2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者の推移を議論するスレPart78

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:48:37.11 ID:Df0SX0qk.net
新型コロナウィルス国内感染者の推移を議論するスレです。

※前スレ
国内感染者の推移を議論するスレPart75
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605069443/l50
国内感染者の推移を議論するスレPart76
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605172382/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605284007/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:50:39.27 ID:d66hW8HR.net
新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
令和2年11月15日(日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14861.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者1名、無症状病原体保有者11名が報告されました。

1336 成田14日着 20代男性 福岡県 ミャンマー 無症状
1337 成田14日着 50代女性 東京都 アメリカ合衆国 無症状
1338 成田14日着 20代男性 埼玉県 フィリピン 無症状
1339 成田14日着 60代男性 東京都 アメリカ合衆国 無症状
1340 成田14日着 20代男性 非公表 非公表 無症状
1341 成田14日着 20代女性 非公表 非公表 無症状
1342 羽田14日着 10代男性 東京都 イギリス 無症状
1343 成田14日着 30代男性 千葉県 ウクライナ 無症状
1344 成田14日着 20代男性 静岡県 バングラデシュ 無症状
1345 成田14日着 20代男性 愛知県 バングラデシュ 無症状
1346 関空14日着 30代男性 大阪府 インド 無症状
1347 成田15日着 50代男性 静岡県 インドネシア 倦怠感

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:54:10.72 ID:Zul1abOd.net
お疲れ様です。

岩手県 新型コロナ 6人感染確認 宮古在住の公務員の男性など

岩手出てましたわ。日本最強の岩手どうした?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:54:59.80 ID:0eQp3iSq.net
大阪の今日の陽性率14.6%...
吉村どうすんのこれ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:56:55.62 ID:ObcdRfiS.net
しかも日曜日
陽性率を5%までに抑えようとすると凄い感染者数になっちゃう。
かなりの無症状を取り逃がしてると思う。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:56:58.36 ID:YAFFv/yc.net
全国コロナカレンダー
月/日  月  火  水  木  金  土  日
03/02 **18 **19 **36 **32 **56 **44 **33 計**238
03/09 **28 **59 **53 **56 **34 **63 **31 計**324
03/16 **17 **45 **41 **40 **54 **39 **48 計**284
03/23 **39 **72 **96 **93 *123 *202 *173 計**798
03/30 **93 *241 *268 *279 *357 *369 *359 計*1966
04/06 *244 *368 *527 *578 *644 *720 *507 計*3588
04/13 *303 *480 *549 *576 *560 *589 *376 計*3433
04/20 *345 *391 *442 *435 *442 *382 *220 計*2657
04/27 *174 *282 *223 *291 *266 *300 *203 計*1739
05/04 *176 *120 *104 **96 **88 *114 **69 計**767
05/11 **45 **80 **55 *100 **50 **57 **26 計**413
05/18 **31 **27 **39 **38 **25 **26 **42 計**228
05/25 **21 **29 **37 **63 **73 **45 **35 計**303
06/01 **37 **51 **30 **47 **44 **46 **38 計**293
06/08 **21 **45 **38 **42 **61 **45 **75 計**327
06/15 **72 **44 **46 **70 **58 **64 **55 計**409
06/22 **43 **57 **96 **82 *105 **92 *113 計**588
06/29 *110 *138 *127 *194 *250 *274 *208 計*1301
07/06 *176 *208 *207 *355 *430 *386 *407 計*2169
07/13 *259 *333 *450 *624 *597 *661 *511 計*3435
07/20 *418 *632 *795 *981 *778 *802 *838 計*5244
07/27 *600 *985 1270 1308 1584 1536 1331 計*8614
08/03 *965 1246 1355 1486 1605 1571 1441 計*9669
08/10 *838 *698 *979 1174 1356 1231 1018 計*7294
08/17 *647 *916 1069 1179 1034 *985 *744 計*6574
08/24 *493 *716 *903 *863 *876 *844 *600 計*5295
08/31 *436 *633 *592 *657 *587 *598 *451 計*3954
09/07 *291 *509 *508 *712 *643 *646 *439 計*3748
09/14 *266 *531 *551 *489 *572 *596 *480 計*3485
09/21 *310 *331 *219 *482 *573 *639 *485 計*3039
09/28 *302 *527 *576 *633 *542 *574 *400 計*3554
10/05 *279 *500 *506 *627 *603 *678 *436 計*3629
10/12 *278 *498 *552 *708 *639 *623 *430 計*3728
10/19 *316 *481 *616 *616 *745 *726 *493 計*3993
10/26 *410 *646 *731 *808 *774 *876 *613 計*4858
11/02 *487 *865 *624 1048 1145 1331 *950 計*6450
11/09 *781 1284 1546 1660 1705 1739 1435 計10150 (暫定)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 22:59:36.74 ID:gVwh8Gdo.net
>>3
ウイルスは人が運んでくるから
どんなに人口密度が低くて
どんなに寒くて空気が乾燥してても
コロナの感染者が入ってこないとこでは感染しないんだよ。
最強だったのは様々な条件に恵まれていただけ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:02:45.97 ID:xUPSLQZG.net
>>4
府民にイソジン配布したらok

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:07:10.71 ID:a42TS5OC.net
田舎民はマスクしてないしコロナ防ぐ意識が低い
だからGoToでガチモンのコロナ都会人が攻め込んできた時に全然防衛できておらず簡単にどんどん感染してるんだろう
ちょっとした平和ぼけだよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:09:30.87 ID:HytRKcLM.net
◆ 11/15(日)全国感染者 1434人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/


11/1 全国 614人
11/2 全国 489人●
11/3 全国 866人
11/4 全国 624人
11/5 全国 1048人
11/6 全国 1145人
11/7 全国 1331人

11/8 全国  945人
11/9 全国 782人●
11/10 全国  1287人
11/ 11 全国 1546人
11/12 全国 1661人
11/ 13 全国 1705人
11/ 14 全国 1739人

11/ 15 全国  1434人(暫定値)
(注: ●はその週の最小値

【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
8/30-9/5 合計 4104人 ◆週平均 586.3人
9/6-12 合計 3761人 ◆週平均 537.3人
9/13-19 合計 3448人 ◆週平均 492.6人
9/20-26 合計 3541人 ◆週平均 434.3人
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人

11/15本日の全国感染者 1434人←NHKNEWS
11/8-14 合計 10149人 ◆週平均 1449.9人


*前週より週平均 約 70人 増加か!・・・政府はどうするのか?経済優先〜コロナ対策は後でバッハ会長が帰国したら、緊急事態宣言やgo to も・・・仕事が忙しくて参ったよ


*全国感染者は、減少傾向から9/28から緩やかな増加から右肩上がり・・・東京は本日前週より約 10人 ↑(大阪は約 16人↑・北海道は約 10人↑)
*年末年始は go to で皆暖かい南へ移動・・

【 Let's begin next our work.! 】

 ・「 Nada Sōsō 」
https://youtu.be/8FJnJroUD4o
          
            
       

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:13:57.91 ID:3XH6cRqw.net
>>6
これみたら、来週ぐらいにピークを迎えてピークアウトすることがよくわかるやん。
感染爆発やったら、2000弱で頭打ちなんてなるわけがない。

これは体調不良者増加による、自費検査も踏まえた陽性者の増加を反映してるに過ぎんわ。
8月とおんなじパターンや。

増加スピードみたら、免疫が関与していない限りこんな風にはならへん。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:20:35.34 ID:nNSvfKw8.net
>>5
無症状なんかどうでもいい
お前は毎日全国民検査しろと言ってるようなもの

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:20:52.41 ID:hCp+TglX.net
感染爆発しようが収束しようが関係ない
大事なのは飲食観光業を壊滅に追い込むこと
かつて電子立国日本という番組があった
日本は技術の国、間違っても飲食観光で食べていく国にしてはいけない

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:25:23.70 ID:a42TS5OC.net
日本の食文化は貴重なものだと思うけどね
特定の職種をつぶせとか日本人が言うことか?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:28:45.65 ID:hCp+TglX.net
観光頼みの国は中国人が押し寄せる
オーストラリアはコロナの責任を追及しようとしたら中国に観光客を送り込まないぞと脅迫
欧州でも観光立国は軒並み壊滅
脱中国を推し進め日本の技術向上を図り国を再興しなければならない
飲食業観光業に勤める奴らは国賊である、また在日外国人は漏れなく犯罪者である
外国勢力を排除、飲食観光業を徹底的に完膚なきまでに潰す必要がある

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:38:56.38 ID:3XH6cRqw.net
日本とヨーロッパの国々の違いを見たら日本は感染爆発でないことがよくわかるんや。
例えばスイス。人口が日本の15分の1程度しかない。
9月10月は安定して数百程度の検査陽性者やったけど、ここにきて一気に跳ね上がって11月は多い時で1日10,000超えや。

日本の人口に換算したらまぁ15万てとこやな。このレベルが感染爆発と言うものであって、1億2600万の人口の日本が、1日1600 1700では、数的にはだいぶ少ない。
確かに増えてはいるけれど、増え方がヨーロッパのほとんどの国と比べてしょぼすぎるんや。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:39:16.67 ID:oPdCmsOr.net
北海道の水資源の森林は中国に買い占められるぞ
そのうちそこから出る水を日本人が買わないといけなくなる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:39:57.00 ID:nNSvfKw8.net
>>14
日本人じゃないか働いたことがないクズだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:41:09.67 ID:WL7a52K3.net
コロナが落ち着いたらまた観光業界も飲食業も息を吹き返すよ
その前に一度死ぬけどね
築いて壊されてまた作る
人類の歴史はその繰り返し

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:45:07.13 ID:924185e5.net
>>14
外食は毒

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:46:25.12 ID:RZbPuNlc.net
韓国は200人ぐらいだったらしい
さすがk防疫、尊敬の眼差し

K防疫のエキスパートを日本に招いて指導してもらおう。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:48:48.44 ID:924185e5.net
外食と言ってもファミレス、揚げ物、ラーメン、ミネラルをごっそりと落とした安い精製塩
こんなん多い
潰れても構わんよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:52:13.88 ID:924185e5.net
米、野菜、魚、果物の消費量も昔に比べ落ちまくってるし玄米は不人気
野菜なんか野菜ジュースで済ますアホも多いし
不健康すぎるわこんなの

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:52:44.81 ID:MCLruKIe.net
感染対策ちゃんとやってるオフィスビルでは、始業から時間がたって、かつ人が多い時間帯に、
たまに二酸化炭素濃度計を持った人がやってきてCO2濃度を計測してる

おまえらの会社ではちゃんとやってる?
やってない会社は注意したほうがいい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:58:07.96 ID:3XH6cRqw.net
>>21
働いてさえいないお前が韓国行って兵役に耐えられるとは思えんがな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 23:59:20.86 ID:S40QCseH.net
今日は1440

