2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart77

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:13:27.45 ID:GaLaYb8B.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605069443/l50
国内感染者の推移を議論するスレPart76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605172382/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:33:52.01 ID:L/gLFhMc.net
日本感染者数推移
       月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
*4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 *13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
*4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 *15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 *15,935 iiiiiiiiil
*5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 *16,337 iiiii
*5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 *16,560 iii
*5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 *16,854 iiii
*6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 *17,146 iiii
*6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 *17,473 iiii
*6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 *17,879 iiiii
*6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 *18,466 iiiiiiii
*6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 *19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 *21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/13〜 259 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3435 *491 *25,371 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*7/20〜 418 *631 *795 *981 *769 *806 *838  5238 *748 *30,609 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*7/27〜 599 *985 1270 1308 1582 1536 1331  8611 1230 *39,220 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/03〜 965 1246 1354 1486 1604 1571 1440  9666 1381 *48,886 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 *56,170 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/17〜 647 *916 1067 1178 1033 *983 *743  6567 *938 *62,737 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 *68,025 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *598 *451  3948 *564 *71,973 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*9/07〜 308 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3744 *535 *75,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *595 *480  3484 *498 *79,201 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/21〜 311 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3039 *434 *82,240 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/28〜 301 *527 *576 *633 *542 *574 *400  3553 *508 *85,793 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/05〜 279 *500 *505 *626 *601 *678 *436  3625 *518 *89,418 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
10/12〜 278 *497 *551 *708 *639 *623 *431  3727 *532 *93,145 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
10/19〜 316 *481 *614 *616 *745 *726 *493  3991 *570 *97,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
10/26〜 410 *645 *730 *808 *775 *875 *613  4856 *694 101,992 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
11/02〜 487 *865 *624 1050 1141 1331 *950  6448 *921 108,440 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/09〜 781 1284 1544 1661 1703 **** ****  6973 1395 115,413 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 02:59:35.79 ID:51oSEuDo.net
変動が小さそうな日曜日の発熱相談件数が感染者増加の目安になるんじゃなかろうか
感染者のグラフと約1週間先行してよく対応してるように見える
https://i.imgur.com/Wf3FZD9.jpg
https://i.imgur.com/CtC2C4c.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 04:04:51.24 ID:1pjYznj3.net
夏はやったのも気温と湿度が原因か
冬は半年近くはヤバい状況が続くぞ


365 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src1-ILio) sage 2020/11/13(金) 21:16:16.07 ID:yy8mGFTgr
>>344
温度と湿度の影響に焦点をあてた最近の論分が2つあるので参考にするといい
平たくいうと湿度90%以上の環境では〜30℃までは気温にほとんど関係なく飛沫が蒸発せずミスト状になり空間内に漂ってリスクが上がる
冬は低温と乾燥で飛沫核となったウイルスが長期間生存する
これが空間内に充満してリスクが上がる
https://aip.scitation.org/doi/full/10.1063/5.0024272
https://www.biorxiv.org/content/10.1101/2020.10.16.341883v1?rss=1%22&utm_source=dlvr.it&utm_medium

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 06:25:58.39 ID:HjqKcdtF.net
歴代感染者数

01位 1705(11/13) New!
02位 1661(11/12)
03位 1605(08/07)
04位 1584(07/31)
05位 1571(08/08)
06位 1546(11/11)
07位 1536(08/01)
08位 1486(08/06)
09位 1441(08/09)
10位 1356(08/14)
11位 1355(08/05)
12位 1331(08/02)
12位 1331(11/07)
14位 1308(07/30)
15位 1285(11/10)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 06:39:36.29 ID:7EsZrarz.net
参議院議員にもコロナ感染者出たから
国会クラスター来るだろうな
無症状で分科会にも出席してたから
菅二階西村に感染すればいいのに

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 06:43:46.32 ID:posO+hTw.net
無責任な菅、西村では、こりぁ無理ですな
吉村もダメだわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:33:33.60 ID:iL0zIziu.net
菅さんもコロナ対策をしっかりしないと
寒くなったら神風は吹かないよ。
https://covid19.healthdata.org/japan

上のDaily deathsの予測が実際に近いものなら
3月も2万人くらい亡くなりそう。4月もかなり多そう。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:49:18.55 ID:7mnOIbI9.net
中国は感染アプリ強制で一人でも陽性が出たら住人全員強制検査して経済を回す
韓国はマスク強制罰金付き、隔離はGPSで監視して違反者は逮捕

一方日本はコロナは風邪!経済回せ!いいや緊急事態宣言はよ!の二極化
GOTOに隔離免除に入国緩和、重症用病床確保も進まず東京医科歯科大の重症ベッドは僅か8床(昨日埋まった
緊急事態に対する備えを日本は根本的に変えないとダメだな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 07:57:05.00 ID:GaLaYb8B.net
gotoもココアアプリにポイント付けてやりゃまだマシだったのに

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:05:14.10 ID:posO+hTw.net
ココア入れていますが意味ありますか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:10:14.36 ID:TGcBvl2n.net
誰か、コロナ後遺症を報告するスレ
たててくれないかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:23:34.00 ID:ffHv8VPF.net
ピークは1月?
そんな事になったら、大変だ。もっと早く抑え込まないと。

http://kazu2752.livedoor.blog/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:25:54.24 ID:ffHv8VPF.net
>>8
ここは、前からやってるけど、11月の予測も外れ。
公務員が、「いかにもやってる」感を出すため。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:26:50.42 ID:t9GRGSZw.net
>>2
7月は800人を超えてから2週間後にピークだった
今回も800人を超えてから2週間後に高値更新した
同じペースだから、天井はあまり高くなさそう
来週くらいにはピークつけるかもね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:26:53.37 ID:posO+hTw.net
ピークが1月と予想しても第2波の何倍と思うんだが

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:31:25.96 ID:80FD7q5X.net
>>16
月4倍ペースだから1月までピークが長引けば16倍、人数にしたら3万人になるな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:34:40.41 ID:posO+hTw.net
我が国の独自の行動変容があるので
来週末にピークが訪れて新規感染者が3000人と私は予想するわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:36:12.55 ID:80FD7q5X.net
>>18
今週になってから騒ぎだしたからあと1ヶ月くらいはびーくまでかかるよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:42:33.14 ID:rx5jNEv3.net
コロナは熱しやすく冷めやすい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:47:26.99 ID:2dirKS+V.net
(R0=1.4) ←日本全体はこのへん
1.05倍/日
=1.4倍/週
=4倍/月

(R0=1.8) ←北海道はこのへん(R0=2.02)
1.1 倍/日
=1.9倍/週
=17倍/月

(R0=2.7)
1.2倍/日
=3.6倍/週
=237倍/月

(R0=3.6)
1.3倍/日
=6.3倍/週
=2619倍/月

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:51:06.09 ID:NE9VL1KA.net
日月でも木金曜超すようなら爆発感染の可能性あるが、そうでないんなら横ばいか収束するって感じだろう
今までの流れから見たらな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:51:32.24 ID:oFqa9tYd.net
>>9
中国や韓国は徹底して対策してるみたいだな。韓国はノーマスク者罰金等。やっぱり、自由を重んじることと放置は違うよな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:53:09.20 ID:80FD7q5X.net
>>22
日月ではさすがにそこまでは行かないよ
ただ来週の木金は今週の数字は確実に超えてくる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:55:14.06 ID:vsSueerr.net
日本は3000程度がピーク
実際は数万行ってても検査数が追いつかない
無検査ゾンビが万単位で街を歩き回る

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:57:50.76 ID:NE9VL1KA.net
>>24
いや本当に感染爆発したら陽性率めちゃくちゃ上がるからなそれくらい余裕で行く

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:58:14.22 ID:posO+hTw.net
政府、コロナ対策で司令塔新設へ 複数部局の統合検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66177830T11C20A1EA3000/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 08:58:31.16 ID:1/kb0hfQ.net
フランス11月の新規ピークは1日86800人

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:01:48.10 ID:NE9VL1KA.net
ヨーロッパはロックダウンの影響で検査数減ってるんじゃないかな
だから減少してるんだと思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:03:49.48 ID:jo/hJHPA.net
>>15
7月のときとはスタートラインが違うからもう少しいくんじゃないか
後は気候の影響がどうか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:08:26.65 ID:2dirKS+V.net
>>29
まず接触者への検査がなくなるぶん減るだろうね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:10:18.96 ID:rx5jNEv3.net
欧州は2週間の自主隔離期間を廃止して
かつ大量に海外からの労働者を増やしたり
夏季のバカンス旅行も増えた。
他国から新規ウイルス流入量が一気に増えた。
日本はそこまでのウイルス流入量ではないから
感染領域が広域な面積にならず点在しているような状況だろう
それでは指数関数的に急速に立ち上がるような感染曲線にはならず
欧州に比較してかなりなだらかな曲線となり(目盛りが違うから
急速に立ち上がっているように見えるが)それで頭打ちするだろう。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:12:43.92 ID:TbsvMXOR.net
>>25
その場合は感染者に対しての死者数の割合が高くなり(見かけの致死率が上がる)病院以外の場所で死ぬ人がたくさん出てきてニュースになるはず。
今年の春みたいに。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:14:03.07 ID:2dirKS+V.net
流行期にはウイルス遺伝子の多様性がなくなるから
流入はあまり関係ないでしょ
再生産数が上昇する原因が地域にある

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:15:12.43 ID:NE9VL1KA.net
でも今アメリカ人とかフランス人入国してきてるからなあ
空港では検疫に引っかからなくても保菌してないとは限らんよな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:15:18.71 ID:2dirKS+V.net
まあ感染者が増えたらトリアージは避けられないでしょう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:19:18.48 ID:vsSueerr.net
>>33
その通り
そこからが本当の地獄

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:20:17.35 ID:rx5jNEv3.net
間違えて投稿したので再掲

3月の入国者数の状況で欧州派が流入し第1波の感染者を増やした
感染拡大時期から考えると第2欧州波ではないだろうか
空港検疫で欧州からの陽性もその前に見つかっている。
第2波はインド、ネパール、バングラディシュ、フィリピンなどのアジア波だろう
クラスターも見つかった。
第3波はアジア波と第2欧州波との混合だろうが第1波の結果からも
欧州波の方が感染を拡大させやすい傾向がある。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:21:01.12 ID:9tx53qa0.net
日本はアジアを見下して欧米を持ち上げる風潮あったけど
コロナ禍でその悪い面がもろ出たな
元々自分も保守でその悪い気質あったけど今度のことで価値観がらっと変わったわ
生命がかかってることにノーマスクとか集団免疫()とか自己中の我儘を自由として放置してまともに防疫しないことにうんざりだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:23:36.55 ID:9tx53qa0.net
動物実験で
中国からのより欧米型の方が感染力が強いとあったね
毒性はあまり変わらないみたいだけど
中国のは感染動物非感染動物と二つのケージに入れて片方に殆どうつらなかったのに欧米型は結構な数うつってたとか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:26:51.91 ID:9tx53qa0.net
春に欧米流入封じ込めれてればこんなことにはとつくづく腹が立つ
リスク0はありえないと政府擁護に走りwithコロナを主張する連中はただただ
人の命を軽んじ政府全擁護したいだけ
経済がーも封じ込めれてれば経済だって救えてた
完全に0でなくてもアジアで市中感染してない国を見習えばいいのに
落第国家ばかりを見習おうとして人や経済を殺したいとしか思えない

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:28:50.32 ID:kkcN65GT.net
>>41
うるさいわ。キチガイ。
どうにもならんことを今さらごちゃごちゃ言わんでええんや。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:34:37.35 ID:rx5jNEv3.net
同じ金かけるなら軽症、無症状のホテル療養を自宅療養にして
帰国者、入国者を2週間ホテル収容にした方が
防疫には効果があると思っている

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:36:52.45 ID:rx5jNEv3.net
東京がエピ化するって教授先生がいたが
なぜ東京か?同じ型のウイルスが存続しているのではなく
東京は日本の玄関で成田、羽田に国際線が集中するから
ずっと感染者が見つかっていると考えた方が合理的だろう。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:39:11.77 ID:vnGaMEUp.net
東京、大阪など拡大してる地域のみなさんはなるべく早く逃げた方がいい
今日も過去最多

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:39:59.35 ID:rx5jNEv3.net
空港検疫検査はストッパーではないという理論なので
あれはウイルスの流入を観察しているものだと思っている

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:40:11.05 ID:iL0zIziu.net
withコロナとか東京都の知事はよく使うけど、
12月から5月にかけて5万も6万も亡くなる人が出るようだと
使えなくなる。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:41:31.89 ID:posO+hTw.net
そもそも東京から逃げ出すからダメなんだ
都市封鎖するべきです

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:41:41.32 ID:gJBMIlop.net
withコロナってコロナが強毒性に変異したら成す術なしだもんな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:46:17.15 ID:NE9VL1KA.net
強毒化する可能性は低いんじゃねーかな
まあ勿論ゼロではないけど

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:46:51.45 ID:rx5jNEv3.net
日本の感染は点在していて
変異型を生んで感染を拡大させる環境にはないと思っている
同一型のウイルスはそのうち淘汰される。インフルエンザも同じだ。
よって海外から流入しなければコロナも止まる。
止めたければ帰国者のホテル収容だろう。
陽性陰性関係ない。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:48:59.46 ID:rx5jNEv3.net
入国者の隔離徹底でコロナだけでなくインフルエンザやRSウイルスなど
主要なウイルスが日本で淘汰される可能性がある。
風邪そのものの数が減って医者は致し痒しだろうし
同意はしないのかもしれない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:50:07.53 ID:gJBMIlop.net
強毒化しなくても人間の免疫は下がり空気は乾燥してウイルス飛びまくるから冬はヤバい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 09:55:33.92 ID:rx5jNEv3.net
そもそも2週間隔離されたら海外旅行もできないし
海外出張もできない。
欧米は季節労働者がいないと死んでしまうので
国境を開けざるを得なかったが
日本も少数ながら困る経営者がいるだろう。
できないのであれば感染が増えた減ったで騒ぐのはやめるべきであるし
なんの関係もない日本の国民も自粛しろだの行動変容だとか
大きなお世話だと言いたい。

根本原因は何なのか?まずそこをはっきりさせて考えよう。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:02:33.21 ID:2dirKS+V.net
研究によると、ダイヤモンド・プリンセス号は十分な換気がなされており、空気も再循環させていなかった。つまり人々が距離を保ち、
十分に換気されている空間であっても、
高品質なマスク(一般的なサージカルマスクや複数層の布マスク)の着用は欠かせないとみていい。
ダイヤモンド・プリンセス号から13人の患者が搬送されてきたネブラスカ州の病院における最近の研究に加え、中国のレストランやワシントン州の合唱団で発生したクラスターなど、
空気中に漂う微細な飛沫が多数の集団感染に関係していることを示す証拠が蓄積されているが、
今回の研究はコンピューター・シミュレーションによって、それを別の角度から裏付けることになった。
この研究に関わっていないイギリス・レスター大学のジュリアン・タン名誉准教授(呼吸器科学)は、
この論文を「私の知る限り、新型コロナ感染のさまざまな経路、とりわけ近距離エアロゾルと長距離エアロゾルをきちんと比較した初の試みだ」と評価する。
タン氏は感染に関わる距離や粒子の種類について、日常生活の簡単な例を用いながら、
こう説明した。「私が昼食に食べたものの匂いをあなたが感じとったとしよう。
この場合、あなたは私が吐いた息を吸っていることになり、ウイルスの粒子も吸い込んでいる可能性がある」。
パンデミックが発生した当初から科学者たちは、ウイルス拡散の仕組みを解明しようとしてきた。
当初は、物体の表面を通じた接触感染が広く重視されていた。現在では、大きな飛沫が空中に投げた石のように放物線を描いて移動し、
粘膜に直接付着して感染するという説を支持している研究者が多い。

今回の研究では、ハーバード大学公衆衛生大学院の室内空気研究者、
パーハム・アジミ氏率いるチームが、物理的な空間と感染の状況が細かく記録されている
ダイヤモンド・プリンセス号での集団感染を新たな手法で分析している。
ウイルスがどのようにして船全体に広がっていったのか、考えられるシナリオについて繰り返されたシミュレーションは2万回以上。
各シミュレーションは、乗客・乗員がキャビンやデッキ、
カフェテリアで過ごした平均時間といった社会的な交流パターンのほか、
ウイルスが物体表面で生存できる時間などの想定を変えながら行われた。

10ミクロン以下と大まかに定義され、空気中に浮遊する微小飛沫と、
より迅速に落下して物体表面を汚染したり、
目、口、鼻に付着したりして感染を引き起こす粒の大きな飛沫の影響についても、さまざまな状況が考慮されている
微小飛沫が危険な理由
これらのシミュレーションのうち、ダイヤモンド・プリンセス号で実際に起こっていたことをある程度再現できたのは約130件。
こうした最も「現実的」なシナリオを分析することで、
研究チームはそれぞれの感染経路について最も可能性の高い影響度合いを数字としてはじき出した。
その結論は、微小飛沫が最大の感染経路となっており、
新規感染のおよそ6割が微小飛沫によって引き起こされている、というものだった。
これは、感染者から数メートル以内の近距離にいる場合と、それ以上離れている場合の両方に当てはまる。
アジミ氏は次のように話す。「空気感染が起こっていると、
これまでにも多くの研究者が主張してきたが、具体的な数字は示されていなかった。
微小飛沫の影響はどれくらいか。5%か、90%か。この論文で私たちは、少なくともダイヤモンド・
プリンセス号の場合ではその影響度がどれくらいになるのか、数字として初めてリアルな推計値を示した」。
専門家によれば、「空気感染」が起こるロジックは単純明快だ。例えば、人は話しているときに無数の飛沫を放出しているが、
その大半は極めて小さく、数分以上にわたって空気中に漂い続ける。こうした無数の飛沫は、
放物線を描いて短時間で落下する大きな飛沫よりも粘膜に付着する可能性が高い。
微小飛沫はまた、呼吸器系の奥深くにまで吸い込まれ、
肺に到達することが多い。肺は喉などの上方部位と違って、ごく少量のウイルスにさらされただけで感染してしまう。
少なくともインフルエンザのようなほかのウイルス性呼吸器感染症では、このようなメカニズムで感染が起こっている。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:02:40.90 ID:4ySHKJpu.net
政府は何も対策せず感染爆発を起こし、これで経済回せるもんなら回してみろ、倒産なくせるななくしてみろ、解雇防げるなら防いでみろ、たくさんの赤字決算企業をプラスに変えてみろ、出来るもんならやってみろ、どう全国民を説得する?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:03:19.40 ID:kkcN65GT.net
食料自給率も低くてエネルギーや鉱物資源もない日本が、経済で低迷したら逆に終わりやって。
アホはその点がわかってないみたいやな。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:04:35.99 ID:kkcN65GT.net
>>56
だから経済を回すのは選択じゃなくて絶対なんや。
アホかお前は

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:05:59.16 ID:GaLaYb8B.net
7−9月期のGDPも酷いことになりそうで
GOTOなんかやっても全然経済回ってないよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:09:04.67 ID:kkcN65GT.net
経済が回る回らへんの問題じゃないんや。絶対に回し続けなあかんねん。
エネルギー自給率なんて日本は8%しかないんやぞ。
食料自給率も30%台や。

海外との貿易がなかったら日本のなんて半年ももたへん。
それを支えているのは日本の商社を始めとした大企業の従業員や。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:11:49.70 ID:rx5jNEv3.net
>>59
経済を回すには保健所を外せば良いだろう
2類相当をやめる
それに尽きる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:12:06.40 ID:kkcN65GT.net
海外需要が減ったから内需掘り起こしのためのGO TOや。
海外需要に全部追いつくわけがないやん。それでもやらないよりは断然ましや。

日本人全員が家にヒキコモって今の生活が維持できるなんて勘違いすんな。
怖い奴だけがヒキコモとったらいいねん。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:16:03.47 ID:rx5jNEv3.net
食中毒ならたくさん具合悪くなる奴が存在して
その飲食店の存続が難しくなったりするが
コロナの場合は熱出た奴が1人いただけで
その企業は危うくなる

その危機を煽っているのは保健所だ
まあ防疫名目の仕事なんだけど
防疫の役には立たないであろう
ほとんどが感染の後の祭りを調べているだけだ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:17:09.25 ID:GaLaYb8B.net
誰か絶賛してた韓国だってGDP
−1.4→−3.2からの+1.9だから全然戻ってない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:20:05.43 ID:+QU8sAZ1.net
今日は1800こえてきそうで怖い

この数をこえてきたらもう手に負えない

完全にパンデミック、とりあえずは今日の感染者数の発表をしっかり注視したい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:22:17.50 ID:posO+hTw.net
今日は、1800〜1850くらいか
まだ注視するのみ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:22:20.09 ID:NE9VL1KA.net
東京が減るから超えないよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:25:30.31 ID:rx5jNEv3.net
ケンサーズってのが過去に存在したが
日本で検査数を増やすには2類相当を外すに尽きる
保健所が介入しなければ検査は増える
報告義務もない。
流行は定点観測すればいい。
検査数が増えれば定点も有効になる。
全国で推定患者数を計上すればいい。
世界に先駆けてそれが有効であるとしよう。

今はコロナ騒ぎで他の感染症の定点観測も滞ってそうだ。
日本を正常化するには2類相当を外すに尽きる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:25:39.57 ID:iL0zIziu.net
玄関ドアの消毒をしてたら郵便屋さんが来た。
宅配の受け取り予定とかがないときでも
せめて布マスクくらいはして庭に出た方がいいようだ。
風下でマスクしてないとあまりいい気分じゃない。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:30:53.38 ID:iL0zIziu.net
>>68
一定の割合で重症者が出て、
感染が増えるにしたがって重症者数も増えるから、
感染を減らす努力をしないと、何類にしても医療崩壊。
ただの風邪ではないんです。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:31:11.93 ID:rx5jNEv3.net
東京都医師会がGOTOドクターだと言っているが
保健所がついていたら
GOTOドクターになるわけがないだろう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:31:43.42 ID:iPO5hLxK.net
100歩譲って遊び趣味に関する事は「国民一人一人の判断と自己責任」で片づけられたとしても、
毎日働かなければならない現役世代の職場環境はその企業のトップに委ねられ、トップがろくな感染対策もせずに
感染リスクのある業務を強いれば従業員は不満や不安があってもそれに従わなければならないのが現状
まだまだ判子書類、手渡し書類、対面打合せ・集会(しかも3密環境)などに拘り、全く見直さない企業は多い
特に、もともとブラックで諸条件が悪く、違法行為を平気で続けているような所はそんな傾向にあるかと
ある特定の業種に限らず、一定数が出勤せざるを得ない企業は全て、早急に感染対策の強化と罰則を儲けた
制度を設け、この機会に通報窓口を設立し、抜き打ちで調査するなど、労働法を守っていない企業を強く取り締まってほしい

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:31:50.87 ID:t+vjWlnk.net
今日はそんな伸びないっしょ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:32:01.60 ID:riUYZoZM.net
厚生労働省は、9月以降全国5000の医療機関を対象にインフルエンザの患者数を調べています。それによりますと、今月8日までの1週間で報告された患者数は24人でした。最も多かったのは大阪府の8人で、東京都と千葉県でそれぞれ4人と続いています。去年の同じ時期にはすでに流行期に入っていて、1週間で5084人が報告されていました。厚労省は「手洗いや消毒など新型コロナの感染対策がインフルエンザの対策としても効果が出ている」と分析しています。
コロナはなぜ増加し続けるのか?もしかしてコロナ感染対策が1からすべて間違ってる可能性か高い。まさか、空気?空気?空気感染なのか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:33:26.85 ID:rx5jNEv3.net
>>70
保健所の介入が存在したら医者にかからなくなるよ?
その論理が理解できないのかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:35:13.78 ID:iL0zIziu.net
エアロゾル感染しないんだったら
換気なんか必要ないでしょ?
http://www.hc.u-tokyo.ac.jp/covid-19/infection_route/

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:36:45.28 ID:iL0zIziu.net
>>75
風邪程度の認識の人が自発的に検査所に行って
1万も払うと思う?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:36:47.23 ID:rx5jNEv3.net
インフルエンザ感染で保健所や自治体が自由を奪ったら
あんなに検査は増えないよ
シーズンで1000万件〜1500万件
コロナはどのくらい検査した??

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:37:11.30 ID:t+vjWlnk.net
>>74
もう空気感染だと言われとるやん

https://www.m3.com/open/clinical/news/article/835300/

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:38:03.20 ID:rx5jNEv3.net
>>77
保険適用された抗原検査の料金はインフルよりちょっと安いくらいだろう
3割負担で1800円

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:39:05.12 ID:iL0zIziu.net
>>80
そんなに安いの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:42:27.64 ID:2dirKS+V.net
https://science.sciencemag.org/content/370/6514/303.2

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:42:56.02 ID:rx5jNEv3.net
>>81
自治体によっては無料のところもあるだろう
保険適用でやっている人はいるね  抗原検査は1日20万件検査まで政府は言ってるよ
現在は医者によるだろう
A 発熱でただの風邪ですで終わる医者 カロナールとその他処方
B インフルとコロナの抗原検査をする医者
C インフルの検査してPCR検査に回す医者

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:45:47.27 ID:rx5jNEv3.net
抗原検査の保険適用も医者が認めないと全額自費になるから
それは医者によるだろう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:46:49.09 ID:iL0zIziu.net
>>83
ありがとう。

>自治体によっては無料のところもあるだろう
でも、2類相当から外すんでしょ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:49:57.25 ID:vO0tg4v1.net
>>6
分科会はヤバそうですね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:50:36.69 ID:rx5jNEv3.net
俺はそんな権限ないからw
2類相当外さないとうかうか検査なんかする奴なんて
物好きだろう
陽性になってその後に保健所の調査が入って
自分と接触した人が心配で申告する人もいるんだろうなあ
何も考えずに
感染を拡大させてはいけないという使命感を持っている人もいるだろうな

俺はコロナ自然収束理論を支持しているのでクラスター追跡は意味がないと春から考えている。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:53:12.22 ID:iL0zIziu.net
コロナもコロナを取り巻く環境も
一日も早く落ち着いてほしいですね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:54:19.77 ID:OBYduDd3.net
日本の「ウィズコロナ」は、感染者減らしたら経済がぶっ壊れて、
経済重視したら感染者が急増して、両立不可能

感染対策も経済対策も失敗におわる

中国みたいな徹底的な感染対策やってる国が成功

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:55:54.66 ID:rx5jNEv3.net
インドネシアやメキシコがずっと感染を維持しているのは
海外出稼ぎ国だからではないのかなあ
色んなところに行っては戻り行っては戻りしている国

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:56:42.41 ID:/Tvb6el7.net
厚生労働省は13日、新型コロナウイルス患者向けの病床使用率(11日時点)を公表した。5都府県で、政府の新型コロナ感染症対策分科会がステージ3(感染急増)の指標の一つとする「25%以上」になった。国内の感染者数は12日から2日連続で過去最多を更新しており、一部地域では医療体制逼迫への懸念が強まっている。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 10:58:38.86 ID:rx5jNEv3.net
どんな感染症でも匿名性がないと
流行を把握しにくいのではないだろうか
匿名なんだけど役所に管理されちゃうと
日本で感染状況を把握するのは難しくなるだろう
信号も察知しにくい
2類を外せば色んな事が可能になるよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:03:18.08 ID:rx5jNEv3.net
インドネシアは季節性インフルエンザが流行しない
家禽類から感染する鳥インフルエンザが他国より顕著だ。
新型コロナはずっと感染している。
よってコロナは季節性に乏しいという根拠になると思う。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:04:42.10 ID:jo/hJHPA.net
死者数や重症者数の比でみると、恐らく第一波のときに今と同じ検査体制だったなら、1日3000人程度の新規感染症が居たと思われる
なのでその程度までなら耐えられる
そこから先は未知の領域

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:05:35.53 ID:ffHv8VPF.net
>>91
ひっ迫度は北海道、大阪、愛知、次が東京、
沖縄は危機を脱した。

埼玉、神奈川、千葉が予備軍

https://www.stopcovid19.jp/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:05:54.13 ID:oOIRudmr.net
フランス昨日は1日で+932人死亡

なんでこんなになくなるんだ?
高齢者人口も日本よりずっと少ないのに

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:08:21.43 ID:iL0zIziu.net
>>96
医療崩壊してるんじゃなの?医療現場が。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:08:21.73 ID:wUh9gfpI.net
ヒント 北京で流行った強毒株  ミンクに見られる突然変異

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:10:02.35 ID:M628zhqr.net
>>94
手探りな春で3000人なら
今は5000人くらいなら余裕
医療体制も上がってる

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:12:19.69 ID:0ok1BOAR.net
今日の予想

東京 410
大阪 270
愛知 160
神奈川 160
北海道 260
千葉 80
埼玉 80
沖縄 50
他 330

1800!!

オーバーシュート超えて地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね
菅義偉退陣、二階俊博政権誕生間違いなし!
昨日BSフジに二階俊博登場、いよいよ政権作り本格化!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:12:38.96 ID:0ok1BOAR.net
>>96
もう手遅れdeath
新型コロナは空気中に漂い、市中空気感染激化
そして中国体操選手団が持ち込んだ強毒化新型コロナが日本中にばら撒かれた
12月から2月はこの世の地獄
オワリの幕があがる

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳された
つけだな
新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:15:35.35 ID:rx5jNEv3.net
>>96
東アジア3国に比較して
中等症の治療が抜けている可能性も

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:16:04.35 ID:0ok1BOAR.net
>>37
元日の予想

東京 4644
大阪 3715
愛知 1592
神奈川 1858
北海道 3052
千葉 929
埼玉 1725
沖縄 531
他 4909

22955!!
(欧州各国の第2波の拡大パータンに当てはめた場合)

治安崩壊、社会崩壊、物流崩壊、医療崩壊…
ありとあらゆるものが崩壊して日本崩壊となる!

