2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.27

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:11:10.08 ID:HT6V4m8V.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598499480/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:11:58.30 ID:HT6V4m8V.net
□過去スレ1

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581861160/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586429576/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586830332/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587173252/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587462306/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587774584/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588074961/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588428433/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588825877/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589423973/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590142517/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591087369/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592305325/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593340379/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594286867/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 20:12:28.20 ID:HT6V4m8V.net
□過去スレ2

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595079054/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595556118/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595691106/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595840670/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596018900/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596199827/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596511655/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596797147/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597225467/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597757789/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:53:43.27 ID:7+2BsJPv.net
>>1


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:57:04.40 ID:7+2BsJPv.net
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298121-Activities-Shizuoka_Prefecture_Tokai_Chubu.html
静岡県コロナに負けるな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 23:36:44.70 ID:RgyIptoW.net
大阪でポツポツ再陽性出てるんだよな
潜伏性あるのかないのかいまだはっきりしてないのが怖い

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 00:27:11.41 ID:O9zgV0a7.net
武漢コロナの本領は今年の冬入りからだろな
17〜18にかけてのインフル予防接種したのにab罹患して、嫁は横断歩道中で事故入院。
腎臓l3のワイ、武漢コロナに感染したらヤバいわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:45:30.51 ID:CgXBqjoi.net
>>6
退院の基準が甘くなったからじゃない?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:53:27.34 ID:CgXBqjoi.net
インフル患者数、1000分の1以下に…コロナ対策で異例の少なさ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200914-00050184-yom-hlth

 インフルエンザの患者数が昨年の同時期に比べて1000分の1以下という低い水準になっている。厚生労働省が公表した今季初の患者数のまとめによると、全国約5000か所の医療機関からの報告数が6日までの1週間で3人にとどまった。新型コロナウイルス対策で手指消毒やマスク着用の徹底など、国民の衛生意識の高まりが影響しているとみられる。

 厚労省によると、8月31日〜9月6日の1週間に岐阜、大阪、沖縄で1人ずつ報告があった。昨年の同時期は、沖縄で大流行が起こっていたこともあり、3813人だった。例年も9月初旬に数百人の患者が報告される傾向があり、今季は異例の少なさだ。

 インフルエンザは通常、1月から2月にかけてピークを迎える。厚労省の担当者は「新型コロナの予防のために実践している対策はインフルエンザにも効果がある。引き続き予防の取り組みを徹底してほしい」と呼びかけている。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 01:56:58.62 ID:D4WMHHTC.net
北海道
北海道:北海道コロナ通知システム
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kks/coronaalertsystem.htm
東北
秋田県:秋田県版新型コロナ安心システム
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/50770
宮城県:みやぎお知らせコロナアプリ(MICA)
https://www.pref.miyagi.jp/site/covid-19/miyagi-info-corona.html
青森県八戸市:はちのへwithコロナあんしん行動サービス(CODE8)
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/corona/14673.html
福島県いわき市:あんしんコロナお知らせシステム
https://www.anshin-iwaki.jp/
関東
埼玉県:埼玉県LINEコロナお知らせシステム
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/line_corona-oshirase.html
東京都:東京版新型コロナ見守りサービス
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/06/05/13.html
神奈川県:LINEコロナお知らせシステム
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/corona/osirasekenmin.html
千葉県千葉市:千葉市コロナ追跡サービス
https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/iryoeisei/seisaku/corona_tsuiseki.html
中部
岐阜県:岐阜県感染警戒QRシステム
https://www.pref.gifu.lg.jp/kinkyu-juyo-joho/qr_keikai.html
静岡県浜松市:はままつLINEコロナ身守りシステム
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kanko/corona/line.html
愛知県豊橋市:豊橋市新型コロナ通知システム
https://www.city.toyohashi.lg.jp/42336.htm
近畿
滋賀県:もしサポ滋賀
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/ict/312529.html
大阪府:大阪コロナ追跡システム
http://www.pref.osaka.lg.jp/smart_somu/osaka_covid19/index.html
兵庫県:兵庫県新型コロナ追跡システム
https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk39/covid19_chase02.html
京都府京都市:京都市新型コロナあんしん追跡サービス
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000270672.html
兵庫県西宮市:LINEコロナお知らせシステム
https://www.nishi.or.jp/kenko/hokenjojoho/kansensho/oshirase/linecoronaoshirase.html
四国
徳島県:とくしまコロナお知らせシステム
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/kansensho/5038390/
愛媛県:えひめコロナお知らせネット
https://www.pref.ehime.jp/h25500/linenet.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 06:22:14.38 ID:8FUumfwj.net
インフルってこんなに雑魚だっけ?

インフル患者数、1000分の1以下に…コロナ対策で異例の少なさ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200914-00050184-yom-hlth

 インフルエンザの患者数が昨年の同時期に比べて1000分の1以下という低い水準になっている。厚生労働省が公表した今季初の患者数のまとめによると、全国約5000か所の医療機関からの報告数が6日までの1週間で3人にとどまった。新型コロナウイルス対策で手指消毒やマスク着用の徹底など、国民の衛生意識の高まりが影響しているとみられる。

 厚労省によると、8月31日〜9月6日の1週間に岐阜、大阪、沖縄で1人ずつ報告があった。昨年の同時期は、沖縄で大流行が起こっていたこともあり、3813人だった。例年も9月初旬に数百人の患者が報告される傾向があり、今季は異例の少なさだ。

 インフルエンザは通常、1月から2月にかけてピークを迎える。厚労省の担当者は「新型コロナの予防のために実践している対策はインフルエンザにも効果がある。引き続き予防の取り組みを徹底してほしい」と呼びかけている。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 06:54:50.19 ID:m4+8gHou.net
昨年はラグビーW杯で流行早まったと
散々報道されてたけど
それでもぼちぼち出始めてるんだね
開業医の検査体制はどうなっているのだろう
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.fnn.jp/articles/amp/13942%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAYrxsdC986L0xgGwASA%253D

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 07:03:28.56 ID:tWJ7c7+0.net
インフル撲滅できるんじゃね?
てかなぜ撲滅できなかった?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:29:32.68 ID:qbCfKmX/.net
子どもの「夏風邪」激減 コロナ対策が効果か 福井県内では過去10年で最少見通し
 
新型コロナウイルスの感染が拡大した中、乳幼児がかかりやすい「夏風邪」といわれる感染症の福井県内の患者が今年は激減している。本格的な流行期が過ぎ、手足口病、咽頭結膜熱、ヘルパンギーナの患者は、いずれも過去10年で最少となる見通し。手洗いやマスク着用など新型コロナの感染予防対策の効果とみられる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb35e8ff1b864b4981bc1a291cc6a0c2d443c421

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:41:31.22 ID:CgXBqjoi.net
ウイルス干渉

ウイルス学における干渉(かんしょう、interference)とは1個の細胞に複数のウイルスが感染したときに一方あるいはその両方の増殖が抑制される現象。干渉の機構として、一方のウイルスが吸着に必要なレセプターを占領あるいは破壊してしまうために他方のウイルスが吸着することができなくなる、増殖に必要な成分が一方に利用され、他方が利用できない、一方が他方の増殖を阻害する因子を放出するなどの異種ウイルス間の干渉現象のほか、同種ウイルス間で欠陥干渉粒子(DI粒子)による増殖の阻害、インターフェロンによる増殖の抑制がある。

つまり、コロナとインフルとか、ウイルス性の夏風邪とコロナとか、一般には同時にかかることはないそう。どちらかにかかっで治癒した後に時間差でかかることはあると思うけど。
だから、コロナが流行れば他のウイルス性の感染症の流行は抑えられるのが普通。
現に冬だった南半球はインフルエンザは全く流行しなかった。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 08:47:49.18 ID:CgXBqjoi.net
で、究極の疑問なんだけど、インフルが大流行すればコロナは流行しない可能性はあるの?
インフル流行の方がいいの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:00:55.75 ID:e5bpHO8G.net
静岡県スレなんだから静岡のこと話せよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 09:14:47.09 ID:VxUn7VPc.net
その感じだと新型コロナウイルスってすべてのウイルスの頂点なのか
ますます危ない存在に思えてくるな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 10:36:03.87 ID:CgXBqjoi.net
>>18
新型インフルエンザが登場した場合は多分コロナが負ける

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 10:41:28.96 ID:CgXBqjoi.net
ガムをよく噛んでいる人は新型コロナにかかりにくい?
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275341
簡単に言えばよく噛んで唾液を出すことが大事みたいよ
みんなで気をつけよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 10:41:57.94 ID:3TOQhjRr.net
>>15
そゆうのもあるだろうけど
やはり絶対的にマスクと密の回避だと思うよ

やはりコロナ流行の直前までの時期が
いろいろなことが行き過ぎてたんだよ
東京とかたまに行って、ガイジンだらけの人混みを見て
これはもう何かがおかしくなってるとしか思えなかったもんな
静岡でも休日のイベントの日だけ人が街にゴッタ返してるのもなにか薄気味悪くて気持ち悪かった
しかもその人混みはガイジンや他所もんがほとんど多数
青葉公園でフィィピン祭りとかいってフィリピン人が大集合して
フィリピンの屋台がわーっと並んで、なんだよこれ占拠じゃんかって思ったわ

自然の摂理に反した行き過ぎたグローバル化の反動だよ
必要なのはみんな go home ってこと

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 11:00:55.13 ID:V6aVnox/.net
>>1(´・ω・`)ノ乙

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:00:50.09 ID:m4+8gHou.net
長泉町は県内初コロナ対策として65才以上のインフルエンザ予防接種費用無償化に
財源があるんだね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:26:13.97 ID:QwxLk8R+.net
日本は秋冬死者12万人の予想とか怖すぎるんですけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa854913d42f204109cd84844c36403630707c5

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:27:59.71 ID:c+8Pf3yB.net
まーーた浜松か

浜松市で新たに2人感染 新型コロナウイルス|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/808665.html

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:42:53.82 ID:0iUxD9hS.net
【速報】浜松市で20代女性2人が感染 豊橋市内の施設で濃厚接触か
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6659/

浜松市は15日、新型コロナウイルスに新たに2人が感染したと発表しました。2人とも豊橋市内の施設で別の感染者と濃厚接触がありました。

感染が確認されたのは、浜松市中区に住む20代の女子学生と、同じく中区に住む20代の女性会社員です。

2人は、12日に豊橋市で発表された豊橋市在住の20代の男性会社員と、同じく豊橋市在住の20代の男子学生の濃厚接触者として、豊橋市から依頼を受けPCR検査を受けましたが、14日陽性と確認されました。

女性2人はのどの違和感などがありますが、軽症です。

4人は9月上旬に豊橋市内の施設で接触していました。施設内ではマスクを着用し、会話を控えるなどしていたということですが、マスクを外して短時間の会話があったということです。

豊橋の感染者の濃厚接触者として、浜松市は他にも複数人を検査しているということです。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 12:45:08.81 ID:pmW7fEPV.net
>>25
18日ぶりなんだが

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:04:18.16 ID:CgXBqjoi.net
>>23
静岡県1の金持ちだよ
https://www.pref.shizuoka.jp/soumu/so-420a/50sichozaisei/documents/r02zaiseiryokushisuu.pdf

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:04:40.21 ID:7avMNCiB.net
施設ってどんな施設なのかな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:18:12.46 ID:B1ZKlNTb.net
>>26
>2人は、12日に豊橋市で発表された豊橋市在住の20代の男性会社員と、同じく豊橋市在住の20代の男子学生の濃厚接触者として、豊橋市から依頼を受けPCR検査を受けました

4Pかぁぁぁぁぁぁぁっ!?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:18:47.07 ID:B1ZKlNTb.net
若者たち、ふしだら〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:19:29.47 ID:8BSLmpqv.net
豊橋市内の施設ならいいやw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:19:51.55 ID:B1ZKlNTb.net
だらー!?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 13:38:46.09 ID:VxUn7VPc.net
マスクを着用して会話を控えていた
何しに集まったかは聞かないがまぁなんだその…
これは嘘だろ?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 14:08:23.62 ID:D99SVNPN.net
>女性2人はのどの違和感などがあります

もうそっち方面しか聞こえない件

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:30:30.23 ID:KRYnb4qj.net
あのな、無症状でも感染したら後遺症はでるぞ。
未知のウイルスだからな!
心臓なら心筋にダメージさ。
陽性で軽い症状だった奴も後々何が出るか判らない。
感染はしないに限る!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:46:59.52 ID:CgXBqjoi.net
>>36
もうほとんどの日本人は昨年末からかかってるようだよ
早いうちにかかった人は、ワクチン打ったのと同じような状態になっているらしいよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 15:53:24.28 ID:V6aVnox/.net
>>37
でも抗体は3ヶ月しか持たないって聞いたよ
去年年末にかかってても意味ないじゃん(´・ω・`)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:01:16.95 ID:5lrqf33K.net
かかってるわけないじゃん

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:03:22.49 ID:Dz+kNcG1.net
さよなら僕の沙悟浄よ
いつまでもいつまでも
皿付きの男で居てくれよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:21:39.24 ID:CgXBqjoi.net
仮説だけどね
本当なら自分もすでに感染してるといいけど

https://www.tokyomidtown-mc.jp/blog/2020/05/-vol4-1.html

日本で起こったこと:(図a、図b参照)
・日本では入国制限が遅れた結果、S型、K型のいずれも拡散した
・S型、K型の両方に感染した人(図a)は、新型コロナ全般への中和抗体ができ、自然免疫ワクチン効果となった
・またリンパ球の細胞性免疫も獲得した
・結果的に、症状のない不顕性感染者が多い可能性がある
・日本でS型感染しないでK型感染だけであった人(図b)は、中和抗体はないもののADEもなく、リンパ球の細胞性免疫がある程度効果をもった。
このような人は軽度の症状の可能性がある
・尚、日本でもS型だけでK型にかからなかった人(図c)は、欧米と同じパターンの可能性があります

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:23:32.27 ID:CgXBqjoi.net
イタリアは2月1日、中国との直行便を停止。米国は2月2日、14日以内に中国に滞在した外国人の入国を認めない措置を実施しましたが、日本が全面的な入国制限を強化したのは3月9日であり、旧正月「春節」を含む昨年11月〜今年2月末の間に184万人以上の中国人が来日しました。
その結果として、日本では3月9日までの期間にK型が広がり、集団免疫を獲得することができた。一方、早い段階で入国制限を実施した欧米ではK型の流行を防いでしまった。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:43:41.52 ID:wtFWCh2l.net
縋りたいのは分かるけど現実的でない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:46:47.78 ID:3TOQhjRr.net
そう思いたい
そう思いたい

まあ気持ち和わかるどさ
科学と宗教を越える第3のパラダイムが必要なのか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:48:05.05 ID:6BfRxdkr.net
なんだかんだ3月は検査できてないだけで今以上に広がってたろうしな
あのとき咳がひどい人は感染者出てないはずなのにそこら中にいたわ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 16:52:55.63 ID:CgXBqjoi.net
>>42
これは京都大学大学院特定教授の上久保靖彦氏の説

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:29:48.54 ID:wtFWCh2l.net
>>46
だからなんやねん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:30:39.87 ID:iT62Ixv9.net
>>45
その咳がひどかった人ら結構な人数に抗体検査やっても陽性なんかでやしなかったぞ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:49:33.83 ID:CgXBqjoi.net
>>47
今、世の中でコロナについて言われていることはほとんど仮説
だから明るい仮説もあってかなり辻褄が合うということは希望が持てる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 17:50:33.82 ID:CgXBqjoi.net
>>48
> 「抗体」ができるはずだ。しかし、6月に厚労省が3都府県7950人に行った抗体検査では、東京都0.1%、大阪府0.17%、宮城県0.33%と、抗体を持つ人はきわめて少なかった。これは多くの日本人がコロナに感染して集団免疫を獲得したという「上久保理論」と矛盾するのではないか。

「基準の問題です。抗体検査キットで陰性と陽性の境を決める基準を『カットオフ値』といいますが、その値はキットを作る会社が決めます。日本の場合、すでに発症して入院中の患者を基準にカットオフ値を決めたため、数値が高くなった。それにより、本来は抗体を持っている人まで『抗体なし』と判断されたと考えられます」

「ウイルスに初めて感染すると最初に『IgM』という抗体値が上がり、その後に『IgG』が上昇します。また、すでに免疫を持っている人が再感染した場合、IgGが先に上がります。すなわち、抗体検査でIgGが確認された人は、すでに感染して免疫を持っていることになります。

 実際、私たちの共同研究チームが10〜80代のボランティア約370人の抗体検査をしたところ、全員が新型コロナのIgGを持っていた。これはすでに全員が感染していたことを意味します。“原因がよくわからないけどちょっと体調が悪いな”と身に覚えのある人は、感染して免疫を持っている可能性が大いにあるのです」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 18:22:25.53 ID:H4HZ9uem.net
豊橋市内の施設ってどこ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:25:35.12 ID:fWW+xxPS.net
バス電車通勤に戻ろうかな
自転車や車めんどくさい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:28:40.36 ID:EZt3gxIl.net
>>49
長い目で見たらウイルスの弱毒変異なり
人間の免疫側の適応なりを期待するしかないのだけど
つまり人為的なつまり金絡みのワクチン等以外の解決を待つしかないのだけど
半年そこらでどうにでもなるとはとても思えない
人間は自然界で万能でもなんでもないし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:32:54.14 ID:EZt3gxIl.net
>>52
静鉄バスにはもう普段は乗りたくない
離脱のいい機会だった

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 19:35:32.01 ID:fWW+xxPS.net
電車バスって意外に密じゃないのかな
みんな通勤で移ったって聞かないし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:19:10.80 ID:yKrVvbOK.net
>>55
通勤時、密だけど皆しゃべらないので飛沫が飛ばないんだよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:48:17.94 ID:Dz+kNcG1.net
通勤時間帯は始発からいつも満員
他人の口臭をダイレクトに感じて
当たり前のように肩が触れ合う恐怖の空間
とくに始発の車内の口臭たちこめるあの臭さは最悪だよ
なのに春先にはまるで他人事で対策のカケラもしてなかった
あの恐怖は忘れない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 21:58:32.27 ID:Dz+kNcG1.net
個人的には通勤バスは電車よりも夜の街よりも最悪のクラスター発生警戒空間だと思う
利用者が減って、本当に必要な人が少しでも安全になったのは利用者からすれば改善だけど
経営はがっつり悪化だもんな
どうしようもない現実

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 22:57:18.75 ID:dNM5t68A.net
流行当初、満員電車について政府への不満爆発させてる人が多い中で、自分は満員電車には乗らない、家賃が多少高くても部屋が狭くても徒歩か自転車で通えるところにしか住んだことがない、とYahoo記事にコメントしてる人がいて、賢い生き方だと思った

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 23:49:56.78 ID:8nnmlLRN.net
>>1-10
更に野球場建設続行させるために、強力な圧力w
『「今まで市の北側ばかり」で、防潮堤もできたし、あそこに野球場ができると南側が活性化しますので」』w
news.yahoo.co.jp/articles/6742d0e84d0438b323215d7a30b5e8a62d647454

市民無視馬鹿野郎「自民党浜松幹事長の北区の戸田誠w」に続いて、 また大物の馬鹿「浜松商工会議所会頭・大須賀正孝w」
SUZUKI●●支配と市民無視市政私物化だとか、全く止まらず、更に今回大加速中w
浜松市民の多くは、更に野球場をまた建設するなんて望んでないし、批判も多く挙がってる中で、また今回も醜い事態

浜松市民は、「勝手に野球場建設決定させられあの場所に決定させられたり」、「勝手に以前からの3案無視して変な3区区割り案に決定させられたり」、「陸上競技場に更に野球場建設を作らせようと圧力かけられてる」が、
その原因が『馬鹿な浜松市長と浜松市議会議員』。
だが、「何も文句も言わず平然としてる民度が低い浜松市民」でありしょうがない。
浜松市議会でもスムーズに事が進んでしまってきている。

『現在の市議会も、浜松市市議もクソ』なので「今まで何もして来なかった」し、
「これからも『コイツラ』だから同様」。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:18:20.81 ID:AnvN1vVQ.net
冬になったら年賀状で全国にコロナが拡散されるって言われてるんだがどうなのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:47:55.25 ID:XlnkpSkA.net
そんなアホなこと言う人いるの?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 00:48:08.04 ID:ySE1gZxX.net
>>56
飛沫で移って無い事の証明だと思うが。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 01:46:40.73 ID:2XYJWwbB.net
今月の死亡者数見ると交通事故ってコロナより恐ろしい。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 06:14:19.29 ID:qTHlkG1Y.net
>>51
コロナワールド
ラウンドワン
ここら辺が本命

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 07:45:53.37 ID:VEbegumV.net
「柿渋」がコロナ無害化と発表 奈良県立医科大学
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000193293.html

「柿渋」がコロナ無害化と発表 奈良県立医科大学

 奈良県立医科大学は果物の渋柿から取れる「柿渋」が新型コロナウイルスを無害化させるという研究結果を発表しました。

 柿渋は、渋柿を絞って発酵・熟成させたもので、古くから塗料や染料などに使われてきました。
奈良県立医科大学は、新型コロナウイルスと唾液を混ぜ、純度の高い柿渋を加えて10分間置いたところ、ウイルスが無害化したと発表しました。
あめやラムネなどに柿渋を混ぜて口に含むことで、新型コロナの感染を予防できる可能性があるということです。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:40:15.64 ID:E+H8HSQH.net
>>66
>ラムネなどに柿渋を混ぜて

純度が下がらないか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 08:45:29.24 ID:E+H8HSQH.net
お酒もグラスにラップを被せてストロー併用
お替わりをテーブルで作らず厨房へ戻して
それだけで防げるはず。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 10:22:26.90 ID:mJIIPETJ.net
>>61
それならとっくに他の郵便物で拡散されてると思う(´・ω・`)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 11:04:11.83 ID:VEbegumV.net
新型コロナウイルス感染に伴う店舗休業のお知らせ(富士高島店) | スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/notice/20203599.php

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:27:57.67 ID:C+EZDLAq.net
富士この前のクラスターも県外出てる人居なかったし市中感染拡がってそうだよな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:54:34.21 ID:oeV1IJ2R.net
昨日って富士市でたっけ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:57:44.00 ID:7rkCtdIK.net
>>72
15日の夜に確認だから今日発表の分に入る

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 12:57:50.52 ID:mk6MuzQo.net
昨日夜に発覚だから今日発表か?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:09:48.90 ID:rQpygwCE.net
割としょっぱなから出てたっけ富士市
人の出入り激しいイメージないけど何で多いんやろ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 14:20:12.77 ID:cDU7euNj.net
地元で遊ぶとこ無いからどっかに出かける率が高いんじゃ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:02:56.02 ID:DFXA96cY.net
日本は秋冬死者12万人の予想とか怖すぎるんですけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa854913d42f204109cd84844c36403630707c5

規制を緩めた場合は30万人が死ぬ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:29:05.85 ID:y6NKjPFK.net
年間数万肺炎で死んでるんだしそんなに怖いか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:32:38.83 ID:eVvXU7iR.net
静岡市4人富士市1人
富士市はスタバの店員さん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:46:58.36 ID:C+EZDLAq.net
>>75
富士富士宮は新富士駅から都心部や静岡市へ通勤してる人結構いるし
富士IC新富士ICあるから都会に遊びに行きやすい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:56:39.24 ID:DFXA96cY.net
>>78
その肺炎に+αでリスクが加算する。さらに感染力から考えてもこれからどんどん悪化していくので
今の現状での比較は全く意味が無い(少なくとも1年通しての肺炎とまだ半年位の新型コロナを比べること自体ナンセンス)
それに一度感染したら一生体内に住みつくと言われているので何度も発症し
いずれ血栓症や間質性肺炎、サイトカインストームなどで突然死する可能性がある
だから今後数年にかけて死者が急増することが考えられる

原発事故の時も同じような理屈で他の因果と比べてる馬鹿がいたけど
何かよりマシだから大したことないという考え方自体意味が無い事をいい加減に理解しろよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 15:57:54.60 ID:eVvXU7iR.net
静岡市は3人だった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:00:30.70 ID:GuVdtjjO.net
>>82
静岡市4人で合ってる
3人は静岡市が発表、1人は県が発表

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:08:48.94 ID:vyDF+3y8.net
>>79
どのスタバ!?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:08:53.50 ID:d84Zbfmc.net
コロニャって名前は可愛いんだけどなー

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:09:47.92 ID:JHFVUvh/.net
他人と会食や接触しなきゃまず感染しないよ
子供が貰ってくる可能性はあるが、それはもう運
幼稚園や学校に頭の悪い親がいないことを祈ろう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:11:46.11 ID:vyDF+3y8.net
富士高島店でした。
しっかりした企業は素早く情報を出す。

■パートナーの勤務する店舗名:スターバックス コーヒー 富士高島店
■当該店舗について:9月16日(水)から当面の間、一時休業を実施
■感染確認日:9月15日(火)夜
■最終出勤日:9月11日(金)
■感染を確認した人数:1名
■当該店舗の他のパートナーへの対応: 弊社ガイドラインに基づき、接触の可能性のある場合は自宅待機指示
■その他の対応: 店舗については十分に注意して消毒を実施し、感染のさら…
https://www.starbucks.co.jp/notice/20203599.php

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:15:22.30 ID:vyDF+3y8.net
しかも、履歴で公表中。


スターバックス コーヒー ジャパンは、以下の店舗においてパートナー(従業員)の感染を確認し、政府や所管保健所と連携し対策を講じております。

店舗 休業期間
富士高島店 9/16〜当面の間
サザンスカイタワー八王子店 9/16〜当面の間
横浜スカイビル店 9/10〜当面の間

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:27:25.90 ID:TObg/Zl4.net
静岡市内、久しぶりにだしやがった。

https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000339.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:29:51.90 ID:05imHL52.net
豊橋クラスターじゃねえか

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 16:40:50.97 ID:XI0DK3uZ.net
ライブハウスみたいなとこだっけ?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 17:39:32.95 ID:Gn9Il0XI.net
>>71
広がってるんでしょうねー
スタバの店員さんだって突然体内からウイルスが湧いたわけじゃなかろうし
むしろ広がっててこの程度ならもういいんじゃ、と思ってしまう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:25:33.41 ID:L5qKRNEo.net
>>77
今年はインフルは流行らないよ
根拠は
・コロナ対策が功を奏する
・毎年、現在冬の南半球からインフルエンザウイルスがもちこまれるけど、今年は南半球でインフルエンザの患者がほぼいない
・ウイルス干渉のためコロナとインフルを同時に罹患することはない
・国民の多くがインフルの予防接種をする(意味あるかわからないけど)

だから今年の肺炎による死者はトータルすると減るはず

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:27:34.37 ID:L5qKRNEo.net
>>81
古くない?情報が

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:34:27.75 ID:L5qKRNEo.net
コロナの後遺症というのは一生ウイルスが住み着くとかそうあうことではなく、筋力の低下や全身疲労によるダメージ、それから、うつ病、不安、心的外傷後ストレス障害(PTSD)などといった情動障害が含まれているらしいよ。もちろん血栓ができやすいとか、重症だと肺にダメージが残るとかあるけどね。

コロナ感染という強烈な体験の「記憶」が肉体を長期的に蝕む【コロナ第2波に打ち勝つ最新知識】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5feb23b9d382cf6806662b66366afb7c072b8de0

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:48:27.10 ID:7LnmxWvH.net
>>93
無理だろ
gotoイート始まるしトラベルのほうも東京追加だし
検査しなければコロナじゃないをやってきてたけど冬はヤバイ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:59:14.01 ID:krJH1a7F.net
クラスターだとしても場所が豊橋だから施設の発表なしか
県内じゃなきゃいいか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:03:24.37 ID:L5qKRNEo.net
>>96
インフルエンザウイルスが日本に来ないんだよ
南半球にないんだから、今
渡航制限もあるし

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:03:31.90 ID:DFXA96cY.net
>>93
何度も言ってるけど楽観論は最悪を招く
そもそも日本が特別なんて事はありえない。現に4月の頃は日本は海外とは違って優秀だとか言っていたが
6月ごろから急激に増え始め1派よりも増えた
それもそのはず、何も対策をしていないのに海外より優秀なはずもない
自粛と日ごろからの習慣でマスクをする国民性のおかげで海外のようなパターンにはならなかっただけ

しかしそのマスクをしなくても良い、何かしらマスクを付けない理由を考えるようになり、
規制も徐々に緩和し、スポーツ界でも観客を5000人規制を解けと言い始めている
もしこれらをすべて緩和すれば確実に海外と同じような状況になっていく
だからその時になればどうなるかなんて誰にもわからないしインフルや風邪によってさらなる重症化は増える根拠はあっても
減少する根拠には乏しい。これはウィルス自体の問題よりも全ては人間の行動によっての問題のほうが重要
無頓着で利益しか考えない人がいればウィルスはどんどん拡大して死ななくてい命もその輩によって無駄に死んでいく

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:09:46.02 ID:DFXA96cY.net
>>94
なんで?こちらは常に海外を重点に毎日情報を把握してるつもりだけど?
>>95
それは日本だけの理論だね
まあ日本は海外と比べて情報が数週間〜数カ月遅く報道される
それならまだマシだが、未だに飛沫感染だとか電車では感染しにくいとデマを政府自体が唱えている
海外ではとっくに空気感染を認めているし、満員電車での感染が著しい結果だったとトランプも言っていた
それに海外の研究ではHIVと似た性質により体内に住み続ける可能性が高いと発表されている
今後数年にかけて注視していかなければ確実な答えは出ないが、少なくとも
今の時点では遺伝子的に体内に残るタイプの可能性が高いとされている訳で
一生住みつかないという根拠とデータは存在していない

だからこそこのウィルスにはむやみに感染しないほうが良いという事
無症状の人ですらCTで肺に影が出ていたという症例もあるわけだし
それが何度も再発すれば間質性肺炎になり5年も生きられない状況になる
そうなった時が本当の地獄となっていく。だから海外では感染から回復した後のほうが問題だとしている

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:09:49.86 ID:L5qKRNEo.net
>>99
ウイルス干渉って調べてコロナとインフルの同時流行はないはずだよ
アメリカも昨年末ひどいインフルエンザの流行が話題になったけどコロナが流行り出した途端にインフルは消えた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:11:38.36 ID:L5qKRNEo.net
気をつけるけどね、もちろん
マスクして手洗い消毒して三密避けるよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:12:18.26 ID:DFXA96cY.net
新型コロナにかかると肺が線維化して息苦しさがずっと続く上に全身の血管に血栓が出来て血管が詰まって内臓に血が流れずに身体中の内臓がボコボコになる
脳梗塞や心臓梗塞はじめとして身体中の臓器に後遺症が残るリスクも
死なないから大丈夫とかとんでもないよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:15:27.63 ID:DFXA96cY.net
>>101
ないはずと決めつけない方がいいって言っている
そういう安心による過信が危険
あるかもしれないと思いながら対策する事が大事
もしこちらの言い分が間違いなら謝るしそれに越した事は無いし、そうであってほしい
この新型コロナも初期の頃からとは予想がだいぶ違ってきたわけだからな
その過信と油断から今このような事態になっている
今は地方の人間の無頓着によってどんどん広がりを見せて行く

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:18:30.91 ID:L5qKRNEo.net
日本ではスポーツ選手とかタレントとか元気に回復してる人の方が多いんですけど
錦織も勝ってたし

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:20:09.56 ID:L5qKRNEo.net
自分は感染防止策して、できる限り普通の生活に戻していく
カラオケとか大声出して会食とかしないよ

で、>>104
具体的にこれからどうやって生活するの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:27:08.40 ID:AnvN1vVQ.net
コロナの最初の頃から違和感あったんだよ
隔離した感染者は陰性になったら気軽に退院させてたけど未知のウイルスでどうなるかわからないのに
なんでそんなホイホイ治ったなんて言えるのって
医療業界は去年からあらかじめこのウイルスの事通達されてて知ってたんじゃないかと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:37:10.94 ID:DFXA96cY.net
>>106
カラオケ、飲食店などの外食は一切しない
買い物は週に2度以内必要最低限の物を纏めて出来るだけ人がいない時間帯に行くようにする
外出時は花粉用眼鏡必須、手作りマスクやウレタンマスクなど通気性重視のマスクは意味が無いので
サージカルマスク着用、アルコール濃度70%の消毒液を携帯用を持参
外を歩いている時は店の換気ダクトに近づかない、人とすれ違う時はなるべく距離を開ける
手洗いうがいはこまめにする、手などを顔に近づけない、空気清浄機設置、友人とも現状は遊ばない
少なくともこれらはやっている

具体的にどうやって生活するの?と聞いてる時点で楽観主義者だと思われるけど
いくら自分では完璧だと思った防御でも厳密には感染を防ぐのは難しいでしょう
しかし感染は確率論なのでいかに感染をしないように工夫をするかで感染から身を守れるリスクは減らせる
仮に感染したとしても無防備で感染するのとマスクなどである程度ウィルスを少ない量に減らして感染するのとでは
重症化になるならないの差が生じる事もある

マスクせずダイレクトに肺にウィルスが入り込めば肺にダメージを直接受ける事になり死亡するリスクが高まる
目や鼻からの感染なら肺から遠いのでそれまでの間に免疫で食い止められれば軽症で済む可能性がある
だから絶対防衛は不可能でも確率的にどれだけリスクを下げられるかが重要だという事
面倒でもこれがパンデミックの恐ろしさであり避けて通れない事態だという事を受け止めなければいけない
原発事故も同じで、事故が起これば下手すりゃ世界滅亡になる
それを現実逃避して安全だと楽観的になったところで現実の脅威は消えないし、じわじわと癌細胞が増え続けて行く
だから現実を受け止めて対策しなければいけない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:42:42.97 ID:DFXA96cY.net
>>107
まさにその通り
未知なるウィルスだという事を多くの人が気付いていないのか知らぬふりしているのか
今現時点での状況で考えてもあまり意味が無い
感染者と回復者の今後の状況を年単位で見なければ本当の恐ろしさは解明できない

少なくとも10代の若者ですら半年以上も後遺症で苦しんでいる人がいるのも事実なわけで
回復者のその後をほとんど政府をはじめマスコミも取り上げないので
おそらく都合が悪い事態になってきているという証拠でもある
日本は世界でもトップクラスの隠蔽国家であり、ねつ造や改ざん、嘘、責任転嫁は日常茶飯事
まだ露骨な中国や北朝鮮のほうが見た目でわかるだけマシに思える
日本は見た目は優等生ぶっているけど、裏では動物を解剖して楽しんでるサイコパスのような国
だからこそ周りや国民にとってはまともな国だと思われてしまう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:42:56.07 ID:z621YsUt.net
現実的には、コロナウイルスという目に見えないヤバいのがいるって事を理解して出来るだけ今まで通りに暮らしていくしかないでしょ。
哺乳類に感染するっぽいし、変異が早すぎてワクチンや治療薬は無理だし、もう誰にも止めれないよ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:43:04.96 ID:o2Y8pWn4.net
>>93
>・ウイルス干渉のためコロナとインフルを同時に罹患することはない
海外では同時が多数報告されてるよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:43:56.88 ID:mk6MuzQo.net
>>111
どの文献?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:44:46.22 ID:z621YsUt.net
コロナ、インフル、ノロの同時トリプル感染したら、生きてる自信がない。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:47:00.23 ID:Ffp9Ebth.net
>>112
夕方NHKで説明してた

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:49:20.62 ID:C+EZDLAq.net
感染予防して普通の生活とか本当に言ってる意味がわからん
会食せず大声出さずマスクに消毒とか全然普通の生活じゃなくて草

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:51:53.95 ID:mk6MuzQo.net
絶対に両方同時に感染しないとはいてないだろうから日本も対策をしているところだと思うけど稀だと思うよ
最悪の事態は頭の隅に入れつつ恐れすぎずに笑って過ごした方が免疫力アップして病気になりにくいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:53:16.14 ID:uRvS0IfH.net
>>111
日本感染症学会にも症例は出ていた
混合感染は稀かもしれないがウイルスは順番待ちするとも言われてるな
https://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200427.pdf

