2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart53

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:13:02 ID:ONqz1LTM.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596955605/
国内感染者の推移を議論するスレPart47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597053304/
国内感染者の推移を議論するスレPart48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597149879/
国内感染者の推移を議論するスレPart49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597283020/
国内感染者の推移を議論するスレPart50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597475100/
国内感染者の推移を議論するスレPart51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597646659/
国内感染者の推移を議論するスレPart52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597877800/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:18:39 ID:ZaNJ/LII.net
【8月22日(土) 256人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-21 260 【161】207 186 339 258 256
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/22 本日の感染者 256人
8/16-22 一週間平均 238.1人


*感染者減少してます
・前週より平均 36人減少で確定!
・ピークは7/31の463人、8/1で472人

・2週間ルールだと、7/18が発症日ピーク
つまり、"7/17 go to 東京状況"のアナウンスで感染者減少と推測される?・・・どうでしょう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:28:04 ID:y3Yi/hVB.net
前スレ>>996の理論だと放射能汚染真っ只中の頃に政府の検査出荷基準ダダ下げ瓦礫バラマキ受け入れて、
食べて応援行って応援してた僕たちヤバい寿命縮んでるって事になるな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:28:38 ID:AR4JycC7.net
2なら元の生活が戻ってくる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:39:30 ID:AvK56+PA.net
大阪の重症患者って東京で言えば中等症の酸素吸入も入ってるんだよね?
石田純一状態でも東京なら中等症で大阪なら重症
違ったっけ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:47:31 ID:2EW1fzbM.net
完全にピークアウト
本日+982人
新規が多い土曜日で1000人割れ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:54:07 ID:nwNV92vT.net
>>6
今週後半から増えると豪語していた人が多かったけど、皆沈黙したな。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 22:59:19 ID:MDKyVTBD.net
来月には2000人超えてないからピークアウト!とか言ってそうだな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:04:34 ID:bc4aWDZp.net
>>7
目を覆う状況だな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:11:14 ID:5ndSyyID.net
Fuck'n Corona.

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:11:44 ID:y3Yi/hVB.net
>>8
政府の狙い通りだな
こうやって飼い慣らされてく

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:18:00 ID:gEPlRhEw.net
イタリア、フランス、スペイン
千人規模に拡大しているそうだ
でもどうしようもないよな
我慢なんて限界があるのだ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:30:02 ID:ZaNJ/LII.net
* 新・情報7daysニュースキャスター チャリティー番組裏で…猛暑の夜贈る豆知識
* 2020年8月22日(土)
22:00〜23:24の放送内容

番組内容(新コロナ関係)

◆東京の新規感染者258人(金曜)◆コロナ“2類"指定感染症はそぐわない?

*タケシの他チャンネルの常連 " もりよ"チャンの収録解説でしたが、もりよは当初から新コロナ対策として「 集団免疫 」論者でモ一ショ一の PCR検査拡充には反対の元厚労省の医系技官

最近の日本が全体的にPCR拡充に推進する状況に、自分の自説を無理やり正当化すべく
→ 新コロナを「指定感染症から除外せよ」と騒ぎだしているww

今日の収録では、新コロナは「熱中症やインフル」の死亡者より少ないから怖い病気で無いとw、本質の違う病気を引き出してミスリ一ドな解説をしていた・・・

もりよの収録の他のコロナ対策の主張は良い事を言ってるのだが、タケシが番組プロデュースしている為か、いつも他者との差別化なのか?"逆張り主張"で疲れるよ・・本当にね!

*もりよチャンの参考net記事です


新型コロナ“特別視”は無用! 「PCR陽性者数カウントをやめ、指定感染症を外すべきだ」元厚生労働省医系技官・木村盛世氏が提言
2020.8.18 zakzak
https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/200818/dom2008180004-a.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:42:03 ID:ioKNrJHQ.net
よくわからんので教えて欲しいが、君らは何をしてほしいの?緊急事態宣言?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:43:54 ID:+f65Gquh.net
>>1
東京都内のオフィスで約50人規模の職場内感染を確認
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000191344.html

どんなオフィスか本当に知りたい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 23:47:46 ID:FAKs73Qy.net
コールセンターくらいしか思い浮かばん

17 :15:2020/08/22(土) 23:54:32.96 ID:+f65Gquh.net
あったわ…やっぱりね
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200822/k10012578691000.html
都の担当者は「若い人が中心の職場で、日常的に会社以外で食事や飲み会をしていたと聞いているので、
全員が職場の中で感染したかどうか不明だ」

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:05:36.48 ID:oiQKjzYx.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1184 1033 *982 ****  5830 *972 61,966 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:06:32.38 ID:oiQKjzYx.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 **  *77 13 1180 iiiiiiiiiliii

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:13:03.06 ID:6Ps+PM/g.net
>>17
わざわざこういう不確実な情報を流して、「普通の職場」なら大丈夫だと思わせてる
大多数の「普通の会社員」の批判が行政に向かないように

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:21:18.14 ID:e+XSu94Y.net
「公共交通機関」「普通の会社」で感染したという情報は流布できない。
当然のことだと思う。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:32:30.17 ID:oKZR6Ipb.net
おまいらの会社にも来そう?


東京都内のオフィス(約100人)で約50人規模の職場内感染を確認
[2020/08/22 21:08]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000191344.html

東京都内のオフィスで約50人規模の職場内感染が確認されたことが分かりました。
東京都によりますと、22日に都内のオフィスで10代から30代までの28人の新型コロナウイルスの
感染が確認されました。そのうち24人は無症状だということです。
この職場ではこれまでに二十数人の感染が確認されていて、
感染者は合わせて約50人となりました。

また、この職場では約100人が働いていて、
22日までにその半数が感染したことになります。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000191344.html

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:36:41.06 ID:LaWuYldQ.net
>>13
木村もりよはコロナ患者を診ていないだろ
机上で話しているだけ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:38:21.18 ID:6Ps+PM/g.net
>>18
今日が800人だとすると、週10%減ペース
平均300人を切るまで11週、100人を切るまで22週
いつでも爆発する数を保ったまま冬へ・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:39:38.65 ID:ULBMK7Bc.net
>>24
だから君はどうしてほしいのよ
緊急事態宣言?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:48:12 ID:OsB3Mqwb.net
>>24
先週は月曜が休日
お盆週間

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:48:26 ID:a7ivY3It.net
18〜19日に静岡−3、沖縄−1、千葉−1
福岡や神奈川でも集計ミスがあった

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:49:34 ID:a7ivY3It.net
>>13
指定感染症のランクを下げるのは賛成
感染力の強い風邪になった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:50:10 ID:7pl9yZmj.net
>>26
お盆前からの一ヶ月以上続いてる傾向なのでお盆がどうのこうのは関係がない
http://pbs.twimg.com/media/Ef8yMjNUwAACimC.jpg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:51:46 ID:OsB3Mqwb.net
>>29
少なくとも月曜休日でなかったら火曜日に698人ってことはまずないから

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 00:53:00 ID:OsB3Mqwb.net
あと水曜日の978人、木曜日の1174人も、もう少し多かっただろうな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:05:56 ID:S3a2Jcqw.net
>>20
そういう側面もあるだろうけど都内に似た規模や立地環境の職場は数多あるわけで
100人中50人もの感染はイレギュラーな要素が無いと起こらないかと思う
良いか悪いか別にして今や帰省禁止どころか外食禁止の職場もあるようだし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:11:58 ID:sjzMVtZT.net
感染拡大も…金曜日の夜の人出 繁華街を中心に増加

 新型コロナウイルスの感染が広がるなか、21日夜の人出は繁華街を中心に増加していたことが分かりました。

 「Agoop」によりますと、午後9時台の人出は前の日と比べて東京・新宿の歌舞伎町で3割以上増え、渋谷センター街では17%増えていました。大阪・ミナミの一部では接待を伴う飲食店などへの休業・時短要請が解除され、21日から通常営業に戻りました。なんば駅で3割以上、心斎橋駅で2割以上、人出が増えていました。去年の8月と比べると新宿や渋谷の人出は半数ほどですが、大阪の繁華街では8割近くまで街に人が戻っています。また、他の地域の繁華街では前の日と比べて北海道札幌市のすすきの駅で16.9%、沖縄の那覇国際通りでは36.8%人出が増加していました。


https://news.yahoo.co.jp/articles/9ebd153e505f824cf5c3fe3f519b48250ba20c61

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:18:07 ID:EQeieo+b.net
オフィスクラスターはどこの会社なの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:35:33.00 ID:kZHxQuCa.net
>>33
 

新宿区の人材派遣会社ですよね。
ひと月半ほど前に社員が内部告発していた記事を見ましたが、それからは音沙汰なし。
揉み消されたのかな?

その社員曰く

・人材派遣会社でテレワーク可能な業務もたくさんあったのに、全社員に出社を強要
・社フロアは狭く密になりがちだったが、出社を強要された社員に対する感染予防対策は一切なし、役員には「気になるヤツは自分でマスクや消毒液用意して」と言われた(どちらも品薄状態が続いていた頃)
・社員は新規契約獲得を指示され、連日、企業訪問を余儀なくされた
・進捗報告会と称して、社飲み会への出席(自腹)を毎日のように強制させられた
・1人目の感染者社員が出たあとも何も変わらず、箝口令だけしかれた

などでした。ブラックもブラック、超ブラック。
こんな会社ですから社名公表なんて意地でも認めないのでしょうね。
4割感染なんてもうB級映画を観ているかのよう、信じられない。

以上、ヤフコメより

 
    

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 02:40:26.40 ID:kZHxQuCa.net
 新型コロナウイルスに感染した男子テニスの錦織圭選手が21日、再検査でも陽性反応を示したことを公式アプリで公表した。昨年10月に右肘を手術し、約1年ぶりのツアー復帰戦の予定だった四大大会の全米オープン(31日開幕)出場は厳しくなった。来週前半に再び検査を受けるという。








37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:05:40 ID:plg1gUiQ.net
収束っぽいトレンドは、8月に入って強烈な猛暑が連日続いて
人との接触が減ったことが原因だろう。政府の対策で減った訳ではない。
ひとまず1000人前後に減ったが、秋口で過ごしやすくなれば、
また急激に増加に転じるぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:32:01.76 ID:plg1gUiQ.net
今日も50代が多いな

994名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 20:10:27.85ID:yDTFBy5R
大阪の今日の重症者

50男基礎疾患あり
80男基礎疾患あり
80女
50女

50代でも普通に重症化....

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:42:14 ID:cmY6J77J.net
>>38

今まで高齢者が防壁になってたから目立たなかっただけで第一波から50台死亡者もじわじわ増えてるよ

馬鹿連中が言うような高齢者が死ねば終わりとかそういうウイルスじゃない

単純に重症化しやすい弱い個体からやられてるだけで高齢者の次は50台40台と下って来るよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:44:34 ID:plg1gUiQ.net
大阪重症者17人の年齢(8月20〜22日)

全体の6割を40代〜50代が占める

40代 3人(基礎疾患なし)
50代 7人(5人が基礎疾患なし)

10人中8人は基礎疾患がない
この傾向が続くとヤバイな・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 04:48:53 ID:plg1gUiQ.net
>>39
それは分かっている。3〜5月もふつうに30〜50代の死者はいた(自宅で死んでいるのも多かった)。
ただね、今回は重症者に占める40〜50代の割合が多い印象があり、とくに健康な人の重症化があまりにも多い。
ちょっとこれは注視する必要があるかも

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 05:01:51 ID:plg1gUiQ.net
まあ、新型コロナは普通に若者も死亡するし、誰が重症化し、誰が死亡するのかはランダムで運次第。
基礎疾患があるとその確率が少し上がる程度かもしれない。

健康な若者はバカどもに騙されずに軽率な行動は慎むように。
ウィルスの変異が原因でないことを願う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:45:20 ID:lt5ehg8p.net
>>37
酷暑でしたから高齢者も家篭りってのが大きいですよねー
気温が下がり乾燥するとともに拡大にてんじると思います

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:48:52 ID:zVZWNB/L.net
全国 新規感染者 985人

油断をして、繰り返すパターン。

http://kazu2752.livedoor.blog/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:49:03 ID:lt5ehg8p.net
30代のウェーイ系男子は平気で県またぎしたり飲み会(一応5人以下)
してるからなあ
体力もあるから大丈夫なんだけど
こういうのが無症状感染者で撒き散らす可能性でかいんだろうけど
本陣無症状だけに自覚なし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 06:56:08 ID:zVZWNB/L.net
>>44
再拡大した国

ベルギー型
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/belgium/

韓国型
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/south-korea/

オランダ型
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/netherlands/

イスラエル型
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/israel/

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:18:36.72 ID:rT67iwLM.net
職場クラスタ同じビルの人はちゃんと連絡もらってるのかな
cocoaだと建物での感染可能性ってフォローできないよね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:20:06.95 ID:rT67iwLM.net
ワクチン供給安全なら嬉しいけどやつらアジア人で大規模実験とか考えてそうで怖い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:37:39 ID:7pl9yZmj.net
>>48
スエデンのコロナ死者平均83歳
日本のコロナ死者平均79歳

寿命で氏んでるだけのウイルスに正体不明のワクチン打つ人どんだけいるのかしら?
ワクチン打って死ぬ人のほうが多いのでは?
少なくとも日本でまともな教育受けてる大人が積極的にコロナワクチンを摂取するとは到底思えんね
10年くらい経って有効で安全性が確率すれば接種率は上がるだろう
が、例えば今年来年なんて接種率1%すら行かないと思われる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:48:04 ID:kZHxQuCa.net
>>48
そのとおりですぞ^^
日本は狙われた

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:50:45 ID:zVZWNB/L.net
>>47

ネットでここまで、知られたら連絡がなくても
判るでしょう。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:54:11.56 ID:LGNeJmNT.net
>>46
日本は第1波より第2波の方が多いイスラエル型かも。
スペインも。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 07:57:20.89 ID:7pl9yZmj.net
>>52
全然多くないよ?単に検査増やしただけだから

小林よしのり
「いま毎日+1000人だーなんて頭のおかしいコロナ脳が大騒ぎしてますけどね」
「4月の全く検査していなかった時期で現在の検査体制ならどれくらいになるか知ってます?」
「+1000人どころじゃない」
「+10000人ですよ?1万人!毎日1万人いたわけ、4月のピーク時ね」
「現在の検査体制なら1万人だったわけ」
「で、現在は?+1000人」
「何を大騒ぎしているのかと」

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:00:38.80 ID:oEuAdCsD.net
さびきとかだったら
全然、お子さんでも楽しめると思うんで!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:01:06.98 ID:CYdjatTW.net
小林よしのりの実際の顔と漫画の中の姿の乖離が笑える
自分を若く描きすぎ美化し過ぎ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:04:41.20 ID:rT67iwLM.net
>>51
薄々は分かるかもしれんがクラスタなら東京都も公表したほうがいいんじゃ?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:44:47 ID:S7lu5Pzh.net
しかし、収束厨は収束・収束と叫んでその後の展望は示さないよな。一時的に収束
しても何の対策もしないのだから、また無症状者が感染広げて次の波が来る。第二波が
こんなに早く来るなんて誰も予想していなかったが、東京からあっという間に拡大した
ことを忘れるべきではない。そしてコロナによる消費マインドの冷え込みがGDP4-6の
記録的なマイナス成長をもたらした事実を。このまま、収束とバカの一つ覚えで叫んで
も個人消費の落ち込みは回復しないぞ。GOTOも思ったほど効果でないだろ!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:47:05 ID:iMXaPcI1.net
>>57
何の対策もしないというのなら、
経済回しながら、何の対策もしないで感染が収束に向かってる程度の病気だよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:52:10 ID:Gpqwmy6P.net
欧米のように死亡率10%超えとかにならない限り日本は経済回して行くべきでしょう
もうそろそろ自粛はやめても良いと思う
経済回さないとヤバイから
そのかわり検査対策の拡充や病院や隔離ホテルをキチンと充実させてイザという時に常に備える体制をお願いしたい

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 08:52:53 ID:S7lu5Pzh.net
収束厨は「ケンサーズ」とバカにしているが、診断目的の検査と防疫目的の社会的検査
の違いくらい勉強しろよ。防疫目的の検査をもっと拡大しないと都市部での感染拡大は
止められないぞ。ここが止まらないと、安心して外に出られず、個人消費も元には戻ら
ない。いつまでたってもソーシャルディスタンス、三密回避、マスク着用、席を一つ置
きが続く。移動の自粛も続く。収益は上がらず、経済は益々悪化の一途をたどる。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:00:01 ID:S7lu5Pzh.net
外へ出て、周囲を良く見ろよ。外で感染するリスクなんて本当に低いと思うが、みな
マスク着用しているだろ。それだけ大多数が恐れているんだよ。ただの風邪なんてエビ
デンスのはっきりしていない主張しても消費マインドは回復しないぞ。
収束厨なんてのはごく少数派なんだよ。いったい何の目的で収束と叫ぶのか意図が分か
らないね。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:03:53.96 ID:CYdjatTW.net
人が死んでもいいから経済回せってやつ
まず自分が罹ってから言えよ
特にリスク層

罹りたくねーよ馬鹿
去年のようにのびのび行動したいのは自粛してる人間も同じなんだ
なのに人の命をゴミみたいに思ってる利権屋のせいで全然収まらない
あいつらが害

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:07:08.12 ID:7pl9yZmj.net
>>62
>人が死んでもいいから

冷静になりましょう
寿命です
http://pbs.twimg.com/media/EeVkv_nUcAEisO-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EeVkzvMUwAIwUv_.jpg

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:09:05.37 ID:plg1gUiQ.net
>>49
死者の年齢を平均でだすと「老人しか死んでいない」ように見えるが、
実態はかなり異なっている。

アメリカのコロナ死者の年齢割合

25-34才 0.676%
35-44才 1.722%
45-54才 4.815%
55-64才 11.909%

合計 19.2%

https://www.acsh.org/news/2020/06/23/coronavirus-covid-deaths-us-age-race-14863

つまり、死者の2割は24〜64才という働き盛りの世代で占められている。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:15:10 ID:plg1gUiQ.net
>>64
死者に占める生産年齢人口の割合は2割

これを重症化率で見ると、さらに悪くなる。
若い人間は重症化しても生き残る確率が高いからだ。
実際に、東京都の重症者の5割は40〜50代で占められている。

新型コロナ、都内重症者の半数は50〜60代、40代も
https://news.yahoo.co.jp/articles/82ac41524fbdbe6113f8d61e727232773e58fdad

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:18:00 ID:plg1gUiQ.net
死者の2割が働き盛りの世代
重症者の5割が働き盛りの世代

こう考えると、「新型コロナでヤバイのは老人だけ」というのは
かなり悪質なウソ、悪質な情報操作と言ってよいだろう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:19:04 ID:CYdjatTW.net
重症化まで行くと死なずに済んでもその後後遺症がありそうだな
単に死ななきゃいいという話じゃない
絶対罹っちゃダメな奴

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:20:04 ID:/vn7PJ+N.net
>>64
示されているように、(赤ちゃんから大学生までの)若者の死亡はほとんど存在しません。
死者数に実質的な貢献をした最初の年齢層は45?54歳で、コロナウイルスによるすべての死亡のほぼ5%を占めています。
死亡の80%以上が65歳以上の人々で起こります。
55?64歳のグループを含めると、92%以上に増加します。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:20:14 ID:CYdjatTW.net
>>66
そういうデマ飛ばしてる奴ら程自分の身は守ってるからね
自分以外どんだけ死んでも後遺症残っても自分の利益になればどうでもいい奴ら

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:22:14 ID:CYdjatTW.net
まだ高齢じゃない基礎疾患者も恐れて受診控えしてるし
そこら辺も仕方ないで放置するのか
癌の医者も感染拡大を放置する国のやり方に疑問を持ってたのに

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:26:03 ID:/NmycZeS.net
>>64
米国平均寿命 78.7歳(男性の平均寿命は76.2歳、女性は81.2歳)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55073330R30C20A1000000/

日本平均寿命 男性81.41歳 女性87.45歳
もともと平均寿命も5年以上違う

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:30:05 ID:/NmycZeS.net
>>71
>米国平均寿命 78.7歳(男性の平均寿命は76.2歳、女性は81.2歳)

東京都コロナ死の死亡平均年齢 男性77.1歳 女性82.9歳
米国の平均寿命上回っちゃったよw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:30:12 ID:LaWuYldQ.net
>>64
日本ももう少し具体的に年齢別に出してほしい
40代50代でも41歳と49歳、51歳と59歳じゃ全然違うし
アメリカみたいに25〜34歳、35〜44歳、45〜54歳とかの割合も知りたいな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:30:57 ID:Xs4ja8KB.net
>>68
こいつは自分にとって都合のいい区切りで喋ってるからな
まるで20代と50代を同じようにミスリードしてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:31:51 ID:CYdjatTW.net
とにかく寿命にしたがってるけど
コロナ担当した医者が志村けんや岡江さんもインフルでは死ななかったろうと言ってたし
インフルをうつされて死ぬ医者も極稀だと言ってた

コロナで亡くなった医者がいたし60代看護師も亡くなってたよね
果たしてただの風邪と甘く見てコロナに対応できる医療従事者どれだけいるか
コロナにかかった看護師がいまだに復帰できてない話もあるし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:36:41 ID:/NmycZeS.net
コロナはインフルよりは少し怖い病気だが
それでも無駄に税金使って闇雲に大量検査したり、前回のような政府主導で自粛経済止めるなんてのは大袈裟だな
そこまでしたら病気に対して、無駄に損失が大きいすぎる
現状対応で良い対応はできてるといっていい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:37:25 ID:axiB0rg6.net
* 【 本日のテレビ朝日 】
* 
ビートたけしのTVタックル
* 2020年8月23日(日)
12:00〜12:55の放送内容
日本人はすでに新型コロナに対する集団免疫を獲得している!?独自理論の専門家にスタジオ大激論!スウェーデンも集団免疫獲得!?世界のワクチン開発…いつ出来る?可能性は?
【ゲスト出演者】
東国原英夫、トラウデン直美、
↓↓
*木村もりよ(元厚生労働省医系技官)、
*上久保靖彦(京都大学大学院特定教授)、
↑↑
倉持仁(インターパーク倉持呼吸器内科クリニック院長)、
加藤哲朗(日比谷クリニック副院長) 

◼集団免疫論者のnet記事
↓↓
【記者会見】第二波は来ない〜科学的エビデンスに基づく新型コロナウイルスに対する知見〜
2020年07月26日15時41分  JIJI.com
https://www.jiji.com/sp/article?k=000000001.000061859&g=prt

奥村康順天堂大学特任教授、上久保靖彦京都大学特定教授による見解と緊急提言
詳細
長引く自粛ムードの中、新型コロナウイルスに対して日本社会はどう対処すべきなのか。免疫学の最高権威と、集団免疫理論のパイオニアが、日本社会復活のための大胆な提言を行います。
↑↑
*現在、第二波の真っ最中なのに、政府と同じで集団免疫論者の見解は不可思議?

*もりよチャン、大活躍!
↓↓
新型コロナ“特別視”は無用! 「PCR陽性者数カウントをやめ、指定感染症を外すべきだ」元厚生労働省医系技官・木村盛世氏が提言
8/19(水) 16:56 配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac489224f806a8acd1e5f200cea7f7999756fcb1

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:39:25.38 ID:CYdjatTW.net
少し?どこがだよ
インフルで早々入院なんてないからコロナの方がはるかに怖いわ

宣言はせっかくなら0にするまで徹底的にやるべきだった
中途半端でこの様
もう宣言出せないから検査を拡大する方向でしか抑えられないだけだろ
こんな高止まりじゃ身動きできん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:41:19.33 ID:CYdjatTW.net
まずコロナを軽んじる連中が罹ってみりゃいい
自分の身を守りながら言われてもまったく説得力ない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:41:26.91 ID:KGpTTOJw.net
>>78
現状対応でそもそもそんな死んでないじゃん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:41:30.94 ID:7pl9yZmj.net
>>78
>こんな高止まりじゃ
ちょっと冷静になりましょう

小林よしのり
「いま毎日+1000人だーなんて頭のおかしいコロナ脳が大騒ぎしてますけどね」
「4月の全く検査していなかった時期で現在の検査体制ならどれくらいになるか知ってます?」
「+1000人どころじゃない」
「+10000人ですよ?1万人!毎日1万人いたわけ、4月のピーク時ね」
「現在の検査体制なら1万人だったわけ」
「で、現在は?+1000人」
「何を大騒ぎしているのかと」

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:42:19.93 ID:CYdjatTW.net
>>81
小林よしのりにはやく罹るように言ってね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:42:48.45 ID:Xs4ja8KB.net
ニュージーランド見てれば陽性者0にしても無駄だとわかる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:44:51.88 ID:CYdjatTW.net
少数でたら塞ぐ
普通の防疫じゃん
日本のノーガードで行けと言う方がキチガイ染みてる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:46:04.38 ID:/NmycZeS.net
現状の対応で第2波もすでにピークアウト
死者数も感染が拡大した7月8月で200人ってところか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:48:08.12 ID:CYdjatTW.net
現在の対応でって数が増えて恐れた人達が自粛しての結果じゃん
県によっては自粛要請してたし
国はまったく何も機能してない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:49:00.19 ID:fxeOfjzf.net
一波も二波も煽るだけ煽って欧米みたいにならずピークアウト
もうみんな飽きてきてんなコロナ
これが吉とでるか凶と出るか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:49:08.95 ID:UEzm3d0t.net
岩手県は可哀想だから50人くらい感染者数の仲間を増やしてほしい
東京都は400人くらいに増やして満員電車を解消してほしい
千葉、埼玉は200人くらいに感染者数を増やして公共バスや電車内を静かにさせてほしい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:49:32.63 ID:/NmycZeS.net
>>86
だからその現状の対応でだいたいうまくいってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:50:15.86 ID:fxeOfjzf.net
>>85
まだ250人近い重症者いるし流石にもうちょい死者増えるわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:50:48.40 ID:B7RI9J06.net
>>73
5歳ずれてるだけやん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:50:48.67 ID:CYdjatTW.net
>>89
恐れて自粛してる人達の犠牲の上でヒャッハーが感染拡大
ふざけんな
全体的に抑えたら皆もっと動けるだろうに
ヒャッハーは他より感染率高いからすごい迷惑

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:50:55.99 ID:/NmycZeS.net
経済回しながらまた経験値をうまく上げたな、日本
今回は沖縄など地方まで経験値を上げることができた

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:52:26.10 ID:/NmycZeS.net
>>92
だーから、その恐れてる人だけの自主的自粛でピークアウトできるなら
政府主導で自粛要請なんてする必要もない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:53:43.93 ID:fxeOfjzf.net
>>93
沖縄地獄にしといて経験値貯めれて良かったねとか
医療従事者馬鹿にしすぎだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:53:55.34 ID:CYdjatTW.net
沖縄は医療崩壊して大変なのによく言えるわ
これで死んだ人は人災の犠牲者だ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:56:31.15 ID:/NmycZeS.net
>>95
医療現場馬鹿にし過ぎってのは、その沖縄で感染拡大期(君が言うには地獄レベルw)に大量検査させることだよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:57:22.38 ID:7pl9yZmj.net
>>95
まぁまぁ冷静になりましょう

沖縄は完全に収束しております
https://i.imgur.com/UAvsDY1.png

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:58:44.03 ID:/NmycZeS.net
>>96
医療崩壊して死者数11人ならそれもいいでしょ
その程度の医療崩壊なら
すでに危機は去ってピークアウトしてるよ沖縄は
今では退院者のほうがずっと多いから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:59:12.61 ID:CYdjatTW.net
沖縄以外でも感染拡大してる地域の医療従事者は悲鳴上げてるよ
次から次へと感染増やしやがってと
相当メンタル追い詰められてる書き込みをよく見る

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:59:13.81 ID:fxeOfjzf.net
>>97
検査の話は一言も話してないんだけどどうした?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 09:59:52.04 ID:CYdjatTW.net
>>99
死者の中にお前が入ればいいのに
サイコパス

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:00:35.90 ID:/NmycZeS.net
>>101
やっぱあほだったか
沖縄は医療崩壊させないために検査対象を絞り込んだ
医療現場を考えてな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:00:44.53 ID:7pl9yZmj.net
>>100
>次から次へと感染増やしやがってと

そもそも増えていない
https://i.imgur.com/o5Y1aen.png

https://i.imgur.com/Do6a4mf.png

https://i.imgur.com/8HWZ9oI.png

https://i.imgur.com/C3gGkkY.png

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:02:41.04 ID:CYdjatTW.net
>>104
新規感染者は毎日出てるだろうが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:03:03.75 ID:fxeOfjzf.net
>>103
検査絞ってる沖縄も無症状感染者まで検査してる東京も同じようにピークアウトしてる時点で
検査は感染コントロールの本質ではなく自粛するかしないかがだいじなわけだが
まだ検査拡大で医療崩壊なんて化石みたいなやつが居たのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:03:07.44 ID:7pl9yZmj.net
>>105
回復>入院

リスクはゼロにならない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:04:43.88 ID:/NmycZeS.net
>>106
検査対象拡大な
現に沖縄はそうしてんだからさ
沖縄は化石なのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:07:11.11 ID:fxeOfjzf.net
>>108
だから絞っても絞らなくてもどっちでも結果は大きく変わらないんだから余裕が無いときは絞っても構わないと言ってる
言ってる意味わかって無さそうだな

沖縄は中等例以外の患者が溢れてるんだから軽症例の検査と医療崩壊は関係ない
検査絞ったらICU患者が減るのか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:07:15.47 ID:Sg443/gt.net
>>60
防疫目的の検査って具体的にどうやればいいのですか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:08:00.42 ID:/NmycZeS.net
>>106>>109
こんな無能がまだ存在するんだな
まだ気が付かない馬鹿
少しは学習能力上げたら?w

PCR検査の対象者の考え方について
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/koho/corona/20200807.html
県では、各医療機関において死亡リスクの高い重症者をしっかりケアできる体制を維持することが何より大切だと考えています。
 現在、県内における感染拡大によりPCR検査の依頼が増加していることから、結果的に無症状者、それらに関連する濃厚接触者など、比較的リスクの低い方も急増し、各医療機関や保健所ではその対応に追われ、重症者に対する治療も困難になることが懸念されています。
 このため当面の緊急的な措置として、県専門家会議の意見も踏まえ、医療資源を重症者に集中させるため、PCR検査を推奨する対象者を集中化させていく決定をしました。
 今回の措置は、医療が必要な方へ迅速かつ確実に医療を届けるための緊急的措置であり、引き続き検査体制の拡充は進めてまいりますので、県民の皆さまのご理解を何卒よろしくお願いします。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:10:11.24 ID:nYsQtPWm.net
>>11
何か問題でも

