2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:57:02 ID:4CfWvmdU.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart38
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595931215/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:00:03 ID:f+hW8O7w.net
1おつ

重症者

全国の重症者数

全国コロナ重症者カレンダー
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27 計※183
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36 計※222
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57 計※344
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59 計※397
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70 計※443
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129 計※735
4/12 135 152 168 193 207 211 217 計1,283
4/19 231 232 241 259 263 287 296 計1,809
4/26 300 305 306 308 328 324 321 計2,192
5/03 308 309 308 300 287 266 267 計2,045
5/10 249 243 259 245 237 232 230 計1,695
5/17 228 213 210 195 176 174 168 計1,364
5/24 165 155 147 136 131 123 119 計※978
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98 計※726
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73 計※601
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59 計※465
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45 計※329
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33 計※260
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32 計※239
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43 計※272
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66 計※411
7/26 *67 *76 *81 *** *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12716.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:02:33 ID:3Fz3ssQB.net
こんなん笑うわw

【悲報】吉村知事「大阪いらっしゃい!」→案の定、感染爆発(大阪+220)!!! [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596011029/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:05:17 ID:PvHRdSvZ.net
岩手の感染者も関東へキャンプに行ったGOTO感染者でした

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:05:37 ID:lu7U33pc.net
阿鼻叫喚の医療崩壊、まっしぐら

らららコロナって
 らららコロナって
  らららコロナった
https://i.imgur.com/jSPKm2p.jpg

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:07:30 ID:F/VOlDQo.net
>>3
しかもいらっしゃいキャンペーンって延長してるんだよな
本当は7月末までだったのに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:07:53 ID:F/VOlDQo.net
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:07:59 ID:ADiDDaJt.net
コントのネタとして、マスクからの一連の流れやったら面白そう

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:08:15 ID:qpywg3QK.net
岐阜+13で本日合計+30

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:08:26 ID:jM2xyFVr.net
GOTOなら責めるのはお門違いだな!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:09:26 ID:PtWMLqNz.net
大阪府221人中、感染経路不明163人


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:09:52 ID:VJvHtyGp.net
旅行会社と政府は国民の命と引き換えに
自分たちの利益を優先した
もう旅行会社は一生使わん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:09:56 ID:PtWMLqNz.net
習近平「安倍阿斗よ!同士二階俊博と協力して日本崩壊させろ!
日本崩壊したら中国が誇る最高のおもてなしで終生ワタシの側におれる待遇与えるアル!」
                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!日本崩壊を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |中国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

abe sinzo

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:10:20 ID:XldMVvwP.net
大阪モデル モニタリング指標の状況
http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona_model.html
陽性率の7日間移動平均
10.1%

とうとう10%超え

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:10:42 ID:qpywg3QK.net
熊本+5で本日+21に

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:10:46 ID:PvHRdSvZ.net
大阪経路不明163人
今日陽性判明でいきなり重症の60代が3人

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:12:48.50 ID:jy6ggV78.net
今日の神奈川陽性者は多いけど一週間の陽性率は昨日より下がった

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:13:24.68 ID:83rbCKHE.net
>>4
福井といいすでにGotoの影響出てるのやべぇわ
四連休が本気出すのこれからなのに

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:13:29.04 ID:PtWMLqNz.net
>>16
強毒化新型コロナが大阪府に来たか

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:13:59.90 ID:EDBrNXXq.net
都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  366(7/23) 295(7/25) 293(7/17)    366(7/23)☆
大阪府  221(7/29) 155(7/28) 149(7/24)     221(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)
愛知県  167(7/29) 110(7/28) *98(7/23)      167(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)
福岡県  101(7/29) *90(7/26) *66(7/23)     101(7/29)☆ 過去最多更新★
神奈川  *76(4/11) *70(7/29) *68(7/22)     70(7/29)  解除後最多更新
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) *61(4/15)      64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) *49(7/29)     49(7/29) 解除後最多更新
兵庫県  *49(7/26) *46(4/29) *42(4/11)      49(7/26)☆
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     17(6/28)
沖縄県  *44(7/29) *21(7/28) *18(7/27)      44(7/29)☆ 過去最多更新★(3日連続)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) 27(7/20)     41(7/28)☆ 過去最多更新★(2日連続)
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/3)  15(7/23)      34(7/4)☆
熊本県  *33(7/27) *22(7/28) 21(7/26.29)     33(7/27)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) 18(7/28)      30(7/25)☆
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) 14(7/21)     25(7/28)☆ 過去最多更新★(2日連続)
空港検  *29(4/11) *22(7/29) *20(3/30.7/12)   22(7/29) 解除後最多更新
広島県  *26(4/11) *25(4/14) 23(4/15)     19(7/28)
宮崎県  *25(7/25) *20(7/28) 12(7/29)     25(7/25)☆
石川県  *19(4/10) *17(4/23) 14(4/17)     3(7/21.24.26)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)          2(7/21)
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) 12(4/11)      15(7/28)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)           2(7/27.28)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) 11(4/14.17.7/22) 17(7/23)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) 10(4/14)      14(7/16)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) 8(4/21.7/18.22)  13(7/23)☆

日本   1242(7/29) 981(7/23.28) 835(7/26)    1242(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:15:26.90 ID:75p0v+/K.net
抗体陽性率、犬3%、猫4%=新型コロナで大規模調査―伊

2020年7月29日 13:33AFP時事

 【ロンドン時事】新型コロナウイルスの感染が拡大したイタリアで感染歴を調べる抗体検査をペットに実施したところ、犬の陽性率が約3%、猫が約4%に上ったことが明らかになった。査読前の科学論文を扱うウェブサイト「バイオアーカイブ」に28日までに論文が掲載された。

 これまで犬や猫が飼い主から感染したケースが報告されているほか、実験で特定の動物が感染しやすいことも明らかになっているが、ペットの感染の実態は不明な点も多い。今回は「世界的にも初の大規模調査」だといい、コロナ時代の飼育の在り方に一石を投じそうだ。

 調査は感染流行地となったイタリア北部を中心に、ペットの犬540匹と猫277匹を対象に3〜5月に実施した。PCR検査で犬猫ともに陽性はゼロだったが、抗体検査では犬の3.4%、猫の3.9%が陽性だった。

 飼い主の感染が確認されている家庭の犬は、飼い主が感染していない家庭の犬よりも明らかに陽性率が高かった。猫も同様の傾向を示した。1歳未満の子犬・子猫の感染は見られなかったという。

 伊バーリ大学のジュゼッペ・エリア教授らの研究チームは論文で「調査はペットの感染が珍しいことではないことを示唆している」と指摘している。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:16:17.63 ID:4smYX5W7.net
>>16
院内感染だな、こりゃ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:17:25 ID:8rpxdeWf.net
首都圏と関西と愛知福岡は自粛不要不急の外出要請くらいあってもいいんだがな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:18:19 ID:ADiDDaJt.net
岩手陥落してて笑う
1億人で国に集団訴訟してもいいレベルw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:18:32 ID:xzxe+w2E.net
もう一般的に広まっててそれで感染しないんだから大丈夫だなんて勝手に思って緩んでる人が結構いそうなんだけど大多数の人にはまだまだ遠い世界だと思う。
普通の風邪のウイルスもいっぱいいるしな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:19:46 ID:PtWMLqNz.net
>>23
愛知は知事会見で不要不急の行動自粛を訴えた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:20:29 ID:F/VOlDQo.net
大阪って軽症と無症状一緒に発表するようになったのな
どっちが多いかわからなくするため?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:20:32 ID:jy6ggV78.net
>>23
一応要請してるんだけど国民が守る気ないから仕方ない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:21:01 ID:GSWI/0AK.net
>>2
プラス5か
感染者の割には増えてないけど増えてることにはかわりない

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:21:45 ID:GSWI/0AK.net
>>28
多分安倍が言わないと聞かないだろうな
あと夜の町に対する対策を具体的にさせないとだめだろう

31 :キツネのレックス:2020/07/29(水) 20:21:57 ID:ss0O1XDS.net
味覚がないんだが、
どうしたもんかな。
水の味がしないんだ。
トマトも紅茶も

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:22:05 ID:EDBrNXXq.net
日本全体 曜日ごとのベスト5
    1      2      3      4      5    平均(7/06〜7/26の3週間の平均)
月 *597(7/27) 419(7/20) 344(4/20) 303(4/13) 260(7/13) 284.7
火 *981(7/28) 631(7/21) 479(4/14) 391(4/21) 368(4/07) 390.7
水 1242(7/29) 795(7/22) 547(4/15) 526(4/08) 452(7/15) 484.7
木 *981(7/23) 622(7/16) 580(4/09) 579(4/16) 436(4/23) 652.7
金 *768(7/24) 644(4/10) 596(7/17) 556(4/17) 441(4/24) 598.7
土 *807(7/25) 720(4/11) 662(7/18) 586(4/18) 384(7/11) 617.7
日 *835(7/26) 511(7/19) 507(4/12) 407(7/12) 376(4/19) 584.3

11日連続で更新中

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:22:38 ID:PtWMLqNz.net
>>27
報道発表資料見たかい?
30人いるよ

知事ツイはあくまで概略だから

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:23:08 ID:GSWI/0AK.net
>>24
むしろ一号にならずにすんだ県民はほっとしてそう

35 :キツネのレックス:2020/07/29(水) 20:23:11 ID:ss0O1XDS.net
ってか、明日の東京都の情報ないかね
確か月曜日の検査数は5200だったそうだが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:23:29 ID:1Bd4zxuI.net
>>16
7月17と19日に発症で今日陽性発覚と同時に重症はかわいそう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:24:11 ID:GSWI/0AK.net
東京は積極検査してるけどおさまる気配もないね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:24:31 ID:GSWI/0AK.net
>>36
大阪は積極検査でもないのか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:25:06 ID:8rpxdeWf.net
自治体が不要不急の外出控えるように言っても国が注意すれば・・・みたいなこと言ってるようじゃだめだわな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:26:25 ID:84jF3oVI.net
>>16
前日からの重症者合わせて今日だけで+4名...
しかも重症者50代二人60代二人
そんなに高齢者でもないのがガンガン重症になってく。。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:26:30 ID:83rbCKHE.net
>>36
やはり60代以上にとっては死病だな
こんなん野放しにしといて経済回るわけ無いわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:26:44 ID:clYMQEki.net
>>24
1億人が収束を願ってればこんな状況にはなってない気もする。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:28:03 ID:GSWI/0AK.net
日本人が自らを過信しすぎた
国も否定して自分達がすごいから感染がなくなったと勘違いしてた
経済緩めたらすぐ広がるんだもんな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:28:10 ID:F/VOlDQo.net
>>33
さんきゅー
知事ツイでも分けて発表してたのにと思って

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:28:46 ID:F/VOlDQo.net
5060なんてぴんぴんしてんのにな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:28:52 ID:+MJJeezA.net
5,60代でも重症とか
全然弱毒化なんてしてないじゃん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:29:13 ID:GSWI/0AK.net
>>40
基礎疾患あるんだろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:29:40 ID:84jF3oVI.net
>>47
二人はあったが二人はなかった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:30:45 ID:ZrdpHNxJ.net
人間てホント馬鹿だから自分は大丈夫だと思い込む。

50 :キツネのレックス:2020/07/29(水) 20:30:51 ID:ss0O1XDS.net
1242もでてんのに
閣議もなけりゃ、緊急事態宣言もないなんて
不作為による人殺しだろ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:31:40 ID:PtWMLqNz.net
1237人!

明日1500人超えるか
そして8月1日土曜日恒例アベ緊急会見あるか?(ないだろうがw)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:31:54 ID:jWxm5Sav.net
今は全国で週毎に患者数が1.4倍程度増加
首都圏はほぼ横ばいに近いが大阪は1.8倍だからまだまだ伸びる
K値で油断しすぎだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:32:30 ID:jy6ggV78.net
基礎疾患無くてもヘビースモーカーだと危ないからな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:33:00 ID:PvHRdSvZ.net
>>40
50代の人は基礎疾患アリだけど
昨日軽症で陽性判明して今日もう重症だね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:33:12 ID:+MJJeezA.net
これで政府動かないならまじ狂ってる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:34:10 ID:+MJJeezA.net
年齢がとか基礎疾患がとかで自分だけは軽症ですむと心の安定計ってるんだな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:34:46 ID:GSWI/0AK.net
感染押さえたときは政府なんか関係ない!国民の力!っていってたからね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:35:12 ID:qpywg3QK.net
栃木+10で本日合計+16で過去最多に

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:36:05 ID:GmoIbqQX.net
緊急事態宣言再発令するなら

東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫、沖縄に限定すればいいかもな
当然上記地域は不要不急の県外への移動も出来ないし「Go To」もなし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:36:27 ID:0ptqBafY.net
今日は一気に増えたな
1000人どころか1250人をうかがう勢い
半月後はどうなってんだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:36:58 ID:GSWI/0AK.net
>>56
経済閉じろって言ってる奴の方が命の脅威だし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:37:58.47 ID:F/VOlDQo.net
>>56
人間追い込まれると自分は大丈夫な要素を探すんだよな
そうやってバランスとってる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:38:09.06 ID:83rbCKHE.net
>>43
とにかく緩和が早すぎた
同じく緩和を急いだスペインも第二波起こしてる
じわじわと蛇口を捻るように、いつでも捻れるように戻さないと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:38:13.16 ID:5l0QmEfM.net
今日1,200人以上の感染者が出ている中で、政府肝いりのアプリを通じて多くの国民のもとに
接触者通知が届いて、あちこちで混乱が生じているのではないか。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:39:18.14 ID:84jF3oVI.net
>>62
正常性バイアスですな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:40:29.54 ID:GSWI/0AK.net
>>63
経済緩めたらすぐ感染増えるんだから国民の意識なんか糞ってことだろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:40:40.50 ID:5l0QmEfM.net
>>55
第一波とは異なり、若者が多い、重症者数は多くない、医療体制はひっ迫していない

って明日も言いそうだけど・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:40:41.69 ID:+o/kga1A.net
goto開始一週間で新規感染1000どころ1200人突破って・・・
どうすんだよ、政府&分科会
はよ対策しろ、臨時国会開け

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:41:00.93 ID:PtWMLqNz.net
>>55
首相
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後1時2分、私邸発。
 午後1時16分、官邸着。
 午後2時2分から同31分まで、西村康稔経済再生担当相、新原浩朗経済産業省経済産業政策局長。同34分から同3時6分まで、西村康稔経済財政担当相、内閣府の山崎重孝事務次官、田和宏内閣府審議官、多田明弘、井上裕之両政策統括官。
 午後3時8分から同24分まで、北村滋国家安全保障局長、槌道明宏防衛省防衛政策局長。同5時、菅義偉官房長官、西村経済再生担当相、西村明宏、岡田直樹、杉田和博各官房副長官、北村国家安全保障局長、藤井健志官房副長官補、和泉洋人、今井尚哉両首相補佐官、樽見英樹新型コロナウイルス感染症対策推進室長、秋葉剛男外務事務次官、鈴木康裕厚生労働省医務技監が入った。同8分、加藤勝信厚労相が加わった。同17分、長谷川栄一首相補佐官が加わった。同26分、全員出た。
 午後5時49分、官邸発。
 午後6時9分、私邸着。

今はもちろん会食場所探し♪

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:41:08.93 ID:+MJJeezA.net
正常性バイアスも行き過ぎてすでに日本人のほとんどは免疫持ってる!だのと
何の根拠もなく言い出してそれを信じるから迷惑
K値みたいなのにも飛びついて責任も取らない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:42:06.02 ID:GSWI/0AK.net
またスーパーが密になる政策するの?って感じだしな
>>69
あんだけ安倍否定したんだからあべにたよらずおさえたら?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:42:19.47 ID:VJvHtyGp.net
>>53
ヘビースモーカーはニコチン中毒っていう
基礎疾患持ち

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:43:05.18 ID:GmoIbqQX.net
>>63
「飲食店の酒類の提供夜7時まで、8時に閉店」はいい政策だったのにね
夜の街ってボカされてるけど「会食」が一番の悪な気がする
あの悲惨な状態から感染を収束させたニューヨークも店内食事禁止、テイクアウトのみは今も続けてる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:43:21.27 ID:+MJJeezA.net
>>67
いやいやいや
もうすでに症状ある人が検査してもらえない状況があちこちで起こってるじゃん
なんで大ごとにならないと動かないのあの政府
それにここまで拡大してたら怖くて動いて経済回すとか無いわ
医療機関もぴりぴりしはじめてるし

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:43:29.20 ID:PtWMLqNz.net
>>67
マスゴミ「日本の感染者が1200人超えました」
菅義偉「重症者は第1波よりずっと少なく、緊急事態宣言出す状況にありません」
マスゴミ「大阪府の感染者が昨日221人となりました」
菅義偉「大阪府の問題と認識しています。政府として都道府県の感染者数に言及しません」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:43:29.50 ID:TGFN0L/i.net
>>49
安倍晋三がそうだよね
王さんと会食したりして
王さんがもしコロナに感染したら
安倍はどうするつもりなんだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:44:00.97 ID:GSWI/0AK.net
>>70
一番おろかなのは政府は無能!国民すごい!国民がすごいから感染が減った!っていってたやつ
>>73
アメリカは失業増えまくっても国民が納得する
日本人はそんな覚悟もない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:44:20.00 ID:GSWI/0AK.net
>>76
安倍よりすごい国民様
ここまで無能ですが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:45:00.71 ID:F/VOlDQo.net
>>70
それに飛びついたのが一国民じゃなく府のトップってのが
情けないわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:45:44.92 ID:+MJJeezA.net
>>73
海外は理にかなった規制してんだよね

なんでリスク高い業種を何の対策も取らずさっさと解禁するのか理解できなかった
解除するならよほど感染防止を科学的な見地で調べて店に教え徹底させると思ってた
あまりに国民に丸投げしすぎあの政府

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:47:06.80 ID:Ub9exWAV.net
重傷者が少ないからしか言えなくなってて笑えないわほんま
一部の安全厨の意見を国が採用して言い訳にしてるとか終わってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:47:28.02 ID:TGFN0L/i.net
店内飲食禁止
旅行禁止
これだけでも効果あるのにな
それをやらなかった
まあもう安倍は退陣でしょ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:48:49.04 ID:7MSis3Gc.net
>>82
安倍どうこうは別にして、そんな権限は国にも地方にもない
反対してきたのは旧民主と共産

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:48:57.22 ID:5l0QmEfM.net
>>74
WHOのテドロス事務局長は、日本は感染者数は増えているが、死亡者を抑えていると賞賛しているぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:49:12.33 ID:GSWI/0AK.net
イタリアとか国内移動自由なのに感染復活してない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:49:14.63 ID:qqTXa6cI.net
期間限定で徹底的に自粛や対策した方が経済にも良さそうだけどな。
夜の街だの、病院にゆとりが、とか言ってる場合じゃないね。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:49:26.99 ID:+MJJeezA.net
最初夜の街が若者がとそこだけで起こるようなミスリードしてて問題だった
夜の街や若者が隔離されてるなら無問題だろうけど他と地続きなのは素人でも分かることなのに
マスク外しての会話が(特に飲食しつつ)問題なんだから夜の街によけいそういうシチュが起こりやすいだけで
どこでも起こりうる行動だから本質を注意しなきゃならなかった

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:49:35.43 ID:jy6ggV78.net
>>74
陽性率見てると症状があるって言う人はほぼ周りに影響されたヒステリーに思えるけどね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:50:12.11 ID:PtWMLqNz.net
>>83
#日本の全ての政治家の辞職を求めます

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:51:01.67 ID:GSWI/0AK.net
無能国民が食いっぱぐれることだけはさけようと頑張ってんのにな
老害にはどうでもいいか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:51:11.07 ID:+MJJeezA.net
>>81
つか犠牲がデカくなるまで見守るってお前殺人者かよと思う
腹立つわ
なんで犠牲が出る前に経済にも打撃が少ないうちに抑えないんだよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:51:13.90 ID:84jF3oVI.net
>>88
コロナだけに特徴的な症状なんてないんだから仕方ない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:51:21.09 ID:F/VOlDQo.net
>>84
そいつに褒められれば褒められるほど事態悪化してて草

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:51:57.91 ID:PvHRdSvZ.net
>>82
店内飲食禁止どころか店内飲食促進の
GOTOEATキャンペーン8月下旬から開始!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:53:22.70 ID:+MJJeezA.net
>>93
逆神だよねテドロス

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:55:43.43 ID:83rbCKHE.net
>>73
未だにそれすらやらないのは呆れを通り越して恐怖すらおぼえる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:56:10.19 ID:Rx0Y6InW.net
gotoイートも強行するんだろうか?
gotoトラベル。早くやめないとキャンセル料はとんでもないことに
キャンセル料というバラマキがJTBや旅行会社にできる、それが目的か!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:57:46.32 ID:84jF3oVI.net
>>97
するだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:58:55.47 ID:+MJJeezA.net
gotoイートって一番リスク高いじゃん
テイクアウトかお取り寄せでやってよ頼むから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:58:56.36 ID:Zgh1jSLM.net
gotoのせいで盆明け待たずに3000いくな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:00:27 ID:+MJJeezA.net
いやおかしいだろgotoトラベルも批判受けて東京除外なのに
gotoイートそのまま強行するつもりか
怖い

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:00:47 ID:AGLVIqNP.net
>2の重症者数(多分再起不能)が
週に2,000越えたら考えるな
夏に2,000だと、もうこの国も終わりかな
晩秋から冬にはその数十倍と思われる

>84
脂肪者数+重症者数(どちらも再起不能)
で見た方が良いよ
日本の基準だと中等症でもかなり酷いよ

そして、阿鼻叫喚の医療崩壊へと

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:01:28 ID:83rbCKHE.net
もう来週2000行くだろうねこれは
時間差をおいて死者20人/日ペースになるだろう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:02:48 ID:75p0v+/K.net
「新型コロナウイルス感染症診療の手引き(第2.2版)」(厚生労働省 7月17日発行)
https://www.mhlw.go.jp/content/000650160.pdf
※P.20 「重症度分類(医療従事者が評価する基準)」 参照

中等症でもヤバいぞ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:03:20 ID:eriHu0zl.net
夏にこれでは冬が思いやられる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:04:21 ID:WhfuApVx.net
>>102
週に2000って週に2000人発生したわけじゃねーからなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:05:15 ID:+MJJeezA.net
こまめに感染対策して感染抑えつつ経済回すと思ってた
他国でやってることをなぜやらないんだ
異常過ぎて真剣に怖い

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:07:18.39 ID:ZDbP6czC.net
>>102
重症患者は安楽死するべき

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:00.23 ID:ifTTbZT2.net
死者4人になってる

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:11.33 ID:+MJJeezA.net
むつ市長が云ってたようにまさに人災

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:37.32 ID:GSWI/0AK.net
>>107
国民ができてないだけでは?
ゴートゥーのせいにしてるけどその前からひどいやんけ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:51.32 ID:2Uxq4JWr.net
>>31
あーあ やつちまつたな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:10:07.53 ID:F/VOlDQo.net
世界の笑いもんだろこんなクソの塊みたいな国
恥ずかしくてしょうがない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:10:33.50 ID:83rbCKHE.net
>>107
全てにおいて焦りすぎだったな
目先どころか爪先辺りまでしか見えてない
政治的判断を優先してしまうとこうも劣化するのかと

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:11:40 ID:PvHRdSvZ.net
名古屋市陽性率46%
昨日より6%も減った

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:12:01 ID:75p0v+/K.net
>>106
週に2,000人の重症例の発生だよ
俺的には中等症でもアウトだわ>2をよくみて>104のpdfファイルを理解しろ

無症状で陰性回復までなら許すが
どうなるかは新型コロナ発生から半年も経つのに予測不能w

https://i.imgur.com/5UWKoza.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:13:02 ID:84jF3oVI.net
>>115
東京並に検査したら東京簡単に超えるなこれ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:14:09 ID:WhfuApVx.net
>>116
つか>>2の重症の合計なんて意味あるの?
ただの累積数でしょ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:14:34 ID:GSWI/0AK.net
岩手の感染って自家用車でキャンプ場にいって感染したらしい
そのキャンプ場は宿泊施設対象のgoto対象かどうかが不明だし
キャンプはテレビでも結構推奨してたし
政府のせいにしづらいな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:17:15 ID:GSWI/0AK.net
>>114
結局国民まかせにしたらどうしても感染が増えるんだろ
なんで国民の意識が高いだなんて勘違いしてたんだろ日本人

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:18:25 ID:EDBrNXXq.net
>>109
4人以上は6/24以来
一か月以上ぶり

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:18:27 ID:r//Zfqw4.net
>>118
理解しろ!

