2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 58

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 18:18:07.66 ID:b/J8Ivlo.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです、オンライン購入の話はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう

※前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 57
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602591902/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:31:48.92 ID:lsXbrX4k.net
自分も自信なかったので大丈夫です!
1限あと二つですちょっと見にくい場所にあったお近くの方はお急ぎで

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:33:09.26 ID:7mU6ve0L.net
>>290
これは安いなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:41:16.95 ID:7J4+CSMN.net
>>290
まじかー
本来の60枚入りに戻ったならいいけどそうなるときほんのきの立ち位置がw
きほんのきの値下げ来るかな?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:41:52.53 ID:oCqmFaHR.net
>>290
ありがとう
これが普通に出回るように願う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:45:40.15 ID:EbGJo8Kr.net
>>288
横だけどイーズゼロはイオン系のスーパーで抜298円で腐るほど積んでるから慌てなくてもそのうち安いのに遭遇するよ@西日本

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:47:12.52 ID:k0lOPEPc.net
>>290
おお60枚入り復活かこれは安い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 15:52:22.86 ID:ti09Yyqy.net
>>298
これは助かる情報です
とりあえずイーズゼロは慌てて買わずに待ちが正解のようですな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:02:04.54 ID:qYfVT3w8.net
>>290
スバラ乙です!60枚と買いやすい値段が復活したの嬉しい
こっちにも出まわってほしい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:05:16.02 ID:lsXbrX4k.net
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:07:57.70 ID:1yLEfQFv.net
>>290
前に30枚の新パッケージで話題になったやつですな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:10:38.66 ID:oCqmFaHR.net
でも今店頭に山積みになってる30枚箱がはけないと60枚箱は入荷しないのかな…orz

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:11:53.46 ID:0SMx59+g.net
>>302
自演失敗?w

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:12:57.13 ID:cFTwR3Gs.net
今月からマスクを本格的に買い集めスタートした者の方が賢い行動だったんだな
6月から必死に店や通販で数千枚買った身として種類問わなきゃ60枚入り千円以下の店もあるもんな
超快適メントールミントは期待はずれだったし香りが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:15:08.32 ID:lsXbrX4k.net
>>305
テレ東実況の誤爆です・・・

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:15:31.18 ID:Zz/sx7+s.net
BMC→袋を高値でうるも箱をいち早く適正価格に戻し絶賛
ボッタ→袋を高値でうり箱も高値のままでボッタよばわりのまま

終わり方って大事ね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:16:21.31 ID:0SMx59+g.net
>>307
なるほどw
失礼ながらお茶目で笑ってしまいましたw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:19:56.28 ID:0SMx59+g.net
BMC
7枚→5枚(袋単位での数量を増やす)→安定してきて7枚に戻して値下げ→30枚箱を投入→30枚箱を値下げ→60枚箱を投入

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:21:11.27 ID:0SMx59+g.net
※正確には箱は以前からあったというのは割愛しました

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:21:28.95 ID:Cn4FCUBN.net
>>298
イオンにあるのか!
めったに実店舗行かないからここの情報頼りに
入ってる所狙い撃ちしかないんで助かる
イオン系ってMaxValuとかか?ないんだよねー埼玉は
まずはイオン調べてみる
ありがと

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:31:33.66 ID:el5kY2mG.net
>>290
これ早くこっちにも来ないかな
なんだかんだでBMCフィットが一番好きなんだよな
横からスースー空気が漏れてくるのが少なくて

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:33:58.32 ID:OTD1o2X6.net
BMC活性炭入りの方も50枚にしてくれたのむ

315 :Kansai walker:2020/10/19(月) 16:46:01.62 ID:u52Dh6YV.net
>>238
見に行ったらこっちにもあったよ
久々にアルミノーズ買えた
ありがとう!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 16:55:33.32 ID:vKEHWS9l.net
>>306
マスクを見る目を養えたからいいんじゃないかな
爺婆の動き一つで手に入らなくなる可能性もあったわけで

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:03:47.11 ID:XfvBhXJx.net
ココカラファイン
鼻セレブ 普通と小さめ 5枚入 547円税込は
高すぎだー

