2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合75【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:09:31 ID:8ARI5DdL.net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ

【エタノール】消毒薬総合74【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597675181/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:09:44 ID:8ARI5DdL.net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

次亜塩素酸ナトリウム・次亜塩素酸水 #消毒 #除菌 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591689790/
ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597484355/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:10:01 ID:8ARI5DdL.net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸


殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 13:41:50 ID:EV4xkDze.net
>>1
 
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 男  |(´・ω・`)
  | 前  |      ヽ
 (ヨ___E)、

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:01:41.47 ID:L1job2Ae.net
>>1
今日は楽ケンコーコムで
ケンエー消エタipaスプレーx2ゲット

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:10:00.46 ID:0r/+9Bz6.net
>>1
物の消毒をしつつ手洗い、物の消毒はせずに最終的な手洗いを重視か
どのみちうっかりのミスはありえることだよな
ただ消毒してた方がうっかりの時に取り込むウイルスは少なくすむかも

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:24:55.03 ID:4NvoGcnR.net
>>1
ウィルス自体の消滅時間まで考えると
放置できるスペースと時間的余裕が有れば放置が一番楽ではある

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:28:19.43 ID:lKT2Dtcx.net
外資系ホテルの厨房なんかは普段から全品清拭して納品だしな
異常なほど潔癖症ってわけじゃない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:30:02.46 ID:JiRcoKQl.net
キーボードとマウスは何で消毒してるの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:37:35.29 ID:EYAjSRz7.net
>>9
なんか汚いかな?と思うから

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:43:49.27 ID:JiRcoKQl.net
いやもうそういうのいいから

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:48:00.08 ID:EYAjSRz7.net
>>11
自分以外も触るしPC周辺で会話する事もあるので万が一の保険だよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:54:20.92 ID:1Q5Z/d1Q.net
サラヤンジェルじゃないサラヤジェルを買ったけどサラヤンジェルよりサラサラしてる

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 21:56:00.91 ID:M3PhUGTj.net
>>9
IPAぶっかけてシルキータッチでふいてるよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:03:54 ID:MG39pNXm.net
>>9
カビキラー食卓用を含ませたティッシュペーパーで拭く

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:04:20 ID:0r/+9Bz6.net
これからはずっとあらゆる物の消毒は当たり前な生活に変わっていくのかな?
消毒しないで生活してる人もいるけど自分はしてきてるから怖くてやめられない
猫もいるからウイルスは出来る限り取り除いておかないとだし

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:08:37 ID:0h7K74lh.net
6月初旬のプレステ祭りの時のログを漁ってみたんだけど
プレステの専用ノズルを買い忘れても
花王やカネイチのノズルが使えたとの由

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:10:48 ID:+FxbgSYa.net
>>9
使ってると汚れるからたまに拭くけど
うちは普通のウェットティッシュだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:11:51 ID:+FxbgSYa.net
買ってきたものを食器用洗剤で拭くのは大変だけどアルコールと比較するとコスパが良すぎて
貧乏で無駄な出費したくないからこれでやるしかない
食品はパッケージでも次亜塩素酸は多用したくない
夏用マスクは少しウレタン入ってるからこれも食器用洗剤で洗ってる 
残り汁でその日使ったハンカチやアームカバーやおしぼりをすぐ洗う
それ以外の衣類は洗濯機で洗濯洗剤で洗うだけ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:49:21 ID:8yB8uqAG.net
>9 使う前と使った後に手指消毒。キーボードはたまに無水で清掃(消毒はしない)。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:52:18 ID:Hd8vefI5.net
>>19
イオンのキッチン用アルコールを買うのです

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:53:50 ID:qtVBqzFs.net
買ってきたものをアルコールで消毒しても一斗缶なら100mlで35円とかだからそんなに高いと思わんけどな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:58:12 ID:jQZxRmZQ.net
すまん
前スレで週末マツキヨでハンドラボ買えた人
何時ごろに買いなさったかのう
よく見に行ってるんだけどないんだよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:19:01 ID:2CeYWvmY.net
>>23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595742464/
900あたりから書き込みあるね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:20:46 ID:7HZV/Wkn.net
>>23
俺は日曜日の午前11時過ぎに行ってハンドラボ買えた
週末のマツキヨ情報みて間に合ったって感じ
ちなみにハンドラボは10個ぐらい残ってた

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:24:52.92 ID:wNW39Sf6.net
納豆県だけどハンドラボも手ピカも最近全然見ないぞ
ビオレですら空の時がある

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:28:00.25 ID:4NvoGcnR.net
>>23
日本一東京を語る県の田舎だが
全然売れ残っている、更に近所のカインズにも大量入荷

28 :23:2020/08/24(月) 23:32:50 ID:jQZxRmZQ.net
ありがとう
もう少し努力してみるよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:33:01 ID:qtVBqzFs.net
メルカリとラクマも転売禁止続けるらしいけどハゲオクは解禁して袋叩きになってほしい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:35:46 ID:MOsJXp2Y.net
>>28
地域分かれば情報くれる人おるんでない?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:39:42.62 ID:jQZxRmZQ.net
>>30
ではお言葉に甘え
埼玉せんべい市にござりまする

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:57:12.76 ID:Ia73Tlzs.net
マツキヨはクーポンもあるから安く買えるだろうけど、高くてもいいなら、島忠で822円
スプレーもジェルも両方
今日の夜、埼玉北方面

なおフマキラーの本体も詰替もあった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:14:59.61 ID:a7jGb0n7.net
>>31
一箇所じゃないからくまなく探してみて

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:28:42.67 ID:Wdcopjs3.net
>>33
はい

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:39:13.95 ID:nN6kXHVa.net
現在ラクマでは、衛生マスクやアルコール消毒製品等の医療現場で
必要とされる商品の出品を禁止しております。

マスクおよびアルコール消毒製品の転売規制解除後も、
ラクマでは感染状況や社会情勢を鑑みて引き続き出品を禁止いたします。

該当する商品の出品が確認された場合、
商品ページの削除およびアカウントの制限などを行わせていただきます。

https://news.fril.jp/entry/2020/08/24/161908

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 00:39:45.02 ID:Dr2McHso.net
ビトーや医食同源までハンドジェル出してるな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:03:10 ID:7qmemb1s.net
>>36
エタノールの製造元は変なとこに卸さないでそのまま売ってほしいよな
なんでどこもかしこもなんでもかんでもジェルなんだよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:29:45.12 ID:gdXKqzAj.net
>>35
良い傾向

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:33:15 ID:tdbqHGVH.net
国が転売しろって言ってるのに転売させない会社は国が嫌いなの?
反日企業だな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 01:51:20 ID:lnta6j1m.net
>>17
買い忘れたなら花王はちょっと緩いのでラップ巻き付け傾けすぎないなど工夫必要
カネイチ5L持ってる人は少数だろうしヨドバシで専用¥33ポチるのが確実w
https://www.yodobashi.com/product/100000001004365906/
>>31
レイクタウン市だがマツキヨでも入ってる店と入ってない店有り
駅のこっちとむこうで入荷違う
ここで入荷情報みたら複数店回ればほぼ確実に買える

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:05:02.60 ID:GcEBPtyB.net
>>9
15年くらい使ってるリアフォや安いMSのマウスには
ビオレガードかフマキラーかけてる。
拭くのはキッチンペーパーかディッシュ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:08:40.98 ID:pfliHQH7.net
>>9
キーボードはサランラップ貼って使う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:09:03.84 ID:xe+JIbAj.net
手ピカやサラヤがいい人はもう手に入れてるし、
そこまで拘らない人はビオレ・村汁・サイキョウで十分

西友のお墨付きジェル初めて実物見たけど、イオピカよりデザインいいね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:34:33 ID:K+az7SUF.net
一斗缶にたどり着いたら必死にならなくなったわ
結局手指は手指用使ってるけど最悪食添アルコールでもいいやって思えるから焦りがない
グリセリンとベンザルコニウム塩化物も1本買ってあるし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 02:44:05 ID:9RFyhkQD.net
>>39
必死乙

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 04:48:16 ID:HytcjyXW.net
>>39
転売解禁見込んで買い漁ったか
ざまあ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 05:55:38.60 ID:3W29EcYf.net
>>40
さすがにこれ1個だけ買うのは胸が痛むわw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 06:14:37.42 ID:KT5U0FVj.net
>>47
井村屋ようかんも一緒に注文したれ(災害備蓄用)
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005320012/

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:12:53 ID:69rP/URd.net
昨日ハックドラッグにサラヤのメディスコールスプレー8個あったけど俺が手にしたら周りのおばさんも次々手に取り残り3個になってた。コロナ後はじめて見た

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:14:47 ID:7A8I/NnG.net
サラヤってくさいんでしょ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:32:06 ID:93qi6Qdo.net
>>21
それって台所用洗剤を薄めたレベルのコスパ?
アルコール濃度は?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:43:47 ID:e1A8qsRK.net
>>48
5年半保存できるんか!
ポチった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 08:59:47 ID:KtWo7RtS.net
えいようかん旨いよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:14:37 ID:qNU8YX2O.net
>>40
そのカップ 明日来にもあるよね
まとめ売りだけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 09:24:33.30 ID:tCdn7K01.net
羊羹嫌いなんだよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:02:43 ID:3BMCXMFS.net
>>17
ありがと
ノズルのこと考えずにぽちってた
カネイチつかうわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:16:48 ID:w/txgsrL.net
5年保存できるの買っても1ヶ月もたへんねん
気づいたら食べてしもてる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:22:34 ID:9W75vORx.net
一斗缶出ないね
あんまり「良心的な店」とかレビューついて「これもっと高くしても売れるんじゃね?」
と気づいたのか?w

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:28:34 ID:78AoT/YC.net
前スレで消毒しなくても顔を触る前や食事の時とかに手洗いを徹底した方が効率いいみたいな話になってたがそう考えるとそろそろ消毒習慣も見直す時期か

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:36:16 ID:9v9ecTxE.net
習慣きてるか収監と

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:37:05 ID:D9WAgvjr.net
>>23
昨日の昼頃にマツキヨでハンドラボ300VS買えた@神奈川県南部

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 10:58:55.57 ID:BDYzoc9F.net
15L缶買い足しといた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:16:57.66 ID:LeXNPBcx.net
今回は見送るつもりだったけど、1時間も在庫が残っていたので
散々迷ったあげく、また一斗缶を買い足してしまった。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:22:55.48 ID:gOmIwY+f.net
同じく散々迷ったが今回は見送るつもり
このままの値段で定期的にきてくれると助かる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:25:01.10 ID:BDYzoc9F.net
コックもついてないし容量減って値段上がってたから見送るつもりだったけど
見てしまったら買ってしまう
1時間半たってもまだ残ってるね

うちの場合は今回のを足しても2缶しかないから買って良いんだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:28:22.34 ID:+iBZqUqW.net
江東信金は足踏みすずちゃん!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:41:21 ID:KT5U0FVj.net
>>65
ついでに濃度も下がった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:51:57 ID:qNU8YX2O.net
習慣買わなかった
西濃のおじさんがちょっと苦手なんだよね

冬から春にかけてパストリーゼ一斗缶がバンバン鳴っていたが、今はその他一斗缶数個含め無事である 真夏を危惧していたがよかったよかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:56:49.66 ID:9v9ecTxE.net
>>68
鳴くのはパの一斗缶だけ?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 11:59:52.85 ID:0N1PCeYC.net
>>69
その頃はパ缶だけしかなかったので
他の一斗缶は5月6月購入
ちな神奈川県民です

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:14:36 ID:KT5U0FVj.net
>>70
おい、背中に痩せた婆さんがいるぞ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:25:38 ID:QUj+YKoT.net
密かに、服部汁が復活してるな
会社用にポチったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:30:49 ID:gfdUDAEj.net
コスピカって一種類だよね?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:32:02 ID:X8CafDxh.net
みんなは昔からインフルの時期とかにはあれこれ消毒してた?
自分は外でも手を消毒してなかったし帰って手洗いぐらいで他の物も消毒してなかったから意識低すぎたんかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:33:26 ID:PiTmCT8s.net
https://i.imgur.com/a0yWyjv.jpg

またスルー出来なかった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:34:47 ID:PiTmCT8s.net
>>74
手洗いうがいマスクだけだね
それで見事に病院の会計で待ってるときにインフル貰った
検査入院のとーちゃんに付き添ってこっちが病人にw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:35:23 ID:xn/NFv+u.net
>>75
温泉

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:35:26 ID:e2bCdKY1.net
>>74
20年インフルで練習してきたよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:40:15.36 ID:QUj+YKoT.net
>>75
これはスルー無理だなw
業務78欲しい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:41:46.93 ID:PiTmCT8s.net
一斗缶に換算するとパ缶クラスなんだけどやっぱスプーン容器付だから買っちゃうよねワンコインだもん
こんなんなんぼあっても

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:41:58.94 ID:PiTmCT8s.net
スプレー容器ね…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:43:31.15 ID:XtTJmOKZ.net
別府裏山…
東京多摩じゃここんとこずっと見掛けない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:44:25.50 ID:B0l95NsF.net
>>81
スプーン容器ググっちまったじゃないかw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:44:30.04 ID:BueYWEes.net
PS2使ってから業務78の伸びの悪さが気になるようになった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:47:40.62 ID:PiTmCT8s.net
>>82
資生堂が買えるじゃないですか…

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:51:52.04 ID:QUj+YKoT.net
>>84
さっきポチったから、届くの楽しみだわ

>>85
資生堂、急速に生息数が減った模様
目立たない所に置いてある店は残ってるけど

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:52:13.54 ID:E6RZu9Dx.net
>>84
わかる
プレステほんとのびるから拭きやすい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 12:54:00 ID:PiTmCT8s.net
業務78はちょくちょく買えるからライバルが多いか少ないかだけだろうね
多分どこも入荷はしてるんじゃないかな
わからないけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:10:01 ID:OyMY37Rj.net
明日来ハイアルコール1L頭出てるけど、法人以外は3300円以上買わないと送料無料にならないんだよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:16:46 ID:TWEDLcdm.net
業務はフランチャイズだから地域によって違うんだよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:18:11 ID:zKNms6oL.net
近所の業務スーパー、サッカー台やレジ内に78常備してるのに販売した痕跡が全く無い
販売について店員に聞いてみたら入荷次第販売してるゴニョゴニョと言葉を濁す始末
菊川66やプルーフ65も全く扱っていないハズレ店舗

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:34:34 ID:tkLN9QPy.net
メルカリ、転売規制の解除後もマスク・消毒液を出品禁止に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/25/news075.html

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:37:51 ID:d1CCHeBO.net
あとはヤフオクがどうするかか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:46:41 ID:fltl9lg6.net
業務に65のやつしか置いてないんだけど、ベトナム製のやつ
これ、使い勝手どうですか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:57:08 ID:Izl8ewkA.net
ヤフオクはそりゃ手数料ガッポリを選ぶでしょう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 13:58:03 ID:eFq67KEY.net
test

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:12:55.70 ID:XK6lCzgw.net
東京郊外ホムセンアルペット71%数量制限無しだったよ
これで現場用は揃ったので安心した

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:31:36.51 ID:cr2rr6Ah.net
うちはヤフーショッピングに出店してるけど転売はやらん
転売とか釣り上げしたショップ追放してほしいわ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:35:26.01 ID:aOTTluwG.net
牛さんも久々にはいある登場

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:48:12.60 ID:DCSGXtzW.net
はいあるよりプレステの方がコスパはいいのか
無骨なスプレー欲しいから一個だけ買ったわサンクス

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:49:08.22 ID:XtTJmOKZ.net
>>100
まさにそう自分に言い聞かせてはいあるを諦めようと努力している最中…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:49:55.39 ID:OyMY37Rj.net
>>99
久々に出てるね
継続販売してくれるといいな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 14:54:10.84 ID:XtTJmOKZ.net
合わせ買いの為に色々見ていたらビオレuが値上がりしてるのに気が付いた…

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:09:51.68 ID:yVHU3Kob.net
相変わらずドラストには手ピカやハンドラボ、日本製のマスクはないね
転売規制が廃止になったらますます探せなくなる
特効薬出来るまで規制しておけばいいのに
腹立たしい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:15:04.70 ID:EtLAC5M1.net
3年分くらい在庫が余裕であるだろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:16:01.72 ID:szR8Vaxj.net
ショードックも値上げしてるな
多分エリエール詰め替えも値上げしとる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:41:04 ID:12j1HkxL.net
>>94
プルーフ65なら、使い勝手は問題ないよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 15:50:10 ID:Jh/EvUPy.net
プレステ?ああPSか
眠くなる時間だねー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:01:57.95 ID:6jQg3oXD.net
牛さんウエットティッシュ系を中心に値上げエグいな… 特にショードック

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:16:03 ID:Dr2McHso.net
高すぎだよ
ウェルシアは627円

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:23:14.94 ID:qEnLdule.net
北陸のマツキヨ、手ピカもそのOEMも、ハンドラボ系もたくさんある。
健栄OEM消毒エタノールIPもある。
いろんな所の消毒ジェルが沢山店頭に並んだからもう家庭に行きわたったっぽい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:26:23 ID:5P48UJMJ.net
ショードックで何を消毒してる?ドアノブとか買ったもの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:29:29 ID:qNU8YX2O.net
転売屋にさらわれたのか?やっと見つけた手指消毒液が注文キャンセルになった
ここで買えないは本当に買えなかった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:35:23.36 ID:ox7fTMHV.net
>>111
正直コロナも流行ってない田舎はどうでもいい

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:45:53.80 ID:IB3MIzbE.net
菊川66沢山あるからスプレーボトルに入れて持ち歩いてるわ
数日前には78も買えたし業務スーパー有能

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:49:52.14 ID:Dr2McHso.net
危険地域に品まわすべきなのに

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 16:52:55.91 ID:yyCRs8N3.net
牛のショードック高いな
本体で1002円もするのか
コスモスで買った時は698円だったわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:00:53 ID:6jQg3oXD.net
牛アルコール系ガッツリ値上げしてるのもあるし数十円程度の値上げしてる商品も多いな

送料無料基準も上がるしなー

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:12:13 ID:dJhbGqoM.net
29日解禁だから
駆け込み需要を狙って値上げして売ってるの?
嫌だねぇ・・・・

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:17:40 ID:XtTJmOKZ.net
ビオレ手指本体なんて尼より高くなっちゃったし
付け替えの方は数十円だけの値上がりだけど 

そして送料無料ラインも上がるのか…がっかり

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:23:31 ID:1GNhT0DT.net
ハンドラボスプレーが手ピカスプレーに勝ってる点って容器が透明なことだけ?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:25:12 ID:6jQg3oXD.net
手ピカとかは価格変わらないで安いままだけどどうなるかね

今アルコールは日常的に使う消耗品だからあまり価格上がらないと良いけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:29:36 ID:tCdn7K01.net
>>112
買ってきたもの全て
他人の手が触れていそうなものは全部

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:36:20 ID:gfdUDAEj.net
わんこが大腸炎で治療中
吐瀉物やウンチ跡を消毒するのに寝室では次亜塩素酸ナトリウムを使いたくないから酸性アルコールを使ってます
ノロスターは臭いがきつかったけど手ピカスプレーはそんな事無いですよね?
ノロにも効果が有る酸性アルコールでオススメが有ったら教えて欲しいです

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:41:45 ID:OZi53ZFk.net
このスレ民あるある
買ってきた食品にエタノールぶっかけてたら印字が消えて消費期限がわからなくなる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:42:31 ID:+iBZqUqW.net
>>124
それこそ次亜塩素酸水の方が良さそうと言うかノロも考えるならアルコールじゃ駄目だと思うんだけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:44:56 ID:OyMY37Rj.net
>>124
マツキヨPBの次亜塩素酸水とかいいんじゃないかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 17:57:54 ID:GISY78Lb.net
>>124
ノロスターは臭いがきついんだ?
アルコール臭がきついの?それとも酸っぱい系?
ただの悪臭?

