2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:25:24.76 ID:aCt61TXu.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599466770/l50
国内感染者の推移を議論するスレPart59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599856771/
国内感染者の推移を議論するスレPart61
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1600672364/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1600161123/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:29:55.85 ID:aCt61TXu.net
名古屋市陽性率82.4%

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:34:02.11 ID:KXAC+4ET.net
東京都 9月24日19時30分時点
感染者数195 男95 女100
検査実施件数 2,020
重症者 29 男24人 女5人

40代 1人
50代 8人
60代 8人
70代 6人
80代 5人
90代 1人

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第827報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona827.html

令和2年9月24日19時30分時点
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/24/documents/0924-21.pdf

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:35:11.79 ID:9MVKXl69.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 *** *** ***  計*440

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:35:42.79 ID:/ap5nIuN.net
イギリス感染者のびてるみたいだが、やっぱ空気が乾燥すると飛散しやすいのはあるのかね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:36:26.45 ID:RMuXx2f2.net
>>2
今日のは異常値だろ
名古屋市の昨日までの7日平均陽性率4.9%だよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:04:32.13 ID:eNYbVPDZ.net
A
ソフトバンクグループ 法人向けに 1回2000円 唾液PCR検査提供
9/24(木) 19:27 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b79cc7fd7a2cfc4dff8ee4845d05b5ea899fc8fe

ソフトバンクグループの子会社は、24日から唾液PCR検査を法人向けに提供する。
孫正義会長兼社長「いつでも誰でも何回でも安く、その検査が簡単に受けられると。経済の再稼働には欠かせない」

↓↓
1回2000円で検査ができ、自宅などでキットに唾液を入れ、ウイルスを不活化させた状態で宅配事業者が配送し、到着後2時間で結果がわかる。
↑↑
↓↓
1日4,000件の検査が可能だが、この秋のうちに1万件に増やす方針。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:06:26.64 ID:0flVegiQ.net
前スレ986の言うとおり
「コロナは経口感染する」事実を日本は分かりやすく報じて注意喚起していない
春先にドアノブなどを舐める「コロナチャレンジ」で欧米若者が多数感染との報道あり
舌・口内・咽頭から短時間でウイルスが体内に侵入感染することの証明だ
つまりウイルス保ちが飲食物に関わり付着していた場合はそれを火を通さずに食うと感染する危険性があるわけだ
これをきちんと報じて国民に注意喚起するべきだろう
マスクを外す以外にもこのような理由から外食もするべきではない
サラダや生魚などから感染するリスクは十分に考慮するべき

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:11:30.26 ID:0flVegiQ.net
>>5
一番は気温の低下による体力(抵抗力)低下だよ
哺乳類は常温動物ではあるが、気温により新陳代謝をはじめ様々な体内機能は変化します
寒くなると寒さに対抗するために体力を消費してしまい病気に対する抵抗力が落ちる
ガンの進行や発症も増えることが研究で知られている
だからガン治療(予防)には高い温度の入浴が勧められ適度な日光浴で体温を上げろとも言われている
冬はあらゆる人が体力落ちる、だから夏に比べ何倍も感染症に罹るんだよ
くわえて換気をしなくなる人間が増えるだろう
10倍くらい感染増えても驚きはしないよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:14:42.28 ID:aCt61TXu.net
秋から冬は普通の風邪も増えますしね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:15:49.86 ID:kmbD2h2z.net
>>9
雪祭りの後の北海道を思い出すなあ
やっぱり寒くなると感染者増えるのか…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:23:50.39 ID:GtS9mTJ3.net
冬は脳卒中や心筋梗塞、細菌性肺炎なども増える
これらはコロナの合併症でもあるから、必然的に重症も増えるだろうなぁ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:28:05.88 ID:/ap5nIuN.net
>>9
・寒いと身体の抵抗力落ちる
・暖房効かせるため換気しなくなる
・空気が乾燥する

なるほどこんなところか。まだ夏の方が換気してるかな確かに。

14 :入院者カウンター:2020/09/24(木) 21:31:56.70 ID:n5dTqvac.net
現在の入院者+療養者の総計

9/24 21:00
北海道 105
青森県 0
宮城県 67
秋田県 2
岩手県 0
山形県 2
福島県 41
茨城県 29
栃木県 79
群馬県 124
埼玉県 247
千葉県 309
東京都 2132
神奈川 548
新潟県 19
富山県 5
石川県 57
福井県 4
山梨県 3
長野県 7
岐阜県 15
静岡県 11
愛知県 380
三重県 80
滋賀県 17
京都府 70
大阪府 610
兵庫県 97
奈良県 13
和歌山 3
鳥取県 12
島根県 1
岡山県 1
広島県 23
山口県 7
徳島県 32
香川県 9
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 160
佐賀県 2
長崎県 2
熊本県 11
大分県 4
宮崎県 2
鹿児島 14
沖縄県 137
その他 85

現在全国計 5578 (前日比 -448)
7日平均 6094 (前日比 -79)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:37:18.46 ID:0flVegiQ.net
冬場は特に人との接触を減らし、外食はヤメ、マスクは良いものをきっちり着けること
加えて背中などに貼るカイロで常に血液温度を高く保つべし
あとは寒くても換気をすることが望ましいですね…
着込んだり貼るカイロを使いながら換気はする、これが正しいかと
温かいものをよく食べてよく風呂で温まることも大切かと
甘く考えずにみんなで気をつけよう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:39:12.77 ID:PI7/Qfyp.net
>>15
日本における転落死 10万人に10人
日本におけるコロナ死 10万人に1人(しかも死者の平均年齢は79.3歳)

階段や梯子からの転落死を「甘く考えずにみんなで気をつけ」た方が
遥かにマシじゃないですかね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:52:08.69 ID:/ap5nIuN.net
転落しないことに気をつけてない人間なんていないだろ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:59:03.65 ID:cFYXfpti.net
そういえばこの夏は窓開けながら冷房とかまあ大丈夫な感じだったな。さて冬はそんなこと出来るんだろうか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 21:59:50.89 ID:niooiGrS.net
転落死は他人に感染しないからな
医療崩壊もしないしな

未だに愚かな比較をしている奴って
分かっていてやってるよな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:00:25.16 ID:RMuXx2f2.net
暑さより寒さのほうが耐えられる
北海道とかまで行くと無理だけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:03:37.49 ID:/ap5nIuN.net
今年は冬の方が電気代かかりそうだわ
エアコンに加湿器…
夏は大体ドライだけで乗り切れた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:04:02.21 ID:Hb4Ue40t.net
>>2
オワタ/(^o^)\

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:10:18.78 ID:niooiGrS.net
今日も中部電力会長、ジャータレの感染

ネトウヨの必死な収束ムード演出にも関わらず
事態は悪化の方向に着実に向かっているな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:14:51.55 ID:1TcBDWoP.net
>>2
どんだけ検査してないんだよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:21:47.70 ID:902RhE05.net
CNNに寄せた電子メールでの声明で、CDCは今年1月から8月の間、
感染した可能性がある乗客がいた旅客便が
計1600便あったことを認識していると指摘。
潜在的に乗客の計1万900人が飛沫(ひまつ)
感染が起き得る6フィート(約1.8メートル)
の距離内にいる状況に直面したとも述べた。

必至のパッチで飛行機会社やバス会社は安全安全言ってるけど
前や後ろの席に入院直前の志村けんが座ってると仮定して
どう考えてもムリやろ
中電の会長もひっきりなしに新幹線乗って東京往来してるハズだから新幹線も怪しい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:44:08.23 ID:PI7/Qfyp.net
>>25
その「ムリ」の結果がこちら

・死者の平均年齢:79.3歳(完全に寿命)
・死者数:10万人にたった1人

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:47:38.16 ID:Hb4Ue40t.net
オワタ/(^o^)\

【コロナ】 免疫反応を回避するより感染力の強いウイルス株が見つかる [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600950468/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:48:03.94 ID:gWG4QDCx.net
>>2
民間検査数を含まないデマ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:50:01.98 ID:0flVegiQ.net
大倉忠義は大物だなあ
東京大阪は相当蔓延していてもう取り返しが付かないか
このまま冬に入るのが本当に怖いよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 22:55:52.35 ID:902RhE05.net
夏風邪とか普通夏の風邪は弱いだろ
コロナも夏の間は細々と生きてけば
よろしいですねんと株が認識してて
冬になったら稼がせてもらいまっせとより強毒カする可能性ありえるな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:03:13.58 ID:irVlvWUo.net
>>14
数値が同じ程度の地域は、
同じ要素を持っているんだろうな。

東京は圧倒的に高い。
コロナウイルスの巣窟になっていると言える。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:54:06.93 ID:nxFOpIOH.net
お前らも早く身内にさよならの挨拶しろよ!
皆んな死んだら普段士業の俺様が法律改正してエロ大国日本を復活させるからお前らは安心して死ねよ ww

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 23:56:11.34 ID:tnLbaSxZ.net
A B
人出にあふれた4連休…コロナ再拡大懸念 10月にはGoTo「イベント」「商店街」開始
9/24(木) 16:56 配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/1008ba327120323d5ca79b820362a83407ead4b6

 22日までの4連休で各地の観光地は新型コロナウイルスの感染拡大前を思わせるにぎわいを見せた。
政府は10月1日から観光支援策「GoTo トラベル」で東京都発着の旅行を追加、同月中旬からは「GoToイベント」と「Go To商店街」も開始する。
感染者数の再拡大を抑えながら経済を回す難しいかじ取りを迫られる。

 連休中には東京・浅草の仲見世や京都市東山区の世界遺産・清水寺の参道などに多くの人がつめかけ、大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)では入場制限が行われた。

 こうしたなか、西村康稔経済再生担当相は、コンサートやスポーツ、映画などのチケット代の2割相当を割り引く「GoToイベント」と、商店街の催しや宣伝などを支援する「GoTo商店街」について9月中に新型コロナ対策の分科会を開き、専門家の分析を経て判断する方針を示した。
西村氏は「感染防止策をしっかりとりながら経済活動を段階的に引き上げていくことが大事だ」と強調した。

 東京都の22日の新型コロナ新規感染者は88人だった。2日連続で100人を下回ったが、直近7日間で平均すると、160人。入院中の患者は前日より8人増の1232人で、うち重症者は3人増の30人。
都の担当者は「感染者が減ったとは思っていない。連休の影響が出るとすれば来週以降だ」と説明する。

 都内の感染者数は、今月上旬にかけて緩やかに減少したものの、その後横ばいから微増傾向が見られる。
都は感染状況に関する4段階の警戒度を高い方から2番目の「再拡大に警戒が必要」と位置付けている。

 英国では新型コロナ感染が再び急拡大しており、対策を強化しなければ1日当たりの新規感染者数が10月中旬までに5万人に達する恐れがあるという事態だ。
日本も3密(密閉、密集、密接)回避などの細心の注意が引き続き必要だ。


A B
あすコロナ分科会、国際往来やGoToイベント議論=西村再生相
9/24(木) 18:49 配信 REUTEREロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/f52623b8bd39c2156122e460b9ecbf13743e58bd

[東京 24日 ロイター] - 西村康稔経済再生相は24日の定例会見で、翌25日午後1時から新型コロナ感染症対策分科会を開催し、足元の感染状況を踏まえ、国際的な人の往来について中間取りまとめを行うと明らかにした。
加えて、消費喚起策「G O T Oイベント」についても議論し、10月中旬の開始に向けて準備に入りたいとの意向を示した。
(竹本能文)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:05:04.53 ID:rO/++NpP.net
>>33
両立なんて出来るわけないのに何を夢見てんだろうね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:07:39.74 ID:kuYnEuDx.net
冬は今より更に出なくていいように、身体と家と必需品(すぐに調整できないメガネとか)のメンテやっとくわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:10:13.57 ID:rO/++NpP.net
既に朝晩15度切るような地域あるし冬前から気をつけたほうがいいっすよ
秋は体調崩す人間が増える季節
ある日を境に一気に感染が増えますよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 00:14:21.71 ID:Yjm8kZs/.net
go to商店街は初めて聞いたな。
買い物はまだ良いが、eatはテイクアウト推奨にして欲しい。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 06:56:27.98 ID:OmZytRZn.net
全国新規感染者 485人

まだ、クラスター頻発では、400人当たりが底か。

http://kazu2752.livedoor.blog/

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 07:42:25.32 ID:cqhst092.net
東京五輪「簡素化」合意へ IOC・組織委合同会議スタート
9/24(木) 20:22 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb445b347e68cbe4bceeaa29570252a649cdb724


IOCが東京の検査体制を懸念 武藤事務総長明かす
9/24(木) 20:09 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/355a50751c22f99026d5ae39efe9ffa287834277


IOCバッハ会長 東京五輪は「歴史的なものになる」「必ず成功する」
9/24(木) 18:02 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/aae7fb86d1e53c08c813fc9ee87c103078962be6


五輪選手ら特例入国へ 政府調整会議 コロナ陰性なら許可
9/23(水) 23:29 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb72acff7d9efd45c1ac582dfe5a98ee0deea11

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 08:41:23.66 ID:JXbmrxJQ.net
インフルエンザの話なんだけど、感染が見た目は急拡大してるようにみえて、
実際は夏の間に下拵えで無症状のまま拡がってたものが気温が下がって体調を崩す人が増える中で噴出してるのよね

新型コロナは夏の間も症状のでる感染拡大をして検査もされてるから
逆に冬もそこまでは拡がらないと思われ。まあ、警戒は必要だけどな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:05:13.87 ID:mio1ys3z.net
9月に入ってからの空港検疫で、中国からの渡航者が8人、ベトナムからは5人もいると言う事実。

両国の公式発表の今月の感染者は
中国250人、ベトナム25人なのに、「日本に渡航しようとした人」だけでこんなにいる。。
全然実態がわからんわこれじゃ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 09:43:25.10 ID:pbFdUayz.net
>>41
まぁそこは大きな問題だろうな

例えば
1 韓国は防疫強化対象国に韓国への出国48時間以内のPCR陰性証明を義務付けしている
2 つまり韓国に入国時点で防疫強化対象国からは全員48時間以内陰性証明を持っている
3 にも関わらず、韓国の入国時の検疫で防疫強化対象国からの入国者がしょっちゅう陽性で引っかかる
4 陰性証明後に陽性になった?にしては頻度確率可能性がおかしい

と同じ事で、陰性証明にどれほど意味があるのかどうかと言う話にもなる
当然こうした検疫で弾かれている割合は相当あるはずだが、結局漏れることは避けられず限界がある
また、該当国の陰性証明が不正確とは思えないが、これほど陽性が続くと
当該国の感染状況、例えばベトナムは本当に収束しているのか?それにしては成田で引っかかりすぎるのでは?
とう話に当然発展する
まぁ、これは日本で陰性証明を持って韓国へ向かう出国者が韓国の入国で引っかかりまくってるのと同じで
半分破綻しているシステムとしか言いようがない
形式上どこまでこの「茶番検疫」を続けるのかという話になる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:01:14.18 ID:7PHJz9u5.net
>>37
go to eatテイクアウトは反対だな
食べに行くと矛盾してるから

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:13:55.43 ID:H8xhMnik.net
第3波の根源はトンキンです
これから上に行きます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:17:25.77 ID:/cO0rqjP.net
>>43
地元の実店舗に金が落ちれば、どこで食おうがどうでもいいだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 10:21:09.88 ID:rO/++NpP.net
>>45
飲食店に持続化給付金をバラまけばいいだけだよ
わざわざ感染者を増やすためにどんどん食べに行かせる必要がどこにあるのか
テイクアウトした飲食物からも感染は増えるだろう
経口感染もするのだから
わざわざテイクアウトしたものを自宅でさらに火を入れる奴がどれほど居るというのか
どうしても救いたい業種には直接金をバラまけばいい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:11:24.16 ID:7PHJz9u5.net
>>45
飲食やってる側からしたらその考えは良くないな
自分の店で食べてもらってこそ意味がある
金だけならいらねぇ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:21:03.86 ID:a2N1Ui+W.net
福島県+10(過去最悪)

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:18:03.66 ID:pHMXIUlD.net
今まで歯医者さんでクラスター発生例ってあったっけ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:25:06.99 ID:JXbmrxJQ.net
>>49
4月に滋賀であったやつか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:45:31.42 ID:pHMXIUlD.net
>>50
よく覚えてるな 情報サンクス
その事例を調べたら歯科医院のスタッフのみの感染で患者には感染者はおらんみたいやった
近々 自分が歯科医に行かなきゃいけない状況になったからちょっと心配で聞いてみた次第

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 12:50:39.31 ID:AXxrFS2j.net
三重の長島でもあったけどスタッフのみだったな
やはり患者には広がらなかった様子なので、そこまで患者のリスクは高くないのかもな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 13:00:12.30 ID:zAPDLEda.net
患者の対応してる時は今なら普段以上に感染対策気をつけてるでしょう、たぶん
スタッフの感染って事は休憩中のおしゃべりとか、共用備品の消毒漏れとか
長く一緒にいて気安い関係でいろんな気のゆるみから拡大するんじゃないの

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 13:04:07.33 ID:9SyW+otu.net
6:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [8788987

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:17:24.02 ID:KCPvewJK.net
小池都知事「都独自の感染症対策拠点を新設する」(2020年9月25日)
https://youtu.be/RuN3S4c9yUI

小池ライブ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:23:57.19 ID:QI3jqMKc.net
コロナると死ななくても肺が繊維化してカチコチになって地獄の苦しみを味わう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:25:35.65 ID:b0+rqj6U.net
北海道21

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:31:15.64 ID:7PHJz9u5.net
>>56
繊維化してずっと続く証拠の提示をお願いしたい

余程大きなダメージを受けてなけりゃ時間が経てば治るでしょ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:38:21.06 ID:ebZA8WHq.net
>>57
多いな…気温のせいか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:39:36.16 ID:TQfgaHX7.net
今日は東京300近いかもな
江戸川のクラスターカウントされるだろうし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:39:58.76 ID:FkqH5VIj.net
>>59
これくらいで相当ヤバいと感じるんだけど
東京の100人越えがいかにやばい数字かなとは思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:42:43.66 ID:ZOzzutCZ.net
ウイルス性肺炎は細菌性と違って間質性肺炎になるから通常の肺炎とは違うよ
それで硬くなってしまう
新型コロナだけの症状ではないけど、新型コロナは特に間質性肺炎になりやすいから警戒されてる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:43:33.41 ID:fJLHmuBc.net
インフル関連死 年間約1万人
コロナ関連死 10か月で1500人

日本の年間死亡者数140万人ほど
コロナの関連し死亡平均年齢79.3歳
何がやばいんだろ・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:53:57.38 ID:JXbmrxJQ.net
異なる条件の数字を並べて安心しようとするのがヤバい
リスクが低いことは同意するし、単に間違ってるだけなら放置するけどな
間違った根拠に命を預けようとしてたら止める程度の良識はあるのよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 14:57:22.32 ID:2xlvbBxA.net
>>63
まだ、一度かかった人がその後ウイルスが完全に排除出来てるかわからないから怖い
一度かかった人が、何度か再燃してそのたびに重症化抽選だと凄く怖い
加齢とともに重症化率も上がるだろうし

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:00:45.32 ID:JrWvCnJl.net
東京195人@グッディ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:01:33.20 ID:9xa1zd6W.net
東京 195人

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:02:32.94 ID:9xa1zd6W.net
今週はイレギュラー過ぎて多いんだか少ないんだかわからん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:02:49.52 ID:sl7hPnhT.net
人数多い金曜で195人か
収束だな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:04:33.49 ID:xx5QAUfz.net
6:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [8788987

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:04:40.55 ID:3TxSebLR.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 195 *** ***  計*635

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:05:30.21 ID:+2jGrN8U.net
工場クラスター40人分が入ってると思うと全然少ない
水曜の検査は更新見た限り通常運転だったが医療機関がまだ滞ってるのかも

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:08:08.81 ID:Zt0Clu7T.net
【 9月25日(金)東京都 195人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-29 212 【95】182 236 250 226 247
8/30-9/5 148 【100】170 141 211 136 181
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-25 162 98 88【59】195 195
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/16-22 一週間平均 238.1人 ←6000人検査
8/23-29 一週間平均 206.9人←6000人検査
8/30-9/5 一週間平均 155.3人←6000人検査
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査

9/25 本日の感染者 250人 ← ミヤネ屋より
9/19-25一週間平均 145.0人


*前週より週平均 約 25人 減少

【関連net 記事】

【独自】「GoToイベント」最大1回2000円まで補助
9/25(金) 11:04 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b361324cdcd1dc5e2f2e4bc2595b843bcc04b2d4

五輪対策に顔認証システム PCR検査充実 感染防止へ新技術活用・政府検討
9/25(金) 14:44 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/2395d69280a07c93157789247459f017dca7e329

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:08:30.27 ID:T8m6hgtp.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 195 *** ***  計*635

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:10:11.04 ID:+2jGrN8U.net
速報PDF開かないけどこれまさか同じ昨日の195件と間違えてないよね

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:10:53.38 ID:7PHJz9u5.net
川崎+34

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:11:46.77 ID:ls/nW52Z.net
東京都 9月25日午後3時 発表
感染者数195 男115 女80
検査実施件数 1,870
重症者 30

【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(令和2年9月25日15時00分時点)(PDF:506KB)
(情報提供)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について【速報値】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/020925sokuhou.pdf

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:14:33.23 ID:tVnFSrdu.net
   

【速報】東京都で新たに195人の新型コロナ感染を確認。9月25日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601014367/
   

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:14:54.62 ID:3sJuvpWp.net
>>72
工場クラスターで感染した外国人の国籍はわからないのかな
東南アジア方面の可能性が高いのかな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:15:49.48 ID:KA8lanXy.net
陽性率がやたら高いのか気になる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:16:08.87 ID:3Zcr84EJ.net
なんで同じ数字なの?
確率的にすごいことだとおもうのだが

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:16:19.28 ID:JBMlSAND.net
東京都 新型コロナ 新たに195人感染確認 2日連続100人超える
2020年9月25日 15時14分

東京都は25日午後3時時点の速報値で都内で新たに195人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内では24日も195人で2日連続で100人を超えました。これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万4843人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200925/k10012634491000.html

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:16:34.29 ID:TQfgaHX7.net
>>77
重症前日比 +2
7日間平均陽性率 4.3%
9/12〜9/18新規感染者 1197
9/19〜9/25新規感染者 1015
最近7日間合計前週比 −15.2%

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:16:48.26 ID:yEoy2FMd.net
6:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [8788987

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:20:28.26 ID:LrQWiG8q.net
>>81
そんなことはなく、ほぼ予測中央値=傾向通り
直近1週間平均値による傾向分析(前日比)
中央値(予測)より多ければ収束傾向が鈍化
中央値(予測)より少なければ収束傾向が加速していることになる

[東京]R:0.8537(-0.0152)145.00(-3.57)
18金 予測 232 結果 220(-12)
19土 予測 259 結果 218(-41)
20日 予測 149 結果 162(+13)
21月 予測 101 結果 098(-03)
22火 予測 205 結果 088(-117)
23水 予測 070 結果 059(-11)
24木 予測 200 結果 195(-05)
25金 予測 213 結果 195(-18)★New
26土 予測 232 

[全国]R:0.8629(+0.0178)427.85(+0.71)
18金 予測 680 結果 572(-108)
19土 予測 634 結果 599(-035)
20日 予測 418 結果 480(+062)
21月 予測 281 結果 312(+031)
22火 予測 565 結果 331(-234)
23水 予測 341 結果 216(-125)
24木 予測 423 結果 485(+062)★New
25金 予測 536 結果

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:22:18.63 ID:3sJuvpWp.net
工場クラスターは新規に300人検査で39人が新規陽性だから
陽性率を引き上げるというほどではないなあ
まあ10パーセントくらいなら特別高いということもないだろう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:22:52.08 ID:QI427awF.net
>>75
なんかおかしかったよね
福祉保健局のトップにはリンクが貼られてるのに
pdfが11分頃まで表示されなかったし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:23:50.32 ID:fI48MeVb.net
経済回して今の状況ならコロナしょぼい
先週渋谷横丁で飲んだけど人混みすごかったわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:24:58.02 ID:o9NA4oVZ.net
東京陽性率10%って高いよね、

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:25:56.77 ID:zAPDLEda.net
クラスターが入ってるなら一時的に高くなるのもしょうがないのでは

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:26:06.81 ID:qbTEfwb1.net
昨日より検査数が減ってるけど195bゥ・・

92 :名無bオさん@お腹いbチぱい。:2020/09/25(金) 15:28:19.81 ID:9xa1zd6W.net
明日は6000件近いけど急に増えるか否か

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:29:08.21 ID:QI427awF.net
>>83
× 重症前日比 +2
○ 重症前日比 +1
>>3 参照で

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:29:08.43 ID:3sJuvpWp.net
ブラジル由来でも東南アジア由来のウイルスでも
人がバタバタと倒れる状況ではないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:30:48.76 ID:+3cwUQ5z.net
合宿免許がgotoで半額で取れるって喜んでる人たちがいるけど
半月以上合宿なんて一番ヤバイよな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:31:06.60 ID:14lCXnF7.net
今日は連休で2日ずれて水曜日相当だから先週比で増加

明日は通常の木曜日相当だから200超えは確実でしょう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:33:16.43 ID:QI427awF.net
>>92
明日は、速報値で5,694件だからね
それなりに増えそうば予感

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:34:26.53 ID:rO/++NpP.net
>>47
じゃあ屋外で営業しろよ
ホストもキャバも全く同じこと言うぞ
「こんな時だからこそウチの店に来て元気になってもらいたい」
GoToに関わってる奴らは全員もらい乞食だという自覚あるのだろうか?
ただのタカリじゃんそのうえウイルスばらまきに加担

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:35:01.19 ID:z0fjB+Sm.net
まだ3日前検査数対応で考えてるバカがいるんだ
そしたら毎週月曜日が少ないのはどう説明するんだよw

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:37:00.02 ID:1tpOfz2c.net
レジ袋が有料化になった事で、店により袋詰めする場所がかえって密になってる所が多数ある
コンビニなんかもレジで袋詰めしないといけないから後がなかなか通せずにもたついてる光景をよく目にする

店内アナウンスで、長時間の滞在はお控えください、従業員とお客様の健康を守る為にマスクの着用と人との距離を十分に〜って流れてる所もあるけど
テレワーク継続出来てる人も居る中、感染リスクを抱えて接客等の業務を強いられてる人には賃上げや危険手当など
何かしら差別化を図らないと益々人手不足が深刻化するだろう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:37:31.83 ID:rO/++NpP.net
>>75>>81
適当だからだよ
真面目に検査したり公表したりしていると今でも信じてるの?
やってるテイ
数字は適当に流して「相変わらず都市部ひとんでもない数感染してるヤバい地域」って自分で付け加えればいい
ただそれだけ
数字にそこまで意味はない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:40:29.79 ID:rO/++NpP.net
>>89
都民を1000000人検査すれば50000人は陽性が見つかります
もうそれぐらい蔓延しきっていて全く収束はしない
役人も政治家もそれわかってるからおざなりの対応しかずっとしてないでしょ
実に日本らしい、やってるテイ
あとは精神論でみんな頑張って乗り切ろう!戦法
神の国なんだから神風ふくしオリンピックもやれるんだ!

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:40:55.93 ID:4YpNUT/k.net
世界水準の検査をしてないのに増えた減った言っても始まらんわな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:42:56.41 ID:zAPDLEda.net
>>102
そしたら今検査してる人達が100%近くなってないとおかしくない?
それなりに症状あり疑いありで検査してるのに

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:43:51.63 ID:3sJuvpWp.net
WHOレベルのことをやっても
何も解決はしないからなあ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:44:03.59 ID:1Uk/E1N4.net
神奈川県は横浜次第で3桁かも
川崎が34だし

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:44:39.47 ID:3sJuvpWp.net
インフル検査は陽性率4割、5割が当たり前だからなあ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:44:54.05 ID:rO/++NpP.net
自民党執行部&小池「日本人はBCGで重症化しないし死なないぞ多分。でも科学的根拠は無いから発表は出来ない。だからやってるテイ継続で実際は何も気にせず経済を回そう。ばか国民は安さに引かれて思うがまま動くさ」

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:46:06.73 ID:AXxrFS2j.net
今の日本って先進国の中では規制は一番ゆるゆるなくらいだからな
どれだけ経済を甘やかすんだよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 15:48:32.50 ID:rO/++NpP.net
日本は神の国!
必ず神風がふく
東日本が壊滅するとか東電社員が現場ほって逃げだそうとするぐらいの危機的状況にあった福島爆発でも、何にもしてないのに何とかなった
だからコロナもなんくるないさー作戦
これが日本のやり方かーー!

