2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 00:38:21.41 ID:DXxshe7l.net
軽症の感染症状を自力で療養したい方の相談・情報交換のスレ

治療に役立たない情報、悲観論、スレ違い連投ばかりをしてるIDコロコロ荒らしはスルーで

自分が荒らしではない人はageで書きましょう。
メール欄は空欄かageで書きましょう。


※前スレ
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599387449/

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:06:42.59 ID:UwqF4VVK.net
他のやつらは治ってんだよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:09:38.65 ID:SZ1wbitH.net
俺はたまの胸板と喉イガラっぽい位だな

重い奴は病院行ったの?
何かたまに重い奴見るが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:32:59.34 ID:6YKzEAOd.net
>>653
暖房があるなら暖房着けた部屋に出来るだけ居る事だな
暖房ないならストーブで室内上げてその部屋に出来るだけ居る
あと可能なら断食療法

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:55:20.16 ID:+JZLRZuc.net
悪化してる人は慢性疲労症候群に移行してるということはないのかな?
体調悪い中難しいかもだけど、専門の病院に行ってみたらどうだろう

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:16:13.81 ID:WQNbGHaC.net
昨日まで低気圧の影響か頭痛にだるさにすっきりしなかったけど、今日はめっちゃ調子良くて寝具まで洗濯したった
最近そこまで日運の影響良くも悪くも受けてる実感無かったけど、今日はなんか清々しい
連絡取るのお休みしてた友達に連絡してみた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:16:52.89 ID:as19JyS6.net
>>79
いなかった時の具体的な事を測れない人が殆どだけどね。
これは言い換えれば赤字を切る能力のなさ。
赤は確かに切るべきだけどもそこにある黒が測れない。
その黒を補填するために他で赤を被るとかよく見るわ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:50:29.34 ID:4s+9CyLX.net
>>655
今オンラインの後遺症の先生に見てもらってるのと、総合病院で一通りの検査やって月一で血液検査だけやってもらってるよ。頻脈本当治らない。息苦しさも本当辛い。少し歩くだけでも冷や汗息切れ動悸…少しも良くならない
>>656
エアコンしかないからつけてるけどやっぱり乾燥がすごくなるね。加湿器2つつけても間に合わないくらい
ご飯は今夜しか食べてない感じだわ。不思議と痩せないんだよね
>>657
オンラインの先生にはまだ慢性疲労には移行してないと言われた。ギリギリのラインらしく無理しないように言われたわ。
でも毎日寝たきりで、このまま人間としてダメになっていく気がして不安が増してきた。抗不安薬も飲んでるけど全く効果ないね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:21:34.00 ID:m2GSzxNR.net
>>79
いなかった時の具体的な事を測れない人が殆どだけどね。
これは言い換えれば赤字を切る能力のなさ。
赤は確かに切るべきだけどもそこにある黒が測れない。
その黒を補填するために他で赤を被るとかよく見るわ。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:52:52.13 ID:dUBmKjVD.net
感染し発症後、体温が下がって行ったのは今もって謎

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:54:40.20 ID:H0BVX8WL.net
いても面倒事を増やすだけのトラブルメーカーに役名を与え
逆にいないと困る、仕事を分担できる数少ない貴重な存在を
追い出したり辞めさせたりがたて続いて仕事がスムーズにまわらねえわ
俺も高ストレスが半端じゃねえという

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:45:29.88 ID:drJM0fiZ.net
>>660
とりあえず冬は諦めろ、というか健康な人でもこの冬は危険
来年5月中旬から暖かくなる、晴れの日に少しづつ運動
体力着けた方がいい、健康マニアなら運動は基本中の基本

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:52:35.71 ID:4RkjFazW.net
いても面倒事を増やすだけのトラブルメーカーに役名を与え
逆にいないと困る、仕事を分担できる数少ない貴重な存在を
追い出したり辞めさせたりがたて続いて仕事がスムーズにまわらねえわ
俺も高ストレスが半端じゃねえという

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:53:49.17 ID:gvZe9vlz.net
不整脈治らない方は、マグネシウムやカリウムが不足している可能性ありますね。
マグネシウムを多く含む食品とか食べてますか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:03:48.73 ID:dpqwxjWB.net
Mgといえばにがりかな
サプライもありだと思うけど、空腹時に飲めとなってるが、腹を下したり痛くなる人がいる

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:06:10.23 ID:ZXWDBrjF.net
前の職場にいたライブ狂いのババア今年コロナ罹ってくたばってるかなー
ライブに行く前の週末大声でライブに行く話していたなと思うと決まって休み明けは体調不良で休み
それを年に何回も繰り返す、休み明けまたあいつサボりかって言われてたっけな
責任感無いババアなんぞクビにしたらいいんだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:45:36.24 ID:IBwrkC2S.net
>>668
ライブの箱ほど強烈なインフルや風邪をうつされちゃうからなw
すぐ治るか重症化するかは、ウイルスの濃度に寄るんじゃないかな。
濃厚接触が一番危険だとはライブ通いから学んだwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:57:14.69 ID:+VotWjuv.net
前の職場にいたライブ狂いのババア今年コロナ罹ってくたばってるかなー
ライブに行く前の週末大声でライブに行く話していたなと思うと決まって休み明けは体調不良で休み
それを年に何回も繰り返す、休み明けまたあいつサボりかって言われてたっけな
責任感無いババアなんぞクビにしたらいいんだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:00:35.97 ID:ADb6XMkK.net
ライブハウスは人数制限掛けたり、マスク着用やアルコール手指消毒を義務付けコロナ対策してるみたいだけど、
それでも不安だし怖くてよう行かんわ。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:21:20.67 ID:9dpXMEB3.net
具体的なことだとこの前あったので、体調不良で休んでたババアが出勤してきたのよ。
とはいってもほぼ仮病で体調不良と言い張って楽したいだけなのはみんな分かってる。
出勤してきた時点で自分はイライラしてて挨拶だけして後は知らん顔。

