2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イベルメクチンについて語ろう Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:20:13 ID:+O6yCEi0.net
イベルメクチン
※前スレ
イベルメクチンについて語ろう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590753518/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:39:17.84 ID:WgbWoYJJ.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 10:55:31 ID:9A+JaS5D.net
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の86を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1517267572/86

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 13:22:21 ID:OP1P2r4L.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 16:04:38 ID:x7UmtR25.net
>>691
ほんとそうだよね
ただ、実際どうなるか見届けられない方法だから、病気で少し自暴自棄になってたみたいな話も通用するとは思うな
詐欺師にお任せでは、あまりに無責任すぎるからね 笑

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:28:20 ID:M4vii1SX.net
スクリプトってどうしたら消えるの?
うざいんだが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 17:34:13.11 ID:23QWyEM0.net
そのまま身ごもって結婚するケース
それなりにあるんじゃね?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:35:21 ID:vsjApsVR.net
https://twitter.com/dimitriusOG/status/1290454161650323466
7月にイベルメクチンを市民の6割以上に配ったブラジルのイタジャイ市
今度は、肛門からオゾンを注入だってよ
やらないか?
(deleted an unsolicited ad)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 18:43:31 ID:Hlo+pTNR.net
>>703
迷惑なんだよ sageて書き込めよ
このスレが上がると長澤ヲタが発狂して他の女優スレ上げて叩き書き込み


長ヲタいい加減にしろ
上げて叩き書き込みしたらやり返してこのスレも荒らすから覚えておけ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:00:37.57 ID:+fqiRePQ.net
>開発が順調に進めば来年の1月から3月にかけて最初の供給を行えるよう体制を整備していく方針
>最初の3か月でまず3000万回分が供給され、最終的には合わせて1億2000万回分が供給
>1人当たりの接種が必要な回数は1回か2回になる予定
>国内へのワクチン供給をめぐっては7月末にもアメリカの製薬大手「ファイザー」との間で開発に
>成功した場合、6000万人分の供給を受けることで基本合意


昨日までの報道ではアストラゼネカのワクチンは早ければ今年9月から日本国内に
供給されると報じられていたのが、ここに来てトーンダウンしたみたいだな
結局、来年に入ってからの供給かよ
下手したら、アストラゼネカのワクチンも来年3月以降に供給が遅れるんじゃね?
製薬メーカーと交渉しているとされる厚労省からの情報についても信用性が低いな




新型コロナワクチン 国内で1月から3月の供給に向け体制整備へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200807/k10012556441000.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:04:02.31 ID:Ze20Myfd.net
>>703
迷惑なんだよ sageて書き込めよ
このスレが上がると長澤ヲタが発狂して他の女優スレ上げて叩き書き込み


澤ヲタいい加減にしろ
上げて叩き書き込みしたらやり返してこのスレも荒らすから覚えておけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:12:10 ID:2Mz8vjft.net
こんな急ピッチで作られたワクチンなんて危ないと思うけどね。
それよりも副作用の少ないイベルメクチンを一定の期間を空けて服用した方が良いと思いますね。
俺は河川盲目症と同じ使用法でイベルメクチンを服用していく事に決めました。半年間隔で体重比で正確にイベルメクチンを服用して行きます。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/07(金) 19:20:13 ID:z6teMlc9.net
テレビの情報番組とか、電話機がある場所が写るタイミングで一気に電話が掛かって来てたからな〜

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:41:01.21 ID:Hxd6Kyyg.net
自宅待機中に死亡なんてことをなくすために、
たとえ自宅待機でも、イベルメクチンとか投与しとけよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:45:14.78 ID:ecQo3RAO.net
おそらく、日本国内におけるイベルメクチンを用いた治験は大阪が初めてになるのかな
北里大学は治験すら始める事が出来ないでいるのが歯痒いもんだね
何れにせよ、新型コロナ関連でイベルメクチンは効果有りと初めて検証できたわけか



大阪はびきの医療センターにおける新型コロナウイルスへの取組み
■現存する治療薬による治療体系の構築
・軽 症;オルベスコ、イベルメクチン
■診療現場における治療薬の有効性、安全性の評価
2.イベルメクチンの抗新型コロナウイルスの効果
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/39143/00000000/hurippu.pdf

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 14:49:28.24 ID:BZazwt/q.net
それはわかるんだけどね、そういう動画に影響された
陰謀論厨とか、誰それが犯人で決まってんだろーが!みたいな連中が
未解決事件スレや未解決事件サイト掲示板とかにも流れ込んでくるからさ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:01:55.26 ID:ecQo3RAO.net
インド・ウッタル プラデーシュ保健局によれば、イベルメクチンは既に第一線の医療従事者に投与されている
イベルメクチンが使用されていなかったわけではないが、有望な結果が得られた後、UP政府はその使用を承認
イベルメクチンはウイルスの侵入を複数のポイントでブロックし、それによりcovid-19ウイルスの阻害剤として作用
長期的に心臓関連の疾患を引き起こしていることが判明しているヒドロキシクロロキンと比較して、副作用リスクは殆ど無し

https://timesofindia.indiatimes.com/city/noida/ivermectin-to-be-used-for-covid-treatment-in-up-to-replace-hcq/articleshow/77423417.cms

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:16:09 ID:ecQo3RAO.net
シドニーの消化器専門医トーマス・ボロディ教授
他の2つの薬(ドキシサイクリン+亜鉛?)と組み合わせて使用​​されたイベルメクチンはコロナを非常に簡単に殺すことができると述べる
副作用は殆ど無く、コロナウイルスの真のキラーですとボロディ教授はスカイニュースのホスト、クリス・ケニーに語る

https://www.skynews.com.au/details/_6179108952001

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:23:35.91 ID:Iot12oY8.net
イベルメクチンが本命になりつつあるね
たしかにペルーとかカンボジアでも重症者が出始めているがイベルメクチンを服用したかどうかわからない
あくまで配布しただけだし
イベルメクチンは新型コロナの第一選択薬になりうるかもしれないよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:24:59.61 ID:K2KocOJg.net
内容は間違ってないけど
>>734 へのアンカーミスだわw
だから合わせてアイマックスってカタカナで書いたけど
まるでアニマックスみたいだw
 
 
そしてついでに
アニメをIMAXで見る価値ないと思うのは同意なんだよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:26:30.05 ID:ecQo3RAO.net
途上国だけでなく、アメリカ及びフランス等でもイベルメクチンが新型コロナに対し高い薬効性と安全性を発揮しているのは明白なんだから
イベルメクチンを新型コロナ治療薬として大至急承認して、個人病院でもイベルメクチンを処方できるようにすべし
日医工などジェネリックメーカーにイベルメクチンを製造してもらえば宜しい
国会を閉じたまま夏休みモードに入ってんじゃねえよ、バカ安部




新型コロナ治療薬としてイベルメクチンなども「早期承認目指す」─安倍首相が明言
https://medical-saponet.mynavi.jp/news/001/detail_1891/

コロナ治療薬 富山で製造
日医工・富士製薬工業 国内2例目「デキサメタゾン」
https://this.kiji.is/660588296283522145

南フロリダに在る病院にて、イベルメクチンの使用による入院患者の死亡率低下に関連
治験の対象者は新型コロナに感染した患者およそ280人(平均年齢59.6歳[標準偏差17.9]、45.4%女性)
特に活発な酸素吸入、又は換気補助を必要とする患者で死亡率が低下
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.06.06.20124461v2

フランスに本拠地を置く製薬会社が新型コロナの予防を目的とした注射型製剤のイベルメクチンを開発中
https://www.trialsitenews.com/medincell-announces-great-success-with-capital-raise-of-15-6me-use-of-proceeds-includes-ivermectin-prophylactic-for-covid-19/

ブラジル・サンタカタリーナ州イタジャイはCOVID-19の予防的治療としてイベルメクチンの配布を開始
https://ndmais.com.br/saude/ivermectina-e-entregue-para-mais-de-4-mil-pessoas-em-itajai/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:29:42.38 ID:0Vdk6kCP.net
デヴィさん寝てるところ見るとデコルテの肌がめちゃめちゃキレイ
80歳とは到底思えない美しさ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:33:45.63 ID:ecQo3RAO.net
>>19
途上国の治験のみならず、アメリカとフランスの先進国の医療機関でもイベルメクチンの効能を認めた以上は既存薬の中で
イベルメクチンが新型コロナ治療薬の候補として大本命だと思う
少なくとも、新型ワクチンが日本国内へ大量供給される来年までの間、発症予防及び発症後における
治療目的でイベルメクチンを使用しない手は無い
それなのに安部のバカ野郎はイベルメクチンを早期承認すると手前が公の場で明言した事をスッカリ忘れてしまったらしいな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 15:38:53.75 ID:ecQo3RAO.net
東京都で新たに429人の感染確認 2日連続で400人超える
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0cefdd624b5018177378fe8342024dfbad47d77


首相動静(2020年08月08日12時09分)
午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080800240&g=pol

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 16:16:09.06 ID:KsjdNfs0.net
>>737
スケールの小さい邦画ってコンフィみたの?
それとも単なるスクリーンヲタw
 
ストーリーのスケールを議論する気ないけど
景色は保証付なのよね
あと女優達の美しさも国内最高レベル
よって
>>736
迷わずアイマックスへ!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:07:06 ID:Hxd6Kyyg.net
予防薬、および重症化リスクの少ない、軽症者・無症状者の治療では現状イベルメクチンがいちばん有望
イベルメクチンの圧倒的な安全性・副作用の少なさが最大の理由

とくに自宅療養とかだと、イベルメクチンの安全性の利点が大きい

重症化リスクの高い人や、重症者には、別の作用機序を持つ複数の抗ウイルス薬の重複投与で、
一気にウイルス量およびウイルスに感染する細胞を減らすのがいいのでは?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:42:13.14 ID:XPYHDPYY.net
IMAXってレーザーじゃなきゃ全然きれいじゃないイメージ
その箱のスクリーンによるのかもしれんが
アニメとかスケールの小さい邦画をIMAXで見ても意味なくね?
人それぞれだろうけどさ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 17:57:54 ID:Iot12oY8.net
フランスではイベルメクチンの点滴薬も使われ始めたんだ
日本の状況はどうなってるのかな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:20:34.03 ID:Irrt2K1B.net
>>630
たぶんこの場合は追加取られないよ
2人でカラオケ行ったらその部屋しか空いてないからと
10人のパーティルーム通されたようなものw
しかもモニターが1大画面で音響がゴツイみたいな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:37:32.13 ID:zy6N4iTe.net
7月に人口20万のうち13万人に配ったブラジルのイタジャイ市の
コロナのページ何日かみたけど
やはり新規感染者数も死亡数も減ってるとは言えないっぽそう
イベルメクチンを配る前より勢いが増してる感じがする
致死率も悪化してるし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 18:49:38.60 ID:zy6N4iTe.net
ブラジル イタジャイ市
期間   新規陽性数 新規死亡数 
5月25日〜6月7日 +487 +10
6月24日〜7月7日 +659 +14 *イベルメクチン配布開始前
7月25日〜8月7日 +989 +29 

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:07:38 ID:NzO60W52.net
>>630
たぶんこの場合は追加取られないよ
2人でカラオケ行ったらその部屋しか空いてないからと
10人のパーティルーム通されたようなものw
しかもモニターが1大画面で音響がゴツイみたいな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:56:35 ID:8nUiUYQ+.net
>>18
アメリカの医療機関からも安全性と有効性の高さを認められたならば、新型コロナウイルスに対する治療薬としての
イベルメクチンの効能は本物であると云う御墨付きを貰ったようなものだ
治療薬としての承認だけなら、国会の承認は無くとも厚労省で正式承認さえすれば、イベルメクチンを日本国内で新型コロナ治療薬として
大々的に処方できるようになるし、ジェネリック専業を中心に国内の製薬メーカーも日本国内向けに
イベルメクチンの大量生産に向けて動きやすくなる
錠剤で服用しやすく、重大な副作用も無いので、感染予防薬としての役割もイベルメクチンには期待したい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 19:59:55 ID:yDDP4Nv9.net
HCQ服用に対してよく語られる心臓に対する負担なんだが
十分に気を付けないといけないレベルの話なの?
既にHCQ&アジスロ服用している人、どうですか?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:19:12 ID:WSpgnNhV.net
>>627
違う違う
普通の上映が2018年Kのダウンコンバートで上映してるから
別にアイマックス製作でなくても4Kで投射するから間違いなく綺麗
逆にアイマックスで撮ってたら上下長く正方形に感じて迷惑
4KテレビはフルHDじゃない地上波みてもなめらかで綺麗だよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 20:29:18 ID:vdHF9ZR3.net
服用したから予防になって安心とは完全には言い切れないけど
副作用も感じなかったし飲むだけ飲んどいた方がいいよね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 23:23:16 ID:AeAQpuPb.net
「こいつが怪しい」とか「国家権力の陰謀が」とかわかりやすいターゲットを作ってやれば
コメントも集まるし、わかりやすい「仮想敵」ができるから盛り上がるんだよね
地味に検証してあれやこれや可能性を考えた結果
いろんな選択肢を出して「怪しい人物が誰か」という仮想敵を曖昧にして終わると
見てる人は消化不良になるだろうし
実にテレビ的というか数字ありきになってしまうのが収益が絡む動画の難しいとこよな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 01:32:58 ID:teKspOF6.net
>>36
ストックとコロナが長引いた時の想定と家族親戚分の使用数を計算して上手く飲んでくれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 02:41:44.25 ID:y1zf/D/5.net
ペルーの最新の情報だと医師が新型コロナの予防の為に15日間隔でイベルメクチンを服用してるみたいだけど
いくら副作用の少ないイベルメクチンでもこんな短期間で繰り返して服用し続けると何かしらの副作用が出そうで怖いなあ。
色んな情報をかき集めて見たけど俺は
やはり河川盲目症の服用法で行くわ。
半年間隔で飲むやり方です。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 06:15:56 ID:Zr1sx/FN.net
「こいつが怪しい」とか「国家権力の陰謀が」とかわかりやすいターゲットを作ってやれば
コメントも集まるし、わかりやすい「仮想敵」ができるから盛り上がるんだよね
地味に検証してあれやこれや可能性を考えた結果
いろんな選択肢を出して「怪しい人物が誰か」という仮想敵を曖昧にして終わると
見てる人は消化不良になるだろうし
実にテレビ的というか数字ありきになってしまうのが収益が絡む動画の難しいとこよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 11:46:09.03 ID:DTUWuZHJ.net
処方のイベルメクチンも不足だって
疥癬とか罹ってる人たちに行き渡らないらしい
フランスとアメリカでイベルメクチンが認められたから?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:39:11 ID:jAE4gorU.net
>>41
え?フランス政府とアメリカ政府が認めたの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:46:21 ID:DTUWuZHJ.net
>>42
ごめん
イベルメクチンの点滴薬を作ってるって聞いただけ
大変申し訳ない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:48:54 ID:NSdS5byE.net
「こいつが怪しい」とか「国家権力の陰謀が」とかわかりやすいターゲットを作ってやれば
コメントも集まるし、わかりやすい「仮想敵」ができるから盛り上がるんだよね
地味に検証してあれやこれや可能性を考えた結果
いろんな選択肢を出して「怪しい人物が誰か」という仮想敵を曖昧にして終わると
見てる人は消化不良になるだろうし
実にテレビ的というか数字ありきになってしまうのが収益が絡む動画の難しいとこよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:49:13 ID:NSdS5byE.net
>>419
わざわざ調べるって異常だよね、よっぽど暇。
仕事してない友達いないような。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 12:54:17 ID:jAE4gorU.net
>>43
レスサンクス了解しました

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 13:58:21 ID:e7xVcUON.net
>>791
そうなの?前作のジェシーは言うほどイケメンじゃなかったし
今回のジェシーはイケメンだった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:50:29 ID:dMU41N+E.net
イベルメクチンの注射だか点滴だかしらないが直接投与するやつはもともと存在するよ
コロナ以前からある
ただし、国によってはコロナ対策に急遽認可したり製造したりしてるのはあるかもね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:53:05 ID:dMU41N+E.net
アビガンも重症者向けに、点滴・注射薬を作ればいいのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 14:53:49 ID:GG8U/RHS.net
>>791
そうなの?前作のジェシーは言うほどイケメンじゃなかったし
今回のジェシーはイケメンだった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:20:38.70 ID:iVepvsVf.net
ブラジル女の知り合いがいるんだが
市民のほとんどはIvermectinを何回も飲んでるそうなんだが
なんで感染者とか重傷者が多いんだ?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:41:16 ID:jAE4gorU.net
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 15:42:47 ID:wVcir0+f.net
>>51
その知り合いさんはイベルメクチン飲んだの?
そして感染したの?しなかったの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:46:24 ID:IXvkHp3N.net
新型コロナ治療薬としてイベルメクチンなども「早期承認目指す」─安倍首相が明言
https://medical-saponet.mynavi.jp/news/001/detail_1891/


シドニーの消化器専門医トーマス・ボロディ教授
他の2つの薬(ドキシサイクリン+亜鉛?)と組み合わせて使用​​されたイベルメクチンはコロナを非常に簡単に殺すことができると述べる
副作用は殆ど無く、コロナウイルスの真のキラーですとボロディ教授はスカイニュースのホスト、クリス・ケニーに語る
https://www.skynews.com.au/details/_6179108952001


南フロリダに在る病院にて、イベルメクチンの使用による入院患者の死亡率低下に関連
治験の対象者は新型コロナに感染した患者およそ280人(平均年齢59.6歳[標準偏差17.9]、45.4%女性)
特に活発な酸素吸入、又は換気補助を必要とする患者で死亡率が低下
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.06.06.20124461v2


フランスに本拠地を置く製薬会社が新型コロナの予防を目的とした注射型製剤のイベルメクチンを開発中
https://www.trialsitenews.com/medincell-announces-great-success-with-capital-raise-of-15-6me-use-of-proceeds-includes-ivermectin-prophylactic-for-covid-19/


インド・ウッタル プラデーシュ保健局によれば、イベルメクチンは既に第一線の医療従事者に投与されている
イベルメクチンが使用されていなかったわけではないが、有望な結果が得られた後、UP政府はその使用を承認
イベルメクチンはウイルスの侵入を複数のポイントでブロックし、それによりcovid-19ウイルスの阻害剤として作用
長期的に心臓関連の疾患を引き起こしていることが判明しているヒドロキシクロロキンと比較して、副作用リスクは殆ど無し
https://timesofindia.indiatimes.com/city/noida/ivermectin-to-be-used-for-covid-treatment-in-up-to-replace-hcq/articleshow/77423417.cms


大阪はびきの医療センターにおける新型コロナウイルスへの取組み
■現存する治療薬による治療体系の構築
・軽 症;オルベスコ、イベルメクチン
■診療現場における治療薬の有効性、安全性の評価
2.イベルメクチンの抗新型コロナウイルスの効果
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/39143/00000000/hurippu.pdf

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 16:53:25 ID:IXvkHp3N.net
>>54
途上国における良い治験結果、そしてアメリカの医療機関からの一定の評価
重大な副作用の発生割合が大きい場合は薬の使用に慎重になるのは理解できるが、イベルメクチンは重大な副作用リスクも無く
しかも錠剤で服用しやすいので個人の病院でも処方しやすい
総合的に見れば、イベルメクチンを使わない手は無い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:04:44 ID:cQ8hqY8X.net
>>53
20歳の学生なんだが今までに4回飲んでる
感染してないと思っている
でも実際はわからんだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:09:27 ID:cQ8hqY8X.net
いや、すまん、よく聞いてみると
PCR検査は4回受けたって言ってるわ
でも、ほとんどの市民はイベルメクチン飲んでるらしいぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:10:58.86 ID:y1zf/D/5.net
>>55
そのイベルメクチンを承認しないで連日のコロナ陽性者者発表での馬鹿騒ぎ。
もう手がつけられないほどの馬鹿政府としか言いようがないわ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:23:05.09 ID:tnXRM2up.net
>>51
太ってるやつが多いからだろ
そういうやつを救うほど効かないってことだろう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:41:39.16 ID:jAE4gorU.net
すでに市民の6割以上にイベルメクチンを配ったイタジャイ市では
医者が市民ごとに体重とかえで量を調整して配ってて
15日間隔で3回飲むことになってるらしいので
現在2回目か3回目ぐらいの配布になってるようだけど

で、実際に効果が現れてるかと言うと、感染者数、陽性率、致死率も上昇してて
ほんといつ効果が現れるんだろうか・・・(笑)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:46:40.19 ID:qIQvwSQQ.net
>>787
ストーリーは単独で完結しているし、主要登場人物の関係性もそこそこ理解できるだろう。従ってある程度楽しめることについては問題あるまい

ただ綺羅星の如く現れる登場人物はいずれもドラマで絡んだ相手だけに、ちょっとした伏線が次々に回収される

それを知らないと満足度30%は損してる、そういう映画

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:55:33.26 ID:jAE4gorU.net
>>59
もしそうならば、イベルメクチンで効果のあったとされる
ペルー人のほとんどが太ってなかったのかなど疑問が生じてしまうけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 17:55:55.89 ID:Q72yVxrn.net
効果もそれほど期待できないのかねえ
飲んだ身だけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:10:37.50 ID:cQ8hqY8X.net
感染する前から飲んだら、常在菌が死んでしまうから
反って感染しやすくなるし、重症化しやすくなるんじゃないのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:22:21 ID:jAE4gorU.net
>>64
イベルメクチンで常在菌が死ぬという問題あるのでしょうか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:27:35 ID:y1zf/D/5.net
>>65
イベルメクチンは回虫なんかの線虫や
ヒゼンダニやシラミ等の寄生虫に効果があるだけで大腸菌なんかの菌類は殺さないはずだけどね。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:54:41.03 ID:cQ8hqY8X.net
イベルメクチンは抗生物質なんだから、相当数の常在菌は大きく減少するだろ。
そういう状態の体内にコロナが侵入してきたら競争相手がいないから、感染しやすくなり
簡単に増殖してしまい、重症化しやすくなる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:55:31.05 ID:wVcir0+f.net
>>57
pcr検査は4回受けても陰性だったということ?
それならイベルメクチン効いてるじゃん
その知り合いさんには合ってたんだね
よかったね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:56:38.39 ID:K6YXVrS8.net
>>787
ストーリーは単独で完結しているし、主要登場人物の関係性もそこそこ理解できるだろう。従ってある程度楽しめることについては問題あるまい

ただ綺羅星の如く現れる登場人物はいずれもドラマで絡んだ相手だけに、ちょっとした伏線が次々に回収される

それを知らないと満足度30%は損してる、そういう映画

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 18:58:03.74 ID:fk27bQz/.net
チョビヒゲもメンバーの一員なのか?チョビヒゲ剃るのを躊躇う場面あったな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:06:24.73 ID:5yYe6QWY.net
>>67
乳酸菌のサプリを飲めばいいんじゃない?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:07:56.48 ID:/gL7bEXU.net
>>340
え?深い意味はないのにわざわざ悲しみに打ちひしがれてる家族にかけるわけ?
ごまかしなさんなよ。
>>348
チャラいなぁ、あんたは。
好きとか以前の誹謗中傷だよ、あれは。
取り憑かれてる。
多分、自分の家庭がない人だと思われ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:14:46.46 ID:9kDL3KEH.net
糞線虫やヒゼンダニなどの寄生虫に作用し麻痺をおこして死にいたらせ、腸管糞線虫症や疥癬などを治療する薬
腸管糞線虫症や疥癬は寄生虫によりおこる感染症
本剤は糞線虫やヒゼンダニなどの無脊椎動物の神経・筋細胞に作用し麻痺をおこす
本剤は駆虫薬(寄生虫を殺したり体外へ排出するために用いる薬の一種)となる
本剤はフィラリア(犬糸状虫症)の予防などで使用する場合もある

ということだけど常在菌も死滅するの?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:20:38 ID:jAE4gorU.net
>>67
だとすると、イベルメクチンを予防的に飲んでる地域では
腸内とかの常在菌がいなくなって
コロナの重症化だけでなく他の感染症、日和見感染とかの問題が発生してるのるんでは?
しかし、そうだとすると
過去数十年何億人に使われてきてほとんど副作用がなく安全とされてる話はなんだったんだ?
という疑問がまた1つ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:20:52 ID:PV8v5yvz.net
噂に惑わされて前科ついてて草生えるわ
バカ過ぎw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:21:22 ID:EFrieMsB.net
アニメって一言で言ってもディズニーの最近のフルCGアニメとか映像品質高くてIMAX対応のあるような
ドラえもんをIMAXで観る必要ないってことなら理解する

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:56:36.51 ID:Q72yVxrn.net
イベルメクチンについて
16員環マクロライド系の抗生物質です。
抗生物質でありながら細菌に対する抗菌作用はなかったのですが、寄生虫(鉤虫、回虫、肺線虫、糸状虫などの線虫類)に対して極めて有効に作用
とのこと

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 19:58:13.34 ID:Q72yVxrn.net
まあそれでも15日に1回は多いかもね
半年で1回でいいんじゃないかね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:11:45.36 ID:TG8fbdNo.net
>>54
驚きの薬とか云う意味合いかもしれないが、シドニーの専門医がインタビューを受けた番組内の
見出しにワンダードラッグって文字が映ってるね
壮大な実験になるかもしれんが、一先ず副作用リスクが小さいならイベルメクチンを日本国内でも早く飲ませてほしいね
早期承認する気が無いなら、あとは個人輸入するしかないしさ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:22:28.04 ID:y1zf/D/5.net
>>79
日本政府にはアビガンもイベルメクチンも早期承認する気なんか微塵もないと思うけどね。
早期承認する気があるならロシア、インドでアビガンも承認されてるしイベルメクチンもペルーでは承認されてる。
レムデシビルとかデキサメタゾンでしたように外国で承認されれば国内の臨床試験をすっ飛ばして承認出来る特例承認制度でこれら2つの治療薬も即時承認出来るはずなのにしないところを見るともうアビガンもイベルメクチンも日本国内では新型コロナ治療薬としては承認される事はないかも知れないよ。
レムデシビルはアメリカ、デキサメタゾンの効能を発見したのはイギリス。
日本政府の関心はアメリカとWHOに
しか向いていない。
南米諸国の治験とかは発展途上国のくだらない試験とかに常に下に見ていて馬鹿にしてるのかもね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:26:40.17 ID:y1zf/D/5.net
もうこうなればイベルメクチンと
アジスロマイシンを個人輸入して
各自備えるしかないのかも知れません。
輸入規制が入る前にゲットしておいた方が良いかも知れません

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:36:08 ID:bx8ptT4c.net
内容は間違ってないけど
>>734 へのアンカーミスだわw
だから合わせてアイマックスってカタカナで書いたけど
まるでアニマックスみたいだw
 
 
そしてついでに
アニメをIMAXで見る価値ないと思うのは同意なんだよね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:37:25 ID:jAE4gorU.net
アビガンは
日本でアビガンを処方してる医者のどの程度が
アビガンが効いてると判断してるか知りたいところ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:43:36 ID:shQr4LyD.net
3443090843340834正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:45:46 ID:shQr4LyD.net
4445090845440844正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:55:31 ID:shQr4LyD.net
30550908553008力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 20:58:43.52 ID:shQr4LyD.net
4158090858410841正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:06:09.77 ID:shQr4LyD.net
08060908060808力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:14:39 ID:shQr4LyD.net
38140908143808力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:23:07 ID:shQr4LyD.net
06230908230608力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:26:21 ID:shQr4LyD.net
1926090826190819正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:29:00 ID:5yYe6QWY.net
>81
イベルメクチンとアジスロマイシン
個人輸入したよ〜。
私達はこの国の奴隷。
日本はアメリカの奴隷。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:33:51 ID:TKYpAobm.net
内容は間違ってないけど
>>734 へのアンカーミスだわw
だから合わせてアイマックスってカタカナで書いたけど
まるでアニマックスみたいだw
 
 
そしてついでに
アニメをIMAXで見る価値ないと思うのは同意なんだよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:36:06 ID:shQr4LyD.net
05360908360508力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:39:21 ID:shQr4LyD.net
1939090839190819正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:46:48 ID:shQr4LyD.net
47460908464708力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:50:02 ID:shQr4LyD.net
0150090850010801正力松太郎 (1885年4月11日 - 1969年10月9日)

コードネーム「PODAM」
読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍の、コードネーム・スパイ組織暗号名は、「ポハイク POHIKE」

ペンタゴンの資金提供で、日本テレビは創立される。
読売新聞と日本テレビはフル稼働で原子力のイメージアップに努め、CIAは原子力に対する日本の世論を転換させたのは正力の功績だと認めている。

日本の警察官僚、実業家、政治家。元読売新聞社社主。従二位勲一等。富山県高岡市名誉市民。京成電鉄OB。長期わたって、CIAエージェント。 正力松太郎や、読売ジャイアンツとの関係で、野球は警察利権。CIAの管轄下にある。

マスコミ操作を通じアメリカが常に「善」であると日本の市民を洗脳し、アメリカを批判する言論をマスコミに「登場」させない。アメリカ映画、音楽を大量に流し、アメリカが「すばらしい」国だと連日宣伝することが目的だとアメリカ国立公文書館 米国政府の心理戦争局の内部文書に書かれている

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/09(日) 21:56:14 ID:UCYq273v.net
禁じ手ってのは一般論だからね、絶対ダメって訳では無く多用し過ぎないようにしなきゃいけないヤツ
ミステリやSFがそういうパターンばっかりになったら観客は推測しながらストーリーを追うことがバカバカしくなって
そうじゃないストーリーも考えずに見るようになるし、いずれそのジャンルが廃れてしまう
時々使われるのは良いけどよほど脚本や演技演出がしっかりしていないと陳腐になってしまう。
あと、いずれにしても一定の批判は受けやすい

コンフィの場合は全部詐欺でしたというのがお約束のようになっているので、禁じ手の効果も悪影響も少ないね
連ドラ見ずにロマンス編見た人だと色々言うかもね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 00:28:41 ID:Rk0baBdW.net
>>81
なんで輸入規制なんてなんの?向精神薬なのか?w

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 02:39:50 ID:zrAZZMkk.net
禁じ手ってのは一般論だからね、絶対ダメって訳では無く多用し過ぎないようにしなきゃいけないヤツ
ミステリやSFがそういうパターンばっかりになったら観客は推測しながらストーリーを追うことがバカバカしくなって
そうじゃないストーリーも考えずに見るようになるし、いずれそのジャンルが廃れてしまう
時々使われるのは良いけどよほど脚本や演技演出がしっかりしていないと陳腐になってしまう。
あと、いずれにしても一定の批判は受けやすい

コンフィの場合は全部詐欺でしたというのがお約束のようになっているので、禁じ手の効果も悪影響も少ないね
連ドラ見ずにロマンス編見た人だと色々言うかもね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 09:58:31.42 ID:ZyAJlY/V.net
治療にイベルメクチン+ドキシサイクリンが効果発揮してるようだけど
どちらもウィルスに効果あるなんてねえ不思議だね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 10:16:30 ID:miadTNug.net
ロマンス編の金儲け大成功!うひょひょ〜みんな騙されたねwみたいなノリも好きだしプリンセス編の金儲けから少しズラして人の成長を描くやり方もいいと思ったよ
個人的には今作は泣いてしまって古沢さんにまんまとやられたーと思ったな
3回めも近々行きます

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:05:52.63 ID:oqrEhG/t.net
シドニー消化器病センター医学部長トーマス・ボロディ教授

アメリカで開発に携わっている中で、ほぼ100%近い回復で驚くほど成功している研究がいくつもあり、それ以下の結果をまだ見たことがない
単独で使用するのではなく、ドキシサイクリンと亜鉛のような他の2剤を加えて使用
バングラデシュの14病院で試験を行い、100人中100人が回復。中国でもそれが再現され、60人中60人が回復
副作用が非常に少なくコロナウイルスの真なるキラーとして、イベルメクチン・ドキシサイクリン・亜鉛による治療を私は支持している
イベルメクチンタブレットの価格はわずか2ドルで、これはおそらく製薬会社が薬の使用を宣伝していないためです
病気の治療法を手に入れると人々が入院する必要がなくなり、医者のお金が減るだろうと示唆
数百万ドルを費やして人々を治療する場所に置く巨大な製薬会社はその背後にはない


https://www.newsmax.com/Health/health-news/Australia-Ivermectin-coronavirus-covid/2020/08/08/id/981220/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:23:37.68 ID:oqrEhG/t.net
アメリカの老舗新聞がイベルメクチンを報じたようだね
新型コロナ関連での治験結果は一目瞭然
真のゲームチェンジジャーとなるか、イベルメクチン




オーストラリアの胃腸科医トーマスボロディはイベルメクチンが亜鉛と抗生物質ドキシサイクリンとの「三重療法」と組み合わせるとCOVID-19の有望な治療法であることを発見
彼はそれを「不思議な薬」と呼んでいるが、トリックは「非常に早く患者を治療すること」である
彼のイベルメクチンの三剤療法に関する臨床試験はカリフォルニアで開始されようとしており、他の32カ国で進行中
バングラデシュでは軽度から中程度の症状を持つ400人の患者が治療され、98%が4〜14日以内にウイルスを除去
ドミニカ共和国では1,300人の患者の平均感染期間が21日から10日に減少
フロリダ州のブロワード郡医療センターの病気の患者の死亡率は48%減少
結果は非常に注目に値し、インドで最も人口の多い州であるウッタルプラデーシュ州は先週、COVID-19患者への
イベルメクチンの使用と第一線の労働者に対する予防薬としての使用を承認
しかし、ボロディは彼らに利益をもたらさない安価な薬の臨床試験にお金を払うことに興味がある製薬会社を見つけることができませんでした
そのため、彼はカリフォルニアの研究者であるベンチュラクリニカルトライアルズの創設者であるサビーンハザン博士と提携し
患者1人あたり約3,500ドルで彼ら自身が治験に資金を提供
22年間臨床試験を実施してきたハザン氏は日曜日に、「これがCOVID-19の画期的な変化となることを望んでいる」と語った
試験が順調に進んだ場合、FDAの迅速な承認により、イベルメクチンの3剤療法がクリスマス前にブリスターパックで市場に出される可能性

https://nypost.com/2020/08/09/is-there-a-cure-for-anti-trump-disease-devine/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:54:09 ID:LymXXM2w.net
>>140
老舗と言ってもトランプ大統領のメラニア婦人のヌード写真を1面に出すような新聞なので

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 16:55:42 ID:Pcyq9c1N.net
>>104
ドキシサイクリンは抗生剤だけど
消炎作用もあるんだよね

何回か名前が出てるな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:03:22.90 ID:Pcyq9c1N.net
>>67
抗生物質というよりは駆虫薬として
細菌よりも大きな腸内寄生生物に使ってるな

気になるならビオフェルミンRなど飲んだら?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:13:38 ID:LymXXM2w.net
抗菌薬ドキシサイクリンの作用もこれまた面白いね
マラリア予防、ニキビにクラミジア、オウム病、抗癌作用に軟骨減少抑制・・・
副作用として自殺傾向と疑い

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:19:46 ID:CKC5u244.net
>>481
トレイル登るとき足元に気を付けるから下向くこと多いんだよ
んで黒色って実は自然界じゃあまり見かけない人工色
軍の迷彩も黒避けるのは目立つから

あとあの近くで実は数人他にも失踪いる
まぁ多分殺されたんだろうけどあれが犯人かは確かにわからないけどね

パナマのlisanne froon と kris kremersの事件も凄まじく不気味

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 17:36:21.17 ID:zuJXLwMt.net
イベルメクチンは抗菌作用ないよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:02:41 ID:oqrEhG/t.net
現時点で日本政府が新型コロナ向けワクチンの供給に関して、正式に合意を交わしたのはアストラゼネカ及びファイザーの2社だけ
日系メーカーからのワクチン供給に関しては未だ1社も無し
さて、新型ワクチンが先に来るのか、それともイベルメクチンが先に来るのか
俺は後者のイベルメクチンを選ばせて貰う為に個人輸入を決めたわ



ワクチン1億2千万回分を供給へ アストラゼネカと合意
https://www.asahi.com/articles/ASN876QG7N87ULBJ00J.html

日本、米ファイザーとワクチン供給基本合意 6千万人分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62160400R30C20A7EA2000/

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 18:42:53.53 ID:rlZiO2TF.net
ハワイのやつ知らなくて写真怖そうと思いつつ勇気出して検索したら不鮮明でよく分からなかった…
言われてみればハゲたおじさんがこっち見てる様にも見えるけど、あんな所に人立てるのかな
でももし人なら本当に怖いね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:14:15 ID:LymXXM2w.net
本当に高齢者にもイベルメクチンが効果があるならば
60歳以上が3人に1人で死ぬ大半が高齢者の日本ならばなおさら効果絶大なので
国として承認治療に使ってるペルーの60歳以上の致死率を5月末頃から見てるけども

日付 感染者数 死亡数   致死率
05/30 25,073 2,999 12.0%
07/15 60,766 8,608 14.2%
08/08 85,788 14,423 16.8%

期間ごと 感染者数  死亡数  致死率 
〜〜〜〜5月30日  +25,073 +2,999 12.0%
5月31日~7月15日 +35,693 +5,609 15.7%
7月16日〜8月6日  +25,022 +5,815 23.2%

ブラジルイタジャイ市の予防としても確認できないし
ペルーでの治療でもこの成績だと期待薄な希ガス

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 19:32:05 ID:yeZdCGH+.net
ハワイのやつ知らなくて写真怖そうと思いつつ勇気出して検索したら不鮮明でよく分からなかった…
言われてみればハゲたおじさんがこっち見てる様にも見えるけど、あんな所に人立てるのかな
でももし人なら本当に怖いね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:06:11 ID:mno8wzqL.net
>>104
途上国だけでなく、アメリカからも評価されてるなら確定だ 
只、アホな日本政府からの承認なんか待ってたら新年が明けてしまうから個人輸入するまでだわ
あとは注文したイベルメクチンが届くのを待つだけ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:07:48 ID:x89GUsPq.net
>>113
これはどういうことなのかね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:20:16.58 ID:LymXXM2w.net
東洋経済の国内の年齢別の陽性数で60歳以上だけで致死率計算すると15.6%ぐらいだった
ってことは、秋冬になればさらに感染者数が増え
当然日本であってもトリアージで高齢者から切り捨てられるだろうから
高齢者の致死率も2割3割当たり前になるかもしれませんね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:25:04.25 ID:LymXXM2w.net
>>116
↓ここを見続けてるだけなんだけど
Pandemia de enfermedad por coronavirus de 2020 en Peru
https://es.wikipedia.org/wiki/Pandemia_de_enfermedad_por_coronavirus_de_2020_en_Per%C3%BA