日曜日過去最高の8/9と同じ数値やん

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:01:19.04 ID:2wKmVMDm.net
日本感染者数推移
       月  火   水   木   金   土   日   週計  平均  合計   平均(10人=1)
*4/20〜 344 *391 *440 *436 *441 *382 *219  2653 *379 *13,526 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
*4/27〜 174 *282 *222 *201 *265 *300 *201  1645 *235 *15,171 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*5/04〜 175 *119 *103 **96 **89 *113 **69  *764 *109 *15,935 iiiiiiiiil
*5/11〜 *43 **80 **53 **99 **48 **56 **23  *402 **57 *16,337 iiiii
*5/18〜 *31 **27 **38 **38 **23 **25 **41  *223 **32 *16,560 iii
*5/25〜 *21 **29 **35 **59 **74 **43 **33  *294 **42 *16,854 iiii
*6/01〜 *37 **51 **30 **46 **44 **46 **38  *292 **42 *17,146 iiii
*6/08〜 *21 **45 **38 **42 **61 **45 **75  *327 **47 *17,473 iiii
*6/15〜 *71 **44 **46 **70 **56 **64 **55  *406 **58 *17,879 iiiii
*6/22〜 *43 **57 **96 **81 *105 **92 *113  *587 **84 *18,466 iiiiiiii
*6/29〜 110 *138 *126 *195 *251 *273 *208  1301 *186 *19,767 iiiiiiiiiliiiiiiii
*7/06〜 176 *208 *207 *355 *432 *384 *407  2169 *310 *21,936 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
*7/13〜 259 *333 *452 *622 *596 *662 *511  3435 *491 *25,371 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*7/20〜 418 *631 *795 *981 *769 *806 *838  5238 *748 *30,609 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*7/27〜 599 *985 1270 1308 1582 1536 1331  8611 1230 *39,220 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/03〜 965 1246 1354 1486 1604 1571 1440  9666 1381 *48,886 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
*8/10〜 837 *697 *978 1172 1358 1226 1016  7284 1041 *56,170 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
*8/17〜 647 *916 1067 1178 1033 *983 *743  6567 *938 *62,737 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*8/24〜 493 *715 *902 *862 *875 *842 *599  5288 *755 *68,025 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
*8/31〜 436 *632 *590 *655 *586 *598 *451  3948 *564 *71,973 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
*9/07〜 308 *490 *508 *711 *642 *646 *439  3744 *535 *75,717 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/14〜 266 *531 *551 *489 *572 *595 *480  3484 *498 *79,201 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
*9/21〜 311 *330 *219 *482 *573 *639 *485  3039 *434 *82,240 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
*9/28〜 301 *527 *576 *633 *542 *574 *400  3553 *508 *85,793 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
10/05〜 279 *500 *505 *626 *601 *678 *436  3625 *518 *89,418 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
10/12〜 278 *497 *551 *708 *639 *623 *431  3727 *532 *93,145 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
10/19〜 316 *481 *614 *616 *745 *726 *493  3991 *570 *97,136 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
10/26〜 410 *645 *730 *808 *775 *875 *613  4856 *694 101,992 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
11/02〜 487 *865 *624 1050 1141 1331 *950  6448 *921 108,440 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/09〜 781 1284 1544 1661 1703 1736 1440 .10149 1450 118,589 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:02:32.58 ID:2wKmVMDm.net
明日は月曜日初の1000超えなるか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:06:09.86 ID:aY9es00V.net
そもそも一日で何万も感染とかどんだけ検査して費用かかってんだが
なんか風邪引いたかな?程度で検査してんのか?
日本人は感染して差別とか中途半端な隔離とか症状軽いならわざわざ病院いかねえとか感覚違うんだろな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:12:44.53 ID:W+fNXnCY.net
またネトウヨだぶりゅ〜が皆に迷惑をかけているのか
こいつは「医者だ」、「研究者だ」とウソの肩書を使っている時点でアウト
恥を知れ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:15:32.12 ID:x59x5K1s.net
そもそも日本は世界人口ランキングで10位なわけや。
検査陽性者数を隠蔽している中国や、65歳以上の高齢化率が2%程度のナイジェリアは別として、これだけ人口が多くてこれだけ高齢化率が進行している国で、ダントツにコロナ死者が少ない。

こんな状況でコロナあおってるって、他の国からしたら考えられへんことやで。

世界人口ランキング
中国
インド
アメリカ
インドネシア
パキスタン
ブラジル
ナイジェリア
バングラデシュ
ロシア
日本

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:17:59.42 ID:WnhV7V8w.net
>>28
うん、超えて来るだろうね。怖い。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:23:35.77 ID:W+fNXnCY.net
北海道の院内感染(11月16日時点)

釧路市立釧路総合病院 6人

旭川吉田病院 55人

岩見沢市北海道中央労災病院 22人

滝川中央病院 14人

第一波の院内感染は札幌だけだったが、今回はヒドイ
これから長い冬に入るのに鈴木は無策を続けるつもりか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 00:42:26.97 ID:z84XTvIR.net
病院って空調にHEPAフィルター入れて、窓開けなくてもウイルス除去できるようになってるんじゃないの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 01:19:27.60 ID:8Ym/c9b6.net
https://www.tokai-tv.com/tokainews/thumbnail/147791.jpeg

気の緩みってレベルじゃねえぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 01:41:37.59 ID:2wbnzmtA.net
>>35
なあに、Gotoイートポイント配布終わったんだしもう爆発しないさ
はっはっはっ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:04:06.24 ID:yUfHD88T.net
>>35
まさかこの日曜日じゃないよな、と思ったらそのまさかだった

これはすごいね、信じられんわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:14:06.85 ID:W+fNXnCY.net
「日本人は民度が高い。感染増えれば政府が何もしなくてもみんな自粛し、収束させる。欧米の土人とは民度が違う」

byネトウヨ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:20:04.62 ID:YT4MNX14.net
てか風邪とあまり変わらなくない?まじで さほど死ぬわけでもないし

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:33:01.39 ID:W+fNXnCY.net
まあそうだな。風邪でも自宅で変死体で見つかる人間はいるだろう

清水建設 社員(50代)、自宅待機中に容体急変し、死体で発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-00000129-dal-ent

埼玉 入院中の30代男性が突然死亡、 基礎疾患確認されず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394211000.html

三重県50代男性、自宅療養中に意識不明で見つかる…“死亡後”陽性
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200417_123484

川崎40代男性、室内で倒れていて、死体で発見。死亡後に陽性判明
https://www.kanaloco.jp/article/entry-334246.html

東京40代、陽性判明から4日で新型コロナにより突然死
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/728/2020042002.pdf

東京足立区60代 路上で倒れ緊急搬送、コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

東京新宿区66才 勤務中に倒れ、緊急搬送、新型コロナで死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398841000.html?utm_int=news-new_contents_latest_with-image

埼玉 50代男性、保健所から軽症のゆえ自宅待機を要請、容体が急変し、自宅で死亡
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200422/1000047851.html

東京都 自宅療養中に80代が2人死体で発見(一人は路上で死亡)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200425/k10012405741000.html

東京(世田谷)単身赴任中の50代、保健所に電話つながらず、自宅で死亡、死体で発見
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202004/CK2020042602000150.html

埼玉県83才、保健所から自宅療養を指示され自宅で突然死、死体で発見
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202005/CK2020050102000132.html

静岡県70代男性、心肺停止で救急搬送後に死亡 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010004-sbsv-l22

善竹富太郎さん(狂言師)40才、アパホテル隔離中に容体急変、救急搬送され死亡
https://awazu-gh.jp/kyogenshi-zenchiku/

東京(港区)、新型コロナ陽性で自宅療養中の57才男性、自宅で死体で発見、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200502-00000077-kyodonews-soci

群馬県、60代男性、自損事故後に急激に容体が悪化、緊急搬送されたが死亡、死因はコロナ肺炎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-00000046-asahi-soci

東京都、28才力士 保健所に電話しても通じず、緊急搬送されるも医療機関も見つからず、死亡
https://hochi.news/amp/articles/20200513-OHT1T50112.html

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:33:55.60 ID:W+fNXnCY.net
単なる風邪だ

東京、70代男性が自宅で死体で発見、解剖後にコロナ感染が判明(6月28日)
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/20/kiji/20200720s00042000285000c.html

大阪府、60代の男性が入院の搬送待機中に、容態が急変し、死亡(7月19日)
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7273.html

東京、独り暮らしの50才男性がコロナ死 自宅前で死体で発見 (7月25日)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

熊本、50才会社員男性が自宅で死体で発見、コロナ陽性(8月4日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612875/

沖縄、コロナ疑いの40代女性が緊急搬送後に死亡、抗体検査では陰性(PCR検査はなし)(8月4日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/612470

沖縄、コロナで体調不良の50代女性、自宅で死体で発見。3日後に同僚が死体を発見(8月16日)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584

石川県 70代男性が自宅で死体で発見、検視で感染が判明(8月27日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/246b6c2edffb01fa8014eb554a44676ced94fb10

岐阜県、軽症の70代男性、入院先の病院でコロナ突然死(8月30日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2825477163712a5cc338dbb4ddc780e1a8487ffe

神奈川 70代の男性会社員、無症状のまま退院、その後容体急変し、搬送先で死亡(9月4日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd34e988dd8107efe8723ad028733a901259ef6

千葉県、60代男性、41・1度の発熱と呼吸困難、緊急搬送され翌日死亡(9月3日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8ae8be6dc6f7828b0db46ac8f9f35b68a477db

三重県、50代男性、院内感染で検査は陰性、二日後に発熱、容体悪化で翌日死亡。死後陽性(9月9日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cf648db2d364631e99f44f0454c15fbc160e4e

愛知県、60代男性、9月10日に緊急搬送されたが、死亡。死後検査で陽性判明(9月11日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/107fae2876a6f24a005d7bb32af91b435596b065

大阪の70代男性、不審死遺体が監察医事務所で陽性判明。類似ケースで新型コロナ死者見逃しの懸念(9月14日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/edfce01fc62a9afdc35a57810a87a8c8677a84ca

沖縄県、60代男性、症状がよくなり重症から脱したが、急変し死亡(9月27日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6998717c9e04f6bf4967b15a5b2ef3d6a52197be

宮城、50代濃厚接触者の男性、自宅で死体で発見される。死後検査で感染判明(11月6日)。
https://news.goo.ne.jp/article/oxtv/region/oxtv-06015.html

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:38:04.50 ID:W+fNXnCY.net
20代のスポーツ選手もコロナで死んでいるが、風邪で死ぬこともあるだろう(まあ100年に一回くらいだろうが)

ボリビア2部の25才DFが新型コロナで死去。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d8871f7acc8a6fb92b49c71304fe787c5668f24

新型コロナで30才のアスレチックス元マイナー選手が死去
https://www.msn.com/ja-jp/sports/mlb/ar-BB13uJx7

アンダルシアのサッカーコーチ(21才)、新型コロナで死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/27173c72f87c7dc5741644c235dcbfc207864d40

国内野球リーグ強行のニカラグアでコーチが死亡…野球界にも新型コロナの被害者が
https://baseballking.jp/ns/column/229896

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:40:30.64 ID:fZYKIUOA.net
>>35

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:42:29.25 ID:fZYKIUOA.net
>>28
今日の予想

東京 150
大阪 250
愛知 80
神奈川 40
北海道 240
千葉 40
埼玉 40
沖縄 40
他 200

1080!

月曜日でも4桁!!
オーバーシュート超えて保健所機能崩壊!!
医療崩壊からの地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね!!

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 02:47:17.69 ID:VkJHbSQ+.net
>>42
侵襲性髄膜炎菌感染症の死亡率は15%や。10代も死ぬで。
お前はそんなことさえ知らんやろ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 03:03:30.72 ID:rw7qzUuy.net
正常性バイアスから脱出せんと

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 03:25:33.62 ID:pcvehHU+.net
>>44
オワリのハジマリdeath
進撃の新型コロナは真冬に
猛毒強毒に必ず変異します
来年の日本は地獄の幕があがる
壊滅
絶望
 崩壊にむけて
カウントダウンdeath

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 03:36:27.01 ID:8WCAs+sZ.net
中長期的には世界的に普遍的なウイルスになることは確実だな
すべての人が感染する

あとはワクチンでどこまで被害を小さくできるかだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 03:40:20.35 ID:pcvehHU+.net
普遍的ウイルスは
hiv
インフルエンザ が代表格

まあオワタ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 04:29:31.32 ID:sbqR/pex.net
>>35
楽しみだなぁ(´・ω・`)
3波の最高値の中でこういう行動を取ってくれると本当に貴重なデータが取れるからね(´・ω・`)

生きた実験動物はやはり有効に使わないと(´・ω・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 05:02:32.46 ID:SD7EYnSE.net
吉村もあかん
あれが本来の顔

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 06:16:37.07 ID:ZrCdLhww.net
全国 新規感染者 1440人
勢いがなくなってきたと思いたいが。
http://kazu2752.livedoor.blog/

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 06:19:34.80 ID:8WCAs+sZ.net
日曜も比較的報告数が少ない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 06:22:34.19 ID:SD7EYnSE.net
のこぎり状の軌跡を描きながら週末には1日新規感染者が3000人に達するわ
それでも菅は注視しています
go toキャンペーンは中止しません

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 06:38:21.26 ID:A4jkdFnJ.net
【国内感染】15日 7人死亡 1441人感染確認(午後11時30分)
2020年11月16日 0時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012713431000.html

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:09:40.96 ID:kD4EXz3M.net
>>35
マスク無し結構いるなあ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:12:32.92 ID:yT3yVcUP.net
日本国民は素直だからGOTOに殺到しとるな
太平洋戦争時の対米開戦一直線の時と同じだなあ。知らんけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:27:32.19 ID:1dCAr13m.net
今日は1000人切って欲しいな
月曜日で3桁が続くと週末が恐ろしい。

東京の第3波を見て警戒を始めた影響がそろそろ出てくる頃なんだが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:29:53.19 ID:dScxrbQj.net
>>56
オープンエアーでは感染しない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:31:46.57 ID:1dCAr13m.net
>>59
リスクは少ないが感染者の咳から直接飛沫感染するリスクもある
メリハリは必要だが、楽観は良くない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:33:48.34 ID:+fi8mamE.net
>>58
大阪は今日は〆時間の変更で半減するから、それに期待だな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:48:25.62 ID:SD7EYnSE.net
4月の緊急事態宣言
なぜあんなに感染者が少ない時に出したんだろう
いま 考えたら少なすぎ
本来なら今 出すべき

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 07:56:08.09 ID:InOUQMKX.net
>>62
目的はあくまで医療体制の立て直し
解除したら緩んで元の木網になるだけの緊急事態宣言に感染者を減らす効果はない
そういう意味では分からないことが多かった春先の宣言には意味はあったが、今やってもなんの意味もない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:16:35.97 ID:8R3N8GoP.net
コロナはみんなの中にいる
たまたま変死体をPCR検査したら陽性と出るかもしれないけど、もはや直接の死因とは関係ないんじゃないか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:24:56.43 ID:SD7EYnSE.net
保険証、発行停止でマイナカードと一体に 自民が提言
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66250960V11C20A1PE8000/?n_cid=SNSTW001

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:25:14.00 ID:pcvehHU+.net
hivと新型コロナはソックリ
hivも感染しても無症状が大半、
数年後から免疫不全になりアボン

新型コロナを賢人が
空飛ぶエイズと断定した理由はここにある

日本はもう長生きできない
数年後あら免疫がおかしくなり
あらゆる病気になりしんでいく


絶望しかありません

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:37:37.72 ID:SD7EYnSE.net
コロナ感染最多に不安84% 内閣支持率63% 共同通信世論調査
https://www.sankei.com/politics/news/201115/plt2011150011-n1.html

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:42:54.01 ID:crWNUI7B.net
>>48
>>中長期的には世界的に普遍的なウイルスになることは確実だな

SARSがコロナウイルス起因であることが突き止められたのが2003年
それがSARSーCov

その後にコロナウイルスの観測、研究が盛んになり

従来型コロナウイルス Hcov-NL63  が2004年オランダで
従来型コロナウイルス Hcov-HKU1 が2005年香港で
相次いで検出された。

その後に
MERS-covが2012年サウジアラビアで見つかる。

2004年に見つかったNL63は日本の小児科の風邪患者の検査で
検出率20%〜30%にもなる。

HKU1も検出率10%〜20%の流行もみられる。
http://www.eiken.yamagata.yamagata.jp/biseibutsu/seasonal_HCoV/fig_1.jpg

さてSARS-cov2がそのような流行をしているか
そこまでの陽性率はないな。
NL63 やHKU1に劣る感染性のウイルスが継続的にメジャーになり得るのか?

