2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart180

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:37:44.44 .net
ここはCOVID-19総合スレです。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart179
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602893651/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:37:55.19 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602862701/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483092/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1602575570/


身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594725273/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1601818718/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:38:14.94 .net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈782〉インフルエンザよりはるかに弱毒性?
https://www.sankei.com/premium/news/200802/prm2008020005-n1.html

新型コロナウイルスは「飛沫感染するエイズウイルス」は誤り。専門家「多くの生物から同じような配列は見つかる」
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/coronavirus-medical-fact-check

新型コロナ、今や変異型が主流に 気になる感染力は?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO62216920T00C20A8000000/

乾燥する冬、コロナ対策に加湿と換気が効果的 「富岳」証明
https://www.sankei.com/life/news/201013/lif2010130013-n1.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 02:38:32.83 .net
血液でコロナの重症化を予測
候補物質を特定、東京医大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/470022/

新型コロナウイルスに感染した人が重症化するかどうかを予測するのに役立つ可能性のある血液中の物質を複数特定したと、東京医大や東京慈恵医大のチームが12日、発表した。

チームの落谷孝広東京医大教授(分子腫瘍学)は「事前に重症化する人を予測できれば、入院する患者が減り、医療崩壊を回避できる」としており、物質の有無を調べる検査キットの開発を進めている。

チームは入院時に軽症だった患者31人の血液を分析。
血中で細胞間の情報伝達を担う「エクソソーム」と呼ばれる物質を調べると、軽症で退院した22人全員から免疫に関わるタンパク質「COPB2」が検出された。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 07:49:15.41 ID:PgHsHLSc.net
東京都はコロナ地獄だ

東京都に来ればコロナになるぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 09:54:43.40 ID:hXM5eEPd.net
韓国軍の新たな伝説がまた一つwww

衛星を打ち上げたけれど制御用端末を準備していなかった韓国軍
朝鮮日報 2020/10/20
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.amp.html?contid=2020102080058

韓国は今年、初となる軍専用通信衛星「アナシス2号」を打ち上げたが、肝心の衛星を制御する端末は開発していないことが19日までに分かった。
軍の衛星を軌道に上げても、衛星を活用することもできずにいるのだ。
この先も1年ほどは衛星が空転する可能性が高いと伝えられている。

防衛事業庁(防事庁)が19日、保守系最大野党「国民の力」所属の韓起鎬(ハン・ギホ)議員に提出した資料によると、韓国軍は今年7月、F35ステルス戦闘機を配備する際にロッキード・マーチン社と結んだ折衷交易(Offset。武器購入に伴う反対給付)で提供を受けた通信衛星「アナシス2号」を軌道に乗せた。
だが、衛星を制御する端末機の事業は来年度の予算にも反映されなかった。
端末機事業について、韓国軍は韓国国防研究院(KIDA)に事業妥当性調査を依頼したが、まだ調査が終わっておらず、予算をもらえないのだ。

韓国軍は当初、昨年12月から今年3月まで第1段階の運用試験評価を実施した後、事業妥当性調査を依頼しようとしていたが、スケジュールが1−2カ月ほどずれ込んだ。
これで事業妥当性調査も順延し、来年度予算からも抜け落ちた。
新しい機器を用意しておいて、リモコンがないから使えない、という格好だ。韓国軍は、来年初めに通信衛星が任務を開始すると期待したが、このままだと1年以上も衛星は「無用の長物」になる。
アナシス2号の寿命は12年だ。

韓国軍内外では、通信衛星事業は既に2年前から進んでいたにもかかわらず、端末機すら開発できていないのは非常識的だ−と指摘されている。
ロッキード・マーチンは当初、2018年上半期までに衛星を軌道に乗せると約束していたが、内部事情で計画を延期していた。
韓議員は「韓国軍専用の通信網を構築したいとして巨額の予算を投じ、衛星を上げておいて、結局は使える端末がなく、宇宙のどこかに浮いている衛星をただ眺めていなければならないというのが実情」と語った。
これについて防事庁は「事業妥当性調査の中間結果を根拠とし、国会の段階で予算を反映するため関連機関と協調する予定」と説明した。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:20:05.67 ID:0/eHNhWK.net
おい、板違いだぞ。
ハン板か軍事板で相手するから他所様に迷惑かけるな
って、コピペして2度とこのスレ見ないだろうなぁ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:38:58.47 ID:ZRgT5lL1.net
697 可愛い奥様[sage] 2020/10/04(日) 11:49:54.20 ID:/WiH7I3S0

厚生労働省は咳エチケットに切り替わったのに🥺

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

「感染している人からの飛沫を防ぐ効果 は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある 方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。」

↑小さな字で書かれているのね🥺

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:39:33.70 ID:ZRgT5lL1.net
907 可愛い奥様 (ワッチョイW ce0d-DPqm)[sage] 2020/10/07(水) 15:11:00.08 ID:6Bj4+TJO0

新型コロナ感染者数「大幅水増し」疑惑報道は本当か

https://news.yahoo.co.jp/articles/f102cbc2685613f8c4c47909bfcce7547deaee48

● 英米で相次いで「水増し」報道 日本でも同じ可能性はないのか

 新型コロナウイルスの感染者数が大幅に水増しされているとの記事が、先ごろ米英の主要メディアに相次いで掲載された。
 「PCR検査で陽性と判定された人のうち、最大90%の人は感染していないと推定される」(ニューヨークタイムズ=NYT、8月29日)
 「PCR検査は非常に敏感なので、死んだウイルスでも陽性になる。パンデミック(世界的流行)の規模は過大に評価されている可能性がある」(英国放送協会=BBC、9月5日)
 2つの記事はともに、一部の研究者が早くから指摘していた「PCR検査で新型コロナの感染者を判定することの問題点」を指摘している。
 米国や英国と同じことが日本でも起きている可能性がある。

● PCR検査には限界がある ウイルスの量や増殖ぶりは判定できず

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:45:10.95 ID:ZRgT5lL1.net
1乙🥺

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:45:25.68 ID:QvHb1qIR.net
大橋眞

あーただ風邪真理教の教祖か

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:46:55.09 ID:QvHb1qIR.net
K値だの11月で終息するだのトンデモが続々出てくるただ風邪カルト

こっちだって終息してくれるならどんだけ嬉しいか…

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:57:20.18 ID:MhzzvLlj.net
東京昨日130人前後か?
13人ならみんな外に出て経済も回るのにこのままでは倒産ラッシュが止まらない、、、、
はあ〜いつになったら反省するのやらw
中国兄さんを見習わないとね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:57:20.57 ID:MhzzvLlj.net
東京昨日130人前後か?
13人ならみんな外に出て経済も回るのにこのままでは倒産ラッシュが止まらない、、、、
はあ〜いつになったら反省するのやらw
中国兄さんを見習わないとね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:57:37.51 ID:5gidcrQR.net
40代で重症もいれば80代で無症状もいてよく分からん
よく分からんから自粛してる感じ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 10:59:57.60 ID:QvHb1qIR.net
その80代無症状は退院する時も無症状なの?
検査時に無症状なの?
たまに聞くけどそこが気になる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:00:52.82 ID:QvHb1qIR.net
間違った
退院する時はじゃなく退院するまでだった
一度も発症してない高齢者もいるのかな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:04:24.58 ID:5gidcrQR.net
>>16
家族が陽性者で本人の陽性が判明したばかりで無症状みたい
今後がどうなるかだけど、そこまで追跡したニュース書いてくれないんだよなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:12:16.32 ID:zVWZwvg7.net
本人の免疫力と遺伝子の違いじゃないの
重症化しやすいトリガー餅ならどんなに若くてもヤバいんだと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:19:46.34 ID:wvFAjxyY.net
【 モ一ショ一関連 net 記事 】

テレ朝玉川氏、鬼滅の刃特集で「今、楽しみにしてるのは未来少年コナンです」
10/21(水) 10:43 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/29629ae2df67ecdc269893a2c2f963cbe3fb1507

玉川氏は映画を見たのか?と聞かれ「見てない」と即答。「ぼくも、非常に残念なんですけど、見てないうちにここまでヒットするとぼくの中で見ない法則がある。
いまだにアナ雪も見てない。残念です。もう見れなくなりました」と天邪鬼ぶりを発揮した。

 ただこれだけのヒットとなったことに「何か大衆を引きつける要素があるんでしょうね、(ぼくは)見れないけど」ともコメント。
羽鳥アナから「見ていいと思いますけど」と突っ込まれるも「ぼくが今、毎週楽しみにして見てるアニメは『未来少年コナン』だからね。NHKでやってる。今、クライマックス。
今日見ます」と熱く語るも、羽鳥アナから「鬼滅の話です」と軌道修正されていた。
↑↑
↑↑
↑↑
*玉川たまたま、休み明けのボケ方が大笑いw
たまちゃんの関心は" コナン"でなく"コロナ"だろ〜ww
モ一ショ一のバディ一コンビ、「 ドリたま」も絶好調だな‼
      
      

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:30:36.34 ID:QvHb1qIR.net
高齢者でも濃厚接触者で検査の場合検査時は無症状軽症は結構見る
そこから急変するから怖いんだよね
それは中年層にもありうるんだけど
検査時で重症はよほど中々検査を受けなかったか受けれなかったか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:32:59.43 ID:QvHb1qIR.net
大坂の重症者を見ると中年から高齢者まで満遍なく重症者がいる感じ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:38:47.41 ID:YMrbl/ch.net
秋休みだから日課のジムを午前中に行ってきた!
公園も併設してるとこだけどマスク率0に近かった
ポイ捨てされたタバコの吸い殻とマスクが象徴的ではあった
誰かも言ってたけど地方の郊外はこんなもんだよ
誰もいないコロナ患者より自分の怪我や持病のほうが心配
あーはやくGOTOイートで贅沢してえわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:42:47.74 ID:YMrbl/ch.net
代わりにジジババ率高かった
ジムなんて行って年寄りをコロコロする気か!とかいうけど
時間によっちゃ年寄りのほうが多く利用して
管理者が許してるからマスクもしてないぞ
んで、帰りにスーパー寄ったらそこではマスク率高かった
やっぱり同調に過ぎず効果なんて誰も信じてないよ

バカ以外

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:45:48.60 ID:QvHb1qIR.net
スーパーは普通の人がいくところだしジムとは違うだろ

あまり出てない田舎の人が出てる所にいくと地元のノリで行動して罹患率高いから気を付けてね
それとポイ捨ては民度低いから自慢できないよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:53:23.19 ID:YMrbl/ch.net
>>25
??ジムも高校生から老人まで
世代を問わずごく普通の人々しか来ないぞ
強いていうと健康管理を意識してるから
極端なデブは一人もいない
罹らないまでもウイルスに曝されるのは
別に今までもこれからも止むを得ないのだし
気にしてたら生活できないよ
ポイ捨てはタバコとマスクがセットで1組だけ落ちてた
それくらいで民度測れるとは思わないが
マスク信者のやりそうなことだな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:56:29.70 ID:5ufl5pYq.net
コロナの最大の脅威は肺が繊維化することじゃない
免疫が異常亢進して(サイトカイトストーム)コロナと戦って死んだコロナの死骸が血栓になること
血栓が大量発生すると脳の血管が詰まって脳梗塞の可能性がハネ上がる
運動能力の低下、気分障害、認知機能の低下、うつ病エトセトラ
これらは脳梗塞による脳のダメージで説明が付く
一度でも感染してしまうと自覚症状が無くても免疫力が低下した時に重症化する
ただの風邪なんてとんでもない
感染して職場で同僚に伝染して自分のせいでクラスター起きたらもう申し訳なくても出勤できなくなるぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 11:59:52.14 ID:YMrbl/ch.net
まだ↑みたいなレアケース言ってるの?呆れるわ
豆腐でも窒息して死ぬことはある、バナナの皮で転倒して死ぬこともある
その程度の事で騒ぐな煽るなデマ流すな
コロナよりモチ窒息のほうがリスキーだよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:04:36.06 ID:QLXe7cw6.net
嫌コロナ厨一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:04:53.06 ID:QvHb1qIR.net
マスクポイ捨てで誰もマスクなんてwwwと嘲笑したら民度と突っ込まれると
たった一組だけ!とか笑える
そりゃ行儀の悪い奴はどこにでもいるな

スーパーはある意味不要不急じゃない場所だし

ジムでクラスターが出たから気を付けてる人はジムには行かないよ
クラスターが出て人が亡くなったのに健康に気を付けてもないもんだ
まあ換気が凄いとか施設側が配慮してるなら別にいいけどさ
ジムだって感染対策ばっちりなら営業しちゃダメなわけじゃないし
ただ出て無いことに胡坐かいて疎かで一人感染者いると大変なことになるから気を付けて

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:18:28.75 ID:uur2pluT.net
神奈川だけどいつも外をジョギングしてる人のマスク率は半分以下だな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:21:44.21 ID:QvHb1qIR.net
野外でマスク外すのは別にいいんじゃない
それで密になったり人とべらべら話さなきゃ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:24:23.69 ID:YMrbl/ch.net
クラスターなんてどこでも出得るから出たとこだけ気にしてもねえ
十中八九、キメツクラスターは出るだろう
でも映画業界とその客を責めたらいかんね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:25:54.30 ID:C1vklg+f.net
ノーマスクなんてまったく見かけないw
ノーマスクなんて無職ニートか、頭か心の病だと思う

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:27:59.15 ID:iG1SxBhY.net
まあ現状だと人を集めて感染しやすい状況を作って発症した人を辿る方が隠れたクラスターを探す目的には合致してしまうからなあ…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:29:45.43 ID:YMrbl/ch.net
>>34
学校の体育の授業と部活、ジムやテニスの教室といった
運動が関わる時に着用してるとこは少数だね
それと食事中ね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:39:36.48 ID:QvHb1qIR.net
わざわざクラスターを作って他のクラスターをたどる必要なんかない
青森の飲食クラスターみたいに大クラスターになるじゃん
普通に単独感染者からクラスターを追えばいいだけ

下水から感染拡大を調べるとかの試みどうなったかな
日本は大したことないと胡坐かかずに今対策技術を磨かないといつまでも日本は感染症対策で成長できない
台湾はSARSの教訓をいかせたのに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:54:27.91 ID:ZRgT5lL1.net
ここで想像で議論するのって意味あるのかしら🥺

お化けやUFOやFIMAのスレと次てるわね🥺

ここにいる人達の誰も感染も発症もしてないわよね🥺

本当に存在するのかしら🥺

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 12:55:44.97 ID:ZRgT5lL1.net
似てる🥺

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:35:39.81 ID:IjOHrdUn.net
>>9
PCRで検出されたということは胎内でウイルスが増殖していたということ
それ以外では検出されない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:39:38.62 ID:Veyppggt.net
【東アジア沿海部の死亡率】

100人超えが当たり前の欧米、中東、インド、ロシアと比較できない。

人口100万人あたりの死亡率は、1位位日本13人、2位韓国9人、3位マレーシア6人、4位シンガポール5人、5位中国3人、6位ベトナム0.4人、7位台湾0.3人。
日本は東アジアの最劣等生だ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:40:56.63 ID:ZRgT5lL1.net
>>40

ちゃんと調べてね🥺

適当くんw🥺

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:44:47.47 ID:ZRgT5lL1.net
374 可愛い奥様 (テテンテンテン MMcb-IV7p)[sage] 2020/07/11(土) 20:15:00.53 ID:w8/k46axM

PCR検査ってどんなもの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcdec30678beba0efe90e7a4aaf735735907dc4

病原体のDNAを数時間で100万倍にまで人工的に増やす。これにより検査の精度を上げている。

100万倍にまで人工的に増やす
100万倍にまで人工的に増やす
100万倍にまで人工的に増やす

🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:46:20.86 ID:XSLTEG16.net
米メディアも仰天!「鬼滅の刃」の超ヒットに「パンデミックの中で特別な意味」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde5f0e190237bf8c3b22ea3dd7af71b2b0b16c2

米紙ニューヨーク・タイムズは20日、「パンデミックって何? 日本映画が記録的な観客動員」という見出しで鬼滅現象≠詳報した。
先週末の興行収入は世界最高で、これは日本以外全ての売上合計を上回るもの。

米芸能誌「バラエティ」は、コロナ禍で安全を確保するため、劇場が観客数を約半分にして上映する中で、同作品は日本の映画記録を更新したと伝えた。

米通信社ブルームバーグは先週末の動員数340万人が「日本全体の人口の約3%にあたる数字だ」と解説。
加藤官房長官みずから「鬼滅の刃」のアニメを見たことがあるとのコメントを紹介した。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:48:45.53 ID:ZRgT5lL1.net
何処が体内なのかしら🥺

「検査員は長い綿棒を使い、鼻の奥や喉から痰や粘膜、細胞を採取する。痰が取れない場合でも鼻咽頭ぬぐい液(鼻の最も奥をぬぐった際につく液)でよいという。」

適当くんw🥺

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:49:29.52 ID:d0J7gAyH.net
>>42
自分で説明できないのかw
体液から遺伝子が検出されたということはウイルスが感染して増殖していたということ
検査直前に偶然外からウイルスが付着する確率はほとんどなく、量も少なすぎて検出限界以下

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:49:48.62 ID:ZRgT5lL1.net
こんな知識もないなんて、何周も遅れてるわよ🥺

適当くんw🥺

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:51:40.93 ID:ZRgT5lL1.net
適当くんは鼻で外気を取り入れて呼吸をしないのね🥺

変わった人ね🥺

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:53:08.61 ID:ZRgT5lL1.net
警察の鑑識も使ってる方式よ🥺

僅かな検体を100万倍w🥺

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:53:11.67 ID:zJZ5Wq5Q.net
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超え、警察、ライフラインは崩壊。消毒も間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保はままならなくなり掠奪も相次いだ
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。
保健所も崩壊して積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:54:50.37 ID:O67T+J+5.net
>>43
増幅は精度でなく感度
精度はプライマーとプローブ部分
それでも鼻に付着しただけでは検出できない
感染して増殖して量が増えてから検出可能になる
濃厚接触者で早期に検査を受けた場合陰性で、数日後に陽性になるケースがよくある

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:56:41.88 ID:ZRgT5lL1.net
もしもサイクル数が適正値ならね🥺

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:57:45.99 ID:rmhTIoC1.net
>>51
物体からも検出されるから
付着しただけで検出されている

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:58:37.41 ID:ZRgT5lL1.net
ヤギやパパイヤも陽性だったわよ🥺

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:59:00.43 ID:AKuubjR0.net
>>45
鼻腔上皮細胞に付着、感染して細胞内で増殖し細胞外に放出されることにより鼻咽頭ぬぐい液からウイルスが検出される
鼻腔上皮細胞に入るということは体内

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 13:59:48.71 ID:ZRgT5lL1.net
パパイヤも体内なのかしら🥺

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:00:48.96 ID:ZRgT5lL1.net
洗浄不足でも陽性が出たそうよ🥺

体内なのかしら🥺

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:00:55.26 ID:6d2QCEbd.net
ノーマスクしてたら警察呼ばれてショッピングモールから追い出された
法的根拠あんのか
くやしい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:03:08.31 ID:rmhTIoC1.net
体毛は死んだ細胞であるが
鼻毛に付着した粒子もスワブは拭ってしまう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:05:40.80 ID:Ww5iO6PW.net
>>54
タンザニアのニュースを全く理解できてないないな

本来出るはずのないパパイヤから検出されたから技術水準が全くいい加減だったということ

コロナウイルス以外ではPCR陽性にはならない
それが特異度99.9%以上ということ

https://www.afpbb.com/articles/-/3281719
パパイアとウズラ、ヤギから陽性反応が出たと発言。研究所の装置と技師の信頼性にも疑いの目を向け、新型コロナウイルスの流行に関する公式データも疑問視していた。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:07:59.94 ID:vvHmFtDH.net
>>48
呼気で付着しただけでは量が少なすぎて検出できない
感染して増殖すると数万倍数百万倍に増えて検出出来るようになる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:10:03.64 ID:QLXe7cw6.net
CT値40超えで陰性

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:11:44.39 ID:dEbUZ2by.net
>>52
サイクルは量を見ているだけなので35でも40でも感染
発症後1習慣ももたつと人によっては回復して量が少なくなってくるのでその時点で検査するとCT40となるが、感染はしっかりしている

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:15:11.57 ID:rmhTIoC1.net
テレビのリモコンもPCR検査で陽性になる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:17:07.23 ID:rmhTIoC1.net
飛沫1個で数十個のウイルスが存在する

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:19:49.79 ID:z4E3LGqh.net
>>53
くしゃみや感染者の手について物体に大量に付着した場合のみ検出できる。しかも何度も触るようなドアノブや滞在している部屋から。
他人が吸い込むのはごく一部でありその直後から粘液で薄められて排除もされ検査までになくなってしまう
ある程度の量があると感染が成立して増殖するので数日後には検出される

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:25:56.79 ID:SKxte84J.net
>>64
感染者が大量に付着した手で毎日何度も触っているから。そして掃除されないから。
感染者の手を鼻に突っ込まれた直後に検査したら陽性が出るかもな。まあその後本当に感染するが。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:27:06.88 ID:Veyppggt.net
ワクチンは厳しい?

【政府のワクチン6700億円がムダに】

英アストラゼネカがオックスフォード大学と開発中のチンパンジーアデノウィルスを用いた治験が1ヶ月余り中断。
被験者2人に神経症状と報道が。

違う種類のアデノウィルス用いて、やはり副作用で治験中断のJ and Jの副作用は不詳のまま。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-19/QIEFJVDWLU6T01

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:28:14.50 ID:rmhTIoC1.net
核酸が壊れない限り検出される
多くの人は毎日、毎日鼻を洗浄するようなことはしない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:30:23.09 ID:zJZ5Wq5Q.net
札幌市+15

コロナパラサイト拡大中

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:32:46.80 ID:KxRxqUvT.net
>>69
鼻を洗わない人は異物が全て鼻に留まったままなのかw
ちゃんと粘液流れて異物は自然にあらいながされていく
付着した量も微量でCT40以内では無理な量
CT値大切なんじゃないの?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:35:47.38 ID:bxB5GcWN.net
コロナ脳はCt値40程度で満足なのか?
100くらいにしないと陽性大量に見逃してるんだぞ

さあ不安になれw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:38:08.17 ID:6d2QCEbd.net
>>68
ロシアも中国もワクチン完成させたのに情けないな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:39:18.78 ID:/TLsSXc+.net
>>38
定例貼りまーす
ID:ZRgT5lL1まとめ
あだ名だぶりゅー
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:39:32.11 ID:rmhTIoC1.net
>>71
それは時間がかかることだろう
鼻水は常に流れない
鼻毛に付着しているものは停滞するだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:40:06.06 ID:DDlqAS1c.net
岡山+11
地方のパンデミックが加速してるね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:44:08.59 ID:rmhTIoC1.net
鼻毛というのは粒子をトラップするフィルターのようなもの

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:46:27.61 ID:VUx3iaVl.net
>>70
札幌だけでそれだけ感染者出てるの?
北海道だともっと増えるのかな

こりゃ〜完全に冬のパンデミック始まったな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:48:09.63 ID:YMrbl/ch.net
>>74
反論ではなく陰湿な行為でしか応じられないお前みたいのがいるから
コロナ差別と偏見が無くならない
闘病や看病をしてきた人に「おかえり」「お疲れ様」と
労う事が当たり前になるまで
コロナ脳どもの言いなりにはならん覚悟だ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:48:36.95 ID:ZRgT5lL1.net
>>74

人違いよ🥺

たまには外に出た方が良いわよ🥺

今日は誰かと話したかしら🥺

心配だわ🥺

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:52:35.49 .net
中国の豚コロナウイルス、ヒトへの感染の可能性も=米学者の研究論文
https://www.epochtimes.jp/2020/10/63642.html

米国研究者チームは最近、最新の研究論文のなかで、中国で確認された「豚急性下痢症候群コロナウイルス(SADS‐CoV)」について報告した。このウイルスは、ヒトへの感染リスクがあると考えられ、もしヒトに感染した場合、新型コロナウイルスに似た症状を引き起こすとした。

米国科学アカデミー紀要(PNAS)は10月12日、豚コロナウイルスに関する研究論文を掲載。
中国では2016年10月から、豚の下痢や嘔吐の症状を伴う群れの感染を誘発するSADS‐CoVの感染があったと指摘した。

論文によると、SADS‐CoVは中国広東省で発見され、4つの子ブタの群れに胃腸障害、重度の下痢を引き起こした。
SADS‐CoVは、コウモリを由来として、ブタに経口感染する。
子ブタにとって非常に致命的なウイルスで、感染後に90%の子ブタが5日以内に死亡するという。

研究者は、SADS-CoVウイルスの複製をヒトのサンプル細胞に感染させ、ウイルスの伝播、複製などを検証した。
すると、SADS-CoVが肺と腸の両方に由来する初代ヒト細胞で、効率的に複製されることを発見した。
これは、豚からヒトへの感染する可能性を示すという。

SADS‐CoVは現在世界的パンデミックを引き起こした「新型コロナウイルス」(COVID-19)と同じファミリーに属している。
研究によると、SADS‐CoVがヒトに感染すれば、COVID-19と同様に呼吸器症状を発症する可能性があるという。

この研究は、米ノースカロライナ大学の疫学者、免疫学者、微生物学者の14人からなるチームが行なった。

研究者らは、豚コロナウイルスは流行の可能性があるため、中国の養豚業界は細心の注意を払うべきだと書いている。

昨年にも、中国では「アフリカ豚熱」が発生しており、その結果、数百万頭の豚が殺処分された。

台湾感染科の黄立民医師は台湾メディアに対し、「ウイルスが哺乳類に感染した場合、人間が感染動物と頻繁に接触している限り、人間にも感染する可能性はある」と指摘した。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 14:55:55.80 ID:AaDTCg9u.net
>>75
付着して流れる前に検査受けるってどんな状況??
しかもCT40以内の量が付着?
そんな量の飛沫を吸い込んだら普通に感染するし

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:00:58.25 ID:zJZ5Wq5Q.net
東京都+150

コロナパラサイト拡大中

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:03:08.22 ID:DDlqAS1c.net
東京+150
増加する一方だね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:11:04.94 ID:QvHb1qIR.net
>>79
ちなみに亡くなった人にはどう声をかけるの?
「寿命w」「老人はコロコロ死ぬ」「基礎疾患があったんだろうw」
すごいよねあなたたちは人間として

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:13:56.76 ID:kURBR8LX.net
新型コロナは宿主から出されても数日から数週間は生き続けるタフなウイルス
生きている間にウイルスが付着したモノにさわれば
そこから体内に侵入して増殖がはじまる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:15:20.91 ID:g+Tcvrzl.net
>>85
別にどんな死因でなくなろうが、亡くなった人は亡くなった人で敬えばいいやん。
でもだからといって寿命でなくなったり基礎疾患があってなくなるっていうのは事実やろ。
そんなことも区別できへんのか、アホやろお前。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:16:06.96 ID:Ihbedbjn.net
ID:ZRgT5lL1

チンカスは座敷牢から出てくんな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:19:09.47 ID:g+Tcvrzl.net
もうどう考えても集団免疫で収束しとるやんけ。
いまだにコロナ、コロナ騒いどるやつはあほなんちゃうか。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:20:51.39 ID:TABCgEaE.net
全世界感染者グラフ
https://i.imgur.com/6YyXK5W.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/0YzulE5.jpg

感染者は激増してるけど感染者は既に減少に転じた
もう感染者の数とか完全に意味なくなってるわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:21:00.16 ID:QLXe7cw6.net
嫌コロナ厨一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:23:08.27 ID:g+Tcvrzl.net
>>91
バカはお前や。
ええ加減に目ぇ覚ませや

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:25:38.47 ID:QLXe7cw6.net
>>92
飲食は大変だなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:27:11.30 ID:lYFT8Jm5.net
>>79
マスクや自粛なんて不要と言っておきながら何が言いたいのか意味不明
感染者を減らしたり医療従事者の負担を減らすのに反する行為だぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:28:43.93 ID:xogOLFGA.net
>>86
それはPCRによる遺伝子検出だけで感染性があるかは調べてないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:29:13.73 ID:g+Tcvrzl.net
もうコロナはインフルより全然怖くないし、若年者にとったらただの風邪と一緒や。
集団免疫で収束してるからマスクもいらん。別につけたいやつはつければいいけど、どうせはずしまくってるからな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:30:07.49 ID:5WmG5FK7.net
速報流れてた
東京今日150人の新規感染者を確認だって

ダメだわ、全然減らない
もうね、めちゃくちゃ怖いですわ
恐怖恐怖で震えるね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:30:23.73 ID:lJQxEWsa.net
>>89
これだけ自粛してマスクしてるのに全然減らない
これから冬になったらさらに増える

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:31:01.10 ID:rmhTIoC1.net
>>86
それらの実験による感染価の評価は
試験細胞に何個感染したかまでの評価しかしておらず
そこからのウイルスの増殖能の評価をしていない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:31:52.95 ID:g+Tcvrzl.net
もうコロナはインフルより全然怖くないし、若年者にとってはただの風邪と一緒や。
集団免疫で収束してるからマスクもいらん。別につけたやつをつければいいけど、どうせはずしまくってるからな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:31:54.85 ID:YMrbl/ch.net
>>85
無宗教の無神論者だから声なんてかけない
死者に非科学的だろ
情緒でいうならやはりお疲れ様だろうな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:32:53.48 ID:kwloqntR.net
>>97
嘘つけよおまえさん
コロナ怖いって装ってるノーマスク派だろw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:33:15.97 ID:YdR50X7f.net
>>90
グラフが2週間ずれてる
感染者は9月下旬から激増

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:35:18.64 ID:zJZ5Wq5Q.net
沖縄県+37
間違いなく12月には日本崩壊だね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:35:45.74 ID:YMrbl/ch.net
>>94
マスクは厚労省さえもエチケットの意味しかないと
公に発信してるようなものだし
自粛は経済死への道でしかない

感染しても8割無症状か家で休んでれば治る軽症なら
負担にはならない
自己免疫を高めて医療資源と医療費のムダを減らすべき

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:37:02.90 ID:TABCgEaE.net
>>97
もう40%が無症状
重症も10%以下 致死率2%以下
後遺症も3%程度 何を恐れてるの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:40:14.29 ID:iG1SxBhY.net
>>106
致死率2%ってスペイン風邪も同水準だからなwそれはそれはそれで怖くないが先行し過ぎてリスクを低く見積もってる

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:41:05.62 ID:TABCgEaE.net
>>104
ヨーロッパで1番酷いベルギーでさえこれ
感染者
https://i.imgur.com/m37bq0B.jpg
死亡者
https://i.imgur.com/jEeGVqE.jpg

一度でいいから死亡者のグラフ見てくれよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:42:37.44 ID:pRIdigXF.net
わわわわわ、沖縄増えましたね。夏のオーバーシュートの時も同じぐらいの感染者がまた出てしまいましたね。北海道も増えてきたようですし冬はどえらい感染者と死亡者が出るだろうね。すべてポンコツ政府の責任。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:45:01.61 ID:TABCgEaE.net
>>107
65歳以下の致死率は1%切ってるよ
ちなみに7月以降の致死率は全世代で見ても1%以下
7月以前の致死率が10%とかだったから既に医学関係者の間ではインフル程度の認識