ペルーでイベルメクチンを治療に使いだした5月以降
60歳以上の致死率が下がるどころか上がってる
単純に比較できないけども

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:26:25.03 ID:Sv+AIR9B.net
ハワイのやつ知らなくて写真怖そうと思いつつ勇気出して検索したら不鮮明でよく分からなかった…
言われてみればハゲたおじさんがこっち見てる様にも見えるけど、あんな所に人立てるのかな
でももし人なら本当に怖いね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:44:20 ID:LymXXM2w.net
>>116
赤く囲った部分の値が60歳以上の致死率
https://i.imgur.com/g6ciTlX.png

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 20:50:00 ID:SqiGH0G+.net
俺もあんな所に人が居るのは不自然だと思う
急な傾斜なのにどうやって追ってきたのか
尾根の天辺に階段が設置されてる感じで何処かから落ちたんじゃないかね

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:05:21 ID:brQvFQjr.net
>>120
やっぱ気温が全てかな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:08:30 ID:LymXXM2w.net
↓7月頃のブラジルのいくつかの記事によると臨床試験の結果を3ヶ月後、7月からだとすると
↓10月頃?に結果公表するようなこと書いてあったから、どうなるか興味深いところ

ペルナンブーコはcovid-19の治療におけるイベルメクチンの使用に関する研究を開始します
ボランティアは無作為に選ばれ臨床研究のパターンに従ってプラセボと二重盲検で治療されます
(患者や研究者でさえ、誰が薬やプラセボを服用しているかはわかりません)。

National Health Surveillance Agency(Anvisa)は、イベルメクチンの証拠に関する研究の欠如についてすでに警告していた。
ペルナンブコでの研究は、covid-19患者における薬物の作用を理解するための州の最初のステップです。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:14:19 ID:h2vQW+2h.net
クラスター対策がしっかり行われてると、
発症しやすい強毒株が流行せず、無症状やただの風邪くらいの症状になりやすい弱毒株が流行しやすい

クラスター対策が行われないと、感染力の強い株(ウイルス量が多く強毒)が流行しやすい

5〜6月前半に弱毒化して潜伏したのがいわゆる東京株、弱毒化してる
ただし日本には本場のアメリカやブラジル、インドパキスタンバングラ、からどんどん強毒株が流入してくるので、
クラスター対策がろくにおこなわれてない現在は、強毒株が流行しやすい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 04:29:58 ID:0k12pMUF.net
最初頭がどこにあるかわかんなくて熊?と思ったら別の画像で頭分かったわ
黒い服きた男

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 11:51:28 ID:4aFXdZIH.net
>>104
大村先生は2回目のノーベル賞に輝く可能性も出てきたか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:00:59 ID:JzPLEPu8.net
>>484
山の難所で行方不明者が複数出て遺体が上がらないなんてのはどこでもある話
黒色も古木とか露出した岩とかいくらでもある
山岳事故の遺体は捜索したからって必ずみつかるわけではない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:01:46 ID:yvNOoDV1.net
45011108014508報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:05:03 ID:4aFXdZIH.net
>>118
実際にイベルメクチンを服用した人数はどれくらいなんだろうね
イベルメクチンに限らず、どんなに優れた医薬品で在っても免疫機能や患者本人に重大な持病を抱えてる場合は薬の効き目も鈍る
新型コロナが直接的な死因では無く、他の疾病が引き金になった病死の可能性も有る

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:14:21 ID:yvNOoDV1.net
20141108142008報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:20:36 ID:yvNOoDV1.net
35201108203508報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:21:39 ID:yvNOoDV1.net
3821110821380838報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:37:22 ID:yvNOoDV1.net
21371108372108報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 12:53:16.33 ID:faOyyPPV.net
15531108531508シア、トランプだけでなくサンダースも支援していた。民主党弱体化の為か [412864614] (13レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW eb62-MVp7) 08/09(日)00:32 ID:kDHaQxdL0(1/2) AAS
BEアイコン:3.gif
2019年7月N.I.E(アメリカ合衆国国家情報長官の機密文書).は、約15ページに及び、さらに10ページの付録とソースノートがありました。

それを見た複数の関係者によると、文書は、米国の選挙に影響を与えるためのロシアの進行中の努力について議論した:2020年の大統領選挙と2024年のものも。
この文書は、約40年近くの経験を持ち、主にロシアとユーラシア大陸に焦点を当ててきたベテランの国家情報部員クリストファー・ボート氏をリーダーとする約12人

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:01:40.28 ID:faOyyPPV.net
39011108013908シア、トランプだけでなくサンダースも支援していた。民主党弱体化の為か [412864614] (13レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW eb62-MVp7) 08/09(日)00:32 ID:kDHaQxdL0(1/2) AAS
BEアイコン:3.gif
2019年7月N.I.E(アメリカ合衆国国家情報長官の機密文書).は、約15ページに及び、さらに10ページの付録とソースノートがありました。

それを見た複数の関係者によると、文書は、米国の選挙に影響を与えるためのロシアの進行中の努力について議論した:2020年の大統領選挙と2024年のものも。
この文書は、約40年近くの経験を持ち、主にロシアとユーラシア大陸に焦点を当ててきたベテランの国家情報部員クリストファー・ボート氏をリーダーとする約12人

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:12:08.06 ID:faOyyPPV.net
06121108120608シア、トランプだけでなくサンダースも支援していた。民主党弱体化の為か [412864614] (13レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW eb62-MVp7) 08/09(日)00:32 ID:kDHaQxdL0(1/2) AAS
BEアイコン:3.gif
2019年7月N.I.E(アメリカ合衆国国家情報長官の機密文書).は、約15ページに及び、さらに10ページの付録とソースノートがありました。

それを見た複数の関係者によると、文書は、米国の選挙に影響を与えるためのロシアの進行中の努力について議論した:2020年の大統領選挙と2024年のものも。
この文書は、約40年近くの経験を持ち、主にロシアとユーラシア大陸に焦点を当ててきたベテランの国家情報部員クリストファー・ボート氏をリーダーとする約12人

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:22:37.37 ID:faOyyPPV.net
36221108223608シア、トランプだけでなくサンダースも支援していた。民主党弱体化の為か [412864614] (13レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW eb62-MVp7) 08/09(日)00:32 ID:kDHaQxdL0(1/2) AAS
BEアイコン:3.gif
2019年7月N.I.E(アメリカ合衆国国家情報長官の機密文書).は、約15ページに及び、さらに10ページの付録とソースノートがありました。

それを見た複数の関係者によると、文書は、米国の選挙に影響を与えるためのロシアの進行中の努力について議論した:2020年の大統領選挙と2024年のものも。
この文書は、約40年近くの経験を持ち、主にロシアとユーラシア大陸に焦点を当ててきたベテランの国家情報部員クリストファー・ボート氏をリーダーとする約12人

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:25:46.40 ID:faOyyPPV.net
4525110825450845シア、トランプだけでなくサンダースも支援していた。民主党弱体化の為か [412864614] (13レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW eb62-MVp7) 08/09(日)00:32 ID:kDHaQxdL0(1/2) AAS
BEアイコン:3.gif
2019年7月N.I.E(アメリカ合衆国国家情報長官の機密文書).は、約15ページに及び、さらに10ページの付録とソースノートがありました。

それを見た複数の関係者によると、文書は、米国の選挙に影響を与えるためのロシアの進行中の努力について議論した:2020年の大統領選挙と2024年のものも。
この文書は、約40年近くの経験を持ち、主にロシアとユーラシア大陸に焦点を当ててきたベテランの国家情報部員クリストファー・ボート氏をリーダーとする約12人

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:37:53.45 ID:fcKNLhdi.net
>>129
そのへんは、はっきり知りたいところ

しかし、ペルー保健省は軽症中症患者での治療成績にふれても重症患者での治療成績を出さなかったし
それに実際イベルメクチンで治療してる医者の認識として
イベルメクチンを投与しても何%かは悪化するという話から
それほど他の薬、もしくは放置と差はないとも考えられるけどね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 13:53:11.35 ID:fcKNLhdi.net
>>129
>新型コロナが直接的な死因では無く、他の疾病が引き金になった病死の可能性も有る
そうだとしても、国際的な基準に合わせるならば
それを含めてカウントしなくちゃいけないでしょ。

それを除外しまくるとどうなるかというと
公表された死亡数と超過死亡数が著しく乖離しちゃって
ロシアみたいにコロナではない肺炎死がいつもの10倍いるとかなんちゃうよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:18:16.30 ID:fcKNLhdi.net
>>129
つまりイベルメクチンは健常者にしか効かないということになってしまうけど
しかし、そもそも新型コロナは若い人、基礎疾患のない人は重症化しにくいのだから
治療効果も他の薬との差もほとんど確認できなくなっちゃうと思いますけどね

>『イベルメクチン+ドキシサイクリンの併用療法を受けたCOVID-19陽性患者100症例集積研究』
これも60歳以上が男1女2しかいなくて重症を除外してるようだし
ただ本当に陰性になるまでの期間が短くなるならば意味あるけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 14:20:03.31 ID:DO7cv94X.net
まぁでも多分殺されてるよね、ドローンや大量の犬投入しても見つからなかったらしいし

海外事件でイチオシの不気味事件はパナマの女子2人遺体遺棄事件の写真だ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:19:23 ID:73q9/z3W.net
新型コロナ以外が原因による死亡でも、形振り構わず新型コロナによる病死者として
集計していたんでは正確な疫学調査及び研究の妨げになる
流石は統計を改竄していた国の役所なだけの事は在るようだ



<新型コロナ>県、死者65人に修正 感染者は死因問わず集計へ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/36775

感染死者、全数報告を要請 新型コロナ、自治体に通知―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061901171&g=soc

「コロナ死」定義、自治体に差…感染者でも別の死因判断で除外も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200614-OYT1T50084/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:37:00 ID:73q9/z3W.net
>当社が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬として開発を進めているカモスタットメシル酸塩は
>?TMPRSS2 を発現している系での感染抑制効果、?カモスタットメシル酸塩の血中濃度と感染阻害濃度との関係
>?ヒトへの豊富な投与経験に基づく一定の安全性など様々な知見を有しております
>このような状況も踏まえ、当社としては ONO-5334 については開発を行わず、引き続き、現在、フェーズ?試験を実施中の「フオイパン®錠」の開発を推進していくこととしました


まだ、カモスタットに関する治験結果は出てないな
一先ず、現段階の小野薬品としては治験の継続か


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬の開発について
https://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n20_0730.pdf

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 16:47:34 ID:+VR4Cs8v.net
東京怖かったからベストケンコーのヤツ飲んでみた!
4日たつけど副作用らしきものは何も感じないね〜ホントに効いてるんかな〜
ハッ!まさかメリケン粉!?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:03:06 ID:oURBtsh9.net
ハワイのやつ知らなくて写真怖そうと思いつつ勇気出して検索したら不鮮明でよく分からなかった…
言われてみればハゲたおじさんがこっち見てる様にも見えるけど、あんな所に人立てるのかな
でももし人なら本当に怖いね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:18:36 ID:fcKNLhdi.net
>>143
じゃぁ死因特定をしっかりやろうとすれば
当然、人的時間的経営的に負担がさらに増えてしまい
結局、医者の裁量で適当になると思いますけどね
だから、超過死亡数で比較するのが一番よいんでしょうね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:29:24 ID:fcKNLhdi.net
だいたい、本当にイベルメクチンに予防効果があるならば
イベルメクチンを配布すればするほど感染しにくい市民が増えて
他人へ移す感染者も減るのだから
新規感染者数も指数関数的に減衰していくはずだし

本当にイベルメクチンに回復するまでの期間が短くなり
重症化を減らす効果があるならば
重症患者が減り、ベッドの空きも増えて医療従事者の負担も減るのだから
医療崩壊もしないわけでコロナ関連死も減るはずですもんね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:31:49 ID:ffl9RJ71.net
>>145
俺もイベルメクチン飲んだけど副作用なんて皆無だわ。
体重比で正確に服用すれば副作用は
殆ど起こらないという事前情報と一致するな。
これはメリケン粉とかではないと思います。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:35:30 ID:rU5bucye.net
>>145
疥癬に効いてるしそれはないと思う
サンファーマ製でしょ?

PTP包装タイプはコストもかかるし技術がいるため偽薬を作ることは難しい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 17:37:03 ID:rU5bucye.net
ちなみに自分もサンファーマ製を飲んで2週間近く経つけど副作用はなかったよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:37:01.90 ID:5bAPb9VG.net
イベルメクチン服用して1カ月
毎日、満員電車で通勤
職場は福祉の現場
とりあえず罹ってない
正直効いてるかどうかわからん
ただ運がいいだけかもしれない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:41:52 ID:Ov5bBbPO.net
>>913
ケトン体はケトン体としての役割を担って産生されている
燃え残りという表現は正しく無い。
クエン酸回路に入り組み込まれる段階にあるアセチルCoAは細胞内でしか存在できない。
それを肝臓で血液輸送できるようにしたものがケトン体。
生理的意味は色々報告があるが、脂肪酸が通過できない血液脳関門を通過しエネルギー利用するのが目的だとか言われる。

ケトン体は糖質の摂取が減少すれば増加する。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 18:46:51 ID:XJj13UvW.net
>>152
同じく満員電車で通勤中
都内在住
お互い気をつけよう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 19:30:57 ID:H359Sdmm.net
ケトンというのは要するに脂肪の燃え残りのことだ。

体内でケトン体を発生させるためには脂質を使ってエネルギーを得て、その際に脂肪を不完全燃焼させるテクニックが必要でたんぱく質、炭水化物、脂肪の重量をある計算式で計算されるケトン指数を2:1以上にする必要がある。
普通の人がやるのはなかなか難しく糖質を控えればいいというものではなく、あくまで専門機関で医師の指導の下で行う治療法だと考えるべきだろう。

一般にケトジェニックダイエットだといってやっているのはたんぱく質の割合が高く、いわば糖質制限や低糖質ダイエットと呼ぶべきだ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 23:23:38 ID:q2/zISzK.net
蟻注目した人飲んだ?俺はまだ届かん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:19:58.99 ID:POiLTEWZ.net
ケトンというのは要するに脂肪の燃え残りのことだ。

体内でケトン体を発生させるためには脂質を使ってエネルギーを得て、その際に脂肪を不完全燃焼させるテクニックが必要でたんぱく質、炭水化物、脂肪の重量をある計算式で計算されるケトン指数を2:1以上にする必要がある。
普通の人がやるのはなかなか難しく糖質を控えればいいというものではなく、あくまで専門機関で医師の指導の下で行う治療法だと考えるべきだろう。

一般にケトジェニックダイエットだといってやっているのはたんぱく質の割合が高く、いわば糖質制限や低糖質ダイエットと呼ぶべきだ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 03:17:55.17 ID:ugraprMw.net
・ウイルスの増殖を防止
 アビガン、レムデシビル
・ウイルスの細胞への感染を防止
 イベルメクチン、フサン、カモスタット、ヒドロキシクロロキン、ニクロサミド、・・・等、既存役でかなり候補がある
・ウイルス自体を非活性化
 いまのところ人間に投与可能な薬で非活性化効果のあるものは見つかってない

最新のバイオテクノロジー技術を応用したハイテク創薬で、
ウイルス自体を非活性化する薬が将来出てくるかもしれない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 04:44:22 ID:F/RD5lF/.net
疑似のレセプターを体内に入れて
ウイルスをそこにくっつかせて体内のACE2に取り込ませない
実験も行われているらしい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:57:40 ID:VAeYWIvX.net
太っているときより低糖質にするのはダイエットのいろはのいだね。食べ過ぎだったから太ってるんだから適量まで減らすのは当たり前。
何ダイエットであろうと必要以上に糖質をとっていいなんてもう根本から何もわかってないって言ってるのと同じ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:07:02.30 ID:PqhwS7mD.net
メキシコではイベルメクチンとドキシサイクリンと、亜鉛を使用してから病床数のひっぱくが改善されたとグラフがありました

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:11:28.99 ID:jlcbGuWm.net
2811120811280828類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 10:14:34.87 ID:jlcbGuWm.net
3414120814340834類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:30:43 ID:UzKfVsUf.net
ベストケンコーのは人間用なの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:57:04 ID:nssk+Ye5.net
インドでイベルメクチン承認されたの?
あとドイツ、オーストラリアでも何か動きがあったみたい
誰が知ってますか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 15:05:14 ID:R2WvsHXD.net
太っているときより低糖質にするのはダイエットのいろはのいだね。食べ過ぎだったから太ってるんだから適量まで減らすのは当たり前。
何ダイエットであろうと必要以上に糖質をとっていいなんてもう根本から何もわかってないって言ってるのと同じ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:16:02.30 ID:GUdPy7jt.net
↓3月にBCG接種した医療従事者は感染者0%で摂取しなかったスタッフは感染率は8.6%だったらしい

640 名前:名無しのアビガン(庭) (アウアウカー Sa69-UkBd)[sage] 投稿日:2020/08/12(水) 12:48:01.96 ID:7A6WwPUza
UAEの病院で接種と非接種で優位差
https://www.medrxiv.org/content/10.1101/2020.08.10.20172288v1

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:31:57 ID:i5X4jb/8.net
ワイも米好きだが夜はやめて(おかずは普通になんでも食う)
朝昼は米喰っとる
仕事的に朝昼米喰わんと持たんし痩せすぎるってこともある
それでも最近代謝上がりすぎて痩せすぎてるから夜米食うかプロテイン増やすか考えてる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:14:19.22 ID:vGhCgdIq.net
イベルメクチンやっと届いた
感染したら飲んでみるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 22:05:34.51 ID:ORTQaOJG.net
>>913
ケトン体はケトン体としての役割を担って産生されている
燃え残りという表現は正しく無い。
クエン酸回路に入り組み込まれる段階にあるアセチルCoAは細胞内でしか存在できない。
それを肝臓で血液輸送できるようにしたものがケトン体。
生理的意味は色々報告があるが、脂肪酸が通過できない血液脳関門を通過しエネルギー利用するのが目的だとか言われる。

ケトン体は糖質の摂取が減少すれば増加する。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:37:14 ID:ky2oL+Vj.net
予防に1錠飲んどけば

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:05:57 ID:x/RENyyg.net
俺も飲んだけど何にも副作用は無いし。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 04:14:52 ID:NL0rT1Ed.net
特に何も起こらんよな
毎日飲んでも変化なし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 05:59:37 ID:2KCkxKnd.net
>>866
糖質そのものが悪いのではなく高インスリンだとわかってるなら
健康維持に不可欠な糖質を減らすというアプローチよりも、低GI食品で対応する方が合理的だろうに
また脂質の過剰摂取については全く触れてない

これも適度な摂取であればむしろ健康維持には有用だが糖質制限したから脂はいくらでも摂りましょうみたいなのは違うだろうに

何をどう食べるかは人それぞれ
アレルギーや体質や好みもあるから
ただ方針として糖質を制限しつつバランスのよい食事するのが望ましいのであって
糖質を制限したら痩せますというのは少し違う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:33:38.96 ID:/DSTmrSs.net
月に1回にしようと思ってるんだが毎日がいあのか?
うえのほうでは半年に1回とかTwitterでは3カ月に1回とかあるが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:52:08.54 ID:x/RENyyg.net
>>175
一応、製造元の日本MSD社によれば
河川盲目症になるけど1年か半年ごとの服用が勧められてるね。
フィラリア感染症多発地域では半年ごとの服用が
効果的と書いてあるね。
これでイベルメクチンの累積投与になって体質が変化して河川盲目症の原因のミクロフィラリアを数カ月間の間は体内でイベルメクチンが殺し続けるとある。
あんまり短期間で服用するのも良くない可能性もあるので半年間隔が良いと思いますよ。
万が一この間で風邪に似た症状が発症した場合は体重比で正確にイベルメクチンをま服用する感じで良いかと感じますね。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 07:54:36 ID:x/RENyyg.net
誤字をしました。すみません

>>175
一応、製造元の日本MSD社によれば
河川盲目症になるけど1年か半年ごとの服用が勧められてるね。
フィラリア感染症多発地域では半年ごとの服用が
効果的と書いてあるね。
これでイベルメクチンの累積投与になって体質が変化して河川盲目症の原因のミクロフィラリアを数カ月間の間は体内でイベルメクチンが殺し続けるとある。
あんまり短期間で服用するのも良くない可能性もあるので半年間隔が良いと思いますよ。
万が一この間で風邪に似た症状が発症した場合は体重比で正確にイベルメクチンをまた服用する感じで良いかと感じますね。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:43:04.96 ID:QJBJc+jI.net
朝目が覚めたら1992年に戻っている
そして私がツインテールで小学4年生のブルマが似合う足の長い美少女になっていますように
何卒よろしくお願い致します
オン テキイナ リ コロ ソワカ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:43:25.74 ID:QJBJc+jI.net
まぁでも多分殺されてるよね、ドローンや大量の犬投入しても見つからなかったらしいし

海外事件でイチオシの不気味事件はパナマの女子2人遺体遺棄事件の写真だ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:50:03 ID:GKryQMv8.net
>>173
毎日は飲み過ぎw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 08:58:14.32 ID:bD+UayD3.net
>>175
自分も月1予定
犬猫がフィラリアの予防で飲むときは月1みたいだから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:02:26 ID:Ry9FZ5lt.net
>>173
肝臓壊してもすぐにはわからんからなw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 10:16:20 ID:XEMEsZoj.net
そもそもマイナー系の未解決事件なんて部外者向けに上がってくる情報も少な過ぎて
ある程度容疑者を絞れるてるのか絞れてないのか定かじゃないのも多いよね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:39:07 ID:Wv/rXxEb.net
コロナ無症状でも患者の8割に心臓異常残る
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597043905/
1名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/10(月) 16:18:25.28ID:DAuHWREz
論文によると、100人のうち78人の心臓に何らかの異常が発覚。
また、60人の心筋に進行中の炎症が認められた。こうした症状は、
感染前の体の状態や重症度、症状の経過とは無関係だったというから驚きだ。

<ソース>
この研究では、これらの患者は心臓のMRI(磁気共鳴画像法)と血液検査を受けて、心臓の損傷の証拠を確認しました。
これは、Covid-19コロナウイルスの診断直後には発生しませんでしたが、その後の71日の中央値は、
最初の診断から2か月以上経過しています。これらはまた、文字通り、年齢の中央値が49歳で、
心はまだかなり若い人々でした。患者の3分の2は入院さえしていなかったので、彼らの多くは超病気にもならなかった。
それにもかかわらず、MRIは患者の78%が彼らの心臓にある種の異常を持っていたことを示しました。
これらは、炎症の兆候から左心室の拡大、心臓が血液を体の残りの部分に送り出す能力の低下までさまざまでした。
これらの発見の多くは、心筋炎または心膜炎の患者と一致していた。(グーグル自動翻訳)
ソース
https://www.forbes.com/sites/brucelee/2020/07/29/study-how-covid-19-coronavirus-may-affect-your-heart/amp/

コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘【#コロナとどう暮らす】
8/1(土) 9:26配信
新型コロナウイルス感染が拡大する中、ショッキングな研究結果だ。
問題の研究論文が発表されたのは、米国医師会が発行する「米国医師会雑誌」(JAMA)。
ナント、★★★無症状の患者でも心臓にダメージを負っている可能性があることが判明★★★したのだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a22b02a58f8a2f845949a3e88e20327f4fb060

新型コロナ→心筋炎
心筋の細胞は
細胞分裂しない!
生まれた時から死ぬまで 細胞分裂しない!
ダメージが蓄積されたまま!
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 無症状じゃ、無症状じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:40:38 ID:3xHkjS2B.net
36401408403608終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる http://dotup.org/uploda/dotup.org2228045.jpg [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:51:07 ID:3xHkjS2B.net
05511408510508終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる http://dotup.org/uploda/dotup.org2228045.jpg [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 13:55:15 ID:NL0rT1Ed.net
>>180
>>182
もちろんおすすめはしないw
発毛目的で毎日飲んでるドクターがいて特に異常ないって話だから試してみた
念のためウルソとリバオールも飲んでる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:53:21 ID:uMin0pbo.net
いつもありがとうございます
公式レイヤーになれますように。
イベントや動画等の企画への出演依頼が来ますように。
どうか叶えて下さいお願いします。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:52:55 ID:GKryQMv8.net
>>187
発毛するの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 18:56:09 ID:NL0rT1Ed.net
>>189
そのドクターが言うには毛量ふえるらしいんだよね
あと、セファランチンは実際脱毛症に処方するらしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:05:03 ID:dZpfZpq6.net
いつも本当にありがとうございます。
自分は最高に強運で絶好調です。

全ての営業が大成功しています。
新しい仕事や企画が大成功しています。

全く予想もしなかったところからも非常に大きな仕事の引き合いがきています。
全ての仕事が高品質で顧客満足度が高く予定通りに納品できています。

仕事も絶好調で、素晴らしい人達や素晴らしい企業と出会い続けています。
いつも健康で心も体調も絶好調です。
ロト7・ロト6 の1等、toto BIG 1等、ジャンボ宝くじ1等それぞれで3億円以上が当たりました。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:52:24 ID:QcOXnsZG.net
大阪でイベルメクチンを使ってるならば
イソジンうがいのおかげもあって
大阪だけ軽症から重症化死亡する患者が少なくなるはず

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 20:21:49 ID:8vWz80Gz.net
僕が絶対的なイケメンになりますように。
僕の責任が問われませんように。
僕が痩せますように。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:45:42 ID:EMEbJvKk.net
ルナってとこだったかで買ったイベルメクチン今日届いたよ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:47:52 ID:EMEbJvKk.net
>>15
そこってイソジンのところか…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:54:43.42 ID:EMEbJvKk.net
>>67
抗生物質ではないよ
駆虫薬だよ
イベルメクチン - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
イベルメクチンは、無脊椎動物の神経・筋細胞に存在するグルタミン酸作動性Cl?チャネルに特異的かつ高い親和性を持ち結合し、Cl?に対する細胞膜の透過性を上昇させる。これにより、Cl?が細胞内に流入するため神経細胞や筋細胞の過分極が生じ、寄生虫が麻痺を起こし死滅する[3][4][5]。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:58:47.71 ID:GdcTYqdk.net
ルーマニアから届いた(^o^)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:02:37 ID:fe6/mWxx.net
払った年金と貯金をもって5歳のころに戻ってやり直せますように
私の理想を実現できる異世界空間が手に入りますように
うれしい理由で大金が手に入りますように
一生暮らせるだけのお金が手に入りますように
私にあったホワイトで月15万円以上稼げる良い仕事が今月中に見つかり採用されますように
楽に楽しくのんびり暮らせますように
これ以上家のニャンコの病気が進行しませんように

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:05:56 ID:x/RENyyg.net
念の為にドキシサイクリンを発注しといた。
イベルメクチンとドキシサイクリンを合わせて使うと100%の完治率を叩き出しているらしいので。保険の意味ですね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:18:40 ID:oSMPrU6l.net
車は盗まれても3割帰ってくれば上出来なんていうし。
盗難車なんて未解決事件のなんとかでしょ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:21:02 ID:EMEbJvKk.net
>>199
ソースくれ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:32:04.97 ID:oW3fyM9V.net
474 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/08/14(金) 20:18:58.47 ID:I6tCMu6F0
橋下、吉村、辛坊「大事なのは検査人数ではない直近の重症者と死亡者だ!」

重症者と死亡者

東京モデル(積極検査) 24人(+3人) 死亡?

大阪モデル(消極検査) 64人(+11人) 死亡5人

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:38:15 ID:BL4rraAP.net
義母が孫ひいきしませんように
誕生日くらいお金くれますように
くれないならもう逆に必要以上にかかわってきませんように

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:30:32 ID:/x+PI0dk.net
>>201
お前の目の前にある情報機器で調べるんだ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:12:57 ID:ypVjEMwG.net
>>204
英語だったら検索できんもん
専スレなんだから貼ってくれたっていーじゃn

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:51:06 ID:sN8XAuwg.net
>>201
はいどうぞ。100%の完治率ってイベルメクチンとドキシサイクリン最強やん。
http://img3.imepic.jp/image/20200815/027150.png?2c7f1ee3e430a1540a3fb38aab7e0307

http://img3.imepic.jp/image/20200815/028880.png?11a1752fcbbfe7c7e9b48e8598f996f9

http://img3.imepic.jp/image/20200815/030370.png?09eb162479a4a3040c32811c3a5c305a

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 00:57:16 ID:sN8XAuwg.net
>>201
追加です。

http://img3.imepic.jp/image/20200815/032950.png?d5c4d574cadec5e068be705e472c7ee9

http://img3.imepic.jp/image/20200815/033930.png?1809eb84e5046bf2edab167b2b033222

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:04:01 ID:oQavDvhV.net
https://www.bestkenko.com/

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:37:19 ID:k4scybsg.net
この教授製薬会社から金もらってんじゃないだろうな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:54:54.48 ID:hl9EHys8.net
そのオーストラリアの胃腸の医者は
ヘリコバクターピロリ菌を抗生物質で除菌する方法を一番最初に処方した医者として有名で
大腸の病気の患者に健常者の糞を移植する療法やったりと
いろいろと挑戦的で興味深い医者ではありそう

ただ、成功の裏には多くの失敗があるといわれるし、はたして

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 05:42:19.97 ID:sN8XAuwg.net
追加資料です

http://img3.imepic.jp/image/20200815/200340.png?25cfe2743150f4cdf4241e1aa4c7f9c2

http://img3.imepic.jp/image/20200815/198160.png?82fc923170d5aaa9c28bba72ad9bc62e

http://img3.imepic.jp/image/20200815/199140.png?8b66842acf707123ee2ff8b0fc81551e

http://img3.imepic.jp/image/20200815/202700.png?bb09a771743c99e56090c84deeb0c3fc

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 05:53:15.27 ID:ypVjEMwG.net
>>206-207>>211
ありがとう
簡易翻訳にぶちこんでみた
一番下のはなぜか翻訳できんかった

Google Translate
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.trialsitenews.com%2Fkkr-backed-major-indian-health-care-provider-conducting-ivermectin-study-investigating-the-benefits-in-combating-covid-19%2F

Google Translate
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fnypost.com%2F2020%2F08%2F09%2Fis-there-a-cure-for-anti-trump-disease-devine%2F

Doctor claims Ivermectin triple therapy is 'amazingly effective' in treating COVID-19 | Sky News Australia
https://www.skynews.com.au/details/_6179564747001

Google Translate
https://translate.google.co.jp/translate?sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.news.com.au%2Flifestyle%2Fhealth%2Fhealth-problems%2Fcoronavirus-australia-sydney-doctor-claims-cheap-head-lice-drug-could-cure-covid19-and-should-be-used-now%2Fnews-story%2F24b930fcec5e4ef33127b13d4356b0aa

Why won’t they listen? | Daily Telegraph Wednesday 12/08/2020 ? The Centre for Digestive Diseases
https://centrefordigestivediseases.com/why-wont-they-listen/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:05:07 ID:cBL8WEsI.net
病気が治りますように。
痛風になりませんように。
私と家族がお金に困ることがありませんように。
問題が解決しますように。
不安がなくなりますように。
髪の毛がたくさん生えますように。
髪の毛があまり抜けませんように。
怒られませんように。
嫌われませんように。
好かれますように。
なんとかなりますように。
バレませんように。
嫌なこととつらいことが起こりませんように。
幸せになりますように。
いつもありがとうございます。
恋人ができますように。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 07:48:35.01 ID:bc+JIemJ.net
イベルメクチンが新型コロナになんらかの有効性があるのは嬉しい
少なくとも先が見えてくるのは心の安心につながる
ブラジルやペルーでイベルメクチンを配布した効果の報告が待たれるね
そんな自分はイベルメクチンを服用しています
現状では御守りみたいなもんだね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:06:36 ID:mWIqKUYm.net
いつもありがとうございます

8月後半も順調に稼げますように
指名がたくさん取れますように
壊れた電化製品がスムーズに買い換えられますように
健康でいられますように
彼氏と早く会えますように

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:56:52 ID:snezZf0A.net
https://www.bestkenko.com/

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 20:21:46 ID:/KMAGKvI.net
相変わらず市販されてるマスクの大半はチャイナ製ばかりだし、食料品だけでなく医薬品の安定供給も日本は心許ないな
マスクの時みたいに現地の工場で輸出規制を掛けられたら、治療薬が日本国内へ入って来なくなる




「原薬の安定供給確保を」 コロナ禍で甚大な影響懸念 ジェネリック学会、厚労相に要望
https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%80%8C%E5%8E%9F%E8%96%AC%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%AE%9A%E4%BE%9B%E7%B5%A6%E7%A2%BA%E4%BF%9D%E3%82%92%E3%80%8D%E3%80%80%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%A6%8D%E3%81%A7%E7%94%9A%E5%A4%A7%E3%81%AA%E5%BD%B1/

薬の供給、目詰まり 海外依存の原料、輸入に遅れ 在庫や代替薬でしのぐ
https://www.asahi.com/articles/DA3S14509117.html

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:09:02.67 ID:XgjfxSki.net
いつもありがとうございます

8月後半も順調に稼げますように
指名がたくさん取れますように
壊れた電化製品がスムーズに買い換えられますように
健康でいられますように
彼氏と早く会えますように

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:33:22 ID:snezZf0A.net
>>194
試しに3錠飲んでみてくれ
副作用無かったら買ってみる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 21:42:12 ID:PJtxJdWS.net
>>579
事件直後から似ていると言われてて警察の事情聴取も受けてました。
妻子ありで自殺とか病死とかはっきりしませんが死んでるみたいです。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:18:57 ID:Ecmg1cRd.net
ルナの50錠ボトル、6錠を4日飲んでみたけど今のところ問題なし
みんなも人柱頼む

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:22:35 ID:u582j0HM.net
人間用?人間用なら問題ないのは当然でしょ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 01:44:07 ID:+OxGyodx.net
ルナのは犬用

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:07:11 ID:S0n27ssx.net
>>866
糖質そのものが悪いのではなく高インスリンだとわかってるなら
健康維持に不可欠な糖質を減らすというアプローチよりも、低GI食品で対応する方が合理的だろうに
また脂質の過剰摂取については全く触れてない

これも適度な摂取であればむしろ健康維持には有用だが糖質制限したから脂はいくらでも摂りましょうみたいなのは違うだろうに

何をどう食べるかは人それぞれ
アレルギーや体質や好みもあるから
ただ方針として糖質を制限しつつバランスのよい食事するのが望ましいのであって
糖質を制限したら痩せますというのは少し違う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:20:42 ID:+8iCZrie.net
>>222
人間用の方が偽物の可能性が非常に高い
なぜなら、犬用のはどこのサイトでも売り切れは少ないが
人間用のは早い時期からどこも売り切れ
製薬会社が先発品の出荷制限かけてるのに、ジェネリックといえども
いまだに品切れになってないのは不自然

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:39:47.80 ID:dZJKxVPl.net
格闘家でもガチ殺す気の刃物には勝てないらしいよ
>>589
まぁあの完全なキチガイぷりじゃ他に事件起こしてない方が不自然だしなぁ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:25:30.75 ID:57/AhtIW.net
>>225
アメリカのFDAが犬猫用のイベルメクチンは絶対に人間が服用しないように呼び掛けてるけどな。
理由として犬猫用のイベルメクチンには他の薬剤が含まれているので人間が服用した場合は副作用が起きる可能性が高いのが理由らしいから。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:48:05.68 ID:JV+XgvDO.net
予防として飲むなら体重に大佐いて何mg飲めばいいんだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:48:20.77 ID:JV+XgvDO.net
>>228
〇対して

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:21:35 ID:zWEOlrem.net
IVERMECTIN Ivermectina Ivermectine FP 3mg 50 Tablets for Scabies, orally dewormer for dogs, antiparasitic,flea and tick protection"Cardotek Alternative"

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:22:30 ID:zWEOlrem.net
単剤だから、ほかの薬品は入っていない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:23:13 ID:lnuF89Tw.net
>>228
1キロあたり0.5mgだったかな?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:24:34 ID:hv9U1fCa.net
>>221の奴が>>230 を飲んだらしいから問題ないだろ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:25:49 ID:hv9U1fCa.net
体重60キロの奴で12mg飲めばよい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:48:58 ID:Ecmg1cRd.net
>>227
FDAはやめろといったからなと保険かけてるだけ
ルナのは単剤だし賦型剤等他の成分も全表示してるから確認できる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 09:50:19 ID:Ecmg1cRd.net
>>232
キロ当たり200mcg

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:05:05 ID:R5b68S9J.net
ハワイのやつ知らなくて写真怖そうと思いつつ勇気出して検索したら不鮮明でよく分からなかった…
言われてみればハゲたおじさんがこっち見てる様にも見えるけど、あんな所に人立てるのかな
でももし人なら本当に怖いね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:06:10 ID:PEawLBbE.net
本当にお願いいたします異臭攻撃やトイレットペーパーやティッシュペーパーに火傷や痺れの毒をまぜたりするような嫌がらせがなくなりますように…住居不法侵入などの僕に対する全ての集団嫌がらせが全てなくなりますように本当にお願いいたします

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:26:58 ID:lnuF89Tw.net
>>236
それだね!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:51:13 ID:JV+XgvDO.net
てことは自分はルナの3錠だな
サンキュー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:55:31 ID:SD8u+crS.net
3年以上やってきたから書いとくよ
「糖質制限」だけでなく、「筋トレ」と「有酸素運動」を取り入れないと良い体にならないよ
他人から見るとストイックに見えるけど、得られるものは上記3つとも大きい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:49:58 ID:wQxivvSY.net
https://petstoreluna.net/ivermectin-ivermectina-ivermectine-fp-3mg-50-tablets-for-scabies-orally-dewormer-for-dogs-antiparasitic-flea-and-tick-protectioncardotek-alternative/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:51:35.17 ID:a9Gd9z7B.net
まぁでも多分殺されてるよね、ドローンや大量の犬投入しても見つからなかったらしいし