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:10:19.89 ID:fxeOfjzf.net
>>111
俺はその方針を肯定してるわけだが
君は否定してるの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:11:03.26 ID:/NmycZeS.net
>>113
>>109
>沖縄は中等例以外の患者が溢れてるんだから軽症例の検査と医療崩壊は関係ない
>検査絞ったらICU患者が減るのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:11:35.91 ID:nYsQtPWm.net
>>102
馬鹿なのか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:12:01.82 ID:fxeOfjzf.net
>>114
検査絞ったらICU患者が減るのか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:13:22.12 ID:nYsQtPWm.net
>>82
実際これが正しいからな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:13:29.91 ID:bjDlUIGo.net
A B
コロナ関連数字に騙されるな、軽症者・病床数・陽性率ほか
8/23(日) 7:05 配信  NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/86609a457522ad020631acc8804a9e0a773b7a3e

A B
なぜか日本で報じられない「コロナ後遺症」、世界で次々と明らかに…!
8/23(日) 7:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/38bb48131b0d9a979196d63478c72c643668672c

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:13:35.51 ID:/NmycZeS.net
>>116
>>111
少しはお前が医療現場のこと考えてやれよバカw

95 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/23(日) 09:53:43.93 ID:fxeOfjzf [3/7]
>>93
沖縄地獄にしといて経験値貯めれて良かったねとか
医療従事者馬鹿にしすぎだろ

106 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/23(日) 10:03:03.75 ID:fxeOfjzf [5/7]
>>103
検査絞ってる沖縄も無症状感染者まで検査してる東京も同じようにピークアウトしてる時点で
検査は感染コントロールの本質ではなく自粛するかしないかがだいじなわけだが
まだ検査拡大で医療崩壊なんて化石みたいなやつが居たのか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:14:27.39 ID:fxeOfjzf.net
>>119
議論する能力のない壊レコだったか
相手にして損した

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:14:32.06 ID:nYsQtPWm.net
>>92
お前がふざけるな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:14:44.04 ID:CYdjatTW.net
>>117
罹っても同じこと言えるなら一つの意見として認めるよ
同意はしないけどね
罹らずに言ってるなら自分の利益の為人を犠牲にする悪魔だと思ってる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:15:39.95 ID:nYsQtPWm.net
>>95
地獄なんの話だ
沖縄に失礼だろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:15:47.47 ID:/NmycZeS.net
>>120
完全論破な
医療拡大期に検査対象を拡大することは医療崩壊につながるんだよ
何か月前の議論だよこれ
バカすぎw

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:16:11.72 ID:/NmycZeS.net
訂正
>>120
完全論破な
感染拡大期に検査対象を拡大することは医療崩壊につながるんだよ
何か月前の議論だよこれ
バカすぎw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:16:40.25 ID:nYsQtPWm.net
>>105
それはもう普通の事では風邪なんだから

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:18:33.87 ID:nYsQtPWm.net
>>122
なんだ何も言い返せないで感情論か
お前ニートだろ分かるぞ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:20:28.19 ID:CYdjatTW.net
>>127
大したことないというなら身をもって証明しろということだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:23:14.26 ID:nYsQtPWm.net
>>128
そうやって話をそらして
やはりダメ人間のニートか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:24:30.79 ID:U8cHnbfa.net
>>110
知らないの?
話にならん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:25:06.97 ID:CYdjatTW.net
>>129
そらしてないけど?
他者に犠牲を払わせるデマを言うなら身をもってそれを証明しろと
出来ないのはインフルと同じとは思ってないからだろう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:26:10 ID:nYsQtPWm.net
>>131
やはり話しにならんな
ちゃんと働こうぜニート

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:35:28 ID:CYdjatTW.net
ただの風邪と煽ってる連中が誰一人罹ってないことに違和感持たないんだろうか
まあ同類だからだろうけど
実際罹りそうになったら橋下みたいな醜態をさらすだろうし

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:48:40 ID:XtCFjsVw.net
ラジオでバービーが言ってたけど芸能界隈はやっぱり唾液検査が多いんだな
んで布マスクが多い事も間接的に分かった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:53:51 ID:xOiuQXcL.net
検査拡大ってどうやって拡大するんだよw
誰を検査するっていうんだかw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:55:02 ID:xOiuQXcL.net
検査拡大だーって騒ぐわりには
対象者が増えないよなあ
またホストクラブの集団検診2度目とかやるのかw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:56:02.04 ID:xOiuQXcL.net
夏場だから夏風邪引く実数が冬場に比べて少ないので
対象者は増えるもんじゃないだろうな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 10:57:28.52 ID:jIigX4Vm.net
>>134
「やっぱり」とは?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:01:06.40 ID:xOiuQXcL.net
今自治体の業務を請け負っている立ち上げた民間の検査会社が
余剰能力あるのなら検査会社持ちで無償で検査すれば
検査件数が増えるんじゃないか
興味本位で検査受ける人も出てくるだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:01:25.97 ID:lt5ehg8p.net
>>89
猛暑すぎたから自主的に家にいた高齢者も多いだろうし、感染者増えて自粛した人も多いからね
しかし、耐え忍んでる組が耐えきれなくなるかも。
ヒャッハー組見て自粛アホらしくなってやめる人も出てくる

自粛組が自粛をやめたら、ついでにマスクしてないやつに感化さえれてマスクやめたら
マジ爆発するよ。
9月の連休後にどうなるかねえ
政府もgotoイートやるんじゃないか
gotoトラベルには乗らなかった層もイートは乗ると思う
外食控えてたけど割引ある。
ヒャッハー族ばっかり得させるのずるいーってね
医療介護従事者は外食控えてたけどもう我慢しきれなくなって乗っかるでしょう
何より政府無策、政府は自己責任を問わせるくせに自分らは無責任そのものだもん

えらいやっちゃえらいやっちゃよいよいよいよい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:03:47.16 ID:9gSclsYE.net
韓国、本日の新規感染者数 +397人

日本人口換算すると約+1000人

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:04:18.22 ID:lt5ehg8p.net
>>70
今病院も介護施設も面会を受け付けてない
病院で手術時も付き添えず電話連絡で事後報告だけ。
家族が見舞いに行きたくてもいけない
死に目に会えない人も出てくるからねえ
問題だよね
これ問題マスメディアは取り上げるべき

友人関係の見舞いはなくなり実は皆気楽だったりする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:04:46.59 ID:dkwwiBpq.net
>>133
「庶民のお前らは」感染しても大丈夫っていうのが透けてみえるんだよ
いざ自分がその立場になったら異常にパニックになって平熱でもPCR受けてるのみたらただの風邪じゃねんじゃんって思うわな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:09:18 ID:LftG3ebm.net
>>135
誰も何も言わないけど、来年のオリンピックどうするのかね?
外国人の選手団と観客がわんさか来るんだけど。前後1か月ほどの間に
訪日客全員を3回くらいPCR検査する「余力」がないと、開催なんて出来ないと思う。
となれば、今の検査数の10倍程度は必要だろうけど、現時点で検査拡大の話は全く無い。

もしオリンピックで感染爆発したら、そしてそれに適切に対処できなかったら、
日本は科学技術力を含め世界の信用を完全に失い、恥を晒すのではないだろうか。
以後、外国人観光客など来るはずもなく、技術大国の仮面も剥がれ
金額では計れないほど大きなマイナス効果が生じる。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:11:11 ID:KspG4Yz5.net
神戸市は用意周到、4月初めに数千枚w

https://i.imgur.com/OQpgOUc.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:13:20 ID:xOiuQXcL.net
>>144
PCR検査は手間かかって面倒だから
簡単にできる検査に移行していくんじゃないか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:16:08 ID:Sg443/gt.net
>>78
検査増やしたらなんで
抑えることができるんですか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:16:55 ID:GoopuQAI.net
>>144
中止は2月に決まってたが
公式発表は2020年10月


2022年冬の北京
2025年大阪万博
も中止は決まってる様子

大戦が始まれば、ワールドカップ、世界陸上、ゴルフ、テニス、F1等あらゆる世界交流が中止に
平常になるのは、2030年以降かなぁ?
下手すると数十年は無いかもね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:17:20 ID:xOiuQXcL.net
民間の会社はこの分野伸びると思って参入したのだろうが
PCR検査の将来性はないと思うよ
極めて限定的な使われ方をしていくだろうな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:19:16 ID:ULBMK7Bc.net
>>148
部屋でネットで聞きかじったことを情報通気取りのドヤ顔で晒す恥ずかしい奴

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:20:16 ID:OYTzqUoN.net
>>144
訪日外国人客をほぼ入れなければ開催できるからそうするのでは?
今、国内スポーツイベントが観客スッカスカでやってるのと同じように
受け入れたとしても、当初予定してる観客数を大きく下回るだろうし
落とされるお金はなくなるけど、それでも中止だけは避けて開催はしそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:23:53 ID:xOiuQXcL.net
PCR検査装置なんて本来の使われ方をするなら
そんな必要のないものだし
検査装置の需要なんてそんなものだろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:24:05 ID:zVZWNB/L.net
>>144
もう、五輪はできないでしょう。

来日選手・役員・訪問客の検査、輸送、消毒、ホテルの部屋の管理、
どれも不可能でしょう。

その前に、現在の世界死者81万人、6千人/日死亡、
五輪開幕までに、230万人死亡
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6790062.html

こんな状態では、選手の入国すら無理です。
中止決定は早い方がいいです。
今後の予算は全て、感染防止に回し、選手村も早く分譲して
そのための資金にすべきです。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:28:09.80 ID:dkwwiBpq.net
>>147
隔離したら感染拡大防げるやろ

例えば、1人から2人感染させるとして
偽陰性考慮して100人中90人の陽性者を隔離したら検査しなかったときに比べてどれくらい拡大抑制できるかわかるわな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:29:50.84 ID:xOiuQXcL.net
>>154
どうやって誰が隔離する?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:30:56.84 ID:c0g0uJ3x.net
そして、21世紀半ばには人類の寿命は50年ってのが
世界の常識となる

寿命に関しては数世紀遡る事になる
一旦、リセットだ

22世紀は寿命を伸ばす為の試みが進むんだろうな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:31:14.44 ID:xOiuQXcL.net
隔離しろって簡単に言うけど他力本願だけだろう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:33:54.83 ID:ULBMK7Bc.net
>>153
お前が意見述べるのはかまわんが、クソブログの宣伝つけるなカス乞食

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:36:37.41 ID:Cx/sjV4I.net
>>154
完全なる机上の空論

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:37:30.72 ID:xOiuQXcL.net
民間の会社のPCR検査するための価格だって
経費がかかりすぎていて検査費用が高くなって
誰も検査を受けようとは思わない。
まあ経済原理だな。これ。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:39:06.14 ID:xOiuQXcL.net
検査増やせ厨はもっといろいろ考えないと
他力本願で検査増やせったって増えない
検査増やせ厨が自分でお金払って毎日検査行くしかない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:42:55.24 ID:xOiuQXcL.net
民間の会社は1回1000円でPCR検査やってみたら?
そうしたら希望者が増えるかもしれない。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:50:26 ID:9m+z85tv.net
>>154
無差別に検査し無症状陽性者を隔離する目的で検査能力拡充するなら無駄なだけ
そんな検査体制拡充はしてる国はないだろう

日本が検査体制拡充するのは、専門家が必要と判断した対象に検査しっかりできるようにするため
欧米も感染が広がってPCR検査体制を拡充し、検査体制があり余ったから、結果として一時的にでも希望者にPCR検査してるNY等の地域が出てきてるだけ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:51:26 ID:dkwwiBpq.net
まだ検査の話をしてるのかw
全世界で一番信頼されて採用されているPCR検査を否定する意味がわからん
だからガラパコスっていわれるんだよ

時間がかかるらない全自動PCR検査は海外でも採用されてるのは有名だけど日本でも採用されはじめてるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:54:02 ID:xOiuQXcL.net
>>164
もっと安くお手軽にできないと意味がないだろう
それしかないって言ってるのは
むしろガラパゴスであると思うな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:55:30 ID:xOiuQXcL.net
PCR検査やってるうちは検査のコストはかかるし
全自動にしたら安くなるわけでもないし
まあ大量検査には向かないものなんだよ これ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:56:52 ID:dkwwiBpq.net
>>163
無差別に検査しろとはいってない
医者が必要と診断した患者
発症3日前までの濃厚接触者(ソースはNature)
あと医療従事者や、介護施設職員への定期的な検査
人への暴露量が多い接客業など

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:57:22 ID:dkwwiBpq.net
>>155
いまって隔離してないの
自宅やホテルでも隔離してるじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:57:25 ID:xOiuQXcL.net
コスト面は重要であり、そうでないと継続性がないからな
今はコロナ騒ぎで一時的な恩恵を受けているだけで
PCR検査業界の将来性は皆無だろうな
まあニーズは少なくて堅実に一部の検査機関で使用するものなんだよ これ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:58:12 ID:xOiuQXcL.net
>>168
ホテルで隔離できるのか?
できないだろう
ホテルって隔離できるように建設されたものなのか?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 11:59:47 ID:dkwwiBpq.net
>>165
そんな検査があればその検査が世界のスタンダードになるだろうな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:00:07 ID:PxZWPbV/.net
>>169
オマエは何者??ここまであからさまな工作員も珍しいぞ。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:01:09 ID:O0z/Qvg1.net
マスコミやらが褒めそやしていた韓国もこの有様(人口は日本の半分以下)

新規感染者は387人で、ソウル138人、競技124人、仁川32人、光州・大田・江原それぞれ15人、全南14人、
忠南10人、慶南8人、大邱6人、蔚山と忠清北道それぞれ3人、釜山と慶それぞれ2名である。海外の流入の
事例は10人である。総累積感染者数は1万7,399人(海外流入2,726人)と集計された。


加速度的に広まっていて感染症の専門家が「すぐに一日1000人になる」と言っていた記事も読んだ
そうなるんだろうなと思える

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:01:23 ID:xOiuQXcL.net
>>171
ある時期に転換するだろうな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:02:07 ID:IXlhK0Vz.net
>>167
それほとんど今の日本

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:03:06 ID:xOiuQXcL.net
隔離というのはウイルスを漏らさないようにしないといけないんだよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:03:40 ID:dkwwiBpq.net
>>170
だから今ホテルで隔離やってるやん
ゾーニング頑張ってる職員や医療従事者、家族から離れて頑張ってる患者に失礼だぞ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:04:21 ID:dkwwiBpq.net
>>174
今じゃないだろw
あるなら具体的にいってみろよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:05:49 ID:xOiuQXcL.net
>>177
ゾーニングって人間が指定すると
ウイルスがそこに留まるのか?
ウイルスは意思を持たないから自由な粒子だ。

ゾーニングした(そんなもも大した意味はない)ダイプリでも感染は拡大したな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:06:46 ID:xOiuQXcL.net
だからここにいる人間は
隔離ホテルと言われれば隔離されたと思っちゃうわけだ
それって科学的な思考なのかなあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:08:18.77 ID:xOiuQXcL.net
>>178
宣伝する意思も義務もない
ある時期に転換する。
それは間違いないことだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:10:54 ID:8kwCWgSr.net
>>164
誰もPCR検査自体否定してないのにお前が意味が分からんわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:11:23 ID:xOiuQXcL.net
>>ゾーニング頑張ってる職員や医療従事者

いやいや頑張らなくてもウイルスが漏れないようにしないと
隔離施設ではないから
頑張るってどういうこと?
(なんちゃって)隔離ホテルをたくさん作ってその人たちにもっと頑張れって他力本願か

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:11:59 ID:dkwwiBpq.net
>>179
知ってると思うけど人から人に感染させるから人との接触を遮断するのが隔離な

ゾーニング云々はもしホ隔離ホテルで感染が起こりまくってたらニュースになってると思うぞ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:13:47 ID:xOiuQXcL.net
>>184
誰が感染してるかわからないだろう
感染とはそういうものだ
騒ぎにもならんよ

何故隔離ホテルはウイルスが漏れないと言い切れる??

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:14:48 ID:2eLL5FGT.net
実際のところ隔離が始まる頃には感染させなくなってるからなあ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:19:48 ID:xOiuQXcL.net
どこのホテルと契約しました
しかしそのホテルからウイルスが漏れないという
エビデンスはないだろう(レンホウじゃないがw)

しかし隔離ホテルではなくて名目は感染者の一時療養施設なんじゃないの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:22:17 ID:dkwwiBpq.net
>>185
今その感染で世界中が経済おかしくなるほど大騒ぎになってるのを知らないのかw
誰が感染してるのか調べるのが検査な


いちいち隔離とか検査の意味をお知らせするのがしんどくなってきた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:22:54 ID:sJLB9+on.net
都内はテレワークに伴い電気設備の保守点検の仕事やサーバー系の仕事がなくなったが、それによりオフィスビルもどんどん変わっていくと思う

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:22:56 ID:xOiuQXcL.net
ヒト→モノ→ヒト の感染もあるんだよ?
しかも感染者を集めたらウイルスは濃密になるのは必然で
ホテルではそれを防ぎきれないんじゃないかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:24:18 ID:xOiuQXcL.net
ホテルとか下水の配管の匂いがしたりするし
下水配管経由
空調の施設
ウイルスが漏れる可能性は結構あるんじゃないかな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:27:33 ID:dkwwiBpq.net
>>186
隔離もあるけれど軽症から自覚症状なしに急変するからそのモニタリングも大切なんだよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:30:24 ID:C1H1bhAF.net
>>148
東京オリンピックは120%中止だが
北京と大阪万博は隠蔽してでもやりとげるよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:31:03 ID:xOiuQXcL.net
ノロウイルスとかは下水管の破損で
井戸水に混入しそこからの感染例もある

covid19も下水などの環境に留まってウイルスが休眠し
そこから感染を拡大させている説をとなえる
専門家もいるな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:33:54 ID:xOiuQXcL.net
隔離ホテルで自衛隊が頑張っているとかやっていたけど
自衛隊、民間の業者に限らず
隔離ホテルと言われる施設で働いている人々、
あるいは出入り業者
定期的な検査をしてその結果報告とか聞いてないよね
誰も

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:36:26 ID:C1H1bhAF.net
>>194
新型コロナこと空飛ぶAIDSは冷凍されても冬眠だけで
とかしたら活性化
70度や湿気90でも活性化
感染力はSARSウイルス以上
hivと同じ免疫不全再感染させる不死身のウイルス
しかも
エボラ同様の血管破壊臓器破壊まである
史上最大ウイルス
どこからでもやってくる
人間の体内に潜み、数年あと、爆発
もう日本は手遅れに近い

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:37:36 ID:xOiuQXcL.net
>>196
俺は個人的にはそんなたいそうなものじゃないと認知しているけども

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:40:11.62 ID:xOiuQXcL.net
ホテルとかの業務用のトイレって水を流した瞬間に
水で封止されなくなる瞬間があって
そこで下水管に溜まっている空気が室内に流れ込むんだと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:40:19.47 ID:6Ps+PM/g.net
>>159
机上の空論とは、

「検査したら偽陰性がー」
「検査したら病院に殺到する!」
「検査場で感染がー」

とかいう、日本にしかいないキチガイ無能医者どものことと言うんだよ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:41:56.96 ID:xOiuQXcL.net
あるいは洗面台や風呂の水抜口が
下水につながっているケースとか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:42:57 ID:7pl9yZmj.net
>>199
玉川さん、お疲れです
https://i.imgur.com/GWSU6ZX.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:45:10 ID:xOiuQXcL.net
隔離ホテルに行く人は感染しているかどうか確定していない
経過観察者も含まれるから
わざわざ自らウイルスが濃密な施設に行くのか
それが個人的にとても不思議に思ってる

まあ誰かに守ってもらいたいって思う人は一定数いるよな
本当に守ってくれるかどうかわからないけども
まあ守ろうとする意志はあると思ってるけど
その準備が整っているかどうかは
エビデンスがないな(レンホウじゃないけども)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:50:05 ID:C1H1bhAF.net
まだまだ二回表にしかすぎない
人類VS進撃の新型コロナ
まだ戦いは始まったばかり
30年戦争は覚悟して、取り組めよ
悪くても撲滅できても15年は最低かかる
それまでに
全世界でかなりの人口が減るのだけ間違いないし
日本も、免れない
隠蔽大国 中華の話しを信じたら
ガチなアボンまでがお約束なんだ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:51:11 ID:6Ps+PM/g.net
日本の検査数がようやく韓国に近づいてきたが、これで先進国に追いついたかというと、そうではない
「検査体制」が世界的に賞賛されている韓国だが、実は「検査数」自体は世界最低水準だ

韓国はクラスター追跡能力が高いため、防疫網内(保健所が把握済みの人)での感染者発見が多い
だから2万程度で済んでいるのだ

クラスターをほとんど追えない日本は、市中から広く感染者を見つけ出す必要がある
そのためには欧米並みに今の10倍以上の検査が必要になる
つまり、今もまだ絶望的に少なく、経済活動抑制を続けるしかない

検査否定派はこの構造を理解せず、「検査数は韓国に追いついた」と言い出すやつがいるから、見てみw
あいつらは安倍擁護だけが目的で、事実とか科学はどうでもいい連中だから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:51:44 ID:xOiuQXcL.net
テレ朝の玉川とかPCR検査のコスト面に言及しないのは
彼の設定されたキャラクター上まずいと思ってるけど
まあ設定なんだろうけども

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:52:13 ID:7pl9yZmj.net
>>203
>まだまだ二回表
玉川さん、お疲れ様
http://pbs.twimg.com/media/EgCELifUwAA88N-.jpg

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:53:18 ID:zPPg88qd.net
<ケンサーズとは>

国民全員検査しろ、無差別に検査しろ
検査対象を絞ることなく、PCR検査の向こう見ずな拡充を求め大量検査しろ言うのがケンサーズ     

新型コロナ・V字回復プロジェクト
「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に
http://www.kazumasaoguro.com/covid-19/
【新型コロナ】 ユニクロ・柳井正氏 「全国民を検査して隔離が必要な人は隔離すべきだ。なぜやらないのか理解できない」 ]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596847243/
全国民PCR検査、今すべき?
https://japan-indepth.jp/?p=51940
三木谷浩史氏が「国民全員の定期的なPCR検査」を提案 新経済連盟代表理事として公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fff1372b9a0e1a03af45c91704fe30069a653d8  

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:53:32 ID:C1H1bhAF.net
生き残りをかけた人類の戦い
生存戦略しませんか?
ウイルスは人類より遥かに歴史があり強い
その中でもキング新型コロナを相手にするんだから
徹底した生き残り戦略が必要
ワクチンなんかで、新型コロナを無力化なんか
120%無料無駄 絶望

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:58:00 ID:xOiuQXcL.net
ウイルスは強い弱いっていう概念がないものなんじゃないの?
バグが常時起こるプログラムのようなもの

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 12:59:50 ID:xOiuQXcL.net
玉川は検査を増やせって言ってるけど
検査費用が高すぎるって言ってないんじゃない?
別に俺は彼のファンでも批判者でもなく
テレビに出てくるオジサンという認知をしているけど。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:00:09 ID:Eaft/wdF.net
>>196
いや、SARS-CoV-2は感染力は強いが弱毒。コレラやペストの様に罹患したら直ぐに致命的では無い様だ
しかし、特定の疾患を持つ個体等には容赦なくひそかに攻撃し、感染した特定の個体は自身の免疫系が破綻サイトカインストームに陥るようだ
ある種の鎮痛剤、高血圧薬等の服容者はリスクが高い
8割近い若者にも無症状で気が付かないうちに徐々に肺の腺維化で寿命に影響、その若者は無症状でウイルスをばらまくキャリアとなる弱毒だが最強のウイルスw

まさに地球上の人類へ対する人口調節ウイルス
22世紀には地球人口は数割となるのだろう

新たなステップに移行した
一旦リセットし
世界中の健康な人も全ての人類がSARS-CoV-2を体内に潜ませている世界で寿命は50年程度の世界からどうやって寿命を伸ばす対策が出来るようになるのか
新しい生活のスタートだ

COVID-19によって世界はパラダイムシフトするのだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:01:10 ID:xOiuQXcL.net
検査費用を国が持てって言うならば
それも玉川のキャラクターに反するよな
あれは無駄遣いではないのか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:01:55 ID:gTaLzDdE.net
>>192
>>167
>医者が必要と診断した患者

医師が必要と判断した患者にはやってるけど?
アホなの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:03:26 ID:xOiuQXcL.net
玉川は民間に委託されたPCR検査施設の
契約内容や運用状況を吟味すればいいと思うよ
それをどうこう言えばいいんだと思う

そうすると彼のキャラクターに適合する

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:04:41 ID:X47vnxU8.net
岩手県は可哀想だからもう少し感染者数を増やしてほしい( ノД`)シクシク…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:04:52 ID:jIigX4Vm.net
>>211
持病持ちに加えて個体が持つHLA型の違いによっても重症化すると思われ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:07:56.66 ID:O0z/Qvg1.net
韓国の記事を読んでいて驚いたのが
首都圏に用意している集中治療室がたったの15とのこと
さらには医療スタッフが大規模なストをやるぞと脅かしていて
国民の医療陣やら政府への不満が高まってる

これから韓国は血を見ると思うよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:08:47.42 ID:2eLL5FGT.net
でも韓国は優秀だから

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:10:09 ID:jIigX4Vm.net
>>208
>>ウイルスは人類より遥かに歴史があり強い

もし本当にそうならbいま人類が存在している事実が説明できなくなるわけだが

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:14:01 ID:jIigX4Vm.net
人類の長い進化の過程の結果として
人類は多様なHLA型を獲得するに至ったわけだが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:25:35.78 ID:plg1gUiQ.net
東京も、その他もやってるだろ

沖縄のコロナ重症者、15人ではなく「37人」だった 国基準より少なく発表
8/23(日) https://news.yahoo.co.jp/articles/2d93c99f0bd575af8594d0976cce1acbc317e688

県は22日、県内の新型コロナウイルス感染患者の内訳について、国の基準などに基づき「重症者」としてカウントすることになっている
高度治療室(HCU)と集中治療室(ICU)内の患者の一部を入れていなかったと発表した。
同日、治療室内の全患者を入れた上で「重症者」を15人から37人とし、謝罪した。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:25:41.00 ID:LaWuYldQ.net
最近実家に帰郷したくて(自宅から近く)自費でPCR検査を受けたけど、政府が本気で経済の事を考えるなら誰でも気軽にPCR検査を受けれるようにするべきだと改めて思ったわ
仕事以外はあまり外出しないようにしていたから金を使わなかったけど陰性と分った瞬間に買い物やら飲食やら金を落としたもんな
不安があると外出控えるけど不安が無くなるとある程度の金は落とすよ
仕事が始まったからまた少しずつ自粛するけど

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:27:00.34 ID:s2cpME7Q.net
ココアいれた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:31:38 ID:IQU5h83u.net
もともと国基準なんてしっかりしたものはなかったんだから
沖縄は東京は謝罪などする必要はない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:34:14 ID:K1oiGn/M.net
>>222
>不安があると外出控えるけど不安が無くなると

冷静になりましょう
自分が陰性になったところで周囲の陽性はどうでしょうか?
不明ですよね?
なんで自分が陰性だと不安がなくなるのか?
自己矛盾していますね
そもそも結果は検査当時の状況だけを保証しているので、現時点現在の陰性を一切保証しません
いったいなんで不安がなくなるのか?
自己矛盾していますね
加えて、現在の検査拡充の実態は「これまで見つかっていなかった無症状を見える化しているだけ」に過ぎません
仮に現在の検査体制で4月を考えれば新規陽性者は1万人/日となります
現在は1/10ですね?
少し「不安がなくなりませんか?」
現在の流行は4月の1/10程度なんだと
政府が第二波を馬鹿にしているのも当然ですね
現在の検査体制で考えれば当時は10倍なんだから
だから重症者が増えないのも当然なんですね
こういうまっとうな指摘に対して、まともな反論を聞いたことがないわけですが
貴殿の「不安が少しでもなくなれば」と思います

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:38:41 ID:IQU5h83u.net
長いだけの駄文

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:41:13.65 ID:plg1gUiQ.net
沖縄のコロナ重症者、15人ではなく「37人」だった 国基準より少なく発表
8/23(日) https://news.yahoo.co.jp/articles/2d93c99f0bd575af8594d0976cce1acbc317e688

15人が17人に増えるならミスでいいが、
15人が37人に増えるのははミスや基準の運用の違いではなく、
明らかに確信犯的にやっている

東京、お前もやってるだろう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:42:15.60 ID:LaWuYldQ.net
>>225
そういう意味じゃない
出掛ける時もマスクは絶対に外さないし手洗いもこまめにしとるw
実家に帰る時の不安が無くなったから土産やらいろいろ買って行ったって話ね
人に感染つかもしれないって不安は図りしれん
まして身内だと

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:43:50.34 ID:nx2BnTZW.net
>>219
石鹸で死ぬウィルスが、人類より強いとかありえないよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:44:15.10 ID:yblHWHuy.net
>>164
全自動検査にしてもPCR検査は
あんまり早くならないと思いますが、、、

PCRじゃなければ可能性はありますが

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:46:16.52 ID:ob/C8PI4.net
>>227
東京はもっと多いはず
きっとやってるね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:46:55.85 ID:gYUNAVv5.net
>>228
俺も含めて無症状の奴の大半はコロナに罹ってないという前提で動いてて
罹ってるかも?なんて考えてたらスーパーも行けないよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:48:05.54 ID:S7lu5Pzh.net
検査やらないーズってのは何でそこまで反対する理由があるのだろう?別に一度やって
みたっていいじゃんて思わないのかな?まあ、感染症村の住人である可能性も否定でき
ないし、バイトかも知れないしね。社会的防疫検査でなるべく安心感を持てるようにコ
ントロールして経済回すってのが世界のスタンダードなのが分からないのかな。東アジ
アでは4-6月期のGDP一番落ち込んでるのが日本なんだけどね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:48:35 ID:nx2BnTZW.net
>>222
> 陰性と分った瞬間に買い物やら飲食やら金を落としたもんな

感染者の3割もが偽陰性でこれをやり始めるから困るんだよな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:49:14 ID:yblHWHuy.net
>>167

◎> 医者が必要と診断した患者
○> 発症3日前までの濃厚接触者(ソースはNature)
△> あと医療従事者や、介護施設職員への定期的な検査
△> 人への暴露量が多い接客業など

このぐらいかなぁ
検査数を増やしたらしたの△が○になりますかね?