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:46:42.09 ID:C0jVLe6C.net
>>105
そう主張して何ヶ月がたつんだ?
感染者は全く減っていない
日本はマスクで爆発が抑えられている状況

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:50:44.29 ID:rmhTIoC1.net
PCR検査が確定診断に有効だというのは
重大な疾病だったり、特徴的な所見があるような疾病に対してであり
風邪症状のようなことに広く用いだすと
多くの風邪症状を引き起こす
ウイルスや菌類が同時に複数検出される例も多くなって
診断がかなり難しいものになる。
それを解決するには抗体検査など他の検査を併用していくことが求められるが
費用対効果を考えれば風邪症状は何も検査せずに
風邪の対症療法を行うべきで
PCR検査は肺炎発症者に限定する時期だろう。
またインフルエンザ検査も例年のように
陽性の事前確率が高い状態まで流行すればやるべきだろうが
軽症に対してはあまり意味のないことだろう。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:51:17.27 ID:rmhTIoC1.net
世界で感染が拡大している COVID-19 の確定診断は PCR 検査法により行われています。しか
し、PCR 検査法が抱える精度、迅速・簡便性、費用対効果の面での課題や、さらには無症状者・
軽症者が多く含まれる COVID-19 の爆発的増加の現況を考えれば、PCR 検査法のみを用いた感染
症対策には限界があります。ある一時点の採取検体でウイルス存在診断を行う PCR 検査法の性質
の弱点を補うべく、抗体価測定方法の確立は喫緊の課題です。
生体は、感染ウイルスに対して特異的な抗体を産生します。新型コロナウイルス(SARSCoV2)に感染していなければ、SARS-CoV2 に対する抗体は体内に存在しません。感染初期に
は IgM 抗体が、一定期間が経過し回復期に入ると IgG 抗体が出現するため、各種抗体の有無
によって COVID-19 の診断と感染時期の推定が可能となることが期待されます
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsei1986/15/Supplement/15_Supplement_19/_pdf

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:55:09.82 ID:rmhTIoC1.net
風邪症状の検査は抗生物質の投与の必要性の
有無を確定する程度で良いのではないのか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:55:59.03 ID:PMgeHXFl.net
まぁ普通に収束してきてる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:56:44.04 ID:rmhTIoC1.net
>>111
抗体価の検査を正確にできれば
正確な感染者も把握できるだろう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 15:58:12.73 ID:iG1SxBhY.net
>>110
インフルエンザは70歳以上でも重症化率が0.07〜0.08%、死亡率が0.03%程度やね
治療して致死率が減少してると言っても対症療法だからな、ワクチンなどで発病率(リスク)を下げられるインフルエンザとはそこが違う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:00:24.57 ID:DDlqAS1c.net
沖縄+36
収束の兆しは全くないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:03:19.72 ID:7PcYiJ1c.net
今の時点で北海道20人の新規感染者を確認だってさ。
沖縄と北海道も第3波突入みたい。

だから1人でも感染者が出たらその周りを数万人単位で一気に徹底検査をして洗い出した感染者を即隔離してたらこれだけ広がる事はなかった。
もう手の打ちようがない。

一度すべての経済を2ヶ月止めてしまって先ずはコロナを収束させよう。みんな半年や1年程度は貯金でなんとでもなるから大丈夫だ。

明日から始める?今日からでも大丈夫だけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:15:11.24 ID:g+Tcvrzl.net
>>119
お前の言ってることなんか誰も賛同してへんねん。
わざとやってたとしてもめっちゃ空気読めへんアホやな。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:18:49.29 ID:/Lf7fhR6.net
自民党
検査させたくない

シナに怒られるから

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:22:06.01 ID:rmhTIoC1.net
PCR検査を広くやることで
風邪感染症を抑え込めるという信仰を持っている
人が一定数未だに存在していることと
世界的にやっているから惰性でやっているという
力学もあるだろう。
また陽性率が低く保たれると安心だという
医学的なことではなく感染症学的な学問の影響が大きい。
少なくとも風邪感染症の確定診断にPCR検査は有効ではない。
不顕性の陽性が多く複数の風邪ウイルスが同時検出される例が多い。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:23:31.01 ID:/Lf7fhR6.net
>>122
じゃあインフルエンザの検査も意味なしか?
タミフルやリレンザをどうやって処方する?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:26:17.09 ID:4yTQp0yr.net
>>38
5ch住民で感染してる人は少ないかと
議論に意味があるか無いかは受けて次第
ただ面白い何かが誕生してる事は確かかと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:26:45.39 ID:rmhTIoC1.net
>>123
インフルエンザは例年数百万件以上の陽性が見つかっているから
例年は意味があったと言えるが今年はどうなるかわからない。
事前確率が例年に比較して著しく低くなるのなら
症状が軽い人に検査する意味などなくなるだろう。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:27:40.34 ID:kwloqntR.net
>>119
コロナ脳はバカを演じてる逆煽り

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:36:45.58 ID:JGEX4qFv.net
やはり検査数がまったく足りてないんよな
もし仮に足りてたとしたら新規感染者数が減少していくはず
しかしながら減らない、増え続けてる、ってことは検査数が足りてなく、無症状や軽症の感染者を野放しにしてしまってるってこと
その無症状や軽症の感染者が隔離されないのだから、あちこちでウィルスをばら撒く、って構図
それでは減る要素がまったくない

だって感染源が歩き回ってるのだから

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:37:02.05 ID:rCBlwxcZ.net
愛知県+36(前週比+21)
コロナパラサイト拡大中

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:37:36.29 ID:4PfYN1Fz.net
>>117
酷い嘘付くなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:41:54.43 ID:7+749+M2.net
政府の本音は
「コロナ恐るるに足らず」
なんだろう
あとは「ワクチンばら撒いてオリンピックだけはなんとしてもやる」
あとはどうなろうと構わんってことさ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:42:42.05 ID:g+Tcvrzl.net
この状況でわかっててわざとコロナ煽るやつって、人生みじめすぎやろ。
ここに書き込むこと以外、何も楽しい事ないんやろな。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:42:44.45 ID:7+749+M2.net
自分の身は自分で守るしかない
マスクして消毒剤持ち歩き
できる限り人混みは避ける
これで乗り切るしかない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:47:38.02 ID:kwloqntR.net
>>131
御主も大概やぞー

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:53:12.76 ID:g+Tcvrzl.net
>>133
収束を願うやつと煽るやつを一緒にすんなや。こんな茶番はよ終われと思ってる奴の方が大多数や。
普通に生活したいのになんでわざわざコロナあおらなアカンねん。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:54:34.34 ID:hFq0GLT0.net
煽るって言っても、そもそもこんなスレ見てる奴なんて数人しかおらんからなぁ
煽られてるなんて思ってる奴も数人やで
外に出てみ
コロナを過度に恐れてる奴なんておらんから

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:54:41.61 ID:kwloqntR.net
>>134
冗談だ冗談。すまんな
言ってる通りだな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 16:55:48.44 ID:OzqSDXgi.net
もう世間ではコロナ脳なんてネタみたいな存在になってるよな実際

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:09:26.30 ID:iG1SxBhY.net
>>129
年代別にみた新型インフルエンザ感染者の入院率、重症化率、死亡率(厚生労働省) の表参照
http://www.tmd.ac.jp/mri/koushimi/shimin/shiryou012.pdf

ほんとは2019/20シーズンでちゃんと出すべきなんだが、今回は急減してるので参考地にしかならんのよなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:16:46.07 ID:ay4+peUn.net
新型コロナ 世界の感染者4078万人 死者112万人 (21日午後3時)

ウワッ、怖い。
これから冬、ヨーロッパやアメリカを始め北半球は地獄の様な半年が来るぞ。怖い。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:38:58.27 .net
東京以外がまた目立って来とる

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:39:56.90 ID:QLXe7cw6.net
嫌コロナ厨一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:40:38.47 ID:ULMsRxzN.net
大阪+82
神奈川+88
愛知+37
千葉+49
沖縄+36

地方ではパンデミックが更に拡大してるね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:41:32.82 .net
まーた諸悪の根源が全国に広めてしまったのか

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:54:31.41 ID:tOcZOuWc.net
しかし神奈川は安定して多いな
まったく

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 17:57:25.01 ID:ULMsRxzN.net
埼玉+50
京都+11
全国で増加が止まらないね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:01:14.76 ID:hCZP82P1.net
パンデミックって世界規模の時に使う言葉と思ってたけど狭い地域でも使えるの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:01:35.94 ID:ooCXIOn7.net
>>142
ショボw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:01:38.84 ID:ZRgT5lL1.net
毎日数値を書き込むだけの簡単なお仕事です🥺

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:03:24.40 ID:rmhTIoC1.net
>>146
まず世界レベルかどうかよりも
その狭い範囲で感染爆発しているのかだろう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:08:47.77 ID:Tmt2aJXK.net
>>145
pandemicにまた突入したな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:09:31.20 ID:5hhuCw6d.net
この気温と湿度だと来週には倍増してそう

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:20:26.17 ID:ZRgT5lL1.net
plandemic🥺

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:22:06.74 ID:g+Tcvrzl.net
>>151
お前友達おる?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:23:38.23 ID:g+Tcvrzl.net
>>151
一人ぼっちで世の中から見放されて、コロナ煽ってるって人生終わってると思うわ。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:24:32.65 ID:ZRgT5lL1.net
>>151

お友達になってあげようか?🥺

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:25:17.56 ID:oDLMpWzw.net
東京都に来ると
コロナになるぞ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:27:21.95 ID:/LX8OQqe.net
大阪82人 一気に倍増
大阪に来るとコロナになるぞ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:27:26.25 ID:g+Tcvrzl.net
これで反応を見て楽しんでんねやろ。
アホやんか。
アホと思われていることに全く気づいてないっていうのがマジでアホや。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:36:23.12 ID:/p/dvNRi.net
イギリス+241
フランス+262

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:40:04.25 ID:YMrbl/ch.net
>>111
「感染している人からの飛沫を防ぐ効果 は期待できないので、過信しないようにしてください。
マスクは、症状等ある 方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。
一方で、他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。」

↑あてにならんWHOやCDCではなく我が国の厚労省がこう明記してるのに
どう読んだらマスクのせいになるんだ???
コロナ脳にとってのマスクは御本尊様なんやね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:40:12.07 ID:ZRgT5lL1.net
電話の国番号みたいね🥺

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:42:05.37 ID:ZRgT5lL1.net
みんながマスクをしていたら、流行ってる様に見えるわよね🥺

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:43:08.11 ID:ZRgT5lL1.net
流行ってないのに🥺

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:44:44.10 ID:YMrbl/ch.net
感染者いうてるけど100万倍にマシマシした
「残りカス」を見つけて陽性だ!カンセンすた!!と
騒いでるわけやろ
うさんくせえ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:47:33.92 ID:5hRKjpFu.net
>>84
以前は200人超えてたんですが・・・・・

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:48:41.54 ID:QvHb1qIR.net
岡山どうしたんだろうな
やけに多いけど

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:49:50.98 ID:YMrbl/ch.net
まあいいけど、それで症状が出ても8割以上が鼻水でーるとか軽症
Sみたくヘビスモ肺気腫が死にやすいといっても今じゃ致死率1%以下
なんで騒ぐん?もっと怖い感染症あるからそっちを警戒しろよ
コロ脳のバカどもですら一昨年までコロナコロナ言ってないだろ
煽られノセられるからトイレ紙なくなるような下らんこと起きるんだぞ
コロ脳は反省しろ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:52:06.62 ID:sYN4Nxnw.net
新型コロナ、スウェーデンは高齢者を犠牲にしたのか
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94774.php

<ロックダウンをせずに独自の感染対策を貫くスウェーデンでは、死者の9割を占める高齢者に対する行動制限も緩和しようとしている>

スウェーデンは新型コロナウイルス対策としてロックダウン(都市封鎖)を実施せず、独自の方針を貫いてきた。
若者を含む人口の大半には「密を避ける」程度の感染防止策ですませる一方、死亡リスクの高い70歳以上の高齢者に対しては他人との接触を避けることを求めてきた。
今度は、高齢者に対しても感染防止のための制限を緩和する考えだ。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:53:24.00 ID:/Lf7fhR6.net
>>125
それ、単なる君の妄想

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:57:02.24 ID:CqdX6C8N.net
マスクは予防に効果がない
とか言いながらマスクをちゃっかりしてたり、病院関係者や近付く人にはつけさせてたフランス要人とかで
フランス国民がブチキレて告発してたな
マスクを隠して自分達で優先的に使ってたんじゃないかって

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 18:58:50.10 ID:CqdX6C8N.net
>>168
そもそも多くの地域はロックダウンと言い張ってるだけで実際は穴だらけでとても対処してたとは言えないんだよ
誰も出歩けない筈なのにウロチョロ人が歩いてて、よくよく聞いてみれば外出は一日に○回許されてたり
しかもそれをカウントする手段はなかったり
イギリスでも遠出をしてはいけないといいつつ子供を連れてれば遠出できるとかで感染家族が大旅行してて大問題になってた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:00:40.75 ID:CqdX6C8N.net
そういうのはもうロックダウンとして機能してなくてただの自粛が行なわれてただけだ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:00:52.22 ID:QvHb1qIR.net
今までマスクは人の為と言われてたけど不織布マスクが富岳で70%の防御率と分かり良かった
昼カラクラスタも一人だけマスクをし続けた人が陰性だった件もあるし
自分の為にも十分なる
むろん完璧なわけじゃないし+三密をなるべく避けながらだけどリスク回避率は高くなる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:01:43.75 ID:QLXe7cw6.net
嫌コロナ厨バカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:03:58.84 ID:QvHb1qIR.net
ロックダウンと聞いてされる前に逃げ出して地方に感染広げたり
ロックダウンでも教会で集まったりホームパーティしたりと本質が分かってなかったしなあ
こうしてみると三密概念は素晴らしかったのかも
でもちょっと蔑ろ気味だけどとても大切な換気を強く啓蒙してほしい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:15:02.81 ID:wdH9tNrr.net
今日の感染者数とうとう全国600人こえてきた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:15:43.37 ID:B8LkSuyi.net
>>160
日本はほぼ全員がつける週間があるから無症状感染者もつけている
受ける側も直接の飛沫付着と顔を触る頻度が下がるので効果あり

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:17:22.11 ID:OrsmC+Kp.net
【新型コロナ】ウン氏、便を使ったコロナウイルス検査法を開発 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603244013/

コロナウイルスが鼻、口、肺から消えたずっと後にも、消化管に残ることを証明している。
2人の子どもにおいて、のどの綿棒の検査で陰性となった20日後に、便の中からウイルスが確認されたという。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:20:02.96 ID:8kKgTeTJ.net
>>125
1000万人感染しようがクラスター追跡もしない、満員電車そのまま、密着してライブ、飲み会三昧だからなんの意味もない
若者は3日寝るだけで治るからインフルエンザは検査不要
実際欧米では病院など行かない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:23:04.07 ID:YMrbl/ch.net
>>177
>感染している人からの飛沫を防ぐ効果 は期待できないので、過信しないようにしてください
>他人からの飛沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません

付けてても「効果が期待できない、予防効果はあまり認められない」のだから
マスクは関係ねえだろ
いいかげん現実を直視しろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:30:42.05 ID:ZRgT5lL1.net
国土交通省からのマスク着用のお願いが蔓延してるのよ🥺

厚生労働省と連携が出来てないのね🥺

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:30:52.92 ID:46sL2dUB.net
>>176
とうとうww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:32:56.56 ID:eERbHOlX.net
◆“コロナ禍”自殺動向を分析、4月5月は減少 7月は増加◆
10/21(水) 18:54 配信  TBS NEWS
https://news.tbs.co.jp/

コロナ禍における自殺の動向を分析した中間報告が公表されました。

 今年の月別の自殺者数は、去年に比べ4月と5月で大きく減り、7月以降は増加したということです。
自殺対策の調査研究を行う「いのち支える自殺対策推進センター」は21日、厚生労働省で会見を行い、中間報告として、自殺者数が今年4月と5月で大きく減った要因は、
↓↓
「新型コロナによる死への恐怖によって、自身の命を守ろうとする意識が高まった」ことなどが考えられるとしました。
↑↑
↓↓
 一方、7月に増えたことについては、「若手有名俳優の自殺報道が大きく影響している可能性が高い」と分析しました。
↑↑
また、「報道以外の要因も考慮する必要がある」としたうえで、「コロナ禍で不安を抱えていた人たちが、より強く影響を受けているようだ」と報告しています。

 今、悩みを抱えているという方は、相談窓口「日本いのちの電話」があります。このほか、厚生労働省のホームページでも紹介されています。
【日本いのちの電話】
・フリーダイヤル
 0120−783−556
 毎日:午後4時〜午後9時
 毎月10日:午前8時〜翌日午前8時

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:37:04.95 ID:rmhTIoC1.net
>>171
人間は食べないと生きていけないから
ロックダウン下でも食べ物を求めて
外出する。生活必需品も求める。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:40:57.62 ID:CqdX6C8N.net
マスクは実際には抑制する可能性がある
マスクはつけたからといって必ず防ぐ訳ではない
この二面性があるので、お役所的見解ではエビデンスがはっきりしないという事になるだけ
結局の所前者が有効視されていて医療関係者や要人、感染警戒区域では予防着用する様に指導される

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:44:33.52 ID:QvHb1qIR.net
マスクで予防は完全ではもちろんないね
ノーマスク感染者から何十分か聞き取りしてたマスクしてた看護師がうつされたし
でもそこまでリスクな場面でないならある程度予防効果はあるんだと思う

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:46:03.34 ID:YMrbl/ch.net
>>185
しつけえな
可能性があるっていわれても
遮蔽物があれば無いよりマシかもね程度で
気休め
医療で使うのは調理で使うのと同じく
雑菌だらけのつば飛ばし防止

同調圧力かけてまで使う必要は一切ない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:47:51.08 ID:QvHb1qIR.net
接触感染予防の為でもつけてもらったほうがいいな
他人の飛沫は触りたくないし

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:48:32.32 ID:5yI/f12c.net
マスクの残200枚切ったわ
この冬はかなり注意が必要だろうから明日追加で400枚ほど買ってくるε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 19:52:08.49 ID:QvHb1qIR.net
今から日本製のマスクストックしてた方がいいかな
品切れはもうないだろうけど春先は酷すぎた
日本製のアルコール消毒もウェットティッシュもやっと出回ってくれて助かる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:08:51.04 ID:YMrbl/ch.net
なんだマスク転売ヤーか、どうりで勧めるはずだわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:11:23.21 ID:qTNcsyfY.net
>>180
日本はほぼ全員がつける週間があるから無症状感染者もつけている
受ける側も直接の飛沫付着と顔を触る頻度が下がるので効果あり

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:13:36.52 ID:Y2YYbtvs.net
>>187
お前が何を言おうと日本は変わらないよw
悔しかったら変えてみろ
マスク着用率を1割にしろよw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:23:27.06 ID:YMrbl/ch.net
>>193
時間の問題だろうね
捨ててあるのよく見るわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:27:07.04 ID:CfZRgeAl.net
ドイツで最大の食肉加工工場関連のSARS-コロナウイルス2の発生に先立つ超拡散イベントの調査

調査結果
トランスミッションは、空気が絶えず再循環され、10°Cに冷却される食肉加工工場の限られたエリアで発生しました。発端者B1は、3日間連続して勤務シフト中に、半径8メートルを超える同僚にウイルスを感染させました。ウイルス配列の評価は、すべての症例が、SARS-CoV-2C20クレードの新規サブブランチを表す8つの単一ヌクレオチド変異のセットを共有していることを示しています。最初の感染クラスターから翌月のその後の発生までの期間に収集されたサンプルで同じ一連の変異を特定し、これまでに食肉加工施設で確認されたSARS-CoV-2陽性症例の最大数を報告しました。

https://i.imgur.com/3myTI3t.jpg
https://i.imgur.com/nZnp8GL.jpg

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:28:41.88 ID:QvHb1qIR.net
夏の間は外ではマスク率かなり下がってたけど今はかなり上がってる
涼しくなってつけやすくなったかな
スーパーでは99%は付けてる
本屋やコンビニだとちょっとマスク率下がる
主に男

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:29:45.44 ID:dEKVnJdR.net
>>187
日本人は圧力ではなく自発的につけている
圧力かけている国は守らないバカがノーマスクで感染広めてる
無症状感染者は自覚がないからつけないし
海外で感染がひどいのはマスクをしないから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:31:30.44 ID:QvHb1qIR.net
空気が再循環されて気温も低いのか
やっぱエアロゾル感染だな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:41:45.52 ID:CfZRgeAl.net
韓国のコールセンターを中心としたCOVID-19の発生の疫学的特徴について説明しました。X棟で97人の確認されたCOVID-19症例患者を特定し、8.5%の発病率を示しました。しかし、11階の結果を制限すると、攻撃率は43.5%にも達しました。この発生は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2(SARS-CoV-2)が、コールセンターなどの混雑したオフィス環境で非常に伝染する可能性があることを驚くほど示しています。発生の規模は、高密度の作業環境がCOVID-19の蔓延のリスクの高い場所になり、潜在的にさらなる感染源になる可能性があることを示しています。ほぼ全員が11階の建物の片側にいた。SARS-CoV-2の前身である重症急性呼吸器症候群コロナウイルス、2002年と2003年に複数の超拡散イベントを示し、少数の人が他の人に感染し、多くの二次的な症例をもたらしました。エレベーターとロビーのX棟の異なる階にいる労働者間のかなりの相互作用にもかかわらず、COVID-19の拡散はほぼ11階に限定されていました。これは、相互作用(または接触)の期間がさらなる拡散の主な促進要因であった可能性が高いことを示しています。

https://i.imgur.com/LafPVWh.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:44:52.41 ID:QvHb1qIR.net
コールセンターはクラスター起きやすいね
やっぱ発声のせいかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:46:41.19 ID:K3gljaid.net
ヒント空気感染

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 20:58:35.14 ID:7FBD4usk.net
外食も旅行も制限されている医療関係者は医療行為によって人を支える。
外食も旅行も制限されていない一般人はgotoを活用して外食や旅行で経済を回す。
なんだかんだうまく役割分担ができてきた気がする。このままwithコロナで生活していけるんじゃないか?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:00:03.08 ID:AFddqiaY.net
>>202
原点に戻って冷静に考えましょうw

CDC「COVID19生存率」
00-19歳 99.997%
20-49歳 99.980%
50-69歳 99.500%
70-00歳 94.600% ← そもそも寿命

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:00:46.48 ID:NFFOI68S.net
コールセンターは一気に時給が倍近く上がったと思ったらコロナが原因だったのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:02:38.57 ID:+m+kDf9z.net
それ一方的な犠牲を強いてるだけで身勝手な話だな
片方が遊び歩いて感染広げて片方はひたすら自粛してその感染者の面倒を見ることでフラストレーション溜まってて
相当疲労も溜まって離職者もでるかもとのこと>医療従事者
せめて感染しないよう気を付けて医療従事者に負担をかけないようにしないと
院内感染の元にもなるし

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:04:08.70 ID:+m+kDf9z.net
>>203
寿命じゃありません
印象操作して罪悪感を消さないように
コロナに罹らなければ死なない人達で寿命じゃありません

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:05:05.03 ID:CfZRgeAl.net
下水を介した感染疑い例
https://i.imgur.com/WvUdFjM.jpg
https://i.imgur.com/fXiHhkX.jpg

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:06:19.89 ID:7FBD4usk.net
>>204
コールセンターは「声がこもる」という理由でノーマスク推奨。あと換気は朝夕の1日2回でかなり密。あ、でも透明の板はあるよ。この条件で時給考えて許容できるならおいで。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:07:50.13 ID:+m+kDf9z.net
エアロゾル感染が主だとすると対策間違ってるなあ
常時換気するくらいでないと

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:07:53.36 ID:7FBD4usk.net
>>205
じゃあ誰が経済を回す役を担うの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:10:46.09 ID:+m+kDf9z.net
感染が無くなればみんなで回せるよ
だから絶対感染しないようにね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:13:08.66 ID:CfZRgeAl.net
1歳児〜2歳児がスプレッダーの可能性
https://i.imgur.com/oFgRYb2.jpg
https://i.imgur.com/un0IJQO.jpg

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:15:10.28 ID:7FBD4usk.net
>>211
withコロナ 共存を模索→現在
afterコロナ withコロナで培ったノウハウの定着化
もうbeforeコロナには戻れないんだよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:23:46.80 ID:ZRgT5lL1.net
テレビを見なくなれば、withoutコロナになると思うわよ🥺

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:31:36.91 ID:CqdX6C8N.net
透明の板でもその高さとか方向性とかで問題があったりするからね
あとは板が換気を妨害してしまったりとかもあるんで結構頭を使う必要があったりする

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:38:09.74 ID:YMrbl/ch.net
>>197
アホか
欧米は挨拶が握手・ハグ・キスで
身体接触が文化レベルで染みついてるし
今流行ってるインドは衛生環境が劣悪
当たり前だけど清潔・不潔が全てを分ける
これは医療従事者なら常識
マスクは無関係
なんどでも言ってやる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:43:56.45 ID:tOcZOuWc.net
>>216
あなたはみんながマスクをしてると困ることがあるの?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:45:13.74 ID:kQNU0TGb.net
同志社大生ら「持続化給付金」だまし取った疑いで逮捕 ★2 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603279963/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:47:53.04 ID:YMrbl/ch.net
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

厚労省のHPより抜粋

マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触って
しまった場合には手洗いをしましょう。感染している人からの飛沫を防ぐ効果
は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある
方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛
沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。



「マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触って
しまった場合には手洗いをしましょう」

これは専門家や専門性の高い職業の人間が武漢での発生から言い続けてきたこと
予防効果より汚染拡大・感染拡大の効果のほうが確実に存在するので
着けないほうが良い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:50:06.89 ID:Z3fo5hRC.net
>>216
日本はほぼ全員がつける週間があるから無症状感染者もつけている
受ける側も直接の飛沫付着と顔を触る頻度が下がるので効果あり

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:51:11.52 ID:CfZRgeAl.net
欧米の大都市の住宅やオフィスは設計が古くて換気や採光が劣悪なところが多い
そもそも換気扇なんてついてない住宅も多い
逆にセントラルヒーティングがあって
冬の間は室温が30度近くになるから
モスクワで流行開始が遅かったのと
3月頃から大流行が始まったってのはそれと関係あるんじゃないかな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:51:58.32 ID:oUR3Au4R.net
>>219
混み合っていたら有効って書いてあるじゃんwww

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:55:46.09 ID:tOcZOuWc.net
>>219
pdfファイルによると、咳エチケットとしてマスクはした方が良いようですね。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 21:56:11.15 ID:3kWLXPvV.net
言い訳や負け惜しみをつらつら毎日書き込むよりマスクしたら良いだけだよ
誰もあんたの主義や方針なんてどうでもよくて興味がない
当たり前のマナーと常識として、マスクを付けろ、と言われたら黙って付けといたら良いだけ
ニートの主張とかまったく興味がない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:03:11.78 ID:YMrbl/ch.net
そういう反知性的思考停止と同調圧力によって
マスクバカが大量にわくと同時に感染も拡大した
年寄りと基礎疾患もちを殺したのはそういう連中
おれは人殺しになりたくないから着けてこなかったし
これからもそうだろう

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:03:20.31 ID:2KaxHXS2.net
マスクは感染防止には役立たないことは認めるわけ?
あくまでもマナーなんだよね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:04:27.10 ID:AFddqiaY.net
>>226
感染防止には役立たないなんて、もはや常識

重症化防止に役立つだけ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:09:37.82 ID:YMrbl/ch.net
>>227
聞いたことない珍説
ggっても出ないけど
確かな論拠を示せ

あるのならな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:10:59.03 ID:YMrbl/ch.net
吸い込む量だっつ!!なら止めとけよ、すんげえ勢いで小バカにされっからw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:11:23.47 ID:ZRgT5lL1.net
キリが無いし飽きたから違うスレに行くわね🥺

五毛さん達、アルバイト頑張ってね🥺

ばいばい🥺

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:12:44.26 ID:CqdX6C8N.net
最新のコロナ研究ではウイルスの暴露量で感染率や重症度の違いが出るのではないかという話になってる
これを調べる為に有志を募って感染実験をイギリスで開始するところだよ
どれくらいのウイルス量を受け入れるとどう発症するのかとかを調べるんだって
あと、ノーマスクの発症者相手にマスクでは厳しいという話であって双方がマスクをつけている場合
マスクの隙間から漏れるものをある程度防ぐ確率を上げるという意味合いで効果が出る
0に出来るんじゃなくて、発症しない程度に抑えるか、発症しても初期ステージを引き下げる効果が期待される訳

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:20:31.77 ID:Hwsm7iI2.net
>>225
マスクした方が感染が増えたとかもう発展途上国以下の思考回路w
西洋医学は一切信じないのかよw
病気になったら祈祷師に治してもらうのかw

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:24:30.31 ID:YMrbl/ch.net
>>232
マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:25:06.37 ID:YMrbl/ch.net
>>231
なんだ仮説か

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:30:26.18 ID:EotChxqw.net
最近、だぶりゅー君はキャラ変えてきてるな
まあ、楽しそうでよろしい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:34:12.45 ID:G2azzU53.net
マスクつけたことで呼吸回数や呼吸量が増加したらリスクが増加する可能性も考えられるし
マスクで防げる大きな飛沫が扁桃腺に沈着して鋭い初期免疫応答で重症化を抑制しているかもしれない
ちなみに消化器症状から始まった人は重症化しにくいらしい
わかりやすい効果がないからいまのところ博打

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:34:37.55 ID:+m+kDf9z.net
知らなかったけどカラオケボックスってクラスター起こしてなかったんだってね
滅茶苦茶換気良いかららしい
昼カラの方が換気は劣っててどちらも接触感染予防はしてただろうし
やっぱ感染は圧倒的にエアロゾルで起きてる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:36:55.42 ID:G2azzU53.net
SARSでも院内感染を防いだのはN95マスクより換気だったってね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:38:11.37 ID:+m+kDf9z.net
マスクをつけてない人が多い欧米と付けてる人が多い日本を比べると
やっぱマスクは感染抑止になるわどう見ても

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:38:22.75 ID:8Ye1YqYb.net
>>235 鬼女版のコロナスレのぴえんさん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:40:22.06 ID:+m+kDf9z.net
>>238
換気が悪けりゃマスクにも限界があるからね
でもマスクもエアロゾル排出を制限する効果があるし大事だと思う
むろん換気も大事

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:41:00.61 ID:YMrbl/ch.net
>>239
見た目、印象で言うな
何の根拠にもなってねえ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:42:40.05 ID:G2azzU53.net
換気ができなければ25℃以上の温度管理も有効かもしれない
紫外線照射でも半減期が17分くらいに短縮されるらしい
https://i.imgur.com/szjBNUj.jpg

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:45:09.44 ID:3/hh7svj.net
>>233
マスクがなければ鼻や口や顔に直接飛沫が付着するんだが???
その顔を頻繁に手で触るんだが???

