2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:23:21 ID:5IJkqinZ.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。
感染者の推移はこちらを参考にしてください。
【S-v】ー 国内感染者まとめ一覧 ー25人目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596081223/

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart42
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596360225/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:26:36 ID:Oi5/BrBp.net
【8月4日(火) 309人 データ一分析1】

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 
6/28-7/4 一週間平均 85.9人 
7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 
7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/4 本日の感染者 309人
7/29-8/4 一週間平均 344.4人 ←3〜5千人台検査


*TVの情報番組によると、今日の309人は7/23〜連休での人の移動で感染者が増えただろうとの話しだが、思いのほか増えて無いね!
*まだ週平均 50人前後の増加ぺ一ス

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:30:52 ID:Oi5/BrBp.net
社説:自治体感染対策 政府はもっと動かねば
8/4(火) 16:06 配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75db793aad4c359602b5d67fa63357d12791751

新型コロナウイルスの感染が再拡大し、対策を強化する自治体の発表が相次いでいる。

 岐阜県は独自の「第2波非常事態」を宣言し、感染者が急増している近隣の名古屋市で酒を伴う飲食をしないよう県民に求めた。沖縄県も緊急事態宣言の発令を発表した。

 都市部を中心に飲食店の休業や営業短縮を求める自治体も多い。

 大阪府は大阪市の繁華街・ミナミで6日から20日まで、バー、ホストクラブなどで感染対策が不十分なら休業を、それ以外も午後8時に営業を終えるよう求める。

 住民への感染防止の訴えも強まっている。京都府は宴会や飲み会の開き方について「大人数は避ける」「2時間でお開き」など五つのルールを発表した。

 政府は緊急事態宣言の再発令に否定的だ。重症者が少ないことなどを理由に「4月の宣言時とは異なる」としている。

 だが感染拡大は収まる気配がなく、入院患者や重症者はだんだんと増えている。再び医療現場が逼迫(ひっぱく)する懸念が高まっている。

 各自治体が危機感から独自対策に乗りだすのは当然といえるが、中身はばらばらだ。感染者数などが違うとはいえ、隣り合う京都と大阪でも大きな隔たりがある。

 政府の観光支援事業「Go To トラベル」は継続しており、県境をまたぐ移動も続く。対策の違いは混乱を招き、事業者の不公平感を拡大させないか。

 一方で、政府の対応は後手に回っていると言わざるを得ない。

 新型コロナウイルス感染症対策分科会は、地域の感染状況を4段階に分けて対策を講じる案を政府に提言した。だが、感染拡大の予兆を捉える指標は示されず、今週以降に持ち越された。

 都道府県ごとの「めりはりの効いた対策」で減少に向かわせる考えだが、自治体の後追いの感はぬぐえない。

 本来は第2波に向け、早く準備しておくべきだった。政府の動きの鈍さが国民の不安を拡大している側面もある。

 西村康稔経済再生担当相はお盆の帰省に関し、実家の祖父母ら高齢者に感染が広がる恐れがあるとして「慎重に考えないといけない」と述べた。

 注意喚起の在り方などを議論するというが、GoTo継続との矛盾を指摘する声もある。

 政府が今の事態をどう認識しているのか、見えてこない。自治体と連携し、封じ込めへ実効性ある取り組みを示してほしい。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 16:44:20.12 ID:Oi5/BrBp.net
ポビドンヨードのうがい薬で重症化抑制と大阪府知事−明治株急伸
8/4(火) 14:52 配信 BIoomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/096f3012140c9f84533784c744e8742e58a59762


(ブルームバーグ): 大阪府の吉村洋文知事が4日に会見を開き、


うがい薬の成分「ポビドンヨード」で新型コロナウイルス感染症の重症化を防げる効果を確認したと発表した。同成分を含んだうがい薬を販売する明治ホールディングスの株価は同日午後に一時7.7%高の8990円まで上昇した

*吉村!大丈夫か?
まだ学科も厚労省で、エビデンスも確認されていない薬を推奨するなんて、またK値や某京大准教授の珍説の二の舞になるぞ・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:28:55.74 ID:G7RdUD6J.net
東京一日1000
全国5000ぐらい出ないと盛り上がりに欠けるな
大阪もたかが200ぐらいでテレビ速報出すなや

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:42:52 ID:B5Vqk+ic.net
馬鹿主婦がand
で情報交換 買い占めに走ってる
しかし大阪 大村昆 知事が出てくるとイマイチ信用できん
阪大ワクチンも怪しいし

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:43:40 ID:B5Vqk+ic.net
Sns

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:46:16 ID:B5Vqk+ic.net
別に失敗しても害にならない
恥ずかしいだけ
さすが大阪や

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:49:45 ID:7MSOW4JO.net
今アメリカでセミをゾンビ化させ操って仲間を次々感染させる恐ろしい細菌が見つかってるけど、これが変異してヒト感染させるようになったらガチモンの大パニックだろうな
コロナはウイルスだがこちらも感染すると感染者の脳をおかしくさせアクティブに動かして感染拡大を手伝わせる
って春に云われてたけども

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 17:55:58 ID:VXseNpDW.net
>>6
どうやったらsnsがandになるんだよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:02:27 ID:dfOcDzdJ.net
とりあえず前スレで最も多くアンカーがついたレス貼っときますね

38名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/02(日) 19:01:07.24ID:K9/FkFkS
こんなのはどうでしょう?

陸上部の練習を終えたロッカールーム
裏表に履いていたおぱんつの違和感に赤面し、人知れず履き替える佳奈
ほのかなうんすじの香りに誘われてやってきた>>108さん
佳奈を押し倒しうんすじの臭いが染み付いたおぱんつに顔をうずめるも
スポーツ万能の佳奈は108さんの腕を取り三角締めに持ち込む
天国の香りに包まれながら意識が遠のく108さんを太腿に挟みながら悪魔の笑みを浮かべる佳奈
細い腕に込めた力をゆるめ、落ちる寸前で意識を取り戻させてはまた締め上げる
嗜虐の悦びに佳奈の太腿はますますハリを増して108さんの鼻を己の股間に押し付け、真夏の灼熱に流れ落ちる汗のしずくが裏表のおぱんつに染み込んで魔性の香りを際限なく増していく・・・

そういう設定を考えているのですが、いかがでしょう?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:07:49 ID:mMIWKxqI.net
吉村逮捕されちゃうの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:09:03.83 ID:7MSOW4JO.net
吉村のせいで全国の陽性者数が目に見えて減っていくんでしょうね
本当の数字が見えなくなってしまいました
既に大阪では検査前にうがいさせてたのかな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:11:26.03 ID:w7cjjdoi.net
小林製薬の表からコロナウイルスは、アズレンの方が効きやすいと思うが
どうなんだろう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:12:55.06 ID:7MSOW4JO.net
どちらにしろ体内で増殖中のウイルスには何も効かないでしょ
不織布マスクのほうが予防効果高いって

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:13:34.06 ID:+34FCdPO.net
>>13
大阪市内の陽性率だけ異様に高くて15%近いからね
なんとかしたくて飛びついちゃったのかなあ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:15:13.00 ID:5xbZcneu.net
「ポビドンヨードが新型コロナに効く」吉村大阪知事の発言でイソジン買い占め、メルカリで高額転売も
https://buzzap.jp/news/20200804-covid-19-yoshimura-povidone-iodine/


ポビドンヨードは以前から「世界中で感染対策に使われている代表的な殺菌消毒剤の有効成分のひとつ」であり「強い殺菌効果を持っており、さまざまな種類の細菌やウイルスに効果を発揮」することも知られており、今回の会見内容自体は新しい発見というわけでもありません。

ただしポビドンヨードにはヨウ素が入っているためヨウ素過剰症をまねき、特に妊婦の使用は赤ちゃんの甲状腺機能の低下につながる恐れもあるため避ける必要があります。

また繰り返しポビドンヨードで消毒することで喉の粘膜を痛めることも指摘されており、かえって感染可能性が高まるケースも十分考えられます。

それ以前に、京都大学保健管理センターは水うがいがポビドンヨード入りうがい薬よりも風邪予防に効果的であるという研究結果を出していました。

こうしたことからポビドンヨードが新型コロナに特別有効かは医療関係者の間からも疑念の声があるのが現状。殺菌消毒作用のあるポビドンヨードでうがいをしたなら口や喉のウイルスが減るのは当たり前で、感染予防への効果とは別物であるとの指摘もあります。

現在まだ研究段階でしかないものを、実際の商品を並べながら「ポビドンヨードが新型コロナに効く」とした吉村知事の会見は、ポビドンヨードを本当に必要とする人が入手できなくなるというマスクや消毒用アルコールの時と同じ混乱を招いたことになります。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:15:26.53 ID:fuux5Qlx.net
うさんくさい奴とは思ってたが思ったより早く目に見える形でメッキ剥がれてびっくりしてる

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:16:44.11 ID:mTwM4OJ3.net
最近一時ほど目立てなくなったから焦ってたのかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:17:30.32 ID:5xbZcneu.net
転売ヤーを懲らしめるには効果あるかもな
今回言われたものは出品すれば薬事法違反になる

ポビドンヨードの入っていないものを買ってしまう情弱しか買ってくれない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:18:56.97 ID:fuux5Qlx.net
一時期0になって持て囃されたことが忘れられなかったのかな
最近は順調に東京の後追う形になってK値のことで叩かれ出してたし焦ったんだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:19:24.14 ID:7MSOW4JO.net
転売屋懲らしめるとかどうでもいい
検査で不正が行われる可能性のほうが遥かに問題

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:19:38.55 ID:QRHbihY9.net
Aさん
陽性者の濃厚接触者としてPCR検査を受けることになる

会社に迷惑はかけられぬ…!と
検査直前にイソジンでうがいしまくる

偽陰性

職場で撒き散らす

クラスター発生

Bさん
会社でクラスターが発生、社内陽性者の濃厚接触者としてPCR検査を受けることになる

会社に迷惑がかかる…!
検査直前にイソジンでうがいしまくる

偽陰性

クラスター拡大

以下ループ

吉村はほんまにアホ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:20:13 ID:5xbZcneu.net
最近歯医者ではうがい薬でうがいしてから治療というのが当たり前になっているようだが
買い占められたら大変だな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:20:58 ID:w7cjjdoi.net
茶色のうがい液は第3種指定医薬品
他は、指定外だと思うけど

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:21:16 ID:1wWubQtT.net
声優クラスター発生するかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:21:58 ID:PF7upyao.net
その瞬間に口の中にあるのを殺菌しても
感染機会の1%も減らないだろ
その理由でイソジンはスルーされてたはずなんだけどな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:22:02 ID:iE0twY2I.net
会食の前にイソジンうがいしてから会食
ってのは効果ありそうだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:22:09 ID:mTwM4OJ3.net
某会社の株価急上昇の後、一気に暴落して元の株価になりそうだが

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:24:14 ID:PCzCwqMz.net
>>28
そうやってマスク外しても大丈夫と錯覚する人が出るのが、一番危ない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:25:13 ID:0N+CLI17.net
さすがのマスゴミもインチキに即刻気づいたな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:25:17 ID:fuux5Qlx.net
そういえば加藤大臣を久しぶりに見た

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:26:51 ID:kK0eDG7Q.net
>>17
イソジン転売は犯罪です。
「犯罪的」でなく、はっきりした犯罪です。

すでに転売が始まっている。
イソジンは医薬品である、転売すると罪になる。

医薬品医療機器等法
24条1項 薬局の人、販売許可をもらった人以外は医薬品を売ってはいけない。

84条 24条1項に違反した人は3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、
またはその両方が科せられる

また、大変な騒ぎになりそう。
今度は警察が動きます。マスクの時とは比べ物になりません。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:27:30 ID:PF7upyao.net
確かに感染者側が会食前にうがいするのは効果あるかも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:27:59 ID:iE0twY2I.net
>>30
マスク外さずご飯食べる人おらんやろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:29:58 ID:X2JV3jUL.net
東京1400万 感染者309
大阪*880万 感染者193

1400:880=309:x

x=309×880/1400=194

ほぼ人口比通り
つまり、大阪は東京並に危ない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:30:22 ID:0N+CLI17.net
やってみりゃ分かるけど
イソジンうがいしてすぐ食事とか絶対美味しくないから
コロナで味覚障害発症してるならいいんじゃね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:34:28 ID:xerMyYsL.net
>>15
そう思うけどね
どんなデータ出したのか知らんが

幼児の上気道のウイルス量が多いってのはニュース流れてたから
子供を定期的にうがいさせるのは感染抑止には効果あるかも

ただ重症化を防ぐとしたら
肺に移行し難くでもなるのか?
どっちにしろ血栓は抑止できないと思います

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:38:45 ID:mTwM4OJ3.net
無駄ではないけどウィルスは鼻からも入るからとテレビで医者がいっとった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:41:18 ID:eV7sDvXR.net
まあこれでイソジンうがいしてから検査して偽陰性
ってやつらが出てくるだろうな
goto以上にヤバイ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:43:16 ID:SS13QE/9.net
>>36
陽性率考慮すると大阪の方がやばそう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:43:57 ID:xerMyYsL.net
沖縄しん?な、、、

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:44:07 ID:w7cjjdoi.net
マスク着用とヨード系でうがいしたら
ウイルス量は減りそうだけど
根本的には抗原暴露量の問題

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:44:38 ID:mTwM4OJ3.net
唾液検査じゃないところならいいんだが、
時間短縮の為に唾液検査に移行したのが空港検疫なんだよな
これで外国人が2週間待機避けるためにこれやったらえらい事になるよ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072900765&g=soc

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:45:54 ID:C1CPSfyc.net
名古屋、福岡は収束が見えてきたな
大阪も頭打ちから収束は早そう
結局東京神奈川が問題だ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 18:52:11 ID:xerMyYsL.net
前世スレ読んできたけど
みんなうがい議院性を心配しとるのね

PCR検査なら検査前にやっても
たぶん大丈夫だよ

死骸でも反応するから

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:04:03.03 ID:3gcXaWnP.net
【8月4日(火) 309人 データ一分析2】

go to 東京除外 7/17 発表
 → 2週間後 7/31 〜以降に行動変容結果

7/22 7/23 7/24 7/25 7/26 7/27 7/28 7/29
238 366 260 295 239 131 266 250

7/30 7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
367 463 472 292 258 309 *8/2〜3減

*7/20〜21 → 2週間後 8/3以降に変化有?


都と区、警視庁の職員らが20〜21日夜、歌舞伎町のホストクラブやキャバクラを1軒ずつ訪れ、感染対策を要請するキャンペーンを実施
21日までの2日間で約300店舗を巡回した
https://r.nikkei.com...748630Q0A720C2CZ8000


*大阪府警はすでに17日夜、ホストクラブやキャバクラに立ち入り調査をしている。

7/17 → 2週間後 7/31〜以降に影響出て8/3

7/30 7/31 8/1 8/2 8/3 8/4
221 216 195 194 81 193← 大阪の推移

*東京も大阪も 8/3 減少の現象は、
「 go to 東京除外 」の全国的警戒感が伝播したかもしれない?

ユングの「 シンクロシティー 」現象も有りか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:12:31 ID:1Yw83qcE.net
K値宮沢がイソジンうがいはやめとけって言ってるの笑うわ
古いおもちゃが使えなくなったら新しいおもちゃに飛びついて
捨てられる古いおもちゃは哀れだね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:14:22 ID:CHvZBNoY.net
>>48
ワロス
( ̄▽ ̄)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:17:50 ID:8dBhEh+C.net
47170408174708山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:18:34 ID:AZwSYUch.net
そういえばイソジンマスクってあったような。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:27:10 ID:xwSptX9k.net
>>48
今までいろんな「専門家」が出てきて、自説を展開してくれたけど
K値宮沢だけは信頼できる部分がない
宮沢がノーと言うなら試してみてもいいと思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:32:35 ID:xerMyYsL.net
>>38

そういえば歯周病と重症化の関係を扱った報告はあった気がするんで
これを口内衛生環境の習慣と結びつけて考えれば
やっぱり肺への移行なのか?

でも歯周病の関連性って
心疾患と血管の炎症の話な気がする

うさんくい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 19:38:35 ID:8dBhEh+C.net
32380408383208山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:05:37 ID:gMzcLovj.net
名古屋は検査が少なかっただけか
まだまだだめだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:07:41 ID:+6Jk4seh.net
>>10
よくわかるなw
そこまで天才ならキーボードのsの右と左を見ればいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:10:55 ID:3t1qgVoq.net
:中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (197) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (66) [ニュース速報]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (94) [ニュー速(嫌儲)] 未74
4:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (39) [ニュー速(嫌儲)] 未19
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (38) [ニュー速(嫌儲)] 未18
6:【速報】中国で新型ブニヤウイルス発生 既に37人が感染、7人が死亡 (45) [ニュー速VIP]
7:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (27) [モ娘(狼)]
8:【速報】中国で「新型ブニヤウイルス」流行の兆し 7人死亡60人感染 感染すると白血球減少や全身内出血の症状 (9) [ニュー速VIP]
9:【悲報】中国、今度は新型ブニヤウイルス (11) [ニュー速VIP]

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:12:55 ID:BRZmR1+R.net
>>56
それが見えるなら書き込みボタン押さないよね
目が悪いにしては後の文はちゃんとしてるし
俺たちの知らない、その名もandというsnsがあるんじゃないか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:19:47.81 ID:X2JV3jUL.net
大阪重症+2死亡+1

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:22:48.49 ID:X2JV3jUL.net
昨日27から今日26だから-1か。。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:23:57.43 ID:DFxzIVnY.net
1000人は超えた?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:18.57 ID:X2JV3jUL.net
>>61
余裕で

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:41.82 ID:+7yjMt1Y.net
イソジンより佳奈の三角締めの方が効く

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:25:52.09 ID:w67Gl1pM.net
>>61
1,227人

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:26:32.38 ID:w7cjjdoi.net
医療従事者目立つわ
飲食会だろう
この時期
患者からは移らない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:29:49.18 ID:bA49jbjC.net
毎日1千人超えが当たり前になってきたな。厚生労働省とかが調査してるようだが、本当に後遺症とかないと良いな。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:30:45.51 ID:X2JV3jUL.net
>>41
今日の大阪は8.2%だな
少し高い。。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:31:30.38 ID:LWVeQ1/K.net
緊急事態宣言来そうだね来週からかな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:32:49.15 ID:w67Gl1pM.net
>>68
地方によってはあるけど全国規模は無いよ
今日の菅官房長官の会見参照して

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:34:01.03 ID:LSaKthrC.net
今週土曜日までに
先週の高値を抜けてくるかどうかだな
しかも大きく抜けてくるかどうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:34:18.70 ID:LWVeQ1/K.net
>>69
東京単体で来そうだけど

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:35:04.25 ID:noocd5SG.net
土井先生の中の人かかってるんだな
シャアも体調悪いらしいけど高齢声優がんばえ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:38:21.07 ID:C1CPSfyc.net
神奈川は月火少ないの通例が打ち破られたな
愛知、福岡が減少に向かう代わりに神奈川が100超えに向かって行きそう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:38:28.15 ID:bA49jbjC.net
>>68
何かに出てるの?
22時以降休業要請とかあまり意味なさそうだし、何やっても不満が出るんだから一気に抑え込んで欲しい。その方が皆んな安心して外に出れるしな。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:39:07.44 ID:v5QoCPxL.net
イソジンよりストロングゼロのほうが効く

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:39:51.71 ID:X2JV3jUL.net
安心して外に出たらまた元に戻るんだけどな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:41:06.29 ID:REtpDOiI.net
>>73
愛知、福岡いずれも当分減りそうにもないと思っていたが……。
分からないな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:42:45.06 ID:CHvZBNoY.net
>>73
神奈川はこの一週間検査数少なくて陽性率4%に乗っかってるんだよなぁー。この辺がどうなるか。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:45:47.70 ID:X2JV3jUL.net
福岡減ったって言っても検査件数がそれまでより少ないだけだぞ
愛知も然り

一日の新規感染者数の増減ではなにも語れない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:48:56.22 ID:SS13QE/9.net
対策らしい対策してないのに簡単に減るわけないわな
自主的に自粛してる人間がいるからある程度は減るが
それにも限界あるからほっとくとある時期を境に急増する

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:51:38.63 ID:cWC9N2Bv.net
>>79
それなのにメディアは新規感染者数を大々的にアピールするもんな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:52:24.56 ID:gMzcLovj.net
名古屋市今日陽性率33.3%だから全然減ってないよw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:54:20.57 ID:ZxMudXMx.net
>>82
半分になったよ!

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:57:03.66 ID:+34FCdPO.net
大阪府の感染者の大半が大阪市内

大阪市7/27〜8/2陽性率14.5%
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/cmsfiles/contents/0000502/502869/siryou.pdf
発症日と判明日の差にも注目

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:57:05.54 ID:PCzCwqMz.net
検査141人っていくら何でも少なすぎるだろ・・・

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 20:58:38.39 ID:CHvZBNoY.net
>>83
まだまだ高過ぎてあんしん出来ない。(´・_・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:01:42.17 ID:xerMyYsL.net
結局のとこ沖縄は
ホテル隔離できるんだろうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:07:20.71 ID:gMzcLovj.net
>>84
大阪市も最大700ぐらいしか検査能力ないから
結構やばいんだよね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:08:30.46 ID:X2JV3jUL.net
>>88
それはさすがに周りの市に協力してもらうんちゃうん?
愛知は知事と名古屋市長が仲悪いから無理やけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:12:41.94 ID:8dBhEh+C.net
39120408123908山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:13:29.87 ID:qSjYvNwL.net
前スレ>>936
沖縄は東京とか他の大都市よりは人情味ある人明らかに多いと思うけど…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:14:26.68 ID:w7cjjdoi.net
大阪府下の保健所も余裕ありませんよ
中核市は独立して保健所を持っています

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:14:46.91 ID:w67Gl1pM.net
仲悪いとか言ってる場合なのかと思う
この状況下でも仲悪いままなら、どちらも愛知県には要らない人だ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:16:26.29 ID:4ZDkzuSm.net
>>93
じゃあお前がやれや
できもしないのにほざくなゴミが

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:19:48.30 ID:gMzcLovj.net
>>89
とりあえず最新の7日間で4600件だからほぼ上限
陽性率上がってきて今後どうなるか

96 :入院者カウンター:2020/08/04(火) 21:21:31.55 ID:qu14aB8N.net
現在の入院者+療養者の総計

8/4 21:00
北海道 114
青森県 2
宮城県 27
秋田県 2
岩手県 4
山形県 1
福島県 3
茨城県 84
栃木県 55
群馬県 32
埼玉県 521
千葉県 505
東京都 3232
神奈川 428
新潟県 29
富山県 21
石川県 16
福井県 19
山梨県 20
長野県 32
岐阜県 135
静岡県 145
愛知県 1516
三重県 69
滋賀県 63
京都府 256
大阪府 1503
兵庫県 286
奈良県 76
和歌山 43
鳥取県 13
島根県 2
岡山県 40
広島県 126
山口県 13
徳島県 20
香川県 4
愛媛県 13
高知県 5
福岡県 1033
佐賀県 51
長崎県 83
熊本県 184
大分県 13
宮崎県 148
鹿児島 60
沖縄県 477
その他 384
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 11908 (8/3比 +421)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:23:15.67 ID:qSjYvNwL.net
>>72
マジ?推測?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:26:02 ID:w7cjjdoi.net
声優・関俊彦、新型コロナ感染で入院「症状は安定」
https://www.oricon.co.jp/news/2168679/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=jstw003

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 21:27:46 ID:qSjYvNwL.net
>>98
ありがとう、今日か…

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:05:09.14 ID:paPyiddD.net
【8月4日(火) データ一分析3】

【全国の感染者推移】

go to 東京除外 7/17 発表
 → 2週間後 7/31 〜以降に行動変容結果

*東京も大阪も全国も8/3 減少の現象は、
「 go to 東京除外 」の全国的警戒感が伝播したかもしれない?

ユングの「 シンクロニシティー 」現象も有りか


7/19 7/20 7/21 7/22 7/23 7/24 7/25 7/26
511 418 632 795 981 777 802 835

7/27 7/28 7/29 7/30 7/31 8/1 8/2 8/3
598 981 1264 1301 1463 1537 1332 960

8/4
1237


*今後は小池知事らの警戒シグナルや飲食店の時短の効果で、全国的に減少が期待できる

2週間ルールでの効果 8/17〜以降減少か?

