2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】 布マスク総合 5 【秋冬】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 10:50:38.88 ID:66cP9i7l.net
布マスク専用スレです。

前スレまでは夏に不織布はキツイということで布マスクスレが誕生しました。

夏が終わろうとしていますが、肌触り・経済性・ファッション・通気性などの観点から
通年の布マスクスレが必要とのことで、タイトルが変わり継続します。

新作情報・レビューなどよろしくお願いします。

前スレ
【布マスク】 夏を乗り切るためのマスク 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598028812/

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:01:45.68 ID:1HiAsqnH.net
ポロからコットンマスク明日発売みたいね、コットンよりフィルターマスク欲しいからスルーするけど

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:14:59.89 ID:Z34C1zEy.net
>>637
情報ありがとう
同じくフィルターのが欲しい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:59:05.95 ID:TDG5uZVf.net
GUからもマスク出るね
ユニクロよりカラバリ多いのは嬉しい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:28:38.76 ID:uZffZwRQ.net
>>637
メルマガ登録しないと買えないのかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:30:08.77 ID:+qEAwm3l.net
セリアに不織布のなんだけど内側がガーゼのプリーツマスクが売ってた
ノーズフィッターもあるしゴムは幅広くて柔らかくて造りはキレイな感じかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 04:33:21.60 ID:CW5TfjOH.net
こんなにマスクがファションとして、定着する日が来るとは、

また、とくに、40代以上女性が、マスクしてるとみな、口元、ほうれい線隠して美人化してる詐欺現象がくるとは

マスク大好きマスク厨は困惑ぎみ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 04:50:53.18 ID:eEYAtLTk.net
富樫縫製さんの水着マスク、種類は少ないけど柄物選べるようになってたから迷彩柄マスクを通年と夏用、
あとセールで安くなってたのでポケピタマスクag+も買い足した
ユニクロのエアリズムマスクの黒も買って届いたんだけど紐部分が長かったので縫って調整したらちょうどいい感じになったわ


>>639
ネットニュースで知ったけどカラーバリエーションが豊富になるだけでなく柄物も出るんだね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:25:03.42 ID:6dQJVbgo.net
「 ダントツマスクール あたたかめ 」 きてますた
https://www.komatsumatere.co.jp/wp-content/themes/komatsu/pdf/news/20200916.pdf

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:22:13.39 ID:TqZv1CFJ.net
クールであたたかめとは…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:25:14.11 ID:HzgSgAUv.net
ダイソーマスク、いくつか店舗回ったのに見つけられたのは一店舗だけ
見つけられた一店舗は太いボーダー柄しかなくて、ちょっと子供っぽいので買うのをやめた

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:46:13.63 ID:ggyp5O5j.net
>>640
そうかもね
どこもかしこも登録させたがって気持ち悪い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:10:38.65 ID:ggyp5O5j.net
ラルフここに情報あった
https://www.vogue.co.jp/fashion/article/2020-10-20-ralph-lauren
これは買わないけどワイの予想よりは低い価格

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:21:11.33 ID:48KVLxuQ.net
ラルフローレンは早くかっこいい方のフィルターマスク売ってくれよ
今日からコットンタイプは店頭にも置くのかな、お前らが買いすぎにでサイト重いぞ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:27:38.76 ID:0StEP/Kl.net
フィルターの方は5千円くらいしそうだな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:01:06.66 ID:5gidcrQR.net
ニュースではアシックスからフェイスゲーターとフェイスマスク販売予定と書かれているが
アシックスサイトではゲーターしか載ってない
アゴの辺りをメッシュにしたフェイスマスクどっからか出してくれないかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:52:56.84 ID:RZ9QiGgv.net
佐川急便ってミズノとマスクコラボしてるんだね
つけてる配達員さん見たけど爽やかブルーでかっこよかった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:48:57.20 ID:J6SJYsps.net
ミズノやヨネックスやモンベル買ってたのに
突然布マスク熱が冷めてしまった
なぜなんだぜ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:03:54.77 ID:5bmTclwN.net
ミズノから今更当選連絡あったけど買った方がいいの?
アディダスと同等レベルなのかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:36:30.21 ID:HzgSgAUv.net
マスクは「こんなにたくさん買っちゃったけど来年使うのか?」というジレンマがあるなw
自分は花粉症だからたぶん死ぬまで必要だけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:49:24.23 ID:zDprnknv.net
自分はコロナ終わってもマスクすると思うよ
冬はあったかいし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:50:55.69 ID:yxOf1jJg.net
それあるw
夏用のマスク何枚も作って
お気に入りの柄でまだ使用してないのもあるけど
来年使うのか?と思うとジレンマ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:57:53.57 ID:ZRP34dMI.net
来年もコロナ収まらないと思うし
ずっと使う事になると思うけどね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:22:25.86 ID:5gidcrQR.net
ワクチンできるできる詐欺で何年も掛かりそう
抗体が3ヶ月で消えるらしいし
一生マスクが必要と考えると鬱になる

