2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:39:38.51 ID:6c5KoibB.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602395103/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:41:18.78 ID:6c5KoibB.net
□過去スレ1

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581861160/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586429576/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586830332/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587173252/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587462306/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587774584/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588074961/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588428433/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588825877/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589423973/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590142517/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591087369/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592305325/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593340379/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594286867/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:41:57.00 ID:6c5KoibB.net
□過去スレ2

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595079054/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595556118/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595691106/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595840670/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596018900/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596199827/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596511655/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596797147/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597225467/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597757789/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598499480/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.27
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1600081870/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 21:44:40.30 ID:V9BxbZ0v.net
静岡もこれから増えてくるんだろうな
寒いし
まずはハロウィンクラスターの様子見てからやな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:24:33.89 ID:aMPvf3yc.net
浜松スレ勢いありすぎだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 22:25:06.54 ID:aMPvf3yc.net
静岡県浜松市の新型コロナ関連情報 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603891884/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 23:43:40.89 ID:fyXpeW+m.net
前スレ>>997
静岡市だけが東部西部に比べて不自然に少ないように見えるから
あと春からのいろいろの傾向でね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 00:01:17.06 ID:BxJzi76A.net
>>7
それ合理的理由ではなくお前の思い込みと言われても反論できないだろ
静岡市だけが隠す理由は何かと聞いてるんだよ
そしてそれを隠し通すメリットが誰にとってあるのか言ってみな
隠蔽がバレたときの責任もあるんだからな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 00:15:03.30 ID:LCO1Iftr.net
抗体ができない変異種発生

【コロナ変異種】 デンマーク首相 「大変深刻だ。抗体をつくる力を弱め、開発が進められているワクチンの効果を失わせることがわかった」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604546873/

フレデリクセン首相は記者会見で、現状を「大変深刻だ」と表現。政府の報告書を引用し、変異種は人体の抗体をつくる力を弱め、
現在開発が進められている新型ウイルスのワクチンの効果を失わせることがわかったと述べた。

「私たちには、自国民に対する大きな責任がある。変異種が確認されたいま、全世界に対するさらに大きな責任もある」

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 04:40:24.56 ID:qzbxTw4v.net
>>7
過疎地ほど少ない傾向にあるから、浜松に比べて静岡市の方が少ない。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 07:36:52.06 ID:QAqa+FyE.net
こんにちは。これはソーシャルディスタンス。
これ以上近づくんじゃねーぞ
     __
   ヽ|__|ノ                   モォ
   ||‘‐‘||レ                  _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ,___________/・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ                ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ         2m          /ヽ ̄ ̄/ヽ
       ├──────────┤

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:13:27.53 ID:HK+zzMi+.net
>>1
(´・ω・`)ノ乙

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 10:28:56.59 ID:2An7EpUm.net
静岡市は田舎というのもあるが、いい意味で人間性も田舎気質
あまりハメはずしてウーェイ系がいない
夜の街、店内はまだまだ人あまりいないしな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:11:10.98 ID:1IeUd3Jp.net
昔ながらの祭文化が残っているようなところの方がみんなで集まってウェーイだよ
静岡市は良い意味でも悪い意味でも人同士の繋がりが希薄

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 11:12:08.55 ID:1IeUd3Jp.net
と言ってる矢先に静岡市3人

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:00:54.83 ID:81FQGgCB.net
静岡市は単に県外絡みじゃないと検査までいかない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:11:07.87 ID:wDxpSfbq.net
浜松+9

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:12:51.45 ID:V4IyUaUY.net
何か浜松やばいな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:30:20.31 ID:7dQ7bt8N.net
シチュー感染だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:32:04.68 ID:4dr7dKEz.net
浜松が酷いね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 12:39:55.57 ID:QAqa+FyE.net
まーーた浜松か

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:05:52.11 ID:W4t62G5r.net
順大病院が一部の診療科で外来、入院制限【新型コロナ】
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/827823.html

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:08:18.45 ID:W4t62G5r.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201106-00000016-at_s-l22
静岡市は6日、同市で新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。1人は既に感染が確認された患者の濃厚接触者。

 これは接待を伴う飲食店のバイト女性の濃厚接触者かな?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:28:54.43 ID:wKS6L9ad.net
もう警戒レベル上げろよ…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:46:12.79 ID:kmBne27s.net
静岡市の接待伴うのはクラスターなる可能性あるな
陰性→陰性→陽性とかもあるから検査の信頼性もイマイチ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:48:58.76 ID:kmBne27s.net
ハロウィンクラスターは来週あたりから始まる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 13:54:43.80 ID:kmBne27s.net
浜松+9かよ!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:06:49.83 ID:1IeUd3Jp.net
でも県内重症者は0
せいぜい発熱、咽頭痛

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:11:55.37 ID:gFuaShyF.net
喉が痛いぐらいで受診するなよ
のど飴舐めてりゃ治るって

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:16:59.80 ID:iNOF9vQ4.net
ナメたら悪寒〜

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:18:30.15 ID:jZqyBS48.net
浜松市のすごいところはこういう凶悪事件でも捜索不可能と判断したら警察ぐるみで無かったことにしてしまうこと
ttps://livedoor.blogimg.jp/myselfishdqn/imgs/d/2/d298c466.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/myselfishdqn/imgs/2/9/297a65c9.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/myselfishdqn/imgs/2/9/297a65c9.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/myselfishdqn/imgs/0/b/0bd80463.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/myselfishdqn/imgs/3/5/35a27d91.jpg

実際にこの麻雀店は事件後取り壊され更地になったあと新しく民家が建ってるし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:20:02.42 ID:74mWHcsm.net
https://stopcovid19-shizuoka-dev.netlify.com/
昨日の時点でこんな感じ
宿泊療養ってまだ静岡の東横インだけ?トヨタの施設にも入ってる?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 14:49:19.87 ID:TPbqC8Yd.net
順天堂も対応悪いね
患者には色々求めるのに
診療上、感染してしまったなら仕方無いけど、どうもそうじゃ無いようだし
きちんと説明して安心させて下さい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:15:33.45 ID:QAqa+FyE.net
静岡県内でさらに5人感染 新型コロナウイルス|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/828009.html

静岡県は6日、伊豆の国市と藤枝市、富士市、沼津市で計5人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:20:11.90 ID:pIJX8xKK.net
もうオワタ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:21:08.95 ID:TaW9kxI4.net
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超えて、ライフラインは崩壊
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。オーバーシュートをはるかに超えて地獄の光景である!
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが菅義偉首相の後任となった二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、また自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:24:07.42 ID:gpqJjK9s.net
>>28
マジかよ
最近、咽頭痛、発熱流行ってるぞ
1日で治るからいいが、まわりがけっこうやられてる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 15:32:40.53 ID:tLa7SL2M.net
22人 かなり増えたな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:00:56.34 ID:TPbqC8Yd.net
伊豆の国市ってアソコ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:36:00.09 ID:1IeUd3Jp.net
静岡市は接待を伴う飲食業の濃厚接触者ではなかった

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:37:25.23 ID:tRTlFlCa.net
小中学生とかマスクはずして体育、会話するから学校感染早そう

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:42:23.66 ID:1IeUd3Jp.net
>>41
感染しても小中学生にとっては本当にただの風邪
。むしろ教師が危険

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:57:45.09 ID:LCO1Iftr.net
退院後半数が後遺症 和歌山県調査
https://news.yahoo.co.jp/articles/a588b0c52895186fd145304626b4e62c33139d06

和歌山県は5日、新型コロナウイルスに感染し、退院した県民のうち、約半数が後遺症を訴えているという調査結果を公表した。数カ月後も後遺症がある人もいるという。入院時の症状が重いほど現在も不調を訴えている人の割合が多いことも分かった。

 9月14日時点で退院後2週間以上経過している県内の216人を対象に、保健所が郵送や聞き取りでアンケートした。このうち163人が答えた。

 退院後も何らかの症状があったのは46%の75人。年代別で後遺症があった人の割合が最も多かったのは、30代の77%で、40〜60代も半数以上あった。一方、20代も39%、20歳未満も35%に後遺症があった。70代以上ではほとんどいなかった。

 後遺症の症状を聞いたところ(複数回答)、最も多かったのは「嗅覚障害」の30人だった。続いて「倦怠(けんたい)感」26人、「味覚障害」と「呼吸困難感」が20人ずつ、「頭痛」16人、「脱毛」12人、「胸痛」11人など。「脱毛」では洗髪時に髪の毛がまとめて抜けたという事例もあったという。このほか、忘れやすくなったなどの「記憶障害」「集中力低下」「睡眠障害」などもあった。

 6月末までに退院した51人のうち、2カ月半以上たった9月14日以降でも後遺症がある人は半数の26人いた。複数回答で「倦怠感」は10人、「呼吸困難感」と「頭痛」が8人ずつ、「脱毛」と「胸痛」が6人ずつ、「記憶障害」と「集中力低下」が5人ずつなどだった。

 入院時の症状の重さ別(無症状、軽症、肺炎、重症)では「呼吸困難感」や「倦怠感」などでは重症度が高い人の方が多い傾向にあったが、重症度による違いが見られない後遺症もあった。「味覚障害」や「嗅覚障害」は軽症、肺炎、重症それぞれの1〜2割の人に見られた。一部で無症状だった人に後遺症が出るケースも少ないながら見られた。また、症状が重かった人ほど、9月14日以降も回復していない人の割合が多かった。後遺症により受診した人もいるという。

 県福祉保健部の野尻孝子技監は「後遺症がある人が思ったより多く、さまざまな症状がある」と調査結果の印象を述べ「若いから、軽症だから大丈夫だとはなかなか言えない。感染予防の啓発や、感染者の心身面の継続的な支援が必要。かかりつけ医の協力も頂きたい」と話した。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 16:59:57.66 ID:wDxpSfbq.net
今日は県内17人

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:01:10.78 ID:FzdZMiOF.net
>>40
あれ? そういってなかった??

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:35:29.72 ID:YuLFA7Rb.net
おおお増えたねえ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:40:45.20 ID:bGF/Nc6R.net
磐田市の未就学児の子が重症化して親のこと叩いてたのもう忘れたのか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:43:05.22 ID:W4t62G5r.net
>>47
未就学児はまだ抵抗力が弱い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 17:50:08.82 ID:J1efXTQ1.net
>>48
じゃあ若者は何歳から何歳まで大丈夫なんだい?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:01:52.85 ID:81FQGgCB.net
O型以外はリスクがあるらしいな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:07:39.51 ID:W4t62G5r.net
>>49
基本、乳児以外幼児もリスク低いよ
特に持病がなければ40代ぐらいまでは
調べてみるといい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 18:11:31.80 ID:FzdZMiOF.net
だからどこのキャバクラなのか教えろよ。@静岡市

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:09:24.27 ID:sjbP9d0A.net
一番コロナに強いのは10代らしい
症状あっても軽くて気づきにくい
Go to eatも利用者かなり増えたから危険だろうな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 19:23:22.29 ID:ysBW++DZ.net
>>53
でも後遺症で禿げるぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:02:42.60 ID:2eyo2oG1.net
>>54
それな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:36:41.40 ID:rhl3ilqh.net
つまり、もうハゲている10代が最強

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:45:53.61 ID:34m0KYG0.net
ハゲは重症化しやすいという報告が…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:47:43.09 ID:W4t62G5r.net
>>54
芸能人でもスポーツ選手でも誰もはげなかったよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:51:35.07 ID:34m0KYG0.net
>>58
数千万人感染してるうちの何十人だよそれ
その人たちがハゲなければ大丈夫なのか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:52:47.75 ID:W4t62G5r.net
>>59
また生えてくるよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 20:54:09.63 ID:W4t62G5r.net
脱毛は自粛のストレスや運動不足でも起こってるらしい
つまりコロナにかかってない人も脱毛に苦しんでるんだ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:00:28.64 ID:hWKP6fJs.net
一億総ハゲじゃんそれw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:22:54.30 ID:xm1xEwdH.net
正直、後遺症で禿げるやつ一部だし一時期だろ、禿げ治らんの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:24:22.34 ID:W4t62G5r.net
だからさ後遺症でハゲなのか単にストレスでハゲかも不明wあまり気に病まず過ごすのが1番

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 21:44:26.07 ID:fkCC9Wux.net
https://twitter.com/nhk_news/status/1324678960685453312

全国で新たに1140人感染確認(20:00時点)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/
(deleted an unsolicited ad)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:15:31.72 ID:mHUObcme.net
自己免疫疾患だからコロナじゃなくてもインフルで高熱出た時なんかも禿げる時は禿げる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:26:04.89 ID:rhl3ilqh.net
皆の足元に抜け落ちた一本もある意味コロナのせいではある

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 22:57:32.66 ID:6q2JYLeX.net
全て運。コロナにかかるもかからないも、後遺症になるもならないも、ハゲになるもならないも、全ては運。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:23:32.64 ID:LCO1Iftr.net
葵区連発しとるやん
やっぱ新幹線が止まる駅周辺は危険地帯だわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/06(金) 23:45:00.22 ID:1IeUd3Jp.net
https://twitter.com/shizuoka_bousai/status/1324627136859107328?s=21

11/6現在の警戒レベルは、
「警戒レベル4(県内警戒、県外警戒)」です。

本県では、浜松市、伊豆の国市でクラスターが発生し、他市町でも散発的な発症が見られたことから、警戒レベルを4(県内警戒、県外警戒)に引き上げることとしました。

ただし、現在は、新型コロナウイルス感染症への医学的知見等が深まってきたことから、一律に行動制限をかけるのではなく、一人ひとりが、感染リスクの高い行為を避けることで、感染予防と社会・経済活動の両立を図ることが重要とされています。
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 00:21:38.86 ID:oQWFZ3wa.net
>>69
ごーつーとかビジネスとか
人の行き来があるからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 02:29:56.62 ID:a2biPEQ9.net
藤枝もクラスター?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 02:31:31.04 ID:a2biPEQ9.net
あとさ順大クラスターの前に伊豆の国市でぽつぼつ経路不明居たのってもしかしてもしかするのかね
なんかまぁここから数ヶ月は地獄を見そうだな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 06:05:49.74 ID:shzAKBbG.net
>>73
あれ同じこと考えた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 06:46:03.39 ID:NqjGomHI.net
あーそうだったな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:07:59.14 ID:iB6TdniK.net
>>68
運とか言ってコロナ撒き散らすのやめてね

努力しない人間に運はついてこないよ
すべてはその人の行動しだい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:24:18.94 ID:mzdqwc4I.net
撒き散らすなんて誰が言ったんだ?読解力を疑う。
努力と運は別物だ。努力のおかげで運がつくわけじゃなく、努力のおかげで報われる。
運はその辺に転がってる。ただ、準備無き者にはチャンスが訪れないだけ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:29:35.20 ID:8dpMqh0B.net
世の中の殆どの人は運が転がってるなんて考えない
確率と必然の結果
ウイルス自体が目に見えないからそう言っても差し支えないように思えるだけ

だから運だけだといわれると反論したいやつが出てくるのは当たり前

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:34:51.09 ID:1GNDphal.net
めんどくさいな
手洗いうがいマスクして極力遊びに行かないを徹底すればいいだけだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 08:36:21.21 ID:a2biPEQ9.net
運だべーとか言ってフラフラ出歩いてると慣れが生じて緩むからなぁ
感染してしまい苦しんでる人に運だと言い放ってみて欲しい

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 09:01:57.76 ID:Kd5M7oXg.net
伊豆の国市って長岡の温泉地だよね
最近一條って旅館がgotoの旅行プラン出してニュースになってた
コンパニオンやホテルスタッフから広まってる可能性あるよな
熱海も同じように市中感染してるだろうな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 09:35:53.86 ID:/4+E8m0M.net
伊豆の国市+1 (市職員)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:08:20.35 ID:jeHfRDhG.net
順天クラスター起こした癖に非協力的で凄いイメージ悪くなった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:13:28.51 ID:leE1Q8ye.net
とびっきりしずおか土曜版
話し方は丁寧だが
ねちねち責めてるな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:42:24.62 ID:NqjGomHI.net
伊豆の国市盛り上がりすぎ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 10:46:47.61 ID:fddvWb0G.net
静岡だけでなく他の都道府県でも増えてるじゃないか、感染者
もう一度ロックダウンに近いこと(緊急事態宣言)をやらないとまずい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:00:09.65 ID:iB6TdniK.net
まあそうなるのは避けられないね
厳しい対策義務ナシでの野放しGo to とかほんとアホ
「対策しっかりやって経済を回そう」って言ってる連中のほとんどがノーガードなんじゃないの
クチだけ立派で己の欲求のみ
他人の命なんか知ったこっちゃない
浜松の商工会青年部って結局そういう人間の集まりだったんだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:08:07.28 ID:oQWFZ3wa.net
>>87
経済を回すの「経済」って
ごく一部しか指してないもんな
それ以外の経済を潰してまで、ごく一部を回すべきなのか
考え直せと思うがなあ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:23:00.10 ID:7VtdRRci.net
病院クラスターが一番怖いよな…
患者逃げ道ないぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:27:47.29 ID:FD1dgkEO.net
夏場にひどい目にあったのにまた繰り返すって馬鹿としかいいようがない
しかも今回は公共施設の人間が率先して感染しに行ってるっていうね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:27:54.68 ID:/4+E8m0M.net
静岡市+1

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:37:29.13 ID:Nxk94T4K.net
>>88
一応擁護してみると、ここで言う「経済」はコロナの影響を大きく受けたって意味だと思うけど

浜松で経済回すってんなら車とバイクと楽器買っとけば回るよねたぶん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:49:17.80 ID:fddvWb0G.net
北海道+180
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201107/7000026529.html

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:50:45.64 ID:I26el8Sc.net
店とか人が集まる自治会等の行事見てても4月頃の警戒感が全くないからな
まあ、あれだけの警戒を続ける事が正しいのかどうかはわからんがいくらなんでも普通の日常に戻ってるような人が多過ぎてそりゃ増えるわって思うよ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 11:51:04.56 ID:EA23CkQe.net
製造業だけで浜松の経済成り立ってると思ってんのか……

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:00:11.74 ID:T93Mzezo.net
>>93
北海道はやはり寒さかな
静岡も他人事じゃないな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:01:43.85 ID:T93Mzezo.net
持病持ちと高齢者しか死なないとわかったから気が緩むよな
Go toやらんと損だし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:13:38.73 ID:8o3gG6Bi.net
>>96
寒くなったら換気なんてしてられないからね
静岡も風強いから他人事じゃない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:18:51.68 ID:1GNDphal.net
>>97
発想の違いなんだろうけど
損はしない
得をするだけ
なので俺はあんまり興味ない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:25:08.47 ID:8JpnHBH7.net
あからさまに危機感が無いGoto乞食と一緒に旅行とかないわー
コロナ収束した後で楽しく旅行できるように今は貯金して大人しくしてるよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:27:07.27 ID:/4+E8m0M.net
浜松+17
そのうち14人が2つの高齢者施設のクラスター

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:48:21.17 ID:iNeleauG.net
>>100
そこまでして旅行したり食事したいと思う気がわからん
普段から興味ない俺には無縁の世界

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:50:19.98 ID:TPqumdaM.net
浜松は始めのコロナ差別誹謗中傷が最悪だった
そのため感染者は怯えて皆で嘘をつく
濃厚接触者の範囲が狭まる
無症状の人はすり抜けて市中感染させていく
こうやってエピ化(震源地化)すると悪循環となり加速度的に増えていく

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:50:38.72 ID:TtcsV4Na.net
浜松市のグループホームでクラスター発生 新型コロナウイルス|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/828398.html
浜松市は7日、市内で新型コロナウイルスの検査を受けた17人が陽性だったと発表した。
このうち12人は市内のグループホームの従業員と入所者で、6日までの確認分も合わせると計15人に上り、市は新たなクラスターが発生したとみている。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 12:53:44.13 ID:/4+E8m0M.net
>>101
さっきのとびっきりの速報だと高齢者施設関連は14人だったけど静新は12人になってる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:07:52.56 ID:vuvVBTA8.net
商工会や医者クラスターから崩壊するとはなぁ
中部は耐えてほしい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:11:50.05 ID:leE1Q8ye.net
浜松市午後2時から会見

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:13:07.72 ID:Sspd0t0k.net
うわー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:27:01.86 ID:shzAKBbG.net
>>100
遊び回って体調崩して泣きつくのは病院
ただの風邪なら家で寝てればって感じ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:37:18.89 ID:A/5iqqfs.net
病院クラスターや高齢者施設クラスターが一番最悪
ガンガンひろがるやろ〜

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 13:38:45.03 ID:A/5iqqfs.net
浜松市一気に医療逼迫するな(´-ω-`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:10:09.97 ID:1fhyQTp0.net
グループホームははすがに困った

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:22:44.65 ID:iB6TdniK.net
>>98
寒くなって来てもちゃんと客の目に見える形で窓や扉を開けて
換気してる飲食店を見ると「頑張れ」って思うよ
そういうとこは支援したくなる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:47:37.91 ID:mR1cg90O.net
>>111
浜松市は他県とかの受け入れしてる場合じゃなくなってきてるな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 14:59:09.74 ID:IEYPCMrG.net
>>1

【順天堂大静岡病院】 コロナ発症後も勤務・会食の職員も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604728339/l50

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 15:04:20.22 ID:8o3gG6Bi.net
>>113
だね
それでも寒いとか文句言う非常識な客はいるんだろうなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 15:07:01.21 ID:IEYPCMrG.net
浜松市の2高齢者施設でクラスター発生 20人が感染

FNNプライムタイム オンライン テレビ静岡
2020年11月7日 土曜 午後1:00
https://www.fnn.jp/articles/-/104763

浜松市は7日、市内の2つの高齢者施設でクラスターが発生したと発表しました。

午後2時から会見を開き、詳細を公表します。

浜松市内で7日新たに感染が発表されたのは17人です。このうち14人は高齢者施設のクラスター関連です。

2つの施設は同じ事業者が運営していて、有料老人ホームでは6日従業員と入所者2人、認知症高齢者グループホームでは従業員と入所者12人の感染が判明しました。

5日までに、2施設では合わせて6人の従業員や入所者の感染が確認されていたので、これで20人となります。

(6日までの感染者数)

有料老人ホーム 入所者1人 従業員4人 家族1人 合計6人

認知症高齢者グループホーム 入所者7人 従業員8人 合計15人

※このうち従業員1人は両方の施設で働いていたため、両方の施設の人数に重複して数えています。


このうち従業員1人は両方の施設で働いていた

このうち従業員1人は両方の施設で働いていた

このうち従業員1人は両方の施設で働いていた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 15:20:59.46 ID:iB6TdniK.net
>>116
一枚増やせばいいだけなのにな

エアコン漬けの生活を見直した方がいいんだよ
エアコンの空気は汚い空気。エアコンは仕方なく使うもの

北海道って暖房がしっかりしていて外を歩くときは厚着だけど
室内に入るってコート脱ぐと薄着で過ごせるような生活環境だもん
そりゃ室内でバリバリに蔓延しちゃうよ
そこいくと静岡県はそこんとこ日本一有利なんだよ
冬場の高齢者にはむしろきついんだけどね
ただエアコンで室温をきっちり管理しなきゃいけないような施設は
本当に人的な防疫対策を厳重にしないとまずいんだよな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 15:29:35.54 ID:jeHfRDhG.net
【速報 新型コロナ】伊豆の国市6人、沼津市と藤枝市2人、磐田市、函南町 静岡県12人感染発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bd037019deec7dabc006e56062568266702948c

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:12:15.67 ID:/L25fD4o.net
寒くなったら増えてきたなヤバいデコレ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:13:13.88 ID:wKzHtJV7.net
軽症者はホテル療養にして病院に負担がかからないようにしたいね
コロナもそうだけど、医療が逼迫すると他の病人や怪我人の助かる命も危うくなる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:18:34.25 ID:vuvVBTA8.net
新型コロナウイルス感染症 県内の状況
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html

相変わらず静岡市と浜松市の報告は何もわからねーのな
やる気ねーなら政令市なんて解体しろよ
順天堂病院は県の管轄だから立ち入り調査したけどこの無能市なら放置だったろうな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:19:56.37 ID:wKzHtJV7.net
東京で新たに294人感染 8月20日以来最多に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201107-00000038-asahi-soci
東京都は7日、新型コロナウイルスの感染者を新たに294人確認したと発表した。3日連続で200人を超え、8月20日(339人)以来、最も多くなった。

 「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO)を使用」とする都基準の重症者数は1人減って36人だった。

 294人を年代別にみると、20代の81人が最も多く、30代55人、40代48人、50代33人と続いた。65歳以上の高齢者は39人だった。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:21:08.96 ID:ez+Me+u0.net
シネプラザ サントムーンに勤務する従業員1名が、新型コロナウイルスに感染したことが、判明いたしました。
ttp://cineplaza.net/news/archives/4897

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:22:17.84 ID:NqjGomHI.net
なんかもう色々オワタ
引きこもるか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:26:49.50 ID:vuvVBTA8.net
人はたいして死ななくても経済は終わりだな
感染者さんたちへ
お前が一生働いても償えない経済的ダメージを社会に与えてくれてありがとう
君が生まれてきてくれて良かったです
感染は単なる不幸であってあなたのせいではありません
これからも頑張って生きてください

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:27:18.92 ID:wKzHtJV7.net
東京の重症患者がほとんど増えていかない
経済止めるともっと怖い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:28:39.77 ID:1Tka/Pgx.net
>>127
都内へ新幹線通勤ワイ、未だ感染せず

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:28:58.48 ID:92C1QORX.net
>>124
鬼滅の刃はちょっとやばいと思ってた

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:29:56.54 ID:iB6TdniK.net
エアコン
ただでさえエアコンの内部はカビや雑菌だらけ
換気せずに空気をかき混ぜるのはインフルやコロナに最悪

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:30:42.39 ID:wKzHtJV7.net
>>128
気をつけてればそんなもんだよね
マスクしてるとウイルス浴びる量も減るっていうからもしかしたら軽くかかってハイおしまいかもね
それで済めばいい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:33:43.07 ID:iB6TdniK.net
>>126
そこはとにかく場の管理者の責任だよ
密を作らない、換気をする、マスク着用を強制する

