2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 17:55:56.86 ID:z5FTmMsq.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです、オンライン購入の話はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう

※前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 57
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602591902/
マスク実店舗購入報告スレ 58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602926287/

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:02:46.31 ID:J34m8eXm.net
新宿newdaysハイブロ減ってた
https://i.imgur.com/waUlCu2.jpg

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:03:23.75 ID:FmIsFtZl.net
>>761
そこまでは見なかった
また売ってたら見てみる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:03:39.86 ID:idskqxlA.net
>>769
初めて買ったよ 花粉の時期までとっておく

>>771
やっぱ希少なのか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:04:30.11 ID:jaHTTHeS.net
>>733
N95にレスすんなよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:04:53.92 ID:idskqxlA.net
>>773
そうなんだ、ありがとうw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:16:55.42 ID:/I9+Lzli.net
>>754
喋らねーんだからええやろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:21:47.03 ID:J34m8eXm.net
コクミン
ホギ日本製30箱980別
コクミンに入り始めてるみたいだね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:22:57.45 ID:U9t/9iBO.net
>>774
ばな奈が復活してるー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:23:11.60 ID:2XIhC3Ni.net
>>767
買ったものを並べてるだけやん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:25:51.03 ID:aI3SAZZU.net
その後のドンキ
鼻セレブふつう大量、小さめ残り4、同はがせるタイプ小さめ残りわずか
マツキヨ
PITTAホワイト、グレー、ライトグレー、パステル、超快適息ムレブラック
三千里
ガーさ袋ふつう小さめ大量

渋谷��

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:26:25.70 ID:J34m8eXm.net
ホギ
買ってきたがこれ息らくらくとフィルター一緒かもね
http://www.hogy.co.jp/product/mask.html
箱タイプってやつ
ハンコ?が息らくらくや玉サーと同じだし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:28:25.38 ID:J34m8eXm.net
>>781
ばななじゃなくて大きなパイの実

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:34:10.68 ID:U9t/9iBO.net
ホギ欲しいなー、鹿児島コクミン1店だけあったな
>>785
ほんまやばな奈滅びたままだった

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:39:59.27 ID:FmIsFtZl.net
>>784
ホギメディカル
玉川衛材 サージカルマスク
息かるプレミアム
息らくらく不織布マスク
ヤオコーPBアズフィット 日本製マスク(製造元表記)

少なくともこれらは同じ製造元なんだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:41:48.45 ID:m18XVgEe.net
カワチ行ったけど空の棚だった
ホントにあったんだなー

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:42:02.95 ID:WViFNl0+.net
西友BMC60いつになったら供給されるんだ
ずっと30の箱698円が繰り返し補充されるだけだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:43:36.33 ID:9uC8rknr.net
>>787
阿蘇デルガードpremiumとリブラボ日本製も同じと聞いたけど、どうなんだろうね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:44:08.90 ID:EMK+XBa8.net
久々にクスリのアオキに行ってみた
グンマー
フィッティ
7枚入袋
30枚入袋
EX plus60枚入箱 1298円(税込)
オメガ?60枚入箱 1100円台(税込)

マスクコーナーにはなくレジ入口付近通路前に玉川衛材のマスクだけ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:45:54.95 ID:9xVBmZ+B.net
>>767
イーズゼロはいいが密着度高いんで
呼吸するとペコペコするんで口部分にもワイヤーあるといいと多い
ヤマシンはノーズワイヤーが駄目なんで
たまにやる人がいるWに曲げた方がいいいいと多い

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:47:18.79 ID:Wno9T6ZX.net
食品同様マスクも「製造所」の表記を義務付けるべきだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:48:34.14 ID:p/30wdy+.net
行ける範囲にあるサンドラの臭箱60は
何でみんな小さめなんだよっ!