8/3〜8/30 東京都 時短期間 
8/6〜8/20 大阪府 時短期間
8/5〜8/24 愛知県 時短期間
8/1〜8/15 沖縄 時短期間/緊急事態宣言
7/31〜8/31 岐阜県 非常事態宣言
8/3〜8/16 三重県 緊急警戒宣言

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:05:58.24 ID:rA1CwNxr.net
>>100ならコロナ以前の日常が戻ってくる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:15:15.69 ID:1qRxWtV7.net
収束してきたね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:23:21.00 ID:q8gnxoP6.net
一日1000〜2000で収束されると、医療崩壊しかないぞ
コロナ以外の病気になってもベッドに入れないぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:26:48.22 ID:X2JV3jUL.net
1日1000人なら10日で退院するから肝心10000人だろ。
それくらいなんとかなるだろ。
重症者は100人くらいで落ち着くんじゃないか?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:29:12.89 ID:C1CPSfyc.net
宝塚歌劇団から4人感染

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:29:23.09 ID:ADSSUf2+.net
↑ 最近 日本語を母国語としていない人のカキコ増えたよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:30:24.21 ID:XCwZgWCY.net
確かに収束してきてる
検査数が
感染の不安、経済の破滅は終わらない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:30:31.92 ID:X2JV3jUL.net
患者と打ったつもりなのになんか変な言葉になってる。。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:31:05.44 ID:XCwZgWCY.net
>>106
軽々しく矢印を使うな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:31:23.89 ID:ADSSUf2+.net
大声出して歌ってたら感染するわな
これからは手話と字幕でのサイレント演劇やな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:31:59.56 ID:XCwZgWCY.net
>>108
少し横になっておけ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:32:16.21 ID:LWVeQ1/K.net
>>105
スタッフ1演者3で演者は無症状

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:33:34.13 ID:Smsxg2L0.net
中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (386) [ニュース速報]
2:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (4) [東アジアnews+]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 (9) [ニュース実況+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (172) [ニュース速報]
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (46) [ニュー速(嫌儲)] 未26
6:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (129) [ニュー速(嫌儲)] 未109
7:中国で新型ブニヤウイルスで7人死亡 (22) [ニュー速VIP]
8:【悲報】中国、今度は「新型ブニヤウイルス」 (3) [ハード・業界]
9:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (42) [モ娘(狼)]
10:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (44

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:33:34.61 ID:ADSSUf2+.net
カテキン戻ってきたんか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:34:02.18 ID:q0BfJBlm.net
ちょっと気持ち悪くても素知らぬふりで旅行

無表情感染

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:34:42.80 ID:Smsxg2L0.net
中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (386) [ニュース速報]
2:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (4) [東アジアnews+]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 (9) [ニュース実況+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (172) [ニュース速報]
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (46) [ニュー速(嫌儲)] 未26
6:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (129) [ニュー速(嫌儲)] 未109
7:中国で新型ブニヤウイルスで7人死亡 (22) [ニュー速VIP]
8:【悲報】中国、今度は「新型ブニヤウイルス」 (3) [ハード・業界]
9:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (42) [モ娘(狼)]
10:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (44

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:39:10.75 ID:B0bKjGIz.net
愛知県
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/342528.pdf

20代女性重症
やはり強毒化新型コロナが来た

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:42:34 ID:X2JV3jUL.net
>>117
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:47:56 ID:qaNnBNmX.net
>>117
それだけじゃわからん
一人だけなら恐らく基礎疾患持ちやろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:48:51 ID:REtpDOiI.net
>>117
身体弱いんかな?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 22:59:04 ID:P2x15MdY.net
>>117
60代の女性の重症しか確認できないのだが。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:03:57 ID:REtpDOiI.net
>>121
https://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20200804-2210-135780.html

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:09:46 ID:Eyv5Lu5+.net
宝塚、あれだけ感染者は出さない!と言ってたのに16日まで休演とか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:17:25 ID:ITN82rve.net
>>104
全く回復が追い付いていないんですねえそれが
入院・療養者・調整中合計
7/29 8368人
8/04 12332人

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:20:09 ID:WDj0Uj9V.net
このスレの連中、感染者や重症者が増えたらなんだかんだで嬉しそうだよね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:20:39 ID:qSjYvNwL.net
>>123
ドラマ映画バラエティ撮影やアフレコもだけど密が必須な仕事は、
検査して陰性で通り抜けて運悪く陽性で引っ掛かったら少し休んでの繰り返しだよ
そんな時の為にきっとイソジンが活躍するんだろう 

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:21:29 ID:vIHRll2w.net
コロナパニックのバカは視野狭窄すぎる。
20代の重症者、そりゃあ、中にはそういう人もいるだろ。

20代でも心不全や、致死性の不整脈で突然死するような人もいるのだから、もういい加減にレアケースで大騒ぎするのはやめたらどうだ。
20代でも重症化する病気なんて、他にも山ほどあるんだよ。

なんでバカは、他の病気との比較ができないんだ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:24:01 ID:v5QoCPxL.net
陽性率5%越えは完全に検査不足
陽性率1%以下が望ましい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:27:02 ID:03jm4HYi.net
>>128
はい

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:28:29 ID:vIHRll2w.net
コロナパニックで過剰に騒いだところで、個人がやれることなんて大して変わらない。
100パーセント効く薬など、できやしないし、無症状のPCR陽性が出るということは、完全隔離なんて無理。

だいたい検査数が限られているんだから、感染症がゼロになったかどうかなんて、一生わからないまま。

もう経済を回す方向にかじを切るしかないのに、コロナパニックのバカは一体、何をどうしたいんだ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:31:00 ID:KX75FGWq.net
>>130
さすがに最近は全員検査の人はいない?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:32:50 ID:ADSSUf2+.net
【医師解説】全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由

現役医師が全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由を
医師国家試験問題を例にとり解説してます。
後半では現在どのような人を検査対象としているかという話をしております。

https://youtube.com/watch?v=cmI_6UGHXRI

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:34:41 ID:vIHRll2w.net
政府は経済を回したい。
感染防止は個人の努力レベルでしか対応できないんだよ。

政府がやれることは、さっさとコロナを指定感染症の2類から5類に分類を変えて、インフル並みの対応に変えればよい。
そうすれば、PCR陽性者の全員隔離など不要だし、重症者よりの中等症と重症者だけに注力すればよい。

無症状と軽症のPCR陽性者なんて、治療法も普通の風邪と同じだし、入院もホテル療養もいらない。
莫大な数の無症状と軽症に割いているエネルギーが無駄。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:37:54.11 ID:79sP07tQ.net
>>127
あんたは”バカ”とか人を貶める言葉を入れないと文章書けないのかい?
視野狭窄は自分だろうにwww

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:40:21.35 ID:vIHRll2w.net
高齢者だって、本当に守らないといけない高齢者はごく少数。
日本には65歳以上の高齢者が3800万人もいるのに、半年で1000人の死者が出るからって、
全員を守るというのは論理が飛躍している。

3800万のうち、元気な高齢者もたくさんいるわけで、家に引きこもりたいなんて思っていない。
本当にリスクがあるのはごく限られた高齢者で、若年者でも持病を持った人など。

でも、それは今まで、他の病気でやってきたことと何が違うんだ。一緒だよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:48:01 ID:vIHRll2w.net
感染者数が拡大しているというが、別に皆がPCR検査を受けたいとも思っていない。
下手に陽性となると、仕事にも支障が出るし、多少、症状があってもPCR検査を受けたくない人もたくさんいる。

結局、そういう潜在的な検査を受けたくない多数の人たちがいる限り、本当の感染状況など把握できるはずもない。
なぜなら、今、PCRを受けると全て、保健所への情報提供が義務付けられているから。

インフルのようにちょっと検査して陽性でした、ってわけにはいかない。

もう大事になるから、その時点で検査なんてやりたくない。
だから、毎日200名だの、300名だの騒いでも、本当の数にはほど遠い。いったい何を騒いでいるんだか。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:50:47 ID:REtpDOiI.net
>>136
まあまあ、君は知的で冷静な人物だ。
是非、ブラジルで暮らし給え。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:51:14 ID:7xAvO0+0.net
全ての病気で全ての患者を救おうと努力するのが人の道

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:53:23 ID:vIHRll2w.net
>>137
バカだなお前w
ブラジルで暮らすというのを、まるで殺し文句のように言ってるが、今の日本が
やってるのはブラジルとほとんど同じことだよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:54:07 ID:cWC9N2Bv.net
>>136
俺も濃厚接触者になっても症状無ければ検査しないな
保健所も手一杯だからひとりひとり何度も連絡とって検査促すこともないだろうし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:54:07 ID:YFhieYtE.net
歴史は繰り返すと言うが、コロナはたいしたことないという風潮で秋冬に突入し、ばったばったと、特に若者が亡くならなければ良いのだが…。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:56:12 ID:AQ8nFDiN.net
>>133
まぁ、PCR陽性になったら
治療費だけは負担してもらえるけどね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:56:44 ID:vIHRll2w.net
>>138
まあ、お前みたいなアホはちゃんと死亡統計を見ろw
日本人は年間に130万人、死んでいる。1日あたり、約3600人だ。

溺死だけでも年間に8000人以上死んでいる。窒息も年間9000人弱だ。
がんばって助けてやれよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:57:54 ID:7MSOW4JO.net
声優、タカラジェンヌ複数、芸能人複数、ここに来て1日にこんな沢山有名人が感染
春とは比べものにならないくらい感染拡大してんじゃないの

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 23:59:00 ID:8dBhEh+C.net
57580408585708山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:03:46 ID:I7uc/+xn.net
>>142
確かに治療費は公費で負担してもらえる。
だが、2類の指定感染症になっていることで、原則として隔離できるのは、全国に400程度しかない、感染症指定病院だけ。

ホテル療養というのは、あくまでも感染症法上の例外規定であって、隔離が必要というのが原則。
ベッド数が足りないといっているのは、原則、無症状者や軽症者でも隔離が必要だからであって、どうせ、市中の無症状者なんてまともに隔離できていないのだから
やるだけ無駄。

治療費が自費になっても高額療養費で、上限は決まっている。
さっさと5類に落として、自費にすれば、保健所への情報提供なしでPCRもこっそり受けられるようになるし、感染症指定医療機関以外での重症者の入院が可能になる。
一気に、医療機関の枠が広がるから、医療崩壊など起こらない。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:04:23 ID:6aP2UCQl.net
>>144
春も今ぐらい検査してたら同じぐらいだったと思うけどねぇ
散々無理やりな擁護されてたけど実質自粛要請だけで完全にウィルス排除な生活してる訳じゃなかったのにやっぱり今までが少なすぎた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:06:37 ID:dKBtD8DV.net
>>144
街中出てみ?
みんなゴホゴホ咳き込んでるから
隣室の毎日風俗通ってるおっさんが壁際でずっと咳き込んでて
自分も空気感染しないか心配

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:09:15 ID:qJWovjHo.net
春と同等以上には拡大しているだろうけどその中心は生産年齢だからあまり重症になったり死んだりしない
ただ生産年齢が高齢者の人を支えてるのは明白なのでこのままほっておけばやがて高齢者にも拡大が進んで重症や死亡も増えてくるんだろうと思われる
そこに行き着くまでにはもう一度コントロールする政策をとって欲しいところ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:10:29 ID:I/D5zuo9.net
>>146
おっしゃっておられますように

ホテル療養ですら限られた現状で
検査して無症状者をあぶり出しても
家族が感染に気をつける位しかできない状態で
陽性者数を数えることになんの意味があるのか

という点に関しては同意できる部分があります

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:17:14.81 ID:I7uc/+xn.net
>>149
そのコントロールというのがポイントだが、その点をみな、よく勘違いしている。
なぜかというと、コントロールした後の目標がないから。

死者ゼロを目標にするのではなく、月間死者、50名なら、十分に達成可能。
はっきり言って、死亡者の平均年齢が80歳のコロナで、月間死者ゼロは無意味な目標。
目標があいまいなのに、コントロールといっても、何も変わらない。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:22:59.60 ID:I7uc/+xn.net
>>150
だから、どこかで完璧主義を捨て去ることが必要。
そのヒントは他の疾患のことをよく知ること。
なぜなら、他の疾患はもともと完璧な予防などもできていなければ、対策も打っていない。

コロナだけにいくら莫大なエネルギーを費やしても、バランスがとれない。
年間に高齢者が数千人、万単位で命を落とす、肺炎球菌でさえ、高齢者のワクチン接種率は30パーセント程度。

そもそも高齢者自身が、普段から感染症の予防が全く不十分な状態。皆はその事実を知らない。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:24:39.95 ID:v9IjZoaI.net
>>151
目標死亡者数月間100人以下で平均年齢60歳以上とは日本じゃ口に出して言えないよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:26:49 ID:I7uc/+xn.net
高齢者自身が、コロナで死ぬことを怖がっているのに、肺炎球菌のワクチンはほったらかし。
肺炎球菌は圧倒的に未就学時、つまり子供からの感染が多いが、孫との面会は昔から高齢者には命とり。

そういうことを知らないのに、コロナだけを異常なほどに怖がっている。
もう呆れるしかない。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:27:50 ID:rCxlZIIX.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木   金   土  日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1578 1536 1332  8589 1227 39,195 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 961 1240 **** **** **** **** ****  2201 1101 41,396 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:30:21 ID:AWb/yhdS.net
18300508301808山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:30:46 ID:I7uc/+xn.net
>>153
確かに公の場では口が裂けても言えない。
今の状況では、そんなことを言えば、肺炎球菌のことなど全く無知のコロナパニックの高齢者から
何を言われるか、わからない。

でも、本当はその程度が妥当だし、ゼロリスクにはならない。
経済を回すというのは、他の病気と同程度のリスクに戻すことなのに、それが理解できなくなっている。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:34:21 ID:rCxlZIIX.net
都道府県ごとの1〜3番目(13人以上があるところ)

 感染者数  1      2       3      解除後最多
東京都  472(8/*1) 463(7/31) 367(7/30)     472(8/*1)
大阪府  221(7/29) 216(7/31) 195(8/*1)     221(7/29)
愛知県  192(7/31) 181(8/*1) 167(7/29)     192(7/31)
福岡県  170(7/31) 145(8/*2) 121(7/30.8/1)   170(7/31)
神奈川  *89(8/*4) *76(4/11.7/30)         89(8/*4) 過去最多更新★
沖縄県  *83(8/*4) *71(7/31) *64(8/*2)     83(8/*4) 過去最多更新★
埼玉県  *74(8/*1.2) *64(7/23)           74(8/*1.2)
千葉県  *73(8/*1) *62(3/28) *58(4/16)      73(8/*1)
兵庫県  *62(7/31) *60(8/*2) *53(7/30)     62(7/31)
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     23(8/*3)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) *29(7/31.8/3)   41(7/28)
熊本県  *37(8/*4) *33(7/27) *26(8/*1)     37(8/*4) 過去最多更新★
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)           5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/*3) *16(7/31)     34(7/4)
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) *23(7/31)     30(7/25)
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) *19(7/31)     30(7/29)
宮崎県  *30(8/*2) *25(7/25) *20(7/28.31)    30(8/*2)
空港検  *29(4/11) *23(8/*3) *22(7/29)     23(8/*3)
広島県  *26(4/11) *25(4/14) *23(4/15)     19(7/28.31)
長崎県  *23(8/*2) *18(8/*4) *15(8/*1)     23(8/*2) 2番目
奈良県  *21(8/*1) *13(7/23) *11(7/24)     21(8/*1)
三重県  *20(8/*3) *12(8/*2) *11(8/1.4)     20(8/*3) 3番目
石川県  *19(4/10) *17(4/23) *14(4/17)     4(7/30)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)           6(8/*4) 解除後最多更新
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) *14(7/31.8/1.2)  15(7/28)
滋賀県  *18(8/*3) *17(7/23) *12(4/22)      18(8/*3)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)            3(8/*1.2)
栃木県  *16(7/29) **9(7/19) **8(7/25)      16(7/29)
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) *10(4/14)      14(7/16)
和歌山  *13(8/*1) **9(7/23) **8(7/27.31)    13(8/*1)

日本   1578(7/31) 1536(8/*1) 1332(8/*2)    1578(7/31)☆

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:35:49 ID:rCxlZIIX.net
熊本はおだまりのピークの鹿児島超えたか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:48:28 ID:rCxlZIIX.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 ** ** ** ** **  *10 *5 1022 iiiii

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:48:46 ID:I7uc/+xn.net
コロナ脳というキーワードもポイントだが、コロナ脳から脱するポイントは
他の病気のことをよく知ること。

80代の高齢者がインフルエンザをこじらせて亡くなる事例など、日常茶飯事。
免疫力が弱った高齢者を100パーセント、感染症にかからせないことなど無理。
人間の体はそもそも、ウイルスや雑菌だらけ。

免疫力の弱った高齢者は、自分の唾液が誤って気管に入った際の、自分の唾液に含まれた菌でも
肺炎を起こして亡くなる。

コロナ脳は、もう不老不死でも目指しているのかと思うほど、人間の病死について無知。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:50:36 ID:I/D5zuo9.net
>>151
具体的に例年のインフルエンザを目標値に
感染症対策をするのはやぶさかではないのですが

アメリカの事例をみるに半年で倍以上が亡くなってるので
5倍程度の用心が必要ということにはなりませんか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:51:06 ID:AWb/yhdS.net
03510508510308山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 00:54:51 ID:I7uc/+xn.net
はっきり言って申し訳ないが、死者数推移を見るなら、50代以下の死者数の増加を見ればよい。
60代以上が死ねばよいと言っているわけではなく、60代以上は他の病気でもかなりの人が亡くなるわけで、
それが本当にコロナによって引き起こされた死亡なのかの区別がつきにくい。

健康な50代以下が、バタバタ死ぬような感染症なら、確かに怖いだろう。
だが、少なくとも日本では、そんなことは起こっていないし、今後もその可能性は低い。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:00:51 ID:I7uc/+xn.net
>>162
アメリカの死者数は全く、参考にならない。
なぜなら、100万人あたりの死亡者数が、日本の100倍以上だから。

同じ疾患で同じ条件でこの差が生まれることはあり得ない。
なぜこの差が生まれているかは諸説あるが、複合的で現時点では明確ではないが、
それはいずれ、解明されるだろうから、事実は事実として受け止めればよい。

可能性が極めて高いのはやはり自然免疫の差。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:03:02 ID:rCxlZIIX.net
感染すると突如「20歳」老化する!? 新型コロナは「玉手箱ウイルス」 日本医科大北村特任教授が警鐘
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca1539324b337f2f3eaa635eeaf77ab0e09c790

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:03:08 ID:0bWqNNgn.net
吉村は本当に馬鹿だなw
K値で大恥かいたから
今度はイソジンかw
それより自粛の対策とかしろw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:05:03 ID:HGKrdskr.net
中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (386) [ニュース速報]
2:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (4) [東アジアnews+]
3:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染 (9) [ニュース実況+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (172) [ニュース速報]
5:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (46) [ニュー速(嫌儲)] 未26
6:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (129) [ニュー速(嫌儲)] 未109
7:中国で新型ブニヤウイルスで7人死亡 (22) [ニュー速VIP]
8:【悲報】中国、今度は「新型ブニヤウイルス」 (3) [ハード・業界]
9:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (42) [モ娘(狼)]
10:【悲報】中国で「新型ブニヤウイルス」爆誕 7人死亡60人感染 致死率高め [732065123] (44

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:08:52 ID:U0nqIDto.net
感染症対策してる病院でもクラスター発生するのに
普通の病院がコロナ患者受け入れるとは思えない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:10:47 ID:I/D5zuo9.net
>>165
たくさん死んでるところは無視して
少なく死んでるところと較べて
目標値を設定することに関して
合理的な理由があるのでしょうか?

ちなみに感染爆発したヨーロッパの国だと
さらに人口あたりの死亡者は多いのですが

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:11:45 ID:AWb/yhdS.net
42110508114208山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:18:24 ID:I7uc/+xn.net
>>169
その理屈もよく言われることだが、それは今のPCR陽性者の取り扱いが、
2類の指定感染症の規定で、無症状者でも軽症者でも保健所とのやりとりで、
濃厚接触者の調査や隔離、防護服などのPPE対応が大変すぎるからだよ。

2類じゃなくて5類に落とせば、普通のクリニックがインフルエンザの抗原検査で陽性だったとき、患者が39度の熱を
出していても、別に隔離も入院させずに患者を自宅に返してるよね。
それと同じになる。
しかも、保健所へは定点連絡でよいから、いちいち患者の個人情報を保健所へ連絡する必要もない。
患者は気にせずに検査も受けられるし、一石二鳥。

でも、インフルでも人工呼吸器が必要な重症者はさすがに入院が必要だから、入院。
コロナでも同じように、この区別さえ十分にできればよくて、無症状患者や軽症者などに無駄なエネルギーは不要。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:18:56 ID:gYrr8NqQ.net
ここまで若者に感染が偏るのも不思議だ
中高年だってそれなりに出歩いてる
若者に感染しやすいよう変異した可能性はないのかね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:21:02 ID:imMuejqV.net
>>172
でもそれだと軽症者がふらふら外出して感染拡大させるだけな気がする

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:24:00 ID:I7uc/+xn.net
>>170
それもよく言われることだが、もし他国との比較が無意味だと言うのなら、
日本人の年代別の死者数を、冷静に見ればよい。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

日本人は年間で130万人が死んでいて、1日平均で3600人死んでいる。
1日に数人の死者というのは、誤差でしかない。

なぜなら、年間の死亡者数というのは、高齢化に伴って、年間で数千人、数万人単位で増えているから。
つまり、コロナが日本人の死者数を増やしていないことはデータから明らか。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:30:40 ID:c6RKVrue.net
吉村はマジで頭狂ってしまったようだな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:32:14 ID:I7uc/+xn.net
>>174
それも結構な、勘違い。
感染者がふらふらしているというのは、客観的には誰にもわからない。

街に出てふらふらしている人たちが、感染者がどうかは知る方法がないのだから、
むしろやることは、感染者がふらふらしているという事実を許容すること。

だってそれは他の命に関わる病気に自分がかかっているかどうか100パーセントわからないことと同じ。
進行性の悪性腫瘍におかされているかもしれないのに、別に普通に日常生活を送ってるわけでしょ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:34:58 ID:I/D5zuo9.net
>>175??

