2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart55

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:41:33 ID:awOVQp3D.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596955605/
国内感染者の推移を議論するスレPart47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597053304/
国内感染者の推移を議論するスレPart48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597149879/
国内感染者の推移を議論するスレPart49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597283020/
国内感染者の推移を議論するスレPart50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597475100/
国内感染者の推移を議論するスレPart51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597646659/
国内感染者の推移を議論するスレPart52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597877800/
国内感染者の推移を議論するスレPart53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598101982/
国内感染者の推移を議論するスレPart54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598315644/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:05:28 ID:CndOKNto.net
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/c/fc1c96ff.gif

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:11:14.56 ID:+riw0O0a.net
つるの39.1度の熱が出た後PCR検査しても陰性
陰性に出た場合の信頼度は全然ないな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:12:41.58 ID:awOVQp3D.net
山口もえの旦那さん
田中も陽性

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:13:21.59 ID:/+hTjj3r.net
検査回数が少なすぎるんだわ
ニューヨークみたいに即日検査してればどんどん収まるのに
隠蔽大好きの日本じゃ無理かw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:19:21.78 ID:/I5h86i/.net
田中は55才で肥満ぎみだから若干リスク高いな
咳の症状も出てきたそうだ。最初はマイルドでも症状から10日前後で急激に悪化することが多い。
芸能人で入院が長引いているのは心配だな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:20:17.67 ID:JnL4CN9S.net
>>5
変わらんぞ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:20:29.22 ID:hXEArZ8Z.net
兵庫+22

収束

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:22:27.48 ID:Ivte8MlM.net
>>6
そろそろ引き締めのための生け贄必要だしな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:27:22.77 ID:/I5h86i/.net
微熱でも「体が針で刺されているように痛い」という。これは怖い。

本当に治っているのか? 不安は現実に…
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/testimony/detail/detail_11.html

とにかく体が痛い!
4月6日、会社に出勤する前にいつものように体温を測ると、平熱より少し高い36度8分。
しかし症状は1日で一気に悪化した

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:29:11.02 ID:XTMtCda/.net
>>10
帯状疱疹みたいな感じかな
あれもウイルスが潜んでて体力低下で出てくるんだったよね
高齢者が入院してた

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:33:00.99 ID:b8wx5NKl.net
>>3
ずいぶん前に現役の検査専門家が警告していたよ
未だにPCRの確度は70パーセント程度だから、つまり、陽性者も1回の検査では30パーセントが偽陰性判定を受ける
2回受けても9パーセントが偽陰性で解き放たれるわけだよ
専門家は最低2回は受けてもらいたいと言っていた
3回受けるくらいで良いんだろうね
それで偽陰性は単純計算で3パーセント以下になる
1回しか受けないで、30パーセントの偽陰性者が自分は陰性だ!と大手を降って遊びまくれば大感染源になる訳だ

春、検査するな厨は、検査しても3割は偽陰性になるんだからPCRは意味ないと連呼していた
しかし今、この3割偽陰性という事実をまるで無視して、感染者が減ったと言い続けてる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:37:18 ID:dSzSORBi.net
>>12
検査というのはもともとそういうもんだw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:38:09 ID:cIzk4izo.net
5類になったら自治体も感染者の報告とかいらんな
このスレも終了や

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:42:09 ID:usnoifnU.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:42:48 ID:usnoifnU.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:42:56 ID:/I5h86i/.net
>>14
それが狙いだろ。安倍自民のいつもの手口だ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:43:09 ID:usnoifnU.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:43:34 ID:usnoifnU.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:43:54 ID:cNpxQwhg.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:44:05 ID:cNpxQwhg.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太ん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:44:18 ID:cNpxQwhg.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:45:00.38 ID:b8wx5NKl.net
>>13
HIVの偽判定率がどれくらいか調べてきなよ

専門家がこのウイルスに限って警告してるんだから三回受けさせて陰性陰性陰性のみを陰性としなけりゃ、感染拡大は防ぎきれないんだよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:45:59.90 ID:TeZngmBa.net
やらないよりはやった方が良いでしょ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:46:20.68 ID:tQyK/DRF.net
今日は333と予想

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:48:45.13 ID:wqN2K2rQ.net
飲食店ばかり取り上げられてるが、打合せが必須な職種(社内3密会議含む)や店舗も取り締まり、厳しめのガイドラインを客側・企業側に出して守らせるべき

飲食は最悪、黙って食事も出来るが、打合せこそ口を開かないと出来ない

安全ステッカーを貼ってるのに仕切り無+マスク無+換気✕・・・と大した対策もせず
連日業務を行ってる企業がどれほどある事か・・
守れない企業はもちろん該当業務は停止、出張宿泊会食等を強要される職種には
危険手当を義務付ける

そして当然だが、マスクは経費として従業員に支給すべき

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:48:49.69 ID:/I5h86i/.net
やっとまともな意見がでてきたな

政府の新型コロナ危険度見直し検討 関西広域連合が反対「時期尚早」
https://news.yahoo.co.jp/articles/892e31d92cd0ff9b3c5ae15bb78d32c91ae63208

「各都道府県が感染防止と医療体制の確保に全力で取り組んでいる中、5類などへのダウングレードは時期尚早」とした。委員の平井伸治鳥取県知事は
「世界中がパンデミック(世界的大流行)にあり、冬場にさらなる波が来る(と予想される)中での引き下げは暴挙」と主張した。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:50:48 ID:/+hTjj3r.net
なぜ山陰は有能な知事が出続けるのか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:51:59 ID:TeZngmBa.net
5類なんかになったら風邪だと思って家で我慢して急変する人が多くなりそう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:52:51 ID:JnL4CN9S.net
>>17
それ国民にとってもいい事だけど

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:53:48 ID:JnL4CN9S.net
>>27
これは駄目な意見な

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:55:00 ID:JnL4CN9S.net
>>27
経済や病院とかの事を考えてないのかこいつ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:56:34 ID:/I5h86i/.net
ネトウヨが出勤してきたね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:58:18.01 ID:/I5h86i/.net
>>32
西村はネトウヨウヨの言葉では「コロナ脳」だな

特措法に強制力、休業要請拒否には罰則…西村再生相が前向き姿勢
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6369420

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:59:02.44 ID:dSzSORBi.net
>>23
バカだなお前w
感度と特異度は検査のカットオフ値によって変わるのだから、HIVだからとか、比較しても無意味だw

検査は検査前確率を上げることが重要だw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 14:59:21.86 ID:hid/Luhi.net
>>27
>冬場にさらなる波が来る
それで阿鼻叫喚になる事が目に見えてるから先手打ったんでしょw
本当に日本政府は国民へのアンダーコントロールだけは迅速で必死だよなぁw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:00:26.63 ID:JnL4CN9S.net
>>33
コロナ脳の事?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:00:53.01 ID:tT1+IOMV.net
東京250人@グッディ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:00:53.32 ID:kdvF9PmS.net
何人?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:02:00.10 ID:37DdPMVm.net
完全にピークはすぎたな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:02:22.49 ID:+riw0O0a.net
木曜日250人ならまあまあやな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:02:25.17 ID:TeZngmBa.net
東京250

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:02:44.42 ID:U+mYB/q6.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:03:00.04 ID:U+mYB/q6.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:03:15.99 ID:Z8xiYtVm.net
右寄りと言われてるEARLも指定の引き下げには反対してるぞ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:03:22.43 ID:U+mYB/q6.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:03:52.52 ID:U+mYB/q6.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:03:55.17 ID:aq/AEq4p.net
やはり今日の方が多かったがいい感じに収まった
昨日水曜でそこそこ多かったのは報告までの時間が改善されてきたのかも

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:05:06.45 ID:U+mYB/q6.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:05:33.45 ID:X8shmWzZ.net
今日から同四まで新規が多めの日
200人台で抑えたい

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:06:11.08 ID:X8shmWzZ.net
今日から土曜まで新規が多めの日
200人台で抑えたい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:06:24.81 ID:U+mYB/q6.net
31112608113108>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着た★まとめ

88
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:08:58.89 ID:ItGcRDal.net
東京コロナカレンダー


陽性  日  月  火   水   木  金   土
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 *** ***  計*

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:09:29.11 ID:TeZngmBa.net
今日の検査数は何人だろ?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:13:33.71 ID:pG/b1/Is.net
>>48
「3日前」じゃなくて「2日前」になった可能性

まあ1週間単位で感染者数など見る必要があるのは東京だろうがどこも同じ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:14:58.45 ID:37DdPMVm.net
8/27 東京都速報値
新規感染者 250
8/24検査数 5748
陽性率 4.3%(7日間平均 5.1%)
重症 31(±0)

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:15:24.27 ID:hid/Luhi.net
>>29
そういうのすら表に出てこなくなるかも
報告義務の必要なくなる可能性高いからね

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:17:41 ID:QeTPfXo9.net
月曜が少なかったことを考えると、
一日前と二日前の結果が反映される割合が多くなってきてるのかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:18:06 ID:O2WFz+Fo.net
昨日は渋谷と世田谷で91人と4割くらい占めてたんだよな
報告が偏るのは何とかならんか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:19:39 ID:JnL4CN9S.net
>>57
別に悪い事か?
それはお前にとって必要な情報か
各個人が普通に予防していく事に変わりはないだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:20:08 ID:7rYWZ1ZU.net
沖縄+36
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/622874

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:20:26 ID:8DHLj7sz.net
PC焼かれてスマホでIDコロコロ豚
哀れw

63 :私学会員だけど公明山口にはいれませんw:2020/08/27(木) 15:21:08 ID:ZSCXW95v.net
報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

64 :goto創価wwwwwwwwwww:2020/08/27(木) 15:21:26 ID:ZSCXW95v.net
報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:24:16 ID:0z6edGWD.net
>>5
即日検査(笑)
米コロナ検査「結果に2週間」 供給網に課題、感染増招く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306060V00C20A8I00000/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:26:03 ID:E/8t4Sew.net
アメリカは誰でも検査受けれるから感染増えても経済回ってる
日本も見習え

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:27:03 ID:JuhQwpxv.net
・今日(27日)の結果 +250
予想通り
収束傾向はほぼ変わらず


・明日(28日)の予想 +150
前週比の直近1wの傾向が継続するとして1weekaverageの予測値は150人

150人より多ければ収束傾向が緩くなり
150人より少なければ収束傾向が加速していることになる
28日の東京は150人が一つの目安
誤差は±30

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:29:17 ID:dwP7N36q.net
報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:30:41 ID:pG/b1/Is.net
>>67
8/24検査数が6000近い数だし、明日も250±25になりそう
300超えはないだろうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:31:14 ID:i7k9bBri.net
>>66
米CDCが新指針、無症状なら「検査は必須でない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa6a25ec3414d750c38b002f04b8af9f2824e85

CNN) 米疾病対策センター(CDC)は新型コロナウイルス感染の検査について、感染者との接触歴があっても本人に症状がなければ「必ずしも受ける必要はない」とする新たな指針を示した。

CDCのこれまでの指針は、感染者と濃厚な接触があった人全てに検査を推奨。無症状や潜伏期間中の感染者も人にうつす可能性があるため、接触者を素早く特定して検査することが重要だと指摘していた。

一方、24日に更新されたCDCのサイトには、感染者と6フィート(約1.8メートル)以内で15分以上接触したが症状が出ていない場合、本人の重症者リスクが高いケースや、医師や、保健当局から指示されたケースを除き、必ずしも検査を受ける必要はないと書かれている。

さらに「だれもが検査を必要とするわけではない」とし、検査を受けた場合は結果が出るまで自宅に待機して自主隔離を続け、医師らの指示に従うよう求めている。

一方で、症状がなくても感染していてウイルスを拡散する場合があることを認識することも重要だと指摘。
地域の保健当局が状況に応じて、無症状の「健常者」にも検査を受けるよう求める場合があるとしている。

CDCが現時点の試算として示した数字によると、感染者のうち40%は症状がなく、感染の50%は発症前に起きるとみられる。

指針の変更をめぐり、一部の医師からは「感染者と密接に接触した人でも検査を受けなくていいことになる」「検査不足が続いている状況を正当化するのが目的か」との声が上がった。

これに対して厚生省の報道担当者は、「新たな指針は接触追跡や監視目的の検査を否定する内容ではない」と説明している。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:31:35 ID:E/8t4Sew.net
このへんで1000人規模のクラスター出してくれると楽しい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:34:04 ID:tAnNzW34.net
>>66
アメリカGDP−32.9
日本GDP−27.8

確かに経済回ってるな
日本の方が

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:44:37 ID:4RrMCQZc.net
250

とは、多くも少なくもない無視できない数字だな。

収束に転んで欲しいが、不気味だ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:51:34 ID:aq/AEq4p.net
>>67
検査件数と発症日別件数見てると収束は鈍化してる
というかお盆で感染がそこそこ居たと思われる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:52:30 ID:8ggnWkTn.net
【8月27日(木) 250人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-27 212 【95】182 236 250
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 
6/28-7/4 一週間平均 85.9人 
7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 
7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/27 本日の感染者 250人 ←5748人検査
( go go su ma より)
8/21-27 一週間平均 212.7人


*今日の250人の5748人検査 一昨日データ一 陽性率 4.3%
( go go su ma より)
・前週より平均 約62人減少です
【 参考net記事 】


感染状況、最高警戒レベル「感染拡大」を維持−モニタリング会議
8/27(木) 13:53 配信 Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e80c54e96998e74fd07e90519c76a4f8da4476


【独自】東京都 23区内の飲食店などへの時短営業要請を延長へ
8/27(木) 12:36 配信 テレ東NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/a228f6e1aea0439bc805587365a53933f5550700

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:54:32 ID:jPOy0M32.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
8/24〜 *95 182 236 250 *** *** ***  *763 191 20,096 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii

東京2万超え

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:56:26 ID:q4mrXPIg.net
>>73
新宿エピセンターが都中感染に見事移行した様に感じられる
気持ち悪い

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:57:14 ID:rplhsP04.net
東京は23区のみ酒を提供する飲食店の時短営業を多摩地区限定解除か

妥当な判断だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 15:59:05.70 ID:/NZZgh1z.net
8/27の東京の現在重症者数31人(前日比-0)

東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *23 *25
8/09 *23 *24 *22 *21 *21 *24 *23
8/16 *25 *27 *31 *32 *36 *33 *37
8/23 *39 *38 *34 *31 *31 *** ***
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200827/k10012586301000.html

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:01:08.76 ID:+riw0O0a.net
愛知県35人

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:03:20.09 ID:aJKrfE0X.net
>>80
日本はコントロールできてるな。
欧米は何だったんだ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:05:08.69 ID:dSzSORBi.net
>>81
免疫力の差。しかも交差免疫。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:06:06.54 ID:RxppuisJ.net
>>77
それは1か月以上前からでしょ。
最近になって取り引きとかで感染者が出た話をよく聞くしな。
身内にいないのが幸いだわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:07:05.61 ID:RxppuisJ.net
>>83
脱字で、取引先と言いたかった。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:07:45.76 ID:r58OOZPx.net
>>57
WHOやジョンズホプキンス大学への感染者数報告もなくなるのかね

先進国はもちろんアフリカ諸国でも普通に報告されているのに

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:11:00.60 ID:r58OOZPx.net
>>29
軽症から自覚症状なしに急変は多いからな
そこからたらいまわしのコンボ

こういうことが問題になったとしてもその頃には総理も辞任してて当時の責任者不在であやふやにされるんだろう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:11:17.36 ID:dSzSORBi.net
>>85
週単位で定点観測で報告すればいいw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:12:00 ID:0z6edGWD.net
愛知は増えるスピードも速かったが減るのも速いな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:15:02 ID:T8j62iI1.net
>>85
それは出てくるだろうけど日本は反映されてない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:16:39 ID:37ab0EIQ.net
>>81
4月の欧米は油断して不意打ち
立て直したのが欧州
メチャクチャになったのが米国

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:20:11 ID:37ab0EIQ.net
>>88
愛知は感染拡大後すぐに自粛要請した
感染が市中に大きく拡大する前に対応できたのが良かったと思う

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:20:47 ID:sDmFiAaW.net
A B
政府の新型コロナ危険度見直し検討 関西広域連合が反対「時期尚早」
8/27(木) 13:42 配信 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/892e31d92cd0ff9b3c5ae15bb78d32c91ae63208


A B
「大阪都構想の住民投票よりも新型コロナウイルス感染対策を優先して」あいりん地区労働者支援者ら大阪市に緊急申し入れ
8/27(木) 13:07 配信 ABCニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/45577dd7bf5b105e5735d3019930b5cb7e584635

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:26:20 ID:Cm1w3NMh.net
南海トラフの地震と
今後上がり続ける猛暑と
富士山大噴火と
伊勢湾台風並みの台風と
原発事故と
世界恐慌と
世界大戦と
新型コロナより凄い感染症と
宇宙人の侵略と


同時期に起きた時にどうするのかな?
ヤバイな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:26:58 ID:vMkRccBp.net
おかんが言うには、拡大してるのか収束してるのかよくわからん局面だって

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:28:26 ID:Glu2ctvL.net
>>94
おかん、正解


結論
罹かったら   負け!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:32:39 ID:vMkRccBp.net
でも、おとんが言うにはまだ
始まってすらないって

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:35:36 ID:SRnJ2jP1.net
先に逝く おとん

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:38:27 ID:cIzk4izo.net
>>94
お前のおかんはずっとそればっかじゃねーか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:45:14 ID:O5qyg2YF.net
東京の実効再生産数は今日の数値で0.91
程度なんじゃないの
増加局面ではなく低下傾向だろうなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:45:46 ID:CEMZTz8Z.net
>>87

それだと自粛の判断が遅れるから感染拡大が止められない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:48:02 ID:Rlubnfwz.net
ドイツで20日、過去24時間で新たに1707人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日当たりの新規感染者数としては4月以降で最多を記録した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3300197

ドイツの観光客を取り込むためにヨーロッパ全体でGOTOやってる
増えるかもしれんし、実際感染者は増えているが、経済が死ぬよりはマシ
それが先進国標準の考え方

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:48:38 ID:O5qyg2YF.net
人の移動や自粛量で感染者数のグラフが
大きく波を打つわけでもないので
もっと支配的な要因があるんだろう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:50:54 ID:O5qyg2YF.net
NTTやauは人の移動量を客観的に判断できるんだから
それを公表してみなよw
実効再生産数と相関があるかどうか
判断できてるだろう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:52:14 ID:aC042SHc.net
第一波で大被害を受けた欧州も

検査能力強化→感染者は沢山見つかるけど死者増えないね→まだいけるんじゃね→???

状態になってるな
高齢者に蔓延しないうちは安全か

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:54:26 ID:sDmFiAaW.net
A
福井県、新型コロナ感染拡大警報を発令 入院患者数見込みなどから判断
8/27(木) 15:09 配信 福井新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa706e1710937d53f19a849489d9942451d977a1

A
吉村知事“大阪は検査できず重症者増”報道に不快感「事実と違う。不安煽る」
8/27(木) 14:17 配信 ディリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/a62ee19e8d58daa15e4d70c310e7765cc726b96f

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:56:50 ID:Rlubnfwz.net
スペイン
https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/08/289513.php
感染が再拡大する中、感染者は先週1週間で約2万人増と、3月終盤以来の大幅な増加となった。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:57:44 ID:QCFRk/X6.net
新規が多い木曜日の今日も全国+1000人以下で収まりそうだね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:58:20 ID:Rlubnfwz.net
フランスで確認された新型コロナウイルス感染者は前日から1955人増え

新型コロナ感染が著しく進行しており、若年層に感染が最も集中している」と指摘。過去24時間で新たに22のクラスター(集団感染)が発生した
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/1955.php

どこの欧州で収束しているんだよ

日本はよくやっておるわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:59:16 ID:bHDFPiKu.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1183 1033 *982 *744  6573 *939 62,709 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *717 *902 **** **** **** ****  2112 *704 64,821 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 16:59:23 ID:O5qyg2YF.net
第1波と第2波とその間の収束期と
人の移動量はそんなに差があるのかって

あの波が人の移動量でできてるとでも?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:02:41 ID:JnL4CN9S.net
>>100
国民が知る必要ないだろそれ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:05:49 ID:sDmFiAaW.net
B
共産・志位氏、新型コロナ特措法改正「賛成できず」
8/27(木) 16:13 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a7bb81e18f6d748f6b8e3131d8c237df92125e3

B
特措法に強制力、休業要請拒否には罰則…西村再生相が前向き姿勢
8/27(木) 13:43 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/3133b7ce76dd4a1671c668873f773da05dd56923

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:15:18.78 ID:RBBUyunf.net
>>101
GOTOやって本当にGOTOしてしまい感染再拡大の欧州
GOTOやったけど国民が慎重になりあまりGOTOせずに感染が収まりつつある日本

こんなカンジかな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:31:35 ID:awOVQp3D.net
東京は、毎日増加
頑張っているね

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:32:00 ID:CEMZTz8Z.net
>>108

世界中何処でも無症状の若年層がウイルスの運び屋になってるんだね?

ノーマスク+若者が最も危険だと気を付けよう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:32:52 ID:JnL4CN9S.net
>>114
減ってるぞ捏造するな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:33:52 ID:CEMZTz8Z.net
>>111

国民が知らないで誰がどうやって自粛判断するんだよ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:34:59 ID:RBBUyunf.net
>>115
ここまで年齢により極端に差が出る病気もなかなかない
若者は大半は無症状または軽症、年寄りは2割死ぬとか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:35:22 ID:Rlubnfwz.net
ちなみに韓国では感染経路不明の患者が3割になってる
今月初めは10%程度だったそうな
こうなると加速度的に増えていくのは日本でお前らも見ているよな

そして韓国特有のキリスト教が、礼拝を自粛しろとの政府に反発してるから収まらずに拡大していくよ
地獄を見るだろうさ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:36:19 ID:awOVQp3D.net
>>116

8/24〜 *95 182 236 250 ***
増えていますね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:37:58 ID:cgVArnw/.net
>>120
また増えてるw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:39:31 ID:cgVArnw/.net
>>119
あっちは宗教強いのかそういうところで多いな
日本はなぜか宗教団体で聞かず

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:39:31 ID:JnL4CN9S.net
>>120
普通は先週の一週間前の曜日とくらべるんだぞ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:39:55 ID:8B9yTP/W.net
>>116
結局、油断したらダメなんだよな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:41:02 ID:8B9yTP/W.net
間違えた>>119
まあいいや

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:41:37 ID:JnL4CN9S.net
>>117
そんな物関係ない個人がそれぞれ予防して
普通に生活するそれだけだ
毎日の感染者は知る必要はない

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:45:25.64 ID:JnL4CN9S.net
>>117
感染者が何人でても個人がする事できる事は
何も変わらないからな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:46:52.42 ID:awOVQp3D.net
一時的に減少していたものが
再び増加し始めた
オワッタ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:47:06.84 ID:/I5h86i/.net
韓国はまだ経路不明は2割程度(ソウルは45%だが)
日本は全国で経路不明が6〜7割がふつうなんで、日本の方が深刻だ

しかし、今回韓国がどう封じ込めるのか、興味があるな
ネトウヨはまたイライラだな(笑)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:47:51.61 ID:665i28hP.net
>>116

http://kazu2752.livedoor.blog/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:48:00.36 ID:cgVArnw/.net
ヤフーの吉村落としがすごい
最初から叩き潰すつもりだったの見え見え
上げて落とすお決まりのパターン
維新アンチ発狂

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:49:40.56 ID:rkMQcRU/.net
>>5
ほう、ニューヨークは即日検査なのか

フランスは予約入りまくりで
感染抑制にはぜんぜん繋がらなそうだったが

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:50:57.47 ID:/I5h86i/.net
福井県、新型コロナ感染拡大警報を発令 入院患者数見込みなどから判断
8/27(木)https://news.yahoo.co.jp/articles/fa706e1710937d53f19a849489d9942451d977a1

 福井県は8月27日、新たに13人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。一日の感染者発表数としては、4月3日の12人を上回り過去最多。
県発表の感染者は7月以降で68人、累計で190人となった。杉本達治知事は、新型コロナウイルス感染症に関する緊急記者会見を開き
「福井県感染拡大警報」を発令した。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:51:02.69 ID:JnL4CN9S.net
>>128
してないぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:52:00.12 ID:/NZZgh1z.net
8/26, 24:00の全国の現在重症者数238人(前日比-8)

全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 131 140 156
8/09 162 171 177 203 211 229 232
8/16 243 243 239 237 243 243 254
8/23 259 252 246 238 *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13239.html

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:52:30.69 ID:JnL4CN9S.net
>>130
それ見せて何?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:52:31.09 ID:rkMQcRU/.net
>>12

太田さんは結局のとこ何回PCR検査を受けたんだろうか?