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:50:49.35 ID:p/30wdy+.net
>>792
あと手で押し洗いでも結構毛羽る
肌が敏感な人は二回目以降はつらいかも

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:51:09.19 ID:J34m8eXm.net
コクミンは23区港がある区3限だった
KPORT ってDSに小さめだけど120枚箱あった謎だけどWワイヤー
https://i.imgur.com/mUFNavM.jpg
https://i.imgur.com/iuoDu9T.jpg
https://i.imgur.com/CKfBYEG.jpg
あとは息らくらく30枚シリーズ698
イータックのウエットティッシュ10枚100
だけ買ってきた
ドンキでベストフィット7枚が100yen

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 19:57:13.73 ID:a28TBg/S.net
>>789
近くの西友は売れてないきほんのきが山積みされてたから無理だろうな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:04:30.36 ID:kjgyvJfS.net
>>699
自分が行ったところは超快適の普通箱がありました

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:05:37.04 ID:yuxaoRXv.net
>>774
定期報告ご苦労である(`◇´)ゞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:07:57.09 ID:a28TBg/S.net
>>784
上下に飛び出てるマスクは中国製でも割りとよく見るな
http://www.hogy.co.jp/material/images/product/mask-img09-02.jpg

>>796
それ息らくらくに曇り止めシート着けただけだから曇るよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:09:40.56 ID:yuxaoRXv.net
>>754
だから藤井君は最近負けてるんだな( ゚∀゚)

802 :Kansai walker:2020/10/27(火) 20:11:37.49 ID:s2Pq68j3.net
>>795
ヤマシン

新品
https://i.imgur.com/GzBRgRQ.jpg

5回洗った後
https://i.imgur.com/H2GdnIj.jpg

洗うこと前提だから二重着けの上にしてる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:26:05.29 ID:mzKqAVoM.net
クリとかコスとかあんなに30段くらいつんで箱つぶれないのだろか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:26:58.63 ID:FmIsFtZl.net
>>790
本家だと思われるアズフィット日本製の箱の裏面が分かれば推測ができるんだよな
検索しても高解像度の写真が無いから分からない

この前上げたやつはスマホで画質が良くなかったからデジカメで撮り直したものをアップする
玉サーは上下左右の端の部分が少し出っ張ってるのが特徴的だな
https://i.imgur.com/xLA4als.jpg
https://i.imgur.com/HKlab1T.jpg
https://i.imgur.com/eZyuxwh.jpg
https://i.imgur.com/BMoHES1.jpg

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:31:08.73 ID:oxKafyFy.net
マツキヨ中野坂上
三次元nano
補充されて販売中

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:34:48.86 ID:J34m8eXm.net
>>804
息らくらく純日本製
息らくらく口元快適
息らくらくくもりガード
全部そのハンコと同じ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:42:03.54 ID:FnhNWJjp.net
快適ガードあけようと思って箱眺めてたら
165mmしかないんだな
165はアイリスで懲りたから未開封のまま誰かにあげちゃえばいいな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:46:21.80 ID:DzaDpBJN.net
>>807
ガーさわ?夏まで待って使ってるといい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:47:30.98 ID:7wH5DogG.net
フィッティも165なので顔でか族には辛い

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:51:09.40 ID:1343WE65.net
>>804
アズフィットの息らくらく
製造ナンバーのスタンプは側面にあった

http://imgur.com/0jUq0dN.png

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:51:20.49 ID:4EJpR+fc.net
>>808
横からだけどサイズが合わないから困ってるんだと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:52:48.95 ID:cgLnqCsi.net
カワチ マスク売り場周辺に三次元銀箱 値札も無かった
店内わざわざ探検したくもないので普段の売り位置のみチェック
ツルハ ナノエアーマスク 価格見落とし 玉川サージカルマスク50枚入 値札は確認出来なかった
薬王堂 小舟渡 ガーサワ30枚入 値札のみ
薬王堂 不動 BMC80枚入 税込1700円台 フィッティEXplus30小さめのみ税込870円台だったかも
ウエルシア(知名知らないのでローソンと同じ敷地内のほう) フィッティEXplus30、2サイズ数袋あり 税込767円 シルキー30枚入 2サイズ数袋あり税込1518円
タマガワ ノーズパッド 税込275円
サンドラッグ 60枚入で767円だっけ?2サイズとも多数 クラスタ30枚入 普通サイズのみ 税込600円台だったかな?ナノエアーマスク7枚入 税込415円
ジョイス ビースタイル7枚入 白色とピンク色どちらも数袋 白のほうが少し安くてピンク色は税込320円台

