2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart55

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 13:41:33 ID:awOVQp3D.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596955605/
国内感染者の推移を議論するスレPart47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597053304/
国内感染者の推移を議論するスレPart48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597149879/
国内感染者の推移を議論するスレPart49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597283020/
国内感染者の推移を議論するスレPart50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597475100/
国内感染者の推移を議論するスレPart51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597646659/
国内感染者の推移を議論するスレPart52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597877800/
国内感染者の推移を議論するスレPart53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598101982/
国内感染者の推移を議論するスレPart54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598315644/l50

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:26:01.95 ID:Zsr0EIRj.net
>>429
ちょうど死んで世間を引き締めるにはいい人材かも

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:27:27.00 ID:/I5h86i/.net
>>428
5類にしたら、マジで院内感染で患者が死にまくり、町医者もたくさん死ぬだろうよ。
医者は「コロナのせいでクリニックは赤字だ」とかぼやいているが、
あんたらこれ反対しないと死ぬよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:28:19.60 ID:b8wx5NKl.net
やたら20代30代の感染が多いですってイメージ付けやってるけどさ
そもそも10代以下や70代以上なんて検査してんの?
年代別の感染者数を出すのなら、年代別の陽性率も出さなきゃアンフェアだし何の指標にもならないんじゃないか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:29:17.60 ID:JnL4CN9S.net
>>431
捏造するなよ
コロナより貧困で死んじゃうだろ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:30:30.69 ID:rkMQcRU/.net
>>427
さすがのPCR検査
濃厚もしっかり取りのがす

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:30:34.74 ID:XRVgjcGj.net
感染症法のコロナ対策措置見直しへ 無症状者の入院勧告緩和など検討
8/27(木) 20:26 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc2121c078359365b0eb81fce36727758785ed6

安倍晋三首相は28日に開く記者会見で、新型コロナウイルス感染症対策のため感染症法に基づいて実施している措置について、政令改正を視野に見直す方針を表明する。
医療資源を重症者治療に集中する方針を明確にし、無症状者への入院勧告のあり方などを見直す。
また、2021年前半までに全国民にワクチンを提供できる数量の確保を目指すことも表明する。

新型コロナを巡っては現在、致死率が高いペストなどへの対応を一部上回る措置を取っており、保健所や医療現場の負担が重い。政権内からも「過剰だ」との声が上がっていた。
感染拡大を防ぎつつ、どこまで措置を緩められるかが焦点。

 感染症法は、感染症を危険度に応じて1〜5類に分類し、各類ごとに入院勧告や就業制限など、取れる措置をパッケージで定めている。
当初、新型コロナの病態は未解明だったため政府は1〜5類とは別に暫定的な分類となる「指定感染症」に指定。
指定感染症は1〜5類に加え、強毒性の新型インフルエンザ向けの措置の中から、政令で対応を選び取れる。

 当初は結核など「2類感染症」と同等の扱いとしたが、その後の政令改正で「無症状者への入院勧告」や「患者などへの外出自粛要請」などを次々追加。
現在は1類か、それ以上の措置が取れる。一方、厚生労働省は4月、第1波による病床逼迫(ひっぱく)を受け、無症状者と軽症者はホテルなどでの宿泊療養を基本とする考え方を示した。
政令を改正しないで運用によって弾力化を図ったが、一部の自治体が政令を厳格適用し、無症状者も病院に入院させるなど過剰とも言えるケースもある。

 無症状者について、厚労省は「宿泊療養を求められるのは、入院勧告ができるからだ」(幹部)として、現行規定を修正しつつ宿泊療養を徹底したい考え。
ただ、首相官邸内には、今の扱いが必要以上に世の中の警戒心を招く原因になっているとして、無症状者は入院勧告の対象から外し、各種措置も緩和すべきだとする声も根強くある。

 また、ワクチンについて政府は、副反応(副作用)による健康被害で訴訟が起きた場合、国が製薬企業の訴訟費用や賠償金を肩代わりする法律を、接種開始までに整備する方針も示す。新たに米製薬企業モデルナ社と6000万回分のワクチン供給で合意した。

 さらに政府はPCR検査について、発熱や陽性者との接触歴がない65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人に、検査料を補助する自治体に財政支援する方針だ。
【横田愛、東久保逸夫】