すごい単純な話
これができない所がやられる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:37:27.84 ID:YrPrKqiE.net
>>128
感染せずって検査受けたの?
それとも無症状の感染者ですらない自信があるってこと?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:42:40.15 ID:/4+E8m0M.net
浜松のクラスターは2施設で発生
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/828432.html

本日の県内の感染者計30人に
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/828436.html

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:46:03.40 ID:wKzHtJV7.net
>>133
大丈夫だよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:49:37.77 ID:CfnMCFZl.net
106898
前日比+784
累計
回復者数
96493
前日比+89
累計
死亡者数
1811
前日比+0
要入院・
療養者数
8594

今日も1000行くっす

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 16:52:08.33 ID:8zvJzmin.net
>>81
はい、これは完全にauto
著しい風評被害ですね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:15:12.73 ID:/L25fD4o.net
マスクして三密回避しても罹る時は罹るからなぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:16:50.84 ID:IEYPCMrG.net
>>124
鬼滅クラスターだな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:16:52.39 ID:TtcsV4Na.net
神奈川+137
愛知+113

静岡終わった…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:18:30.09 ID:/wLA3thg.net
>>140
確実にウイルス持ちがふらふら遊びに来てる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:20:49.15 ID:QreDq51X.net
昨日、所用で東京行ってきた
密はつくらず何かに触った後はスプレーで除菌して最大限できることをやったが
持ち込んでたらゴメン

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:21:47.24 ID:IEYPCMrG.net
>>132
手洗いしてください。

ハッキリ言って、
密を作らない、換気をする
この二つは同じ事を繰り返し言ってるだけ。


言い直せば、
1.お互いがマスクをする
2.密を作らず換気をする
3.手指を適切に洗う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:22:50.81 ID:8zvJzmin.net
>>135
大丈夫じゃないよチラッ
だってあなたチラッ

・・・ハゲてるじゃないの!!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:22:51.25 ID:NCCozf/T.net
>>72
関連であと一人出ればクラスター認定されるかな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:23:29.97 ID:IEYPCMrG.net
>>141
なぜか医療関係者や介護施設スタッフが持ち込んでくる謎。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:27:31.72 ID:1fhyQTp0.net
>>144
実はA型ハゲw

まあ、冗談だけど、コロナ罹患経験者の有村昆が映画館ではうつらない、大丈夫だと言ってるけどね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:28:05.10 ID:NqjGomHI.net
藤枝ってどこで発生してるの?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:28:26.66 ID:FD1dgkEO.net
首都圏は鬼滅クラスターっぽい増え方してるね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:30:32.47 ID:vuvVBTA8.net
冬はこれからだぞ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 17:44:05.85 ID:1ZqO5BQS.net
>>149
感染してる若者達の行動履歴調べたら鬼滅映画見に行ってる人だらけだったりしてw

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:14:55.73 ID:ms3Xwwyf.net
そんな中、焼津市内の小学校で18時から数分間だけの打ち上げ花火

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:36:15.38 ID:fSadxbUf.net
二階首相「中国国内の爆発的な感染拡大は絶対阻止する」
7日 17時11分
 二階俊博総理が、中国での感染再拡大に強い懸念を示しました。
 「習近平主席と緊密に連絡を取り合い、中国国内の爆発的な感染拡大は絶対に阻止し、中国国民の皆さんの命と健康をしっかりと守り抜きます」(二階首相)
 二階総理は、新型コロナウイルスの感染が再び拡大していることに懸念を示したうえで、「来年の前半まで習近平主席のためにも絶対日本を崩壊させたい」などと訴えました。
 中国政府は週明けには第三次補正予算案の編成に向け本格的な調整を始める見通しで、日本崩壊施策も改めて盛り込まれる方向です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4121376.html

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:42:44.95 ID:iB6TdniK.net
>>137
断定じゃないからならないよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:45:18.65 ID:iB6TdniK.net
>>143
ああ手洗いは基本だったね

密と換気については、順番から言えば換気>密かな

本質を探るための極端な例として、いくら密の状況だって
屋外で強風が途切れなく吹いてればまず平気だろうし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:55:22.42 ID:Sspd0t0k.net
浜松だけでクラスターいくつ?4?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 18:55:55.15 ID:TtcsV4Na.net
【悲報】アトピー持ちはコロナ重症化しない傾向が判明!アトピー持ち逆転大勝利へ!粉吹きとか馬鹿にしてた奴らは死亡!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604736927/

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:01:48.32 ID:oQWFZ3wa.net
>>127
経済は止まっていなかったのに
何の「経済」を指しているのかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:03:02.01 ID:G1sADQ8I.net
電車内でマスクずらしてる人多すぎてほんと頭悪いどころか頭おかしいんじゃないかと思ったわ
なんでわざわざマスクしてるのに電車内でずらして会話するんだろ
あと鼻出してくしゃみする奴とか
電車乗らないでほしいわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:08:14.24 ID:53lKOCVe.net
老若男女問わずゲホゲホしてるの増えたけど
あれわざとやってんの?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:12:22.51 ID:G1sADQ8I.net
しかし伊豆方面は酷いな
まあ言い方悪いけどちょっと今まで甘く見すぎて鈍感だったんじゃないの
のんびりしてるし
いくら警戒してもマスクしないアホが一人出るだけでリスクが劇的に高まる
あと布マスク禁止令出してもらいたいわ
あんなの何の役にも立たないから
夏でもないのに何であんな薄いマスクしてるんだろ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:14:22.99 ID:G1sADQ8I.net
>>160
喉に痰が詰まったような感覚が嫌で延々とゲホゲホやってるんだよ
ああいう風に咳してるのはただのバカ
ウイルスまき散らしてる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:29:28.23 ID:G1sADQ8I.net
県の聞き取りって必ず外出時はマスクって人多いけどマスクずらしてないか聞くべきだわ
鼻出したりマスクずらしてたらマスクしてないってことにしてもらいたい
そこまで聞いてもらいたいな
絶対マスクしたふりだけでちゃんとしてないと思うんだよね
後は役に立たない布マスクかも聞いてもらいたい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:39:18.40 ID:53lKOCVe.net
大学生とか顎マスクで食べ歩きしてる
あんなん絶対手洗ってないし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:51:06.05 ID:COD/VJAr.net
昨日ウエルシアの処方箋受付利用したら薬剤師の兄ちゃんが鼻だしマスクやったなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:53:57.84 ID:G1sADQ8I.net
今だに喋るときにマスクわざわざ外す人いるしね
電車嫌だな
面倒だが車に切り替えるか・・・
夜見にくいんだよねこの季節

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 19:57:15.89 ID:1fhyQTp0.net
いくら感染増えても医療崩壊せず元々寝たきりの高齢者以外に死者が出なければ仕方ないよ
毎年このくらいの風邪流行ってるし症状がない人は風邪でもインフルでも感染者としてカウントしてないから

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:06:42.99 ID:NqjGomHI.net
藤枝の最近のコロナはどこから来たんだろ
最初が高齢者で詳細わからんから怖い

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:10:09.54 ID:1fhyQTp0.net
>>168
もう、どこにでもウイルスいるんじゃない?
何でもなく終わるか、症状出て検査して周りも無症状でも陽性になって。
なんかそのうちこの冬限りの軽い集団免疫できそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:11:46.27 ID:l723gK2Z.net
鬼滅クラスターあるかなー
映画館いっぱいだったし、幼児はマスクしてないな
必ず親も一緒だし、巨大クラスターなったら嫌だなぁ
映画館、食べ物は禁止だった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:17:25.58 ID:G1sADQ8I.net
県の感染者の発表みるとやっぱ息苦しさとか味覚障害が結構あるね
嫌だな
風邪で息苦しさの経験はないわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 20:44:00.38 ID:cr/upMKH.net
>>169
例えば10月19日 586例目 伊豆の国市高齢女性県外移動無し←これ『感染経路調査中』のままなんだよね
そこから2週間後ぼつぼつと出てきていてこんな騒ぎになってきたと

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:28:02.45 ID:vnsLCWAU.net
俗に言うマスク警察みたいな人って○○行ったらマスクしてないとか前に○○でもそうだったとかケチ付けてるけど人が集まる所に結構出歩いてるよねw
どっちにしても広がるからしょうがないよもう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:38:01.19 ID:W2PQYb/5.net
薬貰いに行くのを「出歩いてる」呼ばわりされる>>165カワイソス…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:44:52.93 ID:G1sADQ8I.net
マスクして無い同士固まればいいのにマスクしてないやつほどマスクしっかりしてるやつの横に電車で座る

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 21:57:13.45 ID:vnsLCWAU.net
>>174
そういうつもりじゃ無いけど処方箋ならわざわざドラスト行かなくてもいいでしょって事
コロナで半年以上経つんだからどうしても気になるなら行く場所とか行く時間帯とか自分が納得する時に行けばいい
自分の為に店がある訳じゃ無いからわざわざみんなが外に出てる時にわざわざ出るなって事

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:11:18.90 ID:1YfQCeMu.net
>>176

>>165じゃないけど、薬貰いながら買い物すればスーパーハシゴしなくてよくなるからいつもそうしてるよ
病院の隣の薬局って混んでるしウエルシアの方行った方が空いてる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:12:57.76 ID:vnsLCWAU.net
>>175
ついでにだけどw
自分の事は自分で決めれるよね
それだけケチ付けてて自分の判断が遅い
気になってんなら早く車にしろ
とっくに切り替えてる人は切り替えてるよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:20:07.67 ID:vnsLCWAU.net
>>177
普通はそれで合ってるよね
買い物に行くにしても今は午後8時過ぎならわりと空いてるしさ
まぁ薬剤師がマスクずらしてた話しだから突っ込むの悪かったなって思ってる
ホントに気になるならめんどくさくても自分で考えて行動すればいい
めんどくさいから調べないし行かないだけで空いてる時間帯は必ずあるから

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:23:12.19 ID:W2PQYb/5.net
>>176
あれこれ後付けの条件並べ立てられてもよく分からんが、とにかく何とかして自己正当化したいという強い思いは伝わったよ

こういう0か100かみたいな極論でドヤ顔する手合いはほんとにめんどくさい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:25:01.41 ID:/9mtYu/U.net
全国の感染者増加傾向になってるのな
この冬は2波を超える3波きそうやな・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:26:38.49 ID:vnsLCWAU.net
>>180
わかる人にはわかるんじゃないかなw
ごめんね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:32:34.03 ID:1ZqO5BQS.net
>>170
トイレが穴場だと思う

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/07(土) 22:57:49.73 ID:/zJu9DRY.net
出た映画館のトイレの人

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 00:40:37.69 ID:CETtBfea.net
トイレは蓋しないで流すとエアロゾルすごいからな
まだ静岡なんてそこまで寒くないのにこれだもんな
gotoなんか国主導でやるからハメ外して良いんだと勘違いした金も暇もあるジジババやインスタ蝿族が全国飛び回って昼も夜もあちこちで会食してんだからもう全国どこにでもウイルスうようよしてると思ったほうが良いぞ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:17:53.41 ID:JuRw6A1Q.net
トイレは使わざるを得ないから困る
便座を除菌シートで拭くことと手を洗うことくらいしか出来ることないし
空気中に残ってたらどうしようもない
トイレのクラスターは意外に聞かないけど経路不明扱いになってるだけかも

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 01:38:30.37 ID:qTy1eo+n.net
病院のトイレは便座にう○こ付いてたり
どうやったらそんな汚し方するんだろと
そういうの見てきてるから便座は座らない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 07:05:59.32 ID:74siXrUx.net
静岡もいよいよコロナの波が来そうだな
( ´Д`)ぁあ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 07:07:24.13 ID:74siXrUx.net
前はコンビニトイレも禁止なってたし、みんな公共トイレ入らんようにしてたが
もう無理そうだな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 08:00:22.60 ID:Ww6xOvLz.net
昨日の感染者は過去最高に並んだらしいな
会社も前みたいに出社停止になるかも知れんな

https://i.imgur.com/m8L6CEs.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 10:27:01.61 ID:WxamVLo9.net
床屋とか美容院
締めきって全然換気してないしマスク外して喋りまくってる
客も数人同時進行でしゃべるんで危険極まりないw
換気と喋らないの徹底したほうがいいんじゃないの

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 10:49:13.93 ID:hgVwMqpv.net
>>191
何店舗も覗いて回ってるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:03:05.88 ID:xltZ1bSO.net
>>191
どんな店もそうさ
暖房付けて閉め切ってるのは
今まで開けていたところも閉めるようになった

上着着てるから暖房要らないんだけどなあ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:04:26.95 ID:jH+QgrPd.net
>>174
誰がそんな事言ってるのかわからん

>>176
ん?じゃあどこで処方箋の薬を?言ってる内容が理解できんのだが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:10:40.17 ID:dYMY6uED.net
J2磐田・石田選手陽性 8日の試合開催【新型コロナ】|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/sports/article/shizuoka/jubilo/topics/828558.html

サッカーJリーグ2部(J2)ジュビロ磐田は7日夜、石田崚真選手(24)が新型コロナウイルスのPCR検査で陽性と判定されたと発表した。
同選手は現時点で無症状。感染者は選手で3人目、スタッフを合わせ4人目。
クラブはJリーグと協議の上、石田選手の濃厚接触者を選手8人とスタッフ3人と特定し、8日に磐田市のヤマハスタジアムで予定されている愛媛FC戦は陽性判定者と濃厚接触者を除いて開催すると決めた。

石田選手は4日に徳島県鳴門市で開催された徳島ヴォルティス戦に先発出場し、その後もチームの練習に参加していた。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:14:28.58 ID:yhbBtVC3.net
新聞記事読んだが浜松のクラスターの高齢者施設の感染源の従業員がまるたま不動産の社長とやってること全く同じでワロタ
あいつもブリリアと手品家でクラスター出したし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 11:29:32.15 ID:dpmTaB9n.net
>>195
こんなんじゃ昇格できないしエスパルスに馬鹿にされるはずだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:16:36.91 ID:XqxCnLk5.net
浜松+2(クラスター関連ではない)

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:24:08.33 ID:ARbBp538.net
>>198
浜松市は8日、市内で新型コロナウイルスの検査を受けた2人が陽性だったと発表した。前日にクラスター(感染者集団)の発生を認定した2高齢者施設の関連は確認されなかった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 12:28:31.01 ID:VQ4Udhbp.net
コロナ本番の冬までに少し遊んどこ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:03:52.78 ID:xltZ1bSO.net
>>199
高齢者施設クラスターではない って事ね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 13:39:50.09 ID:mgonpVut.net
>>191
月に何回行くのか知らんけど毎回違う店に行ってるのか?
別に行く場所は自分で決めれるけどなー
何か上にも色々あるけど今は嫌ならそこに行かなきゃいいって感じじゃないのか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 14:25:06.34 ID:ZEy+drK0.net
>>195
ジュビロ磐田 石田選手の感染確認 チーム内の感染は4人に 静岡
3時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/105001

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 15:36:00.14 ID:XqxCnLk5.net
>>201
大事なとこが抜けていた
補足ありがとう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 15:42:50.61 ID:XqxCnLk5.net
県内さらに11人
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/828664.html

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 15:56:52.49 ID:T1r8o3SZ.net
マスク装着は大事な事だけど
マスクをしてるから、感染しない感染させないっていう思考は滑稽だ
ついでにマスクの性能も語ってほしいもんだ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:04:58.87 ID:dG8ecTzV.net
>>203
大丈夫でしょ
感染が早くおさまるといいね

コロナ感染者坂本が今日2000本安打達成
歴代2位、右打者では最年少

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:13:26.65 ID:3fKkCD3E.net
>>206
その通り
マスクは多少気流を変化させるがコロナウイルスは基本透過する

ただ語ってしまうと「空気感染」「マスクは意味ない」を肯定する社会になる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:14:19.54 ID:3fKkCD3E.net
>>207
こういう理屈も詳細も一切知らずに語る人間には腹が立つ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:15:47.80 ID:oa2BTWwI.net
>>205
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6546735aa64a211ae84aa24d96e9df1d08f6a94

744例目)湖西市 高齢でない成人 性別非公表 感染経路調査中
745例目)伊豆の国市 高齢でない成人 性別非公表 感染経路調査中
746例目)伊豆の国市 高齢でない成人 性別非公表 感染経路調査中
747例目)伊豆の国市 未成年 性別非公表 感染経路調査中
748例目)伊豆の国市 50代男性 推定感染経路 同居家族
749例目)伊豆の国市 未成年 性別非公表 推定感染経路 同居家族
750例目)沼津市 高齢者 性別非公表 感染経路調査中
751例目)伊豆の国市 高齢でない成人 性別非公表 感染経路調査中
752例目)藤枝市 高齢でない成人 性別非公表 感染経路調査中
753例目)藤枝市 高齢でない成人 性別非公表 感染経路調査中
754例目)湖西市 20代男性 感染経路調査中

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:17:02.94 ID:qTy1eo+n.net
伊豆の国市は順天堂クラスター発覚してからの増え方が異常だな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:18:19.69 ID:oa2BTWwI.net
>>211
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f41e976b0d9d4a69d8d828d355b542a22982f51

伊豆の国市では感染経路がわからない患者が増えていて、きょうも6人の感染が明らかになっています。県は伊豆市とともに、市内の飲食店に対して幅広くPCR検査や抗原検査を行うことを決めました。順天堂大学病院の感染者が、院外の飲食店でたびたび会食をしていたため、まずは病院周辺の飲食店から希望を募り、結果を見て市全体に調査を広げるか検討します。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:24:16.43 ID:oa2BTWwI.net
>>211
伊豆の国市も広いけど主に旧伊豆長岡町の温泉街に観光客向けの飲食店街があり、更に順天堂もあり、その周りには病院勤務者向けの単身アパート群もあり、生活を支えるスーパー、ドラッグストアもある。
千歳橋を渡った先(旧伊豆長岡町)へは順天堂クラスタがニュースになってからは踏み入れてない…

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:30:41.36 ID:aMwMV1Ao.net
伊豆の国は周辺はたるみきってたからな
電車バスでもノーマスクやマスクずらしのやつだらけ
平気で咳くしゃみしてるやつも散見
未成年も多いが高校生のノーマスクマスクずらしが多い
親がキチンと言わないとダメだわ
小学生のがキチンとマスクしてるよ
偉いね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:31:08.26 ID:fCjnb7ke.net
>>208
お前がいちばん無知w
消え失せろ池沼

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:33:47.41 ID:dG8ecTzV.net
伊豆の国市は順天堂関連だね
そこら辺で飲み食いしまくってたんだから

藤枝の方が気になる

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:40:01.23 ID:Ri+0F2QM.net
マスクしてれば大丈夫って神話はどこから来てるんだろ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:42:36.61 ID:JuRw6A1Q.net
順天堂のことがあったから無症状者も含めて市民で検査する人が増えただけで
どこもこんな感じで蔓延してると捉えることもできる 発覚してないだけで

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:46:13.55 ID:Ri+0F2QM.net
他人のマスクがどうこう書いてる人も感染してるかもだしね
メチャクチャ増える気がする

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:46:14.63 ID:dpmTaB9n.net
伊豆の国市大きい市じゃないのにすごいことになっているな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:51:49.29 ID:qTy1eo+n.net
昨日市長が会見しているの見たけど伊豆の国市の人口は東京ドーム約1個分なんだ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 16:59:14.01 ID:ARbBp538.net
これだけ感染者増えても重症者が0の静岡県
医療関係者に感謝

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:03:41.91 ID:ARbBp538.net
コロナ感染力「強くない」 浜松医療センター矢野氏が講演
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/812668.html
 矢野氏は「コロナの感染力は強くない。空気感染はしない」と強調。2次発病率は濃厚接触者が5%であることを示し、「一瞬のすれ違いで感染することはない」と指摘した。
 感染者の8割は1週間で症状が改善し、一定数は倦怠(けんたい)感やせきが続くとも説明した。最も人にうつしやすい時期(ウイルス排出量のピーク)は発症の前日だとし、「症状が出る前からマスクを着用してほしい」と述べた。
 一方、トイレの手指乾燥機の中止などを、見直すべき感染対策として挙げた。ウイルスが付着しやすいぬれた手指や1日に何度も使う汚れたハンカチで拭いた手指でトイレを出ることを避けるべきだとし、「ペーパータオルを設置するか、手指乾燥機の設置を」と呼び掛けた。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:05:56.18 ID:ARbBp538.net
そういえば、イタリア人なんかは持ち歩いているハンカチで鼻をかんでそのままポケットに入れまた取り出しては使う
場合によっては、ハンカチ持っていない人にそのハンカチを貸してやると聞いた
そういう文化は現代の日本にはないね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:11:26.33 ID:8am3qzvg.net
静岡県内でさらに11人感染 新型コロナウイルス (2020/11/8 15:36)

静岡県は8日、湖西市と伊豆の国市、沼津市、藤枝市で計11人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/828664.html

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:13:25.71 ID:8am3qzvg.net
確か2週間ぐらい前までは感染者ゼロの日が数日間続いてたんだけどなあ、静岡県

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:30:26.55 ID:WmZA6owR.net
>>223
医療者の感染力は強くないってのは
麻疹みたいなのが強いって意味
麻疹は、通りすがりでもうつるから


コロナだって車の中で15分も一緒にいたらうつるし
感染した娘をのせた後で、のせた人にうつってるから
マスク手洗いうがいは必須だよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:41:13.75 ID:do/2cw25.net
人に移さない観点を考えないノーマスク

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:50:36.24 ID:XqxCnLk5.net
あさひニュースによると焼津市の事業所は今日までに5人感染でクラスター認定されたみたいだね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:53:03.44 ID:dG8ecTzV.net
>>227
そう書いてあるね
すれ違ったくらいではうつらないと

最近、トイレのハンドドライヤーは危険ないから使うように指示でたね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:56:50.28 ID:wzaqs2Zj.net
新型コロナウイルスQ&A 
浜松医療センター 矢野 邦夫
https://www.hmedc.or.jp/department/infectious-diseases/covid_faq/

Q12で感染力が弱い云々はエビデンスと共に応えてくれてる
分かりやすいいい先生がじゃないか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 17:58:32.21 ID:xltZ1bSO.net
>>216
藤枝、何が起きてるんだろうな
新幹線とか無いのに

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:39:54.00 ID:3fKkCD3E.net
>>223
こいつの講演聞いたが役に立つことも実質的なことも言わない机上の空論野郎だったから途中退出した

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:46:30.70 ID:xltZ1bSO.net
>>229
Twitterで見てきた
藤枝はここからなのかね?
何故こんなことになったんだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:56:07.37 ID:uGmaPA0E.net
浜松医療センターは実際に県西部のコロナ治療に携わってた病院だからね
いろいろノウハウが蓄積されてるんだろう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 18:58:34.24 ID:UKAFf+Xj.net
伊豆総合の生徒が感染したらしいな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:25:21.53 ID:fCjnb7ke.net
>>191
俺の行く床屋も同じ
店を変更するか自分でやるしかないね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:30:07.40 ID:iuJNuIod.net
>>231
この人静岡のニュース番組にも出てたけど分かりやすかったな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:39:31.52 ID:LMrQc2M1.net
神奈川県川崎市
中原区の50代男性会社員が死亡したと発表した。(略)
川崎市によると同9日に陽性が判明し入院していた50代男性は今月7日に死亡し、
死因は新型コロナウイルス肺炎という。
2020/11/7(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/249c0cc8ee1e592626ab8496834a46e469ef209b

神奈川県
相模原市はすでに感染が確認されていた市内に住む50代の女性が死亡したと発表しました。
2020年11月8日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201108/k10012701391000.html

千葉県 重症の市川市居住の40代男性会社員は10月30日に37度台後半の
熱や喉の痛みを発症。5日に陽性と判明した。基礎疾患はないという。
2020年11月7日
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/738115

宮城県
自宅で死亡しているのが見つかった50代男性 死後に新型コロナ感染が判明 6日、宮城県内の感染者13人
50代の男性は4日に自宅で死亡しているのが見つかり、死後、感染が判明しました。
2020/11/06 20:09
https://www.fnn.jp/articles/-/104615

東京都
都は、感染が確認された40代と50代、それに70代の男性合わせて3人が死亡したことを明らかにしました。
2020/10/23
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201023/k10012677621000.html

東京都
5日時点の重症の患者は、4日より3人増えて38人となりました。
38人を年代別にみますと、
▽70代が13人と最も多く、
▽50代と60代がそれぞれ7人、
▽80代が6人、
▽40代が5人となっています。
また、都は、(略)60代の男性が死亡したことを明らかにしました。
このうち60代の男性は基礎疾患があったということです。
2020/11/05
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201105/k10012696341000.html

さすが「ただの風邪」!
こんなに、コロコロコロコロと40代、50代が死亡するなんて!
さすが
「ただの風邪」!※

※注意点
新型コロナウイルスが「ただの風邪」かどうかは、この情報を見ている人各自が判断する事。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:40:16.12 ID:Mgk91t29.net
>>223
この人、コロナ楽観論者だよね
それが浜松のコロナ対策を仕切ってんだよなあ
結果はアホを抑えきれずひどいもんですよ

手指乾燥機の使用を取りやめたほうがいいと言いつつ、手指乾燥機の設置を求めるとか意味が分からない
お前はバイデンかよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 19:44:03.11 ID:Mgk91t29.net
>>240
あ、ごめん
手指乾燥機使用の中止してるのをやめて、使えってことか
私がバイデンでしたすいませんでした
でも…手指乾燥機は本能的にやっぱり怖いなぁ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:09:24.78 ID:IVZz2bFU.net
焼津のクラスター事業所って?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:21:57.78 ID:JuRw6A1Q.net
矢野って人は安全厨だから
そっちのスタンスの週刊新潮でよくご意見番として使われてる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:23:39.57 ID:+gVtjVly.net
>>242
俺も思った
焼津の事業所とあるが焼津市民から感染者出てないから
焼津市近辺から通う人たちかいな
確かに藤枝とかから出てるね

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:29:38.14 ID:dG8ecTzV.net
何一つ、きちんと実証されてないんだから、こういうのは現場で治療にあたった医師の感覚がすごく大事
助かるか助からないか?その辺がいわば職人技