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:30:50.09 ID:9xa1zd6W.net
愛知県38人
横ばい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:35:46.06 ID:BUPJGg5z.net
正しい話をするつもりはないが
行政の検査があまり積極的ではないせいか
先に芸能人感染が多発してから急に感染者数が増加していくよな
今はどうかっていうと
急に芸能人スポーツ選手の感染者が増えてきた
バックグラウンドでかなり増加している可能性がある

ランダムでサンプリング検査やってりゃこんなこと気にする必要はないんだがな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:51:59.55 ID:H8xhMnik.net
阪神タイガース選手陽性
今年は優勝

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:53:51.72 ID:34sQmMY4.net
6:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [8788987

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:58:58.48 ID:9xa1zd6W.net
野球阪神7人陽性で10人抹消にもかかわらず試合強行するらしい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:05:01.69 ID:3sJuvpWp.net
>>115
鳴尾浜で感染が拡大しているのに
2軍選手を昇格させるって意味不明なことしているなあ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:21:02.13 ID:9fVQTv9b.net
野球ボールて素手で触ってるよな?
ボールから感染する可能性あるかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:21:17.76 ID:8+vDTVlQ.net
岩貞、岩崎って勝ちパじゃないか!
ペナント中止でいいよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:26:16.19 ID:SIaO3+qx.net
東京は、連休明けの水曜のテスト結果が出るのが土曜
火曜はまだ連休中で、検査受けてない人が多いんでしょう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:28:42.00 ID:H8xhMnik.net
会食(食堂)や休憩室などでしょう
チームに無症候感染者がいたことは、確かだと思います

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:32:05.74 ID:mio1ys3z.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
7/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
8/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
8/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
8/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
8/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
8/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
9/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
9/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
9/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *** ***  *273 *55 10,335

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:32:09.79 ID:6wD89gr8.net
大阪
死亡 1
重症 4(29)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39423_4.pdf

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:33:12.72 ID:9fVQTv9b.net
4連休の影響がでてくるのはまだ当分先

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:34:30.10 ID:pbFdUayz.net
>>123
しかしまるで大したことがない可能性もある

09/24現在
https://i.imgur.com/slkQJwD.png

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:40:46.97 ID:ujEIWmEa.net
>>123
土日辺りに感染してたら既に症状出てくる人もいるよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:42:33.05 ID:IDRu9ZqD.net
>>122
医療従事者の40代女性重症なんだけど

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:48:44.49 ID:8ktPo/2Z.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計 
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 
7/27〜 596 *981 1264 1301 1577 1536 1331  8586 
8/03〜 959 1238 1353 1484 1604 1568 1439  9645 
8/10〜 838 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7285 
8/17〜 647 *916 1067 1180 1033 *982 *743  6568 
8/24〜 493 *716 *902 *862 *875 *842 *599  5289 
8/31〜 436 *632 *590 *656 *586 *599 *451  3950 
9/07〜 309 *490 *508 *711 *642 *648 *440  3748 
9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *597 *480  3486
9/21〜 312 *331 *219 *484 **** **** ****  ****

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:48:48.57 ID:fizofZpB.net
>>116
コロ浪も1軍昇格

9/25(金)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
能見篤史(T)
藤浪晋太郎(T)
谷川昌希(T)
齋藤友貴哉(T)
上本博紀(T)
北條史也(T)
熊谷敬宥(T)
山俊(T)
島田海吏(T)

【出場選手登録抹消】
岩貞祐太(T)
馬場皐輔(T)
小林慶祐(T)
小川一平(T)
岩崎優(T)
木浪聖也(T)
糸原健斗(T)
陽川尚将(T)
福留孝介(T)
江越大賀(T)
#NPB

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:54:04.42 ID:9fVQTv9b.net
>>127
こう見ると第二波が収束した時よりも遥かに多い数だな
このペースのまま冬の流行来たら
とんでもねー数になりそう…

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:54:21.36 ID:VtsCyS1a.net
>>99
昨日話題になった江戸川区は本日13人の発表があり
診断日9月23日が9名22日が3名
理由は省くがこの分は多分今日の東京には計上されてない
明日の計上なら3〜4日の遅れがあるということになる
問題はこのようなケースはどの程度の割合かということだが
一定数含まれていて多分割合としては最も多いのではと思われる
月曜との整合性がとれないためすべてと考えるのは無理がある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:57:31.41 ID:yBxvPS5+.net
>>130
診断日は関係ない
載ってくるのは検査結果が出た日の翌日だってこと
今日発表されたのが、今日結果が出たのなら明日載るだろうよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:59:33.97 ID:PKaNN+qT.net
とりあえず収束か

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:00:27.00 ID:+2jGrN8U.net
保健所別では昨日24日の195人中48人が江戸川区なんだよね
昨日の数字には工場クラスター分も相当数含まれてると思うが
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/todokedehcyouseisya.files/map020924.pdf

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:00:57.04 ID:ZptwQ1lA.net
>>131
検体採取から検査結果でるまで何日かかるかって話だろ?
最近は1日〜2日程度が多いがね
以前は軽症や無症状の人の検体は3日以上かかってた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:02:01.92 ID:14lCXnF7.net
>>129
スタート地点が数十倍なので、ピークも数十倍かな
すると冬には東京1日1万、日本1日5万とかになってもおかしくない

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:07:04.13 ID:NuRXhi8H.net
>>129
検査体制が拡充してんだから当たり前

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:11:44.66 ID:1iOiE06r.net
春先と比較したかったら、重症者数で比較したほうが比較はできる
春先は検査体制不足だったが、重い症状の人はほぼ網羅していたから
そう考えたら第2波の被害は第1波から半減してる

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:12:31.63 ID:1iOiE06r.net
ポイントは第2波は経済活動をしてるにもかかわらず、被害が半減したってことだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:13:43.13 ID:1iOiE06r.net
冬の被害が第2波程度なら、5類に分類してもいいだろうね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:17:23.31 ID:8t++SGpR.net
福岡+5人

だいたい打ち止めだな
今日は全国+552人くらい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:19:04.54 ID:DGuCFT4O.net
>>79
うちの近所にアジア系外国人の働く工場が多いんだけど、よく多人数で行動してるのにコンビニやスーパーで見かけてもマスクをしていない。
自国ではマスクを常用してそうなのに、日本で患って伝染しあえばラッキーぐらいに思ってるのかもしれない。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:21:53.23 ID:3sJuvpWp.net
空港検疫で東欧から見つかってるな
何やこれ

事例 対 応
(到着日) 年 齢 性 別 居住地 行動歴 症 状
918 成田
(9/24) 30代 男性 東京都 ウクライナ 無症状
919 成田
(9/24) 50代 男性 東京都 ウクライナ 無症状
920 関空
(9/24) 50代 男性 滋賀県 ハンガリー 無症状
921 羽田
(9/25) 50代 男性 大阪府 ウクライナ 無症状
922 成田
(9/25) 30代 男性 東京都 ウズベキスタン 無症状

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:24:54.19 ID:kmlP9jXZ.net
>>142
9だけ全角なのが気持ち悪い

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:24:54.84 ID:kmlP9jXZ.net
>>142
9だけ全角なのが気持ち悪い

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:24:55.31 ID:kmlP9jXZ.net
>>142
9だけ全角なのが気持ち悪い

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:25:27.95 ID:H8xhMnik.net
>>126
夫婦で重症?
おそらく嫁は看護師だろうね
家で濃厚なことでもしたのか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:27:06.76 ID:9xa1zd6W.net
2波の一日の死者最高が20人
1波ピーク31人の3分の2

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:28:01.74 ID:NY6uRHRO.net
>>145
三回も同じこと書き込むのが気持ち悪い

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:31:19.37 ID:wxloNF2p.net
今年の冬は普通の寒い冬に戻るらしい。正念場だな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:32:28.54 ID:3sJuvpWp.net
全角が気持ち悪かったら
厚労省に苦情を言うように

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:36:22.20 ID:v4DazZY8.net
一桁月だから全角?
10月から半角になるのかな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:41:14.66 ID:S0AuaddT.net
気温と湿度よりも日照時間の方が影響ある気がする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:44:36.44 ID:VK8OQ8La.net
>>145
1月から9月までは全角
1日から9日までは全角
ということです

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:44:47.23 ID:0dlZdRT1.net
江戸川195人中48人か
多いなあ
江戸川の22日から24日の合計がちょうど48だけど
まさかまとめて発表してるなんてことないよね?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:45:20.11 ID:rO/++NpP.net
>>117
ピッチャーはボールに唾液をつけて投げます
これは日米共通
マウンドで何度も何度も唾液をつけます
注意深く観察してみ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:49:37.85 ID:H6XH/D1m.net
>>154
都の区別感染者数の最新どこでみれますか?
都公式やNHKは9/23とか遅すぎる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:49:59.90 ID:6Fw6JdAh.net
政府 中長期の在留資格外国人の新規入国順次認める方針決定
2020年9月25日 18時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200925/k10012635201000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

新型コロナウイルスの水際対策をめぐり、政府は、来月から原則、全世界を対象に入国制限措置を緩和し、
中長期の在留資格を持つ外国人には日本への新規の入国を順次認める方針を決定しました。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:50:20.54 ID:CKoaEfms.net
【 9月25日(金) 大阪感染者 62人 分析 】

【大阪推移】
8/16-22 147 【71】185 187 132 166 135
8/23-29 121 【60】119 119 94 106 90
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-25 59 40 67【39】66 62
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/16-22 一週間平均 146.1人
8/23-29 一週間平均 101.2人
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 

9/25 本日の感染者 62人←関西テレビより
9/19-25 一週間平均 59.1人


・前週より、約 9人 減少ヨカッタねー

【関連net 記事】

【速報】大阪で新たに62人が感染 90代男性が死亡
9/25(金) 17:43 配信 8カンテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce436a85235acbbbea12d8a7ae1bae78f060ca99


新型コロナ検査態勢、1日2万件目指す 同時流行に備え大幅拡充 大阪府
9/25(金) 17:45 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc5fde6f35ceb9012a482584b07649bf934a8a8

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:52:15.99 ID:rO/++NpP.net
しかし読売巨人軍とヤクルトスワローズは夏以降一切感染出ないね(笑)
不思議不思議ア摩訶不思議だなあ
巨人ヤクルトが意識が高くて阪神オリックスソフトバンクだけ意識が低いのだろうか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:05:53.19 ID:OmZytRZn.net
東京、大阪、神奈川が「底」を打ったように見える。

http://kazu2752.livedoor.blog/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:09:02.12 ID:a2N1Ui+W.net
>>123
二階俊博首相と武田良太総務相による隠蔽工作と報道管制

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:13:52.78 ID:a2N1Ui+W.net
神奈川県+79
千葉県+31
埼玉県+22

停滞中…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:18:53.68 ID:3sJuvpWp.net
陽性の推移は空港検疫の陽性推移と連動しているからなあ
ピークアウトして10人弱くらいで推移している

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:19:33.88 ID:a2N1Ui+W.net
福岡県+5
鹿児島県+7
沖縄県+7

この3県比べても福岡県が収束傾向にあるかが分かる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:21:20.97 ID:a2N1Ui+W.net
群馬県+8
茨城県+1
栃木県+15

首都圏にある茨城県だが完全に収束傾向

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:22:49.87 ID:a2N1Ui+W.net
京都府+5
石川県+8

この両府県、特定警戒府県だったのは完全に昔の話か

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:23:16.41 ID:7LkCTKja.net
>>159
読売は6月に微陽性2人出してからは出てないしヤクルトは第一波含めて出してない
東京住みがいる首都圏チームはかなり対策してるかもな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:24:24.10 ID:6wD89gr8.net
9/24(木)
感染経路不明者の割合
大阪市  84.2%
府全体  78.8%
陽性率の7日間移動平均
大阪市  *8.8%
府全体  *5.8%

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:25:24.33 ID:rO/++NpP.net
>>162
本来の姿に戻りつつあるだけ
一昨日だか何だかは異様に少なくて明らかに変だった(笑)
もう10人切るとか永遠にないんだからさ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:27:08.86 ID:rO/++NpP.net
>>167
おかしいんですよねえ
JリーグもFC東京やヴェルディ東京やガンバセレッソ両大阪は出ないんすよ!
佐賀なんかでクラスター起きてるのにねえ(笑)

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:33:26.90 ID:3sJuvpWp.net
>>165
海外の農業実習生が来なくなってたりするらしいが
それらが戻ってくると増加局面があるかもなあ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:37:11.92 ID:pbFdUayz.net
>>170
× クラスターが起きてる
○ 球団ごとの定期一斉検査なので、陽性見つかるならクラスターで見つかる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:38:21.06 ID:9fVQTv9b.net
>>171
まあ田舎なんか感染しても別に大したことにならんから大丈夫だと思うが
てか、こんな時期に実習生なんか来るかね
元々ああいうとこは扱い悪いブラック多いしで評判悪いし、コロナもあるしで

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:38:53.72 ID:5QhN0D9p.net
茨城は収束もなにも最近+1だらけだろw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:40:05.66 ID:IDRu9ZqD.net
>>165
群馬+15

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:43:06.78 ID:3sJuvpWp.net
>>173
実質従業員だろうし
それで農地規模拡大しているところもあるからな
海外実習生がいなくなると作付けできなくなる

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:44:26.36 ID:3sJuvpWp.net
工場勤務より土いじりした方が免疫が強くて
感染しにくいかもしれないけどね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:50:33.70 ID:ekkghOSY.net
7月人口動態速報発表されました(死亡者数 昨年7月比 1,745人の減少)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/dl/202007.pdf

人口動態統計速報 
死亡票数   1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月  10月  11月  12月
令和02年 132622 117010 119161 113362 108380 100423 104849
令和01年 141292 119039 119329 112939 112258 102354 106594 111436 107694 114284 119462 127236
平成30年 138710 123734 121818 109711 107914 099362 107452 107112 105271 114087 115546 124048

昨年比死者数(1月〜7月合計で昨年比17,998人の死亡者数減少)
1月 −8670人
2月 −2029人
3月 − 168人
4月 + 423人
5月 −3878人
6月 −1931人
7月 −1745人

参考;年間死者数
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/h1.pdf
平成27年129万0510
平成28年130万8158(+17648)
平成29年134万0567(+32409) 
平成30年136万2470(+21903) 
令和01年138万1098(+18628)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:52:14.07 ID:9xa1zd6W.net
>>178
やばいな日本長寿国家になっちゃう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:56:00.78 ID:VW2y37hL.net
>>179
コロナで先進国が高齢者の間引きできて年齢別バランスが正常化に向かう中で、日本だけ取り残されるというか実験場が続きそう

まぁ自分の親はやっぱり長生きしてほしいんだけどさ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 19:59:59.06 ID:3sJuvpWp.net
>>180
そんなに死んでないだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:13:59.34 ID:rO/++NpP.net
日本は今年新たに100歳を迎えた老人が80000人誕生したとか前にテレビでやってたぞ
じきに人口の1/3が65歳以上の世界一の老人国になるんやで
誰が支えていくんだよそんな日本をよお
なまぽと年金と保険制度の打ち切りを早くやれってーの
もう日本は稼げてないんやで、そんな社会保障ばらまく余裕なんかとっくに無いやん
誰かが勇気を出してこの英断を下さねばならない
これをやれた総理は日本を救った真のヒーローとして伝説になるよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:15:22.06 ID:rO/++NpP.net
かの織田信長は言った人生五十年と
今の世は人生六十年で十分だろ!

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:17:48.99 ID:YtmsKSto.net
本日の「 朝まで生テレビ!」

* テレビ朝日
* 2020年9月25日(金)
25:25〜28:25の放送内容
【番組内容】
激論!ド〜する?!菅新政権

第99代 菅義偉 内閣総理大臣就任!
菅新政権は日本をドコへ導くのか?!
菅新政権への期待と不安とは?!
ド〜する?!新型コロナ対応
ド〜する?!感染抑止と社会経済活動
ド〜なる?!国民生活
いま、政府、政治は何をすべきか?!
…等々、与野党論客徹底討論!

【パネリスト】
・山下貴司(自民党・衆議院議員) 
・村井英樹(自民党・衆議院議員) 
・逢坂誠二(立憲民主党・衆議院議員) 
・山添拓(日本共産党・参議院議員)
・雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク世話人) 
・岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当) 
・小林慶一郎(東京財団政策研究所研究主幹、政府「新型コロナ対策分科会」メンバー) 
・二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授) 
・三浦瑠麗(国際政治学者、山猫総合研究所代表)
↑↑
↑↑
*菅新首相、4連休中に田原総一郎氏と会食したと言うがまたMCの自慢話しの番組になるのだろうな・・・
しかしながら毎度同じパネリストにも疑問が⁇

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:18:40.46 ID:eYOz5NIs.net
ぜひ71歳の菅にそう諭してくれ
頼んだぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:21:14.91 ID:Huu8puDR.net
解除をした時の東京1桁って今思えば奇跡みたいだな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:22:47.14 ID:pbFdUayz.net
>>186
そうでもない
当時の検査状況で現在の東京で見るなら
50人とか、少ない日なら10人程度になってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:23:18.72 ID:9fVQTv9b.net
>>183
俺は200歳まで行きたい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:30:55.63 ID:VK8OQ8La.net
>>77
検査実施件数 1,870 -> 1,914
重症者30人の内訳 男25人 女5人

40代 1人
50代 10人
60代 8人
70代 6人
80代 4人
90代 1人

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona831.html
新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第831報)

令和2年9月25日19時30分時点
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/25/documents/13_00.pdf

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:31:17.54 ID:VK8OQ8La.net
東京都 死亡(累計)399人

新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第832報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona832.html

番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1  70代 男性 都内  9月16日 9月20日
2  90代 女性 都内  9月10日 8月24日
3  90代 男性 都内  8月22日 9月7日
4  50代 男性 都内  8月27日 9月25日

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:38:52.71 ID:VW2y37hL.net
>>182
人口の1/3が生産しないっつーのもなぁ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:41:41.93 ID:VI7pHybq.net
>>182
早く海外移住しろよ。
泥舟に乗って騒いでも意味ないよ。
団塊・ジュニア世代が他界する頃に日本に戻って来るべき。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:44:03.00 ID:9xa1zd6W.net
東京はまたジリジリと陽性率上がって4.0%まできた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:48:10.50 ID:iVMPS9M7.net
>>180
まぁ、年金の事を考えてる悪い国の人なら良いウイルスだろうねぇ、今は
いつ変異するか分らないけど…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:53:23.07 ID:KA8lanXy.net
>>190
50代死亡したるの怖いんですけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 20:56:24.93 ID:VW2y37hL.net
団塊ジュニアとか他界するの30〜40年くらい先だろ
若年層が日本捨てても戻ってきたら自分も定年

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:11:37.14 ID:rO/++NpP.net
>>192
そういう問題じゃねえだろ
なんで若者ばかり負担を強要されんだよ
老人こそハワイに移住しろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:12:41.31 ID:KA8lanXy.net
各年代別の重症化率も教えたくれたら良いのにな
40代50代なんて多分死亡者を見てるぐらいだから自分が重症化する可能性ある事知らないで飲み歩いてんだろ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:13:55.67 ID:rO/++NpP.net
>>196
本当だよ
いい加減にしてもらいたいわ
老人は精神的におかしくなる奴が多くて問題を起こしまくる
筆頭が飯塚幸三
政治家も年寄りばかりだからまともな政策は無い
老人がもっと道を譲る社会世界に変わらにゃどうにもならん
コロナで世界がおかしくなったのも老人目線で色々やってるからだし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:23:51.25 ID:S0AuaddT.net
もともと無症状の感染者が別の風邪ひいて検査しに行って引っかかるとかありそうな気もする

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:28:22.88 ID:ORUj2fJa.net
これから冬になって換気悪くなる
蔓延記念キャンペーンも政府やる
激増するかもヨ?どうなんだ?ア?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:35:51.45 ID:srEfoxTw.net
>>201
対応かどんどんレベルアップしてるんで
これ以上に感染がひどくなることはないですね

ウイルスはかなり感染スキルに極振りしてるんで
強毒化はできても
これ以上に感染力を伸ばすのは
ちょっと無理だと思います

それこそゾンビウイルスみたいなのになる必要ありますね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:43:14.30 ID:srEfoxTw.net
>>201
そういえばひとつだけ確実に
感染能力を飛躍的に向上させる方法がありました

「無害化」すればめっちゃ流行るようになると思います

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 21:51:55.10 ID:AXxrFS2j.net
別に緩和そのものは否定しないけどな
感染者増えたときにちゃんと再規制するのであれば

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:06:52.70 ID:9xa1zd6W.net
なんだかんだでうまくやってるよね
満員電車は感染拡げないって初期から見抜いてたし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:06:56.70 ID:bgMQKor1.net
>>923 
http://eroolove.chuko.net/2020/08/43730

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvvvwwwvvwwww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:11:30.83 ID:VUisxcjf.net
>>205
マスクして黙って乗る分には問題なかったみたいだね
問題はノーマスク運動してる人とこれから入ってくる外人が電車に乗ってくることだな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:11:39.84 ID:t7VFAwNC.net
「お父さんコロナで亡くなっちゃった」子ども2人をのこして命を落とした消毒作業員
https://www.youtube.com/watch?v=tEinW5O9dQQ

「自分の仕事でコロナの拡大を止める」41歳の消毒作業員の男性が新型コロナに感染し亡くなりました。家族と一度も会えず、電話すらできず。
ウイルスの怖さを知ってほしいと、妻が取材に応じました。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:17:00.45 ID:+2jGrN8U.net
>>204
緩和は先走るけど規制は遅くて出し惜しみするよね
更に政府からの周知が少なく曖昧で自治体に責任押し付けたい意図が見え見え
確かに大惨事には至ってないのだけれども

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:20:33.57 ID:t7VFAwNC.net
大阪でも40代女性医療従事者が重症か・・
政府も下げ止まりを認めたし、これから同じような悲劇が増えるだろう

政府とネトウヨの責任は極めて大きいな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:27:18.22 ID:t7VFAwNC.net
COVID19 infections rech record highs across Europe - What went wrong?
https://www.youtube.com/watch?v=c9FyArsVKWs

ヨーロッパで感染拡大している中なぜイタリアが増えていない理由。

・イタリアは40日の隔離を維持している

・スペインの増加は観光奨励政策がもたらしているが、イタリアは観光を厳しく制限している。

・他の国が検査を制限している中、イタリアは無症状者を含め徹底して検査し、トレースと隔離を行っている。

・イタリアは第一波の苦い教訓から学んでいる。他の国もイタリアを真似るべきである。

212 :入院者カウンター:2020/09/25(金) 22:29:14.24 ID:8mtUdVEV.net
現在の入院者+療養者の総計

9/25 22:00
北海道 97
青森県 0
宮城県 63
秋田県 2
岩手県 0
山形県 2
福島県 45
茨城県 25
栃木県 80
群馬県 111
埼玉県 265
千葉県 304
東京都 2015
神奈川 532
新潟県 19
富山県 5
石川県 59
福井県 4
山梨県 3
長野県 7
岐阜県 19
静岡県 13
愛知県 369
三重県 80
滋賀県 19
京都府 67
大阪府 587
兵庫県 92
奈良県 13
和歌山 3
鳥取県 11
島根県 2
岡山県 1
広島県 26
山口県 5
徳島県 28
香川県 6
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 136
佐賀県 2
長崎県 2
熊本県 9
大分県 3
宮崎県 2
鹿児島 17
沖縄県 135
その他 84

現在全国計 5369 (前日比 -209)
7日平均 5988 (前日比 -105)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 22:30:53.61 ID:t7VFAwNC.net
感染が減少傾向にあるときにこそ大規模に検査隔離して根絶やしにすべきなのに、
極東の猿の惑星とネトウヨは未だに「検査をするな!」だからな
ヨーロッパですら検査は少ないと言われているのに、
世界150位の検査数で「検査をするな!」だからな
9月の貴重なボーナスタイムを完全に無駄にした

こいつらと日本政府は人殺しだと断言してよい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:01:02.49 ID:lAdRjQfq.net
>>170
セレッソは4月に感染者が出た

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:02:29.63 ID:lAdRjQfq.net
>>199
安楽死を合法化するしかない

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:11:51.13 ID:5rwTQOlC.net
下げ止まりなのに
緩和政策推進する政府があるらしい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:16:00.95 ID:Huu8puDR.net
>>208
これ放送見たよ。
かなりショックだった。
葬式もまともに行えないだろうし悲し過ぎる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:17:19.65 ID:srEfoxTw.net
緩和製作ってなんのこと

gotoとかみたいなショボい話?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:19:34.52 ID:9xa1zd6W.net
入国制限の緩和のことでしょ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:21:05.75 ID:srEfoxTw.net
>>7

ソフトバンクが検査安くしたら
もう検査機器増やしても儲けでないから
ドコモ装置なんて買わなくなっちゃうから
とりあえず検査数限界は今購入してるぶんが一段落したら
もうほとんど増えないだろうな


収束したね、めでたい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:21:42.94 ID:rO/++NpP.net
>>211
なる程
実はイタリアは今も厳しく締めていたのか
観光立国だからキツいだろうにな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:29:37.88 ID:9xa1zd6W.net
>>220
ソフトバンクの検査は陽性が出てももう一度行政検査受ける
二度手間検査やで

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:29:57.84 ID:cUEOYgmL.net
>下げ止まりなのに緩和政策推進

stayで悪化、goでも悪化なら死中に活を求めて一億gogo総突撃!
ハマればラッキー、ハズしても国が滅ぶほどの事態にはならない
そうであればgogo戦略とるのは必然

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:34:19.15 ID:srEfoxTw.net
>>222
陽性って言っとけば
むこうから頭下げてくるよ

症状出ないならそのまま放っといてもいいし
症状出たら速攻で病院にgoto

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 23:56:27.49 ID:pbFdUayz.net
>>221
ほんとに?

イタリア
https://i.imgur.com/64ofxv0.png
日本
https://i.imgur.com/slkQJwD.png

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:05:16.46 ID:6lOWrRq9.net
>>211
昨日AFPテニスのローマ大会見て大人しい観客のマスク姿に感動したわ
あの飲めや食えや歌えやの国の人々が感染対策する事がどれだけ難しい事か
普段イタリア馬鹿にしてる他ユーロの国々は見習うべき

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:20:31.27 ID:onoChwL5.net
それだけ地獄の目に遭ったのでしょう
日本人も春に50000人くらい死ねば今頃経済経済とか譫言いってないよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:24:41.31 ID:LPz0H/OJ.net
イタリアの陽性者公称30万人だけど
日本の致死率に会わせると170万人だからねえ
苦しみかたが違う

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:32:09.04 ID:2B/hz76h.net
19日の会食で感染拡大は本当っぽいけどな 浜地は14日の新幹線移動時が怪しい。
(名古屋グランパスは新幹線移動時の飲食が原因でコロナ感染とされている)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:53:16.48 ID:s5EwQg8C.net
感染者でてすぐPCR検査して陰性だって
すぐ活動してる芸能人とかいるけど
10日たって検査したら陽性だったっての
よくあることだから
検査は1週間後ぐらいたってからでないと
信用できない
つまりそれまでは自宅待機してるのが本当なんだけど
芸能界は我慢できない連中だからできない
だから芸能界の感染率は異常に高い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 01:04:17.60 ID:vVrFCm4v.net
>>183
どうでもいいんだけどコロナで外出自粛の間「あつもり」で時間潰したって話題を見た時
ゲームやらん自分は敦盛しか思い浮かばず頭の中で信長が踊りまくっていた

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 01:07:36.17 ID:wyJwmA+2.net
>>217
TV見たけど、仏壇ー創価学会だったね。紋章が創価だった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 01:10:42.79 ID:onoChwL5.net
>>230
三回受けて陽性になった芸能人も居たよねえ
真島という俳優だっけか
最低二回は受けたほうがいいのにね
感染隠してる有名人は居そうだな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 02:03:54.45 ID:s5EwQg8C.net
今日は増えるのかなあ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 04:06:24.40 ID:1XczkEZ0.net
西村まだやっているんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 04:46:06.45 ID:5SqsBtIr.net
>>216
二階俊博首相が日本崩壊させてGo To天安門キャンペーンを敢行、日本を習近平に献上する内密があるからな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 06:27:18.59 ID:eHs5EiMI.net
>>216
全国 新規感染者 576人
じわじわ下がって、下げ止まる?
4,5月は1か月かかったので、今回は2.5か月かかるとして、
10月中旬が底か。
http://kazu2752.livedoor.blog/

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 06:39:46.91 ID:eHs5EiMI.net
>>187
???
新規感染者が?
直近では、59人が最低。
大体、検査数等で増減するので、1日1日の感染者で見てはだめ、
少なくとも曜日の影響を受けない、1種か単位で考える。
これは、どの統計も取っている手法。
http://kazu2752.livedoor.blog/
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/japan/

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:18:32.67 ID:tQ8u0zBl.net
朝夕冷えるね
寒暖差で風邪をひきやすくなる
コロナも活性化するだろう
そこへきて外国人がたくさん入って 外国産コロナが持ち込まれる
やばいよ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:34:47.52 ID:P74sf/VH.net
>>238
まだその当たらない予言ブログやってんの?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:50:56.29 ID:I/8Sq+jU.net
>>213
空港検疫でスクリーニングしてもザルだから
外国人クラスターが生まれる
スクリーニングなど何の意味もないことを
いい加減気づかないと

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:56:32.09 ID:8zM+LXHd.net
>>241
>スクリーニングなど何の意味もないことを
極論だなぁ。何割か引っかかれば大成果なんだよ。
何%しか、なら確かに考え直す。
それでも、入国時に連絡先(携帯番号・メールアドレス)・滞在先をこれまでより厳密に把握できるなら、大きな改善にはなる。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 08:59:01.33 ID:I/8Sq+jU.net
>>242
数%も見つかるわけないだろう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:00:39.18 ID:I/8Sq+jU.net
空港検疫の陽性率って1%未満だろ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:01:51.10 ID:I/8Sq+jU.net
頭のねじが飛んで
脳が漏れてるんじゃないのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:16:53.53 ID:eHs5EiMI.net
ヨーロッパで感染再拡大 各国が対応に追われる

2020年9月22日 6時20分

スペインで感染状況が深刻な首都周辺の一部の地区で住民の出入りが原則として禁止
1日の新たな感染者数が4000人を超えていて、地元当局は、特に感染状況が深刻な首都マドリードの
南部など一部の地区について21日から通勤や通学などを除き住民の出入りを原則として禁止
21日朝からは、警察がこうした地区の入り口、およそ60か所で検問を行い、出入りする人に対して
許可証の提示を求める

死亡者がヨーロッパで最も多いイギリスでも、1日の感染者数が4000人を超える日があるなど感染が再び拡大
「11月中旬には1日当たりの死者が200人を超えるおそれがある」と警告
首相は、新たな感染対策の検討を進めていますが、「経済などへの影響が大きい厳しい外出制限を
全国一斉に実施することは避けたい」

スペインは抑え込みつつある
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/spain/

英国は拡大中
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/uk/

さて、日本は?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:23:19.42 ID:I/8Sq+jU.net
>>246
欧州に手入れせんとあかん状況だな
こんなバカ騒ぎはいい加減やめてもらわないと
やりようはいくらでもある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:41:06.12 ID:1XczkEZ0.net
海外からの入国一部で解禁するんだろう
これは、やばい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:42:14.00 ID:xvf+xKWE.net
まあアメリカとかいう年中バカ騒ぎ国家に比べれば欧州はマシ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:47:28.33 ID:I/8Sq+jU.net
在留資格者を入国させるということなら
空港検疫で検査してもザルなので
検査なしで2週間は外出を控え自宅で過ごしてもらうように徹底してもらった
方が効果的だと思うよ