4週間後は武漢以上と断!!!!!!!!!!!!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:16:49.76 ID:rx5jNEv3.net
中国が欧州向けの漢方薬を送れば良いのではと思うよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:18:12.16 ID:HQ+K1eeu.net
コロナ “明確な第3波で政府対応遅れの人災” 立民 枝野代表

枝野さんの言う事の方がよっぽどまともに聞こえる。かと言って政権を任せる気にはなれない、強く頼り甲斐有る有望な野党が出てきて欲しい、このままだとやりたい放題やられる。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:18:51.64 ID:rx5jNEv3.net
欧米はレムデシビルとデキザメタゾンだから
それでは助かる数が少ないんじゃないかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:20:40.47 ID:cCkN1daZ.net
新規感染者数が1日で5万人程度になるとこうなるんだぜ

【コロナ】 イタリア医師会、全土でのロックダウンの必要性を訴え 「感染がほぼ制御不能な状態に陥っている」・・・累計感染者110万人超 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605315784/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:21:51.01 ID:c7gkiRGq.net
>>99
現場疲弊してない?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:22:02.55 ID:/ZCO0FYy.net
高速道路は大渋滞だな
これは完全に緩みきってる
今回は感染爆発決定

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:22:11.71 ID:rx5jNEv3.net
アメリカはインフルでたくさん死んじゃうから
もうどうしようもないよね
それを誇大広告のように世界アピールする国
欧州はアピールしてないがそこそこ死んでるんじゃないのかなあ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:26:07.51 ID:eboGAvwK.net
日本もそうだが、欧米も1日当たり死者数ピークが春と同じレベルに近づいてる
日本は1日30人程度だったけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:26:34.80 ID:kkcN65GT.net
>>109
だから感染爆発なんかしてないやろ。
お前は何遍言ったらわかんねん。
このドアホ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:28:13.19 ID:kkcN65GT.net
>>111
日本もそうだって、日本の死者数のどこが春のピークとおんなじなんや。
嘘ばっかつくな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:30:51.21 ID:eboGAvwK.net
>>113
日本語大丈夫?
同じなんて言ってない
近づいてるといってる
新規感染者数が1日2000人が続けば致死率1%で1日平均20人程度なくなるだろう

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:31:11.65 ID:rx5jNEv3.net
>>109
GOTOトラベルの駆け込み需要なんじゃないのかなあ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:31:19.71 ID:kkcN65GT.net
もうほんまにええ加減にデマ流すんだけはやめろや。
匿名掲示板やからってデマ流していいわけやないんやぞ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:31:47.40 ID:jo/hJHPA.net
>>99
医者も看護士もICUも減ることはあっても増えてはいないと思うけどな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:34:09.27 ID:kkcN65GT.net
>>114
お前はアホか。
日本は6月以降コロナ陽性やったら他の疾患が引き金になってなくなったとしても全部コロナ死にカウントされとるんや。
何が致死率1%で1日20人やねん。
アホな計算すんな

無知のくせにデマを書き込むなって言うてんねん。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:37:10.48 ID:GaLaYb8B.net
ECMO
離脱 182例 死亡 81例 実施中22例  死亡率30.9%

人工呼吸治療
軽快 814例 死亡 241例 実施中 163例 死亡率22.8%

人工呼吸まで行っても7割は生還できる

120 :114:2020/11/14(土) 11:38:08.67 ID:txYry/AT.net
>>118
6月以前も関連死はすべて修正計上されてるけど?
しかも計上してなかったのはごく一部の県だけで

121 :114:2020/11/14(土) 11:38:53.98 ID:txYry/AT.net
>>118
「同じ」と「近づいてる」の日本語の違いは理解できた?
そこの頭の弱い人

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:39:49.92 ID:NE9VL1KA.net
コロナは他の病気も悪化させるんで
コロナで死亡してるようなもんだよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:41:38.01 ID:kkcN65GT.net
>>120
だからあほや言うてんねん。
6月以降の年齢別の死亡率をちゃんと計算してみろや。70歳未満で死んでるやつなんかほとんど0%やろ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:42:24.68 ID:posO+hTw.net
GoTo使うかは「皆さんの判断だ」西村経済再生相
https://www.asahi.com/articles/ASNCF74X0NCFUTFK01X.html
西村の無責任は露呈しています
カスですね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:43:38.78 ID:GaLaYb8B.net
>>124
キャンセル料負担したくありませーん
自分たちの政策は間違ってませーん
使い方が悪い国民のせいで感染拡大してまーす

クズだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:43:43.66 ID:jo/hJHPA.net
>>124
国民も医療機関も行政も分科会も厚労相もそれなりに頑張ってるのに
官邸だけは何もしねーな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:44:09.83 ID:ffHv8VPF.net
>>90
今は、移動が厳しく制限されています。
やはり、生活様式の違いでしょう。
https://m.youtube.com/watch?v=gzKSkbZ0c3c
https://m.youtube.com/watch?v=iaIe-lwlzqE
インドなんて、永遠に続くでしょう。

128 :114:2020/11/14(土) 11:44:15.93 ID:txYry/AT.net
>>123
>>121
あほがブーメラン

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:44:43.90 ID:kkcN65GT.net
>>121
6月以降は入院時に軽症の場合、死亡率は70歳未満で0%
入院時に重症の場合でも50歳未満を0%や70歳未満でやっと1.4。
つまり重症でなくなってんのは70歳以上ばっかりや。

お前のその致死率1パーとか言うのは全く死なん若年層も含めて言ってるから根本的に計算がおかしいんや

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:47:24.34 ID:kkcN65GT.net
>>121
お前みたいなアホはまず年齢別、軽症重症別ででちゃんと計算してからモノ言えや。
適当に言うぐらいやったら書き込むな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:50:14.97 ID:ffHv8VPF.net
>>126
利権です
全国旅行業協会(会長)二階俊博 81歳

https://news.yahoo.co.jp/articles/a4120e5b3bdc6be47183d25fd9d530ae3e04c731

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:50:16.06 ID:txYry/AT.net
>>130
国語の勉強からやり直そうな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:54:59.42 ID:kkcN65GT.net
>>132
だからアホなのはお前やんか。
まずお前は自分がわかってないと言うことを認めろよ。
若年者はコロナが怖くないのは、若年者は軽症が重症で仮に入院したとしても全く死なへんからなんや。
しかも入院しないやつなんて当たり前やけど全く死なへんからな。

これが日本のコロナの現状や。
そんなことも把握できへん奴が偉そうに言うな。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:57:34.08 ID:i1M/2d9f.net
【 コロナ鬱の貴方にお勧め N E W S 】

◆燃える秋 松島彩る 円通院の紅葉見頃
11/14(土) 11:21 配信 河北新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/d599c7faabcd9002a79c825963cc30685d05dc8d

◆赤や黄、だいだい…織物のように秋色モミジ ハクモクレンも 兵庫・三田
11/14(土) 11:09 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd315ddf94265d4a9b06d3c865b245374fc90f0a

◆赤や黄、橙に えびの高原、紅葉鮮やか 宮崎
11/14(土) 9:57 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/74d3a0b75b793a3d3e1b62c1b9c64b3a0b8b4fb9

◆長崎の紅葉の名所 心田庵のカエデ枯れる 一般公開中止 市「時間掛け修復」
11/14(土) 9:30 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/711d3ae2dd21824ba32a079a34d5cae77283ec4a

◆ 照り映えるオレンジ色…今年は豊作「あんぽ柿」
11/14(土) 7:40 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/501df02ce0f8c7b19847f4eaa4e7c27e4e31857f
         
           

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 11:59:59.19 ID:kkcN65GT.net
>>132
若年者が全く死なへんのに、2000 × 1パーとかって言う計算してる時点でアホ丸出しやろ。
なんで母数が若年者が多数含まれている2000やねん。
だから、春のピークなんて全く近づいてもないし、むしろめちゃくちゃ死亡するリスクは低くなってるんや。

だからデマを流すなよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:01:11.36 ID:txYry/AT.net
>>133
マジ頭が弱いな
あほにレスするのは最後な

死なない人の話などしてない。語句後の勉強頑張れよ!
死ぬ人が、最近は10人〜15人に増えてきている
新規も1日2000人近くに増加してきてるから近いうちに20人超えてくるだろう
新規が3000人超えてきたら春ピークの30人超える日もあるだろうな

ちなみに春は検査体制不十分。検査体制が十分ならば1日新規感染者数ピークは3000人超えてただろう

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:03:37.86 ID:ffHv8VPF.net
>>99
トータルで入っても、実際の対応は県ごとに対応している。
従って、県単位で考える必要がある。

https://www.stopcovid19.jp/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:05:43.78 ID:kkcN65GT.net
>>136
お前はほんまになんもわかってへんな。
致死率なんて言うものは年齢別に出さへんと意味がないんや。
あのな、20歳の元気な若者が死ぬことと、70歳以上の基礎疾患持ってる老人が死ぬ事は同じじゃないんや。

そもそも元気な20歳の若者と基礎疾患持ってる70歳以上の老人が死ぬリスクっていうのは根本的に違ってるからや。

だからお前はそういうことを全く気にせず、適当に母数にパーセンテージかけてるだけやん。
だからあほや言うてんねん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:07:10.20 ID:vsSueerr.net
>>103
パータンって可愛いな

残念ながらそこまでの検査能力はないから、
そこまでの数字には見かけ上表れない

だが下三行はその通りになるだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:09:12.19 ID:txYry/AT.net
致命率(致死率)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%B4%E5%91%BD%E7%8E%87

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:11:00.07 ID:/ZCO0FYy.net
土曜日は事前の報道入ってこないのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:11:10.46 ID:txYry/AT.net
伝達性海綿状脳症の致命率は100%であり、治療法はない[2]。
スペインかぜの致命率は 2.5% 以上[3]アジアかぜと香港かぜは約 0.1%、他のインフルエンザの流行では 0.1% 以下[4]。
MERSの致命率は 35%、SARSの致命率は 11%。
レジオネラ症の致命率は約 15%。
黄熱の致命率は、適切な治療を受けた場合で 20% から 50%。
ペストの致命率は、治療を受けなければ 60% にも達する。
ザイールエボラウイルスは最も致死的なウイルスの一つで、致命率は 90% に達する[5]。
狂犬病ウイルスは、発症前にワクチン接種を受けていない人が感染し治療しなければ極めて致死的で、致命率は事実上 100% である。
細菌兵器として使われた炭疽は、感染部位により肺炭疽・皮膚炭疽・腸炭疽の3種類に分類されるが、肺炭疽の致命率は無治療では90%を超える[6]。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:11:26.04 ID:kkcN65GT.net
>>136
80歳以上の老人が来年死ぬ確率と、20代の若者が来年死ぬ確率が同じじゃないのは誰が見ても明らかやろ。

もともと死ぬ可能性を持ってるかどうかかがめちゃくちゃ重要で数だけなんて意味ないんや。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:14:43.95 ID:dfMr/jXy.net
>>100
東京は300ちょいな気がするな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:14:48.25 ID:ffHv8VPF.net
>>88
他の細菌・ウイルスと同じで、無くなる事はないでしょう。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:19:12.23 ID:txYry/AT.net
東京都のコロナ死亡者の以前の調査では平均年齢79.3歳
亡くなる人の多くは高齢者であることを否定してるわけではないのに
頭が弱すぎる人が、ずっと斜め上のこと言い続けてる


致命率(致死率)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%B4%E5%91%BD%E7%8E%87

伝達性海綿状脳症の致命率は100%であり、治療法はない[2]。
スペインかぜの致命率は 2.5% 以上[3]アジアかぜと香港かぜは約 0.1%、他のインフルエンザの流行では 0.1% 以下[4]。
MERSの致命率は 35%、SARSの致命率は 11%。
レジオネラ症の致命率は約 15%。
黄熱の致命率は、適切な治療を受けた場合で 20% から 50%。
ペストの致命率は、治療を受けなければ 60% にも達する。
ザイールエボラウイルスは最も致死的なウイルスの一つで、致命率は 90% に達する[5]。
狂犬病ウイルスは、発症前にワクチン接種を受けていない人が感染し治療しなければ極めて致死的で、致命率は事実上 100% である。
細菌兵器として使われた炭疽は、感染部位により肺炭疽・皮膚炭疽・腸炭疽の3種類に分類されるが、肺炭疽の致命率は無治療では90%を超える[6]。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:19:37.91 ID:i1M/2d9f.net
【 WITH CORONA NEWS 】

◆黒人差別問題 「黙って見ているのは違う、と思った」。 世界的ダンサー・s**t kingz(シットキングス)の覚悟
11/14(土) 11:25 配信 HUFFPOST

◆日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ
11/14(土) 11:12 配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/61298c512996a7b42a2c5b407968de4b3504657f?page=1

◆安心の居場所、子どもに紹介 宮城の支援団体がマップ作製
11/14(土) 10:57 配信 河北新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3ed5090dac324a626177e4e25e68a56777474fb

◆解体アパートの廃材で耐震シェルター 広島・福山市立大が性能試験
11/14(土) 10:23 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b3fe9d4886da6fe97efa5ac2abb24d5b541b5e

◆秋田市、コロナ禍の事業支援 全品2割引きのECサイト開設へ
11/14(土) 10:23 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9dc408ab19bf9d61b1770ed528fca956bcb46d4

◆火災警報器交換しておくれやす 花街の葵太夫さん起用ポスター人気 京都市消防局
11/14(土) 10:03 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4aa1bdfaaf0cd0fae0582552b9c6466d6b9f2550

◆ コロナ禍で孤立化する高齢者 「エイジズム」解消のためすべきこと
11/14(土) 10:00 配信 Forbes JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0f9bbdcfea07b20ea6ca839a93fd74426e31d32
        
         

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:23:47.53 ID:NE9VL1KA.net
ザイールエボラウイルス
名前からして強そうだ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:31:42.07 ID:ffHv8VPF.net
>>96
集中治療病床が全国で約5800しかなく、10月末にあっと言う間に
同病床の半分以上が埋まった。今やすべての病床が埋まり、患者を
選別せざるを得ない状況になっている。
人口6532万人なので8.9床/10万人

日本は最大合計17034床 人口10万人当たり13.5床、但し対応が県別なので
隣の県で余っていても・・・

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:36:10.83 ID:iyrShUT3.net
>>149
>最大合計17034床


それ4月の情報だろ、情弱

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:37:28.62 ID:TGcBvl2n.net
今日は東京500近いと思うよ。
最近土曜日が一番多いから。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:38:33.12 ID:NE9VL1KA.net
それくらいいったとしても498とかにするだろう東京はw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:39:43.98 ID:/ZCO0FYy.net
病床が簡単に増やせたら苦労しない

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:42:05.51 ID:ffHv8VPF.net
>>16
12月ピークで2倍、1月ピークで3倍、
http://kazu2752.livedoor.blog/archives/7841207.html
これは新規感染者、累計患者は
この積分x病院に留まる数。
多分、病床が満杯になる県が出るでしょう。
https://www.stopcovid19.jp/

隣県でやりくりがつかないと、仏のように「命の選択」が
始まります。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:42:56.68 ID:DlUaY3Bu.net
静岡+32

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:45:36.52 ID:ffHv8VPF.net
>>108
過去最多236人北海道…「限界点が近づいている」現場の疲弊と
医療崩壊への危機感 "病床5割超"埋まる (20/11/12 20:15)

https://m.youtube.com/watch?v=jLv-S7XVzZo

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:47:45.38 ID:ffHv8VPF.net
>>152
まさか、スーパーの値段じゃあるまいし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:48:32.74 ID:2dirKS+V.net
>>96
感染増加を放置して大流行するとそうなる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:49:23.81 ID:iL0zIziu.net
>>157
税抜き表示?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:49:50.64 ID:TGcBvl2n.net
静岡 過去最多か
今日は全国で2000近くいくんちゃう?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:51:48.35 ID:ffHv8VPF.net
>>109
公共機関を使うよりはるかに賢明です。
問題は、SA,PAの混雑でしょう。

https://www.jartic.or.jp/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:52:04.79 ID:/NzD8skP.net
静岡もやはり来たな、例のパンデミックが

こりゃあ希望的観測で今日感染者数減ると予想してたが、またハズレだわ
今日も過去最多更新しそうだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:53:39.07 ID:7+P2GPYO.net
>>155
だから人数なら人ってつけろや
何の話か分からんだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 12:54:51.30 ID:usFvN2h1.net
どこで前の週から減少するかだな
日本のパターンだと来週くらいにピークで
再来週くらいから前週比減少するって感じかな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:00:54.33 ID:ffHv8VPF.net
>>159
そう、見た目500を越えないように、498+税とする。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:03:45.74 ID:ffHv8VPF.net
>>164
今、ブレーキがかかる様子はない。
検査数で頭打ちになる可能性が出てきた。

http://kazu2752.livedoor.blog/archives/7836135.html

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:05:37.90 ID:2dirKS+V.net
換気の悪い公衆トイレはウイルスまみれって実証してたよな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:07:31.21 ID:rPee2Wy5.net
そもそも重症者や死者が続出していない状況で
ワクチンが本当に必要かどうか考えよう

ワクチン=巨大なビジネス

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:10:06.29 ID:DckyD3Lt.net
>>166
そのブログずっと張ってるけど
あなたにとってどんな説得力があるの?
本人?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:12:46.63 ID:z6lMkjfB.net
>>164
ピークは真冬の一月中頃から二月頭だろ
それまでは登り続けるよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:13:08.39 ID:ffHv8VPF.net
>>149
訂正

集中治療病床が全国で約5800しかなく、10月末にあっと言う間に
同病床の半分以上が埋まった。今やすべての病床が埋まり、患者を
選別せざるを得ない状況になっている。
人口6532万人なので8.9床/10万人

日本は最大合計27000床 人口10万人当たり21.4床、但し対応が県別なので
隣の県で余っていても・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:14:38.79 ID:z6lMkjfB.net
>>168
感染者数を減らせる
感染者数が増えると経済がピタッと止まる
感染者数が減ればみんな消費もするし出かける

経済を動かせる唯一の手段、最後の一手、希望の最終兵器、これがダメなら永遠とみんな自粛する

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:15:11.39 ID:/ZCO0FYy.net
>>161
混んでるのが高速道路だけならいいが他の交通機関も言わずもがな
ちなみにお盆休みの時は1キロも渋滞してなかった
第ニ波がピークアウトしたのはお盆休みに全く人手がなかったおかげ
今回はこれではどうなるか

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:16:03.61 ID:rPee2Wy5.net
先月の自殺者が昨年比39%増…

コロナによる経済死、絶望死
経済を停滞させるということはこういうこと

死亡率0.001%のウイルスか何かも分からない
メディアが作った茶番劇に踊らされて
考えることを止めて
支配者の思う通りに経済自殺した結果

もうやめようこんなこと

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:16:32.52 ID:z6lMkjfB.net
岡山プラス4

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:16:32.84 ID:z6lMkjfB.net
岡山プラス4

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:19:50.56 ID:A684dM5a.net
>>174
まずコロナ関係での自殺者であるという証拠の提示が必要

経済を停滞、とあるが何が経済を停滞させてるのか?を良く考える必要がありますね。

答え。コロナに関した自殺者は0人
答え。政府のgotoによる感染者が爆発したから

これで解決策が見えて来ましたね。そうです。感染を食い止めたら良いのです。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:20:51.60 ID:kkcN65GT.net
>>173
第二はピークアウトしたのはお盆休みに人手が少なかったとかでたらめなこと言うな。
7月の下旬から8月上旬にかけてピークアウトしてんねん。
もうアホがいちいちウソを書き込んまんでいいから

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:21:13.35 ID:TGcBvl2n.net
いま全国の1日あたりの検査数ってどれくらい?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:21:40.66 ID:aH9+D8Go.net
日刊ゲンダイ
8月には「ウソみたいな本当の話」と切り出し、
市販のうがい薬を目の前にズラリと並べながら、
「ポビドンヨード(商品名・イソジンなど)が含まれたうがい薬を使うことで、
コロナの重症化などを防げる」とドヤ顔で主張。

「コロナに打ち勝てるんじゃないか」とまで言い切っていたが、
薬局のうがい薬売り場を大混乱させただけ。
揚げ句の「1人1人の感染症対策が大事」なのだから、
府民が「知事は今まで一体、何をやっていたのか」とカンカンなのも無理はない。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:23:11.01 ID:kkcN65GT.net
>>179
日曜除いて1日25,000から30,000の間や。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:25:02.56 ID:GaLaYb8B.net
>>179
11月 9日 8004人
11月10日 25476人
11月11日 25179人
11月12日 33681人
11月13日 29912人

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:27:48.03 ID:ffHv8VPF.net
>>6
国会クラスターはないでしょう。
まず、国会議員は市中にほとんど出ません。
必要なら、秘書、その他がやります。
ハイヤー使用なので、公共機関なんて使いません。
その辺の飲食店も使いません。
執務室を使って出前を取るか、夜は個室のレストラン・料亭等です。
どこに誰がいるか、判りませんから。

菅首相

 【午前】7時28分、東京・虎ノ門のホテル
「The Okura Tokyo」。レストラン「オーキッド」
で秘書官と朝食。

18時29分、東京・紀尾井町のホテル「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」。
レストラン「WASHOKU 蒼天」で参院予算委員会の山本順三委員長、
青木一彦理事らと食事。加藤勝信、岡田直樹正副官房長官同席。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:29:05.08 ID:TGcBvl2n.net
>>182
じゃあ陽性率はやっぱり6パーセントくらいか

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:29:37.04 ID:fwGPVPnc.net
IDつけたほうがいいんじゃね
スレがはやすぎ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:30:30.41 ID:8Bu0Uc2J.net
あちこちで郊外イベントが開催されてる。
屋外だから密にもならず良いかもね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:32:36.55 ID:ffHv8VPF.net
>>18
そう、いつも日本で増えたら、閉じこもる作戦できた。
ここにきて、恐る恐る出てきたけど、マスコミ、特に
ワイドショーで騒げば、または社内に感染者が出れば
また、首を引っ込める。

称して、「亀作戦」

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:33:36.26 ID:TGcBvl2n.net
山中教授が尊敬しているという先生が、このままだと来年3月に全国累計感染者数が20万人になるとおっしゃっている。

https://www.covid19-yamanaka.com/sp/cont2/main.html

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:33:43.68 ID:9iQkkMXM.net
>>185
この板わっちょいつけられなかったはず

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:35:50.73 ID:jo/hJHPA.net
>>188
まあ、もう10万越えてるし...そりゃ行くだろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:37:16.73 ID:GaLaYb8B.net
>>188
3月に20万ならこの後の対策が成功したってことになる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:40:49.42 ID:PqCCwSJK.net
アメリカの有力紙ワシントン・ポストは、トランプ大統領の警護にあたるシークレットサービスの間で新型コロナウイルスの感染が広がり、陽性の結果が出たり、感染者と濃厚接触したりしたため、130人以上に隔離措置の指示が出されたと伝えました。

トップがトランプだったからえらい事なっとる
日本もトップ変われば収束しそうなんだよな 
日本国民は凄く優秀で尚且つ法的強制力なくても従うからね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:44:56.09 ID:RZizK407.net
青森+3人

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:46:00.03 ID:Ci+K4SXq.net
レナウン、レナウン、レナウン、♫

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:54:24.07 ID:TGcBvl2n.net
それにしても最近の土日はコロナ自粛で暇やなあ。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 13:55:21.89 ID:ffHv8VPF.net
>>177
「データを詳細に分析して、原因を一つ一つ潰していく」
ですけど、亡くなった方から聞くわけにもいかないし、
大体自害する人は、誰にも話さないでしょう。

離したら、止められるに決まっていますから。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201110/k10012704501000.html

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:02:00.47 ID:v2T+xmJH.net
道内感染200人超 3日連続、新型コロナ

道などが14日午後に発表する道内の新型コロナウイルスの新規感染者数は3日連続で200人を超える見通しだ。このうち札幌市の発表分は120人程度となる見込みだ。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/481555

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:02:27.49 ID:1uNeiszS.net
>>195
うちの近くのイオンは土日は物凄く混んでるわ
映画館もあるしな
ここ半年くらい殆ど土日は避けてる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:06:37.72 ID:YZc6Wyw1.net
今日も200人か
東京は400人超えるかまだ昨日みたいな300後半あたりか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:11:45.61 ID:BDy+TT1I.net
北海道は300人超えずに減少しそうだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:13:16.48 ID:LCuQ36d4.net
山口県10人、少し増えて来たよ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:24:00.11 ID:yrheMhTL.net
  

北海道+200超(11/14)、ステージ5基準を突破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605328797/
   

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:28:17.41 ID:2moib0fB.net
もう北海道独自に緊急事態だしたらええねん

もうどないもならんようになるぞ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:31:53.53 ID:v2T+xmJH.net
【速報】きょう14日、兵庫県で新たに79人の感染を確認 過去2番目の多さ

きょう14日、兵庫県は、新たに79人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。今月12日の81人に次ぐ過去2番目の多さ。
内訳は、神戸市で20人、姫路市で7人、尼崎市で10人、西宮市で16人、明石市で1人など。兵庫県の感染者の総数は3895人となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201114-00010000-ytv-l28

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:38:10.63 ID:80FD7q5X.net
>>204
マジか....

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:46:36.17 ID:gNwjVAQA.net
兵庫の発表終わって+180ってかなりきてるね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:52:39.13 ID:TGcBvl2n.net
東京コロナ
なんかカッコよくない?

静岡コロナ
なんかダサくない?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:52:55.40 ID:2dirKS+V.net
>>200
保健所がまわってないから日月火に乗せてくる可能性も否定できん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 14:59:49.39 ID:/ZCO0FYy.net
横浜コロナ
うーんハイソ♪

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:00:20.50 ID:GaLaYb8B.net
東京352人

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:00:36.01 ID:TGcBvl2n.net
さあなんにん?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:00:46.49 ID:7+P2GPYO.net
今がピークか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:01:02.18 ID:TGcBvl2n.net
あら、意外と少なかったわね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:01:02.49 ID:HucfGNXB.net
収束だな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:01:17.50 ID:JoP6q1H3.net
東京コロナカレンダー 9/24、9/26、10/19、10/26、11/2、11/9の訂正
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34  計*240
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111  計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 118 143 165 286 293 290 188  計1483
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 462 472 292  計2240
8/03 258 309 263 360 461 429 331  計2411
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *76 170 149 276 187 226 146  計1230
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *97 *88 *59 193 195 269 144  計1045
9/28 *78 211 194 234 196 205 107  計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146  計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132  計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412
11/09 157 293 317 393 374 352 ***  計1886

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:02:16.76 ID:aEXF3X+6.net
>>215
まずは土曜日にして昨日比減少来ました

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:02:26.99 ID:F5S0zTUH.net
週のはじめから大きい数字が出ていたからな・・・・

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:02:38.34 ID:TGcBvl2n.net
バッハが帰るまでは増えんのか

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:02:55.66 ID:Zn85iV+0.net
もう東京の遅れ現象はかなり抑えられてそうだな
週後半は高止まりするに留まってて金土が最大になる現象が解消されつつある

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:03:07.26 ID:uIyWLFmh.net
東京400いかず今週は2100くらいか

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:04:53.92 ID:8CUTD4IR.net
札幌124

いよいよ収束だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:05:20.07 ID:Wf88DQvI.net
東京都 新型コロナ 新たに352人感染確認 4日連続で300人超
2020年11月14日 15時03分

東京都は、14日午後3時時点の速報値で都内で新たに352人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が300人を超えるのは4日連続です。

4日連続で300人を超えるのは、ことし8月9日、以来です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万4496人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712021000.html

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:05:20.48 ID:X9TwCgb6.net
今週は慣らし、来週ボーダー越えで調整か・・・

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:06:11.78 ID:X9TwCgb6.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

スレチはNG推奨

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:07:47.28 ID:posO+hTw.net
トンキンは、先週土曜日に比べて1.19倍

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:08:41.12 ID:8CUTD4IR.net
日本にはアマビエ様がいる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:09:40.14 ID:yrheMhTL.net
  

東京 +352 (11/14)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605333790/
   

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:10:10.52 ID:jo/hJHPA.net
札幌がこのまま収まるなら冬も差程恐れなくてもいいのでは

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:12:17.67 ID:ZCJDMpd4.net
>>224
お前はまず働いて税金を納めろ。
クズ野郎

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:13:58.12 ID:i1M/2d9f.net
【 11月14日(土)東京都 352人 データ一分析 】

◆東京都の重症者は2人増え41人 新規の感染者は352人
11/14(土) 15:01 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/14944881b0d9d73d9cb32802e9e1bf20ee2e4daa

*東京都直近2ヶ月の感染者-推移
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-10/3 144【78】212 194 235 196 207
10/4-10 107【66】177 142 248 203 249
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査
9/27-10/3 一週間平均 180.9人 ←6000人検査
10/4-10 一週間平均 170.3人 ←5000人検査
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明

11/14 本日の感染者 352人←ABEMA TIMES
11/8-14 一週間平均 296.4人 ★★


*前週より週平均約 105人 増増加!まだまだフフフ〜


【 参考 データ net 記事 】

*東京都の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


【 東 京 再 生 動 画 】

・「 R e g a i n 」
https://youtu.be/cMr2faK4DMc
          
          
          

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:14:06.18 ID:eGL1DcfD.net
札幌124人感染 6日連続3桁
11月14日 14時56分
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201114/7000026820.html