海外事件でイチオシの不気味事件はパナマの女子2人遺体遺棄事件の写真だ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:41:46.40 ID:2NXtXJTL.net
>>225
まーだこういうこと言ってる奴いるんだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:02:49.96 ID:EeECg3vr.net
新型ワクチンよりもイベルメクチンの接種を最優先にしてほしいもんだなあ
いつになったら、イベルメクチンを新型コロナ治療薬として早期承認すんだよ、安倍&厚労省



コロナワクチン、2021年前半の接種開始目標…厚労省
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200604-OYT1T50152/

「2021年前半開始」国民全員に接種 新型コロナワクチン巡る厚労省プラン
https://mainichi.jp/articles/20200602/k00/00m/040/219000c

ワクチンの注射器確保を企業に要請 厚労相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61511310U0A710C2EE8000/

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:05:03.76 ID:LPZaotaI.net
>何らかの前兆を示唆するような現象ではないと考えられます。

地震関連の記事を書かなきゃいけなったんだろうなw
日本の場合は地震多発国だし注意は絶えず必要じゃん。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:22:57 ID:57/AhtIW.net
>>245
ペルーでイベルメクチンが国家承認されてるのを理由にして国内の臨床試験をすっ飛ばして特例承認出来るのに
しないところを見るにつけ厚労省には
イベルメクチンを承認する気はさらさら無いと判断します。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:38:28 ID:+OxGyodx.net
イベルメクチンに期待はしているんだが、
イベルメクチン国民に飲ませている国でも感染者が減らないのは何で?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:47:16 ID:Ecmg1cRd.net
>>242
Excipient: Lactose monohydrate, Microcrystalline cellulose, Sodium glycolate starch, Polyvinylpyrrolidone, Magnesium stearate, Talc, Colloidal silicon dioxide.
これがイベルメクチン以外の成分
人間用の医薬品に使われるものしか入ってない
あくまで自己責任ではあるが

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:12:48 ID:IBGa8mnb.net
>何らかの前兆を示唆するような現象ではないと考えられます。

地震関連の記事を書かなきゃいけなったんだろうなw
日本の場合は地震多発国だし注意は絶えず必要じゃん。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:34:27 ID:JXvR0YKh.net
ブラジル、イタジャイ市のイベルメクチン配布開始前から推移
https://i.imgur.com/w7x9fEs.png
今後はイベルメクチンは治療には使うようだけど
7月末頃から陽性率が高くなってるしどうなることやら

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:52:28 ID:zRc8MuhO.net
>>251
イベルメクチン効かなく成ってきてるな
駄目やんか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 22:59:34 ID:fIuBUs9r.net
>>251
これ最初は効果あったってこと?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:09:21 ID:JXvR0YKh.net
>>253
最初の頃に一度に患者数が減ったのは
6月頃に感染した人がたまたま14日間陰性で一斉に退院しただけと思われる。
なので、イベルメクチンの配布開始とは関係ない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:21:42.16 ID:JXvR0YKh.net
>>253
イベルメクチン配布開始頃の陽性数/週も減ってんだねw
陽性数/週は
直近7日分の新規感染者の人数なんだけど
9千人分配した日から9万1千人分配布した日までの感染者も
それ以降も新規の感染者が減ってる気配が全くないので
いずれにしても効果ないと考えちゃうけども

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:31:06 ID:fIuBUs9r.net
>>255
イベルメクチン配布中は陽性率一桁なんだね
13万人配布したくらいかまた陽性率が上がってるけど死亡率は逆に下がってるね
(陽性者が増えているのに死亡者が変わってない)
重症化を抑えてるようにみえるけど難しいね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:31:45 ID:zRc8MuhO.net
ちょっと買うの見合わせたほうがよさそうやな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:38:01 ID:nDnQZTob.net
診療所にイベルメクチン頼んだら、アイボメック250mlならあるというので受け取りに行って
「頼んでいたイベルメクチン取りに来ました」と言ったら
事務のばばあが「はあ、聞いてないわよ、それはアイボメック、イベルメクチンじゃないから」
とか、埒があかなくて、往生した。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:56:12 ID:JXvR0YKh.net
>>256
たしかに、あっちは冬なのに死亡数の増え方がゆるい感じはしなくもない
でも、日本国内の場合だけど感染者数と死亡数のピークは3週間から1ヶ月ズレがあるといわれてるので
そろそろ死亡数が増え始める予感

本当のところいうと、イタジャイ市では病院のICUのベッド数、空きベッド数?も出しるので
表に重症数としてICU患者数を入れたかったけど
機械ほんにゃくの日本語訳がよくわからんかったので入れなかったw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:00:21 ID:w354nRYY.net
>>259
とんでもない
むしろ感謝してます
無意識にイベルメクチンを神格化してた
効くならいい加減ニュースになるだろうし
魔法の薬とはいかないと勉強になりました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:02:39 ID:w354nRYY.net
ありゃID変わっちゃった
253っす

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:19:50 ID:3vLD+v6h.net
>沖縄コロナ感染 高齢者3割 死亡後発見のケースも 2020年8月16日 21:18
>沖縄県内の感染者数は計1618人。県によると直近1週間(9〜15日)の人口10万人当たり感染者数は
>40・5人と都道府県別で最多の状況が続き、2位島根県(13・9人)のほぼ3倍。3位は東京の13・72人。

↑の沖縄の記事みると、イタジャイ市の勢いは沖縄県と同じぐらいっぽいかなと思ったけど
沖縄の陽性率は9日頃の記事だと沖縄全体で6%、繁華街でも4%と
それほど高くないようなので、やはりイベルメクチンの飲んでても沖縄よりよくなさそう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:25:25 ID:briCVXF8.net
イベルメクチンはヒドロキシクロロキンとちがって副作用リスクが非常に低いので気軽に使えるところがいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 00:34:18 ID:kU0vfJEi.net
8月11日に即時配布停止決定したってことは
governmentも効果なしと判断したからやろ
ちゃうの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:29:32.49 ID:7dslESRk.net
神格化しすぎてるけど
副作用もないから予防の意味で飲んだよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:30:01.10 ID:3vLD+v6h.net
>>264
ただ単に、市の評議会みたいなのがそういう決定をしただけっぽい。
もともと市長が科学的根拠もなく独断でイベルメクチンをはじめた感じだし
7月末頃には440万レアルもイベルメクチンに使ったと批判されてたようだしね

イベルメクチンの前は薬草の抽出液を市民に配布してたし
最近では肛門からオゾンを注入する怪しげな治療をやろうしてるから
市民も市長についていけないってのもあんのかもねw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 01:44:23 ID:3vLD+v6h.net
いや、この人のつぶやき見るとわからなくなってきた
どういうことなんだろう

https://twitter.com/jjchamie/status/1294513144879108096

+良いニュース:
市長は、パンデミックが続く間、イベルメクチンの分布を維持すると発表しました。
また、COVID陽性患者の4日間の2回投与量を発表しました。

-悪いニュース:
「地方自治体評議会はイベルメクチンの配布の停止を決定しました」
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 02:31:02 ID:3vLD+v6h.net
>>251 >>267
>地方自治体評議会はイタジャイにイベルメクチンとホメオパシーの配布を一時停止するように要求します
>イタジャイ地方自治体評議会(Comusa)の決議により
>市は、Covid-19に対する予防措置として、クスノキとイベルメクチンの配布をただちに停止する必要があります。
>メモの中で、市保健事務局は、評議会は市役所に決定を課すことができず、
>決定はヴォルネイモラストニ市長の承認に依存すると述べています。

で、ソース不明だけど、市長は配布を続行する気ってことか
ってことは、今まで治療にはイベルメクチンをつかってなかったってことなのかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 06:32:35 ID:FaaVmuB8.net
>>251
フラシーボ効果もなさそうだなあ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:10:47 ID:rzYqVLkK.net
糖が要らないというよりもGI値の高い食品食うと血糖値跳ね上がって脂肪合成が加速してしまう事が問題なので
しっかり糖は摂った方が良いのは言うまでもなく

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:11:42 ID:YMrQ1Efy.net
僕が絶対的なイケメンになりますように。
僕の責任が問われませんように。
僕が痩せますように。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:44:30.87 ID:oYjQaHNj.net
>>251
やっぱり、もうあかんな 効果ないわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 08:49:04 ID:WuEAlJiD.net
>>484
山の難所で行方不明者が複数出て遺体が上がらないなんてのはどこでもある話
黒色も古木とか露出した岩とかいくらでもある
山岳事故の遺体は捜索したからって必ずみつかるわけではない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 13:55:48 ID:Z06S38Yk.net
>>272

こういう下手くそな書き込みバイトは逆効果だと思う

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:21:54.24 ID:VQbRPjgf.net
>>484
山の難所で行方不明者が複数出て遺体が上がらないなんてのはどこでもある話
黒色も古木とか露出した岩とかいくらでもある
山岳事故の遺体は捜索したからって必ずみつかるわけではない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:32:03.59 ID:3vLD+v6h.net
>>251
確認してないけど、この市長の言うには
イベルメクチンを配布してたある期間の感染者だか死亡数の増加率が
州全体の値より低かったらしい

ただ、地域によって色んな理由影響で感染拡大しやすさが違ってくるので
同じ時期、近隣との比較であってもよく調べないと
本当にイベルメクチンの配布に効果があったか断定できないでしょうね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:48:50.51 ID:ayRf9g8r.net
いつもありがとうございます。
ポケモンGOの色違いゲノセクトと色違いダンゴロが手に入りますように。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:44:13 ID:dxcVM6Xm.net
Twitterだと予防の場合3ヶ月に1回という人もおるね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:10:26 ID:UCoM31CU.net
上の親子の騒音がうるさくてやらなきゃいけない事に集中出来ないので
今よりも環境のいい騒音の無い所へ引っ越せますように

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:10:56 ID:iHoLw2zI.net
>>278
日本MSDによればイベルメクチンを予防として飲む場合の間隔期間を通常は1年で最低半年と明記してあるのでそれにしたがって半年で服用した方が良いと思います。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:21:09 ID:3K/4qqE9.net
有名事件だと売名なのか何なのか
自分が犯人だと名乗り出る人間が結構いるらしいね
ブラック・ダリア事件だったかな
500人以上が名乗り出たとか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:48:51 ID:81+cP2XS.net
>>251
はスレ住人の誰かが勝手に作った偽データではなかろうか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:49:22 ID:YQjagjJu.net
>>635
誘拐にしてもあの階段を上がって敷地内に入るのはリスキーだし
さらに子ども抱えてまたあそこを駆け下りるのはやっぱりリスク高そうで
誘拐しようとつけていた誰かがいたとしても、あの階段のところで諦めそうだよね

1人で数十秒間で降りきれるとも思えないから
階段を上がらず(上がれず?)ぐずぐずしてたところを拐われたか
1人でまたお散歩に行っちゃったかなんだろうねえ

まあよく見るあの画像はイメージ映像ですと但し書きがあった気がするので
実際のお宅がどんな感じなのかはわかりませんが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 19:05:47.51 ID:Ac32PIj1.net
>>282
はぁ?自分で確認してみ見ろよボケ
http://coronavirus.itajai.sc.gov.br/

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 19:08:20 ID:Ac32PIj1.net
>>284
日本からだと直接閲覧できないかも

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 19:22:06.35 ID:h4Qafop/.net
家族が容疑者だとは思わないけど、20秒だか40秒だかの証言は怪しいと思っている
自分に責任はないんだという無意識の保身からで、ご本人もそう思い込んでいそうだけど
実際はもうちょっと長い間だったんじゃないかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 19:37:44.21 ID:Ac32PIj1.net
コロンビアのカリってところで
死亡率が下がったのはイベルメクチンの効果か?ってつぶやきあったけど
本当に効果があればどんどん下がっていくはず

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:53:13 ID:+/qva3ub.net
家族が容疑者だとは思わないけど、20秒だか40秒だかの証言は怪しいと思っている
自分に責任はないんだという無意識の保身からで、ご本人もそう思い込んでいそうだけど
実際はもうちょっと長い間だったんじゃないかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:21:31.66 ID:FXAv8LoG.net
>>280
その予防薬は、駆虫薬としての場合なので、コロナとは関係ない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:44:34.56 ID:KOgy5298.net
いい結果が出るならもう出てもいいと思う
出ない所を見ると目に見えて効果がないということなんだろう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 07:44:48 ID:Df8LwnAr.net
>>647
岡山姉妹行方不明事件、
山口県2歳児行方不明、
北海道の大和くん行方不明・・知ってるとそんなこと言えないよ。
とりあえず結果がわかってるのだけ並べたけど。

いずれも警察はなんも発見できなかったんだよ
みんな、子供は上にのぼっていってた
岡山姉妹は捜索が打ち切られたあと、猟で入った人が
かなり入っていったとこで見つけた

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 09:29:12.73 ID:Urgee4vr.net
>>289
じゃあやっぱ3ヶ月に1回にしようかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:33:05 ID:hISmQ0Q2.net
>>653
例え本人がそう考えたとしても親戚縁者が誰もそれを止める事もせず口裏合わせして
そしてその秘密が現在に至るまで守られているなんてあり得ないと思いますよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:13:25 ID:6PLNqyEQ.net
ベストケンコーのレビュー覧に「コロナにメッチャ効いた!」的なレビューあるけど
この人ホントにコロナだったんだろうか…ただの夏風邪ではないのかな〜
ホントだったら心強いんだけどな〜

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:56:37 ID:unT6mWq6.net
>>294
ペルーの一部地域ではイベルメクチンを地域住民ほぼ全員に配布して服用してもらった結果、新型コロナをその地域から95%殲滅出来たらしいよ。
イベルメクチンの効果は本物でしょうね。

http://img3.imepic.jp/image/20200821/066650.png?e387c1c2bfabf12605d2fe6d6dffaad1

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 02:04:47.56 ID:unT6mWq6.net
>>294
http://proycontra.com.pe/loreto-controlo-la-covid-19/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 05:03:40 ID:p5+p9Gui.net
在宅増えて、地方から嫌々関東に家買った奴らは負け組だな。
居住地の流動化進みそうだししばらくは賃貸で良いかもね。子供の学校が問題だけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:30:57 ID:pyX83NQR.net
ペルーもブラジルでも少しずつではあるけど効果が確認されてきてるね
もしかするともしかするかも
イベルメクチンは期待できるかもしれない
上にあったイタジャイ市も死亡者の数に変化がないようにみえる
陽性者が増えても重症化あるいは死亡者が減らせれば光明がみえてくるね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:41:27 ID:VZCdKgm/.net
大学とか行かせると
なかなかクラウンって訳にもいかないわな

子供がいないようなのは
子育て終わった頃とか関係なしに
こういう買い物したりする

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:30:32 ID:bA12EI4r.net
ブラジルのイタジャイ市の累積感染者数が4,889人ってことは
もし実際の感染者が、陽性確定数の10倍以上がいるとすると
市民の25%人とかまで広がってることになり、そろそろピークも近いかも

思ったけど、現在のコロナ患者991人のうち入院が33人で
家に隔離されてるのが958人ってのが自宅に隔離の意味ならば、隔離の効果も怪しそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 14:38:51 ID:rNGA4Evy.net
昔は出世したくなかったが、自分の下の世代の人間がどんどん出世するのを見て、出世したくなった。
結局、人と比べて自分の道を決める自分がいるんだよな。
この前受けた試験も受かれば良いけど。
後、管理職になれば残業代に頼らず、収入も安定するし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:28:22 ID:eHx0XGcm.net
トーマス・ボローディー教授


私たちはCOVID-19に対抗できる治療法を持っています。薬物療法は50年前からあり、安価です。
なぜ私たちはワクチンを待ち望んでいるのですか?命を救うために私たちは今安全で利用可能なものを使用する必要があります。この戦いで世界をリードすることができます。
実際、イベルメクチンのつながりは4月にモナッシュ大学のカイリーワグスタッフ博士のチームによって初めて発見されました。
オーストラリアの政治家がオーストラリアの医学を後回しにして、安全で承認された薬物で「戦間」戦術を使用するまで、どれくらい待つ必要があるか
イベルメクチンベースの治療が無効であることを示した試験はありません。
実際、国際的なデータはほぼ100%を報告しています治癒率と症状の改善は4〜6日以内に見られます。
このトリプル療法のオーストラリアでの発見を世界と共有すべきです。
イベルメクチンタブレットの価格はわずか2ドルです。これはオーストラリア人とオーストラリア経済にとって、最も安価で安全かつ最速の治療法になる可能性があります。
これは高齢者の介護施設や第一線の医療従事者が利用できるようにする必要があります。

https://www.newsmaker.com.au/news/378315/ivermectin-triple-therapy-protocol-for-covid19-released-to-australian-gps-for-infected-elderly-and-frontline-workers#.X0DG9Mj7SUl

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 16:32:33 ID:zmoznL8w.net
>>945
ラシットはここで大人気だからそれ言ったら思いっきり叩かれるよw

大手百貨店で売ってるからオシャレで間違いない商品だ!
若い子向けの本の付録に採用されたからオシャレで人気があるんだ!

っていつもここの人達が真っ赤な顔でドヤってくるw

まさにターゲットにされてる
洗脳成功してるw

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 17:11:11 ID:atG5jspT.net
ワクチンは兆単位の巨大利権なので止まらないよ
先進国の国民に1人分100ドルで販売したとして、政府が自国民分まとめ買いでとんでもない利益が出る
そのあと新興国向けに1人分10ドルで売ってさらにもうける

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:07:12 ID:0VAntiFt.net
>>304
アホな日本政府のウィズコロナ政策とワクチン利権に殺されるのは真っ平ごめんなのでイベルメクチンで感染予防してるから。
ドキシサイクリンも亜鉛サプリメントも手に入れた。
インドからイベルメクチンの3剤療法の処方の仕方は理解した。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:11:13 ID:xfprEgTx.net
>>945
ラシットはここで大人気だからそれ言ったら思いっきり叩かれるよw

大手百貨店で売ってるからオシャレで間違いない商品だ!
若い子向けの本の付録に採用されたからオシャレで人気があるんだ!

っていつもここの人達が真っ赤な顔でドヤってくるw

まさにターゲットにされてる
洗脳成功してるw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 18:11:35 ID:q+baes6L.net
結局、自分なりに割に合うかだろ?
承認欲求が強いやつは、金額よりソッチのほうが価値が高いわけだし。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:54:42 ID:JZ6JgqTT.net
>>302
早くイベルメクチンだけでも飲んで試したい
安倍は早期承認する気も無いし、日本国内の病院では新型コロナ向け治療薬としてイベルメクチンを
処方していないし、個人輸入するしかないわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 20:59:21 ID:+SQs+wdE.net
もう飲んだわ
毎日電車乗ってるけど体調は良い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:03:31 ID:0VAntiFt.net
>>308
個人輸入する前に処方箋薬局にイベルメクチンを売ってくれ。と言ったら医師の処方箋がなければ処方出来ませんと拒否されたわ。
当たり前だけどねw
しょうがないのでシンガポールから個人輸入したけどね。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:17:31.76 ID:xK8Wo9Qf.net
パッと考えを他人に理解されやすいようにまとめて発信できないようなのが上に行くと
部下は 「このメール何をいいたいのか」 とあれこれ悩まされることになる

「先輩、部長のこのメールどういうことでしょうかねぇ」
『よくわからんなーこれ w』

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:53:45 ID:RctcOjgx.net
実際に購入した方に伺います
ユニドラで購入しようとおもいますがちゃんと届くでしょうか
法律的には問題ないのでしょうか
なにぶん分からないことだらけです

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:55:27 ID:lAn09HgY.net
よく言われるのが
脳みそをまっさらにして読み返すという というのもあるけど
頭が凝り固まってるからそれもできないかモナ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:51:54 ID:AKBEIMrU.net
>>312
無事に届くよ三週間かかるけど

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:52:26 ID:STlPp8rO.net
以前は高卒と大卒に4万円ほどの月給差があったけど
高卒が役員についたときに同じ高校の連中が
宴会に招待して学歴撤廃の直談判したそうな
結局撤廃ってなったけど
給料上がっても屁の突っ張りにならないから
人事がふるい落とし制度をつくった

結果毎年1人ぐらいしかクリアできるものが
いなくなったそうな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:21:42 ID:u/yCt8V5.net
新型コロナ 目立ち学者、医者、専門家ランキング
※学説の<正しい、誤り>に限らず、TVなどメディアで目立った場合、ランキングが上がります

1位 西浦博元北海道大学教授・現京都大学教授 8割おじさん

2位 尾身茂新型コロナウイルス対策分科会会長 3密回避提唱

3位 岡田晴恵白鷗大学教育学部教授 専門感染症学、公衆衛生学 TV出演解説多数

4位 押谷仁教授厚生労働省クラスター対策班東北大学 クラスター班(大規模PCR否定?)
4位 岩田健太郎医師神戸大学教授 ダイヤモンドプリンセス号ゾーニングで顔面蒼白

6位 児玉龍彦 東京大学先端科学技術研究センター名誉教授 東京エピセンター懸念
7位 尾?治夫 公益社団法人 東京都医師会会長 「夏休みは在りません」会見

8位 松本哲哉国際医療福祉大学 TV出演解説多数
8位 二木芳人昭和大学客員教授(感染症学) TV出演解説多数
8位 北村義浩 長野保健医療大学 TV出演解説多数

11位 中野貴志大阪大学教授(核物理研究センター) 大阪K値
11位 宮沢孝幸京都大学ウイルス・再生医科学准教授 「マスクをしていなくても黙っていれば問題ない」

13位 釜萢敏日本医師会常任理事「緊急事態宣言はもう少し早くても良かった」
14位 上久保靖彦 京都大学大学院医学研究科特定教授 「日本では既に”集団免疫が達成”されている!?」
15位 中川俊男日本医師会会長 イソジンに対して「エビデンスが少ない」
16位 大谷義夫池袋大谷クリニック院長 TV出演多数

17位 木村盛世 元厚生労働省医系技官、「PCR陽性者数カウントをやめ、指定感染症を外すべきだ」

コロナお騒がせ事件簿 キャラランク
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588663903/

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:40:12 ID:2y/ihOTK.net
以前は高卒と大卒に4万円ほどの月給差があったけど
高卒が役員についたときに同じ高校の連中が
宴会に招待して学歴撤廃の直談判したそうな
結局撤廃ってなったけど
給料上がっても屁の突っ張りにならないから
人事がふるい落とし制度をつくった

結果毎年1人ぐらいしかクリアできるものが
いなくなったそうな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:09:20 ID:RctcOjgx.net
>>314
ありがとう
薬の輸入なんて初めてのことでビクビクしてますわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:15:34 ID:pn9I2JNt.net
子供女子4人おっさんも
そんときクーデターに参加してたけど
ある資格を境にとうせんぼ
そのまま定年になりそうだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:01:54 ID:ex1xLRPJ.net
法的には他人に譲らなければおけ
あと一回に輸入できる量に制限がある

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:07:01 ID:RGiBmuUZ.net
>>993
はあ?マークジェイコブスは常に10年先見てファッション業界の流行引っ張ってきてるデザイナー
プラダは柔らかさと色出しが売りのナイロンバッグ屋
フェンディがマフラーから盛り返したとかw
ど素人でしょ?恥ずかしすぎ
フェンディは馬具由来の職人技ハンドステッチレザー商品セレリアと高級毛皮
ラシット民がカールラガーフェルドのフェンディに挑むとかw
ラシット一揆かよw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:25:06 ID:RctcOjgx.net
>>320
ありがとうございます
個人でやりとりする分には問題ないようですね
ユニドラの評判が良いといいのですが

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:27:45.57 ID:c1FmwjJZ.net
ユニドラは大丈夫でしょう

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:15:06.25 ID:ex1xLRPJ.net
>>322
個人使用目的で本人が輸入するのはおけ
有償無償にかかわらず他人に譲ると薬機法に触れる
てことね
イベルメクチンを1ヶ月分個人輸入するだけならまず大丈夫

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:49:34 ID:RctcOjgx.net
>>323
>>324
ありがとうございます
とりあえずユニドラで一箱買ってみたいと思います
ピンクの錠剤とか怪しさ全開ですねw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:16:03 ID:br9kE8H/.net
その仕組みでも
給料が上がる抜け道はある

それは
成り手のないマネージャー(係長と課長みたいなもんで残業はつかず責任が重い)になること
だと

ワラケル

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:45:29 ID:NAzKa0Vf.net
メフロキンどうなの?HQCとどう違うのよ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:27:57 ID:i2XLRzfd.net
机に座ってるってのは
人によってはポイント低いようで
遊びに出てるほうがポイントが高かったり

とある都内の賃貸のフロアの事務所では
そこで仕事してる人があまりいなくて
理由を付けては外回りしてるとか

いつもガラーンとしてて
そこでまじめにカタカタとパソコン使って仕事をしてた人が
居づらくなって異動を希望して出ていったケースも

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:46:23.55 ID:dKiar79I.net
>>327
逆にメフロキンの副作用の方がこわいと思ったw

としても、感染研の培養細胞での基礎研究の予想通り
人体でも新型コロナへの予防効果が2週間以上も続くならば
アフリカや東南アジアでは普通にマラリア用に使い続けてるようなので
当然メフロキンを飲んでからの経過日数と新型コロナの感染率重症化率死亡率の関係をみれば
面白いほどメフロキンの効果を確認できるはず

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:09:00 ID:OQslWiIz.net
なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」、世界で次々と明らかに…!
騒ぐべきではないが、知るべきだ ジャーナリスト鷲尾 香一
世界で相次ぐ「後遺症」の報告
最近、特に目に付くのは新型コロナの後遺症に関するものだ。海外では多くの研究結果が発表されているにもかかわらず、
国内ではほとんど報じられていない。

・イタリア・ジェメッリ大学病院などが7月、退院患者143人を追跡調査した結果、
回復から平均2か月の段階で★87.4%の患者に後遺症★があった。目立ったのは、
疲労(53.1%)、呼吸困難(43.4%)、関節痛(27.3%)、胸痛(21.7%)といった症状。

・中国の孫文大学第五附属病院が退院30日後の患者を調べたところ、
半数以上に★肺拡散容量の低下★、★呼吸筋力の低下★、★肺画像異常★が認められた。

・米国の医学誌『JAMA』に掲載されたイタリア・パドヴァ大学などの研究では、
発症から4週間経過した軽症患者113人のうち、46人(40.7%)は★味覚または嗅覚障害が完全には良くならず★、
12人(10.6%)は症状が変化しないまたは悪化していた。

・英国マンチェスター大学が7月31日、新型コロナに感染し退院から8週間が経過した121人を対象に調査したところ、
★8人が聴力の悪化★、8人が耳鳴りの症状など、合わせて16人が聴覚の異常を報告。

・「キドニー・インターナショナル」誌の調査では、
ニューヨークの医療法人の新型コロナ患者3分の1以上で★急性腎障害★が見られ、★15%近くで人工透析★が必要になった。

・イタリアのジョバンニ23世病院では600人近い新型コロナ患者の予後に、
★肺機能の障害★が約30%、★神経学的な問題★が10%、★心臓の問題★が10%、慢性的な運動能力障害が約9%に見られる。

・ドイツのフランクフルト大学病院の研究チームが新型コロナから回復した100人以上の
人々の心臓の健康を調べ、そのうち50人が感染前に健康で、★57人が心臓病のリスクが高いグループ★に属していた。

等々、取り上げれば枚挙に暇がない。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75063?page=4

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:28:03 ID:nCiMoITT.net
メフロキンが一番効果あると思う
何しろ薬の持続がいいから
予防になるしね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:36:43 ID:gqN52Vhy.net
ホントそう
会社や人間は偽物が多いけど、製品はホンモノを作ってる
総合職で入り込めたから製品のライブラリにはアクセスし放題
古き悪しき日本企業ってのを除けば最高の学習環境だよ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:19:45 ID:Dr7CN2Ln.net
なぜかイベルメクチンは話題にならない
日本では鬼っ子のような扱いだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:29:41 ID:hOWMoUjS.net
独身一人暮らしだが
生活費と住居費の支払いだけで精一杯だわ
もし妻子なんて持ったら家計がパンクする
今の時代、結婚や子育ては贅沢品だよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:42:01.05 ID:Dr7CN2Ln.net
>>334
共稼ぎで頑張る手もあるぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:43:35.37 ID:dulGAyPW.net
公務員なら低収入でもローン組めるよ
あと今は銀行のローン審査も結構ザルだから、余程ヤバいのでなけりゃ基本的に通してる
そのせいかローン破綻する奴もちらほらいるけど・・・

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:06:01.39 ID:dKiar79I.net
>>333
大阪府立病院機構が4か月経つのに未だ評価を出せないところみても
治療効果もそういうことなんでしょう

めったに起きないとしても
メフロキンによる副作用も自分で確認判断しないといけないから
全身の皮膚が炎症とかならばすぐわかるけど
もし副作用の発生に気づかず見逃して翌朝、目覚めたら
スティーヴンスジョンソン症候群で失明してたとか、脳に炎症とかになっちゃうと
元に戻らないから、僕としては今のところ効果がはっきりするまではそっちの方がこわい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:07:44 ID:9iW1PnYM.net
低収入って言ったって
ああいうとこは大体夫婦2馬力だから1人の手取りが15万でも世帯では手取り30万になる
家は実家の敷地の空いてるとこに建てさせてもらえば土地代ゼロだし
土地を購入する場合でも土地付き一軒家が月6万ボーナス払いなしで買える
子供がいるなら児童手当も貰えるし、大抵高卒だから教育費もかからんし、
マイヤンの場合、親も若くして結婚してるからまだまだ現役で若いし、経済的にも支援してもらえる

下手に都会で一人暮らしするよりよっほど生活に余裕があるよ
元々一人で住むより二人で住んだ方が経済的だからね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:49:47 ID:tGOZhDtq.net
試しにイベルメクチン飲んだらなぜか肌がすべすべになった

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:00:05 ID:I7CogWpk.net
イベルメクチン飲んだら、ずっと痛かった喉の痛みがひいたよ
新型コロナに効くかどうかは知らない
参考までに

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:14:27 ID:Zene1Y9y.net
延長のおっさんが出入り業者に
「お前アホやのによう生きとんな」
とかなじってた

直ぐそばでは中卒のおっさん(これも延長)がいるのに w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:14:40 ID:fNFvkNts.net
>>329
予防薬として飲み続けるならともかく、治療薬としてならさほど強い副作用とは思えない
やはり予防薬は、副作用が少ないイベルメクチンとかのほうが安心できるな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:23:04.74 ID:0pybA6w4.net
都会なら公共交通が充実してるから車なくても生活可能だし
田舎も田舎で新車を買わず、親のお下がりを貰ってる若者も多い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 04:36:41 ID:Ju9hEsQD.net
飲むと調子いいよな
なんか髪も腰が出てきた気がする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 05:40:01 ID:uhuCf11b.net
今ペルピン12mgを予防で1錠飲みました

346 :345:2020/08/25(火) 05:50:13 ID:uhuCf11b.net
寝起きで空腹で水のみで服用

10分後:1錠飲むと10分後に少し動悸があり頻脈になる
直ぐにデパス服用で動悸が直後に収まった

経過を書いていきます

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:00:27 ID:uhuCf11b.net
POM値
SpO2:98 BPM:73程度で安定
先ほどの頻脈時の心拍数は123程度だったようだ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:42:05.73 ID:uhuCf11b.net
1時間経過:特に問題無し
身体が怠くボーッとしているのはおそらくデパスの性だろう

まだ何も飲食してない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:16:23 ID:sDXY8awa.net
若者はまだ選択肢があるけど
世間体や見栄で世帯を持ったりするとたいへん

世間体や見栄って方向に一旦舵を切ると一生ついて回る
蟻地獄

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:14:44 ID:uhuCf11b.net
3時間経ったので朝食(ハムサンド、ヨーグルト、オレンジ100%ジュース)
サプリも色々

さてと、今日はスロットでも打ちに行くか、、

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:14:21 ID:sxK0ppaX.net
田舎の娯楽
パチンコ、イオンのゲーセン、申し訳程度にあるしょぼい博物館・美術館、
BBQ、キャンプ、山登り、川遊び、釣り、温泉、
他人への陰口・噂話・マウンティング、セックス

都会の娯楽
大規模な博物館・美術館、各種イベント、ライブ・コンサート、ドームでのプロ野球観戦、演劇鑑賞、
オタショップ、食べ歩き、映画館、ストリートミュージシャン、youtuber

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:57:07.98 ID:tCdn7K01.net
>>345
飲んだんですね
また日を置いて報告願いたい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:57:54.76 ID:tCdn7K01.net
予防として服用するとしたら
一般的成人男性は何mg服用したらいいんでしょうね?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:37:39 ID:mxPy2IZH.net
出世してから結婚するやつは少なくて
お金がかかる現実を目の当たりにしてゴネあがるやつらも多い

何でもします、ウンコも食いますアピールが大事

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:55:58.21 ID:ropBY4Tq.net
ここを必死で荒らしているキチガイは一体何なの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:49:03 ID:YGya1Fp/.net
1年目だけど、会社の中でしか通用しない肩書きなんてハナクソみたいなもんだろ
転職市場での価値を上げる方が、残りの人生80年生きると考えるとずっと価値がある

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:19:00.62 ID:elWql+Ar.net
>>355
スクリプト
裏政府から依頼されたバイトがやってるんだと思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:28:04.23 ID:mKFp5Bmh.net
>>162
奥さん養って、子供の教育費も捻出して、家のローンも払って、
それで定年の段階で貯金2000万とか、大企業の社員でもなきゃ無理じゃね?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:59:49.80 ID:S634sztN.net
>>353
疥癬とかで服用される用量でいいとおもうけど
1kg当たり200μgかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 06:39:38.46 ID:sX1bfVHy.net
車がないと生活できないというよりも
車があればフットワーク軽く移動できたりする

なんと言っても、行ける店が広々としてる
都会だと利益率上げるためにギューギュー詰め
コロナでどんな風に客間空けてるのか知らないけど

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:06:58.82 ID:MSS2nfdo.net
>>359
ありがとうございます
60kgの人だと12mgというところですね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:35:26 ID:V0uEuR+o.net
>>293
俺は絶対観るぞw
太陽と海の教室2やってくれれば!

北乃きいがやってたヒロイン生徒ポジションに浜辺美波ちゃん、織田に振り回されながらもその熱血っぷりに
惹かれていく新米教師役だった北川景子のポジションは永野芽郁ちゃんで!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:24:46 ID:zT/6gIol.net
無症状及び軽症も含め症状に関わりなく、誰それ構わず隔離なんかしてたら病院やホテルのベッドなんて
幾ら有っても足りなくなる上に新型コロナ以外の怪我や疾病の治療、救急の受け入れにも影響が出る
感染力は強くとも、感染者の多くが長期入院に陥る事なく退院しているのは厚労省等が発表している数字でも
明白なので、新型コロナの扱いについては季節性インフルエンザと同じ5類相当へ引き下げるべき



新型コロナ「2類相当」見直しへ 
首相、28日にも対策パッケージ表明 入院、重症者に特化
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f321f8dec9aef8eeae41b46ee0b36e9e7984f82

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:36:07.94 ID:HOMY4CNl.net
踊るとお金がないの頃の織田が一番良かったな
クールは似合わん
振り返ればはクールなんかな?
観たことないが評判いいよな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:39:21.35 ID:zT/6gIol.net
>政府内には2類相当からインフルエンザ相当の5類への引き下げを容認する考えが出ている


5類に引き下げは決まりかな
これで新型コロナウイルス特需と云うべきなのか、新型コロナヒステリックも終息すると良いね



コロナ、2類相当の見直し検討 軽症・無症状を入院除外も
https://news.yahoo.co.jp/articles/08ca6373edf8ab85ba3a288beae16f991024a830

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:51:42 ID:VkZflQO/.net
youtube見てたら
今ミリオネア(つまり百万ドル すなわち日本でいう億り人)の資産形成方法は
株式投資が一番多いらしい

ビリオネア(10億ドル)ともなると、会社オーナーが一番らしい

ビリオネアとまでは行かなくても、ミリオネアぐらいなら手がどどきそうじゃね?