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:02:02.56 ID:s8c7lHmh.net
コロナ前でもマスクしてる時はしてたし
コロナが収束したとしてもマスクしてて困る事ないでしょ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:01:19.95 ID:CukLZzLy.net
花粉症、アレルギー持ちだから20年以上ガーゼマスクしてるんですが…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:20:55.68 ID:py8F9n3o.net
バンナイズのマスクってどう?
マスクにもマスクカバーにもなるってやつ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:50:55.19 ID:Qp8/XgoJ.net
>>653
暑くなくなった
満足できるような布マスクが無い
再利用の手間が面倒
不織布マスクの流通が増えて安くなった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:49:32.05 ID:7+uySIar.net
ピッタはマツキヨで598ぐらいで売ってるんだね
西川とかも置いてたよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:14:39.65 ID:fc1qjNDn.net
一時期ネットで話題になってたブラマスク、Halloweenバージョンが色も柄も好みなのでポチってみた
届くのが楽しみ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:26:36.67 ID:XFvuY2Uc.net
マスク業界に踊らされてる感
ぶっちゃけガーゼマスクで充分だからな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:51:13.53 ID:48Zqe4+W.net
どうせ着けるなら楽しく踊れる方がいいよ
マスクでも経済回せるならそれも悪くはない
選択肢が増えたのは嬉しい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:54:28.25 ID:yAPg/+Db.net
さっき駅売店でデサントマスク売ってたので買ってみた。

本命はヨネマスクだったが
この為にわざわざ東京に行くわけにはいかないし、まずはこれを試してみる。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:55:49.91 ID:PohDRy0h.net
>>667
ガーゼマスク以下の性能のゴミを高い金出すのはなー
使い捨ての不織布よりアホみたいに儲かるんだとよ
よくあるピッタ型のやつな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:05:49.44 ID:48Zqe4+W.net
>>669
あくまで選択肢が増えただけだから各々の判断で選べば良いんだよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:13:49.79 ID:mZJ3RTzV.net
ヨネックスは全国を巡回販売するなりして買える人を増やしてほしい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:50:55.20 ID:fc1qjNDn.net
元々ブラマスクってどんなもんかと興味があったし
今くらいの時期なら息苦しさと蒸れとかを気にせず身につけられるのとあまりにドツボなデザインだったので買ってみた
さすがに会社には着けて行けないけれど趣味のお出掛けの時に着けるから良いんだ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:01:37.29 ID:MypXGuqV.net
ガーゼマスクってクソださいしジジババしかしてないだろ
あ、ジジババも最近は5chやるか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:02:35.92 ID:nt1Auujz.net
ブリーフってあんだけメディアでバカにされてたユースビオタイプのマスク増えてきたな
ユニクロもそうだしチョロいもんだな
メディア糞だわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:51:46.97 ID:gwr2+O4O.net
アンダーアーマー手に入れたけどマスク性能としては申し分無い。でも手洗いしたんだけど保水性が高くて絞ったり乾かしたりするのがめんどい。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:16:23.44 ID:/dEexxj0.net
絞るの面倒だよね 運動にはそこまで通気性良くないし結局使ってないわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:18:36.38 ID:8j7AIPnv.net
バリエーションや性能の差を比較する楽しみはどのジャンルも同じ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:24:08.81 ID:MypXGuqV.net
>>675
絞らなくても適当なとこに引っ掛けとけば数時間で乾くけどな
そりゃピッタとかと比べると乾きは遅いが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:29:30.06 ID:xvZQP58J.net
>>673
三十代以下の若い女性がちょいちょいしてるの見る