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:45:23.75 ID:+m+kDf9z.net
実際双方マスク付けてて片方が陽性者だった場合うつしてない事例あるよ
役所の職員が陽性でその客と書類のやり取りしたけど客はうつされてない
アメリカでも美容師が陽性だけど客双方マスクしてて客にうつしてない
むろん換気悪すぎたりあまりに長時間だとその限りじゃないけどやっぱ一定の効果あると思うわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 22:50:16.27 ID:VN1AX2ty.net
>>233
ナノファイバーのフィルター使ったマスクはいいぞ
表裏、汚染されてきたと思えば休憩時にでもアルコール噴霧すればいい
不織布マスクだと濡れると静電気が飛んでしまうからそれができない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:00:15.91 ID:CqdX6C8N.net
ウイルス単体の場合は粘膜で止まる可能性や距離を取っている場合は保護なしで失活する可能性もそこそこ上がるんだそうな
なので、粘膜にひっかかってそこから内包したウイルスを細胞に近づけてくる大き目の飛沫も問題があるのではないか
とか、極僅かな暴露の場合は症状が少ないが身体の備えが進む等の違いがあるのではないか
みたいな感じで今色々と調べてるところだね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:22:58.61 ID:lqY36QO8.net
【 C P T O 関連 - 年内スケジュール 】1

10/22-23(木.金) トランプvsバイデン 討論会

◆ 【米大統領選2020】第3回討論会、議題めぐり両候補が対立 消音が可能に 
10/20 BBC NEWS JAPAN

10/26(月)〜12/5(土) 臨時国会

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201020/amp/k10012671891000.html

10/30-31 (金・土) 朝ナマ

◆内容→コロナor米大統領と菅内閣でしょう?
10/31 (土) ハロウィン 渋谷及び全国各地

◆今年はオンライン&個室が主流!2020 年ハロウィンまとめ
*出典*東京ウォーカー(全国版) 10/20 10:53
https://www.walkerplus.com/trend/matome/11412.html

◆◆◆◆◆◆

11/1 (日) 大阪都構想一住民投票日

◆大阪都構想の是非を全国の皆さんに裏事情も含め解説します。 世論調査では賛成派の勝利だが…?
*出典*選挙ドットコム10/21(水) 13:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/b476329dc11464c4ea994b1ceaa0e97412f872da

11/3(火)→日本時間 11/4(水)

◆2020年アメリカ合衆国大統領選挙

11/8(日)

◆国際体操連盟(FIG)と日本体操協会は12日、4カ国が参加して11月8日に東京・国立代々木競技場で開催する国際競技会の概要を発表した。日本、米国、ロシア、中国から男女各4選手が集い、日本男子の内村航平(31)=リンガーハット=ら計32人を2チームに分け、男女混合の団

11/16〜17?

◆IOC 会長バッハ氏来日、11 月中旬 五輪組織委副会長が言及
10/20 16:32 共同通信

◆バッハ氏は首相との9月の電話会談で、早期の訪日希望を伝達。11月16日か17日に首相と会談する方向で関係機関が調整している。
東京新聞Web 10/20

◆東京五輪「来年も難しい」85% コロナ禍のスポーツ観戦意識調査
10/21(水) 17:27 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe30337701f96d8a3e5a7aa00fd8a9fb12109f33
 

◆東京五輪へのサイバー攻撃がいまごろ暴露された理由
攻撃された側が気が付かない、サイバー攻撃の「知られざる実態」10.21(水)Jb press
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62606
     
      

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:23:11.74 ID:M+3bi5tX.net
先月同僚が家族6人で感染したけど嫁さん以外全員無症状で全然大したことないって言ってたな
嫁さんも少し熱出ただけ
親父さんなんか70超えてるけど無症状やって
ほんまに普通の風邪なんちゃうの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:24:01.07 ID:lqY36QO8.net
【 C P T O 関連 - 年内スケジュール 】2

◆◆◆◆◆◆

**東京五輪 スポンサー契約延長期限**

12/21(月) おまけ

◆太田光の判決公判は12・21、新潮社提訴し初出廷
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202010010000636.html

12/19〜20 里帰り帰郷開始

12/24 25(金) クリスマス

12/31(金) 大晦日
◆◆◆◆◆◆
1/ 1 (土) 2021 新年おめでとう!

参拝行事-全国各地
        
         

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:25:19.92 ID:WVLL8IyU.net
>>249
ここのコロナ脳によれば全員後遺症で5年後に死ぬらしいで

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:26:15.15 ID:hlVA7iAR.net
中国は、クラスターや経路不明感染者が出たら、かならずウイルスの遺伝子分析をして、
どのタイプの株か、弱毒株か強毒株か、を分析する

弱毒株なら通常のクラスター対策(っていっても日本よりはるかに厳重)、
強毒株なら、移動制限+全住民PCR検査で徹底的に抑え込む

いまだにこういった当然の対策もしてない後進国の日本は遅れすぎだろ
先進国中国なみの対策しろよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:30:18.52 ID:lqY36QO8.net
【 訂正 】m(._.)m

12/31(木) 大晦日
◆◆◆◆◆◆
1/ 1 (金) 2021 新年おめでとう!

参拝行事-全国各地

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:32:10.37 ID:By3bhRcN.net
>>251
日本では絶対に報道されません。
拡散希望です。
「新型コロナウイルス罹患した患者の多くが肺が繊維化。生存率は肺癌よりも低い」
1度でも罹患したら人生変わってしまう後遺症(殺人)ウイルス。


以前にも載せましたが
新型コロナウイルスが引き起こす
間質性肺炎は一般的に慢性・進行性
その中で最も頻度の多い特発性肺線維症という病気は呼吸不全の進行のため、
診断後からの平均余命が「3〜5年程度」とされており、国の指定難病となる疾患
""人工呼吸器装着して余命3〜5年""


新型コロナウイルスは
・突発性間質性肺炎、肺線維症となり一生後遺症(在宅人工呼吸器)
・精巣にダメージ、不妊化
・脳、神経への影響
・サイトカインストームによりショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全
「ほぼ全員に肺に後遺症が残る」という論文が世界中の医師から出ている


""重要のため再度発信""
・南京医科大学の王博士が研究、発表
肺に蜂の巣状の穴や臓器各所、脳神経に後遺症が残るのは既出
それに加えさらに生殖器(精巣)もダメージを受け損傷、ほとんどの男性が不妊化してしまうという
子供も作れなくなる、今回のウイルスの代償は大きすぎる


なぜ日本はほんとの恐ろしさを報道しないのか
本当の恐ろしさ、予後の悪さを周知しないから国民の危機意識が上がらないのだ
諸外国のように本腰入れて防疫しないのはなぜ
制限に強制力も無し
武漢の轍を歩んでいる
本気で押さえ込む気はあるのか
これは政府による人災であり、もう手遅れである


感染者数はあくまで9割が検査拒否、隠蔽されている上での数字


詳しくは「報道されないコロナ情報2」で検索!
1億国民全員必読!!!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:33:05.05 ID:vhc4Ho/E.net
>>249
1例の極端な例で決めつけるな
日本全体の重症者数くらい見ろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:35:54.43 ID:+m+kDf9z.net
殆ど無症状なのに検査したんだ
何をきっかけにコロナと疑ったんだろう不思議

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:48:04.80 ID:5gidcrQR.net
知り合いが行ってる空手道場で陽性者が出たんだが、
一緒に稽古してた人は濃厚接触者にされず検査受けれないんだと
マスクしてたら三密でも濃厚接触者にしないんだな
これは政府の方針か?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:48:40.22 ID:GNIB/8MT.net
ちゃんとサンプリング調査されてないから適当な話のなるが
芸能人感染発覚も減ってないし
地方での感染が増えて
というか
ついに身近まで迫って来た
こわいこわい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:48:48.92 ID:WN+2Ff6C.net
>>257
そうだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:50:03.55 ID:GNIB/8MT.net
>>257
いつもの保健所の謎のブロックだな
厚生労働省が保健所に対する指揮命令系統をはっきりさせずにブロックしている
加藤基準が誤解とかほざいてたろ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/21(水) 23:52:28.14 ID:fx8Rd4IZ.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102101247
チェコが全土で都市封鎖 コロナ、欧州でも最悪水準
2020年10月21日21時59分

【ベルリン時事】チェコからの報道によると、同国のプリムラ保健相は
21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて全土でロックダウン(都市封鎖)を実施すると表明した。
生活必需品などを除くほとんどの商店を閉鎖し、外出も大幅に制限する。
期間は当面22日から11月3日まで。

外出は、通勤や買い物、通院など「必要不可欠な場合」(プリムラ氏)に制限。
屋外での散歩は許可される。

チェコは西欧の多くの国が新型コロナの第1波に見舞われていた3〜4月は流行を抑え込んだが、
9月ごろから感染者が急増し、人口当たりの新規感染者数は欧州でも最悪級の水準となっている。
米ジョンズ・ホプキンス大の集計では、20日に感染が確認されたのは約1万2000人に上った。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:00:31.86 ID:8FX5/69E.net
ヒスパニックとラテンも死にまくってるな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:01:20.44 ID:Odig0Spy.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-sage-idJPKBN276265
2020年10月21日11:34 午後
新型コロナ、絶滅の可能性低い=英科学諮問委

[ロンドン 21日 ロイター] - 英政府の非常時科学諮問委員会(SAGE)は
21日、英議会に対して、新型コロナウイルスが絶滅する可能性は低く、
「永久的に」存在するだろうと述べた。ワクチンは状況を改善すると付け加えた。

欧州諸国と同様、英国では現在、新型コロナ感染が再び急増しており、
大半の地域は各自で封鎖措置を導入している。
20日の新規感染件数は2万1000件を超えた。

SAGEのジョン・エドモンズ氏は「われわれは永久的にこのウイルスと生きていかなければならない。
絶滅する可能性は非常に低い」と述べた。

新型コロナはずっと存在するが、冬の終わりにかけてワクチンができる見込なので、
政府が進める政策で考慮するべきだと話した。
「私の見解としては、ワクチンがすぐできる見込みであれば、
そう遠くない将来にワクチンが使えるようになるので今は感染症の発生率をできるだけ抑えるべきだ」とした。

英国はさまざまな新型コロナワクチンに投資する「賢いゲーム」をしてきたと語った。
英国は6種類の新型コロナワクチンに関する供給契約を結んでおり、全部で3億4000万回分を確保した。
「数カ月内に悪くない状況となっているだろう。全員にワクチンを打つことはできないが、
まず最もリスクが高い人や医療従事者からだ」との見方を示した。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:06:00.47 ID:30uHUoqy.net
>>255
もう滅多に重傷化しないらしいけどね
フランスとか戒厳令の3倍感染者いるけど病院は春より余裕あるんだってさ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:13:29.56 ID:FzrGZ6YC.net
>>263
コロナパラサイト拡大中だね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:31:16.36 ID:Odig0Spy.net
【英科学諮問委員会】 「われわれは永久的にコロナウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603291610/

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:45:43.74 ID:Odig0Spy.net
https://112.international/society/new-coronavirus-type-found-in-norway-it-is-transmitted-at-large-distances-55794.html
New coronavirus type found in Norway: It is transmitted at large distances
Source : 112 Ukraine

これはガセ・フェイクですか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:48:00.54 ID:ZlilVI5g.net
>>264
他のスレで重症者の一覧あるけど
50代から高齢者まで満遍なく出てるわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 00:51:20.95 ID:3HiU1IQO.net
寒くなると高齢者施設とか病院で流行しやすくなるんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:10:45.81 ID:ZlilVI5g.net
欧米酷すぎだからって永久的にとかすごい迷惑
鎖国したい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 01:17:38.60 ID:GObEJ5j6.net
新規IDばっかりで同じ論調でなんかこのスレおかしいですね?

これがいわゆる工作員で奴でしょうか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:02:31.20 ID:foqMwy9x.net
>>267
それまた別の謎の肺炎が流行ってきて
致死率が結構高いってやつか(めちゃくちゃ高いではない)
先月くらいから流行りだしたようだね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:27:49.54 ID:GUoGbicz.net
ネアンデルタール人の遺伝子を引き継ぐ人が多く居住する国が大量感染していますね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:28:27.94 ID:H0ERJCMw.net
イタリア
感染者449,648 +15,199
死者36,832 +127

死者も増えてきてヤバイね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:29:12.43 ID:5aeohWBn.net
>>274
なんとか持ちこたえてるね
日本とは大違い

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:35:19.39 ID:dy7N/1Ih.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311242
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(21日午後8時時点) 死者112.6万人に
2020年10月22日 1:23 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

20日には世界全体で新たに6636人の死亡と38万2496人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのは米国の854人。次いでインド(717人)、ブラジル(655人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに22万1083人が死亡、827万5066人が感染し、少なくとも329万5148人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万4837人、感染者数は527万3954人。
以降はインド(死者11万5914人、感染者765万1107人)、メキシコ(死者8万6993人、感染者86万714人)、
英国(死者4万3967人、感染者76万2542人)となっている。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 02:45:44.73 ID:dy7N/1Ih.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-brazil-vaccine-idJPL4N2HC44D
2020年10月22日2:35 午前
アストラゼネカのコロナワクチン治験、被験者が死亡 ブラジルで

[サンパウロ 21日 ロイター] - ブラジル保健当局は21日、
英製薬アストラゼネカとオックスフォード大学が開発する
新型コロナウイルスワクチンの臨床試験で被験者が死亡したと発表した。

臨床試験は継続されるという。

当局は、被験者死亡に関する調査のデータを受け取ったとしているが、詳細には踏み込んでいない。

ブラジルで行われているコロナワクチンの第三相臨床試験の関係者によると、死亡した被験者はブラジル人という。

被験者死亡のニュースを受け、アストラゼネカの株価は1.7%下落した。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 03:11:00.19 ID:fUSO9Eaq.net
>>274
グラフで見ろよw春とは比べもんにならんくらい普通の風邪やw
イタリア感染者
https://i.imgur.com/f5OE6Kk.jpg
死亡者
https://i.imgur.com/j997ez9.jpg

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 03:39:52.80 ID:96mDlI5z.net
>>278
死者127人は1年換算で46000人。イタリアの人口は日本の半分だから日本だと92000人が死亡。
インフルエンザによる死亡の3000人と比較してとんでもなく多い。
まともな比較ができないバカは黙ってろ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 03:47:12.87 ID:URIUEX+m.net
やっぱ急造のワクチンは駄目か
アストラゼネカのワクチンもうだめじゃん
死ぬとか論外だろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 03:52:16.05 ID:OoqwskVn.net
>>279
お前頭悪いってよく言われない?w

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 03:52:57.59 ID:Xr5IkgGl.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 04:37:59.88 ID:foqMwy9x.net
>>279
イタリアは年間3万人くらいインフルで死んでるから新型コロナの方が多いのは確か
でも多いのは初期の油断により医療崩壊してしまったからだろう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 05:41:30.24 ID:djkMKruG.net
>>244
2m離れろ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 06:10:31.53 ID:djkMKruG.net
>>282
おまえはバカの1つ憶えだけどなwwww

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 06:28:59.26 ID:Xr5IkgGl.net
>>285
バカは早く感染しろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:07:22.07 ID:QQIkUSzV.net
新型コロナ、絶滅の可能性低い=英科学諮問委
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-sage-idJPKBN276265

英政府の非常時科学諮問委員会(SAGE)は21日、英議会に対して、新型コロナウイルスが絶滅する可能性は低く、「永久的に」存在するだろうと述べた。ワクチンは状況を改善すると付け加えた。

SAGEのジョン・エドモンズ氏は「われわれは永久的にこのウイルスと生きていかなければならない。絶滅する可能性は非常に低い」と述べた。

新型コロナはずっと存在するが、冬の終わりにかけてワクチンができる見込なので、政府が進める政策で考慮するべきだと話した。

「私の見解としては、ワクチンがすぐできる見込みであれば、そう遠くない将来にワクチンが使えるようになるので今は感染症の発生率をできるだけ抑えるべきだ」とした。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:14:28.35 ID:ALBGVJAE.net
この記事を読む限り
青森の集団感染が大規模になってしまったのは保健所の対応の遅れが原因だね

弘前保健所は客陽性後、店連絡で初めて検査|福祉・医療|青森ニュース|Web東奥
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/426535

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:18:40.51 ID:djkMKruG.net
>>286
防疫がしたいんじゃなくて拡大がお望みか
なら何県かおせーて?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:18:40.90 ID:djkMKruG.net
>>286
防疫がしたいんじゃなくて拡大がお望みか
なら何県かおせーて?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:39:33.41 ID:9pXtj2eO.net
>>271

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 07:46:45.52 ID:QZxoFdrg.net
ランサーズ
http://imgur.com/KpvVv6I.jpg
http://imgur.com/g0KqbED.jpg

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:20:13.60 ID:Xr5IkgGl.net
>>290
お前、頭おかしいだろ。拡大してほしいとは思っていない。まぁ、今後の予想はつくけど。
田舎だよ。山奥ではないけど。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 08:24:58.78 ID:txYp/ORx.net
「優等生」東欧で感染急拡大 コロナ、医師流出で崩壊懸念 2020年10月22
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102200292

ちなみに、東欧諸国から欧州(EU)へ医者が流出するのは賃金の問題
EU内では医師免許が共通のため、東欧諸国から医師が高給を求めて流出する動きがコロナで加速してるらしい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:08:53.10 ID:LinrxWUL.net
>>280
インフルワクチンも10万人に1人くらいは死ぬんじゃなかったかな
ワクチン打った方が死ぬ確率が下がるなら認可されるよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:21:55.87 ID:Ncxv2KhE.net
治験中に人が亡くなったことをそのままワクチン投与との因果関係に
結びつけるのはあまりに拙速なのでは

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:22:47.64 ID:adoZDftg.net
>>280
死んだのはプラセボだからワクチンとは関係ないけどな

https://www.leparisien.fr/amp/societe/covid-19-deces-d-un-volontaire-des-tests-du-vaccin-d-oxford-au-bresil-21-10-2020-8404398.php?__twitter_impression=true

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:24:29.92 ID:XvVBhxmT.net
海猫見てる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:34:20.54 ID:T1kGevgg.net
>>287
1年程度では存続し続けるかは判断できないだろう
何百年も前から存在していたという結論が出るなら
理論を増強するが

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:43:15.05 ID:XvVBhxmT.net
茶番推しは自分の頭で考えるの本人か信者だな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:51:52.66 ID:ZyxlF72A.net
>>284
咳やくしゃみは2mでは済まない
電車や店は2mは確保できない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 09:52:48.31 ID:ql7E5r/W.net
ノーマスク・ノー自粛教祖武田邦彦、前線の科学者に「因果が逆だしデータが古すぎて恥ずかしい」等と論破され、殆どの動画が削除される笑

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:03:03.54 ID:djkMKruG.net
>>289
( ゚Д゚)ハァ? 早く感染しろって書いてるよね明確に

1人感染したら指数関数的に拡大するんだろ
だったらそういうことだろうよ
頭おかしいのはお前だ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:06:19.87 ID:djkMKruG.net
>>301
だったらボンベ背負って外気を吸うな!
命懸けというのならそこまでしろ他人のせいにするな
もっというと通販と宅配と在宅ワークで外出るな!
おまえら的には放射能より怖い殺人ウイルスなんだろ?
徹底してから文句言え

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:07:59.44 ID:djkMKruG.net
>>293
アンカまちがいたので再掲しまー

( ゚Д゚)ハァ? 早く感染しろって書いてるよね明確に

1人感染したら指数関数的に拡大するんだろ
だったらそういうことだろうよ
頭おかしいのはお前だ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:08:14.88 ID:NM/6ZlPk.net
>>304
は?
マスクするだけでいいんだが?
何を言っているんだ???

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:19:42.63 ID:pXO6GH7/.net
>>302
共演者からもこんなこと言われる人だからなhttps://i.imgur.com/USe786j.jpg

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:22:06.43 ID:pXO6GH7/.net
>>307
リンクも念のため
https://twitter.com/ikedakiyohiko/status/1168545953457983489?s=21
(deleted an unsolicited ad)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:25:49.11 ID:djkMKruG.net
>>306
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

厚労省のHPより抜粋

マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触って
しまった場合には手洗いをしましょう。感染している人からの飛沫を防ぐ効果
は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある
方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛
沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:30:30.16 ID:T1kGevgg.net
ポーランド、国立競技場を新型コロナの仮設病院に 検査支援で軍を派遣

[ワルシャワ 19日 ロイター] - ポーランドは、新型コロナウイルス感染拡大で
医療システム崩壊の恐れがあるとして、ワルシャワの国立競技場を仮設病院として活用すると発表した。
また、ドライブスルーの検査施設の運用支援に軍を派遣するとしている。
複数の当局者によると、政府は民間の医療施設に病床や病棟を
新型コロナ患者用に提供してもらう方向で協議しているほか、
公務員の医療従事者の基本給を2倍に引き上げる計画。
保健省は、ほかの大都市も病院の設置を急いでいると明らかにした。

ポーランドの1日当たり新規感染者数は先週、約1万人に達した。
19日の感染者数は、週末に検査が少なくなることから7482人だった。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-poland-idJPKBN27507D

ドライブスルー検査+競技場の仮設病院設置は悪化するパターンだな。
ポーランドは要注視地域。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:32:56.41 ID:39raXK0P.net
【 モ一ショ一関連 net 記事 】

栃木県在住の高木美保「魅力度ランキング」最下位に「魅力がないわけじゃない。アピール力がない」
10/22(木) 9:56 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d2c63af6070610f3fbce3d47fbf817ef259f27b

 22日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モ一ニングショ一」(月〜金曜・前8時)で、民間調査会社「ブランド総合研究所」(東京都)が実施する都道府県「魅力度ランキング」で今年、栃木県が初の最下位になったことを受けて福田富一知事が同社で申し入れを行ったことを報じた。

 申し入れ書では、地域ブランド調査84項目の一つである「魅力度」の順位が総合的な評価と誤解されていると指摘し、総合的な評価項目の創設を求めた。
また、調査対象者に各都道府県の主要な基礎情報を提供することと、より精度の高い調査となるようサンプル数を増やすことも申し入れた。

 栃木・那須に住むコメンテーターで女優の高木美保は、知事の申し入れに「気持ちはわかる」とした上でランキング最下位に「魅力がないわけじゃないの。アピール力がないのよ」とコメントしていた。
↑↑↑
↑↑↑
*那須に移住し元祖職住近接を実践してきた"ミホタン"のお言葉はありがたい‼

追加して"たまたま"が、「栃木群馬茨城/北関東3兄弟」は東京から離れ「コロナ疎開地BEST 」と解説すればgoodでしたね〜
(注:東京100km圏外の長野山梨もコロナ感染0地域に該当するかな?)
        

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:38:50.66 ID:T1kGevgg.net
第3波とも言える今回はウィスコンシンやノースダコタ州など中西部に移っている。
ウィスコンシン州の最大都市ミルウォーキーでは状況が深刻化しており、
14日には公園に設置された新型コロナ患者用の仮設病院が稼働を始めた。
8月から各地で学校や大学が再開したことが再拡大の原因とも考えられている。
米国小児科学会(AAP)の調査によると、
子供が占める感染者の割合が4月には2.2%だったのが、
9月には10%に高まった。夏季休暇で地域間の移動があったことも
原因の一つと見られている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65137580X11C20A0000000/
米国の推移はゆっくりなのであまり心配する状況にないと思うが
無風地域だったところほど慌てて動き出す傾向があるな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:41:15.91 ID:Xr5IkgGl.net
>>303
違う。大したことないって言うから、罹れば気付くそれだけ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 10:54:25.50 ID:lyuffEGY.net
>>313
別にかからなくてもわかるやん。
それやったら医者が全部の病気にかからんと診断もできへんやん。
アホかお前は。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:03:21.86 ID:txYp/ORx.net
アングル:新型コロナウイルスは糖尿病の引き金か、症例相次ぐ ロイター 2020年10月22日
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-diabetes-idJPKBN27604I
>キングスカレッジ・ロンドンで代謝障害・肥満治療部門を率いる糖尿病研究者のフランチェスコ・ルビノ博士によると「COVID−19は、ゼロから糖尿病を発症させる可能性がある」という。
>COVID−19が広い範囲で糖尿病の引き金になるということが、散発的なエビデンスだけでなく、決定的に証明されるまでには、さらに集中的な研究が必要となる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:03:46.68 ID:T1kGevgg.net
この夏最も安全なヨーロッパ旅行、20の行き先(ワルシャワなど)

「ワルシャワはヨーロッパで最もすばらしい都市の1つ」とEBDは絶賛する。
ワルシャワの歴史は、いかなる状況にも屈せず、復活して前に進んできた
人々がつくり上げた。コロナ禍でもポーランド人は、
「ワルシャワは2度の世界大戦を生き延びた。
この災難にもきっと打ち勝つから今に見ていろ!」という明快なメッセージを発している。

ワルシャワはポーランドの首都にして最大の都市である。
最高レベルの世界都市に格付けされ、世界中から大勢の旅行者を集める。
旧市街が世界遺産に登録されるなど、文化・政治・経済のハブでもある。

「ポーランドの多くの都市と同じく、ワルシャワは人に恵まれている。
この都市の人々は伝統にも新しいものにも敬意を払う。
すばらしい美術館や博物館、第二次世界大戦後に復元された旧市街、
クラシック音楽(特にショパン)にゆかりの場所があるかと思えば、
現代風のカフェやバー、夏の屋外コンサート、入れ代わりの激しいショップもある」と
EBDは解説している。

ポーランドはポルトガルやギリシャと並び、ヨーロッパの中でも
新型コロナウイルスの影響が小さく、感染率は被害が特に大きい国の20分の1。
国内の医療は逼迫しておらず、人口当たりの病床数はオランダやスイスよりも多い。
7月1日に観光客の受け入れを再開する。入国後の一時待機は必要ない。
https://forbesjapan.com/articles/detail/35642/2/1/1

観光客の持ち込みかな。無風国だったから慌てて対応すると被害が拡大しそうではある。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:05:16.81 ID:akeK0OKE.net
>>252
中国がそうした取り組みを発表してるものは実際の感染問題からは氷山の一角に過ぎない
広範囲に問題が展開しているがそれを認めたがらず、それが重要都市区域に波及して隠しきれなくなった時
習近平体制の問題になりかねないから一部地域についてのみ過剰な対応をする(といっても一回検査やるだけ)事で
その検査後は計上してはいけないみたいな感じで緘口令とごまかしをやってるだけなんだよ
PCR検査は感染時期によってはほぼ陽性にならない試薬を使っているので、100%検出して以後0になるなんてのは馬鹿馬鹿しすぎて相手にされない
だから世界中が望んでいるのはワクチンであって、ワクチンでもすら無理な0を達成出来る中国式謎の検査は相手にされない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:06:58.07 ID:akeK0OKE.net
>>315
糖尿病を発症させるというか、従来の海外が軽度の肥満や糖尿傾向を認めたがらなかったので
新型コロナでそれら本来は健康体でなかった人達があぶりだされてるだけなんじゃないか…
最近になってようやくカロリー制限に気をつけてとか言い出す様になったことでも分かるよね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:10:21.67 ID:Xr5IkgGl.net
>>314
バカだな。コロナの確定診断は医師の診断だけでは不可だw
分かったら早くかかれよゴミくずニートがw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:10:48.43 ID:txYp/ORx.net
>>318
いや、そうではない模様。記事中にもあるけど、加齢や肥満が無い健康な人が糖尿病の急性症状を発現するケースがあるので研究対象になってるという話よ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:13:25.16 ID:ZlilVI5g.net
>>309
そりゃ絶対マスクは絶対じゃないよ
他にSD取るとか換気を頑張るとかも必要だけどマスクにも一定の効果はある
色々組み合わせて相乗効果でリスクを下げることが大事なんじゃね

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201022/k10012674851000.html

非感染者の吸い込み防止も47%はあるし感染者が身に着けることで70%は防げる
つけないよりずっと感染リスクは下がる
100%防げないなら無意味とかじゃないでしょ
他と組み合わせてさらにリスク下げればいいんだし
他だけだとマスクしない分だけリスクは上がる

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:17:38.23 ID:mVoRwa1e.net
俺はマスク推進派だけど不潔マスク問題は否定しない
実験で出てくる結果はキレイなマスクを前提にしてるけど実際の街中には不潔マスクの奴らがひしめいている

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:20:31.46 ID:ZlilVI5g.net
厚労省がこう言ってたマスクは無意味!というなら
濃厚接触者定義のマスクしてたら濃厚接触者にならない要項も外してほしいよ
矛盾だらけじゃね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:20:46.63 ID:ER915U4A.net
日本はホント若者と高齢者の棲み分けができてるよな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:22:57.56 ID:ZlilVI5g.net
出来てないから院内感染介護感染職場感染家庭内感染その他起きてる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:26:22.74 ID:T1kGevgg.net
乗車人数を制限、ポーランド「交通コロナ対策」

一方、ポーランドは7月25日から、屋外で1.5m以上の間隔を保つことができる
状況であればマスク着用の義務はなくなったが、屋内や公共交通機関では
マスク着用義務が残り、違反者には1万ポーランドズウォティ(約27万円)の罰金が科せられる。

感染者数は9月中旬から急増したものの、当初はチェコよりも感染者数や
死者数が少なく、高感染危険国の指定も受けていなかった。
だが10月に入って感染者の急増を受け、新たな制限措置がスタートすることになった。

10月2日の政府発表(在ポーランド日本国大使館からの情報)によると、
ポーランド国内における制限措置は、感染状況により赤・黄・青の3種類に
地域を色分けし区別している。10月3日に始まった制限措置では、
最も感染リスクの高い赤ゾーンが17地域、比較的リスクの高い黄ゾーンが34地域、
今後制限地域として指定される可能性がある青ゾーンが17地域だった。

それぞれのゾーンにおける制限は、赤ゾーンでは見本市や会議などの開催禁止、
映画館や遊園地、ジムやフィットネスクラブの営業禁止などで、
交通機関は乗車できる人数を定員の50%までとしている。
黄ゾーンはこれらの開催・営業は禁止しないものの、4平方メートル当たり1人と
いう制限が設けられる。交通機関については制限を設けていない。
青ゾーンは、現時点では制限を設けていないが、
今後の状況の変化により、制限を課す可能性があるとしている。

10月上旬の時点では、首都ワルシャワのあるマゾヴィエツキエ県は
青ゾーンに分類されていた。とくに制限がないとすれば、
市民のコロナに対する意識も多少は緩んでいるのでは、と予想していた。

10月上旬の時点では、首都ワルシャワのあるマゾヴィエツキエ県は青ゾーンに分類されていた。とくに制限がないとすれば、市民のコロナに対する意識も多少は緩んでいるのでは、と予想していた。

フェイスシールド着用の乗客も
ところが、いざポーランドへ入国してみると、筆者が考えていた以上にコロナ対策がきちんとしており、またワルシャワ市民のコロナに対する予防意識もかなり高い印象を受けた。

地下鉄の車内。違反者には高額な罰金が科せられることから、
全員きちんとマスクを着用している
ワルシャワの主要交通機関であるトラム。約126kmの路線網が
市民の生活を支えている(筆者撮影)
ワルシャワ都市圏の輸送を担うワルシャワ市交通委員会(いわゆる交通局)は、
約1500台のバスと約400編成のトラム、約45編成の地下鉄を擁し、
毎日300万人以上の市民や訪問客を運んでおり、
さらに一部の鉄道路線も同交通委員会が運行管理している。

