2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合81【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/01(日) 22:07:40.87 .net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合80【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602659678/

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:57:52.79 ID:NmK0IAh+.net
>>514
ヒビケア良いよね高いけど
冬はアカギレばりばりの自分には必須アイテムですわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:01:53.60 ID:f/z/IDSA.net
物の消毒用にクエン酸入りの食添使うとダメージ蓄積したりする?
取手類に使いたいんだけど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:05:53.52 ID:L5NewB94.net
手ぴにもアラントイン

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:14:02.39 ID:XlCg+Eh7.net
>>516
俺じゃダメか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:27:09.17 ID:D9noXxKz.net
こんなところで告白
がんばって!!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:32:19.08 .net
手指用にスプレー買って玄関でシュシュしてるけど
流行してると持ち運び用のスプレーかってタオルかけて
取っ手とか拭いたほうがいいのかな
アルコールのウェットティッシュならあるけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:34:59.97 ID:kzipeCIJ.net
OSドラックでピンク300が税込み672円で売ってた。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:52:51.78 ID:i88/DINJ.net
ピンク害獣は存在が中途半端だね
害獣プラスだけにしちゃえばいいのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:54:51.54 ID:NmK0IAh+.net
車のステアリングぼろぼろになったからやっぱり使用箇所は注意しないとね
50%含有のエリエールでそうなったから

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:54:52.39 ID:rcfpHY5b.net
>>520
家族が居るなら最低限ドアノブ、冷蔵庫、リモコンは基本
玄関は不特定多数が触ってるから特に

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:46:13.26 ID:Yjf+Fe0l.net
>>508
アルコール噴射してゴシゴシやるとすぐ荒れるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:15:47.14 ID:JEMFlgDg.net
害獣スプレーだけあればいい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:17:33.03 ID:C2tv0UNh.net
害獣スプレー携帯用でないかなぁ
ちゃんとラベルに害獣入りでw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:31:30.76 ID:w40KXxMO.net
>>514
ちょっと薬局行ってくる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:30:56.17 ID:NJKRd41X.net
テレビ見ててもモノの消毒なんてしてる人少数派っぽいなあ
宅急便で届いたダンボールまでふき取ってるけどやりすぎかな
やってる人いる?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:36:44.31 ID:CGkf0yNW.net
段ボールはNANOXスプレーかけてる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:44:40.89 ID:HIksv3IY.net
海外通販なんか感熱紙だからアルコールかけると真っ黒になる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:46:49.63 ID:HWr4daJL.net
ゴミなら畳んどけばウイルスは数日で死ぬ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:50:27.62 ID:wo8u1R6p.net
>>529
ダンボールは薄めた界面活性剤で拭いたり天日干ししてる
急いでない場合は届いてから数日放置してる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:01:40.69 ID:gdk9tF+f.net
>>529
段ボールは受け取ったら玄関先で開封して速攻外に捨てる
消毒液もったいない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:17:06.85 ID:Wr6a9U/+.net
冷蔵庫に入れる物は昔から全部アルコールで拭いてるからコロナだからと言って急に何かし始めたわけじゃないから

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:24:17.28 ID:KgLRDRPu.net
段ボールからウイルスが巻き上がったら嫌だから一旦アルコールでビチャビチャにしてるよ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:31:15.23 ID:+etBfDTU.net
スマホを疎かにしたら意味ない
ウイルス付着した手でスマホを触る

手指消毒する

スマホに付着したウイルスが手指に付着する

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:02:10.71 ID:q4VISl7g.net
>>536
ウイルス付いてたらスプレーした時点で飛散するぞ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:36:15.33 ID:Oh4aESdW.net
段ボールは24時間放置でウイルス不活化じゃなかったか
そのあとアルコールスプレーして生活空間に入れてる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:15:15.08 ID:2soyIABH.net
でも寒くなるとウイルスはなかなか不活化しないらしいから
1週間はベランダに段ボール置いてる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:30:08.44 ID:0mxrQI+k.net
>>523
皮巻きのステアリングとシートはノンアルコール それ以外ダッシュボード等はエリエール(アルコールタイプ)と 使い分けてます
ウェットティッシュが2種類なので 車の小物入れが少しかさばりますが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:39:16.91 ID:NJKRd41X.net
>>539
やっぱりアルコール派多いんですね
でもアルコールだとまんべんなく表面を濡らせないからハイター薄め液のほうがいいような気もするけどどうなんでしょう・・

