2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart163

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:34:06 .net
ここはCOVID-19総合スレです。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart162
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598407749/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:34:14 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597319755/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483092/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594725273/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1598524378/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:34:29 .net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈782〉インフルエンザよりはるかに弱毒性?
https://www.sankei.com/premium/news/200802/prm2008020005-n1.html

新型コロナウイルスは「飛沫感染するエイズウイルス」は誤り。専門家「多くの生物から同じような配列は見つかる」
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/coronavirus-medical-fact-check

新型コロナ、今や変異型が主流に 気になる感染力は?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO62216920T00C20A8000000/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:35:04 .net
新型コロナ「2類相当」見直しへ
首相、28日にも対策パッケージ表明
入院、重症者に特化
https://www.sankei.com/politics/news/200826/plt2008260001-n1.html

政府が今秋以降のインフルエンザの流行に備え、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けた新たな対策パッケージを策定することが25日、分かった。
介護施設の検査強化に乗り出すほか、医療提供体制についても、感染者のうち無症状や軽症者は宿泊施設か自宅療養とする方向で見直すことも検討する。
今後、インフルによる発熱患者の増加が予想される中、新型コロナで重症化リスクが高い高齢者などに医療資源を集中させる狙いがある。

早ければ今月末にも新型コロナ感染症対策本部会合で決定する。安倍晋三首相が記者会見を開き、パッケージの狙いについて説明することも検討している。

対策パッケージには、病院や保健所など医療従事者だけでなく、介護事業者など高齢者施設の職員に対するPCR検査体制の強化や検査機器の整備拡充などが盛り込まれる見通し。

新型コロナの感染拡大に関する最新の知見では、陽性反応が出た患者のうち、高齢者や基礎疾患がある人は重症化しやすい一方、40代以下は無症状か軽症の人が多い。
ただ、新型コロナは感染症法上の指定感染症に指定され、患者に入院勧告する「2類相当」に位置づけられている。
このため医療機関では陽性反応が出た患者は症状が軽くても入院措置となるケースが多い。


現在は新型コロナ患者向けの病床数は確保できている。
だが、インフルの流行期に発熱などを訴える患者が医療機関に殺到すれば、新型コロナの患者の受け入れ可能な病床数が不足したり、新型コロナの集団感染が発生するリスクが高まり、医療現場が混乱するおそれがある。
指定感染症の運用のあり方を見直し、高齢者など重症化する可能性が高い患者への治療体制を手厚くしたい考えだ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 19:44:19 ID:cT4oA8Uu.net
>>1

おつでござんす

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:08:56 ID:8rAoNPJP.net
変異しながら増え続け人類の肺や心臓や脳に侵入し攻撃をする生物兵器コロナ
しかし、日本の医療機関の人は朝風呂に入り交感神経を働かせてから出勤すればたとえ満員電車でも感染を予防できると主張

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:26:03.91 ID:YGrDBvOQ.net
今日のPCR否定ランサーズは「偽物の安心」、「偽陰性と偽陽性出まくり」
で攻めて来ますね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:27:17.11 ID:sDmFiAaW.net
政府の新型コロナ危険度見直し検討 関西広域連合が反対「時期尚早」
8/27(木) 13:42 配信 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/892e31d92cd0ff9b3c5ae15bb78d32c91ae63208

 政府が新型コロナウイルスを、感染症法上の危険度が5段階で2番目に高い「2類相当」から見直すことを検討していることについて、関西広域連合は27日、慎重な検討を求める声明を出した。
新型コロナの収束が見通せない中での見直しは「時期尚早」として反対した。

 新型コロナは現在、「指定感染症」に分類。原則として感染者に入院勧告し、医療機関に入院してもらうが、感染者数の増加に伴って、医療機関や保健所の負担が重くなっている。
政府内では法的位置付けの引き下げを容認する考えがある一方、感染拡大につながりかねないため慎重論も根強くある。

 声明は、大阪市内で同日開かれた対策本部会議で採択し、「各都道府県が感染防止と医療体制の確保に全力で取り組んでいる中、5類などへのダウングレードは時期尚早」とした。

↓↓↓
委員の平井伸治鳥取県知事は「世界中がパンデミック(世界的大流行)にあり、冬場にさらなる波が来る(と予想される)中での引き下げは暴挙」と主張した。
↑↑↑
↓↓↓
 会議後の会見で、連合長の井戸敏三兵庫県知事は「(2009年発生の)新型インフルエンザでは、ほとんど患者が出なくなった状況で見直した」と振り返り、「(新型コロナは)収束が見られない時期で、検討を始めるのは大きな誤解を与える」との考えを示した。・・・以下略
↑↑↑

*明日5時の安倍首相の会見の内容は判らないが、もしや健康不安からの退陣表明とセットで新コロナの第二類外しを明言したら、晩節を汚した首相として日本史に名を残す事になるだろう・・・

経済回復を名目に新コロナの第二類外しは、時期尚早でまだデメリットが大き過ぎる
go to の前倒しと同じで政府は何を焦っているのか? もっと国会で議論をしてからで無いと国民や、元へ世界からも懸念されるぞ!

本来ワクチンや治療薬が確定したら、インフルと同じ扱いで良いが、それまでにもっと政府として世界標準の PCR検査拡充を進めるべきです・・

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:27:59.69 ID:YGrDBvOQ.net
「偽物の安心」説に乗っかっていた爆笑問題太田は我先にPCR検査を受けた
しかしケンサーズから一言いわせてもらうと、
偽陰性があるので2週間待機しろな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:28:47.64 ID:8JOh3pJu.net
言わせてもらう
どつせこの手の検査キットが増えてくるから焦るな

【コロナ】コロナ検査「BinaxNOW」が米で緊急使用許可を取得【検査薬】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598527254/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:31:40 ID:8JOh3pJu.net
>>8
経済回復が名目なわけない
そんなの名目にしたら外せるものも外さなくなる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:35:53 ID:XjAHZ3pI.net
二類指定感染症外したらコロナの患者さんが病院内を歩き回れるようになる
売店に買い物行ったりデイルームで家族と面会しておやつ食べたりできる
他の病気で入院してる人は感染リスク上がるね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:36:07 ID:R8Wt7cB+.net
指定感染症2類相当外しに動いている国会議員=維新が多い

次の選挙で落選させよう!


音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選出)
https://twitter.com/otokita
藤田文武(衆議院議員 日本維新の会 大阪12区)
https://twitter.com/fumi_fuji
足立康史
衆議院議員3期、日本維新の会大阪9区支部長。
https://twitter.com/adachiyasushi
梅村さとし 日本維新の会
https://twitter.com/umemura_ishin
梅村みずほ【YES!都構想】日本維新の会 参議院議員
https://twitter.com/mizuho_ishin

西村やすとし #新たな日常 NISHIMURA Yasutoshi ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@nishy03
https://twitter.com/nishy03/status/1297929850498371587
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:36:55 ID:c9NhTf4z.net
>>4
無症状・軽症状感染者が感染者数の底上げをする感染者供給源になるだろうがそれは5類で野放しにしてると
院内(や特定の施設内)感染や市中(経路不明)感染増えるだろうな。だから医療(・介護)に対して検査拡充して
医療崩壊を防ぐ事に重点を置くんだろうけど、入院治療が必要な重症者は増える一方だろう。だから最後には
入院治療者用病床は不足して、そこ迄蔓延する少し前には緊急事態宣言を発出して人の動きを止めるしか
感染を減らす事が出来ない、宣言がワンセットになってる対策なんだろうな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:38:03 .net
高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ
コロナ禍の医療体制 熱中症搬送で知った「病院の今」
https://www.j-cast.com/2020/08/27392995.html

今回、熱中症であったが、医療体制はコロナ対応で大変なのがわかった。
救急隊員も筆者がコロナ感染者かもしれないという対応だった。
一刻を争う中で、コロナ対応にも抜かりがないにするのは大変な努力だ。

病院も、コロナ対応のために、他の手術などが遅れ気味になっていた。
入院した部屋は通常二人部屋だと思うが、筆者を含め3人だった。
他の二人は検査・手術待ちだったようだが、コロナのために諸スケジュールが遅れているようだった。
実は一人部屋を希望したが、コロナのために空けておく必要があるので、希望はかなわなかった。

医療現場でのコロナ対応はかなりの負荷になっているようだ。
実は、コロナは感染症法上5段階中2番目に高い「2類相当」とされ入院勧告対象になっており、これが医療現場で負担になっている。
厚労省も、その措置を見直すようである。
現場の負担は極力少なくするようにしたいものだ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:41:45 ID:R8Wt7cB+.net
まだ指定感染症2類相当を変える>と決定した訳ではない
安倍総理は会見の中で見直しの検討についても言及する
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4063110.html
経済再生相は26日の会見で厚生労働省の助言組織などで「検討を行う」と述べた。
https://www.asahi.com/articles/ASN8V6SVFN8VULBJ00L.html

まだ検討段階

分科会で議論しないと進まない

▽地域医療機能推進機構理事長 尾身茂
▽ヘルスケアコミュニケーションプランナー 石川晴巳
▽連合副事務局長 石田昭浩
▽東京都立駒込病院感染症センター長・感染症科部長 今村顕史
▽日本医療法人協会副会長 太田圭洋
▽大阪大院経済学研究科教授 大竹文雄
▽川崎市健康安全研究所長 岡部信彦
▽東北大院医学系研究科微生物学分野教授 押谷仁
▽日本医師会常任理事 釜萢敏
▽ANA総合研究所会長 河本宏子
▽東京財団政策研究所研究主幹 小林慶一郎
▽全国保健所長会副会長 清古愛弓
▽東邦大微生物・感染症学講座教授 舘田一博
▽霞ケ関総合法律事務所弁護士 中山ひとみ
▽鳥取県知事 平井伸治
▽読売新聞東京本社常務取締役・調査研究本部長 南砂
▽東京大医科学研究所公共政策研究分野教授 武藤香織
▽国立感染症研究所長 脇田隆字

この中で指定2類相当外した方がいいと意見言いそうなメンバー
▽地域医療機能推進機構理事長 尾身茂←尾身ジジイw
▽大阪大院経済学研究科教授 大竹文雄
https://twitter.com/fohtake

態度不明のメンバー
▽全国保健所長会副会長 清古愛弓

据え置きと意見するかもしれないメンバー
▽東京大医科学研究所公共政策研究分野教授 武藤香織
https://news.yahoo.co.jp/articles/f482e8c513f0f37eea08bea872081946f1ebca4e?page=1
▽川崎市健康安全研究所長 岡部信彦
ps://www.youtube.com/watch?v=I6j2JgSqiww&feature=youtu.be
▽東邦大微生物・感染症学講座教授 舘田一博
https://www.fnn.jp/articles/-/31404
▽東京財団政策研究所研究主幹 小林慶一郎
https://twitter.com/Border28549641/status/1295908280166838272
▽読売新聞東京本社常務取締役・調査研究本部長 南砂
https://www.jst.go.jp/ristex//korei/01outline/adviser/minami.html
▽日本医師会常任理事 釜萢敏
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:46:33 ID:8JOh3pJu.net
全ての病院は院内感染対策に本気になる社会になった
指定感染症が何類だろうと変わらないのに2類に必死すぎ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:53:36 ID:zbDXTGZ8.net
安倍総理「ここに、5類引き下げを宣言致します(閣僚が一斉にマスクを投げ捨てる演出)」

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:56:19 ID:XjAHZ3pI.net
>>11
きれいごと言うなよ
経済のため以外に何がある
無症状を休ませなくない
三密回避など金のかかることをしたくない
感染者数を把握させなければ休業要請もない
東京都で入院しているのは危ない軽症以外は中等症以上
二類外したって病床は空かない
二類外したら重症者増えるから東京都の病院はすぐ埋まる
病院のためなんかではない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 20:59:02.90 ID:R8Wt7cB+.net
>>4 28日は安倍は会見するだろうが、まだ結論として表明しないぞ

<分科会の議論を始める>と表明するだけだぞ

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会は24日、
感染症法の「2類相当」としている新型コロナウイルス感染症の現在の位置づけが妥当かどうか、
議論を始めることで合意した。
https://www.asahi.com/articles/ASN8V6SVFN8VULBJ00L.html


前回の分科会は8月24日に開いたんだから、次にやる時に議題に出るかもしれないが

その時は、慎重派が多ければ反対意見多数で議論はお流れ、据え置きになるw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:00:59 ID:8JOh3pJu.net
>>19
だから名目なわけないと書いてる
日本語勉強しろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:01:51 ID:YGrDBvOQ.net
濃厚接触者を広く取ってその人達はPCRしないで2週間自己隔離してもらえば?
それ以外に症状がある人は即刻無条件に検査、
エッセンシャルワーカーは定期検査
どうしても老人に逢わなきゃという時に事前PCR検査
これで良いじゃん?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:05:53 ID:8JOh3pJu.net
最後の老人以外は今とあまり変わってないような

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:07:33 ID:YKBJ5V27.net
これから吉祥寺が新宿になるのか
喜んでいるのは飲み屋だけで住民は嫌だろうな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:14:59 ID:3tio+4a+.net
飛沫の威力は凄い
エアコン弱気流の6畳間で、蚊取ワンプッシュタイプたった一押しするだけでも
一押しした場所から一番遠くに置いた空気清浄機、10秒もしない内に反応して
緑表示から赤表示に変化する

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:22:17 ID:YKBJ5V27.net
計画停電もそうだったけど23区は守るんだよな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:28:17.97 ID:/IwJVFx4.net
>>22
老人に逢うのは基本的にNGでいいんじゃね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:32:01.43 ID:R8Wt7cB+.net
季節性インフルと、新型コロナは全然違うぞw

新型コロナの致死率は
第1波 6%
第2波 4.7%
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/advisory-board/detail/detail_01.html

季節性インフルの致死率は0.001%〜0.1%とかだから

CDCはインフルエンザ・パンデミック重度指数 (Pandemic severity index, PSI) を作成し、
以下のカテゴリー分けが行われている。
CDC Pandemic Severity Index chart
カテゴリー 致命率 例
1 0.1% 以下 季節性インフルエンザ、2009 A(H1N1)
2 0.1–0.5% アジアかぜ、香港かぜ
3 0.5–1%
4 1.0%–2.0%
5 2.0% 以上 スペインかぜ
https://ja.wikipedia.org/wiki/インフルエンザ

インフルエンザ感染者の致死率は、0.001%未満であり、70歳以上の高齢者では0.03%
https://www.hosp.med.osaka-u.ac.jp/home/hp-infect/file/ictmon/ictmon162.pdf

インフルエンザを致死率0.1%とすると、
新コロは4〜6%致死率なんだから
40倍〜60倍 新型コロナの方が危険

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:33:18.04 ID:P1TL/wov.net
感染者が減る見込み無いから
逆にレベル下げたのかも
それにコロナ差別や村八分が起きてるし
ただ此だけは確かかと、基礎疾患持ちの高齢者
何か重い病で治療中の人は、罹ったら
九割がたしんちゃうとおもうよ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:35:00.63 ID:8JOh3pJu.net
そんな死にかけはインフルエンザでも余裕で死ぬ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:35:29.47 ID:NoRnedKL.net
そもそも死は不幸ではない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:36:13.20 ID:9slINVN4.net
>>18
卒業式か

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:41:58 ID:h6Mp1tOc.net
おまいら
どうする?

//i.imgur.com/2kJQikd.jpg
//i.imgur.com/P2K4H6Q.jpg
//i.imgur.com/EWlP2CZ.png
//i.imgur.com/YXUa5TJ.png
//i.imgur.com/FMU0IKW.png
//i.imgur.com/PuQ1UIN.jpg

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:43:24 ID:/IwJVFx4.net
>>28
インフルエンザの40倍から60倍も死ぬウイルスで半年以上かかって1200人程度の死者なら感染力は大した事無さそうだし
それほど気にする必要もないかな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:45:25 ID:z39mkVRz.net
指定感染症はずしたらテレワークする会社減るな
ニューノーマルが絵に描いた餅になりそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:50:50.99 ID:3tio+4a+.net
エアコンの影響あると言ってもやっぱり夏は感染しにくい
前の冬インフル流行ってないのも不気味 次の冬が怖い
いまの毒性でも爺婆に普通に蔓延して病室待ち状態になったら
現状とは桁違いに死ぬな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:54:28.89 ID:c9NhTf4z.net
>>34
インフル同等の国認識ならこれから国民が自粛する必要も無いだろ。だから休業要請も他県との移動自粛も
解除すべきだろう。自分らの都合の良い所だけ取りで国民に(経済等)負担を負わしたままの自粛はないだろ。
その場合、感染者・死亡者数はどれ位上がるだろう?今迄の国内よりも海外での数を参考にすべきだろ?
5類格下げで国保対象になるなら国保の国庫補助分上げずに地方はやっていけるのかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:55:57.90 ID:blTc7vTY.net
このウイルスが曲者なのは後遺症だろうな
致死率はインフルの方が上かもしれないけど
かなりの割合で後遺症が認められるから
非常にたちが悪い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:56:44.54 ID:8fXpc44U.net
明日楽しみやな。何を語るんやろな。
先ずはコロナ蔓延の謝罪、gotoの謝罪、病気理由で退陣。2類は議論はするがとりあえずはそのまま。ってことろか?

次は誰になるやろね?わくわくする。リーダーシップ発揮してすぐ収束、そして全力で回せるから経済V字回復出来たりしてねw
トップ次第やからな。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:00:14.46 ID:ZnaVJdom.net
麻生はわざと阿部の足引っ張ってそうだよなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:00:45.17 ID:R8Wt7cB+.net
>>34 今までの人生でインフルでこんなに町中マスクして予防した景色を見たことあるか?w

・季節性インフルの感染力データは、無防備(ノーガード)でやった時のデータ
ノーガードの時のインフル感染者数はそれなりに多いはず。

・今の新コロはマスク、手洗い、ソーシャルディスタンスやってる時のデータ
半年以上かかって1200人もそりゃ当然、ガードしまくりなんだから。

マスクとか、ソーシャルディスタンスとか手洗いが相当効果あるんだよ、
もしやってなかったら
感染者はもっと増えていて、感染者急増した時の酸素や、人工呼吸器が足りなければ致死率は上がる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:11:38 ID:K0xkpedy.net
【PCR検査スンナ派】
橋下徹(36.7℃) ← 平熱で慌てて検査
古市憲寿 ← ダンマリ
堀江貴文 ← 密かに抗体検査を受ける
高須克弥 ← もう検査に触れず
村中璃子 ← 方向転換して大量検査を推奨
大曲貴夫 ← ダンマリ
仲田洋美 ← 発狂中
小川榮太郎 ← 現実逃避
太田光← ただの風邪と言いながら速攻検査受ける
つるの剛士 ←即検査
現在も増殖中

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:17:30 ID:gfTptPku.net
修学旅行がバンバン中止になってるけど、宿泊業者は大ダメージだよね?
経済回すとか言って一部のアクティブ馬鹿を野放しにした結果、逆に経済が死んでいく悪循環
経済をアクティブ馬鹿だけで回すつもり?
強制力を伴った対策を打たないと経済は空回りだぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:19:06 ID:FOpiz8h1.net
老人は結構死んだけどスウェーデン大勝利やん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:19:51 ID:R8Wt7cB+.net
>>34 のレスは突っ込みどころあるな
40〜60倍の致死率を語ってて、なんで、1200人の「数」に話が飛ぶのか、
話が飛んでる、その中間の要素が抜けてる

・致死率と、
・感染力(感染者数)の要素

死者数1200人の計算方法は、感染者数×致死率だ

新コロは、感染者数を「ガードしまくり」(マスク、手洗、ソーシャルディスタンス)で抑制している。
感染者数64000人×致死率4〜6%=死者1200人

季節性インフルは、感染者数は「ノーガード」にしてるからそれなりに多い
感染者数何???万人(調べてみてろ) ×致死率0.001〜0.1%=死者???何人???

感染者数が多くても致死率が低いウイルスってのもある、
感染者数何???万人(調べてみてろ) × 致死率0.00001%=死者0〜数人 それが「ただの風邪」w

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:22:09 ID:nA9Hsh3D.net
>>44
でも3ヶ月とかで抗体消えちゃうんでしょ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:22:51 ID:FOpiz8h1.net
>>46
抗体は別に消えてもいいけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:44:56 ID:xVntcIyT.net
夏に勝利宣言はまだ速い

https://i.imgur.com/HEdcWqD.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:46:31 ID:Zsr0EIRj.net
そろそろ芸能人死なないと引き締められないよね
今の妖精メンツだと誰が死にそう?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:47:58 ID:xVntcIyT.net
大流行は北海道から始まる可能性が高い
北海道の気温が急降下する来週から注意
https://i.imgur.com/leHLRLy.gif

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:54:13 ID:yI7yvTJO.net
窓を閉めるからな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 22:55:48 ID:EdDwZ3w2.net

https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/94W_gefs_latest.png
https://www.tropicaltidbits.com/storminfo/94W_gefs-para_latest.png

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:12:19 ID:gtJwLQ/h.net
高止まりが続いて、冬になったら急増するパターンかな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:13:39.63 ID:c9NhTf4z.net
お盆休みで会社(もちろん学校も)休みだったが、帰省も自粛したから幾らか毎日発表の感染者が減ったと思う。
しかしそれも一時的なものだろと思ってる。あ盆休みは1週間弱位だったろうから、今後同様な状況は
シルバーウィークと年末年始休みで起こるかもね。
けど猛暑の夏と冬場では感染力にも違いが出てくるだろうからそれ程減らないかもね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:34:18.35 ID:XRVgjcGj.net
感染症法のコロナ対策措置見直しへ 無症状者の入院勧告緩和など検討
8/27(木) 20:26 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbc2121c078359365b0eb81fce36727758785ed6

安倍晋三首相は28日に開く記者会見で、新型コロナウイルス感染症対策のため感染症法に基づいて実施している措置について、政令改正を視野に見直す方針を表明する。
医療資源を重症者治療に集中する方針を明確にし、無症状者への入院勧告のあり方などを見直す。
また、2021年前半までに全国民にワクチンを提供できる数量の確保を目指すことも表明する。

新型コロナを巡っては現在、致死率が高いペストなどへの対応を一部上回る措置を取っており、保健所や医療現場の負担が重い。政権内からも「過剰だ」との声が上がっていた。
感染拡大を防ぎつつ、どこまで措置を緩められるかが焦点。

 感染症法は、感染症を危険度に応じて1〜5類に分類し、各類ごとに入院勧告や就業制限など、取れる措置をパッケージで定めている。
当初、新型コロナの病態は未解明だったため政府は1〜5類とは別に暫定的な分類となる「指定感染症」に指定。
指定感染症は1〜5類に加え、強毒性の新型インフルエンザ向けの措置の中から、政令で対応を選び取れる。

 当初は結核など「2類感染症」と同等の扱いとしたが、その後の政令改正で「無症状者への入院勧告」や「患者などへの外出自粛要請」などを次々追加。
現在は1類か、それ以上の措置が取れる。一方、厚生労働省は4月、第1波による病床逼迫(ひっぱく)を受け、無症状者と軽症者はホテルなどでの宿泊療養を基本とする考え方を示した。
政令を改正しないで運用によって弾力化を図ったが、一部の自治体が政令を厳格適用し、無症状者も病院に入院させるなど過剰とも言えるケースもある。

 無症状者について、厚労省は「宿泊療養を求められるのは、入院勧告ができるからだ」(幹部)として、現行規定を修正しつつ宿泊療養を徹底したい考え。
ただ、首相官邸内には、今の扱いが必要以上に世の中の警戒心を招く原因になっているとして、無症状者は入院勧告の対象から外し、各種措置も緩和すべきだとする声も根強くある。

 また、ワクチンについて政府は、副反応(副作用)による健康被害で訴訟が起きた場合、国が製薬企業の訴訟費用や賠償金を肩代わりする法律を、接種開始までに整備する方針も示す。新たに米製薬企業モデルナ社と6000万回分のワクチン供給で合意した。

 さらに政府はPCR検査について、発熱や陽性者との接触歴がない65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人に、検査料を補助する自治体に財政支援する方針だ。
【横田愛、東久保逸夫】

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:43:00.09 ID:c/I6NcYm.net
太田光だせえなあ
「ただの風邪」とか言っていて、自分はすぐPCR検査受けてやがる
ただの風邪でPCR検査するんですか??

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:47:15 ID:9slINVN4.net
仕事に関わるからしょうがないんじゃないの
ただの風邪派でももし陽性ならテレビ局から閉め出されると思うし

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:50:24 ID:bLbpTIyh.net
>>57
こうなることを見越したトークをしておかないとな
頭脳明晰キャラで売ってるんだから

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:51:25 ID:RwPH6bgk.net
>>56
テレビに出て偉そうな事言ってるけど
太田なんてその程度の奴
面白いこと言ってなんぼの人
学者でも政治家でも評論家でもない
単なる芸人さ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:51:41 ID:aC042SHc.net
感染症分類の見直しは厚生労働省のアドバイザリーボードで議論されるという話が今週出たばかりなので、明日すぐに何かが決まるってことは無いだろうね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 23:53:47.70 ID:w+gkEeuy.net
もし5類に決まったら相当手続きが鬱陶しくて現場から要望があったんだろう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:07:31.53 ID:Z749BQzW.net
>>57
それはどんな仕事でもそうだろ
テレビスタジオだけちがうのか?

百歩譲ってそうなのだとしたら、
それすなわちただの風邪じゃない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:11:02.06 ID:VmchYmCQ.net
日本語が不自由やつ多いな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:42.68 ID:PppnRN0f.net
インフルでも休まなきゃだめだしな
本人がいくらただの風邪と主義主張しても制度がそうなってる以上休まないといけないし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:13:47.17 ID:yzF0n5iY.net
武漢邦人救出”の壮絶な舞台裏 現地指揮官が明かす「北京から17時間かけて現地に入り…」
「文藝春秋」編集部 2020/08/27
https://bunshun.jp/articles/-/39864

日本でも今なお感染拡大が続く「新型コロナウイルス」。
未曽有の危機の始まりは、中国湖北省武漢で発生した感染爆発だった。
中国政府は1月23日、突如として武漢のロックダウンを発表。
それを受け、日本政府は1月末以降、武漢に計5便のチャーター機を飛ばし、828名の湖北省在住邦人とその家族の帰国を実現させた。

史上初となる感染症に伴うチャーター機派遣。
この前代未聞の救出劇を現地で指揮したのが、駐中国特命全権公使だった植野篤志氏(現・外務省国際協力局長)である。
第1便から第4便までの運航を支援する「現地チーム(通称:Aチーム)」の責任者を務めた植野氏が今回、「文藝春秋」9月号に、15日間にわたる「武漢オペレーション」の全貌を綴った手記「 武漢『邦人救出』15日間全記録 」を寄せた。


「武漢に行くなら車を貸せない」

総勢8名の大使館員からなるAチームが編成されたのは、1月25日夕方のこと。
最初に直面したハードルは「北京から武漢への移動手段」だった。

植野氏は手記で、以下のように振り返っている。

〈(1月25日)夕方の時点では、湖北省外事弁公室から「高速鉄道を使うなら、特別に武漢駅での下車を認める」との意向が示されていたが、同日夜、同室から「高速鉄道は武漢駅に停車しなくなった」旨の連絡が入った。

次に考えたのは、国内線で武漢に近い場所、例えば隣の湖南省長沙まで移動し、レンタカーで武漢入りする方法だった。
しかし、長沙空港の複数のレンタカー会社に問い合わせたところ、いずれも「武漢に行くなら車を貸せない」との回答だった。

ところが深夜になり、外事弁公室から「北京から外交ナンバーの車で来るなら武漢入りを許可する」と連絡が入った。
当初は我々が複数の車を自ら運転することも考えたが、8名の館員とその荷物に加え、医療物資などを積むには、大使館が保有する車両で一番大きな「ミニバス」を使うしかないことが判明する。

ただ、ミニバスとなると、私を含め日本人の館員の免許証では運転できない。
そんな中、翌朝までに大型免許を持っている大使館の中国人運転手のうち、勇敢にも2名が名乗りを上げてくれた。
彼らのおかげでようやく武漢入りのめどが立った〉

給油やトイレ休憩を除き、ノンストップで1200キロ

翌26日のパートでは、Aチームの面々がおよそ17時間かけてミニバスで武漢入りした様子が綴られている。

〈(1月26日)午後2時、ミニバスで大使館を出発した。
北京から見て武漢は南西約1200キロの位置。
武漢まではきれいな高速道路で結ばれているが、ミニバスは燃費が悪く、3〜4時間おきに給油が必要で、その都度サービスエリアに入った。
道中、Aチームで最も若いY書記官が探してくれたピザハットで夕食を取った。

この日の夜はどこかに宿泊し、武漢には翌昼に到着すればよいと思っていたが、運転手2名は「交代で運転するから泊まる必要はない」と言ってくれ、給油やトイレ休憩を除き、ノンストップで走ることになった。

湖北省の省境が近づくにつれて前にも後にも対向車線にも車が全くいない状態になり、緊張が高まってきた。
一方で、厳しい検問が敷かれていると覚悟した省境も武漢市の市境も、実際には何のチェックも行われておらず、27日午前7時、出発から17時間を経て、武漢シャングリラホテルに到着したのだった〉

だが、無事に武漢入りして以降も、次々と新たな困難が押し寄せてくる。
湖北省各地に散らばる日本人の情報をどう集めればいいのか。誰を優先して第一便で帰国させるのか。
中国側の厳しい検疫を乗り切ることはできるのか。中国籍家族の帰国を認めない中国政府をどう説得するか。
植野氏らはほぼ徹夜状態で一連のオペレーションにあたったという。

武漢がロックダウンされた1月23日から、第4便が武漢を出発する2月6日までの15日間を綴った植野氏の手記「 武漢『邦人救出』15日間全記録 」は、
「文藝春秋」9月号ならびに「文藝春秋digital」に掲載されている。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:15:04.86 ID:sLljoZqw.net
>>61  5類はあり得ない
「手続きがうっとおしい」という理由で下げるのはあり得ない、理由が不純。
上に書いたように、致死率が0.001〜0.1%の季節性インフルと 新コロ4〜6%は 致死率は40倍〜60倍違う。

新コロ 第一波6% 第二波4.7% 70麹ホ以上25%(第1粕gの際が25.1%=A第2波が25.9%)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/advisory-board/detail/detail_01.html

近いのは3類コレラの致死率2%〜3.6%くらい、3類コレラより致死率が↑だから 致死率でみると今の2類も間違ってない

コレラ 世界全体の致死率は3.6 %
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/epid/y2000/tbkj2109/

MERS35%、SARS(25〜44歳で6%、45〜64歳で15%、65歳以上で50%)より致死率は低いというなら、
分類するなら3類コレラより↑、2類SARSMERSより↓<2.5類>くらいなんだよ

MERS 35%
https://www.kakogawa.or.jp/hoken/news/news_mers.html
SARS 25〜44歳で6%、45〜64歳で15%、65歳以上で50%
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/414-sars-intro.html

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:16:06.10 ID:yzF0n5iY.net
反「キャンセル文化」前面=民主批判のキーワード―米共和党大会
時事通信 2020/08/27
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082700949

3日目を迎えた米共和党全国大会の演説で「キャンセル(拒絶)文化」という言葉が頻繁に使われている。
11月の大統領選に向け、共和党は民主党の「愛国心の欠如」や「極左路線」を非難するキーワードとして着目している。

キャンセル文化は、社会的に好ましくない言動をした有名人らをソーシャルメディアなどで糾弾し、拒絶する風潮を指す。
使われ始めたのは比較的最近で、人種差別抗議デモで歴史人物像の破壊が相次いだのもその一形態とされる。

トランプ大統領の長男ジュニア氏は24日の演説で「左翼は『建国の父』を取り消そうとしている。
私たちは像を破壊しない。偉大な国をつくった人々を忘れてはならない」とキャンセル文化を非難した。
26日もブラックバーン上院議員が言及し、3日間でキャンセル文化という言葉を使った出演者は5人を超えた。

奴隷制を擁護した「建国の父」や南軍指導者の像の破壊を民主党が擁護しているわけではない。
しかし、世論調査会社「ユーガブ」の7月の調査では、米国民の56%がキャンセル文化を「大いに問題」か「問題」と答えるなど嫌悪感を抱いており、共和党はレッテル貼りに躍起だ。

最近では、左派による既存の価値への挑戦や率直な言論への圧力という幅広い意味を含む。党大会では「言論の自由は『政治的正しさ』や『キャンセル文化』により日々踏みにじられている」と主張する決議が採択された。

トランプ氏自身も7月の独立記念日演説で「キャンセル文化は全体主義そのもので、米国に居場所はない」とやり玉に挙げ、警戒心をあおった。 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:16:25.29 ID:yzF0n5iY.net
反「キャンセル文化」前面=民主批判のキーワード―米共和党大会
時事通信 2020/08/27
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082700949

3日目を迎えた米共和党全国大会の演説で「キャンセル(拒絶)文化」という言葉が頻繁に使われている。
11月の大統領選に向け、共和党は民主党の「愛国心の欠如」や「極左路線」を非難するキーワードとして着目している。

キャンセル文化は、社会的に好ましくない言動をした有名人らをソーシャルメディアなどで糾弾し、拒絶する風潮を指す。
使われ始めたのは比較的最近で、人種差別抗議デモで歴史人物像の破壊が相次いだのもその一形態とされる。

トランプ大統領の長男ジュニア氏は24日の演説で「左翼は『建国の父』を取り消そうとしている。
私たちは像を破壊しない。偉大な国をつくった人々を忘れてはならない」とキャンセル文化を非難した。
26日もブラックバーン上院議員が言及し、3日間でキャンセル文化という言葉を使った出演者は5人を超えた。

奴隷制を擁護した「建国の父」や南軍指導者の像の破壊を民主党が擁護しているわけではない。
しかし、世論調査会社「ユーガブ」の7月の調査では、米国民の56%がキャンセル文化を「大いに問題」か「問題」と答えるなど嫌悪感を抱いており、共和党はレッテル貼りに躍起だ。

最近では、左派による既存の価値への挑戦や率直な言論への圧力という幅広い意味を含む。党大会では「言論の自由は『政治的正しさ』や『キャンセル文化』により日々踏みにじられている」と主張する決議が採択された。

トランプ氏自身も7月の独立記念日演説で「キャンセル文化は全体主義そのもので、米国に居場所はない」とやり玉に挙げ、警戒心をあおった。 

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:17:13.91 ID:yzF0n5iY.net
中国の米国産大豆購入、今年は過去最大の約4000万トンに−関係者
ブルームバーグ 2020/08/26
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-26/QFNP6TT0AFB501

これまでの最大だった16年よりも約10%多い水準−米農務省データ
シカゴ商品取引所の大豆先物は7カ月ぶり高値



シンガポールでも外国人採用に逆風−景気後退で自国民の雇用優先
ブルームバーグ 2020/08/27
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-27/QFP929DWLU6X01

