2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.29

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/05(木) 19:39:38.51 ID:6c5KoibB.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602395103/

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:35:14.17 ID:HLUEL3eM.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4baa6b073144be51f17e0ef5567466e1ac443c9c
新型コロナは風邪の亜種のような存在であり、98%の人にとっては風邪様の症状で終わるが、血管が傷んでいるとハイリスクの疾患であることが、ますます明確になってきた。

(1)すでにある免疫(自然免疫、細胞性免疫、微量抗体など)で新型コロナを処理しきれなかったケースで、かつ、
(2)血管が非常に傷んでいる人で、
(3)サイトカインストームという現象が発生するという、3つの条件がすべて重なった場合、死に至る可能性がある。

「地方を中心に2000万人程度が新たに暴露、その中の100万〜200万人が感染し、仮にPCR検査を行えば陽性という状況になる。暴露者の2%程度に実際に発熱や倦怠感などの症状が現われ、その一部が医療機関で受診してPCR陽性となる。これまでにない多くのPCR陽性者が現れたとして地方はパニック状態となるが、じつは氷山の一角であり、多くの感染者は無症状無自覚のまま終わる。2000万人の暴露者の中から600人の重症者、200〜300人が亡くなる」

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:38:04.30 ID:r1jwlu24.net
>>631
そんなもんいくらでもあるぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:38:46.01 ID:uI38GUiC.net
>>640
Go to eatで飲食店いっぱい映画館もいっぱいだから時間の問題

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:40:43.97 ID:HLUEL3eM.net
>>642
これよく読むとわかるけど、ステージ4ぐらいになると後遺症もひどく死亡リスクも上がってくる

98%の人にはただの風邪、残り2%にとっては殺人ウイルス

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:16:44.48 ID:zqGCf4WV.net
【悲報】浜松市のクラスター高齢者施設の介護コンパニオン、殺人容疑へ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:16:54.53 ID:zqGCf4WV.net
【悲報】浜松市のクラスター高齢者施設の介護コンパニオン、殺人容疑へ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:24:13.82 ID:nBtwvTUf.net
>>643
いや俺は聞いたことないんだよ
いくらでもあるならすぐに思い当たりそうなもんだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:28:11.10 ID:r1jwlu24.net
>>646
これ本当?嘘なら通報しなきゃ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:34:04.62 ID:PeI/TTBM.net
これから冬がやって来て、インフルとコロナのハイブリット感染か
同時に感染するとかってあるん?普通にありそうだけど

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:37:34.97 ID:xQEMHv6F.net
>>649
たとえ嘘でもこれっぱかのことで通報なら浜松のブリリアに殺害予告とか脅迫電話してたやつも通報対象だし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:46:28.62 ID:tFSd284g.net
>>650
テレビに出てる栃木の病院の先生が最近診た人でインフルとコロナ両方にかかってた人がいたって言ってたよ
レアかもしれないけどないことはない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:50:34.50 ID:jnGrvZn5.net
>>652
これかな?
インフルエンザB型と混合感染して重症化
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200427.pdf

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:57:17.99 ID:zf25j9KT.net
ビッグニュース!
浜松商工会議所青年部の二次会で田町のHEARTLANDって言うビアホールにも行ったんだって

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:00:17.51 ID:pim8ZVS5.net
>>653
スペインから帰国の子供経由でコロナに感染が強く疑われるし日本には当てはまるかどうか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:05:57.79 ID:m/AtDqrn.net
【新型コロナ】浜松市で80代女性が死亡 新たな感染者は6人
3時間前
https://www.fnn.jp/articles/-/107169

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:15:38.23 ID:ldFFolZj.net
静岡県内でさらに3人感染 新型コロナウイルス
2020年11月13日 15:12静岡新聞

静岡県は13日、裾野市と富士市、牧之原市で計3人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。


https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830630.html

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:20:41.89 ID:jnGrvZn5.net
>>655
日本感染症学会が日本の症例として発表してるから、そこまで考えなかったわ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:06:03.35 ID:QIZSVTBi.net
インフルとコロナ感染、池袋でも最近、出た