濃厚接触なら検査するより先に隔離だと思うんだが

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:53:01.36 ID:vXWXTeDp.net
大阪94!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:53:44.60 ID:mN1cBMdd.net
>>135
やはり新規感染者数のピークから3週間後に重症者数はピーク迎えるっぽいな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:55:44.13 ID:aJKrfE0X.net
>>138
厳しく制限しなくても、減らせるわけか。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:55:59.49 ID:awOVQp3D.net
大阪で新たに94人が感染
カンテレ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:56:02.99 ID:rkMQcRU/.net
>>65
全くダメじゃんww

無駄検査過ぎるな
だから検査件数じゃなくてリードタイムを目標にしろと

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:56:34.94 ID:/I5h86i/.net
韓国が増えているのにネトウヨウヨがやけに静かだと思ったが、
こいつら「雑魚ウィルス」、「風邪と同じ」と言い続けた手前

「韓国も増えているぞおおお!医療崩壊だあああ!!」

と3月のおバカ書き込みが出来なくなってるのか
相変わらず口の臭い奴らだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:59:03 ID:rkMQcRU/.net
>>93
そんなのより巨大隕石が落ちるから
もう大丈夫

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 17:59:50 ID:2jMK2RVd.net
>>138
なかなか感染経路不明が減らないんだけどね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:01:50 ID:awOVQp3D.net
大阪の場合は
結果第一主義
94人は減っています

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:02:05 ID:a503mp3q.net
>>145
感染経路を街中にすれば良いだろう
役人は融通が利かないから

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:04:03 ID:Tzv8lffd.net
結局、東京からの観光客はそうそう地方で感染させたりしないんだよな
旅行行けば外食は増えるから、そこは多少リスク有るけど
危ないのは、地方から関東近県に来てコロナ土産持って帰る人達
地元帰って、家族や職場で広めまくる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:04:31 ID:a503mp3q.net
まだ感染経路不明者が多い場合は〜
みたいな設定してる自治体があるのか
自分で縛って身動きとれなくなってるだけだな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:04:34 ID:Rlubnfwz.net
韓国がすげえのが、この時期に専門医がストライキを宣言し、
政府の説得にもかかわらず、実際に決行したこと・・・w

あまりの事態にサムスンの病院から医者を派遣したんだとさ
本当に異次元の国だし、医者だわ

他の国じゃありえねえよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:06:48 ID:Rlubnfwz.net
気が狂ってる
韓国人は個人の権利をはき違えている
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4062336.html
 
韓国の医師団体は、26日から3日間のストライキを決行しました。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中でのストに、懸念が高まっています。

韓国の医師団体「大韓医師協会」は、医大の定員拡大などに反対し、26日から3日間のストライキを決行しています。全国およそ2000の医療機関が休診しているほか、
病院勤務の医師も参加していて、ソウル大学病院では手術の延期などの影響が出ています。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:08:01 ID:a503mp3q.net
自治体民ってそんなに保健所の保健士に期待してんのかなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:08:40 ID:8B9yTP/W.net
>>151
韓国ネチズンはなんて言ってるの?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:10:07 ID:WhaHckpj.net
明日5類相当になるならマスクしなくていいよな
感染した奴が悪いし老人のためにマスクしたくないわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:12:25 ID:Rlubnfwz.net
>>153
ストをしているのが医者だけで看護師は参加していないから、大混乱にはなっていない
だから政府と医者への非難と半々くらいじゃね
なんでもストとデモをするのが韓国の文化だからしょうがないと思うしかないんだろうな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:14:03 ID:a503mp3q.net
>>148
都内在住の友人が帰省中に地方民と会って
それが感染経路と認定されたって
ニュースは結構地方ニュースで散見されてるようだが

観光客だと誰だかわからないから濃厚接触者認定するのは難しいんじゃないか
旅館ホテルとかでないと
まあだからって批判するわけでもないけど
地方はすぐ収束するからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:14:47 ID:awOVQp3D.net
政府は強硬緩和して
また失敗する
東京、愛知などの姿勢が正しい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:16:56 ID:H3O35x9S.net
>>157
そうか?
大して厳しくない大阪も福岡も落ち着いている。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:18:39 ID:665i28hP.net
>>136

https://livedoor.blogimg.jp/kazu2752/imgs/d/b/dbf1e986.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:19:31 ID:a503mp3q.net
経路の確認なんて保健所の事務作業だから
認定しにくいケースは
家族とかは認定しやすいよね
共同生活してるんだし濃厚接触だから

認定しやすいところがクラスターのデータとして
顕在化する

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:20:19 ID:8B9yTP/W.net
>>156
地元民が見ず知らずの観光客と長時間会話したりしないでしょ、この状況で
帰省してきた知り合いと久々に会うのとは違って、濃厚接触はほとんどないと思うわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:22:35 ID:8B9yTP/W.net
>>155
デモは知ってたけど、ストもしょっちゅうなのか
だったらまあ、慣れてるのかもしれないな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:23:42 ID:a503mp3q.net
>>161
>>地元民が見ず知らずの観光客と長時間会話したりしないでしょ、この状況で

感染者が保健所が認定した濃厚接触者以外の人たちに感染させないわけではない
というのは理解できているよね?
そこは基本的なところだと思っているけど
だから何を批判するわけでもなく
そういうものだと理解しているけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:26:56 ID:37ab0EIQ.net
第二波の比較対象は欧州
コロナ対策については韓国とか比較にならなくなってしまった
感染者数だけでなく、経済ダメージも雲泥の差

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:27:54 ID:v3skq2CB.net
39度の熱出て肺炎になるのは風邪じゃないよなあw
つるのw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:28:14 ID:JnL4CN9S.net
>>159
先週と比べて本当に減ってるな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:28:53 ID:a503mp3q.net
そろそろ誰が感染させた論はやめて
その環境でたくさん発見されたから
そこは重要なクラスター
という情報処理の方法がまっとうではないかなあ

観光客は感染させるものってのが
世界的に有名で観光客が多い地域が
感染者が増えるっていう傾向はあるので
都民は感染させないとか首都圏の人は注意しているからとか
誰も言ってないけど例えば関西人は不注意だとか
そういうのはレッテル張りで根拠がない

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:28:59 ID:JnL4CN9S.net
>>165
風邪でも普通ある

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:32:45.33 ID:hXEArZ8Z.net
福岡県+64

大きな報告する自治体はだいたい出そろった
全国+838
今日は最終的に800人台で収まりそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:34:00.97 ID:665i28hP.net
>>151

韓国に暮らしてみると、よく判ります。
個人の主張のレベルが違うんです。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:34:05.89 ID:vXWXTeDp.net
福岡減らんなあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:36:05.83 ID:a503mp3q.net
>>171
7月頃に北九州で増えた原因もわからんしな
なかなか減らないところは海外からの供給源があるんじゃないか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:37:37.57 ID:8B9yTP/W.net
>>163
ごめん言ってる意味が分からない
帰省民と観光客のリスクの違いの話じゃなかったの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:37:56.40 ID:L2K8pifZ.net
ID:JnL4CN9Sさん、今日も布教活動お疲れ様ッスw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:38:44.41 ID:CEMZTz8Z.net
>>118

40代50代にもじわじわ死神が回り始めてるから要警戒だよ

何処かの時点で二十代も二人目以降がおそらく出るだろう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:40:17.96 ID:665i28hP.net
>>171

県民性?

「酒好き」「派手好き」「祭り好き」

陽気でノリが良い、目立ちたがり

熱しやすく冷めやすいのは日本一

ラテン系

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:40:37.57 ID:a503mp3q.net
>>173
それは観光客の方がリスクがあるだろう
色んな地域から不特定多数の人が来るわけで
そこは間違いないだろう
だからこそ観光客が多い地域は感染が拡大しやすい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:41:50.34 ID:a503mp3q.net
日本だと観光地
北海道、金沢、京都、神戸など

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:44:55.39 ID:+HsXQ/Nu.net
ID:JnL4CN9S ←この人が豚なの?、凄い連投してるじゃん。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:45:35.06 ID:CEMZTz8Z.net
>>126

日々の動向が知らされないと人出が下げ止まって余計に景気が悪化するだろ?笑

まあそれならそれでリスク組は支出を減らして長期自粛するだけだからいいけどな

週間発表じゃ二週連続で感染者減らないと危ないし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:47:49.12 ID:CEMZTz8Z.net
>>127

自粛派を窒息させる気なら買い物は週一回十五分以内しないとな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:48:13.57 ID:awOVQp3D.net
大阪知事 GoToイートで要望
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200827/2000034143.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:48:54.66 ID:a503mp3q.net
なんとかキャンペーンの批判されたくないだけだろうけど
別に批判しているわけではないから
主要観光地が感染が拡大しやすいのは宿命
地方は収束しやすいのだから許容できるレベルの感染なのか
その評価をしていけば良いだろう
データを捏造することもなくその期間の感染の状況がどうだったか
まあ適当に評価するのだろうし

そんなことよりウイルスがどんどんヘタるのに期待しているけどな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:51:43.44 ID:rkMQcRU/.net
>>66
日本も地方まで蔓延したら
検査数が5万件超えたので
みんな満足でしょ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:54:58.86 ID:CEMZTz8Z.net
全国の基礎疾患者の皆さん

こういう輩の為に経済回す必要は無いので我が身ファーストで自粛強化しましょう
>>154

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:55:58.96 ID:NxS4Y+kb.net
もし5類にしたら毎日の報告なくなるんだよな
まだ時期尚早だと思うけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:56:56.59 ID:a503mp3q.net
Go to EATはキャッシュレス決済と紐づけるつもりかな?
そうすると漏れる飲食業があるから
全国民に何枚綴りかの500円券の支給が良いと思うが
そういうのは採用されないだろうな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 18:57:13.60 ID:0aq5Okn+.net
>>186
現在と同じように「5類相当」に変更すればよいだけで
細かな規定はどうにでもまる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:01:06 ID:qtUSv9kw.net
大阪
死亡 2
重症 2(58)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39179_4.pdf

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:05:20 ID:a503mp3q.net
外食すると不謹慎だと攻撃される風潮は
そろそろ変えないと

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:08:15 ID:rkMQcRU/.net
>>187
そんなヘボいクーポン券にするなら
ココアアプリ起動画面でクーポン表示させた方がまし

クーポン券を配布とか
コロナ対策としては最悪の部類ですね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:09:10 ID:JnL4CN9S.net
>>180
だからかわらないぞ感染者が何人でようと
個人ができる事は変わらない
例え0人でもなお前は話を理解しろ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:09:53 ID:a503mp3q.net
>>191
なんで?
みんな喜ぶだろう
みんな外食に行った方が得となる
好きな店に行ける
みんな喜ぶ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:11:21 ID:JnL4CN9S.net
>>180
普通に予防して生活すればいい
そこに感染者の報告は必要ない
もし罹ったらちゃんと対処しろそれだけだ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:11:46 ID:qc4ntaZj.net
>>2
逆送り 
 しばらく悩んだ 

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:12:48 ID:a503mp3q.net
ヘボいんじゃなくて
サラリーマンが昼飯食うのに使える
まあサラリーマンとて昼飯に使う額は色々だから
500円の方が用途が広がる
しかも使った方が得になる

高額食事の割引率だと
ちょっとそれは多くの人に共通の利益にならない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:13:27 ID:L2K8pifZ.net
>>179
豚かどうかはわからんな
バイトかと思ったら違うと言う
そしたらネトウヨという名の信者ってことかな
信者以外はみんな精神病にみえるらしい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:13:58 ID:JnL4CN9S.net
>>180
感染者の報告事態いらない
皆がちゃんとできる事をすればいい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:15:37 ID:a503mp3q.net
5類は感染者を集計して大衆に告知しなければならないんじゃないか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:16:58 ID:rkMQcRU/.net
>>193
みんな喜ぶ必用はそもそもない

苦境の飲食店をサポートするのが目的なんだから
全員が一律になる平等性は必用ない

感染対策に貢献してる店が優遇されること自体が
感染症対策に繋がる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:16:59 ID:awOVQp3D.net
増え出したらどうするんだ
行動変容が効かなくなる

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:19:52 ID:rkMQcRU/.net
>>196
あ、金額だけの話か

それなら500円でも問題ないです
むしろもっと低くても大丈夫です

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:20:15 ID:37ab0EIQ.net
外食はまあいいけど、飲み会はガチで感染の温床だからな
感染がピークアウトしたのは皆飲み会自粛したからって部分がかなり大きいと思われ
この辺の舵取りどーすんだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:21:50 ID:a503mp3q.net
>>200
たとえば大きなグループ企業などは
損益を相殺できるが
苦境に立たされているのは中小の飲食業だ
そういうところを差別なく助けないと
政策の意味をなさない

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:22:03 ID:q7u3GoKb.net
今動くバカを選別する方法が、Go To

コロナ時代の幕開け!

日本人寿命、男性73歳 女性78歳
企業の定年、65〜70〜75歳へ
年金の支給、65〜68〜73歳へ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:23:19 ID:a503mp3q.net
>>203
>>感染がピークアウトしたのは皆飲み会自粛したからって部分がかなり大きいと思われ

単純な頭脳で幸せだなあ君は

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:24:15 ID:rkMQcRU/.net
>>187
こいういう政策はそれによって社会に働きかけることができるから
何を実現したいかの方が大事なところもある

gotoトラベルはなにをしたいのか
意味不明だったので
全く評価するところがないですが

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:26:03 ID:JnL4CN9S.net
>>207
普通にやらないよりは経済のためにもいい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:26:49 ID:b8wx5NKl.net
>>90
立て直したと言うが観光解禁のせいでスペインもイタリアも爆りまくってるよ
スペインは大臣がお手上げ宣言した
やはり観光(入国解禁)は危険すぎるし陸続きの国はダメだ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:26:49 ID:a503mp3q.net
>>207
精神性が足りなかったな
お役所仕事だから

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:27:09 ID:37ab0EIQ.net
>>206
煽るだけで悦にはいれる程度の頭脳の持ち主の方が幸せそうだけどね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:29:38.43 ID:rkMQcRU/.net
>>204
中小の飲食業でも
新たな生活様式に合わせられないところは
補助を諦めていただいても問題ないですね

助ける対象を選別することで
社会が変革される進化となります

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:29:44.84 ID:b8wx5NKl.net
>>190
そのためには外食しても感染しないように感染者を減らさないといけないよ
飲食店は十分な換気が出来ないのだから、感染者が当たり前に出入りしてる現状ではやはり行かないのがまともな社会人が取るべき行動だ
感染したら勤め先に迷惑が掛かるんだから社会人として自覚を持たないとダメでしょ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:30:24.39 ID:0aq5Okn+.net
>>208
eatは疑問やね、travelは良いと思うが

なぜならそもそも飲食業なんてのはコロナ騒動以前に最も廃業が多い業種で
1年で3割も廃業する
逆を言えば起業もそれだけしやすいので、別に騒動が落ち着けば需要と供給で勝手に起業される
出入りの激しい業界を目先延命させても意味は無い
で、そもそも生き残れる飲食は今回の騒動でも関係なく生き残る

補正予算規模が莫大で
travelは国交省予算
eatは農林水産省予算
と単に省庁別の縦割り権益予算になっているだけ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:32:36 ID:hid/Luhi.net
>>190
これからそう遠くない内に嫌でも変わるでしょw
政府様のお墨付きだぞー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:32:49 ID:JnL4CN9S.net
>>213
普通に食事するだけなら感染のリスクは
低いだろ毎日感染者が何人出たとか関係ない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:33:22 ID:rkMQcRU/.net
>>208
高額旅行だけに受益者が片寄ってしまって
なんかいいところあったんでしょうか

こういった階層はほっといても旅行するタイプですよ

使用した税金はみんなで負担しますが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:33:31 ID:a503mp3q.net
>>212
いやいやこんなもので
社会を変容させるものではないから
今そういう方向に舵きられつつあるよね

確かにウイルス騒ぎで社会をどうにかしたい人々は一定数いるようだけど

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:34:51 ID:a503mp3q.net
旅行と飲食業は一体のものだろうに

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:35:54 ID:JnL4CN9S.net
>>213
もう日本から出て行くしかないぞお前
どこに行っても感染のリスクは少なからずある
個人で予防して生活するしかない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:36:04 ID:rkMQcRU/.net
>>214

> で、そもそも生き残れる飲食は今回の騒動でも関係なく生き残る


トートロジーってやつですねww
なにも考えて無いことが伝わってきます

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:37:02 ID:JnL4CN9S.net
>>217
それソースどこ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:38:02 ID:a503mp3q.net
今は外食から内食に偏りすぎなので
それをもとに戻すトリガーは必要なのだろうと思う
なんだ外食して大丈夫じゃんって結果を伴って

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:41:22.87 ID:0aq5Okn+.net
>>223
それは綺麗な表向きな目的だが
実際の飲食は、コロナ騒動以前から勝ち組と負け組がハッキリしている業種なので
負け組を救っても意味がない
勝ち組の飲食はそもそも騒動関係なく生き残る
逆に競争相手が氏ねば地域的な需要を独占できるわけで、延命だけのバラマキは愚策とすらいえる

倒産だらけになったとしても、今度は起業だらけになるのがこの業種なので
気にすることはない
そもそも1年すらもたない飲食業は3割もある

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:41:59.31 ID:+riw0O0a.net
>>222
4万円の旅館は盛況だけど
8千円の旅館は閑古鳥って今日ワイドショーで見たぞ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:43:31.52 ID:CEMZTz8Z.net
>>186

同意

当日外出するかどうかの基準が無くなるから より自粛を強化しないとならなくなる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:44:19.63 ID:a503mp3q.net
>>224
いやいや勝ち組でさえ負けるのがコロナ騒ぎだろう?
投資しちゃってるのが勝ち組だから
人が来なくなるとやっていけない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:45:38.74 ID:rkMQcRU/.net
>>218
元には戻らないことを前提に
対策を組み立てた方がいいかと思いますが
以前の日常を取り戻したら
もっかい別のコロナきますよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:46:17.19 ID:CEMZTz8Z.net
>>192

基礎疾患者が外出出来る指標が一つ減ったんだよ

お前が理解しろよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:46:23.25 ID:a503mp3q.net
クソみたいな飲食業が残るんじゃないの?自称勝ち組

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:48:09.34 ID:a503mp3q.net
>>228
どうなの それ?
以前はトップダウン的にwithコロナとかやってたけど
だんだんもとに戻すには?
みたいな論調に変容していると感じてるけど

感染率はインフルほどではないとなっているし。
重症化率もだんだん論調が弱くなっている。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:48:19.67 ID:hid/Luhi.net
>>226
ただし自己で勝手にやってねって奴ね(笑)
強制力ないし政府様から労いの言葉も見返りものに長く続く訳ないけどね…ダイエットの自分の意思での我慢→リバウンドの繰り返しみたいなもの

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:49:23.41 ID:CEMZTz8Z.net
>>194

基礎疾患者は普通以上にやらなきゃならん

掛かったら生き残っても人生終了なんだから 其処にもしは存在しないんだよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:49:36.50 ID:awOVQp3D.net
外国で2類相当にしているあるの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:51:48.04 ID:sDmFiAaW.net
A
8月の重症者は7月の5倍に…38日ぶりに新規感染者40人下回るも高齢の感染者や重傷者数が増加
8/27(木) 19:19 配信 東海テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f753f4a1c0935bdf504018f7c9a74f7453a08a10

A
県内初のクラスター 新型コロナ、6人感染で県が見解
8/27(木) 12:56 配信 岩手日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/08fd8a402a4157055ad4b07a54d8f000e19d1cbd

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:52:13.26 ID:CEMZTz8Z.net
>>198

お前に他人の要る要らないを決める権限は無いから

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:52:20.86 ID:vXWXTeDp.net
大阪の今日の重症者
70男基礎疾患あり
80男医療機関クラスター患者

いつもどおり

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:52:40.49 ID:JnL4CN9S.net
>>229
それはお前がそう思ってるだけだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:54:08.26 ID:FTHtfcND.net
>>225
まあ俺なら補填される分いい宿に泊まろうって思うわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:54:52.63 ID:rkMQcRU/.net
>>222
ソース自体はないですが
制度設計から当然の帰結かと

需要が激減して
金額は等分なんだから
確実に>>225になりますよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:55:10.43 ID:gAKpRxWU.net
毎日の感染者数は必要だわ
それまで無くせと言う奴は見なけりゃ良いだけの話じゃん
罹らないために感染者数くらいは絶対欲しい

山中さんが言ってたけど感染力はインフルよりコロナの方が高いし
致死率もやっぱりコロナの方が高い
ただリスクはインフルと年齢層が違うというだけで

感染力の高さが半端ないからこれだけ怖がってるのにインフル以下とかないわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:55:18.69 ID:CEMZTz8Z.net
>>203

アルコールの提供だけ自粛して貰えば長居しないでさっさと買えるんじゃない?

ノンアルビール限定にするとかして

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:55:24.64 ID:vXWXTeDp.net
8/27の大阪の現在重症者数58人(前日比-10)

大阪コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
4/05 *21 *22 *29 *29 *35 *38 *43
4/12 *45 *51 *51 *59 *59 *61 *62
4/19 *65 *65 *65 *60 *58 *59 *61
4/26 *59 *59 *60 *62 *64 *61 *60
5/03 *60 *62 *61 *61 *59 *58 *56
5/10 *50 *50 *50 *45 *43 *41 *39
5/17 *39 *36 *37 *35 *30 *29 *24
5/24 *24 *25 *23 *21 *19 *18 *17
5/31 *16 *16 *15 *15 *15 *15 *15
6/07 *15 *15 *14 *10 *10 **9 **9
6/14 **9 **8 **7 **7 **6 **5 **5
6/21 **5 **5 **5 **4 **4 **3 **3
6/28 **3 **3 **3 **3 **2 **3 **3
7/05 **3 **3 **3 **3 **3 **3 **3
7/12 **5 **5 **5 **6 **5 **4 **4
7/19 **5 **5 **8 *10 *13 *12 *11
7/26 *11 *11 *13 *16 *18 *19 *20
8/02 *23 *27 *26 *30 *35 *36 *40
8/09 *38 *41 *49 *55 *53 *64 *70
8/16 *72 *70 *65 *60 *63 *62 *66
8/23 *68 *67 *72 *68 *58 *** ***

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:55:37.13 ID:fJwuZS0P.net
gotoイート始まったらどうなるかな
トラベルしない人も
これは皆使いたいと思うはず
他人がいい思いばっかりしてずるいーと思うもん

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:57:20.85 ID:rkMQcRU/.net
>>231
元に戻すことを目的に税金使うなら
全ての経済対策は無駄ですね

それこそ、ほっといたらいいのではないでしょうか
戻ろうと戻るまいと

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:58:07.42 ID:+riw0O0a.net
大阪重症10人も減ったのか
収束だな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:58:24.18 ID:a503mp3q.net
>>241
>>山中さんが言ってたけど感染力はインフルよりコロナの方が高いし

山中さんもそろそろ訂正してくるだろう
彼は一時的な研究結果に目を通しただけだろうから

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:59:39.18 ID:0aq5Okn+.net
>>244
食事券予算
12500円分を1万円で発行
+2500円お得

オンライン予約予算
昼食は500円、夕食は1000円分のポイント還元


どれだけ使われるのかは見ものではある
大外れの可能性もある

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:00:43.05 ID:aq/AEq4p.net
飲食店はオープンエアか換気さえ出来る店舗なら良いが
残念ながら都内は両方とも叶わない飲食店が大半なんだわ
その辺り見極められるまでは外食はしない
そもそもラーメン屋や一人メシを除き黙って短時間で食って…それで楽しいのかと思う

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:01:07.13 ID:a503mp3q.net
>>245
では言葉を言い換えよう
健全な経済原理で淘汰されるものは淘汰され
成長すべきものは成長する
そういうフィールドに戻すということ
それが元に戻すということだ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:01:07.85 ID:gAKpRxWU.net
>>247
一挙に100人くらいクラスター出すコロナがインフル以下なわけないじゃん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:03:54.83 ID:aYYU0Dat.net
>>251
インフルエンザは無症状の検査してないからね
インフルエンザで学校閉鎖になるくらいの状況で学校全体検査したら100どころの騒ぎじゃない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:05:22.31 ID:MEmnKn3I.net
キャリアサポートセンターの人々は日本だとIT・電子系のエンジニア職の需要が今後5年間は半減すると公演をしていた
だから、学生らにそこの業界に就職しない方が良いと演説していた

来月以降は外食産業に手厚い支援があるから外食の人には朗報だ
9月からは景気が上向きになる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:05:25.26 ID:CEMZTz8Z.net
>>232

当然だろ?

政府は死亡者数を少なくする事しか考えて無いから病院や施設の予防に躍起だし個人の防御は誰にも期待出来んよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:06:44.28 ID:0aq5Okn+.net
>>252
まぁ桁違いだな
100倍1000倍10000倍違う
http://kansensho.jp/images/article/IE00000473_01.jpg

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:07:15.26 ID:n5xX3G1v.net
>>244
トラベル以上の破壊力は間違いない
特にオンライン予約する飲食店はだいたい複数人の会食メニューであり、単なる個人の食費節約目的には使えない
イートを利用するなら必ず飲み会が増える
ただ飲み会を禁止している企業も多く不発に終わるかもしれない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:07:38.35 ID:b8wx5NKl.net
>>220
その筆頭が外食しないことでしょ
何言ってんだこの人
多くの国民がまともで真面目だからそれを分かっていて外食しないんだよ
それを無理やり、税金遣って半額にしようってんだ
でも結局それに釣られて行くのは一部の国民だけで、感染すりゃバカ呼ばわりされ叩かれる
感染者がウヨウヨしてるうちは外食しないのが正しいんだからさ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:07:45.61 ID:qc4ntaZj.net
>>184
>検査数が5万件超え
8/14に一回だけ 何かの間違い?
検査能力9〜10万にしてるはず
 ECO運転しすぎでないか? 