政府は5月に外国人雇用を規定する仕組みを厳格化
短期的に「外国人に対する需要は減る」−人材紹介のヘイズ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:17:39.12 ID:VmchYmCQ.net
>>66
秋冬前に急ぐ理由は手続きがスゲー邪魔だから以外にない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:17:42.24 ID:sLljoZqw.net
>>61  >>66文字化けしたな

5類はあり得ない
「手続きがうっとおしい」という理由で下げるのはあり得ない、理由が不純。
上に書いたように、致死率が0.001〜0.1%の季節性インフルと 新コロ4〜6%は 致死率は40倍〜60倍違う。

新コロ 第一波6% 第二波4.7% 70歳以上25%(第1波の際が25.1% 第2波が25.9%)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/advisory-board/detail/detail_01.html

近いのは3類コレラの致死率2%〜3.6%くらい、3類コレラより致死率が↑だから 致死率でみると今の2類も間違ってない

コレラ 世界全体の致死率は3.6 %
http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/epid/y2000/tbkj2109/

MERS35%、SARS(25〜44歳で6%、45〜64歳で15%、65歳以上で50%)より致死率は低いというなら、
分類するなら3類コレラより↑、2類SARSMERSより↓<2.5類>くらいなんだよ

MERS 35%
https://www.kakogawa.or.jp/hoken/news/news_mers.html
SARS 25〜44歳で6%、45〜64歳で15%、65歳以上で50%
https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/414-sars-intro.html

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:21:29.56 ID:VmchYmCQ.net
致死率なんかどうでもいい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:41:59 ID:1OtYBXsX.net
爆笑田中から感染したとみられる女子アナ、濃厚接触者とみなされなかったのね
これじゃあ任意PCR検査は必要だよね
なーにが「偽物の安心」だよ
PCRスンナ派はまずやることをやってもらってから言えよな

「TBS山本里菜アナウンサー(26)が、新型コロナウイルスに感染したことを27日、同局が発表した。
同局によると、26日に任意のPCR検査を受診したところ、27日夜に、陽性の結果が出たという。
山本アナは現在、軽いせきの症状があるものの、発熱はない。」

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:47:27.60 ID:1OtYBXsX.net
ケンサーズとしては同じ番組の同じスタジオに居た人は全員がPCR検査をするべきだし自己隔離すべきだと思う
陽性の人は自分の周りの人にまた検査を勧めるべき

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:49:49.61 ID:8eY8Stum.net
ウイルスが最も嫌うのが乾燥
インフルエンザは乾燥すると直ちに不活性化する 類推してコロナウイルスもそうだろう
同じ湿度なら温度が10℃下がるごとに蒸発量は半減
20℃は30℃のときの2倍
10℃は4倍も乾かない
それは飛沫にも言える

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:50:56.47 ID:sLljoZqw.net
>>72 分類を決めてる要素で重要なのは致死率と、感染力だ。
エボラ1類なのはやはり致死率が高いから。

新コロは、70歳で25%死ぬ、70歳以上にとって脅威のウイルスを野放しにできないから、
厳しい今の2類が妥当。もしくは譲っても3類。

3類3.6%コレラよりも新コロは高い4.7%、コレラはエアロゾル感染しないから、コレラより厄介
コレラは結構怖い病気なんだ、それより新コロの方が致死率上4.7%

コレラ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/cholerae/392-encyclopedia/402-cholera-intro.html


コレラのような致死率で、エアロゾルで飛んでくる新コロ
5はあり得ない。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:51:57.74 ID:VmchYmCQ.net
あっそう
どうでもいい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:52:08.89 ID:/8BzD/U3.net
>>75
物の表面で最長7日活性維持するとか空気感染の疑惑まであるのに乾燥程度でなんとかなるわけない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:52:44.78 ID:1OtYBXsX.net
ってかもうテレビ局で感染広がるなら美容院や飲食とか絶対無理だな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:55:27.72 ID:VmchYmCQ.net
出演者はメイクした後にマスクしない
報道ステーションもそれだろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:55:31.71 ID:mLUumeF1.net
まあ、いくらごちゃごちゃ言っても、日本は死者が圧倒的に少ないw

これに尽きるわ。
例外事項をいくら持ち出したところで、確率が極めて低い。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:57:45.26 ID:8eY8Stum.net
>>78
多くのエンベロープウイルスは乾燥するとエンベロープが酸化して壊れて死ぬ
口蹄疫ウイルスみたいに土中では完全に乾燥しても長期間生存するという例もあるけど

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:57:50.72 ID:R4qfbia2.net
テレビ局はなんで空間除菌しないんだろう
それだけで解決するのに

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 00:59:21 ID:iboLTfH1.net
新コロが乾燥に強いことはすでに確認済みだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:01:20 ID:VmchYmCQ.net
空間除菌を信じてる情弱がいることは確認した

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:02:31 ID:b4Ib6rNY.net
>>79
すこし違うな
会社より社員が外食、美容室、モリバに一度でも逝くから
感染するんだな
もう都内は蔓延しまくりじゃないかな
ただ真夏でウイルスが弱毒したから検査しても、陰性が大半
だが、
真冬の第三波で、東京それから日本は
猛毒ウイルスに変異した新型コロナで壊滅までが
お約束
冗談ではなく
ガチやで

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:03:34 ID:R4qfbia2.net
>>86
そうなったら楽しいね
期待してる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:15:49 ID:4kMi1PkH.net
>>8
意地でも医療費削減したいんだろうね
それと人口減らし

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:20:12 ID:+vKxo1HP.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-sweden-testing-who-idJPKBN25N2HI
2020年8月28日 / 01:14
WHO、中国BGIのコロナ検査キット調査 偽陽性問題受け

[ジュネーブ 27日 ロイター] - スウェーデンで中国から輸入した
新型コロナウイルス感染症検査キットの使用者に偽陽性が出た問題で、
世界保健機関(WHO)は27日、同キットの結果についての不規則性との関連を調査していると発表した。

調査対象の検査キットは、中国遺伝子情報(ゲノム)解析大手、華大基因(BGI)傘下のBGIゲノミクス(300676.SZ)が開発。
BGIゲノミクスは26日、検査キットの「精度は比較的高い」としたが、WHOは同社に「根本的な原因の分析」を求めた。

WHOはBGIの検査キットの緊急使用を承認していた。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:24:04 ID:lfCUIAs6.net
根本的な原理としてエンベロープウイルスは脂質でできた膜を失うことが唯一の死の条件
界面活性剤、溶剤、酸性溶液、紫外線
すべては膜を壊すことに通じる
しかし反応速度は10℃ごとに半減するので気温が下がれば下がるほど悪条件になる
それが冬に飛沫感染系のウイルスが流行りやすい原因だろう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:24:47 ID:jhTUdDLw.net
>>85
航空機の機内は一応やってるらしいな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:27:40 ID:4kMi1PkH.net
>>13
追加しといて

『イソ村会見』
  ゴートーイート一刻も早くスタートしてほしい。9月にお願い。遅くても10月にはお願い。


と、国に泣きつく。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:32:09 ID:VmchYmCQ.net
>>91
してない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 01:53:34 ID:+vKxo1HP.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPL4N2FT46R
2020年8月28日 / 01:18
米コロナ死者、先週は17%減で改善の兆し 累計18万人に迫る

[27日 ロイター] - ロイターの集計によると、先週1週間の米国の新型コロナウイルス感染症による死者が
前週比で17%減少し、改善の兆しが垣間見られた。

1日当たりの平均死者数も数週間ぶりに1000人を下回った。しかし、累計では18万人に迫っている。

入院者数やコロナ検査の陽性率も右肩下がりの状況にあるが、
学校再開に加えて冬に向けて屋内での集まりが増加すれば、感染が再拡大する可能性があると専門家は懸念している。

米国のコロナ感染者数は累計580万人超と世界で最多。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:11:09 ID:+vKxo1HP.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202008270000666.html
国民全員分ワクチン確保方針、来年前半までに目指す
[2020年8月28日2時0分]

政府がまとめた新型コロナウイルス感染症対策パッケージの医療分野の全容が27日、判明した。

2021年前半までに国民全員分のワクチン確保を目指すことが柱。
感染拡大地域の医療機関や高齢者施設の全職員を定期的に検査する。
重症者を優先的に治療し、医療体制の逼迫(ひっぱく)を回避するため、感染者への入院勧告の運用を見直す。
安倍晋三首相が28日の記者会見で公表する。

新型コロナの収束が見通せない中、国民の不安を和らげるため
対策強化に取り組む姿勢を改めて示し、社会経済活動を活性化する狙い。

国民全員分のワクチンの確保方針に関しては28日の閣議に諮る。
身近な地域で接種可能な仕組みや健康被害が出た際の救済措置を確保することも明記。

健康被害の賠償でワクチン製造販売業者に生じた損失は
「国が補償できるよう法的措置を講じる」とした。

(共同)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:32:45 ID:gv5/GKN9.net
>>73
感染力が強いウイルスの特性上、クラスターは巨大になりやすい
つまりクラスター追跡をちゃんとやると感染者が激増する
政府としてはやってるふりで済ますのが大事
自己負担で検査できる人なんて一握りだしバレやしない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:51:29.80 ID:1OtYBXsX.net
>指針の変更をめぐり、一部の医師からは「感染者と密接に接触した人でも検査を受けなくていいことになる」
>「検査不足が続いている状況を正当化するのが目的か」との声が上がった。


まさに↑だよね
横文字大好き英語翻訳が大好きな日本の御用感染症専門家は
骨抜きCDCをコピーするのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:55:07.09 ID:1OtYBXsX.net
>>95
国民全員分のPCR検査はダメだったけど、
国民全員分のワクチンは良いのか?
ワクチン一回では効果ないらしいし完璧なものでもないのに
PCR検査とは違って決断早いわね?
ってか早すぎだろ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 02:57:14.80 ID:1OtYBXsX.net
>>86
本来なら今のうちに積極的検査で減らしておくべきだね
そのための検査キャパはまダメ増やす気無いのかなあ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 03:16:16.83 ID:51W5Uzdr.net
公式にただの風邪扱いになる流れでザマァですねwww
人間のものさしでコロコロ、コロコロ新コロちゃん!馬鹿人間がバカみたZe!
この8カ月の空騒ぎのあほらしさ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 03:37:48.75 ID:Vv0wZEvD.net
あと数ヶ月は空騒ぎが続く
むしろ今からが本番

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 03:52:16 ID:51W5Uzdr.net
はん、利口な人間と業界はつきあわねーよ
自粛?なにそれ食えんの

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 04:04:16 ID:Vv0wZEvD.net
自粛に逆らえるのは非合法業界くらいだよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 04:37:45 ID:iYbcf/27.net
公式にただの風邪扱いになったら、中止になった修学旅行は復活するのかな?クラブ(踊る方)も普通に営業するのかな?コミケも開催されるかな?ライブハウスもフルに客を入れて良いのかな?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 04:38:02 ID:GwVx5ue5.net
へずまりゅうレベルの咳が10日続いてる
他に症状は下痢くらい
コロナでしょうか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:05:11 ID:KP82r0s7.net
>>12

そうなったら一般の患者が一斉に逃げるから開業医が潰れるだけ 総合病院も大赤字で益々医療現場が逼迫する

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:11:09 ID:R4qfbia2.net
病院なんて潰れた方がいいんだよインテリに人の体は治せない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:25:56 ID:KP82r0s7.net
>>43

もう遅いよ ある程度馬鹿が感染して軽症以上を経験して大人しくなるか経済死して黙るかする迄ハイリスク組は安心して出歩けないから益々引きこもる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:28:45 ID:KP82r0s7.net
>>47

再感染しなければね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 05:52:35.40 ID:6NjWWgWO.net
>>98
ワクチンに固執するのはオリンピックのため
ワクチンがあります、もう大丈夫です、オリンピック開催しましょう、日本に来てくださいというシナリオ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:19:46 ID:rD15iiyR.net
指定感染症外して2類やめたら
無症状や軽症が隔離されない感染者数が不明で非公開の国になる
そんな国にオリンピックもパラリンピックも無理だろう
免疫弱者を切り捨てるのはパラリンピックの主旨に反する

西村や分科会はこれから問題を洗い出して検討するニュアンスだったが
阿部はインフルエンザが流行る前に言ってたから
11月に外すつもりなのか
また阿部のスタンドプレーか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:25:39 ID:KP82r0s7.net
>>86

盛り場をモリバって読むのが流行ってるの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:32:23.30 ID:5aus4x1K.net
感染症の指定替えの言い出しっぺってこれか?
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf

未来投資会議かよ…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:33:24.83 ID:51W5Uzdr.net
>>103
おいおい、コロナ脳は字も読めなくなるほど
視野が狭くなるのかよこっわ
自ら粛むと書いてジシュクでしょうよ
ということでつつしみまて〜〜ん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 06:35:00 ID:rD15iiyR.net
コロナの医療費を国費→国民と健保に
ブルームバーグによると後遺症の医療費が巨額になるらしい
ほとんどの健保は保たないので保険料値上する
間接的な増税だな
影響受けないのは公務員の組合くらいだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:02:03 ID:E3e+IodX.net
【芸能】TBS山本里菜アナがコロナ感染 サンジャポ出演★2 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598535597/66

66 名無しさん@恐縮です 2020/08/27(木) 22:48:54.59 ID:5OcBEf5d0
削除された8月18日のインスタ投稿

rinayamamoto_0622
幸せな時間!刺激を受けた時間!
有意義な楽しい時間だったな
ノニーちゃん初めて会ったのに初めまして感ゼロ
会った瞬間楽しかったもん
ノニーちゃんの人柄にみんな虜ですね
ノニーちゃんの生き方ほんとカッコいい
私も頑張ろっと!!
つむたんとくじこにはほぼ毎週会ってる気がする
そして来週も会うww笑
#ノニー #三谷紬 #久慈暁子 #山本里菜 #女子会 #パンケーキ #エッグスンシングス #eggsnthings
投稿日:8月18日
https://www.instagram.com/p/CECE39eJATI/
http://a.kota2.net/2008190448243305.jpg

jewelilytokyo
かわいい女子アナたちとお茶会
アナウンサーのお話は聞いてると楽しい
みんなジュエリーお揃い
GirlsでHappy vibesすぎた
Be Fabulous...
#三谷紬ちゃん #久慈暁子ちゃん #山本里菜ちゃん
#テレ朝 #TBS#フジテレビ#女子会
#goodvibes #jewelilytokyo #ノニー #ジュエリリートーキョー
投稿日:8月18日
https://www.instagram.com/p/CEBuqRDlUtZ/
http://a.kota2.net/2008190448273127.jpg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:23:26 ID:RI34MbOM.net
オリパラは無理
感染は無くならない
それどころかまた新しい何かが起こるかも

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:26:41 ID:aMuPLX81.net
>>111
無症状や軽症を隔離するのがスタンダードな国なんて
少数派だろう
どういう常識で隔離隔離と要求しているんだか
普通は自宅療養だろう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:29:51 ID:l9oHfBhd.net
>>115
治った後が大変な事は分かってるわけだな。その対策するにしても、そもそも罹らないような方向で対策して欲しいもんだ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 07:41:39 ID:ru5gWmSc.net
危機感煽る気のない日本で何言っても無駄だな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:03:30 ID:6NjWWgWO.net
#ニュース23

全国一重症者の多い大阪で「いきなり重症」――感染が確認された時すでに重症――が問題になっていることを報道。

大阪市内でPCR検査を受けられるまで6日かかったケースを紹介。

200回以上電話をかけてやっと保健所につながったと。市内の保健所をわずか1カ所に減らしたツケ。

https://pbs.twimg.com/media/EgWrMszU8AEAvUW?format=jpg

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:05:33 ID:aMuPLX81.net
日本だけ大量検査して隔離施設にぶち込めとか言う輩は
どこを見てそんなことを言っているのか
4月に言われていた常識は常識にあらず
事態は刻々と変化する、方策も変化する

隔離野郎は日本人補完計画でも立てたいのか
まあただ単に時計が止まったままなんだろうけど
何が世界で起こっているのか自分で調べないと

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:09:29 ID:l9oHfBhd.net
4月にやってれば別の未来があっただろう。今からやっても遅い

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:14:22 ID:9OxP4Phi.net
コロナの患者さんが家族と会えなくてかわいそう
世界標準
オンラインで会わせてあげられるようにITで工夫しよう
日本モデル
防疫レベル下げて会えるようにすればいいじゃん

日本モデル最高やな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:14:46 ID:6NjWWgWO.net
今からでも遅くない、しかし日本政府はワクチン一択頼みにみえるがw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:16:06 ID:4Kfos9/F.net
その辺の発想が古いのよね。診断AIなんて話題にも上らない(´・ω・`)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:20:14 ID:4kLT5MZX.net
5類になると
届け出(ただちに)から届け出(7日以内)になってる
つまり東京+スレの数値も出せない
1類と2類だけは公費負担になる
https://imgur.com/UllWIxd.jpg
https://imgur.com/jnCrEf9.jpg

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:21:21 ID:9OxP4Phi.net
>>122
ホテルか自宅にいるだけだよ
陽性確定してから
たったの一週間
それで他人にうつさなくてすむ
感染拡大も防げる
何がそんなに嫌なんだ?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:24:02 ID:99xfD1N5.net
>>128
隔離施設作って隔離せいって奴いるからな
まあ自宅隔離がどの程度実効性あるか知らんが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:24:36 ID:6NjWWgWO.net
>>127
5類にして、「自己責任」論を押し付けだすのだろう
アメリカのように自費負担入院でき無い人が大勢でてくる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:25:17 ID:UZIrjZQt.net
>>73
濃厚接触者の定義が狭すぎることがまた露呈したな
専門家が求める検査はできてると言い張る人がまだいるが
その専門家とやらは何やかんや言って検査範囲を狭めるのに必死な保健所のことだろうよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:25:30 ID:V7y7GihH.net
>>127
客観的に見ると
防疫レベル下げ
どこの国もそんなことやってないし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:33:27 ID:6NjWWgWO.net
情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者2433万人超 死者約82.69万人
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-casualties-idJPKBN25N37W

ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は
世界全体で2433万人を超え、死者は82万6948人となった。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:37:24 ID:aMuPLX81.net
>>128
具合悪くなったら家で休むだろう
そんなことを何故お上が決めなきゃならんのだ?
日本はそんな子供ばかりなの?
もはやガッチガッチに役所が決めることではないだろう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:38:05 ID:9OxP4Phi.net
>>129
自宅にいても
今は指定感染症なので会社や学校は休ませなければならないので職場や学校での感染拡大を防げる
どうしても外出するときは
cocoaの濃厚接触基準1m以内15分以上他人と接触しないようにして
マスクしてもらえば違うと思う
店内飲食や温泉はやめて欲しいげどね
あれはない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:40:10 ID:aMuPLX81.net
>>134
だからねえ犯罪者じゃないんだから
そんなことする必要性なんかないだろう?

2月から風邪症状ではただちに病院行くなと言えば従う国民性
”インフルエンザやCovid19になったら自宅で静養してください、お大事に”
で良いだろうよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:41:01 ID:M5cr/4UI.net
今TBSの北村が良いこと言ってるな
現状1類より厳しい対応取ってるコロナを厳格に2類相当で運用にしろって
経済回しながら治療は公費負担、軽症や無症状は自宅隔離

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:43:14 ID:aMuPLX81.net
ウイルスばかり見ている感染症学者は人間を見なくなる
感染者はウイルスとみなすからそういう基地外じみた
方法論を作り出す
それこそエビデンスも何もないのに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:44:15 ID:ru5gWmSc.net
隔離だのなんだの強制的な事までしなくて良いからどれだけ危険なのか事実をしっかり伝えろと

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:44:49 ID:4Kfos9/F.net
>>134
・組織として動くときは方針を予め決めておかないと現場が混乱する
・自宅待機を求めたら、意図的に感染拡大を行った人がいた(本人はその後死亡)。対象が増えれば性善説で対処できないひともいる
その方針が正しいかどうかってのは別の話として、現実的に対処するなら方針を上で決めて貰って細かい所は現場の裁量、とした方が良いのよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:45:04 ID:aMuPLX81.net
お役所がガッチガッチに決めないと納得しないの?
お役所に決められないと何もできないの?

何でたくさん死んでる国でビビってないのに
日本で他国でたくさん死んでるだけで過剰反応を起こすのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:45:43 ID:HsaO+u9U.net
>>139
危険・・・なんですかねぇ?
単に寿命かと思いますけど
https://i.imgur.com/yr1zpxa.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:46:21 ID:aMuPLX81.net
>>140
現場は混乱しないだろう
インフルエンザと同じようにしましょうで良いんだから
インフルエンザに罹患したら積極的に外出しましょうなんつー奴いる?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:47:34 ID:4Kfos9/F.net
>>143
積極的に外出して意図的に広めようとしたひとがいる、とも書いてるだろw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:49:04 ID:LlEbgFbh.net
実験は必要
生き残りサバイバルが始まるんか?
生き残れるかなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:49:37 ID:aMuPLX81.net
>>144
入院が嫌で風呂入りに行った
元気な感染者もいただろう
何でこんな元気な奴閉じ込めるんだ?
家なら毎日風呂入れるだろうに

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:50:28 ID:sLljoZqw.net
>>134>>136 2類というのは、SARS65歳50%致死率、MERS35%致死率のように、それなりに致死率がある。
新コロも70歳25%致死率というデータが発表された。
これはどういう事かというと、
70歳以上では殺人ウイルスという事。70歳の前で故意(ウイルスを知りながら)に話をしただけで、
殺人成功の確率が高い事になる。
危険なウイルスなんだよ、隔離は前提になる。ただ家で寝てなさいという建前は政治や行政は取りにくい。
建前は入院隔離。その例外が今の「ベッド足りないから」<調整中>。

行政、政治は建前主義、建前は70歳以上で殺人ウイルス、入院隔離。どうしてもやむを得ないなら、調整中

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:50:36 ID:9OxP4Phi.net
>>134
無症状や軽症の場合の隔離の話しだよ
インフルエンザは症状がなければほとんど感染しないし
かかれば症状がひどくなるから休むので問題ない

コロナは発症二日前の無症状から発症から二日間の四日間が感染力が強い
発症して熱出て辛い人より無症状やかかりはじめの軽症のほうが感染力が強い場合があるのがコロナの嫌らしいところ
無症状と軽症を野放しにすると感染拡大は防げない
陽性者の44%は無症状者から感染してたデータがある

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:51:05 ID:4Kfos9/F.net
>>146
そういう風にごねられた場合に「上の方針だから」と答えて事務的に対処できるようになるのが一番大きい役割

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:52:04 ID:aMuPLX81.net
検査をたくさんして感染者をたくさん見つけたい
ならば隔離をやめてインフルエンザと同じようにしないと

自宅にいるんだから感染させる確率は下がる
それで良いんだよ。確率が下がれば
この種のウイルスにはそういうやり方が最も適している
だからインフルエンザと同じようにで良いんだ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:53:52 ID:aMuPLX81.net
>>149
そんな少数のためになんで大多数が不自由にならねばならぬ?
感染する確率が下がるだけで良い
そういう極少数の人は市中に漂っている見つかってない感染者数に溶ける
そういう少数は全体的な感染拡大に寄与しない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:56:52 ID:aMuPLX81.net
>>148
隔離論は他国で破綻しているだろう
隔離策なんてとっていない。自宅療養だ。
だから大量の陽性が出ても検査を続けている

検査拡大に舵を切るなら隔離制度の廃止
自宅療養とセットなんだよ

隔離しろーなんて言ってるのもう時代遅れだろう
4月頃から時計が止まってるんじゃないのか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:56:53 ID:4Kfos9/F.net
>>151
少数の犯罪者がいるから扉に鍵をかける不自由を大多数が被るようなもの
なぜと言われても、現実に存在する問題に対処するのは仕方ないだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:58:43 ID:aMuPLX81.net
>>153
比喩が違う

隔離は泥棒がいて危険だから
鍵かけて閉じ込められるようなもの
ナンセンスだ


家の鍵をかけるのは家の中で個人的な自由を楽しむためだろう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 08:59:43 ID:jjdlW6Uc.net
インフルエンザと違ううつし方するから
無症状感染者を抑えないと感染が広がっちゃうんだよな

玉川が一歩前進と言ってたけど
リスク層がいつでも検査受けられるとかじゃ本質的な解決じゃない
リスク層に対して医療じゃ大したことできないんだから
無症状感染者が人にうつさないように検査隔離しないと収束しない

恐怖煽りするマスコミと言われるけど結局御用マスコミ
当てにならん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:00:11 ID:4Kfos9/F.net
>>154
少数のために大多数が不自由を被ることに対する比喩であって、そもそも隔離に対する比喩ではないw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:02:00 ID:sLljoZqw.net
>>151 >そんな少数のためになんで大多数が不自由にならねばならぬ?

それはお互い様、

「居酒屋経営の為に、老人が不自由にならないといけないのはなぜ?」

対立

「老人の為に、居酒屋経営が不自由にならないといけないのはなぜ?」

こうなった時にどちらの権利が強いかというと、

日本国憲法第13条は、生命の権利(=この場合老人の持ってる権利)の方が、商売自由の権利(=この場合居酒屋の持ってる権利)より強い事になってる。

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

日本国憲法は、生命を真っ先に挙げてるから。生命権(生きる権利)が何よりも強い。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:02:14 ID:HsaO+u9U.net
>>155
>無症状感染者を抑えないと感染が広がっちゃうんだよな
>無症状感染者が人にうつさないように検査隔離しないと収束しない

この理屈が成立するとなると?
無症状は検査の対象外だった3-4月の流行が「なぜ収束したのか?」
説明はできんね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:03:43 ID:LlEbgFbh.net
予言予想「改変後」
コロナビームに似た奴が出てくる
自宅待機組がノーマスクで出歩く
オレコロナが出てくる


また繰り返しやん ワクワクやね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:03:53 ID:aMuPLX81.net
>>156
自分で家に鍵かけるのが不自由という表現が
もはやナンセンスだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:06:29 ID:9OxP4Phi.net
>>141
他国はもっと厳しいよ
隔離施設勝手に出たら罰則あるのよ
治った証明ないと外出や職場復帰できない
日本が一番緩い

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:06:41 ID:4Kfos9/F.net
>>160
鍵を掛けなくても問題が起こらないなら、誰も鍵を掛けない。不自由という表現が嫌なら行動制限と言おうか。当然のようにそれをこなし必要なことだと思ってるから不自由と感じてないだけだぞ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:07:06 ID:aMuPLX81.net
比喩するなら感染者を泥棒扱いして
ひっ捕らえて更生するまで閉じ込めるのが隔離策だろう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:07:44 ID:aMuPLX81.net
>>161
英米は自宅療養だ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:07:46 ID:4Kfos9/F.net
>>163
君がアホな子なのは解った

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:08:29 ID:sLljoZqw.net
>>163 泥棒というか、殺人なんだよ

70歳以上では25%致死率が発表されたんだから、殺人が成立してしまう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:09:37 ID:M5cr/4UI.net
モーニングショーでも言ってるけど5類と同じってわけじゃなくて各シチュエーションに対して柔軟に対応することで厚労省と官邸が折り合いつけたのか
結局基本2類扱いとして軽症と無症状は入院必要なしで終わりか
TBSや日テレでも同じようなこと言ってるし少しずつ情報出して反応見てるっぽいね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:10:24 ID:HsaO+u9U.net
>>167
何の為の「相当」だと理解していたのか?と言う話

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:11:03 ID:aMuPLX81.net
>>158
そういう不都合な事実には目を瞑るんだよ
そして実績もないことを要求する
愚かというより分かってて言ってるのだろうが

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:13:02 ID:9OxP4Phi.net
結核は 2類で隔離してるけど
そんなに問題ないなってないけどな
有休扱いでなく仕事休めて
ただでサナトリウムに一週間いけって言われたら行くけどな
韓国はサムソンの保養所使ってたな
今は知らないけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:13:57 ID:/gHQ+b8G.net
尾身さんや西村さんの会見ではもとからそんな感じだったけどね
ネットで5類にしろという人が、見直し→5類に変更と早合点してるだけ

変更が必要な具体的な点については厚生労働省のアドバイザリーボードで議論して、それが分科会まで上がってきてから政府に行くはず

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:14:06 ID:sLljoZqw.net
オウム真理教が炭そ菌を撒く行為をしていたという話がある、炭そ菌を撒いた場合は、

炭そ菌は、実は、第4類に分類されている。肺に感染で90%致死率だが、ヒトからヒトへの感染はないため、二次感染の危険はなく感染者の隔離の必要はない。
だから4類だということ。

新コロは、ヒトからヒトへの感染があって、70歳で25%致死率。だから2類相当。隔離が建前、例外が自宅ベッド(足りないから)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:14:40 ID:aMuPLX81.net
>>170
結核は感染者がたった1万8千人だろう
比較するだけアホだ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:15:17 ID:9OxP4Phi.net
>>164
感染が止まらない国な
復帰には証明書いると思ったけど

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:16:43 ID:UZIrjZQt.net
>>158
猛烈な自粛や国民の予防策の賜物だろ
発症してもまず検査受けられそうもなかったから怖くて必死に自衛したさ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:19:41 ID:yxKDl9uB.net
頑なに政策の賜と認められない人がいて笑う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:20:28 ID:9OxP4Phi.net
>>173
隔離することが人権的どうかと話してるのに感染者数関係ないだろう
なんだ隔離施設用意できないから反対してるだけか
バレたな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:21:56 ID:XJ+MI507.net
メディアが情報絞ってるよなあ
ほんとゴミ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:21:56 ID:jjdlW6Uc.net
>>158
宣言があっただろう
なんでそういう背景をガン無視できるのか分からん
検査はしてなくても無症状者が人に合わなきゃうつさない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:23:19 ID:HsaO+u9U.net
>>179
専門家会議ですら緊急事態宣言のはるか前にピークアウトしていること認めてますけど?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:24:46 ID:jjdlW6Uc.net
長嶋まじ糞オブ糞

餅の方がーとかただの風邪派工作員まんま
こいつもなんかの事業してんのかな

無症状感染者を入院させたら医療逼迫とか建前
ホテルや自宅隔離すら嫌がる
無症状軽症なら市中にでて活動して良いとかこのコロナの一番の問題点を無視してる

感染抑止するのは無症状軽症者を感染能力が無くなるまで隔離することなのに
それに今は二週間隔離なんてしてないわもっと早く解放されてる
相変わらず以前の状態の思い込みで話しててムカつくわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:27:04 ID:jjdlW6Uc.net
今死者数が少ない、だからコロナは雑魚
それに比べてインフルはー

もううんざり
ノーガードインフルと
ガードしまくりコロナを比べんな
必死に自粛してのこの数なのに相変わらずただの風邪派は背景を見ない

ノーガードでリスク層にうつしまくってみろ2,3割は死ぬんだぞ
50代だって4%は死ぬんだぞ
馬鹿じゃないのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:28:09 ID:RI34MbOM.net
検査も偽陰性が多くてアテにならないし
感染してるかどうかわからない無症状ばっかり追うより
症状ある人に速やかに検査出来るようにした方がいい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:31:45 ID:sLljoZqw.net
ま、行政の建前主義が分かってないと、建前と例外の関係は分からないだろうな。

行政、政治は建前主義で動いてる、「奇麗ごと」の方を正式運用、裏事情を「例外」にしておいてるだけ。

70歳以上で25%致死率
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4061226.html
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/advisory-board/detail/detail_01.html

ある年齢・・・70歳以上だと、故意殺人罪が成立してしまうような危険性あるってことだ。
殺人だぞ、殺人
殺人が出来てしまうウイルスだ
だから、政治行政の建前は2類 <入院隔離> 、例外が仕方なく<自宅ベッド>。

安倍政権の最初から2類扱いは珍しく間違ってない。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:31:47 ID:aMuPLX81.net
>>177
人権的な問題というよりも感染者に対する大衆の意識、マインド
感染することはただちに脅威ではない、
感染しても風邪と同じ対応で第1波は防いだ、それで都市圏で隔離ホテルとか
余って、解約したりして、また契約したりして
でも感染者の利用希望者は少ない(←ここ重要)
第2波の前辺りから無症状の掘り起こしゴニョゴニョやってるが
感染は拡大し始めさて何の意味があったのか

第1波では無症状、軽症は自宅療養、検査もあまりやらない
これで収束したという事実がある。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:32:33 ID:jjdlW6Uc.net
症状がある人を最優先なのは当然だけど
濃厚接触者の無症状者も範囲広げて検査しないと感染拡大は止まらない
だからこその検査拡充だろうが

無症状を放っておいていいって風潮が怖い
濃厚接触者である以上陽性率は高いんだし
範囲を広げて検査をしないと市中感染してしまう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:33:05 ID:9OxP4Phi.net
ここで隔離に反対してる人たち
人権がどうの国民の自立どうのと書いてるが
無症状が増えて国費で面倒みるのと管理するのが嫌だから野放しにしたいだけだな
政府の考えそうなこと

IT後進国で効率化できないだけなくせに
なさけないギブアップ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:33:37 ID:HsaO+u9U.net
>>186
>濃厚接触者の無症状者も範囲広げて検査しないと感染拡大は止まらない

この理屈が成立するとなると?
無症状は検査の対象外、野放し状態だった3-4月の流行が「なぜ収束したのか?」
説明はできんね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:34:07 ID:jjdlW6Uc.net
宣言してただろうが
あれだけ人との接触を下げたのにそれはガン無視で

ただの風邪派は脳みそないのか

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:34:41 ID:aMuPLX81.net
>>179
緊急事態宣言前に既にピークアウトしており
それからの減少は自然減だ
緊急事態宣言による法則性のない急激現象は見られていない
緊急事態宣言はロックダウンでもなんでもなく
皆会社に行って仕事をしていた
社会活動を行って減少している

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:35:01 ID:jjdlW6Uc.net
検査隔離せず感染収束させるにはまた宣言出すしかないだろうよ

それができないからピンポイント検査隔離するしかないんじゃん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:36:03.16 ID:HsaO+u9U.net
>>191
君の理屈が成立するとなると?
無症状は検査の対象外、野放し状態だった3-4月の流行が「なぜ収束したのか?」
まーーーるで説明はできんね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:36:54.12 ID:4Kfos9/F.net
>>190
>緊急事態宣言による法則性のない急激現象は見られていない
>皆会社に行って仕事をしていた
ダウト

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:37:23.30 ID:jjdlW6Uc.net
志村けん達が亡くなり世間が恐怖して対策し始めたからそのころから各々自粛を始めた
でもあそこまで減ったのは宣言のおかげだよ
宣言しなかったらだらだら感染は続いてただろう
K値ばかにはうんざりする

第二波はまだ自粛して気を付ける人達も多いから下がりもしないけど爆発もしないのに
そういう背景も見ない

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:37:33.93 ID:RI34MbOM.net
>>191
まあ、しばらく様子見てみれば?
今の波も収まるかもしれないよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:38:22.24 ID:aMuPLX81.net
>>193
どこダウト 一部のリモートワーク主張?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:41:14.22 ID:aMuPLX81.net
>>195
まあ収まる それは自然現象なので