一般人の思考では
重症例はもう脂肪に匹敵だ
(中等症?も入れて良いかも)

余裕が有れば1〜2年は引き籠るのが賢者の思考

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:20:03 ID:EDBrNXXq.net
今日は6/29〜7/5の一週間並みの感染者数を1日で出してるのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:20:12 ID:x/Fbn0kV.net
>>115
この数字でもまだ高過ぎて(´^ω^`)ワロ…ェナイ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:21:56 ID:WhfuApVx.net
>>122
ID変えたん?
そんなこと言ってない
>>2の週間合計に意味あるのか?
月曜日に100人でプラマイゼロで、日曜日に100人なら重症者は100人のままだぞ
週間で合計して700人にしてその数字に何か意味があるのか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:25:24 ID:Ud8iwz/z.net
GOTOやっててこの数字ならかなり凄いことだよ
オワタオワタ言ってるけどオワらせようとしてるのに全然オワてないんだから

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:26:12 ID:ifTTbZT2.net
このスレでも何度も言われてるが
ほんと冬が心配

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:28:10 ID:ifTTbZT2.net
>>126
中国やイタリアも旅行は解禁されてるけどね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:29:07 ID:IiDW0FDo.net
>>119
TBS報道特集で早々とGOTO初日にキャンプへと言ってたw
GOTO利用してたら宮古の例より大々的に報道するんだろなw気の毒w

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:29:18 ID:2PN4SfOm.net
>>125
たぶん表を作った人が新規感染者と混同して同じようにやってるだけ
無意味だろうなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:31:48.75 ID:+GvmcUYD.net
連休前から地方は感染拡大してたからその流れでしかないって感じだな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:31:51.90 ID:+MJJeezA.net
イタリアは今の所感染者抑えられてんでしょ
爆発してる日本とは違う
最悪にタイミング悪い

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:33:57.54 ID:jWxm5Sav.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f59bfa3c2e5aa64b873052b6b8f8b3ac62c545ca

24日から発症
22日にCOCOAで陽性者と接触表示

保健所に相談→検査で陽性へ

COCOAで陽性と出たら積極的に検査に回してほしいよな
山梨は全員検査方針らしい
それくらいしないとみんな入れないでしょ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:34:03.31 ID:+MJJeezA.net
>>111
一部のヒャッハーを野放しにして危機感持って注視ばかりしてて何の対策も取らなかった政府
最初から変だヘンだと思ってたよ
まさかここまで変だとは思ってなかったけど

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:34:40.17 ID:+GvmcUYD.net
>>128
タイも旅行キャンペーンしてるんだと
だからやはり国民の意識の問題

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:35:30.72 ID:+GvmcUYD.net
>>133
cocoa役に立ったか

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:36:36.94 ID:0RKxsH76.net
本日の知事の会見より
行政の検査能力

県=320
名古屋=80
豊橋=60
豊田=40
岡崎=40
計540件

これに民間が入ってくるんだろうけどショボすぎませんか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:37:17.64 ID:+MJJeezA.net
タイは市中感染してない
それにちょっとでも陽性者が出れば不安になった人が即誰でもPCR検査受けれて安心と国民が言ってた
日本とは全然条件が違う

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:40:44.77 ID:PvHRdSvZ.net
東京の27日検査数5818件に増加
明日は百合子速報がありそうだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:40:52.77 ID:83rbCKHE.net
>>135
日本もタイくらいに感染者コントロール出来てればなんの問題もなかったのにな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:41:12.56 ID:x/Fbn0kV.net
>>137
あれ??愛知って検査民間ではやって無くない??

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:42:07 ID:83rbCKHE.net
>>141
独自にPCR施設持ってる病院はいくつかあるよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:42:54 ID:jWxm5Sav.net
東京のデータ更新されたよ
検査件数

07/20 5,081
07/21 4,656
07/22 5,586
07/23 2,407
07/24 1,636
07/25 3,240
07/26 1,094
07/27 5,818
07/28 5,143

先週月曜に対して今週月曜で一割以上増えてるから明日は400超えそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:43:40 ID:PvHRdSvZ.net
>>141
一応火曜日808件はPCR検査してるから民間もやってるはず

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:45:10 ID:x/Fbn0kV.net
>>142
>>144
??
そうなのね。だけどまだ少ないわね。もっと増やしてくれないと。(´・_・`)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:45:13 ID:1Bd4zxuI.net
>>137
pcr足らないならもっと抗原検査やりゃいいのに
何もしないよりよっぽどいい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:49:32 ID:Qy4hO8Z3.net
きょうの東京の陽性率22.8%
これを明日に当てはめると1326件
ここまで行かないけど
どえらい数になる

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:50:27.46 ID:y4ONfWlr.net
神奈川県
検査人数 週平均陽性率 陽性人数
27日 1054人 3.36% 33人
28日 2102人 3.36% 70人


22日
重症 7人
中等症 90人
27日
重症 11人
中等症 107人
28日
重症 10人
中等症 106人

重症1人減ったけど川崎で1人亡くなってるのでその方の分だけ減ってるだけだな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:50:56.41 ID:g3I28ZMc.net
51502907505107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:52:20.90 ID:rapFp9/A.net
>>143
件数では一概には言えない
陰線検査も入ってるから
今日の見ると入院患者数だけでも昨日より103人減少してる
それだけ陰性検査する人も多いってこと


https://gemmed.ghc-j.com/?p=34428
【有症状患者】
▽発症日から10日間(従前は14日間)経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合に退院可能とする(発症からの期間の短縮)
▽症状軽快後24時間経過した後、24時間以上の間隔をあけて2回のPCR検査で陰性を確認できれば退院可能とする(従前から変更なし)

【無症状患者】
▽【原則】検体採取日から10日間(従前は14日間)経過した場合に退院可能とする(検体採取からの期間の短縮)
▽検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけて2回のPCR検査陰性を確認できた場合も退院可能とする(新基準)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:54:03 ID:noAXX4Ld.net
明日は1500逝っちゃうの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:55:31 ID:8rpxdeWf.net
東京都
7/29 新規感染者 250
濃厚接触者 88(35%)
調査中 162(65%)

年代別
10歳未満 3 10代 6 20代 100 30代 60 40代 38 50代 18  
60代 15 70代 6 80代 3 90代 1 100歳〜 0 
割合:30代以下 68% 40〜50代 22% 60代以上 10% 

7/29 陽性者状況
入院 1106 -103
(うち重症 22) +1
宿泊療養 218 +5
自宅療養 479 -3
調整中 620
死亡 329 +1
退院 9109 +351

7/28 市区町村別
23区 9836 +211
千代田 73 +1 中央 202 +9  港 534 +6 新宿 1749 +16 文京 220 +12 台東 275 +9 墨田 234 +4
江東 387 +12 品川 360 +14 目黒 327 +13 大田 381 +6 世田谷 882 +14 渋谷 399 +6 中野 567 +11
杉並 484 +12 豊島 404 +6 北 235 +7 荒川 175 +7 板橋 403 +7 練馬 493 +8 足立 483 +14
葛飾 236 +4 江戸川 334 +14

多摩地区 1222 +45
八王子 138 +1 立川 54 +5 武蔵野 47 +1 三鷹 70 +1 青梅 14 府中 129 +3 昭島 21 +2
調布 74 +5 町田 97 +6 小金井 57 +1 小平 59 +1 日野 41 +2 東村山 36 +2 国分寺 29 +1
国立 14 +2 福生 11 狛江 40 +1 東大和 15 +1 清瀬 22 東久留米 44 武蔵村山 7 +1
多摩 55 +1 稲城 20 +2 羽村 6 あきる野 14 西東京 105 +6 瑞穂 2 日の出 1

島部 1
御蔵島 1

都外 529 +10
調査中 23

合計 11861 +266


7日間移動平均1陽性率(その日の陽性率)
7/22水 6.5(6.2)
7/23木 6.6(8.9)
7/24金 6.7(6.9)
7/25土 6.5(5.1)
7/26日 6.5(6.3)
7/27月 6.3(4.9)
7/28火 6.5(7.8)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:55:33 ID:SrO4uHkK.net
全国の先行指標の東京は収束方向かな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:56:06 ID:84jF3oVI.net
何もできんねんやったらせめて通天閣赤くしようぜ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:56:36 ID:GmoIbqQX.net
そういや仮に今日東京が0でも全国の感染者1000人超えてたんだな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:58:49 ID:U3zqs1U8.net
いやいや最近はスレの流れが速くて
経過を追うのも大変だねぇ

大阪が順調に育ってきて
東京を抜くのも夢じゃなくなってきましたか

だけど最強にヤバイのは名古屋だと思ってます

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:59:33 ID:ZDbP6czC.net
>>137
名古屋大、名古屋市大、愛知医大、藤田医大の検査数は入らないのか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:59:35 ID:1Bd4zxuI.net
>>150
今退院の陰性確認検査なんてほぼやってないよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:01:14 ID:8rpxdeWf.net
>>156
名古屋が大阪並みに検査したら陽性率は下がるけど軽く東京は超える勢いあるからな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:01:53 ID:b4GXvkSa.net
東京都の入院患者昨日より103人減少してるな
中等症入院者で出ていく人が新規入院患より103人多いってことだな
東京は拡大が収まってきたか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:03:46.18 ID:U3zqs1U8.net
>>31
オワタ/(^o^)\

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:03:48.43 ID:84jF3oVI.net
>>155
ずっと東京が過半数を占めてたのにいまや20%だもんな
ばら蒔き過ぎやわ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:04:04.18 ID:0GjD3rBS.net
>>151
明日の予想
東京 400
神奈川 100
千葉 70
大阪 250
埼玉 100
愛知 200
福岡 120
空港 20
他 240

1500人と予想する
減る要素が全くないからな

安倍「今日も幹事長と会食♪泰平に乾杯by劉禅阿斗♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww私は総理と会食♪」

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:06:19.56 ID:g3I28ZMc.net
15062907061507しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:07:27.25 ID:U3zqs1U8.net
>>72
ニコチンはコロナに有効説もあるぞ
喫煙履歴はおそらく不利に働くが

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:07:28.81 ID:GSWI/0AK.net
>>160
入院患者の減少は良い傾向だな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:08:00.59 ID:84jF3oVI.net
>>163
京都と兵庫だけで100いくぞ、
沖縄も最低でも30はいく。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:08:10.97 ID:1Bd4zxuI.net
東京の陽性率算出の28日分の陽性者が295人
発表されてる最新の数字でここまで大きな数字になったのは初めて
明日はヤバイ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:09:01.37 ID:Xk3lUNz1.net
抗原検査と抗体検査の違いがわからん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:10:15.30 ID:y4ONfWlr.net
>>163
神奈川の100は無理だぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:10:30.94 ID:lu1tB0RL.net
やはり東京歌舞伎の集団検査は終了したらしいな
今日も新宿区は新規が10人で少なめ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:11:24.01 ID:GSWI/0AK.net
>>171
積極的な集団検査で感染は収まるのだろうか
新規感染が収まる気配がないが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:11:37.70 ID:U3zqs1U8.net
>>133
これは絶対にやった方がいいですよね

優先的な検査と、優先的な入院
この権利が主張できる程度の
cocoaファースト

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:12:16.83 ID:83rbCKHE.net
>>162
一ヶ月前のエリア移動の解禁
あれで全部終わったな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:13:19.51 ID:83rbCKHE.net
>>171
そのまま休業要請もしろよ
大阪府はやるみたいだぞ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:13:24.12 ID:DxjtY4vu.net
>>169
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/12/20200512k0000m040257000p/8.jpg

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:13:31.52 ID:Fh41onE6.net
みんなヤバイヤバイと言いながら明日も通勤。
なんてヤバイ国民でしょう。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:14:36.88 ID:U3zqs1U8.net
>>137
名古屋と岡崎が
予想以上にショボかった、、、

中日は打率で稼ぐタイプと認識

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:14:39.53 ID:1Bd4zxuI.net
>>171
その後も普通に営業してるんでしょ?
また最初から繰り返すだけでは

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:14:54.66 ID:DxjtY4vu.net
>>177
3月からテレワーク
8月も
かなり太った

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:16:08 ID:xNJoodx7.net
>>180
人のいない深夜にでもウォーキングしろよ
3月からこっち6キロ痩せたわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:17:40 ID:84jF3oVI.net
>>137
愛知の人口考えると最低でも2000件はできないと

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:18:11 ID:Fh41onE6.net
うちの職場もそうだけど、なんで皆んな組織の判断待ってるの?社員個人個人で判断して、ヤバイと思ったら家にいればいい。給料出さねえって言われたら労働基準監督署とかにチクればいい。

組織に縛られるのが日本人の最大の弱点だ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:18:23 ID:V7GfOXay.net
政府「感染者増えてますけど非常事態宣言は出すつもりはないです、でもマスクとか新しい生活様式とか守ってね」


「コロナは危険!だから非常事態宣言出して最悪自粛すべき!」
「コロナは風邪!だからマスクとか感染対策なんていらない!」

どっちの層にも批判されてて可哀想

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:20:39 ID:ZrdpHNxJ.net
>>184
八方美人というか…自業自得。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:20:40 ID:kNp7h40P.net
政府は経済を回しながらウィルスを封じ込める方法が見付からない。東大エリート官僚、役立たず。
後はコロナの嵐が過ぎるのをじっと観察して待つのみ。
座して死を待つ(←安倍ちゃんと東大エリート官僚)よりは、出て活路を見出さん←諸葛孔明

日本コロナ革命は最後の牙城、現代の貴族階級の公務員・官僚を何処まで切り崩すだろうか?
マリーアントワネットまでたどり着けるかな?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:20:54 ID:jqIQjklc.net
>>184
風邪でマスクして感染対策してたのが日本

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:21:31 ID:O6UShO0F.net
>>163
埼玉100はねーわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:22:03 ID:+LO3HdCK.net
>>166
脂肪して退院が多かったりしてw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:22:24 ID:Fh41onE6.net
>>186
東大卒官僚ってコロナより頭悪いからバカだよねえ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:23:58 ID:V7GfOXay.net
>>185
割り切りが大切なんだけどね正直内心風邪と思ってるなら風邪で貫いて見ろよと思う
そうした方が正直言ってしまえば経済回るし

>>187
けど最近マスクに対してあそこまで文句言っている人増えたんだよね
冬は仕方ないけど夏はどうしてもいやらしい

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:25:17 ID:75p0v+/K.net
>>177
大企業はテレワーク進んでいる所も多いw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:25:17 ID:ZrdpHNxJ.net
何を言っても経済は回らないよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:25:48 ID:U3zqs1U8.net
>>159

打率か打席数か
コロナ得点を稼ぐのも大変ですね



ちなみに私

ここ三日ほど37℃前半の体温が続いてますがヤバイでしょうか?
平熱は高めで時たま37℃超えるけど
続くのは珍しい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:25:59 ID:+MJJeezA.net
無骨でいいからまともな防疫してほしかった
ちょっと出たら大騒ぎして総力上げて防ぐ
他国もやってることを何でやってくれないんだ
国民の生命を軽んじられてるみたいで心底悲しくなる
経済がーというけどそれなら誰にも望まれないマスク配布に予算使ったりしないよね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:27:05 ID:U3zqs1U8.net
>>187
アレルギーですよね?
花粉症だと思いますが

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:27:21 ID:Fh41onE6.net
>>192
テレワーク進んでも最近はたまに会社行ってんだろ。
俺もだいたテレワークだが。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:27:26 ID:+MJJeezA.net
風邪と喚かれてもただの風邪とは思ってない人多いから経済は回らないよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:27:52 ID:+mHCofrl.net
晩秋〜冬に掛けて医療崩壊の予想だったが
爆発すれば3日で崩壊するってよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:28:06 ID:ifTTbZT2.net
120 不要不急の名無しさん 2020/07/29(水) 22:02:41.94 ID:sR3OQ5pH0
麻生派のSPEED今井議員が
高熱でCPR検査だとよw

パーティークラスターらしい
すぐに記事が消されたわw

239 不要不急の名無しさん sage 2020/07/29(水) 22:06:42.24 ID:/GI14pjU0
>>120
今井絵理子 PCR でググると一応出てくるんだけど、記事に飛ぶと削除されてるね
これ、ちょっと色んな意味でヤバいんじゃないのww

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:28:39 ID:Fh41onE6.net
>>198
実際ただの風邪じゃないけどな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:30:11 ID:U3zqs1U8.net
>>200
カーボンファイバーの素材が
そんな名前だった気がするけど

国会議院初が出たとしたら
その後は見物ですね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:30:22 ID:ZrdpHNxJ.net
回そうとしたら経済が回るという勘違いをなくさないと。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:30:42 ID:V7GfOXay.net
>>198
それも今まで洗脳させたマスコミが悪いと申しております

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:30:53 ID:Fh41onE6.net
>>200
あっそうって、なんであんな民度低いの?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:31:25 ID:V7GfOXay.net
>>203
じゃあどうしろと

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:31:40 ID:vNtK4M4+.net
もし東京のピークが先週だったのなら
全国のピークは今週か来週になると予想

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:33:06 ID:1Bd4zxuI.net
>>200
今日公務に復帰してるみたいだけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:33:17 ID:F/VOlDQo.net
専門家でもない胡散臭い連中がゴールデンタイムで都合のいい持論繰り広げるのやめてほしいわ
電波の無駄

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:33:53 ID:U3zqs1U8.net
>>194
エロいものを始末して
末期に備えるか迷う

ちなみに感染してたら
ここで報告するけど

詳細報告はどっかに専用スレあるのかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:33:55 ID:Lg/S8/m+.net
そんなん昔からでしょ。それで視聴率が取れるからやってるわけ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:34:15 ID:+MJJeezA.net
国会議員に出たか!
麻生までたどり着くかな

国民の生命を危機に晒しておきながら自分達だけ安全圏許せない

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:35:26 ID:5rY5BCzN.net
>>210
ここ?

新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:35:53 ID:+MJJeezA.net
>>204
安全厨の代表の学者たちのいかれ振り見てるからただの風邪なんて欠片も思わない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:36:31 ID:F/VOlDQo.net
検査受けて陰性だったならそれでいいだろうに
なんで記事ごと消したんだろ
胡散臭い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:36:55 ID:g3I28ZMc.net
51362907365107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:39:30.08 ID:jy6ggV78.net
>>215
単に誤報なんだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:41:15.32 ID:75p0v+/K.net
携帯に
津波警報や自信警報みたいな激しいのを
ヤバい時に毎日発信すれば自粛も進むんじゃね?

てか、既に鳴ってても良いはずなんだが?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:41:28.36 ID:HcDDvYFv.net
今井の件 スタッフの話にすり替わっとるな
今井本人は公務復帰したってさ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:42:41.98 ID:V7GfOXay.net
>>218
それやったら今の状況毎日殆どの所で鳴ると思う
またステイホームしたら経済死ぬからそれはやってはだめだよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:44:48.81 ID:2lcAB1HC.net
>>186
たしか菅義偉って自称孔明なんだよな
どこが名軍師なんだよって話だわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:45:30.34 ID:+MJJeezA.net
>>219
なんだ
河野議員のSPも感染してたな

警報はいいんじゃないかな
どっちにしろこんなに感染爆発してては怖くて動けないよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:47:47.76 ID:U3zqs1U8.net
>>221
死んでから経済でも走らすのかな、、、

あ、上手いこと言った

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:48:04.46 ID:2lcAB1HC.net
>>203
長年に渡る不景気を解決できない連中だからねえ
ずーっと経済回せてないんだよな20年くらいさ
経済本気で回したいならまず消費税0にしないとねえ
何でこんな当たり前の発想が分からないのかねあの人たち

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:48:10.07 ID:et7psR6P.net
大阪はコロナ増えてアルバイトの時給が上がるなどの理由でコロナ感染者増加の賛成派が多かった
教授も小売業などの活性化のために西日本は感染者数が増えた方が良いとおっしゃっていた
ただし、重症者が出るとまずいのでしっかりとケアをしてもらいたいものだ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:50:56 ID:U3zqs1U8.net
>>224
いまの時点で消費税ゼロは愚作でしかない

Gotoと似た結果になってしまう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:52:00 ID:2lcAB1HC.net
>>223
座布団いちまい!
以前は週刊誌も辛辣なこと書いていて「自称孔明の生まれ変わり、迷軍師菅義偉についていくと不味いぞ〜」という記事があったっけ
あの記事は本当の話だったようだ、とマスク騒動のとき痛感しましたよ
さすが迷軍師

228 :入院者カウンター:2020/07/29(水) 22:52:02 ID:H9VcgoFi.net
現在の入院者+療養者の総計

7/29 22:30
北海道 82
青森県 1
宮城県 10
秋田県 1
岩手県 2
山形県 1
福島県 4
茨城県 45
栃木県 50
群馬県 24
埼玉県 489
千葉県 284
東京都 2423
神奈川 302
新潟県 10
富山県 5
石川県 16
福井県 10
山梨県 11
長野県 20
岐阜県 89
静岡県 126
愛知県 707
三重県 22
滋賀県 53
京都府 210
大阪府 1082
兵庫県 203
奈良県 66
和歌山 45
鳥取県 6
島根県 4
岡山県 28
広島県 68
山口県 14
徳島県 9
香川県 7
愛媛県 5
高知県 4
福岡県 511
佐賀県 23
長崎県 35
熊本県 86
大分県 2
宮崎県 60
鹿児島 71
沖縄県 83
その他 316
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 7725 (7/28比 +381)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:52:20 ID:T5SGPK/K.net
たとえば9月から消費税ゼロを今日決めたとしよう
明日からなんも売れなくなるやで

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:52:59 ID:qCmnDSCL.net
東京は、

月曜日に検体採取

火曜日に結果判明して保健所や本人に通知

水曜日にクラスター調査

木曜日に発表

リボ払いつかわなければ400オーバー確実か?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:53:26 ID:U3zqs1U8.net
>>213
ありがとうございました

これで心置無くおなぬーができます

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:54:06 ID:V7GfOXay.net
感染防止しつつ経済しっかり回す方法なんてあるんかね
娯楽で言うと映画館は地元でもよくて感染リスク低い事もあっては客は結構来ているらしい

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:55:13 ID:noAXX4Ld.net
岩手の二人って自業自得らしいけど
命大丈夫かな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:55:39 ID:T5SGPK/K.net
>>230
俺の上司は水曜に東京で検査して本人に通知あったのが月曜午後だった
連休が影響してたのか知らんけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:56:18 ID:2lcAB1HC.net
日本の不景気は消費税開始から始まったからね
即座に0にすれば売れ行きは上がるでしょ
どうせ布マスクやら観光業バラマキとかに税金無駄遣いしてるんだから
本当に経済回したいなら消費税即座に0
ま、麻生が大反対なんだからやれるわけないけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:57:02 ID:V0zPbcXq.net
>>234
陽性だったの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:57:35 ID:noAXX4Ld.net
>>230
明日はトンキンだけで500でも驚かない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:58:47 ID:U3zqs1U8.net
>>233
岩手はなんだかんだで
タイミング的にGotoの流れで
発生しちゃいましたテヘ

みたいな感じで最初の山を越えれたから
感染防止の点で良かったと思う

隠すのが一番良くない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:59:05 ID:84jF3oVI.net
>>200
Gogo! heavenキャンペーンしてください