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:31:41.36 ID:/I5h86i/.net
>>430
うむ。検査の害悪とやらをあれだけ公の電波で言いながら
いざ自分になると即検査。こういう根性が腐りきった御用タレントに同情できるほど心は広くない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:39:59.16 ID:b8wx5NKl.net
冬には>>427みたいなのが多発するかもよ
濃厚接触ってことで検査受け一発目陰性でやれやれ大丈夫だった…と思わせてからの突然重症化で慌てて再検査→入院パターン
つるの剛士も教えてくれた、一回目に偽陰性が出るのは普通にあることだとね
最低二回は受けないとこれマズいウイルス感染症

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:39:59.99 ID:WaVlthnH.net
明日は普通に指定感染症は維持したままの5類相当にすると発表してマスク着用しないのが多数を占める

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:40:16.85 ID:TeZngmBa.net
東京の現在の年代別感染者ってどの年代が何人なんだろ?
50代の重症患者8人とか50になったばかりの俺が怖いんですけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:41:06.15 ID:GZ94RLP3.net
>>427
まーた偽陰性か

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:42:50.81 ID:9slINVN4.net
>>437
吉沢悠も2回陰性で3回目で陽性だったはず

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:43:23.71 ID:/I5h86i/.net
<新型コロナ>陽性20代男性、自宅待機中に急変 救急隊出動も保健所が搬送先調整できず「やむを得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/16a57fbeb9bf9394f12ba7ca1f6f571674fc61fa

一か月前ほどのニュースだが、20代でも自宅で急変、突然死コースは十分にありえる
3月に北海道、山梨、熊本で20代が自宅で意識不明重体の例もあった。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:47:37.34 ID:qc4ntaZj.net
>>434
初回の検査が時期早すぎなんだろう
濃厚接触でも検査回数を絞るか?
だんなが心配で自分のことを後回し
 健気だねぇ ご冥福を

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:48:57.74 ID:b8wx5NKl.net
>>441
そうそうその俳優さんだ!
一般人はちょっと体調おかしいくらいじゃ二回目検査してもらえないよね
かなり体調崩した人だけ二回目検査で陽性が分かるんだろうな
だから越谷の50代女性はかなりの症状が突如出たと推察出来る
こういうパターンが普通に起こり得る
春先も偽陰性判定は多数出てたんだろうなぁ
芸能人のおかげで偽陰性判定(みんな二回は受けなきゃ意味がない)が知れ渡ったのは良いこと
確度が70パーセントとのことだから、発表された陽性者数に×10/7したものが実際の陽性者数だね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:49:58.38 ID:/I5h86i/.net
元幕下前田勝さん心筋梗塞で死去 子どもたち指導中
8/27(木) https://news.yahoo.co.jp/articles/abe2eea0a5dd573e14a38a8ba291d347bfe6697c

力士が子どもを指導しているとき、突然死亡・・
死因は心筋梗塞だが、原因はコロナ血栓症ということもありえる

こういうのって、どうせPCR検査しねーんだろうから、
闇に葬り去られるな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:53:02.04 ID:v3skq2CB.net
NHKが感染対策が失敗したのが原因だと放送してたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:53:36 ID:aq/AEq4p.net
>>427
陰性だからと多少我慢しちゃったんだろうか
埼玉だから再検査渋りは無い気がするけど…こんなん絶対ただの風邪じゃ無い
東京も50代多いが歳食ってても未だ動かなきゃいけないし感染機会が多いからか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:55:16 ID:qc4ntaZj.net
>>436
芸人にそこまで求めるなよ
彼らの売りは破天荒 常識外 
聖人君子の漫才なんか聞けたもんじゃない
(たまにはいるけど )

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:57:14 ID:/I5h86i/.net
コロナ突然死は30〜50代はふつうにある。というか、突然死の半数はこの比較的若い世代。

第一波突然死(報道のみ)