今回の訪問では、ワルシャワで運行されているこれらの鉄道、地下鉄、
トラム、バスにそれぞれ乗車したが、乗客はみなマスクを着用しており、
中にはフェイスシールドと併用している人も見かけた。
日本人と異なり、外国人はマスクを着けない、マスクの重要性を理解していない、
などと言われることが多いが、マスク着用意識が定着していることがうかがえた
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20201017_1602889323134830

ワルシャワではこんなに厳しいのに軍が出動する事態になってるな。
世界的な感染症対策の常識に根本的な間違いがあるとしか思えない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:29:42.37 ID:akeK0OKE.net
>>320
その健康体がどの程度なのか次第だが
まあ、新型コロナが影響を与える可能性もあるね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:31:27.81 ID:XvVBhxmT.net
ツにいる みんな落ち着いて考えよう
この人ただのワガママさん
子供みたい

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:32:34.67 ID:akeK0OKE.net
1.5m以上の間隔程度で影響を無くせると考えてるのがそもそもおかしいし
常にそれを保つとか、どう考えても実現不可能だよ
向こう側から歩いてくる人とか、信号待ちとか、ハアハア言いながら追い上げてくる歩行が速い人や
マラソンしてる人やなんらかの乗り物を利用してる人
しかも海外は声が無駄に大きいから余裕でそれくらい唾が飛ぶし
マスクをした上で2mくらい離れる様に頑張る方がいいんだよ本当は

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:34:32.52 ID:akeK0OKE.net
あと、同じ交通機関でも古いとか想定が甘い公共系は換気がいい加減だったり
接触性が高かったりするので、実際は問題があったりなんかもする
ニューヨークは感染者が触った手すりを触らないと入退場出来ない頭のおかしいシステムだったし
車内の環境もよろしくなかった
イギリスのバスなんかも問題があった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:40:38.86 ID:T1kGevgg.net
入国制限(自己隔離期間の有無)が欧州の無風国に
感染を拡大させた主原因と思われるな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:41:10.87 ID:lyuffEGY.net
>>319
マジでアホやなお前。
かからんとわかれへんかったら、お前もかかってへんねんからわからんやん。
自分でわからんて言ってるのと同じや。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:42:09.86 ID:XvVBhxmT.net
マスク民を全員刺してコ○スって言ってるけど大丈夫かなー? 
みんな落ち着いて考えようさん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:42:22.15 ID:HwgkxaMB.net
ポーランドはアルコール消毒偏重主義的なとこがあるから換気やソーシャルディスタンシングを怠ったかもしれないね
特に第一波で被害が少なかったから対策を正当化してしまったかもしれない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:44:06.32 ID:lyuffEGY.net
>>319
お前の理屈をそのまま適用すると、そんなにコロナが重大な病気って主張したいんやったらお前自身がかかって、エクモでもつけてから言えや。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:47:46.54 ID:b23y1fTw.net
風下だと4m 離れた方が良い。
これからは
・マスク
・換気(炭酸ガス濃度計でわかる)
・風向
・距離

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:48:52.24 ID:SV8w6Qui.net
>>309
日本はほぼ全員がつける週間があるから無症状感染者もつけている
受ける側も直接の飛沫付着と顔を触る頻度が下がるので効果あり

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:50:31.43 ID:/dEexxj0.net
野球の観客人数100%にしようとしてるのにソーシャルディスタンスとか笑えるんですけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:53:37.00 ID:b23y1fTw.net
キャッチしたウイルス全てがマスクの表面に存在してたらすばらしいことだ。
なのでマスクに触れるからマスクは意味が無い?幼稚園児でも作れない文

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 11:59:35.49 ID:lyuffEGY.net
>>337
飯食ってる時外すやろ。
トータルで考えろや

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:00:08.60 ID:Xr5IkgGl.net
>>332
お前が池沼なのは分かった。ハロワに行けw

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:02:46.00 ID:Xr5IkgGl.net
朝日新聞 マスクやはり効果あり 東大が新型コロナと人形で実証
https://www.asahi.com/articles/ASNBP73F6NBPUBQU008.html

新型コロナウイルスの感染予防に、マスクはやはり効果がある――。東京大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)や植木紘史特任助教らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。感染者が着けた場合にとりわけ効果的だという。米科学誌に論文が掲載された。

これからノーマスクはさらに白い目で見られるなw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:03:08.79 ID:ZlilVI5g.net
接触感染偏重させた専門家は本当に罪深いわ
まさに頭隠して尻隠さず

日本の専門家は空気感染もなかなか認めず三密の中に密閉あるからええやんちゃんと分かってたヅラだけど
感染対策は三密避けてというくせに密イベント緩和ばかりに腐心
ムカつくわ

野外だから換気の面はいいだろけど密で飲食ノーマスクで声出したら限界あるしどうするつもりかね
トイレや室内での密の対策とかもさ
それで感染者出さない自信があるなら色んなシチュエーションでこういう対策と科学的に説明してほしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:04:43.41 ID:Hjcipenm.net
>>342
この手の馬鹿は俺は感染してないって何の根拠もない主張始めるから

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:05:21.17 ID:lyuffEGY.net
>>341
論破されたくせに何がハロワやねん。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:06:19.42 ID:DBgcfYFj.net
ノーマスク厨は本当にバカで腹立つけど、関西弁で言われると心底腹立つな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:08:02.04 ID:/dEexxj0.net
マスク付けてれば三密で大声あげていいってわけでもない  んだろ?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:09:51.32 ID:djkMKruG.net
>>342
それも今までの下らん実験ごっこと変わらず
つば吐きだし(ウイルスではない点に注目)には
減少効果がそれなりにあります、という当たり前の結果

増殖するウイルスの感染を防ぐには不十分
マスクで防ぎたいなら最低でもガスマスクとボンベが必須
それらを使って維持するスキルも必須
結論を言うと拒む方法での対策は非現実的
感染症対策の決め手は今も昔も免疫であると断言する

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:10:46.09 ID:lyuffEGY.net
>>342
お前都合の悪いとこすっ飛ばしてるやん。記事の中でマスクに対して過度の信頼はすんなって書いてるやろ。

しかも吸い込み量減るだけやから、結局ウィルスを吸い込んでいるのは間違いないやん。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:11:20.76 ID:hkG8dd7k.net
アジアの海外観光客受け入れ、再開進まず 2020/9/24 16:34

新型コロナウイルス感染拡大を受けてストップしていた海外観光客の受け入れを巡り、
各国が徐々に再開を探りはじめた。9月1日時点で国連観光機関が
まとめたデータによると、再開していないのはアジア太平洋地域で61%に上るのに対し、
欧州では17%、米州では41%だった。
国境封鎖を早い段階で決めたアジア各国は欧米に比べて海外観光客受け入れ再開にも
慎重な姿勢がうかがえる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64192980U0A920C2000000/

2020.10.21
タイに7カ月ぶり観光客
タイ政府は20日、新型コロナウイルス対策で停止していた
外国人観光客の受け入れを7カ月ぶりに再開した。
写真は同日、バンコク近郊の空港に到着した中国人観光客=タイ空港会社提供
https://umeda.keizai.biz/gpnews/887901/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:14:44.06 ID:djkMKruG.net
そこら中に存在し気流に乗って漂ってる目に見えない病原体を
拒みながら生きるのは不可能に近い
宇宙服のような完全密閉された着衣でも着ていきるつもりか?
それらには曝されるものとして迎え入れ共生する他、なし!
他に具体的で現実的な方法があるのなら教えて欲しい
それができるのならノーベル賞まちがいないね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:15:10.55 ID:hkG8dd7k.net
米ハワイ州 コロナで日本の観光客などの自主隔離 緩和の方針
2020年10月15日

アメリカのハワイ州は、日本から訪れる観光客などについて、
指定された医療機関で新型コロナウイルスの検査を受け陰性が確認されれば、
到着後14日間の自主隔離を求めない方針を決め、
今後、日本側との調整を急ぐことになりました。

ハワイ州は現在、アメリカのほかの州や海外から訪れる人に対して、
到着後14日間、ホテルなどで自主的な隔離を行うことを求めていますが、
ハワイ州によりますと、州内の感染状況が改善したため、
まず、今月15日から、アメリカ国内からハワイに到着する人について、
アメリカの基準を満たしたウイルス検査で陰性と判定され、
到着したときの体温に異常がないなど、一定の条件を満たせば
自己隔離を行う必要がなくなります。

さらにハワイ州は14日、日本から訪れる人についても、
指定の医療機関で、決められたウイルス検査を受けるなどの条件を満たせば、
到着後、自主的な隔離をしないで済むよう基準を緩和する方針を発表しました。

ただ、日本にこの基準をいつから適用するかは明らかにしておらず、
「日本のさまざまな医療機関と協議を重ねている」とし、
指定医療機関が確定次第、開始時期を発表するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012665361000.html

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:16:20.92 ID:b23y1fTw.net
食うときだけマスクを外す→??→普段のマスクは意味が無い

この因果教えてくれないか?
トキソプラズマ脳症か?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:16:58.91 ID:ZlilVI5g.net
>>349
マスクしてさえすれば換気が悪い所にいたり密になっても大声で話しまくっても大丈夫と過信するなってことでしょ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:18:57.46 ID:hkG8dd7k.net
タイ 外国人の特別観光ビザ 日本の観光客にも発行検討
2020年10月21日 22時41分

タイ政府は、受け入れを再開した外国人観光客向けに発行している
特別観光ビザについて、今後日本からの観光客にも発行する可能性があるとして、
検討を続けていることを明らかにしました。

タイでは、新型コロナウイルスの感染防止対策として外国人の入国を
厳しく制限してきましたが、外国人観光客の受け入れを再開するため、
感染リスクが低いとタイ政府が判断した国や地域には
入国に必要な特別観光ビザを発行するとしています。

タイ政府は21日開いた感染症対策の会議で、このビザの発行をはじめ
外国人観光客の受け入れをどう増やしていくかなどについて議論しました。
タイ政府のタウィシン報道官は会議のあとの記者会見で、
「日本など感染リスクの低い国からの入国者はタイ国内を観光旅行できる
可能性がある」と述べ、今後、日本からの観光客にも特別観光ビザを発行するかどうか
検討を続けていることを明らかにしました。
特別観光ビザはすでに一部の国からの旅行客に発行されていて、
20日はこのビザを取得した中国からの観光客が外国人観光客として
7か月ぶりにタイに入国し、義務づけられている2週間の隔離に入っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201021/k10012674761000.html

中国人は2週間の隔離があってもタイに観光に行くんだなw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:21:30.93 ID:b23y1fTw.net
>>349
減らすことが大切。
頭の中入れ替えろよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:22:00.11 ID:Hjcipenm.net
食べてるときはマスク外すよ、当たり前
でもトイレに行くときとか食べ終わって飲み物だけになったらマスクするだろう

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:24:29.05 ID:b23y1fTw.net
ノーマスク厨は少しでもウイルスを吸い込むだけで感染する等と間違った情報を信じてる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:24:42.63 ID:hkG8dd7k.net
成田にPCR検査センター設置へ 日本医科大、出国の円滑化
2020/10/21 20:12 (JST)

新型コロナウイルス感染拡大による渡航制限の緩和が進む中、
日本医科大が成田空港内に、出国者を対象としたPCR検査センターを
11月上旬にも設置する方向で調整していることが21日、
関係者への取材で分かった。検査機器を導入し、
検体採取から判定、陰性証明書の発行までを空港内でできるようにし、
利便性向上を図る。

 関係者によると、複数の国が入国時に陰性証明の提出を求めており、
あらかじめ医療機関で検査を受ける場合、検体を検査機関に送らなければならず、
証明書発行まで時間のかかるケースもあった。
日本医科大は成田の第1、第2ターミナルに検体採取や待合場所を設置する。
https://www.47news.jp/news/5401930.html

ハワイへの入国とも連動していそうだな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:24:47.54 ID:B7mAXu9k.net
知識を自慢したいのか定食屋で「食事中にマスクを外して話す奴は馬鹿だ」と大きな声で言ってる奴がいたから帰り際に頭上でくしゃみして飛沫まみれにしてやった。もちろんおれは平熱だから大丈夫だけどあまり調子に乗ってるといつか発熱してる奴から同じことされるから気をつけろよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:25:22.60 ID:b23y1fTw.net
>>355
エレベーターボタンにツバ付けに行くのさ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:26:54.27 ID:hkG8dd7k.net
PCR検査はスクリーニングはできないからなあ
3割バッター相手に勝負するようなものだろう

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:30:19.37 ID:b23y1fTw.net
俺は口に含む時だけマスクを持ち上げる。マスクは吸い込むとき密着して大きな飛沫をトラップしてくれるからな。ノーマスク厨は大きな飛沫を出すから油断できない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:33:06.96 ID:hkG8dd7k.net
カズシゲがハワイ旅行のアップをしてそうだな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:33:27.63 ID:djkMKruG.net
>>358
へ?おまいらがちょっとでも減ったら良い、と考えるのと
アンチコロナ脳の、ちょっとでも入ったら増殖して感染するリスクありと
考えるのって根本的に同じだろwww
自覚なかったのかダミだよぉー、そんなことじゃwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:34:49.25 ID:hFp7IGSD.net
>>295

インフルエンザワクチン接種後に13人死亡

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a75fea9fc14af510914f58f26f9df3a7a226a62

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:35:45.00 ID:ZlilVI5g.net
ノーマスク厨は俺コロナやイギリスのコロナ殺人と同じ思考なんだな

これを機にこれからの建造物は換気は徹底してほしい
換気が悪い所では今までは気づかなかったけどコロナ関係なく人の出した目に見えない飛沫を肺に入れまくってたわけだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:37:24.60 ID:h8LK42IT.net
((( ;゚Д゚)))

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:38:21.08 ID:djkMKruG.net
食事でマスク外すなら宇宙船か潜水艦みたくエアロック設けて
汚|中間|食|でしきらないとダメだろうね
マスク着けたり外したりで感染防げると思ってるならバカだよ
エアロックが非現実的ですって?
なら高リスク対象者は家で自粛継続をおながいしまーつ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:40:44.31 ID:ZlilVI5g.net
じっさいマスク外してバカ騒ぎした飲食店でクラスターが起きてんだから
マスクは抑止力になる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:40:53.98 ID:djkMKruG.net
>>367
コロナ前からそんなこと求めてたのかっての
急に言われても筋が通らねえよ
応じる義理もねえし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:41:11.07 ID:GsQBfR6V.net
GoTo食事券「間に合わなかった」「不公平すぎる」…スピード完売に不満の声のなぜ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50d9716991eadcd4bc60bbc942226618a4f888d


大盛況w

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:42:05.12 ID:djkMKruG.net
>>370
理研も東大もマスクつけてても
漏れ出てるって明言してんだから気休めだよ
なんで受け入れないの?そういう宗教?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:42:59.75 ID:ZlilVI5g.net
0か100かじゃないよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:43:52.77 ID:rXZ2bLH1.net
>>340
食事中は話さない
バカは飲み屋やBBQで騒いでるが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:43:59.50 ID:ZlilVI5g.net
宗教と言えばエアロゾル感染が主の病気に目鼻口触らなきゃ感染しないと言い張る方がカルトっぽくて頭悪い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:46:01.88 ID:cG2k5PLN.net
>>349
吸い込んだ量が感染するかしないか、重症化するかしないかに影響する
動物実験で検証済み

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:48:05.80 ID:Uad3X2f6.net
>>373
量が全く違う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:53:36.18 ID:hkG8dd7k.net
青森の弘前保健所の陽性は無症状も結構含まれるが咽頭痛症状が多い
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎が定点当たり0.7を超えているが
A群溶血性レンサ球菌と同時陽性のケースはないのだろうか

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:54:18.61 ID:djkMKruG.net
>>374
じゃあいくつなら良くていくつなら悪いんだよ
そこが曖昧なままじゃ的確な行動ができないぞ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:54:58.31 ID:mnLjRjNn.net
>>371
お前は世の中をどうしたいの?
室内の人混みでも全員がマスクをしない世の中にしたいの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:56:32.58 ID:djkMKruG.net
防疫は宗教じゃないんだから効き目の薄い道具なんざ使えないね
命が懸かってるんだぞ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:58:58.84 ID:hkG8dd7k.net
マイコプラズマも観測されているなあ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 12:59:11.90 ID:djkMKruG.net
>>381
政教分離された法治国家らしく
科学と法律の確かな根拠に基づいた世になったら
いいねとは思ってるが、無理だろうねマスクを吸い込み防止で使ってるようじゃ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:01:19.58 ID:hkG8dd7k.net
新型コロナ肺炎がそもそもの日本の呼び名だったが
だんだん肺炎が抜け落ちつつあるなあ
陽性であっても症状を引き起こしている原因がコロナだとは
言い切れなくなってきているのではないだろうか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:01:24.38 ID:ZlilVI5g.net
じゃあどうすれば感染対策できるのさ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:04:21.31 ID:hkG8dd7k.net
青森は発熱率も低くなってきている

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:06:01.54 ID:hkG8dd7k.net
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎は検査しまくっているわけではないが
コロナと同じように追いかけたらどうなるんだろうか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:06:53.17 ID:XvVBhxmT.net
何をどう言っても無駄
マスク意味無いとか脳内論調ばかりで
ならば絶対に病院へ行くべからず
利用するな!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:07:27.59 ID:TBhZ5JDt.net
普通に考えてマスクしてないよりはしてたほうが効果的って事だろ
ならマスクしてたほうがいいに決まってるし
これにケチつけてるやつがいるとか意味わからん
もしそれ以上の対策があるなら教えてくれ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:08:56.66 ID:txYp/ORx.net
>>385
元々、言いきれないから確定診断を必要とする訳で。冬にかけて風邪が増えるから併発する可能性は上がるが診断に影響はせんぞ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:10:49.04 ID:hkG8dd7k.net
>>391
弘前ではA群溶血性レンサ球菌とコロナも同時検査してるのか??

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:10:56.43 ID:lyuffEGY.net
飯食ってるときにマスクを外せば無意味なのはもう明らかやん。
1人で飯食ってる奴ばっかりちゃうし、外食なんか複数で喋りながら食ってる奴多いやん。

家族と家で過ごしてる時にマスクずっとしてるやつなんかおらんやろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:13:32.66 ID:ZlilVI5g.net
孤食でなければ食べる時は無言で話す時はマスクにすればリスクは下げられるよ

家庭内感染を防ぐのは難しいから家庭内にこそ持ち込まないようにしないと

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:14:38.77 ID:txYp/ORx.net
>>392
弘前ローカルまでは知らんけど症状があったら確認はするやろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:15:07.39 ID:lyuffEGY.net
吸い込む量が違うとか言ってるやつおるけど、吸い込む量が違ってても、長時間吸い込んだら同じやろ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:15:09.86 ID:ZlilVI5g.net
あと滅茶苦茶換気いいと多少は話しても大丈夫っぽい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:16:10.41 ID:hkG8dd7k.net
日本ではCovid19を主に新型コロナ肺炎ということにして
肺炎の確定診断を慎重にやっていけば良いんじゃないだろうか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:17:00.56 ID:ZlilVI5g.net
肺炎だけが症状じゃないし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:17:55.45 ID:lyuffEGY.net
>>394
外食で複数のグループが無言で食ってるやつなんかおらん。
夢でも見てるんか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:18:22.92 ID:qITDjF0I.net
今日明日と気温の低い冷たい雨だから来週再来週には感染者数が倍増してると予想してる

12月には数千人単位で増加
2月には数十万人規模へ
ここで緊急事態宣言発動する、も時すでに遅し

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:18:31.12 ID:hkG8dd7k.net
>>395
いやーやらんだろう
咽頭痛と発熱くらいでは
冬場のインフルと今年のコロナくらいだろう

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:19:40.72 ID:hkG8dd7k.net
>>399
医療的に着目すべき肺炎以外の疾患は日本では少ないのでは?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:20:21.63 ID:txYp/ORx.net
>>402
確認してなかったらどうやってA群溶血性レンサ球菌が2週連続で増加した把握したんですかね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:21:54.45 ID:ZlilVI5g.net
>>400
換気がめっちゃいい所ならどうにかなりそうだけど
でも東京で食べる時は会話控えめで話す時はマスクしてる人がいるとは聞いたよ
あとファミレスであまり大きな声で話すと店員がやんわり注意するとも聞いた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:23:06.91 ID:ZlilVI5g.net
>>403
防疫のためには肺炎診断だけじゃダメ
CTスキャンで肺炎起こしてなくても陽性の可能性あるしその後悪化した例も

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:23:17.21 ID:m5VaiY7T.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311304
独コロナ新規感染者急増、24時間で1万1287人 過去最多を大幅更新 
2020年10月22日 13:03 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3311272
スペイン、コロナ感染者100万人超に EU初
2020年10月22日 10:50 発信地:マドリード/スペイン [ スペイン ヨーロッパ ]

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102200325
英ワクチン治験参加者が死亡 「偽薬」投与の報道、試験継続―ブラジル
2020年10月22日08時13分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102200644
ワクチン治験死亡、厚労省で対応 加藤官房長官
2020年10月22日12時42分

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:24:56.02 ID:hkG8dd7k.net
>>404
サンプル数が絞られているということだろ
日常的にやっていないだろ??
特徴的な所見が診られたケースであるとか
ごく限られるのではないか
日常的に同定しない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:25:58.80 ID:ZlilVI5g.net
ワクチンじゃなく偽薬で亡くなるってどういうことだろう
結局感染して亡くなったのかな
28歳で…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:27:50.61 ID:djkMKruG.net
>>390
ツバ飛び防止なら唇人前で開かなきゃマスクより効果的だ
もっというと繰り返すが自宅出るな誰にも会うな
人に防止求めるよりずっと効果あるぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:30:14.28 ID:djkMKruG.net
>>394
パッキン付き箱を被って咀嚼したほうが効果的
そんな変な道具と面倒を他人に求めるなって?
マスクならいいのかよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:33:41.60 ID:hkG8dd7k.net
>>409
あるニュースでは
アストラゼネカは守秘義務と臨床試験規則のため、
個別のケースについてはコメントできないとした。

あるニュースでは
ある関係者は、死亡した被験者が実際にワクチン接種を受けた
実薬群(アクティブ)にいた場合、治験は中止していたと述べ、
同被験者がワクチン接種を受けていない対照群(コントロール)
だったことを示唆した。

公式には守秘義務でコメンとできないとしていて
コントロール群だと示唆したのは”ある関係者”

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:36:01.67 ID:hkG8dd7k.net
メディアで取り上げるある関係者の発言は責任を持たない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:38:49.60 ID:30uHUoqy.net
全世界感染者グラフ
https://i.imgur.com/6K1bGod.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/ryhuXB1.jpg

感染者は増えてるが死亡者は完全に減少傾向だな
おおよその致死率(死亡者÷2週間前の感染者数)もずっと1.0%〜1.5%で安定してきた
しかも致死率はずっと減少

致死率だけで見たら
新型インフルエンザ(スペイン風邪) >>> 新型コロナ >> インフルエンザ
インフル程度ってのもあながち間違ってないよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:40:33.98 ID:ZlilVI5g.net
全然インフル程度じゃないけどそれ
強引すぎ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:40:36.84 ID:hkG8dd7k.net
>>406
今さら防疫のための検査とか言われてもなあ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:41:01.52 ID:/dEexxj0.net
マスクして濃厚接触してくるわ 飛沫たくさん飛んでるだろうけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:43:08.78 ID:djkMKruG.net
新フルと同じく新コロもただの風邪
実質なにも新しくない件

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:43:47.89 ID:hkG8dd7k.net
風邪感染症全般に着目しないと
インフルやコロナだけ着目すると
対策を見誤り
人は助からないと思っているよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:45:05.95 ID:ZlilVI5g.net
>>410
呼気からエアロゾルが出るんだよね
マスクも完全じゃないが多少エアロゾル排出を防ぐけどノーマスク沈黙では防げない
ただ発声よりは沈黙の方がエアロゾル排出は勿論少ない

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:45:58.21 ID:ZlilVI5g.net
>>416
感染を広げないために大切なことだろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:47:57.19 ID:hkG8dd7k.net
>>421
防疫のためのPCR検査というのは妄想になっているのが
実情だと思うよ
日本より厳しい国でいくらやっても無駄になる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:48:15.59 ID:opMKDwLF.net
感染列島って映画見てるけどまんまだな
感染したら人殺しとかww
他の病気なんて誰でも知らないうちに移して殺しまくってる可能性もあるのに人って勝手なもんだね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:48:46.76 ID:IRKAMgwW.net
>>383
アルコール消毒しまくりだからアルコール効かない系が蔓延るのはむしろ自然だよな
ノロやライノも来るかも

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:49:55.77 ID:b23y1fTw.net
ノーマスク厨はキチガイ病院から逃亡したような奴だから関わらない近寄らないこと。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:50:17.94 ID:NiJiCUqr.net
アルコール効かないとか物理攻撃が効かない人類が誕生するようなもんだなww

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:50:41.05 ID:hkG8dd7k.net
PCR検査で防疫しようというのは
3割バッターと勝負し続けるようなものだと

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:52:55.46 ID:30uHUoqy.net
70歳以下の人間にとってはただの風邪
年代別致死率
〜70歳 0.1%(入院時軽症重傷1100件で死亡者1件)
70歳〜 10%(入院時軽症6%重傷20%)

https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:53:36.33 ID:uNvzmQck.net
>>426
ウイルスにアルコール効かない種類が多いことは周知の事実だろ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:53:37.32 ID:ZlilVI5g.net
>>422
濃厚接触者を検査してるじゃん
クラスター追ってるじゃん

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:54:40.91 ID:ZlilVI5g.net
>>423
自分が死ぬ確率高い病気だったら同じこと言えるかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:54:48.92 ID:WhBPokkN.net
やはりコロナ脳ってのは精神疾患のことを「キチガイ」と呼ぶような人格なんだな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:54:49.37 ID:djkMKruG.net
>>420
ゼロ100を否定するくせに
鼻毛フィルター濾した僅かなエアロゾルを危険視してるの?
だったらオレと同じなんだからどうせするなら
ガスマスクしようず

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:56:58.45 ID:ylCkI5ik.net
>>429
まぁノロとかあるけどさ
ウイルスごとに効くものが違うね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:57:32.57 ID:30uHUoqy.net
とりあえずスペイン風邪に比べたらスーパー雑魚なのは間違いない
https://i.imgur.com/qeV9FjT.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:57:32.80 ID:hkG8dd7k.net
>>430
ハインリッヒの法則というのがあるが
見つかっているのはごく一部で氷山の一角
追っているシグナルが重症肺炎であれば見つかりやすいが
追っているシグナルが発熱や熱もない喉の違和感であるなら
見つかっているのは氷山の一角
対策で感染が止まっているというよりも自然解決されていると考えるべきだろう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:58:28.54 ID:JXRBzV2p.net
>>431
だから勝手なんだよ
風邪でもインフルでも死ぬ恐れがある人はたくさんいる、ただ数が少ないからそこまで気にしなくていいって考えでしょ
みんな自分が怖い時だけ人に押し付けるのさ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 13:58:57.41 ID:/dEexxj0.net
>>430
濃厚接触にカウントしてもらえるのはノーマスク環境の人だけだよ
マスクしてたら三密でも濃厚接触者にならない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:01:25.48 ID:uNvzmQck.net
>>434
ウイルスごとではなく傾向がある
ノンエンベロープウイルス全般的にアルコールは効きにくい
ノロもだけどアルコール効かない中にはパピローマ、ライノ、B型肝炎など人類にとって重大なウイルスが結構ある

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:02:18.06 ID:ZlilVI5g.net
>>437
確立が高かったら恐れるに決まってんじゃん
100万回に一度事故起こすかもしれない車と100回に一度事故起こす車じゃ対応違うわ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:02:40.06 ID:ZlilVI5g.net
確立じゃない確率

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:03:00.28 ID:IRKAMgwW.net
再生産数を1以下にすればいいんだから3割外すPCR検査も使い方次第だよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:03:51.54 ID:ZlilVI5g.net
>>438
どっちにしろ防疫のための検査じゃん
検査基準に疑問はあるけど
症状あるなしじゃない

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:05:19.88 ID:JXRBzV2p.net
>>440
つまり確率の低い方は切り捨てるってことだろ?
勝手やん

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:07:08.56 ID:ZlilVI5g.net
>>444
ほーじゃああんたは2割死亡リスクが確実に自分に降りかかってきても何もするなと言えるんだ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:08:15.27 ID:hkG8dd7k.net
>>443
氷山の一角だけ防疫しても意味ないだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:09:59.38 ID:30uHUoqy.net
>>440
70歳以下で死ぬのは0.05%
(1970件中1件)
怖くないよ
https://i.imgur.com/qeV9FjT.jpg

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:10:16.54 ID:6m2q1pku.net
>>445
そもそも君は論点がずれてるから話にならん
感染者に対して人殺しと罵しることを問題としてるわけで

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:11:14.41 ID:ZlilVI5g.net
それこそマスクが完璧じゃないからノーマスクでいろというような論理
氷山の一角でも検査には意味あるよ
それに感染が拡大してる所は有症者が出る

ある感染者少ない県で検査しても陰性ばかりで本当にこの県にはあまりいないんだろうとある医師が言ってたから
有症者がいない場所でも感染者がうようよってことは無いと思うよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:11:17.28 ID:uNvzmQck.net
>>442
covid19の場合はPCR陽性が判明した時点で再生産数上昇に寄与した後の場合が多いのが始末悪いんだよ
陽性を確認してから隔離しても防疫の観点では意味があまりない
もちろん感染した個々人の重症化や死亡を防ぐためには意味があるけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:11:37.61 ID:DvB2hYSK.net
>>384
吸い込み防止にも効果があるし感染者だけでなく自覚のない無症状感染者も全員つける習慣は非常に効果的

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:12:21.92 ID:ZlilVI5g.net
>>448
いや自分が当事者なら受け入れるわけ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:12:42.39 ID:XL/tyRZd.net
世界的には1ヶ月で3000万→4000万へ(まあ、インドが牽引役なんだけど)
なのに日本は欧米に比して感染伸びないね、だから危機感が薄いんだ
東京とか一気に1日2000人とか出れば緊張感も増すだろうに
みんなマスクはしているけど形だけで、雰囲気的にはもうみんな終わったかの様に振る舞ってる

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:13:26.32 ID:0jsj9lQN.net
>>393
それ以外でしていれば効果ある
24時間のうち何時間他人と話しながら飯食ってるんだ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:14:06.80 ID:buzZ4WXI.net
>>452
近寄りはしないが避難したり危害を加えることはないなw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:14:15.76 ID:hkG8dd7k.net
>>450
>>covid19の場合はPCR陽性が判明した時点で再生産数上昇に寄与した後の場合が多い

それってビルゲイツのエクスキューズそのまんま

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:15:06.52 ID:bhdS9/u4.net
このフェーズでまだ感染者を非難差別する地域があるのが異常だわ気持ち悪い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:16:18.39 ID:IRKAMgwW.net
>>457
なんで?
外で飲み食いしなければかからない病気だよ?
感染したら責任取るべきでしょ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:16:22.76 ID:ZlilVI5g.net
>>455
いずれうつされ死んでも唯々諾々なんだね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:18:35.51 ID:ZlilVI5g.net
外で飲み食いしても相当感染対策に気を付けてその後うつさないか
ただの風邪wwwといいつつバカ騒ぎして人にうつしまくるかでまた違うな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:22:47.45 ID:bhdS9/u4.net
>>458
お前は終息期からの国内インフルエンザ第一号になったら責任とるんか?w

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:23:37.98 ID:txYp/ORx.net
>>453
まあマスク議論してる間は平和よね。ほんとに切羽詰まれば藁にも縋るようになる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:42:38.50 ID:lyuffEGY.net
>>454
まじであほやなお前。
15分もあれば感染成立するやろ。
直接話しなくても飲食店内にウイルスなんか蔓延してる。

後は家族はそれぞれが違う場所に移動してそこから家に集まってるわけやから、どう考えても家でマスクせえへんかったら意味ないやろ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:46:36.82 ID:lyuffEGY.net
>>452
ほんまにお前頭悪いな。
当事者やったら受け入れる受け入れへんていう話は別問題やろ。

全員が当事者の目線で考えたら100%それが起こるって言ってるのと同じや。
10万人に1人に起こることをなんで全員が当事者に起こる前提で考えなあかんねん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:47:23.14 ID:Xqw09iFJ.net
札幌+31

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 14:51:52.28 ID:HFwtscL1.net
全然収まらない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:02:49.84 ID:oSDMEdau.net
東京+185
増加する一方だね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:03:49.30 ID:bTcoNnZl.net
  

東京 +185 (10/22)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603346528/
   

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:05:35.08 ID:4pyHXOZM.net
北海道やべーな

3時やな、そろそろ東京発表やな
頼む10人未満に押さえ込んでくれ、3桁なんて恐怖で国民感情的にもう無理やぞ
このまではまったく経済回らんわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:08:14.96 ID:feZhYXnR.net
いや10人いたら結構広がるけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:08:14.96 ID:7FTnVSdh.net
>>468
え?まじ?
東京は無茶苦茶ですね。感染爆発が毎日だべ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:08:22.55 ID:skoz8dhy.net
今更30人くらいでやばいもくそもないだろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:08:49.51 ID:GyZ4DEHx.net
東京すくな!やる気あんのか!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:12:37.26 ID:/dEexxj0.net
先週より100人少ないな もう大丈夫か

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:20:44.58 ID:4pM6SoKW.net
成田空港 最短2時間で陰性証明書発行のPCRセンター開設へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/99316e6403e5c99791e4b0c356aa372c7bf5d867
>料金は3万9800円から



高すぎ
せめて2万くらいにしろよ
民間医療機関で自己負担でも安いところは2万程度

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:21:52.15 ID:GyZ4DEHx.net
うちの市は無症状でも自己負担1万だな
保点1800だし仕方ない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:23:00.83 ID:NqwbD20A.net
>>463
違う場所ではマスクをしてるからもらってこない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:24:17.76 ID:crH1fo9m.net
北海道+40
下記の数ヶ月遅れの出来事が現実化する!
まさにコロナパラサイト!

