2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart77

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/14(土) 01:13:27.45 ID:GaLaYb8B.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605069443/l50
国内感染者の推移を議論するスレPart76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605172382/

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:36:35.34 ID:kDSX6Ao4.net
>>622
本当そう、ディスカウントストアは危険ですね。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:38:22.15 ID:nNSvfKw8.net
>>603
お前が寝てようが起きていようがどうでもいい
どんだけ便所の落書き掲示板に依存してんだか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:47:15.14 ID:1FTQM8eN.net
>>618

店側だけが幾ら対策しても非協力的な客もいるから現時点で死亡リスクの有る人は全部危険と見て行かない以外の正解は無いよ

若かろうと何だろうと非協力的なバカ市民がいる以上は基礎疾患が有る人や家族には行かない様に訴えるのが人道的だね

だからといって飲食店潰れろとは思わないけど 他人に配慮出来ない無神経な連中がいる以上は安全な場所ではなくなった事は否めないからね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 05:57:39.59 ID:ctNzztbR.net
>>605
飲食は店主がウェーイ系ヤンチャ系だったりするからね。
茶髪の常連男女があつまってウェーイしてる様子を誰かがインスタで写してて
密じゃん集まってピースしてるじゃん 酔っ払って近距離で喋ってる様子写ってたりして
入り口で消毒ぐらいしか対策してないとこ多いと思う。

その割にはコロナ増えてないけどな
高齢者以外軽い症状ということで舐めてるんだよな
今までは窓開けれたから良いけど
これから冬になりこの意識だと危ないと思う。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:06:46.91 ID:zt5dYEdH.net
>>620
そいつを信じてるの?
金のためならいくらでも嘘をつく連中を
あ、ご本人さんですか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:33:01.99 ID:L9CQ8Udz.net
全国 新規感染者 1737人
7日平均で、夏のピークにぴったり並んだ。

http://kazu2752.livedoor.blog/

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 06:46:31.35 ID:QAABYpP6.net
??
変な人だね
信じるって何??
自分はマイルールに従って選んでるだけ
実際客層もこの目で確認してるし対策も詳しく本人に聞いてる
ご本人ってオーナーが?客が?
強いて言うなら自分は普通層だねw
勘違いしてるみたいだけど高級店じゃないよ?
まともな店に用心深い客がついてるって感じかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:14:37.23 ID:VCvp1dJy.net
まーただぶりゅとネトウヨ同時にいなくなったな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:19:57.75 ID:7AJvFAh6.net
オリンピック中止にむけて
水面下で話し愛ハジマタ

お前たち、来年は地獄の幕があがる

用意はできたよな

オワリのハジマリdeath

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:20:24.35 ID:7AJvFAh6.net
>>630
Zzzzz

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:22:11.32 ID:7AJvFAh6.net
日本が生き残るには
ひたすら隠蔽death
検査するな
検査させるな
完全数字を上げさすな

ハイdeathし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:41:00.47 ID:bq7wEvki.net
もうみんな隠蔽してるのわかっちゃったから
公的に発表されている数値なんてどれも信じてないよ。

平均年収や自殺率、未婚率などぜんぶ嘘だと思ってる。

だんだん嘘がバレバレになっていって
富裕層の仕掛けるゲームに乗らない人が増えていき、
逆に日本が平和になっていくかもしれない。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:43:44.76 ID:SU3mEwRt.net
毎日が日曜日作戦!!

数字は嘘をつかない
どれだけ観光に出る人が増えようと必ず日曜日の陽性者は少ないんだ

確かにロックダウンすると感染者は減るが経済が回らない
日曜日が休みで土曜日が交代出勤って中小企業の人が案外多いと思う

そこで、年内の土曜日出勤の日を特定の日にちから連続一気に取得する法案を作ればよい
年間労働時間は変わらず、所得も同じ 更に毎日が日曜日と言う事で感染者も一気に減少する。

数字の推移を的確に観察すれば答えはその中にあるんだ!!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 07:50:17.83 ID:bq7wEvki.net
ただ、今回のコロナ騒動で感染者の傾向を見てわかってきたのは
このウイルスは

