2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三次元マスク 興和★1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 11:59:25 ID:a9D8YwNo.net
ウイルス、かぜ、花粉に三次元マスクシリーズ|興和株式会社

https://hc.kowa.co.jp/3jigen/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:01:09 ID:6+j91KTX.net
>興和株式会社が販売している「三次元マスク」を模した類似品の存在を確認いたしました。
>興和グループとは一切関係がございませんので、くれぐれもご注意くださいますようお願い申し上げます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 12:18:20 ID:RZZYKhU4.net
クリーンラインコーワ三次元spec N95
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/1650
https://i.imgur.com/VIqYJIy.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:06:22.52 ID:5/Mb21tz.net
尼のを待ってる人は諦めた方がいい

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 13:44:31 ID:hXqVYuM+.net
先月親戚にあげた金次元かなり気に入ったらしく
洗って再利用してるって言ってたw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 14:26:57 ID:QZy0/uQ5.net
洗ったら何の効果も無い(笑)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 15:39:23 ID:flxqgKff.net
トヨタを筆頭に愛知(中部)には普通のケチじゃない超どケチな企業が多いのは何故?
もちろん興和も一般国民はそっちのけで政府にだけいい顔してる企業体質がコロナ禍で露呈したしな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 15:40:24 ID:QZy0/uQ5.net
そういう体質の企業よね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 16:16:26 ID:m7HWyQ/0.net
スギ薬局のことか

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:00:59 ID:NmEH22Dl.net
三次元袋の目撃条件かなり増えてるから尼の箱期待出来るんじゃない?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:05:31 ID:6InLjj4T.net
来ても、年明けまでにくればいい方じゃないの。
在庫も豊富で、気長に待てる人じゃないと無理じゃないかな。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:23:58 ID:ljx5zh4T.net
さっきセブンイレブンに寄ったら三次元マスクふつうMサイズ5枚入りを約300円で売っていました

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:40:13 ID:QZy0/uQ5.net
>>10
断言しよう
年内に出荷は無い
早くて来年春

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 18:53:15 ID:NmEH22Dl.net
尼三次元買ってる人みんな備蓄凄そうだから来年でも余裕で待ちそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:08:03 ID:yo1gp2Rj.net
三次元好きはガンヲタのイメージ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 19:19:25.24 ID:QZy0/uQ5.net
ケロロ軍曹かよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:53:13.93 ID:sT7kp2KB.net
備蓄たんまりあるから尼三次元は来ても来なくても遅くても良いけどさ
ネット買いあれ以来萎えてるから抑止効果すごい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 21:34:21 ID:ljx5zh4T.net
セブンイレブンの三次元マスクふつう Mサイズ 5枚 313円

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:36:28 ID:DpSDsTrC.net
>>18
ローソン、ファミマは 312円な

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:54:30 ID:ev//hN56.net
だから三次元箱は流通の上流で政府と中華勢に横取りされてるから日本の一般庶民には箱は回ってこないんだよ
これ見てないの?

箱はもう二度と手に入らないかもね

この有り様だからな
中国人に大量に持ってかれてる
日本の一般庶民には雀の涙程しか回ってこないよ

https://i.imgur.com/JWgTSqk.jpg
https://i.imgur.com/VZzXjR0.jpg
https://i.imgur.com/oEg8kNz.jpg
https://i.imgur.com/AgflgSR.jpg
https://i.imgur.com/jGJNRVG.jpg
https://i.imgur.com/0ZVwR0k.jpg
https://i.imgur.com/xTDlWzG.jpg
https://i.imgur.com/1suh8IG.jpg
https://i.imgur.com/DKFsqTP.jpg
https://i.imgur.com/JWqulyF.jpg
https://i.imgur.com/4kntCC2.jpg
https://i.imgur.com/U52Sz9e.jpg
https://i.imgur.com/c0jbnEt.jpg
https://i.imgur.com/vc8kQjc.jpg
https://i.imgur.com/SNQSYNr.jpg
https://i.imgur.com/MTB9rik.jpg
https://i.imgur.com/mBusWHh.jpg
https://i.imgur.com/AYnaxHV.jpg
https://i.imgur.com/X2laHSx.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 23:59:07 ID:sPzamun9.net
コンビニでms売ってほしい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:22:48 ID:/eXWQCyw.net
三次元ミニオンがあったので買ってみたけど大人が使うとヤバい人と思われそうで使うかどうか悩んでしまう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 19:29:31.61 ID:g237r48I.net
ふと家の棚の中から、昔の三次元見つけた
N95って書いてあってビックリした
すごい流行ってやばそうな時に使おう

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 21:52:24 ID:GJ/waK2h.net
昔の三次元て繰り返し使えたよね
48時間陰干しして再利用可って書いてあった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 22:00:13 ID:zD3z51JH.net
21時頃DS回ったんだけど、ツルハ薬王堂でカテキン三次元両店とも税抜398円が大量に余ってた
6月の銀系祭りのときって薬王堂は税抜298円だったはずなんだけど仕入原価も上がってんのかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 01:10:35.05 ID:4QRLvY8a.net
興和の対応はマジ期待外れ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 02:00:28.61 ID:RxAwGNG2.net
>>19
こまけーなw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 04:14:05.78 ID:/iMtY4Xf.net
カテキンがもっと安かったら欲しいけどなー

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:46:05 ID:angvNFMq.net
カテキン高いのに不人気なのはどうしてなんだろう
ウェットティッシュみたいな取り出し口が気に入らないのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 08:50:56 ID:xn9zVUO9.net
>>29
「純」が付かないところが不満らしい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:26:14 ID:jst36K3s.net
各マスクには一定の愛用者というか信者がいるけど三次元マスク信者は特に狂信的で異質。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 09:41:47 ID:sFgtbAiw.net
おばあちゃんがデイサービスでマスク忘れてもらったの三次元だった
施設に回ってるならしょうがないなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:35:07.96 ID:S5NLdbJt.net
カテキン、ナノエアー、フィッティシルキーが同じ価格なんだよね
銀系は売ってないし

買うんだったらナノエアー>>シルキー>>>>カテキンの順かな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 16:45:07.91 ID:pp+Ns+pv.net
シルキーはやや高いコンビニの400円超えしか見たことねえ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 18:05:29 ID:ePClOJBK.net
ナノエアーてアイリスだっけ
DSで普通に3次元買えるようになって
なんかもう色々衰えてきた

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:03:06.17 ID:PCBF4q/p.net
コーワはジェル作る暇があるなら
マスク作れよ、いつでも誰でも買えるようにな。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:13:08.08 ID:OOn7PFi8.net
ジェルなんてどこでも有り余っててコーワのだってどこも売れ残ってんだからマスク最優先で作るべきだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 12:25:26.56 ID:YRMc1f3w.net
ジェルは使う機会があまりないわ
手は洗うし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 10:11:46 ID:eZdDAra6.net
マツキヨに大小あったがみんな完全スルー
マスク作れやw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 19:13:57 ID:hksLPxtr.net
>>12
セブンイレブンは313円
ローソンは312円

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 20:25:53 ID:rNQ/gEq3.net
>>40

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 21:34:21.98 ID:ljx5zh4T [2/2]
セブンイレブンの三次元マスクふつう Mサイズ 5枚 313円

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/09/04(金) 22:36:28.48 ID:DpSDsTrC
>>18
ローソン、ファミマは 312円な

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:47:05 ID:GkXga+hO.net
銀どうなる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:49:47 ID:lg/Zl0fj.net
上のピロピロをめくるのかめくらないのか、どっちなんだい!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:54:54 ID:/BHkU/pa.net
高密着ナノだけにしかない青のアンダーブロッカー、超カッコいい♪

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:03:09.57 ID:DRVhq9dj.net
>>42
もう一般むけに作ってない
五月以前に戻りましゅた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 02:30:37.37 ID:fMjD1UKS.net
三次元信者と鼻セレブ信者、どっちが多いんだろう?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 06:12:51.85 ID:pLsivbCu.net
>>43
めくる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:37:29.88 ID:c6fYlbXV.net
興和のガーゼマスクは中国産w

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:37:39.49 ID:xD30cEaf.net
一昨日辺りからカテキンが巷に溢れ出てるが
限定品なんだから興和さんそんなに頑張らなくてもいいですよ
一般民衆はレギュラー品の銀とナノを求めてるんです

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:12:50.86 ID:ZXDJU7VK.net
鼻の頭に汗をかく子にカテキンつけさせたらそこの部分だけ透けたわ
あまりにもダサいんで外させたけど無名中国でもそんなことなかったのに

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:21:29.00 ID:Dquu8403.net
>>2
https://xxup.org/gC8WN.jpg
これのことか

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 01:05:01.62 ID:XuVBhIoy.net
>>49
2100年までの限定

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 03:41:06.23 ID:c/bcRD8r.net
ようは政府が買い占め国会議員に無料で配られてるって事だろ、快適ガードも国の買い占めらしいけらな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 03:50:30.88 ID:ZTmdp1x6.net
>>53
3MのN95、興和の三次元、白元のガープロが
政府や省庁に買い上げられてそうな気がする

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 04:26:48.14 ID:VUhixCNw.net
高密着nanoの備蓄が54枚しかなくて鬱だ。
こんなことならもっと頑張ってかき集めるんだったと後悔。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 07:45:43.59 ID:c/bcRD8r.net
>>54
昨日、ドラストの店員と話していたら、三次元と白元は国に買い占められてるけらあまり世の中にまわらないんだって。
商売人が言うんだから間違えない。
それにしても国会議員は汚いよな、どーせタダだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 08:42:31.82 ID:tCh1I3m3.net
>>56
興和はともかく、白元アースは今月に入ってから供給量がかなり増えたけどなあ
国会議員にしたって、三次元着けているのはそんなに多くないだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:01:51.91 ID:CLY4CsIe.net
>>56
白元は中国製なのにほぼ日本製のユニ・チャームを差し置いて国に納入なの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:23:01.29 ID:W0P+5c+R.net
製品の優劣じゃないか?
ユニ・チャームは超快適ではPFEテストしていない
つまり劣っている
超立体はしているみたいだけどね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:55:28.91 ID:/ldfc2bm.net
興和不買運動

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:01:40.40 ID:9J1rJTrV.net
PFE

超立体(袋) 99%

超立体(箱)=超犯罪 98%

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:23:25.11 ID:nmCjwQst.net
納入数能力と金額の問題じゃ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:22:49.12 ID:rYFJEP7O.net
>>49
レギュラー化したし誤魔化し要員で今後もカテキンばかり出荷だよ
国内の公式製造ライン外で作られてる
国内の公式製造ライン(銀やナノなど)は止まってるって噂

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:23:40.46 ID:rYFJEP7O.net
>>55
2枚なにに使ったし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:24:50.97 ID:rYFJEP7O.net
>>57
有権者や票まとめられる奴に配ってたじゃんマスク
たぶん三次元だろアレ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:25:04.09 ID:LHE3yJFE.net
>>59
VFEが肝じゃないの?
PFEでいいの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:43:24.41 ID:eSM2/J5U.net
>>65
うちわはダメだけどマスクは配っていいの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 18:01:01.64 ID:4gk7nPvW.net
>>66
VFE ウイルスろ過効率
水分を含んだウィルスの飛沫が対象で対象サイズは0.1um〜5um(平均2.8um)
PFE 微粒子ろ過効率
ウィルス単体が対象で対象サイズは0.1um
むしろPFEの方が肝、飛沫を防いでも飛沫が乾いてウィルス単体になったら、PFEが低いと呼吸時にマスクについたウィルスが透過してしまう

ちなみにコロナはおよそ0.1um

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 19:27:58.56 ID:qquQi4mf.net
なんかしろ国会議員とつるんでるんだろ?
自民党関係が、選挙近いしな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:10:50.63 ID:CLY4CsIe.net
>>63
まだライン止まってるの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:11:52.70 ID:rYFJEP7O.net
興和は投資に失敗してかなり損失だしてたらしいから強力な繋がりが欲しかったんじゃない?
布マスクでも儲けが転がり込んだし安倍自民と繋がったからこれから色々おいしいプロジェクトに食い込んでいけるかも

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:46:05.17 ID:9Tzffy2i.net
ユニ・チャームと興和なぜ差がついたか?慢心、環境の違い…。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:53:39.99 ID:tKEOQ4eX.net
今、関西の一部で流通している三次元はここの人は買えてない?
5層7枚とか各種箱、特に箱で製造月確認して欲しい。7月以降なら希望が持てる

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:02:28.69 ID:rYFJEP7O.net
五月までしかないよ
六月の持ってると言ってた奴も写真は上げてない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:21:34.77 ID:tKEOQ4eX.net
6月もか
ここ最近、大阪、高知、愛知あたりで箱の報告多いんだよね。
7枚袋の5層も入荷してるみたいだし。
何月ものなんだろうね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:40:11.01 ID:fO3Bpwxh.net
>>71
消費者や小売りなんてそっちのけだもんな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 21:50:00.76 ID:+b8Vj41h.net
高性能なマスクを医療の現場と政治中枢にまわすのって
わりと妥当な施策に思えるが…

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:16:13.91 ID:rYFJEP7O.net
>>77
転売屋のせいで出回らないと言ってた連中が実は癒着で全てせしめてた事実

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:58:59.07 ID:gFcvStPt.net
先月末頃から近所セブンの一軒だけが三次元Sを置くようになったけど今週買ったのは去年の製造番号だったよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:04:02.20 ID:rYFJEP7O.net
安倍やら菅やらが「売り渋りや出し惜しみはさせない」とか堂々ウソついてたのが今でも許せんわ
最近になって出るわ出るわ去年や一昨年の製造品(15枚入りや30枚入り)
あと3月製造品な
みんなが一番使いたかった3月4月5月に出回らせてれば国民の気持ちも全然違ったのにさ
どうでも良くなったから溜め込んでた一部が今さら流通さ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:12:19.78 ID:57wAr4QF.net
フィッティーやナノエアー祭りが続いた
のでこの流れでそろそろ三次元祭りも起きて欲しいけど、尼の大量注文の件で遠のいたかもと思ってる

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:29:18.81 ID:Iad9DZua.net
>>79
去年の製造番号ってことは M319?

Mのはパケの地色が紺で黒字で印字しているので
かなり見難いけど手持ちのはたぶん全部M320だと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:39:11.40 ID:BSlS5CxN.net
>>80
そんなことしたら配布のゴミを誰もありがたがらないからな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 23:49:37.84 ID:vX0zfox6.net
政府関連の話ほとんどソースない妄想ばっかじゃん
いらないって妄想はTwitterでやっとけよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:05:29.44 ID:h5x1EhhC.net
徹底的に流通を絞って市場のマスク供給を抑えて抑えてからの安部のマスク
明らかに時期尚早の転売解禁とかやることなす事めちゃくちゃ過ぎだろ
どんだけ国民困らせれば気が済むんだよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:12:28.74 ID:hS84A8za.net
なんか政府がマスクを買い取って配るというのを北海道で感染が広がってるときにやってたような気がするけど、そのときにかなりの量を政府がせしめておきながら配布しないで備蓄したのかな
今は三次元マスクをコンビニで買えるようになったので毎週3袋くらいはゲットできてる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:15:56.55 ID:aVYL3QII.net
>>79
同じく今日買ったやつM319だった
かーちゃん用にと買ったけど捨てよかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 00:17:21.60 ID:YtorrcId.net
>>86
相当な枚数配ってたよ
そのあと自民と懇意の病院に箱マスク大量搬入したが全て三次元
ソース出せとか言ってるガイジは自民信者か興和社員か?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 01:09:22.83 ID:ezTcKFHb.net
前にツイで見かけたけど国が吸い上げた三次元が医療従事者のとこに送られてきたって

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 01:13:46.00 ID:YtorrcId.net
興和と自民がズブズブなのは疑いようがない
安倍インチキマスクの震源地なんだから
言われるまま献上しまくりで一般市民なんか知ったこっちゃねえだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 01:49:50.02 ID:Yfijr832.net
ここまでソースなしの妄想
なんて言われたくないならソース出せばいいだけ
簡単だろ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 03:01:28.27 ID:bQ20hkck.net
>>82
そうM319。そのセブンで買ったのは5回目で4回目までと金ローで買った分はM320
在庫と納品が一体どうなってるんだか

>>87
母ちゃんにプレゼントしたら?捨てるなんてもったいないよ
私が持ってる三次元の半数以上は去年12月に買った分で
来年の花粉シーズン他、いざというときのために温存してるよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 03:32:23.75 ID:az2N3Cmr.net
>>84
Twitterでやっとけよ?
人に頼む時は大事な7文字があるだろうよ!
by大和田

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:05:25.05 ID:KY3erpwZ.net
>>59
この度は、お問合せありがとうございます。
弊社のマスクの性能について、ご質問をいただきました。

1.超快適マスクは、PFE試験において98%以上の性能がございます。
  箱入りと袋入りの内容は同じであるため、性能も同じでございます。

2.超立体マスクにつきましては、30枚箱入りは「超立体マスクスタンダード」
  7枚袋入りは「超立体マスク」という商品でございます。
  どちらのマスクも、VFE・BFE試験において 99%以上、
  PFE試験については、「超立体マスク」は99%以上、
  「超立体マスクスタンダード」は98%以上の性能がございます。
今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
  

******************************
ユニ・チャーム(株) お客様相談センター
いきいきダイヤル(衛生用品):0120-011-529
受付時間:(祝日を除く)月曜日から金曜日 9:30〜17:00

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 07:11:37.70 ID:Flg4HDtP.net
会社の取引先の金融機関も三次元だった
何でわかったかというと表裏を間違えて着けてたから
窓口なのに誰も指摘してなかったよ
自分も指摘しなかったけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:24:21.86 ID:BmyA/bO7.net
おまけに、医療従事者のプライベートのマスクまで、三次元と白元だろ。はいどーぞ1箱ずつ…あげるわ…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:33:53.86 ID:oU+3XLvm.net
>>94
99 99 98にするより99 99にしたってことか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:54:34.07 ID:qebQgWcU.net
会社支給分が興和の会社結構聞くけどね。
そういうのじゃないか、小売が少なく感じるの。
逆に自社で作っているメーカーさんなんかを、
自分なんかは凄いなあと感心するけど。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 08:57:27.78 ID:BmyA/bO7.net
>>98
バイヤーが強いって事?
マスクって競りなのか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 09:08:18.88 ID:JyqPCdBf.net
そりゃ一日に数十枚、数百枚単位で消費されて、定期的に発注掛けてくれるんだったら
そっちを優先するでしょ
いくら一般消費者が個人で使うって言っても、企業単位の消費量には負けるだろ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:44:11.57 ID:YtorrcId.net
カラクリがあるって国民も分かってるんだから、必死に転売屋のせいにしたりどんどん生産させてるから直に行き渡りますとかバレバレなウソついたり
ああいういい加減な態度見せるなよっつー話なんだわ
そういう政府だってことよ
興和の社長も6月あたりから普通に出回るとかウソ言うなよっつー話

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 10:57:22.65 ID:YSBikQ8k.net
結論を言うと三次元高密着はとても優れたマスク。

以上。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:01:49.67 ID:AUpZ8Kf6.net
>>101
半沢の箕部みたいなのが裏にいるんですね!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:24:40.14 ID:fwKl2zy1.net
正直三次元欲しいけど医療機関や会社に回っててもそれはそれで社会的に悪いことじゃないからいいかなーとは思う
買い占めたいって人からしたらそういった支給とかも敵に見えるのかな
家に溜め込んだ所で冬まで出番無さそうだしさ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 11:48:26.97 ID:fC3GLqOv.net
>>95
耳紐の圧着面どうのこうののテレビ番組のせいで
メーカーの説明を無視して装着する人が最近増えてる
必ずしも知らないでというわけではないらしい
ソースは知人5人の言い訳w

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 12:30:47.86 ID:oU+3XLvm.net
裏表間違えても問題ないと話もあるけど、各不織布の機能発揮のための順番も考慮されてると思うんだよね
マスクを押さえるには表に紐を付けた方がいいだろうに、アイリスとか裏に付けているのは何故だろう
見栄えかね?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:01:56.71 ID:fC3GLqOv.net
総裁選を見てると三次元→自民ていうのも嘘くさいなあw
みんな別メーカーのマスクしてる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:12:38.86 ID:feqSxLwW.net
こんなに出回らないのは政府が買ってるからだ!

