2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合68【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:17:19 .net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合67【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595813984/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:52:36.88 ID:n1f3VCUE.net
髪の毛は触るなあ。でも髪の毛のコロナ気にしてたら商品にも触れなくない?(髪は毎日洗ってるの前提)
トイレ手洗いでは自分の排便の後始末をするのが目的

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:53:52.22 ID:l970PA4i.net
>>745
ありがとうございます。
ちょっと高いですよね。
手持ちあるのでやめときます。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:54:59.87 ID:Pqli8sWm.net
>>742
20代以下の若い子に多いよ
手を水でちょろっと濡らして後はマスク外してずっとメイク直ししてる
親が手洗いちゃんとやらない家庭に育つと負の連鎖続くから義務教育中に保険医から指導あるといいんだけどな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:59:16.50 ID:CVwsXy17.net
>>746
店内でも帽子かぶってる人が多いやん?
使い捨て手袋もするやん?
買った商品は消毒するやん?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 12:59:59.72 ID:e6fla+0i.net
>>744
カインズなら置いてあれば税込1100円くらいで買えるよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:02:46.39 ID:n1f3VCUE.net
>>746
だから買った商品を消毒するんだよ
髪の毛のコロナ以上の汚物がついてること前提

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:03:10.91 ID:mOwfjZhU.net
業務行ったが78は無かった。仕方ないから菊川66を買った
900mlで¥457(抜)これでも安心だ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:03:15.03 ID:BzXUAvB0.net
焼き肉屋の爆発ココノスレだと他人事では無いよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:03:19.48 ID:Lyk3Hfrd.net
>>746
このスレ向いてない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:03:48.49 ID:n1f3VCUE.net
>>746ちゃうわ、>>749

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:05:48.31 ID:n1f3VCUE.net
>>754
いやいや、無駄なところで神経すり減らしてもね
商品は皆きれいな手の人が触ってると思ってるの?思ってないから買って帰ってから洗うんでしょ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:08:03.83 ID:4KzaUcXX.net
アドなし苦情できる
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose?s=09

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:10:52.10 ID:IAHkOmXO.net
>>752
菊川66って結構安いね プルーフと変わらないくらいだ。プルーフはハム高いのなんでだろ他で買ったほうが安い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:15:03 ID:sE/XJCVY.net
今日はマスク当たり日だなかなり買えた
手指用はゴミしかなかった@北関東

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:21:43.51 ID:BzXUAvB0.net
土日は家でここ滞在平日は買い物はしご

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:25:46.04 ID:ayuOuHCZ.net
何となくオスバン買ってしまったが、これには次亜塩素酸水より良いよって使い方何かある?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:26:42.95 ID:BzXUAvB0.net
消毒液を眺めながら 梅酒を飲む
 至福のひととき

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:29:07.41 ID:BzXUAvB0.net
>>761
誰か言ってたけどそれあったら大量に消毒液精製出来る エタノールに少し入れるとさいき

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:30:41.44 ID:k9N558U9.net
ネットショップで手ピカ300何個か見かけたけど、どれも1限で送料かかるから1500円くらいする。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:32:31.75 ID:3aIqPQ2X.net
>>737
そいつ自身がコロナだと仮定した場合でもそうでなくても石鹸で手を洗わない奴よりはマシな事には変わりないし
だらしない女のバッグの中とか汚い奴多いから、そこに入ってるハンカチも中々の物だと思う

自分は手洗いきっちりだしエタノールスプレーで仕上げるしトイレ用除菌クリーナーまで持ち歩いとるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:41:23.03 ID:yXGCLxbi.net
ダイレックス来てるけどフマキラー安いなぁ
ちなみに本体が税込259円で詰替720が399円

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 13:46:45 ID:KDkzsSz5.net
先日フマのヘッド初めて使ったが高評価に納得したわ
前に使ってたしょぼしょぼスプレーはあんな綺麗な霧としてでなかった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:00:00 ID:xJWLropB.net
昨日、業務78が大量にあって滞在中に買う人が誰もいなかったから
もしかして残るかも、と思って後でまた行ってみたら残像すら無かった
まだまだ品薄解消じゃないよな
原田のマスクは昨日と同じくらいあったけど
こっちは地方都市で目にするまでに時差があったから
じきに無くなるだろう