ただし東京は各自治体の活動がラジカルだし
感染の玄関なので
どうなるかわからない
沖縄は別の現象なのでこの地域も特異だから
別の視点が必要

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:41:31.15 ID:jjdlW6Uc.net
>>195
必死に防衛してる人達のおかげでね
でもヒャッハーがいる限り宣言解除時ほどは減らない
だからこそ検査隔離でやらないと

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:42:45.94 ID:4Kfos9/F.net
>>196
どっちかと言えば、ピークアウト後の減少速度が早すぎて当時は戸惑ってた位なことかなあ
あとリモートワークは全国で35.5%、首都圏は52.2%なので一部というのはちょっと辛いかと

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:43:55 ID:RI34MbOM.net
4月の緊急事態宣言の時でも普通に仕事してたな
夜飲みに出歩くにも店がやってなかったから退屈ではあった
そんなに激しく自粛した感じは無いな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:45:08 ID:RI34MbOM.net
>>198
あの時は減るのか早すぎたよね
無理しすぎは良くない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:45:56 ID:jjdlW6Uc.net
長嶋って相当馬鹿なのか
自分で気をつけられてうつしもしない餅がーとか言い出して
ただの風邪派はなんでこう同じ例を出すんだろう
個性ないし思考停止した虫の群れみたいだ

交通事故の方がーも人身事故起こしたら刑事罰あるじゃん
コロナうつしたら罰うける覚悟あるのかといいたいわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:46:22 ID:aMuPLX81.net
沖縄は比較的早期にインフルが流行したりして
本土とは違うのかなあ
外国人が多い(米軍)がいるから外乱要因が大きいし
気候風土も違う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:46:56 ID:/ok4P0Et.net
日本人やる事極端すぎなんだよ
平日は普通に通勤して働いてるくせに土日になったら繁華街も人稲になってしまった
今度またピークアウトしたみたい言えばすぐ気が緩むと思うよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:49:14 ID:aMuPLX81.net
雑魚ウイルスって呼び方は適当ではないし
こういう記述は嫌なんだけど
経時変化して雑魚ウイルス化していくのは自然現象なのだろう
まあそれを否定する論文も一時的に多数出るのは経済原理だろうが
だんだんそうなっていくだろうな。
まあ気長に待とう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:50:33 ID:jjdlW6Uc.net
一番リスクは飲食業だから宣言時そこを休業してたのが減る要素に一番貢献してる

今もだらだら増えてたら飲食なんざ怖くて行けないわ
飲食業を救いたいなら収束させるのが早道なのに

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:51:27 ID:RI34MbOM.net
>>202
コロナと餅は関係ないけど
実際、餅であれだけ死んでるんだから餅は販売停止でいいと思わない?
交通事故も刑事罰あるとはいえ、あれだけ死んでるんだから販売禁止でいいと思わない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:53:12 ID:aMuPLX81.net
ある日PCR検査で検出するRNAパターンから外れる変異種に変化し
それが現在のCovid19と言われるものから
とって変わってCovid19が検出されなくなり
世界中でただの風邪ですね
と言われる日が来るのも期待しよう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:53:48 ID:UZIrjZQt.net
>>207
自動車産業がなくなったら日本経済はコロナどころじゃなく壊滅だろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:54:13 ID:jjdlW6Uc.net
>>207
餅も車もメリットはあるけどコロナには一切メリットはないけどね

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:54:27 ID:/ok4P0Et.net
>>207
煽り運転したりするクズが免許取って乗り回してる恐怖ったらね
殺人鬼野放しみたいなもんだと思うよ
でも大勢の利益の為に少しの不幸は黙殺されるのにな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:55:01 ID:RI34MbOM.net
>>209
でも、交通事故の死人は減るよね
経済も死ぬけど

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:55:27 ID:SevzZZO+.net
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:56:50 ID:RI34MbOM.net
>>210
でどう思う?死人減らす為に餅を販売禁止にした方がいいと思わない?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:56:56 ID:jjdlW6Uc.net
車は社会に寄与するメリットは大だけど
交通事故を容認しないから刑事罰があるし
車会社も事故0を目指して車を作ってる

コロナなんて存在すること自体許しがたいんだから社会で撲滅させるのは当然

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:59:12 ID:RI34MbOM.net
>>215
つまりメリットが大切なんだね?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 09:59:30 ID:UZIrjZQt.net
>>212
交通戦争と言われた頃に比べれば
死者は何分の一にも減ってる
法改正や取り締まりで対応できる
例えばシートベルト義務化
飲酒運転の厳罰化
煽り運転の規制も強化だし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:00:41 ID:RI34MbOM.net
>>217
でもゼロにはならないよね?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:00:57 ID:aMuPLX81.net
>>207
レバ刺し食えなくなったのもアホみたいなことで
まあ一部業者がまずいことやったとも言えるし
免疫弱者のせいとも言える
レバ刺しが食えなくなるとそういう食材が消え
ミディアムレアで食えるレバーステーキがこの世からほとんど無くなり
悲しむ人がいる それは俺

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:00:58 ID:/ok4P0Et.net
>>217
コロナ対策も今試行錯誤しながらやってる最中でしょう
まだ半年だよ
その為に死んだ人もこれから感染して死ぬかもしれない人も社会の為の犠牲とも言える

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:01:21 ID:rAYHCJ48.net
療養費は自己負担に…新型コロナ「2類相当」見直しで生まれる弊害
8/28(金) 9:26 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d63d68d2383156e0bce6203478ff24f349166430

現在、感染症はエボラ出血熱などの1類から、季節性インフルエンザなどの5類に分類されている。新型コロナは正式には分類されていないが、実質、入院治療が原則の「2類相当」として扱われている。

↓↓
感染防止のために無症状者や軽症者も含めて陽性者は隔離措置が取られ、入院費は国費で負担している。つまりタダで入院・治療を受けられるわけだ。
↑↑

 ところが政府は、新型コロナを「2類相当」扱いしている現在の運用を見直そうとしている。見直しが現実化すれば、無症状者や軽症者は入院せず、自宅などで療養することになる。
政府関係者は「重症患者に重点的に対応していくため」と、もっともらしい説明をしているが、目的がカネなのはミエミエだ。
「政府の責任逃れです」とは政治学者の横山北斗氏だ。

↓↓
「これまで『入院しなさい』と強制力を行使してきたやり方を転換し、今後は軽症の人が入院する場合やホテルで療養する時は、自費で行ってくださいということです。
↑↑

ワクチンの普及にめどが立ったというようなプラス要因があるわけでもないのに、国民に政策転換を押しつけようとしている理由は、これ以上、国費を使いたくないからでしょう。
責任を個人に押しつけようという魂胆に思えます」

 厚労省に問い合わせたところ、以下の回答だった。

「現在は無症状者や軽症者の入院・治療は無料ですが、今後どうなるのか、具体的な部分は未定です。
今回、新型コロナの分類について見直しを進めているのは、国費の負担を減らすためではなく、強制入院のような自由の拘束を緩和するための政策とご理解ください」(結核感染症課の担当者)

■自宅で治そうとする人が増える?
 問題は自己負担になった場合、軽症者や無症状の人が、カネを払ってまで、入院したりホテル療養するのかどうか、ということだ。

↓↓
「費用の負担を強いられるとなると、まずPCR検査を受ける人が減るでしょう。お金に余裕がない人は、陽性の結果が出ても、軽症や無症状の場合は、入院したりホテルで療養せず、自宅にこもって治そうとするでしょう。
↑↑

その結果、家族に感染を広げることになってしまうのではないか。なかには、出歩く人や働く人もいるでしょう。そうなれば市中感染が広がってしまいます。
一方、お金のある人は余裕で入院できる。貧しい人が切り捨てられ、貧富の差が拡大することは明らかです」

(横山北斗氏) ・・以下略

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:01:27 ID:9OxP4Phi.net
インフルエンザは関連死含めても致死率0.1%
コロナは低い条件の人でも1%以上あるだろう
10倍違うのに同じ扱いはありえない
結核の去年の死亡率が1.5%くらいだったから2類が妥当

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:03:52 ID:aMuPLX81.net
スーパーで買えるサンマの刺身とかイカ刺しは冷凍ものとなる
わざわざ美味しいものを何故不味くする?
何故そうなった?
アニサキス症のせい
しかしアニサキス症は誰にでも起こるものではない
これも免疫弱者とは言わないがまあ免疫弱者のようなもの

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:04:02 ID:UZIrjZQt.net
>>218
人間誰しもミスをするからゼロは無茶
ただ、自動運転で相当ゼロに近づけられる可能性はあるし、目指されてる
コロナは一切利点がないから強力規制での対応が必要
例えばマスクはシートベルトのように義務化されるべきだった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:05:54 ID:HsaO+u9U.net
>>224
例えば義務化によって世界一の着用率になったスペインさん
https://i.imgur.com/3RJCejK.png

こうなりましたけど?
https://i.imgur.com/dnNPxIs.png

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:06:04 ID:ksySoFdG.net
>>182
今死者が少ないのは多くの正しく恐れてる人がマスク手洗いしてる人が多いからだよね
pcrも4月より受けやすくなって4日待ちがなくなったことも大きい。

その人たちが気を緩めれば感染者爆発だよ。な。
経済回せ派は中途半端な状態が一番経済回らなくなることが分かってない。
一成って声枯れてない???
症状があったらつるの剛士のように真っ先にpcr受けそう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:06:45 ID:aMuPLX81.net
ゼロリスク 不自由を生むねえ
良いものをたくさ失う
そういうことに無神経な輩がそんなことを言う

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:06:50 ID:uR3OJaqy.net
昨日エクモやったおっさんの特集見た。携帯の動画に家族とご飯食べたいよ、とか子供たちに元気に育てよ、など別れを撮ってたのを見たら泣いてしまった。
退院後もリハビリに3ヶ月、せん妄などの後遺症。生還してたけど、そのまま亡くなる人たちもいる。

こんなのを見てしまったら外出とか無理です。
本当に怖いウィルスが日本で蔓延してるんだなと思います。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:07:02 ID:uYNKFe9T.net
偽陰性、偽陽性ばかりだな

平戸市の感染者 「偽陽性」の可能性
2020/8/27
https://this.kiji.is/671524483185345633

つるの剛士さん、陰性→再検査で陽性。新型コロナ感染で入院
2020年08月27日 15時50分
https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/corona-infection_jp_5f475269c5b64f17e1389e98/


【新型コロナ】静岡県内で12人…静岡市では再検査で陽性
2020-08-27
https://look.satv.co.jp/_ct/17387864

【27日】岐阜県内新たに2人感染 再検査で陽性
2020年08月28日 08:24
https://www.gifu-np.co.jp/news/20200828/20200828-268733.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:07:22 ID:jjdlW6Uc.net
自動車も怖いから無くせと暴論言ってコロナ存在を容認するなら

コロナを人にうつして死亡させたら刑事罰も受け入れないとね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:08:50 ID:UZIrjZQt.net
>>225
マスク義務化しなかった時との比較がないと例に出しても無意味
実際は事態を緩和してる可能性もある

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:09:48 ID:aMuPLX81.net
冷凍ものの刺身の品質は向上したとか言うが
じゃあ生と比較しよう
品質向上は良いことだが
生と冷凍は明確な差がある
失うものが大きすぎるな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:13:32 ID:51W5Uzdr.net
他人がたった2割5分死ぬ率よりも
自分の生活が10割たちゆかなくなるほうが重い
その2割5分の少数派とその家族が後で補填してくれるのか?しねえだろw
だったらオレは事業を止める気は全くねぇ!!
抗議なんて極々一部の老害というのはわかってるので
クソリプと同じように加齢おっと失礼華麗にガン無視してまーす
店頭にきたら営業妨害で警察に引き渡してる
余裕ッスよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:13:44 ID:aMuPLX81.net
ゼロリスクを目指すと
色んな文化を失う
それは魅力のない社会性になり
つまらない世の中になるということ

今の人間よりカラスの方がよほど楽しそうだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:15:15.94 ID:V7y7GihH.net
秋から第二波な

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:15:58.26 ID:aMuPLX81.net
まあ今の人間には翼がないんだろうな
そういう人ばかり
飛べる人はどんどん飛べ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:16:55.11 ID:mLUumeF1.net
ここでコロナを煽ってるやつは、コロナを煽って、何を得たいの?w

安心というのは個人の主観の問題w

煽ってるのは自らを社会不適合者と宣言してるようなものだがw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:17:52.47 ID:51W5Uzdr.net
しかも25パ〜も老人でしょ


別によくね

積極的にコロコロしてるわけじゃなし寿命もしくは天命だ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:22:47 ID:aMuPLX81.net
免疫弱者は高度文明が生んだというのもあるのだろうが
まだ文明は低レベルなのだろう
まあ情報を占有し捏造しひん曲げているうちは低文明
高度にはならない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:23:52 ID:sLljoZqw.net
>>233 >>238 はいw 間違いw 
若いから短絡的な思考になるかもしれないがもう少し深く考えよう。

<経済回せ>と <老人を殺すな>は 両立できないわけではない

<経済回せ><老人を殺すな>の二つの命題を両方達成すればいいだけ。


<老人を殺さない方法=予防して> <経済を回せ>

以上w

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:28:50 ID:ksySoFdG.net
家族が手術しても病院に見舞いにも行けないんだぞ
コロナが収束しないと 歯医者も耳鼻科内科眼科も潰れるとこ出るだろうな
感染を恐れて診察を控える
プールなし マスク徹底で子供の感染症が減る
過剰診療が減るのはいいが、必要診療もできなくなる
老人施設の面会もできない、合わないうちにボケる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:29:04 ID:51W5Uzdr.net
>>240
悪・・くないけど老人というか目上気どりの馬鹿どもに良い印象が無い
嫌な思い出ばかり
なので25が10000になっても別にどーーーーでもいい
子供だったら未来があるので大事だしできることはするけど
出がらし人間には用が無い
というかあいつら、見るかぎり自衛してないぞ
むしろその古い衛生観念から感染拡大に貢献wしている
なんで紙媒体に唾液つけないと気が済まないの??
飛沫どころじゃねえって

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:31:10 ID:aMuPLX81.net
ゼロリスクの食料は家畜の餌
ゼロリスクの環境は監獄

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:33:54 ID:aMuPLX81.net
何故毒キノコと間違うかもしれないのに
キノコを採りに行く?
それはただ単に美味いから
それが文化
でも楽しい
そういうものだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:33:54 ID:51W5Uzdr.net
マスクが!アルコールが!っていってるやつらは
人間がどんだけ汚濁の詰まった肉袋かわかってんのか?
人間のケツには平均どんだけウンコついてるかも知らんだろ
無菌になんて絶対になれないのに目指そうとしてるようで
付き合いきれない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:36:24 ID:/ok4P0Et.net
>>245
今までどれだけ風邪やインフルには無頓着だったかってだけだよね
新コロの対策で徹底したら風邪やインフルはかなり防げるんじゃないのかな
この秋冬で迂闊に風邪ひく奴は対策出来てないって事になる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:38:42 ID:lQl2RRi2.net
経済云々は都合の悪い社会問題ひっくるめて
全部コロナのせいにして有耶無耶にしてるとしか思えん
世界経済の綻び資本主義やグローバル化の問題点はもうずっと前から抱えてるわけで
日本国内だけで見ても消費税増税の影響典型例だけどコロナ関係無いしさ
経済回せと声高に叫ぶ人は新型コロナ流行で初めて経済に関心持ったんじゃなかろうかとすら

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:41:21 ID:aMuPLX81.net
旅館を経営してるのは何故?
お客さんが楽しんで帰っていくのが
嬉しいからではないのか。それは精神の共有だ。
それが人間。だから人生を楽しめる。
観光客もそれを共有できるから楽しい。

飲食店も同じだ。
楽しさを共有することの否定。それがコロナ騒ぎの正体だな。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:50:09 ID:aMuPLX81.net
楽しい、嬉しい精神を共有することより
全てお金だけで表現、政策をするのが役所
人間はそういうものではない
ビクビクしながら旅行しては楽しくない
ビクビクしながら旅館経営しては楽しくない
飲食業も同じく

何故委縮させるような精神性を持つ?
それは経済原理にも反する行動だ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:53:26 ID:/ok4P0Et.net
楽しめる為にはある一定レベルの安心感は必要でしょう
ただそのレベルが人によって違うってだけで

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:55:15 ID:aMuPLX81.net
>>250
小池百合子が情報発信するより
フナッシーが情報発信した方が良いと思えるくらい
それくらい精神的なものが大きなものになっている

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:56:18 ID:aMuPLX81.net
何でこの状況で楽しめない?
さっぱり意味がわからない。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:57:35 ID:jjdlW6Uc.net
リスク層だけでなくそういう人を家族に持つ人やそういう人と関わる職業についてる人達も
相当身動きとれない苦しい状態なんだよね
社会は繋がってるから自分さえ死ななきゃ良いって単純なものじゃないよ

まあ中には家族でもどうでもいいと思ってるのもいそうだけど
長嶋とか父親と不仲なんかね
事業してて経済回せ老人?しるかな人は家族関係良くない人多そう
中にはがっちり自分の身内だけはガードしてんのもいるだろうけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 10:57:43 ID:seIvt/x4.net
>>235
その頃にはアルコールや石鹸に効かない超強毒化新型コロナが来るな
そして日本崩壊して二階俊博首相が習近平に日本献上、「中華人民共和国日本自治州」になると断!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:00:45.85 ID:/ok4P0Et.net
>>252
そりゃ自分がリスク層だったり高齢者やリスク層が家族にいたり
まだ小さい子供がいたりと守る人いれば慎重にもなるででしょう
それは当然だと思う

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:01:30.06 ID:6VuKq0+w.net
やはりみんな自粛してるんだな。凄いなあ

俺なんてたまにパチンコや買い物行ってしまうけどもっと見習わないといけんよなあ

今の株は致死率高いので罹患した時点で後遺症含めアウトだろ
人にうつして死なせたら殺人だろ
安倍が退陣すれば政策も変わるだろうから自粛で気を引き締めないと

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:02:27.99 ID:aMuPLX81.net
>>255
リスク?
ゼロリスクを求めているのだろう?
ただそれだけだ
リスクの量は測れていない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:02:51.74 ID:99xfD1N5.net
俺は気を付けながら、ある意味普通に暮らしてるけどまあ人それぞれだよな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:03:33.55 ID:6VuKq0+w.net
二階が居ると中国領日本ありそうw

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:04:12.81 ID:51W5Uzdr.net
>>247
寝言を賢しらに言った所で寝言w歯軋りかな
働いて報酬を得て消費する
暮らしそのものが経済なんだよ、意識してなくてもな
経世済民、よをおさめたみをすくう
そのためにこその経済活動なのさ
それを止めてはいけない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:05:43.37 ID:/ok4P0Et.net
>>257
世の中の理想はゼロなんだろうな、でもそれは無理ってのもわかってると思うよ
自分は家族とたまに外食ぐらいするけどそれすら怖いあり得ないって人がいるのもわかるし
GOTOで楽しみましたって人がいるのもわかる
それぞれ自分の許容できる範囲で生活してくしかないと思うけどね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:06:19.41 ID:IJanGJmB.net
>>260
金ない人たちはねw余裕ある人はゆっくり自粛で悠々自適な生活。しかもリスク0%。

この差w 不憫やね。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:07:56.53 ID:ClbgNM2E.net
退陣後、石破さん以外は論外
NOを突きつける。ダメ絶対

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:10:55 ID:aMuPLX81.net
>>261
違う。多くの人は飛ぶ力があっても自らの力で飛ぶのを止める。
重要なのはトップに立つものの精神性だ。
何かをやる、防疫対策を求めてるのではない
立ち向かう精神性だ。楽しみながら。
トップに立つものがゼロリスクを求めるから大衆もそれに従う。
人間の社会とはそういうものだ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:11:25 ID:0RwrbWW7.net
安倍会見内容「アベノマスクが大きくなって再登場、秋の新色もあるよ」

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:11:36 ID:rAYHCJ48.net
玉川徹氏、安倍首相の健康問題を田崎史郎氏に質問「総理を絶対、私は続けたい、これができていないから続けたいんだっていうものは何?」
8月28日 9時0分 スポーツ報知
https://hochi.news/amp/articles/20200828-OHT1T50065.html

スタジオには政治ジャーナリストの田崎史郎氏が出演した。コメンテーターで同局の玉川徹氏は安倍首相の体調問題に「誰も分からないのに、こんなに退陣、退陣っていう話しが出ているんだろうなって逆に不思議に思えてきます」とした上で「なんでこんなに退陣、退陣っていう話しがあっちこっちから出てきちゃうんですか」と田崎氏へ尋ねた。
 

これに田崎氏は「それは、総理の様子をみてこれで総理を務まるのかなって感じを持たれる方が結構、いらっしゃるからだと思います」とし、日々の動向を取材している総理番記者から体調不安説が政界にが広がっているとし「その不安感が退陣せざるをえないんじゃないかっていう観測につながっていると思います」と指摘した。
 
さらに玉川氏は「周りから見て明らかにつらそうだという状況が持病からきているんだとすれば、これ以上、ずっと続けていかなければならない状況は、逆になんなんだろうな、と。体調が万全でないとするなら後進に道を譲る方法もあるわけですよね。
総理本人は続けたいと、どうしてもやりたいとすると、これをやりたいから続けたいんだっていうものがなければ、本当に体調がつらいなかで続けていけないと思うんです。
それってこれから何があるんですか」と質問した。
 
これに田崎氏はきょうの会見で安倍首相が「ご自身が今後どうされるのか。その理由はなんなのかということも話されると思います」と見通しを示したが、
玉川氏はさらに「総理を絶対、私は続けたい、これができていないから続けたいんだっていうものは何?」と聞くと田崎氏は「それはコロナの克服と経済再生。および来年の東京五輪。
集約するとその3つだと思います」とし、中でもコロナ対策を重視しているとした。

↓↓↓
 これに玉川氏は「コロナが一番大きいんだとすれば、道筋さえつければ体調万全な人にやってもらった方がいいという考え方もありますよね」
↑↑↑

と聞くと田崎氏は「そういう考え方もありますね、もちろん」などと答えていた。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:12:28 ID:/ok4P0Et.net
>>265
女性は服の色と合わせたりしてるよね
百合子のマスクコーデが浸透した

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:15:53 ID:sLljoZqw.net
>>253
新コロは、症状の年齢差の大きなウイルスだったんよ 見事に

2009年豚インフル
子供の方が感染多い重症もある ← 成人中高年感染少ない→ 老人も感染少ない
https://ja.wikipedia.org/wiki/2009年新型インフルエンザの世界的流行


比較


2019年新コロ
子供も感染するが致死率低  ←成人中高年そこそこ重症後遺症→ 老人感染致死率25%

2009年豚インフルは騒ぎにならなかったのは、子供ばかり感染して、大人老人が感染しないから
一方、2019新コロは、社会回す層が感染してしまう、老人も死にやすい
年齢差があるウイルスをどうしようかという問題。更に、後遺症あるなら働き盛りにも問題多い。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:16:02 ID:8/bQZbWJ.net
誰がなっても嫌だな

石破は絶対ないし
岸田は官僚の傀儡政権になって、増税するだろうし…

アベ総理でいいよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:16:39 ID:aMuPLX81.net
肯定的な現象を正当に評価するべき
短期的否定的な現象、情報を恐れるな
大阪はテクニカルすぎるし、東京はラジカルで威圧的
大都市がこのようなキャラクターでは日本は引っ張れない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:18:46 ID:aMuPLX81.net
他国より玄関の戸締りは日本が最も甘い
島国の長所を生かせていない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:20:20 ID:51W5Uzdr.net
>>262
ぜーんぜんw
権利収入や遺産食いつぶして生きてるだけの
ごく潰し、生きた屍には絶対に解らない喜びがあるのさ
自分も以前は提供し、共有する喜び(上の人の言葉パクったw)を
知らなかったけど喰っちゃ寝して浪費するのなんて直ぐ飽きるしつまらないよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:22:13 ID:sLljoZqw.net
>>268 矢印が変か 訂正

2009年豚インフル
子供の方が感染多い、重症もある >>>> 成人中高年感染少ない<老人も感染少ない、致死率は中高年より高
上がる
https://ja.wikipedia.org/wiki/2009年新型インフルエンザの世界的流行


比較


2019年新コロ
子供も感染するが致死率低<<成人中高年そこそこ重症後遺症<<<<<<老人感染致死率25%

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:22:26 ID:51W5Uzdr.net
感染しても良いから労働を続けます
他人の命よりずっとずっと重要な事

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:22:35 ID:bckJbEft.net
>>262
お前は歯医者や
胃カメラは定期的に受けないのか?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:22:55 ID:G6Ux7Xc+.net
さっきTBSでイギリスでは集中治療室に入る70%は肥満って言ってたな
大阪や東京でも40〜60代ぐらいで重症化してる人はほとんど肥満なのだろうか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:23:57 ID:bckJbEft.net
>>272
金持ってたら毎日、デイトレで遊んで結構面白いんだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:24:27 ID:/ok4P0Et.net
>>276
その辺プライバシーもあるし具体的に報道はされないよね
重症化してる男性がハゲなのかどうかも気になってる

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:27:00 ID:51W5Uzdr.net
>>277
ごめんな、そういうのとは次元が違う喜びを知ったから戻れないの
食べてうま〜いという自己に限った喜びと
食べてもらってうま〜いと言われる喜びの違いってわかりる?
わかんねだろうなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:28:54 ID:KP82r0s7.net
>>254

エンベロープ・ウイルスがノンエンベロープ・ウイルスに変異でもしない限り無理じゃないか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:32:11 ID:bckJbEft.net
>>279
お前は学校とか職場で虐められた事とかは全然ないのか?
むかつく人間が多いから、出来ればみんな失業して路頭に迷ってほしいんだが

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:33:04 ID:KP82r0s7.net
>>261

ゼロが無いと判りつつゼロを目指さないと直ぐに拡大するからね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:34:20 ID:aS35L5Wn.net
>>280
たとえばB型肝炎ウイルスはエンベロープがあるがアルコールで不活化するには数分かかる
こういう変異をされると実際しんどいよね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:37:53.32 ID:sLljoZqw.net
>>254 二階wwww

二階はだが、80歳超えてるだろw

二階こそ、このウイルスに一番リスク高い層なんだよw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:38:57.41 ID:QZ+dJwrB.net
たしかに不活化するまでの時間が今より長くなったらきつすぎる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:39:20.34 ID:51W5Uzdr.net
>>281
あるけど、そんなことで呪っても実現しないし
したとしてもそんなことで嬉しくないかな
むかつく人のことより、喜ばせたい人のことを考えて
仕事に反映させるほうが楽しいわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:42:27.79 ID:HsaO+u9U.net
>>282
極端な話、どれだけ拡大してもぜーんぜん死ななければ問題がない

陽性者
https://i.imgur.com/5lyzWEh.png
死者数
https://i.imgur.com/2joRTPM.png

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:46:55.24 ID:KP82r0s7.net
>>283

今回のコロナも最初は純度100%の無水エタノールが良いみたいに言われてたけど それだと蒸発が早すぎて不活化しにくいからって今はエタノール80%程度のジェルに主流が変わってるよね?

一時期ジェルタイプが無くて無水エタノールにジア・ジェル混ぜて自作してたわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:47:24.15 ID:jjdlW6Uc.net
最近あまり接触感染は聞かないから
どうも夏場は接触感染はあまりないらしいけど
冬になるとまた違うのかな?

みんな買い物なんかアルコール消毒しないし、お金もカバンも消毒しないし
帰宅後即洗濯やシャワーしてない人ばかり周りにいる
マスクはちゃんとしてるし手洗いうがいもしっかりしてるけど

アルコール消毒も選択お風呂もやってて心労が溜まってる

政府は感染力はインフルより下というならどうしたら感染防げるか指針だしてほしいわ
過剰防衛しすぎて精神的に参ってる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 11:48:18.07 ID:xYInuqEb.net
いつまで自粛するんだろうね 失業者対策はできてるのかね
政府から失業者救済政策が出てこないのが不思議なんだが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:04:32.73 ID:99xfD1N5.net
>>290
持続化給付金とgotoが失業者対策でもあると思うが、あとどんなの想像してるんだ?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:04:55.56 ID:/Kt0qccB.net
>>288
無水エタがいいなんてのは情弱の勘違い
相手がどんなウイルスや微生物でもエタノール濃度は80vol%程度が一番効く

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:08:31 ID:HsaO+u9U.net
>>291
雇用調整助成金の申請件数激増中
http://pbs.twimg.com/media/EgSbZ0dUMAA4zS5.png

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:14:34 ID:/ok4P0Et.net
>>289
インフルより下なんて発表あったか?
春から一貫して三密手洗い消毒マスクソーシャルディスタンスぐらいしか言われてないと思うけど
それ以上の事をしてるのは自分の意志でしょ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:19:42 ID:mLUumeF1.net
この少ない死者数でコロナを煽る目的が意味不明だなw

これ、欧米なら収束成功例だよw

コロナ以外の感染症で日本人は1日70人程度は死んでるのに、コロナ以外はガン無視w

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:23:37 ID:INKxHOX2.net
>>95
健康被害が出るという前提なのな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:24:06 ID:99xfD1N5.net
過剰防衛なら自分でもやり過ぎって自覚してんだから止めりゃいいのに

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:24:37 ID:ZUxgbHuo.net
死者数が少ない=危険を促す必要がない
感染したら腕や足がふっとぶウィルスが出てきても何の問題ないな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:27:42 ID:INKxHOX2.net
騒動の主犯はウィルスじゃなくてPCR検査

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:29:15 ID:rQ4KqKyV.net
検査で騒いでるの素人だろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:30:03 ID:iYbcf/27.net
死者数ではなく、本当に入院が必要な人数が大事だと思う。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:31:59 ID:rQ4KqKyV.net
何を今更
入院する重症者数がほとんど全ての元凶と言っても良いのに

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:38:06.29 ID:iYbcf/27.net
いや、大事なのは重症者数ではなく、中等症者以上の人数ですね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:39:35.48 ID:51W5Uzdr.net
>>295
同意
相対的に見るだけの事ができない視野狭窄コロナ脳

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:40:32.41 ID:KP82r0s7.net
>>287

極端な話は要らない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:40:34.89 ID:rQ4KqKyV.net
肺炎治療は手間がかからないから相当増えても医療逼迫しない
重症エクモなんか使われた日には桁違いの医療負担

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:42:55.74 ID:rQ4KqKyV.net
>>304
ただの風邪派も相対的に見てない
政府や自治体が地域医療を守れると判断すれば新型コロナはインフルエンザと同じ扱いになって終了
逆に守られないと判断されたらずっと自粛が繰り返される

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:47:28.92 ID:G6Ux7Xc+.net
>>288
この前50%ぐらいでも良いけど1分拭かないとダメだって言ってたな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:48:39.45 ID:51W5Uzdr.net
>>307
ha?ワクチンできたら崩壊しねえと言ってたのは
コロナ脳でしょ
もうできたからどうでもいいわ
そもそも医者にかからなきゃいい体をつくっとけ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:48:58.40 ID:sLljoZqw.net
>>295 >>304 今のこの少ない死者は、<結果>

新型コロナはインフルエンザと同じ扱いにしないからこそ、新型コロナを危険視したから

この結果になってる。

もし、同じ扱いなら欧米の様に感染爆発してた。

死者が少ない→緩めるではない ×

危険視したからこそ→死者が少ない→さらに減らす 〇

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:50:36.16 ID:jjdlW6Uc.net
>>294
厚生省のHPにビニール3日段ボール1日だの羅列してたらどの程度消毒したらいいか混乱するよ
他にも関西の今はあまり好きでない宮沢准教授が帰ったらお風呂とか推奨してたし
アメリカでは物の消毒は当然やってるみたいな話も伝わるし
病院は別にして実際エレベータのボタンやドアノブ等で本当に感染したのかはっきり知りたい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:51:07.03 ID:KP82r0s7.net
>>289

三密回避 マスク(+防塵メガネ) 手洗い 消毒を基本に感染者が多い時は自粛 少ない時は少し緩めるで良いんじゃない?

