2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart56

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/29(土) 19:04:47 ID:1p0AwAWh.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596955605/
国内感染者の推移を議論するスレPart47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597053304/
国内感染者の推移を議論するスレPart48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597149879/
国内感染者の推移を議論するスレPart49
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597283020/
国内感染者の推移を議論するスレPart50
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597475100/
国内感染者の推移を議論するスレPart51
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597646659/
国内感染者の推移を議論するスレPart52
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597877800/
国内感染者の推移を議論するスレPart53
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598101982/
国内感染者の推移を議論するスレPart54
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598315644/l50

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:47:01 ID:QzjllZkf.net
NYが劇的に感染者が減ったという
だったら台湾レベルまで収束したのか?

とんでもない、新規の患者が300人で死亡者が6人だ
東京よりいいのか、悪いのか
死亡者から考えて悪いんだろうよ

日本の規模の国で台湾なんかならねえよ
そして台湾だとていつまでも国を閉じていられない

あったまの悪い連中だぜ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:48:20 ID:sMXIGhv9.net
減らす努力はし続けるべき
減ったらいけない理由でもあんの

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:49:37 ID:QzjllZkf.net
だからどこまで減れば満足なんだよ
NYレベルならもう達成しておるわ

台湾だったら無理だという話だ
出来るというなら、お前の頭がおかしいのだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:49:39 ID:a56qJ/tS.net
減ったら減ったで何かに理由付けて文句言われてるしw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:51:42 ID:SHpobe91.net
今回の最小レベルどこまで下がるんや
そこから反転

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:54:58.75 ID:oKUOfkCf.net
>>684
その通りですぞ^^
新型hivだからな

新型SARSに新型hivの合わせわざ
それが
新型コロナの正体

SARSとH IVを絶滅できるワクチンと薬が
開発できないかぎり
新型コロナには人類は壊滅するよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:55:49.70 ID:QzjllZkf.net
韓国が第二波が来たと大騒ぎしておるわ
防疫の最高レベルが第三段階らしいんだが、政府も文在寅もそれは嫌だと言い続けてる
経済への打撃が大きすぎてとてもやれないってな

どこの政府だってそう考えるんだよ
ましてやリスク群でなければほぼ死なないのに、ロックダウンなんかやる理由がねえわ
勝手に引きこもってろっつうの

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 21:56:08.60 ID:oKUOfkCf.net
>>689
新型コロナ安全デマ工作員が仕事だからな
wwwwwwwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:11:05 ID:rrEqsX6Y.net
>>689
可哀想なのはお前だよw
集団免疫以外に弱毒ウイルスを収束させる手段はないw

免疫は抗体だけではない。T細胞や自然免疫もある。総合力だw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:18:58.39 ID:Wd9+yJDQ.net
こうやって20分も空いてしまうスレじゃなかったはず

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:26:30.97 ID:oKUOfkCf.net
オワリの始まりdeathデス
ワクチンは無駄、集団免疫は絶望death
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  コロナ再感染を確認 香港で世界初
2020年8月25日 05:42AFPBB News
【AFP】中国・香港の研究者らは24日、新型コロナウイルスの再感染を世界で初めて確認したと発表した。自然感染かワクチンの接種かに関わらず、獲得する免疫の持続性に疑問を投げかけている。
 研究を主導した香港大学の微生物学者で医学准教授の杜啓泓(Kelvin Kai-Wang To)氏は、「新型コロナウイルス感染に対する免疫は生涯続くものではないこと、それどころか、再感染がすぐに起こり得ることを、研究は実証している」と言明。AFPの取材に対し、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者は、回復後に再び感染しないと想定するべきではない」と述べた。
 再感染が確認されたのは、今月欧州から帰国した香港の男性(33)。香港国際空港(Hong Kong International Airport)で必須検査を受けた際、PCR検査で陽性反応が出た。男性はこの4か月半前に新型コロナウイルスに感染し回復しており、また感染から短期間しかたっておらず免疫があると想定されていたため、陽性反応は予想外だった。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:27:37.40 ID:70tGu1cF.net
>>664
いつも参考にしてるけど225って多すぎる気が

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:39:01.34 ID:Et+yUY44.net
8/31の東京の現在重症者数32人(前日比-2)

