2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:38:00 .net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597757789/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:38:25 .net
□過去スレ1

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581861160/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586429576/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586830332/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587173252/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587462306/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587774584/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588074961/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588428433/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588825877/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589423973/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590142517/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591087369/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592305325/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593340379/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594286867/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:39:16 .net
□過去スレ2

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595079054/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595556118/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595691106/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595840670/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596018900/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596199827/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596511655/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596797147/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597225467/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597757789/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 12:46:08 ID:567G6Ao7.net
三保の食品加工
本当に感染者出てるなら公表して欲しいな

感染者 何人もいて 今 どうしてるのか?
買い物にも行ってるだろうし

予防もできんわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:07:44 ID:72GC4foX.net
矢崎大浜っていよいよ出歩けなくなってきた
外人の派遣も多いから爆発的に増える可能性あるぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:09:07 ID:5ppqbKXH.net
10月:7月と同じ気温、台風接近
11月:6月と同じ気温、木枯らし1号=乾燥始まりインフル流行期到来
12月:中旬から一気に冬気温へ
1月:大寒の頃から免疫機能低下、ウイルス生存率上昇=接触感染率増加
2月:真冬気温、ウイルス感染症厳重警戒期間
3月:三寒四温で徐々に免疫機能上昇、春一番=インフル流行ピークから収束への合図
4月以降:暑熱馴化

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:14:35.52 ID:WwBubqe7.net
本当家族感染多い
育て方間違えたな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:17:31.17 ID:nSTSPx7d.net
接触ってのはセックスなのか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:25:14.61 ID:uKsnMFYx.net
清水のクラスター結局どこだったの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:34:44 ID:7PQSZQcX.net
>>9
工場

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:44:05 ID:6wLhtLzt.net
>>1

出張で東京へ行ってきた姉が20日間は会わないと言ってきた。新幹線使いたくないから同僚と車で行ってきたんだと無事を願うよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:44:28 ID:RRnJmPrd.net
静岡、地味に増えてきたな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:51:25.02 ID:K/UaZEwT.net
静岡は検査しなければコロナじゃないを率先してやってたのに増えてきたな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:52:44 ID:7PQSZQcX.net
GOTO効果だろうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:55:58 ID:30B64SXZ.net
帰省のアホのせい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:13:50 ID:Kxj15YWe.net
本当にオサカナクラスターなの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:24:20 ID:5LQBGFXo.net
店内なのにマスクしてないバカ多すぎ。
こいつらのせいで一生終わらない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:32:23.23 ID:398gViU9.net
掛川、25日にも一人出たんだな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:32:42.50 ID:30B64SXZ.net
まぁ終わることはないでしょマスクしてても

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:33:02.23 ID:fyRB5DMG.net
どうせ世界中でこのコロナ終わらないでしょ
明日?感染のランク落とすみたいけど症状が軽い人が多いってのもあるけどオリンピックの為だろね
今のコロナと共存だけど新たなウイルスが出ないことを願う
あとは運しか無いかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:35:56.01 ID:5LQBGFXo.net
>>20
五輪って世界中から呼ぶのに日本だけランク落としても意味ないのにね。
ほんと利権五輪脳はどうしようもねぇや

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:37:21.86 ID:H2mewNDS.net
>>13みたいなタイプって、実際の数字見ずに批判したいだけって感じだよね。
検査数多い方が良いなら検査数の多い東京にコロナ疎開すれば良いいのに。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:38:27.60 ID:5LQBGFXo.net
浜松は検査しまくったお陰で収束ムードだな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:48:12 ID:fyRB5DMG.net
>>21
オリンピックはアメリカの状況次第になるのかな
これから涼しくなって春みたいに換気で開けっ放しにするだろうけど秋は蜂とか虫が入ってきそうでやだな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:50:34 ID:30B64SXZ.net
検査することにやたらこだわる人いるよねw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:58:33 ID:K/UaZEwT.net
>>22
知り合いの話なんだけどさ
あからさまにコロナだろって思うけどこれで様子見てねで薬もらって帰されるんだよ
防護服きた人たちに診察されてさ
濃厚接触でもないし海外も行ってないから検査しない
そのままの流れできてる
嘘だと思うなら電話してみろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:12:27 ID:mKANjP9b.net
>>26
静岡県が特別検査数が少ないわけじゃないのに隠蔽云々言うのがアホぽいだけだよ。
それなら、ほとんどの県が隠蔽してるって話ななるからね。
陽性者数に比べて少ないわけでもないし。そういったのを加味して発言しろってこと。
そこまで感染を疑ってるなら、その知り合いは治ったら後でも抗体検査して方が良いと思う。今感染してるのかは判断できないだろうけど、感染したかはわかるわけだし。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:13:18 ID:WhLqCYFP.net
>>23
浜松はみんな自然治癒したタイミングで検査しただろ
無症状の感染者を検査して見つけても結局税金で入院させて治療もせず終わり
コロナの疑いがあったら1週間家でおとなしくしていれば終わり

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:15:17 ID:mKANjP9b.net
浜松、PCR検査と共に抗体検査もして実際の感染状況も調べて欲しい気がする。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:16:54.86 ID:K/UaZEwT.net
検査しなければ新型コロナじゃないんだよほんとに
死んだら新型コロナだったねーってなるだけ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:20:21.50 ID:jlMlEM+z.net
三保にある冷凍魚の卸し会社がクラスターっていう情報の出所はよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:25:30.17 ID:eo/iWdSZ.net
こんなんでオリンピックできるわけない
選手だって嫌だろさすがに
ボルトも感染しちまったしな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:25:47.52 ID:N7WGPO4z.net
>>29
いらないよ
立って抗体も2〜3か月で消える
税金の無駄遣い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:33:32 ID:NBfdEtgh.net
やるの!どうしてもやるの!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:37:33 ID:3Y6FkiMs.net
>>30
超過死亡してる県がそんなに多くなさそうって推定されてるから、新型コロナなのに見逃されて死亡ってのもそんなに多くは無いと思うけど。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:37:47 ID:XXQttyQg.net
浜松は2800人検査するって大風呂敷広げたバカ、ちゃんとやるんだろうな。

適当なこと言って結局やらずに逃げたのか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:39:25 ID:K/UaZEwT.net
>>35
超過死亡ってのがあいまいで
今年はインフルでの死者も少ないし他の要因の死者も減ったってデータがすでに多くでてたような
なのに平年通りの死亡者じゃないっけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:49:02 ID:oVXOjsiK.net
感染経路不明って…行動履歴すら追えないなのか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:52:49 ID:XXQttyQg.net
>>38
違うぞ。本当は追えてる。
本人がデリで風俗嬢呼んでたりして言いたくない→公表しないから・・・で、不明になっているだけ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:56:57 ID:DQD7A5cY.net
>>36
希望者に唾液検査のキット配って回収して検査してるでしょ
1000人くらい検査してるようだよ
おそらくみんな治ったタイミングだよねら
だから陰性

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:26:58.96 ID:t9ApgKEk.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:09:14.24 ID:K0xkpedy.net
債務返済免れようと男性殺害 宮城県警、45歳の無職女を逮捕

男性からの借金の返済を免れるため、男性の自宅に火をつけて殺害したとして、宮城県警は27日、
強盗殺人と現住建造物等放火の疑いで、大崎市の無職、岩崎恭子容疑者(45)を逮捕した。

県警は岩崎容疑者の認否を明らかにしていない。
逮捕容疑は今年1月15日午前8時45分ごろ、同市の無職、菊地稔男(としお)さん=当時(72)=からの
借金の返済を逃れるために、菊地さんの木造平屋建て住宅と作業小屋に火をつけて全焼させ、殺害したとしている。

県警によると、菊地さんの死因は焼死で、目立った外傷はなかった。
事件当時、菊地さんは1人暮らしで、菊地さんの交友関係などを捜査した結果、岩崎容疑者が浮上したという。

現場はJR古川駅から北に約6キロ離れた住宅や農地が広がる地域。

https://news.livedoor.com/article/detail/18801379/

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:17:32.93 ID:xGqG+5WQ.net
新型コロナ ”2類相当見直し” 県内専門医の見解は? 静岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200827-00000008-sut-l22

新型コロナウイルスについて指定感染症・2類相当の見直しを政府が検討しています。

どんな意味を持ち、県内の専門家はどう見ているのでしょうか。

厚生労働省は危険性などの観点から感染症を分類しています。

最も危険な「1類」にエボラ出血熱などが、危険度の低い「5類」に季節性インフルエンザなどが位置付けられています。

新型コロナウイルスは指定感染症の「2類相当」とされ、患者は入院勧告や就業制限を受けてきましたが、今後、インフルエンザの流行期に入ると病床の不足などが懸念されます。

このため政府は位置付けを見直し、無症状者や軽症者を宿泊施設か自宅での療養とする方向で見直す方針です。

こうした動きについて県内の専門医は…。

浜松医療センター 矢野邦夫院長補佐「ぜひ見直してもらいたい。静岡県は460人の感染者がいて死亡者は1人ですから。死亡率は0.2パーセントですよね。そういったのは指定感染症にはそぐわない。一部高齢者とか抵抗力のない人が重症化するから、そういう人たちを守ることに全力を尽くすと」

また、静岡市立静岡病院の岩井医師も当初と比べ治療法が分かってきたと話します。

静岡市立静岡病院 感染管理室 岩井一也室長「リスクについて漫然とただ怖い、重症化するかもしれない、大変な事になるかもしれないと、いつまでも思っているのではなく、数字とデータを見て我々が理解できる範囲のものと比較して判断する必要がある」

一方で、まだ未知の部分が多いことや、気のゆるみにより感染拡大に拍車をかけると懸念する専門家もいて、慎重に議論が進められる見通しです。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:45:55 ID:Pot40cyJ.net
>>38
行動歴を確認した結果その先に既に判明している陽性者がいなければ感染経路不明になる
行動歴が追えていないとは限らないよ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:59:07 ID:fnsF1u8O.net
静岡が死亡者が一人なのは医療崩壊してないから
コロナは肺にダメージくるから一気に流行ると人工呼吸器やらで病床足りなくなる
院内感染や高齢者施設にも感染したら手におえない

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:04:22 ID:JsNNt+OI.net
>>28
施設確保したと同時に一斉検査を始めたんだぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:05:04 ID:EKl6yhIU.net
>>36
ちょっとはニュース見ろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:23:11.97 ID:ZlbEXsiz.net
軽症のコロナにかかって同居人にずっとうつらない
ままってあるのかな?今月ずっと体調不良だった
同居人はいたって元気

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:28:45.07 ID:XXQttyQg.net
>>47
あほか。お前こそ見ろ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:41:48.53 ID:Ge4LDAqN.net
浜松の夜の街のPCR検査始まってるけど、約2000人対象だけど約1000人ぐらいしか応募なくて、500人弱検査したけど陽性は今のところいないって感じだね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:05:11.97 ID:xiMy6x98.net
清水区の派遣社員ふざせんなよ。
なんで埼玉の結婚式とか今更いくんだよ
その後に職場で20人クラスターとか、
派遣社員とるような規模の大きい会社で
クラスターになると何百人に及ぶぞ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:05:16.26 ID:xiMy6x98.net
清水区の派遣社員ふざせんなよ。
なんで埼玉の結婚式とか今更いくんだよ
その後に職場で20人クラスターとか、
派遣社員とるような規模の大きい会社で
クラスターになると何百人に及ぶぞ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:25:36 ID:yxKDl9uB.net
結婚式っつーかもう県外には仕事以外では出てはいけないんだわそこまで言うならwww

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:30:52.44 ID:rlkFJxOw.net
浜松がトヨタの社員教育用の施設を借りてから検査始めたのはしってる
たまたまタイミングよく治った頃に検査したとしか思えない
でもあんなに感染者いたのに、500人調べて感染者ゼロは不思議だけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:55:48.74 ID:PlohNxez.net
>>52
この派遣社員の気持ちになってみろよ…
律儀に結婚式に出席してあげたのに職場でクラスター起こるってきつすぎるだろ
まさか自分はそんなこと起きないと思って出かけたんだろうけど気の毒過ぎる
たぶん埼玉の式場は知らん顔でしょ?
埼玉でクラスター起きたってニュース聞かないし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:00:59 ID:1FiXEsJD.net
>>55
清水クラスターが発生する直前に埼玉でパーティー関係のクラスター発表されてたからそれでしょ
結婚式も上がってたし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:41:05 ID:nMaEZC2u.net
>>55
埼玉県の結婚式感染ニュースになってた

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:27:12 ID:MUGw7Z4d.net
>>55
式場だけではなく
そもそもこんな時に人を集めて結婚式やる方がどうにかしてるし
それにノコノコ出かけてく方もどうにかしてる
それらの責任は無いのか?どう考えても責任あるだろ?

収束ムードの演出を真に受けたバカの自業自得だよ
わかりやすい二枚舌に露骨に騙された
対策しながら経済回せってのはかなりの想像力と器用さが求められる
前例頼みのバカには無理

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:30:58.30 ID:MUGw7Z4d.net
一時の韓国を思い出せよ
ドヤ顔で収束宣言しといてあれだからな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:31:07.90 ID:23zR6fjs.net
>>54
もう9号騒ぎからだいぶ時間立ってるしな
クラスター潰し自体は成功したんじゃね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:36:25 ID:vhC6kkO6.net
伊豆長岡の旅館の店主が東京で結婚式挙げてた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:46:23.72 ID:y1pef7mw.net
静岡市は国籍って公表してる?
冷凍関係の製造業で外国人労働者を管理してる派遣会社ならあそこかなとは思うけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:49:56.26 ID:bxEOEXOc.net
感染者が多い地域から静岡県に来ましたぁ〜★ミ
https://twitter.com/tentyo_9130/status/1298197297369501696?s=21

ルート
https://twitter.com/tentyo_9130/status/1298787166621843457?s=21
(deleted an unsolicited ad)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:04:46 ID:Dv470t3w.net
>>63
普段嘘松ツイートしてそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:11:28 ID:uuZ4hJXJ.net
>>63
旦那さんかわいそう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:18:07 ID:rlkFJxOw.net
>>62
国籍は全国的に非公表では?

当初、京都府が日本国籍か外国の国籍かを公表していたけど、人種差別につながると抗議を受けて非公開になった

政府が発表している感染者内訳でも、8割が国籍不明になっている

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:33:37 ID:1FiXEsJD.net
結局クラスター出した清水の工場は白を切り通すつもりか

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:33:41.32 ID:dqNWOcDb.net
清水の工場って結局どこだよ
あと焼津も誰だ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:57:33 ID:QZLFIp3H.net
>>68
焼津民だから不安だわ
濃厚接触者はいないのか、普通に働いてる人みたいだけど。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:02:09 ID:uJvA/a3J.net
工事現場

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:08:39 ID:rJOFdL3f.net
一緒に飯食ったり、濃厚接触してなければ心配ないからね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:24:24 ID:QZLFIp3H.net
>>71
同居人は? 
同居家族がいるかどうかも公表されてないけど、いないならいないて言いそうだけどな...
救急搬送されてるからよっぽどしんどかったんだろうな。年代も性別も非公表だから、もしかして自分の知り合いだったらどうしようと、すごく心配したわ。その人の元気な姿見てホッとしたけど、何も情報がないとまさか、、と思ってしまう。
年代と性別くらいは公表してもらいたい。勿論自分が感染しても公表するよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:29:20 ID:rlkFJxOw.net
清水の工場の感染者の行動履歴見ても独り身が多そうじゃないか?ほとんど濃厚接触者もなく昼食食べる時にいっしょになるコミュニティ以外は心配なさそう。もしかしたらそのコミュニティもそれぞれ違う国の人かもしれないし、お互いにそんなに会話が弾んでいなかったかもよ。
言語が通じる人達だけに移ってストップしてるような感じ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:34:08 ID:rlkFJxOw.net
ここで心配しなくても保健所で危険な濃厚接触者は見つけ出して検査してるはずだよ
浜松、結局おさまったでしょ?
日本の一般的な手法のクラスター潰ししただけであんなに感染広まってたのに収束した。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:34:08 ID:rlkFJxOw.net
ここで心配しなくても保健所で危険な濃厚接触者は見つけ出して検査してるはずだよ
浜松、結局おさまったでしょ?
日本の一般的な手法のクラスター潰ししただけであんなに感染広まってたのに収束した。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:27:55 ID:uuZ4hJXJ.net
2回

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:55:32.10 ID:DEUHcj8u.net
【速報】新型コロナ 浜松市で新たに2人 1人は寮生

35分前

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:56:23.52 ID:DEUHcj8u.net
寮クラスターのおそれ…あるとおもいます!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:20:31 ID:0/kSbOy4.net
浜松、寮100人検査
早!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:26:05 ID:O0OXDcMl.net
浜松の対応早いな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:30:07 ID:XqasTlmq.net
それだけ某ラグビークラスター並みの可能性があるってことよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:51:47 ID:wy1XR82n.net
中区の100人レベルの寮って静大か。
夏は屋上で花火みながら飲んでたな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:51:53 ID:LAlj7qK/.net
>>75
全く収まってないよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:52:26 ID:wy1XR82n.net
10年以上も前の話だけど

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:53:59 ID:0/kSbOy4.net
寮なら広がりにくいかも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:54:49 ID:porIG+De.net
Withコロナおでんもコンビニで始まるし、困ったもんじゃ焼きぃ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:55:00 ID:BA9Z7re6.net
https://look.satv.co.jp/_ct/17388009

・中区 未成年の男子学生 軽症
  寮生活をしており、濃厚接触者は寮生と家族ら84人、その他の接触者と合わせて100人以上のPCR検査を実施している。
 感染経路は特定されていない。

発症日は24日
発症する2日前から発症後7〜10日間程度が感染可能期間
その中で1番強く広める期間をみんなと過ごしたんだね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:59:19 ID:sIoSY9vN.net
浜松はブラジル人だらけのブラジルだから
市中感染始まったら絶望的だよ
昼間っからツルんで騒いで毎晩パーティー
ホモも多いし
一度火が点いたら簡単に収まる訳がない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:01:28 ID:sIoSY9vN.net
工学部か?
いい機会だから無人医療ロボットでも作れよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:07:56 ID:MUGw7Z4d.net
>>74
韓国の話か?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:08:54 ID:wy1XR82n.net
20歳未満ということは高校生の可能性もあるのか
いずれにしても保健所の初速は評価できる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:10:34 ID:rlkFJxOw.net
留学生?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:14:29.71 ID:rlkFJxOw.net
大学生は夏休み中でそんなに多く寮に残ってるかな?帰省しないでおとなしくしてたなら結構なことだけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:49:30.52 ID:HvtHrgbL.net
安倍総理辞任!?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:02:46.40 ID:ZhNxwzs+.net
>>94
うそこけ
やるきまんまんじゃん

【17時会見】安倍首相、継続意欲表明へ ★12 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598592361/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:04:07.66 ID:+BzDDFF9.net
安倍ちゃん辞めるってよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:23:27 ID:zeOw6/nz.net
【速報 新型コロナ】熱海と伊東で2人ずつ新規感染(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2e66cc82646325d76c142b1bd7fecbbe212a65b

静岡県は8月28日、新たに熱海市と伊東市で合計4人の新型コロナ感染者が確認されたと発表しました。

・476例目
 熱海市の30歳代男性
 症状:発熱、咳、痰
 推定感染経路:調査中(県内陽性者と濃厚接触)

・477例目
 熱海市の50歳代男性
 症状:熱っぽさ、咽頭痛、痰
 推定感染経路:調査中(県内陽性者と濃厚接触)

・478例目
 伊東市の高齢者の女性
 症状:なし
 推定感染経路:調査中(県内陽性者と濃厚接触)

・479例目
 伊東市の50歳代男性
 症状:下痢
 推定感染経路:調査中(県内陽性者と濃厚接触)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:24:50 ID:rktFaBNd.net
伊東市は誘客の起爆剤のために花火か

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:25:34 ID:HvtHrgbL.net
>>97
【速報】新型コロナ 新たに熱海市・伊東市で4人

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年8月28日 金曜 午後3:15
https://www.fnn.jp/articles/-/78818

静岡県は28日、新型コロナウイルスに新たに4人が感染したと発表しました。

午後5時から記者会見し、詳細を説明します。

県によりますと、新たな感染者は熱海市が2人、伊東市が2人で、いずれも県内の陽性者と濃厚接触したと推定しています。

熱海市の感染者は、30代男性と50代男性の2人で、それぞれ発熱や咽頭痛、痰などの症状があります。

感染経路は、県内陽性者との濃厚接触と推定しています。

伊東市の感染者は高齢者の女性と50代の男性で、女性は症状はなく、男性は下痢の症状があるということです。

感染経路は、こちらも県内陽性者との濃厚接触と推定しています。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:55:17 ID:09vSCIvd.net
>>95

【速報中】「え、うそ」首相辞任の意向に与野党から驚き [政治タイムライン]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN8X2T4XN8WUTFK01C.html

朝日新聞デジタル
2020年8月28日 15時46分

7年半におよぶ長期政権を築いた安倍晋三首相の突然の決断――。
辞任の意向を固めた安倍首相は28日午後5時から、首相官邸で記者会見を開く予定です。
自らの体調などについてどのような説明をするのか。
永田町などの動きをタイムラインで詳報・解説するとともに、会見の様子を動画でお届けします。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:05:54.30 ID:Hq7jeHqJ.net
【静岡市記者会見】新型コロナ 職場クラスター7人目
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6442/

>男性は22日から濃厚接触者として健康観察が始まっていましたが、24日から26日の午前中にかけては出勤していたということで、市は改めて外出等の自粛を要請したということです。

陰性だったからって出勤させたのか?
この会社やばいな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:00:41 ID:O0OXDcMl.net
>>101
やべええええええ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:22 ID:rktFaBNd.net
職場クラスター感染者増えてきて草

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:15:33 ID:wy1XR82n.net
職場に家族に寮に共用トイレが1番危険だな。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:19:40 ID:r+HSEeCM.net
他人と同じ部屋で向かい合わせて飯なんて食うからや
1人で食え俺みたいに

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:21:55 ID:+BzDDFF9.net
>>105
一人で休憩したいのに近づいてくる人とかいるんだぜ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:36:52 ID:Vq6XM2rI.net
やっぱ飲食は危ないなぁ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:40:51 ID:1FiXEsJD.net
>>101
ろくな会社じゃないぞ
本当に三保の先の冷凍加工会社なのか?
早く特定しろよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:42:29 ID:r+HSEeCM.net
>>106
大変だな内勤や工事は

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:45:47 ID:YaoCJ7jt.net
ヤマトの営業所にヤマト便出し行ったら宛名書くのにここ座って書いて下さい!と言われた場所がなんとマスクなしで宛名書いてる別の客の真横だったので丁重にお断りした
マスクしてても他人の真横に位置したくないから断ったけど

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:09:23.37 ID:NMks6VoV.net
うーん、これはヤバいかも。

>静岡県内では28日新たに6人が新型コロナウイルスに感染したと発表されました。

浜松市では、学校の寮で生活をしている20歳未満の男子寮生の感染も判明し、他の寮生など100人のPCR検査を行う予定です。

県内では28日、浜松市、熱海市、伊東市でそれぞれ2人感染したと発表されました。

このうち浜松市の1人は20歳未満の男子寮生で、学校でスポーツの部活に所属し寮生活をしており、寮は個室ではなく食堂や浴室も共同で使っていたということです。

このため市は、数十人の寮生全員や家族などを濃厚接触者としたほか、接触のあった学校の職員などあわせて100人を順次PCR検査していく方針です。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:12:20.19 ID:NMks6VoV.net
>>110
参考に貼っておきますね。


医療施設の疫学的リスク分類
疫学的危険因子

■A. 高濃度の呼吸器分泌物やエアロゾルを作り出す可能性のある処置(心肺蘇生、挿管、抜管、気管支鏡、ネブライザー治療、喀痰誘導など)をおこなったか、その部屋に滞在していた(眼、鼻、口が無防備の)医療従事者
■曝露カテゴリー : (A.高リスク)

■B.高濃度の呼吸器分泌物やエアロゾルを作り出す可能性のある処置(心肺蘇生、挿管、抜管、気管支鏡、ネブライザー治療、喀痰誘導など)をおこなったか、その部屋に滞在していたが、ガウンと手袋を着用していなかった医療従事者
(注釈)医療従事者の眼、鼻、口も防御されていなければ、彼らは上記の「高リスク」に属する
■曝露カテゴリー : (B.中リスク)

■C.マスクを着用していない患者と長時間の濃厚接触をした(眼、鼻、口が無防備の)医療従事者
■曝露カテゴリー : (C.中リスク)

■D.マスクを着用している患者に長時間の濃厚接触をした(眼、鼻、口が無防備の)医療従事者
■曝露カテゴリー : (D.中リスク)

■E. 患者の分泌物や排泄物に直接触れたが、その直後に手指衛生を実施しなかった(手袋を着用していない)医療従事者
(注釈)もし、医療従事者が接触の直後に手指衛生を迅速に実施したならば、「低リスク」に属する
■曝露カテゴリー : (E.中リスク)

■F. マスクを着用している患者と長時間の濃厚接触をした(サージカルマスクもしくはN95マスクのみを着用した)医療従事者
■曝露カテゴリー : (F.低リスク)

■G. 患者の分泌物/排泄物を取り扱ったり、接触しているときに、すべての推奨される個人防護具を使用していた医療従事者
■曝露カテゴリー : (G.低リスク)

■H. 患者がマスクを着用していたか否かに関係なく、患者に短時間の接触のある(推奨される個人防護具のすべては使用していない)医療従事者(例:「受付デスクで短時間の会話をした」「病室に短時間入室したが、患者やその分泌物や排泄物に直接触れなかった」「患者が退院したあとすぐに、病室に入室した」など)
■曝露カテゴリー : (H.低リスク)

■I. 患者の側らを歩く、もしくは、患者や分泌物/排泄物に直接触れない、そして病室には入室しない医療従事者
■曝露カテゴリー : (I.リスクなし)

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:15:29.44 ID:A5tzUebu.net
>>110
らくらく送り状発行サービス
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/send/rakuraku/

つくっていけば予約番号かQRコードをかざすだけだよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:18:55.60 ID:YaoCJ7jt.net
>>113
もちろんそれで作成して営業所でQR読み込んでで宛名印刷したけどヤマト便は手書きのみと言われたわけだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:07:13 ID:oCodMTKq.net
まぁその場を断ったなら断ったでそれでいいよ
今は外出してればそんなリスクいくらでもあるし気にしてたら生活できないよね
コロナのスレ見て思う事はケチ付ける人って割りとあちこち外出してるって事かなw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:14:33 ID:BA9Z7re6.net
>>114
そうだ
だからDMは佐川を使っていたんでした
すみませんでした

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:44:15 ID:YaoCJ7jt.net
>>115
出かけてないけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:48:54 ID:lxpC6lVL.net
>>110
マスクなしでも喋らなけりゃ問題ないけど店頭じゃ絶対にしゃべるだろうし
突然咳き込んだりくしゃみされたら終わりだからな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:49:55 ID:23zR6fjs.net
このスレ常駐してる奴って
陽性になっても一切情報開示拒みそう
人には厳しいくせに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:55:29 ID:uMwvudH+.net
>>118
会話、咳やくしゃみ以外で伝染らないと思ってる人間がまだいたのか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:56:02 ID:cErxVDU6.net
マスクしてないで咳も論外だと思うけど、あごマスクで咳する人って私は馬鹿ですって自己紹介してる感じだよね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:02:18 ID:5a4pZ0gU.net
マスクしてるけど鼻出してるのもアホですって言ってるのと同じだと思ってみてる
駿河区役所いった時担当の人が鼻出しマスクで驚いた
指摘したらすぐ直したけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:08:16 ID:TP6STWRv.net
>>54
もろもろ怪しいよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:16:13.45 ID:5js0bcQE.net
>>122
はぁ? 鼻出してて何が悪い? 鼻水でも垂れていたか?(笑)

お前コロナの知識ないだろ。 花粉の時のマスクは鼻まで!というのと勘違いしているだろ。
無知でバカなくせに自粛警察が一番恥ずかしいから、バカは余計なこと人に言うな。


ちな、今後も恥をかかないように教えておくわ。 
マスクにコロナウィルスを防御する能力はほとんどないから。 マスクしろ=飛沫をまき散らすな だし。

https://eetimes.jp/ee/articles/2003/25/news053_3.html

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:23:04.75 ID:1FiXEsJD.net
クラスター隠蔽した挙句に濃厚接触者を働かせてたブラック企業まだわかんないのかよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:24:02.78 ID:cErxVDU6.net
口からの飛沫の方が多いだろうけど、鼻から呼吸する時にもウイルス出るなら、マスクは鼻までしっかりして欲しいかな。
場合によってはくしゃみする可能性も有るわけだし。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:31:11.67 ID:DQQqxGjt.net
男子寮生はヤバい
沼津市の某スポーツ系私立高校の寮生同士がつるんで買い物してるところに出くわすが、ノーマスクで大声で話ながら異様にハイテンショなんだよね
体格のいい坊主頭の高校生が仲良くつるんでキャッキャワイワイお買い物している横で、マスクした老夫婦がまるで汚いものでも見るような視線を送っていた
ま、カナリアだと思って生暖かく見守ってあげてください

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:37:50.96 ID:69E+02Qe.net
>>124
市役所の人にしか見えなくて草

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:40:54.95 ID:y1pef7mw.net
こういう結果
https://fujisankei.com/video_library/news/8-26-coronavirus3.html

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:44:13.89 ID:YaoCJ7jt.net
>>124
まだ不明点多いんだから用心するのに越したことはないんだよなぁ
君みたいな人が感染するんだろうね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:56:30.68 ID:nrzxWn3/.net
呼気からもウィルスが検出されてるしね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:59:36.34 ID:MUGw7Z4d.net
>>124
ウイルス通過=即感染確定ってことでもないだろ?