今の感染レベルで多いだ少ないだ騒ぐのならね
騒がなきゃいいけども

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 09:49:06.70 ID:u3h3FlVg.net
>>250
まぁ今後も考えても現実的でそれしか選択肢ないだろう
ドイツが、空港での全員検査が無意味でバカバカしく止めたのと同じ
効果が無いので意味がない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:49:27.93 ID:I/8Sq+jU.net
スレ止まっちゃった?
検査はモニタリング目的で継続しても良いが
空港検疫の陽性推移と国内の感染推移は連動しているのでね。

陽性、陰性にかかわらず
2週間は自粛してもらう
そのようにすれば検疫の漏れは改善するのではないかなあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:09:33.99 ID:8zM+LXHd.net
>>244
>空港検疫の陽性率って1%未満だろ
それで、空港検疫受けたひとの実際の陽性率は100%で、1%しか見つからない、無駄無駄無駄 と言う誤主張ですか?
2%実際は居たとして、半分の1%引っかけたなら国としては大成功ですよ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:11:57.86 ID:7e9XjaPz.net
空港検疫
検査数 204,829人
陽性数 917人

新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年9月25日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13761.html

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:14:00.56 ID:I/8Sq+jU.net
>>253
いやいやいや
1%も引っかからないよ
どんだけ多く見積もるんだよ君

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:16:54.98 ID:I/8Sq+jU.net
>>254
君の数字だと
0.45%かな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:28:55.82 ID:BB1vr1t3.net
>>248
中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:39:12.68 ID:xvf+xKWE.net
>>257
中韓人としてはわざわざ自国より汚染された国家には観光に来ないだろう
欧米からの疎開が増えるかもな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 11:44:36.69 ID:BB1vr1t3.net
>>258
二階俊博首相「日本崩壊は習近平様と約束したことだからなククク」

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:06:20.40 ID:fCJTtU7K.net
再罹患で一度目より症状が重くなった人が15人中人8人

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:08:08.26 ID:swAKzKqQ.net
>>260
ほほう、気になる情報ですね

スペイン風邪と同じで
全てはここにかかっている訳ですから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:11:06.09 ID:swAKzKqQ.net
>>260
私の知ってる国内の2件の事例は
いずれも軽症化したものでした

どの国の事例だろうか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:11:41.51 ID:iqTCNMy8.net
>>260
五分五分か

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:14:05.98 ID:mL8Dq2ay.net
免疫は効かないのか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:35:41.42 ID:uoQDeL5n.net
ラジバンダリ西井の後遺症

西井は4月7日に陽性が判明し、同8日に入院。20日間の入院生活を強いられた。その後、体力的に回復はしたものの、
現在も後遺症に悩まされているという。

 「立ちくらみが退院してからもスゴくて、座っていてもクラってくるんですよ。(あとは)耳鳴りですね。今でもあるんですけど、
こうやって(耳を)押さえてしまうくらいの耳鳴りに襲われます」と語る西井。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1fe2c6b712ff5e4f7625ffff0095d59b34672666

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:37:09.67 ID:uoQDeL5n.net
>>265
耳鳴りは一度なると一生治らないんだよな
立ち眩みも含めて、恐らく脳神経の問題だろう

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:49:17.85 ID:eHs5EiMI.net
2020年9月26日3:32 午前8時間前更新
世界のコロナ死者200万人に倍増の恐れ、ワクチン普及前に=WHO

私は200万人では済まないと思う。

http://kazu2752.livedoor.blog/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 12:57:27.07 ID:mL8Dq2ay.net
>>266
うそやろ…

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:05:25.22 ID:eHs5EiMI.net
>>258
いや、アジア、欧米を問わず、日本への旅行希望者は多いです。
海外で聞くと、真っ先に希望先にあがります。
「行きたいけど、遠くて高い」と付け加わりますが。

観光客に門戸が開かれれば、どっと押し寄せるでしょう。

https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00803/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:13:21.89 ID:eHs5EiMI.net
>>265
コロナの後遺症は、人によって色々のようです。

ローマの大学病院が、新型コロナウイルス感染で入院し、回復後に退院した人の経過観察外来を
開設した。退院はWHOの基準(解熱後3日経過、他の症状の軽減、24時間以上間隔を空けたPCRが
連続で陰性)に従って決定された。
4月21日から5月29日までに179名が対象。14名は研究への参加を承諾せず、22名は外来でのPCRが
陽性であったため、最終的には143名が研究対象となった。
年齢は19から84歳で平均は56.5歳。37%が女性。平均入院期間は13.5日。
入院中、72.7%に間質性肺炎
15%は酸素吸入
5%は人工呼吸器が装着。

経過観察は、初発症状の出現後、平均60.3日目に行われた。新型コロナウイルスに関係する症状が
消失しているのは18名(12.6%)のみ。
32%は1つか2つの症状が続き、55%では3つ以上の症状。
多い症状は
倦怠感(53.1%)
息切れ(43.4%)
関節痛(27.3%)
胸部痛(21.7%)

44.1%の患者は、感染前に比べて、QOL(生活の質)が低下

https://www.covid19-yamanaka.com/cont4/22.html

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:16:58.48 ID:Yncg2NpI.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:21:35.38 ID:eHs5EiMI.net
>>270
耳鳴りもありました。

・米国の医学誌『JAMA』に掲載されたイタリア・パドヴァ大学などの研究では、
発症から4週間経過した軽症患者113人のうち、46人(40.7%)は味覚または嗅覚障害が
完全には良くならず、12人(10.6%)は症状が変化しないまたは悪化していた。

・英国マンチェスター大学が7月31日、新型コロナに感染し退院から8週間が経過した121人を
対象に調査したところ、8人が聴力の悪化、8人が耳鳴りの症状など、<ーーーーーーーーーーーーーー
合わせて16人が聴覚の異常を報告。

・「キドニー・インターナショナル」誌の調査では、ニューヨークの医療法人の新型コロナ患者
3分の1以上で急性腎障害が見られ、15%近くで人工透析が必要になった。

・イタリアのジョバンニ23世病院では600人近い新型コロナ患者の予後に、肺機能の障害が約30%、
神経学的な問題が10%、心臓の問題が10%、慢性的な運動能力障害が約9%に見られる。

・ドイツのフランクフルト大学病院の研究チームが新型コロナから回復した100人以上の人々の
心臓の健康を調べ、そのうち50人が感染前に健康で、57人が心臓病のリスクが高いグループに
属していた。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75063?page=4

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:29:49.03 ID:nQ0ElXQY.net
耳鳴りがすると言って病院に駆け込んでPCRを受けたらコロナに感染した例もある

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 13:36:53.65 ID:3ZP9ir7V.net
>>270
そういう後遺症があるので、現在は呼吸器の管を挿さずに高濃度の酸素を注入したり
抗血栓療法を施したりしてるので諸外国と日本の後遺症の割合はかなり異なると予想される
まあ、零にはならんから気を付けるに越したことはないんだけどな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:08:03.59 ID:s6lwzKl9.net
耳鳴りワロタ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 14:09:31.47 ID:s6lwzKl9.net
後遺症起こしてる人に基礎疾患あるのか肥満なのか、そういうのも公表してほしいね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:01:43.38 ID:0tDQQosU.net
パンデミック!東京!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:02:54.24 ID:ohvknZFM.net
270

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:03:25.91 ID:yw5FTpz7.net
>>278
まじ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:03:54.49 ID:ohvknZFM.net
>>279
ニュースダイジェストによると

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:04:06.41 ID:Scx6hpDD.net
東京都 9月26日午後3時 発表
感染者数270 男165 女105
検査実施件数 6,452
重症者 29

【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(令和2年9月26日15時00分時点)(PDF:509KB)
(情報提供)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について【速報値】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/020926sokuhou.pdf

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:04:25.08 ID:yw5FTpz7.net
>>280
まじやん。やべーー

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:04:56.85 ID:CMRr3he2.net
意外と少ないな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:05:32.24 ID:LOL6/U5x.net
それほどでもない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:05:32.85 ID:yw5FTpz7.net
てか、検査数が多いのか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:05:32.88 ID:Ip5ep91z.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 195 270 ***  計*905

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:05:35.02 ID:63nL7EMh.net
【 9月26日(土)東京都 270人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-29 212 【95】182 236 250 226 247
8/30-9/5 148 【100】170 141 211 136 181
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/16-22 一週間平均 238.1人 ←6000人検査
8/23-29 一週間平均 206.9人←6000人検査
8/30-9/5 一週間平均 155.3人←6000人検査
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査

9/26 本日の感染者 270人 ←テレ朝速報より
9/20-26 一週間平均 152.4人


*前週より週平均 約 18人 減少
*今週は連休中の医療機関の休みの為、検査数が減り感染者数が減少したが、陽性率の高さが懸念材料

【関連net 記事】

“感染リスク高める行動”を避けて 「Go To」東京追加前に分科会が呼び掛け
9/25(金) 20:07 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/53c5f93dae736c446f778f760003277eaafab89a


東京都 新たに195人感染、「iCDC」来月1日立ち上げ
9/25(金) 15:06 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd44e9ea19380b3a988bb43130bb84d7a836b071

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:05:45.10 ID:y0GTyCwd.net
>>85
直近1週間平均値による傾向分析(前日比)
中央値(予測)より多ければ収束傾向が鈍化
中央値(予測)より少なければ収束傾向が加速していることになる

[東京]R:0.8855(+0.0318)152.42(+7.42)
18金 予測 232 結果 220(-12)
19土 予測 259 結果 218(-41)
20日 予測 149 結果 162(+13)
21月 予測 101 結果 098(-03)
22火 予測 205 結果 088(-117)
23水 予測 070 結果 059(-11)
24木 予測 200 結果 195(-05)
25金 予測 213 結果 195(-18)
26土 予測 232 結果 270(+38)★New
27日 予測 178


[全国]R:0.8746(+0.0117)428.42(+0.57)
18金 予測 680 結果 572(-108)
19土 予測 634 結果 599(-035)
20日 予測 418 結果 480(+062)
21月 予測 281 結果 312(+031)
22火 予測 565 結果 331(-234)
23水 予測 341 結果 216(-125)
24木 予測 423 結果 485(+062)
25金 予測 536 結果 576(+040)★New
26土 予測 635 

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:06:00.67 ID:6lOWrRq9.net
連休明けからの検査数の多さから考えたら妥当な数字だが多いね
相談窓口件数も高くなってたし陽性率も若干あがったのかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:06:59.22 ID:kP1fuG7A.net
まぁ検査数多いからそんなに騒ぐほどではないな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:07:59.28 ID:Zi5jAdVu.net
今日は一気に増える日だからこんなもん
300いかなかっただけマシ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:08:19.83 ID:RuqMPdqz.net
連休明けは検査にヤバい人が殺到する
以前新宿でもそうだった

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:08:49.53 ID:/n5EBOvQ.net
順調に増えてますね。10月は期待できそうです

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:09:37.60 ID:Eh3+4xhA.net
連休で検査数が減って陽性者が減る→連休明けで検査数増えて陽性者増える

ところで、江戸川区の食品工場の70人クラスターって、何日に反映されてるの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:10:31.03 ID:CMRr3he2.net
>>288
いつもありがと
質問なんだけど現時点で多少は収束傾向にあるの?
それとも微増傾向?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:11:00.18 ID:u3h3FlVg.net
>>294
木曜日の東京都モニタリング会議の時点で数字に反映されていたので
水曜日の発表分から反映は始まっている

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:11:12.01 ID:llfL5EfV.net
>>294
あくまでも居住地ベースだが木曜日に江戸川区在住が43人出てる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:11:41.23 ID:DrBadKUP.net
東京都 新型コロナ 新たに270人感染確認 200人超は19日以来
2020年9月26日 15時08分

東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに270人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは今月19日以来です。また、100人以上は3日連続です。

都によりますと、都が感染者を把握するには検査の実施から3日程度かかります。

3日前の今月23日に都内で行われた検査は、22日のおよそ3倍の6400件余りで、今月に入って最も多かったということです。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて2万5113人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200926/k10012636011000.html

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:12:20.16 ID:v968khyc.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:12:43.28 ID:72d6n+sT.net
   

東京+270
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601100312/
   

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:13:14.44 ID:kP1fuG7A.net
>>281
重症前日比 −1
7日間平均陽性率 4.2%
9/12〜9/18新規感染者 1189
9/19〜9/25新規感染者 1067
最近7日間合計前週比 −10.3%

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:19:01.68 ID:EHh/Li5a.net
ほとんどの人が予想してたでしょ
今日は本格的な反映があるって

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:20:35.37 ID:iRG4LQNn.net
>>293
きっとtwitterの右の冷笑系が野党ガーって言うよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:31:26.18 ID:uoQDeL5n.net
>>290
事務処理や統計上の都合かは分からないが、複数日の検査数を今日に上乗せ計上しているだけ。
だから、270人は十分ヤバイ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:33:09.68 ID:1XczkEZ0.net
>>288
多い目に予想して外れましたね
明日は200人くらいか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:33:10.44 ID:BB1vr1t3.net
>>293
どこも誰も予想しない、1 日あたりの新型コロナウィルス日本人感染者数予測

来月半ば 2000人
11月半ば 7000人
12月半ば 12000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われるだろう

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんは消えた


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:48:52.55 ID:eHs5EiMI.net
東京 新規感染者 270人
横ばい状態。
足立のサンドイッチ・クラスターもそう効かなかった。
GoToがどう関わってくるか、専門家会議も、政府も
「増えたら、躊躇なく」と言っているが。

http://kazu2752.livedoor.blog/

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:50:23.72 ID:pny7dvef.net
問題は来週だろうな
先週より増えていたらまずいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:51:35.37 ID:eHs5EiMI.net
>>307
足立じゃない、江戸川だ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:52:13.25 ID:Q93AXvwK.net
持病持ちや高齢者ばかりに焦点を当ててるけど、働き盛りの感染者数を減らす事の方が最も重要かと思う
一家の家計を担う労働者が1番リスクを背負いやすいしその割に管理や保証が1番されてない
引退後の老人はまだ怖くて引きこもるとかできるけど現役世代は嫌でも出稼ぎしないといけないし、家庭に持ち込んだらそれこそ同居のお年寄りにも感染させてしまう
介護も並行してる人が多いだろうから、3密環境・業務の回避や、予防含め特別休暇制度など、労働者が安心して働ける職場環境づくりを徹底させる事が何よりも最優先だと思う

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:53:45.26 ID:RYH/IQwo.net
もうヨーロッパの心配してる場合じゃないだろ
このままでは東京がコロナの最前線になるぞ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 15:59:41.15 ID:u3h3FlVg.net
>>311
脳みそ湧いてんのか?
https://i.imgur.com/EjO5UNo.png

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:05:00.96 ID:S7p/H6Wv.net
187 iiiiiiiiiliiiiiiii
226 iiiiiiiiiliiiiiiiiilii
146 iiiiiiiiiliiii
*80 iiiiiiii
191 iiiiiiiiiliiiiiiiii
163 iiiiiiiiiliiiiii
171 iiiiiiiiiliiiiiii
220 iiiiiiiiiliiiiiiiiilii
218 iiiiiiiiiliiiiiiiiili
162 iiiiiiiiiliiiiii
*98 iiiiiiiii
*88 iiiiiiii
*59 iiiii
195 iiiiiiiiiliiiiiiiii
195 iiiiiiiiiliiiiiiiii
270 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:06:07.82 ID:63nL7EMh.net
【 東京五輪/コロナ関連net記事 】

◆「五輪貴族」厚遇しません 大会簡素化、52項目で合意◆
9/26(土) 8:30 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/59e2137e49fd439f58611f865ba9654b8fb55097


◆東京五輪・パラの簡素化、コスト削減効果は限定的◆
9/25(金) 21:03 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/55d5b06695fa1ea09af94361426c19c42265fce4


◆入国制限緩和、五輪に向けた地ならし◆
9/25(金) 20:58 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfd25807958e083c812d3aee692484894a0cedc4


◆【速報】全世界から入国再開へ 菅首相 コロナ対策本部で表明◆
9/25(金) 19:01 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d9e8333e41a586ddacf8e43935bcad31658abe9


◆「できる限り往来を再開」10月以降 入国制限緩和へ◆
9/25(金) 18:56 配信 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/a868e25b87df79d29ec9d7b4d517b5e3a0b1ab9a


2032年開催という“ウルトラC”も? ビジネスサイドの思惑も絡み合う東京オリンピック・パラリンピックの行方は
9/25(金) 14:36 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/e86b04357bc37044fbfa9b14f2dbd6e5c78c7032


◆政府、中部・福岡・新千歳の空港検疫強化…入国緩和に備え◆
9/19(土) 19:23 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/37fc7f769f0d174741c664f766069ad606f72f09

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:06:46.61 ID:S7p/H6Wv.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
8/24〜 *95 182 236 250 226 247 148  1384 198 20,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/31〜 100 170 141 211 136 181 116  1055 151 21,772 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
9/07〜 *77 170 149 276 187 226 146  1231 176 23,003 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
9/14〜 *80 191 163 171 220 218 162  1205 172 24,208 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
9/21〜 *98 *88 *59 195 195 270 ***  *905 151 25,113 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

土曜日としては6週間ぶりの数値

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:06:49.60 ID:uoQDeL5n.net
ネトウヨ、お通夜だな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:11:55.13 ID:uoQDeL5n.net
>>315
270人というのは7月18日のレベルだからな。どう見てもヤバイ。
このままだと二〜三週間後には修羅場になり、最悪の場合そのまま冬へと突入していく。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:15:05.97 ID:eHs5EiMI.net
>>311
>東京がコロナの最前線
ありえない。

世界が収まらないと、何も売れない。

https://www.worldometers.info/coronavirus/

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:18:07.77 ID:eHs5EiMI.net
>>317

まだ、その兆しはない。
小康状態。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:19:54.44 ID:uoQDeL5n.net
いまだに検査しない、防疫しない、自助努力頼み、ネトウヨ工作頼みの日本政府ノーガード戦法で冬に突入だから、
東京が最前線というのもあながち間違いではない。少なくとも東アジアでは断トツで最前線だ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:21:37.24 ID:uoQDeL5n.net
一人ネトウヨが頑張っているな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:22:03.65 ID:RYFSEX99.net
第2波の収束傾向の間に経験値上げて
その間に医療体制も拡大させてるから大した心配はないな
2波が全国+1700まで行ったから
冬は新規+3000〜4000人くらいまでは余裕だろう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:23:19.11 ID:ZmqQXsGM.net
>>321
君が一人で頑張ってるように見えるけどな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:24:21.43 ID:2AWE2/Zu.net
>>322
余裕とか第三者が言うことではない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:26:28.49 ID:uoQDeL5n.net
>>322
8月1日でこれだったのによく寝言言えるね

消毒、食事の補助…「すでに第2波」ギリギリの医療現場
https://www.asahi.com/articles/ASN707T30N70UTIL03X.html

新型コロナウイルスの感染者数が、全国で急増している。特に東京都は31日に463人の感染が確認され、
前日に更新した過去最多の人数を一気に100人近く上回った。「現場はすでに限界に近い」。
最前線で対応にあたる医療従事者は切迫した現状を訴える。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:29:38.45 ID:pjrMrd+m.net
>>325
2か月前の記事だな
そのころにピークをつけてその後減少に向かった>>127

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:34:21.17 ID:uoQDeL5n.net
これから第一波並みに増加したら日本の医療はもたないだろう。それでさえ半年以上緊張状態が続いて疲弊している。
むろん、病床を増やしても人手が圧倒的に不足している。

医療現場逼迫…第2波への備えは
https://www.ntv.co.jp/news_covid19/articles/593sge7at7t5aojr5ex.html

そこで東京都は先週、これまでの1000床から3倍にあたる3000床を確保する準備を始めるよう、医療機関に要請。しかし、実際にはすぐに増やすのは難しいのが現状です。
なぜなら…

虎の門病院 臨床感染症科・荒岡部長「ただ病床を増やせばいいという問題ではないというふうに考えています。何よりも最も重要なのはケアにあたる人だと思うんですよね。
担当する医療従事者がいないとそこは回っていかない」

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:38:22.86 ID:Xv/xRpFr.net
>>325
思い起こせば第1波のあの重症者の数ですら医療現場の人達はヒーヒー言ってたな
看護師不足も深刻化してるし、仮に日本がヨーロッパ並に増えたとしたら本当に地獄と化しそうだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:39:42.10 ID:UAEE+r1O.net
>>327
医師の7割弱「2類相当措置の見直し必要」
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/820082/

まず指定感染症を見直せばいいだけ
医師の7割近くが思ってる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:40:47.48 ID:1XczkEZ0.net
看護師の数は、余っていますよ
有能な専門的知識を持っているスペシャル ナースが少ないだけです

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:41:06.32 ID:9dvWZQ9b.net
医療関係者は冬のほうが仕事しやすいやろ
あの熱地獄の服装も冬なら保温効果

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:42:20.18 ID:uoQDeL5n.net
ネトウヨの「収束だな」の書き込みがなくなったな
どうしちゃったの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:46:35.48 ID:uoQDeL5n.net
二類外しても重症病棟は一つも増えない(つまり、全く解決にならない)
それどころか一般病棟にコロナ患者入れれば院内感染で死ぬ人間も増える

ネトウヨがどんなに工作しても一向に実現しないのは
無意味で実害が大きいことをみんな分かっているからだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:52:29.83 ID:DzS7dOlR.net
欧州など日本より人口少ないのに
新規1日1万超超えてる国もあるってのに
何ID真っ赤にして煽ってるんだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 16:56:57.21 ID:Xv/xRpFr.net
>>329
それやったら院内感染が広まりやすくなるだけ
そして患者も増え余計に医者の負担が増えてしまう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:00:11.47 ID:uoQDeL5n.net
2月に中国で「二回目の感染は重症化しやすい」と報告があったが、
どうやらこれマジっぽいな。

世界中の再感染15例(一回目は15人とも軽症)のうち、二回目の感染では3人が重症化、
一人が中等症になっている。これ、ヤバイだろ・・

どうなればコロナは終息するのか 再感染例の続発やブラジルでの抗体陽性率低下は何を意味するのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200926-00200154/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:00:35.53 ID:GakAJ1+q.net
>>335
なるほど
医師の7割は医師の負担を増やしたいから賛成してるわけか・・ってアホだろお前
医療資源も重症者に集中させるためにそうすべしと医師の7割はいってんだろ
今は2類相当だと医療関係者の負担が大きいからな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:02:33.74 ID:uoQDeL5n.net
>>336
つまり、こうだ

一回目の感染 15人とも軽症

二回目の感染 15人のうち重症3人、中等症が1人

おい、「バカだなw」の集団免疫厨の自称医者、
貴様に重たい説明責任が生れているぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:02:53.19 ID:MKsk40O+.net
四連休で少なかったリボ払いで270人なのか、第三波の始まりなのか。来週になれば分かるけど怖いなぁ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:06:57.75 ID:Xv/xRpFr.net
>>337
医師の負担を増やしたいからじゃなく
コロナの影響で他の来院患者が来ずらくなり、病院側の経営が悪化してしまうからだろう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:11:40.17 ID:Jli5aH02.net
>>339
>>315みればわかるが明日300人で先週並み
そんなに急増はしていない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:13:34.19 ID:bSmSbGQj.net
無症状・軽症のベッドの占有が問題じゃなかったっけ
まあ今やホテル・自宅が解禁だから2類外しは国の経費節減のため?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:15:29.14 ID:vUURVlM2.net
新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年9月26日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13775.html

検査数 +30,120人

入院者数 5349人(−116人)
重症者数  156人(−7人)


順調に収束に向かってます

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:17:01.99 ID:Xv/xRpFr.net
結局は医者もアホが多いってこと
「今」しか見なく、先の先をシミュレーションしようとしない

そりゃ下げたら経営的にはやりやすくなるし医者のコロナに対する精神的負担が減るのは確かだが、インフル+コロナで余計に院内感染が起こりやすくなり(新型コロナ以前からインフルによる院内感染は多数起きている)重症者とかも増えやすくなって医師の負担が増えてしまうだけ

看護師の離職率は大体10%くらいだが、今年はもっと多いだろうし指定下げたら更に増えるのは確実

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:17:54.24 ID:9Mgsfid9.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:18:01.73 ID:uoQDeL5n.net
>>336
それも、二回目の感染で重症化した二人は25才男、42才男じゃまいか・・

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:19:25.23 ID:qWBF0W3n.net
>>338
お前はバカだなw
まず日本人のデータを出してから言えよw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:19:47.23 ID:CMRr3he2.net
>>338
おいおい
あいつは今、他スレで大暴れ中なんだから呼ばないでくれよ
あいつが来ると一気に空気が悪くなるw

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:23:32.77 ID:qWBF0W3n.net
>>338
大体、再感染の定義が曖昧過ぎで話にならないし、統計的にもほぼ無意味な例数だw
忽那はアホw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:23:44.74 ID:Xv/xRpFr.net
総合スレ酷いことになってるよな
Wに加え、以前いた毎回長文なレスする奴と毎回教会の話する奴もまた来るようになって変な奴が3匹に増えちまった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:27:43.22 ID:Jli5aH02.net
兵庫22
うち阪神クラスター6

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:33:42.09 ID:qWBF0W3n.net
>>338
世界で3200万人がPCR陽性者で、日本人でも7万人以上が退院療養解除になっているのに、日本人以外で15人ってアホかw

忽那はネタ切れw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:35:52.87 ID:kQrijBmm.net
qWBF0W3n
Fランのゴミが今日も居るんだな
まずお前は医師国家試験の合格証書をアップしてみろよできないよな?
正体は妄想豊かなヒキニートだし
早く死ねよ今すぐにな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:39:55.66 ID:llfL5EfV.net
神奈川県91人(うち横浜50人)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:41:11.05 ID:w3UzW2mB.net
大阪
死亡 1
重症 1(30)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39433_4.pdf

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:41:46.48 ID:AAKpXSFL.net
神奈川は福岡や愛知みたいな田舎と違ってなかなか収束しないねえ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:42:13.81 ID:qWBF0W3n.net
>>353
まあ落ち着けよw
書き込み内容で判断出来るだろw
俺は業界人しか分からないことを書いてるw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:44:33.46 ID:NnS3eBmy.net
おかんが言うには、拡大の踊り場に現在いる状態かもしれないって

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:47:00.83 ID:1XczkEZ0.net
大阪
66人

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:47:15.94 ID:NnS3eBmy.net
ただおとんが言うには土曜の270人だから普通だって

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:49:17.55 ID:1XczkEZ0.net
医師免許状じゃないの

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:52:41.57 ID:Xv/xRpFr.net
本当に研究者なら動物実験のことも詳しいんじゃね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:52:57.15 ID:Jli5aH02.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
7/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
8/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
8/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
8/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
8/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
8/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
9/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
9/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
9/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 ***  *339 *57 10,401

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 17:56:49.45 ID:AeZzJxhP.net
東京は爆笑田中レベルで入院させているようではなあ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:01:28.59 ID:2Xue+6Nv.net
ネトウヨの意味すら知らないでネトウヨネトウヨ連呼してる奴がまたいるな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:03:51.03 ID:w3UzW2mB.net
9/25(金)
感染経路不明者の割合
大阪市  59.4%
府全体  69.4%
陽性率の7日間移動平均
大阪市  *8.6%
府全体  *5.8%

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:16:36.14 ID:CMRr3he2.net
自称医療関係者とかもう来なくていいわ
何の為に5ちゃんなんかに一日中張り付いてんだよ
そんな変態医療関係者なんか見た事ないわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:17:25.45 ID:AeZzJxhP.net
東京は入院比率が他自治体より高いだろう
まずそこを直さないとダメだろうな
むやみやたらに病院にウイルスを集めてはいけない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:21:09.51 ID:qWBF0W3n.net
>>367
バカだなお前w
お前らみたいなコロナ脳のバカがどうすれば、通常に戻るのか探ってるんだw
俺ら業界人はバカ相手に本当に迷惑してるし、そもそも俺はニートや引きこもりが死ぬほど嫌いだw

だからちょうどいいだろw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:26:09.63 ID:qWBF0W3n.net
あとは言っておくが、医療ネタは匿名といえども虚偽記載を繰り返した場合、罪に問われる可能性も視野に入れた方がいいぞw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:27:16.29 ID:LOL6/U5x.net
>>368
東京は発症から確定後入院まで時間がかかるから入院するころには感染力落ちてるよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:27:44.21 ID:Xv/xRpFr.net
>>367
まあ本当に研究者だったとしても
こんな所にへばり付いて時間を費やしてるようじゃ3流レベルの研究者だろう
有能な研究者は時間も大切にするもんだ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:30:28.70 ID:7F1kxe/Z.net
>>323
いつも独りでネトウヨを頑張っている

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:33:39.59 ID:qWBF0W3n.net
>>372
まあ落ち着けよw
医療従事者を聖人だと思うなw
ぼったくり抗体検査でボロ儲けしてるようなクリニックよりマシだろw

俺の周りにはたくさんいるがなw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:34:15.66 ID:CMRr3he2.net
>>369
自分を業界人とか言う医療関係者なんているのかw
おまえあっちのスレへ帰れよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:36:38.83 ID:aBMejB8o.net
>>281
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   Gotoっていうレベルじゃねぇぞ!おい!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:37:54.12 ID:AeZzJxhP.net
>>371
指定病院は治療が必要な人だけ入院させないと
他は自宅療養で良いんだよ
そこをルール化しないと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:42:30.91 ID:7F1kxe/Z.net
>>336

ほほう、これはなかなか良い情報でした

危険度の判断は保留としておきます

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:46:16.61 ID:AeZzJxhP.net
東京はまだウイルスを1か所に集めるという
発想から脱していないな
市中に薄く留めて置けばウイルスは消えていくという
発想に変えないといけないだろ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:49:04.47 ID:AeZzJxhP.net
せっかくクラスター追跡をしているのに
ウイルスを1か所に集めてどうすんの

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:49:26.88 ID:/n5EBOvQ.net
まだダブリュー君が来てるのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:50:35.65 ID:AeZzJxhP.net
それぞれのウイルスを孤立化させたいのでは??