403 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/03/14(土) 19:28:44.41 ID:HgSghGSf0
【3月下旬】
国内政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。
【4月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。
【5月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。
【6月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。
【7月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。
【8月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの 名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に 向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。
【9月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。
【10月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。

これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:24:20.42 ID:oSDMEdau.net
北海道+40
パンデミックが加速してるね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:26:02.34 ID:lyuffEGY.net
>>477
お前外食って漢字読めてるか?
外で飯食ってマスク外して喋ってんのに、なんでマスクで感染を防げることになってんねん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:27:47.47 ID:Oe5LMKmI.net
東京また3桁じゃん
せっかく二桁まで減ったのに
これだけ毎日感染者が出るって事は今のコロナ対策やクラスター班なんてのは意味がないって事だ
市中は感染者だらけ

中国みたいに意味のある、感染者が減る、経済が回る、対策をしろよ、ポンコツ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:30:27.80 ID:Xr5IkgGl.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿

全員スレチだから巣に帰れよw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:30:54.04 ID:gU4wUoid.net
>>480
この状況で第三者とマスク無しで会食なんてしないんだが?
会社も飲み会禁止だぞ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:37:07.81 ID:lyuffEGY.net
>>483
全員がそうなわけないやろ。
会社が禁止できるのは、せいぜい昼休みに従業員同士で飯を食うだとか、会社の公式な飲み会ぐらいや。
一切飲みに行くのは禁止とか無理に決まってるやん。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 15:50:22.98 ID:Oo1QGpz/.net
東京都+185

東京都に来るとコロナになるぞ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:00:26.26 ID:ee/E9K1c.net
映画「鬼滅の刃」、週末の興行収入が日本を除く全世界の興行収入を上回る──New York Times報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/067c9208367f0a0578e814eaa025bcfd27be4977

映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が10月16日から18日までの3日間で記録した約46億円という興行収入は、同期間の日本を除く全世界の映画興行収入を超えている──米New York Timesが10月20日付で伝えた。

 記事では劇場版 鬼滅の刃 無限列車編をファンと映画業界の両方が熱望していたと紹介。
「この映画はすべての期待を上回り、オープニングウィークエンド(公開後最初の週末)の日本記録を2倍以上にした。
日本でしか公開していないにも関わらず、他のすべての国(の興行収入)を合わせた数字よりも多い」という。

 またコロナ禍で全世界の映画業界が苦しんでいる中での新記録には「特別な意味がある」とし、
日本の映画館が行っている感染症対策や街の状況、映画館に行った人の意見なども細かく紹介している。

 東宝とアニプレックスの発表によると、公開から3日間で劇場版 鬼滅の刃 無限列車編を鑑賞した人は342万人。
興行収入は初日が12億6872万円、2日めは17億172万円、3日目は16億5266万円だった。

 全米ボックスオフィスランキングによると、同じ期間の米国での興行収入1位はアクションスリラー「Honest Thief」で約370万ドル(約3億9000万円)だった。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:01:57.58 ID:djkMKruG.net
>>458
意味が皆目わからん
いつから外食と病にかかることに対して
責任が生じたり追及されるようになった?
お前は別の世界線にでも住んでるのか
そういうコロナ差別は止めろ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:03:20.68 ID:Oo1QGpz/.net
>>475
検査結果、二時間できるの値段かね?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:05:51.60 ID:djkMKruG.net
>>486
差別ハラスメント野郎どもなら
映画を観に行くことも責めそうで恐い
ウイルスよりそういう他責人間の
狂った公のほうがよほど悪い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:08:00.81 ID:RaqJruLQ.net
今のマスクはマスクしたまま栄養と味だけを透過することができるからね
マスクしていれば外食も安全

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:10:28.99 ID:UO49sLxk.net
東京は集団免疫で収束したね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:10:49.73 ID:H6oYfdcZ.net
差別でも何でもすりゃいいけどやったことには責任持てよな、どうなっても知らん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:11:46.91 ID:3xoFvVlb.net
2週間後っていつくるの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:15:30.27 ID:ZlilVI5g.net
本当にちっとも減る気配無いな東京

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:22:25.78 ID:dg/8dTUE.net
増えてないから実質減ってるようなもん
gotoを満喫しよう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 16:36:50.55 ID:NFmhQwzZ.net
そろそろ三密も解禁していいじゃろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:10:23.38 ID:Av3ZeyIo.net
沖縄+38
群馬+14
地方で感染爆発してるね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:20:16.53 ID:Oo1QGpz/.net
>>494
クラスター隠しているからね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:20:24.79 ID:Oj7yvCew.net
新型コロナが「スーパー抗原」の可能性、一部が細菌毒素に酷似
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/102000613/?ST=m_news

これ決め手の情報だわ
これまで疑問がだいぶ解決されてる
虫垂炎の芸能人増えたのもこれだろうな
やっと呼吸器だけの問題じゃないって載せてくれる記事が出た

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:24:35.79 ID:tQL6cN9Y.net
>>484
関西弁気持ち悪いからやめてくれる? 方言とか恥ずかしいよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:30:38.27 ID:UO49sLxk.net
東京以外も集団免疫で収束したな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:31:32.75 ID:mjubU0AE.net
A B
◆欧州は1日15万人の新規感染 PCR検査は受けるべきなのか?
【コロナ第2波に打ち勝つ最新知識】
10/22(木) 9:26 配信 日刊ゲンダイDIG ITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/da487c83d87f42fa32db2f41a53d4ad284e54049

【コロナ第2波に打ち勝つ最新知識】#34
・・前段略・・
 PCR検査は検査時点での感染の有無を知るだけで、その後すぐに感染するかもしれないために検査の意味はない、という人がいます。
あるいは、PCR検査はウイルスの断片を調べるので、現在の状況すら表していない、という意見もあります。

 だからといってPCR検査が無意味とは思いません。感染リスクの高い人は症状にかかわらず検査を受け、無症状者や軽症者は自宅や施設で待機、中重症者は治療を受けることが感染抑制につながると考えます。

 その意味で、世田谷区が「無症状でも感染拡散を起こしやすい職種の区民にPCR検査を無料で行う」と宣言したことは一定の評価をすべきだと思います。
宣言には、無症状でも介護事業所や保育園などで働く職員、特別養護老人ホームなどの施設入所予定者が対象で、さらに陽性者へのフォロー体制の拡充も盛り込んでいます。

 新型コロナ感染症では、大多数の感染者が無症状か軽症であり、無症状の感染者から他の人にうつる可能性があることが分かっています。
台湾やベトナムなどでは地域や都市全員のPCR検査を行い、この感染症の封じ込めに成功しています。
他の国々でも可能な限り広い範囲での集団PCR検査を行っているところが多いのです。

■抗体検査の方が有用ともいわれたが…

 これに対して「やりすぎ」「経費の無駄」のほか、陽性者に対する社会的制裁を懸念する向きがあるのはご存じの通りです。中には、PCR検査の信頼度を問題にする人もおられます。
・・・中略・・
 
 機械の自動診断のみを信頼せず、肺のCT検査、症状や病歴、血液検査などを組み合わせて総合的に確定診断することが国際的に推奨されています。
(東丸貴信/東邦大学名誉教授、平成横浜病院健診センター長)
↑↑
↑↑
*詳細はWebを・・・
       
        

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:35:23.82 ID:KQhjajJT.net
どこが収束してんだよ
神奈川もトンキンもずっと横ばいなんだが?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:36:53.22 ID:Av3ZeyIo.net
大阪+78
増加する一方だね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:38:45.22 ID:UO49sLxk.net
爆発的に増えないのが収束なんだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:40:17.31 ID:UO49sLxk.net
なぜならほぼ同じ数だけ退院か、療養解除になってるから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:43:09.15 ID:08d2nBRn.net
東京の実効再生産数は1を切ってきた
つまりは収束

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:45:23.49 ID:Xr5IkgGl.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ??

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:47:15.51 ID:UO49sLxk.net
増えた増えたって言う割に、とっくの昔に9割以上は退院か、療養解除になってるんだから、爆発的に増えなければ収束するしかない。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:50:08.62 ID:UO49sLxk.net
ちなみに昨日時点でPCR陽性者の92%が既に退院か、療養解除だからね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:52:40.28 ID:XvVBhxmT.net
>>501
あれ何ヶ月前から国民は集団免疫獲得してんだっけ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 17:57:59.54 ID:CMOG//Nq.net
>>499
何が決め手だよww
可能性があるってだけじゃねーけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:03:07.83 ID:UO49sLxk.net
>>511
大都市はとっくの昔に獲得済み。
今は集団免疫の状態がさらにもっと地方にも拡大してきている。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:04:25.69 ID:qErby+kk.net
本当お前ら適当なことばかり言うなwww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:07:24.44 ID:mjubU0AE.net
【 コロナ関連 net 記事 】

◆ ハロウィーンには渋谷に来ないで ◆コロナ拡大防止、区長が呼び掛け
10/22(木) 16:13 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/cac50db1b9c75e4dda4b461656a836bf62d71a31

◆ 成田にPCRセンター、誰でも検査OK…◆
陰性なら2時間後に証明書も
10/22(木) 12:44 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d369f32845a4a3fc6b8156adfa5c2a6960c2228

◆ コロナ禍で仕事や家を失い、路上生活に… ◆
仙台に集まる生活困窮者たち、その生活再建の実態
10/21(水) 10:09 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/546b5a961b4741f07eeca98b9121f6df06cbedb3

◆ 今年の冬、インフルエンザは流行するか ◆
10/21(水) 12:06 配信 Medical Note
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a6328f3d27473b4fbd6cfb6534fddb6ec16862
        
     

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:07:40.77 ID:AOxqOJ0z.net
全国550人超えて来たわ
もう無茶苦茶こわいです、恐怖恐怖

関西圏も増えてきたからもう家を出れない

pandemicだわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:10:59.52 ID:ZlilVI5g.net
集団免疫()獲得してる割に毎日よく出るな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:11:09.44 ID:UO49sLxk.net
だからどうせ500人ぐらい退院か、療養解除になるって

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:13:44.75 ID:bWJP3bOV.net
これだけ手指消毒マスクして集団免疫獲得してたらすげーわw
一度東京だけマスク消毒、三密なしの実験してみたらいいわ。勿論都外にでるなよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:14:45.35 ID:UO49sLxk.net
別に集団免疫で感染がゼロになるわけじゃない。
感染がゼロになるのな結核なんかとっくの昔になくなってる。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:15:48.13 ID:qHv4n/u/.net
>>520
2月23日 専門家会議

・集団免疫?不可能です
・ワクチンが開発されない限り収束はありえません

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:16:47.29 ID:XvVBhxmT.net
>>513
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
何かもう大学も専門家も国も国民も各々好きに言ってるからカオスなんだよね
コロナ茶番 陰謀 デマなど
数ヶ月前に某大学で発表した集団免疫の仮説が本当だとしたら、これ以上は感染者はでないはずなんだが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:16:51.87 ID:UO49sLxk.net
情報が古すぎて話にならない。
今10月やぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:17:07.92 ID:tDSh+fTW.net
集団免疫状態ってのは新規感染者がゼロになることじゃねえからな
未感染者がダラダラと新規感染していく状態なんだわ
今と似てるよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:19:03.35 ID:UO49sLxk.net
ワクチン打ってる他の感染症を見たらわかるよ。
結核にしても麻疹や水疱瘡にしてもワクチン打ってるって事は集団免疫状態なわけ。それでも感染はゼロにはなってないよね。
それと同じこと

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:19:38.93 ID:qHv4n/u/.net
>>524
スウェーデンさん

7月、集団免疫達成だ!!!

その後がこちら
https://i.imgur.com/1xxjrOg.png

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:20:54.07 ID:UO49sLxk.net
だからPCRで見るから感染自体はゼロにはならへんよ。
けどスウェーデンなんか死者激減やん。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:23:27.99 ID:qHv4n/u/.net
>>527
例えばワクチン接種により「感染者」が激減した実例
https//www.mhlw.go.jp/shingi/2002/12/images/s1213-5g.gif

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:23:31.19 ID:5iHv3p4v.net
>>526
日本集団免疫じゃんw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:25:17.34 ID:qHv4n/u/.net
>>529
7月のドイツさん
「集団免疫達成だ!!!」

現在がこちら
https://i.imgur.com/wk46ANU.png

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:25:49.31 ID:UO49sLxk.net
>>528
おまえあほやな。
だからPCRは感染性のない状態でも陽性にしまくってるからゼロにはならんわ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:28:03.87 ID:qHv4n/u/.net
>>531
6-8月のイタリアさん
「我が国は世界一の被害を被ったが、集団免疫を世界で最も早く達成した!!!」

現在がこちら
https://i.imgur.com/ZV3QAlZ.png

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:30:54.42 ID:jSqPtywA.net
ヨーロッパ各国とも死者激減やから

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:31:35.37 ID:fG3ClsBs.net
東京は実行再生産数が1を切ってきたんじゃないか?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:42:29.39 ID:edIkbjVU.net
集団免疫とかK値とか京大の免疫獲得とかトンチンカン理論の先生方まだ息してる?w

頭悪い人が先導するもんやからダメな方はダメな方は行くなw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:44:15.59 ID:Vglzyt51.net
今日もまた全国新規感染者数が600人こえてきましたm(__)m

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:44:37.20 ID:JO32O/0C.net
>>535
K値は正しかっただろ
実際ピーク付けて減ったわけだし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:45:11.20 ID:jSqPtywA.net
>>535
じゃあなんでこれだけ緩和しても感染が爆発的に増えへんのか説明してや。
まさかマスクと手洗いのおかげとか言うんちゃうやろな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:49:56.74 ID:qHv4n/u/.net
>>538
10/16 分科会

・増加要因と減少要因が拮抗
・このバランスが崩れると一気に感染は拡大する

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:50:16.05 ID:y6yoF2lD.net
>>500
関西弁が標準語
トンキンが東京弁
あんなオカマ弁しゃべれるかw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:54:52.54 ID:jSqPtywA.net
>>539
だから具体的に増加要因と減少要因は何なん?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:58:46.11 ID:SPBfcDeo.net
増加要因
https://i.imgur.com/ZEznOKy.jpg

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:59:11.27 ID:qHv4n/u/.net
>>541
https://i.imgur.com/0u95yDS.png

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 18:59:46.80 ID:/cRZOx4b.net
増加要因 政府がGotoナントカ
減少要因 国民が真面目にマスク

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:00:22.20 ID:jSqPtywA.net
リンク先なんか見に行かへんねんからテキストでかけや

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:01:20.92 ID:jSqPtywA.net
>>544
それ拮抗してるってどこにソースがあるの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:02:18.70 ID:JO32O/0C.net
>>546
おまえんg

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:02:48.06 ID:30uHUoqy.net
>>526
死亡者はずっと一桁だけどな
https://i.imgur.com/xW5PaVX.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:03:34.09 ID:30uHUoqy.net
>>530
死亡者激減してるけどな
https://i.imgur.com/QijaAIH.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:05:06.31 ID:qHv4n/u/.net
>>548
人口比単位で比較しないとまるで意味がない
https://i.imgur.com/XtVfSev.png

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:05:13.61 ID:30uHUoqy.net
>>532
まあただの風邪とは言わんがインフル程度だな
https://i.imgur.com/lvFZGAL.jpg

ちなみに70歳以下の致死率は0.2%以下って知ってた?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:08:03.24 ID:VIrA7k+o.net
いつまでこんな茶番続けるんだ?
もうコロナ脳だけ外出禁止(手当て特になし)で手を打とうや

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:09:07.84 ID:TPjTFmzF.net
そんなにコロナに罹りたいならコロナ病棟で感染者の世話でもしてろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:10:22.96 ID:/BlEKD1C.net
NHKニュース
【国内感染】22日 11人死亡 614人感染確認(午後6時半)

また二桁死んでるーー、もう半年間ずっとだぜ
半年の内数日そんな日もあるね、じゃなく毎日死んでるんだぜ
恐ろしいわ、なんか怖すぎて喉が痛い様な気がしたり熱っぽい様な気がする
体が恐怖に反応して熱ないのにある様な気になる
怖い怖いめちゃくちゃ怖い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:10:31.81 ID:30uHUoqy.net
6月以降入院した70歳以下の1970人のうち死んだ人は1人だけって知ってる?
致死率0.5%wwwwwww
70歳以下にはただの風邪wwwwwwwww
https://i.imgur.com/DU2AETq.jpg

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:11:24.07 ID:TPjTFmzF.net
>>357
何度もゴールポストを動かして今は恥ずかしくて口に出来ない黒歴史K値を正しいとか言う人まだいたんだ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:12:15.73 ID:bWJP3bOV.net
>>554
その程度で怖いならもう生きることが怖いなw

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:12:48.73 ID:TPjTFmzF.net
70以下も何人も亡くなってるけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:13:19.59 ID:lFDo5hfW.net
>>552
わざわざ禁止にしなくても外出なんてこの感染拡大期に出来る訳ねえーだろw
緊急事態宣言解除の5月の感染者数ならまだ外出出来るかも知れんが、、、今この感染者数では外には出れん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:13:26.14 ID:30uHUoqy.net
>>554
死んだ人の99%が70歳以上な
もっと正確に言うと死んだ人の90%以上が75歳オーバー
寿命が少し縮んだだけ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:15:14.61 ID:FLaC5PgO.net
>>559
一生出てこないでくれるとありがたい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:15:27.39 ID:yGIzs9aT.net
>>556
上手い表現!❣

ゴール動かしたらあかんよなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:16:17.81 ID:TPjTFmzF.net
最近でも50代60代の死亡も何度も目にするし20代もお相撲さん以外で亡くなってるのに
6月以降1人って何の話何だか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:17:28.31 .net
ロックダウンもマスクもなし
スウェーデンのコロナ対策
国民疲弊回避
https://www.sankei.com/world/news/201022/wor2010220019-n1.html

新型コロナウイルス感染の「第2波」が見舞われる欧州で各国が外出や経済活動の制限に乗り出す中、北欧スウェーデンが厳しい行動規制を設けない独自の路線を貫いている。
マスクの着用も推奨していない。
緩やかな措置を続ける背景には、ウイルスとの長期戦のため、国民を疲弊させないとの戦略があるという。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:17:30.91 ID:30uHUoqy.net
>>559
70歳以下にはただの風邪
6月以降は完全に弱毒化してるからな
芸能人もスポーツ選手ももう全員復帰してバリバリやってんのに何怖がってんの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:18:00.55 ID:BZEKXvV9.net
https://twitter.com/globaltimesnews/status/1318428377309589505?s=19
(deleted an unsolicited ad)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:18:03.95 ID:ceYKhpFv.net
当初のニューヨークやヨーロッパの死体山積み、病院のロビーいっぱい患者が溢れるのをリアルタイムでテレビで見ちゃったからね
後遺症や重症化してエクモから帰還した人たちのドキュメントもテレビで見ちゃったからね

怖がって当然

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:18:50.75 ID:TPjTFmzF.net
だから6月以降も5060代でも亡くなってるって

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:19:48.55 ID:30uHUoqy.net
>>563
6月以降の入院患者の70歳以下の欄見てみ
https://i.imgur.com/Rb83k2k.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:20:34.61 ID:BZEKXvV9.net
ノルウェーがマジで大変なことになってるんだ
超強毒化してる
https://twitter.com/globaltimesnews/status/1318428377309589505?s=19
(deleted an unsolicited ad)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:21:08.35 ID:TPjTFmzF.net
右側亡くなってるじゃん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:21:13.23 ID:bWJP3bOV.net
たかだか1000人ちょっと死んだくらい騒ぐほどのことじゃない
津波で数千人死んだってあー大変だなって程度だっただろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:21:36.32 ID:BZEKXvV9.net
とりあえずオリンピックだけはやめてほしいんだ
後はまあ今のままでいい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:22:50.57 ID:30uHUoqy.net
>>568
ソースくれ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:22:58.70 ID:SLnF5ySd.net
>>540
ニュースで使っているのは関西弁か?教科書は関西弁関西弁か?
国の標準ではないマイノリティであることを自覚しろw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:22:58.92 ID:TPjTFmzF.net
五輪はやめて欲しい
そしてちゃん防疫して収束させてほしい
こっちだってこの状況にうんざりしてるんだ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:24:54.07 ID:TPjTFmzF.net
>>574
あんたが貼ったその表の右にもあるし
推移スレでもちょくちょく情報あったわ
そして20代のニュースはYahoo!ニュースであった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:25:27.58 ID:30uHUoqy.net
>>570
どこがwwwwww
https://i.imgur.com/bQ0q0yZ.jpg

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:26:55.35 ID:30uHUoqy.net
>>577
6月以降では超レアケースなのは認めるだろ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:28:32.09 ID:TPjTFmzF.net
何の根拠もなく一人とかほざく奴が

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:28:52.04 ID:30uHUoqy.net
>>567
6月まではね
6月以降のコロナはもう完全に初期のとは別物

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:31:24.41 ID:GYc+Bze0.net
>>576
オリンピックやった方がよくね?
色々と面白い事になりそうじゃん

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:32:09.06 ID:H1FP3EHU.net
ヨーロッパとアメリカに第二波来たんだって。さっきテレビで見たけど凄い数の感染者が出てるんだって。日本もそろそろロックダウンかな?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:39:36.84 ID:NP36hriB.net
中国で武漢みたいな地域が出てないんだし日本は大丈夫だな
増加はしても病院パンクで死体袋の山とかにはならない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:45:16.59 ID:TPjTFmzF.net
6月以降も50,60代も何人も亡くなってるし40代も亡くなってる
30代も一人亡くなって驚いた記憶があるけど6月以降だったと思うこれはどこで見たか思い出せないけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:46:31.58 ID:30uHUoqy.net
6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 1868件 / 0件]

入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 22件 / 217件 10.1%
[70歳未満 116件 / 1件 ]

【結論】70歳未満にはただの風邪

ソース
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:48:28.27 ID:30uHUoqy.net
>>585
記憶違いだろうな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:48:44.03 ID:TPjTFmzF.net
推移スレで年齢で検索してきなよ
ソース付きで貼ってあるから

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:50:25.45 ID:TPjTFmzF.net
つかなにその表
第二波の死者数より全然少ないじゃん

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:55:00.65 ID:30uHUoqy.net
>>588
風邪でもインフルでも若年は死ぬだろ?
レアケース探しを言ってるんじゃない
死亡率の話だ
そりぁ餅食って死ぬ若者もいるだろう
でも問題は死亡率だ
70歳以下ならまず死ぬことはない病気であることを認めたくないの?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:55:16.97 ID:rmfi90ID.net
大阪いきなり増えてるけどどうしたのだろう?
大きなクラスターかね?
少し危機感持って行動しないといけないですね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:55:57.29 ID:fG3ClsBs.net
東京は昨日今日で50代2人死亡してるじゃん
怖すぎるんですけど

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:56:28.23 ID:SVZxC6LU.net
>>396

そういう環境に長居しなければ良いだけだろ?

換気が悪くてエアコン使ってる所でエアロゾル感染が起こりやすいのはハッキリしてるんだから

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 19:58:19.45 ID:TPjTFmzF.net
>>590
いや50、60代亡くなってるって
黒を白と言い張っても無駄

つか餅を持ち出すのは低能の印だからもうやめろ
餅がー交通事故がー
アホか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:10:32.99 ID:TPjTFmzF.net
冬の方が乾いて下に落ちにくく空中に浮いてる時間長いんだよな
これで人数緩和して大丈夫かね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:12:56.31 ID:m5oOGXjX.net
>>589
第8回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの資料2ぽいかな
6月6日以降の条件あり入院登録データ2276件と陽性者7〜8万件とで話食い違ってるんじゃないかな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:14:17.99 ID:hkG8dd7k.net
>>594
年取ると餅だけでなく
注意しないといけないよ
一度にたくさん飲みこもうとしたらいかんよ
中年くらいから気を付けないと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:16:16.49 ID:hkG8dd7k.net
大ネタの寿司を一度に食おうとして
酷い目に遭ったよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:18:39.33 ID:hkG8dd7k.net
毎年放送されるすすり餅のニュースを見るたび震撼する
あれはプロなんだろうけど

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:19:25.53 ID:zDnu/y+J.net
>>594
数人だろ?
お前は餅食って死んだ中年が数人いたら「餅は死の食べ物だ!餅は食べてはいけない!絶対ニダ!ってやんの?」
50代が何十万人死んでると思ってんの?ガンや心筋症やら糖尿やらの病気もちも多くたまたまコロナの合併症で数人死んだからコロナは死の病気か?
頭イかれてんの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:24:26.24 ID:djkMKruG.net
致死率0.2%に括られる年代だけど
モチじゃなくてご飯でツンマッツッツ息できねえ!ってなるけど
のどちからで無理やり嚥下させるよ
年老いたらたぶんできなくて死ぬだろうね
新コロナもその程度のことだろ

まあ俺は圧倒的にパン派だがな
米でできた食品は窒息しやすいから危険
新コロナよりもな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:29:36.25 ID:zDnu/y+J.net
ブラジル、インドも完全にピークアウトしちゃったしな
アメリカが微妙だけど死者数は完全にピークアウト
ヨーロッパに至っては感染者激増なのに死者数はピクリとも増加しない日和っぷり
今100万人死んだけど来春までに200万人死んで終了やな 正直つまらん

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:30:04.30 ID:m5oOGXjX.net
>>586
>70歳以上 22件 / 217件 10.1%

>70歳以上 21件 / 101件 20.8%
>計     22件 / 217件 10.1% になってた

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:40:35.40 ID:HTq335bm.net
3回表コロナの攻撃が始まった!!

専門家会合「コロナの感染状況、横ばいから微増になった。入院患者は増加に転じている」始まったか😨
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603362205/
入院患者は、8月下旬以降減少傾向でしたが、今月14日の時点では、全国では前の週に比べて11.5%増えて3064人、
特に東京都では28.7%増えて1146人、沖縄県では36.5%増えて160人となるなど、増加傾向に転じているとしています。
さらに、重症患者も全国で直近では増加が見られ、下げ止まりの状況になっているとしています。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:52:45.11 ID:fG3ClsBs.net
たぶりゅーが言葉尻変えて現れたな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 20:59:00.16 ID:e5zAdbrN.net
新型コロナが「スーパー抗原」の可能性、一部が細菌毒素に酷似
他のコロナにはない強烈な炎症を起こしうる特徴、子どもの重症化に関与か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8001fd9b662d5419e9400de01c60ab79ea08c2f

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:10:43.65 ID:oe5ZtHcR.net
だからお前の主張には興味ないってw
1日中必死やけど、その熱量を仕事探しにあてなさいw
一生懸命働けよ、その精神病も治るかもよ。
とりあえず明日ハローワーク行っておいで。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:23:39.49 ID:Qz8jFbsF.net
>>586
マジでただの風邪やんw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:41:03.25 ID:nLywussT.net
読売旅行の北海道ツアーで新型コロナ12人感染 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603366861/

やっぱGO TOヤバいでしょ…

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:43:37.91 ID:5PIWOKlo.net
ただの風邪に見えるのは検査数が少ないからなのです
例えば
 毎日20000人検査して500人感染者が見つかって2人死亡している
ということは
 1億2600万人検査したら315万人感染者が見つかって毎日12600人死亡している
という割合です
まあ実際はもう少しすくないと思いますけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:48:04.24 ID:N7KCDFb7.net
青森は弘前コロナの初動対応に失敗して大クラスター発生

ちなみに、中国は、コロナ対応に失敗したら、その地域のトップと、衛生責任者が更迭される
実際、初動対応失敗で、何人も更迭された

仮に青森県が中国にあれば、いまごろ、青森県知事、青森県保健予防課、弘前保健所のトップ3人が
更迭されてるだろうね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:55:20.21 ID:djkMKruG.net
>>611
なにが言いたいん?
そういう強権的独裁体制の人権軽視国家が良いなら
さっさと国籍も住所も移せ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:56:28.96 ID:qHv4n/u/.net
>>611
2000年前
https://i.imgur.com/QPVeLsA.jpg
https://i.imgur.com/05AYB9d.jpg
https://i.imgur.com/7IQ2pR9.jpg

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 21:57:55.36 ID:ZPj130Bc.net
>>612
定例貼りまーす
ID:djkMKruGまとめ
あだ名だぶりゅー
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:00:06.42 ID:crH1fo9m.net
>>609
二階俊博首相「私はGo To天安門qqq」

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:04:31.44 ID:djkMKruG.net
>>614
ババアおまえ人違い多すぎだぞ更年期障害か

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:07:57.40 ID:rcvP7e3w.net
身内が感染症病棟で働いてるけどもう普通の風邪みたいな扱いらしいよ
重症になりそうな人も激減してるから緊迫感もなく淡々とこなしてるだけ
ただの風邪って言ってるの医療関係者かもな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:13:45.96 ID:w32ZaAKG.net
>>617
嘘を書くな
病院はクラスター出したら報道されて業務停止になるから対応は厳しい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:15:41.75 ID:VC2F/D4v.net
被せてた銀歯が取れたんだが
歯医者はぶっちゃけ危ないかしら?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:19:21.50 ID:30uHUoqy.net
>>618
嘘松乙w

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:26:45.96 ID:UMOoACXZ.net
おおまかな傾向見えてこないか? インフルエンザとも

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:27:28.15 ID:UMOoACXZ.net
似てる
https://i.imgur.com/SpP6mdu.jpg
https://i.imgur.com/V8F6VvC.jpg
https://i.imgur.com/gXqN0JG.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:32:03.23 ID:akeK0OKE.net
>>611
中国で更迭されるのは問題の隠蔽に失敗した担当が処罰されるっていう斜め下だぞ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:33:35.13 ID:32eYqGd/.net
えっ?🥺

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:35:11.29 ID:UMOoACXZ.net
https://i.imgur.com/FBWursG.jpg

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:35:57.77 ID:fG3ClsBs.net
>>617
コロナ患者診てる医療関係者でコロナをただの風邪だと思ってる人は見た事無いけどね
たぶりゅー君

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:51:00.18 ID:GObEJ5j6.net
コロナ初期の頃、武漢で人がバッタバッタ倒れてた映像流れてたよね?