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:07:55.80 ID:QIZSVTBi.net
>>656
亡くなった婆さん、浜松商工会議所クラスターかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:10:43.56 ID:l2VgoYMq.net
施設の人かねぇ?
急激に悪くなったのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:20:14.00 ID:pim8ZVS5.net
>>658
でも全く知らない情報だったし冬のインフルも気をつけようと思えたよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:29:11.42 ID:cTEBiHYL.net
浜松のクラスターの件で感染対策の取材受けてた静岡の介護施設は職員全員に
行動履歴を毎日提出してもらってるとか言ってた(〇〇スーパー行ったとか)
施設が長期療養型でコロナ持ち込むのは職員しかいないからとかなんとかで
仕方ないとかいえなんかなぁ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:35:36.46 ID:mrFZKUhK.net
>>659
その人どうなったの?重症?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:35:46.45 ID:TJaVEXX9.net
>>631
よくあるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:39:18.51 ID:ldFFolZj.net
【速報 新型コロナ】感染した保育士勤務の保育園園児ら陰性 36人検査 浜松市

浜松市は13日、60代の保育士が感染した市立保育園で、検査した36人の職員・園児全員の陰性が確認された、と発表しました。
保育園では園児6人が濃厚接触者と認定されたほか、職員・園児30人が、感染した保育士と接触があったとして検査の対象になっていました。  
市は14日までに改めて消毒をしたうえで、16日から通常通り、保育園を再開するとしています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17408911

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:41:09.48 ID:ldFFolZj.net
静岡市7人、浜松市6人、裾野市、富士市、牧之原市…静岡県で16人感染

静岡県は13日、新たに3人の感染を発表しました。

813例目)裾野市 20代男性 感染経路調査中
814例目)富士市 20代女性 感染経路調査中
815例目)牧之原市 高齢者 感染した人の濃厚接触者

 また、政令市の浜松市が6人、静岡市が7人の感染を発表しており、静岡県内の13日発表の新たな感染者は16人になりました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17408942

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:54:45.59 ID:Ln2EEsi2.net
最近寒くなってきて体調壊す人多いから、なんとなく受けてみたら陽性だったって人多そう

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:59:48.46 ID:tFSd284g.net
>>653
これもインフルと両方感染した例だけどこれじゃないね
第三波の兆候が出てきたあとに来院した人の中に…っていう話し方してた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:07:02.44 ID:ffc9Ann/.net
>>633
工場って辺鄙なところにあるから送迎のバスなんてよくあるし
バスから特定なんて無理

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:13:28.34 ID:jnGrvZn5.net
>>669
つい最近の症例で出たってこと??
その人はインフルエンザの予防接種を打っていたのか、それも気になるところだね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:42:22.94 ID:0zRNFXDx.net
コロナ対策しつつ生活するのが当たり前になったからここに来る回数も減ったけど
この期に及んで感染上等の拡散活動してるやついるんだな
巻き込まれたおばあちゃんにはかける言葉もない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:07:54.75 ID:mrFZKUhK.net
いま、テレ静のLINEで浜松の60代女性死亡と通知来たけど誤報だよね?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:00.61 ID:pim8ZVS5.net
今はコロナで亡くなった場合も火葬とか志村けんと同じ扱いになってしまうんだっけ
骨しか家族に見てもらえないなんて悲しすぎる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:19:13.31 ID:TJaVEXX9.net
工場用のバスを見たことないとか外出てるか?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:20:23.70 ID:ntMAZ7lH.net
>>673
市の感染者情報では60代以上ってなってるからだよ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:49:27.55 ID:SKY/Heah.net
ここなら送迎バスを出しててもおかしくないね

https://www.yamazaki-grp.com/media/UD_oshirase_20201111.pdf

https://www.yamazaki-grp.com/media/YZ_oshirase_20201112.pdf

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:01:18.19 ID:l2VgoYMq.net
吉田までわざわざ働きに行くってこと?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:12:55.10 ID:kWrGeEy4.net
>>677
これは「吉田」でカウントしてなくて
「静岡市」でカウントされてるのかね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:21:58.08 ID:nBzwaE8M.net
外国人労働者をタコ部屋に押し込んでピンハネするビジネスのことはよく知らんけど、そのピンハネする会社が静岡にあって、派遣先が地価が安い地域…っていうパターンは多いんじゃねーの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:24:11.23 ID:xZuGLLol.net
というか普通に公共のバスでしょ
ヤバイから専門の~とか言っちゃってるだけで

