2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart181

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:40:31.09 .net
ここはCOVID-19総合スレです。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart180
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603215464/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:40:40.98 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602862701/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483092/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1589350784/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1602575570/


身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594725273/

病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1601818718/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:41:05.24 .net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈782〉インフルエンザよりはるかに弱毒性?
https://www.sankei.com/premium/news/200802/prm2008020005-n1.html

新型コロナウイルスは「飛沫感染するエイズウイルス」は誤り。専門家「多くの生物から同じような配列は見つかる」
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/coronavirus-medical-fact-check

新型コロナ、今や変異型が主流に 気になる感染力は?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO62216920T00C20A8000000/

乾燥する冬、コロナ対策に加湿と換気が効果的 「富岳」証明
https://www.sankei.com/life/news/201013/lif2010130013-n1.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 20:41:22.62 .net
血液でコロナの重症化を予測
候補物質を特定、東京医大
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/470022/

新型コロナウイルスに感染した人が重症化するかどうかを予測するのに役立つ可能性のある血液中の物質を複数特定したと、東京医大や東京慈恵医大のチームが12日、発表した。

チームの落谷孝広東京医大教授(分子腫瘍学)は「事前に重症化する人を予測できれば、入院する患者が減り、医療崩壊を回避できる」としており、物質の有無を調べる検査キットの開発を進めている。

チームは入院時に軽症だった患者31人の血液を分析。
血中で細胞間の情報伝達を担う「エクソソーム」と呼ばれる物質を調べると、軽症で退院した22人全員から免疫に関わるタンパク質「COPB2」が検出された。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:22:43.71 .net
「無症状者にPCR検査しても感染は抑えられない」と尾身氏
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00110/101600056/

PCR検査に関して尾身氏が強調したのは、「PCR検査を増やした結果、感染を抑えられたという証拠がない」という点だ。
まずPCR検査の性質として、感染3日後から約3週間は陽性が続くが、実際に感染性を有するのは感染3日目から12日間程度で、PCR検査で陽性が出る期間のうち感染性があるのは半分程度、つまり、誰にでも検査を行った場合、陽性者の約半分は感染性がないと考えられることを紹介した。

その上で、「症状がある人が検査を受けられないという状況はあってはならない。有症状者には最優先で検査を行うべきだ。また、濃厚接触者や発生したクラスターに関わっている人など、症状がなくても感染リスクが高いと考えられる人に対しても、徹底的に検査をすべきだ」と述べた。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:40:36.60 ID:9YhSyU5+.net
70歳未満なら致死率0.5%って知ってた?
1 知ってた
2 今知った

6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 0件 / 1868件 ]

入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 21件 / 101件 20.8%
[70歳未満 1件 / 116件 ]

【結論】70歳未満にはただの風邪

ソース
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/23(金) 21:42:59.24 ID:ipnwTnR7.net
【コロナ後遺症】新型コロナウイルスは糖尿病の引き金か、症例相次ぐ…
10月23日
[19日 ロイター] - マリオ・ブエルナさん(28)は、子どものいる健康な男性だった。
それが発熱から呼吸困難に陥ったのは今年6月。間もなくCOVID−19(新型コロナウイルス)の陽性と診断された。
数週間後、回復過程にあるように見えたブエルナさんは、脱力感を覚え、嘔吐(おうと)するようになった。
8月1日午前3時、彼はアリゾナ州メサの自宅で意識を失い、床に倒れた。
救急隊員が彼を近くの病院に急送し、医師たちは昏睡(こんすい)状態を解消した後で集中治療室に運んだ。
診断された病名は★「1型糖尿病」★。ブエルナさんは仰天し、震え上がった。これまで糖尿病の病歴など全くなかったからだ。
医師からは「COVID−19が原因だ」と言われた、とブエルナさんは言う。
ブエルナさんを襲った危機や類似の症例に見られるように、糖尿病とCOVID−19の危険な関係について新たな懸念が生じており、世界中の医師・科学者らが解明を急いでいる。COVID−19が糖尿病発症の引き金になりうると確信する専門家も多く、
従来のリスク要因とは無縁だった一部の成人・子どもでさえ、例外ではないという。
糖尿病患者がCOVID−19に罹患(りかん)した場合、重症化・死亡のリスクがかなり高くなることは、
すでに十分に報告されている。米国の保健当局者は7月、COVID−19による死者の40%近くは糖尿病を患っていたことを明らかにした。ここに至って、ブエルナさんのような症例からは、
2つの疾病の関係が双方向であることがうかがわれる。
キングスカレッジ・ロンドンで代謝障害・肥満治療部門を率いる糖尿病研究者のフランチェスコ・ルビノ博士によると
「COVID−19は、ゼロから糖尿病を発症させる可能性がある」という。
ルビノ博士は、グローバル規模で症例を収集している国際チームを率いている。
目的は、今回のパンデミックにおける最大の謎の1つを解明することだ。
同氏によれば、検証のために症例提供を申し出た医師は当初300人以上いたが、感染例が再び急増する中で、
協力する医師の数はさらに増えると予想している。
ルビノ博士はロイターに対し「★こうした(糖尿病を発症させる)症例は、世界各地、あらゆる大陸から集まっている★」と語った。
このグローバル規模の症例収集プロジェクトの他に、米国立衛生研究所も、新型コロナウイルスが
高血糖値と糖尿病の原因になる仕組みの研究に資金を提供している。
こうした状況では症状が急速に進み、生命を脅かす可能性がある。
症状が表面化するのはCOVID−19に罹患してから数カ月も後になる場合があり、
問題の全容と長期的な影響が判明するのは年明け後、かなり先になりそうだ。

COVID−19が広い範囲で糖尿病の引き金になるということが、散発的なエビデンスだけでなく、
決定的に証明されるまでには、さらに集中的な研究が必要となる。
米国糖尿病協会の医療・科学部門代表のロバート・エッケル博士は「今のところ、答えよりも疑問の方が多い」と話す。
「私たちは今、★全く新しい形の糖尿病に取り組んでいるのかもしれない★」と説明した。
2020年 10月 22日 10:45
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN27604I?__twitter_impression=true
スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603331680/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:02:27.14 ID:b/gGEZp0.net
>1
2020年秋冬になり、緯度が高く、低温化 乾燥化が、
日本より早い、
ヨーロッパでは、武漢コロナが、大幅に強毒化してる。
すでにデータ上は、
黒死病ペストや、エボラに匹敵してるらしい
フランスで、1日あたり、死者が200人ほどにたっし、
欧州全体でも、1日で、死者が1万人ほどになってる。

これは、武漢コロナパンデミックの初期、
2020年 春に武漢コロナの死者が増え始めたころよりも早いペース。
「数週間後の日本」である、ヨーロッパで、武漢コロナの死者の増え方のペースが、
明らかに春より上、上昇加速中。
感染力も毒性も高まってる、つまり殺傷力が高まってる
日本で、死者数が、2020年 春をはるかに超えるのは、時間の問題だよね。


映画漫画「20世紀少年」

この作品で、
近未来、全世界の大都市で、破局願望カルト教団「ともだち」製の、
エボラフルエンザ、バイオテロの、1度目、
これで、エボラフルエンザの、アウトブレイク感染大爆発がおきる。
オーバーシュートがおき、
死者多数をだすが、いったん、沈静化したようにみえた。

だが、2度目の、全世界制覇を狙う、
破局願望カルト教団「ともだち」製の、
改良強化型エボラフルエンザの、
グローバルパンデミックで、40億人が死亡する。

これで、グローバル ペタ ロックダウン状態に。
文明は、1950年代に後退。
日本も、「トーキョー テラ ロックダウン」
東京都内 全隔離 全遮断 全閉鎖が、されてたなw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:19:36.51 ID:jTREUpnD.net
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/cough_etiquette.pdf

マスクの表面は、汚れていると考え、触らないようにしましょう。また触って
しまった場合には手洗いをしましょう。感染している人からの飛沫を防ぐ効果
は期待できないので、過信しないようにしてください。マスクは、症状等ある
方が飛沫によって他人に感染させないために有効です。一方で、他人からの飛
沫を防ぐ予防効果は相当混み合っていない限り、あまり認められていません。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:25:04.99 ID:b/gGEZp0.net
ID:b/gGEZp0
どこも誰も予想しない、
1日あたりの、日本の、武漢コロナウィルス日本人感染者数予測

2020年10月後半 3000人   死者2000人前後
11月20日ごろ 17000人      死者 4000人前後
12月20日ごろ 30000人(日本崩壊) 死者 15000人前後

日本崩壊

もう、海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、
まさに、75年前の日中太平洋戦争末期、シーレーン崩壊以来のテラ惨劇に。

狂乱物価 オイルショック メガ増税、超スタグフレーション慢性的構造テラ不況で、
電気・水道・ガス、農業や物流もマヒして、
日本全土で、メガ・ブラックアウト、令和テラ飢饉、餓死者が続出
医療、警察 消防なども、文明崩壊するから治安崩壊。

自公 アベスタンノミクス幕府マニアック 菅義偉 執権政府の本体、
自公アベスタンノミクス幕府マニアック日本政府、二階俊博 影の首相が大好きな、
中ロ・チョン ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏に
いま、軍事大国アゼルバイジャンに侵攻されている、
小国・アルメニアのように、侵攻されるだろう
(アジアヴァイキング 亜寇がパンデミック、サイバー攻撃実施中)

もう、日本には、
武漢コロナ肺炎の感染大爆発 オーバーシュートや、医療崩壊を止める術や人はない
専門家会議も、8割おじさんも、
忖度ロックダウン、ギガ自粛 緊急事態宣言要求圧力も、
インバウンドマニアック、ビジネスマニアック、
自公 アベスタンノミクス幕府マニアック 菅義偉 執権政府で、消えた。

ID:b/gGEZp0
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊 #日本オワタ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 00:32:12.64 ID:r/i2zBvw.net
何故コロナ騒動が未だ続いているのか

・医者はコロナ関係なく元から感染症に敏感→インフルでも多分同じような事は言っていた、ワクチンや治療法ないなら尚更
・マスコミ・ライターは視聴率やアクセス数稼げて皆が注目するからずっと騒いでる
・政府は既に大したことが気づいている(だからGOTOとかやってる)がいきなり緩めたら国民が反発するので出来ない
・保健所は指定感染症に入っているから仕方なくやっている、何故ならそれが決まりだから
・他の世界でも理由は殆ど同じ
・WHOは感染者が減らないとずっと同じ事言うだけ

以上です。何にも陰謀とか裏の計画とかありませんけど?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 01:50:08.91 ID:ZiOdBO3I.net
東南アジアだと
ミャンマーはかなり酷くなってきてるな
マレーシアも拡大してきた

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:29:39.43 ID:b/gGEZp0.net
>1

ID:b/gGEZp0
「アジアは、有害危険疫病パンデミックに
Tueeeeeeeeeeee!」厨房を、完全に、
全滅させる、
「負のファクターX」、いますぐ、テラ起動だな!

2020年夏秋、テラ残暑が、一か月遅れたため
令和東京湾ギガ台風が、東京湾を、いまから、連続直撃

令和関東大震災 令和南海トラフ超巨大地震 箱根カルデラ破局噴火

シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言ディール不履行から、
アメリカが、三密じゃない、ソーシャルデイスタンスな
ステルス爆撃機と、原潜で、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 北チョンを
先制予防飽和核攻撃 焔の日 する

ID:b/gGEZp0 ここらで、東アジアでも、泣きっ面にハチ 因果応報 自己責任な、
武漢コロナパンデミック、テラ激化w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:41:34.60 ID:BJb8eJRG.net
ウイルス感染を予防しようとか烏滸がましい
傲慢
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902?page=3

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:43:14.22 ID:BJb8eJRG.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71902?page=4

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:45:25.97 ID:8h/5AOYe.net
【 コロナ関連 N E W S 】1

◆大阪で100人感染、42日ぶり 「状況を注視」と府担当者
10/24(土) 0:59 配信 産経新聞

◆北海道へのツアー旅行で14人がコロナ感染
10/23(金) 23:16 配信 日テレNEWS 24
https://news.yahoo.co.jp/articles/b934ea32f239db6d8dd3aec3c4321c543ee132b0

◆全国で748人が感染 北海道は1日あたり最多の51人
10/23(金) 22:31 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfaaecc04c81b0f286e30f251f59d222b378da40

東京都は186人で、4日連続で100人を上回った。大阪府では、新たに100人を確認。府内で1日あたりの感染者が100人以上となるのは120人だった9月11日以来、42日ぶりとなった。

 また沖縄県は、県議会の会派「沖縄・自民党」所属の県議10人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
同会派の県議18人は18〜21日に離島の与那国町や石垣市、宮古島市を訪れ、自衛隊基地などを視察。
日程表では18〜20日に「夕食(懇談会)」と書かれており、県議会事務局によると居酒屋を貸し切りにした懇親会が開かれたという。

◆北海道"過去最多51人"の感染者…「警戒ステージ引き上げ」検討を知事言及 札幌は3クラスター確認
10/23(金) 19:15 配信 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/3af73e99710d01c3ace3e1e1f2e126189f90e251

◆札幌市過去最多38人…"3つのクラスター"確認 高齢者施設5人とホストクラブ・メンズパブで計11人
10/23(金) 16:42 配信 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/89e08e51a20e765aa4410d23c6ad540e98fe4ade
      
      

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 02:54:04.40 ID:BJb8eJRG.net
https://www.nite.go.jp/information/osirasedetergentlist.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:01:28.31 ID:ZKWJy9C7.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311671
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(23日午後8時時点) 死者113.9万人に
2020年10月24日 2:39 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

22日には世界全体で新たに6464人の死亡と45万9302人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのは米国の1035人。次いでインド(690人)、ブラジル(497人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに22万3059人が死亡、841万1259人が感染し、少なくとも335万3056人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万5900人、感染者数は532万3630人。
以降はインド(死者11万7306人、感染者776万1312人)、メキシコ(死者8万7894人、感染者87万4171人)、
英国(死者4万4347人、感染者81万467人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはペルーの103人。
次いでベルギー(91人)、スペイン(74人)、ボリビア(74人)となっている。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:13:39.50 ID:8h/5AOYe.net
【 コロナ関連 N E W S 】2

◆コロナ感染状況は「微増」 尾身氏「都市の感染ボリューム」下げる必要
10/23(金) 22:55 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/09fb81c9c562fc69026bfee6d1e924399afd848f

前段略・・・

◼実効再生産数「持続的に『1』を下げたい」

・・略・・
22日のアドバイザリーボードは新規感染者数について「全国的に見ると、8月第1週をピークとして減少が続いた後、ほぼ横ばいから微増傾向となっており、 感染の『増加要因』と『減少要因』が拮抗していると見られる」と分析。
↓↓
 「実効再生産数」については「東京、大阪、北海道、沖縄などで、1をはさんで前後しており、直近1週間の平均は1を超える地域が多い。全国的には、1に近い水準が続いている」とした。
↑↑
 実効再生産数は、感染が広がっている状況下で「1人の感染者が平均で何人にうつすか」を示す数値で、これが「1」を下回れば感染が減少する可能性があるとされる。尾身会長は分科会後の会見で「もう少し本当は1を下げることが持続的になる」ことが望ましいと述べた。・・略・・

◼ 感染リスク高める「5つの場面」意識を

・・略・・
感染の減少要因を強くするには「都市部の感染ボリュームを少しでも(下げる)というのが必要だ」。
↓↓
そのためには、この日の会見で打ち出した「大人数、長時間に及ぶ飲食」や「マスクなしでの会話」など感染リスクが高まる「5つの場面」を避け、「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」などを徹底することが大事だと訴えた。
↑↑
↓↓
 上記の「5つの場面」は「クラスター(感染者集団)が起きる典型的な場面」として紹介したとして、「お酒を飲んではだめと言っているんじゃなくて、『5つの場面』をみんなが十分理解してやることが社会経済を活発させることの条件」だと強調した。
・・・後略・・


◆フェイスシールド・マウスシールド「マスクに比べ効果弱い」 分科会・尾身会長
10/23(金) 19:10 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b45c5bd03b9f84a478227db10e2caf6e727e07
      
      

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:30:10.37 ID:XHGKIFr5.net
フランス+42,032
どうしてこうなった状態

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 03:31:54.42 ID:unnLSK3z.net
そもそも日本は感染症指定しておきながら民間検査の結果報告を義務化してない未必の故意から感染者数の把握はまともに出来てない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 04:24:04.32 ID:c/ErJZQY.net
>>20
フランスはまだ10度下回る日ないから気温はあんま関係なさそう
ただ気温の割には湿度が連日80〜90%台と高いんだよな
あとイスラム教徒の移民がやたら多いのも関係ありそうだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 06:25:49.50 ID:PCvrM0JE.net
【スガGoTo特攻隊路線でいいのか】

無症状者への検査を制限したゴミ分科会、岡部参与の下、昨日の全国の感染者数は748人と拡大している。

東京185人、大阪100人、神奈川91人。死者は今日も12人。
東京で検査数が減る中、GoToで北海道51人、沖縄49人と急拡大。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 06:43:25.36 ID:jTREUpnD.net
8割以上が症状すら無いか軽症なんだから良いに決まってるだろ
満遍なく曝されたほうが新フルみたく埋没しやすい
抑圧政策は苦しみの先延ばし、終わりなき地獄への道でしかなく
病の打撃よりも被害が大きくなる愚策
致死率0.2〜1%の雑魚ウイルスで死ぬのなら他の風邪でも死んでいる
ただの寿命、寿げば良い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 06:56:45.89 ID:x2Yg45zi.net
>>22
今週から、深夜営業禁止なので、先週末思い切り発散、
感染拡大、フランス人はそういう人種。

イスラム教徒は関係ない。国民の8%だけ。
お祈りの前には、口をすすぐ、手足を洗う。
お祈りも小さい声、酒は基本飲まない。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 06:58:37.29 ID:B1HVeB8z.net
【 コロナ関連 N E W S 】3

◆日本の新型コロナ死亡率、「1千万分の1」は誤り。致死率も低下する中、「現在の対策は過剰」は本当か?
10/23(金) 17:33 配信 BuzzFeeD JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a507fc8250323400d786f70d75d512d81e32ef4

「現在の日本の新型コロナウイルスは1/10000000の死亡率です」そんな誤った情報が拡散している。

発端となっているのは美容外科医・高須克弥さんのツイートだ。現在、2200回以上リツイートされ、Twitter上で拡散している。
↓↓
高須さんは「現在の日本の新型コロナウイルスは 1/10000000の死亡率です。未知のウイルスに対する過剰防衛推奨の時期は過ぎました。恐れすぎて自粛しすぎるのは間違いだと思います。勇気を出して日常生活を戻すべきです」とコメントしている。
↑↑
↓↓
だが、この情報は誤りだ。高須さんの示す死亡率が正確ならば、全国の死亡者はこれまでに12.6人となる。
しかし、10月20日時点での日本における新型コロナウイルス感染症による死亡者数は1672人だ。人口100万人当たりに置き換えると、死亡者は13.2人 / 100万人。
↑↑
↓↓
高須さんのツイート内容と比較するため1000万人あたりで整理すると、新型コロナによる死亡者は132人 / 1000万人だ。
また、国立感染症研究所の感染症疫学センターが算出した調整致死率は8月30日時点では2.4%だ。
↑↑
↓↓
こうしたデータを踏まえると、高須さんのツイートは新型コロナのリスクを過少に評価していると言わざるを得ない。
【BuzzFeed Japan/千葉 雄登】


*以下内容は Webをお読みくださいー
      
       

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 07:06:02.03 ID:x2Yg45zi.net
>>12
「まさか」と思っている所に襲いかかるウイルス。
マレーシアは2波なので、ノウハウはあるだろうが、ミャンマーは不意打ち。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/myanmar/
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/malaysia/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 07:17:58.45 ID:PCvrM0JE.net
GOTO感染になりつつある

【go to 特攻隊路線で死亡率最多】

北海道が51人陽性、鈴木知事のもと死亡率が全国最多に。
今後の感染傾向を予測させる北海道がついに過去最多の51人陽性に。
飲食店で広がり、老人施設で重篤化、死亡例が増え、鈴木知事のもとで死亡率・陽性者数比は全国最多の4%超えだ。

https://www.news24.jp/nnn/news88115637.html

【沖縄県議会議員団も集団感染】

沖縄の広がりが止まらず、3泊4日の離島視察と会食の自民党沖縄県議団の17名のうち、10名が感染した。限定的とはいうが、県議会にも影響は必至だ。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012678561000.html

【超過死亡の虚報で特攻隊路線へ】

読売新聞初めスカスカ政権の提灯マスコミはコロナ隠しに走り回る。
月別、疾患別もない基礎データがずさんで検証ゼロの超過死亡推計にたより「インフルエンザなみ」の虚報を流しながら自分の購読者にgoto感染を広げる愚かさ。

「読売旅行」のツアー 新たに2人新型コロナ感染確認 計14人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012678421000.html

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 07:52:42.57 ID:qpJ+7fms.net
次スレ立てる時は、わっちょい有りでお願いします

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:04:34.86 ID:c/ErJZQY.net
いらんわそんなの

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:14:25.93 ID:j2PcGwiV.net
この板ではワッチョイは使えない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:18:12.60 ID:Byz45F1Q.net
ヨーロッパの感染拡大すごいね
手洗い、マスク、換気など日本で5月くらいに言ってたようなことを今言ってるけど
外出制限もチェコ18時フランス21時

コロナ脳とか言ってマスク着用促すのを嘲笑する奴はチェコに送り込みたい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:19:38.65 ID:SZM3bkY+.net
ワッチョイ付けると自演が楽になるからやめてほしい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:53:40.66 ID:/VHWpNiD.net
>>32
いやヨーロッパは同じ事繰り返し言ってるだけで手洗いマスク換気は徹底しろとかなり前から言ってた
でも欧米は強制されるのやたら嫌がる人多いんで何度も言うしかないのよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:54:52.50 ID:5lcblMIL.net
板が対応してないからムリ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:57:26.47 ID:Zz338GS+.net
マスク無意味論者の岩田健太郎さん、マスクの有効性を明らかにした東大の実験結果にいちゃもんをつける
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603466794/

https://twitter.com/georgebest1969/status/1319069314318647297
岩田健太郎 Kentaro Iwata
@georgebest1969
NHK、意味分からず報道してるだろ。記者会見コメントをコピペしてちゃダメだよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 08:59:27.57 ID:IEB7ywPy.net
もうズボン履くくらいの感覚でマスクしてるからなあ
意味ないとか言われても

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:00:16.65 ID:x2Yg45zi.net
>>34
みんなマスクしてる。
https://www.youtube.com/watch?v=q6gluRl76vQ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:00:57.49 ID:/VHWpNiD.net
こういうのは歴史も関係している
諸外国は、自由を勝ち取るために何度も市民革命、独立戦争を起こしてきた
だから自由さにこだわる国民性になってる

逆に日本は、お上に従うと言う歴史が長く続いたし強訴しても処罰されて終わりなパターンが多かったので骨抜きにされてしまった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:10:46.49 ID:x2Yg45zi.net
>>34
パリ北駅構内、マスク率99%以上

https://www.youtube.com/watch?v=8Gs9yxQflTY

「コロナ渦」はご愛嬌

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:16:31.02 ID:lhnlXYw1.net
一部を切り取ってほらしてるじゃなくどういうシチュエーションでやってるかだよ
公共交通機関でしても飲み食いでマスク無しで喋りまくったりパーティしたりが問題
何が感染の原因になってるのか本質を理解してないのが問題

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:16:38.83 ID:j6Bt26SH.net
台湾はコロナ強毒株を完全に抑え込んで、弱毒株しか国内に存在しない
弱毒株なので感染しても無症状で発症さえしない

日本は、国内の強毒株抑え込みもできず、
入国者・帰国者からの水際対策がザルなので、外部からの強毒株抑え込みも出来ない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:21:19.61 ID:SZM3bkY+.net
台湾は高熱出してもコロナ検査してくれない
だから実態はわからない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:23:29.47 ID:x2Yg45zi.net
>>8
>欧州全体でも、1日で、死者が1万人ほど
嘘。世界全体で5600人/日

https://www.worldometers.info/coronavirus/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:25:00.08 ID:/VHWpNiD.net
まあ都市部のライブカメラ見たら
イタリアはマスク率かなり高いとは感じるね
スペインは7割くらい
イギリスはアメリカより酷く半数くらいかな
さすがに自由にこだわる欧米人でも折れた人多いんだろうね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:30:32.39 ID:/VHWpNiD.net
まあアメリカは黒人とヒスパニックの感染者がやたら多いんで貧困の問題を改善させん限りは収束せんだろうな
死者に感しては肥満率か

ヨーロッパはよく分からんが
あっちもかなりの多民族国家なんで
多分アメリカと同じ感じだろうな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:40:17.56 ID:7zrlwbvv.net
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超え、ライフラインは崩壊
消毒も間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保はままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
官房長官など関係大臣の会見も二階俊博首相の方針により行われなくなり、「厚労省情報」に一本化された
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:41:04.90 ID:rsNortgt.net
>>40
夜の新宿よりマスクしてるなw
マスク意味無いってことじゃんw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:41:34.58 ID:x2Yg45zi.net
>>46
人種別では、白人の超過率が11.9%だったのに対し、
ヒスパニックが53.6%、黒人が32.9%、アジア系・先住民が28.9%
と顕著な差が表れた。日常的に受けられる医療サービスや
就業形態の違いを背景に、黒人やヒスパニックは白人と比べ、
人口に占める感染者の比率や感染後の致死率が高いことが知られており、
マイノリティー(人種的少数派)が新型コロナの被害をより多く受けている

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102100689&g=int

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:46:20.14 ID:bsxFChFO.net
世界規模で流行しやばいとこまできてんのに
いまだにアホなコロナ火消しがただの風邪だの言ってるのは
なんなのか日本人じゃないだろ

世界規模で流行し亡くなってるのはただの風邪ですか
酷い扱いですね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:47:11.41 ID:BJb8eJRG.net
抹茶で一服♪優雅な朝♪
たかが鼻風邪ウイルスに騒ぎ過ぎなんよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:47:19.08 ID:lhnlXYw1.net
アジア系も白人より割合高いんだ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:49:10.20 ID:x2Yg45zi.net
>>48
46時中、マスクはできません。
感染は経口だけではありません。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:49:21.36 ID:lhnlXYw1.net
とにかくコロナを矮小化してマスクするな検査するなただの風邪だから集団免疫とどれだけ殺したいのかと
コロナ前までは保守だったけど保守と言われる連中の酷さに唖然とした
hanadaに寄稿するような連中
人間のクズ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:50:09.26 ID:j6Bt26SH.net
感染リスクの低い屋外でマスクしてるかどうかより、
感染リスクの高い屋外でマスクするほうが重要なのに、
屋外でのマスク率を見てどうこう騒いでるマスコミ多すぎ

また、感染リスクの低い、昼の新宿や銀座の人出で騒いで、
感染リスクの高い夜のまちの人出はスルーとか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:50:46.51 ID:Ppkl6CoM.net


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:51:50.75 ID:lhnlXYw1.net
通勤時にマスクしてても飲食店でマスク外して飛沫エアロゾル飛ばしながら大声で会話で感染
これでマスクに意味はないと言われても

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:53:16.22 ID:mHPlWg2n.net
季節性の強いインフルエンザウイルスは南、北半球の
ウイルスのキャッチボールを制限したことで
地球上でかなり淘汰されつつあるが
コロナウイルスもインフルエンザの1/10程度の季節性はあるだろうから
ヒスパニック系が多い南北アメリカ大陸間のウイルスのキャッチボールを
コントロールできれば感染者数は減るのでは?

トランプは国境に壁を作ろうとしたのはウイルス対策だ
米国、メキシコ国民双方を守るための措置と説明すれば
支持がちょっと回復するのでは??

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:54:56.53 ID:bsxFChFO.net
マスクしてても鼻がでてるアホがいるんだよな
そんなのにかぎって手でおさえずくしゃみをしてやがる。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 09:59:14.61 ID:5lcblMIL.net
飲食関係者が撤退の瀬戸際なんじゃね。たぶんだけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:09:20.53 ID:x2Yg45zi.net
>>45
スペイン地下鉄は誰もマスクしていない。
これで爆発は、自業自得。

https://www.youtube.com/watch?v=2TByv6qCf6s

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/spain/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:15:52.06 ID:x2Yg45zi.net
>>52
NYCには、2か所チャイナタウンがあります。
しかも、マスクしてないし。

https://www.youtube.com/watch?v=VhghzJe_PvE

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:17:28.91 ID:5lcblMIL.net
欧米は元々マスクしてる奴は強盗か変質者っていう文化だから仕方ない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:20:30.48 ID:x2Yg45zi.net
>>59
どこに行っても、鼻出しマスク、あごマスク、鼻の脇スカスカマスクが
いる、どこで息してるのか、突っ込みたくなる。
エラか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:23:23.85 ID:x2Yg45zi.net
>>58
今までの状況では、全く季節性はない。
油断している所に襲いかかる。

https://graphics.reuters.com/CHINA-HEALTH-MAP-LJA/0100B5FZ3S1/index.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:23:40.95 ID:PvXse6lc.net
マスクマスク言ってる奴おるけど、飯食ってる時ははずすし、頻回につけたり外したりすんねんから、あんまりマスク効果を過信すんなよ。
頻回に何枚も使い捨てで対応するんやったら別やけど、できてへんくせに偉そうに言うのやめとけ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:36:09.48 ID:mHPlWg2n.net
>>65
季節性よりも国外からの流入が支配的
しかし国外からの流入が自由になると
季節性は少しあるんだろう
インフルほどではないがそれが従来型コロナの性質

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:38:15.25 ID:jTREUpnD.net
しょせん逆踏み絵なんだよ
感染の有無に関わらずマスク付けてればおkというアホ信者
逆に、ンなもん東大・利権の理研が言ってるように「患者が付ければ効果がある」だけで
盲信するのは愚かと思ってる人は信仰心wが無いからつけない
前者はそれが許せないカルト狂信者

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:43:52.47 ID:lhnlXYw1.net
マスクを否定する奴は罹患率高いから仕方ない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:50:44.50 ID:lhnlXYw1.net
発症前が一番うつすからのユニバーサルマスクと言われてたけど
防衛にも多少の効果があると分かってきた
マスクで完全に防げるとは誰も思ってないがより多くがつけることで感染リスクは下がる

たった50%しか防げないwwwマスクに意味はないといわれた実験は
狭い密閉の部屋でらしいね
そこであれだけ防ぐんんだ
そういう場所はリスク高いから回避するにこしたことはないけど

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:53:41.94 ID:PvXse6lc.net
>>70
だから頻回につけたり外したりするやん。飯食ってる時は外してペチャクチャ喋ってるやん。
家族と居る時はマスクなんかつけへんやん。
24時間だけでもこれだけマスクの効果がない時間があるって言うことや。
だから過信をするなって言うてんねん。

マスクしてる奴が多かろうがどっち道、ウイルスは蔓延するって言う事。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 10:57:14.87 ID:jTREUpnD.net
>>69
根拠ないなあ
とーだいとりけんの実験のニュースも
相変わらず防御力じゃなくて
ツバとばさない力のことだし

付けてても護られるわけじゃねーよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:01:05.08 ID:5lcblMIL.net
嫌コロナ厨のバカの種類

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:07:12.63 ID:bsxFChFO.net
>>71
遠回しにマスクはつけなくていいと言ってるように見えるんだが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:07:24.17 ID:IEB7ywPy.net
ロンドンだと以前はマスク付けて店に入れなかった
日本でフルフェイスヘルメットのままで入店できない的な理由で

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:07:39.36 ID:PvXse6lc.net
コロナ脳はいい加減に現実を見ろや。
日本では若年者にとったらコロナはどう考えてもただの風邪レベルや。
高齢者でも誤嚥性肺炎より怖くないレベルや。

いつまでも事実を否定してても始まらへんねん。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:09:56.91 ID:unnLSK3z.net
1レス単価
だだ下がりw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:09:57.72 ID:IEB7ywPy.net
>>76
高齢者に合わせろ
若者なんて社会に貢献した実績がないしまだ時間もある
パンデミック終わってから楽しめばいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:11:17.84 ID:bsxFChFO.net
>>76
君が現実見ようね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:11:56.12 ID:PvXse6lc.net
>>78
お前あほやな。
高齢者自身もコロナを大したことないと思ってるやついっぱいおるぞ。
高齢者が全員怖がってると思うなや

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:12:48.57 ID:Yvuam+TB.net
やっぱり新自由主義は駄目だ、政策決定にモラルが欠けている。
コロナ経済対策のキャンペーンも、利益配分に不公平があり、国民の間に分断が起きている
新自由主義のアホがキャンペーンを考えると↓こうなる、国民の間に不公平感が満ち溢れている!!!!
糞アホ新自由主義の結果がこれだよ↓

【GoTo!】旅行業協会「割引率をもとに戻すのは納得いかない。戻さなかったら中小にもすごい客が来るのに。
大手は優遇され過ぎ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602636295/