そして、大丈夫と言い切るのは勇気がいる
普通は最悪の事態を言うことによって責任回避しようとする

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:30:10.58 ID:0E2uR1+N.net
tkicmncts

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:33:37.56 ID:6eRwaWq2.net
>>245
個人の主観だからね
それを全体に当てはめようとするのはいわゆるイナカモノ

勘繰りはいいけど実証で裏づけがないと仮説のままだよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:46:06.34 ID:dG8ecTzV.net
>>247
あなたは裏付ける実証実験なり証明をしていますか?
そこは専門家に任せて待つしかない
今一番出来ることは対策して信じること
自分は楽観論者ではない
不安をつのらせてストレスを溜めて免疫力落とす方が怖いと思ってる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:54:39.53 ID:Mgk91t29.net
専門家に任せるも何もぽっと出てきてまだ研究途上のウイルスなんだから楽観論を喧伝するのは罪だと思う
「念のため」と悲観論を唱える人の方が誠実ではないか
ただしそれは病気から命を守る仕事をしている医者や感染症の専門家にあてはまることであって、政治家は俯瞰的に見て最良の政策を進めればいいと思う
それが楽観的政策であったとしても政治家なら納得する

でも矢野さんは医者なんだからさぁ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 20:57:06.31 ID:ARbBp538.net
自分は何百人とかんじゃと接してきた医師の方が信頼できるけどね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:08:53.10 ID:pt4jWIcQ.net
>>191
ウチの実家の美容院はコロナ前からマスクしてたけどな
おかげでマスク在庫余裕あって品薄時助かった
床屋もマスクしてない店のほうが珍しいように思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:14:49.38 ID:4Fl7y7n7.net
焼津といえばマスク転売していた県議がいたな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:30:55.24 ID:r8SJ9Gi9.net
副院長は実際診察や治療に当たってるのかね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:43:06.28 ID:oa2BTWwI.net
>>236
ちょ…マジ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:46:56.28 ID:oa2BTWwI.net
>>236
ツイ、インスタで検索したけど匂わせもなにもない…流石にソースどこだよ…

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 21:52:27.61 ID:sfEyV8kd.net
焼津市の事業所てどこよ?
飛沫感染ではなく、接触感染とかいってるけど。
70人くらい検査してるてわりと大きいとこなんかね。隠されると知りたくなるわ。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:00:27.60 ID:XqxCnLk5.net
焼津の事業所はツイによるとTOKAIコミニケーションズで11月4日に2名出てるっぽいからそこかな?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:01:34.23 ID:XqxCnLk5.net
>>257
11月2日と4日に1人ずつだった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:05:38.65 ID:WxamVLo9.net
床屋とか美容院も春先位に一瞬予防対策やったふりしてその後はいつも通り締め切ってマスクせずにべらべらやってるところ多いよね
行ってた美容院まさに三密の典型みたいな感じなんで変えて違うところ行ったらそこも同じように三密
やはり回転率上げるために客3人くらい同時進行なんだよね
しかも無言はサービス悪いと思われるのを恐れてかとにかく喋る
あと切る奴がマスクずらしてるケースも多い

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:18:11.09 ID:6eRwaWq2.net
>>248
不安の解消は行動をすることでしか解消できないよ
未知であればなおのこと
一人一人にとっては自分自身の体調が結果でしかないし
それが先ず第一の目的なので、対コロナ生活を頑張るしかないわ
いくら自分の頭の中だけでナイナイしたって
身体は正直だからね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:21:21.90 ID:6eRwaWq2.net
>>259
言いたくないけど頭悪いからどうしようもない
頭の悪い層は強制力で縛らないとダメ
中国みたいに強権発動しないとダメ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 22:30:23.25 ID:6eRwaWq2.net
つうか平均気温の低下+Goto効果でしっかり感染爆発スタートしてるじゃんね
国が強制力を持った対策ができないんだから
やっぱり市民が自粛するしかなくなるんだよ

対策はポーズだけで経済回せ回せ言ってる連中が一番の原因ってこった
ラクして金は儲からない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:18:18.84 ID:xltZ1bSO.net
>>262
自分が住む地域の経済を守るだけで精一杯だからな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:20:42.26 ID:Xu+jrNGQ.net
>>259
経営者の責任だからこんな所に書かないでGoogleの口コミにでも書けばいい気がするけど

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:23:48.10 ID:Xu+jrNGQ.net
わりとみんな歳行ってると思うけど経営者目線の人って少ないんだね
会社に使われてるだけの人は気楽でいいなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:36:03.15 ID:Xu+jrNGQ.net
連続で申し訳ないけどコロナ騒ぎで学校が休みになって最初にサービス業が直撃くらったよね
それからは全業種に影響が出て今は製造業が悪いよね
自分は経営者だけど気楽に過ごしてる人って職業何やってる?
羨ましいや

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:41:25.15 ID:WxamVLo9.net
自営業て究極の負け組だからな
99%はサラリーマンに一生及ばないレベル

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:42:53.39 ID:hUqTXSz5.net
なんかすげー青年部臭がするな
今日はここで反省会か

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:46:52.73 ID:Xu+jrNGQ.net
俺の事かな?
こんな時は会社経営も楽じゃないよ
破産して俺もお前らみたいに気楽に生きたいやw
後悔したくないから頑張るか
一人反省会でした

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/08(日) 23:54:13.79 ID:zaNGsjEu.net
会社経営楽じゃないから春先に商工会抜けたけど
コロナ対策支援で商工会議所窓口になってるの結構あったのね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:02:25.16 ID:sdP6Rj6E.net
>>267
あとね経営者って言ったら一般的には法人の代表取締役の事ね
そのサラリーマンを雇ってる人の事
一般的には社長って呼ばれてる
社会人なら覚えておいたほうがいいよ

>>270
有料だけど使ってる会計士、税理士が代行やってくれるよ
今はコロナで借入できるからいいけどマル経とかセーフティネット使うなら商工会の紹介あると通りやすいよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:11:44.85 ID:QjjROHjF.net
>>271
自営業だって法人で代表取締役社長で経営者の場合があるぞ
個人事業主だけが自営業じゃない
社会人なら覚えておいたほうがいいよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:14:38.21 ID:sdP6Rj6E.net
>>272
一般的に法人は自営業とは言わないよ
めんどくせーヤツだなw
俺が負けでいーよ〜
悪かった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:20:37.22 ID:5CBrVI47.net
どこの一般の話してるか知らんが言うわ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:21:22.88 ID:MbJ6Iyvp.net
>>265
経営者としての怠惰を叩いている
数字挙げたければやることをやれ行動しろと

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:21:33.56 ID:sdP6Rj6E.net
>>272
書面によく職業欄ってあるでしょ
経営者な人は会社役員って書く
自営業な人は自営業って書く
あと銀行も公的機関も全て法人と自営は別れてる
参考になれば幸いデス
コロナの話しに戻ろうね
皆さんごめんなさい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:32:45.37 ID:Ra/OSTfr.net
>>276
俺が負けでいいんじゃなかったのかwww
自営業には明確な定義がなくて個人事業主も法人も使ってる言葉なんだよ
もう少しいろんな業界の人と話す機会持った方がいいぞ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:39:22.80 ID:sdP6Rj6E.net
>>277
ありがとー
そうするね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:56:09.90 ID:HT7ZrS0T.net
>>223
この人とか静岡医師会だっけこの前静岡市の保育園だかのやつで感染しても軽いしやたらに恐れるな的な発言したの
こういうタイプの医者は結局再拡大してきちゃったけどどうやって責任取るつもりなんだろか
素人の発言とは重みが違いすぎるんだが

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 00:59:33.91 ID:bgWNueX3.net
商売に手を出す奴なんか悪人しかいないんだからどうでもいいわ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 03:35:07.55 ID:VySEPTnP.net
>>215
おまえアホだなー

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 06:52:10.15 ID:jQH8H+Gu.net
>>277
と、働いたことのないニートが申しております

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 08:02:32.33 ID:HflrvtWO.net
映画館、鬼滅、満席

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 08:43:32.35 ID:tDf4oPGW.net
>>283
静岡はほとんど一席おき販売で飲み物以外飲食禁止

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 09:30:38.56 ID:vniUSHUs.net
映画館は意外に換気が徹底しているらしい

映画館の空気の流れが“一目瞭然!”〈映画館における換気実証実験〉映像
https://www.youtube.com/watch?v=PUeoaI9bGH0

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 10:00:18.24 ID:Ux5xHJDC.net
令和2年11月8日現在指定都市

静岡市(人口704,989) 感染者数 119人
新潟市(人口810,157) 感染者数 124人
岡山市(人口719,474) 感染者数 141人
浜松市(人口797,980) 感染者数 293人
熊本市(人口740,822) 感染者数 451人
相模原市(人口720,780) 感染者数 537人
北九州市(人口961,286)感染者数 692人

広島市(人口1,194,034)  感染者数 368人
横浜市(人口3,724,844)  感染者数 4303人

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 10:11:21.56 ID:Ux5xHJDC.net
大阪市(人口2,691,185)  感染者数 7,090人
名古屋市(人口2,295,638)  感染者数 3630人
札幌市(人口1,952,356)  感染者数 2,770人
福岡市(人口1,538,681)  感染者数 3,121人
神戸市(人口1,537,272) 感染者数  1303人

政令指定都市・中核市・施行時特例市人口密度
https://uub.jp/rnk/sct_j.html

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 11:08:57.53 ID:hXALz7Th.net
静岡市+1

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 12:34:15.01 ID:vniUSHUs.net
政府、「緊急事態」再発令せず 菅首相「今やると経済が死ぬ。国がこわれる。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604892044/

「緊急事態」再発令せず 政府

政府は道内の新型コロナウイルス新規感染者が187人となった7日時点で、特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令を想定していない。
菅義偉首相は同日、横浜市での討論会で「コロナ対策が最優先で、その上で経済活動をスタートさせないとこの国そのものが立ち行かなくなる」と述べた。

首相は「北海道はきょう非常に多かったが、知事とも連携して対策を取っている」と強調。官邸関係者は同日、道内への宣言について「現時点で考えていない」と明言した。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/479275/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 12:43:07.35 ID:afC+fqXS.net
クラスター公表しないのは県判断?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 12:44:50.88 ID:vrQYxUoB.net
【新型コロナ】浜松市で新たに4人 クラスター関連は2人
5分前
https://www.fnn.jp/articles/-/105261

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 12:48:19.24 ID:Bb1RbPwo.net
>>284
土日は一席おきではないよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 13:09:23.01 ID:sM+EOofe.net
>>284
従業員に感染出たよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 13:19:50.12 ID:xioYP8n0.net
>>289
どんどん広がるよ。寒くなるからもっとひどくなる。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 14:15:37.74 ID:FAfj8/LA.net
北海道は200人超える見込みだとさっきNHKが言ってたな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 14:15:42.39 ID:RuC+3YmA.net
感染拡大は避けられないと思うよ
問題はいかに死者を抑えるか?だと思うけど
日本は欧米のようにはならない
一度旅行に行ったことある人ならわかると思うけど日本に比べて貧困層が多いよね
そういう人たちが不衛生で不摂生な環境で感染を広げ充分な医療を受ける金もなくて命を落とすことが多い

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 15:14:10.00 ID:3MQN5ZrB.net
そうならないと言うのは簡単だが何の根拠もないから出来る限りの自衛をするのみ。それでかかればしょうがないと思うしかない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 15:19:18.19 ID:vniUSHUs.net
222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2020/11/09(月) 15:09:25.81 ID:AA8fEtYN0
東京800人になる予想
https://imgur.com/yIr6oDj.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 15:21:06.13 ID:YZ7PzOpD.net
>>298


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 15:27:04.62 ID:2vjPKa+p.net
そんな誰でもできる予想する意味あるのかな…

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 15:58:27.20 ID:zu0RvuWK.net
藤枝+1

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:10:58.78 ID:jC9gly6K.net
>>298
そこイソジンを大プッシュした関西番組だから東京嫌いなんだよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:31:08.78 ID:CAo7M8Ia.net
感染拡大は避けられないと思うよ
問題はいかに死者を抑えるか?だと思うけど
日本は欧米のようにはならない
一度旅行に行ったことある人ならわかると思うけど日本に比べて貧困層が多いよね
そういう人たちが不衛生で不摂生な環境で感染を広げ充分な医療を受ける金もなくて命を落とすことが多い

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:33:07.08 ID:CAo7M8Ia.net
大阪でも東京でも歓楽街は外国人も含め貧困層も多いよね
静岡は極貧が少ない

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:34:30.70 ID:bgWNueX3.net
>>285
この方法だと前にいる人ほどやばくないか?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:46:15.72 ID:9MrbhFv6.net
浜松はトヨタの軽症者療養施設68室じゃ足りなくなるからホテルも探したほうがいいだろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:48:18.76 ID:9MrbhFv6.net
>>306
間違えた
浜松はじゃなく西部はだった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 16:55:38.22 ID:sGiFesrk.net
>>288
【新型コロナ】静岡市で新たに1人 勤務先で感染か
1時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/105312

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 17:03:36.65 ID:jYoNedjB.net
名波「順天堂大学出身なので心苦しい」
とびっきり静岡

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 17:06:02.14 ID:hCQ0xQA7.net
とびっきり静岡観てます
ローカルではこの番組が1番詳しくやるよね?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 17:38:39.14 ID:ITWmfy1n.net
とびきりは土曜にやってくれるのは結構助かってる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:15:11.33 ID:zu0RvuWK.net
夕方のニュースによると焼津のクラスターは7人になった模様

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:19:25.35 ID:5cxPCUD6.net
順天堂からの市中感染
県までそこを疑ってるとは大変なことになったな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:19:37.89 ID:y6F4Nucd.net
>>313
新型コロナが空気中を漂うことで感染する、市中空気感染だと認めよ!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:29:34.95 ID:9MrbhFv6.net
順天は市民に凄い迷惑かけているな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:47:37.15 ID:MbJ6Iyvp.net
>>289
「対策を取っている」
ウソウソ。クチだけ。

マスク義務化のひとつもできないで何が対策かと
何一つ法的強制力を持った行動制限ができないで何が対策かと
ごく少数のバカが居たら全部おしまいなのに

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:58:56.98 ID:lUr4hLDw.net
伊豆の国市、高齢者率高そうだから怖いな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 18:59:26.57 ID:MvKKRbcY.net
焼津市の事業所隠すなよ
逆に気になるわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 19:21:22.89 ID:AfE5VKcC.net
順天堂は調査に入るって公表されるぐらいだから相当なんだろね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:11:13.82 ID:RuC+3YmA.net
>>318
おそらく、全員追えてるんじゃないの?
追えてないと公表して、濃厚接触者を探す

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:47:27.46 ID:RTV0z1ym.net
静岡・新型コロナ 9日の感染者は6人 クラスター感染者が増加
https://www.fnn.jp/articles/-/105552
35分前

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 20:50:55.44 ID:RTV0z1ym.net
>>319
病院周辺の飲食店で昼夜の食事の日常たから
その辺の感染拡大が無いか調べるってさ。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:32:08.17 ID:MvKKRbcY.net
>>320
追えてるねぇ…
本当に「全員が」「漏れなく」
感染対策を徹底出来ていたのか甚だ疑問だわ
非公開は不信感しか残らない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:43:30.43 ID:RuC+3YmA.net
>>323
全員追えると思うのが無理な話
可能な限り追えばいいんだよ
おそらく日本中に無症状で感染して誰かに移したか全く誰にもうつさなかった人がウヨウヨいるよ
そのうち集団免疫獲得して自然に流行が収まる
ただし2〜3ヶ月しか持たないけど

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 21:53:07.84 ID:eYGWhVks.net
トー会っしょ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:09:01.97 ID:RuC+3YmA.net
感染者が増えるのはわかっているからはやく療養施設を用意しないといけない
まだ西部は足りないし東部も全く用意してないよね?あーだこーだ言うより対策キチンとすべき

【新型コロナ】宿泊療養施設確保求め川勝知事に直談判へ…このままだと医療崩壊につながりかねない 浜松市長
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6af92071ffe8fc65c94fe621859d36c2868e30

浜松市 鈴木達夫医療担当部長 
「県では新たな宿泊療養施設の確保に向け、現在業者と協議中となっております」

浜松市 鈴木康友市長
「前から言っているけど、早くこれをしなければいけないので、県の担当に是非しっかりやるように伝えてください」

 静岡県は西部地区の軽症者や無症状者の療養施設として、「トヨタ自動車グローバル研修所」を確保していますが、病床は68室のみで、目標とする150室には届いていません。
 鈴木市長は、このまま感染者が増加すれば、医療崩壊につながりかねないとして、川勝知事に直談判する考えを示しました。

浜松市 鈴木康友市長:「もちろん、担当同士で連携していくのも大事ですけど、トップ同士でお願いをしていくことも大事なので、知事に改めてお願いをしていきたい。私はこの軽症者受け入れ施設の確保が、非常に重要だと考えている。しっかり県にもお願いしながら、対応していきたい」

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:31:44.76 ID:hCQ0xQA7.net
焼津のクラスターはちゃんとホームページで公表されてるよ
こういう会社は信頼できる

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/09(月) 22:51:29.71 ID:EHIoJ8aA.net
>>326
これまだやってたんだw
5月からやっててカネをケチるか周辺住民を説得できていない
基本は無症状と軽症者はホテル療養
病院は中等症重症となった
いまは余裕があるから入院させてるだけで増えて来たらホテルが頼みの綱
中部のホテルで西部の感染者が悪化したら高速で1時間かけて西部に戻る取り決めらしいな
怒るだけでなくこんな馬鹿なことをさせんなよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:01:08.89 ID:rAP6iGBt.net
てか、浜松の商工会議所が感染爆発させたならホテルも責任もって商工会議所で用意して欲しいよね
県の責任にしてるけど、ホテルの了承を得ても周辺の住民が反対するんだから
勝手が過ぎるぞ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:41:42.32 ID:yxxjGwAZ.net
東部も裾野のホテル確保できてたんだ
よかった
あとは西部

https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/804631.html
新型コロナウイルス感染症の軽症・無症状者の宿泊療養先として、静岡県が裾野市の民間ホテル1棟を借り上げる方向で事業者と合意したことが3日までの関係者への取材で分かった。県全体で450人分の宿泊療養用客室を確保する計画の一環。県内では静岡市と浜松市の施設に続き3カ所目で、東部では初めて。
 新型コロナの感染拡大を巡り政府は8月下旬、医療現場の負担軽減を念頭に入院治療を重症者に特化する方針を表明。感染者の多くを占めるとされる軽症者、無症状者の受け皿を整備する必要性が高まっていた。
 関係者によると、裾野市のホテルは150室規模とみられる。療養施設として必須条件であるトイレ、浴室付きの個室などを備える。県は事業者と合意したほか、地元などと最終調整している。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 00:43:31.76 ID:yxxjGwAZ.net
西部はトヨタの68室じゃ足りないよ
あと100室はいる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 02:28:59.82 ID:CLf0rbvb.net
>>314
こんな馬鹿が本当に迷惑だな
しねばいいのに

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 07:09:06.13 ID:wMDlpFQ+.net
「Go Toトラベル」来年大型連休まで延長案 賛成44%反対36% | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012703181000.html

政府の観光需要の喚起策「Go Toトラベル」を来年春の大型連休まで続ける案について、NHKの世論調査で聞いたところ、「賛成」が44%、「反対」が36%でした。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 08:31:45.38 ID:HstuHrBt.net
北海道はやっぱ気温湿度で感染拡大なのかね?
これから本格的に冬到来となると3波がさいつよか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 08:45:38.18 ID:wMDlpFQ+.net
北海道は断熱効果と密閉性が高い建築物が仇となった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 10:31:40.90 ID:ghLdo6fE.net
>>326
WEBサイト見れば地域社会に貢献とだいたい謳っているのに残念
観光地の東部で書き入れ時に手を上げてくれるホテルがあるのに西部はトヨタの研修所
西部にはアパみたいな心意気のあるおばさんがいないのかね
それに療養施設になると差し入れやリネンなどいろんな会社が支援してくれるようだ
https://www.apahotel.com/news/detail/37636/

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:02:45.24 ID:iXoaeHSl.net
静岡市+5

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:11:58.13 ID:TmWJtIFJ.net
>>337
どこから情報仕入れてるん?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:18:28.13 ID:Tpa2uRMv.net
横だがLINEじゃないの

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:24:21.64 ID:yxxjGwAZ.net
LINEで静岡新聞かどこかのテレビ局を友達登録しておくと情報くるよ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 11:52:07.20 ID:7frzDkhD.net
newsdigestでも来るよ
ここはコロナマップが便利

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:01:41.67 ID:TmWJtIFJ.net
なるほどラインか(未経験)
newsdigest見てみるありがとー

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:02:11.94 ID:zDJjvqQq.net

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160497706217807.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160497706218767.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160497706219493.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:08:16.14 ID:/7lEvR28.net
病院が感染拡大させたとか酷い言い方だな
まぁ言われても仕方ないが
単に発覚しやすいのが病院とかってだけだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:18:14.76 ID:iXoaeHSl.net
>>338
みなさんのおっしゃる通り静新のLINEです
ついでに今ニュースで静岡浜松で7人と言っていたので浜松+2かな?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:25:19.76 ID:iXoaeHSl.net
静新によると浜松+6

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:26:08.17 ID:Tpa2uRMv.net
毎日2桁の静岡県だな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:28:01.83 ID:wMDlpFQ+.net
まーーた浜松か

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:38:35.57 ID:K3n8BUPI.net
気付いたら全国でもかなり上位のほうになってきたな
まぁ今までが人口に対して少なすぎただけか…

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:40:54.94 ID:TrlP4IjE.net
だいたい今頃インフルの予約するなんて
静岡人は呑気過ぎるんだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:52:28.27 ID:Tpa2uRMv.net
打ってなかった…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 12:59:27.04 ID:8W4/LqFv.net
増え始めると中々止まらんね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:10:00.15 ID:7frzDkhD.net
ハロウィンでの感染が出そうだなあ
昨日東京で出たし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:19:27.80 ID:FFIu2wKX.net
伊豆の国市は学校閉鎖もしてるの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 13:49:08.25 ID:2osr05uh.net
>>343
イナカを舐めてふんぞり返ってたんだろうなあ医者連中
だけん地元民にしみりゃそりゃ悪夢だよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:01:58.79 ID:TrlP4IjE.net
>>355
院内感染防止の為、外部からの面会を禁止にしておきながら医者がせっせとウイルス拡散してたんだもんな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:14:18.89 ID:xB1zXz7O.net
帰省我慢してせめてGo to eat楽しんでたのに最悪や
市内増えてきて気が滅入る
@静岡市

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:15:25.07 ID:xB1zXz7O.net
ハロウィン感染は今週末に続々だろう
(´〜`)

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:17:51.82 ID:EVpOhqu3.net
go to eatなんて行くやつアホだろw
飲食店なんてものすげえリスク高いわ
マスクせずに密着して大声で話してるし
今までの傾向みてもとにかく大人数での飲酒飲食が原因のほとんど

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:33:48.17 ID:kN2HjvP3.net
ゴーツーイートの期限はいつまでなん?
トラベルは一月末だけど、延長するんだよね。
やめたほうがいいと思うけど。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:35:20.87 ID:W+Y1pmyG.net
分かってきたこと
浜松市でクラスターの発生したリリーズ株式会社のグレィス有玉と謝老夢を兼務してコロナばらまいた女性職員はコンパニオンのバイトをしており商工会議所青年部のコロナ陽性者(既婚男性)と不倫関係でありそこでウイルスを貰って感染し
介護現場で勤務してクラスターを起こした
その女性職員のバイト先はJ-Cかパーフェクトのどちらかであり現在調査中
また、関係者の情報によると彼女は体調不良を自覚していながら出勤していた

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 14:57:53.28 ID:Qx4BNUSL.net
それが事実なら馬鹿が一人でもいる限り終息なんて有り得んな
介護職員くらいは絶対に施設に持ち込まないって固い決意があるもんだと思ってた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:00:17.29 ID:K3n8BUPI.net
飲食店完全消滅させるしかないなもう

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:04:38.66 ID:TsRfRhRU.net
海外であれだけ出てる時点で終息なんて国内だけじゃ無理だわ
重症者も死者も少ないしこの程度での感染者数ならいいでしょ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:09:28.84 ID:2osr05uh.net
>>361
うはーーーー

不倫なら擁護の余地なし
全力で叩き出して晒し上げられろ
感染状況の実際を知るためのよい反面教師として立派な社会貢献だよ
表彰しよう

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:09:38.87 ID:sfn798i8.net
>>361
そのソースはどこなんだい?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:10:38.70 ID:2osr05uh.net
>>362
感染症ってそういうもんだろ
99人が頑張っても1人のバカでぶち壊し

だからみんなヒステリックになるのは当然なんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:12:41.99 ID:Qx4BNUSL.net
とりあえず県初の介護施設クラスターだから感染者の予後は注目してる
100歳代もいるみたいなのに全員が軽症か無症状らしいけど
このまま死者も出ずに済んだら初期に介護クラスターで愛知とか兵庫で死者が出まくったのと
まるで違うウイルスみたいに思えちゃうけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:24:01.34 ID:FFqIGn1n.net
日本の6月以降のコロナの致死率

入院時に軽症だと致死率は
70歳未満0%
70歳以上5.8% トータル0.5%

入院時に重症だと
50歳未満0%
70歳未満1.4%
70歳以上20.8%

入院時に重症が基礎疾患がある人ではないかと思う。もう70歳未満はほとんど死んでません。

https://twitter.com/isseki3/status/1325774627340103680?s=21
(deleted an unsolicited ad)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:28:10.11 ID:FFqIGn1n.net
医療崩壊起こさなければかなり治るようになってきている
だから、はよ浜松にも療養ホテルを

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:28:49.03 ID:2osr05uh.net
>>362
>固い決意があるもんだと思ってた

伊豆の医者しかり
カネで雇われる関係、カネで売買される関係ってそんなもんってこったね
ようは介護も医療も普通にビジネスなんだけど、感染したらどうなるかを無視した行動はやはりプロ意識甘過ぎだし
経営者が強権で縛ろうにも人材不足ならそれもなかなかできないしな
いや人材不足だからこそ本当は縛らなきゃならないんだけど

会社から外食や飲み会の禁止や自粛要請の出てる社員は幸せだよ
しっかり守られてるんだから

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:29:27.89 ID:2osr05uh.net
>>370
間に合わないよこれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:36:10.92 ID:EVpOhqu3.net
やはり若年者や未成年多いね
電車バスでもマスクずらして思いっきり喋ったり咳くしゃみしてる高校生多いもんな・・・
あれじゃ広まると思うよ
マスクしないという変なプライドもいいけどそうするなら喋らずに咳くしゃみもするなと思うわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:39:26.31 ID:IwEghMDt.net
静岡市、クラスターかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:40:24.21 ID:IwEghMDt.net
浜松、療養ホテルあったよな?もう足りん?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:41:47.63 ID:IwEghMDt.net
40代くらいまでの持病なしならインフル程度じゃね?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 15:43:54.38 ID:0FkOwvG3.net
>>376
後遺症あるのにその考えしてるやつはアホにしか見えんわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:03:13.20 ID:wMDlpFQ+.net
静岡県16人

浜松市   6人
静岡市   5人
伊豆の国市 2人
焼津市   2人
島田市   1人

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:17:33.25 ID:Fi/VT5V5.net
当たり前のように毎日二桁出るようになったな…

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:19:16.56 ID:Tpa2uRMv.net
増えるわ増えるわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:24:27.57 ID:NnIYFHcw.net
今回は全国的に一気に増えるんだろうな…学校は普通に運動会やってるし映画館、コンサート、各種イベント等普通に開催してるからね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:30:02.72 ID:iXoaeHSl.net
【新型コロナ】静岡市5人感染 うち3人はアルバイト先・通学先が一緒
https://www.sut-tv.com/news/indiv/7424/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:36:18.29 ID:wMDlpFQ+.net
愛知+129
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604993158/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:38:43.82 ID:iXoaeHSl.net
>>382
静岡市は、この4人に関連する10数人にも症状が見られることから調査を進めています。

怖い...

