2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart179

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:14:11.29 .net
ここはCOVID-19総合スレです。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart178
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602571063/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:14:21.85 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602862701/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483092/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/

身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594725273/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1601818718/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:14:40.58 .net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈782〉インフルエンザよりはるかに弱毒性?
https://www.sankei.com/premium/news/200802/prm2008020005-n1.html

新型コロナウイルスは「飛沫感染するエイズウイルス」は誤り。専門家「多くの生物から同じような配列は見つかる」
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/coronavirus-medical-fact-check

新型コロナ、今や変異型が主流に 気になる感染力は?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO62216920T00C20A8000000/

乾燥する冬、コロナ対策に加湿と換気が効果的 「富岳」証明
https://www.sankei.com/life/news/201013/lif2010130013-n1.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 09:15:08.96 .net
血液でコロナの重症化を予測
候補物質を特定、東京医大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/470022/

新型コロナウイルスに感染した人が重症化するかどうかを予測するのに役立つ可能性のある血液中の物質を複数特定したと、東京医大や東京慈恵医大のチームが12日、発表した。

チームの落谷孝広東京医大教授(分子腫瘍学)は「事前に重症化する人を予測できれば、入院する患者が減り、医療崩壊を回避できる」としており、物質の有無を調べる検査キットの開発を進めている。

チームは入院時に軽症だった患者31人の血液を分析。
血中で細胞間の情報伝達を担う「エクソソーム」と呼ばれる物質を調べると、軽症で退院した22人全員から免疫に関わるタンパク質「COPB2」が検出された。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 10:03:38.45 ID:itczvk6x.net
日本の流行曲線が定数化してしまっているが
人々の中にウイルスとは言えない不活化された残骸を保有している人が
ある割合で存在しちゃってるのではないのだろうか
長期間排出する人は存在しているようだし

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 10:49:26.06 ID:lT0SIda9.net
肺炎の専門家はみんなコロナは恐ろしい病気だと言ってるわ
新型コロナがただの風邪なんて素人の願望であって医学的事実じゃない
経済のためにコロナにかかろうなんて頭おかしい
経済はいつか回復するけどコロナで繊維化した肺は二度と回復しないんだよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 12:02:17.47 ID:jE5gPJmF.net
【新型コロナ】世界初“息”でコロナ感染判定 PCR検査より負担少 精度高
2020/10/16
FNNプライムオンライン
フーと息を吐くだけで新型コロナウイルスに感染しているかわかる、
そんな驚きの「世界初」の検査方法が開発された。
この画期的な世界初の検査方法は、東北大学と島津製作所が共同で開発したもので、
息の中に含まれるウイルスや代謝物などを解析する最先端の技術を活用することで、
新型コロナウイルスに感染しているか判定することができる。
まず、専用の機器に5分から10分ほど息を吹き込み、息の中に含まれる水分を採取する。
次に、その水分から、ウイルスやタンパク質、代謝物などを検出し、解析装置にかけることで、
およそ1時間後には、新型コロナウイルスに感染しているか判定することができる。
PCR検査に比べて、息を吐くだけで検査ができることから、負担が少ないうえ、精度も高いという。

今後、臨床研究を進めて、およそ1年後の実用化を目指すとしている。
https://www.youtube.com/watch?v=aEeEqTstWI0

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 14:33:19.90 ID:jE5gPJmF.net
【コロナ】 湿度30%の乾燥で拡散拡大 ・・・スパコン富岳
10月13日
空気が乾燥する冬を前に、新型コロナウイルスの飛まつの広がりについて、
最新のスーパーコンピューター「富岳」を使った予測が公表され、
乾燥によって室内でウイルスがより広がりやすくなることが分かりました。

神戸市にある理化学研究所などの研究チームは、
「富岳」を使って新型コロナウイルスの飛まつの広がりを分析していて、
今回は湿度の違いなどによる予測が公表されました。

それによりますと、オフィス内を想定し1.8メートル先に座る向かいの人にかかる飛まつの数を予測した結果、
湿度が90%の場合に比べ、湿度が30%まで乾燥すると飛まつが霧状に広がりやすくなり、
★かかる飛まつが3倍★に上ることが分かりました。

研究チームは、部屋の加湿が感染防止に役立つことが裏付けられたとしています。

また、飲食店で複数での食事を想定した予測では、正面に座った人より隣に座った人のほうが、
距離が近いためかかる飛まつが5倍に上り、最も感染リスクが高いとしています。

さらに、多くの人が声をそろえて歌う合唱についての予測では、全員が大声を出すことで気流が生まれ、
前の列の人のリスクがかなり高い状態になるとしたうえで、
人と人との間隔を空けたりマウスガードを付けたりすれば、リスクの低減に効果があるとしています。

研究チームは、今後、食事の際のエアコンによる風の影響やリスクについても予測することにしていて、
引き続き感染症に対応した生活の在り方を提言したいとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012661241000.html
スレ
【コロナ】 湿度30%の乾燥で拡散拡大 、飲食店で正面に座った人より隣に座った人のほうが、
最も感染リスクが高い・・・スパコン富岳
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602582215/
【コロナ】 布も不織布も・・・ウイルスの飛沫 マスクで8割防ぐ効果あり スパコン「富岳」がシミュレーション★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598298181/

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 15:04:17.01 ID:l+uprhJf.net
   

東京 +235 (10/17)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1602914535/
   

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 15:15:45.38 ID:c08yqrFY.net
まんこスター

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:41:17.07 ID:ZDXj32v7.net
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-54550075
「長いCOVID」……長期化するCOVID-19の症状に4つのパターン
2020年10月16日

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-malawi-aids-idJPKBN2700GX
2020年10月17日8:12 午前
アングル:HIV患者に不当な風評、新型コロナ禍で対策逆戻り

https://www.cnn.co.jp/world/35161094.html
約1千万人のコロナ検査、4日間で終了 中国・青島市
2020.10.17 Sat posted at 16:15 JST

https://www.cnn.co.jp/showbiz/35161091.html
米歌手クリストファー・クロスさん、神経疾患で一時まひ コロナ原因か
2020.10.17 Sat posted at 13:30 JST

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:41:33.22 ID:jE5gPJmF.net
「発熱患者対応」の神奈川モデルについて 2020/10/15 Thu.
•2020/10/15
tps://www.youtube.com/watch?v=pXZnSCaEKeI

かなチャンTV、「教えて!黒岩さん」です。
今回は「『発熱患者対応』の神奈川モデルについて」の話題です。
季節性インフルエンザの流行期の発熱患者増加に備え、県、県医師会、
県病院協会の三者で「季節性インフルエンザ流行期の発熱患者診療体制を築く」を共同宣言しました。
「発熱患者対応」の神奈川モデルにより、発熱患者が確実に受診できる体制を整えていきます。


バカ知事黒岩が、コロナ対策とインフル対策で とんでもない間違い・間違いの計画を発表してる!

動画2:35〜
黒岩「臨床診断優先、これ神奈川独自のものなんですよ!(ドヤ顔)」
黒岩「(新型コロナの)検査ありきじゃないって事なんですね」
黒岩「まずね、ドクターがまず診断しますね」
黒岩「発熱、熱がありますよって来たら、患者さんを診て、『この人はコロナの可能性高いな』と思った場合は、
→すぐにコロナの検査します」
黒岩「医師が判断して『この人はコロナじゃないんじゃないかな?』と思ったら<検査しない>でですね、
→ここでインフルエンザの治療をします」
黒岩「そして、(インフルエンザ治療で)これで改善しなかったら」
黒岩「『あ、コロナかな?』ということで、(新型コロナの)検査をします」
黒岩「(ドヤ顔)」


皆さん、黒岩知事の<認識の間違い>、どこが間違いか分かりますか?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 16:42:08.95 ID:ZDXj32v7.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101700175
レムデシビルなど4薬効果なし コロナ入院患者に―WHO
2020年10月17日09時50分

【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)は、日本で新型コロナウイルスの治療薬として特例承認されている
抗ウイルス薬「レムデシビル」を含む4薬について、WHOが主導する新型コロナ治療薬の国際的な治験では、
入院中の患者への効果が「ほとんどないか、全くなかった」と暫定的な研究結果を発表した。

4薬は、レムデシビルのほか「インターフェロン・ベータ1a」と、
すでに治験停止を明らかにしていた「ヒドロキシクロロキン」、「ロピナビル」。

いずれも、マラリアやエイズウイルス(HIV)など、もともとは他の疾患や
ウイルスに対する治療薬として開発されたもので、新型コロナへの効果が期待されていた。

WHOが15日に公表した30カ国の病院が参加した治験の暫定結果(査読前)によると、
4薬に死亡率や入院期間を減少させる効果は認められなかった。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:02:37.66 ID:zyAer8Sy.net
BioJapan2020で尾身先生が日本は欧州型の6塩基変異が流行っていて、
武漢型も欧州型も抑え込んでいると話したらしい(詳しい人の確認求む)。
海外から重症型入ったら結局詰むってこと?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:14:58.77 ID:PXeGH3g3.net
5〜10分息を吹き込む
そんなこと出来ないだろう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:15:46.99 ID:TczNWwNl.net
たった6塩基の変異じゃなんともいえん
場所によっては蛋白質の合成が止まって遺伝子まるごと無効になる場合もあるけど
だいたいそういう変異はダウンレギュレートしちゃう

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:22:29.46 ID:ZDXj32v7.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101600723
欧州、感染者増も死者少なく 検査・若年層の広がり要因か―新型コロナ
2020年10月17日07時24分

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:31:40.72 ID:V6/r0L5T.net
鬼滅公開され
映画館の動員の様子見るからにコロナとかしっちゃこっちゃねえという感じだな(マスクとアルコール消毒などはやってるが)
ここのスレ的に映画鑑賞は大丈夫なの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:43:01.05 ID:ZDXj32v7.net
近場にIMAX対応のシネコンもあるけど
コロナ禍以降一度も映画館自体行ってない
まあ長らく休館だったり再開後も映画館で観たいほどの作品がないのもあるが

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 17:44:18.57 ID:hh6lYoht.net
>>6
別にかかろうと思ってかかるわけじゃない。かかるのはしようがないでしょ。
なんでこの違いがわからないの?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:05:44.98 ID:LV2T/6Tj.net
>>6
皆肺炎になるわけではないからな
肺炎になった人の中に致死性の症例がある

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:14:41.53 ID:UrER905E.net
本庶佑・京都大学特別教授。

「PCR検査が不十分だ。

この病気の特徴は無症状や軽症の人が多く、他人にうつすことだ。
クラスターの追跡だけでは感染源を特定しきれない。
地域や業種を決めてPCR検査を行うべきだ。国のお金でやるべきだ」

検査拡充こそ経済回復の道です。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64695430W0A001C2EA2000/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:21:14.98 ID:SzXdeOKT.net
【独自】民間検査の実数把握できず 新型コロナ陽性者
https://www.fnn.jp/articles/-/96229

これなんだが行政は「把握できていない」というより「把握しない・する気がない」のでは?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:27:29.10 ID:3lJu6H/Y.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101600879
中国・青島の集団感染、CT検査室から 新型コロナ、病院長更迭
2020年10月16日16時42分

【北京時事】中国山東省青島市は16日の記者会見で、
青島市胸科医院で発生した新型コロナウイルスの集団感染について、
コンピューター断層撮影(CT)検査室の消毒が不十分だったことが原因とする調査結果を発表した。
同医院関連の感染者は13人にとどまるが、院長は15日に更迭された。

院内の監視カメラ映像などから、9月に閉鎖病棟に入院していた無症状感染者2人が
一般病棟のCT検査室を利用し、翌日にCT検査を受けた結核患者が感染。
ここから他の患者らに広がったと結論付けた。ウイルスの遺伝子配列もほぼ一致した。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:28:02.05 ID:pQLW7DTB.net
インフルエンザは空調が3時間停止した飛行機で1人から37名への感染例があるらしい
映画館の換気能力的には空調が停止した飛行機に近いのでは

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:29:29.02 ID:xS7j6+YY.net
今日も600人突破
感染拡大しまくりで、地獄になってるねw

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:30:53.34 ID:pQLW7DTB.net
天井が高いから案外平気かもしれない気流によって呼気を吸い続ける席の人はやばいかも

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:43:17.23 ID:Gq3gGkVU.net
A B
◼テドロス氏「集団免疫は非倫理的」発言の是非◼
元厚労省医系技官、木村盛世氏に聞く
10/17(土) 16:56 配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/03be3033230d456ea20e758fe25e2623cc8054fe
↑↑
↑↑
*投稿掲示済 net 記事*
下記の内容と比較すべきですねーもりよ
↓↓
↓↓
◆ 集団免疫は「危険な誤った考え」◆
欧米の専門家80人、書簡で警告
10/15(木) 10:01 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d967fbde5d193472951026826f9cbea6de4f097

【ワシントン共同】重症化しにくい若者が新型コロナウイルス感染で抗体を獲得し、社会全体の抵抗力を強めるといった
↓↓
「集団免疫」について「科学的根拠のない危険な誤った考えだ」と警告する書簡を、欧米の専門家80人が14日、英医学誌ランセットに発表した。
↑↑
 書簡は、免疫がどれくらい持続するかは不明で「自然感染の免疫に頼る戦略には欠点がある」と指摘。

↓↓
流行を制御して感染拡大を抑えた国として日本とベトナム、ニュージーランドを挙げて「安全で効果的なワクチンが広まるまでは、地域での流行を抑えることが社会や経済にとって最良の手段だ」と訴えた。
↑↑
     
      

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:54:26.04 ID:Gq3gGkVU.net
◆ 大阪で1人死亡、50人感染 ◆
10/17(土) 18:01 配信 KYODO

【 10月17日(土) 大阪感染者 人 分析 】

【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
9/28-10/4 一週間平均 51.7人
10/4-10 一週間平均 48.4人

10/17 本日の感染者 50人 ← KYODO
10/11-17 一週間平均 50.7人


・前週より、週平均 約 2人 増加!
*東京も本日も前週より週平均 約 11人増加
*政府のコロナ分科会の分析によると、大阪の"実効再生産数 = 1" なので、最近は50 人台の推移だが、・・・どうするの?ヨッシー

【 関連がある net 記事 】

レジャーシートで音楽フェス堪能 3密回避し4万人参加 大阪・万博記念公園
10/17(土) 11:00 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/99fc8e47187b937559f36e0ac37c8b0762c8a55b
       
        

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:09:32.59 ID:UGNOaEti.net
>>26
コロナ脳は拡がるのが笑いがこみ上げるほど楽しいらしい
幾人かはマスク売ってる連中だろうね
そんなクズが喜ぶと思うと尚更使う気が失せる
ただの新しい風邪、99%は生存できるしょぼい病でなにが地獄か

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:16:44.77 ID:5HSm7ise.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310434
仏主要都市で夜間外出禁止令、前夜のパリは大みそかムードに
2020年10月17日 18:33 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:16:50.50 ID:VkkyFXSH.net
青森+17
パンデミックが収束しないね

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:17:55.03 ID:Pw4Iv1lF.net
中国はコロナ発生したら、ウイルスの遺伝子検査をして、強毒株か弱毒株かを判別してる
仮に強毒株が見つかったら、移動制限+全市民PCR検査をして、強毒株を抑え込む

弱毒株に関してはそれほど大げさなことはせずに、普通のクラスター対策で済ませる

いまだにウイルスの遺伝子検査もせず、強毒株か弱毒株の判別もしてない日本とは
感染対策の質が異なる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:22:50.19 ID:UGNOaEti.net
たった17でパンデミックとは片腹痛い


「パンデミック(Pandemic)」という言葉のもともとの意味は、地理的に広い範囲の世界的流行および、非常に多くの数の感染者や患者を発生する流行を意味するもので、AIDSなどにも使用されてきました。インフルエンザ・パンデミックは、「新型インフルエンザウイルスがヒトの世界で広範かつ急速に、ヒトからヒトへと感染して広がり、世界的に大流行している状態」を言います。実際には、WHOフェーズの6をもって、パンデミックということになります。またこのときに分離されるウイルスを、Pandemic strainと呼びます。また最近は、「パンデミック」と言う言葉が、「インフルエンザ・パンデミック」と同じ意味に使用されることもあります

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:35:47.16 ID:IosldBjM.net
>>20
足掻く事もしないで、しかもノーガード戦術
尚且つ予防線を張ったりもしない

今出来る最善の努力もしないで、真っ正面から敵と立ち向かう者を

愚か者と言うんですよ。

まぁ貴殿は、そんな事はしないでしょうけど・・

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:48:51.51 ID:Pw4Iv1lF.net
コロナはすでに多数の株があり、強毒株から弱毒株まである

冬〜春先に流行った強毒株はすごく恐ろしい病気
いまアメリカブラジルインドとかで流行ってる強毒株はかなり恐ろしい病気
いま東京ではやってる強めの株はそこそこ恐ろしい病気
中国台湾タイで流行ってる弱毒株はただの風邪

強毒株から弱毒株まで全部まとめて「新型コロナウイルス」って呼んでるから、
恐ろしさがわからない

ウイルスの毒性を0〜10で評価して、0弱毒〜10強毒までの数字つけて発表しないと、
ウイルスの真の恐ろしさがわからない

アメリカ帰国者からレベル9の強毒株を発見とか、
キャバクラクラスターでレベル6の株を発見とか、
タイからの入国者からレベル2の弱毒株を発見、
みたいに発表すれば、実態がよくわかる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:52:49.85 ID:UGNOaEti.net
>>35
薄い布と柔らかゴム紐の防壁では護れない
体内に迎えいれて迎え撃つ、空城の計と言ってもらおうか!
なんちゃって、わしらは別に敵だとすら思うておらん
共存が不可避なので融和政策からの同化を目指すのぢゃよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 19:58:04.79 ID:UGNOaEti.net
>>36
推測で言われてもな
そんなのチーズなら
ブラジルのチーズはコーヒー味
インドはカレー味
日本のはなんちゃってチーズ
タイのはココナッツ味
みたいに主観で言ってるのと変わらん
それぞれの株とやらの違いと定義を書いてくれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:06:12.33 ID:LV2T/6Tj.net
>>36
強毒なんて遅くとも6月くらいに消えたんじゃないか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:08:15.82 ID:Pw4Iv1lF.net
>>38
推測じゃなくて事実だよ
勝手に推測扱いしないでね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:11:03.64 ID:ntOl36gJ.net
>>39
もし弱くなってれば年齢調整や併存疾患ごとのリスクが明らかに下がっていて
Δ382株みたいに既に研究者がとびついて話題になってる
現状はおそらく環境条件や外来や面会に行く人が減ったなど社会的な変化dw病院や老人の施設で流行してないだけ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:13:54.16 ID:LV2T/6Tj.net
致死率のピークは武漢と欧州にあって
4月上旬にはピークアウトして
6月には第2ピークも半減している

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:16:30.13 ID:LV2T/6Tj.net
致死性が爆発的に高まるエリアの発生
これを強毒株と定義すると
そういう状況はどこにもない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:18:26.29 ID:5HSm7ise.net
そのうち若年層狙い撃ちみたいな変異型が出たら
パニックになるんだろうな

今も十分酷い状況だが若年層は
罹って無症状、軽傷で済んでるから軽くとらえてる節がある

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:24:35.57 ID:ntOl36gJ.net
なんで病院や施設で流行してないかっていう一つの答えがインフルエンザからの類推から推測できる
おそらくだけど病院や老人の施設ってのはだいたい暖房されていて20℃〜25℃の範囲で管理されているとおもう
若者のコミュニティは温度管理がそれほどされていないところも多い
それをインフルエンザの伝染力等高線上に記すととこうなる
斜めの線は等比湿線で室温が変わっても比湿は変化しないのでその線上を移動する
暖房しているコミュニティではより低い等比湿上で伝染力が最大になることがわかるとおもう
https://i.imgur.com/sNJtb3t.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:29:38.51 ID:ntOl36gJ.net
とある国の2009年新型インフルエンザの世代別感染者数曲線
65歳以上あるいは0-4歳の乳幼児で流行の開始が1か月ほど遅くなっていることがわかるとおもう
https://i.imgur.com/fh25wVX.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:34:31.79 ID:LV2T/6Tj.net
>>41
株を保持している研究者が
これは強毒だ弱毒だと思ってもそれが本当に強毒であるかどうかは
実際のところはわからないだろう
それぞれのエリアから分離成功した種であるというだけで
培養して積極的な感染実験をするわけにもいかない
サルでできるかな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:36:38.19 ID:uuvlq73r.net
強毒株なんてメディアが推測で垂れ流した妄想だよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:37:09.06 ID:ntOl36gJ.net
多少数値がずれるかもしれないけど
目安として
・比湿が7g/kg〜8g/kgで外気温に近い環境で急速に伝染しやすくなる
・比湿5g/kg〜6g/kgでピークに達し減少する
・さらに下がると暖房環境下で伝染しやすくなる

あくまでインフルエンザの統計データからの推察だけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:37:37.96 ID:In/uGMlA.net
仏で夜間外出禁止始まる…パリ含む9都市圏、コロナ第2波で4週間https://news.yahoo.co.jp/articles/2704eef87e19a9c9eed5227f8f5ee790fa7f9d69


大量検査した結果がこれ↑

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:42:31.82 ID:LV2T/6Tj.net
>>48
武漢や北イタリアで何かが起こったのは間違いないだろ
それを無視するわけにもいかない
かといって今世界で観測しているのは武漢や北イタリアではないんだよ
どこにもなくなっちゃったから

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:45:05.56 ID:Gq3gGkVU.net
◆ 10/17(土)全国感染者 623人 分析◆

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-widget/

10/8 全国 619人
10/9 全国 603人
10/10 全国 681人

10/11 全国 437人
10/12 全国 278人
10/13 全国 501人
10/14 全国 551人
10/15 全国 708人
10/16 全国 642人
10/17 全国 623人(暫定値)

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人

10/17 本日の全国感染者 623人←NHK NEWS Web
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人

・前週より週平均 約 20人 大増加!!
↑↑
↑↑
*全国感染者は、9/28から緩やかな減少から増加に転じている・・・東京都も本日前週より約 11 人増加(大阪も約 2人増加)

*10/1〜go to 東京解除やイ一トの影響が2週間ルールで出て来る時期になりました・・・これから政府は感染対策と経済回復のバランス、今年もあと2ヶ月しかないけど??
「 ハンマー・パンチ」どうですか・・



中洲の時短、コロナ拡大止めた 人出20%減、全国モデルへ
10/17(土) 10:09 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9553ab7f24703da103cddf2b7825ed7ebe8d3c9

【独自】民間検査の実数把握できず 新型コロナ陽性者
10/16(金) 12:24
配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b67b2766fbb7ad2f9c9445d4fd455bdbb083d5a5
              

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:45:18.83 ID:ntOl36gJ.net
春は逆のことが言えて高齢者や乳幼児から始まって若者に伝播していく可能性がある
もしかしたら春の流行には保育所の乳幼児もある程度流行に関わってたのではないかという推測もできると思う

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 20:49:31.24 ID:Pw4Iv1lF.net
>>50
発症者が自主的に検査するってのでは止められない
やるなら、中国みたいに、移動制限と全住民検査とかやらないと

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:11:28.96 ID:UGNOaEti.net
>>40
じゃあソース示せっての
最初から

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:14:37.97 ID:UGNOaEti.net
コロナ脳は主観で推測ばかりしてるから
信ずるに値しない奴しかいない

「オレはこう思う!」っていわれてもハァさいでございますかとしか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:39:49.46 ID:UYjdSh+4.net
>>50
新コロ騒動の目的が露骨になってきたね

ロンドンは屋内では家族以外といちゃいけないとか。

布切れを顔に貼り、外に出させない、人と合わせない

結果としてオンライン化、キャッシュレス、5G、環境問題、人口コントロール、経済縮小と色んな課題が一気に進められたね

これ、偶然なのかな?ww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 21:57:36.83 ID:V6/r0L5T.net
>>57
コロナの状況から考えてただの風邪と言い張るのはまだいいとして
陰謀論は恥ずかしい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 22:00:58.43 ID:jKDfrsot.net
>>57
SFネタとするなら、デジタル庁はそうじゃね?誰の為のデジタル庁設立なのか怪しいw
新コロも老人間引きウィルスと言えなくもないし。新コロのおかげで経済迄もガタガタになってるけどな。
少し寒くなったり体冷やしたらすぐ風邪ひくみたいに、コロナひくから暖かくして寝るのよとか、
Withコロナでこれからの秋冬に新コロの空間密度が風邪並みに多くなるとホントに起こりそうで笑えないw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 22:19:25.84 ID:wotSg18A.net
日本のコロナ対策

帰国者
2週間自主隔離 隔離する場所の報告だけでいい
外出自由 監視なし 管理なし

ホテルの予約すればいいだけと聞いた
良いのかこれで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:05:59.40 ID:XcEER3rJ.net
>>60
帰国者はそうだけど外国人は追い出すから

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:44:18.44 ID:UYjdSh+4.net
>>58
どこに陰謀論があった?事実しか書いてないけどw

未知のウイルス〜、後遺症の可能性〜、布切れ信仰ww

新コロ茶番のほうがよっぽど陰謀みたいで胡散臭いんだがwww

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:51:03.24 ID:V6/r0L5T.net
>>62
根拠もなくコロナに結び付けるのが陰謀論なの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:59:17.74 ID:UYjdSh+4.net
>>63
事実に根拠なんていらないよ笑
コロナでオンライン化が進んで、キャッシュレスも進んで、地球環境良くなって、人間を管理しやすくなって、経済が縮小したでしょ?

顔に布切れ貼ってれば風邪が根絶出来るとか、黙って世界に従ってれば元に戻れるって方がよっぽど根拠もない陰謀だよなぁ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 00:58:04.52 ID:6YecK9st.net
東京の感染者数見たか?w
もうめちゃくちゃ感染爆発してるよな
これでよく東京や関東に住めるよなw

空気感染だから気温下がって湿度が下がると乾いて滞空時間が長くなるんやろな
なんせ毎日死にすぎだわ
コロナはホント致死率が高い危険なウィルス

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:10:32.74 ID:ykCafETd.net
https://www.bbc.com/japanese/video-54566128
手洗いせっけん、一番効果があるのはどれ? 新型コロナウイルス
2020年10月16日

新型コロナウイルス対策として、小まめな手洗い(1回につき20秒以上)が推奨されるようになってから数カ月がたった。
しかし世の中にはさまざまなせっけんが存在する。一体どれが一番効果があるのだろうか。
美容ブロガーのミシェル・ウォン博士(化学専攻)が、
あなたの肌に合ったせっけんの見つけ方や、子どもに手を洗わせるためのアドバイスなどを紹介する。

※動画ニュース

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:11:47.67 ID:ykCafETd.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310469
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(17日午後8時時点) 死者110.5万人に
2020年10月17日 22:10 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

16日には世界全体で新たに6118人の死亡と40万3629人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのはインドの837人。次いで米国(796人)、ブラジル(754人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに21万8602人が死亡、805万385人が感染し、少なくとも319万7539人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万3214人、感染者数は520万300人。
以降はインド(死者11万2998人、感染者743万2680人)、メキシコ(死者8万5704人、感染者84万1661人)、
英国(死者4万3429人、感染者68万9257人)となっている。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:17:53.50 ID:w6GFhjCx.net
アビガン承認まで
30人のハンコが必要。
回覧板が役所の中回るのに一月かかる。
威厳を示すために直ぐにハンコ押さないからな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 01:22:59.78 ID:ykCafETd.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202010180000013.html
欧州各国で新規感染者最多が続出「第2波」深刻化
[2020年10月18日1時6分]

新型コロナウイルスの「第2波」が深刻化している欧州で
17日、1日当たりの新規感染者数が過去最多を更新したと発表する国が相次いだ。

イタリア政府は17日、新型コロナ感染者が前日から1万925人増えたと発表、
1日の新規感染者は4日連続で過去最多を更新した。

ベルギー保健当局は17日、感染者が13日に1万369人確認されたと発表した。
同国で1日に1万人以上の感染者が確認されたのは初めて。
オランダからの17日の報道によると、同国も過去24時間の新規感染者が過去最多となる8114人を記録した。

オーストリア当局によると、過去24時間の感染者数が1747人となった。
地元メディアなどが17日報じた。ロイター通信によると、過去最多。
オーストリアは人口900万人ほどで、米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、累計の感染者数は6万人超。

ロイターによると、チェコでは16日、1日当たりとして最多の1万1105人の感染が確認された。
ポーランド保健当局は17日、1日当たりの新規感染者が9622人と過去最多を記録したと明らかにした。

(共同)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 02:46:32.20 ID:mbSu1icx.net
>SARS-CoV-2およびその他のエンベロープウイルスの安定性に対する温度と湿度の影響

>さまざまな温度と湿度の条件での不活性表面でのSARS-CoV-2の安定性を特徴づけ、観察されていない条件でのウイルスの安定性を正確に予測できるメカニズムモデルを紹介します。SARS-CoV-2は、低温および極端な相対湿度でよりよく生き残ることがわかります。推定ウイルス半減期の中央値は、10°Cおよび40%RHで24時間以上でしたが、27°Cおよび65%RHで1時間半未満でした。私たちの結果は、特定の感染リスクのシナリオを浮き彫りにし、食品加工工場などの涼しい屋内環境で観察された超拡散イベントのメカニズムの説明を提供します。さらに、私たちのモデルは、他のヒトコロナウイルスからの観察およびSARS-CoV-2の他の研究を予測し、多数のエンベロープウイルスにわたる環境安定性を決定する共有メカニズムの存在を示唆しています。
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.10.16.341883v1?rss=1%22&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 03:26:48.92 ID:Fq7K14F/.net
フランス
新規感染者3万2千人で過去最多更新
やばいね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 04:03:10.62 ID:exs3gBeA.net
1日で日本の第一波ゆうにこえるな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 04:36:40.89 ID:ew/ouK6v.net
「発熱患者対応」の神奈川モデルについて 2020/10/15 Thu.
2020/10/15
tps://www.youtube.com/watch?v=pXZnSCaEKeI

かなチャンTV、「教えて!黒岩さん」です。
今回は「『発熱患者対応』の神奈川モデルについて」の話題です。
季節性インフルエンザの流行期の発熱患者増加に備え、県、県医師会、
県病院協会の三者で「季節性インフルエンザ流行期の発熱患者診療体制を築く」を共同宣言しました。
「発熱患者対応」の神奈川モデルにより、発熱患者が確実に受診できる体制を整えていきます。


バカ知事黒岩が、コロナ対策とインフル対策で とんでもない間違い・間違いの計画を発表してる!

動画2:35〜
黒岩「臨床診断優先、これ神奈川独自のものなんですよ!(ドヤ顔)」
黒岩「(新型コロナの)検査ありきじゃないって事なんですね」
黒岩「まずね、ドクターがまず診断しますね」
黒岩「発熱、熱がありますよって来たら、患者さんを診て、『この人はコロナの可能性高いな』と思った場合は、
→すぐにコロナの検査します」
黒岩「医師が判断して『この人はコロナじゃないんじゃないかな?』と思ったら<検査しない>でですね、
→ここでインフルエンザの治療をします」
黒岩「そして、(インフルエンザ治療で)これで改善しなかったら」
黒岩「『あ、コロナかな?』ということで、(新型コロナの)検査をします」
黒岩「(ドヤ顔)」


皆さん、黒岩知事の<認識の間違い>、どこが間違いか分かりますか?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 04:45:05.29 ID:ew/ouK6v.net
>>50 って馬鹿かw?
検査→どういう因果関係で→感染が増える?

検査→隔離、消毒 これを徹底すれば
検査をしたら減る一方のはず、

もし検査が原因で増えているなら、検査がウイルスを発生させている?w←しかし、んなこたーない

「検査→増える」 ではなくて、

「検査→検査場で何らかのミス、クラスターが発生→増える」
もしくは
「検査→隔離が不十分→増える」


「検査→増える」とぶっ飛んだ理論で>>50は検査を悪者にしようとしてるが、
「検査→隔離」は理論上、減らす効果があるだけで、
理論上
「検査→増える」には絶対にならない。

「検査→増える」になってしまっているなら、
検査の過程に、綿棒を使いまわしてるとかニアミスしてるとか、エラーが存在する

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 05:04:29.36 ID:hzw6nYuC.net
つうか、今まで発熱・咳お断りだった町医者は10/1から、手のひら返して受け入れしてんの?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 05:07:00.25 ID:hzw6nYuC.net
ああ、押し付ける先だけ変わったってことか・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 05:52:10.83 ID:dr6m/c+I.net
自粛しないと医療崩壊すると騒いでたおたんちんいたけど
恐怖を煽ったせいで日常的な受診が激減して
そのせいで赤字の病院が爆増してるんでしょ?
自粛はデメリットのほうが多いだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 05:54:36.98 ID:dr6m/c+I.net
それとエボラ扱いするから装備と手間と人員と金がかかりすぎて
医療従事者の離職も増えて残った人の負担増、という悪循環
もうエボラ扱い止める時期でしょうよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:00:54.27 ID:ew/ouK6v.net
>>73 ヒントです
黒岩「医師が判断して『この人はコロナじゃないんじゃないかな?』と思ったら<検査しない>でですね、
→ここでインフルエンザの治療をします」
黒岩「そして、(インフルエンザ治療で)これで改善しなかったら」
黒岩「『あ、コロナかな?』ということで、(新型コロナの)検査をします」


<ヒント>
この患者は 神奈川モデルの場合
せっかくある新型コロナ検査を遣わず、手さぐり、暗中模索で、インフルの治療を開始させられるわけですが、、、
この患者は闇雲にインフル薬タミフルを飲まされる可能性あります!

