2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart147

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:44:29 .net
ここはCOVID19総合スレです。

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart146
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596331011/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:44:39 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595103075/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483092/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594725273/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1594803201/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 18:44:57 .net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈782〉インフルエンザよりはるかに弱毒性?
https://www.sankei.com/premium/news/200802/prm2008020005-n1.html

『週刊新潮』はこのところ一貫して「騒ぎ過ぎ」論を展開しているが、今週(8月6日号)は高橋泰氏(国際医療福祉大学大学院教授)の説を紹介。
題して「実は3人に1人は感染済み! 『コロナ拡大』を恐れる必要がないこれだけの根拠」。

〈「新型コロナは毒性が低いので、抗体を出すほどの外敵ではなく、自然免疫による処理で十分だ」と判断。このため獲得免疫はなかなか出ないが、その前に自然免疫の力で治ってしまうことが多い−−〉

高橋教授によると「自然免疫」は「お巡(まわ)りさん」。
攻撃力は高くないが、病原体が侵入してきたら排除しようとする。
一方「獲得免疫」は「軍隊」。
1種類の敵にしか対応できないものの、殺傷力の高い抗体が、いわばミサイルとなって敵を撃墜する、という。

5月10日までの日本人の「暴露(ウイルスが体内に入り込むこと)」率は〈30〜45%〉、つまり国民の3人に1人がすでにコロナに感染済み。
しかも、〈暴露した人の98%は無症状か風邪のような軽い症状で、自然免疫で対応しています〉

で、結論。

〈インフルエンザよりはるかに弱毒性で、無症状者や軽症者が多いウイルスに対し、インフルエンザと同じ対策をしていては、弊害が大きすぎます〉

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:20:40 ID:JugfJAtM.net
新型コロナ・回復した人のスレ(ネタ・嘘厳禁)

回復者、少ないんだなw

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1584249607/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:08:36.56 ID:4J8xLTk8.net
ノーマスクでも一流企業に勤める人も
いれば、一流大学に通ってる人もいれば
かわいい女の子だっている
果たしてそれでもノーマスクが危険と
言えるのか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:12:32.68 ID:IXATvO/F.net
NHK #日曜討論 が8月2日に大きく変質してしまった。

菅官房長官1人に思う存分言いたいことを言わせるNHK
これじゃ完全に「日曜政府広報」「日曜大本営」だ😩
https://twitter.com/product1954/status/1289727556099309568?s=19

#安倍やめろ
トレンド入りにより、ツイッターデモ、時間ですが続行します。滞空時間の長いホームラン、いきましょう!
#安倍やめろ
https://twitter.com/akasakaromantei/status/1289745924223201280?s=19


ある自民党議員が語った、安倍政権の失政に声を上げない理由
「私は考えるのを止めた。考えても何か言うと、官邸から恐ろしい報復がある。考えたのに何も言わないとストレスで病気になる。だから考えない。脳死すれば、夏休みも取り放題、ボーナスがっぽり。こんなに楽な仕事はない。特に老後には」
https://twitter.com/kogashigeaki/status/1286567563149758466?s=19

そして続けた。
「私だけじゃないよ。みんなそう言ってるよ。誰があんな馬鹿に頭を下げるのかって話だよ。でも、みんな頭下げるんだよ。そうしないと生きてけないんだから。1億5千万もらってたって、とんでもない話だよ。だけど、やる方がもっとおかしいだろ。狂ってるね。終わってるよ。この国は」
https://twitter.com/kogashigeaki/status/1286567564210876416?s=19
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:14:03.39 ID:IXATvO/F.net
JNNの世論調査で内閣支持率が35.4%と過去最低らしいけど、いったい支持してる35.4%って誰やねん!という声が高まる中、「もしかしたらコロナウィルスが支持してるんじゃないか」という意見があって、なるほどと思った。
https://twitter.com/knife900/status/1290142533285081088?s=19

俺の周辺では10割不支持。
https://twitter.com/takada_nobuhiko/status/1290119687452405783?s=19


松尾貴史さん「安倍政権の退陣を求めます。1日、いや1秒でも早いほうが日本のためです…」
https://sn-jp.com/archives/5954
https://twitter.com/sharenewsjapan1/status/1290037679770353664?s=19

【ピックアップ】田崎史郎と八代英輝が安倍政権の“国会拒否”をいつもの詐術で擁護も…片山善博元知事が「やりたくないだけ」「騙されるな」と一刀両断
https://twitter.com/litera_web/status/1290141523519008769?s=19
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:14:26.75 ID:IXATvO/F.net
イタリアでは約8割ぐらいの人がやはりコロナな後遺症に苦しんでいるとの報告も。20代の人も後遺症で苦しむケースもあり。コロナはつくづく厄介なウィルス。

新型コロナ、続く「後遺症」 倦怠感、湿疹…生活に介助 感染の大学生「健康ほど遠い」 - 毎日新聞
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/1287632638820233219?s=19

今までコロナとかただの風邪と舐めていて本当にすいませんでした
これはやばすぎる
https://twitter.com/urimaoufumichan/status/1288982423842074626?s=19
(deleted an unsolicited ad)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:20:27.89 ID:4J8xLTk8.net
マスクしてる可愛いく見える普通な子と
マスクしなくても可愛い子
どっちと会いたいですか?って話
マスクとノーマスクどっちがいいか
分かるだろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:21:46.25 ID:IXATvO/F.net
ゆきぽよ「安倍さんの年収をちょっと調べてみたんですよ。そしたら年収4000万円もらってて。よく考えたら4000万円に見あう働きをしてないなと思って」

その通りで草です。
https://tw■itter.com/reiwawakamono/status/1289792679505608704?s=19

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:22:26.09 ID:IXATvO/F.net
#安倍やめろ

良いタイトル👍週間ポスト‼�
https://twitter.com/NeoGzG/status/1290132225900519424?s=19
(deleted an unsolicited ad)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:26:15.64 ID:ZgBtRGVr.net
>>9
もうお前いいよ。
この暑いのにトンチンカンな事は

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:31:50.39 ID:jr829P/i.net
歌舞伎町の飲食店主「お望み通り辞めてやりますよ」と恨み節
http://a.msn.com/01/ja-jp/BB17tdrR?ocid=scu2

緊急事態宣言下でもこっそり営業を続けたツケが、ホストや夜の街に回ってきたのは自業自得かもしれない。
だが、何も保障されないから生きるために必死で闇営業を続けた、というのは十分に理解できる「理由」だ。
ただ世間は、やりどころのないコロナへの恨みを、ホストにぶつけ夜の街にぶつけ、最後は新宿が悪いとまで言い始めた。
新宿が死ねば、次は渋谷が悪い、六本木が悪いとなるだろう。
夜の街が死ねば、今度は飲食店やサービス業に攻撃の矛先が向かうはず。
コロナをなんとか乗り越えようとしている人類同士が、八つ当たりでお互いの首を絞め合うばかり。
本当に取り組むべきは何なのか、議論すべき問題はどこにあるのか、わざと的を外すようなことばかり繰り返している。
このままでは、いろいろなコトが取り返しがつかなくなるのではないか。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:33:45.74 ID:N+VxtPWV.net
闇営業?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:34:02.97 ID:4J8xLTk8.net
マスクをしない人が生き辛い世の中
これっておかしいと思いませんか?
マスクをしないとダメなんて親にも
先生にも教わってない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:35:17 ID:N+VxtPWV.net
このように若干知能に問題がある人間もいるのはしょうがない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:36:15 ID:4J8xLTk8.net
>>16
病気って言葉でこの場合濁すなよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:38:56 ID:EaFEzjyw.net
>>15
だから感染してなければノーマスクでもいいよ
マスク着用をお願いされている場所もあるからそこには行かないようにすれば良いし

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:40:51 ID:IXATvO/F.net
田崎史郎氏、GoTo政府の矛盾は「観光より帰省の方がリスクが高いから慎重にやって下さいということ」 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596450526/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:43:08 ID:4J8xLTk8.net
ネタ抜きでよーく考えてほしい
可愛い女の子がいたとする
それもちょっと可愛いくらいじゃなくて
ドストレートで可愛い子
その子がマスクしてなかったら
仲良くしないの?
たかがマスクしてないだけで? あほらしい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:43:31 ID:U5YCJYpX.net
>>5
頭がいい = いい人間 なんて訳あるか
 
ノーマスクで「僕は安全です〜」て叫びながら
外を歩いてみろよ
 誰がそれを信じるんだ? ましてや無言で
誰が安全と思える?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:44:12 ID:8ERvu6wD.net
「マスクつけてもつけてなくても感染の度合いは変わらない」って言ってた専門家いたけど何理論なんだろ。どう考えてもつけてた方が確率は低くなるんじゃない?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:44:44 ID:EaFEzjyw.net
>>20
簡単な話だよ
感染してたら仲良くしない
感染してなかったら仲良くしたい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:48:53 ID:2uH29OCF.net
>>20
この時期にマスクしない娘だろ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:49:01 ID:93Ce1THc.net
人工呼吸器装着数推移
https://news.yahoo.co.jp/story/1696

官房長官殿
増えてます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:49:49 ID:/992L8c9.net
小人閑居して不善をなす
ベーシックインカムや休業補償などというのは愚策だろう
自然の中で体を動かせば鬱も治る

↑これはネットのない時代の戯言に過ぎん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:50:48 ID:4J8xLTk8.net
>>24
一目惚れしてもそんな綺麗事通用するの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:53:48 ID:S/4/ml5C.net
地元の学校も教師が生徒に起床後すぐに入浴して汗を流すよう呼び掛けていた
オ〇ム真理教が熱湯風呂に浸かればあらゆる微生物が死ぬということでやってたアレなんだが
最近は医者や学校も勧めているから興味深い

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:56:44 ID:xh07fm9+.net
>>9
貴方がマスクするしないはあなた次第ですよ
他人を親身になって考える他人はいません
貴方が信じる道貴方が考える道
他人に迷惑をかけず
貴方は貴方が思う考える生き方をすればい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 20:57:14 ID:IXATvO/F.net
【沖縄】コロナ感染者急増、県内病床利用率100%を突破 限界を超える ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596369739/

沖縄、10万人あたり新規感染が全国最多 ベッド満床に [ヒアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596378024/

【速報】神奈川県で73人感染 緊急事態宣言解除後、最多  30日 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596099941/

【新型コロナウイルス】三重が独自の「緊急警戒宣言」 [ポンコツ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596445479/

【コロナ】新型コロナ影響で倒産 400社に 民間調査会社調べ [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596428179/

【速報】大阪194人、過去4番目の多さ 5日連続200人前後 新型コロナウイルス 2日 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596372200/

【速報】北海道で新たに23人の新型コロナ感染を確認。1日で20人超の確認は5月6日以来。8月3日 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596440296/

【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★8 [ばーど★] [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596453395/

【調査】“自粛しない人”に 約6割「腹立たしさを覚える」 三菱UFJリサーチ ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596450580/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:00:34 ID:IXATvO/F.net
【パナソニック】9年ぶり最終赤字 2020年4〜6月期の連結決算 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596092257/

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:04:11 ID:q82rjDaP.net
どんなに馬鹿でもとりあえず、家で我慢して入院してこなければいいんだけどさ、
普段いきってそうな奴ほど、入院してきてあれこれ要求するからなぁ。

会食して感染したくせに入院してくんなよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:05:01 ID:kIrnK+OG.net
マスクしない教祖の武田邦彦の動画みてみろよ。
バカばかり集まってるぞ。
マスクしたから感染者が少ないのに、
ほらね。マスク関係ないでしょ!って因果がぶっ飛んだ脳みその老人が叫んでるぜ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:05:46 ID:IXATvO/F.net
【西村担当相】「おじいちゃん・おばあちゃんに会う。みんなで食事すると飛沫が飛ぶ。十分注意して」 お盆の過ごし方について ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596448051/

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:05:54 ID:U5YCJYpX.net
>>3
ファクタX的なものはあるとして
既に4000万からの人が感染とか
ファンタジー どこのブラジルかよ
交差免疫的なものであっても無茶すぎかと
 8月〜6月の10ヶ月で計算しても400万人/一ヶ月
どんな馬鹿医者でも途中で気づく
 記者が優秀なだけならいいけど

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:07:40 ID:kIrnK+OG.net
武田邦彦みたいに、ウイルスは単体で飛ぶからマスクの目を素通りする。
だからマスクは意味がない。とバカ丸出しで叫んでるぜ。
バカ信者がマスクしないでドヤ顔でうろついてる。

大きな飛沫は5μ以上。大きな飛沫ほど多くのウイルスを含む。
なので5μキャッチできればかなり効果がある。

こんな小学生でもわかる理屈が理解できない。
それは20年前の知識で凝り固まった老人だからだ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:10:12 ID:q82rjDaP.net
症状が再燃して、夜間に38度の発熱したくらいで何度もナースコールしてくるとかさ、
カロナール飲んで我慢するしかねーのよ。呼吸苦ってお前、お前の肺炎像ならそりゃ苦しいよw
spo2モニター観測してっから急変したらしたで対応するから苦しんどけって。

自分のせいで感染したんだから、ビビんなよ。家族感染とか可哀想な高齢者なんかは手厚くしてるけどさ、
いきり馬鹿のお前らには最小限しか対応しない。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:10:38 ID:kIrnK+OG.net
冷静に考えてくれ、酒を飲ませる店を救う必要あるか?人を本当に幸せにしてきたか?
あいつらは人の脳を破壊し、認知症を早め、食道がん、胃癌患者を増やして
金儲けしてきたクズだ。
そんな店は潰していいだろ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:10:46 ID:IXATvO/F.net
内閣不支持62%、国会開くべき8割…それでも安倍首相は国会を拒否、しかも“火事場泥棒”的手口で改憲・緊急事態条項を提案へ
https://twitter.com/litera_web/status/1290253770056589312?s=19
(deleted an unsolicited ad)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:14:04 ID:kIrnK+OG.net
アルコール分解酵素のあるやつらはアルコール飲んでウイルスを駆除できない。
下戸である俺は風邪ぎみになると、梅酒飲むだけで真っ赤になるが翌朝には治る。
インフルで寝込んだことがない。下戸はビール半分のめば治る。

会社でも酒好きは技術が全くダメ。30代でお荷物。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:14:33 ID:IXATvO/F.net
グラビアアイドル天木じゅん 新型コロナ感染 事務所が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f32117507b036725c8bc46d233674d0b49366ef

浄土宗職員がコロナ感染 京都の宗務庁、来庁控えるよう呼び掛け
2020年8月3日 20:55

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/322577

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:15:32 ID:vkHIDZjF.net
>>18
感染してるかどうかなんてわかんねえんだから大人しくマスクしとくべし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:15:45 ID:kIrnK+OG.net
マスクは意味がないというやつは
たとえ美人で頭が悪い。付き合わないほうがいい。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:16:34 ID:U5YCJYpX.net
ブースターのつもりの変な投稿(そんな印象)

逆効果なんでね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:17:12 ID:FwShOFjI.net
【国内感染】3日は920人感染 3人死亡(午後6時半現在)

今日は1000下回るか?よろしくお願いします。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:18:35 ID:5DTtQInc.net
老人の感染症素人の勝手な意見が顕著になった事は実際ホントにヤバイ現実を訴えていると思うな、スシローやら武田、後御用が経済経済とメディアで
小鳥のさえずりは危険だな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:18:48 ID:4YbRiu/+.net
>>37
いいぞ いいぞ!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:21:26 ID:FwShOFjI.net
【国内感染】3日は955人感染 4人死亡(午後8時半現在)

死亡者4人に増えました

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:21:41 ID:IXATvO/F.net
北野武「国民全員から消費税を巻き上げておいて、あんなケチくさいマスク配ってる。笑っちゃうの安倍さん以外は与党の誰もアレつけないんだよ。そんなのに466億円出すんなら、生活困窮者に小切手でも送ればいいのにさ」

クソつまんねぇ腐れ芸人には言えない文言だね、これ。
https://twitter.com/nyankichi_uiy/status/1290222088737796096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:22:15 ID:5M9GBlom.net
【速報】国内初、犬2匹が新型コロナ陽性 ★3 [1号★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596456100/

【大阪】ホテルで宿泊療養中の陽性患者、買い物のために無断で外出…さきイカなど購入 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596455028/

【鬼になる】ネットで感染者中傷、岩手県が書き込みを画像保存…名誉棄損・訴訟時の証拠に [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596456035/

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:25:11.32 ID:zrnmLQrd.net
人→犬→人
これが繰り返されるといずれ毒性の強いものに変異しそうだな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:26:17.97 ID:kIrnK+OG.net
>>49
タケシはバカだからな、国にとればマスク代466億なんてはした金。
老人は海馬がいかれてるから因果が支離滅裂。
マスクこそ要。洗える小さなマスクは子供用。

中国製使いすてマスクには工場の機械油の飛沫が付着してる。
中国の機械油付きマスクから子供の健康を守るためには洗える布マスクが必要だった。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:26:42.19 ID:5DTtQInc.net
老人の感染症素人の勝手な意見が顕著になった事は実際ホントにヤバイ現実を訴えていると思うな、スシローやら武田、後御用が経済経済とメディアで
小鳥のさえずりは危険だな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:28:09.91 ID:kIrnK+OG.net
>>51
犬好き猫好きは家の中が毛、ダニ、尿臭で充満していても平気だろ。
あれトキソプラズマで脳がやられてるから。

新型コロナでああいう不潔なやつらは死ねば皆たすかる。
会社にノミ持ってくるし、臭い。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:28:55.87 ID:jSF6sVDP.net
>>37
塩対応で行けw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:30:36.11 ID:FwShOFjI.net
>>50
あっ、これか〜www さっき犬+3って見たからw

マジやったんやな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:33:01.61 ID:eGK4XwVJ.net
59320308325908新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:33:50.87 ID:IXATvO/F.net
コロナ倒産が400件とありますが自ら閉店した店もかなりあるはずです。業種別では「飲食店」が54件で最多となっていますが、飲食店が無くなっていくということは、我々の心の拠り所である大切な日常生活が失われていく事です。
https://twitter.com/genki_sudo/status/1290202649896185862?s=19
(deleted an unsolicited ad)

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:37:37 ID:4J8xLTk8.net
ここの連中は可愛い女の子でも
マスクしてないと仲良くしないらしい
ホントかよw 実際対面したらコロっと
いっちゃうくせによ
強がってんじゃねーよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:39:28 ID:IXATvO/F.net
日刊ゲンダイ
【安倍首相の舌を抜かなきゃ国民破滅】

『何から何までウソばかり』

「息を吐くように虚言を重ねる内閣だが、もはや国民決起しかないレベル」

“景気底割れなのに嘘を重ねて大増税し、ゴマカし続けてきた悪辣に加え、コロナでも犯罪的な嘘八百”

“大マスコミも同罪”

#買って応援
https://twitter.com/wanpakuten/status/1290157631215001600?s=19
(deleted an unsolicited ad)

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:40:01 ID:QcrVEUj1.net
この状況で改憲?さすが血は争えません。
安保…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:40:05 ID:g4Nt+3S9.net
>>59
マスク面倒くさいの?
ただマスクするだけじゃん
何が嫌なの?いやいや期の子かな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:44:12 ID:4J8xLTk8.net
>>62
可愛い女の子の前でも同じことが
言えるのかよ 一目惚れするくらいの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:44:45 ID:a6/Sphjt.net
>>63
本気で馬鹿なんだな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:46:26 ID:5N4q/5+j.net
東京都 新型コロナ感染者の情報管理システム 運用開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200803/k10012548681000.html

東京都のFAX集計終了

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:46:58 ID:4J8xLTk8.net
>>64
本気で可愛い子だったらどうする
それこそ頭が馬鹿になるくらいの

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:49:33 ID:IXATvO/F.net
【たけし 国の理不尽に怒り】

お笑いタレントとしてだけでなく、映画監督、作家など幅広く活躍する北野武。新型コロナウイルスの流行により、お笑いや芸術に対する考えに変化が訪れたという。
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1290200297902465025?s=19
(deleted an unsolicited ad)

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:53:45 ID:ncdrz1qr.net
マスクしてない奴の顔、頭悪そう。武田邦彦信者っぽい。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 21:57:29 ID:4J8xLTk8.net
じゃあ好きだった子に遊び誘われて
マスクしてなかったら遊ばないのかよ
だとしたら何故?
あほらしい あんな紙1枚に騙されんな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:00:45 ID:a6/Sphjt.net
価値観の合わない人とは付き合えんよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:02:00.90 ID:7IJLXzrr.net
>>65
やっとか
厚労省5月導入で東京都8月
準備に3ヶ月って

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:03:59.29 ID:U5YCJYpX.net
>>66
あなたはそういう子に会ってしまったんですね
今のあなたの状態がそれです
ある意味うらやましい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:06:15.87 ID:IXATvO/F.net
767 ばーど ★ age 2020/08/03(月) 21:57:44.37 ID:55Q57NII9
>>754
芸スポになります

【芸能】グラドル#天木じゅん 新型コロナ感染 事務所が発表、現在は自宅療養中 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596458531/

>>733
【WHO】テドロス事務局長「コロナの特効薬はなく、今後もあり得ない可能性がある」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596459214/

>>698
【鬼になる】ネットで感染者中傷、岩手県が書き込みを画像保存…名誉棄損・訴訟時の証拠に [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596456035/

>>716
【速報】国内初、犬2匹が新型コロナ陽性 ★3 [1号★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596456100/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596177162/767

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:06:40.18 ID:IXATvO/F.net
【新型コロナ】埼玉県で新たに49人の感染を確認。8月3日 [記憶たどり。★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596459663/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:07:04.32 ID:m3CgWdgL.net
>>71
有能な人が速攻で作っても「上を通せ馬鹿」とか「段取りを踏め馬鹿」ってやるから1日1Enter出来るかどうかの世界

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:10:37.09 ID:U5YCJYpX.net
>>71
いや でかいデータ入れ始めは大変なんよ
でも バグとかはまだ解らん ウヒヒ
誤入力とかあると目も当てられん
年金やらマイナンバーやらご苦労さん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:12:23.68 ID:3NFhw9a0.net
>>75
公務員が作ってると思ってるの? ITゼネコン多重請負奴隷製だよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:12:51.61 ID:FH3qrpdZ.net
>>19
年寄りと会う可能性が高いから? 逆に会う対象は限定されるね
実にいい加減な理屈で根拠に乏しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:15:43.63 ID:vO/Ykxvn.net
>>78
>逆に会う対象は限定される

お次は馬鹿一族発見機になるのか
コロナはいよいよ容赦無いな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:15:43.67 ID:7IJLXzrr.net
>>75
紙媒体に判子欄がズラッとありそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:18:39.38 ID:U5YCJYpX.net
とりあえず これを見てくれ
ttps://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

えと 東京都の実効再生産数 下の方にある

ご感想をどうぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:18:54.40 ID:ncdrz1qr.net
>>69
ウイルスの大きさを持ちだしてマスクは意味ないとか言う馬鹿女と付き合えはずがない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:20:33.11 ID:ncdrz1qr.net
幸いマスク不要とかいいってるボケ老人信者の数は少数なので良かった。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:29:13 ID:G2YogK84.net
>>81
新型コロナウイルス感染症の流行シナリオ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/senmonkakaigi/sidai_r020302.pdf

R=1.4のまんまの通りに推移してるなwwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:34:21.74 ID:IXATvO/F.net
モリカケ桜で政権批判しなかった国民達も、さすがにコロナ問題では怒り心頭。
Gotoトラベル推奨と同時に出勤は控えろ。アベノマスクに税金無駄使い。検察庁法改正案騒動。感染拡大中に1000人以上のパーティ開催。
やる事矛盾だらけで支離滅裂。
選挙で落選させるしかない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7105e4702fe198a474232e3d71a9f1eb55e77e7
https://twitter.com/No_Zey_2020/status/1290070501264523266?s=19
(deleted an unsolicited ad)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:37:04 ID:7IJLXzrr.net
病院から問い合わせが殺到するか
ものすごく入力画面が面倒なのかな
項目タッチでぱぱっとではなさそうだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:38:44 ID:G2YogK84.net
>>86
だって入力項目279個もあるからwwwwww

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:46:10.26 ID:vkHIDZjF.net
>>85
ところがだな、代わりに誰を当選させるかとなるとこれがまた難題なのだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:49:00 ID:ncdrz1qr.net
アルコールを飲ませて脳を破壊し、腸を痛めて儲けるクズ店は潰れろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:51:34 ID:ncdrz1qr.net
あべさんがやめたら夢のような国になると夢見て止まない阿呆は公務員労組高卒組だけな。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 22:52:32 ID:2uH29OCF.net
>>89
健全すぎて心の襞(ひだ)っていうのも無さそうね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:03:07 ID:U5YCJYpX.net
>>84
なるほど 
東京都の見所は 7/4からなだらかに数値が
下がってきてる所だと思うんですがどうでしょ
直近の上昇は連休の影響かと(毎度のこと)
このぶんなら感染者の増加は止まりそうだと
思いませんか #実効再生産数の所ですよ 念のため

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:07:32 ID:4J8xLTk8.net
可愛い女の子だったら別に
マスクしてなくても遊びたいよな
これ俺がおかしいのかな?
本音を聞かせてほしい
ただし、普通に可愛いとかじゃないぞ
ホントに一目惚れするくらい可愛い女の子
の場合な そんでマスクしてない場合

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:09:53 ID:POqlDQ16.net
>>93
中学生はもう寝ろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:10:48 ID:4J8xLTk8.net
>>94
マジで寝てる間も忘れられないんだが
可愛くて

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:11:23 ID:RVQwxU1I.net
夜はマスクなしでジョギングできるから解放感あなるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:14:51 ID:U5YCJYpX.net
>>87
マジか?
ファクスのときより増えた?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:17:02 ID:G2YogK84.net
>>97

「HER−SYS」は279項目あります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200803/k10012548681000.html

ただし、279項目すべてを入力するよう求めていない
必須項目の数がわからないのでなんとも言えんw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:22:52 ID:+PrajQyD.net
GoToでホテルがうまっているから軽症者ホテルが手配できないって
政府バカ?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:28:58 ID:U5YCJYpX.net
>>98
>患者本人が健康状態をスマートフォン
 などから入力することができるため
この段階での誤入力が既に予想される
 

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:29:34 ID:uErP46Qk.net
>>28
たいがいの微生物は60℃5分で活性がなくなるが
人間の活性もなくなるぞ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:30:14 ID:3NFhw9a0.net
でも今までが20項目だから、使う予定がない項目は運用で非表示でいい気がする。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:33:59 ID:a6/Sphjt.net
279項目も入れてたら一人分入力するのに30分ぐらいかかりそう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:34:56 ID:7IJLXzrr.net
とりあえず現状の20項目でやればいいのに
拡大方向のときに完全もとめて亀の歩みでは意味ない
掃除のおばさんでも入力できるようにするのが理想

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:35:30 ID:eGK4XwVJ.net
28350308352808新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:35:59 ID:Na0sWBx1.net
ついに千早赤阪村でも出たのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:37:39 ID:tS2Zp2IF.net
時短営業に応じないチェーン店は、系列も含めて今後は一切利用するつもりは無い
あまりにも自己中心的振舞い
東日本大震災の時の被災地はこんなもんじゃなかった
地震や津波などの災害に合ったと思って我慢しろ!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:38:27 ID:U5YCJYpX.net
>>99
客が一人しか来なくても断るに決まってる
客が一人でも来る可能性があれば断固断る 
省庁が縦割りで気づかなくても政治家は..
 あれじゃ無理か? GoTo Hell だな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:41:42 ID:a6/Sphjt.net
飲食店は本当なら今頃五輪特需のはずだったのに天国から地獄だね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:41:43 ID:Hdo/CZy8.net
犬からコロナウィルス。
キャンプ場でコロナウィルス。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:42:02 ID:1/Z3Milr.net
こいつバカだろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46b824a1b5e7e8dc91b51c439a4c76d9a559e897

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:43:45 ID:NUvpUkrb.net
もうみんな飽きてきたな
感染数なんて星座ランキングと一緒だよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:44:00 ID:Hdo/CZy8.net
時間制限してGOTOイート。
県ごとに自粛要請増えてきてるGOTOトラベル
マスクの転売解禁も近い

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:44:47 ID:3NFhw9a0.net
HISOLだったら、システム名は新コロくんとかにしそう・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:44:52 ID:eOdPlFSr.net
こんな早く転売解禁なるなら
シャープのマスク買っとくべきだったかな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:44:53 ID:qSiVfVQ/.net
感染者数に大きな意味はないからね。
ある意味視線逸らしだよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:45:28 ID:Hdo/CZy8.net
バラバラに感じてしまう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:46:30 ID:qSiVfVQ/.net
マスクなんて転売ヤーに思いっきり買い占めさせとけばいいんだよ。
供給過多で無理して生産している状況なんだから。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:46:38 ID:Hdo/CZy8.net
>>115
そもそも転売って違法なことだと思ってた。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:46:46 ID:G2YogK84.net
やっぱ後遺症あるみたいだな
だるさや呼吸苦がでるっぽい…

87.4% reported persistence of at least 1 symptom

Persistent Symptoms in Patients After Acute COVID-19
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2768351

87.4%でなんらかの後遺症が出るってヤバすぎだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:47:29 ID:a6/Sphjt.net
この期に及んで昼カラ行くってなんなの
家で好きなだけ歌ってろよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:48:29 ID:a6/Sphjt.net
>>120
どのぐらいの期間?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:50:03 ID:Hdo/CZy8.net
安倍さんはもうやる気ないんだろな。
人がゴミのように見えるとか高層ビルから眺めてそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:50:03 ID:qSiVfVQ/.net
山梨の70代〜90代のクラスターもひどい。
自宅にみんなで集まってノーマスクおしゃべりでクラスター。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:50:38 ID:Hdo/CZy8.net
井戸端クラスター

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:51:28 ID:G2YogK84.net
>>122
わかってない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:52:25 ID:a6/Sphjt.net
>>124
でもそんな田舎の高齢者はどっから持ってくるんだろうね
同居の孫とか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:53:58 ID:7IJLXzrr.net
ガイドラインで宿泊施設や飲食店にマスクとアルコール使うように要請しておいて転売促進
宿泊施設や飲食店そして医療機関にとってはコストアップ
そんなに倒産増やしたいのか
ほんとにこの政権頭おかしい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:55:20 ID:Hdo/CZy8.net
三重も沖縄も来るんじゃないって言ってるようなもの。
GOTOトラベルキャンペーンほど、世の中の矛盾の代表例。
大人になると、忖度だとか、本音と建て前だとか正しいことが正しいとは限らないみたいな感じで社会勉強になりますな!!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:56:12.89 ID:U5YCJYpX.net
>>116 >112 >117
見てほしいのは実効再生産数の方なんだけど
見つかんないのかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:57:15.43 ID:GPuAhGlH.net
家族、友人、同僚、仲間のコミュニケーションを阻害して疑心暗鬼にさせるとか
よくできたウイルスだのう…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:59:25.20 ID:Hdo/CZy8.net
学級会じゃないんだから、政策を発表する前に超プロフェッショナルな賢い人たちが知恵を振り絞ってこれだ!って打ち出すわけなのに、人は利益と好感度に弱いのか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:59:58.59 ID:S8D1OaEQ.net
老齢と不健康には優しくそして差別させる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:01:09.11 ID:cWC9N2Bv.net
>>120
評価対象の平均年齢は56.5歳で入院した人を対象
感染したら87%で後遺症が残るわけではない
誤解するような書き込みはやめたほうがいい

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:02:25.49 ID:Mg3OI0+I.net
政治家多すぎるんじゃないの?だからまとまらないんじゃないの。
たいしたこと出来ないなら半分でいいや。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:07:24.52 ID:eOyZUG+m.net
>>127
配達や訪問販売のお兄さん お姉さん
移動販売のおじさん
帰省した孫
市役所の訪問(まだ生きてる?)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:12:13.72 ID:v5QoCPxL.net
>>121
感染流行ってる都心部じゃなくて、すこし離れたところだから油断してたんでしょう
函館とか、佐倉とか、あまりコロナ流行ってないから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:18:34.10 ID:WygbBGmw.net
三密回避にマスクは当たり前、
PCR検査もちゃんとやってーー!
どれもこれも全力でやって
それでもゼロじゃないけど経済は救える
PCR検査の足を引っ張るな!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:20:07.71 ID:eOyZUG+m.net
>>122
血栓なら地雷化(全身どこでも)
間質性肺炎は2次進行の恐れ
腎臓は一生の付き合いかも
脳・脊髄感染 神のみぞ知る ただの炎症なら
回復もあるかも 
内耳や味覚は損傷の程度しだい
心臓とかも
期間は  >>126