買えへんし使えへん!GoToイート食事券、人気やけど(朝日)
◆知っている人と中間業者だけ得する
◆ネットをうまく使えないお年寄りはどうやって買うのか
◆スマホを持っていない人はどうする
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713279/


【観光】「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか★2
「金持ち優遇」の政策ではないかという批判
だが、そんな中で恩恵を受ける宿泊施設や旅行者に「歪み」が目立っている、という指摘が出ている。
中国新聞デジタルは9月15日「GoTo恩恵、宿泊施設間に格差 お得感強い高級宿に人気集中、
ビジネスホテルは閑古鳥」という記事を掲載。山口県や広島県の老舗旅館が「ほぼ満室」だという経営者の声を紹介。
一方で、「低価格帯の中小宿泊施設。特に出張が減ったビジネスホテルは閑古鳥が鳴いたままだ」と指摘していた。
宿によって大きな格差が生じている、というのだ。
利用して恩恵を受ける旅行者にも「歪み」が出ている。高級な旅館やホテルを利用できる富裕層ばかりが得をしている、
という批判だ。国内宿泊やツアー代金の35%分が割引になる他、15%分の地域共通クーポンも支給されるようになる
予定だ。1泊ひとり最大2万円が補助されるので、4万円高級旅館・ホテルが最もお得ということになる。
だが、新型コロナが経済を直撃している中で、そうした高級旅館に泊まれるのは生活に余裕のある人たちだけ。
「金持ち優遇」の政策ではないか、という声も聞かれる。もともと「Go To キャンペーン」自体が、政府の補助金を
「呼び水」にしてお金を使ってもらうというのが狙い。1兆円あまりの予算を政府が支出して、それが2兆円、
あるいは3兆円の経済波及効果を生むことを期待している。もともと富裕層が恩恵を被ることが想定されている。
それでも庶民感覚からすれば、利用できるのは金持ちばかり、ということになる。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/38858

【観光】「高級旅館はどこも一杯」富裕層ばかり得する「GoTo」は正しい政策なのか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1600680692/


【千葉】「GoToやめろ」と爆破予告 毒ガス、時限爆弾、黄リンを詰め込んだトラックを横転させる内容
…15日までに中止要求 銚子市
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602714617/

本来経済対策キャンペーンやれば、市民が喜ぶはずなのに、爆破予告ってwwwwどんだけ歪なキャンペーンなんだよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:13:08.77 ID:Yvuam+TB.net
【飲食店】 「心が折れた」 老舗や名店が次々に閉店・・・新型コロナ影響で客足途絶え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602296138/
「GoToイート」で個人経営飲食店はチェックメイトか 不参加なら客が離れるor加盟すると手間とコストが圧迫
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1602315300/
【北海道】感染拡大のススキノ、3か月で飲食店300減…居酒屋経営者「ススキノに来てはいけないという雰囲気がある」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602075677/
【飲食】ワタミ 全国の居酒屋4割→「焼き肉店」に
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601896658/
「大企業?」飲食チェーン労働者は制度のはざまで救済対象外に(東京新聞)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602198510/
【経済】コロナ倒産400件に 飲食最多
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1596439343/
【飲食】吉野家HD 最大150店舗閉店へ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595965370/
【飲食】日本水商売協会「ひとくくりにして批判せず本質的な解決を」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1595301283/
【飲食】ファミレスのジョイフル、200店舗閉鎖へ コロナで業績悪化
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1591602586/
【第4次韓流ブーム】大盛況の新大久保と小池百合子が殴り殺した隣の新宿歌舞伎町
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597976651/

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:20:33.59 ID:lhnlXYw1.net
致死率を見てもただの風邪と言い張るなら脳みそが委縮してる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:22:54.15 ID:lhnlXYw1.net
高齢者にも鈍くなってる人いて昼カラやジムなど自分からリスクに飛び込む
高齢者が怖くないと思ったってリスクが消えるわけではない
そしてそういう鈍い人達とただの風邪派はやはり脳が弱ってる人達

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:24:53.29 ID:5lcblMIL.net
飲食 あっ…(察し)

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:32:58.99 ID:lFO4kVZ9.net
世界感染者数、死亡者数、見たら恐怖だわ
また今日から気温が下がるみたいだから皆んな気をつけような

コロナのワクチンや治療薬出来てから楽しんだら良い
経済が疲弊し続けて壊れて行くのも収束出来ない政府が悪い
今はきっちり自粛頑張ろな

コロナはそこいらの感染症とはわけがちがう
めちゃくちゃ怖いウィルス

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 11:50:52.21 ID:lhnlXYw1.net
台湾くらい抑え込んで経済回せばいいのに
だらだら垂れ流して楽観厨陰謀論カルトみたいなのが出没して政府の不手際を全力擁護
疲れるわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:24:35.08 ID:jTREUpnD.net
>>78
厚かましいぞ老いぼれ老害
駄目な日本を作った主因としての
責任を取って逝け
ただし寿命でね!(コロナ含む)

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:28:46.44 ID:jTREUpnD.net
平日の昼間からごっきーみたくうろうろして
病院で大声で談笑、飲食店で長時間いすわり
あらゆるベンチでこしかけて斜めはす向かいより
飛沫とばし愛♡ができるゼロ距離アゴますく会食してるのは
老いぼればかり
なんでそんな連中に合わせなきゃならんのか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 12:54:35.53 ID:oQzqL65M.net
まあ先ずはハローワーク行きな
あんたがそんな惨めな現実なのは頑張ってこなかったからだ
一から頑張れ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:00:06.94 ID:jTREUpnD.net
怪我して通院してるから無防備おいぼれに気づいただけだよ
ハロワって言われてもうちの会社副業に煩いし
給料も特に不満は無い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:06:38.38 ID:7YKzJZ/i.net
>>68

仮に防御効果が低かったとしてもうつさない効果が有るなら全員マスクで発見しづらい無症状感染者にもマスクを着けさせられるからユニバーサル・マスキングのメリットはそれ

一部の我が侭な連中の中に無症状感染者がいるから重症者が中々減らせない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:14:01.64 ID:7YKzJZ/i.net
>>71

わざわざ密室にマスクを外しに行かなくて良いし 家族間でもマスク着用 食事は個別 共用部分はアルコール拭き 手洗いの徹底で家庭内感染は防げる

本人が感染しながら介護中の高齢の親にうつさなかった人もいて 濃厚接触者という事で施設は軒並み受け入れ拒否だったそうだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:30:45.00 ID:5sTnoUd/.net
日本からの新型コロナ後遺症の報告 約2割が発症約1〜4ヶ月後に脱毛の症状も

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201024-00204411/

日本からもようやく後遺症についての調査きたな
日本は後遺症も大したことないな
120日もすればほとんどないわ

脱毛wなんて他の病気での入院でも多くの人が経験するよ
ストレスからと言われてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:38:26.63 ID:5lcblMIL.net
都合がいいことだけを鵜呑みにするのが嫌コロナ厨w

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:48:38.75 ID:H/McZQqr.net
>>83
6.6以降はコロナで入院した1970人で死んだの1人って知ってた?
(70歳未満)
https://i.imgur.com/DmPQdPo.jpg

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:51:30.90 ID:H/McZQqr.net
>>86
世界的には死亡者は減少傾向なの知ってた?
https://i.imgur.com/xGIfYRW.jpg

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:53:57.07 ID:H/McZQqr.net
6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 0件 / 1868件 ]

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:54:52.16 ID:H/McZQqr.net
6.6以降 死亡例
入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 21件 / 101件 20.8%
[70歳未満 1件 / 116件 ]

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 13:58:57.80 ID:H/McZQqr.net
>>61
スペインでは弱毒化してただの風邪になったの知らなかった?
感染者グラフ
https://i.imgur.com/tSxmI0I.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/bxFQi5T.jpg

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:03:29.69 ID:H/McZQqr.net
>>75
イギリス感染者グラフ
https://i.imgur.com/iFxYfnK.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/3cW3Ssq.jpg

死亡者みていい加減弱毒化したの気付こうね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:08:08.98 ID:H/McZQqr.net
スウェーデンが大成功モデルって知ってた?
1 知ってた
2 今知った

スウェーデン感染者グラフ
https://i.imgur.com/kLgB11B.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/InDgA3J.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:09:16.20 ID:61XWrPQj.net
70歳未満ではインフルどころか風邪以下じゃねーかよw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:10:59.93 ID:H/McZQqr.net
スウェーデンでは陽性はずっと増えてるが7月からずっと死亡者が一桁で致死率は0.5%切ってる
もはや欧州ではただの風邪扱いなんだよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:13:35.61 ID:H/McZQqr.net
ブラジルがピークアウトしたって知ってた?
1 知ってた
2 今知った
https://i.imgur.com/YObcRxg.jpg
https://i.imgur.com/JpONVSm.jpg

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:15:19.65 ID:J9JqhieP.net
>>101
ほーん
年齢調製死亡率が変わったの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:15:38.98 ID:H/McZQqr.net
インドがピークアウトしたって知ってた?
1 知ってた
2 今知った
https://i.imgur.com/7biF03n.jpg
https://i.imgur.com/voxt7QV.jpg

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:17:21.63 ID:U0YmwN0R.net
>>101
弱毒化ではないな
まず今と春では検査数が違う
欧米では春に、感染拡大に比した必要な検査数ができてなかっただけ
春に今の検査体制以上だったら、もっと陽性者報告が上がってたよ

スペインのコロナ感染者、実は「3百万人超」と首相 公式発表は百万人
https://www.afpbb.com/articles/-/3311651

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:21:10.98 ID:H/McZQqr.net
>>108
スペインで死亡者は3万人
つまりおおよその致死率は1%
訂正するわ 元からただの風邪だったわwwww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:28:13.53 ID:4ZJ24py3.net
先ずはハローワークからやなwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:28:15.22 ID:50Wr9nxN.net
欧米って実は中国よりも早く感染が広がっていた可能性あるよな
1月2月はコロナと気が付かずに普通の肺炎死亡扱いしてたとかね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:29:14.24 ID:J9JqhieP.net
スウェーデンは3月と5月に2回流行があったが5月の流行は致死率が低かった
今はそのときの流行と気候が似てる
↓3月
https://i.imgur.com/AKXjZCS.jpg
↓5月
https://i.imgur.com/uILVTch.jpg

↓10月
https://i.imgur.com/VKguRox.jpg

なんでこんなことが起こるのか
空調が効いて温度管理されている病院や介護施設と
そうでないコミュニティでは
流行しやすい温度、湿度条件が違うからではないかと
https://i.imgur.com/szjBNUj.gif

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:31:18.55 ID:Ump57V8j.net
>>100
ただの風邪でICUがひっ迫するか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:32:23.33 ID:J9JqhieP.net
あるいはエンベロープウイルスの伝染力は50%以下と50%以上の二峰性があるけど
50%以下のウイルスが完全に乾燥して飛沫核になる湿度域が重症化に関係あるんじゃないかと
https://i.imgur.com/KYvsNKS.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:33:07.62 ID:D2SgXxHd.net
>>113
弱毒化だろうな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:34:51.59 ID:U0YmwN0R.net
>>112
3月4月は必要な検査ができてなかっただけ
かなり感染は広がってた
致死率は同じでしょ
感染の広がりを見るのは死亡者数を参考にしたほうがいい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:39:57.22 ID:H/McZQqr.net
>>116
違うな。死亡者グラフから感染者逆算したら1日の感染者10万人クラスになる
それは有り得ない 素直に弱毒化したとみるのが科学的
スウェーデン感染者グラフ
https://i.imgur.com/kLgB11B.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/InDgA3J.jpg

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:42:35.54 ID:U0YmwN0R.net
>>117
3月4月の検査能力なんて今考えたらたかが知れてんだからさ
その検査能力での陽性者で致死率出しても弱毒化いうのはもっと違うでしょ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:43:32.72 ID:D2SgXxHd.net
>>98
ただの風邪やん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:43:51.99 ID:J9JqhieP.net
>>116
確かにそれもあるがスウェーデンはそれじゃ説明できないほど死者が出てない

やはり50%以下の湿度域になるとウイルスが完全に乾くことで肺への沈着率が高くなるのではないかと
おそらく乾いた状態は粒径が小さいから肺ほうに到達しやすいのと
水には表面張力があるから
たとえば黒蜜にかけたきなこのように粘液に弾かれて
気道の粘液に捕らえられにくくなって
せん毛運動で排除されず肺に到達しやすくなるためではないかと

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:46:37.07 ID:Ump57V8j.net
>>118
3月、4月の陽性率は17%ぐらいだから、検査で拾っていなかったのが正しいと思う。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:48:28.09 ID:U0YmwN0R.net
>>177
死亡者数1日100人で致死率1%なら
1日新規は1万人でしょ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:50:15.13 ID:MKz9SIom.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311674
仏、感染100万人超える 第2波「第1波より悪い」可能性
2020年10月24日 5:21 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

https://www.bbc.com/japanese/54671610
新型ウイルス対策は「少なくとも来年夏まで」=マクロン仏大統領

https://www.afpbb.com/articles/-/3311686
アストラゼネカ、米でコロナワクチン治験再開 J&Jも再開へ
2020年10月24日 10:26 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-cases-idJPKBN27906D
2020年10月24日1:13 午後
米、1日当たりのコロナ感染8万4000人 過去最多更新

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:53:20.76 ID:U0YmwN0R.net
レス番間違え
>>117
死亡者数1日100人で致死率1%なら
1日新規は1万人でしょ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:57:05.29 ID:J9JqhieP.net
スウェーデンはピークが二つあって5月末からの流行は死者が全く増えてないよ
https://i.imgur.com/GGuc5k1.jpg
気温上昇は室温を固定すると湿度上昇になるから
インフルエンザみたいな2峰性パターン
で説明できると思う
そして左の山では感染しても重症化しないというのがすごくしっくりくる
https://i.imgur.com/FBWursG.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:57:33.22 ID:7zrlwbvv.net
札幌市+43(過去最悪)
神戸市+43
パンデミック更に加速中

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 14:57:42.75 ID:J9JqhieP.net
訂正
左の山では→右の山では

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:02:15.65 ID:H/McZQqr.net
>>124
失礼1万人
まあでもイギリスのデータなんか見ると弱毒化以外説明つかないけどな
イギリス感染者
https://i.imgur.com/3d0BkMX.jpg
死亡者
https://i.imgur.com/L4HbBA9.jpg

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:04:05.50 ID:7zrlwbvv.net
東京都+203
間違いなく二階俊博と武田良太が隠蔽しているよね
実際には2030人では


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:04:18.35 ID:TV6igSH/.net
東京+203
全然減らないね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:05:43.57 ID:Hz0SWieD.net
風邪以下なんだからどんどん増えればいいのに増えないね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:08:08.17 ID:U0YmwN0R.net
>>128
今ですら新規が2万6000人以上
少し人口が少ないフランスですら昨日は42000人以上の新規がいたのに
春に検査体制が十分なら1日10万以上新規いたとするのがなんで説明がつかないってことになるのか・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:09:27.39 ID:xrlxMF2Y.net
   

東京 +203 (10/24)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603519407/
   

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:12:15.67 ID:1dT/vRVV.net
12-2月期に欧州であれだけの中国人の往来があって、
更に大陸横断鉄道だのクルーザーノーチェック上陸とかを繰り返してたのに
欧州に一切感染が無いってのはおかし過ぎるってずっと言われてて
WHOとEU議会が結託して問題を矮小化して中国を庇いつつ自分達をクレンジングしつつ
韓国や日本等をバッシングして誤魔化してる可能性があるって突っ込まれてたからな
かくいう私もあまりにもおかし過ぎるドイツ国外でドイツ人が飛行機から降りた瞬間に死んだりしてたのに
ドイツ人の死亡がずっと0のままだったりしてたし
この死亡にしてもイタリアの関係者がドイツでは死亡が計上されない様になっていておかしいと突っ込んでる話もあった
結局、後々になって欧州各国で病院外の死亡を計上しないとか、死後調査をしない方向で居たことが発覚して緊急修正が入ったりしてた
あれだけの犠牲者が出たのもクローズする前の3月上旬には欧州やNYは中国→欧州経由でトンデモナイ状態になってて
その大量の感染者の中から症状が見える人達が大量に押し寄せただけじゃないの?とも言われてた
最近の研究では欧州から流入したNYは3月はじめにはもう大量の感染者を出してたとされてる
そもそも、ドイツやフランスで検査をほぼやってなかったんだから、問題を把握出来た訳がないんだよな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:13:31.66 ID:7LKZCgg7.net
>>112
法律で病院は一時間に3回の割で空気が入れ替わることが義務。
他の店は二酸化炭素濃度計でわかるんだけどなあ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:13:32.15 ID:7LKZCgg7.net
>>112
法律で病院は一時間に3回の割で空気が入れ替わることが義務。
他の店は二酸化炭素濃度計でわかるんだけどなあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:15:41.52 ID:7SlWB1F+.net
>>133
あちゃー、とうとう200台に乗って来たな
しかも検査させない土曜なのに

症状が出て中症以上でないと検査させない、しぼりまくってるのにこの感染者数はやばいよね
実質は2000人ほどか?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:18:13.65 ID:154ODIAU.net
>>128
感染者数に少し遅れて死亡者数も比例して増えて来てるグラフだね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:19:51.53 ID:MKz9SIom.net
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201024/1000055343.html
都民旅行補助バスツアーにぎわう
10月24日 11時33分

東京都が都民の都内での旅行に対し、独自に補助する事業が24日から始まり、
都内を巡るバスツアーはにぎわいを見せていました。

東京都は、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた観光業の回復に向けて、
都民の都内での旅行に対し、1人あたり1泊5000円、日帰りでは2500円を独自に補助します。
事業の適用は24日から始まり、このうち、「はとバス」の東京駅前の乗り場は、予約客でにぎわいました。

このツアーは中央区の浜離宮恩賜庭園を訪れ、クルーズ船で昼食を食べたあと
渋谷の高層ビルの展望台を巡るプランで、通常、1万1800円ですが、
「Go Toトラベル」を併用するとおよそ半額の5170円になります。

「はとバス」によりますと、24日参加したツアー客28人全員が都の事業を使ったということで、
本人証明書を見せて都民かどうか確認を受けたあと、検温と消毒をしてバスに乗り込んでいました。

夫婦で参加した東京・国分寺市の60代の男性は
「予約を取るのが大変でしたが、参加できてうれしいです。
まだ行ったことがない場所に安く行けるので、楽しみたいと思います」と話していました。

「はとバス」広報室の山本雄太課長は「新型コロナの影響で厳しい状況が続いているので、
これを機に売り上げ回復につなげたい」と話していました。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:22:22.42 ID:lhnlXYw1.net
>>96
昨日もその前も40代50代亡くなってるのに
健忘症か

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:23:28.07 ID:lhnlXYw1.net
こうやって70以下はただの風邪と嘘を垂れ流す奴なんなんだ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:23:29.67 ID:naz2fk31.net
どちらも市の感染者数なんだね。この感じだと県単位の感染者数の発表が怖いですね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:24:01.80 ID:JhKA/f7x.net
米、1日当たりのコロナ感染8万4000人 過去最多更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a73666d78fd93e4afbf90d9030543b2c8e297cf

ロイターの集計によると、米国で23日、1日あたりの新型コロナウイルス新規感染者が8万4218人となり、過去最多を更新した。

大統領選挙まで2週間を切り、オハイオ、ミシガン、ノースカロライナ、ペンシルベニア、ウィスコンシンの各州で感染が広がっている。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:25:00.16 ID:lhnlXYw1.net
第二波で50,60代死者もある程度目立ってるし30,40代も少ないが亡くなってる
20代もお相撲さん以外も一人亡くなってるよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:31:52.84 ID:1dT/vRVV.net
まあ、どうみても海外は制御に失敗してるが、それでもまだ当初予測されてた
悲観的な予測よりはだいぶマシな展開にもなってたりはするという…
あとは11-1月中にどれくらい抑えられるかだね

日本においてはまあターゲットの範囲内には収まってる方
新型コロナは人口が小さいところが局所的に短期間とかでない限り、0になるとかはまず無いんで…
1億2千万の狭い島国の中で数百〜千くらいで抑え続けてるのは予想よりは収まってる方

ドイツやフランス等も連日1-2千人程度で抑えてくれればまだ優秀だったんだが、
ちょっと数値が急激に上昇カーブに入りすぎてて緊急対処や何らかの大きな失敗の修正を緊急で行なわないといけない段階

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:37:53.67 ID:lhnlXYw1.net
欧米が酷すぎてマシに見えてるだけで日本は全然良くないよ
悪いことになれてしまってる
東京しか出てない時期があったのにあの時点でしくじった
何が予想内だ
こうやって政府に甘々だから全然収まらない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:37:55.35 ID:H/McZQqr.net
>>141
70歳未満だと致死率0.5%
死なないとは言ってないわな
1万人感染者いたら5人は死ぬ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:38:28.65 ID:mr2BOCrT.net
あーあ、大阪も3桁突入か
アホの東京のゾンビどもを抑え込まないと他府県にウィルスをばら撒かれるんじゃ
関西はせっかく解除されて景気も回復していこうって時にウィルスばらまかれて関西圏軒並み爆発してるやんけ

また経済が完全に止まるな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:39:49.69 ID:Z9xpyUuP.net
【 10月24日(土)東京都 203人 データ一分析 】

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-10/3 144【78】212 194 235 196 207
10/4-10 107【66】177 142 248 203 249
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査
9/27-10/3 一週間平均 180.9人 ←6000人検査
10/4-10 一週間平均 170.3人 ←5000人検査
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査

10/24 本日の感染者 203人 ← 日テレNEWS24
10/18-24 一週間平均 153.3人


*前週より週平均 28人 大減少!
↓↓
↓↓
*大阪北海道及び全国的に感染者が増加傾向なのに、何故か減少の東京??
いわゆるウィルス感染力の"揺るぎ"減少かもね・・・まだまだ要警戒!!(あと神奈川も

【お知らせ net 記事 】

五輪チケット11月から払い戻し パラは12月の見通し
10/24(土) 10:42 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/095a6be5182360d15c29d9d82637a636c06ac3e7

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:40:16.57 ID:2l5ep0jW.net
◆新型コロナ 広がる自費検査 行政に報告されないケース相次ぐ
 https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/46994.html
東京23区の保健所の担当者の会議が調べたところ、民間の検査機関が行った自費検査で陽性となった人について、
どこからも届け出が無かったケースが、少なくとも17の区の保健所で、あったということです。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:41:59.10 ID:lhnlXYw1.net
>>157
40代までと50代以上じゃかなり違うよ
そして50代重症者はかなり目立ってる
全然風邪じゃない

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:42:46.70 ID:lhnlXYw1.net
>>157じゃない>>147
それに70以下は1人しか死んでない連呼いい加減にしろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:45:13.57 ID:1dT/vRVV.net
>>146
人口差と閉所環境差、あと季節柄の問題を考えろと
日本の増加ペースは11-1月中のペースを抑える方向でまだ抑制がある程度働いてる状態
11-1月に入るにつれて増えてくるのは当たり前の話で0になるとか言ってた変な人達が暴れてただけだ
そんな無茶苦茶な問題解決が出来るならワクチン開発する意味ないよ
そもそも、欧州は落ち着いてるといわれてた段階ですら日本と比べても人口比率的におかしかった話なんで

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:47:52.84 ID:5lcblMIL.net
飲食 あっ…(察し)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:48:22.95 ID:lhnlXYw1.net
むしろワクチン需要のために日本はわざと感染止めないかのような政府のやり口
それにワクチンより治療薬の方だろうが

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:48:50.07 ID:MKz9SIom.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102400399
東京、新たに203人感染 新型コロナ
2020年10月24日15時44分

東京都は24日、新たに203人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。
新規感染者が200人を超えるのは1週間ぶり。

都によると、20代が最多の61人。次いで30代が40人と多く、比較的若い世代で100人を超えた。
65歳以上は26人。重症者は25人で、前日から2人増えた。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:50:27.44 ID:1dT/vRVV.net
恐らく日本は感染推移を見て12-1月くらいをターゲットに再び自粛をする可能性があるから
今のうちに刺激策を施してから対処しようとしてるんじゃない
これくらいの感染推移の場合は海外でも緩和策に出てるんで特別変な流れという話ではない
というか、日本より遥かに悪い傾向だったのにガッツリ緩和してた国々は知らん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:50:51.51 ID:5lcblMIL.net
ワクチンは利権のためにやるのであって国民のためじゃない。まぁインフルと同じ構図

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:51:04.40 ID:7zrlwbvv.net
北海道+60(過去最悪)


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:51:06.25 ID:NLCFuGXo.net
死亡者数が正しいという仮定の上で、致死率を1%として死亡者数から累積感染者数を計算
現状の累積感染者数が推測累計感染者数全体の何%占めてるかを計算してみた
↓の昨日の数字から
https://www.worldometers.info/coronavirus/

日本 累積感染者数95138人 死者1696人→推定累積感染者数169400人=(95138/169400=56.15%) →検査により56%の感染者を網羅してきたことになる

韓国 25698 455→45500 (56.5%)
台湾 548 7→700 (78.3%)
米国 8,746,953 229,284→22928400 ((38%)
英国 830,998 44,571→4457100 (18.6%)
仏国 1,041,075 34,508→3450800( 30.2%)


日本は韓国並みに把握してきている
欧米は春先が酷かったため累積では日本よりずっと感染者を発見できていない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:51:39.62 ID:7LKZCgg7.net
中国人が手にツバ付けてエレベーターボタンに、エスカレーター、展示商品に塗ったり、店内で咳しながら歩いてる。日本人と見分けつかないかんこう観光客は入れるべきではない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:54:35.72 ID:MKz9SIom.net
>>161
中国人はバイオテロリストじゃないの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:54:56.23 ID:7LKZCgg7.net
芸人の感染者の殆どが猫を飼ってる
不潔な環境にいるとインターフェロン出難いからな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:55:25.80 ID:QJITp4Ry.net
>>151
50代だと心臓病とか重度の糖尿でもない限り重症にならないよん
周りに医療関係者いないの?老人や病人以外にはただの風邪だよん

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:56:50.27 ID:1dT/vRVV.net
芸人が猫飼ってる人増えたのはブログとかyoutuberとかで猫でヒット稼げるってのが広がったからだそうなんで…
最初から猫率高いんだよ彼らは
むしろ彼らが家庭内で閉じ込めて飼ってる家猫にうつしてるんだろう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:58:41.33 ID:J9JqhieP.net
すごく興味深い論文みつけた

新型コロナやインフルエンザウイルスと同じ0.1μmサイズの粒子はブラウン運動(熱による振動)の影響で
肺ほうに最も沈着しやすい
←おそらく偶然ではなくウイルスのサイズはそれによって選択的進化を遂げたのかも
しかし0.2μm〜1μmサイズでは逆に最も沈着しにくくなる
https://i.imgur.com/A459qar.jpg

ウイルスは溶質効果により湿度50%以上で水膜が徐々に成長して湿度100%で1μmくらいになるので
湿って直径が増えたウイルスではなく
乾燥したウイルスが肺ほうに沈着し重症化を引き起こしてることが示唆されるのでは?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:59:01.68 ID:lhnlXYw1.net
>>164
基礎疾患あったら重症や死亡してもおかしくないただの風邪とか聞いたこと無いわ
それに中年以上は自覚症状なくても色々疾患が隠れてること多いわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 15:59:56.85 ID:7LKZCgg7.net
いつかは感染するんだろうけど
小学校での注射待ちを思い出す。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:00:31.86 ID:QJITp4Ry.net
>>152
データ上ではそうだよん
今日の感染者が死ぬかどうか分かるのは50日後だよん
重度の糖尿でもない限り死ぬことはないよん

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:01:28.53 ID:1dT/vRVV.net
そもそもどういう症状が出るかまだはっきりとしてないんで
感染して表層細胞破壊や深度炎症が出てるのに自覚症状が出ないのが症状である可能性もあったりする

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:02:15.09 ID:QJITp4Ry.net
>>167
毎年何百人も糖尿の人が風邪の合併症で死んでるよん
インフルだともっと多いよん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:02:22.53 ID:7LKZCgg7.net
若死にした芸能人、猫を飼ってる奴の多いこと。バイ菌の塊と寝てるんだもんな。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:03:07.01 ID:lhnlXYw1.net
>>169
まずあのデータ第二波の死者数よりずっと少ないんだが
そして最近でも亡くなってる50,60代がいるのに一人しか死んでないデータ()って

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:04:09.66 ID:lhnlXYw1.net
>>171
風邪での死亡は稀
中年以上はインフルよりコロナでの致死率の方がずっと高い

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:04:30.26 ID:1dT/vRVV.net
まあ、毎日数万とかのペースだと流石にアレだが
毎日数百とか数千とかのペースだと発表が過敏過ぎるという意見はあったりはする
ただ、まだ対処してから1年が経過していなくて最初の冬をこれから迎えようという感じなので
そういう感じで落ち着くとしても経験的、研究的な期間を経ないと時期尚早でもあったり
数年後、数十年後かわからんが、それくらいには問題が継続してたとしても大して騒いでない可能性もあったりする訳だ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:05:32.99 ID:1dT/vRVV.net
>>174
新型コロナは症状がわかりにくいというのもあって実際の死亡率が把握しにくい問題が…
普通に発熱してくれれば分かり易いんだけどね

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:07:04.73 ID:lhnlXYw1.net
他と違う死亡だからまた厄介なんだろ新型コロナ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:12:18.09 ID:7LKZCgg7.net
日本は犯罪少ないから警察要らない笑
逆因果馬鹿は無視で。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:14:12.37 ID:D2SgXxHd.net
>>173
2千件あれば統計学的データとしては十分でしょ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:15:29.96 ID:v/VYhio2.net
>>171
> >>167
> 毎年何百人も糖尿の人が風邪の合併症で死んでるよん
> インフルだともっと多いよん

今年のデータで比較しろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:19:24.29 ID:lhnlXYw1.net
>>179
全数出しなよ
まるで1人しか亡くなってないかのような印象操作せず

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:21:02.88 ID:7LKZCgg7.net
対策してない昨年のインフルエンザと比較するなんて科学的センスゼロやん。
武田邦彦とその信者

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:21:11.25 ID:rGGagbxv.net
弟嫁が大病院にいるけどコロナはただの風邪って言い切ってたなw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:22:12.54 ID:7zrlwbvv.net
沖縄県+40
もう感染者数を減らす人や術はない


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:23:00.56 ID:lhnlXYw1.net
コロナを実際治療してる医師たちはコロナはただの風邪じゃないし絶対罹らない方がいいと言ってたな
あとただの風邪厨とデマ厨は対消滅してほしいとのこと

他の医師も通常診察の時に絶対罹りたくないとマスクとフェイスガードで防御してたわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:23:43.05 ID:vTLdU3IQ.net
都内は完全に終息ムードだね
来週末のハロウィンもお祭り騒ぎ復活だね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:24:42.88 ID:7LKZCgg7.net
番組中に「私は科学者ですから」と念を押す自称科学者武田邦彦、かわいそうになってきた。
あなたの育てたノーマスク厨はここでも頑張って恥さらしてますよー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:25:07.60 ID:TV6igSH/.net
北海道+60
沖縄+40
どんどん悲惨な状況になってるね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:25:25.29 ID:MKz9SIom.net
>>183
> 弟嫁が大病院にいるけどコロナはただの風邪って言い切ってたなw

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-23/QINOHADWLU6S01
グッゲンハイムのマイナード氏、コロナはスペイン風邪に匹敵と予想
Sonali Basak
2020年10月24日 0:38 JST

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:25:33.08 ID:lhnlXYw1.net
いつも不思議なのが終息ムードみんなもうコロナ気にしてないwと言う人がこの手のスレに粘着すること
自分は気になって仕方ないんだね
気にしてないなら関心も持たないしスレも見ないしなあ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:28:22.02 ID:7LKZCgg7.net
変異するチャンスを与えないためにも皆さん感染しないようにお願いします。
科学的センスのないキチガイには伝わらないか…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:28:38.97 ID:Iar0qBHR.net
ただの風邪とは思わんけど病気持ちじゃなきゃそんな怖いもんでもないわな
まあかからないに越したことはないからマスクはするけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:32:10.17 ID:Iar0qBHR.net
>>189
スペイン風邪って1億人死んだやろ?
百万人しか死んでないコロナと比べちゃうのはまともな医者じゃないよねw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:33:38.10 ID:lhnlXYw1.net
基礎疾患なくても後遺症で悩む話は度々聞くけどな
それも陽性時は症状軽い人にも出る
まあこういうと煽りがーと喚く奴出るけど異常にリスクを矮小化して油断させ罹患させる奴のような害はないわ
罹患しないにこしたことないんだから
ただの風邪と普段吹聴してた奴が罹って麻痺が残ってるのも見たな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:39:43.52 ID:D2SgXxHd.net
>>185
老人とデブと病気持ちは要注意やけどそれ以外はただの風邪やな
コロナ芸能人も全員元気に復帰してんの見たら何を恐れてるのかイミフ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:40:24.70 ID:ReX0Dpx1.net
沖縄の感染者数を見ると寒くなってきたからではないよな
GOTOの影響だ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:43:31.50 ID:lhnlXYw1.net
芸能人も何人か後遺症出てるし活動休止してるのもいるだろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:44:36.99 ID:WPCK4eSb.net
とにかく日本人の49歳以下にしてみれば、データから怖くないのは明らかやん。
高齢者ももっと怖い病気を怖がった方がええよ。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:45:11.68 ID:lhnlXYw1.net
そういやワクチン治験で亡くなった人はプラシボ組らしく
ワクチンでなくコロナで亡くなったらしいね
28歳医師

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:46:21.22 ID:lhnlXYw1.net
>>198
高齢者には脅威だろ
何言ってんだこいつ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:47:36.78 ID:MKz9SIom.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102400435
愛子さま、学習院大に初通学 4月に入学、オンライン授業続く
2020年10月24日16時32分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202010/20201024at46S_o.jpg
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202010/20201024at47S_p.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:48:48.87 ID:lhnlXYw1.net
自分さえ良ければいい奴には分からないだろうけど親にうつして親死亡とか
同僚にうつして同僚死亡とか同僚の家族死亡とか普通は絶対そういうことにはなりたくないんだよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:48:55.09 ID:7zrlwbvv.net
>>198
海外では10歳未満が何人も亡くなっている
日本でも亡くなった子がいるはず!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:49:37.46 ID:WPCK4eSb.net
>>200
高齢者も誤嚥性肺炎より怖くないって久留米大の免疫学の先生も断言してるやん。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:50:35.10 ID:lhnlXYw1.net
ただの風邪厨に言わせると70以下にはただの風邪なのに
なぜか天皇陛下の外国人を招いての予定は全部キャンセルなんだよなあ

ただの風邪なはずなのになあ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:51:13.08 ID:WPCK4eSb.net
>>202
そうならむしろコロナ以外を気をつけろや。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:51:39.14 ID:lhnlXYw1.net
>>204
だからなに?うつされない肺炎と比べて怖くないからって致死率高いコロナに罹れと?馬鹿なの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:52:14.00 ID:lhnlXYw1.net
>>206
目下コロナが一番脅威だし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:52:50.23 ID:7zrlwbvv.net
千葉県+41
神奈川県+62
パンデミック更に加速中!止める術や人はいない!