そして、インフルエンザ治療でこれで改善しなかったら・・・
黒岩「『あ、コロナかな?』ということで、(新型コロナの)検査をします」

という事ですが、黒岩の方針なら、
治療方針が変わるわけです、まあ、、そりゃそうですね、新型コロナにタミフルは効きませんので
無駄にタミフルを飲んで肝臓に負担をかけてしまった後に
症状改善しないので、

焦って、ここでようやく、新型コロナ感染を疑い始めるのですが、、
この時点で、
「もっと早くPCR検査しておけばよかった!」と後悔する事になりませんか?(笑)


黒岩「神奈川独自なんです」(ドヤ顔)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:31:23.78 ID:GTndATsO.net
診断でインフルが判明しない人にタミフル飲ませると思ってるのか?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:38:26.79 ID:tefb/+Uv.net
コロナウイルス - USA #2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1595472042/
403 名前:名無しさん :2020/10/09(金) 08:15:46.84 ID:2yP2gjWYH
世界最多って言うけどね、
アメリカの人口は3億3000万だ。
誰でも何時でも何度でも、
予約無しで無料でコロナ検査ができる。
そりゃ感染者が多くなるのは当たり前だ。
民度が高い日本だってアメリカ方式だったら、
10倍の感染者になってるはずだ。
なぜこんな簡単な事も分からないんだ?
日本人は思考能力がないのか?
それとも知ってるのに、
社会に波風を立てたくないだけなのか?
453 名前:名無しさん :2020/10/18(日) 05:49:03.86 ID:K/hQO0/9H
発展途上国は検査が少ないから、
必然的に感染者数も少ない。
アメリカのコロナ検査数は、
すでに1億件を超えた。
日本はアメリカの1000分の1以下だろう。
そりゃ検査しなければ増えねーわな。w
死んでも肺炎の診断書を書くだけ。
日本在住者は、
発展途上国リスクに注意すべし。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:50:02.38 ID:oMQv9jTW.net
PCR検査 1000万人 4日間 中国 青島市 新型コロナウイルス 20201017
https://note.com/fictitiousness/n/n98fae44d43ec

いまだに新型コロナウイルス感染者を確認するPCR検査が十分に行えていない日本ですが、中国では、4日間で、約1000万人のPCR検査を終えています。

この事例から新型コロナウイルス感染に関し、日本の医療体制がいかに立ち遅れているかが明白となっています。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:50:46.54 ID:jC5T2ovl.net
検査数自慢は政府の失態誤魔化しや大統領戦の宣伝活動がメインになってる
だから検査のやりすぎで結果が出るのが一週間後とかいうトンでもないことになっていても
関係ない人を優先的に検査してしまう
その影で検査が必要だった人の結果が遅れたり、ドイツみたいに1500人規模のクラスターが放置されてたりした
また、数最優先で行動した為に高度な試薬と品質の高いキット同梱品、高い技量、問題発生時の調査等が適当になっていて
つい最近やっと利用禁止や懸念判断が出るみたいないい加減なキットが使われたり、合格品でもギリギリ合格品みたいなのも投入されてしまってる
その結果、方向や内容が不確かなテスト横行で大規模な感染者見逃しが発生していて、大規模な検査をしてる筈なのに感染者発生が一定の数値から全く下がらない
というあり得ない状況になっていると思われる
そもそも、毎日決まった人数の感染者が出続けるとかおかしい話で、それは要するに感染源を全く減らせていないどころか巨大な見落としがあるという事
逆を言うと即0になってもうずっと0ですといいながら実際は発生してる中国みたいな地域は一番信用出来ない

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 06:58:04.78 ID:jC5T2ovl.net
中国は強毒性に対応しているのではなく弱毒と言い張って実際の感染発生問題を隠してしまっているだけ
大規模な中心都市でこれらの誤魔化しが通用しなくなってきた時だけ、緘口令の発動と同じ様に一回検査をやるだけ
それでまるで都市全員がワクチンを打って免疫を得たみたいに検査しただけなのに以後感染者が出なくなる何もしてない地域と往来を続けてるのに
実際の所どんな優れたPCR検査キットを用いても感染初期の人物は発見不可能なので、一度の検査では数割の感染者を見逃す
感染者を100%把握は不可能&他の地域と往来してるので区切りも不可能なのに0なのは政治的な命令
なおかつ、短期間にそれだけの人間をかき集める作業を伴っている為に検査所で大規模な感染集会が行なわれた様なものだが、これも何故か全く感染しない事になっている

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:00:09.10 ID:oMQv9jTW.net
でも、中国は徹底的な検査と隔離で抑え込みえで、経済活動はほぼ平常に戻ってる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:00:28.46 ID:hzw6nYuC.net
検査抑制→陽性者抑制という土人思考

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:00:54.25 ID:jC5T2ovl.net
アメリカは大統領戦の絡み
中国は習近平核心化で毛沢東を越える地位に着くセレモニーをやってる最中
こういう事情で米中の検査状況が政治のオモチャにされてるのだろう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:18:51.65 ID:7Nx3mNn7.net
>>85
たったの5日間でやってしまうんだからね
単純に計算して1日約200万件よ
東京の行政検査件数の300〜400倍くらいじゃないか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:21:08.85 ID:dr6m/c+I.net
>>85
人権が無いからな
例え一時的でもああはなりたくない
なぜなら国丸ごと刑務所
たかが風邪でムショ暮らしなんて死んでもごめんだね
アレが羨ましいなら今すぐ国籍を移して移住しろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 07:57:46.76 ID:n3ltMVrN.net
>>844
中華隠蔽大国は検査して、陽性がでない詐称。
陰性扱いしているだけ
中華が大丈夫なんといってるのは
在日と中華人だけ

中華は世界一信用できない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:10:18.95 ID:zTIcy2On.net
>>85
キンペーさん感染したのかな
演説で咳きした時にみんなマスクをし直したぞ

92 :包茎に溜まったチンカスが大好物の堀 拓 也本人です!:2020/10/18(日) 08:10:19.30 ID:7vq8TaCs.net
>>427













































あなたのオチンポをしゃぶらせて下さい!一生のお願いです!オチンポがないと生きられない体になってしまいました!オチンポのチンカスを味わうのも趣味です!僕のオチンポはチンカスがとても溜まっていてイカ臭いですが宜しくお願い致します!


http://imepic.jp/20201018/289100

衝撃画像!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:32:32.18 ID:xiSGN6x7.net
コロナウイルス全般に関する知見が少なすぎるんだな
武漢や北イタリアの現象は
SARSが拡大したようなもの
しかしSARS騒ぎが早く収束したように
武漢でも北イタリアでもこの現象は長続きしていない
今後もコロナウイルスの異なる種で
SARS騒ぎが起こるのかもしれないが
何年か経過しないと起こらない現象なんだろう
SARS、MERS、SARS2の何らかの共通項がありそうだ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:34:13.37 ID:qKak+8G2.net
>>93
また感染者増えてるよ
今度は医療崩壊しないならそれは病気が変わったじゃないくて人間が変わっただよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:36:22.12 ID:zAWTaK/7.net
>>74
バカ乙
こうやって増えていくんだよ

https://www.asahi.com/articles/ASNB56RCVNB2UHBI02N.html
「全ての人が受けられるようにする」と7月にマクロン大統領が明言した検査は、9月になっても数週間待ちの状況だ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 08:51:39.44 ID:n3ltMVrN.net
中華の公表はデタラメだからね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:16:07.92 ID:r5Jpqeia.net
ヨアニディス(スタンフォード大学)の査読済み論文(WHO公開)
コロナに感染した場合の致死率は全世界で0.23%、東京では0.03%
https://www.who.int/bulletin/online_first/BLT.20.265892.pdf

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:20:37.16 ID:FwsUy3/H.net
>>97
これから赤っ恥を晒すことになる論文ですか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:20:47.91 ID:xiSGN6x7.net
>>94
ウイルスが変わってないなら
世界のどこかで武漢が出来続けるだろうが
そうならない
SARS現象はすぐ途絶えてしまうものなんだろう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:26:16.05 ID:PHaF5O6N.net
約2か月前は海外からもGOTO批判されるも、それから感染は広がらず、GOTOキャンペーンが継続中の日本すげー


2020年7月26日
https://www.nikkansports.com/leisure/column/la/news/202007260000207.html
アメリカのみならず世界各地で第2波によって再び経済活動を後退させる動きが広まる中、
日本では「Go To トラベル」が始まったことにアメリカのメディアは驚愕しています。
「多くの国民が第2波に怯える中で政府は旅行キャンペーンを強行」「専門家が感染急増を指摘する中で観光キャンペーンを開始」「Go to Travel or Trouble?」など日本政府の政策を批判する記事が目立ちます

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 09:57:40.60 ID:xiSGN6x7.net
SARSは感染性が低く限定的な被害になったが
SARS2は感染性が高く武漢と北イタリア、スペイン・カタルーニャ
ニューヨークシティで似たような現象を引き起こした。
また感染性が高いから各地に飛び火して被害を出したが
集中的に爆発するような現象にならず点々とボヤを起こしながら
だんだん点々と燻ってるだけになっている。
この燻りもなくなっていくんだろうな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 10:31:59.49 ID:r5Jpqeia.net
>>98
3月 武漢のデータから西浦氏が「真の致死率は0.3-0.6%」と推定
3月 インペリアルカレッジロンドンの武漢研究によると0.657%
4月 ドイツの全村検査によると0.34%
5月 CDC発表によると0.26%
8月 カール・ヘネガン(オックスフォード)によると0.3%
8月 インドの血清疫学研究によると0.04%、パキスタン0.03%
8月 ブラジルの研究によると0.17-0.28%
ほか
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1zC3kW1sMu0sjnT_vP1sh4zL0tF6fIHbA6fcG5RQdqSc/htmlview#gid=0
(Regional IFRが致死率)

全世界で0.23%は別に極端な数字じゃない

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 10:49:09.06 ID:WreNoNEY.net
>>102
調査対象がメディカルワーカーばっかじゃん
感染率が過大に出るのは当然だろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:15:44.04 ID:kFKMwL54.net
感染者が〜って騒いでるけど、PCRってウイルスの残骸でも拾っちゃうんでしょ?

何故新コロだけこんなふざけた検査をするんだろう?

元気いっぱいのアスリートを感染者〜!って報道したこと今までの風邪やインフルでありましたかね。

何かがおかしいこの茶番

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:22:19.37 ID:AAn/WPjr.net
すっかり乗り越えちゃったな
国外の往来も部分的に再開しているみたいだし

中国の大型連休で6億人が観光 コロナ乗り越え経済回復基調
https://www.afpbb.com/articles/-/3310005

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:39:29.83 ID:jC5T2ovl.net
>>105
んな訳ないだろ中国人は海外に出かけた人が隔離されるくらいでしかもう滅多に計上しなくなっただけ
それもこれもこれから習近平崇拝化を決定付けて毛沢東の様に延々と語り継いでいくみたいなのを決める時期だからだよ
安全になったと言い張ってるのでこれから肝心な冬を前に逆に強引に動かすしかなくなってる
今の中国は去年の9-12月頃の中国と同じ状態にある何も存在していない!旧正月も派手に祝って勝利大会やるぞ!みたいなノリ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:41:51.66 ID:r5Jpqeia.net
>>102
・医療関係者への調査は上記スプレッドシート内では6/66に過ぎない
・IFRは感染の様態に関わらず同様に導出可能な母数

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:42:02.47 ID:r5Jpqeia.net
>>103

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:53:31.42 ID:Q9F1XMiF.net
エレベーターに画像認識装置を設置しノーマスクが乗った後赤いランプが5分点灯するようにする。
ノーマスクが乗ったエスカレーターの後に乗らない。(風下に立たない)
ノーマスクが出て5分待ってからコンビニに入る。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:54:04.95 ID:z2tOfRn6.net
神戸大のデータまで入ってやがるし
バイアスまみれのデータで感染者総数をどうやって計算したのか疑問

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 11:55:24.82 ID:Q9F1XMiF.net
ノーマスクは衛生観念が無いから十中八九 ☢ 陽性 ☢ 。スプレッダー。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:04:05.36 ID:NcRJQgVb.net
コンビニにノーマスクのデブが入っていくのを見て
そのコンビニに入るのやめた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:08:55.89 ID:WznUlAUj.net
大連に支社あるけど赴任してる人に聞いても向こうの状況は分からない
多分言うと身の危険があるのだろうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:11:44.18 ID:VhiKC2mD.net
ノーマスク厨連呼おじさんは、客観的に自分が頭がイカれてると思われてることが、認識できないんだな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:15:52.82 ID:3xpp3TLG.net
>>105
昨日も成田で中国人が引っかかっていたが、来日するわずかな人数で
しかも今の時期日本に来れるのは衛生観念もあってマスクなども防御力がたかいマスク
をつけている上位中国人が陽性ってことは中国国内ではもうどうしよもないぐらい
蔓延していると考えるしかないな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:17:52.43 ID:xj7jolQE.net
>>115
問題はそこではなく

「蔓延しているのに誰も死なないので全く問題にならない」
ことであって
「その程度のウイルスでしかないと当局が見切ってる」

ことにある
台湾もベトナムもタイもニュージーランドも同様

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:45:45.59 ID:f42VuAcK.net
その程度でしかないならロックダウンしてまで防がないでしょう
ニュージーランドの首相の言葉は感動した

みなさんが健康であれば経済は復活します

集団免疫は考えられません
そうすることはニュージーランドの国民の命が数万失われるということで
私も国民もそれは受け入れがたい

的なことを言っていた

そして最近圧倒的過半数で選挙に勝利

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:53:30.28 ID:VhiKC2mD.net
>>117
それはNZが前提を間違ってるからだよ。
ロックダウンなんかいくらやっても、蔓延するのが遅くなるだけ。
ワクチンを全員に強制接種するなら別だけど。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:55:49.36 ID:Q9F1XMiF.net
>>115
治療せず、死んだ(感染者を殺して)らそのまま土葬。
それが最も有効な防疫ってことに気付いたのでしょう・
なので最近は土葬シーンが公表されない。

日本では孤独死が昨年より増えてて検査しない。
たぶん死体を引き取りできる家族がいる陽性者だけ病院やホテルに隔離してるはず。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:55:50.77 ID:461rdzbf.net
*.本日の感想*.
ビートたけしのTVタックル

コロナで大打撃の日本経済…それでも頑張る経営者を徹底取材!24時間生中継で売り上げアップ…
1000円超のお弁当が次々売れるお弁当屋さん&夜の街…銀座のママが現状を告白

*MaMaの付けている「マウスシ一ルト"」は、富嶽のシュミレ一ションでマスクより飛沫エアロゾル飛散が出ると報告されています・・・
AHO一バカ大臣がするなど感染対策グッズと認知されたのか、タックルの様な影響力が在る番組で紹介するの・・・?
MaMaさん頑張ってください、タックルのオリジナルメンバー ◯ ←お京スダちゃんも、
     

     
       

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:57:56.01 ID:Q9F1XMiF.net
>>118
遅くするのが目的。今頃何を周回遅れみたいなこと言ってるの?
ワクチンか特効薬できるまで感染するな!という政府の思いやりしらなかったの?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 12:59:55.48 ID:qG+YQgMu.net
マスクはしてればいいというもんじゃないし

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:02:31.06 ID:a3+h8hRL.net
結局鬼滅の映画、席取ってたし観るつもりだったけど特典だけ貰って断念。
席は感覚空けられてない状態で満席、
入口の検温モニターもバイトの子全く見てなくて37.5℃以上の人数人通過。
あのモニター、平熱より低く関知することばっかりなのに37.5℃以上の表示される時点で絶対熱あるだろうし、


そんな人達を停めることなく1つのシアターに入れる時点で絶対危ない。
残念だけどコロナになって働けなくなったりする方が辛いから、鬼滅は様子見。
あの時行かなければ…とか後悔したくないし..
観いたけどもう我慢しかない。
せめてソーシャル保ってほしかった。
なんでこのタイミングで辞めたのか

あるTwitterの人の情報、コロナ自粛とか密回避は何なのという位に埋まっている鬼滅の映画だが
席明けてないはまあ政府も条件付きで認めてしまったし仕方ないけど
検温モニタースルーは流石に不味くないかと
ただあれ簡単にスルー出来ないものなはずだと思うんだがね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:06:52.35 ID:VhiKC2mD.net
>>121
だから遅くするのは医療崩壊を防ぐためであって、ウイルス撲滅ではない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:09:21.57 ID:Q9F1XMiF.net
横須賀の異臭騒ぎ。。公には言わないけど、
斎場の火葬が急増していて1体/1時間を1体/30分枠にして増やしてる。そのせいかと。。
燃料をバカスカ燃やしてるから生ガスが発生して異臭になる。
隠れたコロナ死

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:09:43.76 ID:VhiKC2mD.net
>>121
医療崩壊が起こらないのに遅くしても、後で感染するだけやん。
だからワクチン打つなら、それでもいいけど、打つつもりがないなら、無意味。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:09:48.17 ID:f42VuAcK.net
映画館そんな感じなのかあ…
モニタースルーはもうする意味あるのか
SDちゃんとしてても換気の面で不安なのに密になるとかもう何を考えてるのか
換気どのくらいしてるのかな
モニタースルーじゃそこら辺も危うい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:10:17.02 ID:a3+h8hRL.net
ちなみに映画館は当然マスク着用は義務だが上映始まった後にマスク外されてもらってはどうしようもない
スタッフに注意しに行こうにも客も観る映画中断していくリスクがあるしそもそも画面見ているから他の観客の目なんて届かない
咳の声は聞こえるんだろうけどね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:11:25.13 ID:Q9F1XMiF.net
>>123
声帯の振動で飛沫が発生するから黙ってマスクしてたら大丈夫ってことだろ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:11:49.66 ID:a3+h8hRL.net
>>127
換気はちゃんとしていると(必死に)アピールしてるよ
けど直に唾かけられるとかされたらどうしようもない
まあ映画館は皆前向くからその辺の心配は薄いけどね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:16:35.01 ID:Q9F1XMiF.net
神奈川県、クリスチャンがメチャ多い。彼らは感染しても病院に行かず教会で祈るから余計増える。
独り暮らし多いから孤独死も多い。コロナ検査受けずにカウントされず火葬される。
海沿いの斎場ならニオイの被害は少ないだろうからと、風向見て一気に火葬してるんだろうけど、
昼間だと上昇風が発生して天気図どおりの風が吹かない。なので異臭騒ぎが発生する。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:16:47.46 ID:a3+h8hRL.net
映画館は再開して半年近く経つし
確かに今まで幾ら客が埋まってもクラスター発生はなかったが(夏にも作品と劇場によっては埋ってた

が幾ら食事禁止ですよと言っても(そもそもそれ禁止にする意図が話かからんが)
席を空けずに全国の映画館が満席だらけという例は間違いなく初だし
これからあからさまに増えたらはっきり言ってこれが原因と言わざるおえないかもしれない・・・
ちなみに映画館自体じゃなくても帰りにレストランやフードコートに行って映画の感想を雑談とかでクラスター発生もありえますぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:18:38.60 ID:Q9F1XMiF.net
前の席の背もたれの裏に吸い込み口があって
後ろの席の呼気を全部吸い取ってくれる映画館できるかもな。
そうなれば後ろの奴の飛沫気にしないで映画見れる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:22:21.47 ID:Q9F1XMiF.net
映画館の場合上昇気流が発生してるし、消防法で避難できるように空気の流れが決められ、
一時間当たりの入れ替え量も決まってる。
なんの専門知識もないライブの狭い部屋が最も危険。
ちっこい排気口が天井に一か所あるだけ。経営者バカだからな。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:26:04.22 ID:Q9F1XMiF.net
>>124
なにを周回遅れみたいなこと言ってるんだ?
日本語わかってるか?
撲滅なんて政府は言ってない。
ウイルス量が少なければ重篤にならずに
インターフェロンだけで駆除できるかもしれないし、
免疫の発動に間に合うかもしれないと言ってる。

また感染が遅ければアビガンのように使える薬が増えるからと。。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:28:31.22 ID:f42VuAcK.net
>>132
食事禁止は意味はあると思う
食事すればマスク外すし、呼気でもエアロゾルは発生するし
マスクしてるとエアロゾルは結構防げると富岳の結果にあった

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:29:17.17 ID:Q9F1XMiF.net
コロナ死する直前の患者は大量のウイルスを放出する。
他者を守るためのサイトカインストーム自爆だから無理に近づいて治そうとすると医者が感染する。
後に残った人類のためなら、封印して火葬か土葬が正解。中国みたいに。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:31:43.17 ID:Q9F1XMiF.net
口に入れるときだけマスクを下げて、マスクしたまま そしゃく する。
これって下品な噛み方しててもわからないから 新しいスタイルになるかもな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:32:08.90 ID:VhiKC2mD.net
>>135
お前はウイルス量が減ったかどうかどうやって測ってんだよ。
キチ○イの勝手な思い込みやん

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:32:24.32 ID:8ccz0LK8.net
SARSだけど高度な換気がされた飛行機でもたった3時間でこれだから
気温、湿度の条件が整えばぱーっと広がりますわ
https://i.imgur.com/A7JRuG3.jpg

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:34:26.74 ID:VhiKC2mD.net
>>135
長期ロックダウンした国がその後にどうなったの見ればわかるだろ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:35:13.05 ID:Q9F1XMiF.net
>>139
おまえバカだろ。
少しでもウイルス量へらしたほうがマシってことがわからんのか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:36:24.72 ID:Q9F1XMiF.net
>>141
ロックダウンしたっておまえみたいなノーマスク厨がうろついてたし、教会で歌ってた。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:36:28.80 ID:a3+h8hRL.net
>>136
外食は黙って喰えば大丈夫と言ってる時点でその辺矛盾してるんだよなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:37:18.64 ID:hzw6nYuC.net
馬鹿に説明とか無駄

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:38:13.94 ID:VhiKC2mD.net
>>142
お前はまずロックダウンによってウイルス量が減るソースを出せ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:41:19.30 ID:8ccz0LK8.net
公共イベントの禁止とロックダウンはSD戦略や休校よりはるかに効果がある


グラフ:新型コロナ、7カ国の再生産数「R」の推移 画像8点
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/gallery/050900888/?ST=m_news

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:41:55.11 ID:VhiKC2mD.net
>>142
後はお前が毎日ウイルス量をどうやって測定してるのか示せ。
ソースもなく測定もしてないんだったらお前の単なる思い込みやんけ

妄想で反論するのは脳内だけでやれや

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:42:10.93 ID:f42VuAcK.net
>>144
室内の人数と換気によるんじゃないかな
話さなければその分飛沫やエアロゾルは確実に少ないと思う

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:43:29.64 ID:VhiKC2mD.net
>>147
実行再生産数はソースじゃねーよ。
それはウイルス量が減ったことにはならない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:45:22.88 ID:8ccz0LK8.net
会話よりもそれに伴う呼吸量の増加がやばい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:46:52.93 ID:a3+h8hRL.net
>>149
人数云々はどうしようもないとして
映画も基本黙って観るものだし換気は元からちゃんとしていると言ってる(法律で定められているから施設がいい加減という事はまずない)
そもそもドリンクはOKというよく分からないルールそれいいなら同じでしょと

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:47:13.99 ID:tTeRb9si.net
>>132
映画が終わりの始まりdeath

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:52:55.50 ID:f42VuAcK.net
映画館のその換気が果たしてどこまで有効か分からないし
口に物を入れ咀嚼する行為は唾液が出るから食事しないことはリスクは確実に下げると思うよ

普通に話すのと食べながら話すのじゃ飛沫エアロゾル排出量が違ってたし

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:53:17.34 ID:Q9F1XMiF.net
食うと肺に粉が入って咳込むやつがいるし、
飲むとウイルスが胃に直行するからな。誤嚥もあるしな。
やっぱ映画館はマスク、飲食禁止がいいわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:55:08.64 ID:Q9F1XMiF.net
とにかくマスクとノーマスクの飛沫を培養した実験があるから
2周回遅れのアホウのノーマスク厨は無視でいいと思うよ。
https://youtu.be/qDeP7-rUZmo

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 13:58:10.86 ID:8ccz0LK8.net
飛沫感染という前提が間違ってるから無意味

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:00:15.75 ID:Q9F1XMiF.net
横須賀市の異臭の元が斎場の燃料の不完全燃焼だとしても、行政は隠すかもな。
1時間で一人を30分で一人って、どんだけ増えてるんだよ。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:00:38.42 ID:h6ymxmrb.net
ノーマスク厨とか言ってるジジイは、外出しなけりゃいいのになw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:01:34.98 ID:Q9F1XMiF.net
>>157
おまえ意味もわからず知ってる日本語並べてるだけだろ。笑

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:06:04.87 ID:h6ymxmrb.net
自分から外出してノーマスクに近づいてるんだから、自分の責任。
自分の行動なのに何言ってんの、このジジイはw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:06:20.94 ID:Q9F1XMiF.net
斎場。不審死急増中。(コロナ検査無し)
短時間で終わらせるために燃料を増やしたが、
完全燃焼できず生ガスが煙突から排出。
異臭騒ぎ。これ内緒。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:07:10.55 ID:dr6m/c+I.net
>>142
出たらアカン量・出てもおkな量
吸ったらアカン量・吸っても大丈夫な量は?
それとどうやって量るの????
それが判らないと話にならない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:09:07.31 ID:h6ymxmrb.net
一人でロックダウンやってれば、ノーマスクになんか会わないだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:12:59.17 ID:hzw6nYuC.net
嫌コロナ厨の分類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:16:43.38 ID:Q9F1XMiF.net
ノーマスク厨の特徴。
酒飲みかニコチン中毒で頭がいかれてて仕事できない。
先輩がバカで絶対で、マスクすると笑われるから。
先輩にいじめられたのでノーマスクで他人に嫌がらせしてる。
逆張りでしか人に相手にされないノータリン

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:17:53.36 ID:VTA3balg.net
>>163
量がわかっても常時測る術がないから知っても仕方ない。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:18:25.37 ID:h6ymxmrb.net
世の中、法律でもないルールが100%守られるなんてあるわけないのに、どこの夢の中で生きてんだよ、コイツらは。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:26:30.17 ID:Q9F1XMiF.net
知的障害にはマスクの意味わからんだろうな。
日本は極少数しかいなくてよかった。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:30:43.30 ID:cTTrcIqC.net
空気中の二酸化炭素濃度で感染の危険性を類推できないだろうか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:34:11.78 ID:Ak6Ip/Eg.net
https://www.kusi.com/data-expert-justin-hart-finds-theres-no-real-evidence-that-masks-work/
Justin Hart (Data expert): アメリカ合衆国のカウンティごとのマスク使用率とコロナ陽性・死者数の統計における相関性は0.3未満。
むしろ着用するほど感染拡大する傾向が俄かに見られる。


>ハートは続けて次のように説明しました。「マスクが役立つ意図は、基本的に、選出された指導者が彼らのひどい封鎖政策と学校への政策に対するあらゆる種類の責任を手洗いできるようにすることです。これが失敗した場合、彼らは見て言うことができます、あなただけがあなたのマスクを着用していれば、これはすべてうまくいったでしょう。」

これがすべて
マスクは役人、政府、企業の怠慢の
スケープゴート

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:34:43.44 ID:Ak6Ip/Eg.net
https://wwwnc.cdc.gov/eid/article/26/5/19-0994_article
CDC: 1946-2018の間の刊行物から、マスクにコミュニティ内におけるインフルエンザウイルスの感染抑制効果があるか否か、10回のランダム化比較試験が実施されたが、明確な効果は見出されなかった。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:35:18.64 ID:Ak6Ip/Eg.net
https://www.is.fi/kotimaa/art-2000006665613.html
フィンランドの政策決定の背後にいる専門家Emerita Marjukka Mäkeläによると、マスクの有効性の研究を5件実施し、効果が見られない事を結論付けた。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:36:04.86 ID:Q9F1XMiF.net
10μの飛沫には1μの1000倍のウイルスを含む。
ウイルスは粘液といっしょに飛ぶから乾燥しても単体にならないので1μ以上ある。
マスクの目が100μあっても幾重にも重なってるので飛沫は繊維の間をジグザグに通過するのでトラップできる。
飛沫の大きさと数は正規分布に従うので大きな飛沫をトラップすればほとんどのウイルスを捕獲できる。
ノーマスク厨が近くにいた場合、吸い込みにもとても有効。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:38:14.92 ID:9d48Gd5Y.net
マスクは付けたり外したりしてたら意味ないんだよなあ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:38:35.64 ID:Q9F1XMiF.net
>>170
二酸化炭素は人間しか発しないから、
350ppm以上あれば外より滞ってることがわかる。
普通学校の教室は閉め切れば1500ppm以上になり、眠くなったり、学力低下につながる。
その意味で教室のエアコン化はバカを作る。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:40:00.18 ID:Q9F1XMiF.net
>>175
付け外しするからマスクしないほうが良い??
阿保100%だな。おまえ。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:42:51.91 ID:dr6m/c+I.net
>>174
みんなそういう性能と品質で統一された高性能マスクしてるの?
どう見てもしてないよね
それに飛沫感染には有効でも空気感染には無効って
さんざん言われてる(当たり前、メガネ曇るようなスキマがある)
から吸い込みには無効
他人のツバの飛び込みには有効でも
飛沫核となって空気中に舞ってるウイルスにはぜんっぜん効かないよ
それなのにマスク万能みたいに言うのはおかしい
売りたいからとしか思えない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:47:00.80 ID:dr6m/c+I.net
富岳のシミュレーションも「吐きだし量」を試算してるのであって
吸い込み量を試算してる訳ではない
理研のキモヲタ陰キャが下らない実験で使われるスパコンかわいそす
小保方を生むだけのことはある

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:50:16.83 ID:xZaTJ8lC.net
>>174
まず大きな粒子は気道沈着しない
インフルエンザの実験ではウイルス力価は小さなエアロゾルの1/10^2程度と見積もられてる
小さな粒子は粘膜免疫が発達してない下気道まで直接送り届けられ沈着する

そもそも上気道の分泌物にはインフルエンザウイルスと結合するシアル酸を末端にもつムチン
新型コロナと結合するACE2
IgGの7.5倍も新型コロナに結び付きやすいとされる二量体igA
ウイルスの糖たんぱくをぶっ壊す酵素であるプロテアーゼなど
ウイルスを無効化する物質が大量に含まれてる
おそらく飛沫から検出されるのはほとんど不活性化されたウイルスではないかと

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:53:06.73 ID:hzw6nYuC.net
馬鹿にマスクの説明は無駄

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 14:57:09.34 ID:xzYzfw97.net
闇の支配者に騙され続けている日本国民を目覚めさせます。工作員、ネトウヨとは議論しません。メディアに洗脳されている皆さん、このままでは外資に先祖の土地も奪われ、上級国民以外はみな奴隷にされてしまいます。既に、マスク装着自体が奴隷の象徴です。

たかが風邪ごときで、アホな事やるなっつうの
コロナなんて、テレビの中におるだけで、リアルにはおらんから
皆さん、メディアウィルスに脳がやられてる。はよ、目を覚ましてください
コロナは、デマ
PCRは、インチキ
監視社会へ移行するための茶番騒動です

https://twitter.com/1kjFXL33AcW6e0q
(deleted an unsolicited ad)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:02:24.63 ID:55rAiISZ.net
東京+132
日曜は少ないね

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:11:22.73 ID:w6GFhjCx.net
>>178
マスク万能なんて誰も言ってないぞ。
おまえは猫飼ってるだろ。トキソプラズマ統合だ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:15:02.47 ID:w6GFhjCx.net
ノーマスク厨は
100ミクロンのでかい飛沫を出す。吸い込むときマスクは密着するので、ノーマスク厨対策としても有効

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:19:05.79 ID:dr6m/c+I.net
>>184
猫ちゃんとその飼い主ごときに
恨み骨髄のあたまおかしいやつが
何いってもム・ダw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:19:11.28 ID:f42VuAcK.net
>>179
吸い込み量も出てるよ

https://hicbc.com/news/article/?ref=tw&id=0004F4F7

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:19:11.95 ID:dr6m/c+I.net
>>184
猫ちゃんとその飼い主ごときに
恨み骨髄のあたまおかしいやつが
何いってもム・ダw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:20:37.16 ID:6YAc7qFx.net
>>178
マスク万能と思ってマスクしている人なんてほとんどいないだろ。

そもそも感染者がマスクしてウイルスの混じった飛沫と水分混じりのウイルス呼気を
外に出さなければ感染拡大は有り得ないのだけど、ノーマスク+無症状感染者がいる限りそれは無理。
外に出てしまったウイルスに対しては各自で身を守るしかない

感染者の対飛沫にはマスク
テーブルや取っ手に飛んだ飛沫が乾燥して飛沫核になった物に対しては手洗い消毒
マイクロ飛沫によるエアロゾル&空気感染には換気と三密回避
どれも欠かせないでしょ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:29:46.11 ID:461rdzbf.net
◆東京都の重症者数は1人増えて24人 ◆
新たに132人の感染を確認
10/18(日) 15:01 配信 ABEMA TIMES

【 10月18日(日)東京都 132人 データ一分析 】

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-10/3 144【78】212 194 235 196 207
10/4-10 107【66】177 142 248 203 249
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18 132
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査
9/27-10/3 一週間平均 180.9人 ←6000人検査
10/4-10 一週間平均 170.3人 ←平均4000人検査?
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査

10/18 本日の感染者 132人 ← ABEMA TIMES
10/12-18 一週間平均 179.4人


*前週より週平均 2人 減少!よかったネ一
↓↓
↓↓
【 重要なお知らせ 】
*年末年始の仕事スケジュールの為、次回upは→ 10/26(月)の変則となります・・
ヤバイときは、まったねー一!
      
      

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:31:58.75 ID:w6GFhjCx.net
幸い日本のスーパーではノーマスク知恵遅れは1%以下

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:33:57.78 ID:f42VuAcK.net
日本にファクターXとやらがあるならマスク着用率だと思う

欧米はなんだかんだ言ってやっぱ全然マスクをつけない人が多いし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:37:00.99 ID:h6ymxmrb.net
>>192
絶対違うわ。ベトナムとか見ろやアホ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:37:45.81 ID:w6GFhjCx.net
不衛生が平気なノーマスク厨はどんな病気持ってるかわからんぞ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:39:06.22 ID:h6ymxmrb.net
>>192
ベトナムのホーチミンで罰金付でマスク着用義務ができたの8月やぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:42:52.07 ID:w6GFhjCx.net
日本人はツバを飛ばしながら話すことは良くないって躾けられてるからな。
それと高いマスク率。
ノーマスクは
知的障害者・アル中・ニコチン中・猫飼い・認知症のどれかだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:45:49.56 ID:w6GFhjCx.net
貧乏アメリカ人は病院行かないで教会でノーマスクで歌うからね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:47:16.52 ID:5mXil7CC.net
>>189
水分混じりじゃない呼気に最大のリスクがある

https://i.imgur.com/gY9da5A.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:48:16.49 ID:5mXil7CC.net
>>192
マスク着用義務化されたパリで再生産数が下がりましたか?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:49:28.47 ID:31vTbqTu.net
飛沫で感染するなんて
セイタカアワダチソウで目が痒いと同じようなもんだよ
現代の天動説

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:50:08.54 ID:w6GFhjCx.net
家族いないと入院できないから日本の孤独死昨年の倍。検査しないからカウントされない。
異臭騒ぎの県、斎場能力を倍にした。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:52:31.20 ID:w6GFhjCx.net
日本人殺して不動産を乗っ取る中国韓国。ここのノーマスク厨もそいつらだろう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:52:50.05 ID:h6ymxmrb.net
>>197
お前はデータ無しの妄想ばっかりやから、もう書き込みやめとけ。
周りから頭おかしいって思われてるだろうし、誰も聞いてない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:54:33.17 ID:w6GFhjCx.net
ノーマスク厨は ざ い に ち

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:55:29.20 ID:w6GFhjCx.net
>>200
ネタが尽きたようだな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:56:54.54 ID:h6ymxmrb.net
たまに街中で悪口書いたカンバン持って立ってるキチ○イと同じレベルやん。
周りがどんだけ白い目でみてるか、本人はわからんからな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 15:59:06.80 ID:w6GFhjCx.net
>>203
おまえはアホや
ノーマスクは1%以下。
なのに99%側がひきこもれと??

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:02:25.11 ID:kbcdUHsb.net
>>207
1パーの根拠を出せよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:02:56.54 ID:5VrMijBE.net
東京また100人超えの感染者出たらしいよ
土日は病院も検査も休みだから2桁や1桁の感染者数にならないとダメなのにこれだけ感染者出るって事は市中は感染者だらけ?

繁華街も人少ないな
外食なんて客おらんし

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:06:06.25 ID:11Z/fsf5.net
マスク着用義務化→(10日様子見)→ロックダウン
なんていう馬鹿なことをやらないか
非常に心配だね
たった10日間ロックダウンが遅れるだけでも死者は100倍に増えるよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:12:53.27 ID:q7QAffID.net
日本は検査数少ないだけで無症状が歩き回ってる

死亡率低下してるから弱毒化したのかも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:22:27.42 ID:Rx1KoTAN.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35161098.html
米10州で1日の新規感染者が過去最多に、選挙集会で拡大も
2020.10.18 Sun posted at 13:24 JST

https://www.cnn.co.jp/world/35161104.html
メルケル独首相、国民に一層の努力要請 新型コロナの感染再拡大で
2020.10.18 Sun posted at 16:06 JST

https://www.bbc.com/japanese/video-54565379
短期的なロックダウン「サーキットブレーカー」とは? 1分で解説
2020年10月16日

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:27:20.91 ID:Q9F1XMiF.net
東京の夜の街は故郷にいる親から躾されていないアホウばかりだからノーマスク厨が多数。
ノーマスク厨はそれが普通と思ってる。
しかし昼のスーパーはノーマスクはめったにいない。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:30:06.06 ID:9d48Gd5Y.net
>>177
外すなってこと

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:34:40.38 ID:f42VuAcK.net
>>199
義務化されてもなかなか言う事きかないみたいだよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:41:07.92 ID:kbcdUHsb.net
>>214
だからマスク付けて飯食わねーから、はずすんだよ。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:41:22.12 ID:Q9F1XMiF.net
イタリア人の70%がキリスト教徒で毎週死んでも教会に行く。
教会が閉まれば仲間の家に集まる。アメリカも似たようなもの。
日本では東京神奈川にほとんどのキリスト教徒がいて90万人。
こいつらが未だにコソコソと集ってる。
感染しても言わないだろうな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 16:42:27.14 ID:kbcdUHsb.net
マスクは頻回にはずす。これは事実。
もうあきらめろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:03:36.19 ID:KMA3yd6g.net
外でメシなんて食うなよ
俺は仕事で朝6:30に出てから夜21:00に帰宅するまで一切マスク外してないよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:17:01.66 ID:5Kjp76es.net
>>219
毎日昼抜きか。頑張るな。
その食事時間は太るぞ。体壊すなよ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:21:18.73 ID:R2bwhdfA.net
インドやパラグアイやアルゼンチンやエジプトでイベルメクチンの予防効果が確認されてるけど。
イベルメクチンをインドみたいに全国民に配布すれば新型コロナなど撲滅出来るんじゃないですかね。
http://tokiox.com/wp/zagazig-univ-randomized-ivermectin-study-confirms/

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:23:16.54 ID:kFKMwL54.net
感染者が〜って騒いでるけど、PCRってウイルスの残骸でも拾っちゃうんでしょ?