129 :124:2020/08/25(火) 18:00:24 ID:gfdUDAEj.net
>>126
ずっと次亜塩素酸水を使ってきたんだけれど、さすがに胡散臭く感じてそれ以外で探そうと思ってまして
アルコールはリン酸を加えてある酸性のものはノロにも効きますよね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:03:51 ID:gfdUDAEj.net
>>128
クエン酸の効果でしょうけど酸っぱい系です
ウンチが炎症の為に血液の鉄っぽい臭いが強かったから混じり合って結構きつかったです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:05:34 ID:vOcBOOr4.net
>>129
代替ウィルスでの効果のみ
胃酸に耐えて腸に届く事を考えたらお守り程度

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:08:11 ID:+iBZqUqW.net
>>129
どんな次亜塩素酸水を使ってらっしゃったかにもよりますがちゃんとしたのであれば確実にノロにも対応できるのでやはり塩素系ではないでしょうか?
酸性に調整したアルコールでは役不足と思いますし匂いにもアルコールより次亜塩素酸水の方が適当だと思いますよ

133 :129:2020/08/25(火) 18:12:09 ID:gfdUDAEj.net
>>132
ジアニストや@クリアのようなものを使ってきていました
コロナ対策用とは別と考えればこういう製品を継続使用でいいのかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:13:05 ID:jixXjGrO.net
>>129
胡散臭いてww
今まで何を根拠に使ってきたんだ?
臭いのはお前のバカマンコだよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:13:32 ID:kpPEba2B.net
ショードック便利だけど沢山拭きたいものがあるとコスパがどうなんだろ
やっぱりスプレータイプの消毒のがいいのかな
長期戦になると考えると金銭的にも悩むな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:19:00 ID:GISY78Lb.net
>>130
ありがとうございます。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:21:05 ID:Fv+NWPvc.net
>>135
たくさん拭くなら布にふんだんなく掛けた方がいいよ掛けすぎてもついでに消毒する物はたくさんあるし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:26:02 ID:+iBZqUqW.net
>>133
コロナ対策であっても次亜塩素酸水の方がアルコールより優れてる面もありますし適材適所だと思いますよ
ワンちゃん早く元気になると良いですね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:29:10 ID:dG5YiTPO.net
>>75
うらやましい

140 :133:2020/08/25(火) 18:31:57 ID:gfdUDAEj.net
>>138
ありがとうございます
通院治療なので共に頑張ります

皆様もアドバイスありがとうございました

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:35:01 ID:Fv+NWPvc.net
>>75
最近近所の業務でプルーフ1.8を1280円で取り扱い始めたが78の値段を知ってるだけに触手が伸びない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:44:35 ID:vRYlyRUm.net
>>109
たまたま昨日一昨日とエリ紺桃買えたからやっと買ったけど値上げされてたのか・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:02:55 ID:cr2rr6Ah.net
ギスってんね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:09:23 ID:szR8Vaxj.net
>>142
多分桃は上がってないと思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:09:40 ID:gdXKqzAj.net
>>75
使い勝手が良い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:12:35.66 ID:VJvCAu+z.net
転売解禁が決まってから、信頼のブランド品を全く見かけなくなったな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:13:03.13 ID:lELLemBe.net
>>142
消毒の桃色は本体も詰め替えも多分値段変わってないと思うよ

紺色の本体はかなり高くなったな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:13:33.46 ID:Snx/Y7t9.net
まあそれが狙いだからな
これで情弱は謎中華を買うしかない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:17:27.91 ID:LIdU/8QN.net
>>135
ものを拭くのは最近ショードックに変えたわ
安くはないけど100枚入りだからコスパそんな悪くない気がする
スプレーだとすぐなくなるよね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:38:40 ID:vRYlyRUm.net
>>144
>>147
ありがとう
履歴見たらギリ紺値上げ前だったわ
紺詰め替えはその時買わなかったけどちょい上げくらいなのかな・・

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:46:27 ID:Wdcopjs3.net
>>40
ありがとう
頑張る

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:54:27.43 ID:0SpTOZvc.net
>>125
それもあるけど菓子パンの袋にエタノールかけて拭きが甘いと破れやすくなる
片手でつまんでクチュクチュするだけで穴が空いてビビった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:56:27.07 ID:iSLLbvlq.net
なんでアホみたいにジェル溢れさせてんだよこの国はw
病院は冬を越せるくらいエタノール備蓄できてんのか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 19:58:00.10 ID:lELLemBe.net
>>150
値上げ前なら良かったね

入荷状況も含めて地域差あるんだろうけど今の価格だと実店舗のDSとかホムセンの方が良いな

紙物儲からないからそればかり売れて送料ライン超えられても店側も困るんかね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:00:24.36 ID:KT5U0FVj.net
>>152
樹脂袋の消毒はエタノールよりIPAの方が優れている
エタノール/IPA耐食表
ttps://www.flon.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/technical-data07.pdf

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:01:43.80 ID:WfQKJPWT.net
近所のDSに新たな謎スプレー来たんだが
メイドインチャイナ
https://i.imgur.com/pOeD2LK.jpg
ご丁寧に入口の客用消毒もこれに変わってた
パッケージの「医薬品及び医薬部外品ではありません」
そこだけは正直だなw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:05:05.77 ID:vsmXcOI/.net
ビオレu手指の消毒液、詰め替えは見たことあるけど本体は初めて遭遇したので購入
店頭で国産品にはめったに出会えないので嬉しい!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:10:04 ID:bQkFFWFz.net
>>152
菓子パンの袋ってOPPやろ
アルコールで死ぬんかい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:35:06 ID:DhkGW7HK.net
買い物情報は他所でやってほしい
無駄にスレが流れるだけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:42:40.53 ID:bJYwWxYG.net
大洋の茶瓶無水エタノール見つけて理科室みたいで物欲刺激されたけどもう無水お腹いっぱいだからやめたわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:18:48 ID:56xYK2/d.net
>>159
買い物情報スレ立てる?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:19:51 ID:mxPy2IZH.net
カネイチのmixってどうでしょうか?初めて見たのですが買ってみました

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:22:39 ID:Voo+qp3G.net
>>162
一流

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:22:55 ID:56xYK2/d.net
>>161
お願いします

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:29:34 ID:Voo+qp3G.net
自演失敗してて草

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:31:20 ID:ajDgVUbh.net
>>48
これいいなぁ
ありがとう俺もポチるわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:36:57 ID:OyMY37Rj.net
>>162
昔ココカラで水色のやつ500円ぐらいで買ったわ
特に問題ないよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:38:37 ID:5P48UJMJ.net
ショードック揮発早くない?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:42:52 ID:TyNFGThX.net
早い早い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:53:17.73 ID:mxPy2IZH.net
>>163
大事に使います!
>>167
約千円でした!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:06:12 ID:OyMY37Rj.net
ヤフオクも出品禁止に

平素よりヤフオク!をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

2020年8月25日(火)に、国民生活安定緊急措置法に基づいたマスク及びアルコール消毒製品の転売規制が解除されることについて閣議決定がなされました。

もっとも、政府より、各ECプラットフォーム運営事業者に対し、安定的な供給に対する配慮に関する要請がなされていることに鑑み、ヤフオク!では、マスクおよびアルコール消毒製品の転売規制解除後の同年8月29日(土)以降においても、引き続き、出品を禁止とさせていただきます。
ガイドラインの改定については後日あらためてお知らせいたします。

■引き続き出品禁止となる商品例
・衛生マスク(個人作成のマスクも含みます)
・消毒用アルコール製品

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:11:33 ID:7GAU2d3C.net
>>171
政府に逆らったらどうなるか知らないのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:16:26 ID:szR8Vaxj.net
>>150
自分が6/3に紺の詰替買った時は込360円だった
今は抜きでそれくらいになってるな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:20:25 ID:6jOF8WUJ.net
>>172
要請に従ったから出品禁止なんじゃねーの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:24:10 ID:rt5GZHNA.net
>>172
どうなるか教えてください

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:25:33 ID:PiTmCT8s.net
>>171
政府がアホすぎる代わりに民間企業が頑張ってくれててありがたいね…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:33:54 ID:xe+JIbAj.net
>>161
>>164

www

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 22:53:36 ID:P/FPDqDB.net
>>171
よかった^_^

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:08:25.27 ID:i2TpaDwr.net
今日はイオンとジャパンでケンエーのipを見かけた。
だいぶ流通してきたみたいだね。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:09:30 ID:jMBhA1J8.net
>>171
良い流れ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:16:10 ID:dG5YiTPO.net
酒造メーカー品代用の特例措置は継続してーー
菊川66をもう少し備蓄しとくかな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:17:16 ID:KDlbRBto.net
転売解禁すれば誰でも買えるようになるのに私企業の独断で阻止されるのはおかしい
寡占の弊害そのもの
買い占め禁止の法律が必要になってしまう

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:17:23 ID:dG5YiTPO.net
>>171
良いね
大手以外で転売するんだろうな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:20:39 ID:Inzwx8TK.net
>>182
どのくらい持て余してるの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:26:27 ID:eEwImC+t.net
>>182
ヤクザ屋さんさあ…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:26:30 ID:uaF7gPTQ.net
ここまで足並み揃うと、政府から内々に各サイトに打診してそうだな
表向き転売解除するけど、おたくらは引続き禁止しといてくれって
法規上、ずっと規制が出来ないんだろ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:32:49 ID:KDlbRBto.net
国に逆らうIT企業は中国の手先

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:33:03 ID:qfGADROG.net
ショードックって濃度が高いだけでコロナに効かなそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:57:50.06 ID:69rP/URd.net
政府から要請来てるな、こりゃ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:59:00.55 ID:e+ib1Gqn.net
暇な主婦のお小遣い稼ぎの夢オワタ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:01:56 ID:zd5wJ3Vc.net
>>107
ありがとう 

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:12:15 ID:N94jxLkY.net
規制解除見越して買い溜めた奴ざまぁwwwwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:24:19.92 ID:gVxmcTzW.net
アマゾンやツイッターで売るのかな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:33:19.72 ID:Y4mWOqh1.net
あとはAmazon?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 00:33:46.12 ID:Y4mWOqh1.net
要請するなら解除するなよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 01:02:15 ID:29aN8n3o.net
消毒アルコール類は経産省でチーム作って一括管理するとかしないとか見かけたな
政府筋に近いお人だけに許される転売なのかもしれん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 01:11:21 ID:M3nyKwbH.net
>>186
いや、別に永遠にできる

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 04:06:30 ID:zyQYbehu.net
在庫抱えて泣きついた業者の救済策で、オクみたいな個人間取引は継続して禁止ということかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 05:22:28 ID:sJmfndcb.net
Amazonマケプレで業者装って虚偽記載で転売してる屑個人がくさるほどいるのに
なんで警察はさっさと逮捕しないのか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 06:27:11 ID:FFD3HQdL.net
>>186
無能政府から国民を守ってくれる民間企業の努力を安倍の手柄にしようとするなよ
本当にセコい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 07:53:21 ID:8tOLPOmi.net
>>196
転売解禁と経産省管理を合わせて随契で高値買い取りするんだろなお友達から
残念ながら中小零細ヤクザは関われない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 09:15:56 ID:8x5yvi8n.net
>>199
簡単に捕まえられるシステムになったら捕まえるよ
ねずみ取りと同じ
警察は犯罪を無くしたいわけじゃなくて簡単に捕まえてポイント稼ぎたいだけだから

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:22:03.05 ID:59loIIem.net
カインズ
PB泡ハンド消毒液健栄OEM250ミリリットル498円容器はハンドソープその物
ハンドスキッシュ800ミリリットル880円、詰め替え798円
サラヤジェル、消毒液
エタッシュジェル、消毒液ポンプ有り
入り口付近に特設コーナーと通路にもコーナー有り

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:40:40.04 ID:mhNZ3wyk.net
次は何処の議員が転売で有名になるんだろうか
再選は無しになるだろうけどね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:46:50 ID:MSS2nfdo.net
>>182
そうだね
またぼったくりが蔓延るね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:51:26 ID:QUCtIxQj.net
>>182
他人が作ったプラットフォームに乗っかってないで
自分で店作って売れば貴方がいくらで売ろうが誰も文句は言わないが?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:53:21 ID:MAJrxzai.net
ショードックで買ってきたもん消毒してるやついることに驚いた
すぐ乾くしウイルスやっつけられねーじゃん
しっかり濡らすには枚数使うしわざわざ使う意味

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:58:33.41 ID:lHpao4ek.net
買ったものはパストリーゼだよな?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 10:59:18.79 ID:bDea+B0d.net
自分はプレステ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:26:58 ID:yciLacWH.net
キッチンアルコール

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:44:14 ID:MSS2nfdo.net
>>207
私は使ってますよ
ショードックスーパーはアルコール濃度が75%くらいあって、類似品の中ではとても優秀です
綿も肉厚で消毒液もたっぷり染みていますから効果が高いと思いますね
単に湿っている時間だけでなく拭き取る効果を考えると充分に効果があると考えています
医療関係・福祉施設でも使われています
あなたがどう思うかは勝手です

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 11:45:16 ID:UYAPceVN.net
尼でハイアルコールのタンクのヤツが定期おトクでキタ――(゚∀゚)――!!となって
カートに入った途端おトク便取り消しちょい残念
プレステ買ったばかりでなければポチったのに

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:02:24.21 ID:+v93itL+.net
尼ハンドラボスプレー
1662円

高すぎない?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:07:51 ID:mhNZ3wyk.net
>>207
濡らす他に拭き取り効果を忘れとるよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:15:48 ID:fiV39+jS.net
>>213
店頭価格より1000円以上ボッタクリ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:19:44 ID:vfpdwh2c.net
>>213
昨日、スギ薬局で税抜き698円で買ってきたわ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:20:29 ID:3s/S6oMC.net
>>213
中抜き仲卸業者かな
悪どいね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:34:39.05 ID:oB13aAlz.net
わりと潤ってきたけど全体的に値上がってるよね
やっぱ品薄時に必死に溜め込んでてたのは正解なのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:36:05.76 ID:+v93itL+.net
やっぱ高すぎるよね
ちなみに販売発送ともに尼だよ
1000円程度ならまだわかるがなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:39:10.33 ID:joGV1ul7.net
ペットがいる人はペットフードの外袋どう消毒してる?
放置が一番だけどそれが無理な場合
ドライフードの外袋でプラとしか書いてないんだけどセーフコール75で消毒は無理なのかな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:39:10.92 ID:S3J6h0df.net
>>218
年初1〜2月までに買い込むのが正解

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 12:59:39 ID:Ufh+oOiF.net
>>220
そんな程度で悩むなら人生やめたら?
なんでそんなに科学的思考力がないの?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:03:01 ID:ajuo8PxT.net
>>156
500mlの1000円越えは買わないんだよ、ましてや中韓製は
>>182
逆に国は企業の方針に口出しは出来ない、違法じゃないし
>>220
固形石鹸つけて丸洗い、サイズが分からないけど

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:15:33 ID:QUCtIxQj.net
>>220
今迄自分で何も考えず、何も工夫せず、自分で調べることもせず
何でも人に聞いてその場その場を凌いできた人の末路かな?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:22:47.94 ID:ymrzocfP.net
>>220
こんなところで訊いた通りにして大事なペットに何かあったらどうする?
ちゃんと納得できるやり方を調べた方がいいよ
うちは小型のエキゾだから犬猫よりも気を遣ってる
ペットの物にはアルコールは使ってない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:24:32.21 ID:SLmN7CGu.net
>>220
フードストッカーの利用
外袋は食添シュッシュならより安心

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:31:29.56 ID:HRrPjvWe.net
プレステ追加で買っておくか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:32:01.20 ID:+YRcnJoJ.net
ビック手ピカピンク300

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:34:01.57 ID:oRb4eTqy.net
びく高い

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:35:47.39 ID:x6Mf+xn3.net
ハンドラボスプレー
不安になって確認したら10時前に確かに678円で買えていた 直ぐに値上げしたようですね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:36:16.63 ID:FAqeHMr8.net
>>156
それうちの方のウエルシアにあるよ
もちろん店頭のもそれ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:39:26.58 ID:MAJrxzai.net
>>223
固形石鹸で洗うの参考にさせてもらう、ありがとう
>>225
その通りだね、ごめん。ありがとう
>>226
フードストッカーも考えなきゃいけないね、ありがとう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 13:57:43 ID:yciLacWH.net
>>228
ありがとう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:09:22 ID:oRb4eTqy.net
明日東にもピンク300の1限きてる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:09:42 ID:J2KBYk3s.net
オパシーハンドジェルていうのあげるって言われて渡されたんだけど
これって信用出来る商品なのかな?
アルコール濃度高いコロナに効くやつだから!って言われたんだけどさ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:16:14 ID:ZfA+Yhkc.net
淀黄300

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:27:37 ID:oRb4eTqy.net
>>236
予言?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:31:24 ID:EFvtYOCq.net
>>236

情報どうもありがとうございます
黄ピカ300は買えなかったけど、たまたま見てたら手ピカスプレーも入荷きてて無事に買えましたm(_ _)m

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:32:25 ID:OlqG+/h2.net
淀ピュレルも朝方来てたっぽいな。ランクが2位まで上がってた

>>235
オパシー懐かしいな。高濃度のものが全く買えなかった頃には使ってた人結構いたんじゃないかな
中国製なのと、匂いが気にならなければ使えると思うけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 14:44:59.39 ID:3X4ENygo.net
急げ!

サラヤジェル 1リットル 2790円

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:05:52 ID:QUCtIxQj.net
>>235
個人輸入代理店のオオサカ堂の取り扱いだね
オパシーめちゃめちゃ売れたらしく、
利益の一部を感染症対策関連に寄付したらしいね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:55:01 ID:7EAZqgPb.net
>>235
メーカー自体は個人的に信頼してて何年か前から使ってたよ 4月頃も安定して購入できたんで助かってた
アルコール濃度は確か70%以上あったと思う
ティーツリーの香りが苦手じゃなければ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 15:56:35 ID:zbn18Bxc.net
オパシー手がヌルヌルにならん?
買い物の間に頻回に使って帰宅時手洗いするとヌルヌルの膜取るのに苦労する

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:17:43 ID:1842OkOm.net
オパシーって中国製だか韓国製だっけ?
どっちにしろいらんわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:24:27 ID:8x5yvi8n.net
濡れてぬるぬるする方が手を洗うときに
ちゃんと洗えた感を得られるからいいと思う
村汁使用者より

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:29:37.03 ID:Y4mWOqh1.net
>>213
尼はボッタクリだからやめたほうがいい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 16:46:44 ID:Jtm9cW/R.net
プレステ迷う…

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:11:49 ID:Do1mbzgN.net
コスパ最強なのになぜ迷うんだい?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:13:11 ID:+XUG34w2.net
ps2今回以上に長いな
前は翌日には売り切れたよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:15:42 ID:OlqG+/h2.net
初回利用なら、会員登録すれば送料無料だから、コスパは良くなるな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:35:18.25 ID:jdVh7HP0.net
>>156
それ消毒液じゃないからいっぱい買えるな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 17:57:08 ID:BLRw/4E7.net
一斗缶一度買うとプレステですら高く感じる
でも最近また一斗缶出なくなってるので備蓄ない人は買っていいと思うけどね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:16:05 ID:6JsX4JID.net
祝転売解禁

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:26:47 ID:W5jpGpJy.net
パスだんだんババアの下着みたいな色になってきたわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:27:52 ID:oRb4eTqy.net
尼も手ピカ桃300ml823円来てるし、出回って来てる印象ある
ジェルはしばらくいらないからスルー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:35:22.48 ID:e5A8LaYM.net
>>156
新宿のビックロで売り切れた。
近隣の店で使ってる所がある。

要は、75%のアルコールを含む清涼剤が入った粘液ってとこか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:36:27.31 ID:oL9B9JoF.net
ハンドラボジェルってジェルっぽくないけどスプレータイプと使い心地かわらないですか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:47:16.82 ID:V+x5tgoA.net
>>252
一斗缶買いたかったけど置き場所や管理の件に加えて
この暑いのにEVなし3階まで運んでもらうのも申し訳なくて悩んでたところに
プレステきたので飛びついちゃった
前に4Lのアルコール×2個買った時もハァハァ言いながら運んできて
なんか恨めし気に見られちゃったしさ
しかし今度はその時+2Lなんだけどねw
同じ佐川の担当の人に当たりませんように

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 18:58:05.89 ID:pOdKEzC5.net
>>156
75%あるんならそれでいいだろ
頭パストリーゼには耐え難いんかな🤔