日本の死亡者数の目標値を例年のインフルエンザの年間推定死者数として
インフルエンザの5倍ぐらい注意して
その範囲にコロナ死亡者を抑える
という目標設定に何か問題があるのでしょうか?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:38:40 ID:I7uc/+xn.net
>>174
ついでに言うと、自分以外の誰かが感染者かもしれないって、もうある種の妄想のレベル。
だって、逆に自分が無症状の感染者かもしれないでしょ。
もう知らない間に勝手にかかってて、免疫もってるかもしれないよね。

そういう他の可能性を考えられない時点で、強迫神経症に近い症状。
大地震が怖くて、外出できないというのに等しい。

わからないものはわからないと開き直る態度が重要。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:41:09 ID:c6RKVrue.net
殺人事件や交通事故
永久になくなることはないし死者や発生率は大したことなくても
誰しもが徹底的に対策し数を減らしてもらいたいと思ってる
これは新型コロナ(武漢ウイルス)だって同じ
数がどーとか他の死者に比べてどーとか
そんなことはどーでもいい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:43:06 ID:I7uc/+xn.net
>>178
インフルの5倍はやりすぎかもしれないけど、当面の目標はそれでもいいかもね。
いずれ、多くの日本人が、50代以下の死者があまりにも低いことに気づき始めるから、
要するに、慣れの問題。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:48:40 ID:I7uc/+xn.net
>>180
その論理、バカの典型w
数を減らしたいという気持ちと、現実的に数を減らせるかというのは全く別の話。

なぜなら、普通の多くの日本人は、日本人の死者数を減らそう、と思って日々を生きてはいない。
今は強制的にコロナ死者数を減らすために努力しろ、と言われているが、多くの人にとっては生きる目的にはなりえない。

強制なのだから、長続きはしない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:52:57 ID:I7uc/+xn.net
>>180
そりゃあ殺人や交通事故が減ればいいとはみな、思ってるよw
でもね、だからといって、殺人や交通事故を減らすために、日々、何かをしたいと思ってる人はそんなにはいない。

皆、それぞれ、自分がやりたいと思ったことをやりたくて生きている。
そんな基本的なことにさえ気づけない時点で、コロナ脳なんだよ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:55:32 ID:lO3+t1Z5.net
明日トンキンは日曜の結果だろうから盛り上がって来ないな。
木曜からが予想屋の腕の見せどころだ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 01:59:38 ID:c6RKVrue.net
>>182
>普通の多くの日本人は、日本人の死者数を減らそう、と思って日々を生きてはいない

これは犯罪や交通事故だって同じですよー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:02:14 ID:lO3+t1Z5.net
>>183
もうそろそろ寝たらどお?
免疫力下がるよ😜

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:15:47 ID:c6RKVrue.net
【速報】レバノンで大爆発 (多分お前らの想像より10倍くらいの大爆発) ★2 [727884786] [579392623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596559158/

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:16:00 ID:iclJ8kN1.net
>>184
8月7日の予想
東京 600(6日に500突破。525あたりか)
南関東 200
大阪 250
愛知 200
福岡 150
沖縄 80
空港 20
他 300

1800と予想する

安倍「今日も幹事長と会食♪泰平に乾杯by劉禅♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww私は総理と会食♪」

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:19:16.08 ID:I/D5zuo9.net
>>173
感染追跡で検査が若者に集まってるせいだと思ってます
全く根拠はありませんがww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 02:46:10 ID:I/D5zuo9.net
自分がかかってて陰性判定ならましだが
検査の結果としてこうなるのは恐怖でしかない

というか、再検査はしてくれないのか、、、

【新型コロナ】陰性なのに誤って陽性と通知、さらに陽性者5人と一緒にバスで移送。感染の恐れありと2週間の自宅待機要請。福岡市 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596541526/

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:11:39.68 ID:AWb/yhdS.net
36110508113608山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:15:23 ID:O3csSyPR.net
先週の同一曜日よりも増加傾向は変わらないね

何もしなければ収束は、無い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:33:00 ID:AWb/yhdS.net
57320508325708山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 03:48:31 ID:AWb/yhdS.net
28480508482808山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:09:09 ID:AWb/yhdS.net
06090508090608山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?P

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:18:04 ID:LgpZ5JP2.net
>>190
2週間の自宅待機明けには検査するのかな?どうなんだろうね。気の毒すぎるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:38:13.64 ID:AWb/yhdS.net
10380508381008中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 04:48:49.28 ID:AWb/yhdS.net
46480508484608中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:38:58.56 ID:5EMGimDO.net
55380508385508中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:41:07.77 ID:UG1oGR/q.net
大阪・ミナミの「夜の街」、コロナ感染はキタの3倍
8/5(水) 0:05 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/14f5de8de694e283761be04270a6d03d65fb0257

大阪府の吉村洋文知事と、大阪市の松井一郎市長は4日、府公館で記者会見し、
新型コロナウイルスの感染再拡大を受けて6日から実施するミナミの一部エリアでの営業時間短縮や休業要請の対象店舗は約7千店で、
予算規模は22億円との見通しを明らかにした。
府市はピンポイントの時短・休業要請で感染抑止効果が確認されれば、今後別の感染拡大エリアでの実施も検討する。

 吉村氏によると、ミナミで6月1日〜7月28日に確認された陽性者は、キタ(81人)の3倍以上の279人。うち約半数の136人が、今回の対象エリアに出入りしていた。

このエリアには、大阪市中央区にあるスナックやバーなど約7900店の約7割に相当する約5300店が所在。
6月以降、クラスター(感染者集団)が発生した市内のナイトクラブなど17施設のうち、13施設が位置し、感染者が集中的に確認されている。
・・・以下略

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 05:59:30.13 ID:ntsAmq66.net
全国新規感染者 1239人も、8月中にピークが来る?

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6754854.html

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:06:27 ID:O3csSyPR.net
臨時国会召集「課題整理のうえで与党と相談」

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4045505.html

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:23:56 ID:/4iwtztI.net
最近は真夜中は安全厨のゴールデンタイムなんだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:47:55 ID:0bWqNNgn.net
吉村と松井が同席してイソジン宣伝してたのかw
しかも松井は効果あるのを隠す必要あるのかって怒ってたと言うw
この二人マジの馬鹿だったんだなw
とても知事と市長のやることじゃないw
晒しものだなw

205 :キツネのレックス:2020/08/05(水) 06:54:01 ID:GQtjlqHB.net
シラクは昨日検査して、結果は今日だろ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 06:54:57 ID:HENQ5LXs.net
Spain 5760
Russia 5159
Italy 190
Germany 11

何故差がついたか慢心環境

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:08:11 ID:5EMGimDO.net
08080508080808中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:25:39 ID:wD5/OtSU.net
東京は先週火曜日より水曜日の方が感染者が少なかったんだよな
今週も同じように少し下がるか、横ばいと予測
明日が爆発で全国2500人くらい?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 07:40:40 ID:6N7rzFdA.net
リーマンの頭で考えた結果、「感染力を無くす」ワクチンか薬が出ないと終息しないという結論が出た!
それ以外のものはバケツの穴理論にしかならないよね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:10:26 ID:vqNXIgzI.net
出た数字を理解するために仮説を立てるのは解るが、結論の出てない仮説を根拠に批判できる神経は良く分からん

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:10:36 ID:ntsAmq66.net
イソジン転売は犯罪です。
「犯罪的」でなく、はっきりした犯罪です。

すでに転売が始まっている。
イソジンは医薬品である、転売すると罪になる。

医薬品医療機器等法
24条1項 薬局の人、販売許可をもらった人以外は医薬品を売ってはいけない。

84条 24条1項に違反した人は3年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金、
またはその両方が科せられる

今度は警察が動きます。マスクの時とは比べ物になりません。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:10:47 ID:5EMGimDO.net
44100508104408中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:15:34 ID:O3csSyPR.net
きょうのトンキン300〜320人くらいでしょう
爆発するかもしれんが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:18:28 ID:3ck4cvBe.net
>>208
先週の倍の2500なんてが数出るわけがない
単純に考えて全ての県が倍にならないとそんな数にならんし
そもそも連休があったわけでもないし倍になる要素が全くない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:20:31 ID:wsxIZP20.net
2000超えるのはお盆後だろうな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:36:36 ID:5EMGimDO.net
33360508363308中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:37:07 ID:e0wQYn/F.net
ピークアウトのバイト君激おこ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:41:19 ID:ltVo32ZQ.net
>>217
あれがバイトだと思ってるお前の頭もヤバイと思うよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:43:56 ID:wD5/OtSU.net
>>214
要素は無いとは言えない

市中感染の分母が広がっている
自宅待機者が増えている
長くなったり、分散したりと夏季休暇が段々始まっている
Gotoトラベルキャンペーンで県境をまたぐ移動が活発になっている
自粛疲れがそろそろ限界に近付いている

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 08:44:06 ID:qJWovjHo.net
>>206
スペインは完全に第二波が来たな
ロシアは初動ミスって第一波が抑えられてないだけ
イタリアとドイツはそれぞれ大体の1日平均300/500くらいだからよく抑えられてる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:01:23 ID:8i1S/7Gw.net
沖縄の2000人検査の結果が今日あたりから出る
3桁は間違いなかろう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:04:27 ID:mES+8Cyk.net
で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (525) [ニュース速報]
2:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156) [ニュー速(嫌儲)] 未136
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (374) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が発生し流行の兆し、7人が死亡 (47) [モ娘(狼)]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (268) [ニュース速報]
6:中国さん新たに新型ブニヤウイルスを投下してしまうw (32) [ハード・業界]
7:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737] (48) [ニュー速(嫌儲)] 未28
8:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:06:08 ID:wD5/OtSU.net
>>221
ホテルを確保したが200室あっても体制が整わず100名しか収容できないとか

ホテルは元々沖縄には多いから、非常事態として取り組めば何とかなるだろうけど
人員の応援は自衛隊に災害派遣要請しろよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:12:50.67 ID:5EMGimDO.net
47120508124708中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:14:03.80 ID:EzphULRE.net
go toから2週間か。大爆発するかね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:21:25 ID:VclWkfDS.net
gotoで感染拡大とか政府はきっと認めない
お盆帰省組のせいにする

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:21:54 ID:sryWXqNQ.net
A B
<新型コロナ>感染者病床、1千床へ 埼玉県、医療機関に協力要請 患者急増に対応可能な体制に
8/5(水) 8:08 配信 埼玉新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7c5b78f3e7d9cdb89cbd05caba4cdedefe5f748

A B
感染急増「4連休が影響」 新規感染者、人口比で全国最多 沖縄県「人の動き止めないと収まらない」
8/5(水) 7:19 配信 沖縄新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/85a3e202d00c1ff562d330addc0540001b1c8fc9

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:27:21 ID:e0wQYn/F.net
go to で最初にやられたのが沖縄か
今後も全国各地の観光地での感染者数が増えていくだろうな
都市部以外でも

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:27:45 ID:sryWXqNQ.net
A B
二木芳人教授、吉村府知事の「うがい薬」で「重症化抑制」発言に「飛沫の中のウイルスは減らすことができるかもしれませんが…まだ検討が必要」
8/5(水) 8:42 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee0a407bd6aae4b7c703023fc269289e6378090

A B
吉村洋文大阪府知事の発言でイソジン買い占め危機…コロナにはポビドンヨード含むうがい薬使用を呼び掛け
8/5(水) 8:00 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/686b06312bf3b00b3e4b10a7a88388c1045c7c98

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:37:31 ID:aVEtX+n9.net
沖縄の感染ってgoto関係なくね?
BBQクラスターで広がってる自爆だろあれ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:39:33 ID:8i1S/7Gw.net
>>230
goto需要を見込んだ東京とかの生活苦の人達が前乗りでリゾートバイトに大量に乗り込んだってのがニュースになってた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:40:31 ID:sryWXqNQ.net
玉川徹氏「うがい薬」で重症化抑制の吉村府知事の発表に「結果的に正しい可能性もありますけど僕は疑問です」
8/5(水) 9:23 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/94e22951531b2205cb771818c18278b1436155a7

スタジオでは、大阪府の吉村洋文知事が4日の会見で、新型コロナウイルスへの対策として「ポビドンヨード」という成分を含むうがい薬でのうがいを呼び掛けたことを伝えた。

 感染者を対象とした研究の結果、陽性になる確率が下がったことを明らかにした。感染者の唾液のウイルスが減る可能性があるという。
会見を受け、ドラッグストアでポビドンヨードを含むうがい薬「イソジン」などを求めて客が殺到し、売り切れが相次いだ。

 今回の研究結果にコメンテーターで同局の玉川徹氏は「可能性がないことはないのかもしれないですけど」と「まずサンプル数が41人という少なさですね。論文にもなっていないんでしょ?これ。
論文にもなっていないことは査読もされていない。というふうなものの結果に対して行政がああいうふうにして(うがい薬を)並べて、推奨したわけですよね?」と指摘し「結果的に正しい可能性もありますけど僕は疑問ですね」とコメントした。

 さらに「世界中の目も何も研究に対してチェックが入っていないものを公が使ってくださいっていってやるっていうことに対してはすごく疑問があります」などと繰り返していた。
報知新聞社

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:41:27 ID:n/PsL4nb.net
>>143
アホと言いたいだけか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:46:59 ID:vqNXIgzI.net
>>230 >>231
「Go Toトラベル」の開始が22日だから直接の影響が出始めるのは今週末やね
でも連休前から拡がってのは多分その前乗りの影響が大きい。拡がり方がまんべんない
沖縄)「爆発的」クラスター4カ所発生 GoTo影響は 8/2
https://www.asahi.com/articles/ASN815WMBN81UEHF003.html

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 09:49:23 ID:O3csSyPR.net
感染症の予防は、
手洗い、うがいは、必須のこと
吉村知事
大阪はびきの医療センターの発表も間違っていない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:10:14 ID:sryWXqNQ.net
A B
感染者激増で「クラスター退治」はもう通用しない 「PCRを大幅に増やすしかない」医師が警鐘〈AERA〉
8/5(水) 8:00 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d3b86c91e92d49edbc7aedd791997074abc6ae?page=2


■PCR増やすしかない

「ウイルスの潜伏期間を考えれば、GoToキャンペーンや4連休の影響が出るのは早くても8月上旬だから、7月末の数字にはまだ反映されていない。
にもかかわらず名古屋や大阪、福岡、沖縄でこれだけ急増したことは、大規模な人の移動より前に各地に感染者が潜在していたことを物語ります」

 医療ジャーナリストでもある森田豊医師はこう警鐘を鳴らす。

 さらに感染経路不明の割合が6割を超えるようになり、5月から7月半ばまでほとんど新規ゼロの状況から1日100人を超すまでに激増した名古屋市では保健所や医療機関の対応が追いつかず、
発熱などの症状が続くのに検査が受けられない「PCR難民」の存在も報告されている。


「都知事が新宿や池袋の夜の街対策という言葉を発していた7月上旬ごろなら、『クラスター退治』という日本の最強の武器が通用したかもしれない。


しかし、市中感染がここまで拡大したらPCRを大幅に増やすしかない。
多くの病気では症状が出た人に検査をして適切な治療をするのが原則ですが、症状がない場合も多く、無症状や軽症者に対して有効な治療薬がない現状では、感染者をできるだけ見つけて隔離するしかない。
今はその原点に戻るしかない」(森田医師)

(編集部・大平誠)

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:14:52 ID:5EMGimDO.net
48140508144808中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:16:01 ID:auUprfOz.net
>>204
この大阪の知事と市長はフクイチの汚染水を
無害だからといって大阪湾に流そうとしてるくらいだからな
ふたりとも理系の知識が全く皆無であることが今回また暴露されたということ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:19:02 ID:auUprfOz.net
まあこういうの書くときまって
トリチウム水は人体に無害だよと反論してくるゴキブリが湧いてくるんだが
そういう奴って実はトリチウムが何かということすら説明できないもんな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:21:51.80 ID:auUprfOz.net
トリチウム水が本当に無害なんだったら
じゃあなんでフクシマでわざわざタンクに入れて厳重に保管してるのって話
しかも一番汚染されていないであろう瀬戸内海になんでわざわざ持ってくるのって話よ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:32:00 ID:H71RGYnB.net
>>208
8月7日の予想
東京 600
南関東 200
大阪 250
愛知 200
福岡 150
沖縄 80
空港 20
他 300

1800と予想する
来週2000超え、その後も多少減る日はあっても増え続ける見込み

安倍「今日も幹事長と会食♪泰平に乾杯by劉禅♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww私は総理と会食♪」

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:40:42 ID:5EMGimDO.net
38400508403808中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:45:51 ID:5EMGimDO.net
48450508454808中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:51:36 ID:ltVo32ZQ.net
徳島+11
宇都宮市+6
岡山市+4

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:54:24 ID:ltVo32ZQ.net
長野+3

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 10:58:58.33 ID:eOOLY351.net
>>244
徳島は過去最悪だな
今日も過去最悪の感染者数を記録する県が出た

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:02:40.63 ID:O3csSyPR.net
徳島は、徳島ラーメンで防いでるようだ
効くか知らんけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:06:31.76 ID:5EMGimDO.net
28060508062808中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:16:55 ID:5EMGimDO.net
51160508165108中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:21:46 ID:PqyItPpe.net
小池さんの先行リークが無いって事は300人程度か
大幅に跳ね上がるのは明日だな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:24:10 ID:O3csSyPR.net
小池知事会見
ライブ
https://youtu.be/Y1t3ArIyszQ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:24:20 ID:RQ+0zErs.net
リークあるない関係あるのか?
なくても跳ね上がるときあるし

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:26:21 ID:sKzeFxkX.net
行きつけの病院に過去数ヵ月同様に持病の薬の処方箋だけ出してほしいと電話したら
コロナ感染防止対策としての無診察投薬が解除されたので受診に来ないと処方箋は出せないと言われた
これだけ患者数が増えてるのに解除とかありえねーし
病院側の勝手な解釈なんじゃないのかと疑心暗鬼になるわ
いつも2時間待ちオーバーの病院だから怖くて鬱まで発症しそう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:42:08 ID:RQ+0zErs.net
吉村の小物臭えぐいな
まだツイで吠えてら

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:47:58 ID:Xvo9izDz.net
>>253
監督省庁に確認してみればどうだろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:51:47 ID:J4RXjL1S.net
>>253
本当かよ

一昨日、電話診療で処方箋を出してもらったばかりだが・・・

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:55:49 ID:O3csSyPR.net
緊急事態宣言解除後の電話診察中止

例だけど
https://www.asahih.johas.go.jp/pdf/20200522_denwasaisin_stop.pdf

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 11:58:30.99 ID:5FTXesz3.net
院内感染でバタバタ死ぬのもインフルとは違う点かな。
まだまだ生きられる、関係ない病気の奴も手術後で弱ってる時にやられる。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:01:43.95 ID:J4RXjL1S.net
>>257
本当だ
愛知は最近になって感染者が急増してきたからかね

俺が通院している3病院はどこも電話診療で処方箋出してくれるけども

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:10:32 ID:ps+gXk+b.net
>>253
病院によるよ、うちが外来してる病院は院外処方と電話検診している
ただし二回に一回で外来と電話交互かな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:14:33 ID:0xhh4m91.net
>>253
もっかいお願いしてみ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 12:51:01 ID:U5Ke5i6l.net
>>253
横浜市住みだが同じく
8月からそうなったと言っていた
そこそこ混んでてヨボヨボのお年寄りが待合室に‥
循環器系のクリニックだから俺は隅っこで息を潜めていたよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:13:35 ID:Grr1gHvk.net
>>244
ttps://www.topics.or.jp/articles/-/400427
感染者の内訳は、20代女性1人、30代男性2人、30代女性2人、50代男性2人、80代女性3人、90代女性1人。

あと、徳島8例目の大学生が退院。(7/7陽性確認)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:30:20.77 ID:hWIj73UY.net
A B
うがい薬効果「時期尚早」 コロナ対策で 厚労省
8/5(水) 12:15 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd70ec8cd3ed6c2c43ca4c2a03bc1bdef46232f2

厚生労働省は5日、大阪府が「ポビドンヨード」成分を含むうがい薬を使ったうがいが、新型コロナウイルスに効果があるとする研究成果を発表したことについて、「国としてまだ推奨するとかしないとかいう段階ではない。
現時点で効果があるというには時期尚早ではないか」と説明した。

 国会内で開かれた野党会合で同省担当者が明らかにした。

 担当者は「ポビドンヨードを使うとコロナウイルスの舌の上での増殖が抑制されることがこの研究結果で分かった」としつつ、「引き続き研究が拡大されより確かな証拠が出ることを期待する」と述べるにとどめた。 

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:30:27.00 ID:jaOfDBTk.net
今日は東京400人くらいか

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:40:11 ID:LzVWmhJr.net
予想
東京392
大阪198
愛知166

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:43:25 ID:UpbOfklj.net
百合子は単に結果発表のアナウンサーだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:47:50 ID:hfqHWonK.net
>>267
話すの上手だよね
感情出さないし取り繕ったりしない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 13:50:59 ID:RROxsHSB.net
アナウンスマシンだわな
人数公表するとき数だけで〜人ってつけないし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:03:40 ID:i/JP9R3G.net
予想!東京450!

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:09:28 ID:/Ud+s+OE.net
>>270
な、なんだってー

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:09:42 ID:vk+rBety.net
東京290予想

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:10:19 ID:/Ud+s+OE.net
なんだ予想かよ・・
じゃあ俺も予想
1000

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:11:07 ID:hfqHWonK.net
予想0
もしも当たったら褒めて

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:12:26 ID:MbaxVF81.net
愛知県、県独自の緊急事態宣言を出すことに(沖縄・岐阜・三重に次ぐ)

なお二階俊博の圧力で潰されて終わりの模様

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:12:39 ID:qJWovjHo.net
予想は303

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:12:45 ID:2BHqkpab.net
>>274
それはFAXが故障したか、感熱紙が暑さで発色して読めなくなったかだな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:14:20 ID:MbaxVF81.net
>>274
もう永遠にないです
アキラメロン

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:15:50 ID:rpdEMrsD.net
>>257
なんか国はおかしいよね

マスクやアルコールの転売OKといい
電話診察中止といい
GO TOキャンペーンといい
広めたくて仕方がないんだね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:16:01 ID:3wJyJ4hA.net
東京都まだ感熱紙使ってんの!?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:16:58 ID:2BHqkpab.net
>>280
突っ込むなら 「東京都はまだFAX使ってんの?!」 だろ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:17:18 ID:MbaxVF81.net
>>279
それが二階俊博の思惑なんだよ
日本崩壊させて習近平に献上、自分は大好きな大好きな習近平の側で終生過ごせるからな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:21:39 ID:FXJ8x3O9.net
そろそろ567あると思います
小池なら、ウケを狙ってやらかしてくれるはず

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:24:03 ID:kLk7oE18.net
まったく防疫しないで
GOTO
エコバック推進
アルコールマスク転売禁止廃止
電話での診察中止

政府…

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:25:27 ID:BibMBicJ.net
24250508252408中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感染 [795025649] (156)
585:【速報】 中国で「新型ブニヤウイルス」 発生 7人死亡…60人が感染 41℃の高熱 [789862737

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:27:40 ID:CUDuUWLP.net
東京の予想384

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:27:57 ID:rpdEMrsD.net
>>284
エコバッグも
今なぜこの時期にというのも感じだよね

使い捨てマスク同様
使い捨てビニール袋の方が
コロナ感染から見ると清潔

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:28:06 ID:4yZAhq3H.net
本日沖縄で新たに75人程度確認

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:29:10.05 ID:ldiie00/.net
東京予想420

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:29:29.00 ID:2BHqkpab.net
>>288
少なくなったが誤差の内 ほぼ横ばいだな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:30:03.49 ID:rCxlZIIX.net
高止まりはやばい

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:30:28.90 ID:X0Frggdk.net
>>284
日本人は外人より清潔ってみんないってたし

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:30:44.73 ID:hfqHWonK.net
>>288
一安心だな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:31:44.84 ID:6LsDkFga.net
兵庫52
前週同曜比+6

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:34:34.82 ID:LzVWmhJr.net
>>283
無理やりな語呂合わせで「コイケ」も行きたいところだね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:35:23.37 ID:9FUKQ+6x.net
>>284
感染拡大のために動いてるようにしか見えんわな
さすが反日安倍

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:35:57.36 ID:fvbf0MLf.net
>>284
破綻寸前の年金と今後爆発的に増える団塊の医療費を削減する救世主コロナ!
政府の中でそういうコンセンサスができつつ有るんじゃね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:37:41.79 ID:X0Frggdk.net
>>296
感染減らした政策を支持しなかった国民が反日

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:38:52.34 ID:8ApDmjPT.net
日本全国お盆は帰省しろって爺婆が喚いてるぞw
新盆だ法要だと大騒ぎ
孫に会いたい嫁っ子に食事作らせて近所に使用人として自慢したい
親戚集めて息子の会社自慢したい
感染拡大はお盆で決定的になるなw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:45:18.11 ID:ldiie00/.net
その感染だと高齢化問題を解決する

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:47:10.49 ID:ro4TcI5m.net
愛知県緊急事態宣言へ@ミヤネ屋大村知事発言

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:47:28.29 ID:aE2ut2XA.net
愛知
盆前に県独自の緊急事態宣言は頑張ったな

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:50:11 ID:ro4TcI5m.net
東京も今週のモニタリングで医療体制もをレンジから赤にして都独自の緊急事態宣言をするかどうか
不要不急の外出自粛要請はしてきそうだが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:53:34 ID:MC1bvzvS.net
>>301
二階俊博「今すぐ腹心を愛知に送って撤回させる(激怒)」

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:54:04 ID:6xhBhISA.net
愛知鎖国だぎゃー

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:54:22 ID:6LsDkFga.net
沖縄は100弱くらいが検出限界なのかも。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:58:05 ID:pGqM8kY6.net
安全対策ポスターは利用する客が対策してない、行動をしてたら対象の店にはならない
又そこで客が押し寄せて密になったら対策してる店にはならない
どうもポスターを貼ることが目的になってるような店が多い
店の経営者や従業員側ではなく第三者が対策してる店かどうか判断しないと