中国に持ってかれてる!
この2つ言う人が多いからねー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:17:04.97 ID:tiV3uUMK.net
事実だがなw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:28:48.80 ID:hFlE4K4g.net
>>107
たしかにw
三次元つけてるやつほとんどいないじゃん
政府云々は大嘘と確定

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:33:01.60 ID:WC8zvGqH.net
知り合いの医者が三次元を大量に持ってた
特別の入手ルートがあるんだろうな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 14:59:54.58 ID:psJSy0Mg.net
>>110
プライベートでは三次元つけてんだよ、メディアの前だけ別のつけてんだよ。そんなのもわかんねーのかよ。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:11:29.35 ID:psJSy0Mg.net
地方自治体に寄付されたマスクも怪しいぞ。市の職員に配ったりしてんだろな。医療優先にしますって、うちの嫁の病院には1枚も来なかったて話。小さな町医者だけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:20:52.15 ID:QxsxaHBY.net
>>113
町医者って、個人事業者だから来ないのが当たり前な気が
市民病院とか機関病院に行くだろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:37:33.02 ID:psJSy0Mg.net
>>114
町医者だってマスク不足だぜ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:45:52.83 ID:QxsxaHBY.net
>>115
だから個人事業者だから、個人でなんとかしろということだろ

自治体の医療関係って福祉的なところもぶら下がってるし、どれだけあっても町医者にはいかないかと
医師会の休日医療のところまでじゃ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 15:55:23.74 ID:eiaeXkS1.net
うちの近くのクリニックではマスクもアルコールも手に入らないらしい

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:07:24.84 ID:V6YRbBRY.net
ずっとみじげんますくって読んでるんだけど、もしかして違う…?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 17:21:04.32 ID:RNxYO85L.net
>>117
それは単に買う努力してないだけだろ
いまじゃ、ネットやDS探せば一時期のボッタクリ価格ではなく
簡単に入手できるのに

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:10:29.37 ID:b0KKJ8Tk.net
コロナ前って医療用ディスポ1枚5円以下じゃね
市販品レベルのコスト負担してたら倒産一直線だと思う
発熱患者お断りばっかりだったから開業医は因果応報かもしれんけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:30:11.21 ID:wXy4GJ0h.net
なんで高密着nanoにだけ刻印入れなかったんだろうかね
5層にはあるし、その後出た限定品のカテキンにも5層とは違う刻印入れてるのにな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:31:10.31 ID:c3Lrrrf9.net
>>117
コロナ以前の価格で入手できない、って意味ではないの?
一般人では想像できない安さだったようだし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 00:21:17.95 ID:DkoHwUm7.net
>>122
だいたいそうね
その手の話は
世の中のことなんて全然気にしてないから

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 02:32:09.99 ID:D4WMHHTC.net
北海道
北海道:北海道コロナ通知システム
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/coronaalertsystem.htm
東北
秋田県:秋田県版新型コロナ安心システム
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/50770
宮城県:みやぎお知らせコロナアプリ(MICA)
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/miyagi-info-corona.html
青森県八戸市:はちのへwithコロナあんしん行動サービス(CODE8)
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/corona/14673.html
福島県いわき市:あんしんコロナお知らせシステム
https://www.anshin-iwaki.jp/
関東
埼玉県:埼玉県LINEコロナお知らせシステム
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/line_corona-oshirase.html
東京都:東京版新型コロナ見守りサービス
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/05/13.html
神奈川県:LINEコロナお知らせシステム
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/corona/osirasekenmin.html
千葉県千葉市:千葉市コロナ追跡サービス
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/corona_tsuiseki.html
中部
岐阜県:岐阜県感染警戒QRシステム
https://www.pref.gifu.lg.jp/kinkyu-juyo-joho/qr_keikai.html
静岡県浜松市:はままつLINEコロナ身守りシステム
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kanko/corona/line.html
愛知県豊橋市:豊橋市新型コロナ通知システム
https://www.city.toyohashi.lg.jp/42336.htm
近畿
滋賀県:もしサポ滋賀
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/ict/312529.html
大阪府:大阪コロナ追跡システム
http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_covid19/index.html
兵庫県:兵庫県新型コロナ追跡システム
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk39/covid19_chase02.html
京都府京都市:京都市新型コロナあんしん追跡サービス
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000270672.html
兵庫県西宮市:LINEコロナお知らせシステム
https://www.nishi.or.jp/kenko/hokenjojoho/kansensho/oshirase/linecoronaoshirase.html
四国
徳島県:とくしまコロナお知らせシステム
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/kansensho/5038390/
愛媛県:えひめコロナお知らせネット
https://www.pref.ehime.jp/h25500/linenet.html

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:19:16.47 ID:TarBAT91.net
興和さんナノ箱も作ってください

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:30:00.47 ID:/vmv2Uk+.net
5層ってパッケージのどこを見れば識別できるでしょうか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:12:02.33 ID:TarBAT91.net
>>126
パッケージの裏の説明

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:14:44.28 ID:iEjUQEyp.net
銀系抗菌+ダブル捕集って書いてれば5層
あと5層の絵がプリントされてる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 09:53:05.85 ID:/YCIzO4K.net
袋なら表面左上に「純日本製」と書いてあれば5層
「日本製」と書いてあれば4層
これだけ覚えておけば店行って商品ベタベタ触らないで済む
今後どう変わるかは注意が必要だが

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:31:08.58 ID:i0H+r6h2.net
袋ならウエットティッシュみたいな取り出し口があったら4層カテキン

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:48:50.92 ID:Qh4z3yFm.net
>>125
上級国民向けに非売品が存在してそうw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:57:16.15 ID:fVErSo1j.net
4層カテキン 小さめ(S)
https://www.biccamera.com/bc/item/8288105/

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:59:15.37 ID:/vmv2Uk+.net
みなさんありがとうございます
ファミマ@港区で
5層を購入できました

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:04:38.81 ID:3lr2Khxs.net
>>54
政府とその関係者達は皆国産の良いマスクしてるよな 

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:05:16.99 ID:GqUGViHX.net
三次元だけ延々割高な5枚袋を買わせる気だな
全然変わらんやん

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:31:01.20 ID:tz8r8Qu1.net
だってそれでも瞬殺だし箱なんて作って買い占められるよりはいいんじゃない?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:57:40.53 ID:fThGsUZX.net
他メーカーの製品で
店頭での入手性がそこそこで
三次元に匹敵するマスクは何ですか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:00:50.74 ID:unqOrYCJ.net
海老蔵

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 13:33:16.85 ID:LdI+EG3E.net
>>135
それが興和の戦略だからな
嫌ならカテキン買っとけ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:01:02.47 ID:dEDMKrjj.net
>>134
半沢直樹の箕部と同じですよ!
全て国家公務員、国会議員はタダ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:03:04.94 ID:T8xvjIi1.net
カテキンも箱ないぞ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:16:02.39 ID:fThGsUZX.net
ナノ(旧パッケージ品)と現行の銀を見比べたら
ナノはフィルターが違うだけでなくWワイヤーなのね…
ナノが好きな時に@278で買えた頃(三年前かな?)が懐かしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:23:57.75 ID:lvTDPOPz.net
ずっとみじげんますくって読んでるんだけど、もしかして違う…?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:35:49.22 ID:FYPY4Au9.net
>>143
あってるで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:02:55.04 ID:16oQpxWl.net
>>144
ありがとう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:21:14.41 ID:PW4UFSWW.net
みよしはじめマスク

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:06:11.50 ID:T8xvjIi1.net
箱買えた
引退します

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:50:12.61 ID:BZLg8c8u.net
>>137
鼻セレブ
ネクスケア

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:52:46.70 ID:u4WdBpV0.net
ID:BZLg8c8u

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:54:23.09 ID:BZLg8c8u.net
>>112
何を今更
散々、政府、官僚に優先して
興和がマスク供給したからなあ。
だから国民にはガーゼマスク配給に、なった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 22:38:45.16 ID:tz8r8Qu1.net
>>148
ネクスケアこそ6月くらいから店舗でもネットでも見かけないぞ
保湿小さめだけはたまに淀にあるけど

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:04:19.96 ID:6oQ2MZKG.net
>>133
何枚?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:06:10.98 ID:0InVroEV.net
>>151
それは触れちゃいけないタブー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:18:06.87 ID:IcYifefJ.net
>>152
5枚入り2袋です

今日は勤務先の港区と
帰宅時に自宅の埼玉南部の両方で
5層ゲットできました

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:30:34.28 ID:eeDOZLPe.net
コンビニは5枚って知らない人今日で2人目

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:52:55.30 ID:GqUGViHX.net
という夢を見た>>147なのであった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:26:05.97 ID:bEVZLR/a.net
ウエルシアで買えた人じゃないの?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:28:45.10 ID:VUR4EaSr.net
>>157
あげてる人いないからウエルシアはガセでしょ
買えたのは牛じゃない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:56:07.97 ID:y4oeaDwj.net
牛三次元はM32005

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:20:08.53 ID:iTFgA6u3.net
三次元10箱到着

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:58:37.78 ID:BSwrlbeJ.net
先月の三次元箱50以来当たりを買えていない
また三次元箱買いたいなぁ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:18:38.85 ID:the108NR.net
三次元は番号の下4桁が製造年月ってこと?
32005なら20年5月でいいの?
問い合せて聞いたのかな?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:10:30.96 ID:h56TGAJy.net
生産してから市場に出回るのに時間かかり過ぎだろ
6月に買った30枚箱はM32006だったぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 22:54:38.38 ID:iXiG3/+X.net
>>163
もし良ければ画像プリーズ
未だにここでも、ネットでも6月ロット確認出来てない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 02:00:45.73 ID:jYi3xss5.net
>>164
6〜7月に結構買えたけど大体この製造番号
生産して即出荷してたはず
https://i.imgur.com/tKTl5uf.jpg
https://i.imgur.com/mLmdqXU.jpg

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:32:33.57 ID:dpEK3RQt.net
もう興和さんはナノMだけを作って下さいよぅ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:16:48.29 ID:gG8oo5+E.net
>>165
わざわざありがトン
あそこで出回っていた分6月製造分だったのか
最後買ったのが5月だからもう4ヶ月箱すら拝めてない
今は関西方面やローカル店にはたまに入ってるみたいだけどね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:58:32.85 ID:yq/EyTxN.net
金次元20パックゲット
引退します

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:32:31.60 ID:PeLxtdCd.net
消毒液はもうどこでも余ってるから
マスク生産に特化してください

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:02:22.79 ID:KpL7sGCv.net
興和(株)お客様相談センターです。
この度は弊社ホームページへご連絡いただき誠にありがとうございます。

お買い求めいただいた製品に記載されていた「M32005」の文字は、
製造年月ではなく、弊社内の管理番号になります。

以上、ご回答申し上げます。
今後とも弊社製品をよろしくお願い申し上げます。

興和(株)お客様相談センター

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:57:37.94 ID:gbUpsnPB.net
まあそりゃ知られたくないことは教えないわな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:35:59.69 ID:UZK4tCsP.net
>製造年月ではなく、弊社内の管理番号になります。

「弊社内」 内なら製品個々に管理番号印字する必要ないだろ
製造直後ライン下で直ぐにダンボール詰めになるはずだからダンボールに印字しとけばいいこと

出荷後、製品品質のクレーム対応等の対応の為の管理番号ならロット番号のような
もっと細かな数字が個々製品に印字されるべき

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:43:00.86 ID:Nfhuewiz.net
>>172
だから意味はあるって
番号から製造月とか追いかけられるはず
ただその情報を開示する必要がないから言わないだけ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 23:17:40.34 ID:NcFQUK/P.net
こんなん、昔から表記変わってないんだからわかるでしょ
事あるごとにそうやってメーカーに問い合わせしてんの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 17:18:31.30 ID:p4VObxuu.net
「やれるもんならやってみろ!」マスク着用を拒否した男性は、「安全阻害行為」の警告書を出すと
告げた客室乗務員(CA)をこう挑発。臨時着陸した新潟空港でピーチ機内からつまみ出された。(笑)
2020年9月12日 9時26分 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/18884953/
スレ
【ピーチ】法的手段を検討…機内でマスクを拒否した男性、損害賠償額は1千万円近くになる可能性 ★32
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600016522/

運航会社の北海道エアシステム(HAC)
機長は、男性が客室乗務員の質問に答えなかったことから、
安全な運航に支障をきたす恐れがあると判断。航空法に基づき、飛行機を降りるよう指示した。
HuffPost Japan,(朝日新聞デジタル 2020年09月12日 22時35分)
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-airplane-mask_jp_5f5dad74c5b6b485080186e8

アメリカ合衆国でも
【動画あり】
2020/7月19日、米国オハイオ発ノースカロライナ行きのアメリカン航空
機内でのマスク着用を拒否する自己中女性、飛行機から追い出されると乗客から拍手喝采が
https://finders.me/articles.php?id=2172&p=1


【悲報】ディズニーランドの「あのルール」を破ったゲストの末路がこちら…【動画あり】
2020-09-17
“夢の国”として世界中の人たちから愛されるディズニーランドでルールを破るとどうなる?
その結果がこちらです。
ディズニーランドから“追い出される瞬間”をカメラがとらえた
男性は、キャストや駆けつけた警備員からマスクを着用するよう促されるも頑なに拒否。
周りいた人たちの同情を集めようと、ディズニー/ピクサー映画『バグズ・ライフ』に出てくるホッパーの
「君たちは1匹のアリが立ち上がることを許した。みんながそのあとに続くかもしれない。ちっぽけなアリでも数はこっちの100倍。
連中がそのことに気づいたら俺たちは終わりだ」というセリフを用いて呼びかけるも、
賛同する人は現れず、自分のほうにどんどん迫ってくる警備員たちに後ずさりするしかなかった。
おまけに、ただ追い出されただけでなく、その場に居合わせたほかのゲストに動画を撮影され、
大人げない姿を全世界に拡散されるはめに。ちなみに、その時撮影された動画がコチラ。
https://front-row.jp/_ct/17393362

✈、🏰でマスクしない→追い出されるの流れw

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:58:45.51 ID:ujQSs+KX.net
ここ見る前に限定品だからさぞかし高性能なのかなと思ってカテキン買っちゃったけど、もしかして銀系五層の方が良かったの?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 01:24:08.25 ID:O+Vvltt+.net
袋タイプがコンビニに余るくらい入荷してるから生産数あげてるのかな?
尼箱期待しちゃう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 16:46:53.02 ID:+V6/p7cx.net
>>176
限定品とは聞こえがいいけど
材料の調達が間に合わない分輸入したものと組み合わせて作ってる
代替品って感じだよ
そっちなら買わない方がいいかも

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:23:41.58 ID:ujQSs+KX.net
>>178
マジですか!
三次元マスク自体なかなか見つからないから、第二波に備えて一ヶ月分くらい買いだめしちゃったよ
損したかなぁ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:42:20.71 ID:jHy34Irh.net
ざまあ
カテキンなんてタダでもいらんわ
5層一択

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:59:12.32 ID:Q5kQ96AT.net
五層なんかよりこれからの時期は高密着だな!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 00:53:17.64 ID:BExv7F+B.net
カテキンの方は5層のよりも
毛羽立ちが激しいような気がするんだよね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 01:04:52.27 ID:CAgd8AlD.net
>>181
高密着は300枚ちょいしか蓄えがない…

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:17:44.88 ID:fEkNfieX.net
>>178
材料の調達って銀フィルターが足らないの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:43:50.36 ID:MKeqkwGr.net
金次元大量買いってどこで出来たんだろう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:47:08.59 ID:0Z3Bdg10.net
銀のフィルターが入ってりゃそりゃ高いのはしょうがないわな
銅だったらもう少し安かっただろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 19:35:58.81 ID:JqFOZ7yX.net
>>185
コロナ前の備蓄でしょ
自分も春節前に武漢関連報道があった時すぐに三袋買ったよ
都内山手線駅前のドラッグストアにいつも置いてあった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:56:03.61 ID:SMxEtHg9.net
5層、全然売ってないからカテキン4層買ったよ
背に腹はかえられない

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:36:59.00 ID:rpZZD1Ts.net
4層カテキンは恥ずかしいよwwww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:39:02.57 ID:dWpQmCaZ.net
恥ずかしいのはお前の頭皮や

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:49:32.16 ID:D/NUWtUS.net
4層カテキン使ってみたけど
けっこう厚みがあってフィット感も良かったよ

5層はまだ使ったことない…
手触りは同じでさらに性能がいいってことなら最高だが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:02:00.20 ID:PVous9E0.net
袋から出しにくいから4層は嫌。
マスク自体は4層も5層も、そんな変わらない気がするけど。5層特有のニオイが好きで、それだけの理由で5層を備蓄している。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:09:49.05 ID:tTpJAkPM.net
>>188
>>191
5層の5枚袋ならコンビニで買えるだろ
最近じゃ入荷品出し即狩られることなく1日2日残ってる店も少なくない
店の傾向掴んで後はタイミング次第

5層使ったことないなら尚更、とりあえずそのコンビニの5枚袋で試してみなよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:12:46.41 ID:D/NUWtUS.net
>>193

5層はいま家に3袋しかないから、もったいなくてとても使えない
防御力はトップクラスだという話なので
今のところは病院に行くときのみ使う予定

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:58:35.31 ID:plQH4oSg.net
5層だ4層だって細えんだよ
俺なんか1層の超立体しか持ってねえぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 02:08:04.63 ID:2R6qv6o8.net


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 04:35:36.68 ID:+xZRzb2z.net
>>195
5層も4層も持ってるけどもったいなくて飾ってある俺も超立体を使ってる
なんのために買ったんだか…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:44:47.86 ID:BVTK9QAxC
アマゾンの三次元祭りで注文したの まだ こないw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:08:34.82 ID:a+/2DuZU.net
>>197
毎週ローソンで買えるようになってきたから使えばいいのに

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:22:46.09 ID:hEHSq/FP.net
>>199
ローソンで毎週は買えんぞ

先週は3週間ぶりに入荷あっただけ 今週有るか無いかはまだ不明
毎週というか週3入荷があるのはセブン 但し入荷毎にMかSどちらかが1袋
先週はファミマにも8月20日?以来久々に入荷 週2で入りこちらはMかSが2袋づつだった

てな具合に正確な状況把握してないとやみくもにコンビニ巡りしても
無駄足になることも多いぞ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:29:02.70 ID:WOexYM81.net
まだ三次元使うには暑い気がする
使うの晩秋か初冬からかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:33:47.57 ID:Vg0+3ux3.net
暦でいうともう秋の真ん中なんですが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:34:12.36 ID:Vg0+3ux3.net
暦でいうともう秋の真ん中なんですが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:33:34.32 ID:oFLtxp13.net
フォグブロックフィルムのビラビラってどうやって使うのが正しいんだろう?
めくって上に出すの?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 06:37:33.32 ID:oiHPyuQS.net
>>204
広げて鼻の上にのせるようにする

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 07:49:57.39 ID:j/tiKnDB.net
カテキンの袋取り出しにくくね?
接着の面から外側を上にしてるんだろうけど逆にした方が取り出しやすいのに
もたついてイライラする

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:51:03.80 ID:RjI2B9Jm.net
>>205
それって顔とマスクの間にすき間があること前提だよね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:30:34.80 ID:ZAzy6yUf.net
三次元高密着ナノのノーズフィッターは鉄芯

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:53:29.79 ID:6rNHm88b.net
【緊急事態】本日〜14日間に注意!新型コロナ感染爆発注意報〜後の祭り〜【学習能力不足】

岩田教授キレッキレ「もう遅い。連休の感染者は7日後程度に発症し、全国で患者の増加を確認する頃、
追い打ちをかけるように東京GOTO突入」
スレ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600765458/
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
いまさら遅い。連休前に言うべきこと。この間の感染者は7日後程度に発症し、全国各地で患者の増加を確認する頃追い打ちをかけるように東京GOTO突入。
引用ツイート)NHKニュース@nhk_news
4連休で人出増加 「油断せず濃厚接触避けて」専門家 #nhk_news
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200922/k10012629831000.html

潜伏期間「世界保健機関(WHO)の知見によれば、現時点で1〜14日(一般的には約5日)」
https://www.med.or.jp/doctor/kansen/novel_corona//a_guidolines.pdf

岩田教授予言!「連休中の感染者は7日後程度で発症、追い打ちで東京GOTO感染拡大」破滅へ😭
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600767087/
【悲報】コロナ4連休、東京都民が野外トイレに空前の大行列
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600757687/
【GoTo】4連休3日目、賑わう関西観光地…京都・嵐山は342% 大阪・ミナミは450%増加 (GW比)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600737827/
「高級旅館はどこも一杯 」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600807908/

【コロナ】米国の死者20万人突破…第一次世界大戦とベトナム戦争での死者合計を上回る
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600815913/
【英】コロナ感染急増 第2波「1日5万人感染も」 規制再強化へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600724366/
【コロナ】 ドイツにも第二波が到来か? ミュンヘンで再び接触制限へ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600787030/
【悲報】フランス政府「国内旅行」を奨励した結果、新規感染者1日1万人超え
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600730255/
ヨーロッパで感染再拡大、各国が対応に追われる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600750139/

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:27:38.99 ID:cDGBe7Ht.net
高密着一袋しか持ってないから着けられない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 01:57:22.54 ID:QWhL3TdI.net
高密着ナノは1枚も使用せずに袋を眺めたり触ったりするだけでも楽しいw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 02:08:32.80 ID:xvqQB+CC.net
一袋ったらわずか7枚じゃん
そんなもん明日から一週間で使い切って無かったもんと思って忘れりゃええんよ
これから先の使いどころを思案したってどうせ使わんまま放置するに決まっとる
マスクなんか使ってなんぼよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:37:14.43 ID:u6E7QFtW.net
>>210
それじゃ何袋あったら気兼ねなく使うんだ?

>>183に少し分けて貰えw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:07:30.02 ID:Nb78ltjm.net
>>183
ちょーだい〜

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:25:26.98 ID:lca7rHlC.net
>>191
カテキンと銀はエンボスデザインの違いのせいで
カテキンのほうが顎周りの密閉性がいい
肌触りは両者双違いはない
フィルター性能差の優劣は自分には分からん
といってもお目に掛れないがお勧めは金次元

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:00:41.15 ID:PPo42C76.net
今年初めて使ってみたけどメガネが曇って残念だった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:12:29.22 ID:f1XTvXKa.net
5枚入りの5層10袋買えたけど、普段は4層カテキンで、街中とか病院行くときなんかのいざというときだけ5層使うか
これで今年の冬は乗り切れるかな

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:50:28.16 ID:3snvbG29.net
>>217
神経症かよコロナより頭の心配しな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:59:04.93 ID:5WdTKZXu.net
三次元5層付けて初めてマスクの下に汗かいたわ
これ真冬用だな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:18:11.19 ID:jQCjUxYa.net
一軍マスクとして50枚ひと箱温存してるんだけど使うタイミングが分からない
安定入手できないマスクって躊躇して結局使わないのよね
入手できないのに着けるのも怖いし
安マスクで満足できない体になったらどうしよう!って感じで

221 :忽滑谷の白すぎる歯:2020/09/28(月) 05:08:27.75 ID:J9y/yUP2.net
超危険地帯に行くときはSサイズの上にMサイズを装着。
10層で鉄壁の防御。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 06:52:24.38 ID:nj7eMpri.net
>>220
そんなこと言ってたらずっと備蓄マスクになるだけだから使った方がいいと思うけどね
残り数枚になっても買えてなかったら特別な日のために残しておく

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:31:08.67 ID:+NyxOdfo.net
>>221
フィルター越しの呼吸がしづらくなって、隙間からフィルターを通さない空気を取り入れることになるので
不織布マスクの2枚重ねは駄目だとどかにあったが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:35:38.80 ID:EjZpM+Pd.net
>>223
サイズを変えれば問題ない
サイズが一緒だとリスクあるが
問い合わせしたら問題ないとさ
病院とかだと
サージカルやn95の上にサージカル大の二枚重ねする
職員多数いるぞ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:46:48.16 ID:mes1VTVS.net
隙間から入るって言ってるのに、サイズを変えれば問題ないの意味がわからない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:49:58.22 ID:B6iH/K5N.net
>>224
医療関係者でもないくせに

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:53:55.89 ID:EjZpM+Pd.net
問い合わせしろよ
二枚重ねはトレンド

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:50:55.62 ID:+NyxOdfo.net
>>227
どこに?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:58:16.12 ID:CmWbaEZX.net
>>228
構わない方がいい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:12:30.92 ID:/1VNC1ZO.net
偽物の三次元マスクいっぱい買っちゃって死にたいと思ったけど
限定品だったんだね
コーワのホームページにしか
載ってないからTwitterで偽物言われてる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:14:49.50 ID:1148UY49.net
IOC調整委始まる バッハ会長は東京五輪開催へ強い意欲
2020年9月24日
来年に延期された東京オリンピックの準備状況を確認するIOC=国際オリンピック委員会の
調整委員会が24日から2日間の日程で始まり、