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:19:11 ID:oRb4eTqy.net
淀ピュレル215ml来てた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:24:16 ID:oRb4eTqy.net
禿にもピュレル215ml1210円+送料出てる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:42:23 ID:6rWbKHtv.net
花王のソフティ250ml
実物を初めて見たが
飛び散らないようにノズル先が傘状になっていて気がきいてるんだな…
ためしに60mlサイズだけ捕獲してみた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:42:57 ID:VFmiJNVP.net
コロナに効く洗剤で泡立たないものってあるかな?
台所洗剤は泡立つから使いにくい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 19:44:45 ID:W5jpGpJy.net
>>263
油を落とす洗剤なら何でもいいよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:10:55 ID:DqOtzXt3.net
>>263
食洗機専用洗剤はどーだろう?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:14:20 ID:e5A8LaYM.net
>>259
いや、だから、75vol %じゃなくて
中に入ってる香料だか清涼剤だかのアルコール濃度が75%なの。
要するに、うすーくアルコール臭がする、ただの粘液。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:24:07 ID:vyqQLC9J.net
>>266
え、それなら誤解招くパッケージだね
実際は半分あるかもわからんてこと?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:33:58 ID:KKTxgCTG.net
エタノール75%配合って書いてない?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:46:22.83 ID:LRe0twG8.net
>>156
この会社除菌()スプレーのCMも打ってるけど
東亜並みに怪しいよね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:55:15.50 ID:06YRy7Rx.net
近所のコスモスにいつ行ってもコスピカが大量に陳列してあるので安心

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 20:55:39.90 ID:Eue7LbGk.net
>>268
エタノール75%(をほんの少し配合してます)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:08:38.13 ID:pU9qiFnP.net
>>268
いつも行くCDショップが使ってるから写真撮ってきた。
アルコール※1
75%※2
と注意書きがある。
あと「消毒液」とは一言も書いてないw
「手指スッキリ清潔」とだけ書いてある。
購入の参考にして下さい。あえて、買うなとは言わない。
https://i.imgur.com/JzzVw1P.jpg

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:27:20 ID:jdVh7HP0.net
>>272
消毒は医薬部外品じゃないと使えないからね
この記事みたいに洗浄の類いは儲かるから新規参入じゃないかな
https://note.com/spangleblue510/n/n942f2404095a

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:27:38 ID:ajuo8PxT.net
>>263
固形石鹸は泡は出るけど、お湯でサッと流れ落ちるからいいと思うよ、手荒れもしにくいし
こだわるなら無添加のオレイン酸Kとか…
台所洗剤は界面活性剤のヌルヌルを落とすのに時間がかかるしね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:33:49 ID:BLRw/4E7.net
ヤシの実洗剤は泡立ち悪いことで有名だよね

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:36:08 ID:evT6KBRj.net
食器洗い機用の洗剤も泡立ち悪いよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:45:47 ID:oRb4eTqy.net
また淀手ピカ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:52:39.77 ID:Y4mWOqh1.net
>>266
それは流石に勘違いでは?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:53:08.41 ID:IwkoX0UY.net
>>277
スプレーだけ確認できた
それ以外にもあった?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:54:34.69 ID:RiRV2lOE.net
>>272
医薬部外品にしちゃうと売る店が限定されるからあえて取らない可能性
しらんけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:54:36.99 ID:oRb4eTqy.net
>>279
黄300と桃60もあった
最近は前ほど瞬殺じゃなくなってきてる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:54:54.36 ID:P6584lvP.net
>>274
固形石鹸で皿洗ったら使い物にならないほどの匂いがつくぞ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 21:59:11.46 ID:pU9qiFnP.net
>>278
俺、現物見て触って嗅いでるからw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:03:05.93 ID:ZSu9AIn9.net
>>275
でも野菜も洗えますって書いてあったような

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:03:48.83 ID:IwkoX0UY.net
>>281
ありがとう
桃300が欲しい…
7〜10日毎の買い物だからか、店頭で見ないんだ…

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:09:59.32 ID:jdVh7HP0.net
>>280
https://i.imgur.com/bxLxLkk.jpg

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:13:13.81 ID:R6QA6g3B.net
>>283
「アルコールハンドスプレー75%」
っていう固有名詞なんじゃないか
「アキラ100%」みたいな感じで

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:24:43 ID:UgYoayTA.net
この世界は闇に染まった 

消毒液をテヌイレロ ミッション

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:26:22.79 ID:qnMyNiA7.net
手指の消毒スプレーって物の消毒にも使えますか?子供のオムツ替えやトイレ行くときに触れる場所消毒したいけど、消毒用のアルコールまで持ち歩くの大変だし、ハンドラボとか使いたい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:33:29.26 ID:KKTxgCTG.net
>>272
例えばヒビスコールも【成分】はクロルヘキシジングルコン酸塩で、エタノール83vol%は【溶剤(添加物)としての扱い】みたいだけど、
それは【消毒液全体の83vol%がエタノール】という意味だろうから、その写真だけではエタノールが「僅かに(?)含まれる溶剤の75%」という説明には即結びつかないような

あと消毒表示ついては>>273のとおりで、
>>280にある話も、医薬品や医薬部外品でなく雑貨扱いの方が製造面でメリットあって、売り易さの制約では火気厳禁かそうでないかの方が大きいのかも知れません

だから
「中に入ってる香料だか清涼剤だかのアルコール濃度が75%」
に関しては断言していいのかな?と>>266に思っただけ
(もちろんアルコール濃度偽装の可能性あるにしても、商品ラベル表記の解釈とは別問題)

尚、ちゃんとした消毒液も探せば入手できるのに、その商品を敢えて選ぶ理由の無いのは言わずもがな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:34:02.12 ID:UgYoayTA.net
明治とイソジンは中悪いんだっけ??

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:35:20.96 ID:Eue7LbGk.net
>>156
今日ホムセンの薬局で初入荷なのか山積みになってワゴンも出していた
中華だから誰も手に取っていなかったね
サンドラでもサラヤンジェルだけ残っていた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:39:51.36 ID:dymdWRW1.net
>>291
日本ではブランド自体を明治が育ててきたのにブランド使用料大幅に引き上げようとしたからな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:41:18.31 ID:IwkoX0UY.net
>>289
手指向けは保湿剤が入っていると思うので
その成分がモノを拭く時に合う・合わないがあるかと(べたつく等)
試してみて考えるとか
あっ、もしかして家以外の場所でってことかな?
ジェルとスプレー、両方持っていると便利だよ
ピュレルとパスを持ち歩いていますが
場所や風向きによってスプレーを使いにくいケースもあるので

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:41:18.89 ID:jdVh7HP0.net
>>290
アルコールの濃度で製造設備が消防法で五月蝿くなるから度数を落としたと言う酒造メーカーの記事は昔読んだような

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:42:01.82 ID:UgYoayTA.net
エタッシュ好き

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 22:57:38 ID:qnMyNiA7.net
>>294
レスありがとう。そう、外出先のこと。ジェルを物の消毒に使ってるってことですか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:14:56.57 ID:KKTxgCTG.net
>>295
逆にパストリーゼのドーバーは公式で「世界一厳格な国内消防法規を守り製造されています」
と製造設備(工場)を自慢してますね

濃度等それぞれ違う客層、需要が有るでしょうから各企業の体力に沿って商品揃えて貰えば、消費者も選択肢増えて良いですよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:17:15.21 ID:BlfIZvm0.net
穢多衆はちょっと焼酎みたいなにおいあるからなあ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:20:43.58 ID:p/bT8DCO.net
芋焼酎よりは…
あのにおいだけは無理

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:29:46.66 ID:mULFMddy.net
ここにいる人たちはみんな外で買った物と宅配便で届いた物を消毒してんの?
それで感染した報告もないし相当可能性低くないか?
やってないのが世の中のほとんどだけど平気っぽいし無駄な労力じゃね?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:30:18.79 ID:KKTxgCTG.net
>>300
臭ラヤンまだ持ってます?
有るなら久し振りに試してみてくださいな

手に塗ってアルコール臭飛ぶと例の臭いがモワっときますけど、少しすると臭いが急激に薄まり「あれ?ひょっとしたらコレ使えるかも?」と思うかも

今はまだハッカ油垂らすとかした方が良さそうだけど、
あと2〜3ヶ月寝かして11月頃になったら実用的になるかも(希望的観測w)

エタッシュは持ってないけど、しばらく寝かしても臭い薄まらないのかな?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:31:20.95 ID:meQwpedU.net
>>299
イソプロパノールか

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:32:00.03 ID:meQwpedU.net
>>301
不安で過ごすよりはシュッシュ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:34:09.37 ID:p/bT8DCO.net
>>302
持っております
ある種の「熟成」?w
捨てるつもりでしたが
ではしばらく寝かせてみるよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:34:22.79 ID:BLRw/4E7.net
>>297
ジェルでも拭き取りすればいいんじゃない?
トイレの便座ふく備え付けのやつはジェルだったりするんだし

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:35:26.87 ID:BLRw/4E7.net
>>301
やらなくていいと思うならやらなかったらいいじゃん
やりたい人だけがやればいい
やりたいからやってる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:42:33.46 ID:o1YRkJhk.net
ちょっと客の多い時間帯のドラッグストアでちゃんと消毒してるからなんだろうけどipa臭が充満してて気分悪くなったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:45:04.65 ID:p/bT8DCO.net
かけられるものには薄めたママレモンをスプレーしてる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:47:53.67 ID:eev6R93m.net
いまだに「ママレモン」って情弱かよw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:49:54.81 ID:Cp2w3lD1.net
>>310
発達障害か自閉症か分からないけど決められたやり方以外できないタイプの人でしょ
最初に刷り込まれたものを上書きできない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/26(水) 23:52:34.40 ID:8uWAofQc.net
>>301
海外で宅配だけで引き込もって暮らしてた人の感染例あったぞ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:00:06.81 ID:0E8zD0jd.net
>>301
物の消毒は基本
慣れれば時間もかからないしコストも大したことない
数日間放置なんて手法もあるけど個人的には全てをアルコールで清拭する方が考えなくていいから何倍も楽

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:03:24.71 ID:nN0uPtpI.net
>>297
手ピスピレーがいいのでは
ジェルとかぬるつき残ったら後の人に悪いと思う

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:05:57.59 ID:WKSrzxSU.net
エタッシュは臭いのか
何本かあったな
エタッシュから片付けるか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:10:13.72 ID:o40DaWvb.net
買ったものの消毒は必要ないって考えの医者や専門家結構いるぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:10:23.86 ID:o40DaWvb.net
買ったものの消毒は必要ないって考えの医者や専門家結構いるぞ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:13:02.74 ID:chCu/EID.net
>>301
じゃあなんで手の消毒や手洗いをするの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:16:23.38 ID:chCu/EID.net
>>316
何で店員は自分たちが売ってる商品を手袋で掴んでる?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:16:26.22 ID:zT5TCVcv.net
>>275
あれ油汚れ落ちないんだよ
買って帰ると怒られる洗剤

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:21:59.77 ID:0E8zD0jd.net
>>316
公衆衛生のフェーズではそうだろうね
買った物からの感染なんてコロナ患者の1000人に1人もいないだろうし
でも個人の健康という観点から見たら絶対数や確率が低いなんて関係ないんだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:36:23.86 ID:fD+/xRhD.net
スーパーで子供が舐め回した未精算の商品を親が棚に戻すのを何度も目撃してるのでこれからもコロナ関係なく買ったものの消毒は止められないと思う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:53:54.53 ID:wr7CkuF3.net
ハンドスキッシュ(EXじゃない方)を親にもらいました。
そとにスプレーに入れて持ち歩こうと思ってるのですが 効果的にはどうなのでしょうか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 00:59:04.27 ID:NoRnedKL.net
手が荒れたから消毒回数を減らすには綿手袋すれば良いと思いついたが、とにかく白手袋がダサい
違う色の綿手袋売ってくれ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:10:54 ID:YYJWVg/K.net
>>323
親にぶっかけてみて試してみては?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:11:06 ID:yJ+vstjP.net
>>323
EXじゃない方は濃度79.2vol%だから、コロナ対策には理想的な濃度だよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:18:11 ID:IQW/EaMr.net
EXじゃない方なんてどこに売ってる?
高濃度保湿剤入りなら超欲しいわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:24:05.38 ID:Txiuw1kJ.net
>>327
明日か淀にたまに入荷してる
800と4.5L

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:26:50 ID:yJ+vstjP.net
店舗ではまず見ないな
明日来なんかでたまに入ってるみたいだけど、結構高い
自分はEXや資生堂でもいいわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 01:59:11.54 ID:wr7CkuF3.net
>>326
そうなんですね安心して持ち歩こうと思います。
>>327
どこでか聞いてないです。実家に寄ったら帰りに持たされました。
>>328
次回はそこで見てみます。
>>
EXと違いがよくわからなくて。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 02:04:46.27 ID:D6Tf3dIP.net
>>330
違い
ttps://www.kao.co.jp/pro/product/pdf/1041-1042.pdf

EXでない方を買って別途ベンザルコニウム塩化物を0.1%くらい入れるのが理想的。
ベンザルコニウム塩化物は商品名ではオスバンSとか色々売っている。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 02:07:05.89 ID:5OdmhUIN.net
んなことわざわざしなくてもパスでいいじゃん

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 02:14:11.09 ID:yJ+vstjP.net
EXは、ビオレU手指の消毒液の業務用の位置付け
65vol%で高濃度ではないが、ベンザルコニウムの効果が期待でき、難燃性で扱いやすい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 02:37:11.41 ID:8USxCKWD.net
>>332
パスだと食品用だから人体向けの保湿剤入ってないでしょ
手指用だと使いまくっても肌荒れないのがいい
毎日100mlくらい手指に使うから保湿剤欲しい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 03:15:46 ID:wr7CkuF3.net
>>330
説明ありがとうございます。先程使ってみたらすぐ乾いてシットリ感もあり使い心地は良かったですが次回どこかにオーダーする時はEXの方が良いのかな?
>>333
扱いやすいのもあるのですね。
>>334
手指用にパスにグリセリン少し混ぜるのは邪道なのでしょうか?パスも手には使っていないけど少し残っています。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 03:42:54 ID:8NFGFPSC.net
>>310
業務用買って使いきれてないだけなんじゃ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 04:56:49.27 ID:OOClDxsQ.net
ママレモンは効果有りリストに載ってるよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 05:24:57.08 ID:vsPSoaNF.net
直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウムの効果しか確認されてない時期には「ママレモン」連呼してる人多かったけどね
その後アルキルグリコシドやアルキルアミンオキシドでも効くことが追加で分かって「キュキュット」「ジョイ」「チャーミー」等の今よく普及してる洗剤で良いと判明してママレモンは特別な地位から落ちた
それからは「ママレモン」とあえて呼ぶ人は減ったかと

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 05:35:50.84 ID:OOClDxsQ.net
安そうだし使いたい人は使えばいいんじゃないの?
ママレモンって製品名変わったの?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 05:51:37.48 ID:WIkxlxI4.net
洗えるものは野菜や果物も含め全部ヤシノミ洗剤で洗ってる
薄めたものを泡ポンプに入れて手洗いにも使ってる
こまけえ成分は気にしてない
扱いやすくて頻繁に洗っても手が荒れにくいから選択した

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 05:55:45.27 ID:xdHsoXim.net
今どきママレモン言う奴はおかしいという言い分は分かる
しかしそれを言ってしまう奴つまり障害者見つけたら「あ、障害者だ!」って言わないと気が済まない奴も結構ヤバイと思う
言わなくてもみんな気が付いてるから言わなくていいんだよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:06:42 ID:FZcIFks2.net
>>324
染めたら?
簡単に染まるよ
学園祭で染めた事ある

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:21:36 ID:yghtq49g.net
>>340
自分もやってたけどコロナ禍からだいぶ経って接触感染があまりないし食べ物からの感染報告もないから、どうなのかなって

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:34:39.72 ID:JZ8HSMsm.net
>>295
体積パーセント66%が消防法の規程する「危険物(重量パーセント60%以上)」にならないギリギリの濃度
危険物取扱者不在でも販売できるし在庫貯蔵も大量にできるので酒造メーカーのものは66パーセントのものが多い

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:37:56.53 ID:JZ8HSMsm.net
>>316
という意見や説を目や耳にしているだけでしょ
反対の意見も説もあるが目や耳にしていないか無意識に遮断している可能性

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:39:12.02 ID:2ejraK6l.net
自宅の身の回りの物、知人の訪問先、スーパーに行くたび触れるものすべてアルコールかけまくっている
今のところ、半月で一斗缶の消費量
特にスーパーは買い物かご、カート、商品に多分、コロナがべっとりついているから
怖くてかけまくっている
最近、アルコールがそこそこ出回ってきたから安心だけど
冬にかけてさらにコロナが増えるから
買いまくっている
月に7万くらい使っているけど
国から補助とかないかな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:40:52.77 ID:D6Tf3dIP.net
手すりや液晶パネルで感染するのに買った物が安全となぜ考える?
レジで支払するとコロナが消えるとでも思っているのか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:51:09.69 ID:chCu/EID.net
綺麗に陳列した商品は不特定多数が触れていないと思ってるんじゃね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:53:49.76 ID:KpZVvs/b.net
青果、ババアが全部ひっくりかえしてベタベタ触ってるのよく見る

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 07:55:06.65 ID:NsuPdAdJ.net
>>346
それは心療内科行ったほうがいいかな
店舗側としてはアルコールを店内で使いまくられると塗装落ちたり他の客から苦情来たりするので困る
むしろ店舗側にアルコールとか対策の補助ほしいよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:07:42 ID:lcog0vHB.net
>>349
青果に限らずスーパーでは棚から手に取っては戻し、手に取っては戻しを繰り返す光景は日常だし、
買うときは棚の奥から商品取り出す為に、棚の手前側の商品に触れたり掴んでどかしたりもしてる

さらに言えば陳列の時点で床に直置きされた可能性も否定出来ないし、誰かが床に落としたのを拾って棚に戻した可能性だってある
ひょっとしたらマスクしてない客が商品の前で盛大に咳やクシャミをした可能性だってゼロでは無いだろう

それを分かっていながら購入品の消毒しない自分は、いつ感染してもおかしくないのかも

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:39:10 ID:NsuPdAdJ.net
俺もスーパーで買った物の消毒はしてない
キャベツや大根は袋に入れて売ってほしい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:49:53 ID:suj4NxvQ.net
ママレモンで洗えばいいじゃん

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 08:57:10 ID:l+f5pEwc.net
二度ぶきしなきゃならないとか論外

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:04:54 ID:SyrrtJyt.net
未だに咳やくしゃみして手で押さえる奴がいるからなそんな手で商品を平気で触る
入り口の消毒液は真の感染者には効果は期待出来ない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:10:31 ID:h51rGiPV.net
急げ!一回売り切れしてまた出たぞ!!