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:04:56 ID:iwd+EEBC.net
コンビニだろうと全業種20時におわればいいよ終電22時なら速攻帰るだろうし
保証なんてする必要なし

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:07:27 ID:T5SGPK/K.net
自粛要請と保証と増税をワンセットで考えるべき
増税が嫌なら保証は諦めろの方向性で逝きたい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:07:59 ID:T5SGPK/K.net
>>236
陰性だった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:08:24 ID:Qy4hO8Z3.net
go toキャンペーンも大失敗でした。
分かり切ったことだったのに
菅 責任取れ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:09:30 ID:9SEuHQFn.net
非常事態宣言で自粛してあともう一息ってとこまで1度行けたのになあ
残念すぎる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:09:44 ID:8rpxdeWf.net
>>240
2緊急事態宣言のとき0時で飲食店とか協力金あったんだから補償なしなら言うこと聞かないだろうな
せめて今の終電で帰れる23時とかならまだしも

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:10:01 ID:U3zqs1U8.net
>>240
わたくしも東京都は
ヤバくなってきたら
自分のとこで何とかできそうな
地下鉄と都バスを
22:00時に終電繰り上げしたらいいのではと思ってましたが
実際のところどうなんでしょうか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:10:05 ID:T5SGPK/K.net
>>243
官房長官は自分で何か決めたりしない人なので

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:12:16 ID:V7GfOXay.net
>>244
戦犯風俗街だと思う

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:15:11 ID:+MJJeezA.net
>>244
ねえ
東京まで含め全国0にして何週間かすれば終息に近くできたと思うんだよね
台湾みたいに
そして内需を回してほしかった
なのにwithコロナですと開き直ってこの惨状
うまくコントロールして低い水準で押さえることができないなら
withコロナなんてできないんだから短期決戦で終息に持ち込んでほしかった

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:15:27 ID:5l0QmEfM.net
現実的には、ここまで全国的に増えてしまうと緊急事態宣言でリセットするほかの対策はないんじゃないか
それか経済優先に軸足を置いてこのまま諦めるか

新宿の夜の街感染として騒がれていたときに、手を打たなかったのが全てだと思う

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:17:13 ID:V7GfOXay.net
今思えば非常事態宣言解除前倒しは一番間違った行為だったな
国民の我慢の限界だったのかは知らんが(自分は仕事上然程影響なかったんでそうとは・・・)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:17:38 ID:jy6ggV78.net
>>249
その時は回る経済が無くなってるわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:18:48 ID:zktkF209.net
>>252
なんで?一部の業種ぐらいだよね。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:18:58 ID:8u5mR4fZ.net
もう国内に安全な場所はないんだね…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:20:26 ID:2iT20RlR.net
>>230
数字の増え方見ると多少前倒して出してるのあると思われ
ただ月曜メイン+火曜以降分も普通に入れたら400は覚悟かなと

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:21:05 ID:5l0QmEfM.net
GOTOイートもやる気満々じゃないか

飲食時の会話が唾液を飛び交うからダメって散々言われているのに、イートも強行するのかね?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:21:29 ID:+MJJeezA.net
いつも感染に怯えながらなんて経済回せないよ
政治家は人の気持ちを理解しなさすぎる

ほんと新宿夜の街を抑えきれなかったのが痛い
あのころは全国はぽつぽつ出てはいたけど0が続いていた県多かったのになあ
そういう県は本当に終息してたと思う
出始めたのも東京由来だったし

国と都が協力して夜の街対策するかと思ったら注視ばかりであげく足の引っ張り合い
お互いの責任のなすりつけのツケが国民にくるから忌々しくてならなかった
緊急時にそんなことやってる段かよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:22:14 ID:T5SGPK/K.net
>>256
花見の時にレストランだから問題ないって言っちゃったからね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:24:02 ID:2iT20RlR.net
>>257
協力は都議のツイとか見てると無理だと悟ったわ
ただ小池も選挙後はモード変えたと思うんだよね
とにかく数字出して国から金引っ張れるように

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:24:19 ID:+MJJeezA.net
テレビで外国は状況に応じて対処を変えると言ってて羨ましかった
日本ではなぜそれが出来ないんだろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:25:51 ID:T5SGPK/K.net
>>260
実態はそこまでキレイじゃない
最低限BS1でやってる海外ニュース見よう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:26:37 ID:7MSis3Gc.net
>>260
国家にも地方にも権限がない
左翼系マスメディアや、民主共産が妨害してきた
だから苦しいんだよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:27:45 ID:m1H9kFAK.net
>>257
違うね
あの時夜の街に目線をそらしすぎたのがまずかったと思う
単に新宿夜の街で集団検査をしたからクラスターが見えただけで、
実はすでに市中にじわじわ溢れてた
あの頃集団検査したらどこも新宿レベルに近かってと思う

夜の街注目で都民国民の目線を意図的にずらしてたよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:30:55 ID:8rpxdeWf.net
>>256
イートはテイクアウトやデリバリーでも使えればやってもいいんじゃないの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:31:05 ID:2iT20RlR.net
>>263
横からだけどあの頃の蔓延具合は区によると思うわ
少なくとも多摩地域には蔓延してなかった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:31:42 ID:U3zqs1U8.net
>>249
無理です

米軍のがたぶん別ルートなんで
ゼロコロナは不可能でしょう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:32:17 ID:F/VOlDQo.net
そのころ東京に行くのは問題ないってどこかの知事が言ってたなあ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:32:42 ID:VJvHtyGp.net
国家の一大事なのに安倍さん全く顔出さないな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:32:57 ID:5l0QmEfM.net
>>264
ポイント還元の方は不可
食券のほうはテイクアウト可能

だったはず

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:34:04 ID:7MSis3Gc.net
渋谷は新宿以上に若者がヒャッハーする街だが、新宿に比べると感染者数が明らかに少ない
渋谷はホストクラブやキャバ、風俗店が歌舞伎町に比べると店舗数がかなり少ないからだろうな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:35:07 ID:GSWI/0AK.net
>>203
経済振興がしたいんじゃなくて死なない程度に最低限の活動をさせるという話でしかない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:35:47 ID:3nTkOJgN.net
>>257
そんな政治家を選んだのも国民だからな、政治は国民の鏡でもある

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:36:23 ID:GSWI/0AK.net
経済回せにいちいち噛みつくやつは労働者が多少しんでも容認するってはっきり言わないと

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:37:20 ID:GSWI/0AK.net
>>261
経済的ダメージかなりデカイのは伝わるよな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:38:02 ID:GSWI/0AK.net
>>257
緊急事態宣言を無視して感染広げてた奴らの話をしながら
緊急事態宣言しろっていうのがおかしい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:39:03 ID:GSWI/0AK.net
あと新宿夜の町にかんしていうと
積極的な検査と隔離やってんだから文句もないだろ
国が言い出しっぺで風営法適用して立ち入り調査もしてるんだろ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:39:18 ID:F/VOlDQo.net
経済回せはバカが使う言葉だと認識してる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:40:23 ID:2o49NlEf.net
日本って放射能汚染の食べて応援とか規制検査基準下げても、
死亡者数が超激増とか取り返しのつかない問題が明るみに出る訳でもなく風化して何となく上手くいってる風に見えちゃったから、
今回もそのノリを継承してるだけだよな

279 :◆cZZjbjvZ9g :2020/07/29(水) 23:41:18 ID:0/gs0oB9.net
明日の東京感染者ニアピン賞やろうぜ!

ズバリ403人!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:41:42 ID:+MJJeezA.net
経済回せ=感染拡大
じゃないから

なんで一部のヒャッハーの行為を経済回せとして正当化しなきゃならないんだか
感染抑えられなきゃ本当には経済は回せない
回したいならヒャッハーをどうにかしないと

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:41:54 ID:b9XRHI5M.net
キャッシュで読めるところもまだある模様

SPEED」元メンバーで内閣府政務官を務める今井絵理子参院議員(36)が高熱でダウンし、PCR検査を受けたという。

 同氏は前日28日に開かれた参議院災害対策特別委員会を高熱のため欠席。新型コロナウイルスの感染拡大もあり、すぐにPCR検査を受けたという。

 政府関係者によると「今井政府官の検査結果は、現時点で陰性といわれています。永田町では河野太郎防衛相を担当する警視庁の男性警護官が新型コロナに感染するなど、徐々にリスクが高まっています」という。

 河野氏はPCR検査で陰性を確認。29日以降も通常通り公務を行う方針。

 今井氏の事務所が入る参議院会館では、別の自民党議員の秘書の感染が確認されたため、このほど一斉消毒が行われたという。

 ある自民党秘書は「消毒を行った話は知っています。コロナ第2波が迫るなか『〇〇の事務所スタッフが休んでいるのはコロナに感染したから?』と疑う声があちこちで飛んでいます。人ごとではなくなっています」と明かす。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:42:01 ID:oZSQEq9A.net
485

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:43:32 ID:O6UShO0F.net
397

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:45:07 ID:RRv6m3LE.net
安倍一味は日本の細部に到るまで隅々ウイルスの毒を回らせたいのだ
この夏の愚策であっという間に日本など死ぬぞ!
おまえらは医療崩壊した世界を初めて体験するだろう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:45:43 ID:2Uxq4JWr.net
347!

286 :◆boczq1J3PY :2020/07/29(水) 23:46:21 ID:Ipyw9Vj5.net
>>279
303人

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:49:27 ID:GSWI/0AK.net
>>280
だから経済回すにしてもある程度の規制は必要なんだよな
結局野球サッカーの人数制限は緩和されなかったし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:50:16.32 ID:2lcAB1HC.net
>>270
クラブはいっぱいあるのにねぇ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:50:28.81 ID:V7GfOXay.net
何故風俗街が問題だと分かってるのにロクな対策をしなかったのかという事だよね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:52:59.61 ID:7MSis3Gc.net
>>288
それなりに対策立ててる
裏世界の人間が関わるホストクラブやキャバ風俗とは姿勢が異なる

https://atom-tokyo.com/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:53:23.36 ID:GSWI/0AK.net
最低限に経済動かした上で個人の感染対策で抑えるっていうことはもう不可能
感染が広がってる
そこまで国民はレベルが高くないし国民はまともに感染対策もしてない

それなのに一時期感染が減ったときは
ワイドショーのコメントは国民のレベルが高いからだと勘違いしてたわけだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:54:02.56 ID:0GjD3rBS.net
>>279
457人

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:54:29.97 ID:yo8l/nmP.net
>>289
風俗と水商売の区別付いてない奴に言われたくないわな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:54:52.96 ID:V7GfOXay.net
>>291
誰がどう見てもステイホームしたからだよね
その辺罰則とかないのに言う事聞くのはある意味国民性だけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:58:19.80 ID:RkiEjx/H.net
>>279
432

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:59:03.09 ID:s6KW2vwB.net
>>279
480

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:59:05.61 ID:kA3GFybE.net
1264になったか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:59:10.49 ID:GSWI/0AK.net
>>294
罰則課しても反発するんだからレベル低いんだよ
台湾みたいに罰金刑があるわけでも
韓国みたいにめちゃくちゃ監視されるわけでもない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:00:22.26 ID:4dQ80+KF.net
貴様等
安倍の毒を存分に味わえ
感染し苦しめ
恐怖せよ
このウイルスは人災だ
日本の細部に到るまで全てやられるぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:00:59.82 ID:Zl9HcwtL.net
>>299
一番悪いの中国だからな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:01:29.14 ID:AUONazcx.net
>>291
そうだよね。いくら新しい生活様式です!って言ったとしても、理解しないor理解出来ない奴だっている。気をつけるとしても、そのレベルだって人によって様々だと思う。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:04:31.98 ID:W8D3MwYE.net
>>293
まあ政治家やマスメディアは夜の街というオブラートに包んだ言葉で一緒くたにしてたし、
その煽り忠告を真に受けた国民(ネット民含む)もたくさんいたよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:04:35.07 ID:cdcsMysE.net
>>1264
まーた滑り込みがあったのか
今回はどこだ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:05:22.89 ID:bVekQZ5z.net
>>300
日本国民もうそれ忘れてるよな
まあ俺も忘れてたけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:06:33.01 ID:Zl9HcwtL.net
武漢ウイルスだから!!
日本人忘れすぎ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:06:54.53 ID:4dQ80+KF.net
>>300
中国と安倍がとっくに合体していることにまだ気づかんのか
中国から毒を受け取った安倍がせっせこ日本中に回していく
安倍の毒を存分に味わえ自民党支持者どもよ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:07:13.56 ID:cdcsMysE.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 **0 ***1 **0 **0 **0 **0  ***1 **0 **,**1
1/20〜 **0 **0 ***0 **0 **1 **1 **1  ***3 **0 **,**4
1/27〜 **0 **3 ***1 **4 **2 **3 **0  **13 **2 **,*17
2/03〜 **0 **2 ***3 **3 **0 **1 **0  ***9 **1 **,*26
2/10〜 **2 **0 ***1 **4 **7 *12 **5  **32 **5 **,*58
2/17〜 **8 **8 **10 *10 *15 *27 *11  **89 *13 **,147 i
2/24〜 *13 *11 **18 *26 *18 **9 *14  *109 *16 **,256 i
3/02〜 *18 *19 **36 *32 *55 *44 *33  *237 *34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 **52 *56 *35 *61 *31  *323 *46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 **42 *39 *54 *40 *47  *283 *40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 **96 *93 123 200 173  *796 114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 *267 278 357 369 358  1964 281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 *526 580 644 720 507  3588 513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 *547 579 556 586 376  3426 489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 *440 436 441 382 219  2653 379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 *222 201 265 300 201  1645 235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 *103 *96 *89 113 *69  *764 109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 **53 *99 *48 *56 *23  *402 *57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 **38 *38 *23 *25 *41  *223 *32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 **35 *59 *74 *43 *33  *294 *42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 **30 *46 *44 *46 *38  *292 *42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 **38 *42 *61 *45 *75  *327 *47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 **46 *70 *56 *64 *55  *406 *58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 **96 *81 105 *92 113  *587 *84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 *126 195 251 273 208  1301 186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 *207 355 432 384 407  2169 310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 333 *452 622 596 662 511  3436 491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 631 *795 981 768 806 835  5234 748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 981 1264 *** *** *** ***  2842 947 33,448 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:08:11.62 ID:cdcsMysE.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997
7/27〜 *1 *3 *4 ** ** ** **  **8 *3 1005

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:09:21.95 ID:MCDd9U9i.net
徳島どうした?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:11:22.58 ID:4dQ80+KF.net
ヨーロッパでは安倍は「極東のヒトラー」と呼ばれていたが
今や安倍は悪魔だよ
日本人に毒を擦り込んでいく悪魔
史上最低の内閣総理大臣
国民がいくら苦しみ恐怖に喘ごうが知らん顔で自分は旨いもん食って高給をがめるだけ
マリーアントワネットの生まれ変わりかな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:14:06 ID:4dQ80+KF.net
悪いのは中国、は情けない奴が口にする逃げゼリフだな
アメリカのナントカっつー最低大統領が、自分の失策から目を逸らさせたくて「悪いのは中国、悪いのは中国」って涙目で連呼してんじゃん
あんなのと同レベルになることの情けなさ
あるいは韓国が「日本が悪い、日本が謝罪しない」連呼するのとも似ている

312 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2020/07/30(木) 00:15:16 ID:70JOH5RK.net
7月30日感染者予想
おそらく今月最大になるでしょう。
*東京440(前日比+190)
*愛知185(同+18)
*大阪180(同-41)
*福岡120(同+19)
神奈川*90(同+20)
*埼玉*80(同+27)
*沖縄*60(同+16)
*千葉*55(同+6)
*兵庫*50(同+4)
*京都*40(同-1)
*岐阜*35(同+5)
*熊本*30(同+9)
*静岡*25(同+9)
*広島*20(同+3)
*宮崎*20(同+8)
*空港*20(同-2)
*三重*15(同+5)
他25道県×平均3→*75
青森・秋田・富山・
鳥取・島根・高知
6県なし
計1540(前日比+276)

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:18:51 ID:Zl9HcwtL.net
>>307
>>308
陽性はきれーに右肩上がりだけど死亡者はピークの頃に比べたら全然だね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:19:11 ID:cdcsMysE.net
東京
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 *** *** *** ***  *647 216 11,861 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

大阪
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  *12 **2 1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  *64 **9 1,885 i
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  142 *20 2,027 iiii
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  393 *56 2,420 iiiiiiiiili
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  768 110 3,188 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 *87 155 221 *** *** *** ***  463 154 3,651 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

愛知
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
7/06〜 **2 **0 **2 **0 **0 **2 **0  **6 **1 *,527
7/13〜 **2 **5 *16 *21 *19 *25 *21  109 *16 *,636 iii
7/20〜 *21 *53 *64 *97 *63 *78 *80  456 *65 1,092 iiiiiiiiiliii
7/27〜 *76 110 167 *** *** *** ***  353 118 1,445 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:22:06 ID:cdcsMysE.net
>>313
こんな感じですねー

日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 ** ** ** **  **8 *3 1005 iii

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:22:18 ID:+8ucewS0.net
多くは都合の良い情報に流されやすいんだよ
布マスクでもOK然り
マスク外してもOK然り
夜の街(飲食ならOK)然り
重傷者少ないからOK然り

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:24:08 ID:Zl9HcwtL.net
>>316
そういうもんさ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:25:40 ID:Zl9HcwtL.net
>>315
こっから死亡も倍々で増えなきゃいいね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:28:33.80 ID:MCDd9U9i.net
>>312
和子夫人、このスレまで来るとは
衆議院選挙はいつぐらいですかね?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:29:01.21 ID:W8D3MwYE.net
>>316
でも話題になるのはネガティブだったりちょっと下世話なぐらいセンセーショナルな事ばっかりだよな
心温まる優しい良い話題なんて全然食いつかれない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:29:04.67 ID:RRs0E7zW.net
ほんと人災だよこれは
安倍による列島ウイルス汚染計画
日本人は何されてもやられっぱなしで大人しいな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:31:11.03 ID:f/rGecJj.net
12月には収束するってよ

http://dotup.org/uploda/dotup.org2213179.jpg

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:31:29.28 ID:AUONazcx.net
尾身さんがgo toに反対してたとは、、。
専門家に意見聴く意味ないじゃん。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:32:05.35 ID:I2CMQz9f.net
「判断延期」受け入れられず GoTo、感染拡大で提言も 尾身分科会長
7/29(水) 15:42 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/1257338bf03eea18ab20b5daa7733cbfe99554e

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は29日の衆院国土交通委員会で、観光需要喚起策「Go To トラベル」をめぐり
感染拡大の状況を分析した上で事業の開始判断を先延ばしするよう政府に申し入れたが、受け入れられなかったことを明らかにした。

 古川元久氏(国民)への答弁。

 政府は16日の分科会での議論を踏まえ、東京都を発着する旅行を除き、22日からの事業開始を決定。尾身氏はこれに先立ち、
「しっかり疫学調査を分析して根拠を持った説明ができる必要があると思い、判断を延ばしたらどうかと申し上げた」ものの、採用されなかったと説明。
東京除外については、「東京の感染レベルは別格だ」として分科会の場で同意したという。 

*尾身先生も、分科会の会長になってから、
医療と経済の真逆の意見を纒める立場になってからおかしく、なったな・・
色々なプレッシャーが有るんだろうな?

その心は?
→ 「 和を持って尊ぶ!」
シラク師匠 → 「 これは見事 」と、ベタ褒めするでしょうね・・・?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:32:30.67 ID:Zl9HcwtL.net
>>322
理由は?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:33:22.63 ID:W8D3MwYE.net
>>323
へえ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:33:43.54 ID:XXJB0FRk.net
早くヒャッハー群で集団免疫が成立して感染縮小しないかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:33:49.08 ID:FjmbPrBk.net
>>325
多分集団免疫

329 :巨乳美少女未来人:2020/07/30(木) 00:33:59.71 ID:aJvVbEZe.net
2020年7月30日
東京感染者数…15668人とあります
あ!2021年のと間違えちゃった!
てへへ、私ってばドジ♪

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:34:24.01 ID:4CwVIW2v.net
6月に北九州で経路不明の感染多発した時は積極検査で抑え込めたから東京も同じように行けるって過信したんだろうな
北九州で成功したのに東京で失敗したのは都市規模の差か県民性の差か分からんが

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:34:51.59 ID:cdcsMysE.net
>>322
それよりも
東京1日3000人、全国で7000人って
こういう予想を出す専門家も現れてきたか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:36:17.98 ID:mdULo6eX.net
PCR陽性者だからといって感染者数は間違い
https://youtu.be/DZDdvhIaNg8


今現在コロナ死者数約1000人
インフルエンザ死者数約3000人
交通事故死者数約3000人

インフルエンザで自粛なんかしないし
自動車運転自粛なんか考え方もしないのに
コロナで自粛とかとち狂ってる日本
キチガイ不況w

今年の自殺者数予想、+2万人増とか草w

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:37:38.18 ID:cdcsMysE.net
>>328
東京1400万人
集団免疫の目安60%が保有するためには840万人が感染し、免疫を付けるまで症状が重くなることが必要
毎日1万人でも840日かかるんだが

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:38:01.23 ID:0YXEeJrX.net
本命は明日か

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:39:56.93 ID:rbuvP1Ic.net
52393007395207しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:40:28.81 ID:cdcsMysE.net
都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  366(7/23) 295(7/25) 293(7/17)     366(7/23)☆
大阪府  221(7/29) 155(7/28) 149(7/24)     221(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)
愛知県  167(7/29) 110(7/28) *98(7/23)     167(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)
福岡県  101(7/29) *90(7/26) *66(7/23)     101(7/29)☆ 過去最多更新★
神奈川  *76(4/11) *70(7/29) *68(7/22)     *70(7/29)  解除後最多更新
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) *61(4/15)     *64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) *49(7/29)     *49(7/29) 解除後最多更新
兵庫県  *49(7/26) *46(4/29) *42(4/11)     *49(7/26)☆
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     *17(6/28)
沖縄県  *44(7/29) *21(7/28) *18(7/27)     *44(7/29)☆ 過去最多更新★(3日連続)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) *27(7/20)     *41(7/28)☆ 過去最多更新★(2日連続)
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          **5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/*3) *15(7/23)     *34(7/4)☆
熊本県  *33(7/27) *22(7/28) *21(7/26.29)    *33(7/27)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) *18(7/28)     *30(7/25)☆
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) *14(7/21)     *30(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)
空港検  *29(4/11) *22(7/29) *20(3/30.7/12)  *22(7/29) 解除後最多更新
広島県  *26(4/11) *25(4/14) *23(4/15)     *19(7/28)
宮崎県  *25(7/25) *20(7/28) *12(7/29)     *25(7/25)☆
石川県  *19(4/10) *17(4/23) *14(4/17)     **3(7/21.24.26)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)           **2(7/21)
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) *12(4/11)     *15(7/28)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)            **2(7/27.28)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) *11(4/14.17.7/22) *17(7/23)☆
栃木県  *16(7/29) **9(7/19) **8(7/25)      *16(7/29)☆ 過去最多更新★
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) *10(4/14)      *14(7/16)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) **8(4/21.7/18.22) *13(7/23)☆

日本   1264(7/29) 981(7/23.28) 835(7/26)   1264(7/29)☆ 過去最多更新★(2日連続)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:41:02.89 ID:FjmbPrBk.net
>>333
そんなに難しい事かじゃあ何を根拠に言ってるんだこの人
無症状感染者だったりただの風邪だと思っている人がゴロゴロいて見つかってないからという予想含んで?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:45:19.93 ID:cdcsMysE.net
>>337
確かに実際の感染者が陽性者の10倍とか出て行けば毎日7万人で120日 4か月くらいで達成するな
しかしその程度では免疫付かないという実験結果出てなかったっけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:46:08.52 ID:MCDd9U9i.net
徳島県はなぜ散発的に公表するのやら