わたしはならないと思いますが

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:50:29 ID:nx2BnTZW.net
>>233
別に反対はしないよ
やれるならさっさと始めれば良いじゃん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:54:09 ID:yblHWHuy.net
>>227
これに関しては
国の基準がおかしくて
東京の基準の方が正しいと思えるから
沖縄は被害者でしょうね

まぁ、どちらかに統一しないと
比較できないのでしょうがないところもありますけど

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 13:54:38 ID:zVZWNB/L.net
>>219

それは、人類が絶滅する前に抑え込んだから。
今回は、どこまで行くか判らない。
ワクチンと治療薬次第。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6790152.html

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:02:29.25 ID:6DFLO8du.net
>>227
日本語読めない方ですか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:03:02.28 ID:w2Z/ugaT.net
今日の東京は150前後と予想。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:04:23.50 ID:Cx/sjV4I.net
今日の東京は
190以下収束
266以上感染爆発

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:04:28.45 ID:yblHWHuy.net
>>219

いまの人類が存在してるのは
ウイルスがいたおかげなので
おかしくはないと思いますが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:05:52.67 ID:bjDlUIGo.net
A
新型コロナ 新規感染者数のピークは過ぎても、重症者数は今後も増加が懸念される理由
8/23(日) 11:28
忽那賢志 感染症専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200823-00194619/

A
沖縄コロナ流行「再燃しうる状態」 この先1週間、重症や死者が増加か
8/23(日) 10:51 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/35028a9f7ad02b85ef42ed159aa0d742b503898f

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:06:26.53 ID:w2Z/ugaT.net
>>241
これまでの日本の傾向から、感染爆発とかないよ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:08:33.08 ID:yblHWHuy.net
>>208
もはやどんな施策もムダなので
絶望して諦めてくださいww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:10:40.26 ID:PxZWPbV/.net
>>233
電通バイトだよ。宿主に従うだけ。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:14:33.06 ID:yblHWHuy.net
>>202
隔離ホテルはちゃんとしてるところは
階層でリスク管理してると思いますね

確定患者じゃない一時宿泊を入れる場所も用意してるのでは

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:14:58.60 ID:K1oiGn/M.net
>>240
現在の傾向が継続するとして1weekaverageでは190人(23日)が基準

190人より多ければ収束傾向が緩くなり
190人より少なければ収束傾向が加速していることになる

23日の東京は190人が一つの目安
誤差は±50くらい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:22:24 ID:B7RI9J06.net
兵庫24
前週比-13

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:25:28 ID:B7RI9J06.net
兵庫の日平均は先週37.7→今週32.7となり5人減少

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:26:11.18 ID:YsSHUkh9.net
議論も何も全国の新規感染者数は右肩下がりだろ
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:29:52.95 ID:zVZWNB/L.net
>>248
8/17〜 161 207 186 339 258 256 ***  1407

今日ゼロでも、直近7日平均で201/日で
190人はありえないんですけど。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:44:22 ID:l+l8/7Lm.net
>>76
>コロナはインフルよりは少し怖い病気だが
この認識が間違っていたら、その後の対処もすべて間違ってしまうんだが。その点ちゃんとわかって書いてるかい?
HIVと同じく、免疫不全を引き起こす可能性の高い、非常に怖い病気だよ(T細胞に感染する能力を持つ主要なウイルスは、HIVと新型コロナの2つだけ)
すぐには死なないが、徐々に免疫や血管がやられ身体が弱っていく

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:45:19 ID:zVZWNB/L.net
>>251

そうです。
今や、収束途中です。
ただ、ペースが遅くて、5月の状態になるのに、2か月位かかります。
その間、増加が起こるかもしれません。

人口一億以上では

唯一、成功したと言えるのが、エジプトですが、ロックダウンし、
カフェ、レストランを75%閉鎖しました。

中国は、隣の村から入るのを、竹ぼうきを振り回して、阻止しました。

こんな事は日本ではできないでしょう。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:48:34 ID:Nt9AmuD9.net
減少傾向ではあるがまた夜の繁華街の人出が増えてる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 14:50:13 ID:bbNkWWBB.net
完全にピークアウトしケンサーズ発狂

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:01:34.17 ID:zVZWNB/L.net
>>255

「もう、自分一人くらい」と思う人が増えているのでしょう。
今まで楽しい生活をしていたのが、急に自粛生活になど
入れないでしょう。
そう思う人が増えれば、増加に転ずる可能性があります。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:02:31.59 ID:n5kutc1v.net
東京212

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:03:32.94 ID:Cx/sjV4I.net
5%半ばの標準的な数字だったな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:06:35.33 ID:hcBo5LuI.net
>>244
二階俊博首相「感染爆発しろ♪」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:06:39.58 ID:hcHr29nF.net
お盆の影響はここまでで、
明日からまた多くなる可能性ある?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:07:42.93 ID:n5kutc1v.net
8/22 東京速報値
新規感染者 212
8/19検査数 4141
陽性率 5.1%
重症 39 +2

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:11:04 ID:ZhY97Sr8.net
東京都内のオフィス(約100人)で約50人規模の職場内感染を確認
[2020/08/22 21:08]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000191344.html

東京都内のオフィスで約50人規模の職場内感染が確認されたことが分かりました。
東京都によりますと、22日に都内のオフィスで10代から30代までの28人の新型コロナウイルスの
感染が確認されました。そのうち24人は無症状だということです。
この職場ではこれまでに二十数人の感染が確認されていて、
感染者は合わせて約50人となりました。

また、この職場では約100人が働いていて、
22日までにその半数が感染したことになります。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000191344.html


無症状24人とかこんなん防ぎようがないわ
収束なんて無理無理wwwwwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:11:09 ID:kri+ngPJ.net
>>262
日付は昨日だけど、今日のこと?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:11:11 ID:aaM4mKrP.net
滅茶苦茶減って来てるじゃん。いい傾向だ。来週は、

50人とかになるな。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:13:53 ID:K1oiGn/M.net
>>262
ほぼ予想通り
現在の傾向が継続するとして1weekaverageでは125人(24日)が予測値

125人より多ければ収束傾向が緩くなり
125人より少なければ収束傾向が加速していることになる

24日の東京は125人が一つの目安
誤差は±40くらい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:14:00 ID:a456/FSx.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日  月  火   水   木  金   土
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *** *** *** *** *** ***  計*


収束
明日は目指せ150人以下!

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:19:07 ID:nBOtTTBA.net
8/23の東京の現在重症者数39人(前日比+2)

東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *23 *25
8/09 *23 *24 *22 *21 *21 *24 *23
8/16 *25 *27 *31 *32 *36 *33 *37
8/23 *39 *** *** *** *** *** ***
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62959580T20C20A8CZ8000/

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:20:19 ID:h3A1wUDA.net
どんどん重症者が増える

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:23:19 ID:bjDlUIGo.net
【8月23日(日) 212人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23 212
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/23 本日の感染者 212人
8/17-23 一週間平均 231.2人


*感染者減少してます
・前週より平均 43人減少です
・ピークは7/31の463人、8/1で472人

・2週間ルールだと、7/18が発症日ピーク
つまり、"7/17 go to 東京除外"のアナウンスで感染者減少と推測される?・・・どうでしょう

・因みに押谷教授が全国の感染者のピークは発症日で7/27〜28ぐらいと推定してるが、2週間ルールで無く→10日前ルールだと、同じく "7/17 go to 東京除外 "で減少で同じになりますよね・・?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:23:53 ID:n5kutc1v.net
一応東京は重症用は150まで増えてるみたいなので今すぐどうこうはないだろうけどこの増え方は嫌だな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:31:21 ID:XtCFjsVw.net
>>255
他国と比べたら何も対策してないのに等しいし出来ない可能性高い完全ワクチン出来るまでそれ繰り返してくしかないんだよ
ウィズコロナ実践してる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:32:29 ID:nYsQtPWm.net
>>260
してないなwww

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:33:01 ID:cmY6J77J.net
>>41

俺は同年代だからずっと注視してるよ

高齢者が一段落したらより若い世代の重症化が増えてかも知れないと言って来たんだけど ただの風邪派は目先の事しか見えて無いから自分達の安全が保証されてると根拠なく思い込んでるんだよね

変異性のウイルスなんだから条件次第でどうにでも変異し得るのに…

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:35:37 ID:nYsQtPWm.net
>>263
てきるぞ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:37:14 ID:cmY6J77J.net
>>42

もう大分若い個体の遺伝情報をウイルスに提供してるからどうなんだろうね?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:44:22.01 ID:K1oiGn/M.net
>>272
現実にはそうこうしているうちに国民の大多数が「コロナリスクを許容」するようになるので
時間経過で騒動そのものは収まります
ワクチンは基本的にできようが出来まいが関係がない
現在の問題は「コロナリスクを許容できない」一部が存在していることにあります
例えばNZのオークランドで1人発見で都市封鎖
こんなこと続けられると思います?
不可能です
二度目三度目、こんなことを繰り返していたら住民は激怒するでしょう
リスクゼロを言い出している求めている国家は必ず自縄自縛に陥ります
継続ができない政策をやっているわけですから
他国がリスクを許容している限り、NZにおいて現在の政策の継続は絶対に不可能です
一定のリスクは許容するしか無い
そうやって人類は感染症と共存、今回も歴史の通り
日本は同調圧力が良い意味でも悪い意味でも強いので
「リスク許容」の同調圧力に転換すれば一瞬で現在の世情がひっくり返ります
特に飽きっぽい国民性なのでもう目前でしょうね
オウム騒動は半年続きました、一年は無理でした
コロナ騒動は現在半年ですが、一年続くとは到底思えません
ので、そろそろかと思います

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:46:43.17 ID:cmY6J77J.net
>>59

其処まで上がったら今以上に景気が冷え込むだけだから経済回そうも掛け声だけの空回りになる

経済活動と感染抑制を同時進行でやらないと意味が無い

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:49:36.08 ID:XtCFjsVw.net
>>277
どっかの誰かさんたちが言うように日本人は我慢が美徳の文化らしいからヘーキヘーキ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 15:52:47.54 ID:nYsQtPWm.net
>>279
話し聞いてないだろお前

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:11:12 ID:h3A1wUDA.net
秋までにもっと減らさないと
秋冬が怖い

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:12:31 ID:ULBMK7Bc.net
お前ら増えても減っても文句しか言わないね
感染抑制だの経済回せだの抽象的なことばかり言わずに、具体的にどうしたらいいのか、少しは建設的な意見書いたらどうなの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:13:23 ID:6DFLO8du.net
沖縄25人
症状ある人だけに検査絞り込んで
減っていくならこれで全く問題ないね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:17:50.21 ID:w2Z/ugaT.net
>>283
この方式で沖縄も愛知も収束へと向かっている。
無症状まで検査する必要はなかったんだろうな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:17:58.97 ID:Rwxk1eLy.net
>>277
放射能汚染を例に出すべきかと
飽きて、健康被害が出たら出ただ、と思って通常運転始める者が一定数現れますね
問題は、こっちはただちに症状が現れる人も居るのと、軽視した人間が周囲にうつしまくる「悪の元凶」になる点ですね…
うつした相手が重症化したり死んだ場合、犯人探しが起きてやっぱり叩かれるでしょうね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:21:17 ID:Rwxk1eLy.net
>>284
そこを検査しないと、本当の0には近づけられないですけどね
そこからまた再燃するから堂々巡りになりかねない
シンガポールではデング熱とコビッドのW感染が問題になっていますが、日本の場合はインフルエンザとのW感染が起こるのではと言われてますね
それが起きるのか起きないのかで日本の未来が大きく変わりますね…
理想はインフルエンザが流行る前にコビッドをほぼ封殺することですけど、政治家はそれは目指していませんね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:23:48 ID:hqv/6j5b.net
インフルが流行る前にコロナを封殺とか寝言言ってる奴は警戒心が強いのか楽観的なのかよく分からんなw

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:27:07 ID:Rwxk1eLy.net
>>287
Wで広まったら医療パンク(検査現場もね)すると従事者が言っていたよ
「冬こそ地獄」ってこれのことでしょ
流行しなきゃいいけどね
暖冬だとマシで厳冬だとヤバいとのこと

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:27:14 ID:w2Z/ugaT.net
>>286
いずれの方式でも、検査だけでは封殺できないよ。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:27:29 ID:K1oiGn/M.net
>>284
国民に危機意識を芽生えさせる=行動を意識させると言う意味では正解かと
西村も尾身もそこが狙いかと思います
現在の日本における新規陽性者数は検査体制の充実に依るものであることは明らかで
単純にこれまで数字に上がらなかった無症状を上げているだけです
なので、4月のピーク時に比べて、実数としては1/10というのが実態なのですが
表面上は4月のピークを超えた!300人超えた400人超えた!となるので
国民には危機意識がその都度発生します
実数としては4月の1/10であるにも関わらず・・・です
ここが最も重要で、はっきり言えば政府は国民を騙しているわけですが
それが正しいと思って騙している
単純に検査体制を拡充させて、実際は低レベルの流行でありながら4月を上回る第二波が来ている
そういう「錯覚」を国民に与えているわけです
単純なのですが、巧妙で多くの国民はこれに引っかかっています

当然重症患者は増えません
なぜなら実数としては4月の1/10なんだから
第二波でもないし、医療崩壊なんてありえません
二度目緊急事態宣言なんて想定すらしていないでしょう
ほんとうの意味で政府が危機感を持つのは、現在の検査体制下においては
新規陽性者が1万人/日でしょうね(そこまで増えてようやく4月レベル)
ですが、当然底に至るまでに国民は危機感を持つので収束に向かってしまう
というのが現在です

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:28:27 ID:B7RI9J06.net
韓国397
今日980以下だと人口比新規感染者数が日本<韓国に

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:28:57 ID:C1H1bhAF.net
>>261
お盆は東京自粛だからな減るのはわかていた
だが、減り方が少な過ぎ
もう

め 


東京オワタ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:34:44 ID:CYdjatTW.net
無症状を放置すると結局は再燃するよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:35:41 ID:6DFLO8du.net
>>290
4月の10分の1なのにこれだけ死んで重症も多数ってことは強毒化してることに
なるけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:37:21 ID:eG9Fo2T3.net
スレ読んでないけれど
たけしのテレビタックルに出てた
京大の上久保先生の
集団免疫の考えは
このスレではどういう風に解釈されてるの?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:45:29 ID:CYdjatTW.net
関西はネタのような連中しかいない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 16:56:19 ID:zVZWNB/L.net
>>266
24日ゼロでも、7日平均は208人です
7日平均を125人にするには、感染者はマイナスになります。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:01:39 ID:Cx/sjV4I.net
愛知県50人

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:07:11 ID:cmY6J77J.net
>>189

地方分散型社会になればコストも増えるが新しい雇用も生まれるだろうね?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:11:40 ID:n5kutc1v.net
>>297
明日の数が125ならなくはない数字だと思うが

301 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 17:19:17.66 ID:M1CAGoL/.net
悲報】中国さん、第二の疫病として人に感染する新型の豚インフルエンザを放ってしまう… (3レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 07/03(金)01:35 ID:1W/yoHfzd(1) AAS
コロナといい豚インフルエンザといい
なんやねんあの国…(困惑)
2: 07/03(金)01:37 ID:fTunSCXK0(1) AAS
ガイジ国家
3: 07/03(金)01:39 ID:now89BtBa(1) AAS
無策な自由貿易と国際化って結果だけで観れば1つも良いことなかったな

302 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 17:20:01.31 ID:M1CAGoL/.net
中国で新型豚インフル発見、パンデミックの可能性 (2レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 07/02(木)13:11 ID:CCt1u1N70(1) AAS
ワロタ
2: 07/02(木)13:13 ID:E3TpqTVfa(1) AAS
畳み掛けてくるな

303 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 17:20:55.24 ID:M1CAGoL/.net
への感染を確認 (2) [なんでも実況J] 未無
24:中国さん、コロナの次は新型豚インフルをばら撒いてしまうwwwwwwwwwwwwwwww (2) [ニュー速VIP] 未無
25:【悲報】中国で新型豚インフルを確認、パンデミックの可能性も (1) [なんでも実況J] 未無
26:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) [ニュー速(嫌儲)] 未11
27:【中国】人にうつる新型豚インフルが見つかる、パンデミックの恐れも [ひよこ★] (19) [社説+] 未無
28:中国で豚インフルエンザが流行ってきてるらしいwwww (6) [ニュー速VIP]

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:25:56 ID:qECbuGhB.net
>>282
防疫・PCR検査・医療体制→行政的には現在の方向性・対応が限界。
感染者数の増加が著しい時期→国民の自主的な自粛で対応。
経済をコロナ以前と同じ様に回す事は不可能→世界的に経済活動は縮小方向。
税収が減る→本来は消費税廃止・特別給付金の持続的な支給などの対策が必要。
財源は公務員の厚遇を早急に見直す→優秀な人材が民間に移動し活性化する。
コロナとの戦いは長期戦が予想される→コロナに「真綿で首をしめられる」ので国民は諦めと疲弊が続く。

「指定伝染病の解除」を唱える人がいるが、現在の国際化社会・国内事情では難しそう。
或る県を特区に指定して社会実験をしてみれば?→県民が猛反対しそう。

第二波までで解った事→ウィルスを押さえ込めずに培養したのは東京都。
東京都の一極集中の早期解消が急務。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:30:33.78 ID:nBOtTTBA.net
8/22, 24:00の全国の現在重症者数254人(前日比+11)

全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 131 140 156
8/09 162 171 177 203 211 229 232
8/16 243 243 239 237 243 243 254
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13127.html

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:38:23.22 ID:yblHWHuy.net
>>284
検査してもしょうがないですからね

特に濃厚接触者に自粛してもらえるムードがあるなら
検査しないまま隔離してもらう方が効果高いです

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:43:15 ID:xw3+XOM/.net
>>292

無症状がわんさか湧き過ぎてしまったからな
あとは気が緩んでる意識が低い人間同士から広まって
家庭に持ち込まれて終了

お手手のシワとシワを合わせて
ナ〜ム〜♪

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:47:19 ID:hcBo5LuI.net
>>305
アルコールや石鹸に効かない超強毒化新型コロナが来たか

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 17:58:18 ID:B7RI9J06.net
神奈川50
千葉36
埼玉31

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:01:31 ID:6m4b/Xme.net
大阪まだ?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:02:47 ID:w2Z/ugaT.net
>>307
でも、どんどん減っているじゃない?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:03:50 ID:+qSpR645.net
大阪121

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:06:56 ID:B7RI9J06.net
>>312
ああん
思ったより減らんかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:15:30.98 ID:w2Z/ugaT.net
政府も判らないことが多かったからか、説明不足だったが、直ちに緊急事態宣言を出す状況ではなかったな。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:17:50.79 ID:bjDlUIGo.net
A
新型コロナ 関西の新たな感染者214人 大阪では府や府立高校の職員を含む134人
8/23(日) 2:01 配信 y t v
https://news.yahoo.co.jp/articles/57c254de1cd1d87828b9b43127026259af30d26f

A
沖縄で1人死亡、コロナで入院の80代男性 県内の死亡19人に
8/23(日) 17:36 配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/37e779458fadd20576fcc4c54c2dc2ef65adbfe9

316 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 18:18:42.83 ID:VIT7A1UY.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

317 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 18:19:23.00 ID:VIT7A1UY.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:22:47 ID:VIT7A1UY.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

319 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 18:24:07 ID:VIT7A1UY.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

320 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 18:25:09 ID:VIT7A1UY.net
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:26:29 ID:S7lu5Pzh.net
まだ上久保なんてのが出てきてんだね。集団免疫できてるんだから、マスクなんてしても
意味ないとか、ソーシャルディスタンスも意味ないと言う。じゃあ抗体はどうなんだと聞く
と、抗体はできても消えてしまう、T細胞免疫だと。証明されてもいない論を立てて、もう
証明されているとグラフを出して説明する。彼、統計学の専門家であってウィルス学の専門
家じゃありません。こんなの信じていたらアメリカのコロナパーティー参加者と同じこと
になります。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:29:20 ID:eG9Fo2T3.net
>>321
今日たけしのテレビに出てたからね
テレビで発言すると影響力はあるから
確かな人に出て欲しい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:41:35 ID:azjbz3/h.net
今日は+750くらいだな
収束だわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:46:14 ID:oiQKjzYx.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 18:58:32.79 ID:bjDlUIGo.net
A
大阪で新たに121人感染 6日連続100人超 新型コロナ
8/23(日) 18:21 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c075e8a0e43e8fe4b83dba5a517ce6a246b4e82

A
【速報】福岡県で新たに63人感染確認 4日連続で100人下回る
8/23(日) 18:15 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/73cbb6b1e34b7d31b752653c52752cb87da6cfa5

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:03:12.80 ID:w2Z/ugaT.net
>>323
明日はいよいよ500切りです。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:10:54.41 ID:GqsQZqSM.net
収束、ピークアウト連呼するだけの
猿でもできる簡単なお仕事です

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:19:47 ID:h3A1wUDA.net
夏休み、お盆の行動変容でしょうね
明日から少し減りますが
また増加しますよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:20:31 ID:5YLWFwbN.net
>>327
ピークアウトして悔しいのかw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:30:26 ID:O0z/Qvg1.net
【スペイン】 新型コロナ感染、一部地域で「制御不能」に 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598177368/1

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:31:34 ID:S7lu5Pzh.net
>>329
ピークアウトして収束した方がいいに決まっている。だが都市部の診断検査外の無症状
感染者を野放しにしていたら、また波が来る。一定程度の重傷者も出る。政府はそれを
看過できないから、三密回避、ソーシャルディスタンス、無観客試合、席を一個空けて
の営業など対策を取らざるを得ない。個人消費は冷え込んだまま経済は落ち込む一方。
これが君ら収束厨の行きつく先だよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:34:12 ID:w2Z/ugaT.net
>>331
ウイルスの根絶は不可能に近い。
検査数だけで、抑えられるものではない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:35:16 ID:iuLMiUg3.net
>>331
お前はバカだなw
集団免疫のために逆に夏の今、広げるべきなんだよw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:37:48 ID:CYdjatTW.net
何にせよ収束への努力はしてほしい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:49:36 ID:Rwxk1eLy.net
国民は正直だから、もう大丈夫だと思わせる結果を出さないかぎり金遣わないよ
それってつまり収束じゃないでしょ
収束=国民が以前と同じように金を遣ったとき

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:50:11 ID:5DFvtAge.net
検査数抑えりゃ減少するの当たり前
無症状野放しだから全体では増加してるということ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:51:06 ID:+qSpR645.net
大阪
死亡 0
重症 8(68)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39126_4.pdf

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:54:26 ID:CYdjatTW.net
去年の今頃は自由だったなと思うと辛いわ
安全がほしい

今からの商売は安全も売りになると言ってた人いたけど本当にそうだと思う

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 19:58:51.54 ID:nBOtTTBA.net
8/23の大阪の現在重症者数68人(前日比+2)

大阪コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
4/05 *21 *22 *29 *29 *35 *38 *43
4/12 *45 *51 *51 *59 *59 *61 *62
4/19 *65 *65 *65 *60 *58 *59 *61
4/26 *59 *59 *60 *62 *64 *61 *60
5/03 *60 *62 *61 *61 *59 *58 *56
5/10 *50 *50 *50 *45 *43 *41 *39
5/17 *39 *36 *37 *35 *30 *29 *24
5/24 *24 *25 *23 *21 *19 *18 *17
5/31 *16 *16 *15 *15 *15 *15 *15
6/07 *15 *15 *14 *10 *10 **9 **9
6/14 **9 **8 **7 **7 **6 **5 **5
6/21 **5 **5 **5 **4 **4 **3 **3
6/28 **3 **3 **3 **3 **2 **3 **3
7/05 **3 **3 **3 **3 **3 **3 **3
7/12 **5 **5 **5 **6 **5 **4 **4
7/19 **5 **5 **8 *10 *13 *12 *11
7/26 *11 *11 *13 *16 *18 *19 *20
8/02 *23 *27 *26 *30 *35 *36 *40
8/09 *38 *41 *49 *55 *53 *64 *70
8/16 *72 *70 *65 *60 *63 *62 *66
8/23 *68 *** *** *** *** *** ***
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=39126

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:01:04.51 ID:h3A1wUDA.net
大阪府コロナ信号
http://www.pref.osaka.lg.jp/default.html

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:05:34 ID:B7RI9J06.net
大阪の重症者
80女基礎疾患あり
60男基礎疾患あり
80男病院クラスター患者基礎疾患あり
60男基礎疾患あり
50男
70男
70男
70男

今日も圧倒的に男が多い...

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:10:36 ID:plg1gUiQ.net
【新型コロナ静岡県会見】熱海の交番訪れた30代男性 体調悪く医療機関で陽性判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/f052d8ef628c827b0ba2ae0d7f2932a5d7b25623

保健所でも病院でも検査拒否、診察拒否されて、
あまりの苦しさに交番に駆け込んだか?
こういう手もあるな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:14:53 ID:oiQKjzYx.net
すぐに検査しないことによって
余計に広げることになる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 20:19:22 ID:yblHWHuy.net
>>335
なるほど

そしたらもう収束することはないなww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:02:48 ID:plg1gUiQ.net
アメリカは対面授業する場合は出席する学生を全員学内でPCR検査している。
日本のバカ文科省は、「対面授業が望ましい」というだけで、まさか学生にPCR検査を受けさせず
授業を強行するつもりか?これじゃあ、2学期もほとんどの大学は遠隔授業だろう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:08:20 ID:WbnKZSnf.net
>>345
そういう検査がビルゲイツが無駄と切り捨てたPCR検査なんだろうね

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:09:54 ID:CYdjatTW.net
進んでるな

何で日本はそれもせず旧来のやり方をゴリ押しするんだろう
完全でなくても検査で抑えられるならどんどんやればいいのに
日本の硬直したこういう姿勢に苛立つ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:13:39 ID:z3Y5WOdQ.net
>>345
https://www-yomiuri-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.yomiuri.co.jp/world/20200818-OYT1T50184/amp/?amp_js_v=a3&amp_gsa=1&usqp=mq331AQFKAGwASA%3D#aoh=15981845071740&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fwww.yomiuri.co.jp%2Fworld%2F20200818-OYT1T50184%2F

アメリカの大学再開して速攻でクラスター続出してるみたいだけどPCRの意味とは…

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:14:24 ID:plg1gUiQ.net
ヨーロッパも韓国もぶり返しているが、彼らは中国式を採用するだろう。
つまり、感染集積地の全員検査、大規模隔離。ヨーロッパは再度ロックダウンする余裕はないので、
中国式を採用して乗り切るだろう。韓国も同じ。全員検査で彼らは乗り切るだろう。

そして、検査制限をやり続けている極東の猿の惑星国
この国はどんどん世界から取り残されていくだろう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:16:26 ID:CYdjatTW.net
日本の防疫は防疫になってない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:18:16 ID:pmaDMwD0.net
>>345
学生の不満が政府に向かないように、文科省は対面授業を推奨していますよ、と言いながら、
大学には、感染防止措置をとれ、と言っている
距離を取って教室で授業などできるわけもなく、当然、「自主的に」オンラインになる

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:19:41 ID:jIigX4Vm.net
日本の防疫方針は骨を切らせて肉を断つなんだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:20:02 ID:CYdjatTW.net
日本のお願い要請にはうんざりする
ちゃんと行政が責任取ってやってほしい

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:22:31 ID:yblHWHuy.net
>>348
検査で防げると思ってるから
こんなアホな結果になるんだろうなぁ

キャンプのときもだったけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:24:46 ID:pmaDMwD0.net
>>349
8割が追跡範囲で400人以下の韓国では全員検査はまだ早いな
発生源の教会を検査妨害容疑で強制捜査して名簿を押収したから、これから数日で検査がさらに進むだろう

ちなみにソウルの教会も新天地も保守野党支持=親日売国
米国南部もブラジルも右翼
やはり右翼・日本的な反科学思考=検査否定=感染拡大、の傾向がある

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:25:09 ID:Rwxk1eLy.net
>>338
ほんとにそう
今年新しいビジネス始めた人たちはみんな討ち死にで可哀想
消費者も不安だから本当に金を遣わない
当面の間、日本経済はダメだろうね
目先の痛みから逃れたせいで日本は経済が回らない
無理矢理経済回そうとしたヨーロッパも今ふたたび感染の波に飲まれて批判され出してるし、観光客に来るなと文句言ってる地域も出てきたね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:26:39 ID:pmaDMwD0.net
>>346
はいデマ
ビルゲイツはもっと早く検査しろ、と言った

まあ、大方ゲイツ財団からもっといい検査キットを売るんだろうw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:28:49 ID:twoH1hhc.net
>>357
アホやな
ああいう無駄なPCR検査が多いから決待ちに時間がかかるんだよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:29:27 ID:CYdjatTW.net
台湾を目指してほしかった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:30:22 ID:plg1gUiQ.net
>>357
このスレで「検査は害」と言い続けているのは「コロナは風邪」、「弱毒化」バカだから
大体、アメリカに大学は何千とあるのに、一つ、二つの事例でクラスタがでただけで
検査はムダとか言っちゃう人達だから

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:32:03 ID:Rwxk1eLy.net
俺もたまには外食したくなるし、旅行だって行きたいけど、今は絶対にダメだと戒めてる
潔癖かつ慎重な性格だから、確実に安全になったと思えなければ遊べないね
早く誤魔化し好きなこの政権には終わってほしい、これまで誤魔化ししかして来なかった人たちでしょ
こんな時だけ急に誠実にやるはずないとわかってた

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:32:49 ID:CYdjatTW.net
出来ることは何でもやればいいのに
むりやりwithコロナを強制してくる奴ら消えて欲しい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:34:26 ID:plg1gUiQ.net
「検査は害」と言い続けているのって日本が憎い、日本人が憎い奴らね
よほど悲惨な人生だったんだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:36:51 ID:gYUNAVv5.net
検査すりゃ収束して経済回るって考える奴はただの楽観主義だと思うけどな
検査はこれからも増えるだろ
でもそれで解決するかって言ったらそうじゃないと思うぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:36:57 ID:plg1gUiQ.net
新型コロナ重症患者2〜4割に腎不全 透析機器確保も課題に―米紙
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041900132&g=int

10代で新型コロナにかかり、腎不全になり、残りの長い人生を人工透析

こうなりたくなければ、若者はネトウヨの書き込みだけは信じるなよ
奴らは日本が憎いやつら。悪意のウソしか書き込まない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:38:34 ID:CYdjatTW.net
どの国だって試行錯誤で防疫してるのに
全くしないどころか拡散してる国日本
そしてその政府を擁護してスウェーデンやブラジルを目指せ
コロナは雑魚wwwインフル以下と言い続ける工作員たち