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から軽症のゆえ自宅待機を要請、容体が急変し、コロナで突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:57:46 ID:jPOy0M32.net
>>445
子どもたちトラウマものだろ
38歳って
親たちの多くは相撲界はやめさせようと思っただろうな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:58:08 ID:QQEWyLUv.net
陰性判定の濃厚接触者、再検査で陽性相次ぐ
https://www.topics.or.jp/articles/-/410084
新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者などとしてPCR検査を受けて陰性と判定されたものの、数日後に症状が出て再検査し、陽性と分かるケースが県内で相次いでいる
3例目のクラスターとなった徳島市の特別養護老人ホームでは、熱が下がらない入所者に繰り返し検査を実施したところ、5回目の検査で陽性と判定された。

平戸市の感染者 「偽陽性」の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3954fd9fe3540e880e08056aa0c6e045f76f8b
この感染者は5日に発熱し、7日に県の機関によるPCR検査で陽性が判明。
9日に肺炎の症状があったため入院したが、主治医が11日にコンピューター断層装置(CT)画像について「新型コロナの肺炎像ではない」などとして県に再検査を要請した。
県は冷凍保存していた最初の検体を解凍し、12日までにPCR検査を3回実施し、いずれも陰性。
さらに入院していた医療機関でも11、12の両日に採取した検体をLAMP法で2回検査し、いずれも陰性だった。
この感染者は退院した。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:01:00 ID:xKVbFTYI.net
>>443
 健気だねぇ の後削除 ****
 失礼しました

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:04:07 ID:G0x2RHKC.net
>>451
今更だがクルーズ船の奴らも偽陰性で多々解き放たれてたんだろうな
何故こんな田舎で突如感染者が出たんだろう、みたいなパターンの犯人はクルーズ下船者だった可能性が

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:08:31 ID:5AoKvggJ.net
血管に感染するという事は全身どこでも感染する病
しかし、PCR検査では鼻や唾液でしか検査しない

なので、PCR陰性でいきなり重篤になったり死んだりする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:08:46 ID:7mvE0b1x.net
爆問田中5人が入院だってさ
インフルより感染力上じゃん

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:10:35 ID:iboLTfH1.net
>>455
爆問田中って1人じゃないの?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:26 ID:7mvE0b1x.net
>>456
家族5人全員が入院しているという。
だってさ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:27 ID:G6Ux7Xc+.net
インフルで東京だけで50代8人が重症にはならないからね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:44 ID:I4lRXgey.net
ID:/I5h86i/=豚?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:15:39 ID:X3jmhSuy.net
きんた・ミーノさん死去、59歳
8/27(木) https://news.yahoo.co.jp/articles/27820377d7d7ac2aecfde93598c8b0c15dbeb41d

関西を拠点に活動していたコミックバンド「おかげ様ブラザーズ」のリーダー、ボーカルを務めていたきんた・ミーノさんが25日に肺炎のため、
死去していたことが27日、分かった。59歳だった。遺族の意向で通夜、葬儀・告別式は26日までに家族葬で営まれた。

大阪
大阪

肺炎
肺炎
肺炎

死亡
死亡
死亡

家族葬(密葬)
家族葬(密葬)

色々引っかかるな・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:17:26.47 ID:Su3nVeky.net
>>445
熱中症で死んだ170人も直接の死因が熱中症というだけで
検査処置前に死んだらコロナになってても熱中症で死亡扱い

>>446
コロナが落ち着いたら重い後遺症患者の訴訟、賠償
平均所得が世界と比べて一向に上がらない、内需がない、莫大な借金だらけの日本

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:20:48.60 ID:qjhg1G47.net
>>461
コロナになってたらコロナ死にカウントされるわ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:23:46.00 ID:iO9YQvT6.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1183 1033 *982 *744  6573 *939 62,709 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *717 *902 *864 **** **** ****  2976 *744 65,685 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:23:46.79 ID:SM9tBk5H.net
>>459
多分違うと思う。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:24:10.10 ID:X3jmhSuy.net
40代リーマンが(やや)重い肺炎。実質重症と変わらんだろう

千葉県内で27日、45人の新型コロナウイルス感染が判明した。40人以上の判明は2日連続。重症者はいないが、
八千代市の40代男性会社員と市原市の70代無職女性は肺炎で症状がやや重い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b6d1a6b995a6e53be6813aaecdf0078ec11e7ea