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 19:59:33.44 ID:7LnmxWvH.net
コロナ感染に気づかずにインフル感染があり得るパターンかね
インフルにかかったらだいたいすぐに熱がでるからわかるし隔離も早い

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:01:08.94 ID:mk6MuzQo.net
>>117
ありがとう
あることはあるかもしれないね
ただ、本当に南半球で驚くほどインフルエンザはやらなかったんだよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20200911-00197625/

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:02:42.28 ID:7LnmxWvH.net
>>119
原因としてはコロナ感染をちゃんと検査してすぐ隔離とかしてたらインフルにはかからないんじゃね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:10:54.45 ID:DFXA96cY.net
>>116
恐れすぎないから無頓着に旅行へ行ったり飲みに行ったりカラオケしたり
集団行動したりする輩が増えたでしょ
4月の頃は志村けんが亡くなった事でこのウィルスがヤバいと思ったから自粛に成功した
しかし東京で1ケタ台まで減ってきたのに政府が緊急事態宣言を解除しちゃったからまた拡散が始まった

海外のロックダウンも同じで、少なくなったから解除では封じ込めるのは不可能
完全にゼロ状態を最低でも2カ月は続かなければ安心はできない
むろん経済を止めるのはそれだけの犠牲が出るけど、将来的に考えたらコロナを野放しにしていく方が
結局もっと経済を悪化させる上に一生治らないコロナと付き合わされて苦しんでいくかもしれない

少なくとも抗体はほとんど作られないし、仮に作られても最大3カ月しかもたない
だから感染が撲滅で来ていないうちに感染して抗体が出来ても抗体が無くなればまた誰かに感染させられる
そうなれば仕事を長期間休む事になるわけでそんな人間が一生ループしていくのだから
経済がどんどん悪化していく。だから完全に封殺していかなければいけない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:11:00.63 ID:0uV5QMof.net
>>120
それはあるかもね特にオーストラリアは
南アフリカで徹底検査隔離したとは考えにくいけど

まあ、同じ事象でも怯えて震えて過ごすより、気をつけながら楽しく生きた方がいいと思うだけなんだけどね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:13:17.44 ID:DFXA96cY.net
>>119
インフルがかりに流行らなくても冬になれば気温が下がる事で免疫力が低下する
インフルに罹らなくても他の病気になりやすいのだからその状態でコロナ感染すれば重症化するかもしれない
ウィルス自体常に変異を繰り返すのだから今の現状のままで済むとも限らない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:13:23.07 ID:0uV5QMof.net
ゼロにはできないと思うよ
いくら頑張っても

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:14:35.22 ID:tT7kiKdr.net
静岡県内は観光地以外ならそれほど神経質にならなくても良い程度に安全じゃないですか。

万が一に備えてマスクして手洗いをしていればコロナ前の生活に戻しても全く問題ないレベル

ただし、
カラオケ利用はバーは控えヒトカラ、
宴会や会食はしない、
全国を飛び回る仕事や営業職は家族でも距離を
友達付き合いも油断しない形で
こんなケースは引き続き要注意だよね。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:19:25.66 ID:gHQyujoN.net
静岡市のと浜松市の豊橋の施設って同じところか?完全にクラスターかしてるじゃん、公表しないのか?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:21:31.74 ID:cDU7euNj.net
インフル激減 = マスク手洗い密回避にはっきりと効果があるということ

新しい生活様式とは

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:25:35.25 ID:tT7kiKdr.net
静岡市20代の学生は性別を非公表で
何か県内の研修に参加しているってさ。
県西部の指定医療機関に入院しましたとさ。

富士市に住む高齢でない成人で、性別、職業は公表を望まない感染者は8日県外で知人2人と会食を…


【静岡県記者会見】新型コロナ 20代学生は感染経路不明
https://www.fnn.jp/articles/-/85530
3時間前

【静岡市記者会見】新型コロナ 男性1人は豊橋市で感染か
https://www.fnn.jp/articles/-/85501
4時間前

【速報】新型コロナ 県所管で新たに2人
5時間前

【速報】新型コロナ 静岡市で新たに3人
5時間前

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:32:06.17 ID:tT7kiKdr.net
>>126
浜松市の豊橋の施設を利用した人では
家族クラスター発生の確率は高いね。
予知して自宅でもマスクしていて欲しいが
無頓着そうな悪寒

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:32:37.45 ID:mk6MuzQo.net
南アフリカはマスクに消毒、三密さけることを徹底しているかどうか?一部の層しかしてないと思う
コロナ患者は世界最多
でもインフルエンザは流行らなかった
https://news.yahoo.co.jp/articles/081e15a9e172e4dae51f5f58842bf3d9c4e82c9b

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:37:08.48 ID:cDU7euNj.net
んじゃコロナはインフルより強いということね

いやおう無く対コロナ社会に上書きされるわけね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:41:19.02 ID:DFXA96cY.net
>>124
出来ないと思ってる人がいる以上は無理だろうね
撲滅するもしないも結局一人一人の人間性の問題だから
ウィルスは単体では動けない
人間などの生物を介してでないと生きられないのだから
人間が止まればウィルスも止まる
理屈的には人間が隔離してしばらく生活すれば封じられるかもしれない
まあウィルスの性質がまだ解明されていないから断言はできないけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:43:53.40 ID:DFXA96cY.net
>>125
安全はありえない。むしろもう手遅れ状態
神経質にならないとヤバいレベルのウィルスだとまだ理解できていない人が多すぎる
まずはこのウィルスが今の時点でどのような性質か調べてみたほうがいい
少なくとも国内での資料は殆ど過小評価で都合のいいようなものや情報自体が遅れている物ばかり

東京も同じパターンで正しく怖がれば問題ないと言ってこれだけ感染者が増えた
だから冬にかけてが地方での感染爆発の本番となる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:44:19.77 ID:mk6MuzQo.net
コロナ>インフルエンザ
新しいウイルスだから

10年くらい前にはやった新型インフルエンザ
は脅威だったんだけど、、いまあの新型インフルエンザはどこに行ったか?というと最近毎年流行ってるのがあの時のタイプ

つまり、だんだん人間が慣れるのと弱毒化し共存している
コロナもゼロにならず、そうやって生き続けると言われているね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:45:01.64 ID:DFXA96cY.net
新型コロナ 肺炎で死亡 無症状で退院の男性
https://www.fnn.jp/articles/-/81201

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:45:26.17 ID:DFXA96cY.net
やばいよ


コロナ後遺症一生続く可能性-聴力の悪化や耳鳴り、腎不全、認知機能低下など。合併症に脳卒中や心筋梗塞など★3 [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597122381/

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:45:46.47 ID:DFXA96cY.net
【悲報】GoToトラベル利用者、沖縄旅行後に陽性反応…「国が出している政策だから大丈夫だと思った」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596664003/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:46:02.31 ID:DFXA96cY.net
【熊本】自宅で死亡していた会社員男性(50)からコロナ陽性 2020/8/5 15:06
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/632830/

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:46:25.78 ID:DFXA96cY.net
安価のイベルメクチンやアビガンは効果絶大だが医療利権で安過ぎて儲からないので
米国のレムデシビルをなぜか国内で初認証している
レムデシビルの治験を国内でほとんどやって無いのに
なぜアビガンやイベルメクチンを無視し出したのか。この不自然さを見ても政府がわざと感染拡大させ
医療利権で儲けようとして国民の命をもてあそんでいる

GOTOキャンペーンとかアベノマスクも二階や安倍の関連企業の利権だしね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:46:40.05 ID:DFXA96cY.net
このウィルスは回復した後のほうが脅威だという事を
日本人の多くは気付いていない
体内に一生住みつくタイプのウィルスなので何度も再発し発病する
そのたびに仕事も休み長期休みを取ると言った永久ループとなるので経済破綻は免れない

さらに再発しなくても肺にダメージを与え続けるので間質性肺炎に進展し、5年以内に無く実に死亡する
さらには血栓によって心筋梗塞や脳梗塞などで突然死亡したり、サイトカインストームで急死することも
今後はそういう死者が急増していくが、政府はコロナ回復後の死亡はコロナ死として確実に扱わないだろうから
周りでバタバタ人が死にまくっても統計上はコロナ死者はほとんどいないという摩訶不思議な現象が起こる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:46:55.07 ID:DFXA96cY.net
エビデンスエビデンス言う奴多いけど
エビデンスが確実たるものになるまで待っていたらそれまでの間に多くの犠牲が増えまくり
下手すりゃ手遅れになって人類滅亡になってしまうかもしれないわけで
その都度わかってきた範囲で判断して対策していかなければならない

エビデンスがまだ得られなくともその可能性がわかってきた時点で対策する
もし1年後にこのウィルスが後遺症が一生残り続け、再発しまくると確定されたら
エビデンスが得られないからと無頓着に過ごしてきた感染者は後悔してももう取り戻す事は出来ない
先を急ぐ必要のないものにはエビデンスが確実となってから判断することが大事だが
こういう一刻を争うような事態になればエビデンスを待っているうちに手遅れになりかねない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:47:17.83 ID:DFXA96cY.net
日本が平和な国だと思われてるのはなぜか

それは世界で最も隠蔽やねつ造、改ざん、都合の悪い現実を
娯楽や作りあげた話題で無理やり誤魔化してきたからだ
本当は治安も悪いし病気も多いが数字を改ざんしたり検査をしなかったり
他の病気の因果にしてしまったりと都合よく調整しているだけ

原発事故の時の政府(自民と民主)の対応を見れば小学生でもわかる理屈

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:47:35.11 ID:DFXA96cY.net
日本人は賢い
賢いとつじつまが合った数字で全てを信用しやすい
政府はその性質を利用して国民コントロールしている
数字だけ変えれば誰もが信じるのだからこんなに簡単な洗脳は他にない

昔から日本は数字によって騙され続けているしこれからもそれは変わらない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:47:48.04 ID:DFXA96cY.net
福島原発事故で 甲状腺がんは29倍 白血病は10倍 [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1598132616/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:48:02.65 ID:DFXA96cY.net
新型コロナウィルスに感染すると

・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・87% 100人中87人後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ(台湾医師報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う
・頭痛、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:48:07.31 ID:cDU7euNj.net
リアルタイムで生物学的な事実は把握し切れないし
いくら研究者や医者が頑張ったところですべては時の行政の体質に制限をかけられる
事実や全体像なんか数年経たないとわからない

自分は神様うじゃないんで「アハハもう平気だよ」とかカンタンに収束宣言なんか出せないわ
今の時点でマスクしてない奴がやっぱりバカだよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:48:16.86 ID:DFXA96cY.net
選挙に行けという人ほど政府に洗脳させられている

選挙は始めから誰が勝つか決まっている出来レース。だから選挙に行くべきではない
選挙制度が制定されてから一度も全国民が選挙をボイコットした事が無い
だから選挙行かなければ変わらないかどうかはまだわからない
しかし選挙制度で選挙行ってから国民にとっていい方向に向かった事は一度もない

だから国民全員が選挙へ行かなければ当然自民支持者の組織票のみとなるから
自民が勝つのは当然なのだけど、その異常たる光景を海外のマスコミが取り上げる
第三者によって世界中でこの異常な光景を取り上げられれば日本国にとってイメージが悪化
企業などにも影響が出るわけだから政府にも利益が無くなる

選挙自体が不正が行われているのは明白で、全国民が自民に入れなくても自民が勝つように仕組まれている
たまに野党を勝たせるのは怪しまれないようにする為
そして野党もまた少なくとも立憲や維新、改革はわざと与党といがみ合いをしているフリをしてるだけで
実は自民の仲間だから政権を野党が取ってもすぐ不祥事を起して自民に政権を譲る
ここまでのシナリオが出来ているから常にこの状況は変わらない仕組み
多くの国民が何十年と騙され続けて、そしてこれからも騙され続けて行く
安倍が辞めたのもコロナをわざと拡散する事が最終目的であり
その任務まで完了したので次の総理に託して次は戦争に突入する為のステップへ入る

だから次の総理には100%軍事に精通した人間が総理になる事も確定されている
残念ながらコロナを作り、それをわざとまき散らし、そこから戦争までもが仕組まれたシナリオ
人類を削減して地球環境を維持とスマートシティ計画(日本ではスーパーシティ、ムーンショット計画)を遂行するため
最近政府がAIやロボットなどに急に力を入れ出しているのもその計画の為だと思われる
コロナになれば人との接触が出来なくなる事で自然にロボット社会に移行できるうえに
体力のない老人をどんどん死なせて年金も浮かせる事が出来るので政府も潤う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:48:21.13 ID:mk6MuzQo.net
なんだ結局パヨクか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:48:43.80 ID:DFXA96cY.net
【コロナ悲報】間質性肺炎の平均余命は3〜5年です [455169849]

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:49:59.74 ID:LWmy1rYm.net
いいから静岡茶でも飲んでもちつけよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:52:07.30 ID:DFXA96cY.net
>>148
てことはおまえはウヨだと言ってるようなもんだな?
こちらはウヨでもサヨでもない中道の意見としてやってはいけない事、やってもいい事、
正当関係なく意見を言えるけど、やってはいけない事を言えば全て左翼だと言いがかりを付けるのは右翼脳である証拠
この時点で民主主義は崩壊しているわけで、個人の意見を右寄りの意見でなければ批判すると言っているのと同じ

そもそも左翼や右翼の意味を理解してないない事がよくわかる
極端な思想で過激な行動をする事を言うのであって文章で批判を言う事でウヨサヨ言う奴はよほどのアホかネトサポしかない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:52:35.69 ID:DFXA96cY.net
なぜ政府推奨のワクチンが危険かの根拠

まず政府がこの新型コロナをわざと感染拡大させているとしか思えない行動が理由と言えよう
まだ武漢で流行にとどまっていた時期に安倍が中国人を向かい入れるという自殺行為から始まる
ダイプリでの安易な解放、なかなかコロナ対策に行動を示さない政府がようやく取った行動がマスク2枚
しかもマスクの素材ではウィルスにもっとも適さない素材なので役に立たない
ただでさえ小さめのマスクなのに使い回しすれば縮んでさらに無意味に

世界では国が率先して給付金を給付したのに日本政府は出し渋り、しかも登録しなければ貰えない仕組みにして
役所に詰めかけた国民によってさらに感染拡大促進のための行為としか思えない

GOTOキャンペーンという世界でもやらない行為を二階幹事長の利権の為に感染拡大と金もうけという理由で拡散させた
アビガンが世界でも副作用なく効果的な結果が出ているにもかかわらず、治験数が少ないという理由でうやむやにした
アビガンやイベルメクチンという有能な国産治療薬より米国産の結果が不安定なレムデシビルをなぜか優先して認可
電車での感染拡大が最も多いとされているのに経済最優先の為隠蔽
超過死者数で6500人ものコロナ死を誤魔化していたことが判明

こういう事実から少なくとも国民にわざと感染させたい意図ははっきりとしている
その理由はただのワクチン利権による金もうけだけではないとみている
スマートシティ計画(日本ではスーパーシティ、ムーンショット計画でググればわかる)により
人口削減し、AIとロボットによる街をリニアで結んで開拓していくとされている

その街には国から厳選された上級国民と一部の国民が生活出来る
スマートフォンのアプリで政府による審査が行われ、そこから漏れた者はコロナや5Gによる攻撃で
病気に仕立て上げられて死亡していく
地球の環境問題(温暖化、食糧危機、資源枯渇など)も防ぐために世界の人口を5悪人まで削減するとも言われている
ただの陰謀だと思っていたが、この計画が昔から言われていたわけで、それが確実に実行されているのも事実

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:53:03.68 ID:DFXA96cY.net
麻生が、葬儀社や葬儀場の株を買い占め

単なる噂?と思っていたら・・
複数情報源で、山のように出るわ出るわ!

https://twitter.com/kurumin14626415/status/1289492155820412928?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:53:18.62 ID:DFXA96cY.net
政府の利潤が見込める施設は安全とされるもの (電車、バス、旅行、コンビニ、大手企業、コンサートや競技場など)

政府の利潤に影響があまりない場所はリスクが高いとされるもの (夜の店、カラオケ、飲食店など)

このように経済というか政府の懐が潤うもの、献金が見込めるものには根拠は無いけど安全と誤魔化している
経済というなら夜の店もカラオケも飲食店も貢献しているのに政府に利益が無いところはリスク扱いと決めている基準だろう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:53:34.99 ID:DFXA96cY.net
この新コロナはアビガンとイベルメクチンが特効薬の可能性があるとされている
コロナ第1派の時は一般人など実験的に投与しその結果がかなりの効果が出た
芸能人の多くもアビガンの効き目に称賛していた

アビガンを投与された人だけ後遺症が残っている人が存在していない
つまりアビガンはウィルスの増殖を防ぐだけでなく、体内に残っているウィルスを全て消滅する可能性がある
それがわかったので政府は突然アビガンやイベルメクチンの話題を一切しなくなった
研究結果も効果は認められたが治験数が少ないので有効性を確定する事が出来ないと言葉を濁している
という事は実質効果はあるが実験数が少ないという理由だけで闇に葬ってしまっている事が不自然だ

政府の一部の人間は既にアビガンを飲んでいるという話もある
国は上級国民や有名人だけアビガンを飲ませて一般人は一生後遺症や死亡リスクと付き合うようにさせている
だからGOTOキャンペーンとか感染防止と正反対な政策を強引に仕掛けてくる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:53:45.90 ID:DFXA96cY.net
子供も重症化

>>1
【悲報】家庭内でコロナ感染した静岡県ジュビロ磐田の未就学児、無症状だったのに重症化…どうすんのこれ [529672706]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596169319/

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:53:57.53 ID:DFXA96cY.net
これやばすぎる

中枢神経症状に関するカナダからの総説も印象に残りました.そのなかにウイルス感染の長期的影響についての議論がありました.コロナウイルスは神経向性をもち(図1),例えばHCoV-OC43や229Eは多発性硬化症やパーキンソン病への関与が指摘されています.動物実験レベルですが,MHVウイルスは嗅神経から感染し,黒質ドパミン系神経細胞を含め広く感染伝播します.よって神経向性を持ち,嗅神経から感染するSARS-CoV-2も自己免疫や神経変性機序を介して,遅発性に神経疾患をもたらす可能性があると指摘しています.このため政府に対し患者登録システムを作成し,今後数年間かけて,神経画像やバイオマーカーの追跡を行うことを提唱しています.つまりCOVID-19では遅発性,長期潜伏性の神経障害に注意が必要で,感染直後に無症状であっても長期的に大丈夫かは分からないということになります.杞憂であってほしいですが,若者であっても感染しないにこしたことはないことを伝える必要性を感じます.Eur J Neurol.

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:54:11.75 ID:DFXA96cY.net
感染が一番多く発生しているのは電車と職場

しかし経済を止めたくないので夜の店のせいにしてるだけ
だから感染拡大は実質防ぐ事は不可能

ていうか政府は年金支給したくないので老人を死なせたいから
わざと感染させる為に隠蔽と愚策で感染者を増やしている

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:54:23.71 ID:DFXA96cY.net
拾い物
米国で新型コロナウィルス対策の「お出かけリスクチャート」だって
https://dotup.org/uploda/dotup.org2213657.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:54:38.37 ID:DFXA96cY.net
https://twitter.com/tbs_news/status/1288149331854233602
https://video.twimg.com/amplify_video/1288148624338063361/vid/640x360/vSOlMgYQt1OdDH61.mp4

【映像に残された「コロナ闘病記」】
「若くても重症化する」―
新型コロナに感染し、一時、意識不明の重体になりながら生還した20代の男性。治療の様子が、病院の映像に残されていました。何が男性を救ったのか―壮絶な闘病の記録です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:54:50.82 ID:DFXA96cY.net
コンビニリスク高すぎ

新型コロナウイルス感染対応について
https://www.sej.co.jp/company/coronavirus.html

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:55:00.95 ID:DFXA96cY.net
やべえ
メジャーのエースがボールも投げられないくらいのダメージ受けてる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8112709e4823354d11eba407b5c76da0209b4a2

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:55:14.82 ID:DFXA96cY.net
遺体400体超、路上などから収容 85%がコロナ感染 ボリビア
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a69c18e3ae0ed40b0009c7f02471d2ff0d111bc

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:55:32.05 ID:DFXA96cY.net
ウイルスは強い弱いとかじゃなくてランダムに変更し続ける
例えばフランスは新型コロナウイルスの変異250パターンくらい集めてるけど
強い弱いとかじゃなくてどうでもいいような変化ばかり
車にステッカー貼ってみましたとかそういうレベルのどうでもいい違い
稀にカーナビ付いたり電気自動車付きみたいなのがランダムで出てくる

カーナビとかついちゃった毒性の強いウイルスの場合は感染した人がすぐ死ぬから
他に感染できないから広まらない
毒性の弱いウイルスだけが広がっているように見える

だから弱毒化なんていうのは物凄い長い期間を経た結果いうことであって
ここ数日数週間に弱毒化したとかいってる議員はただのバカ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:56:03.52 ID:DFXA96cY.net
PCR検査も同じような構図

すべてはメンツと利権死守。アビガンを厚労省がすぐ承認できぬ闇
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-453345.html
2020/06/02 05:00

なぜアビガンはなかなか承認されないのか?厚生労働省という利権集団

天下りを受け入れたり、政治家のパーティー券を大量購入したり、政官に様々な便宜を図る企業は優先され、それをしない企業への許認可はなかなか下りないのです。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:56:16.98 ID:DFXA96cY.net
東大医学部卒、国家公務員共済病院の内科部長様が解説してくれました
www.youtube.com/watch?v=SMQAElOG1XU
新型コロナウイルスは、飛沫感染するエイズです
リンパ球に感染して、リンパ球の数が減るのが、新型コロナウイルス感染の特徴です
その中でも、免疫の大元となるHT細胞を攻撃してしまう特徴があります。
1度できた免疫は、新型コロナウイルスがHT細胞を激しく攻撃することで消えてしまいます。
ワクチンはできません。恐らくワクチン開発にトライしても無駄に終わると思います。
ワクチンを連呼されている方々は、この新型コロナウイルスの特徴や免疫システムの機構をあまり考えないで
今までのSERSなどのようなHT細胞を攻撃しないウイルスのように考えておられると思います。
HT細胞を攻撃する一番有名なウイルスといえば、HIVウイルスですよね。理屈上、ワクチンが作れないのですね。
アビガンは効果があるのでしょうね。 新型コロナの治療を私も少ない症例ですがやりましたけれども
カモスタット、イベルメクチンは期待できそうですね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:56:48.32 ID:DFXA96cY.net
ウィルスが弱毒化したとか言ってる馬鹿がいるけど
4月の時に比べて死者数、重症者数が少なくなったのは治療方法が変わったから

4月辺りの頃は肺炎だと思い込んでいた治療をしていた
しかしその後この新コロナは血栓やサイトカインストームによって重症化することが判明して
免疫を抑制、血栓を作らない様に血液をサラサラにする薬を投与したりなどして死者を減らす事が出来ている
だからウィルスの弱体化ではない
そもそもウィルスの変異が2カ月程度で多くの国民に同時期に変異するのもおかしい理屈

都合のいい理由を無理やりこじつけて無頓着になり遊び歩いてしまったりマスク外す輩が増えれば
現実逃避のご都合も通らない程の地獄を味わう事になる
治療法が変わって死者が減ったと言っても政府が死者数を誤魔化している可能性も高く
超過死亡を見ても不自然に他の病死が急増しているのでそこにコロナ死を当てはめている
今まで散々政府に騙されて死者数や感染者数は信じる愚かな国民がいる以上、
GOTOキャンペーンが自民の利潤の為に強行された事も踏まえ政府がわざとコロナ感染させたい意図がはっきりわかるだろう

AIやロボットの活躍する都市を目指し失業した国民を多く殺して人口削減し、老人を死なせ年金を浮かせてさらなる利潤を得るため

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:57:07.62 ID:cDU7euNj.net
>>148
パヨクはマスク反対派いいから経済回せ派
じゃないと売春にパチンコに焼肉が困るじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:57:21.10 ID:DFXA96cY.net
今までの政府の愚行を総合的にまとめて分析したら全てのつじつまがあってしまった

自民党は事実上の「アメリカ党」敗戦国になった為、実質米国に乗っ取られている
その為に米国の指示を自民が請け負う形で代弁しているので逆らえない
天皇制を廃止しなかったのも天皇を異常に崇拝する国民性から特攻や玉砕を平気で行う為、
クーデターやテロを恐れ日本という名前と天皇制をを残し裏で米国が操る事で支配している

野党の多くも実質自民党の仲間(立憲、維新、改革など)
本当に野党を倒そうとしている泡まつ政党を拡大させないための監視とわざとブーメラン発言することで
野党より自民のほうがマシだと思わせる為に芝居をする存在

選挙は不正であり出来レース。だから選挙行っても無駄。選挙制度を発足してから一度たりとも
国民にとってまともな国になった事が無かった事がその証拠。たまに野党を勝たせて怪しまれないようにする
政治家の得意手段でまずは敵対組織や敵対国をわざと作りあげて国民に不安を与えさせる事でコントロールする

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:57:44.05 ID:DFXA96cY.net
心臓の病理を招く恐れ…心臓に問題のなかった患者の46%に変化、13%が深刻な心不全に 英研究者ら
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202007147607793/

学者たちが研究したのは69か国から集められた1261人のコロナウイルス患者の心エコー図。
その結果、55%の患者に心臓の働きに病理学上の変化が、また7人に1人の割合で心臓の重い機能不全がみとめられた。
901人はコロナウイルスに感染するまでに心臓に問題を抱えていなかったが、こうした患者の46%に心臓の病理学的変化がみられ、13%が深刻な心不全に至っていた。
研究グループの長は、ウイルスの心臓感染は普通にあり得ることだが、コロナウイルスの場合、心臓感染を起こす患者の数が余りに多すぎると指摘している。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:57:58.26 ID:DFXA96cY.net
【絶望】後遺症 発症率 87% 味覚障害 嗅覚障害 呼吸が苦し 息切れ 胸痛 【コロナ】 [496411993]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594899287/

うわああ・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:58:18.71 ID:DFXA96cY.net
GoToキャンペーンを延期・中止しない理由は自民党・二階幹事長の利権だった!

https://machoeaa.com/gotocampaign-enki-tyushi-nikai/

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:58:39.60 ID:DFXA96cY.net
日本政府が国民にわざと新型コロナを感染させて殺そうとしている根拠

・全自動の日本製のPCR機械を厚労省が認可しない(日本製なのに海外で大活躍中)
・アベノマスクの素材がウィルスにもっとも適さない素材のものを配る(しかもすぐに縮んで小さくなる)
・感染拡大中にGoToキャンペーンで全国に感染者を拡散する
・東京アラートや緊急事態宣言を早々と解除(東京アラートは都が基準を守らなかった上に突然廃止)
・PCR検査を今までほとんど行わず過小数字で誤魔化していた(最近になって増やしたと威張りだした)
・7月7日の感染者数が100人程度だったのがサイレント修正で知らないうちに160人以上に書き換えられていた
・東京都の感染者数の報告が昼頃や夕方と時間が決まっていないので感染者数の大小で調整している
・飲食店などのクラスター発生源がわかっているのに補償をせず泳がしている(感染拡大を狙っている)
・海外では満員電車が最も多いクラスター発生源とされているが経済最優先の為日本は満員電車はあり得ないと誤魔化す
・世界では空気感染と認知しているのに日本は未だに飛沫感染だから問題ないと言い続けている
・感染し回復しても後遺症が残って苦しんでいる人が多いのに一切その事実を公表しない
・アビガンの有効性が世界で確認されているのになぜか危険な副作用で効果が薄い米国製レムデシビルを認可させている
・アビガンより安価で副作用もなく効果が高いイベルメクチンを一切公表すらしないし認可もしようとしない
・あやしい大阪の企業のワクチンを政府は不自然に推奨している
・PCR検査も韓国式のBOX検査をすれば感染を防げるのになぜかやろうとしない(効果的すぎて感染者が減ってしまうから)
・現段階で政府がコロナ対策でやってきた事は役に立たないマスク2枚と国民に言われて渋々やりだした給付金だけ
・ままでも不自然に老人が死亡する事件や事故病死が多発していた事も考え今回もコロナをt利用して口減らし政策
・アビガンの特効性が高い為に効果が無いと嘘をつき始める可能性あり
・感染が急速に拡大しているのにGoToキャンペーンで感染者を拡散していく政策に税金を無駄に使おうとしている

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:59:03.89 ID:DFXA96cY.net
日本モデル?
PCR検査を断り続け放置し、自宅療養で人を殺し
ウィルスに効果のない布マスク2枚だけ配布
国民が自粛したのは志村けんが死んだ影響であり緊急事態宣言のおかげではない
給付金は面倒な手続きにして出し惜しみ
倒産しそうな企業の補償も出し渋り
GoToキャンペーンとかわざと国民にウィルスを感染させる政策をするとか

これが世界に自慢できる日本モデルだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:59:19.87 ID:DFXA96cY.net
【米国】テキサスでコロナを移し合うパーティに出席した30才男性死亡 最後の言葉は後悔の念…「デマと思ってたのが間違いだった」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594545439/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:59:33.32 ID:DFXA96cY.net
これでも経済回せとかやはり人間ではない邪悪な物に政府が乗っ取られてるとしか

東京・文京区の保育園で感染拡大 園児ら計22人が陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4d23c09d9068b1d5288217466233b7f84e84ad

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:00:02.80 ID:DFXA96cY.net
岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

患者が激増しても死亡数が減ってるからいい、と看過していた米国も死亡数が増え始めている州も。

COVIDの死は週単位、月単位で遅れてくるのは医療現場で見てる人は知っている。テキサス州すらロックダウンを検討しだした。

https://www.nytimes.com/2020/07/10/world/coronavirus-updates.html

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:00:14.26 ID:DFXA96cY.net
ttps://www.yakuji.co.jp/entry80184.html
【東大病院】アビガンとフサン併用療法、9割でコロナ症状が軽快 2020年07月10日 (金)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:00:37.18 ID:DFXA96cY.net
●「満員電車は喋らないし数分おきに空気の入れ替えがあるので問題ありません」→満員電車は危ないかもしれません←new
●「空気感染はありません」→空気感染はあるかもしれません←NEW
●「若い人はほとんど発症しない、重症化も少ない」→若い人の発症も多く重症化する事例も多くあります←New
○「日本のマスクの流通に影響が出ることはないのでご安心下さい」→マスクが全然売ってません
○「下船後陽性になることはほとんどない」→陽性になりしました、そもそもPCR検査してませんでした
○「院内感染は考えられない」→院内感染しました
○「症状が無い限り感染はしていない」→症状が無い人でも感染が確認されました、想定外です
○「人人感染はない」→人人感染ありました

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:00:55.90 ID:DFXA96cY.net
新型コロナの恐ろしい特徴 (国内、海外での現時点でわかってきた実例)

・HIVと同じ性質で一度でも感染すると一生体内に残り続け何度も再発して重症化に発展する
・無症状者でも知らないうちに肺にダメージを受け続けていく
・血栓により脳梗塞、心筋梗塞、肺血栓塞栓症などで急変し死亡する可能性がある
・子供は川崎病と同じ症状になる可能性がある
・軽症でも多くは高熱とだるさ、全身の激痛とともに水に溺れたような死ぬほど苦しい呼吸困難を味わう
・肺のダメージによっては今の医学では治せない死亡率100%の間質性肺炎に進展し、余命5年となる
・抗体が出来るのは3分の1の人間でその抗体も悪性になる事もあり、悪性の抗体によって重症化する事もある
・免疫は作られない可能性があるので一度でも感染すると終わる
・とにかく変異するスピードが早いのでワクチンの対応が追い付けずワクチンは実質不可能
・新型コロナは主に武漢型、欧州型、アメリカ型とあり、欧州型は強毒性の為に死亡率が高い
・血管を介して様々な臓器にダメージを与えて多臓器不全になる可能性
・回復しても完全にウィルスが死なないので再発し再び感染し続けるので永久ループ
・世界中でアビガンによる効果が高いと認識され死者数が激減するも日本では利権の為上級国民にしか使われない
・空気感染(日本だけ未だに飛沫感染と嘘を言っている)により息を吐くだけでコロナをまき散らし目から感染する
・感染してから発症する2〜3日前が最も感染力が強いので無症状でウィルスをまき散らしてしまう
・新型コロナの場合感染してから2カ月以上経っても陰性にならない場合がある
・回復と確認され退院後も熱、倦怠感、息苦しさ、全身の痛み、頭痛などの後遺症が何カ月も続いている報告が多数

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:01:10.76 ID:DFXA96cY.net
人類オワタ・・・ 

WHO、空中浮遊する粒子からの感染あり得ると認める 新型ウイルス
https://www.bbc.com/japanese/53330196

世界保健機関(WHO)は7日、新型コロナウイルスについて、空中に浮遊する極小の粒子で感染する可能性を示す科学的証拠が蓄積されつつあると認めた。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:01:36.92 ID:DFXA96cY.net
なぜかアビガンやイベルメクチンの話題が消えたね
かなりの効き目だと世界では認められているのにその事実を一切公表しない
海外ではアビガンで死者数が激減しているのに日本の薬なのに一般人にはつかわれない
上級国民や有名人だけにアビガンを投与され政治利用している

回復して退院後も後遺症が残り苦しみ続けている人はアビガン投与されていない人ばかり
アビガンで回復した人には後遺症が残っている人がいない
この事を見てもかなり有効な薬だと思われる
だから政府は一般人に使いたがらない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:01:48.00 ID:DFXA96cY.net
富岳というスーパーコンピューターで満員電車が一番危ないと算出されたのに
政府はその事を知っていて隠していたらしい(詳しくはググって)
そうなるとこれからの社会はスーパーコンピューターやAIの発展とともに
それらで誤魔化しの数字や手順を植え付けられて政府にコントロール支配されていく社会になっていく

結局5Gとかもそうだけど、最新技術に喜ぶ国民は
その最新機器で政府や企業に操られ、最悪殺される事を知っているのだろうか
便利なものや楽しいものを与えられ、それらが実は凶器だとも知らずにね
だからこういう体質を国民が団結して変えていかないと本当に自然死に見せかけられて殺されてしまう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:01:59.72 ID:DFXA96cY.net
死亡数は同程度というが…少なくともインフルエンザの10倍以上、新型コロナでは患者が死亡している
https://news.yahoo.co.jp/articles/152d38b61eb969978a065343e67bc53433517602

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:02:18.42 ID:DFXA96cY.net
新型コロナを撲滅してしまうと人口削減計画が失敗するから
上級国民だけ飲む権利がある

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガン飲んでた

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795
新型コロナの真実 長期戦を戦うために

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:02:31.07 ID:DFXA96cY.net
政府はわざと新コロナ感染を拡大させている
今までの愚策や発言を見てもわかる通り危機感が一番ないのは政府
まるで自分たちは感染しないかのような達振る舞いだ
ひょっとしたら一部の上級国民は既に開発されているワクチンでも投与されてるのかね
だとしたら新コロナも意図的に造られ、意図的にばら撒かれた可能性もある
日中米などの国が共同してスマートシティを作る為に人口削減して5Gとコロナで国民を殺しにかかってる気がしてならない

スマートシティ(スーパーシティ)、ムーンショット計画、5G、ニューワールドオーダー、人類五億人計画、マイクロチップ入りワクチン
これらをググると現実にその方向へ向かっているから恐ろしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:02:44.41 ID:DFXA96cY.net
【コロナ研究】「ゾンビ触手持つ新型コロナウイルス…考えていたよりはるかに不吉なウイルス」 カリフォルニア大学等国際研究チーム [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593340191/

ゾンビ触手
https://i0.wp.com/timesfamous.com/wp-content/uploads/2020/06/pictured-how-covid-19-hijacks-human-cells-and-causes-them-to-sprout-tentacles.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:03:09.37 ID:cDU7euNj.net
>>164
走り続ける車の修理をするのは大変なこと
できることはあっても限界はある