何故新コロだけこんなふざけた検査をするんだろう?

元気いっぱいのアスリートを感染者〜!って報道したこと今までの風邪やインフルでありましたかね。

何かがおかしいこの茶番

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:26:37.33 ID:joUe8oIm.net
>>222
マルチうぜえよおまえ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:27:14.31 ID:joUe8oIm.net
>>219
飯くらい食べてくれ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:30:06.23 ID:VTA3balg.net
>>219
免疫力付けるためにも食事は大事だよ。
食べてくれ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:30:10.35 ID:joUe8oIm.net
DARSもMERSも収束したけど新型コロナは未来永劫収束しないな
無症状感染者がこれだけ多いと収束するはずがない
人類は地球が滅亡するまでマスク着用して生活することになる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:36:59.26 ID:kFKMwL54.net
新型フェイスシールドは飛沫シャットダウン出来るし簡単に開閉できるのに誰も話題にしないんだよなぁ

やたらマスクマスクとこだわる理由がわからんね。ベタベタ手で触っても残飯が付着してもマスクは神なのかね〜(笑)

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:40:09.62 ID:joUe8oIm.net
>>222
おかしいのはおまえの頭だよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:41:59.73 ID:joUe8oIm.net
>>227
あのマスクをどうやって持ち歩くんだよ
それとも飲食店が用意するのか
少なくともおれは他人が使ったシールドは使いたくないな
よってあのシールドは実用性ゼロ
それよりも飲食店が会話禁止にする方が早い
簡単なことでしょ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:42:07.56 ID:w6GFhjCx.net
>>227
マスクの一部に触れても気道にはいるわけではない。
「風が吹けば桶屋が儲かる」って知ってるだろ。
マスクの表面を指二本で摘まんで・・・マスクの意味ないを繫いで因果を説明してみろ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:46:42.02 ID:kFKMwL54.net
>>229
なんで持ち歩くんだよ!つけっぱだよ一日中
経済より命!老人や病人にうつさない!って気持ちがあるならマスクよりよっぽど有効

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 17:49:27.35 ID:kFKMwL54.net
>>230
意味のあるなしじゃなくて、飲食中のマスクなんて汚いだけだって

マスクをベタベタ触って口開けてー、食べカスの付着した口周りに再びマスクするーの繰り返しだろ?

だったら新型フェイスシールドでいいじゃん
食べる時、カシャって口元開くんだぜ?w
ロボコップみたいで最高じゃんwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:09:11.89 ID:e4HBxBCH.net
今のヨーロッパの第二波が春の第一波のピークの3倍から4倍の感染者出てるんやって

やはり気温と湿度が感染を拡大してる事が実証された、って事はやはり空気感染も確定
これから北半球はえらい事態に陥るよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:10:54.93 ID:l1mtYeiS.net
今のうちに食品とガソリンと灯油と飲み物を買い溜めと散髪行けなくなるだろうから丸坊主にしてくる
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:13:20.80 ID:n1HlNL9O.net
米10州で1日の新規感染者が過去最多に、選挙集会で拡大も
https://www.cnn.co.jp/usa/35161098.html

(CNN) 米国内の10州で16日、新型コロナウイルスの新規感染者が過去最多を記録したことが分かった。

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、16日は全米で新たに計6万9100人の感染が確認された。7月29日に新規感染者7万1300人が報告されて以来、最も多い人数となった。

この日に過去最多となったのはコロラド、アイダホ、インディアナ、ミネソタ、ニューメキシコ、ノースカロライナ、ノースダコタ、ウェストバージニア、ウィスコンシン、ワイオミングの各州。

また計30以上の州で、ここ1週間の新規感染が前の週を上回った。感染は特定の地域に限らず、広範に及んでいることがうかがえる。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:23:22.96 ID:jC5T2ovl.net
ひとえにロックダウンと言っても価値のあるロックダウンとやってる振りなだけのロックダウンもどきがある
価値があるロックダウンとは安全区域と危険区域が明確に切り分けられていて危険なものが出ない様に、
もしくは安全な区域が維持される様に行うものになる
これは既に去年年末から年始にかけて行なわなければならなかった事で行なえる段階を通り過ぎてる
危険な地域が危険な地域をお互いに罵り合って無意味な州境や県境で止めるとかただの自己満足に過ぎない
しかも、完全封鎖ではなく控えて下さいとかそんな程度では実効力も低い
この段階に至ったからには問題が発生した区画だけ閉鎖してチェックして再開放するとかの局所的ロックダウンくらいしか出来ない
あとは結局、やれる事は自制協力の要請程度のもの
ただ、海外の場合はこの自制を子供がダダをこねるかの如く従わない人達がいるので、こういう地域ではマナー徹底用の子供だましロックダウン発動で強制させる
という大変程度の低いロックダウンは意味を持つ
ただ、これは実際にはロックダウンでもなんでもないので、ある程度節度を持って対応してる地域は真似しても意味はないむしろロックダウンしてる側が酷い話なので

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:28:32.36 ID:jC5T2ovl.net
また、欧州のロックダウンは誤魔化しが多すぎて実際はやってるポーズをしながら緩めるという方向にもシフトしてる
例えば、営業者の不満の爆発でバーや飲食店等の営業時間を開放しながらロックダウンだとかやってるフランス
言ってる事とやってる事は逆なんだが、感染者が激増してる状況なので誤魔化すしかなく
午後9時から翌午前6時まで外出が制限というどうでもいい様な門限ではぐらかしてるだけだ
この時間帯に出歩かなければ感染しないとかな訳が無いし、7-21時までに羽目を外せる緩和も同時に行なってるので、
実際はアレは緩和をしたことを誤魔化す為のパフォーマンス措置でしかない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:42:36.66 ID:FauAtR54.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101800339
来年1月のワクチン導入に希望 英医療現場、準備へ―新聞報道
2020年10月18日18時01分

【ロンドン時事】18日付の英紙サンデー・タイムズは、英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大学が
共同開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、来年1月に英国で導入される希望が出てきたと報じた。
国営医療制度「国民保健サービス(NHS)」のスタッフら数千人が
ワクチン接種の講習を今年末までに受ける方向で準備していくという。

同紙によると、医療問題で政府に助言を行う次席医務官のジョナサン・バンタム教授が
先週、ワクチンの臨床試験(治験)の最終段階に当たる第3相試験は
今月末から11月末に結果がまとまる見込みだと下院議員らに説明。
「ワクチン(接種)の態勢がクリスマス後間もなく整う」可能性を示唆した。

開発が成功し、規制当局も承認すれば、政府はNHSを通じて高齢者らに優先的にワクチンを接種する方針。
治験は英国内のほか、日米を含む世界各地で行われている。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:49:52.04 ID:dr6m/c+I.net
>>219
きたねえEEEEEEEEE!!!
顔面アホアホマンや!
だから拡大するんだよ
マスク厨の大嫌いな飛沫たっぷり吸ったマスク外さない!?
アホや・・・それとニトリルは頻繁に交換しないと
かえって不衛生なんだぞ・・・
だめだこりゃ、コロナ脳は公衆衛生のえの字もない

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:52:02.60 ID:a3+h8hRL.net
食事中でもずらして顎マスクするなら外してないと言える
自分も職場はそうかな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:54:00.36 ID:dr6m/c+I.net
>>231
金が尽きたら医療崩壊どころかマスク売ってる店もなくなるぞ

経済も命と生活を繋ぐ命綱!
それを切ったらみんな確実に死ぬ!
一方の新コロは9割9分5厘が生きる!
こんなの天秤にかけるまでもなく、経済のほうが重いと壇蜜!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 18:59:54.30 ID:bzNGikLh.net
日本のピークレベルが低い流行曲線は収束しているが
ノイズのレベルが高くてそれに紛れて見えなくなっていると
考えるのが妥当だな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:00:12.14 ID:Ewo0lRJO.net
>>209
新宿 ひとだらけ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:09:21.92 ID:j5oFHmaS.net
【 10月18日(日) 大阪感染者 50人 分析 】

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18 50
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人

10/18 本日の感染者 50人←NHK NEWS We b
10/12-18 一週間平均 51.4人


・前週より、週平均 約 1人 増加
*東京は本日、前週より週平均 約 2人減少
↓↓
↓↓
【 重要なお知らせ 】
*年末年始の仕事スケジュールの為、次回upは→ 10/26(月)の変則となります・・
*注目は、11/1(日)都構想-投票2週間後の感染者の推移を注意・・・投票所の感染対策やってねーヨッシー!!
      
      

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:22:09.96 ID:w6GFhjCx.net
孤独死が例年の2倍近い
火葬能力を倍
燃料多め
不完全燃焼
異臭騒ぎ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:23:07.92 ID:BXVyIKiB.net
>>219

水分補給はどうしてるの?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:27:06.82 ID:BXVyIKiB.net
>>226

SARSやMARSよりは毒性が低いからリンクが切れにくいんだよね

宿主を余り殺さないウイルスの方が蔓延しやすい訳だし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:29:50.59 ID:tTeRb9si.net
>>233
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超え、医療や警察、ライフラインは崩壊。消毒も間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店、宅配機能も崩壊して物資の確保はままならなくなり掠奪も相次いだ
保健所も崩壊して積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:33:52.12 ID:BXVyIKiB.net
>>243

高齢者と基礎疾患持ち以外の中等症以下は入院対象じゃ無くなったから若者の感染は自己責任扱いだよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:38:57.66 ID:tTeRb9si.net
>>247
そのうち中共が強毒化させると断!

習近平&二階俊博「一帯一路で世界征服qqq」

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:42:33.60 ID:dr6m/c+I.net
陰謀論とコロナ脳は親和性が高いなぁ
オカルトもマスクも宗教も共通するのは
科学的根拠のなさ
全部社会に必要ない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:45:15.21 ID:a3+h8hRL.net
>>251
どっちかていうと
「コロナは5G」とか「国の壮大な計画の一環」とか「WHO含めた世界中の茶番劇」とか言っている
ノーマスクの方が頭おかしいぞ大抵911自作自演説とか信じている

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:50:15.65 ID:BXVyIKiB.net
マスクの科学的根拠を医学に求めるから話がおかしくなる

物理学理論と工学の検証では十分な証明が出来てるのに調べようともしないのは科学的態度じゃなくて単なる盲信

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:02:19.00 ID:a3+h8hRL.net
ノーマスクはまずマスク着用でそれで何が駄目なのか分からない
マナーの問題なんだよと言っても色々言い出すし

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:03:05.47 ID:bzNGikLh.net
検査施設によっては陽性率の変動が激しい施設と
そうではないところがあったりしないか

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:06:09.69 ID:dr6m/c+I.net
マスクは正義と思い込んでる開きメクソ、ちがった●クラに送る動画
https://www.youtube.com/watch?v=RF4QU7IQfrE

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:09:48.79 ID:a3+h8hRL.net
>>256
マナーを守らない奴はただの馬鹿だよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:09:59.22 ID:dr6m/c+I.net
>>253
物理学や工学を出すなでもなく
一般的なマスクの小鼻周辺は隙間が空いてて
吸い込みには無力
ハッタリでは埋まらないほど大きい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:10:33.85 ID:dr6m/c+I.net
>>257
いつからそうなりましたか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:10:56.42 ID:f42VuAcK.net
ここまでマスクを嫌う理由が解せない
アメリカで生きた方が暮らしやすそうだね
コロナに罹りやすそうでもあるけど

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:12:18.21 ID:VTA3balg.net
>>259
創始以来。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:13:52.54 ID:RtED+/z1.net
ノンシュガーの飴舐めておくと緊張してもお腹が落ち着くと学校で教わった
コロナ感染で下痢っぽくなった時にも効くらしいので教員が飴舐めることを勧めていた

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:13:59.34 ID:a3+h8hRL.net
>>260
そういう事なんだよね
別に自粛しろと言っている訳じゃないからいいでしょ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:15:38.67 ID:An7SZTno.net
押谷教授がRナンバーの過分散を指摘してたけど
Rナンバーの過分散は空気感染でみられる特徴なんだよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:16:35.89 ID:dr6m/c+I.net
>>260
なに言ってるの?マスクは外側より内側が飛沫と
その雑菌で肛門周りより汚いんだよ!
言うならばケツにキスしたまま衆人環視の環境に出歩く
羞恥汚物プレイ
そんな汚な恥ずかしい真似が出来るか!!!
感染拡大にも一役買ってるね、富岳でシミュレートしたらいい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:42:51.71 ID:7ZLndIhx.net
>>178
飛沫が顔にかかるのが防げれば感染確率は大幅に減る
飛沫核や空気感染はわずか
お前が何を言おうと日本人がマスクをする習慣wなくすのは無理w
やれるもんならやってみろw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:49:16.04 ID:An7SZTno.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.jstage.jst.go.jp/article/aije/76/659/76_659_25/_pdf&ved=2ahUKEwimx5KSgr7sAhUHE6YKHeEYADcQFjAJegQICBAB&usg=AOvVaw1pNGYxUwzV10DPYblOV28z

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:50:18.21 ID:f42VuAcK.net
クラスターを起こしてるのはエアロゾル感染だと思う
ただマスクはエアロゾル排出も結構抑えることは富岳の結果で出てるよ
でも換気が悪く密集してたらマスクだけでは追い付かないだろうけど

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:51:40.92 ID:f42VuAcK.net
マスクは不織布ね
布やウレタンはそれより劣るしマウスシールドやフェイスシールドは話にならない

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:59:35.38 ID:BXVyIKiB.net
>>258

日本より遥かに工作精度も医療レベルも低い国で押さえ込みに成功してる国も有るから 僅かな隙間は問題にならない

それにノーズ・フィッターを鼻や頬骨の凹凸に合わせてW型を正確にトレースした上から防塵眼鏡で押さえれば曇らないパターンも有るから 其処を気にしなければならない程の場所に立ち入らないか立ち入っても長居しなければOK

職業上どうしても高濃度のウイルスに触れるかも知れない職種の場合は医療従事者並みの重装備にすればいいだけ

日本国内限定ならウイルス濃度が高まりやすい場所は限られてるし 結局は理解力と適応力の問題という事になる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:00:29.86 ID:6YAc7qFx.net
マスク・消毒・三密回避で防げないのが、いったん感染者の飛沫がかかってしまった食べ物。
火を通し直すか、あきらめて食べるのをやめるしか手がない。
やっぱり外食は店舗内での会話を禁止にしてほしい

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:06:38.09 ID:BXVyIKiB.net
>>265

クリーン・ルームで製造される国産マスクと雑菌だらけの三流中華マスクを混同してるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:11:24.65 ID:jtyzYuGN.net
マスクのヒモを外して周りをサージカルテープで止めてる人を地下鉄で見た時は二度見した
夫婦でいたけど奥さんは普通にマスク
旦那さんの方は水も飲めないマスク外すつもりが一切ないのが潔いなと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:14:09.35 ID:dr6m/c+I.net
>>266
んなワケねえだろ距離感おかしい系か
ツバ直接が飛んでくる距離で会話すんな
マスクする習慣なんて10カ月前は無かった、つまり即席のくだらんこと
無くなるのもあっという間だよ
現に先月あたりからとトランプみたいな
ピザ爺が生還したあたりから激減してる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:15:30.75 ID:RtED+/z1.net
コロナの影響で機械学習系の仕事やっている人も大量解雇者出た
有識者の話し合いで日本は技術者を削減すると決めているから当たり前なんだが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:17:42.79 ID:dr6m/c+I.net
>>272
はぁー素人丸出しだなあ、だから嫌なんだよ
てめえの呼気とツバに含まれてる雑菌を失念してる
素人はアルコール消毒に使ってる霧吹き状の容器の
汚さに目がいかない
消毒剤だからキレイ♡と勘違いしてる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:21:00.91 ID:ew/ouK6v.net
アニメ映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」(外崎春雄監督)が公開初日の
16日だけで興行収入(興収)10億円を突破したことが17日、分かった。
漫画家・吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)氏原作で、竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が家族を殺した鬼と戦うために修業し、
鬼と化した妹禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探して戦う物語。
16年2月に「週刊少年ジャンプ」で連載を開始。19年にテレビアニメが放送されて
人気絶頂の中、5月に連載を終えて話題となった。
その人気を受け、今回は全国403の映画館での公開と破格の規模で封切られた。
都内のTOHOシネマズ新宿では初日の16日に全12スクリーン中、11スクリーンで計42回、
翌17日も41回上映された。
配給の東宝とアニプレックスは公表していないが、
ある映画関係者は「(チケットの)販売数を見ても興収は12億円程度、
いっているでしょう」と語った。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e74dbecd3e1f8b27a95008e61c3759b8fd3375c1

菅田将暉、映画「糸」の興行収入21億円突破に「ただただ感謝を伝えたい」
10/12(月) 21:04配信
ロングランに感謝する(左から)中野翠咲、菅田将暉、稲垣来泉
俳優の菅田将暉(27)が12日、東京・TOHOシネマズ六本木で女優・小松菜奈(24)とのダブル主演映画「糸」
(瀬々敬久監督)の大感謝舞台あいさつに出席した。
公開8週目の12日時点で、観客動員数160万人、興行収入21億円を突破した。
8月公開の今作だが、菅田にとって、観客を前にした本作の舞台あいさつは初めてで、
「以前は、お客さんの前でやる舞台あいさつが当たり前だったが、今ではそのありがたさがよく分かる。
ただただ、感謝を伝えたいです」と話した。
スケジュールの都合で舞台あいさつに駆けつけられなかった小松は
「相方・菅田将暉さんには、本当にお世話になりました。違う作品で会うことを楽しみにしてます」と言葉を寄せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5e11e67b1e8f56d8b2187143eb91c517461f1c

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:23:33.25 ID:f60AzbOw.net
ここに粘着してるマスク真理教は、実態とはかけ離れたことばっかり言ってて気持ち悪いわ。
マスクなんて、ずっとしたいわけないやんけ。外出時はマスク着用に協力はしてるけど、自分が感染者なんて思ってないから、適当やん。

ちょっとは外に出て、見ろや

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:23:58.46 ID:6YkspXSI.net
ひもなしマスクとかテープで貼るタイプも売ってるみたいね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:25:26.72 ID:w6GFhjCx.net
武田邦彦ノーマスク教祖、学者から「おまえは科学者ではない」と注意受けたり削除される。
しかたなく「ヒバリクラブ」を作り好き勝手ピーピー鳴くだけだからいいだろと。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:29:32.52 ID:f60AzbOw.net
マスク着用に協力してください、と電車でも店でも言われるからつけてるだけやん。
家の中でははずすし、飯食う時もはずすから、あんまり意味ないな、と思いながらつけてるのが実際。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:29:53.97 ID:ew/ouK6v.net
鬼滅の刃、観客動員が多すぎて一部の映画館でコロナ対策がまともになされていないもよう
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1602988045/

【朗報】まんさん「映画館でコロナは感染しない。映画館の空調は15秒で空気が入れ替わる。安心して鬼滅見に行け」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602923385/

【映画】新型コロナの影響【休館】5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1594221032/

コロナウイルスが蔓延するなか映画館へ行く人間こそ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1585151966/

【中国・北京市】映画鑑賞に実名登録 新コロナ 2020年3月3日
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1583242221/

【Go To イベント】いつから?映画館や遊園地のチケットがお得になるキャンペーン
経済産業省が進める「Go To イベント事業」は「Go Toキャンペーン事業」4つの柱のうちの一つ。
「TRAVEL(トラベル)」「EAT(イート)」に続く形で始まります。
チケット会社経由で、イベント・エンターテイメントのチケットを購⼊した消費者に対し購入金額の
2割相当分について割引・クーポン等が付与される仕組み。
基本的には他の「GO TO」キャンペーンと重複しないこと、とされていますが
今後事務局との検討により詳細が決まる模様。
Go To イベント 経済産業省※対象チケット販売事業者等、
イベント主催者の募集を10月中旬以降から開始→早くて11月?
https://iimono.town/news/fun-article/59181/

「映画館に行こう!」キャンペーン2020アンバサダー
役所広司さん
新型コロナウイルス感染症により、映画界は経験したことのない大変な苦境に陥りました。
撮影が少しずつ再開し映画館も動き出しましたが、今も予断を許さない状況が続いています。
しかし映画界は、これまでにも色々なピンチをチャンスに変え、
優れた映画を生みだしてきました。今回もこのとてつもなく大きなピンチを糧に、
日本映画がより力強いものに変化していくことを期待しています。
https://gotoeigakan.jp/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:34:25.88 ID:w6GFhjCx.net
毎日マスク交換できない貧乏ノーマスク厨。マスクしてる人を罵る。笑

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:36:28.37 ID:w6GFhjCx.net
ヌーブラみたいな透明マスクがいい。フィルターとセパレート

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:41:16.18 ID:w6GFhjCx.net
じゅうたん、電車のシート、飛沫だらけだったんだな。図書館、役所臭いはずだわ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:43:11.61 ID:qz5hIvsQ.net
>>283
もうお前はあきらめろ。
別に貧乏とかじゃなくて、コロナが怖くないからだ。
いい加減に現実に気づけ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:45:41.98 ID:a3+h8hRL.net
はっきり言って映画の鬼滅の混雑ぶりはコロナと経済のいい判断材料になるわ
ここで感染者がどう変化するか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:48:06.08 ID:BXVyIKiB.net
>>271

電子レンジで加熱すれば問題ない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:49:41.60 ID:a3+h8hRL.net
多くの国民はマスクはしているけど
3密とかソーシャルディスタンスどうこうはもう気にしている人が殆どいないというのが
今回の鬼滅の混雑ぶりなんだよね気にしてては幾ら人気作でも人は来なかったはず

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:51:35.11 ID:dr6m/c+I.net
形だけの対策なら止めろっての
医療資源のムダ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:55:20.57 ID:BXVyIKiB.net
>>276

ウイルスはスルーで入って来るのに自分の呼気は一切出ない謎のテクノロジーが有るなら裏表にしたら解決じゃないのか?笑

マスクの玄人っていうのは3Mとか重松や興研みたいなメーカーの開発担当者か軍用レベルでの防毒訓練を受けた人間だけだと思うけどな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:56:07.54 ID:jC5T2ovl.net
ウイルスは生体面で放置されるのはあんまり得意じゃない
何故なら、ウイルスの表面が破壊されたり取り込まれて細胞に触れ難くなってそのまま胃に流されてしまったりするので
なのでどっちかというと梱包やケースの上に降りかかってるウイルスの方を気をつけた方が良いとか聞くな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:02:45.32 ID:TXTxe1yS.net
お金に不自由してるように見てる
朝から夜中まで毎日毎日ここにいるって事はニートよね?
働いたらマスクぐらい数百枚単位で買えますよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:06:47.35 ID:w6GFhjCx.net
武田邦彦、ホリエモン等
ノーマスク厨は世間からつまはじきされてて、借金地獄でマスク買えないのかも。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:07:50.93 ID:Xd4O0JXs.net
◆ 10/18(日)全国感染者 431 人 分析◆

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

10/8 全国 619人
10/9 全国 603人
10/10 全国 681人

10/11 全国 437人
10/12 全国 278人
10/13 全国 501人
10/14 全国 551人
10/15 全国 708人
10/16 全国 641人
10/17 全国 624人
10/18 全国 431人(暫定値)

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人

10/18 本日の全国感染者 人←NHK NEWS Web
10/12-18 合計 3734人 ◆週平均 533.4人

・前週より週平均 約 1人 減少でした^ ^
↑↑
↑↑
*全国感染者は、9/28から緩やかな減少から増加に転じている・・・東京都は本日前週より約 2人減少(大阪も約 1人増加)



*感染者0人-地域*
岩手・秋田・新潟・富山・長野・岐阜・山梨・静岡・三重・奈良・和歌山・島根・鳥取・山口・香川・徳島・高知・佐賀・長崎・大分・鹿児島・・よかったネ^ ^
・・参考までにそれでは次回は
        

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:13:40.59 ID:u2WQtXO9.net
>>430 
http://eroolove.chuko.net/2020/08/43730

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvwwwvvwwww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:15:36.91 ID:dr6m/c+I.net
>>291
ちっ、みなまで言わないとわからん研修生か新隊員かよ
自分の体液で汚れてるマスクが嫌だし
それ触れてあちこち掴むから拡大するんだってーの

JSDFにいましたが、何か?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:18:37.51 ID:dr6m/c+I.net
プリーツマスクして催涙スプレー防いでみさらせゴラァ
ホムセン、ドラストでガスマスク売ってるならつかってやってもいい
まあ実は持ってるけどね、イスラエル製のやーつ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:20:55.77 ID:dr6m/c+I.net
マナーは守らないといかんからケルベロスみたいな
ガスマスクを市中では使わんけどなー
防疫よりマナーのほうが大切なんだろ?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:23:10.70 ID:BXVyIKiB.net
>>297

ああ なるほど 職業柄汚れやすいもんな?

一般で使われてるマスクは其処まで不潔にならないぞ(土方を除けば)

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:33:59.93 ID:ew/ouK6v.net
【青森】飲食店クラスター計52人(客31人、従業員21人)に拡大・・県感染症対策コーディネーター「市中感染が起こる可能性はかなり高い」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602952776/

職場でのコロナクラスター、喫煙所が原因でしたwwwマスクを外しての喫煙が感染拡大へ…ニコチンパンジーどうすんの!?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603023395/

大声カラオケで飛沫10倍超 新型コロナ拡大要因か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602751141/

【夜の街】中洲の時短要請、コロナ拡大止めた。人出20%減、全国モデルへ。福岡市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602915349/

【コロナ】劇団四季(横浜市、汐留)で10人コロナ感染 上演中「アラジン」出演者ら
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602945072/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:38:22.29 ID:BXVyIKiB.net
>>298

イスラエルのはさすがに持ってないけど DS2 100枚と NCBマスクは交換フィルター一組付きで入手済みだよ 他にシングル・フィルターのRL2も持ってる

今のところ地元では市中感染も始まって無いからサージカルマスクをあれこれ試してる最中だけどね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:41:11.18 ID:BXVyIKiB.net
>>299

現状では其処までする必要ないけど 市中感染が欧米並みになったらと思って準備はしてるよ

エタノール関係も切らさない程度には補充してるし

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:03:46.10 ID:dr6m/c+I.net
ムダだよ
気体に乗って入ってくるナノサイズを防ぐには
ボンベとガスマスクが必須
外気で呼吸する普通のマスクじゃ防げない
地下鉄サリンの時の陸自の装備、火災の時の消防士レベルの装備と
それらを使いこなすスキルも必須
そうじゃないなら中性洗剤によるエンベロープ破壊をやってればまず大丈夫
距離は2m離れろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:03:59.08 ID:w6GFhjCx.net
ノーマスク厨って知性のかけらもないな。
熟考するためのデータが片手落ちだし。
トータルでどちらがマシかの結論を自ら出せず、常にトンチンカンな問題点を人に投げかけるだけ。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:05:37.93 ID:w6GFhjCx.net
>>304
はは、次はナノサイズか…ドアホが!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:14:05.32 ID:TmhcUXsJ.net
スペイン風邪でマスク全くしてなかった
日本の死亡者が少ないのはどういうことなん

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:17:31.08 ID:dr6m/c+I.net
>>306
わかったなら市販マスクして
催涙ガス噴霧してみろ
ウイルスが防げるなら
痛くならんはずだろ?w

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:22:46.82 ID:tWAbumaL.net
>>305
頭おかしいから何度言っても分かんないだろうけど、お前がマスクを過大評価し過ぎなんだよ。
あのな、そもそもマスクは日常生活でずっとつけるようなものではない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:32:20.07 ID:hzw6nYuC.net
嫌コロナ厨の分類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:16:18.78 ID:0PH8BQzx.net
現状マスクはパンツの様なもの
外出時にしてなきゃ非常識
マスクをしてない人は
非常識な人と思われても致し方ない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:21:10.27 ID:EEU7pVgQ.net
パンツをしないで屁をこくのは非常識
パンツをすれば臭わない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:25:00.34 ID:T55Ns5u4.net
体液染み込んだパンツ替えないほうが不衛生
体裁より防疫の為の衛生のほうが大切なので
顔面おもらしパンツ常用は絶対にしないほうが良い

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:40:34.44 ID:D2kprI/0.net
安心して都内にお出かけ出来るのはいつになるのやら

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:45:33.33 ID:+O6yKy1e.net
今日月曜日の東京は60人台かな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:59:11.06 ID:ntNhnEya.net
東京もそろそろやばいな
北海道はこの一週間で爆発してもおかしくない
https://i.imgur.com/xCqSxhW.jpg

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:05:28.35 ID:ntNhnEya.net
中国の研究チームは、新型コロナウイルスに感染した375万人のデータを分析し、その半数以上が気温5度から15度の場所で感染が確認されていたと発表しました。

 国営の新華社通信は蘭州大学の研究者らが世界で確認された375万人の感染症例と気温や湿度などの関連について論文を発表したと報じました。論文では感染例の60%以上が気温5度から15度の地域で確認されました。また70%以上が絶対湿度(空気1立法メートルあたりの水蒸気量)が3グラムから10グラムの環境に集中していたという分析が示されています。この分析について新華社通信は、暖かくなるにつれてロシアなど高緯度の地域に向かって感染が広がったように見える理由を示唆していると伝えました。一方、研究チームは秋以降の気温の変化などに伴い、中緯度に位置する大都市で再び感染が広がる可能性があると警告しています。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:34:28.73 ID:omxn51na.net
>>274
頑張って日本を変えたらw
街頭でマスク外すように演説するといいね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 02:07:33.77 ID:roCGjT35.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310571
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(18日午後8時時点) 死者111.1万人に
2020年10月19日 1:13 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

17日には世界全体で新たに5302人の死亡と37万2882人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのはインドの1033人。次いで米国(661人)、ブラジル(461人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに21万9289人が死亡、810万6752人が感染し、少なくとも322万573人が回復した。
次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万3675人、感染者数は522万4362人。
以降はインド(死者11万4031人、感染者749万4551人)、メキシコ(死者8万6059人、感染者84万7108人)、
英国(死者4万3579人、感染者70万5428人)となっている。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 03:18:20.68 ID:wZSuo5qF.net
【中国】輸入冷凍タラの包装から「生きているコロナ」世界で初めて検出。冷凍食品を媒介に遠方まで伝播できることを示す
ネット「他国のせいにしたい思惑」「被害者ヅラ」
https://seijichishin.com/?p=48529

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 04:36:06.72 ID:nfrTwcIX.net
http://pbs.twimg.com/media/EkaSIExUwAAhCP3.jpg:large
不織布プリーツは吸い込む飛沫7割カットだけど3割はすってんだよね
防塵マスクなら99%近く吸い込み阻止できるから効果ありそうだけどプリーツは予防効果は期待できんな
最低限全員マスクして飛沫減らさないと
ノーマスクは皆殺し法案でも作るしかない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 04:42:57.56 ID:3SmYepD9.net
>>321
耳ゴム短くしたり両面テープ使えば効果を上げることができる
シリコン製のマスクフレームも有効
N95でも両面テープ併用しないと漏れ率5%切ることはできないしプリーツマスクはダメと断定するのは違う

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 04:50:13.55 ID:T55Ns5u4.net
>>318
ワクチンが出まわるまでさ
自粛ともども煩わしいだけ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 04:54:03.67 ID:T55Ns5u4.net
ノロウイルスは10〜100吸い込んだら増殖して発症するんだから
1%でも安心はできん
そんな穴の開いた防壁、水が漏れるシートで何を守れると思ってる?
ブサイク面を隠すことでの自尊心か

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:12:39.37 ID:7393gNFE.net
ノロは主に経口感染
マスクの例に出してくるな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:18:03.77 ID:T55Ns5u4.net
>>325
はいドクソ素人確定
みちばたに落ちてる吐しゃ物から
体温で舞い上がり吸い込んで発症する

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:21:11.23 ID:T55Ns5u4.net
僅かな数でも増殖するウイルスには漏れや隙間は許されない
どうしてもマスクに拘るなら頭すっぽり覆うガスマスクくらい用意しなきゃなあ
鼻と口だけの隙間ガバガバゆる紐マスクなんて気休めなんだよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:22:26.98 ID:7393gNFE.net
>>326
それが主たる感染経路だったら食中毒の一つとして扱われないだろ
どっちが素人だよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 05:24:18.01 ID:1xH+HE45.net
ノーマスクは率先してワクチン撃て。副作用を恐れるな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:57:55.71 ID:y/U4liUq.net
>>316
全国 コロナ 新規感染者 431人
しばらく、微増でしょう。

http://kazu2752.livedoor.blog/

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:00:07.50 ID:gAVfFGUw.net
やっぱり新自由主義は駄目だ、モラルが欠けている。
コロナ経済対策のキャンペーンも、利益配分に不公平があり、国民の間に分断が起きている
新自由主義のアホがキャンペーンを考えると↓こうなる、国民の間に不公平感が満ち溢れている!!!!
糞アホ新自由主義の結果がこれだよ↓

【GoTo!】旅行業協会「割引率をもとに戻すのは納得いかない。戻さなかったら中小にもすごい客が来るのに。
大手は優遇され過ぎ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602636295/

買えへんし使えへん!GoToイート食事券、人気やけど(朝日)
◆知っている人と中間業者だけ得する
◆ネットをうまく使えないお年寄りはどうやって買うのか
◆スマホを持っていない人
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713279/


【観光】「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか★2
「金持ち優遇」の政策ではないかという批判
だが、そんな中で恩恵を受ける宿泊施設や旅行者に「歪み」が目立っている、という指摘が出ている。
中国新聞デジタルは9月15日「GoTo恩恵、宿泊施設間に格差 お得感強い高級宿に人気集中、
ビジネスホテルは閑古鳥」という記事を掲載。山口県や広島県の老舗旅館が「ほぼ満室」だという経営者の声を紹介。
一方で、「低価格帯の中小宿泊施設。特に出張が減ったビジネスホテルは閑古鳥が鳴いたままだ」と指摘していた。
宿によって大きな格差が生じている、というのだ。
利用して恩恵を受ける旅行者にも「歪み」が出ている。高級な旅館やホテルを利用できる富裕層ばかりが得をしている、
という批判だ。国内宿泊やツアー代金の35%分が割引になる他、15%分の地域共通クーポンも支給されるようになる
予定だ。1泊ひとり最大2万円が補助されるので、4万円高級旅館・ホテルが最もお得ということになる。
だが、新型コロナが経済を直撃している中で、そうした高級旅館に泊まれるのは生活に余裕のある人たちだけ。
「金持ち優遇」の政策ではないか、という声も聞かれる。もともと「Go To キャンペーン」自体が、政府の補助金を
「呼び水」にしてお金を使ってもらうというのが狙い。1兆円あまりの予算を政府が支出して、それが2兆円、
あるいは3兆円の経済波及効果を生むことを期待している。もともと富裕層が恩恵を被ることが想定されている。
それでも庶民感覚からすれば、利用できるのは金持ちばかり、ということになる。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/38858

【観光】「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか [田杉山脈★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600680692/


【千葉】「GoToやめろ」と爆破予告 毒ガス、時限爆弾、黄リンを詰め込んだトラックを横転させる内容
…15日までに中止要求 銚子市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602714617/

本来経済対策キャンペーンやれば、市民が喜ぶはずなのに、爆破予告ってwwwwどんだけ歪なキャンペーンなんだよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:06:35.13 ID:2zt/Ps8L.net
【日本のみじめなコロナ対策】

信頼されるジョンスホプキンス大集計で、
日本は感染者は1日500人平均で9万名を超え48位、
死者は毎日5〜10名で1670名で46位、

コロナ対策重視と言いながら人口あたり検査は世界最下位グループで152位。
予算目当てで何もしないゴミ分科会だ。https://worldometers.info/coronavirus/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 07:52:45.70 ID:2qAOrozF.net
NHKのニュースでタクシー客の19%が着用してないって言ってた

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:03:10.43 ID:B0yHjWyn.net
>>324 >>327
マスクは万能ではない。誰もマスクに100%の安心を期待してない
だからこそ換気・三密回避・手洗い消毒も併用するし、
それらで数%でも感染率を減らせるなら、気休め以上の効果ありと考える
0か100ではない。何故それが分からないかな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:04:36.47 ID:HLhkcLQs.net
タクシーの運転手が気の毒

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:10:30.03 ID:HLhkcLQs.net
富岳をはじめ様々な研究結果でマスクはある程度の感染予防になると出てるのに隙間があるから意味がないと言い張るって
ノーマスクとマスクしてる人と会話するなら前者との方がリスクが高い
マスクしている人との会話も換気がいい所と悪い所では後者の方がリスクが高い
自分自身もノーマスクとマスクしてでは罹患率が前者の方が高い

