2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三次元マスク 興和 ★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 00:25:23.88 ID:b/iHO/Jl.net
ウイルス、かぜ、花粉に三次元マスクシリーズ|興和株式会社

https://hc.kowa.co.jp/3jigen/

■前スレ
三次元マスク 興和★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599188365/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 03:37:54.70 ID:ruLAqAp4.net
>>1
乙あり!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 07:33:27.79 ID:yPtRjgeq.net
ウエルシアにカテキン4層来てたけど抜398円とはやはりお高め

4 :うんコーワ:2020/10/31(土) 09:39:56.27 ID:2OCdmdZy.net
カテキン4層が純日本製5層と同じor高い値段とかマジでありえない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 10:23:02.98 ID:vIoyiHZE.net
比べるなら廃番在庫処分の銀次元じゃなくマツキヨ金次元だろ
メーカー、小売からすればこれが高いと感じる客層を対象とした製品ではないというだけのことだろうね

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 13:09:26.11 ID:Zazzc/fy.net
お人家族1やったがms入荷してたから購入

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 14:22:01.13 ID:HPaX+1Ge.net
>>6
何周した?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:01:33.18 ID:U+lsCebA.net
月ように買いたいから1周

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:39:08.12 ID:iQkMVmLX.net
2年前位の高密着ナノがあるんだけど使えるよね
ちなみに四隅はラウンドカット、昔は丸かった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 18:54:53.80 ID:BnqBfFa0.net
>>9
現行モデルはラウンドカットだけど。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 20:58:41.58 ID:kqknk6a2.net
西友4層298(税別)
避けてたが まあ一度は使ってみようかと購入
コンビニで一切見かけなくなって5層の買い足しができなくなった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 21:09:10.61 ID:n+6pOxca.net
>>9
2年前位のと言えば旧モデル
四隅はラウンドカットでもないし丸くもないだろ
https://www.kowa.co.jp/news/2017/press17090102.pdf
銀次元や現行4層カテキンと同じ処理

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:46:01.29 ID:ATSEAq0N.net
もう市場に5層はほぼ出尽くした感じ?
一部の局地的な入荷以外はもう期待出来なそう。カワチみたいな全店入荷するドラッグストアももうないだろう
もう少し備蓄したかったけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 22:49:10.77 ID:HrFmZaFP.net
名古屋市中心部マツキヨにてMSとS30箱のレポあったわしも買ったけどな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/31(土) 23:05:07.71 ID:ATSEAq0N.net
今日でしょ?
マツキヨは前から稀にMS30出てるけど
グループの店舗数から考えたら入荷してる店を狙って買えるレベルじゃ無いよね、店舗辺りの入荷数も少ないし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 03:28:33.46 ID:6OQe+FcK.net
10年くらい前の三次元マスクが出てきた。
これ今でも使える?https://i.imgur.com/966Y852.jpg
https://i.imgur.com/B9H3Vus.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 03:46:54.29 ID:ij2d3vf5.net
>>16
耳紐細くて玉川サジマみたいだ
この頃の次元って何層なんだろうか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 04:13:35.00 ID:N/yzRaDg.net
>>16
6年前のかな
もっと古いの持ってた人がどこかのスレにいたけどまだまだ全然使える

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 04:22:43.31 ID:6OQe+FcK.net
>>18
カテキンと比べたらどう?
流石に6年の差があるとカテキンの方がましだったりする?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:51:53.55 ID:rMXxKLwZ.net
>>16
8年前の三次元ここで特定してもらって使い切ったよ
匂いとか問題なし
耳紐が気持ち緩い気がしたけど

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 12:54:26.76 ID:rMXxKLwZ.net
>>17
分解したら四層だった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 13:23:07.64 ID:pkyzK7al.net
>>17
ダブルフィルターって書いてるしそれに表裏の不織布で4層ってことだね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 14:04:18.58 ID:C9CtE1LR.net
>>16の箱の裏画像に
抗菌剤 銀系抗菌剤(表側の不織布より2層目にに使用)と書いてあるから
4層なら
1層目:不織布 2層目:(銀系)抗菌フィルター 
3層目:捕集フィルター 4層目:不織布 だろうね

これを2層目にカテキン抗菌フィルターに替えた物が現三次元(4層)っぽい

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 14:26:09.19 ID:bw9QTql2.net
ずっと五層三次元使ってたけど四層使ったら耳紐太くて着け心地五層より良くね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 14:38:44.76 ID:pOW1OFdq.net
五層が三次元で初登場したのはいつでしたか?
覚えていはりますか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 15:17:04.88 ID:zWuo/u5f.net
金次元(三次元高密着マスク)は現行が二代目かと思ってたら
名前に「ナノ」が付かない金次元が2014年には既にあったんだな
知らなかった

三次元高密着マスク
https://www.kowa.co.jp/news/2014/press140131.pdf
三次元高密着マスク ナノ
https://www.kowa.co.jp/news/2017/press17090102.pdf
三次元高密着マスク ナノ(nano)
https://www.kowa.co.jp/news/2019/press19090203.pdf

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 17:34:51.11 ID:6hC5O+Nf.net
そうナノか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 18:30:52.18 ID:qQWOKQ3m.net
>>24
自分もそう思う 耳紐の着け心地が妙に気持ちいい
それにマスク自体も5層より4層の方が厚みがあるのか
少し寒い時暖かく感じて心地いい
5層の備蓄十分あるのに今後4層を買い増しそうw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 19:22:25.93 ID:mUkQADz+.net
小さめはかなりあちこちで見るようになったな
一番ありきたりのやつかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 20:36:25.80 ID:+BKOCVfq.net
カワチの店員の話。
「先週はオープン前に人が沢山いてびっくりしましたよ。自動ドアが開いた瞬間マスク売り場に行き三次元買い占めてました。こんな光景マスク不足以来でしたね。」

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 20:55:50.65 ID:tQMIGYPF.net
>>30
かっぺイナゴ襲来w
そりゃあ怖かっただろうねw

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 21:03:24.15 ID:0LvmaHKI.net
もう時代は4層カテキンなんだからカワチの箱の話はどうでもいい

どうせ1箱、2箱買った奴は勿体無いって使わぬままになるだろうし
駆け回って何箱も買った奴はお譲りの名の転売野郎だしな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 21:09:28.47 ID:nGvkWL7L.net
タマキン三次元とか買う奴いるの(笑)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:08:29.84 ID:gKn0cSji.net
1ヶ月くらい5層4層交互に使ってみた
つけ心地は4層のがしっくりくる感じ
特に頬回りがしっとりとフィットしていていい感じ
フィルター性能はどっちが優れているかわからん
自分はカテキン信仰派なので4層のがいいかな
消毒はパストリーゼ、うがいはお茶なので

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:17:32.42 ID:PBx5+98U.net
というか今出回ってる銀の箱は高く売れると踏んだのか知らんけど出し渋りしてたどっかの問屋の倉庫に半年以上積んであったやつだろ?
真夏の湿気を湿度管理もされてないところで保管()されてたやつなんて皆良く買うよな
3回箱に遭遇してて毎回手に取るけどスルーだわカビてるかもしれんし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:34:55.55 ID:Co/H68dN.net
>>35
興和に問い合わせしてみれば?
何で1月や4月製造のの箱マスクが急に店頭に並び始めたのか?
隠してたのかと

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:39:05.88 ID:UlCxjZli.net
>>36
気になるね。でもカワチ側が貯めこんでいたら新作フッティより先に三次元放出するよね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:44:33.31 ID:wIsuPkpu.net
>>36>>37
だよね〜気になる
興和が出荷渋ってたのか、小売店が売り渋りで寝かせてたのか…?
後者だとカワチとマツキヨ以外にもいずれ放出ありそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:46:52.70 ID:Co/H68dN.net
>>37
製造が古いマスクを隠すのはリスクがありそうだからカワチより前のどこかが隠していたと考えるのが自然だね
問屋が隠していたとしたら大問題だよね
興和きちんと製造してたのに店頭に並ばなかったわけだしね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:04:33.77 ID:UlCxjZli.net
>>39
食べ物じゃないんだから、別に溜め込むのは勝手じゃない?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:06:51.19 ID:Co/H68dN.net
>>40
マスクの使用期限はあるのでは?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 23:14:04.20 ID:jSo+FZgV.net
食べ物でも問屋が倉庫に保管して値が上がるまで出し惜しみしてるよ
何年か続いたバター不足も生産数が上がってからも品薄だったのは保冷庫に山積みだったとかという噂

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 00:40:12.67 ID:YKLPVxQq.net
>>26
>>9ですが持ってるのそれだわ
ナノが付かない、高密着。
4年も前だったのか、もしかしたら新型インフルが流行った頃買ったかもしれん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:04:31.44 ID:gE97JouS.net
結局、4層になってMSは廃止されたのか
サイズ感が気に入ってたんだけど、他にお勧めのマスクある?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 07:13:43.39 ID:9GLAPbIg.net
4層はこれから5枚袋とか含めサイズのラインナップも拡充されるんじゃね?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:20:26.39 ID:04uCa8zP.net
マスクに賞味期限はありません。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:23:38.70 ID:VIFMZkPX.net
http://imepic.jp/20201102/300770

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 08:40:22.49 ID:VIFMZkPX.net
http://imepic.jp/20201102/300770

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 10:00:02.80 ID:8MxtYdms.net
>>37
>>38
自分が行った売り切れの店舗の話だと
入荷あったのは10月初旬〜頃らしい
本部とか問屋辺りが高く捌こうとしてた所に
マツキヨとかで金次元出たりして
慌てて流通させたのかなとも思ってる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 10:15:27.93 ID:eAOgtFmi.net
大昔の米不足の時と一緒で売り惜しみは無くならないわな
右から左に売れるんだから便利なアイテムだったんだろう

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 10:20:11.74 ID:S4/WEiPv.net
出すならもっと早く出したほうが高く売れただろうに

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 10:34:49.77 ID:04uCa8zP.net
>>51
最後の集客のネタにしてたんだろうよ。
50枚は今も昔も値段かわらないよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 11:14:22.29 ID:dq+JtMWb.net
>>43
その当時実売価格はいくらくらいだった?

見るとオープン価格ではなく希望小売価格が載ってるが
5枚入り 580円+消費税(29円)
(当時はまだ消費税5%だったのか)
1枚当たり120円超え 今と比べても高いな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 17:58:18.23 ID:d7vAQX+b.net
>>50
安倍と菅の嘘つきコンビ
安倍「マスクや消毒用品の売り惜しみ出し渋りはさせず流通をさせますので、国民のみなさまは必要以上に買い占め買い溜めなどをしないようパニックを起こさないようお願い致します」
菅「国内の工場を増やし24H態勢で生産をさせることになりましたのでマスク不足は来月(4月5月)には改善されます」
この嘘つきコンビが絶賛される日本という国…
国民の頭は大丈夫なのか
マスク不足は転売屋が転売したせいではなかった!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:10:24.86 ID:AkDi+cCK.net
やばい、カテキンでパッケージは初期ロットなのに開けたら改良版の角型だった…まぁこっちの方がフィットするからいいけど…やはり6月初購入分はもう本体は改良されてるのか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:28:08.52 ID:pkNQ8N3H.net
金次元つけてみたがサイドがチクチクするな
あと顎の部分がズレがちだな定期的に下に引っ張らないと上に上がってくる
本当にこいつはわが身を守ってくれるのだろうか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 23:44:37.91 ID:KcS+8w0Z.net
( ´,_ゝ`)ブッ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 05:01:34.73 ID:d+Y1dGzp.net
>>55
角型の途中から改良されてる
愛知セイムスで9月5日に購入した
FCXOE のは
角型でも内側不織布の浮きが改良されてなかった
一番上のプリーツの折り目を
内側から見ると一枚だけズレてるので
わかるハズ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 09:23:12.69 ID:Si+DW15t.net
>>56
アンダーブロッカーを広げてもダメかい?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:09:58.87 ID:605yZ/Ns.net
>>58
うちにあるのは8月初旬〜中旬頃コスモスで買った FCSOH
アルファベットの並びからそちらの FCXOE  より製造早い気がするが
内側不織布(口もとやわらかシート)の浮きを感じないし
内側から見てのズレもないようだけどな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:42:33.26 ID:JuC0C7QN.net
夏に買ったカテキンはFCXOEで内側の不織布に浮きを感じるな
秋口に買ったFCTOEはまだ開けてないが…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 11:56:35.62 ID:vKS1ziYH.net
FCXOEが外れロットの可能性?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:29:09.50 ID:YWad+uSv.net
カテキン四層はすべて
FC◯◯◯だから
ただし時期とラインで
◯◯◯がかわる
カテキン四層は静岡の工場で
玉川サージカルと同じ委託LINE
玉川サージカルと同レベル防御はあるが
玉川サージカル同様、他社委託ラインだから
当たり外れある
そして玉川サージカル同様にカテキン四層は
静岡国内製造だが
三次元金次元と違い、他国からの輸入材料も使用して製造

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:30:24.07 ID:YWad+uSv.net
玉川サージカルが最強マスクならば
カテキン四層も最強マスク
玉川サージカルがフィティより悪いならば
カテキン四層も悪い

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:26:31.31 ID:TQNb8p9V.net
>>63
つまり興和のマスクではなくてサンエムのマスクってことだよね
委託料(子受け料)が入っているからカテキンは価格設定が高い
興和自社工場は何か大きな問題を抱えていて解決が出来ないため銀三次元の製造が無くなったんだね
銀三次元は特許級レシピだから門外不出で他社には委託しないようだな
金を自社工場の限られたラインで細々作っているのか過去の在庫をパッケージして今細々売っているのかは不明

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 13:55:00.75 ID:WHea1LqV.net
( ´,_ゝ`)ブッ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 14:46:09.54 ID:TQNb8p9V.net
>>66
銀作ってないって話したとき信じなかった人?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 18:13:06.38 ID:VtiubR8Z.net
で、4層三次元は
その静岡のサンエムとかいう会社で
委託製造されているいうそのソースは?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:16:04.37 ID:XxM7o2fr.net
げっ 何の返しもないってことは
脳内ソースか あほらし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:31:58.98 ID:TL1/5uwO.net
4層カテキンがマツキヨやウエルシア(ハック)などで売れ残ってた。
純日本製5層銀なら1限でも瞬く間に完売するのとは余りにも対照的。
興和は現実を知るべき。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:35:30.44 ID:X2k1L5eE.net
一般市民はそんなの知らんだろw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:46:28.39 ID:jy4lVibR.net
銀でもコンビニで売れ残るようになってたぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:56:25.14 ID:kpxkK2R6.net
>>70
一部銀次元信奉者は確かに端から見向きもしないかも知れないが
各メーカーの箱マスクがこれだけ流通し始めた今一般人も
もう割高な袋マスクに手を出さないタイミングと重なってるのよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 22:56:27.49 ID:LRSURGYT.net
>>70
今回は入荷数が多すぎて売り切れないだけだと思うけど
大量発生しすぎだわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 23:51:40.76 ID:aYhqQMA0.net
カテキンでも西友価格税別298円なら買うけど、トモズ、ウエルシアの398円とか論外
西友は土曜日に買えればセゾンカードで5%引きだしな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 23:54:47.77 ID:Fbrcg7gj.net
銀次元にこだわる人たちはどこを気に入ってるのだろう
フィルターが1枚多いとこ?
抗菌に銀を使ってるとこ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 23:57:39.36 ID:oum8NVSk.net
純国産だからでしょ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:09:01.08 ID:0rZrhrMX.net
>>76
使った事なんて無いけど皆が良いって言うんだから良いに決まってる!
売ってないから欲しい!
MSがレアだから欲しい!
こんな奴ばっかりだろコロナ前は使ってたけど回りに使ってる奴なんて居なかったしそんな高いマスク使ってんの?wwって言われた事もある

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:09:55.19 ID:NtPE1gU1.net
>>77
そこかぁ
気が付かなかったです。
日本製ってだけでそこ忘れてました。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:13:17.69 ID:oxxr7KaA.net
使った感想としては銀次元はフィルターが良いだけの匂いがキツくて付け心地の悪いマスクって感じ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:20:49.98 ID:NtPE1gU1.net
>>78
やっぱりレア度ですかねぇ
性能は二の次なんですかねぇ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:22:16.98 ID:xrvoSxGM.net
>>81
みんなが買ってるから欲しがってるから手に入れたいが大半だろうな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:24:41.80 ID:ZGEk95hG.net
>>78
そうなんだ?
業種ネットワークでお願いしてみるわ。
私も欲しいので。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:30:06.27 ID:NtPE1gU1.net
フィルター性能は2枚重ねないと99%カットできないみたいだし
匂いだって好みもあるだろうけど強めですもんね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:40:52.36 ID:MiIJKY6Y.net
>>78
ほんそれ
3月4月頃のマクススレはそんな感じだった
自分で試さない人のなんと多いことか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:53:41.40 ID:qgulKMYm.net
銀5層の匂いが苦手という人達がかなりいるみたいで驚き。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 00:57:19.93 ID:axl7HZka.net
ここでは評判よくないけど4層が地味に気に入ってる

別にアレルギーっていうほどでもないけど
金属入りの製品はあんまり地肌に着けたくないなあ…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 01:02:15.32 ID:h3OA1DpK.net
つけた人の評判だと銀よりカテキンのほうがいいみたいだが

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 10:15:08.39 ID:r5anJ+mk.net
指輪みたいに直接肌に着けるわけでもなく
不織布が間にあるから大丈夫と思っている…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 10:24:28.99 ID:PWKDZy5O.net
>>87
耳ゴム柔らかくて、銀より手に入れやすいところがいい
ただ、取り出し口を改善して欲しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 10:41:52.30 ID:MFoRQueF.net
>>88
フィット感が銀よりいいんだよ特にアゴ周り
by 個人の感想です

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 10:52:18.42 ID:kSdLFHap.net
>>90
あの狭い取り出し口から使う度に1枚づつ取り出す時
型崩れ、層剥離になる気がして
パケ上部をハサミで切って1度に全部出してジップロックに移し使ってる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 12:46:18.38 ID:Ec1jrtjL.net
内側不織布の浮きがなければカテキンの方が付け心地はいいかな
ただ現状は割高にもほどがあるから箱が広く出回るまでは選ばない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 12:53:53.89 ID:ARu8ZgW6.net
最近買ったのは浮きはあまり感じなかった
ここの情報だと初期、二期、三期(現在)なのかな
今の状況下で売りっぱなしでなく
改善していってくれるのはありがたい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 14:08:19.44 ID:arOE0e/i.net
四層カテキンで初めて三次元使ってみたけど厚みがあって冬に大活躍しそう。つけ心地も悪くないしむしろいい
四層でこれだけいいんだから五層は更にいいみたいで試してみたかった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 17:51:08.49 ID:MFoRQueF.net
>>95
現実を見るとガッカリするよ
現行の金次元を探した方がいい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:41:58.65 ID:ITuOtJ/W.net
4層の三次元って、
すぐ毛羽立たない?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:52:53.30 ID:KdHRwUw9.net
夏ごろよく銀5層買っていたコンビニに、今日突然また5層が5パックほど復活してた
ここ最近一切なかったのになんでだろう
迷って一回スルーしたけど、3時間後ぐらいにまだあったから1つ買った

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 18:56:35.32 ID:XaHqaxq3.net
名古屋周辺に出回ってるらしい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 20:40:35.48 ID:/YYRSkMI.net
興和のマスクちゅうか三次元は
何故か製造中止や製造休止になると急によく出回る

北関東カワチの箱しかり、最近では製造休止中のミントがマツキヨでよく見掛けるし
一昨日だったか久々に淀にも出てた
名古屋の銀次元5枚袋はそれらとは違うかも知れんがそれこそ銀の最後っ屁だろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:11:25.80 ID:7Hni9kHZ.net
三次5枚入りはmsなら欲しいが袋入りmsはないらしい…
先月より安く買えるわけてはないが三次金はd払い30%還元のところに出て欲しい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:11:44.83 ID:qmGx2ZqN.net
工場のトラブル?で銀の生産終了とは寂し過ぎる
時間掛かっても構わないので復活して欲しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 21:24:32.86 ID:/YYRSkMI.net
>>97
表面だろ 毛羽立つね

今までは気付かなかったけど、寒くなってアウター着るようになって気付いた
朝新しいの着けて、会社に着いて何気なく鏡見たらマスクの顎の辺りに
黒いダマのうようなポツポツとした物がいくつも
たぶんアウターの襟の部分とマスクのその部分が擦れてたんだと思う
短時間でそうなるとはちょっと意外だし、がっかり
これからの季節、コートやマフラー着用する時は気を付けねばと思ってる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 22:55:32.18 ID:Ei8XupUe.net
今日、三次元四層を初めて付けてみて、息苦しさに驚いた。五層ではこんな事はなかったんだけど。
守られてると考えるべきか悩みどころ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/04(水) 23:47:03.39 ID:zjHBBY5R.net
>>104
やっぱりカテキン息苦しいよね
自分だけかと思ってた
これってフィルターが良くなったせいなのかどうなのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:11:03.93 ID:58u0yYTi.net
カテキンは息を吸うと不織布が鼻の穴を塞いできて、何だこれ?と思った
二枚目以降は大丈夫だったけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 00:23:30.76 ID:h1jwyegi.net
息苦しかったらセンターワイヤー2本ぐらい移植して着けて口元に空間作れば息苦しさ相当解消されるけどな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 02:05:52.04 ID:xqspBetd.net
どうせ改良してるならカテキンにもセンターワイヤー付けてほしいな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 09:06:53.37 ID:V2qqlaJW.net
マスクに水貯める実験でカテキンは4層なのに水が滴り落ちるってこの板のどっかのスレで数ヶ月前見たぞ
3層でも水は滴り落ちないのに

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 09:41:03.51 ID:9LPpRCze.net
マウスバー(センターワイヤー)がある高密着nanoは全く息苦しくなく快適。
カテキン4層など買わずに、高密着nanoを集中的に買い集めろ。
チャンスが来たらな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:38:47.17 ID:Khxikw/x.net
>>109
素人の適当実験結果を魔に受けるのな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 10:43:58.18 ID:y7WZWpPV.net
愛知県
4層の擁護意見を書こうと思っていたら、
マツキヨきてたぜ。
実店舗スレではなくこちらでご案内。

https://i.imgur.com/kE1Wgqz.jpg
https://i.imgur.com/cnOsg3T.jpg

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 12:45:12.07 ID:JcrhTk1O.net
>>112
そろそろ西の方にも来るかな。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 12:50:47.81 ID:7Qf9XTi5.net
ダイコクに金各サイズいっぱいあったお
カテキンはSだけ
https://i.imgur.com/BYCui62.jpg
https://i.imgur.com/PUDodE1.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:24:38.35 ID:LpmZ6Tn5.net
>>112
おめ
>>114
何か1枚目は色合い的にいかがわしい店に見えるな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 13:41:57.78 ID:txxspDml.net
>>112
50枚入箱と単価変わらないね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:36:04.50 ID:7b8RMsHw.net
少し小さめMSサイズって実際のところどうなの
希少は希少でもサイズが合わんとな
Mサイズがぴったりの者だとやっぱり小さてく合わんのかな?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:38:39.40 ID:+4LmuNAB.net
いつもM使ってたけどウエルシアMS袋祭りでお試しで使ってみたら意外と良かった
そして今はMS50枚箱を6箱備蓄したw