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:41:49.98 ID:2osr05uh.net
もうね会食はダメだとあれほど
飲食店にソンタクしてうr場合じゃないってのに

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:52:30.70 ID:L7v7VMZ/.net
>>377
トランプも元気やしな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:53:06.40 ID:L7v7VMZ/.net
>>382
通学かぁ、学校かな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:53:55.68 ID:L7v7VMZ/.net
今月末、運動会
@静岡市

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:55:05.64 ID:L7v7VMZ/.net
磐田署と静岡市の子ども園落ち着いたな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 16:57:24.96 ID:L7v7VMZ/.net
>>382
20代だから大学かな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 17:03:23.40 ID:+fFkC8VO.net
男2人は同居だしアルバイト先の工場まで送迎バスとか書いてたら留学生ではないかと思ってみる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 17:57:14.55 ID:0FkOwvG3.net
>>386
元気なのがどうかしたの?
トランプに後遺症聞いたん?
例え後遺症感じてても公表せんだろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:02:25.80 ID:yxxjGwAZ.net
毎日ため息つきながら自分の体と相談してたら、だるい、息苦しい、ぐらいは感じるだろ
後遺症も半数以上は気持ちの問題

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:03:02.93 ID:yxxjGwAZ.net
スポーツ選手のコロナ感染者はみんな元気で活躍してるよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:07:04.62 ID:yxxjGwAZ.net
>>375
これから感染者が増えることを考えて、西部、中部、東部に150室ずつ計450室が目標
西部だけまだ68室しかない
医療崩壊させないために軽症者用のホテルの確保は必須だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:11:57.54 ID:8Ork4FV0.net
東京もgo to解禁の影響もあるんだろうか
伊豆住みだけど今の時期、平日にこれまで見たこと無いくらい東京圏ナンバーのクルマが多い…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:20:40.18 ID:EVpOhqu3.net
>>396
go to も車で来るならまだいいんだよ
問題は電車バスで来るやつのマナーの悪さ
顎マスクで電車内で大騒ぎ咳くしゃみしてるやつが多い
キャリーバック引いてるんですぐわかる
後は高校生とかの電車バス内での顎マスク会話
電車内でマスク外して外歩くときにマスクしてるやつ多いけど頭悪いというか基本的知能が無いんだと思った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:26:46.02 ID:YYp+Unyp.net
伊豆の国市は元々運動会の代休で月曜日休みだったんだけどそのまま休み継続

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 18:30:00.14 ID:11WwGzt1.net
順天堂の城下町って本当に言われてんのね
上様はそうそう会見しないわけだ
周辺を抗体検査して陽性率が高ったら非難がピークに達するだろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:15:09.78 ID:MqFl91pz.net
@北海道
http://a.kota2.net/2011101810293962.jpg
今日の感染者は166人@北海道
http://a.kota2.net/2011101813080258.jpg
http://a.kota2.net/2011101813089139.jpg
http://a.kota2.net/2011101813097990.jpg
http://a.kota2.net/2011101813106343.jpg
http://a.kota2.net/2011101813115707.jpg

またまた大型クラスター発生

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:26:16.28 ID:E7JpdT39.net
え、こんなちっこい市で大クラスター起きてる最中に運動会やったの???

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:30:41.52 ID:amNj8r2r.net
暴れん坊将軍

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:38:38.26 ID:EVpOhqu3.net
東部伊豆はかなり弛んでいる印象
浜松は夏以来結構ピリピリした感じだったが最近また緩んできてた感じ
静岡は何やってもボケーっとした印象
結論として静岡全体がボケーっとしてるw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:49:37.59 ID:5yMK20XX.net
>>400
北海道は医療崩壊を防ぐためのホテルの整備が整わなくて自宅待機が増えてるらしい
浜松も商工会議所でホテル提供よろ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:53:21.82 ID:5yMK20XX.net
自殺の増加数が
コロナの10月の死者増加分より遥かに多いよ
とてもロックダウンして経済止めてはいられない


 >10月の自殺者数が2153人(速報値)となり、昨年同月比で39.9%増(614人増)だったことが10日、警察庁の集計で分かった。

 前年より増えるのは4カ月連続で、厚生労働省は新型コロナウイルス感染拡大の影響など要因を分析する。

 1〜10月の累計は1万7219人(速報値)で、昨年同期より160人増えた。1〜6月は昨年同月比で減少していたが、7月に増加に転じた。

 10月の自殺者は、男性が1302人、女性が851人。遺体が発見された都道府県別では、東京が255人で最多。100人以上は埼玉151人、神奈川148人、愛知126人、大阪116人、福岡105人だった。 

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 19:57:19.37 ID:7frzDkhD.net
>>394
ジロで2度目の感染をした選手が棄権してな
今どんな状況なのか心配だよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:14:05.41 ID:bfSLrZsw.net
自殺が増えたのは仕事始まったからだぞ
経済止まってたときは少ない

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:19:33.53 ID:1Y+yUdwO.net
まぁ死にたいから死ぬわけで悪いことじゃないわな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:19:46.30 ID:5yMK20XX.net
>>407
お金もらったからね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:20:53.30 ID:EVpOhqu3.net
分不相応の暮らししてるからだろうな
いつまでも今の暮らしが続くと思ってるやつは飛んだ間抜けだわな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:23:32.75 ID:bfSLrZsw.net
>>409
あんなお金じゃ足りんだろ
仕事のストレスがメイン

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 20:29:30.94 ID:5yMK20XX.net
女性の自殺が異常に増加してるんだよ
前年比82.6%増

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:01:19.02 ID:u8UlXZws.net
会食はダメ外食も必要最低限に
知り合いだろうが職場だろうがノーマスクはダメ
そんだけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:01:29.02 ID:W5/pk8u9.net
だましだまし無理やり回してても先が見えなくて悲しい選択する人が増えてんだと思うよ
経済がぁって言ってこのまま続けてても冬になればなるほど客足は減るばかりで悲しい選択も減らないよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:02:45.37 ID:u8UlXZws.net
宴会しなくても死なない
甘く見てる奴からやられる
そんだけ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:04:37.40 ID:oJ4H7h1V.net
キャバとかは論外だけど食い物食いながら仲間でくっちゃべってる奴は馬鹿をアピールしてると自覚した方がいい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:05:11.79 ID:u8UlXZws.net
細く長く地道に生きる
それそかない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:06:37.80 ID:u8UlXZws.net
自分に向き合う良いチャンスと思って頑張る
喋って他人の悪口でストレス解消してた奴はそれが自分に向かうことになる
それに耐えなければならない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:09:10.73 ID:TrlP4IjE.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201110-00000613-san-hlth

発熱等診療医療機関は非公表なのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:35:27.76 ID:BTxHdljZ.net
先週、学校で発熱流行ってた
クラス単位で流行ってるから感染だろうけど軽いから誰も病院行かん
五日間でクラス10人発熱
ちな静岡市

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:36:27.64 ID:BTxHdljZ.net
Go to eatやってる店は常に混んでる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:38:21.90 ID:BTxHdljZ.net
県外に修学旅行いってるとこ増えた…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 21:38:50.97 ID:aD/IWRcW.net
もう外食はさすがにヤバい感じなのかな
来週ぐらいからは鬼滅クラスターだろうけど
学校は休校になるのかな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:32:05.49 ID:omlU34zl.net
発熱発熱って騒ぐけど東京帰りの発熱患者すらコロナなんて極々一部だからな
アホみたいに騒がんでええ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:33:31.81 ID:/0+HD6vl.net
高校生とか自分の親にうつして親が死ぬそしたら180度違った人生になっちゃうね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:52:23.35 ID:omlU34zl.net
保険金あれば大丈夫っしょ
高校生ならもう1人でも金あれば生きていける

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/10(火) 22:57:35.79 ID:A3AwuUaS.net
清水区だけど何かのバスツアーかな
みかん狩りの所で人が大勢いた
どうなっても知らんからな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 00:07:20.65 ID:nPfFjRYW.net
意地でもコロナの脅威を過少評価させたい人がどのコロナスレに必ず湧くね
コロナの擁護をして何が面白いのか理解に苦しむよ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 00:42:08.17 ID:28kwIRtM.net
>>428
欧米のように大流行させたい層が在るのかもな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 01:09:49.47 ID:Q9ljdetB.net
>>403
最近更に緩んできたけど元から緩い
仕事で東京行くけど東京の方が店とかよっぽど気をつけてるなと思った

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 01:13:44.85 ID:EP3Gyt08.net
>>428
>>429
過剰反応をしてる馬鹿が滑稽なだけだろうな
物事を論理的に考えられないアホが感情的にコロナガーと喚いてる
社会にとって本当に迷惑だよ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 02:55:40.76 ID:yckeQ9HR.net
>>431
頭悪そう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 03:08:50.11 ID:cjtBQkGM.net
県内あっちゃこっちゃでクラスターでかなり身近に迫ってきてんのに呑気に運動会とか修学旅行やるとかなんなん
gotoした無症状の子供或いはgotoしてきた他県民と接触した無症状の子供から多岐にわたってる可能性あるあるなんだが
普段ならおおらかでのんびりしてて良いんだけどさ有事には危機感なさすぎてまいるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 03:08:58.63 ID:1aXFgqGv.net
>>431
論理的に考えれば考えるほど
万が一にも罹ってメリット一つもないものに飛び込んでいく阿呆はおるまい

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 04:32:00.66 ID:WDtFI6Oo.net
>>420
どこだよ
本当なら学校名書いても何の問題も無いぞ
大問題に発展する前にブレーキかけないと
マジで

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 04:35:21.25 ID:WDtFI6Oo.net
つかこれ12月入ったらもう一回プチ緊急事態宣言というか自粛要請の類が来るだろこれ
集団発熱を学校ぐるみで隠蔽とかマジでヤバいだろ
LINEで流したくなるな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 05:57:12.74 ID:Om+4CFZs.net
年末年始の救急外来はどこから沸いてくるんだっていうぐらい発熱患者でいっぱいになる
それでも受付医療機関を非公表にするってことは風評被害的な事から避けたい等の理由がある訳だよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 06:22:08.85 ID:OmmCGsmM.net
最近はテレビでも取り扱い少なくなったな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 07:03:29.82 ID:RBXLSmgp.net
終息終息

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 07:51:17.62 ID:VMfFkhVW.net
テレビはごーとぅーで忙しいからな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 08:26:09.77 ID:VMfFkhVW.net
先週末辺りに未成年者の感染何人か出てるのにいつやったから知らんけど近々に運動会はいくらないんでもやばくないか
どうせ運動中はマスクイラネでノーマスクだろ?
伊豆の国未成年者の学校関係40人てやつこれかね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 08:32:53.62 ID:HOsvZRIW.net
おととい順天に診察受けに行ったけど
何も問題無く通常通りでしたよ
伊豆の国市民は何とも思ってません

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 08:48:21.11 ID:cZ44dL6R.net
>>442
何とも思ってないのがヤバいよね
伊豆の国市から外に出るなよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 09:11:20.18 ID:zkP2UWQ+.net
こんなちっこいとこで追加で2000人も検査する事態なのになんとも思ってないはダメすぎて草

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 09:12:53.20 ID:MUTUqKRY.net
>>443
おじいちゃん、はやくワクチン打ってもらって
基礎疾患持ちより高齢者の方が遥かに重症化率高いから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201109-00000128-kyodonews-soci
 厚生労働省は9日、国内で新型コロナウイルス感染症のワクチンが提供できる体制が整った際に、持病のある人よりも高齢者を優先して接種する方針を決めた。高齢者の方が重症化リスクが高いためで、同日開かれた厚労省の専門部会で了承された。接種開始の見通しが立てば、優先対象者から順に接種に必要なクーポンを配布していく。

 厚労省によると、心疾患、慢性肺疾患、脳血管障害、腎機能障害といった持病がある人は、健康な成人より新型コロナに感染した場合の重症化リスクが数倍高い。一方で、高齢者のリスクは十数〜数十倍程度と一層高いため、最優先で接種する必要があると判断した。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 09:38:19.37 ID:38fjnBNT.net
>>443
思っては入るが・・
経済の要だし、他所へ移転されないよう

街ぐるみでバックアップしてるし・・
強気に出れないんだよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:25:42.83 ID:28kwIRtM.net
静岡市でクラスターだとTwitterで見たよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:25:57.29 ID:gWZ9xhO6.net
お前らってまだ外食も人がいる場所の娯楽もしないでいえにいるの??

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:26:52.47 ID:sZTDhDGU.net
静岡市でクラスター発生 新型コロナウイルス (2020/11/11 11:14)
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/829761.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:50:59.77 ID:SVH2aV/6.net
西部中部東部とクラスターが出揃ってしまった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 11:59:19.63 ID:+oAOhqpm.net
静岡市、留学生か大学生クラスターかな
行動範囲広そう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:09:48.28 ID:+oAOhqpm.net
大学ってリモートじゃないのか…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:10:49.75 ID:uzt/SgNh.net
静岡市のクラスターは場所を公表しないんで発表されても何の意味もない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:11:26.90 ID:amGIVI6E.net
学生は群れるの大好きだもんな
イキって大声で騒ぐくせに
1人だとボソボソ喋る

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:14:53.96 ID:vWeQlQX1.net
まぁ誰もが通る道ですし

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:20:34.75 ID:aTjZd/iL.net
そんなのわかってるのに頑なに通学で授業やらしてるからこうなる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:25:06.06 ID:+oAOhqpm.net
巨大クラスターは勘弁

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:34:59.52 ID:peRLGkHN.net
小、中、高ではクラスターって全然聞かないのに大学で多いのは行動範囲が広いからなのか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:38:46.28 ID:GgpafTAL.net
>>457
浜松市の100人超クラスターまではいかないだろう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 12:48:09.29 ID:rfZmw+d7.net
ついに謝罪
気の緩みが大事になるいい悪例だな

https://news.yahoo.co.jp/articles/075d6d5841d4a25611a05a1a828f224290d8cf22

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:06:19.20 ID:28kwIRtM.net
>>458
飲み会をしたり、バイト先からだったり
高校までと行動内容が違うからじゃね
高校までは部活の大会が関わるから
頑張って自制してるのにさ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:09:38.16 ID:qctd0wAS.net
静岡市のクラスターは外国人かな?
20代で工場勤めながら学校に通う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:13:44.68 ID:vWeQlQX1.net
>>460
何でも大袈裟に謝罪すりゃいいってもんでもないけどな
感染するのが悪みたい風潮を呼ぶし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:21:31.85 ID:XGKcJ15T.net
>>463
感染するのが悪と認識しなければ拡大は収まらないんだよ
少なくとも無頓着で何かしらの都合のいい理由を付けて出歩くのだから
罪が全くないわけではないだろ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:22:05.27 ID:yckeQ9HR.net
>>463
自粛して感染なら仕方ないけど、しっかり対策せずに食事会で感染は謝罪してもおかしくない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:23:13.64 ID:rfZmw+d7.net
一般人はここまでする必要は全くないさ
go to eatを仕掛けた側の商工会だから自戒も含めてやむを得ない
今回、商工会報告に遅滞、虚偽、意図的隠蔽など一切なかったんだっけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:23:18.45 ID:bavIoMJE.net
市からも色々言われただろうし地域経済の活性化を促す組織が地域経済を止めちゃったからねぇ
外食しちゃダメって時期じゃ無いからまだ救いか
普段マスクして生活してても外食とかで一発感染だな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:32:32.42 ID:vWeQlQX1.net
>>464
悪と認識させると予防しっかりしてて感染した人も何かと被害受けたりするぞ?
俺や大人なら周りのクソどもに何されても気にしないけど、子供達はメンタルやられたりするだろ

飲み会なんて馬鹿やった商工会は勿論悪いけどね
終息させるなんてまず無理だから感染を悪とするのは違うと思うわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:37:00.38 ID:wCV/j8y2.net
【新型コロナ】浜松市・新たに4人 うち2人は公務員
50分前
https://www.fnn.jp/articles/-/106229

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 13:56:57.26 ID:bavIoMJE.net
今は感染拡大を防ぐのはさすがに無理だろね
また全体で自粛するのも無理だろうし
感染したく無い人は自粛中みたいに外に出ない選択しか無いかな
世界中の誰にもどうなるかわからないしもうマスクをしなくてもいいよって日はいつ来るんだろ
レスの流れから俺も最近の感染者は悪じゃない派
もう今は感染してもしょうがない
最低限のマスクはしてるし外食しないし自分なりの予防と自粛してるから後は運を信じる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:00:41.40 ID:Oh6IDuCI.net
【悲報】浜松市の介護施設コロナばらまきコンパニオン、入所者に死者が出たら業務上過失致死に問われる可能性

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:02:21.17 ID:bavIoMJE.net
まぁ可能性ってだけで大丈夫だろw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:10:23.23 ID:okjsZDIm.net
工場勤めの大学生とかあまりいないし留学生か夜間学生かな
病院や高齢者施設に飛び火しなければ大丈夫っしょ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:11:19.27 ID:okjsZDIm.net
>>471
コンパニオンがなぜ介護施設に?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:13:59.59 ID:okjsZDIm.net
浜松市、保育士が感染してるならまた園内大騒ぎやね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:21:31.17 ID:UmWH7UZI.net
>>471-472
普通に殺人罪だし入所者の亡くなった人数によっては終身刑もあり得る

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:24:17.90 ID:KYq/Rjdy.net
幼児は重症リスク低いけど乳児はヤバイケースがあったし
大人から子供へは移すけど、子供から大人はそれほどでもないけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:26:47.88 ID:KYq/Rjdy.net
元気な若者〜中年が多いキャバクラや飲み会のクラスターと違って
介護施設の職員は本当にそれくらいの罪に問われる意識じゃないと困るわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:28:29.51 ID:PfiVx7lQ.net
市中感染か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 14:35:23.51 ID:bavIoMJE.net
>>476
そういうケースが出たら信じるね
これからはキリが無いし有り得ないって今は思ってるから

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:07:51.92 ID:MUTUqKRY.net
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/20/10/01/07452/?SS=viewimage&FD=-416441938
6月以降は70歳以上で入院時に重症でなければ入院後の死亡率は6.8%
浜松の介護施設は20人くらい感染?
すると計算上は1人亡くなるかな?という確率
あくまでも確率だけど医療も充分行き届いているし多分誰も亡くならない可能性が高いと思うな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:12:35.94 ID:qctd0wAS.net
東京+317
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605074269/
https://imgur.com/YV4TndQ.jpg

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:14:09.76 ID:XGKcJ15T.net
>>468
終息が無理と考える輩がいるから増加が減少しない
無理というのは自分が遊びたい、出歩きたいという理由を作りたいから言い訳しているに過ぎない
撲滅は可能。人と人がしばらく出会わなければ防げる単純な事
それを社会という脆弱な機能と忖度やしがらみによる人間関係が強制的に撲滅を阻んでいる
だから臨時的な国家の危機的状況だけ適応する法律を作ってロックダウンさせるしかない

まあ政府はわざとコロナ感染拡大させようとしているという噂が絶えないのだが
本当にそうとしか思えなくなってきた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:15:04.58 ID:cfbqp0mm.net
東京、神奈川、愛知が増えたら静岡も増えるよね
通勤通学いるし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:18:45.13 ID:MUTUqKRY.net
>>483
感染広がると集団免疫の力で収束する

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:21:51.28 ID:MUTUqKRY.net
コロナは完全な免疫できないようだからwithコロナの生活に移行するわけで、ワクチンができてもインフルエンザと同じく定期的な間隔で接種するようになる
世界中でゼロになることは考えにくい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:26:35.94 ID:rfZmw+d7.net
>>476
殺人罪は言いすぎだろ
あっても傷害致死
エイズとわかってて相手にうつそうとする行為に類するものじゃないかな

診断前でコロナとは考えなかったといえば意図的ではないし罪には問えんだろう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:35:12.99 ID:aae9kqqA.net
>>483
家族も大変だろうけどどういう生活をしてるのか気になる人だな
買い物に行かないって事は無いだろうから聞きたいけどどうやって買い物してるの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:35:21.02 ID:uOk9gG80.net
小中高が感染してないってのは知らないだけだろ
電車乗ればまあよくマスクずらして毎日毎日話してるよ
あれじゃ直ぐ移るわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:37:09.85 ID:u8+bJku6.net
静岡県内でさらに7人感染 新型コロナウイルス (2020/11/11 15:32)

静岡県は11日、伊豆の国市と島田市、藤枝市、富士宮市、裾野市、磐田市で計7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/829849.html

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:41:24.54 ID:uOk9gG80.net
伊豆の国いい加減にしろよ
どんだけたるんでるんだよ
あの辺こないだ電車乗ったら抜けたようなカッペが思いっきりくしゃみとか咳とかしまくってたぞ
しかもマスクしてないやつも多かったし
その辺から再教育すべきじゃないのあの辺の住民は

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:46:18.27 ID:aae9kqqA.net
>>491
もう行かなきゃいいんじゃないのかな
あまりに過剰な人への再教育も必要かもね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:49:49.08 ID:uOk9gG80.net
まああんな小さな町でこんな沢山出たら誰もがもっと気をつけろよって思うよね
電車とか公共施設でマスクするくらい当然だと思うが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:54:22.55 ID:yWxOa/aN.net
>>486
かかればかかるだけどんどん重症化する可能性がある。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 15:57:40.38 ID:uOk9gG80.net
ワクチンに期待しすぎな感があるな・・・
俺はどうしても打つなら最後の方でいいや
もう出回る来年の夏前とか秋くらいには数回変異して別物になってそう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:08:34.70 ID:aae9kqqA.net
>>495
まさかの順天堂の関係者かな?
生活してりゃ色々あるよ
免疫力下がるからストレス溜めないようにね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:09:27.33 ID:Qd8eTENB.net
寒くなってきたんだしくしゃみやイガラっぽさからくる軽いコンコンくらいで目くじら立てないで欲しい
マスクつけてても睨みきかせてくる人がいて怖い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:16:44.36 ID:uOk9gG80.net
>>497
そんなので怒る人はいないよw
ノーマスクでへっくしょんって電車内で人に向かってする人が思いのほか多いんだよね
咳もそう
横向いてマスクしてコンコン位じゃむしろ偉いって言われるよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:17:30.57 ID:bUp3gT/g.net
掛川市民だけどよく浜松に遊びに行ってたのが行きにくい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:39:25.36 ID:CopoFgM8.net
>>494
抗体ができる可能性もある

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:44:13.54 ID:u8+bJku6.net
【速報 新型コロナ】静岡市のクラスター関連の感染者計12人に さらに6人の陽性を確認

静岡市は11日に判明したクラスターについて、さらに6人の感染が確認された、と発表しました。計12人になります。  アルバイト先や通学先が同じ6人が感染して、11日午前にクラスターと発表されましたが、その後、新たに6人が陽性と判定された、ということです。


https://look.satv.co.jp/_ct/17408305

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:46:40.95 ID:08JooYkL.net
結局今日はトータルで何人なのか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:46:47.39 ID:CopoFgM8.net
>>501
多分、東南アジア系の学生が学ぶ外国人学校だね
寮生活もしてるだろうからうつるね
でも日本なら治療もしっかり出来る

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:49:03.60 ID:u8+bJku6.net
今日は県内21人だそうです
とびっきりより

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:49:17.28 ID:08JooYkL.net
えー

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 16:56:55.84 ID:naNmu2dQ.net
三重県が出す情報が詳しくて、参考のために見てるんだけど、静岡と違って感染者に厳しいよ
静岡は年齢性別非公表とか多いけど、三重は一切非公表ない
こんだけ詳しく書いたら特定されるんでは、、と思いながらいつも見てる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:06:06.95 ID:ZeaRfPIr.net
>>501
十数人が発熱症状うったえてるらしいからもっと増えるかもね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:06:20.91 ID:uOk9gG80.net
後ろめたいことして無きゃ別に隠す必要なんて一切ないしな
むしろ仕方なかったねと言われる側だろう

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:10:02.98 ID:x2EkoRQJ.net
>>487
何で庇うのあいつ犯罪者なんだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:15:17.55 ID:gIk1pnuI.net
>>509
日本は法治国家なんだよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:15:52.04 ID:MUTUqKRY.net
>>506
暇だね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:29:11.32 ID:naNmu2dQ.net
うん暇

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:37:00.53 ID:fhSEKIUh.net
>>502
静岡県の発表、トータルわかりにくいよな(´-ω-`)

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:37:43.11 ID:fhSEKIUh.net
静岡市は今、クラスター二つ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:47:58.10 ID:7QEXk7Vm.net
>>494
問題はそこ
感染後に抗体が出来た人や、いずれワクチンを接種した人の中でも、
運が悪い?と「ADE」コース・・という怖さを否定しきれていないのが現状

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 17:50:06.57 ID:rfZmw+d7.net
>>496
医療関係者じゃなくても海外の実績もなく情報統制もされてるかもしれないワクチンなんて誰でも最後でいい、使いたくないと思うだろ
ロシアのワクチン報道も誰も信じてないし、日本ではHPVへのワクチンで重い障害が出た女の子もいるし、ファイザーが出したからと言っても日本には免責条項を飲ませるんだから

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 18:10:18.52 ID:qzGsJ7O4.net
まあ個人特定した時のお前らの所業を見れば個人情報なんて一ミリたりとも世間に流したくないだろw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 18:23:37.69 ID:MRWd8Lh9.net
>>515
韓国じゃあインフルエンザの予防接種で今年101件の死亡例がある
それでも打ち続けている

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:08:55.46 ID:p5RJSQn8.net
焼津市のクラスター
患者がほとんど藤枝市じゃね?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:15:10.77 ID:13T472ub.net
静岡市ドーンと来たな

ところで子供が集団で発熱してる学校ってどこだよ
洒落にならないぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:20:06.70 ID:13T472ub.net
>>500
できたらこんなことになってない
世界中を見ろよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:26:16.81 ID:amGIVI6E.net
県民は新たな医療体制になること理解してるのかね?コロナなんて関係ないとか考えてる脳天気な人は知らなそう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201111-00000010-at_s-l22

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:29:59.48 ID:13T472ub.net
もう行動に何かしらの制限を一斉にかけないと感染蔓延は止まらないね
Gp to だのGo to eatだのが原因の大きなひとつなのは明らか
どうすんだこれ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 19:43:32.36 ID:wvbvKuHd.net
>>520
検査するって書いてなかった?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:00:18.48 ID:pWn9P7pT.net
裾野ってコロナ初めて?