そういう意味では投資家くんのようなのが先見があっていいのかもしれない
コロナショックでしぼんでしまったけど・・・

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:36:18 ID:8HYQuZho.net
>>363
つまり国民に死ねと言う事か。
新コロをなめ過ぎでは?
あの中国が武漢を閉鎖した程のやばいウイルスだぜ?
まあ俺はイベルメクチンとドキシサイクリンと亜鉛サプリを用意してあるから大丈夫と言えば大丈夫なわけだが。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:17:07 ID:UiPgRo+R.net
経団連のえらいさんがもう終身雇用出来ないって言ってるしな

ごね得多重債務者の無能管理職は
海外と勝負するのに
足かせになってるんじゃないかなぁ

言うってことは
終身雇用しなくともできる目処が
あるんじゃね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:25:58 ID:8suTcpa5.net
2類のままで、若くて健康な無症状者・軽症者は自宅療養させるってのがいちばんいい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:28:04 ID:ZTFzoAG0.net
でも治療法もなく対症療法しかないのにどうなる?
ひっそりと家で死ぬパターン増えそうだよ
まさしく自己防衛強化しないとならん
腸内細菌を整える
ビタミンD
イベルメクチン
これしかない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:40:35 ID:8HYQuZho.net
>>370
そこにドキシサイクリンと亜鉛サプリメントも追加しときな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:45:10.63 ID:tZH8iD0U.net
経団連のえらいさんがもう終身雇用出来ないって言ってるしな

ごね得多重債務者の無能管理職は
海外と勝負するのに
足かせになってるんじゃないかなぁ

言うってことは
終身雇用しなくともできる目処が
あるんじゃね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:23:04.14 ID:DWQoZoMM.net
ブラジルだけでなくアルゼンチンでも二重盲検でイベルメクチンの有効性の検証をやり始めたから
そのうち治療効果がはっきりしそうだね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 02:06:01.21 ID:t+chc3YF.net
ドキシサイクリン服用時の量と回数が分からん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 03:13:48 ID:eeclPfmL.net
ドキシサイクリンが必要なほど症状が悪化したら入院するしかないだろ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 04:49:59 ID:j6xnh4sH.net
119番する勇気がないんだろ
結局何もしなくても追い込まれたら119番すればなるようになる
まあ言葉で言うのは簡単だけどな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 05:00:53.42 ID:DSDOdxxZ.net
>>374
これがインドのイベルメクチンとドキシサイクリンのミックス治療法の
用法です。
参考にしてください。

http://img3.imepic.jp/image/20200827/178830.png?c62b425ab3e075e7f969053dca03f632

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 06:28:19 ID:MGy8unBV.net
他社や海外と勝負せにゃならんのに社内の同期間で相対評価してるとかアホの極みだよ
会社の頭悪い所を考えてると勉強のモチベ下がるから気にしないようにするか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 06:58:51.01 ID:qjkZMq5R.net
>>363
人殺し政府

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:04:47.24 ID:DSDOdxxZ.net
>>379
個人輸入でイベルメクチンとドキシサイクリンをゲットしといて大正解だったわ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:25:48 ID:RId9wkQU.net
セルシオにのったニートと
ケバい女集団がファミレスに
入ってくのをみた

ドアが閉まってるので
どんどん叩いて
女にウケてた

こういう底辺みると
こいつらよりマシだと思える

ニートがセルシオw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:03:43 ID:ejX4CWF5.net
イベルメクチンだけでいいと思ってたけど
ドキシサイクリンも買っとこうかな
皆どこで購入した?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:11:41 ID:UOFtE2VV.net
出世の辞令が出た。
業務担当や部下は増えず、役職と給与だけ上がる。
入社以来定時帰りで、コロナ禍以降は率先して導入したばかりのテレワーク三昧。
社内付き合いに興味はなく、如何に楽に業務するか以外頭使わない。
もっと勤勉な奴を昇進させりゃええのにな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:13:21 ID:DSDOdxxZ.net
>>382
ここですね。
銀行振り込みで買いました。
コロナのせいで家に届くのに3週間も掛かりました。(*´ω`*)

https://www.japanrx.vu/jpn/ドキシサイクリン_ビブラマイシン_ジェネリック_-p-104.html

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:31:24 ID:fAGwii4S.net
>>382
空詩堂やね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:42:50 ID:GSsuNEyE.net
>>382
>>384が勧めてるサイトは高いから
他で買った方が良いよ
オオサカ堂とかベストケンコーとかの方が安いと思うよ
日本で発売されてる薬なら高いけど
空詩堂になるかな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:44:39 ID:On48DOCk.net
>>198
「不満をまき散らしている無気力な社員」でも、
高給好待遇の大企業は素晴らしいって話?
あらゆる問題は「不満をまき散らしている無気力な社員」がやらかした以外は、
勤勉な無能と独りよがりな行動者の話?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:17:28 ID:ejX4CWF5.net
皆さんありがとう参考にする

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:52:09 ID:EQP+EJ2L.net
>>198
「不満をまき散らしている無気力な社員」でも、
高給好待遇の大企業は素晴らしいって話?
あらゆる問題は「不満をまき散らしている無気力な社員」がやらかした以外は、
勤勉な無能と独りよがりな行動者の話?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:59:26 ID:uY7y1b4l.net
新型ワクチンよりも希望者だけを対象にイベルメクチンだけでも良いから、日本国内の病院で
イベルメクチンを新型コロナ治療薬として処方できるように早く承認しろや、アホ政府



国民全員のワクチン確保へ 政府のコロナ対策判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/f544af60e9ddbe1b4c4b76c899d1dc871da7eb74

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:02:10 ID:WvnRLR8D.net
社畜は会社が潰れるまでは食っていける。首になっても失業保険が出る。
自営は日銭が入らなければ食っていけない。
100万もらっても生きていける保証はない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:11:32 ID:N3Kb/gF5.net
案の定、放り出したか
イベルメクチンの早期承認はどうしたんだよ、全く



安倍首相、辞意を表明 持病再発「総理の地位にあり続けるべきでない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/443d061b64fd3f8cf785aa21f56e54552242aae4

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:29:11 ID:cNcTP3iK.net
これはもうシト月も前の話になるんですがね
ステイホームってんですか?ありましたぁね?家から出るななんてことがね
その時アタシ、シマだなーと思って近所のホームセンター行ってあか〜いチンギョ買ってきたんですよ
でもって淳二という名前付けて飼うことにしてね、SNSにもチンギョ飼いました!なーんて投稿したわけだ
でもって次のシ、水槽見てみた
したらば居ないんだ!昨日買ってきたはずのチンギョが居ない!おかしいぞーこれぇなんて思ってよくよく見てみたら水槽の隅の方に死んで浮かんでました、ポカーンと
でもSNSに投稿して次のシに死んでましたなんて載せれないもんだから、わかりゃしないだろと思ってホームセンター行って同じ種類のチンギョ買ってきて水槽入れてね
チンギョです!元気です!
そう投稿したってんですよねぇ
まぁそのチンギョもなぜだか3日後に同じように浮いて死んでましたねぇ、えぇ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:18:28.30 ID:N3V77R5I.net
>>392
イベルメクチンやアビガンを承認せずに新型コロナの分類をインフルエンザ同等の5類まで下げた上に無症状と軽症者は入院させずにホテル療養と自宅療養にする事に決まるらしいね。
しかも無投薬で療養させる気らしい。
さすがにこれはやばい。
国民に死ねと言っているのと同義です
安倍総理が辞めたのもこれを実行して
自宅やらでコロナ患者が死にまくった時に叩かれるのを避ける為じゃないかと勘ぐってしまう。
もう自己防衛しかないですわ
とりあえずイベルメクチンとドキシサイクリンと亜鉛サプリは用意した

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:15:19 ID:6vsl+w5F.net
でね?
マルチといえば To Heart というゲームのキャラでもあるんですが
仮に HMX-12 としておきましょうか
まぁかれこれ20年くらい前かなぁ
当時、若者の間で大変に人気のあった
そんなメイドロボのお話なんです

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:55:24 ID:YGuvf1yj.net
喉が痛い
熱はない
インド製のイベルメクチンとシクレソニド持ってる
でも服用したものやら悩むわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:56:22.18 ID:WCLFVsq0.net
日本語でおk

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:58:53.94 ID:WCLFVsq0.net
>>394
いいね、まともな人間が居て安心した、スッキリしたわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:24:19.75 ID:zTPVwipC.net
ミシテリーツアーってんですか?
アタシはライブの3密が嫌いなもんで行ったことないんですが楽しそうで何よりですよ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:25:47 ID:hmB2Q2Qv.net
>>396
別に飲んで平気だから飲めば?
自分も飲んだよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:06:05 ID:Ar7CGTvJ.net
>>65
アンタ、それ最初にでたの新マンだよって言ったらば、聞いてたシトそれジャックだろって言うんだ。おかしいんだ。アタシ、ジャックなんていう名前認めないんだ。絶対ニダ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:02:12 ID:1UtAzEOI.net
>>396
イベルメクチンなんか体感まったく変化ないぞ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:16:13 ID:xnZJm+mW.net
山梨県の身延に川が流れてるんですが、川沿いは鬱蒼とした山なんですよね
木々が生い茂っていて昼間でも薄暗いんですよ
その山のふもとに、小ぃちゃな古い神社があるんです
名前は定かじゃあないんですが、そこ、実は

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:04:24.01 ID:YGuvf1yj.net
>>400
>>402
そーなのか、飲んだことあるんだ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:42:02.83 ID:TwOkHurT.net
>>404
犬用ね
サンファーマのはもってないけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:49:35.46 ID:SYw6+i0b.net
シマダ秀平「AさんとBさん、深夜に神社に出かけたんですって、そこで丑の刻参りを見たんですって、そしたらその女と目が合ったんですって!」

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:50:08 ID:zuUgvSkV.net
>>363
データを見ての通り、多数の感染者は短期で回復して退院できている国内状況からすれば、5類に引き下げは妥当な判断と思う
イベルメクチンに限らず、既存薬で治療可能な範囲も広がっているからこそ長期入院者が少なく済み、他国よりも病死者を最少化できている
このまま順当に事が運んだ場合、新型ワクチンが大量供給される前に新型コロナが終息を迎える可能性も出てきた
新型コロナで金儲けしたい業者とか、ストレス解消したいだけのコロナヒステリック連中にとっては面白く無いだろうがな

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:10:26.94 ID:cg4AxUc2.net
ペルーのサンタ医療センターではイベルメクチンで71%の患者に回復傾向
エジプトの大学ではイベルメクチンの早期投与で要請者のいる家族内感染を7%までさげたって
あてになるソースではないので参考に

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:44:03 ID:ubS26Gti.net
>>407
2月以降サービス業など売り上げが激減してるのや
新型コロナだけでなく子供の感染症も減っているのみたら
そのヒステリック、過剰な恐怖心、個人より周りの目、村八分など
日本人の民族性のおかげで欧米より接触回避、衛生管理が徹底されて
感染拡大せず高齢者の感染死亡が抑えられてるという面はかなりあるでしょうね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:05:29 ID:YGuvf1yj.net
>>405
俺がもってるのはVERPIN12ってやつ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:35:41 ID:HMJjyC/X.net
身に覚えのない海外からの郵便物が届いたんですがね、送り元が中国でもって何だろと思って開けてみたらばヂャラッ!種が入ってるわけだ
なんの種かなんて一切書いてないんですが、一見食べれそうなんで、豆ご飯にして頂いちゃおうかってことになった

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:51:44 ID:YGuvf1yj.net
>>411
なにやってんだよ
ちゃんと韓国へ行って蒔いてこなきゃだめだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:05:30 ID:EE3u73s2.net
>>122さんの種なんですがね…
その後、埋めて育てたらしいんだ
したらばスゴークチモチの良い草が育ったらしいんですよ。タバコみたいに吸うと最高なんだこれが…
アタシ?アタシは知りませんよ…そんなの…

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:54:48 ID:hmB2Q2Qv.net
>>404
予防のため8月上旬に1錠服用したよ
自分のはサンファーマ製のやつだけどね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:55:54 ID:hmB2Q2Qv.net
>>412
それスクリプトだよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:35:17 ID:ad6GQtIN.net
中国から届く謎の種なんですがねぇ、それ、「根」を地面から引き抜くと大きな悲鳴を上げ、それを聞いた者は命を落とす、そんな伝説のある植物「マンドラゴラ」だったそうですよ…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:33:20 ID:cg4AxUc2.net
>>414
ピンクの錠剤のやつ?
気になってる
大丈夫?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:50:55 ID:rhX31ouF.net
>>131
「うきぶくろをもって」は笑い声もさることながら曲ができた経緯も不気味なんだ
たとえそれらのエピソードがなくても不穏な歌詞と気だるげな曲調があいまって
なんともいえないチブンになる曲ですよ、ええ
うだるような夏の午後に聴いたりしたシには意識がスーッと…

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:31:10 ID:Q0+ZoYY0.net
>>417
大丈夫っていうのはどういう意味なのか
副作用についてだとしたら自分は感じなかった
品質についてはサンファーマを信用するしかないけど
元々疥癬でこれ飲んでる人もいて効いてるから本物でしょう
それにちゃんとPTP包装だし大丈夫でしょう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:31:44 ID:BgoTDvGh.net
アタシさっきテレビつけたんですよ
したらば橋本環奈ちゃんがやってるゲームアプリのCMに淳ちゃんが出てる!
出てる出てる!出てるんだ!うぅー!
これって間接的にこのアタシもハシカンちゃんと共演してる、そういうことになりますよね!?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:55:22 ID:qtBmC6aD.net
サンファーマって元ランバクシーでしょ
だから人柱情報はたすかる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:30:22 ID:EszbnXHH.net
今朝起きがけに麦茶を飲もうとコップ持って冷蔵庫開けたんですがね
次の瞬間麦茶のとなりに置いてあった醤油のボトルを手に取っていたんですよ
中身を出す前に気付いてよかったんだ、えぇ…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:39:21.04 ID:5NP8wJ58.net
治療に使うなら、1粒12mgの錠剤でいいが、予防に使うなら、1粒6mgのが欲しい
また子供用にも、年齢にもよるが1粒6mgや3mgがあったほうがいい

まあ割ってもいいんだけど面倒だし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:43:03.13 ID:hc3e70n9.net
小型船舶免許を取って海釣りでもしようや、って話になった。
船は管理が大変なのでレンタルを考えてますがね。
でも、アタシ臆病者なもんで活き餌触れないんだ。ゴカイだかヨンカイだか知りませんがね。
しかも酔うんですよ。すごく。
船に乗りますよね?で、出航の時はワクワクしてるんですが、動き出して3分でゲロ。同時にお腹の調子も悪くなってゲリなんだ。シジョーにツラい。
トイレなんかついてませんでしたからね。そのまんま、海にゲリ、ゲロ。
考えてみれば、魚も海ん中でもってウンチしてますからね、なーんも問題ないんですよねぇ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:22:06.74 ID:r9Oy9Hzm.net
>>423
予防も12mgでいいでしょ、多少多く摂っても無害なんだし相手は強敵だから少し強くてもお釣りが来る

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:00:36.81 ID:Xj6ZT9VQ.net
はぁはぁはぁ…
アタシの部屋の室温はぁはぁ…
ぅー、今見たら75度!
嘘じゃない!
アタシ嘘言わない!絶っ対嘘言わない!
あるんです!!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:08:41.29 ID:zqnV1qE7.net
VERPIN12って書いてあるやつは
1錠12mgなんだろうか?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:19:20.36 ID:saTPcJAA.net
はぁはぁはぁ…
アタシの部屋の室温はぁはぁ…
ぅー、今見たら75度!
嘘じゃない!
アタシ嘘言わない!絶っ対嘘言わない!
あるんです!!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:44:42 ID:zqnV1qE7.net
あんまりむやみに使うと効かなくなるんじゃないかな
耐性をもった菌やウイルスが必ず出てくるものだ
イベルメクチンは新コロだけではなく、いろんな菌やウイルスに効くんだから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:14:58 ID:S6Ntvnjv.net
何の薬でもそうだよな
最初は効いてたのにだんだん効かなくなる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:30:02 ID:3vsix0BY.net
はぁはぁはぁ…
アタシの部屋の室温はぁはぁ…
?ぅー、今見たら75度!
嘘じゃない!
アタシ嘘言わない!絶っ対嘘言わない!
あるんです!!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:23:38 ID:5NP8wJ58.net
>>429
仮にイベルメクチンが効かないのが出てきたら、それはもう新型コロナウイルス(COVID-19)ではない別の種となるのでは?
仮にアビガンが効かないのが出てきたら、もはやコロナウイルスでさえ無い完全に別種

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:31:10 ID:RU1gbcq5.net
アタシ河合奈保子さんは大ファンなんだ。歌がうまく美人だ。
ジャッキー・チェンと付き合っていた?帰れ!!おまえは!!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:41:38 ID:g/h8xpvQ.net
>>432
イベルメクチンが新型コロナに効くという科学的根拠がそもそもないのに・・・

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 23:15:18 ID:NOE0hkWK.net
これは今朝の話なんですが
仕事で埼玉の西寄りに行く用事がありましてね
ブウウーンと運転してたんですよ
埼玉の西のほうはとてものどかなんですよね
となりのトトロの舞台にもなった、そういう場所なんです
目的地の手前に来たら突然、田んぼの脇から人が飛び出してきたんです
うおー!と思ってキキイーーッッ!夢中でブレーキ踏んだんだ
良く見たら大きな赤い旗を持っている
それ、スピード取り締まりしてる警察官だったんですよ
で、ポイント6点もらっちゃいましてね?
めでたく一発免停なんですよ、えぇ
罰金10万払いま〜しょか〜

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 05:06:25 ID:0hxSP8WS.net
耐性つくかもって根拠もないだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 05:50:09.87 ID:eHE+lVi5.net
皆さん煩悩が無くて素晴らしいですよね
このアタシなんかと言いましたらば、死ぬ前に一度はけっこう仮面の大股開きのアタックを顔面で受け止めてみたいもんですが
いやね、一度と言わず何回でも良いんですけどね実際は

もうお盆なもんですから、ちょっとスケベな事書かせてもらいました
なんまんだぶなんまんだぶ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 06:41:25.76 ID:GfIIiPAI.net
>>434
化学的根拠はあるでしょ
試験管の中だけど
臨床の場で結果が見えてないだけ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 06:53:59.31 ID:amjqmmYy.net
ありがとうぁみさんていますわね?
何やらアタシが直々に後継者として指名しただとか、「怪談の次世代のエース」とか言われているようですがね、
アタシどうもそんなに上手く感じないんだな。

BBゴロー氏に徹底的にアタシの話芸を磨いてもらって二世になって欲しい、アタシそう思ってるんですがねぇ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:57:01.56 ID:c8sRgDAo.net
予防的に使うのは怖いな
いざって時に効かなくなったり
もともと体内にいる雑菌の類いに耐性をもったものが出てきたりして
抗生物質だってそうだろ
医者に最後までちゃんと飲み切れっていわれるだろ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:10:00.78 ID:861KMIwY.net
ワラタ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:05:34.11 ID:EF4udjLv.net
仮にA君、B君、C君としましょうか。
あ〜でもないこ〜でもないと言い合ってるうちに…
「オイ、ここらで浣腸プレイでもしないか?」
「おぉ、いいよいいよ、してみようか〜?」と話が決まったんだぁ…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:13:41 ID:/YEhRR3e.net
ドキシサイクリン今飲みました

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:50:06.90 ID:a40neH4p.net
>>440
イベルメクチンは常在菌殺さない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 18:50:16.39 ID:iryugfwN.net
民主化運動の女神ってんですか?
仮に、Sさんとしときましょうか
そのSさんがね、中共当局に釈放されたてインタビューでね
怖かったって言ったっていうんですよ
どういう風に怖かったかは本人じゃないんで分かりませんよ?
でも、何故か、シガシさん、ガタガタ震えてる
こうせつさん、怖くて泣いてる
アタシも、内心、怖かった。えぇ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:19:29.30 ID:0hxSP8WS.net
>>440
イベルメクチンって人体には無害
無脊椎の特定の寄生虫に働く
アフリカや南米じゃ予防に飲んでるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:55:28 ID:2ZbIApHs.net
アタシ、周(しゅう)がアグネスと読むの初めて知ったな、周富徳もアグネスとみとくだったんですかねぇ
アタシさっぱりわかりません、分からなくて結構!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:01:34 ID:OV/a9IDQ.net
>>443ですが軽い頭痛がしてます(因果関係は不明)が飲むまで昨日から息吸うと肺が痛かったのが治った(これも因果関係は不明)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:17:34.00 ID:FypMe+pC.net
>>368
ホングコングの方は本名とは別で英語名も持ってんですよ
周は中国標準語ではチョウ、香港は広東語なのでチャウと読むんだ
シガシさんそう言ってる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:59:01.97 ID:oC8MQTMX.net
>>448
イベルメクチンは飲んだんか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 01:47:33.12 ID:V3enqSXb.net
>>450
いや、最近注文したばっか
7月に他サイトで頼んだが来る気配が全くないから違うサイトで頼んだ
今は火照る様に体が熱い、頭痛継続中
ただ肺は問題なし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:56:18.67 ID:ZOb41H9i.net
>>451
ビブラマイシン100mgをまず1錠飲んだのかな?
1日に1錠を2回を数日間飲み続ける感じかな?
抗生剤だから腸内フローラのリセットで下痢するかもしれん

続報宜しくです

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 03:02:58 ID:V3enqSXb.net
>>452
一粒50mgで一粒しか飲んでなかった
個人的に初めての薬だったから我慢ならず試し飲みしただけだよ
たまたま昨日割と不調なのもあったからね
イベルメクチン早く飲みたい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 03:17:21 ID:0WBTrL5+.net
>>453
医者にたのんだら?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 03:22:30 ID:ZOb41H9i.net
>>453
なるほど抗生剤なので慎重に試して下さい
オレは70錠以上ストックがあるが飲んだ事は一度も無い

イベルメクチンはベルピン12を先月に飲んで実況したよw
飲んで10分後に心臓がバクバクになったのにはびっくりしたよ
この動悸は人によるのかもしれないね、何ともない人は本当に
何も起こらないらしいから。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 04:28:00 ID:ZLFskwnS.net
オーストラリアの内科医トーマス.ボロディ教授がテレビでイベルメクチンとドキシサイクリンと亜鉛のトリプル治療が新型コロナの決定的な治療法だと断言してるし。
治癒率は100%と言ってる。
これを完全否定するWHOって一体なに?
アメリカが脱退表明するわけだわ

https://www.skynews.com.au/details/_6186886770001

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 05:22:09.09 ID:JcSiDWDQ.net
>>365
いいお話なんですがね、なんで祖母なのに爺ちゃんなんだよぉ〜って思った。読み直してもやっぱり爺ちゃんなんだ。おかしいんだ。それでもってつい今しがたもう一回読んでみたらば婆ちゃんだったんですよ...あるんですねぇ、こういうこと。
先に言っときますがね、老眼は祟るよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:30:59 ID:gZE4u/pJ.net
ちょっとぉ、7月末に八千円振り込んだんだけどまだイベルメクチンが来ない!!
なぜだ、なぜなんだ!!!
遅すぎないか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:13:58.71 ID:MxfYToXC.net
>>455
ベルピン12って1錠12mgってことなんだよね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:54:29 ID:8YXHNWJJ.net
>>458
その金額ならベスケン?俺も先月頼んだがまだ来ない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:05:38.17 ID:gZE4u/pJ.net
>>460
JapanRxってとこだけど一緒かな?
なんだろ、世界中でみんな頼んでるから遅いのかね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:11:02.87 ID:ZLFskwnS.net
>>46俺もそこでイベルメクチン頼んで届くのに1ヶ月掛かったわ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:12:36.62 ID:8YXHNWJJ.net
>>461
そこのサイトに書かれてた

7月7日〜7月18日の期間にインドより発送された貨物について
この期間にインドの出荷元より発送された貨物につきまして、多大な遅れが生じております。

理由は、経由地でのトラブルによりインド郵便当局の方へ貨物が戻されたためであり、

インド郵便当局では、急遽、8月26日(水)のムンバイ―東京の直行便を手配し、お荷物を再発送しております。

お客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、配送情報の更新、および商品のお届けまで今しばらくご辛抱くださいますようお願い致します。

ご迷惑をお掛けしておりますこと重ねまして深くお詫び申し上げます。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:24:38.62 ID:gZE4u/pJ.net
>>463
わざわざ調べてくれたんだ、有難う!
初めてこういうの頼むから、まだ来ないけど普通なのかな、とか色々と考えてたよ
丁度その時に頼んだから遅いのか、騙されてなくてよかったよ
ベスケンはどうなの?でも一か月ぐらいかかるのは普通なのと、一昨日郵便局に行ったんだけどかなり船便も空便も数少なくしてるようだね
郵便局でフィリピンに荷物送りたい〜なんて言ってる人がいて「通常よりかなり遅くなってるから2、3週間かかると思ってください」って言ってて
その人が「いつも2、3週間だ」って言ったら郵便局員が慌てて「じゃあ一か月以上はかかると思って」って言ってたからそんなにか!とびっくりした
やっぱコロナの影響がすごい出てるんだな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:40:29.06 ID:GAGhAVh+.net
>>460
自分はベストケンコーで注文して20日で届いたよ
7月中旬の話だけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:41:13.69 ID:GAGhAVh+.net
ちなみにベストケンコーはシンガポール発送

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:44:30.93 ID:gZE4u/pJ.net
アリエクで結構頼んでるけど、シンガポールからのも遅いよーな?一か月ぐらいかかる気がする
最近中国からのがすごい遅いからそれでも早く感じるけど

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:49:25.25 ID:iWQUHyLI.net
>>365
いいお話なんですがね、なんで祖母なのに爺ちゃんなんだよぉ〜って思った。読み直してもやっぱり爺ちゃんなんだ。おかしいんだ。それでもってつい今しがたもう一回読んでみたらば婆ちゃんだったんですよ...あるんですねぇ、こういうこと。
先に言っときますがね、老眼は祟るよ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 03:41:27 ID:ufMmSuZf.net
ttps://twitter.com/corona_oware36/status/1301580678350299136?s=21
この警告をどう感じますか?

まず、不思議に思う点
・@aaa__aaa__1様から教わった治療法で完治しています
との事だが、このアカウントはツイート非公開。
常識的に考えて、危険性を周知させたいなら非公開では矛盾する。
・インドやシンガポールからの個人輸入は、薬の品質が悪く健康被害が多いとのことでした。
この部分は買う側はある程度は認識しているだろうが、
日本で扱っているジェネリック薬はインドやシンガポールや韓国製が多いので
当たり前の事を言っているだけ
・かかりつけ医にまずは相談しましょう
日本の医者でコロナ疑いでイベルメクチンを処方する医者は現状いません

さて、貴方はこのアカウントが発している情報をどうとらえますか?
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 03:54:30 ID:ufMmSuZf.net
ビルケランド氏はこのツイートに対して
何かアクションはあるのだろうか?
少々期待しています

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 03:59:34 ID:Am207yHZ.net
厨房のときメーヴェに乗ってるナウシカがノーパンだって騒いでるヤンキーがいましてねぇ、でアタシも抜いたんですよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 03:59:43 ID:Am207yHZ.net
猛暑というより酷暑なんですよ。アタシ今日だけでも、ファンタ、おーいお茶、爽健美茶、リアルゴールド、7アップを飲みまくり、しっしになってメンテナンスの仕事に従事しましたよ。稲川、クールビズ嫌いで結構!!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 04:00:11 ID:ufMmSuZf.net
ツイート文
・イベルメクチンや、ワクチン、薬の個人輸入は健康被害などの危険性があります。
厚生労働省からもお知らせが出ていました。

このツイートの「ワクチン」は健康被害の危険性があるという部分に関しては
私もそう思いますね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 04:10:03.22 ID:XyxEr3OS.net
>>469
個人輸入したイベルメクチンのせいで悪化したかわからないし・・・
そもそも未だにイベルメクチンが新型コロナに効果あるかどうか疑われてるわけだけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 04:46:54.91 ID:dL4dikEz.net
>>473
コロナ流行ってる中イベルメクチン飲まないほうが健康被害の可能性があるんだが

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 05:06:59.51 ID:9SD0PABw.net
この荒らしアホな振りしてるけどかなりコロナに関して知識あるぞ、ワザとアホな振りしてスレ荒したりイベルメクチン始めとした治療薬意味がないと言いたいのだろう
知識が無けりゃ荒らしはしないというかどうやって荒らせばいいか分かり様がないからな
知識がある上で重要な情報が書かれたら徹底して荒らしてる

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 05:29:12.08 ID:BJg84rEZ.net
>>476
頭大丈夫?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 05:41:46 ID:BJg84rEZ.net
なんだこの被害妄想はwと思ったら
>>470のビルケランド氏ってのが陰謀論系なんだなw
ほんと精神病系の人にはネットの陰謀論を本気で信じてしまう人がいるので仕方ないけども

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 07:01:06 ID:7zH+ywv6.net
なぜか話題になりませんが、死夜連続動画見てますか?おじさんの話アタシ泣けたな、もちろんこうせつさんも泣いた
チャンネル名が遺書と言うだけあって、昔話、とりわけ子供の頃の話でもって今では想像もつかない昭和の東京の情景、アタシのこころの情景が多く語られてますねえ
とても貴重ないい話しが聞けてなんとも良いチブンなんだ、ええ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 07:01:44 ID:7zH+ywv6.net
>>417
あんた、それ、老化だよ!!
生えたんだね!?
それ老化だよあんた!!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:23:09 ID:wLtCXMQ/.net
イベルメクチン飲んでるやつ結構多いはずなんで健康被害があればそのうちニュースになるわw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:50:58 ID:FhpkApRn.net
>>469
海外バカにしすぎじゃね?
日本の品質が一番だとでも思ってるの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:52:47 ID:FhpkApRn.net
サンファーマに至ってはPTP包装だから全然マシだよ?
瓶とかに詰め込んであるやつの方が偽薬が出回りやすいみたいね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:55:12 ID:FhpkApRn.net
そもそも日本政府がこんなふざけた対応だから自己防衛で色々揃えるしかないんじゃん…
連投すまんね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:36:37 ID:ufMmSuZf.net
>>476
そうだね
もし効果が無いと分かったならはっきりと厚労省公式HPで書けばいいのだ

どうせ何にもやってないんだろうよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:18:23 ID:2wYUY2RX.net
ちのうの夜中に淳ちゃんが怪談人としてB/S3に出るってんでね
見てみたんだ
淳ちゃんはいいんですが、小説のシト…パッとしないなぁ
映像も淳ちゃん自分で作ってますからねぇ
淳ちゃんシトりで良かったんじゃないかと思いますよ、えぇ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:18:50 ID:2wYUY2RX.net
>>429
何言ってんだよ!老化にはアドレナクロームが一番だよ!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:46:22 ID:FB5k1rxM.net
>>484
だよね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:33:22 ID:lBxcrK8L.net
>>467
>>467
俺も7月20日に頼んだがまだ届かん。本当に届くんか?一緒に頼んだアスタキサンチンは、一ヶ月で届いたが。10月までに届かんかったら返金するってさ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:41:14 ID:nBHzRxCx.net
>ちのうの夜中に淳ちゃんが怪談人としてB/S3に出るってんでね
見てみたんだ
再放送あるならみたいですね。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:02:30.71 ID:QgEQspt5.net
>>473
無能の厚労省がイベルメクチンを早く承認しないせいで個人輸入してるんだが?
原因が自分らにある事わかってないのかな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:44:25.08 ID:BEH56Lvh.net
そらそやで
世の中の人生経験を聞いていれば、
富裕層のほうがさらにより良くなる幸運を手にしやすいようだし。

貧困層が幸運にあって大喜びは目立つものの実数は全然少ない
それに対して富裕層が幸運にあいふつーに喜ぶのはそう珍しいことではない

好循環、悪循環というように良い状態の人に良いものは流れ込む
ましてそれが「人類のごくごく一握り」みたいな確率の話なら、
そりゃただの一般人よりも何かしらに秀でている人のがリープもしやすいんじゃないの?

ただの一般人よりも、
すんげー頭の賢い人や、すんげー肉体を鍛えた瞑想好きのスポーツマンか、
すんげー悪人で寝ても覚めてもこの世から逃げることを考えているような、
そういう人のほうが、仮に神様がリープする人を選ぶならそういう人から選ぶでしょ

凡人が精神世界に飛ばされても発狂するだけだし

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:10:14.96 ID:FB5k1rxM.net
ほんと日本の感染なんて政府が普通に検査拡充させたり
GOTOしなきゃマシだったろうに
腹が立つ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:30:42 ID:yaumBzBR.net
ワクチンの副作用にも効いたら面白いんだが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:31:16 ID:ufMmSuZf.net
ビルケランド氏が反論してるな

そもそも厚労省がジェネリックのTVCM(黒柳徹子の)やったり
ジェネリックを使いなさいと言っている癖にジェネリックはキケンって
矛盾した事言うなと言いたい
ジェネリックはインド、韓国などで大量に作られている

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:08:47 ID:Zj5iNPfa.net
チャレンジする人たちで変性意識になってどっかで待ち合わせするとか
東京タワーとか

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:26:15 ID:xXLjq5Gk.net
ドキシサイクリン二日前に飲んだ者だけどここ4ヶ月以上出てなかった痰が数回出た、調子も良好
あと八月上旬に罹患した副鼻腔炎が治り気味

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:28:31 ID:xXLjq5Gk.net
>>497
あと一粒飲んだだけだけど副作用と思われる頭痛の様な不快感が40時間ぐらい続いた

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:38:20 ID:ufMmSuZf.net
>>497
結果オーライで良かったですね。

結局50mgを1日掛けて2回飲んだだけという感じですか?
あと、メーカーを教えて下さい
自分がストックしているものはファイザー製なんですがいざという時には飲む予定です

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 02:09:28 ID:Ep11u2Jz.net
子どもに戻ってやり直すんなら、子どもの頃に、命に関わる病気の時期があったか、事故で命を繋ぐ時期の有無で、リープができるかは分かる、普通に健康な幼少期なら、必ず弾き出される

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:16:50 ID:zQ1zwqh8.net
ドキシサイクリン初日は200翌日から100でトータル何日飲めばいいの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:22:33 ID:2LLHr0jj.net
他人の過去には有る方法で行ってるんだけど、正確な情報である確認も取ってあるんだけど、元気な過去の自分を乗っ取ることはできない気がする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:35:01 ID:buDnMZqA.net
【終わりの始まり】新型コロナ、アメリカ合衆国で死因3位にランクイン!!!

