2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart40

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:56:55 ID:Ypy/Uj9k.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596020222/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:57:19 ID:XXJB0FRk.net
おつおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:00:04 ID:u6G65cDX.net
1300人キター

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:00:40 ID:UM7uR+ac.net
おまんこファイト

開 幕

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:01:03 ID:3WppdKPP.net
02013007010207しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:01:57 ID:Rh0o2yBI.net
検査とか1日二万件やってんだな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:02:28 ID:sn9ybpSY.net
繁華街の営業止めたら郊外に拡散されるだけか、よく考えたら

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:05:15 ID:3b58TwdY.net
東京都が22時が酒を提供する飲食店に休業要請したら埼玉千葉神奈川に流れることになるけど追随するのかどうか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:05:23 ID:PodGyyhD.net
岩手もう一人増えたね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:05:34 ID:Rh0o2yBI.net
そもそも条例で対応できないの?衛生基準引き上げて規制すればいいだろ
衛生基準守らせるのにお金配る必要あるのかなあって気が

11 :◆ToxyFMVOts :2020/07/30(木) 22:05:43 ID:1gih7N18.net
新スレありがとう!おめでとう!

それじゃ、明日の東京感染者数ニアピン賞1さん杯、おっぱじめようか!

オレの予想は 381人!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:07:01 ID:XXJB0FRk.net
260

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:08:44 ID:CD9Mf0dS.net
>>11
562!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:10:58 ID:bGPc0IsM.net
6月に東京でやっときゃよかったものを全国に散ってから休業要請て

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:12:29.66 ID:u6G65cDX.net
アメリカのことし4月から6月までのGDP=マイナス32.9%

とんでもない数字だ
日本もコロナが手のつけられないほど蔓延してしまうとこうなるのか

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:12:38.97 ID:f/rGecJj.net
http://www3.grips.ac.jp/~tsuchiya/prediction_july30.pdf

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:13:44.84 ID:ZjY45vVi.net
398
400にはのせて来ないべ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:20:09.53 ID:8Gp0Cy12.net
>>11
368

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:20:27.30 ID:ST1rw1ca.net
>>15
市場予想はマイナス34%

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:22:57.92 ID:hFUch1Y/.net
岩手は陰湿すぎるからあと100人くらい仲間を増やしてあげた方が良い
岩手の人々は感染者に対する誹謗中傷やってて民度が最悪だ
そのため、多少はコロナ感染で苦しめて彼らを懲らしめるくらいがちょうどいい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:24:25.76 ID:zUjPJ1Tw.net
東京都新型コロナ陽性者数と
60歳以上(人口比率27.5%)の陽性者数・割合
週頭 陽性者数 60以上 割合
*1月 *****3人 ***0人 *0.0%<
*2月 ****34人 **19人 55.9%>
3/01 ****27人 **10人 37.0%>
3/08 ****23人 **10人 43.5%>
3/15 ****49人 **12人 24.5%<
3/22 ***228人 **88人 40.8%>
3/29 ***537人 *120人 23.6%<
4/05 **1049人 *206人 20.6%<
4/12 **1103人 *324人 29.7%>
4/19 ***879人 *256人 30.6%>
4/26 ***661人 *260人 40.8%>
5/03 ***372人 *131人 35.2%>
5/10 ***127人 **56人 44.1%>
5/17 ****41人 **15人 36.6%>
5/24 ****93人 **23人 24.7%<
5/31 ***138人 **22人 15.9%<
6/07 ***128人 **20人 15.6%<
6/14 ***253人 **33人 13.0%<
6/21 ***308人 **21人 *6.8%<
6/28 ***601人 **41人 *6.8%<
7/05 **1067人 **58人 *5.4%<
7/12 **1502人 *126人 *8.4%<
7/19 **1752人 *150人 *8.6%<
7/26 **1253人 *130人 10.4%<(木曜暫定)
合計 *12228人 2180人 17.8%<

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:25:09.33 ID:Rh0o2yBI.net
今日は旅行客の感染のニュース出てないのか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:25:36.61 ID:Rh0o2yBI.net
>>15
そら経済うごかそうとするわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:26:38.26 ID:Rh0o2yBI.net
>>14
その時期は国民みんな終息したと勘違いしてたからね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:27:10.49 ID:EGSV1hG6.net
*追加項目有り*
【7月30日(木) 367人 データ一分析2】

7/17 → go to 東京除外 発表
7/22〜7/26 → 線状降水帯豪雨の影響(北海道除く)

*感染症の2週間ルールでは、8/31〜以降の感染症デ一タに変化が有るかな?

*ウィルスは人の移動で拡散するが、

・心理的社会的警戒感などでの行動抑制
・天候など自然環境の変化での行動変化

まぁ〜日本特有の事で諸外国のパンデミックに当て嵌まるかどうかは?不明だけど、

例えば、専門家会議の分析では3月28日が第一派のピークと言われるが、翌日の日曜の東京は午前中に雪が降り、街は閑散な人の出でした( 因みに、志村けん 死亡日→ 3/29 )

今後の全国での感染拡大はどうなるか?
国はコロナが収束してから総括的分析するらしいが、大丈夫ですか?

【関連ニュース】

小池都知事、「感染拡大特別警報」発出…都内で最多367人感染
7/30(木) 19:28 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c548d436e09e1d58d178e643aeef46ffbe5dfea


松井市長『早ければ8月5日にも大阪ミナミに休業要請すべき』吉村知事と相談 大阪府
7/30(木) 18:15 配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/202c74ceb8861ff5125dce749e8e08a60b7d773f


検査待ちのケースも 名古屋市のPCR検査は限界…県が引き受け呼びかけるも市は応じず 不十分な連携
7/30(木) 21:10 配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3b718cb4d0f8c6c98a22647303b84efe6c0bc5

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:27:13.12 ID:749efwP0.net
今の状況じゃ動くもんも動かんけどな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:29:27 ID:7BD1TDgh.net
>>25
完全に志村の功績じゃまいか
国民栄養賞を!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:30:33.17 ID:A/aBdC5i.net
東京は360人感染しても330人退院するから入院患者増えないな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:31:46.81 ID:blmKVux6.net
でも新規感染者が1000人出ても今日とか新規退院者も1000人近くいるからなぁ
この場合だと病床にまだ全然余裕あるし経済回した方が絶対良い。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:33:44.23 ID:blmKVux6.net
新宿区とか1700人感染者いてヤバい場所のように思われてるけどその内1600人以上はは無事に退院出来ていることも世間に知らせた方が良いと思うわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:34:30.32 ID:bGPc0IsM.net
>>24
じゃあもっかい緊急事態のところからやり直すしかないな
もう終息はないとわかったわけだから次は失敗しないだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:34:58.35 ID:PodGyyhD.net
結局何人?昨日は越えてしまったか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:36:19.14 ID:nzilqmbk.net
感染しても、病院がなんとかしてくれるから安心して活動してgo toも利用して下さい!って事だろうけど、医療関係者も大変だな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:36:49.92 ID:2zoyZDPa.net
岩手県はいじめ問題で可哀想だからもっと感染者数を増やそう
東京は満員電車を作らないように200〜300人ペースで公表しよう
などと報道者は作戦会議しているのかしら

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:37:14.38 ID:pZzUIGNs.net
こんなにすぐ退院する人ばかりの病気は自宅で療養で充分だよ
指定感染症解除はよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:38:53.07 ID:ct1Fx+1r.net
ニュースダイジェストでは1301人

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:41:01.38 ID:QR0yLr6v.net
このまま晩秋になるのかねえ。
身の毛がよだつわ。
あと3ヶ月しかない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:41:52.52 ID:PodGyyhD.net
>>36
あー1300人越えたんだね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:42:07.79 ID:SIf0TIuw.net
>>14
というか、今度の措置は解除ステップ2相当だけど
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1258/393/tokyo7.jpg

6/1にステップ2に緩和して、6/12にステップ3に緩和したあと、
せめてそのまま数週間様子を見れば良かったのに・・・
ステップ3の影響を確かめることもなく、わずか7日で全面解除だもんな
なんであのとき、ちゃんと対応しなかったのか

>>24
皆じゃないよ
解除ステップを考えた専門家は終息じゃないって分かってたし、小池も分かってた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:42:22.72 ID:Z/kHu6+g.net
>>35
回復者と現在感染者は1週間単位くらいで見なければ
するとどれだけ増えているかがわかる
自宅療養は最終手段なのでどこも施設の確保に動いている

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:42:30.02 ID:+8ucewS0.net
東京27(月)検査は更新で6113件
やっぱ6000件超えてた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:46:44.49 ID:SIf0TIuw.net
>>31
>>28-29辺りの話もあるし、まだその状況じゃないと思う

終息はないと分かれば失敗しないんなら、現在こんなに感染者が増えてるわけないんだよな
なのでまた次も同じ結果になる恐れがある
ちなみに西浦教授もそう予想してる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:47:15.32 ID:DKtGJliW.net
>>35
ちゃんとした死生観の教育も必要だな
人間は死ぬことは避けられないとの意識を教育しこの際に安楽死の問題も決着つけよう
欧州が大量の感染者出しながらICUがパンクしなかったのは無駄な延命はしないと言う主義があったから
日本も80代以上は救命止めればいい
そうすれば重症患者増えようがICUはパンクしない
ICUの回転が早くなれば重症者の数も気にしなくて良くなるんだよ
基本老人しか死なないんだから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:49:34 ID:Z/kHu6+g.net
>>43
欧州は基本的にそうせざるを得なかった
今の日本はそこまでではないが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:52:50 ID:3WppdKPP.net
49523007524907しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:53:18 ID:7BD1TDgh.net
>>39
都知事選あったから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:54:59.77 ID:hVxobo+e.net
>>35
地方は入院先調整中多いぞ
崩壊寸前

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:55:14.76 ID:sn9ybpSY.net
世田谷区はきちんと自分の区内で陽性者の収容まで完結
できるようにしてから検査増やせよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:55:19.95 ID:3b58TwdY.net
東京都
7/30 新規感染者 367
濃厚接触者 163(44.4%)
調査中 204(55.6%)

年代別
10歳未満 3 10代 9 20代 147 30代 89 40代 53 50代 30  
60代 13 70代 16 80代 5 90代 3 100歳〜 0 
割合:30代以下 67.6% 40〜50代 22.6% 60代以上 10.8% 

7/30 陽性者状況
入院 1154 +48
(うち重症 22)
宿泊療養 225 +7
自宅療養 384 -96
調整中 697 +77
死亡 330 +1
退院 9438 +329

7/29 市区町村別
23区 10038 +202
千代田 74 +1 中央 203 +1  港 547 +13 新宿 1762 +13 文京 223 +3 台東 282 +7 墨田 236 +2
江東 391 +4 品川 383 +23 目黒 334 +7 大田 389 +8 世田谷 921 +39 渋谷 414 +15 中野 571 +4
杉並 490 +6 豊島 410 +6 北 244 +9 荒川 179 +4 板橋 416 +13 練馬 499 +7 足立 489 +6
葛飾 238 +2 江戸川 343 +9

多摩地区 1256 +34
八王子 141 +3 立川 56 +2 武蔵野 49 +2 三鷹 76 +6 青梅 14 府中 129 昭島 22 +1
調布 76 +2 町田 103 +6 小金井 60 +3 小平 59 日野 41 東村山 36 国分寺 29
国立 14 福生 11 狛江 40 東大和 15 清瀬 23 +1 東久留米 45 +1 武蔵村山 7
多摩 55 稲城 21 +1 羽村 6 あきる野 14 西東京 111 +6 瑞穂 2 日の出 1

島部 1
御蔵島 1

都外 543 +14
調査中 23

合計 11861 +250

検査数
7/23木 2422 祝日
7/24金 1650 祝日
7/25土 3330
7/26日 1128
7/27月 6113
7/28火 5542
7/29水 4795

7日間移動平均1陽性率(その日の陽性率)
7/23木 6.6(8.9)陽性件数 250 祝日
7/24金 6.7(6.8)陽性件数 116 祝日
7/25土 6.5(5.1)陽性件数 148
7/26日 6.5(6.6)陽性件数 *97
7/27月 6.2(4.5)陽性件数 231
7/28火 6.3(7.3)陽性件数 345
7/29水 6.6(7.9)陽性件数 278

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:57:16.64 ID:bH7RfX5A.net
459人

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:59:01.76 ID:Z2/nCN3O.net
>>11
336人

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:01:14.35 ID:u6G65cDX.net
>>39
日本は明らかに緩和を急ぎすぎた
少しずつ蛇口を開けるよう、いつでも捻れるように緩和していかないといけないのに
緩和を焦って旅行促進キャンペーン打ったスペインも同じく第二波きてるね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:04:16.85 ID:Rh0o2yBI.net
>>39
ほんと都合よく忘れるんだな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:06:54.62 ID:7BD1TDgh.net
どうでもいいはなしだが
郡山の爆発事故で会見してる企業の人が
志村っぽい
愛知県知事がテドロス先生そっくりな位に
どうでもいい話でした

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:07:05.42 ID:Rh0o2yBI.net
>>49
東京の西はやっぱり少ないね
でも400万くらいすむ地域で34増加だったら横浜と同じくらいか
府中多いけど工場と病院でクラスターおきたんじゃなかったか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:08:07.87 ID:Rh0o2yBI.net
>>52
イタリアとか移動自由化してるけど飲食店には規制があるから
感染の復活はない
つかなんだかんだで欧州も経済動かしたらじわじわ感染ふえてる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:10:52.91 ID:pZzUIGNs.net
東京
窓口コールセンター検査数全部減少傾向じゃん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:12:11.25 ID:I/xvB8C4.net
今ほんとに難しい状況だな
来年4月くらいに一回りすればウイルスの性質も見えてくるんだけどな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:12:47.63 ID:HHxMjs9Y.net
zeroで予告してた新たな劇場クラスターって何?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:14:13 ID:u6G65cDX.net
>>56
少しずつ緩めて、増えたら局所的な制限をかけて時間を稼ぎ、その間に屋外座席やテイクアウト促進など感染に対応した業態転換を考えていく...
それを地道にやってくしかないかな
一大国家プロジェクトだ
国家の総合力が試される

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:14:41 ID:BH9xWZJJ.net
日本の夏 緊張の夏

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:15:28 ID:GsCJy5u/.net
>>60
今の内閣じゃ無理だ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:17:22 ID:749efwP0.net
安倍は精神病んでそうな雰囲気だね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:19:21 ID:Rh0o2yBI.net
ジワジワ解除路線だってかなり経済にはダメージくるよ
実質半年くらい規制してシメさせるとか失業者の増加がえらいことになる
心理的要因で動かせなくても閉鎖をしなければ良いんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:23:07 ID:g/XbREI6.net
>>61
ワロタwwwwwwwww

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:24:05 ID:1jROGlFU.net
「自粛しろー緊急事態再宣言だー」と煽り立てたくせに、いざ時短要請が出たら「飲食店の苦しみ」と煽る
ほんとマスメディアはクズだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:30:24 ID:749efwP0.net
飲食店オーナーのインタとかいらね
ロクな死に方しないだろうなマスゴミ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:30:28 ID:DKtGJliW.net
梅雨が開けてお日様が覗けば大丈夫だろ
北海道が少ないのは理由がある

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:33:06 ID:cMvKfit6.net
日本医師会も、もっと強く言えばいいのになぁ
このまま臨時国会も開かれないようであれば、自民党支持を考え直さないと、くらい言えば政府もあわてて動くだろうに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:34:06 ID:ZhEZo6rv.net
日本、オワタ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:35:18 ID:39QtSe2/.net
この程度の感染者で経済を止めると不景気になり治安も悪くなるだろう。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:35:55 ID:3b58TwdY.net
>>55
警察学校と医王病院でクラスター起きたのは知ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:44:14.42 ID:sh8sNAnn.net
>>24
してねえよ
お前みたいなやつってなんで生きてるの?
以下3つから選べ

1 純粋に安倍政権擁護
2 指示通り書き込むと金がもらえる
3 反政府が憎くてたまらない

本気でわからんわ精神構造が

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:47:47.86 ID:kxu8BPj6.net
>>71
そして、阿鼻叫喚の医療崩壊
死者多数w
後悔先にたたずw

世界中が未体験ゾーンへと突入だぁぁぁぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:52:34.13 ID:Rh0o2yBI.net
>>74
何百万人が露頭に迷うよりはいいかも

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:54:45.98 ID:yelFpbXL.net
>>75
路頭な

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 23:55:53.98 ID:PodGyyhD.net
>>63
安倍さん出てきてた?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:00:25 ID:XMOgM+44.net
24003107002407しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:04:11 ID:76IXCdGt.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 **0 ***1 ***0 **0 **0 **0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 **0 ***0 ***0 **1 **1 **1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 **3 ***1 ***4 **2 **3 **0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 **2 ***3 ***3 **0 **1 **0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 **0 ***1 ***4 **7 *12 **5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 **8 **10 **10 *15 *27 *11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 *11 **18 **26 *18 **9 *14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 *19 **36 **32 *55 *44 *33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 *60 **52 **56 *35 *61 *31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 *44 **42 **39 *54 *40 *47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 *72 **96 **93 123 200 173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 242 *267 *278 357 369 358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 368 *526 *580 644 720 507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 479 *547 *579 556 586 376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 391 *440 *436 441 382 219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 282 *222 *201 265 300 201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 119 *103 **96 *89 113 *69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 *80 **53 **99 *48 *56 *23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 *27 **38 **38 *23 *25 *41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 *29 **35 **59 *74 *43 *33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 *51 **30 **46 *44 *46 *38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 *45 **38 **42 *61 *45 *75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 *44 **46 **70 *56 *64 *55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 *57 **96 **81 105 *92 113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 138 *126 *195 251 273 208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 208 *207 *355 432 384 407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 333 *452 *622 596 662 511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 631 *795 *981 768 806 835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 981 1264 1301 *** *** ***  4143 1036 34,749 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:09:55.77 ID:WPlJJNTs.net
宣言解除したときは15000人くらいだったのに今週だけで8000人ぐらい行きそうなんだな
来週からGOTO感染組が合流して歯止めがきかなくなるわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:11:43.82 ID:KzDuW+s6.net
>>64
地方は人手不足なんだから
そこに廻せばいい

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:12:45.52 ID:KzDuW+s6.net
>>75
地方に移住すればいい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:13:51.95 ID:76IXCdGt.net
都道府県ごとの1〜3番目(13名以上がある所のみ)

      感染者数1〜3番目            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  367(7/30) 366(7/23) 295(7/25)     367(7/30)☆ 過去最多更新★
大阪府  221(7/29) 190(7/30) 155(7/28)     221(7/29)☆
愛知県  167(7/29) 160(7/30) 110(7/28)     167(7/29)☆
福岡県  121(7/30) 101(7/29) *90(7/26)     121(7/30)☆ 過去最多更新★(2日連続)
神奈川  *76(4/11.7/30) *70(7/29)        *76(7/30)☆ 過去最多タイ★
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) *61(4/15)     *64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) *49(7/29.30)    *49(7/29.30) 解除後最多タイ
兵庫県  *53(7/30) *49(7/26) *46(7/29)     *53(7/30)☆ 過去最多更新★
沖縄県  *49(7/30) *44(7/29) *21(7/28)     *49(7/30)☆ 過去最多更新★(4日連続)
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     *17(6/28)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) *27(7/20)     *41(7/28)☆
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          **5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/*3) *15(7/23)     *34(7/4)☆
熊本県  *33(7/27) *22(7/28) *21(7/26.29)    *33(7/27)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) *18(7/28)     *30(7/25)☆
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) *17(7/30)     *30(7/29)☆
空港検  *29(4/11) *22(7/29) *20(3/30.7/12)  *22(7/29)
広島県  *26(4/11) *25(4/14) *23(4/15)     *19(7/28)
宮崎県  *25(7/25) *20(7/28) *15(7/30)     *25(7/25)☆
石川県  *19(4/10) *17(4/23) *14(4/17)     **4(7/30) 解除後最多更新
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)          **2(7/21.30) 解除後最多タイ
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) *12(4/11.7/30)   *15(7/28)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)          **2(7/27.28)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) *11(4/14.17.7/22) *17(7/23)☆
栃木県  *16(7/29) **9(7/19) **8(7/25)      *16(7/29)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) *10(4/14)      *14(7/16)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) **8(4/21.7/18.22) *13(7/23)☆

日本   1301(7/30) 1264(7/29) 981(7/23.28)  1301(7/30)☆ 過去最多更新★(3日連続)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:16:04.45 ID:e8pZtZZ/.net
>>67
意味がまったくわからん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 00:44:39.46 ID:PPQLm5/7.net
単純に感染者抑えるには自粛した方が良いと為政者もわかってるわけで、思ったよりかは怖くないから経済回している(自粛した場合としなかった場合を比較した結果)。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:07:17.62 ID:ZvITUlpf.net
>>85
まあそういう事なんだろうね

6月決算終わって
日産やパナソニック、オリエンタルランド、ANAやJALなどがわかりきったこととはいえ
続々と大きな赤字であることを発表しているのを見ると
中小なんてもう風前の灯のわけで

本当に病気じゃなくて死者たくさん出そうな勢いだからね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:16:55 ID:XMOgM+44.net
54163107165407しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:18:37.80 ID:zqG+qna7.net
秋からの本番に備えて今のうちに実験してたのかもな
どのぐらい自由にしたらどのくらいのペースで増えるか専門家もデータ取れただろうし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:21:22.54 ID:PPQLm5/7.net
万人に対して最善の策をとるのは難しい。現状の感染症の被害を鑑みれば、経済を回して、高リスクの人は自衛してくれという他ないだろう。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:29:55.81 ID:zqG+qna7.net
岩手県の第一号に絶対なりたくのと同じで会社の第一号になりたくないってのが結構プレッシャー
後遺症ももちろん怖いし感染しないのが一番なんだけど会社で第一号になったら何言われるかと思うと恐怖しかない
夜の街やヒャッハー民が主に感染してるから万が一感染したら外聞がかなり悪い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:35:22.51 ID:nF4RnUVt.net
さっさと臨時国会開催して、建物内や交通機関乗車時のマスクの義務化や感染対策を取らない飲食店等の企業への対応について討論協議しろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:43:39 ID:zj8d+j9a.net
岩手の感染者は案の定名前さらされてんじゃねーか
三日後にまた焼死体が見つかるんじゃねーだろーな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:47:23.14 ID:zj8d+j9a.net
>>71
無理やり経済まわそうとしたって無駄だぞ
観光飲食がじきに倒産廃業の嵐
ドミノ倒しで他業界も倒産廃業の嵐
日本の輸出業(クルマとか)だってマイナスが続いて体力ガンガン削られてく
真面目にコロナを封じ込める努力しない限り農業漁業以外みんな死ぬぜ
今日本国民は貯金意識がかつてないほど高まってるんだしな
真面目にやらなかったツケは大きいぞ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:52:03 ID:PPQLm5/7.net
>>93
店がやっていればそれで良い。実際に行くかどうかは顧客が決めれば良いだけで、実際に景気は緊急自体宣言より上向いている。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:54:03 ID:HtDAAAwA.net
安倍が音頭とってたらガチで日本経済死ぬよw
消費うながしたいなら今すぐ即日消費税を廃止
そのうえで緊急事態宣言かまして検査数を10倍以上増やしてガンガン隔離
次は真面目に三カ月自粛させて徹底的に感染の悪循環絶たないと国民の不安は払拭できないよ
今やらなきゃやれるチャンスは永遠に失われるかもね
今払う多大な犠牲を耐える覚悟か先々さらに大きな犠牲を払うか優秀な政治家が居たなら決断を誤らないだろうけどね
田中角栄も吉田茂も今の日本に居ないからな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:57:00 ID:zj8d+j9a.net
>>94
家賃が高すぎて今の客入りではみんな廃業っすよ
こんなことも理解できないとは
東京では既にガンガンつぶれてます
俺の友達も保証つき休業要請を早く出してくれと悲鳴上げてるよ
これが殆どの店の本音だぞ
飲食店だけではないあらゆる小売り店や美容院が赤字赤字赤字