あと静岡でコロナ出てない市町村って森町ぐらいか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:04:20.58 ID:zmis7XW0.net
>>525
河津町も確か出てない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:27:05.87 ID:o4Bf6sU4.net
>>523
年末年始と鬼滅の上映が終わる頃まではこのままじゃないw
鬼滅クラスターありそうだけど報道されるのかな
コロナ感染が無くなる事はないけど今って店も個人も対策してるのにこれってヤバそう
不特定の人が集まる屋内でマスクを外さなきゃならない場所をみんなで避けるしか無いのかな
その業界の人には申し訳無いけど

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:32:51.38 ID:Rq59sxyG.net
鬼滅クラスターはあるんかな
映画館なんてみんな無言だぞ
その前かそのあとで飯食ったりで感染はありそうだが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:36:21.92 ID:qctd0wAS.net
マクドナルド従業員、コロナ感染者多発
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605094238/
https://www.mcdonalds.co.jp/company/news/200626a/

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:44:58.37 ID:o4Bf6sU4.net
>>528
併設されてる施設含めて無いなら無いほうがいいね
トイレと他の店を気を付ければ何とかなるかな
今年一番の子供達の笑顔がある場所だかはキレイに終わってほしい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 20:46:15.87 ID:+hu07oHN.net
>>522
10月末から知ってた
全国で体制が整ってる都道府県は12しかないけど静岡は整備できたんだ、と確認した
きちんと調べて対策とった上で過剰な心配はしないようにと考えている
https://news.yahoo.co.jp/articles/d047d2097d9d273af00f565257549481e026ea18

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:10:07.09 ID:FtQGtrA9.net
で、静岡市のクラスターってどこよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:24:58.53 ID:Egd7sDQw.net
緊急事態宣言時辺りのような店舗やイベント関係への規制要請は出来るんかな…?来週辺りには余裕で週1万人越えしそう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:29:22.46 ID:XQ2JhrTG.net
>>500
抗体ができると余計に重症化することが言われている

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:35:56.19 ID:S6DncmR/.net
>>534
じゃあワクチンは無意味だねえ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:36:12.27 ID:PHKh6pS5.net
gotoでもらってくる可能性は十分あるだろな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:37:29.51 ID:28kwIRtM.net
>>499
俺も行ってたから困る
コロナ禍で行くのをやめてるけどさ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:38:03.43 ID:28kwIRtM.net
>>506
そのくらいしないと参考にならないからな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:40:14.67 ID:uOk9gG80.net
gotoは電車だよな・・・
あのキャリーバッグゴロゴロさせて平日の昼間からノーマスクで伊豆の電車で大声でしゃべる集団を毎回見る
爺婆の自分は特別だからノーマスクで騒いでもいいのみたいな底辺層がほんと困る

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:42:12.92 ID:S6DncmR/.net
>>534
あ、ごめん
ワクチン打って抗体できるとみんな重症化して死ぬから無意味というより殺人兵器だね
なんでみんなこぞってワクチン開発してんだろ???

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:50:37.57 ID:p5RJSQn8.net
>>540
抗体の暴走で重症化の流れなのでステロイド投薬してんじゃないのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 21:54:11.20 ID:S6DncmR/.net
>>541
抗体じゃなくて免疫の暴走じゃないの?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:06:31.12 ID:qzqTxB0H.net
11月5日からの6日間で90人だって
怖い怖い
浜松商工会議所青年部は余計な事をしちゃったなぁ
謝罪会見するハメになるとわかってたら
交流会なんてしなかっただろうに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:11:30.34 ID:qzqTxB0H.net
>>499
行かずに済むなら
12月と1月は行かない方が良いよ
通勤通学でどうしても通らざるをえない人は
マスクしてしゃべらず立ち止まらず

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:11:49.82 ID:S6DncmR/.net
免疫の暴走、サイトカインストームをステロイドで抑えることがわかったからだいぶ今重症者の治療法が確立した
でも、確か糖尿病はステロイドが禁忌?というか使うのが危険だから気をつけた方がいいんじゃなかったかな
あと、サイトカインストームはインフルエンザでも起きるよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:17:39.39 ID:wvbvKuHd.net
サントムーン柿田川かとオモタ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:17:49.39 ID:V5NdC41w.net
>>519
焼津の中でも藤枝寄りにあるんだけど、それにしても藤枝市民ばかりだね
焼津市民は魚を食べてるからコロナに強いとかそういう事あったりして

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:28:08.47 ID:8a63pZwb.net
>>528
コロナはエアロゾルによって空気感染するだろ
普通の鼻からの呼気でも感染するんだよ
但し感染成立のためのウイルス量はインフルよりも多いため長時間ウイルスの被爆が必要
それが映画館でありバーだったり職場だったりするだけ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:29:50.33 ID:8a63pZwb.net
>>531
インフルとコロナは同時代流行しないと言われてるな
今年のインフル患者の数と発症時期の異常な遅れがあるのが一つの証拠でもある

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 22:36:29.57 ID:MUTUqKRY.net
>>549
そう、ウイルス干渉
そもそも今まで冬だった南半球でも全くインフルエンザが流行らなかったし、入国制限でインフルエンザウイルスは日本に入って来にくい

でも、インフルエンザのワクチンを打った方がコロナが重症化しにくいというデータがある

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:19:41.26 ID:ugKswc+Z.net
静岡に限らず映画館でもらってくるって事はないのかな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:37:22.14 ID:8a63pZwb.net
>>550
そのためにでも副作用で1名でも重症者、死亡者が出たらとたんに頓挫する
無知な高齢者は騙せると思うけど若者はまずやらないだろう

この事例、軽くないと思うよ
https://www.hpv-yakugai.net/2018/06/14/now/

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:38:03.09 ID:wsbeNBJk.net
鬼滅で感染するならあちこちで小学校クラスターになるはず

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:48:19.71 ID:S6DncmR/.net
>>552
子宮頸がん予防ワクチン接種勧奨の中止で死亡4千人増と試算されてる
ワクチンの後遺症と子宮頸がんに罹患して死亡のリスクと天秤にかけて判断するしかない
コロナのワクチンもおなじ
コロナにかかって死ぬリスクと秤にかけて自分で決める

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/11(水) 23:51:18.24 ID:S6DncmR/.net
ちなみに、自分が女なら子宮頚がんワクチンは打つ
男でも海外はパートナーを守るために打つ人多いらしいけど
コロナのワクチンは打たない
今のところコロナで死ぬリスクは低いから
70過ぎたら打つかも知れない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 01:07:56.53 ID:+BE5adoK.net
>>555
自分が男でありながら女ならという観点は不適当だな
せめて自分が親で未成年の娘がいるという前提でないと
自分の娘がヤリチンとゴムなしでやるようなビッチなら受けておいたほうがいいし婚前交渉とまではいわないが信用できる男とだけゴムありでするのかにもよる
正しい性教育を受けたなら0.1%でも重大な障害が残るなら娘の意思を尊重せざるを得ないはず

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:16:01.93 ID:PEwMy2zN.net
>>537
>>544
遊びにしか行ってないけど、LOFTとか行きたい時もあってさ…我慢してるが

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:39:23.40 ID:ydN4JFww.net
>>549
今年の春先同時流行してたからインフルエンザの検査中止になったんだけど
何れにしても発熱患者は駆け込み受診も出来ないし、自己管理に努めることが大事

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 02:43:42.40 ID:leFtPgxc.net
>>556
うちの母親は若くして子宮がんで亡くなった
母親はごく普通真面目な人だったけどオヤジが羽振りよくて若い頃遊んだからね
その頃はウイルスが原因とは知らなかった
母親も知らずに逝ったから良かった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 06:25:01.32 ID:h5RoORtn.net
小学生は無症状感染が多いから気がついてないパターンは結構ありそう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 07:26:24.73 ID:OSyOI1FY.net
感染拡大地域への渡航自粛とかもう言わなくなったからあとは増えてくだけだろな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 08:36:11.43 ID:wK83BhiT.net
もう増えてく一方なのかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 09:14:06.09 ID:AcVR10nQ.net
伊豆の国市の2千人検査は今日から?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 09:43:49.42 ID:AhIzVrWl.net
伊豆の国市は順天堂に逆らえないから検査したところで大丈夫でしたで終わりそう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:05:30.12 ID:oopY2+DL.net
>>559
子宮頸がん死亡4千人増と推計 阪大、ワクチン接種減で
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNC23SSPNBQPLZU00B.html?iref=sp_ss_date

マスコミの6年に渡るネガティブキャンペーンで日本の接種率は70%→1%
海外では子宮頸がん撲滅の話が出てるくらい当たり前のワクチン
ウガンダですら子宮頸がんが激減
事実に耐えかねて大統領選に隠れてしれっとポジションを変更した
掘り出されてSNSで叩かれてる
今後これだけの女性が亡くなる
ペンの力は恐いね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 10:34:36.83 ID:drA9Qrzy.net
>>565
ペンは剣より強いからね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:24:56.95 ID:vGKWVIJq.net
静岡市で3人感染確認 新型コロナウイルス
2020年11月12日 11:06静岡新聞
 静岡市は12日、同市で新たに3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち1人は、11日に同市で発生したクラスター(感染者集団)関連。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830142.html

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:35:54.55 ID:AcVR10nQ.net
>>564
ええぇ〜

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 11:47:39.45 ID:z/9VKPL6.net
>>543
交流しすぎ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:00:46.88 ID:G3e+ScB4.net
>>567
静岡市までも沈むのか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:03:01.95 ID:PHIplyVG.net
>日本で年間約2700人が死亡する子宮頸がんに予防効果があるとして国が積極的に推奨してきたものの、現在は積極推奨は行っていないワクチン接種。厚生労働省によると、昨年3月末までに約338万人が接種を受けており、うち2475件の副作用報告があり、うち617件が重篤という


低確率でも自分の娘がこうなってもいいかどうか、誰も責任をとらないまま運が悪かったで済ませられるかどうか
安全なワクチンはこの世になく阪大の推計には「開示すべき利益相反はない」とはいえないのでは?
背後には産婦人科学会、製薬業界がいるのだからね
https://www.sankei.com/smp/west/news/150702/wst1507020007-s.html

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:12:10.08 ID:b5UtmX4k.net
検査までなかなかいかない静岡市でもようやく出てきた感じだな
隠しきれなくなったんじゃね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:16:02.71 ID:wXFNzT6u.net
おぉ803人になっちゃったよぉ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:26:40.30 ID:3ZvUgHuK.net
ランキング何位かな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:31:47.98 ID:leFtPgxc.net
頸がんワクチンの副反応で苦しむ少女たちを何度も繰り返して放送したりコロナの恐怖をこれでもかと煽る報道するマスコミが悪

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 12:37:31.04 ID:wXFNzT6u.net
志村けんさん岡江久美子さんの死は衝撃
絶対忘れない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:00:42.75 ID:leFtPgxc.net
>>576
ショッキングだよね
志村けんは夜の街で感染したんだよね
岡江久美子は癌治療の後でかなり免疫落ちていたはず
気をつけて対策して、と過去に戻ってアドバイスしたいよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:11:25.24 ID:PHIplyVG.net
副作用や後遺症を一切報道しないメディアのほうが悪に決まってんだろ
メディアは常に中立な批判精神を持ってなければ権力の手先に成り下がる
価値観おかしいわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:11:49.16 ID:/E++Ypdk.net
志村は仕方ないみたいな雰囲気あるけどあの時期夜の町で遊ぶとか正直言って叩かれる要素しかないわな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:18:35.07 ID:zYUjnRFp.net
浜松市で新たに7人感染 新型コロナウイルス (2020/11/12 12:26)

浜松市は12日、同市で新たに7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち5人は、クラスター(感染者集団)の発生が認定された高齢者施設の関連。
 同市では高齢者2施設をはじめ、計6例のクラスターが発生するなど累計で300人以上の感染者が確認されている。
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830181.html

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:27:43.28 ID:leFtPgxc.net
>>578
副作用?副反応?や後遺症の件は報道してるよね?報道することは正しい、でも、正しく等しく報道しないといけない
恐怖を煽る方が視聴率上がるとか、政治的意図で偏向報道するとかそういうのが悪いと思う
相対立する意見を持つコメンテーターなり専門家を同席させてないと

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:35:10.72 ID:YqvPQo/d.net
GoTo、5月まで延長を 二階自民幹事長

自民党の二階俊博幹事長は12日のTBSのCS番組収録で、観光支援事業「Go To トラベル」について
「継続してくれという声や、効果が出ている。延長してしかるべきだ」
と述べた。
延長時期は来年5月のゴールデンウイークまでと指摘した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200573

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:44:19.95 ID:PHIplyVG.net
>>581
デメリット、注意喚起、警鐘を鳴らすためなんだからそっちに偏るのは当たり前だろう
それによって同時に市民は感染経路、防御手段など正しい知識を持つ

その副作用の犠牲になった人に対し責任を取れないくせにワクチンこそ正義、必須という人間は信用に値しない

事実厚労省は批判をかわせない、補償しきれないと判断したためにワクチン勧奨を止めたんだ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 13:49:29.68 ID:leFtPgxc.net
>>583
打たなきゃいいじゃん
自己判断だから
ワクチン一切打たないという人もいるよ
麻疹でも日本脳炎でもBCGでもなんでも打たない人
それでいいと思うよ、自己責任

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:14:45.10 ID:zYUjnRFp.net
静岡県内でさらに3人感染 新型コロナウイルス
2020年11月12日 15:10静岡新聞

静岡県は12日、長泉町と伊豆の国市、磐田市で計3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:18:46.55 ID:JT7JpgJL.net
まだ中国に非難声明を出さない腑抜けた日本人

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 15:56:28.87 ID:0+LkIIoX.net
>>555
実はHPVは男性も癌の原因になりうるので
必ずしもパートナーの為ではなく自分の為でもあるんだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:19:47.64 ID:dXsapbXb.net
>>576
自粛期間中に遊び回ってた石田純一や赤江珠緒じゃなくあらゆる国民に愛されてた志村岡江を助けて欲しかったなあ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:47:55.35 ID:IRYOFgeg.net
赤江珠緒は報道ステーションの富川アナに移された旦那から移ったんじゃない?
みんな元気だけど、志村けんや岡江久美子とは年も病歴も違う

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 16:56:06.54 ID:KiLdiRnv.net
新型コロナの「死者数」はどのようにカウントされる? 実態を反映しているのか【新型コロナでわかった不都合な真実】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8638e735b3ff1aaa728153aae16f5af1b72de997
今年6月18日付の厚労省の事務連絡により統一され、「新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については厳密な死因を問わず、『死亡者数』として全数を公表する」ことになった。

すべての死者の死亡票を精査して最終的な死因を選択してカウントする「人口動態調査」が公表されれば新型コロナによる死者数は変わるかもしれない。「弘邦医院」(東京・葛西)の林雅之院長が言う。

「今年の人口動態調査が発表されれば、新型コロナウイルスの死者は減り、死亡率は低下する可能性があります。これは世界中が同じ状況だと考えられます」

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:11:27.49 ID:zYUjnRFp.net
>>580
【新型コロナ】浜松市の高齢者施設のクラスター 新たに5人感染 当初陰性も陽性に

浜松市では、きょう新たに7人の新型コロナへの感染が判明しました。
このうち、5人はクラスターが起きた東区の高齢者施設「グレィス有玉」の入所者と施設の従業員でした。また、5人は、当初のPCR検査では陰性でしたが、その後、症状を発症し、陽性となっています。現在は、いずれも軽症です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7461/

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:21:25.00 ID:jqjF2M95.net
>>589
石田と赤江→不倫
浜松市のクラスター(不動産屋)→不倫
浜松市のクラスター(商工会青年部)→不倫
不倫する人が元気になって何も悪いことしてない人が死ぬのが腑に落ちない

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 17:29:08.86 ID:leFtPgxc.net
>>592
石田、赤江不倫?w

浜松のコロナスレ、全国でも稀に見るお下劣さで呆れる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:30:55.12 ID:YqvPQo/d.net
予想どおり「通勤手段は、専用の送迎バス」

【新型コロナ】静岡市の 「学校・工場クラスター」が拡大 県内の感染者13人(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e03a5b5f2fb79372cca6372ea3a4930589f3873

><市内132例目> ※学校・工場クラスター関連
>葵区の30代のアルバイト男性です。学校と工場の両方に通っていました。8日に頭痛があり、11日にPCR検査で陽性と判明しています。現時点での濃厚接触者は同居人1人です。
>通勤手段は、専用の送迎バスでした。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:38:22.93 ID:HhC0i89/.net
どんな学校なんだよ
想像つかん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:42:28.47 ID:rgw2RU5s.net
【コロナ期間の店舗減少状況】
ZARA:300店舗閉鎖
オンワード:700店舗閉鎖
和民:300店舗閉鎖
ロイヤルホスト:70店舗閉鎖
ジョイフル:200店舗閉鎖
三菱UFJ:店舗数4割減
中国の銀行:9割オンラインへ
HIS:1/3店舗閉鎖
セシルマクビー:店舗事業撤退
吉野家:最大150店舗閉鎖
近畿日本ツーリスト:3分の2閉鎖
ワールド:358店舗閉鎖
ギャップ/バナナ・リパブリック:225店舗閉鎖
カラオケ(国内):推定500店舗閉鎖
しまむら:中国全6店舗閉鎖
H&M:300店舗閉鎖
丸井:地方2店舗閉鎖
JTB:約100店舗閉鎖
TSI:210店舗閉鎖
三陽商会:160店舗閉鎖
レナウン:1700店舗前後閉鎖

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:54:52.32 ID:oh7r9qwy.net
コロナ関連解雇7万人超え 厚労省集計

業種別では10月30日時点で、
製造業(1万2979人)
飲食業(1万445人)
小売業(9378人)
宿泊業(8614人)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:56:09.75 ID:oh7r9qwy.net
先月自殺した人は全国で合わせて2153人で、去年の同じ時期より614人増えたことが分かりました。自殺者は、ことし7月以降4か月連続で増えていて、特に女性が大幅に増加し深刻な状況が続いています。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:16:16.09 ID:T0OlfVEs.net
>>595
年齢がバラバラで勤務先が同じとかだと、外国人向けのところかな?と何となく想像した

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:51:03.97 ID:PBzL8bgR.net
解雇されたら生活保護申請で済むし自殺と繋がらない気がする
単純に仕事のストレスや対人関係がメインだと思うぞ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:56:16.42 ID:+BE5adoK.net
経験者は語る、ですね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:00:56.42 ID:82rifn/C.net
>>597
製造業こそGOTOキャンペーンで救ってやれよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:03:22.55 ID:leFtPgxc.net
>>600
自営業が倒産、店じまいしたら失業保険もらえる?
女性の自殺が圧倒的に多いから仕事のストレスが今年だけ急に多いとは考えにくい
夜の仕事が行き着くところに行って何もなくなった場合とか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:04:57.63 ID:Wl7n1dkG.net
go to 工場見学(有料)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:05:02.96 ID:leFtPgxc.net
>>602
GOTOでは直接的に飲食業、宿泊業、小売業が救えると思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:59:54.28 ID:yIe/I3Xt.net
東部伊豆出すぎだろ
公共交通機関使ってる発症者多いけどちゃんとマスクしてたのかよ
顎マスクでマスクしてましたとか言ってないよな
今日はだいぶマスクしっかりし始めたけど2〜3日前まで電車でもノーマスク顎マスク鼻出しとか沢山いたからな
外出時はマスクしてましたって発表は全く信用ならないと思ってる
あと布マスクな
これはマスクと認めるべきではないだろう
こんな寒いのにスカスカの布マスクしてるアホには近づかないほうがいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:07:45.98 ID:kWrGeEy4.net
>>605
食べるのは持ち帰りのみ、なら
まだ良かったのにな
人が行けなくなったらだめだわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:26:07.49 ID:cj7MIEdE.net
>>435
どこもかしこもじゃないの?うちの子の小学校も、2週間前欠席者増加で注意喚起メールが来たし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:49:47.97 ID:CMaCIwv4.net
静岡市のクラスター
学校と勤務先と居住地どこだよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:53:09.44 ID:rZOjr3K0.net
製造業こそ救ってやれよなんで一部の頭悪いフラフラ出歩くような層にジャブジャブ税金使ってだ
おかげで県内止まる気配ないじゃねーか

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:02:41.83 ID:1AgdNHBM.net
葵区と駿河区がやばい兆し

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:15:52.10 ID:2QCB2MZY.net
goToイートってテイクアウトとかデリバリーでも使えるの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 05:16:36.71 ID:gBDmI7/j.net
8都道府県への移動自粛要請(群馬県知事)
対象は東京大阪神奈川千葉埼玉山梨と北海道沖縄

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 05:22:22.06 ID:U3TfH/Cg.net
なんで山梨?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 05:35:22.33 ID:xZuGLLol.net
>>603
そのへんは破産申請とか再生法とかないっけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:51:17.57 ID:ewW81LIX.net
>>608
実は小中学校でコロナ流行ってるが無症状軽症過ぎてわからないだけかもなw
俺も子どもからうつって半日寝込んだ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:16:47.52 ID:JP76LnmH.net
うちは受験生いるからおとなしくしてるって人が
大人数の飲み会に夫婦で出てるんだが
個人の感覚って色々だね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:19:11.59 ID:acxdW0J/.net
>>592
通報してみる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:20:22.50 ID:mrFZKUhK.net
軽くかかった人が抗体できてて冬場に向けて勝ちパターンのような気がしてきた、、、
個人の勘だからアテにしないで

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:06:44.71 ID:sF9zHJG9.net
コロナより怖い…

七間町を綺麗に戻す会
@shitikentyou
ここ最近、無法地帯と化してきた静岡市七間町周辺。
あまりに酷くて見ていられなくなり、有志と作った小さな団体です。
人宿韓酒場という店のプロモーションの方法が、あまりに自分勝手で周りを顧みないやり方で、それに憤慨した事がきっかけで集まりました。
七間町に限らず静岡の様々な問題を取り上げます。
会員募集中!
https://twitter.com/shitikentyou?s=09
(deleted an unsolicited ad)

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:42:09.45 ID:kWrGeEy4.net
>>611
静岡市は何が原因なのかね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:43:26.56 ID:kWrGeEy4.net
>>620
この店って何者なんだ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:48:05.15 ID:pLdeRhVr.net
>>621
20台と未成年のアルバイトって、コンビニとかgoto eat系なのかなあ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:55:59.80 ID:hD6QtBIJ.net
「韓」

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:06:04.30 ID:T0zd1o4I.net
静岡市+7

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:06:19.35 ID:F2jLPcsf.net
【速報 新型コロナ】静岡市で7人感染 2人はクラスター関連 市内139〜145例目 11/13(金) 10:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ae5bfebb0d927c86efa4bc407928f6e75199b71

https://news.yahoo.co.jp/articles/5091014f4713a31e648961eb91a58a9a06e259c0

>県内の工場に専用の送迎バスで通勤していて、市内の学校に自転車で通っているということです。

こんな生活してる人たちいるんだな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:09:37.70 ID:FSHxisnp.net
異国の人だろうなぁ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:14:54.59 ID:ldFFolZj.net
静岡県内感染者の主な行動履歴(11月12日)【新型コロナ】 (2020/11/13 07:15)
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830475.html

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:19:59.88 ID:nBzwaE8M.net
静岡市の外国人労働者クラスターは割と補足しやすいでしょ
濃厚接触しているであろう知り合いの外国人たちがビザが切れた状態で逃亡していない限りは

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:54:43.52 ID:ssfmbu+t.net
学生じゃなくてアルバイトって書かれるってことは通学先は各種学校かな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:59:04.83 ID:nBtwvTUf.net
送迎バスのある工場なんてないだろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:14:28.95 ID:gTO9664p.net
>>631
あるある
駅から遠い工場は車持ってないような安い労働者集めるためにバス出してる
派遣全盛期なんて派遣会社がマイクロバスで送迎してたし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:16:11.42 ID:nBtwvTUf.net
>>632
今もあるの?
あるならすぐに場所特定できるんじゃね