店によってはガーサワ7枚入の2サイズ、安心清潔+7枚入、BMC30枚入、リブふわシングル、リブふわWなども見かけましたが省略m(__)m
花巻通過ついでに少し寄ってみた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:53:14.68 ID:FnhNWJjp.net
>>811
うん、175に慣れると165って不安になるぐらい小さく感じるね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:55:17.54 ID:FmIsFtZl.net
>>810
会社名のところは販売者なのかな?
ヤオコーのだと製造者になってるから

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 20:57:12.96 ID:EMK+XBa8.net
花粉症やインフルエンザ対策でで何年も三次元Mしか使ってなかったけど、フィッティふつう着けたらジャストフィットでいい感じだよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:01:16.52 ID:J34m8eXm.net
ガーさわ紐ゆるゆるだから顔デカの自分でも緩かった不織布面積気にならなきゃ大丈夫では

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:01:42.29 ID:5Ka4w4q7.net
ウエルシア23区
フィッティ7daysEX30枚ふつう いっぱい
フィッティ耳ゴムふわり30枚ふつう いっぱい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:02:25.50 ID:4EJpR+fc.net
>>813
耳が痛くなるくらいきついなら論外だけど
できれば密着してた方がいいからなー
ガーさわだったら耳ゴム長いから16.5でも問題ないし自分も愛用してる
頬骨顎無しにはゆるゆるマスクらしい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:02:36.17 ID:1343WE65.net
>>814
http://imgur.com/0jUq0dN.png
http://imgur.com/pVITQKm.png

製造販売者になってるね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:02:43.98 ID:9QypYawO.net
都内山手線東半分上の方のマツキヨ巡りしてきたけどディスポ、立体型、日本製そんなのしかなかった
今更買おうと思えるようなマスクは売ってなかった
買うもの無く店を出る失望感てたまらんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:15:37.88 ID:3CKN5zQP.net
セブンイレブンでなぞの箱マスク売れ残ってる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:16:43.10 ID:FmIsFtZl.net
>>819
となるとアズフィットは販売専門だから、>>787,796,806はグループ会社のオヅテクノ製でほぼ間違いないな
協力ありがとう

https://www.ozu.co.jp/company/list_group.html
小津産業はそもそも不織布メーカーだし

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:20:18.57 ID:S0zM4wQu.net
デルガードプレミアムαの耳ひもって痛くならないですか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:21:08.84 ID:D8MUUSn4.net
検証なら他でやってくれまいか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:21:52.12 ID:FmIsFtZl.net
国内は
・アイリスオーヤマ
・オヅテクノ(小津産業)
https://www.ozu.co.jp/
・興和
・サンエムパッケージ(シェア8割)
https://www.san-m.co.jp/
・ユニ・チャーム
このあたりで100%近いシェアになっているものと思われる

あとはシャープなどの新規参入組がいくつかあるが

796は>>790だった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:22:24.36 ID:H9h1xg3u.net
ホギは2月のマスク枯渇時にふるさと納税で大量ゲットできたので助かったが、ペラペラなんだよね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:25:23.39 ID:IUmGWyHj.net
性能で言えば金次元一択なんだよね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:25:51.30 ID:3uMsBQ4q.net
>>784
ホギのプレミアム
騒動の初期にふるさと納税で貰って(3枚入り個包装・その時点でやや小さめしか無かった)
1枚だけお試しで使っただけだー
長年使っている三次元より不織布に張りがあって、フィット感が…だったような
やや小さめの16pなので、MSサイズ相当になるのかな
近々再度試してみよう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:26:08.56 ID:KLIKnJ9s.net
火曜日マスク入荷のセブンイレブン数店舗に寄ってみたけど普段と同じ品揃えだった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:26:28.08 ID:J34m8eXm.net
>>826
アズフィットもペラいしね
1枚でBFE95PFE98だから玉サー息かるPデルガードは2枚重ねてるんかね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:35:14.67 ID:6YkNxvRg.net
>>827
防御にこだわるくせに
カップ型ゴムバンドN95ではなく、
プリーツ耳掛け式にこだわるとしたら