サラヤジェル 1リットル 2790円

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:18:52.28 ID:cgg22KX7.net
>>355
マスクしてるからってでかいくしゃみそのまましてるやつが一番ムカつくわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:35:41 ID:zaTbY/7p.net
>>356
ゴミ&高w

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 09:45:39.97 ID:eKWaCTg8.net
>>290
成分表示すらないアルコール風味スプレーを殊更擁護する意味が分からん。買うかどうかは当人の勝手だけど。
あと何度も言うけど、新宿某店の店先にあるヤツを実際に触って嗅いで判断してるから。嗅げば、大まかな濃度は推察できるわな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:05:09 ID:d2hPTuC+.net
尼のハンドラボジェル高いな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:05:23 ID:D6Tf3dIP.net
>>352
袋詰め担当するババアが感染していたら大当たりだな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:09:37 ID:zPQYzn13.net
さっきサラヤスプレーがどこいってもたくさんあって
喜んでる買ったけど今は珍しくなくなったのかな?
久しぶりに買うからわからなくて買ってしまった
それとこれって日本製になったの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:12:33 ID:v2JXdomW.net
医薬部外品 販売や扱いが楽だから
名目上洗浄用ということにして消毒液とは書いてないのもよくあるし
このスレ的には>>290の言ってることは普通だと思う

>>266は表示の溶剤として、とか製造時配合の濃度、というのをなぜ書いてあるのか理解してないだけかと

俺もこんなの買わんけどね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:18:19 ID:OX/AiM4U.net
>>362
ハンドラボスプレーなら日本製だよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:27:16 ID:uWiNUf+J.net
>>362
いやそれはラッキーだよ
うちの方では全然手に入らないもん
DSに売ってるのは怪しげな韓国とか中国製ばっかり

366 :362:2020/08/27(木) 10:30:27 ID:zPQYzn13.net
そうなんですねありがとう

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:32:20 ID:bQE1J3ML.net
>>362
サラヤンって書いてない?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 10:58:53.13 ID:SBqd6KMP.net
>>349
裏まで見ないと傷んでる事が多いからなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 11:30:40.00 ID:Qbq+bmwy.net
酷い自演を見た様な気がするw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 11:47:44 ID:v2JXdomW.net
キャベツはアルコール消毒でいい?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 11:51:13 ID:acwJbsF3.net
一戸建て玄関前に陽がよく差すお宅では
アルコール消毒液の玄関前の置き配は頼まないこと。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 11:53:05 ID:uWiNUf+J.net
>>370
パストリーゼにしときなよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:11:54.10 ID:Tg5vth98.net
食べものや、買ったモノからの感染は、ない、のではなくて、報告されてないだけなんじゃ。特に食べものなんか、現物残してない限り(残してても?)感染の証拠は無いし。満員電車と同じで、経路不明にカウントされる。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:19:12 ID:v2JXdomW.net
パはないからほかの食添にするかー

スーパーにマイカゴもって行くけどレジで台に置かれるのが嫌だ
柔らかいやつとか野菜置いたりされるけど汚いだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:46:43 ID:NMTJpBnY.net
どこの郵便局もあえてトレーに置いた免許証を
わざわざ手にと表だけって確認し
ご丁寧に向きをかえてつかみなおして返してくださるぞ
物消毒おじさんてそれを毎回消毒するんやろか

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:46:54 ID:9UFESGhe.net
>>373
野菜とか無意味に全部触るBBAいるからな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:51:07 ID:ZeKBZykI.net
>>249
さっき、生暖かい服部汁が会社に届きましたw
変な臭いもしないし使いやすいわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:52:27 ID:SyrrtJyt.net
>>373
実験検証でもしないと正確経路がわかってのは極僅かでほとんどは予想だろうな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:57:13 ID:dbCjipUC.net
>>377
除菌習慣も次回は数量限定なしだと
もう完全に出回ってるね
転売ヤーさん、かき集めたをこれから在庫どうするつもりなんだろうね

380 :362:2020/08/27(木) 12:57:43 ID:R2YiycAp.net
>>367
これですhttps://i.imgur.com/gMG828N.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:59:00 ID:08zPhkIY.net
>>379
何缶でも買える!ワロタw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:00:00.92 ID:08zPhkIY.net
除菌習慣残り2700個ww
本気出しすぎなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:02:45.76 ID:l+f5pEwc.net
>>362
品薄時代ならともかく
今なら手ピカスプレー買ったほうがお得

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:06:11.38 ID:mzRx8Ky6.net
ここでフマキラーのスプレーばかり推すからスギ薬局でカビキラーの方がフマキラーより値段安くなってたぞ
カビキラーのスプレー400ml298円、250mlの詰め替え298円という明らかにおかしい値段設定になってた
おまえら...

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:07:30.20 ID:mDaLM3AS.net
>>370
ママレモン消毒でいい

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:07:36.15 ID:ovOtCqA/.net
カビキラーのスプレー400mlってヘッド使いやすいの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:09:19.74 ID:Qbq+bmwy.net
>>362
見かけたら買うのが吉。
まだ欲しい銘柄を自由に買える状況じゃない。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:10:56.75 ID:OX/AiM4U.net
>>386
評判はいいね、ただ、自分はカビキラーの頭の方が好きだな
あのトリガーの握り具合が他にはないんだよなー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:12:33.02 ID:eNV6gECs.net
>>384
フマキラーの株持ってるからみんな買って♪

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:33:29 ID:ay/shTpk.net
>>371
置き配も必ず家にいる日の配達指定するし届いたら速攻入れるから問題なし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:35:26 ID:prV7xSqO.net
>>383
なんで手ピカの方がお得なの?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:36:02 ID:prV7xSqO.net
ごめん解決スプレーか
手ピカのほうが安いし量多いもんね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:50:10.78 ID:08zPhkIY.net
コスモスきたけど相変わらずコスピカたっぷりあるな
ケンエーの携帯用もあったけど
ビオレガードのスプレーが398円に値下がりしてたので即買い
これ前はコスモスで540円くらいだった気がする
常にカバンに入れておくのにちょうどいい大きさなんだよね
大きすぎず小さすぎず

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:28:44 ID:R4OUM+/N.net
>>373
自分もそれ疑ってる
汚い話で悪いけど、コロナチャレンジで便器舐めて感染するなら
汚染された食品を口に入れると感染するんじゃないか?ってね
まぁ自分みたいなバカが考える理論だから、賢い専門家はそりゃ無いぜって笑われるかもしれないけど
できる対策をして感染したら諦められても、疑ってるのに対策せずに家族を感染させると悲しいから
なるべく消毒頑張ってるよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:29:19 ID:uWiNUf+J.net
フマキラーのスプレーヘッドはバシャバシャドバドバ出るから俺は愛用してる
もう中身のフマキラーは使い切ったけど、他のを詰めて使ってるよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:43:00 ID:JAqwo8Wl.net
>>340
ヤシノミ洗剤って一覧に載ってた?
自分は普通のキュキュット使ってたけどリストに無いから
リストにある洗剤に買い換えたよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:49:47 ID:o40DaWvb.net
購入したやつはずっとエリエールのアルコールウエットで拭いてたんだがキッチンペーパーにアルコールを染み込ませて拭いた方がたっぷり吸わせられるから早く作業が終わるね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:00:27 ID:uWiNUf+J.net
スーパーで売ってるものは、誰が触ったかわからないし
レジの人が触るのも嫌なのはわかるんだけど
じゃ買ってきたものにどれくらいコロナウイルスがくっついているかっていうとね
おそらく微々たるものだろうと思う

それにウイルスは、ものの表面では時間とともに不活性化していくもの
あんまり神経質になる必要はないんじゃないかな
キュウリなんかは洗えばいいし、キャベツは一皮むけば中身は大丈夫でしょ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:03:07 ID:bLbpTIyh.net
野菜はコロナ関係なく普段から月星ブリーチで消毒してる
月星ブリーチってのはピューラックスの類似品

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:17:23 ID:o40DaWvb.net
>>398
そうなのかな
でも不安だからやめられないな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:17:34 ID:o40DaWvb.net
>>398
そうなのかな
でも不安だからやめられないな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:21:03 ID:E/8t4Sew.net
セミセルフのレジで店員がお金に触らないスーパーを選んで行ってるよ
レジ係がお金と商品の両方に触る店はやはり危ないレベルまで危険性が高まってると思う

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:54:04 ID:Avqiz91L.net
ヨドバシのピュレルとかどれくらいで売り切れるの?瞬殺?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:16:47 ID:IfLZV+yj.net
>>396
横からだけど洗濯洗剤はどうしてる?
確か抗菌EXのデカいボトルの方愛用してきたけど効果なしだったようで変えようか検討中

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:33:02 ID:2ejraK6l.net
>>398
✕コロナウィルス
○コロナ菌
正しく表現しよう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:35:28 ID:KRoBH6Ub.net
>>405
逆だろw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:01:19 ID:6BeOHV27.net
厚労省が情報更新してほしいなあいろいろと

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:14:46 ID:uWiNUf+J.net
>>405
おいおいw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:18:08 ID:cvi+1LbX.net
心療内科だけでなく、知能指数も検査した方がいい人が一名

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:33:35 ID:hPUUIavE.net
国産食品アルコール80%5Lで4500円って買いかな(´・ω・`)
これ以上安くなるか見極めてる・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:51:42 ID:v6fdhs2l.net
さっき淀ピュレル偶然見つけたけど会計中に消えた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:00:21 ID:R1iQr/lV.net
>>398
ニュージーランドのロックダウンの原因の感染者は冷凍食品倉庫で働いてたからと言われてる
冷凍食品から検出されたのは?
https://i.imgur.com/oVFVc5w.png

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:40:24.09 ID:C2qRyZ4z.net
>>412
中国で作業してる人が感染してたんでしょう
冷凍、パッケージのツルツルした表面はウイルスは不活性化しづらい
食べ物に関しては火を通すか洗えばいいけど家族全員が徹底出来るかといえば難しい
だから買って帰った時点でアルコール消毒か石鹸で丸洗い、2週間は使わないであろう
箱に入った備蓄品は人が触らない所で放置かな。
消毒せずに冷蔵庫に入れてしまうと、やはり手から口へと行きやすい。
アゴにマスクした客がくしゃみや咳して通路歩いて商品手に取ってるのを
何度も見たし、店員さんが感染してる可能性も十分ある。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:00:15 ID:8hkyE27e.net
プレステまだ残ってるんかい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:01:31 ID:CX8OY6fg.net
>>324
使い続ければそのうち世の中がついていくよ
真っ白なスニーカーだって当初は中学生みたいでくそダサかったけど今やもう見慣れたでしょう?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:07:37 ID:Mvb1So1E.net
>>379
さすがに転売屋はもう他の商材に目をつけてるでしょ
あんなに中韓アルコールが出回っちゃパイを奪い合うだけ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:23:00.55 ID:jqZpPda2.net
明日ケンエー消エタIPA1限

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:33:58.22 ID:Nj//NQGK.net
>>410
大量にアルコール使いたいならパストリーゼの一斗缶オススメ
土曜日の午前中に公式で売ってる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:36:40.30 ID:Nj//NQGK.net
>>416
防護服やフェイスシールド、あと何がある?
今回は岡田晴恵せんせーが「アルコール有効」とテレビで言った時に
即、買いに動いたから個数制限なかったし買いっぱぐれなかったわ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:42:47.61 ID:NoRnedKL.net
抗マラリア薬

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:57:20.21 ID:lcog0vHB.net
>>414
容器スタイル名の汎用でなく、プレステ名が印刷された専用ダンボール用意されてる位だから大量に生産されてるんでしょうね

パストリーゼよりアルコール濃度低いものの、一斗缶の1/3以下の小容量ながらパ一斗缶より単価安いしサラヤ国内製造だからいいですよね

それにサラヤの50.0w/w%のアルペットNVでも30秒接触で(代替でなく)新型コロナウイルスが検出限界以下になったそうですから、プレステも期待大です
(サラヤの手指消毒用は15秒接触で検出限界以下だそうですが、アルペット系アルコール製剤は単に15秒接触の試験を行ってないだけなのか、それとも15秒では不足なのか詳細は私には不明です)

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:15:47 ID:Avqiz91L.net
プレステ開封
手指の消毒もこれでよいなと思った

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:23:06.13 ID:bLbpTIyh.net
>>421
高濃度のエタノールを含む製品は個別の試験は不要でしょう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:39:28.48 ID:lcog0vHB.net
>>423
販売上エビデンスがあれば購入する医療福祉関連施設も安心するでしょうし、何より患者や利用者へのアピールできますから各商品毎の試験結果は無いより有った方が良いのでしょう

つまり、このスレに来るような分かってる人や関心強い人には(類推から)不必要でも、市中の多くの人にとって安心出来る、分かりやすいソースが有るに越したことはないと思います

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:43:35.27 ID:skJLlXHT.net
>>423
高濃度と言っても大抵の食添アルコールは消毒エタノール以下だからね
高濃度なんで効きますってわけにはいかないでしょう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:45:32.79 ID:NsuPdAdJ.net
とりあえず厚労省は60%あればいいと言うことだろ
アメリカも同じだっけ
銘柄指定してないし濃度見て使えってことかと

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:51:35.80 ID:lcog0vHB.net
>>426
それが個別に実証されましたって事でしょうね

何しろ発生時点では未知のウイルスだった訳ですから、新型コロナにも従来の指針で適合することが確認できたのは安心材料です

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:07:41.26 ID:iAE6HnXf.net
局方消毒エタノールグレードの手指消毒液と75%レベルの食添アルコール使ってれば問題ないしそれ以上考える必要はないという結論でいいだろ
買えない時はいろいろ知恵をしぼったが今はもうそんな時期じゃない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:32.22 ID:NoRnedKL.net
プロはIPを使うぞ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:57.57 ID:Ixpl2Ocb.net
>>425
そうなの?
ハイアルコールスプレー買ってみたんだけどどうなんだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:20:00.78 ID:tbVeGAEv.net
未だに>>3も読まない濃度厨がいるんだな…

432 :410:2020/08/27(木) 22:21:35.57 ID:hBGSOA5A.net
プレステ5リットルって注ぎ口は付いてますか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:25:31.57 ID:ocKh+ckl.net
>>432
専用オプションのカップ&ノズルセット税込み33円を一緒に買うといい
忘れたら花王のやつでもなんとか使えるし、サラヤのカップ&ノズルセットということで淀とか牛とかあちこちで買える
詳しくは過去スレ参照

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:26:25.41 ID:Zsr0EIRj.net
>>432
付いてない
別売りを買う

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:27:44.61 ID:mOpLTvWP.net
>>425
そうなの?ショック。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:31:08.00 ID:jqZpPda2.net
>>429
IPなしだと値段が高いから?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:32:16.05 ID:cfvGQgSV.net
別のものかいにDSいったら、手ぴかジェル黄色300あったんでかってきた

438 :432:2020/08/27(木) 22:39:23 ID:hBGSOA5A.net
>>433
詳しくありがとうございました

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:19:37.86 ID:6hkcxbn5.net
>>324
涼しくなったら自分は使うよ
冬場は普通の手袋つけたまま
今はさすがに暑すぎて無理
使い捨てのポリ手袋してる人も見たことあるし
布手袋もいたしそんなに気にならないけどね

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:25:13.01 ID:6hkcxbn5.net
そういや今日コロナ騒動後はじめてビオレ手指のヘッド付き見た
付け替え詰め替えは先週から大量に見るようになった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:39:21.09 ID:7a3EkY6U.net
>>440
どちらにお住まいで?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:40:37.39 ID:X7VbRBpo.net
明日IPA在庫確認
今は宅配ボックスには入れてくれなくなった?
7月は入れてくれてたし今月はIPAを直接受け取ったけどもう直渡しじゃないといけないみたいなことがどこかに書いてあった

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:52:56 ID:Uy+uw4Rl.net
ビオレは保湿入りだから初心者から

プロまで使える

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:55:50 ID:Uy+uw4Rl.net
財布にいつでも見かけたら買えるくらいの

お金入れとくべし 前に後悔したことある

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:01:42 ID:BeQlm/uJ.net
野菜ならハンドソープで
洗って水洗いも出来そう

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:04:05 ID:HsWCMTOV.net
野菜の処理はピューラックスが基本

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:08:08 ID:9spYgD+d.net
加熱するなら死ぬんだっけ
生で食べるものは注意だろうな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:19:18 ID:K0bwlTD9.net
>>384
キャンドゥの詰め替えが400mlだからまだまだ頑張れる!

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:48:00.20 ID:QZ+dJwrB.net
>>425
高濃度である程度の時間揮発しななければ効果があるもんだと思ってたが違うんだ?
そこまで高濃度じゃなくてもより揮発までの時間を長くすれば効くという解釈してた

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:32:32 ID:hwW5v6d/.net
>>448
キャンドゥは大量に在庫あったけど
韓国製だからやめた
翌週行ったら全部なくなってた

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:54:34 ID:ICOH5gXu.net
食べ物なんか気にしてたらキリが無いよ
とにかく接触したらその手をどこにも触れずに消毒を繰り返すだけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:56:07 ID:5pG6+P78.net
みなさん手指は何使ってますか?
パスや高アルコールだと手がガサガサになりますよね?どうしています?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:58:45 ID:MJul6d79.net
寿司は無水エタノール噴霧して、気にせずに食うけど?
刺身も同じ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:00:33 ID:CYF2G+cV.net
>>452
意味不明
手指用の使えよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:02:48 ID:9lPn2kM6.net
石鹸で手を洗えない時だけジェル
だから全然カサカサしない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:44:44.99 ID:e6cUYTt5.net
>>452
1日300ml以上パ使ってるが手荒れ市内
酒は弱いがアルコールには強い

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 04:51:45 ID:R4qfbia2.net
>>455
手洗いの方が負担大きい定期

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:38:36 ID:nMaEZC2u.net
>>452
医師がハンドクリーム使えと言ってた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:47:58.54 ID:xeh06nra.net
大昔医療現場で働いて(手指刷り込みアルコールが一般的になる以前)
ひどい手荒れで皮膚のバリアが壊れそこから全身の肌トラブルにも発展し
結果仕事だけでなく家事もできなくなり人生詰んだ

とにかく手洗いをしたらまずはしっかり水分を拭き取る
適時保湿剤を塗り気温が下がってきたら保温にも努める
基本のきだけれど、ほんと手荒れはバカにできませぬぞ・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:52:08.34 ID:Va/I8PLd.net
>>453
体に悪くないの?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:57:21 ID:xeh06nra.net
>>457
手洗いのほうが負担大きいかっていうのは頻度の問題もだしそれこそ人にもよると思うけどね
当時の自分は手洗い負荷水仕事負荷+諸々薬品負荷+プラ手袋の内側パウダー乾燥負荷のコラボだった
今現在はハンドソープ手洗いも辛くなく手指消毒エタノールも時々なら使えるけれど

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:01:21.52 ID:BeQlm/uJ.net
手洗いの度に保湿クリーム塗ってたけど

かなりの消費するしお金がかさむ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:04:36 ID:BeQlm/uJ.net
買ってた銭湯の回数券捨てるしか無いわ全く

時代が変わってしまった 収入減ったのに

去年より衛生に消費掛かりすぎだし 外出

控えるしかないか??

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:24:53 .net
大丈夫?
うまく文章かけないの?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:29:57.12 ID:n9HLR0Co.net
>>462
頻繁に塗るならデカいカップ大容量の安いのでいいと思う
携帯用はチューブタイプが断然使い勝手がいいけどね
勿論ハンドクリームが合う合わないも個人差が大きいよ
でも皮脂を落とす手洗いとクリーム塗布をしょっちゅう繰り返すなら高級なものを使ってもそんなに意味ない
クリームじゃなくてもプチプラの保湿化粧水や乳液を使う手もある

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:00:48 ID:Mc5huxGG.net
無水エタノールは濃度が高過ぎてウイルスを破壊する前に揮発しちゃうって知らない子がまだいるの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:06:44 ID:z4dHuSD8.net
>>357
隣でやられたら死刑にしたい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:31:51 ID:MJul6d79.net
>>460
食べるころには揮発している
刺身の表面は水分が多いので無水かそれに近いものでないと意味ない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:36:35 ID:iwmclm5Q.net
>>452
基本は無添加せっけん。
泡立てる時間が惜しいときはビオレu 泡ハンドソープ(せっけん10:ハンドソープ1)。
部屋にいて数日以内※に持ち込んだ物を何か触って
洗面所まで行くのが面倒な時はビオレの手指消毒液(稀)。

※部屋に持ち込んで1週間〜10日以上経ったものは基本安全だと思ってる。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:37:13 ID:LYLDwNmP.net
アル中と使い捨て手袋はセット

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:32:28 ID:CYi3raMz.net
>>453
無水エタノールはベンゼンが入ってるから良くない。
せめて消毒用エタノール(非IP)にしたら。
さもなきゃスピリタスvol %96

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:41:50 ID:w1aADuqY.net
>>411
犯人はルパン三世

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:08:40 ID:8s2vmNcl.net
>>453
先日持ち帰り寿司で巻き物頼んだらお兄ちゃんがマスクにポリ手袋はいいけどマスクの表面3回は触りながら巻いて切った
ビックリしすぎて思考停止してそのまま受け取ったけど帰ってから捨てた
もしかして食添でも吹けば大丈夫だったのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:13:17 ID:QZ+dJwrB.net
消エタばかり使うのも自分は厳しいからカビキラーやフマキラーのキッチンアルコールも使って買ってきたもの拭いてる
消毒という意味では正直どこまで意味があるかは分からないけどキッチンアルコールなら結構持ってるから少しでも除去出来ればって信じてやってるわ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:30:13.70 ID:QdItFzHT.net
ハイアルコールかそれが無い時はライオガードで拭いてるけど効果ないんかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:37:09 ID:eRTMvLDP.net
>>474
パストリーゼ一斗缶あれば楽だぞ
店頭でもあちこち売ってるらしいがネットで頼めば玄関まで配送
9300円くらいだから1リットル530円程度
明日の11時くらいに「パストリーゼ 公式」で売ってると思う

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:42:00 ID:iboLTfH1.net
>>471
ベンゼン入ってないよ
ベンゼン入れて蒸留して水を完全に抜いた後でもう一度蒸留すると最初にベンゼンだけが上ってくるのでベンゼンは簡単に抜ける
それに今の製法ではベンゼン使ってないはず

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:11:12 ID:zPWBCj24.net
>>474
PSの方が濃度高くてコスパも良くね?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:12:23 ID:kRP++XoY.net
歯医者行ったから良くないとは思いつつ治療後エタノールでうがいしたけど口のなかギャーって感じになった
予行練習していったからわかってはいたけど心配で長めにしたから余計
スピリッツとか普通に飲めるロシア人ってスゴいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:28:48 ID:zPWBCj24.net
消毒のつもりで口内粘膜傷つけたら本末転倒になってしまうし
そこは無理せず例のポピドンヨードうがい薬で良いんじゃないか…