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:14:20.73 ID:sItXcgeG.net
東京コロナカレンダー(新規患者に関する報告件数の推移)
陽性  日  月  火   水   木  金   土
08/02 292 258 309 263 360 462 429  計2373
08/09 331 197 188 222 206 389 385  計1918
08/16 260 161 207 186 339 258 256  計1667
08/23 212 *95 182 236 250 226 247  計1448
08/30 148 100 170 141 211 136 181  計1087
09/06 116 *77 170 149 276 187 226  計1201
09/13 146 *80 191 163 171 220 218  計1189
09/20 162 *98 *88 *59 193 195 269  計1064
09/27 144 *78 212 194 235 196 205  計1264
10/04 107 *66 177 141 248 203 248  計1190
10/11 146 *78 166 177 284 183 235  計1269
10/18 132 *78 139 145 185 186 203  計1068
10/25 124 102 158 171 221 204 215  計1195
11/01 116 *87 209 122 269 242 294  計1339
11/08 189 157 293 317 393 374 352  計2075
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:15:11.17 ID:YztxEyRT.net
>>227
ああああ、やっぱりぜんぜん減らないね
今日も昨日と同程度の全国新規感染者数になりそうね
全国新規感染者数が200を切らないと消費や遊興や外食には行かないもんね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:16:34.45 ID:+SwrbsUm.net
新型コロナウイルスの感染が再び広がっているイタリアで、南部のナポリや、中部のフィレンツェのある2つの州が感染が深刻な地域として、ことしの春と同じく、日中も外出が制限されることになりました。これにより、イタリアでは、合わせて7つの地域で外出が厳しく制限され、政府は医療現場への負担が増すなか、対策を強化しています。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:22:50.29 ID:byKwrjoZ.net
「Go Toトラベル」をめぐり、西村経済再生担当大臣が、活用して旅行するかどうかは「国民の判断だ」と述べたことについて、立憲民主党の枝野代表は「基準を示すのが政府の役割であり、責任放棄だ」と述べ、批判しました。

国民の判断、国民の自己責任とした西村さん
枝野さんの意見と比べると責任を国民に投げつけたいってのがよくわかる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:24:37.58 ID:kGkUHBO1.net
東京  重症者数最多とか出てたけど大丈夫か?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:28:36.55 ID:U8XS6X+K.net
国内での累計感染者数
※ダイヤモンド・プリンセス号乗員・乗客を除く
116235
前日比+822

現時点で822人
う〜ん、今日も1500前後行くかな?減って欲しいな。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:30:43.48 ID:T0Wm5kNa.net
東京は他県よりスキルがあるからね

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:31:29.04 ID:0ok1BOAR.net
>>236
もう手遅れdeath
新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(ではなく工作員)が持ち込んだ超猛毒化新型コロナが日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:36:54.44 ID:WyotzBFm.net
>>236
確かに東京は重症者41人で夏以降では最多
あとは65歳以上の高齢者が50人と昨日一昨日より増えているのも気になる
高齢者が増えると死者重症者ともに今後増加するので

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:37:16.97 ID:w4D5IIuC.net
北海道検査分で99人がコロナウイルスに感染
11/14(土) 15:27
函館新聞電子版

 【札幌】道は14日、道検査分として、新たに渡島管内の2人を含む計99人が新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。
 居住地管内別では石狩44人、十勝13人、空知11人、釧路8人、胆振6人、宗谷5人、留萌3人、渡島、上川各2人、後志、日高、オホーツク、根室、札幌市が各1人。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201114-00000004-hakoshin-hok

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:41:19.88 ID:XZ3W3qM+.net
なんかおちょくられてる気がしてきた
400超えを期待して(0゚・∀・)wktkして待ってればこねーし
不意に300後半叩き出したり

都民はおちょくられてる!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:43:11.81 ID:CuCg31i6.net
>>241
函新・・・ここで貼られるのは始めてかも

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:43:55.48 ID:ffHv8VPF.net
東京 新規感染者 352人
ちょっと、首が曲がった?

http://kazu2752.livedoor.blog/

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:48:09.04 ID:jLn1UjsS.net
国民一人一人が知恵を振り絞らないとイタリアみたいになったら怖いぞ 
何か終息させる手立てないのかね?
ワクチンまであと半年程度なのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:49:47.25 ID:sItXcgeG.net
>>241
札幌市が1人てなんだこれ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:53:16.93 ID:bPNnhNwJ.net
>>241
全道に広がっていると解釈できる地名ですか?
北海道の地方名がピンと来ない。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:54:26.14 ID:0s4fecb6.net
>>246
道が管轄している札幌市内の一部地域

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:54:41.82 ID:80FD7q5X.net
>>246
検査してる場所が札幌市外で居住地が札幌市と読み取れる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:56:41.86 ID:/ZCO0FYy.net
宗谷とか留萌とかド田舎にまで拡散されたな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:58:09.90 ID:8rXPSUEP.net
>>250
これがGotoパワー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 15:58:25.20 ID:iL0zIziu.net
>>245
国が不織布マスクを義務化してマスクをしない連中や
感染予防対策が不十分な店を自治体が取り締まればいいんだよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:00:05.95 ID:/ZCO0FYy.net
旭川市 小樽市 函館市は発表ないのかな
これ次第では236超える

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:03:57.67 ID:p2/9Q837.net
>>247
地図ぐらいネットでもあるべや

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:04:30.35 ID:v+UZzhj2.net
旭川市 不明
小樽市 2人
函館市 1人

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:04:40.67 ID:p2/9Q837.net
>>253
あるべや普通

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:05:27.53 ID:Yvxn14yS.net
まだ速報値だから30くらいは追加される可能性ある

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:05:56.98 ID:p2/9Q837.net
200人超えがあと5日で北海道医療崩壊だべや
わやっしょや

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:07:03.06 ID:8CUTD4IR.net
旭川は4人
合計で230

>>221は撤回

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:07:42.94 ID:p2/9Q837.net
>>259
はんかくさ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:10:54.97 ID:ZdztVZIG.net
>>174
コロナ感染死・関連死の自殺でダブルパンチ。コロナとの戦いは無常なり。
お題は「コロナ感染者数を抑えながら、経済をコロナ禍以前と同等に回す。」
答えは案外、簡単そうだけど、灘高・東大法学部出身の西村経済再生担当大臣には難しいのかな?
「感染者数を増やしながら経済が上手く回らず、国民に不満を言う。」←このレベルの仕事ならボランティア大臣で十分。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:12:59.67 ID:iL0zIziu.net
>>261
お金(経済)に目がくらんでるから
そんな問題は解けない。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:16:50.56 ID:v3lU6vDw.net
【 11月14日(土) 北海道 230人分析 】

新型コロナウイルス速報 北海道で230人感染 3日連続200人超
11/14(土) 15:34 配信 STV NEWS 北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/c551c6a47e211bb90edfc5e2b987eb94c95258f5

北海道内の新型コロナウイルスの感染者が14日、230人にのぼることがSTVの集計でわかった。札幌市124人、北海道庁分99人、旭川市4人、小樽市2人、函館市1人。12日(236人)、13日(235人)に続いて3日連続の200人超え。

【直近の感染者数】
10/31  81人

11/1   69人●
11/2   96人
11/3   71人
11/4   75人
11/5   119人
11/6   115人
11/7   187人

11/8   158人●
11/9   200人
11/10 166人
11/ 11 197人
11/ 12 236人
11/ 13 235人
11/ 14 230人
(注: ●はその週の最小値

11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 93人増加!・・これから200人台のうち、鈴木知事の"ハンマーパンチ"

【 関連 net 記事 】 
*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html


【 Miyuki NAKAJIMA 】

・「 P l e i a d e s 」      
https://youtu.be/v2SlpjCz7uE
        
        
          

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:19:01.99 ID:GaLaYb8B.net
愛知県152人

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:19:21.51 ID:posO+hTw.net
強弱を加えて来週末には、新規感染者3000人だろう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:19:44.51 ID:bPNnhNwJ.net
千葉88
https://twitter.com/jijicom/status/1327509827669540864
(deleted an unsolicited ad)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:20:13.30 ID:Yvxn14yS.net
千葉もそろそろ100人クラブに入りそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:21:14.95 ID:VCMMom86.net
千葉過去最多来ちゃったか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:22:54.71 ID:posO+hTw.net
菅、西村も
まだ注視する段階なのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:23:59.83 ID:w4D5IIuC.net
3連休に観光を予定してる人やイベントなど沢山あるから
なんかするならそれ以降

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:24:35.35 ID:ouygMDBL.net
千葉すくねええぇと思ったら最多更新だった

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:27:30.19 ID:GaLaYb8B.net
イギリスとかも一日二万まで動けなかった
gotoなんていう余計なことやってる日本もまだまだ動けない

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:29:53.26 ID:caIIQXpf.net
新幹線で出張帰りにマスク外して酒盛り始めるサラリーマンの皆さん。そのうち周りの乗客から殴られるので止めたほうがいいですよ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:30:29.27 ID:0ok1BOAR.net
>>269
2000人超えても
安倍元首相「今日も会食で焼肉が旨い♪」
菅前首相「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村担当相「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階首相「8割自粛?できるわけねーwwwww!私はGO TO天安門キャンペーン♪」
加藤官房長官「まだまだ重症少ないから大丈夫」

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:30:57.08 ID:ffHv8VPF.net
>>250
全道に広がって、経路追跡も不可能な状態。
各市内で広がるなら判るが、こんなに広範囲に
広がっていく原因は?
そんなに、各地域の移動がある?
GoToで観光客が入っている?
家庭内感染?
それらの複合だと思うが。

経路確認と不明の割合は、ほぼ50・50だったと思うが。

現在積み残し100,1週間で終わってもその間に増えて・・・
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/481460

北海道は片対数グラフで直線=指数関数的増加だった。
今は、直線的増加になったが。

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:32:53.38 ID:R1PQRMgS.net
奈良 新型コロナ 新たに23人感染確認

過去四番目、増えて来た

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:34:28.33 ID:uIHK3+RO.net
前日比+1114

昨日と同じぐらいかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:35:39.82 ID:F5S0zTUH.net
>>275
北海道の移動は、札幌と地方都市なんだよ
地方都市と地方都市の移動はほとんどない
交通網もそういう風になってる

そして地方都市から札幌に出たらすすきのとかで飲むわけだ
だから、拡散し始めると大変よ


東京だって最初は新宿だ、歌舞伎町だってところから、周辺の区、さらに都内全体に広がったよね
今更すすきのをターゲットに自粛しても遅い
第2波の時の東京の例があったのにな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:36:58.64 ID:F5S0zTUH.net
さらにそれに加えて、地方都市ごとにGOTOで外から入ってくるからな・・・

それの合わせ技だろうな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:40:40.62 ID:uIyWLFmh.net
緊急事態宣言はまだしなくていいからgoto中断してくれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:42:05.15 ID:jbHZQkwp.net
国内この状態なのに屑菅はさらにガイジンの入国増やすからな
もう収集つかんわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:44:47.14 ID:80FD7q5X.net
>>280
それって前から予約してる人の割引も取り消せって意味?
今からの予約をできないようにしたところで、2ヶ月先まで予約されてるから効果ないよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:47:18.76 ID:jbHZQkwp.net
夏と全く同じパターン
地方は抑えてたのに屑東京ヒャッハーで感染爆発

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:47:30.16 ID:8rXPSUEP.net
>>282
夏の東京除外のときは全部キャンセルしたろ
ていうか施策の性質上中止のしかたくらい想定してから始めろよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:48:40.68 ID:0ok1BOAR.net
>>280
二階俊博「俺の利権が貯まるまではダメだ!」

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 16:55:21.77 ID:1dyn1W9E.net
熊本+15

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:07:38.56 ID:bP3biROs.net
中国・韓国はコロナ感染者増えず…日本と何が違う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e102922d0703ec07000612f12f012e271ff373d0

ネトウヨ、しょぼ〜ん・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:08:23.58 ID:4Sn08c2Y.net
大流行するときは都心も郊外も
いっぺんに増えるから北海道は順当
https://i.imgur.com/oKlq5Kw.gif

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:10:57.08 ID:/ZCO0FYy.net
札幌が頭打ちなのはピーク超えたのか検査が限界になったか

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:16:03.48 ID:ffHv8VPF.net
>>280
GoToは「来年の大型連休まで延長」は決定済です。
幹事長以降です。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:18:11.28 ID:ffHv8VPF.net
>>289
検査が限界でしょう。
国や他県が入っても、すんなりとは行かないでしょう。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/481460

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:18:39.13 ID:bP3biROs.net
意識失い嘔吐、記憶あいまい 新型コロナ、脳まで侵入か
https://news.yahoo.co.jp/articles/19e01f5c4a80b6fc8331d1386c5efe242dc7098b

 新型コロナウイルスは脳にも感染し、「深刻な脳障害を起こす恐れがある」という報告が相次ぐ。髄膜炎や脳炎、意識障害のほか、記憶障害が出る人もおり、
後遺症が心配される。脳の中で何が起きているのか。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:21:24.29 ID:bP3biROs.net
3月、山梨県に住む20代の男性が新型コロナに感染した。意識を失ったままけいれんし、嘔吐(おうと)したまま床に横たわっていたところを家族が発見。
救急車で山梨大病院に運ばれた。

 脳を覆う脳脊髄(せきずい)液をPCR検査で調べると、新型コロナ陽性だった。頭蓋骨(ずがいこつ)と脳の間の髄膜が炎症を起こす髄膜炎とみられ、
脳のMRIでは記憶領域にあたる海馬に炎症があった。

 退院後は日常生活に問題はないものの、直近1、2年間の記憶があいまいになったという。
新型コロナへの感染が関係していると疑われているが、明確な原因はわかっていない。

 英国では、発熱や頭痛を訴えた後に意識障害を起こした59歳の女性が、入院後に新型コロナに感染していることがわかった。
MRIで脳の腫れや出血が確認され、急性壊死(えし)性脳症と診断された。集中治療を受けたが、入院10日目に死亡したと報告されている

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:28:44.98 ID:mouNwObH.net
だぶりゅーは深夜に自己レスして自分にアホとか連投してたよw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:29:41.88 ID:n5jFoud/.net
大阪も重症者のカウントが独自ルールだった
どういうことだ??
大阪は気管挿管もカウントしてたはずだけど
まさか東京基準揃えたのか?

298 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2020/11/14(土) 17:26:23.48 ID:E4JnsLf20

>>253
大阪の重症者 58人
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376069/1110.pdf
政府発表の大阪重症者 91人
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000694900.pdf

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:31:19.28 ID:bP3biROs.net
だぶりゅーはネトウヨ愛読紙の産経新聞からも「アホはお前の方」と言われてしまい
混乱しまくってたからな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:33:31.45 ID:bP3biROs.net
中国・韓国はコロナ感染者増えず…日本と何が違う?
https://news.yahoo.co.jp/articles/e102922d0703ec07000612f12f012e271ff373d0

日テレの記事、重要なことぼかしているな

中国・韓国はgotoをやってないんだよ
アジアでやったのは日本とタイだけ(タイは半年間感染者ほぼゼロ)

これは100%菅政権の人災

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:35:02.51 ID:5Dtnn+19.net
>>295
東京、京都、大阪、沖縄は以前から独自基準

大阪府 重症者数 全国基準(大阪基準)
09/15 *51(*35)
09/22 *58(*29)
09/29 *44(*27)
10/06 *37(*21)
10/13 *45(*21)
10/20 *35(*19)
10/27 *39(*26)
11/03 *50(*32)
11/10 *91(*58)

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:36:01.73 ID:bP3biROs.net
>>295
実質大阪は重症者100人なんで、もう医療崩壊寸前

「第3波」、医療逼迫に懸念 病床使用率、各地で悪化 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8645c36e0ccead01db074aa19d5d6cd459ba41d8

感染拡大が特に顕著な北海道や大阪府などでは病床使用率が上昇し、医療提供体制の逼迫(ひっぱく)に懸念の声が強まっている。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:36:26.58 ID:ffHv8VPF.net
>>278
しかし、北海道は関東の2倍広いと思う。
関東・山梨でも、栃木、群馬、山梨はちょぼちょぼ
そんなに人の往来があるものなのか。
そんなに、道民にとって、ススキノは楽しい所なのか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月14日、新たに99人の感染を確認。函館市が1人、小樽市が2人、旭川市が4人。

札幌市が確認したのは124人

<道が確認した新規感染者数>
 空知地方 11人
 石狩地方 44人
 後志地方  1人
 胆振地方  6人
 日高地方  1人
 渡島地方  2人
 上川地方  2人
 留萌地方  3人
 宗谷地方  5人
 オホーツク地方  1人
 十勝地方 13人
 釧路地方  8人
 根室地方  1人
 その他   1人

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:40:48.05 ID:bP3biROs.net
緊急事態宣言だすときだな
今は3月20日の段階だ

早めに出せばそれだけ傷は浅くなる

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:42:31.83 ID:posO+hTw.net
第一段階の時以上に悪い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:43:25.28 ID:v3lU6vDw.net
【 With corona of light and shadow 】

◆ひきこもり当事者“コロナ禍”の明暗、リアルな居場所が消え「がちこもり」になる不安も
11/14(土) 16:01 配信 週間女性PRIM E
https://news.yahoo.co.jp/articles/e41d69198ce7089c3c95b665eda49422c5cdd62b

◆ゲーム『天穂のサクナヒメ』売り切れ続出、“令和の米騒動”と話題 全農、業界紙も注目
11/14(土) 13:37 配信 ORICON NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/5baeab8438db7ff690805b6c67b9368b43702d64

◆キムラ緑子「ビフォーアフター」最初のナレーション収録で驚き『(加藤)みどりさん、こんなにしゃべってらしたんだなって』
11/14(土) 11:00 配信 ザ テレビジョン
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bd18a084cfa37a08c2c50ca3b1251ef88a68309

◆LiSA、アニメ作品で歌ってきた強さ「一緒に正解を目指す仲間ができた」 “音楽で遊ぶ楽しさ”忘れず10周年へ
11/14(土) 9:00 配信 ORICON NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f40349e03c2c509480b42a78f63e02aff651ea

◆ 芸能界のド底辺「地底アイドル」の実態。「オタクからも“下”に見られる」
11/14(土) 15:54 配信 S P A!
https://news.yahoo.co.jp/articles/400e173a8bf32051688e7eacead407c7e351f46b

◆ インスタグラマーとパパ活する50代男性、最近のパパ活に警鐘
11/14(土) 16:05 配信 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ef0f1144bc3f05912d41e987d3a5219c774055

◆パワハラ・セクハラを会社が“隠ぺい”、ブラック企業に勤めた女性の「絶望」
11/14(土) 17:01 配信 週間女性PRIM E
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e5b3f76ba15fd9ada004652063545351cb4c3af
          
         

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:44:44.45 ID:X9TwCgb6.net
だぶリュ、早く感染して嗤い取ろ?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:45:14.65 ID:n5jFoud/.net
>>298
>>299
うわー無知だった教えてくれてありがとう
なんでまた沖縄まで?
病床パンクがバレないように?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:48:15.89 ID:bP3biROs.net
新型コロナ感染拡大「1月が危ない」 沖縄、兵庫、大阪で病床逼迫…医療崩壊への対応急務(夕刊フジ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8608eb41f52ab8887896712834bf3d98c6ca9d8

ネトウヨ愛読紙「夕刊フジ」までもこの記事だ

ネトウヨ、あんたら完全に切り捨てられてるぞ
あわれだな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:50:18.22 ID:bP3biROs.net
あの夕刊フジが「1月ピーク」どころか、「2月以降もピークアウトしない」とまで言ってるぞ

>>感染拡大の中で迎える年末年始になりそうだが、前出の中原氏は「日本ではコロナ禍の冬を越した経験がなく、予測はあくまで予測に過ぎない」として、
>>2月以降もピークアウトせずに拡大を続ける恐れもあると警告する。

おわりだな
夕刊フジでこれだ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:50:47.80 ID:5Dtnn+19.net
>>305
沖縄
https://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/kohokoryu/kansenshou_kanrenjoho.html
重症=人工呼吸器管理(ECMO装着含む)
中等症=酸素投与

明確な基準で公表してるよ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:51:49.90 ID:bP3biROs.net
ダブリューくん、息している?

761名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/13(金) 19:14:29.85ID:OAJYzQ/a>>
まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 17:56:47.65 ID:YsEcgD5S.net
新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
令和2年11月14日(土)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14855.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者2名、無症状病原体保有者14名が報告されました。

1320 成田13日着 40代男性 非公表 非公表 無症状
1321 成田13日着 40代男性 非公表 非公表 無症状
1322 福岡13日着 20代女性 非公表 非公表 無症状
1323 福岡13日着 20代女性 福岡県 アメリカ合衆国 無症状
1324 福岡13日着 60代男性 山口県 アメリカ合衆国 無症状
1325 福岡13日着 30代女性 山口県 アメリカ合衆国 鼻汁
1326 羽田13日着 20代男性 神奈川県 アメリカ合衆国 無症状
1327 羽田13日着 30代男性 和歌山県 ロシア連邦 無症状
1328 成田13日着 50代女性 非公表 アメリカ合衆国 無症状
1329 成田13日着 10代男性 埼玉県 ネパール 無症状
1330 成田13日着 10代女性 非公表 非公表 無症状
1331 成田13日着 10代女性 非公表 非公表 無症状
1332 関空13日着 50代男性 大阪府 フィリピン 無症状
1333 成田13日着 50代男性 非公表 非公表 無症状
1334 羽田13日着 20代女性 福岡県 アメリカ合衆国 無症状
1335 羽田13日着 40代男性 千葉県 ハンガリー 発熱、咽頭痛、倦怠感、関節痛

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:00:12.58 ID:7o7F5j8t.net
緊急事態宣言すべきときかもしれないがしたら10万円おかわり必須だろうから簡単にはしないだろうな

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:01:38.03 ID:bPNnhNwJ.net
大阪285人

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:02:01.28 ID:ffHv8VPF.net
>>301
もう遅いでしょう。今のペースだと11/24に、新規平均2千人/日
12/4に2500人に届きます。
しかも、空気が乾燥し、飛沫核が飛びやすくなります。
マスク、手洗い、うがいも飽きてきて、あごマスク、鼻出しマスク、
ワイヤ折らないマスクが多過ぎます。

しかし、催涙スプレなんか使うから、話がおかしくなる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:04:00.49 ID:bP3biROs.net
>>311
時間はたっぷりあったんだから、ふつうの先進国なら10万おかわりもとっくに準備し、
緊急事態宣言だす段階だ

まさか、「想定していなかった」とか言い出すつもりか?菅は

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:04:20.57 ID:Qt+26l/3.net
もうどうするのよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:04:28.68 ID:/ZCO0FYy.net
大阪過去最悪か

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:04:59.68 ID:posO+hTw.net
大阪は、前日比1.5倍
もうヤバすぎるわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:06:16.80 ID:PNIHKyRp.net
>>312
え?まじで?

まじであかんな、

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:06:18.77 ID:7o7F5j8t.net
来週は
北海道250
東京400
大阪300
はありえる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:06:20.67 ID:bP3biROs.net
つい半月前に

「オンライン授業やっている大学は名前をさらす!」

とか息巻いていたバカどもだからな

むろん想定など出来ているわけない
「警戒感をもって注視する」とは何だったんだ?という話

もう自民党は終わり
国民は完全に愛想をつかす

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:06:46.38 ID:bPNnhNwJ.net
>>318
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/otegami.pdf

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:07:40.58 ID:ffHv8VPF.net
>>307
夕刊フジ、ゲンダイは見出しで売ってなんぼ、なので
まあ、「話し半分」で読んでちょうどいい。
ただ、たまに当たる事があるので困る。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:08:50.00 ID:PNIHKyRp.net
>>321
見れないわw PDFの一枚目の題名しか見れない

けどわざわざありがとうございます。大阪府発表資料からですね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:08:50.81 ID:F5S0zTUH.net
東京よりも大阪の方がやばいんじゃないか

人口ももちろん少ないし、検査も東京ほどにはやっていないでしょ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:09:53.81 ID:80FD7q5X.net
>>312
マ ジ か

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:09:58.06 ID:PNIHKyRp.net
うん、大阪のがかなりやばい様に見えますね

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:10:10.70 ID:bPNnhNwJ.net
>>323
1枚目しか上がってないのでご安心を。
大阪はもうコロナ以前の生活に戻ってる。
若干減ってるけど、飲食店も同じ様な混み具合。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:10:28.28 ID:n5jFoud/.net
>>308
なるほどありがとうです!

大阪ー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:10:49.58 ID:Qt+26l/3.net
減る要素がないもの

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:11:57.51 ID:posO+hTw.net
もう注視するなど冗談をいう段階ではないわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:12:59.20 ID:8rXPSUEP.net
夏も東京より大阪の方がヤバかった
その夏のデータに比較して今の方が明らかにヤバいからな
重症者既に多い、高年齢層割合多い
北海道よりヤバいと思う

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:13:41.49 ID:80FD7q5X.net
大阪というか関西がヤバい
増加率が北海道程ではないが一都三県より高い

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:14:11.69 ID:GaLaYb8B.net
ようやくミナミのただ酒キャンペーンが明日で終わるのが大阪のいい材料

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:14:36.15 ID:7+P2GPYO.net
福岡+7人

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:15:16.31 ID:/a89YYPU.net
除夜の鐘がなるまで「注視する」言い続けそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:15:36.59 ID:qy9jCrLg.net
>>334
優秀だねw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:15:57.09 ID:HzyAPSuv.net
>>319
これは人数の話ですか?
数字だけだと何の話か分からないので人数なら数字の後ろに人をつけてくださいね(次からで良いので)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:16:04.94 ID:v7M5eUjA.net
  

大阪+285
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605344760/
   

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:16:14.17 ID:bP3biROs.net
大阪は5月も早々に自分で勝手に緊急事態宣言解除し、それが夏の第二波をまねき、
10月に「都構想」という維新のお遊びで感染を爆発させた

第三波は安倍・菅政権の人災だが、大阪はそれに輪をかけて
維新の人災だ

極右政権は感染症を軽く見るので、
こうなることは目に見えている

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:16:52.98 ID:qy9jCrLg.net
>>335
自民 下村政調会長「Go Toトラベル東京五輪・パラまで継続を」

どうもオリンピックまで(最大限の警戒感を持って注視)みたいです。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:17:27.74 ID:qy9jCrLg.net
>>338
きゃー、そろそろ本気で怖いです

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:18:51.04 ID:6vhrPnZX.net
明らかに頭打ちで感染爆発でもなんでもないやん。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:19:29.87 ID:w4D5IIuC.net
茨城+40

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:20:05.08 ID:qy9jCrLg.net
出たなっ、ショッカーw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:20:26.89 ID:Zn85iV+0.net
茨城やらかし?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:20:51.71 ID:X9TwCgb6.net
ネトウヨが粘着してるな。指示中のフリで

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:21:05.29 ID:bP3biROs.net
千葉過去最多
茨城過去最多
大阪過去最多

東京はオリンピックで隠蔽

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:21:21.37 ID:posO+hTw.net
大阪は、もうすぐ新規感染者が1日当たり500人を超すよ
マジのお話

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:22:07.96 ID:7+P2GPYO.net
茨城40人は誰も予想してなかったなw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:22:34.77 ID:r+VQ6of4.net
あら最多更新してるみたい、今日のだよね??

きょう確認された新型コロナウイルスの新規感染者数は18:15時点で全国で1729人に達した。一日の新規感染者数としては、きのうの1703人を上回り、3日連続で過去最多を更新した。国内の累計感染者数は横浜港のクルーズ船を除き、11万7142人となった。(JX通信社/FASTALERT)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:23:18.74 ID:bP3biROs.net
東京は隠蔽が確定だな
3月と同じことをやっている
バッハが帰った後小池がしゃしゃり出て「都民がしっかりしないとロックダウン」とか言い出すんだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:23:25.23 ID:GaLaYb8B.net
地方首長誰一人県独自の緊急事態宣言も出せない
情けない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:23:28.13 ID:6vhrPnZX.net
だからそれは感染爆発ちゃうやん。
体調不良者の増加に伴って、陽性者から見つかりやすくなってるだけや。
あほやなこいつら。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:23:32.83 ID:80FD7q5X.net
>>349
外人クラスターが大半じゃねえの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:26:05.92 ID:6vhrPnZX.net
ホンマの感染爆発はお前らみたいなアホが煽る必要もないわかりやすい数や。
1日5000とか、一万人とかや。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:26:29.25 ID:r+VQ6of4.net
>>347
神奈川 新型コロナ 147人感染確認 12日と並び最多

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:26:47.16 ID:iL0zIziu.net
>>352
二階俊博から圧力かけられていると断!!!!!!!!!!!!!!