新進の俳優をCMに出演させたりNHKの連続ドラマに出演させて
押し売りするようなことと大して変わらないんじゃないかな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:45:52.06 ID:dIyeZXFW.net
>>57
政府としては経済政策をした既成事実を作るのが何より大事だろうからたとえ費用対効果は薄く感染拡大を招いただけで結果が伴わなくても良い 
あくまで政府として出来る事はしたと言えるし経済が死んでもやることはやったと国民からの非難を最小限に抑えるのが一番の目的
感染拡大を招いたら、国民が自己責任でgo to〜を利用した、対策を充分にした上でとあれほど言ったのに…と対策の甘さを責任転嫁出来る
つまりは政府の責任ではなく全ては馬鹿な国民が悪いって言いたいんだろうな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:46:07.82 ID:crWNUI7B.net
>>68を見てもらえればわかるが
コロナウイルスの流行期間は
せいぜい3か月程度内に収まる。
冬季にも夏季にも流行期間が観測されるが
せいぜい3か月内だ。

これがコロナウイルスの普遍的な特徴

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:52:44.33 ID:jn/HwccV.net
>>70
もう手遅れdeath
新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(ではなく工作員)が持ち込んだ超猛毒化新型コロナが日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは従来のコロナウイルスの常識が通用しない
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:55:04.72 ID:o9D4pxHo.net
>>68
NL63やHKU1は発見されたのはその年だけど以前から存在して既に蔓延してた奴で、発見後に拡がった訳ではないんじゃね?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:57:08.46 ID:crWNUI7B.net
>>71
SARS-cov2もコロナウイルスなので3か月の法則性を維持している

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:58:10.18 ID:crWNUI7B.net
>>72
発見された後、流行もみられるが
メジャーな存在なのか?
と聞いているのだが?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 08:59:34.16 ID:crWNUI7B.net
同一型が流行していく過程でウイルスが自己崩壊するような現象があるから
3か月で収束してしまうのだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:00:21.85 ID:pcvehHU+.net
>>71
その通りdeathぞ^^
オワリのハジマリdeath
来年真冬は日本は阿鼻叫喚death

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:04:09.39 ID:bM7eshC4.net
7〜9月期GDP、年率21.4%増
https://news.yahoo.co.jp/articles/56d785fccff7517a7535859bf6bf8f1be97e8632

日経今日も上げてますなあ
コロナは今程度はすでに織り込み済みみたい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:07:17.00 ID:crWNUI7B.net
NL63は田舎で検出率3割にもなっていて
それが3か月程度続いている
SARS-cov2は検査数が多いから見つかった見つかったと騒いでいるが
田舎では打ち上げ花火のようにはかなく消えていく
継続的な流行はないなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:11:03.52 ID:crWNUI7B.net
コロナウイルスについて調べれば調べるほど
同じエンベロープウイルスであっても
インフルエンザウイルスとは別物感がある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:13:28.45 ID:1dCAr13m.net
かなりの率で後遺症が報告されているが
この情報に関しては詳細と、その後の経過報告が欲しいな

これにより、対策が根本的に変わってくる

現在はある一定数の感染拡大は容認し、
感染拡大防止策と、医療体制のバランスを見た施策

仮に後遺症が重篤で、社会的影響が大きいのなら
経済より、感染拡大防止を最優先とする必要がある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:15:36.64 ID:crWNUI7B.net
コロナが冬季に爆発するっているのは
インフルエンザ後遺症だな
同じだと思ってしまう
スペイン風邪のようにとかと
同じことだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:24:44.23 ID:gRWzZfrJ.net
>>79
その通りdeath
アルコールや石鹸でも壊れない超猛毒化新型コロナが日本国内に持ち込まれた
持ち込んだのは中国体操選手団や中国人ビジネスマン(と称した中国人工作員)

もう手遅れdeath
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるのdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
進撃の新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:29:01.69 ID:crWNUI7B.net
そういえばエイズもマイナーな存在になったな
メジャーになるって大変だな

84 :Kansai walker:2020/11/16(月) 09:31:28.47 ID:YsspHuPk.net
>>82
>アルコールや石鹸でも壊れない超猛毒化新型コロナが日本国内に持ち込まれた
持ち込んだのは…

これにソースはあるのか?
これ以上やったらお前逮捕されるぞ
色んなスレでデマ撒きすぎや
ええ加減にしとけN95婆

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:38:05.93 ID:s89sjA6o.net
大阪は今日から集計方法が変わるから今日に限っては8時間分しか計上されない
多分100は切ってくるはず

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:41:58.72 ID:YT4MNX14.net
>>42
国外は別な

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:50:28.38 ID:+sbx6d/5.net
A B
◆“コロナ専門家”岡田晴恵が感じた「報道の怖さ」…誹謗中傷にも屈せず、いま必要なコロナ対策明かす
11/16(月) 8:40 配信  ORICON NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d76caaf5203dc15b13a8ea60436ea4481d54602

世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。日本でも冬に向けた第3波が心配されているが、緊急事態宣言が発令された4月はとくに大混乱に陥っていた。
そんなか、大きな注目を集めたのが『羽鳥慎一モ一ニングショ一』(テレビ系)などに出演し、未知のウイルスに対して感染症専門家として情報を提供してきた白鵬大学教授・岡田晴恵氏だ。
そんな岡田氏が、コロナへの疑問を子どもたちにもわかるように解説した『まんがで学ぶ! 新型コロナ知る知るスクール』(ポプラ社)を執筆。
本書に込めた思いや、自身がメディアに登場して感じたことなど、率直な気持ちを聞いた。

■冬に向けて流行の兆し…、必要なのは医療の充実と“知識のワクチン”(内容略)

■一部だけを切り取られ報道される「怖さ」、不安で眠れない夜もあった(内容略)

■誹謗中傷にも屈せず、メディアに出続けた理由

――15キロほども痩せられるほど、心をすり減らしてしまったそうですが、メディアに出なければよかったと思うことはありませんでしたか?

【岡田晴恵】出なければよかったとは思っていませんが、私が発言したことを悪意をもって受けとられて、つらい思いをしたことはありました。そんなとき、番組のディレクターの方が「岡田先生を全力で護れ」と仰ってくれたことを聞いて…。みんなで支えてくれました。感謝の気持ちでいっぱいです。

――誹謗中傷があるなか、メディアに出続けたのは?

【岡田晴恵】単純に、感染者が増えたら困るからです。新型コロナは感染者数が増えれば、そのうち2割は肺炎が増悪して重症者が出てしまいます。ニュースを含め、テレビの報道というのは“今”を伝えるもの。
ですが、感染症を研究している人間は、もっと先を見ている。新型コロナウイルスは、四季のある温帯地方の日本では冬に流行する危険性があるので、それまでに備えをすることを伝えたかったんです。
この冬に備えて、医療機関の充実は必要不可欠。医療崩壊だけは、絶対的に避ける。そのために今、厚労省も必死に手を打っています。間に合ってほしいです。

 コロナ禍でストレスが溜まり、多くの人が苦しんでいます。ただ、もっと感染者が増えて状況が悪くなると、さらに医療も経済も厳しい世の中になってしまう。
だから少しでも患者を減らすために、やれることをやるしかない。「知っていたらやらなかったのに」「教えてほしかった」をなくしたいのです。

――また、感染症予防についてメディアから求められたら、テレビにも出演しますか?

【岡田晴恵】まずは、新型コロナウイルスについて詳しく触れる番組を、テレビがやるかどうかですよね。そのなかで、信頼を置ける方からお話をいただいたら考えるかもしれません。

――今は執筆活動などで、多くの人たちに感染症の知識を持ってもらおうという活動をしているのですね?

【岡田晴恵】そうですね。「ペンは剣より強し」と教えられてきたので、文字を書いて本に残すということをすべきだと思いました。
↓↓
私は日本経団連の21世紀政策研究所にもおりましたので、経済が大切なことはよくわかっています。
↑↑
↓↓
人命も大事だし、経済も大事だということです。だからこそ、日本で感染者数を抑えていく政策をとるべきだと訴えてきました。
↓↓
いったん大流行してしまうと、経済にも甚大なる悪影響が出るからです。感染症対策も経済対策も、究極のところでは方向性は一致しています。
↑↑
 冬に向かって感染経路不明の人たちが増えていますから、今、重要なことは、感染を抑え、ハイリスクの人に移さないこと。
また、病院や高齢者施設にウイルスを入れないこと。そのために、すべての人にウイルスと感染症の知識を持ってもらいたい。
お子さんはもちろん、大人にも役に立つような情報はすべて入れたと思っているので、ぜひ本を手にとっていただければと思います。

*詳細はWebをお読みください

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:53:19.12 ID:4LPSNTi+.net
>>84
石鹸やアルコールでも壊れない新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
論文も出てきているのに、なぜか報道されません
報道管制進める二階俊博や武田良太
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 09:59:21.68 ID:pcvehHU+.net
オワリのハジマリdeath

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:02:38.33 ID:pcvehHU+.net
>>85
月曜日ならば50ぐらいか

隠蔽は得意death
fromイソジン知事

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:05:32.31 ID:qvGrGx/y.net
>>85
それでも過去最多出る可能性高い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:06:16.32 ID:crWNUI7B.net
インフルエンザウイルスは多くの人を悩ませる存在だったが
コロナウイルスはそういう存在ではないだろうな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:15:37.91 ID:dIyeZXFW.net
新型コロナは今も変異を繰り返していて
今までに見ない本当に厄介なウィルスだ
感染力が非常に強く、ワクチンが出来る頃には最新型に変異してるだろうから
せっかくワクチンを作っても効くかすら分からない
それどころかワクチンの副作用も心配だし
一度治っても再発・副作用もあるし
この分では来年のオリンピックは無理だな
来年どころかオリンピック自体がもう永遠に無理じゃないか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:21:16.03 ID:crWNUI7B.net
>>93
変異スピードが速いから
早期収束するのかもしれない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:22:13.41 ID:pcvehHU+.net
>>93
オリンピックは既に中止確定だが
声明は来年だろうね
欧米がアウトだからな
無理無駄

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:22:58.32 ID:bEjoEMt9.net
>>95
バッハ何しに来てんだろうね〜

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:23:04.97 ID:pcvehHU+.net
>>94
それは120%ない
30年戦争だな
ウイルスと

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:23:17.37 ID:pcvehHU+.net
>>96
隠蔽

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:23:54.82 ID:crWNUI7B.net
変異スピードが速い=出来損ないがたくさんできる
出来損ないだらけになって収束するのでは?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:25:05.22 ID:pcvehHU+.net
>>99
出来損ない
猛毒強毒

どちらもできる
それがウイルス変異death

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:25:14.56 ID:crWNUI7B.net
コロナウイルスはインフルエンザに比較して
RNAコピーエラーの宝石箱なんじゃないか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:27:35.06 ID:crWNUI7B.net
>>100
出来損ないは増殖もできず
感染力もなくそのまま消え失せるだろう。
消えゆくものたちが
99.99999…・・%なんじゃないのかな

