2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 59

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:30:21.73 ID:rARP7pEK.net
>>568
表記と実際が違うのってまずくないのかな
食品じゃないから決まりが無いのかもだけど、人によっては金属避けるかもだし上にもあったMRIもヤバイし
リラ気に入ったのなら万一事故る前にシンズに言ってあげる方が良いのでは

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:32:34.03 ID:5RoBTRB4.net
三次金月末に入荷してくれ…
d払いに参加してない回線3しか残ってないが使いきりたい

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:35:51.12 ID:9uC8rknr.net
>>727
中華の白十字もそうだよ
マスクに記載義務ないのかもしれんね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:47:31.12 ID:zloPmR9u.net
杏林堂
日替わり商品安心清潔50枚598円

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:50:42.73 ID:6k1UENJA.net
千葉北東の運賃高い電車が走ってる近くの店舗2店回ったけど
三次元箱なかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:51:04.38 ID:6YkNxvRg.net
五層三次元ブロッカー付き
高密着三次元ナノ
通称
金次元

銀三次元
左右ガバガバ顎スカスカ五層三次元銀

カテキン四層
サイドステッチである程度密着あり
四層三次元

金次元>>超えられない壁>>銀五層>>カテキン四層

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 15:52:52.46 ID:Gd9koG09.net
>>732
壁は越えるでは?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:11:04.00 ID:JLHqAjdo.net
ハニワ特命部長の故郷
イトーヨーカドー 
シキボウフルテクトマスク(日本製4層)30枚箱1980円
http://www.shikibo.co.jp/yarntextile/enterprise/t/fablics/flutect/flutect_mask.html
BMC袋 アイリスディスポ 海老蔵白&金 ハイパーブロック フィッティシルキー&7DAYSEXPLUS袋 

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:14:49.83 ID:9uC8rknr.net
ケンコー重いと思ったら超快適ピンクのせい?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:17:00.55 ID:kjlgvPpS.net
>>674
フィッティシルキーはぴらぴら・ふにゃふにゃマスクだから2度と買わん
リブラボの方がましなレベル

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:20:46.77 ID:GIPpYvge.net
マスクが無かったこの春先に、
やっと見つけて買って備蓄してあった、
奥田の眼鏡が曇らないマスク7枚箱入り(工業界マークなし)、
今になって使ってみてるけど、
ガ―プロより個人的に使い心地よくて眼鏡が曇らない件。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:26:52.27 ID:JKboo6DS.net
みんなで備蓄しちゃったからそろそろダブつくタイミングかも?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:39:01.20 ID:5Ka4w4q7.net
久々コンビニ行ったらデルガードやわふわ30枚とかあるのな
税込1078円だったかな
マスクケース付きだからコレクターにオススメ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:43:20.62 ID:KdQzrfeD.net
デルガードやわふわ、30枚で1500円くらいだったけど高い?
ちなみにウエルパークです

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:45:12.10 ID:6pZT4gOP.net
奥田の息がしやすいも
個人的にはガースタ・さわ、シルキー・7daysより好き

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:51:59.88 ID:HR9zydUh.net
>>739
但しスタンドケースは厚紙

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 16:58:29.02 ID:t6GZ7Udc.net
渋谷ドンキ3階
鼻セレブ 普通小さめ 498円
めくる鼻セレブ 普通小さめ 498円

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:02:25.80 ID:FmIsFtZl.net
鼻セレブマスクは近所のスーパーで税抜298円で売られてた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:03:19.19 ID:HR9zydUh.net
>>740
D山崎では980別

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:07:47.38 ID:5Ka4w4q7.net
>>742
え、あれプラじゃないのかw
スルーしたけど棚に10個くらい積んであったわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:07:58.86 ID:ze9W3bD6.net
>>739
どこのコンビニ?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:13:45.66 ID:GIPpYvge.net
>>747
デルガードに強いのはヤマザキ。

うちの近所でもプレミアムαとかやわふわ売ってる。
値段は>>739の言ってる値段だったかどうかは知らんけど。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:16:59.55 ID:bQgl3M/O.net
>>744
安い
夏前までなら俺もドラッグストアで税込327円前後で買えたが今では5枚入り税込490〜540円くらいの店ばかり

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:20:59.53 ID:xLTtwdQW.net
ドラッグストアはマスク販売で色気出して無駄に高値で売るから駄目だな
買うならスーパーやホムセンだ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:21:31.20 ID:IBPDGaT0.net
>>715
コンビニは全国にあるけど
カワチは一部の地域しかないからね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:27:08.85 ID:+iacvJIM.net
うちの近くは感染者いないと思ってたが最近立て続けによく行く薬屋2件で感染者が出た
やっぱ地域で1人出たらもう蔓延モードだな
おれはマスク巡回やめる これで感染したらシャレにならんわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:28:21.60 ID:5Ka4w4q7.net
>>747
デイリーヤマザキ23区やで

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:37:56.86 ID:hVG+f/sO.net
さっきニュース見たら将棋の藤井君が対局でウレタンマスクしてたw
ずっと不織布だったのに、どうしたんだ、藤井!鼻の周囲がガラ空きだったぞw
将棋なんてあんな近くで向かい合ってるからウレタンじゃヤバくね?
相手もウレタンマスクだったしw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:38:02.13 ID:FmIsFtZl.net
>>749
地域が特定されるからスーパー名は書けないが、地場系のスーパー

そこだとBMCフィット箱30枚が468円(税抜)だったかな
超快適箱は980円(税抜)
どちらも残像だったが

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:46:54.83 ID:p/30wdy+.net
とうとうセイムスでも安清+が売られるようになったw
@さいたま

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 17:48:03.93 ID:ze9W3bD6.net
>>748
>>753
あり

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:10:13.98 ID:Fb0MPl4f.net
福太郎@千代田区
玉サー50枚箱が1,280円税抜限なし、まだまだたくさんありました
段ボールを開封した状態で残40くらい
店を出る時点で他に一つしか買われてなかった
なら50枚だと税込みで1,000円以内ならなあ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:11:22.09 ID:jxOSo9KF.net
成増西友BMC箱なし
https://i.imgur.com/ioZ2WeT.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:13:37.37 ID:9uC8rknr.net
>>758
赤坂の福で1,100円らしいよ税込み
日本製だから安いほうかと

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:15:55.34 ID:btmwdIGM.net
>>744
最近DSや通販で試しに買った500円前後で出回ってるものはJANコード変更のシールが上から貼ってあるんだけど
その安いのは変更のシール貼ってありました?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:21:30.17 ID:Fb0MPl4f.net
>>760
ありがとう
赤坂まで移動する往復交通費を計算すると今の値段より高くなるのでこちらで買ってしまいました