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:27:01.39 ID:TSIv/sf8.net
>>310
福岡の非公表は全てアメリカっぽいな
成田の非公表はネパールかな 10代だ
非公表なのは入国斡旋業者の指示があるかな

福岡は気を付けないと大阪の二の舞になるよ
大阪が低レベルだったのは関空着の陽性が少なかったからだし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:27:50.04 ID:bP3biROs.net
>>355
【悲報】だぶりゅー、夕刊フジにまで「アホはおまえの方」と一蹴されてしまう

新型コロナ感染拡大「1月が危ない」 沖縄、兵庫、大阪で病床逼迫…医療崩壊への対応急務(夕刊フジ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8608eb41f52ab8887896712834bf3d98c6ca9d8

感染拡大の中で迎える年末年始になりそうだが、前出の中原氏は「日本ではコロナ禍の冬を越した経験がなく、予測はあくまで予測に過ぎない」として、
2月以降もピークアウトせずに拡大を続ける恐れもあると警告する。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:27:55.95 ID:xxBBjpix.net
まあ、確かに感染爆発ではないな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:28:41.94 ID:bP3biROs.net
神奈川過去最多
千葉過去最多
茨城過去最多
大阪過去最多

東京はオリンピックで隠蔽

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:28:42.27 ID:F5S0zTUH.net
というか爆発してからじゃもう遅い

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:29:57.83 ID:6vhrPnZX.net
プラス100とかって言うのはピークアウト間近やから、そうなるんや。8月と同じパターンや。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:30:01.56 ID:lNtHxoyC.net
あっ、埼玉まだだね

ここも増えてるだろうねー

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:30:05.06 ID:IZN//+oW.net
>>347
東京は重症者カウントもおかしいもんな
それなのにここの連中はスルー
地方ガーだもんなあ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:30:11.14 ID:/ZCO0FYy.net
合計何人になったの?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:30:31.23 ID:posO+hTw.net
増え出したらすぐだよ
あんた暢気だね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:30:36.44 ID:80FD7q5X.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
06/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28〜 *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05〜 *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12〜 *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19〜 *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26〜 *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02〜 *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/02〜 *78 226 256 231 263 285 ***  1339 223 15,157

連日の最多更新
天井が全く見えない...,

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:32:09.40 ID:X1SjTjC9.net
>>366
今が>>350の1729人だよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:32:44.55 ID:Qt+26l/3.net
埼玉は過去2番目の104人かな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:32:47.81 ID:6vhrPnZX.net
感染爆発なんてコントロールできひんから、感染爆発なんや。
アホちゃうか。
上昇カーブがショボすぎるんや。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:33:23.72 ID:ffHv8VPF.net
>>333
しかし、「ただ酒飲み放題」、ハロウィーン・どんちゃん騒ぎ、
でついた勢いが、そう収まるとは思えない。
人間、緩くなったものを締めるのは大変なもの。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:33:43.04 ID:lNtHxoyC.net
>>370
もう出てるのですね。ありがとうございました。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:34:56.94 ID:A0zxkRxi.net
だんだん木〜土曜日横這いになってきたな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:35:34.95 ID:6vhrPnZX.net
日本は世界10位の人口や。
別に感染爆発起こすなら、いくらでも起こす余地があるのにちっとも起こらん。

日本はただ医療崩壊の基準がめちゃくちゃ厳しい、それだけや。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:36:11.14 ID:AmSDx+U4.net
ピークが近いんだろうな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:37:30.04 ID:/ZCO0FYy.net
>>362
静岡もな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:37:50.32 ID:8rXPSUEP.net
>>333
まだやってたのって感じ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:38:15.81 ID:43UNXCgY.net
     2  3  4  5  6  7  8  9  10 11 12  13 14
     月 火 水  木 金 土  日 月 火 水 木  金  土 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374 352  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 263 285  255 285 2日連続 過去最多更新
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235 230  *45 236 (3番目)
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148 152  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144 147  136 147 過去最多タイ
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 *79 104  *84 116
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60 *88  *76 *88 過去最多更新
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69 *79  *62 *81 (2番目)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:38:35.60 ID:Qt+26l/3.net
周辺県の数を踏まえると

東京はちょっと少ない気がする

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:38:48.77 ID:ffHv8VPF.net
>>331
新規感染は、人口比で夏は似たようなもの、その後、8,9,10月と東京>大阪だったが
10月末から抜きつ抜かれつ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:39:53.28 ID:wI3767Hv.net
アンダーコントロール東京
検査数を抑えれば感染者数をコントロール可能

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:40:11.79 ID:ffHv8VPF.net
全国 1713人 By TBS

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:40:31.38 ID:7o7F5j8t.net
これから11月末にかけて今回のピークかしら

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:40:41.64 ID:43UNXCgY.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
*3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
*3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
*3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
*3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
*3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
*4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
*5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
*5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
*5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
*5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
*6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
*6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
*6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
*6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
*6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*7/13〜 118 143 165 286 293 290 188  1483 212 *9,410 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
*7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,213 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,454 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,866 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,713 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
*8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,332 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*8/24〜 *95 182 236 250 226 247 148  1384 198 20,716 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*8/31〜 100 170 141 211 136 181 116  1055 151 21,771 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
*9/07〜 *77 170 149 276 187 226 146  1231 176 23,002 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*9/14〜 *80 191 163 171 220 218 162  1205 172 24,207 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*9/21〜 *98 *88 *59 193 195 269 144  1046 149 25,253 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/28〜 *78 212 194 235 196 205 107  1227 175 26,480 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/05〜 *66 177 140 248 203 248 146  1228 175 27,708 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/12〜 *78 166 177 284 183 235 132  1255 179 28,963 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/19〜 *78 139 145 185 186 201 124  1058 151 30,021 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/26〜 102 158 171 220 203 215 116  1185 169 31,206 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
11/02〜 *87 209 122 269 242 294 189  1412 202 32,618 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
11/09〜 157 293 317 393 374 352 ***  1886 314 34,496 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:40:59.03 ID:43UNXCgY.net
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
北海道
10/12〜 *12 *20 *20 *30 *31 *27 *24  *164 *23 2,520 iiii
10/19〜 *17 *31 *22 *40 *51 *60 *41  *262 *37 2,782 iiiiiii
10/26〜 *50 *27 *51 *53 *69 *81 *69  *400 *57 3,182 iiiiiiiiili
11/02〜 *96 *71 *75 119 115 187 153  *816 117 3,998 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
11/09〜 200 166 197 236 235 230 ***  1264 211 5,262 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:41:22.79 ID:bP3biROs.net
まあ、東京が隠蔽できるのは後1週間だ
今回は完全に感染爆発
一週間で堤防が決壊する
バッハが帰国後だろう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:42:19.32 ID:43UNXCgY.net
全国曜日ごとのベスト3
    1       2       3
月 *965(*8/03) *837(*8/10) *781(11/09)
火 1285(11/10) 1246(*8/04) *985(*7/28)
水 1544(11/11) 1354(*8/05) 1270(*7/29)
木 1661(11/12) 1486(*8/06) 1308(*7/30)
金 1703(11/13) 1604(*8/07) 1582(*7/31)
土 1729(11/14) 1571(*8/08) 1536(*8/01)
日 1440(*8/09) 1331(*8/02) 1016(*8/16)

全国ベスト5
1729(11/14)
1703(11/13)
1661(11/12)
1604(*8/07)
1582(*7/31)

※11/13 18:40時点

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:42:44.60 ID:WyotzBFm.net
>>374
もともと木金土はほとんど差がない
むしろ今週の木<金<土というケース自体先週と同様珍しい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:42:47.36 ID:/ZCO0FYy.net
過去最多の府県
大阪 神奈川 千葉 茨城 静岡

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:42:49.79 ID:H9Ku0Ve9.net
  世 紀 末 救 世 主 伝 説 !

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:42:50.66 ID:80FD7q5X.net
>>384
第二波は夜の街に集中→休業要請で対応して減らせた
第三波は広範囲に広がっており対応できない
どこまで増えるか全く予想できない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:44:02.83 ID:posO+hTw.net
どう収束させる気なんだろう
ただ注視するだけ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:44:16.27 ID:TSIv/sf8.net
東京の収束期の流行曲線がノイズレベルが大きくて
上昇率が低いからこんなものかと感じるだけだろう
あれは感染の拡大を表していなかった。
流行の中心、先行が東京なのは変わらない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:44:44.93 ID:43UNXCgY.net
18:40時点

日本感染者数推移
       月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
*4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 *13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
*4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 *15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 *15,935 iiiiiiiiil
*5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 *16,337 iiiii
*5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 *16,560 iii
*5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 *16,854 iiii
*6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 *17,146 iiii
*6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 *17,473 iiii
*6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 *17,879 iiiii
*6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 *18,466 iiiiiiii
*6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 *19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 *21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/13〜 259 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3435 *491 *25,371 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*7/20〜 418 *631 *795 *981 *769 *806 *838  5238 *748 *30,609 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*7/27〜 599 *985 1270 1308 1582 1536 1331  8611 1230 *39,220 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/03〜 965 1246 1354 1486 1604 1571 1440  9666 1381 *48,886 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 *56,170 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/17〜 647 *916 1067 1178 1033 *983 *743  6567 *938 *62,737 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 *68,025 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *598 *451  3948 *564 *71,973 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*9/07〜 308 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3744 *535 *75,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *595 *480  3484 *498 *79,201 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/21〜 311 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3039 *434 *82,240 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/28〜 301 *527 *576 *633 *542 *574 *400  3553 *508 *85,793 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/05〜 279 *500 *505 *626 *601 *678 *436  3625 *518 *89,418 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
10/12〜 278 *497 *551 *708 *639 *623 *431  3727 *532 *93,145 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
10/19〜 316 *481 *614 *616 *745 *726 *493  3991 *570 *97,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
10/26〜 410 *645 *730 *808 *775 *875 *613  4856 *694 101,992 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
11/02〜 487 *865 *624 1050 1141 1331 *950  6448 *921 108,440 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/09〜 781 1284 1544 1661 1703 1729 ****  8702 1450 117,142 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:45:46.08 ID:Tl3Xo6Rv.net
>>388
明日日曜日だがこの感染ペースだと過去最多の1440人8月9日のはこえてくるな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:46:05.56 ID:80FD7q5X.net
>>395
タクシー数か

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:46:16.11 ID:TSIv/sf8.net
収束はさせるものではなくて
収束していくもの
だよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:47:28.42 ID:TSIv/sf8.net
陽性カウントが拡大していくなかで
エリア、エリアで収束現象は同時に起こっている

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:48:10.29 ID:bP3biROs.net
>>399
自然に収束しているエリアってどこ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:48:57.63 ID:7DwsNw5i.net
天井付近で横這いになってきた
多分来週でピークつける

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:49:41.26 ID:TSIv/sf8.net
クラスター追跡も収束現象を観察しているようのもの
それ以上そのエリアで感染が拡大していないだろう
追い切れていないのに

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:50:00.60 ID:43UNXCgY.net
>>379
埼玉も三番目だった

愛知東京だけ更新には程遠いな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:50:28.69 ID:ffHv8VPF.net
>>383
1708に変えた。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:50:42.35 ID:GaLaYb8B.net
メディアが騒ぎ出したのが水曜日木曜日あたりだから
自主的な自粛の数字が見えてるくるのが来週後半
それまでは増える

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:52:33.36 ID:bP3biROs.net
フランスはもうダメっぽいな

国内の死者4人に1人がコロナ感染関連、フランス
https://news.yahoo.co.jp/articles/289c84e0da97f722c34f07ca133b3f3b7d3d5d4c

感染者数の増大が医療体制に及ぼす負荷にも触れ、集中治療の対象になっている患者は現在4803人とし、通常の受け入れ能力の95%に達していることも明らかにした。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:52:44.33 ID:TSIv/sf8.net
クラスター追跡の陽性カウントを排除して
自然派生する患者の陽性数で流行曲線をつくれば
より感染状況を把握しやすくなるし
実効再生産数も本来の目的に見合った数値になっていくだろう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:52:54.20 ID:UFbxKBc/.net
もう普通の日本人は自粛してるから勝手に収束する

欧米とは民度が違う

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:52:57.68 ID:ffHv8VPF.net
>>400
四国4県、鳥取、島根は安定。
元々「自然ロックダウン」状態。

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:54:39.87 ID:Qt+26l/3.net
こんな同時多発に感染が広がるなんて珍しい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:55:27.57 ID:6vhrPnZX.net
ホンマの感染爆発起こしたフランスやイタリアのグラフみたら分かるやん。
あれが感染爆発やん。
こんなショボい数字で何が日本の終わりやねん。
欧米から鼻で笑われるわ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:55:46.91 ID:WyotzBFm.net
ピーク判断できるのは速くても来週の火曜からだろう
とりあえずは明日は1440
明後日は965がめどになる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:56:13.76 ID:/ZCO0FYy.net
>>406
どうかな?
今日も高速道路は大渋滞だし、渋谷のスクランブル交差点はコロナ前並の人ゴミだし緩みきったままのように見える
狼少年みたく慣れきってしまったのかもしれない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:56:55.29 ID:Lwc6W3E7.net
歴代感染者数

01位 1731(11/14 土) New! 暫定
02位 1705(11/13 金)
03位 1661(11/12 木)
04位 1605(08/07 金)
05位 1584(07/31 金)
06位 1571(08/08 土)
07位 1546(11/11 水)
08位 1536(08/01 土)
09位 1486(08/06 木)
10位 1441(08/09 日)
11位 1356(08/14 金)
12位 1355(08/05 水)
13位 1331(08/02 日)
13位 1331(11/07 土)
14位 1308(07/30 木)
16位 1285(11/10 火)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:57:15.56 ID:bP3biROs.net
新型コロナ第3波はすでに医療機関を逼迫させつつある
忽那賢志 |https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201114-00207816/

第2波は重症者の比率が少なかった

国立国際医療研究センター(感染症で有名な病院)が発表した、全国の新型コロナ入院患者のレジストリCOVIREGI-JPの第1波と第2波の比較に関する報告では、
第2波では第1波と比較して重症者の占める割合が少なかったことが示されています。

すでに重症者数は第2波のピークと同等

第3波はまだ始まったばかりですが、すでに東京都における重症者数は第2波のピーク時と並んでいます(11/13時点で39人)。

私の職場でも緊張感が高まってきており、第1波の初期のような嫌な雰囲気を感じます。

都内では現在も患者は増加を続けており、また重症者は遅れて増加してくることから、第2波のピークを超えることは間違いないでしょう。

あまり急に増えているようには見えませんが、東京都の発表資料によると「重症患者の半数は今週新たに人工呼吸器を装着した患者である」とのことであり、重症者は急増しているものの、
改善して人工呼吸器から離脱できた人や亡くなった人の分だけ減少しますので、総数としては微増となっているに過ぎないことが分かります。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:57:35.99 ID:Lwc6W3E7.net
新型コロナ【国内感染】1731人 3日連続で最多更新(14日18時半)
2020年11月14日 18時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712481000.html

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 18:59:09.02 ID:bThdOmDS.net
>>412
余裕でこえてくるw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:00:23.56 ID:pn3gmCH1.net
【 11月14日(土) 大阪感染者 285 人 分析 】

◆大阪で新たに285人の感染を確認…1日あたりで過去最多 兵庫の新規感染者は79人
11/14(土) 18:15 配信  MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/4da85219ca3ce27fa1511b46b725dae29d18d3db

【大阪推移】
8/30-9/5 62 【53】114 96 74 74 76
9/6-12 67【45】81 63 92 120 83
9/13-19 77【32】89 78 57 60 81
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
8/30-9/5 一週間平均 78.4人
9/6-12 一週間平均 78.7人
9/13-19 一週間平均 67.7人 
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9人

11/14 本日の感染者 285人 ← MBS NEWS
11/8-14 一週間平均 211.3人 ←北海道より南で暖かい大阪が、本日の北海道"203.1人"より多いのはナゼ??


・前週より、週平均 約 79人 増えました
*10/20頃から右肩上がりだが、今日明日以降に10/31ハロウィン・11/1大阪都構想住民投票で感染者が増加予想・・アブナイぞ
ヨッシー! あと任期2年はコロナ対策を優先的して2025大阪万博


【 参考 データ net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html


【 Official Music Video - Tina Gun 】
↓  
・「 Wonder Wu Man 」
https://youtu.be/tI2ASp0f7GU
           
           
            

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:00:28.76 ID:bP3biROs.net
>>408
「予約してしまったから」「自分で感染対策する」 感染拡大もGoTo利用で依然多い北海道外からの観光客
11/14(土) https://news.yahoo.co.jp/articles/8c81096cbbf1b2ea124f449fb65ce349ce536ba8

感染拡大が続いていますが、週末の札幌では11月14日も多くの観光客が訪れています。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:00:46.31 ID:qCy++X7r.net
四国に感染者集めて掛かる橋をすべて落としてしまうとか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:01:02.28 ID:t692lb7m.net
>>405
今回の増加がハロウィン由来だとすると、その前に増加は止まるよ
ハロウィンで普段ひかえてた家族と同居してた層が出歩いて感染して
今はちょうどそこから二次感染した家族が陽性になる頃だし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:01:23.60 ID:80FD7q5X.net
>>412
第二波のときは連日報道してたが増加は1ヶ月以上続いた
今回は今週に入ってようやく伝えだしたから、少なくとも今月中は増加は続く

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:04:46.60 ID:7EsZrarz.net
屋外でもマスク無しだと感染することが分かったけど
換気のある屋外でもダメだと
結局マスクするか、距離をとらないとダメだってことだ
屋外の野球場も満員は当分無理だな
しかしなんて感染力だ
やっぱ空気感染か

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:04:54.82 ID:bP3biROs.net
>>421
ハロウィーンは韓国も中国でも行われている
しかし、増えているのは日本だけ
根本的な原因はハローウィンではなくgo toキャンペーンな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:05:17.35 ID:teNkT321.net
>>384
今回はもう無理だろ
与論島とかでも11月になって50人ぐらい新たに感染した
見えないリンクが日本中に隠れてる
何より気候がやばい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:05:35.33 ID:QxvmtgXD.net
大阪の発症日別グラフ
急増→鈍化→再び急増
多くの国でみられたパターンと似てる
https://i.imgur.com/gxgKKvt.png

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:06:31.83 ID:7EsZrarz.net
>>421
ハロウィンなんて3日ぐらいで
しかも寒い地方じゃやらない
GOTOか鬼滅の刃だと思うよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:06:52.00 ID:NtdtziA2.net
>>424
そう考えるのが妥当だね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:08:57.66 ID:bP3biROs.net
どうやら、ネトウヨは

「ハローウィーンが原因。すぐに収束」

で乗り切り戦略に切り替えたようだな。ランサーズ工作員なら政府からの支持かな?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:12:00.87 ID:bP3biROs.net
「予約してしまったから」「自分で感染対策する」 感染拡大もGoTo利用で依然多い北海道外からの観光客
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c81096cbbf1b2ea124f449fb65ce349ce536ba8

これが日本人の民度
政府がgotoの誤りをすぐに認めて、緊急事態宣言ださないかぎりもうダメだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:14:42.44 ID:bP3biROs.net
2月の韓国のように「検査ローラー作戦」であぶり出して、大規模隔離して抑制、
これも今の段階ではムリだろう。今は家族感染、職場感染が爆発を誘因している

人の流れを止める以外にない

最悪の選択だがこれしか選択肢はない
すべて菅政権の人災がもたらしたことだ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:19:48.24 ID:sItXcgeG.net
これ一桁に戻すのはもう無理だね
第2波は収束しても500前後がダラダラと続いてだが今回は収束後も1000前後がずっと続くだろう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:24:33.04 ID:iL0zIziu.net
収束なんてないよ
もう日本崩壊してしまっている

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:25:00.74 ID:bP3biROs.net
全国で観光客が盛況。3月の三連休と同じ最悪のパターンだ。学習能力のない政府と国民だ

東京 また300人超、重症者は解除後最多
https://news.yahoo.co.jp/articles/51a5bd4d4332d67a04d11f23744b1e21cc42761e

 国内で確認された新型コロナの感染者が過去最多となって初めての週末、日本列島は広く晴天に恵まれ、各地が行楽客でにぎわいました。

 「きょうは暖かいから、これだけ動ける」(行楽客)

 一方で、感染の拡大は14日も止まりません。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:26:31.67 ID:sItXcgeG.net
蔓延するというのはこういう事なんじゃないか
最低ラインが時期ごとにどんどん上がっていく
来年中には1日1000人でも収束と感じるようになるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:26:41.89 ID:/ZCO0FYy.net
5月中に撲滅しとけば未来は違っただろうに
勝手に大阪モデル(笑)とか立ち上げてフライングする知事がいたり、コロナを政治的手柄にしようとする浅ましいのが多すぎた

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:28:03.40 ID:bP3biROs.net
岡江久美子は3月三連休で感染して一か月後に死んだ

今日浮かれて観光している人間の何人かは
一か月後に岡江と同じ運命になるだろう

岡江と違うのは、医療は受けられず自宅で死ぬという点だけだ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:29:10.19 ID:Qt+26l/3.net
もう落ちるとこまで落ちて
痛い目見た方がいい

そしたら政府も動くだろ
いや、動かないかもしれんが…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:31:05.73 ID:iL0zIziu.net
>>437
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人を超えて、ライフラインは崩壊
保守要員が次々と感染して電力や水道なども停電・断水するようになった
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。オーバーシュートをはるかに超えて地獄の光景である!
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
政府の分科会も解散に追い込まれた。尾身会長など中共や二階派によって消された者も多数いた
学校も感染者が増えて、自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:31:19.61 ID:M8QTT59A.net
>>436
大阪はゼロにしたんよ
トンキンが堪えきれず非常事態解除してしまったのが原因

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:32:45.31 ID:2omoF+vo.net
感染ルート見るとほぼ飲食や風俗なんだよな
これらの業種には潰れてもらって技術立国日本として生まれ変わろう
マスクと消毒、家を出て帰るまで目鼻口を触らない、これさえしとけばまず大丈夫

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:34:19.92 ID:n2/3DOZq.net
>>438
何度も誰かが言ってるけど、日本のダメなところをより鮮明にしたのが新型コロナですわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:38:19.60 ID:1pjYznj3.net
>>441
めちゃくちゃ対策してても感染した例はあるよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:41:39.02 ID:posO+hTw.net
飲食関係から家庭・会社へ波及している
どこにいても感染するレベル

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:54:37.59 ID:5dkwEpea.net
そろそろ元祖クラスター歌舞伎町が猛威を振るうかもね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:54:43.36 ID:8rXPSUEP.net
>>435
解る
日本はどんどん失敗に向かっているが、その事にすらだんだん気づかなくなっていく

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:55:19.90 ID:iL0zIziu.net
>>444
もう新型コロナが空気中を漂うことで感染する、市中空気感染だと認めよ!!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 19:56:08.39 ID:XPKbP93t.net
夏の流行は飲食中心だったけど
冬はまんべんなく広がってるよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:06:48.79 ID:43UNXCgY.net
東京の本気はこれから

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:06:54.52 ID:5Dtnn+19.net
大阪
死亡 1
重症 6(62)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/1114.pdf

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:08:55.65 ID:80FD7q5X.net
大阪陽性率10.9%....

検査件数は3,000件程度で頭打ちか。。。
もうすぐ検出限界超えそう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:10:13.34 ID:posO+hTw.net
もうあかん状況@おおさか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:10:59.61 ID:5Dtnn+19.net
11/13(金)
感染経路不明者の割合
大阪市  74.5%
府全体  65.8%
陽性率の7日間移動平均
大阪市  14.1%
府全体  *7.7%
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/cmsfiles/contents/0000502/502869/sihyou.pdf

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:11:20.27 ID:bP3biROs.net
>>450
大阪はもうダメだろう
三週間後は地獄になっている

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:11:59.35 ID:mPKyM/nz.net
福岡はよく抑えてるな。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:14:21.71 ID:TSIv/sf8.net
札幌市

日付/陽性数(リンクなし)/検査数/陽性率(%)
11/8(日)/96(57)/697/13.8
11/9(月)/158(66)/855/18.5
11/10(火)/126(34)/703/17.9
11/11(水)/138(60)/1250/11.0
11/12(木)/164(85)/1523/10.8
11/13(金)/133(64)/1290/10.3
11/14(土)/124(58)/1420/8.7

これ見るとピークアウト傾向だな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:18:53.09 ID:X9TwCgb6.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

スレチはNG推奨

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:19:26.08 ID:OENk3y/A.net
踊り疲れたディスコの帰り
これで青春も終わりかなとつぶやいて
あなたの肩をながめながら
やせたなと思ったら泣けてきた
大阪で生まれた女やさかい 大阪の街よう捨てん
大阪で生まれた女やさかい 東京へはようついていかん
踊り疲れたディスコの帰り
電信柱にしみついた夜

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:20:57.66 ID:2OD3bpjl.net
>>368
あかん。。。
おおさか維新民、完璧にオワタ
オワリのハジマリdeath

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:22:00.25 ID:2OD3bpjl.net
>>458
おおさか哀しい色やね、
おおさかオワタンdeath

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:23:22.10 ID:2OD3bpjl.net
>>454
ガチ其れが真実やけど
イソジン知事が検査しぼる
隠蔽するから問題なしdeath

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:25:02.88 ID:2OD3bpjl.net
おおさか民国vsトンキン
どちらが終わるか
いざ勝負death
来年には確実に阿鼻叫喚death

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:42:01.46 ID:IzwxlbxD.net
来週再来週がピークだからそこで2000人いくかどうかだな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:44:39.25 ID:Qt+26l/3.net
2000は越えてくる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:46:59.51 ID:8rXPSUEP.net
福岡が参戦したら2000越えは間違い無い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:48:13.72 ID:bP3biROs.net
大阪は第二波も第三波も検査数は変わらず、しかし感染者は約2倍に増加。それもスピードが速い。
重症者のペースも早い。夏と違うことは明らかだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:48:24.83 ID:vsSueerr.net
>>463
どうして11月半ばでピークと言えるの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:49:22.05 ID:43UNXCgY.net
来週
東京500
大阪300
北海道300
愛知200
神奈川200
埼玉150
兵庫120
千葉120
福岡120
沖縄100

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:50:26.64 ID:7qV1K85K.net
鬼滅バカ共全く自粛してねーな
先週の土曜日より映画館行ってるやつ増えてるじゃねーか
けの緩み具合じゃまだまだ増え続けるわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:51:30.21 ID:80FD7q5X.net
>>468
福岡はいま20程度だから一週間で一気に6倍になったらビビる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 20:53:34.25 ID:GaLaYb8B.net
>>469
自主的な自粛に頼るのもついに限界か

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:00:30.71 ID:OkfQuRcF.net
札幌だけど、
誰も自粛してねーよ!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:01:01.42 ID:0xKIduZ/.net
>>440
イギリスもフランスも殆どゼロになった時期が確かにあった。それはコロナの知られざる性質のせいであって吉村みたいな詐欺師系政治家のおかげじゃない。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:04:45.25 ID:bP3biROs.net
一か月前にオシャレに銀ブラ、一か月後に苦しみながら突然死、遺体で発見、検査されていなく
不審死

東京の感染者3日連続300人超えもにぎわう銀座(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a7302ef4482b1948fe8f0f2b5b93ffc3794fd57

栃木県から家族4人で訪れた大学生の女性(22)は「感染者が増えているのに、想像以上に人がいたので驚いた。みんな気にしていないのかな」と不安げな表情を見せた。
ただ、政府の観光支援事業「Go To トラベル」については「経済を回すには継続が必要。マスクの着用や入店時の消毒を徹底するようにしている」と話した。

 「普段の銀座に戻ってきた」と話したのは新宿区の会社員女性(25)。東京都が都民の都内観光を促進する事業「もっと楽しもう! Tokyo Tokyo」の割引を利用し、
港区の高級ホテルに姉妹で宿泊。買い物や飲食に使える地域共通クーポンを利用するために銀座に来たという。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:04:52.70 ID:GaLaYb8B.net
映画はリアルタイム集計されてるから良い指標になるな
これが落ち着かないと人の動き減らんわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:07:14.34 ID:2omoF+vo.net
報ステで今やってたけど検査に来る半数が外国人って明らかに感染広げてんの外国人だろ
日本から外国人叩き出せよ
病院の立ち入り禁止区域にも入ってきてうつしまくってニホンゴ分かりませーんってテロだろこいつら

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:09:19.49 ID:TGcBvl2n.net
広げてんのはgotoで地方から東京に遊びにきた奴らだろ。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:09:43.43 ID:sItXcgeG.net
>>476
詳しく

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:10:33.98 ID:TGcBvl2n.net
もうこれ以上、地方から東京に来るな。
そうすればコロナ感染が減っていく。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:11:58.57 ID:GaLaYb8B.net
インフルエンザはまだまだ負け戦で
今週も新規24人

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:13:32.03 ID:2omoF+vo.net
>>478
主に濃厚接触者を検査してる病院でインタビューに対し半数が外国人と言ってた
陽性率は20~30%とのこと
日本語が分からないせいか病院内にエリア関係なく無遠慮にズカズカ入ってきてウイルス飛ばしまくり
大変迷惑していて日本語が理解できる方と同伴してくださいとお願いするも効果なし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:14:33.55 ID:AW6VD8W3.net
東京の屑どもはまだ五輪やる気で数字操作してんな
人口密度、人の出入り考えてもこの数字ですむはずがない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:20:16.88 ID:sItXcgeG.net
>>476
全国的にではなくその病院ではってこと?

それなら別に驚く事でもないんじゃね
群馬か栃木か忘れたが、元々感染者数少なかった一部の県では、外国人クラスター起きたせいで外国人の割合高くなってるってのは先月くらいから言われてたしね
でも国籍公表してるとこ見ると分かるけど殆どが日本国籍だよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 21:54:21.35 ID:/ZCO0FYy.net
三重県知事も東海3県知事のコロナ会議で外国人の感染が目立つって言ってたな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:01:55.90 ID:8Bu0Uc2J.net
>>435
釜茹でカエルだね
4月5月は数人出てもびびってたのに
いまじゃ毎日数人出ても 街は平常通り
イベントにも人は出てるしヤングとおっさんの飲み会も通常。

ますくしてりゃいいってもんじゃんじ。
経済回さなきゃと口実に飲み会
身近に感染者出て初めて気づくんだろうなあ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:17:29.48 ID:i1M/2d9f.net
◆ 11/14(土)全国感染者 1733人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


11/1 全国 614人
11/2 全国 489人●
11/3 全国 866人
11/4 全国 624人
11/5 全国 1048人
11/6 全国 1145人
11/7 全国 1331人

11/8 全国  945人
11/9 全国 782人●
11/10 全国  1287人
11/ 11 全国 1546人
11/12 全国 1661人
11/ 13 全国 1705人
11/ 14 全国 1733人(暫定値)
(注: ●はその週の最小値

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人

11/14本日の全国感染者 1733人←NHKNEWS
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人


*前週より週平均 約 506人 増加か!・・・政府はどうするのか?経済優先〜コロナ対策は後バッハ会長が帰国したら・・・


*全国感染者は、減少傾向から9/28から緩やかな増加から右肩上がり・・・東京は本日前週より約 105人 ↑(大阪は約 79人↑・北海道は約 93人↑)

【 悪 霊 退 散 動 画 】

・「 Red lotus flower 」
https://youtu.be/CwkzK-F0Y00
         
         
         

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:19:01.63 ID:6dP46v50.net
>>486
オワリのハジマリdeath
遺書を書いてください
身辺整理は年内までに

ガチで来年は地獄の幕があがります

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:22:22.56 ID:6dP46v50.net
進撃の新型コロナが人類を壊滅に導く
このキャッチフレーズが事実だとようやく
気づいた時は手遅れなんdeath

悪夢の来年にむけて
死のカウントダウンdeath

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:26:28.80 ID:UcAk1Pv+.net
●コロナの症状
心筋梗塞、意識障害、記憶障害、髄膜炎、脳炎、急性壊死脳症、ギランバレー症候群
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCC5R1PNBXULBJ01B.html?iref=sp_new_news_list_n

検査絞りの日本の場合、検査されないまま死んだ人は多いんじゃないかな
定型的な症状(発熱、肺炎が長期間)なら見落とす可能性は低いと言われているが、それだけじゃないことが分かってきた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:34:15.49 ID:80FD7q5X.net
>>489
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:42:01.68 ID:zQlPV0Zi.net
東京は、民間の自費検査分とか
集計に入れてるの?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:43:13.45 ID:7+P2GPYO.net
>>483
先月くらいに外国人クラスターが多発したのは群馬じゃなくて栃木な
栃木の車工場や。ちな地元だけど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:45:05.10 ID:OPV/ajUz.net
緊急事態宣言いつだろうか?俺は結構早い段階で出さないといけない状況に陥ると終わってる。
12月頭あたりか?  