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:57:48 ID:XMOgM+44.net
47573107574707しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 01:59:46.52 ID:dlFk1N3n.net
とある経済学者はこのままでは500万人以上が失業すると言ってたね
わかってんのか安倍と麻生は
この有事に史上最悪の内閣だとか日本はツイてない
日本を滅ぼした内閣として永遠に歴史に名を遺すかもな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:03:54 ID:UJ0uEUS1.net
>>88
特に都民は実験台なんだと感じてるわ
薬効測るサンプルも無いし
政府は抗体検査の結果出てから方針変えたと思ってる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:08:19 ID:XMOgM+44.net
18083107081807しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:09:02.92 ID:HjDn9+47.net
ボチボチ出てきてる企業の決算安心したがグロだらけでヤバい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:29:42.40 ID:ulsJgog8.net
PCR検査した結果だけを感染者に知らせて後はお好きに
だったらいくらでも検査数増やせるだろうけど日本の場合入院がセットに含まれるからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:29:56.72 ID:ujL7ttkB.net
無症状者 軽症者が98%の単なる風邪の為に なぜ経済的犠牲を強いるのか
死者も増えないし PCR検査を増やして発症しない人までカウントするからいけない
若者は行動規制する必要なし
年寄り 病弱者だけ自粛すれば良い

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:31:06.76 ID:fTC5TkNH.net
>>93
飲食死にかけで既に農業漁業がダメージ受けてるぞ
高級品が売れなくなってるから農業漁業の生産性低下が著しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:31:17.37 ID:ujL7ttkB.net
小池は大衆迎合主義で馬鹿

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:32:15.34 ID:ulsJgog8.net
>>96
黒字にできるだけの保証金なんて莫大すぎて出せるわけないだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:33:28.98 ID:fTC5TkNH.net
>>95
頭悪すぎる対策でワラタ

言うだけで増えてるなら
PCR検査数だって既に5万件位になってるww

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:33:44.87 ID:ujL7ttkB.net
医学会 マスコミ煽り過ぎ 正しい情報を発信せよ
日本は死ぬぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:35:11.72 ID:ujL7ttkB.net
もう指定伝染病からはずせ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:38:42 ID:ulsJgog8.net
PCR検査や新コロナの治療費が患者負担無しだから空からお金が湧いてると思ってる人いそう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:42:02 ID:ujL7ttkB.net
日本人にはとっては単なる風邪 重症化しない よって抗体が出来ない
実際は日本人の30%がすでに感染済み PCR検査を増やすと陽性が増えるが
殆ど発症しない 週間新潮

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:47:06 ID:ujL7ttkB.net
第2次大戦時と似てきた 軍部=医学会 マスコミ軍部の言いなり
医学会 マスコミは正しい情報を発信せよ
このままじゃ日本は破滅するぞ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:47:25 ID:awv/z9k4.net
過度な自粛求める人は、反原発のそれと似ている気がするわ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:51:04 ID:KzDuW+s6.net
>>88
机上の空論ってやつだよ
人の命で実験なんて倫理的に許されるわけがないだろ
鬼畜の所業だよ
もし発覚したら大スキャンダルで政権がふっとぶ
そんな漫画みたいなことはありえないしできない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:52:37 ID:KzDuW+s6.net
>>96
店畳んで東京から逃げ出せばよいだけ
東京に拘らなければいいだけのこと

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:53:03 ID:fTC5TkNH.net
長期のロックダウンや自粛はやるだけ無駄

根絶は不可能だから
期間は2週間でかたをつけれるように
全国民を教育すべき

後は拡大を抑えた後に
陽性者の増加数をできるだけ緩やかに増やす

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:53:05 ID:ujL7ttkB.net
抗体検査も同時に実施すべき PCR検査陽性で 抗体検査陰性の
矛盾した結果が出てくるはず すなわちコロナは弱毒化の単なる風邪
週刊新潮

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:54:33.46 ID:fTC5TkNH.net
>>115
具体的には?

東京→岩手にでも行ってもう一回同じ店でも開くの?
そんなの不可能でしょ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:55:39.97 ID:VKcNscC6.net
年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/15(土) 04:08:18

今は八千代夫人とは離婚してるらしい。
代わってマァヴの元妻(削ジェンヌ★)が今は中尾の妻w
似たもの夫婦とはよく言ったもんだww
99 いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/05/25(火) 21:20:37

>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:55:54.93 ID:ujL7ttkB.net
小池は10時まで営業規制 即刻撤回せよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 02:58:39.15 ID:KzDuW+s6.net
>>103
ウィルスはどのように変異するかわからない
想定外なんていうのは低能の言い訳にすぎんよ
最大の被害を想定するのが有能な人間というもの

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:00:49.10 ID:KzDuW+s6.net
>>118
農業のアルバイトでもしたら
死ぬことはないだろ
東京に拘って店を繁盛させて
遊んで楽しくでたらめに暮らしたいと思わなければ生きていけるよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:00:59.38 ID:ujL7ttkB.net
若者の暴走は香港のデモと同じ
感染者増えても発症 死者は増えない
医学会のアホが気付かない事実を証明した
壮大な実験

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:02:33 ID:UJ0uEUS1.net
今日の報ステで東京は1日100人医療措置=入院が必要な
中等症患者が出てるって言ってたわ
軽症が98%のただの風邪とかあたおかw陽性者の100人も年寄りいねーし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:03:57 ID:ujL7ttkB.net
変異は 弱毒化の方向が多い ウィルスは人間との共存を望む

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:07:16 ID:ujL7ttkB.net
発熱で入院だもんな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:10:57 ID:MhGj0iHn.net
経済回せ・安全厨って公務員じゃないの?
最初は観光・飲食・イベント関係者だと思ってたけど、
本音は感染リスク怖いし、働きたくないわな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:11:44 ID:ujL7ttkB.net
すでに日本人は4000万人感染済み 100人など微々たるもの

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:12:18 ID:fTC5TkNH.net
>>96
東京は家賃を7割程度には下げる必要ある

そのために家賃保証を利用して

政府が5割
家主が3割
店舗が2割

この程度の負担分担額で
政府が半年程度の負担をすることを前提に
店舗が払うはずだったぶんを
家主に7割ぶん払う

まぁ、絶対に東京は東京である価値を失っていく時代なので
むしろ先にそれに見合う地価に下げとくべきだね

家主だけ今は収入があっても
店舗が雪崩をうって廃業したら
ダメージを受けるのは自分達であることを認識すべき

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:14:35 ID:fTC5TkNH.net
>>122
なるほど
それは選択肢の一つですね

土地を借りてやっていけるかどうかはわかりませんが

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:15:25 ID:ujL7ttkB.net
殆どが発症しないから気づかないだけ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:17:43 ID:UJ5Nk2du.net
>>123
つ㉚

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:22:50 ID:ujL7ttkB.net
東京は固定資産税 相続税高過ぎ
よって個人の良心的大家減少し
暴利を貪る 投資家が大家になり家賃高騰

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 03:50:30.70 ID:ujL7ttkB.net
大家も借金でビル建築
家賃下げる返済できない
大人の論議をしてほしい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 04:02:54 ID:ljxl7P/l.net
>>115
もう種はまかれたんだよ
東京も東京以外も大して変わらなくなる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 04:10:43.46 ID:4SbjvT+8.net
41103107104107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 04:45:59.58 ID:0iX/JSk5.net
まぁ goto corona キャンペーン よね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 04:47:58 ID:occBuZWD.net
お盆前には緊急事態宣言出してくれ
医療機関は冬を待たずに崩壊するぞ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 04:52:58.16 ID:nH0XYM5L.net
今日は照ノ富士が勝つと思うね。
オーラが違う。居ない間に上がってきた朝の山なんかきめ出してポイだよ。
白鵬は足痛めたか?今日出てきて14日目不戦敗だと、もしかしたら朝の山に不戦勝つくかもしれないな。
どっちにしろ、照がこっから完全復活優勝したら俺は泣くし、そうなるよ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:02:47 ID:Kr/RnW4S.net
>>114
結果的にそう言われても無理もない状況になってるしなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:14:28 ID:4SbjvT+8.net
26143107142607しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:21:43.73 ID:tN2ofoj1.net
舞台クラスターまた発生か
今回は公演前に発覚だが
芸能界は叩かれないのか

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:25:28.37 ID:tN2ofoj1.net
>>127
日本人の感染対策ヘの意識を信じた人たちだよ
あれだけ日頃偉そうにしてるのに単なる無能だったな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:43:21.58 ID:ujL7ttkB.net
 ロックダウンを行わない新型コロナ対処法が、国内外で議論を巻き起こし
たスウェーデンでは現在、1日あたりのコロナ感染者・死亡者数は激減している
。陣頭指揮を執ったアンデース・テグネル氏は7月24日、夏季休暇後の
インタビューで、多数の死者を出した失敗は認めつつも、その原因は「
同国の死亡者のカウントの仕方が他国より厳しいことと、
同国の介護施設特有の原因があり、そこは改善済み」とした。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:45:52 ID:P6cCD8Tm.net
8月1日の予想
東京 500
神奈川 80
千葉 70
大阪 220
埼玉 70
愛知 160
福岡 100
空港 20
他 350

1470と予想する

安倍「今日も会食♪泰平に乾杯by劉禅♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww私も会食♪」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012542291000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_028

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:48:32.32 ID:ujL7ttkB.net
原発と同じ 新型神経質が騒ぐ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:50:30.49 ID:MsjoDoxW.net
>>41
まだこんなものなのか
新宿のエピセンターは10万単位で検査しろよ
先進国なら世田谷式くらいできるだろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:51:53.61 ID:ujL7ttkB.net
不安を煽るコメンテーターが六本木の高級中華料理店で
ランチを楽しんでる姿を見ると 稼いでんだなと思う

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:53:41.95 ID:rMv8GHCP.net
>>133
一極集中に伴う国策で霞ヶ関が吊り上げてきたんだから
国に文句言え

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:54:48.74 ID:ujL7ttkB.net
スウェーデンみたいにある程度感染させないと収束しない
ロックダウンしてもまた再発するから無意味

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:55:54 ID:tN2ofoj1.net
>>148
会食するんだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 05:59:16 ID:+dLnqGJG.net
>>148
外で飯食うって意識低すぎ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:02:07 ID:zj8d+j9a.net
>>115
田舎のある人はいいよ
無い人は不可能じゃん
それにそこまで農業で食える人いないぞ
飲食以外の経営者も赤字増えてんの分かる?客がこないんだよ
来年度の税収がどうなるか考えるまでもない
日本全体大赤字
感染止める減らす以外に経済回復する方法が無い
安倍政権はそこから逃げ回ってるけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:10:11 ID:zj8d+j9a.net
店内や屋内に入ること自体がハイリスク
これでは客足は戻ってきません
先行き不安から貯金をする人も増えています
日本人は心配性気質だから不安の原因が解決されなければ消費をしない
これくらい分かるよね?
感染したら何故この時期に遊んでいたのか(飲食や買い物は遊び扱いされる)と叩かれる自己責任論だもの足は遠くわ
多数の経営者がバタバタ死んでくのは時間の問題です
そろそろ政府はコロナ封じ込めに真面目に取り組んでください
経済回せ言ってるだけでは回りませんよ
失業者増えたら間違いなく凶悪犯罪が増える

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:10:50 ID:Kr/RnW4S.net
>>148
エンタメ界隈はそういう人多いよ
緊急事態宣言の時は自粛してたけど今は誰々と食事した飲みに行ったって報告してる人ばっかり
密にならないようになってるとは言え炎上してないしね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:17:53.73 ID:tN2ofoj1.net
>>153
感染止める過程での経済的ダメージをまるで考えてない
逃げてるのはお前

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:19:16.77 ID:tN2ofoj1.net
とりあえず手当たり次第閉鎖させても意味がない
問題の多い業種に絞って対策しないと
新宿の夜の街なんかは緊急事態宣言の自粛要請破った連中から広がってるだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:21:00.38 ID:Ly+7wNUg.net
>>148
安倍のことか

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:22:34.73 ID:24zo+TLs.net
国内新規感染者 1300人越え

完全に連休の検査数減の影響を脱しました。
どこまで増えるか、予想がつきません。
政府が音頭をとって、国中で対策が必要です。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6713349.html

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:22:50.76 ID:WPlJJNTs.net
安倍なんか生きてるのかどうかも分かんねぇ
どこにいんだ今

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:23:34.25 ID:WGZYC1qj.net
日本の感染者35521死者1020回復者24838
スウェーデンの感染者80100死者5739回復者10163
スウェーデンを見習わなければならないのか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:24:51.39 ID:Ly+7wNUg.net
>>69
安倍はコロナだけでなくモリカケサクラ、一億五千万も追及されるから無理

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:28:12.26 ID:tN2ofoj1.net
>>158
お前らが信仰してる奴らも安倍みたいなことやってるってこと?
滑稽だね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:28:40.45 ID:tN2ofoj1.net
>>69
文句言ったのは東京都医師会

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:29:27 ID:tN2ofoj1.net
>>162
そもそも野党は国家の強制力高めることを容認するの?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:34:53 ID:KzDuW+s6.net
そもそも安倍みたいなやつに投票していたバカってどんな奴なんだw
安倍なんか見た目で江戸の悪徳商人にしか見えないのにw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:39:33 ID:YQFjexSx.net
農業は今年は長雨で大変。
それで収入下がっても補償はない。
コロナ災害で東京家賃半年補償でしょ?
恵まれてるよ
厳しいなら地方に来れば数百マンで畑付き家が買えるからセルフリノベしながら食べる野菜作りながら
介護職つけば生きていけるよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:41:03 ID:v/jA0CDC.net
コロナを指定感染症から経済は回復する
7月あれだけ感染者出たのに死者ほとんどいないし

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:42:37 ID:WPlJJNTs.net
こういうニュースが出てくるとヤバいって感じるな

陽性20代男性、自宅待機中に急変 救急隊出動も保健所が搬送先調整できず「やむを得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a57fbeb9bf9394f12ba7ca1f6f571674fc61fa

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:43:37 ID:v/jA0CDC.net
てかワクチンも治療法もあるのに冬の数ヶ月で3000人死ぬインフルエンザの方がやばい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:44:12 ID:zj8d+j9a.net
>>156
はあ、俺は何の経営もしていないんですが、逃げてるとか言われてもねえ
友達が美容院経営してたり服屋経営してたり小売り店員勤務で、現場がガチ悲鳴上げてるって話をしただけなんですが現実を見ようとしないんですね
今のやり方を強引に押し進めても客が行かないって現実を言ってんだよ
どうすんの?今度はGoTo美容院やGoTo買い物とか言って5000000000000円くらい国債刷って予算組むの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:46:58 ID:4SbjvT+8.net
57463107465707しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:47:16 ID:WPlJJNTs.net
>>170
インフルは
「ワクチンも治療法もあるのに」
これが油断の原因で死ぬんだよ

今年はコロナのおかげでみんな衛生に気を使ってたから
蔓延しなかっただろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:53:01 ID:yG/4qQq4.net
明日からまた仕事辛い
休みが不規則だから早く仕事辞めたいよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:54:46 ID:dlFk1N3n.net
都市部の小売業がバタバタ死んでったら間違いなく多方面に悪影響を及ぼすぞ
感染を封じ込めていくという当たり前のことから逃げていたら行き詰まるんだよ
安倍シンパはこんなことも理解できんのかい
今の政権からは誠実さとかキツいことをコツコツ頑張っていくという勤勉さがまるで見えない
誤魔化しを積み重ねてきた政権だものな
最悪だよ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:01:33 ID:023PIiwq.net
いま重症者がいないとか死者を抑えられてるとかはリスクが高い層が自粛してるからだろ
といって市中感染したらどうなるか

経済回せ派や政治家は重症者数死者数見ろ見ろ感染者数にばかり注目するなというけど
その重症者数や死者数増えた時あんたたち責任取れるのか
医療に余裕があるからと言ってその枠に入りたい人間なんていない
罹りたくないに決まってる
経済回せ派は鬼だ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:01:37 ID:LBTjl/Dc.net
スイス35,022
日本33,508

明日にも逆転

7月頭くらいに1ヶ月で逆転すると書いたら笑われたなぁ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:06:07 ID:023PIiwq.net
リスクある年齢の経済回せ派は絶対自分達は安全圏に身を置けてるんだよね
そしてヒャッハー使って感染拡大してる
危機感持ってる人達を悪者扱いにして感染することは悪いことじゃない咎める方が罪
集団免疫()年寄りや基礎疾患者は殺せ

何が民度が高いだ美しい国だ
感染を封じ込め台湾のようになることもできたのにとことん無能政府を甘やかして

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:08:14 ID:dlFk1N3n.net
>>176
ちょっと前までは経済回そうとした人たちがフルボッコに遭ってたからなあ
急に言うことやることが正反対になってるよね
基本の感染対策は放り出してさ
こんな一貫性も説得力も無いことをしても国民はついてきませんね
だから消費が落ち続けてる
早く安倍を下ろしたほうがいい
現政権でコロナに関わった閣僚も全員クビにしたほうがいい
全員無能という答えはもう出ている
空きテナントが増えていき借り手がつかない
そんな事態になれば都市部は例の外国人に乗っ取られるよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:09:00 ID:jSnrNHV9.net
単なる風邪なんだから大丈夫と主張する皆さま、まずご自分で感染して大丈夫かどうか
証明してみてください。自分が年齢60歳以上でも同じ主張しますか?誰が重症化するのか
分からないのと、後遺症がはっきりしなければ、怖いと思うのは普通のことだと思います
よ。経済回すには大量検査して感染者と非感染者を分けて非感染者で回すか、部分的に
営業自粛しかないでしょ。まあベストはないよ。ベター以下しかないと思います。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:09:52 ID:ZveF8F98.net
日本の現状
爆発が進んで満杯になったら
3日で医療崩壊、阿鼻叫喚、前代未聞の病院倒産は近い

あ、既に爆発してるw
もう、ダメぽ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:11:18 ID:1WUFGDe3.net
時、すでに
遅し

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:12:12 ID:zj8d+j9a.net
オーストラリアを見ていると恐怖しかない
真冬になったら重症者と死者が急に増えてワーストを更新している
他国の状況から学べよな
なぜ日本は「絶対に弱毒化した」とか「日本人はこのウイルスに強い体質」と決めつけているの
いざそうなったら何も出来ずに右往左往する未来しか見えないよ
だからみんな金遣わないんだぜ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:15:49 ID:sEADPyYM.net
「今日はAさんが感染しました。濃厚接触者で自分や家族が死亡リスクが高い場合は
気を付けてくださいね! 数パーセントで感染すると死にますので。連絡は以上です」

なんて日常を受け入れて経済回せるのかよ
どんなディストピアだ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:17:24 ID:ESO5aXE2.net
>>177
日本終わった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:18:29 ID:GMy06PMo.net
今日の東京は250〜300かな
不思議と全てのモニタリング数値が落ち着いてるので
250を切れれば収束確信します

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:23:19 ID:tN2ofoj1.net
>>184
国民殺さないで

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:23:56 ID:tN2ofoj1.net
>>166
安倍に文句言ってるやつのほうが偉そうなくせに無能でわがままばかり
いらねー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:25:14 ID:qfiZ0wEo.net
半年過ぎても、どうすれば重症化しないのか?感染しないのか?
いまだに解明されてないw


ロシアンルーレットw
基礎疾患が有ればその確率が上がるw

1〜2年、下級国民が多臓器不全になって解明が進むまで、上級国民は森の中の別荘でじっくり高みの見物しようっと

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:30:21 ID:5HuktFBm.net
コロナに対する経済対策は、感染者数をある程度少ない数に押さえ付け、それを維持することしかない
感染者数が増えてしまうと、どう頑張っても経済は回らなくなる
多くのアジアや欧州諸国が、感染者数を押さえ付けるチャレンジをしている

日本は6月時点までならそれも可能だったが、無策のせいで詰んだ
もうどう転んでもどでかい痛みを受け入れるしかない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:32:11 ID:tN2ofoj1.net
>>180
ボアソナロは自分がかかっても意見変えてないよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:37:22 ID:tN2ofoj1.net
>>190
閉鎖した状態を放置してればどうやっても経済苦になるよ
死ぬ人も出るよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:39:58 ID:tN2ofoj1.net
日本人は特別意識が高い。政府がダメでも感染を抑えるって豪語してたからね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:40:39 ID:sPqgGycG.net
東京都の先週は260人 但し祭日だった(3か前の数字とすると平日なんだが)
今日はどうなるかな?

同じように200人台半ばまで下がるのか?
横並びで300人台半ばなのか
他の道府県のように増加してくるのか?