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:34:45 ID:hJ/bWSPB.net
>>473
大丈夫なわけないだろ。
家で巻いて食べるべし。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:40:19 ID:SydoGs2M.net
尼でJMとライオガードが来てた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:41:19 ID:hJ/bWSPB.net
>>452
夏でそうなら冬はベタつくジェル推し。
うちは東亜→消エタ→日本製手指いろいろとかで結局一周して東亜に戻ってきた。
結局ベタつくってことは手がカサカサしないってことをようやく理解した。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:42:34.77 ID:aS35L5Wn.net
>>483
売り切れるから言うなよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:42:59.71 ID:kRP++XoY.net
>>480
もちろんうがい薬にしたいのは本当に山々だったんだけど売ってないんだよ
悩んだ末の苦渋の作でした

歯医者に置いてある消毒液が全く揮発しなくて明らかに次亜塩素酸水だったんだけど光入りまくる容器に入れられてて萎えた

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:47:18.21 ID:hJ/bWSPB.net
>>484
ごめん。冬にはこのスレ落ちてるから許してください。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:54:27 ID:XqasTlmq.net
落ちてたらいいね(遠い目)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:07:23 ID:WUD54lIj.net
>>480
リステリンとかの口腔洗浄のやつで良かったのではないかと

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:26:33 ID:TpwxVvLi.net
>>485
歯医者に行ったら口の中殺菌する必要があるの?医者に言われた?歯医者のうがいってただの水だよな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:29:41 ID:MJul6d79.net
>>473
スーパーで買った食材、例えば果物や大根、きゅーりなどは78vol%食添で消毒するけど、
巻き寿司やハンバーガー、サンドイッチなどは分解して消毒するべきでしょうから、余り
買わないが、割り切って買うことはある。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:33:34 ID:qE4T4d7e.net
>>489
今は治療前に水じゃない何かでうがいさせられるよ
でもあの味はアズレンっぽい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:36:15 ID:43mhgKZX.net
今日立ち寄った業務用スーパーでアルキング77とパワースキッシュのタンクに今年初めて遭遇
スキッシュはともかくアルキング77は約2000円という通常価格!に一瞬アル中の血がたぎったけれど
プレステ買ったばっかりだったのもあり泣く泣く我慢した
落ち着いて考えれば全国展開じゃない業スーで今後常時在庫があるかわからないけど
その店を一番利用している地元の飲食店経営の人たちに渡るのが大事
「アル中にも五分の魂」

ちなみにアルキング77の横に1リットルボトルのアルキングがずらっと並べてあったが
あれは濃度的に「アルキング65」売りは弱酸性ってことかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:46:45.30 ID:tAH71af7.net
牛の消毒系値上げ始まったね
手ピカ安い間に買いたかったけど次来たら値上げかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:53:27.29 ID:kRP++XoY.net
>>488
リステリンって殺菌効果とかあったんだな!
使ったことないし口臭にきくくらいしか知らなかった
アホだったな
>>489
医者には言われてないけど歯医者の中には器具をちゃんと殺菌消毒してない、殺菌消毒のための器具さえないところがあるって記事みたことあるから心配で独断でやっただけ

治療の前にはウチは次亜塩素酸水でうがいさせられた

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:55:40.88 ID:iK90asyE.net
>>452
自分は手洗いメイン
手洗い無理な時はびおれ使ってる
アルコール濃度高いやつは指先が乾燥して皮むけた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:56:51.52 ID:O0OXDcMl.net
淀ピュレル復活したのか。
マツヨシも音沙汰無いな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:57:59.45 ID:O0OXDcMl.net
と思ったら楽にMHS60mlあるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:09:16 ID:DSBR6AWP.net
>>494
コンクールオススメ
Amazonや淀でもある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:09:29 ID:wvkngDXb.net
>>483
一周して目的が変わってて笑ったw
(手荒れ>コロナ)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:13:07 ID:DSBR6AWP.net
ぎっくり腰になって基本的に手ぶらにしたいのだけど、外出時に消毒液は1つにするとしたら何にするのが得策?
今まではジェルと液体持ち歩いてた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:19:57 ID:Mc5huxGG.net
歯医者の水は次亜塩素酸水
ウイルス相手じゃないから充分な殺菌力

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:21:58 ID:XqasTlmq.net
漢は黙って塩水

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:26:02 ID:wvkngDXb.net
>>500
消毒用エタノールなら手指、物品両方いける。
但し、他所様の皮革とか木製品とかに使ってはいけない。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:38:51 ID:QBkoOsWP.net
>>475
はいあるは75vol%で理想的やん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:56:32 ID:0aSXilYq.net
小堺エタノール?コストコで大量に売ってたよ390円500ml

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:06:48 ID:UCQe5b3U.net
>>496
マツは昨日350が来てたよ
買い増しを悩みつつ、今回は見送った
午後から夕方くらいまでで、短い時間だった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:43:00.87 ID:w1aADuqY.net
>>502
女は海〜

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:48:58.39 ID:1RFRobIY.net
次の一斗缶の販売予定数3000缶とかすげえな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:10:15.98 ID:aRclJu0N.net
2700じゃない?
まぁそれでもすごいけど

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:10:58.85 ID:DSBR6AWP.net
>>503
ありがとう
消エタIPなら持ってるやつを携帯用に移し替えるわ
元々他所様の物にはかけないよw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:17:55 ID:8VrYUBYg.net
>>508
パスト?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:19:11 ID:W+a3mQky.net
三重県何も売ってない
業務78待ち続けて半年経ったよ・・

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:31:11 ID:no9M80i6.net
>>510
俺は手ピカジェルと消エタを常備していて、
手指は手ピカ、スマホを拭きたい時などは消エタ、と使い分けてる。なので、どっちか一つなら消エタかな、と。
まぁ、要はご自分の生活スタイルで決められては

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:49:45 ID:8VrYUBYg.net
探しかた間違ってるのでは…
三重県松阪工場で健栄、消毒液つくってるからたくさん並んでる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:51:24.23 ID:W+a3mQky.net
>>514
工場はあるけど売ってないよ
サラヤの工場も県内にあるけどやっぱり売ってない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:58:36.64 ID:NJPTnDmu.net
>>490
野菜こそ台所用洗剤で洗い流せばいいのに

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:01:21.39 ID:NJPTnDmu.net
>>513
スマホの液晶拭いて大丈夫なもんなの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:14:59.59 ID:J9EVgLMy.net
農薬の噴霧器にアルコールはオーケーでしょうか?
特にスーパーに行ったとき、目についたものに噴霧しようと思います

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:20:22 ID:wvkngDXb.net
>>517
保護シート

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:22:40 ID:8VrYUBYg.net
>>515
スギ薬局やマツキヨに午前中行ってみな
サラヤならある
手ピカ、ケンエーエタノールならオープンすぐ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:24:47.36 ID:bTuNeKMP.net
>>494
よくCMで菌が消滅するCG使ってるやん
別の商品だったかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:43:29.89 ID:N6LdjkNB.net
リステリン痛すぎであかんかったw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:44:24.38 ID:VfpjRqQv.net
消毒用エタノール、パストリーゼ、手ピカジェル、手ピカスプレー、
ハンドラボジェル、ハンドラボスプレーは常備してるし
結構使うので売ってるの見つけたら必ず買う

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:46:19.76 ID:QV0zpp23.net
>>522
モンダミンがいいよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:52:43 ID:7uclQz3T.net
カワチにケンエー消毒用エタノール、エタノールIP、ケンエーじゃないエタノール
ショードック本体、ショードック詰め替え、イソジン
色々あったけどとりあえずスルーしたわ
何しに行ったのか自分でも不明

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:56:23.41 ID:AJEUrQgF.net
>>505
コストコはやっぱり安いな
最近ドンキで小堺のトリガー150mlと
ミニボトル100mlを捕獲してみたよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:05:50.79 ID:ISUJnl1X.net
コストコ980円の手消毒用アルコールも入ってたね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:06:05.78 ID:0aSXilYq.net
>>526
小堺もエタッシュも安く売っていたのにあまり売れてないみたいだった
私もエタノール系はパスしてケンエーうがい薬600mlだけ買ってきた
やっぱり飽和しはじめてるのかね?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:15:38 ID:kRP++XoY.net
>>521
ここ10年ほどテレビ殆どみてないからCMもみてなかったんだよ
>>498
こんどはアホやらないでその辺りにしときます

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:21:07.99 ID:7uclQz3T.net
そういえばカワチに無水もあったな
最近ちょくちょく見るけど翌日にはだいたい無くなるからそれなりに売れてるんだね
マツキヨにパ500頭があったけどスルー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:22:44.41 ID:YGaVMiac.net
>>525
あり杉

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:54:06 ID:xOkK+K2K.net
ヤフーショッピングからお知らせ来てるけどこれ転売可能かな?

事前申請と仕入先確認出来る納品書の提出が不要になるとのこと
マスクやアルコールは適切な価格設定とロットで売ってねという感じ
転売を規制するという文言は無い

価格を上げすぎれば通報からの対応はあるかもしれんが多少上げる程度なら普通に転売できると思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:55:40 ID:5XrKu3JE.net
どんなに高級で気取った店でも店頭にあるのが東亜のジェルだと
がっかりする
ロクシタンお前もだよ!イエローを基調とした店舗にあの青いボトルは浮くよと思ってたら
先日から自社製品のジェルになってたw280mlで3900円は高いね
渋谷のドラッグストアでフジフィルムのハイドロAG+スプレーが1本880円で売ってて
皆スルーしてたけど、定価を考えたら結構お得な気がして購入
見た目もカワイイ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:00:07 ID:O0OXDcMl.net
ハンドラボのシール変わってね?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:10:24 ID:C153olFZ.net
>>533
富士フィルムのいいよね、欲しい!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:16:42 ID:8gGqupb6.net
ハンドラボ、ショードックと手ピカ60携帯用持ち手付きがあった
手ピカのみ購入
持ち手付き初めて見た

マスクも超快適はあり、スルー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:26:00 ID:otcN8Z+c.net
消毒エタノールにスプレーノズルつけたいから互換性あるの教えて

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:16:01 ID:Yg9tZXI3.net
牛さんはショードック値下げしたな
値下げしましたの表示出したかったのか
あと淀に詰め替え来てたな
本体欲しいなあ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:58:11 ID:TpwxVvLi.net
>>494
唾液最強やど

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:17:03 ID:1OsXeGn6.net
>>532
情報ありがとう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:19:25 ID:sMF2TJIp.net
ネタとして東亜買っておこうかとスギ薬局でレジに東亜持って行ったら薬剤師のおばちゃんがハンドラボにしとけってオススメしてきて東亜買い損ねた
良心的な人もいるんだなって思った

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:22:53 ID:/YRhIyaY.net
>>418
しばらくここ来てなかったけどパの一斗缶ってもう普通に買えるのか
人気すぎてあきらめてたけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:29:37.05 ID:zC1KlXXL.net
>>541
ネタとして買い占めていいのよ
https://www.yodobashi.com/product/100000001005668196/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:30:23.54 ID:BfiEbBtW.net
>>518

もうアルコール製剤の一斗缶に農薬散布機繋げたの背負って

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

やるしかないだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:32:35.63 ID:sMF2TJIp.net
>>543
こんなにいらないw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:54:17 ID:NJPTnDmu.net
>>543
やすっ!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:03:01 ID:6pLL4g9l.net
東亜の日本製アルコール売ってたから試しに買ってみたけどこれ持ってる人いる?
商品名はアルテケア
1000mlで濃度62〜65vol%
ただボトルにはアルコール配合スプレーとしか謳ってないが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:05:11 ID:V5/guWXn.net
>>477
ベンゼンって言いたいだけやんw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:29:39.86 ID:ZwqiQOmk7
>>327
魚籠 2限

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:38:42 ID:/tuKZy0R.net
カネイチのMIXゲット。手指消毒って書いてるけど、その辺拭くのに使えるよね?
イソプロパノールが含まれているエタノール消毒液って含まれてないのと何が違うの?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:54:48 ID:7uclQz3T.net
>>550
飲める飲めない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:09:46 ID:tAoSOPDL.net
>>543
5月に1本1380円で買った
予備としてだけど当時リアル店舗でアルコール売ってなかったから買ってしまった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:10:32 ID:s7LZua6C.net
>>398
人の皮膚や体内だと不老不死なん?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:11:32 ID:UwJPLysF.net
>>547
医薬部外品ではない。
消毒とも除菌とも書いてない。
アルコールは、清涼剤、溶剤として配合。
効能は「手指スッキリ!」
上記を確認の上、お買い求めください。

あ、もう買ったのか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:17:39 ID:gcA95Ueh.net
>>547
蚊に刺されないための商品だよ
足とか腕に塗ると効果があるよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:25:54 ID:yinyl4bM.net
>>508
昨日より300増えてるw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:28:07 ID:yinyl4bM.net
>>543
500円くらいなら足に塗るようとして買ってもいいんだけどな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:31:34 ID:ezgZ19DH.net
会社の共有のPCのマウスとキーボードを毎日消毒することになったんだけど
シルコットで十分だよね?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:34:25 ID:6pLL4g9l.net
>>554
>>555
なる
最初からあんま期待してなかったけどアルコール足せば使えるんかな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:35:44 ID:tAoSOPDL.net
>>508
除菌習慣?
すごいな

>>559
足さなくても普通に使える

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:35:55 ID:MJul6d79.net
>>516
処理できるものは玄関に入れる前に処理を済ませる
処理前の野菜を台所には入れない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:36:14 ID:zPWBCj24.net
除菌習慣って臭くなったってやつだっけ?
あれは別のやつだっけ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:39:59 ID:YAMf6JQZ.net
>>494
リステリンでもエタノール入りは手放せない
コロナに関係なく
エタ入りなら他ブランドでもいいのかもしれない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:48:07 ID:Yg9tZXI3.net
>>562
多分臭くなったってのはエコクイックの話だと思う
ただエコクイックの話も本当に臭くなったかは知らん

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:54:59 ID:zPWBCj24.net
>>564
あ!そうでした
勘違い訂正ありがとうございました

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:58:51 ID:EeIrl+NI.net
エコクイックはほんと酒の匂いそのもの
使いはじめはマジ気分悪くなった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:18:03 ID:vUh4CVtb.net
エコクイックは酒というよりシンナーだな
コスモスにあったから使ったけどまじですごいにおいだった

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:06:33 ID:S/2FWJm2.net
エコクイック780αってやつ?
近所で1Lの手指用ポンプ型のを売ってるけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:03:28 ID:lGIAUmep.net
どこも転売できないぽいから慌てて買い足しに行かなかった
マスクも

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:36:33 ID:vUh4CVtb.net
>>568
それ
乾くとにおいなくなるけどね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:53:27.46 ID:XR6bBUtT.net
今年の蚊刺されると凄く腫れて何日か痒い
虫除けスプレー忘れた時は持ち歩いてるアルコール塗ったり吹きかけたりしてる
万能だ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:48:36 ID:JewOOsq5.net
リステリンって中国産だよね
消毒液は買わないけどリステリンは買うのか・・・

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:25:01 ID:JN0OysP4.net
>>543
損切りの投げ売りか
掃除用に買うか

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:37:35 ID:aQK/1fBQ.net
>>543
うーん・・・濃度が気になる
車のキーとかジェル塗るときあるけど濃度70以上のジェルしか持ってない

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:59:11 ID:cEwN/Di2.net
消エタ出回ってきたね。
消毒用エタノールと消毒用エタノールIPがあったらどっち買うべき?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:08:47 ID:+d7kIYKh.net
>>563
モンダミンいいよ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:11:34.10 ID:sxToueAe.net
>>575
健栄の消毒用エタノールは供給少ないよね
無水のが見かける
酒税付いて高くても口に入れるモノにもかけたいなら消毒用エタノール
酒税無しで口に入れないで安く手に入れたいならIP

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:19:35 ID:H3y/BVP2.net
ノンアルコールだったら意味ない?
リステリン辛いよね…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:32:19 ID:xs9d+SVX.net
>>572
違う国だったような

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:53:22.12 ID:XR6bBUtT.net
>>572
THAILAND

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:03:35.48 ID:JewOOsq5.net
あの・・・アルコールタイプが中国産
ノンアルコールタイプがタイ産なの知らないの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:15:31 ID:yO/uTQsq.net
パストリーゼなら食品にも安全
一斗缶オススメ
今日の午前中に公式でネット販売あるんじゃね?
先週土曜日11時くらいに注文した

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:25:53.74 ID:ZlYA3rUd.net
>>543
近所のドラッグストアの入り口に置いてあるのと同じ。
一回きりとか書いてあるから入るときだけつけてる。

プレヴェーユの100mlボトルを持ち歩いてもいいんだけど、
近所のスーパーやホームセンターなんかも店の利用させてもらってる。
出し入れの面倒がないし。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:27:03.27 ID:qjGQHucQ.net
手ぴかが3千円とかで売ってるが、今日から転売解除か……

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:35:00 ID:H3y/BVP2.net
手ピカに3000円出すくらいならサラヤン使ってやる!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:36:28 ID:sxToueAe.net
>>582
一斗缶って何リットル?
てか一般家庭でそんな使うと危ない
アルコール過敏症になるとキツイよ
IP500を9本買って後悔してるのに

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:39:34 ID:vTCMKe2+.net
除菌習慣一斗缶買えよ
3000個買えるぞ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:43:12 ID:RFgOu8cS.net
>>582
一斗缶だけ在庫あるな
他はないんだね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:56:18.11 ID:4lRsZsOg.net
>>560
え、昨日の547だけどホントにアルコール足さなくていいのか
でも553が言ってた事も最もだしなあ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:58:49.49 ID:WgHHyq8y.net
パストリーゼ一斗缶は実家と弟妹家族にも分けた
とりあえず一年間は持ちそう
手ピカも6本買えたから分けた
ハンドラボ相変わらず店頭並びすぎ

パストリーゼ、うちのまわりではベビーカーや車の中拭いてる
車移動多い地域で車感染あったから接触感染には気をつけてる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:00:44 ID:+PxVaQkZ.net
Yスタの服部汁、今回分は売り切れたな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:01:41 ID:SMxdLG9U.net
みんなの知恵を授けてくれ
電車の中で個包装の飴なめるときってどうしたら安全にいける?
空気の悪いところにいるとけっこうな確率で咳がでるが飴を舐めると一発でおさまる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:06:19 ID:Kvr2a1oQ.net
>>592
サヨナラ(T_T)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:07:22 ID:NsAl2QuH.net
>>592
電車乗る前に舐める

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:20:23 ID:NGLz4k7Z.net
>>543
これずっとあるよね
どれだけ仕入れたんだろうw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:23:25.92 ID:NuXbbO9x.net
バストリーゼ一斗缶欲しいけど高いなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:24:50.29 ID:XeNTcXAf.net
リッター500円のどこが高いの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:26:40.88 ID:WgHHyq8y.net
>>592
まず手を消毒、飴の包装ごと消毒、飴を触らず飴だけ口に入れる
→電車乗る
俺も咳が出るとき飴なめるし、意識したら余計に咳が出るw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:28:03.99 ID:WgHHyq8y.net
>>543
使い心地良くないからリピーターいないし売れ残るだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:30:33.05 ID:WgHHyq8y.net
>>596
パストリーゼ、知人が濃厚接触者検査待ちになった時に大量に分けたら喜ばれた
一人暮らしではない限り家中、消毒しまくらないといけない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:34:58.73 ID:WgHHyq8y.net
>>596
17200mlで9220円
激安

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:41:24 ID:ZlYA3rUd.net
>>584
3000円あったらビオレガードの200mlスプレーボトル5本買ってもおつりがくる。
プレヴェーユの100ml10本買える。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:43:13 ID:ZlYA3rUd.net
サラヤンジェル300/250ml、ホームセンターでもスーパーでも
ドラッグストアでも頻繁に目にするようになった。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:44:04 ID:MAvpd/gx.net
>>580
うちは紫使ってて、以前は確かにタイだったけど今は中国になってるよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:45:27 ID:xs9d+SVX.net
>>592
電車内ってホント空気悪いよなぁ
喉が反応する