日本より上手く行ってる国を参考にしてほしいと言ったらあの手この手で否定して
最悪の選択をした国を参考にしろとゴリ押しして人の命をより奪おうとする悪魔ども
本当に嘆かわしいわ
こんな国とは思わなかった

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:41:36.58 ID:26E/veb7.net
//i.imgur.com/9ClmVuj.jpg

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:42:17.51 ID:CYdjatTW.net
>>364
本当はもっと強権使って防疫してほしいわ
それが出来ないならせめてもの検査じゃん
今のまま何もしないとかありえんわ
もう人手もそういらない安価の検査機器も出てきてて検査拡充しようと思ったらできるのに
国が動かないと悔しそうに言ってる人見たよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:45:01.98 ID:plg1gUiQ.net
今さらだが、軽症であっても後遺症は十分ありうる。ドイツの研究では軽症者でも8割に心血管系の
炎症が発見されている。長期的なことは何もわかっていない

「血栓のリスク」注意を

 症状が軽症であっても油断できない。日本血栓止血学会前理事で浜松医科大の浦野哲盟(てつめい)教授(医生理学)は
「浴室で亡くなった人や旅行中に倒れた人のPCR検査をしたら、陽性反応が出たとの報告が国内外である。
重篤な症状ではなかったのに突然死するといったケースは血栓が影響し、脳梗塞や心筋梗塞、
肺血栓塞栓(そくせん)症を起こした可能性も考えられる」と指摘する。

https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200722/ecb2007220655001-n2.htm

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:45:55.89 ID:gYUNAVv5.net
>>368
強権は無理だろ
特に左寄りの連中が許すわけない
なんでそんなに検査に固執するかね
多分欧米並みの検査数になったら、あれ?って思うと思うよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:47:43.24 ID:CYdjatTW.net
別にどんなやり方でもいい収束してくれるなら
どうせ無理無理いうんだろうけど
うざいわ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:50:05.39 ID:plg1gUiQ.net
>>370
左派で検査反対している人間って誰?
聞いたことないんだけど
もしかして、君の脳内にだけいる?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:53:18.92 ID:yblHWHuy.net
>>350
最初の方針が非情に的確でしたね

空港の水際対策以外はかなりポイント高かったのではないでしょうか

PCR検査を拡充するなら空港関係は必須でしょうね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:54:52.49 ID:qIqnPtjg.net
ケンサーズまた負けたのか
完全に収束に向かってるな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:55:48.62 ID:oHi9vdUW.net
>>372
検査反対ってどういう人を反対言ってるわけ?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:56:01.03 ID:CYdjatTW.net
春の欧米からの水際が致命傷だった
あれを抑えておけばなあ
台湾の見事さを見てるから腹立ちしかない

今からでも失点を取り返してくれればいいのに擁護工作員を駆使して
防疫しないで人を死なせることを是とし始めてる屑政府

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 21:57:41.53 ID:yblHWHuy.net
>>362

一生家から外出しないで生活すれば
かなり感染確率を下げれるかと思いますので
できることは全てやられたらいかがでしょうか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:01:19.92 ID:plg1gUiQ.net
自分で「検査に左派が反対していて妨害している」と書き込みながら、自問自答しちゃってるね

375名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 21:55:48.62ID:oHi9vdUW
>>372
検査反対ってどういう人を反対言ってるわけ?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:01:44.27 ID:CYdjatTW.net
PCR検査でも他の検査でもいいからさっさと収束してほしい

380 :入院者カウンター:2020/08/23(日) 22:02:49.02 ID:faTSCk9l.net
現在の入院者+療養者の総計

8/23 21:40
北海道 130
青森県 0
宮城県 9
秋田県 11
岩手県 5
山形県 1
福島県 30
茨城県 75
栃木県 35
群馬県 129
埼玉県 601
千葉県 501
東京都 3257
神奈川 686
新潟県 12
富山県 59
石川県 153
福井県 13
山梨県 36
長野県 31
岐阜県 51
静岡県 51
愛知県 1117
三重県 82
滋賀県 106
京都府 239
大阪府 1724
兵庫県 278
奈良県 144
和歌山 36
鳥取県 8
島根県 63
岡山県 18
広島県 28
山口県 35
徳島県 62
香川県 10
愛媛県 9
高知県 20
福岡県 866
佐賀県 45
長崎県 153
熊本県 104
大分県 44
宮崎県 81
鹿児島 66
沖縄県 594
その他 141

現在全国計 11949 (前日比 -11)
7日平均 12278 (前日比 -227)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:03:02.76 ID:plg1gUiQ.net
新型コロナウィルスは人体の小器官をボロボロにするリスクがある

Mini organs reveal how the coronavirus ravages the body
https://www.nature.com/articles/d41586-020-01864-x

The virus can damage lung, liver and kidney tissue grown in the lab,
which might explain some severe COVID-19 complications in people.

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:03:10.05 ID:oHi9vdUW.net
>>378
答えられないのな

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:03:34.46 ID:PDbSxfFG.net
推移を話そうよ…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:05:29 ID:gYUNAVv5.net
>>372
左派が反対するのは強権だろ
検査に反対してるとは書いてないが?
でもまあ枝野にしても具体策には乏しいと思うけどね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:07:09 ID:plg1gUiQ.net
新型コロナ感染患者は様々な程度の腎臓機能異常を示している。腎臓損傷は性質として長期的で多岐にわたる異種的な
経過を示すので、持続的な経過観察が必要である。

Liver injury in COVID-19: The current evidence
https://journals.sagepub.com/doi/full/10.1177/2050640620924157

Patients with novel coronavirus disease 2019 (COVID-19) experience various degrees of liver function abnormalities.
Liver injury requires extensive work-up and continuous surveillance and can be multifactorial and heterogeneous in nature.

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:09:13 ID:Cx/sjV4I.net
沖縄と愛知が的確な検査すれば感染拡大を抑えられるって
証明しつつあるね
愛知は今日経路不明30%台だから収束が見えてきてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:09:54 ID:plg1gUiQ.net
>>384
権力を不正な意図により強権をもって行使するのに反対しているのであって、
国民の健康、生命、経済を守るために権力を発動することに反対している左派などいない。
憲法でも25条で公衆衛生促進義務を国家権力に課している。

検査に反対(そのための権力発動に反対している)左派がいるなら
誰か一人でも固有名詞挙げてみろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:11:57 ID:gYUNAVv5.net
>>387
それはお花畑が過ぎるんじゃないかな
じゃ強制検査だー!って連行する世の中になるのか?
なるわけないだろ
法制上可能かどうかの話かっての

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:13:43.11 ID:A2KyJbnE.net
>>386
沖縄は旧盆が8/31-9/2らしいのでそこで拡大しないか心配
愛知は感染が繁華街から広まりきる前に抑えられた感じかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:14:03.06 ID:plg1gUiQ.net
>>388
法改正が必要なら早く国会開こうな
なぜ安倍自民は頑なに拒絶しているんだろうな?
野党が要求しているんで誰も反対してないぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:15:19.18 ID:jIigX4Vm.net
一番ラクなのは尿で検査することだろうな
尿をとった紙コップに試験紙ひたすだけでわかるような検査 誰か発明して

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:16:05.44 ID:6DFLO8du.net
愛知も明日から高須のおっさんたちが大村リコールの街頭署名活動はじめるからまた再燃しかねない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:16:25.03 ID:oHi9vdUW.net
>>387
結局検査に反対っていつもお前の脳内な

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:19:08.31 ID:plg1gUiQ.net
ネトウヨ

「検査が進まないのは左派が妨害しているからだあああ」

オレ
「そうなの?それ誰?」

ネトウヨ
「・・・・・」

バカすぎる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:19:10.26 ID:yblHWHuy.net
>>389
沖縄はお墓で酒盛りするんでしたっけか?

三密ではないけど感染リスクは増えそうですね

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:19:33.50 ID:plg1gUiQ.net
誰がどう考えても検査に反対しているのは安倍自民とネトウヨだろ
ぼけが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:20:46.61 ID:gYUNAVv5.net
>>390
法改正は必要ないな
強制検査なんて非現実的だし
そもそも今でも強制入院は可能だがやってないし
お前は枝野辺りに陽性者を強制連行するよう言ってもらった方がいいんじゃないか
それが正しければ支持率爆上げのチャンス

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:23:48.60 ID:yblHWHuy.net
>>386
沖縄は濃厚接触者の検査も諦めたんで
そこは復活させて欲しいですね

検査数を目標にするのは反対ですが
感染追跡はできるだけ行うべきだと思います


目標は検査数じゃなくて
検査依頼から検査結果を利用できるまでの
リードタイムで評価すべきだと考えます

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:26:57.23 ID:w2Z/ugaT.net
>>395
旧盆は室内。
皆で決まった御膳を食べ、莫大な金を燃やしたりする。

帰省を伴うと、感染したり、戻ってから感染させたりはあるだろう。
人口5万人の石垣島で、2名くらい夏の帰省を原因とする感染があったので、丼勘定だが、旧盆が原因の感染が、沖縄本島で50人前後はあるだろうな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:28:40.85 ID:oHi9vdUW.net
>>396
専門家が必要と判断した対象に検査をするって検査反対なんだ
じゃあ、検査賛成ってどういうのを言うんだ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:30:08.29 ID:yblHWHuy.net
そういえば感染研の日本のコロナ解析データは
一般データベースに投入されず
他機関の検証ができないって言ってる人がいたけど
実際のとこどうなんでしょか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:34:45.78 ID:yblHWHuy.net
>>399
ありがとうございます
不勉強ですみません

時期もずれてるし人の移動も増えるかも

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:42:01.40 ID:12vrYslV.net
東京と沖縄は軽症、無症状ゾンビがウヨウヨ
今週、来週が楽しみやね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:46:43 ID:w2Z/ugaT.net
>>403
これまで、感染爆発と予測した人達の言葉。
何一つ当たってない。


「東京の2週間後は、ニューヨークになる」
「外出自粛制限を全くしなかった場合、日本国内で42万人が死亡する」
「来週は大変になる。来月は目を覆うようなことになる」

「今日から特に東京はグッと減る。大きな数が出るとしたら来週の20〜22日になるだろう」
「今すぐ出さないと、秋には火葬場がパンクする」
「神風でも吹かないかぎり収束なんてするわけない」

「8/20(木)には感染者は元に戻る。9月上旬には都市部はパニックになる」

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 22:54:47.52 ID:iuLMiUg3.net
コロナパニックのバカは、本当にどうしようもないなw

あのな、よく考えてみろ。
季節性インフルエンザの基本再生産数は2といわれていて、年間の感染者数は
日本国内だけで、推定とはいえ1000万人だよw

しかも、インフルは季節性だから、主に秋から冬が流行期間でそれでも1000万人。

新コロの曝露力がインフル並みやそれ以上なら、7か月で5万人程度の曝露にとどまるわけがないw
つまり、とっくの昔に、新コロは無症状もしくは軽症の形で蔓延しているんだよw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:01:25.84 ID:iuLMiUg3.net
7か月で5万人なら、100万人の曝露まで、10年以上の歳月が必要だよw
日本国民1億2600万人の100分の1の曝露に10年以上もかかるわけだ。
そんなウイルスのどこが怖いんだよw

だから、とっくの昔に少なくとも数十万人、普通に考えれば、数百万の日本人は新コロに暴露されている。

そうすると、実際はどうかというと、ほとんどが知らない間に無症状か軽症で治癒しているということだ。
そいつらは、PCR検査さえしていないし、暴露されて自然免疫かT細胞レベルで排除されて、発症もしていない。

そんなやつが、日本中にうじゃうじゃいて、免疫の壁を作っている。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:02:12.67 ID:QZBpWIDp.net
やっぱり
俺のように3月〜森の中の別荘で生活してたのが正解でしたね
早朝の森林浴しながらの散歩じゃ涼しくて癒される
冬はCOVID-19の少ない南の島を探して別荘を買おうと思ってる

1〜2年程度はこの生活で、動き回るバカの結末を見学させて貰うわ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:05:55.55 ID:Zr84rhk8.net
第2波完全にピークアウト
ケンサーズ息してる??

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:07:42.60 ID:iuLMiUg3.net
つまり、PCR検査さえしていない無症状者や軽症者で、既に新コロに曝露されている
やつらが、うじゃうじゃいて免疫の壁を作れば、一定の段階で、勝手に収束する。

今のPCRは全体のサンプル調査みたいなもんだよw
視聴率調査と一緒だ。
推移が、全体の傾向を反映している。

市中に免疫の壁がないのに、勝手にピークアウトするわけがないw
こんなにダラダラと、陽性者が増えることもないw

そんなことはインフルの感染者数を見ればわかる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:12:07 ID:Zq21efXE.net
中国語が聞こえたら気をつけろ。数日後には経路不明のコロナ騒動

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:13:01 ID:HtWV24NP.net
経済回して収束させるって、秋にはまた日本は欧米のお手本言われそう

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:15:20.89 ID:nGtcjqLN.net
収束されると困るケンサーズ
感染者が減ると困るケンサーズ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:30:29.19 ID:iuLMiUg3.net
新コロは行動変容で抑え込めないw
それは、なぜかというと、家族間の濃厚接触が避けられないからだ。

家族間でマスクし続けているやつがどれだけいると思う?w
日本の家屋でソーシャルディスタンスなんてとれると思うか?

みんな、寝室は個室か?w
食事の際には、一切、会話はしないのか?w

そりゃあ、外出時は忖度マスクや、同調手洗い、消毒のやつも多いが、所詮は
周りにあわせているだけだが、家庭内はめちゃくちゃだよw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:31:35.43 ID:iuLMiUg3.net
お前ら、一回、週末に街に出た方がいいよw
ファミレスや、チェーン系の店で、家族連れがどんな風にして、食事しているかw

行動変容が聞いてあきれるよ。
しかも、店内でこれだけ飲食ができる国は、そうそうないぞw

スポーツジムも普通に営業しているし、カラオケだって別に休業にはなっていないw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:32:28.80 ID:iuLMiUg3.net
島根の某高校のクラスターを見てもわかるだろw
同居の濃厚接触というのは、行動変容ぐらいではどうにもならない。

同居でもPCR陰性になる場合はもちろんあるが、それはもともとPCR陽性だったやつが
無症状だったりで暴露されていても、ウイルスを排除できてしまって感染性がないからだw

同居人に感染力がある場合は、まず間違いなく、暴露はされてしまうw
それがインフルか、もしくはインフル以上の感染力というものだ。

行動変容ごときで抑えられるのなら、病院や介護施設でクラスターが出るわけがないw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:48:19.79 ID:EFFyQO+O.net
スウェーデンは交差免疫も含めると40%が抗体を持ち
集団免疫を得て収束しました

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:50:07.19 ID:z2Dj9pW5.net
今日は激論キッズが来なくてさみしいな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:50:17.01 ID:EFFyQO+O.net
二木の唸り

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:50:21.84 ID:W/K5Z6TR.net
スウェーデンは夏休みだからじゃないのか
職場でみんなと時期を調整しながら6週間とか休めるんだぜ
羨ましいよな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:55:15.50 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

421 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 23:55:42.73 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:55:57.85 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:56:13.60 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:56:48.94 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

425 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 23:57:29.65 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

426 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/23(日) 23:57:57.29 ID:nJsuQoko.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:58:26.43 ID:z2Dj9pW5.net
お、焼かれたBBQスマホ豚じゃんw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 23:59:20.19 ID:z2Dj9pW5.net
ブーブー鳴いてみろよ豚

429 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:00:51.37 ID:EL+kRyKo.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

430 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:01:07.27 ID:EL+kRyKo.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

431 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:01:28.48 ID:EL+kRyKo.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

432 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:02:05.11 ID:EL+kRyKo.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:02:19.13 ID:VvIvnzHC.net
>>404
強く警告する人たちがいたから抑えられていた可能性もある
誰もそうなることを願っている訳じゃないんでね

逆に言わなきゃ事態はもっと酷くなっていたかもね

434 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:02:20.99 ID:EL+kRyKo.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

435 :>>433 うるせーよタコwwwwww:2020/08/24(月) 00:03:21.72 ID:rOZkY9KJ.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

436 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:03:43.95 ID:rOZkY9KJ.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

437 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:04:19.05 ID:rOZkY9KJ.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

438 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:04:50.68 ID:rOZkY9KJ.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

439 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:06:17.75 ID:rOZkY9KJ.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:07:20.51 ID:rOZkY9KJ.net
>>419 うるせーよタコwwwwwwwwww

創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

441 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:08:08.55 ID:rOZkY9KJ.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

442 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:10:35.71 ID:Sb4HQMRy.net
>>1 俺様の許可なく何勝手にスレたててるの?w

荒らしますよ?w

創価学会員「ふるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:10:54.98 ID:y/RmX98V.net
>>440
お、豚がしゃべった
ウケるw

444 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:11:57.21 ID:Sb4HQMRy.net
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:12:12.76 ID:y/RmX98V.net
>>442
じゃ1000まで埋めなよw
そしたらまたスレ立つだろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:12:16.19 ID:tLw0BAuH.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1184 1033 *982 *744  6574 *939 62,710 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

447 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/08/24(月) 00:12:17.40 ID:Sb4HQMRy.net
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と
ID:04e4bSkX0(9/10)
0761 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww (スププ Sd9f-c9A/) 2020/08/24 00:10:48
創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを
ID:5khNpNlZd
0762 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww (ワッチョイ 9fe5-YeCj) 2020/08/24 00:10:50
4810240810480848報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:12:59.26 ID:y/RmX98V.net
IDコロコロコロナ豚w

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:13:08.68 ID:tLw0BAuH.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 *9  *86 12 1189 iiiiiiiiilii

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:21:44.55 ID:qKBJrFY8.net
オフィスクラスターはどこの会社か判明したの?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:22:20.16 ID:6leN9z7O.net
豚さんこんばんは

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:24:57 ID:I8Lkek0B.net
真面目に感染者を0にしてくれ
そういう心構えで居てようやく現実的に減らせるレベルだぞ
withコロナとか甘えたこと言ってたらまるで減らん
三桁感染者が毎日出てるのが当たり前の社会じゃ経済は死ぬよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:26:45 ID:cFwfTHFK.net
>>452
何年で0にしますか?

454 :キツネのレックス:2020/08/24(月) 00:39:26 ID:aDxv+7di.net
お盆過ぎてから、
検査数が劇的に減ったからな
なんで、55000やらねーのかな。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:45:01 ID:uEvTX8JZ.net
もういつまでも気にしててもキリないしなにも出来ない
友人知人同僚上司部下店員を皆感染者かのように扱うのも失礼な話だし
こんな生活いつまでやってりゃいんだよ
もう無理だろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:47:29 ID:qC0c+5X8.net
身近な人がコロナの濃厚接触者(生活を共にする)でも2週間様子見で検査すらされない、
その後も放置。陰性か陽性かも分からない、未発症患者なのかも分からない。
もちろん、普通に生活してる。こんな保健所体質の国でコロナが収束する訳がないんだよw
@23区

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:49:44 ID:h0Z0CkXd.net
それにしても
静岡と岐阜とは何で
今月以降
感染者数が急激に減少しているのか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 00:53:22 ID:YROEMqQr.net
>>456
俺の周りもそんな人だらけだよ
みんな感染し

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:13:07 ID:I02NZd+H.net
>>458
しんだの

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:14:06 ID:BiMRpnEo.net
コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘
【#コロナとどう暮らす】

気付かぬうちに… 後に重篤化する場合も

 新型コロナウイルス感染が拡大する中、ショッキングな研究結果だ。問題の研究論文が発表されたのは、米国医師会が発行する「米国医師会雑誌」(JAMA)。ナント、無症状の患者でも心臓にダメージを負っている可能性があることが判明したのだ。

 ドイツの研究グループが新型コロナ感染による心臓への影響を調べるため、感染から回復した男女100人(平均年齢49歳)の心臓のMRI画像を分析した。67人は自宅で回復、残り33人は入院治療を要した元コロナ患者。感染の有無を調べた検査から64〜92日経った後、ランダムに選ばれたという。

 論文によると、100人のうち78人の心臓に何らかの異常が発覚。また、60人の心筋に進行中の炎症が認められた。こうした症状は、感染前の体の状態や重症度、症状の経過とは無関係だったというから驚きだ。

■重篤化の可能性

 極め付きは、100人のうち18人が無症状者だったこと。つまり、無症状であっても、心臓に炎症などのダメージを負っている可能性があるのだ。ハーバード大学院卒で医学博士・作家の左門新氏(元WHO専門委員)は論文を読んだ上でこう解説する。

「心筋炎は風邪やインフルエンザなど、多くのウイルス感染でも確認されています。ウイルスが心臓にダメージを与えること自体は、あまり不思議ではありません。しかし、心臓に異常を生じた人の割合が極めて高いのは驚きです。論文は、ダメージが心筋細胞の周りにある『間質』、いわば皮下組織に及んでいると指摘しています。通常の心筋炎の発生とは違うメカニズムが働いているのではないか」

 さらに、新型コロナ感染による症状が落ち着いても、回復したとは言い切れないという。

「一見回復したと見える人の体内で何らかの異変が生じているということは、“治った”後も診察をし続けなければならないということです。しかも、心臓に確認された異常のうち、左心室の不全につながる、後から重篤化しそうな所見もあります。こうした結果を科学的事実として裏付けるために、更なる研究が待たれます」(左門新氏)

 死亡したコロナ患者の心臓組織を調べた別の研究では、6割の検体の心筋にウイルス感染の形跡が認められたという。

無症状だから大丈夫――。
人類の“敵”はそんなに甘くはない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a22b02a58f8a2f845949a3e88e20327f4fb060

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:23:43 ID:AuKIrEc9.net
>>454
疑わしい症例が減ってきたということ
喜ばしいよね
数ありきで考える方がおかしい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:32:07 ID:BOsjW1y8.net
都内は箝口令敷かれてる
いろんな会社や施設で発生してるけど公にはならんね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:33:52 ID:AuKIrEc9.net
誇大妄想症患者まで出たかw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:42:50 ID:BFJpTN34.net
>>456
検査数ありきで疑わしきも検査出来ないレベルだから
永遠に真実の姿なんか見えてこねぇよこの国は
虚数に一喜一憂して毎日個々の感想述べるだけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:43:30 ID:cFwfTHFK.net
>>455
あと2年半は我慢だな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:51:27 ID:BFJpTN34.net
>>462
知り合いの会社もそうだわ
ブラックだと思うけど風評出たら
皆おまんま食えなくなるからな

マスコミに出るのなんか氷山の一角で
実際、相当数の企業で出てるよ東京は

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 01:58:06 ID:SNMz5reg.net
本社で出まくってるのに店のバイトしか公表しない会社にいます

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:01:11 ID:L4DXwcI7.net
>>467
セブンかローソン?ファミマは公表してる
コンビニ店員毎日出てるよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:04:49 ID:6MjTTbIP.net
>>452
おめえは勘違いしている
そもそも日本は最初から本気でコロナウィルス感染を減らそうとはしてない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 02:43:54 ID:MZeFu0dM.net
>>452
勘違いしてるw
列島全域全国民が感染になるのは時間の問題です
ただし無症状感染者が多ければ多い程良いので、目標はそれw

そして、感染するにしても遅ければ遅い方が得策だ
数年間は自分が感染しないように注意しか無いと思う
俺は50歳で一財産出来たので
この3月からは森の中の別荘で引退生活だわ
情勢が見極められるまでコロナ疎開

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 03:58:37 ID:lmAb9mp5.net
>>282

やむを得ない仕事での外出は可 感染拡大しやすい飲食店や遠距離旅行は不可

基本的に職場と自宅の往復のみで 休日はステイホーム

旅館や飲食店は政府が借り上げるか買い取って隔離施設等に使用

後の事はウイルスとの付き合い方が定まってから決めればいい

旅行も飲食もしろと高齢者や基礎疾患者の家族にうつすなはどうやっても整合しない

お一人様歓迎でやるしかない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 05:22:19 ID:lmAb9mp5.net
>>304

賛成

東京だけでなく人口密度の高い都市部が感染多発地帯になる訳だから 各地に均等に離れて生活するのが望ましいね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 05:45:37 ID:L6p54Smq.net
>>460
僧房弁弁膜症は子どもの頃のリウマチ熱が原因なんだよね
つまり感染症で心臓にダメージうけるのはありうることなんだよね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 05:46:14 ID:9VsNgBWv.net
完全自動運転や医療の遠隔受診治療ができれば集まって暮らす必要が無くなる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:02:55.93 ID:yuPSOM7b.net
心筋炎、心膜炎もこのウイルスでも起こりそう
ウイルス性骨髄炎もあったし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:09:51 ID:wUr5xpXD.net
>>475
心筋炎の後遺症は既にヨーロッパでの報告多数あるよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:16:46 ID:MhL6UWNY.net
まぁこのコロナは心臓、腎臓、小腸、肺に侵入するからな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:27:18.65 ID:yuPSOM7b.net
東京の重症者は、小出しに追加して調整している感じ
怪しい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 06:38:53 ID:MhL6UWNY.net
とにかくすべてがバラバラ

国は経済封鎖したら叩かれまくって
もうまともに対策しようとしない
全部自治体任せ

自治体も、トンキン、名古屋、大阪と全部バラバラ
しかもトンキンの中でも区によってコレまたバラバラに対策してる有様

マスゴミはもうセンセーショナルな数字だけを追いかけて報道
まともな情報は皆無

SNSは全部ウソと憶測にまみれて話にならない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:01:52 ID:le9jBG8+.net
バラバラなのは国や自治体じゃなくて国民なんだよ
自粛しろ、経済回せ、全ての要求や願望をかなえることなんて無理なんだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:05:49 ID:MhL6UWNY.net
国民も含めて全部バラバラ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:10:40 ID:L6p54Smq.net
>>480
まともな国民は経済まわせなんて言った事は一度も無いが
自粛は別に苦にならんしな
苦になるのは遊び人だけ
その言葉はマスコミが作った造語だろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:12:21 ID:L6p54Smq.net
感染対策を全くしない政府って日本だけでしょ
他の国ではありえない
安倍政権が史上最低といわれるわけだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:12:39 ID:qhN4TlCX.net
>>452
同意
そういう心構えでやらなきゃ減るものも減らないよね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:13:34 ID:P4doWkUj.net
>>482
そりゃ経済回せの基準が違うだけだな
今より自粛しろって言う奴いるんだから
そりゃせめて今位は回そうよと普通は言うだろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:17:34 ID:yuPSOM7b.net
「自粛しろ、経済回せ」なんて国民が言っていないよ!
何も緊急事態になっていない時期に学校の休業要請したのは、安部
経済を回せは、西村
嘘書くな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:20:42 ID:P4doWkUj.net
>>486
じゃ国民は何も言ってないってか?w

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:22:22 ID:qhN4TlCX.net
1人が自粛しろ経済回せと言ってるわけじゃないな
各々違う意見があるのを一人にまとめりゃそりゃ矛盾がある

休校や宣言を批判したくせに解除後も文句言って身勝手だと言ってた奴もいたけど宣言を批判した覚えない
複数の意見を一人で言ったことにされたらそりゃ矛盾が出る
水際対策の酷さと解除が早かったこと解除後のぐだぐだは不満だらけだけどね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:26:44 ID:qhN4TlCX.net
>>483
何も防疫は宣言出す出さないだけじゃないのに
高い危機感を持って注視するか宣言出す域じゃないの連呼じゃね
宣言出せないなら他の防疫を能動的にやってほしいのに
注視するだけなら誰だって出来る
特措法の改定をしてほしい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:31:26 ID:xf7B1Vo7.net
>>266
・再計算
前週比の直近1wの傾向が継続するとして1weekaverageの予測値は120人(24日)

120人より多ければ収束傾向が緩くなり
120人より少なければ収束傾向が加速していることになる

24日の東京は120人が一つの目安
上限としては190人
これ以上の数字が出ると2wトレンドも壊れてくるので収束傾向終了になる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:36:38 ID:yuPSOM7b.net
中国、ワクチンの緊急投与を開始
https://www.sankei.com/life/news/200823/lif2008230039-n1.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:38:16 ID:E3asqf2L.net
実際には感染後一週間程度で発症する率が高いところからすると
お盆の移動では第3波と言えるような感染拡大は無かったと思って良いころかな

2波はピークアウトしたようだし、あとは第三波が少しでも後に来ることを願うばかりだな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:39:31 ID:E3asqf2L.net
>>491
中国は武漢の研究所で数年前からワクチン開発を進めていたので
完成度と安全性が世界で最も高い気がする

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:42:19 ID:qhN4TlCX.net
数年前ってつまり
故意にまき散らしたってこと…

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:46:17 ID:E3asqf2L.net
>>494
故意に撒き散らしたとするには中国の被害が大き過ぎるだろ
あくまでも過失だと思う。 

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:46:41 ID:VFJYkmy/.net
相も変わらず、収束厨はこの板に張り付いて、何とかの一つ覚えで収束・収束と連呼
しているが、その目的をはっきりしろと言っておく。全日空・日本航空国内線は予約
の伸び悩みで来月減便するようです。コロナで何も手を打たないから、個人消費が冷え
こんで経済成長を妨げていることが分からないのかな?なぜ感染リスクの低い外でみな
マスクをしているのか?不安が少しも解消されていないからだぞ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:52:15 ID:VFJYkmy/.net
橋下徹はウィズコロナで一定程度の感染者は防ぎようがないと持論を展開し、暗に
年寄りが一定程度死ぬのを容認しろと言っているようだ。辛坊治郎も一緒だ。諸外国で
感染拡大防止に社会的検査を導入している事実をPCR拡大しても意味ないと診断目的検
査と一緒くたにして議論するお粗末さ!0リスクなど誰も主張していない。感染集積地
での社会的検査の拡充が安心につながることを理解すべきだ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:58:23 ID:P4doWkUj.net
検査自体が増えるのは今後もそうだろうし
絶対増やすなって言ってるわけじゃないだろう
ただ増やせば安心じゃないのは外国見てりゃ分かる
マンパワーも外野が簡単に考えてるほど増えないだろうしな
ゼロリスクはそりゃ理想だがちょっとお気楽思考なんじゃないのかね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 07:59:40 ID:yuPSOM7b.net
お盆の移動を自粛して欲しいと小池さんが言っていたし
そういう風潮は全国に広がった
反対に低くなるのは当たり前