一気に感染止めちゃおうぜ。完全に終息までやってしまった方が楽。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:49:25.67 ID:7+P2GPYO.net
緊急事態宣言は効果なしと言われているんだけどね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:51:21.66 ID:6dP46v50.net
>>489
検査しない
検査させないで死亡させるのが狙いだと
きづいたのdeath

隠蔽とは?
検査しない
検査させない
陽性者発覚を減らす

日本は完璧death

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:53:09.62 ID:6dP46v50.net
悪夢のハジマリにコンニチハ

オワリのハジマリにようこそ
death

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:55:08.69 ID:WyotzBFm.net
>>491
東京の無症状の割合が増えている一因として
自費検査分の増加が指摘されているため入れていることは確実だが
漏れている分があることも確実
言えるのはそれだけで詳しい実態は不明

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 22:57:50.17 ID:1xr2//YL.net
>>493
もう諦めて小学校もリモート授業にしたらいいんだよ
先生が感染していなくなったら
健康なアホガキが増えるだけ
先生守らないと数年後、コロナが終わったときに教える人がいない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:03:35.40 ID:LAoUacfj.net
>>493
やるにしても地域ごとかな
本格的にICUが埋まるまでは出ないだろう
その前にピークアウトするかもね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:06:36.51 ID:6ff1LUB/.net
うちの市は明日市民祭りだ
例年より縮小して感染対策するようだが2週間後が怖い
この時期に人集めるなんてあたおか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:07:05.56 ID:nkPUMKua.net
今日までに感染確認された人が今まで通りの確率でICU送りになるだけでも結構危ないだろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:12:57.63 ID:cGeYlQeA.net
無症状が増えてるのは濃厚接触者が増えている=クラスターが多発していることを反映しているに他ならないでしょう
経路不明者だけ抽出した発症日別グラフを見せれば増えてるかどうかはすっきりする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:14:21.86 ID:cGeYlQeA.net
大型クラスターが多発すれば発症前キャリアの数が多くなる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:18:38.83 ID:nkPUMKua.net
うつしそうな生活してる奴が大勢にうつすから
規模小さいうちはクラスタ対策で結構上手く行ってたんだと思う
地方とか入ってきてクラスタ起こっても
一度止まったらまたしばらく止まったままになってるし
今の東京大阪北海道みたいになったらクラスタ対策ではどうにもならんけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:21:42.09 ID:M8Hwxonb.net
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/infection/1605361148

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:22:18.31 ID:bP3biROs.net
北海道は50都道府県で断トツで人口密度が低い。人口密度はぶっちぎりの最下位。
それでこの惨状なので、東京、大阪なんて地獄と化すだろう
まさに未知のゾーンに突入する

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:24:27.08 ID:NNRsD2pC.net
>>506
先行指標だから

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:26:37.87 ID:f0FHLpWc.net
韓国兄さんが暴れているのな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:26:54.89 ID:nkPUMKua.net
札幌の人口密度は主要都市に次ぐくらいあるからそれは

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:27:46.14 ID:bP3biROs.net
文大統領「菅総理、お会いできて嬉しい」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6376517

GDPマイナス0.8%、コロナ封じ込めの先進国韓国が、
GDPマイナス7%、コロナでズタボロの後進国ジャップの極右首相に対して余裕の対応

韓国兄さんが眩しすぎる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:28:34.04 ID:WyotzBFm.net
常識的に考えれば無症状の増加と言えばクラスターによる濃厚接触者の増加がまず第一に思い浮かぶ
ただ小池の「積極的に検査を受けた人が増えた結果」という発言と
「症状がなくとも、仕事で陰性証明が必要な人らが自費で検査を受けるようになり、感染発覚が増えている」
という報道を考え合わせると自費検査での増加も背景にある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:29:59.99 ID:fwGPVPnc.net
アメリカが1日15万とか言うけど

日本も1万は超えるだろうし
そうなったら感染者10万人も超えるかもしれない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:31:38.39 ID:QafiCfCn.net
新型コロナ【国内感染】1739人 3日連続で最多更新(14日23時)
2020年11月14日 23時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712481000.html

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:32:24.50 ID:qv+rLwHw.net
増加ペースが鈍化したな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:36:05.17 ID:NE9VL1KA.net
アメリカと同じような検査したら日本も1万くらいはいくだろう

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:39:48.27 ID:bP3biROs.net
むろん冬の到来で韓国も増えるだろうが、それでも感染者の三分の一は外国人、
引き締めを行えば、難なく封じ込められるレベルだ。彼らは極東の猿の惑星と違ってGoTo
など愚策はやらず、油断していないしな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:42:28.41 ID:NE9VL1KA.net
>>516
しかもその外国人、全員かは分からんが空港検疫で見つかった陽性者だからな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:43:59.84 ID:GaLaYb8B.net
>>510
韓国GDP
Q1 マイナス1.4
Q2 マイナス3.2
Q3 プラス1.9
全然戻ってなくて普通に酷いんだが

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:46:04.82 ID:43UNXCgY.net
>>509
北海道は人が住んでいない地域がたくさんあるだけど
人がいるところは結構密集しているところが多いからな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:46:26.78 ID:bP3biROs.net
千葉県も病床の3割が埋まっている。ここは検査数が少ないので、実際はもっと逼迫しているだろう

【新型コロナ詳報】千葉県で88人感染、過去最多  ”第3波”全域に拡大 県が危機感「新しい生活様式を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/33abf51a88419a83a5a397d87d38d9c581d32380

県の渡辺真俊・保健医療担当部長は、東京に近い東葛地域で感染が増えていると指摘したほか、「それ以外の地域でもこの2、3日で増えてきた」と説明。
県の病床635のうち3割以上を使用しているが「このペースで増えればすぐに埋まってしまう」と危機感を示した。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:48:29.16 ID:bP3biROs.net
>>「このペースで増えればすぐに埋まってしまう」と危機感を示した

千葉も医療崩壊リストではかなり上だろう

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:51:37.13 ID:bP3biROs.net
世界で第一波時に医療崩壊した国

中国(武漢のみ)

日本(ほぼ全国)

イタリア(北部)

スペイン(マドリード周辺)

フランス(ほぼ全土か?)

このうち冬でここまで「医療崩壊」の危機が叫ばれているのは
極東のサルの惑星国だけだ

学習能力のない政府と国民だな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:52:16.67 ID:7EsZrarz.net
>>520
新しい生活様式すればコロナ収束できると思ってるのが始末に負えないんだよな
行政は民衆に責任押し付けてるだけだから
行政は緊急の時に市民を守るから市民は税金払ってるんだぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:55:02.61 ID:yrHZDUWu.net
>>523
ロックダウンしろって主張?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:55:06.79 ID:w4D5IIuC.net
月曜日から岡田晴恵さん毎日見れそうだね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 23:56:41.55 ID:yrHZDUWu.net
>>521
朝から晩まで便所の落書き掲示板に張り付いてサルサルって、よほど鬱屈した人生過ごしてるんだね
かわいそうに...

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:00:10.81 ID:vSZvlh/W.net
わが国はロックダウンなんかしなくていいと思ってる
日本国民は賢いからね
ただ、政府は理屈の整ったコメントをしてほしい
感染拡大を防止する、経済回す、両立したいなら具体的方策を示してほしい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:00:41.54 ID:hcpB9Hdy.net
ネトウヨって、今何が楽しくて生きてるのかな
辛い気持ちはよく分かる。韓国には負け、オレタチの菅さんは辞めろの大合唱
ただな、人に八つ当たりしても窮状は解決しない。
足りない頭でも人間である以上、自分の誤りを反省して
まっとうな人生を歩めよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:07:13.96 ID:S40QCseH.net
日本感染者数推移
       月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
*1/13〜 **0 ***0 ***1 ***0 ***0 ***0 ***0  ***1 ***0 ***,**1
*1/20〜 **0 ***0 ***0 ***0 ***1 ***1 ***1  ***3 ***0 ***,**4
*1/27〜 **0 ***3 ***1 ***4 ***2 ***3 ***0  **13 ***2 ***,*17
*2/03〜 **0 ***2 ***3 ***3 ***0 ***1 ***0  ***9 ***1 ***,*26
*2/10〜 **2 ***0 ***1 ***4 ***7 **12 ***5  **32 ***5 ***,*58
*2/17〜 **8 ***8 **10 **10 **15 **27 **11  **89 **13 ***,147 i
*2/24〜 *13 **11 **18 **26 **18 ***9 **14  *109 **16 ***,256 i
*3/02〜 *18 **19 **36 **32 **55 **44 **33  *237 **34 ***,493 iii
*3/09〜 *28 **60 **52 **56 **35 **61 **31  *323 **46 ***,816 iiii
*3/16〜 *17 **44 **42 **39 **54 **40 **47  *283 **40 **1,099 iiii
*3/23〜 *39 **72 **96 **93 *123 *201 *173  *797 *114 **1,896 iiiiiiiiili
*3/30〜 *93 *241 *267 *278 *357 *369 *358  1963 *280 **3,859 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*4/06〜 243 *368 *526 *580 *644 *720 *507  3588 *513 **7,447 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*4/13〜 303 *479 *547 *579 *556 *586 *376  3426 *489 *10,873 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 *13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
*4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 *15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 *15,935 iiiiiiiiil
*5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 *16,337 iiiii
*5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 *16,560 iii
*5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 *16,854 iiii

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:07:29.41 ID:S40QCseH.net
*6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 *17,146 iiii
*6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 *17,473 iiii
*6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 *17,879 iiiii
*6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 *18,466 iiiiiiii
*6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 *19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 *21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/13〜 259 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3435 *491 *25,371 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*7/20〜 418 *631 *795 *981 *769 *806 *838  5238 *748 *30,609 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*7/27〜 599 *985 1270 1308 1582 1536 1331  8611 1230 *39,220 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/03〜 965 1246 1354 1486 1604 1571 1440  9666 1381 *48,886 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 *56,170 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/17〜 647 *916 1067 1178 1033 *983 *743  6567 *938 *62,737 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 *68,025 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *598 *451  3948 *564 *71,973 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*9/07〜 308 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3744 *535 *75,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *595 *480  3484 *498 *79,201 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/21〜 311 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3039 *434 *82,240 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/28〜 301 *527 *576 *633 *542 *574 *400  3553 *508 *85,793 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/05〜 279 *500 *505 *626 *601 *678 *436  3625 *518 *89,418 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
10/12〜 278 *497 *551 *708 *639 *623 *431  3727 *532 *93,145 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
10/19〜 316 *481 *614 *616 *745 *726 *493  3991 *570 *97,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
10/26〜 410 *645 *730 *808 *775 *875 *613  4856 *694 101,992 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
11/02〜 487 *865 *624 1050 1141 1331 *950  6448 *921 108,440 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/09〜 781 1284 1544 1661 1703 1737 ****  8710 1452 117,150 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:09:09.92 ID:LYpnbFkb.net
>>523
そうそう。ここまで感染力強いと
コロナウィルスは地球のどこかでずっと生き続けるんだから、
遅かれ早かれ世界中の誰もがいつかは感染する。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:09:59.23 ID:NqoqjFAf.net
>>528
お前の書き込みっていつもこっちが気恥ずかしくなるんやけど、お前はコロナの検査陽性者の増加に何の影響も及ぼしてないのに、なんでそうやって1人で勝手にマウントを取ろうとしてんの?
お前みたいな奴、実社会で同じこと街中で叫んでたらやんちゃな奴にボコボコにされるで。

あとお前は働いて早く税金納めろ。
働いてない奴が何言っても説得力ないんやって。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:10:34.35 ID:REWTozXO.net
>>524
GOTOとか緩和政策やめればいいだけだろ
マスクして三密避けて換気すれば旅行や飲食しても大丈夫とか
頭に蛆湧いてるとかしか思えない
こういうのを矛盾という

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:14:22.19 ID:NqoqjFAf.net
>>533
お前も働いてないからそんなことが言えんねん。
まずは自立してから好きなこと言えや。
自分が久留米市は自分で稼げってことや。
働いてない時点で何言ったって説得力ないで。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:14:31.45 ID:hcpB9Hdy.net
ID:NqoqjFAf
  ↑
テロ起こしそうだね
怖いな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:15:29.17 ID:NqoqjFAf.net
>>534
久留米市→食う飯

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:16:17.65 ID:hcpB9Hdy.net
そもそも、2chに書き込んでいるから「働いていない」という発想がねぇ
ネトウヨは高齢者が多いと聞くが、おじいさんの時代と今は違うんだよ
オンラインとか聞いたときない?自宅勤務といえば分かるかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:17:29.82 ID:zPHb70ei.net
>>536

落ち着けよwww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:17:35.98 ID:qGFT0/0x.net
最近のだぶりゅーの主張の方向性が見えない
コイツは何を言いたいのだろうか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:17:56.67 ID:1kUbvUDS.net
大阪先週より人出増えてるね
これではもっと増えるわ
アグープ人流解析より

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:17:57.02 ID:NqoqjFAf.net
>>535
いやマジで繁華街でお前みたいなこと叫んでる奴おったら、ほんまにボコボコやと思うわ。
お前が現実をわかってなさすぎやねん。
テロとかアホなこと言う暇があったら、ちょっとは働いて世の中の現実を知った方がええぞ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:18:42.39 ID:AxsQWJ4P.net
夏頃に重症者は増えてない重症者は増えてないと散々言い訳して大した対策しなかったが、今重症者は増えつつある。それなのにgo toやら何やらフルオープンで、全く説得力がない。気分で決めるのでは無く、根拠を持って一貫したやり方を取って欲しい。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:19:05.55 ID:hcpB9Hdy.net
訂正しているところがまた可愛いな

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 00:15:29.17ID:NqoqjFAf
>>534
久留米市→食う飯

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:22:19.04 ID:qGFT0/0x.net
スマホで音声入力らしいから、スマホが久留米と認識したんだろう
まあ、落ち着いてほしいね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:22:30.04 ID:NqoqjFAf.net
普通に考えてみたらわかるやん。
働いてる奴がコロナの検査陽性の増加を望むはずがないやん。
だって何のメリットもないんやから。

仮に自粛で儲かる企業に勤めていたとしても、周りの経済全体が落ち込めば必ず特別な需要っていうのは縮小していくし、全体としてはプラスになる事は少ない。

だからコロナの検査陽性増加を望んでる書き込みしてるやつは、絶対に働いてないんや。
精神障害者で国から障害年金もらってるやつとか、引きこもりとかプー太郎で親に養ってもらってるとかな。

まぁいわゆる社会の底辺って言う奴や。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:25:23.36 ID:qGFT0/0x.net
まあ、落ち着けよw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:25:45.35 ID:hcpB9Hdy.net
だぶりゅ〜くん。追い詰められてるね
しかし、音声入力で「久留米じゃない!食う飯だ!」とスマホに絶叫している姿は可愛い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:28:12.21 ID:NqoqjFAf.net
そんな社会の底辺のアホが、コロナをチャンスとばかりにコロナを煽りに煽って、世の中の妬みの鬱憤を晴らしたいんやろ?
もうそれがありありとわかるんや。

でもはっきり言っとくけど、いくらコロナをあおったところで、お前らの存在価値は何にも上がらんで。
だって結局は何の決定権もないし、俺みたいな社会人からしてみたら、社会の底辺に居る奴にしか見えへんからな。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:29:39.41 ID:hcpB9Hdy.net
だぶりゅ、ついにロジックもかなぐり捨てて相手を罵倒し始めたか
自分で負けを認めたに等しいんだけど、これ分からないのかな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:30:24.22 ID:NqoqjFAf.net
普通に働いて税金を納めているような奴は、コロナを煽ってマウント取ろうって言う発想は100%ないわ。
コロナを煽り続けてるっていうことがどんだけ一般社会からアホな行為に見えてるかって気づいてないんよなお前らは。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:32:45.73 ID:NqoqjFAf.net
例えば普通にコロナなんか気にせず街中で遊んでる若い奴らに、お前らの書き込み見せたらまじでドン引き以外の何物でもないやろな。

特に若いギャル系の女に見せたら、もうほんまに爆笑やと思うわ。
キモいを通り越して、生理的に嫌悪感もたれるやろな。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:34:46.06 ID:hcpB9Hdy.net
右翼メディアですらこれだ。ダブリュ〜のつらい気持ちは分かる。ソットしてあげましょう。

コロナ「第3波」ピークは1月前後か? 感染者3千〜5千人規模も(産経新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b777c2643a234849dd00064e20439ca6446243b1

新型コロナ感染拡大「1月が危ない」 沖縄、兵庫、大阪で病床逼迫…医療崩壊への対応急務(夕刊フジ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8608eb41f52ab8887896712834bf3d98c6ca9d8

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:35:37.16 ID:NqoqjFAf.net
なんか本人は必死なんやって。
ネトウヨ、これどうやって責任取るんだ、とかな。

こんなん、実社会でマジで言ってたらやばすぎやろ。
俺の会社やったら速攻でクビやし、誰もこいつに話しかけへんやろ。
ほんまそのレベルの話やで。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:36:37.91 ID:hcpB9Hdy.net
>>553
きみ、ネトウヨだったの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:38:11.67 ID:NqoqjFAf.net
しかも本人はコロナに何の影響力も及ぼされへんのに、ただ自宅から陽性者の数コピペしたりネット記事のリンク先拾ってきたりしてるだけやねん。

しかもそれを働いてない無職の奴が、ネトウヨ、これどうやって責任取るんだ、って言ってんねん。

これネットやから許されてるけど、マジで実社会やったら周りはほんまに凍りつくやろな。
下手したら警備員呼ぶかもしれんわ。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:39:27.51 ID:hcpB9Hdy.net
>>555
すべて「ッ鏡」なんだよね
自己紹介は別のところでやってね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:40:23.46 ID:NqoqjFAf.net
しかもこいつ、これを毎日続けてんねん。ドンダケやばいやつなんや。
本人が気づいてないだけで、こんな奴が実社会でまともに働けてるわけがないやん。

これ、みんな気づいてるんやで。怖いことにわかってないの書き込んでる本人だけやからな。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:40:26.69 ID:hcpB9Hdy.net
まあ、よほどルサンチマンがたまっているのだろう
書きたいだけ書いて、もうここには来るなよ
キミの精神状態が心配だ

お大事にな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:43:50.29 ID:NqoqjFAf.net
しかも、まず働いてから税金を納めろ、て言うコメントに対しては、絶対に働いてるって言うコメントが帰ってこえへんねん。

まぁそら、働いてないんやから働いてると嘘をつきようがないっていうのもあるやろうけどな。
それにしても、ネトウヨ、これどうやって責任取るんだ、はもうマジで放送禁止レベルやろ。

こんな発言繰り返してる奴、どこの会社も雇うはずがないわ。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:44:43.54 ID:hcpB9Hdy.net
しかし、2ch創始以来ネットを支配し続けた「ネット右翼」がここまで崩れるとはな・・
コロナによって大きな変革が起きているな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:45:50.40 ID:oU3OB9A4.net
検査以前に保健所がパンクしてきている。

電話の問い合わせに対応できなくなっている。業務過多。

聞いた話であるが、保健所の人たちは、今月残業時間200超える人続出しそうとのこと

保健所の人たちは、コロナ対応だけが仕事ではない。ほかにもやるべきことがある。

地方公務員の保健所の人たちは、政府の対応に不満があってもストライキをできる権限なし。
一流企業の人たちに比べて、給料も安い。
維新は、大阪府は合理化に成功したと自慢している。

「医療従事者に感謝」、サプライズ花火やイルミネーション、ブルースカイでよく聞きました。

バカバカしい。感謝なんかしていない。花火やイルミネーションに浮かれているだけ。

個人的には、「保健所の人たち」にも感謝したい。

「収束、収束」「日本オワタ」と書き込んでる人、そんな暇あるなら保健所の人たちの仕事の手伝いでもしてこい。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:47:51.64 ID:NqoqjFAf.net
責任取る、取らへんて、いやいや、なんでいつの間にあんたは勝手に責任を他人に問える立場になってんの?って話や。

コロナを陽性者の数コピペして煽っとったら、なぜかいつの間にか普通に経済回してる奴に責任を取れる立場になってねん、こいつの頭の中では。

これって怖すぎるやろ。
爆笑と恐怖の二大巨塔や。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:51:10.62 ID:NqoqjFAf.net
やっぱり世の中、実社会ではアンダーグラウンドにこもってる頭のいかれたやつっていうのはなかなか見る事は無いけど、ネットはマジでやばいわ。

こんな頭のいかれたやつが5ちゃんやからまだいいけど、SNSで有害な情報発信しまくってるんやと思ったらマジで血の気が引くわ?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:54:08.11 ID:NqoqjFAf.net
こんな頭のいかれた奴らに、コロナを煽ると言うほんまに日本にとって有害な状態を提供してしまったコロナは罪深いわ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 00:59:11.81 ID:hcpB9Hdy.net
>>561
北海道は保健所もすでに崩壊している。なお北海道は第一波でもほぼ医療崩壊だった。

「 “医療崩壊” の危機に直面していた」札幌市の病院長が語る(2020年4月7日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012371401000.html

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:01:28.11 ID:hcpB9Hdy.net
>>565
北海道の医療崩壊は早くも2月〜3月に起きていた。日本で初めて医療崩壊状態に陥ったのが北海道。
今回も同じパターンだ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:02:13.07 ID:A8M19lbf.net
だぶりゅーとかいうヤツはネットだろうがリアルだろうが、右翼でも何でもない
こんなヤツを右翼扱いにしたら真の民族主義者の方々に申し訳なさすぎる
こいつは医療研究者を自称したり、関西弁にキャラチェンジしたりするただの引きこもりの阿呆だ
もし、日本人なら恥を知れと言いたい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:05:49.91 ID:5JiI8WUs.net
>>567
お前はまず働いて税金を納めろ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:06:51.08 ID:A8M19lbf.net
>>568
おまえ、だぶりゅーか
恥を知れ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:06:58.14 ID:8Gc6Zh2p.net
だぶりゅー完全にいっちゃってるなw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:09:13.26 ID:5JiI8WUs.net
働いて税金を納めろ、と言われて、働いて税金を納めてるわーって返信できひんねんこいつ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:10:13.33 ID:kPYGwVjc.net
それいちいち相手する価値あるか?
お前にとっては特別な事なのかもしれんけども

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:11:08.80 ID:evWXoaU0.net
5chやで

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:11:50.79 ID:5JiI8WUs.net
普通は簡単なことやん。
お前は働いて税金を納めろって言われてんねんで。
働いて税金を納めてるやつは、すぐに返答可能やん。
こいつはいつまでたっても返答ができへんねん。
結果は火を見るより明らかやな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:13:06.10 ID:A8M19lbf.net
働いて納税することは日本人として当然のことだから、わざわざ言うまでのことでもあるまい
だぶりゅー、恥ずかしい真似はやめなさい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:13:06.38 ID:5JiI8WUs.net
まぁ要するに、こんな簡単なことにも返答できひんて言うことが何を表してるかや。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:14:08.56 ID:5JiI8WUs.net
働いて納税する事は日本人として当然のことやったらなんで返答できへんねやろなぁ。
アホなんか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:17:10.46 ID:5JiI8WUs.net
図星すぎて、うそつかれへんねやろ。
働いてないと言う真実を指摘されて、さすがに働いてるってうそはつかれへんわな。
お前アホすぎるわ。
ひとりで勝手にどつぼにはまってるで

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:19:16.16 ID:A8M19lbf.net
だぶりゅーにレスしてみたけど、阿呆の相手はできないと分かった

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:20:07.93 ID:5JiI8WUs.net
だからコロナに関して人を説得したいんやったら、まずは働いて税金を納めてから言えって言うてんねん。
いい加減肝に銘じとけ。

働いてもない奴が、自粛したらええとか、経済回さんでいいとかそんなことに聞く耳持つはずがないやろ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:22:30.84 ID:hcpB9Hdy.net
>>567
民族主義派の右翼には尊敬すべき人多い
ネトウヨとは一緒にするのは失礼すぎる
ネトウヨは「右翼」を語った単なるレイシスト、差別主義者

しかし、コロナでこのネトウヨは壮絶に、それこそボロボロに崩壊している(wくんが良い例)
コロナがもたらした唯一の利益と言える

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:23:27.22 ID:eaty5o/f.net
>>555
だぶりゅー、自宅警備職なの?
将来性有望ないい仕事だね、応援してる 藁

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:23:57.82 ID:nNSvfKw8.net
お前ら何と必死に戦ってるの?
バカばっかりで失笑なんですけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:24:17.81 ID:sbRP5FxQ.net
>>579
あれカテキンとか名乗ってたバカだろ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:26:12.04 ID:kPYGwVjc.net
>>580
お前が働いて税金収めてるなんてこの場の誰も信用してないと思うが証明できるか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:26:48.49 ID:5JiI8WUs.net
別に俺はいいと言うこと言ってるだけや。結局働いてると言う、超シンプルな返答もできひん奴が何を言おうが無駄やってことや。

まぁ頭イカレてる本人が何を言ったところで、最終的には第三者がそのことをどう思うかだけの話やからな。

そのアホのネトウヨどうのこうの話を、お前以外の誰が支持してくれるかやろうな。
お前しかおらんけど。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:28:16.90 ID:5JiI8WUs.net
検査陽性者が増えることを望むやつは働いてへんて言うことや。
なぜなら働いてる奴にとっては検査陽性者が増える事はデメリットでしかないからいやそれは俺も含めてな。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:28:38.71 ID:KNuoZf2t.net
なんで納税とかの話しなってるんw
どんな流れよ
ここの住民は大体普通に働いてるって

だぶりゅーさんて医療関係の人やろ?
ちゃうっけ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:30:13.09 ID:5JiI8WUs.net
アホが証明とか言い出してるから、続けてコメントしたるわ。
働いて税金を納めろ、って言われて、働いて税金を納めてるって超シンプルな返答をできひんことが大爆笑なわけや。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:31:16.63 ID:ZWE32UBI.net
イートはなくなるが、感染者減ると思うかお前ら

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:31:42.22 ID:5JiI8WUs.net
要するに働いてないから、働いて税金を納めているって言う嘘をつかれへんわけや。
働いてない奴が、自粛を進めたり、経済を回す必要がないといくら声高に叫んだところで、働いてる奴がそんなアホの言うことを聞くわけがないんや。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:32:25.67 ID:8Gc6Zh2p.net
だぶりゅー良かったな相手してくれる人いて
前キャラの時は叱られてWやめるって約束して許してもらったんだもんな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:33:13.73 ID:ZWE32UBI.net
政府やメディアがニューノーマルって何度も言ってるだろ

なんで2chは完全封鎖か集団免疫かみたいになるんだ
マスコミとの差はなんだ
IQかなにかか

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:34:16.70 ID:5JiI8WUs.net
そらそうやわな。そんな根本的なことに嘘ついてまで、コロナ煽り始めたら、もう精神完全にいかれてしまうからな。

しかも働いてるくせに、検査陽性者増加を望むと言う最大の矛盾も生じるしな。
これはどう考えても整合がつかへんわ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:35:49.74 ID:hcpB9Hdy.net
まあ、日本人にある程度コロナに交差免疫があるというのは真実で、
だぶりゅーくんの言っていることは2割は正し

ただし、スペイン風邪でも交差免疫があるはずの人類の5割が感染し、
5000万人が死んでいる

交差免疫なんてクソみたいなもんなんだよ
「医療崩壊しても大したことない」とか、さすがにだぶりゅ〜くんの意見に賛成
するのはムリだな

正直、ロジックをかなぐり捨てて他人(オレ)を罵倒している姿は見たくなかったぞ
だぶりゅ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:36:36.91 ID:5JiI8WUs.net
無職の奴が、ネットで働いてるって嘘ついて、コロナ煽り始めたらもう大爆笑やな。
インターネットの世界中の笑いものやろな。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:38:52.39 ID:hcpB9Hdy.net
「コロナで死ぬのは免疫弱者だけ」

これなんて差別主義者、レイシストの発言の典型だ

それも、交差免疫なんてほとんど役に立たない可能性すらあり、
日本人全員が免疫弱者である可能性すらある

キミがどんなに力説しても誰も説得できないのは
キミの側に大きな問題があるからだ

だぶりゅ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:40:20.56 ID:5JiI8WUs.net
無職やけど、誰も雇ってくれへん。でもコロナのあおりは止められへん。
あほちゃうか。

実社会のやつはこれどう思うんやろな?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:41:18.28 ID:hcpB9Hdy.net
>>実社会のやつはこれどう思うんやろな?