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:53:51.00 ID:7zrlwbvv.net
>>205
海外では10歳未満も多く亡くなっている
日本でも亡くなっているが、二階俊博の命で隠蔽されていると断!


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 16:53:57.70 ID:lhnlXYw1.net
減らないな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:04:05.62 ID:7LKZCgg7.net
無能な奴ほど口数多い。自称科学者もな。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:06:10.09 ID:lhnlXYw1.net
日本も一桁年齢の子が重症化してたけどその後は詳細分からないんだよね
なのに若年層に重症者は1人もいないと言い切る連中にモヤモヤする

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:07:13.84 ID:vmCDvAIE.net
うわ、もう今日の全国感染者数が500人こえとるわ

また700人前後叩き出すんちゃうやろな?

国民感情的にもう無理やぞ

早く菅さんから若くてリーダーシップが有りコロナを収束へ導ける人に変わって欲しい
あべさんもすがさんもトランプと同じやん

トランプのコロナ対策も失敗でたくさん死んだから再選無理やろな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:09:11.64 ID:WPCK4eSb.net
>>205
アホやなお前。
お前はただの一般人やんけ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:11:09.09 ID:rjo2joO3.net
>>213
https://i.imgur.com/Ix1cV0c.jpg

まだ6月以前の話してるの?6月以前と6月以降じゃ別の病気だよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:12:09.84 ID:WPCK4eSb.net
>>207
お前の言うことなんか、大多数の日本人は賛同してないやん。
世の中、もう茶番に気づいてんねん。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:22:37.92 ID:kzFhccxw.net
愛知県+42

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:24:42.58 ID:7YKzJZ/i.net
>>166

マスクのフィルターも そのブラウン運動で網目よりも小さなウイルスをトラップするから マスクをちゃんとしてればそこまでにはならないよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:28:08.35 ID:rjo2joO3.net
>>214
死亡者一桁w
1日の死亡者千人超えたら騒ごうやw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:30:11.21 ID:lQ+y0rsV.net
>>203
はずとか
ソース持ってきて

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:39:35.65 ID:Z9xpyUuP.net
【 C P T O 関連 net 記事 】

◆ 隈研吾「東京は破綻する瀬戸際にあった」 新型コロナが与えた都市計画への“警告”〈AERA〉
10/24(土) 17:00 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/18f52d092db757b05b2bf6e9fc09d992d1c9a569?page=1

◆ コロナで地方移住 、結局進まない理由 テレワークに悲鳴  都心マンションへ回帰
10/23(金) 7:02 配信 47NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72e5fbf9e9ea8ef63ca623247118553f2c659de

◆コロナ禍で仕事や家を失い、路上生活に… 仙台に集まる生活困窮者たち、その生活再建の実態
10/21(水) 10:09 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/546b5a961b4741f07eeca98b9121f6df06cbedb3
        
      

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:47:46.78 ID:aiAXl3OQ.net
>>208
これがコロナ脳かw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:50:09.90 ID:TtGYrIXS.net
大阪の新規感染者数の発表が怖いんですけど〜

そろそろやな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:50:23.92 ID:5lcblMIL.net
嫌コロナ厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 17:56:44.16 ID:r/i2zBvw.net
コロナ騒動の正体
・「医療崩壊したら大変だ」というが医療現場はいつだって大変→だからある病院で大変な所見たら「コロナでああなるんだ〜」と「勘違いしてしまう」
・つまりあるブラック企業の特集やって「日本の企業の皆現状はこうです!労働環境を改めましょう」と報道する典型的な印象操作と全く同じ
・海外は医療崩壊なんてしてない、死者が増えたと言っても高齢者ばかりなのは日本と変わらない
・医者は最初から感染症に敏感、マスク着用強要はコロナ関係なくインフルでも流行れば強制する、スピード違反に厳しい警察と同じ、
・無症状感染は他の感染症でも同じという常識を知らないインフルでもそれに気づかれたら全く同じことしていた
・陰謀論は完全に馬鹿、もしくはそれを盾に何かを主張したいだけ。
・↑を最近はコロナ脳は利用している何故なら「ただの風邪と言っている奴らは皆頭おかしいです!」と印象付けれるから(致死率や後遺症で脅すのは客観的に無理だと最近気づいてる)
・指定感染症は来年2月まで定めることが決まってる、なので何時まで感染者報告は続く
・コロナの報道が続く限り忘れられない、だから騒がれる、だから話題になる、だから対策する

全部論破して見ろや

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:02:55.87 ID:18dT1rJ8.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/22/news088.html
東京五輪が中止決定? ツイートが話題 組織委「事実は一切ない」
2020年10月22日 12時33分 公開

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:04:01.35 ID:aiAXl3OQ.net
>>225
コロナ脳っていっつも感染者数しか見てないよなw

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:05:16.35 ID:18dT1rJ8.net
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/23/news144.html
WHOがWikipediaに新型コロナの情報提供 偽情報の拡散防止で
2020年10月23日 18時23分 公開

WHO(世界保健機関)は10月22日(現地時間)、オンライン百科事典「Wikipedia」(ウィキペディア)を運営する
Wikimedia財団と協定を締結したと発表した。
WikipediaにWHOの最新情報を提供することで、新型コロナウイルスに関する誤った情報の拡散を防ぐ狙い。

WHOは、フリー画像などを共有するデジタルライブラリー「ウィキメディア・コモンズ」に、
公式インフォグラフィックや動画などを提供。編集者は公式素材を記事に使用できる。
インフォグラフィックには、よくある新型コロナに関する誤解に焦点を当てたものも含まれているという。

コロナ禍では真偽不明の情報がSNS上などで拡散し、世界的な問題となってきた。
こうした問題は、情報を意味する「information」(インフォメーション)と、
病気の流行を意味する「epidemic」(エピデミック)を合わせた造語で「infodemic」(インフォデミック)と呼ばれ、
WHOは公式サイトで注意を呼び掛けていた。

WHOのテドロス・アダノム事務局長は「信頼できる情報へ公平にアクセスできる環境は、
人々の安全と情報伝達を維持するために不可欠。
ウィキメディア財団との協力で、WHOによる信頼性が高い情報へのアクセスが増加するだろう」と述べている。

ウィキペディアの記事はボランティアによって執筆や編集、更新が行われている。
編集者は全世界に25万人以上おり、多くは医療関係者だという。
現在、ウィキペディアは新型コロナに関連する記事を175言語で5200本以上発信している。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:05:17.87 ID:r/i2zBvw.net
クラスター調査して無症状やちょっと微熱の方をカウントするだけの簡単なお仕事です
インフルでも同じ事すれば全く一緒の結果になるわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:09:02.70 ID:Et6KvSiE.net
大阪+96
愛知+42
全国でも700人突破
パンデミック拡大してるね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:10:32.48 ID:96FfySVB.net
絶対湿度低下/上昇に従って2回R0のピークがあるみたい
気温が高いほうのピークは絶対湿度10〜13g/kg付近
気温が低いほうのピークは5g/kg以下

そして気温が高いほうのピークはR0が控えめで死者もとりわけ少ない
https://i.imgur.com/0K5mqJH.gif
https://i.imgur.com/GGuc5k1.gif

↓ピークの二峰性はインフルエンザのデータからも示唆される
二つのピークはそれぞれ湿度50%以下のピークと50%以上のピークに対応
https://i.imgur.com/FBWursG.gif

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:14:20.83 ID:ttg6j7po.net
アメリカの感染者なんか1日で8万3千人やん。なんでその100分の1で日本が大騒ぎせなあかんねん。
コロナ脳はマジでアホやな。

だから海外やったらとっくの昔に収束レベルや言うとるやん。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:16:09.68 ID:qIRI2gFI.net
日本はこのままだとキリギリスだね

これが先進国の対策
https://i.imgur.com/pt0dA7g.jpg
https://i.imgur.com/DjttfAp.jpg

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:16:11.85 ID:NZ+3yHLt.net
>>229
世界インフォデミック機関

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:19:10.39 ID:ujL91mCT.net
秋晴れで、気温が下がり乾燥してきてる、更に週末はあちこちに出かける人も多く、今後どうなるか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:19:15.80 ID:ttg6j7po.net
PCRのCT値も台湾並みに下げたら、日本の陽性者なんて激減やん。
1日数人の死者が出るスウェーデンが大騒ぎしてないのに、なんで人口が10倍以上の日本が同じように1日数人の死者しか出てないのに大騒ぎせなあかんねん。
コロナのアホはいい加減気付け

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:21:13.70 ID:NZ+3yHLt.net
飲み屋の家宅捜索をやめた地域は
終息してきているな
弘前は病院クラスターが拡大しなければ
すぐ終息だろう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:22:01.50 ID:zkI7Aw1u.net
Twitterでコロナは茶番って言ってるやつの頭のおかしさはすごいよ
ある意味感動すらする
5Gやらワクチンやらケムトレイルやらで人間がコントロールされてるらしく大変なんだそうだ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:22:49.59 ID:aiAXl3OQ.net
>>237
コロナ脳はデータ検証できないアホだからなw
コロナにかかったら肺が繊維化して後遺症が一生残るらしいwソースは5ちゃんwwwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:23:46.71 ID:DvCik7sw.net
肺炎患者の病変部位から新コロが検出されたという報道は見たことがない

新コロは本当に病原体なのか?

単なる常在ウイルスであれば
既に人間と共生関係にあるウイルスが消えることはない

それに対してPCRを続けている限り
コロナ騒動は永遠に終わらない

永遠に社会様式改革に利用し続けられる

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:24:17.46 ID:r/i2zBvw.net
>>239
そんな奴らは元から変だし最近コロナ脳のいい餌だよw
そいつらの事ばかり持ち出せば「ただの風邪と言っている奴らは皆こんな感じ!」と印象操作出来るからね
だから同じ奴ら扱いにされたくないから(形だけは)対策するんだよ、皆w、マスクはただのマナーw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:27:56.76 ID:zkI7Aw1u.net
>>242
仲間じゃないんだw
自分と同じにしないでくれってか
周りからみたら同じだけどね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:28:34.32 ID:lhnlXYw1.net
5Gとただ風邪厨は同類にしか見えないよ
自分だけが違うと思っても同類の基地

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:29:47.80 ID:r/i2zBvw.net
>>243
同じじゃないよ、ただコロナは客観的にデータを見ても大したことがないと丸わかり
特別な感染対策しなくてもいいと分かっている、毎年のインフル流行時にマスクしてましたか?している人はいたけど少ない方だよね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:31:02.20 ID:+4Y7FOXM.net
>>245
データとはどこのデータだよ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:31:33.96 ID:NZ+3yHLt.net
8割は軽症か無症状だと言われ続けてきているが
これは春時点のデータで春から言われていることで
秋限定のデータだけまとめればこうじゃないよな
9割何分??

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:32:21.44 ID:zkI7Aw1u.net
>>245
もしかしてだぶりゅーさん?
ちょっと口調が似てるような
昔のかわゆいだぶりゅーさんに戻って〜
人違いだったらごめん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:32:24.66 ID:5lcblMIL.net
ホントキ〇ガイ多すぎ番号飛びすぎで草生えるwww

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:33:51.10 ID:UwP46p7X.net
>>246
>>216

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:34:43.80 ID:4+wTQZIy.net
ノーマスク脳症はニートで家出ないから外界がわからないのだろう
とりあえずはハローワークへGOTOせなw

社会に出て世界情勢や日本の今を理解出来るように頑張りなはれ。
今はお金がなくて完全に精神病みたいになってるよ。
頑張りなはれ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:36:02.21 ID:r/i2zBvw.net
>>248
別人だよ

>>246
実際の致死率と重症者は何人ですか?
若者は何人死んで何人重症化しましたか?
これだけで分かるよね?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:37:26.02 ID:DvCik7sw.net
肺炎患者の病変部位から新コロが検出されたという報道は見たことがない

新コロは本当に病原体なのか?

単なる常在ウイルスであれば
既に人間と共生関係にあるウイルスが消えることはない

それに対してPCRを続けている限り
コロナ騒動は永遠に終わらない

永遠に社会様式改革に利用し続けられる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:38:00.76 ID:r/i2zBvw.net
>>251
いやー形だけマスクするだけでそれ扱いされないのは楽だなー
まるで不条理なルールばかりある一昔の小学校だなー、シャープペンシル禁止!のようなのねw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:38:25.67 ID:1+LSx3PD.net
◆ 吉村洋文知事 大阪の感染者数は96人、70歳代以上が15人
10/24(土) 18:20 配信デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/78a901fea83c1466ecfb353e3b1e9a621fe1a537

【 10月24 日(日) 大阪感染者 96人 分析 】
【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人

10/24 本日の感染者 96人← デイリー
10/18-24 一週間平均73.1人


・前週より、週平均 約 24人 大増加!
*東京は本日、前週より週平均 約 28人大減少
*大阪府はモリタニング指標に"K値"を取り入れ、志らく似のお笑い准教授珍説の推奨や、吉村知事の一押し"イソジンうがい"などコロナ対策はどうも・・・?
↓↓
↓↓
【 参考 net 記事 】

◆6か月ぶりに訪日客数1万人突破も、コロナによる「インバウンド消失型破たん」東京と大阪が突出
10/24(土) 13:02 配信 MONEY zine
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8693e3d43201d64909f5cc3bfb6207c15ab3177

◆大阪都構想を推進する構図は大掛かりな「イソジン会見」
10/21(水) 8:00 配信
幸田泉 ジャーナリスト
https://news.yahoo.co.jp/byline/koudaizumi/20201021-00203868/
     
       

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:45:32.49 ID:NZ+3yHLt.net
過去に遡るほどに若いほど無症状で
感染者数も高齢者が多かった
時が経るにつれ感染者が若い年代に移行してきている

無症状がノーマルで何らかの抗体が反応して
症状を引き起こしてたのではないかなあ
抗体価は時間が経つと減っていくから
人間の体内で重症化する要素が減っていっているのか
ウイルスそのものが変わっていったのか。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:46:56.66 ID:typQ01co.net
GOTOトラベルの成果が如実に表れている

旅行には出かけろ三密は避けろ矛盾の極致

哲学なき国は破滅する、かならず。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:48:42.14 ID:sd8WUCbi.net
goto被害者沖縄さん
新規感染者40人
来たで来たで

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:50:15.23 ID:ujL91mCT.net
【「重症」でないまま死ぬ大阪モデル】

新型コロナウイルスに感染し「重症」に分類されないまま死亡する事例が大阪府内で相次ぐ。
9月15日までに死亡が確認された186人のうち6割の115人が該当。

免疫暴走が突然の悪化を引き起こす怖さがあるから、世田谷方式が不可欠なのだ。

https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/040/286000c
2020年10月8日

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:52:07.79 ID:UwP46p7X.net
未開人ほどタブーを持ちたがるw
アフリカの奥地の民族が雷やら電気を恐れるようなもんだよなw
よくわからないから怖い怖いと恐れるw
これだけデータも出てただの風邪とバレてるのに感染者700人超えた!大変だ!日本オワタ! とかやってるの見ると滑稽を超えて憐れみすら覚えるw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:52:23.35 ID:r/i2zBvw.net
>>259
だから何でしょう、実数が少なすぎて参考になりませんどうせ高齢者ばっかなんでしょ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:55:26.47 ID:b5yYrzUo.net
二度と中国人が日本に入れないように
中国人が予約とれないくらい日本人が旅館を埋め尽くす
コロナ予防策をちゃんととりながら。。。
そのうちノーマスク厨も喫煙者と同じように消えて無くなると思う。」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:56:41.30 ID:UwP46p7X.net
>>258
1位 がん 37万人
2位 心疾患 20万人
3位 老衰 10万人
4位 脳血管疾患 10万人
5位 肺炎 9万人



92位 コロナ 1600人 w

いつベスト10に入るのwwwwwwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:58:09.31 ID:7zrlwbvv.net
403 名前:新世界の神 ◆zZtIjrSPi. :2020/10/17(土) 19:28:44.41 ID:HgSghGSf0
【10月下旬】
国内政府内の、ある重 要な 人物の感染が発覚。

【11月】
コロナ ウイルス国際対策機関(CWO)が発足される。

【12月】
芸能人Nの感染が発覚。これを皮切りに共演者などの感染も次々に発覚し、芸能界がパニックに陥る。
金正恩死亡。

【1月】
日本政府が初めて非常事態宣言を発表する。
メジャーな 国同士で戦争が始まる。実質的な第三次世界大戦。

【2月】
日本国内のコロナウイルスによる死者が5000万人を超える。

【3月】
日本政府が感染者の完全隔離政策に踏み切る。
死者は既に8000万人。
コロナウイルス国際対策機関(CWO)は、コロナウイルスの 名称をコロナパラサイトと改める事を発表。
各国の首脳が全世界に 向けて、人類の滅亡の危機が迫ってい る事を初めて公にする。

【4月】
国内の死者が一億人を超える。
この頃は、既に国内では無法地帯が次々と生まれ、警察や消防、公安などの機関も完全にマヒしている。

【5月】
日本壊滅。
生存者の約2000万人で 食 糧難による共食いが始まる。


これらはこれから確実に起こる未来
また思い出したら書き足してゆく

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 18:59:28.91 ID:r/i2zBvw.net
>>264
寧ろコロナ脳が陰謀論者だねw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:03:08.82 ID:s/ZfFvfq.net
現在、今日の全国新規感染者数が700人オーバー
半年の累計感染者数ではないよ、今日一日だけの数

K値ピークアウトや収束減少傾向や交差免疫獲得とか恥ずかしい理論言ってた人たちまだ息してる?w
もう恥ずかしくて出てこれないか?w

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:03:34.01 ID:b5yYrzUo.net
旅館にノーマスク厨がいたら楽しい時間が台無し。
幸いどこもノーマスクは宿泊できないから助かる。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:04:09.39 ID:r/i2zBvw.net
>>266
そりゃ検査してたらそれ位いるよな、普通に治るような人ばかりですからw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:05:47.48 ID:b5yYrzUo.net
中国人が増えてから旅行、家電店いかなくなってたけど、
今なら行ける。皆思ってたことは同じなんだな。
中国人の履いたスリッパ、中国人の寝たベッドは嫌だもんな。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:06:07.24 ID:r/i2zBvw.net
>>267
本当のただの風邪派は「形だけ」は従っているんだよ
こういう所やTwitterで愚痴る物

同調圧力?キチガイ扱いにされないための賢い選択だ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:10:46.85 ID:Le7cd6qv.net
>>257
無料で泊まって無料で飯食って楽しみまくり。
危険厨が今更引っ込みつかなくなって意地になるのも分かるが楽しまないと損だよ。だって君が払ってる税金でおれは楽しんでるんだから。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:20:56.63 ID:nD2Er6cZ.net
トラベルは正直そんなでもないと思う
ツアーバス使うやつは感染してもおかしくないけど
それよりもgotoイートがやばい、期間中ずっとただで晩ご飯食える

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:21:41.97 ID:/VHWpNiD.net
>>264
さすがにこれは笑うわ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:27:10.45 ID:b5yYrzUo.net
ツアーバスに中国人が一人いたら一日気分は台無しだ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:28:10.83 ID:Ump57V8j.net
>>270
ネットではいきがっているくせに、ほんとはただの小心者
かっこわるい。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:29:58.65 ID:r/i2zBvw.net
>>275
カッコ悪くて結構
自粛とか求められたら別だけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:33:21.03 ID:VoXsVOrz.net
同調圧力結構じゃん
ずっと圧力に屈してなさい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:38:44.59 ID:zGliBG2Q.net
>>275
ほんまやねw笑ったw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:39:49.89 ID:zGliBG2Q.net
>>272
トラベルもイートもただじゃないんだよw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:40:35.74 ID:18dT1rJ8.net
風邪とか軽く見てうそぶいてる方はそれはそれで
(自己責任なんで)結構ですが
後日不運にも罹患して酷い目に遭ったら
あっさり主張を撤回したりするんでしょうか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:48:46.11 ID:r/i2zBvw.net
>>280
トランプ御存じでない?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:55:14.56 ID:H/McZQqr.net
>>280
ボルソナなんてもうスッキリしてるぞ
ブラジルのデータ見て来いよ もう収束に向かってるぞ
インドのデータ見て来い
完全にピークアウトしてる
どこの国も60歳以下は1%以下の致死率
お前どのデータ見て怖がってんの?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 19:55:20.03 ID:BRF5FFsy.net
>>279
イートは初期費用だけだからなぁ
タダではないけど家で作るくらいのコストで食べられるからいいわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:02:00.11 ID:H/McZQqr.net
あれだけお前らが散々ザマァしたブラジルすら死者15万人で収束中
このまま行っても20万人の死亡者で終了
日本の人口換算なら10万人
ノーガード医療後進国でも10万人で済むんだよ

ブラジル感染者グラフ
https://i.imgur.com/gyW1GwJ.jpg
死亡者グラフ
https://i.imgur.com/1KTluCn.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:03:06.65 ID:Y/yqV4OL.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102400489
ポーランド大統領、コロナ感染
2020年10月24日18時50分

【ワルシャワAFP時事】ポーランドのドゥダ大統領の側近は
24日、大統領が新型コロナウイルスの感染検査で陽性だったと明らかにした。
側近はツイッターに「勧めに従って昨日検査を受けたところ、陽性と判明した。大統領は元気だ」と述べた。

いつ感染したかは不明だが、ドゥダ大統領は19日、エストニアの首都タリンで開かれた投資フォーラムに参加し、
後に感染者と接触していたことが分かり隔離に入ったブルガリアのラデフ大統領と会っていた。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:04:50.75 ID:Y/yqV4OL.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311734
ドイツのコロナ死者、1万人超える
2020年10月24日 19:30 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]

【10月24日 AFP】ドイツの国立ロベルト・コッホ研究所(Robert Koch Institute)が
24日に発表した集計によると、ドイツ国内の新型コロナウイルスによる死者は1万人を超えた。
死者は1万3人、感染者は41万8005人となった。
また、過去24時間以内に確認された感染者は1万4714人で、
1日当たりの新規感染者の数としては過去最大となっている。

ロベルト・コッホ研究所のロタール・ウィーラー(Lothar Wieler)所長は、
ドイツが「非常に深刻な」状況に直面していると指摘し、
国民にソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を守るよう呼び掛けている。

ドイツは、今年の春に欧州を襲った感染の第1波を免れたものの、
現在は他の欧州諸国と同じく、感染者が急増している。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:04:51.40 ID:/VHWpNiD.net
南半球はどーか分からんが北半球は真冬になったら死者も増えてくだろう
ヨーロッパ今冬といっても朝ですらまだ12度くらいあるしこれからだよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:12:16.96 ID:dSGPRz3O.net
【 10/24(土) 全国-感染者情報 】

◆ 群馬県で19人の新型コロナ感染を確認
10/24(土) 19:05 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5e294ca853b2361d74457abb73475860c0abf0

◆ 北海道で60人の感染確認 2日連続で過去最多を更新
10/24(土) 18:54 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/13e7ba929e3472b182a0cc3399b1a4657989c265

◆大阪府で1人死亡、96人が新型コロナ感染
10/24(土) 18:31 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d97bbe6b366b4a0f8513ab1af3b172885b46e08

◆埼玉県で1人死亡、41人が新型コロナ感染
10/24(土) 18:27 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3c082bf6b1b4aefbbb4fafbd18e093c310e859

◆新型コロナ・兵庫県で40人超は8月19日以来
10/24(土) 18:26 配信 8カンテレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4202a0ed6d81269596a12afa0f0765ba3c42281

◆ 海外から成田到着の13人が新型コロナ感染
10/24(土) 18:22 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dfbacbb1467e871d57550ab2feca11e9a1e2598

◆神奈川県で2人死亡、62人新型コロナ感染
10/24(土) 17:45 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/c63fa34d8931b53a43d5200695307bca32891994

◆沖縄県で40人の新型コロナ感染を確認
10/24(土) 17:25 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/e973453dc060aec716674a9fd0c1c1fa554b7a75

◆千葉県で41人の新型コロナ感染を確認
10/24(土) 16:46 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a8139983450947107a954352de92965aa0472d8

◆東京都で新たに203人感染 7日ぶりに200人超え 新型コロナ
10/24(土) 15:23 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/55938a6acf371c841e9d8fe2b81a3b813ed4f3bd
          
        

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:13:46.14 ID:Y/yqV4OL.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35161439.html
「権力に真実告げるべき」とファウチ所長、失職のリスクも覚悟
2020.10.24 Sat posted at 16:55 JST

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:17:52.32 ID:Y/yqV4OL.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202010240000759.html
ロシアに第2波、感染最悪に 日本路線は11月再開
[2020年10月24日17時40分]

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:23:14.38 ID:typQ01co.net
>>287
ブラジルは南半球、インドは赤道あてにならない
日本はまさに北半球
欧州カナダ亜米利加のみ見るべきだな
チナミに
中華は世界ナンバー1の隠蔽大国
データはデタラメだから

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:25:00.10 ID:lZnsX5DC.net
つまり隠蔽すればいいということ
隠蔽すれば感染者も増えないみたいだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:28:00.34 ID:uHoyFKtC.net
>>239
う〜ん、ニアピンニアミス。劇場ねぇ〜ほォー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:35:42.81 ID:typQ01co.net
>>292
その通りdeath死

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:42:30.54 ID:ZfLaWSbV.net
>>291
これぞコロナ脳w
隠蔽w
赤道付近は増えないwwwwwww
非科学的過ぎてホリエモンが鼻で笑うのも分かるわw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:48:39.73 ID:qpJ+7fms.net
>>282
ブラジルは、季節が逆だからね
当然 少なくなるだろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:52:55.09 ID:j6Bt26SH.net
事業者がコロナ自主検査の動き/弘前
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2020/10/61992.html

抗原検査って、基本的に発症するような人しか反応しなく、
無発症者の検出は難しいので、
無症状者に抗原検査するとか、あまり意味が無いな

医療・福祉関連機器販売を手掛ける会社なのに、無症状者にはちゃんとPCR検査やらないとか、
ちょっとどうかとおもうわ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:54:11.01 ID:H/McZQqr.net
>>296
ノーガードで一冬超えても大したことなかったことを認めるのね?
じゃあ普通に考えれば欧州も日本も一冬超えても大したことにならないって想像できない?
ブラジルで大したことないのにヨーロッパは悲惨なことになる理由教えて

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 20:58:46.87 ID:j6Bt26SH.net
>>298
ブラジルはノーガードじゃないよ
ブラジルは、大統領がノーガード?で、国の省庁はそこそこ感染対策がんばって、
地方自治体が必死で感染対策するとかいう、よくわからない状態

多くの地域でマスク義務化されたりしてる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:02:23.29 ID:7LKZCgg7.net
ノーマスク厨は放置して話を前に進めよう
二酸化炭素濃度計が340ppm から600に上昇したら換気能力が低いのでパワーアップ工事するか窓を開ける

マスク厳守

咳が出る人はお断り

ノーマスク厨から距離を置く

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:06:15.96 ID:VoXsVOrz.net
ホリエモンと言えば春にまだ感染爆発してないブラジルに逃げてたんだよな
コロナ軽視するのに限って言動が一致してないこと多くて笑う

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:09:09.25 ID:H/McZQqr.net
>>299
御託はいいから、既に気温の低いカナダやスウェーデンで死者が全く増えない理由を教えてくれ
カナダ死亡者
https://i.imgur.com/cXpmF0X.jpg
スウェーデン死亡者
https://i.imgur.com/gtNShnO.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:12:44.04 ID:VoXsVOrz.net
カナダなんか盛り上がりつつあるな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:14:07.59 ID:VoXsVOrz.net
映画館とかこそ二酸化炭素濃度計をつけて欲しいな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:14:55.87 ID:Vv4nFgQJ.net
>>302
初夏のピークで増えなかった理由と同じ 今は右から左に時間が進んでる
https://i.imgur.com/GGuc5k1.png

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:19:18.51 ID:HCV2Fep/.net
季節が進み等絶対湿度線が右から左に移動していくと二つのピーク見えてくる
幅広いコミュニティで大流行して重症者を出すのは左側の山
https://i.imgur.com/szjBNUj.gif

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:26:36.27 ID:jTREUpnD.net
馬鹿の代名詞、コロナ脳のアウト/セーフの境目が知りたくて
アゴマスクと鼻だしマスクの中間くらいで装着して買い物してたら
60歳くらいの老婆がこっち見た途端、ランナウェイw
コロナ脳釣れた!とついていったら店員の背中に隠れて
「きーやー、官憲を召喚して!(一部修正)」と過剰に騒ぎだしたwwwwww
案の定、他人様の事をインフェイクテッドと決めつけての事らしく、おれにも
感染者にも偏見で極めて失礼なクソオブクソ
ぶっとばしてやりたいところだが、店員に「おばあさん、私もPCR検査受けたんですよ」と
諭されて偏見を持つ愚かさを悟ったらしく、しょげてたから許してやったわ
たかが半マスク見ただけで発狂した結果、元濃厚接触者と
濃厚接触する羽目になる自業自得BBAザマァ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:29:16.90 ID:BdfFFcto.net
コロナ脳って感染者の話だと大盛り上がりするのに死亡者の話になると増えなさ過ぎて急にモジモジし出すよねwwwwww

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:30:42.02 ID:TV6igSH/.net
青森+18
感染爆発が止まらないね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:31:17.33 ID:VoXsVOrz.net
青森はまだクラスター関連かな
心配

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:31:33.98 ID:BdfFFcto.net
>>309
死亡者は1ミリも増えないけどなwwwwww

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:31:54.87 ID:jTREUpnD.net
ねずみ花火くらいの爆発なんて
なんの脅威にもならんだろw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:33:43.36 ID:BdfFFcto.net
>>310
なんで死亡者が増えないか分かる?
感染者激増で死亡者が増えない理由分かる?
ねえ分かる?
教えて欲しい?
ねえ教えて欲しい?







ただの風邪だからだよwwwwwwwwwwwwwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:34:41.56 ID:VoXsVOrz.net
何と言われてもただの風邪とは思わない

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:35:43.89 ID:VoXsVOrz.net
死ななきゃいいわけじゃない
すぐ回復しないなら風邪じゃない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:38:34.84 ID:BdfFFcto.net
>>314
エビデンス出してみてw
ねえ後遺症が出まくるっていうエビデンス出してw
出せないでしょ?
なんで出せないか分かる?w


後遺症なんて滅多に起こらねえからだよwwwww

肺が繊維化するとかいうエビデンス出してみてw
お前の切り札肺の繊維化w
出してみて
出せないだろww
なんでか分かる?
教えてやろうか?