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:05:48 ID:E3asqf2L.net
>>499
ただ、過去連休がある度に感染者数が跳ね上がってた事実が有った。
自粛が広がったのか 移動はしたが感染防止のスキルが上がったのか
気候のせいで感染力が落ちたのか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:13:21.54 ID:VFJYkmy/.net
政府は不安解消のためのメニューを提示すべきだ。今のままでは個人消費は伸びる
わけがない。相変わらず個人の自衛に任せたのでは、いつまでたってもソーシャル
ディスタンス・三密回避・座席一個空けは続く。収束連呼しても何の意味もない。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:52:23 ID:qhN4TlCX.net
>>501
同意
個人の自衛では限度がある
どうか能動的な防疫を

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:54:51 ID:qhN4TlCX.net
検査するのは簡単じゃない簡単じゃないといつまでたっても拡充を阻もうとする
結局犠牲が出ても自分達は平気だからだろう
そういう人でなし思考で経済を回そうとしても上手く行かないわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 08:56:27 ID:qhN4TlCX.net
一定の犠牲者が出ても容認って橋下だけは許せん
微熱で慌てて二度も検査したくせに
我が身だけは可愛い奴が経済回せ連呼厨やPCR検査拡充反対派に多い

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:30:35 ID:IMIg+0Bx.net
>>504
それは普通の意見だろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:32:30 ID:IMIg+0Bx.net
>>479
また差別発言か駄目人間

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:35:02 ID:IMIg+0Bx.net
>>496
マスクは常にしろ
馬鹿なのかお前は

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:37:43 ID:IMIg+0Bx.net
>>497
普通に一般論だなこれ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:39:42 ID:qhN4TlCX.net
一般論じゃなく工作員が広めようとする殺人計画だろ


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:43:44 ID:eGUJvb1n.net
>>508
カテキン戻ってきたんか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:45:42 ID:I8Lkek0B.net
>>469
勘違いじゃなく現実だよ
今のまんまじゃ国民が怖がって外出しないし、カネを落とさない
ジリ貧で潰れてく店が増え、解雇も増える
ウイルスでみんな即死しなくとも、経済が死ぬよと言ってんだ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:48:18 ID:H+nw1Qm3.net
積極的に外でご飯食べようと思わないし
ショッピングモールに行こうとも思わんな現状

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:49:15 ID:n5Vn8CK6.net
日本人はコロナくらいでビビるほど弱くないんだよ
何人殺しても日本人を止めることはできない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:50:32 ID:UkIfxB8d.net
外食するのはアホ
飲食店出入りしてる奴は医療を受ける権利を剥奪するべき

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:53:18 ID:I8Lkek0B.net
それとね
がまん強いと言われる日本国民も相当ストレス溜め込んでは来てるよ
出口が見えないからだよ
どうなったらゴール(上がり)なのか政治家が目標ラインや目的を明かさないからだよ
いつまで我慢いつまで頑張ればいいか分からないままでは、いつか糸は切れるでしょ
責任負いたくないからって目標ラインも目的も明かさない政治家たちは、卑怯だよ
本来そういう責任を負う職にあるのにだよ
だから高給もらえてセンセイと呼ばれるんでしょ
失敗したら責任とって辞めるのも当然のことだし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:54:17 ID:I8Lkek0B.net
>>513
現実はビビりまくってますが
個人消費の前代未聞な落ち方見てれば分かるでしょ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:56:54 ID:MhL6UWNY.net
>>511
いやいや、ダメな業界と持つ業界クッキリ分かれると思うね
全部まとめて沈むことはないと思う

JAL、ANA、JR等は公的資金注入で助かるだろうなw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:57:14 ID:n5Vn8CK6.net
日本は精神力でコロナに勝つ
これは日本人でないとできないだろうね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 09:57:58 ID:xf7B1Vo7.net
>>515
明かさないどころか2月から上がり=ゴールは2月から一貫して明かしている
治療方法の確率、及びワクチンの開発
http://amd.c.yimg.jp/amd/20200603-00010001-wordleaf-000-10-view.jpg

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:02:09 ID:I8Lkek0B.net
>>517
公的資金ありきの時点で詰んでるでしょって話
それで増税されてあなたは笑顔で支払えるの?
観光地だって飲食店だって小売り業だって本来必要なんだよ
百貨店も解雇の方向だけど、百貨店も不要だと言うの?
日本国民は心配性なんだから、不安が解消されないかぎり経済は回りません
不安が解消しないのは政治家が真面目に感染者を0に近づけようとしないから、どんな戦略で何を目標にやっているのか何も明かさないからです
内閣総理大臣が逃げ回って隠れてるんだから、国民が不安解消されるわけないでしょ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:04:48 ID:I8Lkek0B.net
安倍晋三が初期に連呼してた「(感染症に対して)スピードを持って的確に対処していく」みたいなフレーズはとんと聞かなくなりましたね
まるで何もやらないことにしました、と自ら言ってるようなものだ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:06:04 ID:yuPSOM7b.net
安倍総理が慶応病院に入る

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:06:31 ID:eGUJvb1n.net
苦境に立った時
その苦境に屈服するか
その苦境を克服していこうとするか

苦しいからこそ人は知恵を絞る
知恵無き者が生きづらい世界になるのは確か
知恵ある者が知恵無き者をフォローできる社会になればいいな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:06:43 ID:EKA/e/2a.net
>>521
ついこないだ常に先手を打つことで従来通り適切に対処していくって言ってたよ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:10:54 ID:MhL6UWNY.net
>>520
公的資金注入と増税はなんの関係もないだろう
なんでセットになってんの?

不要がどーたらこーたら言ってるが
不要だなんて一言も言ってねーよ?
オレは必要だと思う

市中感染になってる時点でもう感染者ゼロは不可能
不安だろうがなんだろうが
インフルと同じで共存するしかなくなっただろ

お前少しヒートアップしすぎ
なんでそんな喧嘩腰なんだ?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:20:36 ID:yuPSOM7b.net
安倍総理が慶応大学病院に入る 午後からは総理官邸で公務予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/73fb3fc00403283e44b8dc4be3788dbe39a99099

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:25:14 ID:6MjTTbIP.net
>>511
おめえは現在進行形の現状と理想論を一緒くたにしすぎ
この国の政府はちょっとやそっと国民に批判されたぐらいで動く訳じゃない事ぐらい311以降の対応で分からんかね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:29:27 ID:eGUJvb1n.net
公的資金と増税は確かに直接的な関係はないけど
間接的には影響してくると思われ

感染者ゼロが不可能というのは同意
他人に感染させる能力がある無症状感染者が一定割合でいて
且つ現状のPCR検査の精度を鑑みるとね 理論的にほぼ不可能

だからその中で現実的な着地点をみんなで探っていくしかない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:31:04 ID:Izv6ZjLH.net
>>526
もう無理しないでいいぞ
かといって後任次第ではさらにダメになりそうだが

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:33:10 ID:tLw0BAuH.net
なぜ石川県はこんなに新規がずっと多いままなのか
人口が少ないし密度もそれほどないのに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:39:49 ID:EKA/e/2a.net
>>529
今の日本に安倍以下なんているの?
支持率さえあれば無能でもある程度仕事できるよ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:55:47 ID:MhL6UWNY.net
>>531
ハトカンノダ、お好きなものをお選び下さい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 10:58:57 ID:7ldKEbML.net
こりゃーヒステリー集団ですね
みんな精神科を受診した方がいいね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:08:18 ID:IMIg+0Bx.net
>>516
それは関係ないだろ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:09:14 ID:TCKhJO5J.net
世田谷区2ヶ月もかけて2万人のPCR検査するみたいだね
しかも対象に陽性になろうがどうでもいい保育士が入ってる
こんなものに4億もかけるなら少しでも
症状のある人に迅速に検査してやれよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:23:38 ID:eGUJvb1n.net
保坂展人か

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:26:29 ID:JENdrI2t.net
<ケンサーズとは>

国民全員検査しろ、事前確率の低い人にも積極検査しろ
検査対象を絞ることなく、PCR検査の向こう見ずな拡充を求め大量検査しろ言うのがケンサーズ     

新型コロナ・V字回復プロジェクト
「全国民に検査」を次なるフェーズの一丁目一番地に
http://www.kazumasaoguro.com/covid-19/
【新型コロナ】 ユニクロ・柳井正氏 「全国民を検査して隔離が必要な人は隔離すべきだ。なぜやらないのか理解できない」 ]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596847243/
全国民PCR検査、今すべき?
https://japan-indepth.jp/?p=51940
三木谷浩史氏が「国民全員の定期的なPCR検査」を提案 新経済連盟代表理事として公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fff1372b9a0e1a03af45c91704fe30069a653d8    

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:39:34 ID:VFJYkmy/.net
4-6月期のGDPの成長率▲27.8%というのはアジア諸国の中では断トツだ。これは政府
のコロナ対策の失敗が反映された数字である。ちなみに韓国▲2.9%、タイ▲12.2%、
台湾▲0.7%、香港▲9.0%、フィリピン▲16.5%、シンガポール▲13.2%など。何の
対策も示さない収束厨や橋本も同罪だ!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 11:41:01 ID:eAqcvqUz.net
>>490
直近7日平均で、120人は無理です。
今日ゼロでも、平均は208人/日になります。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:11:09.43 ID:U50RKp0+.net
台湾のgotoキャンペーンすごい盛り上がりだな

日本企業の水族館や星野リゾートも大盛況

時期を間違えなければ日本でも実現できたのにな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:13:46.08 ID:MhL6UWNY.net
>>540
え?
ざっとググったが、期待はずれって書いてたぞ?

https://taipei.keizai.biz/gpnews/867722/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:14:18.49 ID:MhL6UWNY.net
ちげぇw
それ国内だw
スマソ

ソースない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:30:23 ID:Izv6ZjLH.net
>>539
最近7日間の前週比の減り具合からみたは今日は120くらいってことだろ>>490がいいたいのは

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:32:21.35 ID:qhN4TlCX.net
>>540
テレビであってたのでしょう
見た
密でマスクしてない(してる人もいるけど)で大賑わい

日本もあれ不可能じゃなかったのにな
羨ましくて涙出る

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:37:07.92 ID:eGUJvb1n.net
その名も「振興三倍券」で、台湾に国内旅行ブームが到来。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9c881356897c9c84c6def8bcdd9bdbe0de3ebb

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:39:03.62 ID:MhL6UWNY.net
いやいや、緊急事態宣言時点で市中感染しまくってたし
その時点ですでに無症状者多数いたしムリだろう

台湾は最初の水際が大成功して、市中感染しなかったからこそだよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:40:21.04 ID:LiuLbUHe.net
>>546
海外出入国どれだけ制限してるかもねポイントだとおも

548 :l:2020/08/24(月) 12:41:04.24 ID:drDZ+atr.net
>>540
日本でも大々的にやってますよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:41:50.26 ID:MhL6UWNY.net
やっぱ目先の利益重視で
春節の客迎え入れたのが大失敗だったよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:47:40 ID:qhN4TlCX.net
台湾の情報網すごいし本当に能力がある人達が政治を司ってる
とても日本モデル()とか言えない
欧米からの水際対策間違えなければもう少し何とかなっただろうに
或いは宣言を早々に解除しなければ

台湾のようになれなくてももうちょっとまともな防疫してほしい
減らす努力してほしい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:50:57 ID:IMIg+0Bx.net
>>550
減らす努力はしてるだろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:51:23 ID:L6p54Smq.net
>>550
そう東京以外は収束してたのに
2週間前倒しにしたため
東京由来が全国に感染広げた
おかげで自粛再来
経済はしんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:55:34 ID:MhL6UWNY.net
それは7-9のGDP見ないとなんとも言えんね
11/16に発表だから見もの

4-6は-7.4だもんなぁ…

まぁマイナスはマイナスだけど今以上のマイナスはないだろう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 12:58:57 ID:IMIg+0Bx.net
>>552
予定どおりやっていても結果は変わらんぞ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:00:19 ID:IMIg+0Bx.net
>>552
地方とかも増えるのは時間の問題
でしかない東京は関係ない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:04:10 ID:YOuKHHjd.net
>>553
ほとんどの国は後半はプラスです
あれだけ大きな経済対策をしてるので

<日本>
日本、第二四半期4〜6月期GDP−7.4%(年率-27.8%)

緊急事態宣言の打撃浮き彫り
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b258ad0d7cceebba555bf6ffab485ee5f341045
>民間エコノミストは7〜9月期には10%超のプラス成長

<米国>
米国GDPも同期に-9.5%(年率-32.9%)

https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/05/25a627a67296cf78.html
>年後半は回復に転ずることが見込まれており、第3四半期(7〜9月期)は10.6%、第4四半期(

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:05:22 ID:qhN4TlCX.net
>>552
0で続いてた県はそろそろ経済回し始めてたんだよね
でも増えてきて会食とかやっぱ今は控えようとなってる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:16:54 ID:tbAJjwyW.net
国会議員で感染拡大しないのは何故だろう

おそらくは地元からの陳情などで特に後援会関係者とは
直接会う事も多いだろうし、多くの秘書や、各省庁の職員
国会の関係者 議員会館関係者等々どれだけ避けていても
多くの人との接触が多い仕事だ

普通考えれば数人の感染から始まり、クラスターになっても不思議はない
既に安全性が確認されたワクチンを接種しているとか。。。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:25:19.40 ID:Ajm/AqUh.net
>>558
そこらへんの店で飯食わないからだろ
陳情だって、こんな時期だから握手もしないだろうし

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:27:00.39 ID:L6p54Smq.net
>>556
で感染爆発で阿鼻叫喚ですねw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:28:05.68 ID:Z9et4/wD.net
>>558
そこらへんはつべに出てる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:30:52.32 ID:MhL6UWNY.net
>>556
どうだろうな
コロナで明暗クッキリって感じだよ

10%超はムリだろうw
+5ぐらいじゃね?

肝心の消費が戻ってこないと思う

家計調査見ても数値87だもん、
6月は上がってるけど、駆け込みだろう
7月見ないとなんとも言えんが、戻るとは到底思えん

輸出もキツイ
でも一方で電子部品・デバイスは在庫がクソ掃けてて結構調子いい
鉱工業指数は、生産 +0.6 在庫-15.2だもんな
巣ごもり需要様様だな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:55:14 ID:RvP7pWwc.net
そろそろ今日の集計が出てくる頃だな

おそらくはピークアウトして総数も前週より少なくなっている筈

問題はお盆休みに感染拡大が本当に抑えられていたか
今週跳ね上がることが無ければおそらく大丈夫

お盆休みに拡大していないのが確認できれば、対策を講じた上で
旅行も気兼ねなくできるようになるかも知れない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:55:45 ID:8mSfPg/F.net
玉川徹氏、コロナ感染のピークアウト説に「猛暑で外出が減ったのも相当効いたんじゃないかな?」
8/24(月) 10:38 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/a76236a815d43bd1651c86a482a3d6a4c90578b7

 コメンテーターで同局の玉川徹氏(57)は「感染抑止と経済ということで言えば、二兎を追う者は一兎も得ずになるんだろうなと思っています。
GTPとか見ても、プラスになったりしているところを見ると、感染を抑え込んでいるところ(国)が経済がやっぱりいい。
そう考えると、感染を抑え込まなきゃダメ、まずは。それをやらなきゃ経済なんて上がってこない」と、まず話した。

 その上で専門家の「感染者数はピークアウトした」という見方について、「感染が増えようとする力と抑えようとする力は人と人との接触を減らすこと。
だからこそ、第一波の時は8割(の外出)制限をして、あれだけ収まった。今、マイナスの加速度になって、これから減るという見方もある。
こうした報道などの結果として、人と人との接触をみんなが個人的にやったのかも知れない。
でも、ピークアウトしたということでまた元(の生活)に戻っても大丈夫だと言うと、また増えていく可能性がある。今はその分かれ目のところです」と話した。

↓↓
 さらに「猛暑で外出が減ったのも相当効いたんじゃないかな?人と人との接触が減れば感染も減るわけです」と続けた
↑↑

*たまたまの意見は自分も同意!
昔から飲食店やスーパーなどは、雨〜台風などの天候で客足が少なくなり売り上げが減少するのは常識です
コロナは夏でも感染力は落ちないが、今年の猛暑で人が昼間は家に閉じこもり、必然的に人の移動が少なくなりコロナに感染機会も減るのは当然の帰結だな! 座布団1枚‼

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:04:03 ID:t8n5LZMc.net
>>563
お盆休みは満員電車や職場感染もないからむしろ減りそうだけどね
遠隔地への移動は相当減ってたみたいだし
大阪や名古屋で夜の店の自粛解除されて、みな気が緩み出す可能性あるから
再増加に転じるなら9月頭くらいかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:04:10 ID:TCKhJO5J.net
>>564
快適気候の北海道で全然増えてないぞ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:17:13.75 ID:6MjTTbIP.net
>>551
してねーよ、ずっと一応対策やってるポーズして検査認定基準抑えて少なく見せてただけじゃん
少なくとも他国と比較すればそう見える

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:21:44 ID:VW1THxpL.net
>>567は正しい

逆を言えば検査を拡大している現在は4月のピーク時より遥かに少ない人数であるとも言える
小林よしのりの言う通り、現在の検査体制の4月なら毎日1万人の新規陽性者だろう

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:23:27 ID:TCKhJO5J.net
この検査数で毎日1万だったはずとか
頭沸いてるね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:25:27 ID:IMIg+0Bx.net
>>567
検査基準などはそれぞれの国や自治体やその時
の状況などに合わせて変わっていくだろうし
検査も多くやればいいという話ではない
戦略的にかつ適切にやらなければ駄目だ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:25:38 ID:VW1THxpL.net
>>569
4月当時の陽性率覚えてます?
http://pbs.twimg.com/media/EWnBIxMUYAAxUqh.jpg

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:28:17 ID:TCKhJO5J.net
>>571
陽性者は民間と保健所両方
検査数は保健所のみの
インチキ陽性率ですね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:29:05 ID:VW1THxpL.net
>>572
まぁモーニングショーやからねw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:30:43 ID:EjyRbThi.net
コロナは無症状でも心臓にダメージ…重篤化の危険性を専門家が指摘
【#コロナとどう暮らす】

気付かぬうちに… 後に重篤化する場合も

 新型コロナウイルス感染が拡大する中、ショッキングな研究結果だ。問題の研究論文が発表されたのは、米国医師会が発行する「米国医師会雑誌」(JAMA)。ナント、無症状の患者でも心臓にダメージを負っている可能性があることが判明したのだ。

 ドイツの研究グループが新型コロナ感染による心臓への影響を調べるため、感染から回復した男女100人(平均年齢49歳)の心臓のMRI画像を分析した。67人は自宅で回復、残り33人は入院治療を要した元コロナ患者。感染の有無を調べた検査から64〜92日経った後、ランダムに選ばれたという。

 論文によると、100人のうち78人の心臓に何らかの異常が発覚。また、60人の心筋に進行中の炎症が認められた。こうした症状は、感染前の体の状態や重症度、症状の経過とは無関係だったというから驚きだ。

■重篤化の可能性

 極め付きは、100人のうち18人が無症状者だったこと。つまり、無症状であっても、心臓に炎症などのダメージを負っている可能性があるのだ。ハーバード大学院卒で医学博士・作家の左門新氏(元WHO専門委員)は論文を読んだ上でこう解説する。

「心筋炎は風邪やインフルエンザなど、多くのウイルス感染でも確認されています。ウイルスが心臓にダメージを与えること自体は、あまり不思議ではありません。しかし、心臓に異常を生じた人の割合が極めて高いのは驚きです。論文は、ダメージが心筋細胞の周りにある『間質』、いわば皮下組織に及んでいると指摘しています。通常の心筋炎の発生とは違うメカニズムが働いているのではないか」

 さらに、新型コロナ感染による症状が落ち着いても、回復したとは言い切れないという。

「一見回復したと見える人の体内で何らかの異変が生じているということは、“治った”後も診察をし続けなければならないということです。しかも、心臓に確認された異常のうち、左心室の不全につながる、後から重篤化しそうな所見もあります。こうした結果を科学的事実として裏付けるために、更なる研究が待たれます」(左門新氏)

 死亡したコロナ患者の心臓組織を調べた別の研究では、6割の検体の心筋にウイルス感染の形跡が認められたという。

無症状だから大丈夫――。
人類の“敵”はそんなに甘くはない。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a22b02a58f8a2f845949a3e88e20327f4fb060

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:33:37 ID:EjyRbThi.net
直接のコロナ死は免れても

後遺症で寿命が60歳とかになるとツラいな
味覚障害とかもかなり厳しいわ(文字通り味気ない人生w)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:37:36 ID:6MjTTbIP.net
30-半世紀50歳でなら絶望だけど60歳ならまあしょうがないのかって気もするけどね
寿命伸びすぎだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:40:08 ID:yuPSOM7b.net
東京の目安
120人らしいね
どうなるでしょう
>>490

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:41:04 ID:EjyRbThi.net
21世紀生まれは、寿命50年〜60年とかも視野に入れた人生設計をした方が良いね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:46:52 ID:8YpANuVE.net
川崎市+1
兵庫県+8
ピークは大幅に越したと見られる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:50:03 ID:EjyRbThi.net
COVID-19 
無症状感染者の寿命は縮むのか?!

コロナると
心臓や他の多臓器への後遺症もw
程度にも依るが
リウマチや心筋梗塞、肺腺維症等の患者は10〜20年以上寿命が短くなる可能性が高いと言うのは医学者なら誰でも知ってる(素人には言わないだけw)

寝たきりで健康寿命もw

ロコモる
これは健康上の問題で日常の生活が制限される期間が約9〜12年あることを意味しています。
ロコモが進むと日常の生活が制限され、さらに悪化すると、支援や介護が必要になる可能性が高くなります。 要支援、要介護になる原因のトップは転倒、骨折や関節の病気など運動器の故障であることはあまり知られていません。 健康寿命を伸ばそう!

https://i.imgur.com/Kv5x65l.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:50:06 ID:Mgfmgv5w.net
今日は全国で新規+500人を下回る予感

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:53:42.79 ID:EjyRbThi.net
人生60年〜70年時代

リーマン定年75歳
年金支払75歳まで
年金受給75歳から

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:55:28.38 ID:j3Q3xamN.net
>>535
どうでもいいって何言ってんのか
子供が家に持ち帰って家庭内感染なんて王道中の王道だろうが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 14:57:13.67 ID:HRzGe5g9.net
運良く大型連休期間に合わせて感染者数増加の波が来るよね。
元寇の神風みたい。
次の大型連休は年末年始までない?、4ヶ月間も押さえ込めるかなー。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:00:24 ID:72yKoDLk.net
>>583
若い家庭の感染なんてどうでもいい
重要度最低ランク
こんなもんに検査枠取られて症状ある人が後回しになるんだから
世田谷区現状300しか検査枠無いんだし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:00:46 ID:VrQDG0hs.net
何人?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:00:59 ID:VrQDG0hs.net
杏仁

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:01:08 ID:vGlCd6XI.net
長野県+11(過去最悪)

今日も過去最悪の感染者数記録する県が出た

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:01:20 ID:8UTqUp8x.net
東京95人@グッディ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:01:21 ID:yuPSOM7b.net
東京
+95

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:01:29 ID:H+nw1Qm3.net
95

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:02:01 ID:HpMdVUhl.net
もう安心だな
緊急事態宣言無くても収束したじゃん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:02:04 ID:vGlCd6XI.net
東京都+95

月曜日の2桁はある意味予想通り
これを維持しないと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:02:05 ID:H+nw1Qm3.net
収束しましたね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:02:58 ID:yuPSOM7b.net
暑かったら
ウイルスも弱るわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:03:11 ID:78d4FH0W.net
ついに2桁になりましたか
完全にピークは過ぎたようですな
あとはどこで下げ止まりになるか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:03:12 ID:ROUYBNLZ.net
ケンサーズ発狂w

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:03:31 ID:8+D4REYK.net
ひっく

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:03:57 ID:j3Q3xamN.net
>>585
世田谷に三世代家族がいないとでも?
園児の祖父母なら今死亡例に目立つ50代も多いだろう
有症者への検査はもちろん優先すべきと思ってるし、区長も別にそれを否定してないと思うが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:04:58 ID:vGlCd6XI.net
参考程度だが4日前の東京都検査数は4000件ほど@TBS

木曜日より金曜日のほうが検査数減る傾向だから、3日前の検査数は3000件台か?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:06:40 ID:BPfxS8M4.net
>>599
枠が300しかないのにどうでもいい人を20000人検査して症状ある人後回しにならないわけがない
20000人の件を宣言した以上これを完遂しなくちゃいけないんだから

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:06:53 ID:vGlCd6XI.net
東京都の陽性者2桁は7/8以来

7/12週以来の週1500人割れあるか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:08:17 ID:vGlCd6XI.net
東京都重症者数38(-1)

あとは亡くなった方がいるかどうか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:08:23 ID:78d4FH0W.net
8/24 東京速報値
新規感染者 95
8/21検査数 2912
陽性率 3.3%
重症 38 −1

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:08:36 ID:H+nw1Qm3.net
こういう少ないときに翌日分まで消化して
3日前でーすって言ってるのを二日前でーすに
しようとしないのがお役所仕事って感じだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:08:58 ID:j3Q3xamN.net
>>601
ああいう宣言をした以上
検査キャパの拡充はマスト

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:09:42 ID:19Yf5Ott.net
東京都

陽性  日  月  火   水   木  金   土
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 *** *** *** *** ***  計*

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:11:08 ID:1dhY/8BQ.net
ケンサーズ涙目だよなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:11:43 ID:IMIg+0Bx.net
>>600
確かそうだったと思う

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:14:36 ID:ba+xWIXf.net
ここで油断して楽観的になると秋冬で阿鼻叫喚になる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:15:46 ID:8yWSR80B.net
取り合えず第二波の峠は越えた。

第三波が来るまでに病床の確保、マスク・アルコール、防護服等
医療用備蓄を進めてくれ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:15:54 ID:PoyZJbXn.net
>>610
阿炎キター

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:15:54 ID:8+D4REYK.net
世田谷は、2万人を2ヶ月で、つまり毎週2500人の検査枠を確保できるなら

毎週検査群を625人
二週毎検査群を1250人
毎月検査群を2500人
二月毎検査群を5000人
検査無し群を10625人

のように割り振って、検査頻度によってどれだけ感染抑制ができるかの研究を立ち上げれば良いのに
対照群で比較可能になれば有効なデータになるし、その後の展開にも説得力を持つ
今の二ヶ月にに一回なんてJリーグの状況を見れば感染抑制にはほとんど意味無いし、終わったときに何の数字を評価すれば良いのかも全然わからん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:15:55 ID:7ldKEbML.net
コロナ教信者涙目ww

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:16:38 ID:qhN4TlCX.net
減ったことはいいことだよ
もっと減らして一桁にしてほしい
収束してほしい

あと地方をどうにかしてくれ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:16:46 ID:vGlCd6XI.net
>>610
まあいずれにしろ二階俊博首相の手腕で「中華人民共和国日本自治州」になっているよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:17:44 ID:vGlCd6XI.net
沖縄県+22

少しずつか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:18:51 ID:HpMdVUhl.net
児玉龍彦にインタビューしてほしい
目を覆うことになるって自分の発言に対してかな?
42万人死亡並に恥ずかしい黒歴史だよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:19:04 ID:1zeVyGbP.net
まあ月曜だしどこも減るよね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:19:35 ID:nAApelfs.net
>>607
一気に減ったな!

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:20:54 ID:5PG4toii.net
とりあえず東京GOTO解禁はよ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:21:41 ID:qhN4TlCX.net
折角ここまで減ったからこれに安住せずもっと減らしてほしいな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:22:41 ID:qhN4TlCX.net
今までに比べ減っただけで相変わらず多いんだからgotoは迷惑
せめて一桁にしてほしい
他地域だって二桁以上のところは止めて欲しいのに

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:24:34 ID:1zeVyGbP.net
飲食店の扱いを元に戻してらすぐ元に戻るよ。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:25:12 ID:vjuZeT83.net
沖縄県+22人

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:27:21 ID:I8Lkek0B.net
春先はこの数字でみんな恐怖してた
50万人検査して10人以下くらいに減らないと都民はもう以前と同じ消費をしない
これから3ヶ月掛けてその数字を目指してほしい
数字ゲームしても意味がない、実際に国民が安心して経済活動を再開しないと意味がない
その指標は上記の数字ぐらい少ないものだよ
経済動かしたいんなら真面目にやってくれや
元来、この夏はこんな数字になるはずじゃなかっただろ!同じ過失を繰り返すな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:27:57 ID:78d4FH0W.net
愛知とか大阪は酒を提供する飲食店の夜間営業解除してるけど東京はどうするか
9月も22時まで継続か24時までに延長か完全解除するか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:29:15 ID:tyi3Ad9m.net
恐怖して減って、安心して増える
しばらくはこの繰り返しだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:30:24 ID:5PG4toii.net
>>623
他の地域は使えて東京だけ使えない整合的な論拠はあるのでしょうか。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:30:58 ID:qhN4TlCX.net
>>626
同意

三桁に慣れ切ってたから二桁で減ったように見えるけどまだ多いし
本格的に減らしてほしい
収束にむけて努力してほしい

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:32:52 ID:qhN4TlCX.net
>>629
むしろ一律やめてほしかった方だから
あのころ反対が多かった内容は東京がだめなんじゃなくgoto自体を今は止めて欲しいという意見だったのに
政府が勝手に東京はずしゃいいんだろとすり替えただけだし
今でも出すぎた地域は外してほしいと思ってる

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:35:22.95 ID:xf7B1Vo7.net
>>490
・今日(24日)の結果
予測を大きく下回り収束傾向が加速
先々週の傾向に戻りつつある

・明日(25日)の予想
前週比の直近1wの傾向が継続するとして1weekaverageの予測値は200人(25日)
200人より多ければ収束傾向が緩くなり
200人より少なければ収束傾向が加速していることになる
25日の東京は200人が一つの目安
誤差は±50

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:38:27.63 ID:VEErBN4I.net
新型コロナウイルスの立場になって考えろ!