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:00:26 ID:Tr6IL6ce.net
尼のテピカ桃30日注文は3日予定で昨日注文は発送されたけど意味ワカランで

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:04:05.68 ID:xSYeg03i.net
マツキヨ手ピカホルダー付き5個スルー
西友カネイチエタノール@460安いけどスルーして業務78ゲット

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:06:38 ID:n2ZFbGGq.net
トイレ入って洗わない、もしくは指先ちょろっと濡らすだけの女性は、個人的には若い子に多くみられる
しかも、見た目オシャレで清潔感ある可愛いめな子に
昭和のおばさんの自分は、神経質に洗うし消毒するしトイレクリーナーも当たり前だけど、見た目清潔感皆無かも^^;
で一番やっかいなのは、たまにいる手をちょろっと濡らしてその手を振り回して周りに水滴飛ばしまくるおばーさん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:12:12 ID:jHesUF/U.net
若かろうがババアだろうがどの年代にもいるわすぐ年代でくくろうとするのなんなんだよ
手洗いに対する意識は家庭環境だの職業だのいろんな要因で変わるだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:15:26.41 ID:nT4/BMXC.net
自分が手洗いに熱心になったのは子供の頃にめちゃくちゃO-157が流行ったせいだと思う
テレビのニュースやワイドショーでは連日報道されてベロ毒素がどうのと恐怖を煽りまくってた
今の子供はコロナのせいで手洗いに熱心になったりするんだろうか…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:16:00.44 ID:xSYeg03i.net
>>771
家の母親はトイレはさすがに手を洗うがこまめに手を洗わないな育った環境によりけりだろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:27:49 ID:v/wwqsw3.net
>>771
自分の体と自分が出した排泄物はきれい
他人が触ったカギの部分は汚いって考えでカギを触った指先だけちょろっと洗って済ませてるのかも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:28:11 ID:ACvaD/A3.net
>>741
いつ見てもツボに入ってしまう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:32:09 ID:5azlP7QO.net
プレヴェーユ500ミリで698までやすくなったんだな
手ピカ探すの面倒だから妥協して5個買っといた

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:35:35.47 ID:95+E7aYX.net
>>771
そういう若くて可愛いけど汚い女が若くて格好良くて俺ら最強じゃんな汚いホストのとこに行って感染爆発してるんだから世話無いわ
化粧バッチリ服は綺麗だけど部屋は地獄の汚部屋みたいな子って居るけど、引くで実際

オバハンは小さい子供が居るから徹底的に神経質になるババアともう対応しきれなくてどうでも良くなるババアに別れるんだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:40:41 ID:8rs++gKP.net
マジでヤフオクとかメルカリとかから金貰ってるんだろな
転売可能の意味がわからん
まさか謎ジェル並んでるの見て転売はもうできんだろうとか
本気で思ってそうでこの国のコロナ対策に恐怖しかない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:44:41 ID:gm+bvZfL.net
>>779
フリマサイトじゃなくて議員や政治家だと思うよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:45:40 ID:bUFEdBkp.net
>>779
というより謎ジェル買わせようとしてるんじゃね?
中華や韓国製のやつ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:53:26 ID:G8ljNhME.net
トイレの手洗いといえば今はエアロゾル問題で使用禁止になってるところが多いが
温風でブワーッとやるハンドドライヤーあれ超不潔だろ?
清掃が行き届いてる店でさえ水滴が飛び散った後が汚らしくて手洗い後に使うこと滅多になかった
当然ハンカチかミニタオル持参だったが今はペーパータオル持ち歩きしとるわw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:53:37.14 ID:utoG/vAg.net
アロインスの消毒ジェルが出てきた
買ったことも忘れてた 200ml1000円で高かったけど手ピカが全然なかったころローソンにあったからローソンまわりしたなぁ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:55:14.08 ID:teuRhCKh.net
コロナ以降外での飲み食いとトイレ利用しなくなった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:59:01.48 ID:zGcZQLl+.net
普通に通勤してたら外でのトイレ利用しないのは難易度高いな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 14:59:39.86 ID:yQtqmrb3.net
オムツァー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:00:59.38 ID:l0awVI6Q.net
>>782
ハンドドライヤー
あれ超危険だよ
使用禁止にした方が良い
ウイルス拡散しまくる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:01:10.62 ID:xSYeg03i.net
💩は😣