1.交友関係が広い人ほど感染する可能性が高くなる

2.市中で金銭を消費して遊びまわるのは交友関係の広い人が多い
  (風俗など一部の例外を除く)

したがって、
日本で感染している人をよく観察していけば
どんな人をターゲットにして外食や旅行などの産業が成り立ってきていたのかが
丸わかりになってしまう。なってしまっている。

逆にいえば、いろんな集団から疎外されているような人が感染するリスクは
極めて低いとも言える。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:01:22.21 ID:7YnbjA2V.net
>>635
今日(日曜)はおそらく200人前後になる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:15:34.28 ID:924185e5.net
>>629
アレだろ
Wikipediaとネットの情報は全て嘘だと信じ込んでるタイプw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:40:22.08 ID:sKrnn0rf.net
学校だけやる
あとは家にいる
それでよくない?イギリス式で。
緊急事態宣言のあとは子どもの学びガーやっぱり対面ガーとか言ってるわけだし
これで子どもがウイルス運び屋かわかるし。
イギリスは一時期、もう休業補償しないと言ってたけど最近は世論が補償クレクレになってるから補償検討するでしょうけどね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 08:49:23.24 ID:+k10ZYGG.net
>>639
英国式ロックダウンの風景動画
https://twitter.com/i/status/1325451837751914501
(deleted an unsolicited ad)

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:05:55.95 ID:+k10ZYGG.net
大阪の最近の死者は死因が新型コロナ肺炎が増えているな
フェーズが変わっているサインだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:12:29.73 ID:+k10ZYGG.net
コロナ起因の肺炎のカウントをしていった方が
感染による危険性を推量するのに良いんじゃないかな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 09:37:27.55 ID:NM35p4Gt.net
自民 下村政調会長「Go Toトラベル東京五輪・パラまで継続を」 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012712361000.html

観光需要の喚起策、「Go Toトラベル」について、自民党の下村政務調査会長は、静岡県熱海市での講演で、感染防止対策を講じながら、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックまで継続すべきだという考えを示しました。

この中で、自民党の下村政務調査会長は、
「新型コロナウイルスの第3次感染拡大の兆候が見られているところもいくつかあるが、感染防止対策と社会経済活動の両立を図り、国民が安心して暮らせる環境をしっかりつくる必要がある。
経済を止める訳にはいかない」
と指摘しました。

そのうえで、観光需要の喚起策「Go Toトラベル」について、
「先月中旬までで、延べ3000万人余りが利用しているが、感染した人は100人ほどしかいない。
形を変える議論はあるかもしれないが、東京オリンピック・パラリンピックまでは継続する必要がある」
と述べ、感染防止対策を講じながら、来年夏の東京オリンピック・パラリンピックまで継続すべきだという考えを示しました。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:12:26.28 ID:AAYcorCp.net
>>643
まだオリンピックなんてほざいてんのかよ。日本だけでできることじゃないんだぜ。ヨー
ロッパの状況調べて見ろよ。万単位で感染者出てるのにできるわけないだろ!予選会も
まだ50%程度しかできてないらしいし、3月から聖火リレー始まるから、それまでには
結論出さなくちゃならないよね。アメリカなんか一日18万人超えだぞ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:16:23.89 ID:7AJvFAh6.net
>>644
情弱愚民に対するアピールdeath

真実は常に隠蔽death

from大日本帝国

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:19:11.91 ID:+k10ZYGG.net
オリンピックは今までどおりで良いと思うが
コロナ騒ぎをきっかけとして
パラリンピックは世界各国で競技別にバラバラにやるべきだと思う
期間が長期化しすぎてオリンピック開催国に負担がかかりすぎる
パラリンピックとオリンピックは同じ会場でなくとも良い

オリンピックの観客動員も世界選手権レベルで良いと思う
観客動員数が膨大しすぎて世界選手権レベルの会場でも足りなくなるのが
近年のオリンピック。
ハコモノに金がかかりすぎる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:21:17.37 ID:+k10ZYGG.net
オリンピックのインフラ整備は過剰すぎて
維持できないからオリンピックが終わると壊す
ばかげている