ただの風邪ではない、全米の死亡原因3位の新しいウイルス()



新型コロナ感染症、米国人の死因の第3位に浮上 

(CNN) 全米で流行が続いている新型コロナウイルス感染症が、
アルツハイマー病や事故、糖尿病などを抜いて、米国人の死因の第3位に浮上した。

米ジョンズ・ホプキンス大学の統計によると、米国の新型コロナウイルス感染者は540万人以上、
死者は17万人以上に上る。過去3週間の統計では、1日の平均で1000人以上が新型コロナウイルスのために死亡した。

米疾病対策センター(CDC)やフリーデン元CDC所長によると、
新型コロナウイルス感染症による米国内の死者数は、
事故、肺疾患、糖尿病、アルツハイマー病などによる死者数を上回り、
心疾患とがんに続いて3番目の多さになった。

新型コロナウイルスによる米国人の死亡率は、他国に比べて大幅に高いとフリーデン氏は指摘、
「先週の時点で、米国人が新型コロナウイルスのために死亡する確率は、欧州の人の8倍だった」としている。
新学期を迎えた米国では、検査数の減少と陽性率の増大に対して専門家が懸念を強めている。
つまり、新型コロナウイルスが依然として猛威を振るっているにもかかわらず、
感染者を発見して隔離するために必要な検査数は減少傾向にある。
感染状況を追跡している団体によると、米国内で実施された1日当たりの検査数は、
7月下旬と比較して、平均で6万8000件減った。
一方、ジョンズ・ホプキンス大学によれば、陽性率は30州以上で目標とされる5%を上回っている。

こうした状況について専門家は
、「我々は恐らく、他人に感染させる可能性のある10人のうち、8人を見逃している」と警鐘を鳴らしている。
https://www.cnn.co.jp/usa/35158266.html

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:56:56.13 ID:doPIOauW.net
病弱とか事故とか全く関係ないから
自分なら振動数が同じだから同化出来るよ
ただ今の魂が病んでたりすると振動数が下がってるので弾かれるかもな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:12:35 ID:/fsBulLP.net
イベルメクチンが本当に新型コロナに効くならば
コロナ患者にイベルメクチンを投与してるペルーで
致死率が世界最低レベルになるはずなのに
ところが、3ヶ月経つのに未だ数字として効果が現れない謎

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 06:58:01 ID:xVqY1U7L.net
パッケージがいつも酷すぎる
何とかした方がいいよ勿体ない
色が汚いしフォントも素敵じゃない
だからといって高級感があるわけでも無く
怪しい韓国コスメっぽい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:04:36 ID:U32s6izE.net
>>505
あれ?
ペルーでは効果あったって発表あったよね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:07:31 ID:DvWOKaKb.net
>>771
私7月からの定額入ったけどもう定額分取り返した… 殆どの物は全く使ってない
言ったらダンボールのままの物もある

もう何も買う物ないから(今基礎化粧品はショップの使ってない)年末迄は買わないわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:21:56 ID:U32s6izE.net
イベルメクチンは治療薬というより感染予防効果のほうに注目されてますね
イベルメクチン、カモスタットメシルのプロテアーゼ阻害効果が各国から論文で上がってきました
ようやく光明が見えてきましたね

「罹らなければどうということはない」

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:23:36 ID:zlkJMFwg.net
このビラビラがぶらさがってるのタッセルていうの?ださいなー
というかこういうズラッとなにかが並んでるの気もちわるい。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:27:03 ID:WhoyloIK.net
>>509
カモスタットに予防効果もあるって事ですか?
1日どの位の量を何日飲めばいいかとか分かりますか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:43:40 ID:U32s6izE.net
>>511
カモスタットメシルについては東大がずっと研究してますよ
服用量までは分からないです
ごめんなさい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 13:18:05.58 ID:25TEwiZV.net
>>728
乳液みたいな感触ですぐに浸透して物足りなさを感じるから私はグリーンローションの後に使ってる
それでも乾燥すると感じる時は最後にホホバオイルを塗ってるよ
でも外出しない日とか洗顔後にオールインワンだけでも乾燥しないからやっぱり普通の乳液よりは良い思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 20:19:12.49 ID:nl8f4tZG.net
カモスタットてどこで買えますかね?
どこも欠品で

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:11:33 ID:D+HvMCft.net
>>728
乳液みたいな感触ですぐに浸透して物足りなさを感じるから私はグリーンローションの後に使ってる
それでも乾燥すると感じる時は最後にホホバオイルを塗ってるよ
でも外出しない日とか洗顔後にオールインワンだけでも乾燥しないからやっぱり普通の乳液よりは良い思う

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 05:13:55 ?2BP ID:utKZJYfq.net
sssp://img.5ch.net/ico/odenmen2.gif
東大が研究してるのはナファモスタットの方では

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 05:15:53 ID:gMMjoaUG.net
>>602
そーなんよね
左派って右派が少し過激な事言うとヘイトって言っちゃうのに
今回の発言に対しては何も言わないから
ダブスタだってなっちゃうんだよね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:34:58 ID:jcIWcEWn.net
エジプトのZagazig大学がイベルメクチンのCOVID-19(コロナ)の予防投与試験の結果が発表。試験の被験者は全て家族にCOVID-19 への罹患あり、濃厚接触、未感染者が対象。203例にはイベルメクチンを処方、101例は投薬無し。結果イベルメクチン群は7.4%が感染、比較群は58.4%が感染した。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 00:58:51.47 ID:uNriRstd.net
イベルメクチン飲んでからヨダレ垂らして起きる事が増えた
近年なかった事だがどういう現象なんだろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 05:44:29 ID:HeM+6E8b.net
ばかだなあくらいな話でしょ
酔っ払って書いたんじゃないの
よくあるバカッター
いちいち大騒ぎする必要無いよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:33:07 ID:qDQXM123.net
>>518
マ、マジ!?
マジならすごいじゃん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:48:11.95 ID:MlUz1Gn5.net
>>110
マジで思う。
うちの事務員、独身46歳、挨拶も超小さい声。
仕事頼むと露骨に嫌な顔。派遣のもう一人を「仕事できないから替えて欲しい」とか言う始末。
派遣さんの方が仕事遅いしミスもあるけど、愛想いいし頼んでも嫌な顔しない。

古い営業事務員、モンスター化してます。自覚全くなし。昔はこんなんじゃなかったのに。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:02:11 ID:l2ohr5Q9.net
北里大学の治験はどうなっているんだろう

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:05:04 ID:mHmvCAN1.net
>>122
そういう極論の話じゃないと思うけどね。
どこの会社も、とくに大手とか地元有名企業だと、総務系の肥大は日常。

精神つぶした人とか、単純に仕事ができない人とか、全部総務に放り込む悪癖がある会社もまだたくさんあるだろうしね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:08:31 ID:kdweshN3.net
>>523
大阪府立病院機構内で評価してることになってるけど未だ結果が公表されないし
このままボツになる予感

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 06:27:09 ID:TiWLKLx5.net
>>110
なら事務員全員クビにして自分で全部雑用やりますって進言したら?
事務員甘やかす必要ないけど営業が増長するのも職場ギスギスするだけやぞ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 06:43:29.74 ID:ATybPRag.net
>>525
今読み返したら勘違いさせちゃうような文章だったけど
ほんと、実際患者に投与してるはずの大阪府立病院機構が未だに公表できない理由は知りたいところ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:05:26.48 ID:BpDxPpAj.net
時期検討しますってメールを最後に1ヶ月音沙汰無いから状況確認したらしばらく無理ですってキレ気味風味のメールが返ってきた
ちょっと意味わからん。しばらく無理なら端から言ってくれ
こっちだって急に希望時期伝えられても動けるように体勢整えて待ってたんだぞ
こういうのあると優先順位下げたくなる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:53:18 ID:u9Qh7gTj.net
>>518
比較群の人哀れ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:34:22.87 ID:u9Qh7gTj.net
イベルメクチンに予防効果があるのなら
新コロなどあっという間に鎮圧してしまうだろう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:34:17 ID:7Utpi8Yu.net
送った資料のデータが間違ってた
手探りで作ってるからどうしてもミスる
少し間違ってたからといってそこまで変わらないけど訂正して出し直すべきか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:41:28.04 ID:vX+mGZiU.net
ブラジル新規感染者減ってるらしいけど効果あるんじゃないの?
文だけだから数字はわからないけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:06:05.48 ID:Fl4u/dso.net
イタジャイ市減ったねぇ
あそこ、イベルメクチン配りまくってたよね
効果あったんかな?
それとも一通り罹ったのかな?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:12:48.77 ID:V2RWTFCz.net
>>172
毅然としてろ 君は全く悪くない
君が親指の骨折について申し訳ないと思うべきなのは君自身の体に対してであって
その文句言うアホに対してではない
その文句いうアホには、「生まれてくる時代を間違えましたね、今は太平洋戦争中ではありませんよ」
と行ってやれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:18:15 ID:mAcMm20G.net
>>518のソースは?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:37:54 ID:fTatSGpg.net
何も知らずにドア閉の機長権限も知らずに暴れてしまう層って居るのね
普段おうちでママに威張り散らしてるのが社会でも通用すると思ってるのね
これがアスペルガー
これも社会の闇

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:34:23 ID:Ws4fv4Mu.net
>>535
このへんから辿っていけばいいんじゃないの?
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/results/NCT04422561

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:58:45 ID:3H5pqEMG.net
ブラジルはもうすぐ冬が終わる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:52:49.83 ID:ZEuOa4SS.net
>>164
俺は逆だわ
高プロ制度で働いてるんだけど、出勤時間に文句つけてくる仕事で関わりのない人がいるw
雇用形態って個人によって変わってくる部分もあるから仕事で絡みなくて良く知らない人に口出されてもなって感じ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:02:18 ID:XuFMov9a.net
>>537
ありがとう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 10:18:31.03 ID:/IG5Hd+u.net
依頼元のレスポンスが遅すぎる。無茶な納期に対応するべく動いてるのに確認や回答がおそいから都度停滞する
組織デカイから仕方ない部分もあるのかもしれんが内容把握してない所為やろ
余所に無茶を要求するならまず自分がやってくれ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:20:45.01 ID:smASF8Ci.net
蟻やっと届いた46日

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:20:54.53 ID:C091eeUd.net
総務部長が副社長に昇格することが発表された
でもこの人、車内の内向きのことはよくわかってるけど、現場のことは全く知らない
売ってる商品も、提供してるサービスも全く
トヨタの社員で言えば「カローラ」も「レクサス」も知らなくて、「なにそれ新しいキャバ?」って返すようなもん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:29:08.02 ID:JCmX4EDC.net
>>542
そんなかかったんだ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 02:11:47 ID:wcdx0dFe.net
>>188
うちだと男で内部的な仕事をしている奴は第一線の営業で
使い物にならないから回されてきた奴だな
そこで地道に職責果たしていればいいんだけど
コンプ抱えた奴が営業に対して社内的にマウント取ろうとするんだよな
実務出来ないから社内ブローカー的な仕事に終始して業績主張したり
加盟しているブランドのお気に入りになって、虎の威をかる狐になったりとか

能書きはいらねーから成果持って来いってんだよぼけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:51:40.05 ID:jicd/oNo.net
>>542
俺は50日経ったが届く気配なし・・もうすぐかな?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:09:59.73 ID:vnTn7N0h.net
職場の番頭がいっつも昼飯に誘ってくる
おごりだけどやっすいところばっかり
社長は総務といっつも二人でお昼に行ってる
その時は毎回4、5千円のランチを奢ってもらえるらしい
これくらい奢ってくれるなら我慢するけど、番頭はいっつも600円くらいの飯
息も臭くて食べてて気持ち悪くなるから一緒に行きたくない
仕方なく先週から弁当を持参するようにしたら「なんだ、今日も弁当か。貧乏人はつらいねえ」と全くこちらの真意に気付いてない様子

コイツ発達障害かな?w

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:51:06.17 ID:0mfaAhs1.net
>>546
原産国を出発からある日急に現地の業者による配達に変わる、それから三日
他にも色々頼んだけどイベルメクチンだけが何故か異様に遅い
7月と8月にレビュー書いてるのは違う業者の一人だけしか確認されてないから日本だけじゃなく世界中遅い、6月レビューは大量に居た

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:05:10.62 ID:WXXeO4me.net
>>209
うちは同じ相手から100回以上この被害に遭ってるわ
年単位の仕事だから来年夏くらいまで続くんだけど、退職者多すぎでもう何回も人が入れ替わってる
直接断っても上司がイエスマンだから全ての無茶が素通りで来る
怒りとバカバカしさでやってられないんだよなあ

550 :546:2020/09/12(土) 15:38:12.07 ID:jicd/oNo.net
>>548
と、思ってたら今さっき届いたわ。ちゃんと届くなら再注文しようかな。まだ飲んでないし、飲むの怖いけど。とにかく安すぎて、儲けなんかあるのかな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:39:03.60 ID:YmpDs/Y3.net
自分が着任した時には前任からほぼ何も引継ぎが無く、マニュアルも無く最初の1年くらいはとても苦労した。
最近、会社の方針が変わって今は引継ぎ期間が長くしっかり取られるようになった。
今まさに後任に引継ぎ中だが、マニュアルや引継ぎ資料をしっかり作るように上司から詰められている。
正直納得いかない。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:54:17.82 ID:B2q2afe3.net
>>550
なに?犬用のやつ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:02:13.36 ID:ntnS5Uf9.net
自分が着任した時には前任からほぼ何も引継ぎが無く、マニュアルも無く最初の1年くらいはとても苦労した。
最近、会社の方針が変わって今は引継ぎ期間が長くしっかり取られるようになった。
今まさに後任に引継ぎ中だが、マニュアルや引継ぎ資料をしっかり作るように上司から詰められている。
正直納得いかない。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:03:15.89 ID:jicd/oNo.net
>>552
家畜用

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:15:35.22 ID:ZF6qa3pX.net
別件でコロナの検査やってる開業医に行ってから2日で急に37.4まで熱が出たんだが
12mgの一錠飲んでから3時間ほどで36.9まで下がったわ
前スレの最初にリンク張ってある割高のシンガポールのやつな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:16:57.30 ID:ZF6qa3pX.net
平熱は36.6なんだが
何が原因で上がったかはわからんが
待合がぎゅうぎゅうだったんだよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:33:02.57 ID:rlAcue3b.net
なんかこのスレ>>219みたいな悪しきネット民のテンプレみたいな人たまに湧くよねw
自分は決めつけでもの言うけど、他人の話は受け付けないって感じの。
もしかして全部同一人物かな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:12:13.77 ID:wc36NP1A.net
ペット用の飲んでここで報告した人いないな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:22:59.40 ID:8bOASykk.net
ペット用のドキシサイクリンなら飲んだよ
高須幹弥がユーチューブの犬用のケーキ食べる動画で犬用の食べ物というより人間用のケーキを犬でも食べられる様に改良しただけだから全く問題ないと言ってた
ただ犬用は味が薄いから人間用のより甘くないらしい
薬も人間用より効き目は弱いかもね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:25:09.57 ID:iaQcTvmK.net
なんかこのスレ>>219みたいな悪しきネット民のテンプレみたいな人たまに湧くよねw
自分は決めつけでもの言うけど、他人の話は受け付けないって感じの。
もしかして全部同一人物かな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:25:27.90 ID:Hjlyokk4.net
多業種相手にしてるけどほんの一握り特需でウハウハなところもあれば、目を覆いたくなるほど悲惨なところもある
弊社も売上は前年度70%…つ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:32:42.79 ID:B2q2afe3.net
>>554
家畜用でも飲んでる人いなかったっけ
馬用ので下痢したというのは以前このスレに書かれてたような気がするけど

自分は人間用のインド製飲んだけど副作用は全く起きなかった

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:34:50.44 ID:SG8ZygrW.net
>>213
残業の話題に対するレス?
オレは周りよりかは仕事早い方と言われてるよ。

あんまり後に仕事持ち越したくなくて、基本はその日中に捌くようにしてる。その日中に捌くための残業してるって感じ。

だから、仕事終わらせるの何時必要か?って見方だと、おっしゃる通り自分は早い方では無いと思うけど。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:34:57.76 ID:B2q2afe3.net
>>559
犬用ケーキはたしかに味付けがされてないものなので人間も食べられるよ
薬と同等に話すのはどうかとおもう気はするがw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:37:32.76 ID:sb0dxnTM.net
>>213
残業の話題に対するレス?
オレは周りよりかは仕事早い方と言われてるよ。

あんまり後に仕事持ち越したくなくて、基本はその日中に捌くようにしてる。その日中に捌くための残業してるって感じ。

だから、仕事終わらせるの何時必要か?って見方だと、おっしゃる通り自分は早い方では無いと思うけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:37:46.75 ID:sb0dxnTM.net
>>210
前もって遅くなるんですよ、けど全体の納期は調整できないんですよ、みたいな相談あればまだ調整しようもあるんだけど
当然のように要求してこられるともにょるね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:58:06.82 ID:MP6qa15Y.net
すごいのが来ましたよ
イオタカラギーナンおよびイベルメクチンの併用は、医療従事者で、
このプロトコルを受けた群の100パーセントに 感染予防効果があった
ことがアルゼンチンの研究で明らかになりました。
https://twitter.com/fdzaraf/status/1301813417942999041?s=20

イベルクチン + イオタカラギーナン
この研究の試験結果
1195人の医療従事者が参加
介入群  788人 感染   0人 ( 0%)
非介入群 407人 感染 237人 (58%)
圧倒的すぎますね。何なんですか。解決じゃなかですか。
http://www.pharmabaires.com/1739-resultados-positivos-del-protocolo-iver-car-en-la-profilaxis-de-los-agentes-de-salud.html
(deleted an unsolicited ad)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:03:54.48 ID:9rp5qtV6.net
非介入群 407人 感染 237人 (58%) っていうデータ結果自体がおかしい
医療従事者はマスクして、要注意しながら
働くのにそんなに感染率が高いわけないだろ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:53:36.68 ID:ymBKKb45.net
いや、病室は患者のウイルスで充満しているから
どうしたって感染率が高くなる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:28:45.91 ID:UbBtTPHc.net
残業はほとんどないし、18時には会社を出て歩いて10分で自宅に着く
上司が仕事が早い人なので上記の時間には「帰るぞ」となり帰らせられる

でもホントはぐだぐだ残業して事務処理したり、翌週の計画を立てたり商材選定したりしたい
ヤル気があるわけではない、仕事時間内にギュッと押し込んでバタバタ働くのが辛いだけ
でも上司的にはそれはNG
ツライ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:59:04.08 ID:8m2kNOj/.net
>>567
すごいね
イオタカラギーナンて何?
ぐぐったらゼリー固めるやつが出てきたんだけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:07:35.65 ID:8m2kNOj/.net
カラギーナンは点鼻薬に含まれてるのか
--
>>567
http://www.pharmabaires.com/1739-resultados-positivos-del-protocolo-iver-car-en-la-profilaxis-de-los-agentes-de-salud.html
deeple自動翻訳
このプロトコールでは、軽度、中等度、重度の症例に対して投薬が行われた。
軽症例では、イベルメクチンを体重1キログラムあたり200マイクログラム、アスピリンを投与して高凝固を防いだ。
中等度の症例では、イベルメクチンの投与量を400マイクログラムとし、アスピリンに加えて肺の炎症亢進を防ぐ抗炎症薬デキサメタゾン注射を追加した。
重症例では、イベルメクチンを600マイクログラムに増量し、アスピリンをエノキサパリンに代え、デキサメタゾンを維持した。

"イベルメクチン、エノキサパリン、デキサメタゾン、アスピリンはいずれも長年にわたって承認されてきました。"
とヘクター・カルヴァロ氏は、試験が始まった昨年6月に述べています。
"イベルメクチン "はいずれの場合も週に1回、他の薬は毎日投与されます。イベルメクチンの考え方は、ウイルスを完全に排除するのではなく、
抗体を生成することを目的としており、体自体が生成するワクチンのように」と彼は説明した。

治療期間について、カルヴァロ氏は「平均して30日程度と見積もっている」と説明している。この治療にかかる費用は、1日15ドルと見積もられています。

ヘクター ・ カルヴァロを思い出した「イベルメクチンで治療された702人からの情報収集によると、世界中で他の完全に比較可能な患者と比較して、
米国で行われた研究では、イベルメクチンで治療された人の3分の1だけ人工呼吸器を必要とし、死亡率が8から1に減少したことが決定されました」。
これは非常に意義のあることです。

健康な病院職員を対象としたこのプロトコルでは、鼻と口を保護するために点鼻薬と点滴を投与します。
"目標は、もし当番の保健ワーカーが感染した場合、彼または彼女がいる位置を占有するために保護することです - 清掃の人々を含むすべての当番の人員は、隔離されなければならない "とCavalloは言った。
点鼻スプレーには、乳化剤として作用する紅藻類由来の製品であるカラギーナンが含まれており、医薬品や化粧品などに広く使用されています。
カラギーナンには殺菌作用があるため、天然の防腐剤として牛乳に含まれています。
イベルメクチン、カラギーナンともに唾液腺に高濃度で含まれており、唾液滴に防腐剤を発生させます。

"したがって、健康な患者はかなり保護され、無症候性のものはもはや感染しないだろう」とCarvalloは言った。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:09:27.26 ID:M/bLP5Kl.net
業務量増えてるのに残業するな休出するな、時間内に終わらなければ効率が悪いとか言われてもな
仕事増えるばかりで全く減らないしなんかもう全部放り投げて辞めたくなってきた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:08:25.40 ID:RHgH+UdP.net
>>568
つまりアルゼンチンの報告が捏造だとでも言いたいの?
素晴らし過ぎて俺もホラだと思いたいけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:18:25.20 ID:V9xyzU11.net
昨日マスク忘れて電車乗ったり街中徘徊したりしたから感染したものと仮定して夜ドキシサイクリン朝イベルメクチン昼ドキシサイクリン飲んだ
全部蟻の動物用
昼ドキシサイクリン飲んでからの一時間は中程度のめまいがして少ししんどかったが一時間超えてからは時間が経つにつれ体調が良くなり夕食も最近ないぐらい美味しく食べれていつもの半分の時間で完食した

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:22:25.52 ID:M/bLP5Kl.net
さっきテレビで柿渋がコロナに効果あるかもってやってた
今後、予防に効果あるとどうかを検証していくって

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:33:43.71 ID:Uh+VrExY.net
>>575
ドキシサイクリン1回あたり何mg飲んだんですか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:49:04.26 ID:IS76YnHX.net
業務量増えてるのに残業するな休出するな、時間内に終わらなければ効率が悪いとか言われてもな
仕事増えるばかりで全く減らないしなんかもう全部放り投げて辞めたくなってきた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:51:07.00 ID:jeIiGmpj.net
>>461
職場の偏差値30のやつが70の奴の事発達発達連呼して噛みついてる
ここまで知能差があると、確かに全く相手のことを理解できないんだろうなと思う
思考の組み立て方から全て違うからな
70のやつは30の奴にもう何言っても時間の無駄だなって理解して会話すら相手すらしてないんだけど、それが発達に見えるみたいだね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:56:25.81 ID:sZWRxTRf.net
>>577
100mg、今もまた飲んだ
飲むと調子がいいから飲まずにはいられない
消費期限が来年4月までだから全部飲みきる予定

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:09:43.26 ID:7tOWODit.net
めまいの他に軽い吐き気もあったの書き忘れた
ただ一時間もすれば無くなるし横になって安静にしてればほぼ感じないレベル

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 05:43:09.39 ID:ovn0Of2o.net
>>580
飲み切るって、、

1日/100mgx2で数日程度飲めばいいんでないの?
抗生剤だからそれでしばらく様子を見てはどうだろう?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 05:51:54.06 ID:ovn0Of2o.net
ビブラマイシン2週間以上飲む場合もあるから
数日で良いとも言い切れんかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 05:59:12.01 ID:ZaGwsJml.net
>>478
ホワイトは長期的に考えてるからかなり教育コストかけてる印象
ブラックは炎上になりやすい仕事取ってくるから予算無いしメンバーは即席パで教育コストさけないからなぁ
ジレンマの囚人の法則と一緒で短期的にみるか長期的にみるかの話でこの人は育てたら次も一緒に仕事ができるし育てたいけど即席パならどうしても今持ってるカードなに?ってなっちゃうのもなぁ
カード増やせそうな人なら大歓迎だけど

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 06:01:55.33 ID:GWoKkr0i.net
>>242
ショップチャンネルでは2色しか扱ってないけど、本来はすっごくカラーバリエーションのあるメーカー。
金額に拘らなければ正規で合ったものを買えば良いと思う

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:03:35.75 ID:lf0sJf/n.net
イベルメクチン治験きたね
有力候補なだけに期待してる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:11:38.12 ID:3hoSq4Sn.net
>来年3月末までかけて有効性や安全性を確認することにしています。


来年なんか待ってられるかよ、遅すぎる
途上国を始め、アメリカ等でもイベルメクチンの良好な治験結果が出揃っているんだから、海外の治験結果を
元にイベルメクチンを新型コロナウイルス治療薬&予防薬として、早急に特例承認すれば良いんだよ
錠剤だから、個人病院でもイベルメクチンは処方しやすい
早い人はイベルメクチンを個人輸入して服用してるしさ
アホノミクスがイベルメクチンを新型コロナ向け治療薬として早期承認するとか吠えておきながら、このザマか



イベルメクチン コロナ治療薬への承認目指し治験へ 北里大病院 | 新型コロナウイルス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012623391000.html

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:12:17.23 ID:pvHQ5Xax.net
>>586
ワクチン利権による妨害工作が心配です。
自民党政権である限りその可能性は拭い切れません。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:16:21.25 ID:LuUK+cqa.net
残業はするな
だが仕事の遅れは許さない
あ、今度から○○を毎日やれ。
時間が無いからできないは単なるいいわけだ

と会社が言う。
仕方なく朝6時から仕事をしてる。
休憩時間も削ってる。
もう疲れた…

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:46:03.74 ID:fsmC7JZL.net
これか!
ワクチン利権を優先させるために治験送らされてるとかありませんように

イベルメクチン コロナ治療薬への承認目指し治験へ 北里大病院 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012623391000.html

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:46:55.93 ID:fsmC7JZL.net
>>587
あ、URL貼ってあったんだね

>>588
もう言われてた
リロらずレスして失礼したw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:34:37.69 ID:vWXVKyDk.net
治験やるんだ?wそのために寄付したもいるだろうしな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:51:04.70 ID:86GVA+Lj.net
在宅勤務中なのだが回線ゴミ奴が会議中に毎回切断離脱する
こいつを待つので進行止まったり説明が二度手間になったりする
ネット環境くらい自前で揃えさせるか、強制出社させて良いと思うんだけどな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:55:51.72 ID:fsmC7JZL.net
そういえばアビガンはどうなったんだろ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:35:50.23 ID:XgBW/3Wb.net
口カさんヘアとメイクで
損してるね
肌はハリ有るしシワない
て言ってもまだ50代半ばだからね

全身洗料が臭いアレを
名の有る方が調合したでMCも
褒めるを辞めてw

美容液も良いのかね
値引率が妥当だし
他はぼったくり価格設定して
値引率が大きいの分かるわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:24:16.08 ID:Vs9uB0y2.net
イオタカラギーナンて増粘剤だからアマとかで買えるな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 01:44:48.15 ID:B4Pdwewx.net
イベルメクチン8月に予防で飲んだんだけど
なんか昨夜から息苦しくなってきて喉に違和感出てきた
一錠飲んだ方がいいかな?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 02:45:03.13 ID:AndF/ruD.net
>>597
飲んだ方が良いかもです。
イベルメクチンは新型コロナと旧来のヒトコロナウィルスとインフルエンザウイルスにも抗ウイルス活性があるらしいのでとりあえず風邪の症状が出れば飲んどけば全てのウイルスを退治してくれる可能性が高いと思われるので。自分もそのつもりでいます。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:00:20.65 ID:VosCwrK2.net
美容液も良いのかね
値引率が妥当だし
他はぼったくり価格設定して
値引率が大きいの分かるわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:00:25.95 ID:VosCwrK2.net
海老フライずっと買ってるけど
海老がどんどん小さくなってる
特に去年からが酷い

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 06:01:13.45 ID:ksepd9Fy.net
相手のためによかれと思っていってるなら迷惑でもまだしょうがねえな・・・って思えるけど
自己顕示欲みたすために年下捕まえてマウント取ろうとして滑ってるボケジジイの相手なんかしたくないよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:05:33.03 ID:d3SQufgl.net
イベルメクチンは癌にも効くと以前から話があったね
本当に期待してますよ!イベルメクチン!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:35:32.48 ID:8wuvNIQb.net
客先常駐で客から、
期待の半分の成果もあげていただいていないのですがどうお考えですか。どうするおつもりですか。
って聞かれて答えられず泣きそうになりながら帰ってきた
死にたい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:03:28.54 ID:2rSJoqoO.net
イベルメクチン、新型コロナに効くのならば旧来のコロナ風邪にも効くでしょう
早く一般的な風邪用の治療薬としても承認してほしい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:40:18.05 ID:P9G/+ueT.net
>>549
そうする
というか嫌いだからって挨拶すらろくに返さんとか50代のやることじゃないわ、めんどくさい
いや50代だからそうなっちゃうのかもだけど
明日素直にゴメンなさいしつつお互いに全部吐き出すわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:53:24.02 ID:3G2A1/tN.net
既視感あると思ったら4ヶ月も何やってたんだよ

北里大は6日、ノーベル医学生理学賞の大村智特別栄誉教授が開発に貢献した抗寄生虫薬「イベルメクチン」について、新型コロナウイルス感染症の治療薬として承認を目指す治験を実施すると明らかにした。
2020/5/6 16:13 (JST)
https://this.kiji.is/630664119512728673?c=39550187727945729

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:33:55.65 ID:M++tgERC.net
やっぱり老害はいらんなあ
自分の好き嫌いゴリ押してばかりで役に立たない
カビの生えたしったかぶりとかいらねえ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:50:17.77 ID:F0I0rWR3.net
>>600
今まで買い続けてきたパンも小さくなった
何が起こっているんだか怖くて

こんなに経済が縮小するんだったらワクチンなんか待ってないで
どんどんイベルメクチン使ってコロナを収束させりゃいいんだよ
なんだよWith Coronaってさあ
コロナを季節性に残して毎年ワクチン使わせようってのか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:58:07.14 ID:lHGf1S/Q.net
>>594
ちゃんとした処方量を守ればちゃんと効く
処方量を半分にしたらなんとなく効いているような
https://www.youtube.com/watch?v=BpQVRl0uURw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:25:33.54 ID:Y5rZeWOb.net
>>576
ていうか、ジジイにルール動かせるほどの主導権ある職場ってレアなのでは?

うちの職場にもジジイ結構いるけどみんな嘱託でバイトみたいなもんだから、ジジイに何か動かされることは滅多に無いと思う。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:06:32.47 ID:CYDCwhxH.net
>>598
とりあえず様子見て翌日には改善したから今回は飲まなかったけど
次調子崩したら飲んでみる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:19:29.89 ID:fistS1lt.net
>>598
風邪コロナにも効くなら画期的です
みなさん新型コロナばかりきにしてますが普通に夏風邪シーズンですからね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:20:26.55 ID:fistS1lt.net
>>611
飲んでるのは正規のストロメクトール?
イベルメクチンジェネリック?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:53:28.90 ID:C4uiZ0+d.net
>>597
その日俺もその症状あった
ホコリが原因?っとおもったけど、気圧とかかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:57:52.14 ID:wKF7+qUO.net
>>632
サンクス
何年も俺の功績を100%その上司のものにされてる、99%とかではなく100%
俺がやったもの全てに奴の名前が載っている、ほぼ何もしなかったのに
そして、何が何でも俺の名前はサーバに記録されないようにしているらしい

すげえな
裁判したら証拠に使えるんじゃねえかと思えてきた

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:58:33.92 ID:bjvcZoee.net
>>596
ソーサ プロパンナコッタ(イオタ) 800g 6680円
https://www.ma-am.jp/shop/shop.cgi?id=3595

こんなに買っても俺一人じゃ使い切れないから何人かで
共同購入した方がいい

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:03:51.53 ID:lHGf1S/Q.net
>>613
横入失礼
俺は犬猫用のパナメクチン
飲んでもなんも変化ないというか、つまり副作用らしい副作用は
全くないね
あとは新型コロナにかかった人に濃厚接触してうつるかどうかを
確かめるだけ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:26:04.21 ID:wKF7+qUO.net
>>632
サンクス
何年も俺の功績を100%その上司のものにされてる、99%とかではなく100%
俺がやったもの全てに奴の名前が載っている、ほぼ何もしなかったのに
そして、何が何でも俺の名前はサーバに記録されないようにしているらしい

すげえな
裁判したら証拠に使えるんじゃねえかと思えてきた

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 18:48:29.76 ID:fistS1lt.net
>>617
え?!
犬猫用の服用して大丈夫なんですか?!
自分はインドのイベルメクトールってのを購入したのですが、大丈夫なのかびびってまだ飲めてません。。。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 19:16:41.39 ID:JLuMk3tV.net
>>619
俺はそのイメルベクトルを購入して飲んだけど何の副作用もないよ!
健康そのものです!
新型コロナの感染予防に飲んでおいた方が良いと思いますよ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:01:25.49 ID:fistS1lt.net
>>620
ピンク色がなんとも怪しくてw
でも予防のために飲んでみます
ありがとうございます!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:15:55.08 ID:UxiJwxG/.net
ショップのキャストごときに嫉妬って発想がすげーな
普段どういう人間に囲まれて暮らしているのかよ?
それなりの人達に囲まれて生活してれば赤堀クラスに嫉妬なんて発想出るわけない
ハードルそのものが低すぎる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 20:16:08.93 ID:UxiJwxG/.net
>>676
プロジェクト初日の顔合わせから危険を感じてずっと言い続けてはいたんだが
腰の重い上司が何ヶ月も経って末期に近付いてからようやく動いてな
上司が先方にどう言ったのかは知らないが社内では@、得意先はAだろうな
まあウチが原因で失敗するのが必然だった状態を回避できたのは良かったと思ってるよ

あまりにも理不尽が限度を超えてて、昨日今日と色々吐き出してるが
どうやら入社前からこの扱いは決まっていたことのようなので
悪者扱いでも何でもふっかけてくれという感じだ、あとで使う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:07:22.71 ID:giNnaTMz.net
>>616
>>572に貼ったけど治験のは点鼻スプレーのじゃないの
普通に食べても効果ないんじゃないか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:59:54.03 ID:WS5E8arq.net
>>676
プロジェクト初日の顔合わせから危険を感じてずっと言い続けてはいたんだが
腰の重い上司が何ヶ月も経って末期に近付いてからようやく動いてな
上司が先方にどう言ったのかは知らないが社内では@、得意先はAだろうな
まあウチが原因で失敗するのが必然だった状態を回避できたのは良かったと思ってるよ

あまりにも理不尽が限度を超えてて、昨日今日と色々吐き出してるが
どうやら入社前からこの扱いは決まっていたことのようなので
悪者扱いでも何でもふっかけてくれという感じだ、あとで使う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 00:53:22.10 ID:wBX8XD4Z.net
>>613
612だけど
自分はインド製のストロメクトール12mgのやつだよ
おそらくピンクだから同じものだと思うけど
1ヶ月前に飲んでみて副作用は特になかったから大丈夫かと思うよ
元々疥癬治療でこのメーカーの飲んでる人も結構居たみたいだし問題ないかと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 00:54:29.23 ID:wBX8XD4Z.net
612じゃなくて611だったすまんね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 01:03:57.62 ID:o0f4kFF6.net
ウフドールのクリーム
ほっぺでムラになってるの、自分でモニター見て分かんないのかな。デモ下手くそ

今売ってる商品と関係ないけど、アイメイクがひどい。
ショップのメイクさん、なんとかしてあげて

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/21(月) 10:47:30.84 ID:YHiiML6VH.net
ブラジルのイベルメクチンの結果出てるけど配った都市は明らかに死亡率とか感染者減ってない?
単にグーグル翻訳かけただけだからごめんなさい

古い薬が新しいトリックに取り組む:ブラジルの3つの町でのイベルメクチン治療
https://www.trialsitenews.com/an-old-drug-tackles-new-tricks-ivermectin-treatment-in-three-brazilian-towns/

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:28:04.48 ID:27c8yifZ.net
>申請後は厚生労働省が有効性や安全性などを審査し、承認するか決める。
>新型コロナ治療薬はこれまでに「ベクルリー」(一般名レムデシビル)と「デキサメタゾン」が承認されている。


南米、東南アジア、アメリカ等でもイベルメクチンを用いた良好な治験結果は出揃ってんだし、イベルメクチンを新型コロナウイルスの
予防薬及び治療薬として早く特例承認しろや、厚労省の役人ども



コロナ治療薬候補のアビガン、承認申請へ 有効性確認か
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b123809f62ed7bb79792a509820bfa35d4834cb

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 12:32:14.73 ID:CpDcu+3E.net
>>721
てか、それなら業務上最低限の会話しかしなくなって成功したってことやん。
なのにそうなったらそうなったでグチ言うのは何がしたいねんって話だと思う。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:18:26.95 ID:E6sgqSXC.net
アンチアビガンの鈴木康裕医務技監ついに更迭w
コロナ下、医官トップ交代 官邸の不満、背景との見方も―厚労省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020073101039

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:27:17.65 ID:uWzqnRN8.net
こっちはあなたが嫌いです恐いですと言われたよ
嫌いでも恐いでもいいけど依頼された仕事の期限ぐらいは守って欲しい全ての期限を全力で無視する方が恐いわ
こっちが尻拭いで代行処理しても仕事と取られた!と怒るし理解不能すぎる
上司も扱いに困ってるのに気がつかないのかねぇ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:24:06.48 ID:EWvzKBfS.net
>>626
613です
レスありがとう
体調を崩してしまい思い切って服用してます
週一ですが多いでしょうか
体調は一進一退といった感じです

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:57:19.22 ID:ai1GPg99.net
誤魔化されてはいないが… 全文読んだのか?
主観があるのは確かだがハキハキして受け答えもしっかりしてる奴と篭ったような声で受け答えもイマイチな奴ならどっちが良いんだ?
>>783に書いてある通りその他内容もしっかり見ての判断だ
何か騙された経験でもあるのか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:35:18.10 ID:JnyqgpvD.net
>>632
ああ、アビガンの処方量を半分にしてしばらく様子を見ろと言った
利権役人ね
あんたの妨害にもかかわらず、半量でもなんとか効きましたよ
これ以上アビガンをいじめるんじゃないぞ

で、べくれてりーにもワクチンにも興味ないから
アビガンとイベルメクチンで新型コロナの完全撲滅頼みますわ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:41:16.97 ID:4N3O+PPx.net
>>624
食品用の粉末から点鼻薬を調合するのは勇気要るな
素人では無理だから製薬会社の研究の友人でもいればなんとかなりそうだが

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:23:37.60 ID:/Nnc+tdY.net
・元請が受注した案件の中にうちしかできない部分がある。
・元請は発注者への見積提出前にうちに見積依頼してない。おそらく想定でコスト弾いて客に見積提出。
・んで、元請が受注後にうちから見積出したら「高すぎる!ふざけんな」と言われた。

どう考えても、発注者との価格交渉前に
うちに見積依頼取らなかったのが悪いだろ。
想定でコスト弾いて見積出してんじゃねえ!

んで、「嫌なら他の業者探せば?」というメールに
課長を写にいれて送り逃げしたわ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:08:31.40 ID:vLzieYpX.net
>>634
Twitterによると3ヶ月に1回の服用って言ってたよ
なので自分もまだ1錠しか飲んでない
1週間に1回は多いと思う
けどどのくらいの間隔がいいかは自分自身も気になってるところではある

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 00:10:20.09 ID:vLzieYpX.net
でも現状体調が思わしくないとなると
予防目的とも変わってくるよね…
皆さんどうされてますかね?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:02:40.05 ID:8TdyTF5n.net
>>639
3ヶ月に一回とか言ってる人がいるようだけどイベルメクチン製造元の米メルク社の河川盲目症の予防的服用間隔期間での最短期間は半年なので半年間隔のが良いと思うけどね。
全く違う感染症だけど製造元の言ってる事だから信頼出来る。
犬のように1ヶ月間隔では駄目なんでしょうね。
犬と人間では身体の構造も違うからな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:10:16.89 ID:8TdyTF5n.net
>>640
半年間隔でイベルメクチンを服用しながら万が一風邪症状が出ればその時に
体重比で正確に服用するつもりでいます。
ドキシサイクリンと亜鉛サプリメントも入手しています。
その使い方もインドから情報を得ているので3剤のトリプル治療法の自己投与をするつもりでいます。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:23:46.84 ID:hn9aS6Cs.net
・元請が受注した案件の中にうちしかできない部分がある。
・元請は発注者への見積提出前にうちに見積依頼してない。おそらく想定でコスト弾いて客に見積提出。
・んで、元請が受注後にうちから見積出したら「高すぎる!ふざけんな」と言われた。

どう考えても、発注者との価格交渉前に
うちに見積依頼取らなかったのが悪いだろ。
想定でコスト弾いて見積出してんじゃねえ!