東京コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/29 *15 *16 *16 *17 *18 *22 *22
4/05 *24 *27 *27 *29 *30 *31 *34
4/12 *37 *40 *40 *42 *50 *54 *55
4/19 *57 *60 *61 *62 *63 *63 *62
4/26 *66 *93 105 105 101 *97 100
5/03 *97 *92 *93 *91 *87 *78 *83
5/10 *71 *65 *56 *52 *54 *53 *55
5/17 *54 *52 *49 *44 *42 *42 *43
5/24 *41 *39 *33 *31 *32 *31 *31
5/31 *28 *29 *26 *27 *27 *26 *26
6/07 *26 *24 *23 *22 *21 *23 *22
6/14 *19 *21 *22 *20 *19 *18 *18
6/21 *18 *19 *20 *20 *19 *17 *14
6/28 *13 *12 *10 *10 **9 **9 **9
7/05 **9 **8 **8 **6 **6 **5 **5
7/12 **5 **6 **7 **8 **7 *10 *10
7/19 *12 *13 *14 *18 *21 *16 *16
7/26 *18 *19 *21 *22 *22 *16 *15
8/02 *15 *15 *22 *21 *21 *23 *25
8/09 *23 *24 *22 *21 *21 *24 *23
8/16 *25 *27 *31 *32 *36 *33 *37
8/23 *39 *38 *34 *31 *31 *30 *32
8/30 *34 *32 *** *** *** *** ***
※ICU・ハイケアユニット利用のみは含まず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200830/k10012591381000.html

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:39:33.47 ID:Et+yUY44.net
8/30, 24:00の全国の現在重症者数236人(前日比+2)

全国コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
3/01 *23 *24 *24 *27 *30 *28 *27
3/08 *33 *31 *26 *29 *32 *35 *36
3/15 *41 *46 *46 *49 *50 *55 *57
3/22 *54 *55 *57 *56 *56 *60 *59
3/29 *59 *59 *60 *62 *64 *69 *70
4/05 *79 *80 *99 109 117 122 129
4/12 135 152 168 193 207 211 217
4/19 231 232 241 259 263 287 296
4/26 300 305 306 308 328 324 321
5/03 308 309 308 300 287 266 267
5/10 249 243 259 245 237 232 230
5/17 228 213 210 195 176 174 168
5/24 165 155 147 136 131 123 119
5/31 115 113 101 102 *98 *99 *98
6/07 *99 *92 *91 *88 *82 *76 *73
6/14 *71 *80 *70 *62 *62 *61 *59
6/21 *59 *62 *60 *58 *51 *48 *45
6/28 *43 *42 *40 *37 *33 *32 *33
7/05 *34 *36 *35 *38 *31 *33 *32
7/12 *34 *40 *38 *37 *39 *41 *43
7/19 *47 *52 *55 *59 *68 *64 *66
7/26 *67 *76 *81 *90 *87 *80 *83
8/02 *87 *88 104 115 131 140 156
8/09 162 171 177 203 211 229 232
8/16 243 243 239 237 243 243 254
8/23 259 252 246 238 227 230 234
8/30 236 *** *** *** *** *** ***
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13292.html

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 22:39:44.07 ID:Et+yUY44.net
8/31の大阪の現在重症者数60人(前日比-1)

大阪コロナ重症者カレンダー(現在人数)
週頭 *日 *月 *火 *水 *木 *金 *土
4/05 *21 *22 *29 *29 *35 *38 *43
4/12 *45 *51 *51 *59 *59 *61 *62
4/19 *65 *65 *65 *60 *58 *59 *61
4/26 *59 *59 *60 *62 *64 *61 *60
5/03 *60 *62 *61 *61 *59 *58 *56
5/10 *50 *50 *50 *45 *43 *41 *39
5/17 *39 *36 *37 *35 *30 *29 *24
5/24 *24 *25 *23 *21 *19 *18 *17
5/31 *16 *16 *15 *15 *15 *15 *15
6/07 *15 *15 *14 *10 *10 **9 **9
6/14 **9 **8 **7 **7 **6 **5 **5
6/21 **5 **5 **5 **4 **4 **3 **3
6/28 **3 **3 **3 **3 **2 **3 **3
7/05 **3 **3 **3 **3 **3 **3 **3
7/12 **5 **5 **5 **6 **5 **4 **4
7/19 **5 **5 **8 *10 *13 *12 *11
7/26 *11 *11 *13 *16 *18 *19 *20
8/02 *23 *27 *26 *30 *35 *36 *40
8/09 *38 *41 *49 *55 *53 *64 *70
8/16 *72 *70 *65 *60 *63 *62 *66
8/23 *68 *67 *72 *68 *58 *58 *58
8/30 *61 *60 *** *** *** *** ***
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=39196