世界では金次元しかない
10年たっても金次元を超えるマスクは出ないね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:43:09.11 ID:EqowfQqo.net
ID:6YkNxvRg
NG95婆

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:50:45.11 ID:6YkNxvRg.net
単発荒らし
悔しそう
www

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:53:13.58 ID:6SKMEfN1.net
>>830
薄いというだけでフィルター性能落ちると思ってるとか小学生かよw
細い繊維で細かく編み込めれば自然と薄く作れるだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:55:29.68 ID:6YkNxvRg.net
冬は防寒になるから
できる限り厚い方がいい
ただし冬な

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 21:59:21.80 ID:JvdIs68c.net
>>784
ハンコって黒い番号みたいなやつ?
これがあると同じ製造元なの?
気にしたことなかったけど
実店舗じゃ売ってないデンタル系でも
GCとクルツァーとブリメにもそのハンコ押されてるぜ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:10:20.11 ID:0x88urSI.net
>>834
それそのまんま銀次元信者に言ってあげて
ナノエアーみたいに1枚で薄くて99実現してるのもあるしね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:21:55.22 ID:CA7wfPpC.net
>>836
そう5桁-2桁のやつ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:54:36.71 ID:a28TBg/S.net
>>804
上にはみ出してるのは手術用のマスクを作ってるからなんだな
https://www.san-m.co.jp/product
https://www.san-m.co.jp/assets/images/product/facemask-img02.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:57:17.07 ID:+SWfsExv.net
16センチくらいのマスクって
カワイイ女の贅沢マスク以外
どこかありますか?
このサイズが一番自分にフィットする!てなったけど
このマスクはすぐ毛羽立つ気がして…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 22:58:07.89 ID:4EJpR+fc.net
鼻セレ小

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:02:17.31 ID:ockNrxy6.net
>>840
160mm幅くらいって書くと165mmでも良いだろと思われるんじゃないのか
160mm幅を求めてるのかな?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:06:32.00 ID:a28TBg/S.net
>>840
ビースタプリーツは165だけど着けた感じがガーサワより小さい
http://www.hakugen-earth.co.jp/sp/products/medical/_20.html

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:13:47.91 ID:QmU8CKe5.net
完全に雑談スレと化したなここW
スレの存在意義はなくなったから本スレに統合したらどうだ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:21:12.23 ID:Uny0/8zz.net
玉サーは冬版臭箱だな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:24:29.77 ID:9uC8rknr.net
臭箱ってオメガだっけ?
三段と思ってた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:32:47.90 ID:GL6BFSGp.net
ローソン100にイーズゼロ入ってるけど普通サイズしかない
少し小さめが欲しいんだけど
@東京ー神奈川

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:36:27.52 ID:4XpwV3Vc.net
>>844
本スレもババアの承認欲求と自分語りだらけだからねぇ
買い物中毒の溜まり場と化してるよなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:43:45.12 ID:Ts6FIoW4.net
>>840
鼻セレブの小さめが160mm×90mmだからそれが一番かな
フィッティふつうサイズが165mm×90mmだからそれに次ぐかも

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:49:54.80 ID:idskqxlA.net
イーズゼロこんなに評判いいの知らなかった、もっと買っておけばよかった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/27(火) 23:50:56.15 ID:9xVBmZ+B.net
三次元MS
海老蔵

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:00:02.53 ID:Qp2GImkj.net
>>850
使ってみてから買い足せよ
評判通りとは限らないから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:02:57.70 ID:fdUfLiK/.net
神奈川ウェルシア
フィッティ7daysex30枚箱普通698
シルキーは普通ちいさめ1300円台
久しぶりに見かけたんでEX箱購入

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:32:31.36 ID:XYUFr2Yo.net
>>763
地元のダイコクに3日連続通って、毎日金次元を5袋ずつ買った。それでもまだ大量に残ってた。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:34:06.67 ID:XYUFr2Yo.net
セブンイレブンで日本製のディスポ袋発見  @大阪市内