んで、「嫌なら他の業者探せば?」というメールに
課長を写にいれて送り逃げしたわ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:23:52.27 ID:hn9aS6Cs.net
中途採用の新入社員のスペックの差がすごいな 簡単な雑務でも差が出てる
有能な子は先回りして質問とかしてくるし雑務も丁寧、ちょっとアレな人はマジでこちらが何かアクションしないと何もしないし雑務も雑
見た目等の話をしたくはないが顔とか声のハキハキ差も全然違うわ
一緒にさせるとちょっとアレな人に有能な子が引っ張られる恐れがあるから連休明けから離して仕事させるつもり

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:29:41.81 ID:gn4002Tr.net
風邪症状が出たのでまず12mgを飲みました
少し回復しましたがまたぶり返したので2週間目で12mg
なかなか風邪がひかず1週間で12mg服用
今朝はウソのように喉の痛みもひき咳も止まってます
飲み過ぎと思いますが副作用など出ますでしょうか
とにかく必死でした

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:34:23.64 ID:8TdyTF5n.net
>>645
良いんじゃないでしょうか。
新型コロナのペルー保健省の指針では軽症者にはイベルメクチンを基本1錠単回投与で重症者には24時間経過後にもう1錠を投与とあります。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:44:34.97 ID:gn4002Tr.net
>>646
レスありがとう
今回は新型コロナ?!とビクビクしながら保健所、病院もたらい回しで必死でした
今朝は本当に軽快してびっくりしてます

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:46:16.67 ID:gn4002Tr.net
連投すみません
ただの風邪にもイベルメクチンは効くのでは?
と思いはじめてます

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:17:57.54 ID:GS6y8McR.net
かなえさん、今日は何だかすっきりした装いだわ。
ファッションの時はいつもダボダボだけどこんなキッチンの時はすっきり衣装
着るのね。このすり鉢もいいかも。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:18:42.69 ID:7DtNfQ0n.net
前の俺の上司もそんな人だったなあ
内定者に対して興信所に素行調査して過去を全て洗えと指示されてたけどあえて無視したわ
病気で死んだけど人に対して嫌なことするやつはそのぶんどこかで返ってくるんだなと思わされたよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:06:04.30 ID:8TdyTF5n.net
>>648
イベルメクチンの説明サイトには旧来の風邪コロナウイルスとインフルエンザウイルスにデング熱ウイルスに加えてエイズウイルス、狂犬病ウイルスに抗ウイルス活性があり抗癌作用があるとされているので普通の風邪にも効くと思われます

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:15:18.17 ID:2bzOHPot.net
前の俺の上司もそんな人だったなあ
内定者に対して興信所に素行調査して過去を全て洗えと指示されてたけどあえて無視したわ
病気で死んだけど人に対して嫌なことするやつはそのぶんどこかで返ってくるんだなと思わされたよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:39:26.66 ID:B06loVvS.net
イベルメクチンは貴重だけどあまり飲む物じゃないから全然減らない
他のあまり貴重じゃない薬の方がよく消費され無くなりそう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:42:44.81 ID:zTAvlF6A.net
前の俺の上司もそんな人だったなあ
内定者に対して興信所に素行調査して過去を全て洗えと指示されてたけどあえて無視したわ
病気で死んだけど人に対して嫌なことするやつはそのぶんどこかで返ってくるんだなと思わされたよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:15:41.91 ID:ucJog3Er.net
二重盲検でもイベルメクチン有効の成果
アルゼンチン国立サルタ大学が行った臨床試験。軽〜中等度のCOVID-19患者45人が対象で、
0.6mg/kg(通常の3倍)の高用量イベルメクチンを30人に投与。
発症から5日以内に治療を開始した場合、非投与群と比較して最も迅速かつ大幅なウイルス除去が
得られることが分かった。
https://twitter.com/TigerGyroscope/status/1308966626872627200

コロナウイルス患者におけるイベルメクチン抗ウイルス反応を示した研究  2020年9月23日
Un estudio demostro la respuesta antiviral de la ivermectina en pacientes con coronavirus
https://www.pagina12.com.ar/294238-un-estudio-demostro-la-respuesta-antiviral-de-la-ivermectina

>このプロジェクトは、サルタ国立大学 (UNSa) オラン地域本部の熱帯病研究所の医師
>AlejandroKrolewiecki氏が率いる官民コンソーシアムが主導する
>「SARS‐CoV‐2に対する薬物イベルメクチンの抗ウイルス効果の評価」である。
>この試験では、体重1 kgあたり0.6 mg (通常使われるものの3倍)の用量で投与すると
>早期に治療を開始した場合、すなわち症状が現れてから5日以内の場合にウイルスの消失が
>最も速く、最も強くなることが示された。
>イベルメクチンの抗ウイルス活性の発見は、さまざまな病院センター(CEMIC、ムニズ、
>アルタクエンカデカヌエラス)で軽度または中程度の疾患を患う45人の患者を対象とした
>臨床研究の結果です。
>報告書によると、この薬は二重盲検下で試験された。ある患者は薬を投与されたが、
>他の患者は生理的溶液だけを投与された。
(deleted an unsolicited ad)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:45:24.08 ID:tXG4yW5O.net
リン商品が細分化されてて見分けがつかない
このモチモチにアルミ蓄熱挟んだやつもいづれ出てくるし更にアルミ蓄熱を挟んだ毛布もありアルミ蓄熱単体の掛け布団がある・・・ってわりと混乱するわ
一覧表にしてくれ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:24:45.62 ID:Z0WNbM2V.net
>>655
マジかー
ごいすー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:04:03.86 ID:+Zd3TK04.net
蟻のドキシサイクリン今セール中で安くなってる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:09:41.07 ID:UR6TkUAO.net
なんか言ったら隣のグループのせい、
なんか言ったら子会社のせい、
それで俺って仕事できるーキリッみたいな、
アホかお前。
お前今日もこれめんどくさいからこのまま黙ってたらなにも言われないまま終わるわーって、
それが仕事かよハゲ。
それこそ隣のグループとか子会社に笑われるわ。
お前の今の仕事ぶりを、子会社が同じことしたらお前はどう思うんだよ!
出ていけ!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:08:30.43 ID:BLaca/dF.net
最近二〜三日に一回ペースでイベルメクチンとドキシサイクリン飲んでてどっちの薬の作用か分からんけど食べても食べても異常にお腹が空く
普通の空腹ではなくタンパク質が足らないときに感じるあの空腹感
タンパク質の吸収を阻害する作用があるからだろうか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:12:23.23 ID:a8TNx4jV.net
なんにもやってないし業務に詳しくもないくせに対外的にはリーダー面して実務丸投げしてるのほんとイラつく
ハリボテだと看破されてるのにまだやめようとしないのもよく解らん
要らねえだろお前

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:31:48.44 ID:uj3JwaBm.net
>>660
ドキシサイクリンって抗菌薬でしょ
そんな頻繁に飲んでたら耐性ついていざって時にきかなくなるでしょ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:32:04.07 ID:uj3JwaBm.net
イベルメクチンだってそんな頻繁に飲むものじゃないし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:56:42.02 ID:BLaca/dF.net
>>662
実は最近再感染したっぽいんだよね
胸のチクチクと背中の痛みと食後や寝起きの胸焼け
自分の中で感染認定して実践的に投与してた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:06:42.48 ID:uj3JwaBm.net
抗菌剤ってに2・3日に一回とかの飲み方じゃなくて毎日で5・6日位だけってやるんじゃなかった?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:13:24.32 ID:BLaca/dF.net
ドキシは毎日飲んでた
イベルメクチンは三日に一回体重分
ドキシも色んな説があって実践的な投与後も一日一回とか飲んでいいらしい
イベルメクチンは体調が悪くならない様にする効果があるしドキシは体調を上げる効果がある様な気がするから癖になるんだよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:14:55.63 ID:RZ3YXrCO.net
頻繁に服用するならイベルメクチン単剤にしたら?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:19:07.23 ID:BLaca/dF.net
イベルメクチンは単価が高いから量を使えんがドキシは単価が安いからドキシも有効活用して併用するよ
ドキシは飲んで一時間以内に軽い吐き気がするがそれが効いてる感じがして落ち着くんだよね、その後は確実に体調が良くなるし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:21:35.02 ID:v++Vf13+.net
>>930
そんなもの。んで適当に相槌打つとあたかも自分の発言にされたりするから気を付けて。
かと言って聞き流すとあいつは腹を見せないとか愛想悪いと言われる。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:22:16.16 ID:BLaca/dF.net
これから冬になって北半球で第二波が来たらまた飛行機飛ばなくなって買えなくなるからまだ9月なのに使い過ぎる訳にはいかん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:58:43.02 ID:oio7gIhv.net
>>929
クレーマーは何か文句言ってきたらとりつく島もないくらいの素っ気ない対応を
することをお勧めする。話聞いて欲しい只の構ってちゃんなんだよ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:12:09.33 ID:S0crW51h.net
イベルメクチン、蟻から今回はなんと一週間で届いたわ…早っ! 前回は2ヶ月かかったと言うのに。 前とは違う店だけど、物は同じっぽい。 飲むつもりはない。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:45:57.36 ID:Ob5iFZg3.net
>>929
クレーマーは何か文句言ってきたらとりつく島もないくらいの素っ気ない対応を
することをお勧めする。話聞いて欲しい只の構ってちゃんなんだよ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 04:44:54.01 ID:0/hB66ay.net
>>672
最早、人・物流が以前と同様に活発になってるから

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:09:26.83 ID:XVYwCaGL.net
中国はもう正常通りなのか
日本政府が少しでもまともだったらなあ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:51:23.69 ID:wmc57QNn.net
>>675
中国じゃあPCRで陽性確認即アビガンらしいですわ。
それでガンガン完治させて社会を回してるらしいです。
最近ではやはり即時にイベルメクチン投与らしい。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:59:41.82 ID:/Rpxp3CQ.net
俺の上司は立て続けに癌で死んでいった
嫌な奴らだったから人に与えたぶんの不幸が帰ってきたんだと思う
今の上司もタバコ辞めりゃいいのに大きなお世話だと真顔で言ってくるが、飯くいながらよく酷くむせてる
そろそろ死ぬな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:09:20.77 ID:XVYwCaGL.net
>>676
ソースください

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:56.74 ID:o8lOFG9R.net
日に日に夕食食べる時間が早くなってる件
コロナ前コロナ後→平均45分
飲み始めた二週間前→平均20分
今日→10分

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:56:56.19 ID:NRMW3RqV.net
週末だってのにド正論で怒られたよー
つらいよー
仕事着だから飲みにもいけないよー
つらいよー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:55:48.43 ID:W4Pu1LF2.net
>>679
食欲の秋かなーて思わないの?
俺2キロ太った

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:57:42.80 ID:DBOU0OfF.net
>>901
浸透せんでいいよあんなもん。無能のご都合押しつけみたいで気持ち悪い。別に世の中は無能メインでまわってる訳では無いんだし。非常識なパワハラとかネグレクトだけ問題にしてたら良いよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:40:49.74 ID:hnKxt3XO.net
蟻ってどこ?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:12:43.00 ID:RJr+hgMX.net
取引先のクレーマーデブ女が本当にウザい。あのデブと話すると休日まで
気分悪いのを引きずる事になる。勘違い系デブ。天誅下れって思うわ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:34:22.72 ID:dzTK0pE8.net
>>641
なるほどね〜
8月に飲んだからまた4ヶ月後に飲むかな
ありがとう

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:37:25.11 ID:ybHh00u5.net
私の運転技術のことをいちいち言ってくるババア共がウザい
先月から田舎に引っ越して社用車使って営業行くんだけど、都会暮らしが長くてペーパーだったから社用車の営業周りで練習しつつ早く運転うまくなりたいって頑張ってるつもり
なのに一回だけ同乗したババアが「○○さんの運転怖すぎw」「ヤバすぎw」「今のうちにもっと練習しなよw」って一ヶ月たった今でも言いふらして嫌になる
確かに元ペーパーだし運転下手だけど安全第一で頑張ってるのにいちいち言いふらすの辞めてほしい
自分たちだって初心者時代があったはずなのに、こんな事でマウントとってきて何なんだろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:10:34.38 ID:Jsv9MjdN.net
>>685
最近アホみたいに飲みまくってたら体調崩した(寒さの影響かもしれんが)
9月にイベルメクチン3回とドキシサイクリン10回ぐらい飲んだ
薬飲みすぎると免疫を抑える事にもなるからあまり良く無いらしいね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:44:25.40 ID:5AZ1g8Nb.net
正論を良く思わない人が結構いて意外。

そういう人達って、例えば明らかに自分よりヒマで楽してる奴が理不尽に仕事なすりつけて来て、しかも雑で筋を通さないような頼み方してきて、尚且つそれをやってあげても感謝もせずにやってくれて当たり前って態度取られたりしてもなんとも思わないのかな?

自分の場合は正論というか「筋を通す」ってのを大切にしてる。これをベースに価値観持っとかないと何が何やら分からなくなって余計にしんどいことになりそうだし。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:13:15.42 ID:1148UY49.net
IOC調整委始まる バッハ会長は東京五輪開催へ強い意欲
2020年9月24日
来年に延期された東京オリンピックの準備状況を確認するIOC=国際オリンピック委員会の
調整委員会が24日から2日間の日程で始まり、

IOCバッハ会長は「協力すれば必ず実行でき、歴史的な大会になる」と述べ、
大会の開催へ強い意欲を示しました。

IOCの調整委員会にバッハ会長みずからが参加するのは異例のことで、
リモートで参加した会議の冒頭、
「この大会をポストコロナの世界にあわせたものにしたい。
最近大きなスポーツ大会が成功裏に開催され、たとえワクチンがなくても安全な大会ができると証明した。
スポーツは復活しつつある。前例のない延期は大きな課題だが、10か月後に何をしないといけないか今、はっきりとは言えず、
適切な時期に正しい決定をすべきだ」と話しました。

そのうえで、
「この危機には柔軟性や創意工夫が必要で犠牲もいるが、
協力関係があれば必ず実行できる。この大会は歴史的なものになり必ず成功する」と述べ、
大会の開催へ強い意欲を示しました。

これに対し組織委員会の森会長は、
「大会を開催できるという機運を高めることも重要だ。誰も取り組んだことのない難事業だが、
職員一丸となった一つの船に乗って頑張っていきたい」と応じました。

会議は、IOCのコーツ調整委員長なども参加して25日まで非公開で行われ、
大会の最大の課題となる新型コロナウイルスの感染対策と、
延期に伴う大会経費を削減するための簡素化を主なテーマに議論が行われます。

このうち簡素化では、国際競技団体などへのヒアリングの結果、
大会関係者の人数は少なくとも10%から15%ほど減らせるという見通しが報告されるほか、
「オリンピックファミリー」と呼ばれるIOC関係者向けのサービスを見直したりするなど、
52の項目をあげて検討し、合意を目指すことになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012633221000.html

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:03:47.26 ID:UcGfZy8H.net
>>687
すげぇーでもそれ人体実験してるのと同じなんじゃ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:08:01.24 ID:piwvPtHM.net
▼スクロメクトール(一般名「イベルメクチン」、腸管糞線虫症や疥癬の治療薬で、現在、新型コロナウイルス感染症への効果を研究中)
→2名(重症症例の0.41%)に投与され、100%が軽快、死亡例はなし
▼アクテムラ(一般名「トシリズマブ」、関節リウマチ等治療薬で、現在、新型コロナウイルス感染症への効果を研究中)
→47名(重症症例の9.56%)に投与され、82.98%が軽快、12.77%が死亡
▼アビガン(新型・再興型インフルエンザウイルス感染症治療薬)
→378名(重症症例の77.62%)に投与され、72.75%が軽快、19.58%が死亡
▼オルベスコ(吸入ステロイド喘息治療剤)
→182名(重症症例の37.37%)に投与され、71.43%が軽快、20.33%が死亡
▼プラケニル(全身性エリテマトーデス等の治療薬)
→57名(重症症例の11.70%)に投与され、70.18%が軽快、22.81%が死亡
▼ステロイド(吸入薬以外)
→205名(重症症例の42.09%)に投与され、69.27%が軽快、22.93%が死亡
▼フサン(膵炎の急性症状改善薬)
→142名(重症症例の29.16%)に投与され、65.79%が軽快、28.17%が死亡

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:57:30.06 ID:uVV1K0oV.net
>>690
両方ともタンパク質の吸収を阻害する作用があるからかタンパク質が足らないときに感じる空腹感(ゆで卵が異常に食べたい)が異常で体調崩した
タンパク質不足になってるのかもしれん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:10:34.40 ID:WOHeSxT+.net
早く早く早く早く早く会えますように
連絡が来ますように
私の事を何度も何度も思い出しますように
長い時間過ごせますように お泊まりデートできますように

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:11:02.63 ID:7cWYH18y.net
>>15
ナレーションで
脱税と政治資金規制法で逮捕されたと
クソ簡単に流されてる

100億円の脱税は伊勢志摩ステートにとっても
幹事長にとっても致命傷でしょ、流石に

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:04:22.67 ID:1hJDKXNM.net
>>689
どんだけ裏金まわしたんだよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 09:29:45.41 ID:4a9RCMCC.net
いつもありがとうございます。
私に対し攻撃的な態度をとる人、反抗的な態度をとる人、
否定的な態度をとる人、
マウントを取ろうとする人、
マウント取る人、
文句を言う人、
陰口をたたく人、
クレーマーや精神異常者は自滅する。
必ず自滅する。絶対自滅する。
理不尽にお金を請求されない。
無駄に払わない。
上司であってもマウントを取れない。
必ず取れない。絶対に取れない。
私に対し、私が行なう必要のない仕事を押し付ける人、
仕事をやらせようとする人、頼もうとする人がいなくなる。
すべて自分のファンクションの仕事はその担当が行う。
無駄な仕事は押し付けられない。自分の業務がスムーズに出来る。そして早く仕事からあがれる。帰る事が出来る。
願いは叶う。必ず願いは叶う。絶対願いは叶う。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:35:21.53 ID:ClY4qUE2.net
>>691にあげた治療薬はイベルメクチンとアクテムラ以外死亡率を下げることができないことがハッキリしてしまった
当然、製薬会社もこれから治験に乗り出すような無益なことはしない
だから、継続中の治験はイベルメクチンとアクテムラに絞られてきている
フサンについては吸入製剤化を目指した開発に第一三共が名乗り出ているが、治験入りは来春以降になる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:09:44.36 ID:pmYN4wle.net
いつもありがとうございます。
私に対し攻撃的な態度をとる人、反抗的な態度をとる人、
否定的な態度をとる人、
マウントを取ろうとする人、
マウント取る人、
文句を言う人、
陰口をたたく人、
クレーマーや精神異常者は自滅する。
必ず自滅する。絶対自滅する。
理不尽にお金を請求されない。
無駄に払わない。
上司であってもマウントを取れない。
必ず取れない。絶対に取れない。
私に対し、私が行なう必要のない仕事を押し付ける人、
仕事をやらせようとする人、頼もうとする人がいなくなる。
すべて自分のファンクションの仕事はその担当が行う。
無駄な仕事は押し付けられない。自分の業務がスムーズに出来る。そして早く仕事からあがれる。帰る事が出来る。
願いは叶う。必ず願いは叶う。絶対願いは叶う。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 22:51:12.50 ID:0LkkYXMy.net
俺は感染してもアビガンいらんわ
ハイリスク(副作用+死亡率上昇の可能性)ローリターン(治るのが早くなる可能性)の賭けはしない
そんな賭けをするくらいならビタミンDサプリでも飲んでる方がマシ
あと可能性がありそうなのはアクテムラとイベルメクチンか
レムデシとデキサメタゾンはある程度効果はあるのかも知れんがそもそもそれを使われる立場にはなりたくないからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:02:51.99 ID:GDysbm6t.net
治るのが早くなるのは重要だぞ
シーズンになれば入院出来ない可能性が高く自宅で治すしかない
コロナの肝である呼吸困難症状、呼吸が苦しくて眠れなくなるのが一番辛いから一秒でも早く治りたいよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:30:20.16 ID:DjhW25Xo.net
ありがとうございました
明日は良い事がありますように
体調が良くなりますように
お母様早く元気になりますように
高額当選してましたように
本日のロト6で1等高額当選しますように
神様何卒宜しくお願い申し上げます!

アーメン‼

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:21:15.75 ID:d77fpJ1x.net
コロナまた冬がやばそうよね
11月〜2月くらいまで危ないかもね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:13:37.06 ID:CqoQo/36.net
このまま主人の不倫相手の醜態が晒されて、友人も家族も仕事も失い地獄に落ちる。
主人がまだ不倫相手との繋がりがあるのなら、言い逃れのできない明確な証拠が出て来て、再起不能なほど不倫相手共々すべてを失い地獄に落ちる。
10月以降も引き続き在宅勤務が続く。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 11:15:50.23 ID:SawWpUAP.net
ドキシサイクリン買ったけど、もうちょいお安くて数が多いのあってショック!
まぁ次はそれ頼もう、いやもう一つそれも頼むかな
イベルメクチンはまだ来ないし、もう60日経った(涙

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:18:46.12 ID:Th9OPA+I.net
地震来ませんゆっくり寝れるイライラ心配しない怪我なく病気しないいつもありがとうございます全てすんなりまわるアメノミナカヌシさまお助け頂いてありがとうございます今からすべて全てすんなりまわるかないますありがとうございます

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:19:50.65 ID:yWQYJLOQ.net
>>704
イベルメクチンが届くまでは何としても耐えて下さい。
そしてイベルメクチンが届いたら体重比で正確に服用してください。
間隔期間は半年おきで良いでしょう。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:23:57.57 ID:p2nACHQl.net
ちなみにガラパンダルの聖母も秋田の聖母も同じ類。
事実なので反証できるものなら、やってみやがれ ですから心配無用。
近代で明るみに出ている本物の超常現象は少なくとも3つはあるという事。
聖母の言う事が本当か?はさておいて、創造主の巣佐鳴大神の意図は間違いなく働いている。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:37:51.25 ID:6d4uJwTo.net
>>706
ありがとう!
体重比ってどこ見ればいい?
ググればあるかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:21:19.58 ID:wRGnK8Za.net
寝る直前にイベルメクチン飲んだら身体がポカポカして少し寝付きが悪かった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:00:58.92 ID:aJbBfEGq.net
道は易し、楽し
楽しく無いのは道ではないぞ
奉仕ではないぞ


まぁこれも絶対だな。
苦しんで苦しんで苦しみぬいて、の反面
楽しくなきゃやってらんない。
奉仕なんか楽しい訳が無いだろ。
単に普通にやりゃいいのよ。
これ極意。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:20:59.83 ID:SawWpUAP.net
イベルメクチンの説明書通りでいいなら体重が五十キロだと3錠でいいってことか
でもこれは二週間おいてまた一回量を飲むけど、コロナなら一度きりでいいってことよな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:32:40.32 ID:3BhsHcQx.net
道は易し、楽し
楽しく無いのは道ではないぞ
奉仕ではないぞ


まぁこれも絶対だな。
苦しんで苦しんで苦しみぬいて、の反面
楽しくなきゃやってらんない。
奉仕なんか楽しい訳が無いだろ。
単に普通にやりゃいいのよ。
これ極意。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:30:52.07 ID:yWQYJLOQ.net
>>711
ですね。
北里大学病院で現在行われている新型コロナ向けのイベルメクチンの臨床試験では
担当している花木先生本人が疥癬の時と同じ容量用法で単回投与だとはっきりとTwitterで教えてくれました。
ペルー保健省の指針では中等症から重症者の場合はイベルメクチンの単回投与後24時間経過後にもう一回単回投与すべしとはっきりと公表されています。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:07:12.03 ID:3fiopKDm.net
心の病激しくなっているから気付けてくれよ
人々にもその事知らせて共に栄えてくれよ
この病を治すのは、今日までの教えでは治らん
病を殺して了しまって病を無くしようとて病は無くならん
病を浄化しなければならん

ええ。今まで書いてきたように向上すればよいだけの事です。
姿勢から型からが入りやすい。真剣に。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:12:43.57 ID:RUhJR5g4.net
>>690
おう、第一相試験をやってくれてんのか
でも、副作用は新薬承認の際に十分行っていると思うけど
まあ、かなり安全な薬ではあるな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:08:31.85 ID:UJdJqT0A.net
>>713
有難う、助かるよ
来たら速攻飲む、それまで気をつけるよ
お前も気をつけろよ


なんとなーく喉と頭が痛くてガスターテンは飲んだよ
早くイベルメクチンが欲しい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:21:28.43 ID:yWQYJLOQ.net
>>716
私はもう予防としてイベルメクチン飲みました。😁
半年おきなので次回は来年の3月初旬に飲みます。😃

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:34:40.76 ID:UJdJqT0A.net
>>717
羨ましいぃぃぃ
いいなぁw続きたい
ガスターテンと葛根湯・ビタミンDとCで乗り切ってる、今んとこ
早くイベルメクチン欲しいぃ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:53:15.61 ID:UJdJqT0A.net
と、思ったら6月中旬に頼んでてまだ来てない。JapanRxで頼んだんだけどもしかしたら家族がどこかに置いてそのままかもしれないし、まだ届いてないかもしれない
とりあえずunidruってとこでもう一度頼んでみる
はぁ、なんかショックだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:17:51.64 ID:/7fBHBQU.net
心の病激しくなっているから気付けてくれよ
人々にもその事知らせて共に栄えてくれよ
この病を治すのは、今日までの教えでは治らん
病を殺して了しまって病を無くしようとて病は無くならん
病を浄化しなければならん

ええ。今まで書いてきたように向上すればよいだけの事です。
姿勢から型からが入りやすい。真剣に。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:19:05.74 ID:ut7UXPu7.net
釈迦に説法という、ことわざがある。
俺なんか丸々釈迦ですから。
その道に通達していて説くレベルにある。
通達もしてないくせに、人の事をとやかくいう筋合い自体が全くない
ぐらいわかるよね。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:09:14.03 ID:O+IW3AjD.net
>>718
オルニチンと生姜の粉末飲んで体温上げとくと、インフルエンザが
嘘みたいに軽く治る
おそらく全感染症に有効だからやってみて

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:22:31.51 ID:MZugamZX.net
通達もしてないくせに、人の事をとやかくいう筋合い自体が全くない
ぐらいわかるよね。

失礼、解ってないから言えるに決まっている。
下賤な者どもは、とかく人の事をどうこういう。
言えるレベルに全くないのにだ。
しかも自分の事は棚に上げまくる。
豚が説法してるの見て驚いたよ。ええ、もちろん神直伝です。
現在の風潮、もちろん今に始まった事ではないですが、
この部分の教育というものが欠落しまくってるんですねぇ。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:11:37.76 ID:UFhPCMuk.net
>>722
昨日本当にたまたまオルニチン入りのしじみ味噌汁と生姜食ったw
身体が欲してるのかな
ありがとう、ちょっと続けてみるわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:35:33.28 ID:UFhPCMuk.net
ゆにどらってjcbとマスターしか使えんのか
VISA入れたら承認にならんくてびっくりしたわ
とりあえず早くこいこい、イベルメクチン

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:10:27.72 ID:IL/5bFre.net
死ぬ時の想念がそのまま続くのであるから
その想念のままの世界に住むのであるぞ
この世を天国として暮らす人天国へ行くぞ
地獄の想念、地獄生むぞ
真理を知れば良くなるぞ
そんなこと迷信と申すが、求めて見なされ
百日一生懸命求めて見なされ
必ずお蔭あるぞ
神があるから光が射して嬉し嬉しとなるのであるぞ



結局の所は未熟であるから地獄産む。そうでないなら天国なのよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:13:43.49 ID:CbZkeHji.net
イベルメクチンを会社で話したら
反日野郎扱いされたわw
10月15日以降に感染したら素直に無投薬で
ホテル隔離か自宅療養するのが真の日本人だ!とか抜かしてイベルメクチンを服用して感染予防している俺をそれに反発する朝鮮人だと言い放ちやがったw
信じない奴らにいくらイベルメクチンの有効性を説いても無駄ですね。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:28:39.00 ID:tYO5Iyy3.net
瞑想というと大袈裟なようだが、要は、人は我が身に立ち返ろうとすると、
必然的にそういうことになるというだけのことだから。
それに言葉がついてるに過ぎない。
呼吸が整う等の副次作用も当然あるが、楽しないのは道ではないぞの通りで
ここらのポイントさえ押さえとけば、後はどーだっていいのよ。
故に自己流以外ありえないとも俺はいうが、結局の所は、外観関係なしに
瞑想の中身というものは皆、画一的になっていく。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:00:48.98 ID:zaSCoC3r.net
>>697
イベルメクチン2名にしかしてないのか

うちはイベルメクチンもオルベスコも買ったから
いざとなれば使うかのう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:03:06.68 ID:zaSCoC3r.net
しかしオルベスコの使い方がよくわからんw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:12:09.49 ID:+Six36HG.net
瞑想というと大袈裟なようだが、要は、人は我が身に立ち返ろうとすると、
必然的にそういうことになるというだけのことだから。
それに言葉がついてるに過ぎない。
呼吸が整う等の副次作用も当然あるが、楽しないのは道ではないぞの通りで
ここらのポイントさえ押さえとけば、後はどーだっていいのよ。
故に自己流以外ありえないとも俺はいうが、結局の所は、外観関係なしに
瞑想の中身というものは皆、画一的になっていく。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:37:36.43 ID:UFhPCMuk.net
>>727
俺の周りではコロナの後遺症でまともに働けないの沢山なのと意識不明が何人かいるのにそういう状況を知らない、知らぬが仏状態なんだろうな
それにしても反日野郎は大変失礼だわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:45:43.11 ID:+xflHkfv.net
故に一切のやり方どうのというのは、本物の仏教の方では否定する。
意図は呼吸を整える程度で別にいいんでないかな。
ここが最重要肝心要。
故に、なんたらという瞑想があったとして、それは無です。
ここにいきつかないと嘘になる。見方を変えるなら、甘い!ということじゃな。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:29:34.16 ID:gmjwA/ys.net
>>727
イベルメクチンは大村先生がノーベル賞もらった薬だぞ
いわば日本の勲章じゃないか
そのイベルメクチンのことを説いたらなんで反日なんだよ
イベルメクチンを否定するやつらこそ反日だろう

で、アビガンのことはみんななんて言ってた?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:44:22.15 ID:yY2qLn/a.net
その人によってふさわしい行がある
誰でも同じでない
一合食べる人もあれば一升食べる人もあるぞ
身につかん行はいくらしても何もならん
いらん苦労は要らんと申してあろう


これを曲解してしまえば、苦労はいらんとなる。
いらんというのは、あくまで、いらん苦労だ。
人それぞれにおいて苦労の質、量、種類が違うというだけのこと。
最低限度は既に書いた。
だから俺は具体的にこーせーというのを、ほぼ書かない。
何をするかは、あなたが決めるのよ。
それは、あなたの問題であり、頭にちょいちょい浮かぶことだ。
単に、それを克服すりゃいいのよ。
結論は、あなたの問題を解決するだけ。たったのこれだけよ。
時間はそーとーかかるがね。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:56:19.72 ID:gNrSfyJv.net
>>734
アビガン否定する奴はチョン
イベルメクチンも同様だ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 11:11:13.01 ID:VtdQrUbm.net
>>154
契約書のチェックなんて新規に起こす文書なら弁護士にみてもらうし
英文なら資格持ってる人の意見はきちんと聞いた方がいいよね
>>84がその人の有能さを理解できないだけかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:36:35.29 ID:gmjwA/ys.net
>>736
ID:CbZkeHji は運悪く在日が支配する職場に勤めちゃったと
いうことか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:13:44.63 ID:uvaeZ9+b.net
>>154
契約書のチェックなんて新規に起こす文書なら弁護士にみてもらうし
英文なら資格持ってる人の意見はきちんと聞いた方がいいよね
>>84がその人の有能さを理解できないだけかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:28:14.89 ID:26LjmIHr.net
>>727
変な会社に勤めちゃって大変だね
自分は信じてもらえないだろうから会社の人に言ってないし
予防のため自分含め家族にしか飲ませてない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:27:09.10 ID:tKKnfVzK.net
9月にイベルメクチン四回飲んだ者だけど一回目と二回目は副作用なかったけど三回目と四回目は夕食後二時間経ってから飲んで両方とも翌々日の寝起きに気持ち悪さがあったわ
最初肺の炎症かと誤解してたけど胃周辺の気持ち悪さだった
それが今朝だったんだけど起き上がったら今日は体調良くて40キロ(ママチャリ)も自転車漕いでしまった

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:51:18.24 ID:SWe+dkmd.net
やっぱ調子が良いんだな
早く来ないかなー、イベルメクチン

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:58:57.29 ID:SovsolxO.net
個人主義的には、そういうことにどうしてもなっていく。
顕著な例がジャイナ教のアヒンサー。
思考どうこう抜きに、それが本来の姿ともいえる。
そういうことになる人間が増えるほどに、現実世界はガラリと変わる。
これが神示の一貫した主張。これは仏典、聖書には無い。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:02:38.97 ID:qT58vkqR.net
リジェネロンの抗体カクテル療法、コロナウイルス量減らす効果 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-29/QHFRN0T0AFB401

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:19:20.18 ID:KqNq6RE2.net
ここでイベルメクチン飲んだって報告は全部嘘だからな
良い子は信じちゃダメだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:43:27.26 ID:bGasmmal.net
精神異常者ストーカーが
ストーカー宣言。
精神異常者認めちゃった。
一番の問題点は、ここ。
普通の人間なら恥いる所。
きちがいが筋金入り。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:52:13.48 ID:0lZ7d23Y.net
>>745
はあ?
飲んでますよ?
サンファーマ製のストロメクトール12mg

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:53:46.90 ID:0lZ7d23Y.net
逆に飲んでないって嘘つくメリットが不明

飲む時は勇気いったけどまあ普通
半年に1回だから一錠だけだけどね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:01:22.55 ID:D6zGOPka.net
>>748
ですね。
トランプ大統領も新型コロナ感染予防にヒドロキシクロロキンではなくて
イベルメクチンを飲んでたらコロナに感染しなかったかも知れないよね。
それに俺は新型コロナ用の突貫工事で
作ったワクチンは接種しないです。
イベルメクチンの服用を半年間隔で一生続けるつもりでおります。
イベルメクチンには抗癌作用もあるらしいから健康を維持して行く上でも有効かも知らないからね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:02:55.98 ID:D6zGOPka.net
誤字しました。
>>748
ですね。
トランプ大統領も新型コロナ感染予防にヒドロキシクロロキンではなくて
イベルメクチンを飲んでたらコロナに感染しなかったかも知れないよね。
それに俺は新型コロナ用の突貫工事で
作ったワクチンは接種しないです。
イベルメクチンの服用を半年間隔で一生続けるつもりでおります。
イベルメクチンには抗癌作用もあるらしいから健康を維持して行く上でも有効かも知れないからね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:20:38.85 ID:4R/K+hP+.net
>こっちは英語だってエクセルだって
>誰に教わるでもなく日々自分で本なりネットなりで勉強してんだよ。
>普段何にも努力しないやつが、他人の努力を搾取してんじゃねーよ、無能が。
私もほんとこれは思うわ。
「できない」「やったことない」で逃げ続けてろくに仕事できない中年とか、今まで何して生きてきたんだろう?これからどうやって生きていくつもりなんだろう?って思うんだよね。
そういうのに限って「協力が〜」とか「チームワークが〜」とか言い出すんだけれど、正直そんなの自分は仕事できなくてもいいっていう言い訳でしかないし、そんなやついないほうが捗るのが現実なんだよね。
最初からなんでもできる人なんていないから、ある程度能力が足りないのは仕方ないとは思うけど、そうならないよう努力してる姿勢は見せてよっていつも自席でお菓子貪りながらSNS見て時間が過ぎるのを遊んで待ってる中途のおじさんに言ってやりたい。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:22:45.51 ID:TSRWyRDC.net
イベルメクチン飲んでます
計4回かな
結局、pcrして陰性だったけど夏風邪が吹っ飛んだよ
新型コロナより普通のコロナ、つまり夏風邪も注意ですね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:28:19.87 ID:plioRtxy.net
もひとつ言っとくと、核兵器ダメ、の連想ゲームで原発ダメ。これは誤り。
馬鹿とハサミは使いようでないが、平和利用なら、もちろん有りに決まっとる。
東北地震の教訓は、地震に対する不備があったというだけ。
なら、その不備がないなら、というだけに過ぎん。
もちろん、その他の問題もあろうが、問題クリアしようとしないと、
科学は進歩せん。文明、科学の進歩も神示の主張だ。
ヒステリックママゴンどもに覚者から断言しとく。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:35:19.03 ID:/Lms5ZZN.net
>>748
一錠って効くの?
体重比で五十キロだったら3錠は必要だろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:45:14.17 ID:0lZ7d23Y.net
>>754

体重(kg):mg数
15-24:3mg
25-35:6mg
36-50:9mg
51-65:12mg
66-79:15mg
80以上:約200μg/kg

疥癬治療の場合上記だったので1錠(12mg)服用したよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:34:03.63 ID:/Lms5ZZN.net
>>755
有難う、一錠でいいとかすごくないか?
五十錠くるんだけど、何年もつんだよって思ったw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:37:51.57 ID:/Lms5ZZN.net
本当だ


患者体重毎の 1 回当たりの投与量
体重(kg)
15-24 一錠
25-35 二錠
36-50 三錠
51-65 四錠
66-79 五錠
≧80 約 200 μg/kg

3mg 錠数


これか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:26:37.47 ID:fBpJ4sPN.net
もひとつ言っとくと、核兵器ダメ、の連想ゲームで原発ダメ。これは誤り。
馬鹿とハサミは使いようでないが、平和利用なら、もちろん有りに決まっとる。
東北地震の教訓は、地震に対する不備があったというだけ。
なら、その不備がないなら、というだけに過ぎん。
もちろん、その他の問題もあろうが、問題クリアしようとしないと、
科学は進歩せん。文明、科学の進歩も神示の主張だ。
ヒステリックママゴンどもに覚者から断言しとく。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:27:49.64 ID:saZez3YX.net
俺の中では常識すぎて、言ったもんなのかどうなのかレベルなのだが、
つまりは仏教、旧約新約もちろん古からの宗教教義というのは全部が全部、悟りテキストなのよ。
もちろん、現実世界にも応用効きまくる。ここが勘違いの起因になってるのが
残念なとこだが、つまり悟りへの心構えに過ぎない比喩を、まんま受け取りやがって
四方八方やりたい放題しやがる所業は痴呆症としか言えないとこである。
つーても、そんな知識さえない一般人は当然、そんなことは知らん。
これが地球上の人間ほぼ全員にあたる。
有る物、当然のように受け入れる。いや、違うし。話は単にこうである。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:17:18.84 ID:62IHvGMI.net
結果が出てから言えな、治験の結果は来年3月末までは出ないだろ。
結果が出てる薬と比較するとは呆れる。英文なので詳細は判らないと、なめ切った手口がゲスだ。

イベルメクチン コロナ治療薬への承認目指し治験へ 北里大病院
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012623391000.html

来年3月末までかけて有効性や安全性を確認することにしています。

北里大、新型コロナに対するイベルメクチンの治験の詳細が明らかに
ttps://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/09/17/07408/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:30:33.39 ID:/h9bmIEA.net
宗教教義が何故できたか。
宗教教義とはリーダー育成法に過ぎないともいえる。
これがなければ、人は猿のまんま進化しないのである。
猿とも病人ともいえる。
無知なる人間どもは、自分を猿、病人と思っていない。
いや、単に猿であり、病人ですから。
神示を知る。
それは、猿、病人から離れるキッカケには成りうる。
部落差別どうこうの精神病患者は、もちろん論外だ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:51:47.44 ID:D6zGOPka.net
>>760
結果ならオーストラリアやペルーや
アルゼンチンやエジプトやドミニカ共和国で出てるがな。
そのどれもが100%の効き目を示してるし。副作用も起きてはいない。
日本の臨床試験がトロ過ぎるだけやんか。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 13:55:56.21 ID:S425Kkwi.net
宗教教義が何故できたか。
宗教教義とはリーダー育成法に過ぎないともいえる。
これがなければ、人は猿のまんま進化しないのである。
猿とも病人ともいえる。
無知なる人間どもは、自分を猿、病人と思っていない。
いや、単に猿であり、病人ですから。
神示を知る。
それは、猿、病人から離れるキッカケには成りうる。
部落差別どうこうの精神病患者は、もちろん論外だ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:10:27.51 ID:BKkEjRax.net
トランプ大統領を筆頭にホワイトハウス職員達もイベルメクチンを試してほしい
効果が認められれば、イベルメクチンが救世主となる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:11:13.37 ID:OMZ45TYq.net
上司のターゲットが俺になったんで、パワハラといわれないような体裁をとりつついつも重箱の隅をつつき作戦がはじまった
今までのやつらはそれで嫌になって辞めていただろうが、俺は辞めないからw
逆におまえの無知と違反を収集すっからww
全部記録してるしな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:50:22.83 ID:GkWvhmL/.net
60歳以下で持病無しの健康な人 陽性確認即イベルメクチン
60歳以上や持病持ち 陽性確認即イベルメクチン+アビガン
これでいいよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:57:33.48 ID:vJKp03nC.net
>>135
人間を過大評価しすぎ
不備を無くせば事故は起こらない。当然だ
問題はどんなに工夫を凝らしたって不備は出来ることだ
事故が起きました!以後気をつけます!
マニュアルを作りました!徹底させます!
安全装置を付けました!これでもう安全です!
んなわきゃない
それで事故が無くなるんならこの世界にあらゆる事故は無い
気を付けていても注意は緩んでゆくものだ
マニュアルは増え続けてやがて勝手に省略される
安全装置はいつの間にか誰かが切ってる
そうして事故は起こる
いつもの事だ
よくある事だ