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:24:49.07 ID:rvM6xC5z.net
>>679
確か静岡市の大学生が市外のアルバイト先で〜って報道じゃなかった?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:43:24.77 ID:ffc9Ann/.net
>>680


684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:55:38.64 ID:gjhee7fC.net
これって、もしかして
山梨県のキャンプ場で行方不明の女子じゃねえの?

白骨化した子供の骨がサンドスキー場に 死後1年以上か 静岡・下田市
20分前
https://www.fnn.jp/articles/-/107389

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:57:38.49 ID:mrFZKUhK.net
>>684
え、!それあるかも

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:04:04.74 ID:b/cPSyrh.net
身長も年齢も違うから違うような気がするけどね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:24:37.21 ID:gjhee7fC.net
>>685  >>686
身長的な特徴が違う、年齢も違う。
別の子ご遺体ですね。
お騒がせしました。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:25:26.08 ID:KOEw2Vay.net
>>646
これまじ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:28:04.27 ID:gjhee7fC.net
>>685
1年くらい前に行方不明のお子さんってだけで
もしかしたら…と思ってしまいました。

捜索中の子の方はさらに身長が20cmほど小さいそうです。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:52:12.04 ID:mLeEX3rZ.net
822人になっちゃった
年内に千人いっちゃうかなぁ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:16:55.39 ID:tIHhdaoS.net
海岸沿いだから俺は東日本大震災の時の津波に飲まれた子供なのかと思った

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:35:02.65 ID:1AgdNHBM.net
何十分に一回換気ってよく言うけどそれは完全アウト
空気は常に一定方向に逃がし続けなければならない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:49:55.65 ID:nBzwaE8M.net
もうだめだ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:37:25.38 ID:A/BDkhbr.net
>>692
何がアウトか教えてマジ欲しい
うちの事業所換気に対して1時間に10分してるけどそれがアウトなら、やってる事マジ意味ないしね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:50:17.88 ID:ZHQpCiQY.net
東部奥だけど、裾野の2人、身内同士で
1人目の女性より、2人目の男性のほうが行動履歴見ると動き回りすぎて草
確実に1人目じゃなく2人目が貰ってきたやつだと思った。
これからどんどん増えそうだよ…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:51:09.01 ID:DKhaoF1S.net
マスクや換気等々、コロナ対策は「やってる」事が大事。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:01:02.00 ID:+WBFtMAC.net
>>694
感染者と同居の家族だって
必ず陽性になるわけじゃないから
ゼロか100パーセントみたいな考え方は無視して
できる範囲で何か対応するのは大切だと思うよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:08:36.72 ID:o+qKySQN.net
>>694
こいつの言ってることは論拠がない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:50:56.60 ID:By7bOE8E.net
外国人学校と日本語学校は違うからな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:59:34.95 ID:8+tkQQg8.net
>>695
その男性については5日に味覚傷害と何か、症状が出て病院に行ったが検査されなかったって6時10分からのNHKニュースで報道されてたぞ
明らかに病院側の落ち度だろが
草とか言ってる場合かよ
これだから女は

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 02:39:54.60 ID:3jDI/jSV.net
ヤッマザキの煮豆♪

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:09:16.65 ID:AQqXF+8Y.net
>>690
年内どころか今月中でしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 05:56:51.73 ID:dyYJ7+VG.net
夜の街にも活気が戻りつつあってgo to eatでファミリー層も飲食店いっぱい
止めるの難しいかもね〜