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:58:31.31 ID:YIkmULNL.net
>>679
ディスりたいだけのクソださいジジババはほっとけ
そいつ毎回現れるやつだから

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:27:47.09 ID:8mqdYjNn.net
東大が実験してるけどウレタンもしてほしいよなw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:42:08.71 ID:3wsQrLwC.net
なんか実験が世の中と合ってないよね
不織布 綿 ポリエステル ポリウレタン
皆が今してるマスクってこれくらいだと思うから
よく流通してるマスクで実験してほしい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:52:27.10 ID:/dEexxj0.net
エアロゾルなんかはすべてのマスクで効果ないだろうし、どの大きさの飛沫での実験結果なのか公表しろ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:03:12.69 ID:8j7AIPnv.net
いろんなマスク買ったけど、少なくとも今の気候だと無印の四角い布マスクが1番つけてることを忘れる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:27:30.61 ID:8j7AIPnv.net
無印新作きてたの今知った
裏毛とかコーデュロイとかフランネルとか…
とりあえず買ってみる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:07:41.10 ID:r32kt2v7.net
>>683
https://msphere.asm.org/content/5/5/e00637-20.full

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:44:02.40 ID:5grjPZVN.net
ファミマにデサントの紺あったので買ってみた
縁取りが白で格好悪い
息のしやすさは良いけど守られてる感はない
センター縦にノーズフィッターがあるのは素晴らしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:49:06.76 ID:PdBQYCYg.net
ダントツマスクール あたたかめ、作りがちょっと変わった
耳掛け紐は、断面フラットタイプからサイドをクルクルッとロール形状に・・・伸縮はあり
あと、自分で結ぶスタイル変更

インナーには形状記憶ワイヤーが付いた
ズレ防止のシールも付属

とりあえず、生地素材の機能に期待

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:03:34.42 ID:C76Ms+FV.net
>>595
アドレス見て毛糸を編んで縮絨するのかと思ったら、最初からフェルトになってるんだ
野呂英作の毛糸、気になるけどちょっとお高いんだよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:27:03.90 ID:Dv+Q4hQ6.net
クールでイケてる布の黒マスクってどれですか?
1500円以下だと嬉しいです

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:03:25.58 ID:vmTeeBK2.net
ggrks

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:38:37.25 ID:dnOG/Ms2.net
アシックスの新しいマスク購入した。
金額にかかわらず宅急便で送料無料はありがたい。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:31:16.35 ID:5V8xm/tC.net
>>686
これは一体?
たぶん説明しているんだろうけど意味が分かりませぬが?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:35:10.59 ID:5V8xm/tC.net
>>690
クールって言うのは涼しいって言う事?
それとも別の意味かい?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:26:45.85 ID:oZBqReq7.net
>>662
https://www.vannuys.co.jp/official/new_item/ve215/

これ?
男性は顔下半分しっかり覆ってくれそう
女性には大きすぎるかな
でもこんなもんかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:47:28.17 ID:BvaGWK10.net
俺もアシックス試しに購入したが、隙間がなくてアンダーアーマーより息苦しいと予想
アシックスのランナーマスク買っておけばよかった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:20:56.63 ID:5Rsl85p6.net
アシックス1枚買ってみた
でも欲しいのはランナーマスクの方なのに…
こんなの作ってないで再販してよー

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:29:59.01 ID:BA8o+Zgy.net
アシックスのマスク届いたらレビューよろしく