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:51:19.51 ID:qWBF0W3n.net
>>375
そんなものは俺の勝手だw
お前らこんなクソ掲示板で何をそんな気にしてんだよw
自意識過剰だw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:51:19.72 ID:tQ8u0zBl.net
この週末東京に行った近所の子、
親カンカン。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:54:10.84 ID:0D98ZWB+.net
だぶりゅーが来ると増え始めるからな
あいつもきてるんだったかだぶりゅー

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 18:56:11.40 ID:ugCmPyij.net
【 9月26日(土) 大阪感染者 66人 分析 】

大阪で66人感染、1人死亡
9/26(土) 18:16 配信 KYODO
大阪府は26日、66人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。また感染が確認されていた60代女性が死亡した。

【大阪推移】
8/16-22 147 【71】185 187 132 166 135
8/23-29 121 【60】119 119 94 106 90
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/16-22 一週間平均 146.1人
8/23-29 一週間平均 101.2人
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 

9/26 本日の感染者 66人←KYODOより
9/19-26 一週間平均 57.0人


・前週より、約 10人 減少
*今週は連休中の医療機関の休みの為、検査数が減り感染者数減少だが、今後も要警戒

【関連net 記事】

大阪府の感染者接触メール、いまだゼロ 登録者が増えず
9/26(土) 12:01 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/b317129a6420d2995027dd5ddafd1ef8941e0e32


コロナ感染が世界中で再拡大、日本も対応強化が必要
9/26(土) 6:01 配信 JB press
https://news.yahoo.co.jp/articles/4698e902bc26da6672132ff74d13349d8492e537

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:04:50.59 ID:7F1kxe/Z.net
これも良い情報でした

インターフェロンのステレス性は
患者自身の抗体によるものでしたか
これは結構予想外です

>>336

【研究】新型コロナ重症者の1割に特殊な抗体、免疫を阻害 「若くて健康でも重症化する人がいる理由を説明するのに役立つ発見だ」 [樽悶★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601103472/

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:09:47.54 ID:iwuCnzqM.net
定例貼りまーす
ID:qWBF0W3nまとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか総合スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:14:35.84 ID:3ZP9ir7V.net
>>377
検査の時点で無症状でもそこから急に悪化する人もいる
けれど元気な患者を無理に入院させても大人しくするはずもない
陽性の人は纏めてホテルに隔離するのが負担の分散という面でちょうど良いバランスなのよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:24:04.43 ID:GLwH4L8c.net
>>389
ウイルスを集めるという発想が間違いだ
ホテルは隔離施設ではないから隔離ではない

検査してもスクリーニングが不可能なのだから
そこで問題が起きてないと考えるのがそもそもの間違い
ウイルスを集めると感染が起こりやすい環境を作る
問題が起きやすい状況をまず作るべきではない

MERSなどは6割が院内感染という調査結果がある
ホテルにしろ病院にしろ安易にウイルスを集めちゃいけない
治療が必要な人だけを入院させればいい

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:25:34.44 ID:BB1vr1t3.net
福岡県+6
京都府+11

福岡県は相変わらず1桁のまま
京都府は2桁になる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:27:15.49 ID:BB1vr1t3.net
千葉県+38
埼玉県+25
神奈川県+91

千葉県と埼玉県は20〜30人台で停滞中
神奈川県、感染者数を減らす気はないのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:28:23.99 ID:BB1vr1t3.net
沖縄県+20

3週間ぶりに20人台に
そろそろ警戒レベルか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:30:39.28 ID:BB1vr1t3.net
愛知県+24
うち岡崎市集会所クラスター7人

集会所クラスターは未就学児から70代まで幅広く確認
宗教か?

愛知県は先週より30人ほど減少

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:33:31.75 ID:OuaZCRd+.net
>>388
お前もそれ、匿名だから大丈夫だと思ってるが、明らかな虚偽記載だから、やり続けるなら覚悟してやった方がいいぞw
技術的にはお前の特定は可能だからなw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:37:16.72 ID:3ZP9ir7V.net
>>390
治療が必要な人だけに治療するというのはひとつの正論なんだけどな
新型コロナの肺炎は発症から12時間程度で死に至るケースもあるから
ホテルや病院で経過観察したほうが安心なのよ

自宅療養でも殆どの人は大丈夫ではあるが
レアケースに誰がなるか解らない以上は、決めつけないで大雑把にやった方がいいという話
集めることのリスクは認識してるが対応可能な資源が限られてる以上はある程度のリスクは呑み込まないとならんのよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:42:37.14 ID:fbqwwQ13.net
速く終わらせたいんだったら
療養用のホテルに未感染の若いやつを一緒に住まわせて
意図的に感染させて回復させるのをやり続ければいい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:49:01.98 ID:GLwH4L8c.net
>>396
自宅療養者と医者がコンタクトをとる環境をつくれば良いだろう
ホテルや病院の方が環境的に重症化率が上がるのではないだろうか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:49:47.67 ID:vN3pDaTu.net
観光地だけど、ぶらぶらしてる観光客や大学生のカップル
とかを見てたら、体感2割はマスクしてない感じだねぇ…
そりゃまぁ混雑はしてないけど人とはすれ違うし…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:55:03.96 ID:iwuCnzqM.net
>>395
効いてる、効いてるw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:56:10.14 ID:3ZP9ir7V.net
>>398
その辺は保健所が当初から仲立ちやってるよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 19:59:29.81 ID:aBMejB8o.net
>>281
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   Gotoっていうレベルじゃねぇぞ!おい!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:01:21.72 ID:u3h3FlVg.net
>>399
マスク教の異常さはマスクの着用には狂ったように執着する一方で
手洗いや他についてはまるで言及しない点にある

欧米でマスク着用率が劇的に上昇にたにも関わらず、感染拡大が止まらないのは
マスクというよりも手洗いなど、「マスク以外が足りない」としか言いようがない
もちろん「手洗いだけ」であるはずもないが、マスクをしてるから大丈夫、していないから問題という
着眼点がそもそも偏狭で、物事の軽重として正しいとは到底思えない
もっと複合的な対策にポイントを置くべきであって
マスクをしろ、マスクしてない、マスク問題に免罪符を押し付けてる状況は間違い

フランスにしてもスペインにしても着用率が9割を越え、日本以上に国民がマスクをしてもまるで効果は無い
これも「マスクだけ」に執着した裏返しとも言える
https://i.imgur.com/KMck1jK.png

まずは距離
そしてマスク
手洗い
やはり、足りない点としては手洗いなのかなと

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:01:27.28 ID:M7Unxajd.net
>>281
検査実施件数 6,452 -> 6,546
重症者29人の内訳 男25人 女4人

40代 1人
50代 10人
60代 9人
70代 6人
80代 3人

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第834報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona834.html

◆令和2年9月26日19時15分時点
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/26/documents/02_00.pdf

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:01:35.18 ID:M7Unxajd.net
東京都 死亡(累計)400人

新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第835報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona835.html

番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1  80代 男性 都内  9月15日 9月24日

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:05:48.72 ID:iwuCnzqM.net
>>395
IDまで変えちゃって必死だねぇ
虚偽というなら、お前が自分で虚偽だって証明してみせないとな
ID付きで医師免許か身分証明アップするくらいしないとねぇ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:16:41.87 ID:fCJTtU7K.net
一番大事なのは換気換気換気
マスク外してる場面でクラスターが多いからマスクしてても無意味とはならないマスクは非常に大事
手洗いも大事だけど今は接触はそこまで主ルートでは無くなってるんじゃね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:20:59.18 ID:4b+dHz1c.net
手洗い以前に不用意に何かに触らないことが大事
公共の施設なんかは以前と違って定期的に消毒されてるから危険減ってるし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:22:31.81 ID:jst8AUmg.net
マスクしてて汚い手で顔に触るのが減ってるからだろ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:23:16.17 ID:Xv/xRpFr.net
何百通りもの感染パターンがあるだろうから、1つや2つ何かした所で感染が劇的に抑えられる訳でもないだろう
換気も上手くやらんと逆に宙に舞いらせ
マスクの横の隙間から入ったり、傘の持つとこや服、マフラーとかに付着したりと
色んな可能性がある訳だ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:25:46.06 ID:HOXdFaWD.net
>>399
東京よりの千葉だけど、歩きながらマスクしてない若年層増えましたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:29:38.09 ID:Xv/xRpFr.net
だが世界中で感染を一気に抑えらせる方法は一つだけある
ウイルスを減らすという意味では最も簡単なやり方だ

それは全人類を1ヶ月間、家から一歩も出さんこと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:42:47.65 ID:7r5xtuth.net
>>412
それはできない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:44:41.98 ID:c8afgW8P.net
>>406
お前バカだなw
外出したらID変えただってw
お前が証明したいことだから、証明責任はお前だよw
俺はやりたいようにやるだけだw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:47:28.45 ID:InfN9412.net
つまらんねえ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:54:18.73 ID:5LSmdCAX.net
なんか、だぶりゅー君の必死さが笑える
まあ、落ち着けよw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:55:17.11 ID:7F1kxe/Z.net
>>157

もう一段やる前に医療費の問題片付けとかないと
世界からコロナ陽性者が集まってきちゃうww

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 20:56:02.80 ID:bSmSbGQj.net
病院に集めるのは正しいよ
スーパースプレッダーを世の中に出さないことが第一

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:00:43.78 ID:u3h3FlVg.net
>>418
スーパースプレッダーである期間は限られているので、病院に隔離した時点で無意味かと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:01:30.24 ID:6lOWrRq9.net
>>407
CDCも引っ込めた空気感染についての草案で接触感染については
メインルートじゃないと書いてたね
なんで国は換気について大々的な広報しないんだろ早くしろよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:04:08.49 ID:c8afgW8P.net
>>416
俺のことで、わざわざ必死なのはお前w

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:08:11.30 ID:Gls9f8pW.net
>>421
おれのことで てん わざわざひっしなのはおまえ だぶりゅー
って外出先でスマホに向かって叫んでんの?w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:17:09.75 ID:qWBF0W3n.net
>>422
お前はバカだなw
手打ちはいつでも可能だよw

お前は俺の事ばっかり考えないで、外出ぐらいしたらどうだw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:23:21.19 ID:qWUmsA+G.net
>>399
外でしょ?
外は最近まで暑かったりしたし、ある程度仕方ないんじゃない?
どっかの有名人みたいに店のルールだって言われてんのに、因縁付けてマスク拒否するのは論外だと思うが。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:35:20.68 ID:sJykT7so.net
>>424

その有名人ってどなた?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:36:57.77 ID:5LSmdCAX.net
だぶりゅーかw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 21:42:04.68 ID:s5EwQg8C.net
東京さえなければなあ
コロナ抑えこんで普通に近い生活できるのに
東京はもう蔓延して抑え込むのはほぼ無理
そのうえ東京病にかかってる経済と政治バカのおかげで
全国に迷惑な他国との交流開始しようとしてる
東京死んでも他は大丈夫なのに
農産物も工業製品も林業も水資源も何も生産してないからな東京は
別に困らん
だから観光都市にしようとしたんだがそれも失敗
もう隔離したらいいんだよ
もう東京は厄介者
地方に来たらゴミクズ扱いされるんだから

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:05:23.62 ID:qWUmsA+G.net
>>425
堀江だよ。
ネットで記事を見たが、店が可哀想だった。飲食店だって感染者出したら死活問題だし、客なら協力してあげて欲しいし、嫌なら他行けば良いと思った。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:22:35.91 ID:CMRr3he2.net
堀江はヤバい
逆張りもいいとこ
だぶりゅー君と堀江は話が合うんじゃないか?www

430 :入院者カウンター:2020/09/26(土) 22:43:11.80 ID:/B28rZ5f.net
現在の入院者+療養者の総計

9/26 22:20
北海道 111
青森県 0
宮城県 62
秋田県 2
岩手県 0
山形県 2
福島県 40
茨城県 29
栃木県 72
群馬県 101
埼玉県 266
千葉県 320
東京都 2163
神奈川 546
新潟県 20
富山県 7
石川県 56
福井県 3
山梨県 3
長野県 7
岐阜県 24
静岡県 13
愛知県 353
三重県 76
滋賀県 22
京都府 67
大阪府 606
兵庫県 93
奈良県 15
和歌山 2
鳥取県 7
島根県 3
岡山県 1
広島県 36
山口県 5
徳島県 28
香川県 4
愛媛県 0
高知県 0
福岡県 136
佐賀県 2
長崎県 2
熊本県 7
大分県 3
宮崎県 2
鹿児島 24
沖縄県 149
その他 89

現在全国計 5579 (前日比 +210)
7日平均 5904 (前日比 -84)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 23:51:18.12 ID:sMmq1tkM.net
群馬 高崎の養豚場でCSF(豚熱)確認

群馬県高崎市の養豚場で飼育されているブタが、ブタの伝染病のCSF、豚熱に感染していることが確認されました。県は消毒を行うとともに、ブタの殺処分などを進めることにしています。
群馬県によりますと、25日の昼すぎに高崎市の養豚場から「ブタの死亡が増加している」といった連絡が県に寄せられ、国の研究機関などが死んだ子ブタ3頭の血液などを検査したところ、いずれもCSF、豚熱に感染していることが確認されたということです。

この養豚場では、今月上旬から主に子ブタに下痢の症状があらわれて、これまでに200頭余りが死んでいたということです。

養豚場はワクチンの接種を順次進めていましたが、検査した3頭は下痢の症状が出たため、接種していなかったということです。

県内の養豚場のブタでCSFへの感染が確認されたのは初めてで、県は消毒などを行うとともに、27日から飼育しているおよそ5390頭のすべてのブタを殺処分することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200926/k10012636611000.html

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:12:08.32 ID:qXTtQlNj.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 596 *981 1264 1301 1577 1536 1331  8586 1227 39,192 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1484 1604 1568 1439  9645 1378 48,837 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 838 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7285 1041 56,122 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1067 1179 1033 *982 *743  6567 *938 62,689 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 67,977 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
8/31〜 436 *632 *590 *656 *586 *599 *451  3950 *564 71,929 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
9/07〜 309 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3745 *535 75,672 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *596 *480  3485 *498 79,157 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
9/21〜 312 *330 *219 *484 *575 *643 ****  2563 *427 81,720 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:39:52.93 ID:XGg2xcSS.net
A B
緊急事態宣言や学校の一斉休校の効果は2割ほど?  外出自粛に最も影響を与えたのは…
9/26(土) 16:33
配信 BuzzFeeD JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7298d491231c7a34bf4432d105dc9f9c8851ea

10回目の新型コロナウイルス対策専門家分科会後の記者会見で、専門家は東京大学の渡辺努教授、慶應義塾大学の藪友良教授が共同で発表した人々の外出自粛に関する研究データを紹介した。
このデータが示すのは、何が人々の行動変容に効果を発揮するのかということ。研究を紐解くと、予想外の結果が見えてきた。【BuzzFeed Japan / 千葉雄登】

◆緊急事態宣言や学校の一斉休校の効果は2割ほど?

この研究はNTTドコモの東京のユーザーの位置情報を購入した上で、実施されたもの。
研究グループが「ステイアットホーム指数」を算出し、人々の外出自粛に何がどれだけ影響を及ぼしたのかを分析した。
ステイアットホーム指数は「外出者数 × 外出時間がコロナ前に比べてどれだけ減少しているか」によって導き出されている。

↓↓
分析によると、1月から6月の間の行動変容の7割から8割が新規感染者数の情報や報道などの情報効果によるものであることがわかった。
↑↑

緊急事態宣言や学校の一斉休校といった政策介入による直接効果は2割ほどとされている。
このデータをもとに作成された論文「日本の自発的ロックダウンに関する考察」の中で研究グループは「感染拡大に伴い国民の外出はコロナ前に比べて約32%減少したが、そのうち政府からの要請に伴う行動変容で説明されるのは12%ポイントだった」と発表。
↓↓
その上で、「東京都の外出抑制のうち政府の要請が寄与したのは約4分の1であり、残りの約4分の3 は政府のアナウンスや日々発表される感染者数など,
↑↑
↓↓
感染に関する新たな情報を受け取った都民が、感染のリスクをアップデートしたことによって生じた」としている。
↑↑
↓↓
「本稿の分析結果は,感染封じ込 めに必要なのは法的拘束力の強い措置ではなく、人々の行動変容を促す適切な情報の提供であることを示唆している」
↑↑
研究グループはこのように結論づけている。

◆論文が示す、行動変容のために重要なこと

分科会の構成員、小林慶一郎氏はこのデータを踏まえ、「正しい情報をいかに国民にきちんと伝えるかで国民の行動が変わるということがグラフから読み取れる」とコメント。

また、論文の中では政策介入による直接効果は「同じくらい」であるとされているとし、「強制力のあるアメリカの外出禁止令であっても、強制力がないと言われている日本の緊急事態宣言であっても、直接、抑える効果はそんなに違いはない」とした。
↓↓
尾身茂分科会会長はこのデータについて、「協調圧力とネガティブに語られることもあるけれども、健康意識のようなものが日本人は比較的高いということがあったのでは」と分析。
↑↑
合わせて、「感染がある程度落ち着いている時は人の動きをそれほど抑止しなくても経済活動ができる」ということを裏付けているのではないかとの認識を示した。


*雑感だけど、モ一ショ一やTVのワイドショーのコロナ報道は国民への行動変容への役割は大きく、それが感染者減少へのピークアウトを促したと思う・・・
しかしながら、経済優先派のルリなどは未だに視聴率目的で国民に恐怖心を煽っていたと誹謗中傷的な批判してイタイですねww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 00:43:45.52 ID:Kcg2fsDZ.net
IHME COVID-19 Projections
https://covid19.healthdata.org/japan?view=total-deaths&tab=trend

urlが切れたらurlつなげてね。
japanで切っても上のページが出てくるけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:22:12.68 ID:wcHEBO8y.net
激論キッズも豚も最近こねーな
このスレもつまんねー時代になったわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 01:38:22.35 ID:4lCht2ec.net
>>431
これ人間にうつる疑惑持たれてるやつだっけか
やべえな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:01:46.57 ID:ZIp3fqGD.net
>>435
豚てあの連投してる荒らしか?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:03:33.18 ID:GwS4w6Fk.net
このスレの荒らしは
豚→関係ないの投下しまくり
w使う人→過剰な安全厨
ネトウヨ連呼する人→過剰な危険厨
の3人だな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:04:20.65 ID:GwS4w6Fk.net
下2人は同一人物説あるけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:49:07.05 ID:4u7fBSCB.net
同じでしょ、w
豚も両者いない時に出てくるからそうだったりしてね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 02:50:19.01 ID:p6Q4nbny.net
>>436
それインフルだな

d熱はアフリカの方じゃなければ
そろほどでもない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 03:47:05.07 ID:p6Q4nbny.net
>>387
急激に重症化する人はこのタイプなんだろうな
早めに発見して対応しないとめんどくさいことになる

でも、そもそもほとんどいない
ふーむ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 03:56:26.96 ID:p6Q4nbny.net
>>336
再感染は軽症未満になる人は
検出されないだろうから
症状が重くなる方に偏るのは当然

感染した無症状者は抗体できる報告もあるから
焦点はPCR陽性がほんとに再感染してるかどうかと
軽症者が2回目に重症化する点だろうね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 04:13:40.30 ID:p6Q4nbny.net
ひとつだけ確かに言えることは
今年の冬は例年になく
インフルエンザの発症者が
大幅に減少するってことですかね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:17:02.21 ID:ehe5c9Pt.net
ネトウヨ連呼って俺のことだろ
過剰な危険厨ではない。

その証拠に、インフルとコロナの同時流行はないと思っている。
一つの感染症が流行すると、他の感染症は消滅する。
disease competitionという現象だ。

今年の夏もコロナは流行し、インフルは全国でたった3人。
コロナとインフルの同時流行はさほど心配しなくてよい。

オレが一番心配しているのはネトウヨのデマで多くの日本人の危機感が低下し、
最悪な結果を迎えることだ。

さらに、もう一つ「再感染で重症化」という中国で言われていたことが
どうやらありえるかもしれんという大きな不安材料だ(>>336)。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:25:54.74 ID:ehe5c9Pt.net
それも、再感染の重症化3ケースのうち、一人は25才、一人は42才というのも心配だな。
若者も二回目の感染は重症化しやすいという可能性がでてきた。

まだ症例報告が少ないので判断はできないが、
たった15報告例でこれだけ重症化ケースが出ているということは、普遍的な現象であることを疑わせる。

2月に中国で「二回目は重症化する」とインフォーマルな報告があってから、
その後報告がなかったので、これはカゼ情報だと思っていた。

新型コロナは、オレのような危険厨よりの人間すら悪い意味で裏切っていく。
これが一番怖い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:53:07.09 ID:zqvUIw+v.net
>>420
日本崩壊を目指す二階俊博首相と武田良太総務相がいる限り無理
これから報道管制強化されて、新型コロナに関する情報は縮小されていく
それどころかGo To賛美報道がどんどん強化されている
アキラメロン

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 05:56:40.14 ID:ehe5c9Pt.net
ちなみに、「若者も二回目は重症化するリスクが高い」というのはそれほど奇妙な知見ではない。
むしろ当たり前かもしれない。実際に感染した若者の声を真摯に聞けば理解できる。

「元感染者だけど、みんなよく自宅療養で耐えられるわ。職場で感染者が出て、陽性になったけど、無症状で20代だからと自宅療養。
けど高熱になり、吐き気と悪寒と頭痛でひたすら吐いて、何も食べられず、発熱2日後に救急搬送。20代の身体鍛えている男でこれだよ。
これで軽症〜中症手前くらいらしいけど、都内の自宅療養は本当に危険だと思うわ。無症状といったって5〜14日間の潜伏期間だけだぞ。
その間に早期検査された濃厚接触者が無症状と報道されているだけ、と医者が言っていた。感染した若手俳優たちも皆発熱して入院しているだろう。
皆も感染しないように気を付けてな」

https://article.yahoo.co.jp/detail/50a32151a7629fb1f53876efe6e2b12db4a428ba

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:19:11.91 ID:edvxBpMQ.net
全国 新規感染者 643人
しばらく横ばい。東京GoToの影響が出るのは10/5、6辺りか。

http://kazu2752.livedoor.blog/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:19:26.70 ID:GwS4w6Fk.net
何はともあれネトウヨ連呼厨が来るとスレが必ずと言っていいほど荒れるから消えて欲しい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 06:49:49.36 ID:6rt/3Mhw.net
A B
既成事実となった空気(エアロゾル)感染の憂鬱
9/27(日) 6:01 配信 JB press
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8eaf9ed7906ad1ee5138a3b984c92adfe992383

A B
“回復患者の血しょう投与”倫理委で初承認
9/26(土) 16:25 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/75af4b4ca4581003ffc827a983f106951e137eca

A B
どうなればコロナは終息するのか 再感染例の続発やブラジルでの抗体陽性率低下は何を意味するのか?
9/26(土) 13:22 配信 忽那賢志 感染症専門医
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200926-00200154/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:31:32.05 ID:WNF1+lTe.net
292不要不急の名無しさん2020/09/27(日) 06:23:24.31ID:xfL4NHPI0
マジレスだけど、コロナはかなり危険だ
一見このウイルスは若く、持病が無ければ大した事が無く見える。
しかし、抗体が出来ても続かず梅雨や夏でもウイルスが活性化してるからいつでも感染するし、抵抗力低下や老化や持病で重症化するし、
症状が治っても体内ウイルスは消滅しないので疲労や他の疾患で抵抗力低下すれば再燃するし、後遺症も長く出る。
実際に抗体が続かないので、多くの国で自然感染による集団免疫は失敗している。
只の風邪厨やマスコミは抗体消失、合併症、再燃、後遺症の危険さに気付いていない。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:52:44.89 ID:TJFTkNf8.net
>>448
一般の考える軽症とコロナの軽症は違うと一波のころは盛んに言われてたね
図でも飛び交ってたし
中等症でもう一般の考える重症だと思う
コロナ重症にいたってはもう重篤

検査で陽性が発覚時は無症状軽症でもその後急転することもあることが怖い所

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 07:55:55.69 ID:ywpXs3ZG.net
>>453
× 一般の軽症重症
△ コロナの軽症重症
○ 一般の肺炎の軽症重症

でしかない話
わざわざコロナに言い換える意味は無い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:03:38.87 ID:SbvPYffS.net
人工呼吸器は傷みを伴うので常に麻酔して意識を無くしている
重症とは意識が無い状態

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:12:52.15 ID:58csv8IC.net
再感染がホントに危険ならスウェーデンとかもっとパニックになってるんじゃ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:24:54.96 ID:QhxaGDNW.net
>>456
欧州全体で死亡率が下がっている
これはウイルスの変化だろう
スウェーデンは高齢者施設などで
死者が増えたと聞いている
高齢者施設や病院などウイルスキャリアが
多数同居するような環境を長く継続すると
軽症化していたウイルスが変異して重症化ウイルスに先祖帰りする
危険性はあると思うけどな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:24:59.74 ID:TJFTkNf8.net
スウェーデンが再感染しまくってるという話あるの
集団免疫言われてるけど実際は違うし日本より規制厳しいとのことだし
でも収束したと言われる割に最近ちょっとまた感染拡大の兆しでてきたみたいだねあそこ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:26:43.35 ID:QhxaGDNW.net
>>453
SARSーCov2の本当の軽症は無症状だろう
そしてその割合が結構ある
症状が出ていること自体が良くないことだろうな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:26:57.91 ID:TJFTkNf8.net
暴露量で症状が変わるとも聞くし
夏より冬の方が危険と言われてるの見た
呼吸で肺の奥に入る程重症化すると聞いた

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:30:21.57 ID:QhxaGDNW.net
>>460
曝露量を稼ぐには多数の感染者と
同じ空間にいないといけないだろうな
一人の感染者では曝露量は大したことない

そういう環境は良くないだろうな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:34:28.13 ID:TJFTkNf8.net
接触で感染するウイルス量より呼吸からはウイルス量はもっと少なくても効率的に感染すると聞いたよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:46:54.78 ID:edvxBpMQ.net
>>458
全然収束していなかった。
6月のピークが収まりきっていない。
平均300人/日だけど、人口1千万だから、「酷い状態」

それでも、ずっとロックダウンはしていない。
日本並みのぬらりくらり作戦。
責任者が反対派だから。国民の支持も多い。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:53:06.09 ID:vcYCuTkU.net
そういえばこの前誰かが日本のコロナ対策は実はスウェーデンに似ているって言ってたな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 08:53:57.40 ID:ywpXs3ZG.net
>>464
似てるどころか真逆やろね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:18:18.14 ID:vcYCuTkU.net
>>465
普通に経済回して若い連中が外に出てるって意味でね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:21:37.64 ID:ywpXs3ZG.net
>>466
経済回してる若い連中が外に「出ていない」国はどこなのか?
人口1億人以上の国でどこなのか?
高齢化率が20%以上の国でどこなのか?
OECD上位20カ国でどこなのか?

意味不明としか言いようがない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 09:57:01.53 ID:gHn/eEL0.net
>>398

主に重症化しやすいのは高齢者と基礎疾患者だから それ以外は監視つきで体育館に段ボールベッドでも良いよ
特に飲食店や旅行で感染するヴァカにはホテルなんて勿体無い

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:02:44.62 ID:gHn/eEL0.net
>>403

日本人なら底辺以外は手洗いが無意識レベルで習慣付いてるだろ?

手洗いしない層とマスクしない層の被りも多いだろうし ノーマスクには注意よりもシカトして離れるのが一番だよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:04:00.95 ID:3t177Pmy.net
>>464
マスク中心かSD中心かという違いはあるけど、基本は国民任せだし、
日本の対策はスウェーデン+ときどき小規模自粛って感じでわりと似てると思う

>>465
どこが真逆なの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:15:33.02 ID:TJFTkNf8.net
スウェーデンはイベントの人数制限とか飲食店関係の規制は日本より厳しいんじゃなかった?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:30:25.87 ID:gHn/eEL0.net
>>416

外出してると言いながら今までID変わってなかったのがウケるよね? 笑

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:38:27.95 ID:Cywu8xHw.net
そろそろだぶりゅーくんが起きる時間だなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:42:36.37 ID:6D4W3WHe.net
>>470
スウェーデンのは国が企業活動に規制をかけた上で、最後の判断を国民に委ねただけで
国民任せにしてる訳ではないぞ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:45:13.45 ID:laU8RXmx.net
>>472
くだらない揚げ足ばっかりだなw
お前は一体、俺の何が気に入らないんだ?w

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:47:04.28 ID:laU8RXmx.net
>>473
お前は論破されて悔しいからって、私生活しかネタがないのが見苦しいw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:55:52.91 ID:gHn/eEL0.net
>>475

人格に決まってるだろ?