たとえ手製の布マスクでもマスクには防御能力が絶大にあると思うよ
フィルターひとつ有る無しではいろんなことが全然違ってくる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:01:57 ID:Bc7FFI9R.net
過渡特性とか電気でいうインピーダンスとか
なんでこうバカってゼロイチ頭でバカなんだろうな
すべては確率の問題のはずなのに

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:03:44 ID:57117vdH.net
互いにマスクすれば形的には、口・鼻→マスク→空間→マスク→口・ 鼻って層になるからね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:07:08 ID:Bc7FFI9R.net
素直にマスクしてる人の勝ちだって
もちろん熱中症は別の問題

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:11:34 ID:w4QYxEY0.net
GoTo効果見えず 伊東市長「東京追加を」
https://www.yomiuri.co.jp/local/shizuoka/news/20200827-OYTNT50090/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:59:46.81 ID:yNeQpnRg.net
選挙制度が制定されてから一度も全国民が選挙をボイコットした事が無い
だから選挙行かなければ変わらないかどうかはまだわからない
しかし選挙制度で選挙行ってから国民にとっていい方向に向かった事は一度もない

だから国民全員が選挙へ行かなければ当然自民支持者の組織票のみとなるから
自民が勝つのは当然なのだけど、その以上たる光景を海外のマスコミが取り上げる
第三者によって世界中でこの異常な光景を取り上げられれば日本国にとってイメージが悪化
企業などにも影響が出るわけだから政府にも利益が無くなる

選挙自体が不正が行われているのは明白で、全国民が自民に入れなくても自民が勝つように仕組まれている
たまに野党を勝たせるのは怪しまれないようにする為
そして野党もまた少なくとも立憲や維新、改革はわざと与党といがみ合いをしているだけで
実は自民の仲間だから政権を野党が取ってもすぐ不祥事を起して自民に政権を譲る
ここまでのシナリオが出来ているから常にこの状況は変わらない仕組み
多くの国民が何十年と騙され続けて、そしてこれからも騙され続けて行く
安倍が辞めたのもコロナをわざと拡散する事が最終目的であり
その任務まで完了したので次の総理に託して次は戦争に突入する為のステップへ入る

だから次の総理には100%軍事に精通した人間が総理になる事も確定されている
残念ながらコロナを作り、それをわざとまき散らし、そこから戦争までもが仕組まれたシナリオ
人類を削減して地球環境を維持とスマートシティ計画(日本ではスーパーシティ、ムーンショット計画)を遂行するため
最近政府がAIやロボットなどに急に力を入れ出しているのもその計画の為だと思われる
コロナになれば人との接触が出来なくなる事で自然にロボット社会に移行できるうえに
体力のない老人をどんどん死なせて年金も浮かせる事が出来るので政府も潤う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:31:22 ID:SdnjrW2y.net
>>129
やっぱ鼻もふさがないとダメそうだね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:53:32.50 ID:3Y+yI9Qo.net
81、82例目
またもや県外から
いい加減にしろよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:23:35 ID:faxIlVZK.net
藤枝から電車で浜松まで高校通わせてるから
色々と心配

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:15:54 ID:NeSNYNnl.net
それ県外からやってきたおっさんからもらったから81と82はとばっちりだろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:36:04 ID:ozKoFzEL.net
んで結局位浜松の寮ってのは何なのよ?
モヤモヤするわー

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:58:15.30 ID:57117vdH.net
混雑してなさそうな時間帯に久しぶりにイオンに行ったけど、ほとんどの人がマスクしてた。
マスクしてなかったの制服着た高校生ぽい2人組とかのそんな集団。しかもおしゃべりしながら。
強制はできないだろうけど、専門街の店とかは入店時にマスクをお願いしてる状況なのに。本当に他人事な人はいるんだなって感じ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:03:50.05 ID:pxcouF1T.net
普段マスクしてたらマスク焼けしちゃって逆にマスクを外せなくなってしまった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:17:57.86 ID:5FcuyZOE.net
色々抑制されて世の中を責めてる人もいるくらいだもんね
若いと死なないし他人事の子はたくさんいそう
正直高齢者のノーマスクは理解に苦しむんだけども

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:27:49.62 ID:3ngPg8hG.net
高齢者のノーマスクはいいことだわ
生きるか死ぬかのギャンブルを楽しんでるんだろう
高齢化に歯止めをかけるチャンス

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:33:10.55 ID:57117vdH.net
>>146
日本はスウェーデンとかみたいに高齢者には集中治療はしないみたいな対応してないから、
重症な高齢者の治療で手一杯のところに若い人の重症者が増えて、若い人の治療が遅れるとかになる可能性も有るけどね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:19:55 ID:sZSUKCvD.net
>>147
そうなった場合は若い人の治療優先にするでしょう。
ならないと思うけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:31:58 ID:57117vdH.net
>>148
医療関係に余力が有る時に決断できてれば良いけど、決断の遅い国だから余力がほとんどなくなった段階で議論始めて、よくて手遅れになった直後に対応って感じになると思う。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:42:14 ID:+5gsTznK.net
ちょっと聞きかじったスウェーデンの話からよくもまあ被害妄想が膨らむよ
心療科でカウンセリング受けた方がいいよコロナ鬱は免疫力を激減させるから

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:44:20 ID:+5gsTznK.net
テレビで見たけど、どこぞの爺さんが「突然胸のあたりがキューッとなって苦しかったけどコロナが怖くて病院に行かなかった」って。結果、心筋梗塞で手遅れになるスレスレだったらしい。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:47:44 ID:amAIO2ar.net
オンライン診療ってのが普及すれば行かなくて済むのにな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:52:23 ID:+5gsTznK.net
富士宮に移転すれば?

https://news.yahoo.co.jp/articles/7eea37a1c5ffeab30a949c43f534ede1542d4264
無症状でもPCR 富士宮市、独自基準で希望者に【新型コロナ】

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:53:11 ID:QZ2AcK/C.net
>>146
完全に老人だけで隔離された地域でならいいがそのへんノーマスクで行動して他人を感染させる可能性あるんだからいいことではないだろう
もう少し考えて発言したら

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:00:25.02 ID:BbGbto0t.net
マスクして!→ まぁわかる

手を消毒してから入店して! → わかる

鼻出すな!→ カス。ほっといたれ。


人に対してしょうもないこと言う自粛警察多くなったな。
鼻出してても問題ないよ。むしろマスクに付着した飛沫が乾いた時にマスクから放出しているウィルスのほうが何万倍も多いし。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:04:11 ID:57117vdH.net
鼻出しマスク、くしゃみとかの可能性とか鼻呼吸からのウイルスの飛散を考えれば、問題無しって言い切る方もアホだと思う。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:13:02 ID:4ekO0bp3.net
咳するな鼻水出すなとか過敏になりすぎよな
そこまで心配なら外出るな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:20:07 ID:kIhkZh/q.net
>>155
ノロウイルスじゃないんだから乾燥後に舞い上がって人に感染なんてありえない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:20:22 ID:57117vdH.net
きちんとマスクして、なるべくウイルスを飛散させないように個人個人気を付けようねって程度の話しかしてないと思うけど。
一人一人が気を付ければ、比較的感染のリスクを低くして生活できるのにねって話。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:21:01 ID:ozKoFzEL.net
普段鼻出してるやつらは自爆だからどうでも良いが
くしゃみする時にマスク外すやつはブッ転がしたくなって当たり前だろ
ふざけんな!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:21:47 ID:+dnrxpBR.net
さすがに咳やくしゃみするならマスクしてたほうがいい
この咳は大丈夫な咳だから!とか他の人からしたら区別がつかない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:25:29 ID:BbGbto0t.net
>>157
ホンそれ。
過剰反応して人にまで自分だけの常識を押し付けるバカは静岡にはいなくていいよ。

普通に呼吸してるだけのやつを見ても撒き散らすのが怖いと思うなら家出るな。
そのうち飯食ってる奴にもそしゃくしている間はマスクつけろと言い出しかねないな(笑)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:29:53 ID:29pEgGbQ.net
ホギのマスクはノーズワイヤーが一番フィットして使いやすいわ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:30:50 ID:57117vdH.net
>自分だけの常識

これってまんま、鼻出してるマスクを問題無いって言い切ってる人にも言えることなんだけどね。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:50:59 ID:uAzFzbPq.net
ブスなのでコロナ以前からマスクは欠かさない

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:52:27 ID:QZ2AcK/C.net
>>161
本人でも実際のところはわからないしな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:53:02 ID:QZ2AcK/C.net
>>164
ほんそれ
相手すればするほど露呈する

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:55:57 ID:W3DUaTkq.net
マスクしてないのがいるとか気になるやつは外でないほうがいいよ、家にいたらそんなこと気にする必要ないし
買い物は通販でやればいい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:57:15 ID:57117vdH.net
ノーズピースとかノーズフィットとか言われる部品付いてて、鼻まで覆う形状にメーカーが作ってるものが多いのに、鼻出すのが常識って言える神経だから凄いよね。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:57:47 ID:+dnrxpBR.net
>>168
なんでノーマスクが優先になるんだ?
マスクしないよりマスクした方がいいってのは理解してる?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:59:53.32 ID:57117vdH.net
店とかが入店時にマスク着用を促してるからね。そのルールが守れない人が外出するなって話だね。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:20:30 ID:W3DUaTkq.net
マスクしたほうがいいだろうし俺もするけど他人に強制はできないからな
店側が入店にマスク規制するならいいんだけどね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:28:09 ID:57117vdH.net
国自体が新しい生活様式って形で外出時のマスク着用を促してるのに、それを無視した考えが常識とはいったい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:33:29 ID:mhmf/8wG.net
カインズホーム、マスクしてないと30円で買わされるのな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:35:02 ID:QZ2AcK/C.net
>>168
気持ち悪い人だなぁ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:35:31 ID:NfCWODSa.net
パチンコ屋も以前マスクしてないお客さんが大当たりしたら
マスクをしてください。ないなら売りますよ
ってやってたらしいな
頭いいと思ったわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:39:43 ID:fIlyLpVI.net
>>176
4円玉なら10個、20円メダルなら2枚と交換が相場かなw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:40:01 ID:57117vdH.net
>>176
玉と交換で飲み物売り歩いてる人がマスクも売ってる感じなのかな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:52:49 ID:Qw1zmgb0.net
飲食店でマスクしてない奴多い、食べてる時以外はずっとマスクしてろよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:02:24 ID:sG8JUQnO.net
実際もう窮屈な生活するくらいなら誰が死んでもいい気がしてきた、自分含め
スウェーデン式でいい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:06:14 ID:57117vdH.net
>>180
スウェーデン式が良いならスウェーデンに移住した方が良いと思う。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:22:14 ID:NfCWODSa.net
スウェーデン式は確かマスクがないだけで日本よりきついぞ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:47:13 ID:BkabmgFC.net
>>180
自分ひとりでご自由に

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:48:44 ID:BkabmgFC.net
ほんと
限り有るものを大切に使うのが嫌なら
狭い島国の日本なんか出てブラジルに行けばいいんだよ
あ中国がいちばん近いか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:01:45 ID:O1mbI19x.net
大切にすることはするけど新しい物を生み出せないのが今の日本だな
他人任せで文句しか言わない
俺らもこんなとこでダラダラしてるだけで国益になるような物を生み出せない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:39:21 ID:VfEX8OpM.net
>>161
ウチは年中花粉症だからマスク必須
コロナと誤解されないかいつもヒヤヒヤしてる(´・ω・`)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:42:25 ID:KZ0K8Pup.net
島田市大丈夫かしん
でました

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:42:41 ID:BkabmgFC.net
いや春にあっという間に手作りマスクが普及したのにはちょっと感動したよ
手作りマスクで歩く親子の姿を見て、これならきっと大丈夫だと思ったよ
こんなの世界で日本だけだろう

カルチャーは柔軟な頭と指先から生まれる
かつての日本緑茶をはじめ静岡は世界的な手工業の地でもあるわけで
日本の生きる道はやはりモノ作りだと思うよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:47:36.08 ID:puB+fgqT.net
女子中高生の柔軟性はすごいよ
https://urbanlife.tokyo/post/40516/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:00:49 ID:6cwEkqSQ.net
>>161
喘息餅が通りますよ
普段はなんともないけど何らかの刺激とかで咳込むと止まらなくなる
喘息バッチあるらしいけど、あんなの付けたところで至近距離の人以外には見えないからね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:01:54 ID:Z7DHp6KM.net
ふーん

【速報】新型コロナ新たに2人 熱海・島田で感染者
2時間前

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:00:48.47 ID:VhtT7m4n.net
>>190
マスクにマジックで「喘息の咳です」て書いたらどうだろう
自分は副鼻腔炎からの後鼻漏で咳がでるのでまじめにこの方式を考えている

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:05:58.66 ID:ptjctdtf.net
人口10万人当り累計感染者数
東京都 145.8 沖縄県 141.4 大阪府 94.5 全国 52.6 神奈川県 51.5 静岡県 13.1
https://uub.jp/pdr/q/covidjinko.html

人口3万6千の熱海で41例目て凄くね?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:21:05.98 ID:u/KLcLM+.net
>>193
東京との往復をしているヒトが多いんだろ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:01:55 ID:e5MLnUnM.net
>>193
熱海は箱根、湯河原、真鶴と一つの観光エリアと考えれば感染者数の多さの謎が判りやすい。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:09:43 ID:SWT2a99Q.net
>>195
湯河原が感染者少ないのはなんで?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:09:56 ID:G/tHPamM.net
>>196
湯河原には人がいない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:11:05 ID:QZ2AcK/C.net
>>192
喘息だからコロナにかかっていないという事にはならない
良く考えよう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 21:28:47.67 ID:57117vdH.net
元々咳が出やすい人が新型コロナになったら、確かにウイルス飛散させやすい可能性有るのか。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:01:33.83 ID:YJ2yESF9.net
プロの現場での保護具の危険性の捉え方を
載せておきますね。

■■■
医療施設の疫学的リスク分類
疫学的危険因子

A. 高濃度の呼吸器分泌物やエアロゾルを作り出す可能性のある処置(心肺蘇生、挿管、抜管、気管支鏡、ネブライザー治療、喀痰誘導など)をおこなったか、その部屋に滞在していた(眼、鼻、口が無防備の)医療従事者
(曝露カテゴリー : 高リスク)

B.高濃度の呼吸器分泌物やエアロゾルを作り出す可能性のある処置(心肺蘇生、挿管、抜管、気管支鏡、ネブライザー治療、喀痰誘導など)をおこなったか、その部屋に滞在していたが、ガウンと手袋を着用していなかった医療従事者
(注釈)医療従事者の眼、鼻、口も防御されていなければ、彼らは上記の「高リスク」に属する
(曝露カテゴリー : 中リスク)

C.マスクを着用していない患者と長時間の濃厚接触をした(眼、鼻、口が無防備の)医療従事者
(曝露カテゴリー : 中リスク)

D.マスクを着用している患者に長時間の濃厚接触をした(眼、鼻、口が無防備の)医療従事者
(曝露カテゴリー : 中リスク)

E. 患者の分泌物や排泄物に直接触れたが、その直後に手指衛生を実施しなかった(手袋を着用していない)医療従事者
(注釈)もし、医療従事者が接触の直後に手指衛生を迅速に実施したならば、「低リスク」に属する
(曝露カテゴリー : 中リスク)

F. マスクを着用している患者と長時間の濃厚接触をした(サージカルマスクもしくはN95マスクのみを着用した)医療従事者
(曝露カテゴリー : 低リスク)

G. 患者の分泌物/排泄物を取り扱ったり、接触しているときに、すべての推奨される個人防護具を使用していた医療従事者
(曝露カテゴリー : 低リスク)

H. 患者がマスクを着用していたか否かに関係なく、患者に短時間の接触のある(推奨される個人防護具のすべては使用していない)医療従事者(例:「受付デスクで短時間の会話をした」「病室に短時間入室したが、患者やその分泌物や排泄物に直接触れなかった」「患者が退院したあとすぐに、病室に入室した」など)
(曝露カテゴリー : 低リスク)

I. 患者の側らを歩く、もしくは、患者や分泌物/排泄物に直接触れない、そして病室には入室しない医療従事者
(曝露カテゴリー : リスクなし)

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:27:28.26 ID:wwLnkCf8.net
>>198
お前も相当気持ち悪いわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:41:29 ID:fl9QOmLu.net
>>192
春先にマスクに貼る「花粉症」ステッカーがいろんなところで売られたが
サッカー協会会長やお笑い芸人の白鳥が陽性になった際に
花粉症持ちで症状に区別がつかなく自分の感染がわからなかったと証言していて
何のためにそんなステッカー買って貼るんだという論争になったが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 22:53:12 ID:ycUc402H.net
>>1-10
鈴木康友の市政が全て悪いわけ、今までの長期政権の成果が馬鹿な区割り案をスズキの修と結託して住民投票に持ち込んで浜松嗜眠に拒否された事だけだから。
アクトタワー建てたのも別の市長だし、政令市に移行させたのも別の市長だしで、「康友はこれまでの市長達の実績の上で腰掛けてるだけ」で、修の要望以外は何もしない鈴木康友だから。
浜松嗜眠が市政や政治に無関心の馬鹿田舎民だから市長も市議も全国トップの高給取りになって批判さえ出てこず、
市長も市議も居座ることがすでに全員の目的になってしまっていて、なんにも仕事はしないし、野党市議も与党市議ももう結託していて、浜松市民は無視で足の引っ張り合いしてるだけ。
浜松市民の多くが馬鹿だから仕方がないし、「康友と修による浜松市民無視自己中共の馬鹿支配」が長年に渡り続く限りは、浜松市は発展出来ない。

修は浜松経済界から選挙もセずに会長に選ばれ続けてる独裁者で市民の意見とはかけ離れてるし、
前回の市政選挙でも候補受付始まると直ぐに補助金出させる犬の安ともを投票させるために推薦表明しに自民党本部にまで推薦求めに行ったスズキの利益しか考えない爺さん。
浜松から今まで超多額の寄付金をもらいながら、堤防建設にはたった5億円、天龍に今度コース作る事案だって、補助金たっぷりもらってホクホクだろう、この人の影響で多くの浜松市民に害しかない。

康友は康友で居座るのが目的だから何もしない。
名古屋や東京で違法客引きなりコロナなりで警察官が繁華街見回りしたり逮捕したりしてるのに、浜松市では全く無いし、市民も大馬鹿で無関心だから「康友が全く何も動かない」のが、これらの原因。
名古屋市や東京都のように首長が警察に命令すればこんなに直ぐに実行されるのに、「康友が全く動かない」というわけ。
浜松市は政令市だから、「市内の警察案件に関しては川勝ではなく、康友に責任」がある。


政令都市の警察の設置に関する事務
都道府県警察の設置、自ら警察を設置することはできない[† 7]。
ただし指定都市は、都道府県警察を管理する公安委員会の委員を、都道府県知事に推薦できる。
また、『指定都市の区域には、都道府県警察が「市警察部」を置く』。
市警察部
指定都市自体が、独自に警察を設置・運営することはできない。
ただ各道府県警察本部は、その管轄区域内に指定都市がある場合、指定都市に対応する市警察部を設置する(警察法第52条第1項)。
市警察部の役割は警察本部によって異なるが、主に『指定都市と警察本部の連絡』や『指定都市に所在する警察署の管理に関する業務』を行う。
 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E4%BB%A4%E6%8C%87%E5%AE%9A%E9%83%BD%E5%B8%82

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:14:55 ID:BkabmgFC.net
しかし今日みたく湿度があって無風の日はずっとマスクしてると本当に気持ち悪くなる
だが屋内でのエアコンの雑菌だらけの汚い空気にやはりマスクは必須だわ

エアコンの空気は基本的に汚いのです

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:21:28.14 ID:57117vdH.net
エアコンって外気を取り入れるタイプも有るけど、室内の空気を循環させるだけのタイプの方が多いみたいだからね。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 23:21:33.56 ID:BkabmgFC.net
・エアコンによる汚染空気
・排気ガス
・人いきれ(=定在菌・ウイルスだらけのエアロゾル)

コロナ関係なく一年中マスクをする理由はある

夕暮れや夜の田んぼを渡って来る風は最高だよ
植物こそは酸素発生器であり最初で最期の救命装置

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 02:06:03.87 ID:7Pn7xSJR.net
やべーアホが沸いてるのな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 03:14:35.29 ID:7MjZGXJA.net
100均行くだけでもヒヤヒヤもん
ほとんど博打に近い
こんなスリルのある世界初めてだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 06:45:47 ID:yiR2csp0.net
エアコン内部の羽根車のとこ見てみ
カビだらけでゾッとするから

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 08:03:09.90 ID:XY1iDoPl.net
毎年買い換えればおけ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:10:48.06 ID:/qC8Swfb.net
>>201
>>198は正論だぞ?大丈夫か?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:21:52 ID:2wuNHR1T.net
そういう輩を相手する事自体が大丈夫か?ってことでは?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:36:40 ID:W6hav5+A.net
>>209
え?毎年掃除しないの?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 09:52:28 ID:VJKWxfxx.net
次亜塩素酸水使ってるところあるけど、やめてほしい
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html#h2_free3
厚労省では目や皮膚につかないように言ってる
有効期間短いのに製造日明記していないから、中身は雑菌まみれの水かもしれない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:11:15 ID:raOlqB8Z.net
今年はインフルエンザの予防接種もかなり混みそう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:22:26.38 ID:6I8Y3B+5.net
エアコンとか空気清浄機って週1で中身を水洗したいくらいなのにな
なんたってそれはマスクと同じなんだぜ
長期間ノーメンテとか使い捨てとか気持ち悪すぎるんだよ
フィルター交換式もフィルターの交換スパンは短いほどいいのに
長持ち目指してて逆だもんな

自動車のエアコンとか最悪だぞ
あれ分解して中身を見たらフツーの感覚の人なら乗るのが嫌になるよ
しかも分解清掃は造りが面倒臭過ぎて事実上不可能の使い捨て
自動車電車バスに集合空調の建物は
それは汚染されたマスクを使い続ける汚空装置だよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:30:48.85 ID:aAJw0+qK.net
メディアがインフルエンザ予防接種は早目になんて煽るから問い合わせ殺到で困惑する医療機関
どこの病院もこんな8月にワクチンなんて入荷していないし何も確保されてない
今年に限っては接種順位が設けられているから入院病床のある所が優先的だろう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 10:38:59 ID:MzKL3LMf.net
インフルのワクチンうちにいったらコロナもらって帰ってきたとか出てくるんじゃね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:07:22 ID:yiR2csp0.net
>>213
フィルターとか吹き出し口のことじゃないぞ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:10:16 ID:ylW/mfyX.net
一部のアレルギー喘息患者にACE2受容体を作りにくく
新型コロナに罹りにくいという報告されたことで
なぜか喘息患者はコロナに罹らないという思い込みが発生している

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:18:55 ID:yjM0SQ5U.net
>>211
人を感情に任せて侮蔑する人間が大丈夫なはずがない
放置で

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:25:11 ID:8W3uU8Z8.net
普段から咳が出やすい人も制御できないのは仕方がないとはいえ、新型コロナに感染してる場合を考えてやっぱり咳の仕方とか考えなきゃ駄目なのは変わらない気がする。
普段からしてるから許せってのは、やっぱり難しいような気がする。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 12:33:47 ID:ylW/mfyX.net
>>220
補足
あくまで一部のアレルギー喘息患者についての報告(日本発)
ダイヤモンドプリンセスの死者の中に持病に喘息のあった患者はいる
そういう報告があったよという次元
喫煙率の高い国で患者の中になぜか喫煙者が少ないという報告ある(フランス発)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:28:39 ID:I6k2Bv5W.net
>>223
喫煙者は>>220にある受容体がニコで埋まっているのかウイルスを受け付けないから感染率が低いんだよね。
喫煙者は別のリスクが有るから感染防止対策とは言えない。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 13:46:48 ID:I6k2Bv5W.net
今日は感染はゼロかな?
来県者は絶えないから静岡県の感染者数が
ゼロになる日は日本全国が収束した時だからな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:31:13 ID:vhBAqmb1.net
ゼロっぽい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 15:57:14.81 ID:6I8Y3B+5.net
>>224
寺が線香を焚く理由
葬式やお墓など、死者ある所に線香の煙がある理由

電気の冷暖房にキッチンのIH化に電子タバコなどなど
これらは換気の必要性を火力方式より大幅に減らすことで
密(=利潤)を可能にしてきた

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:49:11.59 ID:dgHo+yHi.net
線香の匂いで死臭を消すのが目的でしょ
いまみたいにドライアイスもなかったから

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:51:38.42 ID:FjDn42+J.net
伊東に遊びに行った知人がまた熱出して会社休み
相変わらず咳してるみたいだし、やばいな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 16:53:39.77 ID:I+U46D2w.net
浜松市の寮生一斉検査は0で乗り切ったのか。
模範レベルの衛生管理能力だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:07:38.73 ID:1TreTHyN.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083000241
世界の新型コロナ感染者2500万人 米大集計
2020年08月30日16時49分

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、
新型コロナウイルスの全世界の感染者数が日本時間30日、2500万人に達した。
死者は84万人を超えた。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 17:10:18 ID:1TreTHyN.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082600689
【地球コラム】「ワクチンナショナリズム」の醜悪
2020年08月30日17時00分

◇自国最優先に走るトランプ、プーチン、習…
◇獲得の「狂騒」日本も
◇仏独主導でWHO改革目指す
◇秋のWHO総会が焦点に
◇調査団派遣で感染源特定は可能か
◇台湾参加めぐり対立再燃も
◇次期米大統領待ち?の対コロナ国際協調

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:08:30.06 ID:ylW/mfyX.net
>>224
昭和の時代に感染症予防に1日数本の煙草は身体に良いという書き込みをどっかで見て
興味深いので時間のある時に調べたいと思っている

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 19:09:40 ID:ylW/mfyX.net
>>233
訂正
×身体に良いという書き込み
〇身体に良いと言っていた頃があるという書き込み

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:24:20 ID:SSEkDE7e.net
経験上だが喫煙空間には黒カビが発生しにくい
喫煙により鼻の穴の奥まで常にタールが付着しているのは
少なからずウイルスや雑菌の不活性化に役立ってるはず
もちろん目からの感染については関係ないけど
フランスの医者が言うようにニコチン血中濃度には
何らかのご利益はあるのかも知れない

WHOの不自然に急な禁煙推進も
肺炎や肺がんを増やしたかったのではと思ってる
もちろん全部がただの憶測

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:30:27 ID:SSEkDE7e.net
>>228
死臭をなぜ人は不快と感じるか
禁忌臭=吸い込んではいけない気体
ウンコを臭いと感じて避けるのは自然なこと
ともに感染症の病原菌の温床だからだろう

発酵食品を作る時の菌類のコントロールするノウハウのように
長い長い経験の歴史で積み重ねられた知恵ってあると思うよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:46:47 ID:vs2l8rlh.net
>>203
>>1-10
浜松市民が「政治に無関心の民度低過ぎのクソ」なんで、チェック機能が全然働かなくて市長だけでなく『市議集団』も余裕で遊び呆けてるわけ。
こいつら浜松市魏も市長と一緒に次の選挙で落とさないとだめ、過半数以上の票をもつ無責任な自民党浜松集団は特に、民主党系の与党議員らも当然。
浜松市民のために給料受け取って働いてるとは言えない、いなくても何も問題起こらないからこの血税泥棒の市議。
こいつら「浜松市議」が遊び呆けてるから、球場があんな場所に今までの議論無視してまで勝手に直ぐに決定するし、問題にもならない。
「修や浜松経済界に任せとけば良い」という時代錯誤の思考停止した妄想持ってる無責任の馬鹿が浜松市には多い。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 01:06:13.15 .net
>>237
静岡県浜松市の新型コロナ関連情報 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598334603/

239 :河村 勇太朗(27):2020/08/31(月) 03:14:18 ID:T/5pd0GO.net
河村勇太朗(27) 静岡銀行

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 03:56:27 ID:nr02HxuY.net
コロナのせいで20%以上給料が下がったら住民税猶予あるんじゃねーのかよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 05:18:50 ID:ucqrwhHX.net
>>239
なにこれこわい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:47:53 ID:Yo9bEiyl.net
475例目は袋井の人だけどあまり話題になってないね。
20日に実家に帰ってきてから27日までにスーパーやコンビニ、レストランなど利用してたかどうかなどが気になるんだけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 07:58:55.75 ID:arDfSYVO.net
>>240
え、そんなのあるの?
20%なんて基準が曖昧すぎるな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:21:57 ID:nr02HxuY.net
>>243

https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu_konnan.htm

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:43:15 ID:aqqHkOoP.net
https://twitter.com/tlowdon/status/1299736519184232449?s=21

「MA、NY、NVの三州での検査結果では陽性者の90%がほとんどウィルスがなかった」
PCR検査の感度が良すぎてウィルスのかけらを拾う、といったことが起こっているという記事。

日本でも静岡でもやたら無症状感染者が多いのは検査のせいかもしれない。儲かるのは検査をして入院させる病院。
(deleted an unsolicited ad)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:56:57 ID:gICje2TV.net
>>190
俺個人は花粉症より寒暖差アレルギーで咳出るからこれから
寒くなって嫌だなーと思ってるんだけど
だからってマスクしないとか説得力ないどころかアレルギー持ちの
印象まで悪くなるから今すぐマスクしてくれ
因みに寒暖差アレルギーもマスクで多少緩和するからそのためにも俺はしている

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 08:57:18 ID:gICje2TV.net
あ、土曜日のレスだったわ
遅レス、スマンコ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:21:04 ID:PRRNenMY.net
今年の2月から喉の違和感と咳が止まらず喘息っぽくなってしまった
タイミング的にコロナかと思ったけど花粉症や運動しすぎとかかも
病院行ってもよくわからず話題のオルベスコを処方された
最近また調子が悪いけど寒暖差ってのもあるのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:24:18 ID:eu/SEl3V.net
>>248
俺も似たようなものだが今はたぶん光化学スモッグとエアコンのせいかもしれん
熱でないし身体だるくならないけど喉だけいがいがする

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:31:41 ID:3jVV7jic.net
暖冬で花粉症が前倒し
早い人だと2月から薬飲み始めてた
今年は梅雨が長過ぎて今まで無い所に大量カビ生えてたし器官がおかしくなるのも納得

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:42:01 ID:odwRrhyg.net
>>214
比較的新しい歯科医院だとこれで最初にうがいさせられる
因みに東部

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:46:51 ID:rsXVDvMR.net
今日も感染者はゼロだな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:23:38.97 ID:ALW3Yojg.net
清水駅の人身事故って飛び込み?
まさかコロナ関係とか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:23:56.59 ID:SSEkDE7e.net
>>251
てーか昔から歯医者であの手元のステンレスのコップに注がれて
作業の区切りごとにうがいさせられるやつって
あれ次亜塩素水なんじゃないの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:24:47.34 ID:SSEkDE7e.net
えっ清水で?
あーあコロナ絡みかもな・・・

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:31:32 ID:Pilizlfu.net
飛び込みは迷惑だから他の死に方してほしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 13:43:58.50 ID:9fi0dD64.net
なんでもコロナにするなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:20:51 ID:SSEkDE7e.net
でも清水駅って珍しくね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 15:34:02 ID:/yU9Ehwi.net
コロナ自殺か

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:08:31 ID:cVmMsn7h.net
静岡県内で2日続けて新規感染者ゼロ 新型コロナウイルス
2020年8月31日 15:51静岡新聞
 静岡県内で31日、新型コロナウイルスの新たな感染確認の発表はなかった。2日以上続けて新規感染者がゼロだったのは7月6日以来、56日ぶり。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:14:13 ID:Yq/AFhgD.net
56日ぶりか
盆休みの感染は出きった感じかな?
あとは学校再開であちこち増えてるから県内もそこがどうなるか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:14:33 ID:fNGOi9h3.net
検査数はどんなもんなんだろうな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 16:42:46 ID:/YlfxtBg.net
具合の悪い人や濃厚接触者などが出なければ検査は少ない
沢山しなきゃならないと押し売りして歩くような事じゃないし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:23:28.06 ID:NU9XUxEN.net
>>245
検査で要請が出ても感染していない可能性が明らかになってきた