ずっと緊張しっ放しじゃ持たないから マスクも締め切った屋内は性能重視 人の多い屋外は涼しさ重視とか状況で使い分けたら多少は楽だよ

緊張する所と緩めて良い所で対応を分けてメリハリを付けた方がいい

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:52:27.24 ID:jjdlW6Uc.net
コロナに対してはノーガードじゃないから
全力でガードしての数を死者が少ないから軽んじて良いと言われると虚しくなる
インフル並のノーガードでないと本当は分からないだろうに
といってわざわざ人命が失われるような馬鹿なことしたくないからジレンマ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:52:34.13 ID:INKxHOX2.net
無症状感染者が他者に感染させるとかいうギミックに翻弄されてるだけやろ
無症状感染者から感染させられたというのは真実ではなく
そもそもPCRがプラスになるものを元々その人が持ってただけというのが本当のところじゃ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:52:44.20 ID:rQ4KqKyV.net
>>309
せめてワクチンを全国民に使う日が決まってからただの風邪と煽れ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:54:37 ID:jjdlW6Uc.net
>>312
その消毒は手指消毒の意味でいいんだね
買い物の物など消毒する必要はないかな
初期はそれこそ家中の取っ手だのノブだの拭きまくってて消耗した

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:56:45 ID:KP82r0s7.net
>>308

ジェルなら一分ぐらいはアルコール分飛ばないんじゃない?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:56:57 ID:jjdlW6Uc.net
>>310
同意
せっかく減らしたんだから駄目押しで更に0に近づけて欲しい
努力が勿体ないしだらだら長引く方が消耗する

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:57:26 ID:rQ4KqKyV.net
大して減ってない

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:57:32 ID:51W5Uzdr.net
>>310
アジアは被害少ないから
日本固有の結果じゃない
そう見ると危険視そのものが不要なほど
笑われには弱いウイルスともいえる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:58:00 ID:INKxHOX2.net
大概の人間は洗脳されてしまっているけど
それでもまだわりかし正常な判断力が残っている人は
全国民にワクチンを接種というこの流れに違和感を覚えるはず

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 12:59:44 ID:jjdlW6Uc.net
アジアは強権使える国多いし水際対策とか成功させた国もあるし
検査もちゃんとやってるし何もせず感染者死者数が抑えられてるとは思えないけどな
欧米に比べマスクすることに拒否感も少ないようだし

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:00:09 ID:51W5Uzdr.net
おっといけねえw
でも笑いヨガは免疫あがるからオヌヌメ!
他人のマスクやら衛生への取り組みに文句つけるより
自助努力に注力したほうが良いと思うけど
なぜかコロナ脳の自粛テロリストは他人のせいにしたがるよな〜

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:01:46 ID:rQ4KqKyV.net
自助努力のほうが難しいから当たり前

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:03:09 ID:jjdlW6Uc.net
マスクは主にうつさないためだしなあ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:03:37 ID:51W5Uzdr.net
>>315
そんなの自由意思でしょうよ
独裁国家がいいなら移住しろって
ちなおれは打たない
インフルも打ったことないけど罹ったことない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:04:29 ID:99xfD1N5.net
まあワクチンは打たない奴沢山出るだろな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:04:51 ID:51W5Uzdr.net
>>324
????
自分はコントロールできるけど
他人は色んな理由で不可能

どういう思考してるの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:05:39 ID:51W5Uzdr.net
>>325
ウイルスもってなきゃ
うつしようもないねー

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:06:14 ID:rQ4KqKyV.net
>>326
もちろん自由
ただし行動も自由にすれば自粛として跳ね返ってくる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:06:21 ID:QZ+dJwrB.net
商品で感染したところで誰も分からないからな調べられないし
果たして実際は商品からの感染はどれだけいるのか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:07:23 ID:gIgWUSCW.net
>>310
コロナ以外にも沢山死ぬ原因になるものがあるからそれも危険視しようぜ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:07:49 ID:fKmNfVIy.net
5類にするからもめるんよ
0類にすれば解決 どうせどっちつかずで来たわけだし
余り良く解らんが未知なるウイルスってのは確かだしな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:07:58 ID:51W5Uzdr.net
>>330
繰り返すけど(自)粛なんだから
しなきゃいいだけ
マスクといっしょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:08:49 ID:rQ4KqKyV.net
>>328
全国民が自助努力して基礎疾患を治せば新型コロナ終了だが非現実的

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:09:08 ID:jjdlW6Uc.net
経路不明は何故か全部接触感染と言われる傾向あるよね
あれ聞くとパニックになる
経路不明の内容がはっきり分かったらハイリスクローリスク分かってもっと生きやすくなるのにな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:09:59 ID:rQ4KqKyV.net
>>334
今のところそれも自由

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:11:14 ID:51W5Uzdr.net
>>332
そうだな、さしあたって高齢者のモチ喫食の自粛要請と
一人ぐらしなら入浴も自粛要請
モチは1月で100人
入浴は20人ちぬのでw
コロナの数倍危険だっつ!!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:12:03 ID:jjdlW6Uc.net
>>333
5類は避けて欲しいだよね
インフルと同じだとの風潮が広がるのはやめてほしい
それならコロナ独自の類にして

検査費治療費公費と無症状隔離は絶対続けて欲しい
感染者を減らす意味でも

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:12:51 ID:51W5Uzdr.net
モチや毎日のお風呂より害のないナノサイズの存在のどこが怖いのwww

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:13:55 ID:QZ+dJwrB.net
商品などを消毒というと濃度や時間も関係するしどこまで危険かも謎だから消毒ではなく拭って物理的に多少除去するぐらいの気持ちでいれば少しは楽かもね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:14:00 ID:rQ4KqKyV.net
病院パンクしなければ怖くない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:14:34 ID:51W5Uzdr.net
入浴は毎日20人だったゴメンヌコ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:15:31 ID:gIgWUSCW.net
>>338
餅をリスク層に販売したり提供したら罰則作って欲しいよな
風呂もリスク層は禁止にすべきだよな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:15:48 ID:51W5Uzdr.net
>>342
健康体なら崩壊しても平気の平左
おっとハイパーリスキー高齢者とバレるは

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:16:47 ID:jjdlW6Uc.net
>>341
正直もう拭うくらいしかやれてない
それも相当心労になってる

何かの記事で物の消毒がストレスになって自殺願望が出てきた人達の記事みたけど
分かる気がする
長く続けれるものじゃない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:17:31 ID:51W5Uzdr.net
>>344
んだんだ、もち警察、入浴警察必須!
もち陽性反応が出たら隔離!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:18:42 ID:rQ4KqKyV.net
>>345
自粛に影響されない人間なら平気
ただし医療崩壊して社会がピリピリしてる時に自粛を無視できる業種の人間

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:21:15 ID:QZ+dJwrB.net
>>346
消毒をきっちり続けるのはあまり現実的ではないよな
拭うのも二度拭ぐらいはやるべきなのかもしれないけど一回拭いてるだけだ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:21:25 ID:QZ+dJwrB.net
>>346
消毒をきっちり続けるのはあまり現実的ではないよな
拭うのも二度拭ぐらいはやるべきなのかもしれないけど一回拭いてるだけだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:24:07 ID:51W5Uzdr.net
>>348
同調圧力なんて文字通り空気だから
信念に基づく意思さえあれば大丈夫
理解者も必ずいる
本当はみんな、こんな暮らし嫌なんだよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:26:11 ID:Sty8Gkyz.net
どのチャンネルも退陣後の後継者は誰だ?みたいな事ばかりだねw

みんな安倍さんやめてほしくてたまらないんだなw
えらい嫌われたなw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:28:16 ID:rQ4KqKyV.net
>>351
もちろん理解者はいる
ただし大企業や知名度があれば100%自粛するからあらゆる業種の儲けに影響する

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:28:57 ID:KP82r0s7.net
>>316

買い物は包装を剥がして捨てた後で良いんじゃない?

マイバッグはいっぺん空にしてからスプレーか使い捨ての買い物袋にして空けたら裏返して捨てて手指を消毒

エタノールもスプレータイプとかの霧状になったのを吸い込むと良くないらしいから程々で

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:32:24 ID:/ok4P0Et.net
>>346
そんなストレス感じるぐらい負担ならやめればいいじゃん
正直ウイルスよりも健康面で悪害な気がするよ、その性格

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:33:36 ID:/ok4P0Et.net
>>352
マスゴミの願望だから実際は逆だな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:34:19 ID:sLljoZqw.net
お前等さw
トイレ行った時に手を洗わないの?w手洗うだろ?
手洗うなんて常識だろ?
それをやれと言ってる。

鼻をほじるな、ケツをかくな、その手を洗え、という常識的なことを言ってるだけw
唾を飛ばすな、これも常識、
唾はよく見るとエアロゾルになって飛んでいる、だからマスクしろ
咳するときに咳の飛沫を他人の顔に吹きかけるな
これも常識なんだ

子供の頃からのしつけができてない、普段からやってないと、
今更、「手を洗え」「他人の顔に唾を飛ばすな」という常識的な事が、なぜか「強制されている」と思える

「手を洗え」これが強制されていると反発するヤツは普段から不潔な奴w
これが、出来ないなら 法律を作って強制するしかない、ドイツやフランスのようにマスク無しで罰金にするしかない

お前等は「できる子」(笑)だともう少し、信じているがダメならドイツとかフランスの様にするしかない(笑)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:37:15 ID:/ok4P0Et.net
>>357
そこまでまめに手洗いしてるつもりはなかったけどトイレは当然として
外出から帰ったら手を洗う、料理する前食べる前に手を洗うって当たり前だと思ってた
しかしこんだけ感染してるから主に高齢者と男は汚いんだなって認識した
潔癖症の人が手すりとか触れないわけだ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:39:38 ID:rQ4KqKyV.net
高齢者や基礎疾患持ちの周りが綺麗ならそれ以外は自由に行動して良くなるんだがな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:40:05 ID:jjdlW6Uc.net
>>354
パッケージ捨てるやり方をする人も多いんだね

>>355
自分が罹患することより人にうつせないからピリピリしてる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:40:22 ID:QZ+dJwrB.net
風邪でもマスクしない、何も気にせずくしゃみや咳をする、トイレ後でも手を洗わないって人当たり前のようにめちゃくちゃいたよな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:40:45 ID:4Kfos9/F.net
>>357
それな。常識的な範囲で自然と感染症予防って身についてるのよね
アルコールで全部消毒するとか特に強制してないんだけど、追い詰められてるひとにどう対処していいか解らん

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:42:23 ID:jjdlW6Uc.net
若い女性も沢山感染してるし飛沫感染率高いから不潔なだけとも言い難い
第二波の最初は見事に2,30代ばっかりだったし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:42:30 ID:QZ+dJwrB.net
たしかに買ったものの消毒って自分ではなく家族の事を考えると不安だって人のが多いだろうね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:44:29 ID:/Kt0qccB.net
物の消毒をするだけでキチガイ潔癖症だと思われるのはひどい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:48:03.74 ID:KP82r0s7.net
>>360

介護?

一人じゃしんどいからケアマネやソーシャル・ワーカーとも話し合ってやり方を決めたら少しは落ち着くと思うよ

あんまり思い詰めたらストレスでおかしくなるからね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:48:58.26 ID:/ok4P0Et.net
>>365
自分で必要だと思ってやってるなら何も言わないよ
いつまでやればいいんだもう嫌だストレスだって喚かれても、じゃあ止めればとしか言いようがない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:50:18.33 ID:/ok4P0Et.net
>>363
その辺は水商売関連じゃないの

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:51:06.18 ID:jjdlW6Uc.net
>>366
いや身内にリスク層がいる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:51:07.49 ID:51W5Uzdr.net
>>358

ハンカチじゃなくて髪の毛で水気拭く女に言われてもね
女が99%の職場の苦情で
用便後の流し忘れが多くて呆れる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:51:34.23 ID:/Kt0qccB.net
>>367
20年やってるからね
今さらやめないよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:54:55 ID:51W5Uzdr.net
親にうつせない層はやさしさで言ってるのではなく打算
実家暮らしで食費・光熱費・通信費もろもろ全て親もち
それが止まるのが怖いだけのメンヘラニート子供部屋おじ・おばさん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:56:41 ID:/ok4P0Et.net
>>370
確かに髪撫でて拭く若い子居るね
流し忘れって今家庭用でも自動が多いのか?

>>371
それだけやってたら身に付いてるわけだしもう買い物の一部であるわけだよね
別にそれ自体をとやかく言う気はないよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:59:08 ID:sLljoZqw.net
子供の頃からのしつけが大事なんだ
保育園、幼稚園の先生に言われただろ・・・

「手を洗いなさいね」「鼻をほじらないようにね」「おしり触らないようにね」「唾を飛ばさないでね」

そのしつけができてないまま、大人になってしまって

今更、疫病騒ぎで
「手を洗いなさいね」「鼻をほじらないようにね」「おしり触らないようにね」「唾を飛ばさないでね」

これをTVやネットやで言われて、「自由権の侵害だ」と顔を真っ赤にするヤツwwwww
裁判で争うレベルではないwww

保育園の先生、幼稚園の先生の教えをよく聞いて、普段出来てないのが間違い

保育園、幼稚園の先生に言われたことを思い出して

「手を洗いなさいね」「鼻をほじらないようにね」「おしり触らないようにね」「唾を飛ばさないでね」

を保育園児や幼稚園児と同じようにやるだけ(笑)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 13:59:23 ID:QZ+dJwrB.net
>>372
視野が狭いな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:07:09 ID:u5MyfWfe.net
LIVE
東京都・小池知事が定例会見(2020年8月28日)
https://youtu.be/XSSsANLaHps

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:07:21 ID:mLUumeF1.net
コロナ以外の感染症をガン無視してる時点で、無意味w

結核は空気感染だし、ノロウイルスはアルコールでは消毒しきれないw

そもそも人間の皮膚や口の中、腸は細菌やウイルスが常在してるw

結局は免疫力の差w

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:10:09 ID:BHiELG1G.net
【速報】安倍首相 辞任の意向を固める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598591285/l50

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:10:47 ID:oWSvGx8W.net
速報安倍さん辞任
うあああああ、これで腐った汚職政治の日本は変われるかもw
終息目指せるかもw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:12:47.27 ID:XozPto4C.net
え 投げるのか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:14:11.42 ID:KP77Aahk.net
修学旅行が軒並み中止になってるけど、宿泊業者はどうするの?
GoToなんて焼け石に水の惨状だよ
感染拡大が収まらないと、経済を回せない典型的な事例だよ
大半の感染源が飲み会やカラオケなんだから、そこを強制的にシャットダウンしないと経済全体が死ぬよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:17:24.65 ID:rQ4KqKyV.net
シャットダウンするなら高齢者周り
学校は自由でいい

【新型コロナ】 「子供の重症化はまれで、死亡例はほとんどゼロに等しいほどまれだ。 親は安心して大丈夫だ」 英研究者が論文発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598587876/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:18:18.29 ID:UZIrjZQt.net
うかつにインフルエンザ並みの扱いにしたら、院内感染で医療関係者が大量死しかねないよね
せめてワクチン(これも初期は怖いが)接種が始まってからじゃないと

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:18:42.99 ID:5b0eymVr.net
コロナ対策ダメ蔓延
アベノミクス効果無し公的資金投入による株価操作のみ
もりかけから財務省改竄自殺、アビガン黒川かわいあんり議員まで政治腐敗汚職のオンパレード

今やぞ、歴史が正しい方に向かう可能性があるは。石破さん河野さんなら自民でも可能性ある。
出来れば政権交代で吉村橋下小池あたりが最高

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:19:13.21 ID:jjdlW6Uc.net
子供は安全でも50代にはリスクあるよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:21:05.97 ID:jjdlW6Uc.net
安倍さんの次怖いな
大丈夫かな

橋下とか余計感染野放しにしそうで維新だけは絶対嫌だ
維新は5類引き下げの張本人の1人だし

終息させる努力をしてくれる人になって欲しい

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:21:54 ID:rQ4KqKyV.net
子供のことを考えるなら50代は基礎疾患くらい治せ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:27:19 ID:ksySoFdG.net
>>253
経済回せ連中は、経済的に困っている他人のことを思ってじゃなく、
自分が楽しむために自分がgotoしたいために行ってる気がする。
自分が遊びに行きたいから飲みに行きたいから いい口実に。


だけど医療従事者や介護従事者は飲み会に行かないように飲食控えろと言われてるよな。
かれらにがまんをしいつつ、自分たちは飲み会にー旅行にーって
お前ら、コロナになっても見てやらないと言いたくなるんじゃ?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:27:44 ID:4fY/mFk7.net
安倍ちゃん辞めないで
ヒーローになれる人は、もういないよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:30:01 ID:cQsFr8Ij.net
>>78
せいぜい4日だぞ
乾燥して7日なんて事はないよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:33:01.08 ID:ykCYxLEN.net
安部辞任で株価上昇かな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:33:35.98 ID:cQsFr8Ij.net
>>105
コロナでしょうね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:36:03.78 ID:0ZBf+QPU.net
>>276
肥満が少ないから日本人は重症化しにくいという説があるね
BMI平均値くらいは知りたいよね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:36:08.91 ID:jnhNqOJH.net
>>391
どういう見立てしてんだボケ

株価 一時600円以上値下がり 安倍首相 辞任意向固めたと伝わり
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588101000.html

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:36:52.70 ID:/Kt0qccB.net
安倍が辞めればコロナなんてもう終息するだろう
基地外もダメだけど池沼も総理大臣にしたらダメだったな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:37:50.45 ID:2tseuah5.net
安倍晋三辞めるんか(@ ̄□ ̄@;)!! 
赤飯のおにぎり、ミニストップ100円の
買ってこなアカン

天皇一族はパヨク
安倍総統閣下最大の抵抗勢力と
崇めたてるネトウヨは寝込むな。
抵抗力弱まってコロナ大量罹患の運命か。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:38:30.98 ID:1OtYBXsX.net
ウイルスがワサビやからし、酢の物やキムチの上で生きていられるかとか
そういうの調べてほしいんだけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:41:33.48 ID:BHiELG1G.net
【ライブ配信】安倍首相 辞任の意向を固める
https://www.youtube.com/watch?v=ib8IPfrswFk

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:43:15.92 ID:/Kt0qccB.net
>>397
ウイルスはそういうものじゃ不活化しない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:44:35.13 ID:/ok4P0Et.net
今より防疫が悪くなるって事はないでしょ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:45:20.87 ID:d2eSVtkA.net
俺の勝手な憶測な
森友ので財務省の人が改ざんして自殺したのが裁判してるでしょう?
たぶん捜査のメスが安倍さんや麻生さんに近づいてるんじゃないかな?
昔から政治家ってスキャンダル起こしたり不正が見つかり捜査の手が近づくと入院したり持病の悪化を理由に逃げるからね

まあめでたい!次はコロナを収束出来る能力がある政治家を希望します!

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:46:30.97 ID:/Kt0qccB.net
誰が首相になっても今の安倍より下はない
信用を失った政治がほど弱いものはない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:47:34.20 ID:ykCYxLEN.net
これでオリンピック成功させて花道を飾るという安部の野望も消えたから
オリンピック開催させるインセンティブも下がったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:47:43.72 ID:mRn5cz1z.net
>>402
日本語がおかしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:47:43.91 ID:51W5Uzdr.net
>>377
禿げ上がるほど同意

これまで偏食して運動せず
睡眠を疎かにしてたツケだね
そんな蓄積はマスクや消毒ではどうにもならん
今からでも運動してこいよ
頭も身体も脆弱なコロナ脳どもはよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:49:24.43 ID:qRT58qAV.net
ネトウヨ
ランサーズ。
新型コロナ安全デマ工作員どうなる?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:50:27.49 ID:/Kt0qccB.net
>>404
安倍辞めるのうれしくて興奮してるから申し訳ない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:50:37.03 ID:51W5Uzdr.net
>>397
ggrks
食品は薬品ではないので
過剰に期待すんなよ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:52:14.52 ID:jjdlW6Uc.net
>次はコロナを収束出来る能力がある政治家を希望します!

これは切実!

安倍さんが本当に悪いかは分からないし二階や麻生や菅とか維新大嫌いだから不安だ
未来投資会議に牛耳られっぱなしじゃない人だといいな
経済は大事だけど防疫しなさっぷりは異常だもの

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:55:21.36 ID:rQ4KqKyV.net
リスクゼロを諦めない限り政治に期待しても絶望するだけ
期待するなら科学分野

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:55:44.90 ID:BHiELG1G.net
いっそのこと
次の総裁に上野のパンダにした方が、人気もあるし不正もしないし
官僚も働きやすくなって、たぶん
これ以上の逸材はいないな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:56:35.92 ID:jjdlW6Uc.net
安倍さんは一応検査拡充はずっと言ってたんだよね
結局厚労省の問題かな
次が期待できなさ過ぎて怖い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:57:04.84 ID:Xqt5H9BA.net
残ったのは負の遺産、アベノリスク

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:57:51.11 ID:2tseuah5.net
ネトウヨ的には中韓に好戦的な河野嘱望してるやろ。
しかしアイツは気に入らんマスコミの質問には、
口聞かんとか子供以下。
シャクレ口の麻生太郎はもう歳だし、あっという間に失言、時代にも合わん。
顔青白いくて気味悪くカルト的で高須にも通じる、大阪維新の吉村とかに行くかもしれんな。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:58:28.68 ID:BHiELG1G.net
消した年金(株価操作)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 14:58:56.86 ID:k3CPySt5.net
お前の大好きな安倍ちゃん引退か

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:00:04.65 ID:qRT58qAV.net
>>409
ポスト阿部は決まった
石波

二階

超えられない壁の派閥あり

河野
麻生
小泉ジュニア

以上6人

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:01:07.52 ID:/ok4P0Et.net
コロナ禍の真っ最中で五輪も夢と消えてしまったな
体調良くなるといいが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:01:09.54 ID:sLljoZqw.net
安倍は、なぜ、新コロを防疫しないのか?

オリンピックやりたいなら、防疫しないといけなかった。2月にちゃんと水際やって

5月GWで緊急事態宣言自粛とセットで検査大量で無症状見つけて置けば
辞めなくて乗り切って、オリンピックの目もあったのに。
本当に間違った選択したな。

また、安倍信者がウイルス撒き散らしてる犯人だからな
安倍信者、安倍サポ、ランサーズ達のウイルス撒き散らしによって、安倍は追いつめられて辞める事になった。

安倍を辞めさせる引導を渡したのは、安倍サポ、ランサーズ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:01:28.50 ID:qRT58qAV.net
+226東京

ダメだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:01:33.10 ID:jjdlW6Uc.net
維新だけは絶対嫌だ
k値だの免疫だの変な学者が取り巻いててただの風邪派論者の吹き溜まりだし
コロナ禍で色々本性が見えすぎた
人には検査受け無くていいと言いながら自分は即検査
こんなんばかり

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:04:33.56 ID:/ok4P0Et.net
順調に減ってるね
この調子で緩めず頑張ろう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:05:39.79 ID:51W5Uzdr.net
最後に人々の記憶に残る政策?が
なんの役にも立たないマスク配って400億円ドブ捨てって
他人ごとながら憐れ
抽選で並当たり10万円、当たり100万円、大当たり1000万円配ったほうがマシだったね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:06:52.62 ID:yFVB8q9X.net
7日間の陽性率が4.7まで下がってるし
もう急速に収束

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:08:06.24 ID:NwGM1Irb.net
東京+226
中々減らないね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:09:18.40 ID:ppAJyQY6.net
五輪が中止になったらマジで経済どうなるんだろう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:11:03.90 ID:JvUTrE31.net
さよなら安倍晋三 嫌儲祝賀会場 ★6 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598594961/

【速報】安倍首相、3時に辞意表明へ ★10 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598594804/

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:11:23.95 ID:51W5Uzdr.net
>>421
イソジンガーZなんてマスクきくきくと同じく
科学的根拠より思い込み優先だから信じられんわな

逆にスウェーデン出身のテグネルさんなら同姓同名の別人でも
支持しそうになるわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:13:00.49 ID:Ux9TgBk0.net
>>425
週単位で見たらピークの週より1000にんぐらい減ってるけどな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:15:18.96 ID:4fY/mFk7.net
候補者少なすぎ
政治なんて興味ないが、NZ見たく若い人がいいよ
見た目も大事 ヒーローはイケメンっての基本

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:16:51.34 ID:rQ4KqKyV.net
高齢者周りさえ守れば早く感染者数を増やして収束させるのが最も合理的

スウェーデン“収束”の理由は…現地医師に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/58c511b0725ce12d586cf09f255cd281014f3cf2

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:17:26.50 ID:/ndGadW1.net
>>430
菅さん71歳、二階81歳、安倍晋三65歳、

今回のコロナ対策を見てると、もう高齢者はダメだと思う

40代か30代を望みます
となると小泉さんか吉村さん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:18:44 ID:jjdlW6Uc.net
NZ首相みたいな人が良いなあ日本にはいないけど
蔡英文みたいな人でもいい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:20:03 ID:jjdlW6Uc.net
吉村はイソジンだし維新はただの風邪派ばっかりだし絶対嫌だ
といって小泉もなあ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:22:56 ID:seIvt/x4.net
いよいよ二階俊博首相誕生、そして中華人民共和国日本自治州誕生か
オラワクワクしてきたぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:23:14 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明へ ★11 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598595358/

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:23:18 ID:seIvt/x4.net
>>433
二階俊博「俺がいるぞ!」

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:24:22 ID:UZIrjZQt.net
二階だけは勘弁(切実)
天下の愚策GoToの張本人だぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:26:54 ID:yFVB8q9X.net
>>432
二階なんて初めから候補に無いから安心しろ
自民もそこまであほじゃない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:29:03 ID:g8mg9vCN.net
>>338
極端な意見を書けば誰かしら賛同してくれて誰かしら反論ができないものとお思いか
程度の低いレトリックをモチいるのはやめてくれ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:29:04 ID:8zr/hG0x.net
フラグ立てるなよ(震え声)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:29:56 ID:2tseuah5.net
民主党バイデン候補は認知症を病んでいると思う米有権者、38%
二階 日本のマスコミも認知症を病んでいると思う投票したら 70%は固いやろ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:31:17 ID:1OtYBXsX.net
>>399
放置だけでも数日で不活性化するんだから多少は何かあるだろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:32:25 ID:qRT58qAV.net
>>439
今、阿部は二階幹事長に会いにいった
本日


察しろ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:32:44 ID:rAYHCJ48.net
【8月28日(金) 226人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-28 212 【95】182 236 250 226
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査

8/28 本日の感染者 226人
8/22-28 一週間平均 208.1人


・前週より平均 約66人減少です
*私見だけど東京は減少傾向だけど、今後は100人前後でダラダラとupdownを繰り返すと思う・・・
世田谷モデルの様なPCR検査を23区に拡充しないとダメ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:33:06 ID:0ZBf+QPU.net
また新たな株が

【新型コロナ】8/29→マスク転売解除 9/2→外国人入国緩和 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598553531/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:34:11 ID:qRT58qAV.net
二階は中華隠蔽大国へツナの傷なんやで
さらに
大阪維新と仲がいいいんやで
大阪は中華に汚染されたのは二階やしな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:34:19 ID:Gtj+BVno.net
日本がこんな状況でなければ二階もあったかもしれんがさすがにこの状況では
80越えた認知症を首相にするほど余裕ないべ
耄碌をトップにしたらコロナも相手にしてトップの面倒も見てじゃ回りが大変だわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:34:37 ID:1OtYBXsX.net
>>431
高齢者周りだけ守るって口で言うのは簡単だけど
高齢者隔離以外では逆に手が見つからない
結局はエッセンシャルワーカーへの定期PCR検査ぐらいしかない
無症状に検査スンナ派がはびこっているうちは足を引っ張られるだろうね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:35:20 ID:qRT58qAV.net
二階が自民党の黒幕やで
中華大好きな奴はには二階は神
wwwwwwwww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:35:29 ID:1OtYBXsX.net
もうIT理解できない老害だけは勘弁して

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:36:04 ID:GOTyGtjh.net
しばらくは副首相の麻生か

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:36:59 ID:seIvt/x4.net
>>439
習近平からも二階俊博首相を望んでいる

中華人民共和国日本自治州となる日は近い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:37:57 ID:seIvt/x4.net
自民党の誰が首相やろうが、本当の首相は二階俊博

もう二階俊博に物申す人は自民党にいない

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:38:21 ID:rQ4KqKyV.net
>>449
無症状検査したところで安心するだけだから感染拡大にはあまり関係ない
高齢者自身とその周りの人間が三密やマスクを意識できるかできないか
できないなら病院パンクからの自粛を我慢することになる

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:39:02 ID:qRT58qAV.net
>>454
ciaが二階暗殺するまでのお決まりの流れw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:40:12 ID:IgwYJ9NO.net
>>453
中共はそんなに二階が好きなら喜んであげるよwwww
帰化させて側近でもしてやってくれw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:40:49 ID:qRT58qAV.net
まあアメリカと調和できる代表を選ぶよ
二階はアメリカの敵になるからなw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:41:58 ID:UPI0pLyc.net
辞任理由がコロナに感染したからなら素敵なんだがな

ま、それはないか
これで日本も終わりだね、彼以外に首相出来る人間なんて今はいないよ
麻生、管なんて論外だし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:42:45 ID:KDlDaVxT.net
なんだかんだ安倍はよくやってたと思う

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:43:29 ID:jjdlW6Uc.net
無症状検査と隔離はするべきだよ
それしか収束の道はない
リスク高い業種への休業要請が駄目ならね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:43:54 ID:l9oHfBhd.net
>>426
中止は元々決まってると言うかどだい無理な話だから、いつ正式に決定するかだけ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:44:13 ID:aLxeN/kq.net
政権が変わることで感染症対策が変わることは期待しない方がいい
政治家側のメンバーが変わっても官僚の面々はほとんどそのままだから

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:44:48 ID:jjdlW6Uc.net
安倍さんが体調を崩さないならまた違う展開あったのかな
雲隠れしてる間に閣僚が好き勝手してたし
解除時は先陣立って行くと言ってたのに
どうなるのかなほんと

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:45:03 ID:rQ4KqKyV.net
>>461
それは中国にしかできないから日次の総理がヒットラーになるしかない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:45:47 ID:k7ZRNYOC.net
雲隠れしてでも最長記録にこだわったんかね
雲隠れする前なら格好ついたのに

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:48:32 ID:akRACoQf.net
オリンピックは中止でいいわ
最近の日本の気候でオリンピックなんてやったらコロナなんかより熱中症で死ぬ人が続出だろ
もう日本で夏季オリンピックなんて天変地異でも起こって気候が変わらん限りりできんよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:49:59.53 ID:0mChlu+1.net
後任選出まで続投と出てるけど、安倍さんもうしばらく陣頭指揮執るんだろ?

「自分はコロナ収束に全力を尽くすので経済立て直しを後任に託します」だったら惚れ直すぞ

緊急事態宣言を出したせいで経済ガー!と政敵に責め立てられ、夏季限定で心を鬼にして集団免疫論派の意見を採用してみて、

しかしGoto成果も集団免疫も経済復調も得られず「ほーらダメじゃん、初期の方針に戻します」

という展開なんじゃないのかね
(個人の希望的観測です…)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:50:21.03 ID:KP82r0s7.net
>>369

そっか 何れにしても病院の付き添いか何かの時に防御を何処までやればいいかをプロに聞いて見たら良いよ

過度に神経質になると返ってミスしやすくなるから必要な対策だけをルーティン化して繰り返して行けば余り意識しなくても出来る様になるから 適度にね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:51:14.16 ID:qRT58qAV.net
>>462
オリンピックはすでに観客いれてのゲームはないよ
今は関係者向けにジェスチャーだけ
よくて無観客試合。観客はオンライン参加
延期もない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:51:53.94 ID:JvUTrE31.net
さよなら安倍晋三 嫌儲祝賀会場 ★7 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598596108/

【速報】安倍首相、辞意表明へ ★13 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598597096/

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:53:09.26 ID:qRT58qAV.net
次の総理は
アメリカと引き継ぎ、友好な関係をつくる
コロナ封じ込み

この2点を問われる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:53:24.68 ID:KP82r0s7.net
>>387

無知はだまっとけ

先天性の基礎疾患も有るのに知らずに言うな

無神経な

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:55:15.63 ID:rQ4KqKyV.net
日本人なら生活習慣病のことだと流れで理解できるはずだが?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:57:40.81 ID:/ok4P0Et.net
>>473
先天性の事まで言ってないだろう
自分の過去の行いから来る生活習慣病等を改善しろと言ってるんだ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:57:49.09 ID:JvUTrE31.net
さよなら安倍晋三 嫌儲祝賀会場 ★8 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598597778/

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 15:59:27.16 ID:k7ZRNYOC.net
>>463
アベノマスクみたいなじゃましなくなるだけましじゃないか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:02:04 ID:l9oHfBhd.net
多分、次の総理は中朝韓に甘くなる。誰か知らんけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:05:54 ID:k7ZRNYOC.net
後始末嫌だから本命は断りそう
ダークホースくるかね
韓は捨てていい
中米はうまくやらないと日本がなくなる
厚労大臣は医療知識のある人で

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:07:29 ID:qRT58qAV.net
>>478
それは違うかな
アメリカの支配下の韓国とは仲なおり

アメリカの敵、中華とは怪しくなる、北もか

数年以内に確実に中華と亜米利加はぶつかるからな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:11:24 ID:sLljoZqw.net
岸田〇?
安倍政権と同じく、継続して経団連、電通の操り人形になってしまうのか
国民人気はあまりないため、またサンドバッグ状態もある
「コロナ特措法に強制力を」 岸田氏、法改正を主張8/5
https://www.asahi.com/articles/ASN85664PN85UTFK00Q.html

石破〇?
総裁選挙次第、未知数もある、選挙でどういう事を言うか、
石破「新型コロナウイルス対策の特別措置法を改正する必要性を強調」8/27
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200827-OYT1T50262/

岸田が遣っても、石破が遣っても特措法法改正を主張してはいるが、
経団連にまかれてしまうかどうか、また
総裁選挙やってる間に、感染爆発したら間に合わない、

菅△×
中国利権、横浜利権、旅行利権、これも安倍政治の路線を継続、菅が本当に出るか微妙

河野▲
麻生が今回は総裁選挙出馬を止めるらしい、女系天皇容認発言で党内人気↓


次は短命政権におわるは確実だが、◎本命はないな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:12:35 ID:JvUTrE31.net
🔥🔥速報!?🔥🔥

なんと、今日は辞任しない😱

臨時代理を置かず、後任の首相が選ばれるまで執務に当り、責任を果たす意向を周囲に伝えた。と、関係者が明らかに。
https://twitter.com/ESmdcre/status/1299237540377968646?s=19
(deleted an unsolicited ad)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:13:16 ID:KP82r0s7.net
>>474

日本語の読める常識人なら基礎疾患の中には先天的な治らないものも有ることぐらいは調べて把握出来そうなもんだがな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:14:02 ID:51W5Uzdr.net
>>461
憲法いじらないと不可能
それまで待つつもりか

強制検査と隔離なんて日本じゃ無理だね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:14:40 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明へ ★14 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598598036/

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:16:33 ID:k7ZRNYOC.net
沖縄が悪い東京だけの問題
亡くなって重症者が少なくなってるのに減ってるからと言った菅だけは嫌だな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:17:15 ID:KP82r0s7.net
>>475

だから無知だと言うんだよ

基礎疾患という言葉の中には先天的なものも有れば後天的なものも有るし 加齢等で回復不能なものも有るんだよ

それを全部ひっくるめて基礎疾患を治せとか言うのがおかしい

他人に対する配慮が無いんだよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:17:47 ID:rQ4KqKyV.net
>>483
治らない基礎疾患を治せと言うわけないのにそんなことも読み取れないのか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:18:17 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明へ ★15 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598598975/

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:18:43 ID:qRT58qAV.net
>>481
岸田はやりたがっているか国民人気は一番ない
岸田だと、自民が将来おわるから、さて?

石破は国民人気は一番だが党内では毎度負ける勝てない
勝ったためしがない。派閥も数の倫理で勝てない

さて、菅か麻生だが、麻生はおりたら


菅がおりたら?

菅が本命、おりなければな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:18:54 ID:UZIrjZQt.net
不摂生による基礎疾患とでも書けばよかろう

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:21:05 ID:KP82r0s7.net
>>488

読み取る読み取らないの話じゃないだろ?

基礎疾患を理解して気を使えるかどうかの話だよ

政治家だったら失職もんだぞ? 無神経君

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:22:44 ID:rQ4KqKyV.net
変人には匿名掲示板と政治家の発言が同じなのか
新型コロナで言われてる基礎疾患リスクは高血圧糖尿病脂質異常など誰でも知ってるもの
先天性疾患を指してないことぐらい流れで理解しろよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:23:42 ID:KP82r0s7.net
>>491

それなら判る

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:25:34 ID:0w/wUUx3.net
コロナのせいで飲み友いなくなったし趣味も無くなってしまった
家ゲー買ってみたけど続かない
学生の頃はゲームに熱中できたのに今は数ヶ月しか続かない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:25:35 ID:rQ4KqKyV.net
高齢者死ねが挨拶がわりの新型コロナスレで豆腐メンタルすぎる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:27:03 ID:KP82r0s7.net
>>493

そんなのはお前の短文から読み取れる訳無いだろ? ゆとりかよ?