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:24:52.62 ID:iO9YQvT6.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 *9  *86 12 1189 iiiiiiiiilii
8/24〜 13 14 13 11 ** ** **  *51 13 1240 iiiiiiiiiliii

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:25:56.97 ID:iO9YQvT6.net
平均が7/20の週と同じくらいになった
先週と同じ下がり幅になりそうだな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:26:26.68 ID:X3jmhSuy.net
GoTo旅館でクラスター、千葉 勝浦市、従業員が感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2e413e903bcdfc84624c2e0a0334e7016e1245e

千葉県は長い間南部で感染者いなかったのに、
Go toのせいで市原、勝浦、いすみ、木更津と南に感染が拡大している。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:34:56 ID:/d19m0CZ.net
コロナがインフルより感染力低かったら困る人がこのスレにいるみたいだな

470 :キツネのレックス:2020/08/28(金) 00:35:01 ID:q2OHEDE7.net
そもそもプロ野球の開幕にあわせて、
緊急事態宣言解除した安倍内閣の責任

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:40:53 ID:X3jmhSuy.net
コロナのライバルはインフルではなくSARSだろが。ウィルス名はCovid-18 SARS2
インフルは相手にならない。

2009年 新型インフルエンザ死亡率 0.016%

2020年 新型コロナ 死亡率 5%

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:49:21.75 ID:kR/PlEwq.net
>>443
おそらくそのパターンと思いますが
ふつうに採取ミスの可能性もありますから
濃厚接触者は検査じゃなくて自粛いただけたらさいわいです

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:49:35.74 ID:74D9QCF0.net
現在感染者数が全体的に減ってきている中で
地方ではいまだに増加しているところがある
やはり老若男女問わず
昼間のカラオケがいけないのか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:51:32.76 ID:X3jmhSuy.net
>>471
Covid-18 SARS2 ×
SARS-CoV-2 〇

新型コロナは新世代SARSなので、比較すべきはインフルではない。
2009年新型インフルの日本の死者数は1年間で203人

コロナの相手ではない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:58:06.21 ID:G0x2RHKC.net
>>468と石川だか富山だかの六人組が沖縄旅行で全員感染したのを合わせりゃ既に10人超えてんだよなあ旅行で感染

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:00:09 ID:mLUumeF1.net
>>449
そういう例外事項を持ち出して、コロナを怖いと思わせたいお前の動機は何?w
それが日本国民全員に適用されるのなら、お前の人生も終わりなんだがなw

コロナ前から、日常生活に支障をきたしている引きこもりか、ニートなら、
まずは、社会に適合してから、コメントしてくれw

通常の社会人と同じ土俵に立ってないから、話にならないww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:03:42 ID:X3jmhSuy.net
頭に重い基礎疾患かかえているネトウヨが一人で吠えてるな
お前の長文誰も読まないぞ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:04:04 ID:xKVbFTYI.net
>>472
>濃厚接触者は検査じゃなくて
それじゃあ 本当にご冥福になっちまう
クラスターも追いきれない
やあめんどくさい 

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:04:53 ID:mLUumeF1.net
>>449
日頃から社会に恨みをいだいていて、みんなが日常を取り戻すのが嫌ww って
心の叫びが聞こえてくるんだが、大丈夫か?w

ほとんどの日本人は、日常に戻りたいのだから、コロナの恐怖を必要以上に強調してる
やつが、普通に社会人や学生やってるとは思えないんだよねw

そういうの、もっと自覚した方がいいよw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:05:12 ID:X3jmhSuy.net
ジャーニーズの伊野尾慧

8月6日に倦怠感があり、13日に陽性判明し、自宅療養。
それから報道が途絶えている。恐らく入院しているのだろうが、8月6日発症なので、
20代にしてはかなり時間がかかっている。

けっこう深刻っぽいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:08:53 ID:mLUumeF1.net
>>477
まあお前も、社会不適合者だから、腹を立ててるんだろうが、社会ってそんなに
甘くなくて、日本という国に余裕がなくなれば、社会不適合者なんて簡単に切り捨て
られるぞw