「MA、NY、NVの三州での検査結果では陽性者の90%がほとんどウィルスがなかった」
PCR検査の感度が良すぎてウィルスのかけらを拾う、といったことが起こっている

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:36:01.40 ID:1HnRw+A/.net
ちょうど清水エスパルスが死にたくなるくらい悲惨な負けかたしたから
それが原因かもな…

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 17:40:40.98 ID:gfeO6Hl5.net
熱烈なサポーターってすげーな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:19:54.62 ID:OgRfZyOz.net
>>260
ゼロか。よしよし。ゼロで祝杯だな。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:20:17.43 ID:W9nlSp7j.net
https://imgur.com/lE8DL96.jpg

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:26:18.33 ID:eBNPvsdr.net
>>248-249
そんなもんで急に体が不調になったりゃせんよ
タイミング的にどう考えても新コロだ
完治しなくて慢性的に肺や気管のあたりがチクチクずきずきして咳が出やすい体質になるらしいぞ
むろんウイルス吐き出してるからマスク必ずするようにな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:31:55.42 ID:Mt4LEDAq.net
大体普通の風邪だけどなw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:43:13.19 ID:dCRGwX2C.net
暫く喉痛くて怖かったけど夏風邪だったよ
はよ収束して欲しいよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 18:57:26.65 ID:4M6T2Wqg.net
多分新型コロナも軽症なら普通の風邪
肺炎以上ならインフル以上
病院が赤字続きで特に東京医師会はpcr検査で儲けたがっている
1人2万円国から取れるから
その結果がまず新宿一斉検査
陽性なら10万円貰えてホテル暮らしができると聞いて売れないホストがうつしあって感染爆発
おさまってきたタイミングで世田谷区保育園検査をやろうとしている
検査をすれば感度が良すぎて感染してなくても陽性者がでる
それが無症状感染者

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:02:02 ID:qF1NiD1O.net
それだから指定感染症2類の見直しをしようとしている

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:08:49 ID:5uZSUuWl.net
>>246
190です
今まで喘息や肺炎で4回入院経験あって風邪引くのはマジで命取りになりかねないから年中マスクマンだよ
コロナ騒動でマスク不足と言われた頃にもサージカルマスク50枚入り未開封が5箱あったw
これから不安定な季節になるからお互い気をつけような

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:10:50 ID:j4CU3Qyc.net
俺も気管支喘息持ちだから分かる
秋は毎年風邪ひくから今年は気をつけないとなぁ
コロナ自体の苦しさは喘息みたいなもんだろうけど同時はきつい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:12:01 ID:jBhT5a+E.net
>>272
無症状感染者ってのはウイルスの付いたドアノブと同じ。
確かにそこにウイルスは居るんだろうけど、
発症しないぐらいの量で静かにしているって状態。

医者が診察をして症状を見つけてから検査をすると
同じヒトが患者になる。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:14:55 ID:jBhT5a+E.net
自粛も面倒だし、いい加減飽きてきたし、
若者は感染しても無症状で軽症だから、
一斉に制限を解除するってのはどうかね。
マスコミも報道するのをやめればいいだけの話だし。

ジジババ感染して重症化しても一般病棟のICUで管理できるようになるわけだから、看護師も面倒じゃなくなるだろ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:20:01 ID:j4CU3Qyc.net
全て解禁
ジジババは外に出なくてもいいようにネット環境を完璧に整えたらいい
診療も基本オンラインで施術が必要な時だけ来院、薬局も処方箋持って届けたらええ
パソコンは売れるしネット普及率がさらにあがる、お金のやり取りもキャッシュレス
無謀な老人は死ぬ

いいことしかない気がしてきた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:20:12 ID:pcrDbtYx.net
でた、ノーガード論者

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:22:53 ID:LvCTZkDo.net
ノーガードではないな
耐えられる層は耐えて、そうじゃない層は控える
ついでに経済も新しい形で回す

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:25:53 ID:ucqrwhHX.net
もう床屋解禁しようかな
3月から行ってなくて爆発してる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:26:34 ID:jBhT5a+E.net
死亡者数が激増しているわけじゃないから、
感染者=患者ではないようだから、一斉に解除してみても良いかも。
感染リスクを考える高齢者だけ自主的な制限で対応してもらっても良いんじゃないのか?
気温が下がって重症化するヒトが増えてくるようならまた制限をすればいいだけのこと。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:27:18 ID:3jVV7jic.net
ポエマーか

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:28:05.15 ID:2xEG37Su.net
>>281
そこまで制限してるのかw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:30:49 ID:WeV54NcZ.net
>>281
スキカル買いなよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:34:15 ID:pcrDbtYx.net
>>280
同居家族は無視か?ジジイだけ家にいても意味ない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:39:46.34 ID:2xEG37Su.net
同居なんてこの際やめちゃおう
別に親と住まなくてもいいだろ
それか仕切りでもつけて完全に分けよう、ご飯は小窓から渡せばいい、介護が必要なら施設にいれよう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:44:39.54 ID:B6HYngJ0.net
インフルエンザより弱い的なこと言う人たまにいるけど、今年の1月〜3月ぐらいのインフルエンザ数って減ってたんだよね?
感染力的にはインフルエンザ以上で、悪化した場合もインフルエンザ以上。
そして、新型コロナ対策はインフルエンザの感染拡大を抑える効果も有るのに新型コロナ対策を緩めると、
新型コロナ患者+インフルエンザ患者って最悪なパターンになる気がするするんだけど。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:52:48.57 ID:fNGOi9h3.net
ウイルスは怖いってのわかったんだかた基本的な対策してくれればそこまで自粛しなくてもってのは思う
ただ対策なんてしなくていいや今まで通りに戻そうぜって人がいる限り個人個人の自粛は終わらない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:53:10.77 ID:/YlfxtBg.net
>>287
施設の空き待ちで同居を余儀なくされてる人が結構いるのに
なに簡単に言ってんだ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:54:47.41 ID:efRXI9tu.net
>>290
高いところは空いてるぞ、金くらいだしてやれや

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 19:55:51.10 ID:yTVVLPlN.net
>>288
そうは言ってもインフルエンザは流行当たり外れあるからなぁ
少なかったって言っても今のコロナの感染者より多いけどな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:33:56 ID:3jVV7jic.net
>>288
昨年はラグビーW杯の影響で流行シーズン早まったとニュースでも話題になってたけどな
あとは観測史上最も気温の高い記録的暖冬が重なったのも大きいと思うよ
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/17373%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAd6Ch9fPtIzHA7ABIA%253D%253D
https://www.jacom.or.jp/nousei/news/2020/04/200416-41260.php
https://weathernews.jp/s/topics/202002/290065/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 20:54:18 ID:SSEkDE7e.net
田辺市長は以前よりトーンが少し変わって真面目になったみたい
少し安心といえばそこは安心

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:18:14 ID:nZded/8x.net
気を緩めても、飲み会とカラオケだけは絶対にするなよ!
もうそんな時代じゃないんだから
他の理由で感染したのならば「運が悪かった」と思うが、この後に及んで飲み会とカラオケで感染する奴は人間失格だからな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:26:13 ID:gYLeIk7x.net
セックスはしていいですか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:58:04.51 ID:arDfSYVO.net
>>295
帰省もそこに入れてください

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:09:37 ID:cU1208cx.net
集団で蜜になりながらのセックスはアカン

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:46:45 ID:7iZNdBep.net
県も国も、いつまでコロナ感染者を追うんだろうな
限界が来るのはめにみえているのに…11月から徐々に増えて、年明けには医療崩壊になってるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:16:59 ID:NOHfIEaE.net
お前らがそう言うってことはもう完全に収束する路線だな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:01:04.07 ID:P/mvMaYx.net
東海道本線、清水駅で人身事故!画像「左腕が肩から千切れかけてる…」 | 気になる君ニュース
https://kininarukunn.com/3742

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:56:21.89 ID:yCvwW8LR.net
>>299
同意
冬が怖い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:03:57 ID:UWOUtxiE.net
台風10号にも注意しておこうせ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 11:14:14 ID:AETOz1w8.net
>>303 >>1
アバンギャルド河津 @makotokawazu
気象予報士の河津真人です。出演歴はTBS「あさチャン!」「Nスタ」、テレ東、静岡第一、NHKあさイチ等

見てはいけないものを見てしまった。

【台風10号(予定)】ネットざわつく…欧米の予測データでは 6〜7日に伊勢湾台風など歴史的な勢力で西日本を直撃する進路に ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598920425/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598916742/

あの河津気象予報士かよ…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:06:16.10 ID:ve/4nIlq.net
>>303
米軍のHPに進路予想出てる

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:13:14 ID:wbJMN1xq.net
またニューアカオの窓割れちゃう?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:22:39 ID:hQHY9XHS.net
こっちこないから

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:24:31 ID:UWOUtxiE.net
台風の右側は被害大きいから気をつけないと

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:25:28 ID:1NVMPWcy.net
進路の予想はすぐ変わるから備えるに越したことないよ
去年の台風前は一昨年の停電思い出した人の買い込みで品薄になったからね、進路の予想が固まってからじゃ遅い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:25:46 ID:btvepZg0.net
どこの話かと思えば幽霊ホテルかい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:34:12 ID:kOiQph1G.net
今日ポスト開けらた手品家から9/01再開するのでまた来てねメールが届いていた
コロナクラスター再発に気を付けて頑張れよ
俺はコロナ怖いから夜の街にはしばらく出る気ないけど

>>274
あら、俺より気管支が酷い方だったか、勘違いして申し訳ない
個人的には年末年始が喘息が出やすい季節なんだけど今年はコロナがあるからヤバイよね
気を付けようね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 12:57:55.16 ID:IJritWAZ.net
西伊豆が心配

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:25:34 ID:wbJMN1xq.net
避難所対策でマスクと消毒薬諸々は準備してあるお

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:25:34 ID:1x6FVQVS.net
避難所対策でマスクと消毒薬諸々は準備してあるお

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:31:18 ID:ZeNv1Hun.net
避難所対策でマスクと消毒薬諸々は準備してあるお

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:46:29 ID:+eTDFOVj.net
島田市大丈夫かしん

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 13:56:05.07 ID:pwjvdcIf.net
アマビエ◯メコだなんてはしたない…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:10:42.19 ID:Z6BwBSzF.net
島田市大丈夫ダラー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:22:07.90 ID:kOiQph1G.net
お、終息か?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:54:51 ID:qdwc11Xc.net
焼津市はささほうさ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 14:56:23 ID:iy//2zCC.net
なんじゃそりゃ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:13:55 ID:1e4AlvOt.net
静岡市+1
全く静岡市は┐(´д`)┌ヤレヤレ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:32:35 ID:Eh0L5kya.net
今日は静岡市と沼津市か

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:49:26.88 ID:QqhyR6jS.net
1人2人でても別にふーんって感じだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 15:54:14.04 ID:o5bHGXV/.net
沼津は珍しいな?


静岡県内では1日、2人の感染が確認されました。

1人は静岡市で確認され、市は午後4時から会見を開きます。

もう1人は沼津市に住む高齢ではない成人で、咳と胸の痛みがあるということです。

感染経路は県内の陽性者との濃厚接触とみられています。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:24:16 ID:Rc49ZBhr.net
静岡市はまた帰省
https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000337.html

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:33:49 ID:P/mvMaYx.net
>>326
県外で発熱してから数日後にわざわざ静岡市に帰省したのかw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:35:29 ID:o5bHGXV/.net
静岡市は市境移動を規制だな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:38:00 ID:o5bHGXV/.net
>>327
死ぬなら実家で…って思ったんだろうな。
かわいそうに。

1.患者概要
年  代:10歳代後半
性  別:男性
居 住 地:静岡県外
職  業:学生
発 症 日:8月19日
届出時の主な症状:頭痛・吐き気・倦怠感


2.経緯・行動歴

8月5日〜8月17日
県外で過ごす(26日まで)
複数の友人と複数回会食

8月18日
友人3人と飲食店で会食

8月19日
頭痛・倦怠感

8月26日
発熱

8月27日
県外から帰省
実家で過ごす(30日まで)

8月29日
市内医療機関を受診
解熱

8月31日
吐き気
市内医療機関を受診し、検体採取
PCR検査の結果「陽性」判明
県中部の感染症指定医療機関に入院

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:40:47 ID:rbegdWKC.net
これは家族感染するだろうなw
アホな子供もつと苦労するな
こういう行動から感染した親の1人2人亡くなれば注意喚起になるのに

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:41:09 ID:NozX8kOn.net
症状出てるのになんで帰ってくるんだよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:43:47 ID:8s7dw/fZ.net
静岡市は県外か濃厚接触のワードがないと薬出されてお大事にまでしかいかない
いちいち無症状まで見つけてもしょうがないし検査しなければコロナじゃないが成功してる市だと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:53:07 ID:btvepZg0.net
学生ってことは移動手段も限られるか
静大は校名発表してたけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 16:56:06 ID:ZYmtA7Ur.net
【静岡市会見】男子学生が発熱後に静岡市に帰省 首都圏で感染か 
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6490/

静岡市は午後4時から会見をひらき、市内で感染が確認された男子学生の詳細を発表しています。

感染が確認されたのは首都圏の感染流行地域に住む10代の男子学生です。8月19日に頭痛や倦怠感が現れ、26日に39.3度の発熱がありました。

翌27日に家族が車で家まで迎えに行き、静岡市内の実家に連れ戻りました。静岡市内の医療機関を29日に受診し、この日は熱が下がりましたが、31日は吐き気があったため再び医療機関を受診し、PCR検査の結果陽性とわかりました。

県中部の感染症指定医療機関に入院していますが軽傷です。

男子学生は帰省するまで首都圏の感染流行地域で、複数の友人と複数回会食していました。静岡市は感染経路について、首都圏での会食などによるものとみています。

濃厚接触者の友人3人は、接触から既に2週間が経過しており、静岡市が連絡をとってPCR検査を勧める予定です。また車で迎えに行った家族1人も濃厚接触者として調べています。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:20:05 ID:NbSkbepz.net
ツバを至るところに撒き散らしてるジジイがいた…
通報してぇ…

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:26:33 ID:8JJfQvvo.net
>>332
軽症ならただの風邪
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f1ae89fc24f279fb799c2817574b22875a0b26

たんぽぽ白鳥 感染で自宅療養も薬もらえず「パブロン飲んでいた」
 病状については「私は37・3度くらい。インフルエンザくらいのだるさだった。でも味が何も分からなかった。1週間くらいでだいぶ落ち着きました」という症状で、後遺症はないという。

 自宅療養からスタートし、そのうち入院させてもらうのかと思いきや、結局、最後まで自宅療養で終わった白鳥。毎日1回、保健所からは電話で聞き取りがあったと思われるが、「しんどい時は薬をもらえるんですか?と聞いたら『そういうものはないので、市販の薬を飲んでください』と言われて、パブロンを飲んでいた」と明かした。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:32:03 ID:fPkPARrY.net
>>336
あたしなら永田町を徘徊するわ。
関係者のひとりくらいと遭遇するでしょ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:36:52 ID:0JPCGqCn.net
>>337
それを本当にやると傷害罪になるよ。
PCR検査前で感染者かどうかわからない時点なら大丈夫。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 17:44:52 ID:xo1gUDfN.net
>>337
キチガイ発見

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:05:56 ID:8JJfQvvo.net
コロナ脳は気をつけろよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7e1822675657984ed7164e2791e55976ad9072
静岡県は誹謗中傷を防ぐための対策チームを設置しました。

 新型コロナ感染者に対する誹謗中傷やデマは全国的な問題となっていて、静岡県内でも被害が確認されています。

 先月発足した専門チームは被害の未然防止、被害の拡大防止、被害者救済の3つを軸に、関係部局で横断的に対応するものです。

 子どもたちがSNSなどでいじめにつながるような悪質な書き込みをしていないかどうか、専門業者に委託して調べるなど34の対策に取り組む方針です。

 静岡県の川勝平太知事は先月の会見で「戦う相手は人ではなくウイルス。思いやりのある行動を取ってほしい」と呼びかけました。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:22:29.04 ID:tH57mKoX.net
思いやりのある行動を取るべきは症状あるのに出歩く奴らなんだが…

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 18:48:36.56 ID:rbegdWKC.net
貰ってくる奴は思いやりのカケラもない奴らだからなw
別に遊びに行くのはいいけど遊び方考えろって思うわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:14:29 ID:SOpVDqX4.net
>>340
感染対策をろくに実施してこなかったくそに、
感染源の陽性者へ思いやりとか
考え方がまともじゃないな、コイツ。
感染者がコイツの家族に感染させた結果死亡させても同じ事を言えのかよ!?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:19:38 ID:SOpVDqX4.net
こりぁやべええぇぇぇぇっ!

【静岡県会見】「陰性」だった家族が10日後に「陽性」 沼津市の感染者
FNNプライムタイム テレビ静岡

2020年9月1日 火曜 午後5:35
https://www.fnn.jp/articles/-/80066

静岡県は午後5時から会見を開き、感染が確認された沼津市の男性について発表しました。

感染が確認されたのは沼津市に住む高齢ではない成人で、8月22日に陽性が発表された沼津市の会社員の同居家族です。

この会社員が陽性の判定を受けたため、22日に濃厚接触者としてPCR検査を受け、この際は「陰性」でした。

しかし6日後の28日の夜に咳が出始め、翌日には胸の痛みも出たため相談センターに連絡し、31日に再度PCR検査を受け陽性とわかりました。

一旦は陰性となったことについて県疾病対策課は、感染当日や翌日にPCR検査をしてもすぐには陽性にならないためとしています。

8月31日正午現在の県内の新型コロナウイルスによる入院患者は38人で、重症者は1人です。療養者用の宿泊施設には5人が滞在しています。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:20:47 ID:peLwu5l0.net
戦うのはウイルスは分かるけど、何でもかんでも感染者守ればいいってもんじゃないわ
感染者はもう少し慎重に行動しろくらい言えや
流行地域遊び歩いたとか村八分になっても仕方ない

まぁ馬鹿一家とか言われるんだろうな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:23:18 ID:H3aPvpTk.net
遊ぶのは構わんが場所と人、行動の仕方は考えろ
うまく遊べ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:28:03 ID:tH57mKoX.net
>>344
これ市中感染の可能性のほう高いんじゃね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:58:10.55 ID:ve/4nIlq.net
PCRは無症状者の3人に一人くらいしか陽性を出せない検査

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 19:58:56.27 ID:rNDJkKJM.net
>>336
そして数日後に急に味覚障害が再発するただの風邪
急にはがれるように頭がハゲてくるただの風邪

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:10:32 ID:rNDJkKJM.net
>>340
ほんとな、こんなん事後のことに費やすエネルギーを
先に対策に使って欲しいよ
会食がダメなのわかりきってるんだから
そこは行政がもっと大きい声でアナウンスしないと

感染してしまうことが最大の被害だってのに

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:14:40 ID:lMYIAMlh.net
食品工場でクラスターが出たのを隠蔽するのは思いやりというのか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:20:31 ID:PlpQQpk8.net
>>349
巨人の坂本も橋本環奈と噂あるけどハゲてしまうのか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:25:16 ID:NOHfIEaE.net
毛が抜けるって女がテレビでてたけどあれくらい普通に抜ける定期

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 20:36:55 ID:PlpQQpk8.net
芸能人もみんなハゲか
育毛、カツラ関係の株買おうかな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:14:09 ID:DrN3I04p.net
>>353
君はチラッ
大丈夫そうだね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:20:22.95 ID:x40XWpUq.net
新宿のホストも「このハゲー!」

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:33:37.06 ID:w+737KDQ.net
>>327
県外で独り暮らしで一人で対処できないから、家族に迎えに来てもらって実家の方で入院(療養)を選択した感じかな。
まあ、感染流行地に住んでて飲み会って典型的な賢く無い人パターンの感染だね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:39:21 ID:x40XWpUq.net
大学生の1人暮らし
大学入学してからずっとオンラインで友達もできずバイトもできず数カ月を孤独に過ごして夏休みを迎えてやっと会食だろうね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:42:23 ID:x40XWpUq.net
そしてハゲか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 21:45:27.44 ID:NOHfIEaE.net
>>355
俺は今も坊主だからなくなってもいいわw
別に毛の有無なんて気にしないし

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:37:18 ID:HX5h4CZe.net
なぜ大量の脱毛が有るのかを不審におもわないのか?
体内で何が起きていて大量脱毛なのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 22:51:31 ID:PlpQQpk8.net
新型コロナ感染者に抜け毛のリスク、休止期脱毛症の可能性(アメリカ)
https://ent.smt.docomo.ne.jp/article/5308712

 「重症化した患者に現れる傾向があります」と、フォワードの医療責任者ネイト・ファビニ医師は説明する。彼によると、新型コロナの患者は、「休止期脱毛症」にかかることがあるのだという。

 これは成長期の毛包が休止期に移行して、毛が抜けてしまう症状だ。
健康な人の髪の毛が抜ける量は、1日で100本ほどだが、休止期脱毛症にかかるとその3倍も抜けることがある。
原因は心身にかかるストレスで、ときに高熱やうつでも発症する。

 普通は3〜6か月ほどで治るそうだが、新型コロナの患者については必ずしもこれが当てはまらない可能性もある。

 「新型コロナの場合は、”まだよく分からない”のただし書きが必ずつきます」とファビニ医師。

 40代や50代の女性の場合、他の年代に比べれば慢性化しやすいという研究もあるそうだが、やはり新型コロナ感染者についてははっきりしない。特に症状が長引いているようなケースでは、よりいっそう予測が難しくなる。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 00:57:08 ID:oUHo8gKB.net
バケの話禁止

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:08:51.10 ID:56KB15dU.net
たまには会食もしたくなるさ
現役大学生、悲しきキャンパスライフ バイトも帰省もできず…深刻「退学検討」9・8%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200901-00000004-ykf-soci
全国の小中高校では新型コロナウイルス感染予防に配慮しつつも順次新学期が始まっているが、多くの大学では春から門が閉ざされたままだ。
9月からは一部で対面授業が再開されるが、完全なキャンパスライフにはほど遠い。
授業はオンラインでアルバイトも帰省もできず、就職活動もままならない。
現役学生の嘆きの声を聞いた。

 文部科学省のまとめでは、7月時点で施設を全面開放している大学は約15%。
入学式からオンライン対応が続き一度もキャンパスに入れていない学生もいるという。

 今年から神奈川県内の大学に入学した女性も、オンライン授業が続いている。
「必修科目も多く、週2日は朝から夕方まで授業が入っている。食事や休憩以外はパソコンの前に座っていたという日もざら」だという。

 佐賀県の実家を出て一人暮らし中だが、「アルバイトも探せていないので、実家に帰ってしまいたくもなるが、親からは『何かあったらと考えると素直に歓迎できない』と言われてしまった」。

 就職活動への影響も小さくない。東京都内の大学に通う大学3年生の男性は「この夏は企業の短いインターン(就業体験)に参加しているが、今年はオンライン開催という企業も多い。オフィスの様子を見られることもメリットだと思っていたのでやや味気ないが、企業によっては早期選考に直結するケースもあるので無視はできない」と語る。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 02:50:37.52 ID:n9IpmrMN.net
>>312
西伊豆は、お盆について、
やばい結果か、感染者ゼロか。
良い結果を期待しているよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 06:50:54 ID:rhI53/YL.net
千代田区ええのぅ、12万円うらやまけしからん

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:49:19 ID:+B1CGpyY.net
>>365
台風の影響の方ですよ、心配しているのは…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 07:52:47 ID:My/xmlxh.net
>>364
みんな我慢してるんだぞ
大学生なんて成人近いやつがたまには会食したいなんて甘えてんじゃねーよ
それなら全員解禁しろ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 08:02:57 ID:HWPXkJHW.net
人数に制限がある地域があるくらいで解禁はされてるだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 08:04:15 ID:My/xmlxh.net
解禁はされてるが注意しながらやれみたいな感じじゃなかったっけ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 10:02:08 ID:v+lZqIcD.net
若い子には口で注意してもわからん
感染病の怖さを教える為に静岡の小中高はアウトブレイクと復活の日を授業で上映させるべきだ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 10:04:04 ID:dW5lq+i9.net
バイオハザードもプレイさせよう

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:37:52 ID:56KB15dU.net
暮らし応援キャンペーン実施中!

対象店舗にてPayPayで花王の対象商品1,000円(税込)以上購入すると、最大40%戻ってくる!
※9月30日まで。上限・条件あり

https://toku.yahoo.co.jp/kao202009/entry

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 11:46:31 ID:LBqVSmXY.net
我が事ながら、静岡県民は偉いと思うわ。
山梨県民もそう。

>>1
【コロナ】埼玉県46人感染…マスクせずに間隔保った春日部東高生7人、フェースシールドの店で1人など 重症でない女性が死亡 1日
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1599001384


接客時にはマスクとフェイスガードでコロナ対策を見せても更衣室やバックヤードでは何も付けず従業員間で感染拡大。
さらに客の要望で顔を見せてくれでマスクを外して店内クラスターなんだな。
調査した訳じゃ無いけどたぶんそう。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 12:00:13 ID:dW5lq+i9.net
静岡県はもっと緩いぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:33:58 ID:iLF3RU+I.net
今日は感染者数0か?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 13:40:15.89 ID:MCFOpWLm.net
静岡の小僧の家族が感染するだろ
結果出るの今夜か明日か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:10:47 ID:Oyq+CkOS.net
三島+1 伊豆+1
浜松静岡は0

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:27:54 ID:294xF5th.net
帰省してコロナ発覚した男性すごいね
顔出しで動画あげてる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:30:05 ID:TD/dIFZW.net
頭にウイルスが回ったのか?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 15:54:56 ID:5DJoMZ8k.net
>>378
でたー!

【速報】新型コロナ 新たに2人 三島市と伊豆市
FNNプライムタイム テレビ静岡

2020年9月2日 水曜 午後3:08
https://www.fnn.jp/articles/-/80489

静岡県は2日、新型コロナウイルスに新たに2人が感染したと発表しました。

県によりますと、新たな感染者の1人目は三島市の30代男性で、発熱や倦怠感、鼻水の症状があるということです。

2人目は伊豆市の高齢でない成人で、性別は公表と望まないということです。

発熱や倦怠感、咳の症状があります。

感染経路については2人とも、調査中としています。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:07:27.65 ID:GfTgqOTJ.net
三島来ちゃったか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 16:46:39 ID:TdiBoGUk.net
>>381
>2人目は伊豆市の高齢でない成人で、性別は公表と望まないということです。

川勝が非公表は見逃さないっさ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:22:57 ID:88QDOomz.net
東部は関東民にやられてるイメージ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 17:25:13 ID:TD/dIFZW.net
>>382
沼津と三島の違いって住んでいるヒトにとっては大きな違いなの?
両方とも伊豆とは違うって意識で統一できそうだけど。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:19:16.19 ID:EDvc+P1x.net
>>385
沼津は富士市とコネクソンが有る一大産業エリア
三島は伊豆箱根への中継地点

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:21:26.03 ID:EDvc+P1x.net
三島の男性は嘘を言ってないか!?


【静岡県記者会見】新型コロナ2人 三島市と伊豆市 感染経路は不明

2020年9月2日 水曜 午後5:23
https://www.fnn.jp/articles/-/80531

静岡県は2日午後5時から、新型コロナウイルスに新たに感染した2人について詳細を説明しました。

県によりますと、新たな感染者の1人目は三島市の30代の男性会社員で、8月30日に38度台の発熱や倦怠感、鼻水の症状がでて、
翌31日に医療機関で受けた抗原検査で陽性となり、PCR検査を実施した結果、1日陽性が判明しました。

男性は発症前14日間に県外への移動はなく、勤務時、外出時にはマスクを着用していたということで、感染経路は不明としています。

県は同居家族を濃厚接触者としてPCR検査を実施していて、その他の濃厚接触者は調査中です。


2人目は伊豆市の高齢でない成人で、性別および職業はは公表と望まないということです。

この感染者は8月29日に手術の事前検査としてPCR検査を受け、2日に陽性が判明しました。

検査翌日の30日には倦怠感の症状がり、翌31日には38度の発熱や倦怠感などの症状も出ていました。

発症前14日間に県外への移動はなく、外出時はマスクをしていたということで、県では感染経路は不明としています。

また、同居家族については濃厚接触者としてPCR検査を実施するということです。

県内の新型コロナウイルスの感染者はこれで、のべ487人となります。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:24:12.84 ID:EDvc+P1x.net
>>387
三島の男性は自らウイルスを産み出したか?