まあ世間のムード?的にもちょっと数日間感染者の報告がないと
もう終わったようになって、またぶり返してを繰り返しながら
ソフトランディングの状態というもんがもしもあるならそこに到達するしかないじゃんね
下手すると人類の存続がヤバいのもまだ想定内だよ
歴史を見渡すならこの流れでは中共がどうにかなって王朝交代になるはずなんだけど
そしたらその時は世界は大きく変わっているはず
エロい人達は必死で先を考えてるんだろうなあ
いや我々一人一人がそうであるはずなんだけどね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:03:12.16 ID:DFXA96cY.net
感染者数が増えたのは積極的な検査を進めた結果だという。
もしそうなら積極的に検査をやらなければ感染者が知らず知らずのうちに市中で他人に感染させて行くという事となる。
検査に消極的だった理屈の筋が通らない事を証明してしまった。
一部のクラスターに限定せず広い領域で感染者を見つけ出して隔離し早期治療をして新規感染者を減らして行くしかないでしょう。
また隔離と治療がキャパシティーを超える前に外出制限などの封鎖対策をすべき。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:03:43.98 ID:DFXA96cY.net
戦時中と同じ、専門家の意見を無視するトップら
議事録を出さない理由は↓これか

【隠蔽、改ざんの専門家会議】

厚労省の「専門家会議」は、厚労省の求めに応じて、削除も修正も何でもありだった。
「無症状の人からも感染する」と言う当たり前のことすら「パニックが起きる」と削除していた。
不潔なアベ内閣のイチジクのハッパだ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012481901000.html

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:04:01.67 ID:DFXA96cY.net
【速報】福岡市の30代女性、退院2カ月以上たって再陽性
6/19(金) 19:07配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a64edf74e8fda331fc8ce2076cd755bab97e2e

再陽性出まくってるな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:04:23.37 ID:DFXA96cY.net
5G、重大な健康被害示す研究相次ぐ…世界で導入禁止の動き、日本では議論すら封印

https://biz-journal.jp/2019/11/post_126809.html

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:04:39.99 ID:DFXA96cY.net
今ツイッターなどで感染者が回復して退院した後でも後遺症に苦しんでいる人が叩かれている現実
もはや感染したら負けみたいな風潮になりつつあるのが恐ろしい
心ない人(おそらくネトサポ)が都合の悪い書き込みを世間に知らせているのが気に入らないのだろう
報道では回復した人のその後を全く取り上げようとしないし、政府は退院した人を完治したと言い張る
この食い違いの時点で政府が隠蔽を図っている事がうかがえる証拠でもある

だから回復した人でも苦しんでいる人の声をもっと広げていく事が大事
一度回復だと認定されて退院した後に後遺症が治らず再び検査して入院した人もいるが
そうなると自費となってしまう。最初の感染によって陽性だと認められた時だけ国の負担だが
退院してしまうと2度目からは自分での負担となるのも後遺症は国は面倒見ないということ
だから感染してしまえば国は見捨てるのは確定でさらにネットでそれを書き込むと叩かれる
徹底した国の口封じが行われるので気をつけなければならない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:05:05.91 ID:DFXA96cY.net
新型コロナ、重篤な後遺症の報告多数 一生苦しむ恐れも 6/12(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/327062ec7cd6e5d3742d18b316ab072a78a5c0d5

しかし、軽症者だからと安心はできない。

 オランダでは集中治療室から出た患者約1200人のほぼ全員の肺に何らかのダメージが残った。
その一方で、集中治療を受けなかった入院患者約6000人の約半分には、
今後数年間で何らかの症状が出る可能性があると現地メディア「NLタイムス」が報じている。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:05:18.93 ID:DFXA96cY.net
新型コロナ 退院後も7%に“生活に支障” 呼吸機能低下など
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012467101000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

やっぱり肺繊維症になるんだな
これ免疫が効かないと将来大変な事になるな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:05:32.82 ID:DFXA96cY.net
国はコロナ禍に乗じてどさくさに紛れてスマートシティ(スーパーシティ)計画とムーンショット計画を進めようとしている
スマートシティとはAIとロボットによる街を国中に作る計画であり個人情報も全て国が管理していく
そうなると多くの人間が必要なくなり、余計な国民は排除されていく

人口コロナで感染させ5G電波を照射し続け免疫力を意図的に下げて人口削減、マイクロチップ入りワクチンで強制に投与させ完全監視
人工地震でスマートシティ候補の地域を破壊し、土地の奪還。全世界がこのような計画があるらしく
世界中で問題に発展している。とくに5Gは人体に著しい悪影響が出ているのは証明済みで
スイスやベルギーなどいろんな国が5Gを既に廃止している

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:05:51.24 ID:DFXA96cY.net
【岐阜県】医師の7割「保健所などにPCR検査断られた」…
「医師が必要と思ったら全て検査をしている」県の説明と相違
2020年6月5日 09時18分
https://www.chunichi.co.jp/article/68104

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:06:47.71 ID:DFXA96cY.net
↓軽症・無症状でも、場合によっては死ぬ可能性有り

新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘
https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:07:05.17 ID:DFXA96cY.net
【コロナ】回復者3割に後遺症の恐れと指摘 イタリア呼吸器学会、肺にリスク [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590609714/

うわああ
間質性肺炎になったらもう助からないじゃん・・・

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:07:21.89 ID:DFXA96cY.net
ツイッターでコロナ感染して退院した人のツイート見てると本当にヤバいと思う
退院した時点で「回復者」として扱われているが、本人から言わせれば
退院した後も地獄の日々が今現在でも続いている人達ばかりだ
息苦しい、倦怠感、熱、頭痛などが退院した後も毎日続いていると言う

2カ月ぐらい経っても全然症状が抜けない人がツイッターで多発している現実も多くの人は知らない
いつ急変して命を落とすかわからない毎日をその人たちは送り続けている
いちどツイッターでそういう人たちのツイートを見てみるといい
政府がこういう無策な事していればいつか必ず自分も感染するのも時間の問題だから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:07:32.49 ID:DFXA96cY.net
ツイッターで #コロナ感染者 で検索すればその壮絶な経験談が聞ける
ワクチンも特効薬もない以上、いつか自分も感染する事は間違いないのだから

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:07:48.16 ID:DFXA96cY.net
集団免疫は不可能
一度でも感染したら一生ウィルスが体内に住みつき再発の死のループ
http://Archive.is/AcNyJ

【WHO】新型コロナ、HIV(エイズ)と同様に「消滅しない可能性」★2 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589411096/

【長期化指摘】新型コロナ「根絶できない」可能性も WHO担当者「新たな風土病となり、ウイルスが消え去ることはないかもしれない」

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:08:14.70 ID:DFXA96cY.net
「大規模な感染では集団免疫は生じない」…ワクチンができるまでは検査と隔離を
https://www.businessinsider.jp/post-213010

・スペイン、フランス、アメリカなど、コロナウイルスで大きな被害を受けた国々では、感染の波が押し寄せても、集団免疫の閾値には達しないことが分かってきた。

・これらの国でコロナウイルスの抗体を持っているのは人口の約5%と見られており、ウイルスの拡散を止めるために必要な50から70%には程遠い。

・専門家は、集団免疫獲得のために国民の命を犠牲にする「非常に残酷な計算」に対して警告している。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:08:36.38 ID:DFXA96cY.net
【不審死】警察が取り扱った遺体のうちコロナ感染していたのは26人 20人は自宅で亡くなる [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590126145/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:12:17.66 ID:tT7kiKdr.net
>>202
芸能界…

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:15:49.11 ID:tT7kiKdr.net
>>200
ワイドショーはもっと退院した人を取材すべき。
顔出しNGでもいいから今の症状を知りたい。
芸能界の感染経験者は平気そうだけど
平気じゃない人は何%とかあるはず。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:19:36.66 ID:cDU7euNj.net
DFXA96cYはしっかしアタマの回転速ええな関心するよw
3月で同じようなこと言ったらフルボッコだった笑

死の病にとりつかれたのさ
世界が社会がガン患者になったようなもん

そこでどう生きるかは一人一人みんながそれぞれ考えること
人はみんなカラダ=生の時間に限りがある

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:19:40.62 ID:mk6MuzQo.net
巨人の坂本、阪神の藤浪、錦織圭
これらかなり元気そうだけどね
あと報道ステーションの富川アナとか赤江珠緒とか普通に活動してる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:20:48.69 ID:mk6MuzQo.net
>>207
全部コピへでしょ
一日中いろんなスレで書いたり貼ったりしてるんでしょ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:28:09.56 ID:2XYJWwbB.net
高齢でない成人ばっかりだな。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:31:36.99 ID:DFXA96cY.net
>>208
今の時点では何とも言えないが、アビガンを飲んだ人は後遺症の実例が存在しない
有名人などの上級国民はアビガンを飲む権利があり、一般人は実験の為か初期の頃は投与されたケースもある
有名人などの上級国民はアビガンだけでなくPCR検査も症状が出たらその日のうちに行う事もできるが
一般人は重症化一歩手前レベルでないと検査すらしてもらえない現状

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:33:50.33 ID:DFXA96cY.net
>>209
自分が書いたものやコピペも含むが、コピペ乃何がいけないのか
現状の事実を語る上で多くのスレに呼びかけるにはコピペが一番手っ取り早い
だから有効活用しているに過ぎない
コピペ=デマみたいなイメージを植え付けられてる人は全てのコピペは受け入れないだろう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:58:13.53 ID:xOoH8G8a.net
富士の感染者、行政側の発表は本人が職業を非公開にしてるけど、会社側がきちんと発表してるからバレるパターンか。
とはいえ、会社側の対応も有るから本人は非公開→企業側が対応込みで発表の方が混乱少ないのかね。
企業側が素早い対応することが前提だけど。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:22:04.97 ID:z9QQulRj.net
薄毛で困ってる人、初めてでも治療薬を郵送してくれるって!!!

【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ
https://www.eastcl.com/shizuoka/

https://www.fnn.jp/articles/-/46369
フジニュースネットワーク

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 23:41:48.02 ID:L5qKRNEo.net
コロナに対しては比較的楽観論者だけどこういうことは考えておいた方がいい

新型コロナで重篤化したら…秋冬に向け人生会議を
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5e1ec3cdc3358778a8ce8ed135d086a3fe1aa5

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 00:56:54.10 ID:u+bQZA+7.net
>>212
画面送りが面倒くさいから簡潔にして。
見出しと内容のポイントを書いたら
あとはリンクを貼って欲しい。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 04:18:30.41 ID:tX9CT/+Z.net
>>208
坂本は今年成績落としてるの調子悪いんじゃと言われてるけどな
藤浪はもともと暴れ馬なのでわからん
テニスはディミトロフか誰か後遺症に苦しんでるよね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 05:10:11.23 ID:q+YBrh/1.net
>>212
ID:DFXA96cY乙です。
全部読んだ。

自分は過剰気味に最悪の事態を想定して対処する方なんでこういう情報はありがたい。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 08:08:33.17 ID:ZzjqrqZO.net
>>212
全文を貼り付ける必要ないはず。
要点だけを抜き出して書き込んで
興味を持った人が全文を読めるように
URLリンクを貼り付ければ問題ない。
繰り返し長文を貼り付けるのは荒らしと同じ。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 09:09:05.48 ID:xiPzv7C3.net
あらしでしょ

良い情報と悪い情報と両方を収集してそこから自分の能力で取捨選択していかないといけない
これだけ情報が溢れている時代、全て鵜呑みにしていたら生きていけないし、悪意ある情報に操作されて洗脳されかねない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 09:10:10.20 ID:ZzjqrqZO.net
ソースは中央日報/中央日報日本語版 >>1

【人造ウイルス】「新型コロナ、武漢の実験室から出てきた証拠3つ」…中国の学者が論文発表[09/17] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600268931/l50

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 09:12:25.58 ID:JzSwNVHZ.net
それはそれで自分に都合のいい情報だけ抜き取って都合のいいように解釈されるからどうなんだろうね
定義付けとしては3密回避と手洗いうがいマスクでいいけど
3密じゃなければいいんでしょ?でクラスターになったり
熱中症対策にマスクをはずすとか二メートルとか3密を無視した挙げ句
本来の熱中症対策をしないで熱中症になる人が出てくるし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 09:19:03.74 ID:xiPzv7C3.net
コロナ人造説もずっと言われてきてトランプも徹底的に調べると啖呵切ったわりに尻すぼみ
アメリカも武漢の研究所に出資していたからとかなんとか
もし事実なら中国のことは信じないし賠償金請求したい
でもそれで中国が戦争仕掛けてきたら日本は無理
せいぜいアメリカの尻にくっついて自衛隊が頑張るしかない

自分は中国がウイルス作ったとしたら、それに世界中が怯えて経済的にも精神的にも弱っている隙に一人勝ちする為だと思う
だからそれにはまらず、動かせるところはきっちり経済動かして国力をつけないと

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:37:33.22 ID:mer1hY//.net
>>223
ただ管理がずさんでアホなだけだと思うよ
医学に生物学に機械と、西洋の文明を扱うのは
トップのエリートだけじゃなくて底辺の人民までキリスト教文化じゃないとダメ
儒教とか差別のひどい社会はダメだよ
下を虐げてると因果で下にやられてしまう

米中戦争の紛争地になるのが怖いよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:39:26.39 ID:mer1hY//.net
近代文明でアジアの覇権はありえない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:47:43.73 ID:awkUwl9l.net
>>75
東部の中で最も流入者(地元じゃない人)多いイメージだわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 10:48:23.98 ID:awkUwl9l.net
あ、無茶遅レスだった(笑)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 11:15:51.62 ID:loaXUSPW.net
連投してるやつあぼんしてたら直近だから無問題

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 11:52:57.63 ID:Fm+GSjxv.net
>>224
朝鮮半島は戦場になるんだね…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:26:46.65 ID:UnyHnEBE.net
なんのスレかと思ったわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 12:35:50.31 ID:wnUkNZgE.net
>>220
>>222
それは政府や企業が「お金儲け」として考えて動いているのだから
国民の命を優先した発言はあり得ない
実際にコロナ初期の頃、安倍は日本人は感染しないだとか中国人を招くアピールしたりだとか
嘘を堂々と発言し、中国でコロナがヤバいとわかっていたのに日本に呼び込んだ

こういう連中のデータや発言は少なくとも信用に値しない
政府の日ごろの行いを見れば今までだって国民を騙し続けていたのだから
その国のデータを鵜呑みにはできない
だから安全寄りに考えても国に殺されるだけで危険寄りに行動することが大事
結局国民も楽な方(今までの生活)を優先したいから安全対策をやらない理由を見つけたいだけ
やらなくていい理由を自分と同じ意見の人だけ賛同する

これは原発事故の時も同じだった
あの当時も安全厨と呼ばれた人間が汚染のひどい地域へ出かけたり、危険な食材でも食べて応援していた
どーせ放射能で癌になって死んでも放射能因果が認められないとして国は責任取る必要が無い
だから経済最優先で国民を平気で殺していける
賢い国民だけがその裏を読みとって大変だけど今までの生活は新型コロナが完全に収まるまで維持していくしかない

パンデミックや放射能汚染というのは普段通りの生活が出来なくなるような事象だという事を受け入れなくてはならない
下手すりゃ人類滅亡になる因果なわけだから、原発が爆発し、未知なるウィルスが蔓延しているのに
少なくとも安全なわけが無いのだからな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:57:36.01 ID:Yp9+2bJF.net
おいおいおー!プライベートレッスン感染か?

【速報】車内で感染か 浜松市20代男子学生が陽性判明
FNNプライムタイム テレビ静岡

2020年9月17日 木曜 午後0:10
https://www.fnn.jp/articles/-/85860

浜松市は17日、中区に住む20代の男子学生が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

男子学生は15日に感染が公表された中区の女性会社員の濃厚接触者です。9月上旬にこの女性と車で15分以上一緒に移動し、その際マスクを2人ともしていませんでした。
15日にのどの違和感を感じ、16日に女性の濃厚接触者としてPCR検査を受け、陽性が判明したということです。

現在の症状は発熱やのどの違和感で、軽症だということです。

女性会社員は、9月上旬に豊橋市内の施設を訪れた際に感染したとみられていて、この施設では他にも中区の女子学生や、豊橋市の男性2人の感染が確認されています。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 13:58:51.80 ID:Yp9+2bJF.net
>>232
豊橋施設クラスターだな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 14:04:10.40 ID:xiPzv7C3.net
なんとなくだけど就職関連とか成人式関連とか結構健全な感じがする

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 14:43:40.47 ID:JzSwNVHZ.net
>>232
どっちが先かわからない感じか
車のエアコンも暑いから外気取り入れずに効かしてたんだろうな
正直この状況ではマスクがどうこうとか無意味だわ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 14:51:12.80 ID:RkwKhL8g.net
>>233
豊橋施設でクラスター発生の公表をするだろう。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:05:56.56 ID:mer1hY//.net
>>231
あまり言われないけど白血病が出て来るのはこれからなんだよな
東北に関東の河川の河床に蓄積された放射能の濃度がMAXになるのもこれから
被曝の影響が本番に入るわけだ
いざ病気になるまでは
誰もが自分には関係ないと思っているけど
生きることはいわゆる終活なんだ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 15:17:29.41 ID:KzVDP9mV.net
静岡市で2人

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:20:09.03 ID:I5hGmuIr.net
新型コロナウイルスに感染して死ぬ確率なんて宝くじ1等が当たるよりも低いわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:25:24.25 ID:mer1hY//.net
死ぬのもイヤだけど感染して障害や爆弾を抱えて生きる方がもっとイヤ

じっさい面倒臭いことになるぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:42:49.95 ID:WSQeXo8a.net
>>240
そのために自分の死について考えて家族に伝えておくべきだよね

>新型コロナの現場で治療にあたっている医師何人かに確かめましたが、重篤化してICUに入った患者さんで、「生前意思」(リビング・ウィル)が明確だった人はいないとのことでした。もちろん、これは私が聞いた範囲での話です。リビヴング・ウィルとは、終末期にどこまでの医療措置を希望するか、どのように死んでいくのかという意思表示のことです。これを事前に医療者も交えて家族で話し合っておこうというのが、厚生労働省が進める「人生会議」です。

死ぬまで酸素ボンベ背負っててもいいのか、エクモつけて意識なくどのくらい経過したら諦めるのか、家族に伝えておかないと苦しむのは家族。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5e1ec3cdc3358778a8ce8ed135d086a3fe1aa5

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:45:49.44 ID:iBZmpWy6.net
マスクしないで顔近づけて話す爺が凄く多い
わざわざマスク外して話す奴も
俺は感染していないという自惚れがあるんで露骨に顔避けるわ
こっちはマスクしていても怖いわ
外でもそう

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:46:27.33 ID:WSQeXo8a.net
>>242
はっきり言えばいいじゃん
三密回避はマナーです、って

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:49:05.53 ID:iBZmpWy6.net
>>243
カーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッってなって手が付けられないくらい大声出して怒り出すからな
そちらのが感染怖いんで
爺は脳が劣化してるんで言って分かるようなやつではない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:55:01.92 ID:liQOrTAH.net
無くなったと思ったのに、何故また静岡で出てる?
https://www.city.shizuoka.lg.jp/388_000109.html

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 16:55:46.71 ID:yMkLFfeg.net
>>239
新型コロナで死ぬ確率ってどんなもんなの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:14:56.17 ID:tgOaijMT.net
日本人コロナ死亡率
80代 11.1%
70代 5.2%
60代 1.7%
50代 0.4%
40代 0.1%
30代 0.1% 20代以下は死亡してない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:20:15.13 ID:tgOaijMT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/36c6192f257af2a08a44340aac4c6e586f7e947d
新型コロナの死者数はインフルエンザの3分の1、規制強化は妥当なのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:24:50.49 ID:yMkLFfeg.net
宝くじの1等が当たる確率
0.000005%
>>239の嘘吐き!
もうアンタなんて大嫌い!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:31:27.06 ID:FdxXmt7E.net
>>239
こういう計算も出来ない奴が沸くから面白い

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:32:19.14 ID:Y7tkNKDU.net
>>245
無くなったって・・・何なのそれ
県が発表するのって、たまたま発症して検査する流れになって
周囲のいろいろ審議の結果として表に出せたケースなだけじゃん

発表された人数は感染者の実数でもなんでもない
まさに氷山の一角でしかないでしょ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:34:02.97 ID:gxCDMxlt.net
【静岡市記者会見】新型コロナ 男女2人が感染 濃厚接触者2人も陽性判明
https://www.sut-tv.com/news/indiv/6697/

>感染経路について、市は明らかにしていませんが、保健所で発症2週間前の行動履歴を確認したところ、感染経路の推定はできているとしていて、市中感染ではないとしています。

怪しすぎわろた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:35:28.11 ID:B0Nm/szx.net
正直もう毎日数人でてもふーんって感じだよなぁ
日常生活も大して前と変わらんし

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:51:05.58 ID:Emc6hzUP.net
>>249
いや、あの人はかかって死ぬ率と言ってるからね
高齢者でなければ、一等が当たるより低いと思うよ
実際、1億2500万人中だと死亡率が0.00001%で宝くじ一等の2倍
でも20〜40代なら確実に宝くじ1等よりかかって死ぬ率低いと思うよ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:18:17.07 ID:5GhUZKdX.net
今日中部の免許センターに更新に行ってきたんだけど感染防止対策なんてしてないも同然だった
床に申し訳ない程度の幅でテープだけ貼ってあって普通に受け付けで長蛇の列並ばせて密にされるし
屋内はエアコンつけながら扇風機で空気かき回してた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:37:08.81 ID:cKctcCFV.net
人間の致死率は100%
なら生きてる間にどうあるかの方が大事だろ
病気になった本人や周囲にしか苦しみはわからない
病気になったら生きたまま捨てられるんだぜ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 18:52:06.63 ID:tAraSddu.net
市中感染じゃないけど言えないってどんな状況だよ
静岡は感染症舐めてるやつ多いから市中感染でもおかしくない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:20:34.08 ID:CoNiTwRP.net
>>242
Vサインをそいつの顔の前で出してやれ。
そのままえぐって野郎か?ってね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:43:15.04 ID:L4XSIC6U.net
>>255
その情報欲しかった!ありがとう

平日に行けないから今度の日曜日に中部免許センターで免許の更新しようと思ってたけど、日曜日は混んでるという話はよく聞く…

だけど平日もそんな状態なら時間作って警察に行った方がいいかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:55:47.25 ID:gf6wWmQD.net
死ななきゃ良いって話でもないしな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:01:42.78 ID:F+zblKyj.net
>>259
たまたま仕事があいたので南警察署に終わりギリギリでいったときは空いてたな
最後俺一人でビデオ見てたわ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:10:50.89 ID:zidEPlXx.net
なんで?自分の時空いてたよ
平日だけど
入口にアルコールが置いてあって、貸出用のボールペンは使用前と使用済みに分けてあって、ビデオ見る時は室内に2人きりだった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:23:24.47 ID:ItNQYtvm.net
>>252
相変わらず静岡市は情報隠すね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 21:00:37.95 ID:ob0Tb579.net
普通に風俗関係とかじゃないの

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:21:11.78 ID:bmNzWxIg.net
コロナ感染したらやたらアクティブになるのはコレが原因か

新型コロナウイルスは主に肺を標的にするが、ほかに腎臓、肝臓、血管も攻撃し、患者の約半数は頭痛、錯乱、せん妄(意識障害の一種)などの神経症状を訴えている。これは新型コロナが脳をも侵す可能性があることを示唆するものだ。

そしてこのたび、新たな研究で新型コロナが一部の感染者で脳細胞に侵入してこれを乗っ取り、自己複製している明確な証拠が示された。新型コロナはまた、周囲の酸素を吸い取って、近隣の脳細胞を死に追いやっているとみられる。

どのようにして脳に侵入するのか、あるいはどれくらいの頻度で脳細胞の破壊を引き起こすのかはわかっていない。脳への感染はまれなようだが、一部の人は遺伝的背景、ウイルス量、その他の理由から脳感染リスクが高くなっている可能性がある。

「実際に脳に感染すると、死に至る可能性がある」と、同研究を主導したイエール大学の免疫学者、岩崎明子教授は話す。

研究成果は9月9日にオンラインで公開されたばかり。正式な論文発表に向けた専門家の査読はまだ終わっていないが、研究は慎重かつ洗練されたもので、新型コロナが脳細胞に感染しうることがいくつかの手法で示されている、と複数の研究者は述べる。

これまで科学者は、脳の画像診断と患者の症状だけを手がかりに脳への影響を推測するほかなかった。「新型コロナが脳に感染する可能性があることはわかっていたが、それを実際に示す証拠は、正直それほど得られていなかった」と、イギリス国立神経学脳神経外科学病院のマイケル・ザンディ神経科医長は語る。「今回のデータによって、実際に脳感染が起こりうることを示す証拠が少し増えた形になる」。

ザンディ氏の研究チームは7月、COVID-19(新型コロナ感染症)患者の一部が重篤な神経学的合併症を発症し、中には神経損傷が起きる例もあるとの研究結果を発表している。
https://toyokeizai.net/articles/-/375947?display=b

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:33:57.40 ID:5GhUZKdX.net
感染して嗅覚無くなった人って爆弾抱えてるんじゃ?

COVID-19 Neurological Effects: Does Virus Directly Attack the Brain? June 03, 2020
www.medscape.com/viewarticle/931658
「SARS-covid-2ウイルスが脳や神経に侵入するのか、それとも一般的な炎症や免疫反応の結果なのか。
それはおそらく両方の組み合わせです.。」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イェール大学医学部セレナ・スプディッチ医学博士は、Medscape Medical Newsに語る。
「COVID-19は相当頻繁な神経学的後遺症があり、私たちはこれらに注意を払い、潜在的な長期的な結果を
理解しようとする必要があります。」
「MRIの調査結果に基づくと、SARS-CoV-2が嗅覚経路を介して脳に侵入する可能性があると推測できます。
においや味の喪失はCOVID-19の一般的な症状です。そのため、これは恐ろしい多くの人々が何らかの
神経学的な関与を持っていることを示唆しているかもしれません。一過性のにおいや味の喪失は深刻では
ありませんが、ウイルスが脳組織に感染した場合、問題は脳の他の部分に広がり、他のより深刻な神経学的影響
を引き起こす可能性があります。」
「SARS-1とMERSが神経系に侵入することが示され、いくつかのコロナウイルスが直接的な脳への影響を
引き起こすことが示されていることを私たちは知っています。SARS-CoV-2がこれを行うことができるという
証拠もいくつかあります。臭いの喪失に関連するこれらの最新のMRIの結果に加えて、脳の内皮細胞で
見つかったウイルスの報告とフランスの剖検研究があります。脳内のウイルスも検出しました。」

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 23:50:13.94 ID:Y7tkNKDU.net
言いたくないけど感染したら1週間で昇天しちまうのが幸福なのかもとさえ思うわ
ポンコツのまま生きるのは辛いぜ
放射能由来のあれこれみたく年齢が圧縮されることプラス厄介な障害だからな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 00:00:26.41 ID:RFTRk3js.net
ほんと致死率なんてどうでもいいっていやーいいのよ
死ぬんだから
本当の問題は人は生きなきゃならないことで
それは感染してなくても同じなんだけどさ

社会の側に受け皿できてないとこに病人が大量発生するわけ
なんのかんのいって現実ではそれこそ村八分にならざるを得ないのが目に見えてる
ただでさえ社会保険パンクっていってんのにさ
コロナでジジイが死ねば→もっと悲惨
どうすんだかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 00:49:51.03 ID:zX0OJ070.net
【新型】コロナ「脳細胞を乗っ取り、自己複製している明確な証拠」 脳細胞を窒息死させるステルス病原体 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600330588/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 02:46:14.07 ID:Hhl4U07z.net
>>268
早かれ遅かれ、人間はいつか、死ぬけどな
やることやって駄目なら、諦めろ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 03:24:54.95 ID:joBZDb49.net
https://club-knot.com/

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 07:58:56.98 ID:TkTxVqDC.net
新コロでも風邪でもインフルでも死ぬ時は死ぬんだよ
致死率高いとか低いなんて関係ないんだよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:22:15.07 ID:D9ldlzAp.net
【動画】高須烈士、大村リコール街頭演説にとんでもないフェイスシールドの付け方で現れる😨これもう英霊だろ…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600380504/
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1306090584575148033/pu/vid/720x1280/lBIYa_NoEQFjOVS7.mp4

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 08:52:05.26 ID:6QuuYzF3.net
誰も近寄って行かないから完全セーフ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:55:12.15 ID:zhVm+Ikx.net
東京都 新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第697報)
都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。詳細は以下のとおりです。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1 50代 女性 都内 7月22日 8月14日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/08/20/18.html

50代女性は死亡後にコロナ判明 不調訴え帰宅した5日後に発見
8/18(火) 沖縄県
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc68d3a900f551969849c503fc0107abcaaefa1d

大阪府、感染の3人死亡 50代の男性と、90代の男女2人
2020年8月25日
https://www.asahi.com/articles/ASN8T7T1ZN8TPTIL02C.html

神奈川県で新たに50人感染 50代男性が死亡<新型コロナ>
2020年8月31日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/52334

大阪府は6日、新型コロナウイルスの感染が確認されていた80代と50代の男性2人が死亡したと発表しました。
2020年9月6日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012604241000.html

新型コロナ 三重県で50代男性死亡、急激に重症化し死亡か クラスター発生の鈴鹿厚生病院
9/8(火) 23:40配信中京テレビNEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cf648db2d364631e99f44f0454c15fbc160e4e


都内で新型コロナウイルスに感染した方が死亡されましたのでお知らせします。詳細は以下のとおりです。
お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。
番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1 50代 男性 都内 7月25日 9月10日
※患者・御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/11/15.html

はいはいただの風邪、ただの風邪

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 09:59:52.66 ID:29VHXO3b.net
ただの風邪でもそういうことあるだろ
でも普通に考えるとただの風邪もヤバイよねってなる話が
なぜかただの風邪だから大丈夫だろって意見になるんだよな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:33:06.55 ID:gqYgX2kq.net
なんだ医者板コピペか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:35:27.70 ID:pkQLPEWB.net
1%は怖い怖い
0.01%は怖くない

どちらにしても死ぬのにね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:38:56.58 ID:joBZDb49.net
【新型コロナでわかった不都合な真実】

コロナ「禍」と呼べるほどの災禍なのか 1〜4月期の死者は1万人以上減少
https://news.yahoo.co.jp/articles/70dc466e09fcd243a89bf975b18ab39c79fb10a5
 コロナ禍で死亡が減ったのは、呼吸器系だけではない。実は循環器系でも、大幅に減っている。2020年1〜4月期の死者は、2019年同期と比べて、約5600人減った。主な内訳は、次のようになっている。

■急性心筋梗塞
 マイナス1409人

■心不全
 マイナス1516人

■脳卒中
 マイナス1718人

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:43:06.85 ID:b0BWDdEw.net
>>279
ウイルス感染が原因の疾患は激減してるんだろうね、世界中が手術室へ入るみたいなマスクと手指消毒だもの。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:44:22.49 ID:joBZDb49.net
昨年の死亡数は、全国で約137万6000人だった。高齢者の増加に伴い、ここ数年、死亡数は毎年約2万1600人のペースで増え続けている。コロナ禍がなければ、2020年の予想死亡数は、約139万7600人に達するはずであった。

 実際どうなっているのだろうか。

人口動態調査(月報・概数)の最新版は、今年4月の数字である。それと昨年同期の死亡数を比較してみると、次のようになった。

2020年1〜4月 48万2155人
2019年1〜4月 49万2599人

 差は1万444人。

 なんと死亡数が1万以上も減少しているではないか。年換算にすると、約3万1000人になる。

 本来は2万1600人増えるはずだったのだから、今年の年末までに、差し引きで5万2600人も死者が減るという計算になってしまう。

 我々は「コロナ禍の最中に死者が大幅に減る」という奇妙な現象に直面しているのだ。

 人口動態調査には死因統計も出ているので、そちらをチェックしてみよう。死亡数がもっとも減ったのは、呼吸器系の疾患によるものだ。1〜4月の期間に、約6700人も減った。主な内訳は次のようになっている。

●新型コロナ プラス516人

●インフルエンザ マイナス2224人

●肺炎 マイナス3865人

●慢性閉塞性肺疾患 マイナス624人

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 11:50:08.43 ID:joBZDb49.net
リンク貼り間違えた?念のためもう一度

結局、他のウイルス性疾患や肺炎の死者だけでなく、心臓や脳の循環器系疾患の死者も激減
最終的にはコロナ死者と相相殺してモアマイナスになる


https://news.yahoo.co.jp/articles/70dc466e09fcd243a89bf975b18ab39c79fb10a5

https://news.yahoo.co.jp/articles/af720bbdab6e0ac9e95ffd85d1f373b5268625cb

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:04:58.82 ID:bMdRuoeo.net
>>279
対策してるから減ってるんだってのに

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 12:14:11.69 ID:joBZDb49.net
>>283
そうなんだよね
コロナ前は恐ろしい病気があったとしても、そこまで恐れずに普通の生活をしていた
働いて、食べて、飲んで、笑って、楽しんでた

今はみんな気をつけながら生活できていて、死者が減っている
それでも自粛が足りないとか恐れすぎもおかしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:02:42.29 ID:jfBv7/yI.net
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/809858.html

浜松中心街「ザザ」のホテル閉店 コロナ影響

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:03:25.72 ID:X+xLI2S4.net
念のため聞くけど最近の連投コピペさんは静岡県民なのか?
なんかコロナ総合スレでやったほうがいいんじゃねーの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:05:41.67 ID:0CSz/jaW.net
>>285
ザザシティは確かあの感染者が社員に複数でた日管が買い取って運営管理していたよね?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:05:53.17 ID:jfBv7/yI.net
修学旅行先「静岡県西部」に注目 産業も自然も…おもてなしに力
https://www.at-s.com/news/article/education/808916.html

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 13:10:30.37 ID:0CSz/jaW.net
この男女三人は何をしていたんだ!
マスクしてないよね?
3密無視して密室に籠もったよね?
いやらしい!