その中の0.000・・・・・・1%が変異。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:33:29.85 ID:6LPIDa50.net
なんとか今日は感染者数減ってほしいですね。
今日明日の感染者数が第三波前の数に減ってればなんとかなるかもしれないが、増えたりなんてしたらもうどうしようもない。

4期ぶりにGDPも少し回復して良い傾向だが、まだコロナ以前のGDPには程遠い。

たった一種のウイルスで人間様がここまでコテンパンにされるとは想像もしなかった。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:37:25.00 ID:crWNUI7B.net
変異を生むにはウイルス数がたくさんないといけない
感染拡大地域で確率が高まる
または長期感染。
生き物に長期的感染をする。
時間、数的なパラメータで変異確率が高まる。

長期的な自然宿主とする生物
感染する個体の数量
これらに依存するのではないか。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:37:43.71 ID:BUQeTxO1.net
>>103
過去に
黒死病ペスト
スペイン風邪インフルエンザ

で、こてんぱんdeath

いよいよ三度目の正直death

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:38:59.03 ID:BUQeTxO1.net
未だに
ペスト
インフルエンザ撲滅してかいからな

つまり
新型コロナは
進撃の新型コロナdeath

オワリのハジマリdeath

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:41:01.07 ID:BUQeTxO1.net
黒死病もスペイン風邪も一年目はたいしたことなく
2年目に猛毒強毒変異で
大量に死者がでた
いわゆる
第三波第四波

さあ
ハジマリdeathぞ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:41:18.82 ID:+WTwAyrQ.net
>>103
もう手遅れdeath
新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
しかもアルコールや石鹸に壊れない超猛毒化新型コロナ
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(と称した工作員)が持ち込んで日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:41:21.20 ID:crWNUI7B.net
コロナウイルスはRNAのコピーエラーが重なっていって
感染力を喪失していき
人間への感染期間がせいぜい3カ月なのではないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:43:22.47 ID:BUQeTxO1.net
日本の地獄は来年death
年内は、やりたいことやりましょう
goto

そして忘れてはならないことが
遺書を年内に
身辺整理も確実に年内に

来年はガチ地獄の幕があがる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:44:49.61 ID:crWNUI7B.net
感染力のあるフレッシュなコロナウイルスは
3カ月で途絶えると仮定。

感染を持続するにはリフレッシュが必要で
それが変異。その環境を止めればコロナも途絶えるのでは?

変わり続けなければ生きていけない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:54:26.36 ID:c1u+TvQ+.net
>>103
歴史を紐解けば疫病より危険な天災って隕石衝突くらいしかないから

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 10:57:31.86 ID:crWNUI7B.net
今年の春イスラエルの数学者は70日でロックダウンにかかわらず
コロナは収束すると言ったが
それは当時の現象からの分析。
それに概ね同意している。
このニュースがあった前に同じイメージを共有した。
中国の感染状況からだけども。
一つの波の観察をした結論だろう。

感染曲線は正規分布のような曲線で示されるが
そうではない国もある。
それは複数の波が複合しているからではないか。
そうすると長期的な感染を観測する。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:03:43.08 ID:u/2wx41H.net
Go toよりも入国規制緩和がまずい
凶悪な欧米ウイルス入ってきたら

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:27:33.95 ID:XeJAtoA+.net
>>106
せやで
ワクチンなど作れるわけ無い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:28:36.14 ID:Q+yCpe5u.net
>>95
それならバッハきてるいまでもいいはず
待つことはないのに

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:35:24.63 ID:c1u+TvQ+.net
>>116
一応ワクチンが間に合うかも知れないし...

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:45:02.43 ID:S//5+Cxe.net
今日の北海道は何人だ?
北海道は月曜日関係ないんだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:52:04.19 ID:Q+yCpe5u.net
今日は北海道>東京≧大阪かな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:55:44.36 ID:0O3qef+D.net
札幌110人台

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:57:43.34 ID:0O3qef+D.net
間違った180人台だ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:58:05.54 ID:SD7EYnSE.net
北海道"180人規模"見通し…札幌も120人規模 12日連続100人超「警戒ステージ4」相当検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/e87782efdc35c2dd58a797f7110b6466feaf3d63

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 11:59:38.86 ID:a63YCxK6.net
さすが月曜日だから北海道でも少なくなったね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:02:04.29 ID:1dCAr13m.net
>>123
大阪も集計方法変更で100人切りかも

今日は1000人切って欲しい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:04:12.50 ID:BUQeTxO1.net
月曜日みたいな感染いない曜日で+180

あかんあかん

もうダメポ

オワリのハジマリdeath
さきに北海道から陥落death
東京大阪は1ヶ月遅れで終わります

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:06:41.63 ID:XSSV+LeC.net
良かった!減ってきたみたいで安心してるー!
テレビでは第3波とか煽ってたから不安になってた
結局、第2波ちょい越えの山で終わりそうw
大袈裟だったね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:07:14.33 ID:0xj0kQtx.net
もう追い付いてないんだな

札幌の集団感染 対応追いつかず
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201116/7000026867.html

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:07:28.67 ID:MAhnpIWO.net
よし!収束したな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:07:37.61 ID:BUQeTxO1.net
オワタね北海道
月曜日で180とか地獄だな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:09:17.86 ID:c1u+TvQ+.net
北海道は月曜日減りにくいんだっけ?
増えてないだけマシなのだろうか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:09:40.75 ID:BUQeTxO1.net
さて東京大阪は北海道から1ヶ月遅れだからな

もう時間ないぞ

お前たちゃー
最後の晩餐を楽しむがいい

重症死亡になるやつ多数でて
最後の晩餐ができなくなる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:10:04.25 ID:OEmArvJI.net
最近このdeath、death言ってるアホの頭のイカれ具合が急速に増してきてるやん。
これって家族も親戚も放置してるんやろな。ネットから切り離して措置入院でもさせたらいいのに?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:10:30.18 ID:SD7EYnSE.net
お年寄りは、コロナに罹っても免疫低下で
二次性細菌性肺炎で亡くなるんだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:10:37.86 ID:m7cD3pCI.net
>>126-127
鬼みたいな流れ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:11:02.22 ID:FF1s0ZII.net
月曜て大抵のとこ半減くらいするからね
それで180人はかなり多い方
来週は300超えるかも

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:11:05.97 ID:BUQeTxO1.net
日本のオワリのハジマリdeath
death

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:12:41.36 ID:NcYFPx62.net
北海道は月曜減らない推移だから
ちょっとでも減ってるのは良い材料

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:13:17.69 ID:OEmArvJI.net
だからそれやったらとっくの昔にアメリカやヨーロッパが最後の晩餐になっとるやんか。
もうええから。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:15:08.10 ID:OEmArvJI.net
まさにちょっとでも減れば良い材料と思えることの方がよっぽど重要やわ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:15:22.13 ID:c1u+TvQ+.net
北海道前週よりは少し減ったか?まあ確定が出るまでは様子見か

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:16:43.71 ID:RWuv/5UV.net
北海道は火曜日がいちばん少ない日

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:18:49.19 ID:SD7EYnSE.net
北海道は、今週中に500人のレコードを叩き出すよ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:19:59.73 ID:c1u+TvQ+.net
今の北海道の気温で波が抑えられるなら日本の冬の未来は明るいかもな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:22:13.81 ID:BNbcNnvX.net
北海道は速報が本当なら先週より少しだけ減っている
大阪も昨日の16〜24時なら激減は間違いなく全国で三桁に留まる目はあると思う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:22:55.47 ID:bM7eshC4.net
北海道は月曜日に少なくはならない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:26:16.48 ID:FF1s0ZII.net
さすがに1000人は超えんだろうな
先週月曜が781人だからこれよりやや多い程度かね
まあ1000人超えるようなら全国的に見たらまだ拡大期だ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:26:38.61 ID:Q+yCpe5u.net
今日は北海道が東京超えてくる可能性あるな
東京は昨日よりはかなり少なくなるだろうし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:28:13.33 ID:Ftr2/+P7.net
北海道は月曜日にピークつける傾向だな
ということは、北海道の今日の少なさから、北海道はピークアウトするのかも

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:30:23.02 ID:dScxrbQj.net
本当に横ばいなのか人為的に横ばいなのかわからん
経路不明は若干上がってる
https://i.imgur.com/xDjVbWD.jpg
https://i.imgur.com/UK6Q8K2.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:37:24.99 ID:PCM6mk3b.net
芸能人感染聞かなくなってきたな
関連薄いのは承知で目安にしてたんだが

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:40:25.20 ID:+1rchVwn.net
まぁ北海道の突如の爆発っぷりは異常の一言だったからな
1日100人前後くらいまでは減るかもな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:40:42.89 ID:5TPO0kWf.net
北海道緊急事態宣言来そうやな。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:43:10.96 ID:Q+yCpe5u.net
>>150
最近だとキスマイ千賀くらいでしょ芸能界は

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:43:48.70 ID:5Rfvz209.net
>>151
北海道は暖房入れて窓閉めるようになっただけだろ

沖縄も夏の第2波で変に増えたよね。こっちは冷房

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:46:37.28 ID:dScxrbQj.net
>>150
大声でうぇーいではなく
日常生活そのものが高リスクになってきてる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:47:16.73 ID:c1u+TvQ+.net
>>152
今週はまだ様子見そう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:50:32.51 ID:SD7EYnSE.net
北海道が人柱になるんだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:53:00.87 ID:ZrCdLhww.net
>>152
速報 北海道・鈴木知事と札幌市・秋元市長、緊急会談…17日にも札幌市だけ警戒ステージ「4」に引き上げ

11/16(月) 7:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c7e064f7e1f996c954535397e95d1c0a8f94b2

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:55:31.92 ID:PFEyalJe.net
タイムラグがあるとはいえ北海道の11月の死者数17人

1日200人の感染者数で騒ぎすぎ
増加ペースも知れてるだろ
新規ピークつける月曜日に減少に転じたし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 12:57:49.66 ID:ZrCdLhww.net
>>154
北海道は観光客(予約のキャンセルが自腹になったので旅行強行)
+ススキノ+低温で免疫力低下+自己増殖・クラスター多発+・・・

沖縄は、東京からの夜の街関係の観光客+クラスター+・・・

エアコンの影響は小さい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:01:34.91 ID:a63YCxK6.net
感染者が多いはずの月曜に先週より減っているということは北海道は場の転換が起こってピークアウトかも

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:14:37.04 ID:c1u+TvQ+.net
>>161
北海道は他県より月曜日多くなる傾向とは言え、ピークは毎週木曜日〜日曜日だから何とも言えんな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:16:39.91 ID:nfCcGvGS.net
北海道はピークアウト濃厚
少なくとも天井付近
感染が爆発する動きではない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:17:19.14 ID:FjvYH5rj.net
いい天気だしなー
で歩きたくなるよ、そりゃ。
11月は屋外紅葉狩の後の飲食ぐらいだろうから
これ以上増えないで横ばいかも。
12月は室内が多くなるからねえ。
危険だよな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:26:45.46 ID:1dCAr13m.net
>>163
感染者急増による危機感から道民が一気に緊張感をもって
感染予防と自粛に努めた可能性が高いので確かにピークに近い
(これ以上の加速度的な増加は止まった)のかも知れない。

但し、気候的には感染拡大に好条件 緊張は長期間続かないので
しばらくするとじわじわ増えてくる可能性が高い。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:30:52.68 ID:t1ytygKo.net
北海道は先行してたからな
そうなると全国的に今週あたりが新規のピークになるのかもな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:32:16.24 ID:a63YCxK6.net
北海道の飲食店や病院はクラスター対策班の指導を受けているだろうから前みたいな加速的な増加はなさそう。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:36:16.54 ID:e8lPCFJz.net
>>159
北海道まだ始まったばかりなのにもうそんなに死んでるの?
東京より多いじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:37:51.28 ID:OavO1V2N.net
北海道は早くも先週より減少したか

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:39:17.54 ID:4TQwx46h.net
ワクチンには期待しているけど、世界的にはSARSやMARSがいまだに思い出した様に感染者が出ているから
CO19もワクチンが広まったとしても、根絶されたりはしないんだろうな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:48:36.40 ID:0o12nHE2.net
>>168
北海道は今回東京よりも先行してて、先週がピークであった可能性が高いかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 13:50:48.29 ID:1dCAr13m.net
>>171
北海道は面積は広いけれどある意味離島と同じ
医療体制が崩壊すれば、簡単に隣接県に助けてもらう訳には行かない

危機感が違うんだろうな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:00:56.50 ID:qscs/Jwy.net
3連休終わるまで人出は減りそうにないな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:03:01.30 ID:N5yMkQim.net
>>163
報道されないが、既に保健所機能や検査機能崩壊しており、検査受けれずにいる人が相当いる
もちろんクラスター追跡や積極的疫学調査、陽性判明者のホテルや病院療養手配も不可能に

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:03:58.03 ID:BNbcNnvX.net
>>171
一週間平均で見ても二週間平均で見ても感染者数は東京のほうが随分多い
先行したか否かに関わらず北海道のほうが東京より死者が多く出ている事実に変わりはない
ここから減少できればあと二週間もすれば死者は減るが
いきなり減少は難しくピークかどうかの判断もたったの1日だけでは無理がある

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:04:26.10 ID:aFXuG5U+.net
北海道!
ねばらずに素直にたくさん死人を出せ
それが一番の警鐘になる
数十人いっぺんに死なせろあえて

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:05:12.66 ID:FF1s0ZII.net
>>174
これだろ
https://i.imgur.com/QiAXmWi.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:07:13.03 ID:aFXuG5U+.net
>>174
高熱でうなされてる奴が保健所からプッツリ連絡途絶えてなし崩しに自宅待機だもんな、同居人いるのにさ
保健所は検査して陽性だと告げたらあとは知らんぷりらしい
報道されてたよ
今はさらに一段階上がって検査すら拒否されるんだろうね
意地でも満床にさせたくないみたい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:08:46.87 ID:aFXuG5U+.net
本当に、日本の検査させない圧力ってなんなんだろうな
誰が圧力かけてるんだろうな
五輪とはおおいに関係があるんだろうな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:09:25.32 ID:Z6eJioSt.net
>>173
GOTO予約しちゃった人はキャンセル料払いたくないし強行しちゃうんだろうな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:13:08.92 ID:aFXuG5U+.net
>>150
>>153
ジュノンボーイの黒羽まりおが感染してんだろ
ほかにも劇団クラスターが3件
サッカーJ2愛媛で感染
龍谷大野球部でクラスター起きてるわ
判明してない感染は他にもあるだろ
感染伏せたままイベントやらなきゃ倒産なんだから

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:17:05.57 ID:y9jbC3fS.net
北海道、札幌、の今日の情報がどこからも出てこないな
と、いうことは一安心出来る数に減ってると考えてええんかな?

