2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart76

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:13:02.74 ID:YviqbAAL.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605069443/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:13:36.67 ID:oIBxydba.net
歴代感染者数 11月12日 18:09時点
01位 1634(11/12)←New!
02位 1605(08/07)
03位 1584(07/31)
04位 1571(08/08)
05位 1546(11/11)←昨日
06位 1536(08/01)
07位 1486(08/06)
08位 1441(08/09)
09位 1356(08/14)
10位 1355(08/05)
11位 1331(08/02)
11位 1331(11/07)
13位 1308(07/30)
14位 1285(11/10)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:15:09.20 ID:s0mW13an.net
新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
令和2年11月12日(木)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14811.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの無症状病原体保有者26名が報告されました。

1288 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1289 関空11日着 10代女性 広島県 インドネシア 無症状
1290 関空11日着 10代女性 広島県 インドネシア 無症状
1291 関空11日着 10代女性 広島県 インドネシア 無症状
1292 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1293 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1294 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1295 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1296 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1297 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1298 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1299 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1300 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1301 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1302 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1303 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1304 関空11日着 20代女性 広島県 インドネシア 無症状
1305 成田11日着 20代男性 長崎県 アメリカ合衆国 無症状
1306 成田11日着 20代男性 香川県 インドネシア 無症状
1307 成田11日着 20代男性 富山県 インドネシア 無症状
1308 成田11日着 60代男性 兵庫県 ネパール 無症状
1309 成田11日着 50代女性 兵庫県 ネパール 無症状
1310 成田11日着 20代女性 兵庫県 ネパール 無症状
1311 成田11日着 30代女性 埼玉県 バングラデシュ 無症状
1312 成田11日着 20代男性 沖縄県 ネパール 無症状
1313 関空11日着 10代男性 兵庫県 インドネシア 無症状

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:16:50.84 ID:VIT8//49.net
【お知らせ】11月11日配信「防衛大でクラスター発生」記事について
2020.11.12 15:55

 NEWSポストセブンでは、11月11日に〈【速報】防衛大で大規模クラスター発生か コロナ対応に課題〉と題した記事を配信しました。
防衛大学校(神奈川・横須賀市)では、11月7日に学生1人の新型コロナ感染が判明し、同8日にその旨が発表されました。
前掲記事では防衛大での感染者が数十人規模にまで増加し、学内で隔離生活を送っているという取材結果を掲載しました。

 その後、11月12日に横須賀市は、同7日の抗原検査で陽性だった防衛大の学生が、その後のPCRによる再検査の結果、「陰性」であったことが判明したと発表。
患者発生届の取り下げがあったとして当初の患者情報を訂正するとともに、当該学生の濃厚接触者等84人にPCR検査を実施したところ、すべて陰性だったことを発表しました。

 学内で約80人の学生らが隔離生活を送っているという事実と防衛大関係者への取材結果をもとに前掲記事を掲載しましたが、横須賀市の発表を受け、記事を非公開といたしました。

https://www.news-postseven.com/archives/20201112_1612248.html

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:17:56.66 ID:TJeZmqwT.net
広島のインドネシア女性の集団は何者だ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:19:25.94 ID:MC/yC7EX.net
三重30代重症化した人
今年の初期の頃、高熱で何日も苦しいのにスルーされるから病院何件も行く羽目になって
やっとまともに見て貰えた時には肺炎悪化重症ってパターンを思い出す
これが50代〜だと部屋で死んでるパターンになるんだろうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:19:44.58 ID:ZXQRiW4v.net
先生!

大変!

ネトウヨがだぶりゅ〜以外息していません!!!!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:20:07.81 ID:H4LIMA10.net
>>5
よくわからんけど、これほど人数で若い女性ばかりだから
縫製とかじゃないの?あと部品組立、組付。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:21:55.55 ID:onjhsFqo.net
倉敷ジーンズの裁縫あたりかね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:22:53.09 ID:onjhsFqo.net
>>6
揉み消してるんだろうが、たくさん自宅で亡くなってる人居ると思うわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:22:59.73 ID:EcIUgTZn.net
>>7
三太夫捨て置け!!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:23:06.27 ID:ZXQRiW4v.net
>>6
三重は自宅で死体発見、第一波でも前例あるからな・・

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかり、その後死亡、陽性判明
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:23:21.83 ID:H4LIMA10.net
>>9
福山にもジーンズや作業着の大手メーカーがある。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:25:12.08 ID:zQ/4XLkI.net
>>4
抗原検査って陽性になった人はPCR検査でもほぼ陽性になるんじゃなかったっけ
偽陰性が多いから陰性になった人だけPCR検査する方法が採用されるのではないかと
テレビに出ている医者が複数言ってたがね・・・
横浜流星だって抗原検査で陽性になったけどPCR検査はしなかった

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:26:23.96 ID:ZXQRiW4v.net
三重県の最初の死者は「自宅死」。検査不足で死者をほとんど拾えていないうことだ。

(4月17日報道)>>12
三重県では初めての死亡も確認されています。亡くなったのは四日市市の50代の男性で、4月7日に発熱があり医療機関を受診。
その後、自宅で療養を続けていましたが、15日になって意識のない状態で家族に発見されました。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:27:44.56 ID:ZXQRiW4v.net
先生!


大変!


ネトウよの最後のカスだぶりゅーも息していません!!!!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:28:25.87 ID:YviqbAAL.net
埼玉県 新型コロナ 新たに75人感染確認 県内計6551人

2020年11月12日 18時15分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012708801000.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:29:31.83 ID:7W/LcBCi.net
まぁ何を言ったところで、1日120,000人感染のアメリカが存続している以上、日本が存続できないわけないやん。
騒いでも無駄やって。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:30:43.68 ID:7W/LcBCi.net
結局最後は免疫力の勝負なんやから、免疫弱者でコロナに勝てないやつは死ぬだけの話や。
別に無理矢理死ぬようなやつを助けるために社会全体で犠牲になるなんて事は毛頭考えてないしな今の政府は。

まぁでもそれはしゃーないやん。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:30:45.12 ID:ZXQRiW4v.net
「あと1週間続けば医療崩壊」北海道と札幌市医師会が緊急会見…"不要不急の外出"避けて 危機感あらわに
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5ca0a3f6b0645f0bab83467856e97abcb718ca2

うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!

ネトウヨおおおおおおお!!!


なんかいえよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:32:05.21 ID:7W/LcBCi.net
検査陽性者が増えれば増えるほど、やれることは限られてくるんや。
緊急事態宣言なんか出さへんで。
出したところで全員が言うこと聞かへんわ。

免疫弱者は自分の免疫力を高めといた方がいいんちゃうか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:32:43.54 ID:/KGSKTRH.net
【 11月12日(木) 大阪感染者 231 人 分析 】

* Nスタより *

【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-12 140【78】226 256 231
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9人

11/12 本日の感染者 231人 ← Nスタより
11/6-12 一週間平均 184.4 人


・前週より、週平均 約 53人 増えました
*10/20頃から右肩上がりだが、今日明日以降に10/31ハロウィン・11/1大阪都構想住民投票で感染者が増加予想・・
ヨッシー! あと任期2年はコロナ対策


【 参考 データ net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html


【 コロナに負けない関西人の熱愛動画 】

・「 Akiko Wada 」
https://youtu.be/8qXxuhC4zEA

To be continued・・・まだまだ
      
     

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:33:24.79 ID:ZXQRiW4v.net
【悲報】医師会が緊急会見

「今のままでいけば入院病床があと1週間続けば医療崩壊につながる。病気になっても入院する場所がなく、イタリアやスペインのような状況が差し迫っている」

イタリアやスペインになる
イタリアやスペインになる
イタリアやスペインになる
イタリアやスペインになる

おわったな・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:33:27.49 ID:vKdofKg5.net
>>5
関係ないかもしれないけどうちの地元は水産加工業が盛んで去年ぐらいまでそこで働いているという
頭にスカーフ状の布をまいた女性をスーパーなどでよく見かけた。ちなみに東海地方の東端。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:33:36.37 ID:7W/LcBCi.net
これ以上検査陽性者が増えるようやったら、ますます免疫弱者にとっては生きづらい世の中になるだけやで。

あほやな。ほんまはダラダラ陽性者が出る位がちょうどよかったのに。
これからはより弱肉強食に近づくってことや。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:34:18.55 ID:TJeZmqwT.net
札幌は160程度で頭打ちだけど感染がピークアウトしたよりは検査限界だろうな
北海道全体では2000検査出来るけど、札幌市だけだと800そこらだしな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:34:33.90 ID:v6bYaWHg.net
全国 新規感染者 1634人(暫定)

1日単位では過去最大。
7日平均は、1239人/日。

http://kazu2752.livedoor.blog/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:34:47.63 ID:V972/fXF.net
岩手+1

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:34:55.53 ID:TUkIeEFC.net
陽性者ではなく感染者な

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:35:06.68 ID:7W/LcBCi.net
だって医療崩壊になって一体誰が困ると思ってんの?
免疫の弱者が困るんやで。

普段病院に行かへんような免疫強者は別に困らへんねん。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:36:21.61 ID:KnYhuJq4.net
>>21
お尋ねします
あなたは自称医療関係者の方ですよね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:36:54.47 ID:kYWPGl2l.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
06/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28〜 *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05〜 *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12〜 *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19〜 *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26〜 *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02〜 *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/02〜 *78 226 256 231 *** *** *** *791 198 14,609

安定の200人超え
300人は明日へ持ち越し

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:36:57.52 ID:7W/LcBCi.net
病人が病人同士で弱肉強食の世界に入っているだけの話や。
コロナで死ぬようなやつは、他の病気でも死ぬようなやつなんやから。

要するに病床の奪い合い、医療のリソースの奪い合いみたいなもんや。
検査陽性増えて喜んでるやつは、その免疫弱者の病床の奪い合いが楽しみなんやろうな。
あほやで。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:37:22.11 ID:w5VMqSJl.net
>>31
www

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:37:27.77 ID:ZXQRiW4v.net
北海道の感染拡大「ピーク見えない」 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f632c89365562a4610d7c47fb6cc0084170607e

記者会見に臨んだ鈴木直道知事は「(感染拡大の)ピークが見えない」と危機感をあらわにした。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:37:44.34 ID:w5VMqSJl.net
>>31
正解

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:38:16.37 ID:2+KhMLcw.net
だぶりゅー見直したぜ
そこらへんの工作員やバイト君とはひと味もふた味も違うね
まあバカでアホなんだけど、でもそこがかわゆいぜ♪

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:38:56.11 ID:7W/LcBCi.net
医療従事者はコロナのことが怖いわけやないんや。コロナ患者が増えることで、病院の収入が激減するし、他の神様に手が回れへんことが怖いだけや。

要するに病床の奪い合いに利用従事者はいやがおうでも巻き込まれるんや。
ほんまに迷惑な話やな。

ここでコロナあおってるやつは、その免疫弱者の病床の奪い合いを望んでるんやからな。ほんまにあほやで

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:39:14.88 ID:ZXQRiW4v.net
鈴木知事「感染拡大のピークが見えない」

札幌医師会「後一週間でイタリア、スペインになる」

日本政府、マジで何もやらんの?
あんたら、オワルよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:40:08.99 ID:2+KhMLcw.net
>>38
なんでそういう理屈になるんだよw
本当にお前は馬鹿だなw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:41:42.58 ID:7W/LcBCi.net
別に一回、医療崩壊になったらえんちゃうか。
ここにおるコロナあおってるアホに、それがドンダケ世の中の免疫弱者に対して恐怖かっていうの植え付けだったらええんや。

免疫強者にとっては全く怖くない話や。
誰が怖いって、普段がん治療で免疫力が弱ってるやつや、基礎疾患持ちの高齢者や。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:43:10.97 ID:7W/LcBCi.net
普段病院に行かへんような元気なやつは医療崩壊を恐れているわけがないんや。

医療崩壊が怖いのは、他の疾患のやつなんや。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:43:54.15 ID:kYWPGl2l.net
>>3
何このインドネシアの団体
なんで揃いも揃って陽性なんだよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:44:18.71 ID:7W/LcBCi.net
ほんまに医療崩壊目の当たりにしたら、ここでコロナ煽ってるアホは、びびって二度とコロナはあおらへんようになるんちゃうか。
ほんまにアホな奴らやで。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:45:34.59 ID:V972/fXF.net
感染拡大しなきゃ医療崩壊なんか起きない
拡大すればするほど重症者も増えていき医療崩壊が起きやすくなる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:45:47.01 ID:fd2vHtVS.net
>>39
北海道なんて人工呼吸器装着7人しかおらん
軽症追い出せ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:46:55.55 ID:ZXQRiW4v.net
>>41
医療崩壊するとこうなる

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し、死体で発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ、緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から軽症のゆえ自宅待機を要請、容体が急変し、自宅で死亡
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人突然死(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で死亡、死体で発見
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、新型コロナ陽性で自宅療養中の57才男性、自宅で死体で発見、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

大阪府、60代の男性が入院の搬送待機中に、容態が急変し、死亡
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7273.html

東京、独り暮らしの50才男性がコロナ死 自宅前で死体で発見
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

熊本、50才会社員男性が自宅で死体で発見、コロナ陽性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612875/

沖縄、コロナで体調不良の50代女性、自宅で死体で発見。3日後に同僚が死体を発見(8月16日)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:46:57.36 ID:7W/LcBCi.net
コロナ陽性者が激増したときに何が起こるかっていうとなぁ、他の疾患で自宅療養してるやつや、通院のやつがバタバタ死んでいくことなんや。

そらそうやんてほんま手術を予定してたのに手術が延期されたり、コロナのせいで他の出荷に手が回らへんからそれで助からへん奴もいっぱい出てくるわけや。

コロナを煽るって言う事はそういうことを望んでいると言う事と一緒や。
まぁアホ丸出しっちゅうことやな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:48:07.86 ID:V972/fXF.net
>>46
軽症者は人工呼吸器つけんだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:48:59.49 ID:7W/LcBCi.net
こいつみたいに、医療崩壊したらコロナでの死者が増えると思っとるやろ。
とんでもない間違いや。
アホすぎて話にならんわ。

医療崩壊で死ぬやのは、コロナ以外の基礎疾患のやつや。
それが海外で起こってる超過死亡や。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:50:26.55 ID:v6bYaWHg.net
>>5
色々じゃないかな。
福祉関係とか。それが、日本への入国が楽になったので
一斉に帰国した。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:50:33.64 ID:7W/LcBCi.net
要するにコロナ患者が、他にほんまに医療が必要な奴の医療を奪っていくんや。
皮肉な話やで。

健康な奴から奪っていくんじゃないねん。もともと病気で治療してる奴から奪っていくんや。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:50:50.89 ID:2+KhMLcw.net
日本人は特別な免疫持ってるんじゃなかったのかよ
だから流行しないんだろ
流行したら免疫弱者は死ぬけど仕方ない、コロナ煽るとそいつら殺すって後出しじゃねーか

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:51:16.04 ID:ZXQRiW4v.net
A 医療崩壊で死者は増えない

B 医療崩壊で死ぬのは、コロナ以外の基礎疾患のやつ

(問題1)命題AとBの矛盾を証明せよ

小学生の解答「はい!先生!この二つの命題を同時に書いた人ってぼくらより頭が悪いと思います」

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:51:57.43 ID:7W/LcBCi.net
ここでコロナをあおってるやつは、病床の奪い合いを望んでるんやで。
ほんまに罪作りな奴や、社会にとって迷惑でしかないな。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:52:01.35 ID:2+KhMLcw.net
だぶりゅー誉めなきゃよかった
やっぱりかわいくねー
真性の馬鹿だな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:53:02.28 ID:ZXQRiW4v.net
先生!

大変!

だぶりゅ〜というキチガイウヨがついに「医療崩壊は怖くない宗教」を必死で広げようとしています!!!!!

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:53:42.34 ID:fd2vHtVS.net
>>49
いや北海道はなんでもかんでも入院やホテル療養させてるから

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:53:54.54 ID:7W/LcBCi.net
要するにコロナが蔓延して、どこにしわ寄せが行くって言うと、すべて弱者のところに行くんや。
経済的にもそうやし、医療的にもそうや全て弱者や。

ここでコロナあおってるやつなんて、典型的な社会的弱者のくせに、自分で自分の首絞めてるんやからな。
あほ丸出しやで。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:54:54.10 ID:v6bYaWHg.net
>>4

ライブドアニュースの方は消されていない。

https://news.livedoor.com/article/detail/19199363/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:54:58.85 ID:0jDIYrvX.net
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超えて、ライフラインは崩壊
保守要員が次々と感染して電力や水道なども停電・断水するようになった
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。オーバーシュートをはるかに超えて地獄の光景である!
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
政府の分科会も解散に追い込まれた。尾身会長など中共や二階派によって消された者も多数いた
学校も感染者が増えて、自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:55:46.95 ID:ZXQRiW4v.net
先生!

大変!!

だぶりゅ〜というネトウヨが「社会的弱者」をエサに気持ち悪い宗教を広げようとしてます!!!!!

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:56:15.52 ID:YviqbAAL.net
来週末
国内の新規感染者3000人を超すわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 18:58:04.69 ID:wTDZlBcV.net
>>63
いいところつくね。
今感染を減少させる様な要因が見つからないのでそれぐらいいきそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:03:52.17 ID:ZXQRiW4v.net
感染爆発しても検査数は世界154位

ヨーロッパ並みに検査すれば実際は10倍だろう。

一日3万人
死者は500人

このくらいが現実になる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:05:35.27 ID:ZXQRiW4v.net
>>65
死者一日500人だと、重症者は1000人

日本には重症用ICUは1000しかないので、一日で医療崩壊

コロナ以外で死ぬ人間はその10倍になるだろう
一日で阪神大震災を超える死者が生れる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:06:00.90 ID:PjbzjSun.net
菅さん来週あたりに責任取って退陣かな?

次誰やろか?頼りがいある若い人がいいな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:07:51.15 ID:V972/fXF.net
>>67
安倍だろう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:09:02.12 ID:Tx76P2CP.net
>>68
それだけはやめてくれ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:09:03.18 ID:0jDIYrvX.net
>>63
元日の予想

東京 4644
大阪 3715
愛知 1592
神奈川 1858
北海道 3052
千葉 929
埼玉 1725
沖縄 531
他 4909

22955!!

(欧州各国の第2波の拡大パータンに当てはめた場合)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:09:44.58 ID:taTA9ybs.net
>>67
河野がいいな。少なくてもボケ老人よりはフットワーク軽いだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:10:56.13 ID:Tx76P2CP.net
>>70
今回の第三波の山はそれぐらい行くだろうね

預言者やな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:11:09.02 ID:0jDIYrvX.net
>>67
二階俊博だろ
二階俊博自身の保身(幹事長留任)のためだけに菅義偉を推した
が、自らの方針に逆らって感染爆発止めると言ったので、菅義偉を用無しとしてポイ
いよいよ二階俊博自らが立ち上がる!!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:11:37.08 ID:TNpSDdS7.net
>>70
年末年始は公的機関は基本お休みdeath

その50分の1だろう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:12:11.58 ID:ZXQRiW4v.net
東京都で「1日1160人超感染」の危険性…4週間後に予測される“最悪のシナリオ”は防げるのか(FNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/782bd973255249df1265e466b77a386b0a73cd0b

菅は来週退陣だな
12月までもたないだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:13:18.57 ID:Tx76P2CP.net
>>71
河野さんはいいな
老害じゃないしさ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:15:27.40 ID:arzPLUG+.net
GOTOがめちゃめちゃ叩かれてるな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:15:31.03 ID:ZXQRiW4v.net
菅「第三波かは定義できない」

この発言は、さすがに致命的だろう

恋愛で告白の代わりに「キミのアソコを舐めたい」と言うようなものだ
一瞬で終わる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:16:22.49 ID:V972/fXF.net
>>75
この手の予想て当たったことないけど
真冬だとありえない事でもないな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:16:31.19 ID:v6bYaWHg.net
>>67
誰になっても、今の感染の勢いは止められない。
ざっと、半数が感染経路不明=市中感染、
相手は0.1ミクロンのウイルス。
空気中の飛沫、または飛沫核、およびそれが着地した
所から、接触感染経路をたどる。
感染が拡大したら、手の付けようがない。

もう、Withコロナで行くしかない。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:17:24.82 ID:TNpSDdS7.net
>>68
肉の食いすぎで病気になったアベなんて、腐ってしまえ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:17:56.42 ID:0jDIYrvX.net
>>81
安倍元首相「今日も会食で焼肉が旨い♪」
菅前首相「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村担当相「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階首相「8割自粛?できるわけねーwwwww!私はGO TO天安門キャンペーン♪」
加藤官房長官「まだまだ重症少ないから大丈夫」

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:18:38.62 ID:V972/fXF.net
二階は出馬しないと思う
そういうの興味なさそうだし裏で色々やりたいタイプだろあれ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:19:09.58 ID:Wq7joxWA.net
さて、GoToでどこいこっかなー

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:19:24.39 ID:2NAjNGWY.net
GOTOと飲食自粛と映画館閉鎖
これすれば収束するのに
何もできないのは自民が
利権がらみ政党だからなんだよなあ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:21:26.69 ID:7W/LcBCi.net
結局は免疫力の勝負。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:21:59.79 ID:bTwyI+w7.net
来週あたり全国2千くらいかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:22:06.93 ID:dDTa0hJ8.net
自殺者増加の方がよほど深刻だわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:23:04.87 ID:WY5BjpRm.net
>>77
感染拡大の主要因だからね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:23:19.13 ID:v6bYaWHg.net
>>71
河野はスタンドプレーが多いので、老害からうとまれている。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:24:52.29 ID:V972/fXF.net
自殺なんて自分で自分を殺してるだけじゃん
戦時中でもないのに、そんな精神的に弱い奴なんか社会に必要ないよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:25:07.92 ID:WY5BjpRm.net
>>85
GOTOと飲食自粛と映画館閉鎖←これをやると減少方向に向かうだろうね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:25:43.45 ID:ZXQRiW4v.net
玉川徹氏、新型コロナの感染拡大に「緊急事態宣言を早くやった方がいい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/314e6034f0d38f4687d4e6b1954e14bca6bce695

国民のほとんどが思ってること
リーマンもガクブルで通勤しているのが大部分だ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:26:40.51 ID:H4LIMA10.net
>>78
菅さんにも西村さんにも
まず感染爆発の「爆発」の定義と具体的な数を求めないと
いつまでたっても感染爆発には当たらないとか言って傍観してそう。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:27:02.24 ID:V972/fXF.net
まあ重度の病気とか両目失明したとかならまだ分かるけどな
それ以外の自殺者なんて俺はクズだと思ってるね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:27:15.76 ID:WY5BjpRm.net
>>91
コロナ関連の自殺者は公式にまだ0人
恋愛のもつれやイジメにあったとか育児がとかが大半なので気にする必要ない
自分の選択で自ら亡くなってるんだしね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:28:06.30 ID:WY5BjpRm.net
>>94
ゴールポスト動かせないからそれは定めない

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:29:16.32 ID:WY5BjpRm.net
>>93
この人良くわかってるな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:30:23.73 ID:ZXQRiW4v.net
緊急事態宣言だせば、飲みを断る理由になるしな
いろいろ円滑に人間関係が進む。電車も空くし、いいことばかりだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:30:58.79 ID:7W/LcBCi.net
>>91
お前のどこが精神的に強いねん。
アホちゃう

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:33:40.47 ID:2NAjNGWY.net
東京が全国にばらまいてるのが
地方が増加した原因だよなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:34:41.36 ID:dE+hrAuy.net
大阪
死亡 0
重症 0(60)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/1112.pdf

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:35:00.08 ID:H4LIMA10.net
>>97
困ったね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:35:41.22 ID:QeuLtzYP.net
韓国は経済回しながら感染対策も出来てるんだよな
倭猿は自粛か経済回すか極端な発想しかないのがアホとしか言いようがない
そんなんだから独島も奪還されるし尖閣もつつかれるんだよ
あ一人当たりのGDP日本に勝ったよ韓国

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:36:25.34 ID:dE+hrAuy.net
11/11(水)
感染経路不明者の割合
大阪市  59.4%
府全体  57.4%
陽性率の7日間移動平均
大阪市  13.1%
府全体  *6.8%
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/cmsfiles/contents/0000502/502869/sihyou.pdf

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:36:49.36 ID:yc6aYc84.net
この1週間が勝負だね

停滞や減少ならなんとかなる

逆に増加し続けたら緊急事態宣言再発あり得る
緊急事態までは出したくないな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:38:04.54 ID:ZXQRiW4v.net
>>104
兄さんは先進国だから

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:38:46.94 ID:bw6kNlrh.net
最多を更新したって言うニュースを見て外出を控える人が
出だす効果が現れるのは10日後辺りの結果から
この一週間は増え続けるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:39:49.80 ID:ZXQRiW4v.net
兄さんは1月に緊急事態宣言だして、3月にはスパッと収束させたからな
出来の悪い弟は医療崩壊して苦し紛れに4月に緊急事態宣言、その後収束は一瞬、
ほぼ一年に渡りコロナで疲弊しきっている

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:41:55.64 ID:ZXQRiW4v.net
悔しいけど兄さん、カッコ良すぎる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:43:06.61 ID:ZXQRiW4v.net
しかし、日本はなぜここまで落ちぶれたんだ・・
20世紀はたしかに輝いていた時代があったんだよ
なさけねーよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:44:09.28 ID:V972/fXF.net
韓国はあの土下座が相当効いてるんだと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:45:37.62 ID:cgXnxVJo.net
>>111
長い歴史を見れば、バブルなんてのは稀にみるボーナスタイム。中国の方が何度も世界のトップになってたりする。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:47:10.66 ID:JlabrsZQ.net
>>3
無症状がひっかかりすぎてるから
抗原検査の例のやつだろうな

もういっかいPCRしとこう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:48:17.64 ID:ZXQRiW4v.net
重症者も増加…“医療体制ひっ迫”に危機感
https://news.yahoo.co.jp/articles/83414dd3cf33b7137badd097343d605beaa7b37d

いいかげん緊急事態宣言だせよ
このままだと自民党、おわるよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:50:20.10 ID:JlabrsZQ.net
>>14
逆です

どっちにしろ10日の自粛ならそんなに影響ないけど
入院か療養となるとほんとに感染してるか確認するため
PCR検査してると思います

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:51:03.89 ID:ZVLIWrYZ.net
>>2
>>114
大阪は陰性含めてジャカルタ便全員
隔離した方が良いんじゃないのか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:51:22.94 ID:YviqbAAL.net
多発地域に拘束力のある処置をしなければ危ないね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:51:50.59 ID:ZVLIWrYZ.net
隔離と言うか2週間ホテルで食事をふるまう

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:51:54.35 ID:ZXQRiW4v.net
コロナ感染「性別・年代は公表すべきでない」分科会提言
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa9d540e0cd597aaeff24d1528c762f6a2107f71

自民「感染が増えている。必要に応じて柔軟に対応する」

情報統制の対応だけはいつも早い

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:52:04.83 ID:7W/LcBCi.net
重症多いのは大阪だけやろ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:52:13.87 ID:kYWPGl2l.net
>>117
ここまで同じ団体が陽性続出してるのは偽陽性を疑わざるを得ない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:53:05.15 ID:ZVLIWrYZ.net
感染症の専門家はそういう考えがないのだろうけど
海外からの流入は今までの流れと異なる振る舞いをするよ
また時計が逆戻りするよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:53:07.84 ID:bw6kNlrh.net
地方の首長もGOTO除外が怖いから独自の措置も
出せない情けない人たちばっかり

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:53:41.32 ID:fQGFUjz0.net
新型インフルエンザより1ヶ月遅いけどだいたいこの通り進んでるな

https://i.imgur.com/xNbCMhe.png

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:53:45.07 ID:MC/yC7EX.net
>>113
そりゃそうだけど
大国じゃなくても気概はあるっつーか少なくとも売国はしてないんでは
日本の長い歴史上。地政学的に物凄く恵まれていただけって言われればそれまでだが

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:54:33.35 ID:WUpSXcdY.net
このままなあなあで何もせずに感染者と濃厚接触者が増え続けるのだろうか?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:56:22.36 ID:bw6kNlrh.net
>>127
ここ数日増加煽りのニュース増えて今日最多更新のニュースやったから
今までのパターンだと人の動きが減って10日後ぐらいに増加が止まる

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:56:25.69 ID:fQGFUjz0.net
>>108
外出控えるといっても会社や学校に行かないわけにはいかないから家庭内感染を増強する弊害と相殺するんでは

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:56:40.09 ID:ZVLIWrYZ.net
>>122
インドネシアの若者なので
特定の業者による技能実習生などの何か斡旋かもしれないし
集団で同じ時間過ごしている可能性もあるな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:57:35.54 ID:bw6kNlrh.net
>>129
外食したり飲み歩く人が減るだけで全然違うよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:57:52.65 ID:ZVLIWrYZ.net
これは集団食中毒と同じような扱いにすべき事案だろう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:58:41.03 ID:ZVLIWrYZ.net
2週間の自主隔離期間を
共同生活されたら大変だよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:58:52.36 ID:ZtLvUk4x.net
>>128
今までと違うのは、気温の低下と低湿度、そこにgotoイートトラベルイベントを継続してるってところだね
前回は誰も帰省せず旅行にも行かず国民全てが警戒してたから
これがどう作用するかだね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:58:54.47 ID:2NAjNGWY.net
映画館封鎖も効果的