肺が繊維化しないからだよwwwwwwwwwwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:39:26.43 ID:BdfFFcto.net
>>315
死なないことは認めるんだね?w

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:39:42.69 ID:VoXsVOrz.net
あちこちで後遺症情報は出てるよ
出てないというあなたの言葉よりそちらを信じるよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:40:03.95 ID:taGJp9K9.net
ワクチン治験してても感染者減らないって事は意味ないのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:40:47.19 ID:VoXsVOrz.net
>>317
中年以上にはインフルより致死率がずっと高いのは変わらない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:41:07.91 ID:jTREUpnD.net

風邪やインフルでも線維症は起きてる
つまり新コロでも起きてるなら風邪

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:41:53.12 ID:BdfFFcto.net
>>318
だからソース出せよw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:42:21.30 ID:VoXsVOrz.net
確率が全然違う
インフルで中年以上があんなに入院するほど症状が重くなるなんてない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:42:29.62 ID:mdaetF9s.net
「コロナはただの風邪」と主張している連中は、それを公約にして政界に打って出て政権奪取して「コロナはただの風邪」と閣議決定でもすればいいのに
「コロナはただの風邪」派が多数し占めれば実現可能だと思う

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:43:06.90 ID:VoXsVOrz.net
>>322
読売新聞にも取り上げられてたよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:43:27.15 ID:eDxLOwDb.net
お好みソースでええか?w

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:44:02.56 ID:VoXsVOrz.net
>>324
何そのクラスターデモ主催者
N党もそんなのだったな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:44:10.37 ID:BdfFFcto.net
>>320
70歳以上にならないと死なないけど?w

6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 0件 / 1868件 ] ←ここ重要

入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 21件 / 101件 20.8%
[70歳未満 1件 / 116件 ] ←ココ重要

【結論】70歳未満にはただの風邪

ソース
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:45:14.45 ID:BdfFFcto.net
>>325
お前はニュースソースすら貼れない無能なの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:45:37.97 ID:jTREUpnD.net
>>324
防疫とそれを裏付ける科学は多数決や政治じゃねんだよ
裏を返せばおまえは多数決や政治で防疫できると思ってるんだよ
だから頬骨と小鼻周辺がノーガードの役立たずマスクを頼る

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:46:51.32 ID:VoXsVOrz.net
>>328
それ第二波全部の死者数に全然足りないんだけど
それ何度も貼って何の意味があるんだよ
そして昨日一昨日に50代、60代が亡くなってそれ以前もその年ごろが亡くなってると何度繰り返せば
その空っぽの頭に入るのかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:46:57.11 ID:jTREUpnD.net
>>325
報じられたら即ち真実だとでもいうのか
昭和脳とコロナ脳の親和性は高いというか、ジジババだな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:48:22.38 ID:VoXsVOrz.net
ただの風邪派の言う事を信じる理由がない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:49:19.08 ID:VoXsVOrz.net
50,60代が何人も亡くなってるのに一人しか亡くなってないと嘘をつくただの風邪派を信じたら馬鹿を見る

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:49:51.43 ID:jTREUpnD.net
>>333
じゃあマスクしろ厨の言う事が
信じられなくても別に良いよな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:51:04.76 ID:BdfFFcto.net
>>331
二千件のデータが統計上意味ないって言うなら科学的考察はお前に無理
日経のデータが先月のものだから古いのは当たり前だが統計的信憑性は担保されてるんだよw
例えば今時点の感染者がどれだけ死ぬかって言うのは来月行かないとわからないんだよw
分かる今日感染した奴が死ぬかどうかなんて今日分かるわけねえだろwwwwwwwwww

2千件のデータが無意味と思う時点でお前に科学的思考はないw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:51:47.68 ID:VoXsVOrz.net
富岳の結果だから

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:52:47.15 ID:VoXsVOrz.net
>>336
1人しか死んでないというのは明らかに印象操作

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:54:12.48 ID:jTREUpnD.net
>>337
吐きだし防止には多少使えるけど
過信すんなよって理研が言ってるのに
聞いてないお前が言うな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:54:55.69 ID:lZnsX5DC.net
東京をマスク禁止にして増えるかどうか実験してほしい

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:55:53.88 ID:VoXsVOrz.net
誰かがシートベルトに例えてたな
シートベルトで事故を完全に防げるわけじゃないけどじゃあシートベルトは無意味なのかと
マスクもそういうもんじゃないの

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:57:09.75 ID:VoXsVOrz.net
>>340
東京が増えると地方が迷惑するんだよね
それに東京で真面目に感染対策してる人が気の毒なんで
どこかに隔離した場所でノーマスク厨集めてやっててほしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:57:11.95 ID:mdaetF9s.net
ただの風邪派の書き込みって、どうしてこうも攻撃的だったり威圧的だったり、やたら草生やしまくったりするんだろう
もともとそういう性向がある人が多いのだろうか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:57:35.03 ID:BdfFFcto.net
>>338
お前さw自分でもう何言ってるかわからなくなってるやんw
コロナ脳過ぎてwコロナが危険だ恐怖だ!死の病気だ!って思い過ぎてポジティブデータが出たら否定w
データはデータで尊重しろよwそれが科学だw
6月以降と以前で致死率を調べた貴重なデータを思い込みで否定したがるw
それが科学的思考だと自分で思うのか?w

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:58:42.77 ID:VoXsVOrz.net
楽観厨がいうようなポジティブ要素とは思ってないし

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 21:59:45.43 ID:VoXsVOrz.net
本当にインフル並の脅威になったら喜ぶよ
そうじゃないのにただ風邪連呼されれば余計怖いわ
対策しない連中によってどうなるか

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:02:52.24 ID:H/McZQqr.net
>>345
6月以降と以前で致死率が変化したことも認められないと?w
それが全世界的に現れてることも陰謀だと?
全世界の死者数がここ3ヶ月ずっと横ばいであるのも偶然だと?
めちゃくちゃだなwwwwww

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:04:53.32 ID:VoXsVOrz.net
別に陰謀とは思ってない
致死率が下がってもまだインフルよりはるかに脅威だからただ風邪派がいうのを真に受けるつもりはない
そして冬が本番だと言われてるから猶更

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:07:17.67 ID:lZnsX5DC.net
人はいつか死ぬ
だから致死率は100%
これが分からない奴の話は下らん

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:09:38.96 ID:1dT/vRVV.net
WHOは虚偽情報問題を解決する為にテドロスを更迭した方がいいんじゃないの
アイツの言ってきたことが尾を引いて虚偽情報まみれの現状を作ってるんだよ
たいした病気じゃないとか、人から人にはうつらないとか、子供は安全とか、
接触感染しかしないとか、空中感染はしないとか、たった1m空けるだけで大丈夫だとか、
1m空ければマスクは不要とか、ヨーロッパは優秀とか、ステロイド使うなとか…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:12:09.48 ID:BdfFFcto.net
科学的データ見ればこういうこと
0-50歳→ ただの風邪
50-70歳 → インフル
70歳以上 → 新型凶悪インフル

世代別で全然違う病気なんだよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:12:53.41 ID:VoXsVOrz.net
>たいした病気じゃないとか、子供は安全とか、接触感染しかしないとか、たった1m空けるだけで大丈夫とか、1m空ければマスクは不用と過…
なにそのただの風邪派の親玉

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:13:34.83 ID:Y4cgB/4S.net
【国内感染】24日 4人死亡 725人感染確認(午後8時)

ヤバっ、とうとう来たな。
所謂第3波が!
やはり予想してた通りアメリカやヨーロッパと2週間ほど遅れて到来したな。

来週1000人超えた時点で第二回緊急事態宣言発動がほぼ決定。
ま、1度ピタッと経済止めて終息狙うってのが1番の解決策だからな。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:14:46.08 ID:VoXsVOrz.net
50代から70代がインフル並なわけない
インフルであんなに重症化したり死ぬわけない
40以下はインフル並や以下かもしれないが再陽性や後遺症がある以上ロシアンルーレット状態

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:16:42.83 ID:BdfFFcto.net
>>354
お前インフルなめ過ぎ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:17:09.96 ID:r/i2zBvw.net
>>354
後遺症はインフルでもありまーすwww
というかどんな病気でもありますよwww

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:17:49.65 ID:pdXtKn06.net
インフルで死ぬのは10万人に1人ぐらいっしょ?
コロナは50人に1人ぐらい死ぬんしょ?

比べる必要もなくね?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:19:03.85 ID:r/i2zBvw.net
インフルエンザは直接の死因でも3000人、関連死含めれば1万人はいるそうだからねwww
でも皆さん一昨年や去年の冬何してました?手洗いはしてましたでしょうがアルコール消毒やソーシャルディスタンス、マスクしてましたか?
インフルはずっと脅威なんですよwww、しかも年々増えたのに全く問題になった無かったのですよwwww

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:20:11.38 ID:VoXsVOrz.net
じゃあこれからインフルの時期にはマスクしようよ別に構わんよ
ノーマスク厨さん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:20:55.46 ID:GW3c4rRP.net
インドでは死者の1/3は併存疾患がない現役世代

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:21:07.95 ID:VoXsVOrz.net
マスクと換気をガンガンやったらインフルも激減するだろうね

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:22:08.59 ID:r/i2zBvw.net
>>360
ソースは?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:23:40.19 ID:tDMxbOyO.net
コロナどうこうじゃなくて国自体が腐ってきてんな
少子化も歯止めきかないし国家存亡の危機

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:23:48.65 ID:7LKZCgg7.net
>>349
呆けた武田邦彦そのまま言ってて恥ずかしい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:26:32.77 ID:r/i2zBvw.net
コロナ脳「インフルも脅威ならマスクしてりゃいいじゃん!」
馬鹿なの?発症してたり病み上がりはまだしも何で健康な人にまで?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:28:15.70 ID:7LKZCgg7.net
マスクでここまでインフルエンザを防げることがわかって良かった。これからはずっとマスクしよっと。
アスファルト、猫飼ってる奴のバイ菌猫の毛吸わないに越したことはないからな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:29:56.56 ID:VoXsVOrz.net
インフルは良いのかというからじゃあ対策しようと言ったらこれ
結局インフルがーなんてただの建前

ただの風邪厨がインフルも無症状が人にうつしてると言い張ってたんですがね
でも感染ピークはコロナは発症前でインフルは発症後なんですよね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:30:21.23 ID:typQ01co.net
>>343
そいつは新型コロナ安全デマ工作員だからだよ
荒らしてスレ住民を減らすのが目的ね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:31:39.06 ID:r/i2zBvw.net
>>343
要望するなら優しく言いますよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:31:52.66 ID:VoXsVOrz.net
>荒らしてスレ住民を減らすのが目的ね
ああ分かるわどこでも軒並みやってる
なんかやくざみたいで普通の人間じゃない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:32:56.73 ID:typQ01co.net
>>353
いよいよ日本のオワリのハジマリdeath死
>>353

> 【国内感染】24日 4人死亡 725人感染確認(午後8時)
>
> ヤバっ、とうとう来たな。
> 所謂第3波が!
> やはり予想してた通りアメリカやヨーロッパと2週間ほど遅れて到来したな。
>
> 来週1000人超えた時点で第二回緊急事態宣言発動がほぼ決定。
> ま、1度ピタッと経済止めて終息狙うってのが1番の解決策だからな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:35:20.00 ID:3yHkaCn4.net
>>353
安倍前首相「今日も会食で焼肉が旨い♪」
菅副首相「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村経産相「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階首相「8割自粛?できるわけねーwwwww!私はGO TO天安門キャンペーン♪」
加藤官房長官「まだまだ重症少ないから大丈夫」 
 

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:36:27.68 ID:1dT/vRVV.net
このスレは新型コロナとかどうでも良くてただ日本が何々だーってやりたいだけの変なお客さんもいるからね…
これを延々と何ヶ月にも渡って毎日やってるんだから物凄い情熱だと思う
ちなみに、彼の言う通りには全然ならずズルズルとここまで来てる
11-1月期はどこでも増える懸念がある時期だけど、ここで増えたら大喜びするんじゃない?
騒いでるレベルとは程遠いだろうけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:37:09.15 ID:typQ01co.net
危険厨は神だな
やはりビンゴだわ
第三波が動きだしたし
寒波襲来とともに北海道から
さらにgotoで全国が
リアル感染列島
そして冬には新型コロナが
猛毒、強毒になるのが120パーツ確実だからな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:37:11.04 ID:7LKZCgg7.net
>>365
↑こいつ自分は馬鹿なこと言ってたなあって気付いたら赤面してしばらく引きこもるだろうな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:38:50.52 ID:typQ01co.net
危険厨vs新型コロナ安全デマ工作員

ファイト!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:39:54.85 ID:jTREUpnD.net
>>341
マスクはイソジンうがいと同じで気休めだよ
だから常用するようなもんじゃない

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:40:23.89 ID:1dT/vRVV.net
イソジンと同じ訳ないだろ…
君はイソジンうがいをしながら歩いてるとでも言うのか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:42:28.86 ID:ReX0Dpx1.net
中年の重症者がちょこちょこ出てきたな んーやっぱ新コロヤバい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:45:11.27 ID:VoXsVOrz.net
マスクは世界中で認められてるけどイソジンは寡聞にしてそんな話は聞かない…
あれでうがいするとかえって喉を傷めてよくないらしいね
もともと歯医者とか医療で使うもんだったみたいだね
買い占められて医療関係が迷惑してたと聞いた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:47:27.11 ID:r/i2zBvw.net
>>375
しないよ、インフルにかかったことあるが大したことなかったし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:50:09.21 ID:VoXsVOrz.net
インフルが脅威なのに対策しないのかと言い張ってるのはただの風邪派なんだけど
段々矛盾まみれになってきたね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:50:54.94 ID:1dT/vRVV.net
そもそもイソジンでうがいをするって時点ですでに新型コロナを体内に入れてる前提だからな
しかも、あれは口から喉の浅いところにかけて露出している新型コロナが破壊されたり洗い流されるだけでしかない
そんな状態でPCR検査したらそりゃ検出率が落ちるだろうけど、体内全体や細胞内で増殖中してる新型コロナはどうにもならん
むしろ隠しとおそうとしてたホスト騒動みたいなのに悪知恵を与えただけの論外な話だった

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:53:12.96 ID:Yvuam+TB.net
【日本公式】新型コロナ、症状および後遺症に「1/4の確率でハゲる」が正式追加
10月24日
国立国際医療研究センター発表
日本からの新型コロナ後遺症の報告 約2割が発症約1〜4ヶ月後に脱毛の症状も
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201024-00204411/


新型コロナ後遺症 脱毛症や4か月たっても嗅覚の異常も
10月24日
新型コロナウイルスから回復した人について、国立国際医療研究センターが追跡調査したところ、
退院後に髪の毛が抜ける脱毛症になった人や、4か月たっても、息切れや匂いが感じられない
嗅覚の異常などがあった人がいたことが分かりました。
研究グループは調査を続け、後遺症が出るリスクの要因を明らかにしたいとしています。
国立国際医療研究センターは、新型コロナウイルスで入院し、ことし2月から6月までに退院した人に、
その後、聞き取りを行い後遺症の有無を調べました。
それによりますと、聞き取りができたのは63人で、平均年齢は48.1歳、複数の人に共通の症状があり、
発症からおよそ4か月たった段階で、
▽息切れがあったのは7人で、率にして、およそ11%、
▽けん怠感と
▽嗅覚の異常がそれぞれ6人で、およそ10%、
▽せきが4人で、およそ6%、
▽味覚障害が1人で、およそ2%でした。
さらに、この中で追加で調査できた58人のうち、ほぼ4分の1にあたる男性9人、
女性5人のあわせて14人は、発症から2か月ほどのちに脱毛症になったということです。
このうち5人は、おおむね2か月半で治りましたが、残りの9人は、
調査の時点で脱毛症になってからの期間が短かったこともあり、治っていなかったということです。
2020年10月23日 5時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012676781000.html

                   彡 ⌒ ミ
                   (´・ω・`)   公式発表です
                     U θ U
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:55:01.21 ID:0YQ/1+o2.net
コロナ脳のアホはいつまでも同じこと言うてんな。
コロナは集団免疫以外に収束する手段はないで。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 22:56:39.69 ID:VoXsVOrz.net
再罹患するんだから集団免疫は無理

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:00:44.38 ID:0YQ/1+o2.net
無理であろうがなんであろうが、コロナ脳がどれだけ頑張っても別に何も変わらんぞ。
マスクや手洗いでコロナを撲滅できるわけないねんから、結局は自分の免疫力次第や。
要するに開き直ったもんが勝ちや。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:02:37.72 ID:VoXsVOrz.net
三か月後に嗅覚障害って怖いな
つまりまだ体の中で悪さしてるということじゃん

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:03:36.41 ID:VoXsVOrz.net
>>387
そうやって他人を罹患させようとしても無駄
罹患しないことこそが勝ち組

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:04:22.01 ID:0YQ/1+o2.net
自然感染での集団免疫が嫌なんやったら、ワクチン打つしかないわ。
ワクチンも嫌やったら引きこもっとけや。大多数のコロナなんか怖くない日本人で経済回すだけや。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:05:54.04 ID:r/i2zBvw.net
>>384
63人wwww
全然参考にできないwww日本の感染者何人いるんだwww

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:07:02.42 ID:VoXsVOrz.net
じゃあここで喚いてないでさっさとやっててください
コロナ怖いの少数なのになんで気にしてんですかね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:07:04.28 ID:0YQ/1+o2.net
コロナのはあほやから気づいてないんやろうけど、今更この状態でコロナが撲滅することなんてないで。
やれる選択肢は開きなおって免疫で対処するか、ワクチンを打つだけや。

それ以外に台湾や中国のことをごちゃごちゃ言ったり、検査増やしたりしたって一緒や。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:08:38.95 ID:VoXsVOrz.net
だからなんでここで言うんですかね
さっさと罹患でもしてくりゃいいじゃないですか
こっちは絶対ごめんですが

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:08:48.24 ID:cg0oSSYB.net
>>390
けどお前ニートじゃんw
経済に関係ねえーじゃんw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:08:56.00 ID:r/i2zBvw.net
そりゃ入院している奴ら調査したらそうなるわwww
殆どはただの風邪か無症状だぜwww
いやー後遺症煽りって怖いですねwwww

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:09:25.04 ID:r/i2zBvw.net
>>394
かかりたくてもかかれませーんwww
周りにコロナ感染者いませーんwww

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:09:53.14 ID:VoXsVOrz.net
そうかそうか罹患して試してみてください

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:11:04.08 ID:7EbRwK5w.net
>>390
せやでw金ない人や怖くない人はせっせと働いたらええんやでw
金ある人や怖い人は終息するまでゆっくり自粛したらええんやでw

結果出てるやん、あほなん?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:11:27.88 ID:VoXsVOrz.net
ID:0YQ/1+o2にレスしたのにID:r/i2zBvwが答える不思議

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:12:12.52 ID:7EbRwK5w.net
>>397
1日中ここに張り付いて外に出てないからねw
そら感染者に合わないわなw
けどスーパー行く時はマスクするんやろ?w

気ちっちゃw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:13:37.35 ID:r/i2zBvw.net
>>401
アホか、今日人混みにいる所に数時間いたわ
マスクしても脅威なんでしょ?
意味ないからそろそろかかるんだけどなあ・・・

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:14:26.77 ID:x2t/6wXP.net
>>343
本当に知性のかけらもない書き込みだよな
絡み方もヤクザみたい
ホリエモンを本気で尊敬してんだろな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:15:28.01 ID:0YQ/1+o2.net
コロナ脳のアホは全く気づいてないけど、ウイルスの撲滅がない以上、選択肢はコロナにかかるかワクチンを使うしかないで。
どっちも嫌やったら家にヒキコモっとくことやな。
俺みたいに普通に生活してる奴にとっては別にコロナなんて何にも怖くもない。
怖い怖い言ってる奴が足引っ張るから鬱陶しいねん。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:18:10.25 ID:85iHoeTt.net
だぶりゅー君は、どうして関西弁で書き込むようになったのですか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:19:01.91 ID:VoXsVOrz.net
>>404の言動が普通の生活なら普通の生活がゲシュタルト崩壊

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:20:33.08 ID:ft71Jfcu.net
>>404
けどお前無職のニートじゃんw経済関係ねえーじゃんw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:21:56.90 ID:9EEn66+R.net
>>404
怖くないなら社会に出ろ
働け

殻を破って表に出ようぜ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:22:03.02 ID:0YQ/1+o2.net
だからコロナ脳のやってる煽りは何にも変わらへんし何にも響かへん。
もう何ヶ月もコロナあおり続けているようやけど、政府はGO TOやめへんやん。

やり続けたところで何も変わらんで。
いい加減気づいたほうがええんちゃうか。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:24:27.26 ID:9EEn66+R.net
逆逆、コロナが怖くて誰も旅行や外食行かないから税金投入して無理やり動かそうとしてる
誰も怖がってないならGOTOなんてしなくても経済は回る
しかも利用したのは人口比数%だけだろ

国民の大半が自粛組

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:24:35.08 ID:j6Bt26SH.net
>>309
青森はクラスター対策で一網打尽にできるので問題ないでしょ?
東京みたいに経路不明感染者がたくさんいるわけじゃない

青森以外でも、田舎はどこもクラスター対策ですぐ防げる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:26:30.61 ID:biMAEFD+.net
>>402
ちょろっとパチンコ負けただけ、ふふふ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:26:46.79 ID:r/i2zBvw.net
>>410
それはお前が世間知らず皆普通に生活してるよ
だってマスクしてりゃあ何だってやっても問題なってないからねwww
マスクはただのマナー道具www

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:26:57.84 ID:0YQ/1+o2.net
もう大多数の日本人は気づいてるんや。日本人にとってコロナなんかたいしたことないって。
だからどこ行っても人はようさんおるし、GO TO使って旅行行きたい、食事したいやつもたくさんいるやん。
それが今の大多数の日本人や。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:28:33.06 ID:r/i2zBvw.net
>>412
アホか、外での話だわ
普通にコロナ前と変わらん位人いたぞ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:30:25.98 ID:E9Hy6LWF.net
あんな台出るわけがない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:34:06.08 ID:c6zewSmC.net
>>301
原発の爆発で長渕が逃げたのと似ているな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:44:54.11 ID:Foqw61eS.net
なんか最近だぶりゅーは
医療研究家が集まる掲示板の連中と一緒にこのスレで暴れてるぽいな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:48:38.57 ID:c6zewSmC.net
ただの風邪だと言っている人は、もし自分が、倦怠感と38度の熱が数日間続いたらどうするの?連絡なしにいきなり病院に行くの?会社にはなんて連絡するの?家族や親族とノーマスクで会えるの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:51:05.54 ID:mdaetF9s.net
ホントに、だぶりゅーってヤツは何が目的なんだろう
だの愉快犯なのか、ニートのヒマつぶしなのか
いずれにしても、マトモな奴ではないわね

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:53:46.21 ID:ZyJg5FWW.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311751
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(24日午後8時時点) 死者114.5万人に
2020年10月24日 22:18 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

23日には世界全体で新たに6366人の死亡と48万2954人の新規感染が発表された。
死者の増加幅が最も大きいのは米国の880人。次いでインド(650人)、ブラジル(571人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに22万3998人が死亡、849万4044人が感染し、少なくとも337万5427人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は15万6471人、感染者数は535万3656人。
以降はインド(死者11万7956人、感染者781万4682人)、メキシコ(死者8万8312人、感染者88万775人)、
英国(死者4万4571人、感染者83万998人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはペルーの103人。
次いでベルギー(92人)、スペイン(74人)、ボリビア(74人)となっている。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:59:17.24 ID:0YQ/1+o2.net
だから東京なんてとっくの昔に集団免疫で収束してるしな。
いずれ地方の都市も蔓延しきったら、日本人にとってコロナなんて大した事は無い。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:06:27.47 ID:KVge5J/s.net
東京が一桁になってから言え

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:09:14.11 ID:ZLI2/u+r.net
>>421
もし仮に全世界が最悪のペルー並みに死んだとしても全世界で死ぬのは800万人

実際は人口80億で100万人
スペイン風邪は人口15億人で5千万人死亡

お分りいただけただろうか?
いかにコロナが雑魚であるかをw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:10:55.31 ID:ZHzJOAX9.net
ヒトケタになろうがなんだろうがそんなもん何の意味もない。
爆発的に増えへんねやったらそれはそれで収束や。
コロナ以外の感染症が東京で1日に何人出てるかなんて一般人が何も気にしてないのと一緒や。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:13:27.83 ID:ZLI2/u+r.net
>>423
ただの風邪が東京で何万人かかろうがどうでもいいだろw
ただの風邪で騒いでるのが異常だといい加減気付こうなw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:13:53.49 ID:KVge5J/s.net
世界がコロナを雑魚と思うなら軒並み規制強化しない
爆発的に増えないのは対策してるから
それでも収束してない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:14:53.51 ID:KVge5J/s.net
いくらただ風邪厨がただ風邪と連呼しようと世界はただの風邪と思ってない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:16:30.56 ID:ZLI2/u+r.net
コロナ脳の言うスペイン風邪の再来ならもう軽く1千万人は死んでないと到底あのペースに追い付けんぞw
危険厨には申し訳ないけど全世界で2百万ほど死んでおしまいだと思うわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:18:15.94 ID:ZLI2/u+r.net
>>428
スペイン風邪より遥かに雑魚風邪なのは認めるだろ?wwww

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:18:16.87 ID:ZHzJOAX9.net
なんでかって言ったら、所詮コロナはせいぜい1週間もすれば95%以上が普通の生活に戻っているわけや。
だから3けたであろうがひとけただろうが、1週間後に普通の生活に戻っているんやったら特に何の意味もない。
今の東京の状態がまさにそうや。

残りの5%はどうせコロナ以外の病気でも入院が必要やったりするわけやから別にコロナは関係ないねん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:21:11.92 ID:ZHzJOAX9.net
すぐに海外の事例を持ち出すアホがおるけど、そもそも東アジア人と欧米の状況は全く異なる。
ヨーロッパが凄い状況やからそれを日本人が同じように怖がらなあかんて言う事は無い。
ほんまにコロナが日本人にとって脅威なんやったら、とっくの昔に感染爆発してるはずや。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:21:49.75 ID:KVge5J/s.net
>残りの5%はどうせコロナ以外の病気でも入院が必要やったりするわけやから別にコロナは関係ないねん
それはないわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:23:36.73 ID:KVge5J/s.net
日本以上に抑えてるアジアの国々がコロナを軽視してるわけじゃない
ただの風邪と思ってるわけじゃないことからしてもただの風邪じゃない
犠牲の数でただの風邪になるなら他アジアの方がそう思ってもおかしくないはず
ただの風邪派のように馬鹿じゃないだけ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:24:11.38 ID:A1dJdRi9.net
ID:D2SgXxHd ID:ZHzJOAX9  ID:ZLI2/u+r  ID:0YQ/1+o2

これが、自公アベスタンノミクス幕府マニアック大本営マニアック
安全楽観デマ大本営発表ムーブ厨の末路であるw


黒木あるじ 著

人が居なくなった街には、異形のものが跋扈する。そう、怪異は自粛しない。
新型コロナ肺炎グローバルパンデミック禍で起きた、恐怖体験の数々「怪禍」。

このエピソードで、ある若者が、2019年冬まで付き合っていた、
「近所の中華料理店でボヤが起きる、知人の女性が芸能界デビューする」だ、
未来が透視できる、スピリチュアル系女性。
2019年の、とある休日、体験者の、とある若者が、デート中に、
彼氏が「1年後、ここ、渋谷スクランブル交差点、どうなってるの?」と聞いたら
表情をこわばらせながら、「1年後の、渋谷スクランブルは、誰も。歩いていないよ、誰も。」と
言った。

2019年クリスマスあたりに、別れることになって、最後に、彼女に、
「来年の今頃、どうなるのおw」と、冗談交じりに聞くと、
「真っ赤っかだよ、そう、真っ赤か」と、言って、別れた。


これは、2020年秋冬、空気感染肺がん 空気感染エボラ 空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック再開で、
日本での、武漢コロナ肺炎の感染者 死者が、数か月で、
数百万人単位、数十万人単位クラス発生で、
令和全アジアギガパニック超恐慌、令和アジアマゲドン核戦争クラス、
令和日本スタンピード巨大暴動

小説 
東京デッドクルージング 東京スタンピード 平成30年 寒河江伝説、人間狩り(東北自治区 2030)
応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故後)  日本壊滅、
五分後の世界 ヒュウガ ウイルス 

ラノベ映画漫画アニメ 
アイアムアヒーロー 学園黙示録 HOTD とある 20世紀少年
時空のクロスロード リセットワールド
AKIRA シャングリラ ドラゴンヘッド シャングリラ ウイッチブレイド
ゲーム バイナリードメイン 龍が如くオブジエンド
TRPG トーキョノヴァ ガンドッグ サタスペ!
    ここらの具現化かw 

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:24:23.14 ID:ZHzJOAX9.net
>>433
お前はアホやな。
コロナで重症になるやつは血栓ができるやつや。コロナで血栓ができて重症になるやつっていうのは全体のごくごく一部しかないねん。
コロナの決戦により重症になると言うよりは、もともと血栓ができやすい何らかの基礎疾患を持ってたり、体質的に血栓ができやすい奴が重症化すんねん。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:26:09.09 ID:KVge5J/s.net
インフルでは入院に至らない人達が重症化してんだよ
いくら矮小化してもそれは変わらない

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:27:55.04 ID:ZHzJOAX9.net
>>434
お前はやっぱりアホやわ。
台湾のPCRのCT値は低いから、日本で陽性になるやつは台湾で陰性になるんや。
つまり日本では本来なら陽性者として扱う必要は無いような奴も陽性者として重症や死者数にカウントされてるんや。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:28:25.93 ID:ZLI2/u+r.net
全世界死亡者グラフ
https://i.imgur.com/ecS2aNX.jpg

ずっと毎日5千人しか死んでない
このペースで2年間死に続けても5百万人しか死なない
コロナ
5百万人 人口80億
スペイン風邪
5千万人 人口15億
まあざっくり見てもスペイン風邪の1/50の危険度

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:29:42.36 ID:ZHzJOAX9.net
>>437
それはお前がコロナの病態をよく理解していないアホやからや。
インフルとは異なり、コロナは血栓ができやすいやつにとっては脅威になり得るが、血栓ができにくいやつ特に若い奴にとっては脅威になりえへんねん。
インフルで重症化しやすいやつと、必ずしもそれが一致してないだけや。
でもコロナで重症化しやすいやつはそもそも絶対数が少ない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:30:23.74 ID:ZLI2/u+r.net
>>437
お前一回もソース出したことないなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:30:59.80 ID:A1dJdRi9.net
ID:ZHzJOAX9 ID:ZHzJOAX9 ID:KVge5J/s


ID:b/gGEZp0
2か月いないには、武漢コロナパンデミック超激化 
「武漢コロナの、冬テラパンデミック」で、
日本も、2020年春の武漢市、今の、インド、南米、ヨーロッパ アメリカ

ID:b/gGEZp0 ここらと同じ、

令和関東大震災クラス  令和破局噴火クラス
令和核戦争クラス

こういう、仮設集団埋葬墓地パンデミックだから、だまって安心しろw

自公アベスタンノミクス幕府マニアック 
自公アベスタンノミクス大本営安全楽観マニアック

ここら Go To ○○ノミクスの、悲哀で無残な、
亡国の末路にふさわしいw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:33:07.62 ID:ZLI2/u+r.net
コロナ脳ってソースも数字も出さずにこれから寒くなるから増えるだの中年の重症が増えただの明らかにインフルより危険だの喚いてるだけなんだよなw
一度ぐらい論理的に説明して欲しいもんだわw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:34:45.83 ID:ZHzJOAX9.net
>>437
お前みたいにコロナの何が重症化の要素なのかもよくわかってないアホが、怖い怖いと言って必要以上に怖がってるからおかしくなるねん。
別に病態のことがよくわかってなくても、自分の周りでコロナで死ぬ奴が全然出てこえへんねんから、怖がりようがないだけや。
要するに怖がらへんて言うことにちゃんとそれなりの理由があるんや。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:38:25.65 ID:ZHzJOAX9.net
もうとっくの昔に血栓がコロナの重症化要因って言う事はわかってんねん。
だから血栓ができやすい基礎疾患を持ってるやつや、体質的に血栓ができやすいやつは注意したらいいだけや。

それ以外の若いやつは別に普通に生活したらいいねん。若いやつで血栓ができやすいやつなんて無理なんやから、若い奴は怖がるわけがない。それは当たり前のことや。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 00:56:09.56 ID:Eg1zyQMc.net
◆ 10/24(土)全国感染者 731人 分析◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

10/8 全国 619人
10/9 全国 603人
10/10 全国 681人

10/11 全国 437人
10/12 全国 278人
10/13 全国 501人
10/14 全国 551人
10/15 全国 708人
10/16 全国 641人
10/17 全国 624人

10/18 全国 431人
10/19 全国 317人
10/20 全国 483人
10/21 全国 621人
10/22 全国 617人
10/23 全国 748人
10/24 全国 731人(暫定値)

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人

10/24 本日の全国感染者731人←NHKNEWS Web
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人


・前週より週平均 約 30人 増加!
↑↑
↑↑
*全国感染者は、減少傾向から9/28から緩やかな増加に転じている・・・東京は本日前週より約 28人減少↓ (大阪は 約 24人増加↑)



*感染者0人-地域*
岩手、秋田、山形、栃木、山梨、富山、石川、福井、三重、鳥取、島根、山口、香川、愛媛、徳島、高知、大分、鹿児島
一週間前は21県で、感染者の増加に伴い本日18県に減少している・・・
政府は感染状況によっては、go to 取り止め地域も有ると発言しているので、要経過観察が必要です!
     