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:07:51.35 ID:CEMZTz8Z.net
>>238

ビッグデータの人出と感染者数の関連を調べろよ

言う事が一々話にならんな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:08:34.54 ID:awOVQp3D.net
野放しにしたら感染者だらけになる
現状ではそんなことはできない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:08:52.72 ID:gAKpRxWU.net
インフルはあんなに潜伏期間長くないし
コロナみたいに発症二日前が一番うつすなんて特徴もないだろう

なんで自衛のための感染者数まで奪われなきゃならないんだろう
死者数抑えたいなら自衛もさせてくれりゃいいのに

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:09:14.80 ID:xlNBU6P6.net
クズ国家丸出し

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:10:07.00 ID:hid/Luhi.net
政府様の手厚い支援とか甘い言葉は今までアテになった事がありましぇん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:10:35.32 ID:JnL4CN9S.net
>>241
発表しなくてよい
感染者の数が分かっても個人でやる事は変らないし
罹りたくないなら注意して生活しろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:10:48.82 ID:n5xX3G1v.net
だいたい観光業とか飲食経営者とかって、自民党を支持して弱者は自己責任だとか言ってきた連中じゃんw

勝手に死ねよ、自己責任で

リスク管理もできない無能は淘汰されるんだよ
それが自己責任、資本主義のルールだ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:11:05.18 ID:gAKpRxWU.net
インフルの扱いのようにしようとするわりに
西村は特措法に休業要請に反したら罰則とか強化しようとしてるし何が何だかわからん
一応コロナを抑えようと言う気持ちはあるのかね

もうとにかく感染者数くらいは出してほしい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:11:14.89 ID:b8wx5NKl.net
観光飲食業の人たちは、政府に真面目に感染者を激減させる政策を速やかに取るようデモをやるべきだ
こんな付け焼き刃のマヤカシじゃ満足な収入を長期安定して得られないよ
遠くない未来廃業だぞ
目を政府に向けろよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:11:33.19 ID:xlNBU6P6.net
騙す事、隠す事、てめえ達の利益になる事しか考えねえクズ
こんなクズ国家ねえよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:11:36.31 ID:LdkqN7pq.net
先進国はアメリカ除いて収束させてるのに日本はなんでダメなの
政治が無能だから?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:11:52.89 ID:Tzv8lffd.net
>>241
感染力はインフルの方が高いよ
ノーガードの国でインフルほど感染広がってないの見ればわかる
コロナ以上にインフルに無症状感染者が多いから、クラスターっぽく見えないだけ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:11:58.82 ID:a503mp3q.net
>>251
休校などのクラスターをたくさん出しているのは
インフル以外ないだろう
Covid19のたった100人ってインフルから見れば珍しくない
Covid19の100人クラスターってどこの話してんの君
まずそれを答えなさい

インフルの過去事例見れば珍しくもなんともないだろうがね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:12:45.14 ID:xlNBU6P6.net
>>264
いい加減ゴミは死ねよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:13:56.49 ID:n5xX3G1v.net
>>266
キチガイだらけの政権の中にあって西村だけは常識人の感覚がわずかに残ってるから
政権と矛盾する発言をしてしまうらしいなw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:13:58.09 ID:LdkqN7pq.net
GOTOは半額補助じゃなくて9割補助くらい太っ腹なら効果あったのにね
バカだね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:14:30.61 ID:aYYU0Dat.net
>>269
ヨーロッパ各国1日1000人以上多数
全然収束とは言えん

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:15:02.60 ID:twJ53eWj.net
>>242
儲け幅が大きいのがアルコール
客が長居しないとしても回転率上げてさばくほど客足が戻らないなら
客単価高くしたいだろうな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:15:25.31 ID:xlNBU6P6.net
>>269
無能どころか広める事しかしてねえじゃん

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:15:27.41 ID:rkMQcRU/.net
>>250
うーん、健全な経済原理から外れた状態だから
政策が必用とされていると思うんですが


そもそも飲食店の入れ替わりが激しいのは
新規出店が赤字を改善できないまま3年以内で撤退していくんであって
長年の間、下町でかつかつでやってた家族経営の中華屋さんみたいなのが
損益分岐点が大きく変化して潰れちゃうのは
残念な気がしますね
彼らはこれから失業者ですし

潰すことで変えたいなら止めはしないですが

失業した中華屋のオヤジがもっかい店を開くことはおそらくないですね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:18:35 ID:LdkqN7pq.net
>>275
でも日本と違ってコントロールされてるし
一緒にしたらダメだと思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:19:05 ID:sDmFiAaW.net
政府の新型コロナ危険度見直し検討 関西広域連合が反対「時期尚早」
8/27(木) 13:42 配信 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/892e31d92cd0ff9b3c5ae15bb78d32c91ae63208

 政府が新型コロナウイルスを、感染症法上の危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」から見直すことを検討していることについて、関西広域連合は27日、慎重な検討を求める声明を出した。
新型コロナの収束が見通せない中での見直しは「時期尚早」として反対した。

 新型コロナは現在、「指定感染症」に分類。原則として感染者に入院勧告し、医療機関に入院してもらうが、感染者数の増加に伴って、医療機関や保健所の負担が重くなっている。
政府内では法的位置付けの引き下げを容認する考えがある一方、感染拡大につながりかねないため慎重論も根強くある。

 声明は、大阪市内で同日開かれた対策本部会議で採択し、「各都道府県が感染防止と医療体制の確保に全力で取り組んでいる中、5類などへのダウングレードは時期尚早」とした。

↓↓↓
委員の平井伸治鳥取県知事は「世界中がパンデミック(世界的大流行)にあり、冬場にさらなる波が来る(と予想される)中での引き下げは暴挙」と主張した。
↑↑↑
↓↓↓
 会議後の会見で、連合長の井戸敏三兵庫県知事は「(2009年発生の)新型インフルエンザでは、ほとんど患者が出なくなった状況で見直した」と振り返り、「(新型コロナは)収束が見られない時期で、検討を始めるのは大きな誤解を与える」との考えを示した。・・・以下略
↑↑↑


*明日5時の安倍首相の会見の内容は判らないが、もしや健康不安からの退陣表明とセットで新コロナの第二類外しを明言したら、晩節を汚してた主相として日本史に名を残す事になるだろう・・

経済回復を名目に新コロナの第二類外しは、時期尚早でまだデメリットが大き過ぎる
go to の前倒しと同じで政府は何を焦っているのか? もっと国会で議論をしてからで無いと国民や、元へ世界からも懸念されるぞ!

本来ワクチンや治療薬が確定したら、インフルと同じ扱いで良いが、それまでにもっと政府として世界標準の PCR検査拡充を進めるべきです・・

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:19:14 ID:rkMQcRU/.net
>>269
先進国ってG7ですか
そんなに良い国ってありましたっけか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:19:39 ID:n5xX3G1v.net
>>275
ヨーロッパは1日数十人の超大規模検査だからそれで1万人以下なら収束だよ
概ね日常生活を送って問題ない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:21:10.36 ID:a503mp3q.net
>>278
下町の中華屋がやっていけたのは
ある程度健全性が保たれていたからでは?
今はそういう状態ではないよね
そういう店も金回りが良いところも
状況によって経営が厳しくなる
最低限の域を超えて客が減ったりしているから

だから元に戻すのは必要という論理

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:21:26.35 ID:JnL4CN9S.net
>>277
別にそんな事してないぞ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:21:29.37 ID:0aq5Okn+.net
>>279
コントロールされてる?
頭大丈夫か?
https://i.imgur.com/MoO3XMx.png

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:21:50.37 ID:rkMQcRU/.net
>>282
ほほぅ

そうするとヨーロッパは
さぞ陽性率が低いんでしょうね
羨ましいかぎりです

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:23:29.30 ID:JnL4CN9S.net
>>279
日本もコントロールはできてるし
普通に成功してるぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:24:11.34 ID:bLbpTIyh.net
>>278
日本人の今後の生活を考えたときに外食は自然と減るだろうし飲食業をいつまで保護すればいいのか分からない
個人の生活を守るのは国の責務だけど成り立たない産業を保護するのはちょっと違うように思う
お金を使うなら転業のサポートをするなり方向性を変えた方がいいような

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:24:28.62 ID:nuRX/CWr.net
5類引き下げの内容が小出しに出て来てるけど5類になっても軽症と無症状を入院させない以外はほぼ2類のままだな
今まで通り天気予報みたいな毎日の発表はあるしクラスター発生なら積極的検査
冬が来るまでに検査体制強化しつつ病床空けて準備する方針みたい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:25:09.92 ID:JnL4CN9S.net
>>272
何で怒ってるの?
何も言い返せなくて悔しかった?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:25:42.32 ID:fJwuZS0P.net
高校もまだ前を向いて無口で食事中
gotoイートするのなら

子供の昼食も喋りながらでOKにしないと辻褄が合わない
それともgotoイートで会食も話さずと言う基準でやるかw
しかしSNSでとある焼き鳥屋の写真を見たらカウンターも密
テーブル席も密 空間なんてとってない

ここに1人感染者がいたらクラスター起きるな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:26:16.27 ID:LdkqN7pq.net
>>285
日本はダメでヨーロッパは大丈夫なわけだからそれに合わせた解釈が必要でしょ
どれだけ立派な屁理屈言っても日本が良いわけないじゃん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:26:19.45 ID:0aq5Okn+.net
>>288
正しい
外食なんてのはもともと倒産だらけ業種なので一時しのぎでバラ撒いたところで意味がない
一時的な倒産が激増したとしても、また起業も急増するのがこの業種なので
新陳代謝が激しい業種に延命の金をつぎ込むのは間違い

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:26:22.05 ID:awOVQp3D.net
アヘ辞めるんだろ
無責任な人間だから

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:26:37.32 ID:xlNBU6P6.net
ゴミクズ共のクソ擁護ほんとウザいな
ネット工作にはアホみたいに金使いやがってよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:27:16.66 ID:a503mp3q.net
神戸の震災でも東日本大震災でも
コロナでも
とりあえず元の状況に戻す

なんか新しいものにしようというのは
東日本大震災で失敗した
全国民から金集めたが
そういう世界になるとヤクザ(公金を奪う輩)が横行するのが
最近の日本の傾向
災害時は原状回復して経済原理に従うのがルールとした方が
フェアだ
その方が資本主義的
公金横領はソビエト連邦的

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:28:06.63 ID:JnL4CN9S.net
>>289
それソースどこ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:28:27.30 ID:0aq5Okn+.net
>>292
>日本はダメでヨーロッパは大丈夫なわけ

頭大丈夫か?
https://i.imgur.com/JJat7Ds.png

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:28:28.81 ID:n5xX3G1v.net
>>286
何か皮肉を言いたいようだが、理解が浅すぎて皮肉にもなっていない
陽性率が低くても必ずしも羨ましくはない

例えば、クラスター追跡が無能で感染者をほとんど把握できず(いまの日本の状態)、
その代わりに一般病院で無意味な検査を大量にすれば、陽性率は低くなる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:28:41.50 ID:xlNBU6P6.net
>>291
そんなもん考えるだけ無駄なんだよ
あのゴミ共は国民の生活なんて全く考えてねえんだから
やってる事全部利権だけじゃねえか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:30:06 ID:a503mp3q.net
資本主義は健全でないと
成長すべきものが成長しない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:30:44 ID:aq/AEq4p.net
>>291
やはり従来の楽しみ方を求めて外食するのであれば現在の感染者数推移では無理よね
その辺りもgoto同様に国は線引きから逃げる
いいかげん馬鹿じゃなきゃ騙されねーよと

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:30:49 ID:n5xX3G1v.net
>>289
>クラスター発生なら積極的検査

息するようにウソつく政府だな
マスクしていれば濃厚接触者ではない、とかふざけた基準で検査しないようにしてるくせに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:31:01 ID:a503mp3q.net
コロナ脳は不健全なので
淘汰されるべき企業を見誤る
病人だからしょうがないけどな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:32:04 ID:JnL4CN9S.net
>>303
別にそれは間違ってないだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:34:45 ID:8B9yTP/W.net
>>177
観光客の方が行動読みやすいし地元民との接触も少ないから、
1人当たりのリスクは低いと思うが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:35:07 ID:rkMQcRU/.net
>>288
>>293

これはこれで納得できる考え方なので
方針そのものは受容できるのですが

他の業種には補助を与えて
おまえら業種だけはどうせ潰れるから自己責任な
って政策をやりきることができるのだろうか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:37:39 ID:n5xX3G1v.net
>>302
一人飯には使い勝手が悪いからね
食事券は20%割引でしかなく、自炊より高い
オンライン予約ポイントは複数人向けの業態がほとんど
危険な会食を誘発するようになってる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:37:45 ID:UDc0wQAb.net
>>241
感染者数と死亡者数で見れば致死率は高いが、
感染力がもっと高いと言うなら致死率は低くなる。
実際は感染者数も死亡者数もインフルより低い。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:38:13 ID:qc4ntaZj.net
>>270
インフルにはワクチンも治療薬もある
新コロにはない 単純な比較は意味なし
潜伏期間や 症状の現れ方も異なる
=はるかに防御し難い 

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:38:32 ID:nuRX/CWr.net
>>297
ゴゴスマの名古屋大の教授と夕方のニュース
明日安倍が詳しく言うでしょ
どちらにせよインフルと同じ5類にするけど特別扱いの方針、メインはあくまで軽症と無症状の自宅か宿泊施設での療養
これだけのために5類に落とすようなもんだって

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:39:27 ID:rkMQcRU/.net
>>299
ふーむ、ヨーロッパはその日本の反対と考えたらいいんでしょうか
すばらしい感染対策です

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:40:15 ID:JnL4CN9S.net
>>311
それはもう確定なのか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:40:42 ID:a503mp3q.net
>>308
俺に同意して
全国民に何枚綴りかの500円外食券配布のテキストを流布して
無駄だとわかっても
総金額は君が決めてもいい

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:41:53 ID:8B9yTP/W.net
>>183
「批判」という言葉の意味が分からなかったが、キャンペーンへの批判の話か
キャンペーンには全く興味がないからそんな予防線は張らなくても良いぞ

観光かどうかは無関係に、人が多く集まる場所はそれだけリスクが高まる
その中で観光客は、比較的リスクの低い方のグループだと思う  
東京大阪だって別に、観光客のせいで感染者が増えたわけではない 

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:42:58 ID:rkMQcRU/.net
>>308
これはアカンやつですね
会食クラスター増えそうです

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:45:00 ID:bLbpTIyh.net
>>307
飲食業に限らず産業の保護は融資でいいと思う
それで続けられなければ倒産してもらう

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:45:23 ID:CEMZTz8Z.net
>>244

ノーサンキュー

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:46:30 ID:a503mp3q.net
外食のイメージって
サラリーマンが昼飯食ったり独り者が外で夕食食ったり
休日に家族でファミレスや回転寿司
またはそれに準じた地方地方のお店もあるだろう
俺の認識って小市民すぎるのか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:49:28 ID:qc4ntaZj.net
>>283
環境の変化に適応できなければ恐竜だって
滅びる(重厚長大産業 石炭産業 etc)
変化の道を示し 適応の可能性を示し
それに対応できなければ撤退と業態変更
に補助を出すべき 
必要なのは環境適応という論理
 今までも何度も通ってきた道

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:50:22 ID:zbDXTGZ8.net
アビガンが効いてタミフルみたいに処方できるならインフル扱いでも良いんだけどな
現状ワクチン無し特効薬無しでしょ
5類相当に格下げだけど特例措置が落としどころだな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:53:35 ID:aq/AEq4p.net
ぐるなび食べログ使って昼の一人メシ予約するのかよw
出来たとて飲食店には嬉しくない客になるだけだろ

へずまりゅうから飲食店で他席に居た人が感染した件もお忘れなく

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:54:34 ID:a503mp3q.net
会社関係で予約して
割烹で食事するのも
外食っちゃ外食なんだけども
まあそういうところを助けるには
一般向けではないよね

高級店と一般向けの店の補填
高級店が補助をたくさんもらい
一般店が補助額が少なかったら公平ではないなあ
1万円の料理に3000円補助を出すとしたら
一般向けの500円の料理は6回無料とするべきだろうか

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:56:29 ID:C8S6OV0u.net
>>321
アビガンはどれだけ効いても町医者で処方されることはない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:56:42 ID:a503mp3q.net
>>320
君は人為的に作られた環境で経済原理を無視して
滅びるべきだと言ってるようなので

これ以上議論する意味はない
それではつまらないくだらないまずい店が残るのだろうな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:58:44 ID:CEMZTz8Z.net
>>274

寧ろ検査費を補助した方が良かったわ

撒き散らしキャンペーンにしかなってないし

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:58:48 ID:8Z0iIQWd.net
>>321
そうなんだよな、弱毒化したわけでも無いだろうし。一度植え付けられた恐怖感を拭うには材料が乏しい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:58:57 ID:8B9yTP/W.net
>>288
産業全体を保護してるように見えるけど、全体を保護するならお店へ直接給付する
お店への給付じゃなくて利用客への給付ってことは、
ここで利用客に選ばれなかった店舗は淘汰されるということ
むしろ淘汰を早めて、適切な店舗数に集約させるための政策だと思う

GoToトラベルもそう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:59:14 ID:/NZZgh1z.net
8/27の大阪の現在重症者数58人(前日比-10)

大阪コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
4/05 *21 *22 *29 *29 *35 *38 *43
4/12 *45 *51 *51 *59 *59 *61 *62
4/19 *65 *65 *65 *60 *58 *59 *61
4/26 *59 *59 *60 *62 *64 *61 *60
5/03 *60 *62 *61 *61 *59 *58 *56
5/10 *50 *50 *50 *45 *43 *41 *39
5/17 *39 *36 *37 *35 *30 *29 *24
5/24 *24 *25 *23 *21 *19 *18 *17
5/31 *16 *16 *15 *15 *15 *15 *15
6/07 *15 *15 *14 *10 *10 **9 **9
6/14 **9 **8 **7 **7 **6 **5 **5
6/21 **5 **5 **5 **4 **4 **3 **3
6/28 **3 **3 **3 **3 **2 **3 **3
7/05 **3 **3 **3 **3 **3 **3 **3
7/12 **5 **5 **5 **6 **5 **4 **4
7/19 **5 **5 **8 *10 *13 *12 *11
7/26 *11 *11 *13 *16 *18 *19 *20
8/02 *23 *27 *26 *30 *35 *36 *40
8/09 *38 *41 *49 *55 *53 *64 *70
8/16 *72 *70 *65 *60 *63 *62 *66
8/23 *68 *67 *72 *68 *58 *** ***
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=39179

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:02:57 ID:rkMQcRU/.net
>>317
わたしも無利子(低利子)融資は
現実的な対応で非常に良かったと思います

政府は散々にたかれてましたが
融資実施が遅れてること以外は
なんにも問題ないと思います

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:03:46 ID:hGF1/Q+y.net
>>325
コロナも含めての経済原理じゃないかな
人為的に戻すとしても無理な戻し方したところでうまくいかないよね
半世紀近く商店街保護した結果どうなったんだっけ?
保護が必要な商店街はシャッター通りになったよね
保護してもらわなかったとこは今でもやってるのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:04:43 ID:a503mp3q.net
高級店は自粛というバリア
あるいは外食や外食店で会合したことへの見境ない攻撃がなくなれば
増えるだろう

だって金は余っている
金の使い道がないから
高級店に行くのだろう
お得でもなんでもない高級店にお金を使いに行く
それは悪いことではなくそういうものなんだろう
だからこそ店が存在する
その負担を公金の税金で一般向けにするのはいかがなものか
それこそヤクザの所業

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:05:11 ID:rkMQcRU/.net
>>320
ふむ、なるほど

それで具体的に
どういう変化の道を示して
適応の可能性を示すのでしょうか?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:06:37 ID:a503mp3q.net
>>331
なるほど
それは戦争に通ずるな
では私と戦争しよう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:10:13 ID:a503mp3q.net
戦争によって全てを失っても経済原理
災害によって何を失っても経済原理

経済学っていうのはそういうものを教えているのかな?

経済とははかないもの哀れなり

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:10:35 ID:CEMZTz8Z.net
>>288

今までの店舗主体から出前や移動店舗主体に変わるだろうね

極端に言えば厨房スペースだけにして宅配と持ち帰りに特化した方が感染リスクも減らせるし 家賃が浮くから料理人と配達だけでホールの人件費もカット出来るし

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:10:41 ID:oG/2RWTb.net
2000人いれば1人はコロナ感染者がいる
みんなに感染すると考えるべきだ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:12:08 ID:kdvF9PmS.net
新型コロナは「季節性インフルエンザまでの感染性を有していない」

この政府見解って正しいの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:12:18 ID:CEMZTz8Z.net
>>289

良かった それならまだ納得出来る

自粛潰したら何にもならないからね…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:14:46 ID:tQyK/DRF.net
>>338
インフルエンザは症状出る人だけで
1000万人
コロナは無症状も必死に調べて6万人
桁が2つ以上違う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:15:12 ID:JnL4CN9S.net
>>339
自粛ではなく予防を押すべきだ
良く考えろ後感染者の発表も必要ないぞ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:15:26 ID:a503mp3q.net
究極の自由主義だな
勝ったものが全てを得る

All or nothing

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:16:22 ID:JnL4CN9S.net
>>339
何が安心できる別にコロナに罹るのは
怖くはないだろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:18:01 ID:JnL4CN9S.net
>>339
それでもインフルと同じになるのは変らんな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:18:11 ID:oG/2RWTb.net
>>338
閣議決定しそうだ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:18:33 ID:b8wx5NKl.net
GoToイートとかいう言葉遊びに騙されるのは一部のバカ国民だけでしょう
要は、政治の失態を誤魔化すためにやるタダのバラマキ!
財源は血税
「安かろう悪かろう」という言葉がある
危険な代わりにちょっと安くメシが食えますよキャンペーン
安い(代わりに農薬や毒まみれの)中国食材を食うのと同じこと!
安さに惹かれて危険に目をつぶるのって、やっぱりバカだけなんだよね
自己責任あつかいされるから、もし外食で感染すればやっぱり職場ではヒソヒソされるよ
わざわざしなくて良いリスキーな外食をしに行った訳だからね
理解なんてされません

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:19:26 ID:qc4ntaZj.net
>>296
>元の状況に戻す
神戸の震災でも東日本大震災でも
単純に元通りにしたわけではないと思うよ
住民だってそんなことは望まない
ヤクザはどこにでも沸いて出るし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:19:26 ID:CEMZTz8Z.net
>>299

防護具も無い一般病院で検査なんかさせたら院内感染出まくりになるよ

軽症者隔離施設も病院以外にして必要最低限の医療スタッフを常駐させる程度にしないとクラスター出した病院の惨状を再現させるだけになる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:22:10 ID:kdvF9PmS.net
>>340
しかし致死率は今はコロナのほうが50倍高いだろ。
まだ秋冬来てないのにコロナを甘く見てやしないかい?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:24:48 ID:qc4ntaZj.net
>>306
 もれなく外食 3食宿に帰るか?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:26:01 ID:+0Vu8w6D.net
なんだ、全然破滅しないじゃないか。
つまらないな。
世界破滅しろ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:27:29.23 ID:a503mp3q.net
>>347
神戸の方がスピーディーで
東日本大震災が遅れた
それで後者にヤクザが横行した

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:29:29.92 ID:qc4ntaZj.net
>>309
インフルのワクチン普及後に
過去のインフルで医療崩壊が懸念されたれいは
あるのかな?
比較項目の選び方で意味合いが変わる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:30:34.16 ID:a503mp3q.net
>>346
外食クラスターは捏造だったと公式謝罪する方が
ばらまくより効果はあると思うけども
そうすると罪を問われる人も出るからなかなかそうはいかないよな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:35:21.09 ID:qjJQW2s0.net
なんか、東京は一度減り始めたのに増加に転じている感じがする。お盆で地方で感染したのか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:36:54.25 ID:qc4ntaZj.net
>>325
>君は人為的に作られた環境
感染症が人為的?
人々の防衛行動が?
>つまらないくだらないまずい店
 君のやり方ならね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:36:54.48 ID:oITD+7sk.net
コロナは終わった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:39:00.01 ID:Q0zUyzzP.net
新型コロナは4類感染症でいいと思う
同じ4類感染症のレジオネラに似てるし
レジオネラはヒトヒト感染しないけど

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:39:46.71 ID:T56zEW0N.net
AKBや流星や爆問など、芸能人も普通に感染して笑い話になってるんだからコロナはただの風邪やんw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:39:51.51 ID:qc4ntaZj.net
>>333
過去にそれが政府の仕事でなかった事
は無いよ
貴方ほど頭もよくないしね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:40:35.87 ID:a503mp3q.net
>>356
コロナウイルスによる反応は
人為的なものだろう
情報の錯そう。間違い、感情論色んなものを含む

それが飲食店に影響を与えているということ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:41:17.89 ID:aJKrfE0X.net
>>355
減少し続けているよ。
曜日効果があるから、均して見て。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:43:16.00 ID:0WqNKMYJ.net
東京都の陽性率4.7%
どんどん落ちてるな
クラスター発生などがなくなってきたか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:44:01.91 ID:a503mp3q.net
>>359
田中でなくて太田が感染して
生放送のスタジオに乱入するのが太田らしいよな
談志を尊敬してるんだろう
まあ今時分だと逮捕になるから無理かw

365 :入院者カウンター:2020/08/27(木) 21:44:42.60 ID:js59MAJq.net
現在の入院者+療養者の総計

8/27 21:15
北海道 132
青森県 2
宮城県 4
秋田県 7
岩手県 11
山形県 1
福島県 41
茨城県 76
栃木県 23
群馬県 115
埼玉県 604
千葉県 442
東京都 2735
神奈川 563
新潟県 11
富山県 66
石川県 155
福井県 35
山梨県 35
長野県 52
岐阜県 43
静岡県 59
愛知県 833
三重県 81
滋賀県 96
京都府 220
大阪府 1492
兵庫県 224
奈良県 98
和歌山 15
鳥取県 2
島根県 5
岡山県 14
広島県 20
山口県 60
徳島県 77
香川県 9
愛媛県 7
高知県 18
福岡県 868
佐賀県 31
長崎県 31
熊本県 87
大分県 34
宮崎県 65
鹿児島 51
沖縄県 427
その他 112

現在全国計 10189 (前日比 -406)
7日平均 11306 (前日比 -270)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:47:21.22 ID:kdvF9PmS.net
新型コロナは「季節性インフルエンザまでの感染性を有していない」  秋以降の政府方針。

インフルでも後遺症あったっけ?
なんか新型コロナを甘く見るのはまだ早いような。

367 :キツネのレックス:2020/08/27(木) 21:49:45.59 ID:3uwSY3Hm.net
1日に55000以上検査してたのに、
最近は一万やれば十分な雰囲気になってるよね。
また、芸能人しか感染しない病になんのかな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:49:46.59 ID:kdvF9PmS.net
しかし、sarsが2類なのに、なぜsars2が5類になる??

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:50:11.44 ID:b8wx5NKl.net
>>359
感染したら謝罪しまくりだよ
仕事にも穴あける
自由業だからまだ良いが、会社員だとこうはいかないよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:51:21.60 ID:rkMQcRU/.net
>>360
んー、わたしとしては
政府がよくわからないから
民間や市場や経済に対応を任すもんだと思ってましたが
それは政府がやる仕事だったんですね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:51:33.24 ID:a503mp3q.net
コロナウイルス自体はインフルエンザに比較すれば
静かに流行するものという認識なので
ウイルス構造上の感染、流行のしやすさというのもあるのだろうし
新型コロナウイルスが従来のコロナウイルス程度の流行程度であっても
何ら不思議ではないのではないかなあ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:52:12.86 ID:b8wx5NKl.net
飲食店は換気が出来ない
したつもりになってるだけ
飲食中はマスクを外す
咽せて激しく咳込む客が居る
店員はウレタンマスクや顎マスクが当たり前に居る
安全だと思って食べに行くほうがどうかしているし感染したらそら当然叩かれますよ
なぜ自炊しなかったのかと言われるだけだよ

373 :キツネのレックス:2020/08/27(木) 21:52:29.42 ID:3uwSY3Hm.net
この時期もインフルエンザウイルスは
いるんだが、感染しても、夏場はニンゲンの
免疫力が高いから無症状なんな。
新型コロナがいかに強力かがよくわかる話だよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:54:23.15 ID:qc4ntaZj.net
>>334
>5ちゃんで宣戦布告w
>334:保護主義経済VS一般的資本主義経済 
てか政策論で私的内戦かよ 原始人
威力恫喝にしてもwwwww

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:56:44.96 ID:b8wx5NKl.net
あとホテルでの感染は絶対に発表公表された以上に発生しているよ
春先も都内のホテルで従業員が感染したが濃厚接触者は無しとか言われ検査さえされなかった
飛び降り自殺防止のためわざわざ窓ほとんど開かないようにされたホテルが多いうえ、窓が1つしか無いのだから換気は不十分だ
直前に泊まった客が感染者だったり従業員が感染していた場合、部屋で普通に感染する
旅館のほうがマシだろうね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:59:01.09 ID:qc4ntaZj.net
>>335
おれっちも人のことは言えないけど

 勉強不足にもほどがある

いづれにしてもスレチすぎ ここまで

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:01:05.61 ID:aq/AEq4p.net
>>355
増加には至ってないが受信相談窓口やコールセンターの件数も減り悩みというか横ばい
つまり4〜5日前の先週末に感染した人もそこそこ居ると思われる
お盆の数字はもう出てるが上記はこれからなので一挙に収束はしないと思うわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:01:55.15 ID:UDc0wQAb.net
>>353
インフルかどうか知らないけど、スペイン風邪。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:05:00.71 ID:a503mp3q.net
>>376
おいおい
ずっと見ているよ
いなくなっていないからね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:06:38.87 ID:qc4ntaZj.net
>>338
未発見の感染者を含めればあるいは
しかし インフルと違い症状が出ないうちから
人に感染させるので厄介さはコロナが上
また 政府は未公開の感染者数予測に基づいて
判断してるって事(隠蔽情報があると白状した?)