その日は自分とそのババアが組んで遅番することになってその時のやり取りが、
バ「今日○○君と遅番らしいけどいつもどうやってるの?」
自「どうやってるも何も前と同じでいいですよ。やり方は何も変わってないんで」
バ「でも久しぶりにやるし、私の体調もまた何があるか分からないからなるべく○○君がやってほしいんだよ」
バ「上の人とも相談したんだけど私はなるべく遅番やりたくないし体調心配だから早く帰りたいんだよ」
バ「そのこと話したら○○さん(上司)が休みだけど遅番の時間だけ出ようか?って言って来たけどそれは申し訳ないから私が引き受けたんだよ」
バ「でも重いものとか片付けは心配だから○○君ができるだけやってほしいんだよ。そっからクロージングしてほしい」
こっから5〜10分くらい喋りっぱなし。

自「......結局結論は何なんですか?上とはどういう話になったの?」
バ「だから、体調が心配だから先に片付けだけ終わらせたら先に上がりたいから、それから○○君にクロージングは任せるってこと」
自「わかりました。それでいいです」
バ「それでいいんだけど、片付けの時に○○君ができるところは手伝って欲しいんだよ(さっきした話をまた始める)」
自「だからそれでいいですよ。じゃあそういうことでお願いします」
と半ギレ気味でその場をフェードアウト。
後ろの方で「なんだよ、人が話してるのに...」とぼやいてた。

でも上司とか現場主任とか見てるとそのババアに同じような感じで来られても笑いながら柔軟に対応してるんだよな。
長文ですまん。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:15:15.98 ID:yox1pOSi.net
Twitterで渋谷の先生に噛み付いてる人すげーな。面倒臭さ半端ないわ。
先生も忙しいんだからいちいち答えなくていいのに…とはいえ先生側は実名で把握されてるし無視もできないんだろう。かわいそうに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:44:58.32 ID:ST3SlakT.net
日本語不自由の狂人が絡んでくるからなネットは

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 01:57:35.57 ID:i/yf4XdM.net
久々にここ来た
自分は2月組だけどまた具合悪くなってきてて同じような人ちらほらいるね
これいつ終わりがくるのかね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 02:01:12.86 ID:i/yf4XdM.net
>>662
そうかな?体温下がったって申告レスしてる人けっこういたような気がする

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:44:42.69 ID:zXJjvR0T.net
具体的なことだとこの前あったので、体調不良で休んでたババアが出勤してきたのよ。
とはいってもほぼ仮病で体調不良と言い張って楽したいだけなのはみんな分かってる。
出勤してきた時点で自分はイライラしてて挨拶だけして後は知らん顔。

その日は自分とそのババアが組んで遅番することになってその時のやり取りが、
バ「今日○○君と遅番らしいけどいつもどうやってるの?」
自「どうやってるも何も前と同じでいいですよ。やり方は何も変わってないんで」
バ「でも久しぶりにやるし、私の体調もまた何があるか分からないからなるべく○○君がやってほしいんだよ」
バ「上の人とも相談したんだけど私はなるべく遅番やりたくないし体調心配だから早く帰りたいんだよ」
バ「そのこと話したら○○さん(上司)が休みだけど遅番の時間だけ出ようか?って言って来たけどそれは申し訳ないから私が引き受けたんだよ」
バ「でも重いものとか片付けは心配だから○○君ができるだけやってほしいんだよ。そっからクロージングしてほしい」
こっから5〜10分くらい喋りっぱなし。

自「......結局結論は何なんですか?上とはどういう話になったの?」
バ「だから、体調が心配だから先に片付けだけ終わらせたら先に上がりたいから、それから○○君にクロージングは任せるってこと」
自「わかりました。それでいいです」
バ「それでいいんだけど、片付けの時に○○君ができるところは手伝って欲しいんだよ(さっきした話をまた始める)」
自「だからそれでいいですよ。じゃあそういうことでお願いします」
と半ギレ気味でその場をフェードアウト。
後ろの方で「なんだよ、人が話してるのに...」とぼやいてた。