いつまでも誰かに寄生して生きるんじゃなくて、自活しろよw

自活しているやつが、今の状況でコロナの恐怖など煽るわけがないんだよw
そんなことをする必要性がないからw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:10:58 ID:X3jmhSuy.net
脳に基礎疾患もったバカウヨが来たんでそろそろ寝るか
後は誰か相手してあげてね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:13:50 ID:mLUumeF1.net
>>477
コロナを煽ってる自分自身の動機をよく考えてみろよww

社会との接点がいっぱいあるやつは、コロナは迷惑でしかない。
わざわざ、40代の重症がー、とか、煽る必要性はゼロww

インフルはコロナの相手にならない、とかね、もうね、爆笑もの。
お前はいったい、誰と闘ってるの?w 社会全体か?w

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:15:53 ID:mLUumeF1.net
>>482
いや、お前の「動機」の問題だよw
コロナを煽って、煽って、社会で楽しそうにしているやつを困らせたい、みたいなw

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:16:08 ID:gv5/GKN9.net
>>403
>>404
小池支持者のネトウヨが情報工作を始めたか

韓国は「5万人が検査を待っている」のではなく、0時時点をまたぐ検査が5万件進行中、という意味だ
韓国は検体採取から報告までほぼ全自動で6時間だから、1日で20万件処理できることになる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:21:35 ID:gv5/GKN9.net
>>449
80代が自宅療養を指示される時点で、普通の国では、必要な医療を受けられず死亡=医療崩壊していると考える
やはり自民党政権下の「医療」とは、支持団体の医者が楽して稼ぎ続ける制度のことなんだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:23:09 ID:xKVbFTYI.net
>>435
>感染症法のコロナ対策措置見直しへ
 前日の夜にやっと一部公開 
しかも内容はぼかしたまま
政令改正を視野 って 国会開くのかな?
はあ〜 お楽しみ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:24:46 ID:/gHQ+b8G.net
>>485
現実は1日二万件な

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:26:41 ID:zN+3EyAo.net
無症状者には自宅療養認める代わりに、GPS腕輪やGPS足輪の装着を義務化すればいい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:32:53 ID:G6Ux7Xc+.net
自称医療関係者の馬鹿が来たのか
天につばを吐くとはまさにこいつの事
俺も寝よ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:34:17 ID:kR/PlEwq.net
>>485
検体採取から報告まで全自動すごいですね

いっそコロナに感染するところまで
オートにしたら自由自在なのでは

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:41:17 ID:kR/PlEwq.net
>>451
平戸の人
ニュース側で感染者扱いされてるww

もはやなんでもありだけど
やっぱコロナ患者と一緒に生活させられたんだろうか?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:54:11.71 ID:kR/PlEwq.net
隠蔽が評価されたので
日本の対策は大成功だったのではないでしょうか

>>5

【国際世論調査】 50カ国のコロナ対策状況を考慮した上で5年以内に訪れたい国トップ5、日本、ニュージーランド、カナダ、スイス、ドイツ [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598505662/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:36:59 ID:7mvE0b1x.net
>>467
NHKの予測では下落幅は第一波に比べて
極めて緩やかでその前に増加に転じることもあるしてたよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 03:12:43.21 ID:ksySoFdG.net
>>487
国会開く前に
安倍はトンズラ宣言するのかな?
あちこちから安倍の体調がリークされてる

関係者によるとーって
首相の大事なことをリークする関係者それを取材する記者
桜モリカケをリークする関係者はいないのにな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:46:46.48 ID:KP82r0s7.net
>>341

予防は集団予防じゃないと困難だからハイリスクには自粛ベースの予防しかない
ローリスクがノーマスクでただの風邪扱いすればするほど自粛せざるを得ない

日々の感染者情報を見て外出するかどうかの指標にするからハイリスク層への情報提供は必要
必要無いのはお前の意見 死亡者を減らす処か増やすだけだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:48:21.99 ID:KP82r0s7.net
>>343

基礎疾患者の恐怖感をお前に理解してくれとは言わない

せめて黙れ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:58:48.12 ID:qnzLYAUN.net
>>467

7日平均は7/20でなく、7/29のレベルです。
9月中の休業要請・時短要請解除は危険でしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:10:01.73 ID:uwiTbwQ1.net
France 6111
Spain 3781
Germany 1558
UK 1522
Italy 1411