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:48:13.98 ID:MCDd9U9i.net
>>233
盛岡市の人は関東にキャンプ
宮古市の人の詳細はまだ
そんなに自業自得ではないような

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:48:18.14 ID:f/rGecJj.net
明日少なかったらまた収束厨湧くの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:49:29.77 ID:FjmbPrBk.net
>>341
もう少ないの基準がなんなのか分からんけどな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:49:32.49 ID:RRs0E7zW.net
>>325
デタラメ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:50:15.80 ID:Zl9HcwtL.net
>>340
その2人一緒の行動じゃないの?
別々なのに同日に陽性発表は岩手県の温情かな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:50:37.72 ID:mdULo6eX.net
PCR陽性者だからといって感染者数デタラメ
https://youtu.be/DZDdvhIaNg8

さらに感染者数も意味ほぼ意味がない数字
発症者数が有効な数字
インフルエンザも発症者数でカウントしてる
感染者数なんてなんの検討もできない意味無い数字

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:51:28.07 ID:FjmbPrBk.net
>>344
一人だとその人だけバッシングされるからね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:52:52.00 ID:I2CMQz9f.net
A
京都医療センターの医師ら41人新たに感染 京都のコロナ感染者数、2日連続で最多更新 29日夜詳報
7/30(木) 0:03 配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/04f1765ad6b913948462ce7bfd6914c723787fbf

A
医療従事者2人が感染 県立西宮病院、行動から院内感染の可能性なく
7/29(水) 21:58 配信 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/a61d40b67473e06a38f3d18973a0c33261a7d7e4

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:56:34.02 ID:MCDd9U9i.net
>>345
今の時期、インフルエンザ感染者はほぼ居ないんだが
それについてはどう思う?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 00:57:23.17 ID:zUjPJ1Tw.net
コロナ新規感染者_60代以上の割合・人数(東京速報値)
3/01週 37.0% **10人
3/08週 43.5% **10人
3/15週 24.5% **12人
3/22週 38.9% **88人
3/29週 22.8% *120人
4/05週 20.4% *206人
4/12週 29.9% *324人
4/19週 29.7% *256人
4/26週 40.9% *260人
5/03週 35.2% *131人
5/10週 44.1% **56人
5/17週 36.6% **15人
5/24週 24.7% **23人
5/31週 15.9% **22人
6/07週 15.6% **20人
6/14週 13.0% **33人
6/21週 *6.8% **21人
6/28週 *6.8% **41人
7/05週 *5.4% **58人
7/12週 *8.4% *126人
7/19週 *8.6% *150人
7/26週 10.5% **93人(水曜暫定)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:00:09.68 ID:7koVZ3Yq.net
>>336
兵庫は昨日2位だろ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:00:22.82 ID:rbuvP1Ic.net
18003007001807しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:00:57.54 ID:I2CMQz9f.net
布マスク配布の延期検討 介護施設向け8000万枚 厚労省
7/29(水) 22:55 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea63bab98399cc7773d8768091e7cc0855872d7a


感染経路、東京や大阪で約6割不明 クラスター対策限界
7/29(水) 19:10 配信 朝日新聞 DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f972c7121383fe74ef5cfbedc27c4e1b0f9b91

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:03:14.12 ID:cdcsMysE.net
>>350
失礼
7月を4月としてしまったようだ
4月と7月って曜日が重なってて多い時も似てるから間違いやすい…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:10:34.61 ID:I2CMQz9f.net
A
全国で初「1日1000人超」に 大阪221人の衝撃 吉村知事は...
7/29(水) 21:42 配信
FNN プライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/c99bc815758e8727c709cfd6ab09679daed50e9b

新型コロナウイルスの1日の感染者が初めて全国で1,000人を超えた。

大阪府では、過去最多の221人、愛知県でも過去最多の160人程度、また岩手でも初めて感染が確認されるなど、感染拡大が続いている。

大阪府の吉村知事は、市中感染が広がっているとの認識を示した。

大阪府・吉村知事「きょうの検査数は2,074件です。陽性者の方が221名ですから、陽性率10.7%です。10人に1人がヒットするという状況ですから、やはり感染は広がっている状況だと思います。
この221名の数も増えてくるんじゃないかというふうに予想はしています」

大阪・吉村知事「今ステージ2に入ってくると、今度は赤信号に近づきつつあるという状況。
そうなってくると、すべての休業要請ではないにしても、やはり感染が広がっているエリア、そして業態に対してピンポイントで具体的な戦略、そしてその1つとして休業要請が場合によっては当然お願いせざるを得ないと思っています。
ただ、もし休業要請をするのであれば、それに対する補償というのがセットであるべきだと僕は思っていますので」

沖縄県でも、過去最多の44人の感染を確認。
前日の21人から一気に倍以上に跳ね上がった。

沖縄・玉城知事「非常に衝撃を受けている数が、きょう発表になっています。今の段階でどのような要請をさせていただくのか、あすしっかり協議をしたいと思います」
その沖縄をめぐっては、懸念されていた事態が発生した。

福井県は、30代から50代の男性6人が感染したと発表。
その6人は、沖縄旅行帰りだった。
6人は会社の同僚で、4連休初日の23日に沖縄へ。

石垣島と西表島をめぐり、26日に福井に戻った。
しかし、翌27日以降、5人に相次いで発熱や悪寒などの症状が出たという。

福井県の会見「この6人の方は、ほぼ同時に発症をしておられる。出かけた先で感染してきたと考えるのが普通であろうと」
全国での死者の数はここしばらく1桁台が続いていて、28日は3人だった。

一方、Go Toトラベルから除外された東京。
29日の感染者は250人で、2日連続の200人超になっている。

各地で感染が拡大する中、大阪府で呼びかけられているのが5人以上での飲み会や会食の自粛だ。
自粛要請の期間は8月1日から20日までだが、早速変化が。

大阪市民「週末に5人で飲み会の予定あったんですけど、その友達からきょうLINE入って『やめとこうか』ってきました。やっぱり増えてきてるのは怖いので」

大阪市民「3人とかやったら、まだギリギリいけるかなって感じだけど、5人だと大人数って感じがする」

大阪市民「(コロナウイルスを)誰が持っているかわからないんで。5人でも2人でも一緒なのかなと」

その余波は東京にも広がっている。
都内にある中華料理店では、通常10人が利用する丸テーブルをパーティションで分けて、4人から5人用にしている。

この店では、感染拡大前は夜の来店客の約7割が5人以上のグループだったというが、大阪府が5人以上の会食自粛を呼びかけたことで、すでにキャンセルが出ているという。

花壇 中間一公店長「8名さまぐらいの集まりでしたが、その会を延期しようかということで、いったんキャンセルという形になりました。
飲食店でも業種がさまざまあるので、5という数字がすべての飲食店に当てはめていいのかというものはあると思います。違うことで考えていかなければいけないので、そこは試行錯誤しているところです」

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:12:53.40 ID:ZhEZo6rv.net
もう、俺の頭の中では1日中、空襲警報発令されてるようだわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:14:30.42 ID:aQXUfQbl.net
さっさと強毒化して重症と死者爆増すればいい
それ以外に国と国民を変える方法は無い
早く爆れよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:16:30.04 ID:1jROGlFU.net
>>356
なら、ぜひ君が人柱となり礎になってくれ
まさか自分は嫌だが他人が死ぬのはかまわないとか、そんな身勝手なこと言わないよな?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:16:56.79 ID:ivRbN7GO.net
>>244
0がしばらく続く収束?だか終息まで緊急宣言続けようっていう専門家もいたらしいけどね
きっと今はもう外されてしまった西浦先生かな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:18:02.45 ID:GkjoGP9O.net
名古屋の陽性者は若くても無症状者は少ないから
かなり危険だと思う
無症状者が市中を歩き回ってる

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:19:09.59 ID:jgqsjYKY.net
>>279
463

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:20:34.44 ID:Zl9HcwtL.net
>>359
ん?
強毒性持ってるスーパースプレッダーがいるって事?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:22:37.34 ID:I2CMQz9f.net
感染経路、東京や大阪で約6割不明 クラスター対策限界
7/29(水) 19:10 配信 朝日新聞 DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f972c7121383fe74ef5cfbedc27c4e1b0f9b91


【速報】「感染ゼロ」ついにストップ 岩手県で新型コロナウイルスの感染者を初確認
7/29(水) 19:01 配信 iBC 岩手放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/157ffa38da677d0f55b8ec5cf6976922a9a277ad

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:23:22.81 ID:GkjoGP9O.net
>>361
圧倒的に多い無症状者を捕まえきれてない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:24:11.79 ID:vb1JXnbv.net
今日から中等症を計上してはどうでしょうか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:25:26.64 ID:aQXUfQbl.net
>>357
俺はずーっと危険厨だし外食0レジャー0でずっと我慢し続けている理想の国民だよ
だから感染機会が無いしバカやって感染しまくってる連中が重症化すべきだろ
安全厨の堀江や小林や中野や橋下などそれから各政治家のセンセイ方から死ねばいいんじゃないの
最期に何て言うか聞きたいわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:25:54.93 ID:jgqsjYKY.net
なんであのとき、東京をゼロまで粘らなかったのか?
理由は簡単

どうせ空港検疫をすり抜けて増えるからさ
東京の夜の街を残すことで、そこから増える印象操作に成功した

もし、夜の街まで壊滅させて東京をゼロにしちゃったら
西浦のシミュレーション通り、空港から増えてることが明確になって、入国を止めろという話なる
それは、経団連などの上級にとって絶対許せないのさ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:31:56.99 ID:I2CMQz9f.net
A
岩手の感染者、関東でキャンプ 同じテントの友人が陽性
7/30(木) 1:06 配信 朝日新聞 DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/b48fa09efa4477dff1db05699a3a92c4f811aa64

A
大阪府、国にコロナ未対策飲食店の一斉休業働きかけへ 大都市圏対象
7/30(木) 0:03 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1b151f61ab79aae239a5ea4090988600dd7222

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:33:24.24 ID:jx4s7ACa.net
>>345
PCR陽性者=感染者ではない、感染者=発症者と定義すべしとのこと。とすると、無症状
陽性者が陽性者を増やしている問題をどうとらえるのだろう?無症状者が高齢者にウィルス
を伝播させるのは全く問題なしとでも言うのだろうか?あとPCR検査は特異度で問題あり
と主張しているが、単なる主張でエビデンスがありませんね。きちんとデータを示しま
しょう。またなぜこの病気が怖いのかは、誰が重症化するかが分からないからです。単
なる風邪と主張なさるなら、まずご自分がかかってみることですよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:33:39.04 ID:Zl9HcwtL.net
>>366
夜の街で目くらましする目論見が本当かどうかはわからないけど東京でゼロにしても
すぐに入国から再燃するのは目に見えてたと自分も思う
でもgoto強行は今このタイミングではあり得ない愚策だとも思う
少なくとも国内の落ち着いてる県まで巻き込んで日本中大混乱にする必要はなかった
東京が全国のやり玉になってればよかったのに

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:39:28.17 ID:1jROGlFU.net
>>365
人に死ねというやつはいかなる理由があれどクズ
自分が死ねば良い

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:41:15.91 ID:I2CMQz9f.net
A
感染拡大「GoToイート」に慎重意見も
7/30(木) 0:33 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/097a607f7994ae967fa05e345c88b1d9cf255ab0

A
ひとり親世帯に5万円給付へ 東京・豊島区
7/29(水) 23:35 配信 テレ朝NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/87df90fdfaab0b49d794c7fd8a390e17fa7cc8c2

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:41:37.69 ID:SEIRTrA3.net
ひきこもりがはびこってるなここ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:42:30.27 ID:1jROGlFU.net
>>365
それと自分が気に食わない行動をとるからって、死ねば良いと考えるのはとんだ思い上がりだね
一生引きこもってろ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:45:38.55 ID:aQXUfQbl.net
やれやれ
弱虫どもがガイガイうるせえな
ただの風邪だの弱毒化だの言ってるバカから重症化して死んだら良いと言ってんだよ
それが良い警告になり国も国民も変わる
早く次の志村けんが出てこいって言ってんだよ
これが分からないようじゃお前も腑抜けのただの阿呆
風向き変えるには早い強毒化と死亡増加が必要なんだよ
早く爆れ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:47:01.86 ID:jx4s7ACa.net
>>365
禿同。安全厨はまず自分で罹ってみることだよな。誰が重症化するのか分からないことが
恐い。単なる風邪なんて言えるわけがない。まだ後遺症の実態も分かっていないが重篤な
事例も報告されてきている。例え死亡数が低くても重症化しない保証はない。軽症・中等症
が何でもないような印象を与えるが、このくくりでも後遺症が報告されてきている。自分が
罹るのは嫌ですなんて言わないよな?と言いたい。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:48:45.18 ID:1jROGlFU.net
>>374
単なるアスペルガーのカスだったか
絡んで時間の無駄だったわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:56:57.59 ID:ivRbN7GO.net
>>374
気持ちは超よく分かるけど、早く死ねまで書く勇気が無いわ俺
でもかなりの人が内心思ってるよな
ボルソナロとかトランプにも

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:01:35.73 ID:RRs0E7zW.net
まあ、軽視してるバカからだよな、感染して重症化を味わうべきなのはよ
有言実行してもらいたいもんだわ、大したことないだとか、緊急事態宣言出すレベルにないだとか、言ってんだからな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:02:32.54 ID:rbuvP1Ic.net
27023007022707しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:21:48 ID:jx4s7ACa.net
何しろまだ日本に入ってきて半年足らず。恐れるに足らずと断言できる材料がそろって
いない。最悪のシナリオで備えるのがセオリーである。楽観視のシナリオで最悪の結果
を招いても誰も責任を取れない。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:30:48 .net
強盗トラブルの威力マジ半端ないって

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:33:06 ID:rbuvP1Ic.net
01333007330107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:34:14 ID:Z2/nCN3O.net
結局何がしたかったの?っていう結末は招かないようにして欲しいかな
今の様子を見るとそれすらできなさそうだが…
はぁ五輪も無理くさいしお先真っ暗だこりゃ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:37:19 ID:/cDao7kU.net
安全厨の堀江に橋下、連中びびって真っ先に検査受けてるあたり
安全厨の言うことがいかに当てにならないかという証左だろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:38:45.54 ID:pyKmaPIW.net
野党が臨時国会要請するらしいし早いとこ安倍晋三を、公に引きずり出してほしい。
ここまで愚策、放置を重ねた帰責性は行政の首長たる安倍晋三にある。
もはや緊急事態宣言やむなしまできてるといえる。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 02:49:11.49 ID:f/rGecJj.net
衝撃…「コロナはただの風邪だ!」と聞かない人が知らない事実

1)人命軽視。「新型コロナはインフルエンザと同じ」だと思っている
2)死亡者が他国より少ない日本はスゲーと思っている
3)3密回避など、自粛の決めごとをちゃんと守らない、守れない
4)「死んでも仕方ない人」を想定。死者多数のスウェーデン「ノーガード戦法」が理想
5)「経済か命か」の2択で金もうけ優先の前者を選びかねない

 逆に、B派から見たA派はどうだろう。

 1)感染者数の増減だけみて一喜一憂。感染と発症を同一視している
2)日本人の死亡者数の少なさに目が向かないか、「誰かが隠している」と疑っている
3)マスクを取ったり、社会的距離を守らないと、「即感染する」とおびえている
4)精度の怪しいPCR検査を崇拝する「PCR教」信者
5)「経済か、命か」の2択で、後者を絶対視。お金に余裕がある人たち

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200727-00037280-president-life

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 03:17:10 ID:ofl8E0aV.net
東洋医学からみるとコロナは弱い病気
だからアジアではコロナは脅威ではない
欧米と状況が違う理由はこれ
日本の薬を使って治すことが大事
アメリカの薬を使うとかえって悪化します

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 03:26:38.08 ID:BJ0i2ZoZ.net
まだgoto中止すらないのか
1500でもないかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 03:30:30.98 ID:ofl8E0aV.net
東洋医学で戦えば勝てる
普段から腎を整えておけば肺が疲れて気が乱れても立て直すことができます
そのために毎日良い気を吸収して臓を養いましょう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 03:32:04.89 ID:aJvVbEZe.net
>>377
志村けんは明るくて良かった大丈夫な日本の象徴
その二人はただの政治家で何の思いもない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 04:03:22 ID:GgNoRbdY.net
愛知の実効再生産数ヤバイじゃん・・・

細野雄紀 | JX通信社&湘南ベルマーレ@healthyboy5

【大阪・愛知・東京の比較 7/29】

・新規感染者
大阪221人、愛知159人、東京250人

・1週間の累計感染者数(人口10万人あたり)
大阪11.2人、愛知8.8人、東京13.0人

・実効再生産数
大阪1.54、愛知2.17、東京1.04

・倍加時間
大阪7日、愛知5日、東京14日

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 04:19:04 ID:TA2vIj7h.net
59183007185907しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 04:37:29 ID:hVxobo+e.net
>>245
言うこと聞かないなら
コロナに感染して死ぬだけ
コロナの医療代は当然自己負担
払えないから死ぬだけ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 04:37:44 ID:CHqHvWsy.net
今回は政治家近辺でも感染者出始めてるし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 04:49:55 ID:hVxobo+e.net
東京の解除2週間前倒しこれが地獄の門を開く結果になったな
東京は次の週からすぐ増加したからな
2週間我慢して0にして
あとは各個撃破してればよかったのに
闇営業してた連中は税金で潰していけばよかったんだよ
ホントアホ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:10:29.83 ID:TA2vIj7h.net
29103007102907しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:18:52 ID:/cDao7kU.net
>>395
諸悪の根源は的確だったわけだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:20:15 ID:v8YUCveD.net
>>395
あのときのアラートの基準を考えると完全になめてた。
本物の無能。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:20:41 ID:TA2vIj7h.net
40203007204007しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:34:12 ID:W8FoIZtW.net
専門家「GoTo」判断先送りを提言も 政府受け入れず
7/30(木) 3:43 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/805616c3269fac9563ccc513bb97b9b8f34a5105

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長は29日、GoToトラベルキャンペーンの開始判断を先延ばしするよう政府に申し入れたものの、受け入れられなかったと明らかにしました。

 「(GoToトラベルの開始を)根拠を持った説明ができる必要があると思ったので、もう少し判断を延ばしたらどうですかというふうに申し上げたけども、一応、政府は、そのことについては我々の提言は採用しないと」(新型コロナウイルス感染症対策分科会 尾身茂会長)

29日に開かれた衆議院・国土交通委員会で尾身氏は、今月16日の分科会に先立って、GoToトラベル事業の開始の決定時期を先延ばして感染状況を分析するよう政府に提言したものの、受け入れられなかったと明らかにしました。

 一方、「感染のレベルは東京は別格だった」と述べ、キャンペーンの対象から東京を除外することについては16日の分科会で同意したとしています。

 また、その際に政府が「3密」の回避などについて、地域に関係なく守ることを発信するよう求めたことも明かしました。(29日19:46)29日に開かれた衆議院・国土交通委員会で尾身氏は、今月16日の分科会に先立って、GoToトラベル事業の開始の決定時期を先延ばして感染状況を分析するよう政府に提言したものの、受け入れられなかったと明らかにしました。

 一方、「感染のレベルは東京は別格だった」と述べ、キャンペーンの対象から東京を除外することについては16日の分科会で同意したとしています。

 また、その際に政府が「3密」の回避などについて、地域に関係なく守ることを発信するよう求めたことも明かしました。(29日19:46)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 05:59:50 ID:bGPc0IsM.net
ドイツ +860
フランス+1392

むむむ

イタリア +289

やるな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:01:59 ID:W8FoIZtW.net
東京都で250人 家庭内感染が“最多”
7/30(木) 5:38 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/1201f4769c35416fe34d1318c2377b06d4c6c61d


【新型コロナ】神奈川で新たに70人感染 宣言解除後で最多 男性1人死亡
7/30(木) 5:00 配信 カナコロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ff4764d92a61121a2c1ea892b3c823c29d92592


全国で“過去最多”1251人感染 専門家に聞く
7/29(水) 23:30 配信 テレ朝NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/60e165c6213e9b27c3e600207f8d2293653568f7


【速報】福岡県で最多101人感染 初の3桁、福岡市も最多75人
7/29(水) 19:08 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf3395db985c1fbaa360f71b450cb1371dc4948


【速報】大阪で新たに221人が感染 過去最多 吉村知事「市中感染が広がっている」
7/29(水) 17:22 配信 8カンテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a84f296fb56ba4393cb9c5a1182b3c2937119768

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:07:29 ID:AUONazcx.net
>>395
首都圏一体で判断する方向性は正解だったと思うが、基準を超えている指標があっても総合的判断で、、と言って急いで解除してたしな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:11:41 ID:TA2vIj7h.net
40113007114007しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:21:32.35 ID:6YvYXzJU.net
>>356
この後に及んで自民いいれるとか言ってる馬鹿いるからね
民主は頼りないから白紙で入れるとかって
それって組織票のあり金を握ってモノを言わす自民に入れてるのと一緒、
土建観光医療
自分だけ良ければという考え方が、結局日本国を衰退させてる、

医療従事者も懲りて自民に入れなくなれば良い。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:27:35.61 ID:6YvYXzJU.net
>>388

gotoは旅行キャンセル料を旅行会社に分配支払うために続行w

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:31:18.75 ID:LFKkwVLO.net
全国で1259人増


http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6699955.html

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:36:32 ID:hVxobo+e.net
闇営業してた連中は給付金もらうために
闇営業は隠すつまり脱税をするわけだから
そっち方面で査察に入って営業中止に追い込めばよかったんだよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 06:57:44 ID:6YvYXzJU.net
昨日の検査数何人だっけ?
今日は最高値更新くるかなTokyo

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:14:08 ID:yqokn4XC.net
口は第二の性器と言われて男女共にSEXの時によく使われいている。日常は隠すべし!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:16:46 ID:qu2jLZ6a.net
>>368

ボルソナロ大統領みたいに
堂々とただの風邪と主張されても
それはそれで嫌でしょ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:28:30 ID:qu2jLZ6a.net
>>366

米軍から漏れてくるから
政府が空港の入国を止めても無駄なのにねぇ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:34:33 ID:0lCimKX1.net
東京が今日発表の検査数が昨日の5倍だっけ?
東京は単独で500人越え 全国で2000人越えか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:53:38 ID:/yfiEYN1.net
>>413
5600だったかな。ただ昨日程は陽性率は高くならないと思うから行っても400来る位じゃないかな。もし検査数5000越えで陽性率10%だと相当ヤバい。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 07:58:53 ID:TA2vIj7h.net
52583007585207しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:01:52 ID:XJnH+5Mv.net
猫コロナは経口感染
それを知ってれば食事の時が一番ヤバイとわかるはず

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:08:48.63 ID:r0OHh+qx.net
本スレのv氏、かなりお疲れのようだ
データ整理お疲れ様としかいいようがない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:10:11.34 ID:LFKkwVLO.net
あと数日で、大阪の感染者が、東京を抜く。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6694563.html

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6691427.html

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:15:30.06 ID:p1NOoMJf.net
>>417
過労死しそうだと言ってたなw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:16:05.64 ID:0lCimKX1.net
>>418
そう簡単に明け渡すわけには行かない

by Yuriko

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:21:24.74 ID:/yfiEYN1.net
>>418
東京は検査数増やすだろうから、大阪はこのまま増やさないなら抜く事は無いと思うけど、検査数増えなくても陽性率爆上げか。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:28:35.50 ID:p1NOoMJf.net
人口が東京よりも600万人も少ない大阪で東京と似たような数になったら国民に怪しまれるから小池も上げてくるだろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:29:15.14 ID:XXJB0FRk.net
東京の週間陽性者比 1.15
大阪の週間陽性者比 1.85