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:17:48.74 ID:pim8ZVS5.net
外国人て一部屋に何人も共同生活してるからなぁ
感染が広がるのが当たり前
中国人も銀行口座開設で同じ部屋住所、同じ携帯番号で10人とかもう犯罪のニオイしかしない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:25:28.39 ID:ldFFolZj.net
浜松市で新たに6人感染 新型コロナ、1人死亡
2020年11月13日 12:21静岡新聞

浜松市は13日、同市で新たに6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、既に感染が確認されていた80代女性1人が死亡したと発表した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830585.html

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:38:02.47 ID:mrFZKUhK.net
80代はキツイよね
お気の毒です

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:42:33.82 ID:ZANJ3T93.net
クラスター工場はヤマザキだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:45:18.07 ID:ZANJ3T93.net
授業数少なくなった学生が食品工場でバイトしてたんじゃない?
今どき新規でバイト受け入れる飲食店とか少ないし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:49:15.88 ID:mrFZKUhK.net
外国人学校は午前授業、午後バイトみたいな感じでやってる
借り上げアパートに何人かで住んでるしそういう感じかな?
悪いことしてるわけじゃないと思うよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:12:58.21 ID:pim8ZVS5.net
若者が愚かな行動をしているんだろう
彼らが落ち着けば静岡市はまだ抑えられる
東京とかと違って静岡市の最近の感染者は9割近くが30代以下

https://i.imgur.com/bB3EdTO.jpg

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:27:56.43 ID:cs0rdz+t.net
オリンピックの観客も待機なしとかニュースでやってたしある程度広げたいのかと

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:35:14.17 ID:HLUEL3eM.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4baa6b073144be51f17e0ef5567466e1ac443c9c
新型コロナは風邪の亜種のような存在であり、98%の人にとっては風邪様の症状で終わるが、血管が傷んでいるとハイリスクの疾患であることが、ますます明確になってきた。

(1)すでにある免疫(自然免疫、細胞性免疫、微量抗体など)で新型コロナを処理しきれなかったケースで、かつ、
(2)血管が非常に傷んでいる人で、
(3)サイトカインストームという現象が発生するという、3つの条件がすべて重なった場合、死に至る可能性がある。

「地方を中心に2000万人程度が新たに暴露、その中の100万〜200万人が感染し、仮にPCR検査を行えば陽性という状況になる。暴露者の2%程度に実際に発熱や倦怠感などの症状が現われ、その一部が医療機関で受診してPCR陽性となる。これまでにない多くのPCR陽性者が現れたとして地方はパニック状態となるが、じつは氷山の一角であり、多くの感染者は無症状無自覚のまま終わる。2000万人の暴露者の中から600人の重症者、200〜300人が亡くなる」

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:38:04.30 ID:r1jwlu24.net
>>631
そんなもんいくらでもあるぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:38:46.01 ID:uI38GUiC.net
>>640
Go to eatで飲食店いっぱい映画館もいっぱいだから時間の問題

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:40:43.97 ID:HLUEL3eM.net
>>642
これよく読むとわかるけど、ステージ4ぐらいになると後遺症もひどく死亡リスクも上がってくる

98%の人にはただの風邪、残り2%にとっては殺人ウイルス

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:16:44.48 ID:zqGCf4WV.net
【悲報】浜松市のクラスター高齢者施設の介護コンパニオン、殺人容疑へ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:16:54.53 ID:zqGCf4WV.net
【悲報】浜松市のクラスター高齢者施設の介護コンパニオン、殺人容疑へ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:24:13.82 ID:nBtwvTUf.net
>>643
いや俺は聞いたことないんだよ
いくらでもあるならすぐに思い当たりそうなもんだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:28:11.10 ID:r1jwlu24.net
>>646
これ本当?嘘なら通報しなきゃ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:34:04.62 ID:PeI/TTBM.net
これから冬がやって来て、インフルとコロナのハイブリット感染か
同時に感染するとかってあるん?普通にありそうだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:37:34.97 ID:xQEMHv6F.net
>>649
たとえ嘘でもこれっぱかのことで通報なら浜松のブリリアに殺害予告とか脅迫電話してたやつも通報対象だし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:46:28.62 ID:tFSd284g.net
>>650
テレビに出てる栃木の病院の先生が最近診た人でインフルとコロナ両方にかかってた人がいたって言ってたよ
レアかもしれないけどないことはない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:50:34.50 ID:jnGrvZn5.net
>>652
これかな?
インフルエンザB型と混合感染して重症化
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200427.pdf

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:57:17.99 ID:zf25j9KT.net
ビッグニュース!
浜松商工会議所青年部の二次会で田町のHEARTLANDって言うビアホールにも行ったんだって

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:00:17.51 ID:pim8ZVS5.net
>>653
スペインから帰国の子供経由でコロナに感染が強く疑われるし日本には当てはまるかどうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:05:57.79 ID:m/AtDqrn.net
【新型コロナ】浜松市で80代女性が死亡 新たな感染者は6人
3時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/107169

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:15:38.23 ID:ldFFolZj.net
静岡県内でさらに3人感染 新型コロナウイルス
2020年11月13日 15:12静岡新聞

静岡県は13日、裾野市と富士市、牧之原市で計3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。


https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830630.html

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:20:41.89 ID:jnGrvZn5.net
>>655
日本感染症学会が日本の症例として発表してるから、そこまで考えなかったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:06:03.35 ID:QIZSVTBi.net
インフルとコロナ感染、池袋でも最近、出た

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:07:55.80 ID:QIZSVTBi.net
>>656
亡くなった婆さん、浜松商工会議所クラスターかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:10:43.56 ID:l2VgoYMq.net
施設の人かねぇ?
急激に悪くなったのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:20:14.00 ID:pim8ZVS5.net
>>658
でも全く知らない情報だったし冬のインフルも気をつけようと思えたよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:29:11.42 ID:cTEBiHYL.net
浜松のクラスターの件で感染対策の取材受けてた静岡の介護施設は職員全員に
行動履歴を毎日提出してもらってるとか言ってた(〇〇スーパー行ったとか)
施設が長期療養型でコロナ持ち込むのは職員しかいないからとかなんとかで
仕方ないとかいえなんかなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:35:36.46 ID:mrFZKUhK.net
>>659
その人どうなったの?重症?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:35:46.45 ID:TJaVEXX9.net
>>631
よくあるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:39:18.51 ID:ldFFolZj.net
【速報 新型コロナ】感染した保育士勤務の保育園園児ら陰性 36人検査 浜松市

浜松市は13日、60代の保育士が感染した市立保育園で、検査した36人の職員・園児全員の陰性が確認された、と発表しました。
保育園では園児6人が濃厚接触者と認定されたほか、職員・園児30人が、感染した保育士と接触があったとして検査の対象になっていました。  
市は14日までに改めて消毒をしたうえで、16日から通常通り、保育園を再開するとしています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17408911

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:41:09.48 ID:ldFFolZj.net
静岡市7人、浜松市6人、裾野市、富士市、牧之原市…静岡県で16人感染

静岡県は13日、新たに3人の感染を発表しました。

813例目)裾野市 20代男性 感染経路調査中
814例目)富士市 20代女性 感染経路調査中
815例目)牧之原市 高齢者 感染した人の濃厚接触者

 また、政令市の浜松市が6人、静岡市が7人の感染を発表しており、静岡県内の13日発表の新たな感染者は16人になりました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17408942

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:54:45.59 ID:Ln2EEsi2.net
最近寒くなってきて体調壊す人多いから、なんとなく受けてみたら陽性だったって人多そう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:59:48.46 ID:tFSd284g.net
>>653
これもインフルと両方感染した例だけどこれじゃないね
第三波の兆候が出てきたあとに来院した人の中に…っていう話し方してた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:07:02.44 ID:ffc9Ann/.net
>>633
工場って辺鄙なところにあるから送迎のバスなんてよくあるし
バスから特定なんて無理

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:13:28.34 ID:jnGrvZn5.net
>>669
つい最近の症例で出たってこと??
その人はインフルエンザの予防接種を打っていたのか、それも気になるところだね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:42:22.94 ID:0zRNFXDx.net
コロナ対策しつつ生活するのが当たり前になったからここに来る回数も減ったけど
この期に及んで感染上等の拡散活動してるやついるんだな
巻き込まれたおばあちゃんにはかける言葉もない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:07:54.75 ID:mrFZKUhK.net
いま、テレ静のLINEで浜松の60代女性死亡と通知来たけど誤報だよね?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:00.61 ID:pim8ZVS5.net
今はコロナで亡くなった場合も火葬とか志村けんと同じ扱いになってしまうんだっけ
骨しか家族に見てもらえないなんて悲しすぎる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:19:13.31 ID:TJaVEXX9.net
工場用のバスを見たことないとか外出てるか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:20:23.70 ID:ntMAZ7lH.net
>>673
市の感染者情報では60代以上ってなってるからだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:49:27.55 ID:SKY/Heah.net
ここなら送迎バスを出しててもおかしくないね

https://www.yamazaki-grp.com/media/UD_oshirase_20201111.pdf

https://www.yamazaki-grp.com/media/YZ_oshirase_20201112.pdf

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:01:18.19 ID:l2VgoYMq.net
吉田までわざわざ働きに行くってこと?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:12:55.10 ID:kWrGeEy4.net
>>677
これは「吉田」でカウントしてなくて
「静岡市」でカウントされてるのかね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:21:58.08 ID:nBzwaE8M.net
外国人労働者をタコ部屋に押し込んでピンハネするビジネスのことはよく知らんけど、そのピンハネする会社が静岡にあって、派遣先が地価が安い地域…っていうパターンは多いんじゃねーの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:24:11.23 ID:xZuGLLol.net
というか普通に公共のバスでしょ
ヤバイから専門の~とか言っちゃってるだけで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:24:49.07 ID:rvM6xC5z.net
>>679
確か静岡市の大学生が市外のアルバイト先で〜って報道じゃなかった?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:43:24.77 ID:ffc9Ann/.net
>>680


684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:55:38.64 ID:gjhee7fC.net
これって、もしかして
山梨県のキャンプ場で行方不明の女子じゃねえの?

白骨化した子供の骨がサンドスキー場に 死後1年以上か 静岡・下田市
20分前
https://www.fnn.jp/articles/-/107389

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:57:38.49 ID:mrFZKUhK.net
>>684
え、!それあるかも

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:04:04.74 ID:b/cPSyrh.net
身長も年齢も違うから違うような気がするけどね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:24:37.21 ID:gjhee7fC.net
>>685  >>686
身長的な特徴が違う、年齢も違う。
別の子ご遺体ですね。
お騒がせしました。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:25:26.08 ID:KOEw2Vay.net
>>646
これまじ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:28:04.27 ID:gjhee7fC.net
>>685
1年くらい前に行方不明のお子さんってだけで
もしかしたら…と思ってしまいました。

捜索中の子の方はさらに身長が20cmほど小さいそうです。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:52:12.04 ID:mLeEX3rZ.net
822人になっちゃった
年内に千人いっちゃうかなぁ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:16:55.39 ID:tIHhdaoS.net
海岸沿いだから俺は東日本大震災の時の津波に飲まれた子供なのかと思った

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:35:02.65 ID:1AgdNHBM.net
何十分に一回換気ってよく言うけどそれは完全アウト
空気は常に一定方向に逃がし続けなければならない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:49:55.65 ID:nBzwaE8M.net
もうだめだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:37:25.38 ID:A/BDkhbr.net
>>692
何がアウトか教えてマジ欲しい
うちの事業所換気に対して1時間に10分してるけどそれがアウトなら、やってる事マジ意味ないしね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:50:17.88 ID:ZHQpCiQY.net
東部奥だけど、裾野の2人、身内同士で
1人目の女性より、2人目の男性のほうが行動履歴見ると動き回りすぎて草
確実に1人目じゃなく2人目が貰ってきたやつだと思った。
これからどんどん増えそうだよ…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:51:09.01 ID:DKhaoF1S.net
マスクや換気等々、コロナ対策は「やってる」事が大事。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:01:02.00 ID:+WBFtMAC.net
>>694
感染者と同居の家族だって
必ず陽性になるわけじゃないから
ゼロか100パーセントみたいな考え方は無視して
できる範囲で何か対応するのは大切だと思うよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:08:36.72 ID:o+qKySQN.net
>>694
こいつの言ってることは論拠がない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:50:56.60 ID:By7bOE8E.net
外国人学校と日本語学校は違うからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:59:34.95 ID:8+tkQQg8.net
>>695
その男性については5日に味覚傷害と何か、症状が出て病院に行ったが検査されなかったって6時10分からのNHKニュースで報道されてたぞ
明らかに病院側の落ち度だろが
草とか言ってる場合かよ
これだから女は

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 02:39:54.60 ID:3jDI/jSV.net
ヤッマザキの煮豆♪

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:09:16.65 ID:AQqXF+8Y.net
>>690
年内どころか今月中でしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 05:56:51.73 ID:dyYJ7+VG.net
夜の街にも活気が戻りつつあってgo to eatでファミリー層も飲食店いっぱい
止めるの難しいかもね〜

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:08:21.91 ID:BiW8vfy+.net
>>694
暖房はエアコンかな?
10分に一回はマメだしそこは感心するけど、
暖房がエアコンならやっぱり微量でいいから常に空気が流れてる方がいいよ
換気扇があるなら換気扇を回したまま窓をほんの少しだけ開けておけば
室内が軽い陰圧(負圧・低気圧)になるので、空気中に浮遊するウイルスによる
感染症対策としてもベターだよ

窓を閉め切るのが生理的に好きで
換気を拒む窓を開けるのを執拗に嫌がる奴っているけど
本当に困ったもんだ
そういうのはたいてい自己愛・他人が嫌いで自分大好きというか
とにかく外の空気が嫌いというか
特に浸水経験のある家で家の窓を閉め切るのが好きな人って
病気になりがちだそうで、歳とった女性に多いそうだ
真菌由来でガンになりやすいだろうな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:25:24.05 ID:BiW8vfy+.net
静岡は冬でも暖かくていろいろまだマシなんだよね
これが北海道や長野だと住居の気密性を上げてがっつり暖房しなきゃならない
北海道で多いのは当たり前だよ、持ち込む人間が多い+他人に感染させる環境が整ってる
静岡は土地柄が閉鎖的で住居の作り的に暖房が甘いのはそこはコロナには有利で
でも住居の寒さ対策の甘さは冬場の脳卒中とか免疫力低下とトレードオフなんだけど

昔の住居は室内で石油や薪を燃やすから必ず換気がセットになってて良かったんだよな
煙の出る焼肉屋とか煙草の煙もうもうの酒場とかは、
目に見えて実感できる形で換気する必要があったんだよな
逆に今の飲食店で特にカラオケをやるような環境は本当に最悪だよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:29:13.50 ID:IF4vxeSR.net
>>694
完璧はないから可能性を低める行動を増やすしかないよ。限りなく0に近くするには通販で食い物買って引きこもるしかない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:28:46.42 ID:ej554A3Z.net
鬼滅のおかげで映画館が維持出来てるから俺は憎めんな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:39:27.49 ID:Wj2G3Dxv.net
マスクを外した時に感染したって感じの発表や報道は違和感を感じるな。
マスクは感染リスクを下げるものだし、マスクを付けとけよって言いたいんだろうけど。
ま、ただの違和感。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:20:30.45 ID:qFBr4Dj0.net
静岡市18人マジ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:22:10.39 ID:yNMlILIH.net
マジ
クラスター関係者は7人

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:23:06.49 ID:j4SVcPuu.net
あーあー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:30:53.77 ID:RCMPS9sH.net
>>709
★新型コロナウイルス感染情報

新型コロナウイルス感染症患者が新たに18名発生しました。
このうち7名は市内4例目のクラスター関連で、感染者は22名となりました。

また新たに集団感染(クラスター)が判明しました。

行動歴等についてはわかり次第HPに掲載します。

【担当:保健衛生医療課】

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:35:15.92 ID:LRUQWpJW.net
18人?
いきなり増えたな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:35:54.49 ID:z38YSZkD.net
静岡市で18人の感染確認、新たなクラスターも 新型コロナ
2020年11月14日 11:27静岡新聞

静岡市は14日、同市で新たに18人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。うち7人は11日に同市で発生したクラスター(感染者集団)の関連。ほかに新たなクラスターも発生したという。


https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830910.html

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:36:59.11 ID:LRUQWpJW.net
クラスターに関してもう少し詳しく公表して欲しいわ
まわりに発熱や風邪、咳が増えてる
水面下でひろがったら北海道みたいになるな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:40:40.92 ID:RCMPS9sH.net
>>707
鬼滅の経済効果はマジやばいよ



ID新規取得
「鬼滅の刃」経済効果は数千億円!?コラボで売上UPが期待できる銘柄9選!
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d75692cb597d749793bf627b81e1c83cbbc129
『鬼滅の刃』未曽有のヒットで1位 食品から衣服まで全部売れた
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aecd4932dc7d852014da2e9e197ace4fc591a50

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:40:50.70 ID:bXYZaB42.net
ヤマザキってパンじゃなくて「もう一品ほしーな」のほうか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:43:07.08 ID:RCMPS9sH.net
>>715
そろそろ風邪症状=コロナになっているかもしれないね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:45:04.14 ID:bp8c/1jf.net
自分の周りには全然風邪症状がいないから信じられないわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:47:03.40 ID:kx/by/LJ.net
あれま
静岡市だけで昨日の16人越えか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:48:32.86 ID:OBNRkSp2.net
12月に静岡旅行いこうとしてたけど、キャンセルしますわ
ちな感染大人しめの中国地方から

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:51:11.12 ID:bXYZaB42.net
>>721
賢明な判断だな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:54:35.10 ID:vu4d6vu5.net
しばらく駅前にまた近づけないわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:58:08.47 ID:BiW8vfy+.net
>>721
まだまだ来られても困る雰囲気だよ

つか静岡なんかに来て何が楽しいの?
まあ一人で車で来て山や海に行くなら問題ないよ
飲食を楽しむとかならフザケンナって感じ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:59:59.82 ID:vVJXT+6Q.net
>>717
あれをローカルCMだと知らない静岡人は多い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:00:44.34 ID:A6hY1kdF.net
県内だけど静岡市内へ用事があり返りに軽く飲んで帰ろうかと思ってたけど
トンボ帰りが正解かな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:02:34.85 ID:yNMlILIH.net
浜松が15人以上出ると新記録になる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:04:08.23 ID:Phgw0gXD.net
今まで病院行ってもこの薬のんで様子見てねってので凌いできたのにもう静岡市もダメだな
一気に判明してくんじゃね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:05:31.53 ID:pTXguSHN.net
とびっきり静岡土曜版のねちねちタイム来た
伊豆の国市と順天堂病院の力関係

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:05:36.35 ID:BiW8vfy+.net
>>726
土地勘あって店のこと良く知ってるなら覚悟決めて行けばいい
静岡市で発表し始めたってことは
もうどこに居てもおかしくないはず

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:09:44.70 ID:BiW8vfy+.net
あの静岡市が
いろいろこらえきれず漏らし始めた、ということ

ウイルスの弱毒化には期待してるけど、まだまだ何とも言えないし、
例えば重症化率が半分に減ったところで凶悪さは大して変わらない
長い目で見ての発症までのスピードが半分になっただけとも言える

やはりひと冬は越さないと区切りにもならない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:13:18.56 ID:pTXguSHN.net
静岡市と浜松市で32人感染

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:13:29.89 ID:6ZQVXD5p.net
静岡市と浜松市で32人感染

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:14:53.80 ID:yNMlILIH.net
15人じゃなかった間違えた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:21:08.23 ID:kx/by/LJ.net
伊豆の国市も2000人検査始まったし今日は合計何人になるか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:21:35.89 ID:z38YSZkD.net
浜松市で新たに14人感染 新型コロナウイルス
2020年11月14日 12:17静岡新聞

浜松市は14日、同市で新たに14人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。市内の医療機関でクラスター(感染者集団)が発生したとみられるほか、市立保育園の調理員1人の感染も判明した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830926.html

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:22:10.24 ID:pGQSZAP/.net
>>729
それは周知した方が良い
出て行かれると困るからって市の金で新築してるとかも

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:25:33.27 ID:AJbNwRsu.net
忙しくなってきたな
医療機関は大きいところじゃないといいけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:26:41.90 ID:yNMlILIH.net
遠州病院が一昨日2人出してるけどどうなんだろう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:29:36.77 ID:NzY5bbmy.net
浜松市の医療機関てどこだ
大病院だらけだろ浜松
大丈夫か?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:30:30.02 ID:T+jdKtJp.net
2週間前に愛知と関東圏旅行したけどそろそろ少し控えようかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:37:04.56 ID:yNMlILIH.net
クラスターは遠州病院
https://news.yahoo.co.jp/articles/d714c0e5c4c5451002d1cd0fbb5d85d34d85c456

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:44:12.25 ID:OmD9c/7/.net
>>724
嫁と二人でレンタカー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:02:27.62 ID:KXYLNktr.net
>>743
いつ落ち着くか分かりませんが、その時には是非お待ちしております

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:03:21.11 ID:z38YSZkD.net
浜松市では新たに14人が感染 遠州病院でクラスター発生

浜松市生活衛生課によりますと、浜松市では新たに14人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。このうち4人が遠州病院の患者と医療従事者です。遠州病院では以前にも2人の患者が感染していて、合計6人の患者が発生したことになります。

https://look.satv.co.jp/_ct/17409211

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:06:11.47 ID:Pk3K+iYh.net
新たな医療体制だと発熱患者は普段かかっている患者のみ検査対応する感じ
もちろん非公表だし完全予約制
旅先で体調崩しても簡単には診てもらえない
調子にのってる若者なんか、かかりつけ病院ないだろうし、たらい回しになるかもね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:23:54.09 ID:kdqzFs0o.net
>>744
ありがとう
早くて数年後になりそうです

子供授かる前に花鳥園行きたかったんだが
今年で終わる保証もないし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:25:07.00 ID:vVJXT+6Q.net
静岡市の公式見ると発熱や頭痛があっても仕事してるんだよな
多少は致し方ない気はする
ただ、発熱があって知人二人を家に入れたこの女性は褒められたものじゃない
おそらくその女性二人に諭されてPCR検査をしたんだろうが



https://i.imgur.com/r7FtD7R.jpg

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:25:20.70 ID:feX2gARn.net
まぁ健康な若者だったらコロナに関してはまず大丈夫だし
自主隔離して自宅で安静にしてればOKだろうけど 他の重病が隠れてたら厄介

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:29:14.66 ID:RCMPS9sH.net
>>721
その頃、全国で沖縄に次いで気温が高くて安全だとおもうけどね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:31:20.80 ID:RCMPS9sH.net
>>746
旅先で体調崩したら、すぐ帰ってきたらどう?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:32:32.45 ID:yNMlILIH.net
そういえば東京で検査してもらえない都民が名古屋まで自走して検査受けた強者がいたな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:33:30.95 ID:RCMPS9sH.net
半年前とコロナに関しては検査も医療もかなり変わってると思うよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:35:02.56 ID:RCMPS9sH.net
>>749
その、重病は、コロナがなくても厄介だね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:05:52.76 ID:le0W2lmi.net
東京、神奈川から明日友達くるけど密じゃなければいいよね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:12:17.34 ID:Pk3K+iYh.net
>>751
自分は旅しないよ
県外から来る人のこと言ってる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:12:47.08 ID:GALV4+M7.net
>>725
え、ローカルだったの?
知らんかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:14:16.13 ID:Phgw0gXD.net
>>755
禁止されてないしいいと思うぞ
はっきり言わない国や都道府県が悪いし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:29:49.05 ID:NzY5bbmy.net
>>742
大病院でのクラスターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:55:05.64 ID:boG4Bewf.net
明日東京行って同窓会してから夜の町で遊んで帰ってくるけど
大丈夫だよね?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:57:51.91 ID:pTXguSHN.net
>>760
大丈夫な訳無いじゃん!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:58:54.90 ID:pTXguSHN.net
>>760
志村けんさんのようになるかもしれないから
心の覚悟はしておけ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:00:30.83 ID:K0YIYnCe.net
>>760
男のくせにそんなことも判断できないの?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:06:34.61 ID:T+jdKtJp.net
東京で遊んで帰ってきても発熱者のほとんどは普通の風邪だから大丈夫よ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:11:33.71 ID:NrK+HkAb.net
同窓生という時点でアウトだけどな
60越えてたら覚悟しとかないとね
夜の遊びというからには若いのか
仕事場には行ったこと内緒で一人暮らしなら無症状でセーフ実質かもな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:16:23.83 ID:7Q+GGBhV.net
みんな
>>760に釣られないようにw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:18:59.37 ID:T+jdKtJp.net
どんどん遊んでいいよ
何百万といる人口の数十人感染したところで大したことないよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:25:15.49 ID:7Q+GGBhV.net
とにかく集団コロナパニックは嫌だよ
意外にこの静岡スレの人たちは落ち着いているから安心
とにかく栄養とって軽い運動してストレス溜めず手洗いマスク

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:28:13.52 ID:qkHHDaop.net
人出のいるところに行かないのが一番

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:32:42.97 ID:AWufMoFG.net
遠州病院ってコロナ病床作ったんじゃなかったっけ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:47:46.56 ID:z38YSZkD.net
静岡県内で過去最多36人感染、さらに4人判明【新型コロナ】
2020年11月14日 15:42静岡新聞

静岡県は14日、御殿場市と富士宮市、長泉町、磐田市で計4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。静岡、浜松両市と合わせた1日あたりの静岡県内の感染者数は36人で、過去最多になった。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830956.html

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:49:12.99 ID:vVJXT+6Q.net
静岡市の成人式は1月3日の草薙球場予定、気温湿度は今より低くマスク効果以上に大声出すし、夜は飲んで馬鹿騒ぎ
これ以上感染多発地域から不特定多数が集まる場はない