どうすんのこれ。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:26:46 ID:/gHQ+b8G.net
死者は増えてないから大丈夫大丈夫

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:52:39.20 ID:yFVB8q9X.net
今となっては、コロナなんて普通に対策して普通に生活してれば感染なんてしない
夜遊びが好きだったり、外食ばっかしてたり、生活がだらしない奴を炙り出す病気
所詮コロナにかかわらず病気なんて大概そんなもの

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:19:03 ID:bLrIM3pr.net
確かにだらしない人が感染広げてるよな。同居人や職場の人でもらった人は可哀想だが。今の時期、キャバ?カラオケ?飲み会?考えたら分かるだろ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:31:34 ID:KP82r0s7.net
>>427

感染が長引けばそれだけ変異もしやすくなるから50代の次は40代もターゲットに入るだろうね

20代の死者が何人か出ないと全員マスクや自粛の重要性は浸透しないと思う

クラフェスやただの風邪煽りをした連中は実に罪深い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:34:32 ID:2kOOZO/l.net
結局、インフルエンザと同等の5類への変更は見送りで良いの?
費用は自己負担 無症状と軽症は病院ではなくホテル(自腹・健保利用でもしくはみなし入院扱い)

やはり家庭内感染の防止や、出勤停止扱いできるようにしないとまずいよな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:43:08 ID:KP82r0s7.net
>>453

武漢型が拡がる前に帰国者から欧米型が入って来てたから直ぐに消えてるよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:43:41 ID:aMuPLX81.net
>>504
ホテル隔離なんてできるわけないだろう
他国も自宅療養ばかりだろう
日本は面倒なことばかりするから検査希望者は増えないんだよ
陽性になったら面倒でしょうがないだろう
これでは無料にしたって大して増えない

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:44:51 ID:aMuPLX81.net
インフル検査はシーズンで2000万件
検査を増やしたいならインフルと同等の扱いにしないと
増えないだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:55:02 ID:pXoTXk41.net
つるの重症になってシーヤ派に反転するといいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:59:06 ID:ksySoFdG.net
つるのバーベキュークラスタ出るのかな。
ノーマスクじゃん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:04:24 ID:KP82r0s7.net
>>473

時間帯問わず歌や管楽器は飛沫が出るからね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:05:59 ID:99xfD1N5.net
>>506
仮に誰でもPCR検査出来るような世の中になっても検査受けるのは一部だと思うな
俺なら無症状ならまず受けない
職場とかで真っ先に感染判明したっていいことないし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:11:42 ID:KP82r0s7.net
>>489

人権とコストの両面から無理

今からそんなの購入してたら行き渡らないから不公平になる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:12:45 ID:bLrIM3pr.net
本日の予想。東京195人

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:49:30 ID:aS35L5Wn.net
>>508
そろそろ生贄が必要なのでそっちに回ってもらおう

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:57:49 ID:ksySoFdG.net
三十路後半台の若い飲食店経営の連中、お盆休みに県外に出かけるわ
そこの飲食店繋がりで飲んでる姿もちろんノーマスクをインスタにあげたり
まるでつるの
剛士バーベキューの画像のようだ。
この危機管理のなさ 入り口で消毒液があっても
とてもウェーイ系飲食には行けないや

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:03:45 ID:lfbBnLh5.net
ひたすら文句ばっかだな、お前ら
何をどうするべきなのか、少しは建設的な意見も出せよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:13:37.56 ID:G0x2RHKC.net
>>494
それ言ったらつまり収束とかピークアウトじゃないんじゃ?
高止まりし続ける可能性が高いってことじゃん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:16:21.91 ID:G0x2RHKC.net
>>511
ちゃんと検査し真正直に明らかにする人間こそ、社会性の高い感染拡大防止に貢献するまともな人間なのにな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:18:48.92 ID:HsaO+u9U.net
>>517
東京のピークアウトは明白
全国的にもピークアウトはしているが、極めて緩慢
強力な緊急事態宣言などではなく、自然な形で収めているので
当然の成り行き