なんせ分母が大きいから今後はやはり東京次第

人の移動もやっぱり東京中心だから、東京が下がれば少し時間を空けて
全国的に下がりだすと思う(愛知なんかはタイムラグが大きいかも知れないが)

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:41:49 ID:5HuktFBm.net
>>192
全体を閉鎖しろなんて書いてない
全てを緩和せず、全てを閉鎖せず
経済回しながら感染者数を維持する落とし所を探す作業
欧州のスタイルが一番近い
少なくとも感染拡大が止まらないのに緩和を進めるのは悪手すぎた

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:43:22 ID:4SbjvT+8.net
21433107432107しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:48:00 ID:S+67m86i.net
>>134
そっちは持続化給付金の貸付で対応できる

返済計画が異常に長くなる程度で
変なオプションなければどうにかなる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:50:29 ID:023PIiwq.net
>>183
正常性バイアスがかかりすぎて次から次へと珍妙な新説をぶち上げるよね
とにかく日本人は特別な要素があるから他国のようにならないと思いたがる

それより感染を広げるな!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:52:34 ID:S+67m86i.net
>>167
借金して開業してないか返済が終わってればね

そうでなければ地方での収入で
東京での借金を返していくことになる

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:57:37.16 ID:GMy06PMo.net
交差免疫が未熟な若者だけに感染拡大している可能性大
WHOは若者の油断のせいと言う

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:57:57.69 ID:S+67m86i.net
>>184
既にディストピアの最中にいることに
なぜ気づけないのか

世界を見渡してももうなってるでしょww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:09:35.22 ID:4SbjvT+8.net
33093107093307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:19:59 ID:qNhb/G7t.net
>>201
まあ、「風邪を引いても死なない、死なない。大丈夫だから働け」と言ってるようなもんだからな
っそれを主張するなら、病気になっても病院で治療を受けられる体制づくりを目指せよ、というw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:25:04.69 ID:MWCaEa30.net
東京とか複数の自治体で独自に時短営業や休業要請してるのに国は何もしないな
せめて休業や時短に応じたところに協力金くらい国で出したれよ
予備費使ってさ
まぁ国はお断りなんだろうな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:25:05.55 ID:v/yqAC3z.net
>>166
例えば山口県とかで聞き回って見ると良いよ。自分の身内がウイルスで死んでも応援し続けるから。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:33:03 ID:mmHBTPtq.net
沖縄旅行に行ってもキャバ行くって
なんだその無駄な行動は

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:35:22 ID:pmMd1ZVv.net
>>195
徐々に解除するというのは今の欧米の飲食店みたいな状況になるということだから
閉鎖が長引くのは確実

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:36:55 ID:pmMd1ZVv.net
>>205
経済殺して死にたくないから安倍支持する

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:39:26 ID:v/yqAC3z.net
>>208
どうぞどうぞ!!( ̳• ·̫ • ̳)っ♡
何の対策もしなければ経済も回らないから。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:39:47 ID:zj8d+j9a.net
予言しておくよ
安倍は全部ほうり出して最後は任期残したまま辞めるよ
無責任総理らしい最後だろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:40:24 ID:4SbjvT+8.net
23403107402307しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:40:35 ID:pmMd1ZVv.net
>>98
お前がわかってんの?ほんと安倍で良かったよね
>>209
そのアバウトなイメージだけの意見

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:40:37 ID:5HuktFBm.net
>>207
全ての業態が無傷とは当然いかないだろうな
特にホストやキャバクラやクラブには死んで貰うしかなくなるかもしれない
しかしそれで観光業全体が助かるなら国としては正解だ
このまま感染拡大すればホストも飲食も観光もまとめて潰れるだけだ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:42:53 ID:pmMd1ZVv.net
実際に緊急事態宣言でのダメージが想像以上だったのをみて判断してるんだろ
逆に経済軽視のやつらはちゃんと状況を把握してない
いまのところこいつらが経済不安を感じてないのはそれこそ安倍のお陰だよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:44:16 ID:sQgD8woX.net
飲食業も観光業も一旦は潰す方向でいくしかなかろう
状況が変わった時に新規で始める方がいい
社会の構造に合わせて産業が変わっていくのはいつの時代にもあったこと

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:48:15 ID:v/yqAC3z.net
>>212
経済優先のアメリカの直近GDPどうなった??日本も後を追うだけ。もちろんこれ以上の自粛は駄目に決まってる。だけど無策のままだから失速するだけ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:48:41 ID:pmMd1ZVv.net
結局夜の飲酒会食系がまずいっていうのはこれまでの経験から分かってしまったからね
特措法改正とかじゃなくて衛生基準そのものを変更すべきでは?
そういうのは条例だけで対応できないのかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:48:59 ID:pmMd1ZVv.net
>>216
あれはトランプが戻したから予想より良くなったんだ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:51:32 ID:LW9E+olK.net
>>216
アメリカでその程度で済んでるから大関東でしょ。
むしろ恐れる必要はないという証明になってる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:54:05 ID:IGoOiI4a.net
弱いやつ、弱い企業は死んでくだけだろ
国は何もできないよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:54:51 ID:5HuktFBm.net
>>219
アメリカの経済ダメージは欧州やアジアと比べてもドでかいのに
何故欧州アジアでなくアメリカを目指そうとするのか
これが解らない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:57:08 ID:ESO5aXE2.net
アメリカは経済指標にイカサマがないから一回にまとめてドカンとでかいマイナスが来て次からは徐々に上がったりする
日本は大きな数字を見せたくないからか分割払いが多くて悪化し始めると1年は続く

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:59:09 ID:v/yqAC3z.net
>>221
工作員を相手にしないように。文章すらまともじゃないのを察するべし。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:00:34.55 ID:pmMd1ZVv.net
>>220
その自己責任に無能な日本人は耐えられない、だから安倍が面倒みようとしてる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:13:15 ID:IGoOiI4a.net
面倒なんてみれないよ
そういうのもわかってくるさ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:15:51 ID:lFZDIkxl.net
政府のバイト大暴れしてて草

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:19:41 ID:76IXCdGt.net
飲み屋、風俗店、観光業
これらの業種は今後も数年ずっと赤字が続くだろうから
できる人はどんどん畳んで別の業種に移行すべき
政府がいちいち補償していたら税金がいくらあっても足りない
世の中の流れを見て、それぞれが合わせていくのが常識だろうに
補償がないから続けるしかない、大赤字だ、家賃だけで補償額を上回るとか文句言っている暇があったら別の業種を考えろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:24:54 ID:pmMd1ZVv.net
>>225
労働者の切り捨てに積極的なのは反安倍だからね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:27:18 ID:IGoOiI4a.net
経営者だって切り捨てられるから大丈夫

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:30:05 ID:Z6iHqX2t.net
昨日発表分に新宿の検査数ゼロだから今日は増えるって
さっき煽ってたぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:31:08 ID:pmMd1ZVv.net
>>229
安倍は守る努力をしてるがパヨクは自分の安心のために無関係な奴は死ねばいいという

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:37:10 ID:mYaTkSWf.net
goto一週間でこれか
地方の観光地を救うのが大義名分らしいが経済回すどころか感染も経済も余計悪化させてることに気づかないのか
実際に与論島は今感染リスクが最も高い観光地としてほぼ全ての飲食店と観光施設が営業停止してる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:40:03 ID:BJt5Y8yO.net
今後はgoto除外になった東京は横ばいから微増でそれ以外のところは爆発的に増えそう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:41:09 ID:rAZtK6GP.net
A B
小倉智昭氏、東京都医師会・尾崎会長の国会召集要望で政府に疑問「なんでこれだけ言われるのに国会を開会できないんですか」
7/31(金) 9:32 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/12d8133541e96fdd11f4043b4c626c7c565a442a

A B
田崎史郎氏と若狭勝氏が東京都医師会の尾崎治夫会長の発言を巡り対論「尾崎さんの発言について僕は引っかかる」
7/31(金) 9:31 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f9983e9bd50b0a7e15e9992318768f159d1c49

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:43:14.55 ID:5HuktFBm.net
>>227
観光は感染者数を押さえ付けつつ地域内観光の促進すれば延命できるかもしれない
以前より旅のクオリティは下がるとは言え、皆息抜きを求めてる時代だ
飲み屋は厳しい 酒類のテイクアウトをやってくしかないか
風俗はマジで無理だ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:48:29 ID:qINV+b1n.net
>>230
昨日の新宿区は11人陽性者が出てるけど検査してないのに出てるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:51:33 ID:rAZtK6GP.net
A B
政府、新型コロナ感染急拡大に苦慮 「GoTo」に強まる逆風
7/31(金) 7:09 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b6457d26e81d321a50fb1f63ce97327f054caa3

A B
GoTo強行は逆効果!「最悪12億円の経済損失」と専門家警鐘
7/31(金) 6:34 配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/60ead322a9f4cf263bcde4505efb30f814da4406

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:55:16 ID:uaEIjVs5.net
>>227
そんな簡単な話じゃないな
風俗店は別にして飲食や観光業には膨大な人間が関わっている
外食向け食品メーカー・卸、物流会社、広告代理店、バス会社、クリーニング会社、食器・寝具・インテリアメーカー・卸...まだまだある
飲食業や観光業が壊滅すれば、それこそ1千万単位の失業者が出かねない
こういう経済のことを何も知らない無知無能が感情論で煽っているのが最大の問題

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:55:52 ID:pmMd1ZVv.net
>>232
goto前から感染広がってたけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:55:52 ID:jSnrNHV9.net
>>234
しかし、田崎みたいな政権太鼓持ちをよく出演させるなと。マスメディアが批判精神
失ったら、お隣の一党独裁国家と一緒じゃん!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:56:33 ID:pmMd1ZVv.net
政府賛美の意見しか流さないならそうだろうな
電波を独裁したいのはパヨクだろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:57:27 ID:pmMd1ZVv.net
単なる風邪だってかかりたくないからかからないように努力するよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:00:25 ID:yrWwmC7s.net
飲食業は、無症候感染者が多いんだろうな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:01:30 ID:M1NjUgUk.net
しい豚インフル発見?、中国─人にも感染と報告 [872145558] (19レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW 7306-YgTi) 07/02(木)06:27 ID:PaAGjNW+0(1) AAS
BEアイコン:anime_morara04.gif
外部リンク:this.kiji.is
2: (ラクッペペ MMc6-YgTi) 07/02(木)06:27 ID:F8upMp2YM(1/2) AAS
BEアイコン:anime_morara04.gif
 人にも感染する新しい豚インフルエンザウイルスを発見したと、中国農業大などのチームが1日までに米科学誌電子版に発表した。人から人への感染は判明していない。容易に感染するようになれば世界的流行の恐れもあるとしている。

 ただ、これまでも豚から人への感染例は報告されており、迫田義博北海道大教授(ウイルス学)は「一刻を争う対応が必要になるわけではない。将来への備えとして注意すべきウイルスの一つだ」と話している。

 ウイルスは、北京市を含め中国10地域の食肉処理施設の豚を2011年から18年にかけ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:01:56 ID:M1NjUgUk.net
日本に広まったら終わりじゃね?
4: (ワッチョイW 0b4b-bNAA) 07/02(木)06:34 ID:L5yVZkmR0(1) AAS
地球の浄化作用凄い
人間を滅ぼしにきてる
5: (オッペケ Sr23-8D+3) 07/02(木)06:34 ID:cHRuiRAPr(1) AAS
マジでこれ超怖いんだけど
6: (ワッチョイ 1b5a-VQSO) 07/02(木)06:40 ID:Wk0ZEbZk0(1) AAS
新型コロナ再び
7: (スッップ Sdaa-kyQY) 07/02(木)06:42 ID:f6Ies2aJd(1) AAS
中国が全世界を支配することになりそうだね
8: (ワッチョイW 6a6d-Gr/r) 07/02(木)06:56 ID:bKmSvo4Q0(1) AAS
中国呪われすぎやろ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:02:11 ID:M1NjUgUk.net
感染ないやん
12: (ワッチョイW 8630-T1ZI) 07/02(木)07:27 ID:AOfndEQY0(1) AAS
何度目だよこの話題

中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見   「パンデミックの恐れがある」 [963243619]
2chスレ:poverty
【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184]
2chスレ:poverty
人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164]
2chスレ:poverty
インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592]
2chスレ:poverty
【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938]
省3
13: (ワッチョイ 8aae-7/GH) 07/02(木)07:40 ID:VuPjDJUp0(1) AAS
中国人は渡航許可だすな
14: (オッペケ Sr23-fAld) 07/02(木)12:10 ID:tzD4sSFQr(1) AAS
楽しみだー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:02:32 ID:rAZtK6GP.net
「キャバクラからAVまで」コロナ禍の女性を風俗スカウトか 福岡県警、容疑の男5人を逮捕
7/31(金) 9:47 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb14dc6a7bb6de3662c20adda5becc17a1b2ca31

◼中洲や博多駅近くで勧誘した疑い

新型コロナウイルスの影響で仕事を失うなどした女性を狙って風俗業へのスカウトをしたとして、福岡県警博多署が県迷惑防止条例違反(スカウト行為)の疑いで、
少なくとも男5人を逮捕していたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。
5人はいずれも20代で3グループに分かれ、福岡市の中洲やJR博多駅の周辺でスカウト行為をしていた。市内では緊急事態宣言の解除後、スカウト絡みの110番が相次いでいた。

捜査関係者によると、5人のうち2人の逮捕容疑は、同県糸島市の自称無職の少年=事件当時(17)=と共謀し、5月下旬、福岡市博多区上川端町の路上で、
私服で警戒中の女性警察官に対し「キャバクラからAV(アダルトビデオ)まで扱ってます。働きませんか」などと勧誘した疑い。
3人は6〜7月、博多駅周辺で通行中の女性を風俗業へ勧誘した疑い。

 少年は「新型コロナの影響で金に困っている女性に風俗店やAVの仕事を紹介してやろうと思った」と話していた。

・・中略

 署によると、5月14日に緊急事態宣言の対象から外れて以降、博多駅や中洲周辺で「スカウト風の男が集まっている」との110番が増加。
コロナ禍で収入が減った女性を狙った悪質なスカウトとみて捜査を進め、同25日に少年を同容疑で現行犯逮捕していた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:02:35 ID:P5cxaQnY.net

中国人だけは永久に日本に渡航許可を与えるな。永久追放だ
16: (ワッチョイ 3a7b-Wiu6) 07/02(木)12:12 ID:9GozLS8A0(1) AAS
豚コレラ、豚インフルwithコロナ
ウイルス培養に邁進する安倍一味
17: (ワッチョイ 0aff-c9XW) 07/02(木)12:14 ID:TmwZvEd00(1) AAS
汚物は消毒やー!
18: (ワッチョイ 53de-YB6V) 07/02(木)16:55 ID:8f3N5cUS0(1) AAS
あげ
19: (ワッチョイ 6bc7-/p+F) 07/02(木)16:56 ID:1KuQbFzL0(1) AAS
ほう…豚熱と名前を変えてみてはどうか🤔

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:02:59 ID:P5cxaQnY.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイ 1ea6-4Zif) 07/01(水)13:06 ID:tlO3eh8a0(1) AAS
BEアイコン:2marumimi.gif
外部リンク:www.bbc.com
パンデミック(世界的流行)を引き起こす恐れのあるインフルエンザウイルスの新たな型を、中国で科学者が発見した。

科学者らによると、新型のインフルエンザウイルスは最近見つかった。ブタを宿主とし、ヒトにも感染するという。

さらに変異し、ヒトからヒトに簡単にうつるようになって世界的な大流行を招く恐れがあると、科学者らは懸念している。

緊急対応が必要な問題ではないが、ヒトに感染する「すべての特徴」を備えており、注意深く監視していく必要があるという。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:03:21.65 ID:P5cxaQnY.net
が大流行するんだろ?
6: (スッップ Sdaa-3kBW) 07/01(水)13:11 ID:cJnSIw4Cd(1) AAS
これか

新型コロナの終息みえない中、今度は新型豚インフルが中国で発生か…すでにヒトへ ...

22 時間前 · 中国で、豚からパンデミック(大流行)に発展する可能性のある新型インフルエンザウイルスが検出されたことがわかった
7: (ワッチョイW 2701-r8cs) 07/01(水)13:17 ID:OQvg4QU+0(1) AAS
  __,、_,、
 (  ( ´・ω・`) 奇跡のカーニバルの始まりよ
 `u-`u--u´
8: (ワッチョイW 8630-T1ZI) 07/01(水)13:35 ID:EOWwolIp0(1) AAS
>>1
いくつ立てれば気が済む感じ?

インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者 [229078592]
2chスレ:poverty

過去スレ
中国で新型インフルエンザインフルエンザ発見   「パンデミックの恐れがある」 [963243619]
2chスレ:poverty
【悲報】中国で新型インフルエンザが発見される [511335184]
2chスレ:poverty
人の細胞に感染する豚のインフルエン

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:03:43.80 ID:P5cxaQnY.net
も起源は中国だろこれ
13: (ワッチョイ a30b-DS5f) 07/01(水)16:38 ID:Ivw4/wsE0(1) AAS
出荷よー
14: (ワッチョイ 8ec5-u+G/) 07/01(水)16:49 ID:VFSrzu/e0(1/2) AAS
バイオ戦争いい加減にしろ!
15: (ワッチョイ 8ec5-u+G/) 07/01(水)16:50 ID:VFSrzu/e0(2/2) AAS
香港人で試すって恐喝だろ。
16: (ワッチョイW bbc5-l+bn) 07/01(水)16:52 ID:AttN9eUF0(1) AAS
>>4
コロナと報道しないせいで忘れられてるけど絶賛拡散中
17: (ブモー MM76-dbQ0) 07/01(水)16:53 ID:cEaDG7TmM(1) AAS
もう、中国人とか韓国人とか無かった事にしようよ。
18: (ワッチョイW bb97-nKK4) 07/01(水)16:53 ID:0wOVq5sm0(1/2) AAS
パンデミックの…2連撃だとーーーー!?
19(1): (ワッチョイ 4ade-+Emp) 07/01(水)16:55 ID:3N1P0NPq0(1) AAS
地球さん本気らしいな今回
20: (ドコグロ MM7f-R5kl) 07/01(水)17:02 ID:JuNuQEabM(1) AAS
>>4
【災害に強い自民党】(現在進行中)
2018年9月9日 発生
 岐阜県が豚コレラ発生を確認と発表。政府は「責任を持って適切に対処していく」と
力強い発表。具体策は無し。

2018年10月 (1ヶ月後)
 養豚協会がワクチン接種を要請するも政府は拒否。
 政府「今は政府が目標に掲げた『年間輸出額1兆円』が達成できるかどうかの大切な時期。
ワクチン接種に踏み切ると『日本の豚は安全』というイメージが失われて輸出が減速する恐れがある。目標達成までワクチン接種は見送る」

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:04:02.96 ID:P5cxaQnY.net
はこんなもんじゃない
大陸引き裂いたりぶつけたりできる
24: (ワッチョイ 6bde-HABC) 07/01(水)17:23 ID:4WTrx8pq0(1) AAS
テドロオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオス
早く来てくれえええええええええええええええええええ
25: (スプッッ Sd4a-5OPD) 07/01(水)17:27 ID:SDSrUSIFd(1) AAS
インド人の予言通り
26: (ワッチョイW 7fd1-0xJt) 07/01(水)17:28 ID:9GsVpadP0(1) AAS
\(^o^)/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:04:20.73 ID:P5cxaQnY.net
から人間はまだやろ?
そうなったら怖いけど
28: (ワッチョイW 8aae-7ADA) 07/01(水)17:28 ID:kccvSeTl0(1) AAS
こっちが本命
いまからマスク買い占めて南国へ逃げろ
29: (ワッチョイ 53de-YB6V) 07/01(水)19:59 ID:feQbvHuP0(1) AAS
あげ
30: (ワッチョイ 8fe2-QTdV) 07/01(水)20:03 ID:UlKSn6/a0(1) AAS
豚コレラは豚熱になったんだよな?
これはどうすんの
31: (オッペケ Sr23-tYaB) 07/01(水)20:16 ID:ChuqvqAEr(1) AAS
新型コロナが発生したときも
専門家は大丈夫です!とか抑え込む!とか言ってたよね?人から人への感染は少ないし例え感染しても重症化しにくくて軽症だともね。
今は誰もそんなこと信じないし逆の現実が襲いかかってる。

このインフルも流行るかもな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:05:38.87 ID:Bcku2Gxy.net
細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 4fc5-3hWW) 06/30(火)17:58 ID:NSil/GHo0(1) AAS
BEアイコン:memo2.gif
人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
2: (ワッチョイW 7f05-xCGU) 06/30(火)17:58 ID:Bjj1pcHx0(1) AAS
もうええちゅーねん
3: (ワッチョイW 7fc7-ESeh) 06/30(火)17:58 ID:baeIeUtq0(1) AAS
始まったな
4: (ワッチョイW cfba-7tSA) 06/30(

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:05:56.58 ID:Bcku2Gxy.net
ファンファーレ
7: (アウアウウー Sad3-plLw) 06/30(火)17:59 ID:0iNXti9ma(1) AAS
また中国かよ
どうなってんだよ中国は
8: (ワッチョイW 7fc5-pW1u) 06/30(火)18:00 ID:1lkhLdg40(1) AAS
ま洪水で流れてくれるっしょ(鼻ホジー
9: (テテンテンテン MM4f-Wu+L) 06/30(火)18:01 ID:npuXdWpVM(1) AAS
アメ豚を駆逐じゃ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:06:14.09 ID:Bcku2Gxy.net
だったよな
12: (ワッチョイ 0fc5-OAQV) 06/30(火)18:09 ID:uXI4f49o0(1) AAS
シナ糞はコロナで味しめちゃったんだな
まあ世界が面白いくらいにぶっ壊れたからな
13: (ワッチョイW 4fe2-9AF5) 06/30(火)18:19 ID:NP0Lk5b50(1) AAS
ばら撒いてもノーリスクだとわかったからな
本当危ない国だ
14: (スプッッ Sddf-DMOj) 06/30(火)18:39 ID:NAqOxUS6d(1) AAS
やっぱ一回あの地域ごと焦土化しないとだめだろ
15: (ササクッテロレ Spa3-kLyW) 06/30(火)18:40 ID:bzvTLjhEp(1) AAS
やめてくれよ、父さん
16: (ワッチョイ 8fde-jzci) 06/30(火)19:43 ID:cxy/O1Nz0(1) AAS
アカンやつやん
17: (アウアウエー Sabf-kEVX) 06/30(火)20:26 ID:DyiGtWWma(1) AAS
これは終わった

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:06:36.87 ID:Bcku2Gxy.net
中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ブーイモ MM0f-rqYB) 06/30(火)10:22 ID:xf77FJHyM(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国の豚から新型インフルエンザが発見されたと報告された。現地研究者は、ウイルスによるパンデミックの可能性があるとして
懸念が高まっている。

北京の中国農業大学の研究者は、2011〜2018年の中国の畜産農家の豚から3万個のサンプルを採取した後、
これを分析した。その結果、従来のインフルエンザウイルスとは異なる特徴を持つ新種のウイルスが確認された。

「G4 EA H1N1」と命名されたこのウイルスは、2009年前の世界を席巻したA型インフルエンザウイルスと北米で発生した
「H1N1」ウイルスの性質を共通に持つことが分かった。

新しいウイルスの明確な正体と特徴を完全に把握していない状況で、更に懸念を高めることは、新型ウイルスが人間に感染し、
新型コロナウィルスに続くもう一つのパンデミックとなると見ている。

研究者は、「現在

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:07:04.84 ID:Bcku2Gxy.net
しないといいけどなぁ
18: (スップ Sddf-Y6zv) [sage] 06/30(火)10:47 ID:IK4KPSM3d(1) AAS
なんてこっチャイナ!(>_<)
19: (ワッチョイ 0f4a-NJGG) 06/30(火)10:48 ID:e+coyy0X0(1/2) AAS
G4 EA H1N1

おい普通のH1N1型より圧倒的に強そうな名前やめろ
20: (ワッチョイ 0f4a-NJGG) 06/30(火)10:50 ID:e+coyy0X0(2/2) AAS
>>16
確かに、いち早く新型感染症流行に気づいて警鐘ならした眼科医を
権力がとっつかまえて「適当なことぬかすな!反省文書け!」て拘束するくらい
情報開示早いよな

SARSの時も情報開示早すぎて、世界中から情報出すの早すぎるよ!って
バッシングうけたもんな。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:07:25.84 ID:Bcku2Gxy.net
には関係なくなるだろ
24: (ワッチョイ 3f98-H7K1) 06/30(火)10:59 ID:vJgC7LeV0(2/2) AAS
変異するとHやNのあとの数字がインクリメントしていくけどNの値が大きいほど強毒化してるイメージが・・・
25: (スッップ Sd5f-ML16) 06/30(火)11:19 ID:5dIFF8sUd(1) AAS
今年日本で大流行したら100万円もらえる!
26: (アウアウエー Sabf-3kv4) 06/30(火)11:37 ID:Oi3UEvWSa(1) AAS
>>23
豚コレラ?
27: (ブーイモ MMb3-Wgh9) 06/30(火)13:18 ID:Ckl09tl2M(1) AAS
怖いなあ
28: (ワッチョイW 0fc9-at/t) 06/30(火)13:39 ID:Az28dcGl0(1) AAS
そろそろ人類は滅べという地球の意思を感じる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:08:27 ID:Bcku2Gxy.net
ってないじゃん
なんであんなにしつこく貼ってたのか
29: (ササクッテロ Sp85-azkW) 07/27(月)07:03 ID:I0fTw6Wmp(1/3) AAS
こういうのってほんとに自然に発生するもんなの?
言いたく無いけど、やっぱり意図的じゃないの?
30: (ワッチョイW 0be5-iHwc) 07/27(月)07:03 ID:BGqNpXDy0(1) AAS
先月も同じの立ってたなとソース見たら先月の記事だった
31: (ワッチョイW b3e9-TniB) 07/27(月)07:03 ID:K7B1Oi920(1) AAS
でも餅と交通事故のほうが死亡率高いからただの風邪
32: (ササクッテロラ Sp85-6Nvd) 07/27(月)07:03 ID:1do0Tsnpp(1) AAS
新型コロナとの合わせ技や!!
33: (ササクッテロラ Sp85-TSlV) 07/27(月)07:03 ID:7BMpf2MYp(1) AAS
ええんやで

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:08:56 ID:Bcku2Gxy.net
】中国「今度は豚から人に感染する謎の新型インフルエンザ見つけたわ、世界よ頑張ろうぜ!」 (13レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 07/27(月)07:06 ID:s/Q3M9rL0(1) AAS
何してんの?
2: 07/27(月)07:06 ID:kt0r7WIH0(1) AAS
豚コレラ
3(1): -るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry 07/27(月)07:07 ID:OYblCK64d(1) AAS
AA省
4: 07/27(月)07:08 ID:ExUkYYaa0(1) AAS
人から豚に感染しなければなんとか
5: 07/27(月)07:08 ID:6ZHej8BHa(1) AAS
「よし、世界にばら撒こう!!」
6: 07/27(月)07:09 ID:0CzxVWcJ0(1) AAS
>>3
豚がいるぞ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:09:16 ID:Bcku2Gxy.net
すべきでは?
11: 07/27(月)07:18 ID:71Yl8WxDa(1) AAS
またテドロスちゃんに「Chinaは悪くない!」言わせるの?
12: 07/27(月)07:21 ID:FKQXeh+p0(1) AAS
兵器開発頑張りすぎ
ブラック国家なんじゃないか?
13: 07/27(月)07:21 ID:vXj7Rbf/p(1) AAS
ブタゴリラ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:13:07 ID:yrWwmC7s.net
東京はどのくらい出るんかな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:15:23 ID:DIBsgeWt.net
260か280

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:16:14 ID:Z6iHqX2t.net
>>236
新宿の検査数が多すぎて昨日の結果に反映できず
今日以降反映していくってさ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:21:30 ID:rk4KJ7Tm.net
>>213
そういうシモに直結した商売はけして消えないと思うよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:22:00 ID:cqpsoIrP.net
>>223
あーそうか 最近ここ含めたスレ見てて
変な文章やら誤字脱字などの誤記がやたら多いから
ゆとりヤバイとかずっと思ってたけど
全部が全部ゆとりじゃなかったんだなあー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:22:45 ID:4SbjvT+8.net
44223107224407しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:30:17 ID:pmMd1ZVv.net
>>265
なんで集計できないんだろ
新宿って陽性率高いんだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:36:20.80 ID:DIBsgeWt.net
少ない日に上乗せさせるため

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:38:09.79 ID:Z6iHqX2t.net
https://pbs.twimg.com/media/EeN37kwU8AMLdVB?format=jpg&name=small
新宿の件

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:39:16.83 ID:DIBsgeWt.net
>>267
誤字まで工作員扱いするのはやめとけ
PCはともかくスマホだと誤字普通にある

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:40:31.09 ID:BJt5Y8yO.net
>>263
火曜検査数からみれば月曜より少し減ってるから350前後だろうけど新宿がまとめて出せば400もありえる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:44:58 ID:ZveF8F98.net
一気に1,000とか2,000とか10,000とかも、そのうち来るんだろうな?