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:21:37.05 ID:cDECHsH/.net
政府・与党、臨時国会は10月以降 早期召集要求応ぜず
https://www.asahi.com/articles/ASN836SB4N83UTFK00K.html

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:21:42.99 ID:He5eLAKy.net
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★9 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596465652/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:24:11 ID:pIiAfhDA.net
>>123
国民を巻き添えにしないでね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:26:58 ID:bnnr6aGN.net
>>140
国会開く感染リスクに既にビビってそうだな自民のおっさん達は

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:30:19.95 ID:eOyZUG+m.net
>>111
極めてまともな記事
読むほうの資質・状態によって内容がゆがむだけ
問題があるのは読んだ人の脳内変換機能

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:30:33.90 ID:He5eLAKy.net
どうやら虚構ニュースではないらしい。この機械作ってる企業はグローバル企業としてしか生き残れないんだね。。

日本製の全自動PCR検査機、海外で大絶賛!「操作が簡単」「1日で使える」「日本の機関はなぜ使わないのか」
https://johosokuhou.com/2020/08/02/35146/
https://twitter.com/junchann0202/status/1290233062098259968?s=19
(deleted an unsolicited ad)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:30:59.47 ID:He5eLAKy.net
【緊急】東京 コロナ病床 満床 [367843179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464184/

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:33:28.13 ID:F2HlonVn.net
>>139
いい加減なこといってんじゃねぇよ
んな後遺症の報告はねーよ

ダルさ(53.1%)
呼吸苦(43.4%)
関節痛(27.3%)
胸痛(21.7%)

これぐらいなもんだよ

https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2768351
PDF落として中の表見ろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:33:53.36 ID:pK28dbec.net
それも検査しすぎて満床になったからな
検査は検査以外の環境も揃えないと逆に困ることになる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:34:14.07 ID:WDj0Uj9V.net
>>147
これ大半はメンタル要因だな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:34:50.58 ID:+llLeVNy.net
コロナ、一気に身近に来たわ。
弟の働いてるコンビニでその店員とはシフトが違うから濃厚接触者にはあたらないとな。
近所の実家に孫が入り浸ってるし明日も夜ご飯食べさすらしい。
因みに父は基礎疾患あり。
怖がってるのは自分だけでなんだかなーって感じ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:36:46 ID:F2HlonVn.net
>>149
お前の勝手な妄想なんぞより
実際の患者の報告と論文信じるわwwww

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:38:52 ID:WDj0Uj9V.net
メンタル甘く見るな
死んでしまう人も少なからずいるんだから
感染で精神のバランスが壊れる人も結構いるんだろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:39:33 ID:/tHKlT2o.net
コンビニといえばさっき行ったところで
風邪気味っぽい客がマスクもせずにゴホゴホしてたから退散してきた

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:42:33 ID:k2fcK7Qf.net
>>145
Nスペに出てた企業だな
試薬の認可がなかなか出なかったといってたが
病院に配置されてて日本の遅れを実感した

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:42:34 ID:eOyZUG+m.net
>>134
この研究では、COVID-19から回復した患者の87.4%
が少なくとも1つの症状、特に疲労と呼吸困難の持続を
報告していることがわかりました。
 とあるから一般人ならそう読んじゃう
もう少しやさしく説明してあげて

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:45:05 ID:He5eLAKy.net
>>147
新型コロナウイルスの症状として注目される血栓症とは?医師が解説します。
https://www.clinicfor.life/articles/covid-036/

新型コロナ感染で脳に損傷の恐れ、英医師らが長期的影響を警戒
https://news.yahoo.co.jp/articles/20a63e691f21d227451313b692399d22e516e144

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:46:28 ID:He5eLAKy.net
>>147
イタリアでは約8割ぐらいの人がやはりコロナな後遺症に苦しんでいるとの報告も。20代の人も後遺症で苦しむケースもあり。コロナはつくづく厄介なウィルス。

新型コロナ、続く「後遺症」 倦怠感、湿疹…生活に介助 感染の大学生「健康ほど遠い」 - 毎日新聞
https://twitter.com/kennoguchi0821/status/1287632638820233219?s=19

今までコロナとかただの風邪と舐めていて本当にすいませんでした
これはやばすぎる
https://twitter.com/urimaoufumichan/status/1288982423842074626?s=19
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:47:12 ID:ha43xLoP.net
>>149
早くかかって苦しんでw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:47:23 ID:He5eLAKy.net
【速報】東京で独り暮らしの50代男性がコロナ死 自宅前で倒れているのが見つかり死亡確認 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:47:23 ID:F2HlonVn.net
>>156
罹ったときの症状の話じゃねーだろ
罹って治った後の後遺症の話じゃねーの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:49:00 ID:D2bIcpCs.net
https://i.imgur.com/98iit3N.jpg
インドヤベえな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:50:52.29 ID:F2HlonVn.net
ヤバイ菌がウヨウヨしてるインドでそれだもんな
しかもそういうバイキンだらけのところに抵抗があるインド人で
これだもん

コロナ強すぎでしょ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:52:03.64 ID:v5QoCPxL.net
昨日、チー牛食いたくなって牛丼屋のぞいたら、店内には客がそこそこ入ってて会話してるグループもあったが、
とくに座席がパーティションや飛沫防止シートで分離されてるわけでもなかったので入店を断念

今日うなぎ屋の前通ったらにおいにつられてはいろうとしたが、狭い店内に客が結構入ってたが、
こっちもパーティションや飛沫防止シートで分離されてなかったので、入店を断念

飛沫感染対策してる店ってあまりないよね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:53:14.57 ID:WDj0Uj9V.net
インドがアジアでダントツなのは人口密度もあるんだろう
世界的に大都市で感染率が高い傾向も同様
なお中国は何が真実か誰もわからんから除外

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:53:22.34 ID:eOyZUG+m.net
>>147
それって患者の訴えだよ 4項目全て
おいらが書いたのは 目にした範囲の
症例報告(医者や研究者の見解)からの
雑感 君がPDFを読んだことだけは評価
たいしたもんだ 

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:56:19 ID:F2HlonVn.net
>>165
後遺症で血栓とか間質性肺炎なんて報告
どこの論文にあるの?

それは罹ったときの症例報告だろ?
罹って治った跡の後遺症の話じゃねーのか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:56:25 ID:v5QoCPxL.net
>>164
中国は高リスク業種は全部営業禁止だよ
中国が感染対策に成功した最大の理由は、高リスク業種の営業禁止
また、政府が高リスク業種についてる人や会社の抗議を無視して対策を強行できたのも大きい

高リスク業種を犠牲にして、それ以外のすべての産業を守って経済をまわした

日本は、高リスク業種を放置して、全産業にダメージを与えてる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:56:56 ID:pMRF7uCz.net
>>148
わからないまま放置してる方が困るわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:57:07 ID:D2bIcpCs.net
>>163
久々定食屋行って飯食ってたら後から来た客が咳し出した
あれテロだろ。やっぱ外食無理だわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 00:58:31 ID:F2HlonVn.net
>>169
焼き肉ライク行こうぜwwww
換気だけはすげーからwww

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:00:10 ID:eOyZUG+m.net
>>160
156の2個目は後遺症の心配
あってるジャン 

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:02:12 ID:D2bIcpCs.net
この板久々来たけど再感染とか完治しないとかまだ分かってない感じ?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:02:13 ID:k2fcK7Qf.net
回復してから調査したら心筋に炎症があったんだっけ
そんなのあったらだるいと思うけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:06:13 ID:He5eLAKy.net
自民、河井夫妻の1.5億円「押収され関係書類ない」 党独自再調査は「困難」(毎日新聞)

二階「買収資金なんてことはあってはならない。あれば事件になっているはずだ」

あってはならないことは、なかったことに、
とにかく「再調査」を拒否する政府自民党。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c72f7a3a96475199da24366a871f5f8f9bd6e59f
https://twitter.com/kazu10233147/status/1290265343374417920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:08:47 ID:cacEX/wU.net
小学校で大流行が起きないわりに
サマーキャンプで260人集団感染したり
シンガポールの調査でドミトリー利用者の感染者がとてつもなく異常に多いことで思うんだけどさ
寝てる間が感染しやすいんではないかと
もしかしたら体温が下がる早朝に感染が発生してるかもしれないし
放出するウイルス量に日変化があるかもしれない
この仮説研究する価値あると思うから誰か調査してくれないか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:09:20 ID:pK28dbec.net
>>168
何やっても放置される

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:09:28 ID:QR/Atjqt.net
>>172
ワクチン研究の基礎的なとこに関わるからどの機関も情報出し渋ってるみたい
承認レースの時期になったらマウント取るために逆に一気に出してくるだろうって聞いた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:13:51 ID:k2fcK7Qf.net
>>177
それでか遅いと思った
無症状感染者が再感染するかどうか気になるのに

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:17:25 ID:1kDC6FIn.net
23170408172308新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:18:23 ID:eOyZUG+m.net
>>166 一杯あるからいちいちは堪忍な
血栓症の後遺症は常識(コロナ以外でも)
間質性肺炎の予後も常識(コロナ以外でも)
いちいち説明してたら図書館が出来ちゃうよ
コロナの後に遊離した血栓がちんこにつまって
勃起が止まらず外科手術とか事例がある
脳や心臓につまりゃどうなるかくらい解るよな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:19:48 ID:ha43xLoP.net
>>178
俺は3か月で再燃したよ・・・ 無症状レベルから悪化してないから寝てたら治るけど。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:26:10 ID:eOyZUG+m.net
>>148
実はpcr検査用試薬も逼迫しててよそと融通したり
そっと断ったりぎりぎりのときある

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:27:13 ID:cacEX/wU.net
お世話なってるサイト貼っとくわ
ランセットは必須科目
ブラウザで翻訳して読んどけ
https://www.thelancet.com/coronavirus?dgcid=kr_pop-up_tlcoronavirus20

https://blog.goo.ne.jp/pkcdelta

https://covid19-jpn.com/

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:35:20 ID:ZxMudXMx.net
中国が感染拡大抑制に成功してるのは強制力だろうね。
あと、行政もトップダウンで動いてそう。
それで兵站もすぐ整えられる。

日本は何かもかも強制力が無いし、保健所も県と政令指定都市で横並びだったりするし構造的に色々大変。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 01:37:49 ID:1kDC6FIn.net
47370408374708新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:00:35 ID:eOyZUG+m.net
>>184
でかい国だから大規模展開には長けてるし
徹底的にやる 少しくらい動いてても纏めて
焼いちゃう
日本は 輜重輸卒は馬のくそ いまだに
補給線の確保がおろそか サルでも出来ること
が何故出来ないの世界

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:05:05 ID:uHGh09+8.net
中国は緘口令で情報封鎖してるだけで実態はもっとエグイそうだよ
あちこちの地域で感染が発覚し続けている事や
情報を封じ込め難い香港で感染が拡大していってるのがその証拠みたいなもん

中国では計上を殆ど停止してしまっているので実態を報告する気はまったくなく
また、対応をする上で発生自体は報告するものの、かなりの過小報告をしてるとも言われる
そもそも、感染確定しても無症状だから感染者じゃないとかやってる所だし…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:06:04 ID:pIiAfhDA.net
>>186 シン・ゴジラ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:08:09 ID:uHGh09+8.net
日本なんかとは比べ物にならないくらい水害で大問題になってる状況でも
日本の水害ばっかり流して自国の水害を報道しないという感じのお国柄なので…
あの混乱状況で防疫体制が整ってるとかまあ無い
香港に飛び火してるのも水害地域の衛生混乱が伝播してるんだろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:10:12 ID:uHGh09+8.net
WHO、コロナワクチン期待をけん制 「正常化へ道のり長い」 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-idJPKCN24Z248

ビルゲイツと一緒になってワクチンへの期待を煽っていたWHO、期待感高まりへの責任回避を始める

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:10:38 ID:He5eLAKy.net
本誌が見た“GoTo密”現場「全国の観光地は大混乱!」
https://jisin.jp/domestic/1881838/

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:12:27 ID:eOyZUG+m.net
>>181
再感染と再発でぜんぜん違うんだが どっち
だったんだろうね
そういう研究見かけないんだよ
この先はオンライン化で調べやすくなると
良いのだけど誰かお願い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:19:03 ID:eOyZUG+m.net
>>160
ごめん 血栓症ってのは血栓そのものが
後遺症なんだから 一個目もあってる
血栓症はろくでもない結果をもたらす
後遺症です

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:24:27 ID:VZaRyfso.net
この半年で毎日のように政府やマスコミが、デマを流すなというデマを流してきた


ヒトヒト感染はしません →嘘
飛沫感染はしません →嘘
潜伏期間は感染しません →嘘
先進国では流行しません →嘘
入国制限は意味なし →嘘(台湾
マスクは不要 →嘘
マスクは来週には行き渡る →嘘
暑くなれば収束します →嘘
湿度が上がればウイルスは死にます →嘘
若い人は重症化しません →嘘
トイペは国産なので大丈夫 →嘘
先進国は医療崩壊は起きない →嘘
五輪は予定通り開催します →嘘

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:30:58.80 ID:uHGh09+8.net
>>194
むしろ日本の旧WHO専門家達が現WHO専門家の嘘に抵抗してた話だろそれw
飛沫感染するから3密に注意してくださいってのをWHOが最近までずっと否定し続けてた
潜伏期間中も感染力があることをWHOが否定し続けてた
マスクをWHOが拒否り続けてた
学校休校の措置も必要な事をWHOが拒否り続けて子供は無敵みたいなことを言い続けてた
WHOが封じ込め出来るとか言い続けてたのを否定して長い間抑制コントロールに終始する事になるといい続けてた
トイレットペーパーなどの衛生用品の素材は輸入系ではないが、転売連中のせいで輸送網を越えるキャパになってただけで工場には在庫があったし、最終的には供給量が勝った
先進国の欧米でとっくに医療崩壊してたが、それらの欧米を褒め称えてたのがWHO
五輪はそもそも世界的に予選すら継続出来なくなった話で日本どころの話ではない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:40:01.96 ID:WygbBGmw.net
今の中国は芸能人は感染者報告がほぼ無く撮影やってるし
バラエティ番組も普通にやってる
感染者が出た場所と安全な場所とゾーニングがきちんと出来ている
日本はうっすら広まってるからたちが悪い
三密回避とマスクのみではこうなる
感染者が見えないから

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:41:41.62 ID:WygbBGmw.net
三密回避とマスクで感染を防げない
だから辞める?それはない
PCR検査は完全じゃない
なら辞める?
そうじゃない
やれる事をちゃんとやってくれ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:41:41.73 ID:VZaRyfso.net
>>195
話が噛み合ってないな
半年前からの話をしてるんだが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:43:50.66 ID:uHGh09+8.net
>>196
中国では報告自体が監視されてるんだよ
だからおいそれと報告が許されていない
計上をして数値が上がるのを嫌がって2月からずっと安全封じ込め完了って言い続けてるんで
封じ込め出来た事なんか無いがずっと言ってるんだよな
アレを信じられるってのはよっぽど楽観論じゃなのか、それともテドロス的な人なのか知らんが

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:45:19 ID:WygbBGmw.net
三密で高リスク低リスクって言うけど
低リスクだからって感染して軽症で済むわけじゃないし
高リスクだから必ず感染するわけじゃあない
重要なのは自分のそばや空間に感染者が居るかどうかそれだけ
だから市中感染者を減らさなきゃ
これ感染が広がってからだとめちゃくちゃ大変
でもやらなきゃ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:46:41 ID:WygbBGmw.net
>>199
>>196
>中国では報告自体が監視されてるんだよ
>だからおいそれと報告が許されていない
>計上をして数値が上がるのを嫌がって2月からずっと安全封じ込め完了って言い続けてるんで
>封じ込め出来た事なんか無いがずっと言ってるんだよな
>アレを信じられるってのはよっぽど楽観論じゃなのか、それともテドロス的な人なのか知らんが

誰が封じ込めたと書いた?
ちゃんと読めボケナス

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:51:08.22 ID:WygbBGmw.net
中国はテレビに出ている芸能人が感染していない事で分かるだろ
普通にドラマや映画撮影が出来てるんだよ
感染者はゼロにならないが素早く見つけ特定されている
だから経済を動かせる
日本のように満遍なく薄く広がってしまうと手に負えないんだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:52:58.13 ID:a3taGnXV.net
インフルに罹った人がコロナに罹ると
相当な高確率で死ぬらしいよ。
そういう意味では冬の到来が
本格的な地獄の始まりかも知れんw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:55:46.90 ID:ZxMudXMx.net
北京の市場で感染が広がったとき、2000人ほどが問題の市場に働きに出ていてうち何人かに感染者が
見つかったという段階で人口40万人の都市を武漢のようにロックダウンしてる
強権凄いよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 02:57:16.90 ID:0t4t1x+z.net
>>203
ウイルス同士は競合するから同時には感染しないだろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:07:04.56 ID:uHGh09+8.net
>>202
なんだ、中国政府にべったりなだけの人だったのか
放送業界は中国が牛耳ってるんだから、都合が悪い話が表面化しないのは当たり前だろ
そして、他の国でもそうだが、多くの有名人はそんなにかからないかかっても一部だ
なので、露出を抑えようと思ったら簡単に終わるだけの話だよ
日本のマスコミが石田純一の問題を隠そうとしたみたいに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:08:56.69 ID:uHGh09+8.net
>>204
中国の政策発表数字を丸呑みしてるから問題性を理解出来てないんだといわれてるんだろうに
更に、一部を強権的にやることで全てが安全みたいなミスリードを狙っての行為で
そのやり方も感染を拡大させる手法で行われてたりするから信用性が低いのな
どうやって検査させてるかとか動画すら見た事が無いんじゃないの?
住民を強引に集めさせてギュウギュウ詰めだぞ
そんな状況で感染してもその場でやるテストでは発覚しないから問題がなくなったことになる

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:16:37.75 ID:eOyZUG+m.net
>>205
記憶があいまいだが事例報告があった
どこにめもったかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:20:56 ID:WygbBGmw.net
>>207
中国の数字なんか全く書いてないだろ
芸能人が感染せず普通に仕事してると書いてる
中国の数字は信用していない
しかし日本の数字のほうがより信用はできない
濃厚接触者を広く検査をしていないから
どっちにしても真実は数字だけじゃあない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:22:09 ID:uHGh09+8.net
感染し易い場所を奪い合う性質というのはあるんだよ
先に居座られるとベストポジションを取りにくくなるので
ただ、空き細胞もあったりするから、絶対に同時に感染しなくなるという訳でもないんだけどね
あと、上気道で止まり易いウィルスもあれば、新型コロナみたいに直接肺に行き易いものもあるので
吸い込み方次第ではダイレクトに入ってしまう問題もあったりする
だからまあ、相互マスクとか三密回避に完全防御の効果はなくても暴露率や深いところでどうこうみたいなのには影響があるかも
みたいなことも言われる訳だね
三密状態の場所でも換気で緩和しようってのもそういうのがある
完封は出来なくてもある程度の緩和は出来るって話だな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:22:37 ID:uHGh09+8.net
>>209
その情報が出てくるところを政府が統制してるんだからわかる訳ねぇだろw
全ての情報を追跡してる訳でもないのに

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:23:16 ID:WygbBGmw.net
中国コンプレックスには困ったものだな
全く褒めてなどいないし(元凶なのだから)
しかし学べるところはあるというのに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:23:48.09 ID:VZaRyfso.net
>>208
競合で同時感染しないとかありえないから調べなくていいよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:25:42.39 ID:uHGh09+8.net
学べる面を学ぶのはいいけど中国では成功してるみたいなアホな論はそりゃ突っ込まざるを得ない
成功してたら未だに発生してたりせんし香港でも騒動になったりしとらん
成功したと発表してはあちこちで問題がおこって、しかもそれが習近平の誕生日祝いだったり
党の重要な記念式典中だったりしたのでやり方に大きな問題を孕んでる様な形で誤魔化しに走ったと突っ込まれてるだけだ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:26:42.50 ID:WygbBGmw.net
>>211
その情報を統制ってバカなの?
芸能人が撮影したり中国の中を飛行機で移動して
一般人が沢山SNSに載せてるんだけど
これ全部削除されたらそれすらSNSで大問題になって分かるんだけど
中国は情報統制されるけど、
されたこと自体は知れ渡るから

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:27:56.27 ID:WygbBGmw.net
私は中国が成功したなんて一言も書いてないのに
何と戦ってるんだろ
馬鹿で長文野郎は疲れる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:29:09.45 ID:NSwizrIK.net
>>150
俺の近所のコンビニにも先月末感染者出たわ
もう営業再開したけど

俺が言うのもなんだが、お父さんには気を配ってあげてな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:30:41.46 ID:uHGh09+8.net
>>215
問題がない人の分は統制する必要がないからそのまま流されるってだけだよ
安全な人の映像があれば問題がない人が一人もいない筈ってのは全然繋がってないからな
そもそも、自由報道が許されてるお国柄じゃないぞ
現地視察映像とかでも住民が抵抗をして声を張り上げて問題になって消されるとかあるのに
日本で志村みたいな影響が大きい人の報道が連日繰り広げられるのが許されるみたいな所じゃないのよ
まあ、中国を持ち上げる話をするのにこういう回りくどい形でしか出来ないから必死になるのも判るけど
あの一直線になっちゃったグラフを信じるとしても、感染が大発生してた時期に有名人が大丈夫だから大丈夫
みたいなどうしようもない話しちゃってるのも理解してないだろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:31:08.15 ID:WygbBGmw.net
ともかく
日本は感染者がうすーく全国に広がっているので
数字よりもっとキツイ状況
感染者数が高くても場所や業種に固まっている時はまだマシ
今の日本は専門家会議の人らが言ってる三密回避とマスクと手洗いだけじゃ酷くなるのみ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:49:53.32 ID:Qhb53uh5.net
>>219
もしかしたら
それが良いのかも?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 03:58:46.55 ID:WygbBGmw.net
>>220
集団免疫?
でもこれ先進国のやり方ではないのよね
海外からはそう見られる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:00:18.47 ID:8uR4fUv6.net
日本は検査できる技師が少なすぎるらしい
韓国の1/10以下だって

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:01:34.50 ID:mXToOfcP.net
歯医者はいっぱいいるんだけどなぁ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:27:11.88 ID:sic2BB8r.net
09270408270908新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:55:01 ID:Zvd0BJZB.net
もしオリンピックやることになったら、外国からの選手や観光客、全員検査できるのかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 04:58:40 ID:xsRIsRIa.net
一番安全なのは引きこもりナマポ
しかも医療費タダときたもんだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:05:33 ID:Z4hjdK6x.net
テレワークやってる会社 4月頃に比べて少なくなってる気がする

テレワークと感染者数って相関関係あるんじゃね?
会社がテレワークやってるのに飲み会開いたり3密の場所に出入り
したりできないし

小規模の飲食店とかに自粛求めるより、大企業にテレワーク徹底
させた方がwithコロナ対応社会への近道だと思う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:12:16 ID:8uR4fUv6.net
>>227
テレワークで業績維持できないから勘弁して
大企業いじめるのやめて

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:28:21 ID:Z4hjdK6x.net
でも中小企業にはテレワーク構築できる人材がいないだろ?
電話とFAXとメールくらいでしか構築できないとみた
大企業ならテレワークを効率化の手段にできる人材がいるよ
上層部の発想の転換次第だと思うけど中小よりできる

>業績維持できない
営業力はどうしても落ちるよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:37:52 ID:TJQ51c0G.net
>>225
>外国からの選手や観光客、全員検査
お客さんに出国前に検査して貰って、検査結果がokの人だけ入国だろうね。日本で1日に30万人を入国検査なんてできないし、費用がかかりすぎる。
(年間4000万人の日本訪問→だいたい1日10万人。この他に日本人帰国者が1日10万人。ちょっと多い日は40-50万人)
外国人入国+日本人帰国者 = 合計8000万人/年間 を一人3万円かけて検査すると、年間2兆4000億円かかる。

つまり海外旅行が以前のペースに戻るのは、今は不可能。全世界でワクチンしないとダメだね。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:38:58 ID:sic2BB8r.net
55380408385508新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 05:42:03 ID:Ts58qJSf.net
コロナ対策が支離滅裂の安倍政権 今こそ「落選運動」を
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7105e4702fe198a474232e3d71a9f1eb55e77e7

国民の間にかつてないほど政治へのフラストレーションが高まっている。

新型コロナの“第2波”が全国に広がる中、
政府はGo Toキャンペーンで旅行を奨励しながら東京を除外したり、
巨費を投じてアベノマスクをまた配ると言ったそばから、
批判が集まると取り消すなど、すべてが支離滅裂。

それでも安倍首相は国会を閉じ、会見も開かずに人々の不安や疑問に“見ざる、聞かざる、言わざる”を決め込んでいる。
麻生太郎・副総理は感染拡大渦中に参加者1000人規模の盛大な政治資金パーティを開催してカネをごっそり集めた。

「下々が何を言おうが、政権はびくともしない」。

どうせ国民には何もできないと舐めきっていることが態度から伝わってくる。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:14:23 ID:3p/GYULr.net
>>229
小は分からないが中はできるだろう
支社があるような会社でサーバーとweb会議できないと仕事にならない
トップの気持ち次第
社長がweb会議だと仕事の話しかしないから嫌だって言ってテレワーク止めたよ
うちの会社

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:21:55 ID:AZwSYUch.net
時間差出勤は増えたね。
朝6時過ぎの山手線でも座れないし、ホームも混んでる。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:30:11 ID:3p/GYULr.net
いつも行くコンビニやスーパーは7割り8割りレジ袋買ってるのにコンビニレジ袋辞退率7割超えって
都心と田舎で違うのかな
エコバックの人は数えるほどしか見てない
コンビニは手にもってがいるからかな
かごやレジ袋消毒してる人増えたな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:36:26 ID:hShQmBNU.net
テレワーク推進よりリストラって方向に向かってるかな
2割削減プランを計画されてる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:47:58 ID:idp/Gqv2.net
インタビュー受けた女、話の最後に必ず笑って飛沫を飛ばしてるなあ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:52:37 ID:579TRF33.net
>>222
FAX職人の数も足りないし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 06:57:55 ID:idp/Gqv2.net
レジ女の抗体が欲しい。100%陽性だろうな。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:00:37 ID:sic2BB8r.net
34000408003408新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:01:14 ID:idp/Gqv2.net
ソフトバンクの窓口の陽性率高いからレジ女も。なので商品は手袋付けてゴミ出し袋に詰めて持ち帰り全て洗う。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:05:23 ID:idp/Gqv2.net
中国製マスクを売りたいがためにアベノマスクを批判する中国系マスコミ。
機械油にまみれた中国製マスクで体調を壊す人が続出。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:12:38 ID:iBK3GyK9.net
Japan Acted Like the Virus Had Gone. Now It’s Spread Everywhere.
(日本はウイルスが消えたかのように振る舞った。今ではあらゆる場所に拡散している。)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-31/japan-acted-like-the-virus-had-gone-now-it-s-spread-everywhere

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:16:00 ID:Ts58qJSf.net
>>242
その中国製より粗悪なアベノマスク、不良だらけでチェックと検査に8億円

アベノマスク8億円検品、穴だらけ 不良発覚後の契約、消えた瑕疵担保責任…
https://mainichi.jp/articles/20200527/k00/00m/010/099000c
2020年5月27日

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:16:15 ID:iG2x0k5D.net
昨日は死亡5人

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200803/amp/k10012547941000.html

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:17:51.28 ID:iG2x0k5D.net
>>239
嫁のスーパーでもコロナ出たよレジ係

今住宅営業でコロナでまくりだから
行くなよ展示場

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:22:04.98 ID:Ts58qJSf.net
ということは、お盆の帰省ではなく、あくまでもGOTOですと言い張ればOKだw

【世界158位のPCR検査の政府は言語意味不明】

西村経済再生相はお盆の帰省については「慎重に」と自粛を言い、
GoToキャンペーンを推進したスガ官房長官は「一律に控えてと言っているわけではない」と何を言っているのか不明。

政府の無能無策が露呈するばかり。

https://www.asahi.com/articles/ASN836QFBN83UTFK00Q.html

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:31:31.11 ID:sic2BB8r.net
28310408312808新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:33:57.31 ID:7HJ82+Ed.net
「地域経済を支えている観光関連産業は、ひん死の状態だ」
  →まあわかる でも瀕死なのは観光産業だけじゃないだろ

「若年層が中心で、入院や重症化するケースは以前と比べたら少ないが、中高年層への拡大が徐々に見られ、重症者も増加傾向にある。
 しっかり注視しながら対応していきたい」
  →もう注視しながらなんて言っている場合じゃないのでは?

「地域経済を支えているのが観光に携わる皆さんであり、ひん死の状態だと言っても、言い過ぎではないほど極めて厳しい状況にある。
 国民生活が立ちゆかなくなることは避け、絶対に感染を防止するという強い決意のもとで今、取り組んでいる」
  →強い決意の割には春頃より感染が拡大しているのはなぜか?あと個人や業者の努力にフリーライドするな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:34:28.98 ID:7HJ82+Ed.net
おっと誤爆した
このスレに書き込むつもりだった

【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」★8 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596487099/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:38:52.68 ID:Ts58qJSf.net
>>250
そう思うなら、安倍総理を説得して国会を開かせろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:43:28.35 ID:/tHKlT2o.net
民度が違うとドヤってた麻生は今どんな気持ちだろう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:46:28.23 ID:L//BGMXe.net
ソフトバンクGはアリババ次第 アリババの株式が最大資産であり、
これが無価値化する又は換金できなくなれば大半の資産を失い、
債務だけが残り存続不可能 米国は中国企業の上場廃止に向けて動いており、
香港に対しても、金融制裁の可能性がある。
また、額が額なだけに引き取り手がいない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:52:41.49 ID:vAW1GCQU.net
民度は、夜の街=歌舞伎町などには期待できない

だから、警察が歌舞伎町の検査に入った

これでも治まらないなら

夜の街を封鎖だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:54:53.75 ID:frLKrDAs.net
>>238
FAX職人なんて昭和の遺物を令和の今さらに増やそうというのか…
4月から4ヶ月もあったのに自動集計システムひとつ作れないとか(´ω`)泣けるね…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:57:26.96 ID:F/OjPgRC.net
>>218
中国が色々制限してるのは事実だけどオマエさんは中国に行った事は無いだろう??