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 19:59:52.50 ID:WUpSXcdY.net
そもそも経済を回すために変な方策を練って
気がつけば一億総玉砕のような状態になっている。
街に出れば、コロナのことなど気にしない若者が
わんさかいて、遊び回っている

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:01:07.36 ID:mn2BGCdv.net
>>2
8/7の数値は1604に修正されてるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:01:59.42 ID:ZVLIWrYZ.net
新型コロナ騒ぎは
現代の植民地問題に等しくなってるんじゃないかな
季節労働者が国境を跨いだ感染の拡大に大きな役割を果たしていそうだ。
メキシコがボロボロなのがわかりやすい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:03:19.55 ID:WUpSXcdY.net
>>128
止まらないよ?
札幌だけど、今もみんなふつうに街に出て
いつも通り外食に来てるし、
どこの店も営業してる。

バカどもは飽きが早いから
前2回のピークでもう飽きたんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:03:22.81 ID:ZVLIWrYZ.net
空港検疫の抗原検査は
クリニックでやってるような簡易キットではないよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:05:04.81 ID:EcIUgTZn.net
>>111
戦後から平成に入る迄がたまたま良かっただけ。それ以外は庶民は貧乏なままの生活をしてたよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:06:46.10 ID:aHgPH2E8.net
>>139
札幌だからだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:10:43.69 ID:ZVLIWrYZ.net
技能実習生は日本でも多きな資本で
大量に雇用されたり
大規模な農業の働き手となっている
専門学校などの留学も入口となっている
またブラジルで流行したところで
自動車関係の工場に影響が出ると思ったが
案の定そうなる。必然だ。
まだまだ隠れている部分もあるだろうな。

この実態を隠したまま生活習慣がーとか
集団生活がーとか副次的な理由で隠しても
この制度はその企業の破綻によって壊れてももおかしくない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:14:16.32 ID:JlabrsZQ.net
>>140
定量抗原検査は
クリニックでもやってたような

空港検疫はなんかさらに違うんでしょうか?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:14:45.59 ID:WUpSXcdY.net
地元のバカどもはハロウィーンも、クリスマスも
いつも通り騒ぐと思う。
いわゆる「マイルドヤンキー」と呼ばれる地元志向の強い若者たちね。

北海道のクラスターをよく分析してみてくれ。
この手の若者が所属することが多い札幌大学や
専門学校でクラスターが発生していて、
ほとんどは飲み会だから。
あの、春の京産大のクラスター発生と同じで、
その地域の中間層の若者が一番人脈を広げやすく
飲みに行ったり、人と接する機会が多いからだよ。

政策では、まずはこの層を取り締まるために
強い措置を取らないといけないのに、
実際は真逆のゴートゥーをすすめている。
確信犯的に。
この層の若者がニュースやネット記事を読まないことをわかっていて、焚き付けている。

問題はそこだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:14:51.21 ID:XKVsGGRN.net
>>134
その通り
何より今までよりも完全にタガご外れてGoto正義みたいな連中も増殖してる
夏よようにうまく行くとは思わない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:15:00.08 ID:ZVLIWrYZ.net
週刊ポスト取材しろよ
ネタないんだろう

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:19:31.02 ID:WUpSXcdY.net
>>142
違う。全国的にそうだよ。
ここで律儀に状況をチェックして震え上がっているような、まともな若者とは
ぜんぜん別の種類の若者が、
ゴートゥーを利用して恋人と各地を旅して
コロナを広めて歩いてる。

そういう人たち向けに
規制や罰則を作らないと、より状況が厳しくなるのは
目に見えている。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:21:53.99 ID:nHnEc8vl.net
平和ボケした日本人は身近な奴がコロナで苦しむ姿を目の当たりにしないと危機感なんて持たないよ
もしくは自分が感染して初めて後悔

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:29:44.66 ID:3GYajt2M.net
くっそ通勤電車乗りたくねぇ
周りで常に誰かがゲホゲホ言ってるわ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:30:48.86 ID:aYYlPeoD.net
◆東京の重症者数(11月12日最新)
https://i.imgur.com/ZpN7ZdB.png

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:33:21.28 ID:mc1UWDSW.net
東京都発熱相談センターにおける相談件数

10月30日金 356
10月31日土 738
11月1日 日 800
11月2日 月 654
11月3日 祝 856
11月4日 水 699
11月5日 木 568
11月6日 金 547
11月7日 土 750
11月8日 日 892
11月9日 月 690
11月10日火 674
11月11日水 713

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:37:07.69 ID:WUpSXcdY.net
まともな判断力のある若者とは対象的に、
地域密着型のバカな若者は自粛しないし、
今までも、そういう若者を街に引きずり出して
金を使わせてきた。
「友人が多く顔の広いことは良いことで、
 そうじゃない若者はオタクっぽく、コミュ障だ」
という価値観自体が何ら特徴をもたない彼・彼女ら
にとっての最大の心の拠り所だから、
この程度の状況で自粛するわけがない。
人生ずっと気の緩みがある状態が続いているだろうよ。

そこをわかっていてゴートゥーを続ける政府も
鬼だと思うしな。
年末もどうせこの手のガキどもがばか騒ぎして
スカイツリーに登り、道頓堀にダイブして、
コロナを街の隅々まで広めるだろうよ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:38:45.34 ID:Pd+VI/1X.net
最近なんで増えてきてんの?

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:44:00.43 ID:WUpSXcdY.net
だいたい、自粛を求める横で
街のパン屋や外食、イベントをすすめている北海道の放送内容はどうよ?
特にSTVとかな。
そんなに感染拡大が深刻だと思うなら、
市内にできた新しいスープカレーの店や、高級食パンの店の特集なんてするんじゃねーよ!死ねや。
そんなんだから、勘違いして出歩くバカが後をたたないし、爆発的に広がっていくんだよ。

どんだけアホなんだろ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:45:20.45 ID:g+5P3DUI.net
多分今月3連休前後がピーク

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:48:35.54 ID:yNO2n/w5.net
コロナ第3波は定義遊びして、注視してるだけで、収まるかー?
感染予防・対策は国民に丸投げ。
「活発に動いて金を使えー」、感染が増えて来たら国民に不満を言うだけ。
日本の政治家、大丈夫かー?、余りふざけた事してると、バチが当たるぞー。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:48:42.00 ID:WUpSXcdY.net
>>154
バカが自粛に飽きたので、緊急性を訴えても
人たちが街に出てくるようになった。
止める規制はない。
そして冬になると、必然的に空気が乾燥して
気温が下がるので、ウイルスが生き残りやすく
なり、合併症が起きやすくなる。
症状が出れば出るほど、ウイルスをばら蒔く量も
多くなるので、周囲も感染しやすくなる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:51:11.11 ID:XKVsGGRN.net
>>155
どんどんおかしな方向へいくなこの国

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:51:50.42 ID:7u+8ECfd.net
アグープの人流解析みると
すすきの地区の人出はかなり減少
一方大阪は相変わらずの人出
大阪はさらに増えると思うわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:55:56.79 ID:WUpSXcdY.net
>>159
バカからぜんぶ搾取するっていう構図が加速してるからな。
実際、リポーターやアナウンサーは、そんな外食の店に、今の状況では絶対に行かないだろう。
バカどもに金を使ってほしいだけだろう。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:56:07.11 ID:MN8qqWrK.net
(R0=1.4) ←日本全体はこのへん
1.05倍/日
=1.4倍/週
=4倍/月

(R0=1.8) ←北海道はこのへん
1.1 倍/日
=1.9倍/週
=17倍/月

(R0=2.7)←札幌市はこのへん
1.2倍/日
=3.6倍/週
=237倍/月

(R0=3.6)
1.3倍/日
=6.3倍/週
=2619倍/月

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:58:18.49 ID:MN8qqWrK.net
札幌は順当にいけば1ヶ月前後でピークに達するだろう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 20:59:52.29 ID:JlabrsZQ.net
>>25
やはり日本人は
感染上昇の開始を敏感に感じられるんで
防疫には悪くないですね

だらだらと感染者が出てれば
いきなりヤられることは少ない気はします

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:00:04.43 ID:mc1UWDSW.net
東京都発症日別による陽性者数の推移‎

10月30日金 108
10月31日土 108
11月1日 日 105
11月2日 月 155
11月3日 祝 155
11月4日 水 128
11月5日 木 138
11月6日 金 126
11月7日 土 94
11月8日 日 80
11月9日 月 57
11月10日火 30
11月11日水 8

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-number-by-developed-date
2020‎年‎11‎月‎12‎日‎ ‎19‎:‎45 更新

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:00:48.68 ID:LGK/bzEG.net
関西弁だぶりゅーがうわごとのように、同じことを繰り返してるなw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:01:37.14 ID:XKVsGGRN.net
>>161
馬鹿はそのまま病院にかからず家で寝ててくりゃ良いのにな
都合の良いときだけ知性を頼るなよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:04:23.70 ID:WUpSXcdY.net
北海道の人は、明日からもSTVやUHBの放送内容を
要チェックだぜ。
今の感染爆発の状況で、鬼滅映画の特集や外食や
イベントの特集をやって
「食べて応援」を訴えているのは異常だな。
地下街の新しいラーメン屋や円山のカフェの特集を
している横で、救急車の通る音が30分〜1時間おきに聞こえる状態だからな。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:04:29.29 ID:kYWPGl2l.net
>>134
第二波のときはゴートゥートラベルやってたぞ
かなり自粛してたけど
第二波の時との違いとしては、ゴートゥー予約してしまってる人が多いことと、
帰省を自粛した連休がないことだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:06:22.39 ID:m9ipzjR/.net
GoToトラベルより、GoToイートのほうが感染源になってるのに、
なんでGoToイートをさっさとやめないんだ?
大都市部ではGoToイート中止にしないと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:07:06.15 ID:hyfsYPG3.net
有酸素運動時は上気道・下気道の上皮細胞にコロナが直接感染するから学校で学生に徒歩すらも控えるよう注意していた
保健体育の先生が今の時期に有酸素運動的な行為をしてはダメだと警告をしていた

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:07:14.64 ID:yiXSNAQ7.net
アクティブ馬鹿は今までインフルエンザ予防接種なんてしたことないくせに
無駄にアクティブだから早々に我々のインフルエンザワクチンかっさらっていきやがった
病院でワクチンの問い合わせすると声をそろえてこう言う
「普段打たない方々が‥」
ふざけんなマジふざけんな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:08:34.31 ID:XKVsGGRN.net
>>168
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6376329
医師会はこんな感じなのにな
コロナだけでなく、あらゆる病気で受け入れが滞っても、自業自得だな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:09:19.68 ID:m9ipzjR/.net
今冬の帰省は、ホテル帰省を推奨すればいいよ
帰省して実家に泊るのではなく、帰省してホテルや民宿に泊まって、
マスクして実家に昼間だけ帰る

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:09:58.24 ID:AXQauehf.net
島国日本のコロナは完全に人災
何十年後には必ずコロナ訴訟が起きて
賠償金でさらに税金が流出する

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:16:34.02 ID:WUpSXcdY.net
>>170
だからな、だから、止めることができないんだよ。
観光事業にウェイトを置いてきた国だから、
止めれば失業者が何万人も増加して、若い非正規職員が無職になり、自殺が加速していく。特に女。
すでに、かなり死んでる。
北大病院に自殺未遂がたくさん運びこまれている。

だから、経済を止めるには勇気がいる。
どっちをとるかなんだよ、自粛で自殺か、感染爆発かどちらかなんだ。

道民なら誰もが知っている「どさんこワイド」の
公式サイトを見てみな。
本当に観光と外食の特集を組みまくっているのが
わかるから。止める気かないんだよ。

俺たち道民は、死を覚悟して食べ歩くしかない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:19:52.80 ID:Any2et9f.net
東北とかの田舎でコロナにかかったらすぐ特定されるからこえーな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:22:02.20 ID:W6CZv8Ce.net
>>172
あいつら26日まで待たずに、そんなの知るかとばかりに1日から病院に押しかけたから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:22:22.97 ID:WUpSXcdY.net
実際、いま札幌市内のカフェにいるけど
人だらけでぜんぜん自粛してないからな?

こいつらに何言っても無駄だぞ、
どうせ止めたほうがいいと言っても、
忘年会シーズンになればそれなりに混みあうだろうよ。

もうすでに、今日時点で自宅待機扱いが
札幌市内に300人はいるんだけど、
まず間違いなく外を出歩くだろうな。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:23:14.79 ID:C0cbok62.net
>>179
減りそうにないなあ
慣れるとすぐいいやってなっちゃうんだよね日本人

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:23:52.13 ID:WUpSXcdY.net
札幌に来て、死ぬ覚悟でスープカレー食べろや!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:25:53.19 ID:1SoTLACb.net
>>161
まさにそれ
内閣もマスコミもだれもgotoイートになんか行かないだろうね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:26:15.95 ID:TC5gqyYW.net
もう北方領土を返還してもらって蝦夷地はロシアにあげよう
これでスッキリ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:29:36.36 ID:hU78W1Z9.net
https://i.imgur.com/UDgh3fp.png
過去最多?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:30:16.08 ID:h6b2Keio.net
ワイ大阪
昨日、今日は道頓堀は警戒してか、がらっがらやで〜
イケイケな大阪ですらこれやで

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:31:39.88 ID:/KGSKTRH.net
◆ 11/12(木)全国感染者 1643人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


10/25 全国 495人
10/26 全国 410人
10/27 全国 644人
10/28 全国 731人
10/29 全国 809人
10/30 全国 776人
10/31 全国 877人

11/1 全国 614人
11/2 全国 489人
11/3 全国 866人
11/4 全国 624人
11/5 全国 1048人
11/6 全国 1145人
11/7 全国 1331人

11/8 全国  945人
11/9 全国 782人
11/10 全国  1287人
11/ 11 全国 1546人
11/12 全国 1643人(暫定値で)

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人

11/12本日の全国感染者 1643人←NHKNEWS Web
11/6-12 合計 7979人 ◆週平均 1239.9人


*前週より週平均 約 366人 増加か!・・・政府はどうするのか?


*全国感染者は、減少傾向から9/28から緩やかな増加から右肩上がり・・・東京は本日前週より約 78人 ↑(大阪は約 53人↑・北海道は約 70人↑)

【 国民から政府への動画 】


・「 S O S 」
https://youtu.be/MbXWrmQW-OE
        
          

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:32:20.20 ID:ZXQRiW4v.net
仙台で二人死亡。それも一人は死後に感染判明。おそらく自宅療養中に死亡したのだろう。
宮城は粉飾やってるのでほとんど話題にならないが、ここは北海道に並んでヤバイ

仙台市で新たに2人死亡…宮城県内18人の新型コロナ感染確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc425dbdf32f35f9ad0ca5ef86399e5e5244e12f

このうち、仙台市の1人は、死亡した後に新型コロナウイルスに感染していたことがわかったということです。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:33:53.06 ID:jWZqjSyw.net
>>179
今日からGotoイートだからかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:35:48.31 ID:ZXQRiW4v.net
過去最多236人北海道…「限界点が近づいている」現場の疲弊と医療崩壊への危機感 "病床5割超"埋まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/f984316a8df1ba77455eb921a5c0adec286d9454

北海道は後1週間でイタリア、スペインになる by医師会

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:38:56.33 ID:ZXQRiW4v.net
柏は過去最高+18、1人重症
夏とは異次元のことが起きている

◆柏で1人重症

 柏市は、18人の感染を発表した。70代のアルバイト女性は重症で肺炎の症状があり、気管挿管と酸素投与を受けている

https://news.yahoo.co.jp/articles/b56c5f4064f8d1fa11eba84f6a13a7d34c1bf48c

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:40:39.47 ID:bLQlM/AD.net
実際はコロナ感染者数が増えて医療関係者も喜んでいる
ただし、院内感染やると客がお金を落とさなくなるから何事もバランスが大事だ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:41:41.29 ID:H6BU09/f.net
北海道は移動平均が1週間で倍以上になってるから
このペースで増えながらもう1週間過ぎたら溢れるね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:43:00.75 ID:t10YelMe.net
毎日のように疑陽性や重複などで取り消されている
厚労省もマスコミも感染者の正式な人数は分からなくなっている

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:43:52.25 ID:t10YelMe.net
>>190
柏はクラスターが多い感じ
先月もあった

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:46:12.22 ID:cOb0FkLE.net
>>77
そりゃそうでしょ。
医者もたまらんよな、遊びまくって感染して感染した奴の治療しなきゃいけないんだから。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:52:22.29 ID:ZXQRiW4v.net
医者は気管挿管とか、間質性肺炎とかどんだけ苦しいものなのか知ってるからな
2月には安全厨の医者も多かったが、一か月後には全て危険厨に転向した(あたりまえ)
(高須とかネトウヨは別)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:53:19.57 ID:ZNbvHDq2.net
>>154
停滞してた経済鬱憤がGotoイートと鬼滅で爆発
ダメ押しのハロウィン

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:58:02.73 ID:7LpTOZsK.net
気温下がって湿気も下がったらどんどん広がる&重症化だろ
これからがヤバいってのにな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 21:58:14.29 ID:2NAjNGWY.net
ともかく経済馬鹿は利権優先だから
人の皮被った餓鬼だから
論理感というものがない
テストの点とることテクニックが上手いのとコネだから
頭が人間レベルに達してないんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:01:12.49 ID:ZXQRiW4v.net
大曲なんて2月には「インフルと同じ対策で十分」とか余裕こいていたが、3月終わりには
「コロナ、やべーぞ。急激に悪化し死ぬ。油断してるとやられる・・」とか青ざめて記者会見やってたからな
今やこのスレの危険厨よりもさらに上を行く危険厨だ。医者は臨床の知識があるんで、
どんだけ怖いか肌身で分かるんだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:10:01.82 ID:ZXQRiW4v.net
増え続けるコロナ感染者…「この状況が1週間続くと医療崩壊」 医師会が訴える 北海道札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/224e4b2e575149b4433ab6ec86178b412795a4df

医師会なんて本来は自民党と癒着した腐敗した利益団体にすぎん
それでも、3月末にはしっかりモノをいったからな。
東京都医師会の尾崎医師だって自民党員だ
それでも医者である以上、ネトウヨと違って最後には医者の良心がある
だから声を上げる

彼らはねぇ、気管挿管とか間質肺炎とか血栓症とか、後遺症とか
いろいろ恐ろしいこと知ってるんだよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:11:47.93 ID:cOb0FkLE.net
最大限の警戒感を持って、、。またこのフレーズか。。アクセルとブレーキって言ってたの誰だよ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:12:31.86 ID:Lt5saz5U.net
食品工場、印刷工場、食品関係の物流施設、精密機械工場
さいきんこのへんのクラスターがやったら多い
これクリーンルームで培養されてるだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:15:11.24 ID:ZXQRiW4v.net
群馬県、8都道府県への移動自粛要請

賢い選択だな
山本一太しては上出来だ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:17:58.68 ID:ZXQRiW4v.net
長野県も北海道、関東への渡航自粛を要請しているな

おそらく日本はもうダメだ
全国がやられる

そうなると、四国、九州でもよいので安全地帯をつくり、
ハブ化し、医療救援できる地域を保存する必要がある

それでもダメなら、韓国兄貴、中国父さんに医療支援を求める以外になくなる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:26:03.95 ID:TNpSDdS7.net
11/13金の目標
全国1500人
少し減る(東京・北海道の減少分が要因)と見る。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:30:50.24 ID:aQN0LZ9n.net
パターンからいうと土曜日は北海道300超えてきそう
札幌だけで230くらい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:31:23.21 ID:zTrpoqSj.net
人数が増えたら騒ぎ出し
活動がおとなしくなってしばらくしたら天井を打ってる
いつものパターン
この調子だと3連休の週がピークって感じかな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:31:41.34 ID:ZXQRiW4v.net
東京は重症や50人超えると危険水域だからな。今のままなら4〜5日で超えるだろう

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ebc87bc31d41c3d16c66cc0141808197210f2bf?page=2

重症者も「一気に50を超えてきそうな数字」

医療提供体制についても東京都医師会の猪口正孝副会長が“中身の違い”について言及

「重症患者についても38人と先週から変わっていないように見えるが、
約半数の患者さんが新たに人工呼吸器を装着されて、そしてそれが外されてと、ダイナミックに動いていて、
重症患者がちょっとでも長引くと、一気に50を越えてきそうな数字である」

重症患者数が一見、先週の会議の時と同じ人数に見えても、今週は新たな重症患者が増えていて、
これまでの重症患者の入院期間が少しでも長引けば、急増の恐れがある“中身”だというのだ。

さらに感染者の“中身”も重症化リスクの高い高齢者が増えている=ICU等に長く入る人が増える、ということで、重症者数が急増する恐れもあるという。

そうなると、医療機関は第一波の時と同じように、予定手術や救急の受け入れを大幅に制限しなくてはならなくなる、と猪口副会長は危惧する。

「一般の医療が必ず圧迫されてくるので、新規陽性患者が増えているというのは本当に心配な状況である」

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:36:01.90 ID:jWZqjSyw.net
1万いかないっていってたやつ、言ったこと忘れんなよ

2万はいくわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:41:43.78 ID:9SiWIAQm.net
追加の給付金 自民・二階氏「安易に続けるか慎重に」

https://www.asahi.com/articles/ASNBV6JB5NBVUTFK01V.html

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:48:40.97 ID:x3E02YV/.net
>>211
二階っ、いちいちしゃしゃって来るなよ
出てくると悪い方向にしか行んわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:50:06.29 ID:x3E02YV/.net
>>202
認知症なので焦ってアクセル踏みっぱなしです

当然事故だらけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:51:51.22 ID:DN0KTML4.net
>>176
無職になったら自殺を考えるのは自民党による劣悪な社会保障の問題であって本来は政府が防止できることだけどな
失職が自殺の原因になる国は珍しい

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 22:54:05.33 ID:IDR+NU5D.net
経済脳は一度考えな。
アメリカもヨーロッパも外出禁止やロックダウンしまくって経済が壊れて国家崩壊してるのか?
逆にまたロックダウン始めてるぞ。
もし本当にロックダウンが経済壊すなら全世界がやらないって。
日本もやれば良いんだよ、それぐらいで経済なんて壊れないし自殺者も出ない事が証明されてるんだから。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:06:23.56 ID:XK6JW9Z1.net
感染リスクの高い行動はわかっている
わかっていてやってるんだから感染者が増えてあたりまえじゃん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:17:35.30 ID:mn2BGCdv.net
gotoなんとかをやるくらいならその分給付金に回せよ
売り上げが下がった業種にも援助金やってさ

わざわざコロナを広げるようなことに税金使うなよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:22:31.72 ID:WXZNEK/D.net
だぶりゅー
 ・最近は関西弁使ってることが多い
 ・免疫、免疫と連呼して異常な数のレス
 ・他人をバカにしながら絡んでくる
 ・以前は自称医療研究者だったが出鱈目

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:25:45.83 ID:ZXQRiW4v.net
寒い地域が多いが、それでも日本全国でほぼ同時多発的に増加している
gotoで全国に感染拡大させたのが原因だ

その証拠に、gotoなんぞ見向きもしなかった韓国では散発的な感染拡大はあっても、
全国規模では起きていないし、しっかり抑え込めている

中国では武漢900万人全員に複数回検査して、陰性の場合のみ旅行を許可している。
その結果、半年以上封じ込めている。

今の日本の事態はgotoが引き金になり、寒くなってドバっと出てきたもんだ
全て自民党による人災だ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:26:35.05 ID:WXZNEK/D.net
gotoなんて感染を広げるための施策だからな
外食や観光なんかに注力するから余計に経済が回らなくなる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:29:30.28 ID:IANfGJpB.net
>>168
いつも見てるの今日ドキなんだけど
HBCやHTBは違うのかい?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:33:15.08 ID:IANfGJpB.net
>>181
消費税の便乗値上げが露骨でスープカレー食べ歩きやめたわ
いきつけの同じカレーが税込850円から税抜1000円にされたし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:33:52.59 ID:ZXQRiW4v.net
アジアでgotoやった国

日本(コロナ?あれ風邪と同じだから。gotoで経済発展!オリンピックもやるぞ!ノーガード戦法炸裂!)
タイ(おれら半年に渡り感染者は0〜一桁、goto?まあ限定的にやっか。それでも非常事態宣言は続けるよ)

アジアでgotoやらなかった国

韓国(goto?あれはバカがやるもんです)
北朝鮮(金がないし・・・まあやるのはバカなんでやらん)
中国(おれら何100万人にも全員検査してるし、たいして陽性者でてねーし)
台湾(goto?キチガイだろ・・国を滅ぼすつもりか?)
ベトナム(goto?ジャップもついにオワリだな。次世代のアジアの盟主はオレたちだ)
ラオス(金ねーし。でも、金あってもやらねーだろうな)
カンボジア(同上)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:35:43.76 ID:IANfGJpB.net
>>210
それより10万もっかいくれ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:36:11.96 ID:daQtd7/J.net
国破れてgotoあり、か

一定の収束してからgotoやれよ
最初からgotoは収束後にやるって言ってただろ
なんで感染を拡大させることばっかやってんの 実際拡大してるし
経済的にも逆効果だろ、こんなことばかりしてたら

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:36:55.02 ID:sRR7CRNO.net
東京の緊急事態宣言はいつ頃になりますか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:37:34.84 ID:IANfGJpB.net
>>226
知るかボケ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:38:22.24 ID:sRR7CRNO.net
そう興奮しないで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:42:04.10 ID:ZXQRiW4v.net
>>226
重症者が150人超えるのが確実になったときだろう
50人はすぐ超える。11月末には100人行くだろう
よって12月前半くらいに追い詰められて宣言だす
ただしどんな形態をとるかは不明

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:42:08.05 ID:awaUs6Ew.net
北海道の直近の再生産数2.02より伸び率1.13 初期値200人として計算
https://i.imgur.com/OWmRhkx.jpg
https://i.imgur.com/FyTKaIn.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:50:30.96 ID:ZXQRiW4v.net
〇アジアでgo to全面解禁した国

 ジャップ(感染爆発で死亡、アジアで唯一の汚染地帯)

〇アジアでgo to 部分解禁した国

 タイ(封じ込め成功。8か月感染者ほぼゼロ。未だ非常事態宣言継続)

〇アジアでgo toやらなかった国

 韓国(封じ込め成功)
 北朝鮮(同上)
 中国(同上)
 台湾(同上)
 香港(同上)
 ベトナム(同上)
 マレーシア(同上)
 シンガポール(同上)
 ラオス(同上)
 カンボジア(同上)
 
どうみてもgo toが原因だな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:57:36.81 ID:IANfGJpB.net
>>228
なんだと馬鹿野郎ー!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/12(木) 23:59:19.99 ID:IANfGJpB.net
>>230
(そんなに検査能力ねえべや…)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:01:22.39 ID:2nMhlWUO.net
第三波は完全に自民党による人災

感染した人は自民党に対して損害賠償請求すべきだな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:09:33.86 ID:2nMhlWUO.net
そもそも対インフル致死率50倍の感染症が蔓延しているのに
「旅行しようぜ!う〜い!」「飲み食いしちゃおうぜ!おおお!」と全国に感染拡大させる政策を
とるのは、小学生でも「ヘッ?大丈夫?」と思うレベルの愚行だ。

自民党による明らかに回避可能な政策選択のミスが
今の状況を生み出している。

自民党に天罰を!公明党に仏滅を!