これ、自分に100回自問自答してみろよ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:42:32.42 ID:5JiI8WUs.net
無職やのにコロナ煽ってんねんで。
やばいやばい。
コロナを煽ってる暇あったら早く職を見つけて働けや。

ドンダケ親不孝やねん。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:43:42.40 ID:5JiI8WUs.net
無職で色が見つからへんにあったら、コロナのあおりなんかやめて家でおとなしくしとけ。
そのほうがよっぽど親孝行やぞ。

働きもせずに、こんなとこでコロナ煽ってばっかりやったら社会に迷惑もかけるし、親も泣いてるわ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:45:08.67 ID:5JiI8WUs.net
コロナのあおりなんかやめて、早く職見つけて働け。
こんなことさえ言ってくれる奴が周りにおらへんねんなぁ。
なんて不幸なんや。

そんな不幸の恨みつらみを、コロナを煽ることによって腹されたらこっちはたまらんわ。
迷惑すぎるねん。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:47:06.20 ID:hcpB9Hdy.net
しかし、2chやって10年になるが、ここまで崩れた人間は初めてだな
ネトウヨのネット空間での言論支配の終焉を目のあたりにしている感じだ

失われた20年とネトウヨの支配はピッタリ軌を一にしていたが、
これで少しは日本もよくなるだろう

さてと、寝るか
じゃあな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:51:15.03 ID:5JiI8WUs.net
うわーやっぱりこいつ死ぬほどきもいわ。これだけ言われてまだ相手されてると思ってるで。

誰が見ても社会生活でまともに相手されへん無職のやつが、コロナあおってるって指摘されてんのに。

ここまで指摘されてもまだネトウヨとか言ってるわ。
キチガイはネット禁止にしてほしいな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:51:15.92 ID:MCLruKIe.net
なんで飲食店って、飛沫感染対策・空気感染対策をろくにやってないところが多いの?
感染対策やってる感ばかり出して、大してやってないんだよな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:54:17.44 ID:DPVHnHw+.net
だブりゅは2週間ぐらいで主張がコロコロ変わるからな(例: 集団免疫→交差免疫)。

もっと言うと、長文書きなぐるが支離滅裂で、草しか生えないwww 小学生からやり直してこいwww

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:56:21.04 ID:5JiI8WUs.net
>>606
だからお前は働いて税金を納めろって言ってるやん。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:57:42.85 ID:5JiI8WUs.net
>>606
無職生活ってそんなに楽しいか?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 01:59:10.99 ID:5JiI8WUs.net
こいつ絶対質問に答えず話そらしてくるで。今さら何のアイデンティティーを守ってんねん。
あほやなこいつ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:03:10.10 ID:5JiI8WUs.net
まぁいくら何を主張したところで、無職の奴がコロナを煽ってて、無職を指摘されて何も回答ができないって言う事は、もう決着が見えてるやん。

無職のくせにコロナをえらそうに語るな、ってことや。これは経済を回してるやつがみんな思ってることや。
俺が代表して言うてるだけや。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:12:26.27 ID:sBIhpi1v.net
>>605
閉め切ってアルコールボトル置くだけで
店主は馬鹿だと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:21:38.17 ID:L4/vS495.net
だって暖房代かかるからね
衛生より金よ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:24:08.50 ID:DPVHnHw+.net
まぁ、勉強不足なのと、客層が底辺であれば対策の有無で客足は変わらないから不要だし、
問題が起きたときに言い訳できるレベルの対策ができていれば十分というところか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 02:30:13.01 ID:1FTQM8eN.net
>>441

官公庁や一般企業が感染者発生トップで次が病院 飲食店は三位に陥落したから もう人の集まる所は全部NGだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 03:12:33.01 ID:SrJoksWD.net
>>493
年末…
安倍元首相「今日も会食で焼肉が旨い♪」
菅前首相「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません。私も二階さんと会食で焼肉が旨い♪」
西村担当相「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階首相「8割自粛?できるわけねーwwwww!私はGO TO天安門キャンペーン♪」
加藤官房長官「まだまだ重症少ないから大丈夫」

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 03:24:08.20 ID:1FTQM8eN.net
>>605

死亡リスクの有る人はとっくに飲食店なんか見限ってるから 飲食店もわざわざリスクの高い客の対応するよりもヒャッハーを客にした方が利益率が高いからじゃない?

店側にしてみれば 感染しても死なない馬鹿が上客なんだよ

リスクの有る人は不衛生な飲食店なんか行くのは止めてテイクアウトだけにすれば住み分けにもなるし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 03:42:54.45 ID:eaty5o/f.net
>>605
売上が落ちてる中、対策にコストがかかる
物理的に無理なこともあるだろうし、気付いてないこともある、考える余裕がないのかもしれないし、やってきたことを崩して対策するのは大変なんだと思う
形だけやっとけば社会的に大丈夫と思ってる店はもちろんあるし、そういうのが透けて見える店はもう行かない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 03:53:45.37 ID:eaty5o/f.net
いろいろ努力してる店はあるわけで、十把一絡げに飲食店は危ないと言うのは抵抗があるな
あとは危険度は席にもよるし、時間帯や曜日でも変わるし、店に入る前に駐車場で車種を見て入店しないこともあるし、全部を店任せにしないで客側も少し考えた方がいいのかも

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:06:29.46 ID:O7jNsXxJ.net
>>615
【下村政調会長】「GoToトラベル、東京五輪までは存続、継続をする」


これも追加して

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:23:38.45 ID:QAABYpP6.net
>>605
友人がこじんまりとしたレストランのオーナーだが
そこは完璧すぎるほどの防疫をしてるよ
なぜならオーナーの家系が医師系
そして常連客は穏やかで保守的な富裕層
家族や単身で静かに食してお金を落としていき
感染者増大の時には自主的にテイクアウトに切り替えて通ってくれるそう(まさに今)

対策ゼロのやばい店はついてる客もやばい店だと
第二波の時に強く思った
よってテイクアウトもハイリスクになるので近づかない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:45:34.82 ID:kDSX6Ao4.net
夜の接待もそうだが居酒屋が一番ヤバいと思う。バカ丸出しで騒いでる奴らばかり。なんで空気読めないんだろう。アルコール類の提供時間短縮すべき。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 04:46:26.94 ID:6AKlxiOG.net
ヤバイ店にはヤバイ客ってのは本当にそう思う
スーパーでも安い店はごみごみしていて客層が悪い
行かなくなった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:36:35.34 ID:kDSX6Ao4.net
>>622
本当そう、ディスカウントストアは危険ですね。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:38:22.15 ID:nNSvfKw8.net
>>603
お前が寝てようが起きていようがどうでもいい
どんだけ便所の落書き掲示板に依存してんだか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:47:15.14 ID:1FTQM8eN.net
>>618

店側だけが幾ら対策しても非協力的な客もいるから現時点で死亡リスクの有る人は全部危険と見て行かない以外の正解は無いよ

若かろうと何だろうと非協力的なバカ市民がいる以上は基礎疾患が有る人や家族には行かない様に訴えるのが人道的だね

だからといって飲食店潰れろとは思わないけど 他人に配慮出来ない無神経な連中がいる以上は安全な場所ではなくなった事は否めないからね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:57:39.59 ID:ctNzztbR.net
>>605
飲食は店主がウェーイ系ヤンチャ系だったりするからね。
茶髪の常連男女があつまってウェーイしてる様子を誰かがインスタで写してて
密じゃん集まってピースしてるじゃん 酔っ払って近距離で喋ってる様子写ってたりして
入り口で消毒ぐらいしか対策してないとこ多いと思う。

その割にはコロナ増えてないけどな
高齢者以外軽い症状ということで舐めてるんだよな
今までは窓開けれたから良いけど
これから冬になりこの意識だと危ないと思う。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:06:46.91 ID:zt5dYEdH.net
>>620
そいつを信じてるの?
金のためならいくらでも嘘をつく連中を
あ、ご本人さんですか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:33:01.99 ID:L9CQ8Udz.net
全国 新規感染者 1737人
7日平均で、夏のピークにぴったり並んだ。

http://kazu2752.livedoor.blog/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:46:31.35 ID:QAABYpP6.net
??
変な人だね
信じるって何??
自分はマイルールに従って選んでるだけ
実際客層もこの目で確認してるし対策も詳しく本人に聞いてる
ご本人ってオーナーが?客が?
強いて言うなら自分は普通層だねw
勘違いしてるみたいだけど高級店じゃないよ?
まともな店に用心深い客がついてるって感じかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:14:37.23 ID:VCvp1dJy.net
まーただぶりゅとネトウヨ同時にいなくなったな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:19:57.75 ID:7AJvFAh6.net
オリンピック中止にむけて
水面下で話し愛ハジマタ

お前たち、来年は地獄の幕があがる

用意はできたよな

オワリのハジマリdeath

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:20:24.35 ID:7AJvFAh6.net
>>630
Zzzzz

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:22:11.32 ID:7AJvFAh6.net
日本が生き残るには
ひたすら隠蔽death
検査するな
検査させるな
完全数字を上げさすな

ハイdeathし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:41:00.47 ID:bq7wEvki.net
もうみんな隠蔽してるのわかっちゃったから
公的に発表されている数値なんてどれも信じてないよ。

平均年収や自殺率、未婚率などぜんぶ嘘だと思ってる。

だんだん嘘がバレバレになっていって
富裕層の仕掛けるゲームに乗らない人が増えていき、
逆に日本が平和になっていくかもしれない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:43:44.76 ID:SU3mEwRt.net
毎日が日曜日作戦!!

数字は嘘をつかない
どれだけ観光に出る人が増えようと必ず日曜日の陽性者は少ないんだ

確かにロックダウンすると感染者は減るが経済が回らない
日曜日が休みで土曜日が交代出勤って中小企業の人が案外多いと思う

そこで、年内の土曜日出勤の日を特定の日にちから連続一気に取得する法案を作ればよい
年間労働時間は変わらず、所得も同じ 更に毎日が日曜日と言う事で感染者も一気に減少する。

数字の推移を的確に観察すれば答えはその中にあるんだ!!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:50:17.83 ID:bq7wEvki.net
ただ、今回のコロナ騒動で感染者の傾向を見てわかってきたのは
このウイルスは

1.交友関係が広い人ほど感染する可能性が高くなる

2.市中で金銭を消費して遊びまわるのは交友関係の広い人が多い
  (風俗など一部の例外を除く)

したがって、
日本で感染している人をよく観察していけば
どんな人をターゲットにして外食や旅行などの産業が成り立ってきていたのかが
丸わかりになってしまう。なってしまっている。

逆にいえば、いろんな集団から疎外されているような人が感染するリスクは
極めて低いとも言える。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:01:22.21 ID:7YnbjA2V.net
>>635
今日(日曜)はおそらく200人前後になる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:15:34.28 ID:924185e5.net
>>629
アレだろ
Wikipediaとネットの情報は全て嘘だと信じ込んでるタイプw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:40:22.08 ID:sKrnn0rf.net
学校だけやる
あとは家にいる
それでよくない?イギリス式で。
緊急事態宣言のあとは子どもの学びガーやっぱり対面ガーとか言ってるわけだし
これで子どもがウイルス運び屋かわかるし。
イギリスは一時期、もう休業補償しないと言ってたけど最近は世論が補償クレクレになってるから補償検討するでしょうけどね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:49:23.24 ID:+k10ZYGG.net
>>639
英国式ロックダウンの風景動画
https://twitter.com/i/status/1325451837751914501
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:05:55.95 ID:+k10ZYGG.net
大阪の最近の死者は死因が新型コロナ肺炎が増えているな
フェーズが変わっているサインだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:12:29.73 ID:+k10ZYGG.net
コロナ起因の肺炎のカウントをしていった方が
感染による危険性を推量するのに良いんじゃないかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:37:27.55 ID:NM35p4Gt.net
自民 下村政調会長「Go Toトラベル東京五輪・パラまで継続を」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712361000.html

観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」について、自民党の下村政務調査会長は、静岡県熱海市での講演で、感染防止対策を講じながら、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックまで継続すべきだという考えを示しました。

この中で、自民党の下村政務調査会長は、
「新型コロナウイルスの第3次感染拡大の兆候が見られているところもいくつかあるが、感染防止対策と社会経済活動の両立を図り、国民が安心して暮らせる環境をしっかりつくる必要がある。
経済を止める訳にはいかない」
と指摘しました。

そのうえで、観光需要の喚起策「Go Toトラベル」について、
「先月中旬までで、延べ3000万人余りが利用しているが、感染した人は100人ほどしかいない。
形を変える議論はあるかもしれないが、東京オリンピック・パラリンピックまでは継続する必要がある」
と述べ、感染防止対策を講じながら、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックまで継続すべきだという考えを示しました。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:12:26.28 ID:AAYcorCp.net
>>643
まだオリンピックなんてほざいてんのかよ。日本だけでできることじゃないんだぜ。ヨー
ロッパの状況調べて見ろよ。万単位で感染者出てるのにできるわけないだろ!予選会も
まだ50%程度しかできてないらしいし、3月から聖火リレー始まるから、それまでには
結論出さなくちゃならないよね。アメリカなんか一日18万人超えだぞ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:16:23.89 ID:7AJvFAh6.net
>>644
情弱愚民に対するアピールdeath

真実は常に隠蔽death

from大日本帝国

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:19:11.91 ID:+k10ZYGG.net
オリンピックは今までどおりで良いと思うが
コロナ騒ぎをきっかけとして
パラリンピックは世界各国で競技別にバラバラにやるべきだと思う
期間が長期化しすぎてオリンピック開催国に負担がかかりすぎる
パラリンピックとオリンピックは同じ会場でなくとも良い

オリンピックの観客動員も世界選手権レベルで良いと思う
観客動員数が膨大しすぎて世界選手権レベルの会場でも足りなくなるのが
近年のオリンピック。
ハコモノに金がかかりすぎる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:21:17.37 ID:+k10ZYGG.net
オリンピックのインフラ整備は過剰すぎて
維持できないからオリンピックが終わると壊す
ばかげている

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:25:13.48 ID:6BSJFIPs.net
まあハコモノが1番利権で裏金を作りやすい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:28:05.45 ID:6BSJFIPs.net
今日は日曜日で検査数少ないが昨日の過去最多を更新すると予想してる。
もう自然に止めれるような段階ではない様に思える。この予想が外れて500人ぐらいまで一気に収束したりしてね。そうあってほしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:28:27.03 ID:6i48MlfI.net
本当に菅、西村は、これからどうする気なんだろう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:29:35.36 ID:8uIR9wFY.net
>>647
オリンピックなんてそもそも2週間位の話やのになんでそんなに騒ぎまくるんや。
割り切ってやってしまったらいいやん。

一般人がオリンピックの選手と接する機会なんかあるわけないやん。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:36:47.30 ID:L9CQ8Udz.net
>>644

現在コロナによる世界の死者132万人、来年夏までに400万人になるでしょう。
それでも、IOC、組織委員会、日本政府、都は全く引く気はありません。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:38:07.00 ID:LQHc6aIc.net
来週ピークだと2000人がピークか
3000人となると来月になるが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:38:36.76 ID:k4XqpPAQ.net
なんか見込みない患者は治療しないとか言ってるよ、なにこれ

新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、人工心肺装置=ECMOなどの医療資源が不足する。そんな最悪の事態に備え、日本集中治療医学会はより効果が期待される患者に優先的に振り分けるため、回復の見込みがない患者などの治療を中止する、あるいは差し控える場合の注意点を示した提言をまとめました。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:59:55.83 ID:IvPbVSw3.net
だぶりゅーとネトウヨ連呼おじさんは同一人物です。
もし彼等にレスしている人がいたらこの機会に辞めましょう。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:00:10.09 ID:L9CQ8Udz.net
>>354
県南地域にあるカレーチェーン店で働く店長や従業員、その家族ら計16人のネパール人だ。関係者への取材でわかった。いずれも取手市か守谷市に住んでいる。

あとは、土浦のパブ、その他

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:04:12.95 ID:L9CQ8Udz.net
>>646
オリ・パラはセット、パラをやめたら、世界中から
「日本はなんて国だ」の非難ごうごうになる。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:08:55.99 ID:L9CQ8Udz.net
>>651
カネがかかる。やめるなら早ければ早いほどいい
外国から、選手・役員、観戦客が押し寄せて、感染が広がる。
もう、検疫はあきらめた。

やる方のメリットと秤にかける。

バッハは、出口戦略も指示するはず。
でなければ、三流の組織責任者。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:13:12.32 ID:VCvp1dJy.net
今日も鬼滅大繁盛のリアルタイム推計出てる
国民の意識が全く自粛の流れになってないから感染拡大まだまだ止まりません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:15:02.63 ID:pNLYvji8.net
>>659
自粛や自主休校やっている人たちはたまったもんじゃないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:18:12.14 ID:pNLYvji8.net
今日の予想

東京 350
大阪 290
愛知 160
神奈川 160
北海道 240
千葉 90
埼玉 100
沖縄 40
他 370

1800!!

オーバーシュート超えて地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね
菅義偉退陣、二階俊博政権誕生間違いなし!
二階俊博、早くも政権作り本格化!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:21:53.46 ID:0h6Yphka.net
バッハは15日来日、18日帰国か
今週はいろいろ動きがありそうだね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:23:07.06 ID:0h6Yphka.net
>>661
日曜だし東京225くらいじゃないかなー
来週も今週と変わらないはず

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:27:22.85 ID:FphKUpIw.net
東京は無症状が100人超え
自費検査の無症状陽性が急増してるみたいね
病気でもない人を厳しいCT基準で検査して陽性にする意味

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:39:42.91 ID:nNSvfKw8.net
>>661
二階二階って、頭悪さ全開だね、君

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:54:14.17 ID:7AJvFAh6.net
新型コロナ安全デマ工作員こと
だぶりゅー
が起きてきました

さあ
日本のオワリのハジマリdeath

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:57:40.87 ID:4UOe0ip2.net
>>661
日曜日にそれは無い
1000人切るかもよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:05:35.83 ID:RT+X/HHK.net
>>667
実際は減ってるわけじゃないのが怖いところよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:26:07.12 ID:IvPbVSw3.net
>>661
二階ガイジは消えろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:27:36.74 ID:pyY/sd+Y.net
札幌140ほど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:32:44.30 ID:1kUbvUDS.net
北海道3日連続200人超感染 札幌は15日も約140人の見通し 観光地では人出減少も

札幌市だけで、15日もおよそ140人の感染者が出る見通しです。道は週明けにも、独自の警戒ステージを3から4に引き上げることを検討しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a100055e7e700e1f684930cf496614ecf39375aa

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:37:31.39 ID:924185e5.net
>>671
東京からの観光客:「キャンセル料がかかるので来ちゃいました」。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:37:39.44 ID:+xGZwcBx.net
減りませんね
増えてないだけましか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:38:14.21 ID:HytRKcLM.net
[ アキ子 ] 最高 ガンバ!

・「 Akiko Wada 」
https://youtu.be/_1GKzfZgvoc
         
         

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:41:01.85 ID:L9CQ8Udz.net
>>671
>週明けにも、独自の警戒ステージを3から4に引き上げることを検討

遅いなぁ
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0
https://www.stopcovid19.jp/

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:41:35.50 ID:924185e5.net
1個目のコメントにも書いてるけど
増えるかどうかは陽性率見ればある程度予測できる
陽性率上がってるのなら陽性者増える可能性大
横ばいか減ってるのなら増える可能性低いので現状維持でいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:50:38.22 ID:qH4njQNC.net
北海道はこれからどういう推移辿ってくかが注目だな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:19:35.02 ID:+xGZwcBx.net
>>677
この寒さにおいて、この程度の自粛で減ってくなら何とかなるかもしれないが
どうなるんだろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:22:57.25 ID:UQb3c59/.net
>>625
一理あるけど、持病の有無で線引きするのはなんかやだな
基礎疾患のある人達とその家族だけに我慢させて、自分は今まで通りの生活を享受したいと受け取れる
その人達のことを善意で心配してるなら、仕事関係も本人や家族と繋がってる人にも自粛させないと片手落ちだという発想はないのかな
症状が悪化してる人から寛解してる人まで一括りにするのもどうなんだろ
そんな風に線引きするんじゃなくて、ソフトで住み分けはできるはずだよ

君の言葉を少し借りるよ
他人に配慮できない無神経な連中は、昔はあっさり出入禁止になってたらしいね
非協力的なバカ市民を淘汰排斥する方向性も可能性もあるということだ
コロナを持ち込まれて喜ぶ飲食店なんてあるのかな

この話題を続けるなら総合スレに移動しないか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:24:07.32 ID:S40QCseH.net
北海道がこれだと
今日も1500行きそうだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:24:38.68 ID:tDeqYbR1.net
絶対湿度が下がるほど伝染力があがるけど
最高気温が8℃以下になると鈍化して5℃以下なら増えない
関東以北は寒すぎていずれ収束するけどおそらく春にぶり返す
https://i.imgur.com/Ve6jkO9.jpg
https://i.imgur.com/XiAYye9.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:31:46.47 ID:tDeqYbR1.net
ただぢアラスカでまだまだ激増してるから
そうならない可能性もある

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:40:04.40 ID:jSuxb9l5.net
やっぱりか。減る要素がひとつもないもんね。
何か打ち出すまで増え続けると思う。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:41:36.12 ID:RaMoSIfU.net
保健の先生が紫外線自体に除菌効果ないとおっしゃっていた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:43:50.41 ID:VCvp1dJy.net
鬼滅の客足が半分くらいになるくらい自粛ムードが高まらない限り無理
全然人の動き減ってないもん
行政もそうだが今回は国民もコロナ舐め切ってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:44:45.56 ID:tZChcy8y.net
そろそろ倍々ゲームの増加率になっていくだろうから今日は2000とみた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:45:16.03 ID:b3TtG+nN.net
いや今日2000はねーわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:46:30.68 ID:GodToo4a.net
  

札幌 +140 (11/15)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605413100/
   

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:50:07.44 ID:D/GnxqUt.net
>>685
市中感染してる現状では
繁華街の客足より鬼滅の客足が重要な指数だと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:54:20.12 ID:7iv2IH4g.net
>>685
国民レベルで経験値上がったんだよ
3月4月はそうでもなかったんだからさ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:56:24.74 ID:ujHJ13xI.net
7 charged with selling virus test documents at Paris airport
7人がパリ空港で陰性証明書を販売 (AP通信)
https://apnews.com/article/paris-airport-false-virus-test-documents-3a23815e704540467636005dda7263d3

逮捕されたらしいが、来日した人は大丈夫なんだろうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:12:00.92 ID:0Oyq4wZr.net
>>565
ついでに医療機関も崩壊寸前。

市立病院、医療センターなど拠点病院でも出ていて、
離職者多数。
市立病院の目の前にある高齢者施設「ふれあいの森市立病院前」でもコロナが数人出ていて、駅前〜桑園、琴似まで多発するような地域に入ってきているのに、
桑園イオンではフードコートもやっているし、
すごい人だらけ。

学習能力皆無だわ、こいつら。
まだまだ拡大していくね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:14:53.92 ID:0Oyq4wZr.net
道民で札幌市民だけど、

ほとんどの道民は学習しない。
あるのは快感原則だけ。
強制力がないと現実がわかるようにならない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:17:39.10 ID:0Oyq4wZr.net
北海道の放送局も変だしな
これだけ状況が深刻なのに、
食べて応援!みたいな放送を繰り返してる。
不謹慎すぎる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:20:21.47 ID:0Oyq4wZr.net
>>688
この有り様だよな。日曜日なのに。
北海道がバカだらけなのが全国的にバレてしまう・・・
このご時世でも、すすきので忘年会とか言ってる奴もいるぐらいだし。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:20:33.94 ID:7+ZlYMex.net
最近の傾向から考えて今日は昨日の7〜8割だろうな
1200〜1400で曜日最多更新も微妙

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:22:01.63 ID:THcAjEuW.net
>>694
北海道の放送局は NHK も民放も、全部リクルートに汚染されてるから
そんな番組ばっかりやるんだっての

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:22:57.69 ID:vHyMrURD.net
新型コロナウイルス速報 札幌市発表は148人

札幌市は15日、新型コロナウイルスに新たに148人が感染したと発表した。80代の男性1人が死亡した。83人の感染経路がわかっていない。新たに有料老人ホームで10人のクラスターが確認された。また、東区の栄南中学校で生徒1人の感染がわかったため27日まで学級閉鎖にした。札幌の最近の感染者数は、5日93人、6日77人、7日141人、8日96人、9日158人、10日126人、11日138人、12日164人、13日133人、14日124人。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201115-00010003-stv-hok

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:25:58.24 ID:0Oyq4wZr.net
>>697
イカれてるよね。
どんどん濃厚接触者が増える中で
地下街や円山に新しくできたカフェやラーメン屋の
特集やっている時点で
自粛させる気がないだろと思った。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:29:56.89 ID:4UOe0ip2.net
北海道の医療機関の余力確保に

1.自衛隊医官等の派遣
2.移送可能な感染者の首都圏などへの移送

これを早めに進めないと、崩壊した後だと動きが取れなくなる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:30:22.05 ID:0Oyq4wZr.net
札幌の濃厚接触者は今日で2000人超えたぞ。

濃厚接触者の濃厚接触者は数万人単位でいるかも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:33:49.15 ID:0Oyq4wZr.net
>>700
全国の大学病院や自治体、国立病院機構などから
志願制でいいから北海道に送り込む準備をしてほしい。
この調子でいけば、そう遠くないうちに医療崩壊する

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:34:39.72 ID:vHyMrURD.net
兵庫+79

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:37:41.90 ID:aw7KJ1rW.net
どうなることやら…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:41:03.12 ID:hmOIpVEZ.net
オワリのハジマリdeath
日本壊滅へのカウントダウンdeath

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:41:32.66 ID:Hwdm04hQ.net
>>703
昨日と同じ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:42:20.21 ID:S40QCseH.net
日曜日関係ないような数値出てるところが結構あるな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:43:01.53 ID:FphKUpIw.net
政府関係者「GOTOは今更やめられないという結論になった」

日本オワタ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:43:12.15 ID:Hwdm04hQ.net
>>707
これ
兵庫が日曜に土曜と同じなんて考えられなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:44:01.80 ID:0Oyq4wZr.net
札幌だけど、
地元に残っている道民は基本、バカしかいない。

忘年会だ!クリスマスだ!正月だ!

とマスコミが煽れば、すぐに集まって飲み会を
始めるようになってしまう。

何百人、何千人の感染者が出ても
マスコミや行政側が作り出す風潮に流されて
行動を決めてしまう人が個人では9割だ。

強制的な措置がないと自粛は無理だ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:45:52.84 ID:vHyMrURD.net
>>708
一度動き出したら止まれない暴走特急でワロタ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:46:29.53 ID:0Oyq4wZr.net
>>708
もうやめてほしい。

札幌駅前にキャリーバッグを引きずったバカが
大量に入りこんできてる。
影響は明確だわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:48:42.20 ID:4UOe0ip2.net
>>702
医師を多く送り込んでも設備が追い付かないだろ

医師に看護師、各技師、宿泊設備や食事も まさか宿泊施設でクラスター発生なんて
洒落にもならない。

若干の応援は良いけれど、自衛隊など完全に独立して運営できる部隊以外は
応援に行くより、患者を引き受ける方で検討しないとダメだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:50:53.48 ID:+xGZwcBx.net
>>702
全国のどこにもそんな余裕はないよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:50:59.18 ID:0Oyq4wZr.net
もう勘弁してくれよ!

ゴートゥーとか止めてくれ!

観光地獄で吐き気がする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:52:04.14 ID:ZNMTA+oN.net
北海道もコロナ関係以外の病院は閑古鳥で暇をもて余してるみたいよ

コロナ陽性確定後の入院は感染させるリスクも低いんだから受け入れ先増やす努力しないと

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:59:43.61 ID:L9CQ8Udz.net
>>684
このウイルスを死滅させるのは、波長222nmの
紫外線である事が判った。
この波長の紫外線は、地上には届かない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:00:32.83 ID:FphKUpIw.net
東京255人

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:00:33.19 ID:ynwN2QQn.net
渋谷スクランブル交差点のライブカメラ見ると
人で溢れてるな
コロナ前に戻ってる
https://youtu.be/itwiZmuY6Ls

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:01:14.05 ID:Z1odCdMK.net
東京コロナカレンダー 9/24、9/26、10/19、10/26、11/2、11/9の訂正
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34  計*240
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111  計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 118 143 165 286 293 290 188  計1483
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 462 472 292  計2240
8/03 258 309 263 360 461 429 331  計2411
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *76 170 149 276 187 226 146  計1230
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *97 *88 *59 193 195 269 144  計1045
9/28 *78 211 194 234 196 205 107  計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146  計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132  計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412
11/09 157 293 317 393 374 352 255  計2141

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:01:17.08 ID:vHyMrURD.net
【速報】北海道内の15日の新型コロナ感染確認は、過去最多を更新する250人前後になりそうです。札幌市の発表が148人、道の発表が99人で、既に最多だった12日の236人を超えています。札幌市で80代男性が亡くなったとの報告もありました。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:02:19.58 ID:L9CQ8Udz.net
>>714
送り込んだ県が、危なくなる。
https://www.stopcovid19.jp/

誰にも「命の選択」をする権限はない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:03:15.01 ID:cTEGmJjt.net
日曜なのに何で兵庫こんなに多いんだ
それとも日曜でもくれくらいの数字でるくらい悪化してるってことかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:04:48.99 ID:GodToo4a.net
   

東京 +255 (11/15)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605420184/
   

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:05:24.86 ID:9tyHY0S/.net
就職したね!