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 07:57:32.07 ID:idp/Gqv2.net
アルコールは合法麻薬だからな。論理等通用しない。見捨てて殺せ。
1番悪いのは麻薬作ってるクズ。メーカーな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:00:29.55 ID:gjhg4Mon.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1556778341/l50

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:02:28 ID:sic2BB8r.net
26020408022608新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:03:14 ID:idp/Gqv2.net
>>255
おれ公務員だけど、キーボードを指二本で打つ奴らばかりだぜ。ブラインモタッチしようものなら組合に嫌がらせされるぜ。
まず組合室を国民の手で撤去してくれ。
検査数を増やせないのも組合の抵抗と嫌がらせ。反日野党組合が日本の役所を牛耳ってるんだぜ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:04:51 ID:6KDvfKWG.net
中指だけでブラインドタッチするから何もいえねぇ…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:05:53 ID:3p/GYULr.net
細心の注意って
実家帰って家のなかでマスクして会話ご飯は別室
孫にはじじとばばの2m以内に近づくなと言い
トイレバスは使う度に消毒するのか
そんなの帰省しないほうがいい
それでも感染してたら防げないしだろう
実家はクリーンルームじゃないぞ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:09:30 ID:eOyZUG+m.net
とりあえず これを見てくれ たまには希望の見える話を (夕べも張ったんだけど)
ttps://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

えと 東京都の実効再生産数 下の方にある   ほかのグラフは無視して
東京の感染者の増加は7月4日をピークに下がってきてる (減るのはまだ先)
こないだの連休と GOTO でぶち壊しになるかならないか
地方は時差があるしまだ解らん ワクワク ドキドキ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:23:16 ID:cbhpvDPs.net
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/08/03/20200803k0000m040248000p/9.jpg

加速してる
かなりやばい

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:23:24 ID:eOyZUG+m.net
>>234
近場の人が早めの出社 かな?
おらとこからだと始発でも着かない
もう 遠いとこのひとは午後出社とか
無理かね
通勤距離対応型分散出社ルールで

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:23:25 ID:yrIblvt5.net
Rtは一旦下がり止まり
http://get.secret.jp/pt/file/1596456028.jpg
感染者数は8月中に10万人
http://get.secret.jp/pt/file/1596455935.jpg

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:28:58 ID:ziuTXuwe.net
>>264
そいや2月の頃、日本では1万人超えることはないと言う人ニュー速に多かったな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:31:25 ID:eOyZUG+m.net
>>264  見るとこが違うよ
検査結果だけ見るとね
実効感染者数で見ると減る傾向
ちょっとしたイベントが
すぐ反映されるのは 母数(感染者全体)
が小さいからと見れる(朗報だよ)
GOTOがへたに爆発しない限りこの先は
感染者が減ってく流れ 実効再生産数読めない?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:40:07 ID:eOyZUG+m.net
>>266
いいグラフ 元ねたどこか教えて
直近の増加は連休の影響だと
この後夏休みとGOTOが見所かと
今回は実効感染者数が大して上がらなかった
重症数(率)とあわせ朗報の部類

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:45:50 ID:1DvNBSd/.net
()いるのか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 08:48:24 ID:yrIblvt5.net
>>269
https://dic.nicovideo.jp/b/a/sars-cov-2/4261-?#4285

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:03:12 ID:Xe/tS0uu.net
【コロナ】重症者 3週間で3倍近く増加 今後さらに増えるおそれ ★9 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596465652/

【速報】東京で独り暮らしの50代男性がコロナ死 自宅前で倒れているのが見つかり死亡確認 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:14:17 ID:+llLeVNy.net
>>217
ありがとう。
当の本人に危機管理が全くないのが腹立つけどw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:14:24 ID:iOC+6Qp7.net
事前に65億が流れた
専門家は政府に忖度する御用学者
https://twitter.com/kosumosubara/status/1289721564972244992
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:53:19.09 ID:YdMba3Vw.net
海ってそんなに危険かな
炎天下ならコロナの寿命縮むし、むしろエアコンの効いた屋内に籠もるよりも安全なんじゃ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:00:22.97 ID:Oi5/BrBp.net
羽鳥慎一アナ、安倍首相の別マスク着用に「変えてもいいんじゃないか」
8/4(火) 9:32 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62a320c8bec4c9bbb49a8731c4372a59a07c33d
 

青木理氏、アベノマスク配布方針転換は政権の「政策に共通するいろんな問題点の象徴」
8月4日 9時27分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200804-OHT1T50021.html


玉川徹氏、分科会メンバー釜萢敏氏に厳しい質問 羽鳥慎一アナ「激しい感じになったところも…」とフォロー
8月4日11時13分 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200803-OHT1T50059.html

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:00:45.97 ID:23oVf+zJ.net
>>275
ウイルスや感染者が入らない限り自宅室内が安全でしょ
海なんて皆デカイ声で喚いてるしぶつかれば服越しではなく直に皮膚に触れるし

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:04:25 ID:hShQmBNU.net
>>275
密にならなきゃ安全かなと思う
海の家とか利用するなら安全とは思わないけど

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:05:31 ID:ezGeOOc5.net
海が危険なんじゃなくて
海水浴場で飲食、店や更衣室シャワー室で人が集まっちゃうからでは
しかも夏&行楽で皆ウェーイな状態
温泉や公衆浴場もそうだろうな。入浴自体は問題ないけど…っていう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:06:45 ID:Oi5/BrBp.net
B
コロナとインフル「両方検査を」 冬に向け学会が提言
8/4(火) 9:49 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/988ae716a8d5ee66ee311e86f5ddb9cc655234fe

日本感染症学会は3日、冬にインフルエンザと新型コロナウイルスによる感染症が同時に流行したときに備えた提言をまとめた。症状などから感染が疑われるときは、両方の検査をすることを推奨している。

 ただし、新型コロナの抗原検査の診断キットは確保できる量が限られると予想される。このため、地域ごとにコロナの流行状況を考慮し、判断する必要があると指摘。
具体例として、「14日以内に感染経路が不明の発生例がある」地域では、発熱がある人については全例で検査をするのが望ましい、としている。
一方、医療従事者や感染すると重症化するリスクの高い高齢者は、流行状況と関係なく検査を積極的に検討するよう求めた。

 インフルエンザの検査で鼻の奥などの粘液を採取する際、患者が新型コロナに感染していると、医療従事者も感染するリスクがある。
ただ、感染を恐れて検査をしないままインフルエンザと診断すれば、別の重い病気を見逃してしまったり、やる必要のない学年閉鎖などにつながってしまったりする。
このため、新型コロナの流行期であっても、インフルエンザの検査と診断、治療はこれまでと同様に重要視している。
朝日新聞社

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:08:54 ID:HNTxT5YB.net
糞→下水→海

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:10:21 ID:iYLykb9q.net
>>280
ニューヨーク検査の前にその検査は間に合うんだろうな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:15:09 ID:nsm+DiGF.net
>>274
これがすべてを物語ってる
町の医療は疲弊してるのに、分け与えればどれだけ救われるか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:21:06 ID:7xAvO0+0.net
>>216
相手にしないこと、アレは妄想癖

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:27:05 ID:WygbBGmw.net
今までの三密回避もマスクもして消毒もやる続けるけど
それ以外に御用達専門家が提言してることってあるの?
今拡大してる事への責任は?
重症者と死亡者が増えないからこのままで良いの?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:30:15 ID:sic2BB8r.net
13300408301308新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:30:29 ID:idp/Gqv2.net
換気扇の数を増やしてない店はダメ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:30:33 ID:WygbBGmw.net
今までの三密回避もマスクもして消毒もやり続けるけど
それに加えて事前PCR検査や陰性証明を加えて運用していけば
少なくとも今よりずっと感染が防げるし
最悪でも今の施策を続けながらだから今(感染拡大)よりは良くなるはずなのに
どうして反対するのかな?
医療リソースがムダとかコストがかかるとかそんな理由だったらオイ舐めてるのか
コストをまかなえる方法や減らせる方法を考えろよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:32:21 ID:Oi5/BrBp.net
歯磨き粉を介してコロナはうつるのか? 専門家の意見は
8/4(火) 9:59 配信 東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad18486d8fa0173ea5c70522dcb9414ec622916d

4日放送の朝の情報番組「モーニングショー」(テレビ朝日系)では、この「歯磨き粉」の問題を取り上げた。
発端となったのは先週、愛知県で家庭内感染が広がった女性が「盲点だったのは、歯磨き粉。みんなで共有していたので」と発言したこと。
新規感染者の感染経路は、家庭内感染が?夜の街?を上回ってきており、にわかに注目が集まった。

 白鴎大学教育学部の岡田晴恵教授(感染症学)は「界面活性剤でウイルスが不活化するはず。歯磨き粉で感染するというのは、ウイルス学的には認められておりません。
手をお口の近くに持っていくということがよくないのでは」と指摘した。ただ、界面活性剤不使用の歯磨き粉もあるので、注意が必要かもしれない。

 これから「Go Toトラベルキャンペーン」やお盆の帰省などで、ウイルスがさらに地域的にも年代的にも広がれば、秋冬に感染大爆発が起きる可能性も心配される。

 岡田教授は「ウイルスを運ぶのは人。ちょっとだけ我慢してもらいたい。
検査態勢を拡充し、検査をちゃんとやった上でならGo Toもいいですけど」とコメントしたが、国会は閉会中で政府の対策は後手後手に回っている印象だ。
東京スポーツ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:32:44 ID:WygbBGmw.net
クラスターを防ぐ三密回避や換気というのは
感染者の数を増やさないためには良いのかもしれないが
今自分が感染するかどうかはそんなことより
自分の傍にいる誰かが感染者かどうか?
それだけだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:34:07 ID:Oi5/BrBp.net
B
橋下徹氏「国会を開かせ法律を作らせるには、国民はお上からの要請を拒否する手段しかない」
8/4(火) 8:47 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3e46b48638ee978fcf7e3aa60059859b192cccc

B
東京で時短営業開始、一部応じず 「感染予防効果に疑問」
8/3(月) 18:36 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/af86bc1920806e45025414a9a606358748198c81

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:35:46 ID:iYLykb9q.net
いつでもどこでも何度でものニューヨーク検査はどうでもいいが
これは早くやれよ政府

はびこる「PCR検査拡大は不合理」説を公衆衛生の第一人者が論破!【偽陽性の問題はほぼ100%ない】
https://bunshun.jp/articles/amp/39414?device=smartphone&page=7

 1. 行政検査(保健所等の調査としての位置づけ)による調査の枠を外し、医師の判断のみで保険適用の検査(自己負担なし)を実施できるようにする。

 2. 医療機関、介護施設等については、全てのスタッフが例えば2週間に1度PCR検査を受ける等の具体的なガイドラインを設け、費用負担等の点で支援をする。

 3. 経団連等の経済団体に、感染状況の的確なモニタリングにも資することを踏まえ、企業の社員について定期的にPCR検査を実施することを要請する。

 4. 医療機関がPCR検査機器などを購入する際には100%補助する。

 5. 国産のPCRなどの検査試薬と自動機器の開発製造基盤構築に対して、国が積極的な投資を行う。

 6. 検査データの品質評価機関の設立と早期稼働により、信頼出来る検査データを公表し、世界の専門家が分析や政策提言等をできる枠組みを整備する。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:37:37.18 ID:eOyZUG+m.net
>>275
更衣室は使わないで外で着替えてね
見に行くよ
トイレも外でしてね
見に行かないけど

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:39:58.77 ID:xZP/9FfT.net
>>293
野外が増えるのは困るな。日本は水洗便所が発達してるから余り問題にならないけど、新型コロナは糞口感染するので

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:47:56 ID:eOyZUG+m.net
>>271
おありがとうございます
数学板あたりだのスレだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 10:56:28 ID:eOyZUG+m.net
>>294
想定どおりの回答ありがと
ちびさんの水泳教室も
更衣室 とトイレが心配なんよ
プールは塩素で安心とかいった奴だれよ
水洗もジャーのとき舞い上がるんだと

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:00:30 ID:nsm+DiGF.net
新型コロナ感染者に抜け毛のリスク、休止期脱毛症の可能性(アメリカ)

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:05:57 ID:iYLykb9q.net
にぎやかな更衣室は危険だがトイレはリスク高くないだろう
満員電車みたいなものでゼロリスクを求めると人間のいない場所に行くしかなくなる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:07:18.23 ID:IEKRbZBD.net
トイレはリスクかなり高いと思う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:07:39.63 ID:eOyZUG+m.net
>>285
自粛  自力で守れ 
御用達:医療+研究+省益+利権=0 or マイナス
責任:誰に押し付けようか考え中で国会開けません
重症等  ただの風邪です
筆が滑っただけです 息が詰まるので

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:08:22.43 ID:iYLykb9q.net
>>299
満員電車は?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:13:20.33 ID:eOyZUG+m.net
>>298
そう思いたい 出先で公衆トイレが
閉鎖の絶望感(ゆるいときなんかもう )

けつの穴がぞわぞわするトイレタイム

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:16:32.40 ID:8uR4fUv6.net
ウイルスいるとこで下半身むき出しが安全なわけないだろ
公衆便女は極力使わないこと
使う場合は男でも個室だけにして万全の消毒を行った後にすること
そうしないとコロっと逝くよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:20:07.56 ID:MwAdYw5v.net
今ならまだ間に合う日本人
感染地区がはっきりしてるし
地方に然程散ってない。
地方が感染拡大したら本気でヤバイ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:22:01 ID:eOyZUG+m.net
>>301
感染履歴不明 ってわかります?
通勤圏 県の感染カーブの一致といったら
電車シャッフル以外考えられません
空港も無いのに一致 鏡のごとく一致
まるでペアダンス(金メダルクラス)
少人数+無症状が多いんでしょうけど
毎日ですから

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:22:09 ID:30eVfqov.net
都会では大分広がってると思うけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:23:33 ID:253BXrAH.net
和歌山県 仁坂吉伸知事に聞く「和歌山モデル」の全貌
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/276674

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:23:53 ID:WygbBGmw.net
車事故死亡を防ぐためにシートベルトすることにも反対勢力はいたんだろうけど
シートベルトを付けたらブレーキの利きが悪くなるわけじゃないし
PCR検査を広くやったって三密回避マスク換気を減らすわけんじゃないのに
もう専門家が足を引っ張るのは止めてもらいたいなあ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:24:19 ID:8uR4fUv6.net
>>306
大分は都会じゃないよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:26:48 ID:xZP/9FfT.net
楽観論に縋らず対策すれば抑え込める程度だったのに、楽観論を根拠に対策の邪魔してんだからどうしようもない

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:27:33 ID:WygbBGmw.net
感染症って軍があるところはシビアに管理する気持ちがあるね
戦争が無い日本の感染症学会は本当にレベルが低い
専門家はレベルが低いということを謙虚に受け止めて
海外の知見を自分が都合の良い部分ではなく真摯に客観的に学んでほしい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:29:49 ID:Ab9gTkxF.net
WHOが重症者へのステロイド治療を認めだしたな
SARSのときから反ステロイドの急先鋒だったのになあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:33:44 ID:iYLykb9q.net
>>305
怖がりの素人がゼロリスクを求めるから満員電車もトイレも使えなくなってるだけだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:36:27 ID:aPwtkACw.net
【政治】安倍首相の長い夏休みにあんぐり…臨時国会召集10月下旬に #日刊ゲンダイDIGITAL #安倍首相 #夏休み #臨時国会 #政治
https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1290471269201321989?s=19
(deleted an unsolicited ad)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:39:35 ID:aPwtkACw.net
日本政府「検査数を絞ってるのは医療体制を整えるため!」;半年後「病床が足りないよぉ〜( ;∀;)」今まで何してたの? [698066487]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596506425/

【超速報】電通でまたコロナ [515426125]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596508047/

【緊急事態】沖縄 140人が入院不可能 病院満床 【GOTOコロナ】 [496411993]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596424184/

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:40:32 ID:idp/Gqv2.net
感染猫が増えつつあるから、第三波は猫キチ害がスプレッダーになる。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:41:06 ID:MwAdYw5v.net
東京都感染地区の飲食店なんかは
遅かれ早かれ従業員が感染するよ
結局閉めざるをえない
従業員が一番むごいな、賃金交渉しときや

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:42:05 ID:eOyZUG+m.net
>>256
天安門のときすぐ近所の現地人で実態知らない人
一杯居たよ 参考になる?
 隣の兄ちゃん家電話で現地の人に教えてた
群集に戦車突入:血の海目撃(伝聞だけど)>>215
>>215

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:44:36 ID:P9twxxoG.net
まあ心配なら感染が一桁くらいになるまで会社にお願いして、ずーっとテレワークすればいい
買い物は全部通販、Uberなどを玄関前に置いてもらい、家族がいるなら部屋にこもって出ない。部屋から出て風呂やトイレに行く時は除菌剤とマスク着用を忘れずに
これで感染リスクは大幅に下がるだろうw
逆に健康や家族関係を損ねそうだがw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:48:04 ID:iYLykb9q.net
これからの高齢者はそれくらいしないと危ない
免疫弱者はマスクしてない人間と話せない時代になった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:48:25 ID:TN5QO7z3.net
東京食肉工場から感染者がなんちゃらかんちゃらって記事みた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:48:49 ID:Xe/tS0uu.net
政府の利潤が見込める施設は安全とされるもの (電車、バス、旅行、コンビニ、大手企業、コンサートや競技場など)

政府の利潤に影響があまりない場所はリスクが高いとされるもの (夜の店、カラオケ、飲食店など)

このように経済というか政府の懐が潤うもの、献金が見込めるものには根拠は無いけど安全と誤魔化している
経済というなら夜の店もカラオケも飲食店も貢献しているのに政府に利益が無いところはリスク扱いと決めている基準だろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:51:20 ID:iVhWZR09.net
ここに来て世界的にスウェーデン再評価の流れだね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 11:53:22 ID:iYLykb9q.net
感染爆発しやすい欧米はともかくアジアはスウェーデン方式を真似るようになる

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:01:09 ID:eOyZUG+m.net
>>313
もはやゼロリスクは無いって話
リスクを前提に経験や知識を共有
的外れな心配も頓珍漢な安全論も
余計なこと 正しく恐れ 正しく
守る リスクを知る 目を背けない
企業にあっても 投資であっても
リスク管理が最重要
トイレは目を背けて使うけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:03:31 ID:aPwtkACw.net
会見で印象的だったのは、進行役の方が「そろそろ時間なので、質問はあと2人までで」と言った時に、デニーさんが「いいですよ、全部応えますよ」と穏やかな表情で話していた姿。

結局そのあと5人か6人か、けっこうな質問に応えてた。

言いたいことだけ言って足早に去る誰かさんとは、全然違うよね
https://twitter.com/jrmmnisi/status/1289169119384764418?s=19

療養ホテル確保数「ゼロ」の沖縄に不快感 菅氏「何回となく促した」 - 毎日新聞

GoTo強行の方が
不快感なんで すが(菅)?
https://twitter.com/7bObjMfjgY80ir7/status/1290409795711692800?s=19
(deleted an unsolicited ad)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:03:52 ID:Xe/tS0uu.net
>>324
そして我々が年老いた時にコロナによって死ぬのが当たり前となる
今自分が若いからと言って他人事のようにスウェーデン式を賛同しても
いつか自分も年老いて言う事を忘れてはいけない

いつか自分も若者に老人が死ぬのは仕方ないと言われて若者から感染させられる事になる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:04:32 ID:aPwtkACw.net
いつまでも続く倦怠感、頭痛、息切れ…「新型コロナを甘く見ないで」
感染者らが語る“コロナ後遺症”の恐怖とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94383f652c0da7a4f9a747a90ba8123ab4147e9

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:04:39 ID:iVhWZR09.net
>>324
スウェーデンの成功・ロックダウン無効論を報じたのは、Newsweek、The Telegraph、The Sun、Daily Mail、Euronews、Focusのような欧米メディアだよ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:04:49 ID:SW/0h6CY.net
2つの関連が解らない?どゆこと?

中国ではコロナは抑え込んでいる。

香港ではコロナ蔓延なんで選挙、一年延期

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:05:42 ID:sic2BB8r.net
39050408053908新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:08:03 ID:/C+4/0gt.net
>香港ではコロナ蔓延なんで選挙、一年延期
へー信じているんだ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:09:42 ID:2cKJOso2.net
緩和ケア

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:10:40 ID:2cKJOso2.net
スウェーデンはしっかり緩和ケアしてそうだな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:11:59 ID:2oBFgzoP.net
>>316
今はまだ少ないだろうけれど、インフルエンザ並に満遍なく蔓延したらペットとの同居が出来なくなりそうだよね残念だ…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:15:56 ID:eOyZUG+m.net
>>323
スウェーデン方式 再評価
でも猿真似方式は最悪なんで
よく勉強しないとね
ただの風邪論者 とか沸いて出ると最悪
これが出てくるんだわ うっとしい

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:25:53.58 ID:idp/Gqv2.net
>>335
猫キチは猫の命>>>人
なのでマスク不要、自粛不要、風邪と同じ論者に並ぶ厄介者になるだろう。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:27:22.10 ID:mVH9G5HH.net
マスクしてなくて可愛い女の子と
連絡先交換した 今日の夜遊ぶ
そう考えると明日の仕事めんどい
休みたいな〜 なんかいい言い訳ないかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:27:59.94 ID:idp/Gqv2.net
YouTuberの武田邦彦を誰か黙らせてくれ。
毎日のようにマスクは意味ない!
って叫んで信者増やしてる。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:28:00.68 ID:idp/Gqv2.net
YouTuberの武田邦彦を誰か黙らせてくれ。
毎日のようにマスクは意味ない!
って叫んで信者増やしてる。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:28:38.23 ID:L3zqw54i.net
>>268
再生産数は感染者の増加数から便宜的に計算してて本当の再生産数ではないよ
本当の再生産数を知ることは困難
(追跡の漏れや未発見の感染者からの感染が無視されてる)
感染者が増えて検査が飽和してくると検査対象が絞られてくるから未発見の感染者が増えて再生産数が下がっていくのは容易に想像できる


>実効再生産数とは「1人の感染者が平均して何人に感染させるか」を表す指標。

>計算式は「(直近7日間の新規陽性者数/その前7日間の新規陽性者数
^(平均世代時間/報告間隔)」。平均世代時間は5日、報告間隔は7日と仮定。リアルタイム性を重視して流行動態を把握するため、報告日ベースによる簡易的な計算式を用いている。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:31:10 ID:n14rgyd1.net
分科会の釜萢敏氏がテレビでコロナは風邪とはまったく非なるもので、罹患したらダメな感染症だって言ってたよ。
で、後遺症も確認されてて、肺が繊維化してるのも確認されてるって。肺胞は再生しない部位なんだって。
絶対罹患したくない病

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:32:44 ID:n14rgyd1.net
ソフトバンクそろそろ潰れそう

ソフトバンクグループ 約400億円の申告漏れ

ここ何か失敗して負債めちゃくちゃ多いんだったよね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:32:50 ID:idp/Gqv2.net
下戸が飲むとアルコールが血管中に長く留まってウイルスを殺す。
ヨーロッパは下戸いないから全滅しそう。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:35:51 ID:idp/Gqv2.net
会議に参加させてもらえない老人が拗ねて逆張りして足を引っ張ってる。
武田邦彦は厄介だなあ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:36:33 ID:aW9OtjU8.net
>>343
それもあるけどアリババの大株主だから米中経済戦争激化でアリババ株の流動性下がったら詰む
シェアオフィスのウィーワークなんてコロナ鍋で永遠に地を這うからそっちでも終わってるし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:42:59 ID:8dBhEh+C.net
56420408425608新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:43:23 ID:iYLykb9q.net
>>325
ない
だからこそ社会全体で高齢者や免疫弱者について考えないといけなくなった

>>327
そう
当たり前になる
毎年インフルエンザで1万人亡くなってるのが当たり前になってるのと同じ

>>329
だからスウェーデンの真似をしようと欧米が判断するにはなかなか勇気がいる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:43:30 ID:He5eLAKy.net
麻生が、葬儀社や葬儀場の株を買い占め

単なる噂?と思っていたら・・
複数情報源で、山のように出るわ出るわ!

https://twitter.com/kurumin14626415/status/1289492155820412928?s=19
(deleted an unsolicited ad)

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:46:25 ID:Oi5/BrBp.net
「首を刈ってやる」という脅迫も……“8割おじさん”西浦教授がそれでも語る「第三波、第四波は絶対来ます」
8/4(火) 11:45 配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d29eb801578496ec96ebef72827ba4793b4da784

「野球に例えると、まだ2回表で新型コロナウイルスが攻撃している段階です。
僕たち理論疫学の研究者は強固な対策を行わなければ流行が収束しないことを『メジャーエピデミック(大規模流行)』と呼んでいます。
それを第二波だと定義すると、今は本当の意味で分岐点にさしかかっている。数年間にわたる長期戦を想定した対応が必要です」

そう語るのは、“8割おじさん”こと西浦博・北海道大学教授(43)だ。

厚労省クラスター対策班に所属し、「感染拡大を防ぐには、人と人との接触を8割減らすことが絶対必要」と主張してきた西浦氏。

 西浦氏の研究チームは、コロナ流行前の生活を続ければ「7月中に東京都内の新規感染者数が1日100人以上になる」と予測していた。それが的中し、7月に入ってから都内の感染者数は100人超が続いている。

「この予測は『プロジェクション』と呼ばれるもの。将来起こりうる事象に対して、たとえば病院をつくれば十分対応できるのかなど、シナリオをたくさん出して検証します」(同前)

◼「第三波、第四波は絶対来ます」 (以下略)

◼ 尾身茂氏から「GoToトラベル」相談の電話  (以下略)

◼ 「首を刈ってやる」という脅迫も

・・・中略

西浦氏の研究室には電話や手紙が相次いだ。

「中には励ましのメッセージもありました。ただ、『いますぐ大学を辞めなさい。辞めなければ私が大学に行き、首を刈ってやる』という脅迫も来ました」(同前)

 今、西浦氏は札幌でも25度を超える暑さが続く中、北海道大学の研究室で汗をかきながら引っ越し作業に追われている。8月1日から京都大学医学研究科の所属になるからだ。

「引っ越しと分析で、あせあせしています」(同前)

 そんな西浦氏の趣味はマラソンとダイエット。以前の「週刊文春」では「収束したら痩せます」と宣言したが……。

「厚労省にこもっているときは食事もカップラーメンで25キロ太りました。札幌に帰ってからはマラソンを再開し、妻が豆腐しか出してくれない(笑)ので、10キロは減った。先日の加藤勝信厚労相とのオンライン勉強会で、開口一番『お〜小さくなったな』と言われましたよ」(同前)

 京都では山中伸弥教授と鴨川でランニングするのが楽しみだという。
「週刊文春」編集部/週刊文春 2020年7月30日号

*この記事は無料です。詳細は Web をお読みください

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:47:09 ID:MbyVNXhD.net
呼吸症状ある人のコホート研究で回復後2ヶ月から3ヶ月で78%に心筋障害だってさ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:48:41 ID:He5eLAKy.net
「要請に従うのが馬鹿みたい」 飲食店、あきらめと不満 #新型肺炎 #新型コロナウイルス
https://twitter.com/asahi/status/1290484619364585473?s=19
(deleted an unsolicited ad)

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:53:24 ID:8dBhEh+C.net
21530408532108新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 12:59:21 ID:He5eLAKy.net
橋下は何も理解していない。理解する気もない。政権側の安全な場所から弱者をいじめてるだけ。保健所パンクするんだったら何故保健所を外さない? その理由も橋下は知らない。NYや韓国のような万全の体制が必要なら何故そうしない? 安倍チェンジを橋下は言えない。バカだ。
https://npn.co.jp/article/detail/200006517/
https://twitter.com/bSM2TC2coIKWrlM/status/1290489979974463488?s=19
(deleted an unsolicited ad)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:01:41 ID:He5eLAKy.net
【競泳】池江璃花子、日大水泳部コロナ感染で自宅待機 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596513258/

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:06:31 ID:QHeywDyH.net
お盆休みの新幹線予約調べみ?
すべての時間帯で空いてる

例年なら乗車率200%とかよね?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:08:42 ID:WygbBGmw.net
何かを比較したいときは、サンプルの条件は合わせる。基本だよ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:08:54 ID:ETfftd9f.net
インフルで脱毛後遺症無いからなあ
育毛剤やカツラ産業の商機くるのかな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:09:31 ID:zqalEoYS.net
高速バス乗るの好きだったんだがもう乗れないかもな
夜のバス停に集まってる時の高揚感をまた味わいたいなあ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:11:49 ID:He5eLAKy.net
日本政府は10月まで国会を開かないそうです。米議会では春のコロナ給付(高額所得者を除く全住民に一律約13万円ずつ、および収入が止まった人に毎週6万5千円)に続く8月からの第2弾給付が討議されているんですが……。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN836SB4N83UTFK00K.html?__twitter_impression=true
https://twitt■er.com/TomoMachi/status/1290474704701071361?s=19

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:14:37 ID:xZP/9FfT.net
半年1年では難しいけれど、2年くらい待てるなら旅も大丈夫になってくると思うよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:16:34 ID:He5eLAKy.net
憲法53条では、国会議員4分の1以上の要求があれば、国会開催の義務があります。

安倍内閣は2017年、この規定に基づき国会開催を要求されるが、森友・加計問題の追求を避けるために3ヶ月も放置し、開催初日に衆議院を冒頭解散。

今回もコロナ禍の中で国会開催を断固拒否
今の政府は違憲状態です!
https://twitter.com/knife900/status/1290490058147954690?s=19
(deleted an unsolicited ad)

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:16:44 ID:nGu29Dq5.net
今は支持率低下してるから、みんなが忘れた頃に開こうか・・・かなw
なんせ忘れっぽい国民、数か月すれば支持率も戻るだろうという考え?

安倍首相の長い夏休みにあんぐり…臨時国会召集10月下旬に
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/276840

新型コロナ禍で日本経済が悲鳴を上げる中、「安倍首相の夏休みが長すぎる」などと世間から批判を浴びてきた政府・与党。

ようやく臨時国会を召集する方向で調整に入ったというが、なんと召集は早くても10月下旬以降だという。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:16:48 ID:2oBFgzoP.net
>>311
レベル云々は専門家ではなく政治家のレベルだろ

真剣に封じ込める気になれば1か月で収束まで持っていけることを世界に示した旧専門家会議の面々は立派

今の日本の問題は、人々の社会生活や経済循環を犠牲にしてまで封じ込めるべきか否かを決め兼ねている点であって、封じ込め方が分からず迷子になっているわけではない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:17:20 ID:Oi5/BrBp.net
B
コロナ接触確認アプリ「6割目標ではない」「義務化ない」、内閣府副大臣
8/4(火) 12:00 配信 EE Times japan
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bc0ac1c10b2db18d984729faef6bb5ff33ba8b0

B
政府、ワクチン確保へ国際共同購入を検討 今月中に決定
8/4(火) 11:00 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6214942f9c0bfece819191b6d7e85a5798caad5

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:18:26 ID:QHeywDyH.net
早く終息してまた日常に戻り旅行とか出来る様になりたいね!

今日も今のところ東京も大阪も特に情報ないので、それほど多くはないのだろう  
良い流れだね、このまま0人目指そう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:20:47 ID:2oBFgzoP.net
>>366
人との接触機会を作為的に減らせているわけではないのでゼロになることはない
俺は集団免疫説には極めて懐疑的

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:20:52 ID:nGu29Dq5.net
>>364
新型コロナ感染拡大不安で、人々の社会生活を犠牲にしてるだろ
そうなれ経済不安も起きて、どちらもダメにしてる
迷子になっていないではなく、何もしていない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:24:43 ID:8dBhEh+C.net
40240408244008新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:35:28.45 ID:WP4ZllD1l
東京知事は、アホや・・!

夜10時までの営業自粛で効果なんか期待できるか・・!

やるなら、夜8時までやろ・・!

1ヶ月前に新宿をピンポイントで制限かけるべき・・!

大阪も2週間前にミナミに制限かけるべき・・!