国がgotoやってる以上止められないかもしれないが俺は現状帰省関連だけは賛成できない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:49:19.98 ID:Phgw0gXD.net
>>768
すでに感染してたろうなっていう心当たりある人が多いんじゃないかね
俺の周辺だけでも後遺症も含めてあれはコロナだったろうなってのが周りも含めてあるし
病院までいった人もいるけど防護服来た人たちに薬だけ渡されて基本はおしまいだった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:10:17.18 ID:AdKniv+v.net
>>771
現時点で県内36人とは…

【新型コロナ】浜松市で14人の感染発表 遠州病院でクラスターか
2時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/107584


【新型コロナ】静岡市で過去最多18人の感染発表 新たなクラスターも
5時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/107540

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:15:21.10 ID:K0YIYnCe.net
>>772
年末年始は医療機関休みになるし
家族共倒れにならなきゃいいがな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:49:07.39 ID:Fvj+3M7M.net
再来週の3連休に子ども連れてパルパルに行く予定なんだが、中止した方がよい?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:52:34.43 ID:ej554A3Z.net
進め一億火の玉だ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:03:33.53 ID:RCMPS9sH.net
>>777
そこまで行く前に集団免疫で、一旦収まるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:10:13.06 ID:0ok1BOAR.net
>>778
もう手遅れdeath
新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(ではなく工作員)が持ち込んだ超猛毒化新型コロナが日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルス
免疫なんてない(byスウェーデン)だからな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:25:27.36 ID:RCMPS9sH.net
>>779
頭悪そう

一旦集団免疫で収束、そしてまた波が来る
インフルエンザと同じ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:44:53.95 ID:kcGEX8hp.net
マム行ったらアルコール消毒と紙フキンあるのに手消毒せず
入店する人居て怖いその人見たらマスクもしてなかった(´・ω・`)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:54:50.81 ID:hz7mlKoN.net
>>781
誰が触るかわからないし店舗設置のアルコールは使ったことないな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:55:30.91 ID:eFZyVwDz.net
>>781
どんな感じの人だった?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:55:44.33 ID:+qsRgj14.net
>>781
マスクしてないのはダメだけど、手消毒はアルコールアレルギーでできない人もいる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:57:50.50 ID:XJUKQFi7.net
静岡市クラスター
客は把握してるから店名は公表せず

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:00:50.66 ID:hz7mlKoN.net
静岡市は常に隠蔽するね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:01:46.32 ID:O627TOr3.net
>>784
俺はそのアレルギー持ってるけど消毒してるぞ
手が酷い事になってるけど
自分と皆のためだと思ってな
自宅では手洗いメインだから極力、外出せずにいる

あとウレタンマスクの民が大杉

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:03:18.50 ID:3cHzU9gl.net
やっぱ潜伏性ある人口削減ウイルスじゃん

Coronavirus invades men’s reproductive organs, can affect their fertility Nov 13, 2020 FOX
コロナウイルスは男性の生殖器官に侵入し、生殖能力に影響を与える可能性があります
fox8.com/news/coronavirus/coronavirus-invades-mens-reproductive-organs-can-affect-their-fertility/
More men get sick and die from COVID-19 than women do and researchers at the University of Miami
may have found part of the reason why.
According to a newly released study, COVID-19 invades some men’s testicles.
Researchers at the university tested the testicles of men who died from COVID-19
and found the virus inside the reproductive organs.
But what surprised them even more, is when they tested a living man who recovered
from COVID-19, the virus was still inside his testicles.
COVID-19で死亡する男性の数は女性よりも多く、マイアミ大学はその理由の一部を発見した可能性があります。
新たに発表された研究によると、COVID-19は男性の睾丸に侵入します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大学は、COVID-19で死亡した男性の睾丸を検査し、生殖器内でウイルスを発見しました。
さらに驚くのは、COVID-19から回復した男性を検査すると、ウイルスはまだ彼の睾丸の中にあったということです。
"Six weeks or eight weeks later, after the infection he tested negative, but the virus was still present in the testes. "
6週間ないし8週間後の検査で回復者は陰性になりましたが、ウイルスは精巣に残存していました。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:07:41.66 ID:/UensxBp.net
>>787
使い捨ての手袋とか試してみるのはどうですか?
ずっと着けるってだけでなく
入店時着用→手(袋)消毒
みたいな使い方も出来ますし

余分にコストはかかりますが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:11:03.62 ID:kcGEX8hp.net
>>782
そういう人の為にエレベーター、エスカレーター横に足で踏むタイプも設置されてたよ(´・ω・`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:12:52.97 ID:kcGEX8hp.net
>>783
白髪のある年配の男性だった(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:20:39.71 ID:z38YSZkD.net
【静岡市会見】2つのカラオケ伴う飲食店でクラスター 関連で計14人感染

静岡市は14日 新型コロナについての会見を開き、新規感染者18人のうち17人についての概要などを説明しました。

17人はいずれも軽症か無症状だということです。

2つのカラオケを伴う飲食店では、合わせて9人の感染が発表され、それぞれの店を客や従業員が行き来していて、市はこの2店をそれぞれ市内5例目・6例目のクラスターと発表しました。2店のクラスター関連での感染者は現時点で14人となってます。

市は関係者を特定できているとして、店の名前は非公表にしています。

また、アルバイト先の工場や通学先の学校などが同じ人たちでのクラスター(市内4例目のクラスター)関連では、これまでのところ67人のうち22人が陽性で45人が陰性です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7499/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:21:08.61 ID:ej554A3Z.net
>>791
ワシじゃ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:25:49.63 ID:z38YSZkD.net
御殿場、富士宮、長泉、磐田の感染者詳細
https://www.sut-tv.com/news/indiv/7498/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:27:54.41 ID:Fvj+3M7M.net
新型コロナウイルス感染症 県内の状況
>>794
これどこから出てる情報だろう?

県公式の「新型コロナウイルス感染症 県内の状況」のPDFって更新されてないんだが

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:49:02.34 ID:rfxM+PEq.net
この調子でクラスター増えていったら5人は少ないから10人以上でクラスターって事にします
とか言い出しそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:49:08.47 ID:lt85dVy/.net
>>784
 >日本人の半数にあたるとされる「お酒が飲めない体質」の人が持つ遺伝子タイプは、難病「再生不良性貧血」の原因のひとつとなっているケースがあることを、京都大などのチームが突き止めた。血液をうまく作れず貧血を起こしたり、出血が止まりにくくなったりする病気で、これまで原因が見逃されてきた可能性がある。

らしいよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/af333db55407118fd386e9516432d0e0a5f6b0c9

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:52:18.07 ID:yNMlILIH.net
静岡市のカラオケで広まった店ヤバいな
マスクなしシールドなしで客はカラオケ楽しんでた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:01:20.79 ID:8RwnHUHo.net
>>787
かけるだけで手以外にくる人も居るんだよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:04:57.37 ID:n2o3YNpK.net
もはやカタワだな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:11:58.42 ID:yZSaXB5R.net
沼津また花火?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:28:21.91 ID:qjBLIm5/.net
1 すらいむ ★ 2020/11/14(土) 18:08:23.27 ID:CAP_USER
意識失い嘔吐、記憶あいまい 新型コロナ、脳まで侵入か

 新型コロナウイルスは脳にも感染し、「深刻な脳障害を起こす恐れがある」という報告が相次ぐ。
 髄膜炎や脳炎、意識障害のほか、記憶障害が出る人もおり、後遺症が心配される。
 脳の中で何が起きているのか。

 3月、山梨県に住む20代の男性が新型コロナに感染した。
 意識を失ったままけいれんし、嘔吐(おうと)したまま床に横たわっていたところを家族が発見。
 救急車で山梨大病院に運ばれた。

 脳を覆う脳脊髄(せきずい)液をPCR検査で調べると、新型コロナ陽性だった。
 頭蓋骨(ずがいこつ)と脳の間の髄膜が炎症を起こす髄膜炎とみられ、脳のMRIでは記憶領域にあたる海馬に炎症があった。

 退院後は日常生活に問題はないものの、直近1、2年間の記憶があいまいになったという。
 新型コロナへの感染が関係していると疑われているが、明確な原因はわかっていない。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞デジタル 11/14(土) 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/19e01f5c4a80b6fc8331d1386c5efe242dc7098b

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:40:12.58 ID:z38YSZkD.net
「肺炎疑う所見なく・・・」救急患者から拡大か 遠州病院が会見
2020年11月14日(土)

浜松市の遠州病院は午後6時から会見をひらき、大石強病院長が院内クラスターについて説明しました。

【病院クラスターの経緯】
11月3日、救急外来に市内の施設から心不全の高齢患者(A)が救急搬送されました。新型コロナを疑いましたが、呼吸器症状や発熱もなし、画像検査で全く肺炎を疑う所見がなく心不全で入院しました。11月7日、市内でクラスターが発生したと報告され、患者がいた施設も関連があったので念のために抗原検査をしました。その結果陽性でした。

以下詳細

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7500/

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:44:24.66 ID:LnsfVzGu.net
>>801
いつも何も起こってない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:44:37.23 ID:Dkvr/cZF.net
対策せずにクラスター?
どこなの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:46:45.92 ID:i/yVw/V9.net
>>802
これ怖そうだけど、稀な例

それに、こんな酷いことになっても
「退院後は日常生活に問題はない」と書いてある

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:47:01.66 ID:FvVQgKT7.net
>>803
3月くらいのときに町内の高齢者とか結構亡くなってる人いたわ
コロナだったんだろうな
周りで咳してる人多かったし俺も花粉症なのに今までの花粉症の症状一切出ずに咳でて平熱高くなってたわ
検査してないだけでコロナ蔓延してたんだろうな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:49:20.24 ID:i/yVw/V9.net
インフルエンザでも脳症になる人が年間500人くらいいて、半数が5歳以下で致死率3割、助かっても25%に重大な後遺症(ハゲやダルさじゃないよ、知的障害や麻痺)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:49:50.57 ID:xj7Zx9ql.net
静岡市のカラオケってカラオケスナックってこと?
普通のカラオケボックス?
近所にあるカラオケ、中高生いっぱいだわ〜(´-ω-`)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:50:36.56 ID:n2o3YNpK.net
ボックスじゃないだろう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:50:55.42 ID:yNMlILIH.net
>>809
カラオケを伴う飲食店としか書いてない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:52:02.77 ID:i/yVw/V9.net
>>807
毎年、3月や10月くらいの季節の変わり目は高齢者は亡くなりやすいよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:52:50.97 ID:O627TOr3.net
>>803
一見、心不全とか脳血管障害っていう話は
だいぶ前に外国ニュースで見たような

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:54:28.68 ID:rd/fReAT.net
>>809
>静岡市のカラオケってカラオケスナックってこと?

両替町のチェーン系?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:55:10.10 ID:FvVQgKT7.net
>>812
それは知ってる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:05:38.83 ID:RHlteGai.net
カラオケを伴う飲食店てカラオケスナックみたいなのもあるよね
それも近所にあるが歌ってる声夜遅くまで聞こえてる
高齢者が多い感じ

カラオケボックスならフリードリンクのボタンやトイレ感染怖い
静岡市もどんどん増えるだろうな…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:06:05.86 ID:i/yVw/V9.net
>>812
でも超過死亡は特別変わってなかったよ
勘繰り過ぎ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:06:41.45 ID:xA35wZZ2.net
虚を突かれる

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:07:22.98 ID:FvVQgKT7.net
>>817
インフル激減してるのに超過死亡変わりないっておかしいと思わないか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:10:40.79 ID:RHlteGai.net
『2つのカラオケを伴う飲食店では、合わせて9人の感染が発表され、
それぞれの店を客や従業員が行き来していて、
市はこの2店をそれぞれ市内5例目・6例目のクラスターと発表しました。
2店のクラスター関連での感染者は現時点で14人となってます。』

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:12:22.24 ID:RHlteGai.net
クラスターなら店舗公表してほしい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:14:22.53 ID:RHlteGai.net
>>819
医師会がインフル検査してなかったから激減したという説もある
インフル検査するとコロナだった場合、感染力高まる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:18:53.90 ID:FvVQgKT7.net
>>822
たぶんそれはないな
いつもなら子供の小学校で学級閉鎖でるくらい流行るのに今回はない
病院もまだ東京とかと違ってそこまで警戒してなかった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:19:15.93 ID:4Cid6V7H.net
遠州病院の会見の記事。
クラスターの発生元の救急患者は亡くなった方でした。

Q重症者は患者かー
そうです。その後亡くなりました。浜松市が発表した80代の女性です。それは患者(A)さんで、心不全がもともとあり、死因は心不全です。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:33:17.45 ID:RHlteGai.net
>>823
インフル流行るにはまだ時期が早くない?
東京はコロナとインフル同時感染出てきてる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:34:08.34 ID:dNupuGD6.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8638e735b3ff1aaa728153aae16f5af1b72de997
>日本ではどうか? 感染した人の死をすべて新型コロナによる死とカウントする自治体と、新型コロナが直接の死因の時のみカウントする自治体とに分かれていた。
しかし、今年6月18日付の厚労省の事務連絡により統一され、「新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなった方については厳密な死因を問わず、『死亡者数』として全数を公表する」ことになった。そのため奇妙なことが起きている。例えば、岡山県で最初の感染死と報じられたケースでは、岡山市が「亡くなった人は別の病気で入院していて死因は別」としているのに、感染死としてカウントされ報じられた。

もしかしたら、3月ごろはコロナでも他の死因でカウントされてたかもね。でも6月からは逆に他の死因でもコロナ死でカウントされてる。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:35:13.52 ID:RHlteGai.net
『新型コロナウイルス感染症を巡り、静岡県内の休日・夜間1次救急センターで、
今後流行期を迎えることが予想されるインフルエンザ検査を中止する動きが出ている。
新型コロナとインフルは初期の症状が酷似していて見分けにくく、
鼻腔や咽頭から検体を採取する際、患者の飛沫(ひまつ)が拡散し、
医師や看護師に感染リスクが生じるためだ。
一方、住民ニーズに応えようと検査態勢の維持に向けた議論もある。』

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:35:52.57 ID:dNupuGD6.net
>>825
何人?
病状は?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:36:17.14 ID:RHlteGai.net
静岡市急病センターはインフル検査しないと
病院の広告に書かれてた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:38:09.78 ID:5wUjd46f.net
>>784
消毒液アレルギーはエタノール以外の成分が重要かと
不特定多数の利用する店舗ではやたらなものを使う使わせるべきではない
皮膚に塗る薬品なんだから当たり前のこととしてシビアにあるべきなんだけど
どこも管理者の意識が低くて不勉強でテキトーなとこばっか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:39:35.22 ID:dNupuGD6.net
例えば、癌とか心臓疾患とか持病があって、それが原因出なくなっても、検査でコロナウイルスが検出されたら、日本や欧米の場合はコロナ死
ちなみに台湾はそれをコロナ死とはしない

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:41:36.79 ID:RHlteGai.net
>>828
病状などは言ってなかった
東京の渋谷の病院(大谷医院長)
今朝、テレビでやってた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:42:37.09 ID:dNupuGD6.net
>>832
教えて欲しいよね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:43:35.02 ID:XJUKQFi7.net
>>825
まだ流行期に入ってないね
報道ステーションTwitter見た内容だと池袋大谷クリニック受診した30代男性がインフルA型と同時感染だったと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:46:34.99 ID:RHlteGai.net
インフルBとコロナ同時の人は重症化してた
ヨーロッパ渡航歴あり
第1波の時くらいかな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:47:30.43 ID:FvVQgKT7.net
>>825
俺がいってるのは3月の話だぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:48:20.18 ID:RHlteGai.net
>>834
そうだ、渋谷じゃなく池袋だ
インフルじたいは流行ってないが最近、東京でいくつか発症例あった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:49:08.08 ID:bp8c/1jf.net
>>781
マムは客層が底辺

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:50:59.76 ID:RHlteGai.net
>>836
インフルなら1〜2月くらいにメッチャ流行って学級閉鎖なってた
マスク品薄で大変だったから記憶残ってるわ
感染力もきつさもハンパないインフルだった
@静岡市

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:52:26.72 ID:RHlteGai.net
>>838
マム、夜は外国人多いね〜
惣菜、さわりまくって置いたりするから行かなくなった

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:52:59.37 ID:dXjfLMOS.net
>>834

これかな?昨日付けの記事
今年の1月上旬に当時感染の疑いの患者を診察したという内容
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO66010800Z01C20A1000000
実際、私はインフルかコロナか分からない患者さんを、2020年1月上旬に診察しました。その方は、1週間以上、37℃台前半の熱とせきが続き、私のクリニックを受診しました。中国出身の方で、仕事のため中国から来た人と頻繁に接触していました。ただ、『武漢から来た人とは会っていない』ということだったので、PCR検査を受けることができませんでした」(大谷さん)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:55:53.97 ID:ua0Bprx0.net
>>839
静岡市の今年1〜2月のインフルエンザの感染者数はピーク時で去年一昨年の半分以外だよ
2月の中旬には注意報レベル未満まで落ち着いてるしめっちゃ流行ってたなんてことはない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:58:17.00 ID:XJUKQFi7.net
>>841
いや今週の話だよ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000198434.html?utm_medium=twitter&hst=0001

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:02:20.53 ID:dXjfLMOS.net
>>843
池袋大谷クリニック・大谷義夫院長:「11日いらっしゃった方は、インフルエンザA型(陽性)で、インフルエンザの薬を出させて頂いた。『薬があって良かったですね』と帰られたんですけども、PCRの結果が12日昼前に来まして、コロナも陽性だった。つまり、インフルエンザとコロナの同時感染だった」

患者は、東京都内に住む30代の男性で、10日に37.5度の熱が出たため、11日に病院でインフルエンザと新型コロナ両方の検査を受けていました。男性は軽症で、12日からからホテルで宿泊療養しているといいます。
池袋大谷クリニック・大谷義夫院長:「幸い、インフルエンザの薬で12日は解熱していた。つまり、症状はインフルエンザの症状で、新型コロナに関しては症状はなかったと考えられます」


これか!ということは同時感染したと言ってもコロナは無症状だったということか。陽性でも感染しているとは言い切れないからね。ウイルス干渉でコロナは発症しなかった可能性もあり!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:03:19.66 ID:RHlteGai.net
>>841
これではないな
インフルエンザ陽性の数日後コロナ陽性の結果も来たと話していた

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:07:22.27 ID:RHlteGai.net
>>842
地域的に流行ってたのかもな
感染力も凄くて小中学校流行って家族全滅してるところ多かった
静岡は秋にも流行ってそれでかかってる人もいたから
時期的にインフルばらけたのかと思ってた
確か去年の夏も学級閉鎖出てたよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:08:22.73 ID:XJUKQFi7.net
>>844
予防接種を打っていれば症状は軽かったのかもしれないし喫煙歴基礎疾患がなかったり、その人の体質にもよるんじゃない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:10:51.07 ID:yNMlILIH.net
コストコで買いだめするようになってからマム行かなくなったなあ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:15:14.29 ID:RHlteGai.net
インフルとコロナ同時感染するならロタやノロも同時感染するかもな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:16:16.63 ID:7Q+GGBhV.net
>>847
インフルの症状が軽かっただけで、コロナはまたワクチンないからね
あ、でもインフルのワクチン打つことによって、自然免疫が高まってコロナにも有効らしあ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:24:11.59 ID:lshSiyBj.net
マムよりバロー系列のタイヨーおすすめ!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:25:16.35 ID:lshSiyBj.net
タイヨーは野菜が安いヨー!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:50:12.00 ID:Cm+uXYkz.net
>>840
夜、値引き惣菜を買いに行く乞食同士仲良くしてろよド底辺

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:14:37.64 ID:3jDI/jSV.net
昨日ファミマ行ったらマスクしてないおっさんがおでんちょーだいおでん取ってもいい?って店員に大声で聞いてて、さすがにヤバイと思ってソッコー出てきた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:29:49.40 ID:aklqbbeK.net
>>832
大谷医師は専門医じゃないし
ツイッターで医クラから叩かれまくってるよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:51:43.94 ID:apnph0OG.net
>>854
コンビニのおでんは何年か前にハエが浮いてるの見てから買えなくなった
セブンの大根美味しかったな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:04:06.55 ID:RCMPS9sH.net
テレ朝のコロナ煽りはひどいからね
医師でも薬剤師でもないナベプロ所属の白鴎大教育学部教授を感染症専門医としてずっと使い続けているぐらいだから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:09:39.06 ID:ej554A3Z.net
>>857
最初の頃は信じてしまってたわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:29:01.53 ID:T+jdKtJp.net
>>857
これ信じていた奴が割といてウケる
結局言ってることはそうなる可能性がある、みたいな曖昧なことばかり
さらに出てくるたびに洒落て女の顔になってて笑ったわ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:45:14.28 ID:5wUjd46f.net
2月からこれまでが練習
これからが本番

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:45:38.90 ID:o+qKySQN.net
あのおばちゃん信じてた人結構いるんだな
静岡県民は今はエセの金や権威に関わらないようにしておいてくれよ

濃厚接触者が絶対追えないわけでもない
騙されるやつが追わされ食い物にされるだけ

ラーメンデカより有害かもしれない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:10:52.38 ID:aw3hrr4Q.net
>>857
あの人教育学部で生物教えていて
生物と児童文学が専門なんだよね
国立感染症研究所の職員で新型インフルの時に仕事したことで
感染症の専門家って看板挙げてるみたいだけど
一応授業でも学校での感染症対策は教えてるみたいで
一般人向けの対策には詳しいようだけど
どんどん専門外の事まで語りだしたな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 03:59:28.22 ID:QyalvUIF.net
おいおい、冗談で葵区や駿河区やばいって言ってたらほんとにやばくなってきてるじゃねーか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:17:50.18 ID:y8mKZ8Ge.net
たかだか数人でただけでヤバいとかないわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:16:02.74 ID:uWbnTbuf.net
>>863
市中感染広まってるね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:40:17.67 ID:y1KuV3vm.net
何度もクラスター出してるとはいえ浜松みたいに広がり方は早いけど収まるのも早ければいいね
というか本音はそうであってほしい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:06:12.88 ID:qzhf1cQ1.net
>>857
初期から教祖様のように崇めてるわw
家族が感染症かかりやすく毎年、悩まされてる上に
じじばば同居、高齢者施設勤めも身内にいるから静岡流行ったらメンタル病みそうw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:09:45.76 ID:qzhf1cQ1.net
>>864
数人でもヤバイよ
スーパースプレッターや巨大クラスターになったら一気にひろがる

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:45:42.73 ID:NAkRu7mk.net
>>861
ラーメンデカわろた

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:03:07.82 ID:/TQ/1CGB.net
岡田晴恵、どんどんおしゃれになってったとか苦笑いポイントも確かにあるんだけど
結局あの人が言ってることってそんなに間違ってなかったと思う
大丈夫です大丈夫ですって言ってアメリカのようになるより最悪のケースを想定して慎重になるほうがいい

ただ政治家が同じスタンスであれとは思わない
バランスを見て経済も動かすべきだとは思うが

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:15:11.47 ID:DF/TNh7N.net
遠州病院は今日+4人確定

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:34:32.88 ID:NM35p4Gt.net
自民 下村政調会長「Go Toトラベル東京五輪・パラまで継続を」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712361000.html

観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」について、自民党の下村政務調査会長は、静岡県熱海市での講演で、感染防止対策を講じながら、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックまで継続すべきだという考えを示しました。

この中で、自民党の下村政務調査会長は、
「新型コロナウイルスの第3次感染拡大の兆候が見られているところもいくつかあるが、感染防止対策と社会経済活動の両立を図り、国民が安心して暮らせる環境をしっかりつくる必要がある。
経済を止める訳にはいかない」
と指摘しました。

そのうえで、観光需要の喚起策「Go Toトラベル」について、
「先月中旬までで、延べ3000万人余りが利用しているが、感染した人は100人ほどしかいない。
形を変える議論はあるかもしれないが、東京オリンピック・パラリンピックまでは継続する必要がある」
と述べ、感染防止対策を講じながら、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックまで継続すべきだという考えを示しました。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:45:47.80 ID:vdRt+2uQ.net
>>782
消毒液押した指も消毒するから気にしなくていいだろう
ただ中身が本当に消毒出来るものがはいってるとは限らないから自前のアルコール消毒液使うのがベスト
上記理由から入店前に自前品を使っている可能生もある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:46:25.26 ID:vdRt+2uQ.net
>>792
カラオケバーとか営業停止にしろよ・・・

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:59:55.73 ID:ZuFWN0ti.net
>>870
だよな

大枠での対策しましょうという勧告に対して文句言ってる人って
要するに不潔な人だろう

「騙された」とかって、それこそ素人上がりと批判するくらいなら
素人でもわかることなんだから自分で考えろってこと

我々は>>872で下村がい言うように「100人ほどしか」の100人で
感染したら一方的にバツを見る立場でしかない自覚はほんと重要だよ
客商売やってる人でもそのことを真剣に受け止めてる人も居れば
感染のプロセスを根本的に理解できてないのかと呆れる人も居る
自ら何もやろうとしない人に限って被害者意識に酔って文句ばかり言う
いろいろ教えること啓蒙することはとてもとても大切なことだよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:02:33.11 ID:9lCmdvyE.net
>>852
タイヨーで野菜を買いタイヨー

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:20:55.29 ID:6MSHnXn8.net
★新型コロナウイルス感染情報

新型コロナウイルス感染症患者が新たに9名発生しました。
このうち2名は市内5,6例目のクラスター関連で、感染者は13名となりました。

行動歴等についてはわかり次第HPに掲載します。

【担当:保健衛生医療課】

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:21:07.94 ID:6MSHnXn8.net
>>877
静岡市ね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:23:54.96 ID:rEE1yI4I.net
静岡市で9人の感染確認 新型コロナウイルス
2020年11月15日 11:21静岡新聞

静岡市は15日、同市で新たに9人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。うち2人は14日に同市が公表したクラスター(感染者集団)の関連。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/831150.html

