2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 58

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:18:07.66 ID:b/J8Ivlo.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです、オンライン購入の話はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう

※前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 57
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602591902/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:15:02.75 ID:n3ltMVrN.net
ダイコク密着次元を偽といってるが、
紐以外は一緒だし
興和の三次元だよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:17:17.17 ID:HW5IyhDp.net
>>137
サイキョウ・ファーマは基本鉄芯入りみたいだよ
個包装マスクSPっての1箱買ってみたが鉄芯だしモアフィットとかのシリーズも裏見る限りそうだった
ただ鉄だからいいって感じでもない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:19:01.99 ID:4oFPdImV.net
>>143
福太郎に鼻セレブあるなんてめずらしいね
城北じゃないけど行ってみようかな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:24:34.81 ID:n3ltMVrN.net
三次元以外、格安になったからマスク必死な奴、大半いなくなったみたいね
スレも人減ってきた
こちらも三次元密着ふつう、銀五層ふつう以外は
ついに、買い集め完全に卒業したよ
冬になると、危険なスーパー、コンビニ、ドラックストア
できる限りいたくない

ましてや徘徊なんかむざむざと感染しにいくようなもんよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:25:22.05 ID:8yFY4c4f.net
やっとダイコクで金次元Mを見つけた
限無しだったから残り3個を買ってきた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:31:50.63 ID:YI+1uHFx.net
フィッティーシルキータッチ普通小さめ各30枚
セイムス系で@1518お気に入りだから2つ買ったわ
冬になったら安定供給されて安くなるの願うわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 19:32:04.60 ID:pTGeHnMl.net
立体タイプで曇り止めのノーズクッションついてるマスクって有りますか?
(イーズZeroは半立体なので除いて下さい。)
ガープロ立体が生産中止になったので困ってます。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:04:40.70 ID:3HWH0/me.net
今日はウエルシアが潤ってた
ユニチャーム袋・箱、ナノエアーなどある程度揃ってた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:14:59.53 ID:7Q4TJxcA.net
ドンキ
鼻セレブ袋ふつう小さめ、鼻セレブはがせるタイプ袋ふつう小さめ
マツキヨ
マツキヨPB耳が痛くなりにくいマスク(中身、愛栗鼠)箱ふつう小さめ、イーズマスクゼロふつう小さめ、マツキヨ三次元ふつう小さめ

アキバ��

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:21:13.37 ID:Jv/RVEbT.net
栗と栗鼠を愛でるって読めちゃうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:24:12.83 ID:n3ltMVrN.net
>>152
ほー
イーズマスクがあって
鼻もあるんか
  ドンキは人気マスク押さえている

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:25:36.78 ID:ZxRYbUYt.net
>>144
何度言えばわかる
耳紐の違い以外にもマスク本体の四隅がラウンドカットに変更されとる
それにより密着性がUp

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:26:14.01 ID:wl9BV1Os.net
>>151
地域と店舗名詳しく

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:29:49.46 ID:W19zKdDq.net
東京駅地下の布・ウレタンマスク屋、連日大行列、
ガラガラ引いて日本中から買いに来てる。
洗わないで使ってそうな奴らばかり。何がマスクソムリエ
だよ、客からコロナ貰うのも時間の問題。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:30:34.82 ID:zFlhGTbe.net
>>152
近所のドンキではアリエナイ・・・
マツキヨのイーズゼロも羨ましい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:32:09.61 ID:eErj2LOb.net
>>96
西友で売ってるやつと同じかと思ったけどあっちは5層だから違うな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:35:35.53 ID:NBYF6Y4p.net
>>156
>>151じゃないけど同じ品揃えだったよ
リブラボWは在庫処分価格だった

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:39:30.81 ID:d8KkIYVI.net
>>150
https://store100.lawson.co.jp/sp/product/valueline/detail/1362825_7361.html
コロナ禍で一時復活したけどその後とんと見なくなったけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:44:00.23 ID:To81aVaP.net
>>158
うちの近所のドンキも相変わらずずっと売れ残ってる無名マスクばっかり