頭悪いのは分かったからもういい

お前は一生そういう物言いしとけ

自分が他人を怒らせて一生気付かない奴っているからな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:28:08 ID:rQ4KqKyV.net
免疫弱者は死ねばいい
これを笑って流せるメンタルじゃないなら掲示板を使わないほうがいい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:29:12 ID:qRT58qAV.net
新型コロナは基礎疾患だけでない
免疫細胞をやるから
あらゆる病気が悪くなったり、重症化ある
それが新型コロナ同様の
免疫やるhiv
最後は免疫不全AIDSで終了

新型コロナの隠された病状で一番やばいのが免疫やられる

あらゆる病気が悪くなっていく

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:31:21 ID:jjdlW6Uc.net
>>469
ありがとう
そうするよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:31:40 ID:k7ZRNYOC.net
>>498
そんなこというのはアホだけ
皆さんサラッと無視か暇つぶしでからかうだけ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:31:42 ID:0mChlu+1.net
>>498
横から失礼するよ


>SNS上でひぼうや中傷を受けた人が、運営会社に対して投稿した人の電話番号の開示を求めることができるよう、総務省は今月中に制度を改める方針を決めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200828/k10012588321000.html


様々な先天性基礎疾患と付き合いながら生活している人はたくさんいる
本人はもちろんその人たちの家族や友人たちは君のその辛辣な言葉を聞きたくないんだ
笑って流せなんて無責任な発言はやめてくれよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:34:03.10 ID:rQ4KqKyV.net
>>502
やめるじゃなくて初めからしてない
してると思われて絡まれてる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:37:10.50 ID:JvUTrE31.net
さよなら安倍晋三 記者会見17:00〜 嫌儲祝賀会場 ★9 [873472195]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598599786/

【速報】安倍首相、辞意表明へ ★15 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598598975/

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:37:59.76 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明 ★16 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598599973/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:38:24.39 ID:QH/l+sFI.net
お前らもすぐ高齢者になるよ
長生きはするなよ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:39:11.21 ID:rQ4KqKyV.net
生活習慣病と無縁なら高齢者でも新型コロナは大して怖くないがな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:46:28.89 ID:BHiELG1G.net
ネトサポは、次の総理に鞍替えすんのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:47:20.85 ID:9OxP4Phi.net
もう辞めるのに指定感染症のような議論が必要な案件に言及しなくていいのに
経済のために弱者切り捨てるくせに病院のためとか
嘘臭い発表最後までするのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:49:18 ID:rQ4KqKyV.net
生活習慣病50代だと麻生総理は絶対嫌がる

78歳で病院の世話になったことのない麻生太郎先生の立派な見識
https://news.yahoo.co.jp/byline/morimotonoriyuki/20181115-00104122/

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:52:35 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明 17時から会見 ★17 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598600982/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:57:38.43 ID:QH/l+sFI.net
>>511
次は麻生かな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:59:29.78 ID:QH/l+sFI.net
石破終了

自民党の二階幹事長は安倍首相の後継総裁選びについて、
国会議員と都道府県連代表3人による投票で実施する方針を
固めた。党員・党友の投票は省略する。党幹部が明らかにした。
https://this.kiji.is/671981627865728097?c=39550187727945729

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 16:59:30.41 ID:KDlDaVxT.net
実際PCRって新形コロナ以外も反応するから陽性だからって全員新型感染者ってわけじゃないんだよなぁ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:00:38.70 ID:+/BbTu4Y.net
>>512
麻生みたいなじじいでは任期途中で〇んでしまう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:02:13.28 ID:rQ4KqKyV.net
先天性基礎疾患メンヘラには都合悪いから?

麻生財務相、新型コロナは「風邪、はやり病」−6月には収束も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-12/QA73ZUGQITJ401
麻生太郎財務相は12日午前の参院財政金融委員会で、新型コロナウイルスについて「どのみち私はちょっと偏見があるので恐縮だが、これは風邪だから、はやり病だから」と語った。過去に世界的大流行を起こしたスペイン風邪なども「7月になったら、だいたい止まっている」として、「この種の話は6月に何となく収まるのかなと思わないでもない」との見方も示した。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:03:30.59 ID:UZIrjZQt.net
>>514
新型コロナの遺伝子を判別する検査をするんだからそんなことはない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:06:44.08 ID:JvUTrE31.net
>>513
酷いな自民党
石破を外しやがった
党員の意思を無視

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:07:33.26 ID:1OtYBXsX.net
>>455
感染拡大する前ならそれでよかったけど
もう蔓延しているから事前PCRするしかないと思われ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:08:13.43 ID:2tseuah5.net
と言うか
薬ってやっぱり効くんだな。
本人も薬のお陰で維持してると言ってるみたいだけど
1週間ぐらい前の安倍はどう見ても病人の風体だったけど
昨日とか今は普通に元気で
退陣表明するとは世間も取り巻きも、思ってなかっただろな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:08:43.65 ID:QH/l+sFI.net
>>514
逆じゃね
3割くらいが偽陰性になるんでなかったか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:09:45.48 ID:zN+3EyAo.net
>>514
新型コロナ用の検出キット使えば、新型コロナしか反応しないよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:10:15.28 ID:rQ4KqKyV.net
>>519
感染拡大は悪くないし高齢者周りは常にやること

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:10:55.46 ID:PppnRN0f.net
>>497
ただの難癖だろ
不健康な生活してきた己を改めろって言ってるんだよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:11:46.88 ID:1OtYBXsX.net
時期総理はPCR検査キャパを驚くほど増やしてスマートに検査導入して、
症状がある人には素早く入院の手はずをシステム化したら支持率上がるな
PCR検査抑制し出すとすぐに支持率下がるな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:12:00.67 ID:zN+3EyAo.net
PCR検査装置は、検査キット次第でいろんなウイルスや細菌の検出が可能

アホが新型コロナのPCR検査は新型コロナ以外にも反応すると誤解

それをネットで拡散

一部の人が信じてしまう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:13:08.57 ID:JvUTrE31.net
さよなら安倍晋三 辞任会見実況 ★12 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598602247/

【速報】安倍首相、辞意表明 17時から会見 ★18 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598601912/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:13:54.86 ID:1OtYBXsX.net
事前PCR検査や定期PCR検査をまだ「安心」としか評価できない人がいるんだな
クラスターを初期の初期に見つけるためには今PCR検査しか武器が無いのに
他に良い手があればそれに乗り換えればいいけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:14:55.81 ID:rQ4KqKyV.net
>>525
プログラミングでマスク供給させた台湾と一緒にするなよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:15:02.47 ID:zN+3EyAo.net
>>528
安心できれば自粛ムードが少しは減るでしょ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:17:03.85 ID:rQ4KqKyV.net
>>528
高齢者周りに自覚させれば>>431動画のスウェーデンになれる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:17:30 ID:r+HSEeCM.net
>>517
少なくともロシュの機械で調べるやつはそうだぞ?
target1,2を見てる
1が新コロ、2がSARSやら含むコロナ
1が陰性でも2が陽性の場合、今現在SARSは流行ってないし否定はできないから新コロと見なすって扱いになっている

キットの話は知らんが

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:18:20 ID:JvUTrE31.net
【悲報】はすみとしこ『「総理が安倍さんじゃなかったら日本が終わる!」って呪文唱えてた安倍信者さん、明日から日本無くなるの?』 [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598599447/

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:18:24 ID:zN+3EyAo.net
>>529
40歳以下で持病の無い健康な人で症状が軽い人は、
検査なんてオンライン受付・オンライン処理でいいのに

スマホやPCで、webやアプリで受付

メールやSMS、アプリで通知が来る

通知に従って検査受ける

検査結果も陰性ならwebやメール、アプリ、SMSで確認

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:18:37 ID:r+HSEeCM.net
cobas8800の話しな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:19:59 ID:rQ4KqKyV.net
>>534
そんな人は自由に経済回して感染拡大してもらったほうが>>431の動画風景になる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:24:38 ID:gv5/GKN9.net
>>514
このデマまだ信じてるやついるのかよ
武漢で全市民検査して陽性者300人
仮に全員偽陽性というありえない仮定をしても、特異度99.997%やでw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:24:43 ID:2tseuah5.net
死ぬ程でもないから
暇になった安倍晋三はDHCチャンネルとかそこまで言って委員会
出まくるんちゃうか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:25:14 ID:r+HSEeCM.net
>>521
少なくとも俺の知ってる(ぼかすけど)センターの機械では疑陰性なんて扱いはないな
陽性か陰性か判定不可(再採取を頼む)
簡易キットとかのことはしらんがw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:26:23 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明 ★19 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598602729/

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:29:50 ID:r+HSEeCM.net
まぁデマっていうかそういう見方してるよって話しをしただけや、信じないならそれでいいわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:31:22 ID:mLUumeF1.net
>>537
バカだなお前w
あのね、特異度って再現性が確認できないとダメなんだよw

つまり、何回やっても平均して一定値を保つことが必要w

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:32:01 ID:r+HSEeCM.net
安倍ちゃんよく頑張ったわ、お疲れ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:41:08 ID:jjdlW6Uc.net
>>526
あーそれよく喚いてる人を見かけるけど
そういう流れか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:42:15 ID:jjdlW6Uc.net
安心の為とやらでなく
収束の為に検査してほしいわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:45:35 ID:rQ4KqKyV.net
そんな検査は存在しない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:45:44 ID:XButdGlT.net
>>545
検査で収束するなら他国はとっくにしとるわw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:48:42 ID:rQ4KqKyV.net
武漢1000万人検査の国はしてる
日本はヒットラーでも次の総理にならないと無理

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:49:14 ID:zN+3EyAo.net
自宅療養向けにGPS腕輪やGPS足輪も必要では?

GPSと携帯電話モジュール、ヘルスモニターを組み込んだ足輪・腕輪を用意して、
本当に自宅隔離してるかどうかチェックできるようにしないと

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:49:26 ID:gv5/GKN9.net
>>542
世界中で99.99%を上回ってるけど?
無学のくせに覚えたての言葉使わないほうがいいよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:49:29 ID:mLUumeF1.net
検査で収束って、なんでそう思うバカが多くなったんだろうなw

検査では収束なんてしないのは、医療では常識。一部の医療者が言ってるのは、検査前確率が高いやつ向けの検査。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:49:49 ID:SflKjOqh.net
会見見たけど、コロナ対策で特に目新しい事は言ってなかったねえ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:50:27 ID:BHiELG1G.net
>>543
ネトサポは、廃業か
転職活動ガンバレ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:50:46 ID:UZIrjZQt.net
検査+隔離で収束してる国はあるだろ
認めたくないかもしらんが

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:50:47 ID:mLUumeF1.net
>>550
どこでだよw
お前、特異度の意味わかってる?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:50:48 ID:gv5/GKN9.net
>>547
米国の低IQ州以外、先進国は収束してるけど
検査数の違いを考慮すると日本はダントツ最悪

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:53:35 ID:r+HSEeCM.net
感度、特異度の話になるとなんか荒れるよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:54:32 ID:mLUumeF1.net
>>554
バカだなお前w
それは収束に見えるだけw

お前は無症状者感染の収束をどうやって宣言するんだよw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:54:43 ID:qF2qxuIP.net
>>554
どこだそれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:55:33 ID:YRFdMEXC.net
夏はイージーモードだからねぇ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:56:13 ID:gv5/GKN9.net
>>551
日本の低レベル医療ならそうなのかもなw
初歩的な教科書に書いてある検査前確率云々といのは「治療のための」検査の理論であって、拡大防止のためではない

本質を理解せず暗記しかできないバカだからここが分からない

テドロス博士がバカにも分かるように「検査、検査、検査!」といってくれたのに
バカなくせにプライドだけは高い日本の医療者は逆らってしまった
その結果が今

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:56:17 ID:BHiELG1G.net
NYは、検査も増やしてから
感染者数を抑え込んできてるね

あれが理想か

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:56:32 ID:XButdGlT.net
>>556
収束してるなら入国制限解禁で問題ないな
そうでしょ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:57:23 ID:UZIrjZQt.net
>>558
アホか
無症状の感染を検査隔離すればそれだけ収束に近づく
それが感染症対策の王道だろうが
宣言は十分対策できてからすればいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:57:46 ID:gv5/GKN9.net
>>555
お前がその言葉を知る何年も前からわかってるよ
ガキw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:58:20 ID:BHiELG1G.net
【新型コロナ】NY州の検査数が過去最高、香港では全住民対象に検査

国連本部 記者会見再開 5か月半ぶり “NYの感染状況改善”

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:58:51 ID:uZabVxZT.net
>>562
東京都のほうがよっぽど抑え込んでるだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 17:59:42 ID:gv5/GKN9.net
>>563
もちろんまったく問題ないが
皮肉のつもりなのか?意味が分からん

日本発は拒否されて当然だけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:00:41 ID:uZabVxZT.net
>>566
だからそれがどうしたの?
それでも東京と大阪府以下でしょ?NY州ってw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:16 ID:pY5DAoZH.net
>>555
恥ずかしいから消えた方がいいよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:20 ID:mLUumeF1.net
>>554
バカだからわかってないようだが、無症状者に検査するから、いつまで経つても収束を宣言できないんだよw

何故なら無症状感染者の偽陰性を見分ける手段がないからだw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:01:43 ID:XButdGlT.net
>>568
今解禁出来ると思ってるのお前位だろw
顔ひきつってるぞw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:02:16 ID:tWPK9jYZ.net
やっぱ2類以上と言いながら実質1類以上の扱いになってるコロナだけど格付けは維持したまま入院周りの運用のみ見直しってことで決着か

 加藤勝信厚生労働相は28日の閣議後記者会見で、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけについて「指定感染症は維持する」とし、無症状の感染者や軽症者への入院勧告などの措置は「政令の見直しを考えている」と述べた。

 新型コロナは来年1月末までが期限の「指定感染症」。だが政府内では「これまでの措置は厳しすぎる」として、同法で定める比較的危険度の低い分類へと見直す動きもある。加藤氏は法的な位置づけは現在のままで、当面は細かい運用の見直しで対策の緩和を検討するとした。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:02:25 ID:qF2qxuIP.net
ニューヨークの流行曲線を見ると
見るからに免疫が弱そうだよなあ
本当にはっきりしてるなw
インフルエンザもそうなんだけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:03:10 ID:8kBKZ1rt.net
>>566
東京都の7月の死者数は7人だけどNY州は?
香港の十万人にあたり死者数は、日本より多いんだけど?
アホなのかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:03:12 ID:xKVbFTYI.net
>>503 横入り
>初めからしてない
もちろんはじめからそんなつもりは無いんだろうけど そこが間違いだ
君の文章なら 当事者の誰もがそう読む
君の認識ではなく君の文章の書き方が悪い
特に短文では人が読むのは文章であって 君の内面じゃない
 人に超能力を求めるな
>してると思われ<る文章を書いたのは君なのだよ
 その責任は君にある 相手じゃない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:05:43 ID:qF2qxuIP.net
各国のインフルエンザの流行曲線
Covid19の流行曲線を観察すると
この国は強いか弱いかわかるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:06:24 ID:mLUumeF1.net
>>565
まあ落ち着けよw
俺は医療業界の人間だし、素人が勘違いしていて、拡散してるだけw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:11:51 ID:mLUumeF1.net
>>565
お前バカだからわかってないようだが、検査前確率が低いと、検査後確率が低くなるのは常識なんだよw

こんなの分からなければ、医師国家試験どころか、臨床検査技師の試験にも受からないw

意味わかってる?w

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:11:54 ID:UZIrjZQt.net
>>571
アホか
無症状者に十分検査できてないから
いつまでたっても収束しないんだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:12:22 ID:rQ4KqKyV.net
>>562
ケンサーズは非科学的だから的外れも甚だしい
>>431動画でも言ってるが感染爆発が理想なのか?

【ニューヨーク共同】米東部ニューヨーク市は19日までに、新型コロナウイルスの感染歴を調べる抗体検査を市民約840万人のうち約146万人に実施し、陽性率が地区によっては最高で51.6%に達した。ニューヨーク・タイムズ紙によると、市全体の平均は27%超だった。
 新型コロナの抗体の強さなどは不明だが、同紙は「3〜4月に感染した住民が多い地域は、第2波が来ても被害が大きくならない可能性がある」と分析。ニューヨークの感染状況が最近沈静化していることと関係している可能性も指摘した。
 陽性率が最高だったのは市東部クイーンズのコロナ地区。

>>576
>>473みたいなメンヘラ特有の誹謗中傷を弁護するのは同じメンヘラだから?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:16:21 ID:gv5/GKN9.net
>>578
お前が無能な医療関係者だってことはわかるよ
日本にしか存在しない検査否定論の珍理論を丸暗記してるのがわかるからw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:17:06 ID:uQH1MusU.net
>>582
検査否定論なんてお前の脳内にしか存在してないだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:18:24 ID:QH/l+sFI.net
医療関係者=清掃員

だろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:18:31 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明 ★23 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598605578/

【悲報】はすみとしこ『「総理が安倍さんじゃなかったら日本が終わる!」って呪文唱えてた安倍信者さん、明日から日本無くなるの?』 [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598599447/

さよなら安倍晋三 辞任会見実況★15 [219241683]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598603062/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:20:59 ID:xKVbFTYI.net
>>571  あるいはその周辺の人たちへ質問
今は検査陽性者が減る傾向にあるだけではないのか?
しかも 大して減ってない
収束宣言に定義ってあるのか?
市中に感染者がいて検査陽性が発生している
状況の何を収束というの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:22:55 ID:r+HSEeCM.net
いま開業医にPCRガンガン売り込んでるからこれからよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:23:03 ID:rQ4KqKyV.net
東京都だと400万人くらい感染すれば収束かな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:25:01 ID:51W5Uzdr.net
>>502
ならこういう便所の落書き掲示板見ちゃいかんよ
便所に入って来て「ブリブリ音きかすな!」というのはおかしい

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:25:16.31 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞意表明 ★24 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598606677/

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:25:50.89 ID:+NIMx8Ba.net
政局オンリーの話はこのスレには関係ないから
よそでやってほしいんだよな

ところで
さっきの首相会見でコロナ関係の話はほぼ冒頭だけにしかなかったな
1日20万件ってPCRだっけ?抗原検査だっけ?
件数は急拡大しなければならないが
今の日本のやり方ではPCRだろうが抗原だろうがなんだろうが
20万件に到達するのはずいぶん気の遠い話になるんじゃないかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:26:17.42 ID:JOIRjm0s.net
米CDCが新指針、無症状なら「検査は必須でない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa6a25ec3414d750c38b002f04b8af9f2824e85

CNN) 米疾病対策センター(CDC)は新型コロナウイルス感染の検査について、感染者との接触歴があっても本人に症状がなければ「必ずしも受ける必要はない」とする新たな指針を示した。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:26:22.29 ID:BHiELG1G.net
安倍政権を支持している4割が、
愛国心を持って積極的に集団免疫を獲得すれば
もしかするとコロナに勝てるんじゃね?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:27:41.60 ID:XButdGlT.net
>>591
急拡大しなければならないと思ってるのは5chカタカタやってる奴で
現場の人間はそう思ってないだろなw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:29:00.68 ID:rQ4KqKyV.net
その愛国者と高齢者が近づかなければ勝てるかもな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:29:08.18 ID:qRT58qAV.net
>>588
東京だと100万人死亡したら収束
新型コロナとの長い戦いの
幕があがる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:29:35.08 ID:xKVbFTYI.net
>>578
専門知識がおありとか 質問させてください
 実際のところ 検査機関の検査機械にも
精度のばらつきがあると思うがどうなんだろう
同じところでも古い機械と新しい機械を並べて
使っているのでは? 国内全て同一の機械は
ありえないし あたりはずれがあっても不思議
はないと思うんだがどうなんでしょ?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:30:38.29 ID:9OxP4Phi.net
無症状隔離せんと減らないのに
陽性者の四割は無症状から感染している
アメリカは検査足りなくなってるから仕方ない
ニューヨーク除く

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:31:25.53 ID:rQ4KqKyV.net
>>596
そんな大失敗の収束に意味ない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:31:52.00 ID:JvUTrE31.net
安倍政権は終わった、今までシンパ丸出しだったくせに逃げる評論家、芸能人、ツイッタラーが沢山出てくる 嫌儲はそいつらを許すな [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598591859/

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:32:02 ID:mLUumeF1.net
>>583
バカだなお前w

あのな、感度と特異度は同じPCRという手法でもカットオフ値によっても、疾患によっても全く異なるんだよw

まずこの時点でアホ丸出し。

ましてや、検査前確率が低いやつに闇雲に検査すれば、検査後確率が低いw

特異度と感度はトレードオフの関係なんだから、そんなに特異度が高い検査は感度がボロボロ、つまり偽陽性だらけw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:32:24 ID:BHiELG1G.net
>>595
愛国者だから、病院に入院なんかしないし
自己隔離とか得意そうじゃん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:32:53 ID:rQ4KqKyV.net
>>598
不可能な全員検査隔離に夢見ても仕方ない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:34:17 ID:rQ4KqKyV.net
>>602
身の回りに高齢者が全くいない愛国者ならな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:34:41 ID:RI34MbOM.net
>>586
収束宣言は気分次第
c国は宣言した時点で収束、勝利

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:34:55 ID:tViCw9br.net
>>601
でも、検査を否定されてはいませんよ
ちゃんと事前確率高い人には検査されてますし
馬鹿だろいお前w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:35:53 ID:gv5/GKN9.net
>>579
やっぱり用語を暗記するだけで理解していないな

PCR検査の「特異度」は原理的に100%であり、擬陽性の議論をする場合は検査前確率(一般的には事前確率という)の影響は消滅する
したがって検査前確率を意識する臨床上の意義は無い

「確度」の議論をするときに検査否定論者が「検査前確率」を持ち出すから、「検査前確率と言えばケンサーズを論破できる!」とでも思っちゃったんだね
あれも既に指摘したとおり、治療目的の通常の検査の理論であって、拡大防止には役立たないのだが

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:37:56 ID:mLUumeF1.net
>>583
つまり、特異度99.9パーセントの設定で、無症状者に検査しまくったら、偽陽性の嵐だw

偽陽性の連発を避けるために、特異度をカットオフ値を下げて調整するか、検査前確率を上げるかどちらかだw

わからないやつは検査を語るなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:38:44 ID:9OxP4Phi.net
>>603
濃厚接触者の無症状と書いてあるが
なんだ全員検査って
バカの一つ覚えだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:39:15 ID:uZabVxZT.net
>>608
日本は事前確率低い人には基本検査しない
それを検査否定言う奴はおまえくらいだろ
わからない以前にお前が頭悪いだけだろ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:40:17 ID:rQ4KqKyV.net
>>609
少数無症状検査したところで感染拡大抑止にならない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:41:01 ID:mLUumeF1.net
>>607
アホすぎるw
特異度100パーセントの検査などないw

お前、頭おかしくなってるぞ?w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:41:41 ID:rQ4KqKyV.net
>>609
ん?濃厚接触者か
そらならそれなりに効果あるか
>>598に書いてないがな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:43:19 ID:Nd98C7HW.net
PCRの発明者 キャリーマリス博士の遺言を読み解く
徳島大学免疫生物学名誉教授 大橋眞
https://youtube.com/watch?v=EDhWnfCmIRQ

PCRの発明者キャリーマリス博士は、「PCRを感染症の診断に使ってはならない」
という言葉を残して、謎の死を遂げました。
彼の死を待っていたかのように始まった今回の騒動においては、マリス博士の遺言に
反して、PCR検査が感染症の診断に使われています。
病原体は、宿主のゲノムと異なった遺伝子配列を持っているために、病原体遺伝子の
検出を特異的に行うことが出来る優れた方法のはずです。
しかも、感度も極めて高いために、特異度、高感度な病原体検査が理論的には可能の
はずです。それでは、一体何が問題だというのでしょうか。  

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:44:42 ID:9OxP4Phi.net
>>611
やらないよりはまし
千里の道も一歩からだからね

田中絡みのアナウンサーだって自費で検査して陽性わかって良かったじゃないか
引きはじめの感染力強いときに仕事してたらクラスター引きおこしたかもしれない

616 :614の続き:2020/08/28(金) 18:45:23 ID:Nd98C7HW.net
通常病原体検出のための診断法の確立には、病原体の遺伝子の中で、特定の病原体に特異的な配列を検出するような設計を行います。これによって特定の病原体の遺伝子を検出し病原体の存在を知る有力な手掛かりにすることが出来ます。しかし、今回の騒動においては、ある研究者が病原体遺伝子を特定したわけではありません。

中国のあるグループが、重症肺炎の肺から取り出した液体から、ウイルスのゲノム配列を決定した報告に基づいて、世界各国でPCR検査をするようになりました。やがて、一人のPCR陽性者が無症状期に接触した人から、同様にPCR陽性になったという科学論文が数編出されました。このことから無症状の人から感染する伝搬力が強い感染症の病原体であるというイメージがつくられました。しかし、前検査をやっていないために、もともと各人が持っていた常在ウイルスであれば、伝染性の病原体であるとは言えないのです。しかもその後に出された論文においても、病状の進行と局所での問題とするウイルス量の増加と関連するという記述も見当たりません。動物への感染実験も同様です。感染に用いたウイルスと動物内で増殖したウイルスの同一性の確認が取れていません。すなわち、問題のウイルスが病原体であるという証拠がどこにもないのです。このような事実から、問題のウイルスは、病原体ではなく、常在性のものであると考えるのが妥当です。  

もし、中国のグループが発表した論文の遺伝子配列が常在ウイルスのものであれば、このような事態になることは容易に想像できます。しかもこのグループもこの遺伝子が病原体ウイルスの遺伝子であるとは断定していないのです。この論文を引用した他のグループが、病原体ウイルスであるという前提のもとに研究をした結果、無症状者からの感染という虚構が作られていったのです。  
もし常在性ウイルスを病原体とみなして、感染症の診断にPCRを用いると、健康な人を隔離する手段として使うことも可能になります。無罪の人を自由に監獄に送り込むような隔離社会が出来るわけです。マリス博士の遺言は、このような意味が込められていると考えられるのです。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:47:10 ID:1OtYBXsX.net
無症状を捕まえて隔離すれば実行再生産数が減る
これには無症状のうちにPCR検査して見つけること、
症状がある人の濃厚接触者をすぐに見つけること
この2つ
前者は定期検査や例えば入院前事前検査等で見つけるが偶然に由来する
後者はPCRは要らなくて素早く濃厚接触者を広く取って自主隔離してもらう(PCR検査は希望者だけでもいいぐらい)

この2つを頑張って新しい首相!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:47:15 ID:rQ4KqKyV.net
>>615
公衆衛生に役立たないから自費で

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:47:43 ID:mLUumeF1.net
>>607
特異度100パーセントなんて言ったら、全国の臨床検査技師が全員倒れるぞw

特異度が100パーセントって意味わかってる?w
偽陰性がゼロってことだぞw

鼻腔から検体取る検査で、偽陰性ゼロって、お前は何をバカなことを言ってるんだw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:48:10 ID:9OxP4Phi.net
>>613
592に対するレスだから
接触歴だから濃厚までいかないか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:48:36 ID:1OtYBXsX.net
>>592
アメリカは検査の結果が出るのが遅くなってきたからでしょ
相変わらずCDCは迷走中のようだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:49:10 ID:X6x1aJ0R.net
たとえ政権がかわっても
我が国のコロナインパール作戦はまだまだ続く

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:49:16 ID:gv5/GKN9.net
>>601
>>608
あ、こいつ本気でバカだ
感度が低いと増えるのは「偽陰性」な
教科書読み直せ無能

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:49:31 ID:51W5Uzdr.net
高齢者のなにが良いんだ?うちの中だと何回言っても言う通りにしない
理由は(親は子の言う事なんて聞きたくないんだ!親をもっと敬え!)←本当に言った
だそうです
外だともっと酷くて順番待てずに横入り、マシな老害でも早くしろと煽り運転ならぬ
煽り生活全般、公共施設だと自分が座る前には消毒念入り、立ち去るときはそのまま放置
飴やガムが好きらしく吐き捨てる、包み紙もポイ、店員駅員に横柄なのは老人が多い
バス電車で問題おこすのも老人率高い
だからといってコロなればいいという訳ではないからな!
絶対に違うからなwwwwww

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:50:21 ID:rQ4KqKyV.net
>>617
前者と後者は意味合いが違う
全員検査でもしなければ前者に拡大予防効果はほぼない

>無症状を捕まえて隔離すれば実行再生産数が減る

これのエビデンスは?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:52:04 ID:1OtYBXsX.net
>>625
前者は全員は不可能だからエッセンシャルワーカー等に限定してやっていく中で陽性者を捕まえていくわけ

無症状者からの感染が多いので隔離したら減るでしょう?アホなの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:53:06 ID:jjdlW6Uc.net
>>617
無症状濃厚接触者は検査した方がいいんじゃないかな
そこから感染者がいたらまた他に濃厚接触者がいるだろうし
症状ある人の周りは広めに検査してほしい

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:54:50 ID:rQ4KqKyV.net
>>626
減らない
アホじゃないならこのエビデンス出せ

>無症状を捕まえて隔離すれば実行再生産数が減る

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:55:37 ID:DxjEsz77.net
>>627
無症状濃厚接触者には検査してる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:56:03 ID:AVBLdOlU.net
>>623
わかるw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:56:23 ID:RI34MbOM.net
>>627
無症状濃厚接触者は検査しないで1ヶ月くらい自宅待機がいいだろ
偽陰性が多いからなるべく不安なまま居てもらった方がいい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 18:56:29 ID:ubDkMI7f.net
熱中症予防にエアコンの設定温度を28度にしろと言うのやめた方がいい
室温を28度にと言わないと
おんぼろエアコンだと設定温度28度でも室温30度あるし
我が家は設定温度30度でも室温28度だよ
コロナ関係ないけどさ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:01:53.82 ID:gv5/GKN9.net
>>612
「医学に100%は無いのである」みたいな哲学的議論を除いて、実用上はあるよ

>>619
特異度が100パーセントのときゼロになるのは偽陽性な
そして実際、PCR検査では偽陽性は理論上ゼロ
ごく稀に臨床上のミスがあるくらい

お前、業界の検査否定論者が使ってる専門用語をツマミ食いした結果、わけわからないことになってるぞ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:02:00.54 ID:nwv6Hhxl.net
新規感染が毎日800から1000
死亡者数が8人から12人ほどか
致死率1%から2%

本当毎日死にまくるよな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:03:21.34 ID:jjdlW6Uc.net
>>631
検査せず一か月自宅待機は難しいんじゃないかな現実的に

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:03:42.63 ID:RI34MbOM.net
>>633
臨床上のミスも数字に入れないとな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:04:22.24 ID:mLUumeF1.net
>>623
お前はバカだなw
偽と入力したときに候補から選択ミスしただけで、お前の特異度100パーセントは訂正のしようがないバカっぷりだろw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:04:48.08 ID:RI34MbOM.net
>>635
確かに1ヶ月は盛り過ぎた、2週間くらいでどう?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:05:06.67 ID:xKVbFTYI.net
>>615
残念ながら pcr検査で陽性が出る段階
なら すでに感染力は強くなってる
田中が移したのか アナが移したのか
あるいはほかの人か 別々感染か?
興味はわくけど
 クラスターなら 無症状検査も意味が
ある=感染経路が追える確立が高い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:06:08.93 ID:/EOPquX9.net
大橋 眞(医学博士/徳島大学名誉教授)

コロナ騒動の主な要因として、新型コロナウイルスの本態が掴めていないということがある。

新型コロナウイルスに関する情報は、新型コロナウイルスのゲノム遺伝子を、世界で初めて発表した中国の論文 に始まる。

しかしながら、この論文では新型コロナウイルスを分離したわけではなく、肺の抽出液という多様な微生物や、体細胞に由来する遺伝子の混合物から直接ショットガンという方法で3万塩基対近くのゲノム遺伝子を決めるという方法である。

はたして、このような方法で決定した遺伝子配列に問題はないのだろうか。これに関しては十分な検証はなされていない。それに関わらず、この配列を全面的に信頼する形で、PCR反応を行い新型コロナウイルスの診断に用いているわけである。

そもそもコロナウイルスは、私たちの体の中だけでなく、動物の体内などにも無数といっても良いほど存在している。よほど病原性が強いとか、特別の理由がない限り、これまで注目されてこなかっただけである。

新型コロナウイルスの診断に用いているPCR検査は、このような身の回りにありふれたコロナウイルスの遺伝子を検出することはないのだろうか。これに関して、何の情報もない。だれも調べていないのである。

新しいとされる病原体の検出するための検査法の確立には、既存の微生物と鑑別ができるのかということが必須である。鑑別出来ない検査法であれば、その点を細心の注意を払って使うことはあるが、今回の場合は、鑑別ができるのかという情報すらないのである。

病原微生物の検査法の必須条件である鑑別診断ができるのかという情報がないままに、PCR検査が広く行われつつあるのは、一体何を意味するのであろうか。なぜこのようなことが起こっているのであろうか?その一因として、「新型」というネーミングにあると思われる。

ここでいう新型とは、米国遺伝子バンクGRNBANKに登録されている主要な6種のコロナウイルスとは異なる遺伝子配列を持っているという意味で、新型なのであり、これまでこの世に存在しなかったという意味ではない。

そのために、既知の遺伝子をもつコロナウイルスとの鑑別だけが問題となり、一般に存在するコロナウイルスとの鑑別診断の問題が曖昧にされたのである。

つまり、今回の新型コロナウイルス感染者の同定に使われているPCR検査は、単に常在ウイルスであるコロナウイルスを検出している可能性がある。

そもそも肺胞で増殖する微生物には、日和見感染を起こす常在性のものが多い。風邪・インフルなどにより免疫力が弱まった結果として、増殖した常在ウイルスを検出しているのに過ぎないかも知れないのである。

中国で決定されたゲノム遺伝子が、常在ウイルス遺伝子とはっきり区別できるという検討を欠かすことができない。

一般に、新しい検査法を導入するときには、このような問題点を慎重に検討する必要があることは常識である。しかし、今回は緊急ということで、この基本的なステップが省略された。

もし、今回のPCR検査が常在ウイルスを検出していれば、極端には日本人全員を感染者として同定してしまうことになりかねない。

今回のコロナ騒動では、大きな経済的損失だけでなく、学童の教育機会を奪うことになった。このようなことを二度と起こさないために、正確な感染者の同定ができるような検査法の見直しが急務である。

中国の論文の遺伝子情報の見直しも必須である。これによって、無駄なワクチン等の開発も不要となり、無駄な国費の出費を減らすことに貢献することが期待出来よう。

参考文献 Nature 579:265 (2020)

大橋 眞(おおはし・まこと)医学博士、徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授 ユーチューブ動画「学びラウンジ」

専門は感染症、免疫学。マラリア・住血吸虫症などの感染症をモデルとした免疫病理学や診断法開発、自己免疫疾患に対するワクチン研究を専門としながら、市民参加の対話型大学教養教育モデルを研究してきた。開発途上国における医療の課題解決にも取り組んでいる。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:06:22.94 ID:mLUumeF1.net
>>633
だからタイプミスだw
揚げ足とってんじゃねーよw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:07:30.68 ID:sLljoZqw.net
 ■              
  ■■       ■■■■■
              ■ 
■■■■■       ■■  
    ■     ■■■■■■
    ■        ■  
    ■       ■   
   ■■       ■   
 ■■■         ■■■         
       ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     ../::::::==       `-::::::::ヽ
     ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
     i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
     .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
     (i' \   ,ィ____.i i   i //
      ヽ `┌――――┐´/
       ヽ | 260億円 |/´  
         ヽ|____/   
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ
       /     \ | |  `i´  

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:09:43.88 ID:xKVbFTYI.net
>>614
https://www.reuters.com/article/uk-factcheck-pcr/fact-check-inventor-of-method-used-to-test-for-covid-19-didnt-say-it-cant-be-used-in-virus-detection-idUSKBN24420X
ファクトチェック:COVID-19のテストに使用された方法の発明者は、ウイルス検出に使用できないと述べていません
 
だそうです

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:11:10.33 ID:/EOPquX9.net
>>643
ファクトチェックのファクトチェックはやってないと思われ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:12:50.37 ID:/EOPquX9.net
ファクトチェックを信仰している奴がすぐわいてくるのも
わかりやすいよな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:13:34.51 ID:+hBWDGY8.net
余命三年時事日記って真に受けていいの?519
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1598493305/

【悲報】はすみとしこ『「総理が安倍さんじゃなかったら日本が終わる!」って呪文唱えてた安倍信者さん、明日から日本無くなるの?』 [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598599447/

安倍政権は終わった、今までシンパ丸出しだったくせに逃げる評論家、芸能人、ツイッタラーが沢山出てくる 嫌儲はそいつらを許すな ★2 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598607811/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart163
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598524446/

【速報】安倍首相、辞任表明 ★25 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598607994/

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:15:36.50 ID:JvUTrE31.net
【速報】安倍首相、辞任表明 ★26 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598609564/

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:18:01.85 ID:RI34MbOM.net
本来なら隔離すべきは感染力のある人だけど
無症状者の検査すると、本来隔離しなくて良い人まで隔離してしまう可能性を否定出来ない

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:19:37.50 ID:gv5/GKN9.net
>>637
>>641
2回も致命的な部分がタイプミスで許されるわけ無いってわかるよね

あと特異度100%は理論上も実用上も普通に存在するから
もういい休め、お前がドシロウトだということはわかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:20:41.43 ID:rQ4KqKyV.net
>>648
だから厚労省が検査を増やしたくなかった
テレ朝モーニングショー玉川取材

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:21:19.19 ID:1OtYBXsX.net
三密回避でも完璧には防げないから
エッセンシャルワーカーの定期PCR検査(なるべく期間密に)をして陽性者を1人でも多く発見すること、
症状があって発見された感染者の濃厚接触者を広く素早くとりPCR検査に関わらず隔離すること
しかないでしょ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:25:15.37 ID:rQ4KqKyV.net
>>651
で、エビデンスは?