もしくは家族に感染者が居て、そいつから。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:26:12.49 ID:bmeouUx2.net
三島市は家族感染とかか?
子供がもってきてたとかじゃね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:37:33.52 ID:nhsFZNmb.net
例えば県外の人とかかわる仕事なんかだと可能性あるよね
サービス業とかいくらでもあるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:43:21 ID:oUHo8gKB.net
だから学校とかとっととオンラインしたらいいんだよ
子どもは無症状が多いからどうしても気づかぬ内に撒いてしまう
呑気に運動会やら修学旅行やらやってる場合じゃないわけよ

てか前も東部にこれでどうやって感染した?って人いたよね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:45:29 ID:+f4YUVnZ.net
>>389
30代の人の子供って早婚じゃない限り、県外で独り暮らしとかの年齢ではなさそうな気がするけど。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:52:58 ID:bmeouUx2.net
>>392
市中感染じゃね
夏風邪と区別つかんしそこら中で広がってると思うけど無症状が大半で検査しなければ判明しないし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 19:54:46 ID:bmeouUx2.net
なので症状でにくいけど子供もほんとはマスクしたほうがいいんだろうけど外すやつ多いし
高校生とかそのまま飲食店いくしどうにもならんな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:36:14 ID:gsi4ioE0.net
マスクしない人多すぎ・・・
家の中でしゃべられると恐怖
徹底的に消毒するんで疲れる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:37:20 ID:FFbLemv3.net
経路不明の一部は接触感染だと思ってる。
スーパーなどでノーマスク無症状の感染者がしゃべりながら商品を物色すれば商品に飛沫が付きまくる。他の人がその商品を触った後、タバコ吸う→アウト、缶コーヒーのプルタブを開けて飲む→アウト。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 20:59:41.58 ID:MCFOpWLm.net
>>395
家族以外が家の中でマスクなしでしゃべるの?
よく家にいれるなww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:00:09.53 ID:oUHo8gKB.net
子供達は運動やら暑かったらマスク外していいって国が言うんだから仕方ない
何も対策しないのに選挙にだけは熱心だから呆れるな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:00:30.40 ID:B5N+lMah.net
三島のは市中感染かね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:13:40.22 ID:3OFkOaXU.net
>>393
だからもう風邪
自然治癒で治ってるから抗体もできない
それに感染症予防法が変わるから
インフルレベルになるから

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:17:42 ID:bmeouUx2.net
ただの風邪っていっても一年中流行るしインフルとの併発もあり得るって最強の風邪じゃね
ウイルス舐めすぎてた弊害だろうけどこれから共存したいなら人間側が無策のままじゃいかんだろう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:21:43 ID:iHcG+tcy.net
県外どころか飲食店の利用もない基本自宅で過ごしてた431例目
結局続報なく経路不明のまま退院して終わりなのか
東部管轄表記の時期だからどこだかもわからんのがきつい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:22:03 ID:gsi4ioE0.net
>>397
地元の訪問客
荷物搬入
工事
修繕

一年もたてば色々あるわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:26:52 ID:x/NSyzlD.net
>>403
設定ガバガバ過ぎんぞ
やりなおせ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:39:57 ID:MaEYUs3h.net
>>401
旧コロナの風邪はインフルエンザと併発ない
新コロナもないんじゃね?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 21:45:11 ID:HdthMCSj.net
前スレでもあったけど同時感染の症例

news.yahoo.co.jp/articles/0adae2cd46b6d0f1783cfecff2b692662c0a2d81

www.nishinippon.co.jp/item/n/598184/

www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200427.pdf

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:41:24 ID:nhsFZNmb.net
飛べないw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:29:25 ID:56KB15dU.net
新型コロナウイルスの影響で、全国の学校が一斉休校したあと、本格的に再開が始まった6月以降から8月末までの間に、1,166人の児童生徒に感染が確認されていたことがわかった。

このうち、症状があったのは48%(557人)で、重症者はいなかった。

児童生徒の感染経路については、「家庭内感染」が655人と、56%を占め、特に小学生では75%にのぼる。

また前回の調査では全体の5%だった「学校内感染」は、15%(180人)と増加している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71b7df6a545e0aa290947a0ea359cbfdcff87bf

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:38:48.50 ID:89fdfq3V.net
とにかく予後が心配ですよ
ただの風邪なら若い女性に脱毛とかないでしょ
みんな口には出せないけど

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 23:47:16.94 ID:56KB15dU.net
ニュージーランドもロックダウンに耐えかねてレベルを緩和。補助金を削減方向。ロックダウンの強烈な副作用に耐えられず、コロナ根絶を諦めた方向にひっそりとシフトしているとの報道。
ハワイはロックダウンして経済が瀕死になり、解除後にコロナ爆発的大流行、もう立ち直れそうもないほどの打撃。
韓国も検査確率検査隔離を繰り返しても何度も感染者が増える。
検査してもロックダウンしてもコロナは乗り切れないことがわかってきた。
やはり、対策しながら経済も教育も動かし、重症者に治療を重点的に行い、集団免疫力獲得を目指すしかない。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 00:47:35 ID:yVZEmHgv.net
スペイン風邪の時の有名なフィラデルフィアとセントルイスの例
セントルイス式に必要なのは常に継続する自粛への圧力だよ
対して反発からの自粛解除は必ず増加へと向かう
観光業や飲食業は今までが無駄に膨れ上がり過ぎていただけ

https://ampmedia.jp/2020/03/31/social-distancing/

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 01:00:17 ID:6uppJQDj.net
スペイン風邪の流行から100年経っている
100年の間にどれだけ科学や医学、技術が進歩している?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:10:57.51 ID:j2hwZ5Mn.net
スペイン風邪って今インフルエンザとして残ってるんだよな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:49:33 ID:pKPFL9O0.net
残念なことにRNAウイルスな上変異が早いので集団免疫なんてないよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 02:50:31 ID:a1kiSrlB.net
人間もコロナに対して免疫をもち、コロナも生き延びるために弱毒化して、人間と共存していく

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:09:52.89 ID:9HXbFUrt.net
>>415
夢見てないで働け

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:30:53 ID:w2Fmz85e.net
>>414
本当に変異するのか?変異しやすいのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:33:08 ID:YuNyDk6O.net
各国で微妙に違う株が出てるのに今さら変異しやすいかどうかとかさすがに周回遅れすぎるぞ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:37:40 ID:o89Sat88.net
エクモ人工呼吸器ができてるし
感染の原因も特定できてるからスペイン風邪の時より遥かに医療は発達してる
老人や喫煙者や肥満者が死ぬのは当たり前の事として
少なくともエクモは使わないで欲しい

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:46:19 ID:yVZEmHgv.net
トリアージ?
ならコロナ感染者もエクモお断りになるのがスジだろうに

むしろ100年経ってどんなに医療が発達しても
人間にとって変わらないことを強く意識させられたよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:55:25 ID:sY9LoGaa.net
>>415
信仰心強いのかしら

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 07:59:10 ID:TCO/sK6p.net
新型コロナウイルスは変異が遅く安定していると言われている。
変異しているといわれているその変化はどの程度?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 08:34:59.24 ID:yVZEmHgv.net
>>422
まったく逆だと早期に聞いてる
研究者が見てる目の前でみるみる変わって行って驚いたと

まあまだまだ変異のプロセスについてとかそういうことは
全容や傾向を把握するほどの余裕もないんでしょ
それこそ100年経ったらわかるのかな
だいたい今何かを知ったらそれは国家機密とかそういうことになっちゃうからなあ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 08:37:46.58 ID:yVZEmHgv.net
中国の王朝交代がひとつ区切り
もちろん周辺国の情勢もろもろ、WW2以降の体勢が変わる
来年あたりからいろいろリアル泥沼戦争が始まるのかなあ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 08:46:58 ID:e/dfEeth.net
うさんくせぇな
早期の情報なんてアテにならん
嘘か真か真逆の情報とかも入り混じってたしな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 10:09:55 ID:9ifnynsj.net
老人の外出は近所の軽い散歩程度にしておとなしくしてよう
旅行なんて贅沢しすぎだよ、周りが感染させないように気を遣うし
買い物は通販を使って、介護も呼んで積極的にお金を使おうね
若者は今まで通りに生活して、老人と関わる人はうつさないように気を付けるしかないよ
それでも感染してしまったらもう寿命だと思って諦めてね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 11:08:44 ID:Qr8QD6bv.net
久しぶりに某診療所に行ってきたけど2mあけるなんて無理だよ、待合室
大きな病院とは違う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 11:10:57 ID:M23yBTvl.net
これは拡散案件じゃない?>>1

【北里大学】次亜塩素酸水、新型コロナを完全に不活化できないという研究結果 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599096970/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599062201/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 11:48:13.30 ID:xhZ2riWs.net
それ大分前から言われてたような気がするけど

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 12:55:42 ID:a1kiSrlB.net
> 人間もコロナに対して免疫をもち、コロナも生き延びるために弱毒化して、人間と共存していく

これがwithコロナの考え方だろう?
インフルエンザも季節性のコロナも、今ココ状態

完全な免疫獲得ではなく交差反応を含めての免疫でやり過ごしていく

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:10:14 ID:2qmu+BK9.net
【コロナ悲報】間質性肺炎の平均余命は3〜5年です [455169849]

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:12:51 ID:sByx5ukE.net
コロナ関係なく間質性肺炎ってそんなもんだろw
癌手術して退院してKL6下がらない人とかすぐ死ぬ
そんな極々一分の症例なんてあげても仕方ない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:22:02.75 ID:trfHaVcQ.net
台風がコロナを運んでくるー♪

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:22:29.32 ID:Sj9738BP.net
えぇ…つい先日別の株に再感染したの確認されてニュースなってたじゃん
○○型と呼ばれるのいくつもあるでしょ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:43:03 ID:6uppJQDj.net
IDコロコロ変えて単発恐怖レスするのは真っ赤な人なの?
キョンキョンも真っ赤にさせられちゃったからな
怖いなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 14:47:51 ID:6Xpvqkf5.net
東京170と予想

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:06:01 ID:PNQqMDmm.net
>>436
+211でした。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:07:44 ID:PNQqMDmm.net
静岡県内は今のところ感染者報告は上がってないな。よしよし。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:08:39 ID:e/dfEeth.net
静岡は一日数人だし気にするほどでもない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:10:58 ID:YuNyDk6O.net
熱出てもただの風邪だから気にすることはなにもない
医者いってもお薬出されて様子見てねで終わり
熱下がったーで出かけたら余計悪化するからでかけないようにな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:11:11 ID:cspiwqHs.net
これからウイルスが最も喜ぶ冬になる
感染者が少ないと油断しては沖縄の二の舞になる
定期的に町内放送で注意を促し学校では生徒達にアウトブレイクと復活の日を見せるべきだ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:11:39 ID:NLr9uBUA.net
富士市+1
浜松静岡は0

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:12:55 ID:zMszdsfv.net
#オレンジ6
【新型コロナ】2日連続で新規感染者なし 56日ぶり(静岡県)
?2020/08/31
https://www.youtube.com/watch?v=QDdeKAMGtBU

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:14:08 ID:zMszdsfv.net
#オレンジ6
【新型コロナ・静岡県】9月2日 2人の感染者 詳細
?2020/09/02
https://www.youtube.com/watch?v=zYQRAJJ7qWM

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:20:41.27 ID:r98YTVqk.net
発熱で病院なんて今気軽に受診出来る状況じゃないのに

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:49:57.34 ID:wAwg3ZiE.net
>>428
因みに
マークイズ、ダイソーは次亜塩素酸水
マークイズの中の店はマークイズが推奨してるのか知らないが次亜塩素酸水多い
マークイズのトイレに至っては3月製造のやつ使ってる
マムは以前次亜塩素酸水だったときがあるが、苦情入れたらずっとアルコール
イオン、ヨーカドーは大企業だけあって一度も次亜塩素酸水だったことはない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 15:57:12.98 ID:SIqkFNYV.net
いつも行くイオンは他のどんな店よりも手が荒れる
結構濃度の高いアルコール使ってそう
銀行にはアルボナースだな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:28:05.27 ID:04xTSuRO.net
熱海伊豆に出てなければ収束したも同じ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:42:09.01 ID:zkAPaY4z.net
>>441
沖縄は検査やめたら落ち着いてきたよ
検査して無理に無症状の陽性者まで炙り出さない方が自然に収束する

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 16:48:41.36 ID:bx4m/X3Z.net
>>446
死ねキチガイ
コロナにかかって苦しんでから死ね!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 17:27:27 ID:yVZEmHgv.net
しかもマムは足踏みディスペンサーになってた
好感度高い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:11:42 ID:WsaT+8td.net
>>440
ただの風邪ならなぜこんな所までわざわざ出ずっぱって熱心に自説をとくのかね?カルトみたいにさ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:16:51 ID:KKSIzW9f.net
>>452
ここでもそういう報告出てないっけ
というか必要以上に恐れさせる必要はないんだよ
風邪で終わるなら風邪でいいじゃん
ただウイルスが怖いって再認識ができたから対策だけはしっかりしてくべきだと思う

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:26:29 ID:KpZEP+1a.net
三保真崎に行くとこの食い物屋、内装途中のまんまなんやなwww
コロナ飯でもやりゃウケるのにw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:59:37.46 ID:cspiwqHs.net
世界中がいまだこのウイルスの正体暴こうと躍起になってんのにただの風邪って
すぐ死なない病気は全部ただの風邪に思えるなんて幸せだね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:24:51 ID:e7ucUWNS.net
>>455
不幸せな人だね
自分1人で引きこもっていればいいんじゃないの?
みんなそれなりに対策して気をつけて生活してる。必要以上に恐れても何の意味もないことぐらいわかってる。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:42:00 ID:KKSIzW9f.net
正体暴いたところで0にする方法がないんだからしょうがない
そもそも今までのウイルス性の風邪も薬はないし自己免疫をあげようとする薬がメインで処方されてないっけ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:42:14 ID:KUVXrCIN.net
ただの風邪は正常性バイアス

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:55:05 ID:sp6manb3.net
コロナじゃないけど感染症 …ネコちゃん…

FNNプライムオンライン
県内でネコ初感染 「SFTS」 ヒトにも感染 致死率は14% 静岡・浜松市

2020年9月3日 木曜 午後6:00
https://www.fnn.jp/articles/-/80994

今月県内で初めてSFTS=重症熱性血小板減少症候群に、浜松市でネコが感染し死にました。

人にも感染する可能性があります。

今月、県内で初めて報告されたSFTS。

浜松市の動物病院で、ネコの感染が確認されその後、ネコは

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 19:58:42 ID:KKSIzW9f.net
なんだっけこれ
マダニだっけ?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:01:18 ID:xAHoNCg1.net
>>446
そこまで気にするなら自分で消毒持ち歩けば?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:08:28 ID:aziXC8Qp.net
>>457
そうだよね
元々ウイルス性の風邪って治療薬はない
対症療法

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:28:19.68 ID:yVZEmHgv.net
失うものあれば得るものあり
トラブルはチャンス
コロナがなんとかなったら人類は生き残る
ダメなら人類終了

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:31:52.89 ID:yVZEmHgv.net
WW2では科学技術工業技術が飛躍的に進化した
今あるものの多くはそん時のもの
さてコロナ戦争では何が進化するのか
マテリアルの技術がそう根本から変わるようなことは起きないと思う
すると経済システムの変革なのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:37:50.86 ID:j2hwZ5Mn.net
人間革命が起こるよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:41:56.82 ID:kTyiYoEZ.net
静岡の実効再生産数1.28に上昇(9/2)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:54:03.02 ID:dSAlo3Qd.net
>>466
家族内でクラスター発生してるからだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 20:58:16.15 ID:Sj9738BP.net
三島に続いて富士もまたどっから感染だよ案件だね
学校始まって子供からの家庭内感染ってのが地味に増えてんじゃないのかねぇ
無症状だったら親が発症するまで気づかんよなぁ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:02:29.97 ID:RxQcgT8m.net
>>466
これどこで見れるの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:38:21 ID:UhIroY/U.net
どうしよう、昨日から37.5位が続いてる
熱以外に症状は無い
毎日電車通勤
最近マスクしないで出歩く高齢者と何回かすれ違っただけ
どうしよう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:43:35 ID:bn/G7etu.net
>>465
大作さんチーッス

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 21:45:45 ID:e/dfEeth.net
>>470
特に問題ないからいいよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:12:34.81 ID:5uB+BFUT.net
>>470
まずはあなたの名前を書き込んで。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:20:36 ID:gcc4vghD.net
>>469
東洋経済 新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

静岡を選択

新型コロナ データサイト
https://covid.gutas.net/place?p=22

計算式は「(直近7日間の新規陽性者数/その前7日間の新規陽性者数)^(平均世代時間/報告間隔)」です。平均世代時間は5日、報告間隔は7日と仮定しています。
精密な計算ではないこと、報告の遅れに影響を受けること、陽性者が少ない都道府県では数人の差で大きく実効再生産数が変動する場合があることにご注意ください。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:22:53 ID:yVZEmHgv.net
>>470
とにかくソーシャルディスタンスとマスク必着でおとなしく過ごすしかない
職場でも家庭内でも
念のため民間の検査施設を把握しとけばいいんでない?
ただコロナ判別目的では検査したくないなあ
理由はさんざんガイシュツ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:28:34 ID:yVZEmHgv.net
ふと思った
「微熱があるんですけど電車に乗っていいですか?マスクはしなくていいですか?」
ってJRの駅員にたずねたら何て答えるんだろう
いや駅員じゃなくて本社に聞いてみたい
どんな返答するんだろう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 22:44:05 ID:Pmj+kcRX.net
>>476
自分の職場にそういう面倒な電話かかってきても平気なの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 23:20:51.95 .net
>>476
返答例1

家から出るな!クズ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:07:07 ID:ZlNWkFuk.net
「座りすぎ」 がん予備軍に 
コロナ禍、早期発見の障害
https://medical.jiji.com/topics/1760

 ◇死者はコロナの300倍超

 新型コロナ感染者は、8月17日時点で約5万7000人、死亡者は約1100人。
これに対して、昨年のがん患者は102万人。
死亡者は38万人で新型コロナの約300倍以上だ。

 男性の3人に2人、女性の2人の1人が生涯で何らかのがんにかかる時代。
中川准教授は「コロナ対策をあまり優先すると、がん対策がおろそかになり、全体としての健康が損なわれる」と語った。

 具体的には、在宅勤務により喫煙や飲酒の増加といった生活習慣の悪化も懸念されるが、最大のリスク要因となるのが「座る時間の増加」だと語った。

 ◇世界で極めて長い「7時間」

 中川准教授は米テキサス大学付属MDアンダーソンがんセンターが行った研究「座る時間とがん死亡リスクの関係」を紹介。
それによると、「最も(長い時間)座るグループ」のがん死亡リスクは「最も座らないグループ」の1.8倍だった。特にリスクが高いのは前立腺がんと乳がん・卵巣がんだとしている。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 00:27:46 ID:akNPSmj/.net
>>470
宮在住か勤務なら無症状でも希望者に検査してくれるっぽいよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 01:29:00.65 ID:VR5wYgms.net
ほい

https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 09:48:56 ID:ErETdWwQ.net
典型的なサイレント低酸素症
医療の怠慢
他の無症状の人達の肺はちゃんと検査されてるのか

【神奈川】無症状のまま退院した男性(70代)、1週間後にコロナによる肺炎で死亡 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599170381/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:09:05 ID:ErETdWwQ.net
いまだにこんなやり取りがされてるほどコロナに対する理解がない

215 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 07:43:30.22 ID:FCK7RH+U0
不思議となんの症状もないのに肺炎が進行してコロナ症例は初期から報告されてる

237 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 07:46:14.54 ID:d68G4vqk0
>>215
そんな状態あるわけないウソを振り撒かないでくれるか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 10:41:33 ID:IxsSzYc9.net
>>474
さんきゅ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:57:07 ID:KkWLha6R.net
今日は静岡県内の感染者数はゼロだろう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:58:11 ID:0I8o3hAV.net
持ち込むやつはだいたい帰省組だし落ち着いたかね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 15:11:06.76 ID:iJZAvj77.net
伊豆+1 伊東+1

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 15:56:07.02 ID:+jP5Otc6.net
近所の婆がコロナぽい乾いた変な咳してたの見かけて慌てて逃げた
自粛せず出かけたり人の出入りが激しかったりするのにいつもノーマスクだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 17:14:44 ID:cx6VMXbj.net
>>487 >>1
県内感染みたいだな。


【速報】新型コロナ 新たに2人 伊豆市と伊東市
FNNプライムタイム テレビ静岡

2020年9月4日 金曜 午後3:10
https://www.fnn.jp/articles/-/81332

静岡県は4日、新型コロナウイルスに新たに2人が感染したと発表しました。

午後5時から記者会見し、詳細を説明します。

県のよりますと、新たな感染者の1人目は伊豆市に住む高齢でない成人で、性別は公表を望まないとしています。

発熱や咳などの症状があり、県は感染経路を調べていますが、県内陽性者との濃厚接触があるということです。

2人目は伊東市に住む高齢者で、性別は公表を望まないとしています。

倦怠感や味覚異常の症状があり、県は感染経路は調査中としています。

静岡県の新型コロナウイルスの感染者は、これでのべ490人となります。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:19:31 ID:9ixo6rDB.net
東部もホテル確保か

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:34:18 ID:C2uEqCON.net
>>488
コロナっぽい咳(笑)
手遅れだね、お前はもうコロナ脳症に掛かってるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:53:03 ID:omRVjgs5.net
ジャンボエンチョーで買った個包装30枚入りのマスク、かなり使い勝手がよかったよー

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:23:48.26 ID:FmK+VLZS.net
>>176
まずノーマスク入店は店員に阻止されるから、店側が当たるまで待つとかないし、ノーマスク遊戯のパチンカスなんて近隣のパチ屋では見た事ない
マスク着用率マジ100%

ちょっと外で休憩した際にマスク外して、うっかり外したまま店内に戻ったら、店員がすっとんでくるレベル
そのくらい徹底してるし、マスク拒否ってゴネてるパチンカスも見た事ない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:27:06.49 ID:0s1q+vJx.net
>>492
なんていうメーカーのとか教えて

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:35:32 ID:sNwswx1q.net
何か店とかなるべく行きたくないわ
ギスギスしすぎ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:54:54 ID:uRkrTykP.net
スイスもニュージーランドもロックダウン解除
結局、家庭内感染が一番多いから無駄だと分かったらしい
対策していれば、普通に買い物に行くくらいではまずうつることはない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:04:49 ID:O06chEJs.net
>>496
その家庭に持ち込まないために移動を制限するんだが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:18:43 ID:pKsfAVbO.net
個人が対策してないから家に持ち帰るわけだしな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:55:17 ID://DYn5f2.net
なぜ皆、性別や年齢まで非公表希望なんだろう
その情報が分かることで役立つことが公衆衛生上あると思うんだけどな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:53:26 ID:8tNM7/U4.net
過剰に叩く土人がいるから自己防衛の為にそうするしかないんだよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:08:48 ID:12A0EuBT.net
収束したんだから警戒レベルをさっさと下げろや

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:33:25 ID:F0iY5B+W.net
ウエルシアに入店してからマスクを忘れたことに気づいた
処方箋の薬が出てくるまで10分ぐらいソファに座って待ってたら、他の客に避けられた
すまん

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:14:58.76 ID:BtJsOFhw.net
>>496
>スイスもニュージーランドもロックダウン解除
>結局、家庭内感染が一番多いから無駄だと分かったらしい
>対策していれば、普通に買い物に行くくらいではまずうつることはない

これってあんまり意味が通ってないよね?
家庭内感染の前に家の外で感染するって話でしょ。
ロックダウンの効果が全く無いだけなら、普通の生活しても変わらないってことにはなるけど。
ロックダウンしてても対策が甘いから、外で感染して家に持ち込むって感じだと思うけど。
とはいえロックダウンにも効果は有るだろうから、対策甘いまま外出増えて外で感染して家庭内で感染広がるのが家族するだけだよね。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:28:53 ID:ZlNWkFuk.net
経済がもたないからロックダウン解除するんだよ
ロックダウンしてたって家庭内でうつるんだから
ロックダウンの意味がないし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:42:00 ID:BtJsOFhw.net
家庭外で感染しなきゃ家庭内で感染が広がるわけもなく。本来そのためのロックダウンでしょ。
要はロックダウンが意味ないわけじゃなくて、ロックダウンできてないってだけな気が。
感染のスピード上がる可能性有るけど、経済のためにロックダウンやめるって話ならわかるよ。
経済が大丈夫なら、ロックダウンすることで多少なりとも感染のスピード遅くできてるはずだろうし。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 00:54:08 ID:IqTgimdc.net
家庭内感染が多いの日本のうさぎ小屋住宅内でなんか防げるわけないんだから当たり前
それを感染拡大は家庭内感染のせいみたいに言っちゃうやつはアホアホマンなのかな?
強い感染症はなるべく家に持ち帰らないようにするのが基本だよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 06:31:20.46 ID:mMg+FJDf.net
>>506
途中で>>496がスイスとニュージーランドが家庭内感染を理由って感じでロックダウン解除したって書き込みしてたから、それが理由だとおかしな話じゃないのってこと言ってるだけ。
ロックダウンが正常にできれば、少なくとも感染拡大のスピードは落とせるはずだし。
ロックダウンを解除する理由としたら、良い方向での話なら、きちんと対策すれば感染しないから普段通りの生活が可能性だからって感じで、
悪い方向だと誰も守ってないから実施無効でなし崩し的に解除かな。
仕方がない方向では、経済を優先して感染拡大のスピードが早くなる可能性が有るけど解除って感じかな。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 06:37:03.28 ID:1Ce7Zs1y.net
お父さん、あなたはポチの家で寝てね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:41:45 ID:PedzLPD4.net
感染が広まってからロックダウンして中で培養してたんじゃロックダウンの意味がない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 08:54:15.07 ID:drSrfOKh.net
ロックダウンの目的はロックダウン地域内の感染拡大を防ぐんじゃなくて地域をまたいだ感染拡大の抑制または域外の医療体制確保のための猶予じゃないの?
延々と続けるものではなく終わりのタイミングみてやるものにロックダウン解除は効果がなかったからって言うのは短絡的かと

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:19:58 ID:DRG4CkKN.net
発達障害、マスク困難56% 感覚過敏、意思疎通に課題
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b4d68087c3a5f827736c700eab38c17c08f0cf

なるほど納得
マスクをしていない人を見たら、発達障害だと思え

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:25:29 ID:+tNPFAWp.net
>>511
確かにそうだわ
説明しても他人への配慮より自分に都合のいい解釈だけして行動する人多い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 09:34:17.34 ID:PedzLPD4.net
レジのビニールが邪魔って怒った人もマスクしてなかったしね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:32:05 ID:xhf18zOq.net
まともな人はマスクするわな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:51:34.99 ID:ILRmZUzE.net
7月下旬に新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した浜松市中区田町のラウンジ「ブリリア」が約1カ月ぶりの営業再開後も、誹謗(ひぼう)中傷に悩まされている。
感染防止対策を強化して再スタートを切った40代の女性経営者は、複雑な思いを抱えながら
「感染対策を行い、応援してくれる人たちのためにも頑張るしかない」
と自らに言い聞かせる。

感染禍の次は中傷禍 浜松クラスター発生店【新型コロナ】|静岡新聞アットエス https://www.at-s.com/sp/news/article/topics/shizuoka/805113.html

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:52:37.03 ID:ILRmZUzE.net
https://www.at-s.com/news/images/n81/805113/IP200904TAN000109000_O_1.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:58:03 ID:9mGBYRSm.net
こういう店は正直もう無理だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 11:58:08 ID:1Ce7Zs1y.net
プロレスラーか?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 12:12:30.00 ID:Zyz8M2RR.net
書き込みは訴えていくしかないよ
文春で全国デビューして感染者叩きの恥をさらしたのに誹謗中傷がまだ続いていたんだ
ある程度キャプしたらまとめて相談にのってもらうといい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 12:13:46.42 ID:HXzBCtkN.net
>>516
カウンターにしろテーブル席にしろ透明な板越しなのか
こりゃ詰まらんな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:18:28 ID:FQYDOan6.net
10月からはインフルエンザ予防接種の対応で電話も受付も混雑するのになhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200904-00050312-yom-hlth

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:37:15 ID:weKaHB0D.net
>>515
それでもいい宣伝になってるじゃん
恨むなら例の不動産屋だよ
なんらかの方法で賠償請求すればいい

それにしても、人はどうしてこうもヒガイシャアピールばかり声がでかいのか
危険な状況下でノーガード営業してのにはダンマリ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:46:13 ID:KhD96Vap.net
自営なんてハイリスクハイリターンだし仕方ないと思うね
蓄えも余裕がないならもう経営プランから破綻してるから潰したほうがいいと思うわ

誹謗中傷がひどいなら徹底的に戦えばいいだけ、泣きつくのはないわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 13:47:34 ID:weKaHB0D.net
マスクをすべき場所や状況でマスクしてないのはそこまでの罪なんだ
その自覚なく勝手にマイルールを通した結果がこれ
しかも新聞に反省の色ナシを堂々と晒されてる
あの仕切り板一枚で対策とか
これで客が世間がなにをどう応援とか
ただの個人個人のスケベ心の集まりの場所なのにさ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:08:24 ID:mMg+FJDf.net
夜の接客を伴う飲食店は、密になって接客するのがサービスって部分も有るから、新型コロナ対策に逆行する業種で存在自体が難しい立場になったと思うからね。
普通の居酒屋系も、客のグループ内は密になりやすい傾向だから、新型コロナを気にしてる人は居酒屋も利用しないだろうし、
気にしてない人は利用してグループで密になるって可能性が有りそうで。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:12:51 ID:Z2LDt/Le.net
時代が変わったからな
淘汰される業態なんだろう
YouTubeでもやってろって感じだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:24:04.81 ID:0+ji33PB.net
>>526
こういうクズが替わりに死ねばいいのに

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:31:00 ID:BN8owkat.net
いとこは焼き肉丼の移動販売やってて正解だったな
店構えてたら潰れてただろうな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:32:14 ID:y/ZsweJR.net
>>522
なじられても仕方ないことやったのに自省する様子がなく
文句を言う世間に責任転嫁するかのような物言いだからな
反発を招くだけだろこんな記事

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:33:59 ID:veRn5Jeo.net
富士市で新たなクラスターか 新型コロナ
https://www.at-s.com/amp/news/article/health/shizuoka/805205.html?__twitter_impression=true
富士市で5日、新たに複数人の新型コロナウイルス感染が確認された。関係者によると、新たなクラスター(感染者集団)が発生した可能性がある。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 14:43:41 ID:YxbEpygq.net
今度は全裸で何やったんだよ!