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:45:46 ID:xs9d+SVX.net
>>581
知らなかった…?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:47:12 ID:yGj/GWtg.net
サラヤンヌルヌルダガキモチイイ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:48:42 ID:OwW8nVFc.net
除菌習慣じゃダメなん?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:48:51 ID:ZlYA3rUd.net
>>605
期間が長い方の抗体もできてるかも?
毎日少しずつ体内に吸収しワクチンと同じような働きを
無理なくしてるかも。乗るたびに有効期間先延ばし。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:49:22 ID:yGj/GWtg.net
サラヤンジェルどこもルイタクニアル

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:51:24 ID:QWTngBHr.net
潤沢
これをルイタクって読んでるの?ガチでアホやん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:51:37 ID:yGj/GWtg.net
朗報中国五種類のワクチン開発最終段階にトウタツセリ

共産党ハップョウ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:52:31 ID:WmPQL8P/.net
>>607
お前の臭いチソソにサラヤンぬるぬるだろ!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:55:42.22 ID:ZlYA3rUd.net
>>611
40年くらい前に早稲田の町人の学部に行ったが
促すをそくすと読んでた。予備校の寮で仲間に指摘を受けるまで。
ばかだ大学以下はこんなもの。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:56:59.57 ID:OW8HnaHd.net
>>611
アホヤン×
サラヤン○

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:58:26.72 ID:yGj/GWtg.net
ダイホンエイハップョウ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:59:41.08 ID:wvPahtOm.net
>>598
水分補給の方が緊張する。
手が汚染されてるとすると水筒を持って飲む時点では、手を消毒する必要があるが、水筒を入れているバックはすでに汚染されている可能性があるので、バックを開けて水筒を取り出して、水を飲む手順にいつも悩む。
少なくとも立っては飲めない。
ザックの中に清潔空間をつくる。手を消毒をしてバックを開ける。再度消毒をして清潔空間に有る水筒を取り出す。手に持ったまま水を飲んですぐに清潔空間にもどす。どこかに置いてしまうとそこが汚染されている可能性があるため。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:00:13.61 ID:+PxVaQkZ.net
>>596
十分安いと思うが、それでも高いなら除菌習慣の一斗缶でも買っとけw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:00:18.69 ID:yGj/GWtg.net
サラヤンヘヨ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:01:48.48 ID:yGj/GWtg.net
トラトラトラ ニイタカカエ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:05:03.83 ID:yGj/GWtg.net
カエナイモノヨリ

カエルモノヲカワナイト

ポイズン

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:09:37.50 ID:yGj/GWtg.net
リス溜め込む

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:13:09.25 ID:yGj/GWtg.net
サイキョウファーマサイキョウ

エタッシュ大漁購入良品

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:15:25 ID:yGj/GWtg.net
中国ワクチンの被験者希望

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:17:24 ID:vTCMKe2+.net
一斗缶は安い順でこんな感じ
キリット(今は販売無し)
除菌習慣
メイオール系
パストリーゼ

除菌習慣がおすすめ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:18:39 ID:LpskMzY2.net
今さらだけど東亜さんお守りグッズで行政処分
https://www.asahi.com/articles/ASN8X632HN8XUTIL01Z.html

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:18:47 ID:IvL5rIQa.net
うわ昨日f販売あったんか
5Lほしかった

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:19:55 ID:cKErwlhp.net
一斗缶はグリセリン脂肪酸エステルが入ってるかどうかで使い勝手が違うから入ってるの買った方がいいよ
使う量も少なくて済むから割高でも元は取れちゃう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:24:06 ID:XR6bBUtT.net
>>604
うちにある紫がTHAILANDだからそうかと思ってた
中国になったんだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:31:33 ID:9Tikq19y.net
淀のケンエー消エタip500がしばらく残ってるが値上げが酷い
1000円越えは躊躇する
今年はじめは400円台だったのに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:34:12 ID:p7jWd8m+.net
カインズのケンエーコラボの泡の消毒液もコロナ前まで498円だったのが598円で再登場したから全体的に値段上がってるのかもね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:45:34 ID:wO+XDIs7.net
九州のコスモス、コスピカ個数制限なくまだ大量並んでる?
今朝の朝一はマツキヨ、スギ全滅だった
by東海ちほー

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:46:13 ID:vTCMKe2+.net
400円なら仕入れは200円台かな
多少仕入れ上ったかもしれんが1000円超えで売る淀は見損なったわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:46:31 ID:yGj/GWtg.net
カンサイチホー謎ケイシカナイ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:48:32 ID:yGj/GWtg.net
B0W

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:49:20 ID:8mvXbLxe.net
三重県なんにもないわ
探せばサラヤンくらいはあるけど
業務78がほしい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:51:36 ID:yGj/GWtg.net
最キンケンエイノ仕入れマジナイラシイ

聞くと機嫌悪そう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:03:01.64 ID:YGuvf1yj.net
業務78なんて見たこともない
近所の業務スーパーに並んでない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:04:43.44 ID:8mvXbLxe.net
業務78は都市伝説なのかもしれない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:08:58.00 ID:psBbjrgO.net
>>603
東亜よりいいねw
>>638
お盆前の平日に奇跡的に買えた
オカンにコレを買うんやで、見つけたら買うんやで
と教えたが未だに見た事無いらしい…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:11:39.16 ID:J8mIhdsM.net
>>636
津のヨットハーバー近くのプロマーケットっていう業務用スーパーでエコクイック78見かけたがそれじゃダメか?
5Lで2200円だったが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:13:31.44 ID:YGuvf1yj.net
>>640
近所の業務スーパーの店長に
業務78は入荷しないんですか
って聞いたら

すいません、当分入荷の予定はありません

って言われた
つまりその店は発注してないらしい

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:29:48 ID:FENm57bW.net
>>592
飴に触れる事なく安全清潔に飴を口の中に入れることのできるタイプの容器が必要だ
普段咳出ないのに咳出たらいけない場所に限って咳が出てくるもんだ
今の時代「咳」=コロナを連想させて間違いなく嫌がられる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:33:01 ID:psBbjrgO.net
うちもアルコール自体を見なかったけど、その前の週あたりから
突然、菊川66やアルコールを置き出すダンボールコーナーが出来て
普段行かない曜日に寄ってみたらたまたま見つけたって感じ
タイミングかもしれないけど近隣の業務の店舗じゃ一切見ないね。
買ってきた食料品とかの消毒に使い勝手がいい。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:44:30 ID:Q9au/Igo.net
モノタロウ復活したな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:50:35 ID:+PxVaQkZ.net
>>630
送料の分を価格に転嫁したのかもね
元の値段で単品で買われると赤字だろうし

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:10:19 ID:sxToueAe.net
>>633
テンバイヤー潰しだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:18:02 ID:V13QD/up.net
エタッシュジェル6月ごろ白いラベルの500ml買ってまだ使ってないのだけど
今日は青いラベルに変わって売ってるの見た
焼酎くさいってレス見かけるけど
青白どっちもにおいは同じなのかな
両方買った人いたら教えてほしい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:51:24 ID:A45YpNLn.net
>>631
あれケンエーだったんだ
スルーしちまった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:53:55 ID:TnSyCjDP.net
>>648
新旧両方使ってる。アルコール香強いけどどちらもサラヤンみたいに焼酎臭くは無いよ。安心して下さい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:21:41 ID:rvjPkioP.net
名古屋カインズ
手ピカジェル桃300、サラヤジェル、スプレー各種、エタッシュ各種、その他大量

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:25:21 ID:V13QD/up.net
>>650
アルコール臭なんですね
白いのはマツキヨで1000円くらいで買って
青いのはさっきジェーソンて店で600円くらい?で見かけて安いけど迷って買わず帰ってきた
後で買いに行ってきます!ありがとう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:49:29 ID:joPCr2Ie.net
>>626
全然悪いと思ってないのが笑える

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:11:47 ID:OwW8nVFc.net
プレステ終わってた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:20:53 ID:zGbpClVN.net
自宅待機になった同僚にPS2あげようとしたら知らないとこのアルコールはいらないって言われたわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:22:41 ID:O45UGjiq.net
尼のビオレ買おうか迷ってたら売り切れ
それほどほしくないからいいか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:31:01.46 ID:NsAl2QuH.net
除菌習慣てどこで買えますか
そろそろクサノハのがなくなりそう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:34:04.57 ID:quEse/q/.net
>>657
そのまま検索すればでるだろ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:38:36.79 ID:NsAl2QuH.net
>>658
検索したがアマゾン、楽天ヤフーは売り切れだった
買えるところ教えてください

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:56:17.72 ID:ESQaCaTr.net
>>626
みきてぃー
https://smart-flash.jp/sports/94238/amp

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:07:08 ID:NuXbbO9x.net
楽天でケンエーip入500ml1本2598円www送料無料w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:19:15.95 ID:KuurnUR7.net
>>659
※※※9月4日20時販売開始※※※

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:27:15.98 ID:NsAl2QuH.net
>>662
楽天ヤフーはそんなん書いてあったな
今は買えないのねサンキュー

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:53:12 ID:t+ChJC7C.net
>>626
https://imgur.com/0MaT4OQ.jpg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:56:22 ID:WGAfmU+k.net
>>655
俺も知らない食品添加アルコール貰っても嬉しくないな。
消エタなら、あんな物なんぼあってもいいけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:59:48 ID:zGbpClVN.net
いろんな人がいるのは分かるが消エタだけはいらないな俺は
伸びない広がらない手荒れするでメリットがない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:03:45 ID:HoEWnWBJ.net
食添の価値はアル中か調理師でなければ分からないさ
コロナ前からいたのはせいぜいパ教徒だけだったろ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:11:01 ID:KT3aao4W.net
>>655
やったPS2だ!とかいう層はもう持ってるだろうししかたない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:30:20.77 ID:MvoHM/mB.net
情弱はホントに知らんからなあ
うちの家族もアホ
アルコールは70%くらいあればいいという知識しかない
その割にこれ聞くの?とか疑ってばかり

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:35:40 .net
虫よけスプレー成分で新型コロナ消毒可能、英予備研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3301386

虫よけスプレーに含まれる有効成分シトリオジオールが新型コロナウイルスに有効だとする予備研究結果を、英国防省の研究機関が26日、発表した。

シトリオジオールはアジアや南米、アフリカなどに自生する植物ユーカリシトリオドラ(レモンユーカリ)の葉や枝から抽出・精製された油剤で、他のコロナウイルスの消毒に有効なことが知られている。

英国防科学技術研究所(DSTL)のチームは、シトリオジオールを含む虫よけスプレーを用いて実験を行い、シトリオジオールが液体中で新型ウイルスとまざると抗ウイルス作用を発揮することを発見した。
物体表面上でも消毒効果が確認されたという。

論文は、高濃度の虫よけスプレーを使用することで、ウイルスは「著しく減少し、不活化した」としている。

ただ、この論文はまだ外部の査読を受けていない。
英国防省は、「新型ウイルスを研究し、対策を模索している他の研究機関の足がかり」となることを意図したと説明している。

ベン・ウォレス(Ben Wallace)英国防相は5月、医療当局者から新型コロナに対する「体に害のない」「追加の予防策」として助言を受けたとして、英国軍部隊にシトリオジオールを含む虫よけスプレーを支給したと述べていた。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:38:21 ID:p7jWd8m+.net
加湿器にユーカリ入れればいいのか
イソジンよりは安全だね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 18:38:29 ID:yjIfJvVP.net
>>655
SARAYA製の食添アルコールでPS2ってのがあるんだけどじゃダメ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:15:26.37 ID:OwW8nVFc.net
>>671
ただのユーカリには虫よけ成分はなはず
レモンユーカリじゃないと

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:18:11 ID:OwW8nVFc.net
虫よけ成分は無いはず  

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:35:05 ID:yGj/GWtg.net
コロナに汚染された蟹刺され感染パンデムックのコワンザガハッケンタレル

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:37:17 ID:yGj/GWtg.net
ハッカ油

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:40:58 ID:yGj/GWtg.net
ナマエビ食うんだが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:42:49 ID:O+IsR7DC.net
>>656
今また出てるよ
ロハコや明日にもある

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:42:58 ID:yGj/GWtg.net
サイキョウファーマ サイキョウ サイキョウファーマ党最強消毒液 !!万歳!!ヨ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:55:18 ID:cAv7tni1.net
流石にプレステ6本もあるとなんも怖くない
大量にあるだけで心の余裕が生まれるな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:03:32 ID:BkabmgFC.net
菊川を大五郎みたいなデカペットボトルで出してくれないかな
熱烈希望

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:18:22 ID:qnnZQrVy.net
消エタとかなら分かるけどキッチンアルコールとかウエットタオルで買ってきたやつを拭くのってよほど念入りにやらない限り意味ないに等しいから普通に拭いてるとしたら無駄な労力だからやらなくていいと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:27:35 ID:BGbsolIQ.net
>>682
詳しく

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:30:51 ID:YY1K8UdT.net
本を消毒する気にはなれないから、買ってしばらく経ってからじゃないと読み始められない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:53:27.03 ID:ESQaCaTr.net
>>670
虫除けをかける爺が現れるな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 20:57:51.68 ID:bAyiD6lu.net
>>670
また新しい商売かよ
もうやめろや

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:04:30.98 ID:YGuvf1yj.net
殺虫剤が棚からなくなるのかよw
くだらねえな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:09:39.26 ID:ESQaCaTr.net
さすがにうがいする奴は居ないだろうな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:28:22.50 ID:HUawg2ks.net
>>685
虫が好かんって?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:29:42.78 ID:ltHiF2Gu.net
鈴木知事は一生マスクしてて欲しい
鼻を隠すとイケメン

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:47:50.29 ID:MvoHM/mB.net
>>683
横からだが濃度低い
ウエットティッシュはベンザルコニウムも入ってるけどたぶん液の量が足らない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:14:49 ID:ScGsQpX6.net
おすすめの強力なウエットティッシュて何?

ところでウエットティッシュスレってあったっけ?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:18:34 ID:Hw+OBMWE.net
>>692
成分表示でエタノールが1番になってるやつ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:20:10 ID:XeNTcXAf.net
ショードッグが75%だっけか
エリエールとかシルコットは高くても50%前後

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:24:07 ID:kXSMA3j6.net
アルウェッティはエタ80%

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:26:04 ID:7XCEZJrM.net
>>693
勘違いしてる奴多いけどその順番は含有率と関係ないから 化粧品じゃないし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:35:00 ID:ScGsQpX6.net
ツルハにシルコットが大量にあったから思わず買ってしまったわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:55:20 ID:4aCRGMCc.net
消毒シートは揮発しやすく持ち運びが不便だから
パストリーゼを携帯容器にうつし、キッチンタオルで拭いてる
パストリーゼ一斗缶持ち

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:56:45 ID:4aCRGMCc.net
ショードックも携帯しにくい気がする
あと、高いね

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:58:59 ID:4aCRGMCc.net
パストリーゼ一斗缶9200円で公式で今、売ってる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:11:45 ID:SVsxkr4S.net
>>694
「 ショードックスーパー 」 は 表標記 78vol%
※裏成分表:76.9 〜 81.4vol%

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:15:19 ID:TFn2wgOL.net
今晩、泊まっている宿に、サラヤ ウィルステラvhの1Lが至る所にある。
スゲー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:21:00.94 ID:vUh4CVtb.net
>>702
ピンクのラベルなら中国製で手に入りやすいからね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:22:51.07 ID:TFn2wgOL.net
>>703
知らなかった・・・
浴びてしまったw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:36:10.38 ID:1lEav2Bd.net
明日にサラヤ手指消毒(アルペット?)の1L本体と5L詰替あるよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:42:35.32 ID:vUh4CVtb.net
>>705
これ玄関において愛用してる
中身なくなったらキリット入れるけどw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:43:43.30 ID:OfPlDgnq.net
ツルハで買った中華製アルコール75%のスプレーから異臭がするんだが

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:53:57 ID:UaQF3Evd.net
スーパーにサラヤンが沢山あった
あれもやはり芋焼酎臭なんだろうか
改良後なんだろうか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:54:36 ID:8T76d/Zq.net
>>592
薬みたいにブリスター包装なってるやつとかは?
パッケージの消毒は出来そう、触らずに口に入れることも

自分はe-maのどアメのVCレモン、ケース入りのやつ
唾液があんまり出ないんだけどミント系は咳が酷くなるんだよな
ミント兵器なら触らずに口に入れられるケース入りのやつ沢山ある、HINT MINT美味しい

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:58:14 ID:8T76d/Zq.net
>>691
ウェットティッシュにエタノール入れるよね
乾いちゃうんですもの

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:10:07 ID:1kpRMpmY.net
>>680
おひとり様3本までじゃなかったっけ?
1回の注文で3本までと言うことなのかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:19:22 ID:WSx2xmO6.net
ショードックスーパーは手に入らない
ネットで売ってるものはすげー高い
そもそも医療現場でも使われるものだから、品薄状態の今は民間人が買わない方がいいのかも知らん
で、仕方がないからエリエールのウエットティッシュ使ってるウイルスって書いてあるやつね
エタノール濃度が足りなそうなのでパストレーゼ振りかけて使ってるよ
持ってるものを工夫して使って行くしかないからね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:21:02 ID:9TMHbGUA.net
マツキヨ消エタも買ってしまった
使いきるのか俺

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 00:26:30 ID:GuTNykUs.net
>>711
ここで話題になってから最初の時も合わせて3度購入機会があったから可能じゃね?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:04:16.68 ID:O7SLX1HJ.net
>>708
もちろん返品対象バージョンほど極端じゃないけどエタノール臭がとんだ後にあの独特な臭いはする。しばらくしたら消えるけどね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:09:06 ID:Txt9pTRR.net
>>715
そうなのか
ありがとう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:23:56.77 ID:WSx2xmO6.net
焼酎メーカー製の消毒用エタノールは焼酎くさい
日本酒メーカーのは日本酒臭い
でも構わない、嫌いじゃないから

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:33:13.88 ID:vUnH4Q6h.net
消毒エタノールIPケンエー 
これって中身全部全く同じなの?
店舗毎に微妙に濃度や成分違ったりすんの?
https://i.imgur.com/3imT3pI.jpg

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:38:20.10 ID:Tq0v4skC.net
>>684
この前楽しみにしてた本をまとめ買いしたけどブックカバーしてもらったばっかりに帰ってから店員が触ったのが気になり三日間は寝かせてから読んだ
本は消毒できないから困るよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:43:24.22 ID:qFmt3N3w.net
>>718
真ん中の製品しか持ってないけど、
ラベルごとに濃度や成分を変更すると管理が大変なので、
中身は同じと想像している

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:05:03.66 ID:/sRuim4a.net
>>719
その本、色んな人が触りまくってるよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:28:15 ID:L4qaa/Cr.net
ナイルズ頼む〜

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:55:50 ID:BNzJ67G3.net
>>707
cisimonn?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 03:16:16.72 ID:OXhnyMYl.net
>>721
立ち読み防止かコロナ対策なのか全てシュリンクされてたよ
さっき入荷したとも言ってたし

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 03:58:53.07 ID:HzpcsslO.net
>>707
それ燃料用アルコールだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 04:10:20.99 ID:NxHBuSeI.net
無水エタって匂いすごいよね
何気なく嗅いでみたら、臭くはないけど鼻痛くなった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 04:15:39.64 ID:0ybg3QNv.net
うん、それは気化したアルコールが鼻の粘膜に触れて脱水したせいやな
簡単に言うと軽い炎症起こしたんやで

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 06:08:23 ID:NxHBuSeI.net
やだ…怖い:(´・ω・)ω・`):

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 06:19:25 ID:qFmt3N3w.net
気体の嗅ぎ方
ttp://seika.ssh.kobe-hs.org/media/1/00zikkenhazime2_1nen1gakki.pdf

学校で学んだはずだが?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 06:21:32 ID:rcFcqJaN.net
安倍が辞めたからコロナももう終わるのにまだアルコール買ってるの?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 07:30:21.13 ID:kJlC2YFF.net
>>713
ipじゃなきゃ最悪飲める

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 08:29:28 ID:LGBhe+6u.net
>>712
ウエットシートにパを足しても薄まるから結局どれくらいの濃度になるんだろ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 08:55:49 ID:oV12tZaW.net
>>732
ダバダバ
ぎょーーーーーーっと絞って
ダバダバダバダバ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:14:12.06 ID:3+JAk00L.net
キッチンペーパーにスプレーして拭けばいいのに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:18:17.12 ID:0UMUoYPT.net
買った本も表紙はウェッティで拭いてるよ
多少ふやけても気にしない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:25:02.25 ID:dNTrPzIS.net
>>718
どれが一番安いんだろうね?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:34:17.74 ID:yBkgB1TZ.net
お米も袋ごと食器洗い洗剤で丸洗いしたい
でも、通気口の穴がそれを許してくれないので
上部はパや食添ドバドバのペーパーで幾度か拭き
中部下部は洗ってる