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:40:50.16 ID:UG7+v3E0.net
味噌ダイコクの金次元は一般市民はスルーなのか、それとも無限在庫なのかというくらいなくならないな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:41:37.01 ID:2iuxqoOJ.net
>>740
神奈川 フィットケアデポだと
デルガード やわふわ 30枚 税込878円だよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:50:21.00 ID:Hp66SSeA.net
>>763
名古屋とか三河のマツキヨでもまだ残ってるところもあるし普通はそっちから先に買うだろ
まあそろそろ枯渇してダイコクも完売するんじゃないかな?
昨日行った栄は子供用しか無かったし

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:52:22.17 ID:Ts6FIoW4.net
マツキヨ@ 金次元ふつう残3袋小さめ残1袋 アイリスディスポ箱沢山 超快適箱沢山 謎中華大量 →金次元ふつう1袋購入
マツキヨA 超快適息ムレクリア黒袋多め ミンラック箱袋大量 マツキヨPB箱多め 謎中華袋大量
Dユタカ ハイブロ袋残りわずか ナナプラス箱大量 謎中華大量
B&D   快適ガードプロふつう小さめ袋沢山 快適ガードさわやかふつう小さめ袋沢山 ハイブロ袋多め
コンビニはデイリーヤマザキにデルガードプレミアムα袋とやわふわ箱がいくつかあったくらい
@名古屋中〜南東部

流石にマツキヨ金次元も残りわずかに
明日の夕方には売り切れてそう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:56:32.51 ID:idskqxlA.net
チバラキを車で回ってみた
どれがいちばんいいの?

https://i.imgur.com/1O1lRJ6.jpg

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:57:31.57 ID:J34m8eXm.net
>>763
いいなあ
新宿ダイコク
金次元398別の店で人だかり出来てて金次元再入荷のろまったと思ったらピッタに群がってたよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 18:58:34.71 ID:J34m8eXm.net
>>767
イーズゼロ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:00:20.37 ID:a28TBg/S.net
>>767
消臭力

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:00:47.59 ID:OBboQFwu.net
>>767
希少性で超快適ミント

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:01:03.16 ID:ZAaxVeXa.net
関係無いけどツルハのVネックインナーダウン欲しいw
ベトナム製の1900円のやつ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:01:46.74 ID:nqrw8jkF.net
>>767
カワチのない地域の人間からするとここ最近のチバラキの書き込みで一番好感が持てるww
総合力ならイーズマスクがおすすめだけど個包装超快適もかなり人気だよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:02:46.31 ID:J34m8eXm.net
新宿newdaysハイブロ減ってた
https://i.imgur.com/waUlCu2.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:03:23.75 ID:FmIsFtZl.net
>>761
そこまでは見なかった
また売ってたら見てみる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:03:39.86 ID:idskqxlA.net
>>769
初めて買ったよ 花粉の時期までとっておく

>>771
やっぱ希少なのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:04:30.11 ID:jaHTTHeS.net
>>733
N95にレスすんなよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:04:53.92 ID:idskqxlA.net
>>773
そうなんだ、ありがとうw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:16:55.42 ID:/I9+Lzli.net
>>754
喋らねーんだからええやろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:21:47.03 ID:J34m8eXm.net
コクミン
ホギ日本製30箱980別
コクミンに入り始めてるみたいだね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:22:57.45 ID:U9t/9iBO.net
>>774
ばな奈が復活してるー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:23:11.60 ID:2XIhC3Ni.net
>>767
買ったものを並べてるだけやん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:25:51.03 ID:aI3SAZZU.net
その後のドンキ
鼻セレブふつう大量、小さめ残り4、同はがせるタイプ小さめ残りわずか
マツキヨ
PITTAホワイト、グレー、ライトグレー、パステル、超快適息ムレブラック
三千里
ガーさ袋ふつう小さめ大量

渋谷��

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:26:25.70 ID:J34m8eXm.net
ホギ
買ってきたがこれ息らくらくとフィルター一緒かもね
http://www.hogy.co.jp/product/mask.html
箱タイプってやつ
ハンコ?が息らくらくや玉サーと同じだし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:28:25.38 ID:J34m8eXm.net
>>781
ばななじゃなくて大きなパイの実

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:34:10.68 ID:U9t/9iBO.net
ホギ欲しいなー、鹿児島コクミン1店だけあったな
>>785
ほんまやばな奈滅びたままだった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:39:59.27 ID:FmIsFtZl.net
>>784
ホギメディカル
玉川衛材 サージカルマスク
息かるプレミアム
息らくらく不織布マスク
ヤオコーPBアズフィット 日本製マスク(製造元表記)

少なくともこれらは同じ製造元なんだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:41:48.45 ID:m18XVgEe.net
カワチ行ったけど空の棚だった
ホントにあったんだなー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:42:02.95 ID:WViFNl0+.net
西友BMC60いつになったら供給されるんだ
ずっと30の箱698円が繰り返し補充されるだけだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:43:36.33 ID:9uC8rknr.net
>>787
阿蘇デルガードpremiumとリブラボ日本製も同じと聞いたけど、どうなんだろうね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:44:08.90 ID:EMK+XBa8.net
久々にクスリのアオキに行ってみた
グンマー
フィッティ
7枚入袋
30枚入袋
EX plus60枚入箱 1298円(税込)
オメガ?60枚入箱 1100円台(税込)

マスクコーナーにはなくレジ入口付近通路前に玉川衛材のマスクだけ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:45:54.95 ID:9xVBmZ+B.net
>>767
イーズゼロはいいが密着度高いんで
呼吸するとペコペコするんで口部分にもワイヤーあるといいと多い
ヤマシンはノーズワイヤーが駄目なんで
たまにやる人がいるWに曲げた方がいいいいと多い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:47:18.79 ID:Wno9T6ZX.net
食品同様マスクも「製造所」の表記を義務付けるべきだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:48:34.14 ID:p/30wdy+.net
行ける範囲にあるサンドラの臭箱60は
何でみんな小さめなんだよっ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:50:49.35 ID:p/30wdy+.net
>>792
あと手で押し洗いでも結構毛羽る
肌が敏感な人は二回目以降はつらいかも

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:51:09.19 ID:J34m8eXm.net
コクミンは23区港がある区3限だった
KPORT ってDSに小さめだけど120枚箱あった謎だけどWワイヤー
https://i.imgur.com/mUFNavM.jpg
https://i.imgur.com/iuoDu9T.jpg
https://i.imgur.com/CKfBYEG.jpg
あとは息らくらく30枚シリーズ698
イータックのウエットティッシュ10枚100
だけ買ってきた
ドンキでベストフィット7枚が100yen

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:57:13.73 ID:a28TBg/S.net
>>789
近くの西友は売れてないきほんのきが山積みされてたから無理だろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:04:30.36 ID:kjgyvJfS.net
>>699
自分が行ったところは超快適の普通箱がありました