532 :萩本欽一:2020/09/05(土) 14:58:38 ID:gUlIDl/p.net
何でこうなるの!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:02:50 ID:1Ce7Zs1y.net
詳細は夕方かな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:14:30 ID:uy3EH0Tw.net
>>527
どこかクズなの?
ただ時代の流れで必要なくなったってだけでしょ
そんなもの今までもいくらでもあったじゃないか
YouTubeでキャバクラやってる人もいるじゃん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:19:54 ID:PWK5cF7V.net
なぜか富士・富士宮感染者多くて草

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:21:20 ID:veRn5Jeo.net
【速報 新型コロナ】富士市4人、富士宮市、伊東市、東伊豆町 静岡県新たに7人が感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fdae2dffc09ec6a923c6aba5a33bc5c1fd509b4

静岡県は5日、新たに7人の感染を確認したと発表しました。

・東伊豆町 30代 性別非公表
・伊東市 高齢でない成人 性別非公表 感染した人の濃厚接触者
・富士市 未成年者 性別非公表 感染した人の濃厚接触者
・富士宮市 高齢でない成人 性別非公表 感染した人の濃厚接触者
・富士市 高齢でない成人 性別非公表 感染した人の濃厚接触者
・富士市 高齢でない成人 男性 感染した人の濃厚接触者
・富士市 50代 性別非公表 感染した人の濃厚接触者

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:25:36 ID:MNpJalaL.net
富士、富士宮人って頭弱いんだわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:26:22 ID:1n9gomqN.net
そろそろ遊び歩いて感染した奴の1人や2人死んだらみんな警戒するんだけどな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:27:47 ID:t/gieOoO.net
>>531
マスクはしてました!(たぶん)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:28:15 ID:t/gieOoO.net
>>537
今ごろ、な。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:40:31 ID:veRn5Jeo.net
【速報】新型コロナ7人感染確認 富士市の飲食店でクラスター発生
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6541/

静岡県は5日、新型コロナウイルスの感染者が7人確認されたと発表しました。このうち5人は3日に公表された富士市の陽性者の濃厚接触者で、関係者によりますと、富士市の飲食店でクラスターが発生したということです。

いずれも富士市に住む5人は、50代が1人、未成年が1人、ほかの3人は年代を公表していませんが高齢ではない成人です。

未成年者は症状はなく、他の4人は発熱、咳、のどの痛み、嘔吐、下痢などの症状が出ています。

3日に公表された最初の感染者は、高齢ではない成人で、性別や職業は公表されていません。24日に発症した後は出勤していませんでしたが、前日と前々日は車で出勤していました。9月1日にPCR検査を行い、2日に陽性が判明しています。感染経路はわかっていません。

また東伊豆町と伊東市でも、それぞれ1人感染が確認され、県が午後5時から会見を開き、詳細を発表する予定です。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 15:49:41 ID:7yl9QEGD.net
乱交かな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:40:11 ID:ILRmZUzE.net
富士は以前も女性向け風俗店でクラスターが発生したんだよな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 16:54:45 ID:weKaHB0D.net
富士でクラスター発生するような店なんか少ないからすぐバレるよな

駅前なんかもともと永久自粛モードの死んだ街だし

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:12:55 ID:au0ts1U+.net
クラスターは富士市のスナック
店名は非公表

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:19:22.17 ID:Pf4JsZdK.net
すぐバレるものを非公表にするから余計にモヤモヤするのにな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:22:37.99 ID:mMg+FJDf.net
クラスターになったら店名強制発表とかだっけ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:24:43 ID:D6aCVWib.net
訴えるぞ!って脅せば黙っちゃうっしょ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:29:46 ID:nu8bI33Z.net
富士もこのまま感染者の家族の感染だけで収まれば公表の必要性ないよね
この店に来た客の中に足取りが追えない客がいるとか、店で多数の濃厚接触者がいるとかなら公表してクラスター潰すべきだけど

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:43:05.19 ID:ILRmZUzE.net
仮にも世界遺産の名称が付いてる町なんだからさあ…
やっきりしちゃうわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:51:58 ID:Twk1zWGI.net
>>543
あの全裸リンボーダンスか!?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:56:15 ID:weKaHB0D.net
いや富士も御殿場もちょっと可哀相だよ晒しとか
あんな小さな町でだよ
どうせ地元民みんながっつり知ってるわけだし
でも吉原の全裸リンボーはニュースバリューあり
フルチンダンス見てみたいぞ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 17:57:36 ID:weKaHB0D.net
なんかほら、富士や御殿場の店を晒すのって
死に体の老人なら殺していいみたいな風潮で嫌だなあ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:01:05 ID:weKaHB0D.net
>>550
世界遺産どころかもともと廃墟だわ
昭和の繫栄の廃墟の町
マスクにトイぺでがんばれって思うよ富士

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:31:14 ID:8Ou+rZhw.net
【静岡県会見】富士市のスナックで6人関連クラスター 換気不十分か
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6542/

静岡県は午後5時から会見を開き、新たに確認された7人の感染者について詳細を発表しました。このうち富士市のスナックでは6人が関連するクラスターが発生しました。県は名簿があり利用客はすべて把握できているとして、店名は公表していません。

県はスナックを利用していた際には飲食をするため、マスクをしていなかったり、狭いため換気が十分ではなかった可能性があるとしています。また8月22日から27日までの、感染の可能性があった4日に店を利用していた人はのべ29人で、そのうち19人が陰性で、残り数人の検査を現在行っています。

富士市のスナックのクラスターに関わる陽性者は以下の6人(2次感染を1人含む)です。

◆496例目
富士市に住む未成年者で、8月23日に3日に公表された富士市の陽性者(県内491例目)も含めた親類と会食をしています。3日に濃厚接触者としてPCR検査を受け、4日陽性と判明しました。症状はありませんが、県東部の感染症指定医療機関に入院しています。スナックへは行っておらず、県は「2次感染」としています。
濃厚接触者は全員既に陰性と判明しています。

◆497例目
富士宮市に住む高齢ではない成人で、8月23日に3日公表の富士市の陽性者(県内491例目)とスナックで接触しています。28日に37度台の熱とのどの痛みなどが出たため、その後2つの医療機関を受診しています。3日になって濃厚接触者としてPCR検査を受け、4日陽性と判明しました。
現在は症状がなくなっていますが、県東部の医療機関に入院しています。

◆498例目
富士市に住む高齢ではない成人です。8月26日から27日に、497例目の陽性者と接触がありました。28日に背中の痛みを感じ、翌日には微熱や倦怠感などの症状が出ました。31日には38度台の熱が出て、医療機関を受診しています。9月3日に県内491例目の関係者としてPCR検査を受け、4日陽性と判明しました。
スナックを訪れていたかどうかは、公表していませんが、県はクラスターの1人に含めています。濃厚接触者は調査中です。

◆499例目
富士市に住む男性で高齢ではない成人です。8月23日に3日公表の富士市の陽性者とスナックで接触がありました。24日以降自宅で仕事をしていましたが、25日に下痢の症状が現れました。29日には医療機関を受診しています。9月3日になって濃厚接触者としてPCR検査を受け、4日陽性と判明しました。
男性の濃厚接触者はPCR検査を終え、全員陰性と判明しています。

◆500例目
富士市に住む50代です。8月23日に3日公表の富士市の陽性者とスナックで接触がありました。28日に倦怠感や咳、痰、下痢などの症状が現れます。9月3日になって濃厚接触者としてPCR検査を受け、4日陽性と判明しました。
発症前後で勤務もしていますが、マスクを着用していたということです。濃厚接触者は現在調査中です。

5日に発表された、そのほかの感染者です。
◆494例目
東伊豆町に住む30代で、2日に下痢や37度台の熱が出て発症しました。3日にPCR検査を受け4日陽性と判明しました。発症前14日間に県外への移動はなく、外出時も常にマスクを着用していたため、感染経路はわかっていません。
同居家族を濃厚接触者として調べましたが、PCR検査の結果、全員陰性でした。発症前後に勤務していますが、県は職場関係の濃厚接触者はいないとしています。

◆495例目
伊東市に住む医療機関の職員です。8月25日に勤務先で接触した人が陽性だったことがわかったため、26日以降出勤せずに職場の施設で過ごしていましたが、29日になって全身の痛みや倦怠感、のどの痛みが出たためPCR検査を受けました。しかしこの時の結果は陰性でした。その後も症状が続くため9月4日に再度PCR検査を受けたところ、陽性が判明したということです。県は、勤務先には濃厚接触者はいないとしています。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:36:40.82 ID:s//R4p3i.net
>>527
金のために感染覚悟で営業続ける店の方がクズだろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:39:04.33 ID:1Ce7Zs1y.net
>>556
同意〜

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:42:18.18 ID:pT+yqbIr.net
大して人も来ず金にならない店を開けて感染させるとかクズという他ない。
それとも少しの客でも余裕なくらいボロ儲けなのかなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 18:46:41.78 ID:D6aCVWib.net
あーいう店はもともと対策できんし反発してそのまま店を開く
客がいかなくならない限りおわらん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:11:56 ID:eJ6nRhSP.net
【静岡県会見】富士市のスナックで6人関連クラスター 換気不十分か
FNNプライムタイム テレビ静岡

2020年9月5日 土曜 午後6:15
https://www.fnn.jp/articles/-/81696

静岡県は午後5時から会見を開き、新たに確認された7人の感染者について詳細を発表しました。このうち富士市のスナックでは6人が関連するクラスターが発生しました。県は名簿があり利用客はすべて把握できているとして、店名は公表していません。

県はスナックを利用していた際には飲食をするため、マスクをしていなかったり、狭いため換気が十分ではなかった可能性があるとしています。また8月22日から27日までの、感染の可能性があった4日に店を利用していた人はのべ29人で、そのうち19人が陰性で、残り数人の検査を現在行っています。

富士市のスナックのクラスターに関わる陽性者は以下の6人(2次感染を1人含む)です。


続く

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:18:54 ID:dCrXK99u.net
>>555
来客名簿を作成してないとか、
連絡できない不十分なリストの場合は
感染拡大を防止するために店名を公表し
利用客からの届け出をしらみ潰しするんだね。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:44:04.14 ID:wUNV4iAc.net
なんでこの後に及んで対策しない店があるの
そしてなんでそんな店に行くの

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:45:46.72 ID:JjFRyWT0.net
イキたいから

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:21:29 ID:y/ZsweJR.net
清水区のクラスターも結局白状しなかったから複数の会社名が挙がって迷惑被ってるし
なんで潔く公表しないかね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:21:33 ID:PedzLPD4.net
また夜の街関連の飲食店
はあ〜もういい加減にしろ
東京は相変わらず感染者増産してるし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:34:34.31 ID:FQYDOan6.net
静岡県内の休日夜間救急はインフルエンザの検査をやらない方向で動いてる
検査はしないが薬は出す
それでも治らなければ結局たらい回し

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd38a200331bee25fd8fc218fcc7f041d7c573fe

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:46:12 ID:D6aCVWib.net
かからないようにするしかないね
自粛継続だわ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 20:50:05 ID:LEFj7JsU.net
そもそもコロナ対策がちゃんとできているとインフルに罹らないっていう…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:13:56.63 ID:uS03O60m.net
こんな状態だと、真面目にガイドライン守っているのがバカバカしくなる風潮になりますね。そんな人ばかりではありませんが、一部の人がやりたい放題して感染して、非難されれば個人情報やら人権やら。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:10:41 ID:weKaHB0D.net
換気しない
マスクしない

これだけでアウトにしないとダメ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:28:45 ID:Kla7lpCp.net
従業員の(外国籍の)女の子たちが更衣室やバックヤードで知らばっくれてマスクを外すから
ホールで客がいくら消毒や換気しても無駄さ。
クラスター発生するよね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:29:43 ID:Kla7lpCp.net
いかがわしい店は全部コロナ店終いさ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:47:23 ID:4VRT0I8I.net
飲み会だのスナックだのはやめろと散々言ってるのに、まだ飲み歩いているアホがいるのか!
家で飲めよ!家で!
キャバクラ、ホストクラブ、ライブバー、カラオケ、スナック、これらさえなければとっくの昔に収束だよ
飲み歩く奴らは本当にアホ!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 00:29:27 ID:INalrGaD.net
換気とマスク
要はそんだけのこと
面倒臭がってやるべきことをやらないのがとにかく悪い
客の方を向いてないのがモロバレになってる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:04:05 ID:u3+7d0bg.net
>>574
個別にはマスクと手洗い。
手洗いを石けんで!
これらの基本をやってないだろうさ、今の感染者たち。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:28:13.33 ID:glHeJhcm.net
市中感染の場合は、手洗いうがいとかが甘い可能性も有るだろうけど、
夜の接客を伴う飲食店とか、スナック系での感染は手洗いうがい以前に、濃厚接触状況での飛沫感染だと思うけど。
そういった店には悪いけど、新型コロナ対策をして成立できる業種じゃないと思う。
通常の外食系も孤食できるカウンター席で、会話無し対面無しで短時間で飲食するのみの形態じゃないと新型コロナ対策は難しい気がする。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 02:33:02 ID:xFPlJctb.net
>>576
ほんとそれな

往生際が悪いのか楽観的なのかどっちもなのかわからんが
健康が脅かされてるっつーのにただの風邪だ田舎だから大丈夫だ子供は平気だとわけわからん事ばっかり言って
今まで通りに無理矢理やろうとするのの多い事
台風来て田んぼ見に行く奴ばっかりかよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 03:50:11 ID:c3OY2Z5w.net
>>1-10
修支配と浜松政治無関心土民により浜松市また終了


四ツ池公園運動施設再整備レイアウト案に対し、『特別委の戸田誠委員長(自民党浜松)』は取材に、第1種公認陸上競技場を整備する場合でも「市営球場の機能は必要」と述べ、廃止は考えていないと強調した。ただ、敷地の狭さから新設の陸上競技場と野球場は併存できず、市の選択肢は限られる。
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/805108.html
市区割り案時と同様、「役人が前回同様いくらまともな案を提案しても」、修のゴマスリ犬康友と、経団連修に忠実な最大馬鹿野党自民党浜松犬により、勝手にこいつらに変更され決められた県営篠原野球場案件同様に、更にもう一つ、時代錯誤の新球場をこいつらは建設させる気でいる。
浜松市民は民度低くて馬鹿だから、「また同じ二の舞」。同じ事は何度も続く、馬鹿市民と、それをいい事に更に強欲に市政を私物化する実質独裁政治の修支配で。


「ライン」で粗大ごみ手続き 浜松市が「来年3月から」
https://www.chunichi.co.jp/article/114430
老人がスマホなんか使える奴多いわけない、LINE使える奴も、前から何度も言ってる事だが康友と修ではもう終わる。
既に危ぶまれてる保身のために目先の成果がほしいだけ、『視野が異常に狭く、自己中市民無視で市政を私物化する無能なキチガイ鈴木康友と飼い主修』。
それを平気でいられる、馬鹿集団「現浜松糞市議大集団」と、「自分さえ良ければいい浜松低民度土民」。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 07:13:18 ID:DzBY1NzX.net
>>577
スナックカラオケバーとかそのままなら
飛沫を飛ばしかけあいの酒とウイルスだらけのマイクを回し使いにバックヤードでは女の子たちが感染防止非対応なのが当然だからな。
ただの風邪でももらってくるさ。
気を許せないよ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:10:39 ID:jOPOPngs.net
>>574
手を洗えよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:49:58.50 ID:glHeJhcm.net
>感染の可能性があった4日に店を利用していた人はのべ29人

同じ人が複数日利用してるとか有るんだろうからもう少し1日当たりの利用者数は多いとは思うけど、1日の客が7人ぐらいで商売が成り立つんだね。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:15:15.71 ID:jOPOPngs.net
今この手の商売が成り立ってるかどうかもわからない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:12:29.01 ID:x9XyB2Jq.net
>>578
>>1-5今夜はテレビ
9/06(日)20:00〜20:54 https://twitter.com/sekkaku_tbs 【TBS系列】バナナマンのせっかくグルメ★うなぎ&餃子の町 静岡県浜松で夢の食べまくり旅SP
(deleted an unsolicited ad)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:27:07 ID:d/eC6m7l.net
今日は感染者数報告が出てないよね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:43:46.44 ID:glHeJhcm.net
今日は感染者数報告来てないって、最近でも浜松が昼頃発表で、県内はそれの更に後の発表だよね。
今頃何言ってるの感が強い書き込みな気が。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 11:51:13 ID:XNqTLNl5.net
>>580
なぜ手を洗うか
感染者の吐き出したウイルスがそこらに付着してるから
換気とマスクでそのどこにあるかわかんないウイルスの量も大幅に減らせる

換気しない店マスク強制しない店は客に責任を丸投げしてるだけじゃねーか

だいいち夜の飲み屋とかマイルールの快感に酔うような場所だろ
もともと存在自体が感染源なんだよ
なのに節度知らずのバカは被害者意識ばかり大声で叫んで
他人の生命財産はオレのものといわんばかりに私権ばかり主張して
そしてやらかして自滅する
バカにはバカの運命

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 17:00:15 ID:qvncMYkL.net
今日は感染者数報告がまだ無いね。
感染者数はゼロかな?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 21:54:53 ID:PQBYngLJ.net
【悲報】フェイスシールド、そんな効果なかった
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599396234/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200904-00000016-giz-000-1-view.jpg

フロリダ・アトランティック大学のエンジニアたちは、フェイスシールドやマスクを使っているときに人間の呼気がどう動いているか、ライトショー的なもので可視化しました。
マネキンにマスクやフェイスシールドを装着させたうえで水とグリセリンを混ぜたものを口から噴射させ、その周りをレーザーでライトアップしたんです。
これによって、人間がせきやくしゃみで吐き出すエアロゾル飛沫と同等の霧を作り出しました。
周りを暗くすると、レーザーで飛沫の動きが浮き彫りになる仕掛けです。

結果は見ての通りでした。
フェイスシールドは、口から最初に出てくる飛沫の動きは止めるんですが、その後のエアロゾルはシールドの下とか横、そして後ろからもかなりの濃度で流れ出ているのがわかります。
飛沫の濃度はマネキンの口から遠ざかるにつれ下がってはいきますが、条件がよければ(空気の動きの少ない屋内空間とか)かなり広範囲に広がっていきます。
またバルブ付きN95マスクの場合、バルブの部分からくっきり飛沫が出ていってるのがわかります…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:10:05.01 ID:glHeJhcm.net
フェイスシールドは、見た目でも下から飛沫が出るのはわかってる気がするけど。実験で証明されただけで。
あれってそもそも顔とかに直接飛沫を浴びないためにするものでしょ。医者とかが患者を診察する時にマスクと併用するような感じで。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:11:48.06 ID:KslWA0xA.net
うちの零細企業の事務女三人いて、ひとりマスクしないよ
そいつの言い分は皆を信頼しているからだってよ
それで事務所ではマスクしないでスーパー、コンビニはマスクするんだって

こいつシネと思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:15:44 ID:glHeJhcm.net
>>590
周りの人がマスクしてない人を信頼してないって状況ですね。
そして、それを本人だけが気づいてない痛い状態。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:53:12.23 ID:Oq0loZd2.net
熱が3日続いてたから土曜日病院行ったんだけど唾液のPCR検査なら保険効いて1万以下で出来るんだって
やった方がいいですか?って聞いたらやって陽性出てもどうせ自宅療養になるだけだから意味無いよって言われて帰ってきたんだけどやった方がいいのかなぁ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 22:54:13.25 ID:LTJo+zFk.net
>>589
証明も何も煙でやってる時点でほぼ意味無し実験だよこれ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:01:48.54 ID:hpTvXBba.net
>>592
やらずに数日で治ったって言って完治してないのに気づかずに周りにばら撒くの?
陽性って分かれば2週間くらいは出勤、出席せずに自宅療養だろうし検査料は公費
まぁ独身ならやらないのもいいかもしれん
家族持ちなら俺ならやるね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 23:09:27.25 ID:glHeJhcm.net
>>593
煙じゃなくて水とグリセリンを混ぜたものを霧状にしたものでしょ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:01:20 ID:NxIKQsoj.net
>>592
とにかく1か月くらいおとなしく過ごすに限る
偽陰性のお墨付きいただいても混乱するだけ
とにかくやらなければいけないのは
もしもコロナってた場合を考えて他人に感染させないこと
これに尽きると思うよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:19:09 ID:reFWSy0A.net
>>578
>>1-10
天竜区は最近宝塚劇団員が泊まった有名旅館が潰れたらしく残念だが、天龍区民も悪いわけ。
康友は視野も狭く、平等感や公平感に欠けていると何度も言ってる。
それはどういう意味なのか、市内でも過疎ってる天竜区や北区は当然、政治に無関心で放棄してるから現実の通りに当然なる。
本来人口の少ない地区こそ声を上げないと駄目なわけ。
投票したって投票数でも勝てない地区だから。
市長の康友や市役所役人が公平や平等の観念が欠けてると何度も言ってるのに知らん顔してる過疎地区だが、まともな市政が受けられないのは当然の結果。
つまり一番悪いのが康友と修の市政であっても、それを良しとして放置してる天竜区民も同罪だということで、この様な平等公平に欠ける馬鹿市長だからこそ過疎地区が本来先頭に立って声を上げなければいけなかったのだがそれを怠った責任があるし、今後も続くことを知るべき。
天竜区や北区など特に過疎地区が。
それ以外の全地区も同じ事。
康友と修が、市政の私物化を加速して来てるし、公平平等観なんか無く野球場建設や陸上競技場建設の件の様に私利私欲が加速してるから、もっと悪くなる。
今では浜松経済界も、経団連同様に腐ってる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 01:41:30 ID:e26DsE2J.net
今年みたいにみんなマスクしてるからインフルは来ないかもね
接客飲食は対策とかいうアルコール、マスクしたところで感染は又出るでしょ
いままでの様には難しい
でも、マスクなしで生きられる日がまた来て欲しい
人生半分損してる感じ
バカ発生源のせいで

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 03:34:26.89 ID:xWo8tXQz.net
>>597
病院行ってこい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 05:31:38 ID:l50UC31B.net
去年は早い流行だったからね
年初めは雨続きで湿度も高くインフルエンザウイルスが好む環境じゃなかった
記録的暖冬の影響が大きい
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.at-s.com/amp/news/article/health/national/718589.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaDXsfy7iPO2V7ABIA%253D%253D
https://tsk-tv.com/sp/yohoshiism/detail.php?p=28885

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 09:14:42 ID:lMfKlNbP.net
今晩雨ヤバい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:35:52 ID:8bjbZVsZ.net
このスレもだいぶ落ち着いたね
油断禁物だけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 10:51:13 ID:X4PrgVK8.net
そういえば去年アメリカはインフル大流行で大量に死者が出てたな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 11:10:50.78 ID:m2ICLCH/.net
NHKは台風ばかり。
他のニュースはやらないのか?
バカなの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 11:18:33.60 ID:KhtS5Hrp.net
それ以外大したニュースないならそれでいいんじゃないの?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:10:48 ID:X4PrgVK8.net
> 何の既往症もなかった健康な30代の男性が犠牲になったり、陰性と判断された12歳の少年が数日後に急変して死亡したり、20代の女性が会社を早退して5日後に亡くなったりするなど、予測不能な事態に発展することもうかがわれる。

死亡するケースで多いのは、例えば免疫力が下がっている場合や、糖尿病や喘息などの慢性的持病がある場合、肺炎や敗血症を引き起こした場合など。それでも、健康な子供が過剰な免疫反応を起こして内臓を痛めるといったケースもあり、「一瞬で息をしなくなった」と嘆く遺族の様子などが伝えられている。

これコロナのこと?と思うくらいおなじw

アメリカのインフルエンザ流行った時の記事
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/02/220012000.php

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:38:21.77 ID:uzXeGX1s.net
>>605
あたしは、コロナが、知りたいの!

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:51:29 ID:X4PrgVK8.net
>>607
東京コロナ死平均年齢:79.3歳

ドイツ平均寿命:80.99歳
米国平均寿命: 78.54歳
中国平均寿命: 76.70歳
世界計平均寿命:72.56歳

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:01:37 ID:KhtS5Hrp.net
>>607
毎日毎日ほぼ同じ内容だから新情報くるまでいらんわw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:45:55.36 ID:/9RBhjib.net
>>590
うちにもいる
そういう奴の特徴として自分はかかってないと思ってる所

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 13:48:03.98 ID:/9RBhjib.net
それとこっちを馬鹿にしてるよね
スーパーだということ聞くのかよって感じ
こういう奴が何かしらの病気になればいいのに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:43:04 ID:Pybl9Wib.net
>>607
京昌園

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:44:26 ID:Pybl9Wib.net
>>612
あの店のCM、鄭大世が移籍しちゃったけどどうなるんだろね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:46:36 ID:lMNn1gKS.net
http://tsuisoku.com/archives/57155634.html
ノーマスクで注意
殴り合い勃発
閲覧注意

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:12:45 ID:qujBk6Ln.net
>>603
アメリカ、今年はインフル死は減るんじゃね
インフルで死ぬような層は殆どコロナで逝ったから

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 15:40:49.54 ID:e6jOy0u7.net
名古屋の叔母が1日に亡くなったよ。コロナの事があるからと遺族が家族葬で済ませてくれた。
納骨はこっちのお墓に入りたいって事でその時に親類が集まることにした。
お寺に当日現地集合ってわけにもいかないから、お寺に一番近い自分の家に一旦集まることにした。
どの程度密になるか分からないけど気を付ける

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 16:59:06 ID:wJuGYhES.net
マジでトラブルに巻き込まれないようにヤバそうなやつがいたらなるべく逃げたほうがいい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:03:48 ID:38vkwEbu.net
>>615
2020年9月7日 16時55分 話題度:2481
5 浜松「まいったなー日本記録の41.1℃出ちゃったわー」 ロサンゼルス「49.4℃」 浜松「え?」 LA「49.4℃」

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:05:04 ID:38vkwEbu.net
【速報】静岡県内のコロナ感染者数2日間続けて0人。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 17:57:43 ID:BrmhC8Au.net
プラズマクラスターで「新型コロナが減少」 シャープが発表

シャープは、同社のプラズマクラスターにより、空気中を浮遊する新型コロナウイルスが減少する効果を実証したと発表しました。

実証実験は長崎大学の安田二郎教授らと共同で実施しました。
飛沫・エアロゾル感染を模した試験装置でプラズマクラスターイオンを約30秒照射したところ、浮遊する感染性の新型コロナウイルス数が91.3%減少したことを確認したといいます。

https://japanese.engadget.com/sharp-065555076.html

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:00:07 ID:SZEfy/ou.net
感染するのは濃厚接触だから意味ないだろうな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:21:47 ID:tj9fbE8a.net
富士のスナックのクラスターが気になる
土地勘ないから知らんけど、富士というより吉原?
岳南鉄道沿線か?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:27:35 ID:F1oixdfV.net
>>621
三密の中に密閉した空間を避けるがあるからね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 18:40:33 ID:tj9XhdlR.net
>>620
プラズマクラスターイオンを照射って表現がなんだか凄いよな。
照射って光線のような感じだけど、実態は水蒸気のような気体成分だろ。
噴霧って感じじゃないかと。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 20:16:16.41 ID:MltV2q6a.net
>>616
残念だったな
ウチも春に叔母が亡くなって
コロナのせいでろくに見送ってあげられなかった
墓はウチと違うけどコロナ禍が明けたら改めて参ろうと思ってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:09:26.44 ID:X4PrgVK8.net
静岡・“新型コロナ”半年 何がわかったのか?気をつけるべきは? 専門医2人に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200907-00010001-sut-l22
浜松医療センター感染症内科部長・矢野邦夫院長補佐 「ピークはとりあえず過ぎ去ってきた気がします、特に浜松はそうだと思っています。蔓延していれば、もっとクラスターが出てくると思うので、今は落ち着いているのではないかなと思っています」

静岡市立静岡病院の岩井医師も、同じような見方をしています。

静岡市立静岡病院感染管理室・岩井一也室長 「1つのクラスターが発生すると、それだけで数がすごく動いてしまうので、見にくくなってはいるんですが、これまでも(全国と)同じように動いてきているということを考えると、静岡県も、これからちょっと減っていくのではないかと思っています」

第1波と2波を通し見えてきたのは、致死率の大きな違いです。
<致死率>(国立感染症研究所より)
[第1波(1月16日〜5月31日)]
 〜40代  :0.1パーセント
 50・60代:2.8パーセント
 70代〜  :25.1パーセント
[第2波(6月1日〜8月19日)]
 〜40代  :0パーセント
 50・60代:3.1パーセント
 70代〜  :25.9パーセント

60代までと70代以上では、8倍近くの差があります。

静岡市立静岡病院感染管理室・岩井一也室長 「最初の頃は、この病気がどれくらい怖いのか、何人くらいの人が感染して、重症者・死亡者がどれくらいくるのかが全然予想もつかなかったし、最悪、何十万人が亡くなるかもしれない、そういう恐れもあって、こわごわやっていたと思うが、半年経って実測値として分かってきた」

当初とは違い、いまは落ち着いて治療にあたることができていると話す岩井医師。
専用の特効薬・ワクチンはないため、他の感染症の薬を使っています。

静岡市立静岡病院感染管理室・岩井一也室長 「新型コロナは特効薬がないと強調されますが、実際に治療をしていて、いくつかの薬が効果がありそうだと、手応えは感じていますし、決して、重症になっても、まったく対応ができないわけではないですね」

浜松医療センター感染症内科部長・矢野邦夫院長補佐 「感染経路を確認して、遮断することを考えれば良い。ほとんどが飛沫。歌ったり、騒いだりが問題。もう見えちゃったんですよね。そこだけガードすれば、なかなか感染しないと思います」
矢野医師は、新型コロナウイルスは、空気感染することはないため、マスクを外した時は、しっかり距離を保つよう改めて指摘します。

浜松医療センター感染症内科部長・矢野邦夫院長補佐 「飲食店でもマスクを取って静かに食べるなら良いが、そこで楽しくワーッとしゃべってしまうと集団感染を起こすので、それはやめてもらって、静かに食べるのなら良いと思います」

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:11:12.67 ID:X4PrgVK8.net
静岡県は今のところ治療しての死者はゼロ
本当にありがたい
医療関係者にお礼を言いたい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:15:25 ID:X4PrgVK8.net
浜松医療センターの矢野邦夫院長補佐が執筆に携わった書籍が出版されました。

ご興味のある方は、出版社または書店までお問い合わせください。また、近日中に院内のファミリーマートでも販売予定です。

うっかりやりがちな新型コロナ感染対策の間違い15(出版社:株式会社 ヴァン メディカル)
https://www.hmedc.or.jp/news/media-20200831/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 21:56:30 ID:mtlU2rI2.net
>>606
日本もインフルでもない長く続く変な風邪があちこちで流行ってたって聞くよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:16:07.93 ID:mTgDWUxh.net
>>628
この人の勉強会行ったけどつまんなくて1時間で帰ったわ
現実に則したことをいわずSARS2みたいなことだけ言って静岡にはここまでこないだろ的な雰囲気で話してたから合わないと思ったわ
その後、感染拡大して静岡市に迷惑をかけて申し訳ないといったのもこの人だったな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:18:12.47 ID:MvXaEfgm.net
喉がいがらっぽくて頭痛がしてきたから
コロナきたか!?と思ったけど、2時間くらい
寝たら症状も消えていた。
先月、週末は都内へ買い物に行ったから
もしかしたら…とドキドキ💓
でもまあウガイと石けんで手洗いはしているからコロナは無いかな。よく有る夏の疲れってやつで。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:20:17.38 ID:MvXaEfgm.net
>>631
出かけても会食は無い、昼食は公園で惣菜パンのランチ、もちろん夜の街へ飲みに行くことも無いさ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:30:31 ID:PCexDQ2I.net
こんなときにただの買い物で東京に行く人がまだいるんだなと驚きだわ
意識低いというかなんというか、、、

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 22:42:31.76 ID:dJAefFn3.net
外食しなければ大丈夫

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:31:47.16 ID:mtlU2rI2.net
それで経路不明に感染に陥ると

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 23:41:39.36 ID:mTgDWUxh.net
バカの書き込みか
うがいと石鹸でコロナはないかなとか真性のバカじゃないといえないな
静岡にまだこんなバカがいたことに驚く

釣り目的のネタなんだろうから相手するのも面倒なレベル

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 00:03:23 ID:kjxIfDUw.net
>>633
感染防止して外出も出来ない人の方が
意識低いと思わない?
東京都民は毎日電車に乗るし外食もする
でもマスクして防疫対策で外で仕事してるし。
人の姿が無いのは夜の接待がメインの街だけだから。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 00:34:30.52 ID:kjxIfDUw.net
月末や年末でコロナ収束の気配はない、
来年で収束することも保証はないぞ。
1、2年どころか5年先かもしれない。
それなのに感染がコワいから他県に行かなーいとか言って何年も自宅に閉じ籠もるのか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 01:46:56 ID:8IvkvYVY.net
都民は言うて自分の部屋があるでな
他所からきたら他所から来たもの同士が集まるホテルとか満喫泊まらなきゃならんし、その過程でウイルス貰ってくるやつの割合も増えるんやろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:42:08 ID:tkIdwX4L.net
静岡も浜松も8/28以降ゼロなのかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 03:52:33.90 ID:84M2ioC6.net
>>626
落ち着いて治療にあたることが出来ている
この人たちはそう言うけど救急外来でインフルエンザ検査を中止したり開業医も発熱患者は電話相談対応にさせる方針をとるってことは正直関わりたくないんだろうなと思う

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200904-00000006-at_s-l22

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 05:57:29 ID:QZ2VlgV1.net
関わりたくないわけではないが
医療者が感染すると3月の記者会見のように
マスコミさんから袋叩きになるのを恐れてる

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:06:40 ID:zzL3GYQ6.net
院内感染起きれば叩かれ院内感染防ぐために対策取れば関わりたくないと言われ医療関係者はつらいな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:17:02.42 ID:6M/YbD2V.net
>>625
いとこも病院での面会も出来なくて亡くなる前日にはじめて病室で面会させてもらったようです。
コロナで仕方がないのかもしれないけど辛すぎると思う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 06:25:29.31 ID:84M2ioC6.net
だからただの風邪として受け入れるには
無理があるんだよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 07:20:05 ID:S9VVxmQ9.net
>>638
不要不急なら控える
どうしても必要なら対策する
そんだけ

一時の快楽が何においても優先するなら、それはそういう人ということ
なにやっても結果が返って来るのは自分自身
自分の身は自分で守る
コロナ関係なく当たり前のことだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:43:22 ID:zcsPjBh3.net
永遠に部屋に閉じ籠もるより、
今すぐおまえらも外へ出ろ! >>1

救うのは、太陽だった。太陽光を浴びたコロナウイルス、30秒で99%死滅、広島大学病院の人体実験で判明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599444466/l50

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 08:56:33 ID:SSX1LBwr.net
吸ったもんは太陽光じゃどうにもならないから何の安心材料にもならんわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:08:05 ID:dSGxI6+m.net
太陽の光は偉大だよ
7月の長雨は洗濯物に臭いがつきやすくて困った
コインランドリーの乾燥機では日光消毒ができない
光と空気を取り入れる窓こそは
最高の感染症対策装置
窓のない部屋に人は住めない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 09:53:07 ID:d/u/opDH.net
>>649
何を今更
地球誕生の時から太陽は偉大だろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:31:02 ID:gukwESV/.net
そろそろみんなまた油断してきて第3波の仕込みをかける頃かな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:34:14 ID:kPzgU4qT.net
いまだに新型コロナを只の肺炎だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで例え軽症でも9割近くに後遺症が残ると言われてるのに
肺炎専門の医者が新型コロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってるのにただの風邪なわけないだろ
医学的な定義では軽症なだけで廃人なるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
SNSで後遺症を綴ってる人一杯いるから見てみたらいいよめちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:53:05.67 ID:kricq6/G.net
武漢の例だとコロナ死者の4割はA型だったとか
逆にコロナに強いと言われるO型は先天的に血液サラサラ度が高い
コロナは血栓を作ることで重症化すると言われているから、血液をサラサラにする為にも適度な運動と休息、バランスの取れた食事が大切
悪いことばかり考えてストレスためると血液ドロドロになってよくないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 11:56:23.90 ID:2JmSQif1.net
>>622
山のほうだからだいじょぶ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:46:25 ID:07PPO6u0.net
>>1-10
明後日9月10日に、熊谷真美さんユーチューバーデビュー配信決定!
浜松市民は応援します!