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:06:43.25 ID:a503mp3q.net
戦争が好きな人が多いのは理解できる
時代的なものだろうな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:08:44.57 ID:T56zEW0N.net
冬場には完全終息しそうだな。残念だけど。・゜・(ノД`)・゜・。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:09:13.97 ID:9yPu7m9q.net
5類になったらクラスターでも追跡調査しないんだよね
濃厚接触者がわからなくなるわけで
それで大丈夫なんかなあ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:09:50.87 ID:gAKpRxWU.net
>>267
そういう形のデモ嬉しいな
感染上等、死ぬのは高齢者疾患者だけだからwwwwwって手合いばかりだと思ってた

感染者がぐっと減ればみんな動けるし幸せになれるよね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:10:29.42 ID:7B1C0FSQ.net
>>379
消えろ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:10.42 ID:l6MchAxT.net
>>384
0にならなきゃ外食しない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:12.52 ID:qc4ntaZj.net
>>352
ヤクザも神戸に学んだのさ
政府のほうはヤクザ対策を学ばなかった
準備期間を入れればどの政府かは明白

だからスレチだって

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:13.38 ID:K0xkpedy.net
【PCR検査スンナ派】
橋下徹(36.7℃) ← 平熱で慌てて検査
古市憲寿 ← ダンマリ
堀江貴文 ← 密かに抗体検査を受ける
高須克弥 ← もう検査に触れず
村中璃子 ← 方向転換して大量検査を推奨
大曲貴夫 ← ダンマリ
仲田洋美 ← 発狂中
小川榮太郎 ← 現実逃避
太田光← ただの風邪と言いながら速攻検査受ける
つるの剛士 ←即検査
現在も増殖中

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:22.14 ID:a503mp3q.net
戦争は戦争のエナジーが高まると起こる
国内の人が敵であり味方
戦争のエナジーを高める人が戦争を避ける人の敵となる
でも誰もが戦争をしたいわけでないのに
戦争のエナジーを高める
エナジーを自己処理しろ
ありとあらゆる手段で
自粛ではそれはできないな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:34.13 ID:v3skq2CB.net
TBSでクラスター発生しそうだけど
インフルでこんな集団感染しないだろ
感染力はコロナのほうが上

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:13:14.38 ID:htqSFycH.net
>>390
詳しく

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:14:44.96 ID:qc4ntaZj.net
>>378
スペイン風邪 ワクチン
でググって 
 お願い
  検索ページのキャッシュでわかるから

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:14:48.87 ID:v3skq2CB.net
>>391
【芸能】TBS山本里菜アナがコロナ感染 サンジャポ出演

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:15:27.41 ID:htqSFycH.net
>>393
他に誰か?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:15:58.02 ID:a503mp3q.net
>>390
日本語として意味がわからない
TBSってインフルに感染しない免疫強者だって言いたいの?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:16:36.29 ID:TeZngmBa.net
東京いつの間にか陽性率が4.7%まで下がってるな
このまま3%ぐらいになってくれんかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:20:36.76 ID:a503mp3q.net
>>396
陽性率が低いと安心という風潮があるが
95%は無駄な検査をしているから
税金の無駄使いだから
打率は2割まで上げろっていう別の視点からの要求がないな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:22:01.07 ID:v3skq2CB.net
>>394
爆問田中
もう2人でてる

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:22:46.84 ID:a503mp3q.net
医者の指示があれば検査というが
医者の打率は0割5分
まあそんなものなんだろう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:22:53.83 ID:qc4ntaZj.net
>>354
ウェブ検索結果
【新型コロナ】飲食店におけるクラスター事例集。国立感染 ...
 なんか 公式にでてますね
  公式捏造ですか? ぜひすっぱ抜いてください

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:24:56.14 ID:htqSFycH.net
>>398
はいはい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:25:29.55 ID:a503mp3q.net
医者のCovid19予測打率はどんなものだろう
医者の感想を聞きたい

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:30:48 ID:ZJn0vLsz.net
東京都なんかはすでにかなり検査体制に余裕があるね
だいたいPCR検査受けたい奥実には検査結果出るくらいだから
けっこう感染広がってるのにね
韓国とか今の状況ですら5万人以上の待ちだよ
今の韓国の検査ペースだと軽症だと3日以上は結果待ちだろうねな


朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/27/2020082780065.html

>疾病管理本部によると、27日0時現在で
>累計で186万9579人が武漢コロナウイルス
>感染症の検査を受け、このうち179万8832人は
>陰性で、5万2041人が検査結果を待っている状態だ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:31:21 ID:ZJn0vLsz.net
東京都なんかはすでにかなり検査体制に余裕があるね
だいたいPCR検査受けた翌日には検査結果出るくらいだから
けっこう感染広がってるのにね
韓国とか今の状況ですら5万人以上の待ちだよ
今の韓国の検査ペースだと軽症だと3日以上は結果待ちだろうねな


朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/27/2020082780065.html

>疾病管理本部によると、27日0時現在で
>累計で186万9579人が武漢コロナウイルス
>感染症の検査を受け、このうち179万8832人は
>陰性で、5万2041人が検査結果を待っている状態だ。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:37:34 ID:qc4ntaZj.net
>>396
今の時期は比較的若い世代に感染が広がってる
自覚症状の無い人が多いから 発見は難しい
保健所の調査もこの暑さじゃお断りが続出だろう
どうやって検査数を稼いでるんだか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:42:49 ID:gfTptPku.net
東京でジワジワ減っているのは、飲酒できる店の営業時間短縮の効果だろうな
首相が率先して全国レベルでやるべき政策なのに、安倍は小池以下だと分かった
安倍自民には心底失望した
安倍の顔すら見たくなくなった
早く辞職してくれ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:44:14 ID:Zsr0EIRj.net
「自殺」希望

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:49:31.70 ID:qc4ntaZj.net
>>361
そもそも産業は人の生業 人為的でない
社会は無い
貴方の言い分で>320をよみかえすと
全ての産業は本能だけで成り立っている
ことになる

409 :キツネのレックス:2020/08/27(木) 22:49:44.68 ID:3uwSY3Hm.net
東京都は検査体制に余裕があっても、
医療機関に余裕がないから、
検査は自粛するだろうな。

410 :キツネのレックス:2020/08/27(木) 22:51:43.49 ID:3uwSY3Hm.net
そもそも、東京都の陽性率が
6%から7%の間にきれいに収まってた時点で
怪しいんだよ。
そんな奇跡は誰も信じない。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:54:14.93 ID:j9jrEj/k.net
>>406
昨日安倍
車の中でうんこ漏らしたみたいだぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:54:48.52 ID:Zsr0EIRj.net
>>411
ガキかよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:55:14.39 ID:3w/VAyST.net
>>406
夏休みでは?


https://i.imgur.com/32FpxUg.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:59:56 ID:htqSFycH.net
>>411
車の外じゃないならセーフと、閣議決定されました

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:01:35 ID:Uc/a+aV6.net
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/94W_gefs_latest.png
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/94W_gefs-para_latest.png

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:02:15 ID:qc4ntaZj.net
>>370
いまどきはマネタリズムがはやりだけどね
経済政策学というのもあるし(赤点だった)
外交や貿易協定などにも反映されるから
民間に全部とは行かない
 介入の割合は状況・時代でも変わる
あと アンカの流れ読んでる?
おいらの意見は君寄りだよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:09:46 ID:qc4ntaZj.net
>>366
たまに脳にもいくから少しはあるけど

コロナのほうが各上
 >>380も見といて

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:12:58 ID:1mO6v5vk.net
>>388
定期的更新及び掲載を求む

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:15:00 ID:rkMQcRU/.net
>>399
意外と低いんですね
日本は事前診断のレベル高いと聞いてましたが
陽性率程度なのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:15:28 ID:/I5h86i/.net
石川県 住宅で死亡した70代男性見つかる…検視の際“新型コロナウイルス”感染が判明 感染ルートは不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/246b6c2edffb01fa8014eb554a44676ced94fb10

今の時期は自宅などでコロナ突然死しても熱中症と見なされているケースがかなりだろうだろう。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:15:42 ID:UtBrKcxI.net
>>109
+864人

先週から300人以上減少した
収束だな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:16:47.86 ID:/I5h86i/.net
>>388
大田光は逝ってよし

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:17:36.43 ID:qc4ntaZj.net
>>395
普通に理解できる文章だよ?
なぞの読解力の持ち主なんだ
詩人になれるかも 期待する

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:19:14.58 ID:/I5h86i/.net
第二波の突然死(報道のみ)

東京都、70代男性、都内の自宅で死亡し、解剖後感染が判明(6月28日)

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/20/kiji/20200720s00042000285000c.html

大阪府で60代の男性が入院の搬送待機中に、容態が急変し、死亡(7月19日)
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7273.html

東京で独り暮らしの50才男性がコロナ死 自宅前で倒れているのが見つかり死亡確認 (7月25日)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

熊本、自宅で死亡していた会社員男性(50才)からコロナ陽性(8月4日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612875/

沖縄、コロナ疑い救急遅れ 40代女性が搬送後死亡、抗体検査では陰性(PCR検査はなし)(8月4日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/612470

沖縄、コロナで体調不良後に50代女性が自宅で死亡。3日後に同僚が発見(8月16日)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584

石川県 住宅で死亡した70代男性見つかる…検視で感染が判明(8月27日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/246b6c2edffb01fa8014eb554a44676ced94fb10

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:20:37.55 ID:9slINVN4.net
インフルが職場で5人感染者が出たとして、公に大騒ぎしないだろ
企業でも学級閉鎖的な基準あるの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:22:33.84 ID:rkMQcRU/.net
>>416
アンカの流れは把握しております

皆さんいろいろと思うところもあるみたいなので
なかなかおもしろいなとはみていて思いました

ただまさか>>184に反応あったとはww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:22:40.33 ID:/I5h86i/.net
埼玉で50代女性が重症
重症は男が7割だが、女性もむろんリスクはある。しかし・・50代の重症が多いな

越谷市によると、新たに20〜50代の男女6人の感染が分かった。このうち50代女性が重症で23日に救急搬送された。
女性は同居の夫の陽性が16日に確認され、17日に濃厚接触者として検査を受けた際には陰性だったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/29f269aed1cf04a5c3c20709427634a46e59ea46

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:24:18.72 ID:TeZngmBa.net
今NEWS ZEROでもやってるけど本当にコロナを5類にしたら町医者とか内科の看板外して受診するとこが増えそう
インフルすら診てくれなくなりそうだね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:25:06.11 ID:/I5h86i/.net
>>427
検査で陰性でもそれから数日で重症化することもある。
大田光、今は恐怖で眠れまい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:26:01.95 ID:Zsr0EIRj.net
>>429
ちょうど死んで世間を引き締めるにはいい人材かも

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:27:27.00 ID:/I5h86i/.net
>>428
5類にしたら、マジで院内感染で患者が死にまくり、町医者もたくさん死ぬだろうよ。
医者は「コロナのせいでクリニックは赤字だ」とかぼやいているが、
あんたらこれ反対しないと死ぬよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:28:19.60 ID:b8wx5NKl.net
やたら20代30代の感染が多いですってイメージ付けやってるけどさ
そもそも10代以下や70代以上なんて検査してんの?
年代別の感染者数を出すのなら、年代別の陽性率も出さなきゃアンフェアだし何の指標にもならないんじゃないか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:29:17.60 ID:JnL4CN9S.net
>>431
捏造するなよ
コロナより貧困で死んじゃうだろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:30:30.69 ID:rkMQcRU/.net
>>427
さすがのPCR検査
濃厚もしっかり取りのがす

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:30:34.74 ID:XRVgjcGj.net
感染症法のコロナ対策措置見直しへ 無症状者の入院勧告緩和など検討
8/27(木) 20:26 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc2121c078359365b0eb81fce36727758785ed6

安倍晋三首相は28日に開く記者会見で、新型コロナウイルス感染症対策のため感染症法に基づいて実施している措置について、政令改正を視野に見直す方針を表明する。
医療資源を重症者治療に集中する方針を明確にし、無症状者への入院勧告のあり方などを見直す。
また、2021年前半までに全国民にワクチンを提供できる数量の確保を目指すことも表明する。

新型コロナを巡っては現在、致死率が高いペストなどへの対応を一部上回る措置を取っており、保健所や医療現場の負担が重い。政権内からも「過剰だ」との声が上がっていた。
感染拡大を防ぎつつ、どこまで措置を緩められるかが焦点。

 感染症法は、感染症を危険度に応じて1〜5類に分類し、各類ごとに入院勧告や就業制限など、取れる措置をパッケージで定めている。
当初、新型コロナの病態は未解明だったため政府は1〜5類とは別に暫定的な分類となる「指定感染症」に指定。
指定感染症は1〜5類に加え、強毒性の新型インフルエンザ向けの措置の中から、政令で対応を選び取れる。

 当初は結核など「2類感染症」と同等の扱いとしたが、その後の政令改正で「無症状者への入院勧告」や「患者などへの外出自粛要請」などを次々追加。
現在は1類か、それ以上の措置が取れる。一方、厚生労働省は4月、第1波による病床逼迫(ひっぱく)を受け、無症状者と軽症者はホテルなどでの宿泊療養を基本とする考え方を示した。
政令を改正しないで運用によって弾力化を図ったが、一部の自治体が政令を厳格適用し、無症状者も病院に入院させるなど過剰とも言えるケースもある。

 無症状者について、厚労省は「宿泊療養を求められるのは、入院勧告ができるからだ」(幹部)として、現行規定を修正しつつ宿泊療養を徹底したい考え。
ただ、首相官邸内には、今の扱いが必要以上に世の中の警戒心を招く原因になっているとして、無症状者は入院勧告の対象から外し、各種措置も緩和すべきだとする声も根強くある。

 また、ワクチンについて政府は、副反応(副作用)による健康被害で訴訟が起きた場合、国が製薬企業の訴訟費用や賠償金を肩代わりする法律を、接種開始までに整備する方針も示す。新たに米製薬企業モデルナ社と6000万回分のワクチン供給で合意した。

 さらに政府はPCR検査について、発熱や陽性者との接触歴がない65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人に、検査料を補助する自治体に財政支援する方針だ。
【横田愛、東久保逸夫】

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:31:41.36 ID:/I5h86i/.net
>>430
うむ。検査の害悪とやらをあれだけ公の電波で言いながら
いざ自分になると即検査。こういう根性が腐りきった御用タレントに同情できるほど心は広くない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:39:59.16 ID:b8wx5NKl.net
冬には>>427みたいなのが多発するかもよ
濃厚接触ってことで検査受け一発目陰性でやれやれ大丈夫だった…と思わせてからの突然重症化で慌てて再検査→入院パターン
つるの剛士も教えてくれた、一回目に偽陰性が出るのは普通にあることだとね
最低二回は受けないとこれマズいウイルス感染症

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:39:59.99 ID:WaVlthnH.net
明日は普通に指定感染症は維持したままの5類相当にすると発表してマスク着用しないのが多数を占める

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:40:16.85 ID:TeZngmBa.net
東京の現在の年代別感染者ってどの年代が何人なんだろ?
50代の重症患者8人とか50になったばかりの俺が怖いんですけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:41:06.15 ID:GZ94RLP3.net
>>427
まーた偽陰性か

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:42:50.81 ID:9slINVN4.net
>>437
吉沢悠も2回陰性で3回目で陽性だったはず

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:43:23.71 ID:/I5h86i/.net
<新型コロナ>陽性20代男性、自宅待機中に急変 救急隊出動も保健所が搬送先調整できず「やむを得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a57fbeb9bf9394f12ba7ca1f6f571674fc61fa

一か月前ほどのニュースだが、20代でも自宅で急変、突然死コースは十分にありえる
3月に北海道、山梨、熊本で20代が自宅で意識不明重体の例もあった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:47:37.34 ID:qc4ntaZj.net
>>434
初回の検査が時期早すぎなんだろう
濃厚接触でも検査回数を絞るか?
だんなが心配で自分のことを後回し
 健気だねぇ ご冥福を

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:48:57.74 ID:b8wx5NKl.net
>>441
そうそうその俳優さんだ!
一般人はちょっと体調おかしいくらいじゃ二回目検査してもらえないよね
かなり体調崩した人だけ二回目検査で陽性が分かるんだろうな
だから越谷の50代女性はかなりの症状が突如出たと推察出来る
こういうパターンが普通に起こり得る
春先も偽陰性判定は多数出てたんだろうなぁ
芸能人のおかげで偽陰性判定(みんな二回は受けなきゃ意味がない)が知れ渡ったのは良いこと
確度が70パーセントとのことだから、発表された陽性者数に×10/7したものが実際の陽性者数だね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:49:58.38 ID:/I5h86i/.net
元幕下前田勝さん心筋梗塞で死去 子どもたち指導中
8/27(木) https://news.yahoo.co.jp/articles/abe2eea0a5dd573e14a38a8ba291d347bfe6697c

力士が子どもを指導しているとき、突然死亡・・
死因は心筋梗塞だが、原因はコロナ血栓症ということもありえる

こういうのって、どうせPCR検査しねーんだろうから、
闇に葬り去られるな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:53:02.04 ID:v3skq2CB.net
NHKが感染対策が失敗したのが原因だと放送してたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:53:36 ID:aq/AEq4p.net
>>427
陰性だからと多少我慢しちゃったんだろうか
埼玉だから再検査渋りは無い気がするけど…こんなん絶対ただの風邪じゃ無い
東京も50代多いが歳食ってても未だ動かなきゃいけないし感染機会が多いからか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:55:16 ID:qc4ntaZj.net
>>436
芸人にそこまで求めるなよ
彼らの売りは破天荒 常識外 
聖人君子の漫才なんか聞けたもんじゃない
(たまにはいるけど )

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:57:14 ID:/I5h86i/.net
コロナ突然死は30〜50代はふつうにある。というか、突然死の半数はこの比較的若い世代。

第一波突然死(報道のみ)

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から軽症のゆえ自宅待機を要請、容体が急変し、コロナで突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:57:46 ID:jPOy0M32.net
>>445
子どもたちトラウマものだろ
38歳って
親たちの多くは相撲界はやめさせようと思っただろうな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:58:08 ID:QQEWyLUv.net
陰性判定の濃厚接触者、再検査で陽性相次ぐ
https://www.topics.or.jp/articles/-/410084
新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者などとしてPCR検査を受けて陰性と判定されたものの、数日後に症状が出て再検査し、陽性と分かるケースが県内で相次いでいる
3例目のクラスターとなった徳島市の特別養護老人ホームでは、熱が下がらない入所者に繰り返し検査を実施したところ、5回目の検査で陽性と判定された。

平戸市の感染者 「偽陽性」の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3954fd9fe3540e880e08056aa0c6e045f76f8b
この感染者は5日に発熱し、7日に県の機関によるPCR検査で陽性が判明。
9日に肺炎の症状があったため入院したが、主治医が11日にコンピューター断層装置(CT)画像について「新型コロナの肺炎像ではない」などとして県に再検査を要請した。
県は冷凍保存していた最初の検体を解凍し、12日までにPCR検査を3回実施し、いずれも陰性。
さらに入院していた医療機関でも11、12の両日に採取した検体をLAMP法で2回検査し、いずれも陰性だった。
この感染者は退院した。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:01:00 ID:xKVbFTYI.net
>>443
 健気だねぇ の後削除 ****
 失礼しました

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:04:07 ID:G0x2RHKC.net
>>451
今更だがクルーズ船の奴らも偽陰性で多々解き放たれてたんだろうな
何故こんな田舎で突如感染者が出たんだろう、みたいなパターンの犯人はクルーズ下船者だった可能性が

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:08:31 ID:5AoKvggJ.net
血管に感染するという事は全身どこでも感染する病
しかし、PCR検査では鼻や唾液でしか検査しない

なので、PCR陰性でいきなり重篤になったり死んだりする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:08:46 ID:7mvE0b1x.net
爆問田中5人が入院だってさ
インフルより感染力上じゃん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:10:35 ID:iboLTfH1.net
>>455
爆問田中って1人じゃないの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:26 ID:7mvE0b1x.net
>>456
家族5人全員が入院しているという。
だってさ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:27 ID:G6Ux7Xc+.net
インフルで東京だけで50代8人が重症にはならないからね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:44 ID:I4lRXgey.net
ID:/I5h86i/=豚?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:15:39 ID:X3jmhSuy.net
きんた・ミーノさん死去、59歳
8/27(木) https://news.yahoo.co.jp/articles/27820377d7d7ac2aecfde93598c8b0c15dbeb41d

関西を拠点に活動していたコミックバンド「おかげ様ブラザーズ」のリーダー、ボーカルを務めていたきんた・ミーノさんが25日に肺炎のため、
死去していたことが27日、分かった。59歳だった。遺族の意向で通夜、葬儀・告別式は26日までに家族葬で営まれた。

大阪
大阪

肺炎
肺炎
肺炎

死亡
死亡
死亡

家族葬(密葬)
家族葬(密葬)

色々引っかかるな・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:17:26.47 ID:Su3nVeky.net
>>445
熱中症で死んだ170人も直接の死因が熱中症というだけで
検査処置前に死んだらコロナになってても熱中症で死亡扱い

>>446
コロナが落ち着いたら重い後遺症患者の訴訟、賠償
平均所得が世界と比べて一向に上がらない、内需がない、莫大な借金だらけの日本

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:20:48.60 ID:qjhg1G47.net
>>461
コロナになってたらコロナ死にカウントされるわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:23:46.00 ID:iO9YQvT6.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1183 1033 *982 *744  6573 *939 62,709 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *717 *902 *864 **** **** ****  2976 *744 65,685 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:23:46.79 ID:SM9tBk5H.net
>>459
多分違うと思う。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:24:10.10 ID:X3jmhSuy.net
40代リーマンが(やや)重い肺炎。実質重症と変わらんだろう

千葉県内で27日、45人の新型コロナウイルス感染が判明した。40人以上の判明は2日連続。重症者はいないが、
八千代市の40代男性会社員と市原市の70代無職女性は肺炎で症状がやや重い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6d1a6b995a6e53be6813aaecdf0078ec11e7ea

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:24:52.62 ID:iO9YQvT6.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 *9  *86 12 1189 iiiiiiiiilii
8/24〜 13 14 13 11 ** ** **  *51 13 1240 iiiiiiiiiliii

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:25:56.97 ID:iO9YQvT6.net
平均が7/20の週と同じくらいになった
先週と同じ下がり幅になりそうだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:26:26.68 ID:X3jmhSuy.net
GoTo旅館でクラスター、千葉 勝浦市、従業員が感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e413e903bcdfc84624c2e0a0334e7016e1245e

千葉県は長い間南部で感染者いなかったのに、
Go toのせいで市原、勝浦、いすみ、木更津と南に感染が拡大している。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:34:56 ID:/d19m0CZ.net
コロナがインフルより感染力低かったら困る人がこのスレにいるみたいだな

470 :キツネのレックス:2020/08/28(金) 00:35:01 ID:q2OHEDE7.net
そもそもプロ野球の開幕にあわせて、
緊急事態宣言解除した安倍内閣の責任

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:40:53 ID:X3jmhSuy.net
コロナのライバルはインフルではなくSARSだろが。ウィルス名はCovid-18 SARS2
インフルは相手にならない。

2009年 新型インフルエンザ死亡率 0.016%

2020年 新型コロナ 死亡率 5%

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:49:21.75 ID:kR/PlEwq.net
>>443
おそらくそのパターンと思いますが
ふつうに採取ミスの可能性もありますから
濃厚接触者は検査じゃなくて自粛いただけたらさいわいです

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:49:35.74 ID:74D9QCF0.net
現在感染者数が全体的に減ってきている中で
地方ではいまだに増加しているところがある
やはり老若男女問わず
昼間のカラオケがいけないのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:51:32.76 ID:X3jmhSuy.net
>>471
Covid-18 SARS2 ×
SARS-CoV-2 〇

新型コロナは新世代SARSなので、比較すべきはインフルではない。
2009年新型インフルの日本の死者数は1年間で203人

コロナの相手ではない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:58:06.21 ID:G0x2RHKC.net
>>468と石川だか富山だかの六人組が沖縄旅行で全員感染したのを合わせりゃ既に10人超えてんだよなあ旅行で感染

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:00:09 ID:mLUumeF1.net
>>449
そういう例外事項を持ち出して、コロナを怖いと思わせたいお前の動機は何?w
それが日本国民全員に適用されるのなら、お前の人生も終わりなんだがなw

コロナ前から、日常生活に支障をきたしている引きこもりか、ニートなら、
まずは、社会に適合してから、コメントしてくれw

通常の社会人と同じ土俵に立ってないから、話にならないww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:03:42 ID:X3jmhSuy.net
頭に重い基礎疾患かかえているネトウヨが一人で吠えてるな
お前の長文誰も読まないぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:04:04 ID:xKVbFTYI.net
>>472
>濃厚接触者は検査じゃなくて
それじゃあ 本当にご冥福になっちまう
クラスターも追いきれない
やあめんどくさい 

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:04:53 ID:mLUumeF1.net
>>449
日頃から社会に恨みをいだいていて、みんなが日常を取り戻すのが嫌ww って
心の叫びが聞こえてくるんだが、大丈夫か?w

ほとんどの日本人は、日常に戻りたいのだから、コロナの恐怖を必要以上に強調してる
やつが、普通に社会人や学生やってるとは思えないんだよねw

そういうの、もっと自覚した方がいいよw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:05:12 ID:X3jmhSuy.net
ジャーニーズの伊野尾慧

8月6日に倦怠感があり、13日に陽性判明し、自宅療養。
それから報道が途絶えている。恐らく入院しているのだろうが、8月6日発症なので、
20代にしてはかなり時間がかかっている。