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:05:37.04 ID:yuxaoRXv.net
>>774
定期報告ご苦労である(`◇´)ゞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:07:57.09 ID:a28TBg/S.net
>>784
上下に飛び出てるマスクは中国製でも割りとよく見るな
http://www.hogy.co.jp/material/images/product/mask-img09-02.jpg

>>796
それ息らくらくに曇り止めシート着けただけだから曇るよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:09:40.56 ID:yuxaoRXv.net
>>754
だから藤井君は最近負けてるんだな( ゚∀゚)

802 :Kansai walker:2020/10/27(火) 20:11:37.49 ID:s2Pq68j3.net
>>795
ヤマシン

新品
https://i.imgur.com/GzBRgRQ.jpg

5回洗った後
https://i.imgur.com/H2GdnIj.jpg

洗うこと前提だから二重着けの上にしてる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:26:05.29 ID:mzKqAVoM.net
クリとかコスとかあんなに30段くらいつんで箱つぶれないのだろか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:26:58.63 ID:FmIsFtZl.net
>>790
本家だと思われるアズフィット日本製の箱の裏面が分かれば推測ができるんだよな
検索しても高解像度の写真が無いから分からない

この前上げたやつはスマホで画質が良くなかったからデジカメで撮り直したものをアップする
玉サーは上下左右の端の部分が少し出っ張ってるのが特徴的だな
https://i.imgur.com/xLA4als.jpg
https://i.imgur.com/HKlab1T.jpg
https://i.imgur.com/eZyuxwh.jpg
https://i.imgur.com/BMoHES1.jpg

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:31:08.73 ID:oxKafyFy.net
マツキヨ中野坂上
三次元nano
補充されて販売中

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:34:48.86 ID:J34m8eXm.net
>>804
息らくらく純日本製
息らくらく口元快適
息らくらくくもりガード
全部そのハンコと同じ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:42:03.54 ID:FnhNWJjp.net
快適ガードあけようと思って箱眺めてたら
165mmしかないんだな
165はアイリスで懲りたから未開封のまま誰かにあげちゃえばいいな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:46:21.80 ID:DzaDpBJN.net
>>807
ガーさわ?夏まで待って使ってるといい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:47:30.98 ID:7wH5DogG.net
フィッティも165なので顔でか族には辛い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:51:09.40 ID:1343WE65.net
>>804
アズフィットの息らくらく
製造ナンバーのスタンプは側面にあった

http://imgur.com/0jUq0dN.png

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:51:20.49 ID:4EJpR+fc.net
>>808
横からだけどサイズが合わないから困ってるんだと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:52:48.95 ID:cgLnqCsi.net
カワチ マスク売り場周辺に三次元銀箱 値札も無かった
店内わざわざ探検したくもないので普段の売り位置のみチェック
ツルハ ナノエアーマスク 価格見落とし 玉川サージカルマスク50枚入 値札は確認出来なかった
薬王堂 小舟渡 ガーサワ30枚入 値札のみ
薬王堂 不動 BMC80枚入 税込1700円台 フィッティEXplus30小さめのみ税込870円台だったかも
ウエルシア(知名知らないのでローソンと同じ敷地内のほう) フィッティEXplus30、2サイズ数袋あり 税込767円 シルキー30枚入 2サイズ数袋あり税込1518円
タマガワ ノーズパッド 税込275円
サンドラッグ 60枚入で767円だっけ?2サイズとも多数 クラスタ30枚入 普通サイズのみ 税込600円台だったかな?ナノエアーマスク7枚入 税込415円
ジョイス ビースタイル7枚入 白色とピンク色どちらも数袋 白のほうが少し安くてピンク色は税込320円台

店によってはガーサワ7枚入の2サイズ、安心清潔+7枚入、BMC30枚入、リブふわシングル、リブふわWなども見かけましたが省略m(__)m
花巻通過ついでに少し寄ってみた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:53:14.68 ID:FnhNWJjp.net
>>811
うん、175に慣れると165って不安になるぐらい小さく感じるね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:55:17.54 ID:FmIsFtZl.net
>>810
会社名のところは販売者なのかな?
ヤオコーのだと製造者になってるから

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:57:12.96 ID:EMK+XBa8.net
花粉症やインフルエンザ対策でで何年も三次元Mしか使ってなかったけど、フィッティふつう着けたらジャストフィットでいい感じだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:01:16.52 ID:J34m8eXm.net
ガーさわ紐ゆるゆるだから顔デカの自分でも緩かった不織布面積気にならなきゃ大丈夫では

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:01:42.29 ID:5Ka4w4q7.net
ウエルシア23区
フィッティ7daysEX30枚ふつう いっぱい
フィッティ耳ゴムふわり30枚ふつう いっぱい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:02:25.50 ID:4EJpR+fc.net
>>813
耳が痛くなるくらいきついなら論外だけど
できれば密着してた方がいいからなー
ガーさわだったら耳ゴム長いから16.5でも問題ないし自分も愛用してる
頬骨顎無しにはゆるゆるマスクらしい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:02:36.17 ID:1343WE65.net
>>814
http://imgur.com/0jUq0dN.png
http://imgur.com/pVITQKm.png

製造販売者になってるね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:02:43.98 ID:9QypYawO.net
都内山手線東半分上の方のマツキヨ巡りしてきたけどディスポ、立体型、日本製そんなのしかなかった
今更買おうと思えるようなマスクは売ってなかった
買うもの無く店を出る失望感てたまらんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:15:37.88 ID:3CKN5zQP.net
セブンイレブンでなぞの箱マスク売れ残ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:16:43.10 ID:FmIsFtZl.net
>>819
となるとアズフィットは販売専門だから、>>787,796,806はグループ会社のオヅテクノ製でほぼ間違いないな
協力ありがとう

https://www.ozu.co.jp/company/list_group.html
小津産業はそもそも不織布メーカーだし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:20:18.57 ID:S0zM4wQu.net
デルガードプレミアムαの耳ひもって痛くならないですか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:21:08.84 ID:D8MUUSn4.net
検証なら他でやってくれまいか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:21:52.12 ID:FmIsFtZl.net
国内は
・アイリスオーヤマ
・オヅテクノ(小津産業)
https://www.ozu.co.jp/
・興和
・サンエムパッケージ(シェア8割)
https://www.san-m.co.jp/
・ユニ・チャーム
このあたりで100%近いシェアになっているものと思われる