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:09:30.36 ID:Wd9+yJDQ.net
菅が総理になったら菅直人とカブるのだけが心配だ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:11:05.14 ID:n3fOS8uE.net
31歳急逝の階戸瑠李さん、持病で発作 自宅で発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/172acef4d0775f8ee4bdccae5efcbd2cccd9e07d

自宅で突然死があまりにも多いな・・・

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:13:28 ID:eV8AUrvT.net
>>697
何もしてねえクズ共が言ってるんだから
只の殺人だろ
アホか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:14:04 ID:ZQzkO04t.net
今日は429人
先週より1割以上減った

明日は650人前後か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:18:15 ID:n3fOS8uE.net
インドのムカジー前大統領死去 新型コロナに感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f360ee3cf44e9c2153c213b0613d281188c6815

日本なら「持病で死亡」とか偽りの発表をするだろう
間違いない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:20:56 ID:rrEqsX6Y.net
>>708
じゃあお前は自分が感染者ではないことを、毎日どうやって証明しているんだ?w
お前が殺人犯になっちゃうかもしれないぞwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:22:35 ID:n3fOS8uE.net
急逝の階戸瑠李さん、亡くなる前日も複数ツイート
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b5d5da9efa36b992572fe14edd9a68ef79ad32

コロナでも、ふつうにスマホをいじっていた患者がいきなり容体急変し
危篤状態、とか報告がたくさんある

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:28:15 ID:rrEqsX6Y.net
>>712
みんなが元の生活に戻るなんて許せないww ムキーっ!!って感じ?w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:28:37 ID:oKUOfkCf.net
「新型コロナ第2波、70歳以上の致死率25.9%」
25.9%というは非常な高率です。
インフルエンザどころではありません。
(TBS NEWS 2020/8/24)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4061226.html
現在の新型コロナウイルスの流行の第2波について、高齢者の致死率が第1波の時とほぼ変わらないことがわかりました。
 24日に開かれた新型コロナウイルス対策の助言をする厚生労働省の専門家組織の会合で、流行の第1波と第2波の感染者の致死率などについて国立感染症研究所の分析結果が報告されました。
 報告によりますと第2波は第1波に比べて感染者数が多いものの、全体の致死率は4.7%と低かったということです。第2波では若者の患者の割合が高いことなどが影響している可能性があるということです。
 一方で、年代別で見ると70歳以上で25.9%、50代から60代で3.1%となっていて第1波とほぼ変わらない結果になりました。
 また、重症化するリスクの要因を分析したところ、人工呼吸器を装着したり死亡したりするリスクは男性は女性に比べ2.5倍、基礎疾患は高尿酸血症が3.2倍、慢性肺疾患が2.7倍 糖尿病で2.5倍だったということです。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:32:09 ID:rrEqsX6Y.net
>>714
なんで引きこもってる自分ばっかりみじめな思いするんだ。
みんな、コロナでもっと困れ、ムキーっ!!って感じ?w

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:35:12 ID:n3fOS8uE.net
ネトウヨが連投で発狂しているね
腐敗臭が漂ってるぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:37:00 ID:rrEqsX6Y.net
もう、これだけ収束傾向で、ほぼ決着ついてるのだから、いい加減に
「コロナ、怖いだろー、ほれー」みたいな煽りは、やめたら?w

何回か書いているけど、哀れなんだよね。
だって、社会とのつながりが深ければ、コロナを煽るインセンティブはないよw
生活を元に戻すことをそんなに嫌がってるやつってそうそういない。

怖がるのは人それぞれだが、他人に「怖いだろー」というのはないw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:38:44.04 ID:n3fOS8uE.net
神奈川で50人感染、1人死亡(8月31日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a652a386d93da3f22d5522b82c07759b65b2fd0

50代男性が死亡か・・
安らかに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:41:53.73 ID:rrEqsX6Y.net
相対的にリスクを分析したら、日本人にとってコロナは怖くない、というのが
大多数の結論なんだよw

高齢者や基礎疾患持ちについては重要な感染症であることには変わりはないが、
それが今までインフルやノロなどでも、同じように気をつけてきたんだw

その土俵に立った上で、重症者や高齢者、基礎疾患持ちの人々をどのように経済を
犠牲にせずに守るのかが主だというステージに入っているのに、
「コロナはエボラなみなんだぞー、こらー」ってアホすぎるでしょw