自民党に損害賠償を!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:11:17.06 ID:Kf/3GiHF.net
ここでコロナをあおってるやつはほんまにアホやな。
この増加の仕方、8月を思い出すやろ。
これまさに免疫が絡んでいるからこその増加の仕方やで。
もちろん多少増加はするけどもう頭打ちが見えてきてるやん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:13:36.52 ID:pxsLoKY+.net
東京の基準がよくわからんのだけど
都の資料みてもサッパリだ
医療従事者的には重症じゃないって判断なんだろうが
>>209 読むとほぼ重症の中等症が多いのかな

東京都の重症者数、全国基準だと現在164人
https://i.imgur.com/Z2eaboQ.png

https://www.sankeibiz.jp/images/news/200820/ecb2008200650001-p1.jpg

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:13:37.23 ID:2nMhlWUO.net
>>236
真冬になったら免疫低下するでしょ。あんたはオワコン
もはや壊れた蓄音機だし
だぶりゅ〜

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:16:47.82 ID:2nMhlWUO.net
>>237
重症50人が危険水域なんで、東京の重症は実際は「重篤」なんだろ
東京都は頑なに「中等症」の人数を非公表にしているんで、中等症の中に「重症」を含ませている
オリンピックのためにやってるんだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:17:15.56 ID:5J3eps6n.net
>>237
下記参照で

最新のモニタリング項目の分析・総括コメントについて  東京都福祉保健局
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/monitoring.html

東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料|東京都防災ホームページ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/saigai/1009676/index.html

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:17:42.09 ID:s3xa1XVB.net
>>234
それ言ったら一波なんてモロに人災では?
わざわざたくさんウイルス輸入したんだから

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:18:10.25 ID:DtxUlU4X.net
>>225
本当だな。
当初の予定通り収まってからやれば良かったのに。盛んにgo to起因の直接の感染者は多くないと主張しているが、そういう問題ではない。go toやってることで、多数の人の予防線が緩んだ結果が今の数字。アクセル全開では、皆んな油断するでしょ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:18:19.35 ID:Jg3Gkk2q.net
アホはほんまに本質がわかってへんな。
8月にピークアウトしてるっていうのはどう考えても免疫の壁なんや。

冬は免疫が低下するとか言ってるアホが居るけど、真夏なんてもっと免疫低下しとるわ。
マスクや手洗いや3密回避ではどうにもならへんねん。

欧米の国でたかだか1600程度でピークアウトしてる国なんかあるかいな。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:20:47.91 ID:Jg3Gkk2q.net
増加の上昇カーブにめちゃくちゃ規則性があるんや。
免疫が関与しなかったら、規則性が出るわけがないんや。
日本の上昇カーブはどのタイミングも全部おんなじ増加率をたどってるんや。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:21:56.71 ID:2nMhlWUO.net
>>243
これ100回見ろよ
だぶりゅ〜

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG9y64GPUUvqpTUD1QMQRcFbbq-8McdJkwWDrJ8mlfyeH8xPhvOOa8YokQ0h9FkFsJkG97GGipyiFL1UvMx_VBd1iXLrtgp7lDJyBIqYXSWlAT2jZ3sNzYWxbxiCXys6GBUGhjT5m1dDyQMBkczoJ2SzUjluh1HBYgFxLsZ-ZjqXAG0K95cBMcpzIzaT8uBt2TJzAWj17i49F1HfDKOfCAx6DZNRaifXhNCs_BugWVA5o/vol43_01.jpg?errorImage=false

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:23:22.50 ID:ByTLEBgL.net
ガルちゃん見てるけど気にしてない派が優勢になってきてる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:26:15.79 ID:NBoK0Zat.net
たかだか1600程度でピークアウトするような国は、欧米からしてみたら収束レベルの国なんや。
今回の増加もいきなり増加したかのように感じてやつ多いけど、8月の上昇の仕方と全くそっくりや。

東京の増え方なんてめちゃくちゃしょぼいやろ。
なんで人口1400万おって200が300とかアホみたいな増え方しかせえへんねん。

ヨーロッパで200が300になったとかそんなもんどうでもいいやろ。
なんかアホが褒め讃えてたニューヨークは今や1日3000件以上の陽性者が出てるしな。
要するに桁が違うんや

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:28:14.92 ID:NBoK0Zat.net
感染爆発っていうのは本来東京レベルで3000とか5000とか10,000とかそういうレベルを言うんや。

ここでコロナを煽っている奴が、煽る暇もない位あっという間に広がって、日本の場合は完全に100%医療崩壊や。
でもそんなふうにならへんのは日本のコロナや。
200が300とかそんなアホみたいなレベルしか上がれへんて事はそれは免疫が関与してるんや

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:29:03.91 ID:2nMhlWUO.net
>>247
ヨーロッパと比べれば100分の1
にも拘わらず、後一週間で医療崩壊(札幌医師会)

だぶりゅ〜くん
現実見ようぜ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:30:54.11 ID:2nMhlWUO.net
>>247
ヨーロッパと比べて100分の1なのは検査数な
そもそも、ヨーロッパでも医療崩壊は起きていないんだよ
しかし、日本だけ医療崩壊の危機が叫ばれている

だぶりゅ〜くん
日本の検査数の少なさ、そろそろ認めれば精神が楽になるぞ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:31:41.33 ID:2+MdI5hL.net
北海道の人工呼吸器装着数11日は7人だったのに
12日は倍の14人になってる
エクモネットより

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:32:00.71 ID:byTMjyYX.net
もうむかついたです!
これからお前ら全員の玄関ドアノブに俺のウンコを塗ってやる!
特に俺の気分を害したヤツ!郵便受けの持つところにも塗りますからね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:32:02.32 ID:PDZOs7FL.net
アホはほんまになんもわかってへんな。
8月でピークアウトしたって言う現実を見つめてへんのはコロナあおってるやつの方や。
実際それが起きたわけなんやから、日本では同じような上昇に対して同じようなことが起こる可能性が当然あるわけや

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:33:38.01 ID:PDZOs7FL.net
ここに居るアホは8月もおんなじこと言うとったんや。
医療崩壊、医療崩壊って叫んで医師会のおっさんも日本は火だるまになるって言うとったんや。
でもそれが全くそんなことにはならへんかったのが8月の結果や。

その現実を無視してまた同じこと言うとるわけや。
どう考えてもアホやろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:34:16.00 ID:2nMhlWUO.net
>>8月でピークアウトしたって言う現実

ピークアウト=収束

【問題1】このイコールのどこに誤りがありますか?はい、まさお君

まさお「この二つをイコールで結んだヒトってバカだと思います」
先生「はい、よくできました!」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:35:42.68 ID:985vC0an.net
日本感染者数推移
       月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
*4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 *13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
*4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 *15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 *15,935 iiiiiiiiil
*5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 *16,337 iiiii
*5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 *16,560 iii
*5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 *16,854 iiii
*6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 *17,146 iiii
*6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 *17,473 iiii
*6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 *17,879 iiiii
*6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 *18,466 iiiiiiii
*6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 *19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 *21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/13〜 259 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3435 *491 *25,371 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*7/20〜 418 *631 *795 *981 *769 *806 *838  5238 *748 *30,609 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*7/27〜 599 *985 1270 1308 1582 1536 1331  8611 1230 *39,220 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/03〜 965 1246 1354 1486 1604 1571 1440  9666 1381 *48,886 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 *56,170 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/17〜 647 *916 1067 1178 1033 *983 *743  6567 *938 *62,737 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 *68,025 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *598 *451  3948 *564 *71,973 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*9/07〜 308 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3744 *535 *75,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *595 *480  3484 *498 *79,201 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/21〜 311 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3039 *434 *82,240 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/28〜 301 *527 *576 *633 *542 *574 *400  3553 *508 *85,793 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/05〜 279 *500 *505 *626 *601 *678 *436  3625 *518 *89,418 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
10/12〜 278 *497 *551 *708 *639 *623 *431  3727 *532 *93,145 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
10/19〜 316 *481 *614 *616 *745 *726 *493  3991 *570 *97,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
10/26〜 410 *645 *730 *808 *775 *875 *613  4856 *694 101,992 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
11/02〜 487 *865 *624 1050 1141 1331 *951  6449 *921 108,441 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/09〜 781 1285 1544 1661 **** **** ****  5271 1318 113,712 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:36:09.39 ID:PDZOs7FL.net
日本みたいに1600程度でピークアウトしてる国なんてないんや。
それは欧米を見渡せばよくわかることや。
つまり日本には欧米のように増加をしない免疫と言う要因が働いているわけや。
免疫がいくら冬で低下しようが、繰り返しコロナに暴露されるよことによって免疫が訓練されるわけや。

ワクチンを2回打つブースター効果と同じような効果やな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:38:05.98 ID:2nMhlWUO.net
>>繰り返しコロナに暴露されるよことによって免疫が訓練されるわけや

【問い2】繰り返しの暴露で免疫が強化されるとの説について誤りを指摘しなさい

東大生「全部誤りです」

試験管「よくできました!」

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:38:21.70 ID:Y9W+2Mla.net
>日本みたいに1600程度でピークアウトしてる国なんてないんや。

どう見ても増える一方で全くピークアウトなんかしてないしな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:38:43.54 ID:PDZOs7FL.net
既にマスクをして少量のウィルスに暴露されることによって免疫を持つことができるって言う事は世界中に知れ渡ったやん。
マスクは感染防止の道具やないんや。最終的には少量のウィルスに暴露されるための道具や。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:39:49.13 ID:PDZOs7FL.net
あほやなこいつ。
8月は1日1600程度で日本はピークアウトしたんや,

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:41:20.03 ID:Y9W+2Mla.net
あとね、曝露して免疫付けてる状態なら検査したら陽性になるよ
検査陽性者が増減するのに免疫関係ないよ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:41:54.33 ID:PDZOs7FL.net
まぁこんな上昇カーブを描くような国は、当然ピークアウトも早いっちゅうことや。
ウィルスは人間のことなんて忖度してるわけちゃうからな。
ある意味規則正しく増殖を続けているだけの話や。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:44:53.53 ID:PDZOs7FL.net
>>262
お前はほんまにあほやな。
なんもわかってへんな。あのな免疫でコロナを撃退できて無症状で済むやつっていうのは、検査ではほとんど拾えてないんや。

無症状の陽性者をそれなりの数で拾える時っていうのは、濃厚接触者なんかで検査をやったときだけや。

つまりある一定の値に足したときに、症状が出て検査陽性になるやつの数が頭打ちになるんや。
そこに規則性があるって言う事や。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:45:06.10 ID:oJQXBZsv.net
ダブリュは検査数を数えられないアホなんだよw 分かってあげてwww

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:45:52.91 ID:Ncmc8LmP.net
>>261
阿呆
8月は猛暑のおかげや
逆に今は気温が感染拡大させる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:46:35.38 ID:CiQS+H47.net
だぶりゅは夏は1600でピークアウトしたとしか言ってないところに注意

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:47:26.33 ID:PDZOs7FL.net
>>262
要するに既に世中には無症状の検査してないコロナ暴露者なんて溢れかえっとるんや。
症状が出る一定の陽性者が増加することに伴って、クラスターが発生するから無症状の陽性者も引きずられて上昇する事はするんや。

でも症状ありの陽性者の数が頭打ちになると、とたんにピークアウトしてそれに引きずられて無症状の陽性者が拾える数もどんどんどんどん減っていくんや。

だから勝手にピークアウトするんや

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:47:26.93 ID:985vC0an.net
東京曜日ごとのベスト3
    1      2      3
月 258(*8/03) 197(*8/10) 168(*7/20)
火 309(*8/04) 293(11/10) 266(*7/28)
水 317(11/11) 263(*8/05) 250(*7/29)
木 393(11/12) 367(*7/30) 366(*7/23)
金 463(*7/31) 462(*8/07) 389(*8/14)
土 472(*8/01) 429(*8/08) 385(*8/15)
日 331(*8/09) 292(*8/02) 260(*8/16)

全 472(*8/01) 463(*7/31) 462(*8/07) 429(*8/08) 393(11/12)

全国曜日ごとのベスト3
    1      2      3
月 *965(*8/03) *837(*8/10) *781(11/09)
火 1285(11/10) 1246(*8/04) *985(*7/28)
水 1544(11/11) 1354(*8/05) 1270(*7/29)
木 1661(11/12) 1486(*8/06) 1308(*7/30)
金 1604(*8/07) 1582(*7/31) 1358(*8/14)
土 1571(*8/08) 1536(*8/01) 1331(11/07)
日 1440(*8/09) 1331(*8/02) 1016(*8/16)

全 1661(11/12) 1604(*8/07) 1582(*7/31) 1571(*8/08) 1544(11/11)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:48:51.46 ID:Y9W+2Mla.net
>264
そんなに免疫獲得できてる状態でこんなに検査陽性率が低い訳ないだろ
小学校から算数やり直した方が良いぞ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:50:58.84 ID:PDZOs7FL.net
この理屈ははっきり言うけど頭の悪い奴にはわからんねん。

いいか、今のPCR検査っていうのは当然ながら1部の症状ありの感染者に引きずられて、ほんとにごく1部の無症状陽性者を拾っているだけの話や。

だからピークアウトするっていうのは、症状ありの陽性者が1段落しないとピークアウトしないって言うことや。

でも症状ありの陽性者と言うのは、周りにコロナが蔓延している状態やから、一定の数になると無症状者の免疫の壁にぶち当たって絶対にピークアウトしてくるんや。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:52:54.81 ID:2nMhlWUO.net
スペインインフルエンザは世界中の5割に感染しただろ

インフルエンザ自体は太古の昔からあり、
19世紀でもロシア風邪でかなり感染している。
免疫はあったはずなんだよ(少なくとも交差免疫は)

それでもなお、スペイン風邪で世界の5割が感染し
5000万人が死んだ

だぶりゅ〜くんはこういう事実も知った方がいいんじゃないか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:53:21.78 ID:rKmL1uVY.net
岩手県がこの時間に本日過去最多確定
https://twitter.com/iwatevscovid19/status/1326904137645236225
(deleted an unsolicited ad)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:54:28.24 ID:PDZOs7FL.net
アホは免疫の中身をよくわかってないから誤解するんや。
免疫でコロナを撃退できるやつっていうのは、確かに一定期間はPCRで陽性になる可能性はあるけど、それはあくまでも1週間位の話や。

だから陽性にならない期間で濃厚接触者だったりすると当然ながら検査しても陰性にしかならへん。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:54:54.06 ID:2nMhlWUO.net
免疫がある=感染しない

じゃないんだよね。免疫は完全なものでもない

だぶりゅ〜くんの話は2割くらいは正しいんだけど、
8割はウソなんだよね。

一流の詐欺師は「真実7割、ウソ3割」で人を騙す
この意味で、だぶりゅ〜くんは三流詐欺師かな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:56:25.51 ID:PDZOs7FL.net
しかも免疫でコロナを撃退できるやつっていうのは、コロナに何回曝露しようが免疫で撃退できるんや。

つまりそいつらは感染を広げるやつになり得ないんや。
症状が出る免疫弱者への広がりがある程度落ち着いたら、周りがそういう奴らだらけになって勝手にピークアウトするんや。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:57:24.89 ID:985vC0an.net
>>273
10人
昨日の方にカウントされているね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 00:58:41.29 ID:Y9W+2Mla.net
>276
じゃあなんで今また増えてんの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:00:21.03 ID:PDZOs7FL.net
ほんまにアホなやつが多いな。
免疫の壁がなかったら、これだけクラスターが多発してて、感染経路が不明やったら、検査陽性者なんか簡単に10,000超えるに決まってるやん。
なんでちんたら1日に200マシとかそんな数で収まるねん。

でもなぜかこれが8月とおんなじような上昇カーブなんや。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:00:30.95 ID:2nMhlWUO.net
>>症状が出る免疫弱者への広がりがある程度落ち着いたら、周りがそういう奴らだらけになって勝手にピークアウトするんや。

スペイン風邪は、10億人が感染して、5千万人が死んで、初めてピークアウトしたでしょ。
それじゃあ解決にならないんだよね。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:01:39.48 ID:PDZOs7FL.net
>>278
だから季節の変わり目で体調不良者が増えてるからや。
体調不良者が増えて、コロナかも知れんと思って検査したら陽性やったって言う奴が増えるわけよそうなると必然的にクラスター追跡も多くなって無症状の陽性者も拾い上げる数が多くなるんや。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:02:01.08 ID:2nMhlWUO.net
>>279
検査数増やせば今の10倍はでるよ
10000万人超えるって

ヨーロッパとそれほど変わらん

だから医療崩壊の危機が叫ばれてるんだろ
少しは他人の見解に耳を傾けなよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:03:20.94 ID:LH1viM4O.net
自殺者が増えてる方が問題だわなあ
このスレはメンヘラの巣だから世間とはズレまくりだけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:05:22.07 ID:PDZOs7FL.net
>>278
でも所詮季節の変わり目で体調崩す奴なんて、全体の中でそんなに多いわけじゃないし、ちょっと体調崩したからって言って全員がPCR検査なんか受けるわけじゃない。

だから結局一定のところでそれはピークに達するんや。
本来コロナによって体調不良者が激増してるんやったら、こんな上昇カーブで収まるわけがないんや。

そうじゃなくて逆や。体調不良者の中にコロナに感染してる奴がおるって言うことや。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:06:08.81 ID:qZkR89d/.net
>>256
これみると夏は収束してたんじゃなくて
高止まりしただけなんだな
ほとんどが東京のせいだけど
その東京のGOTO解禁したら
そりゃ全国に広がる
自民党って馬鹿なのかw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:06:24.61 ID:2nMhlWUO.net
だぶりゅ〜君の言っていることはね、2割くらいは正しいとは思うね
ただし、この人、固定観念が激しくて、何でも決めつけるのと
議論が雑で、倫理的な観点もゼロ、見込みが外れた場合の責任の取り方など
まあ問題だらけだね

これでは人を説得するのは難しいんじゃないかな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:07:43.57 ID:PDZOs7FL.net
だからコロナが茶番なのは、所詮は検査のキャパシティーとか各地域の検査の方針で数が決まってくるって言うことや。

同じ体調不良でも、一方の地域では検査して、一方の地域では検査せえへんねんから数に差が出るのは当然や。

例えば日本はどんなに頑張ったところでアメリカのように1日120,000人の検査陽性を出せるわけがないやん。
それと同じことや結局は

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:08:00.08 ID:TLRbtlXH.net
>>194
柏はクラスターが多いのではなく、
都心じゃなく郊外なのでクラスターが発見されるんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:08:10.72 ID:2nMhlWUO.net
まあ、せいぜいがんばれ
だぶりゅ〜

ねるわ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:09:22.44 ID:Y9W+2Mla.net
まあ能力低くて何言っても理解できないんだろうと思ったから
言ってやるの止めて言わせてみただけだけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:09:22.55 ID:qZkR89d/.net
死亡者検査したらコロナでしったって増えてるから
強毒性に変わった可能性あるんだよねえ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:10:02.62 ID:Y9W+2Mla.net
>291
いや冬になったら症状重くなるのは分かってたでしょ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:10:08.40 ID:PDZOs7FL.net
嘘やと思うんやったら、今回の冬の陽性者の増加のグラフの傾きを見てみ。
見事に8月とおんなじ傾き示してるやろ。

要するに夏とおんなじパターンや。
思い出すやろ熱中症が激増したことを。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:11:20.88 ID:LH1viM4O.net
アメリカ?
大統領選の開票作業ですら一部の州だけじゃなく、実は殆どの州で未だ数え終わってないんだぞ
しかも間違えまくってるしな
テキトーにカウントしてるに決まってるわ
あいつらにまともな数字管理できるわけがない

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:11:45.68 ID:PDZOs7FL.net
熱中症が激増したから全国で念のための検査が激増してるんや。
そしたら症状ありの要請で引っかかって、そこからクラスター追跡が始まる。

今の冬の体調不良者のパターンとおんなじや。
9月10月が安定したのは、相対的に体調不良者が少なかっただけの話や。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:12:22.12 ID:qZkR89d/.net
>>293
夏は高止まりしてるだけ減少とは言えないね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:12:55.27 ID:2nMhlWUO.net
【問題1】二つのグラフの傾きが同じだからピークアウトも同じという命題について考察せよ

一般市民「は?グラフの傾きだけでそんなの分かるわけねーじゃん。何、このクソ問題」

試験管 「よくできました!」

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:13:15.80 ID:PDZOs7FL.net
つまり体調不良者が増える時期は、念のための検査が増えて必然的にコロナ陽性者が増える。
それに引きずられてクラスター追跡で無症状陽性者が増える。
まさにこれが陽性者増加のカラクリや。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:13:20.22 ID:BWntRX+O.net
>>269

13日の金曜日だから、記録更新しそうだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:14:55.12 ID:PDZOs7FL.net
結局は検査で掘り起こしをどれだけやるかだけの問題や。
既に市中にはコロナが蔓延してるわけや、それ掘り起こせば掘り起こすほど陽性者が増えるに決まってる。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:15:27.72 ID:Y9W+2Mla.net
ここまで頭悪いと生きてて幸せだろうな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:16:25.12 ID:2nMhlWUO.net
まあ、だぶりゅ〜の言うことが正しければ、日本はもうすぐピークアウトだ

夏は1600人がピーク

昨日1600なので、もうピークに達していて、冬でもこれ以上は増えない

2000人超えたらだぶりゅーは終わり
土下座写真のアップをしてもらいましょう。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:16:42.81 ID:PDZOs7FL.net
検査の掘り起こしが増えるきっかけが、体調不良者の増加や。
季節によって体調不良者が増加するかだけが結局この陽性者が増えるかどうかのカギを握ってるんや。

ほんまに茶番やな。
コロナでほんまに体調不良になってるわけでもない奴が、もともと別の原因で体調不良で、たまたまコロナ陽性になるやつをたくさんひっかけてるだけの話や。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:16:55.97 ID:LH1viM4O.net
まさにメンヘラと不安神経症の巣
引きこもりがいかに世間ズレしてるかよくわかるスレだわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:19:45.00 ID:PDZOs7FL.net
まぁアホにはわからんやろ。
欧米と日本がなんでこれだけの差が出るんかって言うことを突き詰めたやつにはわかるはずや。

特に8月のピークアウトを全く無視してるような、ここでコロナを煽ってるようなやつにはわかるはずはないわ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:20:42.51 ID:Y9W+2Mla.net
日本のクラスタ対策は夏まではそこそこ上手く行ってたね
特に地方の累計で300人も陽性出てない県は
99%以上の市民がまだウィルス曝露してないでしょう
そこで感染拡大止まってる理由に免疫なんか全く関係ないわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:24:49.44 ID:PDZOs7FL.net
>>306
あほやなお前。
お前ほんまに今の100,000人レベルの感染状況が、日本の感染状況を表しているとでも思ってんのか?

そしたらアメリカで10,000,000人以上の陽性者があって、しかもアメリカの名だたる論文でそれでも陽性者のほとんどを拾いきれてないって言われてんのに。

アホなんか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:28:58.02 ID:PDZOs7FL.net
>>306
お前日本の人口どれぐらいいるかちゃんとわかってて言ってるか?
1億2600万もおるんやぞ。少なくとも日本の人口の10分の1に感染させるまでに今の感染ペースやったらどれぐらいかかると思ってんねん。

お前感染する前に、他の病気で死んでんちゃうか。
しかもその間に90%以上は回復者になってるんやろ。
それやったらそんな病気のどこが怖いねん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:33:07.14 ID:2nMhlWUO.net
今回の急増と第2波との違いは?専門家が分析
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e63386a560df3ef4aba4ce71ab07d5c5ee5945

“第3波”が来ていると、警戒を強めたほうがいいと思います。なぜ、再増加したのかはっきりした原因はわかりませんが、8月以降、緊急事態宣言をすることなく減少に転じたものの、
1カ月以上横ばいが続きました。感染者が増える要素と減る要素が拮抗していた状況が続いていた。今回は、増える要素が勝ってしまったということ。
ちょっと気が緩んだということもあるかもしれません。私の病院でも、この1、2週間くらいで急に重症者が増えていて、8月に比べて重症者の数は、
同じくらいの数になっています。重症者は診断されてから遅れて増えてくるので、これからさらに、第2波の時よりも増えてくることを心配しています。

第2波の時と違うのは患者層で、今のほうが60代以上のハイリスク患者が多いということは、それだけ、感染して重症化する人の割合が多いということです。重症者が増えれば、
それだけ医療機関の負担が増える。どれだけ負担が大きくなるのか心配です。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:35:59.74 ID:2nMhlWUO.net
大阪「第2波・第3波」違いをデータ分析…“若年層↓夜の街↓”広い世代に散発的拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4de64795fac559b4080c0fc79aeb447a3fa8e9

夜の街は減少
若者の感染も減少

60代以上が増大
重症者が増大

第三波の方が遥かに深刻という結論
すべての専門家が一致している(当たり前だが)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:36:12.11 ID:LH1viM4O.net
アジテーター忽那か
こいつは春先からずっと重症者増えてる増えてるって煽ってるよね
感染症学者にとっちゃあ一生に一度のスポットライトだから舞い上がってるね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:38:09.47 ID:2nMhlWUO.net
ID:LH1viM4O

絶滅したネトウヨの残党が一人紛れ込んでいるね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:40:02.70 ID:LH1viM4O.net
>>312
ネトウヨってなんだ?
お前がメンヘラなのは知ってるが

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:40:50.45 ID:2nMhlWUO.net
これは深刻。たった10日で重症者が二倍に増えている

大阪府の重症者用ベッド使用率は今月初めから2倍以上に増加
https://news.yahoo.co.jp/articles/f41f387dd6a32d23f53d17a2aa98612436bb8978

重症者も急増していて、府が確保する重症者用のベッドの使用率は11日、30パーセントを超え、
今月初めからは2倍以上に増えている。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:42:28.22 ID:CiQS+H47.net
はたして紛れ込んでるのかどうか?
PCとスマホから書き分けたって見分けられないし

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:46:19.78 ID:2nMhlWUO.net
6日発症の30代男性 人工呼吸器つけ重症…三重で新規感染者3人
11/12(木)https://news.yahoo.co.jp/articles/7bd0357859c9c2bc77c1f4b07b439f47ab6b376d

夏は50代〜60代の重症者が多かったが、
第三波は30〜40代に年齢が低下している印象だな

大阪も2日前は30代が2人重症化している

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:46:56.69 ID:Y9W+2Mla.net
>308
マジもんのアホの子には理解できないかもしれないけど
ウィルス持ってる人が近くに居ないと
どう頑張っても感染できないんだよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:53:58.00 ID:2nMhlWUO.net
>>ネトウヨってなんだ?

お前のことだよ

ID:LH1viM4O

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:57:31.54 ID:Y9W+2Mla.net
経済の問題でこんなに自殺増えるのはほぼ自民のせいだが
ネトウヨはそれ問題にするかな?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 01:58:48.36 ID:LH1viM4O.net
>>318
感染症スレでウヨクとかサヨクとか何の関係があるんだ?
お前何と戦ってるの?w

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:02:44.71 ID:2nMhlWUO.net
一匹くらいネトウヨ(精神奇形)がいた方が盛り上がるしね

ID:LH1viM4O

がんばれよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:03:16.25 ID:2nMhlWUO.net
さてと、寝るか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:07:49.28 ID:PDZOs7FL.net
>>317
アホはお前やん。
じゃぁ日本の人口の10分の1の感染まで100年以上かかりそうやな。

そんなに感染に時間がかかるウィルスが怖いわけがないし、世界中でこれだけ広がるわけがないやろ。
アホすぎて話にならんわ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:10:28.33 ID:LH1viM4O.net
>>321
なんだ、まともに会話できないコミュ障か
相手して損したわ
惨めな辛い人生の憂さをここで晴らしてるのか知らんけど、もう少し前向いて生きた方がいいぞ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 02:18:22.38 ID:Y9W+2Mla.net
>323
感染拡大でクラスタ対策は破綻したからこれから広がるよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:35:10.46 ID:y6jS/Leh.net
関西人はそんな〜や使わない
〜ねんもっとつかう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:39:51.03 ID:hDuCAaoj.net
重傷者も増えたな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:48:08.81 ID:hDuCAaoj.net
>>303
それは確かにあるとは思うが
結局症状持ってる奴が増えるんだから対処は必要だろうし
対処が必要な人間の数も増える

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:49:04.11 ID:hDuCAaoj.net
>>261
あれは気候が切り替わったからだぞ
チョンコかお前w

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 03:57:29.17 ID:GtWjUKjw.net
34人で東京アラートとか出してたの懐かしいね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:07:03.57 ID:mpU42SqU.net
死者が4月より少ないのかもしれないけど
感染者は激増
東京アラート出さない渡航制限して緊急事態宣言出すんじゃないの。

寒くなるし感染者が増えると予測できる。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:07:15.94 ID:vjBsBIDF.net
全国 新規感染者 1653人
1日単位では過去最大。
7日平均は、1241人/日。
2,3日で、8/10のピーク1380人/日を突破も、勢いが落ちそう。

http://kazu2752.livedoor.blog/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:10:03.83 ID:S3UgnQYG.net
5chみたいな少数のおっさんしか使わないスレで連投とか恥ずかしい奴ばかりだな
専門家でもないひきこもりが息巻いて書きこんでんだろうな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 06:54:42.38 ID:Bm7Qsjoj.net
>>217
それだと税収まで入らなくなるからだと思う

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:08:24.94 ID:vjBsBIDF.net
>>217
そんな事したら、利権が・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4120e5b3bdc6be47183d25fd9d530ae3e04c731

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:22:25.02 ID:GoedLweJ.net
島国日本のコロナは完全に人災
何十年後には必ずコロナ訴訟が起きて
賠償金でさらに税金が流出する

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:31:53.99 ID:75jpRN/J.net
第三波は5,000人までは行くよ
問題はそれ以上にならないように止められるか
5,000人以上も出るようになったらさすがに医療は持たない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:38:01.55 ID:JZGNgvEy.net
だぶりゅーは一日2000人越えても無症状者が無駄な検査に引っ掛かっただけやと言い、重症者や死者が増えても免疫弱者は仕方ないんやと言うんだろう

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:38:16.87 ID:h+/I4q2v.net
だぶりゅーは言うことコロコロ変わるなあ
日本はもう蔓延しきってるとか、欧米に比べたら感染者数少ないとか
なんか言ってること矛盾してるだろ

日本より欧米の方が桁違いに多いのは
濃厚接触者以外の無症状者も見つけまくってるからだぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:39:46.50 ID:prFjgfl2.net
>>337
5000人は無い
なにより実態的に5000人を超えても特に地方の検査体制が追い付かないから
3000人程度のリボが続くだろう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:42:40.43 ID:75jpRN/J.net
>>340
今は8万件の検査能力あるから5000までは検出できる。
陽性率が上がれば1万くらいまではみつけられる。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:44:47.07 ID:prFjgfl2.net
>>341
それって大都市圏に集中だろ
それに東京って未だにFAX集計なんじゃないのか?

8万件は机上の空論で実際に付帯的な能力を考えると
半分も稼働できないよ

それにそれでも5000人以上陽性になるなら、感染率がヤバすぎる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 07:50:55.77 ID:prFjgfl2.net
Gotoトラベルもイートも対策していれば大丈夫なんだったら
リモートワークしなくても出勤しても大丈夫なんじゃないのか?