けっこう深刻っぽいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:08:53 ID:mLUumeF1.net
>>477
まあお前も、社会不適合者だから、腹を立ててるんだろうが、社会ってそんなに
甘くなくて、日本という国に余裕がなくなれば、社会不適合者なんて簡単に切り捨て
られるぞw

いつまでも誰かに寄生して生きるんじゃなくて、自活しろよw

自活しているやつが、今の状況でコロナの恐怖など煽るわけがないんだよw
そんなことをする必要性がないからw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:10:58 ID:X3jmhSuy.net
脳に基礎疾患もったバカウヨが来たんでそろそろ寝るか
後は誰か相手してあげてね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:13:50 ID:mLUumeF1.net
>>477
コロナを煽ってる自分自身の動機をよく考えてみろよww

社会との接点がいっぱいあるやつは、コロナは迷惑でしかない。
わざわざ、40代の重症がー、とか、煽る必要性はゼロww

インフルはコロナの相手にならない、とかね、もうね、爆笑もの。
お前はいったい、誰と闘ってるの?w 社会全体か?w

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:15:53 ID:mLUumeF1.net
>>482
いや、お前の「動機」の問題だよw
コロナを煽って、煽って、社会で楽しそうにしているやつを困らせたい、みたいなw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:16:08 ID:gv5/GKN9.net
>>403
>>404
小池支持者のネトウヨが情報工作を始めたか

韓国は「5万人が検査を待っている」のではなく、0時時点をまたぐ検査が5万件進行中、という意味だ
韓国は検体採取から報告までほぼ全自動で6時間だから、1日で20万件処理できることになる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:21:35 ID:gv5/GKN9.net
>>449
80代が自宅療養を指示される時点で、普通の国では、必要な医療を受けられず死亡=医療崩壊していると考える
やはり自民党政権下の「医療」とは、支持団体の医者が楽して稼ぎ続ける制度のことなんだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:23:09 ID:xKVbFTYI.net
>>435
>感染症法のコロナ対策措置見直しへ
 前日の夜にやっと一部公開 
しかも内容はぼかしたまま
政令改正を視野 って 国会開くのかな?
はあ〜 お楽しみ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:24:46 ID:/gHQ+b8G.net
>>485
現実は1日二万件な

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:26:41 ID:zN+3EyAo.net
無症状者には自宅療養認める代わりに、GPS腕輪やGPS足輪の装着を義務化すればいい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:32:53 ID:G6Ux7Xc+.net
自称医療関係者の馬鹿が来たのか
天につばを吐くとはまさにこいつの事
俺も寝よ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:34:17 ID:kR/PlEwq.net
>>485
検体採取から報告まで全自動すごいですね

いっそコロナに感染するところまで
オートにしたら自由自在なのでは

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:41:17 ID:kR/PlEwq.net
>>451
平戸の人
ニュース側で感染者扱いされてるww

もはやなんでもありだけど
やっぱコロナ患者と一緒に生活させられたんだろうか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:54:11.71 ID:kR/PlEwq.net
隠蔽が評価されたので
日本の対策は大成功だったのではないでしょうか

>>5

【国際世論調査】 50カ国のコロナ対策状況を考慮した上で5年以内に訪れたい国トップ5、日本、ニュージーランド、カナダ、スイス、ドイツ [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598505662/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:36:59 ID:7mvE0b1x.net
>>467
NHKの予測では下落幅は第一波に比べて
極めて緩やかでその前に増加に転じることもあるしてたよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 03:12:43.21 ID:ksySoFdG.net
>>487
国会開く前に
安倍はトンズラ宣言するのかな?
あちこちから安倍の体調がリークされてる

関係者によるとーって
首相の大事なことをリークする関係者それを取材する記者
桜モリカケをリークする関係者はいないのにな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:46:46.48 ID:KP82r0s7.net
>>341

予防は集団予防じゃないと困難だからハイリスクには自粛ベースの予防しかない
ローリスクがノーマスクでただの風邪扱いすればするほど自粛せざるを得ない

日々の感染者情報を見て外出するかどうかの指標にするからハイリスク層への情報提供は必要
必要無いのはお前の意見 死亡者を減らす処か増やすだけだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:48:21.99 ID:KP82r0s7.net
>>343

基礎疾患者の恐怖感をお前に理解してくれとは言わない

せめて黙れ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:58:48.12 ID:qnzLYAUN.net
>>467

7日平均は7/20でなく、7/29のレベルです。
9月中の休業要請・時短要請解除は危険でしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:10:01.73 ID:uwiTbwQ1.net
France 6111
Spain 3781
Germany 1558
UK 1522
Italy 1411


どうすんのこれ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:26:46 ID:/gHQ+b8G.net
死者は増えてないから大丈夫大丈夫

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:52:39.20 ID:yFVB8q9X.net
今となっては、コロナなんて普通に対策して普通に生活してれば感染なんてしない
夜遊びが好きだったり、外食ばっかしてたり、生活がだらしない奴を炙り出す病気
所詮コロナにかかわらず病気なんて大概そんなもの

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:19:03 ID:bLrIM3pr.net
確かにだらしない人が感染広げてるよな。同居人や職場の人でもらった人は可哀想だが。今の時期、キャバ?カラオケ?飲み会?考えたら分かるだろ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:31:34 ID:KP82r0s7.net
>>427

感染が長引けばそれだけ変異もしやすくなるから50代の次は40代もターゲットに入るだろうね

20代の死者が何人か出ないと全員マスクや自粛の重要性は浸透しないと思う

クラフェスやただの風邪煽りをした連中は実に罪深い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:34:32 ID:2kOOZO/l.net
結局、インフルエンザと同等の5類への変更は見送りで良いの?
費用は自己負担 無症状と軽症は病院ではなくホテル(自腹・健保利用でもしくはみなし入院扱い)

やはり家庭内感染の防止や、出勤停止扱いできるようにしないとまずいよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:43:08 ID:KP82r0s7.net
>>453

武漢型が拡がる前に帰国者から欧米型が入って来てたから直ぐに消えてるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:43:41 ID:aMuPLX81.net
>>504
ホテル隔離なんてできるわけないだろう
他国も自宅療養ばかりだろう
日本は面倒なことばかりするから検査希望者は増えないんだよ
陽性になったら面倒でしょうがないだろう
これでは無料にしたって大して増えない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:44:51 ID:aMuPLX81.net
インフル検査はシーズンで2000万件
検査を増やしたいならインフルと同等の扱いにしないと
増えないだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:55:02 ID:pXoTXk41.net
つるの重症になってシーヤ派に反転するといいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:59:06 ID:ksySoFdG.net
つるのバーベキュークラスタ出るのかな。
ノーマスクじゃん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:04:24 ID:KP82r0s7.net
>>473

時間帯問わず歌や管楽器は飛沫が出るからね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:05:59 ID:99xfD1N5.net
>>506
仮に誰でもPCR検査出来るような世の中になっても検査受けるのは一部だと思うな
俺なら無症状ならまず受けない
職場とかで真っ先に感染判明したっていいことないし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:11:42 ID:KP82r0s7.net
>>489

人権とコストの両面から無理

今からそんなの購入してたら行き渡らないから不公平になる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:12:45 ID:bLrIM3pr.net
本日の予想。東京195人

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:49:30 ID:aS35L5Wn.net
>>508
そろそろ生贄が必要なのでそっちに回ってもらおう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:57:49 ID:ksySoFdG.net
三十路後半台の若い飲食店経営の連中、お盆休みに県外に出かけるわ
そこの飲食店繋がりで飲んでる姿もちろんノーマスクをインスタにあげたり
まるでつるの
剛士バーベキューの画像のようだ。
この危機管理のなさ 入り口で消毒液があっても
とてもウェーイ系飲食には行けないや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:03:45 ID:lfbBnLh5.net
ひたすら文句ばっかだな、お前ら
何をどうするべきなのか、少しは建設的な意見も出せよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:13:37.56 ID:G0x2RHKC.net
>>494
それ言ったらつまり収束とかピークアウトじゃないんじゃ?
高止まりし続ける可能性が高いってことじゃん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:16:21.91 ID:G0x2RHKC.net
>>511
ちゃんと検査し真正直に明らかにする人間こそ、社会性の高い感染拡大防止に貢献するまともな人間なのにな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:18:48.92 ID:HsaO+u9U.net
>>517
東京のピークアウトは明白
全国的にもピークアウトはしているが、極めて緩慢
強力な緊急事態宣言などではなく、自然な形で収めているので
当然の成り行き

今回
https://i.imgur.com/zYkvd28.png
前回
https://i.imgur.com/JAMnw85.png

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:40:09 ID:/ok4P0Et.net
ピークアウトが7月末だったって沢山ワイドショーでやると気が緩むと思うから
あまりその手の報道はしない方がいいのにって思う
9月にヒャッハー続出して秋冬シーズン突入は避けたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:56:52 ID:SevzZZO+.net
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:02:35.53 ID:rAYHCJ48.net
療養費は自己負担に…新型コロナ「2類相当」見直しで生まれる弊害
8/28(金) 9:26 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d63d68d2383156e0bce6203478ff24f349166430

現在、感染症はエボラ出血熱などの1類から、季節性インフルエンザなどの5類に分類されている。新型コロナは正式には分類されていないが、実質、入院治療が原則の「2類相当」として扱われている。

↓↓
感染防止のために無症状者や軽症者も含めて陽性者は隔離措置が取られ、入院費は国費で負担している。つまりタダで入院・治療を受けられるわけだ。
↑↑

 ところが政府は、新型コロナを「2類相当」扱いしている現在の運用を見直そうとしている。見直しが現実化すれば、無症状者や軽症者は入院せず、自宅などで療養することになる。
政府関係者は「重症患者に重点的に対応していくため」と、もっともらしい説明をしているが、目的がカネなのはミエミエだ。
「政府の責任逃れです」とは政治学者の横山北斗氏だ。

↓↓
「これまで『入院しなさい』と強制力を行使してきたやり方を転換し、今後は軽症の人が入院する場合やホテルで療養する時は、自費で行ってくださいということです。
↑↑

ワクチンの普及にめどが立ったというようなプラス要因があるわけでもないのに、国民に政策転換を押しつけようとしている理由は、これ以上、国費を使いたくないからでしょう。
責任を個人に押しつけようという魂胆に思えます」

 厚労省に問い合わせたところ、以下の回答だった。

「現在は無症状者や軽症者の入院・治療は無料ですが、今後どうなるのか、具体的な部分は未定です。
今回、新型コロナの分類について見直しを進めているのは、国費の負担を減らすためではなく、強制入院のような自由の拘束を緩和するための政策とご理解ください」(結核感染症課の担当者)

■自宅で治そうとする人が増える?
 問題は自己負担になった場合、軽症者や無症状の人が、カネを払ってまで、入院したりホテル療養するのかどうか、ということだ。

↓↓
「費用の負担を強いられるとなると、まずPCR検査を受ける人が減るでしょう。お金に余裕がない人は、陽性の結果が出ても、軽症や無症状の場合は、入院したりホテルで療養せず、自宅にこもって治そうとするでしょう。
↑↑

その結果、家族に感染を広げることになってしまうのではないか。なかには、出歩く人や働く人もいるでしょう。そうなれば市中感染が広がってしまいます。
一方、お金のある人は余裕で入院できる。貧しい人が切り捨てられ、貧富の差が拡大することは明らかです」

(横山北斗氏) ・・以下略

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:21:11 ID:ckJxhsvq.net
類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:45:10 ID:G0x2RHKC.net
>>519
そのピークアウトとやらをするといつかは0に近い数値になるの本来は?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:01:14 ID:seIvt/x4.net
>>521
二階俊博首相が放った工作員による活動だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:03:20 ID:seIvt/x4.net
>>499
世界的に感染力が強くなった強毒化新型コロナが流行中
やがて、アルコールや石鹸に効かない超強毒化新型コロナに進化すると断!

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:31:34 ID:0ZBf+QPU.net
>>505
何故だか知らないが、複数タイプが広がるんじゃなくて入れ替わるみたいだね
武漢型から欧米型へと、さらに欧米型から水面下で継続して顕在化した欧米型へと
入れ替わったとかいう解説を昨夜NHKでやってた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:42:46 ID:jjdlW6Uc.net
武漢型消えたよね…

欧州型がその後猛威を振るうとはあの時思わなった
欧米からの流入ザルすぎて今思い出すたびに腹が立つ
あの時防いでたらなあ

地元の最初の1人も欧州帰りでした
はあ

第二波は東京由来が県に持ち込まれその濃厚接触者が地元に

政府の人災としか思えん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:48:36 ID:aS35L5Wn.net
武漢型を50回程度回すと欧米型になるそうで

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:49:57 ID:KP82r0s7.net
>>527

より毒性の強いタイプが有利なのかもね?

北米型が来たらどうなるか心配

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:53:23 ID:KP82r0s7.net
>>528

空港隔離をすっ飛ばして成田から羽田に移動して地元に飛行機で帰ってから発症したパターンね?

途中の移動でどれだけ撒いたかを想像するとゾッとするね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:53:42 ID:K8PgB+PP.net
>>528
関係ないだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:55:03 ID:jjdlW6Uc.net
アジア人は軽症ですむという風潮だけど(リスク層はぜんぜんそんなことないけど)
アメリカ在住の日本人医師は後遺症で苦しんでたな
あちらでアジア人が顕著に軽症とか傾向あるんだろうか
無いならやっぱ型が違うのかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:56:01 ID:/Kt0qccB.net
>>533
国籍で違うとかない?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:11:41 ID:WSV02eUs.net
単純にデブが少ないからだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:11:59 ID:/ok4P0Et.net
食生活とか生活習慣が大きいんじゃないのかね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:13:09 ID:aMuPLX81.net
>>533
人種ではなく環境だろう
東アジアもオセアニアも
環境という概念をもっと重視して
研究に生かすべきだ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:17:32 ID:aMuPLX81.net
>>519
自然収束なら急速に減少していく時期を経て
そしてなだらかになり収束していく

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:19:37 ID:un2daWJ9.net
報類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:19:51 ID:aMuPLX81.net
根源的には風邪感染症で死んでいる地域はどこだって
ことに行きつく
それはそこの地域の問題であろう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:20:59 ID:aMuPLX81.net
環境というのは自然環境
人為的な環境、生活環境を含む

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:31:49 ID:aMuPLX81.net
白人社会は
申し訳ないけどまだ植民地癖が残っていると思う
それを払しょくできるかだろう
植民地癖は同人種の白人も奴隷化していった。
それが性癖であり、それが歴史だ。
そういうものを払しょくできないと。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:36:02 ID:aMuPLX81.net
確率論でいえば
社会に恩恵をもたらすスーパーマンは
少数の支配層より大多数の奴隷層から生まれる。
スーパーマンを押しつぶす支配層はいずれ立ち行かなくなり
淘汰される。それが運命。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:37:51 ID:KP82r0s7.net
>>533

気候の違いも有るのかもね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:48:07.78 ID:aMuPLX81.net
白人の植民地癖を学んだ有色人種は
まだ歴史が浅いから白人より拙い
だから社会が停滞する
白人社会より早く
そしてその手法は世界的に終わる
まあ長い時間かかったな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:00:39.79 ID:HrnRMFM4.net
ID:aMuPLX81=豚?
一人で連投して楽しいの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:05:10.66 ID:aMuPLX81.net
>>546
豚ではなくて猪だよ
自由に野山を駆け巡る
撃たれないように注意しながらね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:27:19 ID:POLbs5yr.net
前まではどこかで感染報告があったら○○+△みたいなスレだったのにコロナ脳のせいで…

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:37:23 ID:Li8eCI79.net
長野+19 最多更新
福井+16 最多更新
山口+10

地方はピーク真っ盛りだね∞

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:38:18 ID:Li8eCI79.net
本日の予想。東京275人

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:43:57 ID:OVr6WyqF.net
山口は人口は少ないのにどえらいクラスターが起きてんなあ
今その周辺の飲食店しらみ潰しに検査してるしさらに増えそう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:53:24 ID:KP77Aahk.net
ホストクラブ、キャバクラ、カラオケ、飲み会
コロナの半分以上の感染者はここから出ている
経済回すためには、これら一部の業界に犠牲になってもらうしかないんだよ
でなければ経済全体が死んでしまう
現にカラオケや飲み会へ行く馬鹿が絶えないおかげで、修学旅行は軒並み中止になり、宿泊業界は大ダメージだ
これはトロッコ問題であり、政治家がポイントを切り替えて一部を犠牲にして多数を生かす決断すべなのに、批判を恐れて何もしない
結果的に感染して死ぬ人間も絶えないし、経済的にも死ぬ人間が大勢出てくる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:08:14 ID:68hFqrVc.net
安倍辞任キタ━(゚∀゚)━!


554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:15:23 ID:yFVB8q9X.net
またがせねたに振り回されてるの

555 :和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY :2020/08/28(金) 14:18:05 ID:Li8eCI79.net
安倍首相 辞任の意向を固める 持病悪化で国政への支障を避けたい(14:07)

麻生・河野・石破・岸田誰かね。

コロナ8/28推移予想
東京275人
大阪120人
全国1000人

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:20:46 ID:GCda/By5.net
ここのところずっと麻生と密談してたらしいから麻生でしょ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:26:19 ID:Li8eCI79.net
麻生は臨時代理だしょ。まぁ麻生なら自民200議席だよぉ。
石破なら自民300議席
 
国会議員だけによる投票だから石破はないなぁ。
岸田かもしや菅か。

菅や岸田なら自民250議席

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:35:34.76 ID:jjdlW6Uc.net
菅は嫌だなあ
会見の態度悪すぎて

コロナを収束させてくれる人になってほしい
安倍さん以上に経済ばかりになったら怖い
経済回すのは当然としても感染対策もしっかりして収束に努力してほしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:38:44.31 ID:OqNiKsGC.net
兵庫+26

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:43:46.93 ID:pThKbR8i.net
>>558
んな奴いねーヨ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:44:46.75 ID:sLtXxhpV.net
無責任全くなし
顔の表情で困惑感が漂っていたわ

もうすぐトンキンの数でるね
+300くらいか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:44:50.87 ID:/Kt0qccB.net
自民党が割れてくれるのが理想

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:48:45.43 ID:qRT58qAV.net
ネトウヨ
ランサーズ。
新型コロナ安全デマ工作員どうなる?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:49:00.59 ID:H/XZk2cR.net
アヘ「コロナはただの下痢」

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:50:16.02 ID:sLtXxhpV.net
石破さんかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:00:49.06 ID:sLtXxhpV.net
226

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:01:09.79 ID:ztYFSaXs.net
完全に収束

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:02:58.38 ID:6BwtsHHT.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)

陽性  日  月  火   水   木  金   土
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 ***  計1201

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:04:54.39 ID:jjdlW6Uc.net
次の総理がちゃんと収束に努力してくれるならまた自民党に入れるけどしないなら永久におさらばだ
維新も絶対入れない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:05:50.19 ID:K8PgB+PP.net
>>569
安部も普通に収束の努力はしてたぞ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:06:20.77 ID:CVl8qeUi.net
安倍は死んでもコロナは死なず

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:06:37.89 ID:sLtXxhpV.net
病気持ちが総理やること自体間違っていたね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:06:50.57 ID:6kFlIYgA.net
お盆に感染した人達で東京は明日も同じような数字

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:07:21.91 ID:/gHQ+b8G.net
明日も下がれ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:07:53.41 ID:jjdlW6Uc.net
>>570
どこが?
宣言中まではまだ分かるけど解除後の放置っぷりと
移動解禁して東京コロナを地方へ拡散してくれたのは忘れない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:08:35.20 ID:Ux9TgBk0.net
政治家なんてみんな病気持ってそうだけどな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:08:58.24 ID:sLtXxhpV.net
混乱が起きていない状況で
学校休業させた罪は大きい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:09:11.08 ID:+QtoVeMG.net
8/28 東京都速報値
新規感染者 226
8/25検査数 5338
陽性率 4.2%(7日間平均 4.9%)
重症 30(−1)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:10:31.63 ID:jjdlW6Uc.net
休校は正しかったと思うよ
ただ宣言解除が早すぎて
リスク高い業種解除早すぎて爆発
移動解禁して拡散して宣言を無駄にしてしまった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:10:56.46 ID:X+dt7c86.net
後出しじゃんけんで国にマウント取るスレ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:11:04.71 ID:K8PgB+PP.net
>>575
移動では感染爆発してないぞ
もしそうなら満員電車とかでとっくに
感染爆発してる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:12:55.22 ID:YqqJ0sk7.net
どんだけ空白期間できんの
さっさと新総理決めて組閣終えて
秋冬に備えてコロナ対策経済対策しっかりしてほしい
辞めるなら2カ月早く辞めてほしかった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:14:02.74 ID:Li8eCI79.net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/623403
沖縄は+45前後

徐々に↑

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:14:13.15 ID:jjdlW6Uc.net
>>581
仕事での移動は宣言中もあってたからそういうことじゃない
ようするに不要不急の移動でコロナを広めた
仕事では案外広がらないけど不要不急の移動は飲食だの夜の街だのリスク高い行動するからね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:14:57.19 ID:K8PgB+PP.net
>>583
0にはできんだろ現実的に

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:16:46.68 ID:K8PgB+PP.net
>>584
だから全然感染爆発してないだろ
増えるのはしょうがないそこは許容しろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:16:55.07 ID:/ok4P0Et.net
>>579
だよな
あのまだ全然わからない時期に子供を危険から守ってるし英断だと思う
文句ばかり言うヤツらは学校継続してたらそれで文句言うヤツらだ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:17:08.37 ID:5AoKvggJ.net
>>568
やはり下げ止まりを感じるなあ
来週は減らずに、微増に転じるという予想はそのままキープ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:17:21.85 ID:seIvt/x4.net
いよいよ二階俊博首相誕生!

>>568
今週、7/12週の1502人(日平均215人)は下回るな
来週は1400人以下(日平均200人以下)になるか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:17:43.31 ID:K8PgB+PP.net
>>584
移動解禁でこの程度なら
むしろ全然広まってない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:18:54 ID:gO0NTQx/.net
>>579
休校なんかしてくれたもんだから今の学生たちは社会に出たあとなにかやらかす度に
これだからコロナ世代はって標的にされるよ
ゆとり世代の俺には痛いほどそれがわかる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:19:55 ID:/ok4P0Et.net
>>591
たった数ヶ月の休校でどうこうならんでしょ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:22:13 ID:seIvt/x4.net
習近平「安倍晋三よ!二階俊博新首相と協力して日本崩壊させろ!
日本崩壊したあかつきには中国が誇る最高のおもてなしで終生ワタシの側におれる待遇与えるアル!」
                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!日本崩壊を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |中国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

abe sinzo

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:22:43 ID:0w/wUUx3.net
>>591
ゆとり教育で低下した学力>>>>>>>>コロナ休校で低下した学力

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:23:20 ID:gO0NTQx/.net
>>592
なんかコロナが終わった気でいるけどまだ終わってないよ
これからまた休校になるかもしれんし
ならなくても今の若い奴らは無症状で感染させまくってるイメージが強いから
コロナ世代って標的にされるのは間違いない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:23:36 ID:Y4l61O3A.net
>>67
・今日(28日)の結果 +226
予想(+150)を大きく上回る
収束傾向は一転、ほぼ先週と同じ収束ペースに鈍化
2週続けて前週比で収束傾向が鈍化する危険な兆候が出てきた
現在は収束傾向と言えず一進一退


・明日(29日)の予想 +210
前週比の直近1wの傾向が継続するとして1weekaverageの予測値は210人
210人より多ければ収束傾向が緩くなり
210人より少なければ収束傾向が加速していることになる
29日の東京は210人が一つの目安
誤差は±30

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:25:08 ID:XaKMR884.net
今日何人なんだ?
安倍退陣で速報出さないの?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:26:56 ID:/f0HjRGP.net
8/28の東京の現在重症者数30人(前日比-1)

東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *23 *25
8/09 *23 *24 *22 *21 *21 *24 *23
8/16 *25 *27 *31 *32 *36 *33 *37
8/23 *39 *38 *34 *31 *31 *30 ***
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63157340Y0A820C2CC1000/

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:28:56 ID:seIvt/x4.net
長野県+19(過去最悪)
兵庫県+26

都市部は少しずつながら収束に
地方は感染爆発

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:29:15 ID:rAYHCJ48.net
【8月28日(金) 226人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-28 212 【95】182 236 250 226
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査

8/28 本日の感染者 226人
8/22-28一週間平均 208.1人


・前週より平均 約66人減少です
*私見だけど東京は減少傾向だけど、今後は100人前後でダラダラとupdownを繰り返すと思う・・・
世田谷モデルの様なPCR検査を23区に拡充しないとダメ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:33:46 ID:/ok4P0Et.net
>>595
終わったと思ってないけど遅れてる分は今取り戻そうとしてるしそこまで心配しなくても
それより今年の新卒と大学の1年が心配だわ
人間関係とかリモートじゃ無理だし最初に躓くと大変だろうし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:38:06 ID:X3jmhSuy.net
かつての世界恐慌も最悪は4年後の1933年、
その後ニューディールなので少し持ち直すが、
1937年以降さらに落ち込み、大不況は10年以上続き、
戦争が解決した。

コロナも今はまだ序の口、2〜4年後に地獄に陥り、
その後長期停滞は10〜20年は続くだろう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:38:43 ID:jjdlW6Uc.net
>>586
増えてるよ
感染多い県住だから腹が立つわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:40:11 ID:HHsHF8Tf.net
フランス6千人か。
秋以降本格的になりそうだな。
お前らも親しい身内にはさよならの挨拶しとけよ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:42:13 ID:U0EFJns9.net
アヘの辞任は
仮病

コロナ対策?そんなんやりたい奴いないわ
コロナから逃げた下痢糞野郎アヘ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:45:02 ID:K8PgB+PP.net
>>603
だから増えるのはしょうがない
でも感染爆発なんてしてないしむしろ本当に少ないくらいだ
感染爆発って一日1万とかそういうレベルの話だろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:46:00 ID:WSV02eUs.net
>>585
東京の人口比で言うなら300〜400以上が延々と続いてる状況
流石にもう少し減らさんと

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:46:33 ID:jjdlW6Uc.net
>>606
仕方ないとは欠片も思わない
チャンと減らす対策をするべき

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:47:39 ID:seIvt/x4.net
>>583
沖縄
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動が起きている

もちろん二階俊博首相によるもの
二階俊博「GO TO天安門キャンペーン敢行qqq」

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:48:36 ID:K8PgB+PP.net
>>608
もうやってる
何度も言うが0にはならない共存していくしかない
増えるのはある程度は許容しろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:55:16.48 ID:/ok4P0Et.net
>>608
お前の県の役所は何もしてないのか?
ちゃんと感染者を調べて対策してるだろう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:55:27.70 ID:G6Ux7Xc+.net
>>596
あんたいつもスゲーな
参考にしてるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:57:46.19 ID:ZObz6ddx.net
ピークアウトしたのは間違いないだろうけど、思ってたより下がってないな

下がるペースが遅いのか、第2波は下がってるが、続けて第3波が来ているのか??