入店人数の制限とかも厳しくしないとポスターなんて何の意味もないのでは
そもそも空気感染するんだから人が動き集まれば何してようが移る

家族総出の来店もどうか止めてもらいたい
もし家族の一人が感染していたらその家族全員も感染者の可能性が高いし
店側や他の客にとっても脅威でしかない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:58:33 ID:NIC6LYfr.net
>>303
をレンジ

日本の伝統色かな?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 14:59:37 ID:H7+eSGYz.net
東京予想497

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:01:21 ID:aE2ut2XA.net
少ないな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:01:42 ID:aE2ut2XA.net
東京263人

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:01:58 ID:NIC6LYfr.net
速報 東京+879
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367496

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:02:03 ID:GryVh89S.net
検査数少なかっただけだろう。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:02:19 ID:MC1bvzvS.net
東京都+263

完全に200人台で安定してしまった

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:02:25 ID:J4RXjL1S.net
水曜日の最多更新じゃん

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:02:39 ID:io6M7ndH.net
東京、少ないな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:03:04 ID:GryVh89S.net
>>315
だよなぁー。明日はまた多いな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:03:10 ID:mV5sRTIe.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日  月  火   水   木  金   土
*6/7 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 *** *** ***  計1122
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:03:50 ID:J4RXjL1S.net
重症者はマイナス1人か

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:04:12 ID:ro4TcI5m.net
東京200台か
今日は少なめだけど明日が怖いな
東京は新宿がまとめて出さなきゃ今の検査数と陽性率7%程度なら400前半が最高点かな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:05:01 ID:2BHqkpab.net
>>315
で明日爆増

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:05:01 ID:enuL7qwF.net
延岡市役所は役所の人間に軽症者のお世話係させるようだなw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:05:21 ID:H7+eSGYz.net
水曜日では過去最多なのか
明日が400超えで明後日が500台かな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:05:23 ID:X0Sn8ISQ.net
増加率は減少してるけどまだ曜日最多更新してるしやっぱり木金土の結果見ないと分からないな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:10:21.15 ID:6xhBhISA.net
>>318
木曜はもれなく増加してるんだな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:10:30.03 ID:le/Ycqin.net
怖いねぇ

【悲報】東京の路上でコロナ死
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596466006/

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:11:12.06 ID:fjI37w4n.net
Her-sis入れたし、昔みたいに何日も前の判明者じゃなくて、今はある程度リアルタイムの状況が反映されているんじゃないのかな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:11:37.45 ID:WxST91Xi.net
熊本+31

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:12:10.22 ID:WxST91Xi.net
熊本死亡者+1 (人吉市)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:14:15.63 ID:le/Ycqin.net
>>327
FAXじゃなくなったんだよね
医師会が検査場所増やすって言ってたし検査数も多く反映するようになるのかね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:15:33.87 ID:qJWovjHo.net
熊本はどうした
老人関係のクラスターだっけ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:17:53.68 ID:wAYPf+LH.net
川崎+25
奈良+9

333 :ai:2020/08/05(水) 15:19:04.05 ID:DkONIzjS.net
>>331
介護とヤバイのは造船所のクラスター

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:19:39.02 ID:m2WeSmCq.net
東京は本格的に収束してきたね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:21:27.80 ID:mV5sRTIe.net
木金土で先週を抜くか?
横ばいくらいならまだいい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:21:31.42 ID:VclWkfDS.net
東京少ない熱

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:23:36.32 ID:omI5DpG8.net
三重県24人程度だと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:24:54.71 ID:WxST91Xi.net
埼玉は川越市川口市越谷市あたりはかなり収まってる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:27:26.20 ID:s1KhnBEC.net
三重は大学クラスターで数が出てるんだっけ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:28:27 ID:h5ZK8OJh.net
もうピークか

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:29:21 ID:LzVWmhJr.net
>>334
ベースアップしてるように見えるが…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:29:34 ID:iv42t+Rw.net
Gotoの影響があるならば、そりゃ首都圏はそんなに増えなくても地方が増えるわなあ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:30:15 ID:imMuejqV.net
>>341
ベースアップしてるけど爆増ほどじゃないのかも
といいつつ金曜あたり600行きそうだが

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:30:26 ID:iCMYMbu9.net
週単位で見たいかも
大阪は週単位だとだいたい倍々になってた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:30:35 ID:0bWqNNgn.net
>>304
TOYOTAに勝てないだろ
二階ごときがw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:32:17 ID:0bWqNNgn.net
大村は優秀だね
イソジン吉村と大違い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:34:03.36 ID:ccfSWOwG.net
東京の4連休の影響はどうやらこの前400人越えた辺りだったようだな
次のピークはお盆休みの10日後ぐらいだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:35:11.02 ID:imMuejqV.net
>>347
明日から400.500.600かもよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:35:48.46 ID:v4gaH5Vy.net
愛知県+139以上

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:36:03.02 ID:ugF4d5LI.net
8月中に1,000は逝くね

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:36:11.04 ID:dg5ThOVP.net
検査数1061だから単純に5000検査したら5倍だよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:36:15.63 ID:i/JP9R3G.net
なんだ263か。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:37:04.00 ID:le/Ycqin.net
このタイミングでベトナムから強毒化したウイルスが入ってくるのが恐ろしい
今日から入国緩和だっけ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:37:34.17 ID:GryVh89S.net
>>351
週平均の陽性率が7%で推移してるから単純に5倍になる訳では無いよ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:38:23.26 ID:6lsIOf4t.net
>>349
現在感染症数では大阪より愛知が多いからなぁ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:40:08.96 ID:v4gaH5Vy.net
>>353
ベトナムではなく北京な

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:41:05.57 ID:hMTD23gk.net
イソジン効果で検査陽性ガン減りだよ
みんな収束だと思って遊びまくるよ

ああああああ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:42:13.20 ID:V8Am13LN.net
>>357
唾液で検査してるところなんてごく一部だけどな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:42:14.15 ID:KYxISAds.net
>>348
ここ4日間を見ると300前後で小康状態を保ってるから爆発する要因が何かなければお盆過ぎまでは減少傾向と見ていいね
東京は先週割れの可能性も出てきた

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:42:36.61 ID:wpTMcbJZ.net
本日の東京の現在重症者数21(-1)
東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *** *** ***
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62315720V00C20A8CC1000/

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:43:48.90 ID:BibMBicJ.net
45430508434508類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:44:03.64 ID:fvbf0MLf.net
警戒感が出てきて、人出が減ったからペースが落ちてるな
東京は週に1.1〜1.2倍ペースの微増で落ち着きそう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:44:34.48 ID:vqNXIgzI.net
>>359
軒並み先週比で増加してるのに小康状態とはこれ如何に

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:45:12.11 ID:7fsbzXtK.net
【8月5日(水) 263人 データ一分析1】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8/4 292【258】263
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/5 本日の感染者 263人
7/30-8/5 一週間平均 337.9人 ←3〜5千人台検査


*まだ週平均 50人前後の増加ぺ一ス
でも、これからがヤバイ‼

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:48:26.41 ID:LzVWmhJr.net
感染者数も重症者数も、すべて完全にコントロールされている感があって気持ち悪いな
イソジンだけがアンコン状態という

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:48:58.91 ID:LzVWmhJr.net
>>365
あ、アンコンはアンダーコントロールで同じ意味かサーセン

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:49:26.55 ID:8ApDmjPT.net
うわー愛知やばいじゃん
でも愛知の工場勤めてるやつ盆出かけたり帰るって言ってるわw
周知が遅すぎなんだよな
あと爺婆は帰省させて畑仕事や掃除させたいんだよw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:50:43.13 ID:wPTOU+V7.net
>>206
ドイツもイタリアも、実効再生産数を0.8以下に抑えるっていう強い意志を感じる
とくに、ドイツはなにがあっても0.8以下厳守って感じ

日本みたいに、実効再生産数が1超えてるのに自粛解除、GOTOキャンペーンとかアホなことをやってない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:50:46.14 ID:L4wVAwSA.net
なにもしないところほうがヤバイわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:51:22.92 ID:TYGvNH52.net
東京の事ばっか言ってるけど、全国的に見てもクラスター
の出たとこと一部民度の低い県以外は大分収まってきている

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:51:25.54 ID:GryVh89S.net
>>363
デンデン

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:52:34.14 ID:wPTOU+V7.net
日本は実効再生産数を気にせずに政策決めてるからな
実効再生産数はなにがあっても1以上にしないっていう強固な意志をもって行動しない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:54:19.58 ID:8ApDmjPT.net
愛知は遅すぎたな
もう帰省のチケットや準備終えてるだろうw
なにせ工場多いんで日本全国から集まってるしなw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:58:26.94 ID:L4wVAwSA.net
>>373
それ他の地方がやばいことになるんやで

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 15:59:59.15 ID:Xvo9izDz.net
>>287
でも不潔だと思うなら素直にレジ袋買うでいいんじゃないの

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:00:24.20 ID:WxST91Xi.net
てかドイツとイタリアを見習え。
この国と同じことすればコロナ対策において失敗はまずなさそう

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:01:27.44 ID:MF29pPk4.net
しかし毎日同じ議論で進展がないな。こういってしまっては元も子もないのだが。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:03:25.76 ID:G5XZ6JCQ.net
震源地の東京は、愛知に先越されたか。
何か対策してくれ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:06:57.25 ID:mwKp6+y1.net
大都市圏は伸びが鈍化している感はある
患者増加によって自粛する人が増えてきてるかな
どの辺りで横ばいになるか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:09:34 ID:HENQ5LXs.net
全国の実効再生産数、1ヶ月以上1.4で安定してるからな
つまり、5日で1.4倍、10日で倍になる指数関数で増加し続けている
これをなんとか止めないといけないのだが。。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:11:23 ID:HENQ5LXs.net
ごめん、7/25〜30の間は1.3に下がってるわ
連休の影響で検査数が少なかったからかな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:13:17 ID:io6M7ndH.net
今日は全体的に少なくないか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:13:49 ID:v4gaH5Vy.net
>>378
二階俊博の圧力で宣言出せません
アキラメロン

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:17:14 ID:mwKp6+y1.net
地方は大都市圏からタイムラグおいて広がってくる感じだね
大都市圏が減れば自然に減ってくるかもしれないから、
まずは東京大阪愛知福岡を抑え込むことが重要
愛知の緊急事態宣言の効果に期待したい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:18:25 ID:WxST91Xi.net
千葉+50(柏市は0)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:19:14 ID:rCxlZIIX.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 *** *** *** ***  *830 277 14,285 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii

      185 271 250 340 339 352 240 ここ3週の曜日平均

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:19:26 ID:vqNXIgzI.net
伸びが鈍くなってるのはあるね。地方がこのまま収束するなら
ひとの移動を押さえて検査して早期に対処すれば抑えられるということになるのかなあと見てる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:20:05 ID:3ck4cvBe.net
千葉はまだ昼カラとクラスターが終わってないのかな?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:21:34 ID:rCxlZIIX.net
東京曜日ごとのベスト3
    1      2      3
月 258(8/*3) 168(7/20) 131(7/27)
火 309(8/*4) 266(7/28) 237(7/21)
水 263(8/*5) 250(7/29) 238(7/22)
木 367(7/30) 366(7/23) 286(7/16)
金 463(7/31) 293(7/17) 260(7/24)
土 472(8/*1) 295(7/25) 290(7/18)
日 292(8/*2) 239(7/26) 206(7/12)

7/28以降9日連続曜日1位更新

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:21:40 ID:8pqPBACF.net
>>206
ドイツ11ってほんとかよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:22:30 ID:8pqPBACF.net
>>368
イタリアも国内の移動は自由らしいけど
感染が復活しないのは飲食店の規制が厳しいからとしか考えられない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:23:53 ID:LgpZ5JP2.net
>>389
きれいに塗り替えられていくね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:26:18 ID:8pqPBACF.net
東京はほんとに積極検査なのかね
とりあえずココア入れてる奴は検査できるよっていうふうにすればいいと思う

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:27:28 ID:qJWovjHo.net
沖縄+77
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1169052.html

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:27:38 ID:TAbiBLTZ.net
国が国民を殺そうと必死にGOTOで感染拡大政策してんのに国民が優秀すぎて
ここまでしか広がらないってやっぱ日本ってスゲー国だわ、神がかってる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:29:31 ID:Xvo9izDz.net
>>393
それな
ココアで接触確認出来た人は症状なくても優先的に検査出来るぐらいのメリットないとなかなか普及しないと思う
そんでその接触したと思われる人も検査して陽性となれば行動履歴すぐ追えるしもっとうまく活用したらいいのに
役人って人間心理まったくわかってないよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:33:15 ID:mwKp6+y1.net
>>395
これで抑え込めるなら、国民が勝手に自粛した結果だろうからな
まあ自粛というよりは皆ビビってる側面も強そうだけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:34:53 ID:gRrJLD6L.net
>>397
GOTO東京除外した成果だと思う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:34:56 ID:LgpZ5JP2.net
>>396
えっココアで接触確認されただけでは検査できないんだ。症状がないとって感じ?てっきり濃厚接触者扱いになるのかと勘違いしてたわ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:35:11 ID:Xvo9izDz.net
臆病で慎重な人ほど生き残れるのは野生動物でも同じ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:43:23 ID:K/HkyCPW.net
>>399
マスクしてたら濃厚接触にならないのにココアでどうやって判定するのか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:43:44 ID:jIbEHFCl.net
>>397
臆病な人が他国よりも圧倒的に多いんだろうね、イソジン買占め騒動を見ればわかる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:45:22 ID:ObAjaDz4.net
>>401
いや、マスクの有無はアプリだろうが聞き取り調査からの浮上だろうが、自己申告でしかないじゃない。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:46:24 ID:wwmNygz6.net
>>386
東京は120%代の週間増加率が止まった可能性が高い
ここから120%を維持するのはかなりハードルが高い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:47:11 ID:mwKp6+y1.net
>>402
中高年にとっては中々の確率で再起不能になる病気だから
高齢者が多い日本で感染拡大しながら経済活動はまあむりよな
高齢者だって死にたくはない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:47:32 ID:WxST91Xi.net
前からこれ言ってる人いるけど野生動物と人間は違うからね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:50:39.07 ID:ZbqkmxVy.net
A B
専門家解説 新型コロナ対策、イソジンなどのうがい薬に飛びつくべきでないのはなぜ?
8/5(水) 16:29 配信 BuzzFeeD
https://news.yahoo.co.jp/articles/202bcbd9d69ad5157aac7e0c50e3adfb01f4077f

A B
うがい薬「予防薬でも治療薬でもない。感染防止には寄与」 吉村知事改めて推奨
8/5(水) 16:40 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/52a0aabfdc666feaab9f78c5767a3d251f2037ee

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:51:59.56 ID:imMuejqV.net
>>404
WBSでは再生数1.4に増えたって言ってたけど

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:56:32 ID:wwmNygz6.net
>>408
500を3連発して届くかどうか
新宿要素が本当なら500を3連発もハードルが高い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:56:39 ID:v4gaH5Vy.net
宮崎県の重症者+2
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2afdcc3c2768fb7f32b3792c740f141ca45c0c4

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:56:55 ID:Xvo9izDz.net
>>406
何も考えないでウェーイとかヒャッハーしてる人から感染してるじゃん
物陰に隠れて様子見してるような慎重さ大事

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 16:58:22 ID:iv42t+Rw.net
地方の重傷者何気に増えてるな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:00:29 ID:O3csSyPR.net
検査機関の疲れが出て切るんだね
リフレッシュで少なめにしていると思うわ
明日に期待しましょう@トンキン

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:01:18 ID:WxST91Xi.net
>>411
それは貴方が思ってるだけで野生動物と人間は違う
普通に電車乗って仕事行ってご飯食べて帰るような真面目な人でも感染してるから関係ない


相模原市+8

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:01:44 ID:hPA81z3k.net
西日本で流行してる株の方が凶悪っぽいな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:02:40 ID:Ln2DnCfR.net
>>414
臆病で慎重な人は真面目に仕事行かないで仕事辞めるでしょ
真面目と臆病は違うよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:03:51 ID:mwKp6+y1.net
東京都はこんだけ蔓延しても大きな院内や施設クラスターがないのマジで凄い
医療従事者神がかってるだろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:10:32 ID:BbJCLdn+.net
>>416
臆病な人は仕事辞めれないでしょ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:11:31 ID:wAYPf+LH.net
神奈川は100人超えしそうだなぁ。
横浜+50予想
県所管+15予想
川崎+25
相模原+8
藤沢+4
横須賀+2
茅ヶ崎+1

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:12:22 ID:wKqDzV0C.net
>>417
ないのか隠蔽してるのかわからんぞ
詳細一切出さないから

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:12:35 ID:N+hBWeSi.net
>>417
行きつけの病院は看護婦看護師は夜遊び、同僚との外食禁止、バレたら首らしい

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:14:03 ID:aE2ut2XA.net
>>417
3月4月に比べて感染させる能力のない人まで
陽性にしてる証じゃね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:15:35 ID:Xvo9izDz.net
>>414
外で食事して帰るような人は慎重さに欠けると思う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:16:16 ID:O3csSyPR.net
まだ院内感染は皆無
外からの持ち込みが多いね
外食好きの看護師が怪しいで正しいわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:17:55 ID:wKqDzV0C.net
>>424
なんで皆無ってわかるんだろう
以前も相当大規模になるまで隠しまくってた東京なのに

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:24:42 ID:FrHXDybB.net
>>423
お前論点すり替えしかしないなw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:37:57 ID:hPA81z3k.net
神奈川81(横浜30)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:39:08 ID:wpTMcbJZ.net
昨日の全国の現在重症者数104(+16)
全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 *** *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12851.html

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:39:47 ID:GryVh89S.net
>>427
神奈川も増えて来たなぁー。最近検査数が少ないのが気になる。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:39:59 ID:kLk7oE18.net
感染させる能力がないと判別出来てるの?
ある所じゃ先に高齢者が症状出て他を調べたらスタッフの若い無症状感染者が判明
高齢者は施設に入ってるから無症状からうつされたんだし無症状がうつさないと決まったわけじゃない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:40:04 ID:rCxlZIIX.net
>>404
先週より1.2倍は2689人
つまり残り1859人、4日間平均464人か
430 490 520 420で達成って感じか

厳しいな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:41:33 ID:10MFRiOx.net
>>428
重症一気に増えたぞ。。。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:42:26.03 ID:ZbqkmxVy.net
A B
分科会の尾身会長、帰省について政府に提言した内容を公表
8/5(水) 17:24 配信 ABEME TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/86c4660116c1642bbab96e358bfc244526bdcd0e

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は5日夕方、臨時の記者会見を開き、「お盆休みが近づく中、次回の分科会の開催を待たず、政府に対して帰省に関する提言をすることが責任、役割だと思った」とし、政府への提言内容を公表した。

 尾身会長によると、分科会では「高齢者と接する機会、飲酒の機会が増えると考えられる。
帰省する場合には手指消毒やマスク着用、大声を出さない、十分換気するといった基本的な感染防止対策を講じること、3密を避けるとともに、特に大人数による感染のリスクを避けることで、高齢者などへの感染につながらないよう、国民に注意を促していただきたい。

そうした対応が難しいと判断される場合には、感染が収まるまで、当分のあいだ“オンライン帰省”などにするなど、慎重に考慮するよう国民に伝えていただければと思う。
また、発熱等の症状のある方は、感染リスクの高い場所に行った方は帰省を控えるよう、国民に呼びかけてほしい」と政府に提言したという。(ANNニュース)

*尾身も政府に取り込まれたか?ガッカリ
分科会の会長とは言え、政府に忖度する発言は日本の各地の、ヤバイ状況との整合性が一致しないぞ?
これから、秋冬のコロナ〜インフルのウィルス連合に勝てるのか? 
尾身さんよ→→→

A B
愛知県が8/6-24まで再び「独自の緊急事態宣言」へ…5日はこれまでに144人に感染判明 9日連続100人超
8/5(水) 15:44 配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/afae53cb3e8b98db822f08558ab4596edcab4331

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:43:15.49 ID:igC4WIr+.net
初代SARSで一番死んだのは30代から50代の男だっつーの
感染者は20代が最多

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:45:00.55 ID:GryVh89S.net
>>433
尾身ちゃんとしてはギリギリの提言だと思うよ。今回は先に分化会としては提言はした。後は政府がどうアナウンスをするかどうか。まぁ、何もやらんだろうけど。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:50:20.02 ID:ZbqkmxVy.net
「とにかく検査数増」が引き起こすPCRパニック! 全国感染者1300人超も死者なし 村中璃子医師「確たる数字ないなか医療現場は混乱」
8/5(水) 16:56 配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec1b0139cebf390c349ceecee833a5c31722a47

村中璃子 と 三浦瑠璃 は 同じムジナ?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%AD%E7%92%83%E5%AD%90

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:50:49.26 ID:O3csSyPR.net
うがい薬 官房長官は検証注視 専門家「防御力落ちる可能性」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200805/k10012552251000.html
黙っていたらいいのに
安部さんを見習え

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:51:28 ID:ntsAmq66.net
東京 新規感染者 263人
何なんだ、この変な動きは、検査数が頭打ち?

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6758763.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:54:56 ID:ZbqkmxVy.net
A B
医師の診断で…日本医師会がPCR検査強化など提言
8/5(水) 17:44 配信 テレ朝NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e92f19ad3343bd2acc793681b783d275f946843e

医師が必要と認めた人に確実に検査をできるよう求めました。

 日本医師会の中川俊男会長はPCR検査などの体制について、現在の枠組みでは検査能力の向上は限界だとしました。
そのうえで、行政と委託契約を結んでいない医療機関でも検査をできると明確にすることや地域のPCRセンターを増やすこと、検査結果が出るまでの待機場所と療養施設の整備などが必要だと提言しました。


ポビドンヨードを含んだうがい薬の新型コロナウイルスへの効果については「現時点ではエビデンスが不足している」として今後、検証する考えを示しました。


テレビ朝日

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:56:18 ID:wwmNygz6.net
>>428
昨日は死亡+5もあったが東京+7が効いたか
最近は地方での死者もぼちぼち出てきているため地方増加分もあるんだろうな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:57:34 ID:wAYPf+LH.net
大阪196人

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:57:39 ID:O3csSyPR.net
愛知も緊急事態宣言

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:58:33 ID:kLk7oE18.net
元々保守だったけどネトウヨが総じて屑すぎて自民党に愛想が尽きた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 17:58:55 ID:DfAhH/mv.net
あれ?もう東京は終息か
それなら一安心だな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:00:37.28 ID:Cj497Eqz.net
196かぁ…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:01:38.34 ID:AWvfyfBo.net
>>443
ネトウヨたたきな時点でなあ
自民嫌いならネトサポだろ相手は

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:01:59.67 ID:iv42t+Rw.net
100台と200台ではイメージ全然違うからなあ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:02:23.45 ID:10MFRiOx.net
大阪ずっと190人台だな。。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:03:23.17 ID:/4iwtztI.net
>>421
わし先週末都内大学病院混合の看護師チームと合コンしたで…ちゃんと考えて屋外の飲食にした

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:06:20.27 ID:sJMPfNZU.net
検査数増やさないと感染者数は頭打ち感がある
妖精率で感染の拡大具合はある程度分かるけども

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:07:02.83 ID:hPA81z3k.net
重症者と死亡者がぼちぼち出始めてるのが怖いな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:15:41.01 ID:10MFRiOx.net
滋賀29....