原子力を扱ってゆくならば、もちろん最新の注意で不備を潰していった上で
さらにどうしようもなく発生する不備によって事故が起きた場合にも備える
それは事故の被害を抑制する事と
事故の被害を容認する事の両面だ
それができないのならば、原子力など使うべきではない。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:21:34.65 ID:YlvPNuAo.net
>>766
東大はアビガン+フサンを試験中らしいが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:38:17.06 ID:Q3iRSdRg.net
無責任に仕事放り出して周りに後始末させたりしてる中、企画だのデザインだのといった比較的華々しい部分にばかり首突っ込む奴を「同じチームのメンバーだから」ってだけで無条件で認めるわけないじゃん。
むしろチームの恥だから消えてほしいわ。努力するつもりもないのに甘い汁だけ吸おうとすんな、寄生虫め。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:43:35.09 ID:pbsIDc/a.net
4月に罹患して罹患した日からちょうど100日間ぐらい気道の出入り口付近に肺液ぽいドロドロした抗体があって100日で消失した
9月23日に再び罹患して軽い呼吸苦発症、イベルメクチン二回飲んで一週間で治した
再び気道の出入り口付近に肺液ぽいドロドロしたのが出現
100日間の抗体ゲット

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:07:17.85 ID:ogHjslFR.net
もちろん俺が日月を噛み砕いて解説しているが、この通りにやって
竜体を得たなら本物の完成品だ。永遠を得て、神界行きとなる。
たとえ完成しなくても、俺のいう通りにやれば何度でも、やり直しは効く。
そうでない者は想像通り、死んだら何もないことになるだろう。
永遠を望んでも俺のいう通りにしない限り行く宛てが無いのと同じ。
道は一つしかないため、死んだら何もないしか選択肢はない。
まぁ勘のいいものは一々俺が教えなくても、一つの道に勝手に辿り着く。
俺が教えてるのは臣民向けだ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 01:48:00.85 ID:jW7nHSot.net
>>770
陽性だったの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 07:15:07.20 ID:E6m4mldL.net
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
より良い明日、より良い心、より良い人生、そういうものを求めた人が結局は残る。、そういうものを求めた人が結局は残る。

ばぁちゃん予言が本物の証明。これには感心する。
哲学的ではあるが、より良い明日、より良い心、より良い人生送るために
あなただったら何します?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 07:36:00.30 ID:46037RVv.net
イベルメクチンが救世主になることを期待していいかもしれないね

https://www.inforegion.com.ar/2020/09/30/ivermectina-prueban-que-es-efectiva-para-enfrentar-al-coronavirus/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 07:38:31.32 ID:ZhzwC/1y.net
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
より良い明日、より良い心、より良い人生、そういうものを求めた人が結局は残る。、そういうものを求めた人が結局は残る。

ばぁちゃん予言が本物の証明。これには感心する。
哲学的ではあるが、より良い明日、より良い心、より良い人生送るために
あなただったら何します?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:13:35.40 ID:46037RVv.net
>>768
フサンはあまり効果ないらしいよ
イベルメクチンが有望

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:39:35.94 ID:dzkhKExg.net
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
ただね、当たると思って何もしないのが一番ダメなこと。
より良い明日、より良い心、より良い人生、そういうものを求めた人が結局は残る。、そういうものを求めた人が結局は残る。

ばぁちゃん予言が本物の証明。これには感心する。
哲学的ではあるが、より良い明日、より良い心、より良い人生送るために
あなただったら何します?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:27:01.48 ID:zjwlJkNE.net
>>774
うん、早く実用化してほしいね。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:35:00.01 ID:ngYP+FJj.net
簡略に言えば、根がマジメな人しか残りませんな?
誠の者ってな、そんな人達の事ですよ。
1000人に1人しかいないというが、その中に入るには、
別に難しい事じゃないんだよ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:54:21.38 ID:zjwlJkNE.net
>>764
トランプ大統領に早くイベルメクチンを使用すればいいのにね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 12:02:24.69 ID:uNp1Gasl.net
簡略に言えば、根がマジメな人しか残りませんな?
誠の者ってな、そんな人達の事ですよ。
1000人に1人しかいないというが、その中に入るには、
別に難しい事じゃないんだよ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:51:41.27 ID:syRhkSGg.net
ユニ銅鑼から届いた人いる?
自分は発送連絡から4日経つけど台湾から日本までだと到着にかかる日数どれくらいなんだろ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:16:17.90 ID:AlLH59ok.net
行は、世界中の行、誰一人逃れるわけには行かないぞ
めぐり果たした者から、嬉し嬉しになる仕組み
そなたの心配一応は無理無いなれど
何処で、どんな事していても
身魂磨けてさえ居れば、心配なくなるぞ
心配は、磨けて居らぬ証拠ぞ
そなたは物に不足するとこぼして御座るなれど
物に不足するのは、心に足らぬ所があるからぞ
心至いたれば物至るぞ
何事も神の申す通り素直になされよ、素直結構じゃなぁ

覚者ってね。心配事がないんですよ。なーんにもない。
理屈どうこうじゃなくー、ないもんはないんだからしょうがないじゃん。
だから、ケースバイケースの所もあるが、基本的には世界一の楽観者。
ええ。確実に上はいませんよ。
で、心至いたれば物至るぞ。解りにくいかもしれんが、そりゃすなんですよ。
この事象は心配と連動しましてね。宗教の倹約説と実は密接に繋がる。
実は要は、自分が必要ないから要らない ってだけの話なんですよ。
若い人中心に、要る人には要りますよ。そりゃ。
でもやっぱり節度って話になりますよね。ここには検討の余地がある、
議論の余地がある ってのが教えに該当するんですね。まぁそんな感じなだけ。実は。
人間に解らん部分はしょうがないが、解る部分で多く合点がいくのなら、
何事も神の申す通り素直になされよ というお話。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:15:50.35 ID:R1XT6ZLy.net
アビガンスレ面白いな、暇人は読んでみて

【コロナ治療薬】アビガン審査、3週間で終了 政府、申請前から11月承認計画 開発 富士フイルム富山化学 [孤高の旅人★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601776158/

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:23:20.70 ID:9Z0vDVH+.net
行は、世界中の行、誰一人逃れるわけには行かないぞ
めぐり果たした者から、嬉し嬉しになる仕組み
そなたの心配一応は無理無いなれど
何処で、どんな事していても
身魂磨けてさえ居れば、心配なくなるぞ
心配は、磨けて居らぬ証拠ぞ
そなたは物に不足するとこぼして御座るなれど
物に不足するのは、心に足らぬ所があるからぞ
心至いたれば物至るぞ
何事も神の申す通り素直になされよ、素直結構じゃなぁ

覚者ってね。心配事がないんですよ。なーんにもない。
理屈どうこうじゃなくー、ないもんはないんだからしょうがないじゃん。
だから、ケースバイケースの所もあるが、基本的には世界一の楽観者。
ええ。確実に上はいませんよ。
で、心至いたれば物至るぞ。解りにくいかもしれんが、そりゃすなんですよ。
この事象は心配と連動しましてね。宗教の倹約説と実は密接に繋がる。
実は要は、自分が必要ないから要らない ってだけの話なんですよ。
若い人中心に、要る人には要りますよ。そりゃ。
でもやっぱり節度って話になりますよね。ここには検討の余地がある、
議論の余地がある ってのが教えに該当するんですね。まぁそんな感じなだけ。実は。
人間に解らん部分はしょうがないが、解る部分で多く合点がいくのなら、
何事も神の申す通り素直になされよ というお話。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:26:08.18 ID:XHOChOIW.net
>>774
Google Translate
https://translate.google.co.jp/translate?hl=&sl=auto&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.inforegion.com.ar%2F2020%2F09%2F30%2Fivermectina-prueban-que-es-efectiva-para-enfrentar-al-coronavirus%2F

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:18:26.60 ID:I2zVGK9e.net
行は、世界中の行、誰一人逃れるわけには行かないぞ
めぐり果たした者から、嬉し嬉しになる仕組み
そなたの心配一応は無理無いなれど
何処で、どんな事していても
身魂磨けてさえ居れば、心配なくなるぞ
心配は、磨けて居らぬ証拠ぞ
そなたは物に不足するとこぼして御座るなれど
物に不足するのは、心に足らぬ所があるからぞ
心至いたれば物至るぞ
何事も神の申す通り素直になされよ、素直結構じゃなぁ

覚者ってね。心配事がないんですよ。なーんにもない。
理屈どうこうじゃなくー、ないもんはないんだからしょうがないじゃん。
だから、ケースバイケースの所もあるが、基本的には世界一の楽観者。
ええ。確実に上はいませんよ。
で、心至いたれば物至るぞ。解りにくいかもしれんが、そりゃすなんですよ。
この事象は心配と連動しましてね。宗教の倹約説と実は密接に繋がる。
実は要は、自分が必要ないから要らない ってだけの話なんですよ。
若い人中心に、要る人には要りますよ。そりゃ。
でもやっぱり節度って話になりますよね。ここには検討の余地がある、
議論の余地がある ってのが教えに該当するんですね。まぁそんな感じなだけ。実は。
人間に解らん部分はしょうがないが、解る部分で多く合点がいくのなら、
何事も神の申す通り素直になされよ というお話。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:42:36.77 ID:T+9TJDJ6.net
次スレはワッチョイIPつけなきゃダメだな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 05:51:40.98 ID:tjb7rkiz.net
神と融け合わねば真理は分からん
なんとした結構な事かと人民びっくりする仕組みぞ
神と交流し結婚した大歓喜は死を超えた永遠のものぞ
消えざる火の大歓喜ぞ
これが誠の信仰、神は花嫁を求めて御座るぞ
早く神の懐ふところに抱かれて下されよ
この花婿はいくら年を経ても花嫁を捨てはせぬ
永遠に続く結びじゃ、結婚じゃ

俺は花嫁だったのか。。は、さておいて、書かれてる事に
一寸の狂いもありません。
が、罠が見え隠れするなぁ。触れずにスルーしときます。。。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:07:31.53 ID:YRXBRQwB.net
Ivermectol(イベルメクトール)12というのを買ったけど、これでいいんですよね?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:20:32.83 ID:Cq/ZRL5P.net
神と融け合わねば真理は分からん
なんとした結構な事かと人民びっくりする仕組みぞ
神と交流し結婚した大歓喜は死を超えた永遠のものぞ
消えざる火の大歓喜ぞ
これが誠の信仰、神は花嫁を求めて御座るぞ
早く神の懐ふところに抱かれて下されよ
この花婿はいくら年を経ても花嫁を捨てはせぬ
永遠に続く結びじゃ、結婚じゃ

俺は花嫁だったのか。。は、さておいて、書かれてる事に
一寸の狂いもありません。
が、罠が見え隠れするなぁ。触れずにスルーしときます。。。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:58:23.46 ID:SWJJwPQ1.net
>>788
うん、つけてくれ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:17:48.60 ID:PEeO9TVV.net
>>788
この板はワッチョイ設定できないと思う。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:25:53.67 ID:UpEd92H2.net
>>790
そうです。それが人間用のイベルメクチンです。
感染予防で飲んでも良いし感染した時の飲み方はこちらからどうぞ。
インドの新聞記事です。
https://m.jagran.com/lite/uttar-pradesh/lucknow-city-ivermectin-became-a-shield-against-coronavirus-infection-started-to-control-jagran-special-20832422.html?__twitter_impression=true
インドもイベルメクチンの配布をしていますがその効果が出てきて感染者数も死亡者数も抑えられてきているそうですね。
これってもう突貫工事のワクチンなんていらないレベルで効いているように
見えるんですけど?
イベルメクチンあればワクチンいらないかもね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:29:28.61 ID:OPcm0Y3L.net
世界を一つにするのであるから、王は秘答理じゃ。
動きは二つとなるなれど、二つでないと動かんのじゃ。
キはキの動き、ミはミの動き、動いて和すのじゃぞ。
和すから弥栄じゃ。
和せば一つじゃぞ。
キミとなるのじゃ。
そなたは自分と他との境界を作っているなれど、
境界作ってはならんぞ。
境界を作らずに、自ずからなる自他の別を生み出さねばならんぞ。
世界一家のやり方 間違えてござるぞ。
それぞれのコト(言)のハ(葉)はあれど、
ミコト(実言)は一つと申してあろうがな。
大難は小難にすることできるのであるが、
無くすることはできんぞ。
不足は不足を生むぞ。
そなたは口を慎めよ。
そなたは一度 神を捨てよ。
神にしがみついているから、小さい囚われた、
ゆとりのない神を、そなたがつくり上げているぞ。
信ずれば信ずるほど危ないぞ。
大空に向かって大きく呼吸し、
今までの神を捨てて、心の洗濯をせよ。
神を信じつつ迷信に落ちていると申してあること、よく心得よ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:39:48.57 ID:DfHidd/l.net
日本語でおk(死語)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:47:21.01 ID:Zz57ucYs.net
>>246
上に確実に俺の事でないと書きました。
いきなり論破。
なにもかも自分。
汚れた空気にヘドロの川。
自分ですけど、嫌ですよね。
都会の事ですけど、そういう事。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:48:00.64 ID:Zz57ucYs.net
>>796
相変わらずおもろいな、you

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 15:43:12.77 ID:uKdw6HE6.net
>>794
インドは進んでるのに、日本はノロノロトロトロだもんね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:27:08.68 ID:f7PTD2m1.net
てめぇのフロアでマスクしないのは勝手にしろだが
全員がマスクしているフロアに来て話をするならマスクしろ糞うすらハゲ!
存在事態が迷惑しているんだから最低限のことくらいは守れよFランのうすらハゲ!

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:27:45.72 ID:f7PTD2m1.net
>>326
まさに女の腐ったような上司だなw
男でそういう女々しい奴って相当コンプレックス強いんだと思うわ

だから仕事は体育会系の方がやりやすいと思うね
もちろん脳筋バカはお断りだが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:58:44.40 ID:QIQAUyaW.net
副作用リスクが非常に低いイベルメクチンを主役にしたほうがいい
感染したら無症状でも軽症でもイベルメクチン投与を原則とする

またクラスター対策では、濃厚接触者は陰性でも念のためイベルメクチン投与

空港検疫で、日本への入国者は、陰性でもイベルメクチン投与

特殊なサービスを提供するお店は、従業員へのイベルメクチン投与を義務化

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:05:51.27 ID:xDpJRlPP.net
で、国会討論とかな。
日知面倒くさい事なんか、どうでもいいのよ。
観点は大人か、子供か。
神も閉口せざるをえんのよ。
基本が解ってないから、議論が空回りし続ける。
人に能力差なんざ、ほとんどねえよ。これ基本。
基本が解ってるかどうかだけなのよ。実は。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:20:27.74 ID:UpEd92H2.net
>>802
それ、すでにペルーやアルゼンチンやインドも似たような事をしとるな。
フランスがまた感染爆発で飲食店に
休業要請するみたいだけどインドやペルー見てるとフランスのやってる事がアホらしく見えて来るわ。
変なプライドは捨てて飲食店従業員全員とフランス国民全員にイベルメクチンを配布すればロックダウンもいらねーだろ。と思うけどね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:49:40.49 ID:40C+XGks.net
目の前の現象を自然という言葉に置き換える。
目の前の現象は自然であり、人間もまた自然といえる。
この意味で内と外は無く、どちらも自然である。
自然に対して意味付けを行うことが不自然となり、これが苦の種となる。
自然というものに意味はない。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 19:17:36.10 ID:QIQAUyaW.net
>>804
ペルーやアルゼンチンやインドはズボラな国だからこそできるんだよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 19:54:58.34 ID:IO/Q2Xgc.net
なるほど。4連休だとニュースで今知った。
どうりで夜なのに何故?というほど車がいた訳だ。ご苦労。
台風12号の気になる点は予想進路が昨年の台風と重なり横浜の真上を通過する。
被害があったのが千葉。その後の台風でまたもや横浜上陸。割りと大きな被害に。
予報では早めに温帯低気圧に変化するようだが移動スピードが速いんで上陸の
懸念もあるとか。梅雨と台風が重なるように秋雨前線とも重なるんで雨量は多い見込み。
河川の増水氾濫が予測される。早めの備えをしておくと良いでしょう。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:32:35.11 ID:Edcxg/UR.net
今日9mg飲みました!

809 :790:2020/10/06(火) 00:03:53.79 ID:DHjNwRjF.net
>>794

ありがとうございます
少しでも安心を得られてうれしいです

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 02:39:28.65 ID:evurzywD.net
イベルメクチンを公にしてしまうと、感染が収まってしまいます
そうなったら、大金かけて発注したワクチンやら政府肝煎のアビガンが無用になっちゃいます
しかもgo toなんちゃらで金ばら撒きたいのに、それも無駄になります
だからイベルメクチンはいつまで経っても日本では徒花扱いですよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 04:39:51.26 ID:bBtOinbs.net
>>810
アメリカもEUもイギリスも変なプライドのせいでアメリカに至っては20万人も死んでるし。
安い薬だと馬鹿にしないでブラジルやインドやアルゼンチンやドミニカ共和国のようにイベルメクチンを全国民に配布すれば新型コロナも収束に向かう筈なのに本当に呆れますよ。
そんなにワクチンは儲かるんですかね?
しかも旧来のコロナウイルスに対してもワクチンなんか成功した試しがないのにですよ。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 05:59:29.60 ID:M+Sje9rD.net
さすがのキチガイ荒らしもこの時間帯は寝てるようだね(笑)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 06:05:17.41 ID:0JWQT+Db.net
【速報】学術会議めぐり菅首相が説明 「法案一部に反対関係ない」
10/5(月) 18:24
配信
フジテレビ系(FNN)
FNNプライムオンライン

菅首相は、内閣記者会のインタビューで、日本学術会議の会員候補6人を任命しなかった理由について説明した。

菅首相「学問の自由(の侵害)とは関係ない。日本学術会議は政府の機関であり、年間約10億円の予算を使って活動している。総合的・俯瞰(ふかん)的に活動を確保する観点から今回の任命について判断した。6人の方について、いろんなこと言われますが、そういうことは一切関係ありません」

菅首相は、任命は会議の総合的・俯瞰的活動を確保する観点から判断したとし、6人が安倍政権の法案の一部に反対したことは関係ないとの考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4c47820f26638d54ca6298812371fad1a15fd2ac


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601890446/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 06:05:32.79 ID:VNRBq99g.net
なるほど。4連休だとニュースで今知った。
どうりで夜なのに何故?というほど車がいた訳だ。ご苦労。
台風12号の気になる点は予想進路が昨年の台風と重なり横浜の真上を通過する。
被害があったのが千葉。その後の台風でまたもや横浜上陸。割りと大きな被害に。
予報では早めに温帯低気圧に変化するようだが移動スピードが速いんで上陸の
懸念もあるとか。梅雨と台風が重なるように秋雨前線とも重なるんで雨量は多い見込み。
河川の増水氾濫が予測される。早めの備えをしておくと良いでしょう。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:08:15.53 ID:A59RHrLy.net
予防用に2週間に1回12mg服用は多い?
月1回は不安だし週一は多い気がして疥癬と同じ飲み方を考えてる
自己責任だから慎重になるな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:31:36.91 ID:bBtOinbs.net
>>815
メルク社の推奨では半年に一回投与
それを縮めても3ヶ月に一回かな?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 07:34:21.41 ID:FqRIjZCr.net
そなたは先祖に対する考え方が間違っているぞ
先祖はそなたではないか
地下にあるそなたの根が先祖でないか
根のない草木はすぐ枯れる道理じゃ
先祖は家を継いだ兄が祀っているから
自分は先祖は祀らないでもよいのじゃと申して御座るなれど
よく考えて下されよ
根から芽が出て幹となり枝が栄えるのと同様ぞ
枝には根は要らんと申すのと同じような間違いであるぞ
分家しても先祖を祀らねばならん
先祖を疎おろそかにするでないぞ
気を付けてあるでないか

これ面白いなぁと思うんですけどね。
一寸の狂いもなく、書いてある事は本当。
先祖は自分と言ってもね。自分と繋がってる先祖って事。
誰かっていうと創造主様に決まってるでしょ。
ええ。創造主様の中にいない人間なんて存在しませんよ。
私も中にいますよ。
つまり、自分拝めてのは、創造主様拝めてこと。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:21:56.84 ID:m6z12D5k.net
>>816
コロナには絶対罹りたくないと思ったら
最低でも一ヶ月に1回は必要だろ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:52:14.03 ID:wV/JTk6b.net
コロナ罹患後、発熱2日くらい経った後に回復させれば自家製ワクチンが出来上がる
イベルメクチンが絶対に100%効くならそうするのも一つの選択だよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:52:31.18 ID:M8TKYfok.net
そなたは先祖に対する考え方が間違っているぞ
先祖はそなたではないか
地下にあるそなたの根が先祖でないか
根のない草木はすぐ枯れる道理じゃ
先祖は家を継いだ兄が祀っているから
自分は先祖は祀らないでもよいのじゃと申して御座るなれど
よく考えて下されよ
根から芽が出て幹となり枝が栄えるのと同様ぞ
枝には根は要らんと申すのと同じような間違いであるぞ
分家しても先祖を祀らねばならん
先祖を疎おろそかにするでないぞ
気を付けてあるでないか

これ面白いなぁと思うんですけどね。
一寸の狂いもなく、書いてある事は本当。
先祖は自分と言ってもね。自分と繋がってる先祖って事。
誰かっていうと創造主様に決まってるでしょ。
ええ。創造主様の中にいない人間なんて存在しませんよ。
私も中にいますよ。
つまり、自分拝めてのは、創造主様拝めてこと。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:12:51.04 ID:m6z12D5k.net
>>819
それもあるね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 14:22:37.22 ID:bXiRdb+Z.net
で、国会討論とかな。
日知面倒くさい事なんか、どうでもいいのよ。
観点は大人か、子供か。
神も閉口せざるをえんのよ。
基本が解ってないから、議論が空回りし続ける。
人に能力差なんざ、ほとんどねえよ。これ基本。
基本が解ってるかどうかだけなのよ。実は。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:09:22.81 ID:+p7ICtXi.net
イベルメクチン
三月の結果が楽しみだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:25:01.45 ID:VZURQXOw.net
予防は半年に一回でいいとおもうけどどうなん?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:11:23.55 ID:68wjlS6m.net
時の神を忘れてはならんぞ春には春の事、夏は夏の事じゃ

やはり、基本的に春夏秋冬の神と判明。
で、秋でしょ。秋の事と言えば、空気も澄んでるんで行楽 ですな。秋の行楽と言えば紅葉。
で、秋の風物詩といえば、運動会。運動するにも良い時節ですな。
あとは、食欲の秋。基本的には、さんまだが、何食っても旨い時節でもある。
ぐらい。直伝的に他に思い当たる節は無いねぇ。。。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:42:50.62 ID:oqE8/J7U.net
>>824
半年は無理なんじゃないか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:43:18.34 ID:XUmgaVx/.net
予防とはいえ月1回は服用したいね
多いかねぇ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:56:53.49 ID:OWLL1qIe.net
時の神を忘れてはならんぞ春には春の事、夏は夏の事じゃ

やはり、基本的に春夏秋冬の神と判明。
で、秋でしょ。秋の事と言えば、空気も澄んでるんで行楽 ですな。秋の行楽と言えば紅葉。
で、秋の風物詩といえば、運動会。運動するにも良い時節ですな。
あとは、食欲の秋。基本的には、さんまだが、何食っても旨い時節でもある。
ぐらい。直伝的に他に思い当たる節は無いねぇ。。。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:57:16.33 ID:/W2MN2nk.net
日月神示、ひふみ神示は創造主が力一杯の力作で
内容もそれに見合う内容だ。
そんな事も解らぬほどに目が節穴か?
そして創造主は、あなたの後ろに存在し、睨みを効かしている。
やれるもんなら、やってみな。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:25:00.68 ID:bBtOinbs.net
>>823
結果と言っても
アルゼンチンやバングラデシュの
臨床試験と同じような良い結果に
なるでしょうね。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 19:25:35.50 ID:aoDFVEZa.net
日月神示、ひふみ神示は創造主が力一杯の力作で
内容もそれに見合う内容だ。
そんな事も解らぬほどに目が節穴か?
そして創造主は、あなたの後ろに存在し、睨みを効かしている。
やれるもんなら、やってみな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:02:28.35 ID:nD1XH7PF.net
>>810
イベルメクチンで感染を抑えるには、地域で一斉投与する必要がある
PCR検査陽性者にだけ投与してても抑えられない

毎月1回イベルメクチンの日とか作って、地域で全員一斉に飲めばいい

たとえば、毎月1日はイベルメクチンの日とか作って、その日に地域で一斉に飲む
そうすれば抑えられる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:05:48.97 ID:nD1XH7PF.net
半年に1回とかいうのは、あくまで寄生虫用でしょ?
コロナ用では無い
半年間効くのではなく、寄生虫の増殖ペースが遅いので半年に1回でいいだけ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:18:26.15 ID:PNPWoz0d.net
イベルメクチンの半減期が21日位と何処かの記事で見たので、月1ペースにしてる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:43:51.04 ID:+WZTSYh9.net
日月神示、ひふみ神示は創造主が力一杯の力作で
内容もそれに見合う内容だ。
そんな事も解らぬほどに目が節穴か?
そして創造主は、あなたの後ろに存在し、睨みを効かしている。
やれるもんなら、やってみな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:43:52.63 ID:EGpddMTW.net
>>834
イベルメクチンそのものだと20時間くらいだよ。
総代謝物で3日くらい。12日経つと95%排出されるんだと。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:44:29.86 ID:Ds9wNZdG.net
キチガイババア、はやく会社やめろw
みんなおまえに媚びうってるが、当たり前だが本心でないんだぜ?
影ではみんなでお前のこと「既婚者にベッタリの田舎者ババァ」と笑ってる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:54:56.81 ID:klYZv56q.net
>>836
そうなのか
そしたらコロナ予防には2週間毎に飲むのがいいね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:56:27.44 ID:LBnPrUyZ.net
会社の先輩に精密ドライバーが無いので知りませんか?って聞いたら。他のドライバーがあるでしょだって。

会社の備品、誰か無くしたかもしれないのに。
挙句、この作業やった事ある?だの君、入ってどのくらい?だの
バカにしてくれてムカムカ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 20:59:52.67 ID:VZURQXOw.net
じゃあ3ヶ月に1回にしとくわ
調子崩したらその時にも飲む予定ではあるけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:01:35.38 ID:bBtOinbs.net
>>838
寄生虫用のイベルメクチン服用は止めにして
考えを改めてたった今またイベルメクチンを体重比で正確に服用しました。
犬のように月一にします。
多分?大丈夫でしょう。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:17:06.34 ID:jtLMgoa3.net
会社の先輩に精密ドライバーが無いので知りませんか?って聞いたら。他のドライバーがあるでしょだって。

会社の備品、誰か無くしたかもしれないのに。
挙句、この作業やった事ある?だの君、入ってどのくらい?だの
バカにしてくれてムカムカ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:17:23.85 ID:jtLMgoa3.net
担当地域の新規企業の人間片っ端にfacebookとかで探して友達になって勝手にアポ取って「アポ取れたから同行よろしく」とか手法がストーカーのそれで気持ち悪すぎる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:26:21.02 ID:xn0Re8na.net
>>813
嘘つきだね
令和のポルポトおじさん

・文科省の事務次官(一番偉い人)だった前川喜平「菅の分身である杉田官房副長官に、『和泉補佐官に政権批判した学者を外せ』と言われた」 学術会議問題 
https://news.yahoo.co.jp/articles/843f011fc6d585cf2cb5d27aa2602e29d8941197

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:40:27.73 ID:A59RHrLy.net
自分も月1回の服用にします
みなさんの意見交換とても参考になりました

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 22:41:19.60 ID:A59RHrLy.net
月1回の服用で調子が悪くなったらその都度って感じですすめます

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:02:16.86 ID:WlUNi8qa.net
>>846
俺も色々精査したらそれがいいと思う

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:14:38.03 ID:WlUNi8qa.net
>>815
副作用に胃の事はあまり書かれてないけど一週間で二回イベルメクチン飲んだ事あるけど胃にダルさを感じたよ
月一なら問題ないでしょ
中国産のうなぎも二ヶ月に一回ぐらいなら問題ないらしいから二ヶ月に一回ぐらいにしたいけどなんせコロナは強毒だから月一にするしかない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:29:20.24 ID:Syvt02Fz.net
>>343
相手の負担になり過ぎない程度に聞く分には構わんし、自分が聞く側で教えてもらう側って認識もって丁寧に聞いてくる分には何とも思わんよ。

質問や助けを求めてる自分の存在が、相手にとって理不尽な存在になって無いかどうか考える必要があると思う。そんでこれが出来てない奴を助ける筋合いなんて無いと思う。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:59:28.56 ID:hKsYpqII.net
すみません質問です。
飲むタイミングと間隔をお聞きしたいのですが、
普段生活してて、倦怠感や発熱などコロナらしき症状が出たらすぐに一回飲んで、更に2週間後にもう一度飲めば完璧ですかね?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 02:22:36.33 ID:s6pvlWfa.net
>>850
それでも良いと思いますけど
ペルー保健省の正式な新型コロナに
対する公開文章の用法は一回目単回投与から24時間置いてから更にもう1錠を単回投与するとありますのでこれで良いと思います。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 02:55:22.05 ID:hKsYpqII.net
>>851
教えて下さりありがとうございます。
確かに2週間より24時間経って再び服用する方が良さそうですね。
イベルメクチンが届いた後に、発熱や倦怠感が出てヤバいと感じたら教えて下さった方法で実行します。
味覚・嗅覚の障害が起きたり重症になったり後遺症が残るのだけは絶対に避けたいです!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 03:36:00.13 ID:wQ+wkcms.net
>>852
無症状感染て事もあるし家族や他人に移すリスク考えたら感染しないのが一番
予防的にも使えるから発症してからじゃなく事前に飲めばいいと思うが
副作用はほぼ心配ないし飲み過ぎでいざというとき効かなくなる事もないし
量的な問題なら何も言わんが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 04:04:21.02 ID:s6pvlWfa.net
>>852
このペルーの保健省のイベルメクチンの用法容量は主に中等症から重症者用の用法です。
例えば志村けんさんレベルの人に対する用法です。
軽症者の場合は通常一回だけの単回投与で体重比で正確に服用してくださいとの事です。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 06:31:09.12 ID:X4i7AVsY.net
>>404
意図的に逃れる奴もウザいが
うちの上司ちゃんは妖精だから忘れちゃう


1か月前上司ちゃん「こんな確認項目は無駄!不具合出たら俺が責任取るわ!出たらな!」

〜不具合発覚〜

上司ちゃん「俺はこの件噛んでないから知らんわ!お前らに任せきりにしてた!」
上司ちゃん「俺が忙しくて見てられなかったのは問題だが、お前らが確認不要だと判断した根拠は?なんで不具合でないと確信した?」

コイツの発言、全て録音して社内サーバーに残しておかないと…

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:30:19.68 ID:j89NV/a4.net
>>854
なるほどね
ペルーは先進国だね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:54:05.74 ID:ez/kaVMG.net
>>404
意図的に逃れる奴もウザいが
うちの上司ちゃんは妖精だから忘れちゃう


1か月前上司ちゃん「こんな確認項目は無駄!不具合出たら俺が責任取るわ!出たらな!」

〜不具合発覚〜

上司ちゃん「俺はこの件噛んでないから知らんわ!お前らに任せきりにしてた!」
上司ちゃん「俺が忙しくて見てられなかったのは問題だが、お前らが確認不要だと判断した根拠は?なんで不具合でないと確信した?」

コイツの発言、全て録音して社内サーバーに残しておかないと…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:10:21.34 ID:OPX+czKv.net
月1回単剤を予防服用
体調崩したら都度1回単剤服用で48時間にもう1度単剤服用
それから様子みつつまだ倦怠感などがあったら2週間後に単剤服用
みなさんの意見をまとめるとこんな感じ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:18:31.17 ID:KKCRSUs9.net
世界を一つにするのであるから、王は秘答理じゃ。
動きは二つとなるなれど、二つでないと動かんのじゃ。
キはキの動き、ミはミの動き、動いて和すのじゃぞ。
和すから弥栄じゃ。
和せば一つじゃぞ。
キミとなるのじゃ。
そなたは自分と他との境界を作っているなれど、
境界作ってはならんぞ。
境界を作らずに、自ずからなる自他の別を生み出さねばならんぞ。
世界一家のやり方 間違えてござるぞ。
それぞれのコト(言)のハ(葉)はあれど、
ミコト(実言)は一つと申してあろうがな。
大難は小難にすることできるのであるが、
無くすることはできんぞ。
不足は不足を生むぞ。
そなたは口を慎めよ。
そなたは一度 神を捨てよ。
神にしがみついているから、小さい囚われた、
ゆとりのない神を、そなたがつくり上げているぞ。
信ずれば信ずるほど危ないぞ。
大空に向かって大きく呼吸し、
今までの神を捨てて、心の洗濯をせよ。
神を信じつつ迷信に落ちていると申してあること、よく心得よ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:05:30.01 ID:cKzx55Hj.net
>>858
コロナに関するちゃんとしたデータがあるわけじゃないので何とも言えん。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:05:46.07 ID:2V2+0rHv.net
>>858
ですね!
俺もそうしてます。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:39:14.32 ID:rZhO+x7H.net
世界を一つにするのであるから、王は秘答理じゃ。
動きは二つとなるなれど、二つでないと動かんのじゃ。
キはキの動き、ミはミの動き、動いて和すのじゃぞ。
和すから弥栄じゃ。
和せば一つじゃぞ。
キミとなるのじゃ。
そなたは自分と他との境界を作っているなれど、
境界作ってはならんぞ。
境界を作らずに、自ずからなる自他の別を生み出さねばならんぞ。
世界一家のやり方 間違えてござるぞ。
それぞれのコト(言)のハ(葉)はあれど、
ミコト(実言)は一つと申してあろうがな。
大難は小難にすることできるのであるが、
無くすることはできんぞ。
不足は不足を生むぞ。
そなたは口を慎めよ。
そなたは一度 神を捨てよ。
神にしがみついているから、小さい囚われた、
ゆとりのない神を、そなたがつくり上げているぞ。
信ずれば信ずるほど危ないぞ。
大空に向かって大きく呼吸し、
今までの神を捨てて、心の洗濯をせよ。
神を信じつつ迷信に落ちていると申してあること、よく心得よ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:11:17.48 ID:xcv+NRtf.net
>>858
わしもこれからは予防にイベルメクチンを飲む事にするで

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:03:11.76 ID:mQGkaR4o.net
会社員は無能扱いされるポジションまで昇進し続ける
ピーターの法則

みんな1ランク2ランク下のポジションなら頼れる存在なのに…
玉突き昇進なんてさせた時には地獄だよ

俺もクッソ無能で毎日怒鳴られてるのに課長補佐にされそうだし…哀れだよヒラに戻してよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:34:55.60 ID:FRVcAUJd.net
>>858
軽傷ならそれで充分だけど寒くなり症状が中等症になるのが当たり前になると検査の電話したり(シーズンになると電話繋がらないし検査まで辿り着けない)救急車呼ぼうかと思うぐらい辛いから>>655の方法試してもいいかもね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:05:54.59 ID:H3PiVQa8.net
会社員は無能扱いされるポジションまで昇進し続ける
ピーターの法則

みんな1ランク2ランク下のポジションなら頼れる存在なのに…
玉突き昇進なんてさせた時には地獄だよ

俺もクッソ無能で毎日怒鳴られてるのに課長補佐にされそうだし…哀れだよヒラに戻してよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:38:39.55 ID:nANcspua.net
イベルメクチンの最新データが次々に公開中
国内でもそのうちにアビガンは見向きもされなくなる

この薬で治療された重症のCOVID-19患者の全体的な死亡率は15%であることがわかりました。イベルメクチンを投与されなかった同様の病状の患者の死亡率は25%でした。

これは、統計的に有意な差である死亡率の40%の低下に相当します。
https://www.newsmax.com/us/ivermectin-covid/2020/06/09/id/971417/

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:02:31.96 ID:OMevadCb.net
7月ごろにこのスレにこんな書き込みした者だけど、、、
覚えてる人いるかな?