100弱ぐらいまで減ってれば少しは安心出来るんだが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:19:09.01 ID:aFXuG5U+.net
なお黒羽にうつしたと思わしき人物も芸能人
黒羽はその人物の濃厚接触者だったため5日に検査受けたが6日は陰性だった
念のため8日にも検査受けたが陰性
だが12日になり体調不良を訴え再再検査したところ陽性
つまり30パーセントは偽陰性という話は非常に信憑性が高いんだよ
二回受けても9パーセントがすり抜ける
三回受けて初めて陽性がわかるケースは芸能人だけで数例目
つまり(検査数−陽性者数)×0.3は隠れ陽性者数として陽性者数および陽性率に加えて考えろよお前ら

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:21:37.97 ID:lff9Bepg.net
>>182
札幌は今日は110人だよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:22:45.33 ID:aFXuG5U+.net
たとえば東京で5000人検査し350人が陽性だっとしたら陰性判定された4650人×0.3で実は1400人も陽性者が少なく見積もられているってことなんだよ
つまり普通に毎日東京は1000人以上感染者が見つかってる計算だ
ナメていいような数字じゃねーんだよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:25:13.04 ID:esVA3k5+.net
道民に対し、感染のリスクを避ける対策がとれない場合には、札幌市内での不要不急の外出を自粛することや、札幌市と、北海道内のほかの地域との行き来を自粛するよう要請する方針を決めました。

トラベルやイートのキャンセル払い出しはどうするのだろうか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:26:31.29 ID:esVA3k5+.net
北海道 コロナ感染拡大で宿泊療養施設ひっ迫 自宅待機230人超

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:27:45.04 ID:Hto/QqV+.net
>>184
おっ、出てましたか?ありがとう!

北海道合計200人弱って感じかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:27:57.20 ID:/4HeWu3R.net
兵庫40
もちろん月曜最多&前週比2倍

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:31:51.15 ID:wmyeRX2O.net
>>189
明日以降だな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:33:32.64 ID:A3Qpswpt.net
札幌市は不要不急の外出自粛要請出そうだが東京(特に23区内)と大阪あたりも今週の動向次第では同様のことしたほうがいいかもな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:36:33.67 ID:uZzhUUmD.net
だね。とりあえず東京より大阪のがヤバそうなので不要不急の外出自粛とか開始しても良さそう。

単なるハロウィン拡大だけならそろそろ収まるだろうし、イートやトラベル拡大ならまだまだ収まらないだろうからね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:37:09.18 ID:N5yMkQim.net
>>187
これが全国に拡大すると断!!!!!!!!!!!!

#北海道は失敗例

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:37:57.28 ID:uZzhUUmD.net
そう思う。現時点でかなり逼迫してる。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:39:08.82 ID:SD7EYnSE.net

まだ注視します

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:42:45.01 ID:lff9Bepg.net
>>195
焼け野原になっても注視だな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:48:11.25 ID:N5yMkQim.net
>>195
国や自治体の遅すぎる対応に非常事態宣言だな

#国や自治体は国民を殺します

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:53:47.25 ID:bEjoEMt9.net
>>192
大阪のテレビって、三下芸人がコロナ騒ぎすぎ!って朝から晩まで言ってるんでしょ? 端的に地獄w

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 14:59:31.30 ID:dScxrbQj.net
おそらく北海道は雪が降って最高気温が下がったせいで鈍化した
室温が下がるとより低い絶対湿度じゃないと湿度50%をしたまわらない
晴れて日較差が大きくなったりみんなが暖房つけはじめると再び急増する可能性ある
https://i.imgur.com/LFHwhnR.png
https://i.imgur.com/Ve6jkO9.jpg
https://i.imgur.com/XiAYye9.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:00:46.95 ID:Z6eJioSt.net
昨日温度の下がり方が緩やかな二段階換気がおすすめてテレビでやってたけど北海道はそれでも厳しいのかね

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:00:50.36 ID:SD7EYnSE.net
トンキン 180

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:01:17.64 ID:YnRkQd8S.net
東京コロナカレンダー 9/24、9/26、10/19、10/26、11/2、11/9の訂正
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34  計*240
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111  計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 118 143 165 286 293 290 188  計1483
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 462 472 292  計2240
8/03 258 309 263 360 461 429 331  計2411
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *76 170 149 276 187 226 146  計1230
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *97 *88 *59 193 195 269 144  計1045
9/28 *78 211 194 234 196 205 107  計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146  計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132  計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412
11/09 157 293 317 393 374 352 255  計2141
11/16 180 *** *** *** *** *** ***  計*180

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:03:38.17 ID:A3Qpswpt.net
北海道と東京はほぼ同数か

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:04:03.28 ID:Zdb4UnyL.net
順調に成長しています。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:04:21.75 ID:nZOT+L5b.net
バッハ効果か

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:06:39.27 ID:A3Qpswpt.net
東京は11月末あたりで500〜600になりその辺りが今回のピークならいいんだが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:07:23.29 ID:NwtTkAxV.net
東京都 新型コロナ 新たに180人感染確認 月曜では3番目の多さ
2020年11月16日 15時05分

東京都は、16日午後3時時点の速報値で、都内で新たに180人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が200人を下回ったのは7日前の今月9日以来です。
ただ、月曜日は、土曜日や日曜日に休診の医療機関が多く、平日の中では比較的少なくなる傾向がありますが、16日の180人は、月曜日としては3番目に多くなりました。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万4931人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012714201000.html

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:07:24.71 ID:hJRpUmtA.net
東京月曜日過去3番目あたりかな?
危険やね。
北海道も大阪も東京も。

水曜日木曜日にまたグーンと伸びていきそう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:09:25.65 ID:1YkOiFy9.net
  

東京 +180 (11/16)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605506529/
   

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:09:39.84 ID:aFXuG5U+.net
>>206
偽陰性の×0.3をしろって
3000人の陰性が出ただけで+900人の陽性者だ
東京も大阪も毎日1000人程度出ている実態

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:10:47.47 ID:7bwdcCLV.net
>>208
さあ阿鼻叫喚マツリ
楽しみdeath

オワリのハジマリdeath

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:11:12.71 ID:ybjANx1u.net
テレビ宮根屋でコロナ後遺症はロングコビットと呼ばれてて回復後も長い期間症状が残るんだって

こんなんを見ちゃうとまた余計に怖くなる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:11:50.06 ID:7bwdcCLV.net
>>209
月曜日で+180

絶望のハジマリdeath

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:12:09.13 ID:Z6eJioSt.net
>>210
偽陰性って日本特有なわけでもないでしょ
どこもそれは織り込み済みでいいんじゃね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:12:12.06 ID:9jJjqcyr.net
今週、前週比増で鈍化が見られればそろそろピーク

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:12:19.46 ID:rGV+adie.net
新型コロナウイルス速報 札幌市で124人感染 8日連続100人超


新型コロナウイルス速報 北海道庁発表59人

北海道庁は16日、新型コロナウイルスに59人が感染したと発表した。北海道の感染者は183人(午後3時現在)。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201116-00010003-stv-hok

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:13:13.81 ID:8ZDXLRcR.net
goto辞めなきゃ減りません
五輪あるから隠蔽します
緩和政策やってる限り増加するよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:13:35.36 ID:Z+pxIO9+.net
>>216
札幌情報だけは早いSTV

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:13:39.57 ID:aFXuG5U+.net
検査数がハッキリしない場合これでもいい
陽性者数+(陽性者数÷陽性率/100−陽性者数)×0.3
これが本当にその日に判明した陽性者数だよ
東京はとっくに毎日1000人出ており日によって2000人
北海道や大阪も毎日1000に近い数が感染判明しているんだよ
収束厨の文系脳は都合のいい時のみPCRの欠点を指摘し検査するなと言い、こういう場合には偽陰性者数を無視してやがる

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:13:52.83 ID:7bwdcCLV.net
>>212
情弱?
コロナは新型hivだよ
無症状でなんもないが
数年かけて免疫不全で死亡

免疫破壊のウイルスだからな
だから後遺症の問題がある

まあ直ぐ死なないから安心せい

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:14:20.50 ID:cPyQpoQt.net
>>220
こういうこと書いてる人捕まればいいのに

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:14:49.78 ID:7bwdcCLV.net
>>221
あほ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:15:19.69 ID:7bwdcCLV.net
情弱沸きすぎ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:15:21.16 ID:aFXuG5U+.net
>>214
日本は少ないをやたら連呼するんだから正確な数で考えるべきだろ
実際に芸能人は何回も検査しないと陽性判明しないケースが複数見つかってる
参考にするべきだ
三回検査しないと実態に近づかないだろうね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:18:52.38 ID:D3VkyObL.net
テレビ宮根屋
肺の繊維化になってしまえば、一生劇的な回復はもう見込めないんだって。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:20:15.36 ID:7bwdcCLV.net
新型コロナは
新型hiv
実際、感染しても大半、無症状、弱毒で最初は
全く問題なし
だが時間かけて体内に潜んだウイルスが
hiv同様に後遺症、免疫弱体をすすめる
当然
まだ体内に潜んだウイルスをゼロにする医学はない
検査で陰性でも
体内に潜んでいる可能性大
だから全世界が悲鳴をあげた
インフルエンザや風邪とは全く違う
hiv型の長期ウイルスな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:20:33.64 ID:4TQwx46h.net
感染経路不明が大半になってくると、感染者と接触した人の中で自覚症状の無い人で検査を受けない
隠れ感染者が大勢となって来て、公表値値の感染者の数なんて意味がなくなってくる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:20:47.52 ID:8ZDXLRcR.net
>>224
そう高齢化施設のクラスターでも
陰性のあと再検査で陽性が相次いでいる
つまり濃厚接触者がすぐ検査して陰性でも
実は感染者だったケースは多い
無症状の感染者が広げてる可能性は高い
検査が少ないのは致命的

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:21:15.22 ID:DnaIdc0Y.net
どっちにしても肺は20歳から劣化が始まるんや

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:21:24.25 ID:aFXuG5U+.net
この本当の陽性者数から考えれば東京や大阪や北海道の一部地域は、公的交通機関を使ったり人の出入りの激しい店や職場に行けば毎日コロナ保ちと接してるんだよ
もういつでも誰でも感染する危険性がある所まできているってこと
東京は毎日四桁感染が出ており大阪や北海道もそれに近いってことを自覚して、危険が迫ってることをみなさん理解したうえでくれぐれも感染しないように行動しましょう
偽陰性が3割も居るんですから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:22:50.96 ID:8ZDXLRcR.net
ワクチンって生涯感染しないならともかく
数か月で効果無くなるなら
ほとんど意味はないな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:24:20.16 ID:7bwdcCLV.net
検査はやればやるほどいいが
体内に潜んだウイルスは検査で発覚しない
だから
再感染が当たり前

エボラ、インフルエンザみたいな速攻性はないが
長期で潜み、キャリア感染をひろめていく
これが
新型コロナ
だから
当初は空飛ぶエイズといわれた

直ぐには死なないから安心せい
だが
長生きは100パーセント無理

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:25:10.26 ID:oULA9Jd7.net
今日は北海道>東京か