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:17:19.76 ID:kLk7oE18.net
>>446
ネトウヨって皆ただの風邪論者じゃん
うんざり

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:19:53.41 ID:ltVo32ZQ.net
滋賀+29
岐阜+21
福岡+101

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:23:05.28 ID:wAYPf+LH.net
今日の最高更新
三重・滋賀・徳島・熊本(予定)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:27:56.61 ID:wsxIZP20.net
いつの間にか1300人超えてた
死者も3日連続4,5人でてるな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:28:45.17 ID:ntsAmq66.net
>>441

本気で取り組まないと、東京を抜くぞ。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6759019.html

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:28:55.45 ID:/4iwtztI.net
まずいね
日本全国で見たことないような数字ばっかり
路上で孤独にコロナ死した人も見つかってるし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:34:04.07 ID:zPqttE3T.net
>>458
さあ?
俺は見てないな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:38:03.89 ID:0bWqNNgn.net
>>458
東北の優秀さは何故なんだろうな
未だに死亡は一人だけ
感染者も宮城以外はほとんどでない
飢饉津波災害慣れの遺伝子が
我慢強さとして残ってるんだろうな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:38:33.76 ID:kLk7oE18.net
民度の高さかなあ
羨ましい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:40:04.56 ID:jp1Fkb1K.net
今の数字だとgotoは
北海道
東北
北陸
山陰
の順に目指す人増えるね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:40:36.99 ID:GryVh89S.net
>>460
>>461
民度の高さって言うかムラ社会だからギリギリ迄検査を受けないとかも有るだろう。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:43:10.00 ID:kLk7oE18.net
gotoで水差されないなら県内で回してお年寄りも旅行に行けてたくらいだから
本当に出てないんだと思う
各県の状況に合わせてやればよかったのにgoto強行せずに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:44:25.50 ID:/4iwtztI.net
>>459
東京で五十代が路上死
検査したら陽性

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:45:25.89 ID:BibMBicJ.net
22450508452208中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:48:20 ID:ZeDzoUzb.net
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/05/2020080580055.html
感染力9倍の変種新型コロナ、なぜ韓国では猛威を振るえないのか
アジア諸国で再拡散の兆しの中、韓国は感染者数が安定

最近日本・インド・フィリピンなどのアジア諸国では新型コロナウイルス新規感染者の最高人数記録が連日更新され
「パンデミック(大流行)第2波の兆候」と懸念する声もある
しかし、韓国国内では今月1日から4日までの一日平均新規感染者数が29.5人
国内感染は8人という水準で、再拡散の兆しはない。防疫当局は「防疫上の注意を順守し、早期確定・隔離措置をしているのが効果を上げている」

記事でコロナの型まで書いて分析してるけど
梅雨等湿度は感染拡大を止める効果がないとしっかり書かれてるな記事に
弱毒化もしてないと

ジャップは旅行で感染拡大w

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:49:51 ID:ZeDzoUzb.net
中国のPCR検査能力、1日484万件 5カ月で4倍に増強

中国工業情報化省の王江平次官は5日の記者会見で、新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査について、1日の検査能力が7月末までに最大484万件に拡大したことを明らかにした。
3月初めの約120万件から5カ月で4倍に増強したことになる。日本は依然1日最大3万5000件余りにとどまっている

 中国では、最初に感染が拡大した湖北省武漢市と、6月に「第2波」に見舞われた北京市で、それぞれ1000万人規模のPCR検査を実施。大規模検査と感染者の早期隔離による封じ込めに自信を深めている。
 王次官は「検査能力の向上は、感染対策の常態化や経済活動の再開に重要な役割を果たすものだ」と強調した。

 国家衛生健康委員会によると、7月から感染が拡大している新疆ウイグル自治区ウルムチ市では約600万人、遼寧省大連市では約690万人に対するPCR検査が完了。
同委の担当者は5日の会見で「両地区の感染拡大の勢いは、有効に制御することができた」と総括した。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020080500939&g=int

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:50:48 ID:5R1W9FSV.net
福岡123だってよ
https://mobile.twitter.com/KBC_NEWS/status/1290935625571393536
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:50:55 ID:kLk7oE18.net
正直好きになれない国だけど
防疫の面では羨ましい
日本も参考に出来る所はすればいいのに

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:51:38 ID:31XXLPuW.net
>>465
熱中症とコラボレーションかな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:51:43 ID:nidnBPCU.net
>>420
あったらもっと重症例増えてそうだしねぇ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:52:28 ID:McDWitRy.net
>>466
インフルエンフルはやめたん?
最後のSPってのが最近のテレビ番組感あって良かったのにw
あまりこういうのは変えない方がいいんだよ。半年は続けないと。
あと一日に1スレ30は書かないとね。他のスレ読んでない人も多いだろうし。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:52:44.59 ID:GryVh89S.net
>>470
中国の検査体制の話ね。日本に検査数を期待をするのは止めた方が良い。この秋冬に感染者が激増しても検査数は増やさないよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:53:21.17 ID:rCxlZIIX.net
今日の昼のニュースで中国で200万件検査して陽性が200人とか言ってて
すごーと思っちゃった
そこまでして初めて、本当の200人って言えるよな

日本の1万件検査して200人では信じられない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:54:38.29 ID:kLk7oE18.net
>>474
いや韓国の方
全国で二桁数字とか本当に羨ましい
中国の検査数も羨ましいけど
なんで日本は出来ないのかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:58:03.37 ID:YmpBCnZo.net
防疫最強国は北朝鮮🇰🇵

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:58:06.54 ID:Hh8E+1xA.net
変なウイルス次から次へと製造する中国の200万検査して陽性が200人の方が信じられんわ
もっといるだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:58:40.00 ID:4WJrcU+u.net
>>470
韓国じゃ大統領が死刑になるから本気になるよ
パククネはセウォル号で300人殺した大統領と言う名前で呼ばれてる

日本で安倍晋三コロナで1000人 志村けんを殺した男なんて呼ばれないだろ
やさしんだよ日本人w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:58:49.52 ID:imMuejqV.net
中国の数字は大体嘘でしょ
韓国はすごいなと思うけど経済どんな感じなんだろう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 18:59:24.93 ID:GryVh89S.net
>>476
あー韓国ね。どっちも大量検査隔離が基本で経済回してるのは一緒だね。
日本は感染症ムラが増やすのを拒否してるからムリポだね。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:02:38.51 ID:kLk7oE18.net
>>479
日本人が優しい?
優しいなら感染しない感染させない努力すると思うけどね
政府の無能を責めるより国民を二分化していがみ合ってる

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:02:54.81 ID:GQQquVlv.net
感染者がどこに行ってたかこと細かく発表したり
足にGPS付けたりする韓国を見習えと?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:04:36.66 ID:4WJrcU+u.net
>>480
消費減税でフルアクセル踏んでるよ経済
今年先進国唯一のプラス6%増自動車
日本は20%減

不買運動で打撃のトヨタ、韓国で初めて「新車交換」プロモーション
購入後3年以内に他者による車対車の事故で修理費用が車両価格の30%(工賃含む)を超えれば事故の日から60日以内に新しい車に交換する

詐欺横行するだろw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:05:04.50 ID:YmpBCnZo.net
>>482
少しは日本語を変かな疑って書き込みへして下さい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:06:15.13 ID:iVYc054x.net
>>483
見習うべきだと思う
ウイルスは誰も助けてくれない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:06:24.40 ID:aE2ut2XA.net
お、おう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:07:52.02 ID:/4iwtztI.net
>>476
利権の問題と縦割りだからだと指摘されてた
感染症研究センターだっけ?そこの影響力が殺がれるような真似は絶対にさせないらしいよ
勝手に検査とか絶対許さないってさ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:11:56.57 ID:oVBWuh2V.net
徳島は風俗感染を隠滅しようとしたけどこらえられなくなったのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:12:12.70 ID:4WJrcU+u.net
日本は誰かに監視されないと行動できないから
韓国式で良いんだよ
情報が洩れても誰も怒らない責任取らなくていいから管理する方も楽だわ
韓国式は個人名出してないからな流石にw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:17:35.40 ID:kLk7oE18.net
解除されたら終息したとばかりに動き出したからね
日本は多少の強権がないとどうしようもない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:22:15.41 ID:apcjS1qW.net
今日午後に歩道でピクピクしながら倒れてる人を見た
しかも違う通りで2人も見てしまった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:24:27.29 ID:rCxlZIIX.net
大阪
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 1,885 i
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 2,027 iiii
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 2,420 iiiiiiiiili
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 3,188 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 4,446 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/03〜 *81 193 196 *** *** *** ***  *470 157 4,916 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

愛知
7/06〜 **2 **0 **2 **0 **0 **2 **0  ***6 **1 *,527
7/13〜 **2 **5 *16 *21 *19 *25 *21  *109 *16 *,636 iii
7/20〜 *21 *53 *64 *97 *63 *78 *80  *456 *65 1,092 iiiiiiiiiliii
7/27〜 *76 110 167 160 193 181 160  1047 150 2,139 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
8/03〜 125 120 147 *** *** *** ***  *392 131 2,531 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii

福岡
7/06〜 **1 **7 *13 **4 **6 **9 **5  **45 **6 *,915 i
7/13〜 **2 **4 **9 *16 *19 *24 *32  *106 *15 1,021 iii
7/20〜 *32 *53 *61 *66 *52 *49 *90  *403 *58 1,424 iiiiiiiiili
7/27〜 *49 *54 101 121 170 121 145  *761 109 2,185 iiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 *75 *89 122 *** *** *** ***  *286 *95 2,471 iiiiiiiiiliiiiiiiii

沖縄
7/20〜 **2 **2 **2 **5 *10 *14 **6  **41 **6 *,192 i
7/27〜 *18 *21 *44 *49 *71 *58 *64  *325 *46 *,517 iiiiiiiii
8/03〜 *37 *83 *77 *** *** *** ***  *197 *66 *,714 iiiiiiiiiliii

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:27:04.13 ID:10MFRiOx.net
>>493
週前半で平均とると月曜のせいで減ったように見えるね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:27:09.90 ID:6aP2UCQl.net
>>458
>>658
2-4ヶ月頃の時、路上や街で急に倒れて死んだ人は2-3人ぐらいはスレ立ってたの見かけた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:32:35 ID:imMuejqV.net
>>492
暑いからね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:33:21 ID:6aP2UCQl.net
>>483
緊急時なら仕方ないんじゃないの
中途半端な規制我慢でウダウダいつまでも長引くよりは早く問題解決しようとしてるし効果出てる
 

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:36:12 ID:FXJ8x3O9.net
東京ずいぶん少ないな。なんか不自然。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:36:23 ID:hPA81z3k.net
東京、大阪、愛知、福岡が頭打ちになってきたのは良い傾向かな
後は緩い休業要請と行動自粛で収束まで持っていけるか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:36:25 ID:wAYPf+LH.net
さいたま市+14
全体埼玉+64

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:36:27 ID:kLk7oE18.net
有事だしね
長期間この状態続けるの嫌だよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:41:27 ID:seSY8Tea.net
検査数が頭打ちしたのが良い傾向なのか…?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:51:45.00 ID:BibMBicJ.net
41510508514108中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:53:18.66 ID:S4fPXEoa.net
大阪で新たに196人感染 滋賀では過去最多29人 近畿で合計316人が感染
8/5(水) 18:21 配信  MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/013eb8c2496217bccb267e670c4dbc7d4c342fc2


沖縄で77人感染、西表島でも初 外出自粛要請は全域に
8/5(水) 19:25 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fb38a8493908a21517b489e8d4a6e9b553c1df3

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 19:53:41.92 ID:EzphULRE.net
明日ガーンと増えるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:01:42 ID:S4fPXEoa.net
A B
吉村知事「コロナにうがい薬」が波紋…一夜明けて『誤解』連発 専門家は“使用には注意必要”
8/5(水) 19:36 配信 
FNN プライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e744492476cffb9902efe703cda1418cda7416e

A B
ポビドン研究発表の医師 なぜ水うがいとの比較なし?に「ラフな研究、ご指摘の通り」
8/5(水) 18:05 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/bad360cd33314890a9b0a286b45cc8d08424d44d

A B
「予防効果、一切ない」と釈明 うがい薬の品切れ相次ぎ 吉村大阪知事
8/5(水) 17:24 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/10328f2c9034b0aa8c671d86098256b5e34785a9

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:03:25 ID:zQtcOqHp.net
コロナカレンダー
https://marble12.com

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:05:36 ID:10MFRiOx.net
大阪重症+4
陽性率9.5%
増えてはいないが悪い数字ばっかり

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:09:16 ID:GryVh89S.net
>>508
吉村新喜劇はK値で収束して大阪ワクチンも開発してイソジンで予防効果もあるなら大丈夫じゃねぇか??

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:09:53 ID:ZJA6ZvrD.net
http://www.pss.co.jp/
https://www.youtube.com/watch?v=1V_R4MVJ5yc
PCR検査機 全自動で検査できる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:10:30 ID:10MFRiOx.net
大阪の重症者
50代、60代、70代、80代一人ずつ
基礎疾患ありは80代のみ
そして全員男。。。

重症者、死者の男女比が極端なのは相変わらず

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:12:28 ID:7NZp6kIG.net
そろそろ重症者が少ないとか言ってられないだろ
今ブレーキかけても重症者が減りはじめるの1ヶ月後だぞ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:13:29 ID:aE2ut2XA.net
名古屋市
検査318 陽性67人 陽性率21%
やっと落ち着いてきた

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:13:47 ID:S4fPXEoa.net
A B
「コロナに効果」が独り歩き。大阪府・吉村知事の「科学のShow化」に懸念
8/5(水) 19:15 配信
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ce8bcb19f9a8443e1e5bd701f9caa4e6686cb7b

A B
うがい薬「感染予防の科学的根拠ない」WHO神戸がツイッターに見解投稿
8/5(水) 18:19 配信 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a101ef6bf4f7388c0d5cf09b515936fde4ca5ed

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:14:59 ID:qJWovjHo.net
21%で落ち着いてきたというのもなんだかというレベルなんだよなぁ本当は
名古屋はヤバいわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:17:43 ID:aE2ut2XA.net
名古屋市は民間分の陰性人数が検査数に入ってないって話だから
21%ならだいぶ良くなってるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:19:10 ID:ltVo32ZQ.net
栃木県+7 (合計17人で過去最多)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:20:04 ID:NtBHs0in.net
>>513
67人中42人感染経路不明
中等症5人(20代女性など)

アカン

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:23:52 ID:io6M7ndH.net
今日の東北 3名
仙台市 +1 100歳以上
いわき市 +2

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:25:42 ID:yZTZmPpt.net
>>236
クラスター対策が効かなくなるわけないだろww

厚生労働省が全国規模で組織しろよ
地域別につくる意味がない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:27:44 ID:TjPSOwmT.net
イソジン買えた

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:28:37 ID:yZTZmPpt.net
>>253
なんというか対策ちぐはぐなんだよね
御愁傷様です

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:28:52 ID:S4fPXEoa.net
コロナ専門病院2カ所 東京都が開設へ
8/5(水) 19:24 配信 
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/89402e1fdee49b7d51438c25a7c4843ad3eef84e

東京都が新型コロナウイルス専門病院を2カ所開設することがわかった。

関係者によると、東京都は、東海大学医学部付属東京病院と移転前の都立府中療育センターを新型コロナウイルスの専門病院として開設する方針を固めたという。

東海大付属病院では、早ければ9月末から受け入れを始め、府中療育センターは10月以降になる見通し。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:43:27 ID:yZTZmPpt.net
>>330
FAXは残ってる

病院から保健所に送られてくる資料が
おそらくFAXベースなので

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:45:19 ID:yZTZmPpt.net
>>359
雰囲気として東京の減少は近そうですね

お盆過ぎには減ってると思います

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:48:42 ID:yZTZmPpt.net
>>384
地方の実効再生産数は基本的に1割ってるので
巨大都市圏が抑えられたら
そのまま収束する

北九州市あたりがその境になってる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:50:32 ID:MOw2YD9Y.net
生活が変容してないのに減るもんかなあ
そりゃ自然に減ってくれればうれしいけど
マスク外して飲み会してたら減りそうに無い気がするけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:51:47 ID:yZTZmPpt.net
>>394
沖縄はそのうちタヒルかもしらん

嘘ついてすまん
もしくは沖縄は巨大斗志堅

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:52:04 ID:/4iwtztI.net
>>492
朝の渋谷の路上にもいっぱい居たよ
男ばっかり
もちろん酔っ払いも居るんだけど明らかに酔っ払いと違う苦しんでる男も居たよ
怖いから悪いけど声かけられなかった
春先も渋谷で朝早くにいきなり前方を歩いてた男がバッタリ倒れて痙攣しだしたんだよなあ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:52:15 ID:Ldufbbx7.net
国を挙げてのGOTOトラベルキャンペーン中なのに、
「お盆休みの帰省 自粛や慎重な検討呼びかける自治体相次ぐ 」
迷走し過ぎ。日々の感染者数に一番敏感に一喜一憂して右往左往しているは地方行政だな。
「新幹線完全再開・都道府県をまたぐ移動解禁」をすれば、日に3桁位の感染者が出るのは想定内だろ?、
受け入れ準備期間も十分にあったろ?、公務員・行政は高給で優秀な人材を確保しているんだろ。
もしかして再開・解禁しても感染者数が増えないと思っていたのか?
「受け入れ態勢は万全です。遠慮なく帰省して下さい。」位は言えよな、情けない。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:54:49 ID:MOw2YD9Y.net
一番おかしいのは感染拡大中に地方へ振りまく政府でしょ

まともな防疫何一つやらずに増えたら地方自治体のせいにしでも邪魔するのに余念がない
今は優雅に夏休みなんか取ってるしふざけんなと

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:55:00 ID:yZTZmPpt.net
>>417
東京はコロナ専門病棟なくて医師会にぶちぎれられてたけど
やっとできましたね

病院関係者は3月〜4月からに較べて
レベル上がってると思います

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:56:44 ID:MEK5gb6z.net
そして、阿鼻叫喚の医療崩壊

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:58:09 ID:10MFRiOx.net
専門病院のある大阪は重症者30
ない東京は重症者21

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 20:59:24 ID:MOw2YD9Y.net
イソジンは効きそうにない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:00:15 ID:O3csSyPR.net
トンキンは、まだハーシスの扱いに慣れていないのでしょう
だから入力数が少ない
慣れてきたらどっと増えるよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:04:47 ID:yZTZmPpt.net
>>516
もはや陽性率が意味をなさんな

愛知は都市圏でコロナ対応能力が
最低ということが判明する結果だね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:05:44 ID:fvbf0MLf.net
>>527
減るところまでは行かないだろう
緩んでたのが少し厳しくなってきたから、
しばらくして横ばいか微増で落ち着くと思う

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:07:53 ID:MOw2YD9Y.net
>>538
落ち着かれても困る
最終的には収束を目指してもらわないと
今は不要不急以外の用事での外出すら怖い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:09:42 ID:10MFRiOx.net
バカにしてたパキスタンでも減ってきてるのに
日本の倍の人口で最近はずっと1000を切ってる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:10:23 ID:n22EISB3.net
>>527
減っていきますよ
ここは日出ずる国、神の国日本ですから!

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:12:13 ID:MOw2YD9Y.net
他国で上手くいってる部分だけでも参考にすればいいのに
なんで積極的に防疫してくれないんだろう
宣言出すか否かしかないのかあの政府

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:12:40 ID:ZJA6ZvrD.net
https://www.youtube.com/watch?v=FoIc-aa6mB8
韓国の入国体制動画

しっかりしてるよな
案内が韓国語だけしかないけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:13:46 ID:6qXm0l51.net
>>530の言うことに一理ある

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:15:41 ID:fvbf0MLf.net
>>539
もう全体的な自粛はしない方針だから、
一時的に減ることがあるとすれば気候要因で
9月から10月の上旬までの窓を開けやすい時期だろう

このまま無策だと、冬になったら地獄が待ってる

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:15:52 ID:6aP2UCQl.net
>>539
緊急事態宣言の時からそうだけど日本はコロナを本気で完全に収束させるつもりは全然ないのよ?
ゆるい規制や検査数やら検査受けられるハードルに感染者への対応格差等もだけど完全に減った訳ではないのに解除したからね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:17:59 ID:7NZp6kIG.net
>>532
しかし新しい病院作ると言う話で毎回思うけど
そんなに人工呼吸器やECMOに精通した医者なんてどこにでもいる訳じゃねーのに人材どこで確保すんのかな
専門外の医者なんでが回すのか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:20:33.62 ID:MOw2YD9Y.net
>>546
なんで収束させる気ないのか真剣に分からん
他国は成功してるかはともかく色々試行錯誤してるのに

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:21:08.45 ID:ltVo32ZQ.net
佐賀+1(合計10)
熊本+6(合計43)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:21:12.48 ID:ZJA6ZvrD.net
役所打ち合わせ人数減らしてきてワラタ
いつも役人3人以上来てたのに
無駄だったからないつも1対1でできる内容だったし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:24:33 ID:yZTZmPpt.net
>>547
患者とスタッフをコロナ予備軍として
隔離できるだけでも価値があるので
重傷者管理はあんまり気にしてもしょうがないのです

ただ投薬治療のデータ取るには絶好の場所になるんで
それだけでも意味があるのではないでしょうか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:27:09 ID:/4iwtztI.net
>>548
カネや権力のニオイがする
下手に終息されちゃ損する連中が居るんだ

553 :入院者カウンター:2020/08/05(水) 21:29:46 ID:hEQi2/QQ.net
現在の入院者+療養者の総計

8/5 21:00
北海道 123
青森県 2
宮城県 26
秋田県 2
岩手県 4
山形県 1
福島県 5
茨城県 91
栃木県 59
群馬県 33
埼玉県 559
千葉県 505
東京都 3265
神奈川 451
新潟県 20
富山県 27
石川県 15
福井県 20
山梨県 22
長野県 35
岐阜県 142
静岡県 135
愛知県 1517
三重県 69
滋賀県 90
京都府 240
大阪府 1532
兵庫県 289
奈良県 73
和歌山 38
鳥取県 14
島根県 1
岡山県 34
広島県 126
山口県 12
徳島県 32
香川県 4
愛媛県 13
高知県 3
福岡県 1014
佐賀県 59
長崎県 101
熊本県 220
大分県 14
宮崎県 150
鹿児島 61
沖縄県 546
その他 390
外国船籍 0
チャーター便 0

全国計 12184 (8/4比 +276)

注)
その他は検疫官・国職員、空港検疫など
入院・療養等調整中を含んだ人数

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:31:51 ID:MOw2YD9Y.net
>>552
それは感じる
宣言は色々経済に打撃与えるから嫌がる人多いのは分かるけど
検査拡充してそれが収束に繋がるならそれを執拗に嫌がる理由なんてないよね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:37:45 ID:yZTZmPpt.net
>>236
それにしても検査隔離房だけはなんとかしてくれ

無症状陽性者がいる限り
検査してから隔離とか
そんなアホな手段を取っていたら全く意味がない

検査隔離を有効に機能させたいなら
3日に1回程度の高頻度にしないと
効果はあんまり期待できないぞ

検査は感染追跡にこそ効果があるんで
クラスター対策の抑制効果が期待できなくなったら
行動変容か接触隔離(自粛)で再生産数を落とす以外に対策なし


検査数を増やして効果あるのは
クラスター対策が機能している間だけだから
この記事はお門違い過ぎるわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:37:48 ID:m+JuM1JV.net
>>542
厚生労働省と国立感染研が邪魔してPCR検査させないようにしています。東京都医師会
に続き、日本医師会もついにPCR検査増やせと言ってきました。?無症状者も検査する、
?医師・看護師・介護施設関係者・警察・軍人、社会的弱者等は無料で検査する、こう
いうことは先進国ではスタンダードです。日本だけが感染症法を盾にとって検査を拒んで
います。PCR検査は精度が低い。などと言って拡大しないようにしています。検査しな
ければ、誰が感染しているか分からず、総すくみになってしまいます。院内感染も防げ
ません。経済活動も再開できなくなってしまいます。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:40:02 ID:wXgYE0Kg.net
イソジン吉村がトレンド入りとかTwitterはアホしかおらんな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:40:48 ID:fDc9XHlU.net
岩手県 +1 40代男性 雫石町

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:43:03 ID:GryVh89S.net
>>558
偉いまた僻地で出たねー。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:45:10 ID:wKqDzV0C.net
学校再開後2ヶ月で全国の児童生徒の感染者242人だって
これくらいなら学校は全然問題ないな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:49:01 ID:ig+vDLMG.net
>>559
我慢して自力で治す人が減っただろうから、岩手はポツポツでるかもしれんな。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:51:05 ID:wAYPf+LH.net
>>559
一応、新幹線の停車する街ですがw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:54:07 ID:wKqDzV0C.net
まだ岩手の県民性からすると感染名乗り出るには人数少ないな
村八分確定