318 :Kansai walker:2020/10/19(月) 17:07:39.57 ID:XhlADq8f.net
難波のDCM DAIKIにて
めがねが曇りにくいマスク普小
1,078円込
両サイズとも残り40弱
普通サイズは165mm
これ3月頃からずっと待ってた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:18:56.99 ID:3HySIqkV.net
>>318
いかにも好きそうw
アルミノーズなら許される価格だよね。
奥田もマスク工業会入ればいいのにね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:19:51.51 ID:sMYu5h/E.net
名古屋市南部

ビバホーム
原田フルガード普通小さめ980
ビバPBダブルワイヤー普通小さめ880
共に山積み。

アピタ
特設マスクコーナーがかなりの数置いてあるものの、よくもまあこんだけゴミ箱集めたな!と感心したくなるラインナップ。
https://i.imgur.com/5cULue8.jpg
https://i.imgur.com/gLwsy1l.jpg
https://i.imgur.com/60NHvru.jpg
https://i.imgur.com/bZfjEXf.jpg
ウレタンや布も多数だけど、今になって冷感接触系を大量入荷という…。

薬売場には、フィッティとかがーさわガープロとか白元小顔に魅せるとかマ習さらさらとかも少しあった。
がーさわは箱もあった(30枚598円)
不思議なことに、今どこでも大量にあるアイリスはひとつも見当たらなかった。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:21:18.10 ID:LPTbwv/w.net
>>316
爺婆も買占めた在庫を持て余しているよ
もう興味もないだろう
ここに張り付いているゴミ屑ニートの
コロナ精神病患者しか陳腐化するゴミを
買い集めたりはしない
ギャハハハハwwww

322 :Kansai walker:2020/10/19(月) 17:24:20.48 ID:XhlADq8f.net
>>319
そそ大好物w
奥田はコロナ前からずっとサンドラとかスーパーに溢れてたのに何でやろね〜

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:25:07.18 ID:3HySIqkV.net
>>320
南区なのにwやたら綺麗な住宅街にでっかいホームセンターとアピタが隣接してるあたりかな?
ボリュームは凄いね!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:37:21.28 ID:De1S8Th/.net
>>290
サンドラの新臭箱に、価格と枚数の面で対抗馬が出たなw

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:41:16.89 ID:oWqWIzMV.net
「□□さんが好きなのコレだよね?」

と仲良しさんがLINEしてきたホムセンの鼻セレブ画像によると382円だった
いいなぁ
札幌みたいよ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:42:16.18 ID:cqNbepVj.net
前スレのサイドに切り込み入れてるって人の真似してみたら安物マスクの隙間が無くなったわ
ありがとう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:43:42.62 ID:sMYu5h/E.net
>>323
そうですそうです。
こんなもん大量に置いてるのに箱は個数制限かけてるのも謎です。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 17:54:35.91 ID:h8bnOTwz.net
>>296
きほんのきは一箱持ってるがBMCがこの値段ならもう要らないな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:12:29.06 ID:8xH4r9lw.net
>>306
普通サイズならいつでもどこでも買えるだろうけど、うちは必死になって良かったよ
このスレと主に金ロー、晩夏セブンのお陰で家族愛用の枯渇してた桃ペンギンをある程度は買い揃えられたし
自分愛用の三次元Sも少し買い足せたし、茶コス情報で7days小箱も何箱か買えたしね
どれもこれも今からじゃ厳しそうだもん

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:13:40.51 ID:reBamnza.net
>>257
返事遅れだけどサンクス
次はローソンかマツキヨ行ってみるわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:25:58.31 ID:WPrVCtPh.net
>>324
まあ、夏用と冬用で住み分けは出来てるけどね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:34:46.95 ID:NKhAartA.net
>>91
最近シルキー耳ゴムなんてセブンイレブンでたまに見かけるだけだったのにここ2週間ぐらい3限でよく見かけるようになったね
一括大量仕入れした在庫限りかもしれないし、いつ入らなくなるか分からないから少しずつ買って15袋備蓄しておいた