IOCバッハ会長は「協力すれば必ず実行でき、歴史的な大会になる」と述べ、
大会の開催へ強い意欲を示しました。

IOCの調整委員会にバッハ会長みずからが参加するのは異例のことで、
リモートで参加した会議の冒頭、
「この大会をポストコロナの世界にあわせたものにしたい。
最近大きなスポーツ大会が成功裏に開催され、たとえワクチンがなくても安全な大会ができると証明した。
スポーツは復活しつつある。前例のない延期は大きな課題だが、10か月後に何をしないといけないか今、はっきりとは言えず、
適切な時期に正しい決定をすべきだ」と話しました。

そのうえで、
「この危機には柔軟性や創意工夫が必要で犠牲もいるが、
協力関係があれば必ず実行できる。この大会は歴史的なものになり必ず成功する」と述べ、
大会の開催へ強い意欲を示しました。

これに対し組織委員会の森会長は、
「大会を開催できるという機運を高めることも重要だ。誰も取り組んだことのない難事業だが、
職員一丸となった一つの船に乗って頑張っていきたい」と応じました。

会議は、IOCのコーツ調整委員長なども参加して25日まで非公開で行われ、
大会の最大の課題となる新型コロナウイルスの感染対策と、
延期に伴う大会経費を削減するための簡素化を主なテーマに議論が行われます。

このうち簡素化では、国際競技団体などへのヒアリングの結果、
大会関係者の人数は少なくとも10%から15%ほど減らせるという見通しが報告されるほか、
「オリンピックファミリー」と呼ばれるIOC関係者向けのサービスを見直したりするなど、
52の項目をあげて検討し、合意を目指すことになっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012633221000.html

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:15:14.64 ID:1148UY49.net
東京コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
5/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
7/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
8/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
8/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
9/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
9/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1190
9/20 162 *98 *88 *59 195 195 270  計1067
9/27 144 *78

新規感染→0で 2021年夏 オリンピック開催 2020+1

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:32:54.68 ID:tfxBwZ6e.net
>>230
偽次元、な
あるいはタマキン三次元とも言われてる

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:30:45.66 ID:OfwZGWfG.net
誰もそんな呼び方してないぞ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:54:31.31 ID:WptZXLw4.net
ロハコに三次元M4層

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:17:08.27 ID:Ry5WfY9N.net
いまだに1限とかイラネ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:41:57.94 ID:tfxBwZ6e.net
偽次元タマキンフィルターなんかイラネ
情弱だましのボッタクリマスク

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:50:43.09 ID:SX5Jfkqr.net
偽とか言われてるけど使ったことないから試しに買ってみた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 01:39:51.32 ID:mjweq17L.net
偽の使用レポよろしく

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:12:06.73 ID:MAIDLeCg.net
悪くない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 02:28:52.64 ID:CSpdZqpL.net
カテキンも銀同様に唇に張り付くな
自分には合わなかったようだ残念

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 06:22:22.50 ID:E2Iy0sI9.net
なんで15枚入りなんて作ってんだろう。30枚入り基準にバンバン作ってほしい。
でも三次元見始まったから、そろそろ世の中に供給も完璧。
このスレも終わるだろう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 07:19:48.96 ID:rXZlUwqF.net
火ロー金次元入荷してた!
7枚入り5袋GET

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:20:07.99 ID:YrUFSHDe.net
三次元初の人間の銀次元Mとカテ次元Mの忖度なしレビュー

匂い
銀は独特の匂いカテキンはひまし油みたいな匂い
カテキンのほうが強く感じた

作り
銀は鼻の所だけ別のカバーあるがカテキンにはサイドにもあるはず(今確認出来るのが銀だけ)サイド漏れはカテキンのほうがないかも

サイズ
銀はちょっとゆるい
カテキンはちょうどいい
他社でも175で大丈夫な顔大きい方
銀だと自分でもMSのほうがいいかも売ってないけど

というわけで匂い除けば自分はカテキンのほうがいいかなあ
金次元クソ高いけど試してみたいね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 16:07:10.28 ID:F/+m20DL.net
旧→新金次元の
フォグブロッカー→アンダーブロッカーへの変更だけど
ブロッカーの造作が中途半端過ぎるよね
ガープロのクロスプリーツとかイーズゼロ並みの
ブロッカー形状にして欲しかった

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 17:49:37.63 ID:ZMMNeXLo.net
金次元も5層なんでしょうか

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 18:01:36.32 ID:BbWn+N3h.net
4層7枚入りがロ二あったんで
試しにポチってみた

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 18:52:21.67 ID:F/+m20DL.net
>>246
https://appimg.chatplus.jp/app/3327/media/media_49.pdf

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:02:19.16 ID:ZMMNeXLo.net
>>248
ありがとうございます
5層ですね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:14:45.32 ID:M9JxtcdL.net
三次元の五層って前からあんなにガサガサしてた?
久々にしたら肌荒れした。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:40:46.40 ID:ULLEHU7q.net
>>250
なんでアンダーマスクを挟まないの

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:05:34.08 ID:GGu3N5xy.net
>>250
銀アレルギーかも

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 20:09:39.68 ID:M9JxtcdL.net
>>252
アレルギーでは無いと思う。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:07:12.34 ID:p9WQA7Zh.net
新金次元て一番高いのに
マスク本体に一切ロゴがないのな
確認したら旧タイプにもなかったw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:25:20.91 ID:T04BBZia.net
帰宅したので銀とカテキン見比べたけどカテキンはサイドブロッカーあるし上下のステッチも曲線だし
作りはカテキンだと思う
カテキン仕様の5層出せば平和になるんだな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:51:17.97 ID:dhcM0+NK.net
銀次元もピロピロを上に引っ掛ければあんま隙間できんな
プカプカなるし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 01:54:38.55 ID:dhcM0+NK.net
× プカプカ
〇 ペコペコ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:26:21.40 ID:euCADK5m.net
>>255
金次元のサイドと比べれば分かるが
カテキンのはサイドブロッカーじゃないと思うぞ
製造コスト減で単に端切れをカットしていないだけ
カテキン仕様で5層を…には同意

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:29:20.61 ID:euCADK5m.net
>>245
>旧→新金次元の
>フォグブロッカー→アンダーブロッカーへの変更
これガセね、旧金次元もアンダーブロッカーだった
変わったのは四隅のラウンド加工かな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:46:05.72 ID:Qji0gvDn.net
ヒカキン仕様

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:17:16.70 ID:SahRJmvL.net
高密着ナノの帯電フィルターすごい!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:03:24.83 ID:H2qWG0sg.net
やはりな
カテキン4層も半端ない防御秘めていた
3層マスク相手なら三次元は敵なしだわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:48:08.46 ID:JAEHXxBM.net
三次元は箱のマスクが少ないから存在感が低そう
袋も地味なデザインだし
フィッティみたいな個別包装でもないしなぁ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:38:19.69 ID:hYthRz7b.net
5層と高密度は即売り切れなんやが

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:57:00.22 ID:OIgoAlc6.net
普通のよく見る三次元じゃ意味ないの?
純日本製じゃなく日本製って青いやつ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:07:54.70 ID:RoM1HfiG.net
高密着ナノはマウスバーが効いているのかノーマル銀よりも口元空間がしっかりキープできて良き。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:36:07.65 ID:r3Nr5Ia0.net
>>263
高密着ナノなんか一番高いくせに
個別包装でもなければ
本体にロゴすら無いんだぜ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:57:53.88 ID:MkxH+o/H.net
ロゴに拘るキチガイwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:23:03.54 ID:USHRnShE.net
カテキンが大増殖していて銀は少なくとも箱は直近の生産分は出回っていない
むぅ…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:36:18.17 ID:kTU0kT1d.net
銀5層5枚入り袋が92袋溜まった
さすがにコンビニで見かけてもスルーできるようになってきた

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:37:57.50 ID:TLJaDahZ.net
92袋すげー
使った金額考えると

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:45:54.68 ID:j2LJDlcT.net
>>271
えっ…?と思って焦って計算してみたけど3万円も使ってないじゃん
衛生管理のためなら安いもんだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:05:40.54 ID:ZyRRVSfY.net
DSにもnano置いてあるみたいだね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:17:23.55 ID:oX9OaCOp.net
ユニ・チャームとか国産勢でも供給力凄いのに興和は最新設備導入したはずなのに今一なん?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:04:17.31 ID:2fLvpVVj.net
>>273
どこのチェーン?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 00:50:12.18 ID:j55XWd8p.net
三次元マスクは昔から大人気なの?
2009年以降からしか使ったことなくて

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 04:48:30.96 ID:HTVJTg3G.net
>>276
十分古株よオタク

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:02:11.79 ID:5kvxdKJA.net
なんでユニ・チャーム超快適シリーズより三次元マスクはドラッグストアで滅多に見れないマスクなんだろう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:11:20.00 ID:qBrat6Q8.net
興和は
三月末で月産1200万枚
四月末で月産5000万枚
アイリスは
月産1億5000万枚

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:15:16.14 ID:qBrat6Q8.net
>>279
月産5000万枚はガーゼマスクで
不織布マスクは月産2700万枚だった
ユニ・チャームは月産1億枚

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:44:18.55 ID:Jv1qYzmI.net
欲しい気持ちが強すぎて…
4層のSピンク7枚入りを買ってしまった…「純」の文字の確認を怠った
店を出て直ぐに気が付いたけど、こればかりは返品できないしね…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:53:03.40 ID:9VPBC2Ie.net
つーか何百円ごときで返品とか正気かよ
しかもマスクだぞ
使えばいいだけだし、よほど気に入らないなら捨てればいいだろ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:12:45.84 ID:VC9wEkD8.net
不良品でもなく自分のミスなのに返品できないしねとか頭沸いてんな
欲しい気持ちが強すぎてとか最高にキモいし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:25:04.26 ID:HTVJTg3G.net
>>278
一般に売る気がないから
政治家や上級や中国に全部流しちまう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:54:24.97 ID:/bMS7YdF.net
>>281
>店を出て直ぐに気が付いた
>こればかりは返品できない

変な店だな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:16:25.58 ID:HCBHh2jy.net
>>281
4層カテキンは負け組の象徴wwww

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:12:20.77 ID:zQIAWx59.net
>>280
その2200万枚も政府、自治体などに流しまくった
三次元だから
一般市場は500万枚ぐらいじゃないか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:17:51.97 ID:05rmYiSV.net
セイムス、マツキヨ、ウエルシアで4層袋売ってる
5層はない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:11:28.50 ID:qBrat6Q8.net
カテキン馬鹿にされてるけど
銀より装着感はいいと思うぞ
銀の構成でカテキンのエンボスラインに
してもらうと不満が出ないはず

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 17:22:22.90 ID:6XtIxbR9.net
どっかのスレに出てたが4層三次マスクに水ためる実験したら水漏れするって
3層でもしないマスクがあったというのに

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:16:07.40 ID:WdeMV+D0.net
おっさんだけど小さめがいいのでローソンで見つけてS買ったらピンクって書いてあってガックリだわ
ピンクのマスクしてるおっさん見たことないけどなんで白じゃなくてピンクなんだろう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:24:13.14 ID:wmaHfnNP.net
>>291
女だけど同じこと思った。
ピンクマスクって顔が膨張して見えるから好きじゃない。
三次元に限らず、小さめサイズだと思って手に取ったら
ピンク色でがっかり…は結構ある。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:31:09.29 ID:B1GZrzd5.net
>>291
ピンク似合っている女性は、
何割増か、可愛く見えるけどね。
確かに男性だとちょっとねえ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:35:15.96 ID:okAEZeC+.net
黒髪で地味な眼鏡のこが眼鏡のフレームとマスクはピンクだった
下着もピンク愛用だな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:13:17.79 ID:8jtnchig.net
>>290
あれ意味あるのかなー、と思った

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:32:49.48 ID:ASPKf1h5.net
マスク不足の3月とかなら男でピンクしてても許される感あったよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:45:02.06 ID:HTVJTg3G.net
>>294
違う違う
そこは乳首とまんこがピンク

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:53:51.10 ID:nuiaoasP.net
三次元マスクのベビーピンクはかなり白に近い薄らピンクだから別に恥ずかしくないだろw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:57:28.10 ID:AHoh79zM.net
三次元マスクの15枚入りなんてあったんだな
五箱買いだめした

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:01:14.44 ID:kZUswc+m.net
ちょっと前に淀にきてたよ
15箱は実店舗でみたことない
30箱はマツキヨでみたわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:46:26.25 ID:A6PVQ009.net
50は西友で買えたが後はコンビニの袋しか見たことがない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:28:46.59 ID:IEMP/MF9.net
>>298
ほんとに薄いピンクだよね
初めて見たときちょっとビックリした

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 00:47:54.53 ID:YkYg/ipU.net
100箱買えたよ
https://i.imgur.com/k6auM7G.jpg

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:00:17.85 ID:Oq00jkp5.net
すげえな
これどこ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 01:29:34.25 ID:fhH8UDMD.net
>>303
217,800円だね
すげ〜

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:39:50.25 ID:mRfjRMDT.net
>>303
昨日の甲子園ね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:41:13.68 ID:1k7qf30w.net
トランプに送ってやれよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:28:09.49 ID:SjVYicBy.net
甲子園の意味がわからない

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:33:29.66 ID:KddPCsDk.net
>>303
俺は20箱いった 100箱はすごいなw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 08:51:59.00 ID:X5lW1KL9.net
>>308
コピペの「マスク販売キャンセル甲子園」が元ネタ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:48:20.11 ID:vcelce6t.net
そのワードで検索したらようやく意味がわかりました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 11:04:52.99 ID:X5lW1KL9.net
マスクの水ポタ(自己流)実験て意味あるのかな?
使い回しで手押し洗いしただけなんだが
カテキン次元にすすぎ水を注ぐと中央から駄々漏れ
ガーさわは中央から漏れなくて脇からこぼれる感じ
金と銀も後日試す予定

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:24:24.63 ID:a3g4YaqK.net
>>312
ぶっちゃけ意味ないよ
ねらーなら疑ってかかるのが普通

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:42:19.70 ID:1k7qf30w.net
臭箱でも漏れないのに4層糞過ぎるわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:12:31.61 ID:FhHOwSDE.net
5層銀や高密着は公式のスペシャルサイトまで作って大きく紹介・宣伝しているのに4層カテキンは小さく雑に扱われているのみ。
所詮、カテキンはそれだけのマスクだということ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:24:49.21 ID:2xfHTiCj.net
>>312
素人がポタポタ一定でもない手作業でやったもんをなんで信じられるか理解できないわ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:19:47.22 ID:3DRosA2F.net
そんなに4層ダメか?
蒸れないしいいけどな実際使ってて
そんなに漏れとか気になるならN95クラス使ってなきゃダメだろ?
通気性も込みでのマスクだわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:45:26.90 ID:oBP2vu46.net
単価60円も出してASTMも通らないゴミマスク欲しくないだろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:00:25.74 ID:qLKqn6CR.net
じゃあ違うスレ行って単純に医療用マスク買えよ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:23:28.27 ID:0VbcPfYs.net
5層は水ポタしないからな
4層は1袋100円でも買わないけど5層は見つけたら必ず買っている

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 00:26:21.28 ID:XuWVsf3R.net
5層は生産中止かな
今日はDSやスーパーに三次元MとSが大量に並んでたけど売れ残ってた

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 01:47:31.28 ID:dtusSLpM.net
>>321
今まで見たことも無かったスーパーにまで並んでたよ
オッと思って、棚にかかっていた札(レジで実物と交換方式らしい)を眺めたら
純の文字が無い、開封口が表にある方の写真だった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:01:21.50 ID:iS6yqs35.net
>>321
性能の良いフィルターができたから4層でも5層並みのマスクになったってことで今後は4層に切り替わっていくってツイで言ってる人いた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:09:58.55 ID:OxkqV+eJ.net
素人の妄想書いて何が楽しいの

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:01:52.68 ID:VXiTSc8P.net
一般的に「限定品」と言ったら「通常品」に対し
何だかの付加価値を付けて尚且つ少数限定で出されるもの

それが今では「限定品」が「通常品」が如く市場に出回ってる
やっぱりそれは間違いだよなぁ
三次元マスクシリーズの新たな一バージョンとして出すべきだった
その上で消費者に選択購入させるべきだったと思う

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:14:03.34 ID:8AEfNS3y.net
四層カテキンの一体何がどう限定なの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 11:17:26.58 ID:0VbcPfYs.net
4層は戦時下の牛乳(5層)が飲めない時の脱脂粉乳みたいなものだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 15:48:08.88 ID:qGSU46uf.net
>>326
今は5層を模した生産ラインで作ってるけど、来年にはバージョンアップした4層が
新発売されるんだろう。それで限定としている、…と期待したい。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:02:04.84 ID:a6dcTXXN.net
>>322
自分も今日DSで袋買ってきたんだけど
袋が新しい方だった
純日本製じゃなくて日本製になったってことは
4層みたくパーツどれかは日本製じゃないって事?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:05:57.29 ID:qnnj0sST.net
>>329
情弱はっけーんw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:51:43.82 ID:4eIAJrMV.net
>>330
自己紹介乙

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 00:17:50.54 ID:Wk8Lahq8.net
5層あるんだから5層買えばいいのに
値段同じなんだからさ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 06:04:17.07 ID:/Xd53LYh.net
何処に売ってますか?

334 :311:2020/10/05(月) 09:25:39.15 ID:TqwjIq7f.net
>>312
キレイキレイ泡で20分コーティング後
マジカ(台所洗剤)水溶液に一晩(八時間)
漬け置きしてから水道水ですすぎ洗いした結果
銀次元もカテキン次元と同じで中央から駄々洩れ
予想:金次元も結果は同じなんだろうなあ

マスクは不織布が乾燥してる時の効果性の有無が
重要なんだろうと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:45:55.95 ID:cfxTdgJF.net
金曜日の閉店間際にカテキン7枚入 普通、小さめを税込380円ちょいで売ってたドラッグストア
今日の朝イチに寄ってみた
普通は0で小さめのみたくさん残ってた
ピンクだからこそ避けてる人もいるのかなぁ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:00:16.19 ID:KAVW33Ql.net
Amazon.co.jpでのご注文#の商品はキャンセルされました

Amazon.co.jpからのお知らせ

在庫不足のため、ご注文の以下の商品を
ご用意できません。この商品はキャンセルされました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

キャンセルされた商品について料金が発生している場合は、
1-2営業日以内に返金いたします。
引き続きこの商品のご購入を希望される場合は、
他の出品者から購入できる可能性があります。

この商品については以下の詳細ページをご確認ください

詳細
ご注文番号# 注文日: 2020/08/25
注文の表示または管理
興和(コーワ)
三次元マスク ふつう Mサイズ ホワイト 50枚入
発売元 アマゾンジャパン合同会社

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:39:45.57 ID:CNZC/mb+.net
>>334
それ撥水加工が取れてるじゃないか
と言うか撥水加工をわざわざ駄目にしている

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:38:26.45 ID:tnoIY/BK.net
>>334
しょうもない実験してご満悦か

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 15:18:54.36 ID:O2FlZGcg.net
キャンセルメールキタ…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:13:42.01 ID://4y65LU.net
>>335
店で売ってる箱の値段見てみな
三次元袋に100から200円たすと箱マスクが買えないかい?
こだわりが無ければ三次元なんて買わない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 22:08:11.99 ID:IdyTlh2O.net
カテキン4層(笑)

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 22:18:37.83 ID:osCoiL0i.net
三次元三次元と三次元を祭り上げてるのは中国人
中国人と同レベルになってはいけないよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 23:15:01.29 ID:ARt6p3wu.net
>>336
恐れ入ります。
何時ごろ 注文されたのでしょうか?
8月25日 同じ品を注文しましたが
キャンセルメール きてません。
(当方 17時30分購入しました)

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:04:30.87 ID:ByKLg+Du.net
三次元は高密着ナノと5層銀だけが正義

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:06:52.94 ID:YnJnGNA0.net
>>342
中国人が三次元アゲする目的が分からない
中国人だったら韓流ショップで大量に売れ残ってる怪しい謎箱アゲするのが普通じゃない?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:17:23.23 ID:KLIOfZHo.net
社長5月か6月には供給追い付いてくるって言ってたじゃん嘘つき

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:35:14.35 ID:f/1u2tf1.net
>>346
生産は予定通りいってる
納入ルートが政府によって制限されてるだけで俺のせいじゃない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 06:17:09.80 ID:sbMpYBdD.net
Twitterのフォロアーがメーカーに問い合わせしたところ、三次元箱、超快適は現在製造中止だそうです。理由はわからず。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 06:40:09.09 ID:1/wXpoeh.net
あっそw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 07:24:43.71 ID:ypkJxHFw.net
>>348
>超快適は現在製造中止

超快適ピンクの間違いでは?
生産を全部白にしてるって事じゃないの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 07:32:20.28 ID:5/ySNEU8.net
三次元はともかく超快適は袋も箱も怒涛の大量入荷してるけどな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:54:10.89 ID:cnbKSZBz.net
ようは箱で出荷すると儲けがないからだろ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 10:08:52.99 ID:B36T4Jj4.net
超快適ならばつい最近20200918な箱買ったけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:13:03.14 ID:c/ulOEid.net
>>348
ソースも無いものをあちこち拡散するのは婆さんの悪い癖だぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 15:11:52.45 ID:6vag+Tca.net
>>354
醤油?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:45:30.83 ID:pgLjPI0q.net
興和が生産モタモタしてる間にユニチャームや玉川や白元が需要掻っ攫っちまったな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:10:33.77 ID:MhwiBUJD.net
興和は一般人に売る必要がないくらいの需要があるんでしょ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 01:31:33.96 ID:3l4pIHms.net
工場がうんたらというのは何のこと?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 03:06:35.91 ID:YcUSbTqf.net
10月になってフタ開けたらズブズブの興和が
一番糞だったというオチ
マスクメーカーの側面が色々伺えた9ヶ月だった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 04:19:56.26 ID:EQWCDCH6.net
カテキン(笑)4層買う奴は情弱の負け組wwww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:42:20.74 ID:K/4AN75X.net
>>360
近所のマツキヨでもカテキン残ってたわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:46:26.34 ID:oteucafJ.net
カテキンのフィット感が顔に合ってたからむしろそっちを好んで買いたい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 08:58:49.70 ID:gV3tFvps.net
近所廻りは4層、遠出は5層で使い分けてる

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:01:35.90 ID:MlTQyMwT.net
近所周りは適当なマスクを5〜6回は使うわ
通勤電車では銀5層が多い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:02:51.68 ID:ELp9nlv/.net
銀は合わない
茶はフィットする

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:21:53.48 ID:/I1Cqydt.net
銀フィルターはカテキンより優秀かもしれんが
アゴ辺りがスースーする、カテキンは隙間無し