茹で蛙だね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:50:42 ID:/Ak1Baqk.net
>>273
その3日前検査数の理屈だと毎週月曜日が新規感染者数少ない理由が説明つかない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:54:19 ID:0UZ+XidG.net
工作員とかいるわけないのに工作員工作員言ってる奴って…
いたとしてもここに書き込むメリット0なのにね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 10:56:56 ID:24zo+TLs.net
>>160
https://www.nhk.or.jp/politics/souri/2020/07/29.html

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:03:38.83 ID:4SbjvT+8.net
37033107033707しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:06:58.69 ID:rMq6a7Bc.net
>>276
自分が工作員なんだろうな
そういうやつは

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:08:13.62 ID:qNhb/G7t.net
>>276
工作員かは知らんが「ネットではこういう意見があります」と主張するために自分の主張に沿った書き込みをするひとは居るからね
いちいち相手にしても仕方ないが気になる人は気になるんだろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:08:27.89 ID:0UZ+XidG.net
>>279
逆にコロナを過剰に危険と思わせようとしているんだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:09:50.61 ID:pDCuzjSE.net
リボ払いしてごまかしてもこれだけの数かよ
リボ払いしなければ400人超えてたな

リボ払いぶんは、こっそり修正するか、感染者が少ない日に計上か?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:10:59.09 ID:P6cCD8Tm.net
>>263
500人
>>274
日本で2000人超えるのは8月6日前後(GOTO天安門キャンペーンの結果)

安倍「今日も焼肉が旨い♪会食大好き♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪私が次の総理♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:13:47.83 ID:zHwnVIZp.net
>>276
頭の病気なんだ放っておいてやろう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:13:51.17 ID:5HuktFBm.net
今日は1400チャレンジできるか?
2000/日とかすぐそこだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:17:01.26 ID:UQYgpCSi.net
昨日の会見を考えれば今日どうなるかなんてだいたいわかるだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:28:24.28 ID:awv/z9k4.net
新規感染者の数だけで一喜一憂するフェーズは終わったよ。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:30:57 ID:2ntzh7C7.net
アメリカのGDPが40%弱落ちてて、
日本も時期にそうなる

本格的に世界恐慌くるなこれ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:31:25 ID:bI/5Mmdg.net
東京も昨日実質37人増えただけだしね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:34:11 ID:ifqkmuMS.net
新宿の集団検査まだ終わってなかったの?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:36:57 ID:YfJ6kVCR.net
どうみたって沖縄の感染の広がりは米軍からだと思うんだけど
なんでGOTOで旅行者が持ってきたとしか報道しないんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:40:04 ID:P6cCD8Tm.net
>>285>>287
日本には感染爆発を止める人や術はない
減る要素もない
分科会の発言も政府は黙殺するだろう

そう、2週間後の日本はブラジルしかない!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:41:56 ID:BJt5Y8yO.net
>>285
今日はたぶんこんな感じでしょう

東京 350〜450
大阪 200〜250
神奈川千葉埼玉 150〜200
愛知 150
福岡 100
沖縄 40〜50
その他  250〜300
合計 1240〜1500

場合によっては1400どころか1500も伺うかもしれない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:44:40 ID:ifqkmuMS.net
>>291
そんな報道してんだ
わかりもしないことをな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:47:09 ID:rk4KJ7Tm.net
そういや熱あったけど空港のチェック無視して突破した人ってどうなったんだろう
そのまま観光してもう沖縄から出てるのかな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:47:43 ID:u7SzGVa4.net
1〜2ヶ月前の16,000人台(全国)がもう、3万越えてるんだね
で、8月は数十万?
年末〜来春は、数百万〜1千万越えが見えてきた
検査してないから既に越えてる?

森の中の別荘が正解だな
君子、危うきに近寄らず
下級国民、茹で蛙

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:48:34 ID:BJt5Y8yO.net
>>291
gotoを悪にしたいんだろうなマスコミは
gotoの結果は来週以降だろうし

たぶん沖縄は米軍さん経由でしょう観光客よりは

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:50:15 ID:ifqkmuMS.net
京都北海道が少なめなのは言いたくないんだろうし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:51:07 ID:P6cCD8Tm.net
東京都400人超え@テレ朝

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:51:10 ID:z53mn5u7.net
東京400超え@NHK防災アプリ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:51:22 ID:Pr9ubopv.net
400オーバー来たかbyようこちゃんのところ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:51:26 ID:DIBsgeWt.net
東京400以上きたよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:52:14 ID:BJt5Y8yO.net
これは東京独自の緊急事態宣言マジであるわ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:54:21 ID:023PIiwq.net
東京だけでなく他で爆発してる所もお願い
もう怖い

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:54:24 ID:60qrtPzP.net
400人以上って…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:55:41 ID:2ntzh7C7.net
2週間後は東京2020だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:56:34 ID:BJt5Y8yO.net
新宿2日分なきゃ400寸止めだったかもな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:56:39 ID:ho+3G0Sw.net
ありゃりゃ400人超えちまったか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:57:55 ID:8goJxNy9.net
なんか計算したような流れだな。昨日400にもっていくと衝撃が大きいから今日にしたみたいな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:58:02 ID:BJt5Y8yO.net
昨日百合子が東京独自の緊急事態宣言もありえる言っていたからデカイ数出るとは思っていた

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:58:21 ID:z53mn5u7.net
新潟市だけで少なくとも8人の感染確認
新潟県で1日の陽性確認した数としては過去最多
そして今日は一昨日の上越市の濃厚接触者30人ほどの結果が出るからまだ伸びそう…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 11:59:18 ID:awv/z9k4.net
あっても夜間外出禁止くらいだろうな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:00:27 ID:ycgi7atx.net
沖縄70超???
ヤバくね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:01:26 ID:UJ0uEUS1.net
>>273
火曜の検査は今日夜以降の更新で月曜と殆ど変わらない位になるんじゃない
東京の検査は各区市町村が堰を切ったかのように日々増やしまくってそうだし
都庁のFAX壊れないといいが

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:01:56 ID:jSnrNHV9.net
検査数と昨日の新宿分と足せば妥当な数字でしょ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:02:19 ID:BJt5Y8yO.net
お盆はステイホーム週間にしそうだな百合子

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:03:53 ID:BJt5Y8yO.net
>>315
昨日よりちょい少ない検査数で新宿2日分だからな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:04:19 ID:rk4KJ7Tm.net
>>316
なんか狙ってるよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:04:53 ID:IZCEHrOV.net
テレ朝に名古屋市長出てるが、質問に噛み合ってなさすぎてビックリだわ。
質問って事前に共有されてないのか。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:05:39 ID:bdZ6HOJE.net
>>316
たぶんそう
自分の好感度アップするようなことしかしないから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:06:45 ID:v/yqAC3z.net
>>319
吉村も同じようなもんだったよ。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:09:40.33 ID:2ntzh7C7.net
>>313
人口比で言えば、東京で700〜800行ってるやばさ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:09:46.06 ID:5HuktFBm.net
>>319
正直知事の方がマシや

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:10:56.47 ID:Ow+KGXp2.net
>>297
沖縄旅行した人が感染してるのは見えないのか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:11:35.96 ID:DIBsgeWt.net
この時間でもう500人かw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:11:56.21 ID:HJkPDbcY.net
昨日の新宿の分が今日にずれたみたいだね
だから、少なくとも昨日の時点で実質400程度あったわけだ
とは言っても新宿だけで200も300もあるわけじゃないだろうし、そのグダグダぶりが問題だわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:12:18.59 ID:TDC+FutD.net
シナリオどうり、お盆のステイホーム

誤算は、解除後のヒャッハーが思いのほか多かった事だなあ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:12:23.79 ID:5HuktFBm.net
こりゃお盆休みは流石に自粛週間だな
政府は小池の決定を邪魔するなよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:13:31.64 ID:qNhb/G7t.net
自粛後の解放感に国の後押しが重なればそりゃヒャッハーしますわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:13:41.42 ID:yrWwmC7s.net
菅は正気でない
認知症なのか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:14:58.74 ID:/YdDibsr.net
狂っている

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:15:37.64 ID:Z6iHqX2t.net
>>328
自粛なんて当分ないぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:15:57.72 ID:A49+pb8o.net
>>311
上越もクラスター発生しているし
緊張感もって行動しないとな…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:16:30.02 ID:Pr9ubopv.net
東京以外も感染者数増えてるのにGoTo辞めないってことは東京もGoToの仲間に入っていいな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:16:38.13 ID:jSnrNHV9.net
未だに保健所頼みだからダメなんじゃない!PCRセンター作るとか工夫は全くないんじゃ
ない?200件が限度って、あまりにの違いにビックリ。名古屋市民でなくてよかった。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:16:46.66 ID:cqpsoIrP.net
大変じゃないよって言っているのは工作員
大変だよと言っているのも工作員
工作員なんていないよと言ってるのも工作員

右を見ても工作員 左を見ても工作員
気付いたら自分もいつの間にか工作員

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:17:06.16 ID:yZCwAdLm.net
>>328
本当それだよな。抑制の対策は何もしないくせに、知事へ水を差すことは忘れない。静観は分かったから、少しでも何とかしようとする知事達の邪魔はしないで欲しい。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:18:09.89 ID:+ZgevYno.net
>>330
間違いない
これで危ないと思えないなんて

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:18:21.89 ID:yrWwmC7s.net
政府が国民皆殺し政策をやっている

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:18:28.50 ID:z53mn5u7.net
>>333
ほんとそうだよね
この一週間の増え方を見て覚悟はしていたつもりなのにいざ数字がでるとなんか凹む…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:19:10.85 ID:Mdtmykpv.net
曜日的に1500も有り得そうだな
いい加減移動関係も自粛方向に進めて欲しい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:19:12.53 ID:BJt5Y8yO.net
>>326
新宿が昨日しっかり報告していたら昨日今日は400寸止めだったと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:20:23.92 ID:e/Oe6Hnl.net
緊急事態宣言なんか出されたら今度こそ会社が持たない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:22:30.62 ID:cqpsoIrP.net
毎日の感染者数の増減に一喜一憂しているのは
ジャイアンツの勝ち負けに一喜一憂しているのとある意味同じレベルで無駄

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:22:33.12 ID:ZveF8F98.net
>>343
そういう会社は早めに潰れてしまえばOK

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:23:40.97 ID:e/Oe6Hnl.net
>>345
再就職できないから死ぬしかない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:23:53.90 ID:BJt5Y8yO.net
国は東京をgoto除外したんだから東京が独自の緊急事態宣言しようがお盆休みはステイホーム週間でオンライン帰省推進しようが口出しするなよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:23:57.67 ID:OZFFAvrS.net
goto強行したり、マスク配布しようとしたり
全て利権絡みなんだろうけど、本当の黒幕って誰なの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:24:41.72 ID:cqpsoIrP.net
>>348
カバール

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:24:57.37 ID:mSk5wEVX.net
>>344
ほんこん乙
大阪はほんと地獄ですね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:25:26.40 ID:5HuktFBm.net
>>341
そもそも都道府県の移動自粛解除が早すぎたな
東京都で感染拡大してるのに解除はあり得なかった
あれさえなければ全国的な拡大は防げたかもしれないのに

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:26:37.43 ID:Z6iHqX2t.net
あれもこれも全部救ってウイルスも抑え込むのは無理って
いつになったら気づくのやら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:28:21.61 ID:Kr/RnW4S.net
>>351
そんな事言ってる間に東京五輪の為に来週から他国への入国規制緩和も始まる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:28:47.24 ID:DIBsgeWt.net
>>341
もう1500でも驚かんな
せめて2000は超えんと

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:29:15.98 ID:KBMJWFqN.net
>351
それがすべてだ
それまでの「1か月間」で、関東以外の地域では北海道と北九州が出てたくらいで
ほぼ終息してた。

356 :キツネのレックス:2020/07/31(金) 12:29:20.03 ID:3Dhkhhy+.net
100人クラブ
東京 大阪 愛知 福岡
50人クラブ
神奈川 埼玉 兵庫 沖縄

毎日600は出てくるわけだわ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:30:25.23 ID:S+67m86i.net
>>217
それこそ保健所が
衛生上で対応したらいい気がするのだが

食中毒とあんまり変わらん気がする

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:30:34.96 ID:yrWwmC7s.net
広めて行ったら余計に医療費掛かるだけなのに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:35:24 ID:5HuktFBm.net
岐阜県が県独自の非常事態宣言だと
まさか岐阜県が一番乗りとは
やるな

360 :キツネのレックス:2020/07/31(金) 12:36:31 ID:3Dhkhhy+.net
緊急事態宣言出さないなら
来週中に2300は出るのは仕方ないにしても、
その再来週には4600だぞ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:38:00.10 ID:yrWwmC7s.net
医療現場は悲鳴を上げています
医療崩壊しています

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:38:04.56 ID:YHTomWBh.net
岐阜県、緊急事態宣言出すなら
どのジムでクラスターでたとかも報告してほしい

わざわざ他県からジムに来るってなんなんだよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:38:54.42 ID:tN2ofoj1.net
>>351
地方から東京にきて感染する人が増えた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:40:34.51 ID:Xw4jgURW.net
>>361
何かソースある?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:41:19.36 ID:tN2ofoj1.net
一度感染減ったときに国民が評価してやればまたするかってなるんだけどね安倍も

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:42:58.23 ID:rk4KJ7Tm.net
>>365
確かにこの国って為政者の文句と批判しかしないね
たまには褒めておだてれば良かった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:43:18.85 ID:BJt5Y8yO.net
安倍ちゃんは注意喚起の会見くらいやれよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:43:40.97 ID:tN2ofoj1.net
小池は外出自粛要請してるのになんで都民は従わないのだ?小池の支持率は高いはずだが

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:45:02.70 ID:yrWwmC7s.net
>>364
病院へ行ってみなさいよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:46:07.91 ID:BJt5Y8yO.net
>>368
国が反対のこと言うからな
人はいい方に従うし

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:47:47.78 ID:Kr/RnW4S.net
>>368
政治に興味ない層でしょ
まああの投票率じゃさもありなん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:51:56.19 ID:z53mn5u7.net
岐阜県独自の緊急事態宣言か
思い返せば4月の始めの頃は各都道府県の知事と連携して迅速に事態に対応している、って専門家会議が言っていたんだよな
政府が動かないから専門家会議が痺れを切らした感じだった
現状、各知事の有能さが4月よりも更に試されてるな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:53:07.23 ID:QVUw06Wk.net
潮目が変わるとしたら来月のお盆休み明けでは?
月をまたいで来週には四連休の答え合わせが出る
お盆休みには国会議員が地元に帰るので
支持者、有権者の反応を直に確かめさせ
データと突き合わせて中央が対策を練る

現在の状況は3月のお彼岸から4月頭の状況に
酷似している
首長が声を上げたり、さや当てを演じるとしたら
危機感を煽ると同時に
世間が再度の自粛もやむなしという方向に傾くかどうかの
観測気球でしょう

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:54:25.06 ID:023PIiwq.net
岐阜県いいなあ
爆発まで行ってない県ほど素早い対応
だから感染者の出方にも差が出るんだろうな
首長で差が出るとつらい
自県は知事も市長もアレだしたのみの国が一番アレだし

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:54:38.28 ID:gGD7eUxl.net
感染爆発の危機の段階でマスク転売解禁とか何考えてんのかな
案の定あちこちで買い占め始まったし

376 :キツネのレックス:2020/07/31(金) 12:54:41.20 ID:3Dhkhhy+.net
緊急事態宣言出さない限りは
小池が何を言っても無駄だわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:58:01.56 ID:z53mn5u7.net
東京460台@NHK防災アプリ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 12:58:05.33 ID:bYOmH0Z0.net
とうとう岐阜が非常事態宣言を発令したか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:00:18.78 ID:Om6QQ4e+.net
>>378
岐阜の知事はよく判断したな。
行動力があるし素早い対応だな。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:01:02.78 ID:Kr/RnW4S.net
>>375
あの狙いの意味分かんないw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:03:56.80 ID:ho+3G0Sw.net
>>377
激グロだな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:04:56.47 ID:15B/t770.net
東京+沖縄で既に530以上か

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:06:44.48 ID:ycgi7atx.net
>>50
これが今回の優勝かな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:08:09.93 ID:Z6iHqX2t.net
何日か同じような数字見せて100上げる
いつも通りのパターン踏襲

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:08:40.50 ID:nK0jY6fo.net
来週は東京500やな。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:08:51.24 ID:rk4KJ7Tm.net
>>375
もう禁止解除しちゃったの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:09:29.58 ID:4SbjvT+8.net
28093107092807しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:11:40.28 ID:6fv0Jdrx.net
3時に速報値を出す

何だったのか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:11:46.38 ID:RMI1GyL2.net
400代と予告して、いきなり460とか、心臓に悪いっす…

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:12:11.30 ID:mcOZwRmj.net
>>375
マスク足りてるってみんな言ってるだろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:12:42.35 ID:mmHBTPtq.net
マヒしちゃうな〜

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:15:38.52 ID:wjh6rECP.net
収束厨、早く収束したなって言えよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:16:07.09 ID:Kr/RnW4S.net
>>384
200台で焦らして我慢してたけどそろそろ対処しきれなくなってるな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:17:30.63 ID:yrWwmC7s.net
明日は幾らになるんだ@トンキン

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:17:39.24 ID:mcOZwRmj.net
昨日は新宿の検査分を乗せてなかったんだろ?
だから今日に多く出たのだろ?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:20:24.54 ID:wjh6rECP.net
連休分がでてくるのが来週からか
生き地獄だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:21:46.26 ID:5/ZJxiQH.net
>>392
接待を伴う飲食店や会食で感染広まってるだけ
バカの間で収束してるからこのままでいいよ
緊急事態宣言とか出さずに新しい生活様式だけ徹底するようもっと呼び掛けが必要だな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:24:19.82 ID:mcOZwRmj.net
東京って人権的な見地だかで店の公表もしないから余計混乱するんだろうね
愛知が同じ方針で居酒屋の店員から知事が抗議されてたよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:27:19.50 ID:5/ZJxiQH.net
感染経路を調べる余力がある地方のデータを観察しとくべき
感染者数は増えてるけどみんなが自粛しなきゃいけないような事態ではない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:29:25.26 ID:60qrtPzP.net
400人以上だから450人くらい行くと覚悟してたけどさらに上の460人台とはね…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:31:25.83 ID:dSqszbtF.net
九州、東北の大雨で被害に遭って流されてんのに、マスク・アルコールの需要ってもっといるだろう?
何処がどう足りてるのかっての。

薬局のお姉さんに言うたら「え〜!!」って。
無水エタもなかなか入って来ないって。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:33:45 ID:UJ0uEUS1.net
新宿だけで120ぐらい行ってそう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:33:45 ID:tfX9mlzX.net
今北何人?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:34:10 ID:wjh6rECP.net
>>398
人権じゃなくて利権的見地の間違いだろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:36:24 ID:rk4KJ7Tm.net
>>397
その馬鹿にも家族がいるわけで
家庭に持ち帰って家庭内感染だよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:37:01 ID:8goJxNy9.net
ここまで増えてくると感覚がおかしくなる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:39:04 ID:5/ZJxiQH.net
>>405
それは仕方がない
その家族から学校や施設、職場を通してウィルスが拡がるか拡がらないかが重要
感染者数の増加が先行してる大都市がその様子をどれくらい正確に把握できてるのか気になる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:40:13 ID:hibvvaGB.net
日本人って他人とはベタベタしないけど
内輪の人間とはなあなあになるよね
そこにコロナの付け入るスキがでてくるんだろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:40:50 ID:4SbjvT+8.net
49403107404907しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:41:28 ID:qNhb/G7t.net
この調子だと累計で感染者5万くらい行くかもな。それで死亡者300人くらいで収まって、弱毒化してる! と明後日なことを言う人たちが活気づく_(:зゝ∠)_

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:41:48 ID:hibvvaGB.net
海外渡航者からの感染や院内感染が減ってるから
そこはまとも

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:41:49 ID:Kr/RnW4S.net
>>406
日本って他国と比較したゆるゆる規制の割には言うほど増えてないんだけどね
季節性や検査数の関係を考慮してもね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:41:52 ID:nymOceob.net
https://i.imgur.com/6f7EAWy.jpg
コロナで亡くなった親族がいるのによくもこんな風に思えるなあ…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:41:58 ID:gg/SNuoQ.net
わざわざ転売OKにする意図がわからない
少しでもマスク不足感を煽りたいのか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:42:33 ID:60qrtPzP.net
>>406
分かる。東京の内訳とか経路不明の数とか誰も気にしなくなってるもんな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:42:34 ID:z53mn5u7.net
新潟市は全員濃厚接触者だった
県外に出かけたキャバ嬢関連と大阪観光の大学生関連かな
8人全員が20代

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:43:20 ID:76IXCdGt.net
>>416
浜松静岡岡山熊本鹿児島などの同規模都市の中で新潟市だけが少なかったからなー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:44:45 ID:ulsJgog8.net
東京は体調悪いのに飲み屋梯子した人いたからなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:45:08 ID:zj8d+j9a.net
500超えてたんだと疑うわ
500超えたら小池が動くようだから七月に超えさせるわけにいかなかったんだろ
お盆休みに人の動きを止めたいはずで、だから8/10あたりに都独自の緊急事態宣言or自粛宣言かな
あとは自粛警察の目に期待する腹積もりでしょう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:45:38 ID:BJt5Y8yO.net
>>403
東京 460〜469
沖縄 70〜79
その他 27(感染者一覧スレより)

557〜575

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:49:52 ID:5HuktFBm.net
岐阜県の宣言は愛知県へのプレッシャーが多分に入ってるだろうな
はよ動けって

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:50:08 ID:Kr/RnW4S.net
>>415
ていうか数字いちいち気にして覚えてるのまだネット民だけだと思う
数字発表は国民のパニック抑制の為にこれからもするだろうけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:51:02 ID:4SbjvT+8.net
00513107510007しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:52:14 ID:ZveF8F98.net
ららら
 ららら
  ららら
https://i.imgur.com/t0IO9KG.jpg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:53:09 ID:BJt5Y8yO.net
今日新宿どれくらいいたんだろうか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:56:33 ID:023PIiwq.net
>>413
親族無くしてるんだ?そのツイ主
サイコパスすぎて怖いわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 13:57:53 ID:023PIiwq.net
>>412
自粛する人は自粛してるから
緩んで感染拡大するほどそういう人達がより縮こまる
これじゃ経済は回らんわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:02:02 ID:ZvITUlpf.net
>>414
そうなのかもしれないね