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 01:54:34.98 ID:zqX6iF05.net
コロナで怖いのは後遺症。
コロナ感染者の5年後10年後なんて誰も見たことがない。
無症状の奴ばかりならなおさらもう誰が感染しているのかわからない今の世の中で、浮かれてGOTOする奴の気が知れない。
今後何が起きても自己責任になる成人はどうでもいいが、判断能力のない子供を引き連れてGOTOしている親は本気でどうかしている。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 02:01:29.03 ID:vTF+xvQR.net
仮に若い人がコロナ罹って運よく助かっても
肺とか臓器を一定のダメージ受ければ「時限爆弾」抱えるようなもの
若いうちは良くても高齢になったら
その「時限爆弾」が炸裂して違う疾患で酷い目に遭いそう

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 02:53:20.36 ID:Sy8x4ttt.net
>>440
絶対数が少ないのは統計でしか物を見ない中2的な発想
当事者にしたら死は死だぞ
そのことがわかってればコロナは風邪とは言えない
周りが全員健康で40代以下ばかりなんて2020年の日本ではレアな環境だぞ
日本人の半数以上が50歳超えたのに
現実見ろ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 03:08:43.65 ID:oB1tpOUn.net
【北海道】札幌市"過去最も多い"43人 新型コロナウイルス感染確認 新たなクラスターも発生&市中感染拡大
10/24(土)
札幌市は10月24日、市内で新たに43人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。
1日あたりの感染者としては、23日に確認した38人を超えて、過去最も多い人数となりました。
また市内37例目、38例目となる2つのクラスターが発生しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6faa7edc3d1e1a125d4e8ccfff1dc8b2961f1c6

【青森県】飲食店クラスターで感染者100人超 弘前の歓楽街閑散、知事は危機感
2020年10月24日 掲載
飲食店でクラスターが発生し、閑散とする青森県弘前市内の歓楽街=22日夜
 これまで新型コロナウイルスの感染者が少なかった青森県を、弘前市の飲食店を起点とした
大規模なクラスター(感染者集団)が襲った。関連する感染者は100人を超え、
三村申吾知事は「(市中感染の)瀬戸際」と危機感をあらわにする。
https://www.sakigake.jp/news/article/20201024AK0031/

【宮城県】仙台市内の専門学校でクラスター発生 宮城県内で過去最多の20人の感染確認
うち12人は外国籍の学生
宮城県内では10月23日、新たに20人の新型コロナウイルス感染が確認されました。
https://www.fnn.jp/articles/-/99121

【秋田県】秋田市の60代女性感染、前日判明した男性の妻 新型コロナ
2020年10月21日
秋田市は21日、市内の60代自営業女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
20日に感染が確認された60代男性の妻で濃厚接触者。ここ1カ月間、夫妻とも県外への移動歴はなかったが、
県外から訪れた客1人と接触があった。
https://www.sakigake.jp/news/article/20201021AK0033/

【岩手県】岩手 新型コロナ 新たに1人感染確認
2020年10月23日
盛岡市は30代の会社員の男性が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012678161000.html

【山形県】山形県 新型コロナ 天童市で新たに2人感染確認 県内計84人に
2020年10月22日
山形県天童市に住む10代の男性と70代の女性の合わせて2人が新たに
新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201022/k10012675631000.html

【福島県】福島 新型コロナ 新たに6人感染確認 県内計385人に
2020年10月24日
福島県は24日、福島市や郡山市などで6人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201024/k10012678861000.html

【茨城県】茨城県で新たに2人感染 龍ケ崎市の60代男性は家庭内感染、守谷市の20代男性は県外で
2020年10月24日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/64004
【栃木県】足利と野木の3人感染 23日、栃木県発表 新型コロナ
10/24
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/375891

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 03:09:37.05 ID:oB1tpOUn.net
【神奈川県】神奈川県で新たに62人感染 横浜市の接待伴う飲食店と食品加工業でクラスター
2020年10月24日
神奈川県内で24日、新型コロナウイルスに感染していた横浜市と相模原市の男女2人の死亡と
62人の感染が明らかになった。感染経路不明は26人。県や、横浜、川崎など4市の保健当局が発表した。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/64029

【千葉県】【新型コロナ詳報】千葉県内41人感染 船橋の物流倉庫57人に 柏では新たなクラスター
10/24(土)
千葉県内で24日、新たに41人の新型コロナウイルス感染が判明した。
柏市の飲食店で新たなクラスター(感染者集団)が発生。船橋市の事業所での感染者は57人に増えた。
横芝光町の60代男性会社員が重症、3人が中等症で、1人が肺炎と診断された。
柏市は、接待を伴う飲食店「スナック妙(たえ)」(同市旭町1)=休業中=の女性従業員1人と
男性客2人(いずれも市内居住、60代)の感染が新たに分かったと発表。
既に判明している従業員1人と客2人を含め、感染者は6人になり新たなクラスター(感染者集団)となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2356a859eab6a4371ac63abb7653f6d807b5205

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 03:43:40.40 ID:oB1tpOUn.net
↑ だーから 飲食店、特に接待を伴う飲食店はダメだって言ってるだろ(笑

ススキノの接待を伴う飲食店
また別のススキノの接待を伴う飲食店でも

飲食店クラスターで感染者100人超 弘前の歓楽街

横浜市の接待伴う飲食店

柏市の接待を伴う飲食店で新たなクラスター

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 04:21:01.67 ID:3mmfTnqh.net
フランス+45,422
何処まで増えるんだか・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 04:38:59.59 ID:U+3wx1Ws.net
嫌コロナ厨が番号飛びまくってて草生えるwww

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 04:54:56.71 ID:zqX6iF05.net
後遺症の話になるともう何も言えないもんな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 05:59:37.57 ID:OGLm/mIe.net
>>448
そんなリスクは大昔からすぐ隣にあった、共存してるんだよ
ヘルペスとか帯状疱疹が知られてるけど
心身が疲れてたり加齢で免疫力が下がると
発症するが普段は体内外で共生している微生物・ウイルスは沢山いる
見えない・知らない・新コロから知って驚いてるだけの幸せ者
だけどそんな人に振り回されるつもりはないぞ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:00:49.27 ID:U+3wx1Ws.net
だぶりゅーは新コロ知らな過ぎw 一回罹ってくるといいよw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:02:42.19 ID:OGLm/mIe.net
>>378
効果ゼロではないけど限定的だから
使いたいだけで良いよ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:04:14.25 ID:OGLm/mIe.net
かんだからテイク2

マスク、イソジンの効果は超限定的なので
使いたい人だけ趣味とお好みで使えば良いよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:05:08.21 ID:P/+EZCW8.net
>>424
お前頭に蛆わいてねーか
これから指数関数的に死者が増え続けそれが何年もエンドレスに続くんだよ
800万人程度で済むか桁が一桁から二桁、最悪三桁違うわ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:06:39.23 ID:hvtYuTBX.net
後遺症で禿げるって
原因を調べたら、もっと怖い事実が隠れてんじゃね?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:10:17.55 ID:Mtywje5p.net
お前ら怖がりすぎ
社会を回さないといけないんだから病気を怖れず頑張れよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:24:55.57 ID:ZLI2/u+r.net
>>460
3桁ワロタw
800万人の3桁って80億死ぬんだ?w
それは大変だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:28:18.20 ID:LHUBosGj.net
俺も最初は人口半減するのかと期待してたから80億人とは言わないが近い数字考えてたよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:36:39.93 ID:wYkLF9Sg.net
>>143
現在の、7日平均死者800人/日、それでも
経済優先だから、戦争をする国は感覚が違う。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:38:16.53 ID:YQJXAqx3.net
元々少子化だったのに、新型コロナで加速

コロナ禍で少子化深刻 母胎への影響、家計不安…収束見えず妊娠ためらう夫婦が増加
https://www.tokyo-np.co.jp/article/63144

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:43:34.79 ID:wYkLF9Sg.net
>>430

スペイン風邪の時代とは社会背景、医療体制が
違う事を認識しないといけない。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/6790152.html

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:44:31.73 ID:ZLI2/u+r.net
>>464
これがコロナ脳かw
頭に蛆湧いてんな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:45:23.34 ID:wYkLF9Sg.net
>>426
今の時代で、1年もたたないうちに、115万人死んでも?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:47:10.71 ID:wYkLF9Sg.net
>>422
この程度で集団免疫はあり得ない。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/7645982.html

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:50:44.97 ID:ZLI2/u+r.net
>>469
は?w
スペイン風邪の当時人口15億しかいないのに1年で1千万人死んだんだけど?
今の人口換算なら5千万人死んでなきゃいけないんだがw
1

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:51:41.77 ID:wYkLF9Sg.net
>>424
スペイン風邪の時とは、社会背景、医療体制が全然違う。
同じなのは、マスクの買い占めだけ。

https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/134000c

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:54:05.11 ID:ZLI2/u+r.net
>>460
しっかし一体いつになったら指数関数的増加が起こるんだよ?この3ヶ月微動だにしねえじゃねえかw
世界死者グラフ
https://i.imgur.com/IJMPvJx.jpg
感染者グラフ
https://i.imgur.com/ScBSohr.jpg

感染者グラフと比例すらしてねえw

なんでか分かるかな?






弱毒化したからだよwwwwwwww

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 06:55:16.85 ID:wYkLF9Sg.net
>>429
200万人では収まらない。
来年夏までに250万人、もう五輪は無理。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/7212447.html

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:00:04.40 ID:wYkLF9Sg.net
>>444
https://www.youtube.com/watch?v=dKgWQ_tX670

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:00:19.56 ID:ZLI2/u+r.net
>>474
80億人で250万w
誤差じゃねえかw
毎年7千万人人口増えてるから人類は余裕の安泰ですなw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:06:13.86 ID:ZLI2/u+r.net
毎年毎年地球人口は7千万とか増えてんのに百万人死んだぐらいで騒ぎ過ぎだっちゅうの

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:11:24.64 ID:dQbHK45J.net
>>473
民間検査は統計に入ってないからな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:15:25.86 ID:Mfxq5pXu.net
流行には2種類ある
室温下湿度50%以上で起こる流行は重症化しない
https://i.imgur.com/GGuc5k1.jpg
https://i.imgur.com/3MKmZI6.jpg

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:30:31.63 ID:KVge5J/s.net
>>449
二行目同意
数が少ないからーとかそりゃお前は枠内に入らない自信があるから無責任に言えるんだろうが
当事者やその家族になれば100%なんだよ
ただの風邪派は自分の言葉で以上にコロナを恐れすぎてるという層の洗脳をとこうとしてるけど
サイコパス満載の内容じゃ余計危機感しかない
北風と太陽の北風

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:31:02.50 ID:KVge5J/s.net
以上ではない異常

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:32:13.15 ID:AR1jz1HT.net
>>283

税金投入してるから後で回収されるって意味じゃね?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:35:36.33 ID:AR1jz1HT.net
>>284

フルガードしたら一万人にもならないって事だな?

9万人も無駄死にさせるなんて無能無策も良いとこだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:39:43.72 ID:KVge5J/s.net
15万人死者が少ないとか一体何様だ
それにブラジルは大統領はノーガードでも下は各自で対策しててノーガードではないという話だし
そういう所もアメリカと似てるけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:42:47.21 ID:KVge5J/s.net
自分以外どんだけ死のうと大したことないと思えるんだろう

大体緊急事態宣言頃の政府の計画を見てたら予想死者は100人程度だったよ
その予想を超えて多くの死者を出してしまった
いかにも場当たり的対策の結果だよ

まだ訳が分からない状態だった一波はともかく二波で延々死者を出し続ける政府に怒りしかない
人災

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 07:52:17.79 ID:wYkLF9Sg.net
>>453
フランスは手に負えないでしょう。

生活習慣が全てウイルス蔓延を助ける方向です。
ハグ、ビズー(頰と頰と合わせる挨拶)、握手はしっかり、
スキンシップ。
不衛生(手は洗わない、お風呂に入らない、
土足で家に上がる、地面に座る・・・
マスクを嫌う
バカンス好き
ルールを守らない

パリに1週間もいると簡単に判る。

https://www.worldometers.info/coronavirus/country/france/

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:30:09.82 ID:WkQgkvjX.net
>>460
日本では陽性が見つかっているがウイルスの活性さは皆無だな
指数関数的上昇とか片腹痛い
陽性になる乾燥コロナ粉でもばら撒いているのかという感じだな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:32:43.65 ID:wYkLF9Sg.net
>>476

250万人は来夏までの私の予測、それでは収まらないのは確実。
何人死ねば、ご満足ですか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:33:42.57 ID:WkQgkvjX.net
PCR検査信仰をするのではなく
PCR検査でどういうものが反応してしまうのか?
不活性なものを検出して結構な数の陽性になる
メカニズムについて検証していくべきだろう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:37:20.00 ID:wYkLF9Sg.net
>>473
「指数関数」はないでしょう。
但し、勢いが止まりません。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/7212447.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:37:47.85 ID:WkQgkvjX.net
陽性だからといって症状が出ていてもコロナ起因かどうかわからない
他の病原体も同時にスクリーニングして診断しないと
誤診がたくさん生まれるよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:41:50.67 ID:WkQgkvjX.net
空港検疫でわかるように無差別検査をしていけばいくほど
無症状率が高くなる。今では空港検疫のほとんどが無症状だ。
今では4割、5割どころではなくほとんど無症状た。
すなわち症状が出ていても無症状率が極めて高いのだから
必然的に他の病原体起因の確率が高くなる。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:43:54.27 ID:wYkLF9Sg.net
>>447
気を付けて、GoToは構わんでしょう。
但し、マスク、うがいは最低限。

何より、税金の還元なので、行くな、と言う方が無理、
というか、行ったら恩恵。
出張でも、ホテル代にGoTo価格があり、クーポン券で
お土産がもらえる。

但し、あとでそのつけがどこに来るか、注視する必要がある。
増税は、もう決まっているでしょう。
あとは、幅と時期の問題。

福祉に効いてくるかも、保険料の引き上げ、
年金にも手をつけるでしょう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:49:47.87 ID:WkQgkvjX.net
日本は検査数絞って複数の病原体を検出する
マルチプレックスPCR検査を主体にした方が良いな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:54:52.98 ID:wYkLF9Sg.net
>>471
スペイン風邪当時とは、社会状況・医療体制が
全く違う。これだけ、情報がネットで即伝わる、
それで、115万人はとんでもない状況。
同じなのはマスクの買い占めだけ。

https://www.japanjournals.com/uk-today/14365-200305-1.html
https://mainichi.jp/articles/20200311/k00/00m/040/134000c

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:56:21.13 ID:wYkLF9Sg.net
>>480
当事者の声もあります。

https://www.youtube.com/watch?v=dKgWQ_tX670

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 08:59:56.96 ID:b7dzxwbm.net
これはコロナウイルスで絶滅したホモ・ネアンデルタールの
遺伝子を受け継ぐ欧米人の病気だよ。
アジア人にとってはただの風邪。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:03:04.60 ID:WkQgkvjX.net
マスクをしていればOK、距離をとればOKという思想は
欧州からだが欧州はそれで失敗している。
彼らは感染のスピードが東アジアと違うのだから
そういうことでは防げない。
ロックダウン下でも距離をとって長い行列を作っていた
欧州は国境を無くしたいという思想だから
感染が拡大しやすいし
体質的に有症状の感染をしやすい何かを未だ持ち合わせている。
我慢すべきは欧州人。
他国に迷惑をかけないように効果的な感染対策をしないと。
またはもうコロナ騒ぎはしませんという宣言をする手法もあるだろうが。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:05:43.51 ID:KVge5J/s.net
>>496
自分もだけど大切な人にこんな目にあって欲しくない切実に

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:05:45.84 ID:b7dzxwbm.net
数年後には、中国が軍事侵攻を起こして世界大戦に。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:09:13.49 ID:KVge5J/s.net
欧米は三密概念を日本から3Cで参考にしてるそうだよ

まともにマスクも距離を置けてないのに欧米からその価値観は来たけど上手く行ってない
だからマスクも距離も無駄って

欧米のマスク嫌いは有名だし強制しないといけない事態でそれも守れてないのに
ロックダウンでホームパーティとか教会とか本質が出来て無いことばかりじゃん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:09:39.11 ID:h4HBDeDp.net
>>497
アメリカだと人種別で白人が一番死者少ないぞw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:11:36.98 ID:KVge5J/s.net
アメリカじゃアジア人の方が亡くなってんだよね
40代くらいの日本人医師も重症で後遺症が残ってたし
こう見ると生活習慣や医療体制や後はこれは他アジアに言えるけどある程度自由を制限して国が強権振るえるかによると思う

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:14:06.13 ID:h4HBDeDp.net
ヨーロッパはどうなのか気になるな
フランスなんかもう黒人だらけだし
あっちも死んでるのも黒人の方が多いのかもしれん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:14:10.72 ID:WkQgkvjX.net
ヨーロッパは総じて理屈っぽい。
理屈をこねまわすことに意味はない。
理屈ではなく感じる部分が喪失しているのではないか。
日本は欧州の真似をしては決していけない。
感性を大事にしないと。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:18:24.31 ID:KVge5J/s.net
バカバカしい
経済に阿らない真の科学的な対策こそすべきだよ
欧米でマスク義務化してもマスク外して感染してるようにマスクが悪いんじゃなくて何が感染させてるかが分からないのでマスク有効利用が出来てないだけだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:21:10.40 ID:WkQgkvjX.net
>>501
三密とかは感染症学の古典だよ
コロナで三密という言葉にしたのが日本というだけだ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:23:08.48 ID:pxALMAef.net
【 コロナ関連 N E W S 】

◆無症状者へのPCR検査検討 西村再生相インタビュー
10/25(日) 8:17 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd5029a8320e8f8339624341c094f916c72e2d9d

 西村康稔経済再生担当相は時事通信のインタビューで、新型コロナウイルス対策として、被災地に向かうボランティアなどを対象に、無症状でもPCR検査を受けられる仕組みを検討する考えを示した。
 インタビューは19日に行った。

 ―2度の流行を受けた今後の対策は。

 クラスター(感染者集団)の分析によると、飲食店できちんと防止策を取れば感染リスクはかなり低い。少人数で斜めに向かい合うなどの工夫でリスクを下げられる。小売りや娯楽施設の人出と感染者数に相関関係もない。

 7、8月の感染拡大は欧州由来のウイルスが東京・新宿に潜み、全国に広がったことが分かっている。繁華街対策を強化することが大事だ。
↓↓
地方都市で繁華街を中心に感染が出た場合、幅広くPCR検査をすれば収束させることができる。
↑↑
その上で地域や期間、業種を絞り、休業要請や時間短縮要請を出すこともあり得る。

 ―菅義偉首相は保険外PCR検査の減額検討を指示した。

 元気な人が心配で検査したいというケースと、劇団やプロスポーツなど発生すれば事業が成り立たなくなるため定期的に検査するケースもある。できるだけ安価でスムーズに検査できる仕組みをつくろうと取り組んでいる。
↓↓
日常生活の安心のために受ける検査とは異なる無症状者へのPCR検査の範囲も議論したい。
↑↑
ボランティアで被災地に行く人や離島での観光客受け入れなどのケースで必要となる場合がある。

 ―「緊急事態に至らない段階で強制力を持つ対応が取れないか」と再三指摘しているが。

 緊急事態宣言で経済と人の動きを止め、経済に大きなインパクトがあった。今も緊急事態になる前に新型コロナ対策の特措法24条9項を使った休業要請などができるが、焦点を絞り強制力を持って何かできないか常に考えている。
 また、都道府県、政令市などはそれぞれ保健所を設置しているが、国と都道府県と市、区で情報共有できていない部分がある。大きな問題意識を持っている。

 ―特措法改正時期は。

 早く法改正をしたい気持ちもあるが、法体系全体の見直しに関わるので、かなり時間がかかるのも事実だ。どういうタイミングでできるか見極めたい。

 ―2020年度3次補正予算の必要性は

 地方の経済界からもさまざまな声が出ていることはよく理解している。きちんと受け止め臨機応変に対応したい。 

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:23:14.89 ID:KVge5J/s.net
じゃあそれを守れてないのが感染拡大の理由なんだろう
マスク嫌いでデモ起こすような人種で始終集まってパーティ
ハグする習慣でとにかく密になりやすいんだから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:25:15.20 ID:WkQgkvjX.net
感染症の専門家が現代においても
三密という古典を真っ先に主張したのもまあなんというか
なんというか、なんというか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:25:36.32 ID:h4HBDeDp.net
欧米で感染が拡大してる理由てそう単純なものではないと思うよ
世界でハグが習慣化されてないの日本だけだし、土足文化と言っても室内用の靴履いてるとこのが多いと言われてるしヨーロッパでも土足文化でない国もある
ていうか土足で感染リスク高くなるんなら日本でも職場内では土足なんだから
もっと職場クラスター多発するだろう
俺は風土が関係してるとか今判明しているウイルスの型もその風土に合わせて感染力とか変化してるんだと思うのよね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:25:58.66 ID:KVge5J/s.net
特措法改正まだする気ないのか
今しないでどうするんだろう

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:28:13.80 ID:WkQgkvjX.net
まあそれ以外何も言えなかったのだろう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:29:38.50 ID:KVge5J/s.net
習慣は確実にあるでしょ
海外にすんでる日本人が欧州人の行動でこりゃ感染爆発しても不思議じゃないと何度も呆れ嘆息してるし
なんで欧米できっちりマスクや三密が守れてると思えるのか不思議

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:35:12.86 ID:KVge5J/s.net
タックルで某准教授が外国人入れての五輪やれる
ルールを守らなきゃ警察に捕まえさせればいいとトンデモ言ってたけど
ひろゆきが欧米人が日本人のルールを守るわけないwww無理wwと一蹴してたわ

ただの風邪派は同調圧力と叩くけどそれでもそれを守る日本人の気質が感染をある程度抑えてんじゃないの
そしてそれを嫌がる所や設備が整ってないところで感染が出る
国もいつまでも個人の良識任せの防疫すんのやめて欲しい
疲れ果てるわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:40:33.70 ID:h4HBDeDp.net
デモやってるの国民の1%もいないだろw
ああいう映像や写真見たら多いように思えるが全体で見たら一部なのよ
三密も日本もちゃんとやってるのどれだけいるんだ
もう野球なんか満席状態だし鬼滅の映画でも満席
スーパーやコンビニのレジなんかも線は引いてあっても距離おいてる人なんて少数なんだが
しかも今年の春、裸祭りが全国各地で行われたがクラスターなんか起きなかったし
毎日裸で濃厚接触感してるお相撲さんもクラスターは少なめだったので
三密が効果あるのはライブハウスとかごく限定的なとこのみなんだと俺は思ってるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:43:59.48 ID:KVge5J/s.net
誰も精密な三密をやれとは言ってないよ
満員電車などですでに密接密集になってるし
だから一番重要なのはマスクと換気だと思ってる
屋外じゃ換気の面で優れてるしよほど唾を飛ばし合わなきゃクラスターは出ないだろうとは思うわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:44:13.62 ID:6+NzLcOO.net
>>510
古典になるぐらい昔から基本の対策って事だろ?
結局それ気を付けてたらインフルエンザ感染ほぼなくなったんだし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:44:57.76 ID:GBkxXOTz.net
吐くウイルス量
感染したジジイ〉〉〉若者

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:47:49.30 ID:GBkxXOTz.net
吐くウイルス量
感染したジジイ〉〉〉若者

インフルエンザ減少からワクチンよりマスクの方が効果が大きいということがわかった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:49:10.08 ID:KVge5J/s.net
海外じゃ感染予防のために屋外で授業するところも
結局接触じゃなく屋内エアロゾル感染が主なんだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:49:39.70 ID:wYkLF9Sg.net
>>504
人口6千300万人のうち、移民+2世は1180万人で人口の19%
うちアフリカ系は500万人なので、黒人の定義は難しいが
9%がアフリカ系、「黒人だらけ」は当たらない。

黒人の死亡率は白人の2.4倍、これは黒人だから、ではなく、
住環境や、有給休暇が取りにくい、無保険者や慢性疾患患者、
といった状況の問題

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:51:45.31 ID:raMYqqxi.net
実際後遺症なんて本当に多数ででてんの?
Twitterのファッション後遺症君は鍵かけてだんまり
毎日何百人と感染者でるのにそんな話題は一切なし

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:51:57.16 ID:WkQgkvjX.net
欧米が新型コロナウイルスに弱いという現象は
それが劣勢民族という証でもないし
何らかの理由(それは直近の感染症の影響かもしれない)によって引き起こされ
恒久的なものでもなく一過性のものかもしれない。

しかし今もなおワクチンが必要だなんていう支離滅裂な論理を
最優先し続けるのなら為政者レベルでも死に続けるだろう。
ワクチンは映画の世界だけにするべきだ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:53:06.63 ID:h4HBDeDp.net
結局一番効果あるのはロックダウンと外出制限
一時期イタリアなんか1日の新規感染者100人とか200人程度で、この頃は人口比で見ても日本より少なかった
今増えてるのは感染者が少なくなって色々と制限解除したからだろう
これイタリアだけでなく他の国も同じで緩めて2、3ヶ月くらいしたら増えだす
日本も緊急事態宣言解除後に大幅増加
その後減ってもGotoに東京追加、制限も色々緩めて今また増加しだしてる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:53:26.50 ID:WkQgkvjX.net
抗体という存在を人間を助ける天使に美化したのは欧米だ。
しかし抗体はそういうものではないのだろう。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:56:25.91 ID:WkQgkvjX.net
>>518
万能じゃないから
それさえすればOKということにならない。
今のコロナ騒ぎ下ではくだらないこといなりつつあるが。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:56:46.73 ID:h4HBDeDp.net
>>522
それ最近のやつか?
なんかフランスて人権屋がやたらうるさくて人種別の人口動態は10年くらい前から調査しなくなったと聞いたが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:56:52.54 ID:0yLtJ7Tq.net
コロナは風邪厨は以前のスンナ派と一緒なのかな
しつこい馬鹿そうな文章が似ているんだけどバイトにしても利点がわからない
堀江に憧れて自主的にしてんのかな
それとも政府の老人殺すための壮大な計画なのかな
老人殺して老人向けの社会保険や医療費減らすしかもう道がないとか
そしてまともな対策をわざとしなかったのになぜか日本はあまり死んでおらずさらにインフルエンザからの肺炎は激減
すっげー焦ってる政府が手当たり次第バイトを雇い始めた
でも馬鹿しか集まらないってとこかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 09:59:55.43 ID:CiNtkbr/.net
コロナ脳がこんなところで一生懸命書き込みしても誰も怖かわらんぞ
リアルではみんなもうほとんど怖がってないぞ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:01:32.86 ID:KVge5J/s.net
今欧州が増え始めてるのは規制を緩めたせいもあるし気温が下がってきたせいもあると思う
ウイルスが不活性化するまで時間がよりかかり、ウイルスが乾き空中に浮く時間も長くなり
換気もしにくい
英国は英国版GOTOのせいで感染拡大したと首相が言ってたね

>>525
それ三密の効果否定には繋がらないと思うけど
三密できてないからこその感染拡大

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:02:46.05 ID:0yLtJ7Tq.net
>>530
何その定型文
テンプレ通りか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:03:15.48 ID:WkQgkvjX.net
>>530
日本人にとって怖いのはウイルスではなく
役所であり保険所だろう
クラスター認定されないように行動する
だからマスクをする。
といっても冬場は日本のマスク着用率は強制されなくても高いけどね。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:06:35.41 ID:WkQgkvjX.net
自己の体内に抗体を積極的に作りにいくという発想は
どうかしていると思う。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:06:45.92 ID:Y8q5UpOo.net
ほんとコロナ脳と放射脳はお荷物だよな
やっと処理水も放出するらしいし
そんなゴミみたいな奴らほっといてどんどん前に進もうぜ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:06:54.69 ID:GBkxXOTz.net
ちゃんとした親なら咳するときは腕で口を塞げと躾ける

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:07:42.05 ID:WkQgkvjX.net
個人的にはワクチン接種もコロナパーティーも
同種のグループとしている。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:10:20.87 ID:U+3wx1Ws.net
工作員だか飲食関係者だか知らんが、即NGされんのによくやるわ。池沼乙www

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:10:53.92 ID:KVge5J/s.net
コロナパーティで罹患して親にうつして亡くならせて嘆いてた人いたよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:13:45.62 ID:h4HBDeDp.net
>>531
三密自体を否定しているわけではない
三密の条件が揃うとこは限れたとこのみだってこと

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:14:02.68 ID:6+NzLcOO.net
>>523
昨日か一昨日貼られてたのも後遺症出た人もだいたい三ヶ月ぐらいで改善してるようだったよ
さらに一部が長引いて後遺症になるのかもしれないけど数字としてどのぐらいなのかってのはまだわからんよね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:16:28.96 ID:raMYqqxi.net
県外の移動はダメ!カラオケ会食はダメ!って騒いでる奴が実家帰って親族と飯食うんだから笑うわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:16:34.68 ID:KVge5J/s.net
最近見たのじゃ陰性になって数か月後に後遺症みたいな症状が出るとかいうのもあった
長く体内に留まってんのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:18:25.94 ID:J5orD7SL.net
それもう別の病気じゃないのww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:19:40.64 ID:KVge5J/s.net
再陽性見たこと無い?
頻繁に起こってるよ
一度目は死亡を免れて再陽性で亡くなった人もある

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:19:51.07 ID:QtTPQSyK.net
脱毛に関しては他の病気で入院して退院したあとに抜け毛が多くなる人はよくいるよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:20:17.00 ID:WkQgkvjX.net
抗体がないと人類滅亡するようなウイルスは存在しない。それが事実。
抗体頼みはハリウッドのウイルス映画の世界。
血清を注射して人類が助かるような。
ストーリーとしては面白い。

スペイン風邪でさえも人を殺したのは自己の抗体ではないのだろうか。
ある種の人が自己免疫疾患を引き起こし重症化する。
抗体は積極的に作るものではなく自然任せが望ましい。
それは必要悪のようなもので時に有効であり、
頼みもしていないときに出現し悪さをするもの。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:20:40.81 ID:GBkxXOTz.net
嘘でもいいから日本人の感染者を多くして外人が来ないようにしてほしい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:21:01.31 ID:h4HBDeDp.net
>>543
東京の下水からコロナ見つかってるくらいだからなあ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:22:23.52 ID:h4HBDeDp.net
>>547
ウイルスも進化するんで
いずれは(下手したら近い将来)そういうのもでてくるかもしれない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:23:13.07 ID:+9rg29ci.net
>>503
人種じゃなくて宗教だと思う
四文字教+ヒンズーが感染者を出しまくっている
信仰によって感染しやすさが違う可能性がある

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:24:00.28 ID:raMYqqxi.net
人もウイルスも進化するから強いものだけが生き残る
それはもうこの世の理なのよ
弱者が死ぬのは当たり前

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:26:20.63 ID:qkWiCC/i.net
東京はもう収束してるやん。
コロナ脳はいつまで騒いでるんや

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:26:28.20 ID:WkQgkvjX.net
>>531
欧州のGOTOというのは日本のそれとは異なり
国境を無くすということだ。それが近年の欧州の思想だからね。
その理念を批判するわけでもないが
感染症ということに関してはマイナスだろう。

それぞれの欧州地域で収束しても、感染が拡大している地域からウイルスが流入する。
そうすると新たなウイルス種が流入し新たな感染が始まる。
マスクをしていれば安全、距離をとれば安全というのは
欧州をみれば妄想だということがよくわかる。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:27:00.60 ID:6+NzLcOO.net
>>552
自分もそう思うわ
若年層がバタバタ死んでくウイルスなら恐怖だけど高齢者基礎疾患持ちから死んでくならしょうがないと思える
自分もそっちに片足突っ込んでるし気を付けてるけどもし感染して死んでもしゃーなし

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:27:01.91 ID:KVge5J/s.net
>>542
毎年里帰りしてた親族が夏も今年の冬も来ないよ
本当に注意してる人は注意してる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:28:20.48 ID:h4HBDeDp.net
>>552
人はもうこれ以上進化せんだろう
裸でも高い放射線量に耐えられる体になるとか腸が強くなるとか、そういう進化は無理だな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:28:53.96 ID:LhzLSl4I.net
もともと帰りたくなかったから帰らなくていいから喜んでる人結構いそうだけどなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:29:20.85 ID:KVge5J/s.net
勝手に基礎疾患者や高齢者の代表面してほしくないわ
それぞれその人達を大切に思う人間もいるのに
片足くらいじゃ本当はリスクを免れるとたかくくってるんだろうに
自分もその中だから代表面ムカつくわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:30:17.74 ID:dziUoYh9.net
ウイルスは人間殺したいわけじゃないから逃げ道はあるよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:31:26.95 ID:h4HBDeDp.net
まあここにいる人もみんな50年以内には死ぬんだから、過剰に恐れる必要はないよ
いずれもっとやばいウイルス出てくるだろうけど、それも世の流れによるもんだし
諦めも必要