さすがにハム缶終わったね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:02:17.74 ID:ww7pjtXD.net
米は高温で炊くやろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:08:09.27 ID:BVsTKW0y.net
>>718
家で買ってたのは真ん中のっぽい
動物によく噛まれるから常備してたんだけどな
買えなくて困る

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:19:38 ID:GuTNykUs.net
本の表面の消毒はそれこそ無水アルコールで拭いてる
古本だと値段シールとかもきれいに取れる

シュリンク外して車の中に1日放置→風通しの良い所で数時間放置→カバーを無水アルコールで拭く
古本の場合は場合に応じて紙ヤスリを上下と閉じてない脇をかけることもある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:27:13 ID:MOuU8/Aj.net
自分的にはスプレーの方が利便性がいいと思いスプレーを重点的に収集中
ジェルは手ピカは3本くらいと5月くらいに焦りで購入したプレヴェーユの5Lがある
今プレヴェーユを惜しげもなく使用中なんだが、意外と使用心地がいい
臭いは無いしもべたつきも残らないし手も荒れない
そのあと手を洗うとぬるぬるするけどね
もう自分はプレヴェーユ買うことはないと思うけど国産のアルコール製剤が手に入らなくて困っている人はおすすめかも

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:31:47 ID:BiIEmSeg.net
>>735
図書館はこんなん置いてる

https://www.wakolib.jp/oshirase/post_17.html

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 11:43:51.74 ID:55b1WjYz.net
プレヴェーユ買い続けますよ俺は

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:15:04 ID:RyY4CTYb.net
>>724
シュリンクの作業は店員さんがやってるよw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:16:46 ID:WSx2xmO6.net
>>718
コレクターかよww
ラベル違うだけで中身は同じだろw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:52:07 ID:y7ZWr7vc.net
>>736
一番安いのはわからんが高いのはたぶんココカラ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:54:13 ID:1rz3Lnnp.net
>>737
米は冷蔵庫保管で長持ち
ニトリに米入れケース売ってるけどいいよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:12:04 ID:jdD2Ow3d.net
ジェルオールスターズ
https://i.imgur.com/ANxFrOh.jpg

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:28:10 ID:obTmHfn+.net
>>748
画像開く前にサラヤン全サイズ揃えた画像かと思ったら違ってた
手ピカ60やイオンPBの60とかも揃えるといいかも

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:28:12 ID:ZX+D4hqV.net
>>748
サラヤンが無い
やり直し

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:35:54.78 ID:9TMHbGUA.net
キレイキレイもないじゃん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:41:34.94 ID:BmWWbApE.net
シェルガラゲーオバタリアンサンジョウ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:14:03.90 ID:4j349XoV.net
>>748
今話題の資生堂が無いぞ!やり直し!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:16:44 ID:6ib9ypiP.net
>>718
IPってなんやねん
なんでラベル変える必要があんねん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:18:28 ID:G/evSiTz.net
>>748
コスピカマツピカは知らなかったら絶対謎ジェルだと思うわ
手にもとらない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:24:49 ID:JJOPUHCL.net
本は新品中古問わず電車で読むようならあまり気にしないけど
寝る前ようのベッド入ってから読む本はちょっと気になるから
数日寝かしてから読むようにしてる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:37:14 ID:bnoYZlZV.net
>>748
大人気アイドルユニットじゃん

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:37:23 ID:o1RIke0U.net
淀 手ピカスプレー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:38:44 ID:bnoYZlZV.net
桃60mlもあるね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:44:11 ID:SoD/XSPG.net
>>740
紙ヤスリで削った削りカスにはコロナってことでしょ
どこで削るの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:49:51 ID:h0iaGY+l.net
>>712
昨日カワチにあったよ
あなたの言う通り介護用品売場
必要な人がいるからかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:52:38.35 ID:/6bVd456.net
消毒用エタノール以外クセありまくりのゴミなのに肝心な消毒用エタノールが品薄なのはなんでなんかな
食添とかジェルとかIPとかグリセリン入りとか作るのやめてほしいよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:53:33.46 ID:dEOfc6Aa.net
>>762
IP付いてると糞なの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:56:12.91 ID:/6bVd456.net
>>763
税金のために変なもん混ぜてるんだぞ
ゴミじゃん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:01:59 ID:NMZAdq6q.net
>>764
あなたがゴミだと思うなら買わないでいてもらえるとこちらが買える可能性あがるので買わないで

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:02:39.38 ID:rPt3uVga.net
会社に置いてあるやつが今どき中国製で中国メーカーなんだが…
持参するのが確実

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:02:53.93 ID:IqNuJeaB.net
最近アル中がおさまってきた俺だが近所のおばさんが昨日、コロナで亡くなった
50代持病なし
俺のアル中が悪化しそう
このスレに戻ってきますた

ケンエーエタノールIP500ヘッド付き 今朝、ウエルシアにてゲット

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:12:06 ID:oV12tZaW.net
エタノールバブラーを介して呼吸してれば感染しないんじゃないか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:16:19 ID:V3wgre2f.net
>>766
今の時代に東亜のジェルや謎中華、青マスクとか使ってる人や企業は遅かれ早かれ自然淘汰されるよ
みんな見てないようで見てる
人前で青マスクやピッタ、布マスク、謎中華製品使ってたらみんな口には決して出さないが信用失ってる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:35:10 ID:GuTNykUs.net
>>760
車の中+風通しでコロナは不活化してるでしょ
削る作業は車庫かベランダの屋外だけど
もともと埃に弱いから作業はマスクするよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:38:07 ID:ZkNeobyD.net
>>753
資生堂はスプレータイプだから対象外なんでしょw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:49:30.09 ID:XUOJ8soI.net
>>748
冗談でもいいから真ん中に東亜を置いて欲しい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:27:14 ID:QxGVvZ4u.net
>>766 >>769
うちの会社、来客対応する会議室に備え付けてあるの全部東亜…
何故か従業員用の出入り口のはプレヴェーユw

社内はウレタンマスク、ノーマスク、青い謎中華(会社支給品)が大多数を占めてて管理職は接待で夜の店行ってる
これでもまだ1人も感染者出てないのが救い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:27:32 ID:EtntQaxz.net
>>767
お酒はほどほどに

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:36:52.32 ID:dNTrPzIS.net
>>719
ツルツルした表面だと3日ルールは関係無いよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:37:59.24 ID:dNTrPzIS.net
>>746
ウチのココカラはどこに置いてあるかも分からないぐらい見ないなw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:38:37.58 ID:dNTrPzIS.net
>>748
🙏🏼拝みだしそうw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:13:14.37 ID:WSx2xmO6.net
>>763
全く問題ないよ
手指消毒や机周りを吹いたりするには重宝でいいよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:14:24.00 ID:WSx2xmO6.net
ケンエーエタノールIPなんて
昨年の12月に見たっきりだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:18:32.95 ID:CgxhpJnd.net
小堺のIKっての見たけど
やっぱり健栄IPに比べると落ちるのかな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:28:19 ID:oV12tZaW.net
>>780
ハゲと健康的に栄えてるのとでは月とムーン青い空ブルースカイ位の違いがある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:39:50 ID:M+7X1Ro7.net
>>774
ありがと
火事にも気をつけるわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:26:40 ID:qH3FQNRP.net
>>748
イオピカもコスピカもマツピカも容器がちがうんだラベル違いなのかと思ってた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:34:25 ID:h9XkamWL.net
>>737
お米の袋って小さな穴があいてるんじゃなかった?
大丈夫かな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:34:59 ID:+J1APopR.net
>>783
コスモスのやつは明らかに違うけど
イオンとマツキヨのやつは同じかもしれんね
マツキヨのほうが10ml多く入ってるけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:48:07 ID:BmWWbApE.net
カンボーーーーチョーーーーーーウ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:49:12 ID:BmWWbApE.net
菅総理誕生手ぴか増産頼む

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:50:15 ID:BmWWbApE.net
消毒神社行ってきた。消毒薬奉納

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:56:12.74 ID:BmWWbApE.net
ハッカアブラハありません貼り紙あった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:12:12.37 ID:BNzJ67G3.net
>>770
本の上下やとじて無い脇もアルコールでよくない?
無水持ってるなら80パーセント位にして不織布に付けて拭いた後重ねて平積みで重ねて
上から板置いておもししとけば割ときれいに乾くよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:20:12.07 ID:Bq6UPXtl.net
>>767
50代持病無しで死亡って…怖すぎる
やっぱ風邪なんかじゃないよなこの感染症は

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:32:18 ID:Rl2b1mRz.net
>>767
そういうの近所で噂になるもの?
今日付けで全国で計1264人死んでるけど
ずいぶんレアな人がこのスレに居るもんだね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:36:17 ID:kTxxkE8+.net
町内会とか懇意にしてる地域だと
元気な人が急に亡くなったら情報拡散しますよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:46:19 ID:D0Q8Nkqf.net
近所の情報網舐めんな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 20:53:01 ID:Rl2b1mRz.net
>>767さん
家族は検査とかされてる感じですか?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:09:36.45 ID:cN9qWkDo.net
>>767
なんでコロナで死亡って分かったの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 21:32:55 ID:813chCHo.net
>>574
玄関のキーにもジェルって使える?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:10:39 ID:0UMUoYPT.net
>>767
近所のおばさん達のお口チャックがどれほど無理ゲーかわかるじゃろうて

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:11:03 ID:0UMUoYPT.net
>>796

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:26:06 ID:Xe0YPMEs.net
不安煽るだけで詳細は出さないんだよなコロナ脳

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:33:35.81 ID:0CKCPUZt.net
>>748
中身全部手ピカと同じって事?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:44:28.39 ID:OKZ5xCSz.net
>>801
有名どころのジェル達って事かと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:45:24.77 ID:fT34ltAa.net
業務78売ってたから買ったんだけど、生産地書いてないw
生産地とアルコール濃度ご存じの方いますか?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 22:58:35.95 ID:Tdf11b3J.net
>>803
除菌アルコール78について
と検索してみて
よくある質問に全部書いてあるよ
リンク貼ろうとしたらNG出たので貼れなくてごめん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:06:23 ID:FtVkw5cK.net
Q8.価格が安すぎる、何か混ぜてませんか?

直球でワロタ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:16:07 ID:8jgkWmIi.net
>>803
ちなみにいくらだった?
昨日俺が買った店は税抜698円だった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:18:15 ID:fT34ltAa.net
>>804
ありがとう さっき調べたらちゃんと書いてあったよ

>>806
同じです 

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:23:19 ID:ucr+mlea.net
業務78値上げしたのかな?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:24:51 ID:jaddiOT6.net
>>796
コロナで入院したのは聞いてた
近所づきあいあるからそりゃわかるよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:25:42 ID:jaddiOT6.net
>>795
家族が検査してるかは聞いてない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:27:38 ID:GuTNykUs.net
若干ブランクあけて再出荷始めた分は値上げしたってことかな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:27:44 ID:qFmt3N3w.net
値上げするとは業務78のくせに生意気だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:30:09 ID:jaddiOT6.net
>>792
けっこうオープンな地域がらなのかコロナ濃厚接触者や入院中などは
本人がまわりの知人に連絡してます
秘密にするのは難しいかも…
職場など濃厚接触者になるので

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:36:03 ID:M4f9BsCd.net
>>809
通夜とか告別式は行くの?てかやるの?
その人の家族は感染してないの?発症、入院して何日で亡くなったの?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:37:33 ID:evF9LQpL.net
>>814
さすがにスレチすぎないか

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:38:45 ID:xXbCDMW+.net
何人釣れたんだ?w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:41:46 ID:VJE1xblz.net
>>815
全然スレチじゃないみんな何の為に消毒してんだ?コロナ対策だろ
コロナに罹らない為に日々必死にエタノール買い漁って消毒しまくってんだろが
スレチと思うならテメーが黙ってればいいだけだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:52:24.33 ID:dtdUelpo.net
>>814
志村はどうやって帰ってきたか忘れたのか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 23:59:12 ID:8jgkWmIi.net
>>807
ありがとう
となると値上げしたということか
まぁ今までが安過ぎた感はある

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:02:34 ID:6ll2l+Wx.net
>>814
通夜や告別式の話は聞いてない
家族が感染してるかもわからない
入院して10日くらいだと思う
みんな消毒頑張ろうな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:04:46 ID:R3WKNyfq.net
>>818
完全に忘れてるな
岡江久美子さんもだったけど
あれは悲し過ぎるな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:16:29 ID:w0ywLpLJ.net
>>819
酒税がかからなければ、本来エタノールはIPAと同じくリッターあたり百数十円の工業製品に過ぎないからな
>>805
香料は混ぜてるはずだけど業務78に限らず食添エタノールで表示されてるのを見たことがない
成分表示しなくていい法的根拠を知りたいところ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:47:32 ID:sRUg9vap.net
>>819
税込で754円でした

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 01:07:12 ID:J9sRubNq.net
>>820
10日って本人家族からしたらあっという間だな
マジ怖いな
お前らエタノール集めもだけど終活もある程度しとけよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 03:33:32 ID:sLRtXSyB.net
ttps://www.ama
zon.co.jp/dp/B002D17JVM
アルタンあるぞ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 04:15:59 ID:r0cP3itH.net
業務スーパーはフランチャイズだから店が勝手に値段かえてるんじゃない
うちのほうはずっと500円くらいだよ
ツイッターで検索しても昨日500円くらいで買ってる人もいるし
過去には1000円だったという人もいるよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 04:22:11 ID:nGGHQk+2.net
>>826
じゃ、店名を公表して高い店ランキングを作成しよう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 04:35:17.12 ID:RGqBKeEs.net
ハンドラボVHがアマの販売なのに1489円ってマツキヨの倍くらいの値段で高いけどなんだろう
2個セットかと思ったけど1個みたいだし

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 05:06:05 ID:lYCFa3OG.net
>>748
ミューズ、パブロン、村ジェルがない
やり直し

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:23:03.95 ID:JP96R9wR.net
ハンドラボ1489円は尼プレなんだろと思ってたらアマ直販でワロタ
それより安い尼プレあるし尼なめてんのか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 06:37:58 ID:H51H36Nq.net
アルコールスプレー アルタン78-R 500ML
https://www%2eamazon.co.jp/dp/B002D17JVM

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:29:02 ID:oWoNfSwR.net
>>748
ソフティはジェルじゃないような?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:36:50 ID:r0cP3itH.net
ソフティハンドクリーン消毒ジェルという名前でジェルじゃないならなんなんだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:05:01 ID:tOF1rIGl.net
淀の手ピカスプレーってあんな値段だったっけ?
2ヶ月前から同じ値段だった??

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:06:23 ID:9wSCFMt6.net
>>825
欲しいものはない。
アルタンで継続使用してたのは
ノロエースと78-Rとバッファー65V
あっときれい・あーる(楽天)には在庫ないな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:09:11 ID:9wSCFMt6.net
>>831
78-Rはあるのか。4.8Lなら即買いなんだけど。500mlでは割高。パストリーゼの1斗缶が7月に買えたので当分大丈夫。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:35:18 ID:yuxRbTRf.net
バッタ屋のぼったくり価格のアルタンはりつられても

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:16:21 ID:oWoNfSwR.net
>>833
すまん…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:22:42 ID:gkZxlq53.net
PS2空き容器にキリット缶詰め替え完了

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:28:27 ID:gkZxlq53.net
ついでに小分けしたスプレーボトル(PS2)の残りが3分の1くらいだったから
うっかりなにも考えずキリット継ぎ足しちゃったけ問題ないよな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 09:31:32.44 ID:QDohYAIT.net
>>831
容器だけでもアルタンにすると見栄えがいいよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:09:23 ID:nGGHQk+2.net
>>840
爆発する前に遺書を書いとけ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 10:38:50 ID:HT1LM/+4.net
資生堂アルコールというのを、初めて売ってるのを見た。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:08:41 ID:tJcRgNqr.net
またやりやがった
【社会】「首から下げるだけでウイルスを除去」に根拠なし 景品表示法違反であるとして措置命令 消費者庁 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598835762/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:17:18 ID:BTyPJHlV.net
ていうか今頃?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:30:19.47 ID:sRUg9vap.net
ビオレuの手先の細長い詰め替えてさ
大きくみえるけど、大して量変わらんのな
騙されたわw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:32:18.62 ID:BKV5vJZJ.net
>>846
あたかもお徳用みたいな感じで売ってるけど全くお得でもなんでもないんだよな
パウチにして倍の量で価格据え置きするべき

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:40:23.96 ID:2Ry8tP0w.net
>>846-847
付替用の容器が足りないから、洗剤用の容器を転用した代替品が「詰替用」

大容量が欲しければ、ハンドスキッシュEXを買えばおk

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 11:56:28.68 ID:sRUg9vap.net
>>847
見た目に騙されてしもーたw

>>848
そうだったのか どーりで

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:05:59 ID:lIv3BtVq.net
スーパービバホームでスキッシュEX付替
大量に残ってたわ 800円ぐらいだったかな

かたやビオレuの詰め替えは残り2個だった
大量に置いてあった形跡はあったが

一般的には中身同じって知らないもんね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:07:56 ID:eSEgXw/g.net
俺は業務用や病院用のが肛印象なんだが一般的には家庭用のがイメージいいのかねえ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:14:14.76 ID:aKBZ+TFO.net
スキッシュはおばさんからするとパッケージが胡散臭く見えるみたい
ビオレってネームバリューとかが好きだから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:17:40.76 ID:HQ6rQS5x.net
こういうゴミ送りつけるのって迷惑でしかない
https://i.imgur.com/hgFxR8X.jpg

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:18:58 ID:aTUUBSc8.net
>>853
そう言ってやんなよ
気持ちなんだから
売ってるの片っ端から買って送ったんだろうよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:20:48 ID:gm+1a/Go.net
>>853
あややアルコールあるじゃん

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:20:54 ID:CdVlwNih.net
お前からしたらゴミかもしらんが
ただの人にとっては無料でもらえたお宝グッズやぞw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:24:58 ID:TK7I9v60.net
>>853
お前相当性格悪そう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:28:13 ID:eSEgXw/g.net
>>853
サニテートまでゴミって言うのはかわいそう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:33:22 ID:lIv3BtVq.net
>>852
確かにスキッシュはボトルのデザインがダサい
ベンザルとエタノールの合わせ技は素晴らしいのに
勿体ない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:40:53 ID:JToCvYkY.net
>>853
全部東亜かと思ったら違ったw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:02:51 ID:LfNsCmB6.net
>>834
淀はいろいろ値上げしてるね
コルゲンコーワうがい薬も上がってた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:04:45 ID:VveVHUmu.net
>>851
肛印象ワロタ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:09:05 ID:0LzX1YQK.net
>>853
携帯容器は全部100均だろw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:11:12 ID:lvKVtb+5.net
ココ牛 手ピカ60

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:46:01.87 ID:ijrty5vj.net
>>860
自分も画像開く前はまた全部広瀬汁かよと思ったわw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:57:51 ID:f0NDUahd.net
>>853
高濃度アルコールじゃないな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:58:13 ID:B95iaZB/.net
>>853
ポケクリンそのタイプもあるんかよw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:10:59 ID:VlTDwffQ.net
>>853
一番左のはコストコで売ってるの見た
携帯用のジェルが透明ボトルの中にいくつも入ってる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:35:00 ID:TTYhPCh6.net
尼の手ピカスプレーも高くなったなあ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:41:02 ID:LCfJoTKE.net
そういやカウネット手ピカ甲子園はみんなキャンセルしたの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:45:00 ID:vCHNVohj.net
>>864
ありがとう
ピンク60の手続き後に確認したら、300もあったので買えました
300のお代わりは間に合わなかった…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 14:47:41 ID:AHrotxo4.net
うちの方のカワチでは、このエタノール製剤が数も随分置いてありますた
兼一薬品工業謹製
https://r.r10s.jp/ran/img/1001/0004/987/556/241/315/10010004987556241315_1.jpg

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:04:40 ID:K1lsU5nY.net
>>870
放置

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:14:04.29 ID:8bs28qO1.net
>>872
これとケンイチMIXて中身同じだよな?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:14:34.08 ID:rTqvSz++.net
>>872
ダサすぎてかわいいなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:17:17.37 ID:8jdweC4I.net
>>858
何もわからなかった頃はサニテートaとビオレを入手するのに必死だったけど今となってはゴミです