やること遅すぎる・・!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:25:27 ID:iYLykb9q.net
>>361
感染リスクを理解してる旅行好きなら混雑と無縁の今を喜んでるだろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:26:11 ID:2oBFgzoP.net
>>368
旧専門家会議には、一斉自粛のために犠牲にならなくて良い人たちまで影響を与えた、という反省があったようだ

しかしウイルスの危険性が見えている状況で「大丈夫ですから普通に生活してください」を言ったところで誰が安心するのだろう

>感染拡大不安で、人々の社会生活を犠牲にしている、経済不安も起きてどちらもダメ

全くその通り
さっさと収束させて秋冬流行に備えるべき

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:30:24 ID:eOyZUG+m.net
>>341
それゆえに検査補足数が以前より多くなって
信頼性も以前よりあがってきているはず
(初期の極端に絞られた検査のときより)
7/4をピークとして一貫して下がってるんだから
傾向としては朗報のはず
この先検査数絞りが顕著になれば確かに懸念事項
ですね 桑原桑原

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:31:54 ID:He5eLAKy.net
最新の世論調査で臨時国会を「早期に開くべき」としているのは80%にのぼる。東京都医師会の会長は「法的拘束力をもった休業要請ができないことで、根本的にエピセンターを叩けない」「感染拡大を抑えるための最後のチャンス」だとして臨時国会の召集を訴えた。けれど与党は10月まで開くつもりがない。
https://twitter.com/TomoMachi/status/1290474704701071361?s=19
(deleted an unsolicited ad)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:33:16 ID:Oi5/BrBp.net
A B
新型コロナ、人からペットに感染か。感染した飼い主の犬が国内初の陽性に。
8/4(火) 12:23 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c11b7c4be2d3ed004107bdae4a300c81b446ff9

A B
「忘れられているのか」コロナ患者に連絡1週間なし 不安な自宅待機が続く
8/4(火) 10:51 配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b767a5c544bc534e77e636b86caf6bbceedc4852

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:33:44 ID:xZP/9FfT.net
>>371
リスクを理解してる人は今の時期の旅行は控えると思うの
環境の変化自体にリスクがあるのよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:35:09 ID:8dBhEh+C.net
06350408350608新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:37:05 ID:He5eLAKy.net
本日発売の本紙1面です
自壊必至の安倍政権にまた落とし穴
非難轟々の#GoToキャンペーン の盲点が顕在化しつつあります
というのも宿泊客補助のおかげで、無症状・軽症者向けの療養ホテル施設の確保が各地で難航…
観光客どころか、隔離難民で溢れ返りそうです
お求めは駅売店、コンビニまで
https://twitter.com/gendai_news/status/1290490032545914893?s=19
(deleted an unsolicited ad)

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:37:39 ID:iYLykb9q.net
>>376
それはリスクを理解できてない
無駄に会話しなければ感染リスクは低い
混雑のない観光地を堪能できるのは今だけ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:38:01 ID:7xAvO0+0.net
>>323
アレだけは真似するなという評価

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:42:23 ID:EmGjEzvu.net
あべはぶら下がりの質問も原稿あるってマジかよ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:44:36 ID:YuqS1kaB.net
>>379
以前も平日早朝行けば大抵どこでも空いてたけどな
今行ったら飯も食えずトイレも行けずで大変だよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:44:56 ID:xZP/9FfT.net
>>379
私は自分が感染してるリスクも込みで考えたら観光地の写真を眺めて我慢するのでよくね?と思う人なので
根本的に会話が噛み合ってない気がする。何を楽しむかはひとそれぞれよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:48:06 ID:iYLykb9q.net
>私は自分が感染してるリスクも込みで考えたら観光地の写真を眺めて我慢するのでよくね?と思う人なので

こんなのと噛み合うわけない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:52:33 ID:xZP/9FfT.net
>>384
こんなんてw 既に自分が感染してる可能性を念頭に置いて行動を考えるのは然程特別な話ではないと思うんだが

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:56:27 ID:iYLykb9q.net
無駄に会話しなければ相手に感染させるリスクは低い
そうやって正しく恐れずゼロリスクを求めるから差別が問題化する

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 13:59:03 ID:VZaRyfso.net
今からコロナに効きそうな薬の件について
大阪の吉村が緊急記者会見するらしいな


医師や研究者が発表するならともかく
こんな事も人気取りに利用するのは卑しいわ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:00:00 ID:8uR4fUv6.net
>>386
今はゼロリスク求めるべき時期だと思うけどなあ
どうせゼロにはならんけど再生産数1以下にすることはできる
1以下になったらある程度リスク取っていく

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:00:26 ID:xZP/9FfT.net
ちょっと何言ってるか解らないですね。無駄な会話を控えるなら無駄な旅行控えりゃいいじゃんw
ゼロリスク以前の無駄なリスクを冒す必要はないというだけよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:04:43 ID:He5eLAKy.net
台湾の力量:コロナ対策の原動力はスピード感、透明性、政治への信頼
世界に感染症封じ込めの模範を示し、各国を支援する姿勢を示した台湾。どうやってそれを可能にしたのか。「この成功は偶然ではない」と、蔡英文総統は言う。本誌「台湾の力量」特集より
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94080.php
https://twitter.com/kumasanhome/status/1290511570653425664?s=19
(deleted an unsolicited ad)

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:04:48 ID:iYLykb9q.net
ゼロリスクを求める人はこういう反応になる
そんなもの求める必要ない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:08:13 ID:He5eLAKy.net
【速報】東京で独り暮らしの50代男性がコロナ死 自宅前で倒れているのが見つかり死亡確認 ★2 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596517670/

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:11:37.93 ID:WygbBGmw.net
鳥インフルエンザは鳥を広範囲に殺処分してる
ゼロリスクは無いとか笑えるわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:12:01.52 ID:jt8a2CIJ.net
>>392
無症状者の末路かね
1人暮らしの在宅死が表面化するのは来月くらいかな
臭いが凄そう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:12:35.93 ID:WygbBGmw.net
ゴキブリも必死に対策してもゼロにはならない
最初からゼロは無いでやってると増えるの
当たり前

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:12:46.74 ID:He5eLAKy.net
憲法53条に「いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない」とあるのに、与党に応じる気配はない。「今すぐ審議する法案がない」等のボケをかまし、安倍さんは長い夏休みを満喫するんだそうだ。炎天下、国民はコロナ感染の恐怖に怯えているのにだ。
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1290497356060737542?s=19
(deleted an unsolicited ad)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:14:05.59 ID:67CAZxBn.net
>>396
国会招集即解散しそうやな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:17:23.48 ID:xZP/9FfT.net
>>391
いや、ゼロリスクとか関係なく。秋旅で山登りするとか廃墟に行くならそもそも会話せんが
ふつうに旅行して無駄な話もせずに普段は人がいる観光地だけだけみるとかどんな苦行よ
静かな旅が好きな人も居るけれど、旅の高揚感を求めるならテンション上がって人と話す
前提に無理があるのよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:19:59.82 ID:iYLykb9q.net
苦行なら行かなければいい
混雑が嫌な旅行好きの話なのにゴチャゴチャうるさい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:27:04.13 ID:VP3VDpiU.net
マスクしてりゃ話すくらいいいよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:29:24.41 ID:xZP/9FfT.net
>>399
ならゼロリスクとかいう必要なかっただろw
まあ安心して旅行できる程度に落ち着いて欲しいとは本心思うよ

402 :緑茶:2020/08/04(火) 14:31:59.04 ID:VXFquV/9.net
2ヶ月前にイソジン大量に買ってた俺は勝ち組じゃねーか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:33:03.13 ID:ETfftd9f.net
でもうがい薬ってただの風邪とかまた言われるようになりそう

404 :緑茶:2020/08/04(火) 14:36:05 ID:VXFquV/9.net
イソジン毎日使えば、感染しても重症化しないらしいな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:41:50 ID:2Cco/YIs.net
>理研と京都大学は、富岳スパコンを使って1000種類以上の既存薬剤(化合物)から、
>それぞれタンパク質全体、活性ポケットへの滞在結合時間をスクリーニングした。
https://youtu.be/482N7i3bG2o?t=1040

>すると、既に臨床試験が進んでいるサナダムシ駆除薬(ニクロサミド)のほか、
>数十種類の適合化合物が見つかった。

>その中には、日本の製薬企業が特許を持っている治療薬があり、有効性はトップ候補に上がっていた。
>まだ薬剤の名前は非公表だが、一般人が”薬局等で手軽に入手することができる市販薬”も含まれていた。

まさかこの市販薬って....

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:42:57.87 ID:Bmi4CfuW.net
以前、喘息の薬が良いとか言っていたがあれどうなった?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:43:01.75 ID:8dBhEh+C.net
59420408425908新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:44:43.55 ID:xZP/9FfT.net
新型コロナウイルス 治療薬・ワクチンの開発動向まとめ【COVID-19】(7月31日UPDATE)
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:46:13 ID:ziuTXuwe.net
安倍晋三首相が吐血★2 [623653551]

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080400501&g=pol

永田町では新型コロナウイルスへの対応が長期化し、豪雨災害も重なったため「首相が疲れている」との観測が出ている。
4日発売の写真週刊誌「FLASH」は、首相が7月6日に首相官邸内の執務室で吐血していたとする情報を掲載した。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:46:39 ID:ZktpnVFj.net
糖尿、高血圧、高脂血、こりゃ罹ったら俺は死ぬな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:46:45 ID:732lKAK+.net
普通にコロナかかったんじゃね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:48:02 ID:3p/GYULr.net
イソジンはうがいすると
きつすぎて粘膜破壊するから逆効果となりCMなくなったと思うが
医者いわくここ一番にはいいらしい
真っ赤に晴れ上がった喉にぬるなど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:50:10 ID:3p/GYULr.net
ストレス性のなんかじゃないの
前にもなったじゃん

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:50:48 ID:VP3VDpiU.net
>>406
メプチンとかサニタノールみたいな気管支拡張剤で呼吸が楽になったとかそんなんじゃね?
治ったっていうか楽になるだけで

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:51:13 ID:nGu29Dq5.net
過度に期待させる国々(アメリカや日本など)へ釘をさすw

WHO「特効薬ない可能性」 新型コロナ、事務局長が警告
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080400115&g=int

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は3日の記者会見で、新型コロナウイルス感染症について、「特効薬は現時点でなく、今後も存在しない可能性がある」と述べ、ワクチンや治療薬の開発に過度に期待しないよう警告した。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:52:29 ID:KfqaYMWh.net
喉じゃなくて舌に注目してんのな
何もせずディープキスとか一発アウトか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:53:45 ID:eOyZUG+m.net
>>406
薬による 逆効果のもあったはず
入院したコロナ肺炎に既に使われてるのが
あるが、医師の管理下 医者版の過去スレに
あるよ

418 :緑茶:2020/08/04(火) 14:54:31 ID:VXFquV/9.net
舌でウィルスが増殖されているから、案外イソジンいけるんじゃね

419 :緑茶:2020/08/04(火) 14:56:02 ID:VXFquV/9.net
イソジン売り切れ続出w
国が配れよイソジン

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:56:03 ID:He5eLAKy.net
武漢で起きていたことが、日本でも始まった。
あれは確か、2月か3月のことだった。
家族の誰かが感染し、入院できずに自宅待機、そして家族全員が感染。
わかっていたのに。
こうなると、わかっていたのに防げなかった。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN8274SXN82UTIL011.html?__twitter_impression=true
https://twitter.com/lovelovesarah/status/1289927300620795905?s=19
(deleted an unsolicited ad)

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:57:34 ID:iYLykb9q.net
うがい薬はマスクと同じ
他人に感染させないためのお手軽ツールがひとつ増えたと考えておくのが妥当
うがい薬で重症化しにくくなるとか早く治るとかは今後の研究待ち

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:57:52 ID:eOyZUG+m.net
>>416
あっあ〜 もう死んでもいいっ
 チ〜〜ン 南〜無〜

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 14:59:36 ID:VP3VDpiU.net
セックス中に死ぬとか割と幸せな気がする

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:05:51 ID:eOyZUG+m.net
>>404
口に含んでマスクに染みださせてあるけば
誰も近寄らないから バッチリ安全
夏だし涼しくなる
鼻の穴にも塗ってみれば? 

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:07:45 ID:2Cco/YIs.net
富岳 コロナタンパク結合化合物 薬効スクリーニング結果
https://i.imgur.com/8xwmOjq.png

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:12:41 ID:LQwWgvwS.net
うがいは
人と会話した後すぐに口ゆすいでうがいなら効果有るんじゃないの?

家に戻ってからとかでは効果はないでしょうね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:14:58 ID:QHeywDyH.net
加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」

東京都 新型コロナ新たな感染は309人 200人以上は8日連続

東京ぜんぜんあかんやんけ〜昨日のペースで減って欲しかったわ、明日やばいんちゃうんけ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:15:11 ID:VP3VDpiU.net
会話した後は水分とる 
冬の医者とかは診察するたびに水分とってたりするし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:15:27 ID:B0bKjGIz.net
>>396
やはり二階俊博政権か

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:15:57 ID:B0bKjGIz.net
>>427
二階俊博「加藤!裏切ったか!(激怒)」

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:17:19 ID:ha43xLoP.net
>>384
早くかかって苦しんでw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:19:07 ID:VP3VDpiU.net
300か
明らかに失速してるな
梅雨明けたからこれからまた減るぞ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:19:45 ID:Oi5/BrBp.net
【8月4日(火) 309人 データ一分析1】

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/4 本日の感染者 309人
7/29-8/4 一週間平均 344.4人 ←3〜5千人台検査


*TVの情報番組によると、今日の309人は7/23〜連休での人の移動で感染者が増えただろうとの話しだが、思いのほか増えて無いね!
*まだ週平均 50人前後の増加ぺ一ス

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:20:48 ID:IjYErfzp.net
大阪は水道の蛇口からイソジン出しそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:24:07 ID:Os0qWAyU.net
東京コロナカレンダー New!
陽性  日  月  火   水   木  金   土
*6/7 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 *** *** *** ***  計****

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:24:57 ID:WnxWObsk.net
過去スレで散々言われてた、小まめに緑茶飲めw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:25:38 ID:ETfftd9f.net
店で飲食した後の食器類は即時に片付けないと駄目かもなあ
ついた唾液が乾燥してウィルスが空気中に放たれそう
どこか検証とかしてないのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:25:41 ID:CHvZBNoY.net
>>432
週比でも毎日増えてるし陽性率も減って無いのに毎回毎回めでたい脳みそだな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:28:13 ID:Os0qWAyU.net
確かに梅雨が明けたら、ある程度減るとは思うけど
先進国でアメリカと日本以外は、ほぼ終息してるのに
民度の違いなのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:32:35 ID:+OyHJwBk.net
>>439
欧州の主要国で収束してるところなんてあるのか?
そもそもいまだ緊急事態宣言継続中だったりするじゃねーか

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:35:11 ID:pMRF7uCz.net
>>439
梅雨が明けたら減るかね?減る気がしない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:37:40 ID:ha43xLoP.net
単に唾液検体の陽性判定が減っただけなのか。ふじみ野救急とかデメリットあるから唾液検体使わないところもあるし、どうなんだろう。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:38:27 ID:veRL+PG4.net
自然には意思は無いが、自然はバランスをとって均衡を図ろうとする法則や摂理がある
コロナウイルスは、人類の止まるところを知らない欲望に対する自然のバランサーだ
神の見えざる手とも言える
人間の欲望原則で経済回そうとすると失敗するのは、もともと人の欲望によって拡散するタイプのウイルスだからだ
人間が欲望や欲求を自粛するしかこのウイルスに対抗する手段は存在しない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:39:21 ID:aAbT82yq.net
>>439
あまり自分でニュース読まない人?

スペイン、フランス、ドイツに感染第2波? 
非常事態解除が仇  2020年7月28日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94057.php

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:39:48 ID:FHMIPvv6.net
感染拡大してるのか収束してるのかよくわからん局面だな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:40:35 ID:Os0qWAyU.net
>>441
新型コロナウイルス、モノの表面にはどのくらい残り続ける?──実験結果
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/post-93159.php
通常の室温(22度、湿度約65%)の環境下において
印刷物やティッシュは3時間、プラスチックは7日

雨が少なくなれば、湿度も下がるし
この新型コロナは、飛沫だけじゃなくて
物からの接触感染が今広がってるんじゃないかなって

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:47:29.98 ID:3p/GYULr.net
吉村か
やっちゃったな
イソジンは常用すると感染しやすくなるのに
症状のある患者に限ると訂正したほうがいい
明治の株急騰してるが
明治からなにかもらってるのか
インサイダーやってないだろうな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:52:37 ID:Os0qWAyU.net
国内初、犬2匹が新型コロナ陽性 感染した飼い主から預かり検査
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/46790



この新型コロナの毒性が何故日本とか東アジアでは比較的弱毒なのか疑問なんだけど
何となく牛とか豚とか大量に飼育している国とかが、新型コロナの毒性が強い気がする。
食肉工場でクラスターがよく発生してるし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:53:00 ID:TaCVZj1T.net
ギャー!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:57:09 ID:ZktpnVFj.net
309か、このまま行くと秋冬が怖いなあ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 15:58:34 ID:Oi5/BrBp.net
B
GoTo全国一斉抜き打ち検査 対策不十分なら登録取り消しも
8/4(火) 14:50 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d266a7a6055a472936baf171e30657dd307b3150

B
政府、帰省めぐり矛盾露呈 「お盆」直前、混乱必至
8/4(火) 7:14 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed83e04817e61ecf645d496e52ab6b80c9d25eb

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:00:06 ID:VZaRyfso.net
>>447
吉村ちゃんさ
唾液でPCR検査してんのね

朝のうがい前の検査だからとか言ってるけど
アホでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:01:09 ID:l6B6Hak5.net
どうすんだよコレ?w

【悲報】イソジンが1本6000円でネット売買され始める。アマゾンは在庫瞬殺!【吉村はん・・】 [198098386]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596523532/l50

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:01:52 ID:Os0qWAyU.net
新型コロナが牛とか豚や鶏などに
感染しやすいのかどうかって知りたいな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:07:19 ID:iYLykb9q.net
焦ってイソジンを買い漁るのは情弱の証拠

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:11:32.30 ID:ZKXvF3um.net
834新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞gっhghに感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:12:04.68 ID:LgdCwb6n.net
>>455
初期にアオサ買い溜めしたオレは賞味期限の切れたアオサに苦しめられてる。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:14:36.21 ID:iYLykb9q.net
マグネシウム最強食品だから毎日食べなさい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:15:06.97 ID:3ER6BveC.net
834新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:17:37.30 ID:Os0qWAyU.net
もしも、
新型コロナウイルスが、家畜で毒性が強まったら
アメリカとかヨーロッパとか世界的に発狂案件だな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:22:24 ID:8dBhEh+C.net
21220408222108新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:25:10 ID:Oi5/BrBp.net
B
安倍首相、大阪・沖縄もコロナ警戒 岸田氏、雇用助成金の延長検討 自民党役員会
8/4(火) 12:14 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/274651e180412b9ab5267bd65f56a6fbf2d0b388

B
政府・与党、臨時国会10月以降で調整
8/4(火) 12:14 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b6c876525b0109173d7f39496810f0b786270f

一方、政府・与党は9月に内閣改造や自民党役員人事が想定されていることから、臨時国会の早期召集には応じない方針で、
日英通商協定が大筋合意し、協定案の承認手続きが必要な場合などに備え、10月以降に臨時国会を召集する方向で調整に入りました。
与野党は午後、臨時国会の召集や今後の国会審議をめぐって、協議する予定です。

*日本全国がコロナ禍で国民が苦しくでいるのに、結局は政府与党は自分達の自己都合で国家開催を先延ばしか、だから国民は現在のトップと政府を信用しないだよ!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:26:55 ID:hqslyvok.net
小林製薬の試験結果
https://dotup.org/uploda/dotup.org2218453.jpg
ポピドンヨードはヨウ素を10%に薄めたもの
まったくコロナには作用しません
ヨウ素そのものはどんな微生物にも作用します

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:29:33 ID:gz9S1bVx.net
>>455
情弱っていうか考えりゃ分かるだろう
肺などの臓器でウイルスが増殖して重症化するのに
なんで喉や口の消毒で重症化防げるんだよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:31:44 ID:QHeywDyH.net
沖縄県 83人感染確認 1日で最多 米軍関係者も12人 新型コロナ

。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。

そして沖縄の夏が終わった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:33:01 ID:AKlDhnpQ.net
>>463
つまりマスコミはその程度でしか無い眉唾ものの話を
真っ昼間のさきほどに大真面目に垂れ流したということか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:33:08 ID:ha43xLoP.net
うがいで濃い唾液外に出しちゃっただけ・・・

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:34:04 ID:hqslyvok.net
>>464
イソジン(主成分はポピドンヨード)を点滴するんだよ
良い子は真似しないように、たぶん死ぬ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:37:00 ID:iYLykb9q.net
>>464
舌のウイルス増殖が抑えられることが全く無意味かどうかは分からないからな
とりあえず予防ではなく風邪ひいたと思ったらイソジンうがいするのは有効
いち自治体が発表するのはおかしな話だが新型コロナが緊急事態だから頼れる政治アピールするのも良いだろう

>>463>>463
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000028.000016572&g=prt

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:43:07.80 ID:Grppzft/.net
沖縄、悲惨だな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:43:15.49 ID:8dBhEh+C.net
12430408431208新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミ<SP

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:43:46.91 ID:Oi5/BrBp.net
ポビドンヨードのうがい薬で重症化抑制と大阪府知事−明治株急伸
8/4(火) 14:52 配信 BIoomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/096f3012140c9f84533784c744e8742e58a59762


(ブルームバーグ): 大阪府の吉村洋文知事が4日に会見を開き、


うがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の重症化を防げる効果を確認したと発表した。同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングスの株価は同日午後に一時7.7%高の8990円まで上昇した

*吉村!大丈夫か?
まだ学科も厚労省で、エビデンスも確認されていない薬を推奨するなんて、またK値や某京大准教授の珍説の二の舞になるぞ・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:47:04.38 ID:nvzkuIgx.net
イソムラ知事

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:47:48.16 ID:yB1iKLK7.net
沖縄今週中に100越えるだろうな
最悪200超えもありうる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:48:07.10 ID:oUgRf08s.net
>>468
トランプが消毒薬を注射してコロナ治せないか聞いてたな
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58503240V20C20A4000000/

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:53:14 ID:dJs+aS95.net
イソジンうがいでコロナ陽性率は9.5%まで低下、ガチで特効薬だった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596525732/

これPCR検査で陰性でも他人に感染させるんじゃねーの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:53:16 ID:hqslyvok.net
ポピドンヨードの対ウイルス効果
どっちが正しいのだろうか

ムンディファーマ株式会社
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000028.000016572&g=prt
 
小林製薬
https://www.kobayashi.co.jp/corporate/news/2018/180703_01/index.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:56:19 ID:dJs+aS95.net
>>463
おれアズレンのどスプレー使ってるよ。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:58:08 ID:iYLykb9q.net
>>472
ある意味で賭けだが緊急事態だし正しく情報が伝われば危険も少ないからな
予防として頻繁にイソジンを使うのは注意と大阪HPに書けるのかどうか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:11:27.14 ID:HFLJ9pFk.net
経済回せって言うけどまた株が上がってて草
いつになったら崩壊するの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:13:46.34 ID:3AzoBLEk.net
大した臨床もなく、直ぐに飛びついてトップ2雁首そろえて
ドヤ顔で発表するところが大阪維新らしい

冬のインフルエンザ時期の〇1とかヨーグルトも
効くとメーカーが推奨してるけど
同時に臨床中いつもと違う丁寧な手洗いウガイも実践されてるから、怪しいもんやで

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:13:47.47 ID:InNG/fwh.net
コロナ関連とその他のループでイージーモード
コロナのお陰でかなり資産が増えた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:19:42.30 ID:jQZEL7Sh.net
コロナもうええわ。飽きた。
毎日同じ話ばっかやし、国も県も要請するばっかでやる気ないし。もう自己責任で各自好きにやればいい。
文句あるなら、出すもんだしてから文句言えばいい。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:19:46 ID:AARKbctL.net
山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?
あってるじゃん?
になるとは思わなかった
自民党とその支持者は地獄に落ちて欲しい
27: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:47 ID:TkC57Nl50(2/2) AAS
失望しました学会員やめます

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:20:34 ID:0JL7gcvH.net
87不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 17:16:12.61ID:q3sltcCM0
http://a.kota2.net/2008041701589504.jpg


http://a.kota2.net/2008041702002876.jpg

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:20:41 ID:AARKbctL.net
円】創価学会がブチ切れ 公明党が強硬姿勢で総理に迫る背景 [496411993] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): (ワッチョイW 7712-IF+P) 04/16(木)23:39 ID:2pjlQINt0(1/5) AAS
BEアイコン:gikoneko_1.gif
■世間との感覚のズレ? 与党内から不満

 政府と一体となって予算案や法案を国会で成立させる役割を担う与党が、合意した経済対策の中身や予算案の修正を迫るのは極めて異例だ。

公明党がそれでも主張を押し通した背景には、

支持母体である創価学会内の強い不満があったと同党関係者は話す

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:21:06 ID:AARKbctL.net
那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ブーイモ MM5b-umya) 05/15(金)22:39 ID:ST1v3WOEM(1/3) AAS
BEアイコン:anime_syobon02.gif
「公明支持辞めます」検察庁法改正案への投稿に反応殺到
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: (ブーイモ MM5b-umya) 05/15(金)22:39 ID:ST1v3WOEM(2/3) AAS
BEアイコン:anime_syobon02.gif
省4
249: (茸) (スププ Sd9a-iEIJ) 08/04(火)16:52 ID:0hVxHoYPd(4/10) AAS
されたらいかがですか」といったコメントが相次いだ。「10万円給付の時のような本気度を全く感じられないのはなぜ」
「これに抗議しないなら公明党支持辞めます」「公明党が賛成したら(ポスターを)二度とはらせません」などと、厳しい指摘や注文が目立った。寄せられたコメント数は15日夕現在で2800件以上だ。

 改正案について、公明党内では「納得感の得られていない支持者はかなり多い」(中堅)との懸念が広がる。14日付の機関紙「公明新聞」では、「『火事場泥棒』との批判は当たらない。話題となった現職検事長の定年延長と、今回の法改正は無関係だ」とする党法務部会長名の解説記事を載せ、理解を求めた。(大久保貴裕)
6(2): (ワッチョイW 53c5-hxPx) 05/15(金)22:40 ID:EEXbDZV/0(1/2) AAS
維新もこうなるわww
7(1): (ワッチョイW bb57-egeQ) 05/15(金)22:40 ID:Yg7Xdyph0(1) AAS
「地獄への道は善意で舗装されている」
おまえらキチガイカルトやネトウヨ、似非リベラルなどの馬鹿者の善意でな
8: (ワッチョイW bbde-ehT9) 05/15(金)22:41 ID:KjNrN7yL0(1) AAS
戦争法案に賛成しておいていまさら何言って

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:21:25 ID:AARKbctL.net

23: (ワッチョイ f345-gIXh) 05/15(金)22:45 ID:FO3cJq0U0(1) AAS
信者頑張れよ
24: (ワッチョイW ebc7-mTar) 05/15(金)22:46 ID:vHjTRVFD0(1/2) AAS
世界最大のカルト宗教でも自浄作用働くのに日本会議さんは…
25: (ワッチョイ 3f12-gIXh) 05/15(金)22:46 ID:of9hmXB/0(1) AAS
そうはいかんざきってまだ生きてるんだっけ
省12
252: (茸) (スププ Sd9a-iEIJ) 08/04(火)16:52 ID:0hVxHoYPd(6/10) AAS
去ログ] 山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?
あってるじゃん?
23: (ワッチョイ f345-gIXh) 05/15(金)22:45 ID:FO3cJq0U0(1) AAS
省10
253: (茸) (スププ Sd9a-iEIJ) 08/04(火)16:53 ID:0hVxHoYPd(7/10) AAS
去ログ] 山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?
あってるじゃん?
になるとは思わなかった
省3
254: (茸) (スププ Sd9a-iEIJ) 08/04(火)16:54 ID:0hVxHoYPd(8/10) AAS
されるん?
44(2): (ワッチョイW bbde-eN2O) 05/15(金)22:52 ID:NEcX2o/w0(1/3) AAS
>>41
維新支持者はもはやカルト宗教だしな
45: (ワッチョイW 7bc7-S089) 05/15(金)22:53 ID:fpqZmJE00(1) AAS
創価学会がここに来ていい仕事するなぁ
46: (ワッチョイ 833a-uRPb) 05/15(金)22:53 ID:KhR5IwA30(2/3) AAS
10万の件も山口代表が連立解消チラつかせたら自民が折れたからな
声をあげれば変わるかも
47: (アウアウウー Sa9f-dp8B) 05/15(金)22:53 ID:

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:21:40 ID:AARKbctL.net
明党の支持やめます 創価瓦解 [382163275] (81レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW e161-FpQ9) 05/15(金)19:43 ID:YIWtoXhS0(1) AAS
BEアイコン:anime_morara04.gif
「公明支持辞めます」検察庁法改正案への投稿に反応殺到

大久保貴裕

2020/5/15 18:46
公明党の山口那津男代表
省3

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:21:56 ID:InNG/fwh.net
もうみんな慣れただろ実際
飲食店とか飛沫を避ければ感染なんてほとんどない
だからみんな出かけまくってる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:25:54 ID:QHeywDyH.net
神奈川県 新たに89人感染確認 1日では最多 新型コロナ 

あ〜あ、昨日感染者数減ったのは単に週末分だっただけ。゚(゚´Д`゚)゚。
ダメぽいわ🙅♂

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:26:43 ID:y+wZNest.net
すぐ買わないとやばいってわけでも無いのに
すでにうがい薬店頭売り切れワロタ
転売買占め厨あほだなあ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:27:58 ID:QHeywDyH.net
大阪府 新たに193人感染確認 新型コロナウイルス

。゚(゚´Д`゚)゚。 大阪もまったくダメ、収まる気配なし🙅♂

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:29:14.94 ID:jQZEL7Sh.net
>>490
まぁ、そうだね。だから、もう連日のおためごかしコロナニュースとかうっとおしいからやめてほしいわ。
ホント、テレビつけなくなった。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:30:20.43 ID:RizLLqNn.net
>>492
ああ、転売ヤが買っていくのかw
なるほど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:31:03.80 ID:QHeywDyH.net
加藤厚労相「感染増加急激なら 再び緊急事態宣言の可能性」  


この発言の意味がわかった。そろそろ発動するのね。収まらないのね。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:33:25.52 ID:WHQxNHrk.net
大阪府の新規感染者は193人
8/4(火) 17:15 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/1db648e9efa92e55d07894b5de8842ba87c7dbee

*吉村も今日の193人の感染者の発表の前に、うがい薬の記事会見したのは"確信犯"的行動だろうな・・?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:34:13.59 ID:0JL7gcvH.net
>>485
827不要不急の名無しさん2020/08/04(火) 17:33:25.09ID:21er03vz0
こんなん当たり前の話だろ
何だよイソジンて


›採取直前のうがいや飲食、歯磨きは避けてください
https://i.imgur.com/CgmplU1.jpg

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:34:21.08 ID:3y1xG7z5.net
安倍ちゃんがもうすぐ転売おっけーにしてくれるからな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:35:16.56 ID:jQZEL7Sh.net
阿部ちゃん、最近見ないねー。ワクチンできるまで静観きめこむんかな

501 :緑茶:2020/08/04(火) 17:37:11.60 ID:VXFquV/9.net
知事は、検査前にはうがいしていないって言ってたよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:38:15.66 ID:SW/0h6CY.net
>>467
イソジンでうがい
イソジンなしでうがい
この2つのデータでをしっかり比較しないとね。
結論がまめに水でうがいするのが、口内のウィルスを減らすのに有効←知ってた
になりうる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:39:34.03 ID:dUrF+ZKL.net
>>436
紅茶とハト麦茶とか飲めって言われてた気がする
3月ぐらい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:44:27 ID:/tHKlT2o.net
イソジンでうがいがコロナに有効なら風俗の感染リクスは低いってことか
そういやホストクラブやキャバクラで感染したという報道は多いけどヘルスで感染したというのはあまり聞かないな
感染者が本当のことを言わないだけかもしれないが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:52:01.59 ID:iYLykb9q.net
>>485
8月20日までの期間限定励行なら情弱が限度を知らずイソジンうがいするのも防げるか
大阪感染者増を止める手段がイソジンというのも頼りないが権限ないから仕方ないな

>>502
その比較実験結果

【大阪】吉村知事「イソジンでうがいして下さい」 ポビドンヨードがコロナ重症化を抑制する研究結果を発表 ★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596529845/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:54:56.53 ID:8dBhEh+C.net
53540408545308山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:59:09.46 ID:ha43xLoP.net
>>505
ちがうじゃん。うがいしてない人とイソジンでうがいの結果じゃん。

>4日間でうがいを実施していない人の陽性率は40%までしか低下していないのに対し、うがいを実施した人の陽性率は9.5%まで低下したという。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:00:58.43 ID:iYLykb9q.net
会見動画見ろよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:01:42.07 ID:Os0qWAyU.net
>>500
【FLASH】安倍晋三、吐血 「私にはもう時間が…」 =首相官邸内の執務室
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080400501&g=pol

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:06:09.50 ID:y+wZNest.net
バカ売れ云々言ってるゴミニュースサイトをソースに使うなよな
5chもほんとバカ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:06:16.42 ID:NDVGYIKr.net
最後にアベノミクス2をなんとか、なんとかやってくれ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:08:33 ID:10rq5ECD.net
塩野義製薬、本社大阪なんだ〜

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:08:55 ID:iYLykb9q.net
しかし
宴会前イソジンうがいが感染拡大予防になるとしたらマスクエビデンスと同じくらい世界に衝撃が走るぞコレ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:09:40 ID:bTPeTuIV.net
少ない火曜日で300、木、金で500かな

【結局、何もしていない】

今日の東京都の感染者数は309人と再び300人超え。神奈川県は89人、沖縄は83人と過去最多だ。
それにしても、検査数抑制は変わらず、GoToキャンペーンも曖昧、営業自粛も中途半端、政府も東京・大阪も何をしているのか不明。

東京都 新型コロナ新たな感染は309人 200人以上は8日連続
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200804/k10012549421000.html

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:10:04 ID:rz+pRObi.net
なんだいこれは?
大阪ゼロになっている
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:11:14 ID:Nn9m5RfX.net
ポビドンヨード
://pbs.twimg.com/media/Eejc_tPVoAIFYSG.jpg
://imgur.com/M5V8S3e.jpg
://imgur.com/ZijOHj0.jpg
://imgur.com/mJQEgo1.jpg
://imgur.com/h0StOkg.jpg
://imgur.com/JouH0Oz.jpg
://imgur.com/FGyZfOp.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:12:06 ID:ha43xLoP.net
TBSとそれ以外で内容が微妙に違うな・・・ タイミングはほぼ同時だから、どちらかが誤りなんだろうな。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:13:09 ID:VR27N//P.net
http://i.imgur.com/mBEwyWz.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:13:34 ID:PCzCwqMz.net
今日の会見で、唾液による検査は信用度が落ちちゃうんじゃないか

検査前にイソジンでうがいしている可能性もあるし

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:14:18 ID:kK0eDG7Q.net
>>495
すでに転売が始まっている。

イソジンは医薬品である、転売すると罪になる。

医薬品医療機器等法

24条1項 薬局の人、販売許可をもらった人以外は医薬品を売ってはいけない。

84条 24条1項に違反した人は3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、
またはその両方が科せられる

また、大変な騒ぎになりそう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:14:23 ID:pMRF7uCz.net
イソジン関係無くうがいは色々なものの予防にはなる事になってるだろう。イソジンは単にうがいの効果を上げるだけ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:14:28 ID:10rq5ECD.net
宮根「あきらかな減り方が…」
小坂健東北大教授(元感染研主任研究官)「こういうのみる時に注意しないといけないのは病気から何日目の人かだが、これはうがいをしてから何日目で、しかも唾液のPCRなのでうがい後、当然ウィルスは減っている。それを検体にしてやっても治っているとはいえない」

pbs.twimg.com/media/EejlyQlUEAAgK58.jpg

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:15:34 ID:PCzCwqMz.net
>>522
あと母数が41人ね・・・

今の地点で大々的に発表すべきじゃなかったんじゃないかなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:17:33 ID:ha43xLoP.net
>>522
おれもそれ思った。唾液は10日以降は検出されにくい訳で、明記してないのはどうなんだろう・・・

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:18:42 ID:ha43xLoP.net
そもそも発症日は正確に判断できないよね・・・

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:22:47 ID:fVZFhBJA.net
ソフトバンク ビジョンファンド
中東のオイルマネーをアメリカと日本の看板で中国などに流していた構造

もはや制裁対象

フロント立てて裏でやる。彼らのやり方はいつも同じ…。

さすが無国籍企業はやることちゃいますね〜w

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:24:04 ID:ha43xLoP.net
あぁ、ふじみ野救急が言ってた唾液検体のデメリットって、これなんかな。 直前のうがいで検出されにくい・・・

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:25:58 ID:PCzCwqMz.net
>>527
今までは水でのうがいを想定していただろうけど、これからイソジンでうがいされたとしたら、
もっと検出されにくくなるね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:26:40 ID:ntT3Sqg8.net
ああ・・・もういや

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:27:20 ID:iYLykb9q.net
重症化云々よりイソジンうがい後に数時間でも口内のウイルスが減るなら飲食店で感染拡大しなくなる
その研究したほうが凄くないか吉村知事

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:30:33 ID:l6EU6yyk.net
628 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-xlnv) :2020/08/04(火) 18:20:50.42 ID:Od9BQGAwr
これちゃう?