163 :261:2020/10/18(日) 20:47:22.36 ID:En1z6yfO.net
>>160
6箱在るけど買い増しするか悩む
リブふわWは安清+互換でコスパいいからなあ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:51:00.67 ID:XkJxOdaK.net
お前ら少し買ってやれよ…

http://imgur.com/bxdTKR9.jpg
http://imgur.com/6L3WNM0.jpg

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:53:20.53 ID:aDuGrNlV.net
>>164
地震がきたらどうすんのw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:55:55.70 ID:IXLHKjOx.net
>>164
クリエイト5枚の奴も入り口で山になってるけどBMCの498円を買うよなどうするんだろうな不良在庫の山

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 20:58:08.50 ID:1+V0nc+m.net
>>164
これ積み上げるの楽しそうだなーw
脚立使ってやってるのか?
ジェンガやりたい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:00:00.98 ID:acXKy6TP.net
>>164
下の5枚入りの箱はクリエイトで98円まで下がってるからこれはまだまだ高いな
いらないけど

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:01:00.70 ID:NpU1qj06.net
>>158
イーズゼロはめちゃくちゃ高いよ?見かけても手がでない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:06:45.24 ID:ZGtFzlH7.net
>>164
Twitterで誤発注しちゃいました商法で情弱に売りつけるしかないですね・・・

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:07:07.44 ID:LWXg86S1.net
業スーに50枚398円箱マスクあった

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:08:12.21 ID:LWXg86S1.net
>>102
ありがとう
別店舗だけどありました

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:12:04.70 ID:GvkLshAo.net
うちの地方だと、ヘルスケアマスク良く見るけど
まともなんかね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:17:00.92 ID:ceB7NHLt.net
神奈川東部
ツルハ
超快適普通箱・袋、息ムレクリア小さめ袋、玉サー普通箱¥1300、シルキー耳ふわ小さめ箱¥1380・袋、7daysexplus大きめ袋、マ習袋普通・小さめ
西友
医食同源箱¥798

玉サー箱初めて遭遇

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:23:08.50 ID:wdDHv1kL.net
>>164
これ買うならBMC買うわー

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:26:48.72 ID:4uIVaLff.net
名古屋中心部
セブン 三次元M、超快適ミント
KIOSK 三次元M、超快適息ムレクリア日本製
スギ フィッティシルキーふわり30ふ小
マツキヨ イーズマスクゼロ
西友 7daysex+30ふ小、BMC30ふ小、超立体袋
ドンキ ガープロ、超立体袋

超快適と7daysexの袋はあちこちにあるので省略

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:26:49.42 ID:cgRD5YxH.net
西府セイムス
超快適小さめ 399
快適ガードプロ 399
快適ガードさわやか子供用
1限

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:39:54.81 ID:pTGeHnMl.net
>>161
ありがとうございます。初めて見ました。100円ローソンがあったら探して見ます。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:54:20.38 ID:M7ioiibG.net
>>178
渋谷三千里にガープロ袋ふつう小さめいっぱいあるよなう
他の三千里店舗にも入ってるかも

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 21:54:46.99 ID:YXHswsj7.net
>>164
売れ残ってんのかぁ
って感じで余計売れないと思うこれ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:02:29.56 ID:Iyv201DF.net
>>164
いつぞやのイオンの山積み画像と同じ状況になってきたな
しかし全然処分する気のない値段

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:04:03.71 ID:qTe4hRWy.net
>>180
残りが3箱くらいで、1箱誰か手に取ったのかズレてる位が売れそうだけどな
こんなに積まれちゃ誰も買わない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:04:08.07 ID:HW5IyhDp.net
>>169
イーズゼロ327込の店あるけど小さめしか見かけない
マツキヨだと398別なんだよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:11:07.81 ID:HW5IyhDp.net
>>173
クリエイトで498でもリブふわシングルと同じだから買わなくても
ウエルシアなら100円足してリブふわW買える