Goto事業より、出勤が経済効果が大きい
公共交通機関の赤字解消
昼食等で飲食店の赤字解消
通勤の服装でアパレルが赤字解消
出張者数が元に戻りホテルの赤字が解消
他にも経済効果が大きい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:10:02.68 ID:02j/MYEL.net
欧州並の状況になるなら日本でも5000は越えてきそうだけどな
あながちあり得ない話でもない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:14:28.00 ID:XcPEkO6M.net
>>344
欧州並みに、きちんと検査体制が日本にあればね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:19:05.48 ID:XcPEkO6M.net
また保健所で謎の目詰まりを起こして
検査を抑える結果が目に見えてる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:35:40.35 ID:+aXrgokq.net
東京で393人確認 家庭内感染は過去最多
日本テレビ系(NNN)

東京都は12日、新たに393人が新型コロナウイルスに感染していたと発表しました。
都内の感染者は2日連続で300人を超え、家庭内で感染した人の数は、
これまでで最も多くなっています

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:41:40.04 ID:h+/I4q2v.net
家庭内感染が過去最多って
これはよろしくない状況だねえ
家の中でマスクする人なんて少数だろうしね

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:45:23.89 ID:prFjgfl2.net
>>348
家庭内感染って事は
1.市中感染者が増えている(だから気付かずに家庭に持ち込んでいる)
2.家庭内感染に対処しようとすると精神的負担が大きくなる
 (食事 トイレ 風呂 寝室 どこでも気を抜けないとなると精神的に追い詰められる)

やっぱり家庭ではゆっくりしたいよな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:50:33.09 ID:8v+6ejYs.net
>>344
元日の予想

東京 4644
大阪 3715
愛知 1592
神奈川 1858
北海道 3052
千葉 929
埼玉 1725
沖縄 531
他 4909

22955!!
(欧州各国の第2波の拡大パータンに当てはめた場合)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 08:51:12.54 ID:8v+6ejYs.net
今日の予想

東京 410
大阪 240
愛知 160
神奈川 160
北海道 250
千葉 80
埼玉 80
沖縄 40
他 300

1820!!

オーバーシュート超えて地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね
菅義偉退陣して二階俊博政権誕生間違いなし!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:14:02.56 ID:prFjgfl2.net
増えるとそれなりに気を引き締めるので
おそらく来週後半には頭打ちで感染者数は下降に転じる。

問題は来週後半までにどれだけ感染拡大するのかと
下降の度合いがどの程度か?

一日当たりの感染者が冬場で全国500人/日以下にまでなれば春には
多くの人が旅行も楽しめるかも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:14:15.42 ID:ZnUYVsLI.net
日本の人口なら、1日10万人で、ちょっとヤバイかもぐらい。
英仏なんかは人口6000万で、1日5万人は先週記録している。
まだパリもロンドンも燃えてもいないし、死んでもいない。お店ちょっと閉めようか・・ぐらい。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:17:03.53 ID:PQy3FH8a.net
アイルランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/ireland/
アイスランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/iceland/

ノルウェー
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/norway/
フィンランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/finland/
スウェーデン
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/sweden/
デンマーク
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/denmark/

アイルランド、アイスランドは収束傾向
北欧4か国は頭打ち傾向

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:27:43.85 ID:HNfPPb0E.net
無責任男
早く辞任しろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:31:15.63 ID:y8Hw8zO5.net
日本の検査可能数公称が8万件
稼働率50%とすると4万件
陽性率5%は2000人
そろそろ限界だよ

米国は10万人でも医療崩壊には至っていないが
日本の検査基準なら1万人でもアウトだろう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:33:06.89 ID:N1TW94Yw.net
2020-11-13 (11月12日24時)
新規感染 8例
感染・現在 394例(その内重症 3例)
感染・累積 86,307例
治癒 81,279例
死亡 4,634例
疑い 2例

濃厚接触者 872,244人(その内解除1,259人)
医学的観察 15,977人
http://www.nhc.gov.cn/xcs/yqtb/202011/f952b1c45e414dcfbcdea6efd556f4bd.shtml

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:45:29.34 ID:8ruICIVn.net
>>348
家庭内では防ぎようがないよ。
換気、マスク、消毒を徹底できるわけがない。
誰かが持ち込んだらどうしようもない。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:47:26.63 ID:rXX5Eelm.net
【 本日のモ一ショ一 】

本日11/13の放送内容です。
■バイデン氏 人事・外交着々 トランプ政権引継ぎ抵抗でトラブル
■列島感染拡大、東京393人 感染者・医療現場の今
■新型コロナ・パネル解説「感染者過去最多 陽性者語る”油断”と”後遺症”」
■5万円給付を公約に当選した新市長に物議



◆玉川徹氏、新型コロナの感染拡大に「緊急事態宣言を早くやった方がいい」11/12(木) 8:56 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/314e6034f0d38f4687d4e6b1954e14bca6bce695
↑↑
↑↑
*昨日のモ一ショ一の玉川たまたまの提言を、菅総理はガン無視しました・・・
↓↓
↓↓
【速報】
◆菅首相、「GO TO」見直しを否定 コロナ感染拡大で
11/13(金) 8:47 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/4bc986f22c810c75b65ae4fa8ada3ffb5b51235e

菅義偉首相は13日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の発令や「Go To」キャンペーンの見直しについて「専門家もそのような状況にはないとの認識を示している」と述べた。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。 


*たまたま→政府の介入→緊急事態宣言が必要
*カズシゲ→検査数多い→感染者多い、経済を回すべき
*ミチまま→先月は自殺が多くなったので緊急事態宣言ダメ、菅総理が宣言したPCR検査多くすべき!
*岡田教授→検査と医療態勢の強化が必要

パネル解説:「感染者過去最多 陽性者語る”油断”と”後遺症”」

*たまたま vs カズシゲ 
両者がコロナの"欧米の死亡者より日本の死亡者の少なさ"について激論ww・・・
久しぶりの不毛の議論でアボ〜〜ン(スタジオ内フリーズ)

[リモート特別出演]
讃井將満 先生
(自治医科大学附属さいたま医療センター副センター長・集中治療部部長)

緊急事態宣言が出た当時埼玉県内では、◆新型コロナウイルス◆の感染者が急速に増えました
自治医科大学付属さいたま医療センターで集中治療を担当する讃井(さぬい)将満(まさみつ)副センター長に新型コロナの後遺症について解説ありました・・内容省略
↓↓
↓↓
↓↓
↓↓
*おままけです w w

【 モ一ショ一マニアの貴方にお勧めの動画 】
https://youtu.be/f0wbnQw89J0
             
          

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:54:37.84 ID:LSyQrTEG.net
新型コロナは変異で感染力アップも、症状重くせず 東大など発表

https://www.tokyo-np.co.jp/article/68049

弱毒変異が確認されているようだね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 09:56:38.60 ID:ZRfYh6+Y.net
>>360
やはり今起きているのは市中空気感染
今後更に激化していく

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:08:14.03 ID:5O0pQ+Uy.net
>>360
>どちらの型に感染したハムスターも肺炎の重さに差がなかった。
軽くなったとは書いてないんだが。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:09:50.79 ID:h+/I4q2v.net
>>360
その記事から見ると弱毒は確認されてない
それにこんな事も言ってる

河岡教授は「新型コロナは人から人への感染が非常に多く繰り返されているので、その分、性質が変わるような変異が起きる可能性は高くなる。ワクチンが効かなくなる変異が起きるかどうかは分からない」と指摘している。(森耕一)

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:17:15.37 ID:s3xa1XVB.net
>>358
一日中窓とドアを大きく開けたままにし
食事は別々の場でとり
会話はマスクごし
頻繁にエタノールで接触箇所を拭き続け
帰宅したら即風呂、即洗濯
来客にはマスクで応対
購入したものは家に上げる前にエタノール消毒
うちはこれを徹底してるよ
雪国は無理だろうけど南関東や東海や近畿ならやれると思う
要はやる気の問題
ひとりひとりが努力すれば国に迷惑が掛からない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:22:35.48 ID:s3xa1XVB.net
昨日どうしてもド●モショップにいかねばならず行ったんだが
仕事にならないくらい激しい咳をしながら仕事してる女店員が居たよ
風邪やインフルエンザなわけがなく99パーセントコロナ
こっちは日本人
近くのセブンイレブンには東南アジア店員二人が同じく凄まじい咳しながら勤務
セブンイレブンでは何も買わずに即逃げた
あまりにも酷い低い意識だわ!
なんなんこの経営者たち
この状況でよくこんな店員の出社許すよな
昔から携帯ショップとコンビニは風邪ウイルスの溜まり場で店員同士もよくうつし合ってる
やはり風邪が流行る場所がコロナが最も危険な場所と見て間違いない
飲食店や病院内や長時間の乗り物内(飛行機新幹線)もそうだから
とにかく近づかない利用しないことだね
利用するほうがバカなんだ
携帯ショップはウイルスヤバいわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:25:46.20 ID:lmLkoFXF.net
>>364
大人だけならいいが子どもいたら絶対無理

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:26:05.69 ID:YLJd0pfb.net
共同通信公式 @kyodo_official
コロナ、変異で感染力強く 東大がハムスターで実験 | 2020/11/13 - 共同通信

はい、ワクチンなど無意味

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:28:46.70 ID:s3xa1XVB.net
>>366
なんで?
理由言えばちゃんと理解するぞ
昔の子どもなんて真冬も半袖半ズボンで遊ばされ体鍛えさせられてたわけだし

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:30:16.17 ID:aQykr2xr.net
>>364
ちがう、国に国民が迷惑をかけられている
まったくの逆

とのろで、最近安倍さんが表に良く出て来てる、このまま息を吹き返して返り咲くとかはなんとしても阻止しないといけない、と思う
次の総理が河野さん、小泉さん、石破さんあたりならまた期待は出来るが、、、
今の流れは嫌な予感が

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:30:24.72 ID:jU0cb4E2.net
>>365
なんで検査したわけでもないド素人がコロナ判定してんだよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:30:53.31 ID:5O0pQ+Uy.net
菅さん、どうするんだよ?
にしても、夏の延長で考える政府の都合のいい人々は問題だな。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:34:38.26 ID:LS73B4WR.net
菅首相 新型コロナ 緊急事態宣言の発出には慎重な姿勢
 
たしかに出したくねーよな。俺もそう思うが、このまま何も対策しないと出さざるえない様になるぞ。せめてgotoは全部中止にしろよ、今やっても感染者減るの12月だぞ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:36:38.53 ID:wpxzqVki.net
7月22日にスタートする観光需要喚起策「Go Toトラベルキャンペーン」(以下、Go To)。この事業を1895億円で受託したのは「ツーリズム産業共同提案体」(以下、共同提案体)なる団体だ。この「共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から、自民党幹事長の二階俊博氏をはじめ自民党の議員37名に対し、少なくとも約4200万円の献金が行われていることが「週刊文春」の取材で分かった。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:38:58.54 ID:5O0pQ+Uy.net
>>368
ところがボケの始まった年寄りは頑固なんだよ。
あまりしつこく言ってると不機嫌になったり
癇癪を起したりするからたちが悪い。
だから、感染が増えて身近になって気にし始めるまでpending中。

消毒や抗菌は自分がやるから
宅配や人が来たらちゃんとマスクをして出て、
短時間でも人と接触して一度使ったマスクは
捨ててくれるだけでいいんだが。
1人700枚くらい買ってあるので1日数枚使う日があっても構わんから。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:39:49.22 ID:hdcfc02c.net
【フランス】 国内で亡くなる人の死因 「4人に1人が新型コロナによるもの」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605231182/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:40:03.35 ID:PQy3FH8a.net
頭打ちになりそうになると
閉店自粛圧力をメディアを中心に煽るな

意味がわからないなあ
今度やったらタダでは済まないよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:41:38.36 ID:jU0cb4E2.net
昨日のすすきのの様子だと国民の自粛スイッチ入ったんじゃね
朝のテレビでも久々にコロナニューストップでヤバいヤバい煽ってたし
最近ハロウィンだなんだと緩みすぎてた自覚あるだろうしちょうどいい
都内も飲み会自粛とかそういう流れになるといいが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:41:52.60 ID:PQy3FH8a.net
>>375
さすがにそれはないな
フランスは過剰なコロナ死判定が結構ありそうだ
最近は超過死亡数よりコロナ死カウントの方が多いんじゃないかなあ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:44:53.22 ID:5O0pQ+Uy.net
go to(経済対策)の障害になるからコロナの話題は最小限にと脅されても
これだけ感染が増えるとテレビも感染拡大の話題を専門家を交えて報じ始める。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:45:05.95 ID:v1y40R2/.net
フランスとベルギーイギリスはコロナ死者盛ってるからな
実際はかなり少なくなる
ただロシアは春のコロナ死判定が変わったから今の数字よりかなり多い

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:45:25.63 ID:PQy3FH8a.net
全国的に発熱相談も増えてないんだよなあ
札幌の発熱相談は増えてるが発熱患者が蔓延しているわけでもなく
そこでの陽性率は15%で他の原因

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:51:43.39 ID:O7cz3ATG.net
>>364
なんという机上の空論
みんな聖人君子になればこの世界は楽土になる。が、
できるわけがない
国民だけじゃ防疫の限界があるから国の防疫対策が必要だ
「国」に迷惑が掛からないという発想はおかしい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:56:06.85 ID:HNfPPb0E.net
菅総理緊急事態宣言やgo toキャンペーン見直しは、否定
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6376361

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 10:57:54.16 ID:zuYFSQxD.net
また病床満杯になって
救急車のたらい回しが始まるのかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:02:03.71 ID:Cw+aPY1e.net
札幌市今日は130人台の見通し

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:13:00.73 ID:PQy3FH8a.net
>>385
発熱外来だけで一日100人陽性見つかってるわけでもない
少なすぎでしょ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:15:51.57 ID:v1y40R2/.net
札幌はクラスター調査班に任せた方が良い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:30:40.84 ID:prFjgfl2.net
>>385
陽性率からすると少なすぎる
おそらく医療崩壊が始めり検査が受けにくい状況になってる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:31:11.83 ID:HNfPPb0E.net
意固地な爺さん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:35:56.89 ID:h+/I4q2v.net
>>385
昨日札幌以外で50人くらいだったから
今日は150人前後かな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:38:38.77 ID:PQy3FH8a.net
札幌市では、10日公表された施設とは別の特別養護老人ホームで
入所者など5人が感染するクラスターが発生したほか、
繁華街・ススキノの酒の提供を行う飲食店でも従業員6人が感染するクラスターが
発生しました。ススキノの接待を伴う飲食店に関連する
感染者は127店舗の457人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201111/7000026698.html

ススキノの457人がどういう数値か不明だが、おそらく今までの累積だろう。
それならこの時点の札幌市の分母は3192人なので14%程度。
多いのだが最近陽性の数を増やしている割合は多くはないのだろう。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:38:44.37 ID:lmLkoFXF.net
>>368
想像力ないな
子どもが全員1人でお風呂入ったりご飯食べたりできると思ってんのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:39:35.42 ID:bUWugJqu.net
今日の北海道は150人以上ってことか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:39:47.00 ID:cI7yWC0Q.net
・ スカイニュースによると、イタリアのナポリにあるコトゥーニョ病院では、治療を待っている患者に車の中で酸素吸入を行った。
・ 映像には、駐車場で待機している車の列が写っており、医療従事者が車の窓からチューブを差し込み、酸素を供給していた。
・ イタリアではCOVID-19の第2波の真っただ中にあり、新たな症例が急増している。 11月11日に新たに3万3000人の感染者と死者623人が報告されている。
・ 最近では、ナポリの別の病院のトイレで死亡した患者が発見され、イタリア全体に衝撃を与えた。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:41:51.29 ID:A2N5xm7R.net
◆ロックダウンした場合→ウイルスが居なくなり前年比売上90%できるようになったとする。
24日間×売上前年比0% +21日×売上前年比90%+ その後6か月間(180日間)×売上前年比90%=???

潜伏期間を考えると↑24日間ロックダウンでも十分ウイルス減るはずだが
念を入れて45日間ロックダウン↓した場合

45日間×売上前年比0% + その後6か月間(180日間)×売上前年比90%=???

45日間はロックダウンするので、45日間は売上はゼロになるが、
その後、前年比90%に売上が戻るので、V字回復してる。

◆ロックダウンせずダラダラ経済回転→前年比売上50%減が続いたとする
45日間×売上前年比50% + その後6か月間(180日間)×売上前年比50%=???

ずっと、売上50%減が続く。
恐ろしい事に180日で終わらずに、更に追加延長6か月(180日間)の可能性もある、
また更に更に追加延長6か月、、、
永遠に続く。
1年間で見てみると、365日×売上前年比50%減=???ならどれだけ損になるだろうか。
さて、ロックダウンした場合、ロックダウンしなかった場合
どちらが売上が多いでしょうか???????どちらが損でしょうか???????

衝撃の事実!(笑)
ロックダウンして一気に抑え込んでしまった方が売り上げが良かった!
ダラダラと感染が続いた方が、損だった!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:42:58.27 ID:bUWugJqu.net
>>364
今日の早朝の日テレの番組で見事にそこまでやって感染した奥さんいたな
奥さんが旦那さんにも子供にもうつして
この番組見て書いたように思えるほどそのままで笑えるw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:54:25.23 ID:MS+l4F82.net
気づけば近所のファミレスの従業員が感染してて
そりゃそうだよな、従業員がどんなにマスクと予防気を付けてても
満席室内で客は全員ノーマスクでくっちゃべってるもんなと

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 11:54:56.98 ID:PQy3FH8a.net
今回もロックダウンで差が出ないという結果が出るのではないかな
第2波の欧州のロックダウンは
もはやロックダウンとは言えないけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:09:26.14 ID:PQy3FH8a.net
世界的に致死性は日に日に下がっていっている
https://www.worldometers.info/coronavirus/worldwide-graphs/#case-outcome

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:25:42.70 ID:XbFhkj8x.net
>>364
君がどのようにやろうが自由だ
ま、頑張りたまえ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:29:15.65 ID:aUGDH54t.net
こっちのほうが実態に近そう
https://i.imgur.com/WfLQ5IJ.jpg

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:31:38.78 ID:h+/I4q2v.net
兵庫11となってるけどこれ確定値か?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:34:32.49 ID:8ruICIVn.net
>>402
独自に保健所を有している市を除いた数字かも?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:37:36.41 ID:v1y40R2/.net
>>402
兵庫の発表は13時前後に1回のみだから確定だね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:38:32.05 ID:M38vWhPT.net
>>402
そんなに少ないわけないし、発表時間は2時過ぎだからまだ途中経過

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 12:49:48.09 ID:6V6o4Ze3.net
>>383
そりゃ事実上の総理である二階俊博がこれだから

GoTo、5月まで延長を 二階自民幹事長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200573&g=pol

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:02:22.42 ID:8l4mNhGX.net
よく国が末期のときに長老政権にならないか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:02:25.59 ID:6DNWo54C.net
  

北海道 +130以上 (11/13)★半減、収束
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605240060/
   

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:12:58.78 ID:PQy3FH8a.net
どちらかというと検査したくてできないというよりも
余計なお世話だなって人に思われる検査数が多い状態だろう

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:18:41.40 ID:PQy3FH8a.net
そろそろ自然に感染が拡大して収束するような動きを
観察していけば良いのでは

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:29:21.18 ID:qwiv+OKi.net
道内連日200人超え 新型コロナ感染者
11/13 13:22 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/481230?rct=n_major

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:35:22.85 ID:UiaNApg/.net
>>367
ハムスターと一緒にすんなや

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:35:44.21 ID:XFxLzxhN.net
>>397
休みの日に遊んで感染してる可能性もありだと思うけど。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:38:29.91 ID:WWVKPzTu.net
  

【訂正】北海道 +200以上 (11/13)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605242175/
   

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:49:04.15 ID:ouKm3Sa+.net
札幌は頭打ちになってきたな
道内で100超えたあたりからススキノの人手がみるみる減ってきたのが大きいか
検査の限界にぶち当たったか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:50:15.49 ID:PQy3FH8a.net
インフル先生は岩見沢市の中学校で46人欠席させてしまう
https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/cassette_content/content_20191209_114530.pdf

こういうのが自然派生的な感染の状況を表す出来事

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:53:16.96 ID:PQy3FH8a.net
新型コロナ君は1人陽性で学級閉鎖しているだけだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:56:03.20 ID:xJkpF8SB.net
北海道、130付近にしようとしたけど失敗
200以上であることがバレる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:57:10.34 ID:PQy3FH8a.net
世界的に新型コロナ騒ぎは迷惑だと
思っている人の数が増えてきているのではないだろうか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 13:57:31.20 ID:RfDAqUqW.net
>>410
そんな動きなく日本崩壊に向かう一方だから

GoTo、5月まで延長を 二階自民幹事長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200573&g=pol

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:07:27.75 ID:PQy3FH8a.net
迷惑をかける側に回るのか
迷惑をかけない方に回るのか
2者択一の問題

欧州と米国がコロナ騒ぎの原動力になっているし
欧州や米国のやり方一つで解決する。
他国はそれに巻き込まれる。
日本もそれに乗って騒ぐこともない。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:08:42.94 ID:qZkR89d/.net
>>410
東日本でコロナ対策失敗してるのは日本だけ
他は収束してるのは厳しい対策して終息させて0にして
感染者でたら徹底的に潰してるから
経済もまわってる

日本は経済馬鹿がいるから失敗した

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:09:07.40 ID:6uepvyQx.net
  

【再訂正】北海道 +250以上 (11/13)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605244014/
   

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:11:05.41 ID:PQy3FH8a.net
>>422
東アジアね
日本はより西側だと言うことだけだろうな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:15:43.99 ID:25A9cSgM.net
兵庫69人

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:17:06.24 ID:yOQduxRM.net
札幌130だし兵庫も最初11人と出てたからそろそろ全国的にピークアウトするかと思ったけどまだっぽいな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:21:10.02 ID:2+MdI5hL.net
北海道で新型コロナ"250人規模" 過去最多となる見通し 2日連続200人超え…感染拡大とまらず

北海道で11月13日、新たに新型コロナウイルスの感染確認が過去最多となる"250人規模"となる見通しであることがわかりました。

札幌市も130人以上の感染者を確認する見通しです。

https://this.kiji.is/699840988679947361?c=49404987701575680

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:22:25.15 ID:RfDAqUqW.net
>>426
事実上の総理大臣・二階俊博がこれだからピークアウトはありません。10000人超えても続行しますw

GoTo、5月まで延長を 二階自民幹事長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020111200573&g=pol

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:23:08.14 ID:PQy3FH8a.net
>>427
道内の保健所が最大限に機能すれば
もっと数を増やして道民に迷惑をかけることも可能だろうな
それでも最大値はあるだろうが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:24:30.15 ID:BYrBsiqj.net
山口+14
長野+16

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:24:31.55 ID:Y3L4rneZ.net
山口県+14
長野県+16 (長野市のみ)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:28:10.62 ID:QvYwSYVl.net
全体的に増加傾向の中で青森は規模が大きくないとはいえ休業要請してから減少していってるな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:28:13.44 ID:tS3i/m8/.net
北海道で新型コロナ"250人規模" 過去最多更新の見通し 連日200人超…爆発的な感染拡大の恐れも

指数関数的感染爆発が始まりました。
今が始まりなので、この山の頂上はまだ見渡せていません。みなさんくれぐれもご注意ください。
政府に任せてたら死んでしまいます。頼らず個人で徹底的に自粛、警戒をお願いします。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:29:58.48 ID:eidvoJsm.net
北海道やばくないか?
札幌比率落ちてるのに過去最大て

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:33:03.13 ID:ouKm3Sa+.net
午前中は130以上、150程度とか言われてたのに
保健所が疲弊して患者の数も数えられないか、旭川あたりでデカイクラスター出たか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:34:59.77 ID:PQy3FH8a.net
>>434
道内の保健所が活性化しているだけで
ウイルス自体は止まっているだろう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:39:45.89 ID:3bbJu6A1.net
もう老人ホームみたいな政権だなw
認知力とかに問題ないのか?正常か?
この期に及んでgoto見直さないとかまたおかしな事言ってるぞ、昨日は第三波かわからないとか言ってたし

若い世代に変わろうよ、ITやデジタルを理解できる活用出来る世代にさ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:40:31.08 ID:0Nv1kb3Y.net
>>434
都会から徐々に地方に広がるからな
でも都会が減ると地方も減る
本当に札幌が減っていくなら希望はあるが

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:43:17.42 ID:lmLkoFXF.net
>>436
だぶりゅーのかわりにがんばってるなw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:44:39.85 ID:yOQduxRM.net
札幌以外がかなり増えちまってんなあ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:46:42.60 ID:yOQduxRM.net
>>428
今回の感染増加がGo toとか気の緩みによるもんならすぐ収束しそうだけどな
だけどかの最中に寒さによる感染が広がったらこんなもんじゃ済まんと思うわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:47:30.11 ID:PQy3FH8a.net
>>440
札幌止まったのか??