吉村知事「みんな聞いてくれなんとイソジンはコロナに効果ある!だから8月20日までうがいしてくれ!」

なんだよこれw
何言い出すのかと期待したら冬場の小学校の先生みたいな事言ってるだけじゃねえかw

#ミヤネ屋


なぜ8月20日まで?
実は、大阪都構想の協定書の採決が、大阪府議会8月28日、大阪市会が9月3日。この段階で、イソジン吉村知事の大阪モデルが赤信号になっていたら、11月の住民投票を断念。
つまり、何が何でも陽性者を見かけ上だけでも減らさなければならないからではないかと勘繰ってしまいます。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:35:00 ID:ha43xLoP.net
あれ、なんかイソジンのサイト落ちてねw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:35:06 ID:IJBh/bvH.net
かかりつけ医で「PCR検査」可能に 無症状でも 長崎
https://this.kiji.is/663188318925194337?c=174761113988793844

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:37:09 ID:QHeywDyH.net
吉村はん、K値のおっさんと京大のおっさんに巻き込まれて騙されてるからイソジンは違う事を願う、たのんまっせ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:40:44 ID:/tHKlT2o.net
最近はふつうの風邪の予防にもうがいはたいして効果ないとか言われるようになったのにコロナに効くのかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:41:50 ID:RizLLqNn.net
>>520
わーお
これ、マジもんのヤバい話じゃん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:41:56 ID:ha43xLoP.net
よし、お前ら、陰性証明の検査直前にイソジンだ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:42:59 ID:iYLykb9q.net
アベノマスクとイソジンが新型コロナを封じ込めマル秘セットならファウチが日本に泣いて感謝するレベル

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:43:21 ID:10rq5ECD.net
テレビで
https://pbs.twimg.com/media/EejXztTU4AA998W.jpg
こんな煽りしてからのイソジン発表だからな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:45:12 ID:PCzCwqMz.net
>>539
グッディとゴゴスマは取り上げてなかったね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:07:53.67 ID:WP4ZllD1l
もう既に、大阪、医療体制ひっ迫しとるやないか・・!

病床使用率、もう既に3分の1が埋まっている・・!

入院・療養調整中合計510人多すぎる。
調整が出来なくなっている・・!

夜の街、ミナミから自粛対象地域をどんどん拡大しろ・・!
ガイドライン守ってない店は、閉店させろ・・!

悪いけど、東京、愛知は専門病院がないので
収拾なんかつくか‥手遅れじゃ・・!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:55:51 ID:pjESbo+y.net
>>535
インフル対策での話だけど
ウイルスが喉に付着してから細胞に着床するまでの時間が15分くらいだから
15分以内ごとにうがいをしないと効果が無いと聞いた
仕事してて15分ごとに席を立ってうがいとかやってられないのであきらめた
新型コロナがインフルと同じかどうかは分からない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:57:55 ID:3AzoBLEk.net
良し悪し判断できず、吉村ネタなら盲目に取り上げる読売テレビも大概なもんやろ
関西でやってないけど、ゴゴスマのが主婦受けして面白いから焦ってんのかね
そもそも関西マスコミの維新賛美は親キー局の右左関係なく異常やな
一番喜んでるのは大村知事か
河村たかしに続いて応援意向の吉村も自損事故起こして
変人の美容外科、更に窮地になってしもた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:00:30 ID:VZaRyfso.net
吉村さんってこんなにアホだったの?
凄く勉強してる聞いてたんだが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:01:29 ID:3gcXaWnP.net
【8月4日(火) 309人 データ一分析2】

go to 東京除外 7/17 発表
 → 2週間後 7/31 〜以降に行動変容結果

7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 7/29
238 366 260 295 239 131 266 250

7/30 7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
367 463 472 292 258 309 *8/2〜3減

*7/20〜21 → 2週間後 8/3以降に変化有?


都と区、警視庁の職員らが20〜21日夜、歌舞伎町のホストクラブやキャバクラを1軒ずつ訪れ、感染対策を要請するキャンペーンを実施
21日までの2日間で約300店舗を巡回した
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61748630Q0A720C2CZ8000


*大阪府警はすでに17日夜、ホストクラブやキャバクラに立ち入り調査をしている。

7/17 → 2週間後 7/31〜以降に影響出て8/3

7/30 7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
221 216 195 194 81 193← 大阪の推移

*東京も大阪も 8/3 減少の現象は、
「 go to 東京除外 」の全国的警戒感が伝播したかもしれない?

ユングの「 シンクロシティー 」現象も有りか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:01:41 ID:CHvZBNoY.net
>>544
弁護士だよ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:01:57 ID:2Cco/YIs.net
イソジンなんか去年から買ってあるわ
https://i.imgur.com/7P7PyEQ.jpg

今足りないのはビタミンDサプリ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:08:41.77 ID:eV7sDvXR.net
「嘘のような本当の話し」
って会見で真顔で言っててイソジン吹いたwww
これってネズミ講とか詐欺師が使う常套句だろ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:09:49.30 ID:bC9y56h6.net
>>490
東京都はそうでもない
会社が禁止してるから飲み屋ガラガラ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:11:52.04 ID:QHeywDyH.net
とはいえ、吉村さんが言うと信じてしまう。
この人の頼り甲斐あるリーダーシップには惚れ惚れしてしまう。
たぶんイソジンも科学的に効果があり実証されたからこその発表だと思う。

目覚め総理へ!今の日本を引っ張って行けるのはあなただけだ!!!がんばれ!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:12:18.62 ID:cWC9N2Bv.net
マスゴミはそろそろ時間とって陽性者数の報道するの辞めてほしい
重大なことを除いてコロナ関連はサクッと流して
コロナ以外のニュースが知りたいわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:13:12.73 ID:CHvZBNoY.net
>>490
オマエさんは何処の田舎に住んでるんだよ??

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:14:25 ID:NUwIUxdT.net
イソジンである必要はないだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:18:27 ID:SDh7Ks+f.net
>>550
日本人は頑張ってる感じの人が好きだからな

ここ見ても分かるけど勉強熱心ゆえに情報詰めすぎておかしくなってる人は多い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:19:36 ID:QHeywDyH.net
たぶん嘘つないし誠実で府民の事を本気で考えてくれてるのが伝わるからだろうな。

この圧倒的支持率。なかなかこのカリスマは無いよ、ここ50年の政治家で1番のカリスマ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:21:34 ID:CHvZBNoY.net
>>555
大阪が勝手に医療崩壊するのは構わないけど今回は全国で品薄になったからその辺は自分の発言でこうなった事を責任を取って貰わないと。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:21:34 ID:VZaRyfso.net
無能な働き者理論が証明されてしまったな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:21:59 ID:QHeywDyH.net
>>554
それはたしかにある。

K値を信じて巻き込まれたのは失敗だろうね。

ただ彼は本気の人だと思う。失敗もするだろうが支えて行きたいと思う。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:26:13 ID:QHeywDyH.net
>>556
品薄に関しては政府がマスクや防護服や除菌剤を品薄にした経緯があり、責任を取るなら先にポンコツ政府、そして転売禁止を解除した事によるところが多いので謝罪も先に政府がしないと筋が通らない。

そして何より。効果があるとみんな信じたから買ったのでは?飛びつきたくなるほどみんなコロナを怖がってる証拠では?

な〜んてね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:26:47 ID:7SVOKiFf.net
唾液PCR検査って今どんだけやってんだろ
偽陰性率が上がりそうで怖い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:27:10 ID:ziuTXuwe.net
BCG
アビガン
K値
イソジン

駄目だこりゃ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:27:44 ID:wtASnAfa.net
中身が同じやつはカバのうがい薬になってる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:31:27 ID:bC9y56h6.net
感染者少ないときは何も言わなかったくせに
感染者が増えてくると感染者数の発表止めろと言うやつ出てくるのはなんだろう
怖いものを見なければなくなるとでも思ってるのかな
東京都の数字は氷山の一角で実際の感染者数よりかなり少ないのだからそれくらいうけとめろよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:33:02 ID:PCzCwqMz.net
結局、NHKのニュース7ではイソジンは取り上げなかったな
ニュースウオッチ9では、取り上げそうな気はするけど・・・

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:38:30 ID:CHvZBNoY.net
>>559
イソジンの転売は薬事法で禁止されてるからマスクの転売とは別の話だが。

オマエさん個人が知事を応援するのはそれは自由で構わんが、それを大阪民国の総意だと思われると民国民は心外かもしれんぞ。その辺をお気を付けあれ。(´・ω・`)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:40:07 ID:XVLtP8n3.net
論文出たのは7月だったんだな
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000028.000016572.html?__twitter_impression=true

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:43:51 ID:bC9y56h6.net
>>550
イソジンは失敗だと思う
あまりにも軽はずみ
ほとんどの医者はイソジンでのうがいを勧めてないからそこに配慮しないと
明治と癒着してるように見える

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:45:30 ID:uxNxiksh.net
>>550
盲目の信者ってキモいなw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:48:36 ID:iYLykb9q.net
>>566
in vitroより大阪の結果のほうが説得力ある
唾液注意を促してる知事だからイソジンうがい直後の唾液研究にも注目して良いはずなんだがな
唾液だから飲食店員より宴会客にイソジンセットうがいさせないと

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:50:55 ID:OGrvfyRA.net
イソジンのうがい
ちゃんと用法を守らないと甲状腺の病気になるよ
ソースは俺!
程度によるけど、一生治らない病気みたいだよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:53:04 ID:QHeywDyH.net
>>565
応援するに決まっとるがな
それが大阪魂やろが

応援できないなら出て行ってかまへんよ
願ったり叶ったりや

どうぞどうぞ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:54:29 ID:5PqeW8qR.net
イソジンは最強の消毒薬なのは分かってる
コロナにも効果あるだろう
健康な人が毎日うがいすると害があるという話

吉村の話しまとめると
イソジンでうがいして
検査陽性減らすということなのかな

喉についてるウイルス減らすだけなら水でもいいはずだし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:56:32 ID:uHGh09+8.net
PCRより「質が悪い」検査の拡充を、米ハーバード大助教ら提言 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3297361?cx_part=top_latest
ミラ氏の考えは、いまだに米国の大部分の地域で受けることが難しく、検査に数時間、
結果が出るのに数日から1週間かかるPCRにこだわるのはやめた方がいいというものだ。
ミラ氏は米食品医薬品局(FDA)に対し、自宅で実施可能で、試験紙の色の変化によって15分程度で
結果が分かる妊娠検査キットのような簡易検査の販売を認めるよう求めている。

アメリカでトラブル状態が深刻になる特殊キットを必要とする全自動系PCR検査体制の欠陥
PCRを見限るべきではないかという話まで出だす状態に陥りつつある

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:58:35 ID:iYLykb9q.net
PCR検査やりすぎの弊害が

>>572
水うがいよりイソジンうがいのほうが効果ある
検査前にイソジンうがいするのは情弱

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:00:22 ID:Mg3OI0+I.net
ネイルしててsatが測れない人
抜け出してさきイカ、温泉入る人

日本も終わりだな。民度の低さは政治家ゆずり

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:00:44 ID:ezGeOOc5.net
今ベトナムで再流行し始めたのは変異して強毒化してるらしいけど
日本国内についてその手の話題メディアで出ないけど
今流行してるのは3月の欧州型(亜種?)でなんだよね?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:03:25 ID:AZwSYUch.net
イソジンっていうか、うがいの頻度により感染率が下がるのはわかるよ。要は手洗い、消毒をこまめにやりましょうと言うのと一緒だ。ただ、イソジンがコロナに特別効くかと言うと疑問だな。大阪理論では、福島での被爆ケースでも効くと言いそう。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:06:23 ID:v5QoCPxL.net
大阪維新「K値で勝手にコロナ終息する、自粛は不要」
大阪維新「イソジンでコロナが治る」

次はどんな画期的な発見をしてくれるんだ?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:15:03 ID:8dBhEh+C.net
01150408150108山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:18:15 ID:QHeywDyH.net
イソジンで治るなんて一言も言ってない 唾液中のコロナウィルスがイソジンでうがいをするとしないとでは確かな優位性が出てるって話で治療薬でも特効薬でもないって会見でも言ってる、先生も特効薬でも治療薬でもないって言ってる。肺炎の発症を抑えれるかもこれから研究を続ける。 要は手洗い除菌などと一緒にイソジンのうがいをお勧めしますって話だ 頭が悪いのか馬鹿なのか会計をきちんと内容を把握も出来ず批判だけ一丁前w 恥ずかしくないのかな? 

ほんま馬鹿ばっかりだなw

ただし、K値に関しては俺も同感w

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:20:19 ID:QHeywDyH.net
もう一回いうぞ、

イソジンうがいをしたら唾液中のウィルスが減少し治験的にも優位性があったので、今は研究段階で確定ではないけども、イソジンうがいを推奨しますって話。

アンダースタンド?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:20:33 ID:8dBhEh+C.net
30200408203008山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:56 ID:v5QoCPxL.net
ttp://i.imgur.com/HqAHM0N.jpg
外食店の閉店ラッシュ

ものすごい勢いて消えてる
都会の一等地に入る店のほとんどは、チェーン店なので、
撤退判断も早いんだろうね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:58 ID:YdMba3Vw.net
>>549
新橋、有楽町あたりを覗くと結構、入ってる印象あるけどなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:24:37 ID:W53T7Zvv.net
テレワークで既婚者は仕事できない人多すぎ
情報漏洩する可能性が高く、コロナ感染リスクも独身者より圧倒的に高い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:14 ID:p6qBlNzk.net
吉村ラブのやつがいるな。
水道民営化いも賛成なの?
売国維新に騙されるのか

ま、安倍よりマシだけど同じ売国奴には変わりはない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:27:11 ID:v5QoCPxL.net
>>490
飛沫防止シートで分離してあったり、ソーシャルディスタンスが保たれてる居酒屋なんてほとんど無いんだが

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:29:54 ID:hNX22m6c.net
>>572
唾液中のウイルスが減れば肺炎等の重症化が減るかもしれないし他の人にうつし難くなるかもしれないからこれから調べるって事みたいね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:30:31 ID:QHeywDyH.net
>>586
水道の民営化に関しては判断しかねる
都構想には反対だが大阪市との二重行政を減らす事によるメリットは大阪府には有ると思う
K値に関しては糞だ
大阪市の土地をパチンコ屋に譲ったのも反対だ(橋下の時ね)パチンコ屋には譲らんと言ってたのに怒💢

全部が全部正しいとは思わない、が正しい事は正しいと認識する事が大切
コロナ対策でも先頭切って政府に喧嘩を売りgotoにも正面切って間違いって発言出来る
そんなところが好きなだけ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:30:54 ID:8dBhEh+C.net
51300408305108山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:33:41 ID:QHeywDyH.net
>>588
そうですね。
これから治験で研究していきますって。
ウィルスが多い鼻の奥などには使えないし治療薬ではないけれど、コロナ罹患しないように対策に使えるかもね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:34:36 ID:jhrKxLFI.net
>>581
ほんの一瞬唾液中のウイルスが減少する事とコロナの重症化を防ぐことに関連性なんてあるのか?
喉の常在菌を殺すと免疫激減するぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:38:09 ID:QHeywDyH.net
>>592
常在菌が大切って良く聞くよね。たしかにイソジン強いしそこは気になりますね。
他の病気になったらも意味ないねw

うがい後のほんのいっときウィルスが減るだけなのか?恒常的に減っていくのか?研究進めて欲しいと思う。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:40:11 ID:hNX22m6c.net
誤嚥性肺炎の単語とか出してたから
口の中を清潔に保つと誤嚥性肺炎が減らせた報告みたいな事を期待してるのかもね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:41:20 ID:8dBhEh+C.net
18410408411808山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:45:58 ID:QHeywDyH.net
>>594
先生が言ってたね。誤嚥性肺炎は唾液が肺に落ちて肺炎の原因になるとか、、、高齢者は飲み込み力弱いですからね。コロナも同じなら、、、
これからの研究ですし、どうなるか期待を持って見守りたいと思います。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:49:14 ID:jhrKxLFI.net
ウイルスが粘膜に付着してから細胞内に入るのに数分〜数十分
誰かと会話するたびにイソジンでうがいなんて出来るわけないし

本来ウイルスをガードしてくれる喉の粘膜をイソジンで毎日破壊なんてしてたら
コロナに罹りやすくなるとしか思えない
すでにコロナ陽性の人はイソジンうがいした方がいいのかもしれんけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:52:38.36 ID:WygbBGmw.net
国が全く信用ならないから
自己責任でどんどん動かなくなる
そうこうしてるうちにエンタメや文化が下火に
そして緩やかに経済が死んでゆく

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:55:10.99 ID:uxNxiksh.net
>>589
go toに対しての発言なんてかなり後になってからやん
go toより前から大阪いらっしゃいキャンペーンなんてやってんだから、やってる感の為の発言でしょw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:59:28.27 ID:QHeywDyH.net
>>599
1番最初に官邸に直接出向いて、私は今やる事に反対です、やるのなら近場で近隣都道府県から始めるべきという考えですって言ってたよ。

ま、たしかにいらっしゃいキャンペーンで道頓堀から食べてる中継してたわw
認めますw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:01:04.48 ID:uOzKkTGI.net
>>522
論文はないのかね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:02:15.27 ID:8dBhEh+C.net
12020408021208山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:04:45.15 ID:uxNxiksh.net
>>588
これから調べるって事をドヤ顔で発信しちゃうなんてねw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:04:58.01 ID:QHeywDyH.net
吉村さん嫌い派の人たち、口が悪くなりごめんね。ちょっと熱くなってしまった。 そろそろ寝るので後はご自由に討論して楽しんでください。
ではでは。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:05:08.54 ID:A4QdeniE.net
帰宅したら医療関係者の嫁から「イソジンは常在菌殺して余計リスク高くなるから買っちゃダメだよ」と言われた。どうやら勤め先の病院でスタッフ全員にそのような周知があったらしい。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:09:10.74 ID:uxNxiksh.net
>>604
盲目にならずに早く目を覚ませよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:12:09.23 ID:hNX22m6c.net
>>597
府民にお願い 次に該当する皆さんはポビドンヨードうがい薬によるうがいを励行してください 当面8月20日まで強化期間
発熱など風邪に似た症状のある方、その同居家族
接待を伴う飲食店の従業員
医療従事者や介護従事者

同意を得た宿泊療養者の重症化予防効果の検証研究に全面的に協力だってさ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:13:13.45 ID:iYLykb9q.net
>>593
仮にいっときでも食前にイソジンうがいをすれば夜の街感染拡大予防になる
マスクしながら食事するのと同じ効果がある

かもしれない

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:16:52.31 ID:bQXvl316.net
内科で風邪のときイソジン処方されることあるけどあれは何なん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:19:25.81 ID:agkeU1Ye.net
>>598
それは言えてる
国が何もしないなら自己防衛
不要不急の外出は自粛するしかない

東京都50人横ばいならgotoなくても旅行に行ったのに

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:20:36.66 ID:oO6xQ8+t.net
風邪ひいたら喉が腫れない?
その時のため
ただし何時までも使っていると喉の粘膜を荒らす
荒れたらアズレンに変える

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:22:23.13 ID:oO6xQ8+t.net
どこで感染するか分らない状態が日増しに酷くなっている
普通の感覚の持ち主なら用心して出歩かない
馬鹿は別です

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:25:35.74 ID:RdLnkkEe.net
アズレンとイソジンは用途が違う
アズレンは炎症があるときで、イソジンは予防
イソジンを使いすぎると甲状腺機能低下症になる恐れがある

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:29:15.85 ID:D4F1keiS.net
なんか気になってたんだよねポビドンヨード
チュの巨大ダムが決壊すると下流に9コのゲン発がある
いま台風上陸してるこれから台風シーズンだしまさかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:33:14.28 ID:oO6xQ8+t.net
>マスクしながら食事するのと同じ効果がある
食事にイソジン振り掛けながら食うともっと効くかも

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:36:08 ID:2Cco/YIs.net
イソジンが効く効かないは置いといて、
CBDオイルやTHCは効かないのか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:36:14 ID:9Edm9aiE.net
既に甲状腺機能低下症になってるからイソジンは危険だわ
こういうの安易に言わんといてほしいわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:36:23 ID:WygbBGmw.net
御用達医師や看護師がここぞとばかりに吉村を馬鹿にしてるけど
そもそもお前らのPCR特異度も相当ヤバいんだぞ
世界中から笑い者だからな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:37:23 ID:agkeU1Ye.net
>>609
昔はうがいするようにと出されたけど今はないと思う

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:39:19 ID:4ZDkzuSm.net
>>604
泣きながら敗走w
みじめだのうw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:45:23 ID:iYLykb9q.net
唾液注意してただけあって飲食リスクも想定してたな
1時間でも宴会中トイレでイソジンうがいすればいいし
本当にマスクエビデンスレベルの衝撃が世界に走るかも

【大阪府】「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースも」次世代創薬創生センター長
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596536785/
担当する「大阪府立病院機構大阪はびきの医療センター」の松山晃文 次世代創薬創生センター長は、「唾液のウイルスを減らすことで、家庭での身近な人どうしの感染などを減らす効果があるのではないかと期待している。数十例や数百例でははっきりとは言えないので、大規模な研究で確かめたい」と話しました。
一方で、松山センター長は記者団に対し、「うがいをしたあと、1時間程度でウイルスの量が再び増えるケースもある。うがい薬を使って、何回もうがいをすると喉を痛める可能性もあるので、注意が必要だ」と述べました。

【知事 うがい薬の利用呼びかけ】。
4日の会見で、大阪府の吉村知事は、「コロナが治るとは言えないが、これまで呼びかけていたつばの飛び交う空間で感染が広がるのを少しでも抑えることが期待できる」と述べました。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:46:52 ID:RZp5YmbH.net
>>620
30分待って完全に居なくなったのを確認してから何言ってるの?w あんた超弱虫さん?wクスクス🤭

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:49:45 ID:agkeU1Ye.net
イソジンでうがいした後すぐだと味わからないよな
アルコール飲むとしみる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:49:52 ID:fz50unMn.net
>>620
なぜ直接言わないidまで変えてさ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:50:16 ID:nDR2h1iO.net
>>622
隙だらけの文章でわろたわw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:51:08 ID:yIfb0NmR.net
>>625
まさかビビったとか?笑

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:51:51 ID:4DFO24Rh.net
インフルとコロナに同時に感染すると致死率相当ヤバいらしよw 
大量の感染者が発熱して検査するにしても
インフルの検査と同時にコロナの検査しなくちゃだから
いくら検査体制拡充拡大しても患者を捌ききれないし
院内感染多発で病院の機能停止多すぎで恐ろしい事になるし
そもそもそんな大量のコロナ患者収容する施設もないから
感染者自宅用療養で実質野放しで本当の地獄になるw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:51:51 ID:bTjcNM23.net
618だけどすいませんでした。
これでいいか?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:52:14 ID:iHJKDffO.net
命の危険かんじたとか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:52:37 ID:iYLykb9q.net
>>623
食事前イソジンうがいに感染拡大予防効果がある研究結果が出れば味覚に影響しないイソジンが開発されるだろう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:54:06 ID:1+/anGGT.net
おっしゃケンカだな!
オレもまぜてくれよ
イソジン飲ませてやるぜ

原液でな…!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:54:15 ID:agkeU1Ye.net
とりあえず府民でためしてくれ
雨合羽とイソジン

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:54:58 ID:uzNiC5I6.net
>>629
誰が
誰に?w

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:56:42 ID:nCc8dTAh.net
誰を撃てばいい?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:57:11 ID:tMTY+H3C.net
>>634
お前

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:57:39 ID:axnGoq3p.net
>>634
お前

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:58:23 ID:YyfTMOw7.net
>>620
煽ってんやないど
くらわしたろかボケ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:59:22 ID:WaeLMvZk.net
腹話術士がゴルゴ13に狙

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:01:12 ID:PNewoSEW.net
あ〜ん❤

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:01:15 ID:cxCJPvI8.net
続けろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:01:26 ID:agkeU1Ye.net
>>630
ヨードはヨードじゃないのか
あの色と臭いと味改善できるならとっくにやってそう

イソジンこだわらず
もっとのどに優しいうがい薬あるのでそっちも調べればいいのに

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:01:29 ID:ADSSUf2+.net
感染者がイソジンする事で他者に感染させる確率を下げるということやろ
マスクと同じだよ
感染してない人がイソジンすると喉の常在菌を殺してしまって逆に感染して
しまいやすくなるんだけど さすがにそれは吉村知事も理解してて
たぶん大阪ではすでに潜在的感染者の数 > 非感染者の数 になってしまってるから
今日の発表に踏み切ったんではと推測する

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:03:58 ID:paPyiddD.net
【8月4日(火) データ一分析3】

【全国の感染者推移】

go to 東京除外 7/17 発表
 → 2週間後 7/31 〜以降に行動変容結果

*東京も大阪も全国も8/3 減少の現象は、
「 go to 東京除外 」の全国的警戒感が伝播したかもしれない?

ユングの「 シンクロニシティー 」現象も有りか


7/19 7/20 7/21 7/22 7/23 7/24 7/25 7/26
511 418 632 795 981 777 802 835

7/27 7/28 7/29 7/30 7/31 8/1 8/2 8/3
598 981 1264 1301 1463 1537 1332 960

8/4
1237


*今後は小池知事らの警戒シグナルや飲食店の時短の効果で、全国的に減少が期待できる

2週間ルールでの効果 8/17〜以降減少か?