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:49:27.43 ID:DiLh3317.net
>>117
自分は小さめSでもいいんだけど、MSの方が少しゆったり目で守られてる感があって密着力も良くていいね
フィッティーふつうのサイズが好きな人には合うよね
Mはやっぱり大きいや

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:50:53.57 ID:VOhd65ur.net
顔がでかいからM意外あり得ないだろと思ってたんだけどmsの方がしっくり来てしまうし見た目もそんなに違和感ないんだよな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:01:17.12 ID:9Yv3T3n4.net
顔面Mの規格だけど売ってないからS使ってる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:57:24.62 ID:B0yDeF1t.net
銀次元、今度は愛知辺りで祭り開催のようだが
高機能5層構造の文言が印刷されてる箱や袋は出てこないのか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:40:37.45 ID:qTshCFgC.net
今日は都内の複数NewDaysに
銀次元袋がありました

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:46:10.91 ID:1+Ggy+Gb.net
銀次元は生産再開したのかな?
家族のサイズ感お試し用にMS欲しいなあ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:00:51.79 ID:wXCvtegP.net
銀次元5枚入りと茶次元5枚入り
バーコードが一緒だから製品管理的には同一商品扱いなんだな
さらに美味しくなって新発売みたいなもんか
バーコードが同じなわけだから納入業者は倉庫に残ってる古い銀次元から出荷、なくなりしだい茶次元を出荷
いよいよ手に入らなくなるな銀次元

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 23:55:01.70 ID:0ptsz93m.net
さようなら純日本製

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:08:53.04 ID:2VNOJJmy.net
どう考えても銀次元生産再開してるだろ
2月ぶりに売ってるの見たわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 06:03:31.07 ID:Vi8Isn0U.net
銀五層なんてどうでもいいから高密着nanoをもっと増産しろ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 07:37:19.84 ID:phwQKxKQ.net
銀4層(備蓄より):快適。性能も十分
銀5層:快適。でも入手困難
カテキン4層:息苦しい。何この紙おむつ?ベタベタ口にひっつく

三次元って名前が付いててもカテキン4層だけ別物って感じなんだよなぁ
数袋買っちゃったんで頑張って使い切るけどさ
リピは絶対にない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 07:43:08.14 ID:Pka/gg6u.net
>>127
金ローの間何してたんだよw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 07:44:55.96 ID:7d3MNMGG.net
銀次元かなりストックしたので、今年買ったの5袋ほど使い初めてるけど
マスクラインもメンテナンスせずに24時間フル稼働させてるせいか、少し工業用オイルのような臭いするな
三次元は10年以上使ってて、数年前までは少し薬品臭かったけど
ここ2、3年は臭いも全くなく気に入ってたのに・・・去年買った残り15枚入り5箱が本当に最後の三次元だわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 07:51:48.89 ID:OAGq6xx7.net
>>129
興和の自社調べではカテキン4層のが快適性があるってなってるけど
なんなんだろうね
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/img/banner/reason3_image1.png

ん? 自社調査2019年11月
もうこの頃にはカテキン4層が投入予定だったんだ
リニューアルのリリースあったんだろうか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:14:40.99 ID:Pka/gg6u.net
販売開始を見据えたら設計が進んで試作の評価段階に入っててもおかしくない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:22:27.99 ID:J9zVHBHh.net
>>132
リニューアル品ってのが銀5層の現行品のことじゃね?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:29:41.62 ID:OAGq6xx7.net
>>134
4層カテキンの説明ページだから
リニューアル品が4層カテキンだと思う
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:29:59.95 ID:Pka/gg6u.net
ちゃんと興和サイト見たか?
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/sp/

カテキン4層の紹介にそう書いてある
(理由その3)

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:32:25.85 ID:Pka/gg6u.net
申し訳ない、かぶった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:36:22.97 ID:2VNOJJmy.net
>>132
実際着け比べるとカテの方が着け心地や安心感は上だよ
何故か生地も分厚いし

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:39:17.41 ID:xTnOI9XP.net
5層より4層の方がいいのなら4層でもいいと思う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:39:18.97 ID:SbKWJBqk.net
生地の厚みはどれが一番影響するのかね?
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/img/banner/reason2_image1.png

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:43:42.59 ID:OAGq6xx7.net
>>136のページ見てたら

お困りではありませんか?
の質問コーナーが勝手に右下に出てきたんで読んでたら

> 使用期限はありますか

> マスク・マスクケースの使用期限はありません。
> 購入から時間が経っている場合は、
> ニオイや外観に変化がないか確認の上ご使用ください

なんだマスクに使用期限なんてないんじゃんw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:47:44.35 ID:xTnOI9XP.net
アイスに賞味期限がないのと同じ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:53:40.92 ID:SbKWJBqk.net
使用期限にはいろいろ説があるが下記参照
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2006/26/news119.html

日本衛生材料工業連合会(日衛連)に聞いてみると、担当者は「加工が不十分であればフィルター機能を失う可能性があるが、使用期限は設定していない。基本的に長期間保管した後に利用しても機能に問題はない。誤報ではないだろうか」

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:54:32.51 ID:J9zVHBHh.net
>>135
ふむ、口元やわらかシートの評価みたいだね
間違いなくカテキン4層のだ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:57:17.51 ID:SbKWJBqk.net
>>143
ユニ・チャーム広報室「高温多湿な場所や直射日光の当たる場所で保管した場合、品質を維持できない可能性がある。そのための目安として3年を考えていただきたい」

「フィルターの帯電効果は、多少効果が落ちても使えなくなるレベルになるわけではない。人によって保管状況は大きく異なるため、いずれの場合もマスクの状態を確認してからご使用いただきたい」(広報室)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 10:49:56.35 ID:1E9K+dtY.net
5層はメガネが曇って200枚以上廃棄予定
カテキンはなぜか曇らないから今ある分は使う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:15:50.48 ID:+Roz8eJE.net
>>146
メディコムのアルミノーズ引き抜いてサージカルテープで固定すると眼鏡曇らないよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:34:41.15 ID:fE5bajng.net
まぁ4層はかなりお買い得なカテプロテクターマスクだからここ一番が常用できて良いんじゃね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:07:36.89 ID:342KbmKu.net
カテキンは箱が出るまで待ち

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:38:13.16 ID:xTnOI9XP.net
試しに4層三次元着けてみたけど、5層よりフィット感がある

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:39:37.28 ID:7jD0M7u/.net
>>135
ただ、その新捕集フィルター
高スペックなのかもしれないけど
息の抜けが悪くなってる
昨日改良4層でイオンモール行ったんだけど
歩き回ってると結構暑くなってきた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:40:22.83 ID:xTnOI9XP.net
見たら不織布の四隅がR状にエンボス加工?されている

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:58:11.71 ID:7J2aYWOF.net
ラウンドは初期ロットじゃね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:04:36.32 ID:xTnOI9XP.net
初期ロットか
買ってから使ってなかったから試してみた
ラウンドのおかげで隙間が少ないのかもね
何でラウンドやめてしまったんだろうか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:19:22.79 ID:MT8psCFl.net
手間がかかるから

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:04:01.36 ID:vEUfCXZr.net
純ちゃん箱またカワチに現れた!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:19:30.65 ID:akagjm5h.net
カテキンでいいから早く箱で出してほしい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:41:00.89 ID:WnRPbdlq.net
>>156
現れとらんよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:42:39.54 ID:UVBiqIEH.net
カテキンすらいない、サイタマのカワチ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:48:46.33 ID:vowIaVFW.net
>>158
やっぱり茨城はあついなぁ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:07:04.17 ID:KIeDlGJA.net
ミニストはカテキン4層が置いてある所と銀5層が置いてある所がある

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:40:58.39 ID:SPuKzI3h.net
今月4日に東海地方、某大手の店頭に
三次元マスクmsサイズ30枚箱が複数陳列されてた。制限なしだったから3箱お買い上げ。
これで三次元純日本製を探す旅終了。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:44:50.90 ID:UVBiqIEH.net
>>162
愛知のマツキヨに目撃情報あったね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:36:25.28 ID:8NSEg4gi.net
>>161
5層あった近くの店が4層だった
間違えて買いそうになった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 01:10:24.93 ID:qPjL9Xdc.net
左上の表記さえ見てれば間違えようがない
間違って買いそうになるほど三次元を見掛けると冷静でいられないのか?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 13:13:32.25 ID:ej/cYshB.net
三次元のhp見たけどなんで高密着のは5層フィルターの説明ないんやろね
ノーマルの方ですら4層説明あんのに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 13:18:08.19 ID:pHtnAKvP.net
企業秘密だから

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:19:37.96 ID:SR/iGKKJ.net
銀5層M5枚入り、金M7枚入り@新しい日・神奈川
但し3限まで

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:45:16.90 ID:wOX6eome.net
>>168
新しい日とはまたw
銀次元は年内中は在庫処分な感じなのかな?
完全に無くなるのはいつ頃になるんだろう?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:50:23.25 ID:UBORM1QZ.net
>>168
金あるのか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:58:59.05 ID:SR/iGKKJ.net
>>170
うん、金もいたので、買った@548円/7枚

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 19:23:40.03 ID:65iYHYPN.net
埼玉には新しい日々は来なかった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:40:23.75 ID:4q+W2Jez.net
普通は間違えるだろ。
コンビニとか、同じ所に吊って有って、1番上だけ五層とか、五層と四層交互に吊ってたり、小さめと並んでて小さめだけ五層とか有るし。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:57:36.70 ID:BquYdPdD.net
銀5袋毎日補充されてて買っても買ってキリがない
廃盤なんて嘘だろ
今も大量に売ってた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:16:09.46 ID:vZld26iq.net
NEWDAYSで5層の写真の引き換えタグをレジに持っていったら出てきたのが4層だった。渋々購入

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:26:42.74 ID:7zBIQyv9.net
NEWDAYSここんところ5層絶えず入荷してるね
廃番じゃなければ買わないんだけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:10:46.85 ID:VDGhu8HP.net
東海地方(愛知県外)のキヨスクですが
三次元マスク小さめ(5枚入)日本製が
大量入荷してました。

ここを見る限りNewDaysの5層販売が
羨ましいです。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:19:03.30 ID:vc539iLP.net
なんでおまえらカテキンそんなに嫌うんだよ(´・ω・`)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:25:21.09 ID:IoA5vZ8I.net
>>175
写真と違うとからと断れば良かったのに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:29:31.32 ID:Uy8zpMLd.net
>>179
JANコードも一緒だし、そもそも違いの説明するのも面倒だったから
興味ない人は絶対この違い分からないよ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:59:32.09 ID:C4dUqVYA.net
5層の写真の引き換えタグ

どこで明瞭に5層とわかるタグかは知らんけど
「純」 有る無しで別商品だと言えばよかったじゃん

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 23:23:23.33 ID:Fx0+OqCr.net
近所のニューデイズ不織布マスク一日3個までって書いてあるのに
一度に購入できるの一個だけなんだけどみんなのとこもそうなの?
三回レジ通せばいいんだろうけどみっともなくてできないわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 23:30:32.41 ID:ZitXWkfw.net
理由なんていらない、

やっぱやめます

って言うだけだろ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 23:53:00.48 ID:PH6RWRWv.net
なんで廃盤品が毎日大量入荷してんねん
どうなってんの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 01:28:09.02 ID:bNR/HeHA.net
ND今まで5層小しか扱ってなかった所が4層普小並べ始めた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 05:27:22.91 ID:e7lg3LIg.net
>>184
中国で露天で山積みだったのが大量に返品されてきた奴とか...

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 06:51:49.10 ID:IeJTJE2D.net
●新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案
第二〇一回
衆第三号
   新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案
 (目的)
第一条 この法律は、新型コロナウイルス感染症(感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
(平成十年法律第百十四号。以下「感染症法」という。)第六条第八項の指定感染症として政令により定められた
新型コロナウイルス感染症をいう。以下同じ。)の全国的かつ急速なまん延を防止することが喫緊の課題となっていることに鑑み、
新型コロナウイルス感染症の病原体の有無に関する検査(以下「新型コロナウイルス感染症検査」という。)の
実施体制の整備に必要な措置等を定めることにより、新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施を促進し、
もって国民の生命及び健康を保護することを目的とする。
(省略)
     理 由
 新型コロナウイルス感染症の全国的かつ急速なまん延を防止することが喫緊の課題となっていることに鑑み、
新型コロナウイルス感染症検査の実施体制の整備に必要な措置等を定めることにより、
新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施を促進し、もって国民の生命及び健康を保護する必要がある。
これが、この法律案を提出する理由である。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g20105003.htm

この法律案は、現在、衆議院審議中であるが、議員立法(菅政権政府提出の閣法ではない、議員有志※の提出・議員立法案である)
提出は2020年3月3日(火曜日)
国民民主党
立憲民主党
共産党
などの共同会派の提出である。

PCR検査拡充を野党が法案を共同提出
日本共産党と、立憲民主党、国民民主党などの共同会派は3日、新型コロナウイルス感染症を判定する
PCR検査体制を拡充するための法案を衆院に共同提出しました。2020年3月4日(水)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-03-04/2020030402_04_1.html

国民民主党をはじめ共同会派と共産党は3日午後、
「新型コロナウイルス感染症検査の円滑かつ迅速な実施の促進に関する法律案(新型コロナウイルス検査拡充法案)」を衆院に提出した。
法案の策定にあたり、提出者となった岡本充功厚生労働部門長は、
法案提出後の会見で「新型コロナウイルスの感染を判定するためにPCR検査が必要だが、
医師が検査を依頼しても実施されないことがある状況は問題で、国民も不安に思っている。
そこで、国・都道府県・市町村による行政検査を拡充するとともに、
保健所等を通さない民間検査機関による非行政検査に対する支援も行うことによって、
実施体制を整備する議員立法を提出した。
医師が検査が必要と判断した場合は、その意見を尊重して迅速に実施するよう努めることも盛り込んだ。
検査体制を拡充し、感染者を特定することは、
高齢者など重篤化するハイリスクな方への感染防止をはかる上で意義が大きい」と説明した。
提出者らは、与党に法案の速やかな審議と成立を求めたことを明かした。
https://www.dpfp.or.jp/article/202655

前安倍政権、現・菅政権は、上記、行政検査にかかわる重要な法案が2020年3月3日(火曜日)に国会に提出されているにもかかわらず、この法案の成立の先延ばしをしていた。
また、7月31日に憲法53条に基づき、臨時国会の召集要求が野党各党から在ったのにもかかわらず、国会開会を先延ばしにしていた。
上記法案を早期可決するように国会に働きかけなければならない。
この法案を踏み絵にして、この法案に反対する議員を次の選挙で落選させよう!
関連スレ
国会でのコロナ対策議論を注視するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604890701

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 06:55:25.37 ID:k1ONzLB0.net
袋なんか買わないで箱買えよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:28:49.53 ID:cX9U2Gbl.net
>>188
箱、売ってるなら欲しいよw
1月に頼んだ淀、届くのかなぁ銀箱

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:31:52.50 ID:cX9U2Gbl.net
昨夕買ったND、金銀Mと銀Sがまだ売ってた
3限キツイ…そのお陰でまだ買えるのかもしれないから良い事なんだけどね…複雑w

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:33:08.66 ID:cX9U2Gbl.net
補足
銀は純の付く5層です

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:35:53.85 ID:8aRvPb5M.net
最近周りのコンビニでカテキン4層のSが大量発生してる
全然いらないから眼中にないけど
今まで銀5層Mを買ってたコンビニにも新4層Sだけ入荷してた

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:40:37.47 ID:RKAxJ91M.net
>>190
3限きついって一人で1日3枚使っても金なら7日もつのに転売?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:47:30.59 ID:HiM5N+f/.net
>>193
転売だよ?
今時普通だろ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:54:35.61 ID:IeJTJE2D.net
コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」
11月9日
コロナ分科会の尾身会長が会見 感染再拡大で緊急提言(2020年11月9日)
tps://www.youtube.com/watch?v=UwL5XwHh-Jw
中継 新型コロナ分科会・尾身会長が会見
政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長(地域医療機能推進機構理事長)が
9日午後9時をめどに記者会見を開き、緊急提言を行う。
それに先立ち、コロナ分科会が持ち回りで開かれた。新規感染者は再び増加傾向で
北海道では9日、初めて200人台に達した。

尾身会長
◇アクション1 動画5:00〜今までよりも踏み込んだクラスター対策
・早期探知しにくいクラスター・・・@一部の外国人クラスター、A大学生課外活動クラスター
・閉じにくいクラスター・・・不特定多数、典型例)接待を伴う飲食店クラスター
◇アクション2 動画17:00〜対話のある情報発信…今までの情報発信が国民に正しく伝わっていなかったのではないか。
若年層には、「また同じこと言ってるな」と思われる、心にしみこまない為、情報発信に工夫
18:55〜例えば会食時
食べる時だけマスクを外し、会話の時にマスクをする!
動画内尾身実演:食べる(外す)→もぐもぐ→飲み込む(マスクをする)→話す(マスクをする)
◇アクション3!動画23:30〜店舗や職場などで(事業者の)感染防止策の確実な実践
業種別ガイドライン
冬に向けて、工夫
◇アクション4!動画26:00〜 国際的な人の往来の再開に伴う取り組み、多言語対応等
◇アクション5 動画29:10〜遺伝子解析の推進

関連スレ
コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604924041/
【悲報】尾身「あーこれフェーズ変わったわ外国人と大学生がアカンわ」あのさぁ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604936245/
尾身「PCR検査を増やした結果、感染を抑えられたという証拠がない」 →上昌広「世界と完全に逆行」「その根拠は何ですか?」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/snsplus/1602914632/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:17:09.85 ID:cX9U2Gbl.net
>>193
転売なんてする余裕なんてないよw
身内に受験生や高齢者がいるので一家じゃないよ、一族代表で買い出ししてるだけ
3袋でそう思われるなら、台湾の様に保険証などで管理して欲しいよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:19:16.79 ID:pYR19UgZ.net
今日も銀次元大量補充されて満タンになってた
無限在庫のように出てくる
面倒くせーから箱で買いたい

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:50:59.03 ID:U2UGYJIn.net
三次元て何時間毎に交換するのが望ましいの?
朝から晩まで使ってると夕方頃には目詰まりしてるかの様に苦しくなってくる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:51:34.27 ID:Yn9YNlZX.net
>>192
どこもそうらしいな
銀5層50枚箱×5あるからスルーしたが
先週末、大型SCで超デカワゴンに茶4層袋が
超絶大量に積んであった
皆スルーで誰も買ってないのには吹いたが
@首都圏都心部

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:57:23.61 ID:qBJp1+DY.net
>>198
製品問わず二時間以内に交換かなぁ
くしゃみしたら使用時間は 問わず交換
くしゃみに関してはマスクをズラしてくしゃみする人もいるかもだがw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:08:21.11 ID:w6Eq/12M.net
1日付けっぱ失格ですか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:52:43.76 ID:+GfycCAd.net
>>178
純じゃないから

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:56:41.33 ID:IjE4PLhB.net
俺は息臭だから1時間もしたらマスクの中が臭くてひっくり返りそうになるから
長くても一時間半で交換してるから消費量が結構だ
あとくしゃみすると確かに一瞬で唾臭くなるよね
くしゃみってよほど飛沫飛んでるんだなって改めて思った

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:05:58.02 ID:ckba4T5c.net
1時間もしたら慣れないか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:37:13.71 ID:qBJp1+DY.net
>>201
一日ってか朝から夕方まで同じのを使う人もいるだろうからね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:57:38.57 ID:IsVk8/G9.net
>>204
俺の口臭知らないから言えるんだと思う
一回嗅ぐ?普通の人ならえずくレベルだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 17:07:17.79 ID:AV3grIcl.net
カワチに銀袋入りが普通に売ってる。
エリエールとフィッティも。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 17:14:07.89 ID:O72m6FmL.net
まあマスクは最低でも半日程度で交換したほうがいいな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:42:43.75 ID:NvqKIoSS.net
>>198
汚染されたと思ったら
すぐ交換

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:44:03.24 ID:NvqKIoSS.net
>>201
本当につけっぱならいい
顎マスクや鼻引っ掻いたり
ひもじゃなくてフィルターさわったり
ノーズフィットができていなきゃ
無意味

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:45:04.39 ID:BgDCr9Jd.net
>>206
歯医者に行け

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:50:05.55 ID:nfNJ0yPt.net
>>211
たぶん内蔵
息臭は諦めてる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:59:40.62 ID:cX9U2Gbl.net
ND1、とうとう銀5層M終わった?金Mのみ
ND2、銀5層のSと思いきや、純無しの日本製 パッケージがティッシュ式ではなかった模様

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:37:27.79 ID:7IyHfTYQ.net
とうとう純の在庫尽きた思ったらカテがどっさり補充されてた
危うく気付かず買うところだった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:16:22.80 ID:9s0kdvEX.net
大阪のセブン
やけに三次元がモリモリ有るなと思ったら銀次元と茶次元が同じフックに混在して吊り下げてあったわ
手前から銀茶銀銀茶銀茶…みたいな感じでごちゃ混ぜ
値段も同じだからこれ店員も区別ついてないのか、
普通の人は買う時にそこまで気にしないだろうからまあいいか混ぜとけ〜と思ってやってるのか

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 01:18:26.04 ID:DDTFXUvP.net
>>206
歯がきちんと虫歯や古い詰め物被せ物放置していないならば
逆流性食道炎とか胃が悪いとか?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:43:33.27 ID:guL/Dua2.net
銀5層Mもう終わりか
いつもあった店で5から4に変わってた

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:03:38.83 ID:jCsMz0v6.net
そりゃ いつかは終わるだろ
ここに来て銀5枚袋が出回っていたのはセブンとNEW DAYSかな
其々倉庫在庫が尽きれば完全終了
後は店舗在庫次第 
狩られ易い店と狩られ難い店があろうけどいずれにしても時間の問題でしょ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 00:04:49.51 ID:A5AzbkcI.net
銀五はもう二度と生産されないの?
なんで四層になったの?
違いを具体的に分かりやすく説明と解説

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:50:24.70 ID:Ez+4oyMa.net
ぶかぶかと言われる銀Mもこれ付けたら結構いい感じ
暑くなるけど...
https://i.imgur.com/TAOuYcA.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 04:58:49.67 ID:9p6XTwwe.net
銀mは裏側が口につきまくる
ヤバイよね?