それでアベノマスクをありがたがってもらおうと、、


どちらにせよ
今のような時勢でマスクやアルコールなどの衛生用品を転売OKにする意味がわからない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:02:05 ID:6fv0Jdrx.net
分科会、重症者に指標を変えるらしい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:02:19 ID:ZvITUlpf.net
>>420
沖縄出たの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:02:37 ID:ZveF8F98.net
都知事の会見、始まるよ
500逝かないか?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:04:34 ID:tfX9mlzX.net
>>420
よ、460??
サンクス
こりゃもうどうにもならんな
2F〆てGoto止めさせろよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:04:54 ID:BJt5Y8yO.net
>>430
70以上という情報あるらしい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:05:46 ID:8goJxNy9.net
東京の重傷者が16人に減ったって
馬鹿がまた弱毒化したと騒ぎそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:07:19 ID:rk4KJ7Tm.net
>>434
医療者の頑張りに感謝

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:07:39 ID:WVGSP4dr.net
463人みたいだな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:08:17 ID:Z6iHqX2t.net
>>434
もう毎日陽性者の数発表せず
重症と死亡を週一で発表するぐらいで良いんじゃないか
なにもしないんだから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:08:28 ID:G6nkITI/.net
>>434
重症例→死亡例になって減ったか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:08:35 ID:v/yqAC3z.net
>>434
今日の工作員のキーワードです。
「感染者数よりも重症者数」
皆様頑張って下さい。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:09:11 ID:qINV+b1n.net
>>434
死亡退院じゃないよな?
治療が進歩してるなら何より

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:09:43 ID:LBTjl/Dc.net
>>434
大阪18人なのに

大阪型の方が強毒なんか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:09:46 ID:4Lvx3gIZ.net
6人、死んだのか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:10:30 ID:rk4KJ7Tm.net
>>442
そしたら大騒ぎだと思うぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:11:33 ID:WVGSP4dr.net
>>442
回復したかかはわからない
東京都は数日後じゃないとわからない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:11:34 ID:4SbjvT+8.net
32113107113207しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:11:52 ID:8goJxNy9.net
>>441
大阪の医療が未熟なんだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:12:00 ID:5KwApsuv.net
無症状ならノーカンでいいぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:12:06 ID:qINV+b1n.net
7/23
今日は300人超え → 366人

7/31
今日は400人超え → 463人

大雑把なときは注意ね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:14:02 ID:Kr/RnW4S.net
>>444
答え合わせめんどくせーな…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:14:12 ID:RsqByM2k.net
本日の東京の現在重症者数16(-6)
東京コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 ***
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012543021000.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:16:11 ID:zj8d+j9a.net
重症は退院までいけてもかなりの後遺症残るでしょ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:18:10 ID:hibvvaGB.net
>>450
減るんんかい

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:20:18 ID:Kr/RnW4S.net
>>451
梨田とか元気そうなのもいるけどね
まあ1か月生死の境さまよった元アスリートじゃ一般国民への参考にはならんか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:23:52.89 ID:5HuktFBm.net
全国に比べて東京都の重症例が延びないのは
それだけ軽症例や無症状例を積極的に拾って見かけの感染者数が多く出ているということかもしれんね
シンガポールなんかも患者数のわりに全然死者増えなかったからな
やはり大阪がヤバい

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:24:51.36 ID:wWqBhWTq.net
過去最多463人!トンキン\(^o^)/オワタ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:25:23.17 ID:76IXCdGt.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 *** ***  1477 295 12,691 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:25:39.37 ID:hibvvaGB.net
>>454
東京はともかく検査方針かえてない地方はやばいね

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:28:41.19 ID:60qrtPzP.net
>>450
もう横ばいか増えるしかないと思ったのに。これにはどんなカラクリがあるんだろう?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:29:00.23 ID:mSk5wEVX.net
大阪パイセンは今日もみんなを笑かしてくれるはず

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:29:00.37 ID:24zo+TLs.net
東京 新規感染者 +463人
これは、やばい傾向です。
何をしても、止まらないでしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6716471.html

461 ::2020/07/31(金) 14:29:45.29 ID:e7vv9boY.net
>>50
第一回東京感染者数ニアピン賞1さん杯
栄えある優勝はあなたです!
おめでとうございます!!
あんたはエライ!!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:30:59.29 ID:LeYswiqo.net
>>458
死亡退院かな?

一般人からすると中等症でもアウトだな
一生涯、味覚障害等では生きていく価値がないぞ
https://i.imgur.com/5UWKoza.jpg

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:31:07.95 ID:LBTjl/Dc.net
463ゲット

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:34:23.91 ID:zj8d+j9a.net
ところでさあ
K値教の教祖様と信者たちはお元気ですか?
たしかもうピークアウトしたんでしょ、なら心配いらないや

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:35:51.32 ID:5XHdEXYZ.net
名古屋市、感染者急増にPCR検査が追いつかず
https://www.chunichi.co.jp/article/97207

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:38:06.46 ID:+9uX4AwX.net
この時間で550はやばい
Gotoはよ中止しろ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:38:29.49 ID:bI/5Mmdg.net
>>465
pcrたらなくて更に検査が必要なら
抗原検査をどんどんやれ
もっとも症状のない高校生なんて検査しなくていいよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:39:39.28 ID:rk4KJ7Tm.net
>>462
さすがに1日で死亡6人でたらマスゴミ大騒ぎして報道してるんじゃないの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:39:42.91 ID:Kr/RnW4S.net
極論人間は食べなくても生きていけるし他に生きがい見つかればまだマシだけどね
つか有名人芸能人からまだ石田純一ぐらいしか具体的な後遺症話が聞こえてこないから危機感持ちづらい遠い話って認識が大半でしょう

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:40:42.77 ID:jSnrNHV9.net
>>464
もうピークアウトしたので出てきません。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:40:48.53 ID:Z6iHqX2t.net
>>468
東京都は何日か経ってから分けてしれっと夜の統計と一緒に
公表するから

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:40:54.44 ID:24zo+TLs.net
>>465

高校の全校生を持って来られたら無理。
間に合わなくて、とにかく自宅待機→入院しか
ないだろう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:42:53.28 ID:lFZDIkxl.net
K値はロードみたいに何章も続くと思ったのに諦めたんか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:43:14.45 ID:qNhb/G7t.net
>>458
重症COVID-19患者に対する「フサン」と「アビガン」の併用療法 8割以上が軽快しICU退室という結果に 
http://dm-rg.net/news/2020/07/020433.html

こういう感じで重症から回復する人もいる。まあ死亡退院のケースもあるのでわからんけどね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:46:50.51 ID:jPpIfMNU.net
>>465
愛知県、名古屋市は半年間何をやってたんだ
行政がダメなら民間、大学といくらでも手の打ちようがあるじゃん

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:47:22.96 ID:1eFTYD2g.net
東京はいずれ1000人/1日越す日が来るな。

どうするんだろうなあ。今日で463か・・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:48:02.22 ID:Z6iHqX2t.net
>>465
濃厚接触者を症状がなくても全員検査しろって誰が言い出したんだ?
そのために症状のある人が後回しにされてたら本末転倒なんだが

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:48:05.71 ID:LBTjl/Dc.net
兵庫62
連日の最悪更新

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:48:18.55 ID:5HuktFBm.net
>>472
パニックになって保健所を圧迫してもいけない
優先順位をつけないとな
名古屋市ばかりの問題ではない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:48:26.85 ID:1eFTYD2g.net
全然、ピークアウトなんかしていない。逆だ。大爆発だ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:49:13.15 ID:zj8d+j9a.net
>>474
ただ若くして頭ハゲんのは嫌やなあ
生き恥地獄ですやん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:49:55.72 ID:jPpIfMNU.net
>>477
濃厚接触者も全員検査するのが理想だろ
その理想に向かって検査体制の拡充をすればよかったんじゃないのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:50:32.33 ID:dlFk1N3n.net
たしけて〜ピークアウトマーン
いつピークアウトするのか教えてYOー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:50:34.10 ID:jSnrNHV9.net
武田邦彦はどうした?ただの風邪なんだから騒ぐなと安倍ちゃんに言わないと!
死人が出ないんだから大丈夫と言わないと!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:50:47.81 ID:L2L2AnEk.net
電車のマスク義務化してくれ。。。
病気で着けられない人もいるって聞くけど、実際に目にするのは見た目からしてヤバそうな奴らばかり。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:52:43.44 ID:mcOZwRmj.net
唾液の検査できるんだよね?今

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:52:59.96 ID:11oJ0ulj.net
>>483
もうピークアウトした
今日でとどめだ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:53:34.94 ID:JdAorxrg.net
>>477
症状があってもコロナ関係ない人が多いからなあ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:54:30.79 ID:1eFTYD2g.net
1000人位まで行って、ピークアウトだ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:54:39.90 ID:mcOZwRmj.net
国民無能

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:54:45.02 ID:BJt5Y8yO.net
>>465
大村より河村の問題か名古屋市は

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:55:03.35 ID:mcOZwRmj.net
>>404
利権とか言えば善良な市民を気取れるよね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:55:24.62 ID:76IXCdGt.net
兵庫も60超えたか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:55:54.68 ID:BJt5Y8yO.net
今日は1500いくぞマジで

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:56:03.75 ID:MsjoDoxW.net
>>90
職場一号はもう出たが、かえって怖くなった
フロアやエレベーター閉鎖くらいあると思ってたのに
関係箇所をちょろっと消毒する程度と分かったから
誰かが接触者として検査されたという話も聞かない
どうせマスクしてたから濃厚じゃないとかやってるんだろ
外す瞬間はいくらでもあるのに

496 :IQ999の天才少年:2020/07/31(金) 14:56:14.47 ID:V51xlPzC.net
ふむふむ僕の頭脳が分析した結果によると
go toキャンペーンが拡大の原因にありますねぇ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:57:00.74 ID:jPpIfMNU.net
言いたくはないけど、政府、国会議員、地方自治体の長の中で、高温多湿の梅雨から真夏にかけて
まさかコロナが感染拡大することはないだろう、と余裕こいてたやつが結構居るんじゃないのか
秋冬に間に合わせれば大丈夫だろ、と

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:57:32.13 ID:bI/5Mmdg.net
>>486
無症状の人にも唾液の抗原検査やってよくなった
pcr足らないのはすぐにどうにもならないんだから抗原検査をどんどんやるべき

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:58:03.38 ID:mmHBTPtq.net
2桁じゃ少ないって思い始めてる
マヒだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:58:39.33 ID:hibvvaGB.net
ワイドショーで感染増加は煽るが経済低迷についてまったく触れないから
感染押さえるために何でもかんでも閉鎖しろっていう馬鹿がわいてくる
後になって甚大な被害が発生しても責任とらないし自分が何を言ってたのかも忘れる
気楽なもんだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:58:40.68 ID:rk4KJ7Tm.net
>>499
目を覚ませ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 14:59:54.00 ID:023PIiwq.net
>>495
こわいなそれ


石田純一は後遺症あるみたいだな
ただの風邪じゃないどう見ても

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:00:18.58 ID:rk4KJ7Tm.net
>>500
緊急事態宣言出されたら自分らの首も絞めるけどリモート収録とか慣れてきて
これはいけるって判断なのかな
ドラマとかだいぶ影響受けたのにもう忘れたか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:00:42.93 ID:3fl0yOB3.net
>>413
どこの誰だか知らんが、親もいないのかもしれないね。自分の親のことや周りの人のこと考えたら、大丈夫とか、感染しても大したことないとは言えない。自分の身に降りかかって来ないと考えられないタイプの人間は一定数いるんだよ。だから、新しい生活様式と何度言われたって浸透しない層には浸透しない、

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:01:25.47 ID:BJt5Y8yO.net
>>499
そのうち3桁で少ないと思う日がきそう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:01:44.64 ID:hibvvaGB.net
結局一部の業種には国家が権力かけて死んでもらうしかないわけで
善良な市民ぶって感染対策しろと言ってる奴は嘘くさい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:03:05.08 ID:Kr/RnW4S.net
>>497
他国の政治家専門家含めてだいたいそう見通しが普通だったよ
それはしょうがないしそこが未知のウィルスの怖いところ 
感染拡大のままほぼノーガード+拡散キャンペーン規制解除やってる国は日本だけっぽいけど
 

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:03:45.00 ID:BJt5Y8yO.net
>>503
いざとなればワイドショーやバラエティはリモートで普通にできる状況になったからな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:06:13.62 ID:5HuktFBm.net
>>506
飲食や居酒屋はテイクアウトという逃げはあるけど
ホストやクラブはもうどう頑張ってもダメだね
夜の街を犠牲にして他の産業を救う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:06:41.38 ID:jPpIfMNU.net
>>500
一番の問題は国のトップである安倍首相が国民の前に出て何も説明をしないこと
こんな国、日本くらいでしょ。普通は自らのPRになるから、喜んでトップが出てくる
1ヶ月半も出てこないって通常時でもあり得ないよ

経済優先なら優先だとはっきり言えばいいんだよ
ボルソナロとは言わないが、トランプと同じくらい経済優先派でしょ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:07:49.11 ID:24zo+TLs.net
>>475

厚生技官の壁が厚くて、身動き取れない。
政治家も動かそうとしない。
やっと、大学の募集を始めた。

https://plaza.rakuten.co.jp/okada11/diary/202004170005/
https://resemom.jp/article/2020/06/30/56979.html

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:09:07.63 ID:5HuktFBm.net
結局東京都限定で患者が多かった6月の間に何も対策せずしかも緩和を進めてしまったのが最大の敗因
もう全国で拡大してしまっては何がどう転んでもどでかいダメージは避けられないから腹をくくるしかないよ
人災だね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:09:46.26 ID:jPpIfMNU.net
>>511
モーニングショーでやってたね

ただ、そんなのは総理が強く言えばいいだけ
まさか医系技官が総理の方針に逆らうことは出来ないわけで

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:09:52.58 ID:hibvvaGB.net
>>510
感染対策しつつ経済動かせってずっといってるじゃん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:11:30.33 ID:hibvvaGB.net
>>511
6月下旬から募集始めてるんじゃん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:11:44.95 ID:Kr/RnW4S.net
>>510
日本はそういうハッキリした事言うと角が立つからね…めちゃくちゃ言葉選ばなきゃいけない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:11:48.58 ID:jPpIfMNU.net
>>514
総理大臣が今言わないとだめだろ
感染が大きく拡大しているけど、重症者数はそれほどでもない、4月とは違う、医療はひっ迫していないんだ
って不安に満ちている国民に自分の声で説明をしなきゃダメなんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:13:39 ID:jPpIfMNU.net
総理大臣は感染拡大している中でも国民の前に出て説明しません
臨時国会は開きません

さすがにこれでは許されないよ、平時じゃないんだから

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:13:57 ID:023PIiwq.net
コロナはただの風邪派以外は4月とは違うんだ
医療は逼迫してないと言われても感染拡大が収まらなきゃ不安は消えないんだけど
医療がじゃなく罹りたくないんだよ

実際医者からも逼迫してるどうにかしないとと言われてるのに逼迫してないというのももう嘘だけど

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:14:17 ID:JdAorxrg.net
>>510
国民の前ってどこ?
ぶら下がり取材は普通に受けてたけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:14:25 ID:hibvvaGB.net
法的拘束力がないことを支持しない総理に言わせてなにがしたいねーん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:15:07 ID:mSk5wEVX.net
>>500
重症者が少ないのは、高齢者が自粛しているという側面もある
高齢者が安心して出かけて、消費ができるようになるまでは経済なんて回らないよ
それともなにか、若者が頑張って会社でお仕事していれば経済は回っていくとでも?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:15:41 ID:mSk5wEVX.net
>>520
土曜18時によく意味不明な一人がたりしてたじゃん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:16:15 ID:N2+7F2cb.net
総理大臣は次のメシ屋探すのに尽力しておられます
ジューシー総理

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:16:55 ID:jPpIfMNU.net
>>520
土曜日の午後6時に20分間やればいいんだよ、NHKも民放も枠をあけてくれるから
たとえ原稿を丸読みしていたとしても、その発言には責任を伴うんだから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:17:47 ID:023PIiwq.net
老人や疾患者と一緒に暮らしてる人間も同じように自粛だよ
一部の罹ってもいいヒャッハー以外は罹りたくないわ
だから医療うんぬんじゃなく感染者数を減らして安全な日常にしてほしい
今のままじゃ病院すら怖いわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:17:48 ID:JdAorxrg.net
>>523
よく分からないけどTV番組の話?
TVに出れば満足なの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:19:11 ID:mcOZwRmj.net
>>523
なんでお前それを否定しながらまたもとめてるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:19:26 ID:mSk5wEVX.net
>>527
お前の言葉遊びに付き合えかっつーの

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:19:27 ID:BJt5Y8yO.net
すでにこの時間で600とか
今日も大阪出たら1000いくな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:19:55 ID:N2+7F2cb.net
ま、467人の9割は微陽性なんで大丈夫なんですけどね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:19:56 ID:EVe/GjZW.net
>>527
くっさ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:20:37 ID:rpVweGBY.net
>>526
ほんそれ
自分だけだったら多少無理できるけれど高齢ハイリスクな両親の面倒みないといけないので雁字搦め

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:20:50 ID:jPpIfMNU.net
もしくは国会を開いて、国民の代表である国会議員の前で説明することだね
どちらかは必要だと思うよ

普通は緊急時、政府はこんな対策をしているんだ、国民は安心してくれと言うだけで
PR要素が満載だから、喜んで説明するもんなんだが
お隣の文在寅とかそれで支持率を爆上げしていたでしょ、今は下がったようだが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:21:22 ID:JdAorxrg.net
>>525
ああ、TV会見の話か
それならもうしばらくはないよ
まだ緊急事態じゃないし、まだ第二波ですらないもん
まだまだ官房長官の出番

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:21:48 ID:wjh6rECP.net
今日は1700前後と予想

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:22:46 ID:BJt5Y8yO.net
野党は国会やれ騒いでるけど与党はスルーだからな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:24:20 ID:023PIiwq.net
>>533
自分のことだけなら罹らないように気を付けるけど罹った時は罹った時にはなれるかもしれないが
守るものがあると絶対なれないんだよね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:24:25 ID:mcOZwRmj.net
五月まで感染押さえた安倍の対策間違ってなかったのに否定しまくりだったからね
もう欧米より清潔で優秀な国民ががんばれ
そうしてはじめて安倍を否定できる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:26:45 ID:76IXCdGt.net
今の半分程度だった5月に自粛していたスポーツやらディズニーやらなんやら
このまま続行し続けるのか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:26:45 ID:mcOZwRmj.net
>>537
医師会みたいにはっきり国民の私権制限に強制力持たせる法改正を求めるって言わないと
>>526
新規感染が減っても警戒心はかえたらだめだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:28:08 ID:023PIiwq.net
解除早すぎとは思ったけど感染抑えたことを責めたことなんてないわ
おどろくのがあの努力を2か月で台無しにしてしまったことだ
東京だけで押さえておけば良かったのに
無策に広げてしまった

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:28:46 ID:ulsJgog8.net
>>541
制限するなら憲法改正しないとだめだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:28:55 ID:JdAorxrg.net
>>534
「何を」説明してほしい?
緊急事態宣言を出したらまた首相会見もやると思うけど、
政府的にはまだ緊急事態じゃないから、官房長官の説明でも良くない?

国会はこれを機に通年国会にしちゃえば良いのに、とは思う
でも野党は絶対そういう法案出さないよね 

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:29:39 ID:5HuktFBm.net
>>518
総理は政治のトップであり顔だからね
ワールドカップの試合の後で監督がインタビューに応じないくらいあり得ないね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:30:28 ID:023PIiwq.net
>>541
解除後不要不急の外出は一切してないよ
ただ市中感染すると不要不急じゃない外出すら恐ろしくなる
そうすると生活が成り立たない
さすがにこれは酷い
感染抑えることと経済は共存できないと決めつけて感染拡大を許すこの風潮が迷惑
我慢のきかないヒャッハーが広げてる面あるのに

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:31:20 ID:JdAorxrg.net
みんなそんなに総理大好きだったのか
知らなかったわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:33:49.03 ID:7UYqKT5u.net
さすがにアベサポもどうしようもないか
今まで頑張ってきたのになあ
君たちの努力をよそにどんどんひどくなる一方の政府
ちょっとかわいそうになってきたw
もうアベサポやめちゃえよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:35:53.83 ID:ulsJgog8.net
>>548
努力してたら感染なんて広がらないだろw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:38:16.85 ID:yDuE/gQF.net
>>547
好きな訳無いだろう。何処までマゾ何だよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:40:09.24 ID:YQFjexSx.net
>>516
あのさあ緊急事態に角が立つとか立たないとかそういう問題じゃないだろ
一国の総理だろ?散々リーダーシップとか言ってたんだからリーダーシップを発揮しろと
三月4月は金曜夜に緊急会見開いたぞ、
医療機関は疲労してるよ、
コロナ患者受け入れてなくてもみんなピリピリしてる、
安倍なんか方向を示すべき。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:42:30.69 ID:YQFjexSx.net
ったく、こんな過疎いたいってまでランサーズくるのな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:42:52.61 ID:oLb3TZ1/.net
これくらい増えただけでは20代の意識変わらんな
明日石川でオフ会決行だそうだ
東京やら四国長野至るところから集まって宴会
俺は行かないけど
今後石川で増えたらすまんな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:43:49.05 ID:XGNECXGf.net
>>552
妄想が酷くなってますよ…お薬飲んでる?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:44:55 ID:CeNk9KAC.net
>>553
何の?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:45:28 ID:MI6F3wjs.net
>>553
kwsk

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:45:51 ID:023PIiwq.net
何かしようとしたらPCRでも抗原検査でもいいからさせてよ
もう馬鹿が拡大するのを無抵抗で見てるの疲れる
本当はバカが広めたら罰則つけてほしいくらい
何が感染は罪じゃないだ
そんなん労災で罹った人だけだ罪じゃないの

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:46:33 ID:tGPe0rNx.net
>>502
後遺症あるなら呑み歩いてる所を週刊誌に載らないと思うぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:47:15 ID:tGPe0rNx.net
>>531
ソースお願いします

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:48:25 ID:+J35dibX.net
沖縄、独自の緊急事態宣言発出

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:49:45 ID:Z6iHqX2t.net
愛知最低190人

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:49:59 ID:5HuktFBm.net
聖路加の先生によると50代以上は社会復帰不能な後遺症は珍しくないとのこと
この年代以上の感染は人生に関わるね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:51:19 ID:ze8subk+.net
>>561
ひえ〜
大阪怖いな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:51:38 ID:5HuktFBm.net
>>560
沖縄も出すか
状況見えてるな
岐阜よりヤバいもんな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:52:37.43 ID:JdAorxrg.net
医学関係の話ならいくらでも説明聞きたいけど、
政府はキープコンセプトのままだから、総理に新たに説明してもらいたいことなんて特にないんだよな〜

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:54:13.76 ID:P6cCD8Tm.net
>>560
二階俊博「自民党は沖縄県政に協力しないからな!」

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:54:17.34 ID:39C0mBfi.net
>>561
これ本当?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:54:47.73 ID:1k3ijSNH.net
>>561
本丸キターーーー!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:55:24.77 ID:JdAorxrg.net
>>562
具体的にどんな症状なんだろう?
両脚なくなって車椅子になっても社会復帰できるよね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:55:36.98 ID:Fp1PFD3b.net
八王子で中学生160人が濃厚接触だと
東京西部も東に文句言えなくなってきたか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:55:51.73 ID:ze8subk+.net
>>567
https://news.yahoo.co.jp/articles/03d24df5e81a38f7363d147fb63ad84a2f04da03

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:56:12.11 ID:UJ0uEUS1.net
分科会もダメだね
自治体を4段階にレベル分けする事は決まったっぽいが具体策は来週だとさ
牛歩かってぐらい何もやりたくない姿勢が丸見え