このままだと来週にも大阪>東京

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:42:10.96 ID:yPXGaCdZ.net
今日は月曜分の結果が発表
感染者数500人超えか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:50:42 ID:fpN4IhKZ.net
検査できないとかワイドショーで騒いでるけど
ココアいれとけばいいんじゃね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:52:02 ID:fpN4IhKZ.net
>>405
労働者無視で感染押さえればいいってやつが嫌だから自民がいい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:55:24.89 ID:fpN4IhKZ.net
>>395
あん時の世論は
もう感染収まってるし大阪見習って解除モデルつくれ
だからね

国民は無責任すぎるわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 08:58:28 ID:0lCimKX1.net
東京は陽性者数が爆発する日は午前中に小池知事から

感染者数爆発のプレ情報が出る
10時〜11時頃に何だかの発表があれば爆発 無ければ
コントロールした数字が出てくる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:02:13 ID:fpN4IhKZ.net
>>406
旅行業界に金がいって旅行する奴が減るなら本来の目的と感染防止両立してるよな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:02:23 ID:oJht/s/H.net
大阪や愛知の人々はコロナ感染者数が増えて喜んでいるよ
不動産、小売り、接客アルバイトの賃金が上がって生活しやすくなる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:09:55.31 ID:umYZOAgk.net
>>428
書面報告に変わったんじゃなかった?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:20:19 ID:sn9ybpSY.net
今日から発表方法変えるんだよね東京は

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:25:34 ID:TA2vIj7h.net
34253007253407しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:28:38 ID:ByztknBi.net
>>432
3時に書面
だったよね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:28:51 ID:3b58TwdY.net
東京は最多記録塗り替えるも400寸止めってところだろうな
たぶん350〜360程度だろうが

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:47:30 ID:YU3UbH4S.net
身近にも蔓延してきて冷静に数字見れなくなってきた
東京5000件分位素直に発表すれば国内1500に届くんじゃないか

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:53:12 ID:sKDy1erI.net
恐ろしいものの形を
ノートに描いてみなさい
そこに描けないものが
君たちを殺すだろう

疑うブームが過ぎて 楯突くブームが過ぎて
静かになる日が来たら 予定どおりに雪は降る

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 09:56:13 ID:TA2vIj7h.net
13563007561307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:19:46 ID:DKtGJliW.net
東京を抑えきれなかったのが敗因やね
結局東京一極集中の日本では東京で爆発すれば全国に広がる
北九州その他は積極的に検査してクラスター潰しでうまく行ったのに都市圏人口3000万の東京はあまりにもデカすぎた

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:20:56 ID:22qPAZdl.net
まだ首都圏だけでも自粛要請とかなんか自制を求める動きしてたら良かった
政府のGOTOいったいなんなの

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:21:55 ID:AdOGloTg.net
これを抑えて秋、冬に備えましょう
教訓というのが全然ない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:23:21 ID:sn9ybpSY.net
検査だけ増やしても無駄ってことがよくわかった
検査増やして怪しいと感じたときにすぐ手を打つならまだしも
検査だけどんどんやって若者ばっかりでーす
軽症ばっかりでーす
陽性増えてきたので気を付けてくださーい
これじゃ行動変わるわけがない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:27:41 ID:749efwP0.net
政府は自分らも国民もバカだって気づけ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:30:45 ID:fpN4IhKZ.net
東京って積極検査なのにまだ収まらんの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:31:08 ID:fpN4IhKZ.net
>>443
国民が偉そうでうぬぼれすぎ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:31:49 ID:ByztknBi.net
>>444
検査数が多いから収まるというわけでもないだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:32:37 ID:22qPAZdl.net
コロナの渦中にデモしてた飴ちゃん見てて頭悪って思ってたけど
日本人も頭悪かったですゴメンなさい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:37:02 ID:TA2vIj7h.net
02373007370207しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:37:07 ID:149jT7PV.net
GOTOで実際動いた人間何人いるのかな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:38:49 ID:au6Nb2rT.net
検査数を増やして4月では見えてなかった実態を把握して対策するのが本筋だったのに
検査数が増えて若者の無症状陽性の感染者が多いという結果を見て「若者中心の流行だから重症化しない」と楽観論に傾いたのがアレな訳で
無症状のひとが増加することで蔓延する、事前に予防することで被害を抑える、とならなかったのは…まあ、頭悪いよなあ。ごめんなさい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:40:29 ID:749efwP0.net
>>449
これから動く人間もいるって忘れちゃいけない
来年の春まで続くんだからw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:41:31 ID:22qPAZdl.net
>>451
もし感染したらさらし者になるのにそれでも止めない人もいるんだろうな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:45:20 ID:HiJwbLwy.net
GOTOの感染者は氏名公表してほしい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:54:55 ID:VBaBoW+I.net
>>453
後藤さんだったらどーするよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:56:50 ID:oiAHEiIF.net
文句ばっかりだな
お前らが政治家ならどこまで上手くコントロールできたというのかね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 10:59:02 ID:p2ieZg9X.net
>>455
そうだなぁ、すくなくともマスクは配らないかな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:01:42 ID:fpN4IhKZ.net
あれに文句いうのも意識の甘さだよな
月何千円もマスクに使うのもかったるいし持たせること自体間違いではない
他国も布マスク配布するとこある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:02:25 ID:fpN4IhKZ.net
マスクあるからいらないとか
結局備える意識がないから足りてると言いきるんだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:06:01 ID:qwgJJ5+1.net
>>457
実際に布マスク使ってる人見たことないんだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:06:54 ID:p1NOoMJf.net
アベノマスクと言われてるから使いたくない人多いんだろう
なんか気持ち悪いじゃん

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:09:51 ID:Ua/gwR9W.net
あのマスクはyoutubeでネタにするためのマスクで感染対策用のマスクじゃないからな
勘違いしないように

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:10:29 ID:0lCimKX1.net
小池さんのプレ発表が無いところを見ると
360前後が上限 多くても400は超えないと見た。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:17:30 ID:NgW07WO7.net
布マスク使ってる人なんて山ほどいるだろ、家にでも閉じこもってるのか?
アベノマスクは少ないね、お客さんだとまだ10数人しか見てないかも

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:22:15 ID:p1NOoMJf.net
小池の予告とかいらんわ
何の役に立つんだあれ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:22:27 ID:HiJwbLwy.net
アベノマスクは小さすぎるし
昔はあれで良かったけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:23:13 ID:HiJwbLwy.net
>>464
テレビでの扱いを大きくしてもらうためらしい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:23:49 ID:749efwP0.net
小池さんの予告なくても最多だったときあるし基準がわからん

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:24:43 ID:LCe3s9Gc.net
みんな400だ500だって言ってるけど正直400とか500はでないと思うなぁ
収束に向かうのはまだまだ先だろうけど多い日でも300前後止まりがずっと続くんじゃないかと思ってる
大きなクラスターが出ればまた別だろうけどアメリカとかブラジルとかと違ってこれだけ対策されてれば
一日に出てくる感染者なんてたかだか数千の検査数が上下したところでたいして変わらんよ
これが一日10万とかだとまた違ってくるんだろうけど

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:25:33 ID:0lCimKX1.net
愛知県の医療体制はどうなってるんだ?
無症状は自力でホテル確保してもらうとして

重症でないまでも、軽症者〜中等症は余力のある
大阪府に面倒見てもらうように国が調整できないか?

移送は自衛隊が担当で良いだろ

本当の意味で愛知県が医療崩壊を起せば影響は計り知れないぞ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:28:17.26 ID:HiJwbLwy.net
>>469
一度首都圏以外で医療崩壊経験しておくのもいいかもしれない
愛知程度なら崩壊しても国が滅ぶことはないし感染特区として頑張ってもらうのはアリ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:29:22.99 ID:Bvv7l48d.net
>>464
あくまでもコロナを自分のイメージアップに使ってるだけ
小池は自分ファースト

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:30:01.36 ID:p1NOoMJf.net
>>468
今の日本はアメリカやブラジル以下の対策じゃないかね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:31:06.38 ID:HiJwbLwy.net
日本は対策してないだろ
むしろ感染拡大推奨
目的があってやってるならいいが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:32:11.16 ID:ByztknBi.net
飲食店も
外で食べられるテラス席みたいなところはOKだけれど
屋内飲食店は禁止とか
車内マスクしていない人は
7万罰金とか
してるらしい

自粛しないならしないなりに
対策必要だよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:32:14.56 ID:EGSV1hG6.net
A B
保坂世田谷区長に聞く。区独自PCR検査を1日数千件に拡充へ。「保育士、介護従事者には定期検査を」
7/30(木) 8:10 配信
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/13b2b89c205ae655ea9853057f4378c171b58c82

A B
高齢者施設で重点的にPCR 東京都が調整
7/30(木) 5:45 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/b384895a914fc41ea5447edbbd5094f410e13f23

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:34:29.78 ID:EGSV1hG6.net
専門家「GoTo」判断先送りを提言も 政府受け入れず
7/30(木) 3:43 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/805616c3269fac9563ccc513bb97b9b8f34a5105

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身会長は29日、GoToトラベルキャンペーンの開始判断を先延ばしするよう政府に申し入れたものの、受け入れられなかったと明らかにしました。

 「(GoToトラベルの開始を)根拠を持った説明ができる必要があると思ったので、もう少し判断を延ばしたらどうですかというふうに申し上げたけども、一応、政府は、そのことについては我々の提言は採用しないと」(新型コロナウイルス感染症対策分科会 尾身茂会長)

29日に開かれた衆議院・国土交通委員会で尾身氏は、今月16日の分科会に先立って、GoToトラベル事業の開始の決定時期を先延ばして感染状況を分析するよう政府に提言したものの、受け入れられなかったと明らかにしました。

 一方、「感染のレベルは東京は別格だった」と述べ、キャンペーンの対象から東京を除外することについては16日の分科会で同意したとしています。

 また、その際に政府が「3密」の回避などについて、地域に関係なく守ることを発信するよう求めたことも明かしました。(29日19:46)29日に開かれた衆議院・国土交通委員会で尾身氏は、今月16日の分科会に先立って、GoToトラベル事業の開始の決定時期を先延ばして感染状況を分析するよう政府に提言したものの、受け入れられなかったと明らかにしました。

 一方、「感染のレベルは東京は別格だった」と述べ、キャンペーンの対象から東京を除外することについては16日の分科会で同意したとしています。

 また、その際に政府が「3密」の回避などについて、地域に関係なく守ることを発信するよう求めたことも明かしました。(29日19:46)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:36:49 ID:rOggu/5k.net
>>462
今日からちょい形式が変わるみたいだからどうなるか
予告なんて意味ないって人もいるが自分は心の準備として知りたい派

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:37:14 ID:749efwP0.net
提言されても受け入れないくせにいちいち専門家にお伺い立てる矛盾
専門家がオッケー出すとでも思ったんか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:41:05 ID:ByztknBi.net
>>478
ほんと
専門家に聞く聞く言いながら
提言受けても聞かないって

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 11:43:09 ID:epDGiF8j.net
5146280746510751新しい豚インフ人にも感染と報告 [了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:00:58.18 ID:mOjP1TiO.net
>>479
意見は聞いた、実行するかは別

責任は政府に有ると言えます、責任を取れば良いと言うものでは有りません

スピード感が大事です・・・、スピードは速くなくてもOK

まさに、

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:03:56.87 ID:TA2vIj7h.net
56033007035607しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:09:04.13 ID:TA2vIj7h.net
03093007090307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:17:59 ID:3WppdKPP.net
58173007175807しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:26:32 ID:kBZBklt1.net
百合子タン インタビューに答えて
検査5700 陽性者数かなり多いって言ってる
400行かなきゃよいけどね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:27:27 ID:VBaBoW+I.net
360人以上!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:28:14 ID:e18lMSpc.net
>>457
バカ政府の回し者おるやん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:29:13 ID:MG82pwMO.net
昨日と今日でならしたのかな・・・

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:30:08 ID:8Gp0Cy12.net
東京365!
フジテレビ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:30:38 ID:DKtGJliW.net
366は超えてないのかな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:31:24 ID:ct1Fx+1r.net
400寸止めだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:32:33 ID:Z2/nCN3O.net
400超えてこなさそうなのは読めてた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:32:41 ID:8Gp0Cy12.net
速報は365以上、だった

>>295外れた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:32:54 ID:kBZBklt1.net
検査数×陽性率6.5〜7%で当面は仕方ないね
陽性率下がれば落ち着くし上がれば要対策
実効再生産数から見てふつうは落ち着く

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:33:33 ID:WyRXyiiu.net
東京思ったより全然じゃん

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:34:05 ID:ylHA4iDg.net
東京マジ??

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:34:49 ID:+uSmY4vz.net
来週には先日の四連休の答え合わせが来る
お盆休み期間中に状況を分析して
情勢が悪かったら月内に何たら宣言発出
2学期の開始を遅らす判断をする流れではないか

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:35:11 ID:vXwTRTzT.net
増加率はさほどではないが、
前週同曜比では毎日確実に上回ってきている。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:35:55 ID:749efwP0.net
360超えてて落ち着いた扱いはさすがに草生え散らかす
高止まりの間違いだろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:36:09 ID:JfC6dOc7.net
>>285
ちと外したw もう少し盛ってもよかったな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:36:35 ID:jEGZQHzZ.net
夏休み短縮で、8月末で夏休みのとこなんてないよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:36:53 ID:OoVfPBxx.net
今日400超えなけりゃ大したことないな
児玉教授の予想外れたわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:37:46 ID:AdOGloTg.net
少し遠慮している数字だな
東京だったら400は出すべき

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:38:09 ID:u6G65cDX.net
正直思っていたよりも少ないな
確かに東京都の伸びは鈍化していると言えるかもしれない
まあ、どちらにせよ減らないと駄目だけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:38:30 ID:O5ynylM7.net
陽性率低いなー

506 :私学会員だけどもう創価公明山口にはいれませんw:2020/07/30(木) 12:38:50 ID:7JtMPZlQ.net
インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:39:13 ID:e18lMSpc.net
これまでの最高値とほとんど同じとか
前日の値とほとんど同じとか
百の位変わらないギリギリの値とかが多すぎる

下らない数字操作やめてほしい
何の意味もない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:41:12 ID:OQzuWvv7.net
>>504
これから四連休とGOTOが来るから減る要素ないんだよなぁ。ホントGOTOが余計だわ。専門家も止めたのに…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:41:36 ID:u6G65cDX.net
これで大阪名古屋あたりが落ち着いてくれば僅かに希望が見えてくるかもしれないが...

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:42:04 ID:WAMRm9dp.net
PCR検査も、いくら不安でも有料じゃ受けない人多いだろうし

リスクが大きい職種だけでも無料で受けさせるとか、各企業に呼びかけしたとしても、皆第一号になりたくないから検査したくない、又は検査しても申告せずに
普通に出勤する人のほうが多そう

そもそも、受けて無症状者の隔離体制や事業閉鎖等、整備が整ってないのでは無意味だけどね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:42:17 ID:749efwP0.net
100人当たりでざわついてた頃が懐かしい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:42:28 ID:LWNHzr+M.net
>>502
K値も児玉も大したことないな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:42:42 ID:ylHA4iDg.net
東京5700も検査してるんか
すごい多いな…
大阪昨日2000ギリやってないぐらいやで…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:42:48 ID:XXJB0FRk.net
400行かないならマジで今週がピークになる可能性が高い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:43:45 ID:i5AvQ1ci.net
増加の伸びが鈍化してるな東京

516 :寺下wwwwwwwwww:2020/07/30(木) 12:43:58 ID:QNiooxJs.net
インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:44:00 ID:e18lMSpc.net
実効再生産数1.1くらいでジリジリ増えていくと予想
ピークは遥か先だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:44:08 ID:749efwP0.net
大阪と愛知の陽性率の高さは異常

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:45:02 ID:AdOGloTg.net
概算の陽性率6.4%
検査やり過ぎだろう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:45:07 ID:kBZBklt1.net
陽性率下がり始めてるかもしれんね
このまま対策なしで減るのが一番
交差免疫で集団免疫できつつある説裏付けれる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:45:10 ID:2GQ3ok+P.net
>>507
君は何と戦ってるんだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:45:33 ID:YU3UbH4S.net
東京自粛あったから落ち着いてきたのかもしれんけど
陽性率変動し過ぎな気もする

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:45:45 ID:749efwP0.net
ピーク中の予想今回あたんの?
GOTOの答え合わせまだなのに早漏すぎない

524 :私学会員だけどもう創価公明山口にはいれませんw:2020/07/30(木) 12:46:20 ID:XakYJ81M.net
にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:46:27 ID:jx4s7ACa.net
昨日は検査数・陽性率からいってあり得ない数字だったからね。1000ちょいなんだから
70くらいでもおかしくはないのに250出した。てことは今日の分の先取りしたってこと。
本来は400は超えていたはずだよ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:47:03 ID:au6Nb2rT.net
東京は、検査で新規の陽性者を大体拾えてるのは評価していいと思うんよね。減少する要素がないから減らんけど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:47:46 ID:gx0JraBU.net
>>525
それじゃ逆に毎週月曜日は陽性率かなり低くなっちまうわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:47:57 ID:749efwP0.net
数字前は陽性率13%だったよね東京
後日持ち越しとか普通にしてるだろうし過信しすぎもねえ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:48:15 ID:e18lMSpc.net
>>521
耄碌じじいで草

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:48:44 ID:au6Nb2rT.net
k値
http://jun-makino.sakuraweb.com/articles/corona/note008.html
>1つのソースからの 累積患者数は比較的短時間で必ず収束するので、このK値による予測は つねに、「もうすぐ収束する」という楽観的なものになります。
ピーク論はもう飽きた

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:50:36 ID:OQzuWvv7.net
>>511
120人のガセに怒ってた頃が懐かしい。200人超えたくらいから感覚マヒしてきた

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:50:51 ID:sn9ybpSY.net
>>522
昨日の件数とかこれだけ調べたうちこれだけ陽性でした
じゃないから陽性率比べても意味ない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:50:56 ID:pyKmaPIW.net
東京の感染者数操作してる感はんぱない。
昨日の陽性率の高さからいって今日の分を昨日に回してるよねこれ
300に慣らして明日は400越えなんじゃないかな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:51:44 ID:jEGZQHzZ.net
東京は実行再生産数1.1を下回ってる
あと少し自粛を呼び掛ければ減少トレンドに入れる

大阪は1.5、愛知は2以上で高止まりどう見てもこっちの方が危ない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:52:29 ID:AdOGloTg.net
感染者1日1000人超 医療現場の負担感強まり状況注視 官房長官

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540731000.html?utm_int=word_contents_list-items_001&word_result=%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%20%E5%9B%BD%E5%86%85%E6%84%9F%E6%9F%93%E7%8A%B6%E6%B3%81

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:52:50 ID:XXJB0FRk.net
365人以上とか言って450人出してきたらずっこけるぞ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:52:52 ID:u6G65cDX.net
東京は単純に歓楽街の集団検査が終わったのはあるかもしれないが
最初に増加した都市だし自粛の効果が出てきていると期待したいね
まあ結局減らなきゃ駄目だけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:53:41 ID:fpN4IhKZ.net
>>459
今すぐいらなくても備えようという意識がないからだめ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:54:13 ID:fpN4IhKZ.net
>>487
まあこの程度の国民だからこのかんせんしゃ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:55:18 ID:749efwP0.net
昨日いきなり200越えした大阪は自衛きいてくるかね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:55:48 ID:fpN4IhKZ.net
>>463
マスク配ったあたりから布使う人かなり増えたよな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:56:31 ID:AdOGloTg.net
大阪普通に動いているよ
みんなマスク着けていない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:56:34 ID:OU7llzhO.net
366のとき最初300以上って出たから400あるで

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:57:11 ID:nRkMuo+U.net
>>501
鹿児島はだいたい8月はまるまる夏休み
明日が終業式

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:57:57 ID:749efwP0.net
アベノマスクは最終手段だよ
今はまだ市販のが普通に売ってる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:58:13 ID:fpN4IhKZ.net
政府より国民の方が馬鹿ってはっきりわかったろ
国はなにもしてないけど国民が感染減らしたっていってたのにまた増えたら今は政府だのみなんだから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 12:59:28 ID:+uSmY4vz.net
3月の厚労相通達によれば
流行のピークがやって来るのは
各都道府県で疫学的関連性が
把握できなくなってからおおむね三ヶ月後
https://www.mhlw.go.jp/content/000605276.pdf

感染リンクが追えている内はピークはやって来ない
クラスター対策班は執念で感染経路を追うでしょう
流行のピークの後ろ倒し&山の形をなだらかにする試みは
まだまだ続いている

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:00:34 ID:e18lMSpc.net
実効再生産数と検査数から予測される週ごとの最高値と実際の週ごとの最高値とのずれの割合の標準偏差出せば、一瞬で東京が数値を操作してるのはバレるだろうな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:01:15.10 ID:749efwP0.net
実際国民もバカだから
アベの収束宣言鵜呑みにしちゃった時点で負けだよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:02:43.85 ID:u6G65cDX.net
麻生さんは民度のお陰と言っていたぞ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:02:50.25 ID:ylHA4iDg.net
収束宣言なんかしたか??

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:03:39.82 ID:AdOGloTg.net
バカカテキン登場か

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:04:18 ID:u6G65cDX.net
東京都が飲食店の営業時間短縮要請か
悪くない策だが、今から行って間に合うかどうか
もっと早ければな...