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:36:39.10 ID:cfhaG5Lj.net
>>320
伊藤忠のマスクは好きだけどなー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 18:53:16.75 ID:UetiMjgU.net
マツキヨ@ 三次元金10枚入りふつう小さめ沢山 ナノエアー沢山 アイリスディスポ箱大量
マツキヨA マツキヨPB箱沢山 ミンラック袋箱大量 Vフィット多め 謎中華大量
B&D   ハイブロ袋大量 ガーさわ袋多め 横井定サージカル袋多め 謎中華大量
コンビニはどこも糞
@名古屋中〜南東部

今まで出し惜しみしてた?マツキヨに金次元袋が出てたので買ったけど
「一袋800円超えますけどいいですか?」
と聞かれた所を見ると高すぎてあまり売れてないのかな?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:17:39.20 ID:GdfUnTAy.net
>>290
錦糸町の最終兵器
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:26:18.02 ID:GdfUnTAy.net
>>23
地域と店舗名詳細に頼む

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:36:37.19 ID:ARupvslQ.net
>>336
左下2つの箱マスクから店はマツキヨだな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:45:54.73 ID:Yv3DAtld.net
>>337
右にマツキヨPBの箱ティッシュもあるね
地域までは無理だけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 19:47:23.33 ID:BhT+FiK5.net
イオンは謎マスクうってるけど
ドラッグストアもコンビニもちゃんとしたマスク出回ってるよな

駅の商店街とか別として

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:05:32.75 ID:RmMUz3o/.net
クリエイトはホントにリブラボ5枚198円にしてきたな
あの黄色いのはヘルスター名義なのな
ディスポ箱も税抜698円まで下げてきたし
ちなみに大連だった
うちの方は139号しか出回ってないのかと思ってた

エタッシュ液も500mlが598円、1Lが980円まで下げてきた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:06:52.66 ID:Fo4UtjT9.net
>>308
リブふわWがウエルシアで598円だけど?
ぼったくりはアイリスディスポだろ?
営業力あるのか場所は確保するんだよな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:34:17.47 ID:t/l30bE3.net
>>245
ミヤモトはマスクに関してはぼったくり

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:38:06.33 ID:iRAi9Xff.net
>>290
また最安値更新かな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:39:54.49 ID:ai4fXk0S.net
>>290
ほほう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:55:18.41 ID:/3D6nfnK.net
都内城東
ライフで伊藤忠マスクが山積みで売ってた
980円だったかな
アスクルより安かったけど誰も見向きもしてなかった

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:55:45.66 ID:LwwPHlK6.net
埼玉カス市

セコマの純日本製マスクあったから2袋ゲット
これで欲しいマスクはだいたい揃ったな

https://i.imgur.com/o14Yhb2.jpg

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 20:57:27.24 ID:B7JyFDCz.net
>>340
大連は少し油くさいよね
朝使う時は寝る前に出しておくとにおいは飛ぶけど
139号は臭くないから出してすぐ使える

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:04:29.24 ID:raTF2GTM.net
画像の通り別板に書き込んだやつだが、こっちにも書いておく

玉川衛材のサージカルマスク(税込1,430円)だが、裏の刻印がアズフィットと同じだな
ということはオヅテクノ製の可能性が極めて高いな

なお、ヤオコーのアズフィットは3層で、玉サーは4層の違いがある
https://i.imgur.com/mBCFr3g.jpg

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:07:54.24 ID:raTF2GTM.net
西友でBMCフィットの60枚が税抜698円なのか
相当下がってるな

きほんのきもBMCのOEMだが、製造元が違う(BMCフィットはSPRO Medical Products)
■輸入者
株式会社ビー・エム・シー
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル内

■製造所
Unimax Medical Producus Co., Ltd.
Special No.1Liansai Road,Changshankou Town,Xiantao City,P.R.China

https://www.seiyu.co.jp/pb/kihon/#health_beauty

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:19:22.19 ID:7NhmYJVt.net
スギヤマで余りに酷い箱を見た
サンゴクドーのゴミ箱「新快適」は販売者をN&Nにしたことにより工業会マークが付いたんだけど