あの煽りはもうやめたんですか?ww
後遺症が〜とか無症状感染〜とか随分とスケールの小さな煽りになってきましたなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 22:56:52.58 ID:E0ATt4+O.net
えっ?🥺

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:05:12.25 ID:i5sYr0lg.net
【エボラな武漢コロナ 】
武漢コロナが「スーパー抗原」の可能性、一部が細菌毒素に酷似
猛烈なアレルギー反応劇症化、重度の多臓器不全を誘発
2020/10/20(火) 17:47配信 ナショナルジオグラフィック

他のコロナにはない強烈な炎症を起こしうる特徴、子どもの重症化にも関与か

2020年2月以降、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に感染した
米国の子どもは74万1000人におよぶ。
幸いなことに、その大半は比較的症状が軽く、また感染した子どもの16〜45%は
無症状とも言われる。
一方で、このグループ(21歳未満)の子どもたちは、
「小児多臓器炎症症候群(MIS-C)」と呼ばれる重篤な疾患を発症することがある。

MIS-Cの初期症状には、発熱、発疹、腹痛、下痢、嘔吐などが含まれる。
急ピッチで進められた数カ月におよぶ研究のおかげで、
当初は原因がわからなかったさまざまな症状を、明確な疾患として特定できるようになった。

10月2日に発表されたCDCによる新たな研究は、ウイルスをもつ成人もまた、
MIS-Cに似た重篤な状態に陥る可能性があることを示している。

報告書では「心血管、胃腸、皮膚、および神経学的症状があり、
重度の呼吸器疾患のない」27人の患者について解説し、
この症状をMIS-A(成人多臓器炎症症候群)と呼んでいる。

SARS-CoV-2のスパイクの構造は、ブドウ球菌腸毒素B(SEB)に似ている。
これは細菌によって作られる最強の胃腸毒素の1つだ。

7月20日付けで医学誌「Gut」に掲載された研究において、
香港中文大学医学院腸内細菌叢研究所のシュウ・ウン氏は、
コロナウイルスが鼻、口、肺から消えたずっと後にも、
消化管に残ることを証明している。
香港中文大学医学院腸内細菌叢研究所のシュウ・ウン氏はまた、
便を使ったコロナウイルス検査法も開発した。

「データは、ウイルスが便の中に最大1カ月潜んでいることを示しています」と、
香港中文大学医学院腸内細菌叢研究所のシュウ・ウン氏は言う。
「これは、COVID-19が単なる呼吸器系疾患ではないことを示しています」

その他の危険因子としては、心血管系を弱めがちな肥満などの基礎疾患が挙げられる。
CDCの疫学者ジョセフ・エイブラムズ氏によると、
多くのMIS-Cで心臓が傷つけられ、生涯にわたる影響が懸念されるという。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:13:48.94 ID:XvVBhxmT.net
>>627
今ちょうど映画のワールドウォー見てるけど627みたいなのいっぱい出てきて怖かったよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:26:45.60 ID:UP5VLEXV.net
秋の一句

陽性者 1週間で 回復者

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:27:44.22 ID:vwGxQz87.net
コロナで死ぬやつって、持病ある人だけでしょ?
ごく少数の例外を除いて
何でこんなに大騒ぎする?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:29:37.45 ID:UP5VLEXV.net
秋の一句

あごマスク 意味はないけど つけてます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:31:14.32 ID:fG3ClsBs.net
>>632
40代半ば過ぎたらほとんどの人が基礎疾患持ってるよ
病院行かないから気付かないだけの人が多い

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:31:20.31 ID:oSvhX45U.net
俳句秋田

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:38:13.68 ID:khXeUkbt.net
ヒント
幸せの一歩はハローワークから

働いて金稼いで家族作ったら守る意味がわかるようになるし幸せの意味もわかる

がんばれ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:44:21.48 ID:/fbszla+.net
秋の一句

近平は 日本崩壊 待っている

            二階俊博

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:46:00.64 ID:buIO3afw.net
だいたい基礎疾患ってなんだよ

水虫は?花粉症は?ヘルペスは?近眼は?睡眠時無呼吸症候群は?
具体的な病名で言えよな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:46:22.74 ID:/fbszla+.net
秋の一句

気を付けろ 中国人 バイオテロ

            二階俊博

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:49:30.13 ID:XvVBhxmT.net
>>638
自分で調べてみなさい
無知なくせに何を偉そうに小僧
ワールドウォーのゾンビが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:51:32.61 ID:/dEexxj0.net
>>610
それは違うだろw 死亡者に新コロの疑いがあれば検査してる
日本中で死者が急増してるわけではないだろ?
新コロの死者なんて少数なんだよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:56:50.97 ID:SQNJGQJE.net
なんだよw
まだコロナ脳っているんだなw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:58:18.24 ID:GObEJ5j6.net
>>630
ブラピだっけか?
まじでみんな無かったことにしてるのあの映像?

煽り方を間違えたんだろうね。マスクも最初は意味ないと思ってたけど、想像以上に心理的効果があって今や必須アイテムにしちゃってるしな

冷静に騒動を見れば見るほど茶番ということがわかるわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:59:02.33 ID:n872IbDC.net
健康体にはただの風邪
病気持ちにはインフル程度
病気持ちの老人には黒死病

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/22(木) 23:59:29.33 ID:t3mInsjD.net
>>636
一度きりの超ヒント
○○○ろ 背筋が凍る リアルかよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:01:41.83 ID:toCug7KW.net
>>638
調べりゃ普通に出てくる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:03:45.38 ID:t5X/akbv.net
>>643
ゾンビはおまえだ
茶番もおまえだ
八百長野郎が
かませ犬が

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:18:25.97 ID:ub8ZcXM/.net
名門校に大きな傷…持続化給付金詐欺で逮捕の同志社大生(22)サークルなどで十数人募り総額1000万円超不正受給か 学生の間に怒りの声 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603371845/

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:18:33.52 ID:5BsY597x.net
後遺症凄いじゃん。

ヘルペスと結核は免疫落ちたら、
エイズは10年後、梅毒は5年後。
コロナが発生してまだ半年。
ウィルスが体内からなくならないからその後は分からないじゃん。死んだYouTubeバーはコロナ舐めてたわ!って言ってたし。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:24:50.47 ID:6mb2K2e/.net
>1 >500-800

【トーキョー ギガ ロックダウン 予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!】

JR東日本が2021年春から、首都圏17路線で終電繰り上げへ

【2020年秋冬、
空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック激化】


2020/10/21 14:39 (JST)10/21 14:57 (JST)updated

JR東日本は21日、来春から山手線や東海道線など
首都圏の17路線で最終列車の発車時刻を繰り上げ、
5路線で、始発の時刻を繰り下げると発表した。


−−−−−−−−−−−――
うわこれ、ここ数か月以内の、

空気感染エイズ 空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック激化

武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック超恐慌からの、
令和アジア大戦 有事法制 安保法制 ジェイアラート フル稼働

ここらでの、「トーキョー ロックダウン
(東京都周辺 全封鎖 全隔離 全遮断) 」の事実上の予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:47:50.96 ID:lVAPymH/.net
>>619
普通に二ヶ月おきに通ってお掃除してもらってるよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 00:56:51.33 ID:5BsY597x.net
>>650
ロックダウンというか、収益上がらないから本数減らすでしょ、普通に。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 01:12:47.21 ID:9JPAuQmX.net
2020年10月23日12:56 午前
欧州でインフルワクチン不足、コロナと「ツインデミック」リスク
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-eu-flu-idJPKBN2772EH

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:19:49.22 ID:0su5Kp++.net
【 コロナ関連 net 記事 】

◆感染状況「ほぼ横ばい」から「微増」に◆
重症者数も増加傾向
10/22(木) 19:57 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af6279c557e9fff2fe05453b04d52f71c873993

 新型コロナウイルス感染症対策を検討する厚生労働省の「アドバイザリーボード」(座長=脇田隆字・国立感染症研究所長)は22日、
↓↓
新たな感染者数についてほぼ横ばいだったのが「微増傾向となっている」とした上で「感染の増加要因と減少要因が拮抗(きっこう)しているとみられる」との分析結果を示した。
↑↑
地方都市の歓楽街に加え、共同生活の習慣があるコミュニティーなど、クラスター(感染者集団)が発生する場所も多様化しており「対象者の特性に応じた情報提供や、クラスター連鎖が発生しないよう早期かつ適切な対応が求められる」としている。

10月14〜20日の新規感染者数は全国で3716人と前週(7〜13日)の3585人と比べて、やや増加した。入院者数は、8月下旬以降減少傾向が続いていたが、10月14日時点の入院者数は全国で3064人と、2979人(7日時点)から増加に転じた。さらに重症者数の増加もみられる。
↓↓
 アドバイザリーボードは全国の感染状況について、感染の増加要因と減少要因のバランスが「いつ崩れてもおかしくない」と注意を呼びかけた。
↑↑
そして全国的に新規感染者の継続的な減少がみられない要因として「首都圏での感染が減少しないこと」を挙げた。
脇田座長は「首都圏からの流入が発端となったと考えられる、地方都市のクラスターもある。飲食の場など感染リスクが高い場面やリスクを低減する工夫をわかりやすく説明する必要がある」と語った。【金秀蓮】
       
        

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 02:20:41.16 ID:9JPAuQmX.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311471
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(22日午後8時時点) 死者113.3万人に
2020年10月23日 1:47 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

21日には世界全体で新たに6509人の死亡と46万2751人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのは米国の990人。次いでインド(702人)、ブラジル(566人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに22万2220人が死亡、833万8387人が感染し、少なくとも332万3354人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万5403人、感染者数は529万8772人。
以降はインド(死者11万6616人、感染者770万6946人)、メキシコ(死者8万7415人、感染者86万7559人)、
英国(死者4万4158人、感染者78万9229人)となっている。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 03:06:19.95 ID:TLqDPgxr.net
【悲報】
フランス++41,622

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 05:16:55.69 ID:SHad0GDG.net
>>656
フランスは多い日と少ない日があるから

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:11:31.61 ID:9YhSyU5+.net
>>656
朗報だろ?死者は130人
タイムラグ考えても致死率はもう0.5%以下
ただの風邪を証明してるに過ぎない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:29:09.63 ID:wEckNSwS.net
気温が下がり乾燥してくると・・・

米中西部など複数州、1日当たりのコロナ感染者が過去最多に
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPL4N2HD4K7

米中西部を中心とする複数の州で22日、1日当たりの新型コロナウイルス新規感染者数が過去最多を記録した。

気温の冷え込みにつれ、コロナ感染が再び勢いを増す可能性が改めて示唆された。

ロイターの集計によると、インディアナ州、ノースダコタ州、イリノイ州、モンタナ州、オクラホマ州、ユタ州、オハイオ州で新規感染者数が過去最多となった。
一方、フロリダ州の新規感染者数は約5500人と8月15日以降で最多となった。

10月に入り、1日当たりの感染者数が過去最多を更新したのは28州に上る。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 06:33:36.35 ID:PiAe48wr.net
「ただの風邪厨・ノーマスク厨」因果が逆で小学生に笑われる

「日本では狂犬病出てないからワクチン打つ必要は無い」
「犯罪少ないから警察要らない」
因果が逆厨はキチガイ、海馬がぶっ壊れてる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 07:16:15.78 ID:wEckNSwS.net
【第2波が深刻化する欧州】

楽観論でバカンスの後、欧州で感染の第2波が深刻化する。
スペインとフランスで感染者数が100万人を超え、移動制限や都市封鎖など再規制でも止まらず。
英国とイタリアでも1日当たりの新規感染者が過去最多に。
GoToで反省のないスカスカ政権。

欧州の感染者、560万人超に 第2波の拡大深刻、世界3位規模
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63546


【トランプの愚かさを真似するのか】

「人々はコロナにうんざりし、ファウチら間抜けどもの言うことに飽き飽きしている」というトランプの下でアメリカが崩落していく。
FRBの金融緩和で株高を狙っても、昨日は新規感染者が63663人、死者が1225人。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:15:06.90 ID:ilqBhlm4.net
>>660
新型コロナ対策したから被害を抑えてるのに
その被害数を見てインフルより大したこと無いから対策するなだもんな
条件が違えば結果も変わるという思考推測する力が皆無

ただの風邪派にそれを煽ってる言論人は確信犯なのか素なのか
確信犯なら馬鹿を煽る極悪人だし素なら低能としか言いようがない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:20:15.68 ID:mV2GtABQ.net
皆様
IOCによるオリンピック中止決定の動きに関して二人の知人から
下記のメールが寄せられましたので取り急ぎお届けいたします。
(その1)
「youtubeの情報ですが、IOCがオリンピック中止を
日本に伝達したそうです。電通などに伝えたそうです。
発表はまだですが、
バッハ会長が来日する11月中旬ではないか、とのことです。
ドイツ、欧州、のコロナ感染が急速に広がったことが原因のようです。」
(その2)
「既に先生にも情報が入っていると思います。
 https://youtu
ここで、「IOCが、東京五輪中止を決定」と、報じていました。
昨日(21日)の事であり、その決定が日本関係者に伝えられたのは
一昨日(20日)の事であったとのことでした。
このチャンネル、そして、その情報を話している本間龍氏は
これまでにも「五輪」関連では確な実績がありました。
信用できると、私は思っています。」
村田光平
(元駐スイス大使)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:23:13.72 ID:mV2GtABQ.net
終わりのハジマリdeath
死の幕があがる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:48:21.03 ID:LtLNwsrO.net
【 コロナ関連 net 記事 】

◆ スウェーデンのコロナ対策担当者「第2波は来ていない」◆
10/22(木) 22:38 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/03d42f2b73e3bbe68ff7760a2219156935abd6ab

スウェーデンの政府機関「公衆衛生局」で新型コロナウイルス対策を指揮する疫学者、アンデシュ・テグネル氏(64)が22日までに産経新聞のインタビューに応じた。
同国に感染流行の「第2波」は到来していないとの認識を示し、緩やかな制限措置を今後も続ける方針を強調した。

 スウェーデンでは最近、感染者数の緩やかな増加がみられるが、テグネル氏は他の欧州諸国と比較すれば「非常に少ない」と指摘。
「国内の多くの地域は安定した状況にあり、現時点で『第2波』だとは信じていない」と断言。「『第2波』が来ると予期もしていない」とも述べた。

1日当たりの新規感染者数は6月には1千人以上の日が続いたが、10月に入ってから500人を下回る日もあり、テグネル氏は社会的距離を保つなど、地道な対策が実を結んでいるとの考えを示した。

 また、現在の感染者数の増加が緩やかな傾向を示しているものの、国民の間にウイルスへの免疫が広がっているわけではないとの認識を示した。
↓↓
英メディアなどはスウェーデン政府が人口の一定割合がウイルスの免疫を獲得することで感染を抑制する「集団免疫」の獲得を目指しているとの分析も伝えていたが、政府は否定している。・・以下略
↑↑
 
◆ワクチンはコロナ対策の「最終兵器」ではない◆
国立感染研・脇田所長に独占インタビュー
10/22(木) 18:28 配信 Newsweek
https://news.yahoo.co.jp/articles/bede0f0d9033715db43f7c37fd5546ae3803fc18

◆コロナにかかるよりその後の後ろ指が怖い…◆
鴻上尚史「同調圧力」の正体〈週刊朝日〉
10/23(金) 8:00 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d83b469a5acfc3f6235b1ec5f1ee3f4207711a
     

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 08:54:50.08 ID:QW7IJdTN.net
>>660
「犯罪少ないから警察要らない」 の例えは解り易くていいな
抑制されてるから日常で予防してれば然程心配なくていいだけで
まだ実態が把握されてない病気なのにわかったつもりで甘く見てるのは危険でしかない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:08:29.83 ID:P59KxJPV.net
大手ゲーム配信見てたら
もうみんなコロナ終わった感あるよね
飽きたよねー
で一致してたわ
世間はそんなもんだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:09:48.99 ID:t5X/akbv.net
>>666
アメリカで暴動デモ起こしてるのと同じだな
日本でも差別だとかでデモ起こしてる怪しげな勢力いる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:12:17.49 ID:oG139fF7.net
ニュース見りゃ分かる、もうコロナなんておまけ
ニュースに出てる人もgoto使ったって言ってるしね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:14:03.57 ID:QW7IJdTN.net
>>667
それでいいのよー?緊張し続けるのは神経保たない。日常でできる予防で対策できるならぶっちゃけ忘れててもいい
他の癌とかだって罹るまで普段は意識しないのと同じ。問題視してるのは、存在するリスクを存在しないとウソついてる人や過度な煽りをしてる人たちよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:24:49.70 ID:tHyf7FY8.net
オリンピック中止が水面下で確定したみたいやね
知らぬは情弱愚民のネトウヨか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:26:35.81 ID:EgKUs2eu.net
【 コロナ関連 net 記事 】2

◆玉川徹氏、岡村隆史の「支えられ婚」に「結婚って相手の女性を支えるわけです。そっちの方もちゃんとしているのかな?」
10月23日 8時53分 スポーツ報知
https://hochi.news/amp/articles/20201023-OHT1T50051.html

◆米FDA、レムデシビルを新型コロナ治療薬として承認
10/23(金) 8:41 配信 
JIJI.com AFP BB NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0ca8b0762c6b3c8bbc87b74fd9ae30d7e0d4c7

◆情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者4138万人超 死者113万人
10/23(金) 7:45 配信 REUTERS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6dab2f68293f26ee96eecf421386a6fb73f1ed09

◆全国初、新型コロナ重症者専用の病棟完成 神戸・中央市民病院 11月から運用へ
10/23(金) 7:30 配信 神戸新聞 NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7e5cc3dac32fd47623e2942d7a9d8794132c42

◆中部空港にPCR検査センター開設へ 
利便性高め、国際線再開へ期待
10/23(金) 7:00 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/297621f2e823ac369fb96755dd108a51d8a1f0d1

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:32:19.04 ID:mBm1RKXd.net
ハローワークハローワーク
今日こそは行って来いよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:35:55.75 ID:PiAe48wr.net
「日本のコロナ死者が少ないのはインフルエンザより弱いから」
このロジックを疑似相関といいます。
科学者としての資質がなく実験室をもてない無能な自称科学者ができるのは机上で数字集めしかできないからです。研究室はあるが実験装置が無く他人の論文を読むだけで終わる老人を信じてはいけません

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:41:27.08 ID:PiAe48wr.net
>>668
公務員だけど、左翼組合がいつも叫んでるぜ「日本人は過去悪いことしたから足を引っ張って苦しめて懲らしめるんだ」と。在日入れるとこうなる。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 09:58:05.89 ID:PiAe48wr.net
>>671
オリンピックやめて走る暇と体力を援農ボラに使わせたら外国人犯罪減るな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:02:37.44 ID:ohr64ctG.net
>>662
>確信犯なら馬鹿を煽る極悪人だし素なら低能としか言いようがない

なんらかの意図はあるのだろうが思いつかない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:05:44.50 ID:ilqBhlm4.net
>>677
前者はポジショントークで自分の利益の為に下々に健康を害してでも肥やしになれと
あと逆張りで過激な事を言って注目浴びて称賛されたい
すでにカルト化してるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:30:18.25 ID:B7ZLgE8K.net
市販及び自作マスクは頬と小鼻周辺から呼気が出入りするので
気体に乗ってくる存在に対する防疫効果は無いし、法的にも自由である
そもそもツバを飛ばさない為の物なので吸い込み防止の為でもない

因果の逆転はコロナ脳
大きな穴のあいた布切れで、気体に含まれた病原体を防ごうとしてる大脳破壊済み
ウォーキング社会的デッド

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:33:10.94 ID:ilqBhlm4.net
マスクだけで完全に防げると思ってる人はいない
マスクでリスクを下げられるからつけるだけだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:33:13.34 ID:1gxi2ZI2.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:34:04.00 ID:QW7IJdTN.net
いやこの流れのどこからマスクの話出たw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:34:29.50 ID:ilqBhlm4.net
NHKで取り上げられたマネキンを使った実験でも50%近く吸い込みも防げるとのこと

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:40:55.40 ID:B7ZLgE8K.net
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

厚労省ですら効果は薄いと認め、単なるエチケットに過ぎないと
明記してるのに現実を受け入れないコロナ脳

マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触って
しまった場合には手洗いをしましょう。感染している人からの飛沫を防ぐ効果
は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある
方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛
沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:43:14.46 ID:B7ZLgE8K.net
>>683
ウイルスは増殖するから半分も入るなら怖いね!
ちなみにコロナよりずっと強毒で感染力も強いノロウイルスだと
ナノサイズ(1mmの百万分の一)のウイルス10〜100吸っただけで
感染、発症するよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:44:02.02 ID:ilqBhlm4.net
これドヤ顔で何度も出してるけど春ごろから更新されてないんじゃね
現在マスクが不足という文言で分かったわ
今は普通にマスクが店で手に入りますよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:46:52.98 ID:B7ZLgE8K.net
更新もなにも武漢とDPの騒ぎからこういう意見は常に出ている
・マスクに防疫効果はほば無い
・マスクを触って感染拡大させるほうが危険

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:48:58.97 ID:t5X/akbv.net
>>686
そうだよ。マスク不足で大騒ぎしている時のだよ
あの内容で国がマスク不要と言っているとTwitterでも扇動してバカがいるわけね
アホだよねw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:50:17.45 ID:QW7IJdTN.net
>>686
「2020-03-27」のファイルだね。
この後に出たのがこれ。「2020-04-06」のファイル
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/0406kaimonoposter.pdf
>買物をするときには、感染予防に加え、他の方に感染させない気遣いも必要です

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:50:32.11 ID:B7ZLgE8K.net
笊で水を掬おうとしてるようなもの
因果の逆転どころか、壊れている
気体を穴あき袋で集め、網戸なのに暖房をしてるのがコロナ脳の発想

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:52:05.73 ID:B7ZLgE8K.net
>>689
気遣いは強制じゃない
あくまで配慮である

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:52:59.40 ID:yKpaxWPn.net
>>684
それ3月27日に書かれたpdfだね。
WHOも6月頃までマスクの効果を認めていなかったから、
事なかれ主義な厚労省も、こんな歯切れの悪い表現だったんだろう。

現時点でマスクは効果ないと主張するのは、人の話を聞かないアホと
トランプの様な特別な意図がある糞野郎だけだ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:53:05.62 ID:t5X/akbv.net
>>687
いいからいいからw
マスクも消毒も意味無いならしなくていいから
やる人だけやればいいのよ
そのかわり病院に来ないでね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:54:17.07 ID:B7ZLgE8K.net
>>693
残念、絶賛通院中だ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:54:56.01 ID:QW7IJdTN.net
>>691
何か後ろめたいことでもあるのか?ファイルに書いてある文面を引用しただけだが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:55:15.55 ID:ilqBhlm4.net
マスクをお願いしてる施設にはノーマスクは遠慮してほしいなあ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:55:57.35 ID:t5X/akbv.net
>>694
あっ?
メンタルのほうか!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:56:32.97 ID:ilqBhlm4.net
手洗いとジムと免疫あげて風邪一つ引かないと自慢してたのに通院?
はた迷惑な自己中ですね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 10:57:07.42 ID:ilqBhlm4.net
あーメンタルか
なるほど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:00:05.68 ID:B7ZLgE8K.net
>>696
先天的に耳たぶがなくて
貼るマスクが入手できない、といった
マイノリティの為に
多数派の無神経かつ配慮の無さには
相応の対応をする

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:00:39.69 ID:B7ZLgE8K.net
>>697
外科ですが何か

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:01:56.19 ID:B7ZLgE8K.net
>>698
免疫って怪我も防ぐの??ww
すっげえ生体防壁やん!むしろ欲しい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:02:06.41 ID:t5X/akbv.net
>>701
レクター博士みたいなマスクせいよ
こっちもそれなりの物言いでいいよな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:03:34.30 ID:QW7IJdTN.net
>>700
弱者と定めた相手を盾にするなよ不快だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:06:41.30 ID:B7ZLgE8K.net
まあ確かにこっちの事情は一切汲み取らず、みんながやってるから正しい、だからヤレ!という
風潮には辟易して精神的にも苦痛だねえ
見た目で判断するのが得意な様なので外科手術の大きな縫い跡が見える着衣と
雪駄とスキンヘッドに煽り運転対策の刺青模様の腕抜きを欠かさず持っている
見た目にダマされてノーマスクでも沈黙のおまえら
本当に愚かだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:08:52.94 ID:B7ZLgE8K.net
>>704
おまえらにメンヘラ認定されたわけだが、メンヘラは弱者じゃないのか都合良いな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:08:56.25 ID:ilqBhlm4.net
感染上等で医療従事者に迷惑かけてるのに
せめて病院で相手にうつさないくらいの配慮しろよ
病院なんて基礎疾患者も多いんだから

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:10:22.01 ID:QW7IJdTN.net
>>706
マイノリティの為にと言いつつ、それを盾に意見を通そうとするな、と言ってるんだが通じなかったか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:10:49.89 ID:ilqBhlm4.net
先天的にマスクが出来ない人を非難なんてしないよ
それでマスクはいらないみんなマスクを外せと喚かなきゃ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:11:19.57 ID:t5X/akbv.net
>>705
誰か通訳たのむわ
一人語りやりたいなら講座上がれや

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:11:24.81 ID:B7ZLgE8K.net
職質の回数も尋常じゃないが
流行りの煽り運転に対するジョークグッズの腕抜きでーす♪で
秒で解放されるから屁でもないね!
おまえらの狂った公に毒されるくらいならお巡りさんと知り合いになるほうが良いわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:12:24.16 ID:B7ZLgE8K.net
>>708
ふざけんな
差別はまだある
配慮されてようやく対等で公平

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:13:21.07 ID:B7ZLgE8K.net
>>707
喘息と肺炎もちですけど
なにか反論ある?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:14:16.55 ID:QW7IJdTN.net
>>712
差別はある。配慮も必要。そこは認める。だけど、それを盾にするな、と言ってるんだが詭弁を弄するなよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:14:19.76 ID:t5X/akbv.net
イカレタヤツが正体晒したわけで
そんなのが何を言おうと意味がないのですよ
サヨウナラ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:15:19.92 ID:B7ZLgE8K.net
うちの親族が院長先生だが、医療従事者が感染おそれて怯むくらいなら
素養と覚悟がないから退職しろっていつも言ってるお

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:16:50.85 ID:B7ZLgE8K.net
>>714
そーでもせんと盲導犬と茶すら飲めないんだよ
己か愛する者が当事者にならんと解らんのが現実
目ん玉つぶれたらかかってこい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:18:12.24 ID:33muNjp1.net
耳たぶなくても今耳が痛くならないようなマスクのゴムを後ろ頭にかけるバンドとかあるよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:19:18.92 ID:B7ZLgE8K.net
>>715
だな。こっちからはザルで水掬おうとしてるおまえらが
そう見える
みんなが使ってるからザルで水汲むんだろ?
平行線だからこっち来るな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:19:27.09 ID:t5X/akbv.net
煽り扇動してるのが自分勝手でメンタルヤバいのがハッキリしただろ?
解散!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:20:03.32 ID:QW7IJdTN.net
>>717
アホか。先天性難聴があるが音楽フェスタの雰囲気とか好きだしそれを配慮が足りないとは思わん
慮るのは勝手だが、それをマスク論争なんてつまらんことの盾にされたら立場がますます悪くなることくらい解れや

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:21:48.28 ID:t5X/akbv.net
うちの身内に院長?
医療のマスクなら耳紐じゃなく縛る紐タイプもあるの知らんでw

はい解散!

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:24:21.99 ID:B7ZLgE8K.net
>>721
うるせえ、立場なんていう観点がもうおかしい
もっかいいう、うるせえ黙れザコ
弱者だから大人しくしなきゃなんておかしい世の中なんだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:25:30.15 ID:QW7IJdTN.net
>>723
>己か愛する者が当事者にならんと解らんのが現実
言い出したのお前だろがwww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:26:33.49 ID:33muNjp1.net
>>723
でも配慮されて当然って態度は良くないと思うよ
障害者の特に先天性の人にはそういう感謝が欠ける印象

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:27:17.25 ID:1gxi2ZI2.net
厚労省のPDFに咳エチケットとして、「マスクを着用する」と書かれているにもかかわらず、
嫌コロナ厨はバカだから、マスクは不要と珍解釈している。

つまり、嫌コロナ厨は池沼。異論は認めない。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:27:39.75 ID:B7ZLgE8K.net
>>722
少年院・助産院・柔道整復院・東横イン
坊さんが修行するなんとか院
さてどれでしょう
好きなのを選べ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:28:54.75 ID:R1qm2aiu.net
始まったな 寒くなるとウイルスのターンだ

【新記録】北海道のコロナ感染者、本日23日は過去最多の見通し
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/473758
23日の道内の新たな新型コロナウイルス感染者数が、45人以上となることが分かった。過去最多となる見通し。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:29:19.38 ID:B7ZLgE8K.net
>>725
感謝を求めるのは、無意識に「してやっている」と思っている傲慢さがあるからだと自覚汁!
そういう人はこっちからお断り

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:30:22.10 ID:t5X/akbv.net
>>727
知らん

どうでもいいからメンタルクリニックいけや
マスクしたくないならせんでいいし

煽り扇動すんな帰れ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:30:23.90 ID:B7ZLgE8K.net
>>726
エチケットとしては必要
防疫には効果薄い

それだけ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:31:07.38 ID:QW7IJdTN.net
>>725
廻りが配慮し過ぎて弱さを盾に我儘を通すのが当たり前になっちゃうひともいるのよね
正直その辺は申し訳なさも感じる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:31:33.61 ID:GXOQc7FC.net
マスクすら苦になる奴って
手洗わない
拭き掃除しない
顔洗わない
皮膚ダニで顔はブツブツ
こんなイメージ。とにかく不潔平気。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:32:24.79 ID:B7ZLgE8K.net
>>730 わかりますた
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

厚労省ですら効果は薄いと認め、単なるエチケットに過ぎないと
明記してるのに現実を受け入れないコロナ脳

マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触って
しまった場合には手洗いをしましょう。感染している人からの飛沫を防ぐ効果
は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある
方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛
沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:32:33.05 ID:GXOQc7FC.net
ノーマスク厨って精神科より脳外科。ロボトミー手術するしかないだろ。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:33:35.12 ID:B7ZLgE8K.net
>>732
盲導犬やスロープってワガママなの?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:35:30.98 ID:QW7IJdTN.net
>>736
必要な補助器具であるか只の我儘かの区別もつかないのか?その問いは莫迦っぽいぞ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:37:51.27 ID:B7ZLgE8K.net
>>737
差別を区別と言い換えて正当化するやつが
介助犬の同伴やスロープを求める事に
激しく敵意を燃やしているからなあ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:40:33.32 ID:B7ZLgE8K.net
そういうクズが決まって言う
甘えだ!我儘だ!特別扱いだ!逆差別だ!等々・・・
それがないと入店すらできないし、しても拒まれたりするんだぜ
配慮されてようやく対等で平等

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:40:59.55 ID:1gxi2ZI2.net
>>731
防疫の効果薄い根拠は?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:41:43.56 ID:QW7IJdTN.net
>>738
それは問題だな。目が不自由なひとが盲導犬やスロープを求めるのは我儘ではないが
迷惑をかけてるという意識が強いと必要なことでも言えなくなってしまうこともある
そういう時にさっき見たいに強く抗弁するのは良いと思うが、幼くもある
俺なら適当に烏合したふりして誘導すると思う

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:43:43.57 ID:B7ZLgE8K.net
みんなは汚い犬やペットつれて入店しない!
「とにかく不潔、そんなイメージ」
だから退店させて!!