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:25:13.48 ID:6BSJFIPs.net
まあハコモノが1番利権で裏金を作りやすい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:28:05.45 ID:6BSJFIPs.net
今日は日曜日で検査数少ないが昨日の過去最多を更新すると予想してる。
もう自然に止めれるような段階ではない様に思える。この予想が外れて500人ぐらいまで一気に収束したりしてね。そうあってほしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:28:27.03 ID:6i48MlfI.net
本当に菅、西村は、これからどうする気なんだろう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:29:35.36 ID:8uIR9wFY.net
>>647
オリンピックなんてそもそも2週間位の話やのになんでそんなに騒ぎまくるんや。
割り切ってやってしまったらいいやん。

一般人がオリンピックの選手と接する機会なんかあるわけないやん。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:36:47.30 ID:L9CQ8Udz.net
>>644

現在コロナによる世界の死者132万人、来年夏までに400万人になるでしょう。
それでも、IOC、組織委員会、日本政府、都は全く引く気はありません。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:38:07.00 ID:LQHc6aIc.net
来週ピークだと2000人がピークか
3000人となると来月になるが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:38:36.76 ID:k4XqpPAQ.net
なんか見込みない患者は治療しないとか言ってるよ、なにこれ

新型コロナウイルスの感染が急速に拡大し、人工心肺装置=ECMOなどの医療資源が不足する。そんな最悪の事態に備え、日本集中治療医学会はより効果が期待される患者に優先的に振り分けるため、回復の見込みがない患者などの治療を中止する、あるいは差し控える場合の注意点を示した提言をまとめました。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 10:59:55.83 ID:IvPbVSw3.net
だぶりゅーとネトウヨ連呼おじさんは同一人物です。
もし彼等にレスしている人がいたらこの機会に辞めましょう。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:00:10.09 ID:L9CQ8Udz.net
>>354
県南地域にあるカレーチェーン店で働く店長や従業員、その家族ら計16人のネパール人だ。関係者への取材でわかった。いずれも取手市か守谷市に住んでいる。

あとは、土浦のパブ、その他

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:04:12.95 ID:L9CQ8Udz.net
>>646
オリ・パラはセット、パラをやめたら、世界中から
「日本はなんて国だ」の非難ごうごうになる。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:08:55.99 ID:L9CQ8Udz.net
>>651
カネがかかる。やめるなら早ければ早いほどいい
外国から、選手・役員、観戦客が押し寄せて、感染が広がる。
もう、検疫はあきらめた。

やる方のメリットと秤にかける。

バッハは、出口戦略も指示するはず。
でなければ、三流の組織責任者。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:13:12.32 ID:VCvp1dJy.net
今日も鬼滅大繁盛のリアルタイム推計出てる
国民の意識が全く自粛の流れになってないから感染拡大まだまだ止まりません

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:15:02.63 ID:pNLYvji8.net
>>659
自粛や自主休校やっている人たちはたまったもんじゃないな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:18:12.14 ID:pNLYvji8.net
今日の予想

東京 350
大阪 290
愛知 160
神奈川 160
北海道 240
千葉 90
埼玉 100
沖縄 40
他 370

1800!!

オーバーシュート超えて地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね
菅義偉退陣、二階俊博政権誕生間違いなし!
二階俊博、早くも政権作り本格化!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:21:53.46 ID:0h6Yphka.net
バッハは15日来日、18日帰国か
今週はいろいろ動きがありそうだね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:23:07.06 ID:0h6Yphka.net
>>661
日曜だし東京225くらいじゃないかなー
来週も今週と変わらないはず

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:27:22.85 ID:FphKUpIw.net
東京は無症状が100人超え
自費検査の無症状陽性が急増してるみたいね
病気でもない人を厳しいCT基準で検査して陽性にする意味

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:39:42.91 ID:nNSvfKw8.net
>>661
二階二階って、頭悪さ全開だね、君

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:54:14.17 ID:7AJvFAh6.net
新型コロナ安全デマ工作員こと
だぶりゅー
が起きてきました