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:06:23 ID:74YIDxT2.net
東京はgotoで他県に撒き散らしただけだから影響はないな
東京は収束

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:06:31 ID:LFKkwVLO.net
>>541
マスクの種類と付け方による効果

効果的

飛沫感染や空気感染のリスクが高い医療現場などで使用される高規格の防じんマスク、顔にフィット 漏れ「0.89%」

使い捨ての不織布マスクは、PFEという遮断率試験を通った日本メーカーの製品、隙間がないようつける「51.58%」

不織布マスクでも、中国ブランドで50枚入り約2000円の製品は、隙間に注意して装着しても「81.40%」

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6689977.html

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:07:36 ID:Q9i+U0v2.net
東京都の重症者数22人ですからね
入院数は減少する日も出てきたし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:08:21 ID:gBkuJ+q6.net
福島県郡山の温野菜爆発事故、福島県のコロナ感染者第一号の自宅近くで「呪われてるのか!?」とか言い出してる郡山市民

558 :私学会員だけどもう創価公明山口にはいれませんw:2020/07/30(木) 13:08:57 ID:akgsi5oa.net
にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:09:22 ID:AdOGloTg.net
福島の分は、記念の打ち上げ花火でしょう

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:10:24 ID:OU7llzhO.net
>>556
一週間程度で陰性確認もしないで
どんどん退院させてるからね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:12:49 ID:xnnvUHfK.net
>>462
正解!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:18:00 ID:xnnvUHfK.net
今日が360人+αだとすると東京はそろそろ頭打ちか

あとは
 いつから下がりだすか
 第3波はいつ頃からか
 地方の感染はどうなるか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:19:45 ID:p1NOoMJf.net
またリボ払いか
前300超えた時とほぼ同じ数じゃん

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:21:17 ID:MXPhrnhk.net
何をもって成功とか失敗を判断するのかね。やはり数値目標がないと位置がわからん。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:23:24 ID:iHZe5juQ.net
今日の緊急地震速報で地下鉄が駅間で止まって1時間以上閉じ込められたってさ
一応窓全開にしてたみたいだけど咳してる人もチラホラいたみたいだしまた感染者増えそう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:24:58 ID:p1NOoMJf.net
>>565
嫌だねえ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:25:20 ID:MXPhrnhk.net
東京も400が一つのブレーキポイントということかな。1000超えたらもう一段強い休業要請が出るか。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:26:43 ID:u6G65cDX.net
大阪愛知福岡も東京都に倣うべきだろうな
早いほど結果的に傷は浅いぞ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:29:58.09 ID:XXJB0FRk.net
東京はカラオケと飲食店に営業時間短縮要請を出すらしいぞ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:34:04 ID:AdOGloTg.net
東京の真似したら都市崩壊するわ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:35:16 ID:eB+UIVTS.net
短縮というか夜は閉店くらいしないと意味ないだろうな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:45:57 ID:74YIDxT2.net
22時までか
仕事帰りに普通に行ける時間じゃ意味ないな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:48:03 ID:0NDAZk5P.net
367の街 東京

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:49:05 ID:u6G65cDX.net
>>572
ホストクラブや風俗には効きそう
後は酒類の提供自粛までやれば評価する

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:49:16 ID:sn9ybpSY.net
発表方法変わっとらんやんけ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:49:57 ID:0NDAZk5P.net
ていうか東京が日々出してくる数字にまったく信憑性を感じません
数字いじってるよね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:50:40 ID:34glGTd9.net
沖縄で新たに50人程度の感染確認

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:51:27 ID:/yfiEYN1.net
>>577
人口比で考えたらこっちの方はマジでヤバいな。病床の空きが無いだろう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:52:17 ID:p1NOoMJf.net
300台2回目

1回目 366
2回目 367

これもう完全に能力の限界値きてるな
東京て400人超えるには人手を増やさんともう駄目だろう

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:52:20 ID:0NDAZk5P.net
どこがヤバいとかじゃなくて明日は我がme

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:52:38 ID:sXnRle8K.net
沖縄の増加率おかしいだろ
マジやばいよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:53:17 ID:OQzuWvv7.net
過去最多を1人だけ更新。こんな事ってあるんですなぁ(白目)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:53:22 ID:p1NOoMJf.net
東京と沖縄だけでもう400人超えか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:53:52 ID:22qPAZdl.net
>>574
でもどうせ要請だから無視して営業するんでしょ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:54:12 ID:NX08dfep.net
ここ数日東京の重傷者数は減少している
周辺の3県も減少し始めた
東京がミラノやNYになるという予想は
見事に外れた。
首都圏の感染はピークアウトした。
大阪も数日後にはピークアウトする
その他の地方は1〜2週間後にピークアウトする
結局、死者はほんのわずかで今回の第二波は
終わる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:55:25 ID:OqCTAlbf.net
沖縄人のルーズさは想定の範囲外だからな
首里城の出火原因て結局なんだったんだっていう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:55:50.44 ID:fKMZ1SxJ.net
東京300台が天井のようですね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:56:12.78 ID:p1NOoMJf.net
>>585
君の予想は外れる
このまま冬まで持ち越して死者はその時にかなり増えていく

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:56:52.85 ID:fpN4IhKZ.net
東京は積極的な検査隔離してるんだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:56:57.23 ID:sn9ybpSY.net
愛知や大阪がどんどん突き抜けていって
東京さんよぉどうなってんだってなる展開が見える

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:57:53.72 ID:fpN4IhKZ.net
愛知は最初から国の方針否定して積極検査だったはず

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:58:07.44 ID:yZM0wTCl.net
酒類を提供する飲食店なので普通のファーストフードとかの飲食店は短縮の対象外
でも関係ところまで短縮営業もしくは休業するところまで出てきそう

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:59:13.39 ID:749efwP0.net
>>579
わろた
わかりやすい操作をすな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 13:59:35.63 ID:anhUsVHN.net
1刻みとか、これリボ払いですわ
もっと上手くやれよゆりっぺ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:00:25.20 ID:vF3EmBHm.net
>>586
塗料
実験で自然発火を確認

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:00:33.21 ID:sn9ybpSY.net
その数字に慣れてくると100増やす手法

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:03:36.07 ID:fpN4IhKZ.net
明日は400越えじゃね?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:08:11.32 ID:cdcsMysE.net
先週は366→260だった
今週は367→400↑行く気がする

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:08:22.08 ID:EyWLccNs.net
沖縄50人超えで記録更新
観光客は気をつけて

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:09:11.53 ID:Vv4YIY5R.net
>>585
それ聞いて安心した
風俗行ってくる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:10:24.23 ID:3WppdKPP.net
23103007102307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:12:18.80 ID:Qy1F0BY3.net
速報 東京都の天井を確認

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:14:08.47 ID:bQ6QS2kZ.net
来月下旬にはあちこちの自治体で中等症者以上の患者が入院する
病床が埋まる医療崩壊を起こしているかもしれないけど、
政府はいつまで「注視」という言葉で傍観者を決め込むんだろうか?

withコロナ、withコロナ時代の前提には、自分は感染しない、
感染しても必要な治療を受けることができるという大前提があるんだが。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:16:13.70 ID:FpGHVtnd.net
102307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:20:36.60 ID:3WppdKPP.net
35203007203507しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:21:39.85 ID:Z/kHu6+g.net
んーこれはちょっとまずいな
東京は休日などの影響がなければ普通はここから土曜まで横か増加になる
言われている通りだとパンクしちゃうw
それとも減少に転じるのか東京の正念場がやってきた

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:21:47.59 ID:jgqsjYKY.net
調整中が増えて入院先が無いのを非難されるから
検査数を頭打ちにして、感染者を増やさない作戦か

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:22:04.87 ID:a04SsJHj.net
兵庫+53
新記録

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:28:46.56 ID:cdcsMysE.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 *** *** ***  1014 254 12,228 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:30:49.73 ID:/yfiEYN1.net
>>602
天丼食ったんか??

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:31:20.40 ID:/yfiEYN1.net
>>608
(´゚ω゚`)ブルァァア!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:32:04.10 ID:jEGZQHzZ.net
兵庫の人口辺り7日間平均感染者、埼玉県超えてる
京都もとっくに超えてるしもう関西の方がヤバイ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:32:16.83 ID:WAMRm9dp.net
安倍のマスクどうせ配布するのなら、立体型の涼しいやつにしてほしかった
同じ金かけるなら皆が使える、有難いと少しでも思ってもらえないと意味がない
ここまで来ると、限りある財源なのに、あえて国民が本当に求めてる所に金を使わないようにしてるとしか思えない

国会議員も実は結構感染しているが隠蔽してそう
感染が発覚したら非難集中するのが目に見えてるからね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:33:01 ID:cdcsMysE.net
東京曜日ごとのベスト3
    1      2      3    平均(7/6〜7/26の3週間の平均)
月 168(7/20) 131(7/27) 119(7/13) 129.7
火 266(7/28) 237(7/21) 159(4/14) 162.0
水 250(7/29) 238(7/22) 165(7/15) 159.3
木 367(7/30) 366(7/23) 286(7/16) 292.0
金 293(7/17) 260(7/24) 243(7/10) 265.3
土 295(7/25) 290(7/18) 206(7/11) 263.7
日 239(7/26) 206(7/12) 188(7/19) 211.0

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:34:15 ID:MXPhrnhk.net
東京は横ばいやな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:35:32 ID:cdcsMysE.net
人口が多いところでは北海道だけは落ち着いているな
暑くなると収まるどころかむしろ広がるんじゃね

マスクしない、換気しないってなるからかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:37:34 ID:hNO62SDj.net
締め切って冷房入れるからウィルスが室内を舞っているとか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:39:46 ID:u6G65cDX.net
北海道は前も変な時期に波作ってたからなんとも
東京都から地理的に遠いからタイムラグが大きいだけかも知れない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:40:18 ID:V/nqSb1L.net
東京って現状で検査MAX6500くらなんでしょ
1万目指すとはいってるけど
そう考えたらこれ以上極端に伸びようがないよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:41:20 ID:WALSxx1/.net
   

【悲報】東京+367
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596087450/
   

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:43:07.61 ID:7+BUIGTq.net
大分県は今日は2人、今のとこら。
東京帰りの医師と福岡帰りの会社員。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:50:20.25 ID:AdOGloTg.net
収束煽りの工作員は、
ピークアウトした言い方を変えたか
東京を指揮している人が悪いわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:52:48.49 ID:zPv5NjOF.net
東京の数字だけは信用してない
中国と同じと考えてる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:52:54.73 ID:22qPAZdl.net
横浜流星退院だって

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:54:35.97 ID:OU7llzhO.net
>>624
発症から10日で退院が東京スタイルだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:56:19.56 ID:22qPAZdl.net
>>625
浜辺は陰性だけど2週間自宅待機だったような気がする
これってガイドライン?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:02:03 ID:XXJB0FRk.net
367とか完全に収束やろw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:04:43 ID:Z/kHu6+g.net
>>621
ダブルインパクト
そういう映画あるんだ調べてみると

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:04:53 ID:Lrodx+D3.net
東京都医師会会長とCovid19 専門病院の医師とで
コンセンサスは得られてるのかなあ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:05:17 ID:v7Efylym.net
102307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:06:09 ID:fpN4IhKZ.net
東京は積極的に検査してんのにね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:08:55 ID:Lrodx+D3.net
東京都医師会って利益団体化してるんじゃないかなあ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:10:06 ID:XXJB0FRk.net
東京

7/12-7/17 1502人
7/19-7/25 1752人
7/26-7/30 1253人

あと2日で499人未満なら前週比マイナス

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:11:41 ID:3WppdKPP.net
41113007114107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:15:18 ID:KADTh1/Z.net
>>626
陰性なら保健所側からは無罪放免だろうけど、事務所の自主規制なんじゃない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:16:40.09 ID:d2zbjeSj.net
>>633
必死に収束させようとして大変だな。雨乞いか神頼みでもしたら??

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:17:37.74 ID:4I+Mo2SO.net
>>633
たぶん600〜700は出るだろうな
とはいえ大阪愛知福岡沖縄と違い増え方は鈍くなってきているな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:18:44.19 ID:OTlwu9/9.net
東京のここからの拡大は限定的だろう
そうなると1〜2週間後には地方の拡大も落ち着くだろう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:18:45.08 ID:FRRDpD7w.net
>>633
無理
日本には感染爆発を止める人や術はない
アキラメロン

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:18:48.62 ID:VUyWCIIF.net
東京都医師会激おこ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:19:25.98 ID:VBaBoW+I.net
>>626
発症7日間で感染力がなくなり、+72時間経過観察で10日という計算かな?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:21:53.47 ID:3WppdKPP.net
52213007215207しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:22:18.33 ID:OsF4mUEY.net
全国どこも同じ

退院&療養解除基準
https://gemmed.ghc-j.com/?p=34428
【有症状患者】
▽発症日から10日間(従前は14日間)経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合に退院可能とする(発症からの期間の短縮)
▽症状軽快後24時間経過した後、24時間以上の間隔をあけて2回のPCR検査で陰性を確認できれば退院可能とする(従前から変更なし)

【無症状患者】
▽【原則】検体採取日から10日間(従前は14日間)経過した場合に退院可能とする(検体採取からの期間の短縮)
▽検体採取日から6日間経過後、24時間以上の間隔をあけて2回のPCR検査陰性を確認できた場合も退院可能とする(新基準)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:22:27.58 ID:ct1Fx+1r.net
>>636
小池がアマビエのコスプレ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:22:59.36 ID:4I+Mo2SO.net
6000弱の検査数だと400が東京の限界っぽいな
大墓愛知みたく陽性率がはね上がらない限りは

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:23:04.57 ID:fpN4IhKZ.net
>>633
それはないだろ二日で800はいきそうだし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:25:03 ID:M+vwj5ra.net
発症した感染者の数を公開してくれないかな
無症状まで含めてしまうと全体の数を推測しにくい
感染者は発症者の10倍とか100倍とか推定して考えた方がいいと思う

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:26:28 ID:MX3dpN5A.net
>>330
東京の人口考えると十分な検査数じゃなかったんだろ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:27:15 ID:OU7llzhO.net
>>647
発症してるって言わないとなかなか検査受けられない現状だから
頭痛いとか喉痛いとか言っちゃうよね
たいしたことなくても

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:32:21 ID:Lrodx+D3.net
東大 先端科技研の児玉教授が
社会問題が起こると良心の塊みたいなイメージで報道されていくが
彼の意見は一つの意見

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:33:42 ID:Lrodx+D3.net
>>647
東京なら自己負担の有料検査も多いだろうしなあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:33:47 ID:i5AvQ1ci.net
あいち146

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:34:16 ID:i5AvQ1ci.net
愛知146人

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:34:40 ID:MX3dpN5A.net
>>444
積極言うほどの数じゃない
10倍はやっていい

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:35:32 ID:sn9ybpSY.net
名古屋市100人超え

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:35:57 ID:FRRDpD7w.net
>>652>>653
うち名古屋市108人(過去最悪)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:35:58 ID:sn9ybpSY.net
名古屋市108人

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:36:13 ID:Lrodx+D3.net
>>654
風呂敷を拡げただけで結べなくなったら無責任というもの

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:36:53 ID:OqCTAlbf.net
>>649
大したことがない人がPCR検査を受けたい理由って一体

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:37:24 ID:XXJB0FRk.net
名古屋って繁華街を集中検査してるから数が多いの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:37:59 ID:VBaBoW+I.net
>>660
市長が放ったらかしにしていたからだよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:38:17 ID:OU7llzhO.net
名古屋市以外の愛知は落ち着いたな
名古屋市なんとかして

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:38:17 ID:FRRDpD7w.net
>>660
してない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:38:40 ID:MX3dpN5A.net
>>659
心当たりがあるからだろ
感染者に接触してるのに
なんのかんの理由付けて検査対象から外される人がかなりいる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:40:42.82 ID:3b58TwdY.net
名古屋だけで3桁とか
東京並みの検査数なら市内だけで恐ろしい数出てそう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:40:55.43 ID:anhUsVHN.net
あれ検査キャパ80だろ
名古屋陽性率100パー超えてね?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:41:32.52 ID:uYRipNVh.net
>>638
盆の帰省を止めるものがないのになんでそんな甘い見通しになるんだ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:41:38.66 ID:au6Nb2rT.net
東京都医師会 PCR検査強化へ 1400か所まで増設検討 新型コロナ 2020年7月30日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540591000.html

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:42:17.49 ID:OqCTAlbf.net
>>664
大したことがないなら様子見しないか?
自分から喜んで隔離されに行くかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:42:51.71 ID:sn9ybpSY.net
>>668
検査する場所だけ増やしても
FAX受信できないから今日の結果は5日前のものです
今日の結果は一週間前のものですってなるだけだよね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:42:54.83 ID:3b58TwdY.net
>>666
河村が大村に頭下げて県にやってもらってるか不眠不休で検査回してるか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:43:27.54 ID:MX3dpN5A.net
>>669
二週間自主隔離できる環境の人は少数

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:43:28.29 ID:uYRipNVh.net
>>330
人口密度、街の汚さ、人種の多様さ考えたら東京は防疫面で最悪

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:43:45.40 ID:Lrodx+D3.net
中京圏は感染拡大地域のブラジルからの
移動も多いだろうし
元々流行しやすい環境ではあるな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:44:08.00 ID:u6G65cDX.net
>>666
民間分は別だから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:44:17.38 ID:FRRDpD7w.net
>>666
1100件検査希望
↓9割検査拒否
110件検査

108人陽性発表

※今も9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:44:51.91 ID:22qPAZdl.net
>>635
念の為って事かもね
そうすると感染者本人より長く待機になってしまうような気もするけど

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:45:07.36 ID:uYRipNVh.net
もうすぐ在留外国人つまりシナチョンが怒濤のごとく入国してくるわけだが
あいつらが三密なんて守るわけないしどうなるんだか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:45:24.01 ID:sn9ybpSY.net
>>666
民間でもやってるし民間からの報告は
陽性の人の数だけで検査数の報告ないから
とんでもない陽性率になるってニュースになってた

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:47:04.70 ID:Lrodx+D3.net
>>676
その数字本当なら検査施設内のコンタミを疑うレベルじゃないの

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:47:10.10 ID:jx4s7ACa.net
落ち着くって、検査数に対する陽性者なんだから陽性率が増えない限り頭打ちは当たり前だ。それよりも毎日これだけの数が出るということは、供給先があるということ。突然ウィルスが湧いて出てくるわけじゃない。無症状潜伏者・供給者が背後に居続けていることを忘れてはいけない。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:47:28.33 ID:DnzzwQru.net
NG推奨ワード:報道されないコロナ情報

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:49:30 ID:au6Nb2rT.net
>>670
数字が発表される時期が遅れるのと、検査能力の限界で検査の実施そのものがされないのは関係なくね?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:49:36 ID:OU7llzhO.net
>>681
検査数増やしても増やしても同じ陽性率の東京がおかしいってことですね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:50:38 ID:sn9ybpSY.net
>>683
保健所が処理しないと入院手配とかもされない場合がほとんどでしょ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:50:39 ID:3b58TwdY.net
>>670
8月中には国の情報管理システム入るようなこと言ってなかったっけ東京は
それ導入すればFAXなくなるだろうし

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:51:33 ID:Lrodx+D3.net
>>684
感染というよりウイルスのRNAの環境汚染があるかもしれないなあ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:51:57 ID:zUjPJ1Tw.net
本日の東京の重症者数22(-0)

東京コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *** ***
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540461000.html

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:52:54 ID:umYZOAgk.net
愛知146以上
うち名古屋市104

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:53:35 ID:AdOGloTg.net
大村知事会見
全く医療逼迫しておりません
嘘つけ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:54:21 ID:au6Nb2rT.net
>>685
病院で検査して手配もできないってどういう状況

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:56:48 ID:p1NOoMJf.net
熊本 長洲町 造船の事業所で累計50人の感染確認 新型コロナ
https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/amp/k10012540981000.html

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:56:53 ID:XbVuNi2O.net
>>678
もうすぐっていつ?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:57:17 ID:VWgYxuGT.net
>>689
愛知は早くも収束始めたね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:57:36 ID:MZdDvbKW.net
>>691
検査結果が出るまでは自宅待機がほとんどでしょうね(そういう話じゃない?)
ボトルネックになっているのが保健所の処理なのか、都の発表の集計なのか、そのへんはよくわからん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:57:53 ID:9PJrkf9Y.net
>>659

会社から感染してない証明書の提出を求められてって人もいたような…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:58:07 ID:MXPhrnhk.net
重症者は依然増えず。タイムラグ説は棄却か

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:58:42 ID:Lrodx+D3.net
これだけPCR検査を広範にやるのは
人類初の試みだし同定する対象も初の試みだから
検査がどうなっているか注意深くやっていかないといけないと思うね
それを現在の地方自治体に求めるのは不可能で
ただ彼らは同じことを進めるだけだろう
専門家が何のためにいるのか存在意義を示すべきときだが
どうも何も出てこない。ようやく抗体の推移を見ようとか言いだしてるけど。
今さらかよって。まだそこかって。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:59:53 ID:Xq8TEIGC.net
新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:00:33 ID:VBaBoW+I.net
>>670
保健所への絶縁状なんじゃないかな、ある意味
こちらで勝手にやらせてくれよ、と

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:00:50 ID:IeDQmfmT.net
第2波も何とかなりそうだな
冬がちょっと不安だが

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:01:14 ID:Lrodx+D3.net
3月4月頃のPCR検査と最近のPCR検査の
CT値の分布は変わっていないのかねえ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:02:44 ID:OU7llzhO.net
検査結果って検査受けた病院から教えてもらえるの?
それとも保健所経由?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:02:52 ID:VBaBoW+I.net
>>701
鎮火に失敗した第1波であたふたしているだけだよ
秋冬到来する第2波の被害を少なくするには今なんとかしなければならない

わかったか吉村と河村

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:03:15 ID:u6G65cDX.net
>>701
あまり季節性は無いんじゃないか?
インフルエンザや肺炎との鑑別が一番厄介な気がする

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:03:51 ID:cdcsMysE.net
名古屋だけやばいな
どこの後進国だよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:08:35 ID:SIf0TIuw.net
>>616
昔は北海道にはエアコンがないとか言ってたけど、最近はどうなんだろう?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:10:59 ID:MX3dpN5A.net
東京も前は陽性数は民間込みで検査数は公的検査のみの発表で、陽性率が恐ろしいことになってたな
愛知は今がその段階なのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:12:14 ID:gBkuJ+q6.net
大阪はまだかいな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:15:07 ID:3b58TwdY.net
>>708
名古屋程ではないか20とか30出てたからなあのときは

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:15:40 ID:gBkuJ+q6.net
仙台市 +4

新たな感染者が4人確認されたということです。4人は20代男性、40代男性、40代女性、80代男性です。市は午後8時から
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d6859d8ed3253dae0ee444c82aa20a29456687b

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:16:13.75 ID:ylHA4iDg.net
>>709
250〜300だろねぇ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:18:17.57 ID:/yfiEYN1.net
このままだと全国総数は昨日を超えるな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:18:34.08 ID:jEGZQHzZ.net
正しい検査件数を未だに出せないってどういう事だ?
この数ヶ月何してたんだ?