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:11:46.10 ID:lIbeFYWn.net
>>171
工業会マークはあるの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:16:54.95 ID:YEEld9iM.net
>>183
コスモスなら税込み298円で普通も小さめもあるぞ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:19:45.48 ID:mWhiCKD4.net
>>128
確かにココカラにあったな極やわpremium箱
値段は忘れたけど
誰も触れてないけど前は人気じゃなかったっけこれ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:19:47.65 ID:HW5IyhDp.net
>>185
横からだけど全店共通ならこれだと思う
http://hiro-corpo.net/users/detail.asp?pn=000000037345
マークどころかBFE表記もない
一時期マツキヨにもあった980くらいだったが
>>186
どこのコスモスにもあるならいいけどうちから一番交通費かからないの東京の上だし駅から遠い

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:22:11.98 ID:YEEld9iM.net
>>188
東京の上なら茶コスぐらいすぐだろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:25:10.17 ID:GcpmPnHf.net
どのマスク買ったらいいかわからない人は相変わらず多いだろうから
見るからに2〜3個分棚から欠けてる方が売れるよな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:25:27.31 ID:/ozMgnDS.net
>>179
渋谷三千里のガープロ298円は今朝もあった
裏にどれだけまだあるかはわからないがカゴにびっちり補充されていた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:30:42.08 ID:HW5IyhDp.net
>>189
一番近いのが上野毛ってこと
それでも交通費入れたら意味ない
箱があるなら考えるが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:40:03.42 ID:7Heww7hZ.net
上野毛かあ
一時感染者出まくった街だよな
ビビッたよw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:40:57.92 ID:M0qaubdh.net
サンドラ
臭箱ふつう60ダンボール2箱
売り切ったもよう
三次元小さめは補充されてるのか
たくさん残ってた
なぜか値段が高い子ども用は
臭箱アイリス共に大量に残ってるので
場所が開かなくて頭抱えてるかも
謎消毒液ワゴンが
冬用クッション売り場に変わってた
愛知

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:41:23.74 ID:acXKy6TP.net
>>192
上は髪って書くかな
駅からそんなに遠くないよ
周りがマツキヨ、トモズでコスにないナノエアーとか
資生堂消毒とかも買えてて結構いい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 22:41:38.52 ID:ew/ouK6v.net
【青森】飲食店クラスター計52人(客31人、従業員21人)に拡大・・県感染症対策コーディネーター「市中感染が起こる可能性はかなり高い」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602952776/

職場でのコロナクラスター、喫煙所が原因でしたwwwマスクを外しての喫煙が感染拡大へ…ニコチンパンジーどうすんの!?
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603023395/

大声カラオケで飛沫10倍超 新型コロナ拡大要因か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602751141/

【夜の街】中洲の時短要請、コロナ拡大止めた。人出20%減、全国モデルへ。福岡市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602915349/

【コロナ】劇団四季(横浜市)で10人コロナ感染 上演中「アラジン」(東京汐留)出演者ら
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602945072/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:05:53.96 ID:lIbeFYWn.net
>>188
ヒロコーポレーション
ダメだこりゃ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:06:16.89 ID:9Dw4mo1A.net
結局、銀次元と金次元ってどっちが優れてるの

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:16:55.31 ID:3/CN3cSC.net
どちらが優れているもなにもない
金次元は男性用
銀次元は女性用だ
付いてるもんが違うから

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:19:53.15 ID:99ma6EGk.net
>>168
98円なら!!!!!
と思ったけど7DAYSとそんな単価変わらんな
すまんな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:27:01.54 ID:N8Lt5fLU.net
>>176
えっ セブンに三次元あったって?
キオスクといい残り少ない三次元5枚袋は名古屋に集まって来てんのかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:28:31.46 ID:7Heww7hZ.net
>>198
結局も何も金が銀上回ったことなど過去一度もないだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:30:41.69 ID:IXLHKjOx.net
>>168
少数枚は需要があるからレジ横に10個ぶら下げておけば売れるのさ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:31:00.21 ID:i0fLYTHN.net
>>202
着けた事無いのバレバレだな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/18(日) 23:31:34.46 ID:YF+aeE6x.net
>>164
これはさすがに草w

498円だったら自分もBMCフィット選ぶな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:08:35.70 ID:UXamtBET.net
ウエルシア是政
超快適小さめ袋 378

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:10:20.92 ID:/uTbitqs.net
>>164
「在庫処分の為 値下げ」が悲しい( ゚∀゚)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:25:04.40 ID:L4sSEWj+.net
>>164
なんでこんなに仕入れてしまったん(´;ω;`)

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:27:58.41 ID:0ese3wTA.net
>>179
それガープロの立体タイプですか?
プリーツタイプならLG含め400枚ほど備蓄してるので....