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:32:44.18 ID:U+3wx1Ws.net
只の風邪バカはさぁ、怖くないなら感染すればいいのに。まぁ治らないんだけどなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:34:40.94 ID:h4HBDeDp.net
俺は死=解放だと思ってる
あの世があるのか、無になるのかは、それは死んでみないと分からんが
死んだら辛いこと、痛みもなくなるんだよ
でも転生だけは簡便だ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:34:42.56 ID:eC8+WCi9.net
「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけがあったみたい。ほのぼのするな〜

けど、これだけ感染広がってるんだから自粛しろ。わかったか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:36:31.46 ID:GBkxXOTz.net
犬猫を飼ってる奴はトキソプラズマ脳症でいかれてるから「人間なんか滅べば良い!」ってよく叫んでる。
ここのノーマスク厨もペットは家族だ!って叫んでただろ。
そんなこと知るか!家族内で叫んでろって事。
同じく家族内で「マスクは意味ねえ!」って叫んでたら恥かかなくていいのに

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:36:57.92 ID:KVge5J/s.net
そうそう怖くないと言いながら自分は感染しないんだよな
そして他人の生き死にを自分の価値観で決めようとする
業腹

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:40:25.78 ID:EfJib1FK.net
>>562
自分と他人を同じ基準で考えるわけないじゃん
他人が死んでも俺が死ぬわけじゃないし
命のことなんて考えずにこれまで通りの社会を維持してほしいんだよ
なんか矛盾してるか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:41:20.39 ID:6+NzLcOO.net
コロナ脳は被害妄想強いよね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:42:08.85 ID:KVge5J/s.net
誰だって去年のような生活したいよ
そのためには誰にとってもコロナで脅かされない環境にならないと
お前だけが安全では元の世界には戻らないよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:44:45.26 ID:GBkxXOTz.net
>>567
矛盾してる。誰もが誰かの仕事のおかげで生きさせてもらってるからね。
小学校は特別クラスだったんだね。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:44:45.36 ID:6+NzLcOO.net
自分だけ安全な人なんていないだろ
世界の権力者で実はワクチンもこっそり出来てて打ってますなんて人がいれば
その人達だけは特別だろうが、都内住なんていつ当たりくじが回ってくるかわからんよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:44:52.89 ID:EfJib1FK.net
>>569
自分の健康と公衆衛生は別物なんだよ
これが分からない奴や分かっても綺麗事吐かす奴とは会話が成立しない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:47:00.44 ID:U+3wx1Ws.net
>>567
絡んでくるなよ池沼www お前の都合とか人生なんかどうだっていいんだよ。スレチだから早く消えろwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:48:09.80 ID:raMYqqxi.net
世の中完全に平等なんて無理
怖い人は人を避けて家にいる
それだけでいいでしょ、今のところ医療崩壊もしてないしこのままでいいわ
前の同じ生活したいからお前ら控えろなんて何年先になるんだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:49:43.00 ID:KVge5J/s.net
>>572
バカじゃないの
国は個人の集まり
なんで自分や自分の家族の健康や命を犠牲にして国にささげにゃならんの
それこそ綺麗ごとじゃないんだよ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:49:50.58 ID:1A7V/xxt.net
>>572
アメリカ人なんかはそれ分かってるからエッセンシャルワーカーを英雄だって持ち上げて死に追いやってる
その結果は感染拡大だけどな
それでいいのか考えたことある?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:51:14.02 ID:raMYqqxi.net
犠牲が少数ならそれはもう仕方ないことだよ
今までだって風邪やインフルの流行期に全員マスクしましょう、手洗い消毒しましょうなんて言わなかったでしょ?
それは犠牲が少ないから
だから今のままなら問題ないの

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:51:23.42 ID:KVge5J/s.net
このままでいいならなんでこれまでの社会を維持したいとか言い出すんだか
このままでいいと思ってんだろ

こっちはごめんだけどねwithコロナなんざ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:52:00.99 ID:EfJib1FK.net
>>575
そういうのが綺麗事なんだよ
自分が安全な場所にいるために他人を利用するのは生存競争そのもの
それを否定するのは綺麗事でしかない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:52:51.81 ID:KVge5J/s.net
犠牲は少数じゃないけどな
自分以外がどんだけ死んでも少数と言い張るんだろうけど
ノーガードになったら医療崩壊するレベル

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:53:49.13 ID:KVge5J/s.net
>>579
じゃああんたの言う事を全否定することも生存競争というわけだね
と言う事で全く受け入れないよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:54:41.44 ID:OGLm/mIe.net
>>380
イソジンは商品名だが
有効成分ポビドンヨードは国内外を問わず
強力な殺菌力が認められている
喉を傷めるのはエタノールやメントールが
含まれてるうがい薬を希釈しないで使った場合だろう
一方のマスクにそんな強力な効果は無い
なにもしらずにマスク盲信はコロナ脳のはじまりで
人間としての終わりだぞ
そうだなあ、だいたい2週間後に尾張になるらしいぞw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:54:53.05 ID:1A7V/xxt.net
>>579
理解はするけど自分でこれを言うのは嫌だな
お前だって匿名じゃなきゃ言えないだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:55:02.38 ID:raMYqqxi.net
>>580
今のペースで死んでも年間1万もいかないのは少数だろ?現実みろよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:57:10.33 ID:KVge5J/s.net
対策してのこれだろ
そしてそれを少数とは言わない
お前のような屑のせいで失われる命だ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:58:18.06 ID:OGLm/mIe.net
勘違いしてもらっちゃ困るがヨッシーとうがいを推しているわけでもないからな
ヨッシーは根拠はないけど推すというコロナ脳と根幹が同じだし
うがいは上気道の極一部にしか効いてないから
やったほうがマシかもしれないが、重視するほどのものではない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 10:59:09.74 ID:EfJib1FK.net
>>581
アホとは会話しない

>>583
署名付きでこんなこと言ったら生存競争の敗者になってしまうからな
そんな愚を犯すほど馬鹿じゃないつもりだ
署名付きなら「みんなで頑張ろう」「できることからやっていこう」「助け合いの精神が大事だ」って言うよ当然だろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:01:17.92 ID:raMYqqxi.net
>>585
今程度の対策なら今後続いても問題ない
死ぬやつは死ぬ
それは事故も病気もかわらん

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:02:57.90 ID:KVge5J/s.net
努力も改善も進歩も全否定
現状維持かさらに努力を放棄して悪化するだけ
これじゃまた新たなウイルスが襲ってきてもどうなるやら

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:04:21.29 ID:GBkxXOTz.net
正体現したな。ノーマスク厨は反日在日

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:04:34.75 ID:KVge5J/s.net
共感能力とか完全に欠如してんだな
災害の多い日本は互いに助け合わないと生きていけないのに
自分だけ良いじゃ結局自分の首を絞めるだけ
大切なのは自分だけなんて寂しい人生でもある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:06:34.22 ID:qkWiCC/i.net
コロナ脳は自分の生存力を上げるために他人に無駄な労力を押し付ける。
最終的には自分の免疫力の問題やのに、アホやなこいつら。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:07:38.47 ID:KVge5J/s.net
辛抱なんて救助されて散々感謝してたけど今はあの様
人からの恩恵は受けても人のためには欠片も動きたくない性根はとことん変わらないってことか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:08:39.54 ID:6+NzLcOO.net
津波てんでこみたいにそれぞれがやれる感染対策のベストで逃げ切ろうとしたら結果全体の生存率が上がると思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:09:43.85 ID:KVge5J/s.net
何か勘違いしてるがコロナ脳とお前が罵ってる人達はコロナに罹らないそしてうつさないという社会貢献してるよ
落ち度のない罹患以外のコロナ軽視するただの風邪派の罹患は社会の害

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:11:17.41 ID:KVge5J/s.net
震災も一人では助からないように大勢が協力し合うことで少しでも命を助けられるのに

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:12:36.56 ID:OGLm/mIe.net
病気に罹るのが悪い、というような風潮を増生しようとしている人々の社会貢献は
改心して沈黙することだと思うがな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:12:40.04 ID:EfJib1FK.net
経済より大事な命なんて自分と家族だけ
国さえ滅びなければ多少死んでも問題ない
少なくともアメリカの状況程度なら悲しいだけで大したことはない
病気で人が死ぬのは普通のことなんだと考えを改めないと未来はない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:13:32.98 ID:qkWiCC/i.net
唾液が気管に誤って入って、自分の唾液に含まれる細菌で肺炎を起こすのが誤嚥性肺炎。
こんな免疫力の老人がうじゃうじゃしてるのは、それは他人がいくら頑張っても無理や

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:14:13.25 ID:U+3wx1Ws.net
只の風邪厨さぁ、何言ってるかわからないし、ポジショントークしたいなら他スレ行けスレチだ消えろwww

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:14:22.43 ID:OGLm/mIe.net
加えて日本国憲法において対策は人それぞれ、思想も人それぞで良い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:14:38.76 ID:EfJib1FK.net
コロナで死ぬ奴が死にきれば沈静化すると思うよ
弱い奴が生きすぎてるんだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:14:44.06 ID:6+NzLcOO.net
そろそろ安楽死認めるの考えて欲しいわ
周りに迷惑かけてまで年老いて生きたくない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:15:38.57 ID:KVge5J/s.net
自分の家族が一番大事なのは誰しも同じ

でも自分さえ良ければ他はどうなってもいいという考えが今の欧米の惨状なんだろ
アメリカの家族を亡くしたり重症化した芸能人がマスクをしてくれと悲痛な叫びをあげていた
情けは人の為ならずなんだよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:16:31.17 ID:OGLm/mIe.net
感染者・陽性者・検査しただけの者を差別し
マスク着用を絶対視するのは
ナチスドイツとそっくりである

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:17:21.45 ID:raMYqqxi.net
>>591
圧倒的多数がもうwithコロナしてるわけ
移動控えろとか足並みまだしてるのは貴方のほうでしょ
助け合い?自分が怖いだけでしょ
自分が助かりたいだけなんだからそう言えばいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:17:50.38 ID:6+NzLcOO.net
>>605
でもそれって人情あるはずの地方の方が差別顕著じゃね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:18:45.19 ID:OGLm/mIe.net
>>604
情に訴えても科学は揺らがないよ
あんたの卑劣で不愉快な言い分を裏返すと
家族いないならどうでもいいとなる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:19:20.96 ID:KVge5J/s.net
だから現状に満足してるなら何駄々こねてんのただ風邪派
みんな気にしてない経済回してんでしょ?
コロナどうでもいい奴がなんでコロナのスレに執着してんの
元の生活してんでしょ?

こちらはコロナがどうでもいいとは思わないし減って収束してほしいとずっと思ってるわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:19:34.77 ID:QQbXVLFq.net
他人がどうこう言ってるけど結局は自分のことが大事なだけなんだよな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:19:39.46 ID:OGLm/mIe.net
>>607
良くも悪くも法と科学より
情を重んじるからだろうね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:20:29.03 ID:KVge5J/s.net
>>608
あいにくあんたと違い
自分の家族にリスクが低くても人の命を奪わないようにマスクして感染対策くらいするよ
あんたと違うから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:20:34.10 ID:6+NzLcOO.net
>>604
家族と赤の他人どっちかしか助けられなかったとして
症状が赤の他人の方が重くても自分の家族を優先してくれと
土壇場ではあなたも要求するでしょ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:20:52.50 ID:EfJib1FK.net
コロナにかかりたくない人が自分で対策すればいいんだよ
それを否定する気はないし
俺も外出自粛して仕事場も夜中か早朝にちょっと行くだけにしてるし
でもそれを他人に押し付けるのはダメ
社会を維持するために動いてもらったほうがいい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:21:09.56 ID:qkWiCC/i.net
自分の家族の免疫力なんて他人の力でどうにかなるわけないやん。
なんでそれがわからんねん。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:21:10.91 ID:raMYqqxi.net
>>609
どうでもいいわけではない
必要な情報は集める
しかし現状の施策はとりあえず成功してると思う

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:21:30.32 ID:OGLm/mIe.net
>>610
まさにそれ
おれたちにうつさないでくれぇ〜
そのために罹らないでくれ〜
マスクしてくれ〜のクレクレ蛸等

おまえらがうつすかもしれんのに、そこは失念
そしてひたすら他責
ばかじゃないかと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:22:10.43 ID:KVge5J/s.net
>>613
そんな究極の選択関係ないだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:22:37.77 ID:OGLm/mIe.net
>>612
じゃあ良いんじゃね
他人のことに干渉しすぎるな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:23:14.21 ID:10Wy98/c.net
ただの風邪言ってるのは限定的な人なのに
ずっとそれに粘着してるいつもの人
プロ名無しがレス稼ぎでもしてるんかいな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:25:27.22 ID:EfJib1FK.net
このスレにただの風邪派はいないだろ
ただの風邪派は陰謀論者だから主張の内容が違いすぎる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:27:20.27 ID:6+NzLcOO.net
>>618
関係あるよ
他人を配慮してるようでいてあなたのきれい事は自分達に害が及ばないように
他人にもっともっと気を付けろとただ要求を押しつけてるだけでしょ
みんなやれる範囲でやってる
自分の家族が大事なら一年でも二年でも社会と隔絶して生きればいい
みんなそういう事が出来る経済的余裕がないから折り合いつけて対策しながら生きている

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:27:23.44 ID:KVge5J/s.net
どれも同じ穴の狢だろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:29:11.28 ID:EfJib1FK.net
このスレに来てる時点でコロナが気になって仕方ない人の集まりなんだから綺麗事言ってるか本音で語ってるかの差しかないと思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:30:44.83 ID:tseVBRXD.net
スペイン風邪>>>>>>>>>>>>>>コロナ>インフル>ただの風邪


って人は多いかもしれないけど
コロナ=ただの風邪
なんていう人はほとんどいないでしょw

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:32:03.11 ID:KVge5J/s.net
インフルより雑魚
70以下はただの風邪
どれだけ見たか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:32:39.78 ID:1A7V/xxt.net
ただの風邪と言ってる人はコロナはディープステートが作ったデマだと思ってるんじゃないかな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:33:37.80 ID:KVge5J/s.net
確信犯もいるでしょ
ここにいる連中が馬鹿を煽るためにあえて言ってる
で無駄に感染拡大してる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:33:47.85 ID:OGLm/mIe.net
>>627
陰謀論者ほど騙されやすい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:35:23.42 ID:kK1AqNTi.net
>>582
2カ月後には日本国内で1日あたりの新規感染者数は2万人超えと断!
2カ月後はフランスと断!

習近平&二階俊博「日本の終わりの始まりdeath!」

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:37:07.93 ID:OGLm/mIe.net
>>625
数字で見るとほぼただの風邪だよ
国内だとより濃厚にそう
低い致死率と発症率
無症状の多さ
ちゃんとデータを見れる人は同意見

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:37:50.59 ID:NnI/8OVL.net
>>487
検査の絶対数が足らない。
単位人口あたり世界152位だからな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:38:43.65 ID:OGLm/mIe.net
>>628
感染なんていくら拡大してもかまわん
それ以前に人為的にはどうにもならないのがパンデミック

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:38:59.69 ID:KVge5J/s.net
やっぱりいるただの風邪派

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:39:53.72 ID:qScHjLo8.net
>>631
まずただの風邪と、インフルは違うよ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:40:46.04 ID:1A7V/xxt.net
コロナのせいで年間出生数が5万人くらい減るらしいからこれを仮想の死者数として考慮しないといけないと思うよ
何人の命を守った結果として出生数が5万減ったのか
真面目に考えた方がいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:40:47.06 ID:OGLm/mIe.net
>>634
印象や感情や思い込みを取り除いた
数字で見ると結論は風邪

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:42:33.38 ID:KVge5J/s.net
まるでコロナ対策したから出生率が下がったかのようなミスリード
妊婦もコロナ弱者なんだけどね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:43:23.96 ID:raMYqqxi.net
出生地数が5万減るなら高齢者は50万は減らさないといかんな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:43:45.90 ID:KVge5J/s.net
出生率を上げるには感染を抑制してこそじゃないの

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:45:11.65 ID:qkWiCC/i.net
ミスリードじゃなくて事実やん。
だからお前みたいなやつが過剰にコロナを怖がるから、妊娠も含めて社会活動が滞るねん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:46:18.32 ID:KVge5J/s.net
妊婦がコロナ弱者だということも度外視してノーガードになったら出生率上がると思ってる馬鹿
医療従事者だってうつされるわけにはいかないことも考えない馬鹿

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:47:06.72 ID:6+NzLcOO.net
コロナの不安からでしょ
致死率下がって、後遺症のデータも揃ってきたら徐々に不安も解消されると思う
これから子供産む若い世帯にもっと補助してあげて欲しい

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:47:36.92 ID:TNk2C6tA.net
どんなに外出控えたって0になるわけじゃないし例え1日の感染者(確認された人のみ)が数件になっても元の生活なんてしたらすぐ広がる
それなら今のwithコロナでいいわ
弱者を守るために国外からの人の行き来も最低限とかずっと制限してたら稼ぎ頭が死ぬわ
それならどう考えても高齢者や弱者切り捨てる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:48:13.20 ID:OGLm/mIe.net
>>638
被害妄想だな
おデートで雑踏に繰り出し会食して
夜の濃厚接触をしたら罹りやすいからね
そりゃ避ける
粘膜の摩擦と体液交換は次世代の子供に
両者の免疫を併せ持たせ、それを繰り返すことで
疫病に強くなるよくできた仕組みだとは思うが
鮭の両親みたくリスキーだからなw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:48:51.05 ID:KVge5J/s.net
医者が基礎疾患者や高齢者以外に妊婦もコロナ弱者と言ってたんだけどね
中年も亡くなってる新型コロナで本当に無責任だよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:49:06.37 ID:raMYqqxi.net
不安は大分解消されてきたよね
あれだけやばいと騒がれてたgotoも大したことはない、休日のショッピングモールなんて人だらけ
そりゃ一日に数人死ぬ程度なら誰も気にしないわな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:49:38.08 ID:qkWiCC/i.net
コロナ脳のアホは感染の責任を他人に求めすぎや。
自分の免疫次第やと思われへんのはなんでやねん。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:49:47.76 ID:OGLm/mIe.net
>>640

性交は雑菌のなすりつけあい
感染を恐れるならしてはいけない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:51:22.66 ID:Teiq18su.net
イランやロシアの致死率見るととても安心できないけど
今は大丈夫でもこの先どうなるかはわからない
後遺症だって神経症状とかは10年単位でわかってくるものもあるし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:52:03.43 ID:raMYqqxi.net
うちの地域は未だに感染者情報が噂になるわ
どこどこで出たらしいとかアホな噂が回ってくる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:54:21.03 ID:KVge5J/s.net
都会に行きゃいいだろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:54:33.67 ID:OGLm/mIe.net
>>650
人間が降ってきて直撃したり
壁が崩落して下敷きになるリスクを
案じすぎてたら
戦車で移動しなきゃならんよ
一寸先は闇とはいえ、恐れていたらなにもできない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:54:39.18 ID:6+NzLcOO.net
>>646
妊婦がリスクを負うのはコロナに限らずでしょ
普通の状態じゃなくなるんだから

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:55:36.97 ID:aHKAh7lk.net
国民の正常性バイアスと役所や経済界の怠慢がwithコロナという言葉に表されてる
リスクがある行動の免罪符にマスクが利用されている
もはやみんな思考停止状態
自分の問題として認識してない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:55:50.80 ID:KVge5J/s.net
>>654
さらにその状況でリスクが増えることの危険性考えられないのかね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:56:28.44 ID:qkWiCC/i.net
自分や自分の家族の免疫力をなんで他人に左右されると思うのかわからんわ。
他人のマスクや手洗いで自分が感染を逃れたいという意識が強すぎるから、おかしくなる。

要するにアホや

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:56:51.91 ID:KVge5J/s.net
withコロナという言葉が最悪だった
だれが言い出したのあれ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:57:13.53 ID:6+NzLcOO.net
>>650
10年先がわからないと今何も出来なくなるのはナンセンスでは
じゃあ10年後またさらに10年後なにが出てくるかわからないしってなるわけ?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:58:39.76 ID:6+NzLcOO.net
>>656
だから様子見なんでしょ
妊娠はコントロール出来るんだから今はちょっと子供作るの控えようとなるのは当たり前

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:58:42.02 ID:KVge5J/s.net
まだ何もわかってないから今は罹らない方がいいは全世界共通の意識だろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:59:11.88 ID:OGLm/mIe.net
アホでも数が多いと社会現象になって迷惑
トレペといいアルコールといいマスクといいドラッグストアは大盛況
くだらんな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:59:30.30 ID:KVge5J/s.net
>>660
コロナ対策が出産を抑制してるかのように言ってんのそっちだろ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 11:59:53.00 ID:NnI/8OVL.net
>>658
広告屋が考えて
小池(自民党)が言うパターン

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:00:31.06 ID:OGLm/mIe.net
>>661
かといって抑制してたら病のそれより
被害が重く拡大するので
経済重視に舵を切る他ない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:00:42.55 ID:qkWiCC/i.net
他人の頑張りに影響されすぎやろ。
自分と自分の家族の免疫力ぐらい自分で主体的に考えろや。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:01:14.37 ID:NnI/8OVL.net
>>660
単に貧困化が進んだ。
さらに帰化する外国人も減ったからだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:01:27.14 ID:KVge5J/s.net
withという言葉で嫌な予感はしてたんだ
これで信者が政府の不手際も全肯定
そりゃやりやすいだろうさ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:01:46.74 ID:6+NzLcOO.net
>>663
対策じゃなくてコロナ禍がでしょ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:02:44.58 ID:KVge5J/s.net
経済を回すは分かるけどだからといってコロナリスクを矮小化して騙して罹患させるのは罪

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:03:24.52 ID:KVge5J/s.net
>>669
上を見てみなよ
対策が少子化の原因のように言ってる

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:04:26.22 ID:6+NzLcOO.net
>>667
自分の生活がおぼつかないなら子供作ってる場合じゃないしね
それらも含めてコロナが落ち着いたら若い世帯にもっと手厚く安心して子供産めるようになって欲しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:06:33.47 ID:oB1tpOUn.net
>>625

いいや
新型コロナ>>>>>>スペイン風邪>>>>>>>>>インフル>ただの風邪

いうてもスペイン風邪は100年前の人類が
インフルエンザ類ウイルスの存在を知らない時代の出来事

それから、スペイン風邪は 肺や血管の細胞に感染して無い、
スペイン風邪の肺のACE2受容体にくっつく能力を持ってないから、肺にくっつけない
スペイン風邪の肺炎は他細菌との合併症の肺炎らしいぞ

ところが新型コロナは 新型コロナだけでも肺の細胞や血管の細胞や心臓に感染して細胞を殺す

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:06:34.95 ID:2ZeHjyet.net
まだいまのところ感冒に毛が生えたようなもんだからいいけど
実はHIVやヘルペスウイルスみたいにどっかに持続感染してて
数年後に時限爆弾式に100%の人が死ぬウイルスだったら
大パニックになって魔女狩りが始まってもおかしくないぞ
SNSで実名ただの風邪とか言ってたやつは間違いなく殺される

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:08:35.37 ID:raMYqqxi.net
>>670
じゃあどうやって経済回すの?
控えて困窮して死ぬ世帯は放置?
そいつら支援するために俺たちみたいな高級取りから税金で回収されるとかは無しだぞ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:10:09.15 ID:KVge5J/s.net
パーキンソン病だの痴呆だのその他続々それに繋がるリスクが言われてて
再陽性や後に出てくる後遺症と言われてるのに経済の為にただの風邪かのように言いふらしてんだからね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:10:42.28 ID:EfJib1FK.net
>>676
それでいいんだよ
自分さえ気をつけてれば

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:11:16.19 ID:KVge5J/s.net
>>675
矮小化せずちゃんとリスクも認識させて回せばいいでしょ
欠陥車に欠陥ありませんよと詐欺で乗せる真似せず

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:15:47.15 ID:6+NzLcOO.net
>>678
情報の取捨選択は個人の問題じゃないのかな
風邪派の人もいるかもしれないけどあなたのように慎重派だっている
なんでどっちかだけが人を騙してるみたいになるの?
正解はまだどこにもないよ
人は自分が信じたい方を支持するし、日本においてはその自由もある

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:16:01.86 ID:KVge5J/s.net
結局コロナリスクを言われると自分達の利益の為に健康を害しても動いてくれる人達が油断してくれないから口封じしたいだけなのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:18:36.08 ID:6+NzLcOO.net
>>680
だからあなたが個人的に最大限の慎重さでコロナ対策してても誰も止めないよ
それはあなたの自由です

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:20:42.37 ID:kaN2K/VB.net
>>679
情報の取捨選択以前に
風邪とインフルは違うけどわかってる?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:21:11.47 ID:KVge5J/s.net
あなたに指図受ける理由は無いしコロナはリスク高いと言い続けるよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:21:33.55 ID:raMYqqxi.net
少数の怖い派が最大限の対策を他人に求めてもなぁ
家にいりゃ完全しないんだからそれでいいじゃん
買い物くらいで感染するもんじゃないんだし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:21:56.06 ID:6+NzLcOO.net
>>682
自分は風邪派でもない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:21:58.04 ID:OdN+qGl0.net
インフルエンザはトリプシンという酵素(あるいは細菌が産産するトリプシン様酵素)がないとスパイク蛋白の開裂ができず膜融合できない
気道の上皮と胃腸のみに存在するので
基本的にインフルエンザウイルスはそこにしか感染しない
新型コロナはトリプシンの仲間であるTMPRESS2という酵素がスパイク蛋白の開裂に関わっていて
気道上皮、胃腸、前立腺に存在する
なので基本的にインフルエンザと同じところに感染する
ところがNRP-1という酵素が表面に発現している細胞にたいしてはフーリンというありふれた酵素だけでも開裂が起こり感染することがわかってる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:23:22.17 ID:KVge5J/s.net
アンケートで6割はまだ自粛気味らしいよ
少数派でもなかったね

普通なら自分や自分の家族や周囲の人に感染させたくないって感情あるもの
自分以外の健康被害どんだけあってもいいなんて鬼畜は多数派にはなれない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:24:48.55 ID:GBkxXOTz.net
潔癖の祖父は100才まで元気だった。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:25:16.04 ID:3oCx3tX4.net
>>687
どこの糞田舎に住んでるの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:25:52.35 ID:qkWiCC/i.net
>>683
お前、重度のコロナ脳で病気やわ。
病気のリスクなんて最終的には自分次第で決まるねん。
お前が自分でリスクの高い行動をとりたいんやったら、お前が自分で責任とれや。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:26:07.25 ID:KVge5J/s.net
全国の調査みたいだったよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:26:35.99 ID:6+NzLcOO.net
自分は日常生活でやってる対策と危険な場所には行かないとか、これぐらい気を付けてたら大丈夫かなって基準で行動してる
もしそれで感染したら運が悪かったと諦めるよ
コロナに思考を冒されて日常に支障出てもつまんないし

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:27:24.14 ID:GBkxXOTz.net
ノーマスクキチガイに近付かない=本能免疫

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:28:10.20 ID:6+NzLcOO.net
>>691
自分もアンケに自粛してるって答えるぞ
してるかしてないかならしてる
ただそのレベルは人によると思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:28:46.33 ID:3oCx3tX4.net
昨日渋谷新宿行ったけど人いっぱい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:29:01.66 ID:KVge5J/s.net
コロナに支配されたくないならこんなスレ覗かなきゃいいのに
一々コロナを楽観視しない人間を批判しなくても好きに生きてりゃいいでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:30:24.14 ID:qkWiCC/i.net
外に出ることがリスクが高いと思ってるコロナ脳が、勝手に外に出て感染リスクが上がるって、他人を責めるのはアホやろ。
家で防護服でも着とけ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:31:05.31 ID:KVge5J/s.net
だからこのスレ覗かなきゃいいだけじゃん気にしてないんだろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:31:20.58 ID:raMYqqxi.net
>>687
そもそも自粛してないやはアンケなんてアホらしくて回答せんぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:31:45.23 ID:AdunAwog.net
>>691
これか?www
あほらしい
1か月前しかも、土日外出しない人もそりゃいるだろw

9月26日と27日の土日について、外出をしたかどうかを尋ねた
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f78bcfef9ea3902bf87982b80a5a23d3c5673ec

>9月26日と27日
>9月26日と27日
>土日について、外出をしたかどうか
>土日について、外出をしたかどうか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:31:57.24 ID:raMYqqxi.net
withコロナを広めなきゃいけないからこのスレきてる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:32:03.73 ID:eC8+WCi9.net
やはり気温低くなって来たなぁ
みんなきっちり自粛頑張ろな

言っても後半年から1年しんぼうしたらいいだけだからね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:33:11.05 ID:OGLm/mIe.net
>>670
受け止め方もまた自由

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:33:42.35 ID:qkWiCC/i.net
>>698
お前みたいなコロナ脳のアホがコロナを怖がりすぎてるのはお前の勝手やん。
だからコロナを煽るなや

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:33:52.18 ID:xM9WRuP2.net
死亡率の低下については距離を取る、マスクをする、接触を避ける、手を洗う、特定環境に警戒する、適切な治療を行なう
これらの対応によって欧州には存在していない→イタリアだけだと言い張っていた無対策状況から改善されて
暴露率や治癒率が劇的に改善された影響も考えられるんだよ

こういう症状は改善に一定期間を要するものなので、最初のステージを高くしてしまうと容態が危険になるのは当然のこと
また、欧州各国政府は問題が存在しないとしてたので高齢者施設に関して適切な処置もしていなかったから、高齢感染者を多く出した上に
それらを医療限界を名目に治療断念までしてたので、そりゃ余計に死ぬでしょ?3月中旬まで感染者がいるのに居ないと言い張り対処も行なわれず、
遅まきに検査や不適切な処置をやってその不手際で余計に死なせてた話

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:34:00.55 ID:GBkxXOTz.net
ここのノーマスク厨はたぶん飛行機から降ろされたキチガイ。笑われ恥ずかしくて家から一歩も出られない毎日

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:34:40.29 ID:6+NzLcOO.net
冬に向けて加湿器を買った
マスクは朝の番組で出かける先で布マと不織布使い分けたらいいって話だったし自分もそうしてた
やれる対策はやるさ
自ら感染したくはない
その程度にはコロナを気にしてるし気をつけてる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:34:42.16 ID:KVge5J/s.net
本当にみんなコロナ気にしてない人が大多数ならwithコロナ広げる必要もないわけだよね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:36:13.90 ID:raMYqqxi.net
大多数だけど全員じゃないからな
1割でもコロナ脳がいたらそいつの洗脳を解いてやらんといかんからね!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:36:20.36 ID:qkWiCC/i.net
>>708
アホやなお前。
だから煽るなって言うてんねん。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:36:42.02 ID:OGLm/mIe.net
>>683
情報がまちがってたら
あんたがウイルスより質の悪いデマ流しの
間接的殺人者になるかもしれんぞ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:37:02.58 ID:KVge5J/s.net
>>704
別に煽ってない
口封じされなきゃならない理由もない
情報をどう受け取るか自由なら楽観厨似合わせなきゃならない理由もない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:37:42.71 ID:KVge5J/s.net
>>711
罹らなきゃ無害だけどただの風邪と罹って健康被害出たら完全に犯罪だよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:37:43.98 ID:U+3wx1Ws.net
嫌コロナ厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:38:16.15 ID:raMYqqxi.net
どうせ今まで風邪やインフルで間接的には何人か殺してるんだろうし今更何人か死んだってへーきへーき

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:38:39.82 ID:qkWiCC/i.net
>>713
お前はコロナを収束させたくないんか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:39:07.05 ID:xM9WRuP2.net
なので、問題があるものとして行動していた国々での死亡率と
問題がないと言い張ってて突如現れたことにしてしまった国々での死亡率は
切り分けて考えないといけない
また、最近の死亡率については殆どの国が問題があるものとして行動しているので
この期間の死亡率でデータを取り直す必要もある
それから中国はデータ提出を妨害しているのでデータに加えるべきではない
カルテに焼却とだけ書いて別の死因にしてしまうのでは死亡率が見える訳がない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:39:36.78 ID:7Rk4EIKQ.net
>>713
ただの風邪だって健康被害はあるからそんなこと気にしてもね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:39:52.36 ID:KVge5J/s.net
誰より収束させたいよ
だからただの風邪厨の口車に乗らずに感染広げないようにしないと

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:40:11.04 ID:VQ1TOOnG.net
おかしいなぁ
全く対策しないで人混みだらけの所行きまくって、夜も遊んでるのに全く感染しない

周りも誰も感染しないしなぁ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:40:25.24 ID:OGLm/mIe.net
>>712
風説の流布は罰則のある犯罪

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:40:35.85 ID:raMYqqxi.net
いやもう収束はしてるんじゃね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:41:33.05 ID:qkWiCC/i.net
>>719
だからそれはお前が頑張ればいいことやん。他人は関係ないないやろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:41:50.36 ID:xM9WRuP2.net
>>720
日本ではまだ感染者比率は低いので出歩けば確実に感染するという段階ではないからだよ
ただ、どこが感染ゾーンになってるか分からない&既に感染してるかも知れないからマスク警戒が推奨になる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:41:58.89 ID:tng2IL7g.net
実際東京遊びにいってから帰ってきて発熱した人もほとんどはただの風邪でPCR陰性だからな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:42:07.13 ID:wYkLF9Sg.net
>>695