さあ
日本のオワリのハジマリdeath

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 11:57:40.87 ID:4UOe0ip2.net
>>661
日曜日にそれは無い
1000人切るかもよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:05:35.83 ID:RT+X/HHK.net
>>667
実際は減ってるわけじゃないのが怖いところよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:26:07.12 ID:IvPbVSw3.net
>>661
二階ガイジは消えろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:27:36.74 ID:pyY/sd+Y.net
札幌140ほど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:32:44.30 ID:1kUbvUDS.net
北海道3日連続200人超感染 札幌は15日も約140人の見通し 観光地では人出減少も

札幌市だけで、15日もおよそ140人の感染者が出る見通しです。道は週明けにも、独自の警戒ステージを3から4に引き上げることを検討しています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a100055e7e700e1f684930cf496614ecf39375aa

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:37:31.39 ID:924185e5.net
>>671
東京からの観光客:「キャンセル料がかかるので来ちゃいました」。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:37:39.44 ID:+xGZwcBx.net
減りませんね
増えてないだけましか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:38:14.21 ID:HytRKcLM.net
[ アキ子 ] 最高 ガンバ!

・「 Akiko Wada 」
https://youtu.be/_1GKzfZgvoc
         
         

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:41:01.85 ID:L9CQ8Udz.net
>>671
>週明けにも、独自の警戒ステージを3から4に引き上げることを検討

遅いなぁ
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0
https://www.stopcovid19.jp/

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:41:35.50 ID:924185e5.net
1個目のコメントにも書いてるけど
増えるかどうかは陽性率見ればある程度予測できる
陽性率上がってるのなら陽性者増える可能性大
横ばいか減ってるのなら増える可能性低いので現状維持でいい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 12:50:38.22 ID:qH4njQNC.net
北海道はこれからどういう推移辿ってくかが注目だな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:19:35.02 ID:+xGZwcBx.net
>>677
この寒さにおいて、この程度の自粛で減ってくなら何とかなるかもしれないが
どうなるんだろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:22:57.25 ID:UQb3c59/.net
>>625
一理あるけど、持病の有無で線引きするのはなんかやだな
基礎疾患のある人達とその家族だけに我慢させて、自分は今まで通りの生活を享受したいと受け取れる
その人達のことを善意で心配してるなら、仕事関係も本人や家族と繋がってる人にも自粛させないと片手落ちだという発想はないのかな
症状が悪化してる人から寛解してる人まで一括りにするのもどうなんだろ
そんな風に線引きするんじゃなくて、ソフトで住み分けはできるはずだよ

君の言葉を少し借りるよ
他人に配慮できない無神経な連中は、昔はあっさり出入禁止になってたらしいね
非協力的なバカ市民を淘汰排斥する方向性も可能性もあるということだ
コロナを持ち込まれて喜ぶ飲食店なんてあるのかな

この話題を続けるなら総合スレに移動しないか?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:24:07.32 ID:S40QCseH.net
北海道がこれだと
今日も1500行きそうだな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:24:38.68 ID:tDeqYbR1.net
絶対湿度が下がるほど伝染力があがるけど
最高気温が8℃以下になると鈍化して5℃以下なら増えない
関東以北は寒すぎていずれ収束するけどおそらく春にぶり返す
https://i.imgur.com/Ve6jkO9.jpg
https://i.imgur.com/XiAYye9.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:31:46.47 ID:tDeqYbR1.net
ただぢアラスカでまだまだ激増してるから
そうならない可能性もある

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:40:04.40 ID:jSuxb9l5.net
やっぱりか。減る要素がひとつもないもんね。
何か打ち出すまで増え続けると思う。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:41:36.12 ID:RaMoSIfU.net
保健の先生が紫外線自体に除菌効果ないとおっしゃっていた

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:43:50.41 ID:VCvp1dJy.net
鬼滅の客足が半分くらいになるくらい自粛ムードが高まらない限り無理
全然人の動き減ってないもん
行政もそうだが今回は国民もコロナ舐め切ってる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:44:45.56 ID:tZChcy8y.net
そろそろ倍々ゲームの増加率になっていくだろうから今日は2000とみた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:45:16.03 ID:b3TtG+nN.net
いや今日2000はねーわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:46:30.68 ID:GodToo4a.net
  