「製造者・サンゴクドー」

サンゴクドーなんていう零細企業が中国に自前の工場持ってるとは考えづらい
嘘付くんじゃねえよ
さらに酷いのはN&Nの住所も電話番号も書いてない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:24:49.96 ID:7vfTkmJg.net
>>350
嘘箱ですね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:25:07.91 ID:z+/Hils7.net
スーパーにヨコイのマスクがあったけど
ここ横井定とは違う会社なんだね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:27:25.07 ID:YyEA8qpx.net
コロナ以降BMC知ったニワカで申し訳ない。
イオンでBMCフィット30箱抜698、BMC活性炭30箱抜1180だったんだけど、この価格差妥当なくらい活性炭ってよいの?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:27:52.50 ID:w5HAifG/.net
ちん こうう

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:27:58.36 ID:UcGXubLa.net
>>350
ひでーな
注意喚起報告おつかれ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:28:22.90 ID:3CI+QiP4.net
>>346
これ全然良くなかった
せめてオメガプリーツにしろよって感じ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:30:51.81 ID:w5HAifG/.net
https://sangokudo.com/corporation/

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:31:11.74 ID:lCF6H45n.net
>>350
大阪ですっ飛ばしそうな名前だな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:34:57.09 ID:UcGXubLa.net
>>353
数年活性炭BMC使いの花粉症野郎だけど、活性炭は硬い
だからあなたが一枚で使う人なら勧めない(硬くて隙間が出来やすいから)
冬場に二重で使うならば勧めるよ
臭いにおいもだいぶカットされるからタバコ臭とかにも良い
CDCが異なる種類のフィルターを重ねると効果が高いと言ってたから、下にピタピタの静電気フィルター使ったマスクを着けて上は活性炭みたいな着け方が良いかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 21:55:00.01 ID:bB7CVoRR.net
>>215
新臭箱って言うんですか
さっき本社下の店舗でありました
698

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:08:47.25 ID:iAMujr9+.net
ツルハ タマガワ50枚入 値札は確認出来なかったけど数箱、フィッティシルキー30枚入 1500円台、7EX plus30枚入 税込822
他にも数種類の30枚入箱
薬王堂 快適ガードさわやか30枚入 税込548円 売り切れのようで値札のみ確認
ツルハの隣にあるスーパーJOIS 快適ガードさわやか袋、プロの袋 ビースタイル白色 税込272円、ピンク色 税込320円台
ガードさわやか30枚入箱は無し
他にもドラッグストアあるようだけど寄る暇無し!
岩手花巻地区

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:11:16.92 ID:oGH+sYui.net
BMCも価格考えたら当たり前けどやっぱ三次元には劣るよね
やっぱプリーツだと三次元金銀だけ別次元なのかなぁ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:14:28.60 ID:1AlTrjiV.net
>>362
何が劣るの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:14:41.02 ID:DLgNwLjo.net
>>352
兄弟の会社らしいです

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:15:27.23 ID:uNpESqA7.net
>>362
三次元だろ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:19:30.89 ID:eEiOgY/C.net
逆に二次元マスクを開発すればオタクが買ってくれるのではないだろうか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:22:44.95 ID:DLgNwLjo.net
>>366
2.5次元なら婦女子の皆さんが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:28:39.67 ID:0q+Gk8rY.net
渋谷のツルハに玉サー50枚箱普通 1300円が40箱くらいあったけど
店の外のワゴンに無造作に置かれ、周りは謎マスクや見切り品に
囲まれて誰も見てなかった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:28:48.13 ID:GXCzitr1.net
>>337
>>338
ありがとう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:29:00.90 ID:oGH+sYui.net
>>363
守られ感