エッセンシャルワーカーの話をするとしたら全有症状を迅速に検査できるようになってからの話

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:25:25.43 ID:1OtYBXsX.net
>>648
> 本来なら隔離すべきは感染力のある人だけど
> 無症状者の検査すると、本来隔離しなくて良い人まで隔離してしまう可能性を否定出来ない


もう蔓延しているから完璧な隔離よりなるべく他人への感染を減らすってことで良いのかも
だから濃厚接触者は広く取ってPCR検査に関わらず自宅待機2週間で良いんじゃないかな
症状が出たら病院へ
でも濃厚接触者は無条件に自宅待機にはするけど検査は要らないけど、不安なら検査してもらって良いことにして
だって爆笑太田ですら検査しちまったぐらい人を不安にさせるものだから
それはやればいい当然の権利

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:25:54.24 ID:1OtYBXsX.net
>>652
もちろんそうだよーー
だから検査キャパを爆発的に上げないと困っちゃう

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:26:04.77 ID:mLUumeF1.net
>>649
まあそういきがるなw
スマホだし、タイプミスはタイプミスだw

俺はお前の特異度100パーセントを指摘して、お前は理論上は可能と言うw

臨床上は無理だw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:28:35.46 ID:1OtYBXsX.net
ってか感染者を減らすためには検査して隔離の繰り返ししかなくて
エビデンス的には隔離は自己隔離だろうが偶然隔離だろうが病院隔離だろうがどれでも良くて、
ただコロナは無症状からの感染が約半分とのことだから、
無症状の人を隔離出来るようにすると格段に感染スピードが上がるのは当然だが
これがエビデンスね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:28:49.71 ID:mLUumeF1.net
>>649
お前みたいなバカのことを検査万能教と言うw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:28:55.19 ID:rQ4KqKyV.net
>>654
だから今増やしてる

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:30:00.35 ID:rQ4KqKyV.net
>>656
それはエビデンスではなく素人ケンサーズの妄想

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:35:45.39 ID:jjdlW6Uc.net
国が増やすと言ってるんだから増やしていいじゃん
どんどん増やして検査隔離して感染者減らして

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:37:55.65 ID:rQ4KqKyV.net
隔離のためではないが増やしてるから文句言うな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:39:07.10 ID:sLljoZqw.net
    ■        ■           ■              
   ■■■     ■■■■■ ■■■      ■■       ■■■■■
   ■ ■■     ■ ■    ■                  ■ 
  ■   ■■    ■ ■   ■     ■■■■■       ■■  
■■■■■■■■■ ■■■■■■■ ■         ■     ■■■■■■
    ■              ■        ■        ■  
 ■■■■■■■   ■■■■■   ■        ■       ■   
    ■      ■   ■ ■■■       ■■       ■   
■■■■■■■■■  ■■■■■         ■■■         ■■■
       ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
      ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
     ../::::::==       `-::::::::ヽ
     ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
     i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
     .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
     (i' \   ,ィ____.i i   i //
      ヽ `┌――――┐´/
       ヽ | 118億円 |/´  未配布
         ヽ|____/   
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/      
'´ ̄   |  \ \__  / |\_   
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \ 
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ
       /     \ | |  `i´  

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:39:19.92 ID:zN+3EyAo.net
>>592
アメリカはクラスター対策あきらめたのでは?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:43:11.90 ID:ZHFVyL3d.net
諦めてない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:46:50.85 ID:gv5/GKN9.net
>>608
これもツイで拡散されてた、素人(と不勉強な医療従事者)を騙すトリック
素人は「99.9%」で十分に大きい数字だと思ってしまう
ところが実際に計算してみると、「99.999%」では擬陽性は100万人中10人にしかならなない
つまり、「99%」とか「99.9%」という、現実に合わない作例で、検査を否定している


(ちなみにこいつは偽陽性と偽陰性を間違えているようだから、おそらく確度が低いと言いたいのだろう。
 偽陰性と解釈したほうがカットオフ値を下げるという話とつじつまが合う)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:51:23.88 ID:FErYrKKi.net
どうでも良いけど関係者とか言い出す奴は99.9%嘘と思われて信憑性なくす事知らないのか
ネット初心者かよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 19:58:23 ID:1OtYBXsX.net
>>661
何様か知らんがお前が黙れウザい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:02:00 ID:1OtYBXsX.net
隔離を差別と勘違いしてしまうと
この先のあらゆる感染症の対策で困ってしまうね
今の騒ぎが収まっても必ず考察してより良い対策を立てておいてほしいわ
次回はSARSの経験が無くてーという言い訳はみっともないからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:09:08.99 ID:JvUTrE31.net
#辞任と逮捕はセットだろ

上げなおしました。画像ご自由にお使い下さい。
※ただしネトウヨは除く。
https://twitter.com/onoyasumaro/status/1299252488193728513?s=19
(deleted an unsolicited ad)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:13:31.23 ID:bo3pRPIX.net
墨田区さん自宅療養者への確認を電話でするのは減らそうよ
アプリでやってるとこあるよ
港区だっけか
同じ東京都なんだから情報共有すればいいのに
そういえば10万給付のシステムも区でバラバラなんだよな
なぜ統一してコストダウンしないのか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:20:25.37 ID:sMF2TJIp.net
隅田川区ってヒマなの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:20:31.42 ID:qF2qxuIP.net
>>668
感染症上の隔離とは違うことやってるんだから
隔離という言葉を用いなきゃ良いんだよ
インフルで隔離しろとは言わない

他に感染させないように自宅療養しましょうで良いんだよ
家族にうつすのが怖い心配性の人は療養用のホテルも利用できますと
あれも隔離ホテルではない 運用もまったりしたものにして

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:24:02.46 ID:qF2qxuIP.net
>>670
そんなもん医者がやること
役所が電話しても何の役にも立たない

毎日やる必要もない
毎日確認した方が良い人はいるだろう
そういうのは医師が判断することだ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:26:21.26 ID:N3KUypGS.net
新型コロナは季節関係ないし、コロナ対策のマスク・消毒・3密回避はそのままインフル対策にもなる
インフルが抑えられれば、冬の方がクーラーの弊害ないし、暑くないからマスク・手袋もしやすい、
症状の紛らわしい熱中症もない。夏秋より冬の方がむしろ感染者減るんじゃないかと予想

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:26:31.91 ID:qF2qxuIP.net
本当に役所はガキばかりになってしまったな
ガキだから大人をガキ扱いしてしまう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:28:23.80 ID:qF2qxuIP.net
ホテル泊まって風邪引くことははあっても
ホテルで健康にはならんだろうしな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:29:54.42 ID:qF2qxuIP.net
ああしましょう、こうしましょうと決めて
事務作業のように同じことを繰り返すだけ
何の疑問も持たず
それで半年たってる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:32:32.00 ID:qF2qxuIP.net
アプリで入力してくださいも役人の発想だな
すぐ定型化する
それで何が改善されるんだろうなあ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:38:11.07 ID:qF2qxuIP.net
日本のCovid19問題は役所の問題になりつつあるんじゃないか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:52:43 ID:8kdrN9Q/.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b89817a3b8f8e68fc1ff6f7585c4a38581423e2
安部がコロナ陽性

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 20:53:43 ID:G0ik137N.net
喫煙者の感染率が低いと言っていた国はコロナ収束に成功している
加齢医学者は企業や学生に喫煙を勧めているからたばこ税による税収が増えそう

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:00:56 ID:7xi2yxQS.net
公費でだいぶんお金を使ってるから、今後の福祉関係から切っていくような気がする。
障害者、ジジババ等。
今までの、恩恵を受けれてた戦前のジジババも。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:09:08 ID:rs7kHP1N.net
いくらコロナが騒がしくてもさ
客がカウンターで飯食ってる真横で
アルコールフルプッシュすることが許されていいのか?
鼻に思い切りテーブルから跳ね返ってきたアルコールの細かい粒が入ってきたぞ
普通そういうときってフキンにプッシュして拭くよな
コロナ来る前そんな行動ありえなかったのに

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:09:13 ID:xbYJR3Er.net
スレチだが次は誰だろうな。
党員の選挙無いと現幹事長〜現官房長官ラインが幹事長継続〜首相ってのがオイラの勘。
実現するとアメリカはどう動くんだろう?十年位前の様な大地震起こっても今度は与党内部の話だからな。
この間、コロナ対策が又しばらく足踏みにならないといいけどな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:10:35 ID:b+JeQZAU.net
大阪だけで9人死んでるぞ

絶対強毒の株

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:11:27 ID:HnKfy34c.net
経済対策をしっかりやってくれる人がいいな
もっと資産増やすぜ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:12:04 ID:jjdlW6Uc.net
コロナをさっさと収めてほしいわ
だらだら出続けるのは誰の為にもよくない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:12:18 ID:ZXv8aWxp.net
体温が下がるとコロナ感染リスクが高まるから水を飲まないよう医療の専門家から注意された
最近は、試験日に検温されるから朝の水は控えた方が無難だ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:16:35 ID:Nnr7MPyf.net
>>685
アルコールや石鹸に効かない超強毒化新型コロナが来た可能性
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:20:06 ID:tnSY6pLE.net
>>683
それは本当にアルコールだったのだろうか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:21:32 ID:PppnRN0f.net
>>688
白湯飲めよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:31:32 ID:rs7kHP1N.net
>>690
いや真剣な話よ

学生バイト時代
テーブル片付けるときは隣に散らないようにって教わったぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:31:38 ID:CDk9/B2i.net
韓国はやっぱダメだね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:33:58 ID:7xi2yxQS.net
>>687
コロナの収束は夢物語。
だって、誰もかかった事無い病気で終生免疫は付かないんじゃなかったかな?
広まった以上は、収束というより、みんなかかるもんだと思ってる。

毎年インフルの株が変わる感じ?
遺伝子合体しまくって、強毒はできるだろうね、その内。
ワクチンは、今効いたものができても、鼬ごっこのような気がするの。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:38:37 ID:1OtYBXsX.net
インフルは夏場そこまで流行しないっていうのがまだ許せるけど
コロナは一年中でしょ?嫌すぎる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:43:24.91 ID:L6sPdd4h.net
>>689
アルコールきかないってすごいことだぞ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:46:08.98 ID:CDk9/B2i.net
>>694
「風邪は百病の長」これは、中国の紀元前の医学書に記載されている言葉。
この「風邪」というのは、風のような勢いで広がっていく邪気という意味。
今ではありふれているが症状から夏風邪の原因となるコロナウイルスの事
だったのではないか。との説もある。
当時は新型として猛威を振るったのかもしれない。
長い年月のうちに、人間と共存することに。
「風邪は万病のもと」の語源

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:47:04.75 ID:HUu0xpSf.net
大手の採用担当が述べていたが、日本の企業は大きいところで5000人規模の縁故採用者を抱え込んでいる状態だから、コロナショックによって日本の得意分野・不得意分野がより明確になるかもしれない
一般的に上流工程、海外との取引、折衝など人と人が関わる仕事はコネ採用された人間じゃないとうまく機能しないことがある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:53:53.09 ID:zN+3EyAo.net
PCR検査に匹敵する感度・精度の抗原検査はできないの?
PCR検査が必須なのは、抗原検査の感度・精度がPCR検査にくらべて低すぎるのが原因

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:55:31.73 ID:L6sPdd4h.net
しかしそんな抗原検査が確定診断に使えるようになったのが問題だな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:25:17 ID:yt8e+9gP.net
WHO、中国BGIのコロナ検査キット調査 偽陽性問題受け
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20200828005.html
2020/08/28 01:10ロイター

[ジュネーブ 27日 ロイター] - スウェーデンで中国から輸入した新型コロナウイルス感染症検査キットの使用者に偽陽性が出た問題で、世界保健機関(WHO)は27日、同キットの結果についての不規則性との関連を調査していると発表した。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:25:55.19 ID:l8iVgiKl.net
政府、検査1日20万件に拡充へ 「コロナ対策パッケージ」公表
8/28(金) 20:51 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8103b3a790150a5503f349aac8a8b5c8903d10

政府は28日、新型コロナウイルスの新たな「対策パッケージ」を公表した。季節性インフルエンザとの同時流行に備え、新型コロナの検査能力を1日20万件程度まで拡充させることなどが柱だ。
ただ、既存の施策を寄せ集めた印象は拭えず、安倍晋三首相の突然の辞任表明により、今後の対策は不透明な面も残る。

 新型コロナの検査能力は現在、1日当たり最大約5万9000件。政府は抗原検査の簡易キットを大幅に拡充するなどで20万件程度まで引き上げる。
検査能力の向上に伴い、多くの感染者がいたり、クラスター(感染者集団)が発生したりした地域では医療機関や高齢者施設に勤務する人、入院患者らの定期的な検査実施を都道府県に要請する。

 医療資源を重症者に集中させるため、感染症法に基づく措置を柔軟に見直す。無症状者への入院勧告のあり方などを中心に検討を加える方針だ。
さらに、都道府県を越えて保健師らを応援派遣する体制を構築する。成田、羽田、関西空港で行う入国時の検査能力について1万人超を確保する。ワクチンについても2021年前半までに全国民に提供できる数量を確保する目標を掲げた。
新たに米製薬企業モデルナから供給される2000万人分のワクチンを合わせ、これまでに全国民分を上回る1億4000万人分を確保した。

◆関係者から「既存の施策、寄せ集め」の声も

 ただ、今回決まった内容は既定路線の内容が目立つ。「既存の施策を寄せ集め、アップグレードしただけだ」(政府関係者)との声も漏れる。
また、コロナ対応を巡り、政府有識者会議の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」の会合が週明けに設定されているが、延期される見込み。
政権主導の政策も含まれ、別の幹部は「新首相が選出されるまで重要な決定はできないのでは」とも話す。


 分科会メンバーのある感染症の専門家は「積み重ねてきた対策を継続するためにも、今後の対応が首相の進退で左右されないようにしてほしい」と指摘する。


また、厚労省は9月末までの雇用調整助成金の特例措置を12月末まで延長する方針を明らかにした。さらに、一斉休校に伴い仕事を休んだ保護者らの給与分を企業に助成する制度について休暇取得の期限を12月末まで延長すると発表。
妊婦に有給休暇を取らせた企業に最大100万円の助成金を出す制度も同様に年末まで期限を延長する。
【阿部亮介、熊谷豪、中川聡子】

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:28:09.95 ID:yt8e+9gP.net
2020.08.28
家庭内で5人目の感染者 また再検査で陽性 新潟県燕市の80代女性
家庭内で5人目の感染者 また再検査で陽性 新潟県燕市の80代女性
https://www.ohbsn.com/news/detail/kennai20200828_13982012.php
女性は濃厚接触者として、19日に一度PCR検査を受けていましたが陰性でした。
別の家族が発症し27日に2度目の検査で陽性となったため、女性も再検査を受けたところ感染が分かったということです。
女性の家族内では5人目の感染者となりました。

天理大ラグビー部、新たに1人感染 再検査で陽性判明、宿泊療養施設へ 2020/08/28
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c10dd0ec9690d1825cdae4f982b6763f1ac18d5
部員は14日のPCR検査では陰性だったが経過観察中の再検査で陽性と判明

荒川区内の介護事業所における新型コロナウイルス感染者の発生
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a004/kenkouiryou/kansenshou/corona_kaigojigyosyo0821.html
再検査を行った職員1名の陽性を確認

岐阜県内新たに2人感染 再検査で陽性 岐阜新聞2020年08月28日
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/gifu/region/gifu-20200828052734
2人はいずれも家族の感染に伴いPCR検査を受け、1度目の検査では陰性だったものの、その後に症状が出て陽性と判明した。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:31:04.40 ID:rQ4KqKyV.net
>>667
とりあえずケンサーズは20万件に泣きながら感謝でもしてなさい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:33:04.97 ID:wC1ycaSQ.net
世田谷区の“無料PCR検査”に区民も疑問「加藤浩次さんの言う通り」
https://asajo.jp/excerpt/96257

お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が8月25日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)にて、東京都世田谷区で実施される予定の大規模なPCR検査について「全く意味がない」と一蹴した。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:36:47.98 ID:wC1ycaSQ.net
PCR全員検査は不要 菅官房長官本紙インタビュー
https://www.chunichi.co.jp/article/111181

菅義偉(すがよしひで)官房長官は二十七日、本紙の単独インタビューに答えた。新型コロナウイルス感染症を巡り、
希望者全員がPCR検査を受けられるようにすべきではないかとの質問に対し「医療全体を考えれば、効率的にやるべきだ」と述べ、
医師が必要と判断した場合に限り、必ず検査を受けさせることが基本だとの考えを示した。

「PCR検査は医師の判断で」 菅官房長官インタビュー
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51538/

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:40:23.29 ID:rQ4KqKyV.net
モーニングショーに煽られたメンヘラは喜んでるよ
>>705
 お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が8月25日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)にて、東京都世田谷区で実施される予定の大規模なPCR検査について「全く意味がない」と一蹴した。
 世田谷区では新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、区内に勤務する保育士や幼稚園の職員など計2万3000人を対象に無料でPCR検査を受けられるように準備すると発表。1日の想定検査数をおよそ1000件とし、その経費は4億1400万円に達するという。
 区が独自に大金を費やして行うこの“無料PCR検査”について、加藤は「一時の安心にどれだけお金をかけるのか、ということになると僕は思ってしまうんですけど」「世田谷区だけで介護事業者、保育園や幼稚園で働く職員方にやったところで、その方たちが世田谷区以外に住んでいたりとか、世田谷区の中に他(の地域)から入ってくる方もいる。子供たちの親は他のところで働いてる人もいる。そこで抑え込めるのか。それを見つけることによって意味はあるんだろうか」などとその効果を疑問視した。
 また、大規模な検査がゆえ、陰性か陽性かの結果が通達されるまでにかなりの時間も要する可能性があることから、「それだけかかるんだったら全く意味がないと思ってしまう」とし、「結果が出るまでに4日かかるとしたら、その4日間に感染する可能性もありますから。感染した後に“陰性”って出て何の意味があるの?」ともコメント。あくまで検査時点での感染を調べるものであり、結果が出るまでの時間差があればあるほど、検査自体の意義が形骸化してしまう可能性を指摘している。
 続けて、「陰性だったらと安心した人が街に出てしまって、その人が偽陰性の可能性がありますからね」とそもそものPCR検査の精度が100%ではないという点にも触れていた。
「まさに世田谷区民が感じていた疑問を全て加藤さんが言ってくれたという感じですね。PCR検査をすることで子供や親を預ける家族の心配や職員の不安を一時的に払しょくすることは出来るでしょうが、4億円という費用に見合った効果が得られるのかという点は疑問。加藤さんの指摘のように、陰性が証明されたことで、これまで厳重だった対策が一瞬でも緩んでしまうリスクもあるでしょう。極端な話、週に複数回のPCR検査を受けられるのであれば、一定の感染予防にはなるはずですが、1度の検査でもたらされる効果は微々たるものだという見方が大方です。ネットでもこの世田谷区の施策について『世田谷区だけ一時的に調べたってなんの意味もない』『それより自覚症状ある人を優先してもらいたい』『検査してもその後すぐに人に接触するだろうし』『今日陰性でも明日感染するかもしれない』との声が並び、加藤さんの見解に同調するものが多いですね」(週刊誌ライター)
“一時の安心”を得る為だけに費やされる4億円という巨費。確かに、投じるべき場所が他にあるようにも思えるが…?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:41:08.59 ID:JvUTrE31.net
#辞任と逮捕はセットだろ
#安倍内閣総辞職と捜査を求めます
https://twitter.com/aoisuisei01/status/1299337306646560768?s=19

トレンドタグ
(deleted an unsolicited ad)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:44:27.00 ID:zyOVD9wY.net
大橋 眞(医学博士/徳島大学名誉教授)

コロナ騒動の主な要因として、新型コロナウイルスの本態が掴めていないということがある。

新型コロナウイルスに関する情報は、新型コロナウイルスのゲノム遺伝子を、世界で初めて発表した中国の論文 に始まる。

しかしながら、この論文では新型コロナウイルスを分離したわけではなく、肺の抽出液という多様な微生物や、体細胞に由来する遺伝子の混合物から直接ショットガンという方法で3万塩基対近くのゲノム遺伝子を決めるという方法である。

はたして、このような方法で決定した遺伝子配列に問題はないのだろうか。これに関しては十分な検証はなされていない。それに関わらず、この配列を全面的に信頼する形で、PCR反応を行い新型コロナウイルスの診断に用いているわけである。

そもそもコロナウイルスは、私たちの体の中だけでなく、動物の体内などにも無数といっても良いほど存在している。よほど病原性が強いとか、特別の理由がない限り、これまで注目されてこなかっただけである。

新型コロナウイルスの診断に用いているPCR検査は、このような身の回りにありふれたコロナウイルスの遺伝子を検出することはないのだろうか。これに関して、何の情報もない。だれも調べていないのである。

新しいとされる病原体の検出するための検査法の確立には、既存の微生物と鑑別ができるのかということが必須である。鑑別出来ない検査法であれば、その点を細心の注意を払って使うことはあるが、今回の場合は、鑑別ができるのかという情報すらないのである。

病原微生物の検査法の必須条件である鑑別診断ができるのかという情報がないままに、PCR検査が広く行われつつあるのは、一体何を意味するのであろうか。なぜこのようなことが起こっているのであろうか?その一因として、「新型」というネーミングにあると思われる。

ここでいう新型とは、米国遺伝子バンクGRNBANKに登録されている主要な6種のコロナウイルスとは異なる遺伝子配列を持っているという意味で、新型なのであり、これまでこの世に存在しなかったという意味ではない。

そのために、既知の遺伝子をもつコロナウイルスとの鑑別だけが問題となり、一般に存在するコロナウイルスとの鑑別診断の問題が曖昧にされたのである。

つまり、今回の新型コロナウイルス感染者の同定に使われているPCR検査は、単に常在ウイルスであるコロナウイルスを検出している可能性がある。

そもそも肺胞で増殖する微生物には、日和見感染を起こす常在性のものが多い。風邪・インフルなどにより免疫力が弱まった結果として、増殖した常在ウイルスを検出しているのに過ぎないかも知れないのである。

中国で決定されたゲノム遺伝子が、常在ウイルス遺伝子とはっきり区別できるという検討を欠かすことができない。

一般に、新しい検査法を導入するときには、このような問題点を慎重に検討する必要があることは常識である。しかし、今回は緊急ということで、この基本的なステップが省略された。

もし、今回のPCR検査が常在ウイルスを検出していれば、極端には日本人全員を感染者として同定してしまうことになりかねない。

今回のコロナ騒動では、大きな経済的損失だけでなく、学童の教育機会を奪うことになった。このようなことを二度と起こさないために、正確な感染者の同定ができるような検査法の見直しが急務である。

中国の論文の遺伝子情報の見直しも必須である。これによって、無駄なワクチン等の開発も不要となり、無駄な国費の出費を減らすことに貢献することが期待出来よう。

参考文献 Nature 579:265 (2020)

大橋 眞(おおはし・まこと)医学博士、徳島大学名誉教授、モンゴル国立医科大学客員教授 ユーチューブ動画「学びラウンジ」

専門は感染症、免疫学。マラリア・住血吸虫症などの感染症をモデルとした免疫病理学や診断法開発、自己免疫疾患に対するワクチン研究を専門としながら、市民参加の対話型大学教養教育モデルを研究してきた。開発途上国における医療の課題解決にも取り組んでいる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:48:08.22 ID:Z749BQzW.net
庄司が厳しいみたいだな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:49:10.44 ID:1OtYBXsX.net
一時の安心を否定するやつは健康診断はスンナってことだ
しかも検診しないのは自分が死ぬだけだからいいが、
感染症は人にうつす可能性を低くするものだぞ
そういう気持ちを踏みにじるな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:51:47.54 ID:rQ4KqKyV.net
だから可能性が低くなるエビデンス出してから言えよ妄想メンヘラ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 22:59:04 ID:cQsFr8Ij.net
スンナ派のバカには何度言っても伝わらない
感染者を見つけ出し隔離するには検査をするしかないという事がね
隔離した人はもう他人へうつさない。
こんな簡単な事を理解できないのだ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:01:21 ID:rQ4KqKyV.net
その感染者1人を見つけるのに何百件検査する気だよ税金泥棒

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:06:50 ID:tZmIv8KA.net
検査と隔離だ!
マンパワーと財源は無限大だ!
これがケンサーズ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:08:50 ID:cQsFr8Ij.net
検査で見つけ出し隔離した方が、感染者が増えるよりよほど医療資源を消費せず安上がりだということがわからない阿呆がいる
そんなのがスンナ派の実態である
検査は無駄だと言う連中は総じて知能指数が低い人達だろうな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:10:03 ID:HPnII7EE.net
>>715
お前だけだよ
無限大だと言ってるの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:10:13 ID:rQ4KqKyV.net
とエビデンスもないのに妄想を語るのがメンヘラケンサーズ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:11:01 ID:tZmIv8KA.net
検査で潜在感染者を見つけ出すのに
何故か感染者が減るていう
これがケンサーズ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:16:02.89 ID:cQsFr8Ij.net
今まで散々検査を増やすことが感染拡大を防ぐ事になると言う論文をここに紹介してきた
もうやらない
やってもどうせスンナ派の知能では理解できないだろう

三密回避だの新生活習慣だの、要するにずっと自粛してろと言うことだ
ずっと自粛してるから今程度の流行で済んでいる
そして経済はどんどん悪くなる
今年の税収はとんでもなく減る。来年はもっとへる
補うには消費税を上げる他はないだろうな

スンナ派の未来には破滅しかないよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:18:12 ID:mLT8birc.net
>1 >500-800
【2020年8月28日、
空気感染エイズ、空気感染エボラ 武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌
から、右往左往、阿鼻叫喚な、
自公安倍晋三政権、政権を投げ出し、辞職】

日本国家統制能力ゼロ、危機管理能力ゼロの、異世界転生モノ並みの、
モリカケ忖度、桜を見る会、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の重税加速、
インフレ化で、スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
いますぐ、起きる、令和日本巨大暴動のプロ、>1 自民党、 自公○○ノミクス政権ww


昭和末期から平成に。1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店放火で、あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で
シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、
日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:18:37 ID:tZmIv8KA.net
検査すればマスクが要らなくなると妄想する
これがケンサーズ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:19:34 ID:l8iVgiKl.net
再*8月28日(金) 朝ナマについて
【 内容 】

激論!ド〜生きる?!“コロナ時代”
↓↓↓
ド〜みる?!安倍総理会見 (急遽追加 w)
↑↑↑
新型コロナ第2波襲来か?!
衝撃!戦後最悪のGDP

ド〜みる?!新型コロナ感染症
大丈夫か?!医療体制
ド〜する?!経済・雇用危機
ド〜なる?!国民生活
ド〜する?!政府・自治体のコロナ対応
コロナ時代をド〜生きる?!

【 パネリスト 】

片山さつき(自民党・参議院議員)
田村智子(日本共産党・参議院議員)
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹、政府『新型コロナ感染症対策分科会』メンバー)
津田大介(ジャーナリスト、メディア・アクティビスト)
夏野剛(慶応大学大学院特別招聘教授、?ドワンゴ代表取締役社長)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
三浦瑠麗(国際政治学者、?山猫総合研究所代表)

↑↑↑
↑↑↑
*今回の朝ナマもまたまた、空振りになりそうw〜〜
MCは安倍首相とお友達と言ってたのに、総理辞任の情報をキャッチできなかったのかね?
今日のパネリストで期待できるのは、さつきチャンだけ、だいたいコロナ・経済対策も次期総理の手腕によるものが大きく・・
今日のパネリストでは期待薄だよな!


片山さつき (現参議院議員)
・所属政党/自由民主党・二階派
・第4次安倍第一次改造内閣
内閣府特命担当大臣(地方創生、規制改革、男女共同参画)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:19:40 ID:rQ4KqKyV.net
>>720
有症状検査が実行再生産数を下げるエビデンスはあるから紹介不要
無症状検査が実行再生産数を下げるエビデンスを貼れ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:27:35 ID:cQsFr8Ij.net
>>724
自分で探せば
いくらでも見つかるから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:29:35 ID:rQ4KqKyV.net
ないからこうやって誤魔化すのがメンヘラの手口

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:30:06.94 ID:cQsFr8Ij.net
政府はとにかくワクチンと薬
これさえあれば流行が終わってオリンピックが開催できると踏んでいるのだろう
製薬会社も大儲けだろうし
なんせワクチンの副作用は国が責任持つと言うんだから
すげーな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:34:40.95 ID:rQ4KqKyV.net
それこそワクチンによる医療資源節約が副作用補償より勝ってると計算した結果
メンヘラケンサーズの妄想計算と一緒にするなよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:39:18.20 ID:3tLhgnma.net
検査すれば収束して経済が回るとか言うのは
もはやコロナは風邪って言う奴と大差ないと思うんだよなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 23:43:37.41 ID:rQ4KqKyV.net
コロナは風邪なのはそれほど間違ってない
スウェーデン>>431では風邪扱いに近い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:04:23 ID:DisvJ6ue.net
>>727
ワクチンなんてリスクがほぼゼロでなければメリットよりデメリットのほうが大きいのに、
あれだけ言いがかりをつけてPCR検査を否定していた連中が、
あらゆるリスクを無視してワクチン推進とかもうキチガイだわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:11:35 ID:bZ4QUPHp.net
今度は推進してる妄想か?
人口3割くらい感染するまで待つよりリスク低いだろうが>>581
ワクチンか感染か好きなほうを選べ
絶対に感染しないを選べるかは賭けだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:17:37 ID:jJsBqxjL.net
ただの風邪派を集めて

生のウイルスを注射するのが速い

そうすれば集団免疫も獲得できるかもしれない

ただの風邪派を見つけて 捕まえて 注射だ

集団免疫を強引に狙っていく方法だ

ただの風邪派に注射する ただの風邪だと言い張ってるから大丈夫だろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:21:34 ID:QWTAB52C.net
>>718
お前は検査せず拡大を許す派なの?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:24:28 ID:QWTAB52C.net
病気だから総理を降りるのは全然かまわないしお大事にと思うけど、
それと総理の仕事が妥当なものだったかどうか、
正しいものだったかを批判するのは別のことよね?
利権絡みと国力低下とIT遅れの恥ずかしい日本を露呈してしまったことは責任あるぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:26:02 ID:jJsBqxjL.net
スウェーデンは自然に感染するのを待っていたがそんなのは生ぬるい

ただの風邪派に強引に注射していって集団免疫とやらを獲得するかどうか試してみよう。

ただの風邪派でないと駄目だ本人の同意が必要だ

本人がただの風邪だと言い張ってるからこそ 生ウイルスの注射が可能になる

ただのかぜ派はそれなりに人数集めないと駄目だ

このスレッドのログの書き込み、ツイッターから、

主張を割り出してそいつを捕まえて注射すればいいんだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:29:51 ID:hh2dfJsQ.net
この前までケンサーズ役だったのが今はケンサーズ叩きをする
そういった事も5ちゃんねるでは起こり得るかもと思っていれば、別に腹も立たないよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:32:14 ID:bZ4QUPHp.net
ただの風邪派はわざわざ病院行ってまでワクチン打たないだろ
普通に生活してたらどうせ感染するんだから

>>734
許すのではなく拡大は止められない派

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:33:44 ID:DisvJ6ue.net
止められないならずーっと自粛だね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:34:48 ID:E7tJmK5n.net
>>711
陰性が印籠みたいになって気が緩む恐れもあるんじゃないの?
定期的に継続して検査するのかな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:36:46 ID:yNeQpnRg.net
選挙制度が制定されてから一度も全国民が選挙をボイコットした事が無い
だから選挙行かなければ変わらないかどうかはまだわからない
しかし選挙制度で選挙行ってから国民にとっていい方向に向かった事は一度もない

だから国民全員が選挙へ行かなければ当然自民支持者の組織票のみとなるから
自民が勝つのは当然なのだけど、その以上たる光景を海外のマスコミが取り上げる
第三者によって世界中でこの異常な光景を取り上げられれば日本国にとってイメージが悪化
企業などにも影響が出るわけだから政府にも利益が無くなる

選挙自体が不正が行われているのは明白で、全国民が自民に入れなくても自民が勝つように仕組まれている
たまに野党を勝たせるのは怪しまれないようにする為
そして野党もまた少なくとも立憲や維新、改革はわざと与党といがみ合いをしているだけで
実は自民の仲間だから政権を野党が取ってもすぐ不祥事を起して自民に政権を譲る
ここまでのシナリオが出来ているから常にこの状況は変わらない仕組み
多くの国民が何十年と騙され続けて、そしてこれからも騙され続けて行く
安倍が辞めたのもコロナをわざと拡散する事が最終目的であり
その任務まで完了したので次の総理に託して次は戦争に突入する為のステップへ入る

だから次の総理には100%軍事に精通した人間が総理になる事も確定されている
残念ながらコロナを作り、それをわざとまき散らし、そこから戦争までもが仕組まれたシナリオ
人類を削減して地球環境を維持とスマートシティ計画(日本ではスーパーシティ、ムーンショット計画)を遂行するため
最近政府がAIやロボットなどに急に力を入れ出しているのもその計画の為だと思われる
コロナになれば人との接触が出来なくなる事で自然にロボット社会に移行できるうえに
体力のない老人をどんどん死なせて年金も浮かせる事が出来るので政府も潤う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:37:09 ID:bZ4QUPHp.net
>>739
ずーっと医療崩壊してるならそうなるだろうな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:46:52 ID:DisvJ6ue.net
>>742
そりゃするでしょうよ
たった1000人前後の感染者でパンクしてるんだから
スガ論法で「医療崩壊にはあたらない」といい続ければ、してないことになるのかもしれないけど

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:50:36 ID:9TcC/uqx.net
>>743
感染者で医療崩壊パンクしてるといいつつ
検査しろしろいう馬鹿発見

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:52:15 ID:e1paTrOQ.net
>>743
お前バカだなw
だから、指定感染症の見直しって言ってるだろw

日本には病院が8000以上、クリニックは10万以上もあるのに、現在は指定感染症のため
感染症指定病院だけがコロナの治療を行っているから、医療崩壊するんだw

インフルがもし5類じゃなく、2類に分類されてたら、簡単に医療崩壊だよw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:52:52 ID:DisvJ6ue.net
>>740
スンナ派のこの理論意味が分からない
現実感覚がまったく無い
陰性で気が緩むやつは検査しなければ緩みっぱなしでしょ
検査しないでも感染を前提に動く人は、偽陰性も理解できる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:53:44 ID:e1paTrOQ.net
ここでコロナ煽ってるやつって、本当になんでこんなにバカなんだw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:54:01 ID:jJsBqxjL.net
注射しなくても、エアロゾルの出るパイプを通して、それ以外は完全に

密閉された部屋をつくっておいて

そこに、ただの風邪派を集めて入れて置いて、生ウイルスを噴霧して

集団感染させて、一気に集団免疫を狙えばいいんだ

スウェーデンは自然に感染させて時間かかったが、そうすれば一気に免疫がつくかもしれない

集めるのは、ただの風邪派でないとダメだ、本人の同意が必要だ

本人は、日頃、ただの風邪だと言い張ってるから、大丈夫だろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:54:49 ID:0JdBiNoG.net
>>746
スンナ派ってどういう人を言うのか意味不明
CDCも検査スンナ派か?