222 :秋のマスターズ開幕:2020/11/12(木) 05:39:19.73 ID:uKXGyZmL.net
近畿の田舎に暮らす某人妻も純日本製5層はチクチクして不快だと不満を述べていた。
カテキン4層の方がマシみたい。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 08:33:44.92 ID:Vt71b0rZ.net
>>221
何がやばい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 08:40:46.94 ID:YMRlQ53f.net
>>221
ヤバいと思うなら使わなきゃいいだけ
誰もお前に使ってくれとは頼んでない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 09:29:38.53 ID:BMCRub5F.net
アシタノキンローイチブノテンポニキンジゲンガハイルラシイヨ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:34:22.43 ID:DIXc6i72.net
>>225
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:30:32.19 ID:9p6XTwwe.net
三次金なら欲しい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:52:20.84 ID:rNyUTwWW.net
遂に純度100%日本製消えた

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:24:51.75 ID:fV0kLPAg.net
純日本製の銀五層の匂いはメディカル発想の匂いだ(笑)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 14:18:18.41 ID:Yc7NkTwB.net
とうとう銀5の在庫底ついた

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 14:25:16.75 ID:HZA9Jz7v.net
>>230
高密着nano見つけたら全力買いしろ。
4層カテキンは5層銀の代わりとはなり得ないから。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:02:16.04 ID:P/KtJyOe.net
感染爆発したね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:52:53.21 ID:c7N0ipdg.net
>>225
フツウダケカナ?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:20:21.02 ID:HmRJJ++q.net
遂に金ローに日本製4層カテキン(5枚入)が初お目見えだなー。
7枚入りと比べて当然安いのと従来のパッケージを踏襲した点でとりあえず1袋買っておこうと
いう人がそれなりにいそうだね。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:38:47.78 ID:QoJTnew8.net
茶次元カインズだと7枚税込328円だから悪くないな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:46:21.93 ID:ixAqHUHq.net
近所のセブイレに5層M5枚入荷してた。
5枚入x6個買った。
あと3袋は残した。
ちなみに横にあった小さめピンクは4層だったわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:32:55.47 ID:crsPa386.net
NEWDAYSに普小がごっそり下がってたから近づいたら茶次元だった
先週少し銀次元が並んでたらしいけどあれが最後っぺだったんだろうな
茶次元でもいいからMS欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:34:36.21 ID:oyNRIM01.net
大阪のセブンイレブンは、今日も銀系三次元入荷してる店舗も有ったけど、入荷してない店舗も有ったわ。
終わりそうな感じで、次の土曜日辺りで全ての店舗がカテキン三次元になりそうだわ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:50:26.02 ID:iLtU95Zo.net
ナノより風前の灯の銀五の方がレアだしコスパ良いでしょ
もう二度と手に入らないんだし

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:07:22.69 ID:s3xa1XVB.net
俺昨日新しい日々で銀と金買えたぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:52:07.75 ID:84OEZFxa.net
昨日の夜急いでたから買わなかった30袋はあった店に今行ったら一つも無くなってた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:01:36.88 ID:gqimM4gD.net
普段から謎マスクの様子見と幻マスク狩りに余念のない俺様だが、ここで金ロー金次元の噂を聞いて行ってきましたよ朝イチ金ロー巡り。
自分判定強マスク店5店を含む7店に挑んだ結果、
金次元…なぁっしんぐ…
銀次元普通袋5枚×6
銀次元小さめ袋×3
銀次元袋も久しぶりだったから良かったけど金次元だけを狩りにいったはずだったのに〜
シクシク(´;ω;`)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:49:33.68 ID:hCjJkAgj.net
金使うと銀には戻りたくないね
銀は勤労感謝の日ではそんなことないのに話すと裏側がすぐロにつく

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:50:19.92 ID:yy4roaic.net
>>243
今日は金ロー感謝の日です

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:54:41.16 ID:hCjJkAgj.net
スマホからは文章確認せずに投稿するとタッチミス気付かないで書き込みしてしまうから困る

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:04:44.91 ID:R1NFz0Hx.net
今日の金ローは各店舗一種だけだけど
茶、銀、金揃い踏みだったぞ
まあ銀は今月で終わりだろうな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:21:34.69 ID:euKNMt66.net
今週買った銀5使ったら半年前に買った銀五とは臭いも生地感も全然違うわ
生地が少しパリッとした感じで微妙に小さく感じる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:40:07.19 ID:ba95AQba.net
>>240
おれも

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:09:05.64 ID:N//ydUTF.net
>>243
取り出し口から取る時に不織布が分離しちゃう感じがするから、それがいけないのかな
自分も貼りつき気になる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:27:10.63 ID:kMq9eAAL.net
>>249
それは茶次元では?
茶次元の取り出し口嫌いでハサミで切ってジップロックに移してる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:30:36.00 ID:N//ydUTF.net
>>250
あ、本当だ、茶だった
今度そうしてみる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:37:16.22 ID:Q0hNOD0D.net
ローソンに茶次元が銀次元風な5枚入りで売られてた
買ってから表示に純がなくて裏みたら4層だった
みんなワシみたいに騙されるなよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:41:10.45 ID:oXKK52pK.net
都内城北ローソン8軒まわったけどカテキンM1軒カテキンS1軒だけだった
前回金次元が並んだ店も今回はないとのことだったよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:14:04.63 ID:yieLfE+j.net
神奈川県央のローソン、帰り道に2軒寄ったらどちらも銀ふつうがあったよ。あわせて3袋購入。
銀ふつうの隣に茶小さめが置いてあったけど、ありゃココの住人以外は間違えちゃいそう。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:25:57.33 ID:T7Uv2a6F.net
>>252
茶次元って何?
何で茶なの?お茶が入ってるの?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:26:28.57 ID:dIF/R+aT.net
ローソン5店舗見たが銀次元1店舗、カテキン1店舗、金次元無@23区西部

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:40:19.83 ID:T7Uv2a6F.net
ああ茶次元って、カテキンの新製品のことかw
紛らわしいんだよ!
銀はもう廃盤だから今は茶次元しかないぞ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:34:23.97 ID:jHrPHCHG.net
午後、イベント会場もあるオフィス街@神奈川
ローソン数店覗いてみたけど
三次元銀Sのみ、Mは値札のみの残像
三次元茶Sのみ、Mについては無し
三次元一切なし
三次元一切なし…だったかな 収穫0

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:33:27.42 ID:mwCQjmr0.net
今大阪にいるのだが、今日セブンとローソンで銀次元結構見かける。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:18:37.63 ID:G9Xxk3iK.net
金次元は廃盤じゃないんだから焦って買わなくてもこれからいつでも買える様になるよ
あんな高いマスクはこの期に及んで買う人は少ないから
割高にも程がある

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:44:01.62 ID:YSwsLrCQ.net
>>259
先週から溢れてる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:44:15.48 ID:MLsf7lAa.net
まだ秋だよね。
冬はこれから。
よろしく。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:38:43.57 ID:uzJKVL3u.net
茶次元でもいいからMS生産してほしい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:14:46.77 ID:nwhoit6i.net
>>262
立冬を過ぎたから暦の上では冬

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:50:47.41 ID:LC7Uq0Qt.net
銀次元Mノーズゆるゆるあごガバガバとの書き込みを時々見るけど
Sサイズの自分今日Mの耳紐を縛ってあごを内側に折ったら鼻の頭に汗かいたよ
顔の形にもよるのかな
自分は鼻ペちゃ系丸顔

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:16:38.90 ID:8uyBfoZa.net
今まで金ローだろうが全然お構いなしのやる気なしローソン行ったら銀次元2個あった
これで銀は買い納めかな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:27:11.07 ID:RuHPDrOL.net
なんとなくだがファミマで最後の銀祭りありそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:49:16.47 ID:EGzOR7Kb.net
今更一枚60円以上で三次元買うのもなぁ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:11:50.83 ID:60LnH+CP.net
ノーマル銀次元ですら高密着に感じる程フィット感いいだろ
三次元毎日使ってると他のマスク使った時段違いなのが良くわかるよ
三次元は頭二つ三つ抜けてる
他を圧倒するクオリティのマスクだと思う
三次元着けててコロナ罹ったとか聞いた事ないし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:41:24.84 ID:hZLP9xcb.net
そればかりはその人の顔の大きさ・形状とマスクが合うか合わないかだと思う
銀よりカテキンが合う人もいるだろうしフィッティが合う人もBMCが合う人もいる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:49:08.04 ID:mgPsxSRm.net
東京駅利用者だけど、コーワ製品は春夏のマスク枯渇期にも、
ニューデイズに地味に売っていた。みかけたら、ちまちま買っていた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:10:05.88 ID:nwhoit6i.net
高密着ナノの現行7枚袋って
ローソン、ニューデイズ以外はどこで買えるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:41:39.18 ID:01kZYdXC.net
>>272
現状それ以外では
今日実店舗スレで報告があったデイリーヤマサキくらいかな

7枚袋では無いが金次元は少し前のマツキヨ、ダイコクといいまさに神出鬼没
どの程度生産製造してるのか知らんが
もっと広く安定して出回って欲しいものだね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:45:38.60 ID:01kZYdXC.net
× デイリーヤマサキ
○ デイリーヤマザキ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:14:25.49 ID:my/CMmnS.net
興和のHP見ると、高密着ナノの取扱店としては
 薬局・ドラッグストア
 スーパー・ホームセンター になっていて
コンビニの項はブラックアウト?になっているのに
現状ではコンビニ及びコンビニの類い及び市中にある旧来の薬局の一部
でしか出回っていないのはどう考えてもおかしいわな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:41:07.41 ID:qCOXNi0B.net
三次mはあごスカスカ
sはびっちりするが横巾が心許ない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:03:24.69 ID:8+edQzkT.net
>>275
おかしいけどそれが事実

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:05:07.01 ID:7FHDta7i.net
>>271
おい、こら、

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:01:25.31 ID:dNZ0HUxw.net
>>266
金ロー全盛期に一度も三次元見た事ない店に
同じく銀2つあったw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:39:19.18 ID:/NZbaCR2.net
ぼったくり価格のヤフショで出してた箱をpaypay祭りで引っ込めてるのが笑える

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:55:37.49 ID:nZZ1pKvg.net
金ロー全盛期って言っても
銀次元は一度に入荷してたのは多い時でも僅か3袋だったからな
1袋しか入荷しなかった金ローも少なくない

見た事ない店ってのは入荷してなかったのでは無く
品出し即狩られていてノロマさんには残像さえ拝めなかっただけのことよw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:21:44.66 ID:icdMeh/Q.net
>>281
知ったか乙

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:12:42.06 ID:856xkF+8.net
コンビニでハンターが狩りまくる限り
一般DSに金次元は降りてこないんだろうなあ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:12:59.08 ID:856xkF+8.net
コンビニでハンターが狩りまくる限り
一般DSに金次元は降りてこないんだろうなあ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:56:28.63 ID:+oZm6W7q.net
全くもって根拠不明

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:07:51.16 ID:W2ZaS3Ik.net
つか、ローソンで今さっき高密着2袋と銀系三次元1袋ぶら下がってたわ。
誰も見向きして無かったけど。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:50:29.43 ID:YKRN8fGS.net
ドラッグストアで三次金の爆入荷まだかよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:02:17.46 ID:D9noXxKz.net
金次元は今はニューデイズで爆入荷中だからニューデイズで我慢しる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:05:03.27 ID:XZ8sJ5sD.net
nanoはマツキヨorダイコク祭りでみんな買ったんじゃないのかい?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:26:40.49 ID:S8Dw7P3c.net
マツキヨとかであっただろ
10袋購入したそま

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:35:08.55 ID:dDePiz3c.net
でもNEWDAYSで三次元が売ってるのは感染者が多い都市かつ電車通勤者か乗車客のために意図的に卸してるよね
そう思うとまとめ買いはできない…
広く行き渡ることを祈る

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:47:22.70 ID:Cbx0ok/c.net
三次元、コロナ前から売っていたはず

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:57:44.47 ID:kzipeCIJ.net
>>291
ただ単に商品の切り替えで大量に用意しておいたのを放出しているだけだと思うぞ。
尋常じゃない量の三次元がおいてあるが、数ヶ月前からの製造だろうし。

ちなみに日本製と純日本製は全然違うマスクですね。
純日本製は薄くて息がしやすいが顎がガバガバ。
日本製は分厚くて横が未着しているためか息がしにくい。
玉川サジマとか薄いけど高性能みたいなマスクが好きな人は日本製ダメかもね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:09:37.75 ID:MfYKy3Xv.net
>>287
もう時間の問題だよ
三次元以外は既に飽和状態でどこも売れ残り出してるから残るは三次元のみだからな
来年の5月頃にはコンビニでも常時在庫でドラストでも箱が出回る様になるんじゃないかな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:24:54.48 ID:856xkF+8.net
おとといの金ローで買った金と銀の袋の記号はどっちもM320だった
銀は古いのが出てきたわけではなくて最終在庫なんだろうね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:27:00.18 ID:EcWcA/XJ.net
つうか、コンビニだけ、銀系三次元が増産したかの如く、セブンイレブンやローソンに吊って有るわ。
セブンイレブンは、昼頃に銀系三次元ふつうが7袋ぶら下がってる店舗が有って、カテキンが入ってるかと見たけど、全て銀系だったわ。
買っても、買っても、無くならない感じ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:37:15.95 ID:YG63Rq3K.net
場所に寄るんだろうな
うちの近所はセブンもローソンも茶次元しか見なくなった

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:50:28.61 ID:4b1lK5YT.net
うちの近辺の大手コンビニは三次元全種置かれた形跡すらない
最寄り駅NewDaysでラス1の金次元を買えただけ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:59:04.14 ID:7FHDta7i.net
ドラクエでいうと光の鎧だからな
これ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:21:00.70 ID:a42TS5OC.net

ロトのよろいや
てんくうのよろい
ではないの

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:21:10.99 ID:7twY5WwU.net
三次mがあごがすかすかやったがひげ伸ばしたらそうでもなくなった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:22:52.66 ID:yf6rF/SF.net
ロトの…よろい…?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:40:23.07 ID:BingJhRF.net
今日駅にあるローソンとNDで
金次元7袋銀次元S2袋買えた
金次元はローソン祭りのとき以来
マツキヨとダイコクでは行った時には無かった
家の近くのコンビニではあっても茶次元ばかりだし
嬉しい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:16:24.60 ID:w6wgheVn.net
俺が銀5層をセコセコ集めた大阪市内のセブンはもうカテキン4層しか入ってこない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:37:51.38 ID:jW8s6V5f.net
>>303
オメ!
金次元7袋は裏山。49枚も増えると、
人に優しくなれそうな気がするw

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:58:34.99 ID:BingJhRF.net
>>305
ありがと
本当に優しくなれる
それに手持ちが100

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:23:35.25 ID:6du7ts2a.net
>>303
おおおおおおお
すげえこころづよいだろうな
羨ましいぜ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:41:24.99 ID:n6/VH8DI.net
一番近い熱海のNDまで行ってみようかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:42:00.00 ID:aFXuG5U+.net
>>302
ああ
ロトのよろいさ
毒の沼地の中で拾ったんだ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:52:16.60 ID:jW8s6V5f.net
モースプロテクションとかも、
ネット上の在庫変動が大きいし、
コロナ版VIX指数が上がってきた感じだね。
金次元欲しいけど、競争率高まるだろうし、
諦めるわw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:55:33.83 ID:ftDnj6SU.net
淀ネクス保湿ふつう

なんとなく在庫が切れたらしばらく買えないかもね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:56:47.70 ID:8gFuweCi.net
NewDaysに関しては地元とか近場をチェックすると案外と売ってるかもしれない
自分は今日、普段はアイリスくらいしかない所に金次元が売ってて買えた

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:22:31.26 ID:da8BpHSO.net
金次元、数日駈けて5袋ゲット
少しほっとした

いつになったら箱のMS買えるんや?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:00:29.53 ID:SvH7RjxB.net
先週なかったNewDaysで金買えた
だけど先週は何カ所かであった銀が消えて全てカテキンになっとった

>>313
MSは生産終了ってなってるから新しく出ないんじゃない?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:29:34.31 ID:jW8s6V5f.net
>>313
箱のMSやるから、金次元よこせ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:38:46.18 ID:sWF5URk0.net
NDの金次元は今までの銀次元みたいにある程度定期的に入るようになるんじゃないかと買いまくらなかったけど見かけたお店では買えるだけ買っておいた方が良かったのかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:02:36.86 ID:4n5UjFS+.net
とりあえず3月の出社日までの分は手に入れた

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:02:56.08 ID:WbdnrTiX.net
金次元をガチで集めたらあっという間に5万、10万使うので注意。
金次元は現行品、銀とは状況が違う。
自分の手持ちと消費のバランス考えないとTwitterのお譲りアカウントと一緒になるぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:20:10.14 ID:q+4piOra.net
金にせよ銀にせよ MSにせよ買い集めるのが目的になってる奴いないか
買う、買ったならどんどん使わにゃ
買い溜めた奴眺めてるだけじゃいけんで
どんどん消費するんなら5万、10万使うてもええと思うで

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:36:38.52 ID:otxazO3b.net
>>319
極度の春先から品薄で仕方なく洗って使ったけど、本来使い捨て。
手持ちの三次元を惜しみなく使いたい。
でも、あのマスク不足を経験したから、ガバガバ使うのも少し不安
本当に流行り出した1月末あたりから、あっという間に店頭から消えたしなー

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:41:12.42 ID:N6tpU7MV.net
2日で1枚、使ってる
無くなったら無くなったでいい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:40:20.19 ID:oiApt9Dk.net
銀次元1日3枚使ってるわ
朝昼夕に交換
第三波が来た今こそガンガン交換して使わなきゃ宝の持ち腐れ
三次元に慣れたら他のマスクじゃ満足いかないわ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:21:42.07 ID:S5UHcng+.net
俺はもったいなくて1枚の銀5層を平日5日間使う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:24:59.65 ID:Da2GP+iO.net
>>323
臭そう
貧乏臭い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:32:20.17 ID:au60pQcc.net
マスクはちゃんと取り替えないとか衛星マスクの意味ないよ
それ、衛生でないマスクや

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:37:09.27 ID:G3RJ8YDD.net
>>323
本来のマスクの目的を果たせない使い方をするんだったら安いマスクで毎日数回交換する方が良さそうだけど

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:43:43.27 ID:CokZ8+fK.net
自分は金次元の上に要らない超快適とか他の安いマスクをする2枚重ねして
上側は毎回捨て金次元は紫外線マスク除菌器に何回か入れた後天日干し
3回くらい使ったら交換してる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:01:52.79 ID:qWMHKO02.net
気持ちわる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:11:51.52 ID:f+t68Yma.net
>>327
臭そう
貧乏臭い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:14:00.65 ID:PEEslBEw.net
>>327
信じられない
最低

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:22:33.44 ID:rnIMGcAO.net
そこまでして金次元使う必要なくない?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:47:19.27 ID:au60pQcc.net
紫外線とか太陽光とか当ててたら、素材のポリプロピレンがすぐ劣化しそうw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:00:12.57 ID:a0WWcBEl.net
このスレにこんな不潔な奴がいるとは…
自衛常識のない奴は出禁!

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:08:09.78 ID:4wBm5+H+.net
静電気の性能がまずおちる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:40:38.49 ID:rKdSBGHt.net
>>280
あれてっきり売れたんだと思ってた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:02:14.86 ID:Ddl57QN2.net
ざっくり1,300枚あった。
金330 銀570 カテ400
会社や車に置いてある分を寄せ集めると、
1,500ぐらいかな。
もともと夏以外マスクする人間なので、
コロナ騒動になっても、
あんまり行動パターンが変わっていない。
消毒液使う回数が増えたぐらいか。
自宅と職場を往復するだけの単調な暮らし。
長文失礼。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:28:33.81 ID:rWNjgm4p.net
なんか寂しい行動

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:00:53.84 ID:Ci88wh7l.net
高密着ナノ8枚入り袋\498(税抜き)
スルーしたけど買うべきだったかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:18:09.81 ID:QwTkX4Hr.net
血眼になって探してる訳でもなさそうだからスルーでよかったんでは

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:44:49.64 ID:CokZ8+fK.net
在宅ワークで買い物時に30分くらい使うだけだから
沢山在庫があればいいけど30分使用で金次元捨てるの勿体ない
前の金次元は48時間干して繰り返し使える仕様だったので
その時の習慣もある

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:48:50.46 ID:bLZ5JJSR.net
2枚重ねは余計強く呼吸するので推奨しません

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:38:50.87 ID:Ci88wh7l.net
>>339
ですよね
どうもありがとう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:09:51.62 ID:55glcSR9.net
>>340
買い物時はわざわざ二枚重ねしなくても超快適毎回使い捨てすればいいんでないの?
長時間外出や危険地帯行く時に金次元使えば?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:15:34.98 ID:ZWQgWhCf.net
着け心地の軽さはやっぱり別格だよね
耳ひもが緩いとかいう話じゃなくて
仮に詰めても軽さは変わらないってところ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:22:02.50 ID:eVGy1JS+.net
三次元じゃないと感染するっていう強迫観念にとらわれてるんじゃないの

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:32:26.98 ID:Z3oTf+7/.net
純日本製のマスクが心地いいから使ってるだけ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:43:45.78 ID:Q8643IyK.net
良いマスクはどんどん買って国産マスクメーカーを助けなさい

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:15:02.00 ID:Rd6tn23N.net
帰りに寄ったら、見事に金だけ刈り取られた後だった
今日はカテキン混じりじゃなく銀のみ大量だったから、2袋買って帰宅

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:24:43.04 ID:qUqHDD0O.net
NDの金次元供給力半端ないな
さすがに利用者の多い山手線駅では刈られてることも多いようだが

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:30:23.56 ID:TBd68X/S.net
俺も同じマスク2週間ぐらい使うよ
鼻に当たる部分がどうにも香ばしい匂いがしてきてたまらない
ずっと嗅いでたくなる匂い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:48:58.97 ID:5+fp2aN6.net
息だけじゃなく唾もクサイよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:51:08.54 ID:2f+cidFb.net
臭箱に慣れ過ぎて、たまに着ける三次元の方が臭く感じるこの頃

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:51:44.50 ID:X2ofSIJz.net
どんなに長くても一日だろ
複数日使うとか信じられん
ウイルス吸ってる様なものだろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:09:57.50 ID:N4hBjpS8.net
>>349
2袋くらいずつ折を見て出してる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:13:26.15 ID:FVYrJRYT.net
>>353
御意!
独り者で家の中で短時間、掃除の時などで使うだけなら
複数日に渡って使うかも知れんが
そういう用途なら敢えて三次元を使う必要もないしな