1波の時よりは増えてるけど、感染前からは
大分減っていますね。

https://www.jiji.com/jc/tokushu?id=agoop_population&g=cov

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:42:17.44 ID:KVge5J/s.net
>>721
コロナはただの風邪とかデマとかすごい風説の流布だよね
罰則を与えて欲しいわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:42:55.99 ID:OGLm/mIe.net
>>717
最大の公は国であって世界ではない
文化に基づく習慣と衛生と免疫力が
違う国々は互いに参考にならない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:43:18.97 ID:qkWiCC/i.net
やっぱりこいつ頭イカれてるやん。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:43:37.07 ID:KVge5J/s.net
>>723
じゃあ他人にwithコロナを広げる必要もないね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:43:40.70 ID:raMYqqxi.net
認識の違いだろうから風説ではないな
感染してもただの風邪と変わらずに数日で治る人も多いわけだし

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:43:53.69 ID:GBkxXOTz.net
キチガイ入店お断りステッカー
熱交換器付換気扇
マスク
空気清浄機
テーブルの下から上に飛沫を吹き飛ばすファン
室外食
キチガイ対策以外はどれも簡単

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:44:26.36 ID:raMYqqxi.net
経済のためにはwithコロナ広げないとね!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:44:56.46 ID:OGLm/mIe.net
>>727
咳くしゃみ鼻水という代表的な症状といい
0・2〜1%の低い致死率といい風邪との共通点は多い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:45:47.44 ID:KVge5J/s.net
コロナはデマはどうなんだか
それにただの風邪で済む人もいれば重症死亡する人もいて後遺症被害も報告されてる
こちらも事実じゃないの

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:46:42.48 ID:raMYqqxi.net
>>735
それはただの風邪も同じなんだが?
だからただの風邪なんだぞ?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:46:48.63 ID:KVge5J/s.net
致死率は2%はあるし0・2〜1%でもインフルよりはるかに高い致死率なんですが

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:47:47.82 ID:VQ1TOOnG.net
>>735
それ、風邪じゃないか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:48:00.65 ID:OGLm/mIe.net
>>735
今のところ研究途上
予後と後遺症の区別ができていない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:48:14.11 ID:6+NzLcOO.net
致死率も年代でかなり違うな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:49:39.04 ID:OGLm/mIe.net
>>737
国外では概ね3%
国内では70歳以上が1%
それ以下の年代では小数点以下
これで行動を抑制するのはデメリットでしかない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:49:53.51 ID:ipNCn4M4.net
>>734
ただの風邪はインフルエンザとは違いますよ
インフルは年間約1万人関連死があるらしいが
風邪ってどのくらいが死亡するの?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:50:07.18 ID:GBkxXOTz.net
ノーマスク厨がウチの店に来ませんように……
毎日がババ抜きの外食

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:51:48.13 ID:KVge5J/s.net
研究途中なのに安易に罹って良いとそそのかすのはどうかな
自分が罹って実験台になるならどうぞ
ひとにうつさないようにね

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:53:06.92 ID:KVge5J/s.net
コロナを楽観視させないことがちゃんとマスク率上げて感染を抑制するのに
ノーマスクで航空機とかノーマスクでタクシーとかノーマスクで店内とか
経済どころか足引っ張ってる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:55:30.59 ID:6+NzLcOO.net
>>743
貼り紙はしてないの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:55:31.34 ID:VQ1TOOnG.net
マスク率上がった所で感染が減りますか?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:56:32.05 ID:KVge5J/s.net
マスク外して会話しまくらなきゃ減ると思うよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:57:19.92 ID:KVge5J/s.net
何しろファウチがマスクはワクチンより効くと言ってるし

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:58:37.48 ID:8R7K88T/.net
新宿なら感染すれば10万円もらえるから感染したほうが経済的には得だと思う
西浦和の高校では教員がコロナ感染を生徒に勧めていた
1日に40万人を超えるなら通年で1億人を超えるので、早めの感染で免疫とお金を得るというのは賢い判断かもしれない
無症状のプロ野球選手の例を信じている

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:59:11.26 ID:6+NzLcOO.net
>>747
今朝テレビで東大?の実験で感染者がマスクしてたら70%軽減できるってやってた
以前から言われてるように感染予防効果としては低い
だからみんながマスクしたら無症状の感染者もしてそれだけ感染リスクが減る

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 12:59:31.91 ID:VQ1TOOnG.net
>>748
じゃあマスク外しても会話やくしゃみしなければ大丈夫だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:01:12.29 ID:LBB2ErW1.net
医者やニューヨークのMTAの現場職みたいに日常的に大量に暴露する職種は
現役世代でもかなり死んでる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:03:11.32 ID:6+NzLcOO.net
>>752
外に出ても一切誰とも会話せずに口を絶対開かない自信があるなら
出来ればガムテで口を塞いでてくれればより良い
躓いてアッとか言わないためにも

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:05:54.50 ID:VQ1TOOnG.net
>>754
屋外では絶対しないし、電車では一切口開かない自信あるしなぁ
まあ店舗とかはマスクしてるけどね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:06:47.31 ID:DOyztf1V.net
>>722
もう収束どころか崩壊すると断!
2カ月後の日本はフランスと断!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:08:02.34 ID:VQ1TOOnG.net
>>756
お前みたいな事言う馬鹿はコロナ初期からいるよな
一体いつ来るんだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:09:05.01 ID:KVge5J/s.net
>>752
話さなければ話すよりはマシだと思う
ただ呼吸でエアロゾルが出てるから換気が悪い所ではリスクはある

https://www.afpbb.com/articles/-/3302874?page=1

マスクとノーマスクのリスクの違い
マスクも完全じゃないけどリスクは下げるよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:11:03.45 ID:KVge5J/s.net
>>753
やっぱ暴露量で重症化違うのかな
湿度が高く空気中に浮いている時間が短い夏が軽症気味だったのも何か関連ありそう
ロシアは死亡率上がって来たみたいだし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:11:17.46 ID:VQ1TOOnG.net
>>758
鼻呼吸でも同じように出るもんですか?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:24:20.94 ID:T9L3zBKL.net
欧州のパンデミックすごいな 死者の数がリアル やっぱ新型コロナなめたらアカンわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:24:58.75 ID:OGLm/mIe.net
マスク絶対バカがいってる『リスク』とは
飛沫感染という、たった1つの感染について
他者に「感染させないリスク」のことであって
自分がかかるリスクのことでは無いので要注意

そも己が感染していなければそのリスクはゼロだし
頼りのマスクがツバを減らす効能も概ね半分程度
増殖して感染する・させるウイルスには全くもって不十分

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:25:25.35 ID:oB1tpOUn.net
>>686 なるほど 
とするとやっぱり↓だな

新型コロナ>>>>>>スペイン風邪(インフルの一種)>>>>>>>>>インフル>ただの風邪

いうてもスペイン風邪は100年前の人類が
インフルエンザ類ウイルスの存在を知らない時代の出来事

それから、スペイン風邪は 肺や血管の細胞に感染して無い、
スペイン風邪は肺のACE2受容体にくっつく能力を持ってないから、肺にくっつけない
スペイン風邪の肺炎は他細菌との合併症の肺炎らしいぞ

ところが新型コロナは 新型コロナだけでも肺の細胞や血管の細胞や心臓に感染して細胞を殺す

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:28:37.61 ID:OGLm/mIe.net
>>743
なんで入店するの?したとしてもテイクアウトすればリスク1%でも減るけど?
もっというと外食せず自炊したほうが低リスク
やっぱりコロナ脳は自己中がワガママ言ってるだけだな!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:29:42.38 ID:KVge5J/s.net
マスクは人にうつさない効果が一番だけど最近では多少防御能力も言われてるよ
昼カラでもマスク外さなかったただ一人陰性だったし
むろんこれは絶対じゃないし過信してはだめだけど
そのちょっとした差で命運分けるかもしれないならマスク装着は自分の為にもなる
感染者がマスクで非感染者がノーマスクより双方マスクの方がリスクは下がる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:32:46.48 ID:KVge5J/s.net
新型コロナは脳にまで感染するとか言われてるし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:34:01.32 ID:OGLm/mIe.net
>>765
遮蔽物だからあの小さい布に
直接ツバが当たった不幸中の幸いか、そもそも免疫力があったんだろ
遮蔽物という点ではファエイスシールドの圧勝、吸い込み防止なら
ガスマスクに完敗
多数の人がよく使ってる不織布や自作の古着マスクは頬と小鼻の周辺が
大きく開いているのでエアロゾル感染や飛沫核感染に対する防御力は期待できない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:35:54.25 ID:OGLm/mIe.net
おっとフランス語でちゃった
ファエイスシールド→フェイスシールド

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:38:08.18 ID:6+NzLcOO.net
>>762
感染してる誰ががしてる事が重要
もちろん自分が絶対感染してないとも言い切れないので自分もする
これで飛沫を出す量を減らせる
何か一つでもノーガードよりやった方がいいのは誰でもわかるよね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:39:10.23 ID:KVge5J/s.net
>>767
あなたの思い込みより富岳の実験の方を信じるので
それとフェイスシールドはエアロゾルには無力だから
まあ目は守るしマスクと併用して使うと良いね

不織布もなるべくちゃんとした使い方するといいね
隙間空いてるから完全じゃないのは承知の上だけどそれでも多少抑制効果ある

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:40:14.36 ID:TH048Mla.net
https://www.cnn.co.jp/world/35161442.html
欧州で新型コロナの感染者急増、ポーランド大統領も陽性
2020.10.25 Sun posted at 10:07 JST

https://www.cnn.co.jp/usa/35161444.html
ペンス米副大統領の上級顧問、新型コロナ検査で陽性
2020.10.25 Sun posted at 12:22 JST

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:40:40.18 ID:OGLm/mIe.net
>>769
だがそれを強いることは国にもできないんだなあコレが
特措法でも不可能
理由は己の為に自分で是非勉強しよう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:41:38.57 ID:OGLm/mIe.net
>>770
それもまた自由だ
互いに尊重しなければいけないよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:41:47.47 ID:KVge5J/s.net
ポーランド大統領40代だっけ
昨日見た時点じゃ結構症状重そうだったけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:43:29.55 ID:TH048Mla.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-asia-cases-idJPKBN2790ZX
2020年10月25日9:05 午前
アジアのコロナ感染者が1000万人突破、インドで感染続く

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:47:15.47 ID:6+NzLcOO.net
>>772
強制力がないから自分はやらないって主張は別問題
やった方が少しでもいいことはわかるでしょ
それも理解できない?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:49:50.45 ID:qkWiCC/i.net
絶対感染したくないやつが頻回に外出するってアホやろ。
自分で外出してるくせに
これやからコロナ脳は

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:53:58.18 ID:qdsgiKfk.net
だぶりゅー君て、もともと関西人なん?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:54:19.10 ID:KfHzzDF8.net
A B
【森永卓郎の本音】なぜ国民はコロナ対策を支持するのか
10/25(日) 12:00 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/f70d3c3b2baf773e7d60f831d436e9dde75c45b9

読売新聞社が今月16〜18日に実施した全国世論調査で、新型コロナウイルスを巡る政府のこれまでの対応を「評価する」と答えた人は56%で、8月7〜9日調査の27%から2倍以上の割合に上昇した。

国民の評価が突然高まった理由は何か。私は、10月8日にアジア・パシフィック・イニシアティブ(以下APIと略称)が発表した「新型コロナ対応・民間臨時調査会」の検証報告書の影響が大きいと考えている。

 APIは、前身である日本再建イニシアティブ時代に「福島原発事故・民間事故調」や「民主党政権 失敗の検証」を発表するなど、民間の立場で政策評価をしてきた。

今回の報告書は、入国制限の遅れなど細かいミスはあったものの、結果的には感染の抑制に成功して、日本政府の対応に根本的な問題はなかったという趣旨になっている。

 しかし、本当だろうか。APIの報告書が、結果的に良かったとする最大の根拠は、欧米と比べて人口当たりの感染者数や死亡者数がケタ違いに少なくなっていることだ。

だが、東アジアや東南アジア地域は、ファクターXと呼ばれる何らかの要因によって、新型コロナの影響を受けにくい。だからアジアの中で比べると、日本の死亡者数はトップクラスの多さなのだ。

しかも、中国やベトナムはコロナの封じ込めに成功し、韓国もほぼ封じ込めた。日本のコロナ対策は、感染抑制という意味では、最大の失敗を犯しているのだ。
      
     

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 13:56:46.49 ID:TH048Mla.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3311780
コロンビア、新型コロナ感染者100万人超す 死者は3万人に
2020年10月25日 13:41 発信地:ボゴタ/コロンビア [ コロンビア ブラジル ペルー 中南米 ]

【10月25日 AFP】コロンビア保健省は24日、新型コロナウイルスの感染者が
前日から8769人増え、累計100万7711人となったと発表した。
死者は過去10日で198人増え、累計約3万人に上った。

感染者が100万人を超えたのは米国、インド、ブラジル、ロシア、アルゼンチン、スペイン、フランスに続き8か国目。

コロンビアの人口は約5000万人で、イバン・ドゥケ(Ivan Duque)大統領は
中部カルダス(Caldas)州チンチナ(Chinchina)で行った演説で、
人口当たりの死者数は中南米諸国の中で比較的低いと強調した。

国立衛生研究所によると人口100万人当たりの死者数は約561人で、中南米諸国の中では10番目の多さ。
約1016人のペルーのおよそ半分、約719人のブラジルより25%ほど低い。

コロンビアは3月25日から全土でロックダウン(都市封鎖)を実施。景気の落ち込みを受け、後に制限を緩和した。
9月1日からは個人の責任に任せる方針を取っており、公共の場ではマスクをするよう呼び掛けている。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:00:42.82 ID:AR1jz1HT.net
>>458

マスクは限定的だから全員でした方が効果が上がるんだよ

感染者数で中国の公式発表を上回ってるのに死亡者数で半分も行ってないだろ?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:04:59.85 ID:OGLm/mIe.net
>>781
それがマスクによるものだという
科学的根拠が無い

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:07:49.07 ID:OGLm/mIe.net
>>776
なら聞くが、毎日欠かさず勉強しているか?
普遍的に健康に良いとされる週2回以上の
適度な運動は?
やらないよりやったほうが良いぞ
理解できてたら必ずやってなきゃおかしい、お前の狂った主張はそういうことだ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:10:17.00 ID:OGLm/mIe.net
あとは募金に奉仕活動に慈善事業、やったほうが良いとされる全てを網羅して
やってるんだよなあコロ脳くんよw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:11:35.67 ID:6+NzLcOO.net
>>783
論点ずらした主張は不要

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:11:53.06 ID:xM9WRuP2.net
世界保健機関(WHO)は「他者との間隔を1メートル以上確保する」と勧告しており、多くの国の保健機関も同様の指針を発表している。
だが、ここ数か月間に実施された実験結果からは、WHOの指針ではまだ近過ぎて不安が残ることが示唆されている。少なくとも一部の状況においては、1メートルでは近過ぎるという。
ジョーンズ氏と研究チームは、英医学誌ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)で発表した論文の中で、
「最近の系統的レビューの対象とした10件の研究のうちの8件では、呼吸器飛沫(ひまつ)の水平方向への移動距離が、最大60ミクロン(1ミクロンは1000分の1ミリ)の粒子の場合に
2メートルを越えることが示されている」と指摘した。

前々からずっと言ってきたことだけど、1m以上ってのは全然近すぎる上にそれすらも常に維持するなんて不可能
2mくらいはあけないと問題があるし、それが出来ないのだから補完的、ニアミスでの濃厚接触回避にマスクが重要な訳
それも、どちらか片方じゃなくて双方がだ。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:14:56.40 ID:KVge5J/s.net
今でも日本の感染対策専門家達は2m、あるいは1m距離あければマスクいらないとか啓蒙してんだよね
飛沫やくしゃみがその距離で収まるとは素人でも思わないのに
それも屋外でなく屋内でもそれとか狂ってる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:15:12.84 ID:6+NzLcOO.net
自分が単にマスクしたくない強制力はないんだからしない、それでいい
こっちはノーマスは一律避けるだけだ
マスクしない自由があるようにマスクしてない人を遠回りや回れ右して避ける自由もある

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:18:44.57 ID:OGLm/mIe.net
>>785
念のために聞くけど、あなたにとっての論点とやらを示してください

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:20:19.18 ID:OGLm/mIe.net
>>786
宅配と在宅ワーク

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:39:01.10 ID:fw3mxeAA.net
https://indeep.jp/sars-cov-2-and-sars-cov-3-in-2008/

2008の論文には既にcov-2とcov-3が明記されてるんだがどういう事や?
今後何年後かにcov-3の波が押し寄せるいう事やろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:44:29.50 ID:/2bX3hHL.net
>>720
検査してんの?
無症状で相互にうつしまくってんじゃないの?
自分もずっと喘息状態だが検査してない
医者に言われないから

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:53:07.91 ID:tng2IL7g.net
>>791
???
SARS cov2なのそれ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:54:21.34 ID:skxJIusU.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202010250000108.html
伊感染者50万超す、新規感染者は4日連続最多更新
[2020年10月25日7時56分]

イタリア政府は24日、新型コロナウイルスの感染者が
前日から1万9644人増え累計50万人を超えたと発表した。
1日の新規感染者は4日連続で過去最多を更新し、最悪ペースで増加している。
新たな死者は151人で累計約3万7000人に上った。

感染再拡大の背景にはウイルス検査実施数の増加もあるが、
イタリアメディアによると、政府は新たな感染防止策の導入を検討している。

(共同)

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 14:54:35.41 ID:KVge5J/s.net
出てない所でいくらノーガードしてもそりゃうつらない
場所にもよるでしょ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:01:35.93 ID:a+iCTeb8.net
3時やな、東京新規感染者数発表時間やなw

さすがに検査させない土日分だから2桁だろうけど、この時間になると怖くてドキドキする
100人こえてきたりしたらもう怖くて怖くて

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:01:40.31 ID:VxwHii6w.net
東京+124
日曜は少ないね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:03:43.14 ID:xkvE5zD0.net
ブラジルでは新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、凶悪犯罪が増えていて今年1月から6月までの殺人事件の犠牲者の数は、前の年の同じ期間に比べて7.1%上昇し、計算上、10分間に1人が殺されている状況となっています。

だから感染拡大させて経済壊すから犯罪が増えるねんって最初から言われて来たのにブラジルってバカなの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:04:56.94 ID:pc7RXxHt.net
130と90に大した差はないと思うがw

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:05:23.62 ID:KVge5J/s.net
やっぱ感染収束させることこそ経済と治安維持に必要だね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:05:29.10 ID:xkvE5zD0.net
中国は徹底検査と隔離で早期収束、GDPもプラス、経済も軍事力もコロナ対策も治安もすべて世界1の国
トップの能力が高いと国は潤うんだよな、羨ましい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:07:51.67 ID:DlOQB5A3.net
>>801
中国少なくとも個人消費はヤベーよ
大連と蘇州に会社の駐在さんいるからいろいろ聞いてるけど

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:09:21.60 ID:WDwnOEAX.net
ノーベル平和賞を中国に出して良いと思います

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:11:16.37 ID:KVge5J/s.net
元凶は中国なんだけどね
あとWHO

日本政府も失策多すぎだけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:11:53.02 ID:SuqRIep/.net
>>802
「ヤベーよ」じゃ好調なのか不調なのかわからねぇ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:12:14.29 ID:NnI/8OVL.net
>>801
早急収束なんかしてないだろ
今もロックダウンしてる都市があるが
中共が隠蔽してんだろな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:14:18.75 ID:DlOQB5A3.net
>>805
すごく悪い

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:20:15.61 ID:ZLI2/u+r.net
>>798
ブラジルがとっくにピークアウトしたことも知らんのかw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:20:29.64 ID:IyiKyjy1.net
中国の高齢者施設の状況が全然伝わってこないんだが
向こうは隠蔽とかしてるんだろうか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:22:20.46 ID:wYkLF9Sg.net
>>720
東京ですか。
人口1400万人で、新規150人/日、10万人に一人、
いくら頑張っても、「当たらない」でしょう。

でも、年末まであと60日以上、年末まで頑張れば当たるかも
知れません。
もしくは、既に無発症(未発症)感染してるかも知れません。
ほこりにしたいなら、自費検査して公言したらいいと思います。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:23:41.97 ID:DOyztf1V.net
北海道+39
沖縄県+31
市中空気感染パンデミック止まらない


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:25:34.08 ID:pc7RXxHt.net
オワタのはお前の頭だけだ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:28:10.10 ID:r2qlU5jm.net
コロナ脳は馬鹿サヨク

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:28:14.65 ID:KVge5J/s.net
検査で150人出たからと言って市中に150人じゃないし
次や次や次の陽性予備軍が市中に待機してるわけなんだよな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:28:51.77 ID:q7yxBz1O.net
>>811
先日チラッと空気感染ってWHOだっけ?発表してたけど、、、

三密やマスクや消毒でインフルエンザや風邪や手足口病や食中毒はまったくなくなった。インフルエンザウィルス自体マスクで撲滅したようにも思える。

しかしコロナだけは増え続けてるんだよね。
って事は空気感染でほぼまちがいない。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:30:13.39 ID:q7yxBz1O.net
>>814
そういう事ですね。毎日毎日これだけ感染者が出るって事は市中は感染者だらけ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:30:42.26 ID:KVge5J/s.net
コロナ以前はがちがち保守の元保守だから左翼じゃないけどただの風邪厨がネトウヨなのは分かる
それで愕然としたし
商売保守と言われてたけどまあ確かだね
でも商売保守は嫌ってるかの国の日本在住の人達と仲がいいんだよね
禿げてる人とか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:37:18.82 ID:KVge5J/s.net
>>816
感染力自体は発症10日くらいからあまりないらしいから感染させるのはその数日内の人達だけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:38:33.31 ID:wYkLF9Sg.net
>>816
「感染者だらけ」とはならないでしょう。
東京は、人口1400万人で、新規150人/日、10万人に一人、
100倍うろうろ、していても1000人に一人です。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:38:47.10 ID:vLZTm/sH.net
>>808
北半球が冬になり南半球が暖かくなったから
しかし感染者数は少し減ってもブラジルは決して収束しない
なぜならなんの対策も講じてないのだから
アメリカも同じ
バイデンさんが勝てば収束し経済が回復する可能性はまだある

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:39:20.91 ID:wYkLF9Sg.net
東京 新規感染者 124人
これで10日連続の減少、今回は本当かな?
なにしろ、「大株主」の東京が減らなくては。

http://kazu2752.livedoor.blog/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:39:59.05 ID:e8ZjCzwZ.net
バイデンじゃダメだろw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:40:54.71 ID:AR1jz1HT.net
>>745

ほんそれ

要は他人が死んでも良いから我が侭やらせろって言ってるだけなんだよね

社会のルールは守らないけど 自分達に金を回せっていうのが本音だから

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:41:12.91 ID:AR1jz1HT.net
>>745

ほんそれ

要は他人が死んでも良いから我が侭やらせろって言ってるだけなんだよね

社会のルールは守らないけど 自分達に金を回せっていうのが本音だから

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:41:18.87 ID:vLZTm/sH.net
>>819
その状況が3ヶ月続くと100人に1人
半年続くと50人に1人

どう?あり得る数になったよね
その内の1/50から1/100で死んじゃう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:41:41.96 ID:fxQMBrU8.net
自粛派も他人が経済的に死んでもいいって思ってるやんww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:42:57.37 ID:ZLI2/u+r.net
>>820
風邪だから収束するわけねえだろwwww
今まで流行り風邪が撲滅したことあったんかよwwwww
老人と病人しか死なない風邪で騒ぐなカスw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:44:13.84 ID:KVge5J/s.net
空気感染を提示してたのはCDC
少し前に一度出してひっこめて再度出してきた
どうもトランプからの圧力があったとか無かったとか
世界中で数百人の学者が空気感染と訴えてるけど経済に日和って飛沫が一番ときどきエアロゾルみたいな表現
接触は一般的ルートではないと飛沫エアロゾルより下位扱いにされた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:45:01.59 ID:FmsjGurh.net


830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:45:20.64 ID:ZLI2/u+r.net
>>823
お前もコロナ倒産で首吊った飲食店の店主たちを無視してるやんw

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:45:41.44 ID:HaubEf8e.net
空気感染にしては感染者少ないんだよなぁ
マスクしてりゃ防げるもんじゃないし

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:45:44.06 ID:wYkLF9Sg.net
>>820
とんでもない大統領を選んでしまったもんだ。

ブラジルの新型コロナウイルス死者、15万人超す 世界2位
https://www.bbc.com/japanese/54496803

コロナワクチン治験、参加者に初の死者 ブラジル
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201022040728a&g=afp

ブラジル コロナ後に凶悪犯罪増加 10分間に1人が殺される状況
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201025/k10012679821000.html

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:45:59.34 ID:KVge5J/s.net
感染しない対策してその上で回してほしいと思ってるよ
ただの風邪と油断させて回させるのは違うと思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:46:33.41 ID:AR1jz1HT.net
>>747

死亡者数が外国よりも圧倒的に少なくて マスク不足が解消された第二波では第一波よりも400人少ない600人に減少してる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:46:59.70 ID:FmsjGurh.net
>>791
じゃ次は2025年か2026年かな?またオリンピックとぶつかるじゃん
映画zでもサーズって言葉出てるし
適当に乗っかり船でもしたんじゃねーの

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:47:17.07 ID:KVge5J/s.net
>>831
麻疹ほどの感染力じゃないから空気感染認めないみたいなの多いけど
密閉空間ではかなり広範囲の感染力
エアコンの風邪で拡散するから丁度たばこの煙をイメージするといいらしい

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:47:30.61 ID:HaubEf8e.net
試しに一ヶ月くらい全員マスク外してみようぜ
それじゃなきゃマスクの効果を証明できん

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:47:47.46 ID:DOyztf1V.net
>>820
新型コロナは半永久的になくならないよ
もう新しい生活様式しないと人類滅亡(ただし中国人除く)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:51:14.54 ID:ZLI2/u+r.net
>>838
世界人口毎年7千万人増えてるんですけどww
コロナで死んだの何人だっけ?w
120万人?
蚊に刺されたようなもんじゃねえかwwwwwwww

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:51:54.08 ID:HDF76N5c.net
>>838
ということは中国の真似をしたら良い
成功した国を見習えば良い

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:52:53.65 ID:wYkLF9Sg.net
>>825
もう既に、第2波が来てから、優に3カ月たっています。
でも、それほどは増えていない。
それは、他人に感染させる感染者がそれほど
いないということです。

他人に感染させる事ができるのは、2割と言われています。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:53:10.67 ID:T9L3zBKL.net
日本の総死者数 1705人
フランス 115万人

この差はなんだ ファクターXはなんだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:53:22.45 ID:7CdiZ+g/.net
人口なんてむしろ減った方がいい
衛生観念低めの人口が多い国で人が死ぬのは正直良いこと

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:53:30.95 ID:ZswVaSb1.net
>>839
なにをイライラしてるの?w
短気なの?短気ってIQが低い証拠らしいよwww

ウケた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:54:39.43 ID:MSuB3Uoc.net
どっちもIQ低そう。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:54:45.04 ID:g2f5oayO.net
北海道や札幌市などは、道内で新たに41人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
また、北海道は性別と年代が非公表の1人が死亡したと発表しました。 
北海道止まらない、また1人死んだみたい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:54:51.13 ID:T9L3zBKL.net
アメリカ 総死者数 864万人

アメリカ悲惨だな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:56:26.72 ID:ZLI2/u+r.net
>>842
フランス3.5万人しか死んでねえけど?w
コロナ脳のねつ造が酷すぎワロタwwwww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:56:33.53 ID:wYkLF9Sg.net
>>839

これからの死者は何人になるか、神のみぞ知る。
本気で抑え込む必要があります。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:58:33.86 ID:xLMaWloA.net
東京 +124 (10/25)
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603605735/

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:58:40.08 ID:ZLI2/u+r.net
>>847
コロナは脳が焼かれて最近だと感染者数を死亡者とねつ造するんだなwwwwwwww
頭の蛆取ってこいよw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 15:59:08.85 ID:IyiKyjy1.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102400406
欧州、夜間外出禁止令が拡大 一部で都市封鎖求める声
2020年10月25日08時20分

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:00:36.15 ID:KVge5J/s.net
これはだぶりゅーさん?と思ったけど違うか
だぶりゅー連呼してるのをちょっと連想した

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:02:06.78 ID:ZLI2/u+r.net
悲惨なのはお前の頭だろwwwwww

847 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/25(日) 15:54:51.13 ID:T9L3zBKL
アメリカ 総死者数 864万人

アメリカ悲惨だな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:03:02.77 ID:ZLI2/u+r.net
これがコロナ脳であるw

847 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/25(日) 15:54:51.13 ID:T9L3zBKL
アメリカ 総死者数 864万人

アメリカ悲惨だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:03:20.03 ID:AR1jz1HT.net
>>782

既に間接証拠はあちこちから出てる

実際のウイルスを用いた東大の実験でも首から上だけのマネキンにマスクを着けてケースで囲って通常有り得ない程の緊密空間でサージカルマスクでも50%のウイルスカットが出来てる事が証明されてる
周りが感染者だらけの感染者病棟でもない限り 日本の現状では有効と見ていい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:04:02.31 ID:ZLI2/u+r.net
コロナ脳ヤベエわw

842 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/25(日) 15:53:10.67 ID:T9L3zBKL
日本の総死者数 1705人
フランス 115万人

この差はなんだ ファクターXはなんだ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:04:50.41 ID:0hRCUkor.net
>>852
やはりとうとう第3波がヨーロッパに来たな

そりゃあこの数だと外出禁止でロックダウンにかるな

感染が拡大したら経済が止まり疲弊し壊れ続けるってまだわかってないんだな
頭悪っw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:06:46.03 ID:IyiKyjy1.net
不思議なのが欧州とかは確かに以前は日本人と比べたら
手洗いとか公衆衛生がアレな部分あったが今はかなり改善してるはず
それにも関わらずなんで増えるんでしょうか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:07:46.07 ID:ZLI2/u+r.net
スウェーデン方式が正解だった件
https://i.imgur.com/ZTTx4t0.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:09:25.80 ID:xM9WRuP2.net
空気感染は前から言われてたよ
だってWHOやCDCの説明だと感染者が飛ばした飛沫が落ちてそれを手で拾って口や鼻に運ぶとかだぞ?
その飛沫を直接ダイレクトに口に飛び込ませたらアウトに決まってるでしょ
更に、ウイルスが失活しなかった場合、落ちた飛沫のうち再び舞い上がり易い物質にくっついたウイルスを
吸い込む懸念なんかもあった
ずっと指摘されてたけどエビデンスが無いと言い張って何故かそれが起こらないと言い張ってただけ
本来、エビデンスが確かじゃない場合は可能性があるという範疇までな話で起こらないと言い張る材料に使うべきではない
むしろエビデンスがないんだから言い張れる訳がない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:09:48.92 ID:/SgtgZKE.net
コロナくん最近サボり気味だぞ
コロナくんにはもっと頑張ってコロナ脳を発狂させてほしい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:10:46.17 ID:qW+HGNus.net
>>860
少しおちょくられたぐらいでいちいちイライラするなよw
ポンコツなのがバレるぞw

落ち着けってw すーはーすーはー深呼吸なw

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:14:49.83 ID:deTQQ4Q8.net
兵庫県は25日、県内で16人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。
県内で感染が確認された人は、3142人となりました。

兵庫パンデミック

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:16:37.33 ID:wYkLF9Sg.net
>>858
どの作戦がうまく行くか。

スペイン
9/30 マドリードの感染拡大抑制策を強化。全ての住民に対しマドリードから出ないよう要請。
市外から入ることも禁止。
マドリード市内ではレストランやバーが午後11時に営業を終え、公園なども閉鎖。
集会は6人を上限。ただ、規制強化後も通勤・通学のほか、医療機関の受診などで
内外を行き来することは可能。
マドリード地域は感染のホットスポットとなっており、過去2週間のスペイン全体の
感染件数13万3604件のうち、3分の1以上がマドリード地域のもの。

チェコ
非常事態宣言(2020年10月12日)
依然として10月21日には1日当たりの新規感染者数1万4,968人。
入院患者数4,777人。国内病床数は1万5,500床が限界。
1.4の再生産数が持続すれば、11月9日には病床占有率が100%。
そのため、政府は翌22日午前6時から非常事態有効期限の11月3日まで
移動制限と小売り・サービス店の営業制限を発令

オランダ
部分的ロックダウン(partial lockdown)
国内の感染危険レベル「深刻」から「非常に深刻」に急速に向かって
さらなる追加措置を導入。10月14日から少なくとも2週間実施し、
10月27日までにその効果を評価して以後の措置を検討。

フランス
首相は22日、夜間外出禁止措置の対象地域を約40カ所増やすと発表。
確認された新規感染者が4万1622人となり、過去最多を更新。
パリやマルセイユ、リヨンなど9都市で、夜9時から翌朝6時までの夜間
外出禁止。

アイルランド
行動制限を最高レベルに引き上げ、生活必需品以外の店は閉める。
不可欠な仕事などを除き、自宅から半径5キロメートルを超えて移動したら罰則。
学校は閉鎖しない。

スウェーデン
厳しい行動規制を設けない。マスクの着用も推奨していない。
ウイルスとの長期戦のため、国民を疲弊させない戦略。
マスク着用率はわずか9%。

英国
飲食店の営業時間の短縮や小売店従業員へのマスク着用義務化
再度のロックダウンを選ばなかった理由は、社会生活への
さらなるダメージを防ぐこと。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:17:53.43 ID:xM9WRuP2.net
>>859
スタートラインが違う論もある
最初から手洗いしていたり、海外から勿体無いと思われるくらい潤沢に水を使える状態から更にもっと気をつける話だった
海外はそこらへんの周知からスタートするという段階だったりしてたし…

水道政策を一つとっても日本では新型コロナ警戒で無料開放や支払い延期等を実施していたが、
アメリカは逆に水道を止めちゃってた
CDCやファウチは何をやってるんだと思ったもの手洗いどころか汚物を洗い流すのが滞る
流せなくなった感染者の汚物を一般ゴミとして出すしかなくなるし、
そういう人達は外や公衆系で用を足そうともするので汚染を広げる懸念がある
ダイアモンドプリンセスでもトイレ周辺の汚染は指摘されてた筈なんだが
しかも、海外の人達って外を歩いた靴のまま室内に上がるだろう?
この際だから室内も靴はいたままの地域は玄関で靴を脱いで室内履きに履き替える習慣に変えるべき

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:18:12.81 ID:wYkLF9Sg.net
>>864
「兵庫パンデミック」はあり得ません。

パンデミック(英: pandemic)は、ある感染症(伝染病)の
世界的な大流行を表す語。語源は、ギリシア語の
pandēmos (pan-「全て」+ dēmos「人々」)である。

疾患、特に感染症の流行は、その規模に応じて (1) エンデミック、
(2) エピデミック、(3) パンデミックに分類される。
このうち最も規模が大きいものがパンデミック

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:19:45.47 ID:GBkxXOTz.net
トキソプラズマに感染すると脳を乗っ取られ感染拡大させようとするそうだ。猫は魔物。
ここのノーマスク厨もその類。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:23:57.83 ID:IyiKyjy1.net
>>866
了解しました
日本と比べても水道インフラや住環境の違いが大きいんですな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:24:22.33 ID:AR1jz1HT.net
>>830

基礎疾患持ちがそんな所でマスク外せる訳無いだろ?