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:54:44 ID:10MFRiOx.net
小岩井農場に観光客来てたからなあ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:55:44 ID:ZIeZajt5.net
>>556
感染者とその家族はPCR検査を絞ったから被害が拡大したと裁判を起こすべき
宇都宮、郷原、弘中を弁護団長にすればよい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:56:01 ID:ZIeZajt5.net
>>564
それもあるか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 21:57:59 ID:GryVh89S.net
>>562
新幹線って言ってもミニ新幹線の秋田新幹線だよ。しかも単線。(´・_・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:14:47 ID:BibMBicJ.net
44140508144408中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:31:58 ID:10MFRiOx.net
今日は1356?先週水曜が1264だから1.1倍か
7月に続いてた1週間で1.6倍ペースからだいぶ落ちてるな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:33:34 ID:1f8fsXJO.net
検査体制が拡充されればまた加速するさ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:38:59 ID:axWMKdKD.net
>>569
数字に出ないで感染拡大する
最悪のケースに移行するだけだろ
検査数すら少ないクズ国なんだから

身軽な立場だったらもうとっくに
海外に逃亡してたのになあ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:44:04 ID:sJMPfNZU.net
ほんとそれが一番怖いわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:44:24 ID:apcjS1qW.net
>>559
雫石なら盛岡に通う人もいるからね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:45:18 ID:axWMKdKD.net
>>572
もう確実にそうなるだろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:46:14 ID:sJMPfNZU.net
とりあえず陽性率5パー超えてるとこは
検査数増やさないと市中感染の実態はつかめないな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:49:30 ID:0bWqNNgn.net
飲食カラオケライブ舞台旅行自粛するだけで
収束できるのに
飲酒しなくても人間死なないだろ
飲酒の習慣が足引っ張ってる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:50:31 ID:BibMBicJ.net
27500508502708中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:51:28 ID:axWMKdKD.net
自粛するしか手が無いのに真逆な事やって国民の生活、健康、生命を危機に
晒してるだけだから
本当に心底どうしようもないクズ国

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:54:34 ID:fL0GXxK3.net
>>553
カウンターさんいつもおつ♪

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:55:50 ID:imMuejqV.net
>>576
働いた事なさそう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 22:58:21 ID:1sg13Yfp.net
>>540
何で減ってるの?
検査隔離できてるのかな
インドはまだかなり増加中だよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:02:40 ID:fjI37w4n.net
>>578
クズ国にしがみつかないで出ていけばいいのでは?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:03:33 ID:kV6UO1YL.net
goto絶賛キャンペーン中だから検査数増やさないよう指示してるかもな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:04:36.80 ID:rCxlZIIX.net
三重滋賀熊本やばいな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:16:35.23 ID:wtyXf0zl.net
>>548
仰るとおりだね。
収束が難しいのは分かるが、色々知恵を出してやって欲しい。やってみてダメでも、何もやらないよりは納得がいく。解除の時もそうだったが、結論有りきで無策なのは良い加減にして欲しいな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:18:12.01 ID:/wy7e3Gy.net
>>569
大都市圏の伸びが鈍化している気がする
何だかんだ自粛する人が増えてきたんだろうな
このまま収束したとしてまたK値だの言い出す馬鹿が出てこないかは心配だが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:20:15.08 ID:5XwolUGU.net
おいおい今日7人も死んでるじゃねーか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:21:40.61 ID:MOw2YD9Y.net
関西の専門家ってなんであんなに如何わしいの多いの
上久保なんてイロモノもいるし
やたらこの人を宣伝してる人いてうんざりした

ドヤ顔でイソジン宣伝したり府知事も迷走してるな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:21:53.72 ID:UyRFm4w+.net
>>586
検査数からして頭打ちなんじゃない
その証拠に陽性率上がってる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:23:05.85 ID:c/om90bf.net
>>587
着実に増えてきたね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:23:11.84 ID:MOw2YD9Y.net
>>587
え、ほんと…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:23:38.33 ID:/wy7e3Gy.net
>>589
成る程その可能性があるか
横ばいだと良くわからんから減少トレンドに入ってくるかどうかだな

593 ::2020/08/05(水) 23:27:59.30 ID:1ch9HRFE.net
待たせたな!!
さあ久しぶりにおっ始めようか
明日の東京感染者ニアピン賞をな!

俺の予想は…487人だ!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:29:33.05 ID:MOw2YD9Y.net
>>578
解除した時新しい生活様式と連呼してたからそれに合わせたガイドラインを示すかと思ったら放置
別に飲食店を潰したいわけじゃないけど元のままの営業はどう考えても無理なのにそのまま解禁で驚いた
客側も経済回すと言う名の感染拡大なんてせずに無言で飲み食いして会話はマスクくらいしてクラスター出さずに金落せばいいのに
人の命がかかってるのに自分さえ良いと言う連中が一ミリも我慢せず好き勝手感染拡大してるの本当に腹が立つ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:30:44.72 ID:zU0BT3tu.net
>>593
501人!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:31:21.16 ID:1HUYRHL8.net
653

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:32:57.64 ID:xcFVnliA.net
>>593
答えはもう出てるぜ
593人だ!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:33:24.73 ID:imMuejqV.net
878人!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:37:43.51 ID:h7Zl8H9i.net
今日の東京の検査実施件数は、4770件か。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/
まだまだ伸び代が期待出来るな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:39:46.49 ID:mOFTgvXy.net
>>593
待ってました 大穴狙いだ
305人!!

601 :キツネのレックス:2020/08/05(水) 23:41:50.78 ID:iklAQFg3.net
全国での検査数は月曜日の25000が
最大になりつつあるからな。
明日の結果がピークになる可能性が高い

602 :キツネのレックス:2020/08/05(水) 23:43:17.60 ID:iklAQFg3.net
大阪の梅田駅周辺は工事の関係で、
あんまり人はいないのな。
いつも中継カメラが来てるが、そもそも工事中

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:44:59.48 ID:xxVrVziz.net
>>593
425人!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:48:24.59 ID:PSJpsYSi.net
まともに収束させる気ないなら指定感染症からはずせよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:51:19.00 ID:kWek6cgB.net
>>593
まあ340くらいやろな
本気出すのはたぶん来週から
連休3週後に設定して、お盆はステイホーム、自宅で先祖を想いましょうの大パフォーマンスに繋げる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/05(水) 23:53:21.04 ID:MOw2YD9Y.net
>>604
外されたら困る

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:03:13.23 ID:mFbWgk06.net
>>593
471人

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:04:13.17 ID:08EKcz1/.net
再【8月5日(水) 263人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8/4 292【258】263
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/5 本日の感染者 263人
7/30-8/5 一週間平均 337.9人 ←3〜5千人台検査


*まだ週平均 50人前後の増加ぺ一ス
でも、これからがヤバイ‼
感染増加のペースが落ちない・・

“夜の街"は押さえ込めそうだが、“家庭内感染"など市中感染が深刻になって来てる


速報→百合が明日、記者会見で都民に"お盆の帰郷自粛"をお願いするとの事
( FNN Live News α より)


*百合は、事態の深刻さを理解してるな!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:05:00.66 ID:WJHKQdwX.net
日本感染者数推移
      月  火  水  木   金   土  日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1578 1536 1332  8589 1227 39,195 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1240 1356 **** **** **** ****  3555 1185 42,750 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:12:34.22 ID:RxVyTHXC.net
30120608123008中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:12:47.94 ID:Mmk2LjPZ.net
>>593
375皆子

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:13:38.58 ID:MoJfNZPH.net
>>593
明日は大方の増大予想を裏切り
270

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:14:18.98 ID:A7G+Ywjl.net
予測は439人!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:15:01.52 ID:WJHKQdwX.net
都道府県ごとの1〜3番目(13人以上があるところ)

 感染者数  1      2       3      解除後最多
東京都  472(8/*1) 463(7/31) 367(7/30)     472(8/*1)
大阪府  221(7/29) 216(7/31) 196(8/*5)     221(7/29) 3番目
愛知県  192(7/31) 181(8/*1) 167(7/29)     192(7/31)
福岡県  170(7/31) 145(8/*2) 122(8/*5)     170(7/31) 3番目
神奈川  *89(8/*4) *81(8/*5) *76(4/11.7/30)  89(8/*4) 2番目
沖縄県  *83(8/*4) *77(8/*5) *71(7/31)     83(8/*4) 2番目
埼玉県  *74(8/*1.2) *64(7/23.8/5)         74(8/*1.2) 3番目
千葉県  *73(8/*1) *62(3/28) *58(4/16)      73(8/*1)
兵庫県  *62(7/31) *60(8/*2) *53(7/30)     62(7/31)
北海道  *45(4/23) *41(4/30) *39(4/25)     23(8/*3)
熊本県  *42(8/*5) *37(8/*4) *33(7/27)     42(8/*5) 過去最多更新★ (2日連続)
京都府  *41(7/29) *31(7/28) *29(7/31.8/3)   41(7/28)
群馬県  *35(4/11) *11(4/10.12)           5(7/22)
鹿児島  *34(7/*4) *30(7/*3) *16(7/31)     34(7/4)
静岡県  *30(7/25) *25(7/26) *23(7/31)     30(7/25)
岐阜県  *30(7/29) *25(7/28) *21(8/*5)     30(7/29) 3番目
宮崎県  *30(8/*2) *25(7/25) *20(7/28.31)    30(8/*2)
空港検  *29(4/11) *23(8/*3) *22(7/29)     23(8/*3)
滋賀県  *29(8/*5) *18(8/*3) *17(7/23)      29(8/*5)  過去最多更新★
広島県  *26(4/11) *25(4/14) *23(4/15)     19(7/28.31)
三重県  *24(8/*5) *20(8/*3) *12(8/*2)     24(8/*5)  過去最多更新★
長崎県  *23(8/*2) *18(8/*4) *15(8/*1)     23(8/*2)
奈良県  *21(8/*1) *13(7/23) *11(7/24)     21(8/*1)
石川県  *19(4/10) *17(4/23) *14(4/17)     4(7/30)
富山県  *19(4/20) *14(4/12.22)           7(8/*5) 解除後最多更新 (2日連続)
茨城県  *18(4/*1) *15(7/28) *14(7/31.8/1.2)  15(7/28)
愛媛県  *17(5/14) **7(4/3.13)            3(8/*1.2)
栃木県  *17(8/*5) *16(7/29) **9(7/19)      17(8/*5) 過去最多更新★
宮城県  *14(7/16) *13(4/16) *10(4/14)      14(7/16)
和歌山  *13(8/*1) **9(7/23) **8(7/27.31)    13(8/*1)

日本   1578(7/31) 1536(8/*1) 1356(8/*5)    1578(7/31)☆ 3番目

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:17:38.05 ID:PfRubhWx.net
>>593
1056人!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:20:44 ID:On1OzIFB.net
東京今週少し検査数が落ちてきたかもな
クラスター減ったか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:24:55 ID:SkeCo9or.net
>>593
392

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:30:47 ID:V4USWIwj.net
>>593
496

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:34:07 ID:Mmk2LjPZ.net
コロナ関連死?

かってな思い込みがあって
沖縄人は暑さに強いと思ってました
スミマセン

>>394

【沖縄】「娘が倒れて熱がある」と119番 コロナ疑い搬送遅れ女性(40)死亡…抗原検査で陰性 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596625104/

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:38:09 ID:Pux6cMXG.net
>>593
お前ら願望だけで当てる気気全くなさ過ぎて笑う

東京 +150

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:48:15 ID:LaOXA6CA.net
>>593
6万9

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 00:54:48 ID:RxVyTHXC.net
45540608544508中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:05:03 ID:RxVyTHXC.net
59040608045908中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:15:16 ID:RxVyTHXC.net
12150608151208中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:29:04 ID:fdnVAdSv.net
>>619
コロナによる医療崩壊で死んだといえる
コロナ関連死でしょう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 01:50:59 ID:RxVyTHXC.net
55500608505508中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:07:32.79 ID:Q2BGLK41.net
今日の感染者数系のスレがなくなってきたな
隠蔽怖い怖い

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:17:25.79 ID:WHlQgQX3.net
>>593
246

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:21:34.23 ID:RxVyTHXC.net
30210608213008中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:24:56.91 ID:29u0v3U3.net
>>627
被害妄想乙

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:36:51.46 ID:RxVyTHXC.net
47360608364708中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 02:37:11.27 ID:ZPGbfRgz.net
【速報】小池知事 お盆の帰省自粛呼びかけへ 6日の臨時会見で
8/5(水) 23:54 配信 
FNN プライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd6a0b9391c571d3d70183201381a5d790516b5

東京都の小池知事が、6日の臨時記者会見でお盆の帰省はなるべく控えるよう都民に呼びかけることを検討していることがわかった。

東京都では、1日の感染者数が9日連続で200人以上を超えている。

こうした状況をふまえ、小池知事は、7月の4連休でも外出を控えるよう呼びかけたが、お盆の帰省についてもなるべく控えるよう都民に呼びかけることを検討しているという。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:11:33.71 ID:fuh+R0UI.net
530人@トンキン
6日予想

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:22:47 ID:RxVyTHXC.net
43220608224308中国で「新型ブニヤウイルス」 7人死亡…60人が感染 (559) [ニュース速報]
2:今度は新型ブニヤウイルスだってよ(´・ω・`) (19) [ニュース実況+]
3:【新型ウイルス】中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡…60人が感染[08/04] [Ikh★] (465) [東アジアnews+]
4:中国で「新型ブニヤウイルス」が流行のきざし 60人感染、7人死亡 白血球減少や体内での出血など (331) [ニュース速報]
5:中国で「新型ブニヤウイルス」7人死亡 60人が感

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 03:39:54.77 ID:RxVyTHXC.net
51390608395108人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 04:49:47 ID:9q+s5Pqy.net
43490608494308人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:05:06 ID:9q+s5Pqy.net
02050608050208人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:16:57 ID:fdnVAdSv.net
今日の東京予想
530人

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:23:15 ID:IaVeI+KW.net
検査件数が少ないんだから、そんなに伸びないでしょ。4400件だとすると、陽性率6%
で計算すると、264人!

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 05:51:32 ID:9q+s5Pqy.net
28510608512808人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:06:32 ID:fuh+R0UI.net
みんなは、東京に期待している



増えることを

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:06:58 ID:9q+s5Pqy.net
55060608065508人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:18:46 ID:D+JBNPdy.net
死者少ないしって言ってたやつら大丈夫かー?
次は何で勝負かな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:32:41 ID:17K3pvaR.net
>>593
411人

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:42:58 ID:9q+s5Pqy.net
54420608425408人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:48:46 ID:IaVeI+KW.net
ただの風邪と主張する奴らの言い訳。?PCR検査は30%間違える。?重傷者・死者数が
伸びない、?インフルエンザや肺炎の方がはるかに死者数が多い。?PCR検査数を増やせば
陽性者が増えるに決まっている。?医療崩壊するからPCR検査は抑制すべきだ。これらの
主張は世界の非常識であることを理解できないのは困ったものです。日本国内でちまちま
主張してないで、きちんとしたエビデンスを示して世界に向かって主張してくださいな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 06:54:01.28 ID:fXv6HkNO.net
アメリカの感染者数が頭打ちになって少し下がりぎみなのに対して、死者数は右肩上がりで上昇中

死者数はかなり遅れて増えてくる
弱毒化なんかしていない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:01:59.83 ID:7S3iAVCC.net
>>417

厚労省は5人以上を「クラスター」としている。
4人以下の同時感染がいくらあっても、報道されないし
発表されない。
クラスターは、現時点で、同一の場において、5人以上の
感染者の接触歴等が明らかとなっていること
家族等への二次感染は含まない
家族間の感染も含まない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:04:56.24 ID:7S3iAVCC.net
>>641
東京の検査数は5000件/日で頭打ち、陽性率が7%程度なら
(それほどは、上がらないだろう)
5000x0.07=350人/日
程度で頭打ち。一見ピークに見えてしまう。
検査数は増やせ、の圧力、我も我もの、希望者、
患者は増えて、病室不足。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6758912.html

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:06:20.24 ID:P0zyxfFb.net
地方で感染者増えてるのがやばいよね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:21:45 ID:7S3iAVCC.net
全国 新規感染者 1358人 8月にピーク?
というより、検査数が限界にきて、これ以上に増えない状況になる?
陽性率は微増?

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6762683.html

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:24:54 ID:5IPM12v3.net
>>649
くだらんブログ貼るなよ
先週の時点で小池が東京都の検査能力は8500っていってるし
近くとりあえず1万にする言ってるぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:28:35 ID:7S3iAVCC.net
>>652
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/number-of-tested/

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:32:34 ID:5IPM12v3.net
>>653
それがどうしたんだよ
小池が会見で言ってる
しかも先週の時点で6000超えてるだんだから
検査能力が5000とかありえないから

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:51:46.54 ID:n8pGYOOQ.net
>>648
ニュースダイジェスト見てるけど、5人以上感染なんて山ほどあるみたいだけど…

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 07:55:50.72 ID:CEYs+Mt+.net
検査数は増やせてもその後の色々な処理とかする人も増やしせてるのかな?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:10:42 ID:Q2BGLK41.net
>>630
バカがレスしてきた
怖い怖い
底無しのバカだな
奇形ヅラしてそうw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:12:41 ID:IaVeI+KW.net
国会開いて感染症法さっさと改正しないと対処できません。もともと結核とかコレラとか
を想定した法律なので、無症状者が感染させて、パンデミックを引き起こす今回の新型
コロナみたいのには対応できません。保健所がパンクするし、病床もひっ迫します。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:20:42 ID:2sBEHC1f.net
地方以外は検査キャパでこれ以上そんなに増えなそう
でも木金土のどれかで2000超えると思う

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:23:56 ID:9tD1kv/h.net
>>344

欧米は初期に一日単位で倍増してたからやっぱり感染拡大の速度が遅いだけかもね?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:25:45 ID:peCIP5pU.net
>>658
どこを縦読みかは知らんが
言ってることはまともw

さっさと、法律改正して、指定感染症からはずせ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:27:13 ID:IaVeI+KW.net
そう言えば、K値の中野やら、集団免疫獲得済みの上久保はどこ行った?都合悪くて出て
これないのか?それともトイレ休憩か?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:29:12 ID:P0zyxfFb.net
マスゴミのおもちゃ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:31:24 ID:7S3iAVCC.net
>>655

当然あるでしょうが、5人にならないと、
「クラスター」の言葉が使えない、従って
面白くないから、メディアが伝えない。
https://www.sanyonews.jp/article/1038665

今の定義では、家族内感染がどんなに
多くても「家庭クラスター」は起こらない
事になっています。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:36:07.56 ID:JrPx58VO.net
kazuとかいうクリック乞食のブログは見ないように
中身空っぽ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:36:38.71 ID:pF2NWToW.net
>>662
K値は大学教授が開発した新しい占い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:40:24.69 ID:9q+s5Pqy.net
20400608402008人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:44:25.55 ID:bCbglRpQ.net
>>664
サザエさん家なら起こり得るね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:46:23.20 ID:AKXW9qIX.net
今日は月曜の6000件がメインだから400台前半くらいかな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:52:56 ID:03JcHilX.net
東京は似たような数ばかりだから
面白くなーい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 08:56:45 ID:03JcHilX.net
予想も簡単にできちゃうからね
検査数に対して陽性率6〜7%か14%
このどちらかで、後者の場合はたまーにて感じ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:00:17 ID:n8pGYOOQ.net
20人以上のクラスター(目についたところだけ)
沖縄 136人 キャンプ・ハンセン
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61529990V10C20A7CE0000?s=4
沖縄 112人 普天間飛行場
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN8362HLN83TPOB001.html
熊本県 97人 ジャパンマリンユナイテッド
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/632462/
熊本県 41人 老人保健施設太陽
https://news.yahoo.co.jp/articles/28a2a973e6f35f308f0790b60bc1ee9b01b32d19
埼玉県 33人 所沢第一病院
https://tokoichi.tdm.or.jp/newstopix/2020/08/05/2539/
沖縄 36人 与論徳州会病院
http://yorontokushukai.jp/blog/2020/07/27/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%82%b9%e6%84%9f%e6%9f%93%e7%97%87%e3%81%ae%e7%99%ba%e7%94%9f%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%8d%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%ef%bc%88/
東京都 25人 小岩榎本クリック
http://www.enomoto-clinic.jp/koiwa/7057/
宮崎県 24人 スナック Little
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7X6Q44N7WTNAB00Q.html

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:03:43 ID:mgKS1hKT.net
医師会は検査増やせ増やせばっかりで
その後の病床のことや指定感染症外して自宅療養しろ
とかの話は一切出てこない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:04:50 ID:fuh+R0UI.net
クズブログを見ないようにしましょう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:04:53 ID:P/xreQNw.net
最近の大阪ほどじゃないけどな
月曜を除けばだいたい同じ
検査数も飽和していて安定感抜群

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:07:35 ID:lEMbGxX2.net
指定感染症外すのはただの風邪派が主張してることだし医者が言わなくても当然じゃ
自宅療養じゃ広がるじゃん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:10:41.36 ID:+rNPReo+.net
いつもの感じだと398くらいかな今日は…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:11:37.84 ID:n8pGYOOQ.net
千葉県 40人 タムス浦安病院
http://www.city.urayasu.lg.jp/fukushi/yobou/kansen/1028485/1029911.html
東京都 12人 リハビリホームボンセジュール三鷹
https://www.city.mitaka.lg.jp/c_news/087/087544.html
東京都 10人 大塚商会
https://sp.otsuka-shokai.co.jp/corporate/release/2020/200706.html

東京都周辺で目についたとこだけ
8人9人レベルだと、学校とかスナックとかもあるし書ききれないから自分で調べて

ちなみにHPで公表した意識高い企業&自治体・マスコミ等で公表されたやつだけだから、
黙ってるところは山ほどあると思う。公表したところはエライ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:12:03.98 ID:VhUZwQ5a.net
東京で感染者は前週の同じ曜日で見ると確実に増えている
これが続くと考えるなら、今日。明日の感染者数が膨れ上がる事が想定される。

このまま盆休み さすがに昨年比較では自宅で過ごす人が多いんだろうけれど
それでも子供たちにとっては、例年より短い夏休み どうしてもある程度の
移動は増えると思われ、来週以降も更に感染者増へと繋がってしまう。

8月中には 沖縄だけではなく 東京や大阪、名古屋などでも病床が埋まってしまい
医療崩壊が、本当に雪崩の様に始めって歯止めが掛からなくなる

そうしている内に、夏が過ぎ、秋
インフルエンザ同様に新型コロナの重症者が激増 その他とは考えるのも恐ろしい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:19:01 ID:f3xA090t.net
コロナ対策でハチミツやビールが売れてきたからそろそろ感染者数が減るかな(笑)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:21:10 ID:9q+s5Pqy.net
06210608210608人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:23:06 ID:Pux6cMXG.net
毎週、検査数を増やしてるから発表される感染者数もその分増えて
先週よりも増加してるみたいな錯覚を起こすけど
実際は検査してない無症状者が毎日新規で出てたり
治ったりしてて具体的数字なんて減ってんのか増えてんのか
わからんのよなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:25:42 ID:AG5Yu3kB.net
>>682
いやいや。検査を増やせば増やしただけ感染者数が増える状態は、感染の拡大期ということだから確実に増えてる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:28:10 ID:n8pGYOOQ.net
>>664
家庭内クラスターなんか当然表示しないに決まってんだよ
何言ってんだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2219962.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2219963.png
ただ、4月の第一波の分とか残っちゃってるけど。

あと東京都のクラスターはこことか
東京都 31名 足立ケアコミュニティそよ風
https://www.city.adachi.tokyo.jp/hodo/juyo/0711juyo.html
病院介護系は本当に大変だと思う。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:34:17 ID:wZoIoUT1.net
3月や4月のころ、遅くとも梅雨時期には収束していて
秋以降第二波がやってくる。 第二波は第一波より感染者数も多くなり
大変な事態になると多くの人が思っていた。

実際には、弱毒化しているとも言われるが、少ないなりにも重症者
発熱・味覚障害等々の有症状者がそれなりの数が発生し、PCR検査の
結果だけを見ると、確実に陽性者数が増え続けている。

梅雨時期に収束  と言うのが実は正解で、新型コロナの影響そのものが
想像をはるかに超えるものだったとすると、秋以降の本当の第二波は
凄まじい、人類史上に残るものになる可能性もある。