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:36:11.47 ID:XYUFr2Yo.net
>>846
三段プリーツだよ。
個包装のプレミアムはオメガ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:52:01.43 ID:OtydDjFQ.net
フルテクトマスク
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292145.jpg

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 00:55:04.37 ID:FE/wCP3t.net
>>852
それ
買ったらすぐ試さないとアカンね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 01:34:48.06 ID:b5RYUaxc.net
>>850
構造が超独特だからな
車長時間運転する日は全く曇らないこれ一択や

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 02:45:25.98 ID:+FhSXaUt.net
>>850
あくまで好みだから
取り敢えず試してみて気に入ったら買うといいよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 03:14:57.24 ID:71iDVHtu.net
>>804
スマホで申し訳ない上にテカってるけど見えるかな
アズ3種類の箱とマスク
くもりガードはまだ開けてないので二種類
どちらも薄手で軽く、和紙?みたいな感じ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2292208.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2292215.jpg

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 04:04:51.15 ID:r9/U9Zqa.net
>>861
口もと快適使ったが和紙というよりお花紙
ペラペラで張りがないので張り付いて自分はダメだった
内側不織布がフィルターと分離しちゃうのが難点

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:19:14.57 ID:6w9+1hiO.net
機能そこそこの安マスクを一日数回取り替えるか、高性能と言われるマスクを一日するかどちらがええんかのう
金次元8枚=BMC60枚だからなあ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:22:49.16 ID:Jsp7ENHP.net
>>822
>>804のような数字5桁ー数字2桁の刻印がある日本製マスクはO社じゃなくてS社だと思う
該当するマスクを発売している会社が、工場は静岡にあり、ISO9001取得済みとか言ってたから

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:42:36.23 ID:Bm1e1aXu.net
金次元とかVフレの足元にも及ばないゴミ
半分以上漏れてるんだから金次元買う意味がない
Vフレの漏れ率1%以下だぞ
漏れ率50%越えてるプリーツでコロナ防げると思ってる低学歴や更年期ババアが多すぎる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 06:56:38.37 ID:x6QewKZa.net
>>864
そもそもO社ってマスク作ってる気配ないよね、材料は作ってるかもしれないけどOEM請負ってるならもっと宣伝するだろうし
S社のシェアからして自前で国内生産してるのほぼ超大手だけじゃないかな、そして超大手の一部も担ってないとあのシェアは出ない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:07:18.07 ID:8wtlw713.net
>>863
重要取引先やかなり目上の相手等の露骨に回避行動が取れない相手や不意打ちのとんでもない咳ゲホゲホ
安マスクにしている時に限って遭遇して1日中テンションがダダ下がり
冬場に安全なタイミングは少ない
こちらが距離を取っていても意識外範囲から無音で近づいてくる高速電動自転車とかいるからなあ
そういうのに限って自転車で息が苦しいとか言う理屈でアゴマスクでゲホってくるから困る

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:26:07.28 ID:wkr+JDnO.net
>>863
高機能マスクをインナーにして
相手の状態に応じて安物アウターを交換する

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:29:20.40 ID:wkr+JDnO.net
>>855
安清+じゃなくて?本当にディスポだったら買ってみたい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:47:34.48 ID:3XyIAqOY.net
Vフレックスも高密着三次元ナノどちらも使用しているが
全く同等だな
VフレはN95マスクの最低レベル安価版3M
金次元は興和のプリーツマスクの最高峰
過去に興和はN95をだしている
それをもとにプリーツマスクで防御を高めた
こだわりは五層と密着

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 07:49:09.71 ID:3XyIAqOY.net
N95としてまともなのは9010だな
Vフレは激安すぎて防御もN95の中では最低だろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:01:45.88 ID:8wtlw713.net
N95なんてそんなに崇め奉るような物?
去年なら花粉シーズンオフに三枚入り50円とかで売ってたし息苦しい以外は特徴ないけどなあ
すぐズレるし内側がガサガサしてくるから長く使えないし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/28(水) 08:08:17.90 ID:Afv8lr14.net
vフレックス9105ってそんなに安かったのか
今はいくらか知らないが

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200