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:01:46.75 ID:VHmkPZe4.net
東京474人きたで

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:02:24.82 ID:sbi2Khrg.net
>>789
えっ!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:02:28.96 ID:zy63Cph2.net
トイレ後、食事前おっさん手を洗うのはいいけどタオル持ち歩けよ
濡れた手を振って水切りしてくるからかかった事が何度かある

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:03:56.85 ID:fRHlggpx.net
540301080354081新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:04:32.39 ID:gm+bvZfL.net
>>787
もうどこもとめてないか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:07:12.85 ID:1v2g8r+v.net
>>789
これで転売解除ってどういう事なのw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:07:16.25 ID:lOWYBKiU.net
470人越えきたな…マスクはいいけどアルコールは転売規制解除する必要なくね?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:07:35.83 ID:lr6MIhQb.net
流石に髪で手を拭く女は引くわぁ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:08:05.43 ID:VHmkPZe4.net
沖縄も病床飽和したし大阪も愛知もえらいことになってるし、東京で一人前千人、全国で一日一万人とアメリカ並みになる事もありえるな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:11:31 ID:MCCO4/ZJ.net
>>795
もう手指用が買えなくなる可能性を想定してグリセリン買ってきた
買えなくなったら食添にグリセリン混ぜてしのぐ予定

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:11:46 ID:gm+bvZfL.net
>>795
むしろ消毒はいいけどマスクなんて全然買えないのに
1月から箱マスクなんて一度しか店頭で見てないわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:14:08 ID:fRHlggpx.net
061401081406081新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:16:42 ID:MCCO4/ZJ.net
今だと箱マスクあっても袋と大差ないお値段だろうな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:19:11 ID:fPG2G/B5.net
マスクの方が深刻だな
謎マスクしか出回ってないし仕事で必要な防塵マスクは球数少ないうえに瞬殺高騰だし現場は困っております

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:21:16 ID:n2ZFbGGq.net
マスク、自分で買うなら国産がいいけど売ってない
ある程度は会社から支給されてたけど、品薄になるとそれも怪しくなるかなあ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:23:12 ID:gm+bvZfL.net
日本の文化企業が監修して安くかえてた中華マスクってもう二度と買えないんじゃという気がしてきた
アイリスの日本製マスクはいくらくらいなんだろ
箱マスクなんて50枚400円程度で買うものでしょ3000円とか出せないよ…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:27:21 ID:MCCO4/ZJ.net
>>804
これまでマスクを欲してこなかった国まで争奪戦に参加してるから安くなることはなさそう
コロナ終息すれば供給過剰でとんでもない値崩れするだろうけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:27:32 ID:c8J/FJXI.net
そういえば、今月から資生堂の消毒液発売開始だね。
このスレ民なら、既に入手済の人いるかな?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:27:43 ID:uO/rRA7C.net
>>798
食添ならグリセリン要らんだろ
IPならグリセリン入れたほうが少しマシかもだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:29:26 ID:fRHlggpx.net
232901082923081新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:29:34 ID:MCCO4/ZJ.net
>>807
もしかしてグリセリン脂肪酸エステルを勘違いしてる?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:31:46 ID:1/O/aRT2.net
>>806
試供品もらったよ
ものはいい

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:31:49 ID:8rs++gKP.net
転売屋は足だけは早いのぉ
キッチン用アルコールが一気に消えたわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:35:16 ID:4YGRE30r.net
>>811
転売に買い占められる前に皆買い込みに行ってるよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:37:35 ID:xg1UUt2C.net
23区店頭おとといまでとあまり変わりなかったが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:44:43.65 ID:fRHlggpx.net
414401084441081新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:45:11.55 ID:GAGTO/7D.net
とりあえずビオレ買い増ししてきた

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:46:25.51 ID:7XEsBoN+.net
>>815
自分も
他も色々買い増ししてきた

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:50:37.42 ID:v9PEEKtB.net
エリエールアルコールタオル
フマキラーキッチンアルコール
ファブリーズアルコール入り