そうならない事を切に願いつつ、準備だけは進めて行きたい。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:35:15 ID:lEMbGxX2.net
他国に援助してる金があるならなんで防疫につぎ込まないんだ安倍
もう腹が立って仕方ない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:39:32 ID:Pux6cMXG.net
>>683
それは10000万人とかもっとすごい単位で増やせばそう言えるけど
周に何百人なんて増やしても実際の増減なんてわからんよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:47:06 ID:AG5Yu3kB.net
>>687
増加が極端すぎるわw
例えば、100人しかいないなら、探すのに1000件検査しても10000件検査しても見つかるのは最大100人でそれ以上にはならない

検査数と感染者数が比例して増加するうちは検査数が足りてないのよ
感染者数が減ってるなら、検査を増やしてても、発見される感染者数は減る

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:49:56 ID:k1SRg3Q9.net
【菅官房長官】GoToトラベル「観光業は瀕死。国民生活を維持するためにも、絶対に感染を防止する強い決意のもとで取り組んでいる」★9 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596501501/

【新型コロナ】「GoTo」参加ホテルで感染者 神奈川から赴任 [雷★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596591812/

【長野】「GoTo」参加ホテルで感染者 観光庁把握できず [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596618941/

【政府】観光庁、「GoTo」参加ホテルでの感染者数は「公表せず」 [1号★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596673588/

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:50:08 ID:Pux6cMXG.net
>>688
じゃぁ聞くが東京の人口1千400万人
陽性率が7%だとして全員検査したとすると
何院感染者がいると思う?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:50:34 ID:WJHKQdwX.net
それなんだよなー
ニュース番組のコメンテーターがドヤ顔で
まあ感染者数増えているのは検査数増やしているだけなので驚くことではない ドヤッ
って言ってるが
それは4月に比べた場合の話で
4月が異常だったと思うべきなのにアホだよなー

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:51:45 ID:9q+s5Pqy.net
41510608514108人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:52:44 ID:WJHKQdwX.net
>>690
答え98万人

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:57:38 ID:Pux6cMXG.net
検査すればするほど感染者数なんて出てくるのは
間違いないんだからその数が増えてんだか減ってんだかなんて実際わからないんだよな
週ごとに何十人減ったなんて誤差にしか過ぎないんだよなぁ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 09:59:37 ID:AG5Yu3kB.net
>>690
何となく言いたいことは解るが
1400万人を検査して約98万人が陽性だったら陽性率が7%となるが
一部の人を検査した結果としてでた陽性率7%を東京の人口全部に当てはめても、正しい感染者数の推計はできない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:01:04 ID:W9PB0wcR.net
A
志らく、自身のPCR検査について見解「上級国民かと言われる。でもそんなことはなく…」
8/6(木) 9:32 配信 ENCOUNT
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9cf1fc6912ebb736d5b52a0287f75ed90c2093

A
斎藤ちはるアナ“マスク焼け風ショット”で注意喚起「日焼け止めを塗らないとこんな風になってしまいそう」
8/5(水) 13:06 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c1c714e58d157a856aa25d32bb0378b42f7d7d9

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:01:24 ID:fuh+R0UI.net
今やっているのは、疑いのある人を対象にPCR検査をやっているんでしょう
都民全部やったらもっと低くなるはず

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:02:42 ID:Pux6cMXG.net
>>695
まさにその通り
だから実際の感染者数なんてわからないんだから
増減なんて実際のところ分からん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:02:48 ID:9tD1kv/h.net
>>486

憲法で基本的人権が保証されてる国では無理

韓国は政府がデモに屈する人治国家だから大衆が望めばどんな無茶でも実行する

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:04:46 ID:Pux6cMXG.net
>>697
その通り
なので実際の数字なんてわからんし、もっと言うと陽性率なんて全くあてにならない
ってことは感染者数なんてわからんのよね
感染者数が分からんのに増えてるとか減ってるとかいう概念なんて存在しないんだよなぁ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:05:19 ID:W9PB0wcR.net
玉川徹氏、新型コロナ対策で政府の姿勢に疑問「中央政府としての役割を果たしているんだろうか」
8/6(木) 9:36 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd8988b5f51f5cbc9e708b04fcffa4c9db42a44


岡田晴恵教授、尾身茂会長の「帰省は慎重に判断」の提言に「私だったら、もっと強く…お控え願いたい」
8/6(木) 9:32 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/7841ec2d043e35dc570b69233811d45130d0f8d5

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:07:03 ID:AG5Yu3kB.net
>>698
そっちに話を持って行かれると、まあそうだね、という返事になっちゃうなw
無作為抽出での調査のための検査もあれで時間かかるからなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:07:06 ID:Pux6cMXG.net
今発表されてるのはあくまでも検査した中での陽性率であり
感染者数だから
実際の増減なんて誰にもわからん

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:10:24 ID:z1AReYFX.net
日本も普段は実質人治国家だけどね
都合よく法治国家ですと使い分けてるけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:25:20.58 ID:3wJaMfkD.net
大阪コールセンター
カスタマーリレーションテレマーケティング
今まで3名陽性

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:31:13.54 ID:pLj5vWNe.net
疑わしい症状が出ている人や濃厚接触者を中心に検査した結果の陽性率が6〜7%だろう
都民1400万全員に検査したら98万人の陽性者がいるに違いないとか、どんな頭の悪い煽りだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:34:00.11 ID:n5d37AVk.net
>>689
ゴートゥー利用の旅行客からの感染ではないのかよ
むりやりだな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:41:59.39 ID:Pux6cMXG.net
>>706
誰もそんなこと言ってないぞ
むしろ逆のことを言ってるんだけど?
日本人ですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:55:36 ID:29u0v3U3.net
>>657
未だに隠蔽隠蔽言ってるお前がバカだよー
もう少しまともな思考回路持ちな^^

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 10:55:55 ID:vKXlRwWT.net
東京の病床使用率covide-19だと80%越えてんだな
そろそろ崩壊するぞ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:02:12 ID:uDGlyQh2.net
データだと
昨日は新規感染者が1,356
退院者922人らしい。

退院多かったんだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:04:17 ID:xz/YXOFr.net
今日、東京500行くだろうか。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:07:29.10 ID:bnjujzrL.net
る新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未無
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36) 未無

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:07:32.61 ID:wZoIoUT1.net
>>712
傾向として変わらなければ500前後 今日仮に行かなくても
明日には500前後の見込み

少なければ良いんだが、Gotoキャンペーンに連休もあり
下がる要素が見当たらない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:07:58.54 ID:bnjujzrL.net
る新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未無
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36) 未無

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:13:21.54 ID:9q+s5Pqy.net
17130608131708人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:21:05 ID:mOx9jPjG.net
>>714
もう国や自治体には感染爆発を止める人や術はない←事実 

東京都の500人超え、全国での2000人超えは今週〜来週間違いなくあるだろう


安倍「まだまだ緊急事態宣言を出す状況にありません。焼肉美味い♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪習近平様ラブ♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:28:31 ID:29u0v3U3.net
徳島+10

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:32:44 ID:TnzkuOOz.net
【医師解説】全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由

現役医師が全員にコロナウイルス検査をしても意味がない理由を
医師国家試験問題を例にとり解説してます。
後半では現在どのような人を検査対象としているかという話をしております。

https://youtube.com/watch?v=cmI_6UGHXRI

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:33:10 ID:wZoIoUT1.net
>>717
休業要請と補償をセットとした時点で無理があった

最低限要請ではなく 休業命令 とできる法改正が必要
補償でもなく 協力金(これは今もそうだが)でないと金が無いと
必要でも休業命令を出せなくなる


仮に病院に患者が溢れかえり、受付を待つ間に多くの人が死ぬような
事態になっても、法律の問題でロックダウンはせず、何もかも
要請だけで済ませるのだろうか?
平和ボケも甚だしい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:34:36 ID:aw8AAgEm.net
東京は今日300行かないと先週1週間より減少がほぼ確定
収束へと進むでしょう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:40:49 ID:fuh+R0UI.net
以前やった抗体保有率の検査でも1%未満
抗体価が下がると言っても
現在 
保有者は増えていると思うわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:42:25 ID:mgKS1hKT.net
検査しろ教の人に検査したあとのことを聞くと
自宅で隔離
見つけないより見つけて自宅で隔離
バカの一つ覚えでこう言う

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:43:30 ID:+rNPReo+.net
午前中の慌てた速報がないということは、まあ想定の範囲内なのかな今日は

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:48:32 ID:mOx9jPjG.net
>>724
コイケ「5〜6000を大きく超える検査しています」

ソースは日テレnews24

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:53:06 ID:AqUmK5Yi.net
6500で陽性率7%としたら455人だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:53:08 ID:pvS77rvH.net
>>725
じゃあ500近いな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:54:37 ID:wZoIoUT1.net
>>725
俺の記憶では最大8000人ほどの検査実績がある
そう考えるとコントロールしてるのかな?

休日はある程度仕方ないとして、平日同条件下で減らしたらマズい時期だろ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:55:55 ID:0earNBCd.net
インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未無
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる [4028591 (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:57:45 ID:x8gwKOlC.net
検査数が多いってのは、疑わしいのが多いってことだからやっぱだめだな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 11:59:24 ID:wZoIoUT1.net
500超えならそろそろ小池さんのプチリークが入る頃

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:03:05.80 ID:Xb900fFE.net
500いかなかったらコントロールできてるな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:04:51.67 ID:7hGnuTSo.net
これだけ暑いと会社行ってる人以外みんな家から出なくなって自然と自粛状態だなw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:06:33.42 ID:+rNPReo+.net
>>725
むー
450は超えて来そうだな…

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:07:39.94 ID:fuh+R0UI.net
朝書き込んだけど530人@トンキン

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:12:12.48 ID:alEqUkMw.net
>>724
野放し教かよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:16:52.71 ID:SkeCo9or.net
380-430くらいとしとくか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:17:00.55 ID:WJHKQdwX.net
先週が木曜367 金曜が463 土曜が472
しかしそれまでは木金で差はなかった
だから今回は大差ないと見る

そうなると今日は480 明日500くらいかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:17:55.98 ID:Et/ZOTXv.net
首相、お盆帰省の自粛求めず コロナ、緊急事態再発令を否定

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6367613

GOTOなんてやるから自粛しろって言えなくなってるな

もう悪い未来しか見えない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:18:49.64 ID:eyvDYu5v.net
>>739
口酸っぱく言ってきたが、国や自治体には感染爆発を止める人や術はない
世界は収束できても日本崩壊はありえる

アキラメロン

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:21:04.18 ID:alEqUkMw.net
GoTo中断して帰省は自粛しないと
お盆は特大の民族大移動期なのに
インドネシアとかでさえ大祭連休の規制禁止だか自粛だかさせてた
発展途上国以下だな、日本

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:22:38.03 ID:1v9t75AI.net
420人くらいと予想してみる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:22:40.66 ID:Pux6cMXG.net
これも感染拡大政策の一つなんだから自粛しろなんて言えないわな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:22:48.44 ID:WJHKQdwX.net
350-400あるいは400-450
また450-500かそれ以上もありえるだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:24:03.13 ID:7S3iAVCC.net
>>728

今が過去最大です。

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:32:59.53 ID:xuxmELpQ.net
>>672
沖縄つぇえなww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:35:28.86 ID:fdnVAdSv.net
>>711
一部地域は、感染末期でウイルス量が少ない若くて健康な軽症者は、
陽性者でも、さっさと退院させて病床の空き確保してるっぽい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:35:29.33 ID:Vp7BBeah.net
東京450〜480くらいかな
500越えるならもうちょい深刻な発言がありそう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:45:10.69 ID:enmy9vs0.net
マスク・手洗いちゃんとやってる真っ当な層に自粛要請しても意味ないと思うんだよな。
お願い・要請お構いなしのそれなりの数いる底辺層を強制的に隔離しないと。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:46:33.71 ID:29u0v3U3.net
広島+6
中国地方はピークアウトかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:49:21.84 ID:DHU1Q7xW.net
東京は520人くらいか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 12:55:39 ID:9q+s5Pqy.net
35550608553508人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:01:55 ID:tMohoV/l.net
百合子がワンクッション入れてくるyltてことは
トンキン新記録かもね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:06:27 ID:NlBjx98M.net
>>725
多くて400強くらいかな500超えるならもっと言いそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:08:15 ID:vvTyb8WV.net
>>672
与論徳州会病院は鹿児島県。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:12:01 ID:7S3iAVCC.net
4府県のコロナ感染者の割合、GoTo除外時の東京を超す
愛知、大阪、福岡、沖縄の4府県

https://www.tokyo-np.co.jp/article/47294

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:14:30 ID:Ate1Qi1+.net
>>725

変な日本語やな
7000以上の検査ってことか?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:18:49 ID:lEMbGxX2.net
>>749
それは分かる
だからやみくもに宣言を出してほしいんじゃなくリスクが高く配慮してない業種や
リスクが高い行動を取る連中をピンポイントで対策してほしかった
それを怠ってきたため今の感染爆発で腹が立つ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:19:33 ID:03JcHilX.net
てか小池は検査数もマトモに把握してないんか?
それともワザとか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:23:22 ID:Xb900fFE.net
新規感染者がいくら増えても何も変わらんよ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:41:36 ID:9q+s5Pqy.net
33410608413308人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:43:43 ID:L55rS3GJ.net
昨夜の岩手県5例目、福岡県からの持込だと
岩手県1号感染者は自ら関東におもむいたが、他は仕事で県外から持込、なんかなぁ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:46:42 ID:9q+s5Pqy.net
38460608463808人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:46:43 ID:UVTA0saU.net
>>762
そういう人が1号になってたらここまで袋叩きにならなかったのにな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:47:39 ID:Xb900fFE.net
衛生概念がベースアップしたことで、他の死因減って、結果プラスになってそう。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:53:04 ID:pF2NWToW.net
>>764
田舎は原因が何でも叩かれる
スーパーの従業員クラスターで感染したパートのおばちゃんの一家が近所にいたけど県外に逃げた

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:55:35 ID:ZudS81cu.net
来るぞ・・・
全開6000超えパワーが来るぞ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:58:45 ID:DHU1Q7xW.net
東京500くらいかと思ってたけど、650と予想するわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 13:58:45 ID:n5d37AVk.net
>>759
東京はまだデータ集計ができてないよな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:00:01 ID:n5d37AVk.net
>>739
正直飲み屋とかいかない旅行なら帰省のほうが広げる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:00:26 ID:UVTA0saU.net
>>766
うん、わかるよ
だから観光客とかビジネス客とか岩手で発症カウントしてもいずれよそに帰ってく人ならバッシングもまだ躱せるかなって思って
さすがに治って帰った先まで嫌がらせに来ないでしょ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:01:02 ID:n5d37AVk.net
>>762
けっきょくゴートゥー感染ではないのかよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:01:45 ID:eyvDYu5v.net
コイケ、今夕臨時会見@フジ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:02:02 ID:Km3wnekn.net
東京ここでインパクトある数字にすると
来週は皆自粛しまくるよな

しかし東京の外はgoto使えるわけで、帰省はしないがgotoはする。
義理父母に合わずに住んで嫁ラッキーってな奴らがいそう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:02:55 ID:UVTA0saU.net
>>770
同意
身内意識で危機意識ガバガバ対策ザルになる
気を遣ってマスクでもしてたらなんだ水臭いだの言って取れと言われると思う

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:03:07 ID:lEMbGxX2.net
goto除外してもらえて東京羨ましい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:03:36 ID:2+yuB+Lk.net
>>773
こりゃ600超えるね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:03:59 ID:T9ZqQd3o.net
>>777
お盆の自粛要請会見だよ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:09:42 ID:CLkmEshg.net
>>777
いや700超えるね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:10:07 ID:pF2NWToW.net
医療崩壊したら安倍退陣かな?
何人死んだら辞めるかな?
あんな奴1人分の価値すらないのになんでこうなるんだろ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:13:09 ID:uRau/Xc8.net
なるほどな
お盆会見での自粛要請の根拠として
感染者数の増大は必須だから
昨日、おとといはリボ払いで少なくしてたのか
だとしたら今日は増えるよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:14:31 ID:lEMbGxX2.net
完璧じゃなくてもアジアみたいに妥当な対策してほしかった
緊張感持って注視ってふざけてる
見捨てられたみたいで本当に悲しい
なんで欧米でも酷い所を目指してるんだろなんでアジアを参考にしなかったんだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:15:24 ID:4Wwofivc.net
きっと出てきたファックス用紙が暑さで真っ黒にり読めないんだよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:16:21 ID:kJGRTDYb.net
広島原爆犠牲者式典の後の会見(?)をまとめると
・GoToトラベルはうまく使ってね
・帰省の自粛はしなくていいよ
・感染症対策しっかりね
・この難局をみんなで乗り越えよう

GoToは菅だの二階だの言われてるが総理自ら号発言したんだから総責任は安倍総理でOK?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:17:18 ID:9q+s5Pqy.net
14170608171408人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:17:47 ID:RbXTEbkk.net
>>593
622人!

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:18:08 ID:kJGRTDYb.net
>>781
今日は増える日だって散々言われてるじゃん、このスレで

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:18:29 ID:T9ZqQd3o.net
>>782
そもそも昔からこの国何も変わった無いぞ??戦時中だって「空襲は怖くない。逃げずに火を消せ」って言って国民の事なんかこれっぽちも考えてなかったのが今も継続されてるだけだよ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:19:12 ID:V4USWIwj.net
今日が500手前で明日が初の500超えかと見てる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:21:38.63 ID:+rNPReo+.net
>>593
398人

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:25:51 ID:29u0v3U3.net
柏市+10
西宮市+8
尼崎市+7
札幌市+6
四日市市+3

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:25:57 ID:235PReog.net
東京予想546

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:27:31 ID:9q+s5Pqy.net
27270608272708人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:28:33 ID:CQy8eJm2.net
A
菅氏「帰省は個々人が判断」 3密は避けるよう呼びかけ
8/6(木) 12:51 朝日新聞 DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c3837f1e8628ca39f14fedb4d23cf39a184fc27

*いかに、国の判断と地方の現状乖離が見える
簡単に物申すと、国は問題のある地方は他人任せの切り捨てと言い事

A
東京だけじゃない、大阪や愛知も「回避」を…静岡知事が求める
8/6(木) 12:40 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8d1f5d22c535033651609ea9cf0c742b659c68b

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:28:43 ID:pcxTK0ji.net
多過ぎてインパクトある場合は株式市場への影響考慮するから15時過ぎないと出ないだろうな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:29:19 ID:eyvDYu5v.net
>>780
いつのまにかアベ→2Fに代わっているだろうな
そして2Fが日本崩壊させて習近平に献上、「中華人民共和国日本自治州」に

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:30:32 ID:hDgknrv/.net
コイケ臨時会見とか数は500未満だけど重傷者が40人台になったとかと予想

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:32:30 ID:29u0v3U3.net
兵庫+23(合計61人)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:32:57 ID:CQy8eJm2.net
東京都では、6日午後、モニタリング会議が開かれ、専門家から「40代以上は家庭内での感染が広がっている」との分析結果が示されました。

 都のモニタリング会議は、午後1時から始まり、専門家から年代別の感染経路について報告が行われました。20代、30代では接待を伴う飲食店などでの感染が最も多くなっている一方で、40代以上は家庭内での感染が最も多くなっているということです。

 「前の週に比べると、中高年の入院者、中等症の入院患者が増加しつつあると肌で感じる」(帝京大学医学部附属病院 坂本哲也病院長)

 また、都が入院の調整を依頼される件数が1日150件を超える日もあり、中等症患者に関する依頼件数が増えていて、入院調整が難航している実態が示されました。(06日13:37)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:44:26.77 ID:fdnVAdSv.net
いままでコロナ流行ってない地方では、無マスクでとくに対策しないのが当たり前
こういったところで一旦流行りだすと、一気に感染者が増える

で、一気に感染者が増えたので、みんなあわててマスクしたり、高リスクなことを自粛したりするので、
一気に感染者が減る

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:44:35.95 ID:rbFk753t.net
>>593
525

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:46:42.96 ID:WJHKQdwX.net
この辺は避けて来るだろうな
519コイケ
567コロナ
562

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:47:23.65 ID:+rNPReo+.net
>>802
510(ゴートゥー)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:49:04.17 ID:lD29W2Wa.net
今日少なくとも最高記録はでないな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:49:45.12 ID:+rNPReo+.net
そろそろかな…

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:54:34.09 ID:85mvG0oM.net
500超えそう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:55:41.13 ID:loqVhOet.net
ごくり

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:55:43.89 ID:29u0v3U3.net
その前に川崎市+25

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:56:20.91 ID:JKnJGaF4.net
うわーきやがった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:57:06.06 ID:Hx1h6Bv3.net
>>805
ステイ!ステイ!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 14:59:30 ID:RbXTEbkk.net
(固唾を飲む音)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:10 ID:+rNPReo+.net
300人以上

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:14 ID:mgKS1hKT.net
360

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:17 ID:i3tP/GPE.net
東京360かよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:20 ID:+rNPReo+.net
360人か

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:42 ID:Xb900fFE.net
東京収束や!!!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:46 ID:xyVqP4zy.net
200人以上

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:51 ID:85mvG0oM.net
360人かよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:52 ID:i3tP/GPE.net
思ったよりたいしたことないなw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:01:53 ID:loqVhOet.net
中途半端な数字やな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:02:18 ID:ZudS81cu.net
先週より減っちゃった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:02:33 ID:Xb900fFE.net
ウィズコロナ成功やな。このままやってくれれば問題ない。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:02:35 ID:s/fsSuUE.net
5500検査で陽性率6〜7%だから予想通り

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:02:43 ID:RbXTEbkk.net
FAX「トナーがなくなりました」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:02:46 ID:i3tP/GPE.net
ピークアウトと言っても過言ではないw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:03:24 ID:x+qte7DN.net
これ以上は増えそうにないのか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:03:34 ID:Vp7BBeah.net
あら少ない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:03:39 ID:Xb900fFE.net
GOTO東京入れて良いよー!

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:03:43 ID:n5d37AVk.net
明日一気に積まれそうで怖いね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:06:38 ID:x8wQAnWJ.net
警戒心が高まってるし、検査のハードルが上がってるし、夏だし

こういう複合で横ばい傾向になりそうだね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:06:58 ID:Xb900fFE.net
想定外の収束っぷりに危険厨だんまりな数字やな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:07:37 ID:29u0v3U3.net
明日は検査数考えると新宿とかない限りは今日より少なくなりそう
先週の400超えが例外中の例外で新宿区の数抜いたら今日のような数字だったし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:08:17 ID:DHU1Q7xW.net
検査件数 6004人
陽性者 360人
陽性率 5.9%

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:08:33 ID:4Wwofivc.net
やはり小池知事プチリークが無いと人数は少ない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:08:41 ID:b7OCT/N+.net
>>611
ニアピンおめ
今日は難しかったな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:08:45 ID:Xb900fFE.net
陽性率下がってるな。ガチのピークアウトやん

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:09:25 ID:8YOK1z4y.net
政府はまあまあ上手いことコントロールしたということになりそう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:10:16 ID:eMIxCmrD.net
東京都+360人

※今も9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:11:18 ID:29u0v3U3.net
奈良+7

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:12:07 ID:DMUzWhnD.net
東京は新宿区が処理しきれなくならないかぎり400程度かMAXかも

今週の東京は先週比マイナスいけるかもな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:12:33 ID:/k7XcT1S.net
大阪はどうなった?
吉村相当焦って見えるけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:13:02 ID:Xb900fFE.net
夏場のコロナ対策はいまのままで良い。過度な自粛は不要。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:13:06 ID:xz/YXOFr.net
500行かねえのか、糞残念な。

ただ、電車なんか7時半ころなんかラッシュそのもので

何の対策もしてない。まだ、500とか行く可能性はある。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:13:14 ID:T9ZqQd3o.net
>>841
K値でピークアウトしてなかったっけ??