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:31:34.65 ID:i8Ym3bmZ.net
隙間あるならサージカルテープで貼り付ければいいだけじゃん
自分はマスクの4周全部サージカルテープで止めてるぞ
自分で考えて対策しろよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:46:48.85 ID:IHQe8mZ/.net
つけた感じは高密着とカテキンが似たような感じなんだな
銀をリニューアルすりゃいいだけか
夏用に三層とか出てきても良いかもしれんけど
真夏は別に他社でもいいってのはある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:17:43.52 ID:ELp9nlv/.net
>>367
てことはずっと飲み物も飲まないの?
それとも買い物ぐらいでしか出かけないお気楽主婦かな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:04:37.56 ID:pM5xL6Fo.net
>>369
飲み物飲む時はサージカルテープを剥がすけど
臨機応変って知らないのかな?
世の中やっていけるか?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:14:11.07 ID:OkTE5QuY.net
テープ剥がして飲み物飲んでて周りの反応が知りたい

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:27:50.74 ID:rkk3xw44.net
銀Mでもピロピロ捲って着ければペコペコなるよ
小顔の人はMS捜さないといけないから大変だな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:32:13.40 ID:XSYQepqO.net
マスクを4辺に渡ってテープで貼り付けて装着してるところ想像したら草

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:33:59.28 ID:0DUNwG6S.net
耳ひもの問題も解決するしある意味ありかもw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 13:40:16.43 ID:pW+zoOdT.net
あっちもこっちも貶し合いばかりになってきた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:19:31.48 ID:8dEFL333.net
>>371
変質者だよなw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:24:14.65 ID:ELp9nlv/.net
>>370
外でそんなベタベタテープ剥がしてマスク取って飲み物取り出してとか逆に汚くね?w
で、飲み終わったらまたマスクして4辺をテープで貼ってってやるの?wwww
すげー暇なんだなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:26:32.42 ID:OkTE5QuY.net
>>376
気候や地元の感染状況でマスク使い分けてるだけで神経質な人扱いされてる自分が同じ事やったら確実にそうなるわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:15:41.34 ID:YiB9+dli.net
マスク4辺テープ留めってすごいな
そんなん毎日長時間やってたら確実にテープ負けして顔が大変なことになるから無理だ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:48:47.23 ID:rbK9FErK.net
>>339
上級国民の陰性検査に合格オメ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:33:59.84 ID:YdSS+LAz.net
>>372
大陰唇はめくらずに使うもんだろ
ビラビラがハミ出てて恥ずかしいと思わんのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:58:07.52 ID:+LwQ9x+A.net
両面テープじゃ駄目なの?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:09:07.78 ID:uV/RYEuK.net
三次元箱は何箱か買ってしまったがこれだけは言える
コロナ終息したら興和のマスクなぞ一生涯買わん

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:31:34.64 ID:AXBmoJvt.net
定期入荷してたコンビニでも最近また見かけないんだけど、お前らどう?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:45:36.88 ID:jUWmbeLj.net
>>384
五層普通は全てのコンビニ入荷はなくなりましたよ
ただしミニはまだ入荷あり
前から指摘されてきた4層が主流になるみたいだね

倉庫にため込んだのがはけたら
オワリかな五層

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:49:12.40 ID:X94Q4rGz.net
>>385
なんで入荷なくなったの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:03:24.12 ID:S1M+trpC.net
ゴミ三流下マスクネタ要らんだろ

トミサワの「極」でも買って着けてみろよ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:20:25.68 ID:YdSS+LAz.net
>>386
作るのヤメたから
四層のほうが安く作れて利益がでかい

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:21:47.33 ID:xXtxHRnt.net
4層は甘え

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:26:33.18 ID:l7y1ZqXA.net
>>388
生産はしてるはず
ホームページにもまだ載ってるし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:07:22.82 ID:S1HyxpNc.net
でも四層は限定品扱いだよね
どうなるんだろうねこの先

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:19:49.58 ID:8dEFL333.net
ケンちゃんラーメンも新発売のままだったんだぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:23:30.68 ID:quOxvMOf.net
>>385
先週から生産してる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 23:55:56.92 ID:mvbKRjao.net
>>384
昨日田舎の駅前のデイリーで5層普通と5層小さめピンク並んでたよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:52:10.78 ID:IKEK7hTb.net
https://i.imgur.com/Nlz2oDg.jpg

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:03:55.81 ID:ypbHnAtS.net
俺自身は金属アレルギー検査をしたことない
もし、三次元銀マスクを一定時間使用した場合に、
アレルギー反応、発症するのかしないのか気になる
結局銀30枚入り、7枚入を使えてないや
アレルギーって反応あったら早々に痒み、発疹、赤み等の異常を素人でもわかりやすいですか?
みんなは銀マスク愛好家なの?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:06:02.08 ID:ypbHnAtS.net
カテキン式が安かったら積極的に買いたいが昨日もカテキン式をドラッグストアで見たが税込400円オーバー
安いところでも360円の店しか地元には無いし
カテキン式も税込327円ならもっと手持ち増やしたいのになぁ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:46:44.76 ID:S2+GTnDq.net
>>397
5枚と7枚だから性能面で同じなら問題ないと思うけど、やっぱり茶次元はダメなん?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 10:31:14.37 ID:N0L3hK2z.net
>>396
金属アレ持ちだけど 汗かくと金属イオンが溶け出すせいか皮膚がふやけて反応しやすくなるのかすぐ湿疹ができて被れる
そうでない時はしばらくすると真っ赤になったり痒くなる
金属も人によって反応するものが違うから言い切れないが、
自分は時計をすると文字盤の裏で被れるしデニムの金具の留め金も肌に触れるとダメ

どちらにしろ怖いから銀は使いたいけど使えない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:02:35.44 ID:LffQFP2B.net
4層小 税込261円地元のDS
5層が欲しかったがこの値段ならと
一袋残して6袋買った

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:24:24.32 ID:FZZaw18r.net
>>400
飲み物も少し残すタイプ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:47:41.29 ID:LffQFP2B.net
>>401
そのとおり
でも他のスレに一つ残すのが武士の情け
とあったのが頭をよぎった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:17:58.67 ID:bwCr0p1O.net
>>402
トイレットペーパーを一周残しするタイプだな!怒

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:29:00.51 ID:mS+xdukn.net
興和が市場、小売に流しているのはカテキン袋で
五層三次元は問屋前に
多数の組織と直接取引で流しまくっているから
小売問屋に回るのは一部
それがコンビニ袋みたい
たまに五層三次元が小売でみるのは倉庫寝かせ分
一般市場に去年みたいに大量に流れていくのは
数年後になる
それまではカテキン四層なんだろね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:32:52.26 ID:mjKvu5Pu.net
たまきんは高いだけの粗悪マスクだからね
超●●と同じで情弱が買うバカマスク
外部(子受けか孫受け)に生産させてるマスクだから高いんだよ
買う奴はバカか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:59:27.13 ID:AEktlgWh.net
こんな舐めた販売している興和は今後買わないな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:04:07.47 ID:YP7VvKvm.net
>>404
倉庫に何年も寝かせることの可能な余裕ある流通小売なんて今はないよ
倉庫も家賃要るんだから

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:04:39.58 ID:4glgLc5Z.net
>>404
多数の組織ってなによ?!
闇なん?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:07:17.73 ID:d1GsJiN8.net
>>407
霞ヶ関流れてそうなの分かるけど都庁、県庁クラスも流れてるのかな?大手商社あたりも流れてそうね
国家公務員58万人いるから興和の生産量位すぐなくなるわな補助金、アベのマスクでお金流して貰ったし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:27:59.54 ID:feSsWpo0.net
>>408
三次元をかっ攫ってく組織があんだろ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:43:44.30 ID:NV4jww0r.net
妄想ばっかだなこのスレ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:39:09.63 ID:F8Se8WDm.net
前々から三次元は何者かに流れてて一般庶民には極少数しか出回らないんでしょ
本当ごく僅かしか流通してないのは確か
あとネクスケアも

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:58:00.86 ID:1wkFGyMV.net
月間生産数と流通数があからさまに合わないからこういう話になる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:18:54.95 ID:xfsSM9qO.net
ツール使ってんのかそれ以前の問屋レベルで確保されてしまってるのか知らないけど
香港向けサイトで三次元の箱が山ほど売りに出されてたもんな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:23:06.55 ID:IPaSE9DC.net
毎月作ってない訳ないのにあまりにも流通量が少な過ぎないか?
一体どこに流れてんの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:28:54.82 ID:bIekwKgO.net
>>415
中国じゃね?
インスタで #日本口罩 のハッシュタグ検索すると三次元が転売されてる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:59:00.86 ID:cn09m+J3.net
コーワの闇(笑)

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:31:24.65 ID:8sWggL1d.net
>>384
23区だけど近所のコンビニはパタリと止まった
先月中旬か下旬くらいかな商品タグがなくなってた

まー三次元は50枚箱を5箱買い出来たし
流通は半年に1回程度であとは上級国民に
バラ撒いてると思ってるから問題なし

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:32:35.48 ID:AEktlgWh.net
不買でいいんだよ
不買とならない限り殿様商売は良くならない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:53:46.29 ID:Yya8CpEF.net
都下多摩地区ファミマは余ってるな

やっぱり他に選択肢もあるし袋割高だからかね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:58:29.36 ID:G/0tYBhd.net
都下多摩地区ファミマ何軒で余ってるんだ?

貴君が見た僅かその1軒で余っていただけで
それが全体像のように言われてもなぁ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:17:36.11 ID:EVfKJozA.net
>>419
不買したってお上が買い上げてんだから
痛くも痒くもないだろ

アベノマスクの契約書に
ゴミ等混入してても一切追及しないって
政府に一筆書かせてんだぞ
もうズブズブの不動の地位を築いてるよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:23:51.56 ID:AEktlgWh.net
>>422
知ってるわ
うるせえな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:30:15.21 ID:DuJahxoz.net
そのマスクのルートは簑部幹事長しか知らない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:24:43.40 ID:D3ujm3R1.net
>>424
倍返しじゃー
倍返しじゃー

10倍返しじゃー

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:35:02.84 ID:Yya8CpEF.net
>>421
ごめん、ごめん 全体像の様に語ったつもりは無かったんだ、地域差や店舗差があるのも承知してる

偶々品出しのタイミングに当たったのか最近フィッティ、マ習と一緒にファミマにぶら下がってるの良く見かけるからね

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:42:17.42 ID:/n5gIvHE.net
三次元箱ってどこ売ってる確率高いの?
残像すら見たことないんだけど、、

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:49:50.97 ID:QfTv9QQY.net
>>416
ネクスケアや桃ペンギンもある
許せねーよ!

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 22:59:21.88 ID:ft8Vf9rV.net
>>415
今年は知らんが
去年までは夏は生産してなかったし、
そもそも他の時期も24時間フル稼働してなかった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:02:13.23 ID:AXOug/UK.net
>>427
お取り寄せになってる
https://www.yodobashi.com/product/100000009000568272/

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:08:03.28 ID:UVxAJW+S.net
三次元銀5層は生産終了
カテキン4層が新発売となりました
興和公式サイトより

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:11:55.09 ID:MaeSf6Z3.net
こりゃ5層MS箱とか10万以上で売れそうだなw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:12:22.88 ID:mdwLSpCo.net
せやカテ・・工藤

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:12:32.94 ID:3RayynlR.net
分かりやすいコストカット利益マシマシ劣化版だな
5層めちゃくちゃ買い込んでおいて大勝利

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:14:27.99 ID:3RayynlR.net
価格据え置きじゃなくて値上げすんだろうな
どこまでも悪どいわー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:29:04.64 ID:Yob3e8Cx.net
牛で10箱買っといて良かった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:39:24.88 ID:G4cgGTaU.net
>>431
そんなの公式のどこにも書いてないし
普通に銀5層は生産してる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:42:03.60 ID:uGrcnFtc.net
>>437
どこ見てんだよ?

https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/15023

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:42:46.62 ID:D1/bSRyo.net
公式の7枚入りの商品説明に、生産終了って書かれてる…
ttps://hc.kowa.co.jp/lifesupport/15023

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:43:25.74 ID:uGrcnFtc.net
>>437
あとこれもな

https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/18141

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:00:06.70 ID:YJYBYvN0.net
旧三次元はあの眼鏡が曇らないように裏返す部分も気に入ってたのに
四層だけになるんならもう買わないかも

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:33:13.69 ID:C45g9tpz.net
だから教えてたのに嘘つきよばわりだもんな
五層は生産終了で儲かる四層にチェンジしたんだよ
子受け孫受けにやらせて値上げでがっぽりよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:47:16.03 ID:ifVfj6ii.net
4層はノーズの返しがないの?
眼鏡族なんで自分もあの返しと耳紐が合って良かったのと質感が好きでさ
当時はなかなか小さめが売ってなかったり合うサイズが限られてたし
この数年は5次元愛用に落ち着いてたのにショック

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:55:54.12 ID:cDRw8BAa.net
>>440
限定品だったのが新発売になっとるんだね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:34:17.63 ID:m9qDWrQf.net
今なら探せばネットとかで、ぼったくり価格だけど銀5層買うこともできるけど、高すぎなんだよなぁ
それでも買っておくべき?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:38:11.17 ID:xsswoo4U.net
生産終了派対政府に横流し派
決着ついたね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:40:20.43 ID:B1F0z/k/.net
>>445
ボッタクリならば、まだ四層買えばいいよ
転売価格で買う必要ない
興和アンチになって他社にいくのもよし

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:41:26.48 ID:B1F0z/k/.net
>>446
どちらでもいい
銀五層は入手が困難なのは変わらない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:43:52.46 ID:cyh34Y1l.net
先週の金ローが5層銀を買う最後の機会となってしまうのか…。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:54:43.21 ID:DdWouPvA.net
>>446
そもそも政府横流し派はキチガイ一匹が妄想垂れ流してただけだぞ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 03:42:19.78 ID:/gnrN/+/.net
なんとなくローソンで袋買い集めといてよかった
カテキンなら他のでもいいし

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 04:24:12.74 ID:BRjw92sA.net
捕集フィルターが2枚から1枚に削減されて明らかに劣化している。
あと、カテキンによる菌やニオイの抑制「カテプロテクト」というネーミングが何だか不快。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 04:53:33.88 ID:6FPxqJAF.net
興和に興味なくなったわ
生産終了でむしろ有り難いまで有る
探す必要がなくなったからな
カテキンなんてクソ喰らえ
私は毎日スーパーやコンビニに製品が並んでるユニ・チャームに付いていきます
三次元マニアの皆さんさようなら

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 06:09:12.42 ID:RQr5Yco2.net
シャイニングと金次元探しの旅再び

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 06:56:19.48 ID:7uQwxHp7.net
5層M50枚の箱とローソンで金次元含めて袋をちょこちょこ買って置いて良かった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 08:31:43.54 ID:K33pizfB.net
公務員に流れてるとか言ってるけど、少なくともウチにはねーわ
コロナ前はサラヤが在庫であったが、コロナ後はノー在庫
マスク着用義務だから周りはウレタンと布と謎中華が溢れてるわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 08:39:56.41 ID:BzGksBKa.net
三次元の糞会社のバカにした生産と販売に嫌気さした
国産なら安定のユニチャームだわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:27:55.16 ID:xO2jgWP6.net
「すこし小さめM〜Sサイズ」は生産終了で後継製品なし、ってことか

三次元マスク【旧品】→すべて生産終了
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/15023?type=lineup

三次元マスク【新発売】→「ふつうMサイズ」と「小さめSサイズ」の7枚入のみ
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/18141?type=lineup

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:47:01.74 ID:k7lrcrzp.net
自民党の売国媚中幹事長、トヨタ自動車社長、秋元康といった上級国民がどれくらいの枚数を所有しているのか気になるw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 10:03:55.06 ID:Zo/ps5Qh.net
うわ、5層生産終了かよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 10:21:44.71 ID:kE3un3ti.net
銀5層のコンビニ品かなりたくさんあるんだけど、もう少し眠らせとけばプレミア価格で売れるかな?
別に俺はいらないから金儲かるなら売りたい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 10:27:05.36 ID:8nB7Sz5P.net
生産中止の発表は昨日かもやけど工場の生産は9月末で終わってると見た
次入荷すんのかね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 10:39:45.16 ID:cDRw8BAa.net
>>461
早く使ってあげないと賞味期限切れになっちゃうよ(´・_・`)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 10:45:27.84 ID:CzHSmiwa.net
5層5枚入り1500円で売れる?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:18:23.69 ID:D0ohJadG.net
素人が保管したモノなんか150円でもいらない
お譲りにでも出しとけ(笑)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:28:45.10 ID:dqR3GNSo.net
金次元は値段が高すぎる
あの値段じゃ常用は難しい
箱で出して値段下げてくれないと

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:44:36.74 ID:ORisoilY.net
三次元大好き

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:59:51.80 ID:5S/kC0bl.net
Amazonで購入
このマスクを気に入って4年ぐらい使っていました。
新型コロナの影響で購入できませんでしたが
8日25日に50入2ヶを購入することができよろこんでいました。
なんの連絡も無く10月4日に急に『手配ができなくなりキャンセルします』のメールが来ました。
Amazonはいいかげんな無茶苦茶ひどい会社だ。世の中こんな事が許されるのか?
ヒャッハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:03:57.35 ID:5S/kC0bl.net
注文済って変わってんのによ〜www
      来年になって順次届くの待つに決まってんだろwww
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
 
 
 
 
         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|
    ノ::::::::::u         \ | | 三次元5層は   |
  /:::::::::::::::::      u     | | 生産を     |
 |::::::::::::: l  u             | |  終了しました  |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:23:30.86 ID:evdQJWQK.net
三次元五層転売屋の葬式会場はここですかw?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:29:52.19 ID:FCihiLlV.net
むしろ備蓄してるやつの大勝利やろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:42:26.26 ID:bNQzy7to.net
5層5枚入り1500円で売れる?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:43:50.92 ID:cDRw8BAa.net
買わない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:53:13.89 ID:FfJA6Cn9.net
なんで終わるのかね?
純日本製って書いてるけど国産素材の調達が難しくなったとかか?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:00:23.79 ID:THHZN4pi.net
>>456
腐るほどいる下級公務員じゃなくて
撒いてるのは一部の上級国民だから

さすがに、底辺に一切流れないまま生産終了は
あからさまでマズイから
最後に一般底辺に向けてちょろっと放出しただけ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:10:23.52 ID:AwRd6OWH.net
MS30枚箱は幾らで売れますか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:14:53.34 ID:C45g9tpz.net
>>474
金儲けのため

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:29:17.44 ID:MwI5nWfm.net
>>474
うちの会社、マスク用途じゃないけど同じ銀素材の不織布使ってたからわかるけど調達が難しくなった
値上げすれば問題ないと思うけど多分 三次元マスクの納入先の半分以上は政府だから値上げ無理なんだと思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:37:08.56 ID:WzPVLgC4.net
>>438
>>439
マジで廃盤だったんだ
こりゃ三次元マニアに激震走ったな
いつからこの表記になってたんだ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:48:05.90 ID:NlpR5LCp.net
三次元の事は忘れて他に移行した方がストレスのない人生を送れそうな気がしてきた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:13:42.52 ID:qpbAPiY2.net
心にポッカリと大きな穴が空いた感じ。
喪失感が半端ない。
純日本製5層に代わるマスクが高密着ナノくらいしか無いのも絶望感しかない。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:16:18.46 ID:3xTKadlr.net
そこまで転売組織構成員が多いのかこの板。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:19:18.31 ID:j+BYwHH+.net
>>478
そうそう。それでお休み+リニューアル

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:25:52.97 ID:FfJA6Cn9.net
>>478
やっぱりそういう事情あるんだね
素材まで自社生産は難しいもんね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:29:29.28 ID:udOX8l+k.net
そもそもゴミ認定の三流下品マスクを買う理由はなんだい?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:32:33.90 ID:FCihiLlV.net
高密着ナノマスクも廃盤やろ?
代替品ないの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:45:36.48 ID:03ItEC2q.net
https://hc.kowa.co.jp/category/3jigen_series
三次マスク新旧一覧
ところで高密着って5層やないの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:48:41.68 ID:RQr5Yco2.net
>>487
バリバリの五層だよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:59:46.64 ID:m9qDWrQf.net
10年くらい前の三次元マスクあったから、今の三次元マスクと比べてみたら、昔の方のが口の周りに空間があって息がしやすい
三次元は4層でも息がし辛いのな
昔のより今の方がフィルターがしっかりしてるってことなのかな?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:14:46.42 ID:xQHImJ31.net
単に昔のフィルターは性能が良くないから苦しくなるだけじゃね?
息がしにくい=安心とは限らない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:20:54.94 ID:SBoLv7J6.net
そもそも銀をアピールしてた他社のマスクは
消費者庁から罰金刑に処されてるからな

三次元なんか銀よりも5層と使用感が指示されてたのに
銀が云々というより単純にコストカッター

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:29:13.52 ID:pAMq8l63.net
5層5枚1000円ならどう?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:23:12.27 ID:3xTKadlr.net
>>491
三層、xFE>>95%で着け心地重視の三次元出せば十分なんだけどね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:26:55.79 ID:03ItEC2q.net
>>488
でも説明欄に5層の絵図でてないよね
後なんでナノも新発売にするのか気になる
おそらく旧より劣化すると予想

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:32:34.50 ID:dqR3GNSo.net
>>494
>>248見ればnanoは5層と書いてある

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:33:11.54 ID:oDDoSn7E.net
はっきり言うけど
無症状や軽症の感染者に三次元をつけさせるのが効果的なんだよな
自分が三次元をつけたところでスースプが近くにいてノーマスクで喋ってたら三次元とか意味ないわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:44:17.64 ID:RQr5Yco2.net
>>495
>248 はワシが張った資料だ
質問者って結構な確率で前スレ読まないもんだね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:13:02.75 ID:D1/bSRyo.net
>>496
>無症状や軽症の感染者
>スースプ
自分がそれかもしれない、というのは検査や発症しないと分からないからね
なので、自分がうつさない意識で使っていると思うよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:24:29.89 ID:3xTKadlr.net
>>497
それ興和からの資料?
銀次元は、銀フィルター+2枚の補修フィルター2枚のカバー不織布で挟む構造。
金次元は、ナノ繊維フィルターと+帯電フィルターを+枚のカバー不織布。
だと思ってたんだが。息がしやすくなったとのプレスリリースがあったし。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:26:39.55 ID:3xTKadlr.net
×ナノ繊維フィルターと+帯電フィルターを+枚のカバー不織布。
○ナノ繊維フィルターと帯電フィルター+2枚のカバー不織布。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:53:53.24 ID:e/nPOY0S.net
かわいいよ銀5層かわいいよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:02:40.15 ID:3CPLKyYK.net
>>501
1000円でどう?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:27:47.04 ID:03ItEC2q.net
旧ナノは5枚袋のみ(5層)
新ナノは7枚袋のみ(層は不明)

504 :Kansai BBA:2020/10/10(土) 20:58:43.88 ID:+kQIHgha.net
豆知識:

現在生産されている高密着nanoのアンダーブロッカーの色は「ふつう・小さめ・子供」サイズ全てブルーで統一されているが、
旧製品は3サイズ各々色が異なっていた。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:06:27.21 ID:gmHzIdrp.net
新nanoも5層
https://i.imgur.com/UJBIsLk.jpg

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:12:45.97 ID:SUXx49hI.net
もとより五層以上のネクスケア保湿だな やっぱり

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:12:58.54 ID:sixg8Gf+.net
新ナノがガチ5層なら全カ
できればマツキヨかローソンかファミマに10月中に入荷して欲しい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:25:23.97 ID:SgWxpNTC.net
>>481
あれはフォグブロックないから全く五層の代替えにはならないんだよ
ぎん五層とは全くの別物

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:12:10.86 ID:2VofzaRV.net
>>491
光なんちゃらも罰金喰らってたろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:20:09.65 ID:wr84IGhP.net
マイナーチェンジで5層が残るのかね?
ほどほどに備蓄しておいて良かった

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:20:22.36 ID:C45g9tpz.net
光でウイルスや花粉がどうにかなるなんてドラえもんの世界
また、十分な抗菌(抗ウイルスではない)効果を得たいなら使う銀なり銅なりの量は相当量になりとてもあの値段で販売は出来ない
ちなみに茶カテキンも同じく(染まるレベルの量を適度な湿度と共に使用する必要)
いろいろクサいんだよ玉川と興和はね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 22:36:49.94 ID:Z1AtQ7A/.net
>>507
新ナノって何だよ
現行ナノのことだろ リニューアルして新たに出るのか?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:13:41.40 ID:0Wlb5teM.net
4層出したときから廃盤にするつもりだったんだろうな。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:21:06.22 ID:evdQJWQK.net
DSに四層ピンクが出回り始めた時点で察せよw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:25:06.84 ID:TPtHFOp8.net
三次元(5層)は家族4人分 
2年間分くらいは充分備蓄出来てるから何も困らんわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:32:30.18 ID:gVFyOQvi.net
4層マスクは五層と違いライバル多いから
カテキン三次元は銀と違い大人気にはならないね
四層ならば
ネクスケア 保湿四層
鼻セレブ四層を カテキン三次元より使う

他にも四層マスクは色々ある

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 23:52:17.56 ID:Vkhczi+E.net
4層カテキン(笑)は5層銀と違って捕集フィルターが1枚だけしかない。
興和は品質落として一体何を考えているのか?
消費者をバカにするな!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:00:03.53 ID:StrQKrMq.net
ナノ7枚でコンビニやと548円
1枚80円近いからそう売れんやろ
しかし今月ならd払い50%還元やから来たら買い占める

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:09:05.52 ID:VCP9Xl5V.net
>>518
先々週くらいにローソンでナノ祭りあったよ
店舗によってあるところとないところがあったみたいだけど
また祭り来て欲しい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:16:50.65 ID:StrQKrMq.net
あんときは割引がaupayの50円引きしか無かったからスルーした
5層ディスコン情報が確定してたら購入してたのに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:20:41.69 ID:g3oGqVYO.net
>>511
クサイっていうか
玉皮は光で前科モンになってんじゃん

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 00:22:42.52 ID:g3oGqVYO.net
>>517
何を考えるってコロナに乗じた金儲けしかないだろw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:03:40.88 ID:izkXyQxe.net
>>515
じゃあ何でこのスレ見てんの

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:08:52.89 ID:WR1NXogV.net
>>517
>捕集フィルターが1枚だけしかない。
本来それでPFE99%が普通じゃね?カバーの2枚不織布込でBFEVFEも99%ってのがマスクの主流。

あと、ナノは普通の三次元とフィルタ構成全く違うので、同じく4層に変わるってのも安直。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:21:01.17 ID:hI98tZPl.net
>>523
ん? 
それじゃ何かここは三次元備蓄不足民だけが集うスレなんか?
かわいそうになぁw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 02:53:51.32 ID:TUhVL6B3.net
>>516
ネクスケア保湿は三次元5層より全然いいよ
4層だから5層より下ではない 値段も3倍以上だし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 06:29:20.50 ID:V0D0xcvn.net
5層で口元暖かいマスク好きな人が多いんだね
4層でいいからメガネくもりにくくしてほしい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 07:46:11.16 ID:dlon0uGI.net
正面だけいくら高性能でもなあ…
サージカルテープで毎日マスキングしているつわものもいるらしいが
多少なりとも隙間ができる三次元は五層であれ絶対ではないよ
自分は付け心地がいいから三次元を愛用するけどね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 08:37:08.75 ID:svbaaFkj.net
今年はとにかく風邪を引かない。夏場はビトウやリーダー薄手みたいなスカスカマスク、
店舗徘徊は三次元メインだがやはりプリーツでもある程度防御力あるんだと思う

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 09:39:32.58 ID:WR1NXogV.net
いまさら目出度いひとだなw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:26:19.48 ID:+lQBjrb/.net
三次元探す為に三次元使って店舗徘徊とか
当初の目的からずれてない?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:35:09.58 ID:gQ1fenIM.net
銀5層コンビニ5枚入り880円でどう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:37:25.48 ID:8sev31+T.net
>>532
よし売った

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:47:25.99 ID:TNWq663K.net
>>533
売りたくなるっていう事はやっぱ88ぐらいが限度だよね
それ以上安いと儲けないし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:00:46.68 ID:zXx4MWIn.net
>>531
三次元5層買えず、夏に必死で買い集めた
淀の売れ残りネク保湿を永遠アピールしてるのとか
もうこのスレアホしかおらんwww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:15:37.48 ID:pohF4JL+.net
>>531
ネットで買えない人間だったからそれをやるしかなかったんだよ
まずローソンで5枚袋を買い
それを足掛かりにしてDSなどで7枚袋や箱を頑張って買えるだけ買ったよ
東京だから非常に難しかった
自分で言うのも何だがかなり頑張ったと思うよ
4月から8月まではとにかくマスクを買うことが生活の中心だった(仕事以外では
本当にバカバカしい一年だったな
金も相当遣ったしな
花粉症だから50枚箱が4つウチにありはしたが、1月下旬にはもうコンビニ袋以外は買えなくなっていたからな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 23:22:50.41 ID:pH2beiP4.net
純日本製は電車乗る時以外はなるべく使わないように大事に使っていく
生産終了するならもっと袋で集めたのにな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:05:30.29 ID:NP2U6jhg.net
純日本製の5層銀はそれなりに備蓄あるけど、生産終了となると勿体無くてなかなか使えないという心理が…。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:16:18.91 ID:BRIEN6cZ.net
Amazonで銀5層50枚入り箱が¥19,800でまだ売ってるぞ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:29:12.20 ID:NP2U6jhg.net
マスク転売解禁した結果がコレwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:31:34.80 ID:wDy9xcdd.net
ひで〜

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 00:44:46.29 ID:4DPOUD5s.net
>>536
23区だけど
2月下旬か3月初めにイトーヨーカ堂で
三次元30入と50入ふつうに売ってたけどw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:21:48.00 ID:uv0AV1or.net
>>538
それなりの備蓄があるなら、どんどん使えよ
マスクなんて使ってなんぼ 勿体無いって本末転倒もいいところだろ
何の為に買ったんだよ お飾りか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 01:25:22.62 ID:9RsCXTQC.net
>>543
ホントそれだよね
なんか集めて使わないとせっかくいいマスク備蓄してても普段安いマスク使って感染したってなったら全く意味がないわ
いつ使うつもりでたくさん備蓄してるんだろうか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:12:28.22 ID:K/+Py5w9.net
病院・美容院・満員電車バスタクシーなど

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:20:49.62 ID:/Gur0hms.net
三次元は今年の希少性で評価されてるだけで他のマスクと変わらないからなぁ〜 ASTMもないし
まとめて買えるとこんなもんかと

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 02:25:17.21 ID:/Gur0hms.net
牛法人会員は割安マスク瞬殺だったが50箱は20限だったが1時間以上残ってたしな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 03:14:54.07 ID:ftCB2ID0.net
性能だけ語ったらBMCやメディコムの方が漏れ率優秀だからな
三次元は5層も4層も大して変わらん
5層は極薄フィルター2枚重ねだから厚手1枚の4層の方が合理的だし銀もカテキンもコロナには意味無くて細菌用

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 04:32:05.33 ID:4myddQdf.net
>>548
カテキン四層は不織布違いで厚手だと聞いた
しかもサイドステッチで
五層より密着していた
三次元主力は四層カテキンになるんだから
今後は四層カテキンを使用しないとな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 05:01:03.29 ID:cZkg438V.net
>>548
おいおい
カテプロテクトはウイルスの膜を壊すから
舌の細胞に入り込めなくなるぞ

551 :Kansai walker:2020/10/12(月) 06:41:59.47 ID:DDozRA3k.net
>>536
全然バカバカしいと思わなくていいよ
こんな修羅場は人生で一度有るか無いかでそんな世の中のパニック(謎中華の高値掴み)を横目に冷静に性能重視で装備を増やして行けたのはかなりの危機対応能力
マスクを通してヒトの内面(自分さえ良ければ派)も垣間見る事ができて案外普段からの人間観察がそのまんま当たっていて内面って滲み出るもんだなと妙な感心をしたり自分的には貴重な経験だったよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:01:31.15 ID:uUKXhkIT.net
>>547
あれで一気に備蓄できたおかげで三次元5層はしばらくはもう買う必要がなくなった

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 07:57:04.22 ID:ey0byzFL.net
関西の閉経ウォーカーも銀五層は500枚くらい備蓄しているのかしら?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:07:03.08 ID:rwilDYYc.net
>>551
お前が自分さえ良ければ派の最たるもんだろ
店舗にあった銀次元箱買い占め自慢してたじゃん

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:18:27.62 ID:ahEAWTdd.net
閉経walker最低だなw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 08:33:34.10 ID:4myddQdf.net
関西クソコテハン婆の文章キモスギ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 09:58:11.52 ID:UH7tG8+w.net
まだngnameに入れてないの?

558 :Kansai walker:2020/10/12(月) 11:08:34.33 ID:jnEmGHWV.net
>>554
飛行場飛ばしてお疲れ様

559 :Kansai walker:2020/10/12(月) 11:11:38.04 ID:jnEmGHWV.net
私はNGネームしてくれていいけど
こいつは一日何回も飛行場飛ばすから面倒臭いよ

ID:4myddQdf
N95婆

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:14:31.77 ID:rwilDYYc.net
>>558
飛行機だろ
1人の奴が言ってるだけってことにしたいのも自分さえ良ければに通ずるもんがあって妙な関心をしたり自分的には貴重な経験だよ

561 :Kansai walker:2020/10/12(月) 11:18:30.62 ID:jnEmGHWV.net
>>560
目の前に三次元箱が12箱有ります
さて何箱買いますか?
私は4箱買いました
あんたが買い占めだと思いたいならそう触れ回ればいいけどちゃんと在庫数と購入数も書いてくれないと全部買ったのかと勘違いする人も出てくるからね
もし敢えて勘違いさせたいのなら悪意だね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:32:05.39 ID:rwilDYYc.net
>>561
そうだとしたら勘違いさせてんのはお前だろ
他責的なところも自分さえ良ければに通ずるもんがあって妙な関心をしたり自分的には貴重な経験だよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 11:36:51.60 ID:ci1ekrW9.net
5層5枚900円でどう?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:24:34.86 ID:2BX8fXM3.net
>>562
まったくもって同感

565 :Kansai walker:2020/10/12(月) 12:39:42.65 ID:RhkcEOcb.net
>>562
意味不明
私は買ったその日にマスク画像とレシートと店に有った在庫数をレスした
『Kansai walker三次元買い占め』
と前から何度も何度もしつこく言ってくる人がいる
あんたかどうかは知らないが故意に切り取った不正確な情報を拡散するのは回りを勘違いさせる
もう解っただろうから今日以降はやめなさいね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 12:58:45.56 ID:4ZkPm8gm.net
お前の手垢が付いたやつなんて1円でもいらねーよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:38:36.86 ID:prrdVm9l.net
>>565
まぁ買い占めではないけど「買い漁って」はいるよね
ずっといるコテだからよく見かけるけど最近明らかに家族分の必要量キャパオーバーしてない?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 13:45:31.27 ID:kANAVwjq.net
>>565
その過去レス張ったらそれで終わるやん
よろしく

569 :Kansai walker:2020/10/12(月) 14:47:00.43 ID:zamBP9ei.net
買い占めかどうかの議論しかしてないし●持ちじゃないから過去スレは見れません
以上スレチなのでここまで

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:03:11.71 ID:Aay0XEqa.net
毎日バカみたいに書き込んでるのに都合悪くなるとはい終了かw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:20:44.56 ID:8zS4fQFe.net
過去スレ見れないとかw
●は知ってるのに
BB2Cも詳細に教えてもらえないと使えない婆

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:39:48.88 ID:X0JAxKD/.net
在庫数なんか書いてないが
だからあの時叩かれたんだろ

おまたせ!
持ってきてやったぞ!!
マスク実店舗購入報告スレ15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593587797/

https://i.imgur.com/tpVch9y.jpg
https://i.imgur.com/cA16brt.jpg

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 15:54:22.24 ID:4myddQdf.net
なんだー又又、関西クソコテが荒らしにきたのか
コイツは名無しとコテハンで自演するから始末おえない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:00:28.48 ID:jZQlo2GU.net
●無くて過去ログみれないなんて西村時代の話やろ
何年知識アップデートしてないの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:07:39.23 ID:2BX8fXM3.net
スレチと言って逃げる術

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:28:45.11 ID:rwilDYYc.net
>>565
何で嘘混ぜたの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 16:48:04.47 ID:2BX8fXM3.net
またN95を叩きたかったんじゃないの?>>559
スレ民にはNG推奨しておいて自分が好き勝手にN95を叩きたいからスレに来てるだけじゃん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 17:03:03.93 ID:Nr9ac6Zn.net
5層5枚900円でどう?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:01:16.58 ID:Aay0XEqa.net
当初2000枚だか目標とか言ってて明らかに超えてるのにその後も箱買いまくってた地域の迷惑婆でしょ
近隣の皆さん可哀想に

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 19:31:14.80 ID:kIl5uVoc.net
三次元なんか買い占めてどうすんだよ
6割は漏れてんだしVフレ買っとけ
プリーツでコロナ対策とかしてる気になってるバカが多すぎるだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 20:40:56.07 ID:y+X+WXFo.net
銀マスクを長期間使用してもアレルギー関連にはどんな感じなの?
自己責任かなと思って結局銀三次元まだ使ってなくて俺は
かといって知人に譲るのもオススメできない製品だよね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 22:17:09.72 ID:/Gur0hms.net
三次元はオワコン

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/12(月) 23:59:32.82 ID:sAcQU6b0.net
三次元マスクは正義
ただし銀5層に限る

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 07:21:43.80 ID:b6BAGyaZ.net
購入制限かけない店が悪いんだろうよ。俺だったら全部買い占めるけどな。他人の事なんかはかんけーねーわ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 08:01:22.53 ID:yoYCW7i5.net
694 Kansai walker[sage]
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2020/10/13(火) 07:02:12.84 ID:i/CHP1zU
行けば必ず三次元5層袋が有ったセブンに行ってみたけどそこにももう無かったなー
今箱とかで出てるのはずっと在庫してたやつってことかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 08:25:16.97 ID:fuqDofas.net
三次元5層買い損ねた人が発狂してるの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 10:00:28.44 ID:8VuLWUfU.net
>>584
>>551みたいなどの口で言ってんの発言が批難されてるんだろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 10:15:19.68 ID:RjSKNotu.net
面倒くさいなあ
消しても消してもキリがない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:00:06.80 ID:67to7IhU.net
婆さん単発にしてまで必死

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:15:20.92 ID:a37y8U/D.net
>>584
かける必要もない
三次元が流通しない原因は殆どを上級に流しているから、なんだからさ
それだってれっきとした買い占めだろ
わずかばかり下流に流れてきたやつを奪い合う、そこに仁義や正義などない
しょせん世の中あらゆるものが奪い合い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:18:58.92 ID:Ay1+f5vW.net
三次元マスクについて
興和さんへの問い合わせの返答がきました。

今後は主に四層のものを販売、コンビニで販売されてるものについてもいずれ四層のが5枚入ったものに切り替わるとのことです。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:23:04.69 ID:KmYa1dyD.net
>>591
マジかよ…

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:32:10.66 ID:S2gaIGur.net
要するに五層は、今出回っているのは備蓄分の在庫っていうことかw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:35:24.63 ID:HYMnnd2o.net
四層発売当初問い合わせた人によると四層の方が限定生産だって言ってたはずなのにどーなってんの
やっぱ五層次元箱は仏壇に祀って墓まで持っていくしかなくなるのか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:38:37.02 ID:wDN5CaBV.net
https://pbs.twimg.com/media/EkG3yvyVoAECbFn.png

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:45:33.82 ID:67to7IhU.net
>>590
高密着が流通してるのも政府のせいなの?www
陰謀厨って本当始末におけねえな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 13:48:27.27 ID:67to7IhU.net
おえねえな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:03:23.19 ID:I7M1SeVg.net
5層ピンク小がずっと残ってるんだけど買うべきなのかな
4層でもいいかとも思うしどうなんだろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:03:23.61 ID:TSebqgpa.net
高密着nanoが流通してるならそれでいいや

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 15:58:28.82 ID:Qsy2MQky.net
1枚80円前後は高すぎる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:10:45.58 ID:zhDVIm1g.net
高すぎだよね
購入スレで何袋も買い漁ってる人って転売ヤー?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:22:17.92 ID:AeSkPnW8.net
マツキヨで三次元高密着Sの10枚入あった
迷ったけど三次元Sはそこそこ備蓄あるし80円高いからやめたわ
手持ち少なかったら買ってたと思うけど

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 18:46:22.00 ID:Qsy2MQky.net
d払いやと半額還元やから
実質枚/40円強
つかこんなの転売できんでしょ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 19:26:02.64 ID:1jnlAKnF.net
>>595
興和の見解は銀5層よりカテキン4層の方が高機能ってこと?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:09:18.99 ID:mgZSvYi9.net
>>601
コレクターか信者だよ
寝かし派とジャンジャン使う派がいる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:43:23.56 ID:RoWoMZeb.net
>>601
転売組織構成員だよ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:17:33.85 ID:MAVFe4Xc.net
ぶっちゃけマツキヨ金次元で冬場のマスク探索は極控えめ買い出しついで位で良くなった
ハイリスクの皮膚科歯医者美容院には金次元でいく

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:24:47.65 ID:67to7IhU.net
>>601
金気にするくらいなら中国製の500円箱でも買ってればぁ?www

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 21:42:39.64 ID:A+7bsHR4.net
>>604
日本語読めないの?
どこにも高機能なって書いてないだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:44:07.22 ID:/oQ2RR60.net
>>609
>従来の三次元マスクよりも更に高機能なマスクとなっております。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:44:39.93 ID:frKdKzOu.net
>>607
外食、満員列車満員バス、ライブハウス、
スポーツクラブ、劇場の方が病院より危険だよ
ヒント
マスク外したり、圧縮密着ある現場だからな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:46:31.19 ID:af11mHDa.net
>>609
ブーメラン刺さってるぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:51:17.19 ID:/yTrPEQu.net
箱のマスクは何処のドラッグストアがメインで卸しているか聞いてもらえますか?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:54:36.09 ID:Dd4BEDlF.net
いいですよ
聞きますから存分に話して下さい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:07:11.15 ID:dmza5eSo.net
高性能じゃなくて高機能だかんな
フィルターがいいんじゃなくて耳ゴムとかどうでもいいものががいいんだかんな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:10:28.69 ID:ZHTabHLS.net
4層
袋を切って出す形で
着けてみたけど
やっぱり内側の不織布が浮くね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:11:03.16 ID:mgZSvYi9.net
>>615
ものは言いようなんだなw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:18:46.99 ID:zu26fRHR.net
>>609

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:20:57.51 ID:JXykkAIU.net
高密着ナノと5層銀は力なんだよ。
所有していることが力なんだよ。
勿論使用しても大きな力となる。
本当に頼もしいマスクだよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:28:20.42 ID:a37y8U/D.net
>>601
何でも転バイヤーとか言うのすっごく頭悪く見えるよ
転売価格で誰が買うのさ?
転売の基本は安く仕入れて高く売るだろ
高いもの仕入れたら損する可能性が高いことさえ解らんのか
大学は出てんのかい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:31:25.83 ID:a37y8U/D.net
>>611
病院は病院で高密度にウイルスうようよだぞ
極論マスクを外してもその飲食店内にウイルスが少なければ何も起こらない
病院が一番危ないのは医療従事者の感染具合見てたら解るだろ
むろんマスクを外す場所はリスクが高いのは間違いない、リスクが低いとは言わん
きみが挙げてない場所で他にヤバいのはネットカフェと携帯ショップ
この二つもかーなりヤバい
常に体調崩した奴が出入りしてるからな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:34:22.89 ID:Z/1dKBZd.net
一般的な常識で見たら4層は手間と材料カットした
コストダウン商品で利益増を狙った商品だからな
銀5層を越えるどころか同等にもならん
こればっかりは買える時に備蓄したモン勝ちだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:37:28.32 ID:zhDVIm1g.net
転売ヤーワラワラで草

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:53:16.64 ID:iEVLp5Xp.net
銀5層はサンドラのターン、ウェルシアのターン、
ロハコのターン、淀のターン、ココカラのターン、
尼のターン、50入の箱腐るほどあった
一般ならまだしも5ちゃんにいて備蓄出来てないって
相当なノロマ情弱ニワカフルコンボちゃん🤣

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 23:56:53.69 ID:fsIH7Q8k.net
ワイの40箱9万円いくらに化けるん?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 00:55:30.71 ID:+evq+kuQ.net
【案の定・やっぱり】マスクが新型コロナの重症化を防ぐ、という仮説【マスク最高ーーー!!!!!】
忽那賢志 | 感染症専門医9/20(日)
マスクを着けると新型コロナの重症度が下がる?
世界的な医学誌であるNew England Journal of Medicineに興味深い論説が掲載されました。
この「Facial Masking for Covid-19 - Potential for “Variolation” as We Await a Vaccine
(新型コロナに対するマスク着用- ワクチンを待つまでの「種痘」の可能性)」というタイトルの論説は、
マスク着用による重症化予防効果の可能性について紹介しています。
(略)
一般論として、動物に最初に曝露させるウイルス量が多いほど、その動物は重症化しやすくなることが知られています。
新型コロナでも、ハムスターに曝露させるウイルス量が多いほど、そのハムスターは重症化しやすいということが、
東京大学医科学研究所の河岡先生らのグループから報告されています。
こうした実験はなかなか人間にはできませんが、インフルエンザウイルスをボランティアの人間に曝露させた研究があります。
この研究では、曝露させたインフルエンザウイルスの量が多ければ多いほど、インフルエンザの重症度が高くなり、
症状の持続期間も長くなったという結論でした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200920-00197964/