仮に短時間でも家以外の外で使ったマスクをまた翌日とか
複数日使うとか考えられんわな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:16:24.45 ID:Mms83IBV.net
使い捨て不織布マスクの推奨交換時間は3時間
だから

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:09:16.17 ID:J3GXaVlG.net
申し訳ないんだが、金次元とかの用語を >>1 にまとめてもらえると
ありがたい。

三次元の愛用者で最近ここ見つけたんだけど、わからない…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:18:16.62 ID:qCXzHOn9.net
銀次元、純次元→5層純日本製(生産終了)
茶次元、カテキン→4層日本製(新製品)
金次元→高密着nano(袋が金色)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:22:38.48 ID:J3GXaVlG.net
ありがとう。

じゃあ、俺が「これ最高〜」って思ってたのは絶滅危惧種
みたいな金か。

大事に使わないとなあ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:27:05.23 ID:r/A2cYCX.net
>>357
すでに書かれてるけど一応書かせて下さい、まあ長いから不採用と思いますがw

・銀次元=三次元マスク「純日本製」銀系抗菌フィルター内臓5層(生産終了)の事。銀次元の由来は銀系抗菌フィルター内臓だから

・茶次元=三次元マスク「日本製」天然カテキン由来抗菌フィルター内臓4層(新製品)の事。茶次元の由来はカテキンフィルタ内臓なのでカテキンと言えばお茶だから

・金次元=三次元高密着マスクnanoの事。金次元の由来はパッケージが金色だから

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:30:01.59 ID:qkNEifAL.net
現行品にまともなのはないのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:41:14.23 ID:0M6lsUfu.net
銀次元のふりした茶次元にも注意な
パッケージはシール式ではないけど、イラストが異なる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:47:29.03 ID:qCXzHOn9.net
>>360
保管ありがとう
あと内蔵なw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:56:47.47 ID:r/A2cYCX.net
>>363
変換間違ってましたw、ありがとうございます

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 00:59:59.46 ID:i8o1shUI.net
蛇足
ダイコク金は8枚入りで安いけど、耳ゴムが違う、らしい
マツキヨ金は10枚入りだけど、高い

新規オープン店ではマツキヨ金が安かったらしい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 01:13:44.80 ID:ulUazyos.net
ダイコク金は旧バージョンで形と耳ヒモが違う

ところでハーブも新しくなった?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 02:03:42.83 ID:cxtQylut.net
>>359
金次元は別に絶滅危惧種じゃねーぞ 
まぁいつでもどこででも買えるわけじゃないけどれっきとした現行品
神出鬼没って感じだけど実店舗スレでもチェックしとれば
今はどこで流通してるか把握出来る

それと、
大事に使うってのはわかるけど
勿体無いからとといって使い惜しみするほどの物ではないぞ 
所詮は使い捨てマスクよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 02:28:37.07 ID:3kx+amCd.net
金次元は日常で使うには高額すぎる
病院やイベントといったヤバめなとこ行くとき専用にしてる

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 02:39:33.08 ID:qkNEifAL.net
エリクサーみたいだな

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 03:01:49.93 ID:mylVcUmn.net
>>359
ここ数日はニューデイズで大量増殖中だからJR東日本エリアの人だったら全然絶滅危惧種ではないよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 03:31:48.14 ID:BJVE1zZ0.net
>>360
金次元って袋には書いてないけど何層なんだろ?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 03:50:38.85 ID:B4bK9YfM.net
>>368
イベントでは金次元も無力

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 06:49:45.03 ID:qCXzHOn9.net
>>363
指摘しといて自分が変換間違ってた…
保管→補完

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 09:37:59.98 ID:6BKzwH4k.net
不織布の熱プレス品を使い捨てとかもったいなすぎるわ
環境にも悪いし
俺は1週間使うよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 09:39:36.64 ID:1HSm2SOV.net
>>374
臭そう
貧乏臭い

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:07:47.47 ID:tG4cJKq0.net
ただの静電効果だから最初ウイルスはフィルターに留まるけど徐々に内側に入ってくる
それを口元においてるんだから長時間使用は自らウイルス取り込むようなもの
一週間使い続ける位ならノーマスクの方がましだよw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:17:08.55 ID:UyaRZmd0.net
家でならまだしも外使用なら一週間使う方が環境に悪い

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:52:25.81 ID:lLrIoX7f.net
札幌は茶次元はたまに見かけるけど、金次元はこども用しか見かけない…
金次元は未だ一度しか見てなくて、高っ!と思って買わなかった自分を悔やむ

2月に買った銀次元の箱は家宝にするわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 10:59:07.04 ID:wIohgC2G.net
せっかく買ったマスクを使わず家宝かよ
それこそ愚の骨頂

まぁ人様のすることだ好きにすればいいけどな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:02:17.09 ID:lLrIoX7f.net
>>379
ごめん、勿論銀も開封して使ってる
つけ心地が茶のほうが好きだから、今は茶をメインで使ってるだけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:41:10.75 ID:IuaaCcDi.net
都内松金来てるぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 11:59:37.64 ID:C1PaGA6j.net
今月中に三次金がd払い30%還元やってるとこにしてほしい
来月はクソ化確定なので

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:44:55.52 ID:4KtyEIMU.net
金次元を複数日使ってる事を公言するような人は
単なるブランド好き、または意識高い系(笑)としか思えない
「金次元装着して防御力高い自分」に酔ってるだけ
衛生用品の意味をはき違えてて草
そんなんなら臭箱を1日三枚使い捨てていく方がよっぽど衛生的
実際衛生的かどうかより
kowa healthcare刻印のマスク着けて満足してるだけw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 12:48:48.73 ID:o2jv0gkh.net
金次元…値段高いから性能よさそう
銀次元…5層だから性能よさそう
ってイメージはあるけど実際どうなんだろうね
茶次元との性能差とか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 13:46:37.95 ID:IyXJFZXb.net
>>383
その通りだな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 13:57:10.03 ID:C1PaGA6j.net
金 裏側口につきにくい
銀 裏側口によくつく

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 14:38:53.86 ID:h2dWMIFS.net
新参ですみません。茶次元とやらのMSサイズはないのでしょうか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 14:52:34.19 ID:2bQc8ZaQ.net
カテキンは?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 15:32:37.36 ID:MVF/rcSs.net
>>387
MとSだけだから無いよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 16:20:16.25 ID:cj/cvD18.net
カテキンずっとつけてて、久しぶりに銀次元つけたら銀次元の方がはるかに息がしやすくて改めて銀次元が良いなと思った

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 17:16:59.37 ID:MWzqmmjd.net
>>386
高密着のマウスバーは優秀だな。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 17:21:51.72 ID:xkMSy7D/.net
>>383
別に余ってるから使うだけなんだが?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 17:44:05.55 ID:gPGlKVOb.net
>>383
一応指摘しとくけど
金次元には刻印ないけどな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 18:10:38.34 ID:p89D69GD.net
>>393
同じこと思ってたw

>>383が金次元持ってないのバレバレ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 18:30:04.95 ID:o5hqYLJ7.net
>>393
指摘してあげるなんて優しいことするなよw
バカが自分の恥ずかしさに気付くまで放置でよかったのにww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 18:34:07.65 ID:erW31XD2.net
もしや旧金次元には刻印があったのかと思ってスルーしてたわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 19:04:57.88 ID:urpZZSYm.net
>>358
>>360
銀次元と金次元はなんとなくわかってたが茶次元はなんのことかわからず質問もできずにいた 助かります

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:19:45.46 ID:BaoowW5Z.net
>>391
金は銀と比べてもノーズが段違いにしっかりしてますよかね、さすが単価高いだけのことはありますねw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:26:02.16 ID:wNHtOR6z.net
金次元はノーズに太めの芯金が入ってるからね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 20:51:27.42 ID:qkNEifAL.net
金玉袋3つ買ってきた

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:10:45.75 ID:d6cAUr0V.net
1週間ぶりにNDへ行ってみたら…
@茶次元のMとS、金Mは残像
A茶次元のMのみだったかな?、金Mは沢山
3限だったので、金M3袋購入
もしかして、茶の中に銀がいたのかな…

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:21:58.43 ID:i8o1shUI.net
昨日のNDは二軒ともカテキンはなくて、銀しかなさそうだった
今日は一軒見て、カテキンのみ
金は残り3

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 21:29:41.15 ID:KkpyLj4D.net
>>401
川崎のNDは茶次元が10個以上釣りしてある一番後ろの1袋だけが銀次元だった
ちょうど隣の列が金次元が狩られた空の列だったので後ろが見えたけど、流石に前のを一度全部取り出して一番後ろからは取れないので諦めたわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 22:17:51.07 ID:d6cAUr0V.net
>>403
やはりあるんですね…しっかり確認すれば良かった
でももし同じケースだったら、茶次元の山を動かす勇気は…
今のご時勢、触れるのも触れられるのも難しいですね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/18(水) 23:43:07.60 ID:dPPXXxnw.net
NDの品出し現場見たことあるけど減ってる所へどんどん詰め込む感じだったから奥に銀が残ってる事結構あるね
前日夜奥に銀が残ってるの確認して翌日朝ゲットしたことあるよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 00:05:11.58 ID:5ie6grWd.net
流通の事よくわからないけどコンビニのバーコードで商品管理してるなら
銀と茶ランダムで入荷するのかな

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 04:55:55.48 ID:gn3F+JRe.net
【加藤官房長官】日本医師会会見に…「移動自粛、必要ない」 GoToトラベルも引き続き推進していく考え
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605706066/
日本政府「日本医師会、黙れ!」 三連休自粛発言にブチ切れ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605720049/
日本医師会「移動の自粛を!」加藤官房長官「GoTo事業を推進していく(^_^)」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1605693201/

対立

【日本医師会】中川会長「コロナに慣れないでください。コロナを甘く見ないでください」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605708494/
【日本医師会】中川会長「コロナ急増はGotoトラベルがきっかけになったことは間違いない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605723196/
日本医師会の中川俊男会長「秋の我慢の3連休だ」 オマイら今週末出掛けるなよ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605690475/
【日本医師会長】「全国での感染の拡大がこのまま続けば、緊急事態宣言発令のような社会経済活動への大きい措置をとらざるをえなくなる」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605695799/
日本医師会「今度の3連休は『秋の我慢の3連休』にして下さい」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605685257/
国立感染症研究所「コロナ遺伝子調べたら北海道の感染爆発は自民党がGoto対象に東京追加した人災だと判明した」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605645881/
国立感染症研究所長「コロナ遺伝子分析の結果、北海道の惨状はGoTo東京追加が原因でほぼ確定」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605623948/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 08:55:35.83 ID:opTirvGj.net
>>393
貧乏で買えないのがバレバレな一撃だよなw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:08:31.24 ID:iOHLNI/8.net
栃木県内のカワチで純ちゃん箱また始まったぞ!

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:14:39.45 ID:zUVm5fTZ.net
銀Mもゴムストッパーでちょっと耳紐絞るだけでかなり防御力上がる気がするなぁ
その分かなり息苦しくなるが...

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:27:50.60 ID:22DEXREn.net
それって結局、カテキンのほうが密着度が高くて、銀は密着度が低いから息がしやすいってことになるんじゃないか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:39:17.44 ID:LFS+O7Lw.net
結局のとこその辺は中の人じゃないと分からんわな
素人考えだと4層より5層の方が良さそうってイメージがあるだけで
銀より茶が性能いいから切り替わったって可能性もあるし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 10:56:28.39 ID:wjYDAUt+.net
重ねれば重ねただけ効果が上がるなら9層ってマスクがあったような

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 11:03:14.34 ID:cVZkbj4s.net
9層構造カーボンマスクだっけw
確かBFE99だな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 11:32:46.62 ID:bDSJXS+U.net
ローソンに、カテキンピンクあったよ@埼玉

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 12:31:10.10 ID:aNoYPt75.net
金、無限に売ってる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:08:14.34 ID:yNS9BExi.net
金次元はニューデイズとマツキヨで大繁殖中だからこれで買いたかった人にはほぼ行き渡るんじゃないかと思ってしまうね
売れて減ってもまたどこかから出てきて補充されてる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:31:15.07 ID:bjmUmqNd.net
口元の方のワイヤーを自分でなんとかできないもんかな。

シール式で貼ったらおしまいとかだとありがたいんだが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:40:31.81 ID:C53bZzW4.net
マスクなんかなんでもいいよ
感染者と同じ空間にいたら感染する

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 16:54:27.14 ID:up0x0njm.net
金次元は利幅一番でかいから今後もガンガン売り出してくよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 18:04:36.47 ID:qyLviYnK.net
コロナはともかくスギ花粉シーズンは三次元でないと辛いから見る度に買って貯めてる
とりま来シーズンは三次元で過ごせそうだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 21:30:49.60 ID:ep8KvbS3.net
銀次元って、長時間付けてると口の周りが痒くなるの何で?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 21:34:52.20 ID:kOPuoH/o.net
>>422
単純に体質的に合わないだけ
三次元マスク止めなさい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 22:18:25.52 ID:34FoQVpW.net
>>422
ご自分で書かれているかと…
銀は金属なので、アレルギー源になるよ
銀の使われていないマスクに変えた方が良いかも
今はちょっと痒いと思う程度が、花粉症と同じである日症状が悪化するかもしれない
アレルギーは甘くみない方が良いと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 22:26:11.36 ID:zv4b/Rsp.net
>>422
それって、銀アレルギーなら使うの止めた方がいいよ
悪化してからじゃ遅い
カテキンとかナノでも十分

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 22:49:41.76 ID:bjmUmqNd.net
>>419
出たよゼロイチ君。

偉いね〜。満足?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 23:41:59.84 ID:+PzPi6YR.net
銀次元Mにゴムストッパーは必須アイテムやね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 00:22:33.10 ID:TOL2q2P0.net
>>422
銀アレなんでしょ
大人しくカテキンに変えた方がいい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 07:16:57.89 ID:kIa4f7Wx.net
銀フィルターで銀アレルギーってマジで言ってんの?
興和ほどのメーカーがそんなもの販売するわけないだろ
販売前にアレルギーテストは何回も実施されてる
俺はアレルギー学会の専門医だが銀フィルターを直接顔に張り付けているならまだしも
織布が挟まっているから、よほど感受性が高くてもほとんどの人でアレルギー反応は起きない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:37:04.71 ID:OQR9n2hX.net
進撃の新型コロナvs人類

まだ二回ウラだ
バトルロワイヤルは
始まったばかりdeath

無限地獄はじまります!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:43:07.47 ID:sb+w2LY7.net
俺も銀次元着けてるとほっぺが痒くなる
多分むれてるからだと思う

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:57:32.33 ID:3jQYNzKs.net
>>430
卒業とか言ってまた戻ってきたのかよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:59:19.91 ID:c84dHxST.net
>>430
また単発が、と言って暴れろよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:03:16.83 ID:wXY7FSNy.net
>>431
それだろうな
俺もこのマスクで初めて付けてて汗かくって体験したから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:10:32.71 ID:5MzbIptS.net
裏表逆っていうオチじゃあるまいな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 10:48:02.07 ID:44EuLbLO.net
>>429
興和の注意書

万一、かゆみ、かぶれ等の症状があらわれた場合は、直ちに使用を中止してください。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:01:31.92 ID:ksQp6qKh.net
>>436
それは書いとかないとダメな奴だからな
他のどのマスクにも書いてあるから見てみ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 12:25:18.52 ID:44EuLbLO.net
何で書いてあるのか考えようなw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:25:20.60 ID:a+TZqsU5.net
>>438
社会人じゃないのか?
リスクヘッジってわかる?
そんな文言、マスクだけじゃなく生理用品オムツ医薬品など
肌に触れるもの全部に書いてあるぞ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:30:51.50 ID:44EuLbLO.net
書いてるの当たり前
その上で何で書いてあるのか深く考えようなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:41:46.41 ID:zQrIKPEx.net
きみもういいや
話にならん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:45:02.29 ID:TBGKJvRB.net
>>429
専門医とかネタでしょ?
可能性がゼロじゃないなら原因を疑うのが医者

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:46:44.47 ID:44EuLbLO.net
5chで突然俺はxxxだがっていうのは大抵嘘つきだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:49:57.61 ID:G91v/rtB.net
>>435
かゆくなるからうちのとこの知事も表裏逆に着けたのかもw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:53:33.21 ID:H0AQolUN.net
埼玉東部金ロー
@銀次元小さめ5袋捕獲
Aアルガード残1とピンクペンギン2匹
マツキヨも行ったけど金次元普通はあるが小さめは本当に見ない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:54:50.01 ID:10PuFoST.net
>>442
ネタではないけど証明する術もないし義務もないので、信じてもらわなくても全く構わない
ただ興和の銀フィルターが入っているマスクで金属(銀)アレルギーが起きる可能性は限りなく低い
という医学的知見を教えてあげただけ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 13:58:29.73 ID:44EuLbLO.net
限りなく低いことは誰も否定していないw
ただの詭弁

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:23:27.79 ID:GiNeFExm.net
>>447
こいつ最初の書き込みから限りなく低いとかほとんどないって言ってるぞ
絶対ないなんて言ってない
ID真っ赤にしてお前の方が見てて恥ずかしいぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:24:46.81 ID:kQnUS05z.net
同じ銀系抗菌ということでは、アイリスの美フィットマスクがあるよな
あっちは銀次元のように独立した銀系抗菌フィルターでなく
外側一層目の不織布を銀イオンで抗菌加工しているらしい
難しいことはよく分からんが
剥き出し一層目のその方がアレルギー反応出易いんかな?

まぁ自分は銀次元でも美フィットでも特に異常異変を感じないからどうでもいいけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:27:04.81 ID:HZX+9D13.net
純日本製銀5層の着用を楽しめない人かわいそう。
このマスク独特の匂いも堪らなく好きだ。
メディカル発想\(^o^)/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:30:39.16 ID:44EuLbLO.net
>>448
まだ詭弁続けるの?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:41:33.00 ID:AMVfcpLg.net
>>445
都内区内だけどぱぱすでみたよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:49:28.13 ID:niRx2dlX.net
マツキヨ今日も入荷してないとこある

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:56:30.80 ID:XSvMWAaQ.net
>>453
そうそう。
入荷してないのか、品出ししてないのか、
まだ動きのない店舗が多い。
まさか販売店舗を絞ったのかな?
「少量生産」で継続って情報あったよね。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 14:58:34.21 ID:SD0D9hV0.net
前回の金次元の時に金曜の夜に行っても陳列されてなくて土曜に行ったら陳列されていた店舗もあった

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:15:46.03 ID:yx8JspXb.net
武漢肺炎ウイルスの感染が拡大している中で今日みたいな風の強い日には絶対に高密着nanoが欠かせない。
今になってもっと買っておけばよかったと少し後悔w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 15:46:17.60 ID:eHwcLOTL.net
風が強いと何かやばいの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 16:50:19.27 ID:mLsc3pjP.net
むしろ風は安心材料
バカだろ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 18:54:09.73 ID:omia9dDC.net
金次元 某新宿から数駅のNEW DAYS たくさん
マツキヨ 残り1袋

かつての激戦地区なのにまだ残ってるとは。
やはり値段と知名度が一般人にはハードル高いのかと。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:13:23.90 ID:7hIGzN5s.net
風が強いとマスクの隙間からウイルスが侵入しやすくなる。
そんなことも分からないバカw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:43:37.28 ID:kNpkOm47.net
>>460
それより空気の拡散でウイルス自体無くなるよ
こういう無知が一番怖い

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:46:06.05 ID:mLsc3pjP.net
>>460って
>>456のN95爺だろ
馬鹿なのは当たり前
奴には大げさと嘘しかないからな
早く死ね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:48:55.89 ID:iFkUbksk.net
大気中のウイルスが無くなるとかwwwww
お前マジでキチガイなんじゃないの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:00:25.64 ID:HQ7dZ+OP.net
>>456
まあ、こんな感じの奴だし
風と高密着nanoは関係ない訳で
頭がおかしいのは間違いない
いいマスクもこんな奴に買い占められて可哀想

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:16:17.23 ID:D+QD7dNr.net
風の強弱に関係無く今の乾燥した大気中にはコロナを始め様々なウイルスがいるけど、それが無くなるってどういうこと?
N95とか決め付けず、逃げずに正面から答えてみ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:20:42.27 ID:2/n21atT.net
興和もこんなアスペに粘着されて可哀想
すぐ発狂かよ

ウイルスがある可能性ほとんどないってことぐらい分かるよな、普通なら
んで、その少量のウイルスがあったとして
それが感染するんであれば
今ごろ人類総感染してるわ

この人、気持ち悪い
話すたびにニチャアって音する

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 20:35:00.08 ID:D+QD7dNr.net
お馬鹿ちゃんは「大気中にウイルスがある可能性ほとんどない」ではなく「大気中のウイルスが無くなる」と断言しているわけだがwww
勝手に改竄したりせず正面から答えろ。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:10:30.83 ID:D+QD7dNr.net
話をすり替えるだけでなく、全く別人の名前呼ばわりや議論と関係なく「気持ち悪い」と捨て台詞を吐いて逃亡。
情けないヤツw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:17:10.15 ID:rXhr4Azb.net
連投するやつはもれなくヤバイやつ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 21:37:04.40 ID:TBGKJvRB.net
>>446
アレルギーて本人の体調や状況下で反応の度合い違うよね?
そこが詳細になってないのにその可能性を否定する見地は?
専門家が直接見てない物を否定するってよほどの根拠がないとやらないと思うけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 11:08:50.64 ID:jhx4voqp.net
IDコロコロさせる奴が一番ヤバイ奴

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 12:03:39.24 ID:rna1dgvJ.net
>>460
スマン、風邪の強さとマスクの隙間からウイルスが入りやすくなることの因果関係もっと詳しく教えて、俺はバカだから今後のために知りたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:07:15.94 ID:m5xyfqYi.net
金次元は好きだけど、角が取れてなかった昔の方が良いわ。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 13:09:56.98 ID:w/5PqFX6.net
>>473
大黒へGo!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 15:05:35.70 ID:ta3TrWJV.net
耳ヒモが細い方の金次元が好みって奇特な奴やなぁw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:26:56.59 ID:m5xyfqYi.net
耳ひもは全然気にならない。単に面積が広く感じる前の方が好き。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 17:47:57.38 ID:XMpQ+IYC.net
マツキヨで金次元ゲット
マツキヨ限定なんてあるのねw
袋の裏面に4Dって書いてて草。3次元なのか4次元なのか
あと金次元も銀系抗菌なのね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:04:08.38 ID:vc7Px4SA.net
あの関西ウォーカーが高密着nano1枚も持っていないなんて驚きだわw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:44:45.37 ID:m5xyfqYi.net
マツキヨ限定は一枚あたりの単価が高いらしいよ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:52:44.35 ID:XMpQ+IYC.net
メッチャ高かったわw
一瞬躊躇したけど、多分俺、三次元病にかかってる
計算したら一枚当たり税込82.2円だった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:56:45.86 ID:xfsWgRg8.net
今どきマツキヨで10%クーポン使わないとか情弱

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 18:57:37.70 ID:cxficARE.net
計算って10で割るだけやん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:22:15.31 ID:XMpQ+IYC.net
みんなSだなw
ドラストほとんど使わないからクーポン知らんかったw
今回で10%クーポン貰ったからまた見つけたら買ってしまうかも
2袋買ったから計算は20で割ったぜ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:34:34.20 ID:BpogW67f.net
マツキヨ
10%OFFクーポン
dポイントカード
d払い

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:40:06.28 ID:71k+9JJn.net
>>484
これが今の標準的な支払い方だよなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:10:23.51 ID:Jgc36a5f.net
>>478
うちは金次元だけで480枚あるわよ

三次元全てで1800枚ある
カテキン、銀あわせて

がんがんつかいだしてるわよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:26:48.78 ID:pJqoyMZ/.net
豚インフル以降も三次元マスクを使ってた俺は三次元マスクから他のマスクの方が良いやと思って31日避けるようになった
コロナ禍で数年振りに買ったりもしたが一枚も使ってない
コレクションとして残すかもだけど
三次元なんかよりリブふわWや安心清潔+、ナノエアーマスク、メディコム箱マスクなどのほうが好き

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:36:46.59 ID:uP83HH0V.net
これが言いたいだけ

安心清潔+、ナノエアーマスクが好き

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:45:46.13 ID:8ehwwo5U.net
828×8×0.9 5961円
マツキヨdポイント540p付与
d払い30%還元 1788p付与

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:47:20.69 ID:0cLOtryq.net
>>486
卒業すると言ってなに戻ってきてんだよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:47:51.27 ID:Jgc36a5f.net
ここは
三次元ダイスキと
三次元アンチが
不毛な戦いするスレかな?
かな??。。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:48:29.00 ID:Jgc36a5f.net
>>490
馬鹿?