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:06:23.25 ID:T5jYJuyL.net
北海道+258
再び北海道>東京に…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:06:52.47 ID:Hwdm04hQ.net
>>723
そういうことやろやあ
大阪がかなり増加してるから、その影響受けてそう
尼崎、宝塚、伊丹と
大阪に近いところから増えてきてるし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:07:05.35 ID:Hwdm04hQ.net
>>726
明日もそうなるわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:07:45.92 ID:0Oyq4wZr.net
>>721
でも自粛しないだろうよ道民。バカだから。
今も札幌市内のスタバにいるけど、人だらけだ

もはや道内全域が危険地帯になった。
利尻島までも汚染されている

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:08:16.88 ID:+WjduWJD.net
>>724
あれ?東京400オーバーと予想してたんだが、、
まあ減って良かったな。
結局は増えるけどね。減る要素が全くないのだから増えるけどね。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:08:40.32 ID:w8WSXvTz.net
>>729
自分ものこのこ出歩いてて他人に文句ってないわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:09:32.09 ID:tCJ/q71W.net
東京都 新型コロナ 255人感染確認 200人超えるのは6日連続
2020年11月15日 15時07分

東京都は、15日午後3時時点の速報値で都内で新たに255人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が300人を下回るのは5日前の11月10日以来です。

200人を超えるのは6日連続です。

これで都内で感染が確認されたのはあわせて3万4751人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012713181000.html

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:10:03.98 ID:ADGmasrC.net
東京隠蔽いい加減にしろよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:10:13.61 ID:N/3csM0D.net
>>729
この人毎日遊びに出かけては文句言ってるw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:10:16.85 ID:ynwN2QQn.net
>>729
ブーメラン過ぎて笑う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:11:22.28 ID:Hwdm04hQ.net
>>730
東京は増加率が緩やかだから曜日ごとの上下がまだはっきりと出てる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:11:59.25 ID:0Oyq4wZr.net
>>731
俺は完全防備で誰とも話してない。
でも、周りは違う

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:12:36.78 ID:REWTozXO.net
>>720
日曜だと4番目か
五輪で隠蔽してもこれか

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:12:46.03 ID:w8WSXvTz.net
道民が馬鹿なのを自ら証明してくスタイルなのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:13:34.01 ID:0Oyq4wZr.net
みんなでゴートゥして死のうぜ!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:13:49.94 ID:xQaAWopw.net
>>726
本当に???

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:13:52.60 ID:REWTozXO.net
>>736
先週の1.5倍だぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:13:59.66 ID:vNQyJaaB.net
>>738
それだけ新規感染者が分散されているのか
その代わり東京では
新規の無症状感染者が急増しているという

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:14:31.54 ID:REWTozXO.net
>>739
バカは自民党だろ
利権政党丸出し

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:16:16.65 ID:REWTozXO.net
ともかくGOTO休止してみれば
感染者数がどうなるかみればいいいのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:16:37.93 ID:L9CQ8Udz.net
東京 新規感染者 255人
日平均306人、少し勢いが落ちそう。
http://kazu2752.livedoor.blog/

東京のペースがおちても、今は地方で増加中。

現在の注目県
北海道、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、
新潟、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、滋賀、大阪、
兵庫、奈良、和歌山、山口、福岡、沖縄

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:18:26.50 ID:4UOe0ip2.net
>>746
東京は昨日より100人減少 これが日曜で無かったなら

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:20:14.42 ID:FphKUpIw.net
>>745
https://dotup.org/uploda/dotup.org2308832.png

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:20:17.35 ID:n6oH3Y76.net
>>737
この完全防備のままで心身健康に保つの大変だわ 運動不足マジでなる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:21:37.12 ID:gVwh8Gdo.net
宅配の受け取りにマスクなしで玄関に出るぼけ老人を取り締まってください。
本人に何があっても自業自得ですが、
かかったら家の人間や家に来た人間にうつすと言っても道理がわかりません。

箱からすぐに取り出せるように医療用のマスク(袋に入っていない
一枚一枚上からすぐに引っ張り出せるやつ)を渡しましたが、文句だらだらです。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:22:33.77 ID:pTyPWuQ1.net
>>748
この「結論になった」というのが議論した結果のようでバカさを際立たせてるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:24:26.20 ID:pTyPWuQ1.net
>>750
宅配員がマスクしてれば問題ない

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:24:38.24 ID:QAABYpP6.net
>>748
凄いねw 馬鹿さ丸出し
恥ずかしげもなくよくこのコメント出したよなぁ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:27:54.50 ID:dpsV5S4h.net
宅配の受け取りすぐ終わるから自分もマスクしてないなぁ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:28:48.35 ID:L9CQ8Udz.net
>>746

間違えた。「前7日間平均」です。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:31:10.21 ID:nc6MxGhC.net
はやく緊急事態宣言しないと医療崩壊するぞ
いい加減にしろよ菅
何もしてねえだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:33:36.88 ID:AwyiQNXK.net
>>756
最大限の警戒感を持って注視はしてるみたい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:33:49.83 ID:L9CQ8Udz.net
>>733
隠ぺいはしていないでしょう。
先週日曜の35%増。正直です。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:34:37.37 ID:J0bOFVtD.net
>>746
このブログは誰が作成者ですか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:34:45.14 ID:gVwh8Gdo.net
>>752
>>754
ありがとう。
だといいんだけど、代引きで通販をよく使ってるみたいなので、
荷物を挟んだ頭が接近した会話とかが気になります。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:35:25.70 ID:AwyiQNXK.net
土日でこれだと来週ピコンって一気に山大きくなる可能性が高い。
だってまったく何も対策してないんだもん。
大阪も人めちゃくちゃ多いわ。馬鹿ばっかり。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:35:37.97 ID:Am/Ae+F4.net
北海道259人はガセというか誤報らしい
最近北海道は情報がよく錯綜する

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:35:43.98 ID:QAABYpP6.net
自分はマスクしてるし、玄関前に置いてください。もよく使う
配達員の人に聞いたことあるけどやっぱりマスクしててもらえると安心感あるって言ってたよ
そりゃ見知らぬ人と接する機会が多いからノーマスクなんて嫌だよね
そして書留以外はサインレスになってるし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:39:08.28 ID:L9CQ8Udz.net
>>756
現政権は、利権だらけなので、今更ブレーキは
かけません。
死者が少ないのを理由にしていますが、病床がふさがって
くれば、それもどうなるか判りません。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:39:46.42 ID:HytRKcLM.net
【 11月15日(日)東京都 255人 データ一分析 】

◆ 東京都の重症者は3人減って38人 ◆
新規の感染者は255人
11/15(日) 15:01 配信 AMEBE TIMES
https://news.y
ahoo.co.jp/articles/dc097a73ff4bb009fc3a3616ed1d628e810e8a84f

*東京都直近2ヶ月の感染者-推移
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-10/3 144【78】212 194 235 196 207
10/4-10 107【66】177 142 248 203 249
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15 255
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査
9/27-10/3 一週間平均 180.9人 ←6000人検査
10/4-10 一週間平均 170.3人 ←5000人検査
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明

11/15 本日の感染者 255人← AMEBE TIMESわ
11/9-15 一週間平均 296.4人 ★★


*前週より週平均約 105人 増増加!まだまだフフフ〜えても、絆があれば◯


【 参考 データ net 記事 】

*東京都の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


【 Road to 2021 Tokyo Olympics 】
↓、
「 Tamashii Revolution 」
https://youtu.be/Z2tedgbqJJs
       
        

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:39:56.27 ID:QAABYpP6.net
>>760
年輩の人には
近所で噂になって自分が恥をかいてる とか、
知人の〜〜教授(とか権威的な知り合い)にマスクを強くお勧めされてる。このままだと自分が恥をかくからお願い。
みたいに言うのはどうかな
手を替え品を替えw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:40:07.63 ID:Zdpt0a3w.net
現時点 前日比+722 らしいです
やっぱり1500ぐらい行くんじゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:40:14.58 ID:6i48MlfI.net
北海道 新型コロナ 193人感染確認 道内延べ5478人に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012713141000.html

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:41:28.37 ID:gVwh8Gdo.net
>>763
>見知らぬ人と接する機会が多いからノーマスクなんて嫌だよね
だよね。宅配の人にも家族や恋人がいるだろうし、
配達先の接触者とかになって検査をして陽性判定食らうと
会社にも担当している区域にも迷惑がかかる。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:42:24.52 ID:Df0SX0qk.net
>>767
いよいよ今週!2000人超え
でも二階俊博首相の圧力によりどこも緊急事態宣言は出さない!(事実ですがなぜか報道されません!)


もう手遅れdeath
新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(ではなく工作員)が持ち込んだ超猛毒化新型コロナが日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:43:03.97 ID:L9CQ8Udz.net
>>729
「第3波のピークはまだ見えず、11月末〜12月上旬ごろまでは
増えるのではないか。欧米を見ると、流行の波は繰り返されるほど
高くなる。道や市は入院病床などの「受け皿」を増やしているが、
焼け石に水。供給(感染者)を減らさないと保健所や病院の態勢は
早晩崩壊する」
(JCHO北海道病院(札幌市豊平区)の古家乾(ふるやけん)院長)
https://mainichi.jp/articles/20201114/ddl/k01/040/037000c

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:44:51.12 ID:cTEGmJjt.net
>>768
北海道て3桁になるの今回からだから
日曜にしては多いのか少ないのかよく分からんなw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:45:54.02 ID:vktFKokT.net
>>768
また調整したな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:47:01.68 ID:6i48MlfI.net
日曜日だから多少は少ない
全体的には増加傾向です

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:48:15.49 ID:gVwh8Gdo.net
>>766
ありがとう。
もう物を考える視野が狭くなっていて
そういう道理は通用しないんです。
近所ですぐに噂になるとか同居の孫が学校でいじめられる
とか言ってもダメなんです。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:48:20.65 ID:J0bOFVtD.net
>>764
まじめに書きますが、自分に都合の悪いレスを無視している人が何を言っても説得力ないですよ
いい加減にアクセス稼ぎのためのブログ宣伝は止めてはどうですか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:49:13.51 ID:vktFKokT.net
北海道、また調整してるだろ?
早く自粛すればいいのに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:49:16.68 ID:Df0SX0qk.net
>>768
もう保健所が崩壊して積極的疫学調査やクラスター追跡などできなくなっている
実際の感染者はもっと多い!!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:51:26.15 ID:vHyMrURD.net
東京の新たな感染者255人……「ロックダウン的施策は永遠ループになり経済的にもダメージ」辛坊治郎が危惧

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201115-00000009-nshaberu-soci

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:53:48.64 ID:6i48MlfI.net
どうしても階段状に増加するわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:54:58.17 ID:gVwh8Gdo.net
>>779
罰金とかの罰則付きで行政が取り締まってくれて
それで社会の隅々にまで感染予防意識が徹底するのが一番なんですが。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:55:49.12 ID:cTEGmJjt.net
俺はGo toとか普通に経済回しても構わないと思ってる
ただ罰則をもっと厳しくた方がいい
最低でも外食は2人以上では来店させない
これくらいはやるべき

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:56:14.06 ID:+xGZwcBx.net
>>748
そもそも数ヶ月で次の波が来るのは解りきってたはずだったと思うんだが
どーするつもりだったんだろうか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:58:09.01 ID:+xGZwcBx.net
>>782
やるなとは言わないがガチで何の制限もかけないのは凄いわ
あと患者が増えてきたら止めろとは言わないから一時停止しろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:58:20.30 ID:6i48MlfI.net
普通の生活していたら問題ないのに
あのような油に水を注ぐキャンペーンをするから増加する

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:59:12.95 ID:cTEGmJjt.net
北海道204人になってる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:59:39.74 ID:hmOIpVEZ.net
>>783
隠蔽death

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:59:52.05 ID:kxX8vuwJ.net
>>708
バカな国にバカな政権としか思えないな。
わざと中断する基準を設けてなかったのか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:00:05.19 ID:OljYM2ba.net
>>783
想定外とかできる限りの事をやったとか
最大限の努力したとか言うんでないw
後は国民の気の緩みとか油断とか言い出すw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:00:39.39 ID:ynwN2QQn.net
>>783
わかりきってたから安倍さんは逃げたんでしょう

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:03:06.96 ID:S40QCseH.net
北海道の数値はどれが正しいんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:03:23.00 ID:6i48MlfI.net
北海道 新型コロナ感染確認 4日連続200人超
HTB北海道ニュースより
情報が錯綜しています
確定するまで伸びそうです

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:04:03.03 ID:S40QCseH.net
東京感染者数推移
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
*3/02〜 **0 **1 **4 **8 **6 **6 **0  **25 **4 **,*64
*3/09〜 **0 **3 **6 **2 **3 **9 **3  **26 **4 **,*90
*3/16〜 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3  **49 **7 **,139 i
*3/23〜 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72  *297 *42 **,436 iiiiiiii
*3/30〜 *12 *78 *67 *98 *92 118 141  *606 *87 *1,042 iiiiiiiiiliiiii
*4/06〜 *85 *87 156 183 199 198 174  1082 155 *2,124 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*4/13〜 100 159 127 151 206 186 109  1038 148 *3,162 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*4/20〜 101 123 123 134 170 119 *82  *852 122 *4,014 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*4/27〜 *41 113 *47 *59 165 154 *93  *672 *96 *4,686 iiiiiiiiiliiiiiiiii
*5/04〜 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22  *301 *43 *4,987 iiiiiiii
*5/11〜 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5  *110 *16 *5,097 iii
*5/18〜 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14  **50 **7 *5,147 i
*5/25〜 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5  **84 *12 *5,231 ii
*6/01〜 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  *147 *21 *5,378 iiii
*6/08〜 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  *161 *23 *5,539 iiii
*6/15〜 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *35  *240 *34 *5,779 iiiiii
*6/22〜 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  *334 *48 *6,113 iiiiiiiii
*6/29〜 *58 *54 *67 107 124 131 111  *652 *93 *6,765 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 102 106 *75 224 243 206 206  1162 166 *7,927 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*7/13〜 118 143 165 286 293 290 188  1483 212 *9,410 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
*7/20〜 168 237 238 366 260 295 239  1803 258 11,213 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/27〜 131 266 250 367 463 472 292  2241 320 13,454 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/03〜 258 309 263 360 462 429 331  2412 345 15,866 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*8/10〜 197 188 222 206 389 385 260  1847 264 17,713 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
*8/17〜 161 207 186 339 258 256 212  1619 231 19,332 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*8/24〜 *95 182 236 250 226 247 148  1384 198 20,716 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*8/31〜 100 170 141 211 136 181 116  1055 151 21,771 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
*9/07〜 *77 170 149 276 187 226 146  1231 176 23,002 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*9/14〜 *80 191 163 171 220 218 162  1205 172 24,207 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*9/21〜 *98 *88 *59 193 195 269 144  1046 149 25,253 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/28〜 *78 212 194 235 196 205 107  1227 175 26,480 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/05〜 *66 177 140 248 203 248 146  1228 175 27,708 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/12〜 *78 166 177 284 183 235 132  1255 179 28,963 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
10/19〜 *78 139 145 185 186 201 124  1058 151 30,021 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/26〜 102 158 171 220 203 215 116  1185 169 31,206 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
11/02〜 *87 209 122 269 242 294 189  1412 202 32,618 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
11/09〜 157 293 317 393 374 352 255  2141 306 34,751 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:05:32.84 ID:UuLXhl2I.net
いまのところ

UHB 204人
HTB 204人
NHK北海道 204人

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:07:28.17 ID:o/YjrayT.net
「新型コロナ 国土交通省 同じ課の職員 14日までに5人感染確認 」
「熊本 上天草市長が新型コロナに感染 」
フムフム。
近所の子供が咳をしなからサッカー遊びをしてる。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:09:38.73 ID:8Gc6Zh2p.net
みんなGOTOで遊んで感染してるんだから医療機関はコロナ患者の受け入れを制限すべき

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:10:51.57 ID:cTEGmJjt.net
北海道はまだ確定値じゃないね

道内では、札幌市が148人、旭川市が11人、小樽市が1人の感染を確認していて、道内合わせて204人となり、4日続けて200人を超えました。函館市もこのあと感染者数を公表する予定です。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:17:22.86 ID:ynwN2QQn.net
>>796
goto利用者の受け入れを制限すべきだな
自らリスク背負いに言ってんだから

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:19:32.73 ID:6i48MlfI.net
特段の理由がない限り患者を拒むことはできないよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:20:20.04 ID:brWYfsyd.net
医療崩壊したら緊急事態宣言出さざるを得ない
本来ならそうならないように今の内に対策するはずが
何もせず放置してるのが菅

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:21:38.21 ID:gVwh8Gdo.net
>>800
菅さんは死なずに済む人まで経済のために死なせる恐ろしい人。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:27:00.30 ID:L9CQ8Udz.net
>>792
職員が足りずに、国や他県からの応援を受けているらしい。
こんな、地名も読めない所に送り込まれたら、
集計はバタバタするでしょう。

道内の新型コロナウイルスの感染者数が9日連続で3桁を
超す中、札幌市が、感染封じ込めに欠かせない感染者の行動歴
調査をさばききれなくなっている。13日現在で抱える調査積み残し
は約100人分。調査遅れは感染の恐れがある濃厚接触者を放置する
ことにつながる。市は12日から担当職員を大幅に増強、国や他県の
支援も受け、人海戦術で「積み残し解消に1週間でけりをつける」と
躍起だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1257a1d7171f544a7b57d9c22a7783c89a217c97?page=1

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:30:51.45 ID:NQ634j+8.net
そんなことよりオマエら
オリンピックですよ!オリンピック!

経済復興ですよ!(笑)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:31:01.78 ID:cTEGmJjt.net
日本はもっと素早く調査できるように色々と変えていかなきゃいかんよ
この程度の数で100人もの調査遅れ出るって良くないんじゃないか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:31:27.72 ID:gVwh8Gdo.net
応援をもらえるのは今のうちだけだろうから
北海道も札幌市も国も中等症や重症患者を増やさない方法を
何か考えた方がいい。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:31:29.81 ID:L9CQ8Udz.net
>>801
違う。幹事長が実験を握っている。

最初に「菅総理」を祭り上げた。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:32:50.27 ID:NQ634j+8.net
経済復興まで30万人ぐらい死にそうだけど
オリンピックにはその価値がありまっせ!(笑)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:33:07.98 ID:L9CQ8Udz.net
>>804
多分、システムができていない。
もしかしたら、Fax?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:33:21.64 ID:gVwh8Gdo.net
>>806
決定権を持つのは総理だから
身(政治生命)を犠牲にして国民を救うことだってできるはず。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:34:25.12 ID:NQ634j+8.net
>>805
札幌だけですでに軽症・中等症の患者が1200人以上いるからな。
どう考えても、これから冬に向かってウィンターラブだな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:34:50.67 ID:cTEGmJjt.net
>>802
ほほう
そういや今は基礎疾患以外の無症、軽症は
入院させてないんだったな


風邪やインフルと同程度と言う人がいるが、それが医療を逼迫させている。
無症状、軽度はホテル、自宅療養になっている。
今、入院してる人は基礎疾患や高齢、肺炎で呼吸器が必要な中等症以上になっている。
それでも、感染拡大が予測を越える増加で、病院ベッド数が、満床になろうとしている。
後遺症もそうだが、風邪やインフルとは訳が違うし、感染症引き下げを菅政権はやりたいが、やれば、気の緩みで感染爆発で、基礎疾患や高齢者、中等症以上の入院者になるので、やりたくてもやれないのが実情。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:37:44.05 ID:L9CQ8Udz.net
>>796
それはいけません。
たとえ、相手が犯罪者でも、893でも。

医師法(昭和 23 年法律第 201 号)第 19 条第1項に
おいては、「診療に従事する医 師は、診察治療の求があつた
場合には、正当な事由がなければ、これを拒んではなら ない。」
として、いわゆる医師の「応招義務」を定めている。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:41:04.78 ID:oPdCmsOr.net
何の対策もとらずに放置してて、今の感染者の数値になってるならいいけど
現状の数値だけを見て、風邪と一緒、2類から外して検査をなくしたら収まるとか言ってるのは違うよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:42:15.75 ID:A4hrc94H.net
おかんが言うには、今週500超えあるだろうって

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:43:11.05 ID:L9CQ8Udz.net
>>809
国会でも「アーウー、アーウー」の現総理が
身を犠牲にする覚悟があるとお思いですか。

地味だが、仕事はできると思った国民がコケに
されました。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:45:20.97 ID:L9CQ8Udz.net
>>810
図らずも、北海道が、冬の他地域の先行指標に
なった形です。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:48:29.53 ID:NQ634j+8.net
このまま感染者の増加が続けば、道路に死体袋と仮設の安置所を作らないと
間に合わなくなるだろうな、北海道。

でも、Gоtоはやめられないから、

観光に来た人は、死体を踏まないように赤レンガホールや時計台を見に行って
救急車にはねられないように歩かないとだめだね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:49:21.56 ID:NQ634j+8.net
絶好調!真冬の恋スピードに乗せて

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:51:39.03 ID:L9CQ8Udz.net
>>783
緊急事態宣言

GoToのキャンセル料は国持ち

カネがない。だから宣言を出さない、出せない

それなら、旅行は強行。現在の感染にいくらかに影響

・・・・今ここ。従い、さらに続く。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:52:43.58 ID:gVwh8Gdo.net
♪ゲレンデがとれるほと恋したいじゃなくて
♪真冬の帰り道が流れてきた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:55:30.39 ID:J0bOFVtD.net
>>815
アクセス目当てに糞ブログ貼りつけて小銭稼ぎするゴミが何を偉そうに

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 16:58:36.06 ID:L9CQ8Udz.net
>>785
それを言うなら「火に油」

いや、熱い油に水、も危険かな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:00:16.18 ID:NQ634j+8.net
チープなスリルに身をまかせても 明日におびえていたよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:05:48.92 ID:L9CQ8Udz.net
>>784
「停止」も予約の関係で、混乱するから大変でしょう。
今のサージが終わるまで、「執行猶予」でもできれば
いいのですが、
官房長官が記者会見で、Go To トラベル事業開始日から
10月15日まで、キャンペーンの利用者は3138万人にのぼる
と自慢してる、GoToは来年の大型連休までとか
いや、五輪までとか、言ってますのでもう引っ込める訳にはいかないの
でしょう。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:06:53.66 ID:gVwh8Gdo.net
moraかレコチョクで
アリスの「帰らざる日々」でも買うか。

1曲だけなのでコロナがなければレンタルだけど
感染も怖いし帰ってからシャワーを浴びるのも面倒だから行けない。
借りたCDや手提げの扱い、返しに行くのも面倒だし。

政府がちゃんとコロナ対策をしてくれてれば
レンタルにも気軽に足を運べるんだが。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:14:06.97 ID:hmOIpVEZ.net
来年の真冬一月2月を無事に生き抜ける奴、
少なくなるなあ

ガチで進撃の新型コロナは
真冬に猛毒強毒に変異する

必ず変異してくるからなあ
対策してないと
ガチ死亡するで

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:14:41.16 ID:L9CQ8Udz.net
>>115
GoToイートは終了ですが、GoToトラベルは来年の大型連休、
いや、五輪まで続けるの意向もあります。


Go To イートキャンペーン対象の予約受け付けを11月15日午前2時をもって終了

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6376426

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:17:14.38 ID:L9CQ8Udz.net
>>48
ロックダウンは、日本では絶対に無理です。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:19:00.66 ID:6i48MlfI.net
go toやっても儲からないのに
医療費の方が費用が掛かる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:19:54.41 ID:FphKUpIw.net
予約で付与されるポイントが終了しただけで
クーポンタイプのGOTOEATは終わってないし
予約タイプのEATで付与されたポイントの利用期限も
まだまだ先だからイートも全然終わってないよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:20:56.04 ID:hmOIpVEZ.net
ロックダウンはやらない
だたし来年の一月2月
60日間わ
会社いかない
学校いかない
外食しない
病院いかない
旅行、映画遊びしない

スーパー買い出しは防御徹底したやつだけが
真の勝ち組かな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:21:03.07 ID:gVwh8Gdo.net
神奈川114人

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:22:34.33 ID:qKejkKDd.net
北国や都会の第3波到来を尻目に、四国はまだ平和な小康状態が続いてる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:23:39.32 ID:8F2CYGhs.net
神奈川県内では15日、合わせて114人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表されました。

pandemicだって

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:26:45.95 ID:L9CQ8Udz.net
>>35
11月1日緩和されたのは、中国、韓国、台湾、香港、マカオ、シンガポール、
タイ、ブルネイ、ベトナム、豪州、ニュージーランドなど11カ国・地域からの入国者
です。
これらの国からの入国者は空港でのウイルス検査が不要になりました。

従って、米国人、仏黒人にはウイルス検査をしています。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:28:34.52 ID:S40QCseH.net
     2  3  4  5  6  7  8  9  10 11 12  13 14 15
     月 火 水  木 金 土  日 月 火 水 木  金  土 日 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374 352 255  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 263 285 ***  255 285
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235 230 209  *45 236
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148 152 102  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144 147 114  136 147
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 *79 104 *62  *84 116
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60 *88 *60  *76 *88
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69 *79 *79  *62 *81 (2番目)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:28:39.84 ID:wMMk/0xH.net
>>819
凄い頭悪そう
働いたことないの

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:30:55.53 ID:hcpB9Hdy.net
コロナ、変異で感染力強く 東大がハムスターで実験 2020年11月13日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/68097/

現在世界で流行中の新型コロナウイルスは、初期のウイルスに比べ、変異によって感染力が強くなったことをハムスターの実験で確かめたと、河岡義裕・東京大医科学研究所教授らのチームが、13日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。
 新型コロナは当初、中国・武漢市で流行したが、チームによると、感染に関わるタンパク質が変異したウイルスが出現。この変異ウイルスが欧州を起点に世界へ広まり、拡大を続けている。
 河岡さんは「人でも同様と断言することはできないが、変異が感染拡大に影響した可能性は高い」と話している。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:31:36.13 ID:hcpB9Hdy.net
変異によって感染力が強くなった
変異によって感染力が強くなった
変異によって感染力が強くなった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:33:00.31 ID:s4o9k07A.net
日曜なのにどうするよ?goto継続って馬鹿なのか?

沖縄 新型コロナ 46人感染確認 県内累計3741人に

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:34:49.46 ID:gVwh8Gdo.net
>>840
馬鹿は見せかけで実は確信犯(辞書の二つ目の方の定義)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:34:50.26 ID:f/pRexyP.net
今日は1400人くらいで日曜としては増加ペースを維持していることになります

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:35:55.22 ID:NQ634j+8.net
あまりに感染が拡大してしまうと、
変異によってワクチンが効く可能性が低くなるだろうな。

でも、ワクチンを打てるようになるのは早くて来春だろうね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:37:04.34 ID:gVwh8Gdo.net
>>843
春はない。初夏に打てればごく一部の人が打てるとかでは?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:37:18.94 ID:6i48MlfI.net
旅行業界や飲食業の利権に目が眩み、中途半端な段階で Go To キャンペーンを始めてしまったので、
東京や大阪のコロナ禍を全国にまき散らすことになってしまった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:41:00.74 ID:NQ634j+8.net
北海道は、たぶん1〜2か月のロックダウン期間を12月前半〜2月半ばぐらいに
もっていきたかった。それなら、インフルとのダブルパンチをかわせる可能性があった。
そして、2か月以上自粛を続けると、財政的に破綻する可能性もあるので、
できるだけ自粛期間を短くしたかった。

だが、想像するよりも早くにコロナの拡大期がやってきている。
今週の18日(水)までには、何らかの決定がなされるようになると思う。
本格的な自粛は、恐らく11月23日(月)ごろからのはずだ。

それまでに1日の新規感染者は300〜400人台に突入しているだろう
どうやっても苦戦必至だ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:41:37.49 ID:L9CQ8Udz.net
>>833
四国4県と鳥取、島根は安泰です。
「自然ロックダウン」状態に近いですから。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:43:06.24 ID:NQ634j+8.net
>>844
なら、やばいね。
手遅れになるな。

北海道はここから5〜6か月は雪が降り積もるような冬に突入する
ウイルスが勢力を保ったままの状態がずっと続く

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:45:42.11 ID:UjbCYsna.net
大阪府の個票は今日で廃止

11月16日から
○前日判明分について18時に公表
○再陽性数を新規陽性者数に含む(国の届出基準に合わせる)
○個票を廃止
○個票廃止に伴い、死亡・重症者の事例番号は記載せず
○死因は新型コロナウイルス感染症関連死か否かのみ記載
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/00378331/4-2_kansenzyoukyoukouhyou.pdf

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:51:33.84 ID:L9CQ8Udz.net
>>846
今の感染状況は8月の沖縄レベル、あの時、沖縄は独自に宣言発令
「お願い」だけで封じ込めた。
しかし、北海道は、規模も広さも全然違う。
そう簡単には収まらないでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし、沖縄の人に会食自粛はきつかったでしょう。

1.沖縄県全域において、不要不急の外出自粛を徹底してください。
・買い物は原則一人で
・特に会食や会合など人が集まる場所への外出は控え
・夜10時以降の外出を控え、特に繁華街への外出は厳に自粛を
・濃厚接触者となった方については、PCR 検査等で陰性となった場合でも
 2週間は自宅待機を含めたしっかりとした健康観察を
2 家庭内感染が増えています。家族であっても、高齢者や体調を崩している方との
接触には注意
3 事業者においては、テレワークの積極的な導入及び職場内の三密対策を
4 集団感染が発生した場合には直ちに発生源となる地域と業種を特定し、
  局所的に休業または時短要請を

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:54:44.09 ID:hmOIpVEZ.net
>>849
イソジン隠蔽工作death

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:54:49.88 ID:NTJ43xkX.net
gotoだけが悪者にされてる感
どう見ても全集中の諸刃の刃が原因

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 17:54:53.63 ID:S40QCseH.net
大阪は200超えかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:02:43.66 ID:Dz55sc4/.net
>>849
うわ、イソ村ケーチさんのイソ蔽来た

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:03:04.01 ID:1kUbvUDS.net
大阪+266

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:04:01.21 ID:6i48MlfI.net
大阪266人

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:05:35.82 ID:6Byakp2W.net
ハロウィンだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:05:57.17 ID:7kXwEYhM.net
東京超えた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:06:16.41 ID:0IFfScze.net
ますます東京の人数は怪しい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:07:21.46 ID:L9CQ8Udz.net
>>817
やはり、コロナにもかかわらず、GoToで押しかけてるんだ。

北海道の国内客宿泊者10月は3%増、GoTo追い風に

日本旅館協会北海道支部連合会は10日、北海道内110宿泊施設の10月の宿泊実績を発表
国内客の延べ宿泊者数は前年同月比3%増

訪日外国人客は落ち込みが続くが、国の観光需要喚起策「Go To トラベル」事業を
追い風に国内客が回復

国内客は14地域のうち、11地域で前年を上回った。伸びが最も大きかったのは35%増の
「知床・ウトロ温泉・岩尾別温泉」

同地域の宿泊施設からは「(Go To トラベルの)東京解除で何とか形になった」
「Go To トラベルを絡めた本州からのツアーが急増した」との声

「根室・標津・川湯・摩周温泉」が29%増。Go To トラベルに加え、延期していた道内の
修学旅行が増えたことも国内客増加に寄与

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66043760Q0A111C2L41000/

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:09:25.99 ID:P5ZSKbql.net
共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査によると、コロナ感染者が過去最多を記録した現状への不安を尋ねたところ「不安を感じている」は「ある程度」を含め84.0%だった。

今バンキシャでやってたが、すすきのの人出は半分以下で食べ物屋さんや飲み屋の予約がすべてキャンセルになってしまってるみたいですね。
この北海道民の個人的な自粛の効果がいつ出るのか?だよね。
減少に転じるのに一か月からかかるだろうね。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:09:32.95 ID:RjeS5mgl.net
明日から大阪は前日分の集計に代わるので
前日16時〜24時までの判明分ですから
40人位ですかね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:12:32.65 ID:6i48MlfI.net
温泉地、観光地だけでなく
その施設の従業員から家族、会社などに波及しているんだろう
やはりgo toは失敗
利権だけでした

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:13:53.74 ID:Q4umFe2U.net
吉村さんもうあかんな

イソジンとかポンコツ京大とかK値ゴールポスト移動とか橋下さんとか都構想とか、、、
ほんま詐欺に騙されるタイプの知事

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:16:02.29 ID:cTEGmJjt.net
>>862
意味が分からん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:16:56.45 ID:0eQp3iSq.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
06/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28〜 *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05〜 *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12〜 *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19〜 *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26〜 *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02〜 *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/09〜 *78 226 256 231 263 285 266  1605 229 15,423

前週比1.71倍...
2週間で3倍、1ヶ月で9倍ペース....