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:26:54.15 ID:E1w2mV0u.net
消エタIPからプレステに変わったんだがプレステは買ったものにスプレーした時に弾かないで馴染むんだな
話には聞いてたが実際かなり違うな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:29:15.36 ID:X1xGomlA.net
>>876
ビオレ優秀じゃん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:35:08.64 ID:+yFk/xfj.net
ケンコーコム
無水500×3

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:41:32.18 ID:MmyzY0ko.net
明日からPayPayか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:41:49.14 ID:uBOv+Sou.net
>>879
消エタIP頭もあるね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:58:28 ID:SW8008tj.net
いつもは夜行くのに初めて午前中行ってみた
松ピカ5個
桃ピカ60…4個
ハンドラボ5個
買うつもりなかった桃60初めて見たら可愛いくてかなり迷って耐えたw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:15:21 ID:9lJDUcbQ.net
市内の外れのウエルシアにもビオレポンプ詰め替え付け替えが3ヶ所位に陳列されてて笑った一時期ポンプは他のドラッグストアーでも在庫が少なくなって来たけどまた入りだした

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:20:54.90 ID:CGSEoGhF.net
>>156
この謎スプレー、淀でも扱ってるんだね
背面ラベルには火気厳禁、危険等級Uと記されてるな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:41:19.44 ID:9bEMdez2.net
paypayの最大○○%還元って一度も最大になった事ない
覚えてるのは5%が1回ぐらい
最初はガチャ感覚で楽しめたけどもう無理ゲーだとわかった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:47:17.46 ID:TK7I9v60.net
>>863
どーゆーこと!?
わざわざラベル剥がして100均の容器に入れ換えてるってこと?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:49:16.03 ID:AHrotxo4.net
>>874
同一か判らないけが、医療機関への納入がメインなのかな?
http://www.kaneichiyk.co.jp/general_hp/product_medical.html

>>875
飾りっ気無いデザインがかえって ザ・エタノール って感じで
謎スプレーとは違う日本製の安心感w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:07:02 ID:mYh1FoNz.net
サニテートってキッチンで手指消毒に使って良いやつ?
JMとかパスの方がいいのかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:10:34.90 ID:HBErQd98.net
ここで何度も晒されてたツイの人が代行屋になってた残念

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:15:27.82 ID:7ynXMoTt.net
どゆこと!?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:22:23 ID:q7517Tuo.net
初めて入ったマツキヨの入口の消毒が手ピカスプレーだったので期待して探したが、ケンエー製マツキヨジェル、ビオレ、コーワ?、謎ジェルしかなかった
ビオレは家に十分在庫あるし、マツキヨジェルは結構いい値段で諦めた
手ピカが豊富にあったことがあるのか、店員が価値がわからず適当にその辺りの消毒薬を置いたのか気になりながら帰宅した

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:36:00.28 ID:9lJDUcbQ.net
>>886
寄付なのに何で詰め替えると言う発想が出てくるんだよw
何度かこのスレにも出て来たしラベル違いはダイソーにも大量にある
https://i.imgur.com/kj2S92N.jpg

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:00:09 ID:YsW9aEil.net
>>266
それジャロに言っちゃろだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:14:36.89 ID:zN9R1te3.net
>>892
あーついに100均にもアルコールジェル出回りたしたのか
100均=容器屋って発想だったわ(間違ってはいないやろ?)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:16:15.49 ID:DJIo9SXz.net
百均ジェルは7月はじめくらいにはあったような

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:21:19.22 ID:YsW9aEil.net
流石に100均のものには手を出さない
まるで信用できない
まあ安いんだから多くを求めちゃいかん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:57:35.41 ID:xbYe9Oxp.net
>>853
プロスタッフ舐めんなよ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:10:41 ID:gIQdmhIQ.net
東京都 新型コロナ 新たに100人感染確認 3人死亡
2020年8月31日 19時21分
東京都は、31日都内で新たに100人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
また、感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は31日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて100人が新型コロナウイルスに
感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が100人以上となるのは7日連続です。
年代別では、
▽10歳未満が5人、
▽10代が1人、
▽20代が31人、
▽30代が19人、
▽40代が18人、
▽50代が12人、
▽60代が6人、
▽70代が5人、
▽80代が2人、
▽90代が1人です。
100人のうち、51人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、
49人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万817人になりました。
また、8月の1か月での感染確認は、月別で最も多かった先月の6466人を上回り8126人でした。
一方、都の基準で集計した31日時点の重症の患者は32人で、30日より2人減りました。
また、都は、感染が確認された3人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した人は合わせて363人になりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200831/k10012592721000.html

さあ、ここから、新規感染ゼロに詰めていく段階!ゼロを維持する段階に入ってきた!
新規ゼロにもっていくぞ! GW後緩んでしまった失敗を二度と繰り返さない様に
これから、経済をある程度回しつつなおかつ、マスク手洗いソーシャルディスタンスでゼロにもっていく
今までよりも1m更に離れてソーシャルディスタンスして、手洗回数も倍に増やすくらいでもいい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:05:46 ID:SSEkDE7e.net
菊川66を同社の4リットルのペットで2000円台前半で出してくだされ
近所の業スーちょっと高いんだよ菊川
激しく希望

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:09:36 ID:TBiYb7yE.net
>>874
ケンイチ、黄色と青があるのはみたことあるけど、緑もあったか!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:11:38 ID:DJIo9SXz.net
>>898
無理に決まってんだろ
布マスクやウレタンマスクだらけだぞ
子供なんてゴム伸び切った布マスクとかしててズレてる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:12:08 ID:9lJDUcbQ.net
>>899
そもそもビンが邪魔

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:31:24 ID:YM5otGGe.net
>>891
自分もこのページ?とかでスギ薬局に手ピカスプレー祭り開催中!って読んで、
急いで5キロ離れた所にスギが有るってんで行ったら、
入口は手ピカスプレーのボトルで、(当時!)店内はビオレuすらも置いて無いクソ店だった。

今日はSセレクトのIP無しの消毒用エタノールが売られてた。
(ぱぱす・マツキヨ消毒用は抜き800円なのに、
846円だから手には取ったけれど、お返ししてしまった。)
717みたいにIPヘッド付き5レンジャーだったら買いたかったのに…

あとはエタッシュ1リットル1460円で、500ml当たり約750円でIPと変わらないから買わなかった。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:44:08 ID:KUKhyH5E.net
転売解禁を認めた加藤は責任を取ってエタノールを配って歩け

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:16:05 ID:UFSRpalp.net
>>892
これポケクリンかと思ったら違うのね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:21:53 ID:kKhEy7u9.net
先程ちらっとマツキヨ覗いたら、またマツキヨジェル売ってました
ビオレ手指はあちこち豊富だし
ひとまず安心

>>889が気になるw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:27:34 ID:xvjotBHO.net
>>901
そもそもマスクなんて感染防止にならんて
マスクに期待すんなや

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:28:22 ID:UFSRpalp.net
>>907
なりますけど?
カラオケ大会で最後までマスク貫いた人だけ陰性だったの知らないのかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:36:58.22 ID:u7EPq9ly.net
ハピコムってなんなの?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:52:58.31 ID:gYACWxoV.net
>>907
研究結果知らんのか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:55:26.08 ID:DdfuIXfW.net
>>636
業務78どころか先週から菊川もプルーフも無くなったよorz

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:07:19.47 ID:VW3vcLr4.net
ケンイチさんのアルコール安くて良いよね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:09:46 ID:VW3vcLr4.net
どばっと使える量がほしい あるけど少ししか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:10:36 ID:VW3vcLr4.net
多分イオン提携商品

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:14:39 ID:kKhEy7u9.net
>>908
横からだけど初耳
通信制限解除されたら調べてみるワクワク

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:16:00 ID:VW3vcLr4.net
ハピコムハケンエー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:18:28 ID:kKhEy7u9.net
今日初めてパストリーゼ携帯スプレー容器使ってみたけどいい感じ
ビオレママみたいに拡がらないから咳き込まずに済む

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:19:28 ID:lTOEpgDw.net
ハンドラボジェルが欲しいんだけど
マツキヨ店舗で買えたことある人いる?
地元のマツキヨにはいつ行ってもないんだよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:24:26 ID:4tdJQxo8.net
数日前に池袋のマツキヨで見たよ
買わなかったけど

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:24:39 ID:6UGbNxkl.net
>>918
自分も買えたことない
マツキヨで買えたのはマツピカと手ピカピンクくらい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:24:43 ID:VW3vcLr4.net
日本だけどコサカイセイヤクトカ健一もいいのかな?

サラヤトカケンエイばっかり狙ってるが無いわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:27:43 ID:A93Y9eQF.net
太郎ピュレル350

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:29:43 ID:lTOEpgDw.net
>>919-920
ありがとう
店舗によるのかなあ
自分もマツピカとピンクしか買えたことない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:31:27 ID:6UGbNxkl.net
>>889
見た見たw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:33:28 ID:RGqBKeEs.net
>>918
2週間くらい前に神奈川のマツキヨで買ったよ
ジェルタイプとスプレータイプの両方が混じって並べてあった

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:35:33 ID:lTOEpgDw.net
>>925
どうもありがとう
もう少し足をのばして他のマツキヨも行ってみる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:44:22.91 ID:Y/4+uktG.net
>>924
ひょっとしてあの棚に凄い並べてる人?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:48:21.14 ID:K9RS+0v7.net
>>918
多摩マツキヨで2度買った
2度ともマツピカ探しにいったんだけどね
こっちは毎回空振り

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:50:03.26 ID:6UGbNxkl.net
>>927
そそ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:54:33.64 ID:lTOEpgDw.net
>>928
そうなのか
今日もマツピカを買ってトボトボ帰ってきたんだけどぜいたくだね
マツピカは結構遭遇するんだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:55:06.19 ID:Y/4+uktG.net
>>929
ありがとう
最近更新してないから心配してたんだけどw
ツィッターで代行してるの?
全然気づかなかった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:03:29 ID:1NEQxTeG.net
>>929
更新されてたw
意味不明のコメントされてて草生えた

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:04:16 ID:Pao/10ow.net
>>922
ありがとう、買えた
これでとりあえず卒業できる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:10:57 ID:FcDIY09H.net
手ピカスプレーが欲しくて探してるが近所の店は入荷しても瞬殺で
代わりにメディスコール買えたからひとまずこれで満足することにした

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:12:23 ID:7Wcz8jjt.net
>>922
太郎ありがとうです
日曜手ピカ黄300に続きもう手指系は満足なり

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:46:26 ID:3JXiArWy.net
>>907
情報は上書きした方がいい
今は国内外の研究結果でマスクに感染防止効果認められている

付けているのといないのとでは全然違うし、たとえ感染したとしてもマスクしていた方がウイルスの数が少ない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:06:44 ID:ftyIyQca.net
>>918
先週の日曜日に税込み711円で買ったよ、ジェルは9個並んでたよ。
手ピカ桃60が410円ラス1、桃300が66円くらい売り切れ、黄300が1150円くらい売り切れ
で5〜60円割引とか書いてあった。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:08:05 ID:ftyIyQca.net
あ、でも松ピカが無かったんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:16:59 ID:3YYmtkjq.net
千葉だけど松ピカ見たことないよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:42:45 ID:58TfzDlC.net
>>882
わかる
自分はハンドラボ初めて見た時可愛いと思った
形とか大きさとか手ピカより好きだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 03:04:43.36 ID:/ErWDzUG.net
コスモスは何処もPBジェル10個以上置いてあったな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 03:09:48.05 ID:ggRpJBr9.net
>>941
全店確認したのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 04:52:07.93 ID:3JXiArWy.net
スーパーで買物のついでに薬局チェック

黄ピカ7個と桃60が4個ひっそりと…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:11:59 ID:eDMQB1KF.net
>>939
千葉だけどピカ松はコロナ後の半年間で3回くらい目撃
近所の1店のみ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:59:20 ID:xf3jQxCj.net
>>933
>>935
購入出来て良かったですね。
たまたま見たらバスケットが赤くなっていました。
まだ在庫があるようです

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:20:03 ID:a2I/xolY.net
アルティー75ってコロナ以前からある製品?
アルペットはいつも割高なんだよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:24:09.27 ID:3XIQP3Ca.net
>>907
無症状感染者から感染が拡がることを知らないのかな?
他人に感染をさせないための社会的エチケットだよ
馬鹿には理解できないだろうけれど

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:26:08.29 ID:Is2RJCE7.net
>>946
多分パストリーゼ以外はコロナの後に出来たんだと思うよ
聞いたことなかったし

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:40:33.45 ID:EdirgIU5.net
>>907
マスクはいついかなるときもすべき
熱中症なんて甘え
熱中症で倒れるのは一人だが、マスクなしで感染を広めたら
何億人が死ぬ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:41:35.49 .net
いや何億人もしなんだろ
今の日本の死者数みてみろよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:43:34 ID:QOncTXKI.net
>>936
まったく意味が無かったらヨーロッパでマスクしてないしな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:50:03.31 ID:QOncTXKI.net
そういや、ハンドジェル総合スレどこ行った?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:50:56.30 ID:R7gzAJsb.net
ガガさんもMTVアワードで
マスクをすることは相手への敬意とおっしゃっております。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:19:10 ID:3JXiArWy.net
>>951
そうだね
むしろ欧米では最初マスクは嫌がられていたけど、効果がある事が証明されてから付ける人が増えた

ドイツでは罰金や逮捕もある

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:23:50 ID:he610aiX.net
>>951
中共が自国の拡大エリア住民につけろつってる上に
欧米では外せってデモやってるんだから
つける効果はあるんだと思う

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:27:30 ID:c+W1mpYA.net
尼 兼一MIX

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:33:39.27 ID:b7eNF1K3.net
ケンコーコム
消エタIP頭付き

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:37:30.65 ID:WJP6Wknv.net
↓の具体的な商品名を教えてもらえないでしょうか

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/09/01(火) 08:49:25.91 ID:Ur6z4Kq1
グリセリン入りは殺菌力落ちるよ
だから高級品はアラントインを入れてグリセリンは入れてない
俺はグリセリンなしでアラントイン入りの製品を選んでいるよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:50:16.13 ID:B1Rettze.net
>>957
昨日から売り切れては復活を繰り返してる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:05:46 ID:BqAE+weJ.net
ハンドラボジェルってあれ定価ないの?
尼本体販売でなんであんなぼったくり価格になってんの
実店舗の2倍じゃん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:10:25 ID:5Zn08WBj.net
尼は中の人が小遣い稼ぎしてんだろうなと思う

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:14:09 ID:3YYmtkjq.net
>>944
ありがとう
やっぱそんなもんか
時々しか行かない私が出会うわけないなw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:22:45 ID:LG1GuhZY.net
尼はコロナ関連品はガンガン定価以上で売るよな
なんなん?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:29:40 ID:wbJMN1xq.net
DSも微妙に値上げしてるしな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:30:49 ID:BqAE+weJ.net
他人の困窮時に人の足元見るのが典型的なシナゴキの商売

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:36:34 ID:eDMQB1KF.net
>>961
あの性格の悪いブルドッグたちか?あんにゃろうめー

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 10:56:19 ID:nkVEY/cm.net
カビキラーのキッチンアルコールでドアノブや購入品を拭いてたけどウイルスって見えるわけじゃないからこのままのやり方を通すか度々考えるな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:09:10 ID:zqnV1qE7.net
>>967
やらないよりはいいと思うけどな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:14:00 ID:jAckGYz0.net
>>949
近所の田んぼ、4km四方が見渡せて、誰もいない。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:54:49 ID:EE/i0sQp.net
>>955
武漢閉鎖後にマスクしてないやつを問答無用逮捕してたし、感染出たマンションは丸々一棟隔離
完全にあいつらはこのウイルスの対処法を知っていた

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:55:29 ID:R7gzAJsb.net
田園眺付か…
コロナにはイイ環境だなー

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:04:32.24 ID:XBGMg+cJ.net
店入口に置いてあるアルコールポンプの稼働軸に何かしら巻いて湾プッシュの液量を少なくしてるとこあんな今いったコ◯モスは太輪ゴムまいてた(´・ω・`)押してもちょっとしか動かない
近くのファ◯マは白テープ超ぐるぐる巻いてストロークが1cmすらなく湾プッシュ極小量しかでなかったわ今んとこキングオブ最小量はそこ
他のfmはそんなことなかったのに店長によりけりなんだな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:09:26.61 ID:u9Kk0hAB.net
>>972
このスレ見るくらいなんだから、自分用を携帯した方がいいと思うけど

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:24:06 ID:OTX0rLbd.net
>>970
確か感染者出た家は外側から玄関ドアにベニヤ板みたいの貼り付けられて出られないようにされたり
すぐ消されてたけどTikTokには街中に死体がゴロゴロ転がって放置されたりしてたな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:08:43 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合76【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598886775/

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:17:16 ID:B1Rettze.net
淀ケンエー消エタ・消毒エタip
出てたけど早かったな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:17:41 ID:R1XRjJit.net
>>970その武漢は今

【中国】武漢のプールがすし詰め状態に…マスク姿の客見当たらず 中国 2020/08/18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597721738/

【衝撃】中国武漢で開催された大規模プールパーティーの映像に世界中で論争が巻き起こる!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1598071228/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:37:17.37 ID:ftQaaC8i.net
アンビリーバボー変えろよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:52:50.47 ID:1Q0BiZ7n.net
マツキヨ行ったけどまた新たな謎消毒液が増えていた
ウイルス除去じゃないエリエールのアルコールタオルを初めて見た

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:10:05.01 ID:eBF5ddys.net
謎液増殖中w

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:14:29.08 ID:D3KBQPM0.net
中国臭がする奴は絶対買わない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:16:53.56 ID:Ds/pOWTz.net
>>981
クレヨンとかうおんの匂い

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:03:39.35 ID:y/3rpmxW.net
除菌習慣500個販売の時に買った一斗缶レビュー
泡盛みたいな酒臭さはなし
乾きの速さと匂いの感覚から アルコール度数75°付近なのは間違いないと思われる
びっくりしたのが 一斗缶がめちゃくちゃ綺麗だったこと
9月4日の再販2700個は気になるなら買った方がいいよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:30:32 ID:N189zxrr.net
明日サラヤ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:36:41 ID:zqnV1qE7.net
どれでもいいけど、ケチケチしないでドバドバかけろ
すぐ乾いちゃったら意味ないんだから

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:37:51 ID:tZsAw2Lf.net
ここ見てピュレル買えた
子供はジェルの方がいいみたいで助かった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:38:37 ID:wN/EuJOQ.net
個人経営の薬局にケンエーのIP頭なしが税込416円で売ってたのはびっくりした

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:38:51 ID:45xaWbt5.net
サラヤジェル:日本製
サラヤンジェル:中国製
やっと日本製のサラヤジェル買えたんだけど、手ピカジェルプラスに近い粘度なのね良さそう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:41:42 ID:ky4v5KHK.net
タダシ社会主義ハ恐ろしい逮捕隔離粛清強制

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:44:38 ID:B1Rettze.net
>>987
コロナ前の値段だね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:47:36 ID:s5wqHHVZ.net
>>978
どゆこと?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:47:57 ID:yk271AiV.net
>>987
自分の所のソバのツルハは、
698円→込767円

頭付き・IP無し消毒液は880円→込968円
(7月の価格)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:58:46 ID:MyYHiWf5.net
思いもよらず、ショードッグスーパーの本体と詰替えに出会えた!
ウェットティッシュ1限とあったので、本体を購入ー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:03:34 ID:x4AM9Bxp.net
>>987
本来はその値段なんだろうな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:39:02 ID:OvOlfiZ1.net
>>972
個人オーナーだから目先の出費を考えるんだろうなチェーン店じゃないから仕方ないんじゃないの
自分は個人の所はなるべく使わないようにして手持ちを使ってる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:45:13 ID:P8EbO/1c.net
すまん教えて
ゴージョーピュレルはノロにも効果あり?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:46:18 ID:4r4ETDvh.net
効果無し

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:49:55 ID:P8EbO/1c.net
>>997
ありがとう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:09:43.97 ID:xEz9x2F7.net
ヒトノロウイルスの代替で試験に使われるマウスノロウイルスでは効果ある
https://www.dental-plaza.com/article/gojo_mhs/bactericidal/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:10:00.11 ID:R1XRjJit.net
手指洗浄剤で初「化粧品」に登録 医療機器の製造販売などを手がけるPIAが発売
https://news.yahoo.co.jp/articles/9077097d187ec5bb0cec513d04e80357b5f78e8e

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:20:38 ID:Q8h5CYYM.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200