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:50:23.80 ID:qfoRg2Hi.net
>>539
とっとと開けて中身出して手を消毒して段ボール箱を捨てた方がいいような気がするけどね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:41:33.20 ID:T8gZ86Js.net
>>537
スマホの消毒なんて基本中の基本だから
あたかも盲点みたいに語るやつがいるのがよくわからない
あんだけ手で触るんだから一番消毒するべき場所なのは明白

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:44:52.52 ID:wo8u1R6p.net
>>542
ハイター薄め液や界面活性剤薄め液でいいよ
そういう液をウェスに染み込ませて表面をよく拭く
アルコールは高いからね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:38:52.55 ID:vmdzhcFs.net
セブンとサラヤの共同開発楽しみや
中身はハンドラボかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:46:39.12 ID:pNUkM6my.net
見えないものに躍起になってもう宗教に近いな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 01:59:50.20 ID:8ir8999u.net
躍起になってた時期はもう過ぎただろ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:59:47.33 ID:0FIQ6+JM.net
最近高濃度のアルコールを手に入れたが低濃度とは明らかに蒸発するスピードが違うね。
拭き取りに使おうとしてキッチンペーパーとかに浸すとすぐ揮発してしまうので拭き取りが追いつかない。
つまり拭き取り清掃には高濃度は
向いてないって感じた。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 03:20:35.35 ID:PnZx5eDD.net
>>519
取手類さんなのかも

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 04:31:50.39 ID:vk2ey4dy.net
>>549
高濃度でも揮発が追いつかないようにたっぷり使うのが超基本だぞ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 04:48:36.93 ID:TgBGC5Ub.net
>>545
オスバンうすめ液が扱いやすくていいと思う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:02:24.24 ID:mul3Uyns.net
昨日コスモスに久しぶりに行ったらコス手ピカスプレーが出てたけど普通の手ピカスプレーと値段が同じで発売した必要性って…てなった
398円か498円なら飛びつくのに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:21:44.96 ID:A8VqKLia.net
>>553
害獣付いてないだけでもメリットやん?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:32:15.12 ID:VWrxT+2n.net
コスピカにスプレーなんてあるの?
コスピカス?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:36:26.31 ID:mul3Uyns.net
>>554
ひでー扱いw

>>555
昨日行ったら出てた。コスモスのPBブランドのパッケージでケンエー製って書いてあって598円。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:37:57.54 ID:VWrxT+2n.net
>>556
そうなんだありがとう
今度逝ってみる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:43:49.79 ID:sWF5URk0.net
>>557
逝かないで〜

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:44:39.50 ID:mul3Uyns.net
>>557
逝かないで

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:16:55.64 ID:DT0EYn3M.net
逝け!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:25:56.55 ID:yhLA5Vta.net
コスピカスプレー、見てみたい

でも結構距離があるので気軽には行けないー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:41:38.21 ID:zTQnYacQ.net
>>560
イッた。ベトベトなので
消毒してくる!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:57:13.73 ID:mul3Uyns.net
https://twitter.com/wakewakameyade/status/1327684283016704000?s=20


飲食店でいきなりアルコールスプレーぶっかけるババアに対してブチ切れる配信者
(deleted an unsolicited ad)

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:24:24.18 ID:iOtlFMbu.net
逝く時は一緒とかいう女はなかなか逝かない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:33:50.62 ID:YS72XvOi.net
生きろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:17:46.99 ID:fC96WRJm.net
>>549
量が足らん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:51:01.26 ID:DT0EYn3M.net
>>564
実はひそかに逝ってるんじゃないかと疑惑