0か100かじゃないんだよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:19:05.88 ID:7BVTxw0W.net
政府のコロナ対応「評価する」56%…読売世論調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/023d5d7a092c643f18bb5532a0bc6f64c99785a8


読売新聞社が16〜18日に実施した全国世論調査で、
新型コロナウイルスを巡る政府のこれまでの対応を「評価する」と答えた人は56%で、8月7〜9日調査の27%から倍以上の割合に上昇し、「評価しない」37%(8月調査66%)と逆転した。

 政府が観光支援策「Go To トラベル」事業を実施していることについては、「適切だ」48%、「適切ではない」44%と意見が割れた。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:24:07.07 ID:LwJBCHv1.net
>>332
感染者数や死者数は実数なのに検査数だけ人口比でみてる不思議
検査件数2,433,665件で38位だし
人口当たりの死亡件数が13件で148位じゃないの

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:25:18.82 ID:gAVfFGUw.net
マスクさせたくない、検査させたくないのは、何か利権が絡んでいるんだよ
新自由主義者は必ず、利権を狙って発言したり、動いている。
ワクチン利権か、アビガンなどの新薬利権か、消毒利権か、
マスク拒否派は
ウイルスがこのまま終息しては薬が売れなくなったり、何か困る連中が工作してるだけだ。無視すればいい。 
例えば、棺桶屋かもしれない、棺桶屋は人が死んだ方が儲かるわけ、ウイルスを撲滅されては困る
本当は効き目あるマスクを「マスクは効き目がない」といってデマを流したり、
本当は効果がある検査→隔離を、「検査→隔離は効き目がない」といってデマを流したりするんだよ、

棺桶屋は棺桶が売れる絶好のチャンスだから、棺桶屋というのは例えだが
薬屋、ワクチン屋、感染症専門の医者、消毒清掃屋、色々な人の病気という不幸で儲けている利権があって、
其の利権の立場で、ネット工作活動をしている

それより、
もう、
再感染が事例がある、3か月で抗体が消える事実によって集団免疫成立のシナリオは、無くなったし
ワクチンも当分無理、
経済回復させるなら、ウイルスゼロ&検査精度高めて空港検疫徹底したシナリオの方が
経済回復の近道。ここから感染爆発にもっていくと終息が遠のいて経済悪化する。

マスク着用、ソーシャルディスタンス、手洗、食事中の注意事項、更に徹底させて、
一気に、日本国内をウイルス撲滅に追い込んだ方が経済回復速いぞ

東京もせいぜい新規1日200人〜400人だからな、ここから感染爆発にもっていくより撲滅させた方が
経済回復のシナリオとしては近道。

鎖国が嫌だって?、空港検査と待機徹底すれば鎖国にはならない
将来の、地球規模の事を考えるよりも、まずは、目先の数日、数週間先の、日本国内の事を考えれば十分
将来どうするか、地球規模の交易はどうするかなんて、考える必要なし、
今は、日本国内ウイルス新規感染ほぼゼロにしておけば、日本国内だけ経済回っていればよし。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:29:57.22 ID:HLhkcLQs.net
アジアでもそうやってる国はあるしな
欧米が出てるから日本だけ防いでも無意味理論分からん
出ないことに越したことはないしそれだけ内需は回しやすい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:39:46.22 ID:jzJdn9oJ.net
>>304

サリンじゃないんだから其処までする必要はない

無症状感染だけが増えて死亡者が減ってる情況から言うと 市販マスクはある程度のウイルスカットをしながら残りを自然免疫で処理する事で症状を中和させるもの

基礎疾患があるならDS2以上の高性能防塵マスクで現状は充分
致死率もSARSTやMARSよりも遥かに低い

少量吸引なら体内免疫で処理出来るのが解って来てるからおそらくNCBマスクも防毒マスクもおそらく日本国内では大袈裟という事になる

欧米並みの乾燥しやすい気候なら屋外でも防塵マスクが必要になるかも知れないがね

根絶不能なウイルスを体内に全く入れない事は不可能だから吸入量を制御して免疫機能に記憶させた方がいい

距離2mはあくまでも目安だし双方マスクなら情況に依っては1mでも安全だったり ノーマスク同士なら8mでも危なかったりという微妙なものだから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:40:12.00 ID:7Wt3aWLK.net
欧米と足並みを揃えていくことが重要

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:42:49.12 ID:RFs3zCPX.net
8月にはイタリアよりダメだったくせに
傲慢な態度を取るから世界一の嫌われ者国家になっちゃったんだよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:44:05.30 ID:LwJBCHv1.net
>>342
そこで欧米の面子を潰さず軋轢を避けるために国益を損ねる発想になるから「平和ボケ」とか「外交下手」と言われても言い返せないんだと思うぞ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:46:58.23 ID:HLhkcLQs.net
アジアで防疫が上手く行ってる所を見習う方がいいわ
アジアのトップと思い込んでたらコロナ禍でいつの間にか脱落してたと思い知らされた

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:13:32.97 ID:gAVfFGUw.net
日本で、ウイルス感染予防の足を引っ張っているのは、完全にその正体は新自由主義、
更に正体は、主に株式市場の利権、
自分の読みでは、薬の利権か、ワクチンの利権だな、日本政府のワクチン調達の交渉があまりにも速い
契約が出来上がりすぎ。
このまま日本国内終息してしまっては、薬が余ってしまう、
ワクチンが余ることは無いにしても、ワクチンの契約ありきで、日本政府が動いている

薬の会社の株主も、株を仕込んで置いて、日本で感染爆発して、その薬の会社の株価が上がる事を狙っていたりするから
感染爆発した方が儲かると考えている
だから、予防、ウイルス対策しようとすると
「マスクは効果が無い」「検査→隔離は効果が無い」と言って、邪魔しようとするわけ

他人の不幸で儲けている利権が厄介なんだ、人が死ねば棺桶屋が儲かるという理屈、
過度に行き過ぎた新自由主義資本主義というのは危険。

新自由主義者はポジショントークしてるから、ポジションを暴けば、なぜ、そういう発言してるかわかる。
例えばホリエモンは、自分が飲食経営してるから、経営者立場で、「コロナを恐れずに焼き肉屋に来てください」
というポジショントークになるが、
新自由主義者は大抵、その自分の持ってるポジションを隠して発言してる
ホリエモンはロケット打ち上げスケジュール延期させたくないという理由もあったのだが
ポジションを隠して発言してる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:20:09.45 ID:HLhkcLQs.net
焼肉屋は換気が凄いから比較的安心とも聞くけど
そういう安全性を謳えばいいのに
コロナは怖くないと詐欺みたいな真似では人倫にもとる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:28:25.32 ID:LwJBCHv1.net
それな。危険なものだけど注意すれば然程心配しなくていい、という話すればいいのに
複雑な話は人に受け入れて貰いにくいからか、肝心な部分を都合よく誤魔化すからあの手の人は信用できない

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:29:14.09 ID:HLhkcLQs.net
コロナを軽視する発信をする連中がポジショントークしてるのは分かる
それに騙された人が罹り「ただの風邪だと思っていたのに」と嘆くまでがセット

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:04:34.81 ID:OCeWXRzv.net
>>337
検査対象が不明

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:27:31.64 ID:PUgal8wG.net
コロナは肺炎なのになぜか血栓を全身の血管に作って狭心症や心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすからな
肺が繊維化するだけじゃないんだよ
八割が心臓に後遺症が残るって論文も出てるわ
わずかなお得感に釣られてGOTOしてコロナかかって職場に持ち込んでクラスター起こしたら
もう申し訳なくて出社できなくなるぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:29:08.77 ID:2H7ohAZ9.net
欧州感染者は激増してるけど死者は増えてないね
恐れることなく
かんswんしたら、アビガンイベルメクチン 抗生剤 ステロイド飲んで
ポカリ飲んで寝てれば治るんじゃ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:38:54.48 ID:LwJBCHv1.net
>>352
日本の夏の第二波と同じパターンじゃね?若年層が中心だから死亡者が少ないと思って油断したら閾値を超えた時点で増え始める奴

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:42:04.90 ID:HLhkcLQs.net
読売を取ってるけど世論調査されたこと一度もないや

死者は遅れてやってくるし冬を越さないと何ともいえないな
ただ一説によるとマスクで症状が軽減されるとのことだけど
冬の方が湿度が低い分そのまま肺に入りやすく重症化しやすいとのこと
換気が分かりにくい施設にはいるのも躊躇するな

モノクロ―ナム抗体はどうなのかね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:43:36.52 ID:ZNYXoCg7.net
マスクは鼻や口の乾燥予防にもなるんじゃないの

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:48:53.07 ID:gAVfFGUw.net
いい加減 スウェーデンが優秀というデマ止めてもらえませんかね???


スウェーデン 人口1,023万人     感染者103,200人  死者5,918人
日本 人口1億2,600万人  感染者84,461人   死者1,670人


10/14 スウェーデン 新規感染者 970人
     日本      新規感染者 467人

人口少ないのに、なんで、日本よりも死んでるんだよw

新規の感染も多い

どちらが優秀だ?

どちらが危険地帯だ?wwwwwwww


スウェーデンから 学べるものは何もないw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:13:55.53 ID:RFs3zCPX.net
ヨーロッパは優秀だから数万人の感染者程度なら問題ない
アメリカもずっと数万人の感染者出続けてるけど問題なく国が回ってる
医療崩壊なんて現実の起きるのは日本だけ
日本は1日1000人でも医療崩壊しかけた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:23:13.64 ID:Z6+k5rAd.net
中国のことし7月から先月までのGDP=国内総生産の伸び率は、去年の同じ時期と比べてプラス4.9%でした。四半期ごとのGDPの伸び率は2期連続のプラスで、新型コロナウイルスの感染拡大の影響からの持ち直しが続いています。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:26:11.44 .net
プーさん「計算通り(キリッ)」

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:26:55.22 ID:LwJBCHv1.net
>>357
問題ない訳ねー
新型コロナ「第2波」のパリ 医療従事者らがデモ 10/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/94412914844942cf8b3f351769e8732caf3b73fc

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:34:32.47 ID:xPuUcqkB.net
欧州での第二波みるとやっぱ冬があぶないの?
日本での真夏の第二波はなんだったの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:35:51.53 ID:avHGqqk6.net
>>361
日本のは検査基準が変わっただけじゃね?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:48:48.77 ID:TrbWRZU+.net
一つ言える事が怖がったり他者にマスクを求めてる奴ってネット上しか見たことないってことだな

もはや通常運転の世の中を見てみなよ

外に出たい、人と密になりたい、マスクしたくないって気持ちの表れが他者を批判する事に繋がっている

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:56:40.66 ID:1xH+HE45.net
ノーマスク=DQN 馬鹿には近寄らない方が利口

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 11:57:33.35 ID:o86TSDNO.net
>>363
詭弁だな。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:04:13.74 ID:ZNYXoCg7.net
>>363
直接はそりゃ言わんわな
日本人だもの
リアルじゃノーマスクは距離取って避けるのが精一杯の対策

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:04:23.83 ID:TH3Nap0U.net
中国は新型コロナなんか存在しないとしながらも国内でどうしても発生しちゃうので
あれもこれも移入だから中国で発生してるものではないからカウントしないという荒業で逃げてるんだよ
でも、全然関係ない所で飛び飛び感染とかが出てて、それを誤魔化す為にも冷凍食品からの感染なんだと言い張る必要が出てるのだとか
これは偉大なる習近平永世主席様のお陰で完全解決したのに国外の狼藉者どもの仕業によって感染させられたのだみたいなノリ
中国は北朝鮮チックになってきてたりする

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:05:58.21 ID:TrbWRZU+.net
>>366
だから距離取る前に外出るなって(笑)

経済より命が大事なんだろ?少しでも他者にうつしたくないんだろ?マスク厨はマスク以前の問題なんだよ(笑)

工作員くせえけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:06:28.50 ID:TH3Nap0U.net
欧州の優秀っていうのは米英仏露と比べて優秀程度のレベルでしかないので
なんならトルコとかの方が優秀って事になっちゃうレベルだからアテにはならない
そもそも、ドイツですらお手上げ状態なので現状を正確に掌握は出来ていない
メルケル曰く、国民の一層の感染回避努力に期待したいみたいな話になっちゃってる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:28:03.28 ID:YzbuOlXr.net
横須賀市では死者が急増したので斎場の能力を倍にしたもよう。
1時間に1人を30分で1人焼くから燃料増量。当然生ガスが出る。
異臭騒ぎの元は斎場の煙。だがそんなことは発表しない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:32:35.76 ID:Ofm5FVur.net
>>323
実世界では誰にも意見できないだろう
何も出来ない口だけくんwww

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:35:25.89 ID:YzbuOlXr.net
ラーメン屋は10万円もらって空気清浄機を10台買えば良いのに、
飲んでしまうからだめなんだよな。
空気清浄機10台完備!とか店に掲げれば客は入るのに。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:37:42.09 ID:YzbuOlXr.net
対面テーブル毎に箸置いてるあたりに空気清浄機を一台ずつ置いておけば客は安心。
一万円の空気清浄機でもPM2.5は取り除ける。なぜやらないか。。。
測定器持ってないから空気清浄機の絶大な能力を知らないから。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:39:50.33 ID:YzbuOlXr.net
ツイッターで「ミサ」「礼拝」って検索してみ。
クリスチャンはいかに恐ろしい存在かわかるから。
彼らはコロナより礼拝に行かないことのほうが怖いんだぜ。
そして歌うんだ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:41:51.20 ID:YzbuOlXr.net
武漢には地下教会が無数にあったが党が全部封鎖した。
アメリカでは警察が遠巻きに「教会を閉めろ!」と叫んでいただけ。
宗教弾圧だ!ってうるさいからな。
日本では猫の糞が脅威だが、駆除始めると動物虐待だ!ってうるさいからやらない。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:49:48.27 ID:1xH+HE45.net
嫌コロナ厨の内訳

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:52:14.39 ID:YzbuOlXr.net
焼肉屋の換気は使えるよなあ。
外気を上から吹き出して→テーブルの中央の細長いスリットから吸い込んで排気。
対面でも間にエアカーテンできるから安全。
これが新しい店のスタイルだな。
コロナ消えてもインフルエンザや他の感染症も減る。
カウンターにも使える。特に回転寿司。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:54:46.79 ID:YzbuOlXr.net
ノーマスクとの飛沫培養比較が顕著だな。7分あたり
いままでこんなのを吸ってたんだな。
人混みにいると疲れる理由がわかった。
https://youtu.be/qDeP7-rUZmo

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 12:58:42.93 ID:TrbWRZU+.net
>>377
だからコロナ怖いならマスクとか換気以前に焼肉や寿司に行くなっての(笑)

ほとんどの人が茶番を確信してるから出掛けてるし換気システムなんて導入してないのよ

マスコミやネット工作員の作り出した基地がいコロナ脳がめんどくさいからマスクしてるだけで他は通常運転

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:00:23.56 ID:YzbuOlXr.net
過去、結核で死んだ人が多数いる。
日本は今も結核大国。
それでも症状が出ない人が多数。
これも自然淘汰。

コロナも今淘汰の時期なんだろうな。
肺に結核の跡を残した人はたくさんいる。脳梗塞の跡なんて知らない間にできてる。
コロナも同じ。結核と同じように特効薬が出るまでノーマスクに近寄らないようにしよう。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:01:27.24 ID:YzbuOlXr.net
>>379
おまえ黙ってろ。アンポンタン。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:06:00.49 ID:TrbWRZU+.net
>>380
だからノーマスクに近寄らないじゃなくて人に近寄るなっての(笑)

そこが工作員ぽいんだよ

結核と同じなのに、新コロだけ自粛して経済縮小させて新しい生活様式を定着させるっておかしいだろ?

目の前の疑問をスルーしなければ茶番に気付いて安心できるぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:08:50.82 ID:v1TtN01q.net
日曜の夕方中央道通ったら
上り大月から
下り中津川から
大渋滞だったな
行楽地は結構な人出だったんだろうなw
みんなもっとどんちゃん騒ぎしようぜw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:08:52.56 ID:YzbuOlXr.net
>>382
おまえアホウだからだまってろって。
体育会系のノリはウンザリしてるぜ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:09:25.27 ID:T55Ns5u4.net
>>328
意味が解らない
症状として食あたりによくある
下痢・嘔吐・発熱等が含まれているだけ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:10:36.11 ID:ZNYXoCg7.net
>>382
仕事したり日常生活しなきゃいけない中で都内住なら人避けて暮らせは荒唐無稽
本当は人を避けるのが一番有効なのはわかるよ、でも全部避けるなんて無理なんだ
そうなるとよりリスクの高い人を避けるって事になる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:10:49.54 ID:YzbuOlXr.net
>>382
おまえ日本語しらんだろ。
なーんもかんがえてないだろ。
脳が体育会系だからな。
結核が流行った時みんな注意してたんだぜ。
抗生物質できるまではな。
オマエはほんとなーんも知らないバカだな。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:12:06.79 ID:T55Ns5u4.net
>>334
その価値観とそれに基づいた行動を
どれほど重く見て行動するかは個人の自由
特措法でもそれは侵害できない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:14:05.72 ID:T55Ns5u4.net
>>336
互いに感染してなきゃコロ脳の大好物のゼロリスク

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:14:44.62 ID:jzJdn9oJ.net
>>361

日本のは第一波の収束ミスと早すぎるGoto開始による再拡大

完全終息して元の生活に戻れると勘違いしてるのが足を引っ張ってるから収束しても一月しか持たない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:15:41.02 ID:9qfcdI+E.net
科学者、医者から「おまえはもうテレビに出るな」と言われたノーマスク・ノー自粛教祖武田邦彦。
ノーマスクを煽ってた動画も削除されてる。笑。
それでもアホな信者が多数。
新しい常識についていけない=自分を変える能力が無い=知性が無い≒体育会系・アル中・ニコ厨・認知症

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:17:02.80 ID:9qfcdI+E.net
>>389
感染してるかしてないか本人さえわからないからマスクしてる。
おまえアホだから理解できないだろ。笑

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:17:55.96 ID:jzJdn9oJ.net
>>364

刃物かウイルスかの違いだけで 実質通り魔だからね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:19:01.08 ID:9qfcdI+E.net
コロナで火葬が急増して、その煙を吸ってたなんて横須賀の住民が知ったら・・・
行政に損害賠償しろとかうるさいのが湧いて来るから、行政は絶対黙ってるだろうな。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:20:16.27 ID:T55Ns5u4.net
>>371
そう思うのはあんたがそうだからだろ
よくある裏返しに過ぎない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:20:35.50 ID:htcmnGU6.net
マスク否定や消毒も否定なら医療機関利用できんよな?
それぞれ自由だし何言っても無駄なんだが我儘を押し通したいなら行動は制限されちゃうやろ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:20:56.67 ID:9qfcdI+E.net
>>393
いい例えするね。
まさにノーマスクは通り魔だ。
感染者は脳神経やられてるから
ここのノーマスク厨みたいに全く理解力がなくなって、
さらに感染を広めようとする。ゾンビみたいだな。

SF
they live を思い出す。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:21:44.66 ID:T55Ns5u4.net
>>393
刃物も帯びていないのに
見た目だけで通り魔認定するのは
侮辱罪
どちらが犯罪者か言うまでもない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:21:48.60 ID:HACJPohO.net
>>385
ノロウイルスは食中毒でしょ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:25:01.71 ID:ZNYXoCg7.net
通り魔とまでは言わないけどいきったチンピラみたいなヤカラとか
大声張り上げたり1人でブツブツ言ってる変な人とは距離取るでしょ
ノーマスクを避けるのはそんなのと一緒、巻き込まれない為の自衛手段

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:25:11.96 ID:T55Ns5u4.net
>>396
2m以内で会話する時はマスクするし
アルコールもあれば使う
気流にのったウイルス吸い込み防止機能は無いから
ボッチや開けた空間ではしない
なにか問題でも?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:25:44.53 ID:9qfcdI+E.net
感染・隔離から生還してきたやつらは皆口をそろえてこういう。
「インフルとは違う、コロナを舐めてた、絶対感染するな」と笑
報道される死者は氷山の一角。10倍はいる。だから斎場の能力を倍に上げて対応してる。
俺の近くの斎場近くは普段から臭かったが最近、さらに臭くなった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:27:00.24 ID:HACJPohO.net
>>402
超過死亡のデータ見た?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:27:00.41 ID:T55Ns5u4.net
>>399
人糞が主な感染源(二枚貝というのは古いデータ)なので
それを言う奴は食糞マニアかと思われるから止めとけ
親切心で言ってるので煽りや皮肉は無い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:29:09.34 ID:9qfcdI+E.net
脳がやられてないのなら人にまでノーマスクを推奨しない。
マスクはしたほうがマシなのは言うまでもないからな。
脳がコロナでやられてるから異常行動をとる。
自分の生活圏だけでノーマスクでいればいいだけ。人に自慢することではない。
コロナ無くてもマスクすることは良いことだからな。
中国製マスクは機械油ミストが付着してるから気分が悪くなるからそのデメリットは認める。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:29:51.63 ID:HACJPohO.net
>>404
飲食店でノロ出したら食品衛生法6条3号違反で営業停止になるから
お前がどう考えてるかとは関係なくノロは食中毒

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:30:35.03 ID:htcmnGU6.net
>>401
なに?
兄さんに言ってないけどな
何か問題でも?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:35:09.61 ID:T55Ns5u4.net
ノロも不顕性感染あるからね〜、そして便はガスと一緒に放出されるので飛び散るし
水洗トイレは蓋しないで流すと舞い上がる
家庭や公衆便所の便座・ドアの握り玉や取手・洗剤のポンブ部分・消毒剤の容器と引き金
(そこまで洗う清掃員は少ない)にノロが付いていて
1日に数千回顔を触る人間の粘膜から感染する
食物経由は生食でなければほとんどない
なぜなら75〜90℃で一定時間加熱すれば不活になるからだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:35:48.83 ID:jzJdn9oJ.net
>>398

なら刑事告訴すれば?

犯罪の構成要件も知らない奴が匿名同士の口論でそれよく言うんだよね 笑

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:36:15.26 ID:9qfcdI+E.net
>>403
各県には斎場は数多くあるがコロナを疑う場合の斎場は一か所に決めてるようだ。
なのでそこでは能力を倍にしてる。主に孤独死が倍になったって。
疑う=保健所に電話した履歴が残ってた

インフルの感染者が激減してるし半年しか経ってないからトータルでの超過は未だ
俺は知らん。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:37:22.87 ID:T55Ns5u4.net
>>406
あんたの認識が古いだけ
もしそんな古い情報で営業してる飲食業者だったら
感染リスクの高い会社か店なので教えてくれません?
絶対行かないから

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:38:34.36 ID:9qfcdI+E.net
>>409
あいつキチガイだろ。
日本語のニュアンス読めてないんだから。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:39:26.09 ID:7Wt3aWLK.net
>>408
ノロはできた料理を運ぶウェイターの手からの感染さえあるし
薄い知識で書き散らかすのは見苦しいよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:39:34.58 ID:T55Ns5u4.net
>>409
なにが「なら」なのか全くわからん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:40:20.86 ID:T55Ns5u4.net
>>413
食物飲み物関係ねえだろそれw
自爆してやんの

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:40:23.86 ID:aZe/+DZA.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900511
世界の新型コロナ感染者4000万人超 ロイター集計
2020年10月19日13時35分

ロイター通信の集計によると、新型コロナウイルスの全世界の感染者数が日本時間19日、累計で4000万人を超えた。

9月中旬に3000万人に達してから約1カ月で1000万人増えた。

米国や欧州で再び増加傾向にあり、感染の収束が見通せない状況が続く。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:41:55.23 ID:9qfcdI+E.net
斎場からの煙については行政はぜったいみとめない。
タブーだ。いつか皆死ぬからな。煙による健康被害を認めたらえらいことになる。
横須賀のニオイ。十中八九斎場の排気。1時間で燃やしてたのを30分で燃やすとなると不完全燃焼する。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:42:35.56 ID:T55Ns5u4.net
ウェイター、ウェイトレスが食い物や容器の口付ける部分に触るような
底辺の店の経営者か?w

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:44:28.92 ID:7Wt3aWLK.net
>>415
こういう事例でも飲食店が営業停止になってるんだが
それでも食中毒じゃないのかな?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:45:18.27 ID:9qfcdI+E.net
死人に口なし。生きてる人間はその怖さを知ることは無い。
ここに来てるノーマスクキチガイが突然死んでも誰も気づかない。
平和な掲示板が続くだけ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:45:21.25 ID:jzJdn9oJ.net
>>405

中華マスクは欧州に支援物資として送ったのにウイルスが着いてて返品されたりもしてるから厳重注意だよ

死亡者数5000人以上の国を見たら欧米と旧植民地だけなのも関係有りそうだし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:45:34.26 ID:T55Ns5u4.net
>>412
その言葉そのままお返ししまつ
刃物帯びてる=マスクしてない=なぜか感染者
つまりマスクしてないのは感染者で通り魔なのだ!!
というバカボンのパパみたいな狂った発想だろ
そういうのを偏見という

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:47:07.01 ID:T55Ns5u4.net
>>419
そこがドンキホーテだったら買い物中毒かよバーカ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:47:46.70 ID:9qfcdI+E.net
ウエイトレスが「何々でございます」ってテーブルに置く直前に上から話すのが嫌だなあ。
あれ禁止にしてほしい。俺は口を開く前に手で受け取るけど。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:47:57.30 ID:HACJPohO.net
>>411
外国か異次元か知らんが異世界の住人なんだな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:48:50.12 ID:htcmnGU6.net
大概なのがまた一人いるんやな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:49:18.69 ID:9qfcdI+E.net
>>422
普段からノーマスク=感染確率高い。
バカでもわかる理屈。
なのでオマエは知恵遅れ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:49:39.10 ID:T55Ns5u4.net
なぜテイクアウトにしないのか、なぜ起立しないのか
なぜ外食するのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:50:34.89 ID:XSFv8RPv.net
>>423
あたおかだったか
触って申し訳ない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:53:53.82 ID:7Wt3aWLK.net
NGした

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:54:35.09 ID:T55Ns5u4.net
コロナウイルスの終息とは、撲滅ではなく共存 SB新書 / 池上彰 イケガミアキラ 〔新書〕

新型コロナ ここまでわかった/上久保靖彦/小川榮太郎

池田清彦 自粛バカ リスクゼロ症候群に罹った日本人への処方箋 Book

同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか / 鴻上尚史 佐藤直樹|ebookjapan

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:56:46.57 ID:T55Ns5u4.net
>>427
何度も糾してやるが
マスクに感染予防効果は無く
あるのは飛沫防止効果(60%減)である
従っておまえの主張は根拠が無い

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 13:58:13.78 ID:htcmnGU6.net
池上彰の本勧めてんのかwww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:00:19.01 ID:T55Ns5u4.net
>>433
なに?
勧めるなんて一言も書いてないが
なにか問題でも?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:01:56.33 ID:htcmnGU6.net
>>434
嗚呼〜色々と問題を抱えてるように見えるで兄さんや
細木数子の本勧めるでぇ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:05:00.65 ID:T55Ns5u4.net
>>435
ケモノじみた貪欲フレンズが
アムウェイと宗教にはまって大迷惑して
科学的根拠の無い事は一切信じないし
行事もしてないぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:06:43.25 ID:htcmnGU6.net
そっか
アムウェイ懐かしいなぁ
一昔流行ったわな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:06:57.47 ID:T55Ns5u4.net
マルチもマスクも宗教も
人間の弱さに付け込んだ商売だから許せん

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:10:08.48 ID:ZNYXoCg7.net
飛沫防止効果60%減って自分で書いてるじゃん
それすらしない無能自己中とは距離置きたいだけだ
感染してるかしてないかは見た目じゃお互いわからないけど
ノーマスクってわかりやすい目印あるから避けられる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:12:13.74 ID:htcmnGU6.net
兄さんの気持ちはわかる
でもな、悪いの国やて
国民に全て押し付けて対策せいのスタイルやん?
その場その場マスクで防ぎようないけど最低限のマナーやて

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:12:37.07 ID:jzJdn9oJ.net
>>412

常識とマイルールの区別が付いてないみたい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:17:50.49 ID:jzJdn9oJ.net
>>414

日本語には省略や意味の要約が有るからね

その前の言葉に対して「なら」と言った場合は それならとか その場合ならとか そういうのなら とかが含まれて省略されてるんだよ

普通に高校出てればこの程度の文法は解る筈なんだけどな…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:20:03.65 ID:T55Ns5u4.net
>>441
法令・条例以外はマイルール
最悪のルール違反はルールの捏造

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:22:00.03 ID:T55Ns5u4.net
>>442
そうじゃなくて
市中に溢れている軽微な犯罪を
逐一余すことなく刑事告訴するのかお前は
自分がやりもせんことを求めるな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:23:25.11 ID:HLhkcLQs.net
>>431
そのあたりがノーマスク派のバイブルなんだ
コロナ禍で本性が分かったよ
もう二度と信頼することはないな
池上彰は大震災で辞める辞める詐欺して最初から信用してなかったけど小川榮太郎 とか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:24:15.83 ID:HLhkcLQs.net
他の面子の名前も絶対忘れない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:27:08.24 ID:T55Ns5u4.net
>>439
一般的に感染症の多くは接触感染であって
飛沫感染は極一部だし60%減じても
残り40%と半数近くも噴出するのなら
増殖能力のあるウイルスには不十分

マスクしてないだけで感染者とみなすのは偏見からくる差別という社会的タブー
みなすだけじゃなくて避けるのは侮辱で罰則のある法規に触れているぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:27:37.41 ID:aZe/+DZA.net
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2HA1ES
2020年10月19日2:10 午後
UPDATE 1-世界の新型コロナウイルス感染者数が4000万人超える=ロイター集計

[19日 ロイター] - ロイターによる各国データの集計によると、世界の新型コロナウイルス感染者数は4000万人を超えた。
冬を迎える北半球では、感染拡大が再び深刻になっている。

ロイターのデータによると、新型コロナのパンデミック(世界的流行)のペースは加速している。
3000万人から4000万人に増えるのに要した期間は32日。
2000万人から3000万人の38日、1000万人から2000万人の44日から短くなった。
中国湖北省武漢で最初の感染が確認されてから1000万人に達したのは3カ月後だった。

1日あたりの新規感染者数は、10月第1週は29万2000人程度だったが、
ここ1週間は平均34万7000人に増え、16日には初めて40万人を超え過去最多を記録した。

感染者数が最も多いのは米国でインド、ブラジルと続く。
北・中・南米の感染者数が世界全体の半数近く(約47.27%)を占める。

1万人あたりの感染者数は、米国が約247人、インドが55人、ブラジルは248人となっている。

欧州では新規感染者数が1日あたり15万人を超え、
イタリア、オランダ、ドイツ、オーストリア、ポーランド、ウクライナ、キプロス、チェコが軒並み過去最多を記録している。

欧州の感染者数が世界全体に占める割合は17%超、死者数の割合は約22%となっている。

米国では中西部で感染拡大が深刻化している。

世界保健機関(WHO)は、有効なワクチンが開発され広く使用される前に
世界の死者が現在の倍の200万人に達し、連携した対策を打たなければ
死者数はさらに増える可能性があるとの見解を示している。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:32:12.85 ID:T55Ns5u4.net
>>446
トラメガもってパチ屋に突撃とか
子供の憩いの場に強迫的な張り紙するような
連中より知性的な面々だろ?w

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:33:35.79 ID:jzJdn9oJ.net
>>443

侮辱罪の構成要件調べたか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:36:04.95 ID:ZNYXoCg7.net
>>447
なんで?危ないって思ったら避けるでしょ
別に周りの人にもあいつ危ないから避けろなんて主張してない
向こうからノーマスクが来たら自分が2メートル以上避けて通るのは個人の自由の範疇では

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:36:59.83 ID:T55Ns5u4.net
>>450
知った上での注意・警告であって
本当に罪に問おうというつもりはない

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:37:16.06 ID:HLhkcLQs.net
ノーマスクは頭おかしいわ
ノーマスクにマスクを強要するわけでもない
避けることすらゆるさない侮辱罪

入れ墨が入った人を避けるようにノーマスクを避けるのは生存本能

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:37:59.46 ID:8BmbxdMk.net
>>447
ノーマスクを回避する自由さえ無いと言う事???

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:38:29.20 ID:aZe/+DZA.net
https://www.bbc.com/japanese/54595365
イタリア、新型ウイルス規制を一層強化 欧州各国も新対策
13分前

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:38:29.20 ID:jzJdn9oJ.net
>>444

俺に侮辱罪の濡れ衣を着せたのはお前なんだからさっさと被害届出すなり刑事告訴するなりして事実を証明すれば良いだろ?