札幌 +140 (11/15)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605413100/
   

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:50:07.44 ID:D/GnxqUt.net
>>685
市中感染してる現状では
繁華街の客足より鬼滅の客足が重要な指数だと思う

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:54:20.12 ID:7iv2IH4g.net
>>685
国民レベルで経験値上がったんだよ
3月4月はそうでもなかったんだからさ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 13:56:24.74 ID:ujHJ13xI.net
7 charged with selling virus test documents at Paris airport
7人がパリ空港で陰性証明書を販売 (AP通信)
https://apnews.com/article/paris-airport-false-virus-test-documents-3a23815e704540467636005dda7263d3

逮捕されたらしいが、来日した人は大丈夫なんだろうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:12:00.92 ID:0Oyq4wZr.net
>>565
ついでに医療機関も崩壊寸前。

市立病院、医療センターなど拠点病院でも出ていて、
離職者多数。
市立病院の目の前にある高齢者施設「ふれあいの森市立病院前」でもコロナが数人出ていて、駅前〜桑園、琴似まで多発するような地域に入ってきているのに、
桑園イオンではフードコートもやっているし、
すごい人だらけ。

学習能力皆無だわ、こいつら。
まだまだ拡大していくね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:14:53.92 ID:0Oyq4wZr.net
道民で札幌市民だけど、

ほとんどの道民は学習しない。
あるのは快感原則だけ。
強制力がないと現実がわかるようにならない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:17:39.10 ID:0Oyq4wZr.net
北海道の放送局も変だしな
これだけ状況が深刻なのに、
食べて応援!みたいな放送を繰り返してる。
不謹慎すぎる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:20:21.47 ID:0Oyq4wZr.net
>>688
この有り様だよな。日曜日なのに。
北海道がバカだらけなのが全国的にバレてしまう・・・
このご時世でも、すすきので忘年会とか言ってる奴もいるぐらいだし。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:20:33.94 ID:7+ZlYMex.net
最近の傾向から考えて今日は昨日の7〜8割だろうな
1200〜1400で曜日最多更新も微妙

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:22:01.63 ID:THcAjEuW.net
>>694
北海道の放送局は NHK も民放も、全部リクルートに汚染されてるから
そんな番組ばっかりやるんだっての

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:22:57.69 ID:vHyMrURD.net
新型コロナウイルス速報 札幌市発表は148人

札幌市は15日、新型コロナウイルスに新たに148人が感染したと発表した。80代の男性1人が死亡した。83人の感染経路がわかっていない。新たに有料老人ホームで10人のクラスターが確認された。また、東区の栄南中学校で生徒1人の感染がわかったため27日まで学級閉鎖にした。札幌の最近の感染者数は、5日93人、6日77人、7日141人、8日96人、9日158人、10日126人、11日138人、12日164人、13日133人、14日124人。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201115-00010003-stv-hok

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:25:58.24 ID:0Oyq4wZr.net
>>697
イカれてるよね。
どんどん濃厚接触者が増える中で
地下街や円山に新しくできたカフェやラーメン屋の
特集やっている時点で
自粛させる気がないだろと思った。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:29:56.89 ID:4UOe0ip2.net
北海道の医療機関の余力確保に

1.自衛隊医官等の派遣
2.移送可能な感染者の首都圏などへの移送

これを早めに進めないと、崩壊した後だと動きが取れなくなる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:30:22.05 ID:0Oyq4wZr.net
札幌の濃厚接触者は今日で2000人超えたぞ。

濃厚接触者の濃厚接触者は数万人単位でいるかも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:33:49.15 ID:0Oyq4wZr.net
>>700
全国の大学病院や自治体、国立病院機構などから
志願制でいいから北海道に送り込む準備をしてほしい。
この調子でいけば、そう遠くないうちに医療崩壊する

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:34:39.72 ID:vHyMrURD.net
兵庫+79