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:40:48.65 ID:5Rsl85p6.net
きっとアディダスと大差ないだろうなぁ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:42:48.00 ID:BA8o+Zgy.net
>>699
見た感じ2層構造っぽいね
でも中骨があるって事だからグンゼみたいなの想像してるけどね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:25:28.79 ID:LSGbMv7T.net
ランナーマスク、とても息しやすいけど守られてる感ないぜ
千葉で働く時は付けてるけど、東京行く時は怖くて付けれない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:52:30.01 ID:6wqU4tkO.net
GUNZEの夏マスクに何か布を縫い付けて冬用にしてみたい
布地が傷んでもリメイクして使いたい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:44:04.30 ID:ipnwTnR7.net
【コロナ後遺症】新型コロナウイルスは糖尿病の引き金か、症例相次ぐ…
10月23日
[19日 ロイター] - マリオ・ブエルナさん(28)は、子どものいる健康な男性だった。
それが発熱から呼吸困難に陥ったのは今年6月。間もなくCOVID−19(新型コロナウイルス)の陽性と診断された。
数週間後、回復過程にあるように見えたブエルナさんは、脱力感を覚え、嘔吐(おうと)するようになった。
8月1日午前3時、彼はアリゾナ州メサの自宅で意識を失い、床に倒れた。
救急隊員が彼を近くの病院に急送し、医師たちは昏睡(こんすい)状態を解消した後で集中治療室に運んだ。
診断された病名は★「1型糖尿病」★。ブエルナさんは仰天し、震え上がった。これまで糖尿病の病歴など全くなかったからだ。
医師からは「COVID−19が原因だ」と言われた、とブエルナさんは言う。
ブエルナさんを襲った危機や類似の症例に見られるように、糖尿病とCOVID−19の危険な関係について新たな懸念が生じており、世界中の医師・科学者らが解明を急いでいる。COVID−19が糖尿病発症の引き金になりうると確信する専門家も多く、
従来のリスク要因とは無縁だった一部の成人・子どもでさえ、例外ではないという。
糖尿病患者がCOVID−19に罹患(りかん)した場合、重症化・死亡のリスクがかなり高くなることは、
すでに十分に報告されている。米国の保健当局者は7月、COVID−19による死者の40%近くは糖尿病を患っていたことを明らかにした。ここに至って、ブエルナさんのような症例からは、
2つの疾病の関係が双方向であることがうかがわれる。
キングスカレッジ・ロンドンで代謝障害・肥満治療部門を率いる糖尿病研究者のフランチェスコ・ルビノ博士によると
「COVID−19は、ゼロから糖尿病を発症させる可能性がある」という。
ルビノ博士は、グローバル規模で症例を収集している国際チームを率いている。
目的は、今回のパンデミックにおける最大の謎の1つを解明することだ。
同氏によれば、検証のために症例提供を申し出た医師は当初300人以上いたが、感染例が再び急増する中で、
協力する医師の数はさらに増えると予想している。
ルビノ博士はロイターに対し「★こうした(糖尿病を発症させる)症例は、世界各地、あらゆる大陸から集まっている★」と語った。
このグローバル規模の症例収集プロジェクトの他に、米国立衛生研究所も、新型コロナウイルスが
高血糖値と糖尿病の原因になる仕組みの研究に資金を提供している。
こうした状況では症状が急速に進み、生命を脅かす可能性がある。
症状が表面化するのはCOVID−19に罹患してから数カ月も後になる場合があり、
問題の全容と長期的な影響が判明するのは年明け後、かなり先になりそうだ。

COVID−19が広い範囲で糖尿病の引き金になるということが、散発的なエビデンスだけでなく、
決定的に証明されるまでには、さらに集中的な研究が必要となる。
米国糖尿病協会の医療・科学部門代表のロバート・エッケル博士は「今のところ、答えよりも疑問の方が多い」と話す。
「私たちは今、★全く新しい形の糖尿病に取り組んでいるのかもしれない★」と説明した。
2020年 10月 22日 10:45
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN27604I?__twitter_impression=true
スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603331680/

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:55:31.73 ID:vmTeeBK2.net
無印のコーデュロイマスク買ってきた
コーデュロイと言っても薄いんでしょ?と思ったら普通に分厚い
ノーズワイヤーが何故か弾力性があって鼻の形に曲がってくれない
呼吸はできるけど固い生地のサイドから空気が漏れてるせいな気がする
洗って外で使ってみないとわからんなこれ
ちなみに売ってる店舗は少ないので無印のサイトで要確認

あと裏毛とかいうマスクも売ってたが見た目がダサいので買う気にならなかった

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:31:53.08 ID:oQ5X+WgR.net
>>671
※ックスとミズノは消費者をバカにしすぎ。
この2社だけはどうしても許せない。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:32:30.20 ID:aglf99rc.net
>>695
モデルの顔にモザイク

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:40:15.88 ID:Byz45F1Q.net
>>702
グンゼは夏は一回使ってやめたけど10月につけたらなかなかいい
ヤマシンフイルター入れて使ってる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:21:42.96 ID:ReX0Dpx1.net
ほんと有名スポーツメーカーは粗悪品で暴利を得てるな
喜んでツイートしてる連中が笑える