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:49:34.34 ID:jU0cb4E2.net
北海道なんて広大で都市間離れてるし道民の移動ってそう多くはなさそうなのに
何がそんなに道内にまき散らしてるんだろう
やっぱGOTO?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:50:12.31 ID:PQy3FH8a.net
全国的に保健所が収束すれば
コロナの数は収束する

11月から保健所から発熱外来にバトンタッチしようとしているが
バトンタッチする前に活性化しちゃってる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:50:14.20 ID:PMOXBHLn.net
ID:PQy3FH8a
みたいのは、大丈夫大丈夫、大したことないとうわ言のように書いてるだけで、なんの役にも立ちゃしないな
こんなとこで油売ってないで、都会でも地方でも行って経済まわしておいでよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:51:29.19 ID:PQy3FH8a.net
>>445
経済回す方法はいくらでもあるが
保健所が頑張っちゃうと回らない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:54:15.10 ID:8l4mNhGX.net
今日は13日の金曜日
悪い予感がするじぇーソン

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:54:56.95 ID:gF4DzG8w.net
そろそろ東京か

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:57:39.24 ID:PMOXBHLn.net
>>446
なら厚労省に文句言いにいけばいい
心配して慎重になってる人を唆しても意味はあるまい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:59:20.42 ID:yc+kOR6S.net
>>445
経済回すお金持ってないがなw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 14:59:21.84 ID:PQy3FH8a.net
保健所は感染の後の祭り観測隊であって
感染の現象に寄与しない

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:00:17.99 ID:25A9cSgM.net
東京374人

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:00:30.80 ID:nevILkGB.net
そろそろ東京の時間

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:00:51.42 ID:oJQXBZsv.net
ネトウヨは早く感染しよ?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:01:05.20 ID:L7XLD2V2.net
東京コロナカレンダー 9/24(195 -> 193)と9/26(270 -> 269)の発表分訂正済み
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  計*241
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 125 131 111  計*653
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 119 143 165 286 293 290 188  計1484
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 463 472 292  計2241
8/03 258 309 263 360 462 429 331  計2412
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *77 170 149 276 187 226 146  計1231
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *98 *88 *59 193 195 269 144  計1046
9/28 *78 212 194 235 196 207 108  計1230
10/05 *66 177 142 248 203 249 146  計1231
10/12 *78 166 177 284 184 235 132  計1256
10/19 *78 139 150 185 186 203 124  計1065
10/26 102 158 171 221 204 215 116  計1187
11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412
11/09 157 293 317 393 374 *** ***  計1534

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:01:20.13 ID:nevILkGB.net
>>452
400超えなかったのね
なんとか踏みとどまったね
それでも多いわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:01:50.56 ID:gFoF9SLd.net
調整前の数字を出してほしい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:03:35.36 ID:gMfDDBn/.net
明日400いかなきゃ来週後半まではないな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:04:36.13 ID:gF4DzG8w.net
リボ払いが始まった

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:04:56.87 ID:l+81Y5gR.net
やはり天井は低いな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:05:05.29 ID:8ruICIVn.net
東京は土日を残して先週を越えちゃった。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:06:27.94 ID:G/c6ZvhH.net
東京都 新型コロナ374人感染確認 300人超は3日連続
2020年11月13日 15時05分

東京都は、13日午後3時時点の速報値で都内で新たに374人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が300人を超えるのは3日連続です。これで都内で感染が確認されたのはあわせて3万4144人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012709641000.html

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:07:07.28 ID:PQy3FH8a.net
>>445
そろそろ感染性胃腸炎の季節になってくるから
君はアタらないように気を付けよう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:07:54.97 ID:+YL4fSXK.net
  

東京 +374 (11/13)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605247395/
   

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:08:32.27 ID:gMfDDBn/.net
東京は
明日が350〜400寸止め
あさって200〜250
で2100〜2200人/週くらいかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:10:52.97 ID:mBDX3ibg.net
北海道235で確定なのかな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:13:10.44 ID:Cw+aPY1e.net
長崎県+1

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:13:16.99 ID:PQy3FH8a.net
>>466
北海道で200とか500とかどうでも良い数値ではないのかなあ
他の感染症と被害に比較すれば

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:13:42.82 ID:rXX5Eelm.net
【 11月13日(金)東京都 374人 データ一分析 】

*go go su ma より*

*東京都直近2ヶ月の感染者-推移
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-10/3 144【78】212 194 235 196 207
10/4-10 107【66】177 142 248 203 249
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-13 189 【157】293 317 393 374
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査
9/27-10/3 一週間平均 180.9人 ←6000人検査
10/4-10 一週間平均 170.3人 ←5000人検査
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明

11/13 本日の感染者 374人 ← go go su ma より
(参考検査数3日前 6136人)

11/7-13 一週間平均 288.1人 ★★


*前週より週平均約 97人 増増加!まだまだ〜


【 参考 データ net 記事 】

*東京都の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


【 百合の心の中の動画 】

・「 Tokyo desert 」
https://youtu.be/AGqqalMr6v0
            
             

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:14:47.43 ID:ieRQnNlR.net
結局日本は所詮はこの程度しか増えないって言うことやん。
いい加減に終わりとか地獄とかやめたから?
アホとしか言いようがない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:15:04.50 ID:0Nv1kb3Y.net
今日は昨日よりは減りそうかな?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:16:53.46 ID:M38vWhPT.net
>>461
週1.4倍ペースを超えたということだな。
2週間で2倍、1か月で4倍・・・

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:17:55.15 ID:PQy3FH8a.net
レジ袋問題も綺麗好きな猿が
ポイ捨てする人間に調教されているようなものであるし
新型コロナ騒ぎも健康な猿が
病弱な人間に過保護にされているようなものだ
それで餌もらえるわけでもないんだけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:18:42.98 ID:Smi1aYJ/.net
200人300人レベルで2週間で2倍はペース遅すぎる
第3波もピークアウトは近いな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:19:50.57 ID:gMfDDBn/.net
>>472
このペースなら4週間後1100人/日と言う試算が現実的になるかもしれない

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:20:33.19 ID:3IVSrVnL.net
なんかピークアウトコースだな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:21:13.95 ID:yOQduxRM.net
>>468
だぶりゅーと全く同じ事言ってるなw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:22:36.82 ID:PQy3FH8a.net
保健所は年末に備えて食中毒に注力すべき
まあだからといって減るわけでもないんだけど
今年は忘年会が少なそうだから暇だろうな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:22:45.15 ID:y8Hw8zO5.net
IOC会長来日を控え徹底した検査拒否か?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:23:46.00 ID:PQy3FH8a.net
>>477
俺はWとかいうよう末端ではなくAだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:24:43.37 ID:gMfDDBn/.net
バッハが帰ってから11月末が今回のピークかもな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:25:08.37 ID:oJQXBZsv.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:27:02.67 ID:ieRQnNlR.net
マスクは微量のウィルスに暴露されて免疫を作るための道具の1つとして紹介されてたやん。
NHKスペシャルでな。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:29:16.25 ID:lmLkoFXF.net
>>483
だぶりゅーいらっしゃい♪
今日は仲間がおるでー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:31:19.28 ID:TnjhJY/G.net
すまん、俺も読みは間違いだった。
イートとトラベルではなくハロウィンのウェーイから増えたと思ってたんだよな。 
だからすぐ収束へ向かうと思ってたがまったく減らない。 
とならると原因は気温か?イートか?トラベル?の3択になる。
したがってこれらをやめない限り収束は見込めない。

地獄の冬になっちゃうかも?甘かった。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:34:13.07 ID:yOQduxRM.net
気温の影響がもろに来るのは北海道以外じゃ12月半ばくらいからだろう
今日は関東は非常に暖かい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:36:36.95 ID:y6jS/Leh.net
3択とか言ってるうちは政府の冬対策のなさは批判されるほどでもなくなるな
後で「冬で増えるに決まってるだろ、最初からわかってただろ」なんて後出しでいう低能がいるだけ
そいつらがいたらまとまらない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:39:27.58 ID:rXX5Eelm.net
【 11月13日(金) 北海道 235人分析 】

◆新型コロナ 北海道で新たに235人感染
11/13(金) 15:17 配信 日テレテレビ24
https://news.yahoo.co.jp/articles/809511f96d7979e77918ae70e3002c5424226ddf

【直近の感染者数】
10/31  81人

11/1   69人●
11/2   96人
11/3   71人
11/4   75人
11/5   119人
11/6   115人
11/7   187人

11/8   158人●
11/9   200人
11/10 166人
11/ 11 197人
11/ 12 236人
11/ 13 235人
(注: ●はその週の最小値

11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-13一週間合計 1380人一週間平均 197.1人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 87人増加!・・これから200人台に

【 関連 net 記事 】 
*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html


【 道民からお勧めの動画 】

・「 G L A Y 」
https://youtu.be/gPcPseeICjs
          
          
          

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:41:26.13 ID:4q4pmlaI.net
国内での累計感染者数
114533
前日比+821

今の時点で821人  今日も1500いくか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:41:35.88 ID:MS+l4F82.net
わかってたのに対策も準備もしてないってアホだよね
って話なら…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:42:38.64 ID:4q4pmlaI.net
沖縄県+49!!(9月以降最悪)

沖縄にもとうとう波が来ちゃったみたい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:43:17.96 ID:4q4pmlaI.net
大阪も危ないみたいなこと言ってるね
まだ数字出てないけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:43:41.31 ID:jU0cb4E2.net
>>485
一個の原因って単純なもんじゃなくね
ハロウィントラベルイートでタガが外れて来たとこに気温低下してって複合的なもんじゃないのかな
個人的な肌感で言えば今年はハロウィンも自粛ムードで中止かって思ってた所に意外と各地で
それなりな対策しながらも楽しもうみたいな空気があった気がする
鬼滅大ヒットの煽り報道がもう遊んでも大丈夫かなって解放ムード後押しした感じ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:43:53.31 ID:Z5p1D+iS.net
今回の第三波もピークは越えたな
問題はなだらかにでも減少するのか 多少減って高止まるのかだよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:44:29.37 ID:y6jS/Leh.net
>>491
陽性率高くなければいいよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:45:00.94 ID:xH2WXzP8.net
>>486
高緯度地域が第2波収束していっている

アイルランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/ireland/
アイスランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/iceland/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:46:02.51 ID:Z5p1D+iS.net
日本人は国民性だろうけれど、インフルエンザの予防接種は直ぐに接種しに行くし
このころから、インフルも警戒し始めるので今回は増えだしてから直ぐにピークになったんだろう

本当なら来週位までは増加が続くと思っていたよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:46:17.16 ID:hWk2MLhz.net
やっぱり上昇カーブがしょぼすぎるわ。
今週か来週でピークアウトやな。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:46:46.66 ID:y6jS/Leh.net
>>496
過疎、もとからそんな蔓延していない

とりあえず「こういう例外あるよ」で全否定できると思ってる人間が、冬は関係ないと言ってるはず

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:47:21.66 ID:25A9cSgM.net
愛知148人

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:47:30.38 ID:lmLkoFXF.net
8月の収束も理由は結局わからなかったよな
自主的に自粛したからなのか、学校が夏休みに入ったからなのか、梅雨が明け紫外線が強くなったからなのか
きっとその複合なんだろうな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:49:07.36 ID:lmLkoFXF.net
今回は自主的な自粛しか希望がないな
それも緩んで怪しいから収束しないだろうな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:52:04.28 ID:Y9W+2Mla.net
アイスランドくらい規模が小さくて外から隔絶されてたら
一時的に収束させるのはそりゃ簡単だろう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:52:07.09 ID:MS+l4F82.net
>>443
どうだろ?多いっちゃー多いと思う
札幌圏中心で移動しまくる感はある
首都圏だって東京とそれ以外で区別するけど、現実仕事で東京〜群馬の移動ザラ
っていうのと一緒で。でも群馬とか房総の先とか感染者は23区に比べたら断然少ないよな
個人的には都心と首都圏の端でそんなに違うのなんで?って疑問はずっとあるけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:52:26.10 ID:xH2WXzP8.net
>>499

ノルウェー
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/norway/
フィンランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/finland/
スウェーデン
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/sweden/
デンマーク
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/denmark/

それに遅れて北欧がピークアウト傾向
もはやこの傾向に歯止めはかからない

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:52:52.58 ID:hWk2MLhz.net
増えているとこだけ必死で数字をアップしてるっていうのが笑えるわ。
そこまでして印象操作したいんか。
あほちゃうか。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:54:27.93 ID:Cac/IHFs.net
やっぱ今回もさほど伸びないね
今月末3連休前後でピークかな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:54:48.17 ID:hWk2MLhz.net
そもそも何でヒトケタで推移している県とか、クラスターが起こって収束したところは全然アップせえへんねん。

ここにいるコロナあおってるやつはほんまに頭イカレてるわ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:54:53.03 ID:Q21EBJB+.net
>>485
その通りdeathぞ
年初から
進撃の新型コロナは真冬が大好きdeath
真冬に日本は、壊滅death

神、賢人は預言してきた

オワリのハジマリdeath

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:55:43.98 ID:Q21EBJB+.net
>>500
愛知も真冬になる前に
ハジマリました
オワリのハジマリdeath

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:57:06.03 ID:Q21EBJB+.net
>>486
今の進撃の新型コロナは
真冬に向けてウォーミングアップはじめたばかりdeath

日本壊滅は
来年death

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:57:08.44 ID:Y9W+2Mla.net
フィンランドは高止まり
ノルウェー、スウェーデンはどんだけ馬鹿ならピークアウトに見えるのか疑問

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:58:03.45 ID:4DyY1M9q.net
愛知県+148人

これ過去最多更新だってよ
goto eat 凄いな あっという間だな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:58:18.09 ID:xH2WXzP8.net
コロナウイルスは冬季に流行する
というのは傾向があるというだけで
同じ型のウイルスが冬季に日本全域に大流行した形跡がない
その流行期間は短期で地域限定だ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:58:40.79 ID:jU0cb4E2.net
>>504
なるほど周辺から札幌に行き来してる感じなんだ
東京近郊も23区とそれ以外だと人口密度が格段に違うからじゃないのかな
千葉とか先の方行ったらやっぱそれなりにスカスカしてるし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:58:47.88 ID:Q21EBJB+.net
>>481
ピークはないdeath
そのまま
来年に
猛毒変異death
年内は強毒変異に、むけてウォーミングアップdeath

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:58:49.08 ID:hWk2MLhz.net
しかもここでコロナあおってる奴があほなのは、自分が何の権限もないし決定権もないのに、検査陽性者が増える側でポジショントークとってるところや。

コロナが怖い奴にとっても怖くないやつにとっても検査陽性者が増えること何かデメリットでしかないのに、陽性者の数が増えたら必死でドヤ顔してんねん。

こいつら自分から社会性のない底辺の人間って宣言するようなもんやん。
あほすぎるわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:59:33.98 ID:25A9cSgM.net
>>513
愛知県は7月31日の199人がある

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 15:59:56.16 ID:xH2WXzP8.net
日本におけるコロナウイルスの流行は
かなりローカルなもので短期間である
その傾向をSAESーCov2も受け継いでいるようだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:00:07.43 ID:Q21EBJB+.net
年内の進撃の新型コロナはまだまだ弱毒だから
やりたいことを年内に全てやっときない
来年は地獄の戦いdeath

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:00:49.00 ID:Q21EBJB+.net
さあ
オワリのハジマリdeath

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:01:13.14 ID:lEOVEUX1.net
この冬1日2千人以下で終わるってことはないよな。1万人は最低でも超えないとうそ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:02:18.78 ID:jU0cb4E2.net
>>519
それって個々の自然免疫の壁が感染をある程度で止めるからって事?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:02:56.66 ID:hWk2MLhz.net
しかも究極的にアホなのは
これだけ陽性者が増えたぞ、
どう責任取るんだ、とか言ってるあほがおる。

もうほんまに爆笑もんやろ。
勝手に1人で陽性者が増える側でポジショントーク取っといて、責任取るも取らへんもあるわけないやん。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:05:36.48 ID:2nMhlWUO.net
二木芳人教授 菅首相のコロナ“緊急会見”に「注視していくというが、急激に増えると歯止めが」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f14c28b08de0ee96038a63e031d2f2ccb03200a

菅はもう終わりだな
go toの責任も極めて大きい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:06:04.84 ID:Q21EBJB+.net
➕374
東京

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:06:12.32 ID:F2jLPcsf.net
静岡は
東部→首都圏から来た医者と医療従事者がBBQや飲食を繰り返し大規模クラスター
西部→商工会の青年部がオンライン交流会の後に飲み会やって大規模クラスター
中部→学校とバイト先が一緒の十数人が大規模クラスター
で斜め上の方向から崩壊したからGo toはあまり関係ないな
みんなの地域はどんな感じで感染者増えてるの?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:07:11.87 ID:Zb+Nzinw.net
>>525
いよいよ二階俊博が立ち上がる!!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:07:14.18 ID:hWk2MLhz.net
頭いかれとるやつは頭イカレてるなりに、家でおとなしくしとけばええのに、社会への恨みが強すぎて、検査陽性者増える側でポジショントークとらざるをえへんねやろな。

要するに我慢ができへんわけや。
まともに働いてる奴の中で、検査陽性者が増えてテンションなんか上がるわけないやん。

自分でキチガイ宣言してるんや。
あほすぎるわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:08:00.45 ID:Q21EBJB+.net
>>528
二階幹事長きたか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:08:20.47 ID:WGG46jh2.net
アメリカ政府の新型コロナウイルス対策に大きくかかわってきた米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ博士は12日、マスク着用や他人と距離を取るといった基本的な公衆衛生対策を「確固たる決意で」徹底すべきだと訴えた。
イギリスの王立国際問題研究所(チャタム・ハウス)の会議に出席したファウチ博士は、北半球が寒い季節に向かう中、「困難で不安な状況」が生まれると警告している。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:08:34.02 ID:F2jLPcsf.net
地方は報道で具体的な感染ケースを追えるレベルに感染者少ないから面白い
都会じゃ数が多すぎて保健所もマスコミもケースを追いきれない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:08:37.59 ID:rt78MCvy.net
同じ初年度比較で2009年の新型インフルエンザは11月二週目の感染者174万人
1日あたり25万人
新型コロナは1日1600人

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:09:38.32 ID:hWk2MLhz.net
しかも頭イカレてる奴は、頭がイカレてるだけあって、罵倒されてるだけやのに変に相手してもらえてると勘違いしてる奴がおるんや。

ほんま究極にきもいわ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:11:20.26 ID:M38vWhPT.net
>>mjd?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:12:32.63 ID:M38vWhPT.net
>>492
mjd?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:12:35.40 ID:aK6racp5.net
新型コロナウイルスの感染が拡大しているアメリカでは、経済や市民の活動への規制を、再び強化する動きが相次いでいます。

イリノイ、シカゴ、ニューヨークなど不要普及の外出禁止がはじまりました。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:15:49.63 ID:8l4mNhGX.net
最近の傾向として土曜日が一番多いから
明日は東京は500近いんじゃないかなあ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:17:03.91 ID:ENskQCFD.net
兵庫県は13日、県内で69人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。県内で感染が確認されたのは、合わせて3816人となりました。

有馬温泉のgotoトラベルかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:17:43.91 ID:onQDUoJL.net
今日も最多更新ですか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:22:28.80 ID:2nMhlWUO.net
愛知148人
過去最多

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:22:29.39 ID:w1Ep133H.net
>>540
国内での累計感染者数
※ダイヤモンド・プリンセス号乗員・乗客を除く
114750
前日比+1038

今現在で1038人だから昨日と同じぐらいの数になると予想されるね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:23:34.98 ID:75jpRN/J.net
直近一週間感染者数(対1ヶ月前比)
首都圏一都三県 2倍弱
福岡県 2倍
兵庫県 3倍
大阪府 4倍
北海道、愛知県 7倍

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:25:14.78 ID:M38vWhPT.net
>>501
8月の時は夜の街に集中していたので、休業要請もある程度効果あったと思う。
いまはあちこちでクラスターが散発しているので、夜の街の対応だけでは収まりそうにない。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:26:15.79 ID:xH2WXzP8.net
>>543
気温とは関係ないよなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:27:07.24 ID:Zb+Nzinw.net
>>541
7/31の193人が過去最悪
過去8番目の多さ

愛知県 コロナカレンダー
報告  日  月   火   水  木   金  土
3/01 **3 **8 **5 **7 *11 **6 *13  計**53
3/08 **5 **7 **3 **7 **0 **2 **2  計**26
3/15 **5 **4 **5 **2 **2 **2 **3  計**23
3/22 **6 **3 **3 **4 **3 **3 **8  計**30
3/29 **5 **7 *12 *19 **7 *12 *19  計**81
4/05 **7 *11 *21 *20 *21 *14 *10  計*104
4/12 **2 **9 *10 *12 *14 *10 *15  計**72
4/19 *10 **5 *16 *19 *12 *14 **1  計**77
4/26 **1 **0 **5 **4 **1 **3 **0  計**14
5/03 **1 **3 **3 **0 **0 **0 **3  計**10
5/10 **0 **1 **1 **1 **1 **1 **2  計***7
5/17 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **1  計***1
5/24 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **1  計***1
5/31 **0 **0 **1 **0 **0 **1 **0  計***2
6/07 **1 **0 **0 **1 **0 **2 **1  計***5
6/15 **0 **0 **1 **3 **0 **1 **1  計***6
6/21 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
6/28 **0 **1 **1 **0 **0 **0 **0  計***2
7/05 **2 **2 **0 **2 **0 **0 **2  計***8
7/12 **0 **2 **4 *16 *21 *19 *25  計**87
7/19 *21 *21 *53 *64 *97 *63 *78  計*397
7/26 *80 *76 110 167 160 193 181  計*967
8/02 160 125 120 147 140 158 177  計1027
8/09 129 102 *67 *86 109 *88 *72  計*653
8/16 *83 *43 *57 *57 *82 *90 *69  計*481
8/23 *50 *43 *43 *50 *39 *50 *45  計*320
8/30 *36 *42 *24 *27 *18 *33 *34  計*214
9/06 *27 *21 *11 *21 *36 *48 *29  計*193
9/13 *33 *23 *21 *22 *36 *40 *31  計*206
9/20 *33 *19 **9 *14 *34 *38 *24  計*171
9/27 *49 *19 *28 *26 *21 *19 *16   計*178
10/04 *18 *12 *14 *15 *15 *11 *21  計*106
10/11 *14 *18 *24 *15 *19 *21 *28  計*139
10/18 *21 *13 *15 *36 *19 *43 *42  計*189
10/25 *16 *37 *35 *51 *87 *51 *97  計*374
11/01 *48 *44 *85 *53 *79 *93 113  計*515
11/08 *81 *57 129 104 143 148 ***  計*662

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:27:13.99 ID:xH2WXzP8.net
>>501
自然収束だよ
日本だけの話ではない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:27:32.31 ID:2nMhlWUO.net
日本全国が秋から冬に入ってるんで気温、湿度は関係大
北海道は先行指標

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:27:32.59 ID:hWk2MLhz.net
>>543
だから人口比換算してない倍数なんて何の意味もないやろ。
10が50になるのと、100が500になるのは全然意味が違うやろ。

お前みたいなアホはもう書き込むな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:28:24.87 ID:25A9cSgM.net
>>546
7月31日は名古屋市分が修正されて6人追加されたので199人です

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:29:00.78 ID:985vC0an.net
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
北海道
10/12〜 *12 *20 *20 *30 *31 *27 *24  *164 *23 2,520 iiii
10/19〜 *17 *31 *22 *40 *51 *60 *41  *262 *37 2,782 iiiiiii
10/26〜 *50 *27 *51 *53 *69 *81 *69  *400 *57 3,182 iiiiiiiiili
11/02〜 *96 *71 *75 119 115 187 153  *816 117 3,998 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
11/09〜 200 166 197 236 235 *** ***  1034 207 5,032 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:29:59.65 ID:985vC0an.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
*3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
*3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
*3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
*3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
*3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
*4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
*5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
*5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
*5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
*5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
*6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
*6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
*6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
*6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
*6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*7/13〜 118 143 165 286 293 290 188  1483 212 *9,410 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
*7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,213 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,454 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,866 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,713 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
*8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,332 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*8/24〜 *95 182 236 250 226 247 148  1384 198 20,716 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*8/31〜 100 170 141 211 136 181 116  1055 151 21,771 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
*9/07〜 *77 170 149 276 187 226 146  1231 176 23,002 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*9/14〜 *80 191 163 171 220 218 162  1205 172 24,207 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*9/21〜 *98 *88 *59 193 195 269 144  1046 149 25,253 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/28〜 *78 212 194 235 196 205 107  1227 175 26,480 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/05〜 *66 177 140 248 203 248 146  1228 175 27,708 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/12〜 *78 166 177 284 183 235 132  1255 179 28,963 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/19〜 *78 139 145 185 186 201 124  1058 151 30,021 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/26〜 102 158 171 220 203 215 116  1185 169 31,206 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
11/02〜 *87 209 122 269 242 294 189  1412 202 32,618 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
11/09〜 157 293 317 393 374 *** ***  1534 307 34,144 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:30:19.37 ID:xH2WXzP8.net
一つの感染の波が拡大したとしても
最大の感染期間が一定とすれば
説明がつきやすい
それがコロナウイルスの自然現象とする

複数の波が複合すれば継続する

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:30:55.44 ID:2nMhlWUO.net
札幌以外でも止まらない。6日後には医療崩壊。しかし何もやらない。

速報 北海道、最多に迫る235人…知事会見、道の発表分だけで最多の87人 全道で急速に感染拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/020bccfc890b534d353eef42895d46f166812a72

鈴木知事は定例会見で、北海道発表分の感染者数が最多の87人に上ることを明らかにしました。札幌市は133人で、札幌以外でも急速に感染が拡大していることになります。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:31:14.28 ID:MS+l4F82.net
沖縄も減り切らずに増えだしてるから
単純に気温じゃあないよね
そりゃ影響が無いわけではないだろうが一因にすぎないって印象

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:32:58.45 ID:y8Hw8zO5.net
ファウチ博士はキチガイ上司がいなくなって本領発揮できそうだな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:33:13.41 ID:985vC0an.net
>>554
札幌133、道で87じゃ計算合わんやん

と思ったが
函館とか幾つかの市でも別に発表しているんだっけ?
ややこしいな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:34:02.11 ID:985vC0an.net
>>555
気温、乾燥、GOTO、気の緩み、海外から

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:34:49.12 ID:2nMhlWUO.net
>>555
気温・湿度はあくまでも「触媒」
「原因」はgotoによる感染拡散

韓国、中国は寒くなっても増えていない
彼らはgotoに手を染めなかった

第三波は自民党政権による自滅

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:35:49.69 ID:U4Q+CFjw.net
奈良県と奈良市は、10歳未満から80代の男女合わせて24人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
奈良県内で1日に発表された感染者数としては3番目の多さです。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:36:59.00 ID:xH2WXzP8.net
>>555
岩国で米軍経由の感染のシグナルが出ている
人間が感染のシグナルを感知するのは
感染が拡大した事後だ
保健所がそうであるように。

沖縄もそうなんじゃないの?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:37:04.71 ID:Z5p1D+iS.net
東京も8月2週目のようになるかと思ったら持ちこたえた

日本人はホント凄いよ
BCGとか言われるがきっと国民性 自分が感染して迷惑を掛けないように って心掛けだと思う

「感染して申し訳ございません」 って言うのが悪のように言われるが
この気持ちが感染拡大防止の最大のポイントだと思う

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:41:04.01 ID:6b37kO6W.net
>>527
>>527
静岡、気の毒だなー。
医者BBQクラスターって、残念すぎるねー。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:43:58.49 ID:jU0cb4E2.net
>>563
でも研修医が飲み会やってクラスターとか医療従事者ってこっちが思ってるよりは馬鹿だよね
病気のプロだから対策バッチリだと思うじゃん、がっかりする

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:47:35.40 ID:oGrM8LbG.net
>>549
お前はいい加減ハロワで仕事見つけろよ
ここでイキっても社会に何の影響もないし哀れだな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:50:09.80 ID:Y9W+2Mla.net
>>527
勢いで並べたら静岡県が幾つも上位に居るから何でだろって思ってた
そりゃ炎上するわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:51:31.91 ID:6899hZ41.net
>>565
仕事の休憩中に書き込んでる俺に向かってお前は何を言うてんねん。
働いてへんのお前やろ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:54:00.31 ID:jU0cb4E2.net
数日前に週末の飲み会が転職先で自分の歓迎会だから断れないって言ってた人いたけど
今のこのご時世でも飲みニケーションが最上位ランクのコミュニティだと厳しいな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:54:25.81 ID:pOSK/Ozb.net
まだ冬にも入ってなくてこれはどう考えてもやべえだろ(´・ω・`)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:54:42.93 ID:2nMhlWUO.net
門倉貴史 エコノミスト/経済評論家

新型コロナの感染が完全に収束していない段階でGo Toキャンペーンを始めたのは失敗だったのではないか。
旅行・飲食の需要だけでなく、感染者まで増加させてしまい、
再度の行動制限により大きな経済損失が発生する可能性が高い。

欧州の場合、スペインで6月に発見された変異型のコロナウイルスが、その後欧州各地の感染者から見つかっていることから、
バカンスでスペインを訪問した欧州各国の旅行者が自国にウイルスを持ち帰ったと推測されている。EUは6月に域内移動の解禁を加盟国に提案しており、
欧州での感染第2波が起きる一因になった可能性がある。

日本で展開されているGo toキャンペーンも人の移動を活発化させるため同様のリスクがある。肝心の経済効果も期待薄だ。
これまでキャンペーンの効果があったとしても、第3波が各地で広がり始めた現状では、再度、感染を恐れて旅行や外食を控える人が増えて観光・飲食の需要は減少するだろう。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:58:26.41 ID:oJQXBZsv.net
ダブリュ、嗤い取るためにそろそろ感染しよ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:59:33.32 ID:xH2WXzP8.net
現在の欧州のロックダウン体制と
コロナ以前の日本の状況が
どちらが感染症対策で優位か
それはどうなんだろうなあ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 16:59:35.69 ID:2nMhlWUO.net
第三波と認めちゃうと、「原因は何?」、「対策は?」の二つが突きつけられる。
原因はgoto、対策はゼロなんで、責任問題が浮上する
「じゃあ、第三波は定義できず」にしようぜ、となる
後は国民頼み、神頼み

安定のジャップ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:01:50.54 ID:hawE5/jj.net
ダブリューとネトウヨ同時にいなくなって同時に現れる
一人芝居

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:07:42.40 ID:2+MdI5hL.net
宮城+30

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:08:04.56 ID:Ec2SRman.net
相変わらずこいつ絶賛発狂中やな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:08:53.87 ID:xH2WXzP8.net
>>570
それを言うならば
空港や港の検疫体制であろう
国境をいかに管理するかということで
国内旅行と国外の旅行を同列には語れない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:12:08.60 ID:+BE0fBVn.net
アマビエパワーはどこへ…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:12:22.25 ID:xH2WXzP8.net
欧州や米国が国境を緩和したのは
国内の生産体制を維持できなくなったからで
これは必要不可欠なものであった
日本は生産量が停滞するなかで必要不可欠な領域は限られる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:16:53.21 ID:fKX3p9q8.net
コロナ 退院後も半数近くが後遺症とみられる症状 和歌山県調査

こんな発表されたら余計にこわいわ
しかし和歌山はスピーディーに対処や調査早いな
知事が有能なのかな?それにひきかえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:17:49.49 ID:vjBsBIDF.net
東京 新規感染者 374人
7日平均で、8月ピークまで、あと3日のペース、
全く衰えがない。

http://kazu2752.livedoor.blog/

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:18:44.10 ID:2+MdI5hL.net
岩手+6

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:19:42.27 ID:hawE5/jj.net
来週発表のQ3GDP予想プラス4.4%
マイナス0.6→マイナス7.9からのプラス4.4じゃ全然だめ
一ヶ月前の予想ではプラス7%だったから大幅下方修正
小手先のgoto なんかやったところで
後に悪影響を残すだけ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:20:51.80 ID:xH2WXzP8.net
どうも民間のPCR検査施設が原因であるなあ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:22:06.39 ID:xH2WXzP8.net
>>582
+15〜20くらいじゃないかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:23:14.36 ID:xH2WXzP8.net
基本PCR検査に行かないが正解のようだなあ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:26:20.67 ID:xH2WXzP8.net
ネット情報をみると岩手はもっと増えるかな
医療関係にも行っているから
弘前レベルに拡大してもおかしくない
しかしそのすべてが濃厚接触者だろう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:29:44.39 ID:2+MdI5hL.net
岩手 新型コロナ 新たに医師など6人感染確認 県内計57人

岩手県は、医師5人と医療機関の事務職員1人の合わせて6人が新型コロナウイルスに感染していることが、12日に確認されたと発表しました。
県内で感染が確認されたのは、これで57人となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710721000.html

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:30:06.79 ID:oJQXBZsv.net
まぁ、公費出るの初回治療分だけだから、我慢できないレベルなら検査すればいいと思うよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:31:57.33 ID:/gIFCF0q.net
消毒液とマスク在庫増やしとくかな。まー、周囲が同じ危機感もってくれるのがいいんのだが。
会社は12月に忘年会泊り旅行を強行しようとしている、もう、馬鹿〇長。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:34:31.08 ID:xH2WXzP8.net
>>589
現状の日本ではPCR検査に行かないのが経済対策だろう
現状は抗原検査の方が実態を表しているように見える
コンタミによる偽陽性確率はPCR検査の方が高まるのではないだろうか
新規に急速に増設された民間のPCR検査施設の人員が
コンタミ防止のテクニックに優れているとは言い難い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:35:34.94 ID:6+Va1eQY.net
神奈川県内では13日、合わせて144人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。
1日の感染者数としては、最も多い147人となった12日に続いて、140人を超え、2番目に多くなりました。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:36:57.22 ID:2nMhlWUO.net
【新型コロナ速報】千葉県内60人感染、1人死亡 60代男性重症
https://news.yahoo.co.jp/articles/21ad6b818b92434651fa2459042d42b5393dd162