8/3〜8/30 東京都 時短期間 
8/6〜8/20 大阪府 時短期間
8/5〜8/24 愛知県 時短期間
8/1〜8/15 沖縄 時短期間/緊急事態宣言
7/31〜8/31 岐阜県 非常事態宣言
8/3〜8/16 三重県 緊急警戒宣言

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:04:07.53 ID:VZaRyfso.net
イソジン買い占めた年金爺さんが

無敵だと勘違いして老人界隈で
市中感染広めそうだね



ある意味大成功か!?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:04:38.65 ID:cxCJPvI8.net
殺されちゃうわけ?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:06:37.23 ID:7SVOKiFf.net
東京都 重症者22人(+7)
増えてきたぞ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:10:32.97 ID:4DFO24Rh.net
真夏なのに常にマスク・年柄年中手洗いウガイ・他人とはなるべく話さない・
給料激減・通勤時感染リスク甚大・宴会禁止・風俗禁止・パチンコ禁止・
目しか見えない女の顔・スポーツ番組壊滅・家に帰ればブサイクな
嫁www こんな世界に生きてる意味あるんかいw?
もうマジで人類終わりでいいよw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:12:39.11 ID:agkeU1Ye.net
イソジンでうがいしてまで飲食店行かないけどな
お家が一番

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:13:19.67 ID:dsETQxOG.net
>>647
不細工な嫁だって、自分で選んだんだろうに…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:14:02.75 ID:MxeR3TKn.net
>>174
捏造、廃棄ばかりでもう慣れちゃったな
驚きもない
終わってんな〜

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:14:03.86 ID:rA1CwNxr.net
>>647
その3割ぐらいは屁でもないなw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:14:12.12 ID:iYLykb9q.net
>>641
感染拡大予防になると分かれば当然もっと調べられるだろう

口腔内の細菌を除去する次亜塩素酸水
https://www.tic.or.jp/home/column/vol25.html

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:14:24.69 ID:e6SCePjS.net
また新型、怖すぎ。

中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染

「新型ブニヤウイルス」というウイルスに感染し、中国で7人が死亡していることが分かりました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecd54fb17f1c44edc44d8401d7a775fa95b1992e

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:15:54.77 ID:rA1CwNxr.net
>>647が滅亡すれば脳も破壊されるし悩みもなくなるな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:18:24.92 ID:8RWmKqBB.net
:中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (197) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (66) [ニュース速報]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (94) [ニュー速(嫌儲)] 未74
4:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (39) [ニュー速(嫌儲)] 未19
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (38) [ニュー速(嫌儲)] 未18
6:【速報】中国で新型ブニヤウイルス発生 既に37人が感染、7人が死亡 (45) [ニュー速VIP]
7:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (27) [モ娘(狼)]
8:【速報】中国で「新型ブニヤウイルス」流行の兆し 7人死亡60人感染 感染すると白血球減少や全身内出血の症状 (9) [ニュー速VIP]
9:【悲報】中国、今度は新型ブニヤウイルス (11) [ニュー速VIP]

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:19:57.04 ID:OheuRD7W.net
into 2ov

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:20:20.12 ID:8j4zMhjt.net
コロナ+ハンタ+ブニヤ

電波感染する全人類抹殺ウイルスの誕生や!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:21:04.34 ID:FOoGU/Od.net
>>653
これは人から人にはうつらない
ダニが感染源

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:21:18.28 ID:WTjV2xv6.net
>>648
それな!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:21:40.30 ID:y3nJHF8C.net
#コロナを指定感染症2類から5類へ
こんながトレンド入っていた
最近ただの風邪派の活動が活発だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:21:49.22 ID:FOoGU/Od.net
どんどんウイルスが湧いてくる
地球温暖化の影響なんじゃね

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:23:43.22 ID:ETfftd9f.net
>>653
そもそも原因不明の病気って昔から言われてるものって大体が新型ウィルス由来とかじゃね
原因が解明できるように最近は科学が進歩しただけで昔から新型は発生の繰り返し

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:23:51.25 ID:y3nJHF8C.net
けど医療崩壊を防ぐ面では正直指定感染症から外すのは正しいと思うんだが
限られた病院をフルに使える訳だし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:25:12.32 ID:iYLykb9q.net
政府もそれは知ってる

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/index.html
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf
>結論として、新コロナは日本人にとって怖くない。国民にそれを啓蒙し、実害のない「新規陽性者数」に一喜一憂せず、経済的に新コロナ対応病院を援助し、第2類感染症指定をはずすことで医療崩壊は防げる。そしてこの「日本の特権」を活用し、このまま基本的な感染対策を遵守し、国民の生 活と経済優先で進めるべきである。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:25:21.54 ID:y3nJHF8C.net
言ってしまえばアデノウイルスは毎年新型出しているそうだからなあ
これは本当に雑魚ウイルスだから問題になってないけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:26:12.80 ID:y3nJHF8C.net
>>664
じゃあ何でやらないのさ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:27:57.30 ID:5lBoSJaZ.net
:中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (197) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (66) [ニュース速報]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (94) [ニュー速(嫌儲)] 未74
4:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (39) [ニュー速(嫌儲)] 未19
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (38) [ニュー速(嫌儲)] 未18
6:【速報】中国で新型ブニヤウイルス発生 既に37人が感染、7人が死亡 (45) [ニュー速VIP]
7:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (27) [モ娘(狼)]
8:【速報】中国で「新型ブニヤウイルス」流行の兆し 7人死亡60人感染 感染すると白血球減少や全身内出血の症状 (9) [ニュー速VIP]
9:【悲報】中国、今度は新型ブニヤウイルス (11) [ニュー速VIP]

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:28:20.41 ID:5lBoSJaZ.net
:中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (197) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (66) [ニュース速報]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (94) [ニュー速(嫌儲)] 未74
4:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (39) [ニュー速(嫌儲)] 未19
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (38) [ニュー速(嫌儲)] 未18
6:【速報】中国で新型ブニヤウイルス発生 既に37人が感染、7人が死亡 (45) [ニュー速VIP]
7:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (27) [モ娘(狼)]
8:【速報】中国で「新型ブニヤウイルス」流行の兆し 7人死亡60人感染 感染すると白血球減少や全身内出血の症状 (9) [ニュー速VIP]
9:【悲報】中国、今度は新型ブニヤウイルス (11) [ニュー速VIP]

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:28:23.16 ID:iYLykb9q.net
>>666
そんな簡単にできない
明日から新型コロナ治療は有料でも良いのか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:28:49.61 ID:5lBoSJaZ.net
:中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (197) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (66) [ニュース速報]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (94) [ニュー速(嫌儲)] 未74
4:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (39) [ニュー速(嫌儲)] 未19
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (38) [ニュー速(嫌儲)] 未18
6:【速報】中国で新型ブニヤウイルス発生 既に37人が感染、7人が死亡 (45) [ニュー速VIP]
7:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (27) [モ娘(狼)]
8:【速報】中国で「新型ブニヤウイルス」流行の兆し 7人死亡60人感染 感染すると白血球減少や全身内出血の症状 (9) [ニュー速VIP]
9:【悲報】中国、今度は新型ブニヤウイルス (11) [ニュー速VIP]

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:29:04.45 ID:5lBoSJaZ.net
中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (386) [ニュース速報]
2:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (4) [東アジアnews+]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 (9) [ニュース実況+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (172) [ニュース速報]
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (46) [ニュー速(嫌儲)] 未26
6:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (129) [ニュー速(嫌儲)] 未109
7:中国で新型ブニヤウイルスで7人死亡 (22) [ニュー速VIP]
8:【悲報】中国、今度は「新型ブニヤウイルス」 (3) [ハード・業界]
9:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (42) [モ娘(狼)]
10:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (44

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:29:37.79 ID:y3nJHF8C.net
>>669
あーそうかその辺のデメリットもあるのか
けどそっちの方が「感染したら自己責任」としてもう少し真面目に対処するんじゃね?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:29:47.29 ID:VZaRyfso.net
>>646
やはり2週間遅れでやってくるのか



ブニヤもヤバそうだが
豚インフルとは違うんだよな?
豚インフルどうなったん?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:30:48.79 ID:NaG1oTIx.net
大麻がコロナ有効との記事をちらほら見つける
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/fe85ca8f9c9fce58c05550952faaf195a73ac54a.59.2.9.2.jpeg

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8bbc566d078b9bef90adff2775941087703fb16f.59.2.9.2.jpeg

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/5893dc3a2ce69f55cc606b7e55d54072f4410bca.59.2.9.2.jpeg

大麻効果のある大麻マスク!
医療大麻CBDもあり→http://rakuten-shop.livedoor.biz/archives/6406884.html

いわゆるDVDの4000倍の臨場感
コロナ以外での使い方があるのがポイント

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:31:43.71 ID:iYLykb9q.net
>>672
そういうのはコロナ狂騒が落ち着いてから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:31:46.93 ID:HhEYXvxY.net
80・90代感染者の3割超死亡、死者平均年齢79・3歳…都分析
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200802-OYT1T50157/

90歳代の感染者は33・9%が死亡し、80歳代も30・2%に上った。
70歳代は17%で高齢者ほどリスクが高まる実態が裏づけられた。
50歳代以下の死亡率は0・5%にとどまった。
基礎疾患の有無を確認できた死者198人のうち、疾患がなかった人は4人だった。

老害を殺し若者には無害な、高齢化社会に取っては救世主のようなウイルス

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:34:07.09 ID:sa+BbdRw.net
この中でホンマに効くんのどれや?
緑茶
ハトムギ茶
納豆
ヤクルト
ヨーグルト
ぬか漬け

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:34:49.43 ID:y3nJHF8C.net
>>675
そもそも騒ぐ必要性がないという事が最初から言われている事だが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:35:16.02 ID:paPyiddD.net
B
うがい薬でコロナ重症化抑制? 大阪知事が使用呼びかけ 専門家は懸念「害になりかねない」
8/4(火) 21:15 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8513ee4f20f6adc941f017411a0bbc50eed5c981

B
ポビドンヨードうがい薬、西村担当相「専門家判断で活用検討」
8/4(火) 21:25 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e06d506606a4fc4248048dac38b870074cbabd8

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:35:47.82 ID:2LeJ54EO.net
>>647

昭和の低俗な文化が粛清される様は痛快
カラオケや飲み会は永久禁止でいい
プロ野球や相撲、プロレスも滅べばいい
昭和文化は滅亡あるのみ!
これぞウイルス文化大革命

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:38:01.73 ID:iYLykb9q.net
>>678
言われていても欧米の惨状を見ればそう簡単に判断できない
スウェーデンも高齢者大量死亡をやらかした

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:39:44.08 ID:VZaRyfso.net
吉村とか西村とかさぁ
あんたらのせいで

○村さんは名字変えなきゃ生きてけないだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:41:35.41 ID:YeMX/keL.net
>>676
後遺症が無ければ、若者は恐れる必要ないけど
現実には、後遺症が有るから若者もコロナを恐れる必要があるよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:42:25.67 ID:+Wt9iIm8.net
>>647
何も問題ない
コロナ前から全部必要なかった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:43:47.15 ID:ADSSUf2+.net
高齢者大量死亡で実はほくそ笑んでいる国の方が多いんじゃないだろうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:45:21.52 ID:y3nJHF8C.net
>>683
後遺症は結局どの位の率でそうなるかまだ分かってないからなあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:46:14 ID:MxeR3TKn.net
>>682
わしゃ大村じゃが!

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:47:35 ID:LVvPcExc.net
>>687
志村よ永遠に…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:53:02 ID:ttou7zZW.net
スーパーヤオコー感染者発生状況(7月〜)
ヤオコー 草加原町店
ヤオコー 大宮島町店
ヤオコー つきのわ駅前店
ヤオコー上福岡駒林店
ヤオコー 坂戸千代田店
ヤオコー入間仏子店
ヤオコー 東大和店
ヤオコー 牧の原モア店

ヤオコー陽性率
東京都9.1%(1/11)
埼玉県6.7%(6/89)
千葉県3.3%(1/30)

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:58:05 ID:Ucs3QVg4.net
イソジンは厚労省案件だろう
インフルエンザには効かないってうがい薬からはずしたんだから
なんで西村がでてくるの
厚労省はどうした
コメントしろよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:07:37 ID:2Cco/YIs.net
>>653
新型ブニヤウイルス自体は2011年頃からあるが、
なぜ今年に限ってハンタ、コロナ、ブニヤと次々に流行るのだろうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:09:42 ID:gb6GeSp9.net
ヨウソがコロナに効くのは半年前から分かってんのに。何かの目くらましか?しかも甲状腺異常の人は使っちゃだめというめんどくさいやつ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:10:04 ID:J03vXMjt.net
gotoイートさせるために国民に害のあるイソジンでうがいさせる国

入院しているお年寄りが無理やりイソジンでうがいさせられて
口の中がボロボロなってご飯が食べられなくなる未来が見える

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:15:04 ID:v5QoCPxL.net
大阪府はサントリーと共同研究して、ストロングゼロにはコロナ予防効果があることを発表しろよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:15:40 ID:MmDQPiqD.net
志村ぁ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:17:05 ID:P+QekKg9.net
さすがにイソジンの件では冷静な人が多いみたいだね
同時に買い占めに走った奴らの愚かさが晒し上げられた感じ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:34:19 ID:ha43xLoP.net
イソジン転売ヤーは資格持ってるんですかね・・・

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:34:36 ID:WygbBGmw.net
イソジンの何か有効なんだろう
ウイルス不活性化で言えば歯磨き粉の界面活性剤で十分だろうよ
朝昼晩と3回してるけど
そういう人は感染しなかったとか?データ取ったら良いのに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:34:49 ID:e1BtGXs/.net
>>677
免疫力は腸内細菌に大きく左右されるから発酵系だ
乳酸、酪酸、宮入菌(ミヤBM、ミヤリサンとか)積極的に摂るようにしている
主治医も宮入菌摂取してると言ってた

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:40:31.60 ID:UQmXic8W.net
>>698
そもそも唾液が酸性だと偽陰性が出る可能性が高い
これは試薬のRNase阻害成分が酸性下で効かなくなってウイルスRNAが分解されてしまうため
ホビドンヨードは強酸性だから
唾液が酸性化して偽陰性になった可能性が大きい

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:41:41.15 ID:vAW1GCQU.net
国がやらないなら自治体がやる!東京都世田谷区保坂区長、誰でも 何時でも 何度でも PCR検査可能に!

「新型コロナウイルス」(36) 自治体の奮闘B 保坂展人・世田谷区長 2020.8. 4
https://www.youtube.com/watch?v=VsypwabCEWo
世田谷区は都内で新宿区に次いで感染者数が多い。保坂展人区長が登壇し、PCR検査数の大幅拡充など、現在区が進めている対策について話した。保坂区長はPCR検査について「現状200〜300の検査数をできるだけ早い段階で1桁増やす。体制をつくり、走り出しながら、国、都に働きかけていきたい」とあらためて強調した。

保坂区長「私、92万人人口の世田谷区長に就任してこれが、東日本大震災、原発事故2011年4月就任して3期目になります。」
「今思い出すのは、当時、選挙のさなか、モニタリングポスト、当時新宿に在っただけですが是非、計測してくださいという声があり、就任直後、まだほやほやの頃、計測しろよ、体制を作ってくれと指示を出した。」
「その時に、区長、それは国の仕事ではないでしょうか、東京都の領域ではないでしょうかという声が相次いだ」
「しかし、これ公約は公約、待ってはいられない、遮二無二検査始めました、空間放射線量検査、それが終わるとプール、学校給食の食材、、」
「それを、ふと振り返ってみると、東京都内のほとんどの自治体で検査をして、最終的には、
すべてが東京電力の賠償費用で清算された。」
「逆に言えば、これ、東京都や或いは国の体制を待っていて、東京電力の賠償のお話を全部整えて始めるなんて事はあり得なかったなあ、と」
「この時(原発事故)(とコロナは)イコールではありませんが、」
「健康上の危機が進展していることは紛れもない事実で、PCR検査をできるだけ増やしていく、という事で、今日、お話したい。」


世田谷区がPCR検査を拡充へ「誰でも いつでも 何度でも」
2020年8月3日 06時00分
 新型コロナウイルスの感染防止策として、東京都世田谷区は1日に2000〜3000件をPCR検査できる体制整備の検討を始めた。「誰でも いつでも 何度でも」検査できる「世田谷モデル」として早期発見や治療につなげ、感染の広がりを抑える狙いだ。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/46562

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:43:37 ID:cWC9N2Bv.net
>>693
すごい想像力だ
評価するわw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:46:50 ID:yLUpSu9n.net
>>700
イソジンうがい使用者増えた場合 唾液や飛沫中のウイルスは表面的に減るがPCRで真の感染者を取りこぼす恐れあり、てことか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:47:59 ID:WygbBGmw.net
>>700
あーなるほど
まああれだね
国や専門家が論理的にしっかりしてないから
一般民は藁にもすがっちゃうよね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:48:40 ID:/tHKlT2o.net
>>699
宮入菌も酪酸菌の一種だな
ヨーグルトや納豆は以前からよく食べてたけど最近酪酸菌の錠剤飲んだりヨーグルトにオリゴ糖かけたりしてる
定着しにくい乳酸菌を摂るより腸内の善玉菌を育てる方が効果が期待できそう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:50:57 ID:FOoGU/Od.net
>>701
世田谷区って裕福なんだろなー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:53:27 ID:7xAvO0+0.net
>>620
恥ずかしいでしょ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:54:54 ID:6h/eqrKC.net
これ
心中は察するに余りあるよね

https://twitter.com/Oa_Nega/status/1290570818339004416
ドラッグストア店員です。
ミヤネ屋の報道のおかげでお客様がうがい薬コーナーに密集しました。中にはマスクをしてない人もいました。
問い合わせの電話も鳴り止みませんでした。
なんてことをしてくれたんですか。
ようやく元に戻りつつあった棚がめちゃくちゃです。
#ドラッグストア店員の気持ち
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:56:30 ID:y3nJHF8C.net
>>708
寧ろ売れたから嬉しいという訳でもないんか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:56:42 ID:KX75FGWq.net
>>708
明日からまた買えなかった年寄りに詰め寄られるんだろうな
可哀想に

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:00:27 ID:8h1Yxyhg.net
コロナ+ハンタ+ブニヤ
もう各国国境閉じて鎖国でいいよ。
在日チョンシナ土人白人追い出して
日本人のユートピア作ろうぜ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:01:23 ID:qLPoLu1i.net
既に感染した人にしか意味ないって、理解してるんだろうか・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:04:20 ID:Q1pEKhLq.net
さっきニュースゼロで世田谷区のプール方式なるものが紹介されてたが、
あれ逆にサンプル内の(イニシャルの)核酸量が通常よりも多くなる可能性があって、
増幅阻害かかって検出感度落ちるよね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:04:43 ID:5M0rzljh.net
>>712
既に広まりまくっているしな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:10:58 ID:gb3M14P2.net
>>708
無責任な報道に振り回され可哀相ですね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:13:56 ID:Fr9R6HA2.net
PCR検査前にうがい薬みたいなアホな知恵つけさせようとしてる知事はどうにかしろと思う

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:19:37 ID:gb3M14P2.net
ずっと寝てろって感じだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:19:56 ID:aMJv+bDO.net
>>713
献血の感染症を調べるのに使ってる手法って話は(別の)TVでやってたの見たけど確立した手法ではないの?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:27:32.83 ID:v9IjZoaI.net
>>716
熱あるけど解熱剤飲んでライブや舞台行く馬鹿と一緒だな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:32:55 ID:dOPdOmFh.net
アメリカは給付金もらって働かずに引きこもって株ばかりしてるらしいな
日本も頼むわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:43:24 ID:ppHbZu93.net
>>715
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:45:26 ID:8h1Yxyhg.net
南極の氷溶けて封印されてた
未知のウイルスも出て来るだろうし
気象地震火山全部おかしいからなー。
そろそろ人類滅亡でエエわ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:48:25 ID:Rqtb8LhX.net
体でなく「頭」の弱い奴から死んでいく。マスク意味ない教祖武田邦彦信者から。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:51:10 ID:qLPoLu1i.net
>>714
無症状4割って話もあるしな。まぁ政府としては感染拡大してない体にするのが都合いいんだろう。感染拡大に関してはすでに詰んでいるが・・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:53:46 ID:R5ZHcGwg.net
>>562

ただいまのあとは、ガラガラジンジン、ガラガライソジンジン♪ガラガラガラ〜

ただいまのあとは、ガラガラして、明治うがい薬♪

https://youtu.be/KfRx4hdDu0g

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:56:37 ID:KphW5Hug.net
てかさー完全に清潔にすることばかり考えてられないからもう最低限、洗顔・手洗い・歯磨き・洗濯で
あとは目が痒くなって擦るとか食事前とかをピンポイントで消毒する習慣つければいいんちゃうの
買ってきたものを全部消毒とか無理があるわ。あちこち触ってなめる乳幼児がいるならともかく

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:56:41 ID:Q1pEKhLq.net
>>718
なんの感染症を調べるのかは知らないけれど、抗体検査あるいは抗原検査なら検体中の抗体・抗原量過剰になっても結果に影響は及ぼさないかと
血液検体でPCR法(逆転写 RT-PCR法)使うとしたらHIVだと思うけど、検体まとめて検査なんて聞いたことないな

そもそもコロナに関してはメリットが全く無いよ
めちゃくちゃレアな病気だったら(検出感度低下の問題は置いておいて)効率良くなるかもしれないけれど、これそれなりに感染者が多いもの
だから、極端な話5人1グループで3グループ検査したとき
★陽性
☆陰性
★☆☆☆☆・・・判定陽性
☆★☆☆☆・・・判定陽性
☆☆★★☆・・・判定陽性
こんな結果が出たら全部やり直しになる
ここまで極端な結果は出ないにしろ、コンタミリスクわざわざ増やしたり検出感度落としてまでやることではないよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:58:49 ID:R5ZHcGwg.net
>>726
本質を理解しないとごちゃごちゃ細かいことをただ並べるだけになるの典型

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:01:26 ID:AWb/yhdS.net
23010508012308山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:10:26 ID:4BPfGhYJ.net
中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (386) [ニュース速報]
2:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (4) [東アジアnews+]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 (9) [ニュース実況+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (172) [ニュース速報]
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (46) [ニュー速(嫌儲)] 未26
6:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (129) [ニュー速(嫌儲)] 未109
7:中国で新型ブニヤウイルスで7人死亡 (22) [ニュー速VIP]
8:【悲報】中国、今度は「新型ブニヤウイルス」 (3) [ハード・業界]
9:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (42) [モ娘(狼)]
10:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (44

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:20:06 ID:aMJv+bDO.net
現状迄で思った事を備忘も兼ねて書いてみた。長文なのでウザいならスルーしてくれ:
東京の様な大都市ではクラスター対策とそれに付随した集団検査だけでは感染者の増加スピードを遅らせる事が出来ても
減少させる事が出来ずに結局、緊急事態宣言で感染者を減少させる以外手段は無いのではなかろうか。保健所のワーク
ロードがボトルネックになってクラスター対策も有効に働いてないのではなかろうか。だから感染者増加と(宣言による)
減少の波を繰り返す事になるのだろうが、新コロでは集団免疫が得ずらいらしいので波が次第に減衰する事は無いかも知
れないし、1回目宣言時には経済的に凌げたので自粛に協力出来た業種も2回目以降では経済的に自粛に協力出来ないだろ
うし、GW休暇といった企業の自粛代わりになる効果も無いだろうから宣言は1回目程効果が無いかも知れない。
クラスター対策とそれに付随した集団検査は市中での経路不明感染者に対し防疫手段として有効な手段ではないのでは?
NY市やアジア・ドイツ等で成功している検査手法をクラスター対策に併せて実施しないと結局、感染者は増える一方
だろうから宣言を発出するまで(してからの2週間後位?迄は)病院や療養ホテルへ収容する感染者数は減る事がないだろ。
それは医療を逼迫する事になるのでは?又、宣言発出の度毎に経済は停止してしまい国民は経済的に疲弊し国は膨大な
財政支出が必要とされるが、検査による誤陽性で裁判などに至るおそれが少ないだろうから検査を防疫に用いる事にも
検査体制を拡充する事にも積極的では無いグループも居るのではなかろうか。しかし検査をして1回目宣言終了後位の
感染者数以下に抑え込み続ける事で宣言を再発出する必要が無くなるだろから結局、経済にとっても良い結果をもたら
すのではなかろか?もう2ヶ月少し位しかないんだろうけど秋冬に予想されている流行には新コロ検査拡充が必要だろう。
検査試薬や検査機器の問題もあるのだろうけど最初から消極的だとそこから先には進展がないだろ。世田谷での検査実施
の試みがどういう結果になるだろうか注目すべきだろ。現段階では医療がまだ逼迫してないから宣言を発出しないし、
検査が増えたので無症状・軽症者を含めて感染者数は前回を超える規模になっていると思える。但し前回の様に検査を
絞っている度合いがひどくないので重症になる前に入院が出来て重症者が前回ほどは増えてないみたいだ。医療の知見も
増して治療方法も確立しつつあるのだろうも重症者数の増加を抑えている様に思える。それでも感染者数は増えているの
で人工呼吸器使用患者や酸素吸入患者は増えているだろうし、その人達は短期間で退院・回復は出来ないだろうから次第
に病床は埋まっていくのではなかろうか。それと別の話だが、無症状者や軽症者用療養ホテルが無ければ何故、体育館や
もっと大きなスポーツ施設等を療養ホテル代わりに使わないのだろうかと思う。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:27:47 ID:qLPoLu1i.net
クッソ長いの何なのw コピペなのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:28:37 ID:jvJa8776.net
>>722
封印されてた人喰いゼリーが出て来たらヤバい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:33:55 ID:gb3M14P2.net
>>721
Twitterが正義?w

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:37:47 ID:X+xv/plu.net
#憲法53条違反だぞ安倍晋三 さん
#憲法53条に基づく臨時国会の開催を求めます
https://twitter.com/emorikousuke/status/1290637100455301121?s=19

自民党の何が無能って総裁が堂々と憲法違反しているにも関わらず、憲法遵守の義務を負った600人以上にものぼる国会議員のうち誰一人として「これは憲法違反である」と発信しないことですよ。全国民に対するコンプラ違反。もし言ってる人いたらその人が次の総理でいいよ。

#憲法53条違反だぞ安倍晋三
https://twitter.com/chocolat_psyder/status/1290558714638790657?s=19
(deleted an unsolicited ad)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:46:42 ID:8HB5Xw4C.net
押谷のクラスター対策班は感染者の妻でさえ症状がなければ検査対象ではないなどという馬鹿なやり方をしていた。
市中にいるコロナっぽい症状のある人も検査対象外。
2月3月頃のまだ感染が広がる前なら撤退的に検査を増やしていけば市中コロナクリーニングは可能だっであろう。
しかしもう遅い。
クラスター対策班とか専門家委員会とか言うバカどものせいで国が滅ぶ。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:48:57 ID:8HB5Xw4C.net
法律を変えてでも国民全員にスマホを持たせろ。そして追跡アプリを国民全員へ導入すること。
ここまで感染が拡大してしまうと感染者と接触した人を炙り出すシステムを構築し大量検査する以外ないよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:50:07 ID:wPTOU+V7.net
盆休みにあわせて緊急事態宣言を出すとのうわさがある
会社とかなら、対策をちゃんとやっておけよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:53:04 ID:AWb/yhdS.net
01530508530108山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:53:06 ID:wPTOU+V7.net
>>736
無症状を検査しないっていうアホな政策は、5月末に撤回された
ところが、最近は感染者急増による、クラスター対策能力や、検査能力不足で、
また無発症者を検査しないことが急増

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:56:39 ID:8HB5Xw4C.net
>>740
遅過ぎたな
そもそも専門家委員会は検査不要論だった
偽陽性や偽陰性者が出る検査など意味がないとか言ってな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:02:41 ID:v9IjZoaI.net
>>738
gotoどうするの

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:03:24 ID:AWb/yhdS.net
21030508032108山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:09:54.13 ID:8HB5Xw4C.net
昨日東京から客がきた
来なくてもいいのに、わざわざお土産持って挨拶しにきた
断るわけにもいかないから、窓全開で対応したよ
頼むから東京の人は都内から出ないでくれ
だいたいの要件は電話やメールで済むんだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:11:24.18 ID:X+xv/plu.net
#憲法53条違反だぞ安倍晋三

👆Twitterデモ参加中

憲法違反だけでも最低最悪なのに、このコロナの深刻な状況下で逃げ回るために憲法を破っている。宿題を忘れた子ども以下なんですよ、安倍さんのやってること。

画像バナーまとめてみたので好きなものを使ってみんな参加しよう⤵�⤵�⤵�
https://twitter.com/chocolat_psyder/status/1290638169046540288?s=19
(deleted an unsolicited ad)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:14:00.43 ID:9KveYoCX.net
感染者が少ないうちはスクリーニングして隔離したらいいけどね
このタイミングだと陽性者がゼロの場合もあり(感染者じゃないよ)、
専門家会議は1人も陽性者が出ないから無駄な検査と言っていた馬鹿だ
今のように100人検査したら10人も20人も出てくる時には、
既にスクリーニングの意味は逆に無くなるんだよね
自粛やる時だ
基本通りにやって貰いたい
三密回避マスク手洗いは当たり前、更にPCR検査と隔離をやり、それでも広がったら緊急事態自粛
PCR検査隔離が抜けてるからこんなに早く感染拡大してる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:20:56.30 ID:8HB5Xw4C.net
>>746
賛同するよ
やれる事は全部やれ路線
ただし、東北とか感染が拡大していない地域は自粛しなくてもいいかな
全国一律ってのは乱暴な政策だと思うな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:22:46.57 ID:c6RKVrue.net
レバノンで大爆発
https://youtu.be/ARQKGKtmiJM?t=10

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:26:12.04 ID:5dAVW5PP.net
>>73
トップがトップなら部下も部下。
楽して働かず税金に集る腐れ議員しか居なくなったから。

野放しにしすぎたツケだわ。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:34:46.62 ID:AWb/yhdS.net
43340508344308山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:55:07.37 ID:5dAVW5PP.net
>>54
ノミが出る程に汚い環境下で世話するのは動物虐待に通じるのでは?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:14:44 .net
https://www.facebook.com/100001550298029/posts/3266239780104333/

日本が完全にオカシイ。
もうヤバイぐらいに変だ。

小池百合子女王の街・東京では連日数百人の「PCR陽性者」が発見されて、感染者が全国に広がっているような報道だが、チョイ待てや。

ウチは菌の専門企業なので昔から菌の種類を判別するのにしょっちゅうPCR検査を使ってきたし、PCRを普段から使う医療関係者なら知っている常識だが、あれは「感染者数」じゃなくて「陽性者数」だ。

いいか、ど素人のテレビコメンテーターども。
決して「感染者」ではない。あくまでも「陽性者」である。
その中には「感染」に至っていない「曝露者」が大勢いる。

コロナウィルスが細胞に侵入したら「感染」なのだが、その前に、ほとんどが自然免疫で処理されてしまう。
更に「感染」しても普通はT細胞が細胞ごと破壊する。
だから、ここまで「曝露者」と「感染者」の98%が「自然免疫」で片付いてしまう。

今の統計を正確に読み込むと分かるけど、「PCR陽性者」(曝露者+感染者)のうち約98%が、無症状か風邪程度で治っている。
国による違いがあるがコロナは「日本人の場合」、曝露力は強いが、感染力が弱いから、重症者も死亡者も大変少ない。

1、陽性反応者

単にウイルスが「曝露」(ばくろ・体の中に入る)しただけで、「感染」(細胞の中に入って増殖する)には至っていない人。

免疫にやっつけられて破壊されたウイルスの残骸が出てきただけの人

2、感染者

ウイルスが細胞内に侵入した人。
無自覚、無症状多数。

3、患者

発症してる人。

そして死亡者は全然増えていない。
なのになんでこんなの国を挙げて第二波だの緊急事態宣言だのと騒いどるんだ?
なんでNHKも保健所までただの陽性者を「感染者」と呼んだり「患者」と呼んだりするんだ?

一体どうしてしまったのだ?日本は。
ノーベル賞の山中伸弥先生まで出てきて「厳重警戒」だの「元の生活にはもう戻れない」だのwithコロナだのアフターコロナの「時代」だの、なんかもう人生がめっちゃ変わるかのような報道合戦だが…山中先生…どうしちゃったの?
ワシ大ファンだったのに…。

コロナ、日本は絶対もうすぐ終わるぞ?

まるでマスコミが大騒ぎして煽って第二次世界大戦に突入していった頃の日本に戻ってないか?
日本人、テレビの見過ぎでバカになったのか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:00:57 ID:8eatqKQ+.net
>>725
これものいいついて流さなくなったやつ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:04:00 ID:AWb/yhdS.net
57030508035708山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:11:04 ID:5dAVW5PP.net
>>752
読まないで描く。

馬鹿家族は消滅してくれて◯

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:41:39.27 ID:8eatqKQ+.net
前回は検査数MAX500くらいだったのに
今回は感染者数が多いのに重症者が少ないは違うだろう
今の重症者数は四月の上旬と同じたから
あのころもっと検査してたら今と同じ感染者数になったと思うほうが自然
今のところ前回と同じペースで重症者が増えているので20日後に医療崩壊するかもしれない
夏休みで通勤が止まりそれで抑制されることを期待

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:03:36 ID:5dAVW5PP.net
法人税払ってない闇経営が利益を追求するとか?おかしい。

転売棒も金払え

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:07:34 ID:CqJIfiLh.net
由来です
47: 名無し募集中。。。 08/05(水)04:14 ID:0(47/48) AAS
新型プニで白血球がなくなったとこで
新型コロナに感染したらヤバそう
48: 名無し募集中。。。 08/05(水)05:04 ID:0(48/48) AAS
中国いよいよやってんな
人類滅ぼしにきてる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:09:02 ID:VbjQhQ+Y.net
は新型ブニヤウイルスに感染した場合、白血球の減少や体内の出血などが見られるとしています。
13: 08/04(火)22:34 ID:qFSByXT3(1) AAS
中国のハンタウイルスと新型豚インフルエンザと
内モンゴルのペストはどうなった?
続報がなくてコワイんだけど(´・ω・`)
14: 08/04(火)22:35 ID:xlftDsf/(1) AAS
また新種のウィルスかよ
どんだけ不衛生な環境なんだよ。駄目だ中国人洪水のお陰か?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:09:18 ID:VbjQhQ+Y.net
で広がってるみたいだけど (10レス)
上下前次1-新

1: 08/05(水)04:42 ID:n+Qsf51l0(1/2) AAS
致死率ヤベェし何やってんだあの国は
2: 08/05(水)04:43 ID:0U3Okl8W0(1) AAS
中国はバッチイんだよ
3: 08/05(水)04:43 ID:/2UZtqkba(1) AAS
あいつら本当にバカなんだな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:09:40 ID:VbjQhQ+Y.net
中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (58レス)
上下前次1-新

1: (ワッチョイ 4a05-z2DX) 08/04(火)19:42 ID:rZlJvnyi0(1) AAS
BEアイコン:u_okotowari.gif
 「新型ブニヤウイルス」というウイルスに感染し、中国で7人が死亡していることが分かりました。
 中国メディアによりますと、江蘇省南京市に住む60代の女性は40度の高熱が続いてせきとだるさもあったため病院に行ったところ、新型ブニヤウイルスに感染したと診断されました。
 同じ病院では今年に入り、合わせて37人の感染が確認されているということです。安徽省でも4月以降、23人が感染してそのうち5人が死亡し、浙江省では2人が死亡しています。
 専門家は新型ブニヤウイルスに感染した場合、白血球の減少や体内の出血などが見られるとしています。

2020/8/4
外部リンク:news.yahoo.co.jp
省14
332: (茸) (スププ Sd33-sGQn) 08/05(水)05:03 ID:KwePZ69Kd(5/9) AAS
ブニャーーーー!!!
8: (オッペケ Sr05-sXKV) 08/04(火)19:45

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:45:05.43 ID:WpjAjHhI.net
地球さんわりとマジで人類駆除にきてるのかもなあ・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:49:31.38 ID:UG1oGR/q.net
コロナ特措法改正、政府の“収束後”に与党幹部が疑問
8/5(水) 1:19 配信  TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9036637d04954a2895c38acc97f8de459a78764

新型コロナウイルス対策の特別措置法の改正などをめぐり、自民党の鈴木総務会長は、政府が感染が収束した後に検証するとしていることについて、
「収束のめどは立たず、一段落ついてからではいつまでも出来ない」と指摘しました。

 新型コロナウイルス対策をめぐっては、政府は当面、現行の特別措置法で対応し、感染の収束後に法改正を含め検証する方針を示しています。

 これについて、自民党の鈴木総務会長は4日、「感染の収束を待っていては、いつまでも出来ない」という認識を示しました。
 「一段落ついてから総括して、法律の足らざるところを見直すということでは、いつまでたっても出来ないのではないか」(自民党 鈴木俊一総務会長)

 特措法の改正をめぐっては自民党内からも、休業要請に応じない店舗に対し罰則規定を設ける必要があるなどとして、法改正を求める声が相次いでいます。

 一方で、こうした法改正は個人の権利を制限することにつながることから、鈴木氏は、法改正の是非については「両面から議論をやっていくことが必要」だと強調しています。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:03:05 ID:ntsAmq66.net
全国新規感染者 1239人も、8月中にピークが来る?