715 ::2020/07/30(木) 16:18:54.35 ID:CqKhZDRw.net
>>285
ニアピン賞おめでとうございます!
あんたはエライ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:19:40.97 ID:Lrodx+D3.net
今日、Zhuang Renxiangは、日本が提供した最新のPCRテストデータによると、
女子学生のCt値は37.38であると説明しました。
Zhuang Renxiangは、台湾では、Ct値が35未満の場合、
陽性と判断され、学生は37.38と弱い陽性であると説明しました。
彼はまた、日本側はこのケースがテストされたときに伝染性ではなく、
Ct値が32または33より大きい場合ウイルスを上げることが
できなかったと述べたとも述べました。
tps://tw.stock.yahoo.com/video/爽翻身-網友無償贈名下1-16土地-070051587.html

台湾におけるPCR検査ではCT<35で陽性
CT35以上では陰性になる
CT>33では感染性がないと判定される。

日本はこういう情報は隠ぺいされている。CT40でも陽性だろう。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:21:54.72 ID:VBaBoW+I.net
USJスタッフ感染
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4041122.html

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:22:22.96 ID:/yfiEYN1.net
>>714
「お友達企業に税金をばら蒔いて参りました。」(๑•̀д•́๑)キリッ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:22:54.79 ID:JRisBfHo.net
https://this.kiji.is/661460592512156769

東京都医師会 「今すぐ国会を招集し特措法改正を」
「夏休みの場合ではない」 会見で強く訴え


「最後のチャンスだ、今は夏休みしている場合ではない」
この日の会見に臨んだ尾負長は「今日は言いたいことを言わせてもらう」と覚悟を持った表情で、国や国会への要望をぶち上げた。まずさらなる感染拡大を防ぐために、今後都医師会として考えている施策の柱を説明した。

その中で会長が強調したのは「感染が蔓延しているいわゆる、エピセンターを徹底的に叩く」必要性。このためには、エピセンターに限定し、かつ14日程度の期限を区切って、法的強制力を持った補償を伴う休業要請を行い、その間に集中的なPCR検査で無症状者も含めた感染者を発見、隔離などを行うことで感染抑止する必要性を力説した。さらに、休業要請に強制力をもたせるためには特措法の改正が必要だと指摘し「今すぐ国会を招集し特措法改正を。私はここが収束させるための最後のチャンスだと思っている。夏休みしている場合ではない」「東京だけの問題ではない。今や名古屋、大阪にも感染が広がりエピセンターになってしまっている」と強烈な皮肉を含みながら、政府、国会にに対し強く要請した。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:23:13.52 ID:Lrodx+D3.net
抗原検査は CT<37でも陽性判定になるらしく
まだ感度が高すぎるものがあるかもしれない
議論が必要だろう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:25:19.95 ID:V/nqSb1L.net
北九州 +13

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:33:01 ID:8Gp0Cy12.net
>>647
それ中国がやってるね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:33:42 ID:Ye4i6clX.net
沖縄49人

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:37:06 ID:gBkuJ+q6.net
>>723
沖縄はアメリカ軍から被弾して広がってるの?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:39:43 ID:+8ucewS0.net
東京は月曜検査分を昨日計上してたとみられる数字
FAX増設してたんだなw
いよいよなけなしの金も使うなんてこれ以上国が動く事は無いって判断なのか…
https://www.asahi.com/articles/ASN7Z44VLN7ZUTIL021.html

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:41:54 ID:aKRKWEcX.net
>>725
そんな出来高払いみたいに発表されてるなら、遷移を細かく注視することにあまり意味がないねw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:48:36 ID:3WppdKPP.net
35483007483507しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:58:40 ID:Nyq2gaqF.net
どんな自治体でも大まかにみることが必要なんやで

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:00:25 ID:oxW8P60A.net
沖縄は旅行者と米軍や軍雇用等の両方からの感染だね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:02:57 ID:+61TVTP9.net
岩手1号は実名特定されたのか流石岩手
爺さんのように焼き討ちか手口を変えてくるか…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:05:10 ID:Grq1JGeI.net
>>730
攫って人間サンドバッグだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:06:12 ID:22qPAZdl.net
>>730
さすがに特定可哀相だと思うけど20代の若者がヒャッハーしての感染ならまだわかるけど
40代でなんでわざわざ蔓延してると言われてる関東まで行ったしってのがなあ
屋外のキャンプだから油断しちゃったのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:07:12 ID:nnE7yHdJ.net
岩手は2号も同時に出たのに

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:07:31 ID:MXPhrnhk.net
東京は収束傾向とのこと。良かった良かった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:08:35.34 ID:Lrodx+D3.net
車中泊だのキャンプは風邪ひきやすいからなあ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:09:51.63 ID:C3+m8xVt.net
岩手の感染した人名前までバレてるな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:10:10.88 ID:22qPAZdl.net
肉焼いて酒飲んでウェーイってなるから飛沫感染しまくりだよね
たまたま友人が感染してて運が悪かった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:10:11.02 ID:AdOGloTg.net
感染拡大特別警報

収束してきたね
トンキン

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:10:44.50 ID:3b58TwdY.net
東京
感染拡大特別警報きました

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:12:04.21 ID:QyBZQDgj.net
岩手2人目は自分の過失ではないだろうに・・・
1人目は、ゆるキャン△好きなだけだったろうに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:12:28.13 ID:VBaBoW+I.net
今日は緊急地震速報やら感染拡大特別警報やら大変だな…

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:13:06.18 ID:i5AvQ1ci.net
小池都知事 緊急会見、飲食店・カラオケ店に“時短要請”
https://youtu.be/U4fqj-TEl_A

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:13:46.96 ID:GFTirVOk.net
新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:14:13.06 ID:22qPAZdl.net
>>740
コロナが全部悪いんや

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:14:20.71 ID:nnE7yHdJ.net
大阪予告ないと言うことは昨日よりは少ないか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:14:44.25 ID:Lrodx+D3.net
PCR検査上で陽性になる人は一定数いるだろうし
ある汚染環境を通っただけでそうなるかもしれないし
風邪ひかないようにすることだな
風邪ひけば検査する切っ掛けになるので
体調を崩さないようにすることだろう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:15:27.02 ID:QyBZQDgj.net
大阪がカウントされる前に800超えたか
18時台のニュースで1000人超えか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:15:27.34 ID:T2j/rCS/.net
>>742
今日現在検査能力8600件だってさ
2週間くらい前は6500件だったよな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:15:35.11 ID:VUyWCIIF.net
>>742
医師会激おこが効いたのかな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:17:51.94 ID:3b58TwdY.net
20万で酒を提供する飲食店が時短するかね
緊急事態宣言のときは50万だったから

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:18:40.50 ID:Lrodx+D3.net
>>749
医師会長一人が生きても
医師はダメだろうなあ
医師会長の意見が医師の代表意見とも思えない

アイボのくだりは余計だったなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:20:03.69 ID:hLbm4PNC.net
>>740
岩手にも山いくらでもあんだろ
わざわざ関東に行って他人と濃厚接触しにいくのはキャンプ好きとはいえない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:21:59.44 ID:8Gp0Cy12.net
昨日は相撲終わりくらいに1000人超えの速報が出たけど今日は出足が遅い?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:24:05.80 ID:Lrodx+D3.net
起こっている現象を見ると東京医師会長が自分で風呂敷広げて
吠えているだけに見えるのだが
実態はどうなのだろうなあ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:24:52 ID:sn9ybpSY.net
>>754
大阪発表とともに

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:25:28 ID:p1NOoMJf.net
>>753
昨日はもうこの時間には大阪でてたが今日はまだ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:26:53 ID:+8ucewS0.net
大相撲で感染防止ステッカー懸賞w
>>726
日曜検査分に関しては明らかに今までの発表傾向(中2日)じゃなかった
可能な限り平均化を目指したんだろう
まあもっと頑張って翌日反映を目指してほしいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:27:09 ID:8Gp0Cy12.net
>>755>>756
なるほどありがとう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:27:14 ID:C3+m8xVt.net
>>752
岩手に山があるとかイメージで言ってると思うけど岩手にそこまで山はないぞ
むしろ岩手は海や

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:28:10 ID:u6G65cDX.net
>>750
都民へのそれなりに強いメッセージにもなると思うしまあそれなりに意味はあるのでは
遅いとか手ぬるいとかの意見は解るけどそれでも国よりはよっぽど動いてるわ東京都

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:28:18 ID:3b58TwdY.net
懸賞旗使ってステッカーアピールw
まぁ動かない国よりは動いてるだけマシだわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:28:41 ID:EGSV1hG6.net
玉川徹氏、沖縄、福岡、大阪、愛知の新規感染者を東京の人口で換算…「東京と変わらない、むしろ東京より多い状況」
7月30日 9時4分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200730-OHT1T50067.html

30日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)で、新型コロナウイルスの29日に確認された新規感染者が全国で過去最多の1242人となったことを報じた。

沖縄県44人、福岡県101人大阪府221人、愛知県167人など各地で過去最多の感染者が確認された。

 こうした急拡大にコメンテーターで同局の玉川徹氏は、29日の感染者数を東京の人口で換算したデータを公表した。それによると大阪府・約351人、愛知県・約310人、福岡県・約277人、沖縄県・約423人となった。
 
いずれも東京の250人を上回った結果に玉川氏は「人口が少ないので実数は東京に比べると少なく見えますけど、
同じ東京の人口で見ればこれだけの数だという感染の状況なんです」と指摘した上で「まったく東京と変わらないむしろ東京より多い状況になってきている」とコメントしていた。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:30:03 ID:SIf0TIuw.net
>>759
登山じゃなくてキャンプでしょ?
その程度の山ならめちゃめちゃある
キャンプ場があるかどうかは知らん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:30:11 ID:Bvv7l48d.net
>>756
神奈川含みで850くらいなので大阪で突破すると思うな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:32:26 ID:SIf0TIuw.net
>>760
もともと東京が対応すれば済む話だったのに、対応しなかったから批判されてるんだぜ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:33:05 ID:+8ucewS0.net
自腹切るから国に予備費出せキタ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:33:12 ID:Lrodx+D3.net
>>755
大阪も風呂敷は用意していたわけで
3月4月とは状況は違うな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:33:23 ID:3b58TwdY.net
東京は更に悪化すれば独自の緊急事態宣言も考えてるのか
百合子は国と違いいろいろと考えてるな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:34:31.29 ID:/yfiEYN1.net
>>766
「お断りします!!」
by 麻生セメント会長
(๑•̀д•́๑)キリッ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:35:31.42 ID:3b58TwdY.net
>>766
政府「だがこれは東京問題なので断る」

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:35:31.93 ID:u6G65cDX.net
>>765
ごもっともだしほんと遅いとは思うけど
でも国とかまだ動かないどころかGotoだし...

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:37:22.48 ID:pbjP1e6E.net
>>736
書き込みのログが残るのにようやるわ、数年前と比べて情報開示請求のハードルは
下がってるし逆特定されるリスクもあるのにな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:37:52.74 ID:V/nqSb1L.net
東京1万件検査は10月を目指すのか
それでは陽性者が今以上極端に増えることないよな
やる気あんのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:38:58.39 ID:/yfiEYN1.net
>>773
世田谷で独自に増やすって保坂ちゃんは話してたから今回の話し、都の医師会も増やす方向って言ってたしどれだけ上乗せ出来るかだな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:40:49.74 ID:eZ5sh3aQ.net
>>510
PCR検査なんかするからダメ
その場でやれ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:42:39.29 ID:749efwP0.net
大阪遅くない?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:43:17.01 ID:/yfiEYN1.net
>>776
定時は18時だよ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:43:26.37 ID:Lrodx+D3.net
>>773
東京都医師会は医師なのに
大量のPCR検査結果から何も分析していないのか??

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:43:34.57 ID:+8ucewS0.net
会食感染22%って言ってたけど実際は家庭内のぞく半数以上なんじゃないかと思うわ
ツイッターでも外食なしで感染した人を見た事ないし
小池が飲食店ステッカーや時短に執着するのもまあわかる

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:43:36.42 ID:V/nqSb1L.net
福岡は県と北九州だけで45人
今日も記録更新なりそう

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:44:19.16 ID:Lrodx+D3.net
新宿区のPCR検査センターのデータを
全公開すべきだな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:44:51.27 ID:pZzUIGNs.net
名古屋市は抗原検査3000件くらいやって一度クリアにしたほうがいいぞ
pcrなんてすぐに増やせないんだから

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:47:10.58 ID:PodGyyhD.net
神奈川 埼玉出た?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:49:11.33 ID:eZ5sh3aQ.net
ところで東京の発症日ベースの陽性者のグラフって
どこかで見れるとこあるの?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:50:52 ID:ylHA4iDg.net
大阪190…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:51:08 ID:umYZOAgk.net
>>784
それ無症状の陽性者の扱いどうなってんの?w

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:51:20 ID:V/nqSb1L.net
大阪抜きで912人って凄いな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:51:21 ID:eZ5sh3aQ.net
>>782
まったくそのとおりですね

貴重なPCRリソースを
抗原検査の確定に使えば
打率8割も夢ではないと思います

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:51:55 ID:W8D3MwYE.net
何気に300超えたの2回目なんだな
366→367 

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:52:28 ID:sn9ybpSY.net
何も対策してないんだからどこも減るわけないからなぁ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:52:44 ID:AdOGloTg.net
大阪+190

https://www.ktv.jp/news/articles/777407e0_1d51_4085_9c44_89aef1a99806.html

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:53:57 ID:eZ5sh3aQ.net
>>786
感染日が特定できない経路不明者は
推計から除外されるかと思いますね

発症日と感染日は密接な関係があるので
これは適当な日数分で調節して合計すると思います

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:54:56.14 ID:p1NOoMJf.net
大阪思ったより少ないな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:55:52.95 ID:5WyLuiDU.net
大阪も愛知も昨日がピークだったね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:55:53.80 ID:BDhgRjBz.net
唾液検査ってどうなったのだろう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:56:29.64 ID:PodGyyhD.net
愛知出た?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:56:43.89 ID:D/t0Ions.net
1190人!

昨日超えは確定

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:56:48.08 ID:XbVuNi2O.net
大阪190人

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:58:08.24 ID:V/nqSb1L.net
埼玉と福岡市で昨日超えは確実か

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:58:38.02 ID:PodGyyhD.net
>>799
あー福岡も多かったよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:58:44.86 ID:xwHjxG9p.net
大阪は意外と出なかったな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:59:13.71 ID:PodGyyhD.net
個人的には沖縄が心配

観光で成り立ってるところもあるから
規制しにくいだろうけれど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:00:32.53 ID:JbKvRR9y.net
今日は1400〜1500くらいかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:00:46.33 ID:u6G65cDX.net
沖縄は人口比でいうなら東京都よりヤバいからな
医療体制も脆弱だろうし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:02:05.92 ID:MG82pwMO.net
沖縄はもう観光とか言ってられないでしょ

島だから隣接県に協力をお願いすることすら出来ないんだぞ
いざとなれば飛行機で運ばないといかん・・・

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:02:12.59 ID:/yfiEYN1.net
>>804
病床使用率100%超えたでー。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:02:45.06 ID:zUjPJ1Tw.net
昨日の全国の現在重症者数90(+9)

全国コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12742.html

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:02:49.85 ID:ol+kpvQ0.net
そんな時のためのサーターアンダギーですよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:03:18.26 ID:p1NOoMJf.net
>>805
沖縄から九州までの飛行時間て30分くらいか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:03:44.64 ID:umYZOAgk.net
>>792
つまり陽性者と接触した日から推定発症日を出すってこと…?そんなやり方で出してるグラフあるんだ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:05:01.16 ID:p1NOoMJf.net
>>807
明後日までには100人超えそうだな
そしてらもう4月初めと5月末並みじゃないか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:05:04.50 ID:bGPc0IsM.net
>>807
一気に増えたな
官房長官が九官鳥のように同じこと繰り返し会見で言ってたな。
何日か前のVTRか思ったわ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:05:21.31 ID:cdcsMysE.net
大阪、愛知、福岡などそれぞれ昨日より少ないのに
なぜか昨日を超えそうという

まあ東京だけで110くらいプラスしてるけど

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:06:05 ID:3WppdKPP.net
04063007060407しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:06:07 ID:MG82pwMO.net
>>812
そりゃあ毎日1,000人前後の感染者が出ていれば、一定数の重症者は出るわな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:07:29 ID:5WyLuiDU.net
昨日と同じぐらいだな?
福岡はあと福岡市だけだし
残ってる埼玉と福岡併せて100
ぐらいだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:07:56 ID:V/nqSb1L.net
福岡県 121人(福岡市75人)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:08:52 ID:Bvv7l48d.net
神奈川県76人(横浜市40人 川崎市21人)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:09:14 ID:cdcsMysE.net
昨日に比べると
岐阜、静岡、京都、広島、熊本、鹿児島とかまだ少ないな
この後増えるのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:09:48 ID:cdcsMysE.net
>>817
うわー福岡大幅に増えたなー

さすが4大都市の1つ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:10:02 ID:mE63aGhM.net
>>816
京都市まだちゃう?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:11:15.26 ID:cdcsMysE.net
愛知いつの間に160になってる
昨日超えるか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:11:16.10 ID:eZ5sh3aQ.net
>>804
沖縄というか離島がヤバい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:12:02.51 ID:TQxprCmK.net
今、1200人を超えた
さいたま市もあるし茨城とか静岡とか熊本があるから昨日は超えそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:12:28.06 ID:TQxprCmK.net
>>822
微妙なところ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:14:42.91 ID:D/t0Ions.net
1207人
あとは埼玉や北関東などだから昨日超えは確定


安倍「今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:17:29.60 ID:W8D3MwYE.net
政府の動き的には東京五輪延期前する中盤頃に似てる
重症者満杯になって他国マスコミやアスリートからの批判噴出しないと動かなさそうだな 

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:18:02.26 ID:qwgJJ5+1.net
>>821
京都市出てないね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:18:23.16 ID:eZ5sh3aQ.net
>>810
このまえNHKで尾身先生の後ろに映ってました

少なくとも感染症対策はこれでやるのが基本なので
必ずデータを持ってるところはあります


東京の週単位のギザギザが消えて
きれいな波形の波形になってました

大阪は動画の中であるのは確認しました

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:18:56.79 ID:AlIA31TE.net
>>812
それ分かるな。
変なところでブレないよね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:22:00.32 ID:cdcsMysE.net
現時点ですが

都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  367(7/30) 366(7/23) 295(7/25)     367(7/30)☆ 過去最多更新★
大阪府  221(7/29) 190(7/30) 155(7/28)     221(7/29)☆
愛知県  167(7/29) 160(7/30) 110(7/28)     167(7/29)☆
福岡県  121(7/30) 101(7/29) *90(7/26)     121(7/30)☆ 過去最多更新★(2日連続)
神奈川  *76(4/11.7/30) *70(7/29)         *76(7/30)☆ 過去最多タイ★
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) *61(4/15)     *64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) *49(7/29.30)    *49(7/29.30) 解除後最多タイ
兵庫県  *53(7/30) *49(7/26) *46(7/29)     *53(7/30)☆ 過去最多更新★
沖縄県  *49(7/30) *44(7/29) *21(7/28)     *49(7/30)☆ 過去最多更新★(4日連続)
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     *17(6/28)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) *27(7/20)     *41(7/28)☆
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          **5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/*3) *15(7/23)     *34(7/4)☆
熊本県  *33(7/27) *22(7/28) *21(7/26.29)    *33(7/27)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) *18(7/28)     *30(7/25)☆
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) *14(7/21)     *30(7/29)☆
空港検  *29(4/11) *22(7/29) *20(3/30.7/12)  *22(7/29)
広島県  *26(4/11) *25(4/14) *23(4/15)     *19(7/28)
宮崎県  *25(7/25) *20(7/28) *15(7/30)     *25(7/25)☆
石川県  *19(4/10) *17(4/23) *14(4/17)     **4(7/30) 解除後最多更新
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)           **2(7/21.30)
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) *12(4/11.7/30)   *15(7/28)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)            **2(7/27.28)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) *11(4/14.17.7/22) *17(7/23)☆
栃木県  *16(7/29) **9(7/19) **8(7/25)      *16(7/29)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) *10(4/14)      *14(7/16)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) **8(4/21.7/18.22) *13(7/23)☆

日本   1264(7/29) 1218(7/30) 981(7/23.28)  1264(7/29)☆

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:22:35.06 ID:PodGyyhD.net
>>828
京都府9人
京都市6人その他3人

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:23:11.36 ID:bGPc0IsM.net
>>832
あら、偉い減ったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:23:35.64 ID:eZ5sh3aQ.net
>>786
ちなみに無症状の感染経路不明者でも
遺伝情報の系統解析すると
場合によっては感染日を数日の間に絞り込める場合があるので
感染研が第1派のときの推移を後で発表してたかと思います

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:23:43.62 ID:cdcsMysE.net
>>832
昨日の41からそんなに減るもんなのか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:25:33.92 ID:ol+kpvQ0.net
八ツ橋にコロナ消滅効果が?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:27:25.05 ID:+61TVTP9.net
マジかよ八ツ橋買うわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:27:28.03 ID:llby+CiA.net
埼玉次第では昨日より少なくなるな
っていうか昨日より少ないんじゃね?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:28:00.83 ID:eZ5sh3aQ.net
>>810
おそらく発症日は保健所の聞き取りで集計してて

クラスターの現場が在れば、
その日が感染日になります

たぶんヘルSYSでも両方拾えるようになってるのでは

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:28:53 ID:cdcsMysE.net
>>836
だったらなんで一度41人になったんだよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:29:37 ID:p1NOoMJf.net
岐阜とか結構夜遅くに更新される地域多いからなあ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:29:47 ID:XXJB0FRk.net
>>829
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/yusikisyakaigi.html
お探しのものは新型コロナウイルス感染症対策分科会の第3回資料に載ってるやつかい

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:30:27 ID:bGPc0IsM.net
>>840
マジメか!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:31:18 ID:PodGyyhD.net
>>841
岐阜県6人

https://news.yahoo.co.jp/articles/e208e050fed6c1d34af9dc76c66f7f0ef0b49882

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:33:18 ID:PodGyyhD.net
京都府

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7d191ed3c2051e9062dbb2174811de94c06cd9c

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:33:50 ID:EGSV1hG6.net
A B
大阪府の感染者は新たに190人 過去2番目の多さ
7/30(木) 17:50 配信 ABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e530e2b6562ebaa0af56b2a0cade687c319aac

A B
大阪のコロナ第1波と2波の違い、高リスク者の自衛が影響か
7/30(木) 18:15 配信  L mage.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/f37fafd67cd315964d0958b877301d0ca1393500

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:33:56 ID:hLbm4PNC.net
>>759
いや山登りじゃなくてキャンプするくらいの山ならあるでしょ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:34:15 ID:pDnM0OS9.net
コロナ初期は納豆やアオサ食べると免疫力アップするとか、インド人が感染しないのはスパイスのおかげとかのデマが飛んで、売上アップしてたなぁ
ほんの3ヶ月位前の話なのに、大昔に感じる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:35:45 ID:PodGyyhD.net
>>848
確かになあ

そういえば家族がアオサ買ってきてたわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:37:49.43 ID:hVxobo+e.net
>>750
しなきゃ税務署が締め上げるだろうな
闇営業は納税しないだろうから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:39:26.50 ID:MVy3uP/F.net
新記録ラッシュだな
盛り上がりすぎ〜

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:42:29 ID:hVxobo+e.net
>>846
50歳以上は死亡率高いんだから
そりゃ自己防衛するだろうな
ボケてる死にかけ以外は

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:42:57 ID:sn9ybpSY.net
GOTOする人は日々の統計見て感染者少ないところへGOするでしょ
これ
今なら東北北陸四国あたり

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:43:41 ID:ol+kpvQ0.net
>>840
そらあんさん
41人で収まってはるのも八ツ橋のおかげでんねんやっしゃろしかし
ちゃいますのん?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:44:30 ID:J96APv/s.net
いま、全国何人?昨日の記録抜けるのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:46:12 ID:MX3dpN5A.net
感染拡大局面に旅行キャンペーンるアホな国は日本くらいだろな
案の定、田舎に広がりまくり
安全そうなところに行くから当然だ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:47:00 ID:AdOGloTg.net
生八つ橋 夕子?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:47:27 ID:hdVCVS1J.net
>>855
1218人
埼玉県所管分やさいたま市、栃木県などあるから昨日超えは確定
1300人超えは微妙

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:48:10.26 ID:W8D3MwYE.net
>>855
多分抜けない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:48:29.40 ID:p1NOoMJf.net
今1266

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:48:50.43 ID:6YNb1UjJ.net
>>856
全国にばらまく事で旅行を抑制するトリックプレー
ことわざで言うと「一兎を追う者は事を仕損じる」ってやつよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:49:02.85 ID:pZzUIGNs.net
7月1日に5.18%だった死亡率が
7月30日2.89%になりました
8月30日にはどうなってるでしょうか?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:49:45.48 ID:PodGyyhD.net
>>858
栃木県
3人

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012541191000.html

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:50:37.22 ID:qwgJJ5+1.net
>>860
それ埼玉入った数字だな
1300はいかんね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:51:21.35 ID:hdVCVS1J.net
>>860
昨日1264だから昨日超えた

安倍「今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:52:41.60 ID:6YvYXzJU.net
>>807
来週には100人こえるな、重症者
4月5日の週。

緊急事態宣言出した方がいいよね
あべ出てこい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:55:29.80 ID:/yfiEYN1.net
>>866
お断り!!
(๑•̀д•́๑)キリッ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:57:50.72 ID:3b58TwdY.net
>>866
百合子が可能性を示した東京独自の緊急事態宣言はあっても国の緊急事態宣言出さんよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 18:58:01.38 ID:Bvv7l48d.net
神奈川県
横浜40 川崎21 藤沢4 茅ヶ崎3 横須賀1 県所管7(平塚2 大磯1 伊勢原2 鎌倉2)

76人いるのに神奈川県西部は2人

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:01:19 ID:qOD0CdTG.net
>>832
観光地の京都でこれじゃgotoのせいにできないじゃん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:02:16 ID:qOD0CdTG.net
>>868
国の緊急事態宣言も都道府県知事に権限与えるものだろ
国が強制するのは拒絶反応持つ人たちがいるから

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:02:43 ID:p6XvDrL8.net
どうやら一日の感染者数はこの辺り(1300人)ぐらいが天井っぽいな

これ以上増えるにはは巨大クラスターが出るか
検査数を万単位で増やさないとこのまま横這いだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:04:02 ID:qOD0CdTG.net
>>869
東京も東部と西部じゃ全然違う

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:04:12 ID:LFKkwVLO.net
大阪 新規感染者 190人
平日はこのレベルで推移、続伸するでしょう。
「5人以上の飲み会禁止」なんて、中途半端な事では
問題でしょう。クラスターが「5人以上発生」が条件なので
そこから出した事は、見え見えです。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6710044.html

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:05:25 ID:749efwP0.net
>>872
たった2日で決まるものなのかそれは
なぜそんなに結果を知りたがる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:05:36 ID:LFKkwVLO.net
東京 新規感染者 367人
もっと、強力な対策をしないと、減りません。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6710061.html

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:05:58 ID:0YXEeJrX.net
>>848
ああいうのは全部デマと思ってるから乗らない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:06:07 ID:gBkuJ+q6.net
>>853
東北6県はせっかく毎日少ないんだから来るなー!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:07:30 ID:LFKkwVLO.net
神奈川 新規感染者 76人
4月の最高に並びました。
連休の検査数減少を脱して、これから増加するでしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6710098.html