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:10:48.94 ID:qBpn7MYo.net
>>708
マスクめちゃくちゃ儲かるんだってな
荒稼ぎしてる本人は使い込んだアベノマスクして、これが1番って言っててワロタ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:40:45.35 ID:TeMglnn/.net
>>707
GUNZEはまずあの構造がいいね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:15:20.01 ID:3vFtVU3j.net
久々にウレタンマスクしたら通気性良くて顔もスッキリして見えるしこれは若い人みんなつけるわな
でも、俺だけかもしれないから恥ずかしいけど、口臭がつきやすくて洗っても完全に取れないんだよなウレタンマスク
綿やガーゼだとそんなことはないのに

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:22:39.86 ID:n1Ph7d4g.net
>>711
ガーゼマスクがベターと答え出てる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:26:25.55 ID:jxUWnWet.net
オススメのガーゼマスクってどんなの?
アベノマスクは無しで

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:02:17.43 ID:MnQ392U4.net
嫁の手作り

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:42:27.72 ID:byosuO69.net
>>714
アベノマスク型を大きめに作ってもらえばいいよな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:57:30.85 ID:yLlCd2oj.net
ほんとアベマスク好きだねぇ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:30:28.89 ID:rNMEpPoS.net
好きっていうか1番スタンダードなマスクやろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:36:50.34 ID:4E16675y.net
>>713
買ってなくて気になってるだけだけど今治タオルの会社が出してるマスクは良さそう
タオルが良いならマスクも良いだろうくらいのイメージだが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:01:45.66 ID:+z8c2sAk.net
今治タオルのガーゼマスクいいですよ
アベノマスク型だけど少し大きい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:15:00.04 ID:T9L3zBKL.net
アシックス発送遅い 良かったらもう一枚と思ってたがもう売り切れに近い
また売り逃げパターンか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:44:05.49 ID:fMxiCN2K.net
各社じらしプレイ中ね
ファンケルのは苦しそう
https://www.fancl.co.jp/kaitekihadagi/item/8197b

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:11:15.35 ID:iPOgvPju.net
寒くなってきたのでだんだん手洗いするのがめんどくなってきた

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:17:38.69 ID:xSUXK2IV.net
ゴム新品に変えていい感じだったけど
まじまじ見ると本体が黄ばんでオフホワイトになってるのが目立つ…
家用に変えるかな…

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:13:50.51 ID:EjIC0GQq.net
秋冬は濃いめの色にしようかな 汚れが目立たなくていい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:47:06.86 ID:iPOgvPju.net
アシックスマスク売り切れてるね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:48:02.47 ID:pkP+1UmA.net
使い込んだガーゼマスクは肌触りめちゃくちゃ良いんだよな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:10:01.79 ID:ZkuRW2CX.net
>>713
海老蔵マスクわりとすき

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 22:23:16.37 ID:VJGBsjO5.net
>>727
セレブかよ1枚1000円やん
下手したら普通のガーゼマスクの10倍やん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 23:20:04.73 ID:4E16675y.net
無印の限定マスクはそのうち増やすのかな
白と紺色のコーデュロイが欲しいけど茶色しか手に入らない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 23:37:25.09 ID:MnQ392U4.net
>>725
無地は売り切れたけど
ダサい柄の方は残ってる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 00:44:52.11 ID:90FzJF7i.net
セレブじゃないがアンダーアーマー4枚使いだ
むしろこれにたどり着くまでにも2万はマスクに使ってる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 00:51:46.77 ID:1ZyErNWL.net
>>710
どの構造?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 07:58:52.11 ID:M69meSnR.net
>>731
壊れたらと次買おうと思ってたら結局半年アベノマスク2枚だ
意外に頑丈

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 11:59:36.59 ID:azi/t4JP.net
>>729
チェック柄ほしい
裏にもう一枚フィルター入れ用の布を縫い付けて使いたい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 12:38:12.80 ID:kx/QcjYp.net
アシックス注文した人多いのかね まだ処理中
なのにレビューでは「翌日届きました!素晴らしいマスク!」
サクラか?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 13:01:04.63 ID:ken5LnK6.net
秋色なチェック柄のマスクが欲しいなあ
できればノーズフィッター+縦ワイヤー入で
カーキのマスクは秋っぽくて肌なじみも良くて良かった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/26(月) 16:11:43.44 ID:78wHG+QS.net
>>734
カスタムいいね

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200