あとはシャープなどの新規参入組がいくつかあるが

796は>>790だった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:22:24.36 ID:H9h1xg3u.net
ホギは2月のマスク枯渇時にふるさと納税で大量ゲットできたので助かったが、ペラペラなんだよね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:25:23.39 ID:IUmGWyHj.net
性能で言えば金次元一択なんだよね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:25:51.30 ID:3uMsBQ4q.net
>>784
ホギのプレミアム
騒動の初期にふるさと納税で貰って(3枚入り個包装・その時点でやや小さめしか無かった)
1枚だけお試しで使っただけだー
長年使っている三次元より不織布に張りがあって、フィット感が…だったような
やや小さめの16pなので、MSサイズ相当になるのかな
近々再度試してみよう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:26:08.56 ID:KLIKnJ9s.net
火曜日マスク入荷のセブンイレブン数店舗に寄ってみたけど普段と同じ品揃えだった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:26:28.08 ID:J34m8eXm.net
>>826
アズフィットもペラいしね
1枚でBFE95PFE98だから玉サー息かるPデルガードは2枚重ねてるんかね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:35:14.67 ID:6YkNxvRg.net
>>827
防御にこだわるくせに
カップ型ゴムバンドN95ではなく、
プリーツ耳掛け式にこだわるとしたら

世界では金次元しかない
10年たっても金次元を超えるマスクは出ないね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:43:09.11 ID:EqowfQqo.net
ID:6YkNxvRg
NG95婆

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:50:45.11 ID:6YkNxvRg.net
単発荒らし
悔しそう
www

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:53:13.58 ID:6SKMEfN1.net
>>830
薄いというだけでフィルター性能落ちると思ってるとか小学生かよw
細い繊維で細かく編み込めれば自然と薄く作れるだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:55:29.68 ID:6YkNxvRg.net
冬は防寒になるから
できる限り厚い方がいい
ただし冬な

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:59:21.80 ID:JvdIs68c.net
>>784
ハンコって黒い番号みたいなやつ?
これがあると同じ製造元なの?
気にしたことなかったけど
実店舗じゃ売ってないデンタル系でも
GCとクルツァーとブリメにもそのハンコ押されてるぜ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:10:20.11 ID:0x88urSI.net
>>834
それそのまんま銀次元信者に言ってあげて
ナノエアーみたいに1枚で薄くて99実現してるのもあるしね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:21:55.22 ID:CA7wfPpC.net
>>836
そう5桁-2桁のやつ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:54:36.71 ID:a28TBg/S.net
>>804
上にはみ出してるのは手術用のマスクを作ってるからなんだな
https://www.san-m.co.jp/product
https://www.san-m.co.jp/assets/images/product/facemask-img02.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:57:17.07 ID:+SWfsExv.net
16センチくらいのマスクって
カワイイ女の贅沢マスク以外
どこかありますか?
このサイズが一番自分にフィットする!てなったけど
このマスクはすぐ毛羽立つ気がして…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:58:07.89 ID:4EJpR+fc.net
鼻セレ小

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:02:17.31 ID:ockNrxy6.net
>>840
160mm幅くらいって書くと165mmでも良いだろと思われるんじゃないのか
160mm幅を求めてるのかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:06:32.00 ID:a28TBg/S.net
>>840
ビースタプリーツは165だけど着けた感じがガーサワより小さい
http://www.hakugen-earth.co.jp/sp/products/medical/_20.html

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:13:47.91 ID:QmU8CKe5.net
完全に雑談スレと化したなここW
スレの存在意義はなくなったから本スレに統合したらどうだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:21:12.23 ID:Uny0/8zz.net
玉サーは冬版臭箱だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:24:29.77 ID:9uC8rknr.net
臭箱ってオメガだっけ?
三段と思ってた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:32:47.90 ID:GL6BFSGp.net
ローソン100にイーズゼロ入ってるけど普通サイズしかない
少し小さめが欲しいんだけど
@東京ー神奈川

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:36:27.52 ID:4XpwV3Vc.net
>>844
本スレもババアの承認欲求と自分語りだらけだからねぇ
買い物中毒の溜まり場と化してるよなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:43:45.12 ID:Ts6FIoW4.net
>>840
鼻セレブの小さめが160mm×90mmだからそれが一番かな
フィッティふつうサイズが165mm×90mmだからそれに次ぐかも

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:49:54.80 ID:idskqxlA.net
イーズゼロこんなに評判いいの知らなかった、もっと買っておけばよかった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:50:56.15 ID:9xVBmZ+B.net
三次元MS
海老蔵

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:00:02.53 ID:Qp2GImkj.net
>>850
使ってみてから買い足せよ
評判通りとは限らないから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:02:57.70 ID:fdUfLiK/.net
神奈川ウェルシア
フィッティ7daysex30枚箱普通698
シルキーは普通ちいさめ1300円台
久しぶりに見かけたんでEX箱購入

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:32:31.36 ID:XYUFr2Yo.net
>>763
地元のダイコクに3日連続通って、毎日金次元を5袋ずつ買った。それでもまだ大量に残ってた。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:34:06.67 ID:XYUFr2Yo.net
セブンイレブンで日本製のディスポ袋発見  @大阪市内

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:36:11.47 ID:XYUFr2Yo.net
>>846
三段プリーツだよ。
個包装のプレミアムはオメガ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:52:01.43 ID:OtydDjFQ.net
フルテクトマスク
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292145.jpg

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:55:04.37 ID:FE/wCP3t.net
>>852
それ
買ったらすぐ試さないとアカンね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 01:34:48.06 ID:b5RYUaxc.net
>>850
構造が超独特だからな
車長時間運転する日は全く曇らないこれ一択や

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 02:45:25.98 ID:+FhSXaUt.net
>>850
あくまで好みだから
取り敢えず試してみて気に入ったら買うといいよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 03:14:57.24 ID:71iDVHtu.net
>>804
スマホで申し訳ない上にテカってるけど見えるかな
アズ3種類の箱とマスク
くもりガードはまだ開けてないので二種類
どちらも薄手で軽く、和紙?みたいな感じ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2292208.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292215.jpg

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 04:04:51.15 ID:r9/U9Zqa.net
>>861
口もと快適使ったが和紙というよりお花紙
ペラペラで張りがないので張り付いて自分はダメだった
内側不織布がフィルターと分離しちゃうのが難点

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:19:14.57 ID:6w9+1hiO.net
機能そこそこの安マスクを一日数回取り替えるか、高性能と言われるマスクを一日するかどちらがええんかのう
金次元8枚=BMC60枚だからなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:22:49.16 ID:Jsp7ENHP.net
>>822
>>804のような数字5桁ー数字2桁の刻印がある日本製マスクはO社じゃなくてS社だと思う
該当するマスクを発売している会社が、工場は静岡にあり、ISO9001取得済みとか言ってたから

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:42:36.23 ID:Bm1e1aXu.net
金次元とかVフレの足元にも及ばないゴミ
半分以上漏れてるんだから金次元買う意味がない
Vフレの漏れ率1%以下だぞ
漏れ率50%越えてるプリーツでコロナ防げると思ってる低学歴や更年期ババアが多すぎる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:56:38.37 ID:x6QewKZa.net
>>864
そもそもO社ってマスク作ってる気配ないよね、材料は作ってるかもしれないけどOEM請負ってるならもっと宣伝するだろうし
S社のシェアからして自前で国内生産してるのほぼ超大手だけじゃないかな、そして超大手の一部も担ってないとあのシェアは出ない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:07:18.07 ID:8wtlw713.net
>>863
重要取引先やかなり目上の相手等の露骨に回避行動が取れない相手や不意打ちのとんでもない咳ゲホゲホ
安マスクにしている時に限って遭遇して1日中テンションがダダ下がり
冬場に安全なタイミングは少ない
こちらが距離を取っていても意識外範囲から無音で近づいてくる高速電動自転車とかいるからなあ
そういうのに限って自転車で息が苦しいとか言う理屈でアゴマスクでゲホってくるから困る