無視してもいいんだが、アホでも何度か言えば気づくかと思ってw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:43:37.93 ID:n3fOS8uE.net
ネトウヨが狼狽える姿が目に見えるようだ

死者数、予測を6500人超過か 1〜5月、厚労省研究班まとめ(8月31日、共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0762410d87733e95414595d4e2ae9d6222b45397

今年1〜5月の国内死者数は、統計学的な予測値を最大約6500人超過していた可能性があることが31日、
国立感染症研究所などの厚生労働省研究班のまとめで分かった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:45:31.18 ID:n3fOS8uE.net
1〜5月の死者数6500人超過(国立感染症研究所)

今年の冬はインフルで死者が少なく、ロックダウンで交通事故死も激減。自殺まで激減。
にも拘わらず

超過死亡6500人

ネトウヨ、これは困った、困った

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:47:37.72 ID:rrEqsX6Y.net
>>720
その記事も、ヤフコメでけちょんけちょんにけなされてるでしょw

↓例えば、これw

1〜5月の死者は国内で約59万人で同時期のコロナの死者数は900人なら、全体の0.15%。
超過死亡は「313〜6547人」「208〜4322人」のうち中央値がどこによるかだが、仮に25000人としても全体の0.4%。
人数だけ聞くと多く聞こえるが、全体の死亡者の0,3%とか0,4%の病気のために、これだけ騒いでるのかという印象。

超過死亡はコロナにより他の手術が延期になったりの他の死因の増加、コロナを怖がり病院に行かなくなった2次被害も結構多そう。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:49:07.52 ID:n3fOS8uE.net
諸外国では新型コロナの死者は公式の2〜3倍と言われている。
日本は検査が世界で151位なので、まあ4〜5倍だろう。

この超過死亡6500人のかなりの部分は新型コロナだろう

インフルの死者を超えちゃったね

ネトウヨ、これは困った、困った(笑)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:50:54.73 ID:rrEqsX6Y.net
>>723
別に俺はネトウヨじゃないが、全く困らないw

↓ヤフコメでこんなのもあるぞw 

>米国と欧州の2種類の手法で計算したところ

ここがポイントなんでしょうね。
ちょっと前も例年(過去5年の平均値)と比べて超過死亡がでていると騒いでましたよね。
日本は高齢化の影響で年間2万人ずつ死者が増えているから、例年と比べれば死者数が多いのは当たり前。
何と比べてという部分を明確に書かないと。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:51:36.64 ID:A3QJDyjS.net
>>709
意外と順調に減り続けるもんなんだな。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:52:07.73 ID:n3fOS8uE.net
>>別に俺はネトウヨじゃないが、全く困らないw

でたああああ!!!
必殺ネトウヨの「おれはネトウヨじゃない!」宣言!!!!!

なさけねーな
お前

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:54:56 ID:rrEqsX6Y.net
>>726
まあ落ち着けよw
ところで、お前は自分でどんな感染症対策しているんだ?w

こんだけ怖いコロナが、お前を殺しちゃうかもしれないぞw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:55:06 ID:n3fOS8uE.net
さて、ネトウヨいじりはこの辺にしておくか
口惜しさのあまり憤死するなよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:57:36 ID:rrEqsX6Y.net
>>728
別に悔しくはないってw
それより、コロナに殺されないように、どんな生活しているのか、語ってくれよw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:58:09 ID:n3fOS8uE.net
ちなみに、超過死亡6500人というのは阪神大震災の死者レベルだ

これを「大したことない」というネトウヨって、
人間なのかな?

いや、人間ではないだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:58:25 ID:rrEqsX6Y.net
>>728
みんなと同じことやってるだけだと、コロナに殺されちゃうかもしれないぞww

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 23:59:28 ID:rrEqsX6Y.net
>>730
だから、阪神大震災級のコロナに殺されないように、どうやって予防してるの?w
おせーてw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:04:06 ID:OgKd0UNj.net
>>730
ほらな、バカだから自己矛盾のどつぼにはまって、答えられないだろw
そんなに殺人ウイルスなら、とっくの昔にみんな、N95マスクとPPEをかいあさってるw

としまえんの最後の別れを惜しむ余裕があるか?ww

そごうの関西エリアの閉店で涙を流す時間があるか?ww

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:07:45 ID:v5VPjZ0T.net
>>713
レス間違ってんじゃー??
wwも意味不明