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:26:12.89 ID:+antJlse.net
東京は393→374→352→255→180と木曜日をピークに収束に向かっていますね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:26:13.36 ID:7bwdcCLV.net
>>231
個人には意味ないが
経済回すために意味がある
薬メーカー、国、関連企業はぼろ儲け

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:26:38.87 ID:a63YCxK6.net
空飛ぶエイズとか書いてる人捕まれば良いのに

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:27:24.89 ID:YvOE4Isf.net
>>225
今更それかよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:28:39.83 ID:7bwdcCLV.net
>>236
さあ
オワリのハジマリdeath

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:30:32.35 ID:7bwdcCLV.net
できるかぎり感染しないこと

それにつきる
むろん他人と、接触する際は防護な
今はそれだけだ
感染したら
無症状でも
数年後に地獄になる

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:31:43.77 ID:55pleo5c.net
収束してきたね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:32:08.11 ID:2wbnzmtA.net
>>239
それセシウムとか放射能汚染の時もそんな事言われてたね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:32:38.82 ID:7bwdcCLV.net
大半は無症状だが
既に病気持ちはダメだしやで
当たり前やけど

怖いのは健康体で無症状でも数年かけて後遺症、
免疫不全がまっている
これな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:32:39.80 ID:Z6eJioSt.net
>>224
一定の割合で誤差が出るとされてるならそれは少ないとか多いは関係ないんじゃないの
なんで他国が大雑把でも良くて日本は正確な数字出せになるのか

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:33:00.98 ID:jMBYwNlP.net
こんなに早く減るとは思わなかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:33:47.81 ID:zgufhdAa.net
政府さん、やっと注視から動きに転じるか?w

政府は16日、新型コロナウイルス感染症対策本部を午後6時10分から首相官邸で開催すると発表した。

さてさて、また警戒感を持って注視のままか?それとも動くか?w

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:33:54.56 ID:OavO1V2N.net
東京も伸び鈍い

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:34:13.85 ID:7bwdcCLV.net
オワタな
月曜日で+180
最悪ね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:34:48.74 ID:9jJjqcyr.net
なんか早くも天井見えてきたね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:35:02.64 ID:kaZwEYkD.net
先週がピークだったね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:35:35.58 ID:IdunjBSL.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

スレチはNG推奨

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:36:52.33 ID:Z6eJioSt.net
>>248
>>249
だったらいいんだけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:37:28.71 ID:hxvtW2/9.net
急激に増えるけどすぐ減り始めるね
コロナさんにはがっかりだよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:39:44.42 ID:ppIbTQHS.net
道内で189人感染 2人死亡
11月16日 15時37分

旭川市は16日、新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
このうち5人は、クラスター=感染者の集団が発生している「吉田病院」の患者や看護師など関係者だということです。
16日はこれまでに▽札幌市が124人、▽道が59人の感染確認を発表していて、これで16日の道内の感染確認はあわせて189人となりました。
また16日は、▽道が、これまでに感染が確認され、入院して治療を受けていた道内に住む80代の男性が15日に亡くなったと発表したほか、▽札幌市も、これまでに感染が確認されていた市内に住む年代と性別が非公表の1人が15日に亡くなったと発表しています。
これで道内の感染者はのべ5683人となり、このうち死亡した人は129人となりました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201116/7000026882.html

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:40:45.36 ID:XeJAtoA+.net
月曜は少ないの知らん新人ばかりか

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:41:21.46 ID:7bwdcCLV.net
>>254
うちは最初からいるんだがw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:42:23.93 ID:oULA9Jd7.net
>>245
北海道、東京、大阪になんらかの対策をがなされるかもな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:46:33.03 ID:BcaWivg/.net
北海道は月曜日は多い
これまでの増加ペースら今日300人台にのってないといけなかったから
北海道は今日が第3波の分岐点になるかもな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:46:34.33 ID:q1d0E5+O.net
月曜でなんぼいくんだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:50:37.97 ID:N5yMkQim.net
>>245
安倍元首相「今日も会食で焼肉が旨い♪」
菅前首相「まだまだ緊急事態宣言出す状況にありません」
西村担当相「今も専門家と最大限の警戒感持って見ている」
二階首相「8割自粛?できるわけねーwwwww!私はGO TO天安門キャンペーン♪」
加藤官房長官「まだまだ重症少ないから大丈夫」

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:57:59.28 ID:rGV+adie.net
札幌陽性率11.1%

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:58:33.83 ID:7bwdcCLV.net
>>260
たかあー

ダメポ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:58:36.95 ID:aFXuG5U+.net
不織布マスクで免疫獲得の可能性と言われてるのにいまだにウレタンやら布やら顎やらノーマスクやらだからね
免疫獲得すらしたくないと国民の半数が言っている
何なん日本?
もう普通に不織布売ってるんだから買ってきちんと着けろよ!
免疫獲得者が増えれば経済だって回るのになぜ頑なにそれをやりたがらないのかね
なんかスパイが日本崩壊させようとしてねーか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 15:58:38.80 ID:a63YCxK6.net
>>259
こういうの書いてる人捕まればいいのに

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:01:11.49 ID:N5yMkQim.net
>>260
検査受けたい人を9割拒否している
それだけ保健所や病院が崩壊しているのが北海道

#北海道は失敗例

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:04:10.92 ID:NcYFPx62.net
愛知県63人

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:04:39.58 ID:aFXuG5U+.net
>>260
つまり札幌の検査数は1117人か
そして漏らした偽陰性者数が約298人
合わせて今日は札幌だけで陽性者422人ってことだな本当は
まあ北海道全体で500人は出ている
道民はガチ気を付けろよ
検査しただけで500人だぞ500人

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:06:44.88 ID:7bwdcCLV.net
>>266
それが、事実ならば
北海道、完全に詰んだわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:07:14.06 ID:a84+jEE7.net
沖縄県は16日、新たに27人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

減らないね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:09:32.83 ID:SD7EYnSE.net
北海道は、身売りしよう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:11:17.43 ID:W+fNXnCY.net
濃厚接触者が溜まっていて陽性率11%
こりゃ、ダメっすよ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:13:40.18 ID:nmzjCmF3.net
沖縄はピーク時100人越えてたんだから27人とか全然広がってるうちに入らん

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:16:23.07 ID:aFXuG5U+.net
>>267
事実ですよ
陽性者率が高いときはことさら偽陰性で漏らした人数が三割近いと疑うべき
この高い陽性者率で1000人近く陰性者が居たなら三割偽陰性でしょう
札幌は本当は検査しただけで毎日4、500人感染者出てると思う
無症状でなくなれば医療パンク確実だね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:17:40.10 ID:MqkahpIQ.net
IOCのバッハ会長=N95マスク?
安倍前首相=アベノガーゼマスク?

国際オリンピック委員からすると東京は感染リスクの高い地域との認識か?
歓迎する側の日本の政治家・関係者がふざけたマスクをしていたが。

収束厨、面白いな。こんな状況下で一喜一憂してたらコロナ感染する前に頭禿げそう。
コロナ騒動はまだまだ何年も続くのに。

北海道、食べて応援するか!、ワシは取り合えず利尻昆布を沢山買って来た。
コロナ禍の今こそ、GOTOじゃなくて食べて応援じゃないの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:20:02.26 ID:FF1s0ZII.net
>>254
ワザとやってるんだろw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:20:14.43 ID:aFXuG5U+.net
偽陰性問題を、政府に都合いい材料にだけ使って最近は全く報じないのが恐ろしい
濃厚接触者あつかいで一回受けて陰性でも安心せず、自費であと二回は検査を受けなきゃダメだ
それでようやく本当に陰性だと思って安心すればいい
黒羽真璃央は一回目と二回目の検査は陰性だよ、三回目でようやく陽性が判明した
彼の場合体調不良だったから怪しんで何回も受けられたけど、無症状の人は安心しきって周りにうつしまくってる可能性があるぞ
最低でも自費で一回は受けようよ
それが大人としての責任だよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:21:12.31 ID:gBvtIG2X.net
ミヤネ屋でマスクで免疫獲得やってたけどアメリカの工場で500人感染もマスクのお陰で95%が無症状
吸い込むウイルスを減らすことが大事らしい
マスクしとけば自粛無しで経済回せるな
マスク義務化法案だけ作れば良い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:22:28.86 ID:aFXuG5U+.net
だから札幌は新宿なんだって
ススキノは歌舞伎町だって
なんでみんな行くんだろう
感染しに行くのと同義
本当ならとっくに全店舗強制封鎖だよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:22:53.67 ID:F4yX1dSq.net
もう収束してんのかよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:23:01.73 ID:7bwdcCLV.net
>>272
それ既にレベル4だわ
早すぎる
あかん
東京大阪終わるのは
来年だとしていたが
もう強毒ウイルスに変異して
感染力ましたかもしれない

ガクブル
ガクブル((((;゚Д゚)))))))

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:24:13.22 ID:bEjoEMt9.net
>>273
バッハが滞在中に感染して命の危険にさらされたらすごいな…w
コ・ロ・ス・キ・カって会見で滝クリしてほしい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:28:12.15 ID:aFXuG5U+.net
>>276
でも飲食中はマスク外す奴ばっかりじゃん
一口食ってすぐまたマスクする奴なんて居るか?
合わせて屋内飲食完全禁止にする法律が要る
あとマスクは不織布に限定する法律もな
布とウレタンは国がマスク狩りして全焼却しなきゃダメだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:33:13.93 ID:ni1zHSNu.net
>>269
な、ぜ ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:36:19.16 ID:aw38ZnJM.net
仮に不織布マスクで免疫が獲得(ただし検査は陽性)できるとしても
ウレタンマスクだと吸い込む量が多くて
発症する人とかも出てくるんじゃないの?
不織布マスクでは軽症で済むけど症状が重い人も。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:40:55.54 ID:SWvrKbZl.net
不織布一択
https://i.imgur.com/xJ3eSnU.png

285 :Kansai walker:2020/11/16(月) 16:42:59.43 ID:O0OcUjsd.net
>>239
2日間にgotoイート7回も行った奴がなんだって?😆

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:46:01.47 ID:aw38ZnJM.net
不織布マスクも、鼻のところがばっちり決まり
自分で形を作ったノーズフッターが元に戻ろとしないのもあれば、
すぐにゆるゆるになるのもあり、話すとずれてくるようなマスクもあるので、
いいのにあたるまで試してみたいね。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:46:48.79 ID:VYeHPIJt.net
今週がピックになりそうだね
+2000はいかないかもな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:47:07.42 ID:VYeHPIJt.net
今週がピークになりそうだね
+2000はいかないかもな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:50:38.03 ID:mBM+fE6D.net
愛知県は、県内で新たに63人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

だめでんがな  月曜日でこれなら水曜日木曜日で2000行くと思うけどな
昨日大阪、今日北海道が対策打ち出して来たけど、その効果が出るのに2週間はかかると思うんよ。だから今は減少に転じる要素がまったく見つからない。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:50:48.69 ID:aw38ZnJM.net
>>287
これから寒さがピークになるまで
人間の体は弱り続けるんだから(寒さによる疲労も蓄積)、
これまで無症状で検査を受けなかった類の人も
発熱等の症状が出て病院に行くようなる
ピークはもっと先じゃないかな?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:52:34.08 ID:1YkOiFy9.net
北海道 +189 (11/16)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605512942/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:54:50.58 ID:VRfiIsGO.net
沖縄デニー知事、のど痛み訴え公務キャンセル 
2020年11月16日 16:38
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/664558

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:56:52.26 ID:aw38ZnJM.net
>>292
沖縄県民の怨霊や生霊でもついたかな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:58:16.46 ID:rhRtSxfU.net
千葉過去2番目の多さ

千葉県内で16日発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は77人で、千葉県で1日に発表された感染者数としてはこれまでで2番目に多くなりました。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 16:59:58.69 ID:NcYFPx62.net
千葉は月曜少ない自治体だったのにこれはアカン

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:06:28.40 ID:oULA9Jd7.net
>>268
東京のほぼ倍やん

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:06:48.29 ID:MkYaLFAS.net
「警戒感を持って注視」が最高レベル注視だっけ?
何かもっとバリエーションがあったような…?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:07:37.72 ID:Zdb4UnyL.net
躊躇なく注視

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:09:04.01 ID:DMuzjV1M.net
>>298
ガン見って事かー

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:09:10.71 ID:unUAtRWd.net
神奈川は月曜定休日だから大丈夫


なはず

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:10:25.00 ID:a63YCxK6.net
千葉市は+39人のうち38人が養護施設のクラスターだから千葉市は実質1人で千葉県だと実質39人だね
神奈川は今日61人かな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:11:49.09 ID:c1u+TvQ+.net
もう+754か
千人行くかも

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:12:40.22 ID:Pc/KKKyK.net
>>297
最高レベルは
忖度なしに注視

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:13:07.66 ID:NcYFPx62.net
注視でおなじみの財務大臣発言
重大な関心を持って極めて注視
この後為替介入が行われた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:14:32.40 ID:unUAtRWd.net
大阪の発表がいつも通りだったら1000人行ってたな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:15:15.81 ID:044iAMm5.net
そっか、大阪は時間変わるから少なくなる予想だったね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:15:27.24 ID:MkYaLFAS.net
沖縄地味に増えてきたよな
千葉毎日過去最高だの二位だの言ってないか?