でも上司とか現場主任とか見てるとそのババアに同じような感じで来られても笑いながら柔軟に対応してるんだよな。
長文ですまん。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:45:47.19 ID:j0HxAoHq.net
今月いっぱい在籍すれば賞与満額だから後一週間耐えるわ。
人事が気にかけてくれてたけど、現場が変わることなんてないし見切りつけないとな。
今年一年で三回労基が入るとか異常だわ。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 07:41:11.07 ID:l02psuJ5.net
>>673
忙しい先生にとっては、論文読んだり症例研究できる貴重な休日だろうに、おかしなのに絡まれてどんどん時間が無駄になる…
ああいうのが回り回って長期組の足を引っ張るのが分からないのかね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:00:56.22 ID:MhA3Ini+.net
今月いっぱい在籍すれば賞与満額だから後一週間耐えるわ。
人事が気にかけてくれてたけど、現場が変わることなんてないし見切りつけないとな。
今年一年で三回労基が入るとか異常だわ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:16:55.92 ID:bAam3c/I.net
>>662
毛細血管が破壊された説
四肢が寒いという言葉を最後に亡くなった人が春頃居たよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:19:32.63 ID:MKk7Keez.net
「今の位置よりちょっとずらして」 と頼まれたので15cmで確認して離しすぎ言われ、10cmで近すぎ言われ、13cmでそんな感じと言われたので13で測ってやっていたら半分過ぎた辺りで「離しすぎだ!」と怒鳴ってきたので11cmにしたら舌打ちのあと「もうそれでいいよ」とかなんなん?
だったら最初から距離指定するかお前がやれよ!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:23:34.22 ID:MstzLeG1.net
>>681

元々免疫が余り機能しないで熱が出にくいからね

血栓で抹消の温度が下がるとかも有りそうだけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:39:29.08 ID:rwOqpZsn.net
あんな最低最悪な現場、なんで自分から引き継いだの?
残業代完全に出ないブラック企業なんだから、保守しちゃダメでしょ。
それに鬱病の症状を訴えていた社員をなんで、そんな異常な現場に残すかな。
有り得ないでしょ。一種のハラスメント行為だよ。
しかも、その人、顧客からの評価も悪かったんでしょ?なんで残したの?他にも選択肢があったのに。問題が起きて当たり前でしょ。
その人の人生終わったも同然だよ
馬鹿の一つ覚えに「人のせいにするな」とか言ってるけど、間違いなく、あなたのせいだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:46:13.74 ID:GDz4W+mf.net
うがいしすぎて喉が痛い
熱はないけど

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:08:00.85 ID:m77w/MZF.net
これ潜伏感染だろ
味覚や嗅覚の後遺症とかも後遺症じゃなくて本症状だろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:39:31.56 ID:66Vx3aFH.net
>>226
生まれた時から会社の親族以外の人間全て下なんだから
感覚狂うのも無理ないよなー
大した努力もなく出世コース
なんかあったら社長に言うぞで解決

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:05:54.09 ID:JxBmXF+y.net
47 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/24(火) 19:04:10.40 ID:Vh16AA4K0 [4/6]
★新型コロナは持続的に感染する可能性大★
>>1

新型コロナに感染したような症状があった人で後に検査で陽性が判明した人は持続的に感染していた可能性が高い。
また、陽性判定後に体調不良の続く人は持続的な感染をしている可能性がある。
これらはすべて初期対応に誤っただけでなく保身のためにその誤りをなお続け
まともに検査や再検査さえもさせない安部や自民党、公明党、維新のせい。

658不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:32:59.26ID:/hqe1CB80
潜伏感染が可能なウイルスの条件としてimmune privileged siteへの感染が可能であることがよく挙げられる。
つまり液性免疫を回避できる領域に感染できることが重要になってくる。
ヘルペスウイルス属なんかの性質を見ても分かるようにCOVID19もこれだけ広汎な組織に感染可能な時点で一生感染もあり得なくはない。
もしも髄鞘、ぶどう膜、繊維化した肺胞、免疫細胞に長期的に残存できる性質があるとしたら恐らく潜伏感染は可能。
BBBを超えられるかどうかも非常に重要。
だから各国が剖検で組織ごとに細胞内にウイルスRNAがどのくらい残っているかなどデータ集めてるはずだけど公表されない。

660不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 10:41:27.91ID:/hqe1CB80
いちおうCOVID19はウイルス自体の構造安定性が高いことも潜伏感染の可能性を示唆している。
結核はウイルスではないけれど構造安定性によって肺胞内に潜伏感染が可能。
繊維化した肺胞はマクロファージもIgAも届きにくいため、ここにCOVID19が長期的に感染可能かどうかは調べなければいけない。
アメリカは死者数も多いから剖検でデータ持ってるはずなのに発表されない。

666不要不急の名無しさん2020/08/30(日) 11:12:01.17ID:/hqe1CB80
>>659
潜伏感染の可能性の証拠として特に裏付けが可能なのは、ACE2は嗅細胞の支持細胞に大量に発現していること。
支持細胞って正確には完全なimmune privileged ではないけど、支持細胞は髄鞘を形成する細胞(髄鞘そのものではない)だから準immune privilegedなんだよね。
だから結論としてはCOVID19もヘルペス属と同じように免疫で排除しきれない性質を持っていると考えるのが自然。
別にウイルスの一生感染は珍しくないことで、ヘルペス属、B型・C型肝炎ウイルス、HIV、パピローマとか相当いろいろあるのに、ネットを見ると潜伏感染なんか絶対にないと主張する人たちが多数いる。

■新型コロナ“後遺症”に悩む女性のいま。2度の「陽性」、退院後も症状に悩まされている
www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f3511e9c5b64cc99fe2bd24

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:15:32.70 ID:rs0aUVpw.net
>>264
ごめん間違えた
幸運期って達成とか財政のことかい?
今年の告カと立花は特に幸運期じゃいよ
立花は別の占いだと間引きの意味があって、なにか犠牲にしたり、諦めたりすることもある