【速報】新型コロナ 浜松市で新たに1人 感染者と長時間の接触
FNNプライムタイム テレビ静岡

2020年9月18日 金曜 午後0:30
https://www.fnn.jp/articles/-/86325

浜松市は18日、新型コロナウイルスに新たに1人が感染したと発表しました。

新たな感染者は浜松市中区に住む自営業の20代男性で、保健所が実施するPCR検査で17日に陽性が判明しました。

市によりますと、男性は9月上旬、15日に公表された20代の女性二人(学生と会社員)と、仕事上、室内で長時間にわたる接触があったということで、この時に感染したもとみられています。

男性に症状はなく、発表時点で濃厚接触者もいないということです。

浜松市の新型コロナウイルス感染者はこれで196人となります。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:36:22.57 ID:E1plLOx0.net
いやらしいとか子供かよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:52:10.61 ID:SWRcZZt6.net
これが正しい。
感染して死亡した人たちの
遺体の山をみせるべき。


2020年9月18日 12時37分 話題度:531
【コロナ】 インドネシア、マスク非着用の住民に墓穴掘りの強制労働
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1600400239

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 14:59:20.46 ID:3U6wbnlv.net
>>289
豊橋の施設のやつか
あれって仕事だったのか
なんの施設だよ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:04:58.42 ID:jfBv7/yI.net
>>292
https://club-knot.com/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:19:12.55 ID:29AFxh/U.net
>>291
昨日東京都も罰則設けるとか言ってたな
どうなるか知らんけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:07:48.76 ID:3U6wbnlv.net
>>293
さんきゅ
ライブハウスね
しかしクラスターのテンプレ通りだなw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 16:11:26.80 ID:aO5vOS4+.net
インドネシアの医療事情は日本とは雲泥のさだからね、気の毒だよ
都市部に住んで経済力があれば病院に行けるけど田舎で貧しければ医療も受けられないだろう
中国の開発したワクチンの実験場になるようだよ
日本はありがたいよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:06:05.49 ID:6xe+kstm.net
御殿場が出続ける謎。

自動車工場の従業員か?
夜更かしのイルマニアが勤めてるんだろ?
関東からの出稼ぎ従業員が帰省して持ち込んでるとかか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:12:36.62 ID:NhzGAhsj.net
広報しずおかでなんか言ってる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:15:11.18 ID:qdWgNJev.net
今久しぶりに町内放送でコロナの警戒呼びかけが流れた
また増えてきてるのか

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:19:15.81 ID:bMdRuoeo.net
ライブハウスってか、クラブか
まあ店は謝ることないのにな
事実だけ報告してくれればそれでいい
行くか行かないかは客の責任でしかないからな

しかしこの手の営業は出演者も客も外来者頼みを脱せないのかな
地産地消の方向を真面目に考えなきゃ
逃げる所はもうないんだよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:21:24.01 ID:bMdRuoeo.net
>>298
市内で感染者が発生してるからマスク手洗い消毒に人との距離を保てと
ごくフツーの内容だけど今さらちょっと驚いた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:28:48.09 ID:6xe+kstm.net
>>293
情報ありがとう。
店側が公表しているのだから
感染者情報を非公開とかするから皆が探るんだよね。


【club KNOTより休業のお知らせ】
9/13(日曜)に保健所からの連絡を受け、club KNOTのスタッフから新型コロナウィルスの陽性者が確認された為、9月30日まで休業とさせて頂きます。
(陽性が確認されたスタッフの最終出勤日9/10)

政府のライブハウスにおけるガイドラインは徹底して守って参りましたが、このような事態になってしまい、多くの方にご迷惑をお掛けしましたこと、
心よりお詫び申し上げます。

誠に申し訳ございませんでした。

なお、保健所による指導により、来場者リストを提出させて頂き、
濃厚接触者の可能性のある方にはすでに保健所からご連絡させて頂いております。

弊社は10月より更なる徹底した感染防止対策につとめ、保健所との連携もしっかり行い、お客さまが安心して遊びに来て頂けるライブハウスを目指していく所存です。

イベントの払い戻しに関しましては、個別で連絡させて頂きます。

この度は、多大なるご迷惑をお掛けしましたこと、誠に申し訳ございませんでした。

株式会社 office TONK
代表 尾藤元昭

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:31:30.18 ID:6xe+kstm.net
>>301
その簡単そうな事が一般人は出来ていない
ということか。
簡単な事でも完璧にやり続けるからプロなんだけどね。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 17:48:38.80 ID:S407majY.net
感染者が出てきたから言うじゃ遅くね
こういうのって出てないときに言うもんだろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:06:26.19 ID:qdWgNJev.net
>>304
発表すらされてない隠蔽されてるクラスターがあるのかもしれない
大きな企業なんかは100万くらい簡単にポンって知事に握らせるだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:21:59.22 ID:jPr6O9nl.net
>>273
失敗作に演説させるな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:43:36.74 ID:jfBv7/yI.net
>>299
静岡市、ここのところずっと17:00に広報の放送で呼びかけてるよ
慣れちゃったけとわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 18:50:55.91 ID:OfdHPI0+.net
今日は仕事で沼津に行ったけどなんやら駅前とかひと昔前より人が居るじゃん
オタ関係なくジジババが普通に出歩いてる
以前はもっとゴーストタウンだった記憶
でもあの感じじゃ聖地巡りとか地元の経済にはほぼ関係ないだろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:55:21.36 ID:ijQ41aUB.net
>>297
御殿場市外の感染者の濃厚接触者だってさ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 21:34:51.94 ID:ZOoFJU4Z.net
磐田はなぜ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:36:49.99 ID:VU9xv/Wk.net
磐田の奴はなんなんだ…

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 22:53:07.82 ID:5cG1jG3c.net
静岡もこういうのどうなのかな?

https://www.sankei.com/life/news/200918/lif2009180031-n1.html

群馬、コロナ新規感染の7割が外国人 習慣も影響か 啓発強化へ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:06:23.73 ID:sSraH7Zs.net
水面下でありまくりだと思う
外人はとにかくツルんで団体行動が多いし対人距離の取り方がやはり違うよ
ちょっと話をしただけですぐ握手を求めたりしてボディコンタクトも多い
やはり日本人はもともといろいろ感染症対応の文化なんだよ

自動車関連の労働者も多いから表沙汰にならないだけで
手か付けられないような状態になってるんじゃないの
実際把握なんかし切れないだろうし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 00:15:56.94 ID:m75lf29T.net
また熱海で感染者が出っちゃう出っちゃう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 02:39:23.87 ID:locW8Plb.net
ゅぃゅぃZ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 03:54:45.63 ID:c2Be4ZFG.net
京都 京大 宇治抹茶

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 04:10:53.39 ID:c2Be4ZFG.net
茶カテキンはコロナ予防に効くのか? 京大・京都府が研究タッグ、20年度内に結果公表
2020年9月17日 18:50
新型コロナウイルス感染症対策で、京都府は17日、京都大と共同で、茶に含まれるカテキン類の感染防止効果を
確かめる研究を進めていることを明らかにした。
宇治茶の健康機能を広くPRして需要を拡大する狙いもあり、本年度内をめどに研究結果を公表する。
この日の府議会代表質問で西脇隆俊知事が答弁した。

カテキン類は茶の渋みや苦味の主成分。抗ウイルスや免疫力向上、疲労回復などさまざまな効能があることに着目し、
新型コロナウイルス予防への有効性を検証しようと府茶業研究所(宇治市)と京大ウイルス・再生医科学研究所付属
感染症モデル研究センター(京都市左京区)が5月、共同研究に着手したという。

やっぱ薬効は抹茶>>>>煎茶になるのか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:41:27.99 ID:0XWaT/kW.net
>>309
マジ御殿場は市外起因ばっかだな
迷惑な

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 08:57:15.07 ID:txfkX+qk.net
>>309
それって御殿場市民が県外の感染者と濃厚接触したか静岡県内の感染者と濃厚接触したかのどちらかだよね?

県外からの来県越境者と接触か
県外へ出かけた先で濃厚接触か
市外のどこかの感染者(県民)と接触か
どれ?

印象としては関東からの出稼ぎ工場従業員が
夏休みに里帰り帰省して地元で感染してきたって推理している。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:27:01.70 ID:TAdRZteS.net
>>319
この御殿場の人は504例目の人の濃厚接触者だね
504例目は小山町の人で県外で仕事してる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 10:20:54.70 ID:+OBdGPnE.net
名古屋大学 新型コロナ 人工の抗体 速やかに作ることに成功
2020年9月19日 4時33分


新型コロナウイルスに感染すると体内にできる「抗体」と同様のたんぱく質を速やかに人工的に作ることに名古屋大学などの研究グループが成功し、細胞への感染を抑えることも
確認できたと発表しました。研究グループは、新しい治療薬の開発などに応用できる可能性があるとしています。

抗体を作ることに成功したのは、名古屋大学の村上裕教授と名古屋医療センターの研究グループです。

新型コロナウイルスに感染すると、体内に「抗体」と呼ばれるたんぱく質が作られ、その後、ウイルスが細胞に入り込むのを防ぐとされています。

これまで、抗体を人工的に作るには少なくとも数週間かかっていましたが、研究グループは10兆を超える人工の抗体の中から特定のウイルスに結びつくものを速やかに選び出す
「TRAP提示法」という新しい技術を開発し、新型コロナウイルスに対する抗体を4日間で作ることに成功したということです。

また、人工的に作った抗体は新型コロナウイルスだけと非常に強く結合する特徴があり、ウイルスの細胞への感染を抑えることが確認できたということです。

研究グループでは、この抗体を感染の有無を調べる検査や新しい治療薬の開発に応用できる可能性があるとしています。

研究成果は、アメリカの科学雑誌「サイエンス・アドバンシズ」の電子版に19日、掲載されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200919/k10012626211000.html

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:17:20.07 ID:l+d3sh4R.net
静岡市 1人

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:31:50.39 ID:4kBHwnSo.net
地方も全国ニュースもトップでは扱わなくなったね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:41:09.69 ID:xNmuXc+k.net
今日は県外ナンバーをよく見るな
最近見なかった23区ナンバーも見るようになってきたわ
テロかな?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 11:42:06.60 ID:zDP4WaFj.net
どう検査してどう発表するかとかぜんぶ役所の意向なわけでしょ
小さな区分内ほど管理がしやすくて、
大きな静岡市や浜松市は把握できないしないだけじゃないの
東部は関東なんだからそりゃどうしたって増えるでしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:31:10.46 ID:ZnEI502q.net
>小さな区分内ほど管理がしやすくて

これいうと、政令指定都市以外は発表は県単位だから、政令指定都市の方が小さな区分になる気がするけど。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:35:50.31 ID:V2cmY4jJ.net
冬どのくらい増えるか楽しみ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:39:35.02 ID:wS3lLnD0.net
>>321
すごいね
一瞬STAP細胞かと思ったけどTRAP提示法、罠か

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:21:17.33 ID:SEn1CSk/.net
【画像】羽田空港、めっちゃ密【4連休】
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600487164/
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/668358/large_PN2020091901001315.-.-.CI0003.jpg

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 13:27:22.81 ID:tA+A7jK9.net
左下の女の人がえっち

まぁ対策すりゃまず感染なんてしないから皆んな出掛けるわなw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:49:07.72 ID:9JbqEyMg.net
>>322
2人になったみたい。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:49:46.21 ID:9JbqEyMg.net
【速報】新型コロナ2人感染判明 静岡市で職場の同僚から感染か

35分前
https://www.fnn.jp/articles/-/86704

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 15:52:09.31 ID:0XWaT/kW.net
沼津河川国道事務所のライブカメラで伊豆縦貫道見たら
伊豆方向大渋滞してんな
東部伊豆は攻め込まれておる

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 16:52:34.35 ID:nuQqCEg3.net
>>329
東京土民が全国各地へ…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:34:27.75 ID:Sf6/DNbA.net
>>330
ところが残念なことにそれなりに防御を心がけても1日 500人以上の 感染者 が出るぐらいたちが悪いウイルスなんだよね。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:08:01.80 ID:pUcFtWcT.net
新型コロナの感染や発症を防ぐには「自然免疫」が重要【免疫の正しい知識】
https://news.yahoo.co.jp/articles/df66ba73c90c2f4a938559b84b36e174cd55580f
「ウイルスや細菌といった病原体に対する第1の防御壁が『自然免疫』で、特定の相手ではなくどんな異物に対しても反応するのが特徴です。ヒトの体でウイルスが増殖するには、まずは体内に侵入して特定の細胞にくっつき、さらにその細胞内に侵入しなければなりません。一般的にはこの段階が『感染』と呼ばれる状態で、たとえウイルスが気道に存在していても、細胞内に侵入する前に排除してしまえば感染も発症もしないのです。自然免疫は、病原体が体内に侵入しないように防いだり、侵入されてもすぐに排除を始めて感染する前に処理する働きをしています」
自然免疫を強くする方法は・・・次回だって

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 22:45:51.51 ID:zDP4WaFj.net
次回もなにも
よい食事によい睡眠によいメンタルケア
わかりきってることじゃん
フツーに善く生きることだよ
幸福になる方法は他にないってこと

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:15:24.00 ID:d294znyk.net
人工兵器相手に健康を心がけてれば大丈夫なんて放射能は体にいいってレベルだぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:28:57.05 ID:qeAcVyP/.net
これが放射脳です

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 00:03:48.52 ID:fJByAYCE.net
放射能の結果もこれから本番なんだよな
白血病が増えるガンも増える
ほんと大変だよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 01:30:30.31 ID:G5CH7Q7P.net
人間長生きしても100歳程度だし、いつかは死ぬからな。いくら、感染対策しても、感染るときには感染る。半分諦めの境地で、生きた方が楽だし、ある程度やりたい事はやった方がいいと思うよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 07:48:21.83 ID:tpVfTXiU.net
伊豆縦貫道を出勤で毎日使ってるが、毎年お盆休み過ぎると平日は殆んど渋滞しなくなるのに、今年はずっと渋滞してるわ
昨日の国1も大渋滞してたし、もう自粛イベントは終了でしょこれ
第2波が収束しきらないまま3波到来や、震えて待て

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:36:55.33 ID:3zmk87Qf.net
あんまり怯えてもしょうがないんで感染対策を徹底して動く分にはもうしょうがないんじゃね
会食での感染が多いってわかってるしそこだけ徹底して対策してもらうしかないが
小さいところはまともにやってられんし難しいからそこは国や自治体できちんと拾い上げて欲しいところだな
金出せばいいんだろ?みたいな今までのやり方じゃ終わらない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 08:50:26.93 ID:0i+kQlyO.net
自粛云々言ってる人って、世間的な状況がわかってない人だよね。自粛なんて求めてるの会社が感染者の多い地域に行くなぐらいの要請ぐらいしかない状況なのに。
しかも、東名のリニューアル工事で場所によっては下の道が混雑するのが仕方がない時期なのに。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:44:11.68 ID:PA2uM9aw.net
東京あたりから富野由悠季の世界を観に人が集まるんかよ
沼津に来るラブライバーだけでおなかいっぱいなのに

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 09:56:16.89 .net
ハゲの世界?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 10:53:24.96 ID:Z3LC3b9S.net
弱毒化はしていないようなのに重症化する人が減ってる理由はこれか?

マスクが新型コロナの重症化を防ぐ、という仮説
http://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200920-00197964/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 11:57:27.02 ID:Ossjb1S5.net
また静岡市か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 12:10:16.59 ID:4VCx0ynm.net
>>347
これ今他スレで読んできたばかり
マスク着用が感染だけでなく重症化も防ぐというのは興味深い説だと思う
日本で重症化・死亡者が低いという事実にスッキリ説明がつくね
山中教授のいうファクターXなのかも

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:00:53.97 ID:1WTWk6Y1.net
感染者マップを見てると静岡市と浜松市以外には人が住んでいないんじゃないかと錯覚する

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:23:55.01 ID:fJByAYCE.net
マスク+疫病の歴史で培われてきた生活様式に対人感覚

コロナ以前に駅の地下街の人ごみの中をマスクなしで歩くと頭痛くなったりしてたので
マスクの効能は身体で知っていた
すべては確率を下げる努力だよ
たとえば1%の削減が5も積み重なったら結果にえらい違いが出る
どんなジャンルでもプロはそのことをわかってるはず
ものごとなんでも地道な努力の積み重ねなんだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:43:52.21 ID:1hWAgDd8.net
ファクターXなんてまだ言ってるのいるのな
日本人は実は大半が感染した過去があるとかわけわかんないのもいたな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:47:16.57 ID:JMZ7dAyw.net
豊橋クラスターの犠牲者か。
何の施設だっけ?集会?セミナーだったか?

【速報】浜松市で新たに1人感染 新型コロナ 愛知・豊橋市の陽性者から感染か
1時間前

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 13:53:20.33 ID:4XahdVxS.net
>>353
ライブハウス

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:08:15.67 ID:JNYfkxR6.net
>>354
まだ出てきそうだね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 15:55:42.28 ID:6FO95gY2.net
やっぱ大声出さない、マスクする
これ基本かもね

357 :名無し:2020/09/20(日) 17:52:24.82 ID:wuR/qwCr.net
掛川のコロナ、また同じところで…
https://i.imgur.com/xq8fNWS.jpg

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:26:15.75 ID:nxhNmD7L.net
>>347
暴露量で重症度は変わるなんて前から言われてきたのに今さらこんなこと言ってるのってどうなってんの?
そのことをふまえてマスクしてきたと思ってたのに

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:46:40.16 ID:0i+kQlyO.net
マスクの効果、はっきりしてない部分は有ると思うけど、自衛じゃなくて他人のためって感じになってるから、
飛行機での件とか見ると、事情が有ってマスクできない人はそれを証明するものを病院とかで発行してもらいたい気がする。
マスクに一定の効果が有るなら、事情は有るにしろ他人にリスクを負わせる可能性が有るわけだから、何らかの証明をする義務みたいなのがある程度有ると思うし。
中にはただ着けたくないからって、病気みたいなのを言い訳に使う人もいるだろうし。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 18:51:17.85 ID:4Q6X4xbY.net
コロナ禍で「精神疾患が増加」 民間調査、医師の4割指摘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200920-00000055-kyodonews-soci

ここにもいるよね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:18:20.04 ID:3zmk87Qf.net
みんなが感染拡大防止措置をして行動してくれれば心配も少なくなるんだが
根拠もなく必要ネーヨっていってマスクしないで出てるやつがいるせいなんだぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:23:07.96 ID:8eTYa/WV.net
「フェースシールドでは不十分」 神戸市がコロナ対策で公式見解 ECサイト対応に課題
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2009/15/news142.html
フェースシールドやバルブ付きマスク、単体ではウイルス拡散防止できず 米研究
https://www.afpbb.com/articles/-/3302645
スパコン「富岳」が飛沫拡散を分析 マスクとフェイスシールドの効果は
https://www.fnn.jp/articles/-/77389

麻生財務相は独特フェースシールド話題/新閣僚寸評
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b965c3c27b51e8b01a7b6dbfa8a4aad0314fd5f

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:23:47.87 ID:vx/my9Vw.net
また同じマックなんだ?偶然だなー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:13:52.92 ID:nqa6oRPf.net
>>357
しょードクなんてしてねーんじゃねーの!?
次は客へウイルスが飛ぶよ!
閉店!閉店!

って騒がれても、いたしかたない状態ですね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 20:43:41.35 ID:5Q4CPpIH.net
マスクやら距離感やら消毒やらちゃんとしてくれて出歩くならまだいいけど
アクティブ層の何割かはマスクしなかったり大声でワイワイ喋ってたりするんだよなぁ
そんなんがいるから出かけない
しかしまぁ道が混んでるわどんだけ押し寄せてきてんだ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 22:31:38.97 ID:fAr/MrSu.net
マックは頭悪いガキばっかだからな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:35:52.36 ID:nxhNmD7L.net
チキンクリスプとビッグマックが好きなんだけどこれが怖くてコロナ以降マックに行ってない

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:36:11.36 ID:fJByAYCE.net
マックは先の人の再燃かな?
詳細わからんけど真っ先にそれ考えてしまう
でもちゃんと報告上がってくるんだから、少なくともナメた対応ではないよね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:41:56.31 ID:S2FH9A7R.net
>>368
前回は40代女性アルバイトで今回は20代男性従業員だから完全に別人

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 07:07:53.77 ID:JBBsUEDj.net
ケンタッキー派の俺はセーフだな
もうマックには戻れない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:05:49.65 ID:6/0jUAjG.net
箱根に行くぞー!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:37:59.03 ID:6/0jUAjG.net
>>371
都民が、な!

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 08:44:14.41 ID:ZWxk8zdL.net
もう感染対策してりゃ旅行は大丈夫なの分かってんだからそこまで気にする必要ないわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 10:45:20.51 ID:W7XxV/W0.net
それでも反動は出るからね
まあ行きたい人は行けばいいんじゃないの
国内よりもまた外国人が入ってくるのがちょっとね
中国人だけは来ないで欲しい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 11:40:50.81 ID:KgiEh6v5.net
コロナ禍て夜の街で働いてた女性は行き場を失うよね、仕方ないけど
夜の街も必要悪と言えるからなあ
〈独自〉女性の自殺急増 コロナ影響か 同様の韓国に異例の連絡
https://www.sankei.com/life/news/200920/lif2009200043-n1.html

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:06:51.63 ID:K3NX/99+.net
そういう女はちやほやされなくなったら「私は男に買われた」って騒いでマンコ二毛作し出すから死んでいいわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 13:14:24.37 ID:R9D2fwYm.net
マンコ二毛作はいい言葉だな
俺の周りだと夜の仕事でなく昼のパニオン(RQとか)の仕事が厳しいみたい
SNSに仕事で○○行くって呟くと近くのヤツが必ず食いついてくる
飯奢ってとか、その仕事に潜り込めません?とか
できる人はYouTubeとかで稼いでいるみたいだが名が売れてないと視聴者も少なくて厳しいみたいね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 14:14:17.39 ID:KgiEh6v5.net
女性の4人に1人が70歳以上に 国内の高齢者、最多3617万人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200920-00000021-asahi-sctch

 65歳以上の高齢者の人口は15日現在、前年より30万人増えて3617万人と過去最多となった。総人口に占める高齢者の割合(高齢化率)は28・7%で、過去最高を更新した。70歳以上の割合は22・2%。女性に限ると、25・1%で初めて「4人に1人」に達した。

 21日の敬老の日に合わせて、総務省が推計した。高齢者の女性は2044万人(女性人口の31・6%)、男性は1573万人(男性人口の25・7%)。1947〜49年生まれの「団塊の世代」を含む70歳以上の人口は2791万人と、前年より78万人増えた。

 高齢化率は201カ国・地域中で世界最高で、2位のイタリア(23・3%)、3位のポルトガル(22・8%)を大きく上回る。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 14:17:56.44 ID:KgiEh6v5.net
日本はお年寄りにコロナを移さないようにするために、感染してもリスクのほとんどない子供たちの行動を制限して、医療機会をお年寄りのために確保しようと尽力している。

おじいちゃん、おばあちゃん
いつもありがとう  敬老の日

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 14:30:05.79 ID:QC+7AtNi.net
新型コロナウイルスは空気感染する 米CDCが確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600661157/

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:03:14.07 ID:MdaBTMiX.net
今日は静岡県内の感染者数がゼロかな?
やったね(^^)v

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:15:24.71 ID:A6WPEXBQ.net
連休後にまた増えるだろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:31:04.26 ID:Sd7fw+5j.net
いつもそれ言ってんなw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 20:50:48.88 ID:JBBsUEDj.net
連休後はだいたい増えてるしいつもそうだからいいんじゃね

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:02:52.58 ID:QI2TikN0.net
10月から発熱患者はかかりつけ医に電話相談
受入れ体制のある所へたらい回し
これが周知されていればいいんじゃね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 21:21:03.90 ID:VULB+Fn7.net
外だからいいかって感じで久しぶりに山中湖を散歩しに行ったけど混んでたよ
飲食店には寄らなかったしこれでかかったらみんなかかるなぁ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 22:27:39.12 ID:Jwn/8UoF.net
どこもかしこもすごい人出だ
来月どうなるのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:09:59.45 ID:wa0Bas5j.net
客がそこそこ入っているスーパーとかの中を歩いていると乾いた咳を2、3回してる人が必ず居るな。
県外で親しく会食してるわけじゃないから感染リスクは低いだろうけど、前例として発症初期の感染者が県外から遊びに来た先の地元店で日用品を買い物してるし。
早く収束してくれ、逆にロックダウンで諦めさせてくれ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 00:20:12.91 ID:ICAv/oyP.net
喘息だからよく咳するわ
他人の目なんてどうでもいいけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 01:13:02.52 ID:LtqNjXKu.net
この時期、ブタクサのアレルギー持ちは咳するからな、これだけ人が動くと感染者も増えそうだなあ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 06:36:12.83 ID:beNJHguA.net
知り合いに普段から咳すごい人何人かいるけどやっぱり開き直っちゃってるな
マスクはしてくれるからいいんだが病院行ったら?って言われてるのに慣れちゃってるのか大丈夫しか言わない
寿命縮めるだけだと思うんだが

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 08:41:53.02 ID:TK/fEArm.net
>>380

米CDC、エアロゾル感染警告を撤回 「草案を誤掲載」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200922-00000002-reut-int

WHOとしては引き続きコロナが主として飛沫を介して感染すると考えているが、換気が不十分な閉鎖空間ではエアロゾル感染が発生し得ると指摘。「証拠に基づき、さまざまな感染経路が存在すると考えられる」とした。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:31:56.56 ID:mvQVEPwc.net
ひさしぶりに街に人出がある感じだけど、マスク着用率はかなり高くてそこは安心
まあもちろん以前より地味で、これが適正なんだなって感じ
べつにたいしたことないものにわーっと群がってた今までが異常だったんだよ

これでそれなりに反動は必ず出るけどその様子見か
んで大きなスパンでの第2波が来なきゃいいけど、まあたぶん来るんだよなこれが
甘い期待はたいてい裏切られるもんね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 10:43:38.30 ID:/DtlEGuR.net
エビバディ ゴートゥ観光地アンド リターントゥ ホーム

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 14:33:29.80 ID:3iCXg9Ao.net
久し振りに東京の彼女と濃厚接触してきた
正直感染リスクあるから怖い(´・ω・`)

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 15:10:42.23 ID:vLcaSuJW.net
東京88って完全に終わりそう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:09:55.08 ID:mvQVEPwc.net
>>395
風俗か
こっちで撒き散らさないでね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:18:31.90 ID:mvQVEPwc.net
テレビで各地の賑わいぶりのレポやってたけど
こりゃドーンと来るな
3密手洗いマスク守ってる人が大多数だけど
総数が総数だけに濃厚接触やらかすバカも少なからずなので
検査以前にリアルでは直近までの10倍くらいの感染数が余裕で出るはず
まあ仕方ない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:29:36.09 ID:1CXlyeRO.net
東海道線乗ったらエスパルスのロゴバッグ持った顎マスク野郎が独り言いいながら鼻ホジってるんだけど‥‥
あんなの手洗いやってないやん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:49:44.70 ID:+OdvecCC.net
今日もゼロ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 17:55:22.45 ID:beNJHguA.net
たぶん検査数も10件とかそんなもんだろ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:36:45.20 ID:h4KB1gYy.net
これからコロナと共存できるかどうか実験だったね
まぁいっぱい人いたよ
明日からは会社で広がるけど元々はこの連休中の感染か
自分もそうだけど皆さんも運だ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:39:12.41 ID:hA6csCCj.net
夏休みなんかも同じようなこと言ってたけど広がってない
感染する条件がわかってるからそんなに広がらないよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:42:28.81 ID:h4KB1gYy.net
今回は東京の人が積極的に外に出たらどうなるかの社会的実験になるのかな
お盆と同じならいいけど違う数字が出そうだよね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 18:48:41.26 ID:3iCXg9Ao.net
>>396
何が終わるの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:38:57.86 ID:1QDCqzQa.net
この世

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 19:54:50.68 ID:YjKtjMxZ.net
もう完全終息

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 20:06:39.24 ID:2GWkvUzJ.net
>>407
そうだといいね
色んな意味で、来週の水曜日辺りが楽しみですwww

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 21:22:46.61 ID:VfxJ/Mi2.net
よかったよかった(^_^)v

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:39:58.94 ID:mvQVEPwc.net
どうなんだろうねえ
これでこの状況での結果はキモだと思うんだけど
国にしろ県にしろこれから感染状況の把握にチカラ入れるのか、それとも手を抜くのかな

11月って冬に向けて気候がぐーんと変わってただでさえ風邪引きやすいし
心臓でも脳でも低温による硬化で血管系のトラブルが起きやすい時期じゃん
もしも同じウイルスであれば夏よりは症状は平均で確実に重くなるはずだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 23:48:25.55 ID:mvQVEPwc.net
一番イヤなのがスペイン風邪の第2波みたく強毒変異して
30代未満が死にまくるようなのになっちゃうこと
歴史に前例があるわけだから
そうならないように祈るのみ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 08:07:44.15 ID:9SFni4cD.net
潜伏期間は平均4.76日らしいからね
来週後半を静観して待つわ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:22:17.22 ID:e+1oZROp.net
電車に抗菌・抗ウイルスのコーティング 26両すべてに対策 静岡鉄道 | テレビ静岡
https://this.kiji.is/681096288923157601?c=598039864057267297
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/681096281644516449/origin_1.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 09:57:55.93 ID:9SFni4cD.net
>>412
〇今週後半 ね
スマンコー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:09:23.75 ID:CYTkw4dl.net
本数増やして乗れる人数少なく制限しないと意味ないんじゃね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:12:31.64 ID:RZIf2EDS.net
健康弱者の命を必ず奪うような凶悪なタイプのウイルスは収束したな。
今有るのはすぐに命を奪うほどではないが油断できないレベルの中程度。
時間と共に風邪の流行のように収束だろう。
ただ、別の物が流行りそう。
某国が撒いてるからね、そこは新コロでは自爆しちゃったけど。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 10:44:12.10 ID:F2/t1wER.net
そもそもそんなに大勢乗ってないだろ
沿線に通勤通学してたが朝座れない程度の混み方だった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 11:53:29.55 ID:CYTkw4dl.net
ソーシャルディスタンスとか守ってたら何もできんし2メートル離れろとか無理だよな
感染のリスクは避けられないし自己責任でなんとかしてもらうのがいいのかね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:35:15.63 ID:aKPNeIe4.net
もうロシアンルーレットだな
感染するときはするみたいな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:46:08.88 ID:qtEozc98.net
タレントや有名人の体験談は貴重
爆笑問題 田中

https://news.yahoo.co.jp/articles/126fa568e612dc8985fa89001468f46570303e08

感染初期はのどの痛みを感じたといい、発熱については「最初は平熱で、2日目から頭痛が。3日、4日後から熱が出ました。その頃には熱も頭痛もない。その後は37、8度台を行ったり来たり。1週間から9日くらいかけて熱が下がった」と振り返った。

軽度の肺炎と診断されたものの「アビガンとかレムデシビルを投与するほどではない。医者から言ったら軽症」とし、治療については「熱が出たら解熱剤を飲んだりっていう、対症療法です」。味覚異常はないが、嗅覚に影響が出ており「(現在も)においは5割くらいしか戻ってない」と明かした。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:49:09.44 ID:qtEozc98.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f093e57a069d45f82002e6c33a7cf4fd7e60f700
 「ちょっと臭いが分かりづらいかな。味はする」と現状を報告。スタジオでチョコ菓子を食べると「うまい。普通にチョコの味もする。香りがちょっと抜けないから、7割程度の美味しさ」と表現。保健所からは「退院されても、味覚障害だけは残る人がいる」と説明を受けたことも明かした。

 また「今回初めて知ったんだけど、国のルールでは、PCR検査を退院する時にやらなくていい。これが、みなさんわりと信じられないでしょ?今は、そうなっている」と田中。「退院するときは一切PCR検査はやりません。今日発症してますから。1週間とか経てば、人にうつす心配はまずない。もちろん、熱が下がって72時間たっているとかっていう条件はあるけど、PCR検査はやりません」と入院する際に言われたという。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:50:32.85 ID:kwbeVfP8.net
いいよもう

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 12:53:29.11 ID:qtEozc98.net
インフルエンザ並みの扱いになってるかな
もちろん、インフルエンザでは重症以外は入院しないんだけど
タミフルやリレンザとかの抗ウイルス薬がなかった頃、インフルエンザにかかると確実に5〜6日は高熱が続いてその後も咳が抜けなかったり鼻詰まりが残った記憶がある

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 14:15:04.05 ID:IzloFdps.net
インフルエンザ並の扱いならどこの開業医もインフルの検査中止にしないよね
検査するにしても防護服着用に隔離する場所を作らなければならない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:38:57.10 ID:E5/Fjv3J.net
スレの伸び具合からもわかるが
もう皆、関心が薄れてるよな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 15:41:27.44 ID:krnL+C+w.net
まともな生活してる人はまず感染しないからな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:05:17.30 ID:lYYZiTou.net
学校でクラスター起きてっけど学校ってまともな生活じゃないの?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:07:42.93 ID:U/mnwR5B.net
静岡は県外か濃厚接触以外ほとんど検査しないんで終息した
周りで熱出たりとかしてコロナかなーってのはいたけど治ってるしまぁその程度なんだよな
手洗いうがいマスクもそうだがやはりお茶だな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:22:08.35 ID:KAFk41/p.net
無症状や感染者との接触無い人の検査してもいみない
やたら検査してる自治体は次の選挙への人気取りと赤字で困っている医療機関への配慮
インフルエンザと同じく症状ある人だけ調べて治療、あとは感染予防に努めればいい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:33:38.96 ID:wgz9hzUc.net
>>427
児童の親がまともじゃなかったら感染するからな
そこは残念としか言えん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:46:04.61 ID:U/mnwR5B.net
コロナで感染予防に努めたらコロナはそんなに減らないのにインフルは激減させたもんな
マジで大事だわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:47:16.67 ID:27YrdtGa.net
インフルのピーク時期は違うしなぁ
2018年-2019に大流行したから少なめだったし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:04:17.24 ID:KAFk41/p.net
自分はこう思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d61bd625744772bfc9f765eb9acb62c94833e40
今冬はインフルエンザが流行しないかもしれない。インフルエンザの流行が北半球と半年ずれる南半球のオーストラリアでは例年4月下旬から流行が始まり、7月にピークを迎え、10月に終息する。しかし、今年は4月以降、インフルエンザ感染者がほとんど発生していないのだ。

 今年は南半球でインフルエンザが流行しない理由にウイルス同士の干渉説がある。アデノウイルス(ただの風邪)が流行するとインフルエンザの流行が抑えられることが知られている。それが新型コロナの流行で起こっているのかもしれない。新型コロナの感染予防(マスク、手洗い、消毒、社会的距離を保つなど)がインフルエンザの予防に役立っているという説もある。

 今春、日本でも政府が緊急事態宣言を発令した4月7日から3週間後にインフルエンザ患者がゼロになった。流行末期とはいえ珍しいことだ。今シーズンもインフルエンザの報告が始まったが、8月31日〜9月13日の患者は全国で4人(昨年同期は5378人)。マスク着用や社会的距離を取るなど「新しい生活様式」でインフルエンザは流行しないかもしれない。(医療ジャーナリスト・田中 皓)

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:09:56.99 ID:IzloFdps.net
激減と言っても去年が異例だっただけ
海外からの入国制限は大きい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:19:05.12 ID:KAFk41/p.net
どこの国もお互い入国制限しているんだから、例年は南半球の国からインフルエンザが運ばれてくるけど、入ってくる確率は低いし、そもそも向こうで流行ってないんだよ?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 18:42:38.08 ID:nCHlgE/2.net
条件を同じにすることができないもんを比べること自体がナンセンスなんだよなぁ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:27:02.07 ID:Fw6Up1yu.net
>>436
誰かが言ってること適当に真似して言ってるだけじゃない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 19:27:02.52 ID:Fw6Up1yu.net
>>436
誰かが言ってること適当に真似して言ってるだけじゃない?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:53:58.02 ID:71jeFVRS.net
これから鍋やすき焼きクラスターが日本各地で発生しそう

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 21:59:27.93 ID:/NBVD5ES.net
コロナ鍋

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:04:30.53 ID:i1t47Zkd.net
コロナ鍋が間違いではない日が来るとは…胸熱

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:12:53.88 ID:IzloFdps.net
静岡市内の開業医でPCR検査を実施している所って公表されているのかな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 22:16:07.62 ID:/NBVD5ES.net
新型コロナ鍋

熱に強いコロナ菌が死ぬのは煮沸時間10分〜15分必要だそうで
やるなら家庭でひっそり少人数で楽しむもんさ
これもコロナで強制的に戻った本来の姿だよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 23:03:59.02 ID:7mY7hJKt.net
薄毛で困ってる人、初めてでも治療薬を郵送してくれるって!!!