札幌は先週から検査限界なんでなく?
高止まりするかどうかでわかるのかなそういうの

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:16:58.89 ID:m+bP3CG3.net
大阪集計変わるのに時間は同じなの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:17:02.27 ID:c1u+TvQ+.net
>>307
陽性率は気になるとこだね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:17:38.97 ID:jMBYwNlP.net
東京のタイムラグは改善されんのか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:17:57.79 ID:lff9Bepg.net
>>308
発表時間は変わらない筈

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:19:24.72 ID:oULA9Jd7.net
大阪と神奈川が少ないだろうから1000未満でいけるかも

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:23:45.96 ID:nvB2uSZX.net
大阪 陽性率
11月16日以降
分子 陽性判明人数(再陽性含む)
分母 検体採取件数(陰性確認・再陽性検査含む)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/henkounaiyou.pdf

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:23:54.10 ID:4PiwlUcO.net
go to heaven キャンペーンが始まってしまう夢を見た

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:24:45.47 ID:N5yMkQim.net
二階俊博がGoTo天安門する夢を見た

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:25:23.94 ID:+boHH2A3.net
>>308
ハーシスは入力項目が多すぎて大変みたい。
減らして欲しいと大阪府が国へ要望したぐらい。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:25:38.47 ID:c1u+TvQ+.net
札幌市は不要不急の外出自粛
今までの流れならこれで減少してくれるはずだが
しかしGotoはそのままというワケわからん形

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:27:17.90 ID:3Dx77t4f.net
新型コロナウイルス感染症の無症状病原体保有者の発生について(空港検疫)
令和2年11月16日(月)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14874.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの無症状病原体保有者4名が報告されました。

1348 成田15日着 40代男性 神奈川県 ロシア 無症状
1349 成田15日着 50代男性 富山県 ロシア 無症状
1350 成田15日着 40代男性 愛知県 アメリカ合衆国 無症状
1351 成田16日着 20代男性 奈良県 メキシコ 無症状

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:31:58.77 ID:MkYaLFAS.net
>>314
それ夢じゃない、現実や…

高齢になったら普段からそんなもんかもしれんが

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:35:32.35 ID:az0x/8dY.net
>>284
飛沫核で実験しないといみないよ
湿度50%以下は飛沫核になる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:36:57.87 ID:SuZm0ATn.net
全国的に新型コロナウイルスの感染者が増える中、いま症状が出ていなくても、不安に感じている人も多いのではないでしょうか。高齢者や基礎疾患がある人など、重症化するリスクが高い人たちはなおさらです。こうした中、首都圏の自治体では、症状が出ていなくても検査を受けられたり、検査費用を助成したりする動きが出てきています。
千葉県市川市では、11月、市内の特別養護老人ホームで新たに集団感染が確認されるなど感染が再拡大する中、重症化する恐れが高い高齢者は感染のリスクを避けるため自治会や地域でのボランティア活動への参加を控えるケースが少なくないということです。
このため市川市では、こうした高齢者の不安を解消しようと、65歳以上の高齢者およそ10万5千人を対象に、症状がなくても希望すればだ液によるPCR検査を無料で受けられる取り組みを行うことを決めました
(同様の助成を行う15市町村)
石岡市 笠間市 鹿嶋市 潮来市 筑西市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 神栖市
行方市 鉾田市 大洗町 美浦村 阿見町 河内町

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:38:45.64 ID:aw38ZnJM.net
>11月11日時点の「入院者数」「重症者数」「対応可能なベッド数」について、
>厚生労働省が11月13日に発表した全都道府県のデータです。

NHK 入院者数 重症者数 対応ベッド数 全都道府県データ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/detail/detail_53.html

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:42:17.46 ID:At5tcOEg.net
やはり(いつでも、誰でも、何度でも)検査して感染者を洗い出し隔離する事が非常に大切。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:43:38.77 ID:6TXifgmT.net
北海道や北日本はこれから二次災害もやべえだろうな(´・ω・`)

コロナの救急搬送が増える=雪やアイスバーンによる事故と直結するのは容易に想像出来る(´・ω・`)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:47:45.73 ID:Y/FZd09i.net
雪国で車の事故なんて数えるほどだよ
雪掻きで屋根から落ちる人の方が多い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:57:42.46 ID:2wKmVMDm.net
大阪入れずに841人

これは初の1000超えくるな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:59:03.75 ID:2wKmVMDm.net
もしかして大阪って
今日だけ
おとといの16時〜昨日の0時までとか?

それなら大幅に減るかも

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 17:59:05.20 ID:r8XZ4YBa.net
>>324
数ミリの雪が降ってパニック起こしてるアホ東京とは違うんですよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:02:29.86 ID:2wKmVMDm.net
>>257
ホンマやね

      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   平均(5人=1)
北海道
10/12〜 *12 *20 *20 *30 *31 *27 *24  *164 *23 2,520 iiii
10/19〜 *17 *31 *22 *40 *51 *60 *41  *262 *37 2,782 iiiiiii
10/26〜 *50 *27 *51 *53 *69 *81 *69  *400 *57 3,182 iiiiiiiiili
11/02〜 *96 *71 *75 119 115 187 153  *816 117 3,998 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
11/09〜 200 166 197 236 235 230 209  1473 210 5,471 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
11/16〜 189 *** *** *** *** *** ***  *189 189 5,660 iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:03:28.77 ID:aw38ZnJM.net
>>327
今日発表は昨日の16時までの分だから
漏れとか極めて少ない数なのでは。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:03:48.65 ID:2wKmVMDm.net
>>329
曜日ごとで減ったのは
10/27以来だわ
今まで土曜日より月曜の方が多かったのに

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:03:52.76 ID:SIOkTreI.net
-1.09/14(月)〜09/20(日)Sw=03,491 M=0498.7 前週の0.93倍。注1
0.09/21(月)〜09/27(日) Sw=03,049 M=0435.6 前週の0.87倍。第2次極小値
1.09/28(月)〜10/04(日) Sw=03,560 M=0508.6 前週の1.17倍。注2
2.10/05(月)〜10/11(日) Sw=03,637 M=0519.6 前週の1.02倍。注3
3.10/12(月)〜10/18(日) Sw=03,733 M=0533.3 前週の1.03倍
4.10/19(月)〜10/25(日) Sw=04,009 M=0572.7 前週の1.07倍
5.10/26(月)〜11/01(日) Sw=04,864 M=0694.9 前週の1.21倍。注4
6.11/02(月)〜11/08(日) Sw=06,455 M=0922.1 前週の1.33倍。    
7.11/09(月)〜11/15(日) Sw=10,159 M=1451.3 前週の1.57倍。注5
8.11/16(月)〜11/22(日) Sw=19,300辺りか。20,000越えは?

注1)9/15 東京、飲食店営業時間短縮解除
注2)10/1 GO TO T、東京追加。外国人入国制限緩和
注3)10/5 GO TO E、新潟で開始。この後、全国へ漸次波及
注4)11/1中・韓・台など11か国・地域からの入国者はウイルス検査不要
注5)11/11〜11/27、ススキノ22時以降営業自粛要請。支度金20万円

・指数関数で近似できるが3〜4週間毎に、さらに加速した近似式に変える要あり?
・先週は週計の新記録。当分、大きく更新し続けると思われる。
・第3次極大値、週計98,000に向かって増加中
・国の施策が春は感染拡大を抑える方向にあった。今は感染拡大を図る方向にある。98,000では止まらないかも?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:05:27.02 ID:zl2W6YAw.net
フェイントをかけて爆増
https://i.imgur.com/eiYIolM.png

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:05:49.62 ID:97YR+b3v.net
73@大阪

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:06:30.78 ID:aw38ZnJM.net
>>327
ごめん。やっぱりそうだったみたい。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:06:40.81 ID:kXsoPWKF.net
>>257
スペインみたいに気候の影響で一時的に減っただけだったりするから
まだ気が抜けない

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:06:56.38 ID:NJ4PxPto.net
>>334
なんとなくそのくらいだと思ってた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:10:49.31 ID:gBvtIG2X.net
>>334
今日から集計方法が変わったから15日の16〜24時報告分か

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:12:48.88 ID:8ZDXLRcR.net
東京は感染は夜の街じゃなくて家庭内が多数になってる
しかも中高生もでてきた
どう考えても鬼滅の刃だろこれ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:13:47.72 ID:yUfHD88T.net
>>339
単純に家族の誰かが持ち込んでいるんだろ


単純計算だが、4人家族だとリスク4倍。一人暮らしが一番ローリスク

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:14:16.00 ID:XeJAtoA+.net
埼玉また二人死んだ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:14:38.24 ID:jMBYwNlP.net
学校が危ない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:15:04.71 ID:FF1s0ZII.net
この縦線グラフのスカスカのとこ月曜だけど、まだ勢いがあるな
https://i.imgur.com/rsCoP7a.jpg

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:15:11.41 ID:LMF0UzKC.net
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201116/2000037337.html

大阪府は16日、府内で新たに73人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
大阪府は16日から新型コロナウイルスの感染者数の集計と公表の方法を変更し、
これは15日午後4時から午後11時59分までに確認された人数です。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:16:39.45 ID:xXJD4HjQ.net
1000人手前で今日は終われそうですかね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:18:47.36 ID:NcYFPx62.net
神奈川サボりの月曜で61人は相当多い
今週はまだ増加の流れは止まらんな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:19:08.39 ID:BNbcNnvX.net
>>344
16時以降も報告が結構あるんだな
先週とほとんど変わってない
それともそれだけ増加中ということか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:20:34.57 ID:SnbIOieJ.net
北海道 +無症状ゼロ (11/17) [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605515846/

北海道は無症状は検査してない?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:21:07.46 ID:vUSuHHeI.net
早くも収束傾向だね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:21:41.71 ID:N5yMkQim.net
>>346
川崎市と横浜市のコロナ関係課が毎週月曜日定休日
それ以外(横須賀市・県所管分など)は通常通り

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:21:45.15 ID:BXdWtS9f.net
8時間分でしかも夜の数だからね
24時間計算で単純に3倍しても200以上
妥当なところでしょうか

全国は過去最多かな
これをどう捉えるか?減少してるのか、増加してるのか、

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:22:31.03 ID:jMBYwNlP.net
>>348
だから自粛するみたい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:22:42.70 ID:FF1s0ZII.net
>>348
結局、日本の陽性者数は実態とかけ離れてるのが現実

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:23:14.51 ID:BXdWtS9f.net
>>348
土日の分なので病院や役所がお休みなのかな
検査せず軽症や無症状は待機でしょうね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:25:01.26 ID:uJHlMcut.net
北海道が鈍化した理由これだよ
悪天候により最高気温が下がる→室温が下がる→下図の等絶対湿度線上を右下へ移動する→伝染力が低下する
https://i.imgur.com/X9oVzSy.png
https://i.imgur.com/kihDiFl.jpg
たぶんみんな暖房つけはじめるとまた増加する

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:25:28.32 ID:aFXuG5U+.net
>>284
ウレタンの奴らはウイルスを出しまくってるからな
感染してる人間の率も高いから吐き出しまくって感染源になっている
マスクしてなくて泣きわめいたり大声あげまくる子供と同じで本当に迷惑な連中
こいつらをきちんと取り締まれば感染はグッと減るのにまたクソ政府は何もしないんだよな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:28:03.40 ID:n5CHZuqH.net
>>348
8月に愛知と沖縄で急増した時に
濃厚接触の無症状は経過観察にして
検査しなかったけど感染爆発しなかったから無理にやる必要はないよ
余力あるならやればいいけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:28:49.67 ID:7bwdcCLV.net
北海道+180は
月曜日にしては爆発感染はじまってるわ

明日以後の数字がいよいよヤバい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:29:35.72 ID:aFXuG5U+.net
>>339
とっくに中高生の間で爆ってたはずなんだよ
ウレタン多いしバリバリ部活してんだからうつりまくらないほうがおかしい