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:15:42.55 ID:AWQwiF/L.net
うちの課長
仕事早く終えて切り上げてるともっと他のやつの仕事手伝ってやれと言われ
手伝ったり自分の仕事が手つかずで残業が増えてくると効率よくとか金ないから残業増やすなと言われる
どっちならいいんだよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:11:36.20 ID:vfaucZLw.net
>>675
自分は1月末〜大分良くなった
倦怠感(疲労感)、無理すると肺の違和感は出るがかなり良くなった
以前は治らないと考えてたが、少しずつ良くなってるからいずれ症状が無くなるのでは?と考えてる
100%は無理でも95%位迄いずれ良くなるかな?と

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:22:34.20 ID:EaIJ0Oes.net
冬の運気って落ち着かなくて何か新しいことやりたくなる。
振り替えると謎の万能感出て転職と引っ越しやったり車買ったりしてた。
今も何か資格取りたいと思って考えるけどブレて決まらないし続かない。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:38:19.54 ID:Ihfkkn7v.net
スクランブルワイドって番組にコロナの治療に当たってる医者が出てた
治療方法がだいぶ確立されたけど人手もいるしギリギリだって
重症患者は肺の背中側が悪くなるらしくうつ伏せにすると回復が早いとか
それでも管に繋がれまくりだから裏返すだけでも神経すり減る繊細な作業だと息苦しい時にうつ伏せ寝効くかな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:49:14.64 ID:yox1pOSi.net
>>693
みんなよく背中痛いって言ってるよね。自分もだけどCT異常なくて肺炎ないのに背中痛い
なんで背中痛くなるんだろう…痛み止めでは治らないって言ったら精神科扱いされた相変わらず

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:08:00.61 ID:qTe3ru+r.net
>>257
理由はありのままを答える
そのうえで上司自身に改善意思があろうが、無かろうが、異動を要求すべき

一番最悪なのは、上位者に割って入ってもらい、表面上だけ解決したフリで軟着陸する事だ

小学生のイジメに教師が割って入って握手して仲直り…する訳がない

合わない上司とは何年努力しても合わないし嫌な思いをし続ける(ソースは俺w)

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:08:18.45 ID:wZs1rU94.net
背中はマジでつらかったが治った
頭痛が治らない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:09:45.32 ID:zBlm93aO.net
>>257
理由はありのままを答える
そのうえで上司自身に改善意思があろうが、無かろうが、異動を要求すべき

一番最悪なのは、上位者に割って入ってもらい、表面上だけ解決したフリで軟着陸する事だ

小学生のイジメに教師が割って入って握手して仲直り…する訳がない

合わない上司とは何年努力しても合わないし嫌な思いをし続ける(ソースは俺w)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:13:32.64 ID:0NcHmSCz.net
頻尿は症状にありますか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:13:56.06 ID:GCdBqWFn.net
異動を要求するのはいいが
先の部署は現状より不自由である可能性が高いことは、たいていだろうな

となると、能力があっても発揮できないから
結局、ああ、課長のほうが正しかったのねの証拠を献上する結果になる場合が多い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:14:05.88 ID:IRiDKWMT.net
>>693
俺も背中痛い

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:14:42.22 ID:jygd9ur8.net
異動を要求するのはいいが
先の部署は現状より不自由である可能性が高いことは、たいていだろうな

となると、能力があっても発揮できないから
結局、ああ、課長のほうが正しかったのねの証拠を献上する結果になる場合が多い

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:20:45.68 ID:ELZYYpme.net
>>694
背中は神経痛みたいな痛さ
神経やられてズタズタなのかも

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:22:32.60 ID:yox1pOSi.net
>>702
神経のビタミン春から毎日飲んでるんだけど一切効果ないのかな…
息苦しさに背中痛連動してる気がするんだけど、それでもあくまで神経なのかな?まぁでも検査で何も映らないからなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:31:24.56 ID:yox1pOSi.net
毎日こんなに苦しんでるって医者も理解してないのが悔しくて堪らないわ。上にもいたけど自分も頻脈も動悸も治らない。息も苦しいし熱も続くし飲み込みにくさもある。なんでこんな目にあうんだよー

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:00:42.45 ID:xsH8/gQi.net
>>704
PCR検査は受けた?
保健所に拒否されるならいっそ自費で受けてみるとか

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 02:32:16.92 ID:0Dc1gEgP.net
>>703
神経のビタミン?B12?
あれは血行を促して神経の回復を待つ的な奴だぞ
直接治るわけじゃない

>>702
あれは神経がやられてる痛みだな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 05:55:29.56 ID:vuDC5I6V.net
>>880
とりあえず眼底検査はしてるんだろうから、今後は年1回くらい定期検査が必要かも
ただし、どんなに定期検査をしていようが、網膜剥離はある日突然始まって、数日で取り返しがつかないまでに進むことが多い
病院で兆候や進行が発見されたら直ちに手術の日程を組む感じ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 05:56:55.33 ID:UgQmX0oA.net
>>179
質問者はこれであってんのかな?と不安なんだろ?
赤はredだよね?に対して今までもそうだったろってのはわかるけど。
赤で問題ないよ。と返してやればいいのになんで喧嘩腰になってんの?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:06:02.84 ID:Eagj5GRt.net
令和2年 2020年 動画対抗 裏紅白歌合戦
新型コロナパンデミック関係楽曲
・歌詞に「パンデミック」等の言葉が入っている
・MVが暗喩
・応援歌
紅組
『離れていても』 / AKB48
tps://www.youtube.com/watch?v=Gq98wc_sbT0
乃木坂46 『世界中の隣人よ』
tps://www.youtube.com/watch?v=1gD76kKWKsE
矢井田瞳MV「あなたのSTORY」
tps://www.youtube.com/watch?v=5s2CuPOkxwU