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:18:03.39 ID:6i48MlfI.net
集計時間が16〜16時締切 18時発表から
      0〜0時締切に変わります 18時発表
初日は時間が短いのです

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:18:09.62 ID:8H1+u8sU.net
>>864
いいえ、詐欺をするタイプです

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:20:03.32 ID:gVwh8Gdo.net
大阪266人 過去2番目の多さ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201115/2000037296.html

呼びかけ以外にできることないのかな?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:20:26.46 ID:0h6Yphka.net
>>864
詐欺師側だろどう見ても

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:21:25.78 ID:cTEGmJjt.net
先週の日曜が950人で今日は現時点で1412人
思ってたより今日は多いな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:21:30.82 ID:AAYcorCp.net
>>864
おかしいな、吉村君はサラ金武富士の顧問弁護士やっていて、2億円のステップ訴訟やらかして負けたんだけどなぁ〜。こんなへまやるわけないだけど。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:21:42.95 ID:CwBhiGHl.net
1ヶ月で9倍とかおおさか危険
東京より多いってこれ

これで倒産企業や解雇や飲食店や観光や一般家庭を助けれるもんなら助けてみろって
経済回せるなら回してみろって

無理無理、感染者が増える限り無理、
机上の空論よ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:22:57.30 ID:L9CQ8Udz.net
>>852
映画館は感染源とは考えにくい。
映画館の換気は条例で決まっている。

鬼滅クラスターが起これば、保健所の聞き取り調査で
クローズアップされるはず。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1268898.html
https://note.com/asai_takashi/n/nd75b4a736e87
https://blog.goo.ne.jp/camper/e/90acc359668ac5c82085b5476d89d453

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:24:15.66 ID:gVwh8Gdo.net
全国の首長の器と能力がはっきりするコロナ禍だな。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:24:46.07 ID:IvPbVSw3.net
>>867
文章下手くそすぎて何回読んでも意味分からん
他のみんなも分かってないぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:25:16.91 ID:6TWTlUUu.net
>>872
え?どゆこと?それ知らないわ。

まさか悪の金貸側を助けてたって事?
しかも負けたん?

ぜんぜんあかんやん、彼

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:27:09.33 ID:hmOIpVEZ.net
>>872
隠蔽は得意death
fromイソジンうがい知事

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:27:36.81 ID:6i48MlfI.net
>>876
読解力がないんだね
コロナ以前の問題です

プログラムが大阪府独自から全国統一に変更されるんですよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:27:39.26 ID:Iy8ZS3S8.net
>>869
うわああ。日曜でこれはマズすぎるなあ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:27:53.35 ID:AAYcorCp.net
でも実際この程度の感染者数で騒ぐなんてどうかしてるよ。欧米では1日で万単位は当たり
前。アメリカなんて18万人だよ。10分の1くらいで騒いじゃいけないよ。あっっ、検査数
も10分の1しかやってないんだっけ(笑)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:31:44.74 ID:AAYcorCp.net
>>877
経歴調べてミソ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:32:23.86 ID:OdQF2OB6.net
>>879
複数人の方が貴方の書いていることが分からないと言っているので問題は貴方にあります。
私も貴方が何を言っているのかよく分かりません。
それに大阪が1日40人なんてあり得ないでしょう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:32:51.44 ID:gVwh8Gdo.net
>>881
今騒がないと、今月末か12月に入って早々医療崩壊が始まる道府県が出てきて
東京都も含めて全国が医療崩壊した状態で日本は正月を迎えることになる。
その状態が5月6月まで尾を引く。医療崩壊はコロナ患者だけの問題じゃない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:33:35.48 ID:S40QCseH.net
     2  3  4  5  6  7  8  9  10 11 12  13 14 15
     月 火 水  木 金 土  日 月 火 水 木  金  土 日 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374 352 255  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 263 285 266  255 285 (2番目)
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235 230 209  *45 236
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148 152 102  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144 147 114  136 147
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 *79 104 *62  *84 116
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60 *88 *60  *76 *88
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69 *79 *79  *62 *81 (2番目)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:34:49.79 ID:4oQLENyq.net
>>875
ほん、それだな
器が素直に数に出る

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:35:09.63 ID:S40QCseH.net
     2  3  4  5  6  7  8  9  10 11 12  13 14 15
     月 火 水  木 金 土  日 月 火 水 木  金  土 日 夏最多 過去最多
東京都 87 209 122 269 242 294 189 157 293 317 393 374 352 255  472 472
大阪府 74 156 *85 125 169 191 140 *78 226 256 231 263 285 266  255 285 (2番目)
北海道 96 *71 *75 119 115 187 153 200 166 197 236 235 230 209  *45 236
愛知県 44 *85 *53 *79 *82 113 *81 *57 129 104 143 148 152 102  199 199
神奈川 22 *68 *44 109 104 137 *79 *36 *99 130 147 144 147 114  136 147
埼玉県 26 *30 *42 *32 114 *69 *44 *51 *67 116 *75 *79 104 *80  *84 116
千葉県 21 *40 *30 *58 *42 *61 *44 *32 *48 *65 *74 *60 *88 *60  *76 *88
兵庫県 10 *52 *36 *45 *47 *31 *32 *20 *60 *70 *81 *69 *79 *79  *62 *81 (2番目)

埼玉追加があったんだな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:36:12.13 ID:S40QCseH.net
>>530
日曜日過去最高1440人

今日現在1433人

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:36:42.15 ID:4oQLENyq.net
>>883
一回でわかったよw
40人ってのは最初だけ時間がダブルからだと思う

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:37:16.72 ID:S40QCseH.net
月曜日始まりなら今週既に10143人一週間で1万人超え

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:40:57.98 ID:L9CQ8Udz.net
>>861
7/31 沖縄が緊急事態宣言
8/10頃 ピーク
9/18頃 底を打つ

北海道は、人口も広さも全然違うので、
宣言してから、ピークまで半月、底を打つまでさらに1月半でしょうか。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:42:21.18 ID:yR9bCbjT.net
インフルエンザ様疾患発生報告 第10報
https://www.niid.go.jp/niid/images/idsc/idwr/infschool20-21/infl20_21-10.pdf

休校、学年、学級閉鎖数 また0だな(昨年同期 115校)

この時期でこの結果だとかなりポジティブな将来予測ができる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:42:34.58 ID:2dPdN5eS.net
福岡 新型コロナ 12人感染確認 県内延べ5379人に

福岡さんはかなり優秀だと思います。尊敬

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:42:40.49 ID:REWTozXO.net
各自治体で緊急事態宣言するしかない
このまますだれハゲと心中するつもりか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:42:55.62 ID:AAYcorCp.net
>>884
皮肉を込めて言ったことを理解してください。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:45:45.50 ID:gVwh8Gdo.net
>>895
承知しました。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:48:19.75 ID:AAYcorCp.net
しかし、雨後のタケノコのように続々湧いてくるネトウヨ・ネトサポはどこへ行ったのだろうね(笑)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:49:37.24 ID:AAYcorCp.net
集団免疫の大久保はどこいったんだ?11月には収束するんじゃなかったっけ?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:51:40.98 ID:yR9bCbjT.net
>>892の結果から日本は風邪感染症が流行する状況にない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:52:09.43 ID:+xGZwcBx.net
>>846
何の決定もしないでしょ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:52:36.14 ID:+xGZwcBx.net
>>893
夏も北海道は優秀だったんだよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:52:45.06 ID:NTJ43xkX.net
>>874
風上にウィルステロ犯が居れば換気しても無駄
あんな混雑してるのに鬼滅見に行く連中が正直に言うか?
コロナって鬼滅見に行ったからかもなんて私はバカですって言ってるようなもん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:52:58.60 ID:HytRKcLM.net
【 11月15日(土) 北海道 209人分析 】

北海道の新規感染者209人…4日連続200人超
11/15(日) 17:01 配信 読売新聞オンライン

【直近の感染者数】

11/1   69人●
11/2   96人
11/3   71人
11/4   75人
11/5   119人
11/6   115人
11/7   187人

11/8   158人●
11/9   200人
11/10 166人
11/ 11 197人
11/ 12 236人
11/ 13 235人
11/ 14 230人

11/ 15 209人
^_^200@jm.tG
(注: ●はその週の最小値
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1

11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 8-15一週間合計 1473人一週間平均 210.4人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 100人増加!・・これからのうち、鈴木知事の"ハンマーパンチ"は2週間後に結果、ガマン 

【 関連 net 記事 】 
*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html


【 Time of rest and relaxation 】

「 The Legend of Zelda 」
https://youtu.be/clhnYa4Z3Ro
             
             
       

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:55:09.55 ID:DPVHnHw+.net
>>881
55分の1なw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:55:59.96 ID:lXVuNaLw.net
吉村さんが今日西村さんへ
飲食による感染が増えてるので大阪府においてはgotoイートを4人以下へ制限してほしいと面談し伝えた様です。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:56:30.98 ID:L9CQ8Udz.net
>>901
だから、油断があった。

油断+低温で免疫力低下+GoTo+ススキノ+道民性?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:58:02.68 ID:N/3csM0D.net
>>874
日本人の六人に一人観に行っていて
未だに一人も陽性のニュース無しなので調査されてません

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:58:16.91 ID:L9CQ8Udz.net
>>899
というか、マスクの完備で、インフルウイルスもシャッタアウト。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 18:59:50.46 ID:FphKUpIw.net
>>905
対面テーブルで食事してたら4人も5人も変わらんw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:00:30.87 ID:fpi5t1kE.net
>>905
その前に自分で解禁しといてどの口が言う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:06:05.10 ID:hnNRkvA+.net
こりゃあ明日の土曜日日曜日分の数も減らないだろうな
で、水曜日あたりからビッグウェーブになると思う
本当に危険な感じする

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:06:46.58 ID:rhYN2mnr.net
>>863
二階菅やその取り巻きは感染者数がいくら増えようと
自分の財産さえ増えれば大成功なんだろうよ
やたら菅持ち上げてた馬鹿がいたけど史上最悪の首相だろ
戦時中よりまだ悪い

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:08:52.57 ID:nNSvfKw8.net
なんだこのスレ

メンヘラとキチガイしかいないのか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:11:17.50 ID:rbckcK9x.net
ホンマに8月の上昇と笑えるぐらいに上昇カーブがそっくり。
これ、来週にピークになって、そこからピークアウトのパターンやわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:12:19.37 ID:hmOIpVEZ.net
>>912
おおさか民国イソジン知事もお仲間いりやで
忘れんといてー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:12:54.87 ID:hmOIpVEZ.net
オワリのハジマリdeath

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:13:08.31 ID:+xGZwcBx.net
>>905
動くだけましだけど半端だなあ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:13:52.19 ID:+xGZwcBx.net
>>911
来週のどこかで2000人行きそうな感じだね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:13:56.97 ID:wejRVsjJ.net
>>864
予算もないし、都構想も頓挫したし、矢折れ刀尽きた感じがするな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:16:08.35 ID:gVwh8Gdo.net
>>919
籠城するしかない。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:16:10.24 ID:hmOIpVEZ.net
>>919
イソジン知事は進撃の新型コロナには
親しいんやで
おおさか民国コロナ党 党首やで

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:17:42.88 ID:HqvpI9K3.net
日本が新規感染者2000人で大騒ぎしているその頃
アメリカでは新規感染者17万人w

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:18:37.87 ID:hmOIpVEZ.net
>>920
 ロックダウンはやらない
だたし来年の一月2月
60日間わ
会社いかない
学校いかない
外食しない
病院いかない
旅行、映画遊びしない

スーパー買い出しのみ外出の防御徹底したやつだけが
真の勝ち組かな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:22:56.68 ID:LOhzlJVv.net
2ヶ月も会社行かなかったら
クビになって無職で社会の最底辺で
完全に負け組だわ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:26:09.02 ID:hcpB9Hdy.net
>>922
アメリカは医療崩壊起きていないし、CDCも「このままだと医療崩壊」とか言っていないからな。
日本はみんなが心配しているし、医師会も「このままだと医療崩壊」と宣言している。
この違いを理解しような

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:28:56.91 ID:rbckcK9x.net
アメリカが日本よりも人口が多いとはいえ、1日に17万の陽性で1000人の死者なんやから、まず日本が100パーセント終わることはないのは確実や。

後は医療崩壊の問題だけやん。
全国の病床の1パーセントの感染症病床だけで対応するからや。

ハードルを下げすぎや。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:29:01.24 ID:N/3csM0D.net
>>925
北海道コロナ以外の患者来なさすぎて
暇をもて余してるってよ
医療崩壊は医師会のはったり

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:30:42.20 ID:EfeuSTF8.net
医療崩壊とかしないでしょ
軽症は家に帰して中等症以上は呼吸器やエクモをとっかえひっかえすればいいだけ
ベッド足らなきゃ駐車場に野ざらしで置いとけばいいよ
あと医者は甘えんな、医者になったんなら死ぬ気で診療しろ、大和魂でな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:31:01.50 ID:6i48MlfI.net
コロナの火は小さな時に消すのが常識
諸外国がどうであれ関係なし

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:31:57.67 ID:rbckcK9x.net
いざとなれば感染症病床以外の利用という奥の手があるしな。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:32:00.25 ID:T3mjZW2T.net
そもそもアメリカが医療崩壊が起きてないのは医療費が高すぎて入院できないだけだからな
ほとんどが検査だけ受けて帰宅して解熱剤のんで終了
日本もそうすれば医療崩壊なんて起きない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:33:12.56 ID:UjbCYsna.net
大阪 
死亡 1
重症 4(66)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/1115.pdf

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:33:23.34 ID:hcpB9Hdy.net
半年前のことも忘れるとはな

患者対応「追い付かない」 相談殺到、調査や搬送も―疲弊する職員ら・各地の保健所
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800705&g=soc

 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、各地の保健所が電話相談や感染経路の調査、濃厚接触者の健康管理などに忙殺されている。
疲弊する職員からは「患者発生に対応が追い付いていない」と悲鳴が上がる。
入院ベッドの確保やクラスター(感染者集団)の解明を担う保健所の業務量が限界を超えれば、
医療崩壊やさらなる感染拡大を招く恐れがある。

「感染疑いの人が急増しており、相談窓口に電話があっても病院ですぐ診てもらえないケースが出ている」。
東京都大田区保健所の担当者は、医療体制の逼迫(ひっぱく)に危機感を表す。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:34:24.60 ID:cTEGmJjt.net
検査数が違いすぎるんでアメリカの感染者数と比較しても意味ない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:36:01.23 ID:yR9bCbjT.net
イギリスは天気が悪く人出が少なそうだが
ローマは結構人が集まっているな

ローマのスペイン広場のライブカメラ
https://www.skylinewebcams.com/en/webcam/italia/lazio/roma/piazza-di-spagna.html

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:36:18.78 ID:hcpB9Hdy.net
第一波で医療崩壊しているのに未だ反省能力のない国と国民だな

【速報】医療2学会が緊急声明! 救急医療「崩壊した」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586513334/l50

救急医療「崩壊すでに実感」、受け入れ困難 2学会声明
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN4B61NNN4BULBJ00W.html

嶌信彦「懇意の医者が自宅で倒れ救急搬送、新型コロナで3月17日に死亡」
https://www.mag2.com/p/news/448080

東京都医師会会長「同僚がコロナで倒れ、多数入院も」
https://times.abema.tv/posts/7049695

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:37:18.64 ID:evWXoaU0.net
deathdeath言ってるのペテルギウスに変換されてるからやめれw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:37:43.73 ID:7l7naPes.net
新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
令和2年11月15日(日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14861.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者1名、無症状病原体保有者11名が報告されました。

1336 成田14日着 20代男性 福岡県 ミャンマー 無症状
1337 成田14日着 50代女性 東京都 アメリカ合衆国 無症状
1338 成田14日着 20代男性 埼玉県 フィリピン 無症状
1339 成田14日着 60代男性 東京都 アメリカ合衆国 無症状
1340 成田14日着 20代男性 非公表 非公表 無症状
1341 成田14日着 20代女性 非公表 非公表 無症状
1342 羽田14日着 10代男性 東京都 イギリス 無症状
1343 成田14日着 30代男性 千葉県 ウクライナ 無症状
1344 成田14日着 20代男性 静岡県 バングラデシュ 無症状
1345 成田14日着 20代男性 愛知県 バングラデシュ 無症状
1346 関空14日着 30代男性 大阪府 インド 無症状
1347 成田15日着 50代男性 静岡県 インドネシア 倦怠感

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:38:43.50 ID:rbckcK9x.net
>>936
お前はまず働いて税金を納めろ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:39:49.30 ID:hcpB9Hdy.net
昨夜恥をさらしたネトウヨだぶりゅ、よくこのスレに来れるもんだな
羞恥心の欠片もないようだな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:41:46.83 ID:ZNMTA+oN.net
>>936
医療崩壊したのに死者1日最高31人w
馬鹿だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:41:47.59 ID:X7LNPrDb.net
コロナにびびってるチキンは一生おうちに引きこもってればいい
それだけの事
他人に関わらず孤独の世界を楽しんで一生を終えればいい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:42:02.50 ID:EfeuSTF8.net
大阪は計算方法を変えて陽性率を下げ患者の個人情報を守る努力をするんだな
各都道府県も陽性率を減らし収束させる努力をしていくべき
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/henkounaiyou.pdf

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:44:23.37 ID:rbckcK9x.net
日本の医療崩壊は病床の数を絞り過ぎやからや。
全国に165万も病床があるのに、感染症病床はたったの1700程度。
結核病床入れたら、合計7000ぐらいやからな。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:44:23.79 ID:hcpB9Hdy.net
ネトウヨだぶりゅーの遍歴

「オレは医者」
  ↓
「おれは研究者」
  ↓
「おれは働いている」

お前はネトウヨ思想に固まった飲食店経営者だろ
コロナで客がゼロになった憂さ晴らしをネットで晴らしているだけの憐れな存在だな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:46:36.47 ID:rbckcK9x.net
>>945
だからお前はまず働いて税金を納めろ。
無職は経済回す邪魔すんな。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:49:02.40 ID:hcpB9Hdy.net
みんな働いて税金払ってるんだよ

「オレは医者」
「オレは研究者」
「オレは働いている」

恥ずかしいやつだな。
お前は飲食店の主人だろ。何が「医者」だ。笑わせるなよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:51:17.15 ID:rbckcK9x.net
日本は一般病床が89万もあるんや。
もちろんコロナなんて診られへんていう病床が多いが、国が医療者に助成して一時的に病床転換すればいいねん。

軽症や中等症の一部は診れるはずや。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:52:20.60 ID:hcpB9Hdy.net
「ネトウヨ思想に固まった飲食店の主人」

図星のようだな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:53:45.03 ID:rbckcK9x.net
>>947
お前は無職やん。
だからまず職を見つけて税金払えや。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:54:31.95 ID:hcpB9Hdy.net
否定しないんだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:56:33.96 ID:rbckcK9x.net
飲食店とか何言ってんねん、こいつは。
アホやろ。
お前、免疫の講義でもしたろか?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:57:41.99 ID:hcpB9Hdy.net
やっぱ否定しないんだね
追い詰められてまた医者のフリか
完全にキチガイだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:58:05.60 ID:pnuob8qd.net
みんな引きこもりになるしかないよな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:58:09.19 ID:EfeuSTF8.net
コロナは決して恐れるウイルスではないよな
なぜかそう言うとシュバって来るのが居るけど
感染予防自体は大切だ、しかし2000人も死なない、かつ死んでるのは80歳以上とかジジババばかり
余生がちょっと短くなるだけ、そのために全国民が自粛するのはおかしい
自粛せずとも日本は天然痘などもっと恐ろしい病と共存してきた
今こそ経済を最優先して中国などに後れを取らないようにしてもらいたい

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 19:58:18.44 ID:rbckcK9x.net
>>951
そんなアホなこと言ってるひまがあったら働け。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:00:32.11 ID:yR9bCbjT.net
最近はロックダウン厨と換気厨のようだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:00:34.59 ID:ifN1fKvl.net
今日も多すぎる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:00:37.23 ID:hmOIpVEZ.net
偽医者が新型コロナ安全デマ工作員として
はっするが
誰一人相手にしないんdeath

さあ
進撃の新型コロナいよいよ、猛毒変異にむけて
ウォーミングアップするようです

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:00:52.00 ID:hcpB9Hdy.net
「オレは医者」

「オレは研究者」

「オレは働いている」

コロナで傾いた飲食店経営者が「医者気取り」でエラそうに書き込み
恥をかき続けているのがバレバレだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:00:56.82 ID:cTEGmJjt.net
2000人て殺人事件で死ぬ人より多いけどねえ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:02:08.49 ID:ifN1fKvl.net
コロナはただの風邪と閣議決定すべきだ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:02:14.52 ID:rbckcK9x.net
>>953
キチガイも何も俺は医療系やから。
事実やし、否定のしようがないわ。

無職のお前が何言っても説得力ないで。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:02:36.83 ID:hmOIpVEZ.net
進撃の新型コロナは強毒変異は真冬なんだから
今は
自粛にむけて
遊びまわっとけ
年内でオワリdeath

進撃の新型コロナからは
人類は逃げられない

オワリのハジマリdeath

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:02:44.51 ID:hcpB9Hdy.net
2chのネトウヨキャラでも断トツでダサイタイプだな
このダブリューは

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:04:20.62 ID:rbckcK9x.net
>>960
だからまずお前は働け。
無職が何言っても無駄や。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:04:37.67 ID:hmOIpVEZ.net
最期の晩餐を楽しもう

遺書は年内にかけ
身辺整理はしましたか?

平和は今年が最後death

進撃の新型コロナは来年、日本を地獄にします

さあ
オワリのハジマリdeath

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:06:03.09 ID:IvPbVSw3.net
また一人芝居が始まったか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:06:19.42 ID:rbckcK9x.net
>>965
だから働いてからなんぼでも言え。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:08:15.01 ID:rbckcK9x.net
無職がコロナ煽って、陽性者増加を望んでるって、アホ過ぎるわ。
どれだけ社会との接点無いねん。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:09:05.35 ID:cTEGmJjt.net
交通事故による死者が去年は3200人
今年はもっと少ないだろうが
日本でコロナ死者でるようになったのは3月くらいだから、来年3月までには去年とほぼ同じ数か最悪4000人くらいはいってもおかしくないな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:10:14.08 ID:gVwh8Gdo.net
>>971
一ケタ足りない。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:15:21.67 ID:I0k/77pa.net
国内での累計感染者数
※ダイヤモンド・プリンセス号乗員・乗客を除く
118583
前日比+1434

北海道3人死んだってさ
やっぱり遅れて死亡者が増えてくるな

テレビで明日も過去最多更新しそうだってさ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:24:06.83 ID:F3KgELif.net
>>973
オワリのハジマリdeath

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:25:28.30 ID:REWTozXO.net
>>973
今回はGOTOで富裕層が感染してるからな
今は金持ちは高齢者
若年層は恐らく鬼滅の刃由来だろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:26:46.31 ID:+K9L+1KR.net
コロナはインバウンドを破壊するいい機会だと思う
そもそも技術立国だろ日本は
インバウンドとか発展途上国がするもんだ
この際飲食旅行業界は徹底的に潰した方が良い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:30:22.95 ID:X9mPLqIc.net
何だか世論も変わったね
コロナより経済って
関連スレも伸びないし
引きこもりとメンヘラが取り残された感じ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:31:19.40 ID:yR9bCbjT.net
自演ばかりだからなあ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:37:09.00 ID:hcpB9Hdy.net
飲食店経営者が「医療系」とか羞恥心ゼロだな。男の歯科助手か?

963名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 20:02:14.52ID:rbckcK9x
キチガイも何も俺は医療系やから。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:39:46.97 ID:hcpB9Hdy.net
ネトウヨだぶりゅーの遍歴

「オレは医者」
  ↓
「オレは研究者」
  ↓
「オレは働いている!!!」
  ↓
「オレは医療系」

歯科助手のアルバイトごときが「医療系」とは片腹痛いな。
まあ、地齋はコロナで傾いた飲食店経営者で間違いない

ネトウヨでも最もダサイタイプだわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:39:48.89 ID:rbckcK9x.net
>>979
製薬会社の研究者や。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:41:08.87 ID:rbckcK9x.net
>>980
これでわかったか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:42:08.84 ID:hcpB9Hdy.net
今度は「契約会社の研究者」ときたか

もうね、こんなダサすぎるは
ネトウヨ仲間でも相手にせんだろ

昨夜も民族派右翼の形から「こいつはウヨじゃない。恥ずかしいから止めろ」と諭されていたな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:44:52.51 ID:cTEGmJjt.net
【岩手】医師ら13人集団感染 盛岡市の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ」 利用客は1日に100人程 新型コロナ [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605434289/

この医師らもコロナは只の風邪、大したことないとか言ってたんだろうなあ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:47:07.10 ID:8Gc6Zh2p.net
>>980
医療関係者はあくまで設定だってだぶりゅー本人が認めてるからな
もう嘘はばれてるんで

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:47:47.18 ID:rbckcK9x.net
>>983
アホやなお前。
現実逃避か。
だから俺の仕事はコロナに関係してるし、お前みたいな素人とはレベルが違う。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:49:02.72 ID:hcpB9Hdy.net
>>986
キミ、恥ずかしすぎるよ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:49:46.72 ID:kPYGwVjc.net
俺の仕事はコロナに関係してるw
ネットでの偽情報ばら撒きっすかw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:51:00.18 ID:hcpB9Hdy.net
>>俺の仕事はコロナに関係してる

コロナで破産寸前の飲食店経営者だからな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:52:39.02 ID:rbckcK9x.net
お前らみたいな無職に言われたところで、知らんがな。
だから医療系やと言うてるし。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:53:54.05 ID:hcpB9Hdy.net
だぶりゅー

お母さんが泣いてるぞ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:56:19.79 ID:rbckcK9x.net
無職の現実逃避はホンマにひどいな。
だからまずは働けって。
俺がコロナに詳しくなるのは、そもそも職業的に当たり前やし。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:57:40.79 ID:hcpB9Hdy.net
>>992
だぶりゅー

こんな恥ずかしい息子を生んだ覚えはありません!
という音声入らないように気をつけてな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:58:20.38 ID:b0lDZLgu.net
>>984
なんかエロい店名だなあ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 20:58:49.31 ID:HytRKcLM.net
【 11月15日(日) 大阪感染者 266人 分析 】

◆大阪府で266人感染 過去2番目、6日連続200人超
11/15(日) 18:20 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7d09b30bad61ec869382b00caab0f55ca9f29f9

【大阪推移】
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
11/15 266
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9 人
11/8-14 一週間平均 211.3人

11/15 本日の感染者266人 ← 朝日新聞DIGl TAL
11/9-15 一週間平均 229.3人 ★★

・前週より、週平均 約 16人 増加!

【 参考 データ net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html


「 Roxanne 」

https://youtu.be/3T1c7GkzRQQ

Roxanne
You don't have to put on the red light
Those days are over
You don't have to sell your body to the night
Roxanne
You don't have to wear that dress tonight
Walk the streets for money
You don't care if it's wrong or if it's right
・・・
    
      

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:00:25.30 ID:rbckcK9x.net
>>993
俺、親と同居ちゃうしな。
お前みたいに親に養ってもらってないから。

早く働いて税金払えや。泣いてるのはお前の親やろ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:02:35.00 ID:qGFT0/0x.net
だぶりゅー、恥ずかしすぎるw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:06:05.88 ID:hcpB9Hdy.net
761名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/13(金) 19:14:29.85ID:OAJYzQ/a>>
まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や

【悲報】ネトウヨだぶりゅ〜、産経や夕刊フジにまで「お前こそバカ」と冷笑される

コロナ「第3波」ピークは1月前後か? 感染者3千〜5千人規模も
https://news.yahoo.co.jp/articles/b777c2643a234849dd00064e20439ca6446243b1

新型コロナ感染拡大「1月が危ない」 沖縄、兵庫、大阪で病床逼迫…医療崩壊への対応急務(夕刊フジ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8608eb41f52ab8887896712834bf3d98c6ca9d8

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:06:53.82 ID:rbckcK9x.net
無職でコロナ煽ってるから、現実を受け入れられへんねんな。
アホちゃうか。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 21:07:10.26 ID:USDsWNSN.net
終わり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
319 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200