それに対し、つまらなく配信もしない浜松市の鈴木康友と元大井川鉄道社長の血税泥棒癌2名。

こいつらを平然と放置する浜松市の癌集団、自民党浜松などの癌・浜松市議、居ない方がまし。
こいつらがいなくなれば、浜松市がまともになる。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:49:11 ID:V0A9AYDE.net
>>637
そこに住んでる人とか、仕事でやむを得ずとか事情が有るなら良いけど、
感染者の増加が激しい時に感染の流行地に行くのはアホでしょ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 12:59:08 ID:zhg1ml0t.net
75歳ジジイ、映画館の外壁に「コロナ出た」と赤いスプレーで落書きして逮捕 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599537394/

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:00:39 ID:RMmbmjLx.net
二階よりもズブズブな静岡県知事、お前らどーにかせいよ。静岡県から中国の自治区にされちまうぞ。
YouTubeに静岡県知事の闇がいっぱい出てるからとりあえずチェックしろな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:08:51 ID:VLD15MGq.net
なぜ?映画館に「コロナ出た」の落書き 75歳の男を逮捕 浜松市
1時間前

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:23:14.46 ID:zhg1ml0t.net
>>658
JR東海工作員お疲れ様

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:25:59.30 ID:dSGxI6+m.net
清水駅周辺は空気が死んでるわ
クラスター発生に人身事故
ここ数年のインチキテコ入れの繁栄ムードがすっかり吹き飛んで
もともとの静けさに戻ってる
河岸の市やドリプラだけ儲かってもな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:30:06.23 ID:lPBUtiZR.net
>>658
ネトウヨ乙

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:35:03.44 ID:RMTcL4dW.net
>>660 リニア問題と関係無くバ川勝は基地外だから心配すんな。
http://www.mr-kondoh.com/?p=2504
 大体この川勝知事は、これまでパフォーマンスが過剰で過去に私生活面でも
とかくの噂があった人である。確かに教育者だったキャリアはある。
知事に就任する前は、静岡文化芸術大学学長だったし、
自分の名と実績を売り込んだのも早稲田大学教授時代だった。
但し、その早大教授時代には、女性問題を引き起こし顰蹙を買ったことがある。
お気に入りの女性を早大事務局に採用させて、自分の秘書代わりに
使っていたところまでは問題にならなかったが、その女性を妊娠させて堕胎させ、
早大事務局の実力者が走り回って示談に持込み、
ことを収めたスキャンダルは知る人ぞ知る有名な話である。
果たしてこういう人物が教育者として、また行政のトップとして適任かどうか、
資質を問われるところである。

静岡商議所内に韓国名誉領事館
2017/3/29 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFB28HCO_Y7A320C1L61000/
韓国外交部は28日、静岡商工会議所内に名誉領事館を開設した。
静岡商議所の後藤康雄名誉会頭(はごろもフーズ会長)が駐静岡韓国名誉領事に就任した。
後藤氏は静岡日韓親善協会の前会長で、徳川家康公顕彰400年記念事業で
朝鮮通信使をテーマにしたシンポジウムを開くなど、民間交流促進に尽力してきた。
韓国の名誉領事館の開設は国内3カ所目となる。

同日、同商議所内で開かれた記念式典には川勝平太知事や
酒井公夫静岡商議所会頭など約50人が出席した。
朱重徹駐横浜韓国総領事が経済や文化、スポーツまで幅広い交流への期待を表明。
後藤氏は「韓国と日本の友好関係を深めるよう最善の努力をする」と韓国語であいさつした。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:37:41.75 ID:RMTcL4dW.net
【とんでもない親中政治家を発見!】『習近平主席が喜んでくださいました!』
はぁ?何言ってんだ?超親中政治家の静岡県知事「川勝平太」氏。
中国から尖閣を守る為に国民一丸となろうとしている時に何言ってるんだ!
https://youtu.be/BbY2vpcv6bg

【静岡県知事が二階氏を超える親中派の逸材だった!】静岡県知事の川勝平太氏。
調べれば調べるほどヤバイ!「超親中派で中国共産党との交流も激しい」。
米国へ報告だ!こ、これは二階氏を超える逸材かもしれないぞ!
https://youtu.be/Qa9TubVe5yI

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:39:28.41 ID:lPBUtiZR.net
ネトウヨきっしょw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:40:38 ID:RMTcL4dW.net
静岡県知事・川勝平太、過去に「藤原氏の祖先は韓国人」との珍説を披露  親韓姿勢もここまでいけば呆れるしかない [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1598432654/

静岡県知事・川勝平太「韓半島は地球的世界を包摂し神が宿っている」と韓国を大絶賛、韓国財閥のメガソーラー建設を許可…リニアに反対 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1597236850/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 13:41:09 ID:RMTcL4dW.net
>>665
【悲報・・・】 韓国人「やっとわかった 私たち韓国人はキチガイで病気だ しかも相当重症だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599536401/

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:16:21 ID:gukwESV/.net
>>661
むしろ今は死んでてくれて助かる
観光も産業も名物も人の邪悪な気が集まるからいらない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:21:29 ID:cLQ6bxuO.net
>>661
新清水駅周辺も含め陰気臭い空気が漂ってる
土地柄なのか大昔なんかあったのかね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:40:21 ID:dSGxI6+m.net
>>669
平成以降もともとこうだった
かつての港湾の繁栄が終わってからは
ただの寂れた町なんだよ
地元民によるとつまり全ては路面電車走ってた頃の名残りらしい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 14:55:31 ID:dSGxI6+m.net
>>668
俺は個人的にはそう思う
清水に限らずここ数年の日本中での
インチキなイベント乱発を嫌だなと思ってた
あの人気の例のマグロ飯屋とか嫌なオーラただよってて
しかも中国人向けなのかセンスが下品がで不味かったもん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:39:09.78 ID:UohryaRI.net
>>666
>韓半島は…神が宿っている

たしかに。
宜保愛子さんか強烈に拒絶した土地、
人の魂を消滅させる魔神が宿っている。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:40:53.85 ID:ZTC24J37.net
コロナ脳はきっと今まで苦労したことないから視野が狭いんだろうな。
反コロナ脳の人って一度はどん底まで落ちて辛い思いして、死にたいって思ったことある人多そう。
だから視野が広いし、冷静。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:41:27.01 ID:ZTC24J37.net
マスク組より圧倒的にノーマスク組の方が元気なんじゃないか?
私の個人的な感覚だけど、ノーマスク組は食にも気を使ってる人が多い気がするし
内側から健康体なイメージキラキラ
マスクしてコロナ怖いくせに平然と毒塗れの食品買って食べてる奴がまじで1番ウケる。
面白すぎ。大優勝

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:42:32.33 ID:ZTC24J37.net
外出する時いつもノーマスクなんだけど全然死なないなー。
風邪すら引かないなー。

不思議に思うんだけど、何でみんなマスクしてんの?
今の流行り?
顔隠したいだけ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 15:50:47 ID:WlwzhsHk.net
こういうの西側の県から移ったのか!
オレ、コロナとか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:04:20 ID:zhg1ml0t.net
清水界隈の明るいニュースなんて聞かないもんなぁ
いなばのちゅーるが犬猫に大ヒットしたくらいしか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:29:56 ID:HkbgCdvd.net
3日連続で感染者ゼロ 静岡県内、新型コロナウイルス|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/806216.html

静岡県内では8日、新型コロナウイルスの新規感染者の発表はなかった。
3日続けて新規感染者がゼロだったのは7月6日以来、64日ぶり。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:01:43 ID:Dz3ly/Tf.net
菅さんの奥さんって清水のどの辺出身なんだろうか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:20:31 ID:OAnzjCvt.net
>>678
良かったわ。
もう持ち込みが無い限り感染者はゼロを継続だろう。
都内感染者数も全国的な感染者数も抑えてきたし本格的収束もまもなくだろう。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:41:27.27 ID:HkbgCdvd.net
3日連続ゼロってある意味喜べないニュース
だってこんなこと言ってる人もいるんだぜ、ツイッター

>三河や静岡県はコロナおとなしめだし、早々に修学旅行中止した関東の学校は浜名湖とかじゃあいかんのかね。
>ディズニーの代わりとはならんが、パルパルだって良いんじゃないの?
>どこも行かないで、思い出が作れないって方が可哀相。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 17:53:59.66 ID:lPBUtiZR.net
ノーガード馬鹿は大体ネトウヨ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:12:15.81 ID:kricq6/G.net
コロナ脳は経済を停滞させて国の補助もらって暮らしたい思う共産主義者だろ?
経済停滞したところに中国の資本が入ってきて本当に中国自治区になるよ
それを望んでいる工作員がいるのがよくわかった
歌舞伎町の良物件を買いあさってる中国人
北海道のリゾート地を買い取る中国人
策略だよ
静岡は復興しないといけない
浜松や静岡の中心街、東部の観光地
まず、県内で経済回そうよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:17:34.85 ID:kricq6/G.net
修学旅行も日帰りで県内旅行とかいいよね
行かないよりマシ、思い出作れるし県内が活性化する

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:32:26 ID:QKUmlrHk.net
県外でもいいと思うわ
貸切バスを一台で済むところを3台とかにして換気しっかりして蜜になりにくい観光地選んでやれば
どうせみんな外出控えで金余ってるし奮発してやればよろし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:39:13 ID:Pd3CccbN.net
ハイリスクの家族が居る人はやっぱり引きこもるだろうし
糖尿病患者だけでどれだけいるか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:40:26 ID:ub36Uxsu.net
修学旅行から帰ってきたらしばらくホテル暮らしでいいべ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 18:58:49.39 ID:zYCC8JO6.net
>>681
こんな時くらい自分達の住んでる県内で何とかして欲しいよね
なんで関東の奴等は他県に行きたがるのバカなのバカなんだなw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:09:06 ID:S9VVxmQ9.net
>>683
経済回す = ラーメン屋やキャバクラやパチンコや風俗に金を溶かす、じゃないからな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:13:36 ID:5EL48BDd.net
でもまぁそれも経済の一部だよね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:13:46 ID:kricq6/G.net
小中高生なんてほとんど無症状か軽症なんだから日帰り県内旅行ぐらい行かせてやらないとかわいそうだよ
修学旅行の積立金残った分返金してやって、病気持ちや高齢者が子供が帰ってきて数日間、GOTOでも使って近場のホテルなりに泊まればいい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:17:07 ID:S9VVxmQ9.net
>>690
いずれも余った金を奪い合う業種だよ

恐慌とかこれからだってのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:17:42 ID:KiMUo8sZ.net
県外でもいいでしょ
予算とれるように県民全員から徴収してコロナで窮屈な思いしてる子供達に少しでも楽しい思い出をあげよう!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:18:07 ID:LI+utl5x.net
>>692
余った金ならええやん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:18:20 ID:S9VVxmQ9.net
経済回せ回せいう奴は
もちろん自分の腹も切りまくって大放出し続けてるんだろうな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:19:50 ID:kricq6/G.net
>>695
普通に働いてるし、買い物もいく
近場なら対策して出かけるよ
何してるの?籠ってるわけ?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:20:32 ID:S9VVxmQ9.net
旅行や外食が幸福って
どんだけ頭カラッポの中国人だよ
何のために生きてんだよ
中国人はもういらないの

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:20:59 ID:CIhAVZ1P.net
経済は回ってるけど国として精力的に推し進めてた外国人観光客が消えたから
それを穴埋めするために国民に負担を強いている状態
なので経済を回せとは違う気がするんだよな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:22:10.46 ID:S9VVxmQ9.net
>>696
普通に働いて普通に金も使ってるが?

回せ回せ言う奴ってどういうこと?
実のない商売はしがらくは無理だよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:24:14.55 ID:HKQBYC+V.net
>>695
毎日外食してるしコロナ以前と変わらないどころかそれ以上の金額を毎月消費してるよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:25:00.58 ID:HKQBYC+V.net
>>697
幸福かどうかは人それぞれ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:25:16.63 ID:oS4TytRI.net
経済回そうって意識してるわけでもないけど馴染みの店のテイクアウト利用しまくってて食費増えたわ
レジャー減ってるからトントンだけど残業減ってるからマイナス

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 19:27:56.85 ID:HKQBYC+V.net
テイクアウトも最初は安くてボリュームもあって美味しかったのに最近手を抜く店が出てきた
二度といかない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 20:58:53 ID:2sxGO3Ey.net
女の子と会いたいんですが、東部から中部に行ってもよろしいでしょうか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:15:51 ID:fEd4UFJg.net
>>704
どうぞどうぞ
静岡市内でもフリチンリンボー流行らせて下さい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 22:29:21 ID:kricq6/G.net
新型コロナで修学旅行の定番「東京」はゼロ…名古屋の市立中学校 『山梨・静岡』が最も多い行き先に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200908-00030836-tokaiv-soci

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:00:24.16 ID:HuJU9ED8.net
今日のスレの進行は明るいな
学生に修学旅行に行けなんて
いつもコロおじや自粛警察が進行させているのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 00:14:12 ID:T6nGk1ix.net
裾野市のジャストワンは中国客中心で回してたからなぁ
中国人来ない今は軽症者療養ホテルとして運営しないとやってけんのやろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 01:24:55 ID:76t07J4C.net
自粛なんて大人がすりゃいいんだよ
大体コロナ持ち帰ってる、持ってるのなんて大人なんだからさ
子供が修学旅行にくるなら大人は家にいたらいいんだよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 02:09:31 ID:PNpbOAdb.net
中学生の息子が
「残念なお知らせ、修学旅行なくなった」と言った時返事ができなかったよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 03:08:02.92 ID:vkh3C2Tg.net
余ったお金は校内のWeb授業対応及びWi-Fi整備に回しますが同意してくれますよね?
同意しない場合はそれなりの理由を書いてねって文書が学校から来たわよ
もうビックリわよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 05:26:21.35 .net
>>706
来んじゃねぇ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 05:27:45.00 .net
>>711
何の余り金だよ…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 05:41:33.15 ID:weaP1//0.net
授業料?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:25:15.94 ID:6KOAqbNG.net
修学旅行の話の流れだから近距離になった交通費の余りじゃないの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:28:55 ID:7NTOLAds.net
ビックリわよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 07:50:14.09 ID:MxJ9qa2D.net
個人の所有物に回すなら分かるけど学校の備品や設備に使うのは違うな
返金しないなら近場でもグレードアップしてやれよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:08:37 ID:QOdtWITm.net
軽症者用ホテル浜松が足りないのか

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:10:56 ID:Qx5F7ktL.net
修学旅行の浮いた費用は教員の冬賞与になります

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:28:59.83 ID:imykMKwt.net
>>711
私立?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:38:19.24 ID:ES6HHks3.net
うちの陰キャ息子は修学旅行がなくなって喜んでたわ
うん…よかったねって言いつつ複雑よw

まぁ私も修学旅行とか思い出とかどうでもよかったからな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:42:46.86 ID:7rWIfjoP.net
修学旅行の旅費は生徒の積立金だから
旅行が中止なら払い戻さないと駄目だろ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:49:59.85 ID:ggM6Lr08.net
>>673
反コロナ脳
自分に甘い
自己愛性人格障害
この世の悪の中の悪

これまで全国でさんざんバカが自己紹介してきただろ
なのにまだ気付かないのは
「自分は常に正しい」だから

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:52:03 ID:ggM6Lr08.net
長いめ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 08:58:53 ID:ggM6Lr08.net
長い目で見ればバカが淘汰される
みんな生き残るのに必死だよ
変化に適応できない人は残らない残れない
人類が一歩進まざるを得ない状況
ただの後戻りや現状維持はない
生き残るってのは死ななかったってこと
大枠でこれだけは事実

今マスクしてないバカには誰も金を貸さないよ
まあそれが全てかもね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:11:22 ID:Y9HAaTzS.net
躍動するネトウヨ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 09:36:21 ID:ggM6Lr08.net
反〇〇とかネトウヨとかの分断対立煽りどうでもいいから
科学と経済学の問題

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:01:56.18 ID:MxJ9qa2D.net
日経がボーナスゾーンだから毎月賞与状態で熱い

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 10:09:41 ID:Y9HAaTzS.net
>>727
お前がコロナ脳とか1番言ってるだろ頭悪すぎだろお前w

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:02:12.04 .net
泥版ココア更新キタ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:10:09.51 ID:D9EcyKT0.net
ここ数日、静岡県から感染者が出ていないのは、カラオケ行ったり飲み会開いたりする馬鹿が少ないからだ
カラオケ馬鹿と飲み会馬鹿さえいなければ、コロナウイルスなどとっくの昔に収束だ
しかしなぁ、カラオケやったり飲み歩く馬鹿どもが絶えない反面、修学旅行中止とか理不尽にも程があるぞ
カラオケやったり飲み会開く最低な人間のおかげで、修学旅行関連の事業者は大損害だよ
恨むならカラオケ馬鹿と飲み会馬鹿を恨んでほしい
いいか!カラオケと飲み会だけは絶対に行くなよ!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:33:56.46 ID:MxJ9qa2D.net
昨日カラオケいった
嫁とだけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 11:58:46 ID:MpfHyUF0.net
英製薬大手アストラゼネカが英オックスフォード大と共同開発している新型コロナウイルスのワクチンを巡り、
臨床試験(治験)に参加したボランティアに深刻な副作用が疑われる事例が発生し、米国での治験が中断していると米メディアが8日、報じた。

同社のワクチンは開発競争の先頭を走っているとされ、日本政府も1億2000万回分の供給を受けることで合意している。

米国の医薬専門サイトによると、副作用事例は英国での治験で起きたとみられるが、症状などの詳細は不明。
アストラゼネカの広報担当者は「安全性を確認するため、投与の中断を判断した」と認めたという。
https://mainichi.jp/articles/20200909/k00/00m/030/019000c

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:01:49 ID:wlIwn6iw.net
ただの風邪で軽症だ大したことない
そう言うならカラオケぐらい良いでしょ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:03:27 ID:MxJ9qa2D.net
まあ他人や別世帯とじゃなければ基本何してもいいかなっとは思ってるわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:05:17.24 ID:o78amOjk.net
小さい市や町だと村八分に会うらしいな
感染したら監視カメラがちがちにしてそいつら炙りだすの面白そうだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:07:37.10 ID:Xtb0pWi2.net
オレも明日はカラオケの予定
一人で

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:08:59.95 ID:/FHhgTY2.net
ヒトカラ楽しいよなぁ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:10:44.10 ID:Zf2r93jf.net
対策できてるならもう好きにしていいかなとは思う
店が対策しても客が対策してなかったらなんの意味もないからそれは出禁で対応できるように国が動くべきだが
今のままだと店が悪者にされることが多そう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:26:19 ID:XbqJ3H2F.net
>>720
公立
修学旅行の積立金じゃなくて遠足とか校外学習の費用だと思う
各教室のTVにWebカメラでも付けたんじゃない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:30:28 ID:deriBZVg.net
その費用が各家庭から出てるものなのか学校に割り当てられてる運営費なのかで変わってくるな
学校の設備を整えるのに個人がお金を出すのはダメだわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:35:31 ID:/Uopn3c4.net
ワクチンに入れられたら・・これが、感染症ウィルスになったら・・
https://youtube.com/watch?v=moO66R8xnLA
https://youtube.com/watch?v=DphmP0BrBk4
フラッカ、バスソルトで検索。ビル・ゲイツやマーク・ザッカーバーグ等の狂人支配層は躊躇なく世界を混沌に陥れる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:40:17 ID:imykMKwt.net
テストや教材等を買うために月々集金してると思うけど、それなら仕方ないんじゃないか?
修学旅行の積立金は返金するはず

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:16:10 ID:fNERKG26.net
下田市小学校、2020年の修学旅行 行き先は静岡市!新たなトレンドに?(静岡県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8f2ea60b71ac4fb1ac50c7a698d31881b7d18b
登呂遺跡や久能山東照宮、動物園、匠宿なのか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:22:37.86 ID:N5+HrXID.net
社会科見学か遠足レベルで行ってそうなとこだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:25:45.09 ID:weaP1//0.net
一泊すんのかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:26:21.18 ID:yh6/4pw/.net
東部発 浜名湖パルパル→竜ヶ岩洞→御前崎灯台→トーマス→焼津さかなセンター→東照宮→動物園→フェリー
西部発はこの逆でいいな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:32:13 ID:PNpbOAdb.net
>>746
掛川グランドホテルだって書いてあるよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 13:34:39 ID:PNpbOAdb.net
>>744
楽しそうだな
どこに行くかより、誰といつ行ったかの方が大切だと思う
修学旅行は同じ学校で過ごした仲間と出かける一生一度のチャンス
子供は純粋でいいな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:05:42 ID:/bAiPQT2.net
地元の人頼りの旅 in 静岡
https://dailyportalz.jp/kiji/140416163865
駅前でレンタサイクル借りて、グループで駄菓子屋おでん食べてノンアルコールホッピーでグビッとしたり、安倍川餅工場見学して餅たべたり、田丸屋わさび毒ガス工場いったりするほうが面白そう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:10:11 ID:weaP1//0.net
>>748
ごめん記事は見に行ってなかったありがと

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:34:16 ID:E2gtDoop.net
富士市+3(クラスター関連)
小山町+1
清水町+1

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 14:56:38 ID:lpEve2RB.net
あー、久しぶりに出ちゃったかー

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:12:15.62 ID:YR+vMxrv.net
富士のスナックは漏れてこないな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:28:45 ID:c3gI+Lhw.net
>>752
富士や小山町ってさ、実質静岡県と言えないしね。

FNNプライムオンライン
【速報】新型コロナ 富士市や小山町で新たに5人
テレビ静岡
2020年9月9日 水曜 午後2:14
https://www.fnn.jp/articles/-/82977

静岡県は9日、新型コロナウイルスに新たに5人が感染したと発表しました。

午後4時半から記者会見し、詳細を説明します。

県によりますと、5人のうち3人は富士市の飲食店で発生したクラスター関連です。

いずれも富士市在住で、高齢でない成人が2人、50代が1人で、いずれも性別は公表を望まないとしています。

3人の内、高齢でない成人の1人は症状がないということですが、残り2人は倦怠感や咽頭痛などの症状があるということです。

4人目は駿東郡小山町の高齢ではない成人で、性別は公表を望まないとしています。

発熱、倦怠感などの症状があり、感染経路については調査中です。

5人目は駿東郡清水町の20代男性で、症状はなく、県は感染経路は不明としています。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:31:51 ID:Gf9l001t.net
症状はなく、でなんで検査受けれんの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 15:45:17.73 ID:WdzbDLz1.net
>>756
ニュース記事に載ってるのは"現在の"症状だろ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 16:01:52 ID:Gf9l001t.net
>>757
そうか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 17:16:39 ID:dmbbBvIJ.net
出たよ!カラオケ!
富士市の飲食店と言ってもカラオケスナックだからな
常連さんだけの極小店舗らしいが、カラオケはやはり危険だ
近所のはま寿司なんて緊急事態宣言中も満員御礼状態だったが、一人も感染者は出ていない
歌うことと大声で騒ぐことに特化した特殊感染症なんだということをいい加減に気がつけよ
カラオケと飲み会さえやらなきゃ風邪以下だといえる
カラオケと飲み会をやる人間がいる限り、他の業界もとばっちりを受けるのが非常に迷惑
絶対にカラオケと飲み会だけはやるなよ!
店で酒飲むならカウンター席で少人数で静かに飲む
カラオケやるならカラオケボックスで同世帯のみ
これ以外は絶対にやめろ!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:46:26 ID:NnxvCTPS.net
清水は草薙神社前の鳥居を撤去だってさ
ちょっとショックというか、祟りがやばいだろ
最近の流れはこれなのか?
持ち主不明ってつまりそれ神様だろうに

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 18:53:16.02 ID:YR+vMxrv.net
先週小学校下校になったみたいなクラスター関連で

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:07:03 ID:6jJzXp2F.net
>>760
地震が来たときに倒れて避難の妨げになる方が現実的に問題でしょ
神社すらうちのものじゃないって言ってるんだし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:17:14 ID:wlIwn6iw.net
>>760
お稲荷さんは怖いと聞くね
美濃輪稲荷の放火犯は当時少年だったけど
その後どうなったんやら

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:18:28.47 ID:bUP0lCrU.net
持ち主不明ってか解るだろちょっと調べれば
別に戦前に建てた訳じゃないし
昭和50年だろつい最近じゃん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:21:47 ID:Bm+9L5mW.net
>>764
ちょっと調べて見つけてやりなよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:32:04 ID:XbqJ3H2F.net
>>760
馬鹿が自治会長やるとほんとやばい
修繕して保存しようなんて考えは花からなく
危ないから撤去しろって市にゴリ押し
そのジジイの取り巻き以外は誰も危ないなんて思ってないし言ってくれればみんな寄付したのにって町は悔やむ人ばっか
偏った思想や宗教持ってる人は自治会長なんてやっちゃダメ
町が破壊される

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:34:34 ID:76t07J4C.net
たかが鳥居ひとつ撤去するだけで何が問題なんだw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:37:22 ID:PNpbOAdb.net
こういう悲しい事故もあったから鉄橋も仕方無きと思う

https://www.asahi.com/articles/ASL4H54GTL4HONFB00L.html

三重県伊勢市楠部町の県道で14日、道路脇の石灯籠(どうろう)に路線バスが接触し、石灯籠の上部が落下。
歩行者の男性の頭を直撃し、男性が死亡する事故があった。
伊勢神宮周辺には民間団体が約60年前に建てた石灯籠が400基以上残る。
地震などで倒壊のおそれがあるとして、県が随時、撤去を進めていた矢先だった。

 伊勢署によると、現場は外宮と内宮を結ぶ県道で、14日午前10時ごろ、三重交通の路線バスが道路左側にある高さ約2.5メートルの石灯籠に接触した。その衝撃で落下した灯籠の上部(幅約70センチ、高さ約60センチ)が、近くにいた同市神田久志本町の西沢政信さん(81)の頭部に当たった。西沢さんは間もなく死亡した。上部はボルトや鉄柱などでは固定されていなかったという。
 

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:38:47 ID:NnxvCTPS.net
やっぱいろいろあるんだな
ああいう地元のシンボルみたいな存在が急に撤去決まったとかすごいヘンだなと思ったし、
いくら正確には草薙神社の所有物じゃないってったって、あれは壊したらなんかあるよヤバイよ
アレはあそこに無くてはならないもんだろ
どうも清水は迷走してるのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:42:33 ID:+c8261gs.net
草薙って清水というべきなのかなんなのかよくわからない
静岡草薙清水って昔から思ってたんであそこが清水って言われてもピンとこない
アピアも草薙に入るのか?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:58:10 ID:76t07J4C.net
>>769
なんもねーよただの人工物にw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:15:23 ID:q6zhde7B.net
最寄り駅草薙だけど清水駅の方なんて昔から行く用事もないからほぼ行かないし
そこまで清水区民という意識もない
区役所に行く用事があるときも葵区役所に行くわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:28:48.74 ID:wlIwn6iw.net
でも草薙ってゴミの捨て方や犬の糞放置されてるの見ると民度低い
駅前も錆びれてるし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:31:40 ID:6rPhrCCW.net
>>77
アピアも旧静岡市の地元民は草薙にあるとは言わないかな
どこにあるの?て言われたら東名の向こう国一沿い、中吉田とか
だからKOmart草薙店ていうのも違和感

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:43:47 ID:W25IgxVh.net
大きくて目立つ鳥居型構造物
神社本宮の管理所有物ではなく、外部寄進者も不明で管理者がいない状況
大鳥居の近所、西の私有地には草薙神社の古宮があるけれど、
いずれも歴史的シンボルとしての存在