新型コロナでも、ハムスターに曝露させるウイルス量が多いほどwwwwwwwwww

そのハムスターは重症化しやすいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 12:12:32.88 ID:+evq+kuQ.net
🐹 +😷マスク +🦠→無症候性、軽症

🐹 +🦠→ 重症

ウイルス接種物がSARS-CoV-2感染の重症度を決定する上で重要である場合、
顔面マスクを着用する追加の仮定された理由は、着用者がさらされるウイルス接種物とその後の
病気の臨床的影響を減らすことです。マスクはウイルスを含む液滴をろ過して除去できるため
(ろ過能力はマスクの種類によって決まります)2、マスキングにより、
曝露された人が吸入する接種材料が減少する可能性があります。この理論が裏付けられれば、
受容性と順守を高めるあらゆる種類のマスクを用いた集団全体のマスキング2が、
無症候性のSARS-CoV-2感染の割合の増加に寄与する可能性があります。
SARS-CoV-2による無症候性感染の典型的な割合は、7月中旬にCDCによって40%と推定されましたが、
無症候性感染率は、ユニバーサルフェイシャルマスキングを使用した設定で80%を超えると報告されており、
この仮説。人口全体のマスキングを採用している国は、重度のCovid関連の病気と死亡の割合の点ではるかに優れており、
テストが限られている環境では、症候性感染から無症候性感染への移行を示唆しています。
シリアのハムスターモデルでの別の実験では、動物の外科的マスキングをシミュレートし、
マスキングをシミュレートすると、ハムスターが感染する可能性が低くなり、感染した場合は、
マスクされていないハムスターよりも無症候性または軽度の症状を示しました。
Facial Masking for Covid-19 — Potential for “Variolation” as We Await a Vaccine
https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMp2026913

ハムスターのマスクの有無による新型コロナの重症化の違い(Clin Infect Dis. 2020 May 30;ciaa644.)
https://academic.oup.com/cid/advance-article/doi/10.1093/cid/ciaa644/5848814

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 14:36:27.19 ID:3IjRWXSw.net
金次元は個包装かZIPパックにして欲しいなあ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 15:17:16.12 ID:yfDaPG8G.net
三次元マスクってほとんどが個別包装じゃない商品がメインだよな
タマガワエーザイの個別包装されてる中国製フィッティ30枚入り、7枚入りのほうが数年間の保管と考えたらフィッティのほうが集めたいよね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:32:52.89 ID:2XWvNMif.net
真空パックでもないし
中国の空気をふんだんに吸って個別に袋詰めされて
中国から送られたマスクなんかいらねーよwww

まだ国産でかつ箱ごとシュリンクされた
50枚箱のほうがいいわw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:38:02.45 ID:ZyQNtxkQ.net
もうどこにも三次元売ってないよ
夏頃に見掛けたときもっと買っておけば良かった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:44:50.75 ID:46JMFV2g.net
銀5層はサンドラのターン、ウェルシアのターン、
ロハコのターン、淀のターン、ココカラのターン、
尼のターン、50入の箱腐るほどあった
一般ならまだしも5ちゃんにいて備蓄出来てないって
相当なノロマ情弱ニワカフルコンボちゃん🤣

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:44:53.23 ID:4z0kiNkK.net
>>630
三次元マスクの箱はそのまんまだろ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:51:34.21 ID:Y9v1yZ+m.net
>>633
知らないならしゃしゃり出てくるなよニワカwww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:55:36.20 ID:bCFuTpPF.net
>>633>>630に戻る

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 16:55:44.86 ID:M2KTNzvV.net
>>630
あのさぁ
日本の方が中国よりも感染者多いんですけど?w

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:09:45.37 ID:C+ubAqDZ.net
>>636
中国の数字が真実とはとても思えないけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:25:08.60 ID:GE0km7Kp.net
それを言うなら日本はあまり検査してないし…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:29:37.16 ID:tfA6eqwc.net
それ言い出したら陰謀論とか隠蔽とかの話になっちゃうからねー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 17:35:01.44 ID:xTTpNZQE.net
妬み支那人が湧いてきたぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:24:07.05 ID:oL+yf2Ek.net
ぱぱすで初めて遭遇したわ。
10枚入りで800円越えだから2袋しか買わなかった…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:51:29.37 ID:OECwYMIp.net
淀で買ったMS30枚箱×3使わないから売りたいんだけど、ヤフオクとか全滅かね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 18:53:15.62 ID:Xs5NOGt4.net
>>642
売ってくださいな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:00:58.18 ID:UF1BWtqY.net
>>642
例えばですが…
身内はいないのかな?
これまでのお礼・感謝で贈ったら良いのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 19:06:32.31 ID:oL+yf2Ek.net
>>642
世話になってる人にお歳暮でお届けしたら?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:17:14.61 ID:nlT9cBMU.net
>>641
50枚で4000円越えはちと高いね
種類が分からんが銀5層で50枚2000円の倍じゃん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 20:33:09.59 ID:s7hxNwND.net
光触媒DXが一番好きなマスクかも
6Ωがかなりいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:00:18.89 ID:T8w6H3A5.net
>>646
d払い50%還元の出番だよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:42:00.81 ID:uSEpkh55.net
還元額の最大2000円だから4000円分まで、さらに3種類の店舗で使わないと50%にならないのを考えるとローソンとファミマでチロルチョコ1個ずつ買ったとしても4袋までしか実質50%引きにはならないね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:49:27.77 ID:oL+yf2Ek.net
>>646
よくよく見たら金次元だったよkw
ここぞという時に使う様にしようと思う。

で!シャープマスクやっと当選したんだよ。
抽選25回目で当選したからどうしようかなあと迷ってるkw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 21:54:19.94 ID:t/XkUyWO.net
>>647
ヒッキーはスレチで承認欲求ばかりしてないで
タマショースレにお帰り
廃れてるけどwww

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:06:29.73 ID:qYg0uRTD.net
>>649
5袋じゃなくて?
10%クーポンで748円×5袋=3,740円
これに複数店舗での買い合わせ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:07:25.64 ID:DpTMujiR.net
665 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/14 20:59:37

今更シャープのマスク当たったから買ったけど、
三次元50枚入りが欲しかったよー
Amazonのバカ!キャンセルするなー

ちくしぉおおおおおおおおおおおおおおおおおお

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:15:37.40 ID:v24tPCIy.net
POSデータ通過した値段適用なのかクーポン適用した実支払額が適用なんか
どっちなんかな
もしかして色々とトラップあるのか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 22:58:20.59 ID:qJ08LrmL.net
ガース今日三次元5層だった?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:16:30.97 ID:uSEpkh55.net
>>652
クーポン使うんだったら5袋いけるね
ポケモンのクーポン使いたかったので割引と併用できなかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 23:20:45.02 ID:wkKAAGze.net
クーポン使わなくても自分なら5袋いくな
822×5=4110円で超えるのは微々たる額だし

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 08:32:23.79 ID:qXHeZNfM.net
マツキヨ15%あったから5袋購入3490円
ファミマでパン購入216円
ローソンで水購入294円
きっちり4000円でおさめた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 08:49:56.46 ID:SjwcGMFJ.net
>>658
意外と水が高いのね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:21:23.42 ID:qXHeZNfM.net
うまい棒とかチロルチョコで買い回り達成たくらんでるのがいるみたいやが

※dポイントカードの提示で通常ポイント(税抜200円につき1ポイントなど、加盟店によって異なる)が進呈されるお支払いが対象です。

やぞ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 09:34:53.15 ID:kQo1+tOH.net
来月には白金次元(一枚単価200円)
再来月には黒次元(一枚単価300円)
各数量限定品なんて発売されても買っちゃいそう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 11:02:33.99 ID:A9gvUm3P.net
三次元のマスクって個別包装されてる商品が少ないメーカーなの?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:26:56.65 ID:3/JSXPtd.net
田舎のマツキヨにも今日きたわ、金次元。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:34:52.99 ID:N4Wpor1W.net
銀5層の生産終了で、これまで箱買えた人でもコンビニでもっと袋を買っとくべきだったと後悔している人が多いね。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 12:37:58.00 ID:hGkNP/vU.net
なんとなく先月袋買っておいたけど別に無理してまではいらなかった気はする

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:08:33.14 ID:PSHPXCML.net
東京駅の新幹線ホーム売店で頻繁に銀三次元を買い占めたワイは正解やったんやな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:09:37.23 ID:+xa1zVR7.net
人間としては不正解だけどな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 13:54:40.57 ID:Gl5xv9Bc.net
人間失格

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 15:00:17.58 ID:74bJvx75.net
大国様に割安ナノが来てる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 15:57:07.30 ID:tzAsX/7H.net
買っても買わなくても人間失格には変わりねぇよ
なら買ったほうが得だよな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 16:44:53.94 ID:W32+7gAo.net
>>670
5ちゃんROMしてる時点で人間失格
ならば、やりたいようにやればいい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:17:17.19 ID:riyMqKzS.net
ありがたがって使えないんじゃ本末転倒だから
いっそ箱の備蓄ない方が良かったよ
生産終了じゃ開封できん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/15(木) 17:52:27.40 ID:dWpF2FzD.net
20箱ほどあればある程度は使えるな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 00:39:05.91 ID:cADmmiA3.net
マツキヨ金次元10枚入かなり良いね。
今後も定期的に流通して欲しいわ。
値段高めで、衛生用品にコストをかけたくない方々が敬遠してくれるので結構買いやすい。
マスク工業会マーク付きの箱マスクが、
大量に市中に供給されているので、
三次元であれ複数買っても、
最早悪く言われにくい状況があるのも大きい。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 00:55:09.17 ID:tvYi4Zed.net
昔からある最寄りの店行ったらMとS各サイズ20袋ぐらい並んでて拍子抜けしたわ
金次元未体験なのでM一袋だけ購入
今後も安定して買えるなら良いけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 01:34:54.36 ID:XxSTPawa.net
金次元も銀次元同様近々終了
現行品はマツキヨパケに増量リパック
不良在庫の旧品は同じく増量でリパックして大国へ

これで以降は4層カテキンに専念でウハウハ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 01:40:11.10 ID:BwnCy+8d.net
金はディスコンしてないから出すやろ
1枚80円越えやぞ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 02:11:08.86 ID:1HFh/URj.net
金次元MSも作って欲しい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 03:59:49.88 ID:6Vs+3SKy.net
>>676
上開き袋詰めの機械は持ってなかったハズだから
どこかへ運んだことになる
運んでなければ機械を新しく入れたことになる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 05:36:29.94 ID:7K6z2sTd.net
金次元は量産はしないが、しょぼい僅かな生産はするだろう
問い合わせしてみような興和

そしてカテキンは大量増産して安価で流通
銀は完全廃止に

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:07:20.24 ID:3rElzbkc.net
生産終了だからといって使い惜しみせず5層銀は積極的に使っていく。
ただし、これまで以上に装着感をじっくり味わうように大切に使っていく。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 08:48:51.00 ID:MKS6vPrH.net
新金次元いいなこれw
旧金と比較にならない安心感
装着感がぜんぜん違う
ただ耳紐は少しきつめに感じる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:16:26.23 ID:vOfTEK2J.net
>>682
旧金はまだいいが新金次元という言い方は止めろ
その旧金からリニューアルして既に1年以上経ってる
普通に金次元でいい あえて言うなら現行金次元とでも言え

現行が再度リニューアルして新しくバージョンアップした物が出たのかと思うじゃないか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 10:32:39.19 ID:sI+aUwoQ.net
今金次元

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:20:52.94 ID:TjOwW9dG.net
>>683
現行金次元→現金次→現金→キャッシュ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:32:02.86 ID:oi9uVEbr.net
金次元試しに使ってみたら、めっちゃ良かった。
まだあるかなと先程マツキヨ行ったら、
普通サイズ売り切れ。
少し高いけどもっと買えば良かったなあ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 12:58:35.17 ID:M46rieBW.net
三次mやとあごぶかぶかやから三次sのがピッタリなんやが三次金のsサイズはきつい?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 13:18:46.19 ID:h6KZc40r.net
>>685
プリズナー並みだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:22:24.18 ID:3D9hXhuo.net
今日マツキヨ行ってきたけどMの金次元は0だったのにSは30袋近くあった
やっぱ女は金次元みたいな高い不織布のマスクは買わないんだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:43:23.55 ID:vfjIilLh.net
女だけどSは買わないよ
普通サイズを買う
Sなんて子供用だと思うが

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 15:59:09.81 ID:1woYbspP.net
特に密着だしな
女が買わないってなんだそのレッテル貼りw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 16:53:27.26 ID:pOtLPtsr.net
三次元密着ナノS小さめは五層銀Sよりさらに
ぴちぴちパチパチするからな
子供でも怪しく超絶小顔向きていう
選ばれしマスク

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:12:48.67 ID:WHiXHRXZ.net
うちの近くのマツキヨには全く金次元見かけないのでガッカリだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:42:46.64 ID:P9NcuOCM.net
女性にふつうサイズは耳紐もゆるいしでかすぎ
小さめは横幅もう少しほしいなとは思うけど耳紐ゆるゆるだからそこまで密着しないよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:54:54.32 ID:MXThG8BE.net
>>686
超立体袋とどっちがいい?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 17:59:13.17 ID:nN99aBMc.net
>>690
※但し美人は除く

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:05:57.33 ID:cADmmiA3.net
>>695
夏につけるなら超立体もありだけど、
秋冬なら断然金次元。

コンセプトとして比較対象になるのが、
横井定のイーズマスクゼロかなと個人的に思う。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:19:02.11 ID:5KNsMtda.net
今日も貞子似の玉皮偽尼子が

ヒッキー上げと三次元ディスりに必死どす

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 19:24:00.52 ID:pOtLPtsr.net
>>694
其れは、
快適さわやかだぞ
耳紐ゆるゆる

三次元はしっかりしている耳紐
流石の密着マスクだぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 21:29:50.06 ID:IrzrgPV0.net
藤林丈司

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 07:06:39.11 ID:jE5gPJmF.net
【アホの国】アメリカ、コロナ感染者800万人突破。このバカ共なんでマスクしないの?10月17日
ロイターの集計によると、米国の新型コロナウイルス感染者数が累計800万人を超えた。
https://jp.reuters.com/article/us-covid-cases-idJPKBN270370
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602857270/
「トランプ神殿」を建てたインド人男性、トランプのコロナ回復を願って“断食”、そして死亡
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602844781/
【コロナ】 フランスの新規感染者、過去最多の3万621人、88人が死亡・・・検査陽性率は12.6%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602808529/
【コロナ】フランス、非常事態宣言 集中治療室40%に到達
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602794403/
【外出禁止令】 フランス・マクロン大統領 「外食の増加がさらなるコロナ感染拡大を招く恐れがある」
フランス政府は14日、新型コロナウイルスの感染拡大が顕著なパリを含むイルドフランス地域圏と
リヨンやマルセイユなど
他の8都市に、17日から少なくとも4週間、午後9時〜午前6時の外出禁止令を出すことを決めた。
違反者には135ユーロ(約1万6000円)の罰金を科すという。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61990
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602727780/
【コロナ】 ドイツ、マスク着用義務を拡大・・メルケル首相 「すでに感染が急拡大する局面に入っている」
4月以来の新規感染者5千人突破
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602718707/
【コロナ】イタリア 1日当たりの感染者8804人過去最多、死者は83人 15日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602794876/
【コロナ】イギリス、Go To Eatが「コロナ感染拡大の一因に」、首相認める
英国で、ボリス・ジョンソン首相はこのほど、この支援策が
新型コロナウイルス感染症再拡大の一因となったとの考えを示した
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1602465127/
【コロナ】日本以外のG7、終わる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602825013/
     感染者数(前日比)  死者数(前日比)
USA 8,216,315 +66,129  222,717 +874
France 809,684 +30,621   33,125 +88
UK 673,622 +18,980   43,293 +138
Italy 381,602 +8,804   36,372 +83
Germany  348,816 +7,074    9,810 +39
Canada 191,732 +2,345   9,699 +35
Japan 90,710 +570    1,646 +8
https://www.worldometers.info/coronavirus/
世界のコロナ死者、110万人超える 新規感染は過去最多に
https://www.afpbb.com/articles/-/3310390

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:29:41.59 ID:CF9Gtqu0.net
生産終了となった残り僅かな銀五層の争奪戦は熾烈を極めている。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:41:31.22 ID:1Brp75+j.net
金次元にその労力を注げばいいのに

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:15:19.90 ID:Af8PC7TI.net
感染しないことに注力しろ
三次元買っても感染あるで、

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:42:44.53 ID:+PWzMSgE.net
金次元買ったけど高杉
マツキヨクーポンとd払い還元の併用でも迷う価格だ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:05:10.85 ID:YfCVvmfH.net
1枚40くらいになるのに迷うのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:12:28.71 ID:aPf1vbFX.net
大歓迎価格だと思うんだがw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:02:37.57 ID:ThAFwWjg.net
娘の学校のバザーに何か出品を頼まれたので
余りにも余剰備蓄だった三次元50枚箱を10箱出してやったら
開催当日(今日)品物を並べる前に全てPTA役員にガメられてたw
まぁそんなこともあろうと思ってたので怒ってはないけどね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:03:23.64 ID:n3ltMVrN.net
>>708
吊り

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:43:29.80 ID:3yH4Q/4V.net
軒並み行事が延期縮小してるのにバザーとかするようなおバカなPTAがいるようなところだし仕方ないさ()

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:17:42.22 ID:HrLnDF6C.net
>>709
丸一日以上書き込みなかったスレで秒で反応か草

おまえだろ
実店舗スレで事あるごとにガセだガセだ証拠だせと喚いた挙句
証拠のレシート画像アップされても謝ることなくダンマリのカス野郎は

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:44:04.65 ID:7OlrofZd.net
大酷で売ってる耳ヒモが細い高密着の旧品を買う奴は負け組www

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:46:02.13 ID:Ov8UXX0M.net
負け組でもいいからダイコクの金次元欲しいわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:26:24.71 ID:ronHiCg9.net
マツ次元は捕獲したが
試しにダイ次元も一袋だけ狩りたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:33:19.96 ID:3oppuhXF.net
>>711
横だけどそのスレ開きっぱなしで更新してる人より新着レス着いたから見に来る人がほとんどなのに秒で反応って意味わかんないぞ
板で他のスレ見てたら更新されるのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:45:09.24 ID:N+S7aKVU.net
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/10/15(木) 20:39:49.60 ID:hRnoF5+5 [2/2]
>>485
しかし>>451の画像を見るとダイコクのパケ裏にも
一応 M320 と印字があるな
ますます不可解

三次元 高密着マスク ナノ が発売されたのは2017年9月1日
https://www.kowa.co.jp/news/2017/press17090102.pdf

その後、2019年9月2日リニューアル これが現行
https://www.kowa.co.jp/news/2019/press19090203.pdf

旧モデルだと思われるダイコクのだが、
マツキヨのが現行パケを踏襲したのとは違い、ダイコクのは
旧モデルの当時のパケとは違ってる点が多い
その一つ 「PM2,5対策」が 「PM2,5・黄砂対策」 
今時黄砂対策ってわざわざ明記する必要あるか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:50:09.50 ID:tXWimDI9.net
ダイコクのマスク確認したよ
興和は偽装ではないて
お前らも疑っているならば
興和に電話オツしろよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:24:22.05 ID:0L/LFqsl.net
誰も偽装だ偽物だとは言ってないと思うがな

何で今頃になって旧金次元が5枚入りから8枚入りに増量リパックされて
ダイコクという一DSのみに出回ってるのか それが不可解ってだけでしょ

マツキヨ金次元のように現行品で ONLY MATSUMOTKIYOSHI と銘打ってるならともかくな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:51:31.42 ID:lsXbrX4k.net
絶対偽装じゃないわw
妄想がヤバい水準に来てるな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:09:02.03 ID:vk7XjlKk.net
要は旧金次元は今でも製造されているのか否か だと思う

>>716にも書いてあるが
ダイコク金次元のパケ裏の製造年を表すと思われるそれはM320
去年の9月に現行にリニューアルされたのに今年になっても
旧品を作り続けていたのか?
それともM320とかいう記号はマスク本体の製造年を表すのでなく
製品としてパッキングされた時期を指すのか?