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:08:21.91 ID:BiW8vfy+.net
>>694
暖房はエアコンかな?
10分に一回はマメだしそこは感心するけど、
暖房がエアコンならやっぱり微量でいいから常に空気が流れてる方がいいよ
換気扇があるなら換気扇を回したまま窓をほんの少しだけ開けておけば
室内が軽い陰圧(負圧・低気圧)になるので、空気中に浮遊するウイルスによる
感染症対策としてもベターだよ

窓を閉め切るのが生理的に好きで
換気を拒む窓を開けるのを執拗に嫌がる奴っているけど
本当に困ったもんだ
そういうのはたいてい自己愛・他人が嫌いで自分大好きというか
とにかく外の空気が嫌いというか
特に浸水経験のある家で家の窓を閉め切るのが好きな人って
病気になりがちだそうで、歳とった女性に多いそうだ
真菌由来でガンになりやすいだろうな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:25:24.05 ID:BiW8vfy+.net
静岡は冬でも暖かくていろいろまだマシなんだよね
これが北海道や長野だと住居の気密性を上げてがっつり暖房しなきゃならない
北海道で多いのは当たり前だよ、持ち込む人間が多い+他人に感染させる環境が整ってる
静岡は土地柄が閉鎖的で住居の作り的に暖房が甘いのはそこはコロナには有利で
でも住居の寒さ対策の甘さは冬場の脳卒中とか免疫力低下とトレードオフなんだけど

昔の住居は室内で石油や薪を燃やすから必ず換気がセットになってて良かったんだよな
煙の出る焼肉屋とか煙草の煙もうもうの酒場とかは、
目に見えて実感できる形で換気する必要があったんだよな
逆に今の飲食店で特にカラオケをやるような環境は本当に最悪だよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:29:13.50 ID:IF4vxeSR.net
>>694
完璧はないから可能性を低める行動を増やすしかないよ。限りなく0に近くするには通販で食い物買って引きこもるしかない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:28:46.42 ID:ej554A3Z.net
鬼滅のおかげで映画館が維持出来てるから俺は憎めんな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:39:27.49 ID:Wj2G3Dxv.net
マスクを外した時に感染したって感じの発表や報道は違和感を感じるな。
マスクは感染リスクを下げるものだし、マスクを付けとけよって言いたいんだろうけど。
ま、ただの違和感。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:20:30.45 ID:qFBr4Dj0.net
静岡市18人マジ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:22:10.39 ID:yNMlILIH.net
マジ
クラスター関係者は7人

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:23:06.49 ID:j4SVcPuu.net
あーあー

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:30:53.77 ID:RCMPS9sH.net
>>709
★新型コロナウイルス感染情報

新型コロナウイルス感染症患者が新たに18名発生しました。
このうち7名は市内4例目のクラスター関連で、感染者は22名となりました。

また新たに集団感染(クラスター)が判明しました。

行動歴等についてはわかり次第HPに掲載します。

【担当:保健衛生医療課】

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:35:15.92 ID:LRUQWpJW.net
18人?
いきなり増えたな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:35:54.49 ID:z38YSZkD.net
静岡市で18人の感染確認、新たなクラスターも 新型コロナ
2020年11月14日 11:27静岡新聞

静岡市は14日、同市で新たに18人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表した。うち7人は11日に同市で発生したクラスター(感染者集団)の関連。ほかに新たなクラスターも発生したという。


https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830910.html

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:36:59.11 ID:LRUQWpJW.net
クラスターに関してもう少し詳しく公表して欲しいわ
まわりに発熱や風邪、咳が増えてる
水面下でひろがったら北海道みたいになるな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:40:40.92 ID:RCMPS9sH.net
>>707
鬼滅の経済効果はマジやばいよ



ID新規取得
「鬼滅の刃」経済効果は数千億円!?コラボで売上UPが期待できる銘柄9選!
https://news.yahoo.co.jp/articles/84d75692cb597d749793bf627b81e1c83cbbc129
『鬼滅の刃』未曽有のヒットで1位 食品から衣服まで全部売れた
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aecd4932dc7d852014da2e9e197ace4fc591a50