現在地に移転した草薙神社の実質的な一の鳥居は、
階段手前のしめ縄が掛かっている木製・丹塗り鳥居が担っているんじゃないかな?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 20:50:24 ID:MRXsBI23.net
小山町の人は自衛官ではないんだね
感染経路わかったらはっきり発表してほしいわ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:20:12 ID:VrYk7FNz.net
>>771
鳥居自体は祟りを起こさないけど周囲の人間の意識が強いほど確率的偶然の世界から
異変を引き出して祟りを現実化させるんだよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:25:43 ID:PNpbOAdb.net
救急車にエイズに今度は鳥居の祟りか?
他にも何かあったよね
人を脅かして嫌な思いさせる方が、よっぽど自分に害悪が返ってくると思う

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:38:49.06 ID:NnxvCTPS.net
>>778
んじゃムゲにぶっ壊すなよって
補強すればいいだろ
怖がった人が悪い理論
常に相手が悪い理論
加害者どこ行った
778の自己紹介

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:40:29.32 ID:NnxvCTPS.net
為政者の罪を相殺するゴマカシ話術なんかもう小学生にも見抜かれるよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:44:06.99 ID:M5QAEm84.net
>>778
霊柩車クンってのもあったようなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:48:54.99 ID:764fKIhH.net
あれは普通に草薙神社の鳥居だと思ってたけど
所有者不明だと余計に怖い・・・いや不明の訳ないよなw
草薙神社が「そんなん知らん」っていってるのも不自然にしか見えない

あ〜あ胡散臭いお話ですこと

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:55:28.02 ID:W25IgxVh.net
鳥居撤去で祟るなら、羽田の赤鳥居であったように工事関係者ダイレクトが先発・・なんじゃね?
色々あって旧国内線ターミナルビル手前のメイン駐車場に居続けた赤鳥居も、今は移転済みだけどさ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 21:56:45.24 ID:PNpbOAdb.net
おはらいしたと思うよ。
そうやって区切りつければいいんだよ。

韓国では宗教の集会で大規模なクラスター発生、ハワイの感染者の多くが太平洋諸島からの移民で大家族で暮らし葬儀などの民族的儀礼が根深く残っているのが流行の原因。

夜の街以外だと昔ながらの風習や宗教的な慣習でコロナが蔓延することが多いことも頭に入れておいた方がいい。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:04:06.80 ID:NnxvCTPS.net
だいいちどう見ても現代に作られたあんなでかいの
何も記録が残ってないとかホラーすぎる
タブーというとやはり中韓が絡んでるのか
清水ではいったい何が起きてるんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:07:49.26 ID:7oWcRJIS.net
ふーん。

テレビ静岡


新型コロナ・4日ぶり5人 富士市のスナック関連3人 静岡 
3時間前

【静岡県記者会見】新型コロナ 富士の飲食店クラスター関連8人に
5時間前

【速報】新型コロナ 富士市や小山町で新たに5人
8時間前

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:16:41.66 ID:O+1/Tk8y.net
>>784
お祓いしたと思うでしょ?
それがしてないんだよw
いや少なくとも鳥居の所ではしてない
ほんの数年前に宮司さんが亡くなって今は若い娘さんが神社をやってる
亡くなった宮司さんだったら建立当時の事知ってと思うよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:22:47 ID:O+1/Tk8y.net
>>766
その爺さんこのコロナ禍にマスクもしないで歩きタバコしながらインタビュー受けてた
本当ゾッとした

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:38:32 ID:v1IKUUQh.net
鳥居を撤去した静岡市民には祟りがありそう
ゆうたら、あそこ、神様が怪物を倒すために草を薙ぎ倒して(草薙)焼いたとこやろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:40:58 ID:76t07J4C.net
祟りなんて言ってるのがこんなにいるとは
まだまだ坊主は儲かるなw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:09:47 ID:NnxvCTPS.net
いや神社だから
神社って自然災害と感染症とが生んだ文化だろうに

>>784
近代の韓流インチキカルトと一緒にぜんでくれ、って思いたいよ
別に3密イベントのためにあるわけじゃないでしょ
存在そのものが祈願であって普段からシンとしてそこにあるべきものだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 23:28:18 ID:GwpFQeh6.net
>>789
神話の世界なんで詳しくはわからんが
倭建命が火を放たれて剣で草を薙いだのは焼津と言われている
wikiで申し訳ないが
『日本書紀』『古事記』の伝説によれば、ヤマトタケル(日本武尊/倭建命)は天皇の命で東征し、その途上で賊の火攻めに遭った。しかしヤマトタケルは草薙剣で草を薙ぎ、さらに向い火をつけて難を逃れた。これによりその地は「ヤキツ」(紀は焼津、記は焼遣と表記)と称される、という。この火難伝説地が静岡県焼津地域に比定され、焼津神社はその事跡を伝える神社とされる[2]。

まあ、身近に伝説の所縁があるってのはありがたいことであるな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:00:27 ID:W3dZa2wg.net
>>1-10
「浜松市民は民度が低いのは間違いはない」から、次も大馬鹿の康友で決定だろう。
日本一暑い熊谷市が埼玉県で一番衰退してるが、そんな民衆の思考が理解出来ない馬鹿の康友だから、「日本一暑い浜松市という横断幕出す支持」したキチガイ康友も安泰。

でたらめ政治しまくっても民度が低い浜松市民だから、批判も今回もいつも通りにない。
康友市長に変わってから、浜松市はみじめな人口大激減に入ってるし、みんなは逃げ出して「政令市でも下位を争う底辺クラス」。
最底辺静岡市を馬鹿にしてる状態でももう無いのが康友が原因で事実となったのも、浜松市民が低民度で醜い自己中だというのが原因。

【埼玉】8月の県推計人口、前月比べ1087人減 2カ月ぶり減少、世帯数は増 「減少率の最高は熊谷市」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599361907/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 00:32:05.64 ID:4DY4zRnf.net
>>793
>>1-10
【浜松の政治】
以下の質問をTwitterで投げかけました。

問「浜松の政治」と聞いて思い浮かぶワード・イメージをなんでもいいので教えてください。

頂いた40件あまりのコメントを全て原文のまま転載します。
多少予想はしてましたが、良いイメージが殆ど頂けてない。これほどまでに世間のイメージは酷いのかと。

このままでいいはずがない。
変えたい
みなさんはどんなイメージですか??

以下コメント(投稿順、原文)
(特定の団体名や個人名は伏せさせて頂きます)
-------------------------
・(企業名)
・鶴の一声
・何してるのかわからん
・(個人名)ちゃん
・中心市街地の活性化(再開発)
・区再編
・浜松市役所:浜松市南区高塚町
・攻めない
・他都市の真似
・ローリスクローリターン
・あんぱい
・(企業名)の腰巾着
・つまらない政治
・(企業名)は外せないと思います。
・いい部分もあるが悪い部分もある
・本当に今必要なのか疑問の「区の再編」
・野球場問題。 ビーチスポーツの聖地へ?
・防災への不安。
・高齢化社会への遅れ
・危険な道路が多いのに対策をしてない
・公共交通機関がやばい
・交通事故を減らす工夫が見られない
・やはり(企業名)ですかね!
・(個人名)のコバンザメ
・(企業名)
・市民の声は届かない
・市役所の対応はクソ
・自然より経済
・(個人名)
・地方軽視
・(個人名)パワー
・(企業名)の(個人名)
・効率化を追い求める当局
・行政先行、議会のハンドリングは?
・市街地の声優先
・目新しいモノに飛びつく
・お金が出来れば、都会に外注。
・(個人名)と(企業名)の言いなり!
・(個人名)と(企業名)の癒着
・中心市街地活性化はもはや口だけ
・北遠地域を軽視した政策
・本当に浜松市議会はちゃんと浜松市を良くしようと考えているのか問題

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 01:45:01 ID:w5mx+F8E.net
>>792
ちょっとニュアンスが違うので補足させていただきますと
草薙の剣で成敗したのは現在の草薙の地で
賊が放った火を草薙の剣でブォーンってやったのが現在の焼津まで遠く続きまして
これは凄い剣だと
そしてこの事を報告する意味も含めて、焼津の浜から伊勢神宮を目指し舟を出しましたとさ
だから三種の神器なんだよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 05:15:45 ID:wbx/W90b.net
親類にお金持ちの人がいるんだけど敷地にお稲荷さんがあった。
荒れ果てたお稲荷さんを綺麗に整備したら商売がうまくいくようになったんだと話してくれたよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:05:42.72 ID:C/3cS4VV.net
マジで宗教とか言い伝えに惑わされるのやめてほしい
神や仏を信じて敬う気持ちは自分を信じる気持ちだから大切だし尊いものだけど、形に囚われるのは良くない
壺とか買うのはそのタイプ
老朽化して崩落の危険があるから人命を守るために取り壊したことに対して、神が祟るわけがない
そんなに神はチンケじゃないよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:07:19.96 ID:C/3cS4VV.net
>>796
これはプラスの信仰だから◯
気持ちが浄化されるから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:08:54 ID:C/3cS4VV.net
コロナスレだから金輪際鳥居の話は禁止

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:43:54 ID:LVQL8DHc.net
今まで散々どうでもいい話あったのにな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:56:37 ID:akRi9FGb.net
コロナで50超えの高齢者はどんどん逝くから宗教もどんどん消えていくだろうね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:58:40 ID:IoAZw6RN.net
コロナウイルスは大地と海を汚す人類に対する神罰

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:01:00 ID:akRi9FGb.net
まぁ生きる為には色々なものが戦ってるからね
ウイルスにも事情があるわな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:13:36.29 ID:RIyXu9dZ.net
富士のは1人職場臨時休業になってんな職場と客で追加クラスター起きないとよいが…

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 09:42:19 ID:D9agkbQg.net
懐かしい平成23年TPP論争時の反TPP反グローバリズム派中野剛志先生演説
(代表世話人・宇沢弘文東大名誉教授)。
tps://www.youtube.com/watch?v=htnFPxg8xoQ

中野剛志ら反TPP派があれだけ反対したTPP、グローバリズム



安倍晋三はTPPグローバリズムを推進した



2020年 新型コロナウイルスのパンデミック

グローバリズムが仇に、




中野剛志等反TPP反グローバリズム派 
「あーあ、グローバリズムの所為で・・・だから言ったのに怒」


【中野剛志×小浜逸郎】“科学に基づいたコロナ対応”が不可能な理由
tps://www.youtube.com/watch?v=5lfWN_P0LC4

中野剛志「(安倍政権は)「日本は官主導の国で国家権力が強すぎて民間を統制するからダメなんだ、小さな政府にしろ」とか言ってきた」

中野剛志「こういったときに、国家統制でロックダウンする事すら出来ないっていうんですよ」

小浜逸郎「無責任だな〜と思ってます・・けどもね〜()」

中野剛志「要するに日本は国家は強すぎるんでは無くて弱すぎる事が判明???(唖然)」

【卍】愛国右翼が売国新自由主義を糾弾するスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599535334/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:21:23 ID:D9agkbQg.net
2011年11月5日中野剛志反TPPグローバリズム演説
昭和15年(1940)2月2日、第75回帝国議会衆議院本会議斎藤隆夫反軍演説※改変

「我々が国家競争に向うに当りまして、徹頭徹尾自国本位であらねばならぬ。

自国の力を養成し、自国の力を強化する、これより他に国家の向うべき途はないのであります。

この現実を無視して

ただいたずらに開国の美名に隠れて、国民的犠牲を閑却し、曰く自由貿易、曰く経済連携、曰く農業再生、曰くアジアの成長、

かくのごとき雲を掴むような文字を列べ立てて、そうして千載一遇の機会を逸し、国家百年の大計を誤るようなことかありましたならば
 
現在の政治家は死してもその罪を滅ぼすことは出来ない。」


懐かしい平成23年TPP論争時の反TPP反グローバリズム派中野剛志先生演説
(代表世話人・宇沢弘文東大名誉教授)。
tps://www.youtube.com/watch?v=htnFPxg8xoQ

【卍】愛国右翼が売国新自由主義を糾弾するスレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1599535334/

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:31:03 ID:lmC4ahZ3.net
ドコモ口座の一件で親の通帳記帳やらで
これから静銀スルガ郵便局のATMをはしごするんだが混んでたら最悪だな
マスクして手指消毒してタッチペン持参でええかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:33:46 ID:irwagp1p.net
鳥居の起源 - gooWikipedia
https://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E9%B3%A5%E5%B1%85

>そのほか主要な説として、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を天岩戸から誘い出すために鳴かせた「常世の長鳴鳥(とこよのながなきどり)」(鶏)に因み、神前に鶏の止まり木を置いたことが起源であるとする説…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 11:34:23 ID:irwagp1p.net
祟られるぞ!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:33:24 ID:gMLJE+dP.net
<静岡県市町対抗駅伝>12月5日開催決定 実行委、コロナ対策を徹底|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/sports/article/shizuoka/ekiden/2020/806801.html

…事務局は感染症予防対策を示し、全参加者に大会前2週間分の健康管理カードの提出義務づけ、輸送バスで選手と付添人を別便で運ぶことなどを説明した。
例年ある前夜祭は開かず、大会当日朝に草薙総合運動場このはなアリーナで開催していた開会式も実施しない。
関係者を除いて原則無観客で行い、沿道での応援は自粛を求める方針。
小学生1500メートル競技は密を防ぐため、例年よりも組数を増やして実施する。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:34:12 ID:mVuurnb1.net
昔の人は何か起きて原因が分からないとすぐ見えないものに縋ったからね
その名残のくだらない建造物をそこまで大事にする理由がわからん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 12:54:19.64 ID:AJklJ5ZM.net
東部以外は落ち着いてきたな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:03:21 ID:k8kvBtos.net
濃茶の尼降臨中?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:08:58 ID:yefVWTLQ.net
静岡、浜松素晴らしいね
東部は観光地であり関東通勤圏でもあるから、どうにもならん面もあるな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:53:55 ID:B2Vuewxz.net
フラグいらないぞ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 14:24:04 ID:nLmP3qzw.net
保育園クラスターかまして3桁出してきた隣県おるからな、東部はしゃーないのよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 15:06:10 ID:4U9++ayr.net
富士市+3
県外+1

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 15:08:47 ID:AJklJ5ZM.net
富士市はクラスターで広がっているのかな
中部西部はいい感じ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 15:59:24 ID:RIyXu9dZ.net
富士のクラスターはJA大渕店の職員がおるよ
JA富士市の重要なお知らせに書いてある
会社が発表してるやつは県の公示にも載せとけよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:04:57 ID:a3GyydJ5.net
今日も大渕のスナックのクラスター関連かな
二次感染が広がったとかじゃなきゃ良いけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:12:43 ID:nL4p2XHl.net
秋冬に第三波が来るらしいな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:35:01 ID:fbvbNHk3.net
富士市の3人はスナッククラスターの二次感染

【速報】新型コロナ4人感染 3人は富士市
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6598/

静岡県は10日、新型コロナウイルスの感染者を4人新たに確認したと発表しました。
午後5時から会見を開き、詳細を説明する予定です。

1人目(県内506例目)は富士市在住の高齢でない成人で、性別の公表を望んでいません。主な症状は、倦怠感・頭痛・鼻汁・咳・筋肉痛です。9日に感染が発表された富士市の高齢でない成人(502例目)の濃厚接触者です。

2人目(県内507例目)は富士市在住の40代男性で、症状はありません。9日に感染が発表された富士市の50代(503例目)と接触がありました。

3人目(県内508例目)は富士市在住の高齢でない成人男性です。嗅覚障害があり、503例目の濃厚接触者です。

4人目(県内509例目)は県外在住の30代男性で、主な症状は発熱・倦怠感・咽頭痛・鼻水です。現段階で感染経路は調査中です。

富士市のスナックではクラスターが発生していて、県は二次感染の有無を調査しています。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 16:40:12.24 ID:zI465jJF.net
>>822
鼻水と鼻汁は別のモノなのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:27:12 ID:dFO7Xejl.net
県外の人はなんなのよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:33:15 ID:IwPoYbA5.net
>>824
県境に住んでるんだろうな
職場と検査は県内だけど入院は県外

509例目
年代:30歳代
性別:男性
居住地:県外
職 業:会社員
同居家族:なし
○主な症状経過及び行動歴
発症前14日間、県外への移動なし
9月5日:県外
9月6日:県外
9月7日(発症日):県内の職場に原動機付き自転車で出勤(濃厚接触者はなし)夜、倦怠感、咽頭痛。
9月8日:37°C台発熱。帰国者・接触者相談センターに相談後、自家用車で県内の帰国者・接触者外来を受診し、PCR検体採取
9月9日:PCR検査陽性が判明
9月10日:県外の感染症指定医療機関に入院
○現在の病状:37°C台発熱、倦怠感、咽頭痛、鼻汁
○濃厚接触者:県外の管轄保健所で調査中
○推定感染経路:調査中

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:38:45 ID:cuH+ZzO8.net
最近まで480人くらいのイメージだったが500人超えてたか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:49:10 ID:RIyXu9dZ.net
富士のクラスター誰も県外出てないんだな
クラスター源が何番かはわかりようがないんだろうけど
誰かしらが市中感染してきてる可能性高か

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:38:45 ID:irwagp1p.net
東京都、“自粛要請”解除へ|TBS NEWS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4074990.html

小池知事は臨時の記者会見で新規陽性者数は8月上旬をピークに減少傾向にあるとして、これまで続けてきた飲食店などへの時短要請や他の県への移動の自粛要請について今後の方針を明らかにしました。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:46:52 ID:pDr3xi0v.net
せっかく静岡県も減少傾向にあるのにGoto東京追加だとよ。
ハァ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:09:09 ID:soTaowNR.net
減少したから制限緩和は一番やってはいけない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:12:33 ID:0d/CQDYq.net
ふむふむ

【静岡県会見】富士のスナッククラスター 二次感染含め12人に
地域
2時間前

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:30:45.07 ID:3aev92Js.net
いまどきスナック行くとか
相変わらずビョーキだな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:32:21.83 ID:gO57aB0Y.net
日本は秋冬死者12万人の予想とか怖すぎるんですけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa854913d42f204109cd84844c36403630707c5

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:07:09 ID:IJ255bXE.net
鳥大鳥居撤去問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E8%96%99%E7%A5%9E%E7%A4%BE

以下転載

>1975年に静岡県が事業主体となる区画整理の一環で市道の拡幅工事を行った際に、
>原状回復補償として県が同じ場所に新たな道幅に合わせて再建したものの、
>その時点で所有者不明だったことが市の調査で判明。それ以降、修繕等の管理が
>一切ないまま地元のシンボルとして存在していた。

うーん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:14:30 ID:IJ255bXE.net
>>799
ビビってるビビッてる
果たして静岡市は神を見放したのか
それとも見放されたのか
どのみち時は戻らない

まあオレは飛行機で暴れたバカいうところの非科学マスク教信者でしばらくいくよ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:53.83 ID:akRi9FGb.net
神がいるなら生まれた時点での格差をまずなくせw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:32:30.17 ID:1DgcdtX9.net
カラオケクラスター恐るべしだな
飲み会とかカラオケだけは絶対にやめとけ
新型コロナ冬の陣の前にカラオケと飲み会の悪習を日本から根絶しないとな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:35:57.79 ID:irwagp1p.net
日本武尊をバカにしてる人っち、ひょっとして反日の極左の人なの?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:38:20.72 ID:At3WFst5.net
そんなことで反日とか洗脳でもされてんのか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:39:13.05 ID:Fnxcz67f.net
>>836
祀ってる日本武尊は病疫で三重県で死ななかったら第13代天皇だった人、息子が天皇になった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:45:27.27 ID:soTaowNR.net
コンクリートじゃなくて何千年ももつような丈夫な石で作ってればよかったのにね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:53:48.96 ID:EQcuczYV.net
>>841
東海道新幹線もコンクリートだけど、補修でまだ100年持つと言ってる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:15:02.98 ID:IJ255bXE.net
鳥居をすぐ壊すとか日本人の感覚じゃない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:20:37.93 ID:E4NllIsd.net
1日で上が無くなってた
日本武尊も疫病で無くなってるから何か因縁か
https://i.imgur.com/UCP7Oyc.jpg

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:44:08.02 ID:ItTP0wba.net
>>843
そもそもそれが古い
もう世の中はただのオブジェくらいの感覚に移行しつつある
今の50代から上くらいの高齢者がいなくなる頃にはかなり薄れると思うわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:02:07.71 ID:2ctk3gty.net
>>832
逆にスナックから熱烈営業してくるレベルだぞ
お前と親しくないよねってレベルの女から〇〇に飲みに行きましょう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:02:29.41 ID:2ctk3gty.net
とか言ってくる始末

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:41:37.73 ID:/iuj2+qn.net
>>796股間のおいなりさんも綺麗にしたらいいよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:55:59.00 ID:4ojhEflc.net
【速報 新型コロナ】夜の街のPCR検査 実施した941人全員が陰性 浜松市
https://news.yahoo.co.jp/articles/6429c9af89196964cc8cd884ab6a9494f557d396

つくづく、クラスターつぶしだけやれば充分だとわかる。浜松はよく追跡した。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:59:05.69 ID:4ojhEflc.net
富士宮の無症状でも何度でも検査できるという策は公費の無駄、税金の無駄使い
その分、他の医療費、保証、経済再生に充てるべき

>静岡県富士宮市は、新型コロナウイルス対策として、市が設ける基準を満たせば医師の問診を経ずに無症状の希望者が誰でも何度でもPCR検査を受けられるようにすると発表しました。
日本共産党市議団(2人)は6月議会で、医療介護分野などを中心に積極的なPCR検査で感染拡大を防ぐよう質問していました。

須藤秀忠市長が2日の記者会見で発表しました。開始時期は今月中旬を予定しています。3万円以上と言われる検査料のうち、市が2万〜2万5千円を補助します。市は約6千万円の予算を見込んでいます。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:02:41.85 ID:RY8ue4X/.net
いや無駄遣いじゃないだろむしろありがたいわ
これまでどれだけ症状あっても検査してもらえないのと無症状逃してると思ってんだ
把握できてる感染者だけで東部3割市中感染だぞ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:12:45.48 ID:2QiOWR+V.net
>>849
熱海もこれやるべき

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:21:37.84 ID:r9Aq3kz7.net
>>845
ないわ
有史以来どんなに時が経っても変わらないものを人間側が抱えてる以上
なくならないもんはなくならないよ

つーかそれいうならその50代未満のカルチャーはもう中身スッカラカンじゃんか
たとえば若い世代の流行歌はただ文章を書いて読んでるだけでまるで芸がない
近代の人工国家の韓国があんだけ自らのルーツに執着してるの見ろよ
無いなら無いで不安でどうしようもないんだよ
イスラエルみたいになりたくない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:55:48.42 ID:3aBiu2Y7.net
>>852
熱海は宿泊業もやらないとね…(゚-゚)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:05:01.75 ID:3aBiu2Y7.net
昨日出た感染者は県外在住だけど、
静岡県内の勤め先の拠点が判らないから不安。
何市?公表されているの?富士市の店?

◆509例目
県外在住の30代男性(会社員)で、現在の主な症状は37度台の発熱・倦怠感・咽頭痛・鼻汁です。
9月7日、県内の職場に原付で出勤し、夜、倦怠感と咽頭痛が現れました。感染経路は調査中です。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:16:48.99 ID:b6RrLoaR.net
高齢者インフルエンザ予防接種を無償化した所もあるけど静岡市はそんな財源はないと

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:24:39.03 ID:7809PR1K.net
中国語が聞こえたら気をつけろ。数日後には経路不明のコロナ騒動

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:28:31.88 ID:8yAhxCjN.net
PCR検査なんて、風俗嬢が性病検査してますって言っているようなものだよ
その時は良くても、何時掛かるか解らんから

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:23:59.20 ID:VblsLu7O.net
PCR検査とか面倒で大掛かりなもんじゃなくてリトマス試験紙みたいなの作れないのかよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:32:53.26 ID:r9Aq3kz7.net
だいたい開発した本人が「感染症の判定には使うな」ってクギ刺したくらいなのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:38:37.97 ID:3Ld2TA6k.net
検査拡大しても封じ込めできなきことが世界各地でわかったじゃん
富士宮の無症状で何度でも検査受けられるというのはやりすぎ
共産党員の訴えで決まったというのもちょっと?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:44:17.43 ID:VeImJ+DF.net
てっことはPCR検査するだけ無駄だから
検査せずに感染を広げてしまう事は諦めてみんあで感染してしまえって事でいいのかね
感染者を見つければ拡大防止の役には立つけど
検査をしなければその時点で無症状の感染者や新コロナに感染して症状が出ていても
検査されずに誰かにうつしまくっていくほうがマシという事か・・・

PCRは70%精度だと言われているけど7割は感染者が見つかるわけで
その7割の人達がもし検査されずに野に放たれていたとするとゾッとする

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:45:06.61 ID:VeImJ+DF.net
日本は秋冬死者12万人の予想とか怖すぎるんですけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa854913d42f204109cd84844c36403630707c5

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:47:03.11 ID:4ojhEflc.net
>>862
ただで、無症状で何度でも、というのが問題
症状があったり濃厚接触者だったりは検査する

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:48:16.97 ID:4ojhEflc.net
>>863
またモーニングショーの岡田晴恵の出番が来るのかよ
もう低俗なマスコミのガセネタに乗るなよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 12:52:58.90 ID:4ojhEflc.net
静岡市議会9月定例会が開会 新型コロナ対策盛った補正予算案など上程(テレビ静岡NEWS)

静岡市議会の9月定例会が開会し、新型コロナウイルスの検査体制の強化や移住促進事業を盛り込んだ補正予算案などが上程されました。

11日開会した9月定例会には、一般会計で74億1000万あまりの補正予算案などが上程されました。

主な事業は、新型コロナの今後の流行に備えた抗原検査の体制強化や消費拡大に向けたポイント還元事業、それに首都圏からの企業誘致を目指す移住体験などです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/413c51d991a4aaad77ec8482a2f707c6670a1b3a

インフルエンザ検査と同様の15分程度で判定が出て安価、開業医でも使いやすい抗原検査の拡充はよいと思う

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:09:22.49 ID:suPHKUe1.net
伊豆の国市でたかんじ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:22:11.53 ID:VeImJ+DF.net
>>864
むしろ無症状の人が感染拡大の最大の原因になってるからこそ検査したほうが良くない?
出来れば国民全員が定期的に検査できれば理想だけど
物凄い感染者が出てくるだろうけどいずれは検査しなくても蔓延するわけだから
一気に一網打尽にして陽性者をホテルなどに隔離してしまうしかない

それにコロナが日本に来てから9カ月ぐらい経ってるのだから
いい加減に病院側も重症感染者を受け入れられる病室をもっと確保するべき
事態の悪化をしない事を願って渋ってる感じしかしない
まあ元の原因が国による水際対策を怠った事と、補償を全くしない事が全ての原因だけどね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 13:25:58.41 ID:4ojhEflc.net
>>868
> 物凄い感染者が出てくるだろうけどいずれは検査しなくても蔓延するわけだから

じゃあ検査してもしなくても感染者増えるということだよね

無駄な検査に膨大な費用と手間と医療資源を注ぎ込むより、治療に金かけた方がいいに決まってる

韓国が良い例
検査しても検査しても感染拡大は止まらない
必要のある人にだけ検査して治療を充実させればいい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:10:54.19 ID:VeImJ+DF.net
>>869
検査をしても100%の精度ではないから当然完全ではない
しかし検査をしなければ検査をすれば7割は防げた感染者を野放し状態にしてしまう
だから結果的に検査をしないほうが今以上に感染者が増えて米国レベルまで行っていたかもしれない
当然重症者数も死者数も増えて医療崩壊もしていただろう

7割の精度でも7割は封じ込めてきたから今の程度で済んでいるともいえる
それに韓国で検査をしても止まらないのは規制を解除したのが早かった為
ロックダウンや緊急事態宣言も同様、少なくなってきたら解除というやり方ではまた増えるのは当たり前
完全に感染者数がゼロになったら2カ月様子見てゼロだったら解除にすれば防ぐ事が出来たかもしれない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 14:41:48.86 ID:2QiOWR+V.net
>>867
どこ情報?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:02:35.89 ID:ayPY+LG3.net
>>871
もうすぐ発表される

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:20:39.51 ID:zfV1kGmt.net
>>855
県外から富士市まで原チャで来るとなると神奈川と山梨どっちが辛いんだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:40:21.17 ID:zfV1kGmt.net
>>873
どこにも富士市なんて書いてねぇな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:45:53.75 ID:65g/9eNq.net
ザル検査しか方法を持てずにスクリーニングができない以上
できる限りの自己防衛するしかないのよ
元に戻ることはないんだから自ら知恵を絞って努力して未来を切り開くことが必要で
きっとそれが一人一人に与えられた試練なんだよ

土地資産などの生産手段を持たない層は先ず死を覚悟して
そこから考える

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:56:49.07 ID:b6RrLoaR.net
来年静岡市の成人式は開催予定
冬場の屋外ってどうなんだろ
草薙球場のトイレ汚そうなイメージだし
振袖にウイルス付着するのでは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200911-00000018-at_s-l22

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:59:12.64 ID:HQTiM4F0.net
振袖にウイルス付いてもそこから口に入らなきゃいいわけで

雨降ったら中止なのかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:59:25.66 ID:t+gEDbtn.net
>>875
死を覚悟すると何か見えるのか?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:11:06.49 ID:CcXcgDn8.net
>>871
【速報】新型コロナ 伊豆の国市で1人感染

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月11日 金曜 午後3:18
https://www.fnn.jp/articles/-/83832

静岡県は11日、新型コロナウイルスに新たに1人が感染したと発表しました。

午後5時から記者会見し、詳細を説明します。

県によりますと、新たな感染者は伊豆の国市に住む高齢でない成人で、性別は公表を望まないとしています。

鼻水や咳、頭痛などの症状があったということですが、現在は症状はないということです。

感染経路については調査中です。

静岡県の新型コロナウイルスの感染者はこれで507人となります。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:12:31.88 ID:CcXcgDn8.net
>>874
な、謎。
「あなたの徒なりにいたのかも。」

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:32:51.06 ID:EVqIsEaa.net
何度でも受けられるのの何に困るんだ?
世界は初めのひどい状態から大分マシになったけど何もしない日本は田舎や子供にまで広まっておさまる気配ないやんけ
濃厚接触の定義も不透明、感染者出てもどこで出てどの店舗利用したのかも隠す
だったらちょっと怪しいと思ったらいつでも検査できて自主的にでも強制的にでも隔離できる方がマシなんだが

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:44:30.32 ID:YGooC6ib.net
トンキンくんなバカヤロー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:53:48.25 ID:D6ixTs4R.net
>>881
そんなに隔離したいなら防空壕みたいの作って自主隔離してたらいいんだよ
穴から出てきた頃に浦島太郎みたいになってるよ
検査隔離を続けてもウィルスゼロにはならないし経済がもたないよ
検査費用も莫大だから治療に充てたり消費拡大や補償に充てた方がいい