仮にダイコク金次元が製造から2年以上も経った在庫処分品ならイラネ
多少高くても現行通常品かマツキヨ限定品がいいわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:41:03.61 ID:msfsNO99.net
>>708
おまえ太っ腹やな
そんなに余ってるならわしにもクレ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:42:58.74 ID:vCBSxQdQ.net
ダメ元で覗いてみたら、まだ売ってたw
週末超えて残っているなら許されるでしょ。
10限だったので、10袋頂きました。
https://i.imgur.com/CJ9A8N0.jpg
https://i.imgur.com/c7UGpoq.jpg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:49:34.61 ID:AO8uy6VY.net
こんなの10袋も買って喜んでんのかよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:08:58.83 ID:IsAKRIg5.net
>>722
まさかのノークーポン?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:15:57.83 ID:vCBSxQdQ.net
>>724
YES
dポイントだけつけた。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:16:25.01 ID:86kkbSFf.net
>>722
エコバッグくらい持っていけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:56:06.75 ID:3Gt8azvd.net
>>722
袋マスクに8000円以上とか
ここの奴はマジでマスクに金かけてるな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:40:39.61 ID:GQ13XvbU.net
興和のサイトでは高密着の旧品に生産終了の記載はない。
旧品なのに今でも製造しているということかww

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:18:18.16 ID:oCqmFaHR.net
確かに旧品の記載はあれど銀5層のような生産終了の文字はないな…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:21:40.72 ID:8U51ewCX.net
>>728
ようやく真実の解がでた
ダイコク三次元密着は旧ながら製造継続 
割高な
ローソン&マツキヨ新バージョンもNewtypeとして
製造 
不織布に甲乙ないから
旧モデルのダイコクでいいわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:32:16.77 ID:3HySIqkV.net
>>730
えっ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:45:27.24 ID:1yLEfQFv.net
>>730
旧品なら機材の入れ替えなど必要ない生産ラインの工場を活用してんのかな?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:06:39.45 ID:82xRBhTI.net
>>732
銀次元のラインかもね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:00:01.80 ID:mYsfSra4.net
耳紐と四隅の違いだけで2種類作る必要あるのかね?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:06:03.91 ID:7iVKk3sv.net
値上げするために旧版廃止して値上げした新製品出すんだろ?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:43:44.84 ID:74kTWqnP.net
マツキヨクポあたらねえ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:11:08.81 ID:TebHxJT1.net
>>728>>729
三次元高密着マスクナノ【旧品】

サイトのどこをを見たのか知らんがしっかり赤字で生産終了って書いてあるぞ
但し、何故かふつうMサイズだけ生産終了で小さめSサイズには記載無いけど
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/12880?type=lineup

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:29:33.26 ID:8U51ewCX.net
>>737
5枚入りは終わりなんだが
8枚入りダイコクは継続という意味で真偽あり

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:49:50.37 ID:0SMx59+g.net
>>737
5層銀とは違う場所に記載されてるね
ラインナップのとこまで開かないと書いてないな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:24:02.68 ID:nMyzDXD8.net
8枚入りダイコクオリジナルパッケージ(笑)と5枚入り小さめSサイズは旧品でも現在製造されているということだな。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:45:00.58 ID:TebHxJT1.net
三次元高密着マスクナノ【旧品】
サイトを見ると色々面白い
旧品のページの上部ににこども用サイズ画像があるのに、ラインナップにはない
こども用サイズは旧品がそのまま現行品のラインナップに載ってる

こども用サイズは旧品=現行品ってことだが、流通量は少ないだろうし
現在も製造しているかどうかは甚だ疑問
同じように、小さめSサイズも生産終了とは書かれていないが、既に現行品が
あるのだから現在も製造継続中かは甚だ疑問
製造継続中ならこのモデルがもっと多くの売り場(店舗)で見られるはず

明らかなのはふつうMサイズは生産終了なので
ダイコク金次元は工場在庫分を増量リパックして処分を図ったもの
どの程度の数量あったのかは不明だが、この先ずっとダイコクに入荷が
続くことは有り得ん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:11:29.13 ID:7Cm3ssIt.net
>>737
それは5枚→7枚入になっただけらしい
ブランドサイトにそう書いてある

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:19:24.83 ID:kHGVr1rG.net
( ´,_ゝ`)プッ

  ( ゚д゚)ポカーン

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:42:16.28 ID:VFHgiL4o.net
昨夕、マツキヨ金次元のSサイズが
まだ残ってたんで一袋購入

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:34:04.44 ID:gZ91DyJM.net
ダイコク
マツキヨで買った三次元密着ナノあるなら
裏面の開け口右端を確認してみな
M320と表記あれば今年生産だと思うよ
そして
三次元密着はまだ今現在も製造しているらしいな

製造無期限中止したのは銀五層
今後大量生産の流れなのがカテキン四層だね

三次元は低価格路線がカテキンで
高品質路線が高密着ナノで

廃止が銀五層でマストかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:41:11.76 ID:3LqNUbLw.net
三次sは上下はぴったりやが横が短すぎる
三次mはあごがぶかぶか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:40:11.37 ID:ddYiHDSz.net
そうだよ
ダイコクもマツキヨもM320つまり
今年製造分
三次元密着はカテキン4層の影でわずかしか生産継続しないが
旧版はダイコクに継続供給製造
新版もマツキヨ向けに、こちらも製造供給
カテキンと違い今後は
わずかしか供給されないが製造はつづけるとさ

興和に確認済み

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:46:04.46 ID:3QRpMPQ2.net
政府や医療機関向けが優先だから「一般向けには」僅かしか供給できないということだろうか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:12:05.17 ID:U6Mb/k6A.net
>興和に確認済み

っても
どういう部署のどういう役職の人がどういう形で回答したか知らんが
それによっては全くあてにならんよ
特に広報とかお客様相談室のやつら 彼ら知らん事多すぎる上に
肝心要の事はまず正直には答えない
まぁそれらから引き継ぎ担当部署の人間と直接話したなら別だがな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:36:45.33 ID:44lLNexA.net
>>741
今日ダイコクで高密着のS、M、子供用サイズ売ってるの見た

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:53:08.80 ID:b/PnHqCR.net
カテキンの紐きれたぞゴルァ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:11:29.78 ID:cFHlXrcn.net
>>750
見ただけか
買わんかったんかw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:01:12.15 ID:QVdQjMwm.net
>>748
はっきり言うと政府はどうでも良いww
医療機関に届かないことの方が問題だと思うの。
議員のすげ替えは出来ても医療従事者のすげ替えは出来ないから。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:04:05.38 ID:+s/CmOqh.net
三次元初心者でカテキンと銀それぞれ使ったが銀はどんどん肌触り悪くなって不快だった

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:06:09.92 ID:f9cejrCl.net
じゃカテキン買い占めてやれよ
コスモスいつ行ってもあるぞww

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:06:40.02 ID:XzR4/rYu.net
カテキンはノーズの不織布が毛羽立って痒くなってしまって苦手だ
金次元も同じ素材だと困る

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:18:13.71 ID:+s/CmOqh.net
>>755
金買ってきたのでそっちでいいや

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:24:09.21 ID:oSZc0Ykx.net
>>748
そもそも三次元はそんなに一生懸命作ってないから

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 03:19:50.10 ID:zhsGGZMR.net
>>751
購入した一部のカテきん4層でマスク本体と耳ヒモの繋ぎ目が左右でズレているという報告をツイッターで発見した。
少なくとも純日本製5層ではそんなことはなかった。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:04:42.59 ID:QQMr8pnX.net
>>752
一限だったからふつう買ってきたw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:08:28.58 ID:Sg/qOCAF.net
カテキン四層とナノ金の密着半端ない
だが
廃止された
銀五層サイドのスカスカ
スカスカ許せないから製造中止したんかと思っていいレベル

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:30:52.64 ID:qKM350IE.net
銀五層でもS(小さめ)ならサイドがスカスカになることはないぜw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:54:06.17 ID:Q7GFEqCJ.net
カテキン4層はサイドのエンボスが直線じゃないから5層よりスカスカが多少マシになってるだけ
銀5層でサイド変えればよかったのに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:59:27.63 ID:0uJ583pD.net
時代は金

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:28:36.29 ID:Ym48Xx+U.net
>>763
カテキン四層もロゴのところが浮くから隙間あいて意味ないレベル
開発部無能すぎる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:34:24.88 ID:mJOSv6oo.net
この板の住人でマスク開発したらいろんな不満が解消された良いものできそうだな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:46:37.24 ID:z7j/Kcnm.net
>>766
本当は開発部がそれをやるべきなんだよな
サンプル配って使用者にアンケートをとり本気で改善改良し商品をつくる
このパンデミックを機に真に使える良いマスクを作ろうという気概あるメーカーは無いのかね
戦後の日本企業はみんなそうして世界で戦える企業に成長したのにな
日本企業が落ちぶれてく理由が解った気がするね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:26:22.36 ID:WN5Qjo5U.net
スーツケースの中から何時のか分からん5層袋が出てきたんだが製造日特定って出来るのかな?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:35:44.44 ID:tSeTVBXt.net
7枚袋ならコロナ前だと思うけど、袋UPしたらソムリエがテイスティングしてくれる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:35:54.53 ID:F/UV9cwQ.net
>>766 >>767
まともな意見が難しいのはスレ見てれば分かるだろうに。ニワカかw
首から上の全データさらしてからや。どんな諸元となるかは知らん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:37:13.09 ID:JuueaHRQ.net
>>769
うpの仕方が分からんw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:50:13.68 ID:Sg/qOCAF.net
>>768
できる
裏面に
製品番号が書いている

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:15:56.52 ID:z7j/Kcnm.net
>>770
イミフ
昔の企業なら漏れ率をとにかく下げるためにあらゆる工夫を凝らしたマスクをすぐ投入してるだろうよ
商売として好機なんだしな
今の日本企業は物作りへの情熱がねーんだよ
だからクルマも家電もどんどん死んでる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:34:11.78 ID:ONE0xkRX.net
ドレッサー引き出しからかなり古そうな三次元袋発見

「銀系抗菌フィルター採用」の「4層」
マスク下部の刻印はあるが、鼻のピラピラに内側と書いてない

袋にはマスク協会のマーク無し
純日本製の表記無し、性能は「空気中の微粒子0.0001oを99%カット」と書いてあるだけ

一体何年前のものなんだ??

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:52:18.10 ID:F/UV9cwQ.net
>>773
あたまわるそうだな。
簡易N95でもつけとけw てかそれに近いものも出てるやろ。イーズ0とかゼクシードとか。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:27:13.24 ID:Sg/qOCAF.net
>>774
パッケージに数字が表記してないか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:27:54.15 ID:WN5Qjo5U.net
>>772
すまん。5層じゃなくて5枚入だったw
M313と打ってある
日本製で新型立体構造、ダブルフィルター、メガネ曇り止め機能、ソフトタイプ耳ひもと書いてある

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:48:52.94 ID:ONE0xkRX.net
>>776
バーコードの数字以外見当たらない

パッケージはほぼマスクサイズで小さい

そして、マスクサイズは90×175だが、Mサイズとの表記無し
まだサイズ展開すらない頃のものなのか?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:57:00.44 ID:tSeTVBXt.net
袋UPできないなら仕方ないさー
自分とこの5層7枚袋にも製造刻印みたいなの無いな
時期にもよるのかしらね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:57:55.28 ID:u9qldCqr.net
カテキンの内側のフィルターが息をすると剥離して鼻にへばり付くのって仕様?それとも不良品?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:18:48.13 ID:9UaVmTb4.net
>>780
それめくって使うものだよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:10:18.46 ID:Sg/qOCAF.net
>>777
2013年だろ
7年ぐらい問題なし使用可能

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:14:38.44 ID:CPzmi3wB.net
>>782
2013年か。ありがとう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:46:28.98 ID:xXJkFixp.net
>>782
FJB5O とかの刻印の金次元はいつのかな
FJC7E とかも出てきたんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:56:20.52 ID:kHdhHQAh.net
カテキン4層は「KOWA HEALTHCARE」のロゴが消えている点でも劣化した。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:28:00.68 ID:P1C0RE8u.net
>>785
それどころかkowaマークでステッチ遮ってそこだけ絶対隙間できるし
ピロっと飛び出て左右びっこに見える超絶劣化仕様
4層より何よりあの部分の使う身になって全く考えてなさがマジ許せない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:58:53.55 ID:F8jQrwy7.net
>>785
金次元(高密着)にも「KOWA HEALTHCARE」のロゴないんだが

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:00:37.24 ID:wMXGDRPl.net
>>781
うそつき!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:26:54.06 ID:e/0x3p2g.net
>>782
さっそく言われた通り使って見たが問題なしだね、他のマスクよりも着け心地が良くてびっくりした。今の三次元を使うのが楽しみになったわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:17:07.94 ID:PntEpGbE.net
>>786
ほんとそのネタしつこいね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:23:09.76 ID:rTuzUfcK.net
高速SAで五層純日本製が山ほどあった
5袋買ったけどまだまだあった
5枚入りだけどね、313円くらいだった

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 04:52:06.55 ID:TbqyyO8M.net
空港、駅、SAでのまとめ買いは節操のない行為

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:03:41.39 ID:XoeEW5WO.net
今は箱買わないと

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:14:37.88 ID:v+kzqzRm.net
時代は金なのにいまさら銀買うやつ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:51:40.27 ID:1jAn7mKQ.net
三次金mはじめて付けたがあごも銀と違い密着してる
もう銀要らねえわ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:57:17.53 ID:+Akh+Oil.net
カテキンは銅にすればよかったのに

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:15:56.48 ID:ZjHhiV+p.net
nanoは普段使いにするにはちょっと値段が高すぎる
箱で出してもう少し値段下げないと常用は難しい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:46:12.46 ID:QLN9Cajg.net
三次元絡みのツイ見ると、何か知らんがここに来て急に
MとMSの50枚箱、30枚箱の購入報告、目撃情報が沢山上がってるな
それも北海道始め各地でな
生産終了になったからって慌てて放出するもんでもなかろうが
有るところには有って出し惜しみしてたんかな
こちとら全く出会わんけどなぁ…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:54:59.71 ID:U1ipM1ay.net
ツイ三次元祭りじゃん
カワチって何よ!
東京にも出してよ禿げちゃうじゃない!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:24:32.10 ID:iIoX3x74.net
スギの新店、山梨の店舗
カワチ薬局
ツイ見てるとここらへんだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:38:11.17 ID:tHyf7FY8.net
スギの通常店さらにジャパンは五層どころか
カテキン、密着三次元なんもないぞ
オープンした店に倉庫寝かせ分、
最後の放出ね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:47:33.98 ID:2x6k1LtT.net
新規オープンだけとはいえスギで三次元箱なんてコロナになってから初めてじゃないかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:59:22.73 ID:ndX6dL2A.net
カワチは数ヵ月前までは不織布マスク品揃えがドラッグストア巡回組には魅力無しだったよな
今月は玉川フィッティ7EXplus60枚入り箱も見掛けたりだけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:01:42.71 ID:TiEuL/Lu.net
だいたい見たことない店やら自分の行動範囲にはない店ばかり良いの置いててつらい西友箱が唯一になるとは

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:11:36.36 ID:qd9XrqWp.net
>>797
三次元は元から箱と袋で1枚単価はかわらんよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:23:51.07 ID:a7MfPkjf.net
>>804
そりゃあ西友が無い地域の人は西友に大人気マスクが入荷したときの報告は羨ましいと思ってレスを読むのと一緒だからなぁ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:29:13.90 ID:d7NHLsef.net
>>805
コロナ前から三次元使ってるが箱なら@40円位だよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:29:26.74 ID:dA1L0aj8.net
生産終了って?新しい箱作ってるってこと?
在庫放出?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:46:12.24 ID:i4XO21FL.net
>>808
今頃そんなこと言ってんのかよ

興和公式サイト

5層生産終了
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/15023

4層新発売
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/18141

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:45:28.63 ID:L199mqAU.net
>>807
興和が袋を値上げしたのかDSがボッてたのかしらんけど
袋もコロナ禍前は同じく@40円位で流通してたんだよ

もう今は入荷してないが、それでも8月頃までは
サンドラ系列のダイレックスでは7枚入り袋を税込275円で売ってた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:12:35.46 ID:nsMuB7WE.net
>>810
三次元にも数種類あるだろうけど今年の夏頃まで三次元銀7枚入 税込327円が数社
三次元銀30枚入 税込1305だったか1306円のドラッグストアあった
銀系30枚入を税込1518円(超快適30枚入も税込1518円)で売ってたツルハも夏に有ったなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:20:24.55 ID:sc1kXhUt.net
栃木北部
旧向町カワチ(与一道の駅割と近く)
三次元マスク普通サイズ50枚あり
自分がお袋と3箱購入したんで
残り10箱で1箱2178円

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:07:25.29 ID:9oM2rrt0.net
銀次元が終了なら終了でいいけど
シャイニングをコンビニで売ってくれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:08:09.01 ID:JIJJOEV3.net
今日賑やかしているMS50枚箱は M 32001

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:12:10.10 ID:c2w00dvx.net
銀さんめっちゃメガネ曇る

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:33:29.84 ID:dA1L0aj8.net
>>809
ありがとうございます。
新製品は純じゃないんで安くなりますね。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:40:43.02 ID:UYC0oNzK.net
>>816
少なくとも袋は安くはなっていないです

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:09:15.55 ID:8NrQxKfI.net
>>815
わかる
300枚も集めてしまった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:35:31.80 ID:k/eZHuSd.net
>>815
漏れ漏れじゃん
顔形に合ってないかサイズが合ってないんすよそれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:17:23.72 ID:Y2GxiLHy.net
フォグブロックフィルムを正しく鼻にフィットさせれば曇らないよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:27:40.75 ID:5jUyHMSl.net
メガネして曇らないようにするにはノーズパッド着ければいい
100%ではないけどそれに近いぐらい軽減される

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:49:41.67 ID:dwWFXxtw.net
カワチへGO♪

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:06:33.00 ID:Zckz6sG/.net
マツキヨへgo to♪
ダイスケへgo to♪

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:32:13.74 ID:oJsIaUCO.net
>>821
それならガープロでいいなってなる

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:54:37.53 ID:VU5TPCrR.net
ダイスケは
次元ダイスケ@ダイコク?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:45:07.75 ID:ePkpH/3M.net
>>824
中国製マスクなんか問題外だろw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:45:47.59 ID:5Qb6lOuM.net
アンダーマスクしてピタピタサイズの三次元着ければ殆どメガネ曇らない
漏れ率が分かるから曇りはリトマス紙みたいなもん

828 :Kansai walker:2020/10/24(土) 14:55:02.44 ID:J2hIfIeT.net
ノーズを隙間なくできてもマスク全面(全体)から出る呼気でも曇るからね冬場は
少なくすることはできても全くゼロにすることはできないな
メガネに水滴できてるのに布マスクの人は不快じゃないのかなとは思うけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:32:47.70 ID:H6sWdAy5.net
コロナ前は50枚箱はいくらしたんですか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:38:00.77 ID:M9k7Hgka.net
>>823
昨日から少し減ったけどまだまだ残ってた
都内 マツキヨ
https://i.imgur.com/bmuDZCU.jpg

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:05:46.27 ID:EKjl+FqI.net
再入荷?
それとも先週の残り?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:12:48.11 ID:IDDNj4Xr.net
>>830
ありがとう😭

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:33:05.39 ID:M9k7Hgka.net
>>831
昨日はいっぱいいっぱい吊るしてあったから昨日出したものだと思うけど再入荷か前回入荷分を出してなかっただけなのかはわからないです
夜の街なので近くの呼び込みのお兄さんたちノーマスクマンが多いからあまり買う人がいないのかな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:33:38.31 ID:M9k7Hgka.net
>>832
泣かないで〜

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:17:53.81 ID:typQ01co.net
ノーズよりもサイド頬、顎アンダーからの隙間感染が
プリーツマスクの弱点だからね
それを解消されべき進化したのが

過去にN95マスクまで作り出した興和の
高密着三次元ナノ

興和の三次元密着使えば、N95なくても密着できる
N95に近い五層ナノそして密着

興和サイコー

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:53:07.46 ID:/9Aepzyr.net
金次元で油断して感染するより銀次元で適度に警戒感もった方がええと思うで
N95着けた医療スタッフが感染しまくってるわけだし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:11:00.25 ID:GSOZHLsB.net
>>830
この金次元さっき見に行ったらふつうも小さめもきれいさっぱり刈り取られて何も吊るされてない棒だけが寂しく壁から出てたわ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:47:20.52 ID:FhN+ofM/.net
現行金次元と銀次元の耳紐は「やわらか耳ひも」って名称で一緒なんだな

耳紐だけは後発だけあって4層カテキンの「ふんわり耳ひも」の方がいいな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:51:34.21 ID:rS2ST4t3.net
ダイコク高密着小さめとキッズ用しか残ってねぇ
ふつう増やしてくれめんす

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:25:44.72 ID:gQTYgtrN.net
みなさん今日もカワチに集合ですよ!
そして他の物も買って潤ってあげましょう!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:39:35.40 ID:/VoGArUW.net
やだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:16:39.77 ID:5xlZV9+M.net
埼玉県民だが
近くにカワチが無いな…

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:18:24.29 ID:rCiD+23W.net
在庫あればだけど
カワチは毎日入荷あるとは限らんよ
基本的に金曜日は入荷無い所が多い

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:37:16.80 ID:gQTYgtrN.net
三次元欲しかったら茨城県、栃木県のカワチ全部まわることだな。今日が勝負だぞ!
純日本産だし。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:53:20.91 ID:GQlI5krG.net
>>844
魅力度ランキング去年までと今年のワースト県の揃い踏みだな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:04:40.09 ID:MKvxzhof.net
栃木には既に数百人が押し寄せてる
昨日の夕方にはなくなってた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:25:48.15 ID:gQTYgtrN.net
>>845
なんでこの県に力入れるのか?
千葉県側のカワチはダメなのに。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:31:53.59 ID:rCiD+23W.net
>>847
カワチは栃木メインで
那珂湊行ったりと茨城方面は行く人が多くて馴染みがあるんだと思う

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:35:51.87 ID:rCiD+23W.net

ちなみに茨城の薬局だか買収って話もあったはず

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:57:55.69 ID:7QvGmu5U.net
最近サンドラで買った4層を先に使ってみたけど
確かに内側の不織布が剥がれ浮かなくなってた
というか材質が変わった気がする

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:00:56.21 ID:7QvGmu5U.net
ただ横に隙間ができるようになった気もする

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:02:46.72 ID:lQMNfQAc.net
最寄りのカワチまで車で20分くらいかかるんだよな
行くかどうか迷う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:05:39.80 ID:Y6O+D2kn.net
>>852
それくらいならいけは?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:11:58.11 ID:7QvGmu5U.net
よく見ると旧4層は
プリーツの折り目が最内側のが長いのか
1つ前の不織布とズレて折りたたまれてて
すでに浮いてる
新4層は折り目が
1つ前のと揃ってて圧着している

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:19:22.64 ID:cwSvqmGl.net
改良されてんのか…
旧品消化した頃に箱が出てたら買うかもしれない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:19:48.53 ID:mbhhylRG.net
在確ばかりの電話でカワチの店員ぶちきれたわ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:30:10.30 ID:5PoHzW1k.net
ダイコクの店員って何か苦手だ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:05:44.83 ID:l2DlMqmZ.net
>>842
同じださいたま県民ですが、ちょっと走れば 2 店舗は直ぐなんですが
他の DS の様にあちこち無いですから、車移動できないと厳しいですね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:13:46.62 ID:l2DlMqmZ.net
>>856
そう言えば、先日レジで店員さんに 「 電話頂いた方ですか? 」 って聞かれたわ
電話で在庫確認するヤツ居るんだなと

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:26:34.16 ID:1IjOY4VL.net
昨日行ったカワチには三次元マスクの箱が入荷してなかったようで探せなかった
今日はまだ行ってないがみんなはカワチにマスク調べ行ってるの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:35:34.69 ID:5j+LTzqk.net
>>854
5月以降が新改良型カテキン四層

3月までが旧四層カテキン三次元らしい

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:49:19.88 ID:QzVI707j.net
店に電話しないので、マスクハンターの流儀だろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:05:51.25 ID:SII23ZXS.net
コスモスで袋398円で2個までの条件でよく買ってたけど、ある日ダイレックスで275円で数量限定なしで10袋以上売ってあって愕然とした
ストックは十分だから買わなかったけど、今思うと買っとけばよかった
その日以来見かけないもんな
九州の話です

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:08:12.27 ID:FeZjooQS.net
マツキヨ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:06:57.32 ID:QnpIWOgX.net
>>861
>3月までが旧四層カテキン三次元らしい

そんなに早い時期から4層カテキンってあったんだ(驚
で、3月までってことは例の限定品として世に出たのは実際のところ
何月頃発売だったったん? 何月っていうよりもしや去年からあったの?
その頃は5層銀次元集めに必死だったから4層カテキンの存在は全く知らなかったわ