【朗報】
ここ、初診からフィナとかデュタとミノキを家かクロネコ局留めですぐに郵送してくれるってばよ
しかもクレカ払いもOKだってばよ
https://www.eastcl.com/shizuoka/

https://www.fnn.jp/articles/-/46369
フジニュースネットワーク

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:50:45.19 ID:3uMVuDVy.net
箱根で戦闘を繰り返すエヴァンゲリオンの
ATフィールドはATami熱海のことらしい…

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 00:51:56.79 ID:3uMVuDVy.net
>>443
緑茶で煮るといいよ。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:29:32.67 ID:BhmarOBQ.net
新型コロナ:静岡県、観光支援へ割引策 宿泊料金やフェリー運賃: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64139050T20C20A9L61000

静岡県は23日、県内での宿泊料金を助成するキャンペーンの対象を全国に拡大すると発表した。
10月から1人1泊当たり最大5000円を助成する。
国の「Go To トラベル」との併用で値ごろ感を強調し、全国各地からの誘客を狙う。
宿泊助成は県民向けの第1弾、周辺3県に広げた第2弾に続くもので、今…

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 07:44:31.13 ID:SFKSFpIx.net
またすぐに
今は来ないで静岡県キャンペーンやるんじゃないのかね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 08:00:44.74 .net
死ぬまで来ないで静岡県キャンペーン

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:02:58.30 ID:IygIBu/X.net
新型コロナ探知犬!これ採用したいね
汗の匂いでわかるらしい

> Covid-19犬は今日、到着ホールのヘルシンキ空港で作業を開始しました。犬は、テスト担当者から与えられた被験者の体を拭いたワイプからコロナウイルスを検出するように訓練されています。サービスは任意であり、主に海外から到着する乗客を対象としています。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 09:56:09.45 ID:mzqEGQ0s.net
>>450
ただの風邪のコロナウイルスでも避けたいからね。
心配なのはワンコが感染しないのか?という事
新型コロナのウイルスは動物にも感染するし
ネコ科の虎とか真だよね。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:02:55.05 ID:SFKSFpIx.net
そういや8月半ばくらいに近くに住み着いてる野良猫がくしゃみしてるのは見たな
猫もやっぱり風邪引くんだな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 10:33:09.09 ID:6KnfjtqP.net
コロナにかかると肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くうえに全身に血栓が出来て血管が詰まり内臓に血が流れずにボロボロになるんだよ
脳梗塞や心臓の後遺症はじめ身体中の臓器に障害が残る
死なないから大した事無いとか大きな間違い

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 11:46:38.16 ID:Jh52lrr0.net
>>453
ほんと、いやだね
お互い気をつけようね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 12:09:05.12 ID:q9zEpWOw.net
>>453
日本でもそこまで重症になった人結構いるだろうけどほとんど隠蔽していないってことにされてるだろうな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:08:10.95 ID:ZjUO8mw7.net
新型コロナって大きく二種類が存在を憶測されてるけど、たぶんもっと多く気がする。
最凶の武漢肺炎のコロナウイルスは想像だけどほとんど広がらず都内とかの院内感染だけで収束できたんだろう。
今全国で広まっているのは武漢とは関係なく欧米で広まったタイプじゃね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 13:41:30.53 ID:Wa4PU5iF.net
>>456
データ見ると日本の武漢のやつは速攻で終息してた
そのあと広まったのが欧米産で一旦収束して夏に流行ったのが日本独自の変異を遂げたやつだったような
まぁでもたしかコピーミス程度の変異なので感染力の違いはあるかもしれんが毒性に変化はない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:21:59.98 ID:pHu0EKMQ.net
未だ感染者出てない町があるけど、あれは、ただの「消滅市町村」だからな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:37:52.86 ID:ERtWUnjJ.net
函南町は平和そう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 14:57:09.91 ID:BLeAOaJc.net
>>456
その辺のこと解明できるのは何年も後じゃないのかな
表面化しない感染例の方が大多数っぽいし
日本はなおさら疫学調査には最初から消極的だから
全体像を想像するなんて途方もなくて
どうしようもないよ
とにかく季節的にはこれからが旬なねで
それなりに気を引き締めるしかない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 16:59:24.21 ID:oyt1CUIv.net
何かだるいとかノドが痛いとか明日あたりから出るんだろね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 17:25:03.02 ID:Jh52lrr0.net
「コロナだけが原因の死者は6%」が浮き彫りにした、米国民の健康事情
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200924-00037186-forbes-n_ame
CDCの9月2日の発表によると、残り94%の死者は糖尿病や心疾患、肥満といった「併存疾患」を抱えていた。そのためネット上では、新型コロナによる米国の実際の死者は1万人程度にすぎず、全米規模の経済や社会、教育のロックダウン(閉鎖措置)は不必要だったとする声も上がった。

米国は心疾患による死亡率も、欧州やアジアの大半の国より高い。新型コロナによる米国人死者のうち、22%は高血圧も患っていた。もし米国人の健康状態がほかの高所得国と同程度なら、新型コロナウイルス感染者の死者はずっと少なかった可能性がある。

新型コロナの併存疾患は、大半が生活習慣にかかわるものだ。開業医らの話によると、たとえば2型糖尿病の患者は、自分の現在の体重はわかっているし、それがどう病気に関わるかも説明できる。さらに、どうやれば減量できるかも知っている。しかし、ただたんに、それを実行することができないのだという。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:02:19.00 ID:q9zEpWOw.net
>>462
だからそれ基礎疾患があった部分をコロナがとどめ刺して殺したんだろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:16:19.68 ID:Jh52lrr0.net
>>463
その通り
逆に日本は全くの無症状の自殺者でも死後の検査で陽性ならば死因はコロナになる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:23:32.81 ID:q9zEpWOw.net
東京また200人近く
連休終わった今東部でまた犠牲者続出だろう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:13:02.19 ID:xzqzzyhG.net
>>464
ならねーよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:15:46.82 ID:9hZ2SMm/.net
まだ連休の影響は出てないと思うぞ
検査お休みしてたところ多いから少なかっただけじゃないかね
来週くらいからだろう全国で判明しだすの

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:42:31.53 ID:kIiqm2Bg.net
>>466
知らないの?がんでも心筋梗塞でも老衰でも検査して陽性ならコロナ死でカウントするのが日本

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 19:58:17.29 ID:PejHHcnr.net
>>468
それを政府は誤魔化してたじゃん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:06:03.07 ID:q9zEpWOw.net
【コロナ】20代の感染、「第2波」で10倍…無症状者の2割が入院後に重症化 和歌山県 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600938514/

また、感染者のうち、陽性判明時点で無症状のまま、医療機関に入院した52人全員を分析。入院してから退院まで無症状だったのは20人(38%)で、軽症は21人(40%)、死亡や重篤を含む肺炎以上に重症化したのは11人(21%)だった。「当初は無症状でも時間の経過とともに症状が出るケースがあることがわかった」としている。

感染者が多い都市部では、無症状の場合に自宅やホテルで療養することがあるが、県内では原則入院の対応を取っている。県は「入院後に肺炎になる人もおり、無症状でも放っておくのは危険。軽症でとどまるように病院での手当てが必要」としており、今後も無症状でも入院で病状の悪化に備える方針を続けるという。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:23:10.29 ID:c5untUWS.net
>>469
WHOの基準は新型コロナ感染者であっても血液や心臓の疾患など肺炎以外が死因の場合は新型コロナによる死亡に含めなくてもいい。日本では誤魔化しだとか文句が出たから今は全部入れてる。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:34:51.28 ID:SB35CMXn.net
早めに次のGo Toしとこーっと

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:35:59.69 ID:bpNPehRz.net
>>468
ならねーよ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:48:22.75 ID:FtcX6Nnh.net
現実はインフルエンザが流行っていた頃より死者も感染者も少ない
コロナはマスコミが騒いでいるだけ。
一年たっての数字が現実を表している
そろそろマスコミに抗議すべき段階にきているんじゃないですかね?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:55:14.76 ID:9hZ2SMm/.net
今までどれだけウイルスで死んでたのかってことになるな
新しい生活様式にすれば少なくとも今までより住みやすい世界になると思うが
今までに戻せってよりこれを当たり前にしていくべきじゃね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:00:53.88 ID:Jh52lrr0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/503e02b4f1da6dd1b1934addf32f1c87ccc2671f
辛坊)新型コロナは、いまだによくわからないところがたくさんありまして、ひとつに統計の見方もよくわからないのです。例えばWHO(世界保健機関)が発表している、何をもってコロナ死と認定するかのガイドラインみたいなものがあるのですが、日本はそのガイドラインにしたがって発表しているわけではないのですよ。

シンガポールの(新型コロナの)死者は、27人からもう何ヵ月も動かないのですよ。27人のままなのです。シンガポールは日本よりもはるかに人口は少ないけれども、おそらく年間に亡くなる方を月ばりにしたら毎月何万人も人が死んでいるはずなのですよ。そして、シンガポールは人口の1%以上がPCR検査で陽性になっているような国です。となると、それだけの感染者が出ているということは、亡くなられた方がたまたま新型コロナウイルスに感染しているというケースは、どうしても防げないわけです。となると27人から何ヵ月も1人も増えないっておかしくないですか?

増山さやかアナウンサー)おかしいですね。

辛坊)おかしいでしょう。何が言いたいかと言うと、日本は新型コロナで死んだのではなくても、自殺を含めて他の病気で亡くなった方が、たまさかPCR検査で新型コロナの陽性が出た場合、それは新型コロナ死として認定されているわけなのです。

増山)そうなのですか?

辛坊)そうなのです。

増山)自殺された方が万が一そうであっても。

辛坊)はい。私は自分で取材して確認しております。実は悲惨なことに、この方、新型コロナに感染したことを悲観して自殺されたのですが、その方は新型コロナで亡くなったとカウントされています。

いま亡くなられている多くの方はご老人の方が多いです。もともと非常に重篤な持病を持っている90歳とかなかには100歳代という方がいらっしゃいます。その方々でも新型頃に感染していた場合は、他が原因でも新型コロナ死ということになって、そのトータルが千数百人と。だから、感染者が出る限りは毎日必ず一定数新型コロナで亡くなっている方が計上されますよね。
増山)自殺された方が万が一そうであっても。

辛坊)はい。私は自分で取材して確認しております。実は悲惨なことに、この方、新型コロナに感染したことを悲観して自殺されたのですが、その方は新型コロナで亡くなったとカウントされています。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:43:01.19 ID:2GV+jfh5.net
もしインフルエンザの感染者、死亡者も減ってるなら、今までが感染症に対して無防備過ぎたってだけだよね。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:18:51.53 ID:NP5pwLxf.net
今までが無防備なんじゃなく今過剰なほどやってるからインフルなんかは抑え込めてて
病院何かはもとからやってるからインフルが院内クラスターになることなんて極稀なんだよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:41:56.95 ID:PKYYuYys.net
逆だよなコロナ死をコロナとカウントしてない方が多いに決まってるだろ
清水区の死んだ爺さんだけコロナはその氷山の一角だろうに
んで氷山は氷山のまま海面下に埋めておけということになるだろうに

なんたって全員に検査してるわけじゃなし
インフル激減なのに超過死亡は増えてるのは
どう見てもインフルよりヤバいウイルスってことじゃんね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:50:26.25 ID:IygIBu/X.net
>>479
超過死亡ふえてるの?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:53:49.80 ID:eIHtgbqV.net
>>480
増えてないな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:56:17.64 ID:eIHtgbqV.net
緊急事態宣言後に死者が減ったのは一重に医療関係者のお陰だと思う
効果的な薬や症状に合わせた投薬のタイミングなどがだいたいできてきたこともある

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:07:27.22 ID:K8VhnTLk.net
コロナ拡大後も日本の死亡者数は減少 景気への配慮が必要な局面か
https://news.yahoo.co.jp/articles/da50b12deafd6722f72b6ade483b7dc51fe2db74

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:43:27.66 ID:08TQn/Yj.net
株買いまくろうぜ
コロナなんて広がっても金あればなんとかなるし
二、三千万買っておこう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:18:10.18 ID:ANG/vkEK.net
東京の食品工場クラスターはちゃんと公表したというのに静岡ときたら

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:02:19.19 ID:dmpIjy/o.net
東京は発表してもいちいち個人まで特定して祭り上げたりしないからな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:06:49.28 ID:RLIc/5e0.net
>>486
多すぎるだけだろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:31:03.63 ID:PFkc4k+x.net
>>486
最初はやってたけど多くなってきて中国みたいに東京人くんなって言われだしてから開き直ってる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:33:59.33 ID:K8VhnTLk.net
>>487
その方がいい気がする
なんとなく静岡にいて自分がコロナになったら命は助かるけど社会的に抹殺されるような気がする

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:38:56.55 ID:PFkc4k+x.net
>>489
静岡だとコロナなめてるやつが感染してる段階だから仕方ないな
東京までいったら気を付けてても感染するしそのほういいって言うのもあれだが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:44:43.47 ID:K8VhnTLk.net
仕事で東京に通ってる人も多いのにね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:52:01.79 ID:PFkc4k+x.net
よくよく考えればコロナのおかげで他人のこと考えられずに
マスクしないで自分勝手に行動するやつとかあぶり出せたわけだし
コロナにかからなくても社会府適合者は判明するな
これはたぶん東京でもどこでも同じだろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:53:10.66 ID:YU+CriIS.net
まあ無対策というか安易に遊び歩いて感染した人は距離はおくけど特別叩くとかはないなぁ
それやるのが田舎の陰湿な人達なんだろうね、気持ち悪い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:55:31.09 ID:uW5Ri8nO.net
他人を考えるというよりは同調圧力の強さを感じるわ
日本の長所であり短所である
日本が発展していくことはもうないだろうな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:59:07.81 ID:PFkc4k+x.net
同調圧力っていってもみんなが住んでるところで好き勝手やるやつと同調して暮らしてくれる人どっちがいいんだ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:00:48.31 ID:K8VhnTLk.net
自治体が公表しない=経路特定できてほかに感染拡大しない
と信じることができず、いつまでも探ったり隠蔽だと騒ぐ方が、社会の中で生きていくことが大変な社会不適合者だと思うけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:06:00.18 ID:PFkc4k+x.net
>>496
それはここくらいでしかやってるやついないんじゃね
実際の外では不安だからって理由でソーシャルディスタンス守ったり感染したりさせないように行動しようってのとか
感染させると悪いから気を付けようとかあるだろうな
それを俺は別に感染してもいいしとかコロナなんてただの風邪だろで行動されると周りが迷惑するってだけ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:11:53.39 ID:en6Y1UXq.net
>自治体が公表しない=経路特定できてほかに感染拡大しない

本来これなんだろうけど、浜松の某クラスターみたいなことが有ると、感染者がどこまで真実を言ってるのか疑わしくなるんだよね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:25:01.27 ID:K8VhnTLk.net
>>497
誰が言ったんだった?
コロナなんてただの風邪だって
恐れ過ぎず対策して生活しようって言ってるだけじゃないの?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:27:18.64 ID:K8VhnTLk.net
>>498
浜松は公表したんじゃなかった?
追いきれなくて。それでクラスター潰しして、その後の夜の街検査でもら感染者いなくなったんだよね?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:29:15.29 ID:PFkc4k+x.net
>>499
そういうこと言う人が俺の近くにいる
というかそういう考えの人はなんの対策もしない
恐れすぎずに対策は対策しすぎてる人たちに言ってるわけだし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:33:08.49 ID:K8VhnTLk.net
>>501
王様の耳はロバの耳、的な目的で表社会でははっきり文句が言えないからここで言ってるってこと?
まあそれならわかるけど。

コロナはただの風邪だと誰が言った?とかいってかやたらコピペする人いるじゃん。あれが厄介

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:33:41.83 ID:FFsZVlHk.net
新型はおろか、SARSやMERSですらワクチンも治療薬もいらないよ
ヒトはコロナウイルスでは死なない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:40:40.69 ID:MkOGdsZJ.net
たまーに死ぬ風邪、疾患持ちなら新型コロナとか関係なく気をつけるものだしな
後遺症については実際にはほとんど出ていない
というか後遺症って言い切れるのは感染して1年とか経ってからだよな

まぁ世間はもう適度に対策して後は普通に生活しましょうって段階だし怖がるほどのものじゃないわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:58:10.33 ID:hMOaXwjm.net
MRCHメイン入試(募集人数の多い)偏差値比較
2020年9月23日発表の河合塾偏差値より。
比較対象学部のみ。

立教:全学部日程
明治:学部別
中央:一般入試3教科型
法政:A方式

      立教   明治    中央   法政
法学部   60.0   60.0   62.5   60.0
経営系   65.0   62.5   60.0   60.0
経済系   62.5   62.5   60.0   60.0
文学英   60.0   60.0   57.5   62.5
国際系   65.0   62.5   60.0   65.0
社会系   65.0   62.5   60.0   60.0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平均偏差値61.8   59.3   58.9   58.2

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:06:56.95 ID:1JjZQJVB.net
>>474
受け取る側の問題。
発信者が誘導している意図はないと信じたい。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:59:43.60 ID:ANG/vkEK.net
ワクチン作ってもコロナが合わせて進化して手がつけられない

【コロナ】 免疫反応を回避するより感染力の強いウイルス株が見つかる [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600950468/

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:41:31.50 ID:mvqhhr+t.net
静岡県内で新たに4人感染 新型コロナウイルス|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/812463.html

静岡県内で新たに4人感染 新型コロナウイルス (2020/9/25 15:36)
 静岡県は25日、下田市や湖西市などで4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:42:00.95 ID:dmpIjy/o.net
>>487
病院を除けば都内でクラスターが一度に多発したことはなかったと思う
都内の医療関係者が地方の患者が気の毒になってきたというくらいには
地方の患者は詮索され砲火を浴びてる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:48:43.39 ID:JWnQiAtW.net
また増えてきそうだな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:51:18.16 ID:MMtEFVoH.net
珍しいところが出てきたね
連休の悪夢の始まりか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:59:49.43 ID:4lByhCvK.net
連休のが出てくるにはまだちょっと早い
来週頭くらいからが連休のやつらじゃないかね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:26:48.31 ID:3U/q+X0M.net
4日間連続で感染者数ゼロらしい。
やったね(^_^)v

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:41:21.08 ID:hIn2hZOC.net
なんか雨降って空も雲が厚そうなのに妙に夕方の色してる
なんだこれ変な天気だな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:57:08.84 ID:JWnQiAtW.net
湖西と県外の人は同じ職場でクラスターの恐れありか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:16:28.96 ID:6AqqddUx.net
県外の人ってどういうこと?
職場の地域も発表なし?
症状でてからずっと出勤してるのに濃厚接触者は家族のみって

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:22:29.53 ID:BiSWCNR2.net
【静岡県記者会見】新型コロナ 3人は職場の陽性者と濃厚接触

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月25日 金曜 午後5:35
https://www.fnn.jp/articles/-/88664

静岡県は25日午後5時から記者会見し、新型コロナウイルスに新たに感染んした4人について詳細を説明しました。

県によりますと、新たな感染者の1人目は下田市に住む40代の会社員で、性別は公表を望まないとしています。

この感染者は20日に37度の発熱や咽頭痛などの症状が出て、症状が治まらないためPCR検査を受け24日陽性が判明しました。

同居家族はいませんが、発症前後に勤務していたことから職場同僚を濃厚接触者としてPCR検査を実施し、全員の陰性が確認されました。

感染者は発症前の18日に県外の感染流行地に出かけていることから、そこでの感染が疑われています。

2人目から4人目までの3人は、いずれも同じ職場の同僚の陽性者との濃厚接触による感染と見られています。

この陽性者は県内居住ですが、県外で陽性が判明していました。


3人の内2人は湖西市在住です。

1人は高齢でない成人の会社員で、性別は公表を望まないとしています。

症状がない無症状病原体保有者ということで、同僚の陽性者の濃厚接触者としてPCR検査を受け、24日陽性が判明しました。

同居家族を濃厚接触者としてPCR検査を実施しています。


もう1人は高齢でない成人の女性会社員で、12日に38度の発熱や倦怠感などの症状があり医療機関を受診し、14日には症状は治まっていました。

その後、同僚の陽性者の濃厚接触者としてPCR検査を受け、24日陽性が判明しました。

12日の発症日前後に職場に出ていることから、同居家族とともに職場の同僚を濃厚接触者としてPCR検査を実施しています。


4人目は県外に住む高齢でない成人の女性会社員で、13日に痰や鼻水などの症状がでて、14日に県外の医療機関を受診しましたが、その後も症状が続いていました。

その後、同僚の陽性者の濃厚接触者としてPCR検査を受け、24日陽性が判明しました。

同居家族を濃厚接触者としてPCR検査を実施しています。

県内の新型コロナウイルス感染の発表は5日ぶりで、感染者はのべ529人となっています。

また、県内の感染症指定医療機関等の入院状況ですが、24日正午現在、指定医療機関及び一般病院は7施設7人で、内1人が重症です。

また、宿泊施設は1施設5人、自宅待機者はゼロとなっています。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:37:02.49 ID:P566eUyj.net
デンソー湖西製作所
https://www.denso.com/jp/ja/important-notice/2020/covid-19/

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:32:39.33 ID:CcPpABBg.net
多くね!?なんなんだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:12:40.74 ID:RfgZLRRQ.net
>>500
浜松は公表してたけど、感染者が虚偽を報告してた。
本人がその後すぐに訂正してたなら良いけど、もし特定活動で利用してた店が気づいてから行政等に連絡して発覚してた場合、
特定活動が無かったら発覚しないでもっと感染が広がってた可能性が否定できない状況だと思う。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:19:52.99 ID:Z6kjtZ0/.net
>>518
9/22に1人、9/25に4人ってクラスターじゃないんか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:08:49.59 ID:yP00guEM.net
>>518
湖西製作所は累計8人かよ
クラスターじゃん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 02:47:54.52 ID:1dlFr7TG.net
国立国際医療研究センターは24日、新型コロナウイルス感染症の患者の血液を分析し、重症化の指標になる五つの物質を特定したと発表した。研究を生かした血液検査のキットの販売をメーカーと共同で目指しており、近く国に申請する。

 新型コロナは初期には軽症でも急激に悪化することがある。事前に重症化を予測できれば、救命率向上や医療機関の負担軽減に役立つ。

 今回患者28人の血液を使って特定した五つの物質は免疫に関わるタンパク質。そのうちの一つ「CCL17」はぜんそくやアトピー性皮膚炎で高い検査値が出ることが多いが、新型コロナの重症者では感染初期から低い値が出ていたという。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 02:52:18.10 ID:1dlFr7TG.net
喘息、アトピー持ちはコロナ重症化例が有意に少ないらしい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:17:35.89 ID:CaO0cF1G.net
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/752659.html
土地のほとんどが茶畑か温泉地の場所は感染者が少ないな
やはり人口密度が鍵か

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:49:43.80 ID:8EaqWEat.net
いくら地方で抑えても東京が毎日ばらまくから終わりが見えない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:42:41.45 ID:yhpeHRuK.net
>>524
普段から気を付けてるからじゃないの?
抗体とか免疫とかそういうことではなくて
ガード固い人はウイルスを取り込む量が少ないわけだし

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:55:20.46 ID:1dlFr7TG.net
>>527
>  今回患者28人の血液を使って特定した五つの物質は免疫に関わるタンパク質。そのうちの一つ「CCL17」はぜんそくやアトピー性皮膚炎で高い検査値が出ることが多いが、新型コロナの重症者では感染初期から低い値が出ていたという

ここがポイントで重症化する人は、CCL17というタンパク質が少ないから、重症化判定検査キットが開発された。もともとぜん息、アレルギー持ちはCCL17の値が高い傾向にある。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:03:35.69 ID:HqzInbNE.net
本当かなぁ
喘息持ちだが普通に風邪ひいても新コロの入院者くらいはいつも調子悪くなるから半信半疑

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:51:25.90 ID:1dlFr7TG.net
新型コロナウイルス感染者では気管支喘息の基礎疾患保有率が有意に少ない
〜アレルギー患者では、新型コロナウイルスが上皮細胞への侵入に用いる受容体の発現が低下している可能性〜

https://www.ncchd.go.jp/press/2020/pr_20200602.html
ずっと言われてきたことだけど、ここは来て重症化マーカーに使える程にデータとして確実になってきたと思うよ。

自分はアレルギーもぜんそくもまったくないけどw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:53:48.01 ID:W748qCm9.net
もしかして花粉症もそうなのか?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:31:50.89 ID:+tVEldud.net
>>529
まじかよ大変だな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:57:43.43 ID:PTC94o9T.net
感染防止対策を出来ない奴は県内へ持ち込む事になるんだから東京へでるな!会食するな!
早死にするぞ、友達や家族がな。


【速報】新型コロナ4人感染確認 静岡市男性は首都圏の会食で感染か

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月26日 土曜 午後3:20
https://www.fnn.jp/articles/-/88971

静岡県と静岡市は、合わせて4人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。

【静岡県発表】

県は3人の感染者を公表しました。

1人目は御殿場市に住む60代の女性で熱や頭痛、腹痛の症状があります。

2人目は県外に住む高齢ではない成人で、熱やのどの痛み、味覚嗅覚障害がありましたが現在症状はなくなっています。

3人目は湖西市に住む高齢ではない成人男性で熱や頭痛の症状がありましたが、現在はなくなっています。県内の感染者から感染したとみられています。

県は午後5時から会見を開く予定です。

【静岡市発表】

静岡市で感染が確認されたのは20代の男性で、18日から21日まで首都圏に車を使って出張し、複数の知人と会食をしていました。その後23日に発熱や頭痛、倦怠感などの症状が現れ、静岡市内の医療機関を受診しています。

翌24日、帰国者・接触者外来を受診するとともに、18日に会食した知人の1人が「陽性」の判定を受けたことを知りました。現在は症状はなくなっていますがPCR検査の結果、男性も「陽性」となったため県中部の医療機関に25日入院しました。

濃厚接触者は県外の知人2人と同居家族1人で、同居家族は陰性が確認されています。男性は出張の際、接待やカラオケを伴う飲食店は利用していませんが、市は18日に会食をした知人から感染したとみています。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:03:22.33 ID:PTC94o9T.net
>>533
>2人目は県外に住む高齢ではない成人で

また謎の県外に住んでるはずの感染者!
どーせ地元でウイルスを拾ったみ連休で遊びに来て体調を崩して帰れなくなったんだろ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:27:51.32 ID:8EaqWEat.net
>>533
東京に出張させんなボケが

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:57:21.03 ID:7neG2G5J.net
喘息持ちは感染しにくいけどかかっちゃったらヤバイって話じゃなかったっけ?
まぁまだ分からないことだらけだからかからないように全力だけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:07:43.62 ID:PTC94o9T.net
川勝知事がコロナのワクチン開発へ資金をふんだんに投入するとの発言があったとか遠くのテレビニュースから小耳に挟んだが、真相はなんだべや?
本当なら資金はどこから拠出すんだー?
われわれの税金からじゃないだろうな!

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:09:55.60 ID:lT05egdu.net
花粉症やアレルギーは抗原抗体反応の一種だよね?
抗原て、病原性のウイルスや細菌、花粉、卵、小麦とか色々あるけど、体内に入った抗原を体外へ排除するために作られるのが抗体。
つまり、アレルギー疾患は抗原に対して抗体が過剰に反応して悪さするわけ。だからウイルスという抗原が体内に入ってきた時に抗体を作る力が強いのがアレルギー体質の人と考えれば辻褄が合う。
ウイルスの抗体も作って体から排除するから重症化しにくい。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:30:08.58 ID:cc905Rum.net
>>538
なるほどね
でも若者ほど重症化しにくいのとは矛盾しなくね?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:03:49.90 ID:bEKOS9bg.net
普通の風邪を引き起こす代表的なウィルスのひとつがライノウィルス
ライノウィルスに感染してるとインフルエンザになりにくい
インフルに感染してると普通の風邪になりにくい

と、どっかで聞いたことあるよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:06:15.43 ID:WSm73Jfa.net
>>540
すでにインフルとコロナの同時感染の事例がでてるからとりあえず気を付けることに越したことはない
対策は同じだし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:26:42.56 ID:CfZfRRr9.net
>>539
>>539
若者をはじめ免疫力が強いというのは、正常に抗原抗体反応が起こって、ウイルスという抗原に対する抗体を速やかに作って排除できる。アレルギーは抗原抗体反応が激しすぎるから喘息やアトピーという症状が出てしまう。歳をとって花粉症が楽になる人が多いけど、それは免疫力が落ちた証拠。コロナも重症化しやすい。

結局、免疫強くする生活が一番。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:22:29.71 ID:jrz6PkP/.net
コロナ感染力「強くない」 浜松医療センター矢野氏が講演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200926-00000023-at_s-l22
矢野氏は「コロナの感染力は強くない。空気感染はしない」と強調。2次発病率は濃厚接触者が5%であることを示し、「一瞬のすれ違いで感染することはない」と指摘した。

 感染者の8割は1週間で症状が改善し、一定数は倦怠(けんたい)感やせきが続くとも説明した。最も人にうつしやすい時期(ウイルス排出量のピーク)は発症の前日だとし、「症状が出る前からマスクを着用してほしい」と述べた。

 一方、トイレの手指乾燥機の中止などを、見直すべき感染対策として挙げた。ウイルスが付着しやすいぬれた手指や1日に何度も使う汚れたハンカチで拭いた手指でトイレを出ることを避けるべきだとし、「ペーパータオルを設置するか、手指乾燥機の設置を」と呼び掛けた。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:49:40.66 ID:cjC/4DIL.net
海外のわけわかんないワクチンに頼るより
自国製のワクチン開発のために大金を注ぎ込む
事を提案します!って報道だな。>>537 >>1


川勝知事「ワクチン開発のため大胆な資金投入を」 全国知事会で提案

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月26日 土曜 午後6:00
https://www.fnn.jp/articles/-/89070

川勝知事は、26日の全国知事会で、新型コロナワクチンを国内開発するため、大胆な資金投入を提案しました。

会議では、新型コロナウイルスを克服するため「特効薬や治療法の確立を実現すること」など、国への緊急提言について意見を交わしました。

このなかで川勝知事は、海外で開発されたワクチンを購入するのではなく「国内で開発するために大胆に資金を投入してほしい」と訴えました。

川勝知事「我が国の製薬会社や研究機関に対して、大胆な資金投入を行うことで、製品化を我が国が率先して実現し、国際貢献の責務を果たすべきであると、一歩突っ込んで頂きたいと思ってる」

知事は「人助けのための資金で無駄にはならない。1兆円規模の資金を投入すべき」としています。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:16:01.34 ID:6/elaEKs.net
>>524
アレルギー喘息持ちはかかりにくいという論文がかなり以前に出てるな
但しクルーズ船乗客で重症化して亡くなった男性は気管支喘息の持病があった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:00:39.53 ID:2Jnb2uZH.net
その論文が正しいかどうかもわからんな
気管支喘息なら常に肺炎みたいなもんだし気をつけるほうがいいわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:38:55.42 ID:6/elaEKs.net
理解できる人は読んでみると良いよ
ACE2受容体の問題らしいけどね
アレルギー喘息限定の書き方だったので少し気になってた
呼吸器科医はそれなりに納得できるものだとしてた

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:56:39.32 ID:uh8o90wL.net
【静岡県会見】新型コロナ 湖西市など3人 職場感染から家族内感染へ

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月26日 土曜 午後5:55
https://www.fnn.jp/articles/-/88985

静岡県は午後5時から会見を開き、県内で新たに感染が確認された3人について説明しました。

湖西市など県内の4人の感染が確認されていた職場内での感染例は、家族にも2次感染した可能性があることがわかりました。


◆県内533例目

御殿場市に住む60歳代の女性です。23日に腹痛や38度台の発熱、頭痛が現れ

翌24日に帰国者接触者外来を受診しました。25日、PCR検査で陽性が判明し、県東部の医療機関に入院する予定です。

女性は21日に車で県内の親族の家を訪問したり、22日にマスク着用で短時間の買い物に出かけていますが、発症前14日間県外への移動はなく感染経路はわかっていません。


◆県内534例目

県外に住む高齢ではない成人で、性別や職業は非公表です。13日にのどの痛みが現れ、翌14日には39度台の熱が出ました。18日に症状がなくなってからは県内にある親族の家に滞在していましたが、19日に嗅覚・味覚障害が出たため県内の医療機関に電話で相談しました。PCR検査センターで検体を採取したのは24日で、翌25日に陽性と判明しました。

その間は親族の家で待機していたということです。現在は症状は消えており、県は県外で感染したとみています。

また県は濃厚接触者として親族にPCR検査をしましたが、全員陰性でした。


◆県内535例目

湖西市に住む男性会社員です。15日に38度台の熱や体や頭の痛みが出て、医療機関を受診しました。24日に同居家族である女性会社員(県内531例目)が陽性と判明し、PCR検査をしたところ、男性も感染していることがわかりました。女性の職場では合わせて4人の感染が確認されていました。県は職場感染の後、家族内感染が起きたとみています。

また男性の職場でも県外に住む同僚が陽性となっています。発症時期から、この男性から感染した可能性があるということです。


一方で4人が感染した女性会社員の職場の濃厚接触者の検査は終わり、他に感染者はいなかったということです。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:02:21.80 ID:uh8o90wL.net
>>548
534例目、高齢ではない成人だろ?
のどの痛みと39℃の熱が出てるのに越境するな!
明らかに持ち込みやん💢

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:07:53.48 ID:02d7x8bl.net
自宅隔離でもインフルと同じ扱いで接すればそこまで感染しないんかな
静岡だと同居家族は陰性って結構多いよな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:45:09.07 ID:ZBFRtYEj.net
静岡は一軒家も多いからいいのかな
都会だと家の中の密度高そう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:12:16.64 ID:WwDJvag9.net
>>【速報 新型コロナ】静岡市で91例目の感染確認(静岡朝日テレビ)。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:14:27.88 ID:58csv8IC.net
最近腕立て伏せした後の呼吸音 ヒューヒュー音がする
何だコレは

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:29:11.14 ID:hdq7yj5K.net
>>553
喘息

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:35:57.10 ID:pAFfxM/J.net
>>553
吐いた時に音がするか吸った時に音がするかで悪い部分がわかったはず
どっちがどっちか覚えてないけど悪いのが上気道か肺かがわかるって感じだったような

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:14:52.89 ID:Itrbwbv2.net
地震Σ(゚Д゚)

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:15:11.88 ID:6VOvRnlK.net
ゆれた

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:18:09.66 ID:6VOvRnlK.net
県中部西部  震度4

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:37:30.38 ID:WwDJvag9.net
【速報 新型コロナ】島田市でも新たに1人 静岡市とあわせ 静岡県内2人に(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/73071d6126d055b30681ac7a5b8eacdcff046eb1

静岡県は27日、新たに島田市の高齢でない成人の感染を確認した、と発表しました。性別は非公表です。感染経路は現時点では不明、としています。
静岡市も10代後半の女性の感染を発表しており、静岡県内の新たな感染者は2人です。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:43:40.94 ID:2XR8Sewl.net
家族キャ友人、だぞ?