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:26:07.28 ID:wkr+JDnO.net
>>863
高機能マスクをインナーにして
相手の状態に応じて安物アウターを交換する

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:29:20.40 ID:wkr+JDnO.net
>>855
安清+じゃなくて?本当にディスポだったら買ってみたい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:47:34.48 ID:3XyIAqOY.net
Vフレックスも高密着三次元ナノどちらも使用しているが
全く同等だな
VフレはN95マスクの最低レベル安価版3M
金次元は興和のプリーツマスクの最高峰
過去に興和はN95をだしている
それをもとにプリーツマスクで防御を高めた
こだわりは五層と密着

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:49:09.71 ID:3XyIAqOY.net
N95としてまともなのは9010だな
Vフレは激安すぎて防御もN95の中では最低だろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:01:45.88 ID:8wtlw713.net
N95なんてそんなに崇め奉るような物?
去年なら花粉シーズンオフに三枚入り50円とかで売ってたし息苦しい以外は特徴ないけどなあ
すぐズレるし内側がガサガサしてくるから長く使えないし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:08:17.90 ID:Afv8lr14.net
vフレックス9105ってそんなに安かったのか
今はいくらか知らないが

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:16:44.62 ID:8wtlw713.net
>>873
ゴメン、三枚入り50円はそれのことではないよ
ただ、N95を謳ってはいたし作り自体は入念
N95N95と特別視すると高止まりするし普通目線でいいかと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:21:25.58 ID:KM211MeJ.net
>>864,866
>>839の写真を見てS社の可能性が高そうだなとは思った
恐らく不織布をテクノで製造して、加工をS社で行っているのかも

三次元の4層もS社なんじゃないかなとは思ってる(5層と金次元は自社工場製)
"純"日本製じゃなくて日本製になってるし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:36:50.54 ID:kauZVDeV.net
>>872
家族に感染者が出て自宅で面倒を見なきゃならない時位じゃないか
https://i.imgur.com/bb0VDo0.jpg
https://i.imgur.com/9EcuUVO.jpg
https://i.imgur.com/4Hvv8qA.jpg
https://i.imgur.com/BLg2c0d.jpg
https://i.imgur.com/w5KgQIZ.jpg
https://i.imgur.com/XSX575G.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:59:16.43 ID:3XyIAqOY.net
>>875
玉川サージカル4層=興和三次元カテキン四層
は同じ委託先だろ
静岡工場確定?
でも有名マスクはこれだけかな?

玉川は中華工場フィッティ全種類も玉川サージカルも全て
自社工場ではつくってない

興和は自社マスク工場ラインあるのに
四層カテキンを委託先にするのが謎

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 09:19:11.25 ID:GN/RP08F.net
国内メーカーでは白鳩も自社工場で生産してるよ
ピッタマスクやヨコイのエアクリーンマスク作ってる
ロートアルガードもここかも

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 09:25:00.93 ID:pCBpkPYn.net
>>877
3mネクスケアの箱にも同じロットナンバーあるよ

玉川の合格書は玉川になってたよ
住所は東京になってからよくわらん
現地法人立ち上げてないとそうなるのか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 09:59:50.10 ID:GCmWmsGz.net
>>875
日本製の意味はフィルタが中国製で組み立てのみ日本国内というのが興和の公式回答だよ

もっともコスト削減のため外部委託はあり得るかもね
何せ自社工場はコロナ前にはニッチ向けに過ぎなかった金次元の生産で手一杯と思われるしね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:14:58.74 ID:GvqUUDkl.net
ならそこで作ってる興和以外のマスクすべてそういうこと?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:16:21.38 ID:RIxbQGTz.net
みんな詳しいなあ
俺はオヅテクノここで初めて知ったよ
s社と言われてもシステムポリマーしか思いつかん

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:22:30.44 ID:jKt7YkEm.net
>>840
メディコム小さめ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:26:15.97 ID:0TxO2ALu.net
>>880
自社工場で人やライン増やすより外部に出した方が生産調整が効くからな
花王とか消毒液の生産力アップで他の商品の設備転用したんだろうけどかなりを外部に出してるはず

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:28:43.23 ID:SweTuBG1.net
>>882
自分も社名とか全く分かってなかったけど、一連の流れを見るにS社は>>825で挙がってるサンエムかな?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:33:59.97 ID:3XyIAqOY.net
>>885
ビンゴでっ
 【本社】
静岡県島田市大代1086-1
敷地面積 25,632m2
建物面積 17,741m2
TEL.0547-45-4125(代)
【金谷工場】
静岡県島田市金谷東一丁目645
敷地面積 約7,700m2
建物面積 約5,600m2

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:40:34.20 ID:K0N5IFl4.net
白鳩はどうなん?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:54:47.63 ID:0TxO2ALu.net
カインズ
がーさわ小箱ピンク598円袋小298円共に少々、口元快適698円

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:58:32.37 ID:Od7oaP7j.net
大阪ハンズあるとこのダイコク

普通サイズだけだがふわり30とEXプラス60が税抜き880
EXプラス30は598位
金次元全サイズ大量

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 10:58:41.06 ID:GN/RP08F.net
>>887
白鳩の何が「どうなん?」

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 11:58:29.26 ID:rsCtYV/l.net
@さいたま
ヤオコー
ひつじのショーン子供用25枚箱 日本製 @598税抜
サンドラ
臭箱60枚 黒・赤 @698税抜
セイムス
フィッティ箱祭ただし価格も含め目新しさは無い

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:04:00.67 ID:2hanlCu6.net
>>857
通販より安くなったけど個包装じゃなくなったってことかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:06:20.50 ID:PpAHW1A5.net
>>840

プレーリードッグもある高いけど厚みがあるから冬向け

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:11:05.43 ID:i6Nl9JSn.net
昨日寄らなかったセブンイレブンにも寄ってみたが品揃えは数週間前からと同じようなもんだった
ナノエアーマスク自体はドラッグストア数店舗に行けばかなりの確率で残ってる地方なのでセブンイレブンのナノエアーマスク?は買うんじゃなくパッケージを見てみたい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:13:47.89 ID:x6QewKZa.net
>>875
4層はコロナ後に興和が補助金で立ち上げた新工場製だしだから品質が安定しないんだと思うけどな
逆に5層か金が委託なのかなあと思ってる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:13:51.55 ID:KM211MeJ.net
>>877,879
フィッティは自社上海工場じゃないかな
https://www.tamagawa-eizai.co.jp/company/info/