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6754854.html

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:18:26.18 ID:2jKGS9r8.net
高齢者と同居だし、どうせ風邪もインフルも新コロナも予防方法は一緒なので
マスク、手洗い消毒、換気、3密人ごみを避ける、人ごみから出たらうがい、を徹底するしかない

ただコロナは暑っ苦しい夏まで窓開け換気、マスクしなきゃならないのが本当に辛いわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:20:42.84 ID:5EMGimDO.net
39200508203908中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:25:15 ID:jRzxS/JK.net
9月1日以降のハワイ州への来島者は出発する72時間以内に臨床検査室改善法(CLIA)に
認定されている検査所からのアメリカ食品医薬品局により承認されているPCR検査を含む核酸増幅検査(NAT)を行い

ジャップが手作業でやってる中
もうハワイはNATや
納豆ちゃうで

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:28:28 ID:jRzxS/JK.net
50代以下は2% 人工呼吸器
でも年寄りは2割 人工呼吸まで重症化する
http://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2020/0804/159652212608_20200804.jpg
コロナを舐めるなよ安倍晋三

でも日本は韓国より初期治療が遅れてるからもっと重症化しやすいからね
きをつけよ

「重症となるのに最も大きな影響を及ぼす第1の危険要因は年齢、第2は慢性腎臓疾患、高血圧、糖尿などの基礎疾患」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:28:48 ID:SH6Fzj03.net
「GoTo」参加ホテルで感染者 観光庁把握できず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/47044

政府の観光支援策の「Go To トラベル」事業に参加登録している長野県のホテルで、新型コロナウイルスの感染者が出たことが分かった。

4日に国会の野党ヒアリングで野党側が指摘したが、事業を所管する観光庁の幹部は把握していなかった。

「Go To」は、コロナで大きな打撃を受けた観光事業者を救う重要施策だが、感染拡大を助長する懸念もある。

野党からは「感染者が出たという基本的な事実もつかめていないのに、感染防止と事業の両立が図れるのか」と批判が出た。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:46:47 ID:5EMGimDO.net
44460508464408中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:54:00 ID:cy7Yh5ga.net
新型ブニヤウイルス

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:55:47 ID:cy7Yh5ga.net
なにが新型なのか。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:07:18 ID:wPTOU+V7.net
・ポビドンヨードでうがいした群
・緑茶でうがいした群
・水道水でうがいした群
・うがいしなかった群

この4パターンで実験してほしいな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:16:34 ID:ki/rfBjp.net
大阪知事が検査すり抜け方法伝授してしまったから
空港検閲や夜の店
絶対陽性出したくない企業から陽性でなくなりそう
チェック目的で検査するときはイソジンうがいしてないか確認しないとならない
ヨウ素反応みればなんとかなるのかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:25:50.22 ID:ki/rfBjp.net
>>764
今のままだと前回と同じパターン進行中なのでくるね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:57:33.23 ID:SKLkt7Ycy
馬鹿政府は、以前の民主党政権よりひどくなった・!

国民の命と暮らし・経済を危機に追いやった・!

与党、自民党、公明党、責任取れ・!

なめんなよ・・!

選挙で全員落としてやる・!

アホ野党も落としてやる・!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:24:23 ID:wsxIZP20.net
>>762
人間が今まで地球にとって良いことしてきたかね
駆逐されるべき存在だよ人間は
でないと数百年後、宇宙に進出して他の惑星植民地化したり異星人を奴隷にしたりするだろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:36:22 ID:9KveYoCX.net
夏には収まっているだろうって楽観論を選択しているのがよく分かる失敗ばかり
SARS MARSや新型インフルエンザがラッキーに終わった日本の感染症学会が低レベルなまま
新生活様式がすぐに普及すると考えている馬鹿ばかりw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:38:11 ID:vqNXIgzI.net
>>762
地球さんの体表で蠢く病原体が気にされてると思うのかい、イアイア

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:43:44 ID:uuyBtJIx.net
誇り高き世界に誇れる日本ってイメージから一転
化けの皮が剥がされた気がする
日本も中国や韓国と変わらないね
感染者への誹謗中傷や村八分のニュースを見てただただ驚いてる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:54:58 ID:+MM6Wd5H.net
>>774
唾液検査の信頼性は検査前何時間以内にうがいやイソジンなどした・しないの自己申告という
検査を受ける側の性善説に基づく様になるという事か。世の中、善人ばかりでないだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:58:09 ID:9KveYoCX.net
イソジンを馬鹿にしている専門家のほうが恥ずかしい
国民が買い占めたのはまさに医療に対する不信感があるから
さっさと世界標準で検査隔離をやれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:03:38.66 ID:mES+8Cyk.net
で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (525) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156) [ニュー速(嫌儲)] 未136
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (374) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (47) [モ娘(狼)]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (268) [ニュース速報]
6:中国さん新たに新型ブニヤウイルスを投下してしまうw (32) [ハード・業界]
7:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (48) [ニュー速(嫌儲)] 未28
8:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:05:30.09 ID:vqNXIgzI.net
20代職員がコロナ感染 11人濃厚接触―経産省 8/4
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080401101

慢性的に感染者がでてるということはどこかでクラスター化してるから
濃厚接触者ではない人たちへの検査を実施するべきだと思うんだが
自縄自縛とはこのことか

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:06:53.37 ID:GPl3wrrN.net
>>782
いや、トイレットペーパーや納豆と変わらない群衆心理に過ぎないから。
現状特効薬がないと言われている以上藁にもすがりたいだけで、それを自治体トップが煽ってちゃ世話無いよ。
皆がイソジンで嗽始めりゃ検査で陰性反応出にくくなるから検査隔離とやらも失敗するんだけど?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:08:19.58 ID:gM3RTx0o.net
厚労省が重症者が少ない理由として
検査が増えて春より短い時間でコロナだと確定でき
重症化する前に治療できるからとみとめてる
春はコロナ確定したときは重症になってたと
検査体制の充実が重症化を防ぎ死者を減らす
国が認めている
検査増やすなの人たちってなんだろう

東京都は検査体制が危なくなってるから重症者増えそうだな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:12:59 ID:DFiZEdS1.net
いつでもどこでも何度でも検査をするなと言ってるだけだろ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:17:45 ID:r9NPGWav.net
公立中学でも教員は感染予防として水分を取らないよう指導していた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:17:55 ID:fjI37w4n.net
>>787
濃厚接触者でもない無症状の人間が希望したからって、むやみやたらに検査しても無駄ってだけなのに、こういう人は自分に都合よくねじ曲げるよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:19:55 ID:GPl3wrrN.net
>>788
それ、コロナの前に熱中症でダウンするやつだろ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:20:41 ID:vqNXIgzI.net
国民全員への検査は無駄が多すぎる
一人当たりの検査件数を増やしながら対象も拡大してゆく方がいい。そのためには検査体制の拡充が必要

と思ってるのと、国民全員を検査すると主張してるひとへ反対するのは両立するんだが
わざとこれをごちゃまぜにしてマウント取ることだけが目的になってるひともいるから面倒

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:22:39 ID:sryWXqNQ.net
A B
<新型コロナ>感染者病床、1千床へ 埼玉県、医療機関に協力要請 患者急増に対応可能な体制に
8/5(水) 8:08 配信 埼玉新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c5b78f3e7d9cdb89cbd05caba4cdedefe5f748

A B
感染急増「4連休が影響」 新規感染者、人口比で全国最多 沖縄県「人の動き止めないと収まらない」
8/5(水) 7:19 配信 沖縄新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a3e202d00c1ff562d330addc0540001b1c8fc9

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:33:52.20 ID:bc7euHfY0
重症化する人
 入れ歯や歯がない人、歯周病の人・・・年寄り
軽症または無症状
 歯が丈夫な人・・・子供や20代〜30代

健康増進の為に歯を磨いたらモンダミン等で口をすすぐとよいです

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:24:51 ID:DFiZEdS1.net
いや世田谷に幻想を持ってるだろ
あんなの何千人検査して陽性者1人の世界じゃないのか
どんだけ非効率なんだよ
心配性な選挙民の安心のために税金使って勿体ない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:27:17 ID:sryWXqNQ.net
A B
二木芳人教授、吉村府知事の「うがい薬」で「重症化抑制」発言に「飛沫の中のウイルスは減らすことができるかもしれませんが…まだ検討が必要」
8/5(水) 8:42 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee0a407bd6aae4b7c703023fc269289e6378090

A B
吉村洋文大阪府知事の発言でイソジン買い占め危機…コロナにはポビドンヨード含むうがい薬使用を呼び掛け
8/5(水) 8:00 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/686b06312bf3b00b3e4b10a7a88388c1045c7c98

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:29:09 ID:gM3RTx0o.net
ワイドショーの雛壇ドクターならともかく
自治体のトップがこの発表のはないだろ
大阪府民に供給する分のうがい薬確保しているのか?
知事がうがいしろったってもう手に入らないよ
行政をあずかる者が違反転売増やしてしてどうする

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:31:31 ID:DFiZEdS1.net
飛沫のウイルスが減るならマスクがわりになるかもしれないと宣伝すれば良かったのに勿体ない
>>795
>ヨード薬は、非常に強力な消毒薬ですから、これを含むうがい薬でうがいを頻繁にすれば当然、口の中とか粘膜の表面にあるウイルスは減らすことができると思います」と指摘した。その上で「ただ、ウイルスは細胞の中で増殖するので、それも全部消せるわけではありません。ですから、口の中のウイルスは減りますから、飛沫の中のウイルスは減らすことができるかもしれませんが、重症抑制はまだ検討が必要です。今のところまだ検討した患者さんの数も少ないですから、増やして検討してみる必要がある」と解説していた。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:35:57 ID:JVxN0pG1.net
今日あたりからgoto4連休の結果が出てくるね。

旅行や遊びに出かけるのが感染拡大に繋がるのか?それともまったく問題なかったのか?がわかるね。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:38:35 ID:DFiZEdS1.net
会見の時に感染拡大防止への挑戦をもっと強調しておけば
会話マスクと食前イソジン!
これを強力に推せば本当に感染拡大防止になる可能性大あり

【大阪府】吉村知事、ツイッター更新「誤解なきよう申し上げると、うがい薬でコロナ予防効果が認められるものではありません」 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596586325/
>その上で「判明したのは、唾液中のコロナウイルスを減少させ、唾液PCRの陰性化を加速させること。唾液PCR検査は毎朝うがい前。感染拡大防止への挑戦」とつづっていた。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:44:23 ID:umrt270L.net
>>780
>化けの皮が剥がされた
恐怖に追われ
身にまとった 社会性という
虚飾の衣が いちまいづつ 剥げ落ちていく
素のままに近い生き方の人もいるよね DQNとか
あっちの方がうらやましいときもある
素のままの 自分ってどんな姿なんだろう?
ああ 酒飲みてぇ
醜くただれたものに接してしまったとき
自分はどんな態度でいられるのだろうか
そっちの方が恐ろしくないかい?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:57:47 ID:sryWXqNQ.net
B
検査法の原理を知ればあり得ない「検査をすると患者が増える」エセ医療・エセ科学デマゴギー(後編)
8/5(水) 8:34 配信
HARBOR BUSINESS OnIine
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c760a3e6a1e7f5688203959e8aa7b615b80b0a7

◼ 変わり始めたメディア論調 (以下略)

◼ PCR法は「はめ絵」=「ジグソーパズル」のようなもの、偽陽性なんてあり得ない(以下略)

◼ PCR法の原理、化学的「はめ絵」(以下略)

◼ コスパもよく量産も容易で日本製が極めて優秀なPCR法なのに…… (以下略)

◼ 非特異性に基づく偽陽性例 (以下略)

◼ 偽陽性でも救済されている (以下略)

◼ 「偽陽性訂正不能」デマゴギーは厚生労働省発 (以下略)

◼ 薬害エイズ、ハンセン病事件という行政犯罪を完全に踏襲する厚生労働省

 今回の厚生労働省による行政犯罪の手口は、薬害エイズ行政犯罪事件、HTLV隠蔽、石綿公害隠蔽、福島核災害、ハンセン氏病問題、土呂久鉱害、水俣病、イタイイタイ病、原爆被爆者問題、
その他無数と言ってよい薬害、公害などにおける行政犯罪と手口は完全におなじです。
まさに行政犯罪帝国厚生労働省です。・・中略

その一典型事例が確定的検査法であるPCR法に対して確率的手法であるベイズ推定を使うという詐術であり、さらにその推定にあり得ない嘘定数、例えば感度70%、特異度99%をつかうというものです。

このエセ医療・エセ科学デマゴギーには、「いち、じゅう、ひゃく、せん、たくさん、いっぱい、わかんない」という一万円札を上限として5桁以上の数が分からない暗記パン医者、暗記パン医学研究者、暗記パン医系技官がチョロく引っかかり、質の低い医療寄生メディアを使ってひろく癌細胞の如く播種されました。
 
更に現在、全国の自治体に医系技官、厚労事務官があらゆる手段で嘘の布教=癌細胞の播種を行っています。その一つが前回ご紹介した医学博士である都内某保健所所長による国策翼賛エセ医療・エセ科学デマゴギーの流布といえます。

地方議会議員、首長、地方行政府の幹部が突然「偽陽性」などと譫言を言い出せば、それは厚生労働省によってエセ医療・エセ科学デマゴギーという癌細胞が播種された証拠です。

 現在本邦は、厚生労働省という行政犯罪帝国が播種したエセ医療・エセ科学デマゴギーという癌細胞によって蝕まれています。ガン病巣は根こそぎ除去せねばなりません。

 本連載、お盆前頃を予定していますが、次回から記者会見やTV出演での文字おこしをもとにこの犯罪手法、詐術を一つ一つ解明してゆく予定です。

◆コロラド博士の「私はこの分野は専門外なのですが」新型コロナ感染症シリーズ22
<文/牧田寛>

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:58:08 ID:5M0rzljh.net
>>752
ただの風邪派ってどうしてこうもテレビを恨むんだろうな
テレビ観なくてもネットニュースだけで同じ考え持っている人とか幾らでもいるだろうに

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:09:41 ID:sryWXqNQ.net
A B
感染者激増で「クラスター退治」はもう通用しない 「PCRを大幅に増やすしかない」医師が警鐘〈AERA〉
8/5(水) 8:00 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d3b86c91e92d49edbc7aedd791997074abc6ae?page=2


■PCR増やすしかない

「ウイルスの潜伏期間を考えれば、GoToキャンペーンや4連休の影響が出るのは早くても8月上旬だから、7月末の数字にはまだ反映されていない。
にもかかわらず名古屋や大阪、福岡、沖縄でこれだけ急増したことは、大規模な人の移動より前に各地に感染者が潜在していたことを物語ります」

 医療ジャーナリストでもある森田豊医師はこう警鐘を鳴らす。

 さらに感染経路不明の割合が6割を超えるようになり、5月から7月半ばまでほとんど新規ゼロの状況から1日100人を超すまでに激増した名古屋市では保健所や医療機関の対応が追いつかず、
発熱などの症状が続くのに検査が受けられない「PCR難民」の存在も報告されている。


「都知事が新宿や池袋の夜の街対策という言葉を発していた7月上旬ごろなら、『クラスター退治』という日本の最強の武器が通用したかもしれない。


しかし、市中感染がここまで拡大したらPCRを大幅に増やすしかない。
多くの病気では症状が出た人に検査をして適切な治療をするのが原則ですが、症状がない場合も多く、無症状や軽症者に対して有効な治療薬がない現状では、感染者をできるだけ見つけて隔離するしかない。
今はその原点に戻るしかない」(森田医師)

(編集部・大平誠)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:11:44 ID:6m1Z62K6.net
ついにWHOも反ロックダウンになった模様
https://twitter.com/aginnt/status/1290756915933458435?s=21
(deleted an unsolicited ad)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:13:37 ID:a+RBETQM.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未無
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36) 未無

806 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/05(水) 10:15:13 ID:YpfpkZYr.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未無
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36) 未無

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:24:34.74 ID:+MM6Wd5H.net
>>789
現状の感染者増加基調下では、感染者を減らす成果も出せてないのがとやかくいう事ではないだろう。
じっとしてても始まらないなら成果が出るかどうかやってみるべきだろ。
ただ東京位感染が蔓延しててプール方式が有効に機能するかどうかという事は気がかり
>>781 >>799
イソジンだとうがい後も継続して口腔内のウィルス数は減っていくかもしれないけど
単なるうがいだったらそうもいかないって事か

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:25:53 ID:auUprfOz.net
【医師解説】全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由

現役医師が全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由を
医師国家試験問題を例にとり解説してます。
後半では現在どのような人を検査対象としているかという話をしております。

https://youtube.com/watch?v=cmI_6UGHXRI

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:29:48 ID:PqG+gJq3.net
検査増やしても死者はへらないと力説する人沢山来てたよ
早期発見早朝治療は当たり前なのに
とりえずは必要な数は増やさないとな
発熱や関節痛でも検査できるようにしてくれ
冬にインフルエンザとコロナ同時に検査できるようにしないと治療が間に合わなくなる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:43:24 ID:MpKLtMxg.net
コロナウィルス自体については今どの程度研究が進んでるのかな
治療薬までいかずともせめて他人にうつさずに済むようにならないと安心して実家にも戻れない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:44:57 ID:+MM6Wd5H.net
>>807
偽陽性が問題になるかも知れないけどプール方式で陽性と判明した検体に含まれてる人の検体を個別に検査する
段階で結果として更なる検査になるだろうからそれで複数回検査された事になり結果として検査の精度上がった
事にならないか?個人的には陽性者と陰性者を区別できる手法があればPCRにこだわる必要もないと思うけどな。
インフルの様にクリニックへ行って新コロ検査を受けられる様になっても無症状・未発症感染者は相変わらず
市中で感染を拡げるからそこがインフルと違う所で、クラスター対策では追いきれない所だろ。だから市中検査
を実施しないと感染者数が増加の一途を辿り結局、緊急事態宣言で人の動きを止めないと感染が鎮まらないと
思う。経済の面では宣言発出の副作用が極めて重い。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:46:14 ID:eOOLY351.net
>>810
研究は進んでいるが、撲滅は無理だろ
それに日本には感染爆発を止める人や術はない

アキラメロン

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:46:18 ID:Fr9R6HA2.net
そもそも感度と特異度っていうのは検体やテスト判定、製品の仕様に一切問題がない前提での話だからな
だから、実際の精度とは全然関係が無い話
誤判定を引き起こすものが混ざっていたり、保存環境が悪かったり、ID NOWみたいに製品自体に特定の問題があったりすると
途端に率が大幅に悪くなったりするのがPCR検査という代物
更に、自動系は専用の試薬と容器をセットにしないと機能しないので、現状ではむしろ検査の足をひっぱりだしてる
検査してから1週間後に結果が判りますとかアホかっちゅうねん…

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:50:08 ID:BLc1ihHr.net
>>812
なーに
人が大勢死に始めたら
殆どの国民がパパッと自主的に家に篭って
対人接触を絶って実効再生産数を下げにかかるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:52:08 ID:eOOLY351.net
>>814
若者は例え日本崩壊しても自粛やマスクしないよ
アキラメロン

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:53:26 ID:DFiZEdS1.net
スウェーデンが崩壊してないから日本も崩壊しない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:53:44 ID:9KveYoCX.net
>>727
バカじゃないの?
プール方式はほとんど感染していない場合の事前検査で使うのに
その☆は感染何パーセントよw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:59:28 ID:eOOLY351.net
>>816
日本には感染爆発を止める人や術はない
はい論破

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:03:22 ID:DFiZEdS1.net
もし日本で感染爆発しても現役世代はほとんど死なないから崩壊しない
はい論破

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:04:08 ID:rJPxrh8k.net
ロックダウンすれば減っていくが池沼が総理やっているので人災は続く

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:05:42 ID:eOOLY351.net
>>820
しかも二階俊博政権誕生というからね
アキラメロン

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:07:53 ID:BLc1ihHr.net
>>821
世界情勢が容赦無く動きまくってるから
国内の政治構造にも激震走りそうだけどね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:10:04 ID:BLc1ihHr.net
>>815
厚労省や先進国の後遺症研究の内容次第だろうな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:13:15 ID:9KveYoCX.net
普通の何でもない手術でコロナ感染したら
若者もバッタバッタ死ぬな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:15:11 ID:Xvo9izDz.net
なんでもない手術って盲腸とか?
今は新コロも術前検査してるんじゃないの

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:18:05 ID:DFiZEdS1.net
手術で観戦させるようなポンコツ病院が今の日本であるのか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:22:33 ID:Xvo9izDz.net
オペ担当の医者か看護師が実は感染してましたって感じ?
マスクも手袋もしてるし感染する確率は相当低い気もするけど

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:23:21 ID:9KveYoCX.net
>>826
感染者が増えればね
想像できるでしょ?
入院まで、麻酔、手術前後、退院、受診
麻酔した時点で既往症あるぐらいなダメージ
若者でも死ぬ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:24:49.90 ID:Fy8q7MeA.net
>>826
おめえ馬鹿か
手術室ではまず感染しないが、トイレやベッドや医療従事者や
感染機会は幾らでもある

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:24:55.93 ID:9KveYoCX.net
だから市中感染者を減らすことが最重要

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:28:11.94 ID:Xvo9izDz.net
>>828-829
手術でってわざわざ言うから分かり辛いよ
院内感染が発生して術後で体力落ちてる時に感染したら若くても影響大きいかもね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:33:00.75 ID:DFiZEdS1.net
>>828>>829
それは手術じゃなくて院内感染
今から医療従事者の定期PCR検査もできるようになるから院内感染リスクは減る

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:39:33 ID:9KveYoCX.net
>>832
聖路加坂本はそれすら反対だけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:42:13.57 ID:DFiZEdS1.net
院内感染させない自信があるなら反対すればいいが
ちなみに分科会は医療従事者も入院患者も全員検査対象を目指す

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:46:25.01 ID:Xvo9izDz.net
医療従事者介護福祉士保育士辺りは定期的な検査した方がいいよね
沢山の人の世話して接触する機会も多いし
入院患者は入院前に検査して外部から持ち込まれない前提でなら定期的な検査までは不要なんじゃないのかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:47:53.07 ID:5EMGimDO.net
49470508474908中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:48:55.91 ID:DFiZEdS1.net
普通に考えて入院患者に定期検査はしないだろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:53:46.82 ID:9KveYoCX.net
医療垢のイソジンへの口撃が止まらない
理論的に違いますよと述べれば終わることをw
医療垢はまずPCR検査絞りを正当化したトンデモ理論で国民を失望させたことを恥じろ!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:55:03.21 ID:yL7xef6z.net
昨日の吉村&松井は酷いのは散々語り尽くされたが
東京と大阪のマスコミもこの2人と同じくらい酷い

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:56:02.92 ID:DFiZEdS1.net
>>833
反対ってもしかしてこれ?
世田谷のような全員検査に反対してるだけじゃないのか?

「PCR検査で非感染証書」デメリットだけの理由を聞く
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN373G9WN36ULBJ01G.html

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:56:15.03 ID:9KveYoCX.net
某ワイドショーはヨードをきちんと説明した
報道よりマシというw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:57:17.18 ID:9KveYoCX.net
>>840
症状の無い人には全て反対している

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:59:02.68 ID:DFiZEdS1.net
>>842
院内感染も?
そのソースは?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:59:37.89 ID:Xvo9izDz.net
希望した無症状にやる意味はわからんね
熱が出たとかなんかしらの自覚症状があってやるなら意味があるけど
それとは別に感染状況知る為に無作為のサンプリングで検査するのはたまにやってもいいと思う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:03:11.49 ID:9KveYoCX.net
坂本看護師は検査の事前確率を症状の有無だけにしている
場所や職業により危険は高くなるはず
しかし場所や職業じゃなくて「行動」にリスクがあると自論展開
しかし聖路加では無症状自費検査はやる
彼女いわくこれはビジネスなので例外とか。
どんな理由でも検査を必要とする人が存在するという時点でパンデミックであり事前確率は読めないのに

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:03:56.55 ID:KJgytCsO.net
他の原因で発熱してる無症状っていうパターンは
必ずあるはずだよ。
まずPCR検査の感度を落とすべきだな。
特徴的な肺炎症状でもない限り
Ct>30とかCt>35は陰性にするとか
やらないとキリがない。
無駄な労力をかけているだけだと思う。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:05:12.77 ID:/mBlzPLh.net
治療法だとか完治するなんて一言も言ってないですし、口内のウィルス量が顕著に減ってるから、予防策として使えるんじゃない?という会見だったと思う。重症化を防げるかどうかやウガイだけでコロナを抑え込めはかどうかはこれから研究始めるんだよね。
口撃してるのは政府の犬?
ここぞとばかりに叩いても支持率なんてもう上がらないですし誰も信用しないですよ。
大阪都知事を筆頭に各知事達がコロナ対策や新しいことにチャレンジしたり今回のようなイソジンみたいに新しい発見などを発信し行動してる。
国政ってもう必要ないですよね?足引っ張るだけのお荷物ですので。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:05:36.97 ID:DFiZEdS1.net
>>845
それは分かったから彼女が院内感染予防のための検査に反対してるソースは?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:07:20.04 ID:9KveYoCX.net
>>843
さすがに院内感染が起きた後は別だろ
院内感染前の自論は、
「事前検査してもしなくても防護体制に変わりはないので検査は無駄」
だった残念
感染防御してさらに事前検査もやる事で感染確率を減らすべきだし
大病院は見える化してデータを取ることも重要なのに

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:09:25.86 ID:9KveYoCX.net
>>848
845に書いたけど
彼女のレポートを読めばよく分かる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:10:13.57 ID:DFiZEdS1.net
>>849
デマじゃないならそのリポートを貼れよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:11:40.08 ID:KFp2cJQ+.net
>>820
オリンピック諦めてなさそうな森あたりが
GoToやめて感染抑えろとか圧力かけないのかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:16:40 ID:9KveYoCX.net
>>851
面倒だからTwitterとかレポ読んで

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:29:13 ID:BBWLMOUT.net
医療従事者全員、無症状も含めて炙り出していったら、働く人がいなくなると思うよ。
なので、仕事中に明らかに暴露したっていう事実がない限りしないほうがいいんだよ。
コロナの受け入れ病院ですら、コロナ対応以外のスタッフは、コロナに関わりたくないって
いって、温度差が激しいのに、人員が足りなくなったらすぐ補充とか出来るわけないし。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:40:33 ID:vqNXIgzI.net
>>853
読んだが、事前検査が無駄とか言ってないな

『「陰性の結果が(院内の)非感染を保証する」とは考えません』
院内感染の防止は基本的な感染経路の遮断を怠らないこと
頻繁な検査が実施できれば有益かもしれないが、そこは住民と政治家の判断
https://twitter.com/SakamotoFumie/status/1289355750133755910
(deleted an unsolicited ad)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:42:17 ID:EOwj4ewo.net
>>854
無症状の感染者はコロナケア専門にやるから問題ないよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:45:03.29 ID:JVxN0pG1.net
小池さん何も言ってないから今日は感染者数減って安心出来るのかな

。゚(゚´Д`゚)゚。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:46:18.07 ID:gIULiGG5.net
>>857
もう東京都の感染者数が2桁になることはない
なぜならば日本には感染爆発を止める人や術はないという事実があるから

アキラメロン

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:48:19.85 ID:JVxN0pG1.net
>>858
二桁では安心出来ない。一桁目指してたんだけど、、、
無理か〜。゚(゚´Д`゚)゚。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:48:45.40 ID:DFiZEdS1.net
>>853
毎回そうやって逃げてるようだがデマと自白してるようなものだからな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:49:25.85 ID:ugF4d5LI.net
秋〜冬にはもう3桁に戻る事は夢w
連日4桁、もしかして連日万を越えると言う現実味が帯びた予想

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:50:36.79 ID:EOwj4ewo.net
水曜日は日曜日の分だからそこそこでしょう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:51:49.09 ID:3Hcyuan9.net
>>859
理想はゼロを何日もよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:55:52 ID:EOwj4ewo.net
東京都は世界一人口密度が高いから感染者ゼロは厳しい
ずっと50人でいい
100人超えたら消費が延びない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:56:08 ID:KJgytCsO.net
2020年3月24日 新型コロナ、ステロイド投与で効果も WHO推奨せず
中国や日本では効果があった症例も

中国や日本の医師の一部が、新型コロナウイルスによる重症の肺炎患者の治療に
副腎皮質ホルモン剤(ステロイド)を使用し、
物議を醸している。世界保健機関(WHO)が臨床治験を除いて
ステロイドの投与を避けるべきだとしているからだ。
 ステロイドは一般に炎症を抑える働きがある。
そのため、新型ウイルス感染で重症の肺炎に陥った場合、
過剰な免疫反応を抑える治療薬として医師の頭にはステロイドが思い浮かぶのだ。
医師らによると、ウイルスに感染した肺に対し、炎症はウイルスそのものより
深刻なダメージを...
tps://jp.wsj.com/articles/SB12207539348925794709904586278334178803942

2020年6月18日 ステロイド剤をコロナ治療の指針に盛り込む考え WHO
抗炎症作用のあるステロイド剤「デキサメタゾン」が新型コロナウイルスの
重症患者に有効だとする英大学の研究結果を受けて、
世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は17日、
治療の指針にデキサメタゾンの使用を盛り込む考えを明らかにした。
研究は詳細な検討を経ていないため、WHOは慎重に進めるとしている。
tps://www.asahi.com/articles/ASN6L3DKGN6KUHBI02V.html

WHOを中心にSARSのときから不十分な論文でステロイドは非推奨としてきたのだが
SARSで実際の治療に多く用いられたのはステロイド剤であり、
Covid19でも日本で効果を発揮していたわけだが、WHOはずっと否定してきた。
まだデキサメタゾンに限定しているのもおかしな話だが
各国の治験結果でWHOも折れざるを得なかったのだろう。
安価な薬で重症者を死なせない工夫ができれば死者は減っていくと思われる。
WHOはいったい何人殺したことになるのだろうか。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:57:38 ID:r9NPGWav.net
日本ではコロナで経済の悪影響はあまり大きくない
コロナで電気の保守点検やっていた人やプログラマは大量解雇されている
一方、専門家はコロナ後は塗装、接客業、運送業の需要が高まると言うからむしろ多くの人にとって生活しやすくなったと言える

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:03:44 ID:JVxN0pG1.net
>>861
怖え〜〜今の数でじゅうぶん怖いのに

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:05:07 ID:JVxN0pG1.net
>>863
理想は高く、目指せ0人

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:05:40 ID:EOwj4ewo.net
観光業飲食店はだめでしょう
そのあと交通製造業金融がつづく
むしろ景気がいい業種のほうが少ないと思うけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:05:52 ID:AfGjZQJy.net
>>866
オリンピックが延期になったから、かなり悪影響だろ
ワクチンもできず、感染が収まらなければ中止・・・最悪だよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:06:42 ID:JVxN0pG1.net
確かに50未満の頃は経済がそれなりに回ってたもんね
そのあたりが経済との両立のボーダーラインかも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:09:41 ID:kLk7oE18.net
理想は0だよ

せめて市中感染しないで

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:13:45 ID:KqxB3FK3.net
専門家って職業が儲かってそうだしな
あいつら適当なこと言ってもやっていけるだろうしほとんど信用できない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:13:45 ID:9KveYoCX.net
感染者数字というより
きちんと危険区域や危険人物への事前検査徹底と、
濃厚接触者を広くとり検査すること、
症状がある人には真っ先に検査すること
陽性者の足跡を明確化、
それによる陽性者への非難を徹底防御

これらがスムーズに出来て初めて経済が動かせるかどうかってとこ
これやれないで「ゼロリスクはないからー」で誰が金を落とすかって

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:29:24 ID:hWIj73UY.net
A B
うがい薬効果「時期尚早」 コロナ対策で 厚労省
8/5(水) 12:15 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd70ec8cd3ed6c2c43ca4c2a03bc1bdef46232f2