白組
RAU DEF - FASHION (OFFICIAL VIDEO)
tps://www.youtube.com/watch?v=oJf8gpxnIsE
CHOUJI - 生きてゆく
tps://www.youtube.com/watch?v=5F_2CFYSbSI
KENNY-G kennessy "桜の代紋 Sakura No Daimon" Introduction Outroduction by SUNADEMUS
tps://www.youtube.com/watch?v=EU8pJFiT6uE
AK-69 - 「If I Die feat. ZORN」
tps://www.youtube.com/watch?v=ixtllLU6YfI
ZORN / Life Story feat. ILL-BOSSTINO
tps://www.youtube.com/watch?v=8mEWF2gEGA0
Lycoris Sprengeri -紫狐の剃刀- (feat. VIGORMAN & TOCCHI)
tps://www.youtube.com/watch?v=VBLOhmg8PZ8
Hiplin / イマジン
tps://www.youtube.com/watch?v=CwiTYzsF-84
[ re: ] /『もう一度』
tps://www.youtube.com/watch?v=vjc2xRlz1Uc
Nissy(西島隆弘) / 「僕にできること」 ピアノver.
tps://www.youtube.com/watch?v=MGY5AH-tZnU
米津玄師 MV「カナリヤ」
tps://www.youtube.com/watch?v=JAMNqRBL_CY

令和2年 2020年 動画対抗 <裏>紅白歌合戦
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1600770943/

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:38:33.22 ID:3ZEiGFGW.net
私に死ぬまで仲良く助け合える友人が最低でも3人は見つかる。
私が働いてる会社にまともでいい人が二人入社する。
私は今働いている会社で必ず居心地が良く、末永く働くことができます。
そして私を不快な思いにさせる方が必ず深く反省するように。
私と私の彼、周りの大切な家族、親族、友人、新型コロナウィルスSARS-CoV-2に感染し、
発症しませんように。そして重症化し入院することがありませんようにお願いします。
そのほか七大生活習慣病にも罹患することがありませんようお願いします。
私は気苦労の少ない幸せな結婚を絶対する。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:42:33.73 ID:r4b4DIVs.net
>>704
ここにいる人はわかっているよ
私はもう10ヶ月息苦しいし、背中は痛いし、まだあちこちムズムズが残るし、
時々悪寒が走る
変な症状が続いている
動悸は良くなってきたよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:54:05.45 ID:ltxhrzhV.net
抗鬱剤が効くとか、効かないとか言ってるが
確定してから出せよな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:34:18.74 ID:tH0X+kAT.net
私に死ぬまで仲良く助け合える友人が最低でも3人は見つかる。
私が働いてる会社にまともでいい人が二人入社する。
私は今働いている会社で必ず居心地が良く、末永く働くことができます。
そして私を不快な思いにさせる方が必ず深く反省するように。
私と私の彼、周りの大切な家族、親族、友人、新型コロナウィルスSARS-CoV-2に感染し、
発症しませんように。そして重症化し入院することがありませんようにお願いします。
そのほか七大生活習慣病にも罹患することがありませんようお願いします。
私は気苦労の少ない幸せな結婚を絶対する。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:07:22.27 ID:TcloIHR4.net
>>706がドヤ顔で大嘘ついててワロタ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:58:00.96 ID:xsH8/gQi.net
だいぶ良くなってたんだけど、精神的にショックなことがあって動悸や息苦しさが復活してきた
メンタルもかなり症状に影響してくるんだな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:49:06.78 ID:wGWaP2Ej.net
異動を要求するのはいいが
先の部署は現状より不自由である可能性が高いことは、たいていだろうな

となると、能力があっても発揮できないから
結局、ああ、課長のほうが正しかったのねの証拠を献上する結果になる場合が多い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:49:31.13 ID:cX+En/fB.net
私は紘史さんとまた連絡を取れる
私は紘史さんともっと親密になる
私は紘史さんと楽しくお話しできる
私は紘史さんとまた必ず会える
私は紘史さんのことも自分自身のこともゆるす
私は紘史さんの懐にすんなりと入り、互いに他の誰よりも強い信頼関係で結ばれる
私は紘史さんの愛情表現を見逃さずに、まるごと受け取ることができる
私は紘史さんとしあわせな恋人同士になる
私は紘史さんとしあわせな夫婦になる
私は紘史さんと互いの心身を愛で満たし合い、唯一無二の愛のパートナーとして永遠に結ばれる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:08:19.98 ID:pRtMrEem.net
私はエイズになったCD4に感染した誰か助けてって毎日毎日呟いてる人いるよ。自分でそこまで決めつけてて色んな人がアドバイスしてくれても私はエイズだからCD4感染だからって全く聞く耳を持たない…
今日も誰か助けてって言ってるわ。Twitterでなんて誰も助けてくれないよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:08:51.07 ID:SsEAJR24.net
とにかく厚着してみ、汗掻いて喉が渇く恐怖に怯えずに
二枚着たらパルスオキシメーター1上がるよ、30分の血流暖める時差はあるけど

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:27:28.90 ID:3nW67/7x.net
汗をかいて喉が乾くのって恐怖なのか??