2020年4月
国民「感染したらえらいこっちゃ自粛だ」
コロナ「奴ら自粛し始めたらマズイな拡散できない、弱毒に変異しようっと」
国民「自粛飽きた、Go To安い、ヒャッハーしようぜ」
コロナ「よしよし、動き回る若者に無症状で感染して拡散だぁ」
国民「収束しかけてるじゃんwヒャッハー」
コロナ「しめしめ、ニヤッ」

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:39:46.48 ID:JOqHb3kp.net
これで完全収束確定
やっとマスクなしで満員電車に乗れるし、満員電車で思いっきりノーマスクで咳をしても睨まれることはなくなった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:40:46.57 ID:3+zuiF+c.net
日に50人以下になったら大分都民も動き出すだろう
その時に増える波が今回より小さくないといけないが
もう個人の意識に頼るのは無理なので国がどれだけ線引き出来るか
何もしないだろうけど

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:41:56.52 ID:t8n5LZMc.net
>>635
国は経済対策はするかも知れないが感染対策はなにもしないだろうな
個人の意識が日本の生命線だよ
今までもこれからも

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:42:22.53 ID:IMIg+0Bx.net
>>630
三桁でもよく考えたら少ないけどな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:44:34.27 ID:IMIg+0Bx.net
>>636
そもそも国民全員がちゃんと予防して
行動すれば感染爆発なんてしないぞ初めから

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:46:02 ID:+0zs3QEp.net
95人、もう収束だ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:47:31 ID:7gZN/LvB.net
報】山口敬之氏、長い裁判生活で困窮し、幸福実現党関係者からお小遣いを貰ってしまう [865020593] (28)
2:山口敬之氏、幸福実現党の初代党首の団体から顧問料 長い裁判生活で困窮か [451991854] (58) 未

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:49:49 ID:3+zuiF+c.net
>>636
Twitterなんか見てると若い世代はホントもう無理だと思うんだよね
コロったけどホテル快適でうまうまーwみたいのザラよ
感染者比率どおり40代以降には今後もある程度期待できるがそれだって
反自粛の人々の意識が変わる事は感染して苦しまない限り無いだろうし限界がある

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:50:04 ID:0w1vHQNV.net
>>611
それよりもすぐに療養できる隔離宿泊施設を常に準備してほしいわ
感染者が減った途端にホテルを解約して第2波が来た時には間に合わなかったじゃん

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:50:06 ID:+Jr8TCIl.net
愛知県+43人

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:50:34 ID:qhN4TlCX.net
>>637
いやいやいや
その東京から地方へ飛び火させた恨みは忘れない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:51:40 ID:qhN4TlCX.net
人の意識が変わらないなら検査を拡充してそちらから抑えて欲しい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:54:47 ID:6leN9z7O.net
宮城県知事 GoToトラベルは「成功」と評価 さらなる利用呼び掛け

開始から1カ月が過ぎた国の観光支援事業「GoToトラベル」について、宮城県の村井知事は「経済を回すという目標は達成できている」と述べ、「成功」と評価して、多くの人に利用を呼び掛けました。

 国内旅行の代金の一部を国が負担する「GoToトラベル」事業は、新型コロナウイルスの影響で大きな打撃を受けている観光産業を支援しようと7月22日に始まりました。

 全国的に感染が拡大するなかのスタートとなり、岩手県の達増知事は21日の記者会見で、開始時期が早過ぎ準備不足だったとして「失敗と言っていいと思う」と評価しました。

 一方、村井宮城県知事は24日の会見で、「間違いなく言えることはGoToトラベルがなければ、かなり悲惨な状況になっていたという風に思います。私はやって良かったと思います。患者の発生を抑えながら経済を回していくということでありましたので、目的は達成できているのではないかという風に思います」と述べ、「成功だった」と評価し、「まだ財源に余裕がありますので、多くの皆様にご利用いただきたいなあと思います」とさらなる利用を呼び掛けました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200824-00010002-khbv-l04

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:55:25 ID:jWynLfXF.net
結局この繰り返しなんだろうな
いうてまだ人口の数千分の1しか感染発覚してないんだし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:58:10 ID:vGlCd6XI.net
三重県+11

地方はまだ市中空気感染爆発中

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 15:59:59 ID:Go1wGbFc.net
>>646
全国の知事の意見を聞きたいわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:02:04 ID:aF+tYIFh.net
収束なの?gotoは感染拡大に寄与してない?
じゃgotoしなきゃ!
イートも始まるかな?行かなきゃ!みんな行くんでしょ?おとくだもんね!

10月感染再爆発とみた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:07:11.90 ID:6leN9z7O.net
宮城は押谷先生と賀来先生のおかげで爆発的な流行は抑えれられいる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:07:38.51 ID:t8n5LZMc.net
Gotoは半年間もあるのに今の時点で成功だの失敗だの言えないわそもそも

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:10:49 ID:IMIg+0Bx.net
>>644
それ根拠ないだろ
今まで検査してない患者が出てきただけだろ
どっちにしろ今は0でも時間の問題でしかない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:12:08 ID:t8n5LZMc.net
Goto利用旅行者が約200万人とのことだが
そもそも平年の夏期旅行者は約9500万人居るので比べれば圧倒的に少数
Gotoで感染拡大しなかったというのは、単純に想定より利用者が遥かに少なかったからという側面も大きい

何にせよこの数字を見るとGotoどうこうでは焼け石に水で、国を挙げて感染拡大を防ぐ取り組みをしないとスタートラインにも立てない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:13:19 ID:IMIg+0Bx.net
>>644
恨みなんで感染がでたら恨むんだ
それが嫌ならもう日本から出ていくしかない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:24:01 ID:qhN4TlCX.net
>>653
ずっと0地方の推移見てて0が破られた時最初の1人の行動が書かれてたの見てたけど
呆れるほどどれも東京由来だった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:25:34 ID:xHYW+7Hk.net
なんか自粛は関係ない感じがするんだよな
梅雨の時がピークだったから紫外線かね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:28:23 ID:Kv57/fKv.net
2021/02
アメリカからワクチンもどきの毒薬が届く
2021/03
その被害で後遺症が発生、世界中で国際問題に
2021/05
後遺症100万人単位で発生、コロナ第5波猛威、賠償を巡って日米で対立
2021/08
第三次世界大戦始まる、東京名古屋大阪、全国20地点に原爆落とされる
2021/10
コロナ第7波猛威、世界人口70%減る

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:28:49 ID:RuQ6a/43.net
秋は換気し放題だからあまり増えないよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:29:22 ID:9dai/Tp2.net
>>646
県でコンセンサスをとれよ。そうしないと、我々は何もしないぞ。いいか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:30:16 ID:IMIg+0Bx.net
>>656
だから関係ないだろ
検査したら普通にでてくるだけだ
今は0でもそれは時間の問題でしかない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:31:51 ID:XsDEb/Hc.net
今日も朝から激論キッズ来てますなー^^

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:33:58.02 ID:6leN9z7O.net
>>660
肺がんで亡くなった松本龍さん 失言問題以降は失意のどん底だった

21日に肺がんで亡くなった松本龍氏について、文春オンラインが報じている
失言問題直後に入院し、「気分障害による軽い躁状態」と診断された松本氏
晩節を知る知人は「失意のどん底。心身ともにつらい日々でした」と嘆いた

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/15065998/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:40:42.27 ID:o4khENYW.net
西浦入道赤っ恥

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:42:17 ID:eAqcvqUz.net
東京 新規感染者 95人

9月一杯は、自粛ムード、休業要請でしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:42:18 ID:IwfXiNug.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 08/24(月)16:38 ID:0(212/215) AAS
53382408385308>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
省2
213: wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 08/24(月)16:39 ID:0(213/215) AAS
29392408392908>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
省2
214: wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 08/24(月)16:40 ID:0(214/215) AAS
21402408402108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:42:48 ID:o4khENYW.net
児玉龍彦は
戦隊ものに死神博士の役で出てほしい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:42:58 ID:Ajm/AqUh.net
大阪はこの前みたいな僅差じゃなく、今日は差をつけて勝ってほしい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:51:49 ID:EUzF/mTW.net
>>668
今日は60人ぐらいじゃね?
じゃないとやだ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:53:18 ID:IMIg+0Bx.net
>>668
馬鹿かお前は

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:54:16 ID:vGlCd6XI.net
>>669
大阪府+60前後@カンテレ

月曜日だからこんなもの

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:59:40.17 ID:/HJNJ6ur.net
第二波の方が人数こそ多いが、これはPCR検査の数が増えているからで
重症者の数等から推測すると第一波の方が実は山が高かった可能性が高い

すると第三波はもっと低い山が推測される。

このまま収束してくれるのが最善のシナリオ

冬を前にインフルエンザが拡大 新型コロナと両方の患者の診察が重なり
医療従事者 職場 学校 家庭なので爆発的感染拡大と言うのが最悪のシナリオ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 16:59:46.56 ID:NMVguvR+.net
千葉27人

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:00:59.25 ID:/C+xWnmH.net
>>607
なだらかな右型下がりになってきたのは間違いないな。第3波は確実に来るだろうから新生活スタイルは守ろう。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:02:33.77 ID:EUzF/mTW.net
>>671
適当に予想したら当たった嬉しい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:05:36 ID:yuPSOM7b.net
カンテレに吉村君出ている
頑張れ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:09:33 ID:/HJNJ6ur.net
突っ込まれることを覚悟で書くが
第二波が収束してくると、やはり経済を回す必要がある。

取り合えず、東京をGotoトラベルキャンペーン対象にし
充分な感染防止措置を取った上で、イベントの制限撤廃
ライブハウスなども演者と観客の感染防止を考えつつ再開

接待を伴う飲食店は。。。 対策が難しいから少し先になるか
大規模な飲み会(歓送迎会 結婚式 政治家のパーティー)は
ビュッフェ形式等は見直し、他にも感染防止を徹底した上で再開

急速に需要が縮小し、再開が見込めない業種からの人員を別の
業種へ移行するための教育などを進めるなどが急がれる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:10:50 ID:jDIocyOJ.net
パキスタンを目指そう
感染爆発したアジアの国のコロナ対策では中国韓国の次に成功していると思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:11:08 ID:YpDwvo8o.net
>>671
月曜とはいえ減ったな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:14:35 ID:jYRxeYwI.net
8/24の東京の現在重症者数38人(前日比-1)

東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *23 *25
8/09 *23 *24 *22 *21 *21 *24 *23
8/16 *25 *27 *31 *32 *36 *33 *37
8/23 *39 *38 *** *** *** *** ***
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200824/k10012580851000.html

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:23:06.11 ID:/kffs1+l.net
大阪府+60込みで今日は368人
神奈川県や埼玉県、福岡県などあるから500人割れあるかか微妙

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:27:11 ID:3+zuiF+c.net
>>678
印パ何回か行ってるがあの二国こそ集団免疫以外に解決策は無いと思ってる
インドは広大すぎるので市中だけでも時間がかかるがパキは市中が限られてるから
既にそこそこ効いてるんじゃないのか
因みにコロナって何?って村人は両国共に未だわんさかのはず

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:28:08 ID:kkbpCxPq.net
神奈川39人

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:28:34.75 ID:+0zs3QEp.net
もう終わったな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:29:09.18 ID:GZku0XGz.net
下がるのは良いことだ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:29:36.69 ID:xf7B1Vo7.net
>>632
失礼訂正

・今日(24日)の結果 +95
予測をかなり下回り収束傾向が加速
先々週の傾向に戻りつつある

・明日(25日)の予想 +170
前週比の直近1wの傾向が継続するとして1weekaverageの予測値は170人(25日)
170人より多ければ収束傾向が緩くなり
170人より少なければ収束傾向が加速していることになる
25日の東京は170人が一つの目安
誤差は±40

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:30:54.60 ID:HLrWInHG.net
>>681
割れてくれないと困る月曜だし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:31:44.48 ID:j3Q3xamN.net
東京、なんで検査減らすんだろ
余裕ができた時ほど、これまで手が回らなかった無症状の接触者を検査して根絶を目指すべきだろうが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:32:47.57 ID:VW1THxpL.net
>>688
根絶は不可能なので目指すことはありません

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:33:19.53 ID:QNITnpMd.net
夏はある程度動いてもこの程度まで
ってデータ取れたやろ
後は冬

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:36:08.05 ID:VW1THxpL.net
>>690
おそらく当初の専門家会議の読み通りに進んでいる
感染のピークの山を順調に下げて時間稼ぎをしている
一見今回の山が大きいように見えるが、それは錯覚で単に検査を拡充して
これまで拾えてなかった無症状を拾っているため
実数としては重要者の推移から見て第一波の1/3程度でピークアウトしていると思われる
今日の東京は新規陽性者約100人だが
春先なら30人程度の実数になっているハズ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:39:28.15 ID:/HJNJ6ur.net
>>691
正しい分析(推測)だと思う

問題は2点
第三波はいつどの程度の規模?
冬にどうなるか?
 インフルエンザの流行が始まるとさすがにPCR検査が間に合わない インフルエンザ委陽性でコロナも陽性だった場合
 感染力がアップしないまでも、乾燥した低温下でウィルスが活性化の可能性

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:48:46 ID:TNcue3ZL.net
>>501
不安解消のメニュー、、、

精神科にかかれるように
とかですか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:48:55 ID:/PqGfLKP.net
#.6/29(月)〜7/05(日)小計1301 平均 185.9 
1.7/06(月)〜7/12(日) 小計2168 平均 309.7 前週の1.67倍。
2.7/13(月)〜7/19(日) 小計3476 平均 496.6 前週の1.60倍。
3.7/20(月)〜7/26(日) 小計5241 平均 748.7 前週の1.51倍。
4.7/27(月)〜8/02(日) 小計8591 平均1227.3  前週の1.64倍。
5.8/03(月)〜8/09(日) 小計9653 平均1379.0 前週の1.12倍。
6.8/10(月)〜8/16(日) 小計7305 平均1043.6 前週の0.76倍。
7.8/17(月)〜8/23(日) 小計6581 平均 940.1 前週の0.90倍。
8.8/24(月)〜8/30(日) 小計 平均

7月は毎週1.6倍見当で増加してきたが、8月は鈍化の傾向が見える。
峠は越えたと診る向きもあるが盆休み等が絡んでいるので暫く様子をみないと断定はできない。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:48:57 ID:j3Q3xamN.net
>>689
制圧ならいいだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:52:52 ID:VW1THxpL.net
>>695
地球規模の問題なので日本だけ制圧したところで無意味かと
リスクゼロを言い出すと?
仮に制圧したとしても
いつ再拡大しない保証が一切存在しない
突然発生
大騒ぎ
オークランドのように1人で都市封鎖
そんなこと続けられます?
他国はそんなことしていないのに?
感染症とは適当に付き合うしか無いと思われ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:53:07 ID:pcqhXr93.net
>>628
その通りだと思うけど
うんざりする

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:53:28 ID:tLw0BAuH.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
8/24〜 *95 *** *** *** *** *** ***  **95 *95 19,428 iiiiiiiiiliiiiiiiii

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:56:12.76 ID:qhN4TlCX.net
>>688
少なくなった時ほど無症状者に広げて制圧しやすいのにね
詰めが甘いわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 17:58:19.61 ID:HAzEhPHm.net
【東京】都内死者 3、4月過去最多 「超過死亡」コロナ公表人数の12倍 医療逼迫影響か 産経新聞 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592086594/

12倍つーと、全国だと1万人くらい死者でてね?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:00:24.56 ID:tLw0BAuH.net
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
大阪
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 1,885 i
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 2,027 iiii
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 2,420 iiiiiiiiili
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 3,188 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 4,446 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
8/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 5,769 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 6,845 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
8/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 7,841 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii

愛知
7/06〜 **2 **0 **2 **0 **0 **2 **0  ***6 **1 *,527
7/13〜 **2 **5 *16 *21 *19 *25 *21  *109 *16 *,636 iii
7/20〜 *21 *53 *64 *97 *63 *78 *80  *456 *65 1,092 iiiiiiiiiliii
7/27〜 *76 110 167 160 193 181 160  1047 150 2,139 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/03〜 125 120 147 140 158 177 129  *996 142 3,135 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
8/10〜 101 *67 *86 109 *88 *72 *83  *606 *87 3,741 iiiiiiiiiliiiiiii
8/17〜 *43 *57 *57 *82 *90 *69 *50  *448 *64 4,189 iiiiiiiiilii

福岡
7/06〜 **1 **7 *13 **4 **6 **9 **5  **45 **6 *,915 i
7/13〜 **2 **4 **9 *16 *19 *24 *32  *106 *15 1,021 iii
7/20〜 *32 *53 *61 *66 *52 *49 *90  *403 *58 1,424 iiiiiiiiili
7/27〜 *49 *54 101 121 169 121 145  *760 109 2,184 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
8/03〜 *75 *87 122 136 139 150 109  *818 117 3,002 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/10〜 *72 *54 *76 143 125 *75 *74  *619 *88 3,621 iiiiiiiiiliiiiiii
8/17〜 *50 *45 102 *70 *87 *68 *62  *484 *69 4,105 iiiiiiiiiliii

神奈川
6/22〜 **0 **1 **4 **6 **7 **4 *10  **32 **5 1,461
6/29〜 **6 *31 **7 *12 *24 *20 *21  *121 *17 1,582 iii
7/06〜 *11 **8 *23 *25 *32 *35 *23  *157 *22 1,739 iiii
7/13〜 *16 *28 *41 *48 *43 *49 *30  *255 *36 1,994 iiiiiii
7/20〜 *11 *30 *68 *53 *25 *18 *33  *238 *34 2,232 iiiiii
7/27〜 *14 *33 *70 *76 *53 *58 *72  *376 *54 2,608 iiiiiiiiil
8/03〜 *48 *89 *81 119 107 128 *81  *653 *93 3,261 iiiiiiiiiliiiiiiii
8/10〜 *38 *27 *66 123 117 136 *80  *587 *84 3,848 iiiiiiiiiliiiiii
8/17〜 *51 *84 *95 104 *82 101 *50  *567 *81 4,414 iiiiiiiiiliiiiii

沖縄
7/20〜 **2 **2 **2 **5 *10 *14 **6  **41 **6 *,192 i
7/27〜 *18 *21 *44 *49 *71 *58 *64  *325 *46 *,517 iiiiiiiii
8/03〜 *37 *83 *74 *73 100 *84 158  *609 *87 1,126 iiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 *52 *64 *65 *97 106 *47 *60  *491 *70 1,617 iiiiiiiiiliiii
8/17〜 *38 *33 *71 *45 *30 *31 *25  *272 *39 1,889 iiiiiii

昨日貼り忘れていた

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:00:52 ID:PmTffYg/.net
>>607
理由は分からないがこれくらい減るとワクワクする。
やっぱり梅雨明けの紫外線かな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:00:57 ID:BPfxS8M4.net
>>700
東京は逼迫してても全国ほとんどのところは逼迫してなかったのに
なぜ全国で12倍しちゃうのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:02:02 ID:VW1THxpL.net
>>703
超過死亡はマイナス

7/28発表
https://i.imgur.com/6uqO43R.png

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:02:06 ID:Z9et4/wD.net
お盆のせい、GOTOのせいと言われないために必死で検査数絞ってるんだろな。アプリで接触サインでても検査してくれないらしいし。
または明らかにかかってない人の検査数増やしてたりして。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:04:49 ID:Dwh285mU.net
>>700
↓が現実

首都圏
東京都死亡者数(5月中)
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/jsuikei/js-index.htm

首都圏各都道府県の死亡者数
<5月>
     2019 2020
東京都 10751 9426 -12.3%
神奈川 7455 6367 -14.6%
埼玉県 6055 5314 -12.2%
千葉県 5283 4607 -12.8%

<4月>
 2019年4月 2020年4月
東  京9540 9933(+4.1%)
神奈 川6877 6835(+0.6%)
埼  玉5680 5832(+2.7%)
千  葉5015 5276(+5.2%)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:06:05 ID:yuPSOM7b.net
大阪の場合は、完全な収束傾向
東京の場合は、疑義がつく

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:06:06 ID:qhN4TlCX.net
もうすぐアプリで濃厚接触になった人は無症状でも検査してもらえることになってたような
初めからしろよという感じだけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:06:24 ID:g8994onl.net
>>688
無症状の接触者を検査すると、これまでの方針が失敗だったことがデータで裏付けられるから
責任者が責任を取らない国だから、過去の失敗を修正することができず、破滅まで行ってしまう
武漢は検査拒否・隠蔽戦略を取った市長を更迭したから、今は超密集のプールで遊んでいる
日本も安倍を更迭しないとダメ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:09:04 ID:HAzEhPHm.net
>>704
超過死亡は確定値でみないと分からんよ
毎年130万人死ぬから、1万人の超過死亡は0.7%の増加だしな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:09:18 ID:ZbEPwpHo.net
福岡+51

全国現在+475人
最終的に+500人前後だな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:09:59 ID:o8v/+NNu.net
大阪イソジン効果で検査を陰性にしてしまう
擬陽性を潰す吉村戦略
きたーーわをwwwwwwwww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:11:17 ID:ZbEPwpHo.net
>>710
5月人口動態速報発表されました(死亡者数 昨年5月比 3878人の減少)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202005.pdf

人口動態統計速報 
死亡票数   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月  10月  11月  12月
令和02年 132622 117010 119161 113362 108380
令和01年 141292 119039 119329 112939 112258 102354 106594 111436 107694 114284 119462 127236
平成30年 138710 123734 121818 109711 107914 099362 107452 107112 105271 114087 115546 124048

昨年比死者数(1月〜5月合計で昨年比の14,322人の減少)
1月 −8670人
2月 −2029人
3月 − 168人
4月 + 423人
5月 −3878人

参考;年間死者数
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/h1.pdf
平成27年129万0510
平成28年130万8158(+17648)
平成29年134万0567(+32409) 
平成30年136万2470(+21903) 
令和01年138万1098(+18628)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:11:17 ID:F/+OTVWr.net
激減やんけ。なんやねん。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:12:54 ID:1OxbZfrq.net
>>693
精神科は密にならない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:13:34 ID:5twRZvCE.net
>>713
今年コロナ効果で死亡者数減少しそうだな
超高齢化社会で、増加するのが当たり前なのに

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:14:48 ID:jYRxeYwI.net
8/23, 24:00の全国の現在重症者数259人(前日比+5)

全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 131 140 156
8/09 162 171 177 203 211 229 232
8/16 243 243 239 237 243 243 254
8/23 259 *** *** *** *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13139.html

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:14:58 ID:oea30Stv.net
突然減った理由は何?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:16:41 ID:t8n5LZMc.net
結局国民マインドに左右されてる感じ
5月の緊急事態宣言中も、末期はかなり緩んだ空気が出た結果、解除まえから反転増加していた
ましてや政治がほぼ放置な以上、今後も国民がどんな空気感になっていくかで推移は変わってくる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:17:10 ID:w+Cheb8p.net
【8月24日(月) 95人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23 212 95
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/24 本日の感染者 95人 ←2912人検査
( go go su ma より)
8/18-24 一週間平均 221.9人


*100人以下は、7/8以来47日振りです
( go go su ma より)
・前週より平均 約52人減少です
・ピークは7/31の463人、8/1で472人

・8/24の感染者は2週間ルールだと、8/10(月)の発症日データーとなる?
百合の"今年の夏は特別"発言で都民の自粛効果が出たと思うよ・・・?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:17:16 ID:HLrWInHG.net
>>718
月曜だからと何度言えば

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:17:42 ID:HAzEhPHm.net
志村けん
岡江久美子
岡本行夫(首相補佐官)

このビッグな三人が死んでいる時点で
東京の死者が119人の訳ないわな

そうなら、東京の住民の30人に1人が超ビッグ有名人になる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:18:32 ID:oea30Stv.net
>>721
ありがとう
やっぱ月曜日だからか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:19:33 ID:RuQ6a/43.net
>>713
コロナで色々気を付ける人が増えて
日本人健康になるの巻

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:21:22 ID:x3Zw9ozE.net
>>722
職場の人と取引先でコロナ感染者20人くらいになったけどそのうちの14人のよく知ってる人は例外なく飲み歩く人
外で飲み食いしなければあまり罹らないんだと思うぞ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:22:49 ID:t8n5LZMc.net
コロナでヤバいのは会食というのは第二波でかなり周知されたと思われる
皆がこのポイントを抑えられれば当面再拡大は防げる可能性も高い
その代わり飲食店は潰れまくるだろうが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:24:35 ID:n8RQoREI.net
>>726
「新しい生活様式」となった今、何もかも平成までのものはサヨナラ
れいわ新時代にふさわしい生活様式にしないとダメ

もうテレビラジオは基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者366人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が366人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とすればよい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:25:43 ID:rIfUwLMh.net
>>723
今日は月曜だからといっても、明日激増もしない。
全国的に下降トレンドだよ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:26:02 ID:x3Zw9ozE.net
>>726
飲食店自体が国賊になっているのは否定できないのでこの際禁止するかタバコ並の重税を課すべきかと

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:30:52 ID:j3Q3xamN.net
検査キャパに余裕があるなら
アプリで接触通知来た人は検査しろや

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:31:50 ID:WgIYAAx9.net
検査キャパに余裕があるから自負検査まで可能なんだろうが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:32:20 ID:t8n5LZMc.net
>>729
まあ今の政府だと規制もせず、補償もせずだろうな
なすがまま、自然のままに

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:33:43 ID:qhN4TlCX.net
>>725
後の六人は?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:36:46 ID:j3Q3xamN.net
公費はタダだけと受けるハードル激高
私費は4万円ぼったくり
この両極端なのが悪い
どっかの国みたいに自己負担はあるけど千円とかにすべき
PCRの原価は100円説はホント?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:41:30.79 ID:NsRA+AVB.net
A
介護施設職員らPCR検査実施へ 世田谷区
8/24(月) 15:33 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3aadc1276d0fc30328830b240fee89a84bfc550

A
9月に「第2波コロナ死」激増の恐れ 8月の重症者数は3倍超
8/24(月) 15:00 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/0034da0cbc164a619781e39216eac6d068ae847b

A
大阪の「イソジン教授」に古巣大学が「職務規定違反」を指摘
8/24(月) 7:05 配信 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5906b083bbc062fc0f85c040378883048f8569

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:42:10.62 ID:HAzEhPHm.net
>>730
未だに検査拒否

接触アプリCOCOA「感染者との接触が確認されましたすぐ検査を受けて下さい!」→保健所「え?検査?させねーよ」8割以上が検査拒否される
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598181709/

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:49:08.42 ID:n8RQoREI.net
>>736
東京都
2912件検査希望←この件数を「検査数」として発表
↓9割検査拒否
291件検査、270人陽性
↓コイケによる隠蔽工作
95人陽性発表

※今も9割が検査拒否、隠蔽されていると言われている上でのこの数字である
※政府や自治体、メディアの情報を信じ込む情報弱者が淘汰される時代です
※間違いなくコイケは隠蔽工作しています!文春含むマスコミや政治家(特にれいわや共産党!)は誰も追及しない!