厚生労働省は5日、大阪府が「ポビドンヨード」成分を含むうがい薬を使ったうがいが、新型コロナウイルスに効果があるとする研究成果を発表したことについて、「国としてまだ推奨するとかしないとかいう段階ではない。
現時点で効果があるというには時期尚早ではないか」と説明した。

 国会内で開かれた野党会合で同省担当者が明らかにした。

 担当者は「ポビドンヨードを使うとコロナウイルスの舌の上での増殖が抑制されることがこの研究結果で分かった」としつつ、「引き続き研究が拡大されより確かな証拠が出ることを期待する」と述べるにとどめた。 

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:30:46.57 ID:Fr9R6HA2.net
PCR検査っていうのはうつす傾向の強い人を隔離する目的で行うべきもので
その検査で大丈夫だったからみたいな確証にはならないからな
一時的なイベントや参加条件としてやるなら短期間のことだから仕方ないんだけど
PCR検査をしている時点で既に数日前の感染状況しかわからないから、感染しててもわからない
という大問題が横たわったままだし
これはPCR検査の性能を逸脱してる話だから性能表示には示されない
かかりたての場合はPCRで判定出来る訳がないんで…

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:31:46.32 ID:Fr9R6HA2.net
>>865
WHOってなんでこう有効性がありそうな話にいちいち抵抗を試みるんだろうな
節度ある利用をとか、過信は禁物とかでいいだろうに

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:35:45.53 ID:Fr9R6HA2.net
うがい薬問題は本来分かり易い話なんだよ
感染しているかどうか不安な人は人と会う前にうがいをして「うつす確率を下げる」程度の対処は出来ます
というレベルの話
これをPCR検査前にやれば陽性になりにくくなるみたいな言っちゃいけない事をやらかした馬鹿とか
うがい薬を使うことで感染しないかの様な誤解を招く馬鹿コメンテーターとか
短時間しか効果がないからって一日に何度も何度もやれとか言い出す逆に健康を害するわっていう無能連中とか
そういう連中が問題を引っ掻き回してる話
繰り返すけど、これはマスク+うがい薬で感染者がウィルス放出をマシにするみたいな話だからな?やむを得ずの上でのエチケットみたいなもん
マスクは外したらダメだし、うがい薬が効果を考えられるのも短い時間でしかないし、そもそも一部分を一時的に減らすだけだから、
体の奥から吐き出す様にして出すウィルスはどうしようもない話でもある

大阪の知事はこれについて延々と謝罪し続けるべきだと思う

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:37:01.86 ID:+MM6Wd5H.net
>>878
唾液腺内の唾液が感染されてたらあまり意味がなさそうだけどな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:38:01.50 ID:aOzS4iGr.net
>>877
WHOは発展途上国の公衆衛生を担う機関だから職人的手腕が必要な医療は推奨しない
昔から先進国にとってはあまり役に立たない組織

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:38:02.10 ID:Fr9R6HA2.net
>>879
だから結局、マスクをした方がまだマシ程度のレベルでしかないんだなうがい薬

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:38:45.31 ID:Fr9R6HA2.net
>>880
嘘付け、妙なもんは押し付けようとする癖に…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:41:09.86 ID:AfGjZQJy.net
>>876
定期的に繰り返しやればいい

武漢なんて、ある程度収まった時点で、全員検査して、まだ残っていた感染者(300人くらい)を見つけ出した

しばらくして感染者がでると、その周辺全員を検査してる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:43:37.30 ID:9KveYoCX.net
>>876
そんな仕方がないPCRしか武器が無い
だから全世界がどうにか作戦を立てて使っている
三密回避マスク手洗い換気だけではどうしようもない
両方を有効に目一杯やって
それでも防げるかどうかというウイルス

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:44:48.40 ID:+MM6Wd5H.net
>>854
重症者・死者少ないからといって感染者増加を野放しにしておいたら、その内感染で10日療養ホテル隔離・
自宅療養の人が多数発生して、社会活動が停滞してしまわないかと心配するのは杞憂?
まだそれ程感染は広がってないか?連日、芸能人が感染発表している様になって来てるので一般人のわしらでも
以前よりもかなり感染が身近に近付いて来てるなと思えてね。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:45:18 ID:9KveYoCX.net
マスクもゼロリスクでは決して無いのに
濃厚接触者から除く専門家会議
そのくせ偽陽性ガーって
涙出るわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:46:43 ID:hWIj73UY.net
B
イソジンなどのうがい薬、妊婦などの使用は“注意”が必要。使い過ぎると「ポビドンヨード」過剰摂取の恐れ。胎児に影響及ぼす可能性も
8/5(水) 13:00 配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd5507a993ea37a66311ca0cfae177b60872a609

B
“うがい薬”で『感染防ぐ効果は確認されていない』…研究医師が冷静な対応を呼びかけ
8/5(水) 11:21 配信 MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1d5df2a6e00c196170c5e8e6c52196044ec42ff

B
吉村洋文知事の発言で「うがい薬」に浮足立つ世論、真に受けた日本人の民度
8/5(水) 11:01 配信 女性自身PRIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad992e3b2441028fa1200960806fedc7d5e9d80f

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:47:11 ID:JVxN0pG1.net
JSBのエリーがコロナだって

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:47:48 ID:9KveYoCX.net
宝塚も

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:48:08 ID:KMmDyCZF.net
新宿の劇場クラスター、仮に演者が公演前にイソジンしてたら感染者の人数を減らせたかもしれない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:49:37 ID:kLk7oE18.net
あれはダメこれはダメとやってないで
やれる手はどんどん使って感染抑えて欲しいよ
ただ注視してるだけで感染拡大したことは本当に許しがたい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:51:13 ID:9KveYoCX.net
体内で悪さ始めたか?
曝露だけでやっつけられたか?
これを区別する手は?
症状で判断するならPCR検査に少なくともCTを含めなければならない
また曝露だけの人が他に感染させないかどうか?
これも不明
今は三密回避マスク手洗い換気とPCR検査しかやれない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:52:09 ID:AfGjZQJy.net
何もしないトップ

首相「3ない」で追及逃れ 国会開かない、出ない、会見もしない コロナ対応「迷走」で
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/447408/

臨時国会を開かない、閉会中審査に出ない、記者会見しない―。

新型コロナウイルスの感染再拡大が続く中、安倍晋三首相の発信力低下が際立っている。
三つの「ない」には、野党や記者からコロナ対応などに関する追及を回避する思惑が透ける。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:53:39.94 ID:9KveYoCX.net
>>891
ほんそれ
分かっている事を全部やってもリスクゼロにならないのに
政府はサボり過ぎ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:54:43.50 ID:kLk7oE18.net
未だにどうすれば感染するのか感染しないか発表されない
感染者のデータが溜まってるんだからハッキリ指針だしてほしい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:54:50.52 ID:DFiZEdS1.net
>>878
会食感染が防げるならマスクと同じくらいの盲点
未確定上等の挑戦だから多少は甘く見ないとマスクを否定したWHOと同じ過ちを犯すことになる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:56:20.85 ID:7hnk5KTG.net
>>252
逆に、日本の第一波があれだけ小さく済んだのは、
ファクターXなどではなく民度のおかげだったってことが、これで証明されたんじゃないの?

民度が高いから自粛要請に従ったけど、要請解除されたら感染拡大したって話でしょ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:57:55.43 ID:wPTOU+V7.net
>>807
プール方式は陽性確定に時間がかかるために、無症状者のスクリーニング検査で使うもの
発症者に使うものではない
また、陽性率が高い集団に使うと無駄が多いので、陽性率が低い集団にたいして使う

中国は、武漢や北京、ウルムチ、大連で大規模なスクリーニング検査をやってるが、
これで使われてるはず

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:57:55.86 ID:D4lV/vBI.net
もともと手洗いは8割くらいの人はしてるっしょ
初期に高齢者が多かったのは衛生観念が若い世代より低いのも一因でしょ
あいつらトイレいっても平気で手洗わずでてくるし

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:59:20.45 ID:7hnk5KTG.net
>>895
これだけ経路不明が多いと、どうすれば感染しないかなんて分からない
防護服とかそのレベルで全身防御しない限り

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:00:18 ID:HUzPF0+R.net
>>893>>894
日本崩壊させて中国に献上したいんでしょ
習近平や二階俊博の命で

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:00:36 ID:kLk7oE18.net
初期に高齢者が多かったのは今ほど恐怖を感じてなかっただけだと思うよ
今は若者は自分達は大丈夫と動き回ってるからのこの数
それに手洗いだけじゃ防げないでしょう
一番感染してるのは複数によるマスク無しでの会話飲食カラオケ等だし

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:01:49 ID:MbaxVF81.net
>>895
ステイホームするしかない
が政治家やマスゴミはなぜかステイホームや学校休校と言わない

日本崩壊させて中国に献上したい二階俊博の圧力か

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:03:32 ID:aOzS4iGr.net
手洗いしないのは経路不明の感染だろうな
接触感染は時間的に同時じゃなくて起こるし

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:05:04 ID:kLk7oE18.net
経路不明もたんに思い当たることがあっても言わない嘘をつく等あるからね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:06:25 ID:pK3Sv7EQ.net
吉村は松井に操られている
イソジンで喉のウィルスを消すことでPCR検査で陰性を出しやすくする為に
松井が吉村に提案して発言させたと思われる

いつも吉村の横にはりついている松井が凄く怪しい
まるで吉村が余計な事を言わない様に監視しているようにも見える
安倍政権の提案は松井に指示が行く。そして松井が吉村を利用している

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:07:03 ID:hfqHWonK.net
マスクするようになって不意に口鼻触れないから接触感染も減ってそう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:07:38 ID:JVxN0pG1.net
ぐっでぃでポビドンヨードの特集してる
吉村さんの会見もやってる

どうなんやろな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:11:30 ID:YZ/wZHdh.net
>>885
300人超えたありから知り合いに検査するのが出てくる
人口1400万人の300人だからそんな見直にいないはずなのに
実際はもっと感染者いると嫌でも実感する

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:12:55 ID:+MM6Wd5H.net
>>879
あれから考えてみたんだけど、希釈イソジンでうがいした後に口の中を水でゆすがなければ
口腔内に残った希釈イソジンが新たに唾液腺から出てきた唾液の中の(居るのなら)新コロも
退治してくれるというのなら、うがい直後以降にも希釈イソジン効果ありだな。
今ちょうど吉村知事がうがい薬についての会見をしているよ。TV中継やってる。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:13:27 ID:MbaxVF81.net
>>906
その松井を二階俊博が操っている
なぜならば大阪は緊急事態宣言を出すことすら頭にないというからな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:13:37 ID:49mwlbVV.net
経路不明なんて半分以上は夜の街でしょ
個人単位じゃなくその日の全員のうち夜の街何%とかで表せばもう少し深刻しやすくなるんじゃね
特定される恐れがあったり隠したい奴が多いんだよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:13:46 ID:3rPjYYIk.net
>>907
俺はよく風邪ひくけど去年の暮れにひいてからあとはかかってないな
接触感染に気をつけてるというのもあるだろうが
マスクするようになってのどの乾燥が防げてるのもありそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:15:41 ID:/Ud+s+OE.net
大阪知事が生放送してるぞ
イソジン効くって

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:17:43 ID:KFp2cJQ+.net
>>912
風俗はプレイ前にイソジンでうがいするから安全!?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:18:50 ID:YZ/wZHdh.net
効果はともかく株価急騰と在庫不足を引き起こした責任はどうするのか
混乱を起こさないようにするのが知事の仕事だぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:19:40.44 ID:+MM6Wd5H.net
>>912
今ではもうその段階を過ぎているんじゃないか?多分過ぎていると思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:22:10 ID:7hnk5KTG.net
>>912
一部がそうだとしても、残りが全て解明されない限り、どうすれば感染しないかは言えないでしょ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:22:38 ID:YZ/wZHdh.net
>>912
今多いのは職場と家庭内だよ
夜は減っている

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:26:00 ID:PqG+gJq3.net
なぜ昼間の隙な人しか見てないときに会見するのか
やるなら小池みたいに5時からにしろよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:26:33 ID:pK3Sv7EQ.net
>>912
ツイッターで電車通学しか心当たりが無い人が保健所で経路不明扱いにされたって言っていた
経路不明の多くは政府にとって経済的に大きな影響があるところでのクラスターだとまずいので
電車やバス、スタジアム、コンサートや職場など直接経済影響が出るところは全て感染経路不枚扱いで誤魔化している

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:27:43 ID:kLk7oE18.net
元々は感染者が夜の街に多くてそこでクラスターが出てまるで夜の街限定のように見えただけで
そこから広がった感染者が一人でもいてマスク無しで飛沫飛び交わす環境ならどこでも起こりうるよね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:28:19 ID:eZUUpQ3Q.net
昨日の会見と同じ内容でした
結局はマスコミが特効薬発表みたいな見出し付けて報道したのを勘違いした人たちが叩いてるんだな、おっちょこちょい
希望持てる結果が出てるみたいだからこれからの研究で成果が出てコロナの予防に活かせる様になれば良いな

ところで情報発信や新しいコロナ対策など大阪都知事がいつも先頭切ってやってるけど、他の知事や政府はいったい何をやってるのだろうか?大阪が発言すれば後からそれに乗っかる、大阪が対策すれば後から真似する、そんなのばっかり
ボーッとじっとしてても何も好転しないので行動を起こさないとだよ
国民は命を守るための行動を国や知事にしてほしいと思ってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:28:53.13 ID:b0m+Rz3S.net
吉村の会見
パニックホラー映画観てるみたいだわ
ワラにもすがりたいんやろな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:30:03.73 ID:aOzS4iGr.net
K値占いの釈明はしないのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:31:25.07 ID:JVxN0pG1.net
>>925
wwwまずそれやな

三代目J SOUL BROTHERSのメンバー・ELLYさんが新型コロナウイルに感染したことを所属事務所が発表した。

この人しぶいから好きなんだよな、回復して欲しいな。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:31:35.71 ID:fvbf0MLf.net
イソジンうがいは喉の細胞を傷つけ、繊毛の働きを弱め
コロナに感染し易くなるのでは?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:31:42.60 ID:MC1bvzvS.net
>>924
吉村や松井は二階俊博の犬だな
だから緊急事態宣言出さないわ、クラスター追跡しない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:36:15.38 ID:BibMBicJ.net
12360508361208中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:39:27.22 ID:PqG+gJq3.net
>>923
混乱引き起こしているのに何言ってんだ
効果あるかもー会見したらだめだろう
薬害起こしたら責任とれるのかヨードは禁忌が多い
こういうことは慎重すすめないとならない
無駄になった雨合羽といいろくなことしないな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:40:09.17 ID:kLk7oE18.net
初期消毒の為やりすぎてハイターで肺をやられた事例あったけど
なんかそれを思い出す

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:42:08 ID:KJgytCsO.net
アメリカにおける知見(CDC)
 上気道検体(鼻咽頭)中のウイルス量は、発症後低下する。
 発症後9日以降から培養可能なウイルスは分離されなかった。統計的に発症後10日でゼロになると推計。
 ウイルス量が少ないが検知できるレベル(Ct値33-35)の場合、ウイルスは分離されない。
 症状軽快後、ほとんどの患者は上気道検体のウイルス量は検出限界以下。引き続き検知される患者については、
軽快後3日後ではウイルスが分離されないレベル。

日本における知見(PNAS :Matsuyama ら、2020年3月)
 新型コロナウイルス感染症では、発症〜7日でウイルス量は極めて低下する。(PCRでほぼ検出できなくなる)
 発症から7日目においてウイルスがPCRで検出できる場合であっても、ウイルス分離はできない。
 Cq値※とウイルス分離には相関性がある。(※値が高いほどウイルス量は少ない。)
• リアルタイムPCRのCq値が概ね30以下でウイルス分離が成功。(Cq値<30の検体には感染能があるといえる。)
(Cq値が30以下であっても必ず成功するわけではない。)
tps://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/senmonkakaigi/sidai_r020529_3.pdf

5月29日の専門家会議で提言されているのに日本はまだCt40でも陽性にしちゃうのか??

米国のアボット社の検査装置ID NOWはニューヨークなどで道端で
無料検査を行っているが、この装置の検出能力は
PCR検査のCt値30台前半相当であり、また台湾はCt35以上は陰性としている。

いつまで今のようなPCR検査を続けるつもりなのか。
どこかの自治体で自主的にPCR検査の感度を下げても良いんじゃないかな。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:43:48 ID:KqxB3FK3.net
>>927
喉じゃなくて舌だけをうがいするんでは
喉は普通の水で良いでしょ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:45:25 ID:3kFGk3JQ.net
イソジンをデマ検証サイトで検証しろよ
k値ピークアウトもうやむやにしてるぞ
ちゃんと仕事しろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:46:24.40 ID:vqNXIgzI.net
>>927
それな。イソジンうがいが風邪予防に有効ではないというのは割と有名な話。というか元のリポート読んだけど
「日本で展開しているイソジンは、今回の試験に使用したBETADINE®製品と同じ有効成分ポビドンヨード(PVP-I)を配合しておりますが、同一製品ではありません。」
だってさ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:47:12.03 ID:wPTOU+V7.net
>>895
イベルメクチンやヒドロキシクロロキン飲めば、感染しなかったり、
感染しても無症状・軽症で済む確率が高くなるはず

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:48:27 ID:KJgytCsO.net
何でうがい批判してんだかわけわからん
どうでもいいだろう
害が大してないから広く販売されて使用されてるものだ。
イソジンだけ売れると困るから??
何にしても効果があるんだかないんだかはっきりしないことばかり。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:50:10 ID:JVxN0pG1.net
>>930
雨がっぱあったなw 松井さんやなw

甲状腺の持病持ちや禁忌は注意喚起してたよ、それにそんな人達が薬局で買う薬を使用上の注意も読まず使用したとなると、それは本人の注意不足ではないかな?と思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:51:08 ID:DFiZEdS1.net
>>923
同じか?
重症化防止から感染拡大防止防止に若干シフトしたような感はするが
昨日の会見の反応を見て若干シフトするのはむしろ正しい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:53:50 ID:0Q27fuMH.net
>>404おまえわざとだな
維新信者か業者

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:55:58 ID:n/PsL4nb.net
>>844
村八分する側にとってもされないためにも

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:57:50 ID:BibMBicJ.net
47570508574708中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:58:10 ID:PqG+gJq3.net
大坂と名古屋はだめかもな
トップがあれでは

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:02:11 ID:JVxN0pG1.net
速報

東京新規感染263人確認

。゚(゚´Д`゚)゚。 微妙〜〜昨日よりは下がったけどピークアウトではないよね〜

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:03:45 ID:GryVh89S.net
>>944
検査数少ないから明日は多いぞ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:06:49.13 ID:s9hhSkUX.net
今さっきセブン行ったんだけど、外でワンカップ呑んでた爺さんが店に入るなりマスク無しでゲホッ!ヴォェ!ゲホッ!って咳込みながらおにぎりコーナー行ってまた同じように咳き込んでたw

後から来た人が知らずにあのおにぎり買うのかと思うとゾッとした。
マジでゾンビゲームのオープニングムービーみたいだったわw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:07:03.70 ID:O7cArPaa.net
今週はGOTO4連休効果が出るって言われてたから、それ考えれば数字の伸びが少なく肩すかしな印象
もっとも体調不良起こしてから検査受けられるまで自宅待機一週間とか、ざらにあるから、まだ分からないけどな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:08:38.63 ID:BibMBicJ.net
35080508083508中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:10:14.33 ID:KJgytCsO.net
無症状者の唾液を用いたPCR検査等について(案)
tps://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000649737.pdf

これを見ると抗原検査の検出限界はPCR検査に置き換えるとCt値33〜34程度相当で
抗原検査に置き換えるとCt>35は陰性判定になることになり、
大規模PCR検査をやめて抗原検査に置き換えれば良さそうな結果となっている。

またこのデータをみると
無症状陽性判定の1/3はCt>35で感染力は極めて低い可能性があるな。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:11:09.21 ID:DfxRFaK0.net
>>946
この暑いのに外でワンカップ?
もう少し現実的な嘘を創作しろ。
出直し。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:17:45.62 ID:I8lbKfJs.net
>>950
信じてくれ
この俺の肛門に免じて

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:18:43.92 ID:KJgytCsO.net
唾液で検査するのが良いのか悪いのかわからんな
唾液検体からCt値がどの程度で
ウイルス分離できるかどうか知見を得ないといけないんじゃないか

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:21:08.53 ID:WF/DcQhO.net
東京+263 [8/5]

検査数はTBS発表
263陽性数/1061検査数 =24.8%陽性率

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:22:14.93 ID:PqG+gJq3.net
>>947
日曜は検査すくないから
それでも水曜最高だけどな
木曜からが本番
東京都はgoto除外だから増えないかもと期待

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:23:25.82 ID:BibMBicJ.net
22230508232208類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:23:27.05 ID:WF/DcQhO.net
東京コロナカレンダー(統計ミス4度目修正対応版)
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 *** *** ***  計1122

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:29:22 .net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart148
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596608817/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:30:21 ID:opiwjc8F.net
・9日連続200人超え
・18日連続100人超え
マスゴミのこういうコメントまじでいらねぇ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:34:17.54 ID:pK3Sv7EQ.net
安価のイベルメクチンやアビガンは効果絶大だが医療利権で安過ぎて儲からないので
米国のレムデシビルをなぜか国内で初認証している
レムデシビルの治験を国内でほとんどやって無いのに
なぜアビガンやイベルメクチンを無視し出したのか。この不自然さを見ても政府がわざと感染拡大させ
医療利権で儲けようとして国民の命をもてあそんでいる

GOTOキャンペーンとかアベノマスクも二階や安倍の関連企業の利権だしね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:37:27.12 ID:v4gaH5Vy.net
>>959
それで日本を中国に献上するのだからね
習近平の高笑いが聞こえる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:39:13.46 ID:hMTD23gk.net
イソジンでコロナなんか怖くない

ガンガン経済回すぞ!
遊びまくれー!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:45:54.80 ID:pK3Sv7EQ.net
愛知が緊急事態宣言出したのは尋常ではない自宅療養の感染者数

8月2日 感染者 自宅療養
東京  3664人 389人
愛知  1482人 998人
愛知県で増える“自宅療養者”の不安
8/3(月) 17:27配信 中京テレビNEWS
 実は、愛知県内の「自宅療養」の割合が高くなっています。
愛知県と東京都の8月2日時点の自宅療養者数を比較してみると、都全体の感染者は3664人。
そのうち自宅療養者は389人で、約1割となっています。
 一方、愛知県内の感染者は1482人。
その中で自宅療養者は998人で約7割にものぼるということです。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:45:55.83 ID:HeDMLRjO.net
緊急事態解除後から今までに感染した人に
重症化が少ない、そして若者が多い
これ当たり前だよな?結局解除後溜まりに溜まりまくった性を吐き出しに爆発した若者が
しかも若者の中でも絶倫王達が先行組だし
こいつらなら余裕でノーダメージだろ
やっと最近弱い連中にうつりはじめた
やっぱハゲ絶倫最強説か?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:46:21.30 ID:7fsbzXtK.net
【8月5日(水) 263人 データ一分析1】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8/4 292【258】263
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/5 本日の感染者 263人
7/30-8/5 一週間平均 337.9人 ←3〜5千人台検査


*まだ週平均 50人前後の増加ぺ一ス
でも、これからがヤバイ‼

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:47:37.66 ID:Hffc4+Qt.net
>>964
ところで
今日の検査数1000人くらいって本当なの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:49:56.35 ID:WF/DcQhO.net
>>965
東京 +263人、検査数1061人、陽性率24.8%

8月5日
http://get.secret.jp/pt/file/1596607794.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:52:41.09 ID:Hffc4+Qt.net
>>966
あかーーんww

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:53:59.95 ID:BibMBicJ.net
56530508535608類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:54:08.63 ID:0xhh4m91.net
>>966
なんでこんな検査少ないん?
ちょっと前4000とかやってたよね?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:54:39.85 ID:GryVh89S.net
>>969
明日は5500人分の検査数が反映される。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:57:25.53 ID:0xhh4m91.net
>>970
これ日曜日の検査分か…
明日やばい数字でそうね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:01:33.65 ID:osyxk3eS.net
>>970
明日は今日の5倍は感染者がいる
今日の263も氷山の一角に過ぎない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:02:15 ID:JVxN0pG1.net
兵庫県 新たに52人感染 入院中の80代女性死亡 新型コロナ

って事は兵庫も検査少なくてこの数かな?
。゚(゚´Д`゚)゚。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:04:36 ID:mDLXo3Ql.net
>>971
でもそれだと毎週月曜日に新規が少ない理由が説明つかない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:07:51 ID:GryVh89S.net
>>971
>>972
週平均の陽性率が7%前後だから検査数が5倍に増えても感染者が5倍に増える訳では無いから400前後じゃないかな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:10:49 ID:WF/DcQhO.net
【コロナ】 トランプ大統領 「新規感染者、日本は6倍になった。とても多い」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62259730U0A800C2EAF000/

トランプ米大統領は3日の記者会見で新型コロナウイルスの新規感染者について「日本は6倍になった。とても多い」と語った。

外国でもコロナが再拡大していると指摘し、政権批判を回避する思惑が透ける。

トランプ氏はスペインとドイツ、フランス、オーストラリア、日本、香港をあげて「(感染が)短期間で再び急増している」と述べた。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:11:51.74 ID:3Hcyuan9.net
トランプは良くやってるよ
GOTOとかやらないもの

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:14:05.80 ID:X+xv/plu.net
【首相「3ない」で追及逃れ?】

臨時国会を開かない、閉会中審査に出ない、記者会見しない―。新型コロナウイルスの感染再拡大が続く中、安倍晋三首相の発信力低下が際立っている。
https://twitter.com/pink_yellowish/status/1290849148103585793?s=19
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:15:33.55 ID:zYktEAVK.net
>>977
少なくともキンペーを国賓で招待しようとは夢にも思わない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:16:47 ID:PqG+gJq3.net
>>969
日曜日だから

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:17:43 ID:NMbyMID8.net
>>975
7%なら今日は新規陽性者は80人くらいじゃね?>>966

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:18:56 ID:PqG+gJq3.net
>>977
たしかに
選挙近くなったら大場振舞いしてくれるしな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:19:19 ID:X+xv/plu.net
【首相「3ない」で追及逃れ?】


臨時国会を開かない、閉会中審査に出ない、記者会見しない―。新型コロナウイルスの感染再拡大が続く中、安倍晋三首相の発信力低下が際立っている。
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1290826167272869889?s=19
(deleted an unsolicited ad)

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:20:32 ID:GryVh89S.net
>>981
週平均で大体7%前後になってるから1日だけ観るとバラツキは出るよ。まぁ、それでも今日は高いかな。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:20:32 ID:fx6Y3TKd.net
>>981
3日前ってのはあくまで参考程度
メディアで憶測で言ってるだけ
実際は1〜3日前くらいの前の検査が積み重なってんだろ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:23:00 ID:PqG+gJq3.net
>>974
金曜日のだから本当は多いはずだよね
土日が休みで事務処理追い付かないのかと思ったけど火水も少ない
金曜日の分は均等割りでもしてるのかね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:23:08 ID:JVxN0pG1.net
愛知県 新たに139人の感染確認 9日連続で100人超 新型コロナ

どう捉えるべきか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:23:34 ID:X+xv/plu.net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart148
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596608817/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:24:57.24 ID:opiwjc8F.net
水曜は陽性率が高いらしいww

検査日 発表日 陽性率
7月9日 3546 7月12日(日) 206 6%
7月10日 4006 7月13日(月) 119 3%
7月11日 2486 7月14日(火) 143 6%
7月12日 730 7月15日(水) 165 23%
7月13日 4877 7月16日(木) 286 6%
7月14日 4146 7月17日(金) 293 7%
7月15日 4542 7月18日(土) 290 6%
7月16日 4677 7月19日(日) 188 4%
7月17日 4662 7月20日(月) 168 4%
7月18日 2864 7月21日(火) 237 8%
7月19日 800 7月22日(水) 238 30%
7月20日 5081 7月23日(木) 366 7%
7月21日 4656 7月24日(金) 260 6%
7月22日 5586 7月25日(土) 295 5%
7月23日 2407 7月26日(日) 239 10%
7月24日 1636 7月27日(月) 131 8%
7月25日 3240 7月28日(火) 266 8%
7月26日 1142 7月29日(水) 250 22%
7月27日 6432 7月30日(木) 367 6%
7月28日 5859 7月31日(金) 463 8%
7月29日 5496 8月1日(土) 472 9%
7月30日 5468 8月2日(日) 292 5%
7月31日 5849 8月3日(月) 258 4%
8月1日 3905 8月4日(火) 309 8%
8月2日 1061 8月5日(水) 263 25%

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:30:31.10 ID:PqG+gJq3.net
>>938
うがい薬は薬とは思わないよ
家に転がってるし
最初から禁忌や使い方込みで説明すべきこと
手にはいらないことについては何かいってたか
増産無理らしいが

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:31:48.52 ID:hc2Q1ko0.net
もうさ、年寄りや持病持ちしか死なないんじゃ
普通の感染症と同じだから普通にしてれば良いと思う

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:35:49.58 ID:DFiZEdS1.net
初回会見は興奮気味で治療薬シフトだったがそれくらい生暖かく見てやれ
人と食事する前にはイソジンうがい、な

【WHO】「うがい薬は新型コロナの予防になりますか?」 WHO「いいえ、科学的根拠はありません」 公式見解をツイート
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596610373/
>また、5日の会見では「誤解が多い」として、ポビドンヨードの入ったうがい薬は「コロナの治療薬ではない」と強調し、こう語った。
>「コロナを予防できるわけではありません。感染を防ぐ効果が認められたわけではない。人にうつすことを防ぐ、感染拡大防止に寄与する可能性がある。重症化を防ぐ可能性は今後臨床研究する」
>とはいえ吉村知事は、前日の会見では「コロナに効くのではないか」などと発言していたため、その矛盾点を指摘する声も相次いで上がっている。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:36:00.52 ID:PqG+gJq3.net
ほとんどの人はテレビ見ないから
イソジンはコロナに効くらしいしか情報回ってないけどな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:38:52.40 ID:XGxh+tFD.net
府民じゃないから生暖かく見れんな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:41:24.51 ID:DFiZEdS1.net
生暖かく見ないと今からの食前イソジン効果が分からないだろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:42:33.86 ID:NBUyNOYj.net
検査日と新規陽性者数は直結してるわけではないということ
数日間、陽性者人数が積み重なることから想像できる

↓7/31発表から8/1発表で230人修正&増加している
東京都の陽性者数がだいたい1日間〜3日間の間に分散して報告されることを表してる


検査の判明率グラフからわかる陽性人数
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/

東京都(7月31日)
陽性人数
7/25土 150
7/26日 *98
7/27月 248
7/28火 380
7/29水 344
7/30木 243

東京都(8月1日)
陽性人数
7/25土 149(-1)
7/26日 *99(+1)
7/27月 256(+8)
7/28火 380(+0)
7/29水 373(+29)
7/30木 291(+48)
7/31金 145(+145)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:42:34.15 ID:Ln2DnCfR.net
イソジンやったら自宅待機中でも外出していいってことなんかな?
試してみるか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:43:43.56 ID:DFiZEdS1.net
それは普通にマスクして外出しろよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:51:23 ID:ZbqkmxVy.net
A B
専門家解説 新型コロナ対策、イソジンなどのうがい薬に飛びつくべきでないのはなぜ?
8/5(水) 16:29 配信 BuzzFeeD
https://news.yahoo.co.jp/articles/202bcbd9d69ad5157aac7e0c50e3adfb01f4077f

A B
うがい薬「予防薬でも治療薬でもない。感染防止には寄与」 吉村知事改めて推奨
8/5(水) 16:40 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a0aabfdc666feaab9f78c5767a3d251f2037ee

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:53:51 ID:XGxh+tFD.net
イソジンやれば宴会OK飲食OKといいだすのいるよな
咳一回やったらアウトなのに

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:55:11 ID:BibMBicJ.net
08550508550808類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:55:22 ID:DFiZEdS1.net
咳しない無症状ならセーフ

>>999
むしろ飛びつけ
イソジンはマスクと同じで自分のためじゃなく他人のため
感染予防のためじゃなく感染拡大予防のため
このあたりを全く理解せず批判するのは情弱

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:05:22 ID:BibMBicJ.net
19050508051908類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:05:25 ID:WF/DcQhO.net
【熊本】自宅で死亡していた会社員男性(50)からコロナ陽性 2020/8/5 15:06
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/632830/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200