今回
https://i.imgur.com/zYkvd28.png
前回
https://i.imgur.com/JAMnw85.png

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:40:09 ID:/ok4P0Et.net
ピークアウトが7月末だったって沢山ワイドショーでやると気が緩むと思うから
あまりその手の報道はしない方がいいのにって思う
9月にヒャッハー続出して秋冬シーズン突入は避けたい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:56:52 ID:SevzZZO+.net
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:02:35.53 ID:rAYHCJ48.net
療養費は自己負担に…新型コロナ「2類相当」見直しで生まれる弊害
8/28(金) 9:26 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d63d68d2383156e0bce6203478ff24f349166430

現在、感染症はエボラ出血熱などの1類から、季節性インフルエンザなどの5類に分類されている。新型コロナは正式には分類されていないが、実質、入院治療が原則の「2類相当」として扱われている。

↓↓
感染防止のために無症状者や軽症者も含めて陽性者は隔離措置が取られ、入院費は国費で負担している。つまりタダで入院・治療を受けられるわけだ。
↑↑

 ところが政府は、新型コロナを「2類相当」扱いしている現在の運用を見直そうとしている。見直しが現実化すれば、無症状者や軽症者は入院せず、自宅などで療養することになる。
政府関係者は「重症患者に重点的に対応していくため」と、もっともらしい説明をしているが、目的がカネなのはミエミエだ。
「政府の責任逃れです」とは政治学者の横山北斗氏だ。

↓↓
「これまで『入院しなさい』と強制力を行使してきたやり方を転換し、今後は軽症の人が入院する場合やホテルで療養する時は、自費で行ってくださいということです。
↑↑

ワクチンの普及にめどが立ったというようなプラス要因があるわけでもないのに、国民に政策転換を押しつけようとしている理由は、これ以上、国費を使いたくないからでしょう。
責任を個人に押しつけようという魂胆に思えます」

 厚労省に問い合わせたところ、以下の回答だった。

「現在は無症状者や軽症者の入院・治療は無料ですが、今後どうなるのか、具体的な部分は未定です。
今回、新型コロナの分類について見直しを進めているのは、国費の負担を減らすためではなく、強制入院のような自由の拘束を緩和するための政策とご理解ください」(結核感染症課の担当者)

■自宅で治そうとする人が増える?
 問題は自己負担になった場合、軽症者や無症状の人が、カネを払ってまで、入院したりホテル療養するのかどうか、ということだ。

↓↓
「費用の負担を強いられるとなると、まずPCR検査を受ける人が減るでしょう。お金に余裕がない人は、陽性の結果が出ても、軽症や無症状の場合は、入院したりホテルで療養せず、自宅にこもって治そうとするでしょう。
↑↑

その結果、家族に感染を広げることになってしまうのではないか。なかには、出歩く人や働く人もいるでしょう。そうなれば市中感染が広がってしまいます。
一方、お金のある人は余裕で入院できる。貧しい人が切り捨てられ、貧富の差が拡大することは明らかです」

(横山北斗氏) ・・以下略

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:21:11 ID:ckJxhsvq.net
類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:45:10 ID:G0x2RHKC.net
>>519
そのピークアウトとやらをするといつかは0に近い数値になるの本来は?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:01:14 ID:seIvt/x4.net
>>521
二階俊博首相が放った工作員による活動だな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:03:20 ID:seIvt/x4.net
>>499
世界的に感染力が強くなった強毒化新型コロナが流行中
やがて、アルコールや石鹸に効かない超強毒化新型コロナに進化すると断!

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:31:34 ID:0ZBf+QPU.net
>>505
何故だか知らないが、複数タイプが広がるんじゃなくて入れ替わるみたいだね
武漢型から欧米型へと、さらに欧米型から水面下で継続して顕在化した欧米型へと
入れ替わったとかいう解説を昨夜NHKでやってた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:42:46 ID:jjdlW6Uc.net
武漢型消えたよね…

欧州型がその後猛威を振るうとはあの時思わなった
欧米からの流入ザルすぎて今思い出すたびに腹が立つ
あの時防いでたらなあ

地元の最初の1人も欧州帰りでした
はあ

第二波は東京由来が県に持ち込まれその濃厚接触者が地元に

政府の人災としか思えん

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:48:36 ID:aS35L5Wn.net
武漢型を50回程度回すと欧米型になるそうで

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200