三次元広めるためにきたdeathゾ^ ^

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:50:06.26 ID:Jgc36a5f.net
スレのび悪すぎて落ちそうやから
あげていくで

アンチなんか相手にせんで
スルーや

三次元バンザイdeathゾ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:50:57.82 ID:Jgc36a5f.net
とうぶん三次元オタとして
居てやるで

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:51:23.64 ID:XMpQ+IYC.net
卒業の時
おう、また明日な
って言ってた気がする

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:11:42.51 ID:Kt5zvlUY.net
今時書き込みなくて落ちるとかいつの時代の話だよ
書き込み1年以上前の2レス1レスすら落ちてないのに

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:45:42.94 ID:pBEl6f/A.net
久しぶりに来たんだけどMSって無くなったの?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:54:21.98 ID:BpogW67f.net
1ヶ月ほど前に北関東のカワチでMS50枚入箱の祭りがあったよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:22:23.41 ID:NcZeMZCB.net
公式では少し前から生産終了扱いだけどMSサイズ含む旧次元がたまに入荷してたりするのはなんのからくりだろ
在庫品か生産終了といいつつ実は少量生産してるとかかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:28:58.50 ID:BjuOAUzn.net
>>499
デッドストック

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:56:37.71 ID:P7c1vHJK.net
>>497
三次元5層が全て生産終了になって新製品が出たけどその時にラインナップから消えた
今後追加されるかは不明

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:23:21.23 ID:m5xyfqYi.net
銀次元復活して欲しいわ。昔から金次元にお世話になってたけど、コロナ禍で銀次元で妥協してたが、結構気に入ってしまっていざ生産終了となるとなんか心許ない。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:19:24.37 ID:oF1OSdFE.net
>>497だけどみなさんレスありがとう
リニューアルしてラインナップから消えたんだね
MSが良いからストック無くなったら困るなぁ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:27:17.11 ID:TPmKUh2w.net
自分もMSのサイズ感が好きだから無くなって困ってるわ
フィッティマスクの普通サイズが三次元のMSサイズと同じだから代替品として使ってみたけどいまいちだったし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:33:21.14 ID:6WWEquYo.net
もうどこでも売ってるな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:39:01.19 ID:1b+J4QH8.net
生きてる間に一度でいいからMSに巡り会いたい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:56:53.29 ID:qvPcKwtj.net
昨日NDで買った金がM320だったが本当によく言われてるロットナンバーなんだろうか
ほぼM320のまんまじゃない?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:46:31.46 ID:tTywr7np.net
三次元銀の30枚入箱ってユニ・チャーム超快適30枚入箱や白元快適ガードさわやか等のように箱のなかに袋で入ってますか?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:23:18.58 ID:Jy/P/E+4.net
>>508
持ってんなら開けてみろよ
今は基本的に手に入らんだろ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:09:19.76 ID:6NcVjVSB.net
>>508
入ってないよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:30:00.20 ID:nfW13Nkc.net
>>508
銀次元30MS、Sピンク箱は直入れでしたよ
箱はそこそこ密閉感のある作りだけどね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:35:36.57 ID:OyXZuUm2.net
三次元箱は全部直入れだから開封したら一気に使う方がいいと思って
少し前までは7枚袋や5枚袋を優先して使ってたが
この時期になって50枚箱を次から次と開けてどんどん消費してるわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:39:20.71 ID:NqvIUzaw.net
地元のNewDaysで金次元普通は無かったが銀次元普通は売ってた
もう買えないと思ってたので有り難く5袋購入

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:42:01.66 ID:6WWEquYo.net
それカテキンじゃねーの

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:46:49.42 ID:pmuQX5Pc.net
純日本産
日本産が明記してる

カテキン四層は日本産

純日本産は金次元、銀

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:48:34.52 ID:1iQieO88.net
銅次元と白金次元はないのか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:33:12.64 ID:s5bdlHf2.net
しょうもなぁ
それ面白いつもりか

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:12:05.98 ID:UZ7U11b2.net
>>515
持ってなさそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:18:31.44 ID:ph3dFb07.net
MS1枚も無くて今日ほんのりハーブが3種ともあったから買ってみたんだけど
何層ってハッキリは書いてないんだけどわかる方いますか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:53:52.42 ID:UNIC5gVO.net
>>519
わからないときは買ったんならハサミで切ってチェックしたらわかるっしょ
買ったんなら
俺はマスクヲタじゃないから詳しくないし未使用のマスクを切ってチェックするよ
三次元の香りマスクは持ってないので知らんのでアナタに期待

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:05:04.33 ID:aAAT1OeI.net
>>519
5層かな?
https://appimg.chatplus.jp/app/3327/media/media_61.pdf

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:17:16.07 ID:ph3dFb07.net
>>520
MS1枚もなかったし単価80円を着る勇気はなかったわ

>>521
ありがとう!助かります

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:22:35.00 ID:Z1L5sCRm.net
>>520
今日、イオン内の薬屋にほんのりハーブが香るマスク3種(5枚入り)があった
サイズがM 〜S(マスク幅160mm)だったんで買ってみた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:43:27.97 ID:wgTedk1p.net
同じく
トモズで見かけた
ローズ、ラベンダー、グレープフルーツ
の香り3種類

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:32:31.74 ID:Lj380AbI.net
ND3店舗覗いてきたけど、三次元 銀以外ふつう、小さめ限無しの所毎日入荷してるんだね。
茶ふつう補充してるDSはダンボール1箱茶ふつうだった。
気軽に買える様になったのはいいね。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:01:54.00 ID:6UE4xvWt.net
今日ココカラ行ったけどハーブ次元なかった
昨日で売り切れたのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:50:40.33 ID:uyA7TnLG.net
香り付きは要らないなぁ。銀次元や金次元の抗菌加工特有のにおいが好きすぎる。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:49:21.13 ID:HAiPyOhC.net
カテキンはヒモが半回転して接着されてるのがあるな
銀と比べて接着弱いし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:56:32.10 ID:U/JevwmP.net
まじかよカテキン最低だな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:01:49.83 ID:xw0b4FMn.net
せやかて!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 02:07:00.46 ID:21bDG+7+.net
日本製ってことは、生地は外国産なんだろうな。カテキンの香りで誤魔化してるんだろう。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:49:58.41 ID:ub4lGhF7.net
>>531
>カテキン
の原料が外国産という話だったような

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:52:57.90 ID:12eyhOY2.net
どこが外国産かはソースが明確ではない

534 :メディカル発想:2020/11/23(月) 08:04:37.15 ID:HfjTc2xA.net
純日本製から日本製へ劣化

銀からカテキンへ劣化

5層から4層へ劣化

新しくなった三次元マスク(笑)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:34:39.50 ID:Nw3FSL7H.net
>>534
性能アップですね、素晴らしい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:35:24.08 ID:1WhtAYV+.net
興和に問い合わせすれば教えてくれるかも

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:55:05.54 ID:9n0yu/ZD.net
>>534
原料が国産かどうか置いといて抗菌効果はカテキンのほうが上らしいが

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:10:07.41 ID:6D+W+pCq.net
近くにマツキヨもダイコクもニョーデイズもないから40分ぐらいかけてマツキヨが数店舗ある地域に行ったけど金次元は確認出来なかった
ローソンも何十店舗も回ったけどうちの地域には影も見えなかったし
父親が喘息持ちなんで何とか確保したい。今は銀次元70枚あるので外出する時は渡している

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:43:08.12 ID:Otjl88zp.net
カテプロテクト技術

https://resou.osaka-u.ac.jp/ja/feature/2015/20151117

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:42:00.75 ID:OmIK7Sgd.net
>>538
自分もあなたと同じような境遇のエリア、地域民です
NEW DAYSやマツキヨで簡単に買える人もいれば我々地方民?はほんと苦労しますね
ご心情察します

それでも自分は先々週、先週とローソンで何とか買えました
ローソンの場合、抽選当選した店舗のみの入荷のようなので
その当選して入荷している店を見つけるのが超難題です
またその当選した店が多くあるエリアで簡単に店見つけられ人もいれば、
極少数しかない若しくは全くないエリアもあるようでここでもまた
抽選に拠って地域格差が生じているようです
それでも
どうしても入手しようと思ったら無駄骨覚悟で小まめに店探しするしかないでしょうね…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:37:16.06 ID:/qWa2HrU.net
金次元、販売残像も無いならそういう地域なんだろうけど
残像があれば時間帯とか曜日とか変えるといいよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:16:28.63 ID:L9fUzkFK.net
>>540
9月の火ローの時金次元の抽選入荷では
大阪のローソンどこ捜しても入荷してないって実店舗スレで嘆いてた奴何人もいたな
あの時は当選各店20袋とか30袋と大量だっただけに悔しさはわかる
まぁ尤も大阪じゅうのローソンで1軒も当選入荷してなかったとは思えんけどなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:38:06.45 ID:kkFpxPri.net
あれだけ長期に渡って銀次元を供給し続けたセブンに
なんで金次元は入らんのだろうかね?
過去の銀次元同様に週三回の入荷の度に1袋ないしは2袋づつでも入れば
全国で買える人もっと増えるだろうに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:59:15.89 ID:XPoM3mpj.net
自分は金次元はローソンで買えたことない(マツキヨ、NDのみ)
銀次元はセブンで買えたことない(ほぼローソンとファミマのみ)
カテキンは西友価格税別298円より高いのはスルー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:04:22.52 ID:wQfHoHM7.net
>>531
なにかやましい事があるから純を外したんだろうが
何をもって純を外したのかはっきり説明が欲しい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:05:53.21 ID:/qWa2HrU.net
カテキンフィルターが中国産って初期の頃言ってなかったっけ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:07:34.06 ID:U/JevwmP.net
毒入ってたりしない?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:25:13.16 ID:/qWa2HrU.net
これ。マスク在庫スレ252抜粋

6:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/05/16(土) 18:35:47.30URdxh6L8

・旧型 三次元マスク ふつうM【純日本製(フィルター類全て)、5層、銀系フィルター】 

・新型 三次元マスク ふつうM【日本製(フィルター類に外国製含む)、4層、カテキンフィルター】

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:13:55.11 ID:tkoXfqCd.net
ここ一番のマスク カテプロテクターってのがあって、そのカテプロテクト加工フィルターを利用したのが茶次元と思われる
カテプロテクターは生産国が中国だから茶次元から「純」が消されたんじゃないのかな
カテプロテクターの値段を考えると茶次元は破格の値段なんだよね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 15:48:51.54 ID:nTM6igE8.net
中国っていうソースはあるんかね?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:00:14.48 ID:XhmOVqNU.net
今は"nano"が7枚入りじゃんか
"ナノ"で8枚入りって、かなーり古いの?
モノも違うの?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:57:21.74 ID:YekoRh30.net
8枚入りはダイコクの旧タイプのじゃないのかな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 16:58:28.52 ID:XhmOVqNU.net
>>552
ありがとう!
古いの?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:56:33.59 ID:yWgrg8zu.net
興和は製造日わからんよね
むしろユニ・チャームだけかわかるの

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:58:35.27 ID:XhmOVqNU.net
>>554
了解!
ありがとうございました。

556 :523:2020/11/23(月) 18:04:58.10 ID:F98JVISQ.net
MSサイズでも少し大きいや・・
ラベンダーの香りは悪くないが良くもない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:22:03.54 ID:7SGtJmMJ.net
金次元が尊いのはSサイズが白色だから
あごガードは外からはほとんど見えないからピンクでも構わない
銀次元も良いマスクだったのはわかってるけど
ピンクはつけづらかった…
結局、大きめなMをつかってた(MSは見たことない)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:08:49.86 ID:jHOETpHK.net
msはこの前のカワチ祭りの時に2箱買うた
ちなさいたま東部

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:23:57.95 ID:IA8Pltow.net
東京駅NEWDAYSにはなんぼでも金次元売っとる。ありがたみがないな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:27:56.62 ID:8dWThUc8.net
横浜市内のトモズにほんのりハーブが売ってた!
今までSだったのがMSサイズになっててびっくりした。
ロムったら色んなところで目撃情報あったんだね
比べてみたら、耳ひもも細かったのが5層の三次元と一緒になってた
あと個包装の仕方も変わってた
もうSサイズは作らないのかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:48:04.31 ID:hfPku9cF.net
鹿児島のマツキヨも金次元あまりまくってるから
ありがたみないなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:51:48.85 ID:mad2scrW.net
>>561
鹿児島に三次元なんて不要だよな。
大阪とか札幌に回すべきだわ。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:06:29.91 ID:/qWa2HrU.net
ちょっと東京まで送ってくれ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:21:20.90 ID:RXJHPR5a.net
田舎なので銀次元にはもう巡り合えないと思っていたけど
本日セブンで5袋発見!
が、ここで見たように後ろ3袋は茶次元だったわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:25:48.55 ID:CWJmPaZ0.net
車の点検ついでで午後に北薩マツキヨ2店行ったけど、1店目は金次元小さめ2袋、ふつうは値札のみで茶次元は2列並んでた
2店目は金次元自体置いてなかった
タイヨーでデルガードα見つけて買って帰ったんだけど、代車のキーをバッグに入れたまま帰ってきてしまったので明日の午前中にキー返しに行って時間があったら金次元のふつう目当てでマツキヨにまた行ってみる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:40:40.70 ID:4oD60NCT.net
車の点検ついでとか代車のキーとかの情報必要か?w

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:52:34.79 ID:CWJmPaZ0.net
>>566
余計な事書いてごめん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:05:14.04 ID:MpyPFgD2.net
許したる
今回だけやで?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 07:29:29.61 ID:IIQ7qJP9.net
>>549
大阪大学開発を謳ってるマスクだよな
あれ3枚入りで高かったわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:49:23.22 ID:II2+ef5z.net
ほんのり香るがほんのりどころじゃない

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 15:35:22.43 ID:aisNGf8j.net
近所の火ロー1件だけに銀次元ふつうがあった
@さいたま

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:48:31.28 ID:pPYkC15A.net
仙台にほんのりシリーズ3種あった

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:21:18.35 ID:aisNGf8j.net
>>570
香りが弱まってきたらマスクを叩けばいいって書いてあるけど
このご時世外で使ったマスクを叩きたくないなあw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:25:18.38 ID:+Oghb5aI.net
ニオイ付きの三次元はなんて呼べばいいの?
臭次元?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:37:04.40 ID:9zn+tF0r.net
>>574
せめてハーブ次元とか香次元と呼んでやろうぜ
臭次元だと臭箱の仲間っぽいし

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:43:11.59 ID:UFKwbNYe.net
臭じゃなくて草次元で

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:36:47.04 ID:FyLj+4TJ.net
昨日つけたラベンダーよりも
今日つけたグレープフルーツの香りの方がまあ良いかな

よぉし明日はローズだ!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:01:03.59 ID:+dPCX8uJ.net
>>574
香次元じゃないのかな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:29:44.83 ID:PF5y0bIT.net
では
香次元にケテイ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:22:55.27 ID:wDvrFKwc.net
ローズは匂い濃すぎて無理だった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:15:23.35 ID:5nSsmCZi.net
普通の金とダイコク金両方使った感じ自分的にダイコクのほうが上だった
普通のは耳紐柔らかすぎなのとサイドのステッチがズレてた

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:53:21.12 ID:Gg2Dtohc.net
ところでなんでソフトバンクあんな強いの?
それとも巨人が弱いの?
巨人は日本シリーズに向けてアンダーアーマーからマスク新調したよね
俺はあれが原因だと思ってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:20:25.34 ID:xC0lxLK/.net
>>582
トンキン本拠地で全員微陽性

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:06:12.74 ID:QTpBSZBg.net
変なマスクにしたのが敗因

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:30:07.68 ID:Z6540eax.net
近所のスーパー茶次元しか入荷無い…
金次元仕入れてくれないかなぁ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:38:18.65 ID:rXMe8qEy.net
スーパーに金次元はあったとしてもまだ先の話だろ
DSへの流通が先だよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:43:14.07 ID:7vuhIE1F.net
金次元探すならここで名前の出てるDS、コンビニまわるのがいいよね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:08:28.14 ID:Zcfzjb6S.net
そもそも近所のスーパーでマスク買ってるような人は行動範囲的に金次元必要ないだろ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:37:35.00 ID:2a3Xh6FQ.net
三次元ハーブ、左右と下にフォグブロッカーがついてると思ったらメイクプロテクトなんだね
しかし舌の奥が痺れてくるくらい匂う
密着度高いから余計に辛い
コロナ禍限定で香りなしのがあれば神なのに

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:45:46.67 ID:JcDZgxPJ.net
>>589
舌の奥痺れるくらいってそんなすごいのか…
三次元ハーブ、ないなぁ…ってあきらめかけてたら目の前に3種あったw
パッケージ可愛すぎていつもの三次元の圧がないから見過ごしそうだったわ
3種買ってみたが心配になってきた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:28:37.28 ID:CP5pIPjm.net
香次元、昨日3種類買って今日ラベンダー使ったけどほんのりって感じでそこまで強くなかったな
もっと叩けばよかったのか?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:30:26.55 ID:3Ng8Tpt7.net
>>589
香り無し・・・それ金次元

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:51:01.33 ID:awM3tMZC.net
自分とんでもない息臭だから消臭とか香りつきマスクにはとりあえず飛びつくんだけど
三次元ハーブ程度のにおいでは俺の息には全く歯が立たなかった
ほぼ息の臭いしかしない
臭い

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:08:18.09 ID:2a3Xh6FQ.net
>>592
そう、まさに香りつき金次元MS
匂いで諦めるか高密着をとるかのハイリスクハイリターン

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:19:28.01 ID:G2562WNS.net
やっぱり臭次元じゃん😭

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:54:24.86 ID:6buq1w6H.net
香次元は開封してしばらく放置しとけば匂いは薄れるよ
衛生面?知らんな?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:00:58.40 ID:36uUeeRs.net
>>593
自覚ない人より自覚がある人の方が救いようがあるよ
内蔵系かもしれないけど、
フロス(ようじじゃなく糸単独が良い)と舌磨きブラシ使うとある程度は改善するはず
毎夜必ずするのが吉

ND通りがかる度に在庫の銀次元買ってるけど
そろそろ在庫が尽きそうだ…悲しい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:11:24.41 ID:8s6wr/YL.net
香次元のメリットとして匂いが付いているから嗅覚の異常に気付きやすいことかな
あれ?香次元付けたのに匂いがしないと感じたらコロナを疑え

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:05:16.45 ID:6m1qZ/MY.net
むしろ香次元の袋に普通のマスクを突っ込んで匂いが移った頃に使うと、キツい香りのものも程良く楽しめる、とか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:10:18.08 ID:OS7AKoEb.net
>>593
お前の息がハーブの臭いだからなのかもしれないよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:05:32.65 ID:0lu641GR.net
>>597
近所の都区内NDはとっくに茶次元に入れ替わってるが2月の氷雨の日に偶然買えた箱入りと夏ごろにちまちま買ったやつと金次元で何とかしのぐ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:21:16.14 ID:UbTNuOza.net
このスレの住人なら三次元の備蓄は高密着&5層の合計500枚が最低ラインでしょうね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:53:42.88 ID:q1iiXMoJ.net
>>602
決して多くないと感じる数だけど何の煽り?
供給状況から判断して必要時となれば手に入ると今は買い控えてるターンなのに

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:02:09.69 ID:ghb7R+LV.net
>>602
で、自分はそれぞれ何枚備蓄してるの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:09:47.06 ID:9UwS8WL1.net
>>604
3次元だけで1800枚備蓄あるでー

金次元480まい普通
ダイコク、ローソン、マツキヨ

銀五層 1130枚
内訳
ミニ450枚
普通650.マイ
MS 30まい

カテキン4層
普通 205枚 ばんばん使用中

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:55:53.67 ID:vQlfkE7g.net
安く見積もっても10万以上かw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:02:51.14 ID:xMXh1WQO.net
マスク収集癖はコロナの初期症状だな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:12:31.47 ID:Maxax3zC.net
>>606
給付金で余裕

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:41:57.33 ID:2Ee1sKuC.net
>>605
N95婆かよ
黙ってられねーんだな
引っ込んでろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:55:44.86 ID:7G4qhBJc.net
名無しで書き込む閉経walker

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:06:24.26 ID:NmGRRVxK.net
>>600
いや、俺の息はガチゲロだよ
洗ってない頭+ゲロ+魚の腐った臭いみたいな感じ
マスクしてると自分の息でひっくり返りそうだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:12:29.80 ID:n4mtIAGW.net
>>591
全種類試して見たけどラベンダーグレープフルーツはほんのり
ローズだけかなり濃い

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:16:16.81 ID:smfv6AhY.net
大阪地方大黒金は子供しかないなー…
ローズ香るの買ってみたけど自分も苦手だこの匂い…

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:03:49.78 ID:J9NNpnWC.net
ラベンダーとグレープフルーツは試した。