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 04:50:20.77 ID:z1fARa8K.net
私は紘史さんとまた連絡を取れる
私は紘史さんともっと親密になる
私は紘史さんと楽しくお話しできる
私は紘史さんとまた必ず会える
私は紘史さんのことも自分自身のこともゆるす
私は紘史さんの懐にすんなりと入り、互いに他の誰よりも強い信頼関係で結ばれる
私は紘史さんの愛情表現を見逃さずに、まるごと受け取ることができる
私は紘史さんとしあわせな恋人同士になる
私は紘史さんとしあわせな夫婦になる
私は紘史さんと互いの心身を愛で満たし合い、唯一無二の愛のパートナーとして永遠に結ばれる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:28:40.11 ID:BEVtli4L.net
>>721

そういうのはオカ板でやって

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:36:25.26 ID:As48XNEV.net
今年から課長職に就いた後輩が、部下にサビ残させて懲戒処分になった
その後輩が入社してきた十数年前は、月の平均サビ残100時間、
有休の年平均取得日数が2日に満たず、仕事がなくても終電までは
会社に居ることが求められ、年間離職率40%越えのどブラックだった

そこから当時の総務部長(現社長)が頑張って完全なホワイト化に成功したんだが、
そういう経緯を知っててもブラックに走っちまうもんなんだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:28:56.44 ID:2vWYvZ2w.net
身体が冷えてる奴は厚着しても間に合わないぞ
お湯飲むかお風呂のぬるま湯につからないと復活しないマジ
冬山行けばわかる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:47:16.72 ID:hZ53ZLsG.net
眠くない嬉しい事がたくさんある彼氏出来るシフトきちんとたくさんはいる森山ははやく移動仕事がんばろう前向きにすんなり終わる何も言われない昼からもタイミングよくきまる膝はいたまない肩腰いたまないしにません長生きする平和でよろしくお願いしますへんな頭痛はきえるとにかく困らない感謝でいける!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:45:35.97 ID:bmYu14RV.net
血液検査したら赤血球数が減ってた(赤血球とは肺の酸素を全身に運ぶ役割)
550が上限でこれまで545下回った事なかったが523だった

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:46:45.66 ID:mD+ITxoi.net
>>323
全然構わんよ
こういう正論言う風の仕事できない人は慣れてる
ちょっと正論返しするとムッとして黙っちゃうし
ごぼう抜きして今じゃ俺のが上
基本あんまり相手にしない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:47:10.42 ID:S7kUNLcb.net
インド版アビガン「FluGuard」「favicovid」「fabiflu」、インドのいろんな通販サイトで売ってて、日本に送ってくれる業者もある

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:58:48.30 ID:HpeaN78N.net
イベルメクチンならともかく、アビガンを素人判断で服用するのは流石に怖い

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:34:21.02 ID:oqMhL+Sa.net
イベルメクチンは要は虫下しだから害はないだろうしねw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:38:20.30 ID:r4MZs5UE.net
>>>675
自分も2月組
体調戻るまで4ヶ月かかった
また悪化したら嫌だな

ちなみに自分の場合は最初の症状が
目の痛みと目ヤニ、めまいだった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:42:37.92 ID:oqMhL+Sa.net
>>731
俺も二月組だけど
目やに強烈だったわ
目が開けられない程の目やにが出た
基本熱はちょっとで、高血圧、心臓バクバク(この2つは未だにある)
強烈な倦怠感(近所の公園に行くのにも命がけ)
呼吸困難(酸素が足りない感じ)
とにかく、あれは死んでもおかしく無かったな
今のコロナは、味覚障害とかあるみたいだし、全く別もんだね
2月ぐらいの奴は中国武漢直のだったのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:43:36.84 ID:oqMhL+Sa.net
あ、あと白血球の増加、好中球数の増加、γGDPとか肝臓系の数値の悪化
もあったなあ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:00:42.23 ID:r23XR7nS.net
私も二月組だけど未だに治らないし無症状の日は1日もないよ。
頻脈動悸息苦しさは毎日だし、熱もあるし手足の痛み痺れ痒み耳鳴り…挙げたらキリがない。サプリとか漢方一通り試してるんだけどダメなんだよなぁ
好中球↑リンパ球↓は初期の頃よりは落ち着いたけど未だにその傾向にある。コレステロールも相変わらず高め。異常な高血圧は落ち着いた。喉のイガイガが気になる。
とりあえず出かけると動悸やら呼吸困難で未だに命がけ。この苦しさはもう治らないのかってたまに泣く。元の身体返してよ。私は1月からマスクにアルコールに徹底してたんだよ。
味覚嗅覚異常ないしPCRも出来てなかったからコロナって思われないままこの先も苦しむことになりそう。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:16:12.29 ID:LcZcyAwG.net
>>733
ウイルスの場合白血球は減る
細菌性は増える

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:51:53.53 ID:O+aFP9y9.net
背中が痛いはコロナ罹患者によくある症状らしいがPCR検査しても当初は陰性って出てしまう場合もあるから要注意だな
平昌の銀メダリストのロシア女子シングルフィギュア選手がソレで3回目のPCRで漸く陽性が出て現在隔離中だとか
ずっと背中痛と微熱が続き本人もコロナっぽいと感じていたので継続して検査受け続けていたらしいが
これ一般人なら一回PCR受けて陰性なら単なる風邪で背中痛いのかね?で終わってしまいそう