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:56:36.38 ID:Qk46Gwlq.net
東北の盟主仙台有する宮城は増えないな
やっぱ都会じゃないと拡散しないのかこのウイルス

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:56:40.04 ID:4Lvx3gIZ.net
今日は1500コースか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:57:22.46 ID:1cwYj3jq.net
大分県は2人、どちらも福岡絡み。

https://twitter.com/oabnews_5ch/status/1289075141134041088?s=21
(deleted an unsolicited ad)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:57:46.53 ID:ZvITUlpf.net
大阪
福岡

心配だね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:58:04.38 ID:76IXCdGt.net
愛知大阪福岡で500人超えだろうなあ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:58:05.03 ID:24zo+TLs.net
>>515

騒がれて募集を始めた。
締切はつい最近、これから検討に入る。
実施はいつになることやら・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:58:20.51 ID:023PIiwq.net
解除後も再宣言の条件挙げてたのに無意味になったし
とりあえず条件挙げて誤魔化すばかりだね
もう予告だけせず実行してよ
基準ばかり上げず具体的に防疫に動いてほしい
つか宣言しか手法がないのかよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:58:45.51 ID:15B/t770.net
川崎市何人?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:59:08.15 ID:LBTjl/Dc.net
>>573
人口×人口密度に比例するんだろな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:59:18.85 ID:TwpvaW5s.net
しかしK値とは何だったんだろうな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:59:43.01 ID:24zo+TLs.net
>>513

あの総理が、強くいいますか。
厚生技官のトップは、あの「コネク・・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:00:07.33 ID:NkCA6n0J.net
重症化しないでやり過ごせると踏んで
喉が痛かろうが少々熱が出ようが
ノー検査のまま平常通り勤務し続ける人は多いと思う
目に見えるもんじゃないから、人にうつすことにさして罪悪感が湧かない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:01:34.00 ID:CeNk9KAC.net
>>582
そろそろ4度目の修正してくるよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:02:12.40 ID:5HuktFBm.net
>>569
廃用症候群で全身の筋力が落ちたり
認知機能が落ちたり
在宅酸素が必要になったりしたら無理だろうね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:02:14.50 ID:24zo+TLs.net
>>510

あの総理が、自分の言葉でしゃべった事ある?
官僚が作った文章を読むだけ。
それも、最近は「フリガナ」がふってある。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:02:39.71 ID:tGPe0rNx.net
>>573
まだ検査や病床に余裕があるから国基準の濃厚接触者より広範囲の接触者にサーチ&デストロイかけてるから広がりにくい
中には検査拒否する人も出てるが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:02:39.80 ID:P6cCD8Tm.net
>>572
分科会は既にないものと思え
もう日本には感染爆発を止める人や術はない
アキラメロン


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:03:38 ID:8iiuRdvM.net
>>573
100万都市を有する県としては圧倒的に少ない
仙台の歓楽街(国分町)は一極集中で規模もかなり大きいのにな
検査してないんか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:04:41 ID:1eFTYD2g.net
正に感染爆発!!!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:04:47 ID:yDuE/gQF.net
>>561
ほえ??(>_<)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:05:02 ID:24zo+TLs.net
>>489

検体数満杯でピークアウトです。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:06:11 ID:h4FzrtPk.net
阿鼻叫喚の医療崩壊
阿鼻叫喚の株価暴落
阿鼻叫喚の世界大戦
阿鼻叫喚のテロ続発
阿鼻叫喚の日本列島
阿鼻叫喚の大智如愚

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:06:19 ID:yDuE/gQF.net
>>583
大坪タンの悪口を言うな!!
(*´•ω•`*)…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:06:29 ID:MWCaEa30.net
岐阜沖縄 自治体独自の緊急事態宣言
東京 状況によっては自治体独自の緊急事態宣言も

国が動いて緊急事態宣言すべきなのに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:06:48 ID:fvO2aZ/E.net
>>589
これあれだ
原発事故の時に東電の撤退を許していた場合のシナリオだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:07:04 ID:dZCOVMNx.net
>>584
自治体によっては濃厚接触者が確認出来ないと症状出ても検査してもらえないからな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:07:15 ID:P6cCD8Tm.net
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:07:22 ID:8YriLKt6.net
>>590
東京で一生懸命検査して
一ヶ月で6500人見つけて重症16人
検査しなくても別に困らないレベル

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:07:26 ID:39C0mBfi.net
大阪は今日減るのかなあ
昨日は一昨日よりは少なかったよな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:08:03 ID:XZ2uQL/j.net
gotoの責任まだ取らないの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:10:06 ID:ho+3G0Sw.net
>>580
16

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:10:57 ID:rk4KJ7Tm.net
>>586
でも国会議員にはなれそうだね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:12:04 ID:ZveF8F98.net
https://i.imgur.com/Yblf5Cu.jpg

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:12:15 ID:P6cCD8Tm.net
>>602
取らないどころか、日本崩壊させて習近平に献上


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:12:28 ID:60qrtPzP.net
四連休の結果が今出てるのかねぇ。本来なら四連休前に自粛を促すべきなのにGOTOで感染拡大促してるんだもんなぁ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:13:39 ID:5HuktFBm.net
>>604
れいわでしか出馬できないから当選は厳しいだろうな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:17:44 ID:76IXCdGt.net
>>608
令和で思ったが
令和元年から始まったコロナ
初年度からこれって

もう元号を変えるレベルじゃね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:19:16 ID:ZvITUlpf.net
神奈川千葉埼玉は?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:22:44 ID:76IXCdGt.net
愛知178だったか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:23:22 ID:WVGSP4dr.net
神奈川県
川崎16 藤沢1 茅ヶ崎1
今のところ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:23:49 ID:ho+3G0Sw.net
>>611
豊田と岡崎足して192以上

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:24:18 ID:76IXCdGt.net
まだ出揃ってないのか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:25:03 ID:MsjoDoxW.net
>>609
時代が時代なら即、改元レベルだなw
統治者の不徳の致すところになる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:25:27 ID:sabRNwC+.net
未公表ですが奈良県は明日40人ぐらいになるらしいよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:25:37 ID:1eFTYD2g.net
東京1000だと、又緊急事態宣言か?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:25:38 ID:rAZtK6GP.net
A B
感染症対策あり=『時短営業要請』対策なし=『休業要請』 大阪ミナミの一部で実施へ
7/31(金) 13:45 配信  MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/8529f36dd0055493c280c04c857a0ef383229af1

A B
【速報】沖縄、独自の緊急事態宣言発出へ 4月に続き2回目 警戒レベルを第3段階に引き上げ 
7/31(金) 15:19 配信 琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/72cc9f67b95054cee23cf201ffef303ecea5441e

A B
感染者最多、都が特別警報 繁華街の人出は
7/31(金) 10:51 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/b33b9aa23e618913c8cd37b4a9aef6d308b369a9

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:25:45 ID:5HuktFBm.net
>>609
大仏の建立を急ごう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:26:25 ID:AVzvCLQb.net
奈良県 +7

http://www.pref.nara.jp/secure/232804/0731houdou2.pdf

https://www.city.nara.lg.jp/uploaded/attachment/112170.pdf

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:26:45 ID:MWCaEa30.net
>>293
この予想以上になりそうだな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:27:30 ID:a5kQoYgb.net
東京はあっという間に1000行くで
来週火・水には軽く1000行くで

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:27:39 ID:XZ2uQL/j.net
>>616
関係者か?
もうちょい詳しく

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:28:42 ID:MWCaEa30.net
>>617
500〜600なら独自の緊急事態宣言はあるかもな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:29:35 ID:lZ0V5mlJ.net
>>609
ネットが匿名じゃないのは知ってるね?
銃口がお前を狙ってるぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:29:35 ID:RQfLVLJi.net
江戸以前

明治 開国、文明開化
大正 デモクラシー
昭和 大東亜戦争、バブル
平成 ロスジェネ、震災
令和 COVID-19

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:29:36 ID:rJBXdTdB.net
>>622
大台のるとすると、おそらく木曜日だな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:30:35 ID:NkCA6n0J.net
>>616
京都より奈良の方が空いてそうだから、4連休人気あったのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:30:41 ID:3w2wQZY6.net
10倍返しだ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:30:50 ID:sabRNwC+.net
>>623
いや、それ以上の情報は知らない。
今日すでに陽性の人が20-30という話。明日妖精になる分もつみかさなるので...

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:31:06 ID:ZvITUlpf.net
>>621
ほんとだね
今確定してるところはこの予想をすべて上回ってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:32:16 ID:ZvITUlpf.net
>>618
奈良少なかったのに

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:32:19 ID:rk4KJ7Tm.net
今慌てて緊急事態宣言発布とか言ってる県もだったらGOTOに異を唱えて除外とかやっとけば良かったのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:33:53 ID:023PIiwq.net
緊急事態宣言出す言ってる県羨ましいわ
ずっとそれより出てるのに全然そういう動きない県きつい
GOTOは本気で止めて

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:34:55 ID:UJ0uEUS1.net
だいたい感染症が全国各地で流行しているさなか
全国各地を旅行してくれとキャンペーン展開するとかブラジル以上異常

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:38:02 ID:MsjoDoxW.net
GoToって全国を強制的に東京にする陰謀かも?
それ以降なら何やっても同じと言い張れるから

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:39:19 ID:5HuktFBm.net
感染が拡大すると医療が脆弱な地方から先に医療が逼迫する
愛知よりも岐阜が先んじて宣言したのはある意味妥当
だから感染拡大期のGotoは危険なんだよ、患者を日本全国津々浦々まで届けるわけだからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:40:33 ID:cmBZzkxV.net
gotoの威力すごいなwwwwwwwww
これでジャップの経済は死んだも同然。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:43:27 ID:Yflmd7mx.net
新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミッ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:46:36 ID:60qrtPzP.net
>>638
チョンに馬鹿にされても何も言い返せないわ。経済回そうって逆にGOTOで殺しにかかってんだから。ホント情けない死ねよ糞安倍

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:51:30 ID:cmBZzkxV.net
沖縄県
緊急事態宣言へ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:52:01 ID:PoQOdKxx.net
水商売どうのよりまずGotoを叩くべきだわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:52:58 ID:76IXCdGt.net
愛知は192で出そろったのかな?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:53:59 ID:MWCaEa30.net
愛知192 知事会見より

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:54:34 ID:awv/z9k4.net
東京1,000はまだまだ先。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:55:03.32 ID:023PIiwq.net
まともな防疫をしてほしい
安心感を与えて欲しい
宣言出す出さないだけで終始してほしくない
あまつさえgotoとか転売規制廃止とか拡大方向へGOはやめろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:56:23.18 ID:MWCaEa30.net
愛知はまだ追加あるかも

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:57:01.02 ID:rAZtK6GP.net
A
愛知県で少なくとも192人感染 過去最多
7/31(金) 16:29 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a2d94b10c306111ffc467c0690915e77b134f6d

A
【速報】名古屋市で102人に新型コロナ感染確認…2日続けて100人超 7月に入り4つ目のクラスターも
7/31(金) 16:09 配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/63958e5c87e7bd6054c4d9129aab9881aee464d4

A
岐阜県が県独自の「第2波非常事態」を発表。県内8つのクラスターのうち3つは名古屋由来
7/31(金) 16:29 配信 メーテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/209288655b0ae5575a94f6a445df1c04c070e82c

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:57:35.21 ID:zj8d+j9a.net
あ、これ愛知も緊急事態宣言きますわ!
岐阜、沖縄、愛知が緊急事態宣言したら、いよいよ東京大阪も出すな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:57:54.70 ID:5HuktFBm.net
今日は名古屋市以外の自治体で増えたな
岐阜の動きを見て大村知事どうでるか?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 16:59:16.18 ID:B2+IMrYt.net
経済優先の吉村は宣言しないよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:00:38.38 ID:MWCaEa30.net
東京は百合子が都独自の緊急事態宣言示唆してるからあるかもしれないけど大阪からはそんな話ないな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:00:43.51 ID:cmBZzkxV.net
国が発狂してるから、各自治体が独自の動きを見せてきたな。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:02:07.03 ID:5HuktFBm.net
>>652
関東圏と東海圏が出しても
吉村は出さずに粘るかもな
先に兵庫京都が出すかも

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:02:34.15 ID:76IXCdGt.net
岐阜と沖縄が独自に緊急事態宣言

これはもう国が動かないとじゃないの

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:02:56.88 ID:3wAeeD+o.net
味噌民だが震えがとまらない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:05:15.47 ID:yrWwmC7s.net
大阪府 吉村知事 ミナミの一部飲食店に休業など要請で調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012543371000.html

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:06:15.82 ID:s1aAzu58.net
>>656
信州?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:06:20.92 ID:ze8subk+.net
>>652
黄信号48くらいまで行くんじゃない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:06:35.90 ID:cmBZzkxV.net
>>658
愛知県では?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:06:52.68 ID:3vt9uXqy.net
gotoで旅行促進中に緊急事態宣言って対応正反対で意味不明すぎるなw
日本分断されるぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:07:15.01 ID:MWCaEa30.net
>>685
このままなら東京も出す可能性あるのに動かないからな無能政府

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:07:18.42 ID:UJ0uEUS1.net
>>656
都民も4月はそうだったよ…
愛知はまだきちんとマスク手洗いして外食等控えてれば問題無いだろう
車社会だろうし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:07:27.79 ID:3wAeeD+o.net
愛知だよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:09:10.84 ID:rAZtK6GP.net
A
公約の東京版CDC、10月以降の運用目指す 小池知事
7/31(金) 15:54 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/49b054e39965a5c3a23f94759cc0b752dd6b3d66

A
感染悪化で休業要請 独自の緊急事態宣言時に 小池都知事
7/31(金) 15:55 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5cd2bfaae8e24b25ee9483fd93ca91216fcfb88

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:09:21.41 ID:ze8subk+.net
>>656
都民だけどケンミンショー見て久しぶりに台湾ラーメン食べたくなったから矢場町の味仙行っていい?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:09:32.58 ID:ho+3G0Sw.net
沖縄71だと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:09:44.39 ID:B2+IMrYt.net
兵庫県は最もきつい感染拡大期2の基準まであと一人。
明日25人以上ならこれになるのでほぼ確実に突破する。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:10:00.71 ID:WVGSP4dr.net
神奈川県+52

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:10:10.76 ID:5HuktFBm.net
恐らく最も人気のある旅行先の沖縄が緊急事態宣言だからな
だから止めとけって言ったんだよGoto
夏の感染が落ち着いた後にやれば良かったのに
悪いイメージつきすぎてもう第二波収束後も使えないだろこの名前

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:11:31.71 ID:8YriLKt6.net
>>666
そのあたりは現状日本一危険なホットスポットだぞw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:12:25.80 ID:Z6iHqX2t.net
こんなん支持率5%ぐらいまで落ちる案件だけど
代わりがいないとかいって結局大して落ちないんだよな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:13:12.71 ID:kCpkmRzM.net
神奈川は収束したな
アマビエを描いていた甲斐があったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:16:17.35 ID:s1aAzu58.net
>>664
味噌はお国ごとに自慢があるからね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:16:45 ID:ZvITUlpf.net
>>642
そうだよね
国がみんな旅行に行ってー遠くに行ってー
って推奨してるんだから
水商売だけ国も責められないよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:17:15 ID:s1aAzu58.net
>>671
矢場い!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:17:28 ID:1eFTYD2g.net
今後、神奈川が増えていく気がするな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:18:21 ID:ZvITUlpf.net
>>637
確かにね

人数ではなく医療体制が大丈夫かどうかだよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:19:26 ID:ZvITUlpf.net
>>677
東京に1番行き来してる県だからね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:20:30 ID:D/qxNo/0.net
>>677
増えると思う
連休中、沿岸地域は能天気GOTOが押し寄せたし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:21:29 ID:rk4KJ7Tm.net
>>679
でもそれって日常じゃん
GOTOのあおりは受けないんじゃね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:21:51 ID:cqpsoIrP.net
最近 アマビエのTシャツ着てる奴 増えたよな
街のいたる所で見るようになった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:22:45 ID:JIyAoKfM.net
>>652>>653
二階俊博「緊急事態宣言出した都道府県には自民党は一切協力しないからな!」
あると思います

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:23:17 ID:pDCuzjSE.net
>>680
高リスクなのは屋内での飲食なので、単に海岸におしかけただけじゃリスクは低い

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:23:20 ID:3vt9uXqy.net
アマエビ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:23:43 ID:rk4KJ7Tm.net
>>685
食べたい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:24:07 ID:v/yqAC3z.net
>>677
神奈川は陽性率が3%代で推移してるからこのままそれをキープ出来れば大幅に上がる事は無いと思うけど。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:25:17 ID:76IXCdGt.net
もう1000超えとるw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:26:17 ID:Fp1PFD3b.net
>>683
岐阜の知事って自民の人?
沖縄は自民弱いから独自で大丈夫そうだが

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:26:40 ID:24zo+TLs.net
>>581

いい目の付け所ですね。
計算してみましょう。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:28:18 ID:ZvITUlpf.net
>>680
というか自分は神奈川住民だけど
四連休中逗子湘南方面、東京ナンバーの車ずらりだったわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:29:17 ID:76IXCdGt.net
明らかになっているところだけ

都道府県ごとの1〜3番目

 感染者数  1      2       3            解除後最多(☆7月が最高)
東京都  463(7/31) 367(7/30) 366(7/23)     463(7/31)☆ 過去最多更新★(2日連続)
愛知県  192(7/31) 167(7/29) 160(7/30)     192(7/31)☆ 過去最多更新★
沖縄県  *71(7/31) *49(7/30) *44(7/29)     *71(7/31)☆ 過去最多更新★(5日連続)
兵庫県  *62(7/31) *53(7/30) *49(7/26)     *62(7/31)☆ 過去最多更新★(2日連続)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:29:51 ID:1eFTYD2g.net
大阪、愛知があれで、神奈川が52で終わりという事は

ありえません!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:29:54 ID:JIyAoKfM.net
>>689
岐阜は自民推薦。言うまでもなく自民王国
沖縄は自民が手引いたら予算がもらえなくなる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:30:14 ID:MWCaEa30.net
愛知豊橋1人追加で193人

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:30:33 ID:Z6iHqX2t.net
緊急事態宣言出すところがあるのに
野球も相撲もサッカーも数千人の客を入れて通常営業
観戦では感染しなくても帰りに一杯で感染

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:31:12 ID:JIyAoKfM.net
もう1000人超えた

安倍「今日も会食♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪今日も会食♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

こいつらこれしか言わない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:31:34 ID:MWCaEa30.net
>>696
国の緊急事態宣言じゃないから観客入れてやるんだろう
国が出せば無観客ないし中止になる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:32:07 ID:sckj24R+.net
>>691
こちらは房総半島だが、連休中は横浜湘南相模ナンバーだらけだった
アクアライン閉鎖してほしいよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:32:24 ID:ZvITUlpf.net
>>692
もうこの4つで
800近い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:32:37 ID:9GhCAF2b.net
>>696
一杯どころかひいきが勝ったら閉店まで

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:34:26 ID:ZrIB2w9u.net
>>671
錦や栄あたりの若い奴がいっぱいいそうだ、
名古屋の住宅事情よくしらんが、錦あたりの水商売の人って、どこら辺に住んでるんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:34:28 ID:rAZtK6GP.net
A
沖縄県で最多更新の71人感染 独自の「緊急事態宣言」へ
7/31(金) 17:22 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8bf4d259eb440e292d1786142f66856632369ff

A
宴会「2時間でお開き」「大人数は控える」 コロナ対策、京都府知事が5ルール提唱
7/31(金) 15:30 配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4559731f8d36947a1cceb7fbf692bf0261878fd2

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:35:47 ID:0UZ+XidG.net
京都府+京都市で5人

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:36:30 ID:Pr9ubopv.net
まぁ全国1万超えてからが勝負だな
そこがあべっちの踏ん張りどころ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:36:50 ID:kCpkmRzM.net
京都も収束

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:37:20 ID:24zo+TLs.net
>>687

神奈川都民は、夏休み+テレワークでも
50万人はいるでしょう。
これが、増加し、減らない原因です。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6595683.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:39:29 ID:MsjoDoxW.net
>>699
なら知事が来県拒否するかというと
それもない
観光にいい顔したいのか、どっち付かず

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:39:54 ID:z53mn5u7.net
>>696
千葉から東京の居酒屋にスポーツ応援に行った人が感染してたけど日付的にプロ野球が始まった日だったんだよね
もしかしたら競馬もありえるけどさ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:40:10 ID:11QLqKgS.net
京都は40人からの連続一桁?
減りすぎな気もするが。
関西周辺府県は今度は兵庫のターンか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:41:21 ID:v/yqAC3z.net
>>707
いや、神奈川はずっと陽性率が増えてないのよ。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/k-vision/indicator.html

もちろんこれからどうなるかはわからないけど。愛知の陽性率と比べると低いから神奈川は検査数も多いから結局検査数増やせば市中感染がどの位かがわかるし、神奈川は簡易キットで1万件迄は検査出来るから。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:41:56 ID:ze8subk+.net
>>710
京都市は舞妓の件もあるし怪しい…?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:42:04 ID:qHxNBKYJ.net
観光客呼び込みたいからって隠蔽とか検査抑制してたら
後で困るのは自分なのにな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:44:20 ID:8YriLKt6.net
>>711
愛知もpcrはすぐ増やせないんだから
抗原検査の簡易キットかき集めてやらないとな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:45:30 ID:MsjoDoxW.net
県境超え観光と検査はセットであるべきだろう
そもそも拡大局面でやるなだけど
検査すれば少なくとも感染力が強い発症少し前の人は弾けるかもしれないのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:46:03 ID:ujL7ttkB.net
重傷者 22人から16人へ減っている
心配するな コロナ弱毒化
もう指定感染病から外せ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:46:24 ID:cqpsoIrP.net
今 PCRを唾液でやってるとこあるん?
民間だけ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:47:06 ID:owHBVc31.net
来年ぐらいには、ただの風邪になってるといいなあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:47:15 ID:11QLqKgS.net
>>716
死んでるだけだぞ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:47:42 ID:ujL7ttkB.net
小池 緊急事態宣言出す必要なし

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:47:43 ID:0UZ+XidG.net
京都 全5人感染経路判明で全員無症状

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:49:21 ID:4Lvx3gIZ.net
>>721
濃厚接触者が無症状ってのはわかるけど、
感染経路不明で無症状ってそももそなんで検査したの

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:49:24 ID:1eFTYD2g.net
来年、オリンピックは無理だな。

それどころか、新型感染症で東京は滅茶苦茶になるかもしれんな。

1日1000人とかでたらどうなるんだろうな。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:49:35 ID:rAZtK6GP.net
豪雨と遅い梅雨明け 関東甲信など盛夏到来は一体いつ? 暑さの見通し
7/31(金) 17:18 配信  tenki.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb1020bc28f8db356f46845aa69bb9b50cb1be1

・7月に台風発生なし 観測史上初
・令和2年7月豪雨
・記録的な日照不足と低温
・記録的に遅い梅雨明け
・関東甲信など梅雨明けはいつ?
・8月は盛夏らしい暑さに 残暑は例年以上に厳しい予想

気象庁が22日に発表した3か月予報によると、8月から10月にかけて、太平洋高気圧は日本付近へ張り出しやすく、暖かい空気に覆われやすいでしょう。近年の気温の長期的な上昇もあり、気温は高温傾向を予想してます。

月別にみると、8月の平均気温は沖縄・奄美で平年より高く、九州から北海道は平年並みか高い見込みです。急に夏本番の暑さになりますので、体調管理にお気をつけください。

9月は、沖縄・奄美、九州から関東で平年より高く、東北と北海道は平年並みか高い見込みです。今年は、暑い期間が後にずれ込むかのように、残暑は例年以上に厳しいでしょう。

10月は、全国的に平年並みか高い見込みです。東京都心は平年でも10月中旬には最低気温は15度を下回るようになってきます。この頃になると、朝晩を中心に秋らしさを感じられそうです。
日本気象協会 本社 白石 圭子