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:12:37 ID:OgKd0UNj.net
>>734
まあ落ち着けってw
コロナを煽るやつは、動機がおかしいと言っているw

怖いが、元に生活に戻りたい、収束傾向なのはうれしい、というのはわかるが、
そうなら、煽る動機にはつながらないw

つまり、煽りたいやつは、コロナが収束すると困る何かがあるんだよw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:17:15 ID:OgKd0UNj.net
要するに、コロナを必要以上に煽ってるやつは、統合失調症の典型的な症状(被害妄想)か、
もしくは精神的に正常でも、社会に強いねたみやうらみをもっている可能性が高いw

コロナが収束して、自分以外のみんなが元の生活に戻っていくのが許せないというのが
動機なら、そりゃ煽るわなw

元の生活に戻したいというごく普通のありふれたことに希望を見いだせないほど、
社会との接点が希薄だということがよくわかる。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:27:10 ID:3dm2+q7Q.net
スウェーデン、また感染拡大しちゃってるね。集団免疫バカネトウヨの最後の頼みの綱まで崩壊

新型コロナ対策としてロックダウン(都市封鎖)を行わず集団免疫戦略を取るスウェーデンで、6月末以降減少傾向だった新規感染者が一転、8月初旬から再び増加している。
公衆衛生庁は「新たな感染拡大の危機」と警告した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf50d5c8035294d4b94004c3554f15c7544a3a0

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:29:13 ID:3dm2+q7Q.net
ID:OgKd0UNj

必死すぎて痛々しいな
wを末尾につけまくっているわ
お前バカでオレの相手にはならん
諦めろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:30:33 ID:UELeGnfY.net
菅氏支持広がる 細田派、麻生派、石原派も 岸田氏、石破氏は1日出馬表明 自民党総裁選
8/31(月) 23:10 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/10e1b2ba4803171cfa33387c61c0f6d8532bced5


*安倍首相の辞任表明から今日までの数日間で、次期総裁(総理)は政治の継続性の基に安倍内閣No.2の菅長官になる情勢である

しかし、その内幕は与党派閥の数の論理〜勝ち馬に乗ると言った旧い政治手法であり、今回のコロナ禍を乗り越えて新しい日本を目指すものでなく、あきらかに民意を無視している・・・

次期総理最右翼の菅氏の政治家の資質は抜きとして、与党のトップを決めるプロセスの不透明さは、今までのコロナ対策の不味さや安倍政権の問題をそのものであり、決して国民の支持は得られないと思う・・
期待は薄いが最低限、民主的に次期総理を選んで欲しいものです
【参考net 記事】


東国原英夫 安倍内閣支持率増は「辞めてくれてありがとう、ということにもとれる」
8/31(月) 13:07 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c34c1fe21d60dd01767c143966166e95e4a46a1

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:35:14 ID:b8PMgXcs.net
スウェーデンからライブ配信してる外人がいるわ

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327832998

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:49:32 ID:OgKd0UNj.net
>>738
相手にならないというが、お前が俺の質問から逃げまくっているだけだけどなw

じゃあ、あえて質問を変えてやるよw
お前、独身か?w

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:50:25 ID:2D0MlzXa.net
>>500
いい悪いはともかく
非常につまらんことは確かですね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 00:51:59 ID:OgKd0UNj.net
>>738
なぜ独身かと聞くかと言うと、お前みたいにコロナを怖がってるいると、
結婚どころか、家庭も持てないし、子供なんて夢のまた夢だからなw

なんてってたって、お前の脳内では、コロナは殺人ウイルスなんだからw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:39:03 ID:j19ZzhXv.net
>>506

俺はヒャッハーが近付いて来たら避けるし それでも執拗に近付いて来るなら正当防衛するだけだね

こんな最低の連中道連れにした方が皆も良いでしょ?