そんなに心配なら何で助けに行かない?

反自粛ノーマスク派が大多数なんだろ?

大多数の癖に困ってる飲食店主を見殺しにするなんて酷い奴等だな?

挙げ句の果てに基礎疾患持ちや高齢の家族がいて外食を控えてる人達に責任を押しつけるなんて ノーマスクは最低だな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:29:34.10 ID:ZLI2/u+r.net
>>868
ノーマスクスウェーデンがなぜ成功したのか教えてくれw
https://i.imgur.com/ZTTx4t0.jpg

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:31:32.31 ID:ZLI2/u+r.net
>>870
頭悪そうな文章だなw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:34:10.13 ID:NnI/8OVL.net
>>857
検査数

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:36:39.95 ID:tm3LfkRO.net
>>873
死者数から感染の広がりがわかる
日本はそこまで感染は広がっていないから検査数が少なくなるだけな
日本は1日約2万人、フランスは約20万人に検査

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:36:58.30 ID:wYkLF9Sg.net
>>866
欧米は土足で室内に入る習慣を、今回の件で見直している所が多い。
日本の感染の少なさに学ぼうという方向。

その他、握手でなく礼、ハグをしない、キスの挨拶をしない、
毎日風呂に入る・・・等。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:37:22.49 ID:ZLI2/u+r.net
>>873
コロナ脳ってガチでホームラン級のアホしかいないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

検査数(キリッ
アホ過ぎてビビるわwww

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:45:12.71 ID:pZneYnDB.net
>>871
人口1000万のスウェーデンで現時点6000人もなくなっているんだから成功とはいえんな。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:48:48.30 ID:IyiKyjy1.net
コロナと関係ありませんが最近重版されたんで
18世紀のパリが衛生的にアレだったかわかる良書です
過去に何度も重版してるんで興味あったら図書館で借りてください

https://www.iwanami.co.jp/book/b246505.html
十八世紀パリ生活誌(上)
タブロー・ド・パリ
十八世紀パリ生活誌(上)
著者 メルシエ 著 , 原 宏 編訳
通し番号 青455-1

※上下巻の二分冊ですから下巻もあります

内容について
http://tavola-world.seesaa.net/article/429281499.html
「十八世紀パリ生活誌」メルシエ

ほとんどすべての教会の中で、死体の臭気がする。
そのため多くの人々が遠ざかって、もはや教会に足を踏み入れようとしない。

さらにもっと信じがたいことだが、若い外科医たちが、解剖の練習のために
死体を盗み出したり、買い取ったりするが、その死体がずたずたに切り刻まれて、
便所の穴に投げ捨てられることもよくあることだ。
(腐った空気 / p128 - 129)

畜殺場は、市外や町はずれにあるのではなく、中心部にある。
血が街路を流れ、君の足元で固まり、君の靴は朱(あけ)に染まる。
通りがかりにとつぜん、憐れみを乞うような牛の鳴き声にどきりとする。
(畜殺場 / p142)

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:52:15.40 ID:ZLI2/u+r.net
>>877
死亡者の平均年齢78歳な

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:55:32.03 ID:sviv+ErL.net
バイデン勝ちそうで良かったw
とらんぷのままだと、コロナ拡大止まらず、世界経済は壊れていくのが続くからな

けどアメリカ国民もアホじゃないからそろそろ理解してバイデンに入れるやろ

アメリカ人もトランプの責任でえらい目にあったなw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 16:58:45.70 ID:IyiKyjy1.net
>>880

既に共和党関係者は負けっぷりが
どの程度で収まるかを心配してるようです

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:13:20.33 ID:au8MGbzp.net
宮城+30
感染爆発が止まらないね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:14:25.22 ID:4wzvA4Jd.net
愛知16人

土日だからって検査絞りすぎ 
もっと積極的に徹底検査していかないとね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:16:19.25 ID:dQbHK45J.net
>>876
世界第152位

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:17:14.43 ID:PW6qOryL.net
勝手な予想だが、トランプさんが負けたら逮捕される可能性が高い。故に負けたら亡命もあり得る。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:25:32.52 ID:U+3wx1Ws.net
嫌コロナ厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:32:49.46 ID:au8MGbzp.net
神奈川+61
収束の気配は全然ないね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:44:21.39 ID:ZLI2/u+r.net
コロナの死亡平均年齢81.3歳w
ただの寿命じゃねえかwwwwwww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:46:22.17 ID:ZLI2/u+r.net
>>880
バイデンで喜んでるのは中国共産党ぐらいだろwwwwwwwwwwwwwww

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:50:17.11 ID:IyiKyjy1.net
>>889

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62649
バイデン親子が「中国で儲ける説」の裏付けが続々
福島氏の情報とも符合する習近平派とアンチの熾烈な工作合戦

https://forbesjapan.com/articles/detail/37745
「バイデンの疑惑」を米国の大手メディアが追求しない理由

https://jp.wsj.com/articles/SB10256236451038654020804587053721042058302
バイデン氏、息子の中国企業とのベンチャー計画を把握=関係者

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 17:55:52.75 ID:gqzK4hcR.net
大阪新規感染者数が70人陽生率7.8%

あっ、これヤバイわ。土日だから検査させてないはずなのにこの数は危険域だな。
それに注目したいのは陽性率7.8%、これ

これだけ高い陽性率だと今の10倍は検査しないと追いつかない。検査不足が露呈した結果になりましたね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:01:30.28 ID:OGLm/mIe.net
>>823
国内最高の社会的ルールは憲法で
それによって保障されている事を
個人的に制限したり、マイルールを
強いようとする方こそ最悪のルール違反

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:05:53.71 ID:raPWfLqK.net
>>891
全然ヤバくないやろ
注目するのは致死率や重症化率
感染者ばかりみて騒いでるからコロナ脳ってバカにされんだよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:06:09.63 ID:OGLm/mIe.net
>>837
断言できるけど有意な差異は無いろうね
根拠は抑圧(強制)と緩和(自由)でブレた国が
遺した貴重なデータ
マスクしろ派は目ん玉かっぽじって脳で直接見たほうがいいぞ
小さい脳でもすこしは意味がわかるだろう

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:07:52.44 ID:raPWfLqK.net
>>892
よく頭悪いって言われない?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:08:26.52 ID:U+3wx1Ws.net
嫌コロナ厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:09:23.52 ID:su2lrJss.net
異常でしつこい=ストーカーウィルス

【COVID19抗体反応は抑制され易く集団免疫は不可能】

友人の児玉らは交叉免疫と自然免疫での抗体作りが新型コロナウィルスでは異常でしつこいと注意喚起。

最新の国際誌Cellではそれがリンパ節の反応の異常の結果であり、集団免疫でコロナは克服できないと。

徹底検査と隔離を。

https://www.cell.com/cell/fulltext/S0092-8674(20)31067-9?_returnURL=https%3A%2F%2Flinkinghub.elsevier.com%2Fretrieve%2Fpii%2FS0092867420310679%3Fshowall%3Dtrue

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:09:49.72 ID:au8MGbzp.net
大阪+70
千葉+36
沖縄+31
地方は日曜なのに悲惨すぎるね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:10:07.37 ID:OGLm/mIe.net
>>856
細菌にしろ、ウイルスにしろ増殖(わかる?増えるんだよw)
する病原体が半分も出てたら安心できない
ウイルスを50%カットする空気清浄機を欲しがるやつはあまりいないだろw
それとか他人のツバを半数は取り除いた食品です!とかw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:10:08.21 ID:KVge5J/s.net
>>870
ほんそれ
大金つぎ込めばいいのに

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:13:33.81 ID:wYkLF9Sg.net
>>879

どこかの国と一緒だな。

「2020年3月に新型コロナウイルスが老人ホームやその他の
高齢者介護サービス施設を襲ったとき、悲しいことにたくさんの
高齢者がウイルスに屈した。だがその前の2年間、スウェーデンで
は優れた医療と高齢者ケア制度のおかげで、多くの高齢者が死を免れ、
命を長らえていた。そのため、新型コロナの感染拡大時には、施設に
死亡リスクが高い人々がたくさんいた。この事実を無視するのは無責任だ」
と、バージニア州にあるジョージ・メイソン大学の経済学教授でもある
クラインは言う

高齢者ケアが良すぎたために犠牲も増えたのだとすれば、皮肉だ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/10/post-94774.php

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:15:34.64 ID:OGLm/mIe.net
そーいやー存在が雑魚すぎて忘れがちだけど
99%カットしますとほざいてた売り手とその信者は
誤った情報で商売をしていました、詐欺でしたと
土下座して謝って全額返金したのかなあ?ww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:15:48.60 ID:qYTD66Ql.net
>>898
とりあえずお正月の帰省とクリスマスとハロウィンは取りやめました。
連日のこの感染者数は無理ですね。

来年春から夏頃に落ち着いてたらその時にでも帰省します。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:24:02.62 ID:6yOXpKfy.net
クリスマスと正月帰省は無理っしょ?真冬ど真ん中

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:31:25.87 ID:C2ikaiUw.net
PCR陽性者を感染者だとしている時点で、言ってること全部妄想

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:32:27.53 ID:V5xSwLiY.net
高齢者は施設にしかいないと思い込んでる低知能
現役の人も自宅で元気に暮らしてる人も地方には多いよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:33:03.75 ID:V5xSwLiY.net
そういう人達の命も容赦なく奪うから寿命じゃないと言ってるのに

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:34:01.43 ID:GBkxXOTz.net
ノーマスクがラーメン店から追い出されてた。個人店強ー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:37:43.54 ID:V5xSwLiY.net
他の北欧の方が死人も少なくて経済の落ち込みも大差ないのにスウェーデンだけ参考にしろって
結局自分が人を殺しても好き勝手したいだけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:38:41.80 ID:wYkLF9Sg.net
>>903
コロナもいつ収まるか知れない。
高齢の家族も、いつ万一の事態になるか判らない。
踏ん切りが難しい。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:42:28.10 ID:vtSTUcsG.net
>>847
これは酷いw
コロナ脳生き過ぎたら感染者と死亡者の区別もつかなくなるの?w

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:43:20.60 ID:SOMi4WOU.net
今年の冬が勝負だよね。
取り返しのつかない苦しむ状況になると嫌だから、大人しくして様子を見るのがいいよ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:49:20.17 ID:vtSTUcsG.net
>>909
よく頭悪いって言われない?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:52:03.61 ID:raPWfLqK.net
>>910
コロナ脳は一生家から出るなよ
一生アマゾンとウーバーで引きこもってな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:52:44.14 ID:62cfBWKC.net
国内での累計感染者数
※ダイヤモンド・プリンセス号乗員・乗客を除く
97107人

ダメだ。・゜・(ノД`)・゜・。
完全にパンデミック

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 18:53:43.63 ID:C2ikaiUw.net
コーヴィッド十九は変異を繰り返して、5月以降は「ただの風邪」レベルに弱毒化したのでしょ?
ニッポンの場合を観察して推測するに至り。

6月から7月の第二波と言われてるのは、東京都が明らかにPCR検査数を急に極端に増やして、陽性者数を感染者数だと捏造したからにすぎないでそ

コロナ脳は、これが分かんないか棚あげして騒いでるだけ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:00:38.99 ID:v3MrY7PT.net
弱毒化はしてない
流行動態が異なるだけ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:06:09.81 ID:0zbz17qr.net
◆新型コロナウイルス 大阪で70人感染確認・1人死亡
10/25(日) 18:35 配信 8カンテレ

【 10月25日(日) 大阪感染者 70人 分析 】
【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25 70
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人

10/25 本日の感染者 70人 ← 8カンテレ
10/19-25 一週間平均 76.0人


・前週より、週平均 約 3人 増加!!
*大阪府はモ二タリング指標に"K値"を取り入れ、志らく似のお笑い准教授珍説の推奨や、吉村知事の一押し"イソジンうがい"などコロナ対策はどうもね・・・?
↓↓
↓↓
【 参考 net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html
↑↑
↑↑
*この一週間平均の"グレーの折れ線グラフ"を見れば、先週から急激に感染者の増加が良くわかる
       
       

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:08:35.20 ID:OnMhXWHW.net
>>898
Twitterから伝わってくる地元民の書き込みを読むと
大阪は東京と同じかそれ以上に酷い状況だよね
本当は住民投票なんてやってる場合じゃないんだよ
投票のテーマが喫緊の課題ではないやつとくれば尚更

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:13:11.13 ID:Sm5Nsywi.net
欧州だと研究論文で弱毒化の記事は結構出てるね
少なくとも春に流行ったものとDNAは変異してるから弱毒化の可能性は十分ある

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:21:40.86 ID:EjYFC5nA.net
同じウイルスでも流行する環境によって二面性があんだよ
春の流行時期に比べると温度も湿度もまだまだ高い
年齢ごとの抗体保有状況によっても流行しやすいコミュニティとかは変わってくる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:22:31.23 ID:LAxm4abE.net
>>919
大阪です。感染者が増え続けてるから都構想には反対。
感染者すら押さえ込めないのに都構想とかどうでも良い。
大阪は府民が一致団結して死物狂いで一度は新規感染者0人まで頑張ったんですよ。
けど死者より経済なんて事をやりだしウエルカム大阪とかやり出した。
その結果多数の人が亡くなり多数の店が倒産廃業した。
その責任も取らず都構想とか。
どうでもいいですよ〜♫

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:25:32.93 ID:D7cZJKSg.net
感染者増えて騒いでるけど重症者も死人も全然増えないね
うちの姉が感染症病院いてるけどスッカスカやと
無症状ばっかりらしいわ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:27:26.69 ID:raPWfLqK.net
>>921
何言ってんのか知らんがDNAが春と違うのは確定なんだけど?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:33:50.64 ID:1V+Vp6Q0.net
無症状多いから実際の感染者は遥かに多いだろうね
だから実際の致死率は見かけよりずっと低い
ただの風邪までいかないまでもインフルよりちょっと危険ぐらいでそんな騒ぎ立てるようなもんでもないね
医療関係者とか身内にいて現状知ってる人は全然恐れてないよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:39:14.49 ID:r2qlU5jm.net
今年からリベラル左翼に対する期待値がゼロになった
全てと言ってよいほどが、コロナ脳だからだ。
地上波メディアもすべて信用できない

つまり、WHOやアメリカのポリコレに完全に感化され、洗脳されているのだよね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:42:27.92 ID:46wGPe7p.net
https://www.bbc.com/japanese/54679409
ポーランド大統領、新型ウイルス検査で陽性 
直前に接触の全仏優勝選手も隔離へ

https://www.cnn.co.jp/usa/35161449.html
子どもの感染者、今月最初の2週間で13%増加 米

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:48:06.95 ID:r2qlU5jm.net
去年までを思い出してみれば、たいがいの人は1年に2回、3回くらいは、様々な症状の「ただの風邪」をひく。
その風邪だって、こじらせれば肺炎になり、高齢者は亡くなってしまう

そういった例年の経験をまったく忘れて、今年は「ただの風邪」がまったく流行らないと考えるのは間抜けとしか言いようがない。

例年から、ただの風邪はコロナ風邪であった可能性が高い

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:53:22.72 ID:xM9WRuP2.net
過去の甚大な被害の原因は日本や韓国と違って各国が新型コロナの市中感染を軽視もしくは
知っていて存在しないと言い放ったり、WHOと結託して中国の問題も矮小化していたからだ
テドロス派だった彼らは大した事は無いと言いつづけて国内の医療資源も中国に渡してしまい
国内の備蓄分の計算が合わないというあり得ない説明で逃げてたりした
イギリス議会でも追及されたし、フランス政府が調査を受けてるのもこれらの影響があったりする
3月中旬になって突然新型コロナが発生したかの様な愚挙をやってたので、実際はもっと前から発生して
深刻化していたり、放置されていた患者が顕在化して重症率が高いかの様に見えていた
しかし、実際は検査が追いつかないレベルでの大量の感染者を背景にした処置が不十分な発症者が居たというだけで
特に欧米での3-4月当時の感染データは実際の感染規模と死亡率をはじき出すには適していないという事

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 19:59:32.74 ID:xM9WRuP2.net
まあ、中国のも欧州のもはっきり言って人災だ
Rの傾向から見てちゃんとした対応をしていればもっと緩やかだった筈で
ここまで酷いスピードで広がるものではなかった筈なんだが…
存在しないとか勝利したとか、うつらないとか大したことないとか移動制限する程ではないとか
わが国は安全ですとかそんなんばっかりやってたからそれらの集大成として3-4月付近に重症率や死亡率がああなったんだ

5-6月以降についてはある程度把握される様になったし沈静化したし、WHOの指導に問題が多いのも各国医師達に認識されて各自で考えて行動する様にもなったので
重症率や死亡率が下がると同時に無症状者等もある程度把握出来る様になって数値上安定したというだけの話

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:10:23.92 ID:xM9WRuP2.net
日本が幸いだったのは早期に把握していたのとダイアモンドプリンセス号である程度の知見が得られた事
また、WHOが組織として異常化する前のWHOでSARSやMERS等に対応していた当局者がWHOを辞めて日本に帰国していた
というのが幸いしたという面もある
彼らはWHOが異常な状況にあるというのを理解していたので、日本独自に行動する事が出来た
ステロイドも必要なら使ったし、各地で対処していたクラスター分析法等も活用したし、陽性率が高すぎる状態で
杜撰な内容で感染者を集めると危険というのも理解してた
アメリカのニューヨークとか検査にくる1/3が感染者だったりした上にマスクなしで密着して並んでて
更に狭いテントにすし詰めで入っていってたので、アレはもはや感染拡大キャンプみたいなもんだった
検査するにしてももうちょっとやりようあっただろ…当時の検査所の写真とかを見たらビックリする
CDCは狂ってるとしか思えなかった
将来的にこの風景は今世紀の衛生観念が低かった事例の写真として紹介される事になるんじゃないか?
ソーシャルディスタンスも糞もねえよこんなん

https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2020/03/reuters20200320014604-thumb-720xauto-189469.jpg

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:12:10.84 ID:AR1jz1HT.net
>>892

その通りだ

憲法で優先的に認められてる生存権を自由権が侵害してはならない

個人の自由が別の個人の生存を脅かす事など有ってはならない

嫌なら憲法を改正するしかない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:14:13.14 ID:AR1jz1HT.net
>>837

断る

そんなのは基礎疾患の無い人間だけで閉鎖空間でやれば事足りる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:15:01.27 ID:V5xSwLiY.net
ただの風邪では人はそうそう死なない
いくらミスリードしても死なない


コロナ脳梗塞なんてあるんだ
中年でもリスク
https://asagei.biz/excerpt/20537

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:17:05.10 ID:zLPkJ3LS.net
>>934
ただの風邪でも人は死ぬ。
お前が知らんだけや

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:19:12.33 ID:V5xSwLiY.net
>>935
率が全然違うわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:20:58.13 ID:zLPkJ3LS.net
>>936
コロナは母数を全部拾い上げてないだけや。もし仮に全部の感染者を拾い上げていたら大した数値ではない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:21:06.01 ID:V5xSwLiY.net
海外で足を切ってそれでも亡くなった芸能人がいたけど
日本でもコロナ脳梗塞なんてあるんだ

これで風邪風邪云ってる連中罪深すぎる

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:21:56.29 ID:V5xSwLiY.net
>>937
新しい生活様式で抑えてあの感染者数死者数
どう見てもリスクは激高

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:23:02.91 ID:zLPkJ3LS.net
>>938
糖尿病でもひどくなったら切断することあるやん。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:24:21.77 ID:xM9WRuP2.net
新型コロナはこうした人災で想定外の被害を多く出していた問題があったので
当初言われていた程の脅威さよりは低くはなったという話
また、他の病気も安全という訳ではないというのもあるが、新型コロナはまだ分かっていない事が多いし
対処法も確立されてるとは言い難いので、最初の1-2年は他の感染症よりも警戒されるのは仕方ないんだよ

怖がりすぎてもダメだし、油断し過ぎてもダメでこのバランス感覚が重要になる
0になるとかも無いし、100%防げるではなくてどの程度脅威を軽減出来るかとかで見ないといけない
また、延々とこの状態を続ける訳ではない病状がはっきりして治療法が確立してワクチンが出来るだけで随分話は変わってくる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:24:48.70 ID:zLPkJ3LS.net
>>939
アメリカは1日で陽性者83,000人やぞ。
日本の陽性者のどこがひどいねん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:25:01.31 ID:OGLm/mIe.net
>>932
反自粛では直接的に人が死んだりしないが
無補償や不十分な補償の自粛強要では
症状があってもなくても飢え死にしてしまう
自粛いじめで自殺者も出ている
生存権をいうなら尚更自粛してもさせてもいけない

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:25:38.22 ID:OGLm/mIe.net
マスクはなんの関係もなかったので自由で良いw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:25:51.52 ID:V5xSwLiY.net
>>940
コロナは糖尿病になるリスクもあるとのことだよ
これだけ色んな病気に繋がる疫病って

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:25:55.60 ID:zLPkJ3LS.net
>>941
もうとっくの昔に血栓が怖いだけってはっきりしてるやん。
お前アホなんか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:27:14.78 ID:zLPkJ3LS.net
>>945
糖尿病患者の方がコロナよりよっぽど多いわ。アホかお前は

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:27:21.84 ID:V5xSwLiY.net
ただの風邪でないことははっきりしてる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:28:04.69 ID:V5xSwLiY.net
>>947
糖尿病になりたくないのにコロナによってなるなんて嫌じゃん
絶対なりたくないわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:28:13.51 ID:xM9WRuP2.net
最近の重症者軽減についてはマスクによる暴露率の低下や深層化の妨害が寄与しているのではないか?
という話はあったりする
元々0か1かでマスクを評価しようとしてたWHOとCDC、フランス政府なんかが変だったんだよ
大体、そんなに効果がないなら感染者に関わる人達なんかとっくに全員が感染しとるし、
現場関係者が感染者にノーガードで近付くのを嫌がったりしない
長い間N95なんか使えなかったから、使い古しで性能低下したN95や、サージカルマスクで凌いでたんだぞ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:28:48.15 ID:U+3wx1Ws.net
だぶりゅー、うるさいから早く感染してwww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:30:02.66 ID:zLPkJ3LS.net
>>949
頭イカれてるなお前。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:31:13.66 ID:OGLm/mIe.net
>>950
おまえその仮説というのも恥ずかしいレベルの空想をずっと言い続けてるけど
同人誌か何かでやってろよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:31:37.84 ID:zLPkJ3LS.net
頭イカれてるコロナ脳がどんなに頑張っても、一般人はドン引きするだけや。
アホやなこいつ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:33:23.33 ID:U+3wx1Ws.net
次スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603625379/

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:33:26.13 ID:xM9WRuP2.net
次スレだよ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart182
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603625379/

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:33:58.35 ID:V5xSwLiY.net
>>950
あるよ

https://www.medpagetoday.com/infectiousdisease/covid19/88692

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:35:19.03 ID:V5xSwLiY.net
あと妊娠後期でも重くなりやすいとのこと

https://news.yahoo.co.jp/articles/572df8280a62b45a6f848a61d6d714f76671fe39

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:37:08.97 ID:V5xSwLiY.net
ノーマスク厨はそこまでマスクが嫌ならノーマスクで思い切り暴露してどう症状でるか実験台になるといいよ
若者ではないようだからさぞかし分かりやすい結果が出るだろう

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:40:03.55 ID:raPWfLqK.net
>>939
どこが?

6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 0件 / 1868件 ]

入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 21件 / 101件 20.8%
[70歳未満 1件 / 116件 ]

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:41:26.26 ID:V5xSwLiY.net
それ何度出しても中年結構亡くなってるから

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:42:37.40 ID:jf8Q8Bk+.net
>>959
コロナ脳は一生家から出るなよ
アマゾンとウーバーあってよかったなw
一生他人と接するなよコロナ脳

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:43:44.20 ID:jf8Q8Bk+.net
>>961
ソース出せよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:43:53.30 ID:pZneYnDB.net
>>959
ここではいきがっているけど実はビビりだからねぇ。
彼をトランプ君と呼んであげよう。
トランプも単なる風邪だと言いながら、いざ感染したら未承認薬含めていろいろな手段を使うぐらいのビビりだから。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:46:03.07 ID:zLPkJ3LS.net
>>959
だからお前はアホやねん。
実験台になれとか言うんやったら、まずはお前がコロナにかかって重症になってから言えって。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:46:08.64 ID:V5xSwLiY.net
>>963
推移スレや感染者死者をずっと貼ってるスレがあるけどそこ見りゃソース付きであるよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:46:27.85 ID:jf8Q8Bk+.net
>>936
お前絶対ソース出さないよなw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:47:14.78 ID:V5xSwLiY.net
>>965
コロナ軽視してないしマスクもしてるしコロナに罹る理由なんてない
ノーマスクでコロナ平気と言ってる人が適当じゃん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:48:55.62 ID:jf8Q8Bk+.net
>>966
6月以降の50代の総感染者と総死亡数出せよカス
レアケース2件3件あっても話にならん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:49:33.70 ID:V5xSwLiY.net
>>967
インフルより高齢者は致死率がずっと高い
ソースとか言う以前にまず常識
道理を捻じ曲げてるのがお前

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:50:23.36 ID:V5xSwLiY.net
>>969
そちらこそ70以下一人しか死んでないとかミスリードすんなボケ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:51:24.10 ID:zLPkJ3LS.net
>>968
だったらマスクなんて関係なく免疫で撃退できればコロナなんか怖くないって思ってたって別に自由やんけ。
アホかお前は

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:51:28.47 ID:P9H8q5Wz.net
湿度が高いほうのピークでは重症化しないだけ
https://i.imgur.com/GGuc5k1.jpeg
https://i.imgur.com/gY9da5A.jpeg
https://i.imgur.com/3MKmZI6.gif

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:51:35.98 ID:jf8Q8Bk+.net
>>970
お前アホだろ?wwwww
インフル●●%
コロナ ◯◯%
具体的に出せアホ
こっちは1/1970 で0.5%って具体的に出してんだろアホ

6.6以降 死亡例
入院時軽症
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 747件 0.0%
30-49歳 0件 / 682件 0.0%
50-69歳 0件 / 439件 0.0%
70歳以上 11件 / 191件 5.8%
[70歳未満 0件 / 1868件 ]

入院時重傷
死亡者 / 入院数 死亡率
0-29歳 0件 / 11件 0.0%
30-49歳 0件 / 31件 0.0%
50-69歳 1件 / 74件 1.4%
70歳以上 21件 / 101件 20.8%
[70歳未満 1件 / 116件 ]

【結論】70歳未満にはただの風邪

ソース
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:52:03.66 ID:jf8Q8Bk+.net
>>971
日経に言えよw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:53:11.20 ID:V5xSwLiY.net
ただの風邪で40,50,60代が亡くなりますかね
それも50,60代の重症者は目立ち死者も結構出てる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:53:11.22 ID:OGLm/mIe.net
>>959
11カ月近く実験中だが何か?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:54:55.81 ID:V5xSwLiY.net
>>977
じゃあ罹患したらどういう症状出たかよろしく
アラフィフとのことだし

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:55:10.54 ID:jf8Q8Bk+.net
>>971
ミスリードも何も国立国際医療研究センターが提供してる膨大な信用できるデータなんだが?
信頼しないなら最新の信頼できるデータ出してみろよアホ

https://i.imgur.com/rhQywR3.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:56:26.47 ID:V5xSwLiY.net
ただの風邪というのがミスリード
中年がこれだけ死んでただの風邪なわけない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:56:39.81 ID:jf8Q8Bk+.net
>>976
何回言わすの?
データ出せ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:57:24.91 ID:V5xSwLiY.net
推移スレ検索すりゃ出てくるよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:57:32.94 ID:jf8Q8Bk+.net
>>980
データ出せよwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の主観入りまくったホラは聞き飽きたよwwwwwwwwwwwwww

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:58:25.53 ID:jf8Q8Bk+.net
>>982
スクショも出せないかよwwwwww
まあ出せないってことだなww
バイバイwwwwwwww

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:58:29.96 ID:V5xSwLiY.net
見もせずホラ呼ばわり?
ああ都合が悪いのは見たくないか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:58:54.76 ID:5z30pSw+.net
コロナに限った話じゃないな
単なる風邪

インフルエンザに注意!! | 荒木脳神経外科病院
https://brain-gr.com/tokinaika_clinic/blog/health/why-flu-causes-cerebral-infarction-myocardial-infarction-and-dementia/

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 20:58:55.81 ID:OGLm/mIe.net
>>978
ガチで1度たりとも店でマスク買わないまま
ほぼ毎日ジム通って、外食頻繁にしてカラオケもいって
ホームパティーも続けてるけど何ともない
マスクは関係ないね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:00:04.43 ID:K6sDT2q4.net
>>931
WHOで権力闘争が生じて追い出されたのが尾身さんと押谷さん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:00:14.98 ID:jf8Q8Bk+.net
>>985
そもそも5ちゃんがソースってアホかよwwwww
しかもスクショすら載せないwwwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:01:44.81 ID:V5xSwLiY.net
めんどくさいなあ推移スレでソース付きだって
見てみなよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:02:54.21 ID:jf8Q8Bk+.net
>>990
お前初心者だから5ちゃんのルール教えてやるよ
5ちゃんのスレはソースと言わないwwww

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:03:12.60 ID:5z30pSw+.net
そのグラフとやらも入院してんだしどーせ疾患持ちだろ
都の疾患なし死亡者は全世代含めたった3名

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:03:26.71 ID:V5xSwLiY.net
ソース付きで書かれてるって言ってんだよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:04:49.32 ID:jf8Q8Bk+.net
ソースは5ちゃんだ!(キリッ

ウッケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:04:51.68 ID:V5xSwLiY.net
自覚あるなし中年以上は何かしら疾患抱えてるだろ
でもインフルじゃ死なない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:05:26.64 ID:jf8Q8Bk+.net
>>993
世界中が失笑しましたw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:05:43.42 ID:jf8Q8Bk+.net
>>993
ホームラン級のアホだなw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:05:53.40 ID:g4vMifia.net
>>991
お前は初心者じゃなくプロって事は何年掲示板に張り付いてるんだwww
結構歳いったおっさんちゃうんけ?w

ヒキニートってやつか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:06:04.84 ID:jf8Q8Bk+.net
>>993
恥ずかしくなんないの?w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/25(日) 21:06:18.43 ID:jf8Q8Bk+.net
>>993
アホっすな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
330 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200