詳しくは日本最後の正義のTwitter「報道されないコロナ情報2」にて!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:50:13.04 ID:I/uBPqzG.net
>>734
帰国者・接触者相談センター経由だとただ
契約病院だと初診料だけ有料(1000円で検査を受けられるところもある)
無症状だと全額自己負担

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:50:45.73 ID:x3Zw9ozE.net
>>736
俺も25970円払って自費でやったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:52:11.81 ID:K3vN9eAY.net
自費ってことは医師判断でも検査不要と判断されたんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:53:11 ID:EfZKmSCO.net
>>718
指数関数的に成長もするし減衰もする
そういう時期はある

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:55:13 ID:x3Zw9ozE.net
>>740
デスクに座ってる俺の肩を後ろから掴んでノーマスクで話しかけてくる上司が陽性だったのにな
それでも無症状なら必要なしなんだよ
当事者としては納得できる基準じゃない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:55:42 ID:j3Q3xamN.net
>>738
全部で千円!?ならぜひ受けてみたい
面倒な条件なしでできるなら場所を知りたいな
ていうか1万ほどなら
風邪症状が出た時に出す用意ある

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:55:51 ID:EfZKmSCO.net
指数関数で表されるということは何を意味するか
自粛したからとかその週に何があったからとか
このように人間の行動は
その日、その週で変わり一定ではない
しかし指数関数感染の増加減少で表されるとすれば
人間の行動に感染増加、減少はあまり依存していないことを示す。
そういう解釈をしなければいけないのだろう。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:57:58 ID:j3Q3xamN.net
>>742
うわあ上司きめえ
これで濃厚接触じゃないって凄いな
マスク外してました/ ずれてたっていえば検査してくれる?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 18:58:07 ID:qhN4TlCX.net
>>742
結果はどうだったの

747 :キツネのレックス:2020/08/24(月) 19:02:12 ID:aDxv+7di.net
検査数が劇的に減ったからな。
ピーク時の5分の1程度だし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:03:46 ID:HLrWInHG.net
>>726
第一波の頃からわかってたはずなのにこうなったんだから、
また忘れた頃に会食しはじめて第三波がくるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:05:21.51 ID:jDIocyOJ.net
最新のK値モデルによるとこのあたりでピークアウトだったから割と当たってるわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:06:16.14 ID:EfZKmSCO.net
>>747
発症者ベースの検査数は
感染者数の増減に依存する
特に夏の時期は風邪患者が少ない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:06:34.06 ID:jDIocyOJ.net
岩田教授が残念ながらこれから死亡者増えると言ってたけどこれも見事に外れた模様

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:06:38.08 ID:jDIocyOJ.net
岩田教授が残念ながらこれから死亡者増えると言ってたけどこれも見事に外れた模様

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:09:37 ID:5PG4toii.net
経済を回しつつ感染者を抑えた。日本モデルすげーー!!日本最高!!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:10:08 ID:x3Zw9ozE.net
>>745
発熱してないと相手にしてくれない感じだから無理だと思う
ウソだけど「味がしない」って言ってみた同僚がいたけど「そのくらいの人はいくらでもいるんです」と言われたらしい
録画しといてネットで晒せば良かったんだけどねえ

>>746
陰性だった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:10:46 ID:EfZKmSCO.net
>>751
死亡者が増加するピークも過ぎたんじゃないか
ただ対象が高齢者だからじわじわ伸びるんだろうけども
陽性になった人が死んだという事実は記録されていくんだろう
死因はそれぞれだろうし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:11:05 ID:QNITnpMd.net
>>747
厚労省の50000超えてた日は何日かまとめて報告あがっただけで、
1日に50000もやってはいない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:13:27 ID:0oF9WhND.net
紫外線がウイルスの殺菌に効果あるんだろ
秋雨前線が出てくる時期が3波ヤバいかもね
真冬は人口多い太平洋側は冬晴が続くから意外と流行しない
一番危険なのは3月〜4月、花粉症にインフルエンザも残ってて一番免疫弱い時期だからね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:17:00.48 ID:EfZKmSCO.net
感染者数がピークアウトして
遅れて死亡者数もピークアウトする

まあ世界的に致死率が下がっていってるから
死亡者数は減っていく

次の波、次の波と来る度に何文の一、何十分の一と
減っていく

ただアメリカだけはわからない
彼らは数え方が違うからね
まあわかっててやってるんだろうけども

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:18:43.72 ID:j3Q3xamN.net
>>754
それじやいつまでたっても無症状感染者は炙り出せないね
普通の国みたいな防疫は放棄してる?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:21:21.03 ID:eAqcvqUz.net
>>757
紫外線は波長によってUVA・UVB・UVCの3つに分けることが可能
地上に到達するのは主にUVAで、UVBとUVCのほとんどはオゾン層に吸収される
特にUVCは波長が短くエネルギーが高いことから、殺菌・消毒に利用されてきた
UVCはH1N1亜型インフルエンザやMERS・SARSといった他のコロナウイルスに対して
効果を発揮することが判明している
またいくつかの研究では、UVCがSARS-CoV-2を破壊することも示されている

DNAに損傷を与えるUVCは人間の皮膚や目に照射されると危険であるため、
取扱には注意が必要

https://gigazine.net/news/20200713-uv-light-kill-covid-19/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:23:21.78 ID:yoiLS2WB.net
かなり強い紫外線(人体に害を及ぼす程度)じゃないと
無意味って有ったが?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:23:38.26 ID:fNFvkNts.net
>>688
日本で医療目的検査を受けられるのは、
・症状があり医師や保健所が検査が必要だと認めたもの
・クラスター対策で保健所の要請で受ける
この2つ
全額自費で検査受ける場合はこの限りではない

感染者数が少なくなれば発症者も減って検査数が減るのは当然

一部の国みたいに高リスクグループに積極的に検査受けさせるのは日本ではほとんど行われていない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:25:03.32 ID:nulCqjCx.net
>>704
検証可能な元データが公表されてないんだよね
この国は何もかも暗黒
隠せるものは隠せばいい、最悪公文書破棄しても安倍を守るためなら出世できる、と役人が学んでしまった

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:30:08 ID:nulCqjCx.net
>>739
うちの親戚も職場で感染者が出て、私費で全員検査したわ
会社負担なのは救いだけど、有料には違いない
この国の医療制度は、クズ医者が莫大な保険料でぼろ儲けするためだけにあると身近で実感

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:30:42 ID:t8n5LZMc.net
最近の死者数は大体一日10人前後
しばらくはこのままだろうね

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:30:42 ID:VW1THxpL.net
>>763
公表されとるよ
速報だからまだ出てないだけ
3月分までは好評されてる
月末には4月分が発表される

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:34:14 ID:VW1THxpL.net
>>765
現在の山
https://i.imgur.com/pjhgR8X.png
春先の山
https://i.imgur.com/V4R8SVD.png

なので、やはり実数としては今回の山は第一波の1/3程度で済んでいるのが謎解きになる
ウイルスが弱毒化したわけでもなく
単純に春先に比べて感染規模が1/3程度で済んでいるというのが実態
なので重症患者もいつまでも増えない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:40:07 ID:eAqcvqUz.net
>>759
>無症状感染者は炙り出せない

言うは易く、です。
まず、費用の問題、
今までの検査者120万人、人口1264万人、
残り1140万人以上、「原価」は諸説ありますが、
仮に1万円として、1140億円です。
さらに、問題は(こっちの方が問題)、一回陰性・無症状でも
明日、感染するかも知れません。こんなに感染力が強いですから。
陰性と判って、飛び回る人も出てくるでしょう(これも問題)。

次に、検査人員の問題、経験がないと無理です。

あと、これが最も問題だと思いますが、医系技官が牛耳って
いること。今、やっと、大学での検査に道が開かれようと
しています。

あのスイート・ルームの女性も医系技官です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/102f026d29fbd832c30534072c0f0e3fce486b26

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:41:09 ID:3/PC3Vqq.net
大阪
死亡 2
重症 4(67)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39134_4.pdf

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:42:12 ID:40Rjv380.net
3連休+お盆で減っただけだよ。強烈な暑さも陰ってきたし、学校も再開したからまた増える。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:42:37 ID:7ldKEbML.net
検査厨涙目だけど負けを認めないw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:44:08 ID:N1HecaKw.net
>>767
春は初期から高齢者が多かったが(というか検査が少なすぎて高齢者に把握が偏ったと思われる)
今回は拡大の後期から高齢者が増えて、結局累積では同じくらいになっている
この病気は経過が非常に長く、死亡するのは1ヶ月以上先が多い
時間が経てば春と同じ規模の死者は出る

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:45:10 ID:L6p54Smq.net
>>749
何回も更新してりゃ当たるよw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:45:58 ID:N1HecaKw.net
>>768
こういう机上の空論で検査無理無理言ってるやつって恥ずかしくないのかな
言えば言うほど、日本は欧米中韓の100分の1の能力も無い超絶無能国家で〜すって言ってるようなものなのに

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:46:39 ID:Pxu9vGQb.net
>>767
かえって威力や感染力が増して強毒化している
今後更に強毒化してアルコールや石鹸に効かない超強毒化新型コロナが来ると断!

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:49:51 ID:u6lT1pUm.net
>>774
さすがに欧米と比べて超絶無能はないわ
君恥ずかしくないの?
日本は第二波すら経済活動しながらピークアウトさせ、収束させそうなんだけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:54:08 ID:jYRxeYwI.net
8/24の大阪の現在重症者数67人(前日比-1)

大阪コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
4/05 *21 *22 *29 *29 *35 *38 *43
4/12 *45 *51 *51 *59 *59 *61 *62
4/19 *65 *65 *65 *60 *58 *59 *61
4/26 *59 *59 *60 *62 *64 *61 *60
5/03 *60 *62 *61 *61 *59 *58 *56
5/10 *50 *50 *50 *45 *43 *41 *39
5/17 *39 *36 *37 *35 *30 *29 *24
5/24 *24 *25 *23 *21 *19 *18 *17
5/31 *16 *16 *15 *15 *15 *15 *15
6/07 *15 *15 *14 *10 *10 **9 **9
6/14 **9 **8 **7 **7 **6 **5 **5
6/21 **5 **5 **5 **4 **4 **3 **3
6/28 **3 **3 **3 **3 **2 **3 **3
7/05 **3 **3 **3 **3 **3 **3 **3
7/12 **5 **5 **5 **6 **5 **4 **4
7/19 **5 **5 **8 *10 *13 *12 *11
7/26 *11 *11 *13 *16 *18 *19 *20
8/02 *23 *27 *26 *30 *35 *36 *40
8/09 *38 *41 *49 *55 *53 *64 *70
8/16 *72 *70 *65 *60 *63 *62 *66
8/23 *68 *67 *** *** *** *** ***
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=39134

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:54:55 ID:QNITnpMd.net
>>759
炙り出すのをやめた県でも同じように
減少してるからやらなくても変わらないってことだよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:57:16 ID:H+nw1Qm3.net
大阪も経路不明割合が少しずつ減って来て良い傾向だな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:58:10 ID:Iu14rgar.net
>>770
「東京の2週間後は、ニューヨークになる」
「外出自粛制限を全くしなかった場合、日本国内で42万人が死亡する」
「来週は大変になる。来月は目を覆うようなことになる」

「今日から特に東京はグッと減る。大きな数が出るとしたら来週の20〜22日になるだろう」
「今すぐ出さないと、秋には火葬場がパンクする」
「神風でも吹かないかぎり収束なんてするわけない」

「8/20(木)には感染者は元に戻る。9月上旬には都市部はパニックになる」

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:58:23 ID:HLrWInHG.net
大阪の今日の重症者
50女 医療機関クラスター患者
70男 基礎疾患あり
50男
50男

今日は若い人が多い。。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 19:58:36 ID:sK4mSnp6.net
>>774
何が言いたいのかサッパリ伝わってこないんだが?

ただ「新規感染者数が増えず悔しい〜」ってのは伝わったw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:02:40 ID:7ldKEbML.net
新規感染者が減ってるのは、いずれにせよいい話なのに認めずブツブツ文句言ってる阿保は、感染者数をゲーム感覚で考えるゲーム脳か、うだつが上がらない人生を他人のせいにして、世の中に不満があってコロナを吐け口にしたいだけのクズ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:09:54 ID:I8Lkek0B.net
目的は感染者数を減らすことではなく、元の社会に戻すことのはずだよ
そのために感染者数を減らさないといけないし、減ったことを国民に実感させる必要があるんでしょ
そのために検査が必要なんじゃないの?違う?
一波収束と言われて安心してみんな外に出始めたらこうなったから、国民は懐疑的ですよ
きっちりやらないともう信じてカネ遣わないよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:12:16 ID:BPfxS8M4.net
現実にできないことをやれやれいうのが一番のアホ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:13:49 ID:fNFvkNts.net
「自粛」で感染を抑える、7〜8月は経済ダメージが大きすぎる
運輸・観光・外食が壊滅してる

やはり自粛にたよらずに感染を抑える方式にしないと

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:18:51.16 ID:VFJYkmy/.net
そうなんだよな。収束してもう波が来なければいいんだが、そうはならないでしょ!
また波が来てインフルと重なるとどうなるんだろうね?目を覆うような事態にならなく
ても今みたいな自衛・自粛が続くのは確実だから、経済落ち込んでそっちが目を覆うよ
うな事態になるよ。収束厨はそこを答えなくっちゃね(笑)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:22:30.31 ID:VFJYkmy/.net
収束・収束と連呼しても一向に経済好転しないぞ!誰もマスクはずさないじゃないか!
俺が外でマスクしてないと言ったら叱られたぞ(笑)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:23:10.64 ID:x3Zw9ozE.net
>>786
観光と外食はもう諦めよう
2011年からの8年で市場規模2倍になったんだからいいじゃん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:24:52.97 ID:EhSARfTZ.net
【独自】流行前の生活に戻すと「都内の感染1日100人」…西浦教授ら試算
2020/06/03 07:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200603-OYT1T50064/

>流行前のような生活を続けた場合、7月中に東京都内の感染者数が1日100人以上になると予測した。
> 一方、居酒屋や接待を伴う飲食店、医療機関、福祉施設などで人との接触を30〜50%減らせば、感染者数は低い水準を保てるとした。
>ただし、医療機関や福祉施設は社会活動の維持に不可欠で、人との接触を減らすことは難しいとし、飲食店などで、接触を減らす工夫を求めている。


矢継ぎ早に自粛解除して繁華街を中心に感染拡大。
繁華街に自粛を要請して感染縮小傾向。
まんま西浦さんの試算通りやね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:25:18.24 ID:YqF5P9TL.net
少し前に、4月5月の緊急事態宣言を再び出すべきってアンケートで8割くらい出すべきだったけど
出さなくてやっぱよかったよな
あんなの出してまた自粛要請、経済活動止めたら経済的損失デカすぎるわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:27:50 ID:ZbEPwpHo.net
>>791
政府や分科会、世論に流されずグッドジョブ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:30:39.82 ID:/2u2uuqN.net
安倍の進退に忖度してトンキンの数字操作してるだろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:36:36 ID:VW1THxpL.net
>>791-792
もうね、この国民世論が専門家会議の戦略に完全にはまってますわね

なぜなら?
現在の第二波、急増した新規陽性者数なんてのは単純に検査を増やしたから
これまでは拒否していた無症状まで検査対象にしたから「見かけ上」増えたように見えてるだけで
第一波の検査で考えれば実数は1/3程度にしかなっていない
にも関わらず、国民の多くは危機感を持ってしまう
毎日報道される、1000人超えた!何日連続だ!という見かけ上の数字に騙されれ
春先の1/3程度でしかないのにまんまと乗せられ、注意度MAX状態に
結果自然と収束という流れ
重症患者が増えないのも死者数が増えないのもそもそも感染拡大規模は春先の1/3程度なんだから当たり前

ここらへんの世論誘導は単純だからこそ巧妙で大成功している状態
今後検査体制を更に拡充すれば、春先の1/5程度の感染拡大規模でありながら
国民は注意度MAXにしてくれるので、勝手に収束に向かう
という見事な戦略、あっぱれとしか言いようがない

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:38:02 ID:I8Lkek0B.net
>>789
日本はだいぶ前から物作りが立ちゆかなくなってきて、観光に舵を切ったじゃないの
飲食もそれに付随してる
ダメとか言ったら日本沈没だよ
だからウイルス上等で春節ウエルカムやったんじゃん
スペインやイタリアが再感染爆発してるのは、マスクなんか付けないフランス客を無検査で観光受け入れてるから
日本も近々これに近いことをやらざるを得ないさ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:52:15 ID:HE8tXVPu.net
>>786
運送業は人手が足りないくらい忙しいかと。
航空会社と観光バスは終わりだな。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:53:47 ID:yuPSOM7b.net
大阪府コロナ信号
http://www.pref.osaka.lg.jp/default.html

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:54:41 ID:h0Z0CkXd.net
学校やら職場やらが本格的に再開してくるとどうかのう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:56:56 ID:HRzGe5g9.net
>>795
そうだよね、「観光立国を目指す」って言ってたな。
それで風俗天国に舵を切って、風俗産業がウィルスを蔓延させたと。
後はギリシャの様な国になるしかないのか、残念だけど。事故処理原発のオマケ付きだし。
「made in japan」の工業製品が世界を席巻していた80年代は奇跡だったのかー。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:58:47 ID:fNFvkNts.net
普通の学校や会社は、屋内や、屋外でも距離がとれないところでは、全員マスク着用してれば、
感染リスクは許容範囲に減らせるのでは?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 20:59:51 ID:x3Zw9ozE.net
この国土の観光で1億以上の国民を養うのは無理なのにね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:00:04 ID:/C+xWnmH.net
>>669
お見事!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:03:07 ID:wUensBsz.net
>>791
バカは死ねよクズ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:05:41 ID:6MjTTbIP.net
>>801
日本は人口多すぎ定期
工業はもう落ち目真っ逆さまだし資源無いしこれからどうするんだろ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:09:06 ID:HpMdVUhl.net
>>791
ほんそれ
多少の犠牲は良いから全力で経済回した方が良い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:09:29 ID:IMIg+0Bx.net
>>789
国がつぶれるだろ馬鹿か

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:10:48.86 ID:IMIg+0Bx.net
>>790
いやそれ検査数が増えてるという事
配慮してないよな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:12:08.32 ID:kJM6/xFW.net
>>806
GDPの1割に満たないので大丈夫
原発やめるよりはインパクト小さい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:12:30.76 ID:t8n5LZMc.net
>>791
緊急事態宣言を出すべきかどうかとかの世論調査で毎回思うんだが
必要に応じて地域限定で出すべきだと言う意見はどっちに含めれば良いんだ?
今回の波も沖縄は自治体独自ではなく首相が宣言する形で出すべきだったと思っている

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:13:34.73 ID:fNFvkNts.net
一部の高リスク業種・高リスク行為を放置してるので、
低リスクなところまで巻き込まれて大ダメージを受けてるのが日本

観光なんて、旅先で夜の街に繰り出したり、家族以外の人と会食しなければスクは低いが、
そういった低リスクな旅行まで巻き込まれて死んでる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:15:40.90 ID:deDaexvB.net
>>810
スク?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:16:20.49 ID:VW1THxpL.net
>>809
今後は更に出しにくくなるね
実際東京大阪は出さなかった
沖縄愛知はだした
ところが?

沖縄も愛知も緊急事態宣言を出した当時には既に実効再生算数はとっくの昔にピークアウト
結果論で何の為に出したんですか状態
益々出しづらいのが今後

首長の宣言は2月の北海道からそれなりに効果はあるので
今後も切り札としては使われるだろうが、せいぜい1週間とかその程度になると思われ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:17:18.12 ID:XA7mQR7g.net
>>781
最近50代多すぎて怖いわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:19:14 ID:XA7mQR7g.net
>>790
今の西浦教授の試算が知りたい
日本は今後どうなって行くのか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:21:47 ID:3+zuiF+c.net
>>809
自分も緊急事態宣言に関しては似たような意見だな
GOTOももっと感染状況を精査して県内限定や感染の少ない地域同士でなら良いとすら
限りなくゼロ(だった)地域まで被害を被る必要は…ってこれも今後必要な線引きだね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:25:25 ID:t8n5LZMc.net
>>815
自分もGotoも全否定するつもりはないね
感染が落ち着いた9月に、地域内限定ではじめるとかなら良かったんじゃないかな
やり方が雑で強引すぎたね
緊急事態宣言も知事が出すやんちゃって宣言は法的根拠が薄いからやはり沖縄のような拡大地域には首相が宣言すべき
要はメリハリが大事なわけ、今の日本は出来てないけどね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:30:51.78 ID:6leN9z7O.net
K値大勝利

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:30:56.26 ID:gFbssU86.net
世論がサッパリあてにならないことがよくわかったなぁ
感情論だけで話が進み過ぎるわ
多角的に物ごとを考えられるやつが少なすぎる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:36:54.82 ID:yuPSOM7b.net
東京や大阪の感染者が減っている要因は何だろう

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:42:09.15 ID:qhN4TlCX.net
全域で宣言出さなくていいから二桁三桁出る所はやっぱ出してほしい
そういう所で暮らしてると生きた心地しない
一桁の県が羨ましい

821 :入院者カウンター:2020/08/24(月) 21:45:19.95 ID:zWxA9V3G.net
現在の入院者+療養者の総計

8/24 21:20
北海道 137
青森県 0
宮城県 10
秋田県 6
岩手県 6
山形県 1
福島県 32
茨城県 75
栃木県 35
群馬県 116
埼玉県 576
千葉県 469
東京都 3049
神奈川 717
新潟県 11
富山県 59
石川県 158
福井県 11
山梨県 37
長野県 37
岐阜県 45
静岡県 56
愛知県 1109
三重県 82
滋賀県 100
京都府 259
大阪府 1602
兵庫県 278
奈良県 130
和歌山 34
鳥取県 5
島根県 62
岡山県 18
広島県 28
山口県 38
徳島県 65
香川県 10
愛媛県 10
高知県 15
福岡県 886
佐賀県 42
長崎県 153
熊本県 104
大分県 46
宮崎県 80
鹿児島 66
沖縄県 531
その他 128

現在全国計 11524 (前日比 -425)
7日平均 12031 (前日比 -247)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:48:12.91 ID:IMIg+0Bx.net
>>820
それ病気だぞ病院行くか
日本から出ていくしかない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:48:35.28 ID:wUensBsz.net
>>818
死ねよクズ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:49:20.07 ID:wUensBsz.net
>>822
なんでそんなクズなん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:50:55.52 ID:IMIg+0Bx.net
>>820
本気でコロナが怖いと?
不況や失業が怖いんだろ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:52:02.44 ID:o8v/+NNu.net
>>819
隠蔽
検査しない
まるっとお見通し

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:52:12.20 ID:IMIg+0Bx.net
>>824
お前がな本気で病院に行け

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:52:20.09 ID:yuPSOM7b.net
他人の不幸を喜ぶ人沢山いるよ
珍しくない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:55:25.78 ID:fJwdtIdH.net
若者の無症状感染者や感染後の陰性で治った人も
実は寿命が60歳とかになってるの?



血管への後遺症「ドイツでは回復者の6割以上に心臓の異常」【新型コロナ後遺症の正体】

新型コロナウイルスの細胞への入り口であるACE2は当初、のどや鼻、肺の奥と言われてきた。
ところが、その後の研究の結果、ACE2は全身の血管の内側の血管内皮にも存在することがわかり、
新型コロナウイルス感染症患者の多くは全身の血管にダメージを受けることがわかっている。
例えば、川崎病に似た症例が世界各地の新型コロナウイルス感染症患者から報告されている。
(中略)
急性心筋梗塞の後遺症は虚血、心機能低下や不整脈であり、
動いたときに動悸息切れや胸痛などを感じる。動脈硬化性のものと異なり、
責任冠動脈以外の血管が狭くなって虚血や再梗塞が起こることはない。
適切な内服治療で心不全予防を行えば、普通の心筋梗塞より予後は良いと考えられる。
ただ、心筋炎が慢性化して持続する可能性は残されており、

【ごく最近のドイツの報告では感染回復者の6割に心筋炎がみられたとのことである。】

このような場合は、心電図や心臓超音波検査だけでなく、
炎症マーカー、トロポニンやBNP等の血液検査で心筋炎の経過を定期的にチェックする必要があろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/610b087ef0c949dd9f3c20d0901ecd314c2370af

             

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:57:29.18 ID:VZzuPZwk.net
>>715
リモートで問題ないかと
話をするだけだし

もし薬欲しければどうにかしてください

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:03:46 ID:VZzuPZwk.net
>>535
なんかロージンホーム入居者を検査して
介護職の人はどうするんだろ?

あと医療関係者は抜けてたような

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:04:35 ID:qhN4TlCX.net
リスク高い身内にもうつしたくないし
後遺症も怖いから絶対罹りたくない
自費で随分治療代かかるみたいだし

後遺症のことを伝えると全力で潰しにかかる連中がうじゃうじゃいるみたいだね
それが怖くて伝えるのをやめた人もいると

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:08:24 ID:QI794ZEW.net
仕事行きたくない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:11:36 ID:oKcuhluK.net
>>832
後遺症なんて心配ないよ
だって富川だって阪神の藤波だって元気じゃん
って言ったら潰したくなるでしょ?
それと同じだよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:14:19 ID:XA7mQR7g.net
>>820
俺もそう
毎日憂鬱でしょうがない
何をやっても楽しくないし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:14:39 ID:2tF8Ls4U.net
>>832
後遺症のことが広まると損するのってどこら辺なのかね
利権か沽券が絡むんじゃないか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:15:16 ID:XA7mQR7g.net
>>833
俺も最低半年ぐらい休業したい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:18:01 ID:oKcuhluK.net
気にし過ぎは精神衛生上よくないぞw
長い付き合いになると思いなさい
半年なんて何にも変わってないよきっと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:18:13 ID:fNFvkNts.net
>>820
単純な感染者数より、過去7日間の人口10万人当あたりの経路不明感染者数とかのほうが重要
そういったデータが集計されてないのでいまいちわからん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:22:54.79 ID:M2MB6tYs.net
今週はすべての曜日で1000人以下になりそうだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:23:12.63 ID:qhN4TlCX.net
>>834
別に
後遺症が無い人もそりゃいるだろうし
でも若くて後遺症に悩んでる人も確実にいるのにそれを千人以上で潰しにかかってるのを見たらよほど都合が悪いんだろうなと思った
よく感染者を差別するなーと言うけどそういう人達による後遺症のある人への凄まじい暴言はいいのかと呆れた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:25:46.65 ID:gFbssU86.net
見えない敵と戦いだした

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:26:44.78 ID:8V07EkWa.net
マスクはしてるし手洗い、消毒もしてるけど正直コロナそんな気にしてない。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:27:05.46 ID:qhN4TlCX.net
実際そういうのを見て来たから言ってるんだけど

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:27:48.20 ID:oKcuhluK.net
>>841
自分は自分なんだからいいじゃないの
批判されたら何が困るの?
その後遺症を君が何とかするの?
潰しにかかるんじゃなくて、違う意見がある人がそう言ってるだけでしょ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:28:45.96 ID:qhN4TlCX.net
誹謗中傷受けてたよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:30:20.76 ID:gFbssU86.net
巨大な組織と戦うためにコピペ爆撃とかやりだすんだろうな
そして煙たがられる悪循環

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:33:03.42 ID:H+nw1Qm3.net
>>840
それはないな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:34:12.52 ID:YuqEPoSD.net
観光と飲食止めると他の産業に影響出るのわからないのは流石に馬鹿だと思う

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:36:41.75 ID:qhN4TlCX.net
感染しないようにやるしかないじゃん

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:39:22 ID:IMIg+0Bx.net
>>835
それは病院に行け頭のな
それか日本から出ていくしかない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:40:58 ID:IMIg+0Bx.net
>>844
嘘乙

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:41:44 ID:qhN4TlCX.net
>>852
ツイッターなんかにゴロゴロしてるけど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:42:18 ID:IMIg+0Bx.net
>>849
実際に馬鹿だからなwww

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:44:40 ID:IMIg+0Bx.net
>>853
Twitterってそれ信憑性はあるのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:52:01 ID:5Ty6uuz4.net
歴代最長、きしむ政権の集大成 「政治がなあなあ」「経済は立て直した面も」市民の声は
8/24(月) 10:10 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5329feeb0edd72087fd92818b19b9c513c61fc70

アベノミクス、アベノマスク…。首相主導の政策はアベノを添えて報じられ、耳目を集めた。

 デフレ脱却を目指した、とされる経済政策「アベノミクス」。福岡県行橋市の不動産業の男性(49)は「コロナ流行で状況は一変したが、経済は立て直した」と肯定的に受け止める。
 一方、「景気が良かった実感はまったくない」と一蹴するのは福岡市でアイリッシュパブを経営する男性(44)。特に賛同できないのが、ここ最近のコロナ禍での対応。持続化給付金などを巡る判断が遅いと感じる。「自粛を求めるならスピーディーに対応してほしかった」と批判的だ。
・・中略・・

◆「長期で政治がなあなあ」

 離合集散する野党を尻目に国政選挙を制してきた首相。市民からは「野党がふがいない」「政治がなあなあになっている」との指摘もある。
長期政権が続いたこの間、特定秘密保護法や集団的自衛権の一部行使を認める安全保障関連法も成立。
ただ、国会審議で反対を押し切る姿勢が印象に残るという福岡市の自営業男性(36)には、首相の宿願とされる憲法改正は無理だと映る。「粘っても難しい。やめた方が良い」と手厳しい。
・・中略・・
 
 首相が肩を並べた佐藤元首相は沖縄返還を実現したが、今なお在日米軍専用施設は沖縄に集中。姉2人を沖縄戦で失った那覇市の女性(81)は「返還も真の本土復帰とは違った。
安倍首相も『基地負担軽減に努める』と言ってるが実現していない」と2人を批判。評価はさまざまである。 
(大坪拓也、小川祥平、高田佳典、中村太郎、川口史帆)


*今日の安倍首相の2回目の健康診断で、政界のみならず世間では次期総理や解散総選挙など、コロナ禍の第二波問題より騒がしい・・

私見を簡単に述べると、余り内向きな政府の姿勢に失望感に苛まれる
経済回復を狙ったgo to 政策は、各種データ一を見る限り失敗と言えるのに、官房長官はTVに生出演してgo to の意義を国民に言い訳的に説明するだけで、今後の修正案も語る事は無かった
また、国家を閉会してコロナ対策は各自治体に丸投げしてるのに、全国知事会の要求には知らんぷり・・・
こんな日本の混乱振りでは、海外からの日本の昔は“安全安心の国“と言う評価は地に落ちているだろう?