構成要件を満たしてなければ不受理だし やたらにそれは何々罪だとか言って相手を脅かすのも罪に問われる場合が有るから気を付けな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:38:54.54 ID:1xH+HE45.net
ノーマスクはリアルだけじゃなくて、ネットでも無視したほうがいいな。馬鹿すぎるw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:39:06.52 ID:LwJBCHv1.net
上半身裸で街を歩く自由はあるけど、大抵の人は距離を取るってだけの話よね。なんでここまで大袈裟な話になってるんだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:39:11.06 ID:HLhkcLQs.net
ノーマスクはノーマスク以外の自由も生存の権利もすべて認めないらしい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:39:52.94 ID:aZe/+DZA.net
https://www.bbc.com/japanese/54595365
イタリア、新型ウイルス規制を一層強化 欧州各国も新対策

https://www.afpbb.com/articles/-/3310639
【図解】新型コロナ、欧州での死者25万人超える
2020年10月19日 12:27 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1000x/img_95722ff7a84bda6c15ee1eb8536d6fcc126670.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:42:31.32 ID:T55Ns5u4.net
>>451
人を勝手に括って態度を変えるのは差別よ侮辱
社会的にあってはならないこと

余談だけど熊やDQNは走って逃げると刺激されて
追いかけてくるよ
エサにされるのや飛沫を避けたいなら
平常心・通常運転でFOしないと自ら招くことになる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:42:56.38 ID:T55Ns5u4.net
よ じゃなくて や

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:52:09.22 ID:XkOGgZBlx
結局ウイルスに関係してると疑われてるコウモリもセンザンコウも
中国付近にいる動物だし中国由来しか思えない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:45:39.89 ID:xPuUcqkB.net
エアロゾル感染するんだよな マスクは気休め

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:46:06.61 ID:HLhkcLQs.net
ノーマスクが自らDQNと名乗ってる
自覚あるのか

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:48:03.18 ID:HLhkcLQs.net
富岳の結果で不織布マスクはエアロゾル排出も抑制できると分かってるよ
飛沫を出す方は80%カット
意外だったのは防衛にはあまり役に立たないとされてたけど70%吸い込みカットできるとのこと
症状も軽減されるらしいからするにこしたことはない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:48:13.47 ID:T55Ns5u4.net
内心どう思おうと互いに自由だが態度に出すな
出すのなら抗議される覚悟でやれよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:48:47.85 ID:HLhkcLQs.net
だけどエアロゾルに一番必要なのは換気だな
プラスマスク

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:49:41.13 ID:fhQemoRx.net
やっぱ飛沫感染が主だから
日常敵にマスクしてた国民性が正解だったみたいだなー

ファクターXとか()

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:50:27.47 ID:T55Ns5u4.net
>>466
ウイルスは増殖するので1%でも発症リスクがある
マスクより免疫力を高めるほうが効果的

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:50:49.97 ID:HLhkcLQs.net
ノーマスクの自由を認めさせたいけど相手が避ける自由は認めさせない
開いた口が塞がらない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:50:51.83 ID:aZe/+DZA.net
東京都「コロナうつしたら罰則」、都民ファの条例案が波紋…作成した都議の見解は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d96f632586670e2d3dee7e3de6e3fe1119d2281

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:52:01.70 ID:HLhkcLQs.net
免疫力を高めても罹ることには変わりない
罹るリスクを極力下げる方が吉

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:53:02.01 ID:1xH+HE45.net
ノーマスクは池沼。異論は認めない

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:53:24.86 ID:T55Ns5u4.net
>>471
感染者・陽性者・濃厚接触者への差別を認めないように
マスク差別も認めない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:54:20.95 ID:aZe/+DZA.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900595
インドのコロナ感染者750万人に 増加ペース、世界最悪脱する
2020年10月19日14時41分

インド政府は19日、新型コロナウイルスの累計感染者数が755万273人になったと発表した。
死者は11万4610人。
累計感染者が750万人を超えたのは米国に次ぎ2番目だが、
人口13億人超のインドの24時間の新規感染数は12日以降、5万〜6万人台と減少傾向にある。
 インドでは8月上旬以降、24時間の新規感染数が世界最多を更新し続け、
9月17日の発表で最悪の9万7894人に達した。
ただ、米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、今月16日には米国を下回った。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:54:47.82 ID:T55Ns5u4.net
>>473
自分の体内外も含めて病原体まみれの世界で
そんなことは焼け石に水
もっというと不可能だ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:54:54.85 ID:htcmnGU6.net
>>471
川崎のヘイト規制と同やろ?
日本人の在日達への差別は許さないけど日本人への差別弾圧はOKてな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:58:34.12 ID:HLhkcLQs.net
感染者への差別は許さない
でも後遺症が残ってると発言する感染者は死ぬほど叩きまくるのは是

こうですか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:58:34.88 .net
横浜で相次ぐ「陽性」取り下げ
抗原検査、簡易迅速も精度低く
市「症状みて総合判断を」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201019-00000008-kana-l14

新型コロナウイルス感染症を巡り、抗原検査でいったん陽性者として発表されたものの、その後、訂正される事例が横浜市で相次いでおり、全国的にも散見されている。
簡易で迅速な一方、精度が低いという抗原検査の弱点が浮き彫りになった形で、横浜市の船山和志・健康安全医務監は「検査結果だけで判断せず、症状や行動記録なども含めて総合的に診断してほしい」と呼び掛けている。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:58:42.29 ID:LwJBCHv1.net
>>478
あの手のことは理想論でもお互いに歩み寄らないと解決しないんだけど対立深化させてどうするってこともないよな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 14:59:27.12 ID:ZNYXoCg7.net
>>478
やってるのが同じメンタリティの人って事かな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:00:58.65 ID:VZZoY7yE.net
東京+78
月曜の割に多いね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:01:06.50 ID:lvjLL8q1.net
>>466
症状はしらんが
義務化した国で再生産数は微塵も下がってないsk

空気感染は部屋に充満したウイルスを一定量吸うとアウトみたいなかんじだから距離は関係ないんじゃない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:02:26.79 ID:SuMusXfD.net
>>395
実世界でどういう啓蒙活動してるの?
具体的に教えて

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:02:54.18 ID:HLhkcLQs.net
義務化してる国で実際つけてる率が高いかと全然高くない
付けないから義務化されてるだけ
なんちゃってロックダウンと同じ
ロックダウンが効果ないんじゃなくその内容がザルで杜撰

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:03:19.59 ID:U+y8GuqI.net
  

東京 +78 (10/19)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603087341/
   

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:04:38.23 ID:ZNYXoCg7.net
>>486
外国は一週間同じのつけてるとか持ってない人に自分の貸してあげるレベルなんでしょ
日本人はマスク不足で使いまわさなきゃいけない時だって洗うとか消毒して使ってた

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:08:53.19 ID:VZZoY7yE.net
沖縄+36
北海道+17

地方はパンデミックが止まらないね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:13:33.06 ID:HLhkcLQs.net
沖縄はなんでこう収まらないんだろうな
北海道は気温のせいもありそうだけど沖縄は解せない

>>488
感染対策の本質が分かってないから形だけしても実が伴ってないんだよね
外出禁止でもホームパーティならいいだろうと友人知人とやってりゃそりゃ感染する

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:22:34.01 ID:jzJdn9oJ.net
>>452

被害者不在の犯罪は成立しない

だからお前のは単なる言い掛かりで告訴しようとしても受理されないばかりか被害届すら受け付けられないよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:23:03.71 ID:9qfcdI+E.net
ノーマスク教祖武田邦彦他何の対策もしないトラのもんニュース全員気管支やられてるな。ついたても武田に撤去させられたんだろうな笑

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:30:15.02 ID:9qfcdI+E.net
ノーマスク厨は人に嫌がらせして満足してるが、避けられたり注意されると怒る。当たり屋みたいなもんだが
これ精神病

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:32:32.20 ID:9qfcdI+E.net
>>490
日本のクリスチャンが最近海外の真似してやってる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:37:50.74 ID:9qfcdI+E.net
>>490
日本人のクリスチャンは1%以下。
だが沖縄は3%。教会数40。
コロナより神

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:41:58.86 ID:VSpX2RP0.net
>>490
GoToで本州から来た奴がそこら中にウイルス置いていっているからじゃないの?しらんけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:42:00.84 ID:2H7ohAZ9.net
沖縄は飲み会じゃ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:47:29.71 ID:p4X+O3cT.net
>>490
沖縄は民度低い
飲酒運転当たり前の世界
マスクもせずに普通に至近距離で会話しながら飲食

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:50:23.44 ID:ZNYXoCg7.net
沖縄は外国人っぽいメンタリティじゃね
なんくるないさーだし飲み会自粛とか全然しなそう

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:55:28.34 ID:LwJBCHv1.net
与論献奉という黒糖焼酎を回し飲みする風習があるそうな
与論島伝統の「回し飲み」が一因 2020年9月26日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/365953

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:14:56.50 ID:nzN+oSzt.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101900580
コロナ規制に数千人が抗議デモ 暴徒化し、警察と衝突―チェコ
2020年10月19日14時25分

【プラハAFP時事】新型コロナウイルスの感染者が急増しているチェコの首都プラハで
18日、政府の対コロナ規制に反対する数千人のデモ隊と警察が衝突した。
当局によると、「過激な」サッカーファンらが集会を開き、警官隊を襲撃するなど暴徒化した。
警察は催涙ガスや放水で沈静化を図ったが、警官20人近くが負傷した。

デモの参加者は市内の広場に集まり、コロナ対策のまとめ役である保健相の辞任を要求。
警察によって約50人が拘束され、花火なども押収された。
プラハの警察幹部は、記者団に「デモ隊は理由もなく警官隊を襲った」と批判した。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:38:01.35 ID:j9PaUAri.net
自己顕示欲のために独り勝手にノーマスクで出歩るくも無視されたからデモやって目立ちたいんだろ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:44:57.49 ID:/JMXpAY9.net
>>501
>数千人が抗議デモ 暴徒化し
プラハって、観光と観光客向け飲食店が主要産業だから、ダメージでかいだろうね。
公務員とか教員とか医療関係者は良いだろうけれど、それ以外は健康のまま困窮するか、何%かが病気になってでも残りが生き残るか・・

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:52:53.14 ID:TH3Nap0U.net
なんでもかんでもすぐ暴動に走るってのが海外の問題点なんだよなあ…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:59:04.00 ID:F1FXVCzi.net
>>480
症状を見て判断となると抗原検査は事前検査には全く使えないな
やはりPCRのキャパを増やして3蜜にならざるを得ない職業に定期検査していくのが一番良い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:03:05.56 ID:znYMPiYh.net
>>505
PCRに回す前の事前診断だから問題ない
どの施設でもその場で10分で結果が分かるメリットは大きい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:05:21.81 ID:NPNUck1H.net
5Gの人体へ繋がる大きなデメリット

■ 肌の影響
60GHzのパルスマイクロ波は 送信電力の90%が、皮膚の表皮 および真皮層に吸収される = 日焼けと同じ損傷。

つまり、日焼け止めが効かない状態で日光を浴びている状況と同じ事になり、皮膚の痛みを感じたり、皮膚疾患や皮膚がんの影響に繋がる。

■ 目への影響
1994年の研究でパルスマイクロ波は、ラットの水晶体の混濁を引き起こした → 白内障の発生に関連することが明らかに。

■ 身体への影響
「心臓」「免疫系」「癌」への影響が発見されている。

5Gは4Gと比べ生物学的にアクティブになり、遥かに人体的に危険である可能性が上がる。

あまり公式に発表されていないが、下記の健康懸念で5G使用を拒否・停止した国が既にあるほどだ。

・ベルギー
・イタリア
・スイス
・アメリカ(カリフォルニア州など一部の州)

このように規制している国があるにも関わらず、残念ながら日本の規制はゆるゆるであり、まもなくこの春に5Gへ切り替えようとしているのが事実である。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:10:15.89 ID:ldnfO8JC.net
さっきスーパーでマスクしてない人いたw
あんなの、いきなりどたまカチ割られて死んでも自業自得やぞ
ノーマスクなんて殺人罪

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:12:15.29 ID:jzJdn9oJ.net
携帯の電波の害に関する話ってモトローラのハンディ・フォンの頃から時々出てくるけど 実害出た人いるの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:18:20.49 ID:nzN+oSzt.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310693
PLO事務局長、新型コロナ重症化で緊急入院 合併症で重体
2020年10月19日 16:49 発信地:ラマラ/パレスチナ自治区 [ パレスチナ自治区 イスラエル 中東・北アフリカ ]

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:26:19.90 ID:NPNUck1H.net
>>509
いるだろうけど他の因果にさせてしまっている
つまり電波は儲かるから人体に危険でも誤魔化してしまえってのが現状
原発も同じで安全対策も放射能を封じるのも不可能だけど根拠なき安全基準を設けて
適当な数字で国民を安心させて上級国民の利潤の為に国民が犠牲になっている

知らなければ運が悪く病気になって死んでしまったと多くの国民はそれで割り切ってしまう
本当はこういった上級国民による利潤の為に戦後から急激に癌や白血病が増えたわけで
これをスマホやPCや家電などの便利で楽しい娯楽を与えれば国民は拒否れなくなる
こうやって国民側にも拒否できない状況を作りあげて世の中は動いている
だから多くの国民は5Gによって免疫力が著しく低下し、コロナによって致命傷になっていくと予想されている

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:28:07.45 ID:htcmnGU6.net
>>508
そんな対立煽りいらんて
どっちの極論も糞やて

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:48:17.95 ID:jzJdn9oJ.net
>>511

電波や電磁波で其処までの被害が出るのにどれだけの電力が要るかだね

昔ディスカバリー・チャンネルで見た気象コントロール装置は原発二基分の電力がいるみたいだし 5Gなんて都市部はミニ・アンテナがメインだからドコモ・タワーみたいな巨大アンテナの側にいなければ大丈夫なんじゃないの?

昔 東京タワーの近くにいた時に短い針金だけで室内アンテナも無しにテレビが観れたのにはビックリしたけど 癌だの脳腫瘍だののハッキリした健康被害とか無かったからね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:55:34.26 ID:zi0+Uigz.net
ほれ

中国のことし7月から先月までのGDP=国内総生産の伸び率は、去年の同じ時期と比べてプラス4.9%と、2期連続のプラスになりました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響から持ち直しが続いています。

この失敗国と成功国との差w

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:00:10.99 ID:T55Ns5u4.net
>>508
発想がユダヤ人差別のナチスと同じ
コロナに冒されると脳みそが80年ほど昔に
退化するらしいな
2020年にもなってそんな下らない差別してんじゃねえよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:31:02.22 ID:R2eokgdv.net
ニューズウィーク日本版@Newsweek_JAPAN

ドイツも過去最大の新感染者数 
マスク着用促す広告は過激すぎて撤去

──「マスクをしないすべての人に指を立てよう」という広告は、すぐ撤去された......
https://newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94743.php
#ドイツ #マスク #広告 #新型コロナ

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/10/EkJ-SDeXsAMw5jka-thumb-720xauto-219446.jpeg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:33:20.57 ID:B0yHjWyn.net
コロナ禍の今、人前でノーマスクでいることの意味
「私は感染者かも知れませんが、他人にウイルス入りの
飛沫を飛ばすことに何の躊躇もありません」
結果としてはそういうこと
2メートル以上離れてお近づきにはなりたくない人達だわな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:41:11.72 ID:T55Ns5u4.net
>>517
??マスク持ってない人や
様々な理由で苦手な人は
咳・くしゃみを袖やハンカチ等で
受け止めたらエチケット違反じゃないと
政府が認めてるし
着用してないだけでおまえさんの言う思想と断定するのはおかしい
そして仮にそういう思想であっても
思想信条の自由は国家にも侵すことはできないよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:43:02.10 ID:TH3Nap0U.net
抗原検査等は当初は偽陰性の発生が心配されてたのだが、実際に運用テストしてみると
感染初期に反応しない問題についてはPCRでもそんなに変わらなかったので
むしろ逆に偽陽性が出やすいという事で警戒される様になった

その為に陰性が出た場合は経過観察、陽性が出た場合はPCRで二重検診になる感じになっている
この陽性時に二重検査になる問題で医師によっては慎重に利用されてもいて、
医師側の判断で即座に判断を得る必要がある場合に使う感じになってたりもするのでそこまで多用されてる訳でもない
偽陽性で後々のPCR追試で陰性になる事もたまにあるってのは既に分かってる話なんだけど
マスコミはなんかセンセーショナルに書きたいからか初めて発覚したかの様に煽りたてるんだよね

これらの検査はPCRで拾えなかったものを発見出来たりするケースもあったりしたんで多重的、
もしくは緊急的に運用されてる上ではそんなに問題はないんだよ
また、日本ではPCRや抗原、インフルエンザ、各種季節柄の病気、CT等で多角的に見てもいるので
キットの出所も微妙で研修生か役所の職員みたいなのを動員して技量も不確かな状況でPCR単発だけでやってる環境とは
雲泥の差があると言っても過言ではない
欧米でいくら検査数こなしててもある一定の水準から全然下がらないのは盛大に検査を素通りしてるんじゃないの?って疑念があったりするからね
だから欧米で急増してしまったのも不思議は無いんだよ日本より人口もかなり少ないのに連日800人-1000人超とかで定着しちゃってた諸地域とか、
どう考えても感染者がウジャウジャいたからね?連日そんだけ除外されていってるのに勢いがピクリとも減らないとか異常すぎた普通はある程度は増減するもんでしょ…
検査内容が優秀ならば検討違いな方向を調べているか、検査後に不適切な状況が横行している
検査内容が不確かならば、盛大に偽陰性で再放流状態になってる欧米ではこのどれかが横行してたのだろう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:46:19.23 ID:TH3Nap0U.net
>>514
中国の経済指標については元々信用度が低いというのは差し置いて
政府の指導で新型コロナが存在しないものとして経済活動を行なえという通達が出ていて
わざわざ密集状態を作り出すみたいな事までやらせている状態なので、経済的には戻って当たり前なんだよ
バブルがハードランディングしない様に対策でカンフル剤的にお金もジャンジャンばら撒いてるしね
だから感染症の発生がゼロになった証拠みたいな話とは全く因果関係が無い
そもそも、あそこは習近平永世主席体制や対処不手際問題とかで粛清された方が感染者より何倍も大きいみたいな事が言われる地域なんで、
犠牲者なんか誤差扱いな地域だから経済最優先だよ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:48:00.42 ID:+7SBvtmv.net
>>519
言いたい事を簡潔にまとめる能力がなさすぎ。おかしな所で改行入れるのもやめてくれ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:50:59.06 ID:T+PPLpeX.net
沖縄パンデミックに入ったみたいよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:51:01.02 ID:B0yHjWyn.net
>>518
結果としてノーマスクがそういう意味のサインになってるってこと
ノーマスクが違法でない以上、思想信条の自由は守られるし誰も罰せない
ただ近づかない、あからさまに迷惑そうな顔を向ける。これも自由

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:59:16.98 ID:f9HmNTz9.net
殺人罪、殺人未遂とかで収監しても良いぐらいかと思う
そら指を指されて馬鹿にされても仕方がない
だってモラルもマナーも何も守れないお馬鹿さんですって自分で言ってるようなものだから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:05:41.24 ID:M/DHyfV9.net
>>505
事前検査やるなら
コロナよりも多い感染症の検査して
それが陽性ならPCR検査に回さないようにすれば
事前確率を上げられるだろう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:06:35.11 ID:J3RPKsAB.net
日本でも学校教員や精神科医がマスクしている人を醜形恐怖症などに分類していた歴史があるから他人にマスク着用を強制する行為は侮辱罪などいろいろと問題になるはず
だから、本当は他人にマスク着用を強制する貼り紙はおかしい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:11:55.97 ID:TrbWRZU+.net
このスレってたくさんの単発IDいるけど、同じ人じゃね?

コロナ脳を演じるアルバイトがあるらしいけど、まさか違うよね!?

ID変えずに論議してほしいわ〜

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:15:27.75 ID:A1cTf4UX.net
>>527
自分に反対する書き込みはたった一人の同一人物と思い込むのもコロナ脳だぞw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:15:56.43 ID:XU7byMIY.net
無症状患者が多い時点でたとえコロナ感染しても大したことなさそうな気がする
99%無害だからテレワークに反対している大学教授も実体験で語ってほしい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:28:05.76 ID:M/DHyfV9.net
本物の風邪は受診の必要なし まず3症状をチェック

「ライノウイルスやコロナウイルスをはじめ、風邪の原因となるウイルスは
200種類以上あります。そのすべてのウイルスに効く薬はありませんから、
本当の意味で“風邪を治す薬”は存在しません。もともと自然に治る病気なので、
病院やクリニックに行く必要もありません。
むしろ体調が悪い中で何時間も待たされるだけでなく、
他の患者さんから別の感染症をうつされるリスクがあります」

一般に風邪薬と呼ばれる薬は対症療法の薬。「熱を下げる」「鼻水を止める」などの
症状を抑える作用があるだけで、風邪の原因であるウイルスを殺すわけではない。
抗生物質(抗菌薬)は細菌を殺すが、ウイルスには効果が全くない。
症状がつらいときは対症療法の薬を飲むのもいいが、
それなら薬局やドラッグストアで市販薬を買えば済む、というわけだ。

まずは、風邪の3症状である「咳」「鼻水」「のどの痛み」をチェックしよう。
この3つの症状がそろっていれば、ほぼ風邪だと考えていい。
熱があって起きているのがつらければ、同僚にうつさないためにも
会社を休んで寝ていよう。言うまでもなく、「人にうつすと早く治る」
というのも迷信にすぎない。

室温は快適な気温に。寒ければ暖かくするべきだが、
汗をかくほど室温を上げても風邪が早く治るわけではない。
熱があるときは、多めに水分を取るよう心がけよう。
食事は消化に良いものを心がけていつも通りでいいし、
食欲がなければ無理に食べる必要はない。ただし、熱がある場合、
水分補給は忘れないようにしたい。コーヒーやアルコールは控えめにしよう。
のどの粘膜を刺激するので、タバコも吸わないに越したことはない。

入浴は「体温をワンランク上げ、だるさが強くなることもあるので
長風呂はいけませんが、短時間の入浴やシャワーなら構いません。
むしろ汗だくのままでいると不潔ですので、
調子の良いときにシャワーで汗を流しましょう」

あとは、おとなしく寝ているだけでいい。通常の風邪なら2〜3日
程度で自然に治るはずだ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO3919459020122018000000/

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:35:40.34 ID:B7k0m+D0.net
>>525
インフルエンザとコロナの抗原検査で十分

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:50:31.30 ID:W3cdpkXx.net
大したことないというなら自分で罹ってみりゃいいよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:54:27.70 ID:CuwQME+f.net
https://science.sciencemag.org/content/370/6514/303.2
重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)の吸入が、2019年のコロナウイルス病(COVID-19)の主要な感染経路であるという圧倒的な証拠があります。最も効果的な制御戦略を確実にし、公衆に明確で一貫したガイダンスを提供するために、分野を超えたウイルス感染のモードに関する議論を調和させることが緊急に必要です。そのためには、過去の5 µmではなく100 µmのサイズしきい値を使用してエアロゾルと液滴を区別するための用語を明確にする必要があります(1)。このサイズは、それらの空気力学的挙動、吸入能力、および介入の有効性をより効果的に分離します。

飛沫(100 µmより大きい)のウイルスは、通常、発生源から2 m以内で数秒で地面に落下し、小さな砲弾のように近くの人に噴霧できます。移動範囲が限られているため、物理的な距離を置くことで、これらの液滴への曝露が減少します。エアロゾル(100 µm未満)に含まれるウイルスは、煙のように数秒から数時間空気中に浮遊したままになり、吸入される可能性があります。それらは感染者の近くに非常に集中しているので、それらは最も近くの人々に最も簡単に感染することができます。しかし、感染性ウイルスを含むエアロゾル(2)は、2 m以上移動し、換気の悪い室内空気に蓄積して、超拡散イベントを引き起こす可能性があります(3)。

COVID-19の患者の多くは症状がなく、呼吸や会話の際に数千のウイルスを含んだエアロゾルとはるかに少ない飛沫を放出します(4 – 6)。したがって、飛沫によって噴霧されるよりもエアロゾルを吸入する可能性がはるかに高いため(7)、注意のバランスを空中伝播からの保護に移す必要があります。マスク着用、社会的距離、および衛生上の取り組みの既存の義務に加えて、公衆衛生当局は、屋外での移動活動、換気とろ過を使用した室内空気の改善、およびリスクの高い労働者の保護の改善の重要性について明確なガイダンスを追加するよう要請します。 (8)。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:04:35.98 ID:W3cdpkXx.net
結局メインはエアロゾル感染か

的を射た対策全然出来てないよな
扇でマスクの代わりにしたりとか透明の板で対策したつもりとか
1人感染者がいて換気悪けりゃどうなるか

飛沫接触ばかり言いすぎた弊害

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:08:33.68 ID:x+wnclq5.net
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7323102/

・屋内空間の共有は、SARS-CoV-2の感染における主要な危険因子として確認されています。7000を超える症例の研究では、3人以上が関与するすべての発生が屋内で発生したことがわかりました。 

・SARS-CoV-2の無症候性感染の報告があります。 10 定義上、無症候性の患者は咳やくしゃみをしていません。つまり、大きな液滴を頻繁に生成することはありません。したがって、これらの無症候性の患者には、他の感染様式、すなわち、媒介生物および空中感染が発生している必要があります。インフルエンザ感染が確認された患者に関する研究では、5ミクロン未満のエアロゾル中の感染性ウイルスは、咳をすることなく、定期的な呼吸と会話によって放出されることが示されています。 11 喉の感染性SARS-CoV-2の高い脱落が、症状がないか軽度の個人で報告されているため、これは懸念されます。 12

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:09:16.71 ID:kLjJkiAd.net
コロナの後遺症か 常に厚手のマスクを2枚重ねて呼吸しているような。息苦しさがあるんですけど。
これインフルエンザの肺炎もしばらく残るものなの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:11:49.98 ID:BsLCuGyR.net
>>536
コロったの?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:34:13.56 ID:B0yHjWyn.net
>>533
やっぱりメインはエアロゾルか
最近職場での常用をPFEサージカルからナノファイバーのN95か
N95相当のマスクに切り替えたわ。換気は自分だけの判断で行えないから。
あと80%エタノールもポケットに入れて持ち歩いてる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:43:00.59 ID:W3cdpkXx.net
ドイツは手指消毒ばかりでマスクはろくにしてないし
日本も消毒と飛沫感染予防ばかりで肝心の換気がおろそかだしシールドしてマスクしてない場面も多い
冬どうすんだ…

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:43:07.11 ID:M/DHyfV9.net
>>531
今季のインフルエンザ検査は無意味なるかもしれない
それはこの3週間くらいで結論づけられるだろう

ライノウイルスの簡易検査は開発しとくべきだろう
日本でも今年の夏季に流行しているし
ドイツではライノウイルスが流行しており
風邪感染症の原因が何であるのか?
その観測体制を整えるべきだろう。

インフルエンザがなくなっているがライノウイルスは
風邪感染症の主要因であることには世界的に変わってないようだ。
オーストラリアでも観測されているし

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:47:27.56 ID:bqBl6EFC.net
>>539
陥落だな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:48:55.09 ID:W3cdpkXx.net
なんでここまでエアロゾルがメインを言いたがらないのか分からん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:53:07.90 ID:wW671WGo.net
中国のコロナウイルス姫(看護師)(処女) 中国の小保方さん
メディアで彼氏募集、中国一かっこいい軍人と結婚する

実はシンママで偽看護師、ヤリマン、借金踏み倒して親に肩代わりさせた糞女だった
かっこいい彼氏はなんと7年付き合った30前女の捨てる。ヌード写真で元彼女を脅す糞男だった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:53:14.09 ID:+goWZ+6I.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310099
自転車便でコロナ検査を宅配・回収、感染増加のウィーンで新挑戦
2020年10月19日 19:20 発信地:ウィーン/オーストリア [ オーストリア ヨーロッパ ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/b/1000x/img_bbf777dd5aa19359e8e3e7a8cb230046118094.jpg

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:54:18.07 ID:+goWZ+6I.net
>>544

https://www.afpbb.com/articles/-/3310738
動画:自転車便でコロナ検査を宅配・回収、感染増加のウィーンで新挑戦
2020年10月19日 19:48 発信地:ウィーン/オーストリア [ オーストリア ヨーロッパ ]

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:19:06.86 ID:VLF5YPxN.net
エアロゾルで感染するんだったら気密性に優れた建物に住んでる北海道でもっとクラスター起きてるわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:19:07.39 ID:M/DHyfV9.net
風邪はこんなに身近なのに
冬季のインフルエンザだけが注目されすぎて
今何が本当に流行しているかの観測体制はないよね
そのしっぺ返しがコロナ騒ぎだと思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:19:33.53 ID:azdnxWX3.net
青森+18
感染が拡大する一方だね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:20:36.74 ID:TrbWRZU+.net
>>547
まるで風邪だな(笑)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:20:47.10 ID:M/DHyfV9.net
>>548
青森には3月の東京の文化が
今頃伝播したのだろう

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:23:35.37 ID:CplZpsMz.net
>>540
発熱の原因を特定するためにインフルエンザ検査は必須
今年の2月から少ないのは検査をしてもらえず自宅観察の4日の間に治ってしまったから

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:25:29.91 ID:BsLCuGyR.net
>>550
キャバクラクラスター?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:35:00.62 ID:M/DHyfV9.net
>>551
例年ならそれで良いが今年がどうかはわからない
世界的にインフルエンザが観測されにくくなっているから
日本で流行する要素が今のところ少ない
それは3、4週間くらいで確度の高い予測ができる
例年そこから拡大していくからね。

新型コロナウイルス騒ぎをしているが陽性率は低い
多くは風邪症状なのだろうし
肺炎でも菌類の市中肺炎が多かったりするだろう
風邪症状で何が最も流行しているのか?
肺炎症状で何が最も流行しているのか?
その正確なアナウンスが新型コロナ騒ぎ下で求められる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:38:03.20 ID:W3cdpkXx.net
>>546
劇団クラスターとかどう見ても大規模なクラスターはどう見てもエアロゾル

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:42:14.55 ID:M/DHyfV9.net
>>554
劇団クラスターが皆咳をしながらゲホゲホ練習しているわけでもなく
感染性がないPCR検査で陽性になる不活化したものに汚染された
環境だったのでは?
新宿のホストクラブなんかもこういう傾向がありそう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:49:03.69 ID:fGr4kfhF.net
>>555
感染者が出す飛沫は感染性がある
不活化の検査なんてしていないし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:49:27.64 ID://l2nswc.net
>>546
だからこそ、今冬の北海道は細心の注意が必要だと思う。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:50:48.51 ID:W3cdpkXx.net
ゲホゲホ言わなくても発声すりゃ思い切りエアロゾルは出るし換気も一時間に一度くらいしかしてなかったからとても追いつかない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:54:10.60 ID:1xH+HE45.net
感染性があるのに不活化とはイミフw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:55:40.72 ID:1xH+HE45.net
ランサーズ 3円ゲットだ うれしいね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:02:23.04 ID:TrbWRZU+.net
>>560
ランサーズにもコロナ不安煽る書き込みバイトの求人あったよねw

不自然に湧いてきた新規IDが相槌打ってるの見ると笑けてくる。本人はうまく自演出来てると勘違いしてんだろうなww

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:03:13.79 ID:M/DHyfV9.net
>>556
感染だけでなく汚染もあるだろう

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:03:36.59 ID:W3cdpkXx.net
ランサーズは政府礼賛工作員じゃないの
そういう募集要項見たけど

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:04:35.85 ID:W3cdpkXx.net
感染だの汚染だの妙な洗脳する連中居るんだな
誰が言い出したのか

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:20:15.86 ID:M/DHyfV9.net
汚染は害がない
不活化されたウイルスはたんぱく質だから
生物にとって微々たる栄養にしかならない
その切り分けが必要なのでは??

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:21:12.10 ID:W3cdpkXx.net
で誰がそれ言い出したのかな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:23:18.47 ID:xnYPsv4v.net
>>562
ある人の鼻や口からPCRで検出されたということは取り込んだ微量のウイルスが感染増殖して検出可能レベルまで増えたということ
微量を吸い込んだだけでは検出出来ない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:28:36.41 ID:M/DHyfV9.net
>>567
多くの異なる環境がある中で調べていないことを
小さなサンプルを例にとった論文で
体裁を保とうとするのはいかがなものか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:29:02.53 ID:TrbWRZU+.net
>>567
無症状者って体の中で新コロが増殖出来てない状態でしょ?その無症状者が黙って生活するのにどうして布切れを顔に貼る必要があるか教えてくれないか?

新コロ騒動はあまりにも不思議なことが多すぎて…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:30:16.95 ID:ByCcxse+.net
>>568
口から出る飛沫が不活化されているという論文はどれ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:32:58.13 ID:W3cdpkXx.net
感染は発症前がピークと言われてるのに無症状者はうつさんとかどこの世界線
ずっと無症状でも全然うつさないわけじゃない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:33:41.43 ID:nVuRvURu.net
沖縄県+36
青森県+18


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:35:17.13 ID:TH3Nap0U.net
無症状者は幸せな低酸素症状なだけな事もある
ウイルス侵入による表層破壊は結構行なわれていて、それによって受けたダメージによって
酸素吸入能力が減少してしまってる人がいるけどそれを自覚しないという流れ
なので他人を感染させるだけのウイルスを排出してるケースもあるよ
また、新型コロナの特殊な所は表層破壊ではなく、深層部で二次発生的なサイトカインストームが広がる事で
いつそうなるのかとか、人によってなりやすい人とそうでない人がいるのではないかとかもあって一概にはなんとも言い難い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:38:12.82 ID:hz4FWJrn.net
無症状者が感染させないなら世界的にもこんなに感染拡大してないと思うけど
むしろ、無症状者が感染させてしまうからメンドーなことになってるんじゃないの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:39:24.59 ID:V5gr9cqL.net
>>569
全く違う
感染してウイルスが増えているのに症状が出ていないだけ
あちこち出歩いて他人へ感染させるのでスーパースプレッダーとなり得る
ウイルスが増えていなければPCRで検出出来ない

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:39:52.33 ID:M/DHyfV9.net
>>570
飛沫が乾燥して飛沫核になると感染性を失うという研究は多数派であろうし
だからマイクロ飛沫エアゾール感染という表現をされる
飛沫核が汚染源になる可能性は否定できない

また感染性のないと思われる不活性ウイルスについても議論は絶えない
様々な条件下でウイルス分離できないのだから。
ある条件下では感染性がないとう研究が多数ある。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:40:46.38 ID:W3cdpkXx.net
本人は平気なのに調べたら肺が真っ白で医者が慌てたなんてエピソードは何度も見かけたな

居住地では無症状だったろうに旅行先や帰省先でわざわざ発症してくれて何でと言ったら疲労で症状が出たんだろうと返されたことあるけど
無症状もそういう爆弾抱えてるんだね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:43:48.14 ID:W3cdpkXx.net
汚染が多数派とか初めて聞いた

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:44:14.66 ID:H7t5QW3S.net
>>576
感染性を失うという論文のリンクを貼ってくれ
それが真実ならなぜ欧米でここまで感染者が増えるんだ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:51:44.34 ID:TrbWRZU+.net
>>575
新規IDで答えたのは、いざとなったら逃げるからですか?無症状者が感染させるというエビデンスが見当たらないのですが、教えてもらえますか?

もしあなたがデマを拡散してるとしたらそれこそ問題になりかねないので

抗体検査なんかでも発症後2〜8日たたないとウイルスの量が少なすぎて検査出来ないって説明されてるみたいですがww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:57:41.86 ID:1xH+HE45.net
空気感染自体を否定とかw お前の中では結核も麻疹も妄想の産物なんだなw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:00:49.81 ID:W3cdpkXx.net
無症状者がうつすところが新型コロナの一番やっかいなところなのに今更何言ってんだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:01:40.30 ID:j9PaUAri.net
要するに空気清浄機を数多く設置しろ。ということ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:02:10.29 ID:TH3Nap0U.net
韓国の研究陣や国立感染症研究所なんかが症例や遺伝子追跡を試みた結果
無症状者が感染を繋いでいた可能性を示唆したりしていたよ
でも無症状といっても実際には自覚してないだけの発症者だったり、
地味な発症で実際に排出量が少なかったりと千差万別なんで無症状と区切る事自体が
そもそもの失敗なのでは?という話でもあるんだけども
肺が真っ白な人まで無症状って呼ぶのはどうなのよ…実際は低酸素症状とか味覚機能低下とか症状出てるからね
倦怠感程度でしか認識出来ないだけだ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:03:47.88 ID:W3cdpkXx.net
詳しくないけど空気清浄機なら何でも有効なわけじゃないんじゃ?
昼カラで空気清浄機置いててクラスター起こしたのあったよな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:05:51.68 ID:W3cdpkXx.net
実際完全な無症状はそんなにいなくて本人が気がつかない程度の症状が出てるというのは聞いたことある

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:05:53.32 ID:TH3Nap0U.net
>>585
そらまあ、空気循環式で程度の低い奴だと気休め程度でしかないからね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:12:33.17 ID:j9PaUAri.net
ウイルスが入っても何の抵抗も見せない→スーパースプレッダー

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:13:09.60 ID:TrbWRZU+.net
>>582
大田区議会・決算特別委員会での質問に

感染症対策課長
「無症状感染者がうつすエビデンスも、新型コロナウイルスの論文も無い」って言ってたよ

だからそれを証明するエビデンスや論文を教えてくれないかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:18:24.73 ID:j9PaUAri.net
>>581
重度の統合だから放置

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:20:50.92 ID:j9PaUAri.net
カラオケだと一人一台、空気清浄機が必要。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:22:57.63 ID:j9PaUAri.net
咳しなくても声帯の振動だけで多くのウイルスが飛ぶから厄介

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:24:02.81 ID:1xH+HE45.net
真正のキ〇ガイ

抽出 ID:M/DHyfV9 (11回)

抽出 ID:M/DHyfV9 (11回)

549 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 21:20:47.10 ID:M/DHyfV9 [5/11]
青森には3月の東京の文化が
今頃伝播したのだろう

552 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 21:35:00.62 ID:M/DHyfV9 [6/11]
例年ならそれで良いが今年がどうかはわからない
世界的にインフルエンザが観測されにくくなっているから
日本で流行する要素が今のところ少ない
それは3、4週間くらいで確度の高い予測ができる
例年そこから拡大していくからね。

新型コロナウイルス騒ぎをしているが陽性率は低い
多くは風邪症状なのだろうし
肺炎でも菌類の市中肺炎が多かったりするだろう
風邪症状で何が最も流行しているのか?
肺炎症状で何が最も流行しているのか?
その正確なアナウンスが新型コロナ騒ぎ下で求められる

554 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 21:42:14.55 ID:M/DHyfV9 [7/11]
>>553
劇団クラスターが皆咳をしながらゲホゲホ練習しているわけでもなく
感染性がないPCR検査で陽性になる不活化したものに汚染された
環境だったのでは?
新宿のホストクラブなんかもこういう傾向がありそう

561 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:03:13.79 ID:M/DHyfV9 [8/11]
感染だけでなく汚染もあるだろう

564 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:20:15.86 ID:M/DHyfV9 [9/11]
汚染は害がない
不活化されたウイルスはたんぱく質だから
生物にとって微々たる栄養にしかならない
その切り分けが必要なのでは??

567 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:28:36.41 ID:M/DHyfV9 [10/11]
多くの異なる環境がある中で調べていないことを
小さなサンプルを例にとった論文で
体裁を保とうとするのはいかがなものか

575 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:39:52.33 ID:M/DHyfV9 [11/11]
飛沫が乾燥して飛沫核になると感染性を失うという研究は多数派であろうし
だからマイクロ飛沫エアゾール感染という表現をされる
飛沫核が汚染源になる可能性は否定できない

また感染性のないと思われる不活性ウイルスについても議論は絶えない
様々な条件下でウイルス分離できないのだから。
ある条件下では感染性がないとう研究が多数ある。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:35:57.42 ID:1xH+HE45.net
真正キチ〇イNo.2

抽出 ID:TrbWRZU+ (10回)

382 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 13:06:00.49 ID:TrbWRZU+ [4/10]

だからノーマスクに近寄らないじゃなくて人に近寄るなっての(笑)

そこが工作員ぽいんだよ

結核と同じなのに、新コロだけ自粛して経済縮小させて新しい生活様式を定着させるっておかしいだろ?