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:35:48.66 ID:9UxQst1r.net
京都ダイコク金次元8枚ふつう小さめこども用税抜き398円、ふつうを一袋だけ購入。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 22:51:49.19 ID:nANORrxi.net
明日は火曜日 先週突然マツキヨに金次元が入荷して一週間
今週も火曜日継続して入荷あるかなぁ?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:20:24.16 ID:YyEA8qpx.net
>>359
詳しくありがとうございます。
1日3〜4枚使うからコスパ的に躊躇ってたのだけど、ここで高評価だからすごく気になって。
タバコの匂いカットは個人的に嬉しいな。
今は一枚使いしかしたことないけど、今後重ねつけすることあれば参考にさせてもらいますね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:29:57.37 ID:DLgNwLjo.net
>>350
残酷ドーに見えてしょうがないわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:57:48.56 ID:Bq7OLvPp.net
布マスクの人増えたよな
あれほとんど効果ねえだろ
そのお陰で使い捨て買えるんだけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/19(月) 23:57:49.91 ID:nAtLyXDW.net
新宿コスモスって今どんなマスクを置いていますか?
玉サー50とか扱ってますかね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:02:46.80 ID:Za23Pfa4.net
>>375
いまだに布マスクはケチすぎる
日本人は本当に貧しくなった
>>376
あの店はつぶしたほうがいいぞ
不買しろよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:06:21.84 ID:GTFOpQpO.net
数スレ検索してもほとんど書き込み無かったんですが
サラヤのサージカルマスク50枚入り798円ってどうですか?
病院に行った帰りにスーパーに寄ったら山積みで中国製だったから躊躇してしまった
病院の消毒液はサラヤだったから良いかとは思ったけど、サラヤンの例もあるし…

379 :243:2020/10/20(火) 00:06:25.53 ID:3QRpMPQ2.net
>>342
そうそう、まさにミヤモトのこと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:10:20.02 ID:xi8pH63p.net
>>359
タバコ臭は三次元5層でも消えてくれなかったな…
それ買ってみるか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:22:34.15 ID:Za23Pfa4.net
>>380
完全には消えないけど六割七割は消えるかと
俺むかしゲーセンのメダルゲーマー廃人だったりネカフェに仕事持ち込んだりしてたけど、ゲーセンのタバコ臭やネカフェの皮脂臭とかノーマスクでは耐えられなかった
それが相当量軽減されてたからBMC活性炭はそれなりに優秀かと
コロナ前は50枚箱を1100円くらいで買ってたから、更なる値下がりを期待したい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:33:06.24 ID:ME5k/4jn.net
>>352
これかな?
https://i.imgur.com/8uvOrNx.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:38:19.11 ID:LWmbLt7x.net
埼玉県南貧民街
帰りに電車の車内ビジョンでヤマシンフィルタマスクゼクシードのCM?を関根勤親子でやってたけどもう店頭に並んでる?
全国のドラッグストア等で販売みたいな文字出てた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 00:59:49.03 ID:yUy7nESR.net
>>383
探してるけどまだ出会わないんだよねー

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:10:48.58 ID:I7okVSiU.net
さすがにヤマシンのクソ高いマスクはいいわ
使い捨てなんだから値段敵には金次元が限界

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:30:43.68 ID:RzGfw709.net
阿蘇のやわふわ、初めて見たから買おうかと思ったけど中国製だったからやめた残念
鼻セレブ普通.フィッティシルキー30箱もスルーできた
三次元以外はもう買わないようにしてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:52:01.69 ID:ME5k/4jn.net
やわふわは使ったことないがデルガードは中国製でもちゃんとしてるぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:56:52.51 ID:nnafnYgh.net
デルガードpremiumだけ日本製だったかな
やわふわの耳ゴムは太くてふわふわで耳に優しい
小さめだと痛くなることあるけどこれは大丈夫だった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 01:59:33.08 ID:ME5k/4jn.net
最近見かけないけど不織布マスクというやつも日本製

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 02:53:36.17 ID:2MjqSDdf.net
>>362
漏れ率はBMCの方が優秀
防塵マスクスレ遡ったら漏れ率一覧載ってるぞ
質感や肌触りまで含めると三次元の方が良いけどコロナ禍じゃ漏れ率が全てだし付け心地は後回し

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 03:42:58.40 ID:32P/m7D2.net
>>389
ヤマザキデイリーストアでよく売れ残ってるマスクだ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 04:30:27.75 ID:nDhFfbAo.net
杉並のイズミヤ行ったら息らく50枚小さめが600円くらいであった。真夏なら買っていたかも

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 04:37:04.95 ID:mEDVztTL.net
>>392
杉並のイズミヤって何ですか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 05:31:18.21 ID:827/Mo++.net
>>353
春頃にアメリカから出てた話では
活性炭マスクとウレタンのマスクはコロナには効果がないって書いてあった

ちゃんとしたフィルターが付いた上での活性炭なら問題ないとは思うけど
そのマスクがどうなのかは不明

総レス数 1003
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200