>>878
思いっきりOEMをアピールしてるメーカーがあるな
https://www.shirohato-net.com/

>>880
フィルターが中国製だから純日本製ではないのか…
アズフィットや玉サーは国産フィルターの記載があるな(フィルターはOテクノ製なんだろうし)

>>881
S社のものでも国産フィルター採用の記載があるものがある(アズフィットや玉サーが該当)

>>885
そう

この話題はそろそろ終わりにする

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:17:29.40 ID:i6Nl9JSn.net
ドラッグストアに数店舗寄ると三次元カテキン7枚入 2サイズもしくは小さめピンク色のみ売れ残ってる店も増えてきたね
鼻セレブ5枚入は毎日ドラッグストア巡りしてる人でもまだまだ見れない日が続く地域もあるんだろうけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:34:19.91 ID:jvOH0Eav.net
都内は若者のウレタンマスク多いなあ
ウレタンの上に顎マスクまで見る
供給落ち着いてるからそろそろ不織布使ってほしい
不織布でもアルコール消毒してしばらく放置すれば再利用できると思うんだが

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:44:24.44 ID:WrupkZkB.net
>>896
クラファンで仕様決めて白鳩に発注とかできそうだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:49:15.84 ID:r7I9EptD.net
ホギメディカルの箱ってホームページ見るとPFE98%、BFE95%で3層だけどどうなの?
それでも見つけたら確保推奨?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:52:11.59 ID:pk/vHM2t.net
埼玉南西部
スーパーアルプス
耳ふわプレミアム14枚入普小 298円税抜
口もと快適30枚入普小 698円税抜
息らくらく50枚入普 798円税抜
耳にやさしいやわらかマスク40枚入普小 698円税抜

アズフィット祭りだったので耳ふわだけ購入

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 12:54:48.28 ID:5iwOgVYp.net
>>901
耳ふわが\298!?
マジで??\598じゃなく?
その価格なら遠征したい@煎餅

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:01:25.83 ID:/OkkI2NH.net
三次元って材料中国製だったんだな
日本製なんて表示されてるから騙されていた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:04:14.27 ID:TD8bxXE0.net
純日本製は材料も日本製やろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:06:31.17 ID:rbg+lWaR.net
家族がガープロを気に入ったみたいなんだけど全く見かけなくなった
今日ウエルシアに小さめはあったけどふつうが欲しいです
東京城東で情報あったらお願いします

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:09:15.07 ID:8BxIqiuO.net
>>892
ヨーカドー通販の説明文には個包装とある
センターワイヤーがないらしい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:12:33.91 ID:pk/vHM2t.net
>>902
http://imepic.jp/20201028/470400

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:14:09.69 ID:17I5l2MG.net
セリアに7枚入個包装マスクあった
BFEのみ表記だったので買わなかったが
小さめはピンク色マスクかも
パッケージのマスク絵がピンク色だったので

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:21:54.61 ID:byRYe78j.net
BMC日本製のサンプル見たがアズフィットの息らくらくと同じ作りで箱にハンコ有りセンターワイヤーが有る口元快適698円を買った方が良いと思う

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:27:09.69 ID:5iwOgVYp.net
>>907
うぉぉぉぉぉ
ムーミン村付近か 微妙に遠いがいいなぁー

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:31:30.99 ID:2hanlCu6.net
>>906
おーサンキュー
そうなんだ仕様変更した廉価版みたいなものか
せっかく安くなったのに
カップキーパーなしだと使い勝手が悪くなるね
まだ個包装じゃなくなってる方がよかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:34:45.61 ID:zf6WaiWR.net
カインズPB、良いなコレ。
箱買いするわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 13:46:12.25 ID:iqzXbiQ9.net
>>894
残念ながら画像は貼れないが
7枚入りパケと全く同じよ 表面左下の7枚入が5枚入となってるだけ

そして、7枚入りの発売当初の旧パケでは
耳紐に関しての表示が「コットン仕様の やわらか耳ひも」だったのが
9月途中以降製造の新パケでは「ふんわりやさしい 幅広耳ひも」と変更になったが
これについても5枚入りも7枚入り新パケと同じ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:25:40.71 ID:x8Vk99sf.net
>>898
見た目だから
付けたくないけど周りがうるさいからつけてるだけ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:25:52.80 ID:MQBqwFIP.net
>>862
口もと快適はセンターワイヤーあるから自分は貼り付かないけどなあ
息らくらくの方はワイヤー無いから貼り付きそうで開けてない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 14:41:35.58 ID:6S7jTE7I.net
鹿が我が物顔で闊歩する街
サンドラ
新臭箱60枚698円
新臭箱プレミアム40枚798円

917 :Kansai walker:2020/10/28(水) 14:57:49.78 ID:vpIAFwUd.net
>>905
ガープロは生産終了と出てなかったかなぁ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:01:29.83 ID:fVcClFuZ.net
5層の備蓄がない人はこの冬感染リスクが高まったことは間違いない
俺たちは勝利したんだよな!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:03:06.92 ID:a3C+TDwL.net
東京 171人

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:03:41.92 ID:71iDVHtu.net
>>915
口元はワイヤーあるから大丈夫だった
らくらくは張り付くよ〜へにょへにょ
日本製でもったいないけどゴミ出しと散歩用にしてる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:07:10.15 ID:/ZHHrfrr.net
笹塚ミネ
がーさわ袋各種 @298

笹塚コクミン
超立体箱各種 @500

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:13:56.19 ID:/ZHHrfrr.net
>>905
3日前に西友で見かけたなぁ
城北だが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:20:35.05 ID:mL3bMKM+.net
都内クリエイト
ディスポ30箱 ふ・小 669(735?)円 結構値下げたね

OKストア
超立体ノーズ 278円だったかな? 他ユニ袋数種久々入荷同価格

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:21:22.07 ID:+u83uB67.net
>>917
終了はプロ立体では?
プロプリーツは普小とも今日みかけた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:23:07.86 ID:hH3LDHZu.net
大阪市内ダイコク
フィッティシルキー30枚入り968円税込
がーさわ30枚入り547円税込
のど潤い箱枚数失念1188円税込

シルキーが近隣すぎより安すぎるので悩みつつ在庫を思い出してがまん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:25:06.11 ID:lKg4YopM.net
>>889
プラスいいなあ
こっちはなかったぐぬぬ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:31:51.67 ID:MQBqwFIP.net
カワチ山梨
2件とも回ったけど三次元は見当たらず
森川?のプレミアムマスクっての初見
30枚600円台+税個包装China
N&Nだから一度村瀬本店で出たやつに似てるかな
あっちは日本製だった気もするけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:37:16.23 ID:YNi8twlo.net
クリエイト、ヘルスターの5枚入がとうとう85円になってた
投げ売りだなw
うちの近所にはBMCの箱はないわ@多摩地区