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:38:50.93 ID:9e7mA5fH.net
お逝きなさい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:51:12.96 ID:PnZx5eDD.net
そっちの道は違うって言ってんのに女の言うことは聞かんとかほざく男とはいつまで経っても目的地に行き着けないね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:08:24.96 ID:DT0EYn3M.net
そりゃ問題提起しておいて賢明に解決策を提示してもそんな事は聞いていないと軽く断罪する女とは噛み合わないさ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:26:41.98 ID:vxjlAxnA.net
お逝きなさい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:11:02.95 ID:fC96WRJm.net
そろそろアルコール品薄なるかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:18:30.43 ID:eGdiGavX.net
ドーバー社長がニュースにでてたから、パストリーゼはまた品薄になるだろうね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:43:49.50 ID:jgyhq0kI.net
最近やたら出回ってるが、
「輸入元 サイキョウファーマ」
という表記はどういう意味なんだ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:51:19.31 ID:+Z1yE69D.net
サイキョウの日局エタノールIPは300円とかで売ってたわ
消毒用アルコールの値段は軒並み下がってるよな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:52:54.39 ID:+6cn8aj/.net
https://i.imgur.com/fLn0TVh.jpg
菊川370円とか
これもう脱法酒だろ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:00:26.44 ID:zofr7jzi.net
ストゼロより安く酔えるな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:12:03.35 ID:h5tkXd2u.net
>>576
プルーフ65の容器は、洗剤にしか見えないw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:15:32.86 ID:Vk4hrhZF.net
もうリン酸入り使った方がいい季節かな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:21:10.47 ID:KpdXHblN.net
>>576
税込み400円だったな
アルコール78は品切れ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:26:31.87 ID:Vk4hrhZF.net
ウィルシャット手指用がアマゾンで売ってるから買おうかと思ったんだけど、これはノロにもコロナにも効くよね?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:41:35.24 ID:iOtlFMbu.net
ノロは手を洗っても空気感染するんじゃなかったっけ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:45:11.29 ID:YTKl5KwB.net
>>576
酒造メーカーのは結局一部のアル中(コレクター)にしか浸透しなかったから投げ売りかな
もう少し買い込んでおくかな ベタベタしないのと変な匂いしないのが最大の利点

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:46:50.62 ID:ebvtuVAD.net
リン酸入りはノロに限らずライノウイルスやアデノウイルスや肝炎ウイルスにも効くので

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:49:07.21 ID:YBTahmvz.net
>>583
低濃度な上に添加剤がないから効きが弱いのもデメリット

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:50:53.56 ID:N8DJ7yPk.net
>>583
サラヤと花王にアルコール供給したサントリーと
スケベ心出して自前でボッタクリの消毒液ジェル発売したアサヒビールの差が出たな

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000059194.html

https://prtimes.jp/i/59194/33/resize/d59194-33-190604-0.jpg
https://prtimes.jp/i/59194/33/resize/d59194-33-162046-5.jpg

アサヒ手指の消毒ジェル
エタノール35% 60ml  
税込660円

アサヒ手指の消毒液
エタノール61% 300ml
税込990円

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:32:03.31 ID:RBs/N3bM.net
>>576
うちの県の業務は両方とも300円高いな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:08:21.86 ID:+TnvfaXo.net
そうなんだ、ありがとう
ウィルシャット買ってみるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:15:26.01 ID:pNUkM6my.net
ビオレガードアルファ良さげだけどたけーな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:16:10.09 ID:1rPcSnga.net
>>582
ゲロとかが乾燥すると粉末になって
空気中を飛び散る

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:22:15.02 ID:3PbnmhZ3.net
>>576
菊川66やプルーフ65は業務に比べて割高で薄いと思ったけど
この値段なら十分に魅力あるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:28:05.93 ID:/+bEe27U.net
>>576
こんなに安くなったなら買ってみようかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:37:07.85 ID:5p8k5YB1.net
>>575
先週のサンドラッグでは、
頭付き760円だった。

頭無しは逆に健栄の方が安くて660円で、
サイキョーが698円(全て税抜き)
っていう逆転現象が起きてた。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:13:34.10 ID:+TnvfaXo.net
今週から老人と住むことになったから何度も申し訳ないが教えて下さい
トイレは何で消毒してますか?
今まで一人だったから、フマキラーのアルコールで買ってきたものやドアノブなんかを拭いてたんだけど、トイレのことを忘れてて焦ってる
何買ったらいい?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:51:41.61 ID:x5EKBziJ.net
税込み407円か
ベンザルコニウム入れて少しパワーアップ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:56:41.18 ID:4zILNo2I.net
>>594
トイレに行っても手を洗わない祖父と同居してる。
以前はノロアウト、今はバルサン+でドアノブ、水道の蛇口、ペーパーホルダー、手すり、照明のスイッチなどを祖父が寝るまで本人にバレないように消毒してる
次亜塩素酸ナトリウムが1番なんだろうけど、希釈がめんどくさいのとヌルヌルが苦手で使ってない