男だけど
ローズはピンクなんだな
色的にそんなに気にならない?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:01:35.75 ID:smfv6AhY.net
薄ピンクだったから自分的にはまあそんなには…視線は受けると思うw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:17:44.16 ID:pxx5kVyg.net
>>612
ラベンダーですら濃いわ
芳香剤や入浴剤の匂いというか
そっちのプロだしな白元

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:24:57.36 ID:XW/J3FRS.net
>>611
歯医者行きなさいよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:40:31.83 ID:bphWfAEj.net
今のところこの板で三次元愛用者のコロナ感染報告ないよな
三次元センターワイヤー入りにして欲しい
暫くすると湿気で萎れて張りがなくなり口に張り付く

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:42:40.07 ID:PowRNIu7.net
>>611
飲むブレスケア

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:59:38.26 ID:AIi+ZBoW.net
>>618
金次元ならマウスバー入りだよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:06:30.10 ID:/Z6NBaEz.net
>>618
三次元愛用してる
pcrは2度うけた
どちらも陰性やったで

冬になったら3度目検査うけにいく

三次元はプリーツマスクの最高峰やから
ありがたい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:41:55.64 ID:n4mtIAGW.net
>>616
ローズ最初に試してビビったからその後2種類はほぼパンって叩かなかったからかなw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:57:43.94 ID:3o7LkZkF.net
>>611
マスクの内側にハッカ油スプレー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:45:01.67 ID:pxx5kVyg.net
>>622
かもね
ラベンダー山椒の葉の如く思いきり叩いたわ
それが失敗か

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:29:39.67 ID:IDP+69gt.net
金次元の箱なんでないの?
50枚箱で三千とかにし欲しい

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:34:30.05 ID:3uRfmoeC.net
銀次元ですらまともに箱作れてないからな
袋売れてるうちは出す必要性無いし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:54:25.17 ID:bbWEfrx1.net
>>616
白元?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:19:26.30 ID:qakE7ECG.net
>>627
すまん何か別のメーカーと混同してた
白元ほぼ使わないのに何でだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:21:40.77 ID:6+9wRreO.net
4週間前によった店でたまたま銀次元15箱ぐらいうってたな
一般人はよくわからないみたいで人がむらがってなかったな。
冬に備えて嫁さんと4箱かっておいた。
銀次元の箱って最近じゃちょーレア?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:24:05.85 ID:yGsXC71+.net
>>629
それってカワチかマツキヨ?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:44:01.11 ID:6+9wRreO.net
違う
ドラックストアだったけど名前がよくわからない。
遠出してたまたま入ったスーパーと併設された店だった。
皆なぜか銀の箱見てなかったな。一緒の棚にだしてあった袋の違う種類のマスクのほう手にとってた。

俺は一人で銀の箱てにとって興奮してたwはじめて出会った。これが噂の銀の箱だ!ってね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:18:58.14 ID:yGsXC71+.net
>>631
お宝発見だね!
教えてくれてありがとう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:08:33.99 ID:m5VoYyUb.net
【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
11月26日
菅首相は「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」と記者団に述べ、国民にマスクの着用、手洗い、3密(密閉、密集、密接)の
回避といった感染拡大防止の基本的な対策に改めて協力を呼び掛けた。
2020/11/26 19:07 (JST)
https://this.kiji.is/704635153710220385?c=39550187727945729
スレ
【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606392720/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606388781/
【西村担当相】「この3週間が勝負。感染拡大抑えられるか、大事な、大事な3週間だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606397164/
【菅首相】「これからの3週間が、感染拡大を抑制する極めて大事な時期だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606385417/
【コロナ分科会】感染拡大地域との往来自粛 尾身会長、東京23区「ステージ3」相当
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606344334/
【小池都知事】時短要請で協力金40万円「短期集中であらゆる対策」 新型コロナ感染拡大で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606301014/
【コロナ】札幌市全域で「接待を伴う飲食店」休業要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606376358/
【大阪】吉村知事、繁華街飲食店に午後9時までの時短要請へ…経営者ら頭抱え「忘年会シーズンなのに致命傷だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606177843/
愛知県知事「首都圏・大阪府・北海道への不要不急の移動控えて」 錦三などの飲食店等に時短・休業要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606381162/
埼玉県のGOTOイート食事券、使用不可、期限延長無しの鬼畜仕様だと話題にww
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606377565/

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:34:20.08 ID:vp84iFv/.net
今朝山手線西側NDナノ小無かった...

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:16:08.28 ID:lxzf7GXr.net
>>633
カンさん あなただけが国民と足並みが揃ってないのですよ
スレチごめん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:59:26.36 ID:bbWEfrx1.net
>>634
つか今までNDの金小目撃情報なんてあるか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:02:55.03 ID:vp84iFv/.net
小を探してるんだ
何処に行けば...
助けて欲しい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:05:35.27 ID:lxzf7GXr.net
>>637
マツキヨかダイコク(旧タイプ)の小が復活するのを期待して通うしかないかもね
自分もNDで普通はたくさん見かけるけど小はマツキヨとダイコクでしか見たことがない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:20:15.21 ID:vp84iFv/.net
>>638
ですよねー
NDは毎日見てるけど金は普通ばっか
小は銀次元?(普通の)しか並んで無い
残念ながらダイコクは近くに無いんだ...

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:20:47.35 ID:mXQfpRis.net
駅の売店で銀次元売ってたけど、みんな普通と小さめ(ピンク)だった
小さめの白って無くなった?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:03:53.12 ID:70VjZyRQ.net
>>640
無くなった

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:34:27.55 ID:Za/QO1s0.net
>>641
小さめ白は金次元だけになったんだね
頑張って探すわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:58:48.85 ID:f9H4riWt.net
香次元のラベンダーとグレープフルーツは本体白で少し小さめだね
少し小さめサイズだから小さめより少しは大きいけど…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:34:03.39 ID:Svgj4Qxp.net
どうやら茶次元のターンが来たようだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 03:51:40.37 ID:p8K5tjqT.net
>>644
茶次元探してるけどない
大阪

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:33:26.15 ID:R48JQV+1.net
+にスレ立ってた
カテキンが有効なのは間違いなさそうだね
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606491937/

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:55:48.10 ID:br1VYfdc.net
カテキンマスクが昨日から
飛ぶように売れてんで
興和狙ったな

してやったりやん

これでカテキン三次元高くても爆売れキタ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:57:52.40 ID:bcGfeq+R.net
>>635
カンさんて

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:26:58.46 ID:gCVyHl8C.net
遂にワイがコツコツと買い集めた
カテ次元の時代が来たかw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:43:19.13 ID:EiSIbTmR.net
>>647
卒業したんじゃなかったのかよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:02:50.70 ID:Ew91a5yZ.net
ええー
ここで不評だったとはいえ個人的にカテキン次元愛用してたのに
品薄になるのは困るなあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:28:51.57 ID:djJefA4S.net
ここぞとばかり現れるカテキン推しw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:33:38.45 ID:jBLkdpwK.net
Twitterで転売してるやつ、国税局には頑張って欲しいよ。
https://i.imgur.com/54m4GUF.jpg
https://i.imgur.com/zRkFtIv.jpg
https://i.imgur.com/kKVd76M.jpg
https://i.imgur.com/abDY1yb.jpg

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:58:42.02 ID:q4gyTbib.net
>>649
俺は銀無くて渋々買い集めてたが
正しかったのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:57:51.48 ID:4GCAJh7i.net
>>645
大阪だけど先週ぐらいからスーパーでも普通にたくさんみたぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:17:29.59 ID:gCVyHl8C.net
>>654
間違いないぜ、兄弟!
カテ次元黄金期到来せり。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:15:09.20 ID:wlI+Bemf.net
近所のコンビニでもドラッグストアでも銀次元は見かけるけど、金次元が全くない…@神奈川北部

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:16:40.54 ID:omCfrugY.net
カテキン7枚なら今の最安値は?
北関東のカインズで税込328円です。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:26:08.66 ID:MKFJ9r9F.net
>>657
DSとコンビニとか言ってもあるのはマツキヨとローソンだろ
ダイコクは店舗ほとんど無いしな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:27:59.82 ID:6B4cfTrZ.net
>>658
近くに西友のない千葉県民だけど知ってる限りカインズが一番安い

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:59:08.04 ID:sBsSi0bb.net
>>653
これ転売じゃないよ
余ったから安く売ってるってだけだろ
俺も買ったぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:50:27.34 ID:8ygf00FE.net
>>657
神奈川だったらニューデイズに行くのが一番遭遇する確率高そうな気がする

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:31:54.55 ID:z+iGClPW.net
>>657
今ドラッグストアで銀なんか売ってるか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:37:58.70 ID:nJvY12D9.net
大阪だけど三次元なんか最近見たことない
香りつきのはあったけどあれはいらん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:09:49.77 ID:Q6eHLQfT.net
昨日(土曜日)お隣の京都ではどこのDSか知らんが30枚箱祭りだったらしいよ
その流れが大阪まで辿り着くといいね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:36:38.90 ID:FUX/W/Pl.net
>>663
最近都内山手線駅NDに5層なんてもはや入荷してないすね
4層→茶次元日本製
5層→銀次元純日本製
パッケージで勘違いしているんではないですかね
まだ入荷があるなら手に入れたい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:09:47.92 ID:FX+LbzWl.net
>>651
冬になれば需要増すから
カテキン茶はテレビで今後は何度も特集組まれる。
一般人は
国産とカテキンという釣り文句でとびつき買い
興和はさらなるライン大量生産しない限り
カテキン三次元も入手困難は間違いない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:22:25.37 ID:hLw2grzY.net
カテキンがウイルスに有効ってのは
10年くらい前の新型インフルの時も言われてたのに今頃?
パストリーゼが品薄なのもそれでだと思ってたんだけど。

消毒はパス、うがいはお茶、マスクは茶次元。
前にも書いたな、これ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:23:59.53 ID:+QjjZSK6.net
高いけど伊藤園のカテキンマスクをニューデイズに買いに行かなきゃ
三次元じゃないからスレチだった、ごめん

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:32:18.15 ID:hLw2grzY.net
カテキンマスクは今のところ限無しだそうです。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:54:03.19 ID:9QFtnXM8.net
>>666
一部除いて7枚袋の目撃情報は勘違いしてるとしか思えない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:21:42.98 ID:3EbPVv8Y.net
>>671
間違いなく銀と茶の見分けがついてない馬鹿の勘違いだろな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:58:10.08 ID:kJiPD13Q.net
袋銀次元はどのコンビニ、どのDSでもほぼ尽きてきたとは思うが
意図あるなしに係わらずどこかに寝たままになっていた在庫品が
これからも暫くの間は散発的、ゲリラ的に出回るでしょう
特に箱はね
https://mobile.twitter.com/WoMK3Y6Pwz54Gpd/status/1332648313535881221?p=v
https://mobile.twitter.com/sukoyakapeanut/status/1332596793083772930?p=v
https://mobile.twitter.com/LALASHOP888/status/1332863293795405825?p=v
(deleted an unsolicited ad)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:40:28.90 ID:geJP2ITa.net
>>643
香次元のローズだけピンクらしいけど香次元は女性がターゲットみたいだね

三次元自体もう2ヵ月ほど遭遇してない

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:08:21.26 ID:FUX/W/Pl.net
茶次元7枚はスギとセイムスで昨日今日見かけた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:31:20.73 ID:MT5jtyzE.net
香次元を試しに買ってみたいけどコクミン2軒には両方ラベンダー(398円)しかなかった
ラベンダーはトイレのイメージがあるから買えなかったわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:43:31.69 ID:YT1mNmhV.net
>>669
カテキン浸透フィルターよりカテプロテクトのほうが
段違いに性能良いのに・・・
伊藤園マスク買うなら緑茶飲むのと変わらん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:52:59.24 ID:MT5jtyzE.net
>>677
ちょうど今伊藤園のマスク2袋だけ買っちゃったわ
5枚で600円はちと高いねから次は茶次元にしよう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:11:17.46 ID:kxCG0R+i.net
茶次元最強伝説は始まったばかり
箱の争奪戦に備えよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:44:20.63 ID:MT5jtyzE.net
グレープフルーツ見つけた
ツルハ@神奈川
https://i.imgur.com/ccffn0X.jpg

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:45:02.77 ID:MT5jtyzE.net
>>680
ツルハじゃなくてフィットケアだったorz

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:27:46.86 ID:9QFtnXM8.net
>>672
今、実店舗スレに出てるよ
昨日の千葉カインズ銀有り情報
実際はカテキンだった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:36:16.75 ID:CUkorJXY.net
>>873
マツキヨPBが880円って書いてるから過去の画像の可能性もあるけどね。
先々週くらいから598円になってるし。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:26:44.94 ID:FAc9AXbx.net
>>674
以前の香次元はラベンダーは薄紫色だったけど白になっちゃったな
そういえば昔の三次元って水色や薄緑とか薄黄色とか薄橙色とかカラフルなバリエーションがあったよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:04:12.32 ID:YJjfn1Ol.net
>>682
やっぱそんな事だろうと思った

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:20:02.26 ID:u7hhpWBC.net
>>671-672
ここや実店舗スレの造語となんとなく見た画像の色味だけ覚えてて
「青と濃桃の袋が銀次元ね、覚えた」とばかりに
銀次元あった報告してる人がかなりいそう
だから悪いけど銀次元報告はあまり信用しない
もう新規で作ってないんだから

ちゃんと確認した銀次元をまだ見かけるのはND
茶次元と混ざってかかってるけどマスクマニア以外は見分けつかないし
店側すら銀と茶分けて発注してる訳じゃないらしいから
5ちゃん最近見始めた人が分からないのも無理ない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:09:55.52 ID:vJ/0F8wp.net
最近買った茶次元7枚入パケ裏右下に
すこし小さめサイズもあります、って書いてあるけど生産はしてないんだよね
5枚パケ裏にその記載はなかったし
MSが一番合ってたから悲C

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:14:00.44 ID:rADqy8y1.net
茶次元どんな袋に入ってるの?
素人を助けてください!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:16:55.52 ID:uh85AH8t.net
金だ、銀だ、茶だ とかの略称で書いたり呼ぶことでの弊害だな

金は高密着もしくはナノ
銀は三次元5層
茶は三次元4層  と呼び書くべし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:26:16.50 ID:zvU7//Mu.net
>>688
興和の公式サイトぐらい見てこいよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:28:25.24 ID:zvU7//Mu.net
ちなみに生産終了と書いてあるのが銀次元で新発売になってるのが茶次元
それで区別がつかなければこんな所に来ない方が幸せだぞ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:35:06.33 ID:kxCG0R+i.net
銀と茶の細かい袋のデザインの差はちゃんと覚えてないな
左上の純日本製か日本製で判断してるわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:43:41.15 ID:6urz8nlz.net
金次元の由来は金色のパッケージだから金次元だけど
銀次元は銀系抗菌フィルター使用、茶次元はカテキン由来抗菌フィルターが由来なのに
銀色のパッケージだから銀次元と勘違いしてるやつが茶次元も銀次元と混同してるんだな
左上の文字を見て純日本製なら銀次元、日本製なら茶次元で間違いないと思うけど

銀次元https://i.imgur.com/JwoTNPT.jpg
茶次元https://i.imgur.com/mQzIL2n.jpg

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:55:03.30 ID:YT1mNmhV.net
>>692
ヒ素を垂らして黒く変色すれば銀しなければ茶

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:58:16.18 ID:JHda8HDU.net
>>688
銀次元
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/15023
https://hc.kowa.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/7cb561fa1c0817d0193646c0eda848a2.jpg

茶次元
https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/18141
https://hc.kowa.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/guide-2.jpg

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:02:54.11 ID:Xk6t9ph/.net
近所のDS
クーポン利用で20%オフ期間でも売り切れず潤沢だった茶次元7枚袋が土日で消えた
カテキン効果報道恐るべし
てか前からカテキンは効果ありって言われてたのにね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:19:36.42 ID:u7hhpWBC.net
DS用7枚茶次元のあのパッケージがあまり好きでない
取りだし口も収まり悪いし、縦に長くて収納やカバンの中の邪魔
そんなに単価変わらないし携帯払いのキャンペーンあったりするから
最近はコンビニや駅で5枚入り買うようにしてる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:55:16.68 ID:rADqy8y1.net
>>690
おい
コーワに金銀銅と書いてあんのか?w

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:56:56.69 ID:rADqy8y1.net
>>693
スゲー分かりやすい!
あんた、仕事出来る人でしょ?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:14:37.84 ID:xGAdrhfM.net
>>698
♪金銀パールプレゼント

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:22:26.18 ID:7lmK016X.net
>>697
あの取り出し口は本当にストレスだよね。
自分はマスクケースを別に購入して、
そっちに入れ替えて使うようにしている。

しかしながら、この手法にも問題点があり、
今度は色々マスクケースに凝り出してしまい、
余計な出費をw

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:24:41.30 ID:rADqy8y1.net
>>700
付き合ってくれてありがと!w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:29:54.51 ID:u7hhpWBC.net
>>698-699
最初「素人を助けてください!」とかヘコヘコ下手に出て卑屈に書いておきながら
ホームページでデザイン見ろ(≒違いを画像で確認)と当たり前の指摘をした人に
「おい」呼ばわり、5ちゃん造語が載ってるのかとか草つきで煽ったり、
親切に分かりやすく説明してくれた人には
仕事できるな認定だけで礼の一言も言えない
三次元クレクレ野郎ってこの程度の奴ばかり
本当、心根が卑しくて最低

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:35:04.15 ID:914R0AM1.net
銀次元
・パケ表左上の表記が「純日本製」
・パケ表中央マスク図柄上部の横吹き出し内の文字が漢字のみ

茶次元
・パケ表左上の表記が「日本製」
・パケ表中央マスク図柄上部の横吹き出し内の文字に平仮名多し
・パケ地色青のメタリック感が銀次元の青より強い

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:38:32.35 ID:rADqy8y1.net
>>704
ありがと!
凄く仕事出来る人だね!!
超分かりやすい!!!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:17:02.75 ID:WMiwoy8K.net
NG推奨
ID:rADqy8y1

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:08:40.49 ID:nJvY12D9.net
>>704
裏見たら4層か5層かですぐわかるやん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:36:04.58 ID:5jN0+NAp.net
裏面見ようと思ったら触らなにゃいけんがな
コロナのこの時期むやみに商品に触らんが一番
表面なら吊るしてあるのを目で見るだけで確認出来まんがなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:36:31.66 ID:kxCG0R+i.net
>>707
商品ベタベタ触るなよ
左上目視でわかるだろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:30:11.25 ID:D3wBOsBS.net
ほんのりじゃなくてクソがっつり香るやつないかな
息臭すぎてかなわんよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:39:42.51 ID:AAnd8CEW.net
>>686
NDも都内はとっくに完売で茶しかないよ
毎日山手線の様々な場所見てるけど2週間前に枯渇してる
茶は毎日補充されてるけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:44:08.35 ID:gP82JSeq.net
銀と茶の区別を瞬時に判断できるのはこのスレ住人でも筋金入りの三次元マニアじゃないと難しいかも

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:54:06.04 ID:MxSkorvs.net
7枚入りなら1mくらい離れてても判別できる
5枚入りは近づかないと無理

東京の隣の県だけどNDはカテキンだけだった
ローソンも全然入ってこない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:59:16.18 ID:4Qj/9BKv.net
ID:u7hhpWBC
お礼クレクレ厨も怖いな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:14:45.48 ID:05HhEXSM.net
>>714
ID:rADqy8y1さん乙ですw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:06:30.57 ID:PDR8fNyG.net
金使っちゃうと銀は安っぽくて2軍おち

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:16:16.45 ID:p/vUE3Ub.net
嫌、色盲じゃなきゃ直ぐに見分け付くだろ?
カテキンがクリーム色で銀系が黄色だから雰囲気が全く違う。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:02:59.32 ID:EMqKY9Cy.net
>>716
本当に今そういう状態だわ。
銀も結構買い込んでしまったので、
消費しているけど、通勤は金ばっかりに。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:15:19.02 ID:iX4L1gTH.net
右下のメディカル発想の文字かカテキンの文字があるかで区別してたわ
純日本製か日本製は吊るしてあると折れ曲がってって見えづらい時があるから

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:50:55.49 ID:MTncj/ru.net
4層カテキン着けてみたけど思ってた程悪くない!驚いた。
5層銀よりサイドの密着感があるのが何より良かった。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:55:49.49 ID:ZW4gn/Km.net
金銀茶はどこに出掛けるかによって使い分けてる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:23:41.41 ID:0pg3s3Vi.net
マジで一日で使い捨ててるの?
信じられん
一日したぐらいでは全く汚れないじゃん
アルコール吹き掛けて最低3日は使うよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:26:07.86 ID:iX4L1gTH.net
えっ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:26:46.74 ID:WRQwoq1k.net
今朝ローソン3軒回って内2軒で茶次元小発見。5袋買いました。
金・銀次元はゼロ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:20:04.30 ID:97n/uH0c.net
ここにいる人たちは
家からあまり出なくて
買い出し行くぐらいの人でも
その日おろしたマスクは
即日交換なのかな?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:23:17.46 ID:PNJ6MmCs.net
>>722
アルコールのせいで二日目からはただの布
花粉やホコリには有効だがウイルスは通過しまくり
ご愁傷様です
アウターで隙間の抑えとして使う分には問題ないかも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:28:10.87 ID:GtfsQyEU.net
またこの流れかー
吐き気するから以後報告不要!
他スレでも作って不衛生自慢しとけ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:33:21.69 ID:PNJ6MmCs.net
>>715
俺は通りすがりだw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:39:19.71 ID:XsKDZJC2.net
>>725
使い捨て不織布マスクを洗って使っている人!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604644433/

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:41:34.49 ID:FBBJe8Zx.net
>>726
それってどういう理論ですか?
まさかウイルスを静電気で吸着とか言わないですよね?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:47:25.81 ID:R/WQEvuy.net
>>725
洗うリスクと水道や洗剤代も考えたら捨てる
ただ30分もかからない程度の買い物の場合は三次元はしていかない時も多い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:30:15.55 ID:05HhEXSM.net
>>725当然
使い捨てするための不織布マスクなのに
2、3月くらいの本当にどこいっても売ってないときならともかく
不織布洗う発想は出ない
個人的には昼食までで1枚、そこから1枚の最低2枚は毎日使う
三次元だけ使ってる訳じゃないけどね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:09:52.54 ID:2ytVqOkD.net
>>725
自転車くらいでの買い出しはフィッティBMC
交通機関使う買い物は三次元銀or金田一

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:41:01.13 ID:8n0k61l5.net
>>717
なんか勘違いしてるよあんた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:18:46.68 ID:BI2vwsH9.net
>>733
金太いち?きょうすけ?