分かりきった事を聞くなよ 笑

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:57:38.79 ID:laU8RXmx.net
こんなクソ掲示板で実生活に影響があるかのように発言してるニートや引きこもりはマジでイカれてるw
死ねばいいのにw

俺がニートや引きこもりが死ぬほど嫌いだから、逆恨みか?w

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 10:59:38.56 ID:laU8RXmx.net
>>477
知り合いみたいに言うのが鳥肌が立つなw
自意識過剰の典型w

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:04:51.91 ID:6D4W3WHe.net
お前ら同族嫌悪って知ってるか?鬱陶しいので罵り愛も程ほどにな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:06:58.47 ID:laU8RXmx.net
>>480
だったらお前がニートや引きこもりのバカに言えよw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:08:07.19 ID:gHn/eEL0.net
>>479

知り合いからも言われてるのか?笑

まあ そんな物言いばっかりじゃ そうなるわな? 笑笑

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:10:15.49 ID:laU8RXmx.net
>>482
お前は俺の人格が気に入らないと言うが、そんなもん知るかw

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:11:37.06 ID:o7CTo4ht.net
>>483
人格は別にどうでもいいけど口くさいから呼吸するのやめてくれる?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 11:14:08.84 ID:laU8RXmx.net
>>484
コロナと何の関係もないw
死ねw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:02:52.08 ID:gHn/eEL0.net
>>483

後今まで家から出てないのにしょっちゅう外出してると嘘を吐いてた事な

嘘吐きが嫌われるのは当たり前

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:07:43.91 ID:laU8RXmx.net
>>486
はぁ?w
外出した時に書き込みしてないだけだろw
キチガイかお前は

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:09:59.12 ID:QreRUeVO.net
ついに死ねしか言えなくなってしまった

定例貼りまーす
ID:laU8RXmxまとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか総合スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:14:53.50 ID:laU8RXmx.net
>>488
だから引きこもりは死ねw
俺が引きこもりでもないし、自称でもないのに勝手な言いがかりをつけてるだけだろw

寄生虫と一緒にすんなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:15:35.52 ID:EVpcxJ1Z.net
便所の落書き、いつもの光景

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:16:09.95 ID:8pbsLdmY.net
4連休でコロナに掛かったかもしれない人達の検査ピークは今週か?なら今週いっぱいは上昇傾向かも。寒暖差で免疫力弱まってそう。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:16:51.73 ID:8pbsLdmY.net
本日の東京感染者予想225人

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:25:06.99 ID:njXfFyDG.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:25:13.05 ID:VvOjIuqo.net
まるで感染者数の報道を裏で調節しているみたいな推移だな
昨日は270で多すぎたから今日は200ちょっとにしようみたいな
裏ではあまり大きな数字出すと営業時間短縮する人からクレームでも受け、少ないと消毒が売れないと小売業界からクレームでもくるのかと疑う
いずれにせよ、都内はシステム会社の解雇者が多くて地方在住したほうがお得かもしれない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:32:27.19 ID:xH4Ve1oK.net
竹内結子自死
クソメディアやお前らがコロナ不安を煽って不況に追い込むからこんなことが起きる
これから一般人の自死もガンガン増える
コロナ死者の何十倍も自死による死者が増えてもお前らは「コロナで死ぬよりいいんだー」なんだよな?
クソだな、マジで

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:48:42.80 ID:QreRUeVO.net
>>489
必死だね
自称じゃないなら証拠みせてよ
まあ無理だろうけどね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 12:55:11.45 ID:laU8RXmx.net
>>496
はぁ?w
お前はいい加減にしろ。なんで俺がお前が知りたいだけの理由で俺の個人情報を晒す必要があるんだw
お前が俺に劣等感を抱えてるだけだろw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:08:37.96 ID:3Lfn0BfJ.net
南アフリカやオーストラリア見てると
北半球では1月2月に大kな山がくるのは
ほぼ間違いないよな
その山が2波のときくらいに収まればいいけどな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:34:21.50 ID:gHn/eEL0.net
>>487

( ´,_ゝ`)プッ
今まで数ヶ月間一度も外出中に書き込みしてないって事だろ?
という事は一日の大半は外出してないって事じゃねーかよ

引きこもりがバレたからって顔真っ赤にして暴言とか判りやすいな 笑笑

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:45:02.63 ID:p6Q4nbny.net
>>433
もう特別に政府がなにもしなくても
感染が収束するから
ほんとに放っといても大丈夫だね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 13:58:26.63 ID:QreRUeVO.net
>>497
涙ふけよ
お前は昨日こんなこと書いてたよな

> お前もそれ、匿名だから大丈夫だと思ってるが、明らかな虚偽記載だから、やり続けるなら覚悟してやった方がいいぞw
> 技術的にはお前の特定は可能だからなw

他人の個人情報を特定するのはいいのかい?
自称医療研究者+スーパーハカーさん

俺の個人情報特定してみなよ
そうしたら認めてやるよ
できるもんならね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:01:16.22 ID:laU8RXmx.net
>>499
お前はバカだから何でも勝手に解釈するなw
数ヶ月間なら今までにも外出中に書き込んだ事はいくつかあるだろw
大体、外出先から頻繁に書き込むわけねーだろバカw
引きこもりじゃないのに引きこもりあとお前が勝手に言いがかりをつけているだけw
引きこもりは死ねって言ってんだよw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:04:43.13 ID:laU8RXmx.net
>>501
お前はここが完全に匿名だと思ってんだなw
あほ丸出しだw
言っておくが実際に逮捕されてるやつもいる以上、技術的に特定は可能だよw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:06:52.63 ID:laU8RXmx.net
お前らがいくら頑張ろうが、俺が引きこもりでない以上、俺はそれを否定し続けるし、お前らへの罵倒が繰り返されるだけだぞw
それでいいのなら続けろw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:21:12.92 ID:gHn/eEL0.net
>>502

今までは外出中に書き込んだと言いつつID変わって無かったからな

Wi-Fiスポットが変わる程の距離の移動はしてなかったんだろ? なあヒッキー 笑笑笑

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:24:11.68 ID:Sw/NGxOy.net
>>504
お お前
ま、まままた来たのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:29:15.93 ID:laU8RXmx.net
>>505
お前が妄想でそう思いたかったらそう思ってればいいんじゃね?w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:32:02.37 ID:QreRUeVO.net
>>503
涙ふけよ

ここが匿名なわけないよIPから何からログに残ってる
書き込んだ個人を特定するのには技術なんていらない
法的に5chにログ開示請求してログをもとにプロバイダに
契約情報を開示請求すればいい

で、早く俺を特定してくれよ
自称医療研究者さん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:33:15.86 ID:laU8RXmx.net
>>505
あのな、この手のやりとりはお前に勝ち目がないんだw
俺の情報なんだから俺の方が事実がどうなのか知っているw
これは情報の非対称性と言って、患者が医療従事者に医学的知識で勝てないのと同じだよw


大体なんで俺が外出をわざわざ擬装しないといけないんだよw
そんなことに何の動機があるんだw

繰り返すが俺は引きこもりはマジで死ねと思ってるw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:33:57.63 ID:laU8RXmx.net
>>508
それは俺が決めることだw
お前に決める権利はないw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:35:00.01 ID:TRIMhEIB.net
>>509
うそつき

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:36:06.36 ID:edvxBpMQ.net
>>498
乾燥すれば、飛沫は飛沫核になって、より遠くへ、そして滞在時間が
長くなります。

・気が緩んで、不特定多数がいる場所で声を出して話す人は増えるでしょう。
 人間そう我慢はできないでしょう。
・1月、2月に限らないかも知れません。
 ウイルスは油断している所に出現します。
・19−20はみんながマスクをしたので、インフルエンザが例年よりも
 流行しませんでした。病院を敬遠して行かなかったせいもあるでしょうが。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14453385.html
 今年もインフルは抑えられる可能性が高いです。
 マスク率が上がっていますので。
・ただ、マスクの正しい付け方をしていない人が多く見られます。
 鼻出しマスク、あごマスク、鼻の脇すかすかマスクが多いです。
 https://tg-uchi.jp/topics/3660
 プリーツは下向きになるように付けます。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:36:49.32 ID:laU8RXmx.net
>>508
言っておくが侮辱罪は親告罪だから俺が決めるんだw
それでもお前が俺への虚偽記載をやりたければやればいいんじゃないのかw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:45:32.20 ID:gHn/eEL0.net
>>507

客観的な事実を指摘されたら妄想とか支離滅裂だな?笑

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:46:10.36 ID:nfRHEOOy.net
まーた来てるのか、、。
ここで頑張っても何のメリットも無さそうだが、必死だな。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:52:27.80 ID:gHn/eEL0.net
>>509

何で今まで皆がお前の外出先から書いてる発言に深く突っ込まなかったのかが理解出来てないんだな?笑

スマホからだとWi-Fiスポットが変わればIDが変わるのは皆知ってんだよ

ID変わって移動したと自白した訳だから今まで当日IDが変わらないのに外出先からだと書いたレスと辻褄が合わない事になる
Wi-Fiエリアの範囲内でのお散歩程度にしか外出してないって事だろ? 笑

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:55:22.55 ID:laU8RXmx.net
>>516
お前はマジでキチガイw
俺がジムや買い物に行ってるのを勝手に妄想してるw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:55:32.65 ID:kVbsv5iR.net
ダブリューの悲劇

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 14:59:10.53 ID:laU8RXmx.net
くだらない妄想w
アホ過ぎるw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:00:28.02 ID:llCsJ3Hv.net
東京 144人

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:02:16.40 ID:jcJhSuc7.net
東京都 9月27日午後3時 発表
感染者数144 男85 女59
検査実施件数 4,807
重症者 29

【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(令和2年9月27日15時00分時点)(PDF:508KB)
(情報提供)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について【速報値】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/020927sokuhou.pdf

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:04:15.10 ID:DpXi3eJJ.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 195 270 144  計1049

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:04:18.79 ID:DpXi3eJJ.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 195 270 144  計1049

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:11:23.31 ID:QKL8d2hA.net
  

東京+144 (09/27) 収束
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601186526/
   

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:13:04.79 ID:fwzk5TL4.net
>>521
重症前日比 ±0
7日間平均陽性率 4.1%

9/07〜9/14新規感染者 1231
9/14〜9/20新規感染者 1205(前週比−2.1%)
9/21〜9/27新規感染者 1049(前週比 −12.9%)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:13:54.97 ID:QreRUeVO.net
>>510
>>513
涙ふけって

せっかく特定のしかた教えてやったのにできないのかよ
便所の落書きで侮辱罪か面白いな
警察に行って「おまわりさん僕5chで叩かれちゃってんです侮辱罪適用してください」とでも言ってこいよ

自称医療研究者さんがんばってねハート

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:15:40.47 ID:7w78mSzr.net
収束か

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:16:21.38 ID:kwne5q7Q.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:16:27.76 ID:ZCV9Qsl1.net
東京都 新型コロナ 新たに144人の感染確認 100人超は4日連続
2020年9月27日 15時04分

東京都は27日午後3時時点の速報値で、都内で新たに144人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が100人を超えるのは4日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万5257人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012608681000.html

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:19:40.94 ID:qXTtQlNj.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
7/13〜 119 143 165 286 293 290 188  1484 212 *9,411 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,214 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,455 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,867 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,714 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,333 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
8/24〜 *95 182 236 250 226 247 148  1384 198 20,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
8/31〜 100 170 141 211 136 181 116  1055 151 21,772 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
9/07〜 *77 170 149 276 187 226 146  1231 176 23,003 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
9/14〜 *80 191 163 171 220 218 162  1205 172 24,208 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
9/21〜 *98 *88 *59 195 195 270 144  1049 150 25,257 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

今週平均確定
昨日は連休の分だったか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:21:59.65 ID:laU8RXmx.net
>>526
どうするかは俺が決めることだw
それでも続けるなら、続ければいいw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:35:22.77 ID:YnGR+afi.net
【 9月27日(日)東京都 144 人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-29 212 【95】182 236 250 226 247
8/30-9/5 148 【100】170 141 211 136 181
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27 144
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/16-22 一週間平均 238.1人 ←6000人検査
8/23-29 一週間平均 206.9人←6000人検査
8/30-9/5 一週間平均 155.3人←6000人検査
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査

9/27 本日の感染者 144人←ABEMA TIMES
9/21-27 一週間平均 149.9人


*前週より週平均 約 2人 減少
明日以降は4連休中に感染した都民が増える?
【関連net 記事】

杉村太蔵 竹内さんの訃報に「コロナの影響で自殺者が前年と比べて増えている」
9/27(日) 10:34 配信 東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/b71b3053b9d15e457c73fb99475610f91eb19196

元衆院議員でタレントの杉村太蔵(41)が27日、TBS系「サンデージャポン」に生出演。女優・竹内結子さん(40)の訃報を受け、私見を述べた。
 今年7月18日には俳優・三浦春馬さん(30)、さらに今月14日には、女優・芹名星(享年36)が自宅で命を絶つなど、芸能人の自殺が相次いでいる。

↓↓
 杉村は「竹内さんがという訳ではないけど、実は厚労省の発表で、コロナとかの影響なのかどうか、8月で自殺者が前年と比べて増えた。
↑↑
↑↑
*私見だけど、何でもかでも"コロナ禍"に結んび付けるのは疑問・・・
緊急事態宣言下の今年の1〜7月の自殺者は昨年よりも少なかったが、8月に女性の自殺者が増え
→それによるコロナ経済苦によると決めつける"ルリ"などは、自殺者の内訳(虐めDV〜育児ノイロ一ゼ etc)のエビデンスの説明も無く軽薄の極みで、まだ太蔵の方がマシだな!
菅首相は、自助・共助・公助においては自殺者を救う"セーフティネット"に重点を置くべきだよな・・・ルリよ!
↓↓
↓↓
将来への不安とか、今悩みを抱えている人とか」とデータをもとにコメント。
 続けて「いのちの相談室とか、丁寧に相談に乗ってくれるから(電話を)かけていただきたい」と呼びかけた。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:38:52.97 ID:pJA61Lov.net
>>531
今日も自分を医者と思い込んでる痛い奴がいるな
死ぬかハロワ行くかして親に迷惑かけるなよ
もっともお前みたいなゴミが生まれたことが既に迷惑かけてるが

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:43:33.46 ID:Sw/NGxOy.net
>>533
www

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:43:49.23 ID:7/Pb4zC6.net
東京都で新たに144人の感染を確認
 
米NY州のコロナ新規感染者、6月以来の1000人超
 
NYやドイツを見習えだのぬかしてた連中の言うとおりにしていたら、大変なことになっておったわ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:44:41.17 ID:vcYCuTkU.net
>>531
人の事をバカだのキチガイだの言ってるから逆に自分も訴えられる可能性があるけどね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:45:00.17 ID:Sw/NGxOy.net
大幅に減らした実績は見習うべき

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:47:36.44 ID:CgLCMGNr.net
>>535
そいつらの今のトレンドは北欧らへんだよ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:51:17.57 ID:vaD1Lw2N.net
全国的に横ばい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:52:10.34 ID:jzONa0LU.net
都の担当者は連休中の人出がどの程度影響しているのか注視していると話している。

日銀の黒田みたいな発言だぜ
日本経済緩やかな回復の動きがみられるが足元では足踏みの動きもみられる
注視が必要だ
どっちなんだよみたいな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:53:56.71 ID:vaD1Lw2N.net
所詮4日間だけの人出だからなあ
フランス人は1ヶ月くらいバカンスしまくってたんだろ?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:55:13.65 ID:JT5ncSjk.net
>>535
そんな国見習ってたら国が滅ぶ
見習うべきは台湾とニュージーランド

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 15:58:33.62 ID:zqvUIw+v.net
沖縄県+20
北海道+19

4連休の結果が出てきた@沖縄県担当者

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:01:14.21 ID:vaD1Lw2N.net
>>543
沖縄何気にやベえな
やっぱり一番人気の旅行先は真っ先に影響浮けるか
京都は何故かそうでもないが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:05:36.52 ID:f17Pjz3n.net
また自称医療従事者のだぶりゅーがわいてきてんのか
みんなそいつは相手にしてもらうのが生きがいなんだからスルー推奨

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:09:09.31 ID:jzONa0LU.net
沖縄とか北海道は移動手段の飛行機が90何パーセントの満席状態とか
非常にマズイ状況だったからなんでは
新幹線は列車によっては乗ってる列車もあったけど
総じて見れば以外に空いてたと言う状況だったみたいだから

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:09:13.28 ID:S7V6tKln.net
なんやねん144人って

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:14:39.43 ID:gHn/eEL0.net
>>517

( ´,_ゝ`)プッ
IDが変わらなかったり変わったりする仕組みを理解出来ないでほざくな 笑

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:24:33.41 ID:N82FEGwb.net
>>548
妄想w
乙w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:30:38.18 ID:CqCaVoQt.net
>>535
NYはコロナを克服したとは何だったのか・・・

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:31:42.13 ID:Kf5x9zit.net
>>544
またホストの遠征じゃねえの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:32:55.24 ID:vy8YSaOt.net
NYなんていまだに店内飲食禁止でその状況

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:37:43.08 ID:HhLUG/D+.net
>>544
京都は観光客あんま増えなかった
少なくとも中心部で生活してて増えたなって実感はなかったよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:41:25.94 ID:ZIp3fqGD.net
台湾やニュージーランドは初期対応がしっかりしてたから成功した
こんなの今更真似ても大した効果は得られんと思う
むしろ参考すべきはイタリアだろ
コロナがヨーロッパ諸国で再び猛威を振るってる中、イタリアはイギリスやフランスみたいには増えていないし、ほぼ横ばい状態で維持してるのは評価に値する

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:45:20.35 ID:ppBsJL3+.net
>>554
イタリアは中国の医師団を受け入れて今もいるから

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:46:58.53 ID:edvxBpMQ.net
東京 新規感染者 144人
完全に横ばい。
http://kazu2752.livedoor.blog/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:48:45.29 ID:ZIp3fqGD.net
>>535
検査数は10万件ね
それで1000人ならかなり少ないほう
前は1日の新規感染者1万人超えた時もあったからな

東京も10万件検査したら1000人は見つかるよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:54:42.89 ID:qXTtQlNj.net
10万件検査できるなら140日で全員検査し終わるな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 16:58:16.26 ID:ZIp3fqGD.net
NY州は濃厚接触者でもない無症状者を見つけまくる検査をやめん限りは1日3桁を下回る日はやってこんだろう

東京も新宿のホストで検査しまくったらすごい確率で陽性者見つかりまくったろ
あんなん毎日各地でやってたら東京は
今の累計感染者数2万5000が少なくとも5万人くらいになってたわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:00:52.40 ID:o02sCEl0.net
>>557
ビルゲイツが言ってたけど、多くが無駄な検査なんだろうねw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:04:37.43 ID:ZIp3fqGD.net
ただ検査するだけなら無駄っちゃ無駄かもな
隔離も同時に適切にやれるんなら効果はあると思うが
イタリアは今も検査、隔離を徹底してるようだから、そのせいかは分からんが今んとこは爆発は抑えられてはいるし

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:05:23.87 ID:ehe5c9Pt.net
>>495
30〜40代の芸能人の突然死があまりにも多い。竹内も寝室で心肺停止、救急搬送で死亡。
1月に子どもを産んで、遺書もなく「自殺する」など不審な点が多い。新型コロナの突然死が多数報告されているのに、
警察はPCR検査もせず自殺で処理するつもりだろう。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:10:29.45 ID:ZIp3fqGD.net
今年は本当に芸能人の自殺多いね
先月と今月だけで確か3人か?
でも自殺ほどのことか?
芸能人ならある程度の収入はあったろうし
貯金する余裕くらいはあったろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:12:22.02 ID:ehe5c9Pt.net
30代〜50代の新型コロナ突然死(報道のみ)

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し死亡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

埼玉 50代男性、保健所から軽症のゆえ自宅待機を要請、容体が急変し、コロナで突然死
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で突然死
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

東京(港区)、自宅療養中の57才男性、新型コロナで突然死
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

沖縄、コロナ疑いの40代女性が緊急搬送後に死亡、抗体検査では陰性(PCR検査はなし)(8月4日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/612470


東京、独り暮らしの50才男性がコロナ死 自宅前で倒れているのが見つかり死亡確認 (7月25日)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

熊本、50才会社員男性が自宅で死亡、コロナ陽性(8月4日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612875/

沖縄、コロナ疑いの40代女性が緊急搬送後に死亡、抗体検査では陰性(PCR検査はなし)(8月4日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/612470

沖縄、コロナで体調不良の50代女性、自宅で死亡。3日後に同僚が遺体を発見(8月16日)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584

三重県、50代男性、院内感染で検査は陰性、二日後に発熱、容体悪化で翌日死亡。死後陽性(9月9日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cf648db2d364631e99f44f0454c15fbc160e4e

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:25.40 ID:/7QzVXXn.net
>>562
コロナに感染すると首吊りするのか
アホすぎ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:14:29.26 ID:ppBsJL3+.net
芸能人の移籍や独立を事務所が妨害できなくなってきてる
だから事務所の方も芸能人を高待遇せず仕事が減ったら冷たくあしらうように
それで芸能人の将来展望が暗くなってるんだよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:17:41.24 ID:vaD1Lw2N.net
検査も大事ではあるが、結局は人の活動をどこまでコントロール出来てるかというところが大きい
日本人の真面目な気質はかなりプラスに働いていると思うが、流されやすい気質には注意だ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:19:47.19 ID:ZIp3fqGD.net
>>566
まあそんなんで自殺するような人は
ネットでも中傷されても自殺するだろう
ホリエモンくらいのメンタル力を見習えばよかったのにな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:21:34.47 ID:QreRUeVO.net
>>531
なんか語尾の“w”が空しいね

いろいろ教えてるのに

俺を特定することもできない
侮辱罪で訴えることもできない

じゃあ何ができるの自称医療研究者さん?

そうだ、今度は弁護士事務所を教えようか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:24:05.22 ID:ehe5c9Pt.net
>>565
警察発表では「寝室で意識不明の状態で発見」、「心肺停止状態で緊急搬送」、
「現場の状況から自殺を図ったと見ている」の三つだけで、首を吊ったという公式の発表はないはず。

いずれにしても20〜30代の若い芸能人の「自殺」がこの一か月で4人くらい出ている。
本当に自殺なのか?とふつうにみんな思ってるよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:27:39.84 ID:xv7fTSU5.net
竹内自殺はさすがに関係ないやろ笑笑
しかし、ほとんど芸能なんてオーディションで落ちる中勝ち抜いてごく数名の有名人になっても収入はその辺の自営業の会社経営社ぐらいの収入しかないのは問題だね。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:29:53.67 ID:ehe5c9Pt.net
【新型コロナ速報】千葉県内21人感染 1人重症 肺炎2人 クラスター発生の飲食店で3人増
https://news.yahoo.co.jp/articles/36a2c39b52b01653a3a144434110c5963853243d

肺炎二人もやや重いとのこと(外国なら間違いなく重症)。
21人中3人が実質重症なので、弱毒化は全くしていないな(当たり前だが)。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:30:50.25 ID:DEB9naml.net
大阪
死亡 0
重症 0(30)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39434_4.pdf

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:31:26.66 ID:edvxBpMQ.net
>>570

多分関係ないとは思うが。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012611691000.html

警察庁によりますと、8月全国で自殺した人は速報値で1849人で、去年の同じ時期に比べて246人、率にして15.3%増加しました。

このうち、男性は60人増えて1199人、女性は186人増えて650人となっています。

都道府県別では、
▽東京都が最も多く、去年の同じ時期より65人増えて210人、
次いで
▽愛知県が46人増えて119人、
▽神奈川県が27人増えて109人、
▽千葉県が47人増えて107人、
▽埼玉県が41人増えて105人となりました。

厚生労働省は、「自殺者の数が増加傾向に転じたかどうかは現時点で断定できないものの重く受け止めている」として、新型コロナウイルスの感染拡大が自殺者の増加に影響していないか詳しく分析を進める方針

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:31:38.41 ID:ehe5c9Pt.net
9月22日の報道(三重県)
https://news.yahoo.co.jp/articles/95ffe3c7aad227e0fac1ed36ecc0d0a21c278c09

重症者は大阪府の50代男性会社員。5日から発熱と解熱を繰り返し、17日には息苦しさがあった。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:34:05.10 ID:ehe5c9Pt.net
>>575
この50代は5日に発熱で、22日に重症化。重症化まで17日かかっている。
あっという間に死ぬ人間もいれば、重症化するまで軽症状態が17日続く人もいる。

この新型コロナの挙動の違いは全く解明されていないな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:36:32.49 ID:xv7fTSU5.net
>>570
それも違うね。
若い人は重症化は低いとどこも言っているよ。じゃあ阪神の選手は死んだ?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:42:13.62 ID:ehe5c9Pt.net
>>577
2〜3月に北海道の20代女性、熊本20代女性、山梨の20代リーマン男性が全て自宅で意識不明で見つかって
奇跡的に発見されたニュースを知らないのかな?

若い人間の新型コロナによる意識不明は決してゼロではないんだよ
(むしろ、キミみたいな憶測が強すぎて若者のコロナ死が見過ごされている原因かもしれないな)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:43:27.92 ID:RwrVkeYJ.net
大阪48人
収束

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:45:39.75 ID:ehe5c9Pt.net
これなんて未だにその後の情報が不明だからな

新型コロナ感染の乳児 重い肺炎 04月01日 17時58分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200401/1000046587.html

山梨県によりますと、31日、山梨大学医学部附属病院に搬送されてきた県内に住む乳児の女の子が新型コロナウイルスに感染しているのが確認されました。
女の子には重い肺炎の症状があり、現在、集中治療室で治療を受けているということです。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:46:39.57 ID:/7QzVXXn.net
竹内までコロナに結びつけるのはさすがに草生える

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:46:49.49 ID:ehe5c9Pt.net
この六歳未満の情報も出てい来ない

新型コロナ、東京で6歳未満男児が重症
4/3(金) https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000180839.html

東京都内で新型コロナウイルスへの感染が確認されていた6歳未満の男の子が、重症となっていることがわかりました。
東京都によりますと、先月31日に感染が明らかになった6歳未満の男の子は、現在、都内の病院に入院していますが、重症で、
ICUで治療を受けている状態だということです。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:48:28.03 ID:ehe5c9Pt.net
まあ、情報統制されているのは間違いないだろうが、
検査不足や、制度の不備で(若者を含む)コロナ死が埋もれているケースはかなりあるだろう。

【独自】死因不明の遺体から初めてコロナ陽性反応 大阪
https://news.yahoo.co.jp/articles/adb1e4b4d3a64fe636cbd37cb35fe655eb9e46bc

死因のわからない遺体を調べる大阪府の監察医事務所に運ばれた遺体から、新型コロナウイルスの陽性反応が初めて確認されました。

大阪府は13日、70代の男性について死亡後のPCR検査で陽性反応が出たと発表しました。関係者によりますと、男性の遺体は大阪府の監察医事務所が警察から依頼を受けCT撮影したところ肺に異常が確認され、
PCR検査の結果死因は新型コロナウイルスによる肺炎と診断されました。2020年2月以降、府の監察医事務所が調べた遺体のうち44体にPCR検査が実施されていて、陽性反応が出たのは今回が初めてです。
監察医は、孤独死など亡くなった原因のわからない遺体を調べる制度ですが、一部の大都市にしかなく、制度のない地域での感染症の見逃しが懸念されています。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:51:13.94 ID:xv7fTSU5.net
>>578
あのね。
数少ない有名人と一般人じゃ母数が違うだろう!
三浦春馬は遺書も見つかってるし、竹内周りに家族がいるんだから自殺だろう!
もし泡吹いて倒れててそれを警察に口止めさせられているのか!
ボケが!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:51:47.33 ID:ehe5c9Pt.net
>>583
日本は毎年不審死が20万件でているが、大阪が不審遺体に行ったPCR検査はたった44件。
それでもコロナ死が一人見つかっている。日本では東京、大阪くらいにしか監察医事務所がないので、
コロナによる孤独死はほとんど検査されずに葬られているということだ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:56:09.10 ID:ehe5c9Pt.net
>>584
落ち着けよ。竹内はコロナの突然死と決めつけている訳じゃないって。
ただし、コロナの突然死が多い以上、若いからと言って何でもかんでも単純に自殺と決めつけるのは危険ですよ、
と当たり前の警告をしているだけ。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:57:17.34 ID:I2VPVUP9.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
7/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
8/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
8/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
8/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
8/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
8/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
9/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
9/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
9/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:57:36.51 ID:laU8RXmx.net
>>569
どうするかは俺が決めるw
お前には決定権はないw
逮捕の実績がある事は事実だし、お前が続けたければ続ければいいんじゃないのかw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 17:57:39.14 ID:ehe5c9Pt.net
さてと、ネトウヨが数匹釣れたので、この辺でお開きにしますか
来週増えていないといいな

590 :またシナ創価がスピン自殺かw:2020/09/27(日) 17:57:55.01 ID:kEMO9mm8.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:03:14.50 ID:QhxaGDNW.net
ほとんど東京の陽性者数のニュースしかやらなくなったな
もうコロナは東京の問題になってしまったんだな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:03:35.09 ID:btT0Yo5X.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:04:10.36 ID:mnPrpqHu.net
ネトウヨ連呼厨

594 :そりゃシナ創価二階が工作に必死だからなw:2020/09/27(日) 18:05:12.84 ID:3SlQcT0v.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:06:50.44 ID:ehe5c9Pt.net
ちなみに、ネトウヨはネトウヨと言われるのを嫌う
可哀想だから、これからは「サイコパスうようよ」とカッコイイ名称で呼んであげよう
よかったな
君たち

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:07:06.00 ID:YOaLz0JZ.net
コロナは本当に怖い
HIVと変わらないウィルスに一度感染すればいつ死ぬかわからない
俺は絶対に感染したくないし、コロナで亡くなる高齢者がかわいそうだ
感染ゼロまでロックダウンしろ
それでいくら企業が倒産しようが、何百万人が失業しようがかまわん
死にたい奴は勝手に死ね。コロナで死者を出すよりマシだ。
コロナ死者をゼロにするためにはいかなる犠牲も厭うな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:07:15.04 ID:xv7fTSU5.net
ネトウヨとはアホがそのまま成長し、論破されれば、いや警告だけしたとかわけのわからない返しで終わらす!
そうネトウヨとは勝手な自己主張をし何の分析も客観的な証拠も示さないアホなのだ!! ww ww ww

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:08:16.70 ID:4lCht2ec.net
>>546
名古屋グランパスと阪神タイガースの最初の一人が本当に新幹線内での飲食で感染したなら、長時間乗ってる扉が開かない乗り物は危険以外の何ものでもない
マスク外すとかしないで乗るのはバカだね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:09:04.27 ID:ezc3Dpwz.net
養豚場でCSF(豚熱)確認 殺処分進める 群馬 高崎


群馬県高崎市の養豚場で飼育しているブタが、ブタの伝染病のCSF、豚熱に感染していることが確認されたのを受けて、群馬県は27日、この養豚場で飼育しているおよそ5390頭のブタの処分を進めています。
高崎市の養豚場では死んだブタ3頭がCSF、豚熱に感染していることが26日の確認されました。