>「適応障害」の診断書出して1年近く休んでる部下がいるんだけど、
>そいつを復職させないで、なんとかうまく自主退社する方向に持っていけって
>上から非公式にお願いされた。年末に向けて人減らしをするらしい、、、
>そいつ、たぶん転職うまくいかないだろうし、どうすればいいんだって
>悩んでるうちにこっちが気が滅入ってきてるよ。

その後の顛末、興味ありますか?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:18:26.27 ID:E5oJzMyN.net
後期治療研究
7/8 評価ポジティブ
Gorial et al。、medRxiv、doi:10.1101 / 202.07.07.07.20145979(プレプリント)
COVID-19管理における追加療法としてのイベルメクチンの有効性(パイロット試験)
イベルメクチンで治療されている87人の患者のうち16人の入院患者の小規模試験は、イベルメクチンによる有意に低い平均入院期間を示しています:7。62日対13。22日、p = 0.00005。
イベルメクチン患者16人中0人が死亡したのに対し、対照患者69人中2人。
https://c19study.com/gorial.html

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 14:02:14.41 ID:maA7szO4.net
>>652
責任を押し付けられていた部下が次々と辞めて
その責任が更に別の部下へと移り変わるの繰り返し

無能な上司は自身が問題であることを疑わなかったり
根本的な問題から目を背けて、辞めた部下に問題があるとして
退職者にさえ責任を押し付ける

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 02:04:42.16 ID:aXwJmkPA.net
>>867
>>869
おー

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 04:18:22.61 ID:4ZVrloQg.net
最近調子が異様に悪かったから月曜23時にイベルメクチン飲んだ(ちなみに5回目)
48時間で99.8%減少だの5000分1だの言われてるがほんとそんなイメージで時間の経過と共に良くなるのを感じる
副作用としては異常な眠さがあった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 07:01:31.29 ID:j0WLCQVd.net
イベルメクチンやるじゃん!!
これは治験結果も期待できますね!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 07:24:07.25 ID:EFkP4chB.net
>>652
責任を押し付けられていた部下が次々と辞めて
その責任が更に別の部下へと移り変わるの繰り返し

無能な上司は自身が問題であることを疑わなかったり
根本的な問題から目を背けて、辞めた部下に問題があるとして
退職者にさえ責任を押し付ける

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:00:17.58 ID:ItfIzXKE.net
>>873
確かに
期待できるね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 08:38:14.01 ID:oh98V1Pb.net
糞バブル「前回に同様の案件やった時に申請書あったでしょ?保管してないの!?」
俺「すみません、その時は結局申請書の要らない別の案で進んでたのでないですね。」
糞バブル「はぁー。ついでにとっときゃいいものを…」

おい、クソジジイその案件やったのはおまえだぞ
俺に終わったあとの資料の保管場所まで聞いてきたじゃねえか
なんで横で話してるのをちらっと聞いてた俺の方が覚えてるんだよ、痴呆もいい加減にしろよ
なんでこんなの中途で入れたんだよ…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:41:48.95 ID:vXNBWtwf.net
ペルーで新型コロナ治療薬からイベルメクチンが外された。
どういう経緯だ?
ヒドロキシクロロキンと同一で外されたわ。
残念無念

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:43:17.38 ID:5PG5Eas+.net
先月、会議で方針に異議を唱えて、別提案を出して
あとで上司から経緯説明があって、仕方ないです承知しました。となったわけだが、
いつの間にかオレが提案した方針に変わっているのですよ。

「この間の説明は何だったんですか? 思いつきで行き当たりばったりですよね」と言っても
「そうだよ、それの何が悪い」と開き直るのが確定なんで
なんとか、こう懲らしめてやる方法はないものか。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:00:17.14 ID:b3zbH9Vl.net
>>877
ペルーで7月頃までの何千人の患者データを調べたら、
標準治療の患者よりイベルメクチンを投与した患者の方が死亡率が高かったから

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:35:08.42 ID:AfgFCQTs.net
>>702
あの頭がおかしすぎる上司達、取り巻き達も躁転と言えるんだろうかね?
日によって気分や態度がコロコロ変わる
できないときは人のせい、できたときは自分の才と自分褒める
優しく接してたらつけあがった感じ、何でも言えば通る、言っちまったもん勝ち
優しく接して気分的に損したどころか実損マックス

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 06:47:26.34 ID:7szQNXIM.net
>>879
じゃあイベルメクチン駄目なんか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:10:35.26 ID:okjgDi1r.net
>>702
あの頭がおかしすぎる上司達、取り巻き達も躁転と言えるんだろうかね?
日によって気分や態度がコロコロ変わる
できないときは人のせい、できたときは自分の才と自分褒める
優しく接してたらつけあがった感じ、何でも言えば通る、言っちまったもん勝ち
優しく接して気分的に損したどころか実損マックス

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:16:23.56 ID:nqRJr/jH.net
>>881
なんかペルー内部でもレムデシビルを
売りたい勢力がいてイベルメクチンの
邪魔をしているようです。
今回の処置は入院患者だけはイベルメクチンを投薬しなくなるけど外来患には引き続きイベルメクチンの処方を続けるとありました。
また、イベルメクチンの予防投与には一定の効果が認められたと書いてありました。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:31:46.51 ID:+pGvS+8n.net
>>748
マジお疲れ…

顧客からご質問いただいてるのでいついつまでにご教示いただければって
上司から相手の上司にメールしてもらったら多分あっさり
そのベテランから回答くるんじゃないかなー
上司に頼めないならそのへんのことわかりそうな工場内の他部署の人を
まわりに聞きまくってみるとか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:36:24.58 ID:CxgRT6fj.net
インドもペルーもブラジルも増えてきたよ
大きい効果は見られないねー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:53:03.35 ID:/GlHRows.net
>>748
マジお疲れ…

顧客からご質問いただいてるのでいついつまでにご教示いただければって
上司から相手の上司にメールしてもらったら多分あっさり
そのベテランから回答くるんじゃないかなー
上司に頼めないならそのへんのことわかりそうな工場内の他部署の人を
まわりに聞きまくってみるとか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:06:01.19 ID:+s/In9+v.net
>>885
あんた新型コロナの特徴理解しとらんな。
無症状でも感染広げとるんだから薬飲む前の人が広げとるわけで。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:31:52.46 ID:9QH1iLTG.net
イベルメクチンを1最初の頃に飲んだ人はそろそろ効き目が切れるとか
イベルメクチンって何回も配布されたのかな?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:32:22.21 ID:9QH1iLTG.net
ブラジルとかでの話ね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 15:02:43.32 ID:CxgRT6fj.net
>>887
ふーむ
まあ予防で一応飲んでるけどさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 15:51:35.06 ID:E3ci3GRi.net
>>890
予防薬として使えるとして、広く使われないと感染拡大の防止にはならんぞ。
ブラジルとかペルーとかでそんな使われ方しとるのか?してないだろ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:46:12.48 ID:4GlrJlZW.net
取引先の人の書類のミスの修正を
メーリングリストでお願いしたところ局から
ワザとやってるわけじゃないから
公開処刑するな晒すな
と怒られた
私もそいつから頻繁に同じことやられてるんだけどな
人前で怒鳴られてるし
社内同士ならOKってことなんですか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 19:30:51.86 ID:XWD3mvKd.net
感染と発病とは違う
インフルエンザの年間死者は30万〜50万人で、感染者数はその2百倍以上でんがな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 21:10:46.02 ID:5Ssd7LBa.net
感染後、効きません
1回4錠で3回試しました
重症化予防なら効果あるのか?わからないが

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 21:27:56.44 ID:E3ci3GRi.net
>>894
日本語でOK

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 21:39:38.25 ID:v9vFRpV2.net
お局はアレだけど
やられたからやり返すのは我慢した方がいいのでは

うちもメーリングリストで同じことする奴いるけど
そいつがミスした時は我慢して基本本人にのみ知らせてる
他人がやられてるのを見てもあー…って思うでしょ?
それと同じ気持ちを自分に向けられるのしゃくじゃん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 00:29:10.94 ID:n/YKjB6Q.net
>>895
はあ〜?お前が文章読めないんだろ?
自分、国文学科で純日本人なんだが

私は感染してから5ヶ月後位にイベルメクチンを飲みましたが効果はありませんでした。
初期の段階で重症化を防ぐためなら効果はあるかもしれません。ですが治す効果はないと思います。
又、慢性化した後では全く効果はありません。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 01:46:20.92 ID:TwQCTezQ.net
>>897
それは良いけどコロナって慢性化するの?
ヤバすぎですね。
インドの学者が新型コロナにはエイズウイルスのRNAが混入されていると言ってたけど本当なのかも知れないよね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 04:51:02.90 ID:rGtZeXeR.net
>私は感染してから5ヶ月後位

感染してから5ヶ月もたつのに後遺症があるということでしょうか?
gkgr

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 05:13:41.23 ID:I8vIYmsA.net
感染発病後5ヶ月も経って投薬治療もクソもなさそうなもんだ

ちなみに自分の経験でアレだけど、2月後半あたりから発熱し2〜3日寝込んだ後、ブシ回復
だがその後、5月半ばあたりまで嗅覚異常と鼻詰まりに悩まされた経験がある
今から約30年以上前の話し

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 07:02:50.22 ID:tg+GtNmi.net
>>766
ギャップが酷い…それはある、普段は僕ちんは頭がいいんですよって
アピールしたいんだなって感じ取れる言動なんだけど
いざってときにはしょうもないことで上司や他部署にに頼ってくる、というか振ってくる。
自分が矢面に立って相手と交渉しないんだよね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 09:19:50.17 ID:KlU2gisc.net
>>899
それは言われてるしそこが怖いと思ってる
女優の今泉佑唯さんも後遺症のため仕事を休止してしまった
コロナの怖い部分は後遺症だよね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:06:05.12 ID:sJkE4uQr.net
pcr検査もしてない精神の人やろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 16:34:12.56 ID:RjRMd9io.net
>>770
そうそう、自分が矢面に立つのを異常に嫌がる
考えなくてもできるようなことしかやりたがらない
自称頭いいはずの僕ちんに喋らせると変な事しかいわないから黙って下向いててくれた方がいいくらいだけど
僕ちん使えない人だってことがばれると客からも相手にされなくなるの解ってるから矢面立ちたくないんだろうね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:56:35.45 ID:8VN7SZjl.net
>>902
今泉は真夏に発症して後遺症だからかなり珍しいケース
冷房で身体を冷やし過ぎたのだと予想

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 22:48:34.14 ID:Bs6dmFQX.net
イベルメクチンは治療薬というより予防薬になりそうだね
素人なんで詳しくはわからないけど細胞にウィルスが侵入するのを阻害するんだよね
そらならば感染後にイベルメクチン使っても効果薄そう
下手なワクチンより効くのかもね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 05:17:13.20 ID:O7AFbU+s.net
俺も後遺症?に悩まされているけど若い女優もそうなるってマジか
イベルメクチンとドキシサイクリン注文したけど、
できれば使うのを避けたいところ
>>897見る限りは俺には効果無さそうだなw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 08:52:00.85 ID:DTAfQBBY.net
既婚者にしがみついてる無能ババア、はよやめろ

だからおまえは40すぎても結婚できないし、友人さえいないんだよ、バーカwww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 11:36:57.98 ID:tB/bdedc.net
後遺症はコロナってる人殆どにあるよ、知人が何人も罹ったけどみんな後遺症が酷すぎだわ
仕事辞めざるを得ない人も何人かいるしな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:11:34.52 ID:Z5dGjaP6.net
発病する時点で普段の健康に何かしら問題抱えてるのでは?
睡眠足りてないとか日光浴不足してるとかコンビニ食ばかりで栄養バランスが悪いとかetc
自分は足りてなさそうなビタミンDとタンパク質補給のため焼いたサーモンとタラコと塩昆布の緑茶漬けを1日一食流し込むようにしてる

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:41:51.06 ID:tB/bdedc.net
そう思いたい気持ちもわかるけどみんな健康そのものだったよ、持病もない
でもビタミンDはいいよな
コロナが怖いのは死亡じゃなくて後遺症だと分かった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:04:05.99 ID:NKbZq/OZ.net
>>806
何も調べないとこまで同じとは

中途で入った上司だからやってることひととおり経験してもらおうと思って少しずつ仕事降ってるんだが、過去の資料全く見ない
共有フォルダ見れば全部できるように整えたのに何も見ない
そして言われないとわかんないよ!と怒る
めんどいから仕事与えないでいると楽しそうに雑談始める
前の会社では云々と知識自慢が小一時間始まる
無視してると不貞腐れる
なにこのメンヘラおじさん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:29:09.64 ID:6OEDaJ6+.net
>>909
なにそれこわい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:01:02.92 ID:zzB7F7NQ.net
>>913
出先でID変わったけど、909だけど偶発頭痛やら味覚障害、嗅覚障害、血栓なのか手も足も痛い、肺が痛い(肺には痛覚はないから気管辺?)とか息が苦しい、歩けなくなるとかそんな感じ
痛み止めやら血栓予防薬とか飲んでるけど結局は一時的だし、そこまで痛みは柔がない(偶発頭痛程ではないだろうけど常に頭が痛い状態、みたいな感じ
こんな感じなのに仕事をやれとか無理難題だわ
だからみんな考えてる、コロナを軽く見てたつけだって
こうなったら仕事どころじゃないよな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:02:13.21 ID:Mn4ywD4a.net
うちの営業部門は日報書いてるけど、中堅グループの日報だけ中堅で昇進した人間にチェック任せるようになった。
が、チェック役は俺が見たって意味無いと部門長には最初から意見してるんだよねと、俺が書きあげる前から確認のハンコを押すくらい中身は見ていない。
後で見直す事もあるのでしっかり書いてるけどね、日報チェックを事実上放棄された中堅グループのやる気は
報告も書面で出せとの通達も重なって、だだ下がりですわ。
何せベテラングループについては、引きこもりルーチンワークがかかれた日報がしっかり部門長にチェックされ、ちょくちょく直接報告して懇切丁寧に指導されるのでね。
ベテラングループには何も言えないからってそのあおりを中堅グループにぶつける人なんだなあと呆れ気味。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:02:36.07 ID:zzB7F7NQ.net
ごめん、考えてるのは仕事な
辞めるか続けるか、って
本当にコロナやばいと思うわ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:06:41.91 ID:O7AFbU+s.net
>>914
他のスレもそうだけどみんな似たような後遺症なのにマスメディアや政府は取り上げないよな
ここまで蔓延した以上、全員が一度感染するのは避けられないとは思うが
生体の個体差で生存が決まることになりそう
3月から検査も受けられずなんとか凌ぎ切って後遺症に悩まされてる俺は劣等種で死ぬ運命かな
俺も仕事辞めるか悩んでいるレベル、周りに言ってもネタ扱いちょっとコロナを気にしすぎて病んでる程度にしか見えないらしい
本当に体がしんどい、俺は違うが事務仕事の人なら耐えれるレベルだとは思う
ドキシサイクリン来たらメクチンと一緒にダメ元で飲もうとは思う
3月のあの状況を考えると生きてるだけで儲けもんだとは思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:00:11.44 ID:/4eYxCsH.net
日報は無駄なコストの象徴だ、時間給なら特に
それでサボってる奴が淘汰されるなら意味もあるけど全く効果ないし
長時間残業だの人手不足だの言ってる所ほど日中雑談ばっかりしてたり
移動時間とか削ろうと思えばいくらでも削れる無駄にやたらと時間をかけてる
中間管理職が同類だったりして機能してないと日報付けようが何しようが無駄

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:41:35.65 ID:uHueWj3Q.net
>>917
全く知人と同じ事言ってるわ
今タクシーの運転手なんだけど免停で事務をやってる、だけどタクシー運転手に戻ったら体力続かなくて多分仕事できないから辞めざるを得ないかも、って
あとは後遺症が酷くて仕事辞めてナマポになるわ、って言って仕事辞めてナマポになった奴とかもいる
元々ナマポで後遺症が酷くなって病院転々としてる人もいる、ほんの一例だけどみんな本気で参ってる
本気でやばいのに罹った事ないやつは「ネタ扱い」これどうにかしないと(国は認証薬とかそんな事言ってないで沢山薬出せ)と言いたい
ビタミンDとCは摂ってる?あとガスターテンと葛根湯とかは酷い時に摂った?一人はガスターテン二倍量でとりあえずの危機は脱出したよ(そいつは二度も罹った
本当、身体大事にな。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:42:14.71 ID:uHueWj3Q.net
今日雨だからかIDがコロコロ変わる、なんだ、これ
909だよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:30:13.86 ID:CZbbUPt2.net
意見が採用されないって拗ねてる奴がいるんだが
あいつの言うことって他部署の製造や開発を蔑ろにしてるだけの意見だからだといつ気づくのか
製造にだって工程あるんだぞ
俺の案件だけ早くやれと言うに等しい意見なんだが
そいつは引継ぎ精神もないので日報も書かないわ
ルート営業なんだから多少は役にたつと思うんだけど
自分ばかりで後を全く考えないしマシな提案もしなけりゃ採用されませんわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:34:49.25 ID:O5RMzKiW.net
コロナ怖すぎ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:10:35.31 ID:kbMrWibM.net
コロナはともだち こわくないよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:40:10.75 ID:7Heww7hZ.net
後遺症や再発症について全然報道されないのは意図的なものを感じるよね
真相はネットのほうが得られるから賢い人はちゃんと読んで「少なくともただの風邪ではない」ことは理解したほうが良いと思う

私は七月に罹って陰性にはなったけど、以降ちょっとしたことで体調を崩しやすくなってる
簡単に言うと頻繁に風邪を引くみたいなもの
なお検査では陰性
一番つらいのは副鼻腔炎とかいう病気になったことでこれが二カ月以上治らない
目ん玉、鼻の穴と鼻骨、頬骨、歯茎、頭皮、こめかみ辺りがしょっちゅうズッキンズッキン痛くなり、酷い日はゴハン食べられないです
ものが噛めないの
本当にツラくて、元から痩せ形なのに(173センチで54キロくらい)体重が2キロ減ったよ…
本当にツラいがなかなか理解されない
日によって凄まじい痛さで寝付けないから、痛み止めが欠かせなくなってしまったよ
今日もそんなこんなで夜更かし

たぶん血管に関わるどこかに後遺症が出るんだと思う
病院行ってもどうにもならないです
これが真実だからね
みんなも罹らないように本当に本当に気をつけて
後遺症とか言っても誰も信じてくれないし、誰も助けてはくれない
罹らないことが何より大切だったんだと思う
持病も何も無いし大きな病気なんて何ひとつしたことない健康体だったはずの40代でこうなるからね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 10:38:37.75 ID:eM3LLEgF.net
意見が採用されないって拗ねてる奴がいるんだが
あいつの言うことって他部署の製造や開発を蔑ろにしてるだけの意見だからだといつ気づくのか
製造にだって工程あるんだぞ
俺の案件だけ早くやれと言うに等しい意見なんだが
そいつは引継ぎ精神もないので日報も書かないわ
ルート営業なんだから多少は役にたつと思うんだけど
自分ばかりで後を全く考えないしマシな提案もしなけりゃ採用されませんわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:06:28.53 ID:3w9tI2w0.net
昨日イベルメクチンがやっときて飲んだら吐き気、起きたら頭痛がする
副作用なのかなぁ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:15:15.81 ID:lA3TeB+W.net
>>926
吐き気は断続的に長引いた(一週間〜10日ぐらい)
あと俺の場合初めて飲んでから異様に食欲が沸いて40日で三キロぐらい太った事もあり吐き気も含み胸が苦しくなったのでプチ断食を初めたら秒で体調良くなりだした

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:22:47.19 ID:3w9tI2w0.net
>>927
おぉ、即レスありがとう
それただ単にでぶっただけで苦しくなったんじゃないか??w
それにしてもプチ断食効いて良かったな
でも、なんか腹が減るっていうのはきてる気がするwやばいな、これ。デブるぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:35:22.72 ID:gLdutC7S.net
日報は無駄なコストの象徴だ、時間給なら特に
それでサボってる奴が淘汰されるなら意味もあるけど全く効果ないし
長時間残業だの人手不足だの言ってる所ほど日中雑談ばっかりしてたり
移動時間とか削ろうと思えばいくらでも削れる無駄にやたらと時間をかけてる
中間管理職が同類だったりして機能してないと日報付けようが何しようが無駄

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:53:58.62 ID:EyKMegrD.net
世界一コロナ対策に成功してる中国は、春頃から感染したら即アビガン投与(妊婦・若い女性除く)をやりはじめた
なお今はイベルメクチンに切り替えて、感染したら即イベルメクチン投与

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:19:43.14 ID:NgGwI7lB.net
6月はじめまで体冷やさないように暖房付けてた時は日に日に体調が良くなってたが、
暑くなって暖房付け無くなったらじわじわ体調が悪化して、勤務にも明らかに支障が出てきた
最近寒くなって家にいる間は暖房付けてたらちょっとマシになった
なんでだろうな
夏は普通に暑いから単純にもっと体調が回復すると思ったら悪化の一途だった
底辺労働だから冷房とかは無い環境なのに
俺もイベルメクチンあるけど飲もうかな、みんなで飲めば怖くないってか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:45:34.72 ID:4JzJede1.net
>>823
牽制機能としての役割なら理解できるけどうち全く機能してないな
真面目に書いても手抜いても全然何も言われないし仕事の様子とかたまに聞きに来るけど
初耳みたいな反応されてもこれ報告にも書いてる話なんだよな…って思いながら話をしている
週報レベルなら自分の頭の整理になるからいいなと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 04:51:22.92 ID:ysD/SuaH.net
>>930
中国共産党は大嫌いだけど独裁だからこそ出来る最強の押さえ込みの仕方だわな。
EUもアメリカもそれをすればすぐにでもコロナなんて制圧出来るのにそれをしないのは
異常だな。ワクチン連呼で治療薬を積極的に
使わないから死にまくるんだよ。
イベルメクチンを配布すればロックダウンなんてしなくても良いだろうに。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:53:10.86 ID:v2ezJD6a.net
>>926
なんか寄生虫がいたんじゃないの実は?
自分で気づいてないだけで

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:55:05.57 ID:v2ezJD6a.net
>>913
視力が低下し、倦怠感が酷くて半年は使い物にならないから
一旦仕事をやめて静養するべき

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:00:03.93 ID:v2ezJD6a.net
>>898
倦怠感が半端なくて俳人になる
正常に戻るまで半年かかる
人には怠けてると言われ、自分でも気分が鬱になり人生オワタかもと
マジで思うぞ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:33:15.57 ID:iBTKoeVr.net
今日も不的確な指示だけ出すのが得意なクソ部長は、自分がやると言ってた仕事を俺に押し付けて早々に帰って行ったぞ
めんどくさいのも一から全部やれよな
下に押し付けるだけでこのまま退職まで逃げる気なのか?
そうなる前に今までの恨みぶつけるからな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:05:50.51 ID:bGboBHm8.net
週一でイベルメクチン飲んでるマジキチがこの世界に居るらしい

私です

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:03:50.05 ID:P18oCzTS.net
なんでイベルメクチン飲むのに躊躇するのかがわからん
コロナが重症化するよりマシでは?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:06:09.64 ID:P18oCzTS.net
というかビタミンC、Dは摂取するべき
そして乳酸菌ビフィズス菌を育てるのも大事

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:41:14.08 ID:I+JvwT7/.net
何言っても何やっても否定されるパターンだな

弊社でもよく発生するが

その問答やってる時間 > 実際の対応時間

なんだよなぁ

5分で終わるタスクについて1時間喚かれた時には何かと思ったわ
うち58分は支離滅裂な人格否定だし

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:17:57.61 ID:27HVPmjn.net
次スレです。

イベルメクチンについて語ろう Part.3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603105984/

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:21:21.07 ID:qC+7yxGf.net
>>934
まじか、他の友人に飲ませてみる

>>942


944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:21:46.83 ID:Ga+MAe4h.net
ルール破ったうえ担当箇所の掃除丸々サボってることになってて囲まれてキレられた
ルールはキッチリ守ってる
雑なオッサンが毎日手のひらサイズの埃出してる
無休無給でオッサンの後始末しろと言うのか
常日頃を見逃してるのに断定して責めるのいい加減やめろよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:57:46.98 ID:rn30GISp.net
重症化してから抗ウイルス薬投与っていうやり方が間違ってる
中国みたいに、感染したら即イベルメクチン投与が正解

中国は、アビガン開発国の日本よりどんどんアビガン使い始め成功して、
イベルメクチン開発国の日本よりはやくイベルメクチン使い始めて成功

ボルソナロやトランプは、即抗ウイルス薬投与することにより無症状なり軽い症状で済んだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:22:26.69 ID:zjQAWm8e.net
ビタミンDならカワイ肝油ドロップだな

nowfoodのサプリもあるが不味くてというか、あまりに無味乾燥で習慣づかない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:04:21.12 ID:2RV1sbh5.net
>>896
何故かは解らないが、どんなことでも我流でやりたがるアホはいる
そんなものはいらないからまず言われたとおりに出来るようになれっていっても「自分なり」に執着する
言うと意固地になって言うことも聞かない
自分なら覚える気ない質問は答えないし順番守らないで失敗するなら助けないかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:44:32.56 ID:QuLa9qiW.net
ちょっと色々寄生虫について調べてみた
イベルメクチンがトキソプラズマに効くのなら俺は猫も飼ってたし野良猫も普通に触ってたから寄生虫がいて頭が痛くなったのかも
トキソプラズマに感染してたのは確かだと思う
あとトキソプラズマとパーキンソンも深い関係にあるらしいんだけど、イベルメクチンが効くならパーキンソンも良くなるのかね
なんだか不思議な関係だけど、トキソプラズマはあんまりよくない寄生虫って事よな
月一でこれからも飲んでみるよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:48:19.65 ID:XLJozrPK.net
昨日飲んだで
前は8月に、2月から続く心臓とリンパの痛みや
それに加えて夏のあまりの調子悪さに耐えかねて飲んだ
その後は調子も良くてスポーツもランニングもしてきたわ
2〜3日前に少し風邪っぽい感じがしたから早めに飲んどいたわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:43:18.21 ID:f5pN96sg.net
>>896
何故かは解らないが、どんなことでも我流でやりたがるアホはいる
そんなものはいらないからまず言われたとおりに出来るようになれっていっても「自分なり」に執着する
言うと意固地になって言うことも聞かない
自分なら覚える気ない質問は答えないし順番守らないで失敗するなら助けないかな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:19:30.70 ID:jVh4RRzW.net
>>945

>中国は感染したら即イベルメクチン

ソースがあれば教えてください
大変、心強い情報です

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:58:20.41 ID:L8bvfVd5.net
>>899
もう9ヵ月目、倦怠感(これが1番)、筋肉痛、痰が出ます
疲れると肺に違和感

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:00:28.89 ID:L8bvfVd5.net
>>936
もう9ヵ月目人生オワタと思ってるが治るんですか?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:39:50.63 ID:N/pNoeP6.net
上期のボーナス査定があったんだけどさー
上司が「お前の職位だと業務改善をもっと提案してくれないとさー。あ、話が難しすぎて分かんなかった?」とか抜かしやがる
そいつらが自分と同じ職位だったころに業務改善をやってたとはとても思えないんだが…
つーかパワハラ発言多過ぎるから今度から会話を全部録音するわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:45:30.24 ID:4u3oH+A6.net
>>953
日本の気温だと5月下旬〜9月下旬まではコロナ関係ないからそこ目指して浸すら冬は北海道の人みたいに耐えるしかないね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:18:51.98 ID:3jfHZXtV.net
ずっと陰嚢湿疹が治らなくって最近お腹もブツブツが出来た者だけど、さっき思い立って中国から輸入した家畜用イベルメクチンを10mg飲んでみた。
多分疥癬なんじゃないかって思ってるの

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:21:25.21 ID:BI4cAHNp.net
>>956
俺も最近腹(ほぼ全般)にブツブツが出来たわ、イベルメクチン飲んでウイルスが退治された死骸かと思ったがそうじゃないみたいだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:31:07.99 ID:pBC4JfJ+.net
>>940
ほんそれ
俺”だけ“はちゃんとやってるのにとか前の会社でどれだけ凄かったかアピールしかしてないバカいるけど
そういう設定にしないと辛くて生きていけないんだろうな
口ばっかりの役立たずって周囲に思われてるの自分で気づいてるだろうし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:01:51.00 ID:6HQHRbW6.net
台湾がコロナをゼロに追い込んだのは
電車やバスでもマスクを義務にしたから
日本も見習えばいいのにね
そうすればイベルメクチンなんか必要ないのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:19:58.88 ID:uN2VoD4p.net
最近マスクしないバカが増えだしたし、マスクは義務付けるべきだよな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:46:19.52 ID:Idr3Gcj/.net
>>853 >>897
仕事まともに振れないやつって本人が1番仕事できないから指示もめちゃくちゃでコマンダーとして機能しないんだよな
本人は丸投げしてなすりつけてるだけだけど人を動かす立場として仕事できてると盛大な勘違い
下で働いてる奴が有能でフォローしてるだけなんだよ
できるやつはそもそもできるアピールしないし
脳内で自分は美人で仕事できる()風だが実際には耄碌した初老のヒスBBA

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:56:32.20 ID:SS0DU/pK.net
>>959
都内はほぼ9割マスクしてるよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:32:24.35 ID:HD1eg7OD.net
>>953
えーと俺の場合、オルニチンとマルチミネラルとビタミンB剤を
過剰直前の限界まで摂って体調回復というか体調維持している状態
いつ肝臓に限界来るかわかんないけど、サプリやめるとグッタリ
くるのでやめられない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:22:53.66 ID:chXq16uX.net
>>950
こいつってこれ書いてそう…

31 名無しさん@明日があるさ sage 2020/09/29(火) 16:57:14.25 0
なんか小さいことでもパワハラだと持って行こうと必死な奴たまにいるけど、そいつ無能で日々怒られたりとかして精神ヤバイんだろうね。
でもその原因は自身の無能にあって、他人を責めるのはお門違いなのに気付いてないんかな?
まぁ無能で苦しんでる奴の気持ちなんてオレは知らんけど。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:01:55.05 ID:T+OdVQKq.net
>>957
マラセチアや真菌の類からくる症状ならココナッツオイルを精製したMCTオイルがいいよ
あらゆるウイルスや細菌に対応するし耐性がつかないらしい
飲んでも塗っても効くからダブルで用いてもいい
イベルメクチンはもちろん他の薬剤と併用しても基本食品だから問題ない
飲用の場合だと喉を強力に殺菌してくれる効果もある
品質もコスパもいいからNowFoodのやつがおすすめ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:20:11.68 ID:2e+UwdNY.net
956だけどイベルメクチン飲んでから2年続いた陰嚢湿疹がパッタリと止まったわ。
やはり疥癬だったようだ。二週間後にもう一回飲もう。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:55:04.23 ID:Xex/dWkB.net
>>955
>>963
返レスありがとうございます
参考にします
お互いなんとか凌ぎましょう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:47:35.57 ID:od5TMhT/.net
MCTはダイエットで飲んでる
大さじ半分以上は胃が痛くなるな
水虫にもココナッツオイルは効く

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:44:55.22 ID:n8Lj7GUc.net
途中送信しちまった
おっさんのパフォーマンスに関しちゃある意味想定通りなんだよ
このおっさんが1人分のパフォーマンスを発揮できると思ってた上に文句言いたい
俺自身の仕事も増えるんだからに丁寧に教えたり管理する余裕がないのは何度も伝えてたよな?
引き継ぎ時のコストは飲みこんで俺持ちの案件完全に渡そうとしたらモガモガと不明瞭に濁しやがるしまともな業務振り分けをせずに人の残業時間にだけ文句言うんじゃねえよ
おっさん八つ当たりしてすまん。けどもっと働いて

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:27:24.08 ID:8k8jMhJe.net
>>959
1月末までには中国からの航空便を完全シャットアウトしたから
水際対策が素早かったのがすべて

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:06:46.25 ID:kzPyBNMP.net
飲み惜して重症化したら悔やんでも悔やみ切れんからそれだけは避けたい
あと飲んでから次に飲むまでインターバルが必要でもあるし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:41:06.40 ID:OhlJSCm2.net
予防で前回8月中旬に飲み
今日2回目飲むことにするわ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:45:40.87 ID:gBwBc7x8.net
では、ここでサッカーのパワハラ監督を振り返ってみよう

・気に入らないスタッフに難癖をつけイジメ続ける。複数の退職者あり
・選手の怪我を報告した医療スタッフに暴言を吐く
・スタッフに対し早朝深夜に渡って電話をかける
・スタッフの一人を壁に押し付け転倒させる
・パワハラ発覚後犯人探しをし複数のスタッフを威迫する
・前半に気に入らないプレーをした選手に繰り返し「出ていけ」と怒鳴り本当に出て行かせる
・ある選手に暴言を吐き続けオーバートレーニング症候群に追い込む
・気に入らない選手に雑誌を投げつける。バケツを蹴り「怪我してしまえ」と怒鳴る
・脳震盪を起こした選手に対し復帰プログラム前に復帰しろと強要する
・怪我して倒れてる選手に駆け寄る医療スタッフを制止し、全治8か月

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:51:34.88 ID:1r13B/7f.net
新・新型コロナがもうすぐ来るそうな
SARS-Cov2 ←新コロ
SARS-Cov3 ←未知の新コロ(開発済)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:39:26.21 ID:N9grbRTv.net
>>972
体の調子どうですか?
飲んでから副作用らしきものを感じたことはありますか?
本当にここ聞きたい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:40:04.60 ID:polwiXLz.net
>>975
今まで5回飲んだが罹患した感じがしても飲めば一週間でほぼ除去される様な感覚になる
副作用
・酷い眠気(5回中2回)
・頭痛(5回1回、これが原因かは定かではない)
・下痢(寒くなってから発症しだすが薬が原因かは定かではない)
・気持ち悪さ(9月下旬から断続的に夜寒い日の翌朝寝起きに発症する、ただ起き上がると治る。薬が原因かは定かではない)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:12:04.18 ID:01/Uonl+.net
ユニドラで買ったひといますか?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:05:28.69 ID:1w+X8jC1.net
>>977
買ったよ
ピンク色の錠剤のやつ
飲んだよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:57:58.61 ID:zXBZeSv0.net
柿渋エキスがコロナ予防に効果あるらしい
何しろ柿渋はあのノロでさえ不活性化させるからね
イベルメクチンより簡単に手に入る柿渋エキスだよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:32:36.23 ID:27SL1cJw.net
>>975
972だが飲んだけど自分は特に2回とも変化は起きてないね

>>979
渋柿エキスはイソジンみたいなものじゃん?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:12:23.57 ID:NLhMFp/S.net
>>978
飲んでみて体調崩したり気持ち悪くなったりてのはなかった?
私もユニドラで買ったんだけど、中のPTP包装されたピンクの錠剤は無事なんだけど
薬の外箱の表面や中が何だか汚れてたり、所々凹んで潰れてて飲むのがちょっと不安になった。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:09:34.70 ID:xV3dQ7WG.net
>>976>>980
情報ありがとう
ドキシサイクリンも来たし、ビタミンD3と亜鉛のサプリも注文した
サプリ到着次第試してみるか
日常生活くらいは問題ないが、仕事中は毎日命を削ってる感が半端ない
>>981
俺も違う所で注文したが、2箱とも箱潰れしてたよwさすがに日本ほど管理は良くないってことか
1箱でも十分らしいな、数か月に1錠で良いらしいと後から知った

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:00:47.24 ID:6ZkVAfZK.net
>>981
横だけどユニドラの錠剤飲んでる
家族で誰も副作用出たことないよ
ただ到着時は確かに箱がつぶれてて不気味だったw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:19:50.02 ID:1w+X8jC1.net
>>981
自分は計5回飲んだ
2週間ごとに飲んでたけど職場の他部署でコロナが出たので発覚したその日と1週間後にさらに飲んだ
副作用はまったくなかったな
喉が痛いのとれたし軽い風邪気味だったけど治ったよ
あくまで参考に

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:27:47.99 ID:01/Uonl+.net
ユニドラからアビガンジェネリック残りわずかありますみたいなメールが来た!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:57:40.54 ID:PR+5O0v3.net
>>985
アビガンは飲む量が多すぎるし
取り扱いが面倒なのでイベルメクチンが
あればいらないと思います。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:19:46.18 ID:01/Uonl+.net
>>986
イベルメクチンあればいらないですね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:37:15.19 ID:0WSYPysC.net
寄生虫対策に半年に1回飲むっていうのを、
1回飲んだら半年効くと勘違いしてるアホが結構多い

twitterでも5chでも

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:34:24.25 ID:nlprxTTO.net
体内のイベルメクチンは30日で90%消えるんだっけ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:39:58.59 ID:WQgmAeYe.net
>>989
12日で99%消える。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:41:51.32 ID:nlprxTTO.net
>>990
うっそぉぉぉぉん!!!
上に30日で90%って書いてあったぁぁぁ!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:44:04.50 ID:nlprxTTO.net
コロナ云々より猫のトキソプラズマの寄生中の為に飲みたいんだけど一錠飲んで24時間後にまた一錠だっけか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:44:29.69 ID:WQgmAeYe.net
>>991
ちょっと違った。

> イベルメクチンは肝で代謝される。外国人のデータでは、イベルメクチンやその代謝物は、約12日間かけてほぼすべてが糞中に排泄され、尿中への排泄は投与量の1%未満であった。
https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med?japic_code=00049234

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:47:25.91 ID:nlprxTTO.net
>>993
ありがとう、くそから排出ってコロナウィルスは下水から発見されたとかあったよなー
関係あるんだな、やっぱ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:50:24.45 ID:WQgmAeYe.net
>>994
それは全く関係ないな。

イベルメクチンは尿で排出されないから肝臓から胆汁となって
最終的には大便となって排出されるってだけ。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:17:39.62 ID:nlprxTTO.net
>>995
へぇ、そうなんか、ありがとう
にしても12日とは短すぎだ、また頼むかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:50:45.42 ID:RdV1nW7J.net
じゃあ半年間隔で飲んでるアフリカの人達意味ないじゃん?

アルゼンチンのHIV対応方式だと一週間間隔で8回飲むと脂肪にイベルメクチンが蓄積されて半年間の保護が与えられるとあったから俺はこれを信用してとりあえず8回飲むつもり

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 23:14:27.42 ID:nlprxTTO.net
>>997
へぇ、これもすごいな
これはいいかも

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 00:52:49.15 ID:G3CfejhY.net
>>997
オンコセルカ症には半年に1回で十分効果的ってことでしょ。

コロナ向けだとある程度の濃度でウイルスをずっと待ち構えとか
ないと予防薬としては効果無いわけで。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 01:00:02.46 ID:G3CfejhY.net
効果無いってことはないか。飲んで12日も経つと予防薬としては
ほとんど効果無くなるってことでしょ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
361 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200