ちがう

愛しの
次元ダイスケー

次元ダイスキー

うちの命は
次元ダイスキと一緒なんよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:38:17.06 ID:o5exFNQR.net
金つけてると安心感わいてくる
まあn99と比べれば金も銀もどっちもどっちなんやろうが

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:58:12.90 ID:6cQqzKpL.net
銀なんてどこにもないから茶を買うよ
でも箱で売ってるところなんてないんだけど

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:31:34.10 ID:+RW70X0/.net
>>735
卒業するとか言って毎日のように来てるな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:34:48.51 ID:vMIk54lS.net
>>717
カテキンのどこの何がクリーム色なんだ?
わかるように説明してくれ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:48:59.86 ID:PNJ6MmCs.net
ああ日本製とかふつうって書いてあるところの色か
カテは淡いイエローだなクリーム色に見えたのは
やはり色盲じゃないか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:50:59.21 ID:Mn4ViJ4S.net
カスタードクリーム色だな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:06:02.93 ID:IL4xistx.net
男性の20人に1人は色弱なんだから
色盲とか貶めるのよくない
不注意を貶めるべき

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:13:49.75 ID:MtYdoKCO.net
なんだその箇所か
単に黄色味が濃いか薄いかのわずかの違いじゃん
>>717はよくそれで
他に判別法が既に色々上がってる中を後出しでしかも偉そうによく書けたもんだなw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:34:47.16 ID:PNJ6MmCs.net
>>742
本人が色盲じゃないと書いているから
あえてそう返したのみ他意はない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:54:30.23 ID:gUKQIcx0.net
あの部分黄色の濃さの違いだけで、雰囲気が全く違うとは思わんわな

それよりもパケ地色の青の違い
銀次元は濃紺というか茄子紺
片や茶次元はメタリック感の強い青 これに拠る雰囲気の違いならわかる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:58:45.75 ID:SYWuzgj8.net
>>722
アルコール吹き掛けた時点で帯電フィルター一発でダメになるし
何もしなくても呼気の湿気で数時間でフィルター性能ガタ落ちだから1日どころか長くても6時間毎に交換が望ましいんだよ
1日使ったマスクの外側なんてコロナやバイ菌沢山ついてるよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:18:01.18 ID:BGpnI8+p.net
興味本位で買ってみたグレープフルーツの香次元使ってみたけど、
香りはまぁ置いといてとてもつけ心地がよかった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:29:46.84 ID:KBbChNRM.net
尼次元は一体いつになったら届くんだよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:20:06.04 ID:cRAdQ+Hj.net

まだキャンセルされてないの?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 05:43:02.00 ID:EZbScX5e.net
>>746
>>730

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:39:53.46 ID:/q7Nn7mA.net
>>722
>>746
ヤマシンフィルタならアルコール消毒オーケー

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:41:32.48 ID:jSuVa2eq.net
型落ち旧モデルの銀より最新現行モデルフルスペ茶の方がコロナに効くって事なのになんでみんな銀欲しがってんの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:08:45.05 ID:CcSPVT7W.net
ここの人は簡単に手にはいるようなものは求めない
入手困難なものほど暑くなれるのさ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:37:45.32 ID:po6Cydyv.net
>>752
五層だから(カテキンは四層)では?
各メーカー軒並み一層ずつへらしていて
玉サーや息かるPは三層になっちゃったし
興和も五層の銀やめて同規格が四層の茶になっちゃった
もう一般向け五層マスクは銀くらいしかない
まあもう売り切れ間近だろうけど

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:41:42.05 ID:T55uPfVm.net
茶次元箱までやめとこうと思ったけど西友は安いから買ってしまうな
まぁ三次元と超快適は1限なんだけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:28:57.10 ID:L/kuGxr8.net
>>753
暑くはなりたくないなw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:35:52.46 ID:lryaR63J.net
いまさらだけど初めて香次元あった
ローズはやめておいた

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:28:01.39 ID:ixeIW376.net
旧息かるP1080円でまだカーマで売ってるけどもうお腹いっぱいだから買えない

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:39:21.04 ID:LtFfumjV.net
都内のコクミンでミニオンが売ってた\(^o^)/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:31:30.73 ID:OLSmtBJl.net
ウエルシアに茶次元ふつう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:00:29.75 ID:jQ2d8AGD.net
香次元グレープフルーツ使ってみたけど香りに癒されてマスク着用のストレス軽減された
1枚あたり90円ぐらいになるけどラベンダーやローズも売ってたらぜひ使ってみたい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:31:00.18 ID:TONwZbaG.net
>>761
セイジョー、ココカラファイン系列

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:51:50.57 ID:ALZB0cIW.net
>>761
ラベンダーはここ数日だとコクミンで売ってるお店をけっこう見る

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:55:24.15 ID:Bp6S7vDB.net
【徹底事項】コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」【おさらい】
11月9日
コロナ分科会の尾身会長が会見 感染再拡大で緊急提言(2020年11月9日)
tps://www.youtube.com/watch?v=UwL5XwHh-Jw
中継 新型コロナ分科会・尾身会長が会見
政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長(地域医療機能推進機構理事長)が
9日午後9時をめどに記者会見を開き、緊急提言を行う。
それに先立ち、コロナ分科会が持ち回りで開かれた。新規感染者は再び増加傾向で
北海道では9日、初めて200人台に達した。

尾身会長
◇アクション1 動画5:00〜今までよりも踏み込んだクラスター対策
・早期探知しにくいクラスター・・・@一部の外国人クラスター、A大学生課外活動クラスター
・閉じにくいクラスター・・・不特定多数、典型例)接待を伴う飲食店クラスター
◇アクション2 動画17:00〜対話のある情報発信…今までの情報発信が国民に正しく伝わっていなかったのではないか。
若年層には、「また同じこと言ってるな」と思われる、心にしみこまない為、情報発信に工夫
18:55〜例えば会食事
食べる時だけマスクを外し、会話の時にマスクをする!
動画内尾身実演:食べる(外す)→もぐもぐ→飲み込む(マスクをする)→話す(マスクをする)
◇アクション3動画23:30〜店舗や職場などで(事業者の)感染防止策の確実な実践
業種別ガイドライン
冬に向けて、工夫
◇アクション4動画26:00〜 国際的な人の往来の再開に伴う取り組み、多言語対応等
◇アクション5 動画29:10〜遺伝子解析の推進

関連スレ
コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604924041/
【悲報】尾身「あーこれフェーズ変わったわ🤓外国人と大学生がアカンわ」あのさぁ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604936245/

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:49:12.11 ID:h8Eph6sB.net
三次元マスクに詳しくないんだけど三次元マスクで口元にもワイヤーありタイプのマスクありますか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:52:50.60 ID:Jf/hPxyh.net
>>765
金次元(三次元高密着nano)が

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:24:07.23 ID:P6dyf2MS.net
@さいたま
珍しくウエルシアに茶次元が大量入荷

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:46:07.59 ID:gSRaOhja.net
>>762
>>763
定期券で行ける範囲のコクミン6店行ってみたが、香次元グレープフルーツ置いてるのは1店のみで1限購入できた
ローズやラベンダーはまだお目にかかってない状況

コスモスで銀次元3限購入

地方の政令指定都市は相変わらずマスク事情はよろしくない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:55:51.66 ID:RfgtCSH+.net
>>768
地方の政令指定都市って、
要するに田舎だろw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:54:12.89 ID:LQ6DotGM.net
LOHACOに箱出てたんだね全然間に合わんかった…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 18:55:29.88 ID:xcqa7blT.net
>>770
小さめだけ買えた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:29:10.48 ID:hTww+RsL.net
>>768
コスモスの三次元は純日本製に間違いない?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:29:49.65 ID:cjopygv8.net
>>771
いくらだった?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:30:45.63 ID:/ga3crUp.net
>>771
うらやまおめでとう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 10:38:40.51 ID:mzZTOKLk.net
ふつうサイズM 50枚箱買えた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:14:21.74 ID:sJ3/TDum.net
この前コジマで買った小さめ30枚納期未定メール2回目来たわ
廃盤だしキャンセルなりそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:18:34.77 ID:8QdZGkyx.net
>>775
どこで?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:53:48.11 ID:mzZTOKLk.net

8月に20箱買えて以来久々

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 11:59:40.94 ID:x2cim+CM.net
>>778
幾らでお譲りするんです?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 13:18:51.36 ID:QwZEWQ20.net
金の使い心地しっちゃうと銀箱は買う気なくなる
つか金箱はよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 15:04:38.08 ID:CV6MQfMR.net
ナノってちょっと前までそんなに高くなかったのに急に値上げした?
昔からナノ買ってたけど一袋400円代だったような

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 15:10:20.93 ID:n0gWWuI/.net
>>781
リニューアルした時に枚数が5から7に変わった

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 17:20:14.73 ID:Fk3Seb9/.net
>>780
分かる
銀箱に執着しなくなった
危険そうな場所に赴くときは金、それ以外ならその他の在庫処理に最近なっとる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:37:14.49 ID:r3qCxyVZ.net
>>781
5枚時代は神田駅前の店で@278で買ってた
4年前ぐらいの話

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 18:37:25.74 ID:Zli7mY5g.net
そもそも三次元マスクの銀仕様は一応金属扱い?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 19:18:15.51 ID:CV6MQfMR.net
>>784
なんかそんな感じのごく普通の値段だったよね
ほんとだ昔のは5枚入りだ
アルファベットでいつ製造かもわからないけど新型インフルの後くらいだわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 21:11:42.48 ID:OprOtpsz.net
青、緑、黄色。
三次元にカラーバリエーションがあった頃が懐かしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 22:00:11.85 ID:O9kp2gpy.net
>>787
マスクもファッションとなってきた今の時代こそ虹次元再販すべきだよな
https://i.imgur.com/wYQPvPT.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:08:22.17 ID:sJ3/TDum.net
>>788
虹箱欲しい
飾っておきたいw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:38:13.52 ID:KFVa13sE.net
>>788
いつ頃の製品?
「純」は付かない日本製だったんだね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 23:41:26.29 ID:gdwgxurr.net
いつのだろw

https://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail.html?hinban=533246

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:01:10.08 ID:9FngMKjM.net
楽天の購入履歴漁ってたら2012年に虹次元の水色と紫買ってたの発見
https://i.imgur.com/1QNAmWl.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:02:40.55 ID:9FngMKjM.net
2012年じゃない2011年だ
確か原発事故のせいでマスク需要が高まって近所の店から三次元マスクが消えたから楽天で買ったの思い出した

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:12:54.41 ID:eRGLXegH.net
>>792
980円(税率5%)÷12=816円か
金マツキヨ次元並だなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:13:24.42 ID:eRGLXegH.net
>>794
816円→81.6円

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 02:24:33.39 ID:l1jNZ2DB.net
>>788
懐かしいわー
うちのご近所じゃこの内4色ぐらいしか置いてなかった
春頃に家捜ししたら使いかけのグリーンが出て来たwもちろん使った

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 06:54:05.40 ID:iZERua60.net
>>788
未開封の紫持ってるw
箱は知らなかったなー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 08:29:10.12 ID:pOAHc+zw.net
香次元は高密着みたいな作りだね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 18:09:19.53 ID:VILzoVqP.net
ほぼ欲しい人には行き渡ったからか
三次元昔話で盛り上がるスレになっちゃったのね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 21:53:10.02 ID:7ewbQuic.net
虹次元と同時期に売られていた子供用三次元は色と果物の香りつきだったな
香次元はシャレオツなハーブの香りとかじゃなくて大人用でもいちごの香りとか出してほしい
https://i.imgur.com/ikN0Rco.jpg

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 03:01:17.21 ID:uPNjCoVp.net
歯磨き粉っぽいねw
桃味が出たらいいなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 04:09:05.80 ID:Kt3eOlq8.net
興和は匂い付きマスクを製造するくらいなら休止しているクリーンラインspec N95の製造を再開しろ!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 10:07:58.97 ID:zUpUBGNC.net
ウレタン女子が少しでも不織布使ってくれるきっかけにでもなればまぁ香次元も悪くないんじゃね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:36:25.94 ID:WyVWUaJ9.net
頼むから、とんでもない臭い息のにおいも打ち消すような強いにおいのマスクだして欲しい
絶対需要あると思うんだけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:37:36.32 ID:hx3TbPtx.net
ここで頼まれても困るだけだw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 12:45:00.45 ID:XSUjwRsB.net
東京郊外のニューデイズで久々に高密着に遭遇した
3限なので3袋購入

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 13:31:16.12 ID:hPIVs191.net
NDの新規優待10%引きクーポン役に立ったわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:17:35.24 ID:ZxBWrWGY.net
札幌で金次元全然見かけない
二か月くらい前にマツキヨで1度見かけただけ
ダイコクにはこども用だけいつも売ってるけど…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:28:47.38 ID:kxWeTDXw.net
金次元のこども用?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:47:53.96 ID:1fek8ri7.net
香次元まだ見かけたことないなー
基本コンビニには無くてドラストに置いてる感じ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:03:27.51 ID:x8BTFQLa.net
>>808
そういう時こそローソンだろ
入荷店があるなら売れ残ってるだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:04:33.77 ID:x8BTFQLa.net
>>810
香次元はマツキヨとウエルシアでよく見かける

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 18:35:54.58 ID:x9R7vZGr.net
>>810
フィットケアとコクミンでも売ってるよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 18:36:41.57 ID:x9R7vZGr.net
追加、ロフトにも売ってわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 18:49:14.01 ID:1fek8ri7.net
ありがとう!
ウェルシア、ロフト、マツキヨとか行けるところ散策してみます

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:27:55.53 ID:izh5znJc.net
香次元はこの間イオンで売っていたな
ローズは値札のみでラベンダーは5、6袋残っていたが
特に必要ないんで買わなかったが

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:50:10.79 ID:1YupII3D.net
>>815
ロフトはクソ高いからなw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 19:56:13.68 ID:UtEGRdx9.net
>>809
ダイコクの旧型は子供用もあるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:30:50.53 ID:J8NlRKDR.net
ミネドラックで香次元・ラベンダー・グレープフルーツ
初めて見た、茶次元もあった。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:43:15.39 ID:uaaMJsrs.net
ウェルパークにも香次元あった
最早どこでもある一番買いやすいコーワかも

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:47:55.98 ID:oC2yoIHx.net
香次元はイトーヨーカドーにも3種あったよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 20:58:26.62 ID:rrRcPg8e.net
同じくコスモスにも3種類あった
主だったDSにはほぼ入ってるんじゃないの

同じように金次元も多くのDSに入ればいいのにな
なんで金は特定のDS、特定のコンビニにしか入らんのかなぁ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 00:39:54.92 ID:BL61T1yj.net
香次元って匂いきつい以外は5層で銀次元見たいに優秀じゃないん?
形悪いとか?w

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:14:10.93 ID:Be7TO/Yu.net
ノーズフィッターは銀次元よりむしろ長いかな
というか優秀な気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:21:10.15 ID:Be7TO/Yu.net
あと折り目に隠れるようにステッチが入ってて
内側に浮かないようになってる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:26:37.32 ID:GhN894OW.net
それにしても茶次元はもう在庫潤沢だね
どのDS行っても2列ぐらいは満タンかつストックありと書かれてたり棚上の補充に束になって置いてあったりする
そろそろ少し割安な箱を出して欲しい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 07:35:01.83 ID:Be7TO/Yu.net
昨日銀次元を久々使ったけど
息の抜けが茶次元と比べ物にならないくらい
やっぱりいい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 08:12:58.04 ID:Xkql55SX.net
やっぱり5層銀次元はいいよな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 08:31:49.28 ID:Be7TO/Yu.net
今、銀次元と香次元の
ノーズフィッターの長さ比べたら同じだった
少し小さめだから長く感じただけだった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 08:46:55.74 ID:Be7TO/Yu.net
>>823
香次元、ウエルシアで買ったのが
イオン薬局より50円も高かったので
まだハサミで切る勇気が出てこない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 09:54:24.26 ID:6Kuw/LLQ.net
>>823
優秀かどうかは分からんがマスク自体は5層だよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 10:39:49.32 ID:JZpxpTQu.net
>>823
なんちゃって5層だよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 11:19:58.68 ID:6SaX8pLd.net
三次元(5層、4層)はパケ裏に図解で各層の名称も表記しているから
各フィルターの意味合い、働きも分かり易いけど、
香次元にはそういう表記が無いからなぁ まぁ4層目は捕集フィルターだろうけど

この前金次元をカットしてバラして見たら3層目が他に比べ異常に薄いフィルターだった
あれがナノ繊維フィルターなのか帯電フィルターなのかどっちなんだろ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 11:27:11.96 ID:qTYHTBGn.net
香次元は就寝時のマスクとしておすすめしてるって事は息苦しさは軽減されてるのかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 11:52:36.75 ID:ZisIqFha.net
ナノマスクマツキヨに売ってますか?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 14:01:35.79 ID:hEdWuB+t.net
>>835
今はほぼ店頭にはない
12/15〜16頃に行けば幸せになれるかも

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:46:19.52 ID:z0E+AV7c.net
今日はちょっと密なとこ行くんで初めて金次元つけてみたが
俺には大きく低密着だった
金次元は2袋しか買ってないからまあいいが
銀次元Mは50枚箱と30枚箱×2持ってるし
これも大きいのかなあ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:48:38.72 ID:uzSYrNDl.net
>>837
銀Mにゴムストッパーはマストアイテムだよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:51:42.23 ID:hS7H5EBi.net
>>833
おれも開いた!
ナノ繊維フィルターと
帯電メルトブローそれぞれ一枚ずつ入ってるかと思ったけど、
両方の機能を兼ね備えた捕集フィルターが一枚入ってるってことなのかと感じたわ

銀次元は帯電メルトブロー二枚入りだった。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:55:37.21 ID:hS7H5EBi.net
ちなみに帯電フィルターは
取り除いたフィルターに
指を近づけると静電気でくっついてくるからわかりますね。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 15:58:54.61 ID:IobzdmLz.net
100均にあるというゴムストッパー
売ってなくていまだに手に入れられない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:34:49.07 ID:tI5pnngk.net
>>841
100均で探しても全然見つからなかったから、淀で入ってる数が6個と少なくて少し高いけど送料無料だから買ってみた

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 16:53:02.25 ID:1Akg2hqi.net
高性能と信じてるマスクを使うのはいいけど自宅に帰ってからビニール袋に入れて捨ててますか?
自分はそのままゴミ箱に裸で捨ててるから意味ないんだろうなあ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:10:38.82 ID:/EXu8Gds.net
>>843
余りまくってる消毒液をスプレーしてるw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:13:03.75 ID:hS7H5EBi.net
>>843
うちもそのまま裸で捨ててます
仮にマスクに付着したウイルスが空気中に飛散したとしても、
すべてを吸い込むわけでもないし少量なら発症しないと思ってる。
2009年のH1N1が流行った時から
ずっとそのまま裸で捨ててるけど、
発症したことは一度もないなあ。
確証はないけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:16:29.48 ID:l8iH4dZJ.net
金と銀は売ってないなぁ
たまにカテキンを見つける程度

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:34:52.59 ID:m31t6l96.net
>>841
ユザワヤとかの手芸屋

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:41:40.66 ID:lGgUbBea.net
>>843
玄関に足ペダル開閉の蓋付きゴミ箱の小さいの置いといてそこに捨ててる
元々花粉症持ちだから花粉持ち込まないようにマスクはそうしてたのもあるし
最近は一応捨てたらその都度玄関に置いてあるアルコールスプレーをシュッとしてる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:17:39.22 ID:8U/m4srS.net
>>832
どのへんがなんちゃって5層?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 21:20:18.24 ID:8U/m4srS.net
ああ表記がないって意味ね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:07:47.75 ID:hEdWuB+t.net
>>849
表側2層目のマイクロカプセルのフィルターが他の層より小さく作られてるから

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 22:19:40.77 ID:pLIDlfAd.net
ラベンダーいいわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:32:04.01 ID:JsGgYMd8.net
ラベンダーの香り
一歩間違うと丹頂チックや柳屋ポマードのお爺ちゃんの匂いになっちゃうけど
大丈夫?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 23:44:16.36 ID:3KLHd32Q.net
床屋の匂いってこと?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 00:10:28.59 ID:3nuKIXub.net
香次元の耳ひもは銀次元と同じで
テンションがかからないが
茶次元の耳ひもは意味なく太く
テンションがかかって耳がいたい
たぶん茶次元の耳ひもは日本製じゃないな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 00:28:15.79 ID:3nuKIXub.net
>>851
今切ってみたら表側から3層目だね
真ん中上下にステッチが隠れてあるのは
2層目が上部と下部のプリーツには達していないから
保持するためなわけか。
2層目と4層目が同じ捕集フィルターになってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 00:30:03.86 ID:3nuKIXub.net
訂正
> 2層目が上部と下部のプリーツには達していないから
3層目が上部と下部のプリーツには達していないから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 00:34:18.99 ID:3nuKIXub.net
ちゃんと書き直す

>>851
今切ってみたら表側から3層目だね
真ん中上下にステッチが隠れてあるのは
3層目が上部と下部のプリーツには達していないから
保持するためなわけか。
2層目と4層目が同じ捕集フィルターになってる
これはちゃんと上下に達してる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 00:55:51.00 ID:3nuKIXub.net
香次元の2層目、4層目の捕集フィルターは
薄いフィルターで、
銀次元の(2枚重ねの各)薄いフィルターと同じフィルターに見える

茶次元の表から3層目のフィルターは分厚くて
たぶん茶次元は息の抜けが悪いのは分厚いフィルターのせい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:06:09.32 ID:3nuKIXub.net
銀次元を切ったとき一瞬4層に見えてアレ?ってなったけど
2枚重ねのフィルターが静電気でピタッとくっついてるんだね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:13:42.62 ID:XAr5abRv.net
ここにいる人は皆あの程度のにおいで満足なんだね
まあ俺ほどの息臭はそういないと思うけど
あんなのじゃにおいしないも同然
すぐに息のにおいに打ち消される

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:16:19.82 ID:TV/s8dyG.net
あんたの息臭自慢はもういいよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 01:32:43.01 ID:xyqMnEkq.net
>>861
もう香水でもマスクに吹きかけとけよ…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 03:59:51.12 ID:LGwWYSPP.net
口の中掃除してなくて臭いんだよ歯医者イケ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 05:49:52.76 ID:o7mTaYFG.net
>>862
息が臭いのって自慢できるの?
俺は全く自慢できるもんではないと思うけど

>>864
もちろん歯医者にも行ったし口臭外来にも行ったことあるけど改善しない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 06:41:12.30 ID:q0rQ86HX.net
>>865
だったら胃とか内臓が悪いとか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 06:48:35.68 ID:DHzJeHIN.net
韓西walkerの口臭はかなりキツそう…。
てか、部分入れ歯は確実にしてそうw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:11:39.32 ID:TV/s8dyG.net
>>865
「息臭自慢」 は言葉の綾(あや) それくらいは分かるだろ