目の前の疑問をスルーしなければ茶番に気付いて安心できるぞ

526 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 19:11:55.97 ID:TrbWRZU+ [5/10]
このスレってたくさんの単発IDいるけど、同じ人じゃね?

コロナ脳を演じるアルバイトがあるらしいけど、まさか違うよね!?

ID変えずに論議してほしいわ〜

548 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 21:20:36.74 ID:TrbWRZU+ [6/10]
まるで風邪だな(笑)

560 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:02:23.04 ID:TrbWRZU+ [7/10]
ランサーズにもコロナ不安煽る書き込みバイトの求人あったよねw

不自然に湧いてきた新規IDが相槌打ってるの見ると笑けてくる。本人はうまく自演出来てると勘違いしてんだろうなww

568 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:29:02.53 ID:TrbWRZU+ [8/10]
>>567
無症状者って体の中で新コロが増殖出来てない状態でしょ?その無症状者が黙って生活するのにどうして布切れを顔に貼る必要があるか教えてくれないか?

新コロ騒動はあまりにも不思議なことが多すぎて…

579 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 22:51:44.34 ID:TrbWRZU+ [9/10]
新規IDで答えたのは、いざとなったら逃げるからですか?無症状者が感染させるというエビデンスが見当たらないのですが、教えてもらえますか?

もしあなたがデマを拡散してるとしたらそれこそ問題になりかねないので

抗体検査なんかでも発症後2〜8日たたないとウイルスの量が少なすぎて検査出来ないって説明されてるみたいですがww

588 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/10/19(月) 23:13:09.60 ID:TrbWRZU+ [10/10]
大田区議会・決算特別委員会での質問に

感染症対策課長
「無症状感染者がうつすエビデンスも、新型コロナウイルスの論文も無い」って言ってたよ

だからそれを証明するエビデンスや論文を教えてくれないかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:38:55.68 ID:j9PaUAri.net
初歩的な質問してくる「かまってちゃん」は無視な

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:43:53.07 ID:vusIKWDH.net
>>589
妻が無症状で妻の職場から陽性が出て濃厚接触者として無症状の妻をPCR検査したら陽性、次に夫と子供を検査したら陽性なんて例が山ほどある

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:45:16.56 ID:TrbWRZU+.net
>>596
それってエビデンスでも論文でもないよ笑
やり直し!

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:49:51.64 ID:69lmb7xj.net
>>580
咳がないからうつしにくいというのは誤りで、会話によって大量に飛沫が飛ぶ


https://www.bbc.com/japanese/53689472

1886件の検査結果を調べたところ、検査を受けた時点で無症状だった感染者(その後も無症状だった人も含む)からは、発症者と同量のウイルスが検出された。

また、無症状の感染者が検査で陰性となるまでの期間の中央値は17日と、無症状でも非常に長い期間ウイルスを保持することが分かった。なお、発症者の期間の中央値は19.5日で、無症状の方がわずかに短い。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:52:04.66 ID:R+wUy74f.net
>>580
IgMが出来るまでに感染から7-10日かかるので抗体検査は検出時期が遅い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:53:37.56 ID:TrbWRZU+.net
>>598
新規ID消えろよ
コロコロコロコロID変えまくって論破されたら逃げるんだろ?

人の不幸に漬け込んだクソなアルバイトして罪悪感とかないのかね(笑)

子供たちに会話させず、人と合わせず、四六時中マスクさせる未来を作りたいんだよな?罪悪感とかないのだろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:54:39.26 ID:IVv9KGb8.net
>>597
定例貼りまーす
ID:TrbWRZU+まとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:57:33.14 ID:TrbWRZU+.net
>>601
またID変えた!笑

コロナ脳じゃなくて工作員だろwww

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:59:51.57 ID:V0qn9OGm.net
マスクキチ○イが今日も発狂w

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:01:17.13 ID:Fw/X/ucg.net
だぶりゅーなんでキャラ変えたの? 馬鹿アホ言ってフルボッコされるのが様式美なのにw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:04:09.52 ID:aSgwRbpF.net
感染を出し続けてる方を責めろよ
誰も好き好んで今の状態をやってるわけじゃない
感染対策もろくにやらない感染を広げる側の加害者が被害者ぶるな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:29:41.87 ID:eQ34FiMZ.net
>>589
エビデンスって表現に騙されたらダメだよ
アレ言ってたら人から人にうつるエビデンスがないとか、子供にうつるエビデンスがないとか
無症状からうつるエビデンスが無いとか、無症状がうつさないエビデンスはないとか
もうエビデンス使うなよはっきり判ってないのをさも分かってるかのように言いくるめてるだけじゃねえか
っていう専門家が素人を騙すテンプレみたいになってるから

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:31:01.92 ID:kpdADb3k.net
マスクキチ○イは絶賛発狂中w

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:34:26.98 ID:kpdADb3k.net
マスクキチ○イはおそらく明日も発狂w

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:38:45.87 ID:eQ34FiMZ.net
例えばCDCなんかはCDCは、無症状者の感染力は症状があるケースの75%ほどではないかと推定している
だが、ハッキリしていないからエビデンスが無いで0だと言い張る人もいるという感じなことでしかない
韓国の研究者も日本の研究者も海外の研究者も無症状者が全く病気をうつさないという事は言っていない
ただ、○○%でどうこうみたいな感じでハッキリ説明出来ないってだけの事だ
そもそも無症状というもの自体が含んでいる範疇が広すぎるので、もうガバガバだからね
無症状者の中で感染力が強いグループを区別する新しい考え方が進まないときっかりと確率なんか出せる訳がない
それを逆用してエビデンスがないんだ!と言い張ってるだけの事
重症者と同レベルに感染が進んでいても無症状で首をかしげる事があるのにウイルスを体内で生産して吐き出してないとか
そっちの方があり得ないでしょ…ウイルスの遺伝子解析では同じ系譜だったりするから弱毒化した訳でもない

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:42:43.05 ID:A2UiAtgO.net
インフルエンザだって経験上咳が出始める前にうつるからねえ
家族とほとんど話さなくてもうつるし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:54:36.88 ID:eQ34FiMZ.net
そもそもなんで無症状なの?という事自体が具体的に解明されておらず
米アイオワ大学教授のスタンリー・パールマン氏みたいに
「コウモリみたいに感染しても特殊な免疫反応持ちだから症状が重くないのではないか?」とか、
米ハーバード大学ブリガム・アンド・ウィメンズ病院感染症科のポール・サックス氏みたいに
「ACE2の量が年齢で違う事が影響してるのではないか」とか
「若者は既になんらかのウイルスにかかっている事が多くその為に既に部分的な防御態勢が構築済なのではないか」とか、
最近の論文では「メモリーT細胞」がどうたら、「単に遺伝的に運が良いだけではないか」とかもうバラバラ

更に従来型のコロナウイルスやインフルエンザウイルス等、18種類の呼吸器系ウイルスの検査を実施した話でも
陽性ケースのうち55%が無症状でほとんどのウイルスにおいて無症状感染の割合は70%を超えたという話がされたかと思えば、
「感染していることを告げられると、そう言えば全く症状がなかったわけではない、と考え直す人がいるから彼らは実は無症状ではなかったのだ」
と概念をひっくり返す事で話をまぜっかえす学者さんがいたりこんな状態で短期間のうちにハッキリしたエビデンスが成立する訳がない
そしてエビデンスがないから安全だなんて訳がないのはWHOがエビデンスを盾に安全を言い張ってきたのが大嘘だったことからも判るだろうエビデンスと安全はイコールではない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:59:27.52 ID:eQ34FiMZ.net
むしろ、エビデンスがハッキリして始めてある程度の安全が説明出来るんだ
エビデンスが無いのは情報不足や意見が整ってない話なんだから、むしろ安全を説明出来る訳がない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:09:58.92 ID:A2UiAtgO.net
痛覚の麻痺
ウイルスは痛みを抑制して,無症状感染者を生み出す!?
米国からの報告.ウイルスの侵入経路として,スパイク蛋白質とアンジオテンシン変換酵素 2(ACE2) との結合が有名だが,第2の経路として,ニューロピリン-1 受容体(NRP-1)との結合が指摘されてきた.このNRP-1には,血管内皮増殖因子A
(VEGF-A)も結合するため,スパイク蛋白質がVEGF-A/NRP-1シグナル伝達を阻害するかを検討した.結果として,スパイク蛋白質は,VEGF-Aをトリガーとする感覚神経細胞の発火をブロックした.またスパイク蛋白質は,VEGF-Aによる侵害受容(痛覚)促進作用もブロックした.加えて神経障害性疼痛モデルにおいて,アロディニア(通常では疼痛をもたらさない微小刺激が,とても痛く認識される現象)も抑制した.つまりウイルスのスパイク蛋白質はNRP-1に結合し,VEGF-Aによる痛みを消去することで,感染者の咽頭痛などの症状を抑え,さらなる感染伝播をもたらす可能性が示唆される.

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:15:21.46 ID:eQ34FiMZ.net
>>613
幸せ部分の理屈になる可能性がある話だね
要するに、普通に感染してるんだけど、錯覚してるだけという説か

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:55:05.67 ID:O3P1zz9x.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310772
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(19日午後8時時点) 死者111.4万人に
2020年10月20日 1:48 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

18日には世界全体で新たに4198人の死亡と32万3553人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのはインドの579人。次いで米国(509人)、イラン(337人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに21万9676人が死亡、815万5592人が感染し、少なくとも323万4138人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万3905人、感染者数は523万5344人。
以降はインド(死者11万4610人、感染者755万273人)、メキシコ(死者8万6167人、感染者85万1227人)、
英国(死者4万3646人、感染者72万2409人)となっている。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:58:10.74 ID:/HovvTkc.net
インフルエンザと比べると上気道での増殖能が弱い(1/100〜1/1000)
のも関係あるかも
T型インターフェロンを強く抑制する作用も無症状に寄与してる可能性ある

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 04:18:04.44 ID:hiVHUORh.net
1、上気道
2、肺
3、消化器官

肺だけは絶対避けるべきであとはどうにかなるのかもな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 04:54:41.82 ID:7hNMY/3r.net
アメリカすごいよな
21万9676人が死亡
結構大きな地震でも、そうそう21万人は死なないからな
アメリカは肥満体質もあるが、死んでるのは40代30代もいるだろうし

今、コロナがあるから、ヨーロッパもアメリカ大陸も、民衆は大人しくしてるがコロナが終息したら世界各地で内戦起きるは
それと
中国の覇権くるな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:07:52.36 ID:usg1RoSi.net
杉並区議会議員洞口朋子の
ポスターが貼ってある中核派の拠点を
家宅捜索www
https://twitter.com/_UpMoon/status/1317019070777077760

現職の杉並区議員ですよ。
https://twitter.com/elimi222/status/1317040108864876544

論より 抗議 後は暴力
(deleted an unsolicited ad)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:36:52.76 ID:DfPE68PZ.net
久しぶりにこのスレみたけど
後遺症って話はどうなった?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:47:12.13 ID:4IrSdOJj.net
>>554
感染症の専門家によると(私に咬みつくなよ)
体液、汁が出る大きな穴が目・耳・鼻・口と7つもある
顔を無意識に平均1日3千回触る習性が人間にはあり
その指を介しての感染が最も多く危険なのだそうだ

間接的で射程距離のあるつばとちがい
手渡しで確実に届けられるし
地雷や時限爆弾のように置き配もできるという確実性w
ツルツルの素材だと数日から数週間生きるらしいしな、コロタソ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:52:30.69 ID:DTx0zFW1.net
再びロックダウンへ

世界の感染者4000万人超え、欧州で第二波
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4106185.html

 世界の新型コロナウイルスの感染者数が4000万人を突破しました。ヨーロッパが感染第二波に見舞われる中、イギリス西部ウェールズ地方では23日からロックダウンが実施されます。

アメリカのジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、世界の新型コロナ感染者数は4020万人を超えています。

感染第二波に見舞われているヨーロッパでは、今月に入って以降、1日の感染者数がフランスで3万人超え、イタリアで1万人超えなど多くの国で過去最多を記録。

イギリス全土の人口のおよそ5%を占める西部ウェールズ地方の行政府は今月23日から来月9日までのおよそ2週間、住民に不要不急の外出を控えるよう求めるロックダウンを実施すると発表しました。

期間中は生活必需品を扱う店舗以外は休業するよう求められ、屋内外では家族以外と会うことが禁止されます。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:55:13.56 ID:4IrSdOJj.net
>>605
病気になった人を責めるのは
どんな理由でもおかしい
対策は人それぞれ
あんたも解ってるように好きでなる人はいない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 06:03:02.67 ID:+whKqG0/.net
ダブリュ最近「エビデンス」って言葉憶える

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 06:04:02.03 ID:4IrSdOJj.net
加えてキーボード、スマホなどの
「良く触るけど水で頻繁に洗い流せない物」は
便座より汚れている、そしてスマホや通信機器を
トイレで使う奴が少なくないという事実
スマホ依存・SNS中毒・ツイ廃は
どこ行っても触ってるしな
スタバで意識高い系風のやつがキーボードかちゃかちゃやってるけど
(コーヒーを飲むためというよりソレがしたい説)トイレに持ち込んだ機器かと思うと
食欲が失せる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 06:49:13.13 ID:Eqk2rkyn.net
疫病再来におったまげぇ〜状態なのに
目と口だけ出した黒のほっけ帽被って
内戦トウキョウ国何てのは流石にかんべんやね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 07:09:15.49 ID:DTx0zFW1.net
トランプ大統領 コロナ感染対策の中心人物を批判 米メディア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201020/k10012671641000.html

アメリカのメディアは、トランプ大統領が新型コロナウイルスの危険性を軽視し、感染対策の中心人物であるファウチ博士を厳しく批判したと報じました

大統領選挙まで2週間となる中、国民の信頼が厚いファウチ博士を攻撃したトランプ大統領に、民主党のバイデン氏は批判を強めるものと見られます。

アメリカのメディアは、トランプ大統領がこの演説に先立って行われた陣営の会議で新型コロナウイルスについて、

「国民は『どうでもいいからもう放っておいてくれ』と言っている。ウイルスにうんざりしているからだ」

と述べ、感染対策を軽視するかのような発言をしたと報じました。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 07:30:08.64 ID:7hNMY/3r.net
今回の、新型コロナで、ヨーロッパが、元々ダメだったが、改めてダメさが、浮き彫りになった、スペイン、イタリア、フランス、イギリス、ドイツ

そして、ダメダメのアメリカ合衆国、カナダも、
もう、こいつらに学ぶ事は何もない。

ただ、一点、トランプが抗体カクテル治療やったらしい(トランプ本人はスーパーマンになった気分だと言ってる笑)が、抗体カクテルが効いて、それを格安で出来るようにアメリカ合衆国が大量生産するなら、少しだけ見直すかもしれないが、

それ以外は、見るべき事は何もない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:21:59.13 ID:Fw/X/ucg.net
>>621
その感染症の専門家の名前は?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:23:19.29 ID:aSgwRbpF.net
>>623
コロナはただの風邪、罹っても平気平気集団免疫作れと感染拡大を促してる連中を非難してるんだよ
連中は大悪党

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:28:20.58 ID:aSgwRbpF.net
どうせ目鼻口さえ触らなきゃ100%罹りません総理もそういえばいいんです界隈の連中だろ
二度目は軽いとか罹ったらドンマイとか言う連中で吐き気がする

主に呼吸で感染する病気で手洗いに終始してどうすんだよ
手ももちろん洗えばいいさでもそれだけじゃ全然防げない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:30:48.37 ID:lYWw54kG.net
>>621
3時間に鼻を平均16回、唇を平均24回、パソコン作業中だと5分に1回程度の頻度(多くて200回程度)よ
3000回も触ってたら肌が腫れあがると思うの、とその専門家にはツッコミたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:33:42.33 ID:aSgwRbpF.net
接触感染だけなら換気があれだけ言われるわけないのに
密営業したいがためにミスリード
商売に忖度したため間違った感染対策を広げその為どんだけ感染が広がり命が失われたか腹立つわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:38:22.23 ID:+whKqG0/.net
>>629
こいつ「かまってちゃん」な

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:39:35.03 ID:AGW3Grkk.net
>>633
新型コロナに関してマスコミが出してくる情報が
日本と外国では質も量も違いすぎてね
インターネットがなかったら日本のマスコミが出してくる出鱈目な話にすっかり騙されていたわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:45:11.66 ID:+whKqG0/.net
逆張り悪質YouTuber武田邦彦か
接触〉〉〉飛沫
を宣伝してた

こいつ未だにウイルスは0.1ミクロンだぞーって叫んでるぜ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:46:03.64 ID:lYWw54kG.net
まあ確かに、インフルエンザの頃から、顔を触らないというのが予防には大事と言われてはいるし
普通のマスクだとウイルスを通すから予防には無効だ、というマスク論争も昔からあるんだけどね
どっちかと言えば話のネタ的なあつかいで、接触感染だけ防げば良いみたいな極論を本気にするなよとか
感染症は接触感染が多いけどそれは菌は繁殖するからであって、ウイルスは付着しても繁殖しないだろとか
ツッコみ始めると限がないんだよなあ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:51:13.42 ID:+whKqG0/.net
空気清浄機の台数を増やしておけば落ちる前にトラップ出来るのに。
ヘパフィルター型でも安いのに。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:55:01.82 ID:aSgwRbpF.net
ウイルスはマスクの穴より小さいけどそのまま潜り抜けるわけじゃないからある程度繊維に引っかかるんじゃなかったっけ

インフルも麻疹ほどではないけど空気感染あるんじゃね
実際空気感染してるという専門家も見るし

全然接触感染気にしてなかった時代に罹ったのは会食でたった一度からも実感する
物からの感染なら毎年罹っても不思議じゃないし

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:57:18.98 ID:aSgwRbpF.net
空気感染というより換気悪い所でのエアロゾルかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 08:59:44.88 ID:z+jQdaJs.net
>>553
今年は、インフルエンザの輸入は少ないと思ってる。
コロナで厳重に体制をひいているからね。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:10:43.72 ID:+whKqG0/.net
マスクがパンツのように生活に定着すれば、気管支系、ガン、白血病…
あらゆる病気が減るだろうな。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:16:37.20 ID:+whKqG0/.net
富岳で是非やって欲しいのは
スカート履いた女がオナラした場合、薄いパンツからどれくらい飛沫が
通過するのか?
パンツとズボンを、通過して電車のシートに着くのか?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:19:57.80 ID:Fw/X/ucg.net
空気清浄機バカ

抽出 ID:+whKqG0/ (5回)

623 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 06:03:02.67 ID:+whKqG0/ [1/5]
ダブリュ最近「エビデンス」って言葉憶える

633 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 08:38:22.23 ID:+whKqG0/ [2/5]
>>629
こいつ「かまってちゃん」な

635 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 08:45:11.66 ID:+whKqG0/ [3/5]
逆張り悪質YouTuber武田邦彦か
接触〉〉〉飛沫
を宣伝してた

こいつ未だにウイルスは0.1ミクロンだぞーって叫んでるぜ

637 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 08:51:13.42 ID:+whKqG0/ [4/5]
空気清浄機の台数を増やしておけば落ちる前にトラップ出来るのに。
ヘパフィルター型でも安いのに。

641 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/20(火) 09:10:43.72 ID:+whKqG0/ [5/5]
マスクがパンツのように生活に定着すれば、気管支系、ガン、白血病…
あらゆる病気が減るだろうな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:28:05.14 ID:+whKqG0/.net
>>644
↑こいつ逆張り悪質かまってちゃんな。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:40:08.38 ID:eQ34FiMZ.net
ライノウイルスなどはエンベロープがないタイプでアルコール等の外部刺激に抵抗が強かったりする
なのでこれらは扱いが面倒だったりするのだが
新型コロナの場合はエンベロープウイルスなので脂溶性の刺激等の外部要因に弱く、
微細とはいえ単体で長時間晒される状況はこれらのウイルスを不活化したりして感染力を大きく低下させるのではないかとも言われてる

なので新型コロナの場合は飛沫や粉塵に伴って保護された状態で固まって体内に吸入される方が感染力が高かったりより奥深くに早い時期に入ってしまうのではないか
という話もあって、その場合はマスクのフィルターで飛沫や大きな粉塵はかなり抑えられる事になるのと、
排出時の高流速もかなり疎外されるということで、マスクの隙間から漏れ出る量よりもブレスが弱くなる事やその漏れ出る量が制限される効果等が期待されたりする訳だ

これらは状況によって色々変動する&必ずしも感染しない補償もないものなので個々の要因での疎外が確認されるという形でしかないから
確たるエビデンスを出し難いが、吐く側と吸う側が双方着用した上で1-2m以上の距離を保ち、更に換気の悪い滞留し易い状況を緩和し、
ウイルス保存や浮遊に適した環境に長居しない、相手の顔の向きに対応した適切な距離を取る(出来れば斜めが好ましい)、
という事に関しては一定のR低減効果が見られるのではないかとされる訳だね
ただ、このR低減効果というのは多くの人を見た場合に見込みがあるという話なので、個人単位だと確実な安全が確保されるという話でもないので不理解も産み易いとも言える
なので、もっと大きな観点で協力してあげよう的な感じでこれらを気をつけて貰える心構えを理解してもらい協力してもらう流れというのも重要になるのかも知れない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:45:44.74 ID:WU0/d75P.net
>>646
中身のないことをダラダラ書くな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:55:08.82 ID:eQ34FiMZ.net
特に日本等の場合は元々震災等に対する適応性が高い地域に暮らしているのもあって
こういう社会的効果への協力みたいなのが自然に把握出来るんだけど
海外の場合はこうした経験が浅かったり個人主義とか神秘主義とか納得出来ないとかでこじれるケースが結構見られて
「なんで俺がマスクを付けなきゃならないんだ」みたいな癇癪を起こしやすい傾向も見られたりする
なので、貴方の為ですというよりも、100人中30人の感染が100人中20人の感染になるかも知れないのでご協力ください
みたいなもっとボランティアや環境保護的なムードを醸成してやる気を発露させる方向に誘導するべきなのかも知れないね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:03:05.56 ID:0F8XIcmn.net
>>647
まっとうなことを書いているのに
中身がないだのケチつけて
お前に理解力がないだけだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:05:15.55 ID:8uQdfedR.net
>>623
キチンと対策した上での観戦なら致し方ないよ。

治療費も自己負担にしたら良いと思うの。
自己防衛しなければお金が出て行く一方だから流石にキャホォーと過ごせないでしょ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:11:09.40 ID:aSgwRbpF.net
海外ってそういうボランティア精神刺激されると言う事聞いてくれるの?
むしろ人がどうなってもいいみたいなのが多い気がしてたけど
日本のただの風邪派みたいに

海外からの情報でも今冬の推定死亡数上がっててでもみんなマスクすることでそれから8万人くらいは死者減らせるみたいなの出てたけど

トランプはファウチを自分のイメージアップに利用したくせに今はアメリカ人はウイルスにうんざりしてるんだとファウチを批判しててどうすんだか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:15:05.09 ID:eQ34FiMZ.net
ちなみに斜め着席が推奨されるのは距離が縦横方向より斜めの方が開くのは当然の事ながら
斜め前の場合は人間の視線の範囲内に顔が納まるので顔を大きく向けなくても会話し易いというのもあるとか
隣り合った人物と会話する場合、相手を見る為に大きく顔を横に向けてしまう事で対面よりも距離が近い分
思ったよりも多くの飛沫を当ててしまう懸念があるのだそうで
当然、会話していない時も飛沫を飛ばす真正面もよろしくない
ということで、同伴者と座る場合は視線には収まるが正面からも出来るだけ外れる範囲での斜めで対面するのが
比較的飛沫を浴びる可能性を下げられるというカラクリなのだそうな
また、これを聞いた時に思ったのだが、日本人は相手の顔を見ずに会話するという芸当に慣れている面もあるんだね
海外の場合は相手の顔を見るのがかなり重要視される文化だったりするので、乗り出す勢いで顔を向けてしまうというのも
多少違いがあるのかも知れないスキンシップの多さも勿論あるのだけども
マスクを嫌うのもこの相手の顔を見て会話したいって面もあるからねそういう文化圏向けに口周りだけ透明かつ透過不可でサイドフィルターで呼吸する
唇が見えるマスクみたいなのを広めていくと良いのかも知れない
これなら正面に穴が開いていないので、保護率も上がるんじゃないかな?曇るとか強度とかで工夫は必要になるだろうけど
湿り気については下方向に誘導する表面加工を施すとかで水滴化しにくくしたり出来るんじゃない?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:18:23.78 ID:eQ34FiMZ.net
>>651
海外の同調圧力は妙な方向に向いてる事が多いので、地球の為とか猫等の動物を守る為とか、
老人等の医療確保を守る為とか、そういうなんかマスクイコール地球の闘士の証みたいな感じにした方が
俺はマスクを付けろと迫る政府に対するレジスタンスだ!みたいな感じで気勢を上げてる御仁たちには
嫌な流れになるかもって事だね
あと、安全の為って話を理解しない訳だから、彼らが納得しやすいストーリ仕立ての説明をガイドが覚えて精神的な誘導を計る必要もあると

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:19:15.63 ID:xrdLrqwn.net
>>652
なげーよ
短い文章に意味を込める努力をしろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:41:53.59 ID:lYWw54kG.net
>>651
ノブレスオブリージュという概念があって、セレブや名士がボランティア活動するのは一種の社会常識なのよ
特に欧州、ドイツだと民間ボランティアが取り組み、民間で対処できない場合は政府機関が介入すると言う考え方が一般的
日本のボランティア(無料奉仕)とはちょっと意味合いが異なる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:45:18.36 ID:+whKqG0/.net
マスクしてると横に飛ぶ。短くまとめた。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:47:59.14 ID:+whKqG0/.net
呼気を吸い込んでフィルター通して排気するマスクがもう直ぐできる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:54:01.52 ID:xrdLrqwn.net
>>655
ノブレスオブリージュなんてもうないよ
何十年前から情報更新してないんだ?
金持ちも税控除の対象となる寄付しかしません

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:56:50.60 ID:+whKqG0/.net
出さなければテーブルも他人の肺も汚染しない。
とにかくマスクして排出量を減らせ!
。全体として見ればワクチンと同じ効果がある。吸う量が少なければインターフェロンだけでやっつけられるから。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 10:57:10.83 ID:lYWw54kG.net
>>658
それはフィランソロピーやね
ボランティアの仕組みの説明してるのに、富裕層の寄付の話する意味がないからしなかっただけなのにツッコミどころがおかしい

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:17:05.59 ID:eQ34FiMZ.net
あ、透明マスクといってもフェイスガードを半分に切っただけみたいなのは全然アカンよ
ちゃんとマスク機能を保持したままでウィンドウみたいに口の形を読み取れる透明部分が付いてる奴ね
あまり知られていないが、聴覚障害者や難聴者向けに透明ウィンドウマスクがあるんだけど、
ああいうのの普及発展型みたいなのが海外で認知されていく必要があるのかなと
あと、折角サイドに吸気を向けるんだから、それを下向き排気になる様に誘導する工夫なんかも出来るかも知れないね
吸気についてはベルトファンみたいなので多重フィルターを通したものをチューブでマスク部に送って圧をかけるなんてのもあると
マスクを付けることで呼吸が苦手になる人とかには向いてるのかも知れない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:24:02.33 ID:zwLrR7BF.net
ドイツは分からないがフランスだとノブレスオブリージュはもうないなあ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:30:40.33 ID:lYWw54kG.net
そらまあノブレスオブリージュって「貴族の義務」だし。王族でも断頭台に送ったフランスで盛んだったらびっくりですよ。フランスだとメセナとかじゃね?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:32:14.27 ID:RexjukRt.net
西欧もボランティアやるのはプロ市民みたいな奴がほとんど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:32:18.61 ID:eQ34FiMZ.net
そんな難しい話じゃなくて、トランプやマクロンの発言よりグレタの発言、
人間保護よりクジラ保護とか犬の保護みたいな方が受けがいい層が結構いるってお話だね
特に黒人で深刻な症状が出やすいのなら人権でマスクで黒人を守れでもいいからなんでもいいから絡めて協力してもらおうと
膝をつく活動と同じくらい社会的距離やマスク等の対処もしようよってお話
なんせ、抵抗派は呼吸する権利を守れだの、100%じゃないから嫌だとか、俺はPCR検査で卒業者だからいらないんだとか
そういう感じの理不尽な抵抗もあるんで、説得内容もかなり理不尽なくらいでないと難しいだろう
ローマ教皇のスイス衛兵4人が感染したりもしたんで、教皇様に神はマスクを与えたもうたとでも言ってもらうとかさ…
馬鹿馬鹿しくみえるけど、実際海外ではこんな次元で言い争いになっとるので…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 11:45:46.93 ID:aSgwRbpF.net
他板見てたらアメリカじゃ嘘かホントか知らんけど原理主義者が天動説信じてるとか
地元しか知らないからNZの成功も知らないとか
そういう人達がトランプ支持してんならああもなるだろうな

バイデンが科学者の言う事を聞くとトランプが批判してたけどそれ批判する所か

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:07:04.80 ID:4IrSdOJj.net
感染源が小さい順に空気感染とエアロゾル感染は新コロではまだ「する」とは
なっていなくて「してるかも」だろ
接触感染は考えるまでもなくするわな
だからそっちを重く警戒して手洗いを小まめにね♪って言ってるだけで
なにが気に入らないんだろう??
マスク偏重じゃないとダメなんすかw売りたい側の人かな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:08:49.53 ID:1kQk2weZ.net
>>649
マスクしろの一言で済むだろ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:10:13.60 ID:aSgwRbpF.net
CDCでは接触感染はエアロゾル感染より下位にされてるよ
一般的ルートではないってさ

一番は飛沫感染ときどきエアロゾル感染、接触感染はそれより下

実際は空気感染をWHOに訴える学者は国内外に何百人もいるけど
空気感染はよほど都合が悪いらしいわ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:11:08.38 ID:Z8J3Tp1B.net
>>665
言いたいことを簡潔にまとめろ
変な位置で改行をするな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:11:42.36 ID:m30k0Lc9.net
日本の飲食店も換気扇回してるだけ
なのに感染者少ない
ファクターXはなんだ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:11:59.61 ID:4IrSdOJj.net
コロナ前からマスクなんてしてないけど手洗いとジム通いはしてる
風邪・インフル・新コロだと言われてる症状に
30年なってない
「ここまでわかった新型コロナ」でも書かれているけど
最も頼るべきは免疫だと実感

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:14:30.72 ID:aSgwRbpF.net
コロナを軽視する人にジム関連者が多いけど脳まで筋肉が多いんだろうか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:20:40.05 ID:4IrSdOJj.net
>>673
そうだぜ!基礎代謝と体温を上げて免疫力もアゲよう!
報酬系も刺激されて気分もUP!
健康も増進!罹っても軽微か無症状!
あらゆる病にも打ち勝つ心身を得られる運動と
筋肉こそがジャスティス!WHOとCDCは裏切るが筋肉は裏切らない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:22:05.51 ID:ubj/F2HB.net
インフルエンザでは湿度に応じたウイルス半減期と伝染率は同じU字パターンになる
ウイルス生存時間と伝染率およびR値は相関率97%以上
飛沫で直接感染するなら時間の影響は無視できるからこういう相関は起こらないはずだし
狭い屋内だろうが屋外だろうが飛行機だろうが満員電車だろうが
環境によらずクラスターになってるはずだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:22:45.54 ID:aSgwRbpF.net
筋肉付けても免疫があっても罹るし感染しないことが大事
むしろ筋肉自慢な芸能人がより症状重かったなんてことも

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:23:38.64 ID:4IrSdOJj.net
>>673
軽視はしておらん
危ない(かもしれない)からこそ
手洗いバリアーと筋肉の鎧、免疫の城で
万全に備えておる!!
なればこその風邪と無縁の30年

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:26:48.31 ID:5lShX4Pn.net
>>671
隠蔽というマジックあり

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:27:13.50 ID:5cOUPtiE.net
>>676
庄司の事なら糖尿予備軍だかなんか病気あったみたいだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:29:47.74 ID:4IrSdOJj.net
>>671
無症状、軽症含む市中感染は100万単位
実はもう集団免疫できてるんだよw
そしてGOTOは遠回しにそれを推進
ジタミにしてはよくやった!
イートも家族全員でフルセット買おう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:30:21.68 ID:eQ34FiMZ.net
>>668
なんでマスクするのかについて説明出来ない人達や、説明の方向性がズレてるというか
ズレた人達に正論かまして更に別方向にぶっとんでいくみたいな話が懸念されて解説されてるんだよ
マスクしろでしてくれるなら世界中の政治家も困ってないのだ…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:31:22.97 ID:eQ34FiMZ.net
>>675
飛沫で感染しないなら飛沫を手で拾って口に付ける行為でも感染しないんでは?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:34:59.07 ID:aSgwRbpF.net
結局息で吸って感染してんでしょ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:36:42.96 ID:ugb2aqRE.net
>>681
お前の文章が下手すぎて何も伝わらない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:36:59.56 ID:aSgwRbpF.net
ウイルス学者が生活環境を調べまくってインフルエンザウイルスを探したけど見つからず細菌ばかりが見つかったと言ってた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:43:13.32 ID:fJenZyVl.net
ライノウイルスは風邪症状を引き起こすメジャーなウイルス種で
コロナ騒ぎ下でもなお高い感染性を保っているようだ。
日本におけるライノウイルスの検出は断片的な情報と限られた監視体制しかないが
研究のためのウイルス検出調査で風邪症状の子供から高い検出率が確認されている。

ライノウイルスは他の風邪症状をウイルス種と同時に確認される割合が結構あり
(インフルエンザウイルス、RSウイルス、ヒトボカウイルス、ヒトメタニューモウイルスなど)
PCR検査だけでなく抗体検査などを併用しないと何が症状の主原因か特定は難しいだろう。
新型コロナウイルスとインフルエンザだけ観測強化しても市中で何が起こっているかわからない。
他国ではマルチプレックスPCR検査で一度に多くの風邪ウイルス種の同定を行い
何の風邪が流行しているか同時に観測している体制がある。
日本はその観測、分析が足りておらず情緒的な騒ぎになっていると思われる。

新型コロナ含む10種を同時検査可能な機器、日水製薬が発売へ
日水製薬は2020年2月28日、新型コロナウイルスを含め9種類以上の
ウイルスを同時に検出できるマルチプレックス型PCR検査機器と試薬を、
3月上旬に発売すると発表した。研究用の機器ではあるものの、
ライノウイルスやアデノウイルスなど呼吸器症状が
似た患者に対する原因ウイルスの鑑別に役立つ可能性がある。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/02/28/06629/

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:46:33.89 ID:QwWmhFcK.net
>>686
しつこくコピペ貼るなクズ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:47:04.99 ID:xlzlb7Ky.net
アメリカの新規感染者、7月以降最多の1日7万人に 48州で増加傾向
https://www.bbc.com/japanese/54596461

アメリカ全土で新型コロナウイルスの新規感染者数が急速に増加し、入院患者数も増えていると、複数の専門家が指摘している。

アメリカの新規感染者数は16日に7万人近くに上り、7月以来で最多となった。

48の州ではこの1週間、感染者数が増加傾向にある。減少がみられるのはミズーリとヴァーモントの2州のみ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:50:23.44 ID:kMLZKT0T.net
さっさと一億人が軽く感染して免疫を獲得すれば経済回せる。という方向転換はわかる。
忘れてはならないのは、吸い込む量を夫々可能な限り微量にする。ってこと。

大きな飛沫をマスクでトラップして頭髪・テーブル・床・壁汚染を減らす
漏れた飛沫は換気で外に飛ばしたり空気清浄機でトラップする
素手で食べ物に触れて食べると吸気と同じ上気道に感染するから手洗いをする。

よほどの知恵遅れでないと上記は簡単にできる。
ノーマスク厨は知恵遅れで習慣を変えることはできないので近寄らないこと。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:53:21.78 ID:V0vEHIDM.net
>>689
抗体は3ヶ月で減少するし季節性コロナは何度でも感染することが分かっている
集団免疫は幻想 インフルエンザでも通用してない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:54:08.78 ID:fJenZyVl.net
>>646
ライノウイルスは非エンベロープウイルスで不活化しにくいのだろうし
感染症対策をしても克服困難なウイルス種だろう
より空気感染に近い感染ルートがあるのかもね
http://www.isobe-clinic.com/covid-19/COVID-19_20200408.html?ver=20200418