あなたが使ってるフマキラーのアルコールでも良いから、今ある物で自分がトイレに入る時とかに消毒したら良いと思うよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:30:57.60 ID:q3bjttsC.net
>>594
我が家は去年の年末子どもがインフルになったのでトイレを使用する度にパストリーゼで
拭きまくった。
トイレの材質によってはアルコールがダメなのもあるので調べてから使用した方がいいですが。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:32:46.16 ID:HJL3zl7W.net
ビックにハイアルコール1Lあるな

>>594
簡単だから、温水便座にはスクラビングバブルのトイレ用
濃度は多分フマキラーより若干高いぐらいだと思う
減りが結構速いのが難点
床にはたまに高濃度アルコールスプレーかけてる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:44:52.01 ID:zeEVy/Ar.net
プレステ常に売ってるから欲しい物なくなったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:51:27.58 ID:heexmo6b.net
ジヒドロゲンモノオキシドが入ってるから危ないよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:15:23.15 ID:z51bFwEf.net
>>599
安定供給してくれるのはありがたいな

PS5の方は全然手に入らんけどなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:35:58.83 ID:lsJUnTuS.net
【GoTo…】菅首相、5人以上の飲食は「GoToイート」の対象外とするよう、全都道府県に要望
11月17日
https://jp.reuters.com/article/suga-goto-eat-idJPKBN27W123
菅義偉首相は16日に開かれた新型コロナウイルス感染対策本部で、感染拡大がみられる地域では、
5人など一定人数以上の単位で飲食を行う際、飲食店支援策GoToイートの食事券やポイントの対象外とするよう
各都道府県知事に検討を要請した。その場合の家族の食事の取り扱いなども各知事に検討を要請する。
また、足元の感染急拡大を阻止するため、地方公共団体が飲食店などの営業時間短縮要請を行う場合、
協力金の原資として新たに500億円の枠を活用して地方創生臨時交付金の追加配付を行うと発表した。
スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605532527/

菅(ガースー)首相

終に動く!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 05:38:10.04 ID:BRCuggHu.net
お逝きなさい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:02:39.29 ID:ABilKZ91.net
>>594
トイレマジックリンは万能
ただ、界面活性剤の成分を変えてリニューアルするみたいだから
コロナには効かなくなるかも。まめピカもコロナに効くが
エタノールが入ってるのか便座等に良くない報告あり。
トイレマジックリンの成分は肌に刺激がある可能性があるから
痒みが出たら便座を拭いてからすぐ座る行為はやめた方がいい。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:42:41.98 ID:M3WgkRUG.net
>>602
既に終わりましたので。

国民の為に国民目線で働いて下さい。

貴方はいつも、口ばかり。

あへさんと似てますよね?

苦労人とか言われてるが本当に働かない。

クソ議員と変わりませんな。

居なくて良いから。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:13:39.45 ID:Si++4Px1.net
>>594です
皆さん色々教えてくれてありがとう
アルコールスプレー、スクラビングバブル、掃除はトイレマジックリンって感じでいいのかな
帰りに買ってきます、ありがとう!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:04:49.62 ID:vqqdm00j.net
>>600
何に?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:44:15.66 ID:VHgl51tn.net
ピロ‼

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:20:58.76 ID:dRcOGUiA.net
トイレの上の手洗いに置くやつはパッキンの寿命を短くするらしいよ
うちはタンクからの水漏れで修理した
風呂のエコキュートも黒いパッキンのカスが出てきて困ってる
あれも風呂水ワンダーとかで劣化が早まるらしい
かなりズレたけどすまん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:27:56.00 ID:yXxoykpU.net
謎ジェルを便座拭きで使い切ったから次なに使おうか検討中
スクラビングバブルって公式ではあえて濃度非公表みたいだけど50%くらいはあるんだろうか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:46:10.75 ID:3jsPnfhh.net
>>610

https://www.yodobashi.com/product/100000001005668196/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:21:51.75 ID:dMB2XK5V.net
>>574
サイキョウファーマの消毒用エタノールは中国国内の工場で生産されてる
でそれを日本に輸入しているというワケ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:23:21.78 ID:1tTKI0am.net
>>600
ググったが危険な物ではなさそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:35:08.97 ID:S+DYNc6e.net
>>607
https://weekly.ascii.jp/elem/000/002/613/2613189/

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200