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:58:54.42 ID:/ok4P0Et.net
だからピークアウトしたとか喧伝しちゃダメ
すぐじゃあ遊んでもいいかってなってしまう

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:00:34.02 ID:GIrkFdfg.net
>>608
自分自身が対策すれば滅多にかからない
何でも人のせいにするな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:01:45.67 ID:X3u4WGMt.net
石破だけは止めてくれ❗
顔が酷すぎる
見てるだけでも不快❗
あんなのが世界行ったら日本人として恥ずかし過ぎる

まあ、安倍が意地でも石破にだけはやらせないと思うが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:03:07.12 ID:K8PgB+PP.net
>>615
結局これを理解できない馬鹿ばかりで困るよな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:03:56.82 ID:K8PgB+PP.net
>>614
普通にちゃんと予防して行動
すればリスクは低いだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:04:39.28 ID:X3jmhSuy.net
>>0にはならない共存していくしかない

20前後には減らさないとな。東京アラートの目安が20人。
Withコロナは「20人以下で共存しましょう」ということ

今のままで共存?
バカも休み休み言え

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:06:44.24 ID:K8PgB+PP.net
>>619
今のままなら少ない方だろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:08:18.75 ID:X3jmhSuy.net
>>620
お前ランサーズだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:09:28.37 ID:K8PgB+PP.net
>>621
何それ?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:11:27 ID:GIrkFdfg.net
>>619
じゃあお前は収まるまで引きこもってれば良い
現に学校や会社も毎日あるしお前みたいに行かなきゃ単位や給料貰えない不適合者になるだけ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:11:29 ID:sLtXxhpV.net
辞任の話ばっかりで
コロナ対策のことどこに行った
無能政府

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:12:25 ID:qRT58qAV.net
>>621
新型コロナ安全デマ工作員
=
ランサーズ(タボロ)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:17:14 ID:XUvNyFJz.net
ランサーズって何?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:18:30 ID:zGj2XksE.net
愛知 +38人

収束

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:19:48 ID:WtCaSZpf.net
>>626
言ってる人>>625の脳内にいる人(病気)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:21:50 ID:K8PgB+PP.net
>>628
マジで病気なのかやばいな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:27:46.42 ID:QH/l+sFI.net
安倍が努力してると言ってる人いてワロタ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:36:29 ID:X3jmhSuy.net
ネトウヨランサーズは大将の安倍が下痢で再度辞任
すごい慌てっぷりだな(苦笑)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:38:43 ID:seIvt/x4.net
>>627
まだ未確定(豊田市がまだの模様)

ちなみに先週21日は90人(うち名古屋市54人)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:38:45 ID:K8PgB+PP.net
>>631
なんだ病院行かなくていいのか?
病気なんだろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:39:31 ID:B8ucIIaS.net
千葉県+39人収束

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:41:15 ID:baRi8aLj.net
ランサーズって何?とか何それ?って聞くのが怪しいよな
普通は知らないことは聞かずに自分でググるよね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:41:33 ID:X3jmhSuy.net
>>633
ランサーズが律儀にレスくれましたww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:42:22 ID:baRi8aLj.net
あとこの手の人は周りを精神病にしたがるよね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:42:22 ID:K8PgB+PP.net
>>636
そういうのいいから
大丈夫か病院行けるか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:42:28 ID:qnzLYAUN.net
東京 新規感染者 226人
下降中も、興味はポスト安倍?

http://kazu2752.livedoor.blog/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:42:49 ID:0dxuDXDd.net
>>632
まあ出ても数人程度だろうけど
このくらいわかりやすく減ってくれると楽なんだが
東京はもどかしいな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:44:41 ID:X3jmhSuy.net
新型コロナ患者が悩む不可解な神経系の症状、研究は始まったばかり
https://news.yahoo.co.jp/articles/31df0fda46cfdf1653a30c646fd0ad784434f1e6

新型コロナウイルス感染症(COVID19)の患者が思いもよらない症状に見舞われるケースが相次いでいる。初期の症状は軽度でも、記憶・睡眠障害やめまい、神経痛、
そして経験者が言うところの「頭にもやがかかった状態」など不可解な神経系の症状が長期間続くというものだ。

多くの患者でこうした症状が数カ月にわたって継続していることを踏まえると、大半の人は症状が軽く米経済は迅速な再開が可能とするトランプ政権の主張は通りにくい。
公式の統計は比較的若い成人の大半が新型コロナを克服することを示しているが、こうした症状に長期間悩まされているケースは反映されていない。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:45:42 ID:X3jmhSuy.net
>>641
長期に症状がある人に関する調査を行ったインディアナ大学医学部の研究者ナタリー・ランバート氏は、
「症状のかなり多くが脳や神経系で起きている」と指摘する。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:46:50 ID:X3jmhSuy.net
>>
カナダのウェスタン大学の神経科学者エイドリアン・オーウェン氏は取材に対し、
最初の感染から数カ月後に認知的問題が出ているとの報告が殺到していると説明。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:47:57.05 ID:QH/l+sFI.net
収束しても冬にはまた増えるに決まってるし、パンデミック解消されてもまた新たな別のウイルスが数年後あたりに流行りだす
(2002年SARS→2009年新型インフル→2020年新型コロナ→次は2020年代か2030年代?→ect)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:50:16 ID:X3jmhSuy.net
>>最初の感染から数カ月後に認知的問題が出ているとの報告が殺到している

コロナの後遺症は退院から数か月後に来るという例が多いな。
アリッサ・ミラノの脱毛も3か月後に起きているしな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:51:15 ID:QH/l+sFI.net
次次世代コロナの時には俺らも
もう爺の歳になっちまうな
そしてその時、うちらは若い世代に老害早く死ねとか言われるだろう
同じことの繰り返しだあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:51:47 ID:U0EFJns9.net
ジューシーなふぐも鉄板焼きも
料亭のメニュー全部ゲリになったなw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:00:36 ID:QH/l+sFI.net
今速報きた
安倍辞任するだってさ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:04:11.44 ID:sLtXxhpV.net
やはり癌化しているんだろう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:06:34.46 ID:8/bQZbWJ.net
>>649
そういうのは国会前でやってくれ
ココはコロナがメインなんで…

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:07:52.08 ID:iO9YQvT6.net
>>648
>>553

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:07:55.47 ID:6kFlIYgA.net
政令改正とするとは言ったが5類に落とすとは言わなかったが避けたか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:10:34 ID:X3jmhSuy.net
ネトウヨ死亡

コロナ指定感染症の位置づけ維持 政令改正で入院勧告見直し
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a9d1352726edf61a48bc540d9824b779927ce9

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:12:01 ID:6kFlIYgA.net
>>653
ありがとやっぱりw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:12:16 ID:ztYFSaXs.net
空港検疫維持されそうで良かった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:13:12 ID:seIvt/x4.net
>>632
豊田市+12加え50人で確定
豊田市+12は過去最悪

どうも豊田市でもクラスター出たかも

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:13:40 ID:at0ZFXgf.net
5年後第3期安倍政権あるで

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:14:18 ID:gv5/GKN9.net
>>493
日本の中国サイトによると・・・はだいたいデマ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:15:19 ID:X3jmhSuy.net
指定感染症外しのために「コロナは風邪」、「インフルと同じ」と嘘八百の出鱈目工作をしてきたネトウヨが、
安倍と一緒に憤死するとは、今日は日本国民にとってめでたい日だ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:16:42 ID:QH/l+sFI.net
>>658
2位が韓国の時点で回答者の多くがアジア人だな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:18:21 ID:gv5/GKN9.net
準備段階から史上最悪なのに「コロナのせい」にするオリンピックと同じで
悪政の限りを尽くしておいて「病気のせい」になるのはいかんでしょ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:18:26 ID:QH/l+sFI.net
まあでも、軽症者を入院させるのは辞めさせるべきだな
ここら辺は変えてほしいわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:21:35.40 ID:b1L86ind.net
言ってることは一貫してる
必要判断のない無症状軽症者に検査不要
重症者重視
ケンサーズ涙目

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:22:59.04 ID:6kFlIYgA.net
コロナ関連でハッキリ言ったのこんなもんで格下げ感は無いな

検査拡充20万件目指す
介護従事者定期検査
インフルコロナ同時検査
無症状・軽症者療養見直し

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:24:33.54 ID:sLtXxhpV.net
もうすぐ大阪の発表
30人くらいか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:25:21.85 ID:r3zOGIbt.net
>>665
110人と予想

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:25:43.93 ID:baRi8aLj.net
このスレのネトウヨ消えたな
会見みてショックで何も手につかないのかな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:27:01.73 ID:PppnRN0f.net
>>664
入院しなくてもいいのはいいんじゃね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:27:10.77 ID:tZKTFN6C.net
神奈川県

横浜 未発表
川崎 +19
相模原 +2
横須賀 +15
藤沢 +1
茅ヶ崎 +1
県所管 +11

今の所+49

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:28:02.38 ID:03Z4Rs8u.net
>>667
「8年間本当にお疲れ様でした、と言えないヤツは人としての心がない」

これをネットの各所に書き込む仕事があるので忙しい

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:28:56.18 ID:QH/l+sFI.net
次の首相が安倍以下でないことを願う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:30:05 ID:wC1ycaSQ.net
麻生一択

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:35:09 ID:03Z4Rs8u.net
>>671-672
いきなりアカンやんけ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:38:23 ID:/f0HjRGP.net
8/27, 24:00の全国の現在重症者数227人(前日比-11)

全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 131 140 156
8/09 162 171 177 203 211 229 232
8/16 243 243 239 237 243 243 254
8/23 259 252 246 238 227 *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13263.html

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:39:34 ID:X3jmhSuy.net
>>663
そういうのは検査が最低100位以内になってから言おうね
ネトウヨの落ち武者

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:39:57 ID:ytm8Kw82.net
>>674
重症者数もピークアウトしたな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:39:59 ID:iO9YQvT6.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
8/24〜 *95 182 236 250 226 *** ***  *989 198 20,322 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:41:14 ID:ztYFSaXs.net
重症者2週間巻き戻ったか
当面安泰だな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:41:28 ID:gv5/GKN9.net
>>663
>必要判断のない無症状軽症者に検査不要

こういうのトートロジーって言うんだよw
その「必要判断」のハードルが世界に比べて異常に高い=検査拒否

つまりこれまでと同じ、検査不足で拡大は変わらず
要するに安倍は最後まで間違いを認めない卑怯者だったということ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:42:21 ID:uyJDcK7i.net
>>675
日本

総患者数は世界44位
総死者数は世界45位
総検査数は世界41位

100万人あたりの総患者数は世界152位
100万人あたりの総死者数は世界139位
100万人あたりの総検査数は世界150位

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:42:57 ID:mLUumeF1.net
>>675
お前社会との接点のない社会不適合者w

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:43:03 ID:iO9YQvT6.net
本当は8/10の週から同じペースで減っていくはずが
お盆があったせいでガクンと減ってその後減るペースが落ちて
あまりきれいなグラフにならなかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:43:13 ID:uyJDcK7i.net
>>679
日本

総患者数は世界44位
総死者数は世界45位
総検査数は世界41位

100万人あたりの総患者数は世界152位
100万人あたりの総死者数は世界139位
100万人あたりの総検査数は世界150位

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:44:32 ID:tZKTFN6C.net
>>669
神奈川県+75

なので横浜+26

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:45:00 ID:gv5/GKN9.net
>>664
>検査拡充20万件目指す

何ヶ月拡充するって言ってるんだか

>無症状・軽症者療養見直し

文在寅が1日で判断できたことを、何ヶ月もポンポン痛いしながら悩んでたの?w

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:46:08 ID:X3jmhSuy.net
世界でもコロナ禍で辞任したトップって安倍以外いないな
あれだけネトサポ動員してもこれだからな
どんだけ無能なんだという話だ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:47:46 ID:QkNsQuhr.net
>>685
日本はすでにかなり検査体制に余裕がある
だいたいPCR検査受けた翌日には検査結果出るくらいだから
韓国とか今の状況ですら5万人以上の待ち
今の韓国の検査ペースだと軽症だと3日以上は結果待ちだろうねな


朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/08/27/2020082780065.html

>疾病管理本部によると、27日0時現在で
>累計で186万9579人が武漢コロナウイルス
>感染症の検査を受け、このうち179万8832人は
>陰性で、5万2041人が検査結果を待っている状態だ。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:48:12 ID:PppnRN0f.net
それだけ病気が心配だよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:48:21 ID:sLtXxhpV.net
首相、全国民のワクチン確保 来年前半に 政府対策本部
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63155560Y0A820C2EA3000/
実施されるの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:48:50 ID:K8PgB+PP.net
>>686
お前はとりあえず社会に出ろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:49:30 ID:X3jmhSuy.net
>>680
まさにこれ

検査が必要かどうかなんて世界で50位に入ってるなら、まあ議論してもよい。
しかし、151位とかではお話しにならない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:51:50 ID:PppnRN0f.net
>>691
死者も患者数も同じぐらいだから問題ないだろう

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:52:28 ID:Z4Sp8wj6.net
>>691
台湾百万あたり検査数177位
お疲れさん

日本以上に検査数が多くて死者数が少ない国は、人口1000万以上では中国、韓国、マレーシアくらい(アフリカ除く)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:58:38 ID:pY5DAoZH.net
>>685
ほんとに全てが遅すぎだよな

ところで偽陰性偽陽性でPCRスンナ派は当然猛反対だよねぇ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:58:56 ID:sLtXxhpV.net
新型コロナ大阪106人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200828/2000034233.html

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:59:21 ID:jjdlW6Uc.net
台湾は水際対策で成功してるんだから感染者だらだら出続けてる日本と同条件じゃないのに

なんでこうも検査を嫌がるか分からんわ
それこそ他のやり方で収束できるならそれでもいいけど今の所検査しかないのに

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:12 ID:tvCl4oEW.net
おかんが言うには、拡大してるのか収束してるのか依然としてよくわからん局面だって

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:16 ID:X3jmhSuy.net
日本はアジアで死亡率3位

感染者もすぐに中国を抜くだろう

先進国の台湾と比べるのは論外なんで止めた方がいいよ
韓国と比べるのすら失礼にあたる

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:27 ID:gv5/GKN9.net
>>687

>>485

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:04:02 ID:QH/l+sFI.net
>>686
首相動静見たら分かるが
しょっちゅうステーキ屋とかで会食してたし、もうこんな時に首相なんかやりたくないという気持ちもストレスになって、それで持病を悪化させたんだろう
会見でも体調管理できてなかったと言ってたし、ほんと頼りない首相だ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:05:13 ID:zPWBCj24.net
>>596


702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:05:23 ID:sLtXxhpV.net
肉食べていたら悪くなるの当たり前

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:05:27 ID:k42LKXF3.net
>>698
馬鹿乙
日本より上の死亡率のアジアの国はたくさんあるだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:06:01 ID:w4VDjUVf.net
あら安倍総理は辞任か


特別悪くもない新型コロナ対応だったから、もったいないね

下手にリーダーシップ発揮する人が出てくると
現場がむちゃくちゃ混乱する可能性があるのになぁ

酷いことになって死亡者増えたら
ここで文句言ってた人は
覚悟してくださいねww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:07:32 ID:gv5/GKN9.net
>>696
台湾は水際対策に成功したのであって、拡大局面から抑え込んだわけではないからね
必要ないから検査数が少ない、というだけ

韓国も検査は少ないが、クラスター追跡が有能すぎるからそれで間に合っている
そして欧米はクラスター追跡が韓国より弱い代わりに、韓国の10倍以上の検査をして抑え込んでいる

感染が拡大し、クラスター追跡もほとんどせず、検査も少ない
これで抑え込むには「自粛」しかない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:08:15 ID:QH/l+sFI.net
>>697
数字で言ったら激減したことを収束という
1万人→5000人でも収束だし
1000人→500人でも収束
ただ第一波で一番多かった日は700人だからそれと比較して見たらまだ拡大傾向にある段階

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:09:57 ID:cxtaTDbh.net
>>700
ステーキもフグも全部ゲリグソになったな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:10:22 ID:1WJY9CtH.net
大阪+106人(先週金曜166人)
福岡+66人(先週金曜87人)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:10:56 ID:ztYFSaXs.net
>>698
イラン
パキスタン
イラク
インドネシア
中国
日本より感染者の多い国だけで
これだけ致死率日本より悪い国あるんだがw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:11:22 ID:iiP4QzQd.net
>>708
収束だな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:12:56 ID:QH/l+sFI.net
今回は国民投票は行わず、臨時的に交代するためにバトンタッチするだけだから安倍と親交の深い人が選ばれるよ
麻生、菅、二階のどれかだろうな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:13:19 ID:w4VDjUVf.net
>>511
わたしも無症状だったら積極的に受けないですね

なんで検査キャパを拡大したら
検査数が増えると思ってる人がいるんだろう

そのうえ検査数を拡大したら隔離できるとか
誤った認識に基づいて検査数を増やしたがる人は
正直なところアホだと思いますね


そもそもチャーター機の頃から
検査を受けさせる強制力なんてないし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:15:22 ID:vsETZzBT.net
検査1日20万件にするって話は主に抗原検査の拡充だからな
pcrを1日20万件にするわけではない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:16:27 ID:w4VDjUVf.net
>>547
祟り神ワラタ

射たれないように気をつけましょう

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:17:33 ID:X3jmhSuy.net
安倍も来年オリンピックあるなら、続投しただろう
辞任したということは、来年のオリンピック中止が内々に決定したんだろ

マリオの恰好までして誘致した安倍は
コロナでやられ、オリンピックで最後とどめを刺されたな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:23:53 ID:X3jmhSuy.net
そもそも東京オリンピック誘致はIOC委員にワイロ送りまくって手にしたもの
フランスでは刑事事件で捜査されているいわくつきの祭典
そのせいでコロナ対応が後手後手に回り、今のどうしようもない状況を招いた
マリオ安倍の責任は極めて重い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:26:37 ID:ztYFSaXs.net
>>716
どこのアジアで日本は死亡率3位なんですか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:28:37 ID:QH/l+sFI.net
オリンピックは
ロゴの盗作問題もあったし
お台場の海のうんこ臭や気温の問題で北海道に変更するなど問題が多すぎたよな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:29:48 ID:X3jmhSuy.net
>>717
死これ見てみな

データが突きつける「日本はアジア東部・大洋州地域ではコロナ三大失敗国のワースト2」という現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/b48da3a374d4b75c8bab96d29766e8e978e4ab49

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:31:45 ID:X3jmhSuy.net
1)100万人あたり死亡者数が1名未満かつ収束しつつある集団
タイ、台湾、マレーシア、カンボジア、ラオス、ヴェトナム、パプア・ニューギニア

2) 100万人あたり死亡者数が2名以上6名以下かつ収束しつつある集団
韓国、ブルネイ、ニュージーランド、シンガポール*、オーストラリア、マレーシア、中国
〈*シンガポールでは、4月に入り外国人労働者、貧困層でパンデミックが発生し、現在制圧中であるために収束しつつあるかは評価が分かれる〉

3) 100万人あたり死亡者数が6名以上かつ増加中の集団
フィリピン、日本、インドネシア

残念ながら日本は、東アジア、東南アジア、大洋州における三大失敗国家の一つであり、
「謎々効果」によって何故か欧米の1/100という死亡率という集団の中ではワースト2と言えます。
要するに「日本SUGEEEE」ではなく、「コロナ駄目国家」であることが数字で如実に示されています。
しかもこれは、自己申告の統計に基づくものであり、
検査抑制による著しい過小評価という日本特有の統計の欠陥を含んでいます。
しかもいまだに死者数が増加中という大きな問題を抱えています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b48da3a374d4b75c8bab96d29766e8e978e4ab49?page=3

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:32:38 ID:ob1hnlEF.net
>>719
アジアから、アジア東部太平洋地域に変えてるバカw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:33:03 ID:ztYFSaXs.net
>>719
6月10日の記事
古すぎませんかね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:33:45 ID:fbnLGj34.net
まあデータだけだと1mあたりの死亡者数はアジア40各国中25位
世界だと135位

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:34:38 ID:QH/l+sFI.net
>>719
さすがにそこで6月の記事持ってきちゃ駄目だろw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:34:58 ID:ksySoFdG.net
>>715
うん、オリンピック中止が決まったんだろうね
コロナ感染増えてきて色々言われるわ、夏の別荘でのゴルフも中止させれれ
このまま冬のコロナはどうなるか不安、非難轟々引き釣り下される前に
そうだ! 持病があっても全身全霊で頑張ってきたけど 無念!
難病再発した頃にしてやめちゃお
歴代在位1位は僕ちゃんのものえへへ。ー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:37:32 ID:uZabVxZT.net
>>720
古すぎる
まずオーストラリアの今の百万当たり死亡者数を調べてきな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:38:37 ID:qRT58qAV.net
>>711
岸田もいるw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:38:39 ID:X3jmhSuy.net
調べていないが、東アジアワースト三位は今も変わらないだろ。ちょっと抜き出してもこれだ

中国 100万当たり3人(死者)

シンガポール 100万人当たり5人(死者)

韓国 100万人当たり6人(死者)

日本 100万人当たり10人(死者)

https://www.worldometers.info/coronavirus/

もう中国をとっくの昔に超えているというネトウヨが目をそむけたくなる事実
韓国にすら負けている。

アジア圏で日本よりヒドイのはフィリピンとインドネシアのみ
これ反論あるんだったら、しっかりデータ示しなよ。ネトウヨ

ちなみに、西アジアは含めるなよ
条件が違い過ぎるからな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:41:20 ID:teNYFCR1.net
>>728
アジアって話から東アジアにかわったのか?
シンガポールは東アジアじゃないけどな
人口も少ないし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:42:00 ID:QH/l+sFI.net
感染症で大切なのは
今とこれから先の事
過去の事で議論しても仕方ない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:43:54 ID:k42LKXF3.net
>>728
都合悪くなって
アジア→東アジアに地域をすり替えるバカw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:44:48 ID:ztYFSaXs.net
>>728
死亡率から100万人辺りの死者にすり替えるのやめてもらえますか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:45:35 ID:QH/l+sFI.net
東アジアで一番成功してるのはモンゴルだろ
死者0だぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:45:46 ID:X3jmhSuy.net
ネトウヨがいきなり元気になったな
可愛い奴らだ

ちなみに、フィリピン、インドネシアは厳密には東南アジアなので、
東アジアだけに限定すると

日本はワースト一位だな

検査数は世界で152位、それなのにこの結果
これがオレ達の安倍さんの8年間の成果だ

ネトウヨは集団自殺して日本国民にお詫びしろよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:46:57 ID:teNYFCR1.net
>>734
検査数の少なさナンバーワンは台湾な

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:47:26 ID:HsaO+u9U.net
>>732
すり替えはよろしくないが
人口比あたりの死者数比較が最も正確なのでこれはこれでよい
致死率比較は検査状況(分母)でどうにでも変わるから信用はない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:47:30 ID:ztYFSaXs.net
698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2020/08/28(金) 18:01:16.88 ID:X3jmhSuy [20/23]
日本はアジアで死亡率3位

感染者もすぐに中国を抜くだろう

先進国の台湾と比べるのは論外なんで止めた方がいいよ
韓国と比べるのすら失礼にあたる


ここから100万あたりの死亡者にすり替えて
しかも東アジアに限定
破綻しすぎて面白い

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:47:36 ID:fbnLGj34.net
>>728
じゃあオセアニアワーストのニュージーランドもダメだね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:48:05 ID:ob1hnlEF.net
>>734
ナンバーワンは香港

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:49:14 ID:X3jmhSuy.net
>>737
ふつうに「東アジア」、「東南アジア」を想定して3位と言ってるのくらい分かるだろう
ネトウヨ、ほんとうに必死だな

もしかし、オレのことが憎い?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:51:28 ID:O1Z1wDAi.net
>>740
こいつ東京エクモ32人君だから
基本的にアホだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:51:43 ID:X3jmhSuy.net
ごめんね
「オツムに基礎疾患もっている」とかちょっと酷いこと言い過ぎたね
「オツムに生まれながらの病気を抱えている」くらいにすべきだった

ネトウヨくんには謝罪するよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:52:59 ID:w4VDjUVf.net
>>734
誰と闘っているんだww

というか、みんなあんまりデータ見ないんだね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:54:02.87 ID:T8NAwYnQ.net
>>742
謝る必要ないよ〜

だって…

誰もお前の連投レスなんてまともに読んでないからwww




@

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:54:17.22 ID:uZabVxZT.net
>>740
東南アジアとずっと夏のように暑いだからね
インフルの死者数も日本よりずっと少ないのでは?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:54:52.76 ID:ztYFSaXs.net
>>736
人口比あたりの比較もすさまじい超過死亡出してる国も
あるからあまり変わらんよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:55:40.68 ID:X3jmhSuy.net
ネトウヨのアイドル安倍さんもゲリ(を装って)辞任するそうだし、
ネトウヨが必死こいた指定感染症外しは見事に失敗

今日はネトウヨの悲鳴を聞きながらうまい酒が飲めそうだ

それではね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:57:01.68 ID:K8PgB+PP.net
>>747
なんだこいつ逃げるのかwww

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:58:48.35 ID:O1Z1wDAi.net
>>747
すぐにげるね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:59:20.11 ID:jjdlW6Uc.net
>>745
韓国はそんなに熱いわけではないのでは


水際成功の台湾が検査数少ないからってPCR否定してるけど
相変わらず条件無視多いな検査スンナ派って
日本だって水際対策成功してりゃ大量検査なんて必要なかった
失敗したから検査せざるえない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:03:49.43 ID:qF2qxuIP.net
世界20位たとか25位だとかで揉めるなよ
Covid19ってトップ10固有の問題みたいなものなんだから
他はどうでも良いだろう

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:06:04.32 ID:O1Z1wDAi.net
独自基準の重症者数だしてるの
東京だけじゃなくて滋賀、京都、福岡、沖縄もそうなんだな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:07:28.23 ID:qF2qxuIP.net
トップ10の国の中で検査をどうすんだとか
ワクチンをどうすべきかとか言うのはまだ理解できる
他には本当は関係ない話
LGBTの問題も人種差別も似たようなものだろう
他には本当は関係ないのに問題なんだから
同じように騒げって強要される