【速報】新型コロナ2人感染確認 ともに感染経路不明

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年9月27日 日曜 午後3:20
https://www.fnn.jp/articles/-/89145

静岡県と静岡市は、合わせて2人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。


【静岡県発表】

県は島田市の高齢ない成人の感染を公表しました。

発熱や鼻づまり、味覚・嗅覚障害があるということです。

現時点で感染経路については不明としています。

県は午後5時から会見を開く予定です。


【静岡市発表】

静岡市で感染が確認されたのは駿河区に住む10代後半の女性です。

16日から19日に家族キャ友人と県内の複数の飲食店や施設を利用し、20日にも家族kと県内の施設を利用していました。

その後22日に37.2度の微熱が、翌23日に味覚障害がでて、24日には咳や頭痛の症状が現れ、相談センターへ連絡後に市内の医療機関を受診しました。

25日にPCRセンターで検体を採取し、翌26日に陽性と判明しました。

市は同居家族2人と別居している家族5人を濃厚接触者として28日にPCR検査を行う予定です。

現時点で推定感染経路は不明だとして調査しています。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:44:32.53 ID:ZBFRtYEj.net
知ってる人が75だけど高齢っていうよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:46:13.88 ID:2XR8Sewl.net
>>560
高齢ない成人
家族キャ友人と
20日にも家族kと

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:47:53.11 ID:pAFfxM/J.net
どこの飲食店いったかとか施設いったかわからんと気を付けようがないんだが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:08:01.19 ID:wZfxm0Vn.net
市中感染かな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:45:33.69 ID:olMAc3e5.net
>>561
日本語で

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:26:42.74 ID:OPh4Vp0T.net
飲食店はともかく施設ってどういう施設だよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:35:49.10 ID:A5hZXPUh.net
島田の詳細はまだかな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:28:30.83 ID:V9CIRUXp.net
gu藤枝店の店員かな
HPにプレスリリースあり

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:06:22.87 ID:1hiYA0m7.net
島田ちょいちょい出るけど何が原因なんだろうね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:07:16.63 ID:ZBFRtYEj.net
>>568
えええええっ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:20:14.86 ID:z386gq+W.net
>>569
観光
大井川鉄道

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:19:24.39 ID:WwDJvag9.net
駿河屋、アニメ・ホビー系商材を扱う大型店舗を静岡市清水区に出店決定! 大型物件を募集開始! | Social Game Info
https://gamebiz.jp/?p=277043

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:42:35.42 ID:e3Gu0DNO.net
>>568
カインズと同じ敷地にある店舗?
あそこはカインズのスーパーと日用品の店があるからヤバイかな?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:05:09.24 ID:A5hZXPUh.net
>>573
あそこななやの客が駐車してくから観光客から感染った線も無くもないな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:19:16.67 ID:e3Gu0DNO.net
>>574
そっか、ななやもあったね
怖いな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:30:38.41 ID:ZBFRtYEj.net
なるほど結構近いんだね
1000回以上通ってると思うけど気付かなかった

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:54:55.78 ID:OPh4Vp0T.net
>>572
袖師店が潰されるの困るんだが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 02:30:30.68 ID:2ZH6HlF+.net
駐車場なんとかして欲しい

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:37:49.90 ID:mMPHojyz.net
>>571
んなもん無いに等しい存在だろ
島田藤枝とか基本ゴーストタウンだし
静岡の街や東京やらに遊びに行くからじゃないの?
まあ人気のスイーツ屋は並ぶから
たしかに感染の機会アリアリだと思うけどね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:51:25.99 ID:CadCAwrS.net
>>579
夜の藤枝・島田はコロナ禍じゃなくてもゴースト化してるしなぁ
静岡でさえ飲食店が傾きかけてるのに

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:28:41.52 ID:UaEWWtzr.net
インフルエンザだろうがコロナだろうが、1日に20杯以上緑茶を飲んでいれば体内での増殖はあり得ない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:49:06.92 ID:+BHJgGUL.net
結石になりそうww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:54:50.18 ID:DWcgvIdd.net
今日は感染者ゼロかな?
やったね(^_^)v

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:25:22.73 ID:1148UY49.net
【コロナ】 飲食店での食事はマスクを外して、会話や飲食を行うことから感染のリスクが高い【2倍危険】
9月28日
レストランでの食事は新型コロナ感染のリスク
飲食店での食事は、人と人が密に接触する環境で、さらにマスクを外して、
会話や飲食を行うことから新型コロナの感染リスクが高いとされています。

アメリカの11の病院に入院した新型コロナが疑われて検査陽性だった154人(新型コロナ患者)と、
検査が陰性であった160人の行動歴などを比較したCDCによる研究が報告されました。
これによると、検査陽性だった人は、検査陰性だった人に比べて約2倍レストランで食事をしており、
レストランでの食事が新型コロナ感染のリスクであると結論づけられています。

また中国のレストランで起こった10人の集団感染の事例は、換気の悪い環境で、
エアコンによって感染が広がった可能性が指摘されています。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200919-00198891/

【新型コロナ】 アメリカ疾病対策センターが注意を呼びかけ
「飲食店の利用時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性がある」
9月14日スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599881291/

★飲食店利用者“感染割合2倍”米CDC調査★

アメリカのCDC(=疾病対策センター)は、新型コロナウイルスの感染者に関する調査結果を発表し、
飲食店を利用した人の感染割合が、利用していない人のおよそ2倍になったとして、
注意を呼びかけました。
CDCは、感染者のグループと、感染歴のない人のグループ、あわせて300人の
行動を比較する調査を行いました。

その結果、感染者のグループは、症状が出る前の2週間の間に飲食店を利用した割合が、
感染歴のないグループに比べておよそ2倍だったことがわかったということです。

どちらのグループも飲食店の利用を除くと、外出の頻度や外出先には大きな差はなかったことから、
飲食時にマスクを外すことが感染リスクを高めている可能性があるとして、
飲食店でのさらなる対策を検討すべきとしています。

また、ジョンズ・ホプキンス大学も同様の行動比較調査を行い、社会的距離を厳格に守った人は、
守らなかった人に比べ、感染リスクを10分の1に軽減できたとして、
あらためて社会的距離をとるよう呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/748e1e9fc55b90f758c0b1d3283cdb06ed4c3d76

【新型コロナ】飲食店の利用が増えると、新規感染者数も増加 米・銀行カードの利用データが示唆
https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200705-00186385/

【私的見解】ファウチ所長の「私的な」感染対策、外食せず旅客機乗らず2020.07.26【冷静】
(CNN) トランプ米政権の新型コロナウイルス対策チームの中心人物の1人である
国立アレルギー感染症研究所のアンソニー・ファウチ所長はこのほど、
自ら講じている感染予防策について触れ、レストランでの食事は現段階であきらめ、
大西洋路線の旅客機に搭乗する考えはないなどとの対策を明かした。
https://www.cnn.co.jp/usa/35157235.html

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:44:18.83 ID:mfoNsVgr.net
お前ら目を覚ませコロナは存在しない
ただの暗示集団幻覚集団催眠にかかってるだけだぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:38:47.73 ID:34xC3j6e.net
母親に給付金10万円 出産前でも支給 富士宮市

(2020/8/4 09:03)

 富士宮市は3日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う国の特別定額給付金で支給対象外となった4月28日以降に生まれた新生児や来年4月1日までに出生予定の胎児1人につき10万円の給付金を母親に対して支給する方針を固めた。
 市によると受給対象を世帯主ではなく、母親と限定したのは全国でも珍しいとみられる。須藤秀忠市長は同日の定例記者会見で「さまざまな不安を抱える妊婦の方が少しでも穏やかに過ごし、安心して出産できるように」と狙いを語った。
 申請と受給の対象者は、給付用件を満たす子どもを持つ母親で富士宮市の母子健康手帳の交付を受け、申請日まで同市に住民登録されている人とする。給付金は出産前に支給する方針。
 市内では年間850人程度の新生児が出生していることから予算額は事務費を含めて約8600万円を想定。関連事業費を市議会9月定例会に提出する。

もっと読む

新生児に独自給付金、富士市が方針 4月28日以降生まれ対象(2020/7/10 09:20)

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 10:43:35.81 ID:34xC3j6e.net
国民健康保険から傷病手当金も出るしコロナって手厚いよな
こんなもんに怯えんなよ
旅行に行くと感染リスクが高まるから地元再発見の旅をしてみたら?
飲食店を利用しないでデリバリーで済ませよう
接触者確認アプリ?
バカらしい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 11:26:21.76 ID:i5egNKYj.net
頭おかしい人が来たな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:18:29.82 ID:o56UC+ta.net
新型コロナ:GoToで感染「十数人」 首相、需要喚起の意義強調: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64302020X20C20A9PE8000

2020年9月27日 19:15

菅義偉首相は27日、都内で開いた公明党大会で、国内旅行の需要喚起策「Go To トラベル」の意義を強調した。
「8月までの集計で延べ1340万人が利用し、新型コロナウイルスに感染したのは十数人との報告だった」と述べた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:19:01.98 ID:o56UC+ta.net
収束したな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 12:30:06.95 ID:UteEpskb.net
終息だろ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:11:25.76 ID:yXiURBcu.net
イオン浜松西トップページ重要なお知らせ
9/27閉店後消毒済

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:18:05.70 ID:8EMPS1Yr.net
【速報】浜松市で新たに1人感染 無症状も渡航前のPCR検査で判明
テレビ静岡
2020年9月29日 火曜 午後0:30

40代男性

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 13:43:31.37 ID:LEdy6l1Z.net
スペインでは無症状で感染力がない人はコロナ感染者扱いするのやめたようだよ
日本pcr検査の「Ct = 40では、陽性の90%は感染性ではない」という論文もある

※Ct値:
台湾<中国<日本
35<37<41
Ct値が大きくなるほど、陽性判定されやすくなる
日本厳しすぎ
実際、台湾はコロナ超優秀国だけど、台湾から日本に渡航してきて検査すると陽性の人が結構出てる

スペインは有症状でCt値の低い(Ct<30-35)を陽性とすることにしたんだって

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 14:11:33.10 ID:J57OXuwW.net
イオンでなんのイベントがあったんだろう

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 15:20:07.43 ID:sDIpLWDw.net
うわ袋井出ちゃったか…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 18:08:14.88 ID:iFF1VyWd.net
【独自】新型コロナ入院「高齢者」「持病」の人に限定 10月中旬から
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200928-00189317-fnn-pol

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 19:56:31.25 ID:VQ7DC8IQ.net
株上げ!>>1

【コロナ】ダイドードリンコ、マスクと除菌ウェットティッシュを自販機で販売!ビン入りで価格は200円 全国で展開予定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601373873/

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:29:42.92 ID:hUISuZBI.net
>>594
あんな国と一緒にすんな
スペイン人にマトモな防疫とかできるわけないだろ
ササラホーサラってことだ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 21:57:12.48 ID:J57OXuwW.net
でたw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:04:56.94 ID:ST98jZqU.net
東京都全てが一つの巨大クラスターになってんだよ
そういう視点に切り替える必要がある

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 23:12:43.78 ID:pERTvT+C.net
>>599
台湾も検査基準が甘いね
スペインが、30-35
台湾<中国<日本
35<37<41

それで問題ないんだから、日本のように無症状の感染者増やしても意味ないんじゃないの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 00:37:39.81 ID:LoQqN/XL.net
>>601
それいうなら極論を言えばそれは政治ってことだろう
国家はじめ広い意味での行政区分
あいや人類そのもの地球そのものがクラスターなのか
これは宇宙戦争でも始まるのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 06:57:17.91 ID:DQwQgt9c.net
個人的には1日の静岡での感染者数5人以下ならいいかなって感じ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:12:06.97 ID:guQfhjls.net
君の感想はどうでもいい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:27:04.45 ID:aPpu/okv.net
感染経路不明の市中感染が出てるってことは蔓延してるってことだがみんな気を付けてるせいか意外と出てこないな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:31:23.99 ID:R0HaPXJv.net
>>605
その意見もいらん

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 07:48:38.59 ID:Mqw0YBAq.net
来月中にはコロナとインフルエンザの同時検査が出来る医療機関の受入れ体制を整えるということだが静岡県はいつ発表するんだ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 09:00:18.05 ID:1/4Cd2dc.net
静岡県内基準地価 コロナ直撃、下落幅拡大 9割地点で落ち込み|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/814022.html

商業地はプラス1・4%の浜松市中区中央、プラス1・0%の三島市一番町など一部を除き、軒並み下落した。
いずれも昨年にプラス5・7%だった熱海市田原本町は0%、浜松市中区肴町はマイナス3・0%と落ち込んだ。
住宅地は住環境に優れた人気エリアがコロナ禍でも上昇した。
変動率上昇トップは静岡市葵区西草深町のプラス1・9%。
同区東草深町と浜松市中区山手町がプラス1・2%で続いた。
一方、高齢化や過疎地で新規需要が限定的な地域や沿岸部は下落傾向に歯止めがかかっていない。

最高価格地点は住宅地が32年連続で静岡市葵区西草深町(27万3千円)、商業地は22年連続で静岡市葵区呉服町(147万円)だった。

一方、企業のテレワーク普及を背景に都市部から地方への移住に向けた関心が高まり、首都圏へのアクセスがよい静岡県東部の一部地域は下落が小幅にとどまった。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:30:36.01 ID:r6Qsr3l1.net
>>609
浜松市何で上がってるんだよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:36:21.85 ID:huWv2xd7.net
>>606
市中感染の蔓延の目安は感染経路不明じゃなく
患者が日や週単位で倍々に増えてく
3月のNYやイタリアみたいになる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:43:13.99 ID:Mqw0YBAq.net
今朝の新聞にも出ていた
静岡市内の医療機関は現時点で102施設

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.at-s.com/amp/news/article/health/shizuoka/814039.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAbGcwKaS-tuhL7ABIA%253D%253D

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 12:43:23.43 ID:aPpu/okv.net
>>611
どこで感染したかわからない状況だからあってるんじゃないのか
検査して判明したかどうかの違いしかないし
静岡は極力検査しない方向だしほっといても治るただの風邪扱いならそれに越したことはない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:24:54.65 ID:huWv2xd7.net
>>613
市中感染かどうかと「市中感染が蔓延している」というのは大きく違うから

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 13:25:28.44 ID:1/4Cd2dc.net
GoTo利用コロナ陽性29人に 割引を事後申請の対象者含め | 共同通信
https://this.kiji.is/683891094362014817?c=39550187727945729
2020/9/30 13:18 (JST)

加藤勝信官房長官は30日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」による割引を利用してホテルなどに宿泊し、新型コロナウイルスの陽性と判断された人が16人に上ると明らかにした。
このほか、割引を事後申請できる対象者で、陽性と診断された人が13人いるといい、これを含めると「Go To」関連の感染者は合計で29人となる。

ただ、この13人が割引の適用を申請するかどうか不明のため、加藤氏は
「(『Go To』利用の感染者としては)16人という数字を使わせていただいている」
と述べた。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:03:26.29 ID:XFCC8x1G.net
かかったやつは割引せーへんでーって聞こえる怖い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 14:41:49.83 ID:aPpu/okv.net
>>614
そのへんは捉え方の違いじゃね
市中感染で感染経路不明ってなるともうどこにウイルスがいるかわからん状況ってわけだし
蔓延してると思ってもいいんじゃないかなと
実際NYとか東京は検査しまくったので表面化しただけだし

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:24:29.63 ID:/sLXMFmC.net
静岡市クラスター来たね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 15:25:40.70 ID:Su9Wk9Yq.net
静岡市+6
掛川市+1
静岡市は新たなクラスター発生
(静岡市93,94,95,96,98例目が同一箇所で感染)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:16:01.48 ID:58kMwVfP.net
わーお
どんな場所なんだろう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:41:46.58 ID:7kTgy7FU.net
賃貸住宅クラスターて

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:45:51.07 ID:lCj1gL2/.net
シェアハウスか?

みんな無職って書いてあって笑った

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:48:42.73 ID:58kMwVfP.net
無職だと?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:51:45.50 ID:lCj1gL2/.net
これらが一つ屋根の下ww

静岡市93例目 20代男性 無職
静岡市94例目 20代男性 無職
静岡市95例目 20代男性 無職

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:53:32.10 ID:lCj1gL2/.net
貧乏学生が共同生活しているところか、どこかちんけな会社の住み込み部屋か?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 16:57:43.91 ID:58kMwVfP.net
外国人?日本人?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:06:27.83 ID:WzrOzt9f.net
20代無職男×5アッー!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:10:27.83 ID:lCj1gL2/.net
名古屋からもらってきやがった?
https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000332.html

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:14:43.87 ID:Lsk9EL4T.net
名古屋の前からじゃない?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 17:47:45.35 ID:+qT79Scg.net
今日のクラスターはやばそうな集団だな
おおかた中国人とかの不法滞在者かなんかだろ。
外人なら国外退去にしろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:04:15.86 ID:Bcy1r2Tb.net
時系列見ると名古屋の前からだな
経路不明の市中感染からだろうけど外人なのかね
名古屋いったという情報がなければ検査してくれなかったろうな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:08:41.92 ID:9IkFekk/.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日  月  火   水   木  金   土
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
*9/6 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
9/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
9/20 162 *98 *88 *59 195 195 270  計1067
9/27 144 *78 212 194 *** *** ***  計*628
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:56:31.88 ID:n5Ry4GXa.net
ホストクラブで「クラスター」…感染従業員が「無職」と申告、対応に遅れか
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200815-OYT1T50130/

新宿のホストクラブ、12人集団感染…中には同居している人も
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200606-OYT1T50245/

収入の低いホストは同居していることが多いと一時期話題になったな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:57:42.04 ID:n5Ry4GXa.net
コロナも飽きてきたな
最近は全然ニュース追わないから海外の事情もさっぱりだわ
秋冬を平和で越せるといいね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 18:58:55.44 ID:n5Ry4GXa.net
厚生労働省 新型コロナウィルス
【相談・受診の目安 】
【相談後、医療機関にかかるときのお願い】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00094.html

https://pbs.twimg.com/media/EVr3_BhVAAUU2aI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVr3_hqUEAAIus_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVr4AKtU8AALIxY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVr4AsdVcAEaFpE.jpg

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 19:04:26.86 ID:JVNMuBhs.net
静岡市のクラスター何あれ
雰囲気的に外人ぽったいが

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:31:51.21 ID:Bp6Vzbns.net
他県で外人家族20人くらいが一部屋に住んでてクラスターになったのもあったね
ただの大家族なのか不法滞在かはわからないけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:53:18.97 ID:gwYlvzDM.net
静岡市住みだけど、
以前から東南アジア系の外国人が集団でチャリンコ駆け抜けていくのをよく見るから、
その辺でクラスター起きてるイメージ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:55:23.46 ID:5/uWRL6T.net
ガイジン連中見てたらあれじゃ感染蔓延するの当たり前だよ
四六時中ツルんでベタベタみたいな雰囲気
しかも収拾が付かなくなる
浜松とかこれからドカーンと来るんじゃないの

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 20:56:56.41 ID:5/uWRL6T.net
>>638
あそこのコンビ二付近恐ろしいわ
しかも高校生も多いわ歩道橋の向こうのあの公園は子連れママの社交場だわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:00:49.05 ID:FqExQ8HK.net
群馬県は感染者の8割が外国人らしい
静岡県はどのくらいだろうか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:06:45.69 ID:R0HaPXJv.net
>>640
どこだよwww

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:18:41.16 ID:QemnDc+M.net
八幡とか森下公園? (テキトー

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 21:30:25.85 ID:N+JctJa8.net
楽観厨 予想大外れ 1wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【記者会見】第二波は来ない〜科学的エビデンスに基づく新型コロナウイルスに対する知見〜
奥村康順天堂大学特任教授、上久保靖彦京都大学特定教授による見解と緊急提言
2020年7月27日13:30
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000001.000061859&g=prt

京都大学大学院上久保靖彦特定教授 
改めて言う!! 新型コロナ《第2波》は来ない【上久保靖彦/小川榮太郎】
公開日:2020年8月11日 更新日:2020年8月14日
https://web-willmagazine.com/social-history/BwYaR


日本では第二波来ていた
日本感染症学会「今 日本は第2波のまっただ中」新型コロナ2020年8月19日 20時00分
舘田一博理事長「今、日本は第2波のまっただ中にいる。」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200819/k10012573361000.html

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:01:03.75 ID:batiI5xE.net
>>639
朝夕の電車の中でペチャクチャ喋ってる外国人がホントにウザい
あからさまに嫌な顔してる奴とか居るのに何で気付かないのあいつら?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:19:51.74 ID:BLQLtGYw.net
>>641
群馬は日本一のブラジリアンナマポタウンがあるからそこで広まったら本国と同レベルに近くなるは必然
さらにベトナムの子豚かっさらい解体事案もあってもはやカオス
静岡でそれを広めさせてはいけない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:59:05.81 ID:ps0cbgI8.net
>>638
工場の寮とか借り上げアパートとかで暮らしてんじゃないの?
車ないからチャリ移動になるよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:24:18.34 ID:4kBV+Oso.net
>>643
そうだと思う
コンビニ横の自転車道はポケモンGOやってる連中が群がるしコンビニ前は学生がたむろ
あのセブンイレブン万引き多そう

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 23:46:19.91 ID:tyxHguKr.net
第3波来始めた?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:10:26.78 ID:0ZjA1ymy.net
>>619
県内の感染者、今日は7人だった
ってことか。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:29:59.99 ID:WmBJqJJ2.net
新型コロナウイルスはSARSコロナウイルスの生ワクチンの失敗作
つまり、これでヒトが死ぬことは無い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 00:48:59.79 ID:TWBKdR9/.net
ふと思ったけど代行業者でコロナ発生したとかきかないよね
接待を伴う飲酒店で飲んで代行で帰る人多そうじゃん。
とはいってもポストとかスナックでクラスター出てるからたまたま出てないだけか公表されてないかだな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 01:14:45.50 ID:RGMvbXgf.net
今は代行も客居ないんじゃないの?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 05:34:10.63 ID:OrbRaoxh.net
代行だってコロナ感染者が利用客じゃない限り感染しないだろうし、
車って密室だけど会話とかを少なく、窓開けて客を後ろに乗せてれば感染のリスク減らせるだろうしね。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 07:37:48.54 ID:Af8vy1Iu.net
静岡市のクラスターは無職たちが部屋をシェアしてるんだろ?
とすると外国人労働者の線は薄い
さっぱりわからん

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 08:14:52.06 ID:7FpimTgc.net
>>624
きのうの記事

【新型コロナ】静岡市でクラスター発生・関連6人感染 掛川市1人
地域
きのう
https://www.fnn.jp/articles/-/90280

新型コロナ 静岡市でクラスター発生 賃貸住宅で同居 関連含め6人感染 
地域
きのう
https://www.fnn.jp/articles/-/90311

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 08:18:10.88 ID:7FpimTgc.net
>>655
外国人労働者もコロナの影響で仕事が止まっている事はある。農業漁業実習生はそれ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:13:47.17 ID:cXC/HbUN.net
今は各自必要な対策をして経済を回す。
封鎖だ移動制限だと過剰に騒ぎたてる奴は日本経済の邪魔だから、ストレートに言ってしまえばさっさと死ぬか日本から出ていってもらいたい。
経済死んだほうがたくさんの人間が路頭に迷って、自殺したり破れかぶれの犯罪に走って治安も悪化するのにな。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:15:43.80 ID:cXC/HbUN.net
>>652
パチ屋も聞かないな
つまりしゃべんなきゃいいわけだよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:27:03.49 ID:cXC/HbUN.net
昔流行った対面してるのにラインで会話する若者みたいなこと新しい生活様式として今こそ復活させようぜ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 09:43:23.63 ID:ZYNBujYi.net
外国人が家畜や農産物盗む事件も多発してるし、自殺者が8月から急増している。とくに女性派去年の1.4倍。最近、芸能人の自殺者も相次いでいる。経済が停滞したり過剰にコロナの恐怖を煽ると精神的にやられる。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 11:57:41.58 ID:qvH63jmu.net
>>655
普通に外国人は一つの住所、部屋に複数人住むぞ
携帯番号も共有のまま銀行に行って口座開設もしたりする
当然まともな職についていない


逆に複数の無職の若い日本人が共同生活なんて有りないと思うわ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:18:50.75 ID:RuR9IOMd.net
>>659
先日ちょっと覗いたけど、大音量の中、黙々とハンドル握って台とにらめっこしてる人の列はちょっと怖かったw
台に座っての喫煙が禁止になったみたいで、指定された喫煙場所が混雑してた
まぁ、そこに近寄らなければ安全なのかもなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:19:20.41 ID:6V+UG8D7.net
フィリピンから来たホステスが自分が住んでたアパートにの別階で同生活してた
中国や東南アジアから来た出稼ぎ労働者もワンルームに平気で数人同居するよ
日本人でも歌舞伎町の売れないホストは共同生活から感染が広がったし、木賃宿に寝泊りする日雇い人もある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 13:08:49.95 ID:yt3G1gZS.net
>>662
日本人はパーソナルなんとかってATフィールドが他アジア人や欧米人より大きいからな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:24:33.95 ID:xdQoQw/7.net
今日は7人って多いな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:27:05.45 ID:cqwEkXIT.net
クラスターがらみじゃね?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:32:21.75 ID:EH+EAGTa.net
袋井+4人(539例目の家族3人、541例目の濃厚接触1人)
掛川+2人(541例目の濃厚接触2人)
牧之原+1人(県外で感染)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:32:32.43 ID:xW757C5H.net
静岡空港関係者だってね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:40:55.49 ID:2M9OLhFs.net
ひろがりんぐ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 15:51:22.84 ID:YGbwoIpR.net
トンキン来るぞ どーすんだよ
タバコも高いぞ どーすんだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:41:25.50 ID:yfMwZBL/.net
沖縄も+30だって。
心配な観光地の熱海とか出てないの?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:42:50.76 ID:qO3vLQ49.net
これから冬だしGo To トラベルとGo To Eat東京追加で感染者数増加しそうだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 16:53:45.92 ID:2M9OLhFs.net
想定内ってことでしょうか
そしたらまた締めるんでしょうね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 17:26:20.25 ID:gvT6tJql.net
締めたら経済止まっちゃうから検査数絞って感染者減らす程度だと思うぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 17:33:20.23 ID:m9p+NSXo.net
東京だけは壁で封印しろよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。🐙:2020/10/01(木) 17:47:08.76 ID:/EXAT5Cf.net
11月から一気に寒くなるって
昨年のような暖冬にはならないみたいね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:31:10.70 ID:h6H3Za9y.net
東京人がインタビューで「遠くへ行くのは怖いから、熱海に来ました」とか言ってるけど、そんな気持ちで県内に足を踏み入れてほしくないよな
思い切って静岡県を通り越してほしいわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 18:40:00.15 ID:Af8vy1Iu.net
2020.09.30
新型コロナウイルス感染者の発生について|ニュース|静岡大学
https://www.shizuoka.ac.jp/sp/news/detail.html?CN=6629

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:10:39.44 ID:gvT6tJql.net
>>679
判明してきたの見てるけどどいつかわからんな
好評を望んでない人だとしたら結構前のやつだし
昨日でたクラスターのやつだとしたら無職って書いてあったけど静大生だったのか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:15:35.12 ID:/EXAT5Cf.net
>>679
静大生って8月にも出なかった?
学生は群れるからクラスターになりやすい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 19:27:45.07 ID:L6X4XMn5.net
いつのまにか藤枝きてるし

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 20:35:07.24 ID:ZYNBujYi.net
大学生はバイトもするし就活もあるし、教育実習もあるかもしれない
理系なら実験や実習も

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 21:15:22.29 ID:4Zub+3fq.net
>>643
ビンゴだよ
ほんと生活圏内に外国人労働者の存在がある人ならよくわかると思うけど
ありゃダメだと、どーすんだよと
薄給でコキ使って結果社会不安を増大させてるだけなんだなと
んで巡り巡って因果で経営者が復讐されるわけだ
労働力にしても食料にしても自給率を上げなきゃ
有事でガイジンに乗っ取られるだけなんだなって思うわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 22:59:50.18 ID:ZYNBujYi.net
藤浪元気!160キロ連発

 VS堂上

〈1〉ファウル 158キロ

〈2〉ボール 158キロ

〈3〉ボール 156キロ

〈4〉ファウル 156キロ

〈5〉空振り三振 137キロ

 VS木下拓

〈6〉ストライク 156キロ

〈7〉空振り 160キロ

〈8〉二ゴロ 160キロ

 VS井領

〈9〉ボール 160キロ

〈10〉ファウル 158キロ

〈11〉ファウル 160キロ

〈12〉ファウル 160キロ

〈13〉ファウル 158キロ

〈14〉空振り三振 144キロ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 23:16:05.79 ID:511zK7AV.net
ビタミンDは日光を浴びることで合成されるから適度に外にでて活動した方がいいね
静岡は冬場も晴れる日が多くて恵まれてるからラッキーだね
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200929-00037271-forbes-hlth
新型コロナ死亡リスク、米国人は血中ビタミンD濃度と深く関連か

米ボストン大学医学部の研究チームは、COVID-19で入院した235人に関するデータを分析。その結果、40歳以上の患者の場合、血中のビタミンDが充足していれば(血中濃度30ng/ml以上)、COVID-19で死亡する可能性が51.5%低くなっていたことが確認できたという。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:07:31.53 ID:yEMSd6HG.net
まあずっと言われてることで

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:23:07.31 ID:PUkRPv5z.net
静岡マルイ閉店かー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 06:34:09.39 ID:yEMSd6HG.net
なぬー

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:02:56.86 ID:PUkRPv5z.net
静岡新聞の朝刊に載ってる
3月閉店だってさ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:30:18.83 ID:PUkRPv5z.net
https://i.imgur.com/a9gCX2N.jpg

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 07:50:54.31 ID:1nVBd/M1.net
あの辺一帯は夏頃
松坂屋 セノバ タリーズ 丸井
立て続けに店員が感染してたっけ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:15:00.04 ID:ONB/i2wW.net
丸井は周辺の東急スクエア、セノバ、パルコに客取られてたからね
二棟あるうちの一棟は残るようだね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:17:05.87 ID:ONB/i2wW.net
ビタミンDのことは免疫アップのためにずっと言われてだけど、50%以上減というのはリスクが半分になるということ
患者が増えて仮説が実証されていく

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:47:45.29 ID:HNBCtVs/.net
丸井撤退するのか?
撤退するならモディの方じゃね

まあ抜け作が市長なんてやってれば衰退するだけだわな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 08:56:32.59 ID:PveAhS1X.net
コキコキ

子機使い回しで感染か 職場内で4人 新型コロナ感染 静岡 
きのう
https://www.fnn.jp/articles/-/90848

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:05:15.17 ID:NXx3DRHE.net
>>695
モディが残ると見出しに書いてあるよ
モディと松坂屋の間に大型複合ビルの再開発計画が認可されたばかり
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/813627.html

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:27:33.52 ID:9LCs8RGy.net
静岡市のあの辺(?)は全国から視察がやって来るほど成功例とされてたのに
そういや戸田書店の抜けたとこもまだ決まってないら

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:37:26.70 ID:9LCs8RGy.net
静岡県産マスク発売 杏林堂薬局|静岡新聞アットエス

ドラッグストアの杏林堂薬局(浜松市中区)は9月下旬から、静岡県内産マスクの販売を始めた。
新型コロナウイルスを受け、新規事業としてマスクの生産に乗り出した地元製造業2社を支援する。

以下ソース
https://www.at-s.com/sp/news/article/economy/shizuoka/814941.html

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:37:35.97 ID:2B8A296W.net
マルイ、松坂屋、電電ビルとかかなり古くて壊すといいながら、いまだ残ってたからね
東急みたいにバイクPも作って欲しいわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:55:26.01 ID:IstrXFiQ.net
マルイのポイントは早めに使うか閉店セールで使うか迷うな
閉店したらエポスカードはもう解約かな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 09:57:08.32 ID:PveAhS1X.net
>>695
>>1
【経済】静岡県静岡市の大型商業施設「静岡マルイ」が2021年3月下旬に閉店 新型コロナ影響し売上低迷か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601599952/l50

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:01:26.46 ID:40SZTXpX.net
お、今日はにぎやかだね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:04:04.55 ID:JljB15tk.net
マルイは女物ばっか置いてあった思い出があるな
昔あのすぐそばの古着屋なのか高いジーパン置いてあるところはちょこちょこいった覚えが

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:22:02.10 ID:G+vjEfu2.net
マルイなくなるの寂しいけど男の自分には1ミリも関係なかったわ
コロナは過当競争の背中を押したってことなのか
それにしても、人もお店も、もうどんどん昭和や平成が消えてくんだな
消えた後に何も残らないのは寂しいことだよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 10:43:51.41 .net
昔はPPFMやトルネードマートへ良く行ってたなぁ〜

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:23:45.75 ID:9LCs8RGy.net
https://this.kiji.is/684584815533147233
ファッションビルを展開する丸井グループは来年3月下旬に、「池袋マルイ」(東京都豊島区)を来年8月にそれぞれ閉店すると明らかにした。
近隣の大型商業施設との競合などで収益が低迷していた。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:48:29.02 ID:PUkRPv5z.net
丸井グループが業態変えるんだろうなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 12:58:50.11 ID:ZfP4jrms.net
静岡よくしらないけど、男物はマルイじゃなくて大村洋品店行かないとダメなの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:08:15.28 ID:PUkRPv5z.net
>>709
高い服買ってる人はパルコとかそっちじゃない?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:15:00.98 ID:HAYZHnc3.net
丸いだのパルコだの
俺はとらやに行くわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:15:12.33 ID:40SZTXpX.net
沼津店はとっくに閉店してるので
もう丸井には特別な感慨は湧かない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 13:44:49.46 ID:G+vjEfu2.net
ブティックオームラは今は高級店だぞ
ユニクロやトラヤしまむらの客では財布がついてかない
なんてこった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:17:38.75 ID:9LCs8RGy.net
トランプ米大統領が新型コロナ陽性。

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601615222/

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:28:24.97 ID:vtEuzdc3.net
御幸町から伝馬町にかけてファッションビルがひしめきあってたな
丸井に109にセノバ
109は早々に撤退したんだっけ?
リア充御用達みたいな109の向かい側がアニメイトでどういう配置だよと突っ込まれてた
シティオの1FにBIGI関連のブティックで埋めてオープニングにデザイナー勢揃いだった
あの辺今どうなってんの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 14:56:12.21 ID:ONB/i2wW.net
109は東急スクエアになった
シティオのすぐ裏がセノバだから人の流れは良くまあまあ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:12:20.86 ID:JljB15tk.net
静岡人のファッションはしまむらとユニクロとGUだぞ
最近はワークマンも増えてきたな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:13:47.31 ID:NXx3DRHE.net
東急スクエアにはしまむら、シティオにはマツキヨが入ってる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:20:40.01 ID:m4lePs1C.net
掛川市で家族内感染か
連休の影響が出始めたか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:24:26.55 ID:xQLGgiKS.net
20年以上前はよく丸井使ったな
あの頃は洋服もめちゃ高くて緊張したな
今の雰囲気とは全然違った

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:34:43.76 ID:G+vjEfu2.net
あの辺り、大量に女子が溢れても
みんなタピオカ飲んでウロウロしてるだけなんじゃないの
みんなあるようで金が無いんだよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:36:15.77 ID:IAW9PH8O.net
サンダース大統領爆誕か

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:41:56.49 ID:HAYZHnc3.net
トランプ討論会で叫んでたけど周り大丈夫?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 15:41:58.43 ID:IstrXFiQ.net
今はタピオカ廃れてバナナジュースかな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:05:14.95 ID:21GCjNdK.net
>>722
売電が二週間後に油断して感染する悪寒

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 16:54:36.62 ID:IAW9PH8O.net
>>725
トランプの唾がドピュドピュ飛んでたから売電もコロナってるさ
そうなると必然的にサンダースさん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:12:09.98 ID:VlkDY0Uk.net
トランプwwwwwwwwww

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:13:24.83 ID:VlkDY0Uk.net
製薬会社が儲からない薬=効かない

なぜなのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:36:37.83 ID:wLeQzAKw.net
トランプ74歳か…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 18:37:55.53 ID:ftcbGE0m.net
>>728
というより、厚労省からの天下り官僚を受け入れている製薬会社の薬は認可される
そうでないと潰される
アビガンも富山化学だし丸山ワクチンもゼリア新薬
弱小製薬会社がダメなのは官僚が甘い汁吸えないから

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 19:10:35.35 ID:IYI7bYuK.net
>>718
ダイソーもあったな。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 20:36:43.28 ID:igqw1fFP.net
今は広々とした敷地に複数の商業ビルを建ててテナントにして周辺ごとショッピングモールにするしかないよね
昔からある駅前商店街を縦にした感じだけど初期の郊外のスーパーとか家電屋がヒントだったんだろなぁ
てか子機使い回しは業種によってはしょうがない気がするけどヤフコメ厳しいな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 21:15:26.06 ID:IGJgY8IK.net
【新型コロナ】新たに3人 掛川 “職場感染”の2次感染か
4時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/91197

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 22:31:55.37 ID:NXx3DRHE.net
あれだけ、危険、マスクだ騒いでいた人がこう言うんだから落ち着いてきたのかもね

高須院長「怯える段階を過ぎました」 医者としての勘≠ナコロナへの冷静対応を呼びかけ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2242515/

 高須院長は「日本では未知の新型コロナウイルスに怯える段階を過ぎました。お年寄りと基礎疾患を持った人への感染ぎながらダメージを被った経済と日常生活を取り戻しましょう」(原文ママ)と指摘。

 1日から「Go To トラベル」に東京が追加されたことを受けて、新型コロナの患者が急増するのではとの声もある。高須院長は別のツイートでも「前線にいる医者としての勘だが、年寄りと持病持ちの人以外は現在日本で感染している新型コロナウイルスを極端に恐れる必要はないと思います」とつづっている。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/02(金) 23:16:08.16 ID:d0aaQbV+.net
まず全身ガンの院長は前線におらんやろし
根拠が勘て時点で説得力皆無
こんな間抜けなもんをコピペしてるのはお前のバカを晒してるだけだぞ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:16:11.69 ID:1p3AUmoY.net
俺は信用しないし近くで人とすれ違う時は息を止めてる
外食はもうしない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 02:38:48.41 ID:g7UW4eYl.net
それでいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 03:01:12.82 ID:P5c6p9zc.net
>>736
ずっと止めてた方が安心だよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 03:11:18.66 ID:P5c6p9zc.net
>>735
樹木希林が全身ガンでも精力的に第一線で生き抜いたのと同様に高須院長もバリバリ現役で戦ってるよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:08:28.92 ID:D/VFOa7l.net
こういう極端に恐れる必要はないっていう人がどの程度の意味なのかよくわからんな
もともとインフルエンザの時期では手洗いうがいマスクを推奨してるが
それもいらないってことだと受けとる人も出てきちゃうんじゃないのかね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 06:21:15.98 ID:uR8sYYI4.net
生活の仕方によってはクラスターが発生してる+新しい生活様式が推奨されてる状況で、
何の対策もしない新型コロナ流行前と同じ生活ができるなんて考える人は、ただのアホってだけだから、そんな人から距離を離せば終了だと思う。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 09:29:15.51 ID:C7Eu3ht+.net
半年間できるだけ外に出ないで外に行ったらできるだけ触らない喋らないすぐ全身消毒、ってしてたけど、最近は全身消毒まではしなくなった
今はマスク手洗い人との距離と大声出さないくらい、外食は家族以外とはまだしていないけど
極端に恐れないようにしたらイライラもなくなって比較的穏やかに過ごせてる

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:14:46.35 ID:yJrRlnxV.net
>>739
ガンだらけで高齢者の高須が新コロの最前線で診療にあたるわけなかろう
少し考えればわかるだろうに

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:39:00.95 ID:P5c6p9zc.net
高須院長くらいの著名人は現役最前線の医師たちから幾らでも情報を得られる
高齢でガンでも愛知県知事リコール運動を率先して行い社会的に現役真っ只中
こういう人に情報は集まる
今年の日本の死因の40位がコロナ
日本では現在の死亡率は100万人に1人、しかもほぼ高齢者限定

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 10:43:41.65 ID:Vp0gO4o4.net
とびっきりに出てる倉井先生、不織布マスクと布マスクの効果は同等みたいなニュアンスの事言ってたけど大丈夫か…?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:12:14.15 ID:JqX5242J.net
GOTOトラベルに毎日何百人も感染者出してるトンキン追加とか狂ってる
せめてトンキン人は「私は東京から来ました」と書いたステッカーを付けてGOTOするべき

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:26:38.34 ID:yJrRlnxV.net
>>744
お前はドアホの上にヘタレか
アンカー外してにげるなよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 12:58:09.26 ID:fIRFQvDv.net
茶カテキンが有るから安心(^ω^)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 15:49:10.52 ID:YrSkLHu6.net
トンキン感染増えてる
静岡も警戒レベル上げたほうがいいら

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:22:36.38 ID:Z0SZ9RnW.net
茶カテキンが有っても大丈夫じゃなかった!