それよりもライノウイルスは人の移動に左右されず感染を拡げている。
体内の常在期間が長いのか、環境下に活性ウイルスが保存されやすい傾向があるのか
メカニズムは不明にせよ、確実なのはそれぞれの国やそれぞれのローカルな地域に
土着化しているということだろう。だから感染が確認され続けて
風邪症状の主原因となっている。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:55:39.86 ID:aSgwRbpF.net
呼気は上気道だっけ?
直接肺に入って重症化すると聞いたけど

集団免疫は無理と各国で言われてるのに

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:59:36.70 ID:fJenZyVl.net
>>685
菌類も土着化しているから見つかり続けるだろうな

インフルエンザは土着化できず渡り鳥のような性質が強いのは間違いなさそうだな
運ぶのは人で人の移動量に顕著に反応するウイルス

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:05:30.89 ID:fJenZyVl.net
日本で新型コロナウイルスの無症候感染が2割程度と言われているが
ライノウイルスによる風邪症状+新型コロナウイルスの無症候感染
というパターンは検出しようとすると
結構見つかるのではないだろうか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:06:53.09 ID:19iYOd71.net
気分的にウォシュレットの出始めはヤバい気がして最初の数秒は尻穴でなく尻肉で受けるようにしているんだがウォシュレットの検証ってどうなった?
今日便座がグラグラしてて尻ずらした時に便座ごと落下しかけて大変だったんだが。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:10:16.58 ID:fJenZyVl.net
新型コロナウイルスPCR陽性でかつ風邪症状の患者限定で
マルチプレックスPCR検査をして他のウイルス感染状況を調べ
また新型コロナウイルスの抗体検査を実施(陰性者は後日再検査)して
研究してみると面白い結果が出るかもしれない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:15:31.20 ID:+LyIheQY.net
>>659

どうしたって一定の割合でスーパースプレッダーは出るから基礎疾患持ちは高性能防塵マスクと屋内滞在時間短縮で自衛するしかないよ
会話も15分で感染したケースが有るから それより短く ノーマスクは無視だね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:28:00.52 ID:fJenZyVl.net
ダイヤモンドプリンセス号環境検査に関する報告(要旨)

2020年2月に3711人の乗員乗客を乗せたダイヤモンドプリンセス号内で
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の集団発生が発生し、
合計712人の患者が確認された。患者周囲の環境汚染の程度を確認し、
感染伝播について推測するため、船内の環境調査を実施した。
船内の共有部分97か所と乗員乗客の49部屋490か所について、
環境表面をスワブで拭い、検体を採取し、国立感染症研究所でRT-PCRにて
SARS-CoV-2 RNAを検出した。乗員乗客の部屋は、患者が入っていた33部屋、
患者が入っていなかった16部屋から
各10か所(ライトスウィッチ、ドアノブ、トイレボタン、トイレ便座、
トイレ床、椅子手すり、TVリモコン、電話機、机、枕)採取した。
更に空気検体を7部屋14か所から採取した。RNAが検出された検体では、
一度凍結した検体でウイルス分離を実施した。更にSARS-CoV-2 RNAが
検出された7部屋の環境18か所について、凍結させない検体を採取し
ウイルス分離を実施した。

合計601か所(共有部分97か所、部屋490か所、空気14か所)から
検体採取が行われ、58検体でSARS-CoV-2 RNAが検出された。
共有部分では廊下排気口から1か所のみから検出された。
患者の部屋は21部屋(64%)からの57検体(17%)で検出された。
有症状患者が使用していた19部屋では10部屋(53%)から28検体(15%)、
無症状患者しか使用していなかった13部屋では10部屋(77%)から
28検体(21%)で検出されたが、これらに有意な差は認められなかった。
各部屋での検出頻度は、浴室内トイレ床13か所(39%)、枕11か所(34%)、
電話機8か所(24%)、机(24%)、TVリモコン7か所(21%)などであった。
退室からRNA検出検体採取までの日数は、最長で17日であった。
患者でない人の部屋からは検出されなかった。
また、空気検体からの検出を認めなかった。
SARS-CoV-2 RNAが検出された58検体全てで実施したウイルス分離では
ウイルスは分離されず、再度採取した18検体についても分離されなかった。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/2484-idsc/9597-covid19-19.html

汚染された環境下でスワブで拭っただけでPCR 検査陽性反応が出るが
ウイルス分離はされなかったという結果。
汚染された環境下における人の鼻咽頭をスワブを拭えば同じことになるのではないだろうか。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:30:00.34 ID:DnV7AEPH.net
>>690
けど考え方を変えてみたら、その3ヶ月間はウィルスを増殖して吐き出すって行為が無いわけだよな。
秋冬計6ヶ月間だから単純計算で1人あたり2回って計算になるよね。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:37:00.05 ID:fJenZyVl.net
>>697
不活性な粒子をばら撒き続けるスーパースプレッダーが存在して
PCR検査で見つからないとしたら(3割は見bツからないのだbゥら)
今bフ状況は説明がbツきそうだが
環境のPCR検査を強化すれば面白い結果が出るかもしれない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:37:45.29 ID:fJenZyVl.net
文字化け文字化け
http http

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:38:45.12 ID:fJenZyVl.net
不活性な粒子をばら撒き続けるスーパースプレッダーが存在して
PCR検査で見つからないとしたら(3割は見つからないのだからね)
現在の状況は説明がつきそうだが
環境のPCR検査を強化すれば面白い結果が出るかもしれない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:38:55.27 ID:xlzlb7Ky.net
ベルギー、新型ウイルスの「津波」を懸念 飲食店は4週間営業停止
https://www.bbc.com/japanese/54610529

ベルギーで新型コロナウイルスの流行が急激に拡大している。フランク・ファンデンブルック保健相は19日、国内の新規感染が「津波」に近いと説明。当局は「現状を抑えきれなく」なると述べた。

ベルギーではこの日から新しい新型ウイルス対策が導入された。バーやレストランなどは全て、向こう4週間営業停止となった。

欧州では新型コロナウイルスの流行が再燃しており、各国が新たな制限を次々と発表している。

イタリアでは18日、1日あたりの感染者数が過去最多を記録し、規制措置が強化されることになった。
フランスではすでにパリを含む9都市で夜間外出禁止令が敷かれている。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:46:24.21 ID:fJenZyVl.net
飲食店でクラスターが発生したというならば
その飲食店の環境検査をしないと
保健所は手抜かりではないだろうか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:50:06.14 ID:Fw/X/ucg.net
接触感染とかw

馬鹿な奴から感染するから、間違いは指摘しないw

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:51:31.87 ID:4IrSdOJj.net
>>689
だが変えないことで良い事もあるぞ!
ジム通い週2以上だけで
マスクもアルコールも無くても風邪引かない体に!
これ以上の予防策はあるまい!!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:52:43.80 ID:fJenZyVl.net
PCR検査で追いたいのは活性ウイルスで
不活性粒子ではない
この切り分けをやっていかないと
検査数を増やせば増やすほど
PCR検査の罠に嵌るのではないか
微々たる陽性率で右往左往して振り回されるのではないだろうか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:53:22.89 ID:4IrSdOJj.net
>>705
いやそれは確実にあるぞ!
いくら消毒しててもモロ肌で使う
筋トレマシーンから湿疹をもらうのは10年に1回はある
感染症の専門家は正しい

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:55:16.41 ID:5cOUPtiE.net
飲食店が対策してたとして、感染者が居たらたどんな対策してたってほぼアウトだよね
例えば4人で会食してて内1人が感染者だった
そこで他の3人に感染させちゃいましたってなったらこれってお店の責任なの?
換気とか消毒してても限界はあると思うんだけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 13:58:38.13 ID:bPuf7cBf.net
【コロナ禍詐欺、ワクチン強制テロ】

世界医師連盟スウェーデンの医師、Dr.ミカエル・ノートフォース
「このデマの背後にいる全ての犯罪者に対し訴訟を起こします」
https://twitter.com/amanomotoyasu/status/1318010384867971072?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:06:06.22 ID:OAueI3cW.net
>>699
1人2回なら年間累積2億人感染だがそんな頻度では感染しない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:06:37.68 ID:4IrSdOJj.net
目で見えないマイクロメートル、普通の顕微鏡でも見えないナノメートルを
気にして生きてたら人類皆強迫神経症
それらをシャットアウトすることは不可能だと認めて諦めろ
免疫だ!免疫だけが目に見えぬ相手に効く対抗策!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:08:40.95 ID:LcYhxyLu.net
>>707
ヒトサンプルから検出されるのは感染性ウイルス

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:14:23.01 ID:lYWw54kG.net
>>712
暑苦しいわ!?でもこれ以上はもう減らないだろうから、そういう免疫を高めて予防してゆく方向が正しいとは思うよ!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:16:53.37 ID:4IrSdOJj.net
>>714
HAHA!体温高いからね平均37度だ
たんぱく質は40℃で変質するから
ほとんど不活だろうねハーッハッハッハッハ
ふう喉痛いな・・節々もちょっと

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:17:25.65 ID:fJenZyVl.net
>>713
新型コロナの検査体制状況で
人の検体からウイルス分離できないケースが多いのだから
そうとは言えないだろう??

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:21:52.37 ID:lYWw54kG.net
>>715
無茶しやがって…
平均体温36.1度の私には未知の領域だわー

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:28:10.27 ID:C6aNbHSA.net
>>716
できるけど?
できないというソースはどれ?
感染性ウイルスがヒトの飛沫に存在しないならなぜここまで感染が広がる???

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:31:09.89 ID:NWIR/2r8.net
>>715
定例貼りまーす
ID:4IrSdOJjまとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:32:19.41 ID:Fw/X/ucg.net
>>708
一応説明しとくと感染症の種類による。相対的なものなので、空気・飛沫感染の比率が低いものもある。一緒くたにするのが間違い。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:33:04.82 ID:fJenZyVl.net
>>718
日本で感染が拡大しているとは言えない
流行曲線の動きが停止してしまっている
この観測体制でこの定常状態では
活性を表していない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:34:30.70 ID:fJenZyVl.net
>>718
人間の検体から100%ウイルス分離できるという嘘を言う意味は何か?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:43:05.90 ID:Fw/X/ucg.net
CT値知らないのかな・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:56:12.80 ID:aSgwRbpF.net
>>709
その一グループだけならともかく他の客まで至るなら店にも責任はあるよ
換気が足りなかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 14:57:31.15 ID:oBQpv1M0.net
日本は当初から
欧米での感染拡大防止に
力を入れるべきではなかったのかい?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:01:40.04 ID:gNH5Nw1R.net
東京+139
一気に増えたね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:04:51.85 ID:EM13ryHp.net
   

東京 +139 (10/20)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603173750/
   

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:14:16.92 ID:0F8XIcmn.net
島津製作所の呼気でコロナがわかる装置すごいな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:15:01.42 ID:RtykvEin.net
>>721
日本人の飛沫には感染性ウイルスがいないのか???
もう意味不明すぎる
体内で増殖して細胞外に出て体液に放出されているから感染性はある

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:15:50.32 ID:TjswtSI0.net
ほらやっぱり集団免疫で収束してるやん。
もういい加減にこの茶番を終わらそう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:16:32.85 ID:mrf7F3o5.net
北海道+31


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:21:53.55 ID:TjswtSI0.net
北海道なんか重症1人か2人やん。
こんなん何が怖いねん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:23:40.12 ID:9iFwikwM.net
GOTOだし、鬼滅の映画だし、悲壮感しかないわ。
インドでは来年2月には国民の半数が感染すると予想されてる。
インドではクラスターの3分の2が15歳以下。
若者は発症しにくいからあちこち感染させる。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:26:56.92 ID:TjswtSI0.net
日本は集団免疫あるから大丈夫や

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:28:32.85 ID:Fw/X/ucg.net
嫌コロナ厨の内訳

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:30:39.79 ID:7t8AYn3e.net
>>716
飛沫に感染性ウイルスが存在しないなら一体何から感染するんだ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:30:42.03 ID:TjswtSI0.net
コロナはインフルと比較しても全然怖くない。若年者にとってはただの風邪と同じ。もう集団免疫が確立されてるからマスクなしでも全然オッケーや。
別にマナーでつけるのはいいけどな。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:36:57.08 ID:+whKqG0/.net
接触感染例
トイレノブ→指二本→ポテトフライ→上気道

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:41:49.32 ID:0F8XIcmn.net
>>732
あんたは軽症の恐ろしさを知らないからそんな呑気なことが言えるんだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:43:59.95 ID:lYWw54kG.net
>>739
マルチポストしてる相手に反応するのは喜ばせるだけよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:45:20.21 ID:TjswtSI0.net
>>739
軽症がなんで恐ろしいねん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:46:20.42 ID:m30k0Lc9.net
高齢者でも無症状がいるようだけどなんで?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:50:05.50 ID:Fw/X/ucg.net
陰性確認時の結果見てるんじゃね?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:50:39.20 ID:zW8O3ROm.net
>>737
他の人の目があるから、電車内の半分以上の人がマスクしない状態になったらマスク外す

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 15:53:36.27 ID:1oYOECrJ.net
>>733
鬼滅の映画でクラスター発生させて感染者が爆発に増えたら誰が責任取らされるんだこれ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:00:04.79 ID:0F8XIcmn.net
>>741
ちょっと熱が出て下がる
体中がだるい
元気がない
はっきりいって軽い風邪みたいな症状だった
問題は薬もないし、さっぱり治らないんだ
2月に感染して症状が治まったのは6月だった
その間、自宅療養だよ。収入なし。
どんなに大変か分かるか

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:02:49.59 ID:0F8XIcmn.net
新型コロナは重症や死亡じゃなくても
感染した人の多くに軽い症状がでる
それが治らない
陰性にもならない
治ったと思ってもぶり返す
若い人なら無症状で終わるものも
50代60代はそうはいかない

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:05:30.73 ID:5cOUPtiE.net
>>747
いくつ?
即無収入になるって事はバイト?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:05:38.36 ID:TjswtSI0.net
>>746
それはお前の免疫力の問題や

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:09:39.06 ID:ddYiHDSz.net
>>746

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:26:31.80 ID:0F8XIcmn.net
>>749
違う
多くの患者苦しんでいるんだ
全然わかってないな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:28:15.16 ID:0F8XIcmn.net
軽症でも後遺症になる
むしろ軽症の方が後遺症が残るという研究もある
重症が少ないだの死亡者が少ないだの
ほんのわずかなデータだけをみて
新型コロナは風邪だとかいってるアホは、ネットだけでほざいている引きこもりだろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:38:58.86 ID:TjswtSI0.net
>>752
どこにそんなやつがいっぱいおるねん。
お前の頭ん中にしかおらん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:46:54.37 ID:v7UKXRLB.net
世界の感染者グラフ
https://i.imgur.com/Rp9kxva.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/4jpl9sx.jpg

感染者は右肩上がりなのに死亡者は既に減少傾向
危険厨はずっと死亡者が増えるのは2週間後とか言ってるけどずっと増えないのはなんでなん?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:47:18.25 ID:LdGUrQCQ.net
流行り始めて1年経ってないのに後遺症なんて分かるかよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:47:34.83 ID:jhpsuo0c.net
>>746
正社員なら有休も療養休暇もあるが? バイトなの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:50:01.98 ID:eQ34FiMZ.net
ライノウイルスの場合はアルコール液を噴霧して手をこすれば良いという対策が通用しにくい
なので、それらの対処は石鹸と長時間の流水で良く手を洗うのも気をつけたいね

また、ライノウイルスは1-2月期に弱まる傾向があってこの時期に間隙を縫う形で
インフルエンザや新型コロナが逆に勢いを増すのではないか?みたいな事を研究している人達もいるようだ
ウイルス干渉現象といわれて、大きな感染流行の食い違いが見られる事やある程度の症状が進んだ場合は
目立つ形では同時にかかりにくい等の話があったりする
ただ、その理由については取り付き易い部位の細胞を先に利用されて、それらの細胞が復活するまで新着ウイルスの感染先や生産力が下がるからとか、
なんらかのウイルスに対する何かの免疫応答を既に引き起こしてしまうから疎外されるとか、
そこらへん諸説あってハッキリとはしていないが、要するに、1-2月期は免疫力の低下し易さも加わってより警戒しておいた方がよさそうという事だそうな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:50:59.67 ID:RBM8I2sw.net
ネットをやってるのに、まだコロナを信じてるのね🥺

もしかして、ガラケーなのかしら🥺

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:53:20.02 ID:Fw/X/ucg.net
飲食店関係者は大変だなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:55:26.99 ID:RBM8I2sw.net
情弱って怖いわね🥺

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:55:42.06 ID:RBM8I2sw.net
それともアルバイトかしら🥺

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:57:27.87 ID:jsrZNGw/.net
なんか舌に血豆?出来たんだが…
これって血栓ってやつか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:01:07.75 ID:eQ34FiMZ.net
12-2月期に向けて他の国の需要増加に左右されにくいPCRや各種検査能力を確保する(場合によっては奪い合いになる)
12-2月期に向けて医療体制の増強や事前の対応物資積み増し、多用な薬剤対策、病状別の隔離政策の整備増強を進める
12-2月期に向けて特別政策の想定準備をしておく(感染推移次第で休業や補償、金品給付、区画レベルでの封鎖調査処置、調査能力増強など)
急増しないにこしたことはないが、各政府や自治体、企業、医療機関等で早めに審議や対応をしておいた方が良いかも知れないね
同時に買占めや転売等の暴走も起こらないようにしておく必要がある
転売防止や大量国外持ち出し等に対する特別対応等を一時的に復活させて置いた方が良いかも知れない
問題がなくても勝手に問題を作ろうとする人達が出る懸念もあるので

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:04:22.59 ID:eQ34FiMZ.net
まあ、各種供給能力はある程度引きあがっているから、去年程の混乱にはならないとは思うけど

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:05:16.77 ID:7kK31rZA.net
血豆は内出血だから血栓とは真逆だなw
舌の血豆でピーピー騒ぐなw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:05:34.63 ID:/9+muRK6.net
必死に煽ってるやつがいるけど収束してきてんじゃん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:07:48.21 ID:RexjukRt.net
収束もしてるし罹患しても症状が軽くなってる
処置方法等のノウハウが蓄積してきてるように思う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:11:34.54 ID:1oYOECrJ.net
まあ1〜2週間後の様子次第だな
鬼滅映画の集まりでどういう感染者になるか・・・
これで大丈夫ならもう感染爆発する事はまあないわ当分ダラダラと毎日数百人確認されているんだろうが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:11:51.12 ID:n420P2cF.net
「感染症の専門家」の岩田センセが日本が対策をしたからこの程度で済んでる緩めたら爆発するとかツイートしてるが
8割削減しないと42万人死ぬと言う話から8割削減なんて程遠い「対策」とやらでどうして1600人に減ったのか説明なしにアンタの言うこと聞く人なんていないだろっつーの

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:12:27.66 ID:OkQol3Aa.net
群馬+12
地方で拡大しまくりだね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:12:57.36 ID:4Ho+kBDg.net
もういいよ2週間はwww
いつまで2週間勝負なんだよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:13:20.02 ID:0F8XIcmn.net
>>762
イボだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:13:30.97 ID:eQ34FiMZ.net
>>766
日本は幸いある程度の増減シーソーで留まってるというだけの事だよ
ワクチンや集団免疫とかで大きく安定するのはまだまだ先の事だし、
これから本格的な冬を迎えてシーソーの幅が大きくなる懸念もあるので
その想定を踏まえた準備はしておくことという話だね
その上で現状維持に近く抑え続けられれば素晴らしい事だが
とりあえず一年目の冬を越えるまでは気を引き締めていかないとね
この冬のデータが出揃う事で新型コロナに対する知見や対処はかなり前進するだろう

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:14:36.78 ID:TjswtSI0.net
そもそも日本は台湾よりもPCRのCt値が相当に高いのに、この程度で収まってるんやからどう考えても収束やん。
日本は45で、台湾なみに35にしたら陽性者激減でとっくの昔に収束。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:14:53.32 ID:1oYOECrJ.net
>>771
次がラスト、コロナ以後日本でここまで客が集まった例は知らない
土日の映画館はマスクと上映中の食事禁止以外平常運転所か歴代最高クラスで人がいたぞー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:15:07.87 ID:0F8XIcmn.net
ただの風邪だ
収束した
とか煽ってる奴らが、収束させない本当の原因だろう
つまり収束したら困る人達の代弁者
製薬会社のの回し者

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:15:53.34 ID:5cOUPtiE.net
>>775
それで大して増えなかったらマジ完全収束だね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:15:57.18 ID:SXWVbHOy.net
>>775
そんなもん感染爆発するわけないやろアホかw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:17:09.27 ID:eQ34FiMZ.net
日本国内ではまだいいんだけど、海外がどうにもってところもあるからね…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:19:10.89 ID:eQ34FiMZ.net
新型コロナは簡単に0に出来るものじゃないので、まあ油断はダメだよ
低く推移させるくらいしか今の所出来そうなことはない
あとは何らかの幸運か、知られていない未知の関与に期待するくらいなもんだ
ワクチンや特効薬、長期間持続可能で相応の期間を重ねた集団免疫等があれば
かつてのスペイン風邪の様な沈静化も期待出来るだろうが、現時点ではまだ気が早い

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:19:28.06 ID:1oYOECrJ.net
>>778
まあ飲み会・ライブより危険性低いけどね
後はそこさえ普通に実施出来ればもう殆ど元通りだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:20:24.97 ID:TjswtSI0.net
海外もウイルス自体は日本と一緒やから、東アジア人に免疫がある以上、別に海外から流入しても怖くない。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:21:23.75 ID:1oYOECrJ.net
で、スポーツ観戦も満席の席でやって延期していた年1の祭りやイベントも再開、オリンピックを行ってそこで全部感染者が増加しなきゃ完全収束宣言だな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:21:52.45 ID:eQ34FiMZ.net
緩めすぎないかといって締め付けすぎない
こうした長い間付き合う可能性がある感染症の広域化は
このバランスの両立が求められるからなかなか難しいね
まあ、想定範囲を事前に決めてその段階ごとに対処していくしかない
また、日本国内は押さえられたとしても海外が酷い場合は医薬品等の援助を考える必要も出てくる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:23:41.13 ID:WrzjsuUr.net
>>776
製薬会社はコロナがない方がいいぞ
コロナの薬なんてないしこれだけ対策されるとインフルエンザも減る
キット売れない、風邪患者いない、他疾患の患者も診療控えるしいいことない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:24:07.40 ID:u2jCDf2a.net
ネットをやってるのに、テレビの情報しか見ないのかしら🥺

洗脳って怖いわね🥺

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:24:23.92 ID:0F8XIcmn.net
オリンピック後に感染が爆発しても政府は平気だろう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:25:18.58 ID:0F8XIcmn.net
ワクチン開発している会社
消毒薬や衛生商品を増産している会社
コロナが続いてくれた方がいいだろうな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:25:28.86 ID:eQ34FiMZ.net
テレビの情報は確かに大袈裟だが、かといってそんな気楽なものでもない
両極端が一番ダメなんだよこういうのはバランス感覚と落ち着き、先回りの対処が必要
とりあえず、1-2月を商機とか考えかねない転売屋には釘をさしておくべきだろう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:25:36.01 ID:u2jCDf2a.net
陽性者と感染者の区別すら付かない人達なのかしら🥺

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:26:12.21 ID:u2jCDf2a.net
もう何ヶ月も経ってるのに、何周遅れてるのよw🥺

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:28:55.84 ID:4IrSdOJj.net
叔父御が院長やってるから水風呂に沈めたお礼に
検査してくれたら念願叶ったようだなHAHA!
でも症状ないなあ




粥い 美味い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:30:49.08 ID:u2jCDf2a.net
コロナ 感染 拡大

↑このワードがサブリミナルみたいに流れてるテレビばかり見てるのねw🥺

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:31:19.60 ID:u2jCDf2a.net
何処に拡大してるのかしら?🥺🥺🥺🥺🥺🥺

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:32:21.29 ID:u2jCDf2a.net
情報って怖いわ🥺

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:32:41.02 ID:4IrSdOJj.net
ほんとに海外ではの出羽の守
日本は終わり(望んでるの?w)の尾張の守ばかりだね、コロナ脳
12月から終わる終わるって何回言ってるんだろう
WHOガー、CDCガーもまとめてバリューセット

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:32:41.51 ID:u2jCDf2a.net
情弱🥺

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:34:33.63 ID:OkQol3Aa.net
大阪+65
千葉+40
全然収束しないね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:35:13.43 ID:eQ34FiMZ.net
ちなみに私はメディア系には自省を求めてる方だし、彼らの手がクルクル帰ってるのに呆れてる側だが
かといって何もしなくていいと叫んでるトランプ支持者みたいなのもやりすぎだと思ってるってだけだよ
なんで彼らはああも両極端なんだ…特にメディア
東京都知事の準備不足には触れずにロックダウン音頭に明け暮れた上に今度は大阪府知事と一緒に自粛すら必要なかった
そして今度はまた危機感を大袈裟に煽ろうとしたり両極端で迷走してる悪い見本みたいな感じだ
社会的な抑制策はしながら、経済活動もある程度やっていくという観点をちゃんと理解してもらいたい
終始あんなノリでは別の要因で問題が大きくなる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:35:24.29 ID:u2jCDf2a.net
アルバイトさん🥺

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:36:28.41 ID:u2jCDf2a.net
収束する前に拡大すらしてないわね🥺

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:36:35.31 ID:4IrSdOJj.net
>>798
増えても生きてる率上がってて1%もないから怖くねえ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:37:56.68 ID:4IrSdOJj.net
おっと盛大にまつがえたw致死率1%もないに訂正

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:38:01.71 ID:u2jCDf2a.net
増えてるのは感染者じゃなくて陽性者よ🥺

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:39:18.13 ID:1oYOECrJ.net
国民はぶっちゃけもうコロナ殆ど意識してないよ
マスクが外行く時にマナーとしてなってる位

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:39:40.14 ID:u2jCDf2a.net
これを読んだ方が良いわよ🥺

907 可愛い奥様 (ワッチョイW ce0d-DPqm)[sage] 2020/10/07(水) 15:11:00.08 ID:6Bj4+TJO0

新型コロナ感染者数「大幅水増し」疑惑報道は本当か

https://news.yahoo.co.jp/articles/f102cbc2685613f8c4c47909bfcce7547deaee48

● 英米で相次いで「水増し」報道 日本でも同じ可能性はないのか

 新型コロナウイルスの感染者数が大幅に水増しされているとの記事が、先ごろ米英の主要メディアに相次いで掲載された。
 「PCR検査で陽性と判定された人のうち、最大90%の人は感染していないと推定される」(ニューヨークタイムズ=NYT、8月29日)
 「PCR検査は非常に敏感なので、死んだウイルスでも陽性になる。パンデミック(世界的流行)の規模は過大に評価されている可能性がある」(英国放送協会=BBC、9月5日)
 2つの記事はともに、一部の研究者が早くから指摘していた「PCR検査で新型コロナの感染者を判定することの問題点」を指摘している。
 米国や英国と同じことが日本でも起きている可能性がある。

● PCR検査には限界がある ウイルスの量や増殖ぶりは判定できず

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:40:17.19 ID:4IrSdOJj.net
>>799
いやいや軽い運動で健康増進しつつ
食事管理できくらげなどで疫うpさせ
手洗いはしてるから何もっていうのも偏見だろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:40:24.02 ID:eQ34FiMZ.net
>>802
日本においては免疫力が低下してウイルス干渉が下がる1-2月期に備える話
海外は今の段階で酷すぎる話
とはいえ、当初WHO等が頑強に抵抗した治療法の認知回復もあって症状緩和は進んでるので
その面では4-5月期みたいな死の恐怖みたいな圧迫感はだいぶ薄れてはいるけど
欧米の場合はペースが上がるのが早すぎるので、医療体制の維持は必要になるが
欧州はびっくりするくらい見殺しにしてたからな…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:41:16.60 ID:eQ34FiMZ.net
>>805
むしろそれが重要なんだよ
もう気にしてないよと言いながら一般化して特別な事はしてない感覚になるのが大事
それがなかなか思う様に出来ないのが欧米

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:45:25.49 ID:1oYOECrJ.net
>>809
陰謀論者はそれを「洗脳」という
まあ簡単な感染対策が一般化して何が悪いんだという事だがね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:45:53.87 ID:TjswtSI0.net
>>809
あんた全然中立ちゃうやん。
別に一般化なんかせんでも元の生活に戻るんやったらそれが1番良いに決まってるやん。
この状況でも元に戻すのに躊躇する意味がわからんねんけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:49:01.93 ID:TjswtSI0.net
>>810
何が悪いも何も、あらゆる大規模イベントが中止されてるような状況が何がいいねん。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:49:42.14 ID:zR0lNO3X.net
いまだに事実を陰謀とか何周も遅れてるわねw🥺

それとも五毛頭さんなのかしらw🥺

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:50:24.14 ID:zR0lNO3X.net
情弱って怖いわね🥺

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:57:07.50 ID:zR0lNO3X.net
コロナごっこ(笑)🥺

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:03:19.99 ID:WJLHWbdm.net
感染者と陽性者の区別すら出来てない様だから、もう一度貼っとくわね🥺

907 可愛い奥様 (ワッチョイW ce0d-DPqm)[sage] 2020/10/07(水) 15:11:00.08 ID:6Bj4+TJO0

新型コロナ感染者数「大幅水増し」疑惑報道は本当か

https://news.yahoo.co.jp/articles/f102cbc2685613f8c4c47909bfcce7547deaee48

● 英米で相次いで「水増し」報道 日本でも同じ可能性はないのか

 新型コロナウイルスの感染者数が大幅に水増しされているとの記事が、先ごろ米英の主要メディアに相次いで掲載された。
 「PCR検査で陽性と判定された人のうち、最大90%の人は感染していないと推定される」(ニューヨークタイムズ=NYT、8月29日)
 「PCR検査は非常に敏感なので、死んだウイルスでも陽性になる。パンデミック(世界的流行)の規模は過大に評価されている可能性がある」(英国放送協会=BBC、9月5日)
 2つの記事はともに、一部の研究者が早くから指摘していた「PCR検査で新型コロナの感染者を判定することの問題点」を指摘している。
 米国や英国と同じことが日本でも起きている可能性がある。

● PCR検査には限界がある ウイルスの量や増殖ぶりは判定できず

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:03:52.51 ID:1oYOECrJ.net
>>812
だからそれはもう少し経てば無くなるんだよ
今年中は無理だけどね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:19:09.26 ID:+p85NsvO.net
うわ、大阪もとうとう増加傾向に転じたな
沖縄、北海道、東京及び東京近隣県、大阪、は第3波来たわ

冬到来でこれだけの爆発的な感染者数が出てるのは本格的にヤバい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:28:50.95 ID:vNUdpBBG.net
陽性者よ🥺

>>816

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:30:29.08 ID:ieR3QkBT.net
釧路でいっきに10人

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:33:24.59 ID:ieR3QkBT.net
新型コロナでも役に立つ表
https://i.imgur.com/xCqSxhW.jpg

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:40:15.35 ID:564bLCCQ.net
いっきに10人の陽性者🥺

>>816

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:41:01.57 ID:564bLCCQ.net
スルーするなんて意図的なのかしら🥺

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:44:26.91 ID:eO2YAGrH.net
クラスター発生の関西大 学生1400人を24日まで自宅待機 感染者と同学科・学年
https://mainichi.jp/articles/20201020/k00/00m/040/042000c

学生の新型コロナウイルス感染が相次いでいるため、関西大は学生約1400人を自宅待機にしたと20日までにホームページで明らかにした。

関西大によると、16〜19日、同じサークルに所属する10〜20代の学生14人の感染が判明。
現在、別の学生約50人がPCR検査の結果待ちという。
これを受け、感染者と同じ学科・学年の約1400人を24日まで自宅待機とした。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:47:07.03 ID:ikEMkLiJ.net
感染が判明→陽性が判明🥺

感染者→陽性者🥺

>>816

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:47:48.74 ID:TAlgKwVn.net
ベルギー感染者グラフ
https://i.imgur.com/ChhdpTn.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/18V6eKX.jpg

もう致死率0.1%割ってるだろw
ヨーロッパは完全に弱毒化w
南米とかインドはまだ5%ぐらいありそうやけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:55:47.54 ID:4IrSdOJj.net
HAHAやっぱりただの風邪ジャマイカ
新型インフルと同じパターン

ただなあ・・・そんなんで学校行事できなかった子供と
仕事に影響したり、自粛いじめで死んだ人が本当に可哀想

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:58:42.61 ID:R1UcLOjQ.net
手術の延期で死んだ方も居ると思うわよ🥺

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 18:59:45.00 ID:1oYOECrJ.net
>>827
新型インフルって何でこんなにあっさり収まったというか話題にならなくなったんだっけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:00:35.21 ID:zQMg1FxZ.net
倒産や閉店もたくさんね🥺

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:01:03.34 ID:zQMg1FxZ.net
新型インフルエンザでこんなに倒産したのかしら🥺

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:01:40.10 ID:07jEfu9y.net
>>826
ウクライナも最初は同じ感じだったけど
結局2%に収束してきてる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:03:31.18 ID:/hUP7DRu.net
>>827
だぶりゅーなの?
何その路線変更
昔のだぶりゅーに会いたい(;つД`)
昔のだぶりゅーはかわいかった(´・ω・`)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:03:37.54 ID:07jEfu9y.net
>>829
抗体保有状況が変わって老人のコミュニティで流行しなくなった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:04:10.06 ID:1oYOECrJ.net
>>831
新型インフルは自粛所かマスク着用強要すらなかったからなあ(自主的に付けている感じはあったが)
イベントも無論平常運転、夏の甲子園とか集団感染が多発したそうだぞ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:07:09.85 ID:eQ34FiMZ.net
>>811
延々やれって話じゃない一年目の冬を迎えるにあたって警戒的な予防策を
そんなに気にせずに取り入れられる心のゆとりが重要って話だ
特別警戒してます!みたいな気にしまくりでやらされるか
まあこの程度はやっとくか感覚で出来るかは行動学的に大きな差が生まれるんだよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:25:17.56 ID:+whKqG0/.net
ノーマスクデモを煽る工作員に注意。
日本人は乗らない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:27:18.31 ID:bxX7s+Ws.net
まただぶりゅーが口調変え始めたのか

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:37:40.44 ID:bxX7s+Ws.net
ただマスク毎日長時間つけるのもよくないんだなこれ
長期間マスク毎日してる人は口呼吸する人の割合がかなり高いと言う
口呼吸すると舌の唾液が乾きやすくなり歯周病になりやすくなる
この歯周病は万病のもと、て言われるくらい怖いもの
歯肉の血管から細菌などが体中の血管に流れていくからな
しかも口呼吸して唾液が乾くと講習も酷くなる
よく外国人から日本人は口臭が酷い人多いと言われるのもマスク文化のせいだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:52:39.62 ID:eQ34FiMZ.net
そこらへんは呼吸訓練するかこまめに水分を少量とって潤すとか、
唾液を分泌させるものをとるとか、外せる時には外すとかだね
あとは人のそばを通る時は相手の前を横切らずに後ろを横切る事とかもあるな
突然くしゃみしだす人とかもおるんで…新型コロナウイルスでなくてもあんまり嬉しいものではない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:55:30.21 ID:yTClTKk2.net
やべー世界1位だってさ

「鬼滅の刃」が世界の興行収入でトップに、初日3日間で4400万ドル、日本歴代1位のスタート
https://www.screendaily.com/news/demon-slayer-leads-global-box-office-with-record-breaking-44m-japan-debut/5154160.article

「鬼滅の刃」が初日3日間で4400万ドル、日本を席巻 -
東宝が配給する日本のアニメ『鬼滅の刃 無限列車編』が3日間で4,400万ドルとセンセーショナルなスタートをきった。
これは日本で歴代1位のスタートであると同時に、週末にリリースされた映画の中で世界最高の興行収入となった。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:00:00.19 ID:w6sHMKyt.net
>>841
何でこんなグロい漫画を見に行くのかなあ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:10:24.23 ID:nAVL7Fgq.net
よし!次は埼玉スーパーアリーナで満員御礼K-1やろうぜ!!
K-1サイコー!!!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:17:12.74 ID:nVSZpYG2.net
【人情紙風船】泣く7歳児、助けない大人。「自分が何とかしないと」小5が保護。福岡県行橋市★6 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603190424/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:42:00.85 ID:eQ34FiMZ.net
>>842
遊星からの物体X←グロい
エクソシスト←グロい
リング←グロい
エイリアンシリーズ←グロい
ターミネーター2←グロい
ロボコップ←グロい
パイレーツカリビアン←グロい
ハンニバル←グロい

割とグロいのは世間に受け入れられてる気がする
問題はその見せ方や雰囲気、扱い方だね上手にやると上品なグロさ扱いされて
失敗すると下品な低級グロ作品扱いを受けるみたいな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:47:43.97 ID:ddYiHDSz.net
>>845
去年はグロ15歳お断り
ジョーカーが全世界で大ヒット

グロ映画悪役映画の最高峰

まさに新型コロナ時代はグロこそ最強

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:58:33.27 ID:t+etUwnT.net
この前、日本の教育学者、有識者らがコロナ感染する人は発達障害の可能性が高いと主張していた
日本は感染者数が少ないから波風少ないが、来月あたりに米国やブラジルなどでこの日本人の専門家を紹介したらどんな反応するか楽しみだな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:59:26.04 ID:5pT021lb.net
>>832
結局ダイプリでの結果通りに落ち着きそうだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:05:56.41 ID:4IrSdOJj.net
>>829
風邪と大差なかったから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:06:37.40 ID:Q/730hCK.net
新型コロナは痛みを和らげる作用があるとのこと
無症状に後遺症があるのも実際は症状があっても気がつかないだけかもな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:07:38.18 ID:zW8O3ROm.net
>>775
全員マスクして誰も喋らなければ感染拡大しないでしょ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:12:35.88 ID:4IrSdOJj.net
鬼滅クラスターが発生したらアニメとアニヲタと鬼滅ファンを
低俗モーニングショーとかが叩いてないと装ってるつもりで叩くんだろうな
そして低俗視聴者コロナ脳もネットでだけ便乗wリアルで叩く蛮勇は無い
目に浮かぶようだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:18:42.46 ID:eQ34FiMZ.net
鬼滅は編集社も大手だが、既に舞台化も決まっていて将来的に実写映画化も視野に入る流れなので
出演者が事務所や知人向けな身内的扱いをしてああなってるんじゃないかな
だから問題が起こったとしてもかなりオブラートに包んだ感じになるかと
まあ、問題が起こったとしてもそこまで大きなものになるとも限らないけどね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:20:09.31 ID:Q/730hCK.net
もし密映画館で感染者が出たらちゃんと報告されるのかな
経路不明で処理されると困るんだが
この状態で起きなかったならどういう対策していたかも知りたいし
感染はどういう状況で起こってるかを正確に示してほしい
あまりにも的確な感染対策への情報が少なすぎる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:21:54.51 ID:Q/730hCK.net
問題が起こってオブラートは一番嫌な状態だな
感染が起こってても知らせないんじゃ
国民の生命健康を軽視し過ぎ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:21:59.86 ID:MJp4kec7.net
>>850
痛みを和らげる

ソースプリーズ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:24:22.97 ID:Q/730hCK.net
>>856
https://medicalxpress.com/news/2020-10-pain-relief-sars-cov-infection-covid-.html

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:40:53.45 .net
うがい薬転売容疑で男逮捕「知事の会見見て需要高まると」
https://www.sankei.com/west/news/201020/wst2010200026-n1.html

ドラッグストアで購入したうがい薬を通販サイトで転売したとして、京都府警は20日、医薬品医療機器法違反(無許可販売)の疑いで、岡山市中区円山の自営業、大藤伸栄容疑者(55)を逮捕した。
府警によると、うがい薬の転売を摘発するのは全国初。

うがい薬をめぐっては、大阪府の吉村洋文知事が8月、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために使用を呼び掛け、品薄や高額転売などの混乱が起きた。
府警によると、大藤容疑者は「知事の会見を見て、今後需要が高まると思った」と供述している。

逮捕容疑は9月上旬、京都市伏見区の男性(71)ら4人に、医薬品販売の許可を得ずにインターネットの通販サイトでうがい薬計6個を計約2万6千円で販売した疑い。
500〜千円程度で購入し、5〜6倍の値段で転売していた。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:45:10.54 ID:+LyIheQY.net
>>725

そもそも日本の対策は当初酷評されてたから無理だろ?