あんたもうだいぶ前から、ここで自分は口が臭い口が臭いと言い続けてるだろ
それに対しその度に皆から歯医者行けだ 内臓が悪いんじゃないのとか言われてるだろ
もう目障りでウンザリなんだよ
そもそもこのスレ三次元マスクと口臭、何の関係があるんだよ
「口臭」スレというのががあるかどうか知らんが、そっちでやれよ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:18:38.32 ID:4gkTGTlW.net
スレ誘導

口臭スレッド その110
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1603856191/

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 11:58:19.19 ID:avhuM5FU.net
>>861
ハッカ油の原液をスプレーしておけばいいんじゃないかな
鼻への刺激がきついけど臭いはかなり打ち消されると思う

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 18:13:35.00 ID:ueS9MaRP.net
息臭男は定期的に出てくるなw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/07(月) 22:28:03.94 ID:QBOUfb6p.net
>>861
>まあ俺ほどの息臭はそういないと思うけど

これを自慢口調以外何というんだw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 01:05:49.49 ID:PUea0UzI.net
香次元はアンダーブロッカーみたいなのが
ついてて、しかもMSサイズで個別包装だから、
結構使えるね。親にあげたら結構気に入ってた。
香りは不快でなければ、どうでも良いらしい。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 06:58:31.54 ID:QUJSn9tf.net
https://appimg.chatplus.jp/app/3327/media/media_61.pdf

香次元は興和公式の説明じゃアンダーブロッカーはついていないみたいだが
どんなのが付いているんだろ?
香りカプセルと関係あるんかね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 11:44:22.51 ID:FkkDo60N.net
香次元マスクの内側の上下左右4つのフラップは
金次元のように高密着化の為のブロッカーでは無く
内側不織布にメイクが付きにくくするための物=四方プロテクト加工

香りカプセルとは関係ないと思うよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 13:48:38.11 ID:ZHEJvuOr.net
香次元、上のフラップはついてなかった
だから内側って書いてあるの自体がない
(24時間ウエルシアで先々週購入)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 13:57:17.98 ID:tYtyJtBU.net
香次元のグレフルを初使用
叩いてないのに少し香りあり、グレフルの匂いとは別にもう一つ何かの匂いがしてそれのせいで車酔いみたいになった
とにかく車の中のような匂いがするから車酔いしやすい人は要注意だね

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:01:59.05 ID:+cHgjXnt.net
>>848
同じく蓋つきゴミ箱を玄関に置いてる
部屋入る前に持ち物拭いたペーパーとマスクをそこに捨ててる
コンビニ袋セットしてるからゴミの日に袋ごと縛って捨てるだけ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 14:06:46.72 ID:EtrNBuhY.net
金次元って売ってたら買っといた方がいいの?
銀次元みたいに買えなくなるの?
1〜2ヶ月後には今の超快適とかフィッティみたいにいつでもどこでも買えるようになってんじゃないの?
金次元よりピッタの方が品薄じゃね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 15:50:07.47 ID:SW3mqa9+.net
ピッタは売れないから仕入れない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 16:11:27.99 ID:RPH9wHzR.net
>>879
生産中止で買えなくなることはないだろうけど流通量が他に比べて少ないことと欲しい人が買い占める傾向にあるから本当に欲しければ買っておけばいい
ただ最近は入荷のあるローソンなら数日は残ってる事が多い

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 16:59:49.62 ID:lECym+lz.net
香次元の売れ行き次第でノーマルMSサイズ復活あるかな?
ついでに三次元もフィッティみたいにステッチで横の隙間出にくくなるような構造にしてほしいとか若干思うところはある

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:02:32.37 ID:YrhYCyku.net
金次元 某都内ターミナル駅NDいついってもあるのだが。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 18:36:20.58 ID:qDsJ7TJL.net
ローソン回って金次元を初めて見つけた
10袋あったので5袋ゲット

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 19:07:53.74 ID:FiwZ7fw5.net
3週間ぶりにNDへ行ったら金次元が買えた
茶次元のSもあった
お昼にまだ残っていたので再度夕方に行ったら、残ってなかった…
イオンでは香次元二種があったけど、裏の説明に惹かれなかったので買わず

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 20:17:05.13 ID:rzKBr+KP.net
>>880
ダイコクで高校生が飛び付いてたよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 21:59:05.55 ID:lZ5vJQiK.net
>>880
本店はピッタ祭開催中

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:02:07.61 ID:isqyAq4m.net
ハーブ付きのが3種類売っていた。本来の機能と関係ないやん、と思い買わなかった。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/08(火) 22:33:05.76 ID:34EtVzxs.net
>>883
だから?
ターミナルってことは乗り換え駅か終点だよな
そういう人が集まるところにあるのはむしろ当たり前
だから感染ウォーカーみたいに買い占めるなよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 00:14:50.52 ID:abl93snK.net
>>885
一日三点までなんだから、最初に三袋買ったらよかったのに

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 10:54:37.07 ID:dNvyLAMX.net
ワイも欲しいわ。金次元。
同僚に1枚貰って試したら凄く良かった。
ネクスケア勧められて付けてたけど
ワイの顔には金次元の方がフィットするわ。
マツキヨまだー?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:34:47.01 ID:tQOhkDgi.net
>>891
一枚100円近くするけど毎日使い捨てる経済力あんの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:39:39.43 ID:dNvyLAMX.net
>>892
何処にも出掛けてないからね、今年。
海外旅行で使うはずだった2回分の資金が
丸ごと残ったまま。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 11:41:55.50 ID:B59ZClDU.net
安く買う方法知ってるなら1枚50円以下で買えるよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:17:05.66 ID:1lLh78Or.net
気づいたら金ロー以降の金次元備蓄が大変なことにw
コンビニ7枚 58袋
マツキヨ10枚 27袋
テレワークじゃ使い切れないしもはや病気だな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:20:13.39 ID:ZEBvG5vI.net
>>892
1日一枚とか笑わせるなよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:26:37.00 ID:schmIChW.net
>>895
自宅で2枚(午前と午後)
ほら、2年持たないぞ!w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 12:30:53.85 ID:fdPq+jeb.net
>>895
テレワークなのにそんなにw

899 :895:2020/12/09(水) 12:37:30.85 ID:qeY9ynWr.net
>>897
>>898
ツッコミありがとうw

糖尿と腎臓疾患持ちだから恐怖心からテレワーク空き時間にマツキヨ、真夜中のローソンで買いまくってしまった

週1〜2の出社とか週末の外出で少しずつ消費してる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 18:51:41.76 ID:t4kWR7j2.net
近所のローソン、ここ数日金次元の在庫が潤沢だけど、どうやら全く売れてないっぽいわ
九州で連日2桁感染者が出ている県だが、第2波以降長らく感染者が出なかったせいか、未だに布マスク率高いしスーパーや薬局でもノーマスクがいるし、完全に緩んでしまってるわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 21:58:40.61 ID:VPLurY2H.net
九州は福岡を除けばその他の県の感染者数は全国的に見ても少ないんだな
そりや緩みもするだろな
 コロナ怖くて九州男児やってられるか ってw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 23:22:51.34 ID:6aLXd+Er.net
都内は金次元必須
最近電車やオフィス、街中で明らかに咳をしてる奴が日に日に増えてる
布やウレタン、顎、鼻出し野郎ほど咳してやがって本当腹立つ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 00:55:20.15 ID:mQKqzw23.net
>>902
またいつものお前か、飽きないね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 03:13:02.01 ID:ok4OCPW+.net
金次元は普通に高すぎるわ
数ヶ月前ならいざ知れず、今は周りの相場も下がって高さが際立つ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 06:34:04.02 ID:8oc5oPme.net
N95より安いし手に入れやすい。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 07:23:24.21 ID:FyTdzBqp.net
>>904
おかげでローソンで売れ残ってるからいつでも買えるのがありがたい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:39:25.54 ID:qDRkcxbi.net
見た事ないけど金次元ってローソンでいくらで売ってる?
ちなみに近隣マツキヨだと10枚822円の一割引き

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:50:08.20 ID:Uy+KHvwN.net
税込548円

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:51:15.26 ID:Uy+KHvwN.net
>>908
7枚ね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:53:29.89 ID:PfRt4NIU.net
銀次元5枚はセブブン、茶次元7枚や香次元はドラッグストアで頻繁に見るようになった
金次元はまじで見ない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:55:41.91 ID:qDRkcxbi.net
>>908->>909
色々なキャンペーン組み合わせるとたいして変わらない気もするが
まあ高いほうだな
レスありがとう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:55:45.12 ID:MtHSVlf5.net
ここ3週はローソンの限られた店舗で金次元が並んでる

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:58:58.94 ID:qDRkcxbi.net
>>910
連投スマンが茶次元香次元残像すら見た事ないぞ
この2週間で金次元2回だけそれもマツキヨオンリーだ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:59:56.62 ID:jpRpXvXb.net
7枚 税抜498円

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:16:53.61 ID:gYJJXMpd.net
>>911
ローソン7枚 単価78.3円
マツキヨ10枚 単価82.2円(クーポン無)
マツキヨ10枚 単価73.9円(10%クーポン)
ですね

あとは購入先でQRコード決済のキャンペーンをうまく使う感じですね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:19:00.61 ID:p1qCRrhn.net
>>912
ここ4週連続な
明日の金ローも入れば5週連続
ローソンとて金次元がこうも毎週入ることはかって無かったこと

但し、入荷店が限られてることが一番の問題
毎週のように入荷ある店があるかと思えば散発的に入荷する店もあるし
全く入荷してない店もあるし…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:42:50.73 ID:yA7hesUu.net
d払いのキャンペーンやってるからローソンで2袋買うと500p戻ってくる
1袋だと500pもらえない
3袋でも500pしかもらえない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:51:44.34 ID:HX57vJgY.net
>>917
この、d払い、NDでも使えるん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 13:56:40.10 ID:SFzYu0t5.net
QR決済もしくはdポイント対応してないと無理

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:12:57.06 ID:HX57vJgY.net
>>919
ありがとう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:20:18.54 ID:KZfJTRUr.net
あと、ローソンでキャンペーン適用するならエントリー必要だからお忘れなく

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 14:31:07.85 ID:5tOOknl+.net
スレチ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 15:44:27.40 ID:5SKJA7QT.net
ナゴヤドームは施設命名権(ネーミングライツ)について「興和」と契約が大筋合意したと発表。
ナゴヤドームの新名称はこの後、発表される予定です。

ナゴヤ三次元マスクドーム爆誕か?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 15:47:46.29 ID:5SKJA7QT.net
…と思ったらバンテリンドームナゴヤに決まったのか
残念

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:20:28.77 ID:ByaFzHSf.net
三次元は宣伝しなくても売れるしな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:42:27.09 ID:/4itxlOb.net
自分も三次元ドーム期待しちゃったわ
来年から選手のマスクもPittaから三次元に変更かな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 16:59:37.50 ID:Ixq9CH+s.net
スレチ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 17:54:31.32 ID:ok4OCPW+.net
金次元なら行きつけのニューデイズでずっと見かけるぞ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 18:29:08.03 ID:+YOpMi8a.net
>>926
ピッタマスクみたいにドラゴンズ仕様の青い三次元マスクでたら欲しいわ
竜次元に期待

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 19:41:37.78 ID:PfRt4NIU.net
肩幅が広くなりそう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 20:39:58.93 ID:P0PgolYO.net
防御率が低そうw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 20:42:55.64 ID:n2RnUDab.net
>>931
あちおいがスーパープレイヤーじゃない?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 22:18:45.62 ID:AU4Id5GP.net
ナゴド限定でドアラモデルの三次元売ったら連日満員だな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 23:35:39.87 ID:G6DPgcFS.net
>>861
ユーカリラディアータを希釈して、マスクにかけるのがええよ。鼻や喉に優しいらしい。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 07:36:29.22 ID:LDNHa4bM.net
ユーカリはラディアータ以外は刺激があり過ぎて危険なのも多いから、よく調べてから使わないとだ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:42:49.16 ID:ynXZFiME.net
三次元で相当ぼろ儲けだったらしくバンテリンドームだって

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:43:46.11 ID:+twxGW5w.net
名古屋ドームby三次元で良かったのに...

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:01:57.63 ID:I9+SDGwl.net
ローソンで金次元買えた
あの目映い金色のお姿を見つけた瞬間金色グラフティーのイントロが脳内で流れたわ
ローソンなんてノーマークだったんでこのスレには本当に感謝します

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:28:59.54 ID:jL3CNnta.net
ローソン 金次元ふつうのみ
ファミマ カテキン小

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:21:58.70 ID:HMnL0xW0.net
マツキヨで金・香次元3種買えた
お試し気分で各1個にしたけど
金はがっつり買っておくべきだったと後悔してる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:29:18.05 ID:M5svzHt1.net
>>938
ノーマークだったローソンですんなり?買えて良かったね

地域、エリアによっては金次元入荷してない店舗が多いからねぇ
うちの市内にはローソン40店舗くらいあるけど
金次元の入荷があるのはその内おそらく2〜3店舗ぐらいだもん

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:11:37.61 ID:KCq03bmW.net
>>941
市内に40店舗って多いね。
うちの近所だとセブンならありそうだけど、
ローソンそんなにないわ。
5店舗行って、3店舗に金次元があった。
まとめて買えたので、ありがたかった。
ふつうサイズしか見かけなかったなあ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 07:26:08.73 ID:7z+joM/l.net
今ローソン行ったら金次元、茶次元、ピンクが潤沢にあった
もう慌てなくても買える安心感は良いね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 07:30:27.53 ID:PLxtNY7u.net
徒歩圏内の2店舗とも個別発注の店舗らしくいつも金次元が大量に吊られていて助かる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 08:28:47.99 ID:csSSXZeZ.net
>>942
市内っていうのが大阪、名古屋、横浜とかなら
40軒以上ローソンあるだろうね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:55:21.59 ID:wTBPv/Q0.net
お前らさ、金次元を買って備蓄してハイ満足じゃダメだぞ。
今の深刻な感染拡大状況だからこそ積極的に使わなきゃ。
金次元は使ってみてこそ実感できる、心強さ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:55:21.72 ID:wTBPv/Q0.net
お前らさ、金次元を買って備蓄してハイ満足じゃダメだぞ。
今の深刻な感染拡大状況だからこそ積極的に使わなきゃ。
金次元は使ってみてこそ実感できる、心強さ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:16:06.80 ID:SalPdSH2.net
銀差し置いて金つかってるわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:33:45.56 ID:wTBPv/Q0.net
>>948
賢い選択。
銀はアンダーの隙間が少し不安。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:12:35.97 ID:ne4dm6oM.net
カテキン三次元は、ドラッグストアにスーパー、コンビニでも殆ど店舗に売ってるわ。
ドラッグストアに、小さめも大量に吊ってたから、初めて間近で見たけど、小さめは7枚袋でも取り出し口が無いのに気付いたわ。
カテキンやら、高密着やら、匂い付きやらは良いから、銀系を頼むわ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:18:53.42 ID:/JmshuL/.net
耳が痛くならないのはいいけど、自分も銀は頬の隙間が気になるんで金使ってる
もう二袋消化したけど、金しか使えない身体になりそうだ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:43:54.26 ID:+FkCVOjf.net
明日は川崎ソープに行くから銀3次元で完全防御するわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:09:01.59 ID:wrz7itAC.net
一時期アルコールもマスクも興味が薄れて
それ系スレもほとんど見なくなって卒業できたんだけど
寒くなってきたからかまた買い集めたい気分になってきてる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:14:52.38 ID:yYV2G7jF.net
おかえりーw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:23:39.10 ID:9TXKBxNO.net
>>953
お待ちしていました〜

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:29:31.18 ID:lhjUYCWW.net
今日また愛知に銀次元箱(今回は50)M、MSが出現したけど15枚箱、30枚箱ときてサイズもM、MS、ピンクとすべて出揃ったね
興和の恩恵なのかどうかはわからないがありがたい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 03:33:27.42 ID:h1dH0WjE.net
愛知は知事が最低最悪

958 :アッー!:2020/12/13(日) 16:32:48.09 ID:/PHVUp5U.net
KOWA HEALTHCARE

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:45:06.68 ID:N6QtJXGE.net
>>953
今なら熱燗がいいよ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:33:55.60 ID:9yW+iXDl.net
メディカル発想のマスクは興和にしか造れない。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 21:48:38.98 ID:NwQCIAys.net
愛知のどこにあったの?
名古屋じゃないよね?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 21:51:20.44 ID:rmF089Du.net
>>961
河和

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:09:50.84 ID:lhjUYCWW.net
>>961
今回の銀次元50枚箱なら名古屋で買えたよ
ちょっと前の30枚箱、15枚箱も市内で。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 01:10:09.88 ID:euFt2ovm.net
金次元のノーズワイヤー、丁寧に鼻に沿って曲げて少しでも密着度上げようと試みてるんだが、それ意識してやればやるほど口元動かすと鼻の凹凸に曲がったワイヤー部分がガクガク浮いて動いてしまうわw
適度にワイヤー曲げておさえるくらいの方がいいのかね… 

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 02:20:04.19 ID:mKvoF75b.net
>>964
他のマスクにした方が良い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 05:18:41.12 ID:WeMwUFvJ.net
高密着nanoに満足できなければもうN95しか選択肢はない。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 08:06:37.39 ID:KZk0KbC5.net
>>964
密着度を上げたいならマスクゴムストッパー付けてゴム紐きつめにするとか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 10:08:00.34 ID:l993j1d4.net
銀5層今までかなり大量に蓄えてきたのがいっぱいあるから、初めて使ってみたんだけど結構いいね
ただ独特のにおいが何か他のにおいと混ざってうんこのにおいに感じることが結構ある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 11:39:46.94 ID:iq2Mm0bW.net
銀5に勝るものはないよ
フォグブロック付いてて世界最高峰マスクだった
職場も住まいも都心だけど銀五のおかげでコロナに罹ってない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 11:41:39.83 ID:ZVYvnQEh.net
>>969
高密着より上なの?
どのみち純三次元なんて愛知の在庫分しか手に入らんけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:50:14.85 ID:V8L+jgoo.net
>>968
今までどうしてきたのw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 13:52:13.07 ID:WgqjqBq5.net
>>970
三次元歴10年の俺にとってはナノより上だな
ナノは顎とサイドは良いけど鼻の上からコロナ入ってくる可能性ある

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:34:41.05 ID:IPx6aI7v.net
ナノは前も誰か言ってたけどスッカスカ感が心許ないのと
室内でもフィルターを通した息でメガネが曇るので何となく使えてない

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:37:40.50 ID:p8tWK/82.net
>>973
そんなあなたに茶次元

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:39:39.43 ID:IPx6aI7v.net
>>974
MS来たら買うわ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:51:48.91 ID:OCi46s0y.net
カテキン4層は一旦製造を止めて一から設計し直すべき。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:52:34.98 ID:Fo0zhHib.net
そろそろ出回ったきたからMS作らないかねぇ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:53:13.22 ID:iwNmwm7b.net
コクミンに三次元ピンクがあってウエットティッシュみたいな取り出し口が付いてなかったから銀次元かと思ったらカテキン茶次元だったわ
取り出し口はなくなったのか、2種類あるのかどっちなんだろう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:56:46.81 ID:/LtwYUyk.net
パッケージ違いがあると以前どこかで情報みたことある
5枚袋だったというオチではなさそうかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:00:55.58 ID:1NqvmlXq.net
今日駅で電車に乗る前に、ウレタンマスクから銀5層に付け替えてる奴がいて
こいつ、できる…!と思ってしまった

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:07:29.17 ID:t52U1nGP.net
乗る前にわざわざ?
最初から三次元つけとけって話じゃね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:17:39.39 ID:+PlW3Go3.net
別に誰もいない屋外を歩くのに三次元付ける必要ないじゃん
必要な場面で必要な装備をするのがスマートじゃね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:25:22.83 ID:ntUn0NJT.net
家から駅までのウレタン@
駅からの職場までの三次元@(昼食まで)
昼食後から勤務〜最寄駅までの三次元A
駅から家までのウレタンA

なのかもしれない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:27:14.74 ID:MWDVLtwo.net
で、そいつは外したウレタンをしまう時とか適切に処理してた?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:27:20.70 ID:WjmzEGGr.net
スレチ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:00:44.72 ID:t52U1nGP.net
>>983
それなら昼食境に2枚の三次元でよくね
そっちのがスマートだわ
別にいいけどさw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:01:50.86 ID:p8tWK/82.net
最近スレチ警察増えたな
ちょっと前まで普通に雑談あったのに🤭

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:22:21.94 ID:MWDVLtwo.net
>>987
この前荒れた時の単独犯だろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:09:35.49 ID:1UgnyZue.net
昨日名古屋の今池と池下の間のファミマで銀次元買えたよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:44:35.17 ID:R5QOj7e1.net
真面目に使っているからどんどん減るわ減るわw
備蓄した三次元もう400枚くらい減ったw
サンキューな安倍と菅!
早く50万円くらいくれや
こちとらマスクと消毒液を50万円は購入してんだから
もっと買い溜めするべきだったよ、銀は20箱も買ってない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:08:23.46 ID:MBo3MonX.net
>>978
茶の旧モデルだな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:35:47.66 ID:6d5KDhUg.net
ピタァ〜ッと密着!!三次元高密着なの

ピタッと密着!!三次元高密着NANO

ピタッー!っと密着!!三次元高密着ナノ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:15:53.21 ID:nofGAheb.net
某県のウエルシアに
三次元マスクSサイズ7枚入(袋後ろから開ける従来タイプ)が入荷しており
その従来タイプの袋にこのマスクはMとMSサイズもあります。と書いてあった。

つまり、まだ茶次元のMS製造してない
もしくは香次元でMS製造ラインを使ってる関係なのか分からないけど
将来的にはM、MS、Sサイズ展開する予定のフラグ?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:21:44.92 ID:wmwq82kj.net
金次元は何層ですか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 02:55:00.26 ID:mfUBREGy.net
>>993
>>687
古い包装の名残ではないのかな?
今後MSつくられることに期待したい
できれば金次元でもMSが欲しいのだ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:55:00.25 ID:YvUpVBmw.net
金次元は5層。切ってみたら順番に
外側、銀、ナノ、帯電、内側
っぽかった

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:06:35.40 ID:IJUB7ZKJ.net
金次元は5層。
分解してみたら「外側、帯電、ナノ、帯電、内側」っぽかった。
イラスト通りに。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:11:49.25 ID:aw0d9Muf.net
うそくせえ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:24:12.49 ID:Z0X1CvHw.net
ナノ繊維フィルターはイカしてるぜっ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:25:11.39 ID:Z0X1CvHw.net
あのコのマンコに高密着

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200