千葉は毎日のように重傷者がでてるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:37:03.98 ID:985vC0an.net
なんか昨日より微減のところが多いな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:37:26.41 ID:y6jS/Leh.net
もう冬から土人になりました、ってことでいいんじゃないか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:37:58.20 ID:yT9MmWvP.net
115008
前日比+1296

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:39:00.26 ID:985vC0an.net
      2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
     月 火 水  木 金 土  日 月 火  水 木  金 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 ***  255 256
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235  *45 236 過去最多更新
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144  136 147 過去最多更新
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 ***  *84 116
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69  *62 *81 2日連続過去最多更新
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60  *76 *76

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:39:23.06 ID:2nMhlWUO.net
【速報】和歌山県でも第3波可能性 紀北でさらに6人感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2c451b93dc73cc03955089c260b8b0620c8dddc

ここは知事が唯一優れているからな

・検査隔離の徹底

・陽性者は絶対に自宅療養させず入院させる

・後遺症を自治体で唯一公表

世界でも「和歌山モデル」と称賛されている
リーダーの質が全てを左右する

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:39:51.09 ID:VTlmFmf8.net
茨城県26人だって

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:40:04.64 ID:985vC0an.net
>>597
すまん
右の文字消し忘れた

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:40:16.81 ID:2nMhlWUO.net
和歌山は第三波もしっかり風圧できるだろう
ジャップの唯一の希望だ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:42:09.26 ID:F/0KxoIN.net
>>407
安倍政権がまさにそれ

どこがやっても変わらない じゃあ株価だけでも上げてくれるからこれでいいじゃん となる

まぁ定額給付金と持続化給付金と、スピード感ある武漢からのチャーター便手配は良かったと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:42:10.28 ID:xH2WXzP8.net
自治体レベルで10人と500人の差が
どれだけあるかといえば
ないだろう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:42:28.04 ID:985vC0an.net
多いところは微減に対して
地方は増えているところ結構あるから
昨日と同じか昨日以上になるかも

まあ大阪次第だが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:43:53.54 ID:985vC0an.net
既に1372
大阪が250なら1622
あと福岡がどうなるか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:44:20.64 ID:VTlmFmf8.net
熊本10人

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:44:24.03 ID:F/0KxoIN.net
>>581
次は、400ボーダーは超えさせない調整きいてくるのかな?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:44:25.90 ID:JZ2Zqb/D.net
神奈川144人うち
県と横浜以外は人数がわかってるので(川崎23 相模原12 横須賀3 藤沢10 茅ヶ崎0)

県と横浜で96人の模様

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:45:48.48 ID:985vC0an.net
      2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
     月 火 水  木 金 土  日 月 火  水 木  金 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 ***  255 256
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235  *45 236 (2番目)
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144  136 147 (2番目)
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 *79  *84 116
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69  *62 *81 (3番目)
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60  *76 *76

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:48:35.44 ID:xH2WXzP8.net
100人未満のシグナルを消すと
一部自治体だけが浮き上がる
現状はその程度のもの

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:49:13.00 ID:y8Hw8zO5.net
>>602
円を印刷すれば株価なんて上がるに決まってるのになあ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:49:48.52 ID:xH2WXzP8.net
本来はその100人が自然派生した
患者数であれば感染の程度を表す

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:50:05.53 ID:2nMhlWUO.net
(´・ω・`)のネトウヨ、朗報だぞ

韓国昨日191人

寒くなって北東アジアも微増してきた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:52:55.89 ID:VnWJgU64.net
>>562
その自己犠牲精神を自助=自己責任の世に求め続けるのは既に限界
特に30代以下にはもう無理だと思う
ピーク判断も未だ出来ないよ…勿論今週であって欲しいが

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:54:45.50 ID:F/0KxoIN.net
>>614
国が民を守ってくれないと自己犠牲の精神は生まれないよ。愛国心もね コロナになっても自己責任だし土台無理な話

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:55:04.31 ID:Q4Kn8YEL.net
新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
令和2年11月13日(金)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14837.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者1名、無症状病原体保有者5名が報告されました。

1314 成田12日着 40代男性 非公表 シリア、レバノン 無症状
1315 成田12日着 10代男性 非公表 非公表 無症状
1316 成田12日着 40代男性 静岡県 ハンガリー 咳
1317 成田13日着 50代女性 東京都 フィリピン 無症状
1318 成田13日着 10代男性 東京都 インドネシア 無症状
1319 羽田13日着 40代男性 群馬県 ドイツ 無症状

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:55:25.65 ID:xH2WXzP8.net
>>614
何のピークだか知らんが酷い表現だねえ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:56:14.88 ID:rt78MCvy.net
30代以下の死亡例はしっかり公表してほしい
ヒャッハー軍団がおとなしくなるのは自分達に死の恐怖が無いと無理

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:56:45.49 ID:xH2WXzP8.net
>>616
関空のインドネシアは止まったなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:57:40.27 ID:75jpRN/J.net
>>618
20代であれだけ感染者出てて死者がいまだに相撲取り一人だけなんてことないよなあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:59:10.63 ID:8l4mNhGX.net
おおさかまであと1ぷん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 17:59:32.28 ID:xH2WXzP8.net
全国的に公務員クラスターが顕著になってきているが
それ以上感染が拡大しないという信号だろう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:00:51.10 ID:2nMhlWUO.net
ニュースバリューがある人間が一人死んでいれば、ふつうに一般の人間の死者はその数10倍はいる
2月に北海道、山梨、熊本の20代が重篤まで言っているし、山梨0才(心肺停止)、
東京6才未満の重症も出ている(その後不明)。

日本の死者は「年齢非公開」が全年齢層で3番目に多い

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:01:01.02 ID:HNfPPb0E.net
一気に感染者数は増加しないから
上げ下げを繰り返して
来週末の新規感染者数は3000人だろう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:01:47.76 ID:JZ2Zqb/D.net
神奈川146人(うち横浜82人)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:01:51.70 ID:8ruICIVn.net
大阪264

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:02:18.74 ID:25A9cSgM.net
GoToイートオンライン 予算達する見通し
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000198417.html
農林水産省は13日午後にGoToイートキャンペーンのオンラインサイトを通じてポイントを付与する事業について、
11日時点で5000万人以上の予約があり、ポイント付与額に換算すると400億円以上になると発表しました。
近日中に予算の616億円に達する見込みで、早ければ今週末にもポイント付きの新たな予約ができなくなるということです。


予算増額して延長するなよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:03:02.33 ID:8l4mNhGX.net
これで昨日の数更新したか?全国

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:03:10.13 ID:VTlmFmf8.net
>田村厚生労働大臣は「安全性、有効性が確認され、承認されたワクチンについて、
>国民にしっかりと情報提供したうえで、本人の意思に基づき、
>それぞれの判断で打ってもらう」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710781000.html

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:03:27.26 ID:ouKm3Sa+.net
大阪最多更新か

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:04:08.00 ID:0Nv1kb3Y.net
大阪多いな〜こっちも大丈夫か?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:04:11.80 ID:xH2WXzP8.net
世界的なSAS2レベルに比較して
日本はSARSレベルの対応ではないのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:04:15.65 ID:bkb8ksR8.net
>>598
代わりに、南海トラフきたら一発終了の県w
復興予算もケチられてオワコンよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:04:25.36 ID:8ruICIVn.net
大阪
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf
264人、うち再陽性1人

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:05:03.39 ID:3IVSrVnL.net
大阪は過去最多か
吉村も幅広い年代が感染してるから困ってたね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:05:25.93 ID:I9iw0UdQ.net
北海道は完全に数値をいじってるな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:06:23.79 ID:rt78MCvy.net
>>627
これで多少は人出が抑えられるな
バカが延長しなけりゃ勝てる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:06:35.47 ID:8l4mNhGX.net
全国1661人になった
また更新したな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:07:00.84 ID:DkSXLphx.net
NNN調べでは1,719人で最多更新だって

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:07:33.89 ID:eidvoJsm.net
やっちまってんなあ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:07:37.39 ID:2nMhlWUO.net
もう和歌山知事が総理大臣でいいよ
菅の顔は見たくもない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:07:42.64 ID:VTlmFmf8.net
菅さんはダメだね。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:08:32.32 ID:8l4mNhGX.net
1676

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:08:38.51 ID:DkSXLphx.net
菅首相は何にもやってないからな・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:09:07.89 ID:DkSXLphx.net
あ、注視はしているか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:09:20.25 ID:0Nv1kb3Y.net
来週には2000行くなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:09:22.95 ID:VTlmFmf8.net
ntv、ひとりひとりの問題だと言ってるけど
行政が取り締まれば一番手っ取り早い。個人も店も。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:09:48.57 ID:gFoF9SLd.net
菅ちゃんの無能っぷりが凄い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:10:44.18 ID:DkSXLphx.net
>>647
政府も都道府県もマスコミも個々の問題に落とし込もうとしている
何にもせずに注視するだけ、国民にちゃんとやれと言うだけ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:07.19 ID:yTMLdFFN.net
今週は週単位1万人ギリギリ免れそうだなw
どうでもいい節目だが

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:42.79 ID:DkSXLphx.net
まあちゃんとやってないヤツらが多いのも事実だが・・・

最近はマスクを付けていないやつよりもアゴマスクに腹が立つ
アゴにあるそのマスクをなぜ付けない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:42.84 ID:Q5YPxalE.net
>>641
うん、和歌山知事は有能だね
行動力あるし早い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:48.20 ID:0Nv1kb3Y.net
>>649
何のために税金とってんだ?

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:11:49.65 ID:S1Q7SU2h.net
金曜なのに新規の伸びが止まったな
そろそろピークか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:12:46.59 ID:DrYxbRTz.net
>>647
>>649
戦時下と同じやでー。
全く変わってないでー。
焼夷弾が落ちて来ても自分自身で守れって言うのと変わらんぞー

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:13:38.71 ID:Zb+Nzinw.net
>>648
やはり二階俊博先生に政権任せたほうがいいな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:14:27.35 ID:6ZFanisW.net
アジアのお荷物だなイルボン
韓国では封じ込めと経済両立してるのに
ユニクロ見たら民度が高いなんて言えたもんじゃない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:14:43.67 ID:VTlmFmf8.net
>>649
都道府県は国からお金もらったり
困ったときには人を派遣してもらわないといけないから
国のやり方に逆らえないのかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:14:52.14 ID:Q4Kn8YEL.net
大阪 新型コロナ 263人感染確認 過去最多に 200人超は4日連続
2020年11月13日 18時11分

大阪府は、13日府内で新たに263人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

これは11日の256人を上回り過去最多で、大阪府内で感染者が200人を超えるのは、4日連続です。

大阪府内で感染が確認された人の累計は1万4870人となりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710591000.html

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:15:22.83 ID:gFoF9SLd.net
>>656
それもっとアカンやつやあああああ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:16:42.88 ID:985vC0an.net
      2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13
     月 火 水  木 金 土  日 月 火  水 木  金 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 263  255 263 過去最多更新
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235  *45 236 (2番目)
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144  136 147 (2番目)
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 *79  *84 116
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69  *62 *81 (3番目)
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60  *76 *76

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:17:30.95 ID:8ruICIVn.net
>>649
自助を要求してるだけだね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:18:33.40 ID:6b4Bf5YT.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
06/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28〜 *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05〜 *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12〜 *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19〜 *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26〜 *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02〜 *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/02〜 *78 226 256 231 263 *** ***  1054 211 14,872

今週2度目の最多更新

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:21:08.56 ID:2nMhlWUO.net
埼玉で5人死亡、79人感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce4c082c9699b8603f723c41328bddeb8fc30655

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:22:57.91 ID:lB/L5oVk.net
埼玉県で79人感染 4人死亡
11月13日 17時50分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20201113/1100010074.html

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:23:17.58 ID:4lvruiUo.net
渋谷横丁を早く閉鎖しろ
クラブみたいな音楽を爆音でかけて必然と客は大声で会話してるし
ソーシャルディスタンスガン無視超密な席だし
あそこを止めないと東京都の感染者は減らない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:23:54.75 ID:C9cZypoo.net
>>656
本物の地獄になるでw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:24:35.95 ID:985vC0an.net
全国曜日ごとのベスト3
    1      2      3
月 *965(*8/03) *837(*8/10) *781(11/09)
火 1285(11/10) 1246(*8/04) *985(*7/28)
水 1544(11/11) 1354(*8/05) 1270(*7/29)
木 1661(11/12) 1486(*8/06) 1308(*7/30)
金 1682(11/13) 1604(*8/07) 1582(*7/31)
土 1571(*8/08) 1536(*8/01) 1331(11/07)
日 1440(*8/09) 1331(*8/02) 1016(*8/16)

全国ベスト5
1682(11/13) 最多更新
1661(11/12)
1604(*8/07)
1582(*7/31)
1571(*8/08)

※11/13 18:24時点

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:25:05.76 ID:Y3L4rneZ.net
>>574
ダブリューがネトウヨじゃないの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:25:07.58 ID:Smi1aYJ/.net
感染拡大は飲食店だろうな
ノーマスクでべちゃくちゃ話してんだ
GOTOとか映画とかあまり関係ない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:26:34.65 ID:3IVSrVnL.net
イートを止めれば落ち着くよ
それまでは我慢

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:27:21.41 ID:C9cZypoo.net
>>653
ポッケにないない

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:27:59.14 ID:hawE5/jj.net
>>669
あたり

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:28:05.91 ID:2nMhlWUO.net
政府もネトウヨも

「死者も重症者も増えていない」

が今回使えないからな。詭弁とウソをつく種がもはやない極めて苦しい状況だ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:28:29.83 ID:De2BzUpc.net
茨城は食品工場の大型クラスター

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:28:59.25 ID:zX4tGgf5.net
>>641
仕事も早いしな。
岐阜知事と並んで危機管理が上手い。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:29:24.12 ID:Ec2SRman.net
やっぱり思った通りや。
上昇カーブがしょぼすぎる。
これは今週もしくは来週でピークアウトやな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:30:04.49 ID:fExVekwj.net
こうなることは想定内だろ。今月一杯は何もしないんだろうな。そもそもすでにピークアウトしている可能性もある。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:30:09.78 ID:C9cZypoo.net
>>675
その食品がスーパーやコンビニに並んでるんだよね?回収するのかね?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:31:39.57 ID:C9cZypoo.net
>>676
うん、そう思う。
やはりその地域の長の能力が感染者数に反映されてると思う。(多少人口密度の比はあるけど)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:31:41.25 ID:rXX5Eelm.net
【 11月13日(金) 大阪感染者 263人 分析 】

◆大阪は過去最多263人感染 200人を超えるのは4日連続 新型コロナ
11/13(金) 18:11 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f12a95f80b889fa9d84b5c7d6d335f0b177c42

【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-13 140【78】226 256 231 263
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9人

11/13 本日の感染者 263人 ← 毎日新聞
11/7-13 一週間平均 197.9人 ←北海道より南で暖かい大阪が、本日の"197.1人"より多いのはナゼ??


・前週より、週平均 約 66人 増えました
*10/20頃から右肩上がりだが、今日明日以降に10/31ハロウィン・11/1大阪都構想住民投票で感染者が増加予想・・アブナイぞ
ヨッシー! あと任期2年はコロナ対策を優先的


【 参考 データ net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html


【 関西人で無くとも逝ける動画 】
↓  
・「 Wonder Wu Man 」
Wonder Woman Main Theme (Official Music Video) - Tina Guo

To be continued・・・まだまだ全国へ
          
           
        

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:32:05.28 ID:fExVekwj.net
東京1,000人とかそれくらいインパクトないと

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:33:05.97 ID:vjBsBIDF.net
>>619
今日は便が無かったのだと思います

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:33:33.86 ID:Ec2SRman.net
まさに8月のピークアウトのパターンと全くおんなじやな。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:35:43.59 ID:2nMhlWUO.net
二日連続で過去最高、死者も急増、これから長い冬に入る
北海道はすでに医療崩壊寸前

小説やゲームではこれを「詰んだ」と言う

かりにピークアウトしても、今の感染者数が5か月続けば、いずれにせよオワリ
そんな長期間はもたない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:35:58.04 ID:qZkR89d/.net
GOTOなんてキャンセル相次いでもうオワコンなのに続ける価値ないだろw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:36:46.20 ID:tMq0lq/l.net
13日
+1719

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:37:00.30 ID:fExVekwj.net
居酒屋深夜営業廃止だけで十分効果あり。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:38:07.72 ID:aYwtYAhb.net
>>686
二階さんと自民数十人が観光協会だっけかな?
数千万円の献金をすでに受け取ってる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:38:16.51 ID:rXX5Eelm.net
【 11月13日(金) 大阪感染者 263人 分析 】

◆大阪は過去最多263人感染 200人を超えるのは4日連続 新型コロナ
11/13(金) 18:11 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f12a95f80b889fa9d84b5c7d6d335f0b177c42

【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-13 140【78】226 256 231 263
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9人

11/13 本日の感染者 263人 ← 毎日新聞
11/7-13 一週間平均 197.9人 ←北海道より南で暖かい大阪が、本日の"197.1人"より多いのはナゼ??


・前週より、週平均 約 66人 増えました
*10/20頃から右肩上がりだが、今日明日以降に10/31ハロウィン・11/1大阪都構想住民投票で感染者が増加予想・・アブナイぞ
ヨッシー! あと任期2年はコロナ対策を優先的


【 参考 データ net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html


【 関西人で無くとも逝ける動画 】
↓  
・「 Wonder Wu Man 」
Wonder Woman Main Theme (Official Music Video) - Tina Guo
          
          
              
          
         

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:38:17.73 ID:Zb+Nzinw.net
>>685
ピークアウトなんてないよ
もう日本崩壊まっしぐら
もう日本崩壊を止める人や術はない!!!


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:38:37.17 ID:2+MdI5hL.net
図:東京都における新型コロナウイルス感染症新規陽性者発生数についての最新の推計・予測(2020年11月12日現在). 完全に感染拡大期に入った. 12月には1日に1000人以上新規感染者が発生する可能性もあり,それを防ぐべく,行政の責任ある対応が求められる.
このままでは,一日の新規要請者数が今月末に650人,12月中旬には
1000人を超える可能性がある.感染拡大を防ぐために,緊急事態宣言等,
強力な行政の介入が求められる段階である.

http://www3.grips.ac.jp/~tsuchiya/

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:38:47.74 ID:HWlE/G4q.net
韓国兄さんさすがです

韓国では、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、13日から公共の場でマスクを着用していない人から日本円でおよそ1万円を徴収することになり、首都ソウルでは、市の職員が通行人にマスクの着用を呼びかけました。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:40:18.12 ID:8l4mNhGX.net
東京都のコロナサイトに載ってる都営地下鉄の乗車率とコロナ感染者数の推移
ってよく似てるよね。2週間くらいタイムラグあるが。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

最近8割おじさん聞かなくなったけど、
通勤者を5割減らせば実は感染抑えられるんじゃないか?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:40:28.27 ID:Ec2SRman.net
逆にピークアウトせえへん理由が知りたいわ。
ほんまに感染爆発してたらこんなに上昇カーブがしょぼいわけがないんや

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:40:51.14 ID:2nMhlWUO.net
日本が長い冬を持ちこたえるには

一日の感染者500人

これが限度だろう。1000人を超える感染者が続けば
冬の医療はもたない。

ピークアウトではなく、「三分の一以上の減少」、ここまで持ち込まなければならない。
これから長い冬に入り、政府が無策でこれが可能とは到底思えない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:42:06.22 ID:vjBsBIDF.net
全国 新規感染者 1661人(暫定)
7日平均、1316人、夏のピーク、8/10の1380人突破は
明日か。

http://kazu2752.livedoor.blog/

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:42:15.32 ID:Ec2SRman.net
ほんまにお前ら感染爆発って全然わかってないな。
一気に1日10,000越えとかするのが感染爆発なんやって。

だから指数関数の意味わかってへんあほやって言うてんねん。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:42:16.28 ID:0Nv1kb3Y.net
Goto止めなくても患者増えたら勝手にキャンセルするでしょ
それなら国がキャンセル料払わなくてすむし〜
って言う適当すぎる対応

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:43:26.36 ID:2nMhlWUO.net
>>693
韓国はGDPマイナス0.8%、先手先手の対策によってほとんどコロナの影響を受けていない。
よって、gotoのような愚策をやる必要すらなかった。冬もうまく乗り切るだろう

こういうのを先進国という

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:43:48.18 ID:Zb+Nzinw.net
>>695>>696
元日の予想

東京 4644
大阪 3715
愛知 1592
神奈川 1858
北海道 3052
千葉 929
埼玉 1725
沖縄 531
他 4909

22955!!

(欧州各国の第2波の拡大パータンに当てはめた場合)

医療崩壊、治安崩壊、社会崩壊、生活崩壊…
ありとあらゆるものが崩壊
でもGoToキャンペーン決行w

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:45:04.65 ID:Ec2SRman.net
だから1600と1700の差なんてそんなもん誤差なんやって。
検査のキャパシティーと、どれだけクラスターを追っかけてるかによって決まるだけの話やん。

欧米のどこの国で、100とか200の誤差で大騒ぎしてる国があるんや

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:45:12.16 ID:De2BzUpc.net
地下街利用者の感染率がやばそう
地下街ウイルスまみれなんじゃね
もしかしたたトイレとかかもしれないけど
https://i.imgur.com/insXrwI.jpg
https://i.imgur.com/JaaxLbK.png

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:46:43.61 ID:Ec2SRman.net
日本は検査のキャパシティーで、全部の陽性者を拾いきれてないんや。
だから全体の1部しか捉えてないにもかかわらず、上昇カーブがショボすぎるんや。

という事はこれは感染爆発ではなくて、確実にピークアウトするって言うことなんや。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:48:04.14 ID:Ec2SRman.net
ほんまやったら一気に2倍とか3倍とかに増えるわけや。
+100とか200とかあり得へんねん感染爆発っていうのは。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:49:53.40 ID:vjBsBIDF.net
>>694
単純化したモデルでは、人数の二乗で接触機会は減ります。
従って、5割減らせば、0.5x0.5=0.25で
75%減る事になります。
まあ、人間の行動は、そう計算通りにはいきませんが、
かなり抑えられると思います。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:50:39.57 ID:VnWJgU64.net
イートは予算尽きた事にしてようやく終了見込み
流石に延期とは言えない
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710821000.html

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:50:50.53 ID:2nMhlWUO.net
>>705
北海道は3000人になるまで10カ月かかった。
しかし、たった10日で1000人増えてる
北海道ではまぎれもなく指数関数的な増加が起きている

この事実無視する?

北海道を先行指標とすれば、いずれに日本全国で起ると考えて対策を打つのが行政というものだ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:50:56.71 ID:Ec2SRman.net
お前ら8月に起こったことで学習しろや。
まさにおんなじようなパターンになっとるやんか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:52:27.55 ID:2nMhlWUO.net
8月に起きたことが12月にも起きると考えるのを低能と言う
ネズミ並みの知能だな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:53:02.79 ID:NmFr+j0i.net
>>707
本当は予算上積みするはずだったが
新型コロナ大爆発で切ることになりました
それが真実death

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:53:33.03 ID:Ec2SRman.net
>>708
だからその北海道の先行指標がしょぼすぎるんや。
簡単にペースが鈍化したやろ。
人数の問題じゃないねん。人口あたりの増加スピードの問題なんや。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:53:57.71 ID:xH2WXzP8.net
本来の感染症は自然派生する病気で苦しむ人から感染者が把握されて
それで感染者数が決まるものであるが
新型コロナはその定型式から逸脱している
自ら苦しんで助けを求めていない人もカウントしている。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:54:02.95 ID:2nMhlWUO.net
しょぼくないだろ
しょぼいのはお前の頭な

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:10.49 ID:nj+Poolr.net
ダブリューネトウヨ君自問自答を繰り返す

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:16.65 ID:xH2WXzP8.net
日本で北海道を先行指標にしちゃったのかww
日本の先行指標は東京だよ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:20.02 ID:/+WKYZLR.net
明日菅さん辞職会見か?w
さすがに続投するほど鈍感ちゃうやろ?w

もうええで、能力はだいたいわかったから
はい、次いこう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:28.39 ID:Ec2SRman.net
>>710
お前アホやからわかってへんわ。
北海道は人口が5,300,000人もおるんや。
だから人口あたりの養成者数の増加っていうのは、もし感染爆発やったらとんでもない数が増えるはずなんや。
もし感染爆発やったら数百で頭打ちになんてなるはずがないんや。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:30.01 ID:JZGNgvEy.net
だぶりゅー見苦しいからやめろよ
もうお前が出てくるフェーズではない
どうせ増えても訳のわからん理屈で予想通りやとか言うんだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:55:41.53 ID:vjBsBIDF.net
>>699
もういい加減に国家予算も苦しくなってきてるしなぁ。
これで、五輪も大赤字、となったら、あとは
増税しかない。
今の野党では、どう転んでも、政権は取れない。
現政権のやりたい放題だな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:56:50.38 ID:Ec2SRman.net
>>713
人口5,300,000で、数百人で頭打ちになるって事は感染爆発なんて事はあり得へんねん。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:58:18.33 ID:xH2WXzP8.net
感染症で増える増えない
大変なことだ
そうではないは
定点当たりの数に補正して
そういうものだよと書き込んだけどなあ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:58:19.62 ID:nj+Poolr.net
goto 停止してもらってかまわないっていう地方首長も全くでて来ない
情けないね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:58:38.18 ID:2nMhlWUO.net
問題なのは全て医療キャパ
北海道の人口規模でも、北海道は後6日で医療崩壊する(医師会)

この事実も無視するとは、まさに
ネズミ並みの知能だな
いや、シラミ並みか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:59:35.18 ID:OAJYzQ/a.net
人口が5,300,000人の北海道で、数百人で頭打ちになるって事は、これはすぐにピークアウトするって言うことを示してるんや。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:59:38.17 ID:DkSXLphx.net
NNN調べだと1,759人か

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 18:59:41.48 ID:oJQXBZsv.net
まぁ、トラベルはGWまで延長するかもな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:00:02.76 ID:2nMhlWUO.net
まあ、このネズミは

「医療崩壊がおきても問題ない」

だからな。もはや議論してもムダだろう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:00:15.41 ID:JZGNgvEy.net
>>704
日本は検査のキャパシティーで、全部の陽性者を拾いきれてないんや。
って言ってるし、見かけ上の増えない理由自分でわかってるのにお前バカか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:00:32.85 ID:xH2WXzP8.net
>>718
君と俺のベクトルは他の人と
比較して近いかもしれないが
俺に助けを求めるなよ
俺も君に助けを求めないからね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:00:37.14 ID:4f2hQBLN.net
国内での累計感染者数
※ダイヤモンド・プリンセス号乗員・乗客を除く
115400
前日比+1688
累計
回復者数
101065
前日比+143
累計
死亡者数
1882
前日比+10
要入院・
療養者数
12453

完全にオーバーシュート、感染大爆発、感染列島

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:00:48.86 ID:oJQXBZsv.net
最近に限った話ではないが、ダブリュの書き込みが意味不明www 見直してから書こうね。小学生じゃないんだからwww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:01:36.58 ID:OAJYzQ/a.net
>>729
あほやなお前は。
1部しか拾ってないにもかかわらず、上昇カーブがしょぼいと言う事は、要するに全体に蔓延してるからそれ以上広がりようがないって言うことを表してるんや。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:01:53.85 ID:xH2WXzP8.net
もはや検査のキャパシティ論はないよ
陽性は増える可能性はある
増えないのなら感染が拡大しないだけだな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:03:07.17 ID:OAJYzQ/a.net
どうもアホはわかってないようやけど。
ほんまの感染爆発と言うのは、1日で2倍とか3倍になるって言うことなんや。
さすがにその事は理解できるやろ?