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:07:55.24 ID:/gHQ+b8G.net
将軍様の国はどうなんだろうな
強権発動出来るから案外マシなのかな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:08:54.09 ID:fbnLGj34.net
まあ政権批判をしたい人は何を言ってもしょうがないよ
政権批判しか目的がないんだから
客観的なデータを話す土壌にはいないんで無視しても問題ないだろう

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:10:54.86 ID:qF2qxuIP.net
インフルエンザにも弱いのに
Covid19にも弱くたって
それはしょうがない
何で日本にワクチンをそんなに売りたいんだかなあ
ヤクザ稼業もほどほどにしないと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:12:46.68 ID:HsaO+u9U.net
>>756
同調圧力で接種率がめちゃめちゃ上がるのか、全然摂取されないのか
非常に気になる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:15:45.61 ID:83sUslyM.net
>>757
ココアってその後どうなったんだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:18:51.19 ID:3/LdRsVX.net
+868、で先週比で大幅減か
収束だなやっぱ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:18:53.96 ID:dsaXMzkC.net
ネトウヨさんたちが元気になったな
新しいボスが決まったのかな
しかも結束力が増してるw
今日はこのスレから離れた方がいいな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:20:18.91 ID:HsaO+u9U.net
>>758
接触系のアプリは各国で導入されてるが、成功してる話は聴かんな
韓国からすら聞かない
中国は入店時や公共交通機関でもあらゆる地点でアプリ確認しないと使えないシステムにしているが
個人情報の概念すら無い独裁国家しか出来ないだろう
個人の自由が優先される民主主義国家では普及しようにも限界の壁がすぐ来る

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:23:37.30 ID:4JVvRy8e.net
島根県松江大量クラスター 
隠蔽された大阪府の対戦校は近畿大学付属高校判明。
試合堺市大会にて

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:29:18.02 ID:gv5/GKN9.net
>>761
15分以上1メートルの距離にいる、とかの基準はあまり意味無いからな
韓国のクラスターみればカフェは危険だし、逆に黙ってパチンコの隣の席に座るだけなら安全

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:30:29.18 ID:4JVvRy8e.net
隠蔽堺市ユースフェス大会他の出場高校実名
五條
京都学園
比叡山
大阪泉陽高校
福岡築陽高校
長崎総合科学大付属高校
習志野高校
岡山玉野高校
教育大付属高校
帝京高校
立命館高校

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:33:38.23 ID:gv5/GKN9.net
検査が増えなかったのはこれまでの隠蔽工作を認めたくないから
安倍が辞める今が検査拡充のチャンスだよ

武漢も当初は検査拒否・隠蔽・情報操作の方針だったが、
危機感を持った共産党中央が乗り込んできて武漢市長を更迭し、
徹底検査方針に切り替えてから制圧に成功した

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:34:03.16 ID:jjdlW6Uc.net
COCOAの濃厚接触者通知で検査して陽性になった件一つ見たことある

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:36:54.64 ID:PppnRN0f.net
>>766
ちゃんと検査受けられたんだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:49:44.90 ID:X3jmhSuy.net
日本の検査制限の唯一最大の目的は死者・感染者の隠蔽だからな。それは今もまったく変わっていない。
みんな分かっているが、口に出せないのでワイドショーも「感染研の利権」がどうたらの話でお茶を濁している。
むろん、検査制限をやらせてきた戦犯は安倍内閣。そして厚労省。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:54:54.56 ID:G0x2RHKC.net
ピークとかピークアウトという考えをそろそろ捨てなよ
中国香港の医学博士が研究を発表し「回復したと思っても即再感染するウイルス」と言っている
一度感染したらしばらく罹らない、とかじゃない限り勝手に減ったり収束したりとか絶対にない
ウイルスが変異して感染力が相当低くなるとか無い限りはな
何にもしてない日本はずーっとある数字を行ったり来たりするだけだよ、それをピークアウトとか言わんわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:00:23.47 ID:gv5/GKN9.net
>>768
安倍って無能に見えて、WHOに金払ってダイプリ号を日本から除外する情報工作は素早かったからな
今となっては誤差の範囲だが、当時はあれだけでアジアでもっとも優秀に見えた
そして安倍と連携しているネトウヨまとめサイトでは中韓煽りが連発してた
死者・感染者を少なく見せかける、という目的は当初から一貫していた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:00:56.11 ID:eYqnfd+o.net
>>752
国の基準の方がおかしいからね

コロナ用にICUを転用したら
他の用途に使えなくなるから
隔離用に使ってるだけだろうに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:01:19.71 ID:sLtXxhpV.net
大阪府報道
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39185_4.pdf
9人の方が亡くなれました。お悔やみを申し上げます

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:02:11.16 ID:gf3Gw0pa.net
大阪
死亡 9
重症 4(58)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39185_4.pdf

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:02:58.40 ID:83sUslyM.net
>>769
「ある数字」とは、ズバリいくつのことですか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:04:12.37 ID:uwiTbwQ1.net
大阪死にすぎ....

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:05:25.11 ID:ztYFSaXs.net
大阪は高齢者施設への侵入を許しすぎだから
死者増えるわな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:05:46.04 ID:/f0HjRGP.net
8/28の大阪の現在重症者数58人(前日比-0)

大阪コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
4/05 *21 *22 *29 *29 *35 *38 *43
4/12 *45 *51 *51 *59 *59 *61 *62
4/19 *65 *65 *65 *60 *58 *59 *61
4/26 *59 *59 *60 *62 *64 *61 *60
5/03 *60 *62 *61 *61 *59 *58 *56
5/10 *50 *50 *50 *45 *43 *41 *39
5/17 *39 *36 *37 *35 *30 *29 *24
5/24 *24 *25 *23 *21 *19 *18 *17
5/31 *16 *16 *15 *15 *15 *15 *15
6/07 *15 *15 *14 *10 *10 **9 **9
6/14 **9 **8 **7 **7 **6 **5 **5
6/21 **5 **5 **5 **4 **4 **3 **3
6/28 **3 **3 **3 **3 **2 **3 **3
7/05 **3 **3 **3 **3 **3 **3 **3
7/12 **5 **5 **5 **6 **5 **4 **4
7/19 **5 **5 **8 *10 *13 *12 *11
7/26 *11 *11 *13 *16 *18 *19 *20
8/02 *23 *27 *26 *30 *35 *36 *40
8/09 *38 *41 *49 *55 *53 *64 *70
8/16 *72 *70 *65 *60 *63 *62 *66
8/23 *68 *67 *72 *68 *58 *58 ***
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=39185

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:06:45.20 ID:7mvE0b1x.net
ステーキとかうまいもの会食三昧して
大腸炎悪化とかバカなのw
素麺でもくってろw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:07:34.21 ID:sLtXxhpV.net
医療従事者、介護士の持ち込みだろう
飲食店の会食やめとけと言われているんだが守らない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:09:03.99 ID:uwiTbwQ1.net
大阪の今日の重症者
70男基礎疾患あり
80男
60男医療機関クラスター患者
70男基礎疾患あり

今日も今日とて男ばっか....

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:09:16.51 ID:eYqnfd+o.net
しかし安倍総理は普段の政治姿勢とか
外交案件は性に合わなかったが

ことコロナ対応に関しては
かなりポイント高かったのになぁ

舵取りを誤らず
大衆に迎合せず
実現不能な目標を選ばず
かなり優れていたといえますね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:12:08.27 ID:1TpigHMJ.net
大阪一気に死んだな…こわ
施設クラスター終わるまでしばらく続きそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:13:29.27 ID:qF2qxuIP.net
>>761
スマホ弱い奴がアプリアプリ言ってるだけだと思うけどな
何でもアプリって
でも良いアプリなんてそんなにないだろ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:14:03.74 ID:83sUslyM.net
>>781
日本のコロナ対策良かったよね
まあ、この路線は続くでしょ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:14:28.34 ID:rfGz4p82.net
今日は18人死者か
重症者ピークには来たみたいだから死者数ピークは今週〜来週かな
第一波は死者数がピークアウトするのにかなり時間がかかったから、当面は15人前後の死者数が続くか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:16:58.01 ID:7mvE0b1x.net
>>784
最悪だよ
2回収束させるチャンスあったのに逃したバカ
1回目は外国からの流入を止めるのが遅かった
2回目は東京を集中して閉鎖することができなかった
今は強盗キャンペーンで地方が感染爆発させてる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:18:13.62 ID:jjdlW6Uc.net
>>767
記事で読んだ
受けられたんだろうね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:20:26.51 ID:6kFlIYgA.net
>>772
見に行ったらマジだった

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:21:47.80 ID:jjdlW6Uc.net
>>786
以前は安倍支持者だったけど
その項目で支持やめた
まあ観光立国やインバウンドや増税でなんだかなとは思ってた矢先だけど

3,4月の欧米からのザルは今思い出しても情けない
折角宣言してあそこまで減らしたのに東京から拡散は本当に度し難い
広がったら防げばいいのに更に拡散gotoは理解不能

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:23:58.40 ID:jjdlW6Uc.net
>>772
大坂…

ただの風邪と言ってる人達とは徹底的に相容れない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:32:35.45 ID:u4jevVZ3.net
>>790
ただの風邪から肺炎になって死んだ人の数を毎日出したら発狂するぞw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:34:20.70 ID:K8PgB+PP.net
>>790
ただの風邪だろ
ていうか少ないなマジで

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:34:20.71 ID:eYqnfd+o.net
>>791
病気がヤバイものだという
認識がかけてるんでしょうね

判断に凄いバイアスがかかってしまいます

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:37:12.23 ID:5eM6grXz.net
割とどうでもいいことかもしれないが大阪の9人というのはかなりでかい数字だなと思い
都道府県単位では東京を除いて一日の過去最多かと興味がわいて調べてみたが
その日何があったのかどうやら6/19の埼玉の12人が最高のようだ
ちなみに東京の最多は15人

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:44:06.79 ID:jjdlW6Uc.net
>>791
母数が違うし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:46:59.88 ID:jjdlW6Uc.net
弱毒化も嘘だったな結局

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:48:01.92 ID:eYqnfd+o.net
>>743

思ってたよりシンガポールは高齢化率が低い若い国でした

フィリピンとインドネシアはとにかく成績悪いですね
若い人が大丈夫というのも疑われる結果かと思います

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:48:21.11 ID:6kFlIYgA.net
>>794
埼玉のは死者のカウント基準をまともにして纏めて追加した日のだと思う

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:55:56 ID:eYqnfd+o.net
>>797
フィリピンは感染者数なりだったので
東の方アジアで最悪は
インドネシアに決定ですか

コロナ感染状況を補足できてない可能性が高いと思いますね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:02:34 ID:7nEk9YCI.net
渋谷区今日は+45人か
渋谷は日によってバラつきがでかいんだよな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:05:56 ID:XUvNyFJz.net
>>795
分母の桁が違う程度だってこと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:06:53 ID:eYqnfd+o.net
>>786
最悪ということは
「死は運命」とでも言ってもらった方が

むしろすっきりするとかですかねww

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:09:37 ID:eYqnfd+o.net
>>776
大阪が特別悪い理由がなんかあるんでしょうかね?

この辺り検証できれば
良いデータになるのではないでしょうか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:14:35 ID:G0x2RHKC.net
今日はオフだったので吉祥寺で遊んできたが、メシ屋もカフェ系もまぁ客少なかったね
妖怪・客ゼロの店もぽつりぽつりと
吉祥寺でこれは考えられん
激混みはポイント10倍のサンドラッグ店内とかそんなもん
賑わっていたはずのドコモショップもガランガランで店員暇そうだった
コロナ対策失敗のツケは、必ず払う日が来るわニッポン
ノーマスク軍だけが爆増していて、ノーマスク20人くらいの女集団が道いっぱいに広がってペチャクチャおしゃべり&大爆笑
真後ろをノーマスクの人たちが歩いていたけど、こういうのは屋外であっても感染リスク中高くらいはあるだろうな
今日なんか風強くて曇ったりもしていたからそこまで暑くないのにさ、ノーマスク推奨すんなよメディア

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:15:59 ID:G0x2RHKC.net
>>763
へずまもちょっと離れてた席に居た客を飛ばし感染させていましたね
とにかく飲食店内に入っては駄目、ノーマスクになっては駄目

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:21:05 ID:jjdlW6Uc.net
それだけ飛沫が飛ぶのかエアロゾルなのか
検証してほしいなあ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:21:49 ID:B8ucIIaS.net
第2波の死者数はあと300人くらいで落ち着くだろ
重症者はすでに減少に転じてる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:24:09 ID:jjdlW6Uc.net
マスクは人にうつさないもので防衛はあまり意味がないみたいなことあるけど
昼カラクラスターで一人だけ陰性の人がマスクしてたらしいし
韓国かどこかのスタバのクラスターで店員はマスクしててうつってないらしいし
防衛の意味のマスクも馬鹿にできないね絶対じゃないだろうけど

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:24:33 ID:G0x2RHKC.net
>>806
ラーメン屋とかもズルズルズルズルすすっただけで飛沫飛んでるようだし、たまに辛いやつ食べて咳き込む奴がいますよね
狭い店が多いし絶対感染させてる店はあると思うのだが…

810 :入院者カウンター:2020/08/28(金) 21:25:23 ID:RMA2mIg7.net
現在の入院者+療養者の総計

8/28 21:00
北海道 129
青森県 2
宮城県 4
秋田県 6
岩手県 11
山形県 1
福島県 49
茨城県 75
栃木県 23
群馬県 114
埼玉県 573
千葉県 439
東京都 2553
神奈川 671
新潟県 12
富山県 62
石川県 145
福井県 51
山梨県 23
長野県 68
岐阜県 36
静岡県 63
愛知県 789
三重県 78
滋賀県 97
京都府 225
大阪府 1445
兵庫県 205
奈良県 71
和歌山 11
鳥取県 1
島根県 4
岡山県 14
広島県 20
山口県 64
徳島県 79
香川県 5
愛媛県 7
高知県 15
福岡県 855
佐賀県 26
長崎県 31
熊本県 87
大分県 23
宮崎県 61
鹿児島 50
沖縄県 429
その他 94

現在全国計 9896 (前日比 -293)
7日平均 11008 (前日比 -298)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:26:55 ID:ORySqsZJ.net
>>803
関空に日本一、大量の中華人がウイルスを持ち込んだのを
検査すすまなく隔離しなく
のばらしになったのが府内で慢性化をした
中華は発生国で免疫ができるから好転しても
日本はオワリ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:30:05 ID:qXAQrchg.net
中華の入国規制解除するんだよね
何日から?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:30:50 ID:eYqnfd+o.net
>>811
ふーむ、そうすると三月より前のが
くすぶってて大阪は重症化してるってことですか

これは大変です!

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:32:18 ID:jjdlW6Uc.net
日本にコロナ持ち込みは海外からなんだから
同じこと繰り返さないで欲しい
ちゃんと検疫して

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:33:56 ID:HsaO+u9U.net
>>813
大阪の対策会議でも当然同じ議題になったのだが

1 重症者死者数は高齢者に多いのは東京と同じ
2 新規陽性者の年齢割合も大阪が多いわけではなく東京と同じ
3 にも関わらず結果的に大阪では重症者が多く死者数も多い
4 高齢者施設や病院が狙われているのは事実だが、年齢的な割合としては東京も同じ
5 なのに東京の重症者死者数が少ないのは謎である

という結論だったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:36:44 ID:eYqnfd+o.net
>>815
的確なレスを
ありがとうございます!

つまり「謎」ですかww

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:37:33 ID:RSoHAfWz.net
東京は体力のない老人は第一波でくたばってるのかもなー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:39:37 ID:6kFlIYgA.net
大阪は高齢者優先で検査と入院させるのが遅すぎたせいだと思うよ
東京は公言してないだけで以前からからとっとと優先してたんだと思う
小池も選挙前に高齢者へ安心できるようにとアピールしてたし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:39:49 ID:qXAQrchg.net
今日の死亡者多いけど大阪のせいなのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:40:59 ID:9nOY9AgU.net
検疫はしない方がいい
保健所が逼迫して医療崩壊
インバウンドで経済回すべき

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:42:08 ID:9nOY9AgU.net
陽性が判明しても、治療できる訳でもないしね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:43:39 ID:qXAQrchg.net
>>808
いや、最近防御力あるってニュース出たよ
富嶽の実験したお医者さんが言ってたけど
例によって大々的には報道しない
なんでなんだろうな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:45:53 ID:eYqnfd+o.net
けっこうせめてますね
どういう由来のやつだろう?

>>689

【新型コロナ】不活化ワクチンの緊急使用を決めた中国の思惑  [すらいむ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1598495252/

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:46:42 ID:HsaO+u9U.net
>>822
防御力というよりも、致命傷=いきなり肺炎を防ぐという意味合いが大きい
https://youtu.be/CbRRfX8h9iY?list=PLtl-zxY2HtrnqmD6DLJWEUCxtAIEQQPxC&t=97

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:51:08 ID:G0x2RHKC.net
>>814
陸続きのユーラシア大陸は防ぎようがない部分大きいが、日本はせっかく島国なのにその優位性を今回まったく発揮しなかったよね
さんざん中国・欧米・エジプトからザルでウイルス輸入しまくってると色んな人が批判してたよな春先
あのウイルスが今も脈々と日本人から日本人へと受け継がれて進化したり定着してんだもんなあ
たまんないよ安倍!まさに負のレガシィを日本に遺したな安倍

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:54:50 ID:5eM6grXz.net
大阪と東京の判明者の高齢者数は以前興味がわいてこれも調べたことがあったのでそのデータ
8/1〜8/19まででそれ以降は調べていないし新たに調べるつもりもない
東京 60代273人 70代195人 80代以上134人 計602人
大阪 60代238人 70代210人 80代以上229人 計677人
80代以上の数は大阪のほうが1.7倍多い
これがすべてだとは思わないが一因だとは思われる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:58:08 ID:vWCavZqb.net
都内はプロジェクト崩壊でどんどんIT技術者が消えていく
コロナ様は人間の肺、心臓、脳だけでなく企業も壊す

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:03:47 ID:TB5NqsG8.net
安倍ちゃんは最後まで自分本位で庶民の気持ちをわかろうともしない人だったな
どうせ五輪中止決まったんだろってタイミングだしコロナだってまだまだ注視必要でろくに対策せず秋冬が来るというのに…

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:12:31 ID:rfGz4p82.net
どちらかというとあれだけ感染者数が多いのに死者が少ない東京都が特殊
お上りさんが多くて若者と高齢者の接点が少ないからなのか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:25:48.97 ID:20B7+hA/.net
しかし、収束厨が収束・収束と連呼しても一向に収束しないね。都市部は相変わらず
でそこから駄々洩れという状況のまんま。早くしないと秋冬に繋がってしまうぞ!
秋冬は飛沫の粒子がより細かくなって肺に到達して重症化が増えるのではないかという
懸念も出てきている。このまま、三密回避・ソーシャルディスタンスという状況が続けば
個人消費の冷え込みが経済悪化を定着させてしまうぞ。収束厨は展望示せよ。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:27:21.23 ID:griEJByn.net
>>828
さすがチョン!

アベを100年恨み続けるってか?  www

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:29:20.53 ID:l8iVgiKl.net
政府、検査1日20万件に拡充へ 「コロナ対策パッケージ」公表
8/28(金) 20:51 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8103b3a790150a5503f349aac8a8b5c8903d10

政府は28日、新型コロナウイルスの新たな「対策パッケージ」を公表した。季節性インフルエンザとの同時流行に備え、新型コロナの検査能力を1日20万件程度まで拡充させることなどが柱だ。
ただ、既存の施策を寄せ集めた印象は拭えず、安倍晋三首相の突然の辞任表明により、今後の対策は不透明な面も残る。

 新型コロナの検査能力は現在、1日当たり最大約5万9000件。政府は抗原検査の簡易キットを大幅に拡充するなどで20万件程度まで引き上げる。
検査能力の向上に伴い、多くの感染者がいたり、クラスター(感染者集団)が発生したりした地域では医療機関や高齢者施設に勤務する人、入院患者らの定期的な検査実施を都道府県に要請する。

 医療資源を重症者に集中させるため、感染症法に基づく措置を柔軟に見直す。無症状者への入院勧告のあり方などを中心に検討を加える方針だ。
さらに、都道府県を越えて保健師らを応援派遣する体制を構築する。成田、羽田、関西空港で行う入国時の検査能力について1万人超を確保する。ワクチンについても2021年前半までに全国民に提供できる数量を確保する目標を掲げた。
新たに米製薬企業モデルナから供給される2000万人分のワクチンを合わせ、これまでに全国民分を上回る1億4000万人分を確保した。

◆関係者から「既存の施策、寄せ集め」の声も

 ただ、今回決まった内容は既定路線の内容が目立つ。「既存の施策を寄せ集め、アップグレードしただけだ」(政府関係者)との声も漏れる。
また、コロナ対応を巡り、政府有識者会議の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の会合が週明けに設定されているが、延期される見込み。
政権主導の政策も含まれ、別の幹部は「新首相が選出されるまで重要な決定はできないのでは」とも話す。


 分科会メンバーのある感染症の専門家は「積み重ねてきた対策を継続するためにも、今後の対応が首相の進退で左右されないようにしてほしい」と指摘する。


また、厚労省は9月末までの雇用調整助成金の特例措置を12月末まで延長する方針を明らかにした。さらに、一斉休校に伴い仕事を休んだ保護者らの給与分を企業に助成する制度について休暇取得の期限を12月末まで延長すると発表。
妊婦に有給休暇を取らせた企業に最大100万円の助成金を出す制度も同様に年末まで期限を延長する。
【阿部亮介、熊谷豪、中川聡子】

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:30:40.48 ID:uwiTbwQ1.net
>>826
第一波の死亡率が60代5%70代15%80代30%だったのでそれを当てはめると
東京83人大阪112人になる

東京が死ななさすぎ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:35:59.13 ID:HsaO+u9U.net
>>833
重症者が少ない、死者数が少ないというのは東京だけではなく日本中そして世界中の話で
日本を例にすれば、これまで放置されていた無症状をまで数字として上げるようになった「嵩上げ数字」なので
死なないというのは問題ではない
東京の第一波との比較で言えば、今回の流行はそれに対して本来の「実数」は圧倒的に少ないと仮定すれば
全て説明はつく話

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:39:31.82 ID:20B7+hA/.net
やはり、新宿でくすんでいるうちに叩き潰さなかったの痛すぎだな。ここから全国に
拡大しちゃった。もう遅いよな。家庭内感染・職場感染が主になっちゃったら抑え込
めないよ。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:45:08.63 ID:TB5NqsG8.net
>>832
日本政府はこの手の対策や動きはいつも遅れるからどうせそれもめちゃくちゃ遅れるんだろうな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:46:00.58 ID:rfGz4p82.net
>>835
つくづく日本が勝ち組になれるかどうかのターニングポイントは6月だったと悔やまれる

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:50:22.15 ID:X3jmhSuy.net
首相の辞意表明「遅きに失した」 医療従事者ら冷ややか (共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/be0560b2e338dad270693eaa37aacd89632cf062

 新型コロナ感染症対策の整備が急がれる中、安倍晋三首相が辞意表明した。「現場の思いを反映した施策はなかった」「もっと早く身を引くべきで遅きに失した」。
人手や物資の不足に苦しみつつ、対応してきた医療従事者らからは冷ややかな声が相次いだ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:50:48.71 ID:X3jmhSuy.net
>>838
ネトウヨ 「医療従事者はチョン!」

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:57:06.34 ID:X3jmhSuy.net
大阪は9人死亡か・・・

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:08:09.76 ID:HPnII7EE.net
今日は20人死亡
20人超えは5月12日以来

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:11:30.61 ID:6EvC0GnY.net
既に重症者数はピークアウトしてる
タイムラグで死者数が出て、近く落ち着く

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:14:27.31 ID:l8iVgiKl.net
再*8月28日(金) 朝ナマについて
【 内容 】

激論!ド〜生きる?!“コロナ時代”
↓↓↓
ド〜みる?!安倍総理会見 (急遽追加 w)
↑↑↑
新型コロナ第2波襲来か?!
衝撃!戦後最悪のGDP

ド〜みる?!新型コロナ感染症
大丈夫か?!医療体制
ド〜する?!経済・雇用危機
ド〜なる?!国民生活
ド〜する?!政府・自治体のコロナ対応
コロナ時代をド〜生きる?!

【 パネリスト 】

片山さつき(自民党・参議院議員)
田村智子(日本共産党・参議院議員)
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹、政府『新型コロナ感染症対策分科会』メンバー)
津田大介(ジャーナリスト、メディア・アクティビスト)
夏野剛(慶応大学大学院特別招聘教授、潟hワンゴ代表取締役社長)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(国際政治学者、且R猫総合研究所代表)

↑↑↑
↑↑↑
*今回の朝ナマもまたまた、空振りになりそうw〜〜
MCは安倍首相とお友達と言ってたのに、総理辞任の情報をキャッチできなかったのかね?
今日のパネリストで期待できるのは、さつきチャンだけ、だいたいコロナ・経済対策も次期総理の手腕によるものが大きく・・
今日のパネリストでは期待薄だよな!