【新型コロナ】小山町の20代3人など 新たに6人の感染確認 静岡県
地域
2時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/91480

静岡県は、新型コロナウイルス感染症について、新たに6人の感染が確認されたと発表しました。

居住地は、袋井市が1人、浜松市が2人、小山町が3人です。

袋井市で感染がわかったのは未成年者で、発熱の症状があります。

9月29日に公表された成人ではない感染者の濃厚接触者として検査を受けました。

浜松市の2人は、いずれも高齢ではない成人で、どちらにも症状はありません。

県内の感染者の濃厚接触者でした。

小山町の3人は、全員20代で、うち2人に発熱の症状が、残る1人には味覚障害の症状があります。いずれも感染経路は県外と推定されています。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:45:32.82 ID:LGPyp5Zo.net
>>750
常に飲んでる訳じゃないからそういうのはうざい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 17:58:31.02 ID:hqOZjxLJ.net
お前らただの風邪に何時まで怯えてるんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 18:45:32.73 ID:YrSkLHu6.net
7時ぐらいまでかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:10:57.49 ID:hqOZjxLJ.net
花火打ち上げてる奴は何処のバカだよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:27:18.41 ID:D/VFOa7l.net
なんの花火だこれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:02:02.20 ID:th4LezHf.net
>>750
小山町3人は自衛官で県外研修で感染
同室なんだから伝染るは必然

自衛隊も愚かな組織だな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 20:03:54.04 ID:s8zcW9Ut.net
どうせキャバや風俗じゃないのw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:30:09.16 ID:BrRQKEQ2.net
小学校から『○月○日に花火が上がります。皆さんは家から見ましょう。』ってお便りが来たよ
密を回避するためなんだろうが行く奴は行く
地元のプロジェクトらしい(子どもは紙に願いを書いて花火風に展示するとか)けど、今それをやるタイミングじゃないだろよ…
たぶん、インフルが始まる頃だぞ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:55:49.92 ID:2Acv2sJT.net
>>756 >>1
一気に拡散なんだな。 

【新型コロナウイルス】陸自20代女性隊員15人が新たに感染 朝霞駐屯地の教育課程参加 3日
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1601731743

>陸自によると、新たに感染が分かった15人の所属は真駒内、滝川(北海道)、岩手(岩手県)、北宇都宮(栃木)、練馬、東立川(東京都)、久里浜(神奈川県)、富士(静岡県)、明野(三重県)、日本原(岡山県)、目達原(佐賀県)、北熊本(熊本県)、那覇(沖縄県)の各駐屯地。富士駐屯地は3人で、それ以外はいずれも1人。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 23:57:37.89 ID:3WH4CNku.net
自衛隊で3密回避って難しいんだな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 08:44:38.41 ID:t4hvrgrc.net
政府、東京五輪の外国人観光客受け入れへ 14日間の待機期間も免除
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601766724/

東京五輪、観光客入国を本格検討 「発熱センター」を設置―来春試行へ・政府

政府は、来年夏に延期された東京五輪・パラリンピックに合わせ、外国人観光客の入国解禁に向け、本格的な検討に入った。
新型コロナウイルス対策として、専用の「発熱センター」設置や、スマートフォンのアプリによる健康管理の徹底などが柱。
早ければ来春から試行する。
複数の政府関係者が3日、明らかにした。

新型コロナの世界的な感染拡大を受け、政府は159カ国・地域を原則として入国を拒否する対象に指定している。
ビジネス往来など一部で解禁しつつあるが、外国人観光客の受け入れを再開すれば、日本の水際対策の大転換となる。

その上で、入国時の検査で陰性が確認されれば、国内での五輪観戦などを認める。
入国後14日間はアプリを通じて健康状態の報告を求めるが、ホテルなどでの待機は免除する方向だ。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100300391&g=eco

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:16:09.13 ID:XxWFKsIs.net
>>755
大室山なら伊東市の花火大会、安倍川なら喜寿の祝い花火、浜松西ICなら町内会

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 09:21:37.16 ID:AmJT4/S3.net
コロナにかかった軍人さんはお国と国民の為に自害して下さい
軍人の務めです

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:21:39.37 ID:/AiTCA5F.net
昨日の夜、サタデーステーションで自衛隊の対特殊武器衛生隊の特集やってたけどすごいわ
陰圧室のテント張って患者の応急医療処置と生物兵器のウイルスや細菌の特定
命がけで仕事してる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:05:25.66 ID:pSv1slsE.net
【新型コロナ】静岡市の賃貸住宅クラスター関連7人に
35分前
https://www.fnn.jp/articles/-/91669

静岡市は4日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1人確認しました。

賃貸住宅クラスター関連で「陰性」だった男性が再度検査した結果「陽性」と判明しています。

新たに感染が確認されたのは、静岡市葵区在住の30代男性(無職)です。

静岡市によりますと、この男性は9月20日から28日の間、賃貸住宅クラスターが発生した友人宅で、陽性が確認された4人と一緒にいました。

9月29日、陽性が判明した3人(市内93〜95例目)の濃厚接触者として健康観察を開始。この時、微熱・鼻汁・頭痛・倦怠感を訴えたため、帰国者・接触者外来を受診し、検体を採取。夜に発熱がありました。

9月30日、PCR検査の結果「陰性」を確認。熱も下がり、頭痛も消えました。

10月2日、再度、検体を採取して検査したところ、3日「陽性」と判明。主な症状は倦怠感と鼻汁です。

これで賃貸住宅クラスターの感染者は6人、二次感染を含めると7人となりました。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:06:41.78 ID:pSv1slsE.net
>>765
ニューワード

再検査で陽性が判明

賃貸住宅クラスター

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:35:18.75 ID:IwregLqv.net
賃貸住宅クラスターって言葉が悪いよねw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 16:46:36.68 ID:RbYcXABb.net
集合住宅でのクラスターとか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 18:25:40.02 ID:0qvd1izV.net
>>752
そう思うならなぜわざわざここを探してレスするのよ?
ほっとけばいいじゃない

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 19:41:12.93 ID:g9VNZxep.net
なぜ全員無職なのか?どんな世界なの?
学生なら学生と書くよね?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:11:20.94 ID:IpW8BWTw.net
たぶんホストじゃない?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:13:53.73 ID:h0zFTnT+.net
それだったら夜の街関連で発表するでしょ
静岡やべーな
隠蔽しまくりだ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:40:52.79 ID:vTS8jJYq.net
賃貸住宅クラスターってどういうことなのか
設定は同じ賃貸住宅に住んでるだけで会食や濃厚接触ではない?
詳細が気になるわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:43:24.89 ID:jhWbFbQB.net
>>773
一つの部屋に暮らしてたんじゃなかった?
外国人で職を失ったとか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 20:59:22.86 ID:RbYcXABb.net
>>774
ワンルームに契約違反で住み着いて
騒音で迷惑かけるやつかね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 21:02:51.91 ID:yAcCeP7a.net
なんかのタコ部屋なんだろうな(´・ω・`)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:15:45.70 ID:DvDW9f6F.net
シェアルームではないが一戸建てか集合住宅かは不明の住宅に無職の20〜30代の男が複数人で生活し、さらに外部から同年代の男が入ってきて感染拡大
さらに無職が名古屋に行って同年代同行者も感染させた

これ日本人だったら狂気としか思えない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 22:52:28.77 ID:3XzJ3UXz.net
外国人ぽいよね
始めから区名も公表してた?
地元の人なら伏せたがる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 23:10:04.29 ID:h0zFTnT+.net
葵区にあるブラック企業が公表拒んでんのか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 09:39:21.49 ID:RcPu/3f5.net
杏林堂で県内産のマスクを販売し始めたみたい
箱が黄緑っぽい感じなんだけど見掛けた人いる?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 11:24:36.88 ID:rK2jCYID.net
>>780
Amazonで売ってたよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:30:27.28 ID:4zUdTwbD.net
>>780
上に書き込みあるよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:48:56.90 ID:RcPu/3f5.net
>>781

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 12:51:37.69 ID:RcPu/3f5.net
>>781
>>782
ありがとう確認出来ました

途中送信と連投で申し訳ない

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 13:36:04.78 ID:GOSdfyv/.net
クラスターなのに詳細が報じられないってのが引っかかる
とするとコロナ禍で一時的に失業してる外国人労働者たちの線が強い

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:20:48.60 ID:jqI8zS1H.net
東南アジアから来た留学生かも
コロナで授業もできずバイトも減り共同生活してるとか

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 16:39:24.09 ID:4zUdTwbD.net
どちらにせよ教えてほしいなぁ
だからどうというわけではないけど単に知りたい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:03:47.32 ID:GOSdfyv/.net
関西ペイント、しっくい塗料でコロナ不活化を実証 長崎大と共同実験:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100500764&g=eco

関西ペイントは5日、同社が特許を持つしっくい塗料に新型コロナウイルスを不活化させる効果があると発表した。
しっくい塗料は消石灰が主成分で、抗菌・抗ウイルス効果があるとされる。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:13:58.90 ID:bLIaT6he.net
ボケたくなければ歯を磨けよ!>>1

認知症の原因物質 歯周病によって蓄積する仕組みを解明
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601884066/l50

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:41:11.63 ID:bLIaT6he.net
今日も静岡県内の感染者数はゼロ。
やったね(^_^)v

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 17:43:19.72 ID:H88oiYQJ.net
新型コロナウイルスの一番恐ろしいところは自分が被害者にも加害者にもなってしまうってこと
油断して出歩いて見知らぬ人から感染させられて
自分の大切な人に伝染して死なせたり一生残る障害を引き起こしてしまったら悔やんでも悔やみきれ無いよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 18:12:19.71 ID:4zLW7xik.net
>>791
インフルエンザも同じだよね
家族から移ってなくなる人はおおい

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:07:50.15 ID:kmaKTRp1.net
だいたい感染する行動は判明してきてるから
そこに近づかない行動をすればいいのよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:17:35.37 ID:jwKYQQE3.net
いよいよ秋だね気温下がるし
コロナが猛威振るわないか心配だし怖いね(´・ω・`)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 21:38:50.75 ID:9Df7qcbu.net
私的にバーベキュー企画したとかアホすぎる

バーベキューで感染拡大か 陸自陽性者、28人に―防衛省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020100501020&g=soc


 陸上自衛隊朝霞駐屯地(東京都)で同じ教育課程に参加した20代隊員らの新型コロナウイルス感染について、防衛省陸上幕僚監部は5日、休日に「3密」状態でバーベキューを行い、感染が拡大した可能性があることを明らかにした。新たに1人の感染者が確認され、陽性者は計28人となった。いずれも女性隊員。
陸幕によると、教育課程を終え部隊に戻った9月30日以降、陽性者が相次いで確認された。28人は北海道、青森、岩手、静岡、長野、京都、岡山、佐賀、沖縄など15都道府県の駐屯地に所属している。
 教育課程は女性隊員が対象で、7月上旬から9月下旬まで行われた。隊員らは私的にバーベキューを企画し、休日だった9月26日に民間バスを利用して埼玉県で日帰りで実施。参加者44人のうち28人が感染した。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:14:41.31 ID:y3j7n50T.net
バスだろこれ
28/44じゃなくて員感染してるんじゃないの?
PCRだからなあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:27:47.02 ID:y3j7n50T.net
あ全国から集合で28人か
まだ終わったわけでも何でもないのに
gotoとかいうからすっかり終わったと勘違いしてバカから順にやられてく
今までならこれで免疫獲得してバカは風邪引かない法則が強固になり
むしろゴキブリのように強く生き残るんだろうが
今回はどうなんだろうねえ
人類なんてこういうので終わってもなんの不思議ないんだよな恐竜みたいに
自然界とか宇宙とかなんの担保もないドライな事実

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 00:40:55.90 ID:j3wGY+J8.net
ここも人減ったね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 02:09:30.27 ID:S8HMLX4E.net
【選挙】ウイルスを放置している与党自民党の責任を追及しよう!【普通の風邪派を見抜いて落選させよう】

政治家がウイルスを無くす政策=検査で無症状感染源を見つける対策を打たない所為で
飲食店、旅館の経営が苦しい状態が続いてしまっている。


1、市中のウイルス感染を減らす対策を打てば、

飲食店も、旅館も客が来るようになるし、
高齢者のいる家庭も安全になる

政治家が対策を打たないからウイルスが残ったままになる、

2、市中にウイルス感染源が残ったままの状態では
飲食店も旅館も客が来ないし、高齢者のいる家庭も危険なまま

対策をしない政治家が悪い。
政治家を、落選させよう!

次の選挙があるなら、<新型コロナを「普通の風邪」だと問題を軽視してるやつを見つけ出して>
落選させる。
選挙公約を破ったら
直ぐ、解散させて選挙!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 03:00:49.76 ID:S8HMLX4E.net
新型コロナ感染で介護業者を提訴、82歳死亡、4400万円の損害賠償

新型コロナウイルス感染症のため82歳で亡くなった三次市の女性の遺族の男性=広島市=が、
広島県三次市の訪問介護事業所の運営会社に計4400万円の損害賠償を求めて
広島地裁に提訴したことが1日、分かった。担当ヘルパーが訪問を控えていれば母親の感染は防げたとし、
運営会社の安全配慮義務違反や使用者責任を問うている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e2a22dd1949b3d27cda54fb45740d3f09d689a

介護業者は困った
うっかり感染させて老人を殺してしまうと

4400万円!!! 損害賠償請求される?

運営会社の安全配慮義務違反か?

争点
・ヘルパーは3月31日に発熱と味覚・嗅覚異常があった。
・翌日にいったん症状が改善した。
・ほかに母親を感染させたと考えられる人がおらず
・ヘルパーの親族にも新型コロナが疑われる症状が出た4月1日までには、自身の感染可能性を十分に認識できた
・ヘルパーが訪問サービスを回避すべき注意義務を怠り、
・運営会社に損害を賠償する責任があると主張。運営会社は安全配慮義務を怠ったとも指摘する。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 05:21:00.17 ID:vG4TkbIU.net
>>798
それだけ無関心になってきてるんだろうね
以前は一晩で数百のレスがついたものだが

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:16:54.87 ID:GbG2kaZo.net
コロナってうつりやすいですか? インフルエンザの時季の心構えは? PCR検査一日370件のふじみの救急クリニック院長にいろんな疑問をぶつけてきた

A.まだ謎の多いウィルスです。しかし、新型コロナよりもインフルエンザのほうが感染力は強い。そんな気がします。だから、インフルエンザを予防するのと同じように、マスクと手洗いを励行しておけば、それで感染はほぼ防げるのではないか、と。実際、毎日何百件もの検体採取を行っている当院で、まだ感染者は発生していません。

Q.新型コロナは意外に怖いものではないと?

鹿野

A.いや、それは怖いですよ。インフルエンザが大流行してもICUを圧迫する数になるほどの重篤患者は発生しません。ところが、新型コロナは確実にそれがある。現時点ではインフルエンザのように特効薬もありませんから、欧米のような数の患者が発生すれば、医療崩壊を起こしてしまう。そういった意味では、インフルエンザよりも恐ろしいウィルスです。

しかし、マスクや手洗いなど、常識的な感染対策さえしておけば、ほぼ防ぐことができるのです。例えば飲みに行っても、食べたり飲んだりするとき以外はマスクをつけておくとか、ルールを決めておけばいいんですよね。
https://article.yahoo.co.jp/detail/0c3ae30435363b1d3f00592b4a503829a00c87d9

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 08:58:07.36 ID:0pSQGbWS.net
>>802
感染していても拡散防止に無頓着な
無神経な奴が患者を広めてシナせてる。

咳が出るならマスクして
外出から帰宅時には石鹸で手洗い
幼稚園児でも出来ることをしてないだけ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:01:36.11 ID:0pSQGbWS.net
>>795
これ親睦会ならビデオを回していただろ?
上官は徴収して分析しとけ。
お前らは国民の血税で生きているんだかな。
一時もそれを忘れるな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:04:29.33 ID:0pSQGbWS.net
>>795
利用した民間バスのスタッフも感染しただろ?
埼玉県の感染者数に入っているのか?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 09:12:51.76 ID:miKuiQp1.net
全国的に人出が激減する中、関東近県だけ謎の激増 軽井沢は昨年10月より増加 いったいなぜ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601942154/

 KDDI(au)は5日までに、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の対象に東京発着の旅行が追加されてから初の週末となった3、4日の人出データを公表した。
調査した17都道府県・23地点の観光地のうち、関東など東日本を中心に前週末(9月26、27日)から人出が増加しており、
東京から近県への観光客が増えた可能性がある。

 3、4日とも前週から人出が増えたのは、長野県の軽井沢駅や東京都の浅草雷門、栃木県の日光東照宮など10地点。
コロナ感染拡大前の前年10月の休日平均と比べた4日の人出は、軽井沢駅が2・4%増となり、前週末から32・7ポイントのプラスだった。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/59872/

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 13:12:13.06 ID:yeZ2K/1i.net
>>802
インフルエンザ大流行してもICUを圧迫するほどの重症者出ないのに死者はコロナより多いのか
医療の怠慢かはたまた……
変だね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:07:07.77 ID:9u57Fqer.net
>>807
だいたい最近のは流行りはノー対策のインフルと完全対策のコロナを比べてるからな
本当は比べられるものではない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 15:41:53.83 ID:t80b11XE.net
今日も静岡県内の感染者数はゼロ。
やったね(^_^)v

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 17:15:55.40 ID:+QJJWkit.net
2日目も安心!(^_^)v

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 18:30:37.96 ID:miKuiQp1.net
【速報】新型コロナ 栃木県で新たに4人感染確認 | NewsDigest
https://newsdigest.jp/news/02baacda-5bbf-4963-92fa-6ee78f789a94

栃木県は6日、新たに4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
感染が確認されたのは、
静岡県に住む医療従事者の70代男性、
埼玉県に住む医療従事者の50代男性、
佐野市に住む10代の女子中学生、
足利市に住む20代の男子大学生。
これで栃木県内の累計感染者数は441人になった。
(JX通信社/FASTALERT)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:04:29.92 ID:OjpdGnUm.net
>>808
ノー対策って言うけどインフルエンザは一応ワクチン打ってる人も多いからね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:05:34.10 ID:fqGQWdbA.net
こうやって行った先で判明するケースが増えて
ますます把握しきれなくなってくな
緩んだらあっという間に増えるのに自分だけはかからないという謎理論で動き回るやつが多いこと

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 01:09:39.22 ID:OjpdGnUm.net
広瀬すず 新型コロナ感染 参加作品の集団検査で陽性判明 体調の異常や症状はなし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 05:48:53.89 ID:XPnpc3lb.net
>>812
ワクチンに感染拡大を防ぐ効果はないんじゃないっけ
あれはただ重症化を防ぐためのものだし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 06:46:08.25 ID:lBu83O9r.net
>>812
静岡緩んでるし発熱症状あってもマスクしないで病院来る人も居る
ワクチン接種するのも危険と隣り合わせ
院内クラスター起こらないと良いが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 07:00:27.44 ID:PnvUu/+g.net
>>814
あちゃー

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:24:12.38 ID:hYTpNquM.net
ずずちゃんはしぞぉか市出身だ し ね 。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:25:59.47 ID:hYTpNquM.net
>>814 >>1

広瀬すず 新型コロナ感染 体調の異常や症状はなし ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601996970/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601993212/

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 08:56:08.29 .net
くずは都民だろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 09:06:37.91 ID:KQlVK/fV.net
すずは静岡の学校にメッセージ付きでアルコール消毒液をくれた良い子じゃないか
学生はみんな味方だよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:03:16.52 ID:xUpjyxAu.net
正確に言うと清水市生まれ、静岡市清水区出身だな
因みに俺は静岡市民ではない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:10:44.88 ID:gbSQDCrZ.net
どうでもいい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:24:46.65 ID:UkYcEpFZ.net
地震Σ(゚Д゚)
揺れたね(T_T)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:32:19.63 ID:+avkNunL.net
静岡市+1(→100例目)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 12:40:56.50 ID:IhMOfsm4.net
記念品出る?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:02:13.04 ID:+St3bpuW.net
浜松+2
まーーーた浜松か

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 13:33:09.62 ID:wMg/Rc7x.net
静岡市はほとんど情報出さないけどなんで?
陰湿だから?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:32:09.31 ID:VKEbCnmL.net
>>828
そうだよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:38:47.93 ID:YFDEKYE9.net
真冬って寒くて換気出来ないような気がしてきた
夏より冬ってヤバイのでは?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:39:59.13 ID:OjpdGnUm.net
自分たちを守ろうという意識が強いんじゃない?
晒して窮地に陥れたら結局自分に返ってくる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 14:43:33.43 ID:OjpdGnUm.net
>>830
そりゃそうだよね
だから冬に備えて夏から秋の間に経済回そうとしてたわけで
日本のコロナ対策は初めからピークをゆっくり迎え医療崩壊させずに死者を抑える、その間に時間稼ぎして治療法や医療体制を整えるということだった
治療法もだいぶ確立してきたし、大流行がないことを祈る

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:09:54.99 ID:+avkNunL.net
熱海市+1
掛川市+1
県外+1

(既報分浜松市+2 静岡市+1)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:26:35.79 ID:CJRlhEJt.net
祝100人目w
https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000353.html

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:29:13.03 ID:CJRlhEJt.net
病院に行き続けているが何もしてくれなかったということ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 16:36:58.70 ID:XPnpc3lb.net
静岡市は市中感染か?
以前からそれっぽいのあったけどいよいよ表面化してくるのかね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:25:30.20 ID:QZGbmd4A.net
【新型コロナ】熱海や掛川で3人感染
50分前
https://www.fnn.jp/articles/-/92765

【新型コロナ】浜松市2人 静岡市1人 いずれも感染経路不明
2時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/92745

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:27:10.00 ID:QZGbmd4A.net
>>837
【新型コロナ】浜松市2人 静岡市1人 いずれも感染経路不明
2時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/92745

浜松市は7日、新型コロナウイルスに新たに2人が感染したと発表しました。

市によりますと、1人目は浜松市中区に住む40代の男性会社員で、10月1日に倦怠感の症状が出て、6日にPCR検査による陽性が判明しました。

発症日前14日以内に県外での行動歴や3密につながるような行動歴がないため、感染経路の特定はできていません。

また、職場ではマスクをしていたということで、発表時点での濃厚接触者はなしとしています。


2人目は浜松市西区に住む20代の女性会社員で、3日に38度5分の発熱、咽頭痛などの症状が出て、6日にPCR検査による陽性が判明しました。

発症日前の14日以内に県外での行動歴がありますが、感染流行地域でないこと、3密につながる行動がないことから、感染経路の特定には至っていないとしています。

市は会社の上司1人と一緒に県外に出かけた友人1人の合わせて2人を濃厚接触者として検査を実施する予定です。


また、静岡市も7日、1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。

感染者は静岡市在住の40代の男性会社員で、9月26日に発熱や咽頭痛の症状が出て、数回にわたり医療機関を受診していましたが症状が治まらず、10月5日に抗体検査を受けた結果、陽性が判明しました。

発症日前2週間の県外への移動はなく、感染経路については特定に至っていないということです。

また、男性は一人暮らしで、職場ではマスク・手袋をしていたということで、発表時点では濃厚接触者はなしとしています。

7日はこの他、静岡県が管轄する熱海市や掛川市などで合わせて3人の感染者が確認されています。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:29:09.33 ID:QZGbmd4A.net
>>837
【新型コロナ】熱海や掛川で3人感染
50分前
https://www.fnn.jp/articles/-/92765

によりますと、新たな感染者の1人目は県外在住の高齢でない成人の男性会社員で、2日、県外で味覚・嗅覚障害が出たため県内の親族宅に移動して1人で過ごしていましたが、その後PCR検査を受け6日に陽性が判明しました。

男性は9月18日から21日、22日から29日、30日から10月1日と3つの他県を訪れていて、発症時期から県外の居住地もしくは22日から29日に滞在した他県での感染が疑われています。

県内の親族宅では一人で過ごしていたことから、濃厚接触者ななしとしています。



2人目は熱海市に住む高齢者の無職男性で、症状はありません。



3人目は掛川市在住の高齢者で、性別、職業は公表を望まないということです。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:48:36.88 ID:R19rwWPC.net
職を失って生活が困窮した人たちが一つ部屋に住み、お互いうつしあって食事付き無料ホテルに滞在するようになるのは怖いな
それの方が生活は助かるよね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:48:44.68 ID:gbSQDCrZ.net
どんどん出てくるな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 18:51:49.31 ID:R19rwWPC.net
暮れになるとホームレスがわざと軽犯罪を犯して留置所に入る件が多発するのと同じ
寒さが凌げて食事が出る
景気が悪くなればますますあこういうのが出てくる

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:09:05.89 ID:dPbUgknO.net
熱海の人は無症状なのになんで検査したの?
誰かの濃厚接触者だった?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 20:16:12.15 ID:dPbUgknO.net
>>843
自己解決。
男性の家に泊まっていた県外の親族が陽性でその濃厚接触者とのことですた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 21:51:55.64 ID:uJcU6+oy.net
コンタックじゃコロナは治せない?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:00:51.86 ID:M3mGqRpD.net
むしろコンタックで治るものあるか?w

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:13:45.79 ID:PnvUu/+g.net
>>845
マジレスすると風邪薬とか解熱剤についてはよーーーく調べておこう
下手するとウイルスを増やして症状悪化させるから

いろいろ知らずにイブやロキソニン飲む人は多いんだろうな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 00:05:23.57 ID:JWBtieg6.net
てす

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 02:24:59.04 ID:M2wz48As.net
>>838
静岡市の症状出てから検査まで一週間以上かかってるじゃねーか
静岡の検査数なんてたかが知れてるのにいまだにこんな体たらくかよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 08:23:37.32 ID:DoKQrja/.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201007-OYT1T50127/
「一見さんお断り」貼り紙、市が配布…感染拡大警戒の飲食店に配慮

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:22:57.62 ID:DoKQrja/.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1602073169/l50
【トンキン避け】静岡県御殿場市「"一見さんお断り"の張り紙を配布するぞ!東京発着のGOTOが追加されたし……」 [ガーディス

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:28:08.01 ID:A1MhhTwQ.net
意味ねーだろそんなもんwww

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 09:44:23.81 ID:zADJ0rUE.net
市町別地図で静岡と浜松だけ紫で笑う(ORANGE)
静岡新聞だと静岡と浜松だけ赤だな

>>841
五月蠅ぇーなイチイチ
無意味なレスしやがってジジイか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 10:51:50.47 ID:eRshEUvx.net
>>853
ひとりでスレ作ってそこに引き篭もってろよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 11:23:51.41 ID:BkVPBjbf.net
じゃらんで静岡県宿泊施設1万円クーポンの配布が始まりましたね
大人二人2万円の宿泊がgo toと合わせてほぼ無料になります
現状の各施設の宿泊状況をみる限りだと不要なバラマキキャンペーンだったかもしれませんが
結果論にすぎないとも言えます
感染制御も経済も心の健康も大切なのでこの際ここの皆さんも旅行でも楽しんだらどうですか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:13:01.63 ID:wo8e/BtE.net
コロナあろうがなかろうがもともと旅行ほとんど行かない
というかいってる余裕がない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:41:52.35 ID:/tvlOP7Z.net
まあそういう人は別にいかなくてええ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:44:42.72 ID:6nNyUqNR.net
もう予定枚数終了したよ
旅行板の東京人は伊豆熱海に来る人が多いみたい
だから伊豆やめて中部のGoToでも予約増えてないところにした
宿に助成金を運びつつ自分の旅行も楽しめればいいな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:44:47.48 ID:sat/5sBE.net
3カ所予約しますた

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 14:57:13.61 ID:V5avGWes.net
めちゃくちゃお得なのは分かるしこのビッグウェーブに乗りたいなと思うんだけど旅行先を考えたりするのが億劫
結局コロナ心配だよな…って気持ちがどこかにあって気持ちが乗らない
みんなよく行くなぁ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:09:28.01 ID:VUZQWRQu.net
伊豆民なわし行くところなし。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:40:09.79 ID:HQ2oQJ0T.net
【悲報】菅内閣「コロナ感染、一定程度収束した」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602138253/

政府は8日、皇位継承に関する式典委員会を首相官邸で開き、秋篠宮さまが皇位継承順1位の皇嗣になられたことを国内外に示す「立皇嗣の礼」を11月8日に開催すると決定した。

新型コロナウイルスの影響で延期していたが、感染状況が一定程度落ち着いたと判断した。

終了後、先送りしてきた安定的な皇位継承策の議論に着手する。

菅義偉首相は式典委員会で
「皇位継承に伴う一連の式典の最後を飾る立皇嗣の礼が国民の祝福の中で滞りなく行われるよう新型コロナウイルス対策に細心の注意を払いながら準備に万全を期したい」
と述べた。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 15:41:11.02 ID:HQ2oQJ0T.net
東京コロナカレンダー
報告 日  月  火  水  木  金  土
04/05 141 *85 *87 156 183 199 198  計1049
04/12 174 102 159 127 151 206 186  計1105
04/19 109 101 123 123 134 170 119  計*879
04/26 *82 *41 113 *47 *56 165 156  計*663
05/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36  計*372
05/10 *22 *15 *27 *10 *30 **9 *14  計*127
05/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2  計**41
05/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14  計**94
05/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26  計*138
06/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24  計*128
06/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39  計*253
06/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57  計*309
06/28 *60 *58 *54 *67 107 124 131  計*601
07/05 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
07/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
07/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
07/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
08/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
08/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1190
09/20 162 *98 *88 *59 195 195 270  計1067
09/27 144 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/04 108 *66 177 142 248 *** ***  計*741

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:00:49.80 ID:M2wz48As.net
安定してコロナ供給できる段階に落ち着いたってことだね
馬鹿か

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:06:26.37 ID:wo8e/BtE.net
インバウンド頼みにしちゃったのがな
観光も大事だが一次産業を復活させる方に動いた方がいいんじゃないのかね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:42:21.63 ID:1upeTO0J.net
高齢者優先でインフルワクチン開始してるけど子供のワクチン予約待ちで既に12月まで埋まってる所もある
その頃には発熱患者が増えてなきゃいいが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 16:52:15.34 ID:DxfuRkXn.net
自粛生活が続くと生活必需品とか必要最低限の消費しかしなくなる
観光や外食が盛んになると生活費プラスアルファの金が動くから景気回復につながる
風が吹けば桶屋が儲かる原理の簡単な例
塞いでいた気持ちも明るくなるし
観光業救済だけではないと思うよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 18:16:22.72 ID:su9xtK/Y.net
今日職場の爺さんがワクチン打ってきたと言ってた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:26:27.06 ID:NIiw/9r9.net
自粛に慣れちまったのと
ウイルス持ってるかも知れない奴等がウヨウヨしてる様なところに行きたくないという考えから
GoToなんて使う気になれない
お得感なんかより自分の身の安全を確保するわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:41:03.52 ID:AwKbhGId.net
犬や猫に感染するのに、なぜ放し飼いの厳罰化しないのかが疑問だ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 19:58:31.82 ID:A1MhhTwQ.net
gotoはダメって言うのいるけど
休日の人だらけのショッピングセンターのほうが数倍危ないと思うわ
4連休もあれだけ出かけてる人いたのに感染者は大して増えず
もう遠出することが悪なフェーズは終わってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:43:01.55 ID:ZrIC0JVr.net
県外に住む高齢でない成人!?