汚くないしペットじゃねえよボケ
社会通念上、「あなたならどうする?」のアメリカ人みたく
激しく抗議はしないが内心はらわた煮えくりかえってるわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:46:49.99 ID:yKpaxWPn.net
ID:B7ZLgE8K はNG推奨
マジ基地とは判り合えない。差別ではなく区別だ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:48:37.43 ID:B7ZLgE8K.net
>>741
弱いのに闘うのは心身ともに疲れる・・・
だから苦渋の決断で
見た目893にして他人を遠ざけてるが
好きでスキンヘッドにしたり寒いのに雪駄(あダセエw)
で外出なんてしないよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:48:41.91 ID:lSyQNclR.net
北海道+50超 過去最多の人数になる見通し

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:50:29.34 ID:B7ZLgE8K.net
>>743
差別主義者の常套句でましたわ
おれと会うのはコロナでも
そうじゃないケースでも高リスクだから
自宅にいろよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:53:40.43 ID:t5X/akbv.net
カッコいいなぁ笑うわ

散々煽って自分で正体晒しちゃうお隣の国と同じ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:58:36.14 ID:B7ZLgE8K.net
>>747
あほか、完全無欠な人間なんて人間じゃねえのよ
みな何かしら抱えてるわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 11:58:42.92 ID:PiAe48wr.net
厚生労働省はノーマスク厨の大きな飛沫を吸い込まない効果はあると書いてるぞ。単なるエチケットとは書いてない。
犬猫飼ってる奴はトキソプラズマ脳症でキチガイ多い

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:03:12.26 ID:PiAe48wr.net
ノーマスク厨、やっぱ犬猫飼ってバイ菌だらけの家に住んでた。
肺の中毛だらけなのに今更マスクしてもなあ、、わかるよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:08:50.44 ID:t5X/akbv.net
>>748
抱えているからマスクしている人もいるんでないかね?
それをレクター君は煽り扇動までして批判しているんだよな?
矛盾していないか?
自分はこんなに不幸だからと他人も不幸に蹴落としたいのか?
正体のバレたマスクマンに魅力ないのよ今度こそサヨウナラ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:14:23.79 ID:B7ZLgE8K.net
わーったわーったwおまえらはマスクしろ
おれはしない
なにも問題ないね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:16:05.26 ID:B7ZLgE8K.net
>>751
容貌に特性があってマスク付けてる人もいる
おまえなんかに言われるまでもねえよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:19:21.03 ID:B7ZLgE8K.net
自分ガーは

自分がマスクと自粛とその他無用で無駄な対策ごっこしてるのに

じじばばとその介護でうつせないのに

そういうのの裏返しだろ、自分じゃん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:23:06.50 ID:uL5/4AMU.net
>>728
どこも誰も予想しない、1 日あたりの新型コロナウィルス日本人感染者数予測

来月半ば 4000人
12月半ば 20000人
1月半ば  50000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われるだろう

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんは消えた

中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:27:04.83 ID:oG139fF7.net
今日もまた同じ話で争う
ボケ老人かよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:28:00.64 ID:PyPPmZVS.net
   

【新記録】北海道のコロナ感染者、本日23日は過去最多の見通し
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603417831/
    

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:39:11.06 ID:3uY8Ssu1.net
北海道はどうせクラスターやろ。
もういい加減に気づけよコロナのアホ。クラスターで大騒ぎしてもしゃーないやん。そんなもんはたまたま見つかっているだけで、とっくの昔に蔓延してんねんウイルスは

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:40:21.67 ID:F+JvNeDh.net
>>749
マスクはもう関係ない 70歳以下にはただの風邪がバレてるw

6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 0件 / 1868件 ]

入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 21件 / 101件 20.8%
[70歳未満 1件 / 116件 ]

ソース
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:40:31.42 ID:wg2ttA9I.net
経路不明がどかーんって増えてる
https://i.imgur.com/iuNBFKx.jpeg

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:41:45.80 ID:2cCAxEFQ.net
>>679
気体ではなく放出された直後の大きな飛沫が顔につくのを防げる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:43:29.87 ID:uL5/4AMU.net
>>760
市中空気感染拡大中
コロナパラサイト拡大中

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:48:34.06 ID:O99LrP0l.net
gotoトラベル、イートも使いまくりだけど実際感染したら経路不明で言うなぁ
コロナ脳のアホを相手にするとだるいし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 12:53:09.90 ID:mHbgP36F.net
>>756
コロナ渦だからループしてるのよ
コロナ脳 渦 ループ コロナより
恐ろしい何かが連鎖して蠢いているのかな?
コロナ禍だった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:08:38.10 ID:1gxi2ZI2.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:14:38.12 ID:3uY8Ssu1.net
>>765
去年まで感染症のことなんか考えもしてなかったくせに。
アホやろお前

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:16:36.34 ID:vsv2Vp2C.net
オーストラリアの呼吸器感染症の感染割合に関する研究(3月から5月)
マルチプレックスPCR検査による結果

SARSーCov2、ライノウイルス、従来型コロナウイルス、
インフルエンザウイルス、パラインフルエンザウイルス
他の非ウイルス性病原体(百日咳菌、マイコプラズマ・ニューモニアエ、
            ニューモシスチス・ジロベシイ)
他のウイルス(アデノウイルス、エンテロウイルス、RSウイルス、ヒトメタニューモウイルス)

新型コロナの減少とともに他のウイルス感染も減少する傾向がみられたが
圧倒的に多いのはライノウイルスで、ライノウイルスは新型コロナが減少しても
途中から感染者は増える傾向が見られた。
また新型コロナ陽性者の中で5%はライノウイルスも陽性となった。
https://www.cdc.gov/library/covid19/images/904_fig3.png

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:21:52.22 ID:EmqNUoyG.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35161405.html
米国の1日の死者1100人超す 31州で感染者増、州兵動員も
2020.10.23 Fri posted at 12:51 JST

https://www.cnn.co.jp/world/35161388.html
コロナ深刻なチェコ、首相が会見で謝罪 欧州で第2波広がる
2020.10.23 Fri posted at 10:52 JST

https://www.bbc.com/japanese/54655237
フランス、夜間外出禁止を38地域にも拡大 欧州各国が対策強化
1時間前

https://www.afpbb.com/articles/-/3311540
動画:米FDA、レムデシビルを新型コロナ治療薬として承認
2020年10月23日 12:30 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:22:52.74 ID:IeuHKPau.net
また偽陽性か
https://news.yahoo.co.jp/articles/783e0e29bd881b7a3cf7b4979b53bab0f1594c37
今月17日と19日に発表した感染者2人について、県はPCR検査の結果「偽陽性」だったとして取り下げた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:25:00.42 ID:slI1lQ2D.net
>>713

俺も喘息持ちだが12年前に肺炎になった時はマスクしたぞ

死にかけてたけど 高齢の親にはうつしたくなかったからな

当時フィルター性能95%しかない市販マスクだったけど 結果として誰にもうつさなかったよ
病院なんかマスクして当たり前だし 他人の事も考えられないなら利用しないでもらいたいね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:25:15.52 ID:HWSDGRrw.net
まあ実際今どきコロナ脳やってるのなんてメンヘラしかいないだろ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:26:36.35 ID:Ld5EOoxQ.net
ttt

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:26:59.17 ID:1gxi2ZI2.net
>>766
お前はバカだからわからんだろうが、こんなどこでも簡単に感染が拡大する感染症は今までにない。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:29:42.95 ID:Ld5EOoxQ.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2287799.jpg
マスク

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:37:28.82 ID:slI1lQ2D.net
>>731

もうWHOもCDCもドイツもイタリアもフランスもマスク着用推奨に変わったから お前の主張が根拠無しだ

ウイルスがマスクを100%スルーする証拠映像でも撮るしかない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:49:23.61 ID:slI1lQ2D.net
>>774

つまり不織布マスク以上をしてる大多数が重症者死亡者の軽減に貢献してる事になるね

マスク習慣の無かった初期の武漢で4000人(実質10倍)以上が死亡してる事からも東アジアに免疫が行き渡ってるんじゃなくてマスクが免疫の代わりを果たしてたっていう事だろうと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 13:56:35.58 ID:lUe/db45.net
>>752
定例貼りまーす
ID:B7ZLgE8Kまとめ
あだ名だぶりゅー
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:05:38.73 ID:WWFDJQB4.net
>>774
N95が意外と無能

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:08:15.46 ID:cRGG9qGz.net
札幌市+38(過去最悪)
二階俊博首相「日本の終わりの始まりdeath!!!!!」

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:10:32.50 ID:33muNjp1.net
そろそろみんなコロナ慣れしてきてる、飽きてきてるって話してたよね
今月末のハロウィンの動きってどんなかな
若者はコロナなんて関係ないって感じなんだろうか
さすがに今年はみんな自重するだろうと思ってたけど最近の緩みを見ると
イベントでヒャッハーしがちなのは花見の頃からあるしちょっと心配かも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:10:48.74 ID:3uY8Ssu1.net
>>773
お前はコロナのことばっかり考えてて、他の感染症は放置してるやんけ。
だからアホやって言うてんねん。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:11:06.87 ID:33muNjp1.net
渋谷区長は来ないでって言ってるみたいだけど言う事聞くかな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:11:12.49 ID:pH5dAucL.net
また嫌なニュース

アングル:新型コロナウイルスは糖尿病の引き金か、症例相次ぐ
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-diabetes-idJPKBN27604I

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:14:06.08 ID:1gxi2ZI2.net
>>781
お前は真正の馬鹿だな。個人的に脅威ではないというだけ。他人が死ぬのは仕方がない。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:25:33.73 ID:3uY8Ssu1.net
>>784
個人的に興味がないと言うお前の判断基準が、一般常識からかけ離れてる。
ちょっと外に出て街角でインタビューでもしてこいや

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:28:10.12 ID:3uY8Ssu1.net
>>784
お前みたいなレベルで怖がってる奴なんか街中にほとんどおらんわ。
だからアホや言うてんねん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:31:24.39 ID:7y4UP2QJ.net
10代から20代前半の若者が立て続けに死ねば怖いって思われるかもしれんが現実はそんなことないからな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:31:50.73 ID:1gxi2ZI2.net
真正のキチガイw ハロワに行けw

抽出 ID:3uY8Ssu1 (5回)

758 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 12:39:11.06 ID:3uY8Ssu1 [1/5]
北海道はどうせクラスターやろ。
もういい加減に気づけよコロナのアホ。クラスターで大騒ぎしてもしゃーないやん。そんなもんはたまたま見つかっているだけで、とっくの昔に蔓延してんねんウイルスは

766 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 13:14:38.12 ID:3uY8Ssu1 [2/5]
>>765
去年まで感染症のことなんか考えもしてなかったくせに。
アホやろお前

781 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 14:10:48.74 ID:3uY8Ssu1 [3/5]
>>773
お前はコロナのことばっかり考えてて、他の感染症は放置してるやんけ。
だからアホやって言うてんねん。

785 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 14:25:33.73 ID:3uY8Ssu1 [4/5]
>>784
個人的に興味がないと言うお前の判断基準が、一般常識からかけ離れてる。
ちょっと外に出て街角でインタビューでもしてこいや

786 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/23(金) 14:28:10.12 ID:3uY8Ssu1 [5/5]
>>784
お前みたいなレベルで怖がってる奴なんか街中にほとんどおらんわ。
だからアホや言うてんねん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:32:04.24 ID:HAfFEMdt.net
コロナ感染のベルギーのウィルメス外相(45歳女性、前首相)が重症化、集中治療を受けているらしいな。容態は比較的安定していて、意識もあるから死なないと思うが。
ベルギーが非常にやばいんやな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:46:11.64 ID:GXOQc7FC.net
感染初期にインターフェロンの出が少ない人が重症化したり長期化することがわかった。
要するに不潔な環境にいる奴ほど感染しやすい・重症化するってことで、
小学校で習う常識だよな。家の中、体を清潔に保ちましょう。
芸能人でコロナ感染者はほぼ全て犬猫飼ってたから証明されたな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:46:45.92 ID:pANIllxG.net
北海道+50
パンデミックが更に加速して地獄になってるね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:52:49.07 ID:cRGG9qGz.net
兵庫県+22
パンデミック加速中。2週間後はフランスだね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:55:02.34 ID:3uY8Ssu1.net
>>788
お前はまず外に行って外食でもしてこいや。そしたら世の中がどうなってるか気づくやろ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:56:00.49 ID:B7ZLgE8K.net
>>770
ジムで一汗流してきた!清々しいし遅い昼飯がうめえw
んー、そういうのは自由権に基づき
確固の判断に委ねられているよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:57:32.50 ID:B7ZLgE8K.net
>>773
風邪や江戸期のコレラなんかさくさくうつったね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:59:22.00 ID:1gxi2ZI2.net
>>795
お前真正の馬鹿だなw 江戸時代から生きているのかw 風邪は脅威ではない。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 14:59:43.46 ID:1xZnJZmd.net
>>794
定例貼りまーす
ID:B7ZLgE8Kまとめ
あだ名だぶりゅー
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:01:07.11 ID:B7ZLgE8K.net
>>775
ンなこと言われても水分含んだでっけえ飛沫ですら
半分近く漏れ出ると
理研と東大がいってるだよー
増殖する病原体で50%もれでてるって
そんなの穴開きバケツくらい頼りないから
買ってまでつけないのが何かおかしい?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:01:59.52 ID:cRGG9qGz.net
東京都+186
パンデミック加速中
日本の終わりの始まりdeath!!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:02:00.35 ID:pANIllxG.net
東京+186
収束の兆しは全くないね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:03:11.72 ID:B7ZLgE8K.net
>>796
え?簡単にうつる伝染病が無かったとクソマヌケなことぬかしてる
超バカがいたから(きみだったらごめ〜んね、雑魚のIDなんて見てないw)
間違いを指摘したんだよ
親切だろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:06:22.31 ID:1gxi2ZI2.net
>>801
はいはい。プロニートはハロワに行けW

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:09:20.75 ID:alDAoONV.net
だぶりゅー君は口だけだから微笑ましい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:10:20.97 ID:lE4T21cG.net
東京は集団免疫ですっかり収束しちゃったね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:12:51.99 ID:qXz+JANy.net
>>798
こんなとこに書いてないで街頭演説しろよ。マスクは不要って。
口だけのコミュ障には無理かwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:14:37.74 ID:B7ZLgE8K.net
防疫とハロワ、防疫と演説とコミュ力って何か関連するんだろうか
まあ俺には関係ねーわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:14:41.60 ID:1gxi2ZI2.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

全部スレチだから巣に帰れw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:15:28.31 ID:1K2nlG2U.net
なんかのニュースで微増に転じたとか書いてあったけど誤差レベルで笑う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:17:04.58 ID:B7ZLgE8K.net
>>808
そういうのを欠かさずチェックして
自分の恐怖を増幅してるコロナオナニストの需要があるんじゃない?知らんけど

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:17:14.13 ID:lE4T21cG.net
地方のクラスターはすぐに収束するからね。
人口密度が半端じゃない東京が全然増えないってことは、地方なんてもっと増える要素がない

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:21:40.77 ID:noe6r2xG.net
このまま大して多くないけどだらだらで続けてくれたらうちは収益大幅アップで嬉しいわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:26:18.94 ID:yHOXD9NN.net
せっかくキャラを変えたり口調変えたり絵文字使ったりしてもすぐ頭にきて本来に戻るw
単純w ハロワ行こうぜ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:26:56.39 ID:B7ZLgE8K.net
>>811
なんの商い?マスク転売は合法になったからやろうかな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:28:15.24 ID:B7ZLgE8K.net
>>812
シンプルに別人
文の癖(主に改行、使ってる媒体で違いやすい)
でわかるんだけどなあ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:29:09.51 ID:h6x99Ktl.net
>>813
検査屋さん
PCR特需でボーナスも増える

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:29:39.53 ID:B7ZLgE8K.net
あと自動以外ではID変えてない
おまえみたいな自演中と一緒にすんな
自分の裏返し野郎もしくはBBA

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:30:35.16 ID:B7ZLgE8K.net
>>815
へー いいね
コロナ脳を餌食にする商売考えるか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:31:30.83 ID:PyPPmZVS.net
   

【速報】東京都で新たに186人の新型コロナ感染を確認。10月23日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603433042/
    

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:34:19.22 ID:1gxi2ZI2.net
プロニートはハロワに行くところからだなw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:38:36.24 ID:lE4T21cG.net
ところで感染爆発はいつ起こるんだろうねぇ、コロナ脳さん。
いつまでたっても爆発しないし、この程度なら海外なら収束宣言出てるぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:38:47.21 ID:/b94evAq.net
兵庫と北海道えらい事になってる

東京も凄まじい数の感染者出てるな〜

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:40:36.36 ID:TaMGDBf6.net
>>817
だぶりゅーは中卒?
高校は出た?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:43:05.80 ID:lE4T21cG.net
地方のクラスターはすぐに収束するって。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:45:42.98 ID:ilqBhlm4.net
あまり出てない地方は危機感なくて広がりやすいことある
青森みたいに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:50:03.27 ID:lE4T21cG.net
地方のクラスターは結局はすぐにヒトケタに戻るから、気にする必要なし。
1週間で退院か、療養解除。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:52:32.77 ID:JcM3Q7Z4.net
今現時点で
北海道と札幌市 新型コロナ 計50人感染確認 1日では最多に

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 15:54:54.75 ID:33muNjp1.net
田舎はご近所の目もあるしね
自宅療養でも家から出てないかとか東京の人よりは世間の監視が厳しいでしょう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:04:05.47 ID:DhhghKWI.net
>>827
岩手なんてどんなに苦しくても病院行けないからなあ
陽性確定するより残された家族を考えると死んだほうがましという異常な世界

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:08:37.16 ID:fdY4NT9A.net
あほやなこいつ。
差別を強調するやつは自分で自分の首絞めてんねん。
差別を受けると思ったら治療もせえへんし感染者として名乗り出へんねんからいつまでたっても終わらんわ。

治療したかったら都内にでも出たらええし、まじでアホや。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:10:08.31 ID:cRGG9qGz.net
愛知県+43(前週比+21)
大都市もパンデミック加速中

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:11:57.36 ID:bZ5e/jrH.net
東京都+186

東京都に来るとコロナになるぞ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:15:06.03 ID:33muNjp1.net
東京に住んでる人はコロナに感染してないのに地方から遊びに来て感染しちゃうってのはなんでだろう
普通に暮らす街ではそうでもないけど繁華街、観光地がヤバいって事なのかな
でも大抵の人は都心に通勤してるのに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:15:36.42 ID:fBShUw61.net
東京伸びないね
2桁から3桁になった時は、さすがに感染は爆発だ!になるかと思ったけどずっと横ばいのまま
GWもお盆休みも9月の大型連休もGoToも
何やっても伸びないから、これなら終息宣言しても問題なさそうだ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:18:44.06 ID:cRGG9qGz.net
沖縄県+46
パンデミック加速中

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:20:38.61 ID:QW7IJdTN.net
>>832
母数の違いかな。
>平成31年・令和元年に東京都を訪れた外国人旅行者数は約1,518万人(対前年比6.6%増)、日本人旅行者数は約5億4,316万人(同1.2%増)となった。
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/toukei/tourism/h31-jittai/

今年はかなり減ってると予想され正確な数字はわからないが、それでも都人口の数倍の人の移動はあると思われる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:22:14.55 ID:fdY4NT9A.net
こいつホンマに必死やな
いくら必死になっても感染爆発一切してないのに、哀れなやつ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:22:15.90 ID:tBnmdx+d.net
>>834
やはり予想通りだね。
連休gotoの分が出て来ましたね。

さっきテレビで大阪もヤバイみたいな事言ってたから18時ごろの新規感染者の発表は少し覚悟が必要かも。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:24:09.41 ID:1XegHA1e.net
試算だと12月中頃には1日の新規感染者が1万こえるって

気温にもよるらしいけど低ければ低いほど一気に拡大する性質なんだって

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:25:30.14 ID:fdY4NT9A.net
なんでじゃあgo toの成果で東京は増えへんねん。
コロナ脳はアホすぎる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:26:34.14 ID:7K0TSUlC.net
コロナ脳が勝ち誇れるくらい感染爆発して死者も激増してほしい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:27:12.14 ID:ilqBhlm4.net
去年全国に広がったのは春だから本当の意味での冬は初めて
緩ませてばっかりだけどどうにかしてくれ国は

寒い方が不活性化が遅いとか乾いて空気中に浮いてる時間が長いとか直接肺に入ると重症化しやすいとか
不安しかない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:28:42.80 ID:fdY4NT9A.net
北海道が増えたら気温がーやし、
沖縄が増えたらゴートゥーがーやし、

沖縄が増えてるんやったら気温関係ないし、ゴートゥーやったら他の県は増えてへんし、こいつアホやろ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:28:57.72 ID:ilqBhlm4.net
コロナ恐れてるけど勝ち誇りたいわけじゃないから激増も死者増加も勘弁
しかし激増せずだらだら出続けるのも勘弁
いい加減収束させて

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:29:46.21 ID:ilqBhlm4.net
他の県増えてんじゃん
NHKのサイトみりゃ分かる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:30:57.45 ID:cRGG9qGz.net
>>843
日本崩壊させて習近平に献上する約束をしている二階俊博がいる限り無理
アキラメロン

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:32:06.18 ID:fdY4NT9A.net
>>844
どこがどう増えてんねんアホかお前。
一時的に10人20人なんていうの増えたうちに入らへんねん。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:34:10.16 ID:vsv2Vp2C.net
全国的に実効再生産数が1近辺をふらふらしているだけ
感染が拡大するとか収束するとかではなく
違う数字を見ているんだよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:34:28.84 ID:7K0TSUlC.net
日本崩壊したらコロナ脳が正しかったことを証明できる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:34:49.20 ID:ILLfTWet.net
北海道は明らかに気温の影響
東北で普段0だった地域も増えてきてるしな
沖縄はGo toの影響と言うより単にまた積極検査しだしたから陽性者が多く見つかってるってだけだろう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:37:41.82 ID:nV8m5mLT.net
>>832
通勤はマスクしてるから
遊びに来た奴はマスク無しで飲食しながらしゃべる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:38:44.99 ID:fdY4NT9A.net
北海道が気温の影響って言ってるけどだからまだ気温は2桁やろ。
お前ちゃんと天気予報で最高気温と最低気温見てから言えよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:38:56.92 ID:B7ZLgE8K.net
おなじうつる病気ならコロナより水虫のほうが怖いな
重症化して後遺症で足の指の間が黄緑色に変色してるのを
見ちゃってから元々嫌いだった公衆浴場がもっと嫌いになった
足マットに超いる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:39:11.99 ID:ILLfTWet.net
0だったとこが10人ででも10倍になるからな
10という数字だけ見て判断するのは駄目だよ
それに北海道は一時的でもなくもう1週間くらい2桁になってるだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:41:05.03 ID:B7ZLgE8K.net
マスクは口マット
汚染を口元に張り付ける変態プレイふるぼっき勢が
うようよしてて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:41:15.70 ID:vsv2Vp2C.net
日本の陽性数ノイズの原因を調べないと
エピ化ではないな これ
発症ベースでも他の感染症も同時にスクリーニングしないと
この状態を維持すれば何か月後かに収束するのか
じわじわ下がりそうだが
何を見てるのかわかんないなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:41:28.87 ID:DhvYHPrZ.net
>>852
水虫って50人に1人死ぬぐらいの致死率だっけ?
www www

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:41:42.80 ID:33muNjp1.net
>>835
こんなに人がいる東京の人口よりも観光なんかで来る人の方が多いのか
なるほどね

>>850
仕事で警戒しながら通勤してる人とキャッキャ遊びに来てる人との気持ちの違いもあるかもね
旅先だと気が緩むし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:42:24.59 ID:7K0TSUlC.net
>>851
札幌市最低気温1桁やん

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:43:00.85 ID:ILLfTWet.net
>>851
通勤、帰宅の時間帯は気温が一桁な日が多い

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:43:53.84 ID:3nRrJrrd.net
>>852
水虫追加

定例貼りまーす
ID:B7ZLgE8Kまとめ
あだ名だぶりゅー
自称テレワーク中
自称医療研究者
自称成果主義の仕事(だから張り付いていられる)
外出時はマスクしない
外食、ジム通いしている
水虫が重症化して足の指の間が黄緑色に変色
スマホの音声入力使用
そのため難しい内容は語れない
wは音声で「だぶりゅー」と入力している
バカ、アホ、キチガイという言葉が好き
このスレか議論スレに出没
明け方寝て昼に起きる

実際はネットでがんばって集めた知識をこのスレでひけらかすことでのみ自身の存在意義を確かめているひきこもり
重度の自己愛性パーソナリティー障害
統合失調症も発症してる恐れ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:44:11.70 ID:7K0TSUlC.net
>>857
人数と平均滞在日数で計算しないとおかしなことなるよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:45:21.81 ID:ILLfTWet.net
>>860
ワロタ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:45:51.21 ID:fdY4NT9A.net
>>853
だからそれがなんで気温と関係があるねん。おまえあほやからわかってないみたいやけど、北海道の人口って530万やぞ。
兵庫県と大して変わらんぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:51:49.87 ID:ILLfTWet.net
意味が分からんw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:53:13.30 ID:pvnp96Pb.net
トランプみたいな頭悪い人が再選したらアメリカはまだまだ収束せず経済が壊れ続け人が死に続ける

日本も同じで賢い人がリーダーになれば収束出来る

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:53:35.25 ID:vgWOaLhC.net
宮城県+20(過去最悪)
北から南から西から東からパンデミック加速中

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:56:22.77 ID:fdY4NT9A.net
ほんまにコロナ脳はアホやな。
人口530万人もおる北海道で10人や20人増えたところでそんなもん誤差やんけ。
福岡より北海道の方が人口が多いぐらいや。
今の福岡見てみ。完全収束中やろ。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:58:14.15 ID:tCdWROsZ.net
>>852
だぶりゅーなの?
また
お前は馬鹿かwとか
まあ、落ち着けよw
とか言ってよ〜
その頃のだぶりゅーはかわゆかったのに♪

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:58:59.07 ID:ILLfTWet.net
何だお前がだぶりゅーだったのか
今度は関西弁で話すようになったのか

あと福岡はまだそんな寒くない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 16:59:43.44 ID:tCdWROsZ.net
関西弁はイライラしかしないからNGするよ
可愛げが全くない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:00:16.88 ID:tCdWROsZ.net
関西弁もだぶりゅーなの?
可愛くないからやめとけよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:00:41.04 ID:h6x99Ktl.net
せやな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:01:44.46 ID:pANIllxG.net
宮城+20
地方で感染爆発してるね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:06:16.95 ID:T/10xzqc.net
コロナ脳はマジでアホや。
何もわかっとらん。とりあえずお前ら外で飯でも食ってこいや

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:07:53.90 ID:Fe4X3R2D.net
愛知、千葉も東京の感染爆発と連動して増えて来たな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:12:13.34 ID:vgWOaLhC.net
千葉県+54
パンデミック加速中
緊急事態宣言出さないの

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:13:35.85 ID:I6wOZj7M.net
千葉+53
群馬+19
東京以外も地獄になってるね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:14:26.91 ID:T/10xzqc.net
東京は186で収まってるのは完全にスルーしてるな。
まじでアホやなこいつら。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:15:52.94 ID:ILLfTWet.net
東京の数なんて元から信用しとらん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:16:58.62 ID:T/10xzqc.net
福岡が収束していることも完全スルーしてるな。
まじでアホやなこいつら。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:18:20.19 ID:1gxi2ZI2.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:19:18.51 ID:vgWOaLhC.net
神奈川県+91
日本崩壊の足音が大きくなってきたね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:20:58.33 ID:T/10xzqc.net
崩壊なんかするわけない。
まず東京を崩壊させてから言えや。
アホやなこいつら。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:23:09.37 ID:cojwr1w6.net
隣の県旅行行くって行ったら県外は怖いって同僚に言われたわ
県境ギリギリの実家には帰るくせによく言うわw
他世帯と飯食わない分こっちのほうが安全だわ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:26:51.62 ID:E49Qna+7.net
さっき夕方の北海道の情報番組で
感染者数の増加要因の一つとしてGoToキャンペーンが挙げられていた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:33:07.86 ID:5ttcyIfh.net
【 コロナ関連 N E W S 】

* 本日のTBS Nスタ で年末年始のコロナ対策の解説がありました・・


キ一ワ一ド は、
経済界への提言
・「 長期休暇 」と「 分散休暇 」
国民一般には、
・「 小規模分散旅行 」

正月参拝は12月1日より来年2月初旬の、
・「 幸先詣 」
を解説してます

【参考 net 記事 】 

◆「年末年始 国は率先して分散休暇を」コロナ対策専門家が提言
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4109168.html
10/23 10時54分 TBS NEWS

◆福岡県神社庁「初詣は時期と行先の分散を
10/20(火) 23:45 配信 九州朝日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/10d76f3e11694b75afdf6044908a3f041fefd5cc

**" 岡田晴恵 "教授の追加コメント**
↓↓
↓↓
・教授は年末年始は小さなクリニックは休みになり、インフルやコロナの急患は大病院に集中するので、クリニックは今から代替休診して年末年始は大病院に集中しない様に、政府に提言と有難いコメントをいただきました!!
( 晴恵のフル復帰はもうじきだなー
       
         

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:34:14.43 ID:T/10xzqc.net
毎日崩壊、崩壊、ようやるわ。
口ばっかりやなコロナ脳は。
どこに崩壊の兆しがあんねん。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:35:48.38 ID:vgWOaLhC.net
>>885
二階俊博&武田良太「誰だそんなこと言ったのは!!明日二階派数十人連れて抗議だ!山口3区の再現だ!」

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:38:11.09 ID:T/10xzqc.net
お前らマジでちょっとぐらい外に出たほうがええぞ。
日本崩壊とか言ってたらマジでドン引きされるだけや。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:39:05.37 ID:GahNf2WR.net
トランプも頭痛いけどバイデンも大概だからな
なんつーか、どっちも嫌な人が争う投票になってるよな
前回もヒラリーが嫌な人とトランプが嫌な人のバトルだった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:40:09.12 ID:GahNf2WR.net
日本の報道ではいかにヒラリーがアメリカ民衆に嫌われてたのかってのを触れなかったので
なんで負けたのみたいな感じだったけど、あれは本当に酷かった
女性という+αを加味してもトランプより嫌われてたからな…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:45:50.29 ID:cojwr1w6.net
トランプが当選した時も表立っては言えないって隠れトランプがいたように
ただの風邪だと思ってる人はかなり多いと思う、ただ陰湿な周りのゴミ供に何されるかわからないから動けないだけで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:49:51.02 ID:1gxi2ZI2.net
コロナ脳って罵ってるお前と一緒で、ここでしか言ってないんだろw 目クソハナクソだなw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:50:48.06 ID:Eh+fKMkR.net
コロナはただの風邪だと信じると何故か陰謀論に走るらしい何でだろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:52:52.16 ID:GahNf2WR.net
だから恐れすぎもいけないが考え無し過ぎってのもダメなんだよ
特にまだ1年目の冬を越えてないんだから周囲に慎重派が多いのは当然だ
飛行機でまで抵抗しようとするあたりは愚かとしか言い様が無い空は容赦ないからな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:55:06.00 ID:B7ZLgE8K.net
>>856
足が臭くなって痒くて他人にうつるならコロナのほうが全然良い
しかも治りにくく慢性化すると足じゃないとこまで
影響する
こっ、こわい!足にマスクして自室にこもりたくなるレベル

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:55:29.60 ID:mzE9yY5L.net
>>893
お前みたいにコロナ煽ってるやつ周りにおらんわ。
お前自分が特殊やって全然わかってへんな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:58:10.89 ID:qh/xLv9z.net
メディアがこれだけgoto煽りしてるからね
飲食店もジジババ普通にいるし未だに外食外出控えてる奴なんて稀な存在でしょ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:58:25.72 ID:1gxi2ZI2.net
>>897
俺は失礼な物言いのやつを罵ってるだけ。お前と違って思想まで正そうとか思っていない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:59:31.00 ID:B7ZLgE8K.net
そーいやー仕事のマスク大量にあるから
靴下の外から着けようかな
流石にあんな汚いものをプライベートでまで
口元に貼らないけど、足裏ならギリギリセウト
お前らつばに汚染された繊維なんて
よく顔面に貼れるな
トレードしてもお釣がくるほど不細工なら仕方ないが

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:02:18.43 ID:ZekzM/aD.net
>>887
日本は大丈夫でも、

世界死者300万人
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6790062.html
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6906426.html

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:02:59.12 ID:mzE9yY5L.net
>>899
お前みたいなレベルでコロナ煽ってるやつお前の周りにいっぱいおるんか?
おらんやろ。
お前1人でやってんねん。アホやん。
だから周り見てみろやって言ってんねん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:06:31.74 ID:Eh+fKMkR.net
ただの風邪の奴らは皆陰謀論者だから気を付けろよー
コロナは5G!政府が仕組んだ計画!人間性の消失!
そして新しい生活様式受け入れるとこうなるらしい↓

https://twitter.com/Kakanien_Sazae/status/1305049421684457472
(deleted an unsolicited ad)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:07:26.62 ID:vgWOaLhC.net
大阪府+100
パンデミック地獄からの日本崩壊

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:07:44.40 ID:I6wOZj7M.net
大阪+100
パンデミックが更に拡大したね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:10:12.03 ID:ZekzM/aD.net
>>835
3月の国内旅行消費額は前年同月比53.1%減
4〜5月の大手旅行会社の予約人員は、前年から
9割以上の減少

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1259314.html

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:13:07.09 ID:Eh+fKMkR.net
https://nihon-omokage.com/?cat=40
マスク外せと言っている奴らは皆こうだから気を付けてね!