だんだんわかってきたのが従来型コロナ風邪と新型コロナの間で、T細胞だけでなく抗体でも交差免疫があること。つまり、従来型の季節性コロナにかかるのが安全なリスク回避。籠っていたら普通のコロナに対する免疫も弱まるよ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:36:15.85 ID:EVqIsEaa.net
何が自主隔離だよ客来なきゃ回らんくせに
無駄金やめろっつーなら
特定休業要請金や中小自営に出した金なんか関係ない人間からしたら無駄オブ無駄だぞ

経済回してくなら治療薬かなんかできるまではひたすら犠牲者減らす対応してかないと個人の自粛傾向は続く
具合悪くても検査すらしてもらえんでハイハイ大丈夫大丈夫では客足戻らない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:39:49.71 ID:WMzgH+9a.net
20年くらい前に祖父が亡くなったのだけれど、この祖父は養子で再婚して我が家に入った人だった。その祖父からみて甥っ子にあたる人が亡くなった。日頃から付き合いがないので祖母が亡くなってその法事で区切りになるのかなって考えていた。
 今日亡くなった連絡を貰ったのだけれどコロナの事もあって正直出席は遠慮したかった。続柄は遠い親類だけど血の繋がりもないのでどうしたら良いかたずねたらぜひ出席してくれとの事だった。
叔母さんの葬儀すらコロナで出席できなかったのに一度も会ったことのない人の葬儀に出席しなければいけないのかって思いの方が強いな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:42:11.47 ID:QfaUrsAH.net
>>885
どうするか相手に聞いちゃったなら諦めろ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:42:55.63 ID:pKfp7lW1.net
>>885
自分だったら丁重にお断りする
理由は、誰かにうつすリスクがあるからの一点張り、香典は送る、それで解決

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:46:04.81 ID:pKfp7lW1.net
>>884
もちろん具合悪い人の検査はやればいい
無症状の人の検査を無料で何回もやるのがおかしいということ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:07:47.82 ID:pKfp7lW1.net
>>876
一部以外はみんな外で喋って過ごすんだからいいんじゃない?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:21:13.08 ID:EVqIsEaa.net
てか富士宮のやつ検査にかかる費用の一部を市から補助を行う予定って書いてあるぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:46:02.68 ID:4ojhEflc.net
>>890
3万円以上と言われる検査料のうち、市が2万〜2万5千円を補助します。市は約6千万円の予算を見込んでいます。

6000万円他に使ったら?と思う

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:50:55.78 ID:b6RrLoaR.net
>>889
寒さで免疫力低下する時期に外で60分座ってるって罰ゲームみたいなもんよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:05:27.33 ID:YR5wtVtc.net
>>888
ね。誰とも接触してないコロナノイローゼが何度も公費を浪費する。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:42:45.30 ID:WMzgH+9a.net
>>886
喪主の人からぜひ出席してくれって話だったので行かないわけにはいきませんよね。申し訳ないけど遠慮してくれって言われたかったです。

>>887
父親と祖父は血が繋がってなかったので父が死んだとき祖父の親類には知らせませんでした。代わりに父の父親(この人も養子)が嫁いできた家の家長さんに出席してもらいました。
父が死んだことを後で知った時に祖父の親類が知らせて欲しかったと後日祖父の親類みんなで手を合わせに来てくれました。父の初盆の時には祖父方の親類が籠盛りを上げてくれました。
そういう不義理を自分はしてしまっているので今回コロナを理由に断るってのは言い出しにくいですね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:49:38.43 ID:QfaUrsAH.net
>>894
相手に期待せず自分からうまく理由つけて断れるようになるといいね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:24:21.15 ID:3Ld2TA6k.net
> 日本の人々は、ラジカルな行動もとらず冷静に論理的に出来事を理解して現実的な生活を取り戻しました。私は、日本は教育レベルが高く国民が自分で考える能力のレベルが高いのだと思います。素晴らしいことです。
現役医師「感染者ゼロを前提にすると、新型コロナは終わらない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/db04e9b745bc7433ab7f5d403043fe4cf8ec0713

■「数百人が感染」と聞いても動じなくなった日本国民

■「位相変化」が起きている

■全国的に蔓延し、免疫を獲得している状態

■「PCR大量検査」は貴重なモデルとなるかもしれない

■PCR検査は他人への感染力を反映しない

■「検査」それ自体が人間を不安にする

■インフルエンザでも「合併症」は起こる

■今必要なのは「社会的な終焉」だ

■終息とは「駆逐」や「封じ込め」ではない

ウイルスが弱毒化したような報道もありますが、最初から日本やアジア諸国ではホストの免疫力があったために相対的に弱毒ウイルスだったものにもかかわらず、これだけ騒いでいたというのがファクトです。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:24:52.79 ID:dV9Zfw9y.net
熱が出たでよくね
てか本気で行きたくないなら、なんとかして行けない理由作るよね?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:33:28.50 ID:M5GuNos0.net
今まで風邪等で死んでた要因が全て新型コロナに置き換わって平均寿命が1〜2年短縮されるって程度なら
まぁもうやられっぱなしで今まで通りにするしかないなってなってくだろう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:35:53.89 ID:3Ld2TA6k.net
【希望?】この冬の南半球で、インフルエンザになる人がビックリするほど少なかったことが判明
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20200911-00197625/
オーストラリアや南アフリカなど南半球の国々で、この冬、インフルエンザの流行が記録的に低く抑えられたことがわかりました。
(日本とは季節が逆なので、だいたい6月〜8月が冬期になります)

オーストラリア政府は発表資料の中で、「新型コロナへの対策がインフルエンザの流行の防止に影響を与えた可能性がある」と指摘しています。

数ヶ月後に冬を迎える日本。新型コロナとインフルエンザが同時に流行る、いわゆる「ツインデミック」が心配されていますが、希望となるニュースかもしれません。

新型コロナ対策で行われている取り組みは、考えてみれば当然ですが、インフルエンザ対策としても有効です。また、コロナ感染拡大の影響で、国を超えた移動が大幅に減ったことも感染の拡大の防止に役立っているのかもしれません。

この冬シーズンの南半球の状況は、「社会の多くの人が同時に感染症の対策をとると、その効果は驚くほどてきめんに現れる」という可能性を示しています。

「慢心」ではなく「希望」と捉える大切さ

もちろん、これはあくまで日本とは違う南半球の国々の事例です。「もう日本もインフルエンザは心配しなくて大丈夫!」と慢心して良いわけではありません。

しかしいま「ツインデミック」、すなわち新型コロナとインフルエンザが同時流行することによって医療機関が大混乱し、失われないで済むはずの命がたくさん失われる事態が心配されています。

今回示された南半球の事例からは、「私たち一人ひとりが、すでに行っている感染対策を着実に続けていれば、そんな不幸な事態を防げるかもしれない」という「希望」が示されたと言って良いのではないでしょうか。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:37:22.37 ID:3Ld2TA6k.net
グラフ見ると本当にインフル流行らなかったようだ
インフルで命を落とす人がかなり減るだろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:42:59.83 ID:M5GuNos0.net
インフルとコロナ同時に感染すると死ぬ
とかで結果的に減ったとかの可能性は?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:39:59.69 ID:M8Q+NQ8s.net
>>879
若い女か?
>駿東郡清水町の20代男性(県505例目)と接触していたため、濃厚接触者


【静岡県記者会見】新型コロナ 伊豆の国市の感染者は経路不明

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月11日 金曜 午後5:28
https://www.fnn.jp/articles/-/83867

静岡県は11日午後5時から記者会見し、新型コロナウイルスに新たに感染した1人について詳細を説明しました。

県によりますと、新たな感染者は伊豆の国市に住む高齢でない成人で、性別、職業は公表を望まないとしています。

この感染者は8月30日に鼻水や咳、頭痛などの症状がでていましたが、その後、症状はおさまっていました。

この間の9月5日に、9日に感染が発表された駿東郡清水町の20代男性(県505例目)と接触していたため、濃厚接触者としてPCR検査を受けたところ10日陽性が判明しました。

現在は症状はありませんが、同居家族を濃厚接触者としてPCR検査を実施しています。

感染経路は現時点で不明で、県は5日に接触した505例目の清水町の20代男性は、この感染者から感染したものとみています。

静岡県の新型コロナウイルスの感染者はこれで507人となります。


また、県は富士市内のスナックで発生したクラスターについて、二次感染の検査が終了した結果、新たな陽性者はなく、
今回のクラスターはすでに発表済みのクラスター感染者9人と二次感染者3人の合わせて12人で収束したと説明しました。

県内の感染症指定医療機関等の入院状況ですが、10日正午現在で、指定医療機関及び一般病院11施設に24人が入院しており、うち重症者は2人です。

入院調整中を含む自宅待機者は6人となっています。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:52:51.29 ID:d8A0rliG.net
富士のそれ、もっと出そうだが
怖くて言い出せないだろうな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:35:08.58 ID:PcE/dDtn.net
フェイスガードって上とか下から飛沫飛ぶよね
テレビ見ててもフェイスガードしてたら真横で喋ってたりするからハラハラする
飛沫が口に入るくらいでは大丈夫ってどこかで見たけどそんな感じでそこまで気にしなくてもいいもの?
外食言ってる人たくさんいる割に市内感染が少ない?からそこまで気にしなくても大丈夫なのかな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:51:21.76 ID:N21Gq9XW.net
>>902
男が熟女専門の可能性も微レ存

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:06:18.52 ID:3bdPM57E.net
>>904
陽性者じゃなけりゃウンコ撒き散らしても大丈夫よ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:08:43.91 ID:au2xtfek.net
ノロ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:26:27.27 ID:VblsLu7O.net
>>899
コロナもインフルも感染の仕方自体は大体一緒
コロナに気をつけてれば自然とインフルも減る

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:22:55.92 ID:0JJl5gPM.net
富士宮で一人出たと聞いたが富士のクラスター関連じゃなかろうな・・・ホントに収束したのか?
まぁ明日になればわかるが

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:43:31.32 ID:2nmlDsdv.net
>>904
テレビはPCR検査済みで一応陰性をもらって、
見た目の防疫上フェイスガードを付けてる?
感染拡大が無い確証の上で収録だろ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:48:12.20 ID:PbuJ2JD1.net
PCR検査で陰性をもらう(笑)
まだこんな馬鹿もいるもんだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 00:51:32.61 ID:2PuSqMEx.net
PCRが万能なお守りみたいな扱いになってるなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 08:04:52.37 ID:YiI+/VwQ.net
定期的にやれば陰性もらうのも意味なくはないぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:05:54.09 ID:0JXBoK53.net
今とびっきりで無症状でも自費で検査受けられる病院紹介してた

PCR検査、抗原検査
熱海所記念病院

PCR検査
袋井 たなか循環器内科クリニック

抗体検査
静岡市 上足洗内科クリニック

PCR検査はどちらも2万5000円、抗原検査は1万1000円、抗体検査は6000円

中部には抗体検査しかないのかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:07:02.15 ID:WlWyHDXD.net
定期的にやっても陰性証明自体はあんまり役に立たないと思うよ。
PCR検査とかって後追いになるけど感染拡大を防ぐための調査のためぐらいしか今はないと思うし。
これがインフルエンザみたいに、薬が有るなら治療のため役立つだろうけど。(今も今ある効きそうな薬の使用判断材料にはなってるかな。)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:55:15.90 ID:GV+EaWVV.net
>>914
自費のPCRなんか他にいくらでもあるぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:12:10.66 ID:GgxRY1mL.net
PCRは感染確定決め打ちのためのもんだってさんざん言われてるのにな
9回やって9回目でやっぱり陽性だった例とか
こんなの検査する側の扱いひとつでいくらでもゼロにできるだろ
浜松の全員陰性とか1ミリも信用できないよ

なんにしたって結果は自分と周囲の人の身体に出るわけだから
何をするにも覚悟が必要なのは変わらない
検査を受けなきゃならないような症状が出てること自体が感染濃厚疑い
それこそ確率の問題ならばこそそれは感染とみなしていいでしょう
withコロナとかって要は信用が無くなるということ
お金もカラダも正直

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:14:41.25 ID:bO0cyKzs.net
東京もGOTO参加で一気にまた全国に拡大するだろうな
恐ろしいのは政府が大丈夫って言ったから大丈夫だと思ったっていうようなノータリンが多数存在すること
時短解除で夜遅くまで飲めるから嬉しいとか言うような馬鹿まで存在するし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:38:12.29 ID:epN4hAFr.net
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2e8b7054f9242b0c9ec56d3b54ec41475e02c5

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:43:49.11 ID:epN4hAFr.net
この図解がわかりやすい
仮説だけど信じたい
https://www.news-postseven.com/archives/20200911_1594519.html?IMAGE&PAGE=2

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:43:53.51 ID:NS9Ck6t3.net
京大教授「草薙神社の大鳥居の歴史的意味。年末に感染拡大」説の論拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2e8b7054f9242b0c9ec56d3b54ec41475e02c5

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:51:52.14 ID:epN4hAFr.net
考えてみれば春節で帰省した中国人を帰国をイタリアは入国制限していたんだよね
で、2月下旬から突然感染爆発

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:53:36.39 ID:HdlL2RV5.net
>>916
前に出たリストの中の病院に問い合わせたら出国前とか条件ないとやれないって断られたって人がいたからさ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:57:22.89 ID:epN4hAFr.net
>>921
くわしいね

一方で、「新型コロナの抗体は2〜3か月で急激に減少する」との報告もある。中国・重慶医科大学らの研究では、患者の退院2か月後に症状があった人の96.8%、無症状の93.3%でIgG抗体が減少した。減少割合は半数の人で70%を超えた。上久保さんは「抗体が減少するからこそ、ウイルスとの共存が必要」と指摘する。

「確かに抗体は時間とともに減少します。しかし一方で、一度免疫が作られると、その後に再度感染することで免疫機能が強化される『ブースター効果』が期待できます。だからこそ、時折感染して抗体値を上げ、下がったらまた感染するというサイクルを繰り返すことが重要です。ワクチンを繰り返し打つことで、免疫が強くなることと同じです。“絶対にコロナにかからない”という考え方では、免疫機能は一向に働きません」

 免疫を働かせるため何度も感染すべきというのが上久保さんの主張だ。現実的にも、感染は繰り返されていると上久保さんは指摘する。

「すでに抗体を持っている人でも“喉にたまたまウイルスがいるケース”では、PCR検査をすれば陽性になります。それがいま急増中の無症状の人たちの正体です。ウイルスは検知されたけれど、免疫を持っているからほとんど症状が出ないということ。そのため『感染者』ではなく、『陽性者』と表現した方が私は正しいと思います。一時的に微熱や喉の痛みなどの軽い症状が出るのは、免疫がウイルスと闘っているからです」

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:58:52.74 ID:epN4hAFr.net
 これまでインフルエンザ同様、秋冬に新型コロナが再拡大すると指摘されてきた。だが上久保さんは「11月に新型コロナは終息する」と語る。

「私たちの試算では、いまのところ日本人は、S型50%、K型55%、武漢G型80%、欧米G型85%で集団免疫が成立し、このままいけば、11月にはほぼ100%の日本人が免疫を持つはずです。高齢や基礎疾患などの重症化リスクがなければ、今後亡くなる人は少なくなるでしょう」

 ウイルスの変異も11月が「最終章」になる。

「新型コロナのスパイクが変異可能な数は最大で12〜14で、ひと月に1回ほどの頻度です。現在、日本が検体のデータを出していないので何型まで進んでいるのかわかりませんが、S型が始まったのが昨年12月なので、今年の11月には最後の変異を終えて、その後消失し、ただのコロナウイルスになります。それはコロナウイルスのメカニズムで決まっていることなのです。年末には、新型コロナは終焉を迎えるはずです」

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 14:28:01.03 ID:GgxRY1mL.net
基礎疾患持ちと高齢者は死ねということね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 14:35:42.74 ID:NQfq9Nxa.net
そうね、自分もそうだけど劣等種はいらないのかもしれん
今後も強い人だけ生き残った方が人類は幸せかも

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:20:43.85 ID:epN4hAFr.net
基礎疾患持ちや高齢者は、周りが免疫持てば、防波堤になってうつされにくくなる
それが集団免疫の考え方

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:47:25.14 ID:OKmqIi3Y.net
集団免疫とは、ある感染症に対して集団の大部分が免疫を持っている際に生じる間接的な保護効果であり、免疫を持たない人を保護する手段

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:49:54.82 ID:OKmqIi3Y.net
集団免疫とは、ある感染症に対して集団の大部分が免疫を持っている際に生じる間接的な保護効果であり、免疫を持たない人を保護する手段

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:41:55.57 ID:U/V28PUc.net
今日はゼロかな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:11:12.74 ID:r5SkkzZU.net
>>931
やったね(^^)v
GoToイートも始まるしハンマーアンドダンスじゃん!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:18:39.82 ID:5QJE7n5D.net
また東京増えてきた

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:42:39.71 ID:r5SkkzZU.net
また熱海から感染拡大がはじまるのかな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:59:53.56 ID:kAPhztzO.net
鎖県しない限り静岡県内0人!やったね!とか意味ないんだよなぁ
他県から移されるし

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:02:06.10 ID:J5WpIBHX.net
>>934
検査しなければコロナじゃないからもう増えないだろう
それより対策なしの観光客を対策ありの店がどんどん受け入れていかないと経済が回らない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:12:20.91 ID:bO0cyKzs.net
本気で対策するんなら換気システムから見直さなきゃならないのに感染防止対策とか言われても無理だろとしか思えない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:51:49.42 ID:GgxRY1mL.net
>>936

観光客が来なくても経済は回ってます

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:53:09.96 ID:GgxRY1mL.net
何もぜずに元のままにとかありえない
それまで価格に対して付加価値の低いサービスを提供していた所から淘汰されるだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:14:02.57 ID:epN4hAFr.net
>>938
自分の予測
コロナで経済が死んだハワイは中国がかたっぱしから買いまくるよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:00:14.98 ID:iEe+BedX.net
>>923
それぼく
出てた医者に電話かけても海外行かないんじゃダメといわれた
保健所にかけても掛かり付けの医者に相談といわれて
結局検査できず総務の許可を得て出社
まあ発熱のげいいん(何故か変換でry)ははっきりしてたからな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:11:02.88 ID:BIFqiT0Q.net
コロナでライフスタイル変わったのはこんなとこか
・外出時の動線を最小行動意識。勿論マスク着用
・食料とか買い物は午前中に済ます。夕方〜夜間の買い物は感染率高い。
・3月にコーヒー依存辞めて解毒能力を通常に保つようにしてる。勿論酒煙はやらん
・ビタミンA関連サプリは過剰症リスクを避ける為なのか置いてない店舗が多いからネット通販でカロチン半年分入手

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 23:38:33.38 ID:bSEKeN73.net
>>936
経済は黙って回るのを待つんじゃなく自分で回すもの
皆が欲しいモノやサービスがこれからどうなるのかを考えるのが先決

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 05:05:27.66 ID:JBlIoG/p.net
>>941
げんいん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 05:44:23.00 ID:L54AeQHo.net
>>944
5chは初めてか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 06:34:18.53 ID:0aOFpDPe.net
コロナで意識すべきこと
1 熱が出たらすぐ病院ではなく
  熱のげいいん[なぜか変換出きない]を考える
2 原因が3密にあるふいんき[なぜか変換できry]なら保健所に電話
3 家族はぜいいん[なぜか変換ry]マスクさせる
4 子供は学校のたいく[なぜかry]はマスクなしでよい
5 買い物する時はていいん[なry]に頼らずマイバッグに入れる
6 いざというときに備え頭でシュミレーション[ry]しておく

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:43:15.16 ID:mHGEuYO/.net
コロナはただの風邪じゃなく生物兵器じゃないか

アメリカに逃亡したウイルス学者が開示、Covid-19が武漢の実験室から来たことを証明します

彼女はCovid-19ウイルスが存在することを世界に広まる前に調査しました。その後、中国のウイルス学者は人生を恐れて、
米国に亡命しました。Li-Meng Yanは、ウイルスが自然界からではなく実験室から来たという証拠を提示したいと考えています。

彼女は現在、危険がある為アメリカの秘密の場所に隠れています。中国のウイルス学者Li-Meng Yanは、
中国を逃れて以来初めて公開されました。今週金曜日、英国の勇気ある女性を描くトーク番組、
「Loose Women」に登場し、Covid-19が武漢のウイルス学研究所にて人工的に作成したという科学的証拠を持っていると明らかにしました。

彼女は2019年Covid-19に関するいくつかの最も初期の研究をしたと言います。
世界中で90万人以上の人々を殺したコロナウイルスがどこから来たのか尋ねられたヤンは、
まぶたを打つことなく答えました。「それは中国の研究所から来た。武漢の研究所で、研究所は中国政府が管理している。」

「ウイルスは自然発生したのではない」と彼女は主張し、彼女は中国の疾病予防センター(CDC)と
地元の医師から直接情報を持っていると説明した。

また彼女が香港で働いていたとき、当局と香港大学の元監督者によって沈黙させられました。大学の公衆衛生学校は、
世界保健機関(WHO)と提携している参照研究所です。彼女は「政府から沈黙して注意しなさい」と忠告されていました。
「さもなければ、私たちは消される」4月にヤンは米国に逃れました。

ヤンが米国に渡る前、既に彼女の情報は中国政府のデータベースから削除されました。
彼女は「中国がどのように情報提供者を扱うのか知っている」ので、彼女は逃げなければなりませんでした。

彼女は今、ウイルスが武漢の実験室で人工的に作られたという科学的証拠を発表することを計画しています。「ゲノム配列は人間の指紋のようなものです」と彼女は説明します。彼女はなぜウイルスが中国の実験室から来たのか、そしてなぜその実験室が新しい病原体が作られる唯一の場所なのかを説明するでしょう。
「私が世界に真実を伝えなければ、私はそれを後悔することを知っています。」

中国当局は今、彼女の痕跡をすべて削除し、彼女がうそつきであるという噂を広めています。

独メディア Blick ソースドイツ語 "Chinesische Forscherin will beweisen, dass Covid-19 aus Labor kommt" 2020/9/12 9:27
https://www.blick.ch/news/ausland/in-die-usa-geflohene-virologin-packt-aus-chinesische-forscherin-will-beweisen-dass-covid-19-aus-labor-kommt-id16089881.html

英TV局 ITV ソース英語 "Virologist Dr. Li-Meng Yan claims coronavirus 'cover-up' made her flee China"2020/9/11
https://www.itv.com/loosewomen/articles/virologist-dr-li-meng-yan-coronavirus-cover-up-claims

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:30:15.65 ID:syeeq1Jk.net
>>946
漢字くらい覚えとけや

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 13:45:40.97 ID:f8kN7MEZ.net
変換できないの多いよね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:57:35.18 ID:xDz+BcCy.net
>>948
ネタなのに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:26:04.61 ID:NMV32tU+.net
今日も県内感染はゼロかな?
勝ったな。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:27:04.36 ID:RM2aQias.net
最近日曜発表お休みなん?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:45:15.79 ID:LgFEIFTs.net
一人お亡くなりに

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:53:36.01 ID:NMV32tU+.net
>>947 >>1

【速報】 中国に命を狙われ、米国に亡命した研究者が顔出し告発 「コロナは武漢研究所で作成」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599969371/l50
★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599934550/l50

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:10:29.86 ID:2U+C5VpM.net
【速報】新型コロナ 高齢男性1人が死亡
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6636/

静岡県は13日、新型コロナウイルスに感染した高齢の男性1人が亡くなったと発表しました。

男性は重症患者として県内の医療機関で治療を受けていましたが、12日死亡が確認されました。
男性の居住地や基礎疾患があったかどうかは、遺族の意向により公表されていません。

県内の新型コロナウイルス感染者の死亡例は、これで2人目です。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:16:03.00 ID:WkPOwinz.net
草薙神社の大鳥居を撤去した当日に…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:18:57.30 ID:N036VmNC.net
東部伊豆あたりかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:23:07.29 ID:4eTkOxOQ.net
県内の重症患者2人しかいなかったからオープンデータ見てる人なら居住地わかってしまう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:29:17.63 ID:wap2mFWw.net
国勢調査で来る奴マスク鼻出してる
絶対出ないわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 16:47:03.69 ID:uv1ew81w.net
うつしちゃ困るしな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:16:36.83 ID:IVtyA8a+.net




《今夜すぐ》 09/13(日)20:00〜20:54  【TBS系列】

「バナナマンのせっかくグルメ」 ★ 今週も日村さんが「静岡県浜松市」であの超名物を…!?

www.tbs.co.jp/sekkaku-g/





962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:42:44.26 ID:Fmp0ZoEk.net
>>959
薄めたハイターをぶっかけてみたら?だめかな?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:12:10.66 ID:M9EmSu/p.net
1時間毎に1gの抹茶を一服♪
武漢肺炎は優雅に治したいものだよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:19:33.42 ID:zc/KGBm3.net
>>947
暗殺される前に早く情報開示してくれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:38:42.41 ID:mHGEuYO/.net
全国の重症者死者が増えてきたな
秋は要警戒だな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:22:22.37 ID:exMQpgiD.net
ららぽーと行ったら人めっちゃいたけどマスク率は99%くらいだったな
たまーにイキった大学生くらいなのがしてないくらい

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:51:35.11 ID:mOfLdJWG.net
ドンキでもそのくらい。マスクしてなかったのはちょっと足りなそうな父子一組だけだった。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:55:43.76 ID:URemldeB.net
ところがインター近くの朝のコンビニに行くと、
マスクをしてるのは自分と店員くらいで
ほとんどの土方(と思われる)のおっさんや兄ちゃんは
ノーマスクなのだ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:01:09.70 ID:TKsV2Mi1.net
今日は感染者が出なかったが
死亡者が2人か。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:39:42.68 ID:t6OmA3Yb.net
https://i.imgur.com/RDIz48l.jpg
https://i.imgur.com/kWUuUea.jpg
来週、危なそうな奴が三島に行くので皆様ご注意ください

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:41:06.31 ID:ElUoEsE+.net
>>970
安定のアニメアイコン

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:54:04.85 ID:f8kN7MEZ.net
対策してるなら別によくね?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:41:12.59 ID:WdbwMLwt.net
不要不急の外出に目くじら立てる理由がわかりません←やばいだろこんなん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:44:34.82 ID:mh1GtPhw.net
もう不要不急はやめましょうなんて終わったでしょ
ここの老人どもはまだ情報を更新できないの?
世間はもう気をつけながら楽しみましょうなのに

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 01:59:33.32 ID:KmVhP11z.net
つっても外食だのエンタメだののたかが知れてる快楽と引き換えに
感染はあまりにも損すぎるのみんなわかってるからな
バカからやられてくだけ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 03:43:21.30 ID:Abx71eER.net
ほんとそれな
感染したくないから行かねーよ
きちんと収束に向けて動かないと客足なんかしっかり戻るわけない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 03:58:37.02 ID:NuSChTz/.net
>>967
ドンキはもっと低いだろ〜
ノーマスクマンはかなりいるぞ
20代以下の若い奴には特に多いな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 05:26:44.61 ID:SrCu9u8e.net
>>970
Twitterのbioにこういったことをわざわざ書くタイプの人間とは個人的には距離を置きたいかな。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:36:45.61 ID:F02ZIN/x.net
フィリピンパブでクラスター起きようが大したことないで済むんだからカラオケもライブも行くさ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:36:24.48 ID:9NdDbduc.net
会食せず、カラオケマイクを回さず、
マスクをして3密にならぬ状況を注意してれば
元の生活に戻って大丈夫だろ。
まったく同じ元の生活に戻れる保証はないがな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:43:26.02 ID:9NdDbduc.net
>>970
プロフィールにあるコロナへの向き合い方は
かなり共感できる。
ただ一点、近づいて会話は受け入れられない。
不特定多数が対象なら2m離れて会話しろ。
出来ないなら黙ってろ。だな。
電車の車内で喋り続ける二人組とか、周囲が
コ口してやろうか!?と心中で叫んでるのを
早く気づいた方がいいよ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:47:53.21 ID:9NdDbduc.net
>>968
土方(と思われる)のおっさんが1番夜の接待の店に親しい予備軍だからな。建設会社の日管社員の集団感染とか判りやすい前例がある。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:56:45.68 ID:Abx71eER.net
会食せずマスクして三密避けるをしてて元の生活に戻るとか何も戻ってないし
気軽に友達と飯食ったりスポーツや劇見に行ったり出来るようになる
或いは全く別の形にシフトせんと経済は元のようには回らんよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:23:38.25 ID:mh1GtPhw.net
そこは諦めるところでしょ
自粛したところで終息するわけじゃないし
他人とは出来る限り会食はしない、対面しないなど距離をとる
換気の悪いところへはいかない
それだけでそこまで窮屈な生活はないよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:02:50.83 ID:jXBLHdVZ.net
みんながちょっとずつ気を付けるのが大事だね
そういうの得意じゃん日本人

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:37:53.77 ID:kJ01KnY1.net
友達付き合いが僅かだった私には以前とまるで変わらない生活に戻っている。
みんなが消毒しマスクしてかえって清潔な生活
閉店時間が早くなったのだけ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:56:45.46 ID:tbO0jBaZ.net
今日も感染者数ゼロかな。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 13:07:01.06 ID:7+2BsJPv.net
【コロナ影響】倒産・廃業、年末ごろから急増の恐れ
https://news.livedoor.com/article/detail/18893618/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 13:31:32.01 ID:7+2BsJPv.net
次の連休は感染防止対策して県内に遊びにいって県内活性化しよう

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:16:15.72 ID:ZxLwHxEO.net
>>988
ナマポだらけになるなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 16:58:02.73 ID:eQgqZ3e4.net
静岡の景気戻ったってニュースで言ってたが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:16:32.14 ID:O4WSzYCP.net
>>989
県内行きすぎてもう楽しそうな所がない
どうしよう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:22:27.82 ID:e+kIZoKi.net
県内で行きたくなる場所がないもんなぁ
いいとこあったっけ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:37:33.94 ID:pAHKyGC8.net
熱海

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:46:31.04 ID:UALlsgS4.net
https://activityjapan.com/publish/plan/23792
https://www.nta.co.jp/activity/sky/paraglider/tokai/shizuoka/216/
掛川の茶摘みからパラグライダー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:30:11.83 ID:cLohxQe6.net
たった12000円で死ぬかも知れないのか
客の命やっすいなあ
商売ってなんなんだろうね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:33:35.01 ID:6CPPcdLf.net
パラグライダーはあれだが茶葉の天ぷらは気になるな
うまいのかね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:35:04.01 ID:cLohxQe6.net
行く所なんかまだまだいくらでもあるさ

でも行って外食して酒飲んで土産物買うだけなら
日本中どこ行っても同じだろうに

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:36:06.19 ID:cLohxQe6.net
>>997
べつに
超べつに
ただの葉っぱの天ぷらだよ
話のネタなだけ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:36:56.37 ID:7+2BsJPv.net
https://activityjapan.com/publish/plan/23792
https://www.nta.co.jp/activity/sky/paraglider/tokai/shizuoka/216/
掛川の茶摘みからハングライダー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200