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:38:40.43 ID:Afv8lr14.net
d払いキャンペーンに今日になり魚籠追加

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 15:41:10.03 ID:3XyIAqOY.net
>>918
密着できない五層銀ならばアウトだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:05:58.61 ID:71iDVHtu.net
フィッティふわり30枚980円のとこあるのね
他もならんかな

932 :Kansai walker:2020/10/28(水) 16:12:48.30 ID:9Jr3xASl.net
>>924
あーそうなんだ
両方だと勘違いしてた
立体はそもそもレアキャラで1回しか見たことないや

933 :Kansai walker:2020/10/28(水) 16:13:51.52 ID:9Jr3xASl.net
>>925
シルキー安いねぇ!!
でもパリッと系が好きなので同じく我慢我慢w

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:14:42.83 ID:rbg+lWaR.net
>>922
行ける範囲の西友はマスクの品揃え悪くて今日は確認しなかったorz
今度みてみますありがとう

935 :Kansai walker:2020/10/28(水) 16:21:39.68 ID:9Jr3xASl.net
>>889
お?EXplusも安いんだね
最寄に出てるかどうか見に行ってみるかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:28:28.82 ID:rsCtYV/l.net
>>905
マツキヨにダダ下がりだったけどな
@さいたま

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:34:13.30 ID:LfcBxdkE.net
セブンイレブンに安清+5枚入り
これって今週からでしたっけ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:36:01.70 ID:bdY43ne+.net
>>937
そうらしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 16:37:08.75 ID:bdY43ne+.net
>>938
違った
ナノエアーだ

940 :Kansai walker:2020/10/28(水) 16:37:58.89 ID:9Jr3xASl.net
ダイコクに玉川なんてコロナ禍以降初めて聞いた
色々入ってくるようになったんだなーとしみじみ

941 :Kansai walker:2020/10/28(水) 16:38:32.76 ID:9Jr3xASl.net
>>937
自分も今朝初めて見たよ

942 :Kansai walker:2020/10/28(水) 17:03:11.25 ID:9Jr3xASl.net
最寄のダイコク
7daysEXplus60枚 1,078込
コスモスの旧7daysと同じ値段
金次元も各サイズあった
ということで今日は様子見

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:05:31.92 ID:fr9iltNh.net
えーex安っ
ダイコク半年くらい行ってないけど覗いてみるか…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:16:56.18 ID:0Pcgw4UN.net
栃木北部のダイユーエイトでガースタ30箱798円税抜
ビバホームで出来る男の贅沢マスク箱、カワイイ女の贅沢マスク箱
ウエルシアで7DAYSマスクEX30袋698円税抜

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:17:03.66 ID:kauZVDeV.net
やっとマスク売り場を占拠してたごみマスクの投げ売りが始まる
https://i.imgur.com/tvCx5XS.jpg

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:19:23.25 ID:0Pcgw4UN.net
栃木北部カワチ ナノエアーふつうサイズ結構有った。小さめは無し

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:23:57.85 ID:h13n+Gym.net
>>905
昨日夜中西友で見た@えとう区

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:27:16.85 ID:pXFLUE3p.net
強気の価格設定を崩さないディスポ30とフルガードΩ30は常に売れ残っている

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:35:24.20 ID:rbg+lWaR.net
>>947
ありがとう!
行ける範囲の西友行ってみます

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:38:16.39 ID:rsCtYV/l.net
この時期金次元でも一枚だと心許ないからなあ
人混みの中で一枚でも安心できるマスクはないものか…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:38:42.09 ID:JvPPQG++.net
>>942
同じダイコクでも値段違うんだね
見間違えたかとレシート見て見たけど968込みだった

952 :Kansai walker:2020/10/28(水) 17:50:37.98 ID:9Jr3xASl.net
>>951
ほんまやね
1,000円切ってたら誘惑に負けたかも知れないw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 17:53:50.33 ID:3XyIAqOY.net
どうやら局地戦か
カワチが北関東千葉主体だった箱三次元
大黒が大阪主体の金次元かな

相変わらず三次元は全国市場に流れる量かなり少ないね
買える時に買っとかないと次は半年一年後かも
しれないのが
三次元だね

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:00:21.10 ID:VyLQCnbP.net
>>945
何コレ杏林堂?www

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:23:20.08 ID:+Sdf1ljP.net
>>925
大阪安いなー。
神戸はシルキー1404円込でした。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:38:16.58 ID:YNi8twlo.net
ダイコクとか8月頃仕事帰りに寄った時はマスク置いてないと言われたわ
そういうところまでマスク入荷するようになったか
騒動以来謎しかなかった近所のイイダにも今日袋だが超快適あったしなあ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:38:24.07 ID:hI3g8g5f.net
だーいとっかです!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:42:37.45 ID:2BFKRWAT.net
ガーさわはやっぱマスク本体は悪くないけど紐が緩くて駄目だわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:44:22.36 ID:ReKf+0mC.net
>>913
どうも
気にしたことなかったので過去に買ってたナノエアーマスク7枚入を見てます
2006231コットン仕様のやわらか耳ひも
素材 耳ひも:綿、ポリウレタン

042008053ふんわりやさしい幅広耳ひも
素材 耳ひも:ポリエステル、レーヨン、ポリウレタン
今年新登場であろうマスクでも早々にマイナーチェンジしてたのかー
気付かなかった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:49:54.28 ID:Xr9bB23m.net
結構前にホムセンの耳掛けKN95の出来が酷いとかあったけど近所のホムセンで初めて見たわ
手持ちのKN95と違って一回りデカいし4本あるスリットが貫通してて笑った
あれKN95って付けただけの謎マスクじゃねーか、確かにあれだと息駄々洩れは分かる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:51:37.10 ID:51mqxPlw.net
KN95はいらない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 18:59:58.21 ID:kauZVDeV.net
>>954
日替わり商品の安心清潔マスクが598円で紐がゆるゆるじゃなく貼り付かないガースタみたいでお徳だった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:02:32.43 ID:s87zAJts.net
>>962
在日アイリス安清+は必死に探してまで買うものじゃないなこれ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:39:58.71ID:Dvfs9+Sl
安清+の不良品があるってレス見たから先日初めて買ったやつをチェックしたら
謎中華品質で草
ロットナンバー2008122
https://i.imgur.com/oTMKbgr.jpg
クシャマスク
https://i.imgur.com/pN2aQN4.jpg
おまけ付き
https://i.imgur.com/o7AXEYv.jpg
センターワイヤー一部圧着
https://i.imgur.com/uQlsPu6.jpg

2パック買って
1パックあたり3〜4枚はセンターワイヤー圧着
1パックあたり1枚おまけ付き
流石のアイリスさんでした

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:21:30.81 ID:5BQrJUKN.net
大顔の上に肌弱で合うマスクが少なくて新規開拓をためらってたけど30枚458円だったので初BMC
心配してた形も大丈夫だしサイズも肌触りも凄く好み、心斎橋筋の北の方のオーエスでした