本当にノーマスクでしつこく近付いて来たら軽度の基礎疾患でも死亡リスクは高いんだから遠慮する事は無いよ

どのみち世の中の役には立たないんだから

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:41:23 ID:e1m1/UGh.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 597 *981 1264 1301 1577 1536 1332  8588 1227 39,194 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1485 1604 1568 1442  9649 1378 48,843 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 839 *698 *978 1174 1360 1227 1018  7293 1042 56,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1068 1183 1033 *982 *744  6573 *939 62,709 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *716 *902 *862 *875 *843 *599  5290 *756 67,999 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
8/31〜 437 **** **** **** **** **** ****  *437 *437 68,436 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:42:15 ID:e1m1/UGh.net
日本死者数推移
      月 火 水 木 金 土 日 週計 平均 合計
3/02〜 *0 *0 *0 *0 *0 *1 *1  **2 *0 ***9
3/09〜 *2 *2 *3 *4 *2 *1 *2  *16 *2 **25 ii
3/16〜 *5 *0 *3 *2 *2 *1 *4  *17 *2 **42 ii
3/23〜 *1 *1 *2 *2 *5 *3 *1  *15 *2 **57 ii
3/30〜 *3 *7 *3 *3 *4 *7 10  *37 *5 **94 iiiii
4/06〜 *4 *1 *7 *4 12 11 *6  *45 *6 *139 iiiiii
4/13〜 *5 19 17 12 16 16 14  *99 14 *238 iiiiiiiiiliiii
4/20〜 25 20 16 29 17 15 12  134 19 *372 iiiiiiiiiliiiiiiiii
4/27〜 22 19 22 22 29 31 19  164 23 *536 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 20 10 11 13 16 18 *9  *97 14 *633 iiiiiiiiiliiii
5/11〜 24 21 18 17 16 19 *8  123 18 *756 iiiiiiiiiliiiiiiii
5/18〜 12 *5 11 15 15 11 15  *84 12 *840 iiiiiiiiilii
5/25〜 12 11 *7 14 *6 *5 *3  *58 *8 *898 iiiiiiii
6/01〜 *2 *3 *4 *6 *4 *2 *0  *21 *3 *919 iii
6/08〜 *3 *1 *2 *0 *4 *2 *0  *12 *2 *931 ii
6/15〜 *2 *5 *1 *2 17 *0 *1  *28 *4 *959 iiii
6/22〜 *1 *4 *4 *2 *0 *1 *0  *12 *2 *971 ii
6/29〜 *0 *2 *2 *1 *0 *0 *0  **5 *1 *976 i
7/06〜 *1 *2 *2 *0 *0 *1 *0  **6 *1 *982 i
7/13〜 *1 *0 *1 *0 *0 *1 *0  **3 *0 *985
7/20〜 *2 *1 *1 *2 *3 *3 *0  *12 *2 *997 ii
7/27〜 *1 *3 *4 *1 *6 *0 *0  *15 *2 1012 ii
8/03〜 *5 *5 *7 *6 *7 *1 *5  *36 *5 1048 iiiii
8/10〜 *5 *7 *5 11 *9 *7 11  *55 *8 1103 iiiiiiii
8/17〜 15 16 14 11 15 *6 *9  *86 12 1189 iiiiiiiiilii
8/24〜 13 14 13 11 20 11 14  *96 14 1285 iiiiiiiiiliiii
8/31〜 14 ** ** ** ** ** **  *14 14 1299 iiiiiiiiiliiii

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:48:20 ID:wMSdhQu8.net
>>719
なら何故みんな飲食店に行かないの
何故お祭りと花火大会が日本全国的に未だに中止中止中止なの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:49:04 ID:Irzz14NF.net
ノロやインフルエンザでは20代は死なない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 01:59:53 ID:TMAMvpUm.net
>>514
まぁ、これでしょうねぇ
ゼロリスク信仰は百害あって一理なしだと思います

何人かかかって何人か死ぬ
そいいうもんでしょ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 03:50:24.34 ID:7oxn+eOO.net
過度な自粛は良くないが武漢やイタリア見てると風邪やインフル並ですって言われても安心できないわな
日本は秋冬のピークを体験してないし一体どうなるのか怖い気持ちもある

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:04:20.88 ID:OU0xmR0G.net
おちんちんびろーん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:04:20.88 ID:OU0xmR0G.net
おちんちんびろーん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:04:21.01 ID:OU0xmR0G.net
おちんちんびろーん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:19:22 ID:1h9qZmB7.net
感染拡大を止めるには?ロックダウンして人の流れを遮断する、?徹底的に検査して
感染経路を遮断する、?ワクチンの接種で感染を食い止める、の3つしかない。どれも
やらないという選択肢はない。ただの風邪だの大したことないなどと言う主張は何の役
にも立たない。人々は警戒して外出や会食を控え、個人消費は落ち込んだままになる。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:38:00.20 ID:RFQc+nhw.net
東京の感染者の予想してるが全然当たらないわ。
ニアピンにもならないw
本日は120人でどうだ!