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:29:39.00 ID:7bwdcCLV.net
>>334
月曜日だしな
明日からの数字がなあ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:30:32.79 ID:7bwdcCLV.net
>>312
月曜日は検査数かなり少ないからな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:31:15.63 ID:n7OY3hdH.net
見た目はウレタンが1番かっこいいけどなw
効果薄いから使えないわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:31:27.78 ID:uJHlMcut.net
>>276
そもそもスーパースプレッディングイベントではニ次感染者、三次感染者が大量に含まれて
潜伏期間で拾い上げればそうなるだろうから眉唾
すべての職場でマスク義務化したフランスで特に死者は少なくなってないし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:36:36.24 ID:uJHlMcut.net
いや不織布だろうときちんと目張りしないとこういう空気感染するウイルスには効果はまったくといってないよ
結核を想定したN95マスクのごついゴム紐は飾りじゃないぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:39:08.98 ID:ZrCdLhww.net
東京 新規感染者 180人
明らかに、カーブは寝てきた。
後は、全国の合計、特に北海道の増減。

http://kazu2752.livedoor.blog/

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:41:49.35 ID:2wbnzmtA.net
>>339
記録がかかってるからか知らんけど言っちゃいけない雰囲気な奴

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:43:19.46 ID:ZrCdLhww.net
>>364
マスクの種類と付け方による効果

効果的

飛沫感染や空気感染のリスクが高い医療現場などで使用される高規格の防じんマスク、顔にフィット 漏れ「0.89%」

使い捨ての不織布マスクは、PFEという遮断率試験を通った日本メーカーの製品、隙間がないようつける。(ワイヤを「く」の字に折る)「51.58%」

不織布マスクでも、中国ブランドで50枚入り約2000円の製品は、隙間に注意して装着しても「81.40%」

アベノマスク(ガーゼ)マスクの周囲を押さる      漏れ「89.58%」

アベノマスク(ガーゼ)一般的な装着法で測定してみると、漏れ「100%」
ベトナム製の特殊な形状をしたアベノマスクでは、一般的な装着法でもマスク周囲を押さえても漏れ「100%」
ファッショナブルなウレタンマスクは、漏れ「100%」(※製品によって、漏れ率は異なる可能性あり)
使い捨ての不織布マスクは、PFEという遮断率試験を通った日本メーカーの製品、一般的な装着で漏れ鼻の脇スカスカ「100%」


効果なし

https://president.jp/articles/-/35615

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:43:30.35 ID:aFXuG5U+.net
スウェーデンですら高校大学を休校にしたのになあ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:43:42.06 ID:OEmArvJI.net
北海道も医療崩壊、医療崩壊と大騒ぎする割には重症者はせいぜい14人とかその程度やん。
これってどう考えても病床に軽症とか中等症のやつを入れすぎやろ。

それで逼迫、逼迫言われてもな。
いざとなったら軽症のやつなんて、ホテルに全部ぶちこんだらいいだけの話やし、国から通達がとっくに出てるのに、なんでちんたち軽症のやつを入院さしてるんやろな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:44:04.08 ID:uJHlMcut.net
飛沫を防ぐならウレタンでも十分
ただこの感染症に限ってはサージカルマスクでもまったく不十分
ミスト状の飛沫が伝染を支配してた夏はある程度防げても部屋が乾燥する冬は飛沫核が支配的になるのでおそらくまったく防げない

まあどちらにせよ狭い部屋で喋らない運動しないことだな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:44:10.78 ID:Zc2tYLQy.net
>>339
1750万人が観て陽性者ゼロの奇跡の映画鬼滅の刃


まああり得ん

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:45:25.18 ID:7bwdcCLV.net
>>371
検査するな
検査させるな

日本人全員検査してないんだから
当然だわ

隠蔽death

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:46:07.24 ID:3LjkMBkY.net
GoToイート適用制限検討を要請と首相
2020/11/16 18:44 (JST)

おせーよ馬鹿
どんだけイートで感染したんだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:46:12.65 ID:ZrCdLhww.net
>>339
映画館は感染源とは考えにくい。
映画館の換気は条例で決まっている。

鬼滅クラスターが起これば、保健所の聞き取り調査で
クローズアップされるはず。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1268898.html
https://note.com/asai_takashi/n/nd75b4a736e87
https://blog.goo.ne.jp/camper/e/90acc359668ac5c82085b5476d89d453

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:46:45.30 ID:uJHlMcut.net
まあ保証はできないけど
少しでもマシにしたいならマスクの上からネックウォーマーするといいよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:46:57.89 ID:aw38ZnJM.net
>>367
4Mというベトナム製の4層不織布マスクは
ワイヤが入ってて鼻のところはしっかりしてる。
難点はマスクの紐が少しきついところ。頭がでかいのもあるけど。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:47:02.96 ID:7bwdcCLV.net
>>370
つまり
スポーツクラブ
ライブハウス
など密集密室な場所は詰んだのかな?
かな??

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:49:17.54 ID:OEmArvJI.net
コロナはただの風邪症状で終わることも多いのに、そんなやつまで入院させとったらベッドが足りなくなるに決まってるんや。

そんなことやってるから、経済回してるやつにいくら感染症防止策を強化とか言っても言うこと聞かへんようになるんや。
軽症も重症化するかもとか言い出したら、そんなもんキリないわ。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:51:45.71 ID:OEmArvJI.net
結局北海道は、入院の選別を全然うまいこと利用してなかったんや。
入院なんてほんまに重症化リスクの高いやつだけ入院しとったらいいねん。

そしたら簡単に医療崩壊なんか起きんわ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:52:34.52 ID:aw38ZnJM.net
>>378

>新型コロナウイルスに感染し「重症」に分類されないまま死亡する事例が
>大阪府内で相次いでいる。9月15日までに死亡が確認された186人のうち
>6割の115人が該当。
https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/040/286000c

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:53:50.01 ID:ZrCdLhww.net
>>338
従来
14日16時〜15日16時締切→15日18時発表・・・266人、24時間分

15日0時(実際15日16時)〜16日0時締切→16日18時発表、8時間分のみ=73人

以降
16日0時〜17日0時締切→17日18時発表、24時間分

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:55:03.89 ID:XN3EUku/.net
>>373
ほんとだねw やっとこさガースーが注視から行動に移したみたいです。

首相 Go Toイート 感染地域で一定人数以上は対象外 検討要請へ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:55:30.65 ID:XN3EUku/.net
>>382
追記

遅せーわw ぜんぜん遅せーわw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:57:09.27 ID:uJHlMcut.net
どっかの論文にのってた物理モデルによる試算ではSARS-CoV2は
300個〜2000個のウイルス粒子で感染する (インフルエンザと同じオーダー)
安静時は1時間あたり〜10個
大声は〜46個
運動で呼気が荒くなっても排出は増える
おそらく呼吸が深くなる睡眠時や食事でも排出が増える
ちなみに感染者の4m先で1リットルあたり60個(うろおぼえ)のウイルスが存在したという話もあるので近くにいれば
感染するまでにそう時間はかからないかも
まあたぶんみんな安静にしてたら映画も2時間3時間程度では運悪く周囲数mの人は感染するかもしれないが
シアトルの教会合唱団のようなスーパースプレッディングイベントは防げるんじゃないかな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:57:39.24 ID:OEmArvJI.net
>>380
お前全然わかってへんな。
重症化に分類されへんまま死亡するって言う事は、そんなやつはコロナが原因で死んでるわけちゃうんや。
そいつらは別の要因で死ぬ要因があって、コロナが最終的にとどめをさしてるだけか、もしくは死ぬときにコロナ陽性やっただけや。

人間てそんな簡単に死ぬもんちゃうで。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 18:58:32.85 ID:eO7ye1AG.net
西村さんもやっと動き出すみたいです

政府はまもなく新型コロナ対策本部を開催します。対策本部では全国で拡大する感染状況を念頭に、自治体が企業への営業時間の短縮を要請する際に国が財政支援する方針などを打ち出す見通しです。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:00:47.63 ID:XXC0/H2L.net
>>373
ポイントの方は終了なのにこのタイミングでw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:03:06.52 ID:uJHlMcut.net
>>377
ジムは明らかに危ない
自転車漕いでただけの人の間でクラスターになってるし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:07:53.41 ID:c1u+TvQ+.net
>>382
動いたのはいい
でも、チマチマやる方がかえってコストもかかりそうだけどな
あとトラベルはどーすんの

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:11:06.53 ID:ZrCdLhww.net
>>351
全国 923人 By NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:18:52.64 ID:ZrCdLhww.net
全国 新規感染者 923人(暫定)
7日平均は、頭打ちの状態に近づいているように見える。
大阪の集計時間が短くなった影響も少しはあるだろうが。

http://kazu2752.livedoor.blog/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:20:53.86 ID:2wKmVMDm.net
大阪が一番少ないタイミングで対象時間を変えて1000未満にしてしまうとはなぁ〜
これでまた緩んでしまう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:24:35.59 ID:ZrCdLhww.net
>>358
今の感染状況は人口比で、8月の沖縄レベル、あの時、沖縄は独自に宣言発令
「お願い」だけで封じ込めた。
しかし、北海道は、規模も広さも全然違う。
そう簡単には収まらないでしょう。

7/31 沖縄が緊急事態宣言
8/10頃 ピーク
9/18頃 底を打つ

北海道は、人口も広さも全然違うので、
宣言してから、ピークまで半月、底を打つまでさらに1月半でしょうか。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:26:58.82 ID:8ZDXLRcR.net
>>374
黙ってるだけだと思うよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:28:29.30 ID:XXC0/H2L.net
機密の刃だしな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:29:04.21 ID:ZrCdLhww.net
>>392
まあ、7日平均で、そう動いてはいないので、傾向は変わらないでしょう。
今更、GoToどうのやっても、勢いがついているので、せいぜい、延びが少し鈍る位でしょう。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:29:31.89 ID:8ZDXLRcR.net
家庭内感染だともう打つ手はないんだよねえ
家庭でマスクしろとは言えないしねえ
もう東京はほぼ詰んでるとし言いようがない

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:30:13.75 ID:/BxVufgP.net
>>395
上手いっ!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:30:55.57 ID:uJHlMcut.net
SARSんときは呼吸だけで感染させまくるスーパースプレッダーの存在が確認されてるから
あーいうのに出くわしたら映画館も危ないだろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:38:19.36 ID:dX4x2EqJ.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
06/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28〜 *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05〜 *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12〜 *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19〜 *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26〜 *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02〜 *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/09〜 *78 226 256 231 263 285 266  1605 229 15,423
11/16〜 *73 *** *** *** *** *** ***  **73 *73 15,496

今日の集計に限っては、
過去8時間分に陽性が判明した数を集計したもので実質1/3
なのに先週とほぼ同水準
てことは前週比3倍??

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:42:31.29 ID:7bwdcCLV.net
>>400
まあ比例数でいくとそうなる
大阪オワタン

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:43:49.42 ID:OEmArvJI.net
>>400
なんで3倍やねん。
コンビニでも夜中の売り上げと昼間の売り上げが同じなわけないやん。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:44:36.47 ID:c1u+TvQ+.net
新型コロナ 大阪府内の重症病床の使用率 実質6割超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012715441000.html

今一番医療崩壊に近いのは大阪だろう
第二波のダメージを引き摺ったまま、更に大きな波を迎えてしまった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:46:45.21 ID:vRxi+wX7.net
>>368
名君の安部総理が休校要請したときに
メディアの人がふるぼっこにしたから、、、

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:47:28.24 ID:7bwdcCLV.net
>>403
大丈夫death
検査はイソジンうがいで陰性にします
隠蔽は哲学death
from
イソジン

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:47:37.50 ID:OEmArvJI.net
>>401
比例計算するんやったら、そもそも人口比換算してから比を計算しろや。
お前らアホやから、10が20になることも、100が200になることも同じ扱いやろ。

そんなもん、何の意味もないわ。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 19:50:42.45 ID:vRxi+wX7.net
>>364
最近に不織布に変えてから
めっちゃ漏れが気になるから
もっかいウレタンに戻そうかとすら思いますね

少なくともフィルタ部分を通ってる
安心感はあります

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:08:00.90 ID:XXC0/H2L.net
そのフィルタ、何もかも通るから横漏れしないんやで

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:10:42.90 ID:Ckui00iX.net
今週は増加幅がかなり鈍化しそう
そろそろピークか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:11:48.84 ID:uJHlMcut.net
13日までの大阪の発症日別グラフ
https://i.imgur.com/1Hky1nO.png

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:14:58.94 ID:SD7EYnSE.net
北海道、東京、大阪に特別な動きはないのか
医療崩壊するわ
菅、西村は、単なる中止しますだけ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:21:04.00 ID:BO8gPMEw.net
>>381
一日だと219人相当

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:22:31.36 ID:BO8gPMEw.net
コロナはかなりの人が無症状で感染していてもおかしくない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:28:05.81 ID:7bwdcCLV.net
>>413
もちろん
検査、日本人全員すればな
だから
陽性率がデータとしは
一番つかえる

無症状は短期では全く問題なしだが
長生きはもう無理death

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:28:11.09 ID:OEmArvJI.net
>>412
だからお前みたいなアホは黙っとけや。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:30:41.22 ID:SD7EYnSE.net
時間