あと1ヶ月後には、IOCと来年の東京五輪の再確認が有るのに、諸外国レベルのコロナ対策として“ PCR検査拡充 "をして無い状況で、 IOCの信用を勝ち取れるのだろか?
また、一部の識者の「日本人には新コロナの抗体が有る〜指定感染症から外し集団免疫がベスト」などを垂れ流す一部メディアに個人的に不安を覚える・・・
こんな日本の状況に首相の健康不安より、個人的な心配事ばかりです ( 長文失礼ごめん!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:52:49 ID:lhh5NIRd.net
スレチを承知で書きます。
いまコンビニで缶ビールとお菓子を買って来て、食べてます。
帰宅してから手洗いしても、缶ビールやお菓子にウイルスがあったら、手洗いしても無駄ですよね?
缶ビールやお菓子も、開封する前に洗わないと手洗いしても意味ないですよね?
マスクしてても意味ないのかなと思いました。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:56:32 ID:qhN4TlCX.net
>>855
ただの風邪派より信憑性あると思ってるわ
致死率とか見てもただの風邪とは到底思えないから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:05:14.49 ID:pLH3y/H+.net
>>857
俺はコンビニやスーパーで買ってきた商品はきちんと消毒(野菜などは洗浄)している
もちろん帰宅して手洗いが先。消毒(洗浄)して保管後
、また触る前にも手洗いはマスト
バイオテロされたらたまらんからな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:10:43.90 ID:XA7mQR7g.net
>>857
俺は缶ビール買ったら必ず口の部分はしつこく洗ってから飲んでるよ
水洗いだけでもウイルス量は相当減るみたいだし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:11:28.29 ID:lhh5NIRd.net
>>859
良い事だと思うけど、貴方レベルまでやってる人はかなり少ないと思う。
国もそこまで言ってないでしょ?
マスク、手洗い、三密を避ける、この基本で予防出来るという意味が分からなくて。。。
現に飲食店などは、パフォーマンスだけで本当はそこまで対策やってない店が多いを知ってるので

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:12:14.54 ID:w9lUkQlx.net
買ってきた物の消毒しまくってるけど、アルコール代がバカにならないんだよね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:12:18.43 ID:oKcuhluK.net
>>857
缶とかは呑み口洗うわ
意味があるかはよー分からんw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:25:43 ID:3+zuiF+c.net
釣りじゃないのねw
>>861
都民だが手洗いはするが洗うの無理なものは放置…ぐらいで未感染だよ
物についたウイルスは素材により時間がかかるものもあるが不活化するし
そこから体内に入るウイルスも容易には感染しないウイルス量だと思ってる
初期は接触感染の恐ろしさに焦点が当たってたけど結局殆どが飛沫感染でしょう
だからマスク

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:31:05 ID:sST1Zwjx.net
勝手に収束していったなw
さぁつぎは2ヶ月後かな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:33:01 ID:I8Lkek0B.net
秋にまた感染爆発すると思う
五月末に次は秋冬とか言ってたけど即また爆発した
次は冬とか言ってるからその前の秋に爆発するよ

867 :習近平:2020/08/24(月) 23:36:14 ID:djqIo8M7.net
頑張れ激論キッズ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:39:00 ID:ReZJYI6k.net
>>857
買い物時は手袋つけろよ
お菓子も開封してから中身洗え
やるなら徹底的に

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:42:26.61 ID:IMIg+0Bx.net
>>858
なるほど
ないんだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:42:35.84 ID:XA7mQR7g.net
>>864
たぷんそれが正解なんだと思うけど俺は1度やり始めたら生活習慣みたいになってしまった
取り敢えず買って来た物を消毒しないと気が済まないw

今は缶ビールでも買ってきた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:52:44.51 ID:3+zuiF+c.net
>>870
いやそれすごいわかるよw自分も4月はサラダとか加熱してないもの食わなかったし
その後消毒その他完遂出来ないものの多さに躓いて自分ルール改定
それ守って感染したら仕方ないなと腹括ったわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:54:42.56 ID:U50RKp0+.net
>>808
これな
ここ最近のインバウンドも異様だったし時代がまた変わるんだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:55:14.66 ID:hNGq1UFp.net
8月からの猛暑で外出減って一時的に感染者減ってるだけなのに
無能政府は何か対策が上手くいってるとか勘違いしてそう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:04:37.40 ID:62sUdd32.net
別スレでコンビニかスーパーが恐らく感染源だという40代入院中がいた
マスクしてたけど恐らくお金が一番可能性あると思うと回顧していた。でももしかした消毒しないでおにぎりや飲み物を飲んでたのでそこから感染したかもしれないといっていたのでスーパー出たら直ぐにアルコールを手にもみ込んで商品は全部消毒するようにしている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:05:05.60 ID:M2g6d0UW.net
>>872
徐々に変わるならともかく一気に変えるなんて他の産業のダメージがでかすぎる
今だって航空と鉄道会社が死にかけてるのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:05:56.93 ID:iATYnmT3.net
>>875
死ねばいい

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:19:42 ID:+pddBSOa.net
>>874
自分も買い物した時は
お釣りでもらうお金はその場でお札も硬貨も手持ちの消毒液で消毒している
ただ実際的にはお金に付着しているウィルスよりも
レジで並んでいるときにその空間に漂っているウィルスの方が多いような気がする
自分の前の人がゲホゲホしてたりすると右手の中にこっそり握り込んでいる
携帯用消毒スプレーで空間除菌しているよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:21:29 ID:62sUdd32.net
>>875
ただの風邪だといくら煽られてもgotoをみれば信用されていないのがわかるし、企業がテレワークにかじを切り始めたからアフターコロナでも出張や出勤が激減して前のようには戻らないだろう
オフィス街の飲食も然り
次のステージにあわせてどうするのか考えないと生き残れないだろうね
人とお金の流れが変わるんだよ
こいいうときには商機も必ずあると思うんだけれどそういう日本人が現れるかどうか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:29:26 ID:+pddBSOa.net
年代によってコロナへの意識は大きく変わるよね
若者は怖いもの知らずというか死に関して他人事のようにとらえるけど
50歳超えてくるとコロナ関係なく病気や死が常に身近にあるものだし
家庭など守るべきものがあるからやはり慎重にはなる

なんだかんだお年寄りは自分の身を守るため外出は控えてるしね
うちの地域はたいして陽性者出てないけど土休日の人並みは明らかに減ったもんなあ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:35:49 ID:AE+CHIut.net
ドアノブで72時間生きるウイルスが缶ビールや缶チューハイの飲み口に付着してたら当然接触感染する可能性は捨てきれないと思うし

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:36:58 ID:0eeoBsyH.net
この機会に全店舗に電子マネー支払い強制対応させてほしいわ
不特定多数の人が触る現金は汚すぎる
現金でコロナったやつも絶対いるだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:43:05.01 ID:bOk9C9pDt
アホは死んだらえーのに

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:39:03 ID:XUZ78Vn/.net
>>873
ここ含む関連スレでもそういうのいっぱい沸いてるしどうせ1か月ぐらいで元に戻るよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:41:07.11 ID:vElQdh3M.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1184 1033 *982 *744  6574 *939 62,710 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 **** **** **** **** **** ****  *493 *493 63,203 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:42:14.11 ID:vElQdh3M.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 *9  *86 12 1189 iiiiiiiiilii
8/24〜 13 ** ** ** ** ** **  *13 13 1202 iiiiiiiiiliii

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:45:33 ID:e+Cy0vf3.net
>>879
多くの高齢者は本当に自粛してると思う
実家親まわりの高齢者は病院へも余程じゃなきゃ行かなくなったと
病院も観光も苦しくなるわけで

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:04:33 ID:YJfifBcv.net
>>881
俺は財布(お札入れ・小銭入れも)は帰宅後消毒
スマホ消毒はしていても財布消毒していない奴多いだろうな

スーパーやコンビニは行き帰りの時にしっかり手指消毒が吉

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:09:03 ID:YJfifBcv.net
>>883
#国や自治体は国民を殺します

これをしっかり拡散しないとな
国や自治体の情報を信じないでひたすら自分の身は自分で守ること
SNSの情報が一番信用できる(全てではない)
子どもを学校に行かせていない親が少しずつ増えているが、やはり国や自治体が国民を殺すことが分かってきた証左だ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:13:50 ID:Dzv6CEia.net
もう収束です。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:15:43 ID:BEUBFIl6.net
>>874
この板に来るような几帳面な人間なら誰もがそれくらいは当たり前にやってると思ってたよ
汚い手で飲食したり、物を消毒しないまま飲食したり使ったりとか、逆によく出来るわ…
消毒液だってマスクだってマトモないいやつがこの板に居れば買い集められるんだし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:23:32 ID:e+Cy0vf3.net
スーパー前後やスマホ消毒はここの皆やってるでしょ
菓子なんかは袋から出して食う前に手洗いだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:31:56.91 ID:Z4ZL66KA.net
>>884
完全に収束に向かってるな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:33:17 ID:Tsc4spDe.net
お盆の情勢が反映されるのは今週後半かな
このまま下がってくれ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:41:30 ID:NeQmn2Er.net
>>881
いないと思う
手を常に洗ってれば問題ない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:42:11 ID:Bh8L895C.net
>>642
東京はクズでしたね
沖縄はある程度しょうがないとこありますが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:44:22 ID:BEUBFIl6.net
>>891
俺は菓子の袋はパストリーゼをビュービュー掛ける
缶や瓶やペットボトルは開ける前に薬用石鹸でよく洗いよく流す
ゼリーとかも開ける前に薬用石鹸でゴシゴシ洗い流す
感染してから後悔しても遅いからなぁ
生野菜もよく水気をとってからパストリーゼぶっかけて、それからよく水洗い
刺身も
加熱出来ない調理済みの食いもん(ケーキとかね)は買わない食わない

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:45:07 ID:NeQmn2Er.net
0まで待たないで解除すればまた増える
イタチごっこだね
東京以外は0まで行っていったのに
あそこが最大のチャンスだったのに
あれを逃したのは痛恨の極み
2週間我慢できない経済馬鹿のせいで

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:45:33 ID:tdbqHGVH.net
レジ係が現金と商品の両方を扱うのをやめないと買った商品を介した接触感染を否定できない
現金扱った後に消毒なんてしてないのだから

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:48:19 ID:jqew8Efb.net
収束なんてありえないんだって
自粛して下がってもまた安心してきて飲んだり食べたり活動したらまた感染、重症者増えるんだから
増えてくると怖がる人がいて、それで感染は減ってくるけど、収束だとか被害が出ても経済が回し続けるなんてことはワクチンない限り無理で、感染が増えると恐れて結局自重してしまう
結局経済は回しきれない
今は暑いから感染減ってるけど、秋の行楽シーズンになったら寒くなって免疫落ちるし、また激増する。
この冬が医療崩壊せずに越えられるかが勝負で、今はまだ全然ピークでもなくて単なる前哨戦だよ
ここでしっかり秋冬に向けて医療体制を整えとかないと

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:48:28 ID:NeQmn2Er.net
>>898
常に手を洗ってれば問題ないよ
接触感染は結局
手から口に感染した場合だけだから

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:48:59 ID:NeQmn2Er.net
>>899
台湾は

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:50:49 ID:tdbqHGVH.net
>>900
その「常に」が難しいんじゃないかな?
多面的な対策をしていれば一度の失敗が破局に及ばずに済む可能性が上がる
だから手の消毒も物の消毒も両方したほうがいい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:52:09 ID:Bh8L895C.net
>>709
無症状接触者って検査されてるよ
やらないって宣言したの沖縄だけだし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:54:38.71 ID:E6NMINcg.net
物の消毒なんて常識だよ
やらなくてもなかなか感染しないだろうけどね
でも一生感染せずに過ごしたいなら消毒しよう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:54:54.97 ID:+pddBSOa.net
そもそもお釣りを渡すためのトレイとかも
PCR検査したら絶対陽性になるだろ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:59:00 ID:d6ZyBzOI.net
>>872
ここにも馬鹿がいたか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:59:54 ID:jqew8Efb.net
>>901

日本は何も政策せずに国民のマスク、消毒などの衛生観念と民度で感染を抑える国だから、増えては減っての繰り返しにしかならない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:00:21 ID:d6ZyBzOI.net
>>876
お前がな
本当に国がつぶれるだろ馬鹿か

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:00:44 ID:H/4qLgIx.net
自粛しても解除すればまた増えるよ
スウェーデンは集団免疫で収束した
それしか無い
 どんどん経済回せ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:00:53 ID:nJ4ckDOB.net
インバウンドじゃ足りないから移民入れようぜって言ってたのにな
時代に合わないからインバウンド不要なんて言っても負け惜しみでしかない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:02:48 ID:d6ZyBzOI.net
>>897
待ったところで変わらんぞ
時間がたてばまた増えてしまう
コロナがなくならないかぎり何も変わらないぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:04:11 ID:H/4qLgIx.net
潔癖症や神経質は馬鹿が多い
人間の免疫力を自ら低下させている

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:06:18.03 ID:qQKuxtB/.net
政府の施策は先を見据えた的確なものだったな

まさしく「緊急事態宣言を出す状況に当たらない」ことが正しかったことが証明されたわけだ
そしてGoToも恩恵は多くないけど、やることで事業者が助かって良かった

散々後出しで、「あの時にやってれば」「今がこうだから」と不安を煽り、批判しまくってきたお前らは現実を直視した方がいい
自分達は後出しで好き放題言ってるのに、政府には結果評価を認めないお前らは卑怯極まりない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:07:44.59 ID:e+Cy0vf3.net
>>896
そこまで徹底できると後悔無いだろうね
自分は外食一切やめてるのと手を洗う回数だけは自信がある
まあみんな各々の判断基準で頑張ってると思うし今後も頑張る

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:12:17.16 ID:jqew8Efb.net
ワクチンまでもう少しだから、あと少し耐える人は耐えて感染する人は感染してって状況で冬を乗り越えれば、集団免疫を獲得するためにえらい被害出さなくてもいけそうな感じはするよ
また感染拡大しても自粛する人が増えて調整されるからなんとかなるでしょ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:13:49.23 ID:YJfifBcv.net
>>914
俺と同じだな
夜中の小便後でもしっかり石鹸使うからな
なんやかんや1日20回は手洗いしている

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:37:45.00 ID:BEUBFIl6.net
>>912
免疫力でどうにかなるウイルスなのかよ、これは?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:40:59 ID:Bh8L895C.net
>>734
それは絶対にありえない
人件費が入ってない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:43:51 ID:K+az7SUF.net
初めて出会う病原体には免疫通用しないからなあ
ヨーロッパからアメリカに持ち込んだ病気でどれだけ死んだことか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:52:15 ID:Bh8L895C.net
>>749
終わった後にフィッティングすると
ピークがわかるやつですよね

どこかで見た式だなぁと思ったら
log(x)の微分だったわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:54:03 ID:K+az7SUF.net
K値は占いだから当たらないこともあります

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:55:06 ID:Bh8L895C.net
>>757
そういえば今年は
すっげー花粉症らくだったわ

玄関で服脱いでシャワー浴びてたおかげだろうけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:02:03 ID:Bh8L895C.net
>>788
マスクはしなさい
手も洗いなさい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:08:50 ID:Bh8L895C.net
>>809
あれは結局のところ沖縄知事が出す形にして
国には出して欲しく無かったんだろうなぁとは思う

さすがにgoto東京除害との整合性が取れなくなるんで外されちゃうだろうから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:12:07 ID:Bh8L895C.net
>>820
もう月毎に引っ越しして
感染リスクの低い地方に住むしかないなww

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:24:17 ID:Bh8L895C.net
>>857

だいたいのものは買ってから3日寝かしてから
食べたり飲んだりしてるけどな

ビールとかはケースまとめ買いで
都度冷やしてのんでるし
でもお菓子はときたますぐ食べちゃいますね

ゼロリスクは不可能なので、さっさと諦めるが吉

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 03:35:17 ID:iATYnmT3.net
>>908
死んだら?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:10:57.86 ID:cDjy0X5a.net
全国 新規感染者 493人
まだ、収束宣言する段階ではないでしょう。
キーは学校の再開と、9月連休です。
何より、営業自粛解禁が生む気のゆるみです。

http://kazu2752.livedoor.blog/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:30:40 ID:NCcNfwFR.net
K値が普通に当たってる件

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:37:12.77 ID:/eY9tsAF.net
後遺症については調査の結果を待ちましょう。エビデンスのない議論しても意味あり
ませんよ。各国で調査結果が出始めているのは事実ですがね。そんなものないと主張
するのは何らかの意図があるのでしょう。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:42:44.15 ID:/eY9tsAF.net
あと検査しても意味ないと言う主張にも何らかの意図があるのでしょう。検査して
困ることなんて普通ないでしょ?防疫目的の社会的検査を否定するなんて、よほど
意図がなければできませんよ。それが全く効果ないと言うなら即座にやめればいい
だけ。やってみもしないうちから否定するのは厚労省感染症村の差し金でしょう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:47:51.48 ID:gwAU2jbQ.net
検査自体はこれからも増えるだろうし、増えることはいいと思うんだが
検査すれば経済が回るんだ!という話をする奴がいるけど、それは違うと思う

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:53:15.91 ID:7A8I/NnG.net
検査しなければ感染者はゼロ
その方が幸せだと思うけどね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:20:53 ID:KtO5xDYN.net
>>488

ほんそれ

規制は遅くて解除は早すぎ 結局死亡者少ないのは重症者が少ない時は外出して増えたら自粛に切り替える柔軟な人が多数いるおかげ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:29:51 ID:KtO5xDYN.net
>>493

当初否定していたウイルスの存在が研究所由来だと暗に認めてる事になるが それだと多国籍軍から集中攻撃を受けても文句は言えないね?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:40:49 ID:9kGbnKO2.net
>>931
事前確率の低い人にしてもあまり意味ないな
検査意味ないなら検査自体やってないだろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:50:16.28 ID:JsEqtODB.net
感染拡大って不思議だけど、ピークを越すと決定的な
理由が見当たらない状況でも自然と落ち着いてくるんだね

結局はどうやっても多少ピークの山を低くしたり、早めにピークアウトする
程度しかできないんだと言う気がしてきた。

そうなると、緊急事態宣言や、営業自粛ってはたしてどれだけ意味があったんだろう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:54:08 ID:KtO5xDYN.net
>>500

収束傾向からGOTOキャンペーン迄の期間が短すぎて 警戒を解かなかった人達が一定数いて動向を見ながら若者の感染者が多い間は安心して外出してたが若者の比率が下がるにつれて外出が減った

ヒャッハー達の暗躍も後押しして リスクを抱える人達や親族や介護職等が自粛を殆ど解かなかったから第一波の時よりもやや重症者や死亡者が少なく済んでる

感染力は落ちていないし 毒性も変わっていない‥変わったのは検査基準の緩和で陽性者が増えて見かけ上の致死率が下がった程度
重症者の致死率は変化してないし50ー60代の致死率は微かに上がってさえいる 高齢者が25%以上と高い数値だから50ー60代の致死率3%が低く見えるだけで 100人中6人重症の内3人が死ぬなら無視できないよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:54:36 ID:W74K3DvS.net
「まだ感染拡大リスクある状況」 西村担当相、今後2週間を注視
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a648f3ffa614a7331ef99d8fef9c6888340981a

その後の記者会見で、西村康稔(やすとし)経済再生担当相は現在の感染状況について
「横ばいでどちらにいくか分からない、いままだそういう状況。少しピークを迎えたかもしれないけれども
まだ感染拡大のリスクもある状況と評価いただいた」と語った。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:56:57.23 ID:gwAU2jbQ.net
>>937
感染者が増えればみんな勝手に自粛するからな
対策何にもやってないという人いるけど、俺は今くらいが丁度いいと思う
まあ今後長期的に見なきゃならんが
まあ情報発信の不足は否めないと思うがな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:57:46.31 ID:7A8I/NnG.net
>>937
ブラジルとか南アとか減らないけどな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:00:16.35 ID:W74K3DvS.net
>>939
感染拡大するリスクはまだ十分あるってさ
このタイミングで収束ムードを掻き立てる声明をだした尾身は明らかにフライングだったな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:06:00.93 ID:XTQxd6DY.net
>>941
減っとるよ
減ってないのはIndia
https://i.imgur.com/yPS3pM3.png

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:10:03 ID:cDjy0X5a.net
>>943

ブラジルは増減を繰り返して、その度に
増えています。
国民性でしょう。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:11:34 ID:7A8I/NnG.net
>>942
油断させないと増やせないからナイスフォローだと思う

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:15:16 ID:xWvKcJ9l.net
>>937
感染抑制のために接触機会を減らさなければ発症者数のピークはもっと高い位置にあったから、意味はあるよ
緊急事態宣言の時は感染爆発の前兆があった
今回は検査範囲の拡大で発見された陽性者数が増えたから急増にみえたけど、実際は3月後半位の程度だったので早目に抑えられたというだけ
過度の煽りも楽観も適度な対策の足枷になるってるのよね…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:17:15 ID:7V+MJP3b.net
>>831
介護職も検査受けるらしい
二万人で4億だと一人2万円か

何度も受けるからスクリーニング効果があるんで
単発だとほとんどっていうか全く効果ないぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:19:24 ID:6JIEyANJ.net
>>535
症状がある人にはちゃんとできていて、さらに検査体制に余裕があるからそういう話が出てくるんだろ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:20:37 ID:XTQxd6DY.net
>>947
× 検査を「受ける」
○ 検査を「自分でやる」

https://i.imgur.com/CtyDS2o.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:32:26 ID:m//zhkWv.net
>>948
今1日300件で今後1000件まで増やす予定だから全然余裕なんて無いよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:33:44 ID:KtO5xDYN.net
>>535

世田谷は田園調布を抱える高額納税者居住エリアだから全員検査体制を取らないとプレッシャーが凄いんじゃない?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:37:21 ID:JsEqtODB.net
以前、献血からの抗体検査をやったが

そろそろちゃんとサンプリングして実態調査が必要だろう

感染拡大地域 感染者が少ない地域 地理的にその間や 他の項目を検討し
可能な限り日本の感染拡大の実態が分かる資料があれば
今後の対策に活かせると思う。

余裕が出来た時にしかこんなことはできない。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:39:40 ID:6JIEyANJ.net
>>950
いま、余裕があることと
先のこと考えて検査体制を強化することは別の話
検査会社に余裕がなければ自費検査などやっていません

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:44:25 ID:W74K3DvS.net
新型コロナ第2波、70歳以上の致死率25.9%
https://news.yahoo.co.jp/articles/122027e0a01afe7d2d34690d983fde07436ed4bb

弱毒厨、死亡

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:48:01 ID:W74K3DvS.net
インフル厨
ただの風邪厨も死亡だな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:48:14 ID:UZX/exmV.net
何もしないでピークを過ぎることはない
やっぱ各自自粛をした結果だと思うよ

宣言が無意味なはずないあそこまで減ったんだし新しい生活様式もそこで叩きこまれた
無意味にしたのは解除が早く高リスク業種を対策もせず解禁し県跨ぎをさっさと解除して拡散してしまったため

各々の自粛で良いというけど個人の力には限界があるしそのストレスは半端ない
結局ヒャッハーが広げるし
やっぱり行政からの働きかけがないと国民任せの放置では政府への不信感しか生まれない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:51:21 ID:W74K3DvS.net
>>954
WHOでも70歳以上の死亡率は18%くらいだった覚えがある
日本の26%って、他国よりもはるかに高いぞ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:51:57 ID:UZX/exmV.net
>>535
症状がある人優先は当然だけど保育士の検査が無駄とは思わないな
子供から家庭で中高年にうつすことがあるんだから
保育士の感染有無でその園の感染状況が分かるし

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:53:43.29 ID:XTQxd6DY.net
>>958
検査をした直後の感染状況しかわからんね
その1時間後に感染する可能性もある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:54:51.22 ID:RFQlA3Xu.net
>>957
精査しないと分からんけど
日本って持病持ちながらどうにかこうにか行き長らえてる老齢者も多そうだから死亡率に直結してるんじゃないかと思った

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:54:54.08 ID:NCcNfwFR.net
本日のNG ID:W74K3DvS

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:55:15 ID:UZX/exmV.net
それを言うなら医療介護従事者の検査も無駄ということになる
しないよりした方がいいよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:58:18 ID:W74K3DvS.net
>>960
普通に考えて検査制限が原因だろ
世界で151位。死亡率が高いのも当たり前

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:58:34 ID:XTQxd6DY.net
>>962
年に1回の検査ならほぼ無駄と言える
毎日検査なら無駄ではないだろう

例えばJリーグは2週間おきに全選手を検査しているが
それでもしょっちゅう感染者を多発させゲームを中止せざるを得ない状況に追い込まれている
2週間ですらこの状況
プロ野球は2週間ではなく1ヶ月の全選手検査をやっている
2週間がよい1ヶ月が悪いというエビデンスは存在しない
リスクの軽減と言う意味では毎日検査とうことになり、不可能なのでやってるだけのパフォーマンスとも言える
実際パフォーマンスでしかないのが実態

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:59:29 ID:JHw1+JiJ.net
>>954
ひどい記事だな
そもそも公式発表されてる感染者数を死亡者数で割ると1.9%になるのに、致死率4.7%とはどういう計算だ。
TBSの捏造報道は酷すぎる。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:02:46 ID:UZX/exmV.net
>>964
いやなんで0か100かなの
そりゃ検査回数が多い方がいいけど現状に合わせての数でやっていくしかないじゃん
まったくしないよりはいい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:02:46 ID:W74K3DvS.net
ネトウヨは元からブサイクで最初から人生終わってるんで脱毛の後遺症は関係ないだろうが、一般の若者にとっては気がかりだな

疲労や呼吸困難、脱毛の後遺症…新型コロナ、完治で終わりではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/2364a1bf98d6e29677413867f45280c58a313700

大学生のイ・ジョンファンさん(25)は今年4月、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と診断され、2カ月後の6月に陰性判定を受けて退院した。
防疫当局は彼を「完治者」に分類する。しかし、イさんはCOVID-19の後遺症からは抜け出せなかった。治療中に生じたひどい脱毛症状のため、
皮膚科に通っているが、原因はまだ分からない。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:03:19 ID:XTQxd6DY.net
>>965
1.9%も4.7%もどちらも正しい
一般的には1.9%のほうがわかりやすいと思われる
http://pbs.twimg.com/media/EgOC7wcUEAALXtC.jpg

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:03:51 ID:W74K3DvS.net
>>965
ヒント
第二波

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:07:13 ID:JHw1+JiJ.net
>>968
煽り目的で都合良く切り取るフェイクニュースの典型例ですね。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:07:39 ID:W74K3DvS.net
>>967
 特に「釜山の47人目の感染者」として後遺症をフェイスブックに具体的に公開して注目を集めたパク・ヒョン釜山大学機械工学部兼任教授(48)は
「完治者」よりは「回復者」または「生存者」に呼び換えるべきだと提案する。完治者と言えば「後遺症がない」と思われる可能性もあるからだ。
パク教授は今年3月に回復し、退院してから170日が過ぎたが、感染前のような日常生活を取り戻していないという。

 パク教授が経験している症状は大きく5つだ。彼はどうしても抜け出せないほどの「慢性疲労」、座っているだけでも襲ってくる「胸の痛み」と「胃腸の痛み」、
肌が黒くなった「皮膚疾患」、頭の中に濃い霧が立ち込めたようにぼんやりして、記憶力が低下する「ブレーンフォグ」を訴えた。
彼は

「症状がまるでジェットコースターのように良くなったり悪くなったりを繰り返す」

と語った。講義をするのが難しく、1年間の休職も考えている。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:09:50 ID:W74K3DvS.net
脱毛
肌が黒くなった「皮膚疾患」

これなんか、若い女性は可哀想だな。
武漢でも皮膚が黒人のように真黒になった医者が二人いた(一人は死亡)。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:13:08 ID:t1RJ7Suv.net
>>954
第2波を7月1日以降と考えても
44489人陽性
229人死亡
致死率0.51%

致死率4.7%とかひで―記事だ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:13:30 ID:W74K3DvS.net
感染症疫学センターのデータを示してもこのレス。知恵遅れか、確信犯的な嘘つきかのどちらかだな

969名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 09:07:13.02ID:JHw1+JiJ
煽り目的で都合良く切り取るフェイクニュースの典型例ですね。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:16:32 ID:t1RJ7Suv.net
>>974
記事には致死率と書いてあるからね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:17:38 ID:UZX/exmV.net
第二波の死者数はこれからだろうに
今の時点で判断しても

大したことないと必死に正常バイアスに走らずとにかく感染を抑えて欲しい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:18:32 ID:W74K3DvS.net
>>973
「年齢別の死亡率」で70歳以上が26%の死亡率
お前ら、死ぬのは老人だけと散々言っておきながら、
当然のデータだされてなぜ発狂しているんだ?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:20:23 ID:t1RJ7Suv.net
>>976
これからと言っても
4.7%死ぬってことは今までの第2波の感染者が
2000人以上死ぬってことだぞ
そんなに死ぬと思う?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:22:14 ID:xWvKcJ9l.net
致死率=(一定期間におけるある病気による死亡者数)÷(一定期間におけるある病気の患者数)

患者数=発症者数(有症者)であって、陽性者数(無症状を含む)ではないぞ?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:23:34 ID:t1RJ7Suv.net
>>977
70歳以上が26%
69歳以下が74%
ってことじゃないぞそれ
死ぬのは老人だけで変わってない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:24:19 ID:62sUdd32.net
110 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/08/23(日) 08:47:29.95 ID:iYOUCcL70 [2/2]
闇バイトって5chで一日中「コロナはただの風邪」言ってるやつだろ

1レス3円程度になるってよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:24:41 ID:kSsiO3cY.net
>>979
無症状陽性者も患者だけど?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:24:46 ID:W74K3DvS.net
>>980
もう一度よく考えて書き込んでみ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:26:22 ID:JHw1+JiJ.net
>>974
この感染者数41472人に対して死亡は219人だから、単純に考えれば致死率0.5%程度。
恐らく入院数か何かで割ってるんだろうが、TBSはそれらの何の条件も示さず、あたかも無症状や軽症含め感染したら4.7%の確率で亡くなるかのように煽っている。極めて悪質なフェイクニュース。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:26:54 ID:W74K3DvS.net
3月の時点でWHOが「高齢者の死亡率は2割前後」と発表していただろ
もしかして、お前らは今までそれも知らずに「死ぬのは高齢者だけ」とか散々言ってきたのか?
クズ過ぎてお話にならんな。こんなクズだからネトウヨ抜け出せないんだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:27:36 ID:t1RJ7Suv.net
>>983
70歳以上は感染したら26%死ぬ
50代60代は感染したら3%死ぬ
40代以下は0.1%死ぬ
死ぬのは老人だけですが

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:29:15 ID:t1RJ7Suv.net
>>985
高齢者の死亡率は2割前後
を高齢者が2割それ以外8割と思ってるのはお前だけだよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:29:43 ID:r6SrvPM0.net
8月28日(金) 朝ナマについて

【 朝ナマ・バックナンバー 】

◆3月27日:激論!ド〜する?!日本
“新型コロナ”パンデミック 

◆ 4月24日:激論!“新型コロナ”緊急事態宣言と日本

◆ 5月29日:激論!“新型コロナ”緊急事態宣言解除と日本

◆ 6月26日:激論!“コロナ”で変わる?!日・米・中

◆ 7月31日:激論!“新型コロナ”と戦後75年ニッポン

◆ 8月28日:激論!ド〜生きる?!“コロナ時代”(仮)
↑↑↑

↓↓↓
*今週の朝ナマ、また新コロナだね ww
もうMCには期待する?・・
より、新規のコメンテーター に期待したい!
毎回同じメンバーは ✖✖✖

そうなると やはり、テレ朝のトリックスターの“たまたま"と、同じくトリッククイーンの"晴恵"を希望します‼

・・・でも、MCの老人の嫉妬でww 永久に実現しないだろな! う〜ん、残念 ▲▼▲
↑↑
↑↑
【 追加記載 】
*今日のモ一ショ一を見て思ったが、今週の朝ナマのテ一マは、コロナで無く「安倍総理の進退問題」に変更になるかもね?
注目したい・・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:29:49 ID:W74K3DvS.net
>>986
やっと分かったか

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:30:02 ID:UZX/exmV.net
全然弱毒化してないということだな

やっぱり感染収束させないと

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:31:02 ID:xWvKcJ9l.net
>>982
「発症者の死亡割合」と「感染者の死亡割合」の違いといった方が伝わり易かったか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:31:51 ID:W74K3DvS.net
このアホの書き込みだと「若者の死亡率が8割、高齢者が2割」になるけど、そんなこと言っている人間は地球上で
ネトウヨのオツムの中だけだぞ 

986名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/25(火) 09:29:15.42ID:t1RJ7Suv
高齢者の死亡率は2割前後
を高齢者が2割それ以外8割と思ってるのはお前だけだよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:32:05 ID:XTQxd6DY.net
>>991
一般的には日本の致死率=1.9%
というのが遥かにわかりやすいと思われる
https://i.imgur.com/mYhjL6e.png

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:33:25 ID:t1RJ7Suv.net
>>992
それ言ってんのあなたじゃん
高齢者ばかり死ぬってのを否定してるのはあなたご自身です

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:33:32 ID:5dUPH2Gq.net
>>990
感染者が何人いるかなんて推測でないとわからない
陽性者以上にいるのだから

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:34:32.43 ID:W74K3DvS.net
>>994
お話しにならないな
お前、いくら何でもバカすぎるぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:34:57.83 ID:xWvKcJ9l.net
>>993
かなぁ。解りやすいけど、感染者死亡割合だとそんなに高くないだろというのが個人的には引っかかる。でも、仕方ないのかなあ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:36:19.27 ID:t1RJ7Suv.net
976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/08/25(火) 09:18:32.94 ID:W74K3DvS [12/17]
>>973
「年齢別の死亡率」で70歳以上が26%の死亡率
お前ら、死ぬのは老人だけと散々言っておきながら、
当然のデータだされてなぜ発狂しているんだ?


死ぬのは老人だけで何も間違ってないけどw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:37:53.07 ID:UZX/exmV.net
5,60代も100人に3人は死ぬということか
結構ヤバイ
死ななくても中等症や重症になったら後遺症が残りそうだし

絶対罹っちゃあかんやつ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:38:25.32 ID:W74K3DvS.net
まさか、「インフルと同じ」のネトウヨは
新型コロナの高齢者の死亡率が2割前後なの知らなかったの・・?
これ3月ですでに発表されてたでしょ・・

まさか・・・

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:38:57.79 ID:r6SrvPM0.net
B
呆れた発言、政府に自治体首長を批判する資格はない
8/25(火) 6:01 配信 JB press
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9024d4d6893adb35d0cf741e7ac020e8eccc8eb

B
新型コロナ、感染症「2種相当」の妥当性議論へ 分科会
8/25(火) 6:00 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/34770b46edf5a4e8a4bf26b11b132c819d40b453

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
342 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200