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:47:29.24 ID:wDGbACx6.net
リブラボ系はよくわからんね
ツルハもたくさん在庫抱えてるみたいだし

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:52:02.88 ID:69O6eM+B.net
リブラボて東北震災の時の辛ラーメンみたいなもので何もないときにリブラボだけは沢山あったな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:52:37.20 ID:kA/62wwK.net
>>165
これじゃ地震の方がビビるね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:56:56.73 ID:KljI4T6S.net
リブラボ5枚入り高かったよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:57:39.14 ID:UcGXubLa.net
>>164
うぷっ
ぷぷぷっ(笑)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:58:36.89 ID:QuWlMZsZ.net
>>206
府中はサンドラの方がよくねえ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:59:01.41 ID:rhiO00He.net
マスクは今後中華が買い占めて不足する
更にユダヤが介入してきて欧米に横流しする
来年には日本のマスク市場は崩壊してアベノマスクは闇市で1枚1万円で取り引きされる
市中には1枚のマスクのために売春する子女が溢れ出す
未来の話ではない二ヶ月後の来年の話だ

心ある日本人は今の内に買い占めとけ
今がラストチャンス

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 00:59:03.75 ID:UcGXubLa.net
>>213
リブラボッタ!!
ノーズフィッターがクソすぎですぐ反発し元に戻ろうとするマスク
漏れ率60パーセント

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:00:49.17 ID:QuWlMZsZ.net
>>213
しかもシングルワイヤーのリブラボ糞すぎて
あれでリブラボはダメだしマスクのレッテルで
又、ダブルワイヤーやすくしても全く売れなくなった今
ぼったくりしたら、信用なくすね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:02:21.33 ID:QuWlMZsZ.net
>>216
すでに3コムはアメリカに流れて
三次元は中華に流れている
まあ後にはながれても超快適ぐらいだから
問題無し

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:04:35.90 ID:XSrsJWSS.net
>>215
そうなのか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:06:06.61 ID:QuWlMZsZ.net
>>217
安心清潔、サジマ@アイリスの方がノーズ短すぎて
うちの鼻高には全く合わなくて
アイリス大山はタダでも二度要らんけど
リブラボのノーズは
先に折り目つけて曲げたら長持ちしたで

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:09:36.08 ID:kAvzOT2Z.net
まあなんつーか
仕入担当は猛省してほしいね
そしてイオンの布マスク投げ売りはよ
100円くらいになったらゴミ捨て用に買いたい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:11:01.14 ID:KljI4T6S.net
リブラボッタ馬鹿がまだいたんだね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:15:22.41 ID:i8OF6/2N.net
サンドラは府中が本社なんだろ?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:45:20.89 ID:vCBSxQdQ.net
ちょっと緩んでいる部分が自分にも感じるわ。
以前ほどマスクを買い集めていない。
銀次元は1年分以上集めたけど、
金次元は半年分ぐらいしか買ってない。
まぁいいかあという、どこか気の抜けた感じ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:55:38.43 ID:MIcpXbCX.net
d払い+マツキヨ10%で三次金買いまくったらロイヤルステージってのになった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 01:58:01.01 ID:QuWlMZsZ.net
>>225
マスクは
1日複数枚替えるべき
それでも1日一枚ですら
銀五層は365枚以上
金次元は200枚買い占めたんだな
一生使うもんだから全然足らないが
また来年かえばいい 来年は
カテキン四層しかないかもだが