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:40:50.70 ID:bXYZaB42.net
ヤマザキってパンじゃなくて「もう一品ほしーな」のほうか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:43:07.08 ID:RCMPS9sH.net
>>715
そろそろ風邪症状=コロナになっているかもしれないね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:45:04.14 ID:bp8c/1jf.net
自分の周りには全然風邪症状がいないから信じられないわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:47:03.40 ID:kx/by/LJ.net
あれま
静岡市だけで昨日の16人越えか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:48:32.86 ID:OBNRkSp2.net
12月に静岡旅行いこうとしてたけど、キャンセルしますわ
ちな感染大人しめの中国地方から

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:51:11.12 ID:bXYZaB42.net
>>721
賢明な判断だな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:54:35.10 ID:vu4d6vu5.net
しばらく駅前にまた近づけないわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:58:08.47 ID:BiW8vfy+.net
>>721
まだまだ来られても困る雰囲気だよ

つか静岡なんかに来て何が楽しいの?
まあ一人で車で来て山や海に行くなら問題ないよ
飲食を楽しむとかならフザケンナって感じ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:59:59.82 ID:vVJXT+6Q.net
>>717
あれをローカルCMだと知らない静岡人は多い

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:00:44.34 ID:A6hY1kdF.net
県内だけど静岡市内へ用事があり返りに軽く飲んで帰ろうかと思ってたけど
トンボ帰りが正解かな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:02:34.85 ID:yNMlILIH.net
浜松が15人以上出ると新記録になる

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:04:08.23 ID:Phgw0gXD.net
今まで病院行ってもこの薬のんで様子見てねってので凌いできたのにもう静岡市もダメだな
一気に判明してくんじゃね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:05:31.53 ID:pTXguSHN.net
とびっきり静岡土曜版のねちねちタイム来た
伊豆の国市と順天堂病院の力関係

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:05:36.35 ID:BiW8vfy+.net
>>726
土地勘あって店のこと良く知ってるなら覚悟決めて行けばいい
静岡市で発表し始めたってことは
もうどこに居てもおかしくないはず

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:09:44.70 ID:BiW8vfy+.net
あの静岡市が
いろいろこらえきれず漏らし始めた、ということ

ウイルスの弱毒化には期待してるけど、まだまだ何とも言えないし、
例えば重症化率が半分に減ったところで凶悪さは大して変わらない
長い目で見ての発症までのスピードが半分になっただけとも言える

やはりひと冬は越さないと区切りにもならない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:13:18.56 ID:pTXguSHN.net
静岡市と浜松市で32人感染

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:13:29.89 ID:6ZQVXD5p.net
静岡市と浜松市で32人感染

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:14:53.80 ID:yNMlILIH.net
15人じゃなかった間違えた

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:21:08.23 ID:kx/by/LJ.net
伊豆の国市も2000人検査始まったし今日は合計何人になるか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:21:35.89 ID:z38YSZkD.net
浜松市で新たに14人感染 新型コロナウイルス
2020年11月14日 12:17静岡新聞

浜松市は14日、同市で新たに14人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。市内の医療機関でクラスター(感染者集団)が発生したとみられるほか、市立保育園の調理員1人の感染も判明した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/830926.html

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:22:10.24 ID:pGQSZAP/.net
>>729
それは周知した方が良い
出て行かれると困るからって市の金で新築してるとかも

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:25:33.27 ID:AJbNwRsu.net
忙しくなってきたな
医療機関は大きいところじゃないといいけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:26:41.90 ID:yNMlILIH.net
遠州病院が一昨日2人出してるけどどうなんだろう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:29:36.77 ID:NzY5bbmy.net
浜松市の医療機関てどこだ
大病院だらけだろ浜松
大丈夫か?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:30:30.02 ID:T+jdKtJp.net
2週間前に愛知と関東圏旅行したけどそろそろ少し控えようかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:37:04.56 ID:yNMlILIH.net
クラスターは遠州病院
https://news.yahoo.co.jp/articles/d714c0e5c4c5451002d1cd0fbb5d85d34d85c456

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200