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:22:03.01 ID:xr28MsoA.net
>>958
香港のデモをニュースで見てたら、ヒモをひと捻りしてる女性が居たけど
ダメかな?w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:22:38.74 ID:bdY43ne+.net
>>945
アイコンがうるさ過ぎw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:28:20.83 ID:xr28MsoA.net
>>964
オーエスも地域によって違うんだね
土曜日に398(抜)だった、箱開けにくいねw、破れちゃった…

ガーさわって、キリン堂とどこの系列で取り扱ってたっけ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:28:24.14 ID:ehGuAsxZ.net
>>950
次スレよろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:30:49.50 ID:rsCtYV/l.net
>>965
ひねると紐と一緒に脇が浮くよ
100均で売っているマスク紐用のフックが便利
頭の後ろで留めるから耳も痛くならない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:33:04.81 ID:kauZVDeV.net
>>960
ダイソー
https://i.imgur.com/23pReSD.jpg

>>963
https://i.imgur.com/hCHFUox.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:37:18.11 ID:kauZVDeV.net
>>965
輪ゴムで縛ってる安く手に入る最小サイズ14を使ってる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:37:40.68 ID:TkN8HGtg.net
>>970
スルガは100円ショップに様々な品を卸していて静岡経済を牛耳っている大手だから悪くないぞw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:41:47.35 ID:xr28MsoA.net
>>969
捻ると隙間が空くのね。
100均に売ってるんだ、ノーズパッドも作って欲しいな。
というかマスク業界が形状を考えて欲しいけど。
中国かどこかの政治家が立体とプリーツの中間みたいなのをしていたが
アレ良さげだなと…イーズマスクZEROに近い感じの。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:45:38.08 ID:rsCtYV/l.net
>>973
使い切りの貼るタイプのなら売ってるよ
鼻の形で合う合わないはあるらしい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:51:35.13 ID:5Zql4OQ0.net
OKストア
超快適30枚箱2250別の4.8割引1150別
残像

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 19:57:32.70 ID:zK6TDylX.net
いつも思うけどOKストアは正しくはオーケーだろ?
ウェルシア並に気になる間違い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:00:56.69 ID:KM211MeJ.net
オーケーはコロナ前は898円(税抜)で売ってる店があったな
948円→998円…と段々上がってたのは知ってるが1,150円になってるのか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:01:17.60 ID:K0N5IFl4.net
OKのユニチャームマスク値上がったなぁ
夏頃はもっと安かったはず
ハイブロも安くないしもうちょい頑張ってくれ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:04:18.33 ID:5Zql4OQ0.net
>>976
そうだね釣られて適当になってた
セブンにナノエアー残像330別だった
セブンで同じ5枚ならマ習さらさらじゃなくてこっちだな
さらさらは残念だったファミマの素肌ほうがいい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:04:45.25 ID:5Zql4OQ0.net
>>977
定価上がったらしいよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:13:26.42 ID:Ekl7iHjf.net
ローソンの使い捨てマスク 中を開けた瞬間に感激した理由は…
https://sirabee.com/2020/10/27/20162437248/

刻印入ってたのかw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:20:29.92 ID:wZ6gwuMJ.net
ローソンPBのパッケージデザインって変だな
ハングルや中国語以前に日本語のフォントやバランスが微妙

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:22:00.08 ID:BReL6K22.net
神奈川東部
サンドラ 新臭箱3サイズ、ナノエアー、超快適息ムレクリア、息ムレブラック
セブン エアリーフィット¥313税込

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:27:21.67 ID:OUcvUsam.net
次スレまだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:27:34.94 ID:IMW2x498.net
臭箱はもうどこのサンドラでも見かけるようになったな、臭箱Pはあんま見ないけど

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:30:55.21 ID:KM211MeJ.net
次スレ立ててみる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:35:17.71 ID:KM211MeJ.net
次スレ
マスク実店舗購入報告スレ 60
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603884760/

コピペがウザいからNG推奨を追加した
いらなかったら次々スレで消して

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:39:33.91 ID:R+SiJT5+.net
スレ立て乙です

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:43:46.27 ID:glI8xunN.net
今日神奈川の感染者多い地域に行ったけど、意外と不織布マスクが多くてホッとした
フォリピン人ぽいねーちゃんも不織布マスクつけてたわ
だが高校生はウレタンやらノーマスクがまだ割といたなあ
避けて歩くのが大変だったw
みんな不織布マスクつけてくれるといいんだがねえ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:46:54.25 ID:KM211MeJ.net
>>980
箱は明らかに卸値が上がってるな
袋は前と同じ値段で売ってる店が多いが、サンドラッグは値上げしてたな

定価(と思われる値段)は1,480(税込1,628)円だと思うが、オーケーのを見る限りは定価は2,250円なのかな

島忠はコロナ前と同様の1,180円(税抜)で売ってるから店にもよるんだろうけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 20:57:59.31 ID:Bck2oU2P.net
>>985
臭は不織布が適度に固くて好きだ
1日口元の余裕がキープ出来る

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:00:00.27 ID:ZwLEuwIP.net
基本謎しかないけどレア品が入るヒノミドラッグにて
サンエムのマスク売ってた
ふつう無かったので買わなかったが
上手く撮れてなくてゴメン
偽美フィットみたいなのと並んでた
https://i.imgur.com/8LaIADv.jpg
https://i.imgur.com/ZTCGfMI.jpg

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:02:38.24 ID:Ni34oAv5.net
海老蔵マスクも生産力アップしたみたいだね
マツキヨやらコンビニやらで色々見かけた
まだ試した事なかったから1つ買ってみた だがちと高いな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:13:08.56 ID:ssl8VikO.net
>>992
サンエム自社マスク市販品なんてあったのか
業務用の2PLYだけかと思ってた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:20:41.08 ID:KM211MeJ.net
>>992
サンエムパッケージが自社で販売しているマスクがあったとは
OEM専門メーカーのイメージだし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:23:20.33 ID:RXCS5qR/.net
松戸市・ホースブリッジ近くマツキヨ
ナノエア袋入が売っていました。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:23:29.45 ID:64wQAEmA.net
>>992
バイリーンのフルシャットの同等品?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:24:39.47 ID:ZwLEuwIP.net
>>994
店でちゃんと見れば良かったがフィルターは日本バイリーンみたいだ
ックって写ってるのでこれと一緒かも
http://www.vilene.co.jp/news/2019/20190903_000672.htm

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:43:12.77 ID:Kh+WiCqS.net
>>987
も?


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 21:44:08.08 ID:oXPoDJgw.net
>>992
偶然だが今日見付けて一つだけ買って来たわ
城西ミネ、税抜298円

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200