米CDCが新指針、無症状なら「検査は必須でない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa6a25ec3414d750c38b002f04b8af9f2824e85

CNN) 米疾病対策センター(CDC)は新型コロナウイルス感染の検査について、感染者との接触歴があっても本人に症状がなければ「必ずしも受ける必要はない」とする新たな指針を示した。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:57:07.20 ID:1ysJmKeU.net
>>749
脳内クン乙

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:57:21.16 ID:DisvJ6ue.net
>>749
1日100万人近く検査してる米国CDCは違うと思うよw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:58:03.41 ID:1ysJmKeU.net
>>749
失礼間違えた

>>746
脳内くんはこっちか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:58:35.65 ID:H+5wd0Kp.net
神に捧げるための77億の骸がやっと揃ったよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 00:59:20.18 ID:DisvJ6ue.net
スンナ派の偽陰性論法は算数ができれば論破できる

実行再生産数を1.5とすると、まったく検査しない場合、
1000人の感染者は、5日後に1500人、10日後に2250人になる

一方、精度(確度)が7割の検査をしたとすると、
1000人中700人が検査陽性によって隔離され、300人が偽陰性となり、5日後に450人になる
450人のうち315人は検査陽性によって隔離され、135人が偽陰性となり、10日後に202人になる

偽陰性があっても検査は無駄ではない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:00:10.32 ID:bo68gS7x.net
PCR検査で陰性でも検体採取したときが陰性だったというだけでその後いつ陽性になるかわからんのだし
「昨日、体温はかったけど平熱だった」 「一週間前は平熱だった」と言うのと変わらんわけだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:00:15.25 ID:0JdBiNoG.net
>>751
だから意味不明と言っている

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:00:21.34 ID:e1paTrOQ.net
>>746
お前ももうちょっと、学べよw
陰性が証明できるのは、その検査時点だけだ。

毎日検査できるわけがないのだから、検査で安心を継続できないw
安心を継続できないのだから、やっても意味がないということだw

物理的にもコスト的にも無理なものに幻想を抱くから、バカ扱いされるんだw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:01:40.92 ID:Jn3QmXZ5.net
>>754
検査スンナいう人存在しないけど?
いつも誰と戦ってるの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:01:57.80 ID:bZ4QUPHp.net
>>743
どうかな
とりあえず東京都なら重症者が今の3倍になると医療崩壊が見えてくる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:03:24.74 ID:DisvJ6ue.net
>>757
「陰性の証明」なんかその時点でもできないけど?

偽陰性と偽陽性を「タイプミス」したと遁走した医療従事者くん!
また間違えたのかな?w

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:03:33.99 ID:QWTAB52C.net
>>740
一回で安心とかそういう話ではなく早いうちにクラスターの発生源を見つけ出すという感覚だから
定期的にやったほうがいいよね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:05:01.15 ID:QWTAB52C.net
>>738
拡大を野放しにすると恐怖感から日本の景気が落ち込むというだけじゃなくて
やっぱり海外から頭悪い国だって思われそう
バカでも今までは「経済」っていうお守りがあったけどそれも失効よな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:06:12.60 ID:e1paTrOQ.net
>>754
お前も典型的なアホw
あのな、日本人の人口は1億2600万人いるんだよ。

お前の言ってる検査後に陽性になって隔離されるやつを、いったいどこに隔離するというんだ。
1000人のうち、700人って、そんな小規模なことをやって、いったい何になるww

仮に検査人数が10万人だとしても、その7万人をどこに隔離するんだ?w
それを毎日やったら、1週間で、約50万人の隔離だぞw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:07:29 ID:QWTAB52C.net
>>743
ほんそれ
本末転倒なんだよね
検査で感染者を減らせばいいのに
検査を絞ったら結局は感染者を増やしてしまうのに
でも東京の大病院は入院前PCR検査をやっているしこれが本音だろうね
実際資源があるところは検査検査検査よ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:08:18 ID:QWTAB52C.net
>>749
日本はとりあえずアメリカと同じレベルに検査数が増えてからCDCを語ろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:09:07 ID:bZ4QUPHp.net
>>762
>>431動画のスウェーデン医師によると外から見た日本は死亡者が少ないのに恐がってるから不思議がられてる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:09:23 ID:e1paTrOQ.net
>>760
陰性の結果を対外的に明示するために証明が欲しいやつが、
便宜上の証明を入手するという意味だw

自費のPCRで普通にクリニックでバンバンやってるだろw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:10:01 ID:0JdBiNoG.net
>>765
米国の死者数がは、日本の何倍いるのか足りない頭で計算してみな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:10:26 ID:bo68gS7x.net
2類から5類にしたら海外から出入国規制かけられるだろう
そうなったらもちろんオリンピックなんて無理

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:12:03 ID:QWTAB52C.net
>>763
横だが

> 仮に検査人数が10万人だとしても、その7万人をどこに隔離するんだ?w
> それを毎日やったら、1週間で、約50万人の隔離だぞw

検査人数10万人と陽性者10万人と間違えてるぞ
10万人同時に感染者を判明させるだけの検査数というと最低でも500万件ぐらいは必要?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:12:21 ID:9TcC/uqx.net
ID:QWTAB52C=ID:DisvJ6ue

こうだろうなぁ
××派って造語が好きなようでwww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:14:57 ID:QWTAB52C.net
>>768
だから比べるならアメリカと検査レベルが同じになってからにしろよ
アメリカCDCは検査数が追い付かなくて結果出るのが遅くなるから方針変えただけだろ
沖縄と同じ
日本の検査数でアメリカと比較するなんておこがましいんだよ
どうして日本がアメリカより死亡者が少ないのかの理由も突き止められないくせに

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:15:03 ID:nR3iajBH.net
なぜ一部の医者は必至でPCR検査批判してまわるの?
しかも声がでかいので多数派に見える

かつては、検査すれば偽陽性で医療崩壊とかデマ流してたし、
いまは無症状者の検査は意味ないって主張してる

まあ無症状者は陽性率が低くて効率が悪いことは確かだが

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:16:11 ID:QWTAB52C.net
>>771
深山なの?
間違ってるぞ
スンナ派とかシーヤ派はこのスレにいたら知ってるけど皆使う

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:16:12 ID:0JdBiNoG.net
>>772
感染が広がってないのにそこまで検査するいみねーから
金の無駄
検査数は目的でなく結果に過ぎない
足りない頭で理解しな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:16:18 ID:bZ4QUPHp.net
なぜってその確かだからだろ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:17:27 ID:jJsBqxjL.net
だから ただの風邪派の理論が正しいなら、

もう、計画的に大量に集めて置いて、生ウイルスで一気に、免疫を付ける方法がいいんだってw

その方法は、ただの風邪派を集めて、密室でウイルスを噴霧して感染させて、短期間で

免疫とやらを付けさせる

老人や、基礎疾患のある人は選ばない、そこそこ健常なただの風邪派を集める

もちろん基礎疾患あっても本人が志願したら感染させてもいい

その方法は世界中どこもやってない、スウェーデンやブラジル以上に積極的に生ウイルスで免疫をつける

(免疫消えるって話もあるが)方法だ、

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:17:48 ID:e1paTrOQ.net
>>770
お前は典型的なPCR真理教のアホw
だったらなおさら意味がない。

あのな、本当に新コロの曝露者が7か月で6万人程度なら、100万人の曝露まで
10年以上かかる。

インフルで一冬で、1000万人規模の感染なのに、新コロの曝露がそんなに遅いわけがない。
とっくの昔に蔓延しているw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:17:52 ID:9TcC/uqx.net
>>774
ほらそのIDの時間帯はもう片方が出てこねーな
・・・そうすると連投するような工作でもはじめるかなwww
バレバレだからさ
ID:QWTAB52C=ID:DisvJ6ue

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:18:16 ID:QWTAB52C.net
>>773
私もそれ本当に気になる
安心のための検査は自費でどうぞとか言いながら「偽物の安心」と煽っていて
その検査は聖路加でもやってるのに「偽物」ってどうなの
「偽陰性があるから気を付けて使ってね」とかなら分かるけどさあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:19:51 ID:DisvJ6ue.net
>>763
隔離は自宅でも良い
>>754の隔離とは感染を拡げる接触を断つ、という意味に決まっているだろ
バカを晒すことしかできないなら引っ込んでろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:19:55 ID:e1paTrOQ.net
>>777
わかったw わかったw
その話もうスベッてるから。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:20:02 ID:QWTAB52C.net
>>779
私はID変える必要無いので
替えたとしても何か不都合でもあるの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:20:34 ID:Jn3QmXZ5.net
毎晩深夜、真っ赤なID2つのケンサーズ同一人物だろ
常識

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:22:18 ID:At6lRThJ.net
>>774
つかわねーよ脳内w

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:22:53 ID:bZ4QUPHp.net
検査が1000円くらいでやれるようになれば無症状安心検査もやればいいんじゃないの
公費になるのかは知らないが公共利益になるなら税金使えるだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:23:11 ID:QWTAB52C.net
私も田舎の親に何かあればやっぱり安心の検査を受けてから行くと思う
行かないことが一番だから元気なうちは行かないけどね
行かなきゃならなくなればそのまま行くより検査してからのほうが少しでも田舎に迷惑がかからないから
そういう時にその時点だけの陰性でも確認したいよね?
陽性だったら治療してから行くしかない(自分が死なずに治ったらだが)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:24:48 ID:1ysJmKeU.net
第2波もピークアウトしてしまってケンサーズ完敗確定

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:25:41 ID:At6lRThJ.net
ケンサーズ息してる?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:25:50 ID:bZ4QUPHp.net
世田谷区も4億円税金使って陽性者がほとんど見つからなかったら区民から反対の声は増えるだろ
世田谷区民が不安で怯えてるなら知らないが

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:28:23 ID:E7tJmK5n.net
>>780
年老いた親がいる実家に帰省の為に検査をしたとする
結果陰性で安心して帰ったとして本当に親に自分が感染させる危機感は全く持たない?
検査結果のタイムラグや移動中に感染して帰省してる間に発症する恐れに不安はない?
陽性なら帰省しないって判断をするためには有効だけど陰性は気休めにしかならない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:28:42 ID:QWTAB52C.net
世田谷はエッセンシャルワーカーに定期検査を続ければ良いだろ
今から計画すれば冬に間に合う
看護師の自己責任の負担が減る

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:29:19 ID:bZ4QUPHp.net
>>792
国が間に合わなければな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:29:53 ID:e1paTrOQ.net
>>787
偽の安心で安心したければ、すればいい。それは個人の自由。
ただし、あなたが検査した後、新幹線や飛行機で移動している間に感染する可能性を否定できないw

テレビの見過ぎで洗脳されてるみたいだけど、結核、肺炎球菌の検査もしないわけだし、
結局はあなたの両親の免疫力の問題なんだよw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:30:27 ID:QWTAB52C.net
>>791
よく読んでもらえるかなあ
一番は近付かないことだから今は遭えないよ
だけど両親の片方が死んだらどうする?
行かないで済ませられないだろうよ
どうしても行かなきゃならない時に検査しないで行くより検査したほうが良いだろ
検査が存在しないなら検査しないで行くしかないけど
方法があるんだからさあ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:31:30.64 ID:bZ4QUPHp.net
行かなきゃならないなら検査しようかしまいが関係ないと思うが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:32:03.89 ID:QWTAB52C.net
>>794
よく読んでもらえるかなあ・・・
今は行かない選択をしているわけで
行かなきゃならない時のことを言っているわけで
その時に新幹線で感染しないように市中感染は減らしておいてもらいたいわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:32:07.60 ID:S72b9Zve.net
まーた夜中にケンサーズが発狂か

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:33:42 ID:bZ4QUPHp.net
行かなきゃならないなら自分が陽性者のつとりで行動するだけのこと
検査結果は関係ない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:33:48 ID:QWTAB52C.net
>>796
検査がこの世にないなら検査しないけど
陽性と分かる可能性がある検査が存在するのに何もしないで行けないでしょう?
症状があれば検査しないで行かないでおくけど、
行かなきゃならないからやっぱり症状があったら検査して、
もし陽性なら治療してから行かなきゃね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:34:41 ID:bo68gS7x.net
入院前検査と同じで安心が必要ならすればいい
片っ端から検査するのとは違う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:35:20 ID:Ln+7RBGs.net
>>778
あんた医療関係者なんだろ?
コロナ患者を診た事あるの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:36:01.09 ID:QWTAB52C.net
>>799
検査で陽性なら完治させてから行けるので
それ以外なら普通に三密回避と近くに寄らないようにするけどこれってどれぐらい感染させないかは不明だよね
まあ両親が健康でいてくれれば行かなくて済むからいいけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:36:13.89 ID:E7tJmK5n.net
>>800
それが偽の安心って事でしょ
検査しないで行くよりはちょっとはマシかなみたいな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:36:14.32 ID:v+W+va43.net
>>800
なら数千円で抗原検査でも受けていけばいい
可能なのだから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:37:20.98 ID:bZ4QUPHp.net
検査精度が低いから検査結果は参考程度
行動が全てだから検査しなくても別に気にしない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:37:35.83 ID:e1paTrOQ.net
>>795
なんかねー、それって軽いノイローゼだよw

そんなことに気を遣うぐらいなら、自分の親に定期的に人間ドックでもやってもらった
ほうがよっぽど親孝行。

親が死ぬ要因は、コロナ以外の方が圧倒的に上だからw
親の免疫力が弱ってるなら、コロナじゃなくても、自分の唾液を誤嚥しただけでも下手をすると致死的。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:39:05.23 ID:QWTAB52C.net
>>805
>>804
それを自費PCRでやることに意味はあると思うけど
田舎に着いてから2週間自己隔離して会えるぐらい時間がある人なら検査要らないかもしれないけど

スンナ派は抗原検査の精度はどうでもいいのね・・・

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:39:07.82 ID:bZ4QUPHp.net
ケンサーズは重いノイローゼだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:39:37.91 ID:QWTAB52C.net
>>807
とっくにやってますが…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:40:09.89 ID:v+W+va43.net
>>808
スンナ派って何?
検査をするななんて一言も言ってないが?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:42:20.83 ID:QWTAB52C.net
やっぱり自費のPCRにもケチつけるスンナ派
そっこく自費検査した爆笑太田より検査前の私の方がノイローゼでしょうかw
なるべく出歩かず医療資源を無駄にしないことに貢献している私に
ノイローゼ呼ばわりとは
スンナ派は子宮頸がんワクチン推進派だから恐ろしい
絶対に子宮頸がんワクチンは受けないからねーだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:44:29.16 ID:Jn3QmXZ5.net
>>808
スンナ派言うのいい加減やめたら?
お前」約1人で使ってるだろ、その死語
深夜に見かけたら自己紹介してるようなもんだぞお前

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:45:36.23 ID:e1paTrOQ.net
>>810
だったら考えすぎだろw
コロナ、コロナって騒いでるが、世の中にコロナ以外の病気がどれだけあると思ってるんだよw

高齢者はコロナ以外の病気のリスクの方がよっぽど高い。
認知症なんて、日本だけで500万人以上いる。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:46:07.57 ID:E7tJmK5n.net
>>808
自費検査でやればいいと思うよ
少なくとも検査した日までの陰性は確実だし
その後の生活で物凄く感染症対策してれば帰省するまで感染しないで居られるかもしれない
ただ陰性だったからーって安心して大手を振って帰れるわけじゃないだろって思うだけ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:46:23.28 ID:bZ4QUPHp.net
>>821
自費なら勝手にやれよ
こんな検査を公費でやられたら迷惑
>>764
>検査で感染者を減らせばいいのに
>検査を絞ったら結局は感染者を増やしてしまうのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:47:57.44 ID:v+W+va43.net
検査体制拡充して自費診療で検査受けられるんだから
自費診療で検査してもらえばいい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:52:13 ID:DisvJ6ue.net
>>773
>>780
複数の理由があるとみる

?単に安倍政権を擁護したいネトウヨ。安倍を擁護すれば日本会議みたいな層にRTで増幅されて承認欲求も得られる。

?韓国が大量検査で賞賛された(実際はクラスター重視)。韓国人や黒人(テドロス)に対する差別意識で、「正解」を軽視した。さらに、世界から孤立しても日本が正しいという傲慢。

?医者に莫大な利益をもたらし続ける医療制度への信頼を維持したい。改革論が出てくると儲けが減る。

?一般市民の要求の逆を行くことが「科学的」だと思っている、あるいは「無知な市民を教育」しなければならない、という、無教養なのに選民意識が高い層。世襲や金持ちの子に多い。

?医学部では、検査は事前確率が高い人に、確定診断を行うためにすると教わる。しかしこれは一般の治療のための検査の考え方。拡大防止のため、という視点が持てていない。

?岩田健太郎氏の影響。彼はエボラとも戦ってきた人だから、偽陰性の可能性を重視。確かに、エボラなら1人でも逃したら大変なことに。
 

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:53:00 ID:E7tJmK5n.net
病院が入院前に検査するのは入国検疫みたいなもんでしょ
そりゃ病院内に持ち込まれないように水際で防ぐために必要な検査だ
介護職員とかにも必要だね
それはさっさと全国でやるべき

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:53:02 ID:zdWlsfE9.net
仏ルモンド紙 速報 「危機のときに情けない指導者」
Le premier ministre japonais, Shinzo Abe, démissionne pour raisons de santé @lemondefrより
https://twitter.com/nulptyx/status/1299267130098028544?s=19
(deleted an unsolicited ad)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:53:11 ID:e1paTrOQ.net
ホントに頭がおかしくなってるやつが多いが、日本の場合、80代以上のPCR陽性者でさえ、
最新のデータだと、死亡率は20パーセントを切ったw

つまり、80代、90代でも、10人のうち、8人は死なないのが新型コロナw
平均寿命を超えても8割以上死なないということは、結局は免疫力の差なんだよw

普通の元気な年寄りは新コロでは死なないからw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 01:55:47.48 ID:bZ4QUPHp.net
だからスウェーデンの老人大量死もそれなりに社会が受け入れた

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 02:48:02.48 ID:iDdR9OGz.net
コロナのお陰でアベノヴァイルスを撃退できた、のかなw

にしても、日本モデルが〜から今日までの3か月、くだらねぇ記録更新の為に無駄にした
としか思えないわ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:18:34 ID:NwMnLw/l.net
>>524

全ての基礎疾患者が生活習慣病みたいな言い方がよくない

政治家だったらというのを政治板ならに誤読してるし 地頭が良くないんだよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:30:38 ID:NwMnLw/l.net
>>531

施設利用の高齢者ら認知症を患ってる事が多くて自覚出来ないよ

其処と病院が大量死しやすいポイントだから 周りの介護職や医療従事者が予防するしかないし それには周囲の協力も必要で そのまた周囲もとなって行く

だから社会全体でうつし合わない様に努力した方が収束も早いし 来年の上半期明け位迄 感染者数を低く抑えれば ワクチンが行き渡って後は結果次第では欧米よりも桁違いに少ない犠牲者のまま乗り切れる可能性が出て来てるんだよ

一部の馬鹿がウロチョロするだけで全部パーになるかも知れない大事な時期だけどな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:32:51 ID:alebt7tI.net
強制検査と隔離は憲法上不可能なので選択肢にはなから無い、選びようがない
さらにいうと日本人とその政治家は中途半端な事しかやらない
公とつく連中に期待するだけ無駄

ではどうするか

拡大させれば良い
これなら個人でもできる
国民の半数ほどに広まれば免疫獲得できる
積極的にやるとオコられるので
無症状感染者かもしれないという前提で
自粛前の生活をするだけ、とっても簡単だ

自分がモッているという根拠も認識も無いのがミソ
これなら法的責任もない

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:34:17 ID:S/2FWJm2.net
>>826
安倍が辞めるから人権無視の強権発動も可能になるでしょ
早く人権無視してコロナを終わらせないと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:36:42 ID:alebt7tI.net
>>827
ちみには残念なことに我が国は法治国家
狂犬発情もとい強権発動にも根拠がいる
もしかして特措法期待してる?
ないからあきらメロン

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:38:21.20 ID:j07sTMO5.net
>>825
どんな結果だろうと犠牲者は欧米より桁違いに少ないわ
地頭悪すぎだぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:40:28.37 ID:S/2FWJm2.net
>>828
安倍が辞めるんだから法治国家だってどうにでもできる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:41:27.51 ID:alebt7tI.net
狂惨党が(ないけどw)政権をとってCが日本珍民狂倭国書記長になったらできるかもね
だから左巻きは嫌いな人が圧倒的に多いし、だからこそ政権とれないんだけどなw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:42:38.17 ID:alebt7tI.net
>>830
何を根拠に??
ちみの絵に書いた餅プランを言ってごらん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:44:48 ID:NwMnLw/l.net
>>564

今更もう無理

日本中の宿泊施設を借り上げても無症状陽性者迄隔離してたら追い付かない

最初から重症者とクラスター対策メインでやるって 国は指針を示してるんだから 国民のするべき事は症状が出たら保健所に相談 出なければ無用な外出を控えて 出掛ける時はマスク 屋内に入る時は手指の消毒 三密回避‥を徹底すれば収束するよ 終息はしないけどね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:48:46 ID:KHsYGmro.net
ところでお前ら当然ココア入れてるよな?
あれはPCR叫ぶより手っ取り早く問題解決できると思うぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:49:22 ID:j07sTMO5.net
読解力ゼロの悪い地頭のくせに分かってるじゃないか

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:59:25 ID:alebt7tI.net
あのクソアプリのQRコードってよく公共施設に貼ってあるが
だれも入れてるの見たことねえぞwww
毎日行くんだけどただの1回1人もねえ
ほんでコード使えない人の為に紙で記録残せるようにもなっているが
それも使われてない
動線も分けてるけど無視、アルコールも使う人少ない
汚染拡大因子じじばばが指なめて色々さわる公共施設でもこれ
広めまいとする努力は苦しみを長引かせるだけでそもそも無駄

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 03:59:52 ID:tZVcrPKz.net
【速報】安倍首相、辞任表明 ★37 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598639041/

【悲報】はすみとしこ『「総理が安倍さんじゃなかったら日本が終わる!」って呪文唱えてた安倍信者さん、明日から日本無くなるの?』 [616817505]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598599447/

安倍政権は終わった、今までシンパ丸出しだったくせに逃げる評論家、芸能人、ツイッタラーが沢山出てくる 嫌儲はそいつらを許すな ★2 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598607811/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:00:49 ID:NwMnLw/l.net
>>580

未判定の無症状者が後一億人以上います

一度に最大何人迄隔離可能でしょう?

潜在的な陽性者が顕在の十倍いるとして現在入院 療養中の人は14000にん程度です

仮に一斉検査で140000人が見付かったとしても隔離出来る施設が存在しません

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:06:51 ID:j07sTMO5.net
日本語下手?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:09:54 ID:M+gNfKDU.net
B
感染症対策は「国の役割」 東京五輪に向けて最重要はコロナ対策
8/28(金) 23:09 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5a8405c603858ec8ddc77d053f90d92b8392cb

B
1日最大2788人感染と推計 2万7千床確保を計画
8/28(金) 18:37 配信  KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a86ca8f8f0a957bc87a333d93aac8988ed4abd8

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 04:44:24 ID:M+gNfKDU.net
西浦博教授、コロナ感染対策の反省点をすべて語る
8/28(金) 6:01 配信 JBpress
https://news.yahoo.co.jp/articles/e626c7bb5253ee583120f8b75fac0755a06bfdb0

・・中略・・

■ 首相の解除するかもね発言に「マジでか?」(以下同/内容略)

■ 専門家の判断と政策判断は違って当然

■ 政府からも専門家からも独立した「科学顧問」が欲しい

■ 都道府県知事のリーダーシップが重要だが

■ 現在の「分科会」は後退してしまった

■ 公式被害想定が存在しない日本

■ 厚労省はCOCOAを死ぬ気で普及させるべき

■ 孤軍奮闘も徐々に疲弊した保健所

・・・中略
第2波の流行の初期、新宿区などはとても頑張ってくれました。ただ、だんだんと現場が疲弊していくプロセスを見ると、感染症疫学についてトレーニングを積んだ人がかなり少ないという状況が見て取れました。
地域で展開できる人材プロが育てられてこなかったということです。

 それなのに、地域がギブアップを表明し始めたところで流行拡大が認識され、そこで政治主導でワラワラと動き出すとよけいに現場が疲弊します。
接触を追ったり、電話対応したりして地域を回せる人が一番重要なんです。
長期的な視野に立って、保健所の仕事を軽減する策を計画的に練らないといけないのと、人材育成をもうちょっとやっておかないといけないんだなと痛感しました。

 森田:限られた資源をどこにきちっと使うのが有効であるかなど、リスク管理の側面が科学的な分野だという認識をぜひ皆さんに持っていただかなければいけないと思っています。本日はありがとうございました。
 西浦:ありがとうございました。
(まとめ・前濱暁子、編集・藤田正美)

*記事の詳細はWebをどうぞ・・・

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:15:35.76 ID:4oFnWBNt.net
>>731
検査の方が副作用少ないし陽性者は隔離でき 拡散を抑えられ金は国内に回る。
ワクチンは突貫工事、副作用出ても製薬会社は免責で日本国が補償は負担つまり国民の税金
それに変異も多いから効かない可能性も多く、下手すると副作用だけ残る

安倍最後まで海外や利権に国金バラマいてる
検察も本腰入れてくれよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:32:12 ID:O1cVORxU.net
ワクチンより検査とか頭イカれてるだろw
そりゃ最初は慎重になるだろうがな
ならインフルも検査だけで治療もワクチンも必要ないのかとw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:45:37 ID:VVyBoDZy.net
検査で感染拡大抑えるには1日何百万件必要なんだろうね
最低でも400万件くらい?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:49:34 ID:06loysyJ.net
>>830
二階俊博が「総裁選は俺以外立候補禁止」と言う可能性がある
いよいよ中華人民共和国日本自治州に向けてカウントダウン

中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:50:03 ID:NwMnLw/l.net
>>581

誹謗中傷してるのはお前だろ?

他人の感情を理解出来ない発達障害でも有るんじゃないのか?

失言で失脚する駄目な政治家みたいだぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:50:34 ID:9Ztb+29f.net
>>843
インフルも2回検査して、陽性なら患者と相談して治療薬を渡す
基本的には他人にうつさないよう数日間自宅待機を半強制(一種の隔離)

今はまだワクチンも治療薬も無いから、なによりまず検査

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:53:38 ID:rFK65anl.net
生物兵器 コロナウィルスのスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1584679271/894

>894 :地震雷火事名無し(東京都) :2020/08/28(金) 19:14:29.11 ID:p54eTS3J
>米国ワシントン大学保健指標評価研究所(IHME)による
>日本のコロナの統計と予測
>https://covid19.healthdata.org/japan?view=total-deaths&tab=trend
>
>この研究所が立てたモデルによる予測では
>今のままだと12月1日の段階で累計死者数が62,000人あまりになる
>しかしユニバーサルマスキングを徹底すれば42,000人台まで抑えられる
>逆に緩和をすると65,000人あまりが死亡する

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 05:54:18 ID:06loysyJ.net
習近平「安倍晋三よ!二階俊博同士と協力して日本崩壊させろ!
日本崩壊したあかつきには中国が誇る最高のおもてなしで終生ワタシの側におれる待遇与えるアル!」
                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!日本崩壊を推し進めますだワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |中国犬|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

abe sinzo

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:04:00 ID:O1cVORxU.net
>>847
ワクチンより検査だとかいう奴がいるから草が生える
よく隔離してりゃいいんだよって奴いるけど、理屈はそうでめ現実は厳しいだろ
中国みたいにプレハブに強制雑魚寝させるならともかく
部屋にテレビがないとか、ピザ持ってこいとかいう国民にはちょっと無理w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:10:08 ID:yNeQpnRg.net
統合失調症というワードを作りだしたのも政府
政府に対する批判や勘ぐりによって裏を暴かれる事を封じるために
それらの行動を行う人間を異常者や精神疾患者扱いするように世の中に認知させた言葉
これにより政治家が不祥事を起してもそれに対する批判や陰謀の疑いを唱えると多くの国民が統合失調症と言われるのが嫌で
その行動を封じられる

つまり正しい事をすれば叩かれる風潮になったのも国による誘導で政府が有利な動きが出来るように仕組まれたもの
政府にとって都合の悪い事を言う人間は異常者、従うものを健常者という成り立ちなのである
戦前から日本では洗脳教育が行われ、過去の日本の歴史すら都合の良いように改ざんしたのも当時の安倍政権
正しかった事を捻じ曲げた事実がある以上は国が正しい事をしている根拠にはならない
今の時点でこの被害を受けているのがラサール石井だと思う。まともな事しゃべってるのになぜか叩かれるのだから

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:11:38 ID:tNKCGaAH.net
誰がやっても同じだから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:30:37 ID:iaX3CH/+.net
>>845
二階は表にはならない
総理は、二階のロボットになる人材を選ぶ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:51:46.13 ID:B+Yj0Bmu.net
ワクチンでなんとなると思ってるほうが頭わいてる
政府は批判を押さえるためにワクチンと連呼しているだけ
できてもインフルエンザくらいしか効力ないと予想されている
感染防御力はきわめて限定的

ほとんどの人が重症化しない治療薬が必要
それまでは検査して隔離をコツコツやるしかない
防疫の基本をコツコツとな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:54:18.48 ID:MIb4R5nB.net
>>854
珍しくまともなレスかと思ったら、最後の2行ですべてぶち壊し
馬鹿晒してどうする

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 06:56:10.15 ID:B+Yj0Bmu.net
>>855
防疫の基本をバカというなら
教科書書き換えてこい
コロナだけ特別扱いするほうがバカ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:00:39.17 ID:MIb4R5nB.net
>>856
通常の感染症なら同意する

コロナの特徴として無症状が感染を拡大しているという決定的な一項がある限り
検査隔離の基本は「通用していない」のが実態であって
通用しないものに固執する馬鹿がこの期に及んで存在していることに驚き
状況の変化に対して、柔軟性がなく、対応力も足りない
自分の考えが絶対で変化を嫌い間違いを認めない
日本の教育の問題だろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:10:51.20 ID:B+Yj0Bmu.net
学校の教師が感染したら受け持ちクラスの生徒全員検査して2週間休校する
会社員なら同じフロワーで働いている人は検査して陽性なら休ませる
それぐらいはしないと感染力の強いひきはじめと無症状を隔離できない
実際は教師のときは同僚教師一人と生徒5人しか検査しない狭さ
1日消毒で休校したけど土日はさんで月曜日から授業再開
これでは同じ学校に子供を通わせている親はあのクラスの子とは遊んではいけないになる
受け持ちクラスから陽性の子供が後からでたから
差別ではなく正しい判断だった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:11:06.82 ID:9Ztb+29f.net
>>850
今はまだ新型コロナのワクチンは無い、無い以上、検査と隔離

無いものねだりしても意味がない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:15:27.33 ID:VVyBoDZy.net
検査と隔離したければ個人でどうぞでいいんじゃない?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:17:28.03 ID:tNKCGaAH.net
専門家はピークは過ぎたなんて良くそんな事ほざいてられますよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:17:42.17 ID:78i+JsUj.net
【悲報】東京都のコロナ重傷者数、31人→83人に突如激増。国の基準適用で大阪府を超え全国最多に
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598646906/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:20:52.62 ID:tZVcrPKz.net
【速報】安倍首相、辞任表明 ★39 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598652630/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:21:46.89 ID:MIb4R5nB.net
>>860
その本人が無自覚無症状なので検査も受けないし自主隔離もするわけもない
よってこういう一定層を見つけ出すことは不可能であって、このリスクを前提に社会全体が対応するしか無いのが実態

この事実は「コロナの潜在感染者をゼロにすることは不可能」を意味しているので
単細胞コロナ脳が口癖の「収束だの根絶だのは無理」を意味している
ところが、コロナ脳の狂信者はなぜか?日本からコロナを撲滅できると信じ、それが永続的に可能だと妄想してしまうから手に負えない

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:32:22.66 ID:9Ztb+29f.net
>>864
全員検査という奥の手がある(武漢は実施)
ただ一人ずつ検査で到底無理なので、10、20人グループでまとめて検査
それで陰性ならそのグループは全員陰性
陽性なら、そのグループを一人ずつ再検査というやり方で

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:40:36.11 ID:9zuuNBfz.net
>>865
絵に描いた餅なのだよそれは
受診控え起きてる中でわざわざ出向くかと