をあるだけ買ってきた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:57:54 ID:fSIEifzH.net
無水エタノールまだ手に入らないよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:58:34 ID:VkUhfyxm.net
尼に張り付いてれは手に入らん?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 15:58:47 ID:k9N558U9.net
尼の無水一本しか買わなかった
もっと買えばよかった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:01:03 ID:r3v+cgIL.net
近所のココカラに無水エタノールあったよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:02:34 ID:zy63Cph2.net
無水奇跡的に連続で買えた
薬剤師も人見て売ってそう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:04:09 ID:xg1UUt2C.net
どうしても無水が必要なに人は気の毒だな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:07:40 ID:jqs/hDNb.net
どうしても無水が必要な人なんていないよ
消毒なら消エタでいいし掃除なら洗剤でもなんでもいい
基盤洗うならIPAでいいしレンズ拭くのもIPAでいい
香水もアロマオイルも含水でも作れる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:10:12 ID:hc8wE7mq.net
>>781
2Fが中国から頼まれてハイっ!とかやったんじゃないかね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:10:27 ID:xg1UUt2C.net
医療器具の消毒とかにつかうのでは。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:14:23 ID:gpjdy8QW.net
さっきマツキヨでエタノール系ヲチしてたら60〜70くらいの婆さんが無水エタノールと消毒用エタノールを何本もループしてたわ
レジ係が同じ人にならないように調整して
1人2本まで書いてあるよな、婆さぁ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:14:32 ID:n2ZFbGGq.net
昨日買ったビオレ携帯用さっそく外で使ってみましたが、これ結構飛び散りますね
スプレーだからしょうがないけど
風も吹いてるから微妙に他の人にかかってるかも

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:15:06 ID:LNix+QhM.net
無水は尼や爽快で今月大放出だったから
またしばらく出てこないかな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:15:20 ID:BzXUAvB0.net
日本の土地は中国人が買ってる 謎ジェルが貯まりましたはい安心してください

何処に進んでるんだ??日本は??

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:16:55 ID:BzXUAvB0.net
>>828
ビオレガード30??それともママの???

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:17:31 ID:LNix+QhM.net
>>827
息子に頼まれたな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:17:40 ID:n2ZFbGGq.net
>>831
ママの方

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:20:20 ID:+2I0KCo3.net
>>826
消エタをな
医療機器で無水使って洗うのは珍しいんじゃないの?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:21:08 ID:DC8KFFBj.net
>>824
無水は既に買ってしまったノロアウト(約55%)やフマキラーキッチン用(49%)を消毒濃度に引き上げるのに意外と量が要る
こういう用途で必要としている人中にはいるんじゃないかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:21:37 ID:qb7g7jXT.net
無水そのまま手指に使ってるババアとか、消エタ薄めて使ってるババアとかいるんだろうな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:23:26 ID:eQd4sFhG.net
サラヤンの60初めて見た。カワイイな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:25:37 ID:utoG/vAg.net
無水って高いよね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:25:44 ID:DC8KFFBj.net
>>834
医療機器はまともなところはエタノールなんかでは洗浄せず、オートクレーブさ。
まあ耳鏡の先っぽとか、舌圧子とか、血液が付かないものを消毒(クロルヘキシジン液)なんかにつけて、使い回ししているところはまだ多々あるとは思うけど。
本当は良くない。
消毒に耐性のある細菌もいるし、血液や粘液は塊になっていたら、中まで殺菌できていない場合がある。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:25:48 ID:6O/6Suo2.net
>>828
手のひらに近づけて噴射して、全体に伸ばせばいいかも。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:26:02 ID:+2I0KCo3.net
サラヤン店頭で見たけどヒビテン入りなんだな
躊躇してしまった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:26:10 ID:bUFEdBkp.net
>>789
マジかよ土曜日やぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:31:59 ID:Uqt3x8ad.net
>>828
飛び散りを考えると使う時に場所を選ぶのと
少量とはいえ周囲も気になるかもと思い
携帯する用になった当初はパスを入れたスプレーでしたが
使い分けられるようにジェルも携帯するようになったよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:34:36 ID:yfZLRss/.net
マキロン容器に水入れておくのが一番いい

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:35:07 ID:jCGZR1ZG.net
転売解除と聞いて焦る気持ちはあるが、もはやどれ位買い込んだらいいのかわからなくなってきた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/01(土) 16:37:18 ID:jqs/hDNb.net
>>844
水ってw

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200