【新型コロナ】県外1人新たに感染 静岡県内に滞在中に発症

2020年10月8日 木曜 午後5:10
https://www.fnn.jp/articles/-/93212

静岡県は8日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1人確認したと発表しました。

新たに感染が判明したのは、県外に住む高齢でない成人で、性別・職業については公表を望んでいません。

この感染者は9月26日から28日は県外に滞在、29日から10月1日は県内に滞在、10月2日から3日は県外に滞在していました。

10月3日、県内に移動して倦怠感・頭痛・咳・痰の症状を発症、翌4日、37度台の発熱、咽頭痛も出てきたため、帰国者・接触者相談センターに連絡しました。

5日解熱。この日、検体を採取したあと、県外に車で移動しました。

6日「陽性」と判明。現在、症状はなく、県外で療養中です。

県は、9月26日から28日に県外で飲食店を利用していることから、ここでの感染の可能性が高いとみています。調査の結果、濃厚接触者はいません。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 20:44:00.38 ID:xjAvD4Jc.net
いやいや目先のカネに釣られる人間って
そういうのから思いっきり感染してそうじゃん
先のこと考えたら数万円得したから何なんだっての
感染と天秤にかけたら守りしかありえん
そこまでして行きたい場所や食いたい物なんかない

安物買いの銭失い
タダほど高いものはない
ツケはどこかで払わされる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:06:38.62 ID:yPulbpnT.net
行きたくない人は無理に行かなくてもいいだろ
その代わりGOTO利用者の文句を言わない
行く権利も行かない権利もある

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:07:32.72 ID:xjAvD4Jc.net
税金だよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:21:22.73 ID:A1MhhTwQ.net
実際感染なんてほぼしてないから今の状況なんでしょ
gotoも他人との接触しなけりゃいいだけだし

ツケは国民で分け合いましょうね(笑)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 21:56:59.10 ID:4nqeN/ko.net
現実にはそれほど感染力は強くない
しかも感染しても9割方無症状
弱毒化し過ぎたな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 22:15:36.81 ID:M2wz48As.net
無症状なのは早期発見でまだ症状が表に出てない段階だよ
入院した後結構な割合で悪化してる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 02:46:51.37 ID:YX/G9d3/.net
元プロ野球選手の上原がアメリカから帰国した際検査受けたら陽性
全く無症状で隔離生活を終えたらしい
ホテルで筋トレしてたって

不思議なのは感染者が現在ゼロの台湾からの入国した人からも結構無症状の陽性者が出ているらしい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 03:48:07.49 ID:oXLNw1JR.net
日本のPCR検査のct値は42、ものすごい感度で
ウイルスが極微量あると陽性になってしまう。
普通のウイルス研究ではこんな基準はあり得ずせいぜい32。台湾は35、それでも台湾は全く感染が広がらず問題ない。

ちなみに日本のct値42と台湾のct値35を比べると42ー35=7だから2の7乗倍、つまり128倍のウイルスがないと台湾の検査では陽性にならない。

ニューヨークはct値40で高すぎと報道して混乱。

まとめると無症状の陽性者は他人にうつすほどのウイルスを持っていない可能性が高い。

難しかったらごめんね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 03:53:55.70 ID:p/qqU1e7.net
>>880
横だけど、すごくわかりやすい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 05:08:13.30 ID:ttvn4DkG.net
そもそも感染者数や死者数で国や自治体のだす数字を信用している時点で大きな間違い
その政府の都合のいい数字を前提にして多くの人がこの程度だから問題ないだとか
コロナは大したことないと認知して無謀な行動を取ろうとする

冷静に考えてみろよ
原発事故の時も政府は散々隠蔽、線量や資料のねつ造や改ざん、原発は絶対に事故らないと嘘をつき続け
実際に事故を起こせば想定がいだとか責任転嫁し、今でも放射能の影響を誤魔化して逃げている
福島の病院での放射能因果の死者なども公表せず、甲状腺がんの多発も隠蔽

つまりは国家危機レベルの状況になれば必ず隠蔽や改ざんやねつ造で誤魔化してくる
正直に公表すればパニックになるからという理由だが、厳密にはパニックになる
しかしこのコロナは食いがわざと拡散している可能性が高いので
数字は過小にして国民を安心させ、どんどん感染拡大させて死者を増やそうとしている
じゃなければこんなGOTOとか対策も何もしていないのにやるはずが無い
せめてワクチンが出来た後にやる事だろう

人口が増えすぎた地球上で環境維持と食料維持による人口減らしの為にやっている一環だという説と
単純に上級国民の娯楽で世界の大混乱を楽しむためとういう説
支配層のトップクラスになると金や地位なんてものでは満足しなくなっているので
多くの人が死ぬのを見て楽しんでいる連中が存在する

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 05:44:21.42 ID:QbqnGtq5.net
予防接種て体調が良い時に打つのが基本だけど、コロナに無症状もしくは発症前の状態でインフルエンザを接種しても副反応等はおきないのだろうか
誰も疑問に思わないよね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 06:11:29.67 ID:tlAEncJ6.net
>>880
つまり現状では感染症の研究は全然未成熟で予防対策も手探り状態なわけだろ
今回のコロナで研究が深まるといいな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 06:40:34.08 ID:ttvn4DkG.net
陰謀論だとしているほうが根拠がない件
そもそも陰謀を存在しないままこの世界や社会がまかり通っていると信じ込んでいるほうがおかしい
全ては偶然に見せかけた必然によってまかり通っている
政治に始まりTVや新聞、雑誌、ネットなどあらゆるものを使って国民コントロールしている

医者や大学教授といった頭の良いとされる連中の言葉を信じるように洗脳させられている
頭が良い人なら説得性があるので無条件で信じやすいからだ
そういう人たちがもし出鱈目な論文や理論を唱えれば凡人は難しい事を理解できないので
簡単に信じ込んでしまうわけだ

だから洗脳させるには政治家、科学者、大学教授、医者、教師、と洗脳させ、その教師たちが子供を洗脳していく
その洗脳された子供が大人になり子を産み、その子供に間違った洗脳知識を教えていくというループ

例えば学校でも日本では整列、前ならえしてきっちりと列をならんで校長先生の話を静かに聞いている
これも異常な事で、海外ではあり得ない光景
これは軍事教育をずっと受け継いでいるわけで、子供の頃から集団行動で命令に忠実な人間性を教育されている
運動会もその一つで、行進、整列、組み体操などで笛の合図で同じ行動を取るように訓練している
詰襟の学生服やセーラー服も統一性を持たせる為

こういう当たり前のように過ごしてきた事が実は陰謀による洗脳教育であって、教師もまた洗脳教育されているので
生徒たちに自分たちの教わった事を教えているのである
だから戦争に行けと国から命令されれば多くの国民は行くべきだ!と賛同する
現に原発事故前は原発は危険だ、放射能は危険だと言っていたのに
事故が起こった後はなぜか放射能は安全だと解釈する国民が多くなった
これも洗脳教育による偉い人が問題ないと言えばそれに従う習性によるもの

いざとなれば国の為(上級国民を守るため)に命をささげるよう洗脳訓練されている

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:02:14.44 ID:f/Bg7kcA.net
>>880
いまいちピンと来ないんだが
単位が適当だけど仮に四方1mmの中にウイルスが35いたら陽性ですってのと
四方1mmの中に42いたら陽性っていうことではない?
なんか数字が少ない方がウイルス少ない状態でも陽性にされそうだから
他の国の方が厳しい基準って感じに見えるなんだが
実際は数字が大きい方が少ないウイルス量でも陽性にするってこと?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 07:55:45.42 ID:IKEK7hTb.net
https://i.imgur.com/D1pDp0t.jpg

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 08:06:34.93 ID:BJYcGxP5.net
また適当なこと言う長文がいるな
色々調べるのは結構な事だが

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 08:33:18.66 ID:YX/G9d3/.net
>>886
※Ct値:
台湾<中国<日本
35<37<42
Ct値が大きくなるほど少ないウイルスでも陽性になる
ct値はウイルスの個数ではないから、42個と35個ではない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 08:53:38.48 ID:YX/G9d3/.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f102cbc2685613f8c4c47909bfcce7547deaee48

水増し陰謀論は無視して、pcr検査の件だけ

>理論的には、10サイクルだと、ウイルスが1000万個以上ないと陽性にならないが、20サイクルにすれば10万個以上で陽性になる。30サイクルでは1000個以上で陽性になり、40サイクルになると、わずか10個以上でも陽性になるのだ。

 新型コロナの場合、感染して発熱などの症状が出るには少なくとも10万個程度のウイルスが必要だから、感染しているかどうかの判定は20〜25サイクルで検査するのが適切だと大橋氏は言う。

 ところが、日本の国立感染症研究所のマニュアルが示す「リアルタイムPCR」は45サイクルであり、国内メーカーの3つの検査キットでは40〜45サイクルとなっている。

 これらを使ったPCR検査では、ウイルスが10個程度存在すれば陽性となる。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:25:38.18 ID:wYU/U9lx.net
その報道が正しいかどうかだなまずは

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 09:59:42.09 ID:62/ps0pe.net
コロナ禍での修学旅行 6割の学校が実施 多くが近場に変更 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012654961000.html

2020年10月9日 6時29分

コロナ禍での修学旅行の実施状況について、NHKが全国の教育委員会に聞いたところ、
回答が得られた2万校余りのうち、15%の学校が「中止」を決めている一方、60%の学校が「実施」を決め、その多くが行き先を隣県や県内などの近場に変更して対応していることがわかりました。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 10:00:47.70 ID:f/Bg7kcA.net
まぁ東京大阪外しとけば大丈夫だしな
つまり今年の修学旅行は愛知が熱い

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 10:27:01.96 ID:iYrQCnAa.net
>>892
県内の小中学校は山梨に行くって話をよく聞くね
積み立てして山梨旅行って気の毒

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 10:34:51.46 ID:vo2zLRYk.net
>>894
GoTo使えるから糞豪華って聞いた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 11:48:42.95 ID:qbDhvcOS.net
>>894
貴石博物館へ行ったっけ…

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:46:14.92 ID:dkeurSpZ.net
これだけの短期間で地域の差はあれど世界人口の1割がかかって100万人超亡くなってるんだけど
これを大したことないからGOTOしようぜ修学旅行も運動会も可哀想だからやるって発想になるのほんとわからんわ
特に子供なんか学校で貰ってきちゃって後遺症でも残ったらどうすんのかね
オンラインも未だ整ってないの日本くらいだろ
しかも静岡に押し寄せてくるっていう悪夢

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:52:22.30 ID:JffY5XGK.net
>>896
宝石博物館?

奇石博物館は富士宮…。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:55:32.66 ID:656WrRJe.net
実際日本での症例からして後遺症なんてほぼなし、死ぬのも疾患持ちか高齢者(これは風邪起因でもインフルでも計何万も死んでる
感染したら少し辛いのかもしれんが騒ぎすぎってことに皆気付いてるでしょ

そもそも学校行ってる時点で修学旅行がなんて騒ぐのも変な話
行動範囲の広い大人が気をつけて居ればコントロールできるものだから修学旅行くらい行かせてやれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:09:53.72 ID:vo2zLRYk.net
>>899
今の近隣への修学旅行はそういう問題じゃないだろ
罹患して一人でも重症になったら誰が責任持つんだよって話だろ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:13:25.95 ID:Em6X0URq.net
もうそんなフェーズ過ぎてるでしょ
行きたくない奴は親が子供止めればいいだけ、修学旅行いく年齢なら理解できる
インフルエンザなんて毎年集団感染してるし重症者どころか死者もでる、責任なんて言うのが間違ってる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:20:55.39 ID:hcsmXnpS.net
いつまでも4月くらいで思考停止してるのがいるな
終息なんてまずしないからもう受け入れて楽しむしかないの
ワクチン?寝言は寝て言え

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:47:35.54 ID:f/Bg7kcA.net
新しい生活様式をみんな嫌がるんだよな
今まで通りにいこうって言ったって風邪移されるのは嫌だぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:56:08.88 ID:/7wQTQ1O.net
新しい生活様式って言っても運動会やるな修学旅行いくなってわけじゃないからな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 13:57:36.77 ID:rgzAvq/o.net
そろそろ順応しないと
多分、新型コロナのウイルス自体は消滅しないよ
新型インフルエンザが普通の季節型インフルエンザに変わって行くように、普通のコロナとして生き続ける
ただ、生き続ける場合は一般的に宿主が滅びない程度に共存するため、弱毒化していく
抗体を獲得して、弱毒化するのを待つだけだよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:08:46.95 ID:rgzAvq/o.net
コロナ予防対策が効果発揮 多くの感染症が激減 手足口病は例年の97%減 夏風邪の代表格「ヘルパンギーナ」は98%減

https://news.yahoo.co.jp/articles/d40f3f4afd680d3204fe97b6eb734ca40557354d
小児科医が言うには、本来幼い頃にかかって抗体を獲得しないといけないような病気に罹らないと、大人になってから厄介なことにもなりうるって。
生きて行く以上、ウイルスや細菌とはずっと共存して戦っていかなくてはならないから、かかるべき時にかかることも必要。
あまりに子供に自粛させすぎるとだめ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:10:02.35 ID:f/Bg7kcA.net
>>904
嫌がる人がやらないせいでいつまでたってもリスクがあるなかでいかなきゃいけない
その不安さえ取り除かれれば旅行を遠慮する人も減るよな
それをただ順応しろとかだといつまでたっても変わらない

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:31:46.32 ID:7feo2h/5.net
日本は超高齢化社会だから罹ったら危険な人が多くいてその人たちの意見が世の中を支配してしまう
女性4人に1人が70歳以上なんだから
若くて無症状で終わる人はある程度ウイルスを浴びてコロナに慣れないと

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:33:45.17 ID:7feo2h/5.net
日本の検査のウイルス10個で陽性反応が出てしまうくらいは浴びないと弱くなる
10個が体が丈夫なら増殖せずに知らぬ間に治る
弱いと増えて10万くらいになると人にうつしたり発症する

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:47:13.71 ID:ttvn4DkG.net
「重症」分類されぬまま死亡6割 
大阪府、新型コロナ分析 死に至った経緯調査へ
https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/040/286000c

新型コロナウイルスに感染し「重症」に分類されないまま死亡する事例が大阪府内で相次いでいる。

9月15日までに死亡が確認された186人のうち6割の115人が該当。
持病や高齢を理由に延命治療を望まず、人工呼吸器の装着など大阪府が重症と定義する治療を受けないまま亡くなった患者や、
クラスター(感染者集団)が発生した施設や医療機関を利用した高齢者らが含まれる。

軽症・中等症者の初期対応の検証にもつながるとして府は死亡に至った詳細な経緯の調査に乗り出した。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:57:48.23 ID:s/oqxhxq.net
順応順応って政治家目線経営者目線ででクチだけで言うのは簡単さ
個人個人にとってはいろんな問題が起きてそれを受け入れなきゃならない
社会的な病気なんだから個人主義で通すわけにはいかないの

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 14:59:57.89 ID:s/oqxhxq.net
>>909

だから免疫を壊すから問題なんだと何百万回言えば

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:08:58.62 ID:YX/G9d3/.net
>>911
その通り、個人主義では世の中生きていけない
怖いからこもって経済のことも未来を担う子供のことも考えずに、東京が、大阪が、とか言って他人を拒絶し、身の回りの安全のみ考えているのが個人主義
身に危険が及ぶ人はこもって、比較的安全な人が経済を回す
そして、なるべく高齢者や病弱な人のために医療崩壊を防ごうと社会全体で考えているんだよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:51:22.43 ID:s/oqxhxq.net
>>913
詭弁おつ
政治家や経営者が自分の財布のことばかり考えてるの

「70までに2000万貯めろ」
「経済回せ旅行に行け外食しろ」

どんだけ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:53:59.18 ID:s/oqxhxq.net
コロナ直前までの段階でいろんな問題が破綻寸前だった、普通に考えば破綻必至だった
そしてコロナはその背中を盛大に押した
これが事実だよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 15:59:06.39 ID:/7wQTQ1O.net
ウイルスを0にするなんて無理だから今の政策はいいでしょ
gotoでの感染者なんてほとんどいないし

70までに2000万なんてほとんどの人は貯まるしあるでしょ、そんなに無茶言ってないし年金なんて糞システムさっさとやめたらいいんだよ
皆社会や会社におんぶに抱っこで外貨を稼げないからこの国は衰退するだけさ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:06:13.19 ID:W639Oggp.net
>>916
そこは調べようがないから全部感染経路不明にされるだけじゃね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:29:44.87 ID:MNXv1GvK.net
感染者が減ったのは夜の街が潰れまくってるだけのせいな気がするがな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:42:09.25 ID:dkeurSpZ.net
>>900
ほんとこれ
勝手にアクティブな人らが動くの構わんけどかかりたくない人かかったらまずい人を学校とかは巻き込んでしまう事踏まえて動いて欲しいわ
楽観論は特効薬できてからの話でインフルエンザと比べるのホント意味不
万一自分や自分の家族が重症化した時に残念だったねで済ませられる人って凄いよね

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:48:29.62 ID:YX/G9d3/.net
>>919
具体的にどうすればいいかちょいまとめてみて

自分は
・予防策を取りながら、比較的感染リスクの低い人が学んだり仕事したりGOTOなとで経済を活性化する
・危険な人はなるべく人との接触を避け、その人たちが罹患した場合の為に医療を確保しておく

という、今の政策で良いと思う

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 16:52:14.63 ID:YX/G9d3/.net
具体的な解決策を言わないと
文句ばかりいう被害者意識の強い人と勘違いされるよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:31:54.00 ID:m4lMz11U.net
>>919
それはインフルエンザでも変わらんわ
薬あるからワクチンあるから大丈夫っていうけどそれでも感染したら死ぬ人なんていくらでもいるんだよ?
少ないからいいの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:37:19.83 ID:sImfLoRP.net
今日も静岡県内の感染者はゼロみたい。
やったね(^_^)v

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:41:55.19 ID:N3cTbkkb.net
インフルエンザで怖いのは日本でも10代の中高生が突然窓から飛び降りて死ぬという異常行動があること
タミフルのせい?といわれているけどタミフルを使用しなくてもある
今のところコロナは若年層にあまり悪さを働いていない
他国のごく稀な例外は除くよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 17:44:25.56 ID:uV9RdWnI.net
旅行なんかをコロナを限りなく少なくする為に制限しまくったら経済的要因で人なんて死にまくるからな
経済で10万死ぬかコロナで1万死ぬかの天秤なら間違いなく後者を見捨てるでしょ

まぁ俺は富裕層だから緊急事態みたいな自粛続けてくれても構わんが
特効薬とやらができるまで何年もそれが続くのはみてみたい気もする

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:06:08.76 ID:N3cTbkkb.net
>>910
この方々は、自らあるいは家族が治療を拒否したから気の毒だが、コロナでなくても肺炎でもインフルでもその他の疾患でも、ご高齢、病気持ち、ほぼ寝たきりで施設に入所しているなら、延命措置は取らない人が多いと思うよ。
逆に、寝たきりなのに酸素ボンベをつけたり人工肺をつけて眠ったまま生きていてもどうかと思う。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:17:30.47 ID:Bw2nvqZU.net
未だに怖さが先行して現実を冷静に見えてないのがいるんだよな
医療体制も整って、もう何ヶ月も爆発的な感染は起きていない、今より人が動いていない7月よりも減っている
日に1000人の感染者が発表されても無症状も多い

そこまで心配するような状況じゃない
今動かなくていつ動くのだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:24:14.26 ID:A/xP1aAF.net
別に無理して動く必要はなくね
海外から来なくなったから国内で無理やり回そうとしてるだけだろうし

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:25:43.78 ID:Bw2nvqZU.net
まぁ無理して動いてる人はいないでしょw
動きたい人が動いてるだけで

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:01:30.02 ID:jzcQTgeB.net
医療体制も整ってるとは現場で働いてる人?
開業医は発熱患者1人でも突然入って来られるとピリピリモードだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 19:27:09.91 ID:10tkvzTS.net
コロナ前線の医師は、重症化のメカニズムと治療法はだいぶわかってきたといってたけど
開業医は、発熱患者はお断りのところと、インフル、コロナ検査体制整えるところと両極に分かれるだろうね
インフルは別として、おたふくや水ぼうそうの疑いがあるときはあらかじめ電話して、別の入り口から入って個室で受診するような小児科は多いけど、内科はできないの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:16:16.14 ID:W2wEvRoG.net
>>930
そう?
そこまでピリピリした感じがする先生はあまり見ないけどなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:18:27.18 ID:W2wEvRoG.net
発熱患者お断りの開業医なんてほとんどないけど…
PCRできませんはそれなりにあるけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:27:39.12 ID:jzcQTgeB.net
>>933
そんなに沢山の開業医かかってるんだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:29:55.17 ID:mxUY4vJD.net
>>934
あなた開業医?
> 開業医は発熱患者1人でも突然入って来られるとピリピリモードだ

ピリピリしても、患者さん来ますか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:11:03.69 ID:tXTNkog6.net
居酒屋なう
マスクしろバカ客ども
俺だけじゃねーか
逃げるに逃げられない
なにがゴートーだイートだバカ
こんなの支援する意味あるのか
対策不十分な店は取り締まれよ
ノロなら営業停止なのにコロナには激甘のザルじゃねーか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 21:11:08.27 ID:W2wEvRoG.net
>>934
仕事柄関わる機会が多い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:28:10.82 ID:ttLE0Koq.net
持病持ちなんであれこれ通ってるけど開業医は
・2週間以内に流行地行ってるのと発熱は院内侵入不可
・2週間以内に家族全員市外に出てないなら発熱診てくれる
・発熱はまず電話症状聞いてどっか紹介
で発熱問答無用で診ますなんてとこ無いんだけど
発熱歓迎な開業医だらけの町なんてあるのかびっくり

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 23:44:33.44 ID:iwZeWsbi.net
ちょっと何言ってるかわかんない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:10:40.67 ID:MSHVfwM9.net
>>938
頭の病気かなんか?
発熱時院内には入らないでくださいはどこもそうだけど診てくれないなんてまずないわ
症状問診してPCRセンター送るとかなら分かるが…

クリニックでPCRできるとこもかなり多くなってきたし熱あるから受診出来ませんなんて精神科でもいってんの?w

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 00:54:31.54 ID:OIlrYt35.net
この死亡率の低さは逆に大いに不幸だ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 01:46:56.72 ID:L0B/iCyY.net
>>938
発熱患者は電話相談になるんだよね。
コロナとインフル同時検査が可能な院内設備と防護服など10月中に医療体制を整える方針
静岡市内の医療機関は9月末時点で102施設が
抗原検査を実施するとのこと

https://www.carenet.com/news/general/carenet/50766
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.at-s.com/amp/news/article/health/shizuoka/814039.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAbGcwKaS-tuhL7ABIA%253D%253D

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 02:45:12.82 ID:INh/TuEd.net
今年はインフルエンザは流行らない
南半球で流行っていないからウイルス自体少ないし、みんな手洗いマスクで気をつけてるから
では、何故同時流行の恐怖を煽るのか?
インフルの予防接種を受けさせるため
作ったワクチンは半年しか持たない
そのあとは廃棄

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 08:40:20.63 ID:BAGYPRM8.net
ここんとこの寒さで感染者の発症も捗る
さてフタ開けたらどんな状況になってるのか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 08:59:00.32 ID:INh/TuEd.net
トランプの受けた抗体薬投与も気になる

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:13:05.44 ID:iUfWrHYK.net
>>943
普通に医療従事者の負担を減らすためだよ

感染者とその対処という視点でしか医療従事者の負担を考えないのは視野が狭い
コロナ患者かもしれないというだけでその対応には物理的に手間がかかるし精神的負担も大きい

医療従事者にかぎったことではないか
誰かが「コロナかも」というだけで職場や家庭でものすごく大きな負荷が生まれる
インフル患者を減らすことはそのリスクを抑えることにつながる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:38:42.65 ID:4Rur4jjY.net
楽観論者が必死だけど発症してからしかウイルスばらまかなくてワクチンもあるインフルエンザとは根本的に対応が違うからな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 09:55:44.55 ID:v5skyvfc.net
※なおまだ研究段階です

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 11:58:31.17 ID:gqKYPlql.net
静岡市内で感染者1名!
詳細情報は後々。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 12:00:48.29 ID:cn0YEyUJ.net
静岡駅より熱海液の方が混んでるな
恐ろしい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:15:11.56 ID:1/FTAEAw.net
ゴートゥーヘルキャンペーン怖い

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:17:25.30 ID:icuzLL4V.net
gotoトラベル自体はそんなに恐れることはない
というか無害に近い
問題はgoto居酒屋、たぶんこれはそれなりに感染者でる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:28:08.03 ID:1/FTAEAw.net
無害はないわ・・・
そんな認識で大丈夫かよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:44:54.12 ID:icuzLL4V.net
感染者なんてほとんど増えてないじゃん
もう何ヶ月も爆発的感染が起きていない現状が見えてないの?
たかだか数百人出ただけで怖いとか頭おかしいよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:46:23.94 ID:lfKvYcvi.net
以前と違って旅行にいくやつはそれなりに対策してるんじゃね
ただ人が集まりすぎるのはよくないんでその辺はなんとかしてほしいところはあるよな
中国の大型連休の映像とかよくあれで大丈夫だなって思える

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:53:34.69 ID:1fvqW/sS.net
始めのころは布からも感染するとか色々言われてたけど現実は今の通りだからな
恐らく飛末での感染が主だろうからマスクして他人と対面で食事したり騒がなければ防げるんだよね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:07:23.69 ID:7BA62eXl.net
ド田舎で陰湿な静岡人だから
感染公表控えたりしてるんじゃない
市中感染もあったし無症状で罹ってる人もおるでしょ
まぁ引っ越しを余儀なくされされた感染者は気の毒やね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:17:20.36 ID:1/FTAEAw.net
感染リスクが高まるから怖いって言ったんだけどな
すぐに否定して叩き出す人怖い

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:18:04.17 ID:1/FTAEAw.net
まあ無害とか言い出す人の相手したらいけないってことだね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:41:44.20 ID:KqgmHYAP.net
怖い怖いって4月からずっと言ってるけど対策だけしてあとは普通に暮らすだけだわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:50:53.49 ID:BAGYPRM8.net
みんなそれなりに新しい生活フォームが出来上がっている
元に戻るものは戻るし、戻らないものは戻らないよ
少なくとも向こう1年くらいは
スペイン風邪の前例を考えたら2年で収まればラッキーなんじゃないの

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:53:41.08 ID:IUGsc7Wa.net
医者じゃ風邪と見分けがつかないから感染者が普通に病院に来ちゃってるのが怖いわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:21:10.97 ID:sggRvPLN.net
風邪といえば風邪だし風邪じゃないといえば風邪じゃない、そんな感じ
もう世間的には受け入れられてるというか気にしなくなってきた
ニュースでもコロナより元メンバーや院長のほうが話題大きいし

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 15:51:35.72 ID:JX5YluKt.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日  月  火   水   木  金   土
*7/5 111 102 106 *75 224 243 206  計1067
7/12 206 119 143 165 286 293 290  計1502
7/19 188 168 237 238 366 260 295  計1752
7/26 239 131 266 250 367 463 472  計2188
*8/2 292 258 309 263 360 462 429  計2373
*8/9 331 197 188 222 206 389 385  計1918
8/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
8/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
8/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
*9/6 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
9/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
9/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
9/27 144 *78 212 194 235 196 207  計1266
10/4 108 *66 177 142 248 203 249  計1193

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:02:38.90 ID:+6RS3t0s.net
コロナ感染者あたりの死亡者率が
徳島•石川6%
富山5.9%
愛媛5.2%
福井4.4%
北海道4.6%と高い

東京1.5% 大阪2% 神奈川2% 愛知1.6%
福岡1.9% 埼玉2% 千葉1.7% 兵庫2%
沖縄1.8%と低い
静岡は0.35%めちゃくちゃ低い

この地域差って何だろうね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:13:46.88 ID:2yc7NTJu.net
らららぽーとにいるけど人が多すぎて怖い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:16:55.47 ID:t2DeIQsO.net
たかだか○人しかいないとか怖がり過ぎとかって言ってたっていざ自分がその立場になって高熱でも出したら辛かったってなるし
今自分が言ってるような事言われたら切れるんじゃw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:18:39.95 ID:7nVEOspf.net
>>949 >>1

【新型コロナ】首都圏から静岡市に帰省 若年男性感染

FNNプライムタイム テレビ静岡
2020年10月10日 土曜 午後3:20
https://www.fnn.jp/articles/-/94005

静岡市は10日、新たに1人、新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。

感染が確認されたのは県外に住む若年男性で、年代・職業の公表は望んでいません。

男性は、首都圏の感染流行地域に1人で居住していて、10月4日、静岡市の実家に車で帰省しました。

7日、37.9度の発熱があったため、市内の医療機関を受診。この時、検体を採取しました。その後、熱は下がっています。

9日、PCR検査の結果「陽性」と判明し、県中部の宿泊療養施設に入所しました。

静岡市は男性が県外にいた際、外食の機会があったことから、ここで感染したのではないかとみています。

市は実家の家族2人を濃厚接触者と判断し、PCR検査を実施。

9日、2人とも「陰性」と判明しています。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:22:22.67 ID:+RsJvyOX.net
>>965
お茶の葉エキス

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:22:36.24 ID:7nVEOspf.net
>>968
首都圏の感染流行地域へ出向く事は
自殺行為だって事がはっきりするね。
当該地域の住人は死神。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:25:01.64 ID:+RsJvyOX.net
伊豆の人っちは気をつけて

【台風14号 静岡】伊豆に大雨警報 伊豆の天城山では降り始めからの雨量が365ミリ - LOOK
https://look.satv.co.jp/_ct/17399579

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:34:45.70 ID:+6RS3t0s.net
>>970
もう熱下がってるんじゃない?
芸能人も最近、無症状とか熱が1日で下がったとかいう人が多い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:40:46.26 ID:+6RS3t0s.net
>>965
http://grading.jpn.org/SRB02401.html
日照時間とかなり相関関係あると思うんだけど
沖縄は例外だけど、日が出てれば紫外線強いからね

やはり日光浴びてビタミンDを生成して免疫が強いと重症化しにくいのかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 16:49:53.90 ID:+6RS3t0s.net
サイトカインストームを抑制する効果がビタミンDにはあるらしい
やはり、こもってばかりいないで日光浴びた方がいいよ、人混みは避けてね

http://www.qlifepro.com/news/20200521/vitamind-covid19.html

ビタミンD値を上げるには、「サプリメントを利用しなくても、1日10〜15分日光を浴びればよい」と助言している。また、ビタミンDは脂質の多い魚、栄養強化した乳製品やシリアル、牛レバー、チーズ、卵黄などにも含まれている。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 17:14:19.45 ID:/fGzCvNN.net
東京全然減らなくて笑う

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 18:04:45.59 ID:lfKvYcvi.net
県外からだとほんとすぐ検査してくれるな
市内在住だとほとんど検査にたどり着けんし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:08:49.56 ID:JX5YluKt.net
埼玉土民さん…

さいたま市 劇団の稽古場で集団感染 62人感染確認 新型コロナ | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012658011000.html

さいたま市は、市内にある劇団「ミュージカル座」の稽古場で、新型コロナウイルスの集団感染が発生したと発表しました。

さいたま市の検査や劇団からの聞き取りの結果、10日時点で関係者合わせて62人の感染が確認されているということです。
感染者に観客はいないということです。
市は感染の経緯や濃厚接触者などを調べています。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:57:31.00 ID:9WQsUx0J.net
ださいたま

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:05:09.07 ID:LSgIbQ8g.net
電車でもマスクしないやつ増えたな
くしゃみして鼻ぬぐってるようなのいて恐怖
マスクしてないやつって頭露骨に悪そうだよな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:07:02.93 ID:BAGYPRM8.net
これでまた東京はじめ日本中に外国人が来るんだがらお察し
こっちだってガマンばかりしてたくないけど
どう考えても慎重にならざるを得ないよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:18:43.91 ID:sZFvJxMM.net
>>979
朝の混雑した電車でマスクせずに喋ってる高校生が居てさすがにゲンナリした
失礼だけど田舎で近所の公立行けなかった子たちのレベルはこんなものかなと

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:20:42.51 ID:BAGYPRM8.net
>>977
可哀相に劇団終了だろこれ
「治りましたー!頑張ります!」で客が来るか?
チケットがタダでも誰も行きたくないよ

いくら「経済回してコロナからの再生に協力しない奴は非国民」みたいなムードを無理やりデッチ上げたところで
ホンネじゃ誰も行かないよって

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:23:44.82 ID:pO+5pBgo.net
日本は検査基準が厳しすぎ
特に無症状者に対して厳しくしすぎて人にもうつさないような人まで感染者として数えている
これではいつまでも収束しない

PCR検査の重大な問題。Ct値の検証を急げ!
http://agora-web.jp/archives/2048452.html

日本人女性が台湾でコロナ感染の疑い 台湾の対策本部「弱陽性、感染力なし」

指揮センターの荘人祥報道官は、台湾ではウイルス遺伝子量に関するCt値が35より低い場合を「陽性」と判定していると説明。日本側から提供されたデータによると、女性のCt値は37.38だったという。数値が32より大きい場合、ウイルスの培養が不可能である上に、女性は無症状であるため、感染時期を知るのは難しいとの見解を示した。その上で、台湾での感染あるいは偽陽性の可能性を排除しないと述べた。
http://japan.cna.com.tw/news/asoc/202006250009.aspx

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:28:39.93 ID:BAGYPRM8.net
Go to も Go to eat も、感染者出したらそこはおしまい
そこ理解できない自覚してない場の管理者が多くてあきれる
マスクするとか窓を開けるとかの一番簡単なことすら嫌がるのは危機管理能力ゼロの証だよ
バカな管理者の企業は終わるべくして終わるんだな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:12:08.14 ID:JX5YluKt.net
>>977
続報だけど、芝居の稽古は大声を出すんだからどんなに換気してようが屋内で稽古したらAUTOなんだよ

埼玉県で最多100人感染、さいたま市内の劇団でクラスター|TBS NEWS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4099175.html

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 01:10:51.96 ID:z5aRZKrh.net
>>979
頭蓋骨に悪そうに空目したわ
もうちょっと頭良さそうな文章で頼むわ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 02:43:06.88 ID:mEko4j8H.net
一部がもう普通だし皆やってるしって騒いだところで断固感染したくない人は必要最低限の外出に留めるし医療従事者や介護職教職の多くも必然的にそうなる
気をつけながら生活する人達も以前のようには出かけないんだから自衛のみでgotoして下さいじゃ大して回らんよな
娯楽でかかってくるなら知ったこっちゃないがクラスター起きても起きても通わされる学生はほんとかわいそうだわ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 06:27:58.32 ID:ew4bRnhq.net
>>965
>この地域差って
重症化じゃないタイプだからと
緑茶よく飲み、刺身に山葵、お茶漬けにワサビのせて、ヨーグルトと納豆よくたべてる
今週食べた奥静の元祖渓流の山葵、脳天を突き抜ける大人の刺激だった
https://i.imgur.com/9KSWYno.jpg
https://i.imgur.com/BLP9jMu.jpg

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 11:30:39.48 ID:JrsS3uwH.net
>>965
静岡は感染者数が少ないから
その中での死亡率が他県と比較になるか疑問。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 12:49:07.54 ID:UHdqgvSb.net
母数が少なすぎて比較にならんね
感染した年齢層や疾患の有無でも変わるし
特に静岡だからってわけじゃないと思うわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:17:46.84 ID:9VBjM08/.net
>>989
静岡抜きにして考えてくれていいよ
日照時間の少ない県の方が死亡率高い
科学的根拠に裏付けられてはいないけど相関関係があるから興味深いという話

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:25:01.54 ID:SJNMHNal.net
次スレお願いします―

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:26:18.51 ID:KBCJdS7i.net
もう、このスレも終わりだからまとめると、もっと前向きにみんなで乗り切れる気持ちになればいいということ
日照時間が長いから静岡は安心!て言いたいわけでなく、どうしたらこのコロナから身を守れるかという観点で話しているんだけど
1日15〜30分程度でいいから日光を浴びることが大事じゃないか?
悲観的になりすぎず、自分にできる対策を前向きに取り入れたい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:45:47.35 ID:o8NxYRUY.net
新スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602395103/l50

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:57:23.54 ID:hMT/2rtq.net
今日も静岡県内の感染者は出てないのかな。
やったね(^_^)v

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 14:58:26.00 ID:hMT/2rtq.net
>>994
ありがとう、おぢちゃん。(^_^)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 15:10:44.96 ID:UHdqgvSb.net
正直下手にショッピングモールいくより遊園地とか遊びに行くほうが感染リスク低そう

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:09:34.61 ID:/uWuVKPG.net
屋外は余程蜜じゃない限り大丈夫
考えてみると、今の静岡の観戦状況なら
一か所に感染してる人が何人も集まる可能性は低いと思う
例えば一人いたとしても屋外なら感染するほどのウイルスを浴びることはないでしょ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:10:01.95 ID:/uWuVKPG.net
あ、密です

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 19:15:06.28 ID:s9RQocY8.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200