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:17:25.15 ID:cggIjg2g.net
マスク手洗いはした方がいいと思うけど外出旅行制限はいらん

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:18:23.03 ID:Eh+fKMkR.net
>>908
それ誰もやってないと思うですが?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:19:49.45 ID:FJRHIgZL.net
ここにはたくさんいるだろコロナ脳が

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:23:40.47 ID:ZekzM/aD.net
>>904
大阪で「パンデミック」はあり得ません。

パンデミック(英: pandemic)は、ある感染症(伝染病)の
世界的な大流行を表す語。語源は、ギリシア語の
pandēmos (pan-「全て」+ dēmos「人々」)である。

疾患、特に感染症の流行は、その規模に応じて (1) エンデミック、
(2) エピデミック、(3) パンデミックに分類される。
このうち最も規模が大きいものがパンデミック

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:27:03.06 ID:mzE9yY5L.net
クラスターが出たら一時的に増えるだけやのに、崩壊崩壊ってまじでコロナ脳ってアホやな。
もうばれてんねんてやってることが。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:28:30.97 ID:2hpFaqU5.net
大坂三桁か
ヤバい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:29:42.59 ID:mzE9yY5L.net
クラスターなんかあっという間に収束するわ。
今まで散々クラスター出てそれから後どうなったかわかるやろ。
アホかこいつら

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:33:48.58 ID:slI1lQ2D.net
>>778

映像に映っていたのは耳かけ式のKN95でしたというオチ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:35:39.03 ID:1gxi2ZI2.net
>>902
ホントキ〇ガイだな。俺がいつコロナ煽ったよ。一昨日来いよw

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:40:22.42 ID:mzE9yY5L.net
>>916
お前自分の書き込み見てみろや

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:42:21.16 ID:vgWOaLhC.net
>>912
大阪府見てから言えよ莫迦w
クラスター絡みは2人しかいないんだなw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:43:01.75 ID:0yMsR/OE.net
関西弁さんID変えないでくれる?
せっかくNGIDにしたのに
目障りで仕方ないよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:44:00.30 ID:I6wOZj7M.net
岩手+1
全国で増加してるね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:44:07.52 ID:slI1lQ2D.net
>>798

理研の富岳シミュレーションだと布マスクでも80%カットだぞ?

東大の検証マネキンの中に後ろからホースを通したのを人間の呼吸に見立てたものだが吸排気量やタイミングが人間より強かったり長かったりすれば結果は変わるし 画像に映ってるのが中国製のKN95だからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:45:37.27 ID:/z8o3B0H.net
>>918
それがクラスターじゃないっていうのは1日だけでわかるんか?
あほやなお前

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:46:27.92 ID:vgWOaLhC.net
>>922
間違いなく再来月に日本国内で1日あたりの新規感染者数が2万人超えと断!

2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超え、ライフラインは崩壊
消毒も間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保はままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。
保健所も崩壊して積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:47:17.57 ID:1gxi2ZI2.net
>>902
あとお前多数派が全て正しいと思ってるんだな。小学生並みの頭だなw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:48:52.63 ID:/z8o3B0H.net
>>924
少なくともお前が正しいって言う事はあり得へんわ。
だからちょっとは周りの意見も聞いてみろや

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:50:15.81 ID:xZlauQlK.net
新規が500人以上でもGOTOが盛況であるってことだね
春とは状況が違うって国民の認識は高まってる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:51:13.21 ID:1gxi2ZI2.net
>>925
お前わざわざID変えてくそウザイ奴だな。意見ぐらい聞いてるよ。只鵜呑みにしないだけ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:52:39.58 ID:/z8o3B0H.net
>>927
それやったらいい加減に、日本人の大多数がコロナはたいしたことないと思ってることぐらい気付けや。
それに気づいてない時点でお前が人の意見聞いてないってことや

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:54:37.41 ID:vsv2Vp2C.net
日本の入院患者で最も多く投与されている薬は
シクレソニドのようだな
かなり高い割合だな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 18:55:40.81 ID:R1qm2aiu.net
【速報】イソジン大阪+100
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603444400/
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e912-AIu3)2020/10/23(金) 18:14:21.97ID:B93Lvlzb0
神奈川91
千葉54
北海道51(過去最多)
沖縄46
愛知43(前週20人くらいなので倍増)
兵庫22(微増)
宮城20(過去最多)
群馬19

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:00:04.49 ID:ZekzM/aD.net
>>922
堺市の医療機関関連Aの濃厚接触者等 1
吹田市の大学関連          1

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:02:10.58 ID:2hpFaqU5.net
一挙に増えたな
冬前だってのに
何が原因だろう

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:09:20.93 ID:vsv2Vp2C.net
先週も今週もほとんど変わらんだろう
定数化している

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:14:41.49 ID:ZekzM/aD.net
>>930
神奈川 新規感染者 91人
全く、傾向がなくなった。
後は、ハマスタの80%→90%→100%の人体実験が
どうなるか。まあ、静かに観戦するそうなので、そう出ないだろうが、
何しろ、3万4千人だからな。

http://kazu2752.livedoor.blog/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:14:47.80 ID:2hpFaqU5.net
NHKのサイトは少し前は0で白い県が半数以上はあったのに着実に増えて感染者ありの黄色の県が三分の二になってる

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:15:00.59 ID:1gxi2ZI2.net
大阪はイソジン研究の続報ぐらいだしてほしいな・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:27:57.13 ID:ILLfTWet.net
>>930
俺の書いたレス使われててワロタ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:30:34.39 ID:vsv2Vp2C.net
空港検疫の推移と国内感染者の推移はリンクしていて
空港検疫の方はあまり変わっていない
変わる要素がないから変わらないんだろう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:31:36.54 ID:slI1lQ2D.net
>>867

増やしてるのは関西からのツアー客だからお前らが気をつけろよ 笑

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:38:48.01 ID:ZekzM/aD.net
>>867
ここ1週間の人口当たり増加は

沖縄>東京>青森>>>>千葉、神奈川、大阪、埼玉>>北海道>>>>>福岡

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:41:12.70 ID:ZekzM/aD.net
>>932

ミナミの大判振る舞いで、タダ食いができる

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0e90037cfad4192f93dd489bbd1324d0653781

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:43:23.48 ID:slI1lQ2D.net
>>929

オルベスコ処方されてる喘息最強だね?

日本で喘息患者の重症化が少ないのもそれかも

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 19:56:27.15 ID:9zmCe8ZH.net
東京以外が増えてきたな
やっぱりGOTOの影響があるのかな
今って、入院患者数=中等症以上と思っていいんだっけ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:09:16.08 ID:IXuyR0LH.net
うわっしゃーーw
今日全国750人だってよw

いやいやいやいや、400、500、600、で750人やろ、完全に指数関数的に爆発してるじゃん

収束とか、減少傾向とか言ってた人息してる〜?w さすがに恥ずかしくてもういないか?w

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:19:52.62 ID:AxxYbzzJ.net
大阪府は23日、新たに100人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。また、新型コロナウイルスに感染していた90代の女性が死亡したと発表しました。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:22:02.33 ID:/z8o3B0H.net
アホやなこいつ。
10月15日も703やったし、1週間前も635やねんから、誤差範囲やんけ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:27:01.14 ID:ILLfTWet.net
今日は東京が意外と少なかったからな
それでも750
この調子で東京も増えていけば800、900とどんどん増えていくわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:29:05.13 ID:58je92D+.net
なんでどんどん増えんねん。
アホやなこいつ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:30:15.91 ID:ILLfTWet.net
いちいちIDを変えるな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:32:04.13 ID:jInomeeK.net
神奈川+91

はあ〜どうしようもない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:34:16.02 ID:58je92D+.net
先週の木曜日と50程度の違いで大騒ぎ。
アホやなこいつら。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:38:07.95 ID:1gxi2ZI2.net
うわ、また関西弁ID変えやがったw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:42:06.80 .net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart181
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603453231/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:44:30.68 ID:9zmCe8ZH.net
まぁ、これくらいは仕方ないか
全国で毎日1,000人以下で4月まで行けたらいいなと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:44:56.75 ID:LL4vsQ11.net
お前ら減ると悲しそうで増えると大喜び
性格ねじ曲がってるよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:44:57.38 ID:NBKQpdtH.net
>>948
関西弁キモいからやめろ
目の前で東北弁聞かされて楽しいか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:48:24.45 ID:Gf4B20tQ.net
>>926
>春とは状況が違うって国民の認識は高まってる
違うよ馬鹿。もう忍耐力の限界で緊張の糸が切れまくってるってこと
こういう何が起こってるのかわかっていない人達は、悪いがご愁傷様。生き延びれない

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:49:23.71 ID:+mKYhzsj.net
お国言葉は嫌じゃない。
なんかコンプレックスでもあるのか?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:56:08.22 ID:58je92D+.net
これだけ緩和してんのにこの程度で収まるんやから、コロナはたいしたことないやんけ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:16:50.46 ID:AsjVqWHb.net
A B
「正月休みが長くなる?三が日に休めない?」…コロナ対策で年末年始休みの分散化提言
10/23(金) 19:01 配信
FNN プライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8a46ef5bdf54090bcc2d42dcdd22870be1183b3

◆新型コロナ対策で年末年始休みの分散化を提言・・内容略

◆年末年始休みは一概に長くなるワケではない…・・内容略

◆ きっかけは7月の連休で起きた感染増加・・内容略

◆ 職場や学校の判断は?家族で休みがバラバラに?・・内容略

加藤綾子キャスター:
こう言われても企業が短期間で対応できるのかというのもありますね

コメンテーター・明治大学教授 齋藤孝さん:
そもそも経済的に追い込まれている企業もあるわけですからね。こう言われてもなかなか対応できないんじゃないか。学校がそもそも1月12日からで良いのかというと遅い気もしますしね
・・以下略
(イット! 10月23日放送より)
↑↑
↓↓
*詳細はWebお願いですが、他局の話しで申し訳ないが「岡田教授」は年末年始の地元のクリニックと大病院は、インフルとコロナの患者対応できる様に今から分散休診のローティーを提言してる・・・

個人的提言では、今から医療従事者をローティーで休ませる事と帰郷や旅行に行く人には、自費になるがやはりPCR検査の推奨しか無いと思いますが、どうでしょう?
       
        

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:57:17.33 ID:pJM1H9+O.net
もう買いだめ始めてる?
冬に備えてそろそろ始めようかと考えてます。
世界的に食糧難になるようですし生活必需品も品薄になるかと予想してます。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:14:25.61 ID:tHyf7FY8.net
>>961
急げ
中華が買い占め買い占めしているのは事実

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 22:35:45.69 ID:NxJQRqBH.net
>>961
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超え、ライフラインは崩壊
消毒も間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保はままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。
保健所も崩壊して積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:00:34.81 ID:9WfDpXYH.net
そうなりそう。今のところ50%、半々の確率で崩壊するな。死体山積みの光景が、、、、

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:04:24.07 ID:WyPy7pMG.net
別にスレ立ててるやんw

ホッ、これでノーマスク脳症が来なくなるねw
めでたしめでたし

こっちは賢い人達だけで今後の日本を考えていこう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:15:25.98 ID:gYY27OSN.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311651
スペインのコロナ感染者、実は「3百万人超」と首相 公式発表は百万人
2020年10月23日 20:55 発信地:マドリード/スペイン [ スペイン ヨーロッパ ]

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102301223
ポーランド、スロバキアも封鎖 東欧で感染拡大止まらず―新型コロナ
2020年10月23日21時49分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102301174
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
2020年10月23日20時38分

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:16:54.62 ID:JBRB76sq.net
なんだかんだ言っても一番大事な東京が集団免疫で収束してるからな。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:19:37.61 ID:JBRB76sq.net
大体ヨーロッパと日本って全然、状況が違ってんのに感染者が増えてる時だけヨーロッパの数値を持ち出すってアホやなこいつら。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:31:41.81 ID:GahNf2WR.net
むしろヨーロッパは落ちついてる時期のが殆ど無かったが
人口も少ないのに高止まりだったんだし落ちて見えるのは一時期酷すぎたからグラフが潰れてただけだ
やったー改善したって喜んでる状態が日本で大変だとか言われてた頃の数値なんだけどメディアも知らん振りしてた

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:39:01.82 ID:gYY27OSN.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPL4N2HE3NL
2020年10月23日11:16 午後
米、1日当たりのコロナ感染者7.6万人超 最多に迫る

[シカゴ 23日 ロイター] - 米国で、1日当たりの新型コロナウイルス感染者数が
22日時点で7万6195人と、過去2番目の多さとなった。
国内の大半の地域で気温が低下する中、7月16日に記録した国内最多の7万7299人に迫っており、
入院数や死亡者数も増加している。

世界的には、インドで9月17日に付けた9万7894人が1日当たりの感染者の最多記録となる。

州別では、コロラド州、イリノイ州、インディアナ州、モンタナ州、
ノースダコタ州、オハイオ州、オクラホマ州、ユタ州で1日の感染者数が最多を更新。

単純な数字の比較ではテキサス州が6820人、カルフォルニア州が6365人と目立つ一方、
人口当たりの感染者ではノースダコタ州が887人と最も多く、
次いでサウスダコタ州、モンタナ州、ウィスコンシン州などが並んでいる。

国内の死亡者数は、22日時点で916人と増加傾向にある。
前日は1200人超と8月以降で最多を記録。
先週からは13%増加し、過去7日間では1日平均で785人となっている。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:43:38.53 ID:iV46J/Vk.net
>>969
いや日本で1日1500人とか出てた頃は
イタリアとかは1日300とか500人だったよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 23:56:35.82 ID:JBRB76sq.net
お前らコロナ脳はこれだけ規制が緩和されていて、この日本のまともな状況にいい加減に気づけや。
なんでアメリカやインドみたいになってないことを素直に喜ばれへんねん。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:02:30.92 ID:E76A5OFQ.net
アメリカやインドやヨーロッパ諸国が今の日本並みの状況やったらとっくの昔に収束宣言や。
この日本の状況でコロナをまだ煽りたい奴ってアホとしか言いようがないわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:03:14.79 ID:b/gGEZp0.net
ID:JBRB76sq

2020年秋冬になり、緯度が高く、低温化 乾燥化が、
日本より早い、
ヨーロッパでは、武漢コロナが、大幅に強毒化してる。
すでにデータ上は、
黒死病ペストや、エボラに匹敵してるらしい
フランスで、1日あたり、死者が200人ほどにたっし、
欧州全体でも、1日で、死者が1万人ほどになってる。

これは、武漢コロナパンデミックの初期、
2020年 春に武漢コロナの死者が増え始めたころよりも
早いペース。
「数週間後の日本」である、ヨーロッパで、
武漢コロナの死者の増え方のペースが、明らかに春より上、上昇加速中。
感染力も毒性も高まってる、つまり殺傷力が高まってる
日本で、死者数が、2020年 春をはるかに超えるのは、時間の問題だよね。



映画漫画「20世紀少年」

この作品で、
近未来、全世界の大都市で、破局願望カルト教団「ともだち」製の、
エボラフルエンザ、バイオテロの、1度目、
これで、エボラフルエンザの、アウトブレイク感染大爆発がおきる。
オーバーシュートがおき、
死者多数をだすが、いったん、沈静化したようにみえた。

だが、2度目の、全世界制覇を狙う、
破局願望カルト教団「ともだち」製の、
改良強化型エボラフルエンザの、
グローバルパンデミックで、40億人が死亡する。

これで、グローバル ペタ ロックダウン状態に。
文明は、1950年代に後退。
日本も、「トーキョー テラ ロックダウン」
東京都内 全隔離 全遮断 全閉鎖が、されてたなw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:07:01.45 ID:E76A5OFQ.net
アメリカの死者数なんて二日間で日本の10カ月間の死者数超えるんやぞ。
それでもアメリカ人は毎日生活できてるよな。
日本の今の状況で何が日本崩壊やねん。アホか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:17:10.98 ID:b/gGEZp0.net
ID:JBRB76sq

武漢コロナの冬、ここらが、もうすぐ起きて、
代々木公園も、日比谷公園も、
全部 仮設死体埋葬墓地が、パンデミックになる。

地価 株価 日本国債大暴落から日本国債金利急上昇ギガ増税 
令和ハイパーインフレ 令和テラ飢饉が起きる。

ここらで、ID:JBRB76sq 東京都心部はあっけなく、

鎌倉幕府滅亡、崩壊後の廃墟都市、鎌倉

応仁の大乱後 戦国時代の、荒廃した京都

明治時代初期の、思考停止の、社畜行列 参勤交代が 
文久の改革で、途絶していた 東京

日中太平洋戦争敗戦直後の、トーキョー ギガ スラム

1970年代以降の、アメリカの、デトロイト

ここらみたいな、
ペタ人口流出で、廃墟と焦土と瓦礫の山になるw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:18:49.99 ID:b/gGEZp0.net
ID:JBRB76sq ID:JBRB76sq

ID:b/gGEZp0
武漢コロナの冬、ここらが、もうすぐ起きて、
代々木公園も、日比谷公園も、
全部 仮設死体埋葬墓地が、パンデミックになる。

地価 株価 日本国債大暴落から日本国債金利急上昇ギガ増税 
令和ハイパーインフレ 令和テラ飢饉が起きる。

ここらで、ID:b/gGEZp0  東京都心部はあっけなく、

鎌倉幕府滅亡、崩壊後の廃墟都市、鎌倉

応仁の大乱後 戦国時代の、荒廃した京都

明治時代初期の、思考停止の、社畜行列 参勤交代が 
文久の改革で、途絶していた 東京

日中太平洋戦争敗戦直後の、トーキョー ギガ スラム

1970年代以降の、アメリカの、デトロイト

ここらみたいな、
ID:b/gGEZp0 ペタ人口流出で、廃墟と焦土と瓦礫の山になるw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:19:42.35 ID:1dT/vRVV.net
>>971
人口半分のイタリアの一時期に絞ってやっとだろそれ欧州地域は酷いもんだ
日本の場合は僅かな期間の突出した日がいくつかって話でしかないんだが、
フランスやイギリスやドイツでは日本で何番目かっていう感じの数値での高止まりが連日続いてたんだよ
でもグラフが大きすぎるもんだから800人とか1500人とかの数値が潰れて見えてただけ
人口が低いのにこの数値が短い期間じゃなく延々と続いてるのに落ち着いたとか言い張って褒め称えてたのは異常な事だった

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:23:50.13 ID:b/gGEZp0.net
ID:JBRB76sq  ID:E76A5OFQ

ID:b/gGEZp0
どこも誰も予想しない、
1日あたりの、日本の、武漢コロナウィルス日本人感染者数予測

2020年10月後半 3000人   死者2000人前後
11月20日ごろ 17000人      死者 4000人前後
12月20日ごろ 30000人(日本崩壊) 死者 15000人前後

日本崩壊

もう、海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、
まさに、75年前の日中太平洋戦争末期、シーレーン崩壊以来のテラ惨劇に。

狂乱物価 オイルショック メガ増税、超スタグフレーション慢性的構造テラ不況で、
電気・水道・ガス、農業や物流もマヒして、
日本全土で、メガ・ブラックアウト、令和テラ飢饉、餓死者が続出
医療、警察 消防なども、文明崩壊するから治安崩壊。

自公 アベスタンノミクス幕府マニアック 菅義偉 執権政府の本体、
自公アベスタンノミクス幕府マニアック日本政府、二階俊博 影の首相が大好きな、
中ロ・チョン ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏に
いま、軍事大国アゼルバイジャンに侵攻されている、
小国・アルメニアのように、侵攻されるだろう
(アジアヴァイキング 亜寇がパンデミック、サイバー攻撃実施中)

もう、日本には、
武漢コロナ肺炎の感染大爆発 オーバーシュートや、医療崩壊を止める術や人はない
専門家会議も、8割おじさんも、
忖度ロックダウン、ギガ自粛 緊急事態宣言要求圧力も、
インバウンドマニアック、ビジネスマニアック、
自公 アベスタンノミクス幕府マニアック 菅義偉 執権政府で、消えた。

ID:b/gGEZp0
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊 #日本オワタ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:25:50.63 ID:Ump57V8j.net
>>975
トランプがお前みたいな自分さえよければいいという考え方だから
22万人も死者が出てるんだろ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:28:22.28 ID:E76A5OFQ.net
>>980
アホやなお前。
それ英訳してアメリカ人に言ってみろや

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:29:20.85 ID:Ump57V8j.net
>>981
意味不明
頭悪すぎ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:33:51.08 ID:E76A5OFQ.net
>>982
頭悪いのはお前や。
お前が言うたんや。
英訳してアメリカ人にそれ言ってみ。
間違いなく痛い目に合うやろな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:38:02.40 ID:BJb8eJRG.net
食事前の手洗いという基本すらやらないからな、あいつら

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:48:15.59 ID:ZKWJy9C7.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-swiss-cases-idJPKBN278260
2020年10月24日12:33 午前
スイス、コロナ感染10万人突破 オランダは独に患者移送

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:50:37.67 ID:E76A5OFQ.net
だからヨーロッパみたいにならへん言うてんねん。
東アジア人はコロナに対する免疫力が欧米人とは違う。
もういい加減データ見たらわかるやろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:57:47.11 ID:wzBPGhPx.net
>>985
やはり冬到来の北半球は全滅のおそれざあるな

このペースだと日本は12月中頃から1月が本番

1人でも多くの日本人の命を守ってほしい
生き残ってほしい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:18:03.04 ID:b/gGEZp0.net
ID:BJb8eJRG  ID:E76A5OFQ

はい、こういう、
「アジアは、有害危険疫病パンデミックに
Tueeeeeeeeeeee!」厨房を、完全に、
全滅させる、
「負のファクターX」、いますぐ、テラ起動だな!

2020年夏秋、テラ残暑が、一か月遅れたため
令和東京湾ギガ台風が、東京湾を、いまから、連続直撃

令和関東大震災 令和南海トラフ超巨大地震 箱根カルデラ破局噴火

シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言ディール不履行から、
アメリカが、三密じゃない、ソーシャルデイスタンスな
ステルス爆撃機と、原潜で、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 北チョンを
先制予防飽和核攻撃 焔の日 する

ここらで、東アジアでも、泣きっ面にハチ 因果応報 自己責任な、
武漢コロナパンデミック、テラ激化w

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:29:27.57 ID:c/ErJZQY.net
>>978
イタリアだけでなく他のヨーロッパ諸国もそう(スペインは早めに第2波来たが)
人口比で見ても日本より少なかったよ

てか1日4000人程出てたのに300人〜500人まで減らすって結構頑張った方だと思うけど?

これで駄目ってんなら今の日本も駄目すぎじゃん
第2波収束後一度も2桁になった日がないしまた全国的に増えてきてるんだが

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:32:14.25 ID:b5yYrzUo.net
キリスト教会が多い所は感染者多いのは西欧と同じ。
やつらは教会を閉鎖しても個人宅でパーティーやってやがる。
感染源は言わない。神>>コロナだからな。
神 >> キリスト教信者 >> 一般日本人

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:39:35.67 ID:ZiOdBO3I.net
>>989
日本が欧州レベルで規制強化したのは4月くらいでしょ
4月以外の日本の規制ゆるゆるだよ
にもかかわらず欧米の悲惨さはちょっとよくわからんな

日本は店内飲食とか多くの若者〜中年層は普通にしてたし
7月末以降は政府が旅行推進で金出してくれるわ
外食推進で金出してくれるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:54:54.96 ID:c/ErJZQY.net
イタリア
6月1日〜8月4日
殆どが100人台〜200人台

フランス
5月10日〜6月24日
二桁の日もあり
200〜300人台の日が多い

スペイン
5月31日〜7月1日
200〜300人台の日が多い

ドイツ
5月10日〜8月5日
波が激しいがこの期間は1000人以下
200人台の日も結構ある

日本
7月21日〜9月6日
500人台〜1900人台
1000人越えの日は15日間くらい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:05:06.51 ID:ZiOdBO3I.net
>>992
ワールドメーターではなく、正確に言えば
日本は最高で8/7の1600人超だけどね
しかもそこからも規制緩めてるのに、感染減少していったという欧米と比べての不思議さ

日本感染者数推移
      月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *200 *173  *796 *114 *1,895 iiiiiiiiili
3/30〜 *93 *242 *267 *278 *357 *369 *358  1964 *281 *3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 *7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 15,935 iiiiiiiiil
5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 16,337 iiiii
5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 16,560 iii
5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 16,854 iiii
6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 17,146 iiii
6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 17,473 iiii
6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 17,879 iiiii
6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 18,466 iiiiiiii
6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
7/13〜 260 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3436 *491 25,372 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
7/20〜 418 *631 *795 *981 *768 *806 *835  5234 *748 30,606 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
7/27〜 596 *981 1264 1301 1577 1536 1331  8586 1227 39,192 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
8/03〜 959 1238 1353 1484 1604 1568 1439  9645 1378 48,837 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 56,121 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
8/17〜 647 *916 1067 1179 1033 *982 *743  6567 *938 62,688 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 67,976 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *599 *451  3949 *564 71,925 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
9/07〜 309 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3745 *535 75,670 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *596 *480  3485 *498 79,155 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
9/21〜 312 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3040 *434 82,195 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
9/28〜 301 *528 *576 *634 *542 *577 *401  3559 *508 85,754 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:06:58.44 ID:XHGKIFr5.net
日本は規制自体緩いけど、みんなマスクするし、三密回避なんかも徹底してるからだよ
欧米なんかマスクもロクにしないし、三密も殆ど理解してないのばっかりだから、マスクなしで平気で密集したりしてるぞ
トランプの選挙集会なんか良い例。そりゃ感染拡大するとしか思えん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:09:15.86 ID:tlocIOew.net
↓ヨーロッパと日本の違いはこういうこと
描かれてないがニューヨークも大陸東岸の気候でどちらかというと日本に近い
https://i.imgur.com/biTLVUU.jpeg
↓コロナは絶対湿度6g/kg (≒7.5g/m3)から大流行しやすくなる
https://i.imgur.com/A2sg8NK.jpeg

↓インフルエンザの伝染率等高線
等絶対湿度線を描くと絶対湿度との対応がわかりやすい
https://i.imgur.com/szjBNUj.jpeg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:12:11.92 ID:c/ErJZQY.net
>>993
こっちのが正確な数だと思うぞ
何故なら日本の場合、東京のは陽性判明日ではないから
だからこれだと2、300人位数がズレる
まあ他のどうなのか知らんが

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:14:47.76 ID:gjpSDS+8.net
>>992
結局何言いたいのかわからん
5月〜7月上旬は日本も少ないし
日本がピークだった7月下旬〜8月上旬ですら、フランスのほうが新規多いくらいだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:16:34.42 ID:Qj15qHqD.net
>>996
その数字をどこから持ってきてるわけ?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:18:01.32 ID:gjpSDS+8.net
>>996
普通に考えて、ずれたのがワールドメーターの数字

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:18:25.75 ID:gjpSDS+8.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200