これを受けて、群馬県は26日夜から、この農場で飼育されているおよそ5390頭のすべてのブタの殺処分を始めました。

高崎市箕郷町にある体育館には、作業にあたる県の職員が集まり、防護服に着替えてバスで養豚場へ出発していました。

県は29日までに殺処分を終え、養豚場の消毒などの防疫措置を完了させたいとしています。

一方、この養豚場の半径10キロ圏内には18の養豚場がありますが、すでにワクチンを接種しているため、出荷などの制限はしないということです。

県内では去年9月以降、野生のイノシシ55頭でCSFへの感染が確認されていて、今月下旬にもこの養豚場からおよそ5キロ離れた場所でCSFに感染したイノシシが見つかりましたが、感染経路はわかっておらず、県は国などと連携して詳しく調べることにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200927/k10012636861000.html

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:09:21.23 ID:ehe5c9Pt.net
>>597
そう思うのは君がサイコパスウヨウヨだからだよ(爆笑)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:21:36.80 ID:ehe5c9Pt.net
新型コロナは人を騙す。重症から脱して「よかったね」と言っていたら急死する。よくなったと思ったら地獄に突き落とす。

60代男性は5日に発症して、7日に陽性が確認されて入院。治療していたが、24日に死亡したという。
県によると、重症となった後に症状は改善して重症を脱したが、急変したという。

9月27日沖縄タイムズ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6998717c9e04f6bf4967b15a5b2ef3d6a52197be

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:26:38.05 ID:ehe5c9Pt.net
>>601
新型コロナは何度も人を騙す。
実際風邪のように見せかけるので、当初ほとんどの医者がコロナを舐めきっていた。
愚かなサイコパスウヨウヨは未だに騙されているが

別名「バカ発見ウィルス」ともいう。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:26:50.48 ID:QhxaGDNW.net
>>601
重症、死亡例を調べてて何か分かったかね?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:27:01.12 ID:TJFTkNf8.net
その急変が怖いんだよね
陰性になって亡くなった人もいたし
検査時に無症状や軽症でも急転するし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:36:04.20 ID:ehe5c9Pt.net
20代の元感染者も「無症状でも容体が急変する。自宅療養は危険」と言ってるんだよね。20代の若者が自宅での突然死の可能性を警告しているわけ。
これ、サイコパスウヨウヨのために貼ってあげたんだけど、彼らはいつもどおりスルー。脳に障害があると都合の悪いソースは見えなくなる病気かな。

「元感染者だけど、みんなよく自宅療養で耐えられるわ。職場で感染者が出て、陽性になったけど、無症状で20代だからと自宅療養。
けど高熱になり、吐き気と悪寒と頭痛でひたすら吐いて、何も食べられず、発熱2日後に救急搬送。20代の身体鍛えている男でこれだよ。
これで軽症〜中症手前くらいらしいけど、都内の自宅療養は本当に危険だと思うわ。無症状といったって5〜14日間の潜伏期間だけだぞ。
その間に早期検査された濃厚接触者が無症状と報道されているだけ、と医者が言っていた。感染した若手俳優たちも皆発熱して入院しているだろう。
皆も感染しないように気を付けてな」

https://article.yahoo.co.jp/detail/50a32151a7629fb1f53876efe6e2b12db4a428ba

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:39:27.82 ID:TJFTkNf8.net
ただの風邪派は本当に頭おかしい
高齢者がコロナで亡くなると寿命連呼
中年が亡くなると基礎疾患で亡くなったんであってコロナで亡くなったわけじゃないとのこと
彼らに言わせるとコロナで亡くなった人は1人もいないらしい
頭おかしい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:41:50.41 ID:QhxaGDNW.net
感染でただちに危険になるわけでもなく
重症化するにはいつくかの条件が必要で
それらが揃わないと重症化しないと
考えるべきだろうな
アパホテルで療養していても死ぬ人もいるし
院内感染の方が致死率が高いだろう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:47:33.10 ID:/bJe9JCX.net
芸能人も仕事できなくて多くの人がコロナ鬱になってるんだろうな
経済を止めたツケは大きいぞ
芸能人でこれだけ命を絶つ人がいるんだから
一般人で命絶つ人なんてなんて相当いるんだろうな
これからまだまだバタバタ行くぞ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 18:53:33.52 ID:mnPrpqHu.net
ネトウヨもサイコパスも意味を分からないで言っているんだな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:09:05.22 ID:zqvUIw+v.net
福岡県+4
京都府+5

この両府県は相変わらず収束傾向のまま

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:12:04.83 ID:AY9podSE.net
首都圏だけ突出してるんだから
封鎖すればいいだけの事
首都圏以外は誰も困らん
何も生産してないし

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:21:19.89 ID:vaD1Lw2N.net
しかし福岡はよくここまで減ったな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:25:03.79 ID:4lCht2ec.net
いつの間にか罹っていつの間にか治ったような軽症患者の中にも激しい抜け毛に悩む人たちが居るらしいじゃん
若くても男女関係なく毎日の洗髪でゴッソリ抜けて薄くなってくるらしい
そんなのになったら命が助かっても悲惨だね…それこそ若かったら自殺したくなるんちゃう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:27:28.88 ID:R5Yx1f4E.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:27:39.64 ID:gHn/eEL0.net
>>549

いや 無理だよ

数ヶ月間ID変わらずに起きてる間中スレに張り付いてたんだから 笑

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:29:41.20 ID:ehe5c9Pt.net
1月に出産、亡くなる前夜も楽しく家族団らん、遺書もなし、夫の通報が「妻がぐったりしている」

竹内結子さん 亡くなる前夜も家族4人で団らん
https://news.yahoo.co.jp/articles/39cbb24f41014d904dde7dc6ce194ac3ed256850

「午前2時前、東京・渋谷区のマンションで『妻がぐったりしている』と竹内さんの夫・中林大樹さん(35)から119番通報があったとのことです。
捜査関係者によれば、竹内さんは自宅の寝室で心肺停止の状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。現在までのところ、遺書などは見つかっていないということです」

ありえん。本当に自殺か?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:33:58.01 ID:laU8RXmx.net
>>615
変わってるわアホw
お前が気付いてないだけだろw
このキチガイw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:35:37.37 ID:4lCht2ec.net
>>616
精神病んでたんでしょ
コロナが悪影響与えたんでしょ
韓国の俳優女優なんてもっと頻繁に自殺してるよ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:38:17.38 ID:qXKxQJct.net
【 9月27日(日) 大阪感染者 48人 分析 】

【大阪推移】
8/16-22 147 【71】185 187 132 166 135
8/23-29 121 【60】119 119 94 106 90
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27 48
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/16-22 一週間平均 146.1人
8/23-29 一週間平均 101.2人
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 

9/27 本日の感染者 48人←NHK NEWS Web
9/20-27 一週間平均 55.4 人


・前週より、週平均 約 12人 減少

【関連net 記事】

井上万博相 就任後初の大阪 吉村知事らと会談
9/27(日) 18:16 配信 8カンテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/990094b472a4bc16aa8047e6a27d9923187656e0


コロナ感染の大阪維新府議、本会議などに出席
9/26(土) 21:55 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcecf7f8e9b5a012d2f1cc2b5a1189bea9efc2f3

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:40:25.30 ID:ehe5c9Pt.net
まだ自殺だとは結論でていないんだよね。警視庁が「自殺とみて調べている」と言っているだけ。
調べている段階。それも警視庁の見立てだけで、結論ですらない。
むろん、自殺の可能性もあるが、今の段階では不明なのに、
自殺だと独り歩きしている。首吊りしたという警視庁が公表していない
カゼ情報まで流れている。

この異常さがまた気持ち悪い。

621 :けつこはスピン報道なんて常識なんだが?w:2020/09/27(日) 19:40:36.59 ID:qaylT5Ah.net
>>616

人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

622 :どうせ中村格が仕込んだだろw:2020/09/27(日) 19:42:43.26 ID:qaylT5Ah.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:47:10.76 ID:zqvUIw+v.net
愛知県+49(先週比+16)

感染経路不明は10人
名古屋市で新たな飲食店クラスターか(今日10人確認されて計14人)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:48:26.75 ID:zqvUIw+v.net
千葉県+21
埼玉県+35
神奈川県+65

日曜日でも全然減らない神奈川県…

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:53:23.69 ID:YOaLz0JZ.net
コロナ感染で死なない限りどうでもいい
勝手に病んで勝手に市ねばいい
しょせんは負け組だ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 19:58:54.14 ID:ehe5c9Pt.net
欧州、コロナ感染拡大で再規制 地元からは不満噴出
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e5f1501575f9e17d516d08f3d8ee1d0c68d298

10月から死者がど〜んと増えるぞ
この感じだと、ヨーロッパはまた医療崩壊するだろう

一時期減ったときに徹底的に検査隔離やっていればよかったのにな。
手を抜いて、検査減らして、スペインのようにGo toキャンペーンやるからこうなる

新型コロナでアメリカ、ヨーロッパの時代は終焉を迎えるだろう。
これからはアジアの時代だ(日本は除く)

この意味で、新型コロナは文明史の転換点だ
世界史の教科書には必ず載るだろう。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:17:31.51 ID:p6Q4nbny.net
>>522
収束したな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:18:23.10 ID:xH4Ve1oK.net
>>620
朝から晩まで一日中張り付くお前の方がよほど気持ち悪い
間接殺人者め

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:20:26.20 ID:npwThPCm.net
>>627
就職就職ってうるせーんだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:26:36.46 ID:I2VPVUP9.net
>>612
福岡県はよそと比べて圧倒的に検査してる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:28:19.50 ID:YnGR+afi.net
A B
新型コロナ収束のカギ握る? でも簡単じゃない「集団免疫」
9/27(日) 16:00 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/bad181e2272378137f7536af7b5d18d3b97c53a9?page=1

◆そもそも「免疫」とは何か?(以下内容文略)

◆あらかじめ獲得免疫を作るワクチン

◆「集団免疫」のメカニズムとは?

◆「集団免疫」確立に必要な条件とは?

◆【条件1】獲得免疫を持つことが出来るか?

◆【条件2】獲得免疫はどれくらい持続するか?

◆ 【条件3】ウイルスの感染力の強さは?

◆コロナの「集団免疫」確立にワクチンは必要?
・・・中略・・

また、新型コロナウイルス感染症の危険性についても考えなくてはなりません。感染してもほとんどの人は回復しますが、中には重症化して亡くなる人もいます。
↓↓
感染する人が多ければ多いほど、亡くなる人も増えていくと考えられます。日本をはじめほとんどの国で、ワクチンなしで集団免疫を確立するには犠牲者の数が多くなり過ぎると考えられています。
↑↑
↓↓
そこで現実的には、集団免疫を確立するよりも、まずはなるべく感染を広げないための対策をとっています。「密を避ける」「外出を控える」などは、まさにこのための対策です。
↑↑
現時点では、新型コロナウイルスに関する情報がまだまだ足りません。集団免疫の確立はまだまだ先の話になるでしょう。
そして、どれくらい先になるのかは、例えばこの記事で触れたような条件のバランスによって変わってきます。

 では、私たちは無防備なのかといわれると、そうではありません。最初に自然免疫の話をしましたが、獲得免疫に劣らず優秀な免疫システムです。
食事や睡眠など、日々の生活において体調を整えることで、自然免疫を強く保つことが出来ます。また、手洗いやマスク、密な場所を避けるなどの基本的な対策でも感染を抑えることが出来ます。
ワクチン開発までまだ時間がかかりそうな現状では、まずは私たちにできる対策をコツコツと続けていきたいですね。
↑↑↑
↑↑

*詳細はWebをお読みください・・・

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:39:54.46 ID:ywpXs3ZG.net
>>630
福岡県:検査数
8/9 1462件
9/24 73件 ← よそと比べて圧倒的に検査してるw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:44:05.06 ID:gHn/eEL0.net
>>617

誰もお前に賛同してないだろうが 基地害 笑

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:44:21.50 ID:QhxaGDNW.net
>>631
駄文すぎて話にならんな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:47:36.46 ID:O76OysNx.net
>>521
検査実施件数 4,807 -> 4,807
重症者29人の内訳 男25人 女4人

40代 1人
50代 10人
60代 9人
70代 6人
80代 3人


新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第836報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona836.html

令和2年9月27日19時30分時点
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/27/documents/01_00.pdf

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:48:11.96 ID:laU8RXmx.net
>>633
あのな、俺のIDがどこに外出して変わる変わらないに必死になっているのはお前w

俺のことなんだから、お前に正確に分かるわけないだろw
アホかw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 20:53:29.39 ID:p6Q4nbny.net
>>631
そろそろ集団免疫か

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:08:34.98 ID:Kf5x9zit.net
>>632
そんな一日だけ取り上げてドヤ顔されてもなあ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:13:53.52 ID:TJFTkNf8.net
嗅覚味覚障害くらいですんだと安心してたら
10年後にパーキンソン病ってマジかよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:18:06.67 ID:6Nk+31A6.net
>>288>>296
「直近7日間」をその前週と比較して傾向を可視化
数値が増加なら拡大傾向、減少なら収束傾向 100=1

[東京]R値
08/31 089 091 087 086 085 085 085 : 087
09/06 082 081 087 090 096 099 106 : 092
09/13 110 111 112 107 101 100 097 : 105
09/20 098 097 088 087 087 085 089 : 090
09/27 086★

[全国]R値
09/13 101 104 103 096 093 092 097 : 098
09/20 093 094 088 085 086 087 088 : 089
09/27

[27日]全国予測値 +530
[28日]東京予測値 +010

641 :入院者カウンター:2020/09/27(日) 21:23:12.43 ID:53t6FUY4.net
現在の入院者+療養者の総計

9/27 21:00
北海道 110
青森県 0
宮城県 62
秋田県 2
岩手県 0
山形県 2
福島県 43
茨城県 30
栃木県 68
群馬県 85
埼玉県 280
千葉県 321
東京都 2210
神奈川 546
新潟県 19
富山県 5
石川県 53
福井県 2
山梨県 3
長野県 9
岐阜県 24
静岡県 13
愛知県 343
三重県 76
滋賀県 26
京都府 67
大阪府 614
兵庫県 94
奈良県 14
和歌山 4
鳥取県 7
島根県 3
岡山県 1
広島県 46
山口県 6
徳島県 28
香川県 3
愛媛県 0
高知県 1
福岡県 127
佐賀県 2
長崎県 1
熊本県 7
大分県 3
宮崎県 2
鹿児島 29
沖縄県 153
その他 74

現在全国計 5618 (前日比 +39)
7日平均 5817 (前日比 -88)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:27:00.30 ID:llCsJ3Hv.net
明日東京10人だったら天地がひっくり返るな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:29:23.90 ID:wg8NBOhc.net
人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:30:07.13 ID:TJFTkNf8.net
東京もそのくらいの時期あったんだよね
そのころ封じ込めれてたらなあ
馬鹿みたいにwithコロナとかハードルを下げたからこうなった
共存なんかできねっつの

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:39:49.01 ID:gHn/eEL0.net
>>636

だからな 笑 Wi-Fiエリアなんてせいぜい数100m程度なんだから 長い間変わってないって事は一定の範囲内から出てなかったって事なんだよ

理解出来たか? 池沼 笑

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:55:50.86 ID:laU8RXmx.net
>>645
だからそれがお前に何の関係があるんだw
ストーカーなのかw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:57:27.92 ID:laU8RXmx.net
>>645
外出中に書き込みをしなかったら、俺が外出していないことになるのか?w
頭が悪すぎて話にならないw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 21:59:47.90 ID:gHn/eEL0.net
>>646

は? アンカーしてないのに絡んで来たのはお前だけど 認知症か? 笑笑

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:03:22.46 ID:gHn/eEL0.net
>>647

今まで外出先から書き込んでる発言の時にIDが変わらずに 今回ID変更を指摘された時に外出中だとボロを出したのが笑われてんだろ?

ネットワークの仕組みとIDとの関係性ぐらい理解しろよな?

痛すぎるわ 笑笑笑

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:11:36.53 ID:laU8RXmx.net
>>649
お前は何が言いたいのかさっぱりわかんねーよw
そんな誰でも知ってる当たり前のことを俺に言って一体何がしたいの?w
俺は外出することによってIDが変わってそれが一体何で俺にとって都合が悪いんだよw
お前頭おかしいんじゃねーの?w

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:15:27.55 ID:4lCht2ec.net
>>626
中国はこれを狙ってたんだよなあ
中国に喧嘩売りすぎたトランプのせいで世界が崩壊だ
あの疫病神

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:16:34.32 ID:3zZhSoKt.net
>>639
脳にも入り込む話もあるのだからありえるだろう、

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:19:34.97 ID:laU8RXmx.net
>>649
外出してる時にIDが変わってボロが出るって何?w
ネットワークが切り替わったらID変わるなんてそんなこと、知らないやついるのか?w
もしかしてそれを俺が今まで知らないと思ってたってことか?w
アホすぎて話にならないw
なんで俺がそんなアホ扱いされなきゃならないんだよw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:25:03.56 ID:UmkHyTJG.net
まあ落ち着けよw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:38:39.74 ID:GwS4w6Fk.net
後から見ればなんだかんだ言ってR値が正しかったな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:39:09.10 ID:vcYCuTkU.net
>>653
おまえさあ、自称医療関係者なんだろ?
人にバカとかキチガイとか死ねとか言ってヤバすぎるだろ
おまえの方こそ医療関係者の分際で特定さらだらヤバいぞ
もう2度とここへ来るなよ

ばーか

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:41:31.87 ID:YOaLz0JZ.net
感染ゼロが2週間続くまで緊急事態宣言を続けるべき

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:44:22.86 ID:laU8RXmx.net
>>656
そんなことは俺の勝手だw
お前にごちゃごちゃ言われる筋合いはないし、自意識過剰w
俺のIDがどうだとかどうでもいいことを突っ込んでくるバカがいるからおかしくなるんだw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:46:56.70 ID:vcYCuTkU.net
>>658
おまえはなんで5ちゃんごときに張り付いてんだよ?
自称医療関係者なんだろ?w
医療関係者でここまで粘着質に5ちゃんに張り付いて、自分でおかしいと思わんの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:53:42.98 ID:laU8RXmx.net
>>659
バカだなお前w
こんなクソ掲示板、単なる遊びだよw
ここにいるのがコロナ脳の1番ひどい奴の典型なんだから、こいつらがコロナ脳から通常に戻ることを確認できれば、日本全体がコロナのから解放されると言うことに等しいw

大体なんでここにいることがそんなに日常生活に支障が出ると言う前提になるんだw
情報処理能力が低すぎだろw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:57:18.01 ID:laU8RXmx.net
>>659
例えば集団免疫にしても、そもそも全く理解できない馬鹿も多いだろw
こいつらがいかに理解できないかと言うことを理解することで、理解させなくても強引に前に進めると言うこともありだということがわかるw

まぁ今の政府も同じだよw
ちゃんと説明をしていないが、政策はすべてコロナが今後大したことがないと言う前提に基づいて進んでいるw
もちろんオリンピックも実施するし、海外からの移動も徐々に受け入れるw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 22:57:59.52 ID:vcYCuTkU.net
>>660
自称医療関係者のおまえがわざわざ俺を相手にしてくれてありがとw
俺は逆流性食道炎なんだけどどうしたら治るの?
医療関係者のおまえならわかるだろ?
教えてくれよw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:04:19.87 ID:vcYCuTkU.net
>>661
俺の奥さんは若い頃タバコの吸い過ぎでCOPDの診断なんだけどどうしたら良くなる?
医療関係者のおまえなら分かるだろ?
教えてくれよw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:04:44.66 ID:laU8RXmx.net
>>662
まずは内視鏡で診てもらえよw
逆流性食道炎はグレードがいくつか分かれているが、基本的にはピーピーアイの定期処方で軽快するw
H2ブロッカーも使用できなくはないが、胃酸分泌抑制の作用としてはピーピーアイよりは少々弱いw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:07:45.40 ID:laU8RXmx.net
>>663
まずは呼吸器内科に行って呼吸機能を正確に判定してもらえw
塩PDは基本的に喘息と同じように気管支拡張薬やステロイドの合剤の吸入薬が使える。複数の製薬会社から吸入薬が出ているのでそれでコントロールすればよい。
ただ塩PDは急性増枠する場合があるので定期的に診察することが必要だw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:08:28.83 ID:laU8RXmx.net
>>663
お前バカだよなw
この程度にすぐに答えられないようでは、そもそも国家試験に受からないぞw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:11:48.42 ID:laU8RXmx.net
>>663
あのな、はっきりいっとくがこの程度の速度で即答する事はいくらスマホの音声入力でも基礎知識を理解していないと無理だw
ネットで検索してそれを理解しているなんてやっていたら即答できないんだよw
もういい加減に理解したらどうだw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:11:53.96 ID:UmkHyTJG.net
Google先生でもすぐ答えられるけどな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:15:03.61 ID:laU8RXmx.net
>>668
馬鹿だなお前w
検索したところでその言葉の意味がわからなければ答えようがないんだよw
例えば逆流性食道炎に使用する胃酸分泌抑制薬ピーピーアイと言うのはプロトンポンプインヒビターの略だが、業界人じゃないとピーピーアイと言わないんだw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:16:53.80 ID:vcYCuTkU.net
>>667
俺の友達は高血圧で薬飲んでも下がらないけどどうしたら良いの?
医療関係者のおまえなら分かるだろ?
どうしたら良いの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:19:35.92 ID:laU8RXmx.net
>>670
まず高血圧の薬を飲む出ると言っているがそもそもどの薬を飲んでいるかというのが重要だw
A2受容体拮抗薬か、もしくはACE阻害薬か、カルシューム拮抗薬かなどだw
そして端材で処方されている場合は、作用機序の違う降圧薬を上乗せするということがまず第一選択肢だw
最近は作用機序の違う複数の薬の合材も発売されている。服薬コンプライアンスを上げるためにはそれらの処方も有用だw

そして一定期間様子を見て、それでも血圧が下がらない場合は場合によっては腎臓に問題にある高血圧がある可能性があるその場合はより詳細な検査をしてその検査結果を踏まえて判断するw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:19:41.69 ID:vcYCuTkU.net
>>669
実家で飼ってる猫がオレにはなつかないんだけどどうしたら良いの?
医療関係者のおまえなら分かるだろ。
教えてくれよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:20:48.80 ID:laU8RXmx.net
>>670
なんだそれw
簡単すぎて話にならんぞw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:21:56.69 ID:laU8RXmx.net
>>672
知るかw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:22:23.83 ID:vcYCuTkU.net
>>671
おまえ意外と良いやつだな
ちょっと見方が変わったよ
親切にありがとな
でもコロナを恐怖に感じている人は多い
それは事実なんだから否定するような事はしない方が良いんじゃないか?
俺も基礎疾患があるからやっぱりコロナは怖いよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:22:31.49 ID:JGVZz2O/.net
外出してもID変わらないテクニックはどうやればいいの
国家試験に出ますか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:23:54.83 ID:vcYCuTkU.net
>>671
因みに腎臓の検査もしたけどなんにも無かったと

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:26:57.02 ID:vcYCuTkU.net
>>674
おまえの言いたい事は多少は理顔できるけどもっと庶民寄りになってやんわりと言った方が良いんじゃないか?
言葉にトゲがありすぎる
それじゃ誰にも靡かないと思うよ
意外と良い奴だから見直したけどねw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:28:52.26 ID:vcYCuTkU.net
>>678
☓理顔
○理解

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:28:56.68 ID:laU8RXmx.net
>>675
コロナがわからないやつは、以下の久留米大の免疫学講座のページを読めw
素人には難しいが、コロナについて科学的に重要なポイントを網羅してまとめてあるし、
主要な論文の結果もおさえてある。

http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/immun/

新型コロナウイルスは「49歳以下では季節性インフルエンザより怖くなく」、
「高齢者では誤嚥性肺炎より怖くなく」、「全年齢層にとっては交通事故より怖くない」
というのが結論で、これに賛同している医療従事者も多い。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:30:50.35 ID:fBz6DMwe.net
ま、ままままだやってんのか!
粘着質なWの性格が恐過ぎる。。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:33:15.82 ID:vcYCuTkU.net
>>680
俺は50代前半なんだけど微妙な年齢だろ?
東京では1番重症者が多い年代だし
49歳と50代前半でそんなに違うもんなのかね?
因みに俺の友人は51でこの前コロナで重症化一歩手前の中等症になったよ
その違いって何なの?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:34:16.14 ID:laU8RXmx.net
>>678
まあ真面目にレスするが、コロナの理解が難しいのは当たり前だよ。
それはなぜかというと、医療全般の知識もさることながら、免疫学と統計の知識が
ないとまともに理解できるわけがないからだ。

高校生物で習うような免疫の基礎知識もないのに、コロナのことを医学的に
理解できるわけもない。

よくテレビに感染症の専門家として出ているが、あいつらは統計のド素人が多いw
免疫学と統計に詳しければ、ほとんど同じ意見で、コロナは大したことはない、という
結論だ。

もちろん、高齢者と基礎疾患持ちには重要な疾患ではある。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:38:31.83 ID:laU8RXmx.net
>>682
重症化の決め手はほぼ、血栓のできやすさだよ。
ほとんどは年齢に比例はするが、若いやつでも血栓ができやすい体質は危険度がます。

なぜコロナで両肺に一機にダメージがくるかと言うと、それは血栓による肺塞栓だ。
だから、CTで早期診断は重要だが、抗血栓薬(ワーファリンの経口が無理ならヘパリン
静注など)で対応することが重要になる。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:40:59.69 ID:laU8RXmx.net
>>682
ただしそんなことは、もうどこの感染症指定病院もわかっているし、全ての医療従事者が
当たり前に理解できることなので、Dダイマーなどの血栓生成因子を測定しながら、
重症者管理をしているw

だから、別に過度におそれる必要はない。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:41:14.56 ID:eXBdAdlf.net
>>684
心房細動持ちで普段からワーファリンを飲んでいる方が、結果的にリスクは減るのか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:42:16.79 ID:laU8RXmx.net
まあ、そういうことだw
いい加減にこのやりとりで俺が少なくとも業界人だとわかっただろw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:43:13.84 ID:eXBdAdlf.net
ワーファリン自体は出血が止まりにくいし、あまり飲みたい薬ではないけどなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:44:41.22 ID:laU8RXmx.net
>>686
心房細動そのものは、血栓生成因子だが、そもそも心原性の脳梗塞予防のために
ワーファリンを飲んでいるのだから、血栓形成の予防はできているということだ。

そもそも、心房細動というのは加齢にともなって、だれにでも起こりえるものなので
そこまで神経質になる必要はない。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:45:09.76 ID:vcYCuTkU.net
>>684
サンクス!
そんだけ知識あったらもっと相手側に立ってやんわりと教えてやった方が良いんじゃないかね?
コロナを恐怖している人達にバカだのキチガイは追い打ちを掛けるだけだって
もっと同じ目線で教えてくれたら嬉しいけどね
今日は質問に答えてくれてありがたかったよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:46:33.43 ID:eXBdAdlf.net
>>689
30歳で慢性心房細動
カテーテルアブレーション1回で正常に(ただしタンボコール付き)

30で心房細動とかめちゃくちゃ低確率だぞ、まったく・・・

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:46:40.61 ID:laU8RXmx.net
>>688
ワーファリンが嫌なら、DOACと呼ばれる、新タイプの抗凝固薬を使用すればよい。
種類も複数あるし、逆に出血傾向を止めるための中和薬もある。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:47:42.38 ID:fV212+XX.net
>>686
ワーファリンの使用者はリスク高い報告あったような気がする

見かけたときにアレ?って思った

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:48:37.33 ID:eXBdAdlf.net
>>693
ワーファリンという薬そのものが既にハイリスクだからね・・・

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:50:08.41 ID:laU8RXmx.net
>>690
まあ、言ってる意味はわかるがなw
ここにいる連中の理解度があまりにもひどすぎるから、いちいち説明するのもうざく
なるんだ。
ただしそれは、俺の知り合いで今も臨床やってるやつはもっと苦労していて、本当に
コロナ脳の患者にはうんざりしているというのが本音だw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:51:55.62 ID:vcYCuTkU.net
>>692
もっとこっち側に来ていろいろ教えてくれた方が良いよ
あんたの事を見直したよ
また質問させてもらうかもしらんけどそん時はお手柔らかに宜しく!

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:53:10.70 ID:laU8RXmx.net
>>696
まあ、俺もそのうち、おとなしくするさw
コロナも落ち着いてきたようだしなw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:55:26.54 ID:fV212+XX.net
>>684
重症化は免役系で
軽症以下でも血栓注意かと思ってましたが
重症化そのものが血栓とすれば
もうちょっと早めに論文でてきてても良い気がしますね

感染初期から早めに投薬しといた方が良いのでは

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/27(日) 23:59:15.48 ID:fV212+XX.net
>>694
コロナへのリスク因子が
使用者の既往症にあるのか
薬効によるのかのどちらかは
書いてなかった気がします

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:04:54.41 ID:EUdwebhY.net
>>698
治療法は厚労省がまとめていて、既にこれをベースに医療機関で診療している。
抗凝固薬はいたずらに使用すると、逆に出血傾向が高まるので、慎重に投与する。

新型コロナウイルス感染症診療の手引き
https://www.mhlw.go.jp/content/000670444.pdf

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:09:54.02 ID:CJTGdB0y.net
日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 **,**1
1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 **,**4
1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 **,*17
2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 **,*26
2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 **,*58
2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 **,147 i
2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 **,256 i
3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 **,493 iii
3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 **,816 iiii
3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 *1,099 iiii
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 596 *981 1264 1301 1577 1536 1331  8586 1227 39,192 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1484 1604 1568 1439  9645 1378 48,837 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 838 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7285 1041 56,122 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1067 1179 1033 *982 *743  6567 *938 62,689 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 67,977 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
8/31〜 436 *632 *590 *656 *586 *599 *451  3950 *564 71,929 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
9/07〜 309 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3745 *535 75,672 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *596 *480  3485 *498 79,157 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
9/21〜 312 *330 *219 *484 *575 *643 *485  3048 *435 82,205 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 01:19:31.51 ID:hsAxjgXa.net
>>98

ホイッ 前科者中尾君の新着情報ぉーーー

209: 10/04/30 10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:05:59.37 ID:l95WYQ+j.net
laU8RXmxさん、なぜこのスレに張り付いているのか意図を教えてくださいな。専門的
な知識をお持ちであることは分かりましたが、逆に考えると、正しい?方向に誘導しよ
うとする意図が感じられます。もしかして「ネトサポ」の方ですか?まあ、はいそうで
すとは言わないでしょうが。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:48:16.93 ID:HGt5BshT.net
>>650

今まで外から書き込んでると言いつつID変わって無い事が続いてただろ?