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:31:59.88 ID:NTv0YZT1.net
このペースだと全国でも10番目ぐらいに多くなりそうだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:32:08.75 ID:UpUVyqEL.net
おいまだ午前中だぞ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:34:48.00 ID:xJ/f4IHM.net
>>870
アビガンを飲まないとダメとか、pcr検査を全員にしろとか、韓国を見習えとか、明らかに間違ったことを毎日いっていた。
その横で玉川が理路整然と政府への不満を唱える。集団催眠にかかったようにみんなついていく。
あの人たち、宗教の教祖や詐欺商法やったら必ず大成功するよ。そういう大衆をうまく巻き込むオーラがあって危険。実際、暗示にかかったように信じてるだろ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:36:25.50 ID:xJ/f4IHM.net
>>881
毎日、静岡市の発表は11時頃

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:59:26.37 ID:GGEanpzL.net
昼頃に前日分発表してるって分かってない人がまだいるのか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:12:23.44 ID:X5NtRspH.net
浜松13人か

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:17:14.29 ID:rEE1yI4I.net
浜松市で新たに13人感染 新型コロナウイルス
2020年11月15日 12:12静岡新聞

浜松市は15日、同市で新たに13人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。うち前日にクラスター(感染者集団)発生を認定した遠州病院関連は3人。また、既に感染が確認されていた80代女性1人の死亡も発表した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/831159.html

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:22:17.64 ID:4Bc2nVRh.net
それでもくら寿司は人いっぱいだわ
みんな他人事なんだよなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:23:04.15 ID:xJ/f4IHM.net
浜松はまた亡くなったの?
やはり高齢者は厳しいね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:25:17.68 ID:xJ/f4IHM.net
>>887
鬼滅の刃コラボ効果で売り上げ30%アップ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:29:01.99 ID:D9noXxKz.net
鬼滅密集で感染拡大中なのに鬼滅コラボでウハウハって複雑な気持ちになる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:30:08.79 ID:Mq/0ujmL.net
認知症の施設でマスクを外す、仕方ないかもね。
職員や経営側を責めきれないかも。
もしかしたら、こういう状態のお年寄りで重症化した場合はエクモなんかの延命措置は断ってるかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/775119c4e0e5943e8f0b755bf61c2ca6464dd6dd
浜松市では、同じ企業が運営する2つの高齢者施設で、同じ時期にクラスターが発生しました。市の聞き取り調査によりますと、認知症の高齢者施設「グレィス有玉」では、世話をする際、従業員の顔が見えないと利用者が不安がる場合があったり、入浴の介助の際、従業員が息苦しくなり、マスクを外さざるを得ない状況があったりしたということです。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:33:57.31 ID:vQnF8oU2.net
>>870
当たり前のことをそれっぽく言うだけだったじゃん
効果もまだ怪しいアビガンを有効有効って言ったり
ジジババはアホだからニュースみて信じ込む

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:37:58.08 ID:1CFlufB5.net
>>887
他人と対面じゃなきゃ移らないのはこの数ヶ月で明らかだからね
手指消毒、うがいさえしっかりすれば外食で感染なんてしないわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:54:19.05 ID:rEE1yI4I.net
浜松市で80代女性死亡 県内4例目 感染者は市内で13人
2020年11月15日(日)

浜松市では、15日、新型コロナに感染した80代女性の死亡が発表されました。
亡くなったのは、市内の80代の女性で、14日、市内の医療機関で死亡が確認されました。基礎疾患などの詳細は、遺族の意向により、明らかにされていません。
浜松市では、13日に続き、市内2例目の死亡者となります。
県内では、4例目です。
また、浜松市では、15日、新たに13人の感染が発表されています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7511/

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:02:01.32 ID:Wru0APxy.net
グレィス有玉と謝老夢を兼務してた職員の名前知ってる人いる?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:04:34.08 ID:tmfhFRdt.net
認知症の施設はもうどうしようもないと言うか、拡大が止まっても名古屋みたいに死者は増えると思う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:05:44.55 ID:ZuFWN0ti.net
>>893

へずまりゅうが飲食店で斜め後の席に居ただけで感染の例

飲食店こそマスク厳守じゃないとヤバイいわ
じゃなきゃ一切喋るなということになる

なんのかんの言い訳つけてマスク外して喋る人って
それ自分がストレス解消したいだけ
相手のことなんも考えてない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:28:15.91 ID:SkqacuSA.net
浜松市のリリーズ株式会社で施設を兼務してコロナばらまいた職員は退院したらブラジル人に殺されりゃ良いんだよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:30:15.59 ID:xJ/f4IHM.net
日頃からトイレトイレ言う人ここにもいるけど、認知症や老人介護施設じゃオムツ交換する時も浴びるよね。
マスク問題だけじゃなく、もう色々無理り
介護してくれる人に感謝すべきで責任はとえない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:34:59.81 ID:ZuFWN0ti.net
トイレトイレトイレ


だからその人の立場なりにできることをするしかない
ウイルスを取り込んでしまう量の大小でやはりいろいろ変わってくるはず
面倒臭がらずに手を動かす頭を働かせる
2月からこれまでの期間がその練習だったんだよ
これからが本番

文句ばかり言いながら何もしてこなかった人とは大きく差が付くんだよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:59:15.05 ID:sIu6ZVo5.net
高齢者施設は食事介助、トイレ介助あって濃厚接触するから
クラスターなるの早いよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:11:46.92 ID:Mq/0ujmL.net
>>900
恐らく、ここに来てる人たちは気をつけてると思うよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:15:42.03 ID:IbcQXMWc.net
だから職員が感染しない、持ち込まないこと以外には無理ってことでしょ
病院関係者より気を付けなきゃいけないのが介護職員なのに
もし言われるような責められるべき不注意、無自覚な行動があったのなら罪深い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:47:16.28 ID:mkkO0ae8.net
>>897
飲食店なんて行きたくない人は行かなければいいだけだろ、ワガママいうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:48:00.76 ID:tT//TWNj.net
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2020/covid19/

スズキ湖西工場で二人目

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:15:23.63 ID:rEE1yI4I.net
静岡県内でさらに2人感染 新型コロナウイルス
2020年11月15日 15:13静岡新聞

静岡県は15日、函南町と富士宮市でそれぞれ1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。


https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/831170.html

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:31:09.54 ID:NM35p4Gt.net
もう県内万遍なく感染者が出ている
Go to hell

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:43:32.95 ID:xJ/f4IHM.net
>>903
もうここまで流行ってたら無理

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:49:55.68 ID:Df0SX0qk.net
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:31:57.11 ID:QNwXZGM8.net
>>906
【新型コロナ】 静岡市で新たに9人 15日は県内 合計24人
35分前
https://www.fnn.jp/articles/-/107800

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:49:33.37 ID:Mq/0ujmL.net
>>909
楽しそう♪

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:01:43.34 ID:PCcHj08I.net
東部伊豆の田舎はよく出るね
鉄道や道路が密接につながってるからね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:08:37.28 ID:vdRt+2uQ.net
>>909
金土で東京いってきたんだけど、ゴートゥーイートで3件予約して出向いたらどこも密状態で待ち行列してて驚いたよ
収まるどころか拡大の一方で当然だね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:17:02.49 ID:oZ3OBp+p.net
函南町って入院先で感染してるんじゃねえかどこだよ順天堂か?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:40:38.60 ID:ZTwMvAfU.net
もう拡大が止まらないだろね
飲食店は行きたいヤツは行けばいいけど外食に対象それなりに危機感を持って欲しいな
個人的に20代はしょうがないと思う
40代から上で何も考えないで大丈夫だよってバカが多いのも事実
あとこれより上のオヤジ連中
効果はどうであれマナーとしてマスクぐらいしろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:47:10.46 ID:xJ/f4IHM.net
飲食店に行ったから移るわけではなくない?
カラオケとか大声でドンちゃん騒ぎしながらとか濃厚接触接待受けながらがリスクあるわけで
例えばいつも暮らしてる家族と外食や旅行に行くのはさほど問題ない
飲食店でなくても、誰かの家で飲みながら騒いだらうつるわけだし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:48:09.74 ID:1XS6rjEn.net
両替町辺り危険地帯だろうな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:50:11.65 ID:xJ/f4IHM.net
まあ自分も密は嫌だから大人しく家で超ペイペイ祭で買い物したよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:52:42.16 ID:xJ/f4IHM.net
ここでは話題にならなかったけどUNIQLOなんてこの週末激混み過密だったんだろ?GOTOだけ悪者にするのもどうかな?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:01:22.10 ID:wO6v50DC.net
>>916
完全に同意だし正解

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:11:30.81 ID:s1JBEIYZ.net
>>916
飲食店の従業員感染してる確率けっこう高いよな
不特定多数の人の接客やら飛沫ついた皿やコップなど触れるからかな
第1波の屋形船感染も従業員(ウェイター)からの感染だった気がする
とは思いつつ家族でGo to eat利用してる…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:12:00.89 ID:oM6AydVO.net
清水区の吉野家で朝定食べながら店員に喋りまくってる常連っぽいジジイを何度か見て行かなくなったよ。会計終わってもまだ喋ってやがるし店員も注意しない、すぐ近くに食べてる人もウンザリ顔で睨んでるのにレジ前にある飛沫防止のビニール幕の意味もわからないのかと
朝だと人が少ないからと行ってたのにクズの輩のせいで飯食う場所が少なくなる
愚痴ってお目汚しすまない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:13:23.59 ID:y8mKZ8Ge.net
gotoイートのオンラインポイントが終わってしまったね
週3で使ってたからちょっと、しょぅく

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:13:56.35 ID:s1JBEIYZ.net
>>919
静岡もUNIQLOは激混みだったんかな
静岡は県民性であまりそういうところで凄い並んだり
ぎゅーぎゅーに混み合わないイメージ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:15:38.13 ID:y8mKZ8Ge.net
先週GU行った時は満車だったな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:20:28.02 ID:/TQ/1CGB.net
こないだ行ったすき家は混んでたけど静まり返ってて怖いくらいだったわ
客の意識高い偉いって思った
すき家だけど

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:22:45.72 ID:y8mKZ8Ge.net
牛丼屋なんてもともと静かやろw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:33:02.58 ID:ZTwMvAfU.net
書き方悪かったかな
飲食店に関しては行きたい人は行ってもいいし行きたくない人は行かなきゃいいって言いたかった
ただ全体的に見て他の客がいれば感染者になる確率高いから危機感を持ってねって事
ちょっとご飯食べるだけだから自分ちは大丈夫って事は絶対に無い
自分の職場で外食禁止じゃないけど考えろよって言われてる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:34:43.32 ID:NuzA2aMP.net
>>928
言われる事でもないよーな
まぁ、がんばれ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:35:20.13 ID:1r10YDya.net
>>924
逆じゃない?
静岡県民って新しいもの好きだから流行り物とか限定物にすぐ群がって密になってるイメージ
マスクの時もすごかったし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:43:31.71 ID:y8mKZ8Ge.net
外食控えたところで飲食店が死ぬだけで感染がなくなるわけじゃないからなぁ
夜の街や居酒屋は控えた方がいいとは思うけど

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:44:53.66 ID:ZTwMvAfU.net
>>929
会社潰れちゃうからw
底辺ですみませんねぇ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:23:08.77 ID:+1r+14OE.net
>>919 >>924
単純にジル・サンダーとのコラボを静岡県内でやらなかったから愛知みたいな低民度+中国転売ヤーの殺到は起こらなかった
静岡ユニクロは賢明な判断をしたと思う

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:29:20.61 ID:fKeTwbCB.net
>>912
え?東部や伊豆のどこが鉄道や道路が綿密だって??

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:29:57.80 ID:ZuFWN0ti.net
>>922
あるあるだよそういうの
一人のバカが他の客を蹴散らす状況

これはもう自治体がマスク強制にするしかないって

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:34:50.28 ID:rkeAspFr.net
>>930
マスクは静岡は平和なほうだった
ユニ・チャームのマスク工場、静岡にあるしな
静岡、マスク手に入りやすく都会から静岡にかなりマスク買い漁りに来てたw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:34:54.51 ID:ZuFWN0ti.net
バカには何言ってもわかんない
公共の場でマスクするのは赤信号は止まれと同じレベルのこと
ほんと罰則罰金付きの強制でいい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:07:51.37 ID:JF3rIWra.net
東京から帰ってきました
とりあえず熱はないので
明日から仕事頑張るわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:14:08.20 ID:xJ/f4IHM.net
>>933
やってたよ
ただ静岡は混んでないからすぐゲットできた

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:15:44.65 ID:xJ/f4IHM.net
なんだかんだ静岡はまだ平和
気をつけよう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:09:01.91 ID:+1r+14OE.net
>>939
それ一部商品だけだから勘違いしないほうがいい

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:46:34.23 ID:TZGwREcW.net
東部は思ったより陽性者が出てこないな
もう順天堂クラスターは追いきっただろうからひと安心か

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:48:19.92 ID:ysfQta5j.net
>>923
https://i.imgur.com/c0M6Nlc.jpg

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:23:37.02 ID:hN2gvU/Y.net
>>917
クラスターの2件以外もヤバいと思うよ。横のつながりあるから。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:43:41.27 ID:pfjtHvzw.net
>>916
行った先の環境によるだろう
誰それと一緒に行った、のは関係無く

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 01:02:10.35 ID:vt6rsv4Y.net
>>857
信者じゃないけどイギリスは放棄スウェーデンも死者多数の集団免疫だなんて当てにならないことを主張するあんたよりはましだわ。

集団免疫は「危険な誤った考え」、専門家らが警鐘
2020年10月16日 9:15 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3310184

このAFP通信のを読めば分かるように記事集団免疫を押しているのは
トランプ大統領に連なる一派なんだよ。ついこの間までマスクを否定してたあんな連中信用できるかよ。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 01:19:50.88 ID:3GiaKyiN.net
>>916
不特定多数が出入りする飲食店は危険でいいだろ
近隣に宿主がいるかどうかは運任せ
球数が多いほどババ引きやすい

各自マスク外して口にモノ突っ込む以上
飛沫が飛ぶ5m圏内は濃厚接触くらいの気持ち

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 06:03:42.79 ID:FndCvXzS.net
へずまりゅうが斜め後ろに居たから感染とか恐ろしいよ

視界に他の客を把握できる状況でないと
とにかく店側が客に対してきちんと行動制限をしないとダメ
店側から言いにくいから県や市が強制力を持って命令する必要がある

じゃなきゃ対策認証店とか言っちゃダメ
飲食店ってそもそも認可制なんだからそこに無制限の自由はないはず
とにかく喋るなに尽きる
喋るなら必ずマスクしろと

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:56:56.78 ID:c+l6G7yc.net
浜松の商工会議所クラスターみたいなのも同じ飲食店にいた客も感染してなかった?
やはり飲食店スタッフが感染してたとかあるのかな
Go to eat利用で3万くらいは利用した(家族利用)
Go to eatチケット買うやつはあまりお得感ないな…
感染ひろがってきたしGo to eatテイクアウトでお願いしたい

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:01:28.34 ID:FD16ir+r.net
昨日は近所の格安中華料理屋行ったら
40代位の女子会()やってて
飛沫関係なく騒いでたわ
他人と会食がどんだけリスク高いのかわかっとらんのな
店が店だからしょんないが安い店には意識低いのが溜まってんのな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:01:44.15 ID:Clqerwd4.net
何区か10代とか歳未満とかは公表強制にして欲しい
高齢でない成人、未成年とかざっくりした公表やめて欲しい
小学生と大学生では行動範囲違い過ぎる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:03:45.74 ID:QPDnavS6.net
机上に調味料、箸、コップ、水等がある店も危ないよな

せいぜい拭くのはテーブルの上っ面だけ

前の客が箸袋やコップにつけてたら貰うことになる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:08:40.53 ID:p5m6jC6u.net
まあ集団での飲食は高リスクってのはずっと言われてるからな
あと家庭内感染もかなり言われているがこれも飲食通してだと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:13:56.45 ID:Dldyb+95.net
急患の全検査「非現実的」 医療機関、水際対策難しさ浮かぶ 浜松・遠州病院クラスター【新型コロナ】|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/831307.html

新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した浜松市中区のJA静岡厚生連遠州病院では15日、新たに3人の感染が公表された。
一方、最初に感染が判明した患者は心不全での救急搬送時にコロナを疑わせる症状はなく、搬送から4日後の抗原検査で感染が確認された。
専門家からは
「症状がない患者を水際で防ぐのは至難の業。検査の感度や費用を考えても無症状患者全てを検査するのは現実的ではない」
との声が聞かれ、救急患者を受け入れる水際での感染対策の難しさが浮かび上がった。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:18:10.65 ID:iLWYUHfs.net
>>950
それはあると思う
最近、ランチ会などは少人数で静かに食べてマスクして会話するのが基本
ランチ会クラスターなったら大変、子どもに感染させて学校クラスター
親に感染させたりすると責任重大

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:21:50.26 ID:eNW6guah.net
>>949
食事券は25000円分を20000円、或いは20000円分を16000円で買ってるから、20%オフで食事してることになる。
この間10000円ほど食事してクーポンで支払いしたら、地域の飲食店グループで使えるクーポンを2000円もらえた。実質、6000円で10000円分食べたことになるのかな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:23:12.10 ID:iLWYUHfs.net
俺の地元は感染流行地域でコロナ対策での救急搬送遅れ死亡→40代
コロナ自宅孤独死→50代
医療がいっぱいいっぱいだと手が回らないからコロナ以外でもかなり死ぬ
北海道は保健所の電話パンクして全然つながらないようだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:32:19.10 ID:pksOhXCY.net
>>956
数字に弱いことはわかった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:44:35.69 ID:eNW6guah.net
>>958
なんで?計算違いした?ごめん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:53:09.54 ID:naSiRQ/n.net
>>956
Go to eatのポイントに慣れたから家族で最初4000円ポイントゲット
次回4500円分食べてポイント4000使って現金500円支払い
さらに4000ポイントゲット、次回も500円程度支払いの繰り返し
かなり助かったし、やってる人かなり多かったと思うわ
家で作るより安い
食事券なら家でつくったほうが安い

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:57:42.31 ID:6q0dov7o.net
静岡県内コロナ感染者情報
情報提供いただきましたm(_ _)m

明日公表されると思いますが…
浜松市南区の小学校にて陽性者が判明しました
11月16日まで臨時休校措置となります
濃厚接触者に特定された児童はいないとの事です

https://twitter.com/xxxabcxxx_999/status/1327590635298197504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:08:30.15 ID:ixEWaJ5e.net
>>916
普通の飲食店で移った例もあるわけだが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:08:30.98 ID:MW9NY03s.net
おととい、静岡市のある居酒屋が自身のFacebookで、お客さんの中に陽性者がいて自分も濃厚接触者なのでPCRを受けるとし、臨時休業する旨を発表した。
そして、来店したお客さんで体調に変化があった方は早期受診してと呼びかけた。

自分から発信するのは本当に勇気がいることだけどお客さんの安全を第一に考えている姿勢に本当に好感が持てた。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:08:46.94 ID:MW9NY03s.net
静岡市が隠ぺいを続けるのは本当に評価できない。市民の安全をひたすら無視している市長はどうかと思う。
海外だと暴動おきるレベルだぞ。市役所職員は反省してもっと情報を公開しろ! 何考えてんだ!!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:15:39.63 ID:ixEWaJ5e.net
>>960
ほんそれな
無限ポイントのシステムは頭悪すぎて笑う
お陰で食事券の20パーオフが霞んでる
俺が仕様考えるなら利用代金の20%ポイントバック、ただし一人につき1会計上限1000ポイント
これがまとも

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:23:15.65 ID:R0rMZa0c.net
静岡市で7人感染確認 新型コロナウイルス
2020年11月16日 11:20静岡新聞

静岡市は16日、新たに7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち2人は、14日に発生したカラオケを伴う飲食店のクラスター(感染者集団)関連。


https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/831424.html

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:29:28.96 ID:MW9NY03s.net
>>963
追加
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201116111315_79627037777268636671.jpg

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:32:00.49 ID:MW9NY03s.net
今年はインフルエンザ流行らないだろうから、予防接種受けるつもりなかったけど受けた方がいいらしい。免疫力高めるってさ。
医療従事者連中の知り合いは、今年だけは受けると言ってる人多いよ。

あとでヤバイ!受けておけばよかった!とならないように!
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103000808&g=soc

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:34:29.23 ID:cJeKoIny.net
>>961
小学生なら濃厚接触者多そう
インフルエンザも学校で蔓延するし
給食やら校庭の遊具、トイレ、ボール遊びなどリスクよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:37:31.00 ID:cJeKoIny.net
>>967
居酒屋の場所(特定されない程度でいい)を教えて欲しい
身内が先週末、静岡市街に飲みにいったわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:39:22.40 ID:cJeKoIny.net
カラオケ店も公表して欲しい
息子が先週カラオケ行った
10代だから無症状で撒き散らしそう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:50:06.60 ID:MW9NY03s.net
>>970
いくらお店の人が自身のFBで公開しているとはいえ、俺からはそれを拡散するようなことはしたくないので店名は勘弁ね。
でも静岡の昭和町にあるお店だよ。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:51:18.37 ID:MW9NY03s.net
先週静大の生徒が複数人感染したという噂を聞いたが、本当か?

何故報道されない? もしかしたらクラスとか、バイト先とかクラスタ化するんじゃないのか?
静岡市の隠ぺい体質が許せん。

まずは情報を公開して、次に対策をどうしているかの公開だろ。
こういうところが、封じ込めに成功している台湾と全然違うところだな。 静岡市は特にひどい。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:53:08.38 ID:WgbrsNZh.net
静大生って夏にもクラスター起こしたよね
1人検査拒否したんだっけ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:54:27.55 ID:pksOhXCY.net
>>971
カラオケ店とカラオケを伴う飲食店は別として考えていいだろ
10代男なら立ち入ることもまずありえない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:56:38.21 ID:9kDyKgC0.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605495233/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:57:06.42 ID:3GiaKyiN.net
>>965
大企業(飲食大手、予約サイト大手)が貪り食っただけに終わったな
中小はシステム対応できず死亡
まだまだペーパレス時代には程遠い

さらに無限はどう考えてもやりすぎ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:04:44.61 ID:pksOhXCY.net
20代男女が感染しすぎだな

家に2週間ずっといましたー、濃厚接触者もいませーん、でもコロナ陽性でしたー

もう少しまともな情報提供できないもんかね



https://i.imgur.com/bfmCG69.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:06:02.37 ID:hbXwLvJY.net
>>971
カラオケと言ってもラウンジだから息子さんが行くようなお店ではないよ。
だからと言ってカラオケボックスとかも危ないけど。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:08:23.44 ID:fj+IeUCd.net
>>978
誰かの濃厚接触者じゃない限り浜松のアレみたいに関係者のリークがなければいくらでも偽装できるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:11:44.53 ID:mMOp5cqA.net
>>968
もうどこも埋まってて受けられないってきいたぞ
嫁子供は打てたけど仕事休んでまで打ちにいけないし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:14:26.09 ID:fj+IeUCd.net
>>981
内科以外で探してみたら?予約無しで打ってもらえるところあるかも

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:21:24.17 ID:3GiaKyiN.net
>>978
11/9と10で日付分けたの何だろうな?

飯もそんなに長期保存食ばかりなわけが

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:25:39.69 ID:R0rMZa0c.net
浜松市で新たに5人感染 新型コロナウイルス
2020年11月16日 12:14静岡新聞

浜松市は16日、市内で新型コロナウイルスの検査を受けた5人が陽性だったと発表した。うち1人はクラスター(感染者集団)が発生したJA静岡厚生連遠州病院の患者。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/831445.html

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:28:19.45 ID:JY+wy1fi.net
浜松はどこの地域ででたとか、どこのお店で出たか、ちゃんと報道するから偉いよな。

お店に行った人らも意識をもって自粛ができる。

が、静岡市はほんとしょんねー。 田辺が悪いのか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:38:49.97 ID:cJeKoIny.net
ひきこもりかな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:40:10.75 ID:cJeKoIny.net
>>981
インフルエンザ予防接種再募集予約始まってる

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:44:33.45 ID:cJeKoIny.net
>>972
ありがと 身内に確認しとく
じじばば同居で高齢者施設勤めも身内にいるから家からコロナ出すと大変
来週、検査で総合病院行くし
まわりで増えてきたから飲み会やカラオケはしばらく禁止にした

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:46:35.05 ID:cJeKoIny.net
>>975
ありがとー
カラオケも一応家族全員今後禁止にした

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:50:52.18 ID:u3NiltkJ.net
5年くらい前に認知症の入所者を何人も突き落として殺した介護職員がいたが
浜松市のクラスターのあった高齢者施設でコロナばらまいて入所者殺した某職員は同じものを感じる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:52:13.90 ID:Gp5aqhNP.net
今日は久しぶりに20人以下になりそう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:53:42.11 ID:cJeKoIny.net
>>990
意図的でもないし全然違うじゃ…
某職員なにか大きなミスしたんか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:02:08.23 ID:CtrTduEj.net
>>992
浜松商工会議所青年部の既婚男性と不倫関係でそっち経由で感染し体調不良を自覚してるにも関わらず出勤

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:02:37.54 ID:Sk98FxiL.net
日曜休診が多いから今日は少ないだけで、明日からまた数字戻るんかなぁ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:08:50.97 ID:cJeKoIny.net
>>993
コロナ感染疑いがあっての出勤?
それとも浜松商工会議所クラスター判明前?
判明後なら確かに悪質だな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:10:27.92 ID:cJeKoIny.net
>>994
土日診療は少ないからクラスターのみ追っての結果だろうな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:13:39.14 ID:JY+wy1fi.net
>>973

もしかしたらこれが静大生か?
https://www.city.shizuoka.lg.jp/601_000435.html

あいつら両替町のあちこちでバイトしているから、もし無症状感染者だったら両替町でパンデミック起きるな。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:33:02.07 ID:cJeKoIny.net
静岡市内で市中感染増えてきそうだな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:34:21.47 ID:eNW6guah.net
>>960
1人1000ポイント、家族4人で4000ポイントもらえるんだよね?
予約しない10ポイントもらえないけど、4人で4〜5000円程度、1人の単価が1000円程度で予約できる店ある?探したけど分からずだよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:47:52.32 ID:l4wx9umX.net
>>999
うち幼児と小学生だからくら寿司ならその程度
しかし、Go to eatポイント予約は予算終わって中止になった
終わる前に予約したぶんは有効

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200