自分の4層カテキン初見、初購入は8月中旬のコスモスでだわ
ということはそれらは
>5月以降が新改良型カテキン四層  ってことでいんかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:19:33.79 ID:zvxzckcf.net
俺の持っている
30枚箱も50枚箱もM32005の印字だけど
5月まで5層銀作ってたん違うん?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:52:00.42 ID:4Z1SMASx.net
>>866
>>865が言っているのはカテキンの話


初期型は角の処理も違った気がしたけど、もう現物ないからわからない。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:24:35.45 ID:G3ywPu6u.net
>>859
店員さんそれ聞いてどうするんだろ?
自分が聞かれたらキョドってしまうわ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:35:36.44 ID:0EAarDL+.net
>>839
仙台のダイコクも小さめとキッズのみ
どっちも必要だからありがたいけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:34:53.30 ID:7QvGmu5U.net
旧型は内側から見て
左上耳紐圧着位置が上にズレてしまってる

内側から見たプリーツの上部から最初の折り目までの長さが
1番内側の不織布が30mm
その1つ外側の不織布が28mm
完全にズレてる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 06:54:50.75 ID:yh/EDXmW.net
>>870
箱買えなかった奴のひがみ。
おれは勝ち組。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 07:28:09.00 ID:6VefWXMX.net
>>871
カテキンの話だと思って見てたけど違ったのかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 11:48:46.80 ID:0Y5ONqVI.net
4層カテキンのコンビニ仕様5枚入りがリリースされた模様

こちらはパケ正面からマスクを取り出す
リクローズドピロー包装の7枚入りと違いどうやら従来型パケみたい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:15:04.63 ID:M5220fmx.net
50箱が追加されたら起こしてくれ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:21:29.63 ID:yh/EDXmW.net
>>874
今日も並んでるんよ。茨城県に。さっき5箱買ってきた。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 13:06:18.18 ID:PgEwFBHz.net
なんでカッペだけなの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 14:59:34.86 ID:gnwq9ex8.net
50MS 4箱ゲット

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 15:02:38.27 ID:oAdasgQE.net
普通に5層以外いらなくね?
4層になってそこら辺のマスクと同じになったのに、なんでそこまでして三次元にこだわるのか意味わからない
むしろもっと安価なものでいいだろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 15:17:59.08 ID:9KTFXA7M.net
高密着ナノの旧品、やっと公式サイトで「生産終了」の表記。
こないだの大穀祭りが最後っ屁だったのかな。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 16:51:03.99 ID:7fc/kepj.net
ダイコク金のノーズ解体してみたがかなり太い鉄芯だね
オールアルミには負けるがいいところいってる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 18:01:39.01 ID:V8TqRRbB.net
三次元愛用者に質問なのですが高密着の位置付けってどんな感じですか?
自分は銀5層とカテキン4層しか使ったことなく最近購入できたんですが。
銀5層手に入らず探してるうちに高密着が増えていってしまったので。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 18:04:30.46 ID:y69MNJhr.net
>>881
銀売れるうちに売っぱらって金買いましたほうがいいよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 18:13:40.91 ID:V8TqRRbB.net
>>882
そこまでハッキリと差があるってことなんですね。
まだ勿体なくて使ってないもんで。。。
売るほど銀もってないです。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:11:26.64 ID:KhmCB6uj.net
4層の「カテプロテクト」というダサすぎるネーミングwwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:23:43.96 ID:AQNnW/jI.net
CateProtectは興和が名付けたものじゃないぞ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:26:17.63 ID:AQNnW/jI.net
>>884
https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/feature/2015/20151117

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 12:28:38.29 ID:0gcAHGvW.net
>>878
ほんとこれ
中身精査せずブランドだけで買ってるからこうなる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 13:22:10.60 ID:kCVEjzur.net
>>886
あれ?普通に銀次元よりカテプロテクト搭載した茶次元のほうが性能上じゃね・・・
興和も従来の三次元より高機能って言ってたしな
どうしよう銀次元の在庫

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 13:34:59.87 ID:Pm0iI1+T.net
>>888
普通に使えば?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 14:28:57.85 ID:OywRttl9.net
>>722
店員からキチガイっていうあだ名付けられてるわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 14:48:41.44 ID:Riqx4yXV.net
>>886
誰か性能上で 銀1層+捕集フィルタ1層>カテキン1層 であることを説明できる?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:38:34.84 ID:6YkNxvRg.net
>>879
どうやら本気のレア商品は銀ではなく
金五層密着だったな
大黒への出荷が完全に終了して製造オワタ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:43:04.80 ID:6YkNxvRg.net
>>880
鼻ワイヤーだけのメディコムと違い
金次元が神マスクでプリーツマスク耳掛け式マスク
最高峰、世界一なのは
N95へ一番近づけたマスクにある
鼻から左右ほほ、顎周りの
ブロッカーが最強だから
鼻ワイヤーだけ
のメディコムなどは左右顎がガバガバすぎて最低だし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:28:07.90 ID:ep0bEOpb.net
>>891
PFEの数値が小数点以下不明で同じなので補集2枚と補集1枚の戦いだし
息のしやすさとかに差が出るだけだと思う
抗菌フィルター対決でいえばカテキンのほうが銀の100倍高性能らしいよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:18:10.78 ID:6icAncTD.net
5層銀は5層とは思えないほど息がしやすい。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:23:32.03 ID:OBboQFwu.net
金次元は五層三次元みたいな変な匂いもないし五層より密着度が高い割に五層より息もしやすい
わざわざ五層三次元探して買うより多少金額が上でも金次元買うべき

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:40:21.35 ID:Uny0/8zz.net
銀 32R
茶 33R
金 34R

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:49:06.25 ID:9xVBmZ+B.net
金は34GTR NISMOでもいいと思う
もしくはNUR

899 :Kansai walker:2020/10/27(火) 18:50:44.16 ID:s2Pq68j3.net
R34じゃねーかと

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:18:42.67 ID:Qot21sqB.net
R35はまだですか?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:20:00.76 ID:5cD5ruFj.net
>>900
35は三次元N95だろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:01:17.48 ID:6YkNxvRg.net
>>896
金次元は五層だからな

銀五層の欠陥だったガバガバすかすか
を潰して世界最強のプリーツマスクにしたのが
高密着三次元ナノ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:26:06.95 ID:zuI0NEgY.net
コロナ禍以前から金次元の良さを知ってた人もいるだろうし
ナチュローや5月〜7月末、9月の一部店舗合わせ過去4回のローソン販売で
知ったり、買ってた人も少なくなかろうが
やはり最近のマツキヨ、ダイコクでの販売が大きかったな

以前から知ってた身からすれば、ここまで多くに金次元を知られたくなかったのが本心

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 01:16:47.82 ID:ykGqOu8A.net
>>903
以前から良さを知っていた人は、
今月相当買い増しできたんじゃないかな。
自分は今月になって初めて試して、
その良さを知ってしまった新参者だけど、
マツキヨさんで、そこそこ買えましたし。
ダイコクさんも1回だけ足を運んで、
5袋買えましたし。
銀次元がエチケットマスク的な扱いになってしまったw 良いマスクだとは思うけど。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 05:45:21.05 ID:8Ag9OQ4r.net
閉経関西ばばぁが国産スポーツカーに言及するとは意外だ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:17:42.01 ID:Ljog6xdD.net
地元のドラッグストアは三次元カテキン7枚入は税込360円が最安で380円台
全国区のドラッグストアーが強気に430円台

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:19:34.64 ID:Ljog6xdD.net
付け足し
地元の実店舗
最安が360円の会社で次に安いのが380円台
全国展開の会社は430円台

908 :電動エネマ:2020/10/28(水) 14:42:32.78 ID:oSVCs0T1.net
明らかに4層蚊テ菌は銀5層のダウングレード版なんだから価格が安くならなければおかしい。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:59:45.30 ID:3XyIAqOY.net
値段下がらないなカテキン四層
五層銀より、サイドステッチいれて、ガバガバすかすか
は解消した
興和は大量に生産しない
五層銀は生産中止で今後は
カテキン四層がコンビニまで登場するから
値下げができない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:40:33.33 ID:KHFugqQQ.net
時期的に三次元銀がメインだった理由もあるんだろうけど、
今年の夏前からマスク探しをスタートしたので、
三次元銀7枚入は税込327円、30枚入は税込1300円ちょっとだったなぁ
そのような価格の店舗に7枚入カテキンは360円〜って状況だったなー
こだわらなきゃBMC30枚入など高くもないマスクもドラッグストアには出てるわけで・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:31:01.08 ID:eiTHSJgf.net
銀5層のサイドがスカスカと言ってる奴はサイズが合ってないんじゃないの?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:57:33.35 ID:zhXKjqr4.net
銀5層の箱2はこかったけど
1箱1500円だった。
これってかなりいい買い物した?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:58:12.94 ID:zhXKjqr4.net
1箱50枚いりっす。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:58:40.10 ID:zK6TDylX.net
>>912
何枚の箱だよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:58:53.30 ID:zK6TDylX.net
>>914
遅かったw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:00:34.34 ID:51mqxPlw.net
>>912
ノロマッター

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:02:20.66 ID:zhXKjqr4.net
おれ、予知能力あるw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:10:46.16 ID:dukXGqMA.net
>>911
三次元は生産中止になったが銀5が絶対王者
買えなかった承認欲求厨が金を煽ってるだけ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:13:44.67 ID:rsCtYV/l.net
>>911
茶4層と比べるとスカスカに感じる
あくまでも比べるとだ
自分の場合はサイドよりアゴ周りだな
勿論真正面は銀5層に軍配が上がる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:20:23.80 ID:7LzSJ+ts.net
>>875
写真よろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 22:40:20.29 ID:/6VNMj9Y.net
MS>>金>>銀>>>越えられない壁>>>カテキン

これが総合的な格付だろう

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 22:47:21.97 ID:l1nQJHSL.net
人の顔、形なんて千差万別なんだから、
一つの既製品銘柄マスクが皆に皆ジャストフィットする訳がない
自分には部分的にスカスカなとこがあっても、
他の人もそうだとは限らんし、その逆もまた然り

金でも銀でも茶でも自分に一番フィットするならそれでええやん
それを、自分にはスカスカだからと言ってそのマスクsageは無意味
自分によりフィットするのを見つけ選択すればええんよ

ちなみに自分の場合、誂えオーダーしたかのようにフィットするマスクはナノエアー
涼しくなってからは銀次元を多用しているが、それでもケースバイケースにより
フィット感を求めてまだまだ登板多し

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 22:57:36.00 ID:0rFpt6hu.net
MS久々に使ったけど自分にはやっぱりMの方が合ってた。
カワチで買った50箱用の新しいドライボックスと湿度計買ってこなきゃ。
4層とか溜め込んでる人大変じゃない?あれ、外に放置しておくと袋が膨らむよね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 23:58:35.97 ID:dukXGqMA.net
マスクスレはイカレてるの多いから
製品の評価じゃなくて自分の顔に合うのは推し
合わないのダメ出し性能二の次

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 00:42:33.56 ID:9jno/d65.net
さすがにマツキヨ金次元は在庫ないね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 06:26:40.10 ID:ufR+LsSK.net
>>925
あるよ
でも僅かだな
金次元は五層密着の純国産で
銀三次元より遥かに人気あるから
都心部は直ぐ刈り取りされた

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 07:39:15.06 ID:9pB2R4ei.net
高密着は袋しかラインナップないのにはるかにだってw
片や定番で15、30、50の箱まであったのに
欲しくてももう買えないのと仕方ないからそれしか買えないの違いかな

そもそも情強は各所の祭で備蓄出来てるから
今さら高密着、カテキン4層集めてる時点でお察し

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 07:57:06.91 ID:ZGy7yI3c.net
あらかた超鈍足でも注文出来た尼キャンセル組だろ
絶対配達されるって必死にしがみついてたから
買えなかった怨念が半端ない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 08:16:35.29 ID:enHKEi/8.net
尼で箱が買えると安心しきって9月にコンビニで袋を購入する努力を怠った愚かな奴www

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 08:53:07.30 ID:5haxLbab.net
>>925
自分が行く店舗だと小さめは残ってるな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 09:50:35.81 ID:4Ei1RAhN.net
カワチで大量の箱を買えたのに

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:32:18.41 ID:NrEwyr3b.net
皮痴(笑)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:33:37.80 ID:uKLZYAQW.net
50枚入りMS 追加で3箱ゲット

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 10:33:56.85 ID:ufR+LsSK.net
川痴w

大黒

松清

どれがいい!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:05:00.94 ID:R3eq6IXc.net
5層銀次元と4層カテキンでは
袋から出して手に取った時もそうだし、顔に着けた時も
4層カテキンの方が僅か乍らもふっくら厚みを感じるんだが
これは不織布の違いに拠るもんなんだろうか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 11:42:53.72 ID:u3492J21.net
うちの近所では普通の三次元すら見かけない

みんなどこでゲットするんだろう
名古屋です

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:16:37.52 ID:5haxLbab.net
>>936
北関東で放出あった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:23:08.08 ID:JRr+zZRE.net
>>936
キオスク

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:24:51.60 ID:hXZYYn/r.net
>>936
村じゃない闇取引が出来るところ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:31:02.35 ID:mdm4s/2x.net
>>936
金次元でよければ名古屋はマツキヨでかなり遅くまで残ってた
ダイコクなら昨日も大量にあったようだ
ただし栄にはない
あと7とKIOSKは5枚入りでよければ数日おきに入る

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:33:04.30 ID:xgnGTldK.net
なんで中部ばかり
関東も頼むよ

942 :おとり捜査感:2020/10/29(木) 12:35:25.90 ID:RjKGwcKm.net
>>936
高速のパーキングが穴場らしい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:37:29.53 ID:5haxLbab.net
>>941
北関東でも
マツキヨで金次元
カワで三次元50枚箱とあったぞ
自分だと
10月は上旬が7EXPlus、中旬が金次元
先日が三次元箱購入出来た

場所にもよるが10月は関東民は当たり月だったはず

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:38:59.44 ID:u3492J21.net
>>942 と聞いてこの週末見てみたんですが、超快適くらいしかなくて…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:48:19.88 ID:mdm4s/2x.net
興和のHPでは金次元はDS、スーパー専売のようだが、これまでのローソンでの販売はよくある新商品のテスト販売だったのかな?
あの時期ならテストしなくても全国どこでも即完売だからマーケティングに役立ったのかどうか…
そしてカテキンMSの販売はあるのだろうか…

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 12:56:46.75 ID:JRr+zZRE.net
金次元
洗濯カゴに各種放置
一般客は完全スルー
味噌ダイコク

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:07:18.53 ID:ufR+LsSK.net
>>945
ローソン民によると金次元も銀次も入荷はオワタん
まさにお試しだったんよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:15:48.18 ID:HDX2j0vB.net
危機意識低い連中にとっては金次元とかただ値段が高いだけのマスクでしかないもんな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:22:32.31 ID:bFNRXkTN.net
マツキヨ、ダイコクの金次元や北関東の50枚箱のようなイレギュラーは別として
そもそもこの時期に三次元を買おうというのがなぁ
夏の間にせっせと備蓄しておいて今これからははそれをどんどん消費する時期でんがなあ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:40:58.18 ID:u3492J21.net
>>946 ば、場所のヒントください…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 13:57:16.27 ID:D/E85gWH.net
カワチにはもう在庫ないってよ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 14:49:46.96 ID:C0qCnivm.net
味噌ダイコク金次元子供用のみ普通無し

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 16:04:56.05 ID:ViVUYgJ5.net
カゴの中に子供小さめしかないと思いきや中ほじったら普通が出てきたw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 20:27:13.32 ID:xWCdtY02.net
マスクの整理をしてたらレアなものが出てきた。
https://i.imgur.com/Y5fUTYz.jpg

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 20:29:28.90 ID:0Z4uEKth.net
日本製カテキン4層キター!

全然レアじゃないw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 20:53:40.82 ID:xWCdtY02.net
>>955
作りが違う初期ロットだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:08:55.94 ID:GWYehBoB.net
>>956
うちにもあるよ
今の時期用で購入
真冬は金次元か純次元を使用

https://i.imgur.com/vKGddu2.jpg

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:09:59.14 ID:YXYzvD1r.net
金次元、定期的に入ってるのか?
金次元かごいっぱい小さめ子ども用
ふつうは見なかったな
味噌ダイコク

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:22:44.96 ID:bFNRXkTN.net
>>956
パッと見現行パケと一緒だが、
その初期ロットやらと現行の見分け方は?
パケ裏にでも違いがわかるような何か印字でもある?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:29:32.83 ID:k0hhBLbL.net
>>959
あけるシールの黄色の部分とか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 21:39:31.29 ID:bFNRXkTN.net
あっ ほんとだ
>>957の画像を見ると、一番右と右から2番目では
黄色い部分の開け口説明のイラストが少し違うな

うちにある8月購入のは一番右のと一緒だから
右から2番目のが初期ロット製品かな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 22:24:44.35 ID:1ErDQXJ9.net
>>959
初期ロットは金次元と同じラウンドカットでした。
いつの間にか銀5層と同じになったようです。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 23:21:33.98 ID:bFNRXkTN.net
>>962
へぇ〜 初期型は四隅ラウンドカットだったんだ
知らなかった 勉強になります 情報ありがとう

>>957
なんで直ぐ画像消した 
もう保存してるけど拙い物でも写ってたん?w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/29(木) 23:48:20.21 ID:nTPbcZ/0.net
唯一持ってるカテキンが>>954と同じなので>>957の画像が気になるw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 00:04:28.19 ID:AcSfaIxq.net
>>963
再うp

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 05:40:36.09 ID:Ow5VuNZe.net
>>963
>>957 の画像は消されてないです

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 06:15:30.74 ID:JpMW57RA.net
>>965
リクエストにお応えしてズームしたw

https://i.imgur.com/aDX1Anu.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 07:54:45.56 ID:zJRKrNS3.net
カテキン初号機
イラストと文字が被るパッケージ
カテキン2号機
イラストと文字が分かれたパッケージ

中身マスク本体は一緒?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 07:58:06.16 ID:zJRKrNS3.net
5月某日には2号機カテキンが流通したから
初号機カテキンは去年から三月4月までの僅かだろう
たしかにレアだな初号機カテキン

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 08:18:09.30 ID:y6rV0WO7.net
いや初期ロット11袋あるけど5月30日から6月1日までに買ってるからそこそこ出回ったんじゃないか?
ほとんどスギで買ってる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 10:08:13.45 ID:UkK50M9Z.net
>>968
マスク本体の違い 少し上に書いてあるだろ
>初期ロットは金次元と同じラウンドカットでした。

それと
パケの違いは、イラストと文字が被る、被らないよりも
開け口のイラストの向きが左向きと右向きで左右逆
この方がわかりやすいよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 10:30:23.94 ID:HEh5NpqO.net
マスク絵自体違うから一目でわかる
初期ロットはラウンドカット

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 12:55:26.08 ID:1St6whoO.net
勝手な予想ですが
初期の4層は増産時金次元のラインで製造。
その後5層のラインを4層に切り替えたため今の仕様になったのかと。
そう考えると最近の金次元の流通が納得いく。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 13:16:53.85 ID:k1j3Raeh.net
その場合
× 予想
○ 想像  かと思う

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 17:40:34.35 ID:BMGaJC9y.net
うちには初期ロットのカテキンは無かった残念

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 18:41:43.28 ID:nbiMME/x.net
>>972
マスク絵自体がどう違うのか知らんし、分からんが
どっちか一種類しか持ってなかったら、それが初期ロットのか現行品かわからんがな
>>971の言う開け口イラストの向きの確認すればどっちか特定できる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 19:48:09.81 ID:Zt5bTyr4.net
>>976
ラウンドカットの意味知ってる?
マスクの角が丸くてとがってないのが初期ロット
現行は90度アホでもわかるわw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 19:53:07.36 ID:tBmum1d8.net
>>966
ブラウザのキャッシュに残ってるだけだろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:26:07.70 ID:0dMWSgQM.net
お前らもう病気だな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:46:09.32 ID:jn/VMNQJ.net
またMS50枚、3箱ゲット もうMSは十分備蓄できたのでしばらく買わなくて済む

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:55:27.78 ID:5sBWLNWX.net
4層カテキン大人気やな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 20:59:33.73 ID:JpMW57RA.net
>>980
羨ま

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:08:09.54 ID:BMGaJC9y.net
>>977
現行の金次元見たこと無いんじゃないか?
言葉だけでイメージ出来ない人結構いるよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:17:48.64 ID:zJRKrNS3.net
>>983
マツキヨやローソンで大量に売られたんやで
大量に備蓄したわ新型バージョン金次元
ついで、
旧型大黒バージョンも大量に備蓄したわ
四隅が
丸しなのは新型
旧型金次元は、直角通常のマスク

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:24:35.94 ID:BMGaJC9y.net
>>984
何でわしに言うのw?
判らない人に教えてあげてよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 21:24:57.01 ID:Ow5VuNZe.net
>>978
そうだった
スマンコ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 22:57:30.91 ID:r3fZnj4t.net
左から
銀5層・現行4層・初期4層・金次元

https://imgur.com/a/Xnm3zrq

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:00:30.08 ID:r3fZnj4t.net
失敗?
よくやり方わからなくてすみません。

https://i.imgur.com/tXSVE8N.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:07:07.49 ID:AcSfaIxq.net
現行4層・初期4層の違いが分からん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:10:35.59 ID:Hek1VNNN.net
初期バージョンの方が角が刺さらなくて良さそうだけどウチにあるのは全部尖った三次元だったわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:13:57.46 ID:r3fZnj4t.net
>>989
間違い探しのようですが、”耳が痛くない”のゴム紐アップの
左側を良く見てみてください。
マスクの角が違います。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:14:40.36 ID:rkcXLVm4.net
>>990
自分は初期見ながら現行を自分でラウンドカットして使ってる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:19:13.93 ID:AcSfaIxq.net
>>991
ありがとう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:26:04.53 ID:kAUgE5da.net
>>988
わかりやすかった
ありがとう
自分のも角がとがってるから、ラウンドカットの方を試してみたい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:31:22.96 ID:uosdKjZT.net
何で数レス前すら見ないのか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/30(金) 23:56:27.76 ID:AcSfaIxq.net
次スレの季節

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 00:29:09.28 ID:qGaCw8QD.net
三次元マスク 興和 ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604071523/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 00:41:44.18 ID:PdO/cpt3.net
>>997
スレたて乙あり

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 01:16:56.52 ID:mjSbbnrn.net
>>970
愛知スギはたぶん
大府市に少なくとも500袋も
その時期に流れてしまったので
ウエルシアにしか出回らなかった記憶がある

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 01:25:19.33 ID:bz4afm8k.net
999 

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 01:50:43.79 ID:k6G43r5V.net
ユンボで埋め

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200