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:58:35.59 ID:r23XR7nS.net
>>736
背中痛いの治らないんだよね。
CTしても肺炎はないんだけど、でも息苦しさに関係してる気がする。
芸能人の感染者とか背中痛いとか言わないから、これも2.3月組特有の症状だと思っていたわ。ロシアではまだその型が流行ってるだけかな?今は芸能人味覚嗅覚ばっかりたもんな…てか痛いなぁ背中

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:05:40.61 ID:LcZcyAwG.net
前も書いたけどコロナに感染すると意識してない筋肉運動が起きてるらしいから自分がイメージしてるより疲れてる
だから眠気が強く出るし寝ればその眠気は取れるけど身体はまだ疲れてたまま
起きてから一時間はスマホも触らないで目を閉じて横になるとかなり楽になる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:53:16.78 ID:lIKNJNhC.net
風邪や筋肉痛と同じだから分からないよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:56:08.42 ID:2PWovp56.net
いろんな人のホテル療養記を見たけど、
なにも治療されずにカロナールや咳止めが出されるだけ

仮にホテル療養になったら、事前にイベルメクチン飲んで、念のために1回分くらいは持ち込んでおかないと
またカロナールじゃなく抗血栓作用もあるアスピリン、ビタミンDと亜鉛のサプリも必須だな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:02:59.54 ID:lIKNJNhC.net
何も特別なの無いんなら
ただの隔離じゃんアホらしい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:27:53.25 ID:M6rNNQ9H.net
森山ははやく移動仕事がんばろう前向きにすんなり終わる何も言われない家内安全全てすんなりまわる地震来ません事故にあわない火事や災難なく平和に穏やかに静かによろしくお願いします火事や災難なく平和に穏やかに静かによろしくお願いします家内安全全てすんなりまわるガスは治る間に合うなんとかなる大丈夫きにしない前向きに乗り越える

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:28:11.49 ID:lICoF8Bd.net
上司がゴミクズすぎてそろそろマジで離れたい
ちゃんと報連相して仕事してても裏で「アイツは仕事してない、仕事してるふりだけしてる」とか言ってるし
部長に今俺に何させてるのか聞かれたら「つかえねーから遊ばせてますw」とか平然と嘘言うし常軌を逸してるわ
しかも文句は言うくせに指導は一切なく、ソイツ自身は責任ある仕事からはガン逃げ、部長の雑用ばっかやって仕事してる感出してるだけ
部長報告の時も事前に俺が調べて報告してた内容何も理解できてなくて突っ込まれたらしどろもどろ
ヘルプしなかった俺を会議中ずぅ〜〜〜〜と睨んでるわで心底気持ち悪い
事前に説明したのに理解してねぇとかどうなってんだよ
会議終ったら即同僚に「あの件は〇〇(俺)が調査してあいつなにも理解してなかった」とか意味不明な言い訳始めるし
新卒入社から今の上司と5年間一緒にいるけどこの数年マジで無駄だった
何のスキルも持って無いから独学以外で何一つ学ぶことなかったわ
地獄に落ちてくれや

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:31:07.01 ID:Qiq/hCSY.net
営業向いてないけど向いてないなりに頑張って
異動希望出しても通らないしまた同じ営業で転勤
今日びこんな遠方の転勤に付き合ってる自分もいないのに
希望業務には入社2年目にトラブル起こした人配属
希望勤務地は出社してない育休ばかり在籍
もう仕事しない
不得意な営業なんてやっぱり成果でないし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:51:01.33 ID:g7ix/3mY.net
>>731
マジですか。自分今目やに、視力低下、めまいがひどいです。
今までの人生でこんなことはなかったのに。
なお胸痛や心臓がバックンなる感覚も強いです。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:47:06.41 ID:j+C9aMZ8.net
食欲が失せ、お腹も痛くなってきた
色々投入してるけど、何一つ効かない
これはまずい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:37:16.10 ID:m5VoYyUb.net
令和2年 2020年 動画対抗 裏紅白歌合戦
新型コロナパンデミック関係楽曲
・歌詞に「パンデミック」等の言葉が入っている
・MVが暗喩
・応援歌
紅組
『離れていても』 / AKB48
tps://www.youtube.com/watch?v=Gq98wc_sbT0
乃木坂46 『世界中の隣人よ』
tps://www.youtube.com/watch?v=1gD76kKWKsE
矢井田瞳MV「あなたのSTORY」
tps://www.youtube.com/watch?v=5s2CuPOkxwU