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:43:14.09 ID:VVyBoDZy.net
>>865
それだと感染してないのに感染グループに居たと言うだけで様々な制限を受ける期間が存在するからダメでしょ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:48:31 ID:LAAdYifh.net
>>858
生徒5人てすごいな
何を基準にその人数まで検査対象を絞ったのか却って興味湧くわ
医師看護師の感染判明後の周囲の検査対象人数は不透明というか地域差がありそう

>学校の教師が感染したら受け持ちクラスの生徒全員検査して2週間休校する
>会社員なら同じフロワーで働いている人は検査して陽性なら休ませる

完全同意
そもそも今の時点でインフルの学級閉鎖より緩いっていうのがね…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 07:52:13 ID:oiVtfu/3.net
田中とか庄司とか山本とか遠藤の現在の症状ってどうなんだろう?
軽い咳くらいで済んでいるのかな?
何も情報がない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:16:18.47 ID:XnHPuCBW.net
結局のところ隔離しろーって言ってる理由は
流行曲線がピークを迎え減少に向かう現象を
自粛とか検査、隔離で達成されると
勘違いしちゃってるんだよ
それは専門家が流布したテキストのせいでもある

あれは自然現象によって減少に向かってるってわかっていない
インフルエンザの流行曲線もあれも自然現象で減少している

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:18:11.67 ID:eHeZ9r1r.net
こんなのを見つけた

戦後の薬害事件の概要と教訓
土井脩(医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団)
https://www.pmrj.jp/publications/02/shiryo_slides/yakugai_shiryo_sengo.pdf

ここに挙げられている薬害事件の中に
今後新型コロナワクチンが含まれるかもしれないんだな…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:21:37.73 ID:gZVRMHfl.net
>>871
副作用の費用を国が持つと定めてるくらいだから
追加されるでだろうな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:41:46.90 ID:XnHPuCBW.net
死者が少ない免疫力のある国

オーストラリアは大陸だが島国のようなもので
この三国は同じような流行曲線を示す 韓国や中国も同じ
左右対称な単純な山の形になりやすい 90日以内に収束
三国の防疫対策は大きく異なるが同じような結果になる
増加、減少は自然現象と言える。

日本の流行曲線
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/japan/

オーストラリア
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/australia/

ニュージーランド
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/new-zealand/

----------------------------------------------------------------------
死者が多い免疫力が弱い国は

流行曲線がブロードでピークをいくつかあり
波を打った形となるケース

アメリカ
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/

ブラジル
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/brazil/
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/us/

流行曲線が左右非対称、収束まで時間がかかる例

イタリア
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/italy/

スペイン
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/spain/

波形全体がブロード
メキシコ
tps://www.worldometers.info/coronavirus/country/mexico/

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:49:13 ID:XnHPuCBW.net
流行曲線がブロードになる理由は
感染拡大、収束の波が
いくつも内在していることを
示しているのだと思われる

一方で免疫力がある国は綺麗な山の形をしている

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:53:20 ID:XnHPuCBW.net
地続きで感染国同士で人の移動があれば
感染国同士で変異種の交換を行い
常に新しい波が誕生しているのか
または変異種を生みやすい環境であると推測する
変異種を生みやすいのは免疫力が足りないからだろう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 08:59:26 ID:XnHPuCBW.net
日本のような国は感染エリアが拡大しにくいのだろう
日本にも免疫の弱い人は少数ながら一定数存在するが
その小さなエリアで感染が拡大しても
少数の人を感染させるだけで止まってしまう
狭いエリアがつながって広い感染エリアにはなりにくい

他のエリアに飛び火はするものの
ウイルスに持続性がないために90日以内で収束してしまう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:04:16 ID:XnHPuCBW.net
島国であるというのも重要なポイントだろう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:06:11 ID:7zYCuUHe.net
オリンピックを花見に退陣するつもりだった安倍が辞めたことで
オリンピック強行の可能性がほぼなくなったから感染拡大防止にはいいかもな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:07:57 ID:MIb4R5nB.net
>>877
大いに疑問だな

1 島国であるフィリピン、インドネシアを説明できない
2 陸続きのベトナムを説明できない
3 都合の悪い説明不能の国を説明していない

https://i.imgur.com/wj4Vv9U.png

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:13:41.32 ID:XnHPuCBW.net
世界各国で新たな武漢、ロンバルディア、カタルーニャ、ニューヨーク
のような現象が起きなければ
日本はそんなに心配するようなこっちゃないんじゃないかな
上記の地域は強力な変異種が誕生したことを意味する
他国で弱毒化したって言ってるがまあそれは自然現象なのだろう
ただし自然現象に逆らって
人為的におかしなことをすれば自然は新たな牙をむくだろう


日本が弱いのは検疫で
他国は検査もせずに問答無用で2週間ホテル待機などを義務付けられたりしている
日本は検査を経て陽性なら待機だが
他国でなんで問答無用で待機させているかというと
PCR検査はザルだからだろう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:14:54 ID:JL/8Mwxc.net
ワクチン接種後に副作用で脳腫瘍の手術するのはめんどくさいな
いちいち頭蓋骨に穴をあけて麻酔して腫瘍取るの嫌だ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:18:05 ID:XnHPuCBW.net
>>879
免疫があるとは規定されない
流行曲線がかなりブロードの波形を示したりしているからな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:20:07 ID:XnHPuCBW.net
免疫があっても
感染拡大国から新たな変異種が流入しやすい環境であれば
また新たな流行の波が来る
だから島国は有利だと言っている

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:22:26 ID:XnHPuCBW.net
Covid19だけでなくインフルエンザにも強ければ
風邪感染症に対し免疫力があると肯定的な判断ができるだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:29:59 ID:vjQ4Otxe.net
インフルエンザの大流行は都市部から郊外へ拡大するドーナツみたいに広がっていく 郊外が流行してるときは都市部では既に収束してるのが普通
covidもニューヨークではブルックリンやキングス等で大流行してたときマンハッタン島は既に収束していた
波形が左右非対称っていうのはそういうことだろう
インフルエンザみたいに定点集計なら左右対称の波形になる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:30:53 ID:MIb4R5nB.net
>>884
島国論が生産的だとは思えんな
免疫を語るなら「陸続き」のインドシナ半島諸国に言及しないのは不思議である
圧倒的なこれら国を語らず、島国論を持ち出すのは無理がある

https://i.imgur.com/EkWmEXz.png

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:33:45 ID:XnHPuCBW.net
>>886
島国は免疫があると言ってるのではなく
日本人、オーストラリア人、ニュージーランド人は
風邪感染症に対して総じて免疫力が高いと言ってるんだよ
島国なので外乱要因が少なく
免疫力が高い特徴が流行曲線に顕著に表れる
と申している

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:36:06 ID:MIb4R5nB.net
>>887
仮に?免疫力が弱い国(地域)があるとするなら、その国(地域)は第二波でも第三波でも被害は同じになる
ところが現実には人口比当たりの死者数は収束して地域差は(米州はともかく)存在しない

https://i.imgur.com/CYxw87P.png

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:36:18 ID:vjQ4Otxe.net
2009年新型インフルエンザも欧米とアジアとでは異なる流行動態
何かしらの流行しやすさの違いはあると思う
人種的なものか社会的なものかはわからないけど
子供 (特に乳幼児)の人口の割合は関係してるかもしれない
SARSがアウトブレイクした地域と新型コロナが流行してない地域がだいたい被ってて
SARSは稲作民族に多い白血球の抗原型に依存することがわかってるからもしかしたらそれも関係はあるかもしれない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:40:09 ID:XnHPuCBW.net
>>888
それは違うだろう
武漢、ロンバルディア、カタルーニャ、ニューヨークの
感染初期は特異な現象が起こった。
強力な変異種なのか
ある種とある種の同時流行によるADEなのか
しかしもうウイルスも変異しまくっていて
武漢以下のような現象が起きない
だから死者は少なくなっているのだろう。
皆が思うCovid19は武漢以下の現象を言ってるのだが
Covid19はもはや過去の遺物になったのかもしれない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:42:49 ID:MIb4R5nB.net
>>890
>感染初期は特異な現象が起こった。

多くの専門家が指摘しているように
「手遅れ」に「気づいた」現象でしかないと思われるが?
政府が対応を始めたときには手遅れなので、感染の最大速度は文化宗教社会体制関係なくそれらの国は同じになっている
そして、対応が効いてくる2-4週間後にピークアウトしていく

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:45:28 ID:vjQ4Otxe.net
春に大流行した地域は共通点がある
どの国もルームシェア率が高い
ニューヨークなんか1/3が非世帯家族
家賃が高いから共同生活してる若者が多い

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:46:56 ID:XnHPuCBW.net
>>891
手遅れだというなら手遅れなくらい感染が広がってる国はあるだろww
でももうあまり死なない
いくら否定論文を書いても、弱毒化したっていう専門家はたくさん出てくるし
時系列のデータを比較すれば疑いようがない
元々免疫がある日本でもそうなのだから

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:48:09 ID:D+qKjIhD.net
>>874
>流行曲線がブロードになる理由は
米国とブラジルは、国が広い/気候帯が全くことなる地域がある、もあるかな。

https://www.worldometers.info/coronavirus/usa/new-york/
https://www.worldometers.info/coronavirus/usa/texas/
https://www.worldometers.info/coronavirus/usa/california/
カーブは似たようなだらだらですが、
ピークがニューヨーク州は4月前半、テキサス州・カリフォルニア州は7月中旬。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:48:27 ID:vjQ4Otxe.net
コンパクトシティというのも共通
中心市街の人口密度が東京に比べてもかなり高い

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:48:54 ID:Ln+7RBGs.net
>>869
山本は東京に転院して回復したらしい
中等症ぐらいにはなってたっぽい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:49:49 ID:XnHPuCBW.net
>>894
ニューヨーク見ても収束に時間がかかってるよね
それが悪い特徴だ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:52:14.78 ID:XnHPuCBW.net
他州に飛び火するだけじゃなくて
米国は感染力が高い変異種も量産しているのだろう
だからいくつも波ができる

日本は変異種が生まれにくく他地域に飛び火しても
ウイルスの持続性90日以内ルールに収まる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:55:34.46 ID:bo68gS7x.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598524446/881
麻酔するまでが強烈に痛そうだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 09:56:03.85 ID:XnHPuCBW.net
Covid19ウイルスの変異の系統図があるけど

Covid19 ウイルスは変わり続けなければ
存続できないものなんじゃないかな
90日でさようなら

あの図と起こっている現象を比較するとそう見える

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:00:03.98 ID:oiVtfu/3.net
>>896
そうですか、やはり山本は太っているからかな?年齢的に田中がどうなっているか気になりますね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:10:17.13 ID:Ln+7RBGs.net
>>901
転院じゃなくてもともと都内で入院だった
今現在
https://news.yahoo.co.jp/articles/019e134b2cd25e55b9ff82ddd4f17997f294d303

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:16:07.21 ID:0pPbGutd.net
>>900
いや、変異しようと思って変異してるわけじゃねぇだろ

ウイルスなんだから、コピーしなきゃそもそも増えれない
そしてコピーされる度、何らかのエラー起こるのは不可避

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:23:01.70 ID:LOc28Jq4.net
まーた偽陰性

超特急リョウガがコロナ感染 PCR検査で陽性判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a24c0f06be9825a8ac69e18978f7f9227bfc3e

メンバーが23日と24日に任意でPCR検査を受けたが、26日までにメンバー全員が陰性だった。
だが、リョウガが24日から発熱しており、26日に再度PCR検査を受けたところ、27日に陽性反応が出たという。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:23:48.60 ID:LVI20gh0.net
ACE2への親和性はインビトロ試験では強くなる変異もあったけど自然界では強くも弱くもなってない
T型インターフェロンの抑制はエクアドルで強くなる変異が見つかってるけど
優勢にはなってない
ORF8という遺伝子のΔ382という部分が変異したものが武漢、シンガポールで見つかってて相対的に毒性が弱くて若年感染者が多いことが後方視的研究でわかってるけど既に消滅してる

今のところそれ以外に大きな変異はない

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:33:48.68 ID:VVyBoDZy.net
>>904
ホント、PCRは何度も何度も検査しないとアテにならんね、

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:34:21.53 ID:x4THHjdI.net
>>766
日本人には「不確実性」を極端に嫌う人が多いらしい
https://leapbridge-vj.co.jp/blog/kaigaikeiei/2777/

日本人は災害や飢饉、疫病などで、不確実性を嫌う人が生き残ってきた歴史があるから、
そういう人が多いのはもうDNAレベルで決まってて、変えるとしても数世代かかる

だから政府が現実的な対応を続ける限り、いくら首相が変わっても「コロナ対応を評価しない」人は減らない
「安倍が嫌いだから何をやっても評価しない」という層が減る以外はね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:50:24.12 ID:QWTAB52C.net
>>858
ほんそれ
濃厚接触者を広くとったり検査の敷居を低くして
対策に対し国民が信頼できれば
変な勘ぐりや差別など生まれないはず

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:50:42.62 ID:alebt7tI.net
電車等の時刻表が正確すぐる弊害というわけか
ただ風邪⇔強毒と正反対の意見があるのも困ってそうww
そして自分と家族の免疫力なんて数値化できないだろうし
だから不安厨は猛烈に怖がってるわけだね
ま、不摂生のツケ及び災難と諦めな(前者はピザ、後者は老人病人)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:55:00.40 ID:QWTAB52C.net
今まで退院するために1人に何度も検査したんだから
偽陰性を考慮して何度でも検査したら良いんじゃない?
一度で満足しない事が大事

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 10:56:26.38 ID:ChrJGmAP.net
>>902
庄司がな……

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:01:42.30 ID:x4THHjdI.net
>>841
この記事、面白いな
こうやって専門分野以外のことも理解できる人材は貴重なので、
皮肉とかじゃなくマジで「お前がやれ」と思うわ

議員とか官僚に、こういう人を引き立てて活用できる「仕組み」を作れる人間はいないものか
試しに地元の衆院議員にメールしてみようかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:16:05 ID:XnHPuCBW.net
>>903
いやいやエラーは頻発してるんじゃないか
有効なエラーが起こる確率は小さい
出来損ないのウイルスがたくさん出来てはすぐ消える
これは1個のウイルス単位のことで検出しようと思っても検出できない
人間の目には見えない現象がたくさんあるはずだ

極めて小さな確率で有効なエラーになったものが変異
その確率はかなり小さいはずだ
エラーが頻発するからこそ同じ型のウイルスはなくなってしまう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:19:43 ID:VVyBoDZy.net
>>910
まえ、2日毎に5回くらいPCR陰性なら10日前は感染してなかったとかは思えるよね
1週間前はまだ安心出来ない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:23:44 ID:XnHPuCBW.net
有効ではないエラーが累積すると
ウイルスが機能しなくなる
単純な構造だからこそそうなる運命なんじゃないか
確率論でいえばウイルスが一定時間内に多数増殖しやすい環境下でないと
有効なエラー(変異)は起きにくい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:24:20 ID:QWTAB52C.net
>>914
そういう検査を取りこぼして来ているからデータが無い
検査を大量にやってみて初めて何処に力を入れたら良いか見える
日本の御用達専門家はそこをサボり海外データ頼りにした
最初から抜き取り検査はありえない

にしてもPCR検査より精度が劣る抗原検査の増産が6月には決まっていたとか
利権すぎて涙でるわ
PCR自動マシンに利権絡みがあれば日本は救われていたかもしれないなんて…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:31:34 ID:iJSaEQvs.net
😸ネココロナウイルスの治療薬が新型コロナウイルス感染症に効果を発揮することを示す研究結果… [BFU★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598662588/?v=pc
>カナダにあるアルバータ大学の研究者が、ネココロナウイルスの治療薬は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療にも効果を発揮する可能性があると発表しました。

>この治療薬はプロテアーゼ阻害剤と呼ばれるもので、ウイルスの複製能力に干渉します。プロテアーゼは薬のターゲットとしては一般的で、これまでも高血圧、がん、HIVの治療などで利用されてきました。



ネココロナ治療薬キターーーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:32:17 ID:VVyBoDZy.net
>>916
データは無いけど、偽陰性が多い事はハッキリしてるから
抗原検査なら1日3回、10日間で30回とかなら安心材料になりえるかもね

PCR検査だって陽性がでても感染力のある状態かどうかも判別出来ないし、検査は所詮検査でしかない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:42:32 ID:XnHPuCBW.net
>>916
大量ではなくてPCR検査であれば
一日、二日の短期間内に
エリアのサンプル調査をすれば良いんだよ
それで支柱感染の推移を把握できる

ただ隔離が前提になると誰も協力しないから
匿名で協力を依頼して調査をすれば良いだろうと
ずって提案してるんだが
5chでも誰も賛同しないなw

抗原検査の方が良いだろう。1次的な調査は
PCR検査は補完的に使うべきだ。


まあCovid 19 は終わりだと思っているから
個人的にはどうでも良いんだけどな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:43:58 ID:XnHPuCBW.net
ただウイルスに投資しちゃった醜い輩は
それを回収することに必死になって
酷い形相で襲いかかってくるだろうなあ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:45:22 ID:QWTAB52C.net
精度が一番高いPCR検査は多量はダメ
精度が低い抗原検査は多量OK

こんな事が許される日本て

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:45:53 ID:XnHPuCBW.net
はっき言ってCovid19よりもウイルスビジネスマンの方が怖いよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:47:11 ID:zvGr3cdV.net
検査体制1日20万か
特異度99.9%だと20万だと偽陽性200人に出るな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:47:28 ID:XnHPuCBW.net
>>921
抗原検査の精度をPCR検査を神として測ったら
抗原検査の精度が悪くなるだろうし
PCR検査の精度を抗原検査を神として測ったら
PCR検査の精度が悪くなる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:50:31 ID:4ekO0bp3.net
もうコロナにも慣れて結構平和だなぁ
遊びにも出かけられるし外食もできる
あまり前と変わらない生活

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:51:11 ID:78i+JsUj.net
【悲報】米IHMEが12月1日に日本のコロナ死者が62000人に達すると予測
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598622682/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:53:20 ID:XnHPuCBW.net
まあPCR検査もザルなんだけどね
ザルならまだしも
掬わなくいいものも掬ってるだろうし
双方向のザルだろうな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:55:52.00 ID:XnHPuCBW.net
インフルエンザの抗原検査も双方向のザルだろうし
まあそれで皆不満をあまり言わなくて病院行っている
(俺は行かんけど そもそも風邪ほとんど引かないO
Covid19もそんなもんでいいんじゃない?

何か不満でも?
ザルでザルの精度を測れない。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:58:22.00 ID:XnHPuCBW.net
ザルって表現がいけないか
磁石で砂をスクリーニングして
砂鉄もつくが砂も結構混じるし
砂鉄も取りこぼす

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 11:59:15.17 ID:7opyysvD.net
スウェーデン、中国製コロナ検査キットで約3700人に偽陽性
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-sweden-testing-idJPKBN25M08E

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:01:00.92 ID:KHsYGmro.net
>>923
だからさぁ
数百人単位の数字なんてどうでも良い数字なんだよ。
検査できれば安心できる人多いみたいだし
はよ。5類にして検査増やそう。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:07:41.54 ID:XnHPuCBW.net
人間には発症したっていう事実が最優先されるべきだろう
さらに症状が重くなればなるほどどういう疾病かが重要になる
ザルの検査は補完的なものに過ぎない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:10:26.04 ID:XnHPuCBW.net
ザルにたくさん投資したなあ
本当に
高級な職人手作りの見た目が美しい
竹ザルならまだしも
見ても面白くもなんともない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:24:06 ID:YGuvf1yj.net
スンナ派のいう通りにしていたら国が滅ぶ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:24:51 ID:4ekO0bp3.net
増えてないし滅ぶ気配ないわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:25:28 ID:cKErwlhp.net
>>926
これまで何回も騙されたからもうね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:27:36 ID:YGuvf1yj.net
>>935
経済統計を見てないのかね
GDPが20%以上落ち込むというのに
その分税収も減る、失業者も増える、国債の発行だけが増える
なぜそうなるのかわからないのかね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:29:10 ID:YGuvf1yj.net
もう国民に金をばらまく原資は国にはないよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:30:21 ID:cKErwlhp.net
>>938
外国にばらまく原資はあるのに?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:30:37 ID:XnHPuCBW.net
>>626
アメリカは62万人死んで不思議ではない
根本的に考え方を見直すべきだ
同盟国への提言

個人的にはアメリカを救うテストしたい案があるが
色んなアイディアが何百、何千とあって
それで成功が生まれるんだろう

すぐワクチン、ワクチンではウイルスにチンチンにされる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:31:34 ID:FiVHQbiZ.net
>>937
それはお前が統計の見方を知らないだけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:32:17 ID:YGuvf1yj.net
死者数が少なくても
重症者が少なくても
コロナにかかりたくないのは一緒です
今のままの検査体制では
外食いけないし旅行にも行けません
どこでうつされるか不安で仕方がないからです

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:33:47 ID:YGuvf1yj.net
検査を増やす事は経済を回す事です
掛け声だけかけても人は動きません

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:37:45 ID:Hk3Jcw8j.net
日本政府はワクチン頼み一択のようだ
なぜか?オリンピックをやりたいので

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:39:13 ID:imNwQZEV.net
検査をすれば重症化がー後遺症がー言ってる奴がマスク外して外食するの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:39:48 ID:XnHPuCBW.net
>>943
君は検査で陽性がたくさん出ると安心する人?
一方で陽性がたくさん出ると不安になる人もいる

全国民の何割がどっちに属する?
まずその調査から
それで反応が決まるんだろう。


俺はどっちにも属さないけども

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:41:07 ID:989YeTUc.net
>>944
日本人はオリンピックは疫病神だから中止してほしい
電通がオリンピックをやりたいので
日本人を洗脳するだけなんです

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:41:38 ID:4ekO0bp3.net
検査増やして経済回るとかアホなの

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:42:20 ID:XnHPuCBW.net
>>938
国民に投資する原資?
ヤクザに投資する原資が残る限りヤクザは群がらるだろうな
そこを一刀両断できるかだな

まあできない。今の役人はガキだから。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:45:11 ID:989YeTUc.net
pcr検査しか意味無し
さらに
定期的に検査する体制が必要
それが実現まで5年はかかる
ワクチンは無駄
新型コロナはhiv同様に免疫やるし
抗体が非常に困難
ワクチンは副作用でまくり

無敵の新型コロナを封じるには、ワクチンではない
薬を作るしかない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 12:46:22 ID:GKIxELun.net
>>846
怒る前にメンヘラさんはその駄目駄目な日本語をどうにかしましょう

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:00:17.36 ID:YGuvf1yj.net
>>946
たくさん隔離して
市中感染者が減ったら安心するよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:06:01 ID:GKIxELun.net
つまり安心する気はないんだな
ケンサーズは掲示板で愚痴吐いてストレス発散

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:09:49 .net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart164
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598664995/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:11:02 ID:YGuvf1yj.net
大量検査して安心させて欲しいだけだ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:11:14 ID:iBLfLqVK.net
>>942
こういうバカは一生コロナで怯えて生きるがいい
そのうち発狂するんじゃないですか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:12:55 ID:imNwQZEV.net
>>955
アメリカにでも移住した方がいい
検査してるし安心して住めるだろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:14:53 ID:/HJHZedx.net
米CDCが新指針、無症状なら「検査は必須でない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fa6a25ec3414d750c38b002f04b8af9f2824e85

CNN) 米疾病対策センター(CDC)は新型コロナウイルス感染の検査について、感染者との接触歴があっても本人に症状がなければ「必ずしも受ける必要はない」とする新たな指針を示した。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:15:55 ID:YGuvf1yj.net
>>956
君の様な世間知らずがランサーズやってるうちは
日本は浮上しないわ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:17:34 ID:YGuvf1yj.net
感染拡大が収まると困る人達が
金儲けのために検査するなと騒ぎ立てている
金に目が眩んだ亡者どもが日本を滅ぼす

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:22:40 ID:QWTAB52C.net
PCR検査スンナというわりに抗原検査は否定しないという矛盾
恐ろしい日本の専門家w

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:23:11 ID:989YeTUc.net
【8月29日 AFP】フランスの保健当局は28日、同国で新型コロナウイルス感染者数が「指数関数的」に増加し、過去24時間で7000人以上の感染が確認されたと発表した。

 仏保健省の保健総局(DGS)は、「流行の進行の力は指数関数的だ」とし、仏本土で確認された新規感染者数は26日は5429人、27日は6111人、28日は7379人だったと明らかにした。

おふらんす第二波、進撃されてパニックはじまたぞ

欧州も、いよいよ始まります

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:25:54 ID:MIb4R5nB.net
>>962
問題なく今日からツール・ド・フランス開幕です
予定通りです

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:26:33 ID:3wwPZHiI.net
>>961
検査スンナいう人はいないのに、妄想壁があるらしいな

PCR全員検査は不要 菅官房長官本紙インタビュー
https://www.chunichi.co.jp/article/111181
菅義偉(すがよしひで)官房長官は二十七日、本紙の単独インタビューに答えた。新型コロナウイルス感染症を巡り、
希望者全員がPCR検査を受けられるようにすべきではないかとの質問に対し「医療全体を考えれば、効率的にやるべきだ」と述べ、
医師が必要と判断した場合に限り、必ず検査を受けさせることが基本だとの考えを示した。

「PCR検査は医師の判断で」 菅官房長官インタビュー
https://www.tokyo-np.co.jp/article/51538/

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:33:41 ID:Hk3Jcw8j.net
>>964
医師の判断と言いながら、実際にコントロールしてるのは保健所

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:37:05 ID:8mvXbLxe.net
>>962
フランスはうまくやってるのに日本ときたら

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:37:18 ID:GKIxELun.net
>>844
検査条件でいくらでも変わるからそんな単純じゃない
要は感染者をどれだけ見つけてどのような行動をさせるかで決まる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:42:29 ID:5dMzkuSh.net
>>965
医師判断に保健所関係ない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:45:09 ID:6vSTTqxn.net
>>262
フランスアホすぎ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 13:54:57 ID:x4THHjdI.net
>>962
あちゃー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:05:16 ID:GKIxELun.net
フランスに限らず

【コロナ】 欧州各地で感染が一層拡大
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598661242/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:06:36 ID:FMZXGl1P.net
フランスの人口で日に7000人以上って
これまた近いうちに死者数増加するね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:07:35 ID:x4THHjdI.net
やっぱり民度のせいなのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:10:49 ID:GKIxELun.net
自由なせいだろ
真逆が中国

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:13:06 ID:Ew3HmNWM.net
ドイツは帰国者検査有料にするのか


パリでマスク義務化、フランスは「否定できない感染増加」
https://www.bbc.com/japanese/53942347

ドイツはどんな対策を?
・店舗や公共交通機関などでマスクを着けなかった場合、最少で50ユーロ(約6300円)の罰金が科せられる。
・9月15日以降は、感染リスクの高い国からの帰国者に対しても検査が有料となる。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:21:36 ID:CMkm/SEH.net
●検査事項
的を絞った検査の実施が必要だとさ

ドイツにおける防疫措置(各種制限措置、検疫措置等に関する連邦と州の合意)
https://www.hamburg.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00163.html

 8月27日、メルケル・ドイツ首相は、最近のドイツにおける新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、各種制限措置、検疫措置等につき各州首相とテレビ会議を行ったところ、連邦と州の合意事項の主要なポイントは以下のとおりです。

1 現在の感染拡大の状況に鑑み、当面の間、更なる大規模な緩和は正当化されない。

2 引き続き、1.5メートルの対人間隔確保や公共空間におけるマスク着用等を遵守する必要がある。マスク着用義務違反に対しては、最低50ユーロの反則金が課される。

●3 的を絞った検査の実施が必要。非リスク地域からの入国・帰国者に対する無料検査は(全ての州で夏季休暇が終わる)9月15日に終了する。

4 リスク地域からの入国・帰国者は、遅滞なく直接自宅またはホテル等滞在先に向かい,到着後14日間は同滞在先に待機することが義務づけられている。
 リスク地域への回避可能な旅行が原因で隔離が課される場合、隔離期間の収入減に対する補償が認められないよう、法改正の早期実現を目指す。

5 リスク地域からの入国・帰国者は、到着後1日以内に所在追跡票(Aussteigekarte)を管轄の保健局に提出しなければならない。

●6 リスク地域からの入国・帰国者に対する検査義務は、隔離義務の効果的な実施が確保されるまでの当面の間、維持される。

●7 リスク地域からの入国・帰国者の隔離義務については、可能な限り10月1日からの新しいルールとして、入国・帰国後5日目以降の検査により隔離を終了することができる(注:入国・帰国後4日間は隔離義務に服す必要あり。)。

●8 検査戦略の枠組において、症状がある疑わしいケース、濃厚接触者や、リスクが高い分野として、高齢者施設、介護施設、病院、障害者施設等にプライオリティをおいて検査を実施する。

9 学校閉鎖を可能な限り回避できるよう、全ドイツで比較可能な、クラスター戦略に基づく衛生計画の作成が重要。

10 公的医療保険被保険者の子どもが病気になった際に、当該親が看護休業に対する補償を受けられる日数を拡大(受給可能日数を親一人につき5日間拡大、一人親の場合は10日間拡大)。

11 連邦と州は、学校教育のデジタル化への取組を強化。連邦は5億ユーロの追加的な支援プログラムにより、州を支援。

12 大規模行事は少なくとも12月末まで禁止。

13 家族や友人間の祝い事については、感染状況に鑑み、開催が必要か、規模が適切か、個別のケース毎に真剣に検討することを市民に求める。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:21:48 ID:VVyBoDZy.net
>>942
検査増えるまで自粛お願いします

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:27:50 ID:McCW3TGH.net
>>976
やはり日本を見習ったようだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:30:15.05 ID:GKIxELun.net
先進国は>>976な感じになる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:35:31 ID:8mvXbLxe.net
>>976
それに引き換え日本ときたら
ほんと呆れるわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:40:23 ID:MnMq9Ktt.net
>>976
コロナ対策、日本が「手本」 ドイツ第一人者が指摘
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59793200Q0A530C2EAF000/
ドイツの著名なウイルス学者であるシャリテ大学病院のクリスティアン・ドロステン氏が28日、日本の新型コロナウイルス対策を「近い将来の手本にしなければならない」と語った。
一部の感染者から多くの感染が広がっている現象に注目し、日本のクラスター(感染者集団)対策が感染の第2波を防ぐ決め手になりうるとの考えを示した。
ドロステン氏は新型コロナの検査の「最初の開発者」(メルケル首相)とされ、ドイツ政府のコロナ対策にも大きな影響力がある。


ドイツのコロナ対策班がクラスター対策の重要性を訴え始めた
https://note.com/kyslog/n/n658e17e8500b

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:41:11 ID:alebt7tI.net
検査しに行った会場でウイルスに曝露したら陽性になるん?
ならなかったり、帰り道で曝されたら意味ねくね?
そんな無駄金ならおれによこせ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:51:22 ID:iBLfLqVK.net
>>982
自費でPC R検査を受けに行ったことあるんだけど集団で検査受けに来ていた兄ちゃんたちが大声で話しして
まるでイベント気分ですごかったよ
あと、具合悪そうな爺さん婆さんも何人かいたよ
検査会場で感染してもおかしくないと思ったわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:55:13 ID:alebt7tI.net
>>983
本末転倒、木乃伊取りが木乃伊になるw
もし疑いあってもいかんとこ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 14:56:03 ID:jJsBqxjL.net
集団免疫狙うなら、検査スンナ派=ただの風邪派を捕まえて、

密室に閉じ込めて、生の新型コロナウイルスを噴霧して集団感染させて、一気に大量に

抗体持ち?(感染しても抗体出来ない場合もあるらしいが)を作って

回復者を解き放つのがいいぞ、自然に感染させたのでは時間かかりすぎる。生ぬるい

もう、検査スンナ派を捕まえて、すぐにやったほうがいい、時間の無駄だw

スウェーデン、ブラジル?そんな悠長なことはやっていられない、

日本式は、検査スンナ派=ただの風邪派を捕まえて、密室でウイルス噴霧集団感染させる方法がいいw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:00:43 ID:MnMq9Ktt.net
>>985
ただの風邪派のブラジルはかなり検査やってるぞ
君頭悪いだろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:02:03 ID:AV0Iascm.net
東京+247
また増えたね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:02:48 ID:ytR878Sl.net
>>985
検査スンナ派=ただの風邪派ではない

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:03:38 ID:O1mbI19x.net
>>985
検査して減るならとっくにやってるわww
ここの奴らで思いつくことなんてとっくに検討してる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:34:04 ID:wLjFS7AR.net
【8月29日(土) 247人 データ一分析】 

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
7/19-25 188【168】237 238 366 260 295
7/26-8/1 239【131 】266 250 367 463 472
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-29 212 【95】182 236 250 226 247
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
6/21-27 一週間平均 43.1人 

6/28-7/4 一週間平均 85.9人 

7/5-11 一週間平均 152.4人←3000人検査有 

7/12-18 一週間平均 214.6人 ←4000人検査
7/19-25 一週間平均 250.3人←5000人検査
7/26-8/1 一週間平均 297.0人 ←5000人検査
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/16-22 一週間平均 238.1人 ←6000人検査

8/29本日の感染者 247人
8/23-29一週間平均 206.9人


・前週より平均 約30人減少です
*私見だけど東京は減少傾向だけど、今後は100人前後でダラダラとupdownを繰り返すと思う・・・
世田谷モデルの様なPCR検査を23区に拡充しないとダメ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:35:10 ID:iQUUA2QO.net
訴追されるんか?そのための退陣か?逮捕?

なんか病気って嘘っぽいねw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 15:42:51 ID:XWOarj6V.net
新幹線ガラガラとか個々には自粛してて大体250人前後なんだから
人工的な緩めば増える締めれば減るの流れ変わらんだろ
9月上旬までは30℃超の気温らしいから気候上の変動も考えられないしな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:24:58 ID:O1mbI19x.net
そうは言ってもここ一か月くらいなんで、どんどん、緩んでるのに増えたいかない
これはもう収束

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:26:51 ID:zGbpClVN.net
>>992
新幹線ガラガラな代わりに東名高速混んでるよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:29:54.79 ID:MpqNwet6.net
>>989
 >とっくに検討してる
でも 知恵が足んなかったんですよね?
かわいそうに

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:33:10.19 ID:MpqNwet6.net
>>946
ダチョウの笑い話を実行するひと?

論旨のすり替え技術には感服する

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:41:30 ID:MpqNwet6.net
>>912
>専門分野以外のことも理解できる人材は
いろいろ排除されちゃう
命が危ないときもある
病気が再発しちゃう
>議員とか官僚に< 都合が悪いので

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:45:10 ID:QWTAB52C.net
>>978
日本は検査キャパが少ないのに上から目線スンナ気もち悪い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:45:48 ID:QWTAB52C.net
>>981
5月の飛ばし記事使ってんじゃねーよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 16:48:16 ID:f3m6r25U.net
>>999
>近い将来の手本にしなければならない

その結果が>>976

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
340 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200