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:50:44 ID:ujL7ttkB.net
単なる風邪 マスコミ煽るな
経済を潰すな
東京 重傷者 22人から16人に減った
春とは違う
PCR 増やせば当然の結果

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:50:50 ID:cqpsoIrP.net
>>722
日本語が母国語じゃない奴 発見

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:51:07 ID:Qk46Gwlq.net
夜の店含め飲食店を一週間でも良いから強制的に完全休業にすればだいぶ収まる
店側も1週間くらいはなんとか我慢してくれ。その1週間が耐えられないなら遅かれ早かれな訳だし。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:52:35 ID:HruPiI0o.net
>>399
地方は基本的な実行再生産数が1切ってますからね

流入が続かなければ
クラスター対策だけでもちゃんとやっておけば
自然におさまりますか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:52:36 ID:0UZ+XidG.net
>>722
日本語大丈夫か?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:52:40 ID:ujL7ttkB.net
小池愚作 20万ふざけるな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:53:35 ID:24zo+TLs.net
>>700

17時現在 1022人

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=news_contents_news-closeup_002

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:53:43 ID:yrWwmC7s.net
大阪府
+216
NHK

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:53:47 ID:4Lvx3gIZ.net
誰かの濃厚接触者なら症状のあるなし関係なくPCR検査受けてるが

それ以外は症状が出て保健所が認めてからPCR検査で陽性の流れじゃないのか

京都は誰でもPCR検査受けれるんだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:54:09 ID:Oz0d/CtR.net
>>730
小池愚 作 「20万ふざけるな」
小説ですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:54:24 ID:5HuktFBm.net
>>721
やけに静かだな京都
逆に不気味だ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:54:38 ID:qsKTpriy.net
大阪
216

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:54:39 ID:11QLqKgS.net
216か。
予想の範囲内ではあるが。。。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:55:53 ID:SiCuGcSH.net
>>735
八ツ橋か……やはり

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:56:07 ID:HruPiI0o.net
>>420
沖縄ヤバすぎ
ワラタワラタ、、、

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:56:33 ID:ZvITUlpf.net
>>731
昨日までのことを思うと
福岡少ないね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:57:00 ID:rAZtK6GP.net
【速報】きょうの大阪府の新規感染者は216人
7/31(金) 17:51 配信  MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/182519eff24c171c42b0006de66408767ec3dc18

*来週は東京のあとを追って300人台なるよ
大丈夫?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:57:19 ID:24zo+TLs.net
>>728

お盆は、田舎に帰りづらい。
せめて、近場で、と動き出す。

クラスターはやばいから、飲み会は4人までで、
「大阪ルール」の根拠。

あっちこっちで「4人以下ルール」が流行ってる。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 17:58:46 ID:smTI6Yu3.net
>>733
そもそも今は自費診療もあるわけだし
誰でも検査受けられる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:00:12 ID:RsqByM2k.net
昨日の全国の現在重症者数87(-3)
全国コロナ重症者カレンダー(現在)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12763.html

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:00:39 ID:yrWwmC7s.net
きょうの分科会の意見で
政府の方針は、変わるだろうか

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:01:27 ID:v/yqAC3z.net
>>745
変わりません!!
玉砕あるのみ!!
(๑•̀д•́๑)キリッ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:01:52 ID:CAayUppf.net
京都府29人だぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:02:16 ID:MWCaEa30.net
>>727
お盆休みに合わせてやれば丁度いいのにな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:02:19 ID:ujL7ttkB.net
もう休業要請やめろ
国民を殺す気か

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:03:04 ID:cqpsoIrP.net
>>742
静かに飲んでる10人グループより
大騒ぎで飲む4人グループの方がヤバイよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:04:52 ID:ujL7ttkB.net
自粛しても解除すればまた増える
無駄 経済だけ疲弊

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:05:05 ID:tfX9mlzX.net
沖縄は第4コーナーから差してくるタイプか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:06:04 ID:ZvITUlpf.net
>>750
3人でも大騒ぎしたり
大きな声でキャアキャア騒いでる場合も

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:06:11 ID:ujL7ttkB.net
今回は国の方が正しい
組長は小物ばっかり

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:07:01 ID:0UZ+XidG.net
与論島+5
空港検疫+5

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:07:14 ID:11QLqKgS.net
>>721
なんやねんこのガセ情報

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:07:44 ID:Oz0d/CtR.net
>>754
やくざかよw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:07:46 ID:rlIcD8pH.net
4人グループで行ったって
そのほか不特定多数が店に来るんだから一緒だ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:08:25 ID:Oz0d/CtR.net
>>754
それ言うなら首長だろw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:08:26 ID:Oz0d/CtR.net
>>754
それ言うなら首長だろw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:08:44 ID:MsjoDoxW.net
>>743
せめて保険適用にしろよ
何のために高い税金保険料払ってると

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:08:51 ID:fGm0EqmB.net
>>745
安倍「分科会の発言は全て黙殺!今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」

感染者が2000人超えても緊急事態宣言は出しません
それどころか都道府県独自で出したら二階俊博の圧力で数日中に撤回となります

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:08:59 ID:KzDuW+s6.net
>>683
自民党潰れるだけだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:09:11.92 ID:24zo+TLs.net
>>723
五輪は日本だけの問題ではないですから。
世界的には、とんでもない状態です。

「来れる国だけ」という訳にはいかないでしょう。
もう、「世界情勢から中止」にしても、いいと思います。
選手村は、予定通り、分譲。
これ以上、設備の投資は中止、その分コロナ対策に向ける。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6626308.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:10:43.68 ID:t5kZzkmp.net
1355人!
あと福岡市や埼玉県などあるから、余裕で1500人超え


安倍「今日も焼肉が旨い♪分科会の発言は全て黙殺♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:11:10.37 ID:smTI6Yu3.net
>>761
仮に陽性出たら保険適用になるのでは?
そんなケースは今までどこかであったのかは知らないけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:11:22.37 ID:t5kZzkmp.net
>>763
ヒント:ムサシ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:11:22.66 ID:IPLpxRtc.net
福岡市 117人

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:11:59.49 ID:IPLpxRtc.net
福岡県全体で 170人

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:12:28.76 ID:v/yqAC3z.net
>>769
マジで??

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:12:47.90 ID:ZvITUlpf.net
>>770
あー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:12:52.18 ID:KzDuW+s6.net
>>742
感染者が4人までになるだけなので意味はない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:12:56.79 ID:IPLpxRtc.net
福岡県
https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1289126165681065984
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:13:09.02 ID:t5kZzkmp.net
>>769
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:13:44.14 ID:1k3ijSNH.net
>>768
来たわぁぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:14:03.21 ID:cmBZzkxV.net
>>769
ワロタ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:14:07.05 ID:1cwYj3jq.net
福岡なんとかしてくれ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:14:07.90 ID:ujL7ttkB.net
風邪の感染者調べて 経済自粛 アホか

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:14:33.97 ID:ho+3G0Sw.net
1500人超えたネェ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:14:40.23 ID:KzDuW+s6.net
>>762
二階なんてもう力ないkじゃら
裸の王様
もう世間は誰もしたがわないよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:15:01.95 ID:MsjoDoxW.net
>>766
例えば同じビルの同じ階で感染者
でも症状ないと、完全自費を覚悟するしかないから、4万円と考えたら自分から受ける人は少数だろな
これで自分が発症前に移してたら?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:15:47.11 ID:pDCuzjSE.net
神奈川の感染者は、大半が東京で感染した人かそれの2次感染で、
神奈川県内での市中感染はあまりないと思う

神奈川県内の場合、夜の街の元締めヤクザがちゃんといるのも感染余り広がらない理由では?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:16:12.68 ID:t5kZzkmp.net
>>780
残念ながら次の首相は二階俊博だよ。報道されないが
習近平の命で日本崩壊させて日本献上、これも報道されない

残念だがこれは真実。アキラメロン

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:16:50.30 ID:Yxrzw0Xu.net
>>769
マジかー。次々と驚きの数字だな。
東京問題って言われた頃がだいぶ前な気がする。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:17:23.41 ID:ZvITUlpf.net
ちょっと待って
今日何人になるの

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:17:40.23 ID:1ByBXl9C.net
GOTOの効果ありすぎwww

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:17:56.99 ID:ohXYVY+y.net
富士山「貴様らァー」
低気圧「ふがいない政治しおって」
南海トラフ「許さん!!!」
ドドドカーンジャージャーグラグラ
ボカーン!!!!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:18:24.54 ID:KzDuW+s6.net
>>783
こういうタイプは最後は悲惨になるのが世の常
田中角栄金丸信森元
みんな悲惨

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:18:42 ID:smTI6Yu3.net
>>781
タラれば言ってたらきりがない。

無症状で検査受けるケースなら自費診療で受けた場合があるといったまでで
あとは無症状でも最初からということなら必要と判断された集団検査のようなケースな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:20:02 ID:WPlJJNTs.net
もう1500こえてるよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:20:19 ID:ZvITUlpf.net
>>788
森元悲惨か?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:20:21 ID:MWCaEa30.net
埼玉抜きで1500間近

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:20:27 ID:Z6iHqX2t.net
名古屋市近日中にPCR検査数を
200件から870件に拡充

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:21:16 ID:ZvITUlpf.net
名古屋は検査数そんなに少ないのに
陽性率高いな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:21:35 ID:11QLqKgS.net
福岡は北九州が圧倒してたときは福岡市はほぼ無傷だったのに
どうしてこうなった?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:22:10 ID:qHxNBKYJ.net
これは
1000から2000行くの糞速そう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:22:12 ID:5HuktFBm.net
>>790
ファ〜w

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:22:43 ID:5HuktFBm.net
>>796
来週にはいくな
そしてお盆前に3000か

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:23:00 ID:ze8subk+.net
「こんな時期に福岡に連泊!?」とキングダムこじるりに怒ってる人いてワロタ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:23:26 ID:v/yqAC3z.net
>>794
検査数が少ないから陽性率が高いのよ。検査数が増えれば陽性率が低くなるのが必然的。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:23:40 ID:MWCaEa30.net
お盆前に2000超えてお盆休みは短期間の緊急事態宣言もありだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:23:42 ID:11QLqKgS.net
>>796
増加過程が指数関数だから500から1000に増えるのと同じくらいで2000になる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:23:55 ID:Z6iHqX2t.net
>>795
やっぱり野球で人集めてるからってのも一因じゃね
大阪兵庫愛知東京にも言えるけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:23:57 ID:76IXCdGt.net
1500超えてるしw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:24:37 ID:Z6iHqX2t.net
>>800
そう、検査数増やしてるのに同じ陽性率でついてきてる
東京は異常

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:25:33 ID:yrWwmC7s.net
数を管理しているから陽性率は、一定

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:25:33 ID:t5kZzkmp.net
>>801
安倍「今日も会食♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」

緊急事態宣言出さないよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:25:47 ID:qHxNBKYJ.net
瀕死の集計人vさんが求人募集してるぞw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:26:21 ID:IPLpxRtc.net
僅か数日なのに1000人超えたといってたのが遥か昔のようだ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:26:49 ID:39C0mBfi.net
うーんこれは2000超えも夢じゃなくなってきたな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:27:29 ID:023PIiwq.net
>>795
北九州市が出てた時は一波の検査が足りない残滓だったから広がらなかった
福岡市は東京から持ち込まれその後爆発
東京と同じ種類のヒャッハーな広げ方だから北九州市とは違う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:27:38 ID:39C0mBfi.net
>>808
やるんならもっと簡略化すればいいのに
あんなのやって過労死とかアホすぎだろw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:28:20 ID:8YriLKt6.net
>>808
大都市圏で詳細情報でなくなった現在
あのスレは地方の感染者を晒すスレになってるからなくなればいい
もう役目は終わった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:28:28 ID:4SbjvT+8.net
26283107282607しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:28:32 ID:Fv1XhjVy.net
>>805
東京の陽性率は5月中旬から上昇し続けてるぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:29:11 ID:KzDuW+s6.net
>>791
五輪は中止で今じゃキチガイ扱いだろw
マスク最後までしないとかほおざいてたな
ガンも再発しそうだしもうすぐお迎えがくるな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:29:35 ID:76IXCdGt.net
都道府県ごとの1〜3番目

 感染者数  1      2       3      解除後最多(☆7月が最高)
東京都  463(7/31) 367(7/30) 366(7/23)     463(7/31)☆ 過去最多更新★(2日連続)
大阪府  221(7/29) 216(7/31) 190(7/30)     221(7/29)☆
愛知県  192(7/31) 167(7/29) 160(7/30)     192(7/31)☆ 過去最多更新★
福岡県  170(7/31) 121(7/30) 101(7/29)     170(7/31)☆ 過去最多更新★(3日連続)
神奈川  *76(4/11.7/30) *70(7/29)         *76(7/30)☆
沖縄県  *71(7/31) *49(7/30) *44(7/29)     *71(7/31)☆ 過去最多更新★(5日連続)
埼玉県  *64(7/23) *62(7/22) *61(4/15)     *64(7/23)☆
千葉県  *62(3/28) *58(4/16) *49(7/29.30)    *49(7/29.30)
兵庫県  *62(7/31) *53(7/30) *49(7/26)     *62(7/31)☆ 過去最多更新★(2日連続)
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     *17(6/28)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) *29(7/31)     *41(7/28)☆
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)          **5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/*3) *16(7/31)     *34(7/4)☆
熊本県  *33(7/27) *22(7/28) *21(7/26.29)    *33(7/27)☆
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) *20(7/31)     *30(7/25)☆
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) *17(7/30)     *30(7/29)☆
空港検  *29(4/11) *22(7/29) *20(3/30.7/12)  *22(7/29)
広島県  *26(4/11) *25(4/14) *23(4/15)     *19(7/28)
宮崎県  *25(7/25) *20(7/28.31)          *25(7/25)☆
石川県  *19(4/10) *17(4/23) *14(4/17)     **4(7/30)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)           **2(7/21.30)
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) *12(4/11.7/30)  *15(7/28)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)            **2(7/27.28)
滋賀県  *17(7/23) *12(4/22) *11(4/14.17.7/22) *17(7/23)☆
栃木県  *16(7/29) **9(7/19) **8(7/25)      *16(7/29)☆
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) *10(4/14)      *14(7/16)☆
奈良県  *13(7/23) *11(7/24) **8(4/21.7/18.22) *13(7/23)☆

日本   1519(7/31) 1301(7/30) 1264(7/29)   1519(7/31)☆ 過去最多更新★(4日連続)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:30:51.84 ID:39C0mBfi.net
五輪は東京湾が長い雨のせいでウンコ臭半端ないようだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:31:32.29 ID:76IXCdGt.net
今日は上の4都府県だけで1041人か

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:31:38.28 ID:uY66wCqX.net
>>813
最初から曝し目的の悪趣味スレやん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:32:50.95 ID:v/yqAC3z.net
>>805
東京の場合は日々のバラツキがあるから週単位で見る必要があるけど現状ではまだ足りないよね。恐らく検査数が1万近くになって5%切ればピークが見えて来るかな。愛知と大阪はピークのピの字も見えんわね。
ʅ(´⊙ω⊙`)ʃ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:33:08.17 ID:ohXYVY+y.net
>>808
死ねばいい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:33:15.53 ID:qSOhC/th.net
  

大阪+216(89死),兵庫+62(45死),京都+29(20死),和歌山+8(3死),奈良+7(2死),滋賀+3(1死)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596187895/
  

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:36:09.75 ID:MsjoDoxW.net
>>789
そういうケースなら公費検査にすべきだろ
陽性率が10%でも十分やる価値ある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:37:15.94 ID:rAZtK6GP.net
大阪府 一部「時短要請」午後8時までの方向で調整
7/31(金) 18:10 配信 テレ朝NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/657f68f9209e438a11fd2f6431dd908262838203

大阪府がミナミの一部エリアの居酒屋などに要請する「時短営業」について、営業時間は午後8時までとする方向で最終調整していることが分かりました。
要請の期間は8月6日から20日までの15日間とする方向です。この後の対策本部会議で正式に決まります。

テレビ朝日

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:38:05.86 ID:sTqRCeyk.net
>>169
再び医療崩壊か

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:38:15.20 ID:smTI6Yu3.net
>>824
医師などの専門家は必要と判断したら無症状でも検査受けられるよ?
君や俺が判断してどうするの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:39:21.34 ID:sTqRCeyk.net
>>186
ハズレ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:41:48.06 ID:Z6iHqX2t.net
全国の重症者
87人 −3人

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:43:43.68 ID:MsjoDoxW.net
>>827
その結果が世界159位なんだけど
これげも十分と言い張るのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:44:07.45 ID:IPLpxRtc.net
北九州市では、60代の女性1人の死亡

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:45:44 ID:GOb93RCH.net
累計感染者50,000人の王台が見えてきたな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:47:03 ID:kcff2s1F.net
>>830
死者数が欧米に比べ少ないから、検査数少ないのは当たり前
百万人あたり死者数128位

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:49:57 ID:oo43sCE7.net
どう考えても検査増やした弊害で感染拡大していってるよね、今の日本は

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:50:13 ID:ZvITUlpf.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/41b0391aa73950874a1675fe10e9f63867b578c5

1474人


これで全部?埼玉入ってるのかな?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:51:00 ID:sTqRCeyk.net
>>625
ほぉ、そうかね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 18:56:49 ID:rAZtK6GP.net
明らかになってきた「コロナ後遺症」の実態
7/31(金) 17:53 配信 日経Gooday
https://news.yahoo.co.jp/articles/33736d84f7998996aa682b8c9a9b88e473973cee

日本国内では、7月に入って、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を発症し、軽症で済んだ若い患者が、PCR検査が陰性となった後も体調不良に悩み、元の生活になかなか戻れないなど、この感染症の後遺症と考えられるケースが報道されています。

 世界でも、新型コロナウイルス感染症の回復後の患者を苦しめるさまざまな症状について調べた論文が、次々と発表されています。

●軽症患者の半数に、1カ月後も味覚や嗅覚の異常

●入院した患者の9割が退院後も疲労感や呼吸困難に悩む

●退院3カ月後も7割のCT画像に異常 4人に1人は肺機能異常

●厚労省や呼吸器学会も調査に乗り出す

こうした情報に基づいて、日本の厚生労働省も7月10日、約2000人を対象に新型コロナウイルス感染症の後遺症についての調査を8月に開始すると発表しました。
同省は、新型コロナウイルス感染症を発症し、退院後もさまざまな後遺症に悩む症例が医療現場から数多く報告されているものの、原因が明らかではないという事態を重視。
重症者、軽症者からそれぞれ約1000人ずつ選んで、呼吸器の機能低下を中心に原因究明を進めることになっています。日本呼吸器学会も7月17日に、この問題に関する調査・研究を開始すると発表しました(*5)。

 新型コロナウイルス感染症は2020年2月に感染症法上の指定感染症として定められたため、発症した人の医療費は、PCR検査の時点から公費で賄われます。


しかし、PCR検査で陰性になり、退院が認められた後にも持続している症状や、新たに現れた症状に対する治療を受ける場合、自己負担は免れません。


若いから感染しても軽く済むだろう、あるいは、治療費は国が出してくれるから感染しても大丈夫、などと考えることは危険です。
後遺症のような症状が長く続けば、身体的・精神的な苦痛に加えて、医療機関に通う時間も医療費もかかります。
発症前の生活に戻るまでに、何週間も、何カ月もかかるかもしれません。・・以下略

大西淳子(おおにしじゅんこ)
医学ジャーナリスト
@・・・詳細は Web にて

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:01:03 ID:023PIiwq.net
>>837
厚労省おそすぎ

流石に若者も自分達も後遺症がのこるとなれば多少抑止力になるかもしれないのに
なんで8月からなんだよ

経済は前のめりで防疫は亀はやめろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:02:17 ID:39C0mBfi.net
>>837
そりゃこれ生物兵器だからな
すぐ殺すよりも寿命を縮まらせる目的で作られたウイルス

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:06:24 ID:dct40AJ/.net
>>813
終わってない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:07:56 ID:023PIiwq.net
まだ何もわかってないのにただの風邪論者は心底罪深い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:11:26 ID:rAZtK6GP.net
【速報】安倍首相「徹底検査を」
7/31(金) 18:44 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bee95cf75748d23101e37004f548c19c71907cd

新型コロナウイルスの新規感染者が東京で過去最多の463人を記録するなど、全国規模で感染が拡大していることを受け、安倍総理は検査の徹底などに取り組む考えを示しました。

 「現在の感染状況、われわれ高い緊張感を持って注視をしています。まずは徹底検査です。陽性者の早期発見、そして早期治療を進めていきます」(安倍首相)

 安倍総理はこのように述べたほか、政府の取り組みとして治療薬やワクチンの開発や確保などに努めると強調しました。

 また、専門家の意見を踏まえ、地方自治体ともよく連携を取りながら必要な対応を取る考えを示しました。
(31日18:30)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:13:42 ID:1Cd30yoq.net
もう12日ぐらいずっと曜日別新記録樹立し続けてる
震えが止まらん…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:16:24 ID:5HuktFBm.net
>>842
検査は大事だけど、検査だけではコントロール出来ないんだよなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:17:23 ID:oo43sCE7.net
>>842
検査だけやって感染者減らせると思ってんのか未だに

検査やるだけで何一つ対策せず
軽症強調する首長ばかりだから検査で見つけるより感染拡大のペースが上回ってるのに

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:18:14 ID:24zo+TLs.net
>>835
1482人@18:00 By NHK
埼玉含む

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/?utm_int=news_contents_news-closeup_002

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:19:47 ID:IPLpxRtc.net
佐賀県 さらに+6

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:22:30 ID:/b2sJMYD.net
経験値上げるだけでなく
冬の新規感染者数のハードルも今のうちに上げておこう
それがメディアに対する冬の予防線になる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:22:42 ID:39C0mBfi.net
死者今のところ3人
2人、4人、3人
微増ではあるが連日こんな感じで増えてきてる
それよりも怖い後遺症

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:25:35 ID:CEXC6aeR.net
ぶっちゃけ今は風邪に近いよね
夏で弱毒化してるし、有名人の死も聞かなくなった

本番は冬だよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:29:08 ID:023PIiwq.net
60代でも亡くなってるしとてもただの風邪とは思えん
いまでもそれ言ってる奴腹立つわ
後遺症もあるしとにかく広げんな人に迷惑かけるな
絶対罹りたくないんだ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:30:07 ID:n1rRtciv.net
年間死因1位はまだ狙える位置にいるのか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:31:12 ID:WPlJJNTs.net
あちこち休業要請したり宣言しだしたりでGOTOトラベル
どころじゃなくなってきたな
二階よ滅びよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:32:03 ID:CEXC6aeR.net
下手に危険を煽るより
今は夏で弱毒化してますよと認知させた方が良いと思う

オオカミ少年みたいになってるよね最近

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:35:04 ID:WPlJJNTs.net
アリス・矢沢透 コロナ感染を発表…谷村と堀内は陰性
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367068


高齢だけど大丈夫かな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:35:08 ID:4SbjvT+8.net
06353107350607しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:37:00 ID:MWCaEa30.net
>>855
もし重症になったら志村岡江ルートもありえる年齢だから心配だな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:38:48 ID:MsjoDoxW.net
>>844
検査やらなきゃ余計ひどいことになるだけ
見事に実現しつつあるのが今

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:39:59 ID:MsjoDoxW.net
>>845
検査の後に何するかが大事はお説の通りだが
検査やらなきゃそもそも始まらない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:43:26 ID:11QLqKgS.net
志村けんは20代や子供でも知ってるが
アリスなんて40代以上しか知らないから、万が一の事があっても若者に訴えるものはない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:46:05 ID:ACH6giRB.net
検査数/陽性者数
東京…5500/463
大阪…2100/221
愛知…870/193

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:48:16 ID:ESFk03d+.net
>>860
俺は20代だけどアリスは知ってるぞ
メンバーは谷村新司しか知らないけど今知った

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:49:24 ID:24zo+TLs.net
再度、感染拡大させた国は、他に?
と探したら、ありました。豪です。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6718331.html

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:49:33 ID:YQFjexSx.net
gotoトラベル行く人たちが自民に入れる層かもな
神奈川から静岡山梨へ
大阪から和歌山などへ
自分のところより人口密度が低く感染者も少ないから安全と。
お前が感染広げるかもなのに。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:50:40 ID:MI6F3wjs.net
>>863
イスラエルも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:52:36 ID:qHxNBKYJ.net
>>850
夏に無症状者に寄生して広めるだけ広めて、秋冬に一気に殺す
怖すぎるわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:54:29 ID:11QLqKgS.net
オーストラリアは数は第二波だが全国的なものではないんだろ?