欧米なんて自国で感染爆発して死亡者出まくってから手の平返しで日本は素晴らしいに変わったんだから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:45:36.09 ID:1oYOECrJ.net
>>852-854
もう全TV局鬼滅持ち上げている状態だからマスコミは叩けないよ
NHKもニュースで話題にしてしかもいいように取り上げたから尚更

ついで言うと西村もこの反応だ鬼滅のこの埋まりに「コロナはどうしたと」叩いている人は誰もいない・・・


映画 #鬼滅の刃 が3日間で興行収入46億円を超える大ヒット。私も第1巻読みました。コロナで苦労されている文化・エンターテイメント業界での快挙。
これまで映画館ではクラスターなど発生していません。マスク等の対策をして楽しんで下さい。さらなる緩和も検討しています。

https://twitter.com/nishy03/status/1318405342779240448
(deleted an unsolicited ad)

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:46:06.92 ID:+whKqG0/.net
>>847
ここのノーマスク厨は発達障害だから当たってる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:50:07.47 ID:+LyIheQY.net
>>742

基礎疾患が無くて健康だからじゃない?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:55:30.53 ID:Q/730hCK.net
高齢者で無症状は最初から最後まで陰性になるまで無症状?
検査時無症状から急変することもあるし再陽性で死亡の件もあるから気になる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:56:16.42 ID:4IrSdOJj.net
マスクフリー叩きの次は映画叩きかよ・・・くっっだらね、他責してる
情熱を免疫力うpに注げばいいのに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:58:04.24 ID:xlVlVGNs.net
>>742
たぶん過去に起きたパンデミックで類似のウイルスの抗体が残ってる人が免疫の過剰反応起こして発症してんだよ
40歳を境に免疫の応答が全く異なるらしいし
そのくらい前に世界的なパンデミックがあったとすれば理にかなう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 21:58:27.42 ID:Q/730hCK.net
>>860
別に叩く目的じゃなくてちゃんと感染対策してくれて感染者がでなきゃそれでいいんだけど
さらなる緩和は結果を見てからにしてほしい
で密でも感染しなかった理由もちゃんと科学的に調べて提示してほしい
じゃなきゃ更に緩和されたんじゃ運にまかせて観に行くのは怖い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:00:45.23 ID:6x/9wMME.net
感染対策にマスクの強要はないわよ🥺

697 可愛い奥様[sage] 2020/10/04(日) 11:49:54.20 ID:/WiH7I3S0

厚生労働省は咳エチケットに切り替わったのに🥺

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

「感染している人からの飛沫を防ぐ効果 は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある 方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。」

↑小さな字で書かれているのね🥺

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:01:29.11 ID:6x/9wMME.net
情弱って怖いわね🥺

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:04:49.41 ID:4IrSdOJj.net
飛沫を防ぐ効果 は期待できないので
飛沫を防ぐ効果 は期待できないので
飛沫を防ぐ効果 は期待できないので

マスク儲読んでるか?w富岳の計算もアテになんねーようだぞwwww

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:05:15.77 ID:Q/730hCK.net
富岳でマスクである程度防げるのも結果出てるのに

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:06:58.96 ID:Ddm2+++e.net
>>869
定例貼りまーす
ID:4IrSdOJjまとめ
あだ名だぶりゅーさん
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:08:16.22 ID:Q/730hCK.net
厚労省が遅れてるのはいつものことだし
CDCの結果もなかなか取り入れない日本の専門家たち

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:08:26.00 ID:4IrSdOJj.net
他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません
他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません
他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません

量がどうのこうの、マスクは効果的!とか言ってたボケ見てる?
ザマァですね!

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:10:15.14 ID:Q/730hCK.net
ノーマスク厨ってほんとどこかおかしいわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:12:27.24 ID:4IrSdOJj.net
>>874
おかしいのは現実を受け入れないお前だ
マスク厨、厚労省に見捨てられるの巻w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:14:53.30 ID:Q/730hCK.net
春先のまま知見がストップしたような内容

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:20:09.68 ID:K1/yG/uU.net
草ァ

【悲報】ヨーロッパで再び都市封鎖の動き→「コロナは風邪!」派のデモ隊と警官隊が衝突してカオスに(動画あり) [198098386]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603199466/l50

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:23:49.63 ID:I0lOIpui.net
>>873
顔に直接飛沫がつかない
顔を触る回数が減る
感染の自覚のない人も全員がマスクをする習慣になるので、無症状感染者も自動的にしていることになる
非常に大きい効果

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:24:59.07 ID:Q/730hCK.net
おやノーマスク厨が崇めるスウェーデンもこんなことに

>スウェーデン、集団免疫戦略から方針転換し行動規制へ

ノーマスクは結局自分の首を絞めるだけだね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:26:01.67 ID:+whKqG0/.net
>>878
ノーマスクは「逆張りかまってちゃん」だから相手にしないことです

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:28:45.98 ID:+whKqG0/.net
>>874
ノーマスク厨は統合だから無視で

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:29:09.47 ID:bxX7s+Ws.net
しかしスウェーデンのやり方て国民から反対の声は多くなかったんだろうか
メキシコですら色々制限させてたのになあ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:29:47.35 ID:D98jsDvk.net
マスクをつけると呼吸が深くなったり回数が増えるからいっぱいウイルス吸い込む可能性もあるよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:30:49.63 ID:Q/730hCK.net
スウェーデンは日本人が思うより元々規制はされてたみたいだけど
ノーマスクが不安な国民や医療従事者の声も上がってた

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:32:05.12 ID:Q/730hCK.net
富岳の結果見たらとてもノーマスクでいようとは思わないわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:36:46.57 ID:+whKqG0/.net
ノーマスク厨は反日在日。日本語理解してません。無視で。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:43:35.92 ID:lDxNOygh.net
昼に起きて夜中までここに張り付いてるんだからニートやろw
買い物や食事の用意もおかあちゃんがしてくれるんやろw

そらお外出ないのだからノーマスクで大丈夫わろw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:49:41.67 ID:MHh8z6Af.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3310993
コロナに故意に接触させ発症を観察 英で新研究へ、世界初か
2020年10月20日 21:37 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3310919
「ウイルスって何のこと?」 祭りシーズンを前に日常に戻るインド
2020年10月20日 19:12 発信地:シナル/インド [ インド アジア・オセアニア ]

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102001100
米ファイザー、日本で治験開始 新型コロナワクチン開発
2020年10月20日21時30分

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:52:59.12 ID:n8u73Itn.net
ここの人達って民度低いのね🥺

一日中スレに張り付いてるのに情弱なのね🥺

可哀想ね🥺

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:56:14.18 ID:+whKqG0/.net
知的障害者いるからマスク強制にすべき

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:58:57.79 ID:+whKqG0/.net
台湾は罰金付きのマスク強制。
知的障害者にはムチ使うしかない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 22:59:18.12 ID:n8u73Itn.net
レッテル張り、アルバイトのマニュアル通りね🥺

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:00:18.55 ID:n8u73Itn.net
火消しが頑張ってるわね🥺

五毛頭w🥺

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:01:40.72 ID:MHh8z6Af.net
https://jp.reuters.com/article/idJP2020102001002447
2020年10月20日8:00 午後UPDATED 3時間前
「森進一」成り済まし給付金申請

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:02:11.26 ID:n8u73Itn.net
アルバイトのマニュアルに書いてあるのかしら🥺🥺🥺🥺

880 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/20(火) 22:28:45.98 ID:+whKqG0/
>>874
ノーマスク厨は統合だから無視で

889 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/20(火) 22:56:14.18 ID:+whKqG0/
知的障害者いるからマスク強制にすべき

885 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/20(火) 22:36:46.57 ID:+whKqG0/
ノーマスク厨は反日在日。日本語理解してません。無視で。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:07:50.44 ID:n8u73Itn.net
もう一度書いておくわね🥺

感染対策にマスクの強要はないわよ🥺

697 可愛い奥様[sage] 2020/10/04(日) 11:49:54.20 ID:/WiH7I3S0

厚生労働省は咳エチケットに切り替わったのに🥺

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

「感染している人からの飛沫を防ぐ効果 は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある 方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。」

↑小さな字で書かれているのね🥺

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:14:26.93 ID:ZSRAoyNH.net
>>896
マスクは、症状等ある方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。
しっかり感染対策じゃん。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:15:39.46 ID:n8u73Itn.net
日本語が理解出来ない人なのかしら🥺

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:18:07.16 ID:Q/730hCK.net
それ変わったんじゃなく更新時に以前からの内容を変更してないだけじゃないの
それにしても袖で受けるとか汚ねえ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:19:16.34 ID:n8u73Itn.net
変わったのよ🥺

残念ながら🥺

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:22:50.09 ID:Q/730hCK.net
変えてそれなら厚労省がいかに無能か露呈してるわ
院内感染無くならないはずだ
まさに人災

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:26:57.09 ID:n8u73Itn.net
今日の名言:自分よりも厚生労働省の方が無能w🥺

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:27:17.98 ID:Fw/X/ucg.net
日本のCT値は40。嘘をつくな池沼

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:34:42.16 ID:Q/730hCK.net
https://twitter.com/AliNouriPhD/status/1318330008755195904

下のイタチから上のイタチへ感染した
接触でも飛沫でもないエアロゾル感染とはっきり分かるね

いつまでもメインはエアロゾル感染を認めない日本の気持ち悪さ
(deleted an unsolicited ad)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 23:42:13.95 ID:EejdSlwu.net
やっぱ夏の流行は致死率が低いんだな
https://i.imgur.com/yapF4D6.jpg
https://i.imgur.com/AsC5XtR.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:01:17.95 ID:ZRgT5lL1.net
マスク着用は免疫力に悪影響の恐れも 状況によって「鼻出し」のススメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb4fdd9f5bbb4c5804fbc5c1b0c9c912753172d3

長時間のマスク、コロナストレスで急増中の「隠れ酸欠」とは
https://diamond.jp/articles/-/243242?display=b

「マスクで口呼吸」の弊害 免疫力低下、扁桃腺炎…認知症を招くことも
https://kaigo.news-postseven.com/83265

怖いわね🥺

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:05:53.51 ID:folRmKqX.net
コロナ対策はノーマスク厨(キチガイ)対策ということ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:07:53.70 ID:folRmKqX.net
日本でCT 35にしたら東京は軽く二桁

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:07:59.04 ID:ZRgT5lL1.net
マスクをしてたら防げるのかしら🥺

>>896

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:11:40.09 ID:folRmKqX.net
厨房で生野菜を盛り付けてるだろ。客が咽頭感染するからなあ。手洗いも大切

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:14:32.18 ID:ZRgT5lL1.net
電車で座っている人達を上から眺めると、マスクと鼻の隙間、スカスカよ🥺

意味あるのかしら🥺

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:15:31.08 ID:ZRgT5lL1.net
無症状、無発症でもマスクを付ける必要ってあるのかしら🥺

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:18:07.49 ID:ZRgT5lL1.net
本当にコロナって存在するのかしら🥺

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:19:24.86 ID:YhutSRSC.net


【悲報】ヨーロッパで再び都市封鎖の動き→「コロナは風邪!」派のデモ隊と警官隊が衝突してカオスに(動画あり) [198098386]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603199466/l50

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:25:01.63 ID:jfhRrEIt.net
>>782

在日の欧米人もそんなに死んでないから必ずしも免疫とは限らないんじゃないか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:28:26.85 ID:ZRgT5lL1.net
ちなみに、↓これはアメリカのCDCのデータなのだけど、

https://www.cdc.gov/nchs/nvss/vsrr/covid_weekly/index.htm#Comorbidities

Table 3 shows the types of health conditions and contributing causes mentioned in conjunction with deaths involving coronavirus disease 2019 (COVID-19). For 6% of the deaths, COVID-19 was the only cause mentioned. For deaths with conditions or causes in addition to COVID-19, on average, there were 2.6 additional conditions or causes per death. The number of deaths with each condition or cause is shown for all deaths and by age groups. For data on comorbidities,

コロナが直接の死因とされたのは、179,927人中、僅か6%なのよね🥺

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:35:27.53 ID:ZRgT5lL1.net
データはアップデートされてたわ🥺

201,141人中?ね🥺

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:37:38.09 ID:CquQCWyt.net
これ中国、欲を言えばアジア圏における5Gの普及遅らせることが目的だろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:38:50.08 ID:oHxtwA9M.net
そりゃ全員が全員死ぬ病気じゃないから
なにかしらの死にやすい要素を持ってる人から死んでいくだろう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:39:17.57 ID:oHxtwA9M.net
インドでは併存疾患ない人でもけっこう死んでる 1/3くらい
https://i.imgur.com/MUb70m8.jpg

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:41:49.64 ID:ZRgT5lL1.net
547 可愛い奥様[sage] 2020/09/19(土) 18:03:08.59 ID:osDToEnn0

鹿児島市は、新型コロナウイルスに感染し医療機関で治療を受けていた市内の90代女性が28日までに死亡したと発表しました。
市によりますと、女性には基礎疾患があったということで、死因は新型コロナウイルスの感染とは関係ないということです。

ただ、市は、厚生労働省の基準に従い、新型コロナウイルス関連の死亡者として国に報告したということです。

鹿児島県内で感染が確認された人が死亡したのは、これが初めてです。

鹿児島 新型コロナ感染の90代女性が死亡 県内では初の死者
2020年7月28日 21時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/k10012537731000.html

🥺

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:43:51.22 ID:oHxtwA9M.net
ガン患者だっていろいろな合併症によって死ぬんだから
直接の死因かどうかなんてとるに足らないことだと思うけど

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:44:04.02 ID:r4u1NfY0.net
>>896
顔に直接飛沫がつかない
顔を触る回数が減る
感染の自覚のない人も全員がマスクをする習慣になるので、無症状感染者も自動的にしていることになる
非常に大きい効果

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:46:20.61 ID:folRmKqX.net
知的障害者ノーマスク厨かまってちゃん、逆張り無視され、ついに女ことば使い出す。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:50:16.29 ID:oHxtwA9M.net
一回目の流行はこのウイルスに対して特に影響を受けやすい人がいっせいに死ぬから致死率は高くなるだろうけど
それを差し引いてもcovid19はインフルエンザより体へのダメージはでかそうだ

患者肺における微小血栓と血管新生.COVID-19剖検例7名,インフルエンザA(H1N1) 感染に伴う急性呼吸窮迫症候群剖検例7名,肺移植に使われなかった非感染者10名の肺の病理所見を比較した.COVID-19,およびインフルエンザ患者の肺は,ともに血管周囲のT細胞浸潤を伴うびまん性肺胞障害を呈していたが,さらにCOVID-19肺では以下の3つの特徴的所見を認めた.(1)細胞内ウイルス侵入と細胞膜破壊を伴う高度の血管内皮病変,(2)微小血管障害(microangiopathy)と肺胞毛細血管の閉塞を伴う広範囲の血栓症(インフルエンザの9倍多い;P<0.001),(3)血管新生(インフルエンザの2.7倍多い; P<0.001)
血管新生は発芽(sprouting)ではなく,主に陥入(intussusception)によって生じていた.発芽は微小血管が欠如している組織に内皮細胞が進展するが,陥入は既存の血管の管腔内への間質細胞の列の挿入を特徴とするもので,血管内皮の炎症と血栓症がこの変化をもたらすと推測された(図3).またCOVID-19に固有の血管新生関連遺伝子の発現が69種類認められた.少数例での検討であり,さらなる解析が必要である.

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 00:59:03.41 ID:ZRgT5lL1.net
無症状感染者(笑)🥺

907 可愛い奥様 (ワッチョイW ce0d-DPqm)[sage] 2020/10/07(水) 15:11:00.08 ID:6Bj4+TJO0

新型コロナ感染者数「大幅水増し」疑惑報道は本当か

https://news.yahoo.co.jp/articles/f102cbc2685613f8c4c47909bfcce7547deaee48

● 英米で相次いで「水増し」報道 日本でも同じ可能性はないのか

 新型コロナウイルスの感染者数が大幅に水増しされているとの記事が、先ごろ米英の主要メディアに相次いで掲載された。
 「PCR検査で陽性と判定された人のうち、最大90%の人は感染していないと推定される」(ニューヨークタイムズ=NYT、8月29日)
 「PCR検査は非常に敏感なので、死んだウイルスでも陽性になる。パンデミック(世界的流行)の規模は過大に評価されている可能性がある」(英国放送協会=BBC、9月5日)
 2つの記事はともに、一部の研究者が早くから指摘していた「PCR検査で新型コロナの感染者を判定することの問題点」を指摘している。
 米国や英国と同じことが日本でも起きている可能性がある。

● PCR検査には限界がある ウイルスの量や増殖ぶりは判定できず

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:05:32.74 ID:QLXe7cw6.net
嫌コロナ厨一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:10:50.60 ID:ZRgT5lL1.net
現実を受け止められないのね🥺

可哀想ね🥺

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:12:35.35 ID:pLbnbgIr.net
https://www.newsweekjapan.jp/magazine/296972.php
特集:日本人が知らないワクチン戦争
2020年10月27日号(10/20発売)
Cover Story
全世界が先を争う新型コロナのワクチン確保 ── その最前線と日本の開発が遅れた本当の理由

新型コロナ 世界を揺るがすワクチン争奪戦
戦略 開発バトル、日本敗戦の理由
インタビュー ワクチンは最終兵器ではない
コールドチェーン 開発成功、でもどう運ぶ?

https://www.newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2020/10/1027-thumb-240xauto-219396.jpg

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:15:43.87 ID:H1OX+tYo.net
>>859
しかし欧米での感染爆発が五輪延期の
一番の要因となったのだから
他人事にはできない筈

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:27:10.64 ID:CqdX6C8N.net
一方で、他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。

これ逆じゃないのか?相当混みあってたらむしろ無理だろ…
マスクの防御効果は誰が感染者かどうか判らないから全員がうつす側として考えるってのと
暴露量を下げることで感染の初期ステージを下げる事にある
あとの効果は距離をあけててもどうしてもすれ違う事があるんでそういうときの軽微な接触でアッサリ感染しない様にみたいなもん
まあ、お役所の場合はこみあったところで付けて下さいって感じだから、それを補強する為にこみあったところでは効果があると逆を言ってるんだろうけど
まあ、暴露率を下げるとか、100人中数人が避けられる可能性が出るとかの効果がない訳ではないが

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 01:33:25.35 ID:CqdX6C8N.net
こうした話は海外でも突っ込まれてたな
感染を予防する効果はありません不要ですつける必要はありません
とかフランスの偉い人達がいいながら、感染者を看病するご家族の方々は必ずつけてください

本当に全く効果がないならそれこそ付ける意味ないんじゃね?という

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:22:58.25 ID:WZHsOmJv.net
ダイプリで情報蓄積できたのに世界に向けて発信もせずパンデミックを引き起こした日本の責任は大きい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:42:18.54 ID:pLbnbgIr.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311014
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(20日午後8時時点) 死者111.9万人に
2020年10月21日 2:09 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

19日には世界全体で新たに4523人の死亡と36万7553人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのはインドの587人。次いでアルゼンチン(449人)、米国(420人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに22万134人が死亡、821万5578人が感染し、少なくとも327万2603人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万4176人、感染者数は525万727人。
以降はインド(死者11万5197人、感染者759万7063人)、メキシコ(死者8万6338人、感染者85万4926人)、
英国(死者4万3726人、感染者74万1212人)となっている。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:44:06.53 ID:pLbnbgIr.net
https://edition.cnn.com/interactive/2020/10/politics/covid-disappearing-trump-comment-tracker/
'It's going to disappear':
A timeline of Trump's claims that Covid-19 will vanish

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 04:41:39.76 ID:CW5TfjOH.net
アメリカ合衆国大統領選挙が、一つの山場だな、
トランプ負ければ、アメリカ合衆国内も、ヨーロッパも、大人しくマスク義務化して
感染も減ってくる

トランプが勝てば、まだしばらく、ノーマスクマンの反抗は続く、ヨーロッパでもノーマスクマン暴動も起きるかもしれないし、世界的には混乱が2021まで続く

日本ガースーはオリンピックやりたいならトランプ負けてくれたほうが、オリンピック運営やりやすいかもな。厄介なのは、トランプ勝ってしまった時の、アメリカ合衆国選手団の扱い方、ノーマスクマン達がワガママ言いたい放題でやってくる可能性

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 04:54:19.36 ID:TABCgEaE.net
危険厨で食料備蓄6ヶ月以上した俺すらこの前安全厨に転向した
いくらなんでも死なな過ぎる
今世界で百万人死んだけど冬越えて春になっても2百万行かんと思う 思うと言うかもう確信に変わってる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 05:34:01.75 ID:/lVTtLsR.net
>>937
これから人口の多い感染者が広まった段階の一回目の北半球のターン
人口の少ない感染が広がり始めた一回目の南半球のターンで百万人死んでる
コロナ一周年で最低で1000万は死ぬと思う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 05:38:15.21 ID:6d2QCEbd.net
>>938
先進国の死者が何人になるかが大事
途上国で何億人死んでもそれは関係ないよね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 05:39:03.06 ID:Pb1udQcO.net
>>936
アメリカは各州毎に対策を決めるから、一筋縄にはいかない
噂では、トランプは負けたと言われても、不正だ!とごねて裁判に持ち込むと
更に危険なのはトランプ支持の過激派の行動

しばらくは混乱しそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:50:01.68 ID:ZRgT5lL1.net
もしかして、このスレの人達ってマスクをしたまま食事をしてるのかしら🥺

🥺

ちゃんとマスクを外して食べた方が良いわよ🥺

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:53:47.14 ID:QLXe7cw6.net
集団免疫が欲しいなら早く感染しないとw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 06:54:58.18 ID:ZRgT5lL1.net
場所によって感染力が変わる優しいウイルスなのね🥺

不思議ね🥺

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:05:58.03 ID:ZRgT5lL1.net
今年の冬は風邪やインフルエンザは流行らないのでしょうね🥺

みんなマスクをしてるから🥺

結果が楽しみね🥺

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:11:53.01 ID:folRmKqX.net
教会の多い神奈川で火葬予約枠を1時間から30分に短縮して対応。
燃料多めだから異臭するのはあたりまえ。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:13:27.13 ID:Pb1udQcO.net
付けたままでも、食事ができるフェイスマスクを開発すべき
顔とフェイスマスクの間に空間をつくる機能があれば、飲み食いできそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:13:38.75 ID:ZRgT5lL1.net
あっ、もしかして、このスレの人達ってマスクをしたまま食事をしてるのかしら🥺

🥺

ちゃんとマスクを外して食べた方が良いわよ🥺

🥺

大切な事なので2回言ったわ🥺

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:18:54.72 ID:ZRgT5lL1.net
そこまでしてマスクをしたい何か特殊な趣味の方なのかしら🥺

あー、付けてると安心するのね🥺

子供のおしゃぶりと一緒ね🥺

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:21:27.67 ID:ZRgT5lL1.net
このマスクがお勧めらしいわよ🥺

https://my-best.com/1458

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:28:52.76 ID:bpMgeyW1.net
>>949
必死だねw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:30:03.44 ID:YMrbl/ch.net
>>890
そういう発言は逆効果だぞ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:33:05.30 ID:ZRgT5lL1.net
>>950

流行ると良いわね🥺

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:34:04.47 ID:ZRgT5lL1.net
効果は変わらないと思うわよ🥺

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:39:04.12 ID:YMrbl/ch.net
発生から約10カ月、厚労省に従ってマスクが品切れの時でもできる
咳・くしゃみは袖等で遮ってエチケットを守ってきた
ここまではっきり書かれてない間も「マスクに防疫の効果はほとんどないよ」と
言い続けてきたが報われたよ
個人が逆立ちしたって敵わない頭脳を集めた官僚集団はさすがだな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:41:52.35 ID:ZRgT5lL1.net
真面目にマスクが趣味の人達にお勧めよ🥺

マスク着用で口呼吸が習慣化 体調不良の要因に

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO63122560X20C20A8W10600/

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:44:07.04 ID:YMrbl/ch.net
感謝はしてるが欲を言うともうちょっと早く言ってくれれば尚良かった
気体にのって浮遊してるような微細な存在に給食当番マスクが効くわけない
お子様のつば飛ばし防止用だぞあれ・・・
10カ月は長かったなあ(苦笑)
でももう終わった!
あとはマスク盲信バカ、敗残の残党の掃討、ゴミ掃除だ!!!!w

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:46:05.31 ID:QvHb1qIR.net
マスクに効果がないなら何で巨額を使ってアベノマスク配布したんでしょうね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:10:13.08 ID:QLXe7cw6.net
アフラックに貢いだだけ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:18:19.08 ID:DXS0oECA.net
鬼滅の刃クラスター大発生
なんちゃってなw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:22:08.19 ID:QVdQjMwm.net
高齢親を介護してみろ。
マスクする子供の気持ち一ミリはわかるから。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:30:16.75 ID:YMrbl/ch.net
>>957
ウンコ紙パニックの時とほぼ同じで
効果のないものを死に物狂いで
欲しがったバカども情弱ども盲目の大衆の
求めに応じてしまったんだよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:32:45.88 ID:QvHb1qIR.net
アベノマスクを欲しがった国民はいないと思うな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:49:01.36 ID:YMrbl/ch.net
緊急事態宣言、自粛、マスク
これら全て狂ったやつらが要求しただけであって
ジタミとアベは慎重というよりやりたくなかった

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:50:02.96 ID:YMrbl/ch.net
従って今の自体はバカとバカを煽ったマスコミが起こした人災
責任取ってほしい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 08:53:54.09 ID:QvHb1qIR.net
春の欧米からの流入を防げなかったのが元凶
第一波の総括でもそう言われてたよ
人災というなら自民党の無能ぶりだね

マスコミが煽るというけどテレビしか情報の入手先ないの?
むしろマスコミの方がコロナ軽視の緩みを作ってるようにしか見えないけど
海外を見てれば軽視していい病気じゃないと分かるけどね

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:00:28.35 ID:YMrbl/ch.net
>>965
視聴率が欲しいだけだから初期は
玉川を使って危機を煽り
今はアニメ映画が人気だし
みんなそろそろ茶番に気づきだしたから
今度はそれに乗じてるだけ

なんだけどやはり責任は重い

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:04:24.67 ID:QvHb1qIR.net
テレビに恐怖を煽られると思ってるのはあんたみたいな馬鹿くらいだよ
緊急事態宣言解除してからの緩みっぷりや第二波はテレビが原因
テレビの節操の無さくらい最初から知ってたわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:07:28.18 ID:YMrbl/ch.net
歴史を鑑みれば疫病対策は集団免疫が決め手だし
新コロの免疫が数カ月で消えるというのが真実だとしても
数カ月おきに陽性者を多数だして共生するしかないのだが
それを言うとバカどもが発狂するので
こんな迂遠なやり方しかできない
まさにバカ祭りとばっちり

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:08:24.05 ID:QvHb1qIR.net
もう海外では集団免疫否定してる国多いけどなあ
まだ集団免疫馬鹿いるんだ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:09:01.47 ID:YMrbl/ch.net
>>967
今も煽りをくってる真正バカのあんたにいわれたかあ無いね
1%も死なない病でこんな制限は必要ない、むしろ害のほうが多い

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:10:06.55 ID:YMrbl/ch.net
>>969
海外出羽の守おつ!科学と防疫は多数決で決まるとでも?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:11:43.75 ID:iG1SxBhY.net
隠された世界の真実に気付いてる賢い私の幻影はよくある話だけど一定の発言力を持つから面倒なのよね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:12:16.42 ID:QvHb1qIR.net
致死率は2%以上あるよ

痛みを緩和するおかしな特徴があるから自覚症状がなく人にうつしやすい
陽性時は軽症無症状なのに後遺症がでることもある
再陽性もある
本当にいやらしいウイルスだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:16:39.88 ID:QvHb1qIR.net
Qアノンだの5Gの陰謀論大好きな人に言われても

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:22:25.63 ID:ZRgT5lL1.net
症状に詳しい人が居るけど実際に見たのかしら🥺

そろそろ1年なのに、知り合いの知り合いの知り合いですら発症も後遺症も患った方を聞いた事がないわよ🥺

まだ日本では半年くらいなのに、後遺症とか変な話だとは思わないのかしら🥺

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:25:38.01 ID:QvHb1qIR.net
自分の周りに発症した人がいないから存在がないと思うわけか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:26:22.21 ID:ZRgT5lL1.net
お化けと一緒ね🥺

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:29:53.16 ID:ZRgT5lL1.net
お化けの恐怖を利用して、お札を売ったり除霊をしたりして利益を得ようとしている計画があると思うわよ🥺

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:30:22.08 ID:QvHb1qIR.net
芸能人が亡くなったのも自分を騙す為の世界がお膳立てしたと思ってそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:36:08.47 ID:ZRgT5lL1.net
>>979

>>816

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:38:00.71 ID:QvHb1qIR.net
水増しと言い張ろうがコロナじゃなきゃ亡くならなかったよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:38:47.54 ID:ZRgT5lL1.net
やっぱりテレビしか見ない人なのね🥺

残念ね🥺

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:39:55.70 ID:8X/aGWtH.net
昨日も結局感染者数多かったな
春から言われてるけど、検査数が圧倒的に少ないわな、そら減らないよな
中国みたいに数人感染者が出たら数百万人に徹底検査をして隔離をしたら終息出来るのに
そこはさすがの中国さんだよな

DGPも世界の感染国で唯一のプラスだもんな

尊敬に値する

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:44:48.67 ID:ZRgT5lL1.net
検査数に比例して上下する数値に一喜一憂してるのね🥺

不思議ね🥺

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:45:21.30 ID:QLXe7cw6.net
嫌コロナ厨一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:46:46.46 ID:QVdQjMwm.net
税金はがっつり剥ぎ取って健康に関することは見ないふりの政府だからなあ。

やってられねえよ。

誰がどこの政党がやらかして国民が迷惑してんだ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:49:03.97 ID:QVdQjMwm.net
菅さんになってから発言規制が厳しくなった。
頻繁に書き込み規制受ける様になったのは自分だけ?
NTT光とUQ、何故か規制激しい。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:52:08.12 ID:QvHb1qIR.net
コロナ対策全然やってないのにコロナ対策を評価が50%以上は心底解せない
GOTOトラベルも2Fの利権と文春砲であってもテレビじゃ扱わないし
sugaは2Fとズブズブだし

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:02:47.31 ID:iG1SxBhY.net
国がやらないとそもそも全国規模での病院での治療や検査や検疫の体制は整わないからな
流石に行われてる対策を無かったことにして非難する手法は同意できないかなあ。単に理解してないだけの可能性もあるが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:05:04.68 ID:QvHb1qIR.net
それは以前からやってることだしむしろ緩和していってるし
収束は国民の願いといいながら数字に反映される防疫してない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:10:45.98 ID:iG1SxBhY.net
特別なことをしなくてもある程度は対応できる体制があるなら、以前からの延長線上の対応で問題なかろ
今回は新型コロナの感染拡大が早すぎ、緊急事態宣言を出して強く締め付けたものを緩和してるのだから
既に実施された対策が不適切というのならわかるが、対策をやってないというのは言いがかりみたいなもんだろ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:15:31.45 ID:QvHb1qIR.net
収束に向けて努力するという言葉に反してだらだら感染を出し続けてるだろ
対応って医療が逼迫しなけりゃいいで国民の命なんて全然考えてない
死んでも健康と取り戻せなくても数は大したことないですます風潮だからひたすら罹らないようにするしかない
パーパー遊び歩く連中の影で感染しないためにどれだけ気を付けて苦しんでる人達がいると思ってんだろう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:15:34.44 ID:AcODYeUq.net
コロナは茶番でTwitter検索するとスゲーよ
覚醒とか言ってるし
カルト宗教だな
ここでうんちく垂れながらマスクの不必要性を説くやつの方がまだずっとかわいい
まあそのうんちくの内容はおかしいんだけどな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:21:11.93 ID:L7W1ehIR.net
>>992
去年までコロナ以外の感染症は放置してたんでしょ?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:22:58.45 ID:ZRgT5lL1.net
自分が苦しいのだからみんなも苦しめ的な人が居る件🥺

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:28:52.63 ID:TFsz9LYs.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:29:00.83 ID:TFsz9LYs.net
うめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:29:06.98 ID:TFsz9LYs.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:29:14.41 ID:TFsz9LYs.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:30:33.03 ID:TFsz9LYs.net


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:39:43.73 ID:dV82Oy6Y.net
1000なら日本崩壊


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
347 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200