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:14:16 ID:hDgknrv/.net
>>831
ぜんぜん。2週間くらい前なんて毎日雨雨雨
あんな環境でこんなに増えるということはとんでもないことですぜ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:15:20 ID:WJHKQdwX.net
360以上じゃなくて360ちょうどなの?
10日ぶりに先週より減だな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:15:30 ID:frrP23PB.net
ほらすくない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:17:18 ID:3YaxCW4U.net
>>843
500ぐらいで一喜一憂してられるのも今のうちでゴワス

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:20:18 ID:DMUzWhnD.net
>>848
感覚麻痺するわな
今は東京で200前後でも少なく感じてしまうし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:21:22 ID:CQy8eJm2.net
【8月6日(木) 360人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
(“感染経路不明者"を含めた数)

6/21-27 34【29】31 55 48 54 57 

6/28-7/4 60 58【54】67 107 124 131
7/5-11 111 102 106【75】224 243 206
7/12-18 206【119】143 165 286 293 290
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8/6 292【258】309 263 360
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移1
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/6 本日の感染者 360人
7/31-8/6 一週間平均 330.2人 ←3〜5千人台検査


*まだ週平均 50人前後の増加ぺ一ス
でも、これからがヤバイ‼
感染増加のペースが落ちない・・

“夜の街"は押さえ込めそうだが、“家庭内感染"など市中感染が深刻になって来てる

*本日の15:00〜より百合が、記者会見で都民に"お盆の帰郷自粛"をお願いするでしょう


*百合は、事態の深刻さを理解してるな!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:24:08 ID:Xb900fFE.net
>>845
次の言い訳は暑くて外出が減ったからかな。結果がすべて

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:24:52 ID:29u0v3U3.net
>>845
酷い言い訳を見た

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:25:34 ID:2+yuB+Lk.net
>>845
雨で換気してなかったからってのは一理あると思うけどなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:26:58 ID:xRViqssf.net
お、ついに先週同曜日で減少に転じた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:27:06 ID:A8MfKM3Y.net
先週より減か
やはり都市圏の伸びは鈍化してるな
繁華街対策するだけでも結構効果有りそうだ
まあ、横ばいじゃダメだけどな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:28:00 ID:03JcHilX.net
とりあえず東京はお盆終わるまでは
減少傾向と見ていいかもな
ただ関東では何故か東京以外が増加してるが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:28:04 ID:G1HEeJpL.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日  月  火   水   木  金   土
*6/7 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 *** ***  計1482

収束

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:28:05 ID:A8MfKM3Y.net
しかし減ったといっても7人か
感覚麻痺してくるな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:28:47 ID:z0yAfFK9.net
日本の新規感染者数もアメリカの新規感染者数に連動しそうだな。
先に急増したアメリカが今は減少傾向だし。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:29:30 ID:4Wwofivc.net
明日が分かれ目かな

先週と同じように増えるのか
もっと大幅に増えるのか(検査キャパの都合もありこれは無いと思うけど)
今日くらいで収まるのか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:30:08 ID:03JcHilX.net
>>857
週計で見ると先週は少し超えそうか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:33:18 ID:TnzkuOOz.net
つくられた数字に一喜一憂する鏡の中のマリオネットたち

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:33:32 ID:Et/ZOTXv.net
分かりやすい収束の推移だわ
月末まで週単位で減る一方だな
解散

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:33:37 ID:Xb900fFE.net
明日以降もこの傾向が続いてくれれば夏場はしのげそう。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:34:36 ID:fuh+R0UI.net
ハーシスの入力慣れていないのでしょう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:34:40 ID:29u0v3U3.net
沖縄+73
愛知+123

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:34:40 ID:XPQhF1Et.net
>>725
4って大きい数字だったんだな
いちにーさんたくさんか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:35:30 ID:A8MfKM3Y.net
とはいえこの傾向が続くということは医療機関を圧迫し続けるってことだからな
重症例も増えてきてるし
減少トレンドにならないといけない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:35:32 ID:4Wwofivc.net
少ないようにも感じてしまう360人だが、入院・ホテルの段取りはなかなか進まないだろう
退院する人も多いだろうけど、おそらく本日で調整中と自宅療養で1500人を超えてくる。

空き病床の数だけではなく、大きな体制として医療崩壊が進んでいる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:36:17 ID:2aM5S2Kg.net
連休で出社しない=飲み歩かない、から減っただけでしょ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:37:24 ID:mgKS1hKT.net
愛知落ち着いたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:37:25 ID:eMIxCmrD.net
>>868
昨日愛知では全体の1割にあたる10人以上中等症陽性者が確認されている
やはり強毒化新型コロナが来ている!

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:37:57 ID:hDgknrv/.net
こんなんで収束って今度の3連休どうなっちゃうんだか
絶好の行楽日和だぜ go to !

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:39:21 ID:UM1npsCL.net
収束してきたからお盆は帰省します

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:39:32 ID:WJHKQdwX.net
東京曜日ごとのベスト3
    1      2      3
月 258(8/*3) 168(7/20) 131(7/27)
火 309(8/*4) 266(7/28) 237(7/21)
水 263(8/*5) 250(7/29) 238(7/22)
木 367(7/30) 366(7/23) 360(8/*6)
金 463(7/31) 293(7/17) 260(7/24)
土 472(8/*1) 295(7/25) 290(7/18)
日 292(8/*2) 239(7/26) 206(7/12)

わずかな差ではあるが
曜日で2番どころか3番目に

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:40:12 ID:03JcHilX.net
まあでも減ると安心しきって自粛とかしない人も増えて同じことの繰り返しになる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:41:13 ID:2+yuB+Lk.net
明日は500超えあるで

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:41:14 ID:WJHKQdwX.net
しかし今日368人だったらこんなに収束なんて言われなかっただろうな
逆に365でも減った収束と言われるという
この3人の差

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:41:57 ID:29u0v3U3.net
愛知は緊急事態宣言の効果だろうね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:42:47 ID:Xb900fFE.net
上昇トレンドが想定に反して、一転したから収束といってるだけだよん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:43:09 ID:mgKS1hKT.net
>>877
今のところ検査数が6004→4770だから
減りそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:44:01 ID:alEqUkMw.net
>>878
誤差の範囲
高止まりだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:44:06 ID:WJHKQdwX.net
>>881
でも検査数が増減に直結しない日もあるんだよなあ
連絡の速さに差があるせいだと思うけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:44:48 ID:uRau/Xc8.net
>>841
それはイソジンのせいだろ
論破されまくって返しようがないから

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:45:39 ID:oLrHQdGs.net
最近ニュースでもコロナの話題10分未満だし相当デカイ数字出るかまた国が緊急事態宣言出さないとインパクトないね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:46:00 ID:A8MfKM3Y.net
愛知は一旦ピークを打った印象
緊急事態宣言で都市圏の中でコロナイチ抜け出来るかどうか

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:46:09 ID:AKXW9qIX.net
>>857
あと2日705以下で先週比マイナスか
微妙なラインだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:47:55 ID:wpcfNN22.net
感染者が減っても今年の夏は出掛ける人少ないと思うわ
花火もない、お祭りもない、イベントもない、おまけにこの暑さじゃ外に出る気すら起きんわ
俺も今年は家でエアコンかけてビールでも飲んでダラダラ過ごすわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:48:32 ID:eMIxCmrD.net
>>885
二階俊博と電通による報道管制

まさに75年前

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:49:53 ID:E+VwL6Cg.net
愛知は減る要因ないのに何で増えてかないんだろ。
緊急事態したって急に落ち着くものでもないし。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:50:04 ID:jITo9SlU.net
>>888
それが正解だな
結局は人が動いて接触するから感染が広がる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:51:14 ID:n5d37AVk.net
>>857
先週も木曜の数字で安心して金曜でがっかりしたんだった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:52:47 ID:qNDZfFvo.net
>>892
逆だろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:54:03.91 ID:AKXW9qIX.net
>>811
今日の発表上乗せあっても5000超えるくらいだから明日は350前後だろうな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:54:25.18 ID:qNDZfFvo.net
300も出て安心できるメンタルがもう狂ってるんだよ
はよそれに気づけや自分

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:56:18.41 ID:2aM5S2Kg.net
>>890
東京から流れていったホストや風俗嬢が一時的に広めたけど、そもそも日本人はちゃんとマスクしてる人多いから、一定の所で拡大は止まる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:56:50.71 ID:bCbglRpQ.net
茹で蛙

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:56:52.46 ID:AKXW9qIX.net
>>892
先週は新宿区の報告が間に合わずまとめて出たりしたのもあるからな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 15:59:39.33 ID:4Wwofivc.net
>>895
100人超えたころの方がドキドキしてた

ホントにマヒしてるんだと思う

緊急事態宣言が出たことは確率で言うと宝くじに当たるほどで
今後注意しないとダメだってレベルだった。

ところが今は、感染してない人の方が多いのは変わらないが
自分も含めた身近な配とがいつ感染してもおかしくないレベルにまで
増えてきている。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:02:40.33 ID:CQy8eJm2.net
A
小池知事が臨時記者会見へ モニタリング会議に出席
8/6(木) 15:11 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a628497455f2b4d11a6f2c5eb7a97194b466392f

A
大阪府・吉村洋文知事、ポビドンヨード研究は「一部の幹部しか知らない状態で」「情報管理が大事」
8/6(木) 15:24 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/99d92d00fb1904153962b3be705e4aea8a922b3f

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:03:29.04 ID:A8MfKM3Y.net
>>890
愛知は油断して繁華街で騒ぎまくってたら爆増したからな
愛知でこんなに増えた事無かったから皆ビビって繁華街から遠ざかったんじゃないか
まだ昼の街まで広がって無かったのなら、減っても不思議でない

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:04:10.21 ID:03JcHilX.net
国内で一人目の感染者出た時は
ニュー速でのスレの勢い20万超えてたなあ
初めて700人超えた時も同じくらいだった
それが今じゃ700人なんて少ない方で毎日1000人超え
だが、それも驚かなくなってきてる
次の目標は5000、その次は1万だな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:06:15.52 ID:TnzkuOOz.net
自分がまだ感染してないと思っている人は何を根拠にそう思ってるのか不思議でならんわ
もう既に感染したかもとか 全く想像せんのんかな だからノーマスクの人も多いんだろうな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:08:11.09 ID:7S3iAVCC.net
>>882

これから、しばらく週平均300〜400の間をふらふら
しそう。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6758912.html

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:10:50.23 ID:UVTA0saU.net
>>903
大抵の人は無症状だからだろうねぇ
たぶんそういうタイプは微熱出たら大騒ぎしてPCR受けさせてもらえないとか喚き出すと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:11:16.34 ID:fuh+R0UI.net
トンキン収束でいいんじゃないの
普通に生活もできない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:11:38.74 ID:3ZjS7Viw.net
こんな時期にマスクして過ごしてたらコロナにかかるより先に熱中症で死ぬ人の方が多そう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:13:58.55 ID:qNDZfFvo.net
まあ広島現場の日だし
お前ら忘れてんじゃけんのう?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:18:45.09 ID:xN95tmvs.net
怖いのは欧米がそうだったように右肩上がりで感染が拡大していくことで、
横ばいで防げてるってのは、近く収束に向かう

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:19:18.90 ID:7S3iAVCC.net
>>906

今の状態で、収束宣言は出せないでしょう。
もう、「With コロナ」で、生かさず殺さず・・・
しかありません。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:22:21.46 ID:qNDZfFvo.net
お前ら
仕事は?w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:25:51.80 ID:7S3iAVCC.net
>>909

UKはここの所、増減が続いています。
日本は国情も近いでしょう。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/uk/

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:29:27.94 ID:29u0v3U3.net
千葉本日過去最多で+76

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:35:02.69 ID:l6d0WHti.net
58340608345808人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:35:18.72 ID:fuh+R0UI.net
沖縄+73
もう出ているかも

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:36:27.40 ID:jNBVgVu0.net
>>888
遊ぶ気になれんものな
利根川、玉村、桑名、豊田、蒲郡、長岡、神明、赤川、大曲なーんにも無いんだもの
祭りも全没収!下町七夕、阿佐ヶ谷七夕、麻布十番は必ず毎年行ってたのにさ
カネ遣う気にならないよ、収入減らされたわけだし
さっさと真面目に防疫政策うちだしてほしい
人が死にまくらないと真面目にやらんのかな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:38:22.50 ID:pCzf+Bh7.net
>>916
お前が死ねば解決

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:39:14.47 ID:Y7qwGf94.net
本日の東京の現在重症者数21(-0)
東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *** ***
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012553641000.html

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:39:34.97 ID:Yd4XkFoy.net
>>899
そうだよね
3月の末ごろかな
東京60って出た時、夕方会社内でざわついて
流石に怖いなとさーっと寒気したのを思い出す

ちょうど隣のビルから1人感染者が出たり
近くのスーパーで感染者が出たり
なんかヒタヒタと身近に感じてたこともある


でも、いつしか麻痺してきてる
300越えかーと思ってるだけになってしまってる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:41:10.70 ID:Xb900fFE.net
3.4月は症状の重い人しか検査できなかったので、今とは違う定期

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:43:10.05 ID:jNBVgVu0.net
>>907
二重マスクの超密着系で外まわりだからすんげぇ暑いけど我慢できてるよ
長梅雨だったし例年よりは暑くない
これくらいでマスク出来ない〜とかヒヨワだよ日本人

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:43:33.15 ID:WJHKQdwX.net
>>913
また千葉が埼玉をわずかに超えたな
これは埼玉さらに乗せて来るぞ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:45:12.93 ID:l6d0WHti.net
08450608450808人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:45:21.81 ID:WJHKQdwX.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 *** *** ***  1190 298 14,645 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:45:23.77 ID:29u0v3U3.net
茨城+12
いわき市+2

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:45:51.83 ID:jNBVgVu0.net
>>917
いいよなー非リア充はいつもの夏って感じみたいでさ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:46:47.26 ID:29u0v3U3.net
埼玉県+47で合計51人
さいたま市と川口市があるとはいえ流石に千葉超えは無理だろう

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:48:08.93 ID:jNBVgVu0.net
>>919
俺はリアルでいつもガクブルしてるよ
一カ月コロナで入院してたマンションの隣人が戻ってきて出入り激しいからさ
絶対エレベーターなんか使わん
二重マスクで高層階まで毎日階段を何往復もしてるよw体力ない人だったら倒れるわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:51:00.19 ID:neQBg1qO.net
ちょっと冷静に考えれば分かることも無視して煽るやつがいるんだな

東京の感染者数の検査後3日後判明は変わりつつある
その証拠に、以前なら少ないはずの火曜、水曜の数がかなり大きくなっている
検査から連絡のスピードがまちまちになってきているんだろうな。

あと千葉76人で過去最多だって

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:52:12.53 ID:6iqJvdc4.net
>>913
千葉・神奈川・東京の3莫迦知事は辞めて

代わりはもちろんれいわ新選組しか!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:54:04.62 ID:+PSn+Y4o.net
川崎市また25人だけどこれが上限なのかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:55:19.74 ID:neQBg1qO.net
>>931
人口150万都市でそれが上限ってことはないだろ・・・

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 16:57:38.63 ID:235PReog.net
東京360か
東京はコロナの拡散状況が360度反転したな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:00:15.20 ID:neQBg1qO.net
愛知と大阪はもっと検査をしないと
陽性率の高止まりは検査が追いついていないからだと思うのだが

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:00:59 ID:fXv6HkNO.net
とにかくどの都道府県も、横ばいになることはあっても減る局面にはなりようがないってことだけはわかった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:03:54 ID:6iqJvdc4.net
>>935
もう国や自治体には感染爆発を止める人や術はない
減ることはない。それどころかじわじわ増えていくだろう

アキラメロン

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:05:46 ID:neQBg1qO.net
だって、増える要素はあっても減る要素が何もないじゃん
GOTOと帰省で8月はさらに増加だよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:07:12 ID:xz/YXOFr.net
360じゃあ1周して戻ってきている。反転してねえ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:09:04 ID:rkfn9iIj.net
ペット飼ってるのに入院なんてしたくない
動物病院預かってくれるならいいが
陽性反応出て消えた人の中に家でペット居る人いるんじゃないの

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:09:19.57 ID:xz/YXOFr.net
>>933
360で反転とは?1周して元に戻るだけじゃねえか。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:17:45.47 ID:Xb900fFE.net
そんなに揚げ足とらなくてもいいやろ笑

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:18:17.62 ID:+PSn+Y4o.net
>>932
勿論いるんだろうけど保健所とかで事務処理できる上限が25人くらいなのかなって思ったので書いた

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:19:02.45 ID:Ss+0wa4S.net
>>933
犬のコロナ感染を確認したペット保険の会社が
預かってくれるみたいだよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:20:51.77 ID:l6d0WHti.net
47200608204708人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:23:24.82 ID:6iqJvdc4.net
神奈川県+110(過去最悪)

あの知事ではどんどん感染者が増えていくだけ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:24:40 ID:1v9t75AI.net
東京は頭打ちっぽいけど関東圏はまだまだ拡大中か
そしてお盆帰省と

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:25:29 ID:IMa8Osrb.net
goto組は軒並み増加傾向か

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:25:49 ID:6iqJvdc4.net
>>945
日テレnews24のBREAKINGNEWSで報道

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:26:23 ID:Yd4XkFoy.net
>>945
あちゃー

知事さんは具体的にどう問題なの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:26:35 ID:neQBg1qO.net
>>945
神奈川はGOTO歓迎でしょ。それでは増える一方だよ
実際に、GOTO2回使って沖縄と静岡に行って感染した人も出たようだし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:27:19 ID:lFbUSVWL.net
横浜43
川崎25

なので県所管で大暴発・・・。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:27:25 ID:Y7qwGf94.net
昨日の全国の現在重症者数115(+11)
全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12870.html

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:28:13 ID:MoJfNZPH.net
川崎は濃厚接触・家族が半分以上
神奈川数は増えても収束過程に入ったと予想

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:29:14 ID:T9ZqQd3o.net
>>945
神奈川最近急激に陽性率増えてるんだよなぁー。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:30:46 ID:8XsCNQEd.net
>>952
あかん。。加速しとる。。。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:30:56 ID:xz/YXOFr.net
神奈川も時期200になるな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:31:22 ID:8XsCNQEd.net
大阪もすごい数字を叩き出しそう

250と予想

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:31:50 ID:6iqJvdc4.net
>>952
強毒化新型コロナが来ていると認識せよ

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:32:51 ID:Km3wnekn.net
>>360
曜日の最高記録更新ならず

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:34:32 ID:IMa8Osrb.net
メディアは東京の重傷者数や死者数しか出さないよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:36:25 ID:8XsCNQEd.net
大阪226...
過去最悪更新

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:37:53 ID:IMa8Osrb.net
検査数2466で陽性率9.2とか言ってた気がする>大阪

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:38:43 ID:43/KtS+a.net
>>962
感染拡大期を超えて蔓延してる?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:38:57 ID:T9ZqQd3o.net
>>961
>>962
イソジンで遊んでる場合では無いよな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:39:37 ID:neQBg1qO.net
>>962
検査が東京の半分以下じゃん・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:40:07 ID:6iqJvdc4.net
>>963
だから市中空気感染
そこらに漂っている空気中に新型コロナも漂っている

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:42:47 ID:jk3u4jbM.net
ぴゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:42:53 ID:0AedeZy2.net
今日付けの全国検査数すごいね
過去最高 検査数 41,399人

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:45:31 ID:WJHKQdwX.net
>>956
そうなるポテンシャルはあるからなー

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:45:44 ID:1v9t75AI.net
イソジンで陽性者が減っていく
ある意味コロナに打ち勝てる
そして過去最多更新

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:45:50 ID:WJHKQdwX.net
これは今日全国1800コースか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:47:52 ID:pF2NWToW.net
イソジンパワーで来週には激減するんだろうな
やっぱ吉村知事はすごい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:49:18 ID:8XsCNQEd.net
朗報

大阪の感染者減少

225人になる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:49:32 ID:lwoa+t2I.net
>>962
単純に検査数が足りんのじゃない?
人口が東京の半分以上いるのに検査が半分以下やろ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:50:20 ID:z1AReYFX.net
イソジンはマジで抜け道広めちゃったよね
芸能人声優アスリート風俗水商売接客業、全部イソジンで誤魔化せるもんな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:53:31 ID:fuh+R0UI.net
大阪府 過去最多の225人感染確認 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/k10012554541000.html
ピーク越したね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:53:35 ID:A7G+Ywjl.net
>>952
重症者数増えてきたなー

978 :◆NRtIkON8C2 :2020/08/06(木) 17:55:27 ID:KtGdOui7.net
今日の東京ニアピン賞は君だ!
おめでとう!

参加してくれたみんなも、いいファイトだったぜ!
じゃあ、またな!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:56:27 ID:8XsCNQEd.net
人口510万の福岡が2000前後やってるからな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 17:58:56 ID:AKXW9qIX.net
チーム100over
東京
大阪
愛知
福岡
神奈川←New!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:00:21 ID:fuh+R0UI.net
大阪の検査キャパ限界
将来は、3000まで伸ばすようだ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:00:49 ID:IMa8Osrb.net
次に100いくのは何処だろう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:01:36 ID:8A03HCFE.net
>>952
やっぱりやベーじゃん
今月中には4月の水準になるかも

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:04:18 ID:lFbUSVWL.net
神奈川県+119

横浜43 川崎25 相模原9
藤沢9 横須賀7 茅ヶ崎6
県20

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:05:15 ID:6iqJvdc4.net
>>983
安倍「今日も焼肉が旨い♪」
菅「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「GO TO天安門キャンペーン♪」
加藤「まだまだ重症少ないから大丈夫」 

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:10:08 ID:IMa8Osrb.net
福岡県【8月6日】
▼陽性者: 137人
▼検査数:2063件
▼陽性率: 6.6%
▼発表自治体別の陽性者数
 福岡市 :90人
 北九州市:19人
 久留米市: 3人
 福岡県 :25人 ※3市発表分除く

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:11:45 ID:l6d0WHti.net
40110608114008人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:13:37 ID:c/uW7WpI.net
神奈川の西側で増えてるのはgotoの影響ありそう
四連休箱根の方人賑わってたらしいし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:16:49 ID:Yd4XkFoy.net
高齢者揃いで
人とも接触する仕事で
マスクも怪しいつけ方したり
布マスクやウレタンマスクの人もいるのに
国会議員さんたちは
感染しないんだよね

他国では重鎮達も感染しているのに


別に感染してくれという意味ではないが
なんか他人事なのは
身近に感染例が無いからなんだろうか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:17:29 ID:F43ChiaO.net
GoToから2週間たったけどGoToの影響はなさそうだな
東京解除はよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:18:10 ID:iKjYnrCn.net
>>835
ほんとは64を付けて5桁にしたかったのだが
そこはちゃんと自粛しました

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:20:53 ID:fuh+R0UI.net
国内感染者の推移を議論するスレPart44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596705596/l50

次スレ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:21:49 ID:6iqJvdc4.net
8月7日の予想

東京 500
南関東 280
大阪 250
愛知 170
福岡 150
沖縄 80
空港 20
他 300

1750と予想する

安倍「今日も幹事長と会食♪泰平に乾杯by劉禅♪」
菅「まだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村「専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階「再度自粛?無理無理wwwww私は総理と会食♪」

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:23:01 ID:D5KR/FRP.net
すでに1431人か…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:23:19 ID:8XsCNQEd.net
>>993
兵庫京都を忘れてもらっては困る
この府県だけで100超えるぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:25:53 ID:CQy8eJm2.net
この夏は「特別な夏」小池都知事、お盆の時期の都民の帰省について控えるよう呼びかけ
8/6(木) 17:20 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/a62c0151b734c5c4793d9a72c976f7871b02fc0a

東京都の小池都知事は6日夕方の会見で改めて高齢者、若い世代、事業者それぞれに感染防止対策の徹底を求めた上で、「離れて暮らすご家族やご親族や電話、オンラインでお話をしていただきたい」として、お盆の時期の都民の帰省について控えるよう呼びかけた。
・・・中略

こうした状況について小池都知事は「非常に厳しい状況に変わりはない。強い意識を持って取り組んでいかなければならない」として、引き続き「感染拡大特別警報」を発信していくとした。(ANNニュース)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:26:34.30 ID:LxKt5MIr.net
>>994
さすがに1578人超えは無理かな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:27:15.15 ID:Yd4XkFoy.net
>>994
あと大物県どこか残ってる?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:27:16.74 ID:SkeCo9or.net
日本単位だと感染者数曜日更新か
うーむ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/06(木) 18:29:30.37 ID:p+kzIK62.net
1000なら佳奈の太ももで圧死

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200