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 05:42:01.45 ID:dKoDHbQk.net
感染経路を遮断する方法は検査だけではない。
手洗い、マスク、ソーシャルディスタンシングも十分効果的。
加えてクラスターが起きやすい場所を重点的に感染対策すれば、実効再生産数が減るのは実証済み。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 06:05:27 ID:3dm2+q7Q.net
インドネシアでも感染力10倍のコロナ変異株を発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/124e7aff955d4cf7948675c844902bb9dd8a6e16

ベトナム、シンガポール、マレーシアに続きインドネシアでも発見

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:06:07.40 ID:j19ZzhXv.net
>>569

だから東京が感染症対策のお荷物になるんだよ

大勢を踏み台にする下らないリーマンの世間だね

40〜50代の基礎疾患無しでも死んでるみたいだから自分の身の回りに迫ってから青ざめてればいいよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:06:53.57 ID:ZfhqCv2V.net
全国 新規感染者 438人
やはり、減少にブレーキがかかっています。
これだけ増えたら仕方がない、どこかが底になって、「Withコロナ」になる。

http://kazu2752.livedoor.blog/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:14:42 ID:b8PMgXcs.net
GOTOが始まって感染が拡大したかといえばそんなことはない
無論局地的にはクラスターが発生したが、観光客が行くようなところでは感染拡大は引き起こさない
中国人が数百万来たのに日本では広がりはなかった
ヨーロッパからの帰国組が実生活の中に入り込んで、そこから拡大期になったのだ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:19:06 ID:5NP8wJ58.net
7〜8月は、広島・仙台・札幌が、都市にもかかわらず(人口比で)少ない感染者数を維持
東北地方は全般的に低い感染者数

逆に北陸地方が人口あたりの感染者が多い
沖縄は人口当たりの感染者が急増して全国トップになる

島根・熊本・鹿児島では100人級大型クラスターが発生

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:24:03.52 ID:QA3gX/+A.net
>>761
無意味で小さすぎる分析で意味がない
https://i.imgur.com/jaLxAY9.jpg

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:30:49.87 ID:cdTYaSfy.net
もしかすると大きな勘違いをしていたかもしれない。

一人っ子政策で日本どころではない高齢化社会を迎え
若年層で高齢者を支える必要がある中国

起死回生 一発逆転で高齢者にポイントを絞ったウィルスを
国内で流行させることで一気に解決するつもりだったんじゃないだろうか


考えすぎか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:45:03.23 ID:nOxZM+/W.net
goto利用したの一部だけだし

自粛で抑えられたこともガン無視で大したことないみたいな風潮
宣言で抑えられて出た数も大したことないみたいな風潮に苛立つ
政府がそれに乗っかってんのが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 07:56:47.50 ID:b8PMgXcs.net
政治は結果責任であり、キャンペーンで増えず、総数も減っているならそれは政治の成果なのだ
ゼロには出来ないのだか付き合い方の指針は政府しか決められない
おめえはただ単に、どういうわけか自国を叩きたいだけだろうが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:00:02 ID:b8PMgXcs.net
>>521
こういうことを言ってる無知だか、大馬鹿

>>740のおっさん、
全くソーシャルディスタンスとは無縁のマクドナルドで買い物してたわ
店内はもちろんだーれもマスクなんてしない、普通にバーガー食ってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:02:13 ID:bSr4uhe2.net
しかし旅行者が例年の5%じゃどのみち観光業は持たない
今のところGotoは焼け石に水で失敗
根本的な感染対策をしないとな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:06:50 ID:QA3gX/+A.net
>>767
そうでもない

09/01
https://i.imgur.com/SS1vqvl.jpg

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:09:08 ID:nOxZM+/W.net
旅行を推進したいならどういう感染対策をするかもセットにしてくれりゃいいのに
放置でみなさん自己責任でよろしくとかふざけてるわ
とにかく防疫しなさすぎ
その放置振りが凄まじいストレスになる
なにかしら防疫に能動的に動いてほしい
医療がーじゃなくて感染防止対策してほしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:25:57.41 ID:HlbW10cU.net
海外の人たちマスク嫌いだからちょっとゆるまるとまた感染拡大すんだよな
ほんとマスク様様だよ
マスクの価値がこんなに上がるなんて半年前は思わなかったよなぁ
NHKスペシャルで大金出してもマスクを確保する
職員の命が第一だって病院関係者が言ってた