片山さつき (現参議院議員)
・所属政党/自由民主党・二階派
・第4次安倍第一次改造内閣
内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革、男女共同参画)

844 :キツネのレックス:2020/08/28(金) 23:55:24 ID:YOKZPRzJ.net
PCR 検査数が減ってる理由はなんなのか

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:00:45 ID:DisvJ6ue.net
>>829
そりゃ発表まで2週間とかあれば色々と「調整」できるよね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:04:34 ID:5htUZ+gD.net
日本ってぶっちゃけコロナ大したことないみたいな風潮もあったけど、
コロナでトップが辞めた最初の国になるんだね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:09:54 ID:XrYAnKJp.net
>>831
何年っても無能無策は変わらない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:14:35 ID:lSrtFGYW.net
明日新規1000超えなければしばらく1000超えはないだろう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:19:53 ID:WqLlMf/O.net
>>844
相談件数減ってる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:25:51 ID:Uig3EMcu.net
>>844
キャッチセールじゃあるまいし何の症状もない人を突然検査したりしないから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:29:42 ID:xbWmUKBy.net
だいたい抑え込もうとするなら空港を閉鎖しなければ意味がない。
どんどん人が入ってくる時代に打つては消極的で限られてくる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:32:11 ID:MIb4R5nB.net
>>851
永久に鎖国するつもりなら正しい
一時的な鎖国はやめればもとも木阿弥になるので無意味
よって持続不可能な政策は間違い
長期的に持続可能な対応=つまりは新しい生活様式、を国民に浸透させ
社会の対応力を上げることの方が遥かに正しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:49:18 ID:eEDyFBBD.net
全体的に現在感染者数が減少している中で
地方ではそれが急増しているところが幾つかある
一刻も早くそうしたところの共通点を見出し
それに見合った対策をしていかないと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:49:29 ID:JKFtJudo.net
>>852
完全封鎖した国々が成功してるだろ
他国との交流無くても生活できるようにすればいいだけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:50:10 ID:eEDyFBBD.net
>>832
安倍院政でないとその対策は無理だろね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:50:14 ID:JKFtJudo.net
>>853
強盗キャンペーン利用者が持ち込んでる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:53:53 ID:MIb4R5nB.net
>>854
WHO
「都市封鎖などは間違い」
「社会や経済に大きな負担をかけるだけ」
「そもそも、長続き出来ない政策は一時凌ぎでしかない」
「永久に都市封鎖など不可能」
「ウイルスが地球上から消えるまでロックダウンするつもりなら正しい」
「感染の流行のその都度ロックダウンなど繰り返すことは不可能」
「ウイルスとの戦いは一時凌ぎでは意味がない」
「長期的で持続可能な政策が正しい」
「つまりは手洗いや社会的距離など生活用紙の見直し」
「社会の対応力を高める政策が正しく」
「強権的だが、持続不可能な政策は結局一時凌ぎにしかならないので間違い」
「地球上からウイルスが無くならない限り、ウイルスのリスクはいつまでも消えない」
「ワクチンが仮に普及したとしても、リスクのゼロは不可能」
「イベントにしても飲食店にしても営業を停止するのではなく、対応力を高めること」
「新しい生活様式で営業を工夫し改善し適応させていく努力が重要」

https://i.imgur.com/DDlDN2w.png

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:03:23 ID:t3DuORnU.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1183 1033 *982 *744  6573 *939 62,709 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *717 *902 *864 *876 **** ****  3852 *770 66,561 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:04:31 ID:t3DuORnU.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 *9  *86 12 1189 iiiiiiiiilii
8/24〜 13 14 13 11 20 ** **  *71 14 1260 iiiiiiiiiliiii

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:06:03 ID:lVnWyDjn.net
激論ガキ来ねーな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:21:26 ID:waDvLnzR.net
>>844
感染者が減ってるからですね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:24:26 ID:waDvLnzR.net
>>854
鎖国してたNZでもコロナ発生するんだし
もう諦めてなよww

台湾はそもそも感染者いるし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:28:00 ID:S72b9Zve.net
>>858
完全にピークアウト

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:19:08 ID:J8mIhdsM.net
>>857
WHOが言ってるなら間違いだな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:37:44.85 ID:waDvLnzR.net
>>864
間違いなく間違いです
間違いない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:44:53 ID:waDvLnzR.net
>>832
とりあえずPCR検査増やせの
アホな意見に対応しなくて良かった

そもそもPCR検査PCR検査いってるやつらは
PCR検査がどんなもんか知らんやろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:48:45 ID:S/2FWJm2.net
全国民毎日PCR検査すればいいじゃん

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:51:24 ID:waDvLnzR.net
>>829
結局、東京がいちばん感染者だしながら
被害を最小限に抑えてるから
東京で集団免疫つくっていくのが
最も効率の高い方法のようですね

あとは家庭内感染を防止するため
宿泊施設をちゃんと用意すれば
なかなかの成績狙えるんじゃないでしょうか

夜の街の従事者がそこそこかかり終わるまで
あと三回ぐらいは毎回でかくなるビッグウェーブが必用でしょうけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:54:46.87 ID:waDvLnzR.net
>>867
毎日検体採取に向こうから出向いてくれて
お金でももらえるなら
検査受けてやらんこともないけどな

そんな無駄なことに時間使いたくないし

あ、それでも毎日擦られるのは嫌だから
唾液ならなんとか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:03:09.99 ID:waDvLnzR.net
>>860
このスレの中では
森の賢者を応援しています

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:03:32.84 ID:OGPNba/K.net
鎖国の話が出てるが食料どーすんだ
魚とか食うにもこの人口じゃ魚が死滅するだろうマジで

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:14:49 ID:waDvLnzR.net
鎖国する覚悟があるなら
明日から人に合わずに生活すれば良いだけで
簡単お手軽なんだから実践すれば良いのに

どっちにしろ感染するだろうけど

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:21:09 ID:VAHuQsXT.net
>>868
東京はとんでもない目にあった経験から関係者の危機感スピード感が違うと思う
依然問題は山積みだけど改善はしてるので最早政府よりマシ
今日国の出してきた政策って東京の出した案の後追いじゃん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:28:51 ID:waDvLnzR.net
>>832

とりあえず関空と羽田と成田に
大規模検査センターを用意して
地方であぶれたぶんの受付と
この先に渡航緩和したときの受け皿を用意ですかね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:39:29.66 ID:waDvLnzR.net
>>873
院内感染が厳しくなったので
大規模病院は受け入れ前にスクリーニングするようになってますね

これは理由としてはわかるんですが
介護現場の防止能力は
これでは説明できないんで
他にもなにかあるのかなぁ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:46:09.66 ID:waDvLnzR.net
>>874

空港検査センターには
陽性者が確認された際は
全ての案件をシーケンサーにかけて
国内に新規の系統が浸入してないかを調査かなぁ

情報は誰でも確認できるようにして欲しいですね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:59:24.64 ID:S/2FWJm2.net
>>875
院内感染って昔よりしにくくなってるの?
どうやったら増やせる?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:02:53.03 ID:waDvLnzR.net
>>832

地方では地域毎に高リスク施設の従事者向けに
定期的なスクリーニングに必用な検査装置を配備ですかね

地域の医療機関に抗原検査装置を置いて
介護医療現場の人は2週間おきに検査ですね

世田谷みたいな保育施設はどうかなぁ
余裕あるならやっても構いませんが

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:07:48.62 ID:waDvLnzR.net
>>877
自前で検査装置と人員を持ってるところが
体制を整備して自分でやることにしただけかと

他に委託してたら費用の点で
回収不可能なので絶対やれないと思います

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:16:21.22 ID:M+gNfKDU.net
A
新型コロナ、男性の方が致命的…男女間のホルモンの違いのためか=米国研究
8/28(金) 20:47 配信 WOW! KOREA
https://news.yahoo.co.jp/articles/632022ec3a790141895936f85096c15fe027dcbb

A
東京の感染状況は減少傾向じゃない? モニタリング会議はどう分析したか
8/28(金) 5:50 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fc8b9495d0d72d210812fe99c39a95121a598e3

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:51:58.66 ID:4oFnWBNt.net
>>781 >>784

え?なんだって??

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:55:47.59 ID:4oFnWBNt.net
>>804
吉祥寺かまたレポよろしく。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:00:21.14 ID:4oFnWBNt.net
>>831
日本人だからこそ安倍の失策に怒りを覚えるんだけど?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:48:08 ID:06loysyJ.net
>>804
頭のいい国民は外出自粛しているし、子供を学校に行かせていない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:58:04 ID:3D0SK4os.net
>>715

いずれ、東京五輪は無理。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6906426.html

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:02:22 ID:KVGBqhYp.net
>>885
感染状況がどうであれ、Gotoみたいにオリンピック強行しちゃうよ、今の政府は

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:35:36 ID:3D0SK4os.net
>>886
アメリカ国内の感染が収まらない→選手団が来ない→NBCが放映しない

ヨーロッパも、ブラジルも、インドも年内の選手選考は無理

結局中止→電通は潰れる

五輪は震災復興の妨げだった

ゼネコンの倒産
←ゼネコンから組織委は集金中

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:41:29 ID:iaX3CH/+.net
>>887
そんなわかり切ったことを今更やで
もう詰んでる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:49:47 ID:iBLfLqVK.net
>>884
感染者も死者も欧米に比べて圧倒的に少ないのに失策とは?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:51:20 ID:iBLfLqVK.net
アンカーミス
882

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:51:36 ID:iBLfLqVK.net
883

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:21:16.97 ID:6gDuxT6o.net
本日の予想。東京感染者数210人

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:17:36 ID:ZEV2kNdY.net
https://www.br.emb-japan.go.jp/files/100087126.pdf
ブラジル政府公式

ブラジルは冬になって1日4万人感染者増えてる
夏も冬も家計内と言う事だコロナは

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:18:08 ID:Tq276UCG.net
>>887
電通やオリンピック利権が潰れそうなのをのをなぜか日本が潰れる!大変なことになる!って煽るんだよなぁ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:54:29.24 ID:i7/+TV60.net
仮病安倍の大罪↓
あえて過去の疑惑は全て無かったこととしよう
海外からウイルスをザルで日本に入れまくった張本人のくせして(つまり今日のウイルスパニックの元凶)、一度も感染者を0にすることなく旗色悪くなったら仮病理由にトンズラ
せめて一度は収束させるぐらいしろよ!
お前が撒いたタネだろうが!

5月、見せかけの0だから即座に東京から全国区へ、春先よりも拡大させやがった
それとて本当に全部が東京から広まったせいなのか分からんからな
安倍の政治は誤魔化しとインチキの歴史だった、最初から最後まで変わらなかったね
無責任の塊
ふざけんなよ!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:55:42.66 ID:i7/+TV60.net
菅直人のほうが必死感が伝わってきていたな
何とかせねばという姿勢はあった
今思えば安倍よりマシだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:56:11.67 ID:hIomW7mg.net
>>884
んなわけあるかいアホが
みんな子供を学校に通わせてるわ
学校行かせないと学問も社会勉強も学べんわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:56:20.51 ID:3IyZWK7f.net
先進国でゼロにできた国などない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:59:37.57 ID:g2320h2T.net
中央道と東名めちゃ混んでるな
Go to始まった

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:00:33.68 ID:G0sADr5L.net
>>896
安倍の場合、頭が悪すぎて本当に状況が理解できないんだと思う

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:07:55.94 ID:HbHw/E1u.net
>>900
阿部は操りロボット
電通の嫁がやりたい放題

中華まんせー二階の意のままに動き

どうしようもなかった

時期政権もさらに酷くなるんじゃないかな
岸田とかwwwwwwwww

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:13:03 ID:BLAeZd11.net
【悲報】東京都のコロナ重傷者数、31人→83人に突如激増。国の基準適用で大阪府を超え全国最多に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598646906/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:55:34.41 ID:3D0SK4os.net
>>901

この人?
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e8aa865170b22f80b780e67332fb061172d403

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:57:50.85 ID:f3wLcTU2.net
韓国は死者の増え方が早い
感染のメインが高齢者に移っているからだろうな

 
新規感染323人、二日目300人台... 死者5人増え、合計321人(総合)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:59:23.97 ID:n7VYtQaR.net
>>869
PCR検査を国民の義務にしよう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:03:45 ID:n7VYtQaR.net
>>904
教会クラスターとは別かな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:09:42 ID:cKErwlhp.net
>>904
ドサクサで殺してるのかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:14:41.44 ID:f3wLcTU2.net
保守派が大規模な文在寅の弾劾集会をしたらしく、それでクラスターが発生した
それが全国に散らばって今の拡大が起きたのだ・・・左派はそういうシナリオにしたいらしい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:18:32.70 ID:cKErwlhp.net
>>908
日本は集会やらなくても辞めてくれたからその点は良かったのかな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:20:52 ID:wHkSoOMG.net
>>883
日本人ならもう過去になった人にいつまでもウジウジ言わん
「百年恨み続ける」のは朝鮮人だけ

日本人なら次の首相が誰か?の方が大事

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:24:03 ID:wHkSoOMG.net
>>909
ソウルに戻ってムンムンの尻の穴に自慢の巨棒ぶちこんでくるんだ

ムンムンは誰が相手でも喜んでズボン脱いで尻差し出すぞw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:37:09 ID:eEDyFBBD.net
五輪組織委は松井秀喜氏を会長にすれば
森そして安倍の影響は残るんだろな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:45:33 ID:0aqDKwwK.net
>>892
257人

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:56:51 ID:989YeTUc.net
>>910
誰がなっても日本はオワリ
安倍ちゃんが一番マシだったという

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:29:19 ID:XmSgNEGR.net
世界の感染状況がわかるスレないのかな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:50:44 ID:6xnpxhGH.net
「看護師の卵」コロナで困窮 病院実習に備えバイト自粛、貯金削り昼食も我慢
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8a631363ec352a87d217d6117d805f70e348396
当然のことだが守られていない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:57:12 ID:Sm6gYXNK.net
なんだよ、東京都の重症者数83人でしたってインチキ報告していたのかよ。基準が違ってました
ってそのくらい統一しろよな。それより、中等症で入院している人の数も情報開示しろよ。コロナ
が大したことない、ただの風邪って言ってるやつらの論拠になってるんだからよ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:59:28 ID:Sm6gYXNK.net
肺炎や酸素吸入受けるって、普通の病気ではそうはないぞ。中等症の数も情報開示しろよ、
小池さん!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:02:43 ID:/odfdKlo.net
兵庫県 21人 収束

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:13:54 ID:6xnpxhGH.net
東京の感染者数にも疑問
疑義が付く

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:28:15 ID:3D0SK4os.net
>>915

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1585570501/l50

余り流行ってない。
こっちを見た方がいい。

https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:31:48.23 ID:wDz94vBc.net
>>921
世界は収束してんの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:32:39.98 ID:3IyZWK7f.net
世界が余り流行ってないなら
日本なんて

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:43:12 ID:H6y/V/1p.net
俺の友人が行ってたが、大阪では1部上場企業でも、もうテレワークはやってないそうだ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:45:00 ID:e1paTrOQ.net
>>917
デマで騒ぐなw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:49:01 ID:fTAaXZa0.net
>>927
え?デマなの?
そうなら、君がしっかり説明してよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:51:52 ID:fTAaXZa0.net
コロナ重症なのに一部を中等症に 沖縄県、国基準適用に誤り、15人から37人に修正
https://news.yahoo.co.jp/articles/7297354336f4d947d708a6cd4a26144a79b221e4

沖縄も誤魔化しやっていて、二分の一以下に過小申告していたなぁ
ネトウヨ、しっかり説明しろよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:53:22 ID:Tq276UCG.net
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4064862.html
これってデマだったの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:53:39 ID:H6y/V/1p.net
東京 重症者83人に訂正とは
どうりで大阪の重症者多すぎると思ってた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:54:39 ID:Tq276UCG.net
>>894とIDがかぶってるけど別人だよ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:55:07 ID:fTAaXZa0.net
ほら、ネトウヨ、早く火消ししろ
仕事しろや

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:57:05 ID:fTAaXZa0.net
これ、沖縄と同じだろうな
重症なのに「中等症」にしていた。東京都はいろいろ釈明するだろうが、全てウソだろう。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:57:15 ID:MIb4R5nB.net
>>929
実質、東京は重症じゃないので矛盾は変わらんけどな

東京
https://i.imgur.com/h0d6A84.png
大阪
https://i.imgur.com/sxofWNe.png

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:01:51 ID:04QM4QlG.net
4月の重症者数を新基準で出してもらわないと比較できないな
死者も少ないし

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:02:38 ID:H6y/V/1p.net
んで今日何人?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:03:53 ID:H6y/V/1p.net
247

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:03:58.87 ID:Tq276UCG.net
247

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:04:35.42 ID:3IyZWK7f.net
多い
再拡大始まった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:04:39.56 ID:Zfj8VVgS.net
土曜日は一番新規が多い日>>677
まあ、こんなもんだろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:06:13.07 ID:Vmb8W18r.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)

陽性  日  月  火   水   木  金   土
*6/7 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *34 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*308
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:10:18.50 ID:lm9pj9lY.net
8/29 東京都速報値
新規感染者 247
8/26検査数 5486
陽性率 4.5%(7日間平均 4.8%)
重症 32(+2)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:10:44.02 ID:6Elotio3.net
それでも微減か

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:11:14.35 ID:3IyZWK7f.net
この数で減らなくなるのはあかんで

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:12:04.46 ID:7zHlZW1c.net
8/29の東京の現在重症者数32人(前日比+2)

東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *23 *25
8/09 *23 *24 *22 *21 *21 *24 *23
8/16 *25 *27 *31 *32 *36 *33 *37
8/23 *39 *38 *34 *31 *31 *30 *32
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63214860Z20C20A8CZ8000/

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:12:08.06 ID:fTAaXZa0.net
東京の発表なんて全部いじってるぞ。熱中症の死者まで

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1160-Cilf)2020/08/29(土) 06:46:31.14ID:bKISBNOR0
>>181
東京もそこまではしないと思いたいけど、
実際に熱中症と思われて搬送されたのを検査したらコロナで死亡したケースがあるんだよなぁ…

そして東京都の熱中症の死者は今月だけで130人超。
東京より暑い大阪は死者1人なのにね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:12:10.32 ID:MCtwmQDy.net
>>940
前週比80.8%→86.9%→86.8%か。
減少率が鈍化してるな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:12:58.50 ID:X2e9sOmj.net
>>596
・今日(29日)の結果 +247
予想上限を上回り、明らかに収束傾向に黄色信号
2週連続で前週比で収束傾向は鈍化、鈍化速度は先週と同じ
一進一退来週もこの傾向が続くと収束傾向は終了、拡大傾向になる


・明日(30日)の予想 +155
前週比の直近1wの傾向が継続するとして1weekaverageの予測値は155人
155人より多ければ収束傾向が緩くなり
155人より少なければ収束傾向が加速していることになる
30日の東京は155人が一つの目安
誤差は±30

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:14:45.02 ID:3D0SK4os.net
>>942

東京 新規感染者 247人
9月中に4月のピーク以下になるのは、難しそう。

http://kazu2752.livedoor.blog/

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:14:45.72 ID:fTAaXZa0.net
東京の熱中症死者 130人超

大阪の熱中症の死者 1人

これはヒドい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:16:26.02 ID:lm9pj9lY.net
前週比
8/16〜 86.9%
8/23〜 86.9%

先週と同じ減少率か

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:18:05 ID:yEqyunT0.net
5月と比べたら減少が緩やかなのはしょうがない
経済活動と両輪だから

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:18:14 ID:p5WLrtc0.net
東京重症者1日で50人以上増えたのかよ
医療機器まったなし!

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:19:16 ID:J8mIhdsM.net
重症はどうせすぐ死ぬ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:20:37 ID:lm9pj9lY.net
今の減少傾向だと来週の東京は1260前後か

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:22:41 ID:lm9pj9lY.net
>>952
東京基準では+2
国基準だと大幅増になるが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:22:57 ID:h1j7l4nv.net
沖縄+31人

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:24:27 ID:wLjFS7AR.net
【8月29日(土) 247人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-29 212 【95】182 236 250 226 247
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/16-22 一週間平均 238.1人 ←6000人検査

8/29本日の感染者 247人
8/23-29一週間平均 206.9人


・前週より平均 約30人減少です
*私見だけど東京は減少傾向だけど、今後は100人前後でダラダラとupdownを繰り返すと思う・・・
世田谷モデルの様なPCR検査を23区に拡充しないとダメ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:24:46 ID:w0DKShdY.net
>>949
大阪は例年100-200くらい亡くなってるよ
年末のローカルニュースで毎年やってる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:27:19 ID:Ln+7RBGs.net
東京は9月になって涼しくなったら飲み会やら会食やら増えて陽性者も少しずつ増えそう
とにかく若い連中かコロナをなんとも思ってないからいくら中高年以上が自粛しても減る要素が無い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:28:22 ID:6xnpxhGH.net
東京は、増加に反転するだろう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:32:32 ID:w0DKShdY.net
熱中症による死亡数 平成30年
東京 224
大阪 202
神奈 104
兵庫 *98
愛知 *79
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/necchusho18/dl/kenbetsu.pdf

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:36:46 ID:MCtwmQDy.net
>>961
なんで大阪と神奈川でこんなに差が。。
昼間人口の関係か

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:41:40 ID:3IyZWK7f.net
>>949
相変わらずウソばっか並べてアホだなこいつ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:43:18 ID:3D0SK4os.net
>>962

「暑さ」が違う。
https://blog.goo.ne.jp/biragoyan/e/72718582410a958475883fe4080c98b4

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:44:39 ID:3IyZWK7f.net
逆だと
東京が1人なんておかしすぎる
隠蔽だっていうくせに

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:54:13 ID:6Elotio3.net
>>931
マスコミガーorスルーだろう

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:56:16 ID:1p0AwAWh.net
収束厨の思い通りには中々ならないようだね。都市部でほったらかしにしてるんだから
減る要素はないわな。そこから周辺部への駄々洩れという構図のまんま。家庭内感染
やら職場での感染により、じわじわと高齢者に感染が広がり、重傷者・死者もじわじわ
増加する。一旦秋口に収まっても冬はどうなるかだな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:06:18 ID:XmSgNEGR.net
>>921
ありがとう
アメリカ収束やな。 国の一覧に一匹だけ鳥がまじってた

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:12:57 ID:nR3iajBH.net
東京は感染者が来週あたりまた増え始めそう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:13:40 ID:ovRiPmdU.net
アメリカ収束だな
毎日4万人オーバー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:14:49 ID:4oFnWBNt.net
gotoイート始まるじゃん
みんな行くっしょ高齢者もお食事券使って行くよ!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:15:40 ID:gCk5OkIm.net
東京は良い設備があるから、中等症にもICU並みの治療してるだけじゃないの?
本当にそんなに重症いるなら大阪並みに死者出てるはずだし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:21:49 ID:t3DuORnU.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
8/24〜 *95 182 236 250 226 247 ***  1236 206 20,569 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:23:51 ID:Yw5qh9ps.net
>>973
今日は247か
予想通り、今週は下げ止まりが徐々に明白になってきたね

来週は、自粛お盆の影響が完全に消えるから微増に転じる
という先週からの予想をキープで

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:25:09 ID:9GdrrTmL.net
>>968
鳥って何?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:25:41 ID:fTAaXZa0.net
>>972
東京の死者報告は1か月後とかザラだからな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:30:25.60 ID:XmSgNEGR.net
>>975
日本語翻訳機能がオンだから
国名のなかに1つだけ七面鳥がいたw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:31:59.26 ID:t3DuORnU.net
一週間の合計
565減 先々週
228減 先週
383減 今週(土曜時点で)
明日155を超えればさらに下げ幅が減っていることになる

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:34:56 ID:9GdrrTmL.net
>>977
なるへそ
それはホッコリしてまうな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:48:43.40 ID:3D0SK4os.net
>>968

米はなかなか、減らないと思う。

米国で行われたマスクに関する調査では、店舗やそれ以外の商業施設を
訪れる際に「たまに着用する」「絶対に着用しない」と答えた
人の割合は30%余りに上ったという。調査結果は支持政党や人種で
著しく異なった。民主党支持者、アフリカ系、ラテン系、アジア系と
比較すると、共和党支持者や白人ではマスク着用への意識が有意に
低かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed865a10e237501158828d9fedb7b9f328f65e9d

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:57:50.16 ID:u8Z+DIXk.net
>>976
ザラではない
7月は遅れが甚だしいものがあったが8月に入ってからは大幅に改善された
さてそれでは現在東京死者の公表遅れとはどれくらいだろうか?
計算方法は簡単で8月の東京死者26人を報道発表からすべて洗い出し公表日と死亡日の差を合算して死者1当たりの遅れの平均を出せば済む
これを算出すると平均値5.5日per死者1、中央値4.5日per死者1となる
死者の公表遅れはどの自治体も1日くらいはあるだろうから
それぞれの値に-1して東京の場合現在は他の自治体一般よりもだいたい4〜5日程度の遅れに留まっていると考えればよいだろう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:03:00 ID:3IyZWK7f.net
愛知県45人
ここも減らなくなってきた

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:06:41 ID:NOS7XNni.net
>>982
ウィズコロナだから、そのくらいまで減らせりゃいーんだよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:08:49 ID:4rbQYvjW.net
報類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:13:13 ID:AFc/jIq+.net
>>983
冗談だよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:14:19.91 ID:vl/6nEa5.net
>>982
愛知県全体で昨日・一昨日と感染経路不明が3分の1と低いのが救い
クラスターが出た豊田市は本日11人(うちクラスター絡み5人)判明したが感染経路不明は0

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:16:43.28 ID:f3m6r25U.net
>>982
先週土曜は69人
十分減少してる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:17:40.40 ID:0Oar4ld9.net
東京は週平均200前後で下げ止まりかもな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:19:55.54 ID:5htUZ+gD.net
>>985
こことか関連スレの一部の人を除けば一般でもそういう人ばっかりでしょ
そもそも日々の感染者数いちいちチェックして減ったー!増えた!に一喜一憂してるのすら少数だろうし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:24:36.42 ID:6xnpxhGH.net
PCR陽性患者に「陰性」と誤通知 東大阪市、結果判明前に別の資料見て連絡
https://mainichi.jp/articles/20200829/k00/00m/040/097000c
よくあることや 気をつけてね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:28:02.50 ID:9gFzAT5W.net
神奈川+106

先週の+101から微増

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:30:05.99 ID:78SdGmX2.net
あんまり減らないな
GW後みたいな下火にならずにこのまま秋冬突入か

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:32:53.03 ID:MCtwmQDy.net
減る要素ないから
今減ってるのは盆休みで人の動きが少なかったのと猛暑で外出控えてるから

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:34:28.52 ID:ioNFTy12.net
緊急事態宣言出てたGWよりは
減りが緩やかなのは想定内っしょ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:36:41.03 ID:AFc/jIq+.net
>>994
何で減らす努力をしないの

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:38:12 ID:7zHlZW1c.net
8/28, 24:00の全国の現在重症者数230人(前日比+3)

全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 131 140 156
8/09 162 171 177 203 211 229 232
8/16 243 243 239 237 243 243 254
8/23 259 252 246 238 227 230 ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13271.html

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:40:29 ID:2ZOumxiP.net
もう落ち着いてるしあべっちも辞めたしGoTo東京仲間入りまで待ったなし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:47:47.82 ID:Em5lJMIT.net
>>962
そりゃ違う
仕事関係でも支店・オフィスが大阪にある場合は多い
出張の行き来も
娯楽施設もやっぱり多い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:48:01.64 ID:ZFg1RLEy.net
>>992
自粛ゆるゆるだし
普通に考えてがあそこまでは減らないだろう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 17:49:19.37 ID:Em5lJMIT.net
>>962
藁ごめん、スレ読み間違えたわ
熱中症か
コロナかと思ったw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200