白組
RAU DEF - FASHION (OFFICIAL VIDEO)
tps://www.youtube.com/watch?v=oJf8gpxnIsE
CHOUJI - 生きてゆく
tps://www.youtube.com/watch?v=5F_2CFYSbSI
KENNY-G kennessy "桜の代紋 Sakura No Daimon" Introduction Outroduction by SUNADEMUS
tps://www.youtube.com/watch?v=EU8pJFiT6uE
AK-69 - 「If I Die feat. ZORN」
tps://www.youtube.com/watch?v=ixtllLU6YfI
ZORN / Life Story feat. ILL-BOSSTINO
tps://www.youtube.com/watch?v=8mEWF2gEGA0
Lycoris Sprengeri -紫狐の剃刀- (feat. VIGORMAN & TOCCHI)
tps://www.youtube.com/watch?v=VBLOhmg8PZ8
Hiplin / イマジン
tps://www.youtube.com/watch?v=CwiTYzsF-84
[ re: ] /『もう一度』
tps://www.youtube.com/watch?v=vjc2xRlz1Uc
Nissy(西島隆弘) / 「僕にできること」 ピアノver.
tps://www.youtube.com/watch?v=MGY5AH-tZnU
米津玄師 MV「カナリヤ」
tps://www.youtube.com/watch?v=JAMNqRBL_CY

令和2年 2020年 動画対抗 <裏>紅白歌合戦
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1600770943/

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:40:31.47 ID:m5VoYyUb.net
音楽のリラックス効果は科学的にも証明されている!
音楽を聞いて癒されると思っている人も多いでしょう。音楽のリラックス効果は根拠があって、
科学的にも証明されていることなのです。音楽を聞くことでどんな効果があるのかを研究している学者は、
音楽は心を安らかにする「セロトニン」を分泌させることができると述べています。
また、世界で一番リラックス効果があるといわれている「無重力」という楽曲を聞くと、
心拍数・血圧・コルチゾール(ストレスホルモン)を下げてくれるという効果があることが科学的に証明されています。

リラックス効果のある音楽とは?
とくにリラックス効果のある音楽は、「ヒーリングミュージック」とよばれるものです。
ヒーリングミュージックとは、心理的に安心感を与えることを目的につくられた音楽のことです。

心を落ち着かせるメカニズムに、「1/fゆらぎ」というものがあります。
「規則的な中にも不規則が混在しているゆらぎ」のことを「1/f ゆらぎ」といい、
人は「1/f ゆらぎ」を感知すると、脳の自律神経を調整し、リラックスやストレス発散の効果が得られます。

ヒーリングミュージックは、この「1/fゆらぎ」の理論を応用してつくられているものが多いのです。
https://otoraku.jp/column/ms22/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:00:10.56 ID:m5VoYyUb.net
ヒーリング・ミュージック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヒーリング・ミュージックは、心理的な安心感を与えたり、気持ちをリラックスさせたりするために作られた音楽。
癒し音楽。
人を癒す効果を持つニューエイジ・ミュージックの中で、世界および日本で聴かれている音楽を指す。
穏やかな音楽を聴いている際には、リラックスできてアルファ波がでると言われている。
アルファ波とは脳が覚醒しているが休んでいるときの脳波である。常に覚醒しているときの脳波はベータ波という。
ヒーリング・ミュージックに求められているのは、アルファ波である。
小川のせせらぎや波の音などの自然界のリズムは一定ではない「ゆらぎ」をもっており、
この「ゆらぎ」は規則的なものではない。fは周波数。
自然の音を聞くことでリラックスできるのは「1/fゆらぎ」の効果と言われている。

◆ 340・日本の音楽とその機能(3)
はじめに
 音楽の持つリラクセーション効果やヒーリング効果が、わが国で注目を浴びるようになってから久しい。
当初、研究の中心は、モーツァルトをはじめとする西洋クラシック音楽のリラクセーション効果であったが、
最近は、食や家具など生活の中にアジアへの関心が高まっており、音楽のジャンルにおいても
アジアの音楽によるリラクセーション効果に目が向けられるようになってきた。音楽療法の実践に日本の民俗音楽、
和楽器への取り組みも見られるようになってきたことは、前回述べた通りである。
 本シリーズのNo.2では、日本音楽のリズムの特徴は一拍が必ずしも同じ長さではなく、
ある場合には伸びたり縮んだりするという拍の伸縮が、芸術音楽や民謡の中で盛んに使われる1)ことに着目し、
拍の伸縮に視点をあて日本人の音・音楽との関わりの特徴の一端を考察しようと試みてきた。
前回は、聴取実験による検討を行った。
東京学芸大学大学院 教育学研究科 松本晴子
徳島大学大学院 生体情報内科学 板東 浩
http://pianomed-mr.jp/index.php?340%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%A8%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%A9%9F%E8%83%BD%28%EF%BC%93%29

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:10:00.28 ID:RxrsnNMu.net
>それか滑舌が悪くて聞き取れなかったか
聞き取れないなら聞き直すのが社会人のオキテだろうに

零細にいたときに、社長奥が電話とっても
「いつ」「だれから」「何番に」を控えてなくて
机に「折り返ししてください」とだけメモが張られてることがあった
かつ、もう携帯電話が普及してる時代だったことも付記しとく

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:10:41.17 ID:RxrsnNMu.net
お前が抜けると出来ない事いくつもでて回らなくなる
だから絶対出せない
そのくせ役員のコネで入った縁故野郎に評価は
もってかれる
切れそうだわ
俺がおらんと回らないわけないしそんな寒い言い分は良いから異動させろや

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:33:57.25 ID:oqMhL+Sa.net
>>735
Wで掛かってた可能性もあるな
抗生剤出されたわ
それで白血球は下がった
一時期15000までいった

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:41:00.58 ID:OWmbMU83.net
インフルエンザワクチン受けにいったら微熱37.3℃で受けられなかったわ
もしかしたら既にコロナかかってるかもしれん

総レス数 1001
386 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200