+100とか200で済むはずがないんや。日本人は1億2600万人の人口がおるんや

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:03:44.31 ID:xH2WXzP8.net
他の感染症に比較して
かなり広大に投網を拡げて
漁ってこの数という認識だ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:04:08.68 ID:De2BzUpc.net
>>705
(R0=1.4) ←東京や大阪はこのへん
1.05倍/日
=1.4倍/週
=4倍/月

(R0=1.8) ←北海道はこのへん(R0=2.02)
1.1 倍/日
=1.9倍/週
=17倍/月

(R0=2.7)←札幌市はたぶんこのへん
1.2倍/日
=3.6倍/週
=237倍/月

(R0=3.6)←ミラノやニューヨーク全盛期はこのへん
1.3倍/日
=6.3倍/週
=2619倍/月

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:04:14.13 ID:OAJYzQ/a.net
つまり本当に日本にコロナが蔓延してないんやったら、残り1億2600万人ものキャパシティーがある状態の中で感染爆発が起こったら、+100とか200で止まるわけがないんや。

それはアホでもわかるやろ?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:05:13.25 ID:2nMhlWUO.net
>>1日で2倍とか3倍になるって言うことなんや

アメリカでもヨーロッパでも1日に2倍、3倍になってる国ってあったけ?
いろいろ事実捏造してません?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:05:27.78 ID:De2BzUpc.net
週単位のサイクルで増えていくから
前週比で捉えたほうがいいと思う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:05:31.30 ID:xH2WXzP8.net
ずっと前から投網じゃだめだ
底引き網もしろ定置網もしろ
延縄でも漁獲しろ
そういう声が高いが
しかし海は広いんだよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:05:33.45 ID:OAJYzQ/a.net
つまり北海道にしても、5,300,000人もの人口がいるのに、数百で頭打ちになるって事はそれ以上拡大しない力が働いてるって言うことや。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:07:11.92 ID:OAJYzQ/a.net
つまり感染増加スピードがしょぼいと言う事は、そもそも日本中にすでにコロナが蔓延してるから大して広がりようがないって言うことを表してるんや。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:07:46.19 ID:De2BzUpc.net
1日で2倍だとR0は12
3倍だとR0は23になる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:08:08.23 ID:2nMhlWUO.net
【悲報】ネトウヨ、ついに産経新聞からも見放される

冬のコロナ、湿度低下で重症化リスク上昇か 患者増加の兆し
https://news.yahoo.co.jp/articles/567bae85725882f9dcab12189adc455c657fdd05

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:08:09.77 ID:xH2WXzP8.net
コロナは感染力が低いから蔓延しないものだろう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:08:56.51 ID:HNfPPb0E.net
菅は、官房長官の時と変わらんわ
西村と菅早く辞めて欲しい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:09:10.79 ID:De2BzUpc.net
経路不明が前週比でほぼ倍になってるから
順当な増加で頭打ちになってるとはまだいえない

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:09:34.58 ID:ce5aFZp8.net
吉村はん、税金使って都構想したよな
まあ残念な結果に終わったけどさ
気持ち切り替えてそろそろコロナ対策本気で望んでもらえんやろか?
やっぱり長が緩んでると府民も緩むんよね
その結果が感染者数と死亡者数に出とる

あれ?前になんて言ってたっけ?高齢者や子供など弱者を徹底的に守りますだっけ?
守れてるん?
人の命より都構想なん?

なんか最近の吉村さん、わからんわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:09:39.18 ID:OAJYzQ/a.net
>>744
何言うてんねん。
お前はアホか。
全く計算違いやんけ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:10:57.07 ID:ce5aFZp8.net
>>747
最大限の警戒感を持って注視コンビなw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:11:02.99 ID:OAJYzQ/a.net
要するに1億2600万人ものキャパシティーがあるのに、1600とか1700とかで打ち止めになるわけがないんや。

とっくの昔に3000 4000 5000を超える事は可能や。
でもそれを超えへん理由があるって言うことや、しかも8月にはピークアウトまでしたんや。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:11:25.72 ID:GRIkhx1s.net
札幌だが、

お昼ごろの発表では「北海道250人超えの見込み」と言ってたのに
実際の発表は235人と、なぜか前日よりも低いギリギリの線に抑えられている。

だが、濃厚接触者はどんどん溜まりにたまって1860人以上に。
「濃厚接触疑い」もそれ以上にいるだろう。

つまりな
Aさんがコロナで、Aさんと同居のBさんは検査中
Bさんの職場で同じ空間にいたCさん、Dさん、Eさんは「濃厚接触疑い」であって
Bさんとは違って、濃厚接触者じゃないから自宅待機などの制約はないんだよ。

C、D、Eさんがこの事実を知っていながら他者に告げず
友人や家族、恋人に会っても、それは犯罪ではない。ここが問題なの。
そういう法律もないし。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:11:38.41 ID:Zb+Nzinw.net
>>742
感染しない力→検査拒否
これで陽性者が街中で過ごし「隠れ感染者」が増大
そして重症になっても治療すら受けれずに自宅で死亡

武漢以上の惨状


完全に日本崩壊と断!!!!!!!!!!!!!!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:11:45.26 ID:2nMhlWUO.net
夏は感染経路不明が半数でもたしかに爆発には至らなかった。
しかし、真冬でも同じことが通用する根拠は何もない。実際に北海道では感染爆発が起きている。

北海道、半数は感染経路不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7316063153ce85d8a074bb120e686dc3cddfa7b

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:12:20.66 ID:Zb+Nzinw.net
>>747
いよいよ二階俊博先生登場か
武田良太などが担ぎ出すんだろうな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:12:43.25 ID:xH2WXzP8.net
既に気温湿度説は消えつつある
北海道は季節を問わず日本の先行拡大地域
東京はノイズに隠れて先行拡大が遅れて現れただけ
連動している。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:13:11.90 ID:2nMhlWUO.net
だぶりゅ(ねずみ)は詭弁が窮すると

「つまり、」「つまり、」

を連発するね。ネズミ並みの小さなオツムなんで自分で自分を説得できるロジックすら形成できていない証拠だ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:13:27.25 ID:GRIkhx1s.net
だから、やっぱり全面的なロックダウンをしないと収束には向かわないと思う。
特に北海道は絶対に強制的な措置が必要だ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:13:38.23 ID:vjBsBIDF.net
>>716
天候の先行指標にしている。
北海道で増えたら、東京でもこれから増える、の実験台。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:14:29.85 ID:OAJYzQ/a.net
まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:14:35.70 ID:vjBsBIDF.net
GoTo EAT 近日終了 By NHK

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:14:52.31 ID:xH2WXzP8.net
東京のクラスター追跡量は膨大だ
これがノイズ
ノイズレベルが高いから感染の拡大が見えない
東京の指標はSN比が悪い

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:15:56.62 ID:xH2WXzP8.net
地方においてもクラスター追跡はノイズ
ノイズを差っ引けば感染の実態がわかる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:16:09.23 ID:WMeT9SRA.net
インフルエンザの大流行の条件は絶対湿度が7g/m3(≒6g/kg≒露点4℃)以下だけどコロナも同じ傾向がわかる
https://i.imgur.com/dJqwEje.jpg
https://i.imgur.com/lmj96Ix.jpg
https://i.imgur.com/sSC3azP.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:16:14.21 ID:2nMhlWUO.net
>>753
たしかに、午前中は「北海道、250人超える見込み」って報道あったな
イジッタか?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:16:57.37 ID:P06dJXUX.net
>>761
ではそうなってから言ってくれ
今までのところ半年以上ネトウヨの予想はすべて外れてる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:17:04.06 ID:vjBsBIDF.net
>>731
午後6時現在、1719人

https://www.ctv.co.jp/ctvnews/news162167609.html

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:18:00.82 ID:xH2WXzP8.net
弘前市で100人以上陽性が見つかって
早期に収束して見えたのは
感染の実態を表しておらず
ほとんどの値が保健所のクラスター追跡だからだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:18:58.27 ID:2nMhlWUO.net
>>767
半年どころかネトウヨの予想が当たったことなど一度もなく、これからも永遠にない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:19:06.09 ID:PzLJSnw1.net
>>768
またふえた?
その数が正式な今日の数なんだね?

ありがとう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:21:24.29 ID:xH2WXzP8.net
>>765
日本でコロナの長期流行はない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:22:12.27 ID:GRIkhx1s.net
>>766
恐らく。
似たような現象が、ここ最近3回ぐらい続いている。
昼に速報で多めに発表してたのに、実数がそこまで伸びない
197人だった日も、最初200人超えとなっていた。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:22:12.45 ID:xH2WXzP8.net
インフルエンザは冬季何か月も流行する
これが季節性の特徴だ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:22:13.23 ID:oJQXBZsv.net
前と一緒でクラスター対策班が現地入りしてるから あっ・・・(察し)

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:23:56.22 ID:xH2WXzP8.net
季節性インフルエンザは11月から3月、4月まで流行するんじゃないかな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:24:10.18 ID:ouKm3Sa+.net
福岡は?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:24:15.27 ID:GRIkhx1s.net
クラスター犯 (数字の数えられないバカ) が現地入りしてるからな

まともな発表はされなくなるかも

その代わり、濃厚接触者がどんどん増えてる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:25:21.88 ID:VTlmFmf8.net
>>991
午前0時近くまで追加発表がるから
この時間の数字は参考値に過ぎない。

780 :779:2020/11/13(金) 19:26:11.24 ID:VTlmFmf8.net
ごめん。>>771

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:28:58.25 ID:GRIkhx1s.net
あの偉い発明家も 凶悪な犯罪者も
   みんな昔子供だってね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:29:41.39 ID:VTlmFmf8.net
過去10年間のインフルエンザの流行グラフ。
今はまだ46週あたり。やっと横軸から離陸し始めたころ。
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/813-idsc/map/130-flu-10year.html

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:30:18.50 ID:2nMhlWUO.net
【悲報】ネトウヨ、産経新聞にまで「お前らバカ?」と冷笑される

コロナ「第3波」ピークは1月前後か? 感染者3千〜5千人規模も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b777c2643a234849dd00064e20439ca6446243b1

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:30:34.65 ID:+aXrgokq.net
京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠
9/11(金) 11:05配信 NEWS ポストセブン

これまでインフルエンザ同様、秋冬に新型コロナが再拡大すると指摘されてきた。
だが上久保さんは「11月に新型コロナは終息する」と語る。

11/13
全国感染者1719人に 過去最多を更新 日本テレビ系(NNN)
新型コロナウイルスの13日、一日の新たな感染者はNNNの調べで午後6時現在、
1719人となっていて、1660人だった13日に続き2日連続で過去最多を更新しました。

ファ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:30:53.42 ID:ouKm3Sa+.net
濃厚接触者は必ず検査されるイメージあるけど義務じゃないんだっけ
待たされたらどうでもよくなっていつも通りに生活するよな
あとは検査を拒否してる人もいるんだっけ
会社にバレたくないとか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:31:22.39 ID:LO6g+v/l.net
>>664
この5人の死者って詳細はまだ出てないよね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:31:43.11 ID:o0UiAg+0.net
週1万人で定点にすると2ぐらいだから
まだまだかけだし

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:31:49.31 ID:HNfPPb0E.net
インフルエンザは激減
コロナは激増
やはりコロナは感染力が違うわ
会食はやめたらいいのに

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:32:02.38 ID:2nMhlWUO.net
>>783
産経新聞

第三波のピークは1月前後
第三波のピークは1月前後
    ↓ ↓
761名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/13(金) 19:14:29.85ID:OAJYzQ/a
まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:32:06.48 ID:xH2WXzP8.net
日本のコロナ冬季流行説は
山形衛生研のデータであったり
各所のデータによるものだが
日本のコロナの定点観測(小児科)は限られており
インフルエンザの流行に引っ張られて
診察機会が増加しているからコロナのデータも冬季に現れやすい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:32:44.02 ID:vjBsBIDF.net
>>784

まだ、17日ある。キリっ

上久保

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:32:54.31 ID:VTlmFmf8.net
>>783
3000〜5000というのも控えめな数値なんだぜ。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:33:11.23 ID:Z4eFH+ZW.net
全国感染者1719人のうち病院にかかるほどの症状が出た人は何人いたのかって話よ
あと経済考えられない玉川は無視でおk

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:33:57.34 ID:xH2WXzP8.net
>>788
インフルエンザの方が季節性が高いから
今年は日本に入って来なかったが
コロナの方が季節性がないから日本に継続的に入ってくると言える

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:35:00.29 ID:xH2WXzP8.net
コロナは激増はしていない
インフルエンザ指標だとローカルに検出されては存在が消えるレベル

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:35:01.36 ID:xH2WXzP8.net
コロナは激増はしていない
インフルエンザ指標だとローカルに検出されては存在が消えるレベル

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:35:29.18 ID:2nMhlWUO.net
産経からも見放されたID:Z4eFH+ZW
憐れだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:35:33.19 ID:6b4Bf5YT.net
大阪の陽性率9.1%...
経路不明66%....

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:35:44.65 ID:jSm4fV4p.net
大阪
死亡 2
重症 3(58)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/1113.pdf

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:35:46.35 ID:vjBsBIDF.net
>>790
5月には、ここでも、多くの意見は、
「次は冬に大爆発」だった。
しかし、世界の増え方を見れば、全く季節感が無い事は
明らかだった。

https://graphics.reuters.com/CHINA-HEALTH-MAP-LJA/0100B5FZ3S1/index.html

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:36:05.65 ID:GRIkhx1s.net
埼玉だけで5人死んでるみたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:36:45.28 ID:UcYtydfm.net
乗客に日本人はいませんでした
いませんでした
いませんでした
福岡まだかな?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:37:16.97 ID:jSm4fV4p.net
11/12(木)
感染経路不明者の割合
大阪市  65.1%
府全体  60.2%
陽性率の7日間移動平均
大阪市  13.8%
府全体  *7.3%
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/cmsfiles/contents/0000502/502869/sihyou.pdf

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:41:01.91 ID:jpbA58qA.net
          /\___/ヽ
         /''''''   '''''':::::::\
        . |(●),   、(●)、.:| +
        |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   クーポンください
.         |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
         \  `ニニ´  .:::::/     +    タダ飯食わせろ
          / ̄/7!、  /`ー-、
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ .               
|  コロナ感染上等. |   | | 彡i
|             | / || | ;: |
|________| !;::||  | / ノ
     ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 i ,,:'フ'ー、
    (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
      ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
      || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
      ||
            Go to乞食

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:41:07.76 ID:2nMhlWUO.net
>>803
経路不明6割
冬でこれはマズイと思う

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:41:27.82 ID:Z4eFH+ZW.net
おっと、案の定ネトウヨ=だぶりゅーが反応してきた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:41:57.72 ID:vjBsBIDF.net
>>794
インフルは入ってこなかったのではなく、
大多数が、マスク、手洗い、うがい+休校をして封じ込めたため。
今年の春先の感染は例年の数分の1.

https://kansensho.jp/pc/article.html?id=IE00000473&ssl=on

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:43:48.75 ID:rt78MCvy.net
nnnと他でかなり数字に違いがあるな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:44:15.01 ID:xH2WXzP8.net
アイルランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/ireland/
アイスランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/iceland/

高緯度のアイルランドとアイスランドをみても季節性はない
一つの流行の波が短期に拡大収束する波が見えているだけだ
それはウイルス流入の波がある時期に来て終わるというだけのこと
それは国境を越えた人の流れだろう

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:45:01.19 ID:HNfPPb0E.net
何かアクションを起こさないと
注意喚起が行き渡らない
菅が悪い

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:45:24.98 ID:2nMhlWUO.net
ネトウヨ、しょぼん・・

コロナ「第3波」ピークは1月前後か? 感染者3千〜5千人規模も(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b777c2643a234849dd00064e20439ca6446243b1

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:46:50.64 ID:vjBsBIDF.net
>>777
16人
優秀

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:47:02.82 ID:2nMhlWUO.net
産経ですらピークは来年真冬と報道しているのに
何もしない日本政府。あんたらは「しょぼ・・ん」で済まないぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:48:14.93 ID:xH2WXzP8.net
>>807
それは違うな
インフルは渡り鳥だ
複数種の渡り鳥

季節性インフルの感染は同一の型だけではなく複数見ている
それが冬季日本に渡ってきただけ
今年は多くが撃ち落されて渡って来ないだけ
しかし増殖力があるからいつ来るかわからんけどね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:48:45.34 ID:xH2WXzP8.net
>>807
それは違うな
インフルは渡り鳥だ
複数種の渡り鳥

季節性インフルの感染は同一の型だけではなく複数見ている
それが冬季日本に渡ってきただけ
今年は多くが撃ち落されて渡って来ないだけ
しかし増殖力があるからいつ来るかわからんけどね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:49:44.37 ID:nvnhLAfj.net
ここに来ていきなりGOTOEAT辞めますってなにかあるな?w

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:51:46.11 ID:xH2WXzP8.net
スペイン風邪もインフル
コロナ騒ぎもスペイン風邪を比喩にして怖がらせて
冬季流行説もインフルを比喩にして怖がらせているが
実態はそうではない

アイルランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/ireland/
アイスランド
https://www.worldometers.info/coronavirus/country/iceland/

アイルランドもアイスランドも短期収束
これが季節性の挙動と言えるのであろうか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:54:15.56 ID:2nMhlWUO.net
政府が無策なら一日一万人もありえる by産経新聞

(引用)>>811
 関西福祉大の勝田吉彰教授(渡航医学)は「第3波の定義はないが、新しい波が来ているのは間違いない。全国では1日3千人とか5千人規模の感染者は現実味がある」と指摘。
政府は緊急事態宣言や「Go To」キャンペーンの縮小に後ろ向きだが、「何も対策をしなければ1万人単位にもなり得る」とみる。

ネトウヨ、しょぼ〜んどころか憤死だろ
これ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:54:50.39 ID:ouKm3Sa+.net
岩手17>福岡16

まさかこんな時代が来るとは

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:56:17.01 ID:VTlmFmf8.net
>>817
人口密度は?
山陰よりも高いの?
満員電車は?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:56:25.75 ID:2nMhlWUO.net
産経新聞 「来年1月がピーク。何も対策をしなければ1万人単位にもなり得る」

だぶりゅ〜「まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や」

このスレネトウヨは産経から見てもキチガイということ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 19:59:49.96 ID:OAJYzQ/a.net
アホやなこいつ。
じゃあ8割おじさんはどうなんねん
何もしなければ42万人が死ぬってのと同じやん。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:02:41.97 ID:2nMhlWUO.net
産経から「お前バカ?」と冷笑されただぶりゅーがさっそく釣れました
「つまり」、「つまり」、「要するに」が多い時点でキミは自分の意見すらまもとに自分で消化できていない
おわこんだよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:03:07.78 ID:OAJYzQ/a.net
>>821
お前はまず働いて税金を納めろ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:03:46.32 ID:2nMhlWUO.net
ネトウヨ発狂だなぁ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:03:57.99 ID:xH2WXzP8.net
>>820
インフル先生は田舎関係ないからなあ
田舎だと秋口で冬前に収束するの?
そんなの季節性なの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:04:42.24 ID:OAJYzQ/a.net
>>823
お前はアホすぎやねん。
じゃあ8月にピークアウトした理由を言ってみ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:05:48.98 ID:2nMhlWUO.net
つまり、つまり、
要するに、要するに、
お前はアホ、
お前はばか

これを多用している人間は自分で自分を説得できていない証拠
自分は頭が良いと勘違いしいているネトウヨに多い

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:06:26.99 ID:qihr8YJv.net
上久保説はブラックボックス多すぎて怪しいと思ってるが
話の筋は良いと思う
なぜフォロワーがでてこないんだ?
まともな頭なら、ブラックボックスが多すぎて実証で埋めるにはかなり時間がかかるとは思うだろうがな
逆に上久保だけ知ってるのはなんでなんだ?
仕掛けた側か?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:06:31.59 ID:VTlmFmf8.net
>>826
なんか言ってることがよくわからん。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:07:03.01 ID:OAJYzQ/a.net
こいつはアホや。
ピークアウトの理由も説明できへんねんから、何言っても一緒や。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:07:39.64 ID:Z4eFH+ZW.net
ネトウヨって言ってる人とwは同一人物でこれも一人芝居です

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:08:41.13 ID:2nMhlWUO.net
761名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/13(金) 19:14:29.85ID:OAJYzQ/a>>
まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や

【悲報】だぶりゅ〜、産経新聞にまで「お前バカ?」と冷笑される

コロナ「第3波」ピークは1月前後か? 感染者3千〜5千人規模も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b777c2643a234849dd00064e20439ca6446243b1

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:08:51.05 ID:xH2WXzP8.net
>>830
俺も冬季季節性があるって言ってる意味がよくわからん

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:09:10.22 ID:OAJYzQ/a.net
キチガイはキチガイらしくおとなしくしとけば、キチガイがバレへんのに。
あと、働け。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:10:16.82 ID:xH2WXzP8.net
>>829
絵に書いた餅を語っているだけだからだろう
実態を語らないと伝わらない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:10:39.41 ID:qihr8YJv.net
上久保説S型K型も時期が合わないんだよな
俺が実際にかかった感じだと10月にすでにSが来ていた(浅草、北総線成田行きいずれも咳をしていた中国人満載)
K型っぽいのは11月末から12月末の間に自分の職場で流行った
「欧米は2月に中国人をブロックしたからK型の流入が遅れた」と話しているが
K型流行ったのは武漢閉鎖よりも先行している

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:11:17.92 ID:2nMhlWUO.net
ネトウヨの悲鳴が絶叫になってきたな
キミら、テロだけは起こすなよ
お大事に

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:11:18.00 ID:qihr8YJv.net
>>836
やっぱそうなんだよな
ブラックボックスっていうか
都合良すぎなんだわな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:11:39.31 ID:VTlmFmf8.net
>>834
人体的に言えば免疫系が弱って
暖かい時期に比べ感染しやすくなったり
感染すると発症しやすくなったり
重症化しやすくなるだろ?

ほかにも換気の難しさや
湿度との関係で飛沫の落下についても言われてるだろ?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:12:07.06 ID:rXX5Eelm.net
◆ 11/13(金)全国感染者 1685人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


10/25 全国 495人
10/26 全国 410人●
10/27 全国 644人
10/28 全国 731人
10/29 全国 809人
10/30 全国 776人
10/31 全国 877人

11/1 全国 614人
11/2 全国 489人●
11/3 全国 866人
11/4 全国 624人
11/5 全国 1048人
11/6 全国 1145人
11/7 全国 1331人

11/8 全国  945人
11/9 全国 782人●
11/10 全国  1287人
11/ 11 全国 1546人
11/12 全国 1661人
11/ 13 全国 1685人(暫定値)
(注: ●はその週の最小値

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人

11/13本日の全国感染者1685人←NHKNEWS Web
11/7-13 合計 9237人 ◆週平均 1319.5人


*前週より週平均 約 446人 増加か!・・・政府はどうするのか?


*全国感染者は、減少傾向から9/28から緩やかな増加から右肩上がり・・・東京は本日前週より約 97人 ↑(大阪は約 66人↑・北海道は約 87人↑)

【 全世界のパンデミィック動画 】

・「 Synchronicity 」
https://youtu.be/2rZ55EZTExg
           
            
             

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:13:28.44 ID:qihr8YJv.net
>>840
やっぱりすでに感染してた奴がたくさん居て
寒くなったから自覚症状が出て病院行ったら陽性だったって話なんじゃないだろうか?
そういう奴らはPCR検査も延々陽性何じゃないのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:13:30.28 ID:OAJYzQ/a.net
>>838
だからまずは働け。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:13:50.51 ID:xH2WXzP8.net
>>840
それは絵に描いた餅だろう?
実態はどうか
それを見ないで語ればいくらでも
絵に描いた餅を語れる

今年のインフルの流行に備えて
ワクチン接種しましょう
抗原検査を用意しましょうと同じこと

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:13:51.16 ID:xH2WXzP8.net
>>840
それは絵に描いた餅だろう?
実態はどうか
それを見ないで語ればいくらでも
絵に描いた餅を語れる

今年のインフルの流行に備えて
ワクチン接種しましょう
抗原検査を用意しましょうと同じこと

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:15:14.56 ID:VTlmFmf8.net
>>842
その辺はよくわからないけど
インフルエンザとかは夏でも感染する人がいるけど
本人が気づないことも多いらしい。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:16:22.02 ID:VTlmFmf8.net
>>844
わかったような口をきくな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:16:38.50 ID:qihr8YJv.net
>>844
俺は謎の風邪に2回かかってるから
その実感で言うと
気温と症状はかなり一致してる
まあただの実感だけど

とはいえ、絵に描いた餅だとして
ここから先に進み必要はあると思うよ
一年間理解が進まずに絵に描いた餅だらけで何も進んでないから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:16:54.56 ID:6b4Bf5YT.net
>>819
岩手マジか。。。
第一波も第二波も知らんから怖いやろやあ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:17:22.96 ID:VTlmFmf8.net
>>844
実態も何もまだ秋だぜ。
これから初めてのコロナの冬を迎えるんだよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:18:37.14 ID:qihr8YJv.net
今のまだ感染者が少ない時に
こまめに自粛ON/OFFすりゃいいのにな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:20:20.83 ID:25A9cSgM.net
>>851
GOTOやってなきゃもうやってると思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:22:45.71 ID:2B+e8yzs.net
安倍氏、「ポストコロナ経済議連」会長に就任へ 「アベノミクスを成功させる会」を衣替え
https://mainichi.jp/articles/20201111/k00/00m/010/115000c

安部ちゃんウォーミングアップ開始しました

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:23:21.39 ID:qihr8YJv.net
>>852
ほんとに少なかった9月の三連休前に
ダメ押しでパルス的に自粛しときゃかなりマシだったろうな
週何日か計画自粛するだけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:28:21.20 ID:2B+e8yzs.net
再び存在感を高める安倍晋三、ポストコロナ経済議連会長に就任…首相再登板を期待する声も=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/57385490.html

海外「さすが日本!」日本のコロナ拡大原因の外国人たちが日本の対応に超感動
http://dng65.com/blog-entry-7973.html

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:35:02.68 ID:0cPRfAWI.net
死者が増えてきているから隠せないぞ。
そもそも、ぜんぜん自粛してないしな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:35:07.63 ID:KwAA1yrn.net
新型コロナウイルスの感染状況について、立憲民主党の枝野代表は記者団に明確な第3波で瑞ュ府の対応の遅b黷ノよる人災だbニ批判したうえbナ、検査件数を荘蝠揩ノ増やすこbニなどを求めまbオた。

858 :名無bオさん@お腹いbチぱい。:2020/11/13(金) 20:35:13.89 ID:xH2WXzP8.net
>>854
閉めるのは国境だ
そこの管理が不行き届き
国内でキャッチボールして感染が継続するのではない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:37:06.54 ID:xH2WXzP8.net
ブラジル、フィリピン、ネパールクラスターが
日本で起きる確率は
国内のキャッチボールでは説明がつかない
何れも感染拡大地域からの流入
空港検疫陽性数がそのサイン

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:37:20.33 ID:CiQS+H47.net
GOTOトラベルは中止しなくてもキャンセルだらけで北海道じゃほぼ死んだね
繁華街の人出も減って減少に転じるかもしれん
ただ、まだ冬は来ていない
12月後半〜2月が本当の山場でここを乗り切れるかどうかなんだよね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:37:42.46 ID:hawE5/jj.net
>>857
そこはgoto 批判しなきゃ
検査増やせはズレてる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:37:55.24 ID:Y9W+2Mla.net
>815
信じられないアホが居るな
未だにこのレベルで知ったか晒せるのか
渡り鳥が運ぶのは新型のインフルエンザだぞ
極地で凍り付いてたのを人が住んでる地域に運んで感染させる
それが新型インフルエンザ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:37:55.27 ID:0cPRfAWI.net
疑り深い奴になっちゃったのは

週刊誌のせいじゃない おまえのせいでしょ!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:40:03.71 ID:0Nv1kb3Y.net
>>851
増えたら締める
減ったら緩める
今は増えたら締めるとき
それだけなのにな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:40:05.53 ID:xH2WXzP8.net
>>862
君がおかしい
季節性インフルエンザを渡り鳥に比喩しているだけのこと
渡り鳥が運んでいるのではなく運んでいるのは人間だ
感染拡大地域からの人の流れでウイルスが他国に拡大する
それはコロナも同じだよと言っている

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:42:51.72 ID:xH2WXzP8.net
感染拡大国は国境を閉めれない理由があるから
感染が拡大する
日本は数が少ないから工夫次第で閉じたようなことができるが
工夫が足りない
流入量は少ないからちょっと増えては騒ぎを繰り返す
北関東や仙台見れば外国人起因なのは一目瞭然だろう
外国人が悪いのではなく工夫をせよと言っている。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:43:09.97 ID:Y9W+2Mla.net
>865
それならやっぱりそれでも違うなw
季節性のインフルエンザは四国や東北でも都市圏と同じように流行する
国外から持ち込まれているからではなく
既に蔓延しているものが時季になると活性化するからだ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:43:43.23 ID:VnWJgU64.net
>>152
東京都発熱相談センターにおける相談件数
10月30日金 356
10月31日土 738
11月1日 日 800
11月2日 月 654
11月3日 祝 856
11月4日 水 699
11月5日 木 568
11月6日 金 547
11月7日 土 750
11月8日 日 892
11月9日 月 690
11月10日火 674
11月11日水 713
11月12日木 763
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/soudankensuu.html

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:45:35.72 ID:HNfPPb0E.net
ハンマー&ダンスを菅は理解していない
早く辞めろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:45:50.41 ID:xH2WXzP8.net
>>867
季節性のインフルエンザは新型コロナ騒ぎで国家間の人の移動が
制限されてしまったので
例年の繁殖ができなくなった。だから世界的に流行地域が無くなった。
だから日本にも入って来ない
それだけのことだ。
インフルエンザがいつ復活するかは感染拡大がどこで生じて
それがどこに渡るか観察すれば良いだろう。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:51:48.54 ID:0cPRfAWI.net
札幌だけど、
そのうち暴動が起こるようになると思う。
ここ一週間ぐらい救急車を毎日最低でも
3台は見る

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:54:00.88 ID:lJSLjyOh.net
GoToイート、今週末にもポイント付きの新たな予約ができなくなる見通し 近日中に予算達する可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c16dee8da61d5148f515f395862dc324226bbd5