>>706
菅直人は漢

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:34:07 ID:QA3gX/+A.net
>>770
マスク着用率はデータを出さないと説得力がない

スペイン 89%
日本 85%
イタリア 84%
フランス 81%
インド 80%
アメリカ 77%
イギリス 74%
ドイツ 63%

https://i.imgur.com/KgJEBse.png

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:37:31 ID:Is2RJCE7.net
>>771
日本85%って印象と違うなあ

773 :l:2020/09/01(火) 08:37:45 ID:fjwYESmW.net
超過死亡云々で共同通信はひどい

真実は一つ
1月?6月で各月とも前年対比で微減
とにかく人は去年より死んでない
人口動態調査結果を見よ
ただの風邪は真実

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:42:34 ID:bSr4uhe2.net
>>771
ドイツが結構低いの意外だね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:47:18 ID:b8PMgXcs.net
マスクを義務化している国と、全くしていないスウェーデン
強制すると再拡大が起きて、マスクをしなくても一定数以上増えないのはなぜなのか
オレは集団免疫に理由を求めるのは短絡的だと思ってる
もっと別な、生活様式に理由があるはずだ
欧米とアジアの違いもそれのはずだ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:49:36 ID:OqIHmUvM.net
7月も失業率2.9%で踏みとどまった

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:55:22 ID:eZ5g2qB6.net
>>775
ウイルスが別物になっていってるだけだろう
SARSもMERSもそうなっていった
似たようなもんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:55:35 ID:HlbW10cU.net
>>771
スペイン今感染爆発してるからマスク率高いのかな?
それともマスクずーっとしててそれ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:56:36 ID:HlbW10cU.net
SARSみたいにシュー…って突然消えてくんないかね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:57:09 ID:rCD8r/FQ.net
>>744
近くの駅前で、キャバかなんかのキャッチがノーマスクで声掛けてしてるけど、夜の街起因のイメージもあって印象悪過ぎる。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:57:14 ID:QA3gX/+A.net
>>775
例えば東南アジア
https://stat.ameba.jp/user_images/20180402/12/connect-hitomi/f6/bd/j/o2399144614162407544.jpg

仏教:ほぼ完璧な防疫
イスラム教:感染爆発
カトリック:感染爆発
ヒンドゥー教:感染爆発

でほぼ完璧に説明は可能、つまり生活習慣の問題
マレーシアだけが微妙

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:58:05 ID:b8PMgXcs.net
>>777
国境を止めていないスウェーデンの説明が付かない
却下

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:58:44 ID:eZ5g2qB6.net
>>779
世界中に拡散されたから
そう見えないだけで
ローカルに見ればシューってなくなってるんじゃないか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 08:58:52 ID:jkaUVw0b.net
マスクも効果的に使わないと意味ないんだよね
普段つけてるだけじゃなく飲食時に外して話したら効果減

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:00:30 ID:eZ5g2qB6.net
>>782
ヨーロッパ全体で安全になっていってるから
国境はどうでも良くなってるんじゃないか
第1波と状況が違うから

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:00:36 ID:bSr4uhe2.net
>>784
結局居酒屋はどこまで行っても淘汰される圓明だな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:01:06 ID:cyHltDGU.net
>>779
SARSはヒトヒト感染を繰り返すと弱毒化することが研究で判明してる
なので元を断てばいずれ消える病気だった

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:01:35 ID:jkaUVw0b.net
>>779
ほんとそうなってくれればどんなにいいか

ただの風邪と言い張って存在はあるのに無かったことにするんじゃなく
存在自体消えて欲しい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:06:15 ID:b8PMgXcs.net
>>785
どこのヨーロッパの話をしてるんだよ
指数関数的、手が付けられないほどに再爆発してるフランスか?
最近になって解除後最高の感染者を出しているイギリス、スペイン、イタリア、ドイツか?

感染者が減っていき、死者も増えず、病床を圧迫していないスウェーデンもヨーロッパだな

お前のいうヨーロッパってどこの話だ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:11:18 ID:E53e9GuN.net
ヨーロッパはもう封じ込め成功したっぽいね
日本も見習え

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/01(火) 09:13:28 ID:eZ5g2qB6.net
>>789
同じデータを見てるとは思えないレスだな
君の頭はいったいどうなってるんだか

総レス数 1001
343 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200