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:37:41.90 ID:aw7KJ1rW.net
どうなることやら…

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:41:03.12 ID:hmOIpVEZ.net
オワリのハジマリdeath
日本壊滅へのカウントダウンdeath

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:41:32.66 ID:Hwdm04hQ.net
>>703
昨日と同じ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:42:20.21 ID:S40QCseH.net
日曜日関係ないような数値出てるところが結構あるな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:43:01.53 ID:FphKUpIw.net
政府関係者「GOTOは今更やめられないという結論になった」

日本オワタ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:43:12.15 ID:Hwdm04hQ.net
>>707
これ
兵庫が日曜に土曜と同じなんて考えられなかった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:44:01.80 ID:0Oyq4wZr.net
札幌だけど、
地元に残っている道民は基本、バカしかいない。

忘年会だ!クリスマスだ!正月だ!

とマスコミが煽れば、すぐに集まって飲み会を
始めるようになってしまう。

何百人、何千人の感染者が出ても
マスコミや行政側が作り出す風潮に流されて
行動を決めてしまう人が個人では9割だ。

強制的な措置がないと自粛は無理だ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:45:52.84 ID:vHyMrURD.net
>>708
一度動き出したら止まれない暴走特急でワロタ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:46:29.53 ID:0Oyq4wZr.net
>>708
もうやめてほしい。

札幌駅前にキャリーバッグを引きずったバカが
大量に入りこんできてる。
影響は明確だわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:48:42.20 ID:4UOe0ip2.net
>>702
医師を多く送り込んでも設備が追い付かないだろ

医師に看護師、各技師、宿泊設備や食事も まさか宿泊施設でクラスター発生なんて
洒落にもならない。

若干の応援は良いけれど、自衛隊など完全に独立して運営できる部隊以外は
応援に行くより、患者を引き受ける方で検討しないとダメだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:50:53.48 ID:+xGZwcBx.net
>>702
全国のどこにもそんな余裕はないよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:50:59.18 ID:0Oyq4wZr.net
もう勘弁してくれよ!

ゴートゥーとか止めてくれ!

観光地獄で吐き気がする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:52:04.14 ID:ZNMTA+oN.net
北海道もコロナ関係以外の病院は閑古鳥で暇をもて余してるみたいよ

コロナ陽性確定後の入院は感染させるリスクも低いんだから受け入れ先増やす努力しないと

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 14:59:43.61 ID:L9CQ8Udz.net
>>684
このウイルスを死滅させるのは、波長222nmの
紫外線である事が判った。
この波長の紫外線は、地上には届かない。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:00:32.83 ID:FphKUpIw.net
東京255人

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:00:33.19 ID:ynwN2QQn.net
渋谷スクランブル交差点のライブカメラ見ると
人で溢れてるな
コロナ前に戻ってる
https://youtu.be/itwiZmuY6Ls

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:01:14.05 ID:Z1odCdMK.net
東京コロナカレンダー 9/24、9/26、10/19、10/26、11/2、11/9の訂正
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34  計*240
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111  計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 118 143 165 286 293 290 188  計1483
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 462 472 292  計2240
8/03 258 309 263 360 461 429 331  計2411
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *76 170 149 276 187 226 146  計1230
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *97 *88 *59 193 195 269 144  計1045
9/28 *78 211 194 234 196 205 107  計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146  計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132  計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412
11/09 157 293 317 393 374 352 255  計2141

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:01:17.08 ID:vHyMrURD.net
【速報】北海道内の15日の新型コロナ感染確認は、過去最多を更新する250人前後になりそうです。札幌市の発表が148人、道の発表が99人で、既に最多だった12日の236人を超えています。札幌市で80代男性が亡くなったとの報告もありました。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:02:19.58 ID:L9CQ8Udz.net
>>714
送り込んだ県が、危なくなる。
https://www.stopcovid19.jp/

誰にも「命の選択」をする権限はない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:03:15.01 ID:cTEGmJjt.net
日曜なのに何で兵庫こんなに多いんだ
それとも日曜でもくれくらいの数字でるくらい悪化してるってことかな

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200