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:54:38.30 ID:NKjBnLig.net
日本人は欧米人と違って馬鹿じゃないから
やばくなったらgoto自分たちで自粛する
ただの風邪とかインフルと同じとか言う人は
病床埋まって感染しても自力で治してね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:55:07.01 ID:lJSLjyOh.net
マネキン折られ床にはガラス散乱…ユニクロでジル・サンダーのコラボ商品に客殺到し一時パニックに
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2be38802b24b626e4ccae6b4916f236bebf75a5

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:55:35.81 ID:pgea1t+/.net
>>620
でも本当に20代が何人も死んでたらいくら箝口令敷いても日本じゃ隠しきれないと思う
未就学の小さい子と違って友人や職場との関わりがあるしいきなり死んだら何かしら漏れるでしょ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:56:03.44 ID:yOQduxRM.net
岩手どーしちゃったんだよw
ニュースダイジェストだと岩手8人になってるね
残りは後で追加か

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:56:12.73 ID:VnWJgU64.net
>>165
東京都発症日別による陽性者数の推移
10月30日金 119
10月31日土 108
11月1日 日 106
11月2日 月 162
11月3日 祝 166
11月4日 水 138
11月5日 木 151
11月6日 金 138
11月7日 土 117
11月8日 日 102
11月9日 月 96
11月10日火 71
11月11日水 40
11月12日木 12
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-number-by-developed-date
2020年11月13日 19:45 更新

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:57:29.82 ID:yOQduxRM.net
>>873
やばくなる時点で馬鹿だよw
優秀なとこはやばくなる前に抑えるんだわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 20:57:53.91 ID:Y9W+2Mla.net
>870
言われたことの意味が全く理解できないの?
お前は海外から持ち込まれたインフルエンザウィルスが
毎年僻地でも都心でも似たような感染爆発起こしてたと本気で思ってんの?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:07:54.23 ID:CiQS+H47.net
>>870
インフルエンザは今年2月で急激に失速したじゃん
コロナ対策で期せずしてやっつけられちゃったと思うよ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:09:53.09 ID:jSm4fV4p.net
大阪府 重症者数 全国基準(大阪基準)
10/13 *45(*21)
10/20 *35(*19)
10/27 *39(*26)
11/03 *50(*32)
11/10 *91(*58)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:10:47.54 ID:bfQtmn9/.net
桜井充参院議員 新型コロナに感染 国会議員の感染確認は2人に

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:11:17.73 ID:yOQduxRM.net
2月は日本殆ど対策してなかったし
それでもこの時期にインフルがかなり減ったということは、インフルエンザは新型コロナに吸収されちまったて事だろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:13:24.79 ID:HNfPPb0E.net
感染防御 マスク着用していたからだろう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:16:35.61 ID:DrYxbRTz.net
>>881
北海道か大阪どっちが先に医療崩壊するかだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:17:11.70 ID:985vC0an.net
メディアは多い方を選びたがるが
NNN調べってなんやねん
どこの県の数字があってこんなに多いんだ?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:22:32.25 ID:jSm4fV4p.net
重症者数 11月11日0時時点
厚労省基準 /自治体発表 /人工呼吸器
北海 *11 / 11 / *8
埼玉 **8 / *8 / *5
千葉 **6 / *6 / *5
東京 154 / 33 / 31
神奈 *23 / 23 / 17
愛知 *15 / 15 / *7
京都 *13 / *1 / *1
大阪 *91 / 58 / 45
兵庫 *17 / 17 / *8
福岡 **4 / *4 / *6
沖縄 *14 / *2 / *5
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000694900.pdf
https://crisis.ecmonet.jp/

独自基準でカウントしているのは、東京、京都、大阪、沖縄だけかな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:23:04.04 ID:5BAyFV12.net
利尻島でクラスターとかやべーな
確実に強盗トラベルのせいじゃん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:23:13.70 ID:VTlmFmf8.net
NHKにこの時間までに上がってるのは
20時15分時点の1693+香川1+山梨2(山梨合計3)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:25:07.13 ID:25A9cSgM.net
NNNの1719人は誤報だってツイート上がってた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:26:55.19 ID:985vC0an.net
>>726
はなんだ?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:30:30.32 ID:nfSVKsCn.net
馬鹿2人が目の前の新型コロナをほったらかしにして
自分たちの趣味に没頭してるせいで大阪の感染者は過去最多の263人となった。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:33:02.07 ID:t+c+RW9b.net
東京の国土交通省で、同じ課の職員3人が13日までに新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
同じ課に勤務する職員など10人以上が濃厚接触者として検査を受けていて、国土交通省はこの課の全員を自宅待機としています。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:42:32.95 ID:P7eBMO2i.net
【国内感染】13日 12人死亡 1695人感染 過去最多(午後9時)
2020年11月13日 21時39分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710681000.html

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:46:35.86 ID:qkPH0ql4.net
>>887
東京は独自基準と国基準の隔離が酷すぎるな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:51:07.07 ID:8l4mNhGX.net
コロナで一番怖いのは重症化ではなく後遺症じゃね?
実際、日本ではコロナ感染者の何割に後遺症があるの?女のほうが圧倒的に多いようだが。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:52:57.18 ID:rt78MCvy.net
>>887
北海道はこんな数であと一週間で医療崩壊って言ってるの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:54:08.66 ID:qZkR89d/.net
医療崩壊起きてるのは宮城
入院待機者が100人近くいて
感染者が高齢者が多いから
次々重症化してる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:55:55.97 ID:6899hZ41.net
>>898
重症者4名やぞ。
いい加減にデマはやめろや

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:57:40.21 ID:qZkR89d/.net
このうち名取市の10代男女7人は名取市立第一中学校の生徒です。
この中学校の生徒の感染はこれで8人となり、県はクラスターが発生したとの認識を示しました。
名取市では16日に予定していた学校再開の延期を決めました。
再開時期は保健所や学校と検討するということです。

中学校でクラスター発生したが
名取はイオンシネマがすぐ近くにある
鬼滅の刃で感染したのが疑われるな

各地で中学生とかクラスター増えてるのかね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 21:57:50.28 ID:2nMhlWUO.net
宮城は死後陽性がすでに2人でている(一人は50代)。
つまり濃厚接触者の自宅死

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:03:33.11 ID:xXp125yD.net
北海道 11日は人工呼吸器実施件数7件だったのに12日は14件に倍増している
https://crisis.ecmonet.jp/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:06:48.82 ID:6b4Bf5YT.net
マスコミがワーワー喚きだしてからピークアウトまではだいたい一ヶ月かかる
2週間前から増加傾向あきらかだったのにマスコミは他所の国の大統領選挙の事ばかりやってコロナのことはあまり騒がなかった。
今から騒いでも遅い。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:07:05.76 ID:2nMhlWUO.net
北海道も本当に重症者がドバっと増えるのは3週間後だからな
ふつうの頭脳があればヤバイことは誰でも分かる(つまりネトウヨ以外であれば)

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:14:00.21 ID:hawE5/jj.net
一週間で煽ってた人が
三週間後だからなw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:16:01.10 ID:jEKvD/Lv.net
>>904
既に増えてる大阪はヤバいなんてもんちゃうな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:16:59.73 ID:VnWJgU64.net
>>893
Go to ドクター現在3人あと2人でクラスターか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012711341000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
自動車局4月にも11人とは
>国土交通省では、ことし4月20日から29日にかけて、自動車局の同じ部屋で働く職員11人の感染が相次いで
確認されていて、改めて感染予防対策を徹底することにしています。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:23:18.39 ID:6b4Bf5YT.net
9月入学論者は今どうしてるんかな?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:24:10.81 ID:2nMhlWUO.net
>>906
三週間後はもっとヒドイ
そしてこの未来はもう変えられない。すでに既定路線だ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:26:29.30 ID:2nMhlWUO.net
文科省は11月にオンライン7割の大学を公表するとか息巻いていたが、
もうムリだろう。大学は腐っても知識人が集まる場所だ。こうなることを予測できて、オンラインを続けている。

文科省は完全に恥さらしだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:28:19.39 ID:YW3miI6P.net
アホやなこいつ。
だから8月にピークアウトしてるやん。
スルーして何を妄想ばっかりしてるんや。
現実逃避か。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:30:14.31 ID:2nMhlWUO.net
ネトウヨ「バカだなあ。今週、遅くとも来週にはピークアウトだ」

産経新聞「バカはお前」

ww

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:31:32.98 ID:YW3miI6P.net
昨日の退院療養解除なんて1005人で、1000人越えや。
お前ら現実は全部スルーやん。
アホちゃうか。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:34:33.53 ID:Y9W+2Mla.net
>昨日の退院療養解除なんて1005人で、1000人越えや。
いや感染者急増してる状態でそんな事言われても
普通は急いで病床空ける必要があるのかって考えるんじゃねぇの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:35:31.15 ID:YW3miI6P.net
8月18日なんて1500人以上の退院療養解除やん。
増えたら、その10日後に回復や。
アホちゃうか。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:35:51.05 ID:2nMhlWUO.net
>>914
ネトウヨに理を説いてもムダだ
精神奇形だからな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:45:53.86 ID:h+/I4q2v.net
あと2人で1700人だ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 22:59:21.06 ID:6RLekU79.net
+1703
深夜まで増える
夏もそうだったが拡大期の特徴

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:01:34.49 ID:Y9W+2Mla.net
+1719で終わるの期待

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:03:10.29 ID:2nMhlWUO.net
新型コロナで入院、重症が1カ月で2倍に 兵庫県、病床使用率4割近くに
https://news.yahoo.co.jp/articles/03e49c46144880336779316fe739a2c5d7fdee58

コロナにとってはジャブ程度なのに
すでにこのザマだ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:05:28.90 ID:h+/I4q2v.net
岩手が8から13に増えてるね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:05:41.39 ID:2nMhlWUO.net
「第3波は人災」立民・枝野代表、政府のコロナ対策を批判 国会で追及強化へ(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/239030cc9e7acc18f0e019177e7b0d51793696b1

産経も「自民政権による人災」という見出しを出している
ネトウヨ、ドンドン置き去りにされてるな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:09:29.43 ID:2nMhlWUO.net
<新型コロナ>埼玉県内5人死亡、83人感染 吉川の工場でクラスター 11/13(金) 22:51

埼玉の死亡は5人で確定
老人ホームだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:10:55.20 ID:vhxcOmwO.net
【国内感染】13日 12人死亡 1698人感染 (午後10時40分)
2020年11月13日 23時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710681000.html

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:11:45.73 ID:6b4Bf5YT.net
>>920
第二波との違いは高齢者の割合が高くなってること
第二波と同じだと思って国民も政府も舐めきってるわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:15:53.35 ID:2nMhlWUO.net
>>925
そう。さらに、第三波は「夜の街」が原因ではない(だから若者の感染者も少ない)
go toが原因なので、全国規模で市中感染している

北海道の鈴木はススキノをターゲットにしているが、
完全に対策を誤っている

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:19:32.18 ID:ouKm3Sa+.net
>>930
吉村知事も言ってたが、夜の街とか特定の場所が原因ではなくあちこちから火の手が上がってる点も異なるな
これではお手上げだと

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:28:40.87 ID:2nMhlWUO.net
文科大臣はついこの間まで「オンライン偏重大学名を発表する」と勇ましいこと言っていた
むろん今の事態で公表など出来るわけがない。結果的に大学の先見性が評価され、
文科省は苦しい立場に追い込まれ、恥をさらしている。
つまり、彼らは半月前にはこの事態を全く想定できなかったわけだ

全てが万事、菅政権の危機管理能力はゼロだ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:28:42.48 ID:cJi0rY58.net
ここんとこ食品工場のクラスター発生しすぎだろ
やっぱ密室で集団作業はやばいわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:30:58.86 ID:cJi0rY58.net
昼のほうが感染しやすいんだろうか
それともたまたま日勤の人に感染者がいただけ?

>感染者の集団=クラスターが発生したのは、吉川市の食品加工工場「株式会社わらべや日洋吉川工場」です。
埼玉県によりますと、この工場では、先月下旬に最初の感染者が確認された後、12日までに従業員の男女、合わせて13人の感染が確認されたということです。
この工場は24時間稼働していて、感染が確認されたのは昼のシフトに入っている従業員だということです。
現在、およそ200人の従業員がPCR検査を受けて、結果を待っているということで、県は感染の状況や感染経路などを調べています。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:32:24.84 ID:LzfPmU6U.net
【国内感染】13日 12人死亡 1705人感染確認 (午後11時5分)
2020年11月13日 23時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201113/k10012710681000.html

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:32:53.04 ID:cJi0rY58.net
>>927
まあインフルエンザの流行なんか考えれば当然だよね
別に飲食店にいかなくたってどこからかもらってくるし
だいたい誰からもらったか身に覚えがない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:39:15.87 ID:2nMhlWUO.net
>>931
1700超えたか
このペースなら3〜4日後には2000超えもあるな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:43:46.59 ID:2nMhlWUO.net
fgg***** | 2時間前

肉親が、大阪府の病院の医師。コロナを担当している。患者は明らかに8月とは違い4月の様相。8月は高熱と言っても38℃、今は40℃。
多分ウィルス被爆の量が違うのだと思うと言っていた。重症者の病棟も実際に使える数は少なく、これからが大変だと言っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0029c1eb50a17d73e3568fb8da9370fa85cd704c/comments

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:45:03.34 ID:cJi0rY58.net
土曜日がいちばん大きくなる傾向があるから明日にでも超えるんじゃない
特に北海道は土曜日に激増する傾向があるから300超えてくるんじゃないかと

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:45:51.89 ID:2nMhlWUO.net
>>934
たしかに、第一波では40度以上の発熱が多かった
2月の市川の20代リーマンが40度の高熱で病院たらい回しの刑になっていた
夏で40%の高熱はほとんど聞かなかったな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:47:39.39 ID:DkSXLphx.net
>>891
集計に誤りがあったと、いまnews zeroで謝ってた

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:48:12.41 ID:cJi0rY58.net
夏はいなかった30代40代の重症者が
聞いただけでもう数人いる
50代の死亡者もでてきてる
夏とは明らかに違う
夏は居酒屋とかで短時間で発生するようなクラスターが多かったけど冬は食品工場のように長期間熟成されたような大型クラスターが目立つ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:49:27.66 ID:cJi0rY58.net
飛沫核のサイズの粒子(0.1μm)は最も肺ほうに沈着しやすいのも関係するかも

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:52:35.13 ID:2nMhlWUO.net
>>938
三重で30代が重症だからな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:56:34.82 ID:40Z0e8vY.net
発症日ベースで見たけど11/5〜11/8が多いのな。ハロウィンの分が出尽くした感じ。あいかわらず日付変わってぴったり2週間という、どこか数字合わせのような現象だな。あっちこっちで小中学校のクラスター発生してないのも不思議(検査しなきゃ家庭内感染として扱われて終わるようにしてあるのかね)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:57:45.91 ID:Z4eFH+ZW.net
>>920
これは兵庫県が用意してないのが悪い
他の大都市はもっと用意してる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:58:45.70 ID:2nMhlWUO.net
黒羽麻璃央、新型コロナ感染 所属事務所が報告「入院し治療」
https://news.yahoo.co.jp/articles/57fb74db04cad77adff0f7d9569a730cf9cee7b7

27歳。「入院し治療」というのは決して軽くないのだろう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/13(金) 23:59:52.05 ID:+BE0fBVn.net
どすこい!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:01:14.78 ID:xSj7Hk7A.net
>>927
そうならないように自粛しろっつー話なのに馬鹿吉村やなあ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:13:18.59 ID:mE413A0F.net
ほんまにお前らコロナあおるのに必死やな。
だからもう今週か来週にはピークアウトするって言うてるやん。
何を無駄なことばっかりに労力を費やしてるんや。
8月のピークアウトん時に見に染みたんちゃうんか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:14:06.28 ID:xJyEjGWQ.net
飲食店は強制閉鎖令出すべき

このままだとコロナ広がるだけや

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:14:31.48 ID:zh5K7s0C.net
全国同時の市中感染であることを政府は理解してるのかな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:17:22.89 ID:mE413A0F.net
そもそも日本は陽性者2000の壁さえ超えられへん状況やのに、なんでこれを感染爆発やと思うねん。

例えばフランスなんか感染爆発と言われる前から1日2000程度は普通に陽性者が出てたわけ。
なぜその違いを一切無視して話をしてるのか意味がわからんねん。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:19:51.15 ID:mE413A0F.net
1日2000人ていうのはたかだか人口100,000人あたり1.5人でしかないんや。
人口100,000人あたり1.5人を超えられへんような状況の何が感染爆発やね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:21:00.28 ID:7EsZrarz.net
GOTOだから年齢層高くなってるんだよね
しかも外国由来のも多いから強毒化してる

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:21:10.51 ID:X9TwCgb6.net
ダブりゅは検査数を数えられないようだw 5桁は多過ぎるのかww 認知症だと大変だなwww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:21:42.36 ID:mE413A0F.net
毎日国民の100,000人に1人か2人が無症状の風邪引きましたって言う状況で、まれに10,000,000人に1人位が重症になりましたって言う状況が今の日本や。

人口10,000,000人あたり1人が重症になるってだからそれが何やねんて話やろ。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:23:37.35 ID:mE413A0F.net
お前らは人口10,000,000人あたり1人の重症者のために、毎日地獄や世界の終わりがーて言うてるんやぞ。
あほやと思わへんか。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:23:41.91 ID:mouNwObH.net
だぶりゅーとか言う奴は一日中おんなじこと書き込みしていったい何がしたいんだ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:26:56.08 ID:mE413A0F.net
人口100,000人あたり1人か2人が無症状の風邪引いても、そんなもんは気になれへんて言うのが当たり前の話や。

俺らは医療崩壊するするって言われるから、それを避けるためにとりあえず同調していろんなことをやっているけれど、医療崩壊さえなければ、日本人にとってコロナは明らかに大したことのない病気や。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:28:33.93 ID:yh2ha4eT.net
>>955
「なんで賛同者が出ないん?わいがこんなに熱弁してんのに」って泡吹いて憤慨してるんだろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:28:53.90 ID:mE413A0F.net
はっきり言って、もうどのみち他の病気で助からへんような奴が、コロナに陽性になってるからって言って、そいつらを助けるために経済犠牲にするって言う発想自体がおかしいんや。

それやったら他の感染症のやつも助けたれよって話や。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:30:37.55 ID:gNwjVAQA.net
>>955
単なるアスペなのでほとんどの人はスルーしている

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:31:04.09 ID:mE413A0F.net
もうこの病気はほんまに血栓のリスクの高い基礎疾患を持ってるやつか、免疫力が弱った高齢者しか脅威にならへんやんか。

もうそれが分かり切ってるのに、なんで今だに緊急事態宣言家とか自粛やとか言い出す奴がおるんや。
どう考えてもアホやろ。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:32:37.43 ID:mE413A0F.net
日本みたいに資源のない国が経済で沈没したらほんまに終わりやで。
平均年齢80歳以上の死にかけた老人ばっかり助けてこの国は一体どないなるんや。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:33:40.94 ID:mE413A0F.net
そう考えたらあれだけの検査陽性者が出て、あれだけの死亡者が出てもアメリカ大統領選挙で自分の意見をぶつけ合うアメリカ人の方がよっぽどマシやろな。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:38:15.76 ID:fwGPVPnc.net
1万いかないていってたアホーみとけよ
余裕で超えていくからな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:41:59.98 ID:mE413A0F.net
>>963
あほやなお前。
何調子こいてマウントとってるんや。
検査陽性者10,000人超えることを望んでる奴なんて、まともな社会生活を送ってへんやつしかおらんわ。

そこまで宣言したいんやったら、お前の実名でもここに書いて署名でもしとけ。

あとお前はまず働いて税金を納めてから言え。税金を食い物にしているこのクズ野郎。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:46:14.75 ID:anrkCPsK.net
高齢化社会対策としてコロナウィルス流行らせるのを許容してる説は案外当たってるんじゃないかな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:46:33.04 ID:mE413A0F.net
>>963
おまえアホから気づいてないやろな。
まずお前自立してないやろ。
その10,000人の検査陽性者を望んでいることを、まずお前は家族に宣言してみろや。
お前みたいなアホを産んだことをお前の親は心底後悔するやろな。

後はSNSで検査陽性10,000人越え望んでるって宣言でもしてみたらどうや。
そうかお前SNSで見てくれる友達なんかおらんかったな。
そらそうやなぁ、検査陽性一万人越え望んでいるコロナキチガイやからな。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:48:33.51 ID:MLsf7lAa.net
>>961
悪魔の計算って野口だっけ?
老人間引きで財政健全化みたいな論も
一応あるね。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:52:54.07 ID:mE413A0F.net
健康寿命を全うした老人が、ほんまにコロナにかかって人工呼吸器つけてエクモ使って生き延びたいと思ってるんか?
そんなやつばっかりじゃないやろ。

65歳以上の老人やって健康なやつは今のコロナがうっとうしくて仕方がないんや。
そもそも元気なうちにいろんなことをやりたいと思っている老人が、なんでいつまでも自粛を望むねん。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:55:45.26 ID:mE413A0F.net
ほんまに怖いんやったらその怖い奴だけが家にヒキコモったらいいだけの話やん。
なんでわざわざそいつらが外に出てきて、外にいる奴らの邪魔をするんや。

ここでコロナを煽っているアホもそうやけど、とにかく邪魔すんなって言うだけや。
自粛したいやつは1人で勝手に自粛しとけってことや。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 00:57:29.01 ID:nkPUMKua.net
元気にカラオケ行って感染して
元気に知人宅訪ねて行って
家族と訪問介護と元気な知人にしか会ってない人が感染する

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:00:28.38 ID:mE413A0F.net
大体な、感染症にずっとかからへんようにするなんて不可能な話なんや。
普通の人間が生きてる間にどれだけのウィルスや細菌に暴露されると思ってるんや。

最終的には覚悟決めるしかないやろ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:01:53.58 ID:U7Qcf1B0.net
13日は、これまでに全国で1705人の感染が発表され、過去最多となった12日をさらに上回りました。

また、埼玉県で5人、大阪府で2人、京都府で1人、北海道で1人、千葉県で1人、栃木県で1人、静岡県で1人の合わせて12人の死亡の発表がありました。
明日から緊急事態宣言求む、外出禁止令望む、国民が9割

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:04:16.10 ID:mE413A0F.net
>>972
お前ほんまに、そんなことばっかり続けてて自分の生きてる意味見出せてるか?
生きててむなしくならへんか?

そんなに人に迷惑かけることが生きがいなんか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:05:15.97 ID:mE413A0F.net
>>973
よくそんなしょうもない人生を送れるな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:06:19.24 ID:mE413A0F.net
>>972
お前みたいな奴がコロナを煽るのを止めることで、それだけでも人に迷惑かけへんて言うことやんか。
お前はなんでそれがわからへんねん。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:07:13.43 ID:GaLaYb8B.net
ついに自己レスw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:09:17.38 ID:mE413A0F.net
>>972
この世の中で存在価値を感じられへん人生を送って楽しいか?
世の中のほとんどの人がコロナで困っている状況の中で、コロナを煽り続けることがそんなにお前にとって生きがいなんか?
そのことがお前はドンダケおかしなことかわかってないやろ。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:10:31.92 ID:X9TwCgb6.net
え、mjd、見えないからわからないwww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:11:56.64 ID:aO1MJW5d.net
だぶりゅーついに自分の人生を自己否定w

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:14:20.53 ID:43UNXCgY.net
日本感染者数推移
       月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
*4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 *13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
*4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 *15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 *15,935 iiiiiiiiil
*5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 *16,337 iiiii
*5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 *16,560 iii
*5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 *16,854 iiii
*6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 *17,146 iiii
*6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 *17,473 iiii
*6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 *17,879 iiiii
*6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 *18,466 iiiiiiii
*6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 *19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 *21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/13〜 259 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3435 *491 *25,371 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*7/20〜 418 *631 *795 *981 *769 *806 *838  5238 *748 *30,609 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*7/27〜 599 *985 1270 1308 1582 1536 1331  8611 1230 *39,220 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/03〜 965 1246 1354 1486 1604 1571 1440  9666 1381 *48,886 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 *56,170 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/17〜 647 *916 1067 1178 1033 *983 *743  6567 *938 *62,737 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 *68,025 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *598 *451  3948 *564 *71,973 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*9/07〜 308 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3744 *535 *75,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *595 *480  3484 *498 *79,201 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/21〜 311 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3039 *434 *82,240 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/28〜 301 *527 *576 *633 *542 *574 *400  3553 *508 *85,793 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/05〜 279 *500 *505 *626 *601 *678 *436  3625 *518 *89,418 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
10/12〜 278 *497 *551 *708 *639 *623 *431  3727 *532 *93,145 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
10/19〜 316 *481 *614 *616 *745 *726 *493  3991 *570 *97,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
10/26〜 410 *645 *730 *808 *775 *875 *613  4856 *694 101,992 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
11/02〜 487 *865 *624 1050 1141 1331 *950  6448 *921 108,440 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/09〜 781 1284 1544 1661 1703 **** ****  6973 1395 115,413 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:14:26.11 ID:mE413A0F.net
図星やから反応してるんや。
あほやなこいつら。
検査陽性の増加を望んでいる奴らなんて、実社会に出たら半殺しか袋叩きに会うだけの話やからな。
ほんまにここでコロナあおってるやつは単なる臆病者の集まりやで

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:15:48.26 ID:43UNXCgY.net
週の平均が過去最高になった
そして明日明後日で3027で週に1万人に…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:17:55.01 ID:mE413A0F.net
何の権限も決定権もないただのアホが、検査陽性増加側で必死でマウントとってるんやもんな。
そのお前の行動が、検査陽性増加に何の影響も及ぼしていないにもかかわらずや。

実社会では働いてきちっと税金を納めて経済回してる奴の方が遥かに上やからな。まぁそのことを肝に銘じとけや。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:19:03.45 ID:5dkwEpea.net
来週末は2000超えかな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:22:38.74 ID:mE413A0F.net
ここでコロナあおってるやつは、毎日どっかで発表されたコロナ陽性者の数をコピペしてここにはっつけたりしてるだけやからな。
後はどっかのニュースサイトをリンク付きで引っ張ってきたりとかな。
そんなことだけやっててよくそれでマウント取ろうとするよな。

要するにあおってるやつ自身に存在価値はないし、コロナあおってる分だけ逆にマイナスやろ。
なんでコロナ煽るだけでこれだけ勘違いするんやろな。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:25:02.79 ID:mE413A0F.net
検査陽性者増加のコピペしてるだけで、何か自分の価値が大きくなったようにでも感じてるんやろうな。
もうしょうもなすぎて腹痛いわ。

どれだけしょうもない人生を送ってるんや。何の権限も決定権もなくて、影響も及ぼしてないんやで。

なんでそれでどや顔してマウントとってるんやろうな。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:27:38.90 ID:mE413A0F.net
だからアホは早く目を覚ませって言うてやってんのに、それを相手してもらってると勘違いして、さらに煽りを続けるんや。

ほんまにキチガイやで。
普通はここまで言われんでも途中で気づくやろ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:33:23.53 ID:nkPUMKua.net
普通は気付くよね...

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:34:34.35 ID:JDH4bUd8.net
>>987
韓国ではただの風邪だから経済回せとか言ってるお前みたいなアホはいないの、お分かり?
コロナを警戒しつつ経済を回して大成功、これは中国も同じね
ジャップはお前みたいなアホが足引っ張って自滅してくれるから助かるわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:55:32.84 ID:fwGPVPnc.net
>>989
韓国も大成功とは程遠い

中国は年率プラス成長

警戒心あったらだめなんよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:56:34.33 ID:fwGPVPnc.net
多分なんらかの方法(検査隔離的な)で、夏場にゼロにできたんだろうな
関東人が政治家になると収まってる時期に何もしないってなるのか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:57:05.01 ID:L/gLFhMc.net
東京都+菅の小物っぷりが際立つな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 02:04:09.18 ID:mE413A0F.net
>>989
お前日本人ちゃうんか?
それやったらさっさと韓国に行けや。
ジャップとか偉そうに言ってるけど、お前自体に何の価値があるねん。

だからお前はただここでコピペしてるだけで社会に迷惑かけ続けているただのアホやんけ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 02:26:58.73 ID:1xr2//YL.net
韓国はコロナ以前に経済回ってない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 02:40:36.77 ID:weA/ONXp.net
10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:35:03.16 ID:bP3biROs.net
一人当たりのGDPも数年で韓国は日本を追い越すことが確実
そして、コロナでの日韓の目も当てられない落差

もうネトウヨは死ぬ以外にこのヒドイ現実から逃れられないな

くれぐれもテロ起こして他人巻き込むなよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:49:45.79 ID:2nGevvrh.net
東京池袋でインフルエンザ・コロナのダブル感染患者出たね
30代男性だってよ
この状況で風邪やインフルエンザだけ感染することは考えづらいから風邪やインフルエンザになった奴は間違いなくコロナウイルスにも感染してるわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 03:55:53.14 ID:2nGevvrh.net
感染するのは基本的にアホ
危険な場所にみずから好んで行きまくってる奴だ
家庭内感染広める家もアホな家
防げるのに

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:01:38.40 ID:c7gkiRGq.net
>>863
ユーライアーライアー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:40:47.49 ID:ltVEtuJi.net
1000なら来月日本崩壊


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
307 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200