それが急に一日何度も変わるんだからどっちかは嘘って事になるわな

第三者に言ってるのにムキになって突っ掛かって来た時点で疚しいんだろうな 笑

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:49:46.92 ID:HGt5BshT.net
>>653

もういいから必死になって力説するな 笑

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:55:31.95 ID:HGt5BshT.net
>>662

医療関係者じゃないけど 医者を変えたら食道裂孔ヘルニアがついでに見付かった事有るから看護師の知り合いいたら評判のいい専門病院教えて貰うと良いよ

総合内科よりも胃腸専門の方が良いと思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 05:58:53.28 ID:HGt5BshT.net
>>676

お笑い試験に出ます 笑

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 06:06:32.77 ID:l95WYQ+j.net
laU8RXmxさん、集団免疫論者のようですが、それまだ仮説の段階ですよね?断定的に
論ずるのはどうかと思いますよ。あとコロナは大したことないという評価からその証拠
となるエビデンスや統計を集めるのと、コロナは怖いものという評価からそれらを集める
のではそもそも議論にはなりませんよね。若い年齢の人には怖いものではありませんが、
日本人の4人に一人以上の高齢者にとっては非常に怖いものであるのは事実です。どちら
の立場が正しいとは言えませんよね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 06:20:29.57 ID:68gnQT32.net
>>552

でも東京都比べると、明らかにマスク率が低い。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 06:21:40.25 ID:68gnQT32.net
全国 新規感染者 485人
ここにきて急増、気になる動き。

http://kazu2752.livedoor.blog/

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 06:40:54.94 ID:2qmNbL1J.net
ダブリューがまた荒らしているのか
集団免疫とか言っているヤツらってキチガイばっかだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 06:43:31.80 ID:l95WYQ+j.net
laU8RXmxさん、もう出社しちゃったのかな?また帰ってきたら議論しましょうよ!
聞きたいことに答えてもらいたいので。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:36:43.41 ID:l95WYQ+j.net
コロナの症状の分類については国も東京都もコロナは大したことないという方向へ誘導
したいと思っていることが透けて見えます。重傷者は@ICUでの治療、A人口呼吸器の
使用。Bエクモの使用とありますが、一般的にこれ重体に近いだろ。中等症は酸素吸入
しないと危ないと判断された人(肺炎含む)らしいですが、普通これって重症か、そうでな
くても重い症状だろ。軽症は例え40℃の高熱が一週間続いても軽症って何か変だよな。
こういう意図が透けて見えるのって注意してみていく必要がありますよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:40:58.95 ID:ky97PFha.net
>>712
彼はおねむの時間です
早いときは10時頃起きます

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 07:49:45.30 ID:zPeOyEKh.net
【 コロナ関連 net 記事】

竹内結子さんも、有名人の自殺相次ぐ 最後のひと押しになりかねない「コロナうつ」対策が急務
9/27(日) 19:41 配信
木村正人 在英国際ジャーナリスト
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200927-00200352/


出入国緩和大丈夫?すでに“ザル”水際対策など懸念
9/28(月) 6:37 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/85aa25428aaf6065b403682c3243a739e59b3b0d


「新型コロナは空気感染する?しない?」で世界が大混乱…!一体何を信じれば
9/28(月) 7:01 配信
現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea05ff13c3a1ee165058276186707c0959427a7


8月の県外移動、緊急事態宣言中と比べて全国平均で4割以上増加
9/28(月) 7:22 配信 @ DIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/452fc8459318106e6d465bd3cbb456e2caa5d578

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:05:36.50 ID:l95WYQ+j.net
もう一つ指摘しておきたいことは、若い世代にとって風邪と同じで大したことない場合
が多いかも知れないが、後遺症についての世界的な調査結果から心筋炎や血栓症が無症
状者からも報告されていることである。高齢者にとって非常に危険であることは事実で
あることは彼も認めている。しかし若い世代が本当に安全であるかは、後遺症の調査・
研究の結果を待たなくてはならない。総じてコロナは大したことないと断ずるには時期
尚早と言っておきたい。そちらへの誘導には注意しなくてはならない。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:12:22.13 ID:yhZp4Y3z.net
>>684
>>重症化の決め手はほぼ、血栓のできやすさだよ。
>>ほとんどは年齢に比例はするが、若いやつでも血栓ができやすい体質は危険度がます。

日本における肺閉塞症の症例は
5/1243(0.4%)と微々たるもので
日本ではその考察は当たらない。

重症度の高い患者ほど中和抗体が多く産生され
抗体価が高く、かつサイトカイン・ヘモゲインが多く産生されている
という研究結果がある。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:12:23.08 ID:yhZp4Y3z.net
>>684
>>重症化の決め手はほぼ、血栓のできやすさだよ。
>>ほとんどは年齢に比例はするが、若いやつでも血栓ができやすい体質は危険度がます。

日本における肺閉塞症の症例は
5/1243(0.4%)と微々たるもので
日本ではその考察は当たらない。

重症度の高い患者ほど中和抗体が多く産生され
抗体価が高く、かつサイトカイン・ヘモゲインが多く産生されている
という研究結果がある。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:12:24.35 ID:yhZp4Y3z.net
>>684
>>重症化の決め手はほぼ、血栓のできやすさだよ。
>>ほとんどは年齢に比例はするが、若いやつでも血栓ができやすい体質は危険度がます。

日本における肺閉塞症の症例は
5/1243(0.4%)と微々たるもので
日本ではその考察は当たらない。

重症度の高い患者ほど中和抗体が多く産生され
抗体価が高く、かつサイトカイン・ヘモゲインが多く産生されている
という研究結果がある。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:12:38.04 ID:t0mPjfqc.net
国が大したことないという印象操作してるのは分かるよ
雲隠れして止める前の安倍の演説でも若者には大したことないみたいな印象持たせることしてたし
口では高リスク者を守りましょうとアリバイ作りしつつで嫌らしいと思った
この人を信じていた自分が馬鹿みたいだと思った

高リスク者にうつせないのもだけど色々見ていくうちに後遺症や再度罹患の状態を見て
パーキンソン病の危険もあるのを知って
自分自身も絶対罹りたくないと思ったそんな大したことない病気なら国会議員が率先して罹ればいいさ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:13:30.47 ID:t0mPjfqc.net
×止める
〇辞める

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:19:50.04 ID:yhZp4Y3z.net
ジグソーパズルのように
絵図が出来上がっていく
この絵図は消しようがないな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:20:29.22 ID:BcNb8Cdx.net
44 China 85,351
45 Japan 81,690

ついに世界ランキングで並んでしまった
来月には入れ替わるのは確実

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:24:12.17 ID:yhZp4Y3z.net
>>723
底辺ランキングなんて誰も注目しないからね

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:38:40.54 ID:HGt5BshT.net
>>723

中国は自分達の悪い事は十分の一にして隠すから数字を並べる意味がないよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:40:57.93 ID:920gOQ3e.net
>>716
後遺症については、関心が薄い人程つい忘れがちだと思うが自分は1番気になるな。ちゃんと解明して欲しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 08:58:46.97 ID:tuGf0R/O.net
>>710
煽って小銭稼ぎする人間のクズ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:12:04.49 ID:XW2Cvigd.net
wよりもkazuとかネトウヨ後遺症厨の方が害悪

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:12:47.49 ID:Y6j+NHBY.net
再感染やら後遺症やらが本当に危険なんだとしたら
今頃夜の街のホスト連中がバタバタ倒れているハズですが…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:13:35.86 ID:qg7bpGcX.net
>>723
東アジア・オセアニアならかなり上位じゃないかなぁ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:17:05.11 ID:USB5EbuA.net
>>281
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   GoToっていうレベルじゃねぇぞ!おい!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:18:23.96 ID:t0mPjfqc.net
ホストと言えば
ホストに取材して若者にはただの風邪とドヤっていた准教授が
他の医療従事者から医療現場では軽症症状が急変して挿管で緊迫感があると言い返されたら即ブロックという醜態を見せてたな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:19:16.64 ID:yhZp4Y3z.net
>>730
私に対するレスかな?
東アジア・オセアニアが底辺なので
誰も注目していない
私たちは二軍、三軍以下なんだよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:21:17.47 ID:t0mPjfqc.net
上には上があるのに下があるから日本凄いと褒める残念さ
祖国がこんなんだと知りたくなかった

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:22:35.79 ID:yhZp4Y3z.net
草サッカーの仲間内で10試合連続ハットトリック達成しても誰も注目しないし
草野球の仲間内で8割打っても誰も注目しない
日本とオセアニアはそのレベルだろう

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:27:21.24 ID:yhZp4Y3z.net
>>734
上には上があるのではなく
君のは下を目指していく発想

底辺を比較しているのだから
モチベーションが上がりようがないよね
底辺に行くにしたがってどうでもよくなっちゃう
金掛けて底辺を目指していくのか
ちょっとそれはどうかと思うなあ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:28:16.67 ID:VTxxuxfr.net
>>729
後遺症は今のところそんなに重くない
60代以上なら酸素吸入が手放せないとか重く出ることもある
しかしダメージはすぐには消えないのも確かで
今後病気したときに重くのしかかってくる
まあ寿命は縮むと思ってなきゃならん
心臓や肺への後遺症は無症状・軽症であってもかなりの確率であるようだし
睾丸(精子)にも影響があるとかないとか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:29:36.65 ID:t0mPjfqc.net
意味が分からん
なんで下を目指す必要がある

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:35:40.79 ID:yhZp4Y3z.net
>>738
意味がわからないか
どうでも良いことに何故こだわるの?
と言っている

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 09:39:42.92 ID:yhZp4Y3z.net
底辺の幸せを謳歌すればいいじゃない

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:06:44.44 ID:yhZp4Y3z.net
メカニズム的に底辺を目指していくことになる
抗体を作るワクチンは頂点を目指す人たちがやっているのだろう
誰しもが行きたくない頂点
この問題に関しては底辺に行くべきだろう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:13:17.52 ID:obJw7yFf.net
>>723
中国は以下の数字をいれていない

56 名前:不要不急の名無しさん :2020/06/29(月) 07:58:20.41 ID:OVqFPEgI0
北京での第2波は陽性24536人、死者は2103人

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:30:41.39 ID:zPeOyEKh.net
【 コロナと自殺関連 net 記事 】

「新型コロナ自殺」を防ぐために、後悔しないために、今できること
9/28(月) 8:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/240ef671d324b812f1ada8becd6c60c1466f2dbe


この秋、日本でコロナ患者が急増する危険性
9/28(月) 6:01 配信 JB press
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a7f901214865fc9e2ecbd01fb639dfacab4a19


「芸能人の自殺が増えた」本当の理由
9/28(月) 6:01 配信 JB press
https://news.yahoo.co.jp/articles/706aeabe6a0f4da4c6971e9fa0f9d9b31379bc00


芸能界相次ぐ訃報…社会心理学者“自死拡大”に警鐘「感染症のように広がる」
9/28(月) 5:45 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/f119a8650622bfed29f315413db084acb1df4762


続く著名人の自殺、精神科医「安易な推測、連鎖を助長」
9/27(日) 20:30 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d7df99be5f00cdc83b1c55b0cf960a127a81d3

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:43:18.20 ID:EUdwebhY.net
>>704
お前は自宅でスマホをWi-Fiに繋がないのかw
外から書き込んでると言いつつIDが変わらないってお前は一体何を意味不明なことを言ってるんだw
外出してスマホが自宅のWi-Fi接続から外れれば、当たり前のようにIDが変わるだろw

俺はテレワーク中だから通常は自宅からの接続になるのは当たり前だw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 10:47:59.77 ID:EUdwebhY.net
>>708
それはIgGとIgM抗体の状況を調べればわかるw
すでにいくつかの無症状向けの調査でわかってきているw
例えば最近だとワイズサイエンスクリニック広尾などのデータなどもそうだw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:07:17.13 ID:aDJ3D4U/.net
後遺症は大したことないと思うよ
うちの職場はクラスター発生して今でも息苦しいとか臭いしないとかいってる人いるけど周りから見てて分かるレベルじゃないからね
インフルでもひどいの罹ると体力戻ってスッキリするのに3ヶ月くらいかかるじゃん
あんな感じじゃないかと

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:32:14.54 ID:yfCN9T3t.net
>>746
じゃあちょっと罹ってみて!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:35:20.34 ID:t0mPjfqc.net
嗅覚味覚障害はその症状より体の中で何が起こってるかの方が怖いわ
十年後パーキンソン病につながるとの話も見たし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 11:35:27.49 ID:R5Ovzcgn.net
コロナに罹患したら高齢者と呼吸器疾患持ちは入院になるようだ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:03:13.21 ID:S2nqo/38.net
>>748
誰もこの病気の10年後を経験してないのに
そんな話信じちゃう人ってすぐ詐欺に引っかかる人だよねw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:09:33.77 ID:NwwRJYcc.net
7月頃西浦教授はまだ2回表と言っていたが今は2回裏ぐらいにはなっているのだろうか?
年内には4回ぐらい消化できるのか?
来年の今頃でもまだ5回ぐらいなのだろうか?
しかしつまらん世の中になってしまったものだ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:19:59.01 ID:tfxBwZ6e.net
まじで引いた話だから訊いてくれよ
となりのオッサン(ガールズバー、スナック通いの人)がコロナに罹って40日くらい入院してたのは知ってるんだが最近退院
あまり仲良くしたい人ではないから昨日退院後に初めて会ったんだが体重激減してたわ…
165/70くらいのオッサンが闘病で15キロぐらい痩せたんだと!
ほんとにもうゲッソリだよ、デニムのインチが3つも下がったって
で、陰性になったらしいが今でも頭痛と目眩と下痢が日によって強くあってこれから診察受けに行くと言っていた
今の東京で40日入院だから中等クラスだったんだろうけどさ、ぜんぜんタダの風邪には見えないぞ
こちらもうつされたくないからもう顔合わせたくないのが本心だけどね
しかし本当にガン患者みたくヤツれていてビビった
ああいう姿を間近で見たらみんな考え変わると思う、目まわりが窪んでんだもん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:22:54.54 ID:tfxBwZ6e.net
食欲不振も続いてると言ってた
味覚障害は最初から無かったみたい
ほんと色んな症状パターンがあるんだね
酒のめない人だからキツいだろうなー
酒のめば高揚するし食欲も戻ったりカロリーとれるけどさ
タバコは吸ってるの見たことないから喫煙もしない人だと思う
もし再入院とか死亡とかあったらまた報告します
リアルにとなりだからこわい

754 :l:2020/09/28(月) 12:24:48.71 ID:9TCWGVAS.net
> むしろ参考すべきはイタリアだろ
> コロナがヨーロッパ諸国で再び猛威を振るってる中、イタリアはイギリスやフランスみたいには増えていないし、

イタリア、昨日の陽性者数が1766人ですけど 人口日本の半分ですけど

ヨーロッパ全国家に教える事は山ほど
あるが学ぶ事など一つも無い

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:29:45.73 ID:piZO+1kK.net
本日の東京感染者予想110人

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:31:25.77 ID:8JEq7Go4.net
>>719
それらのソース貼って

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:31:32.45 ID:g/aBty9S.net
今日あたりはまだ東京は2桁にとどまれるのかな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:31:33.90 ID:t0mPjfqc.net
>>750
罹らなきゃ何も害はないけどただの風邪詐欺にあって大後悔する方が問題
後遺症があってもただの風邪馬鹿は責任なんてとってくれないだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:32:41.69 ID:1tDcsIkV.net
>>758
それとこれとは別だろ。話の主旨理解しろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 12:44:42.09 ID:t0mPjfqc.net
ただの風邪派に騙されてただの風邪じゃなかったと後悔してる人何回も見かけてるからその反対をやってるのが吉だと思ってるだけだよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:01:38.54 ID:aFlgUBQr.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:05:31.40 ID:1EAnRdNY.net
今日は99人

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:17:56.69 ID:GgaJpWMU.net
>>757
問題は週末だな
連休初めの感染者もそろそろ引っかかってくる頃だ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:42:06.19 ID:g2qi3YNg.net
>>752
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:48:11.20 ID:ZYNEBgEa.net
>>752
その人何歳ぐらいなの?
40日じゃ中等症じゃなくて重症だろうね
俺の知り合いは中等症で2週間の入院だった

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 13:57:15.85 ID:tuGf0R/O.net
>>752
やはり緊急事態再宣言しかないよね
今度は感染者ゼロが続くまで何年でも継続すべき
倒産する企業も多少は出るだろうけど、なにより命が大事。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:00:49.56 ID:APTXHp/6.net
>>752
165/70じゃ肥満ぎみだから15キロやせたなら
健康になって帰ってきたじゃないか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:08:31.64 ID:H1Sti4uk.net
>>752
そうなる人がどれぐらいの割合かだな
若い人でそうなったら相当なレアケースだし
40代後半50代ぐらいならこれからは今までの遊び方を反省して
きちんとした生活するんだなとしか思わない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:13:09.75 ID:HhpikUs+.net
>>768
9割近い人が何らかの後遺症残るらしいから後遺症が残るのはレアアースでもないだろうね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:14:27.46 ID:6rtA78i4.net
>>754
日本も1700人台だした日あったよ
しかもその頃はイタリアとこかよりも1日の感染者数多かったぞw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:48:42.41 ID:m6QhHLtD.net
別に完全に収束させることが正解ではないだろ
感染者をイタリアくらいに抑えつつ経済回すことが1番大事
フランススペインみたいにならなければ良い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:58:51.56 ID:2gM7YLvB.net
そろそろか、埼玉はまた大宮でクラスター発生しやがったからな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:00:25.75 ID:S2nqo/38.net
東京 78人

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:01:38.93 ID:hMBDqGb0.net
東京都 9月28日午後3時 発表
感染者数78 男40 女38
検査実施件数 3,003
重症者 26

【速報】新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(令和2年9月28日15時00分時点)(PDF:510KB)
(情報提供)新型コロナウイルスに関連した患者の発生について【速報値】
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/020928sokuhou.pdf

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:02:16.49 ID:U7PWMv+J.net
東京コロナカレンダー
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 195 195 270 144  計1049
9/28 *78 *** *** *** *** *** ***  計**78

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:03:43.96 ID:obJw7yFf.net
>>773
先週比-20

嵐の前の静けさか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:03:46.98 ID:2gM7YLvB.net
多いな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:05:08.49 ID:obJw7yFf.net
>>774
陽性率1%未満…

3日前検査数は参考以下になったな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:05:32.23 ID:HFaUXqyU.net
妙に少ない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:06:15.93 ID:8L68sEHf.net
78
少ないじゃん
けど心配。
うちの甥っ子週末東京に出かけたみたい。
あれほど行くなと言ったのに若いから怖いもの知らずだね
もうアホかと。
コロナ持ち帰って来るなよ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:06:42.48 ID:RVxXVLU9.net
連休遊んでも78か
コロナ大したことないな
冬の感染爆発もなさそう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:09:55.94 ID:17hbFAqn.net
新型コロナ 都内78人感染
09月28日 15時03分

東京都は、28日午後3時時点の速報値で都内で新たに78人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が100人を下回るのは、5日前の今月23日以来です。
これで都内で感染が確認されたのは、あわせて2万5335人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200928/1000054391.html

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:11:44.02 ID:3csMr+ei.net
【 9月28日(月)東京都 78人 データ一分析】

*東京都直近1ヶ月の感染者-推移
8/2-8 292【258】309 263 360 462 429
8/9-15 331 197【188】222 206 389 385
8/16-22 260 【161】207 186 339 258 256
8/23-29 212 【95】182 236 250 226 247
8/30-9/5 148 【100】170 141 211 136 181
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-28 144【78】
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
8/2-8 一週間平均 339.0人 ←5000人検査
8/9-15 一週間平均 274.0人 ←6000人検査
8/16-22 一週間平均 238.1人 ←6000人検査
8/23-29 一週間平均 206.9人←6000人検査
8/30-9/5 一週間平均 155.3人←6000人検査
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査

9/28 本日の感染者 78人←ミヤネ屋より
(参考検査数3003人 go go su ma )
9/22-28一週間平均 147人


*前週より週平均 約 5.4人 減少
*月曜日は週の最小値が多い

【関連net 記事】

*昨日の記事*

【独自】新型コロナ入院「高齢者」「持病」の人に限定 10月中旬から
9/28(月) 12:06 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d60d1aebf8ca1498b1a633b1a4aa77fb318b73

【メディカルNOW】Go Toキャンペーンはコロナ感染拡大策になりかねない
9/28(月) 12:00 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f1c90b4d41f7621a7dfc2c1c713310759cb82a4

都立広尾病院、職員と患者5人感染
9/28(月) 1:13 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/024af2e51319d5859f21ba199460340aafe5153a

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:11:46.51 ID:BcNb8Cdx.net
>>778
2.6%だぞっ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:16:00.12 ID:obJw7yFf.net
>>784
スマン
それでも4%前後とされる陽性率より低いから、やはり3日前の検査数はもはやあてにならない

明日は2週間前の191人を上回るかがポイント

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:16:30.81 ID:jHtm0e/Y.net
東京 新型コロナ 新たに78人感染確認 100人下回るのは23日以来
2020年9月28日 15時11分

東京都は、28日午後3時時点の速報値で、都内で新たに78人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が100人を下回るのは5日前の今月23日以来です。

これで都内で感染が確認されたのはあわせて2万5335人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200928/k10012638041000.html

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:16:34.55 ID:obJw7yFf.net
札幌市+17
始まったか

兵庫県+10
停滞中

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:22:02.45 ID:VKxetY59.net
>>752
話は面白いけど、本当かなー。165/55なら健康体形範囲じゃないの。
「唯の風邪」妄信派は経済最優先思考で、収入源に危機的な状況が差し迫っている人々だろ。
なり振り構っていられない状態だから、必死なんだと思う。
コロナ禍でも収入に不安が全くない公務員・生活保護・年金組などは鼻糞ほじって高みの見物気分だろうし。
定期的な特別給付金の支給、又はBIを実施したら「唯の風邪」発言が出なくなるかも。
政府のコロナ経済対策不足が「唯の風邪」妄信派を生み出しているのかも。

「感染力は症状の発症前にピークに達する。」って事だからもう感染の不安はないでしょ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:24:54.91 ID:0/V4HeRj.net
>>774
重症前日比 −3
7日間平均陽性率 4.5%

9/08〜9/14新規感染者 1234
9/15〜9/21新規感染者 1223(前週比−0.9%)
9/22〜9/28新規感染者 1029(前週比 −15.9%)

今週は4連休あった先週よりも増えそうだな
2週前と比べてどうなるか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:29:49.79 ID:Ucgi9DxU.net
川崎市+0
まあ月曜日だしな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:30:09.01 ID:HhpikUs+.net
>>787
北海道と沖縄は不穏な気配があるな
人の長距離移動が増えることでハイリスクなのは都心よりむしろ地方だからな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:30:27.66 ID:oxt3d+Bn.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:31:17.99 ID:Ucgi9DxU.net
北海道は映像制作会社でクラスター

北海道は非公表が多いから(静岡も)特定できない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:34:38.21 ID:GepAQoq5.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:34:58.22 ID:s1vo/lXS.net
2週間後に東京はNYになって、感染爆発で死者がウン万人!!! 
 
 
ケンサーズに突きつけられた現実 


 
世界がコロナ絶望の中、今年の日本の死者数、コロナで18000人減
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601259987/1

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:38:59.66 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:39:10.14 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:39:18.93 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:39:29.98 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:39:39.07 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:39:50.04 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [48781701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:00.16 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:12.45 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:23.27 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見かる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:32.91 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:43.06 ID:OsRLTedP.net
月曜は安定の100未満だな
先週が休日だから、明日の数字は先々週の数字が目安だな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:45.83 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスつかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:40:57.13 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [48816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:41:08.12 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:41:18.72 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:41:29.54 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:41:39.76 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルつかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:41:49.81 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:41:58.82 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:42:12.75 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:42:24.02 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルつかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:42:39.68 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:42:48.60 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:43:05.20 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスつかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:43:16.72 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:43:31.86 ID:Wi74/AAd.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:44:50.06 ID:X/MojOaq.net
少ないとすぐ荒らしはじめる
ネトウヨ連呼君

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:45:29.52 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞にる豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

824 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/09/28(月) 15:45:53.52 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新ンフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:46:13.28 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:46:38.68 ID:EUdwebhY.net
>>824
明確に威力業務妨害だから特定可能w

827 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/09/28(月) 15:46:39.48 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:47:00.61 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

829 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/09/28(月) 15:47:24.07 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701(9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:47:57.18 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つか中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:48:17.08 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:48:39.02 ID:EUdwebhY.net
>>827
このレベルは個人情報開示請求実績ありだから覚悟したほうがいいぞw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:48:39.51 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:49:07.39 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:49:31.27 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:49:53.80 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型イルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:50:21.31 ID:8PA5XxyU.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:50:58.85 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:51:21.36 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型フルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:51:43.75 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:52:04.22 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [4878167] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:52:26.59 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つ 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:52:51.17 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:53:16.41 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:53:41.04 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:54:08.12 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:54:28.37 ID:BcNb8Cdx.net
>>791
問題は経路不明かどうか。
札幌は経路不明が少なければ20人以内なら通常運転

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:54:38.51 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:55:03.48 ID:BcNb8Cdx.net
>>790
神奈川は日曜に検査しなさすぎ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:55:07.63 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルつかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:55:30.95 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:56:04.51 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見る 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:56:33.37 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚か型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:57:00.41 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:57:25.50 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

856 :wwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2020/09/28(月) 15:57:47.98 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] () 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:58:12.65 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見る 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:58:43.88 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚からインフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:59:06.78 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:59:10.89 ID:EUdwebhY.net
まさにキチガイだなw

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:59:20.36 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:59:32.31 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人のに感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:59:45.80 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人のに感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 15:59:57.95 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つ 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:00:15.69 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:00:28.23 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見る 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:00:42.21 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:00:55.10 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つ 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:01:07.69 ID:Ur446VNZ.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:01:45.21 ID:EUdwebhY.net
こんなやつ、実社会だったらハロペリ打ってさっさと沈静だなw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:03:54.58 ID:DvYBZrnD.net
>>753
全然関係ないが
ガールズバースナック通いなのに
酒飲めないとはな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:14:08.74 ID:yVA5idJT.net
【 net で話題の記事】

五輪競技「体操」国際大会11月東京で開催 
9/28(月) 15:27 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/657985ab3549cff357c7f7eb081056fe5c2e1f5b

安倍前首相の新型コロナ「対策パッケージ」は感染拡大と背中合わせ
9/28(月) 12:00 配信 週間金曜日
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee487c9865102eaac652bae470a3095e538b908

「半沢直樹」有終の美、最終回視聴率は新シリーズ最高の32.7% 令和ドラマ最高を記録
9/28(月) 11:47 配信
□ ENCOUT
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbce0d295b33c8355ac3c5ebacb2f492977e2afd

橋下徹氏が堂々宣言「打倒、モーニングショー玉川徹」 「グッとラック」レギュラー初日に“宣戦布告”
9/28(月) 10:46 配信 スポニチANNEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2f5c70b75673ae73fb639c5fe255b9a99c20eb3

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:14:53.36 ID:DvYBZrnD.net
スレ開いた瞬間
美しくあぼーーんが並ぶこの光景
誰も見てないわよ
豚さん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:18:44.15 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:19:04.08 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見る 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:19:26.03 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルつかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:19:45.57 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見る 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:20:06.92 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人のに感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:20:30.25 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:20:47.74 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:21:09.82 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:21:33.68 ID:bPtxPqkV.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:21:59.71 ID:c2OEDH80.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:22:13.96 ID:c2OEDH80.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [4876701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:22:26.16 ID:c2OEDH80.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルスかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:22:38.10 ID:c2OEDH80.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国のから新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:22:53.30 ID:c2OEDH80.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 未無
8:人胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:23:05.93 ID:c2OEDH80.net
:【人類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 未11
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [4816701] (9) 未無
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 未1
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748] (36)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:24:55.02 ID:obJw7yFf.net
奈良県+5
うち4人は県外陽性者と接触あり

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:28:30.86 ID:6rtA78i4.net
また豚来るようになったのか

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:38:30.08 ID:WrkEnl40.net
休みもあり色々不規則な時だからあまり日々の数字はあてにならない
今週末〜来週初めになると、連休の影響も含め色々分かってくるだろう

取り合えず様子を見よう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:41:50.36 ID:obJw7yFf.net
愛知県+19(うち名古屋市17)
先週と変わらず

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:48:16.55 ID:Ucgi9DxU.net
神奈川
横須賀+藤沢+茅ヶ崎で+8
川崎がゼロ、県所管横浜相模原がまだ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:56:46.31 ID:2qmNbL1J.net
「日本のコロナは11月以降に消滅、第3波も来ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b2b7722c932dea10f98a7eaba8a6287100af2d?page=1

安部と会食し右翼系メディアで活躍中の京都大学大学院特定教授の上久保靖彦、吉備国際大学教授の高橋淳が
「日本人の85%はすでに免疫を持っている。11月に消滅。第三波はありえない」と予測する一方で、
今日も50代が重症化のニュースが同じネット上で並ぶというシュールな状態

新型コロナ 兵庫・尼崎で感染の50代男性、症状悪化で重症
9/28(月) https://news.yahoo.co.jp/articles/859382e2a0272df94452529cf9f295c4c3a3eeea

 兵庫県尼崎市は28日、同市に住む自営業の50代男性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
集中治療室での治療が必要な状況で、重症という。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 16:59:53.58 ID:yVA5idJT.net
【 絆・孤立・鬱・自殺・連鎖・社会・断絶】