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:07:59 ID:Z2/nCN3O.net
まぁ読めてた展開だよなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:08:19 ID:gBkuJ+q6.net
>>876
謎のブログのアドレスは貼らないで下さい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:09:31 ID:p1NOoMJf.net
>>872
患者で溢れたら嫌でも検査数増やさなきゃいけなくなるからその内どかっと増えてくでしょう
まあ勿論、施設療養できるような環境も同時に必要だが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:12:14 ID:xZc8mUOE.net
岩手県の濃厚接触者は今日検体取り終えて明日発表だと

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:12:44 ID:EGSV1hG6.net
【7月30日(木) 367人 データ一分析】

7/8〜7/15 8日間の推移

7/8 7/9 7/10 7/11 7/12 7/13 7/14 7/15
75 224 243 206 206 119 143 119

*感染者200人台の心理的ショックで
7/24〜7/29 は指数関数的な増加はしてない
( 行動抑制 or 行動変容していた?
ただ本日7/30で一挙に367人の増加で、明日以降は300人台からの推移になるでしょう

2週間後の推移
7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 7/28 7/29 7/30
238 366 260 295 239 288 250 367


*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 
6/28-7/4 一週間平均 85.9人 
7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 
7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査

7/26-30 5日間平均 287.8人 ←現在位置*
7/23-30 一週間平均 295.0人


*明日以降も東京はエピセンターの新宿池袋以外で各所で市中感染拡大し感染増加するだろが、“7/17にgo to 東京除外"の発表による社会的警戒感で、一時的に増加ペースは落ちると思う・・・

*東京は百合がPCRを1万件に増やす(隔離)など色々な対策してきているが、地方の大阪や愛知は200人台〜100人台になってから、慌てて( 5人以上の飲み会自粛 )対策などしても当分は増加は加速するよ→2週間ルール

早く政府は、大阪愛知福岡をgo to 除外の追加発表したほうが良いぞ!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:12:57 ID:yDx5PURD.net
K値がバカすぎた
持ち上げた奴は反省しろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:18:34 ID:3Z9WkyvC.net
gotoの影響はまだ出てないはずだから今全国に急激に感染広めちゃってるのって
ディズニー行って持ち帰ってきちゃった奴らだよなって言うレスを見たけど
その通りだと思う
これでgotoでさらに感染広がるかと思うとどうなるんだろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:19:41 ID:V/nqSb1L.net
今後はgoto除外の東京はゆるやかに増えて、
それ以外は急激に増えるって感じかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:20:24 ID:PodGyyhD.net
うん GO TOはまだ結果出てないよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:25:40 ID:phQHzH/M.net
夏の経験値上げは予定通りですよ
そろそろ各自治体で動き出してきたんで拡大から収束の方向にもっていきますね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:26:54 ID:EGSV1hG6.net
感染拡大で小池知事「特別警報」 独自で緊急事態宣言も
7/30(木) 18:02 配信 朝日新聞 DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/1490c936fa7a748d37726ddab9220a6c9c1d4069

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都の小池百合子知事は30日、都内全域の酒類を提供する飲食店とカラオケ店を対象に、営業時間を短縮するよう要請すると発表した。
会食を通じた感染例が増えているためで、営業時間は午前5時から午後10時までとするよう求める。
対象期間は8月3日から31日までで、全面的に要請に応じた中小事業者には協力金20万円を支給する。

小池知事は、30日に開いた臨時記者会見で「感染拡大特別警報」と記されたパネルを掲げ、「これまでは『感染拡大警報』と申し上げていたが、『感染拡大特別警報』である認識だ」と呼びかけた。


その上で、小池知事は「状況がさらに悪化した場合には都独自の緊急事態宣言を発することも考えざるを得ない」と述べた。


東京都内では30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに367人確認され、今月23日の366人を上回り、過去最多を更新した。200人を超えるのは3日連続となる。
朝日新聞社

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:29:16 ID:u6G65cDX.net
4連休の答え合わせは来週頭くらいからが本番かな
岩手や福井ではすでにGoto陽性者が出てるが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:31:37 ID:aQXUfQbl.net
まだまだまだまだ
安倍が仕込んだ埋伏の毒が日本の体内中に広がり切るのはこれからなのだよ!
田舎ほど大パニックになるぜ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:33:07.51 ID:4dQ80+KF.net
はっきり言っておもろすぎる展開だよな
揃いも揃ってバカ揃いの政治家たち
こんな奴らに高い給料を俺らは支払ってるんだよなあ
いつか日本にもガチの市民革命は起きるのかね
市民のチカラで政権倒さないといけないよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:34:06.71 ID:/yfiEYN1.net
>>893
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
未来永劫肉屋を応援する豚さんやでー。
(^🐽^)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:34:52.93 ID:749efwP0.net
加藤大臣を見なくなって久しい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:36:10.76 ID:I/xvB8C4.net
4連休よりこの梅雨が明ける土日からがとても注目してる。
8月中頃からこうご期待

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:36:28.93 ID:RRs0E7zW.net
>>895
あいつ良いタイミングでいち抜ーけたをやってのけたよなあ
沈む舟に最後まで乗ってた閣僚は大火傷

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:36:53.14 ID:Ft1eaVu8.net
お盆も今のところ何も釘指してないし帰る人多いだろうな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:38:02.79 ID:EGSV1hG6.net
A B
東京都医師会長「法的拘束力ある休業要請を」 特措法改正を要求「火種消す唯一の方法」
7/30(木) 15:21 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac8502e1a296fe6fc7bfbacfa46470570976c15a

A B
感染拡大 専門家、政府の指標案に注文「方向、明確に」
7/30(木) 18:58 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/2910c501c8de0240fdbdd88e3deea0a055ad5bbe

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:40:20.75 ID:AdOGloTg.net
小野薬品、コロナ新薬開発見送り
https://this.kiji.is/661517671323075681

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:41:13.99 ID:PodGyyhD.net
>>895
ホントだよな

今は阿部さんも加藤さんも
コロナのことには雲隠れして
西村さんを前面に出してる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:47:35.08 ID:749efwP0.net
>>898
普通は釘刺されなくても帰らないけどな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:51:57 ID:6YNb1UjJ.net
>>900
オーノー!🤦♀

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:53:25.05 ID:EGSV1hG6.net
東京都に“大規模”宿泊型療養施設
7/30(木) 19:20 配信  TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e83b40cfbd94b826653edc79bc87d6103383efb2

 過去最多となる367人の新型コロナウイルス感染が発表された東京都では、病床不足に対応するため、大規模な宿泊型の療養施設が完成しました。
・・中略

感染拡大への対応が求められるなか、30日、都内には大規模な宿泊型の療養施設が完成しました。
 「こちらのプレハブ型の施設は、一部屋20平米と、とても広い印象です」(記者)

 医療従事者が常駐して、無症状や軽症の患者などを受け入れる予定で、施設内の140室にはベッドや洗濯機、冷蔵庫のほか、シャワーやトイレも整備されています。また、隣接する体育館にも、ブースで仕切り、100床のベッドが設置されました。

 日本財団が整備したもので、東京都はすでに利用を要請していて、今後、受け入れ開始時期や費用負担などを調整していくとしています。(30日18:30)


*軽症者用のホテルを解約したのも、この宿舎の利用計画があったからでないかな?
ともかく、今はホテルの確保も進み、東京は着々とコロナ対策進行中ですな・・
国も“菅"みたいにイチャモン垂れるだけでなく、もっと対策を地方と協力してやれよ!

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:53:42.70 ID:RRs0E7zW.net
東京は再び救急車の呼び出しが増えたなあ
これは誤魔化しが利かないからなあ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:56:52.20 ID:/yfiEYN1.net
>>904
かもしれん。思った以上に第二波が早過ぎて稼働も前倒しする事になるんだな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:57:41 ID:RRs0E7zW.net
都民お断りの県が増えてると聞いたが、大阪府民と愛知県民と福岡県民はウエルカムな所が笑える(笑)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:01:24 ID:U3CFAeQh.net
東京以外もgoto外してほしい
怖い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:02:23 ID:Rh0o2yBI.net
自分たちを経済的に殺す政策を支持するのが肉屋の豚
ワイドショーが大きく扱わないから経済なんかどうでもいいと思ってんだろ衆愚パヨ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:02:36 ID:AdOGloTg.net
政府 あす専門家の分科会でコロナ感染状況を分析・評価へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542061000.html

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:03:11 ID:RRs0E7zW.net
>>908
どこの人?
東北とかだったら折角感染少ないのに人に来てほしくないよね…
東京、大阪、愛知、福岡、沖縄、埼玉、神奈川は外さないともうヤバいよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:04:09 ID:7BD1TDgh.net
>>895
このまえNHKの討論会に出てた
思ってたよりまともな人だった

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:05:55 ID:FvxLxT2t.net
軽症者向け療養ホテル、都が新たに3棟確保…計1260人分借り上げへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c3065ef31c229aa58398325eb2a54b74570d153

軽症・無症状者向け施設1225室確保 埼玉
https://www.asahi.com/articles/ASN7Y7JRYN7YUTNB00H.html

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:07:41 ID:bGPc0IsM.net
大阪の中の人、急に増えすぎて疲れてるんやろな
まだ報道発表があがらない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:08:02 ID:Rh0o2yBI.net
他国の国民みたいに覚悟がないわがままばかり
一番強欲で自分に甘いのは日本国民

他国でやってる国民監視や違反者への高額な罰金
経済締め付けによる失業者の急増
みんな耐えられる覚悟もないだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:11:27.91 ID:U3CFAeQh.net
>>911
その渦中の福岡…
地方の県のくせに毎度出すぎ
とにかく減らすには行動の自粛が一番効果的なのに真逆で怖い
こっちは解除されてから不要不急の行動全然してないのにこの有様

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:11:35.83 ID:p1NOoMJf.net
>>904
一歩前進だな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:12:28.53 ID:AdOGloTg.net
大阪府報道
+190
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38885_4.pdf

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:13:49.77 ID:Rh0o2yBI.net
感染減っても日本人がすごい!ってうぬぼれるだけのバカだからまた感染広げんだよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:16:20.72 ID:Rh0o2yBI.net
>>904
東京が諸悪の根源だからしゃーない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:16:59.75 ID:OQzuWvv7.net
>>904
140室なんて1日の軽症者だけで埋まっちゃうな。それより体育館をブースで仕切ってってなんだw夏で寒くないからOK的な発想か?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:18:51.72 ID:3WppdKPP.net
50183007185007しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:19:16.76 ID:AdOGloTg.net
埼玉アリーナ
東京ドーム
皇居前広場などいろいろとある

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:19:45.66 ID:p1NOoMJf.net
【速報】東京都医師会、日本政府に逆らい1400ヶ所ものPCR検査所を開設する方針 [422186189]

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:22:23 ID:Rh0o2yBI.net
安倍が行動規制させて感染抑えてステイホームうったえてもバッシングして支持しなかった国民様が悪い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:22:41 ID:9s8x7VlB.net
>>924
政府に逆らうも何も今もそうやって各検査体制拡充してるわな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:22:46 ID:Aga3RODh.net
1299まできた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:22:56 ID:wBW6Bk1s.net
大阪190人中187人が無症状w

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:23:07 ID:Rh0o2yBI.net
>>926
パヨクは馬鹿だから
結局何もわかってない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:24:49.68 ID:p1NOoMJf.net
やっぱ岐阜6から17に増えたか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:26:09.86 ID:+8ucewS0.net
大阪リスト見りゃわかるが軽症がほとんどで
無症状なんて数えるほど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:32:22 ID:+61TVTP9.net
軽症つっても鼻水程度から高熱で動けないまで色々だしな
もうちょい具体的に軽症の中での程度を教えてほしいわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:33:11 ID:umYZOAgk.net
>>932
集計がさらに遅くなるw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:34:18 ID:anhUsVHN.net
この気候に影響されない爆発的感染力維持したまま
突然変異して強毒化したらマジで人類破滅しそう

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:35:50 ID:bGPc0IsM.net
大阪今日重症+2
いずれも60代男基礎疾患なし

60代男がガンガン重症になってく。。。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:37:21.22 ID:OQzuWvv7.net
>>925
まるで感染を抑制出来たのは安倍のおかげみたく聞こえる。感染の再拡大は間違いなく安倍のせいだけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:38:17.54 ID:SIf0TIuw.net
>>771
東京さえまともに対応してれば何も問題なくGoToトラベル実施できてたので、
現時点でも非難すべきは東京都だと思うよ

ここで国が動く場合は、国内の旅客・観光業を本当に壊滅させるか、
莫大な費用をかけて救済するかしかないんだけど、国を批判する人はその辺分かってるんだろうか

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:38:45 ID:yPXGaCdZ.net
>>869
東京通勤圏かどうかが大きいのでは?
神奈川西部の東京通勤は限られるからな
まあ熱海や小田原から新幹線通勤してるやつもいるが

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:39:12 ID:Z/kHu6+g.net
大阪
陽性率9.3% 即重症1人 重症化+1 重症計18
無症状15 60代7(内重症1) 70代4 80代1 90代1
高齢者は改善の傾向

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:42:28 ID:1jROGlFU.net
大阪だけ重症がやたら増えてるな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:43:25 ID:XXJB0FRk.net
全国の重症者数が今日で90人
月曜日は67人だったから一気に増えてきてる気配
このままだと4月と同じになりそう
死者1000人くらいは許容するのかな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:44:17 ID:p1NOoMJf.net
>>934
研究所から漏れたのが本当ならある程度のの変異を繰り返すと強毒化するよう作られてるのかもしれない
しかしアメリカでコロナの新しい情報を発表する予定だった中国人が暗殺されたのも気になるな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:45:43 ID:bGPc0IsM.net
>>939
190人中60代以上が13人て。。
人口比では60代以上で4割いるのにすごい偏りだな
しかし重症者はしっかり出てるし昨日は50代も重症になってたからなぁ。。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:47:17 ID:FW+Jcyev.net
>>924
医師会が反旗を翻したとなると次の選挙ヤバくね?
経団連だけじゃもたんよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:47:22 ID:jBWpGbaQ.net
>>938
都心から平塚と籠原と古河と土浦が等距離
熱海と高崎と水戸と宇都宮が等距離
小田原から小田急利用者もいる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:47:27 ID:749efwP0.net
これ1300いくんじゃ…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:47:42 ID:RRs0E7zW.net
>>916
福岡かあ…あきらかに東京大阪から被弾したよね
気の毒に思う
俺はまさにその都民だからすまん、俺自体は行ってはいないが…
もつ鍋ととんこつラーメンが好きで、去年はラグビーワールドカップで二回福岡に行ったんだ
特に小倉と糸島が好きで、小倉の鮨(塚●さんという店が好きなんだ、知ってる?)を食べに去年も行ったよ
しかし今は遊びに行くのを我慢してる
遠くない未来、また迷惑をかけずに小倉に遊び行ける日本に戻ってもらいたい
お互いに感染しないように気をつけよう、今は耐えるしかないわ
都民は間違いなく大バイキン扱いだから隣県にすら行ってない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:47:43 ID:ZH7LaDVR.net
あと1人ですよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:47:59 ID:hVxobo+e.net
>>940
大阪型じゃないの
東京型は軽症多いし

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:48:10 ID:/xoux3js.net
>>929
スンナ派うるさいよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:50:11 ID:gws2rAW6.net
1300いくね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:51:21 ID:MEsvSSbw.net
>>950
そのわかりにくい派閥使うのいい加減やめたら?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:51:41 ID:Rh0o2yBI.net
検査してもらいたいならココア入れればいいんだよね
>>936
国民のおかげなら感染広げんな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:53:08 ID:Rh0o2yBI.net
>>936
支持しない政策をまた安倍に要求するのお?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:55:27 ID:/xoux3js.net
>>952
スンナ派うるさい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:56:42 ID:sn9ybpSY.net
大阪もミナミの休業要請検討か

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:57:26 ID:sn9ybpSY.net
愛知も名駅栄エリア検討して

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:57:33 ID:QR0yLr6v.net
東京都、時短に応じた店に20万円って財政大丈夫なのかね?俺の冬のボーナスなしとかにならんだろうな?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:00:34 ID:MEsvSSbw.net
>>955
俺は、検査受けたい人は受けたほうがいいと思ってるけど?
その場合でも、(全員検査とか)希望しない人には検査スンナになるけどな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:01:59.65 ID:3b58TwdY.net
>>858
百合子は東京都で負担するから国は予備費出せかみたいなこと言っていた
国は出してくれんだろうな東京問題にして

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:03:55.68 ID:ssNi90BO.net
>>960
アンカー間違っとる

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:04:36.80 ID:oaIUzoxn.net
1270きたあ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:05:37.80 ID:Rh0o2yBI.net
できる限り経済締め付けないやり方でいってほしい

>>958
安倍おろして感染防止経済締め付けに変えて経済低迷してもそれが民意なので文句言えないよ
国民は死ぬよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:06:23.82 ID:Rh0o2yBI.net
>>960
ワイドショー漬のバカパヨクはアベノマスクの予算でまかなえるとか思ってそう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:07:58.30 ID:FW+Jcyev.net
>>964
消費税ちょっと上げれば問題ない

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:08:03.90 ID:SIf0TIuw.net
>>960
いまさら馬鹿か
そういうことは1か月半前に言えよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:08:29.35 ID:EGSV1hG6.net
USJのパーク内、物販店舗の従業員が感染 店舗は休業
7/30(木) 16:54 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/69ee9a50c699d4c0d6cfaaec944d62fa442b6c36

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)の運営会社は30日、パーク内の物販店舗で勤務する従業員1人が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。

 この従業員は店頭での販売を担当。28日にPCR検査を受け、29日に陽性と判明した。30日から入院する予定という。21日以降は出勤せず、濃厚接触の可能性がある従業員に現時点で体調不良の訴えはないという。

 この店舗は消毒を終え、30日を臨時休業とした(金本有加)

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:10:15.79 ID:cdcsMysE.net
今日感染者なかったのは東北四国以外では島根山口のみ
全都道府県に新規感染者という日も近いかもな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:12:21.96 ID:bGPc0IsM.net
クラスターだしまくってたところをそのまま何の対策も無しに営業させてたってホント酷いよな。
ここまで広がってようやく重い腰をってやってももう遅すぎんだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:12:58.98 ID:U3CFAeQh.net
>>947
ありがとう
コロナに怯えなくてすむ日々になるまで
お互い感染しないよう気を付けていきましょう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:13:30.55 ID:sn9ybpSY.net
名古屋市
検査282 陽性108(経路不明52)  陽性率38.2%
陽性率8%ダウン
経路不明も減って一筋の光が見えてきた

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:13:45.95 ID:u6G65cDX.net
>>937
今さら過去のこと言ってもな
現時点で国が動かないのは明らかな職務放棄

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:14:25.30 ID:Rh0o2yBI.net
手当たり次第閉鎖するのはバカだろ
医師会もまず繁華街対策だろっていってたし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:17:09.25 ID:6C89wdYR.net
福岡?
からしれんこん食ってれば大丈夫たい!
からしでコロナ消滅でごわす!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:17:49 ID:9Yu8K/Er.net
>>974
ふむ・・・
一理あるな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:18:00 ID:SIf0TIuw.net
>>972
どこが感染者を出してるのかっていう情報を一番把握してるのは都道府県なんだけど
そこをスルーして、国に何をしてもらいたいわけ?

977 :眼鏡美少女未来人:2020/07/30(木) 21:19:58 ID:1nm4NZ7P.net
からしれんこん大人気!
世界中にからしれんこんが行き渡り、コロナ消滅!
見てきたからホントよ!

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:20:11 ID:3WppdKPP.net
10203007201007しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:20:41 ID:QR0yLr6v.net
安倍ちゃんは今井ちゃんに洗脳されちゃってるのね。可愛いそう🥺

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:20:59 ID:u6G65cDX.net
>>976
医師会の会見聞いてなかった?休業要請の法整備は明らかに国の仕事
そもそも緊急事態宣言の要項、土壇場で国の許可が必要に変更したはずだけどそれもそのまま?
そもそもGotoを閣議決定覆してまでそのまま放置してる時点で問題外だけどな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:21:15 ID:WUUMe5Lj.net
(福岡名物はからし明太子だったような………)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:21:44 ID:jBWpGbaQ.net
>>968
四国は感染者が少ないのは不思議だ
人囗のせいかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:22:31 ID:d23VrXRo.net
>>982
かつおのたたきがコロナに効く!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:27:56 ID:5k8O15t3.net
>>982
ポンジュースのおかげやろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:29:05 ID:SIf0TIuw.net
>>981
www

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:31:17 ID:Z2/nCN3O.net
>>982
人口
人囗

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:31:57 ID:SIf0TIuw.net
>>980
それって国じゃなくて国会だよね
休業要請の法整備と、あと何をして欲しいって?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:32:55 ID:CkqUtqtc.net
>>986
下の口、が大きく見える。

錯覚……か。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:35:22 ID:u6G65cDX.net
>>987
収束していないのにGotoするのであればそれに対しての国民への説明は当然必要だし
既に感染拡大している大阪や愛知を何故除外しないのかも説明が必要
そもそも小池が都外への移動自粛要請や外出自粛要請をしたときに不要というメッセージを出したのは国であり
その時点で都政に干渉しているわけだから小池のみの責任にはならない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:35:48 ID:qwgJJ5+1.net
東京もこうなるぞ

香港政府、「外食禁止」2日目に撤回 路上飲食急増で批判噴出

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6366965

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:35:54 ID:UfZkCfKl.net
中央区の病院の医者は大阪や愛知のコロナ感染者数が増えることで喜んでいた
たぶん、世の中の院内感染は病院側が患者を長く滞在させるためにわざと発生させているケースが多いだろうけど、そうでもしないと生きていけないほどきつい仕事なのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:38:15 ID:10arx7eK.net
>>988
レマゾール錯視でぐぐれ

993 :入院者カウンター:2020/07/30(木) 21:38:23 ID:KqJuYx3W.net
現在の入院者+療養者の総計

7/30 21:00
北海道 86
青森県 1
宮城県 14
秋田県 2
岩手県 2
山形県 1
福島県 4
茨城県 47
栃木県 58
群馬県 27
埼玉県 476
千葉県 316
東京都 2460
神奈川 303
新潟県 14
富山県 6
石川県 19
福井県 12
山梨県 8
長野県 21
岐阜県 112
静岡県 126
愛知県 844
三重県 34
滋賀県 55
京都府 238
大阪府 1151
兵庫県 204
奈良県 66
和歌山 42
鳥取県 6
島根県 4
岡山県 34
広島県 80
山口県 14
徳島県 14
香川県 5
愛媛県 5
高知県 4
福岡県 587
佐賀県 25
長崎県 32
熊本県 106
大分県 4
宮崎県 86
鹿児島 69
沖縄県 124
その他 338
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 8286 (7/29比 +561)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:40:06 ID:WV3x3lTN.net
やっぱウコン飲むしかねぇな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:40:38 ID:3WppdKPP.net
37403007403707しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:43:08 ID:SIf0TIuw.net
>>989
休業の法整備と、あとは説明があれば満足?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:45:03 ID:u6G65cDX.net
>>996
あとは地方自治体の判断に任せて干渉しないことは最低限必要だな
あと地方自治体は国に比べて財政に余裕がないからそのサポートも要るだろう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:52:15 ID:SIf0TIuw.net
>>997
ホームセンターとか美容院とか、何でもかんでも休業要請したらその分全部国が補償しろってこと?
一定の歯止めとか基準は必要だと思うんだが・・・

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:52:23 ID:Rh0o2yBI.net
国の強制力高める法整備は野党もいやがりそう
だから各知事に権限もたせたんだし

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:53:07 ID:sh8sNAnn.net
とりあえず豚をNGワードにしたわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200