ある程度の国土面積を持ってて全国的にこんな派手に第二波ばらまいた国って他にないんじゃね?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:03:49 ID:tfX9mlzX.net
>>787
どうでもいいけど
ボカーン
って表現めちゃ久々に見たww

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:06:38 ID:MsjoDoxW.net
オーストラリアは冬だからね
夏場の日本と同列に比べちゃいかん
未来への警鐘なら正しい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:11:24 ID:QBH235WM.net
>>867
派手言うても人は言うほど死んでないぜ
それに経済活動で夜の街解禁したらどこの国でも感染は拡大するだろうな
日本は半分自ら実験したわけだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:11:57 ID:24zo+TLs.net
>>865

イスラエルの方が激しいですね。
しかも、山頂に届いてからが長い。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/israel/

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:12:40 ID:+ETFlFH6.net
っていうか、日本から見たら、欧米主要国の被害レベルってまだ第1波も収束してないよな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:18:25 ID:yrWwmC7s.net
大阪府報道
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-38894_4.pdf

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:20:37 ID:yvWHqSAi.net
>>854
恐怖を煽る政府の方針が1月から変わってないからなあ
症状は変化していっているのに

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:23:00 ID:yvWHqSAi.net
これだけ軽症者が多い日本の現状では、指定感染症はずして
インフルのようにそこらの医者で対応できるようにしたほうがいいよなあ
いろんな面で

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:23:03 ID:023PIiwq.net

政府応援団がただの風邪云いまくってる状況じゃん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:24:06 ID:023PIiwq.net
コロナで医者も死んでるのによく言うわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:24:49 ID:yvWHqSAi.net
>>876
どこのマスコミがそんな意見流してる?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:28:23 ID:023PIiwq.net
政府の方針の話だろ
なんでマスコミにすり替わってんだか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:29:20 ID:AWKatQfy.net
マスクの備蓄1枚も無かったし東京だしこれ結局20箱買ったよありがとう
https://i.imgur.com/UO3US0t.jpg

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:29:37 ID:023PIiwq.net
ネトウヨが全員ただの風邪論者で震えたわ
あれで保守やめた
リスク高い年齢層の人も言ってて自分だけは助かる確約があるのかとゾッとした

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:29:40 ID:AWKatQfy.net
スレ間違えた

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:30:13 ID:yvWHqSAi.net
>>879
すりかわってないぞ
この国のマスコミは政府の方針を強く反映しているから
特にテレビはな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:31:08 ID:24zo+TLs.net
>>872
だから、収束させたように見えた時、
「日本の奇跡」と言われました。

これで何と言われるか、「ただの国」?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:31:44 ID:zj8d+j9a.net
東京大阪愛知福岡の汚染四天王は飛ばしまくってんな
でも実は沖縄が裏番
ティンカーベルだらけ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:32:16 ID:YfJ6kVCR.net
ちょっと死者が増えてきたな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:32:24 ID:NrNGUlUn.net
ここらへんの話じゃない?

未来投資会議(第42回) 配布資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/index.html
大木議員提出資料
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf

新型コロナは欧米においては恐ろしい感染症であるが、なぜか日本人にとっては季節性インフルエンザ程度の病気で新型コロナは怖くない。
死亡率は季節性インフルエンザと同程度の0.02―0.04%前後。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:32:35 ID:023PIiwq.net
>>883
政府はGOTO推進したい
マスコミは必ずしもそうじゃないじゃん
何が見えてんのか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:33:23 ID:vlhPRZ57.net
>>873
感染経路不明3分の2以上!
ただ感染経路不明の接客業17人とここ2週間で最多
しかも70歳の接客業がいたりする

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:33:34 ID:DiiQwAIQ.net
>>884
経済活動が原因なのは欧米でもわかってるから
9月には収束させて、欧米の手本とあらためて言われる予定です

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:35:15 ID:YXiJGDH7.net
>>873
死後に検体採取で死亡がおる…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:36:01 ID:11QLqKgS.net
大阪重症+2
それとは別に死後陽性1

吉村よ、吉村がやりたかったことはこれなんか?
重症病棟が埋まらなければ、死後陽性は幾ら出ても問題ないのか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:39:51 ID:JdAorxrg.net
>>841
何もわかってない、ってことはないだろう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:40:05 ID:yvWHqSAi.net
「弱毒化はしていない!死亡者は後から増える!」

って言ってた忽那って人の見立ては外れた格好だな
死亡者数の推移は第一波の時のような盛り上がりが起きる気配は全然ない
せいぜい微増に留まってる
データのない新興感染症だから仕方ないが、専門家であっても意見がバラバラだなあ

まあ冬には高齢者メインに増えるんだろうけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:41:23 ID:qsKTpriy.net
もうまわりの大阪府民(というか大阪府民しかいないし、自分もだが)、だーれも吉村には期待してないよ

国にもなーんにも期待してない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:41:42 ID:023PIiwq.net
年齢層が一波と違うじゃん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:41:44 ID:/PW26zvo.net
1500でもGOTO中止ないんかー
とちくるってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:41:50 ID:4SbjvT+8.net
49413107414907しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:43:08 ID:yvWHqSAi.net
>>888
それは政府の方針が一枚岩でないことの証左でしょ
GOTO言いつつ日々の感染者数発表で恐怖を煽る
これがチグハグだというのは既に多くの人から言われてることであって

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:43:18 ID:023PIiwq.net
ついこの間まで東京問題で大阪は0続きだったのがウソのようだ…
あの時に防いでいれば首都圏以外は救われたのになあ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:44:07 ID:023PIiwq.net
>>899
だから危機感煽ってるのがなんで政府と決めつけてんだ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:44:46 ID:YXiJGDH7.net
今日死亡+6は多いな
まだ増えだすには間があると思うが

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:44:52 ID:Z6iHqX2t.net
大阪50代以上50人
アカンくね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:46:22 ID:qsKTpriy.net
大阪の死後検体採取で陽性の人の年代なんぼかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:47:20 ID:YXiJGDH7.net
70代となっとる
70と79ではずいぶんちがうがわからんからな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:47:20 ID:Z6iHqX2t.net
>>902
一か月前が一日200人ゾーンに入るところだから
3%で6人
丁度これぐらい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:47:56 ID:YXiJGDH7.net
>>906
ですかねえ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:49:31 ID:qsKTpriy.net
>>905
ごめん見落としてました

70代で同居家族なしでこれは…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:50:35 ID:yvWHqSAi.net
>>901
>>883を読んでもわからないなら諦めろ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:50:39 ID:1kk7js32.net
>>897
アヘ「10万を超えるような事があれば、ちゅうちょなく注視を続けていく」

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:50:53 ID:JdAorxrg.net
>>867
オーストラリアは国土のごく一部にしか人が住んでないから、
全国的じゃないと言われてもどの程度の規模だか分からんw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:50:58 ID:yrWwmC7s.net
道頓堀付近の飲食店に対して休業要請決定らしい
東大阪の布施付近なども追加したらいいのに

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:52:51.39 ID:023PIiwq.net
注視して何になるんだよ
行動に移せ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:54:12.45 ID:LW9E+olK.net
山梨+3
鳥取+4

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:54:26.58 ID:IPLpxRtc.net
NHK福岡放送局でクラスター発生!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:55:56.57 ID:gE2RkBC+.net
>>913
このスレ民の方がよっぽど注視してるっつのw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 20:56:27.38 ID:gE2RkBC+.net
>>915
な、なんだってーΩ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:00:07.39 ID:vlhPRZ57.net
>>895
拡散!
#国や自治体は国民を殺します

もう自分の身は自分で守る時代

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:00:47.46 ID:2v+fUWIo.net
1600までは少し厳しいか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:01:52.53 ID:yrWwmC7s.net
西村も少し頭可笑しいやろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:02:17.48 ID:24zo+TLs.net
>>870

死者が出ていないのは、医療従事者が死ぬ思いで
頑張っているから。でも、全く報われないので
東京女子医大のようになる。

https://www.fnn.jp/articles/-/62225

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:02:52.61 ID:8goJxNy9.net
西村「緊急事態宣言に至るような感染爆発では無い」

もうだめだ!!
日本崩壊!!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:02:54.49 ID:naXlQsGv.net
東京の亡くなった方随分前だな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:03:17.96 ID:RsqByM2k.net
東京都新型コロナ陽性者数と60歳以上(人口比率27.5%)の陽性者数・割合
週頭 *陽性 60上 割合
*1月 ****3 ***0 *0.0%
*2月 ***34 **19 55.9%
3/01 ***27 **10 37.0%
3/08 ***23 **10 43.5%
3/15 ***49 **12 24.5%
3/22 **228 **88 40.8%
3/29 **537 *120 23.6%
4/05 *1049 *206 20.6%
4/12 *1103 *324 29.7%
4/19 **879 *256 30.6%
4/26 **661 *260 40.8%
5/03 **372 *131 35.2%
5/10 **127 **56 44.1%
5/17 ***41 **15 36.6%
5/24 ***93 **23 24.7%
5/31 **138 **22 15.9%
6/07 **128 **20 15.6%
6/14 **253 **33 13.0%
6/21 **308 **21 *6.8%
6/28 **601 **41 *6.8%
7/05 *1067 **58 *5.4%
7/12 *1502 *126 *8.4%
7/19 *1752 *150 *8.6%
7/26 *1716 *169 *9.8%(金曜暫定)
合計 12691 2219 17.5%

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:03:35.87 ID:24zo+TLs.net
>>919

1539人で確定?」

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:05:25 ID:Z6iHqX2t.net
東京
不明のため調査中
1→5→10
逃げるなら検査受けるなよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:05:44 ID:WPlJJNTs.net
NDだとまだボロボロ出てるみたいだけどね
1573になってる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:05:47 ID:u+9wCkeC.net
>>921
死者が少ないのは前回と比べ陽性者が60歳以下中心だからだよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:06:49 ID:24zo+TLs.net
>>920

少しじゃない、かなり・・・
4月に上昇中に、「GoTo」をぶち上げていた。
勢勢い良く、こいつ何言ってんだ、と思った。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:08:16 ID:yrWwmC7s.net
専門家の尾身先生の意見と西村の意見が違うやん
西村の言っているのは独自意見

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:09:08 ID:SiCuGcSH.net
>>926
逃げると小池が捕獲に走るぞ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:10:05 ID:5HuktFBm.net
もうどうにでもな〜れ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:13:13 ID:24zo+TLs.net
>>928

60歳以上、特に70歳以上はよくよく気を付けている。
志村の教訓。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:14:19 ID:QVUw06Wk.net
本格的な流行の拡大が来るのは
疫学リンクが完全に追えなくなってからでしょう

政府は建前として重症者数と医療態勢を
重視しているが、リンクが追えているうちは
強い対策は打たないと思う
そしてクラスター対策班は執念深く感染経路を
追い続けている

埼玉では感染感染者のうち70数パーセントが
感染経路不明だという…

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:14:59.50 ID:joLPuJ7y.net
>>932
一緒に叫ぼう


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:15:25.93 ID:5HuktFBm.net
>>928
治療のノウハウが蓄積されてきたのもあるかもしれない
特に適切にステロイドを使用するのはかなり有効と

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:15:46.55 ID:11QLqKgS.net
>>934
大阪なんかずーっと6割以上が経路不明だ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:16:00.82 ID:Z6iHqX2t.net
名古屋市 検査373 陽性102 陽性率27.3%
昨日より11%ダウン

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:17:17.02 ID:5Cng9JSx.net
>>560
あ、出したのか
とりあえず良かった

離島や島嶼部とかの分布はどうなってるのかなぁ
沖縄は差別意識が酷いらしいので心配です

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:17:49.51 ID:jSnrNHV9.net
都市部での感染拡大が止まらないから、いくら地方がクラスターつぶしやっても都市部
から感染者が漏れ出て広がるパターンだね。大都市を何とかしないともうどうにも止ま
らないと思います。ウィルスがもうこの辺にしとくか、と手加減してくれるなら別だ
けどね(笑)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:17:59.52 ID:yrWwmC7s.net
新コロは、デキサを使うと抑えられるが
二次的な細菌性肺炎が起きやすいからね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:21:15.35 ID:023PIiwq.net
沖縄出したか
出してくれるところ羨ましい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:21:45.45 ID:QVUw06Wk.net
>>937
もちろん粘り強く調査することで
もう少し割合を下げるんでしょうけれども

医療崩壊や重症者・死者数の急増を抑えつつ
疫学リンクを追ってクラスターの発生を監視下に置く
次に経済活動の自粛のような強い対策が出るのは
いよいよ疫学リンクが追えなくなってからのような
気がしますわ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:22:51.34 ID:4SbjvT+8.net
49223107224907しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:22:55.41 ID:oo43sCE7.net
>>938
やっと二流バッター並み打率に下がってきたな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:23:54.63 ID:5Cng9JSx.net
>>654
京都は謎があるから
意外とヤバいかもね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:24:37.89 ID:joLPuJ7y.net
>>942
二階俊博が圧力かけて緊急事態宣言取下げ

あると思います

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:25:20.60 ID:jSnrNHV9.net
しかしGOTOは論外だな。人の行き来でウィルスが拡散していくのは明らかなんだから
今はだめでしょ!対策云々以前の問題だよな。これ、明らかに人災でしょ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:25:46.60 ID:5Cng9JSx.net
>>941
死亡率だけは
圧倒的に下がるよね

重症化の方をどうしような

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:28:53 ID:SiCuGcSH.net
>>939
8/1〜8/15の期間。
県民は県外への渡航自粛。
不要不急の外出自粛。
離島への移動自粛。
一部歓楽街の時間短縮。
県外からの来島は慎重に。

離島は石垣島でクラスターが発生したばかり、宮古島では最近初の1名発生。
くらいかな?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:30:27 ID:5Cng9JSx.net
>>711
わたしも実は神奈川県が一番成績が良いのではと考えています

悪条件多い中で健闘してると思いますね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:31:28 ID:5Cng9JSx.net
>>950
ありがとうございます
本島の方が危なそうですね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:33:40 ID:5Cng9JSx.net
>>727
うーん、1週間だと抑制はしても減少までは厳しいのでは

私は2週間派ですが

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:33:58 ID:Mdtmykpv.net
この数字で注視しかしないなら国には期待出来ないな
自分の県で早めに宣言出るよう祈るだけか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:34:36 ID:QYHn8meG.net
ファイザーとバイオNT、日本にコロナワクチン候補1.2億回分供給へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-31/QEBU0EDWRGGC01

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:36:14 ID:5qq7EC7C.net
ワクチンが入ってくるのは加藤厚生労働大臣のおかげだよなぁ
この人じゃなかったら絶対ワクチン合意出来てなかったな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:38:11 ID:5y24Mhzr.net
>>954
注視でなくて中止して欲しいよ
go toを

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:39:38.21 ID:WPlJJNTs.net
こんなに蔓延してんのにGOTOしてるやつって
自殺志願者かなんかかねぇ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:39:44.62 ID:Kr/RnW4S.net
>>727
完全休業は緊急事態宣言の時でさえやってなかったから無理でしょ
個人で営業してるとこはともかくチェーン店なんてほぼ全スルーだったよ
せいぜい夜の時間営業短縮ぐらい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:41:13.10 ID:023PIiwq.net
安全性は大丈夫なのかね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:41:54.96 ID:11QLqKgS.net
>>959
補償金が少なすぎなからな
ま、今さら法律変えてってやっても感染爆発したあとになるから手遅れだけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:42:40.43 ID:023PIiwq.net
>>958
自分は軽症で済むとたかくくってんだろ
人への迷惑は一切考えない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:43:02.35 ID:5Cng9JSx.net
>>848
経済回せ房の私としましても
冬場は諦めて一回以上の自粛モードで構わんから
夏場にはカード切りたくなかったな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:43:16.08 ID:e/Oe6Hnl.net
カラオケ大手チェーンですら時間短縮も従ってない
ちな錦糸町

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:43:41.35 ID:oo43sCE7.net
>>955
放置してこういう話題を見るとわざと感染者増やしてるかと思うよね
流行しない国にワクチンいらないから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:45:00.70 ID:Z6iHqX2t.net
>>964
ジジババなんて自分の死をかけてカラオケやってるようなもんだけど
それでも行くのは依存症なんだろうな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:45:37.96 ID:Gti0Mtdw.net
こんな腐った国家一度コロナで全部崩壊させてマイナスから新しい国作った方がいいよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:46:08.82 ID:023PIiwq.net
>>965
そういうことか
この放置振り異常過ぎると思ってた
何かもう国民の命を何だと思ってんだ
まず政治家たちがワクチン打ってほしい

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:46:46.19 ID:5Cng9JSx.net
>>955
二階陽性者も結構出てるらしいから
ワクチンも期待薄ですね

二階目は症状も軽くてスプレッダー化する恐れすらある
集団免疫でしか終らんね

そうすると治療薬の方が重要

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:47:35.33 ID:joLPuJ7y.net
>>965
ワクチン与えると言いながら与えない
日本崩壊させて習近平に献上、これが二階俊博の思惑

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:48:29 ID:023PIiwq.net
集団免疫は無理だろ

ワクチンより治療薬を優先してほしい
全然話聞かないし
とにかく致死率下げて後遺症もないようにしてほしい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:49:40 ID:5Cng9JSx.net
>>866
スペイン風邪ルートですね
あれも株が変わったわけじゃないと思ってますよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:50:24 ID:8goJxNy9.net
感染者がほとんど無い国もあるけど無菌室で生活してるみたいでそれはそれで怖いという考え方も

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:50:24 ID:SLLOjk/G.net
>>951

自分もそう思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:51:40.83 ID:tAhXeM5l.net
感染拡大が目的ならブレてないもんな…
ほんと色々思うよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:53:34.73 ID:dct40AJ/.net
1580人か、明日は1600人超えかな?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:53:53.70 ID:5Cng9JSx.net
>>971
集団免疫で季節性に移行までは予定調和です

後はどのルートを通るかだけの選択肢しかないと思いますね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:55:14.75 ID:joLPuJ7y.net
>>975
だから日本崩壊させて習近平に献上
世界征服を目指す習近平と仲がいい二階俊博ならやりかねない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:55:16.82 ID:023PIiwq.net
正気なら感染拡大時にGOTOなんてやらないもんね
今あちこちで緊急事態宣言出されてるのにGOTO継続中だもんね
マスクが感染抑止に重要と言われてる時にマスクアルコール消毒転売禁止を廃止するもんね



羅列すると怖くなった
大体これからマスク必要な時になんで転売促すような真似を

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:56:07.01 ID:023PIiwq.net
>>977
抗体は消えるから集団免疫は無理と散々言われてるじゃん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:56:48.07 ID:7FP2LuL3.net
アヘ、にっしー、ガースーの合言葉。
「緊張感を持って注視していく。」

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:58:08.22 ID:Z6iHqX2t.net
>>979
もうマスクは買い占め始まってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 21:59:40.94 ID:8goJxNy9.net
不織布のマスクなんて売れてないんでしょ
みんな呼吸がしやすいおしゃれなマスクしかしてない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:01:49.09 ID:WPlJJNTs.net
今マスク買い占めてる奴なんて情弱しかおらんやろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:04:31.43 ID:KwEUNHUH.net
東京の50代の死亡者って基礎疾患あり?
怖すぎる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:08:08 ID:jSnrNHV9.net
東京都の7月の感染者数6466人て陽性率から推測しても、その数倍から10倍くらいは
市中に感染者いるわけだろ?ウィルスちゃんが自粛すれば別だが、しばらくは感染拡大は
止まらないだろうね。これは大都市ではみな同じ。人の流動性が高いし、誰が感染している
のかが分からないから。都市部での拡大が止まらなければ、地方への漏洩も続くのだから、
二段階ですなんてのんきなこと言ってるとすぐ限界だな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:13:33 ID:KzDuW+s6.net
>>947
二階にもうそんな力はない
もう自民は次は大敗で決定だから

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:14:36 ID:KzDuW+s6.net
>>956
ワクチンなんかできっこないw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:14:52 ID:tkBZMFTP.net
>>979
中国人に転売させてアルコールを日本中から奪って日本崩壊を早くする

二階俊博ならやりかねない

990 :入院者カウンター:2020/07/31(金) 22:15:43 ID:RgvmvNXs.net
現在の入院者+療養者の総計

7/31 21:30
北海道 73
青森県 2
宮城県 17
秋田県 2
岩手県 3
山形県 1
福島県 6
茨城県 54
栃木県 61
群馬県 27
埼玉県 476
千葉県 357
東京都 2744
神奈川 333
新潟県 22
富山県 6
石川県 19
福井県 14
山梨県 12
長野県 22
岐阜県 119
静岡県 126
愛知県 998
三重県 34
滋賀県 57
京都府 210
大阪府 1262
兵庫県 236
奈良県 55
和歌山 43
鳥取県 10
島根県 4
岡山県 32
広島県 87
山口県 12
徳島県 16
香川県 4
愛媛県 2
高知県 4
福岡県 661
佐賀県 25
長崎県 37
熊本県 121
大分県 2
宮崎県 100
鹿児島 71
沖縄県 173
その他 346
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 9098 (7/30比 +812)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:16:16 ID:IuoilTda.net
>>987
二階俊博「自民党に入れない団体は何も支援しないぞ!」
圧力かけてでも票取りにいくでしょ
あとムサシの…

おっと、誰かが来たようだ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:17:05 ID:023PIiwq.net
アビガン承認騒いでたのにどこかいってしまってワクチンワクチン
なんだかなあ
利権の臭いしかしない
まず閣僚が使って欲しい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:17:28 ID:KzDuW+s6.net
>>991
次は自民党じゃないから意味が無い
ただのおじさん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:23:47.13 ID:8goJxNy9.net
>>986
今は特定の人に絞って検査してるから市中にどのくらいいるか分からないし表立って誰も推測してないね
そろそろランダムに抗体検査なりしてだしてもらいたいものだね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:30:28 ID:GrjhRmo2.net
今日の東京は新宿貯めてたの一気に出した結果でしょ
今週10人台で少なかったけど今日で150人近く出してる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:36:51 ID:PSAog7gh.net
今月の「朝まで生テレビ!」は、

* 2020年7月31日(金) 深夜1:25〜4:25
(1日午前1:25〜)
(一部地域は深夜1:34〜)

* 激論!“新型コロナ”と戦後75年ニッポン
* これでいいのか?!新型コロナ対応
 ド〜する?!検査体制
 ド〜なる?!ワクチン・治療薬開発
 ド〜する?!医療提供体制
 ド〜する?!感染抑止と経済活動
政府・自治体は何をすべきなのか?!
戦後75年!コロナで見えた、
日本の強さ、弱さとは?!

【パネリスト】
武見敬三(自民党・参議院議員)
大塚耕平(国民民主党・参議院議員)
猪瀬直樹(作家、元東京都知事)
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
上昌広(医師、NPO医療ガバナンス研究所理事長)
夏野剛(慶応大学大学院特別招聘教授、?ドワンゴ代表取締役社長)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(東京国際大学特命教授、創発プラットフォーム客員主幹研究員)

*朝ナマの面白さの無さは、毎年お馴染みのパネリスト & アルツハイ◯一的な、MC
もう〜世代交代したら・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:37:40 ID:cmBZzkxV.net
東出離婚

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:38:39 ID:0iX/JSk5.net
>>935
また明日な!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:39:35 ID:5Cng9JSx.net
>>980
なんにもわかってないですね
抗体が消えても集団免疫が機能しなくなるわけないのに

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:41:47 ID:cmBZzkxV.net
1000なら日本壊滅

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200