産後女性の死因の一位は自殺。「産後うつ」と男性育休の関係、専門家が語ったこと。
9/28(月) 16:24
配信 HUFFPOST
https://news.yahoo.co.jp/articles/c29e0118686b1ed3fee5c59933e267c577b94a12


著名人の自殺、過度な報道を控えるよう要請 厚労省
9/28(月) 15:00
配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/50bf43ff542f7de6e473434bd0964907e07c6e6f


芸能人の自殺 官房長官「孤立しない社会を構築したい」
9/28(月) 13:36 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b9290683b4d8dcd92104e814d80b1b3cdb819d


「女性の自死増加報道」の陰で「男性の自死」はなぜ記憶されないのか
9/28(月) 12:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b577daae1a2538329f7702a39d2410878fbad558

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:01:31.60 ID:2qmNbL1J.net
経路不明の50代男性は人工呼吸器必要で重症…新型コロナ 岐阜で5人感染確認 うち3人は同僚
9/26(土) https://news.yahoo.co.jp/articles/c6efc04330d28f8fef31522400ea44a3379ebb48

50代の重症が本当多い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:02:04.87 ID:EUdwebhY.net
>>894
お前はただコロナ煽りたいバカだろw
そんなことを言い出したら20代で心臓疾患で突然死するやつも年間数百人いるからなw

だからといって20代の若者が心疾患での突然死を心配する奴はいないw
それは確率がとても低いからだw

なぜいちいち確率がとても低いことを一生懸命になって強調しようとするんだ?w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:03:36.81 ID:CbUArvZ+.net
>>897
お前の太ももに抱きつきたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:06:32.95 ID:H1Sti4uk.net
>>896
身体の方は高齢寄りなんだけど気持ちはまだ若いつもりで行動しちゃうんじゃないのかな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:06:38.71 ID:2qmNbL1J.net
>>897
ダブリューくんは、本当に「11月に消滅。第三波はありえない」と100%確信をもって予測できるの?
Yes or Noで答えて

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:06:55.48 ID:RVxXVLU9.net
>>897
平日の夕方から書き込む自称医療関係者w
バカすぎて笑える

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:12:03.72 ID:2qmNbL1J.net
自称医者が沈黙か
あれだけ大久保を持ち上げていたんだから、まあ同じ予測なんだろ。

11月に消滅だと、10月中に全国で30人くらいに減らないとね
大久保やダブリュー自称医者の予測が当たるか楽しみだな(わくわく)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:13:15.97 ID:CbUArvZ+.net
医者じゃなくて研究者らしいよw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:14:07.61 ID:g/dFVba3.net
#.8/03(月)〜8/09(日) 小計9653 平均1379.0 第2次極大値
1.8/10(月)〜8/16(日) 小計7305 平均1043.6 前週の0.76倍。盆休みの検査数減?
2.8/17(月)〜8/23(日) 小計6581 平均_940.1 前週の0.90倍
3.8/24(月)〜8/30(日) 小計5301 平均_757.3 前週の0.81倍
4.8/31(月)〜9/06(日) 小計3958 平均_565.4 前週の0.75倍
5.9/07(月)〜9/13(日) 小計3752 平均_536.0 前週の0.95倍 。増加の原因は?
6.9/14(月)〜9/20(日) 小計3491 平均_498.7 前週の0.93倍
7.9/21(月)〜9/27(日) 小計3049 平均_435.6 前週の0.87倍
8.9/28(月)〜10/4(日)

今週は減少する前兆と増加する前兆の両方が表れている。
どちらの要因を重視するかで予測が変わる。
減るデータを重視すれば2500辺り、増えるデータを重視すれば3300辺りでないか。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:15:00.20 ID:EUdwebhY.net
>>901
まぁ落ち着けよw
テレワークの合間に遊んでるだけなのに、それだけで引きこもりだと決めつけてお前らの思考の単純さが絶望的だよw

俺は何度でも言うが、ニートと引きこもりが死ぬほど嫌いなんだw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:19:48.73 ID:2qmNbL1J.net
>>905
「11月消滅。第三波は来ない」。この予想、忘れるなよ。
この大久保と貴様の予想だと、10月中に東京は3人くらいになるな
この予言、楽しみにしているぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:21:49.70 ID:fx8LYHt6.net
もう市中蔓延してる東京がこれ以上減るわけがない
対策何も取ってないんだから

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:23:14.42 ID:5/Sox2ps.net
>>905
同族嫌悪ですね
わかりますw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:24:50.49 ID:EUdwebhY.net
>>906
お前は一体何を言っているんだw
俺は予言など何もしていないし、別に上久保説を100%支持しているわけでもないw

ただし死者や重症者数が今後も爆発的に増える事は無いの確実だw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:27:01.59 ID:EUdwebhY.net
>>908
ニートと引きこもりは社会のクズなのに?w

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:27:33.93 ID:XW2Cvigd.net
豚が消えた途端にネトウヨ連呼厨か

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:27:35.68 ID:2qmNbL1J.net
>>907
大久保とこのスレのダブリュー自称医者によると
これから劇的に東京は減って、10月中に一けた台、11月には消滅するみたいだよ
期待したいね。ぜひそうなってほしい。

なんだか日本人は85%がすでに感染していて免疫があるそうです

ちなみに、この大久保というのは「特認教授」で、要するに業績関係なくコネだけでなれる
非常勤の教授で、学術誌に自分の知見を論文にまとめたことはなく、安倍とよく会食し、右翼メディアで大活躍中だが、
それでもダブリュー自称医者が全幅の信頼を置いているエライ人だそうです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:27:38.69 ID:5/Sox2ps.net
成果主義お疲れ♪

定例貼りまーす
ID:EUdwebhYまとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか総合スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:30:02.93 ID:2qmNbL1J.net
>>909
あれあれ?予測になると大久保を切り捨てるの?
ウソでしょ・・?

日本人の大部分は免疫があると大久保を援用して言い続けてるんだから、
今になって切り捨てても、もう遅いよ。

残念ですね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:31:12.08 ID:EUdwebhY.net
>>908
そこまで言い出すとお前の劣等感が、哀れに思えてくるよw
俺の事は俺が一番よくわかっている。お前が俺をどうしても引きこもりだとみなしたいのは、お前の心の叫びだよw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:33:09.29 ID:X/MojOaq.net
ネトウヨ連呼君荒らし終わりか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:33:27.73 ID:EUdwebhY.net
>>914
言ってることが意味不明だなw
集団免疫は上久保説だけではないし、別に俺は予言などしていないw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:34:41.10 ID:2qmNbL1J.net
「日本のコロナは11月以降に消滅、第3波も来ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b2b7722c932dea10f98a7eaba8a6287100af2d?page=1

とりあえず、これから劇的に感染者が減ることは間違いない
自称医者のこの予測、多分当たるよ(棒)

むろん、外れたら土下座写真アップくらいでは済まないだろう

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:35:59.13 ID:EUdwebhY.net
>>913
お前も自分の姿を投影するのが好きだなw
テレワークなのになぜ自称になるんだ?w
お前が事象だと思い込みたいからじゃないのか?w

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:37:09.26 ID:2qmNbL1J.net
東京は10月中に一けた台になるはずだ。そして11月には完全消滅する。

京大の偉い学者先生と、このスレに常駐する統計学にも造詣が深い偉いお医者先生が予測していることだから
絶対間違いない。

みんな、よかったな!日本の未来は明るいぞ!

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:39:00.19 ID:EUdwebhY.net
>>918
お前はなんだか必死すぎて哀れだなw
悔しくて仕方がないのだろうが、別に俺の予言ではないので、お前が勝手に宣言したところで俺がどうこうする事は無いw

自分で見苦しいと思わないのか?w
そこまでしないといけないことにw

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:41:44.00 ID:BcNb8Cdx.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
6/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
6/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
7/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
7/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
7/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
7/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
8/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
8/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
8/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
8/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
8/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
9/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
9/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
9/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
9/28〜 *36 *** *** *** *** *** ***  **36 *36 10,485

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:43:05.48 ID:WrkEnl40.net
>>922
完全に下げ止まりだな

ここからどう動くのか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:43:09.98 ID:XQm1hnH8.net
豚が消えるよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:43:36.03 ID:fx8LYHt6.net
>>922
横ばいだねえ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:43:39.91 ID:EUdwebhY.net
何度でも言うが、俺は引きこもりでもないし自称でもないので、そもそも俺のことを引きこもりだと何回言おうが最終的に俺には何の影響もないに決まってるんだw

それでも続けたいなら続ければいいが、こうやって俺から否定させ続けるだけw
そしてお前らがそれを続ければ続けるほど、お前らの劣等感がより強調されるだけw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:44:45.04 ID:Ik3fpjyY.net
大阪
死亡 2
重症 1(30)
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/attach/hodo-39442_4.pdf

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:53:56.79 ID:9L+c0yw2.net
収束だな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 17:59:02.94 ID:68gnQT32.net
>>849

神奈川は休日、特に連休は仕事しませんから。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:11:50.82 ID:68gnQT32.net
東京、神奈川は停滞中、大阪は緩やかに下降中。

http://kazu2752.livedoor.blog/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:15:46.05 ID:obJw7yFf.net
千葉県+16
埼玉県+16
神奈川県+17

神奈川県(特に川崎市と横浜市)は東京都以上に仕事しないな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:16:04.63 ID:yxHYG5lw.net
>>588
>>926

569だが、どうしても俺を逮捕させたいようだね

まずは、俺を特定しなきゃな
それから警察に行けばいい、このスレのプリントアウトを持っていくのもいいかもね

何度も、やり方教えているのになんでやらないのかな?
自信がないのかな?それとも引きこもりだから警察に行けないのかな?

自信がないのだったらここで相談してみればいいと思うよ

https://www.justanswer.jp

ここは、チャットで相談できるから引きこもりのキミでも大丈夫
ただし、wとかバカ、キチガイなんて言葉は使っちゃダメだよ
弁護士の先生に失礼だからね

結果がでて、俺を特定できて逮捕できるようになったらここに書き込んでよ
じゃ、頑張ってね引きこもりの自称医療研究者さん

> 588 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2020/09/27(日) 17:57:36.51 ID:laU8RXmx
> >>569
> どうするかは俺が決めるw
> お前には決定権はないw
> 逮捕の実績がある事は事実だし、お前が続けたければ続ければいいんじゃないのかw

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:16:34.58 ID:obJw7yFf.net
京都府+5
福岡県+1

この両府県は相変わらず収束傾向

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:16:49.40 ID:ky97PFha.net
>>926
もしかしたら過去医療に携わったことがあるかもしれないが、社会不適合者で今は引きこもりだろ
自分が自己愛性人格障害の自覚ある?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:19:53.42 ID:EUdwebhY.net
>>932
俺はいざとなったら容赦しないw
それでも続けたかったら続ければいいんじゃね?w

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:22:34.08 ID:sYNDdosb.net
>>717
あぁ、よかったです
だいたいこんな感じの認識でいます

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:24:06.90 ID:EUdwebhY.net
>>934
それはお前自身がそうだからそう思いたいだけだろw
何度でも言うが俺はニートや引きこもりが死ぬほど嫌いなんだw

お前が言ってる自己愛性人格障害と言うのは、逆にお前のことだよw
俺は引きこもりではないと言う事実を言っているだけなのに、お前はその事実を否定することによってお前自身の価値を上げようとしてるんだよw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:26:07.28 ID:68gnQT32.net
>>931

神奈川は休日、特に連休はべこっとへこみます。
みんなが休んでいる時に、なぜ無理に働かなくちゃいけないの?
と言う訳です。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:29:18.08 ID:2qmNbL1J.net
>>937
一応オレも研究者の端くれだが、5chで書き込むのに肩書なんて必要ないし、
ウソもつけるだろうから言ったことないんだよね。ここに書き込んでいる人間で研究畑の人間なんて
他にもいるだろうしな。高学歴の人間も結構いるだろう。

キミが痛いのは「俺は医者だ」、「俺は研究者だ」、「俺は統計学ができる」と誰にも聞かれていないことを
ペラペラ書き込みんでいることなんだよね。

ちょっと自分を反省してみ
かなり恥ずかしいよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:34:57.60 ID:HhpikUs+.net
種は蒔かれてる状態だけど、今のところ育って来ている状況ではないね
このまま燻って終わるならいいけども

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:39:31.52 ID:EUdwebhY.net
>>939
それはお前が根本的に勘違いしてるだけだw
ここはコロナの掲示板だw

俺は肩書の自慢などしていない。例えば集団免疫の話をしたら、自然免疫と獲得免疫の違いもわからないようなやつがいちいち俺に抗体が数ヶ月で消えると言ってきたり、自分でPCRをやったことがないようなやつが、無症状者へのPCRと隔離を主張したりするw

こっちはいちいち説明するのもウザいし、知識は圧倒的にこちらが上だと言うことを言うためにバックグラウンドを言っているだけだw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:41:58.30 ID:ky97PFha.net
自己愛性パーソナリティ障害の人は、自己愛が未成熟な状態にあると言えます。自己愛が未成熟な状態とは、ありのままの自分を受け入れ愛することができていない状態をいいます。その未成熟さの現れが「自己の誇大化」、「他者からの評価に対する過敏さ」、「共感性の薄さ」になります。

例えば自分自身が掲げる理想の姿が高く、「自分は特別」「自分はできる人間だ」という思い込みが強い傾向があります。そのために誇大な言動が表出します。「自分はできる人間だ」と思い込んでいるために他者からの評価を受け入れることができず、怒り出したり、過敏に傷つき、引きこもりやうつ病になったりすることもあります。

さらに共感性の薄さによって、相手の立場に立って物事を考えることができず、その場にふさわしくない言動をしていたり、自分の目的達成のために友人を利用したりするような対人関係がみられることをいいます。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:43:14.46 ID:2qmNbL1J.net
>>941
だから、日本人に自然免疫があるという理論を査読付き、ピアレヴューを経た論文で公表し学者はいるかと聞いてるんだよ。
お前は一つも論文を挙げることができなかった。大久保も右翼メディアで発言するだけで、
論文を一つも公表していない。

つまり、貴様らの集団免疫論は学術的には「無価値」、存在自体が「無」なんだよ。

研究者なら論文で勝負しろ
それが出来ないなら偉そうな書き込みは止めるんだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:43:15.03 ID:7XuzXdou.net
【 9月28日(月) 大阪感染者 36人 分析 】

【大阪推移】
8/16-22 147 【71】185 187 132 166 135
8/23-29 121 【60】119 119 94 106 90
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-28 48【36】
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/16-22 一週間平均 146.1人
8/23-29 一週間平均 101.2人
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人

9/28 本日の感染者 36人←読売テレビより
9/22-28 一週間平均 54.9人


・前週より、週平均 約 0.5人 減少横ばい
*月曜日は週の最小値が多い

【関連net 記事】

【速報】大阪府で新たに36人が感染 2日連続で50人を下回る
9/28(月) 17:54 配信 y t v 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/99441032be001538bbfe8fa5677414f499d77f98

きょう28日、大阪府内で新たに36人が新型コロナウイルスに感染したことが確認された。2日連続で50人を下回った。府内の感染者の総数は10483人となった。

ほか、午後5時50分現在、関西で新たに確認された感染者数は、兵庫県10人、京都府5人、滋賀県0人、奈良県5人、和歌山県0人。近畿2府4県では、きょう56人の感染が確認された。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:45:08.46 ID:EUdwebhY.net
>>942
あのなぁ、俺は引きこもりじゃないのに引きこもりだと言われてるんだぞw
事実を勝手に否定されているから、事実だと言っていることがなぜ自己愛パーソナリティー障害になるんだw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:48:30.74 ID:EUdwebhY.net
>>943
言ってることが意味不明w
掲示板は掲示板、論文は論文で、それはお前が勝手にそう思っているだけで、だから掲示板でコメントができないと言う理屈にはならないw

学術的に無価値なんてありえないw
なぜならむしろ集団免疫でしか説明がつかないようなことが現象として実際に起こっているからだw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:52:56.44 ID:EUdwebhY.net
>>943
はっきり言ってやるが、お前の価値観は医療業界からかなりずれているw
そもそも論文がないから無価値だとは言わないし、集団免疫自体は感染症の世界では当たり前の話であってむしろそれをどう解釈するかと言うことが重要だw

お前のその考え方が、実際の医療業界とはかけ離れた話である以上、俺がお前の頭がおかしいと思うことも当然だw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 18:53:37.19 ID:YqBX49e5.net
ID:EUdwebhYさん
コテハン付けてほしい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:13:04.28 ID:yxHYG5lw.net
>>935
なんかさ、口ばかりなんだよねキミは
容赦しないなら早く警察に行ってきなよ
まずは行動からだよ引きこもりを脱却するのは

逮捕逮捕言ってるけど実際はいろいろ証明しなきゃいけないんだよ
どうやるか具体的には「2ch 逮捕者」でキミの得意なGoogleで検索してごらん

がんばってね自称医療研究者の引きこもりさん

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:21:15.20 ID:mKHZI3hv.net
>>744
定例貼りまーす
ID:EUdwebhYまとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:28:38.89 ID:EUdwebhY.net
>>949
だからどうするかは俺が決めることだw
それでも続けたいなら、容赦はしないw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:30:29.82 ID:EUdwebhY.net
>>950
お前が俺を引きこもりだと思いたくて必死なだけだw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:40:53.80 ID:QxEYSGg5.net
ひきこもりは俺だけで十分だわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:42:46.52 ID:yxHYG5lw.net
>>951
ところでさ、続けるって何を続けるのかな
どうもキミの言っていることがわからないんだよね

察するに続けるって、この不毛なやりとりのことかな?

容赦しないばかり言ってるけど具体的にはどうすることかな?
キミの言っていることは具体性に欠けてて今一つわからんのよね

いろいろ教えてあげてるのにつれないんじゃない
引きこもりの自称医療研究者さん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:48:29.95 ID:TZqvb5IL.net
自分が医者と騙るほど哀れなもんはないな
毎日のように学校も終わる前の時間から書き込みとか設定が破綻してんじゃん

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:49:18.12 ID:QxEYSGg5.net
ふざけんな、俺が引きこもりだ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:55:36.58 ID:EUdwebhY.net
>>954
お前がやめればいいだけだw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 19:56:40.07 ID:EUdwebhY.net
>>955
俺は研究者でテレワークだw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:09:25.47 ID:yxHYG5lw.net
>>957
だからさぁ、「何を」やめるのかな
キミの問題点がわかった気がするよ

まず、相手にわかるように具体的に書くこと
それから、バカ、アホ、キチガイのような相手に対して失礼な事は書かない
語尾の“w”もやめる
いくら便所の落書きでも最低限の礼儀は必要だよ
医療研究者なんて無意味な自慢はしない
そうすれば周りもキミを受け入れてくれるよ

引きこもりの脱却は周りとのコミニュケーションも大切だからね
わかったかな自称医療研究者で引きこもりさん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:09:55.05 ID:DvYBZrnD.net
横浜こないな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:15:41.36 ID:EUdwebhY.net
>>959
お前が俺に対して迷惑行為をやめればいいだけだw
自分で考えろw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:18:07.65 ID:ABfln2pF.net
東京6人も死亡してるのか
怖いんですけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:19:28.43 ID:GMLrME1l.net
>>774
検査実施件数 3,003 -> 5,010
重症者26人の内訳 男23人 女3人

40代 1人
50代 9人
60代 8人
70代 5人
80代 3人

新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第840報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona840.html

令和2年9月28日19時00分時点
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/09/28/documents/20200928.pdf

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:19:50.68 ID:GMLrME1l.net
東京都 死亡(累計)406人

新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について(第841報)
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona841.html

番号 年代 性別 居住地 診断日 死亡日
1  80代 女性 都内  9月6日 9月26日
2  80代 女性 都内  9月8日 9月27日
3  80代 男性 都内  9月7日 9月25日
4  70代 女性 都内  8月20日 9月21日
5  90代 男性 都内  8月31日 9月19日
6  80代 男性 都内  9月6日 9月24日

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:22:15.79 ID:yxHYG5lw.net
>>957
書き忘れ

あとは、嘘はつかない

ってのも追加ね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:27:18.32 ID:yxHYG5lw.net
>>961
迷惑行為なんてしてないよ
キミがあまりにも非常識だからいろいろ教えてあげてるだけだよ

むしろキミがこのスレに対して迷惑行為をはたらいていると思うけど?
キミもよく自分を振り返って考えることだね

がんばって引きこもりを脱却しようね自称医療研究者で引きこもりさん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:29:11.41 ID:ABfln2pF.net
>>964
可愛そうだなあ
どうしてコロナなんかに罹っちゃったんだろ
もっと余生を楽しみたかったろうに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:30:59.37 ID:EUdwebhY.net
>>966
だったら容赦しないだけだw

お前がいくら事実を否定しよう事実は変わりようがないw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:31:28.40 ID:4zREOJJS.net
>>964
東京都っていつも死者まとめて出すよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:32:17.14 ID:ABfln2pF.net
東京の重症者が減るのってあまり良い事無いな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:32:51.06 ID:EUdwebhY.net
>>966
お前が引きこもりにこだわってるのはお前自身が引きこもりだからだろw
何度でもいくらでも同じことを言うが俺は引きこもりは人間のクズだと思っているw

俺が引きこもりである可能性はゼロw
お前はこれを続ける限りお前が疲弊し続けるだけだぞw

いいか俺は何度も警告してるからなw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:43:58.02 ID:yxHYG5lw.net
>>968
>>971
だからさぁ、ちゃんと俺のレス読んでる?
具体性がないのよキミのレスは
「どう」容赦しないのよ

それから、以下を肝にめいじること

> まず、相手にわかるように具体的に書くこと
> それから、バカ、アホ、キチガイのような相手に対して失礼な事は書かない
> 語尾の“w”もやめる
> いくら便所の落書きでも最低限の礼儀は必要だよ

「引きこもり」ってキーワードに過激に反応するから冷静じゃなくなってしまうのかな
じゃあ書くのやめといてあげるね自称医療研究者さん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:53:53.62 ID:v4lDnqf3.net
>>972
迷惑行為を繰り返してるのはお前なんだよw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:21.33 ID:v4lDnqf3.net
>>972
繰り返すなら容赦しないw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 20:55:35.38 ID:l95WYQ+j.net
EUdwebhYさんに質問です。あなたは集団免疫についてB細胞の抗体だけが免疫ではない
と主張しておられる方ですよね?つまりメモリーT細胞がキラーT細胞の産生を促してウィ
ルスが増殖する前に撃退してしまうという主張ですかね?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:12:55.56 ID:l95WYQ+j.net
あれれ?オネムなのかな?上久保教授はT細胞免疫についても抗体検査のように過去に
罹ったことを証明するキッドを開発中とYouTubeで述べていました。いつできるんでし
ょうかね?つまりまだ証明されていないんだよね。コロナウィルスに対するT細胞免疫
が集団免疫にどう関わってきているかということが!東アジア一帯がコロナの死者が少
ないのは事実ですが、それを集団免疫と断定するのは時期尚早ですよ。仮にそうであっ
たとしても、高齢者が罹患しないわけではないのだから、コロナを恐れるのは当たり前
ですよ。若い世代が軽症で済んだとしても、高齢者には危険なことは変わりませんよ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:33:17.31 ID:HGt5BshT.net
>>744

ID変わる頻度が少ない上にIDが変わっていない時にも外から書いてると言ってたのに今回ID変わってるのは移動したからだと面白い事を言ってるからウケてるだけ 笑

つまりIDが変わって無くても外から書いてると言えば外からの書き込みでIDが変わってたらそれが外出中の証拠になると言ってるんだから普通に笑うだろ?

ID変わって無いが自分が外出中だと言えば外出中になるし ID変わってれば移動した証拠になる=証拠が有っても無くても強弁すれば良いというお前の性格に根差した考え方が見えて来る訳だから笑うのは普通の事だよ

まあ あんまり気にすんな 笑

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:35:26.73 ID:gI0SA3zO.net
>>726
後遺症が一番気になるわ 死に瀕するレベルならそれはもう死を受け入れるだけだが、死に切れない苦しみをずっと抱えて生き続けるほうが辛い

979 :入院者カウンター:2020/09/28(月) 21:37:11.60 ID:ECjFTTEd.net
現在の入院者+療養者の総計

9/28 21:00
北海道 120
青森県 1
宮城県 54
秋田県 2
岩手県 0
山形県 2
福島県 42
茨城県 34
栃木県 57
群馬県 85
埼玉県 270
千葉県 287
東京都 2150
神奈川 530
新潟県 15
富山県 5
石川県 52
福井県 2
山梨県 4
長野県 5
岐阜県 28
静岡県 15
愛知県 357
三重県 77
滋賀県 24
京都府 60
大阪府 565
兵庫県 105
奈良県 17
和歌山 4
鳥取県 7
島根県 3
岡山県 1
広島県 63
山口県 6
徳島県 23
香川県 3
愛媛県 0
高知県 1
福岡県 117
佐賀県 2
長崎県 1
熊本県 7
大分県 3
宮崎県 1
鹿児島 35
沖縄県 163
その他 81

現在全国計 5486 (前日比 -132)
7日平均 5703 (前日比 -114)

注)その他は検疫官・国職員、空港検疫、外国船籍、チャーター便など
  入院・療養等調整中を含んだ人数

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:52:12.40 ID:yVA5idJT.net
A B
医療現場最前線 新型コロナ治療の希望「エクモ」の技術者不足…インフルエンザとの同時流行に懸念
9/28(月) 19:01 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/2eb1c6c116709090464cfc21aced6ddcf7e8e533
↑↑
????
↓↓
インフル患者1000分の1以下 コロナ対策の効果か
9/28(月) 16:48 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb300cc1989399c1deeb11b18cd4d830d76777a

新型コロナウイルスとの同時流行が懸念されているインフルエンザだが、2020年の患者数は大幅に減少していることがわかった。
厚生労働省が発表したインフルエンザの発生状況によると、9月20日までの1週間に、およそ5,000の医療機関から報告された患者数は4人だった。
2019年の同じ時期の5,716人と比べて、1,000分の1以下となっていて、大幅に減少していることがわかった。

↓↓
厚労省は、「新型コロナの感染予防が、インフルエンザなどにも予防効果があったのでは」と分析。
↑↑

引き続き、感染症予防に取り組んでもらいたいとしている。
↓↓
*同時流行するの・・?
それより、10月から海外水際対策一部緩和での、海外ゲノム・ウィルスの国内侵入が恐ろしと思うねー
夏期に伝播した東京埼玉ウィルスとはゲノムが異種だから、現在の日本国民へどう重症発病するか・・謎?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:53:05.82 ID:t16eHUNG.net
青梅の病院は感染者60人になりました

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:58:50.59 ID:tfxBwZ6e.net
>>967
麻生先生は早く死ねと言っていたけどな
そんな長生きしすぎてどうすんの

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:20:05.37 ID:v4lDnqf3.net
>>977
意味不明w
たまには外出しろw
頭がおかしくなってるぞ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:22:35.75 ID:fx8LYHt6.net
【仙台市内患者249】
(1)年代30代
(2)性別女性
(3)国籍日本国籍
(4)居住地仙台市
(5)職業会社員
(6)濃厚接触者調査中
(7)経過・9月4日(金)体調不良
・9月12日(土)仙台市内患者216の陽性を確認
・9月25日(金)宮城県より濃厚接触者として調査依頼
・9月26日(土)濃厚接触者として連絡
・9月27日(日)帰国者・接触者外来を受診
・9月28日(月)PCR検査を実施し、陽性が判明

体調不良から陽性判明までやく1か月
これじゃ感染者減るわけないな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:24:25.02 ID:X/MojOaq.net
>>984
10日間で感染力無くなるならこういう人検査する意味無いよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:31:31.16 ID:BcNb8Cdx.net
>>964
死亡日バラバラすぎ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:51:05.80 ID:t16eHUNG.net
呉市+15
ここのクラスターはおだまり男爵超えそう

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 22:53:06.10 ID:CbUArvZ+.net
日本の1日の最高感染者数は1730人て事になってるが東京も他県と同じ集計法にしたら1980人になる
これは死者数でも同じ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:01:44.88 ID:fx8LYHt6.net
>>985
30日間たっても陽性だった可能性あるわけだ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:07:18.22 ID:CbUArvZ+.net
>>984
やはりただの風邪とは異なるようだ
インフルの潜伏期間は長くても3日程度だが、新型コロナはやたらと長い
後遺症とかも潜伏期間が長いせいで起こるものなのしれん

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:15:15.29 ID:tfxBwZ6e.net
>>990
体内に永久にウイルス残るなら旧来風邪やインフルエンザと明らかに異なるでしょ
そのへんがHIVといわれる所以なんじゃないの
まだまだ全容は解明されてないよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:17:32.34 ID:tfxBwZ6e.net
体内に永久にウイルス残るとして抗体が短期間で消える謎を一部研究者で「新型コロナウイルスは人間の体内を攻略するからだ」と言ってる人たちがいる
本当だとしたらこんな恐ろしいことない
全容が解明されるには二年くらい掛かるかもね
それまでは感染しないほうが賢いのかもしれない

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:19:13.94 ID:b4hciipE.net
もう収束したか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:19:40.02 ID:yca+bSic.net
>>991
20日くらいでいなくなるウイルスだろ
何言ってんの君

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:21:11.81 ID:cE1yWHPX.net
永久に残るというエビデンスがないわけだが

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 23:22:47.63 ID:b4hciipE.net
>>992
そら集団免疫で終わるにしても
かからないで済むならそれがいい

まぁ、もう集団免疫だけど
あと集団免疫が成立しても感染リスクは残るけどね

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 00:03:45.01 ID:Ubq7L6HM.net
毒性はインフルと同じかそれ以下だけど感染力と潜伏期間は確実にインフルより上
だから厄介なウイルス

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:52:49.78 ID:33sVNueo.net
>>991
新型hivだ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:53:16.05 ID:qK3cwCDV.net
まんこ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/29(火) 03:53:43.73 ID:qK3cwCDV.net
マンコのウンコ詰め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
369 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200