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 02:01:33.07 ID:QuWlMZsZ.net
>>222
イオンに
フルガード原田箱が山積み全く売れていない
他にも色々
もうあちこち駄々あまり状態
マスク買う人混み激減したんだな
実感したよ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 02:04:29.12 ID:DqLZo9NY.net
リブラボ?
https://pbs.twimg.com/media/EkmzxcPU8AEa3aN.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 02:36:33.73 ID:4rmXqc+H.net
>>226
マツキヨに今月2万以上ぶっこんだなw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 02:54:01.04 ID:/uTbitqs.net
>>226
マツキヨ、大喜び(゚∀゚;)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 06:14:48.02 ID:g/kAto0d.net
>>227
マスクは1日三枚使うべきだよな
外にいる時は三時間で交換しとるわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:14:37.70 ID:3sHVXiXI.net
今日のスギは全品5%OFFのアプリクーポンと1品15%OFFの紙クーポンが使える

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:25:38.03 ID:8U51ewCX.net
へずまりゅう原田ショウタが
あちこちのスーパーでコロナまきちらして
感染させまくっていたのを模倣犯している奴が
日本じゅうにいる
マスクつけずにウロウロしていたら
その店舗は二度と行かない方がいいわよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:26:08.70 ID:KRJ7er6fd
マスク貧乏に要注意

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 08:51:19.04 ID:RMECDAkg.net
>>216
また煽動するアホが登場か
転売ヤーは黙ってろ
お前が望むような転売ヤーに都合のいいマスク不足の状況にはもうならねえよ
諦めろ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:33:31.80 ID:De1S8Th/.net
カッペはどうかは知らんが、都会ではマスク探しに躍起にならなくて済むようになったのは
確かだなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:46:07.67 ID:Og+HCK7i.net
DCMホールディングスのダイキにてメガネが曇りにくいマスクふつう・小さめ共に売ってた
税込1078円
@広島県東部

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:48:27.51 ID:Ov8UXX0M.net
>>236
転売ヤーさんは不良在庫抱えすぎて泣きそうになってるんだろうからそっとしておいてあげようよ
転売ヤーから買う人なんてもういないし、転売ヤーが何言ったって中国からのマスクの輸出が全て止められない限りマスク不足になることはないんだから

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:53:30.48 ID:kqtxntcT.net
仮に中国の輸出が止まってまた不足になっても布マスクも売ってるし
転売ヤーから不織布マスク買う人はほとんどいないだろうな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 09:54:07.79 ID:tXWimDI9.net
三次元、3com.ユニ入手困難でも、他マスクが駄々あまり状態だから、定価より高い値段で買う奴は
ほぼいない
以前は謎マスクですら入手困難だったから
転売相場になった。

つまりマスクを備蓄するのはいいが転売目的なら死亡

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:10:31.83 ID:5HrAvFV/.net
10年ちょっと前から季節問わず不織布マスクを使う生活だったので、
今年2月〜5月中まで使い捨てマスクを買わなくても大丈夫だった身ですが、
買い置きしてなかった人たちが今年の真冬にマスクを求めて品薄、輸入の遅れからも品薄って理由だったろうしなぁ
一日一枚計算でなら数箱購入しておけば焦ることはないアイテムだしな
我々みたいなチキンだとマスクは一日三〜五枚使用の計算で無駄にドラッグストア巡りして楽しんだり今思えばアホでしたが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:21:57.02 ID:wfOxlj4R.net
リブラボが気兼ねなくいつでも買えるならもう無茶な買い方はしないな
在庫切れてもあれがあるなら善し悪しはさておきとりあえず安心
ここではかなり評判悪いけどアレですら枯渇してた時は買えなかったから、その時よりはマシ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 10:26:50.03 ID:rqwA/fqt.net
店舗によりバラツキはあるもののとりあえずは購入できる状態になってきたが
以前のように何種類もラインナップされるようにはならないね

価格も仕方ないけど高止まりしてるし、来年には元に戻ってくれるかな?

本来需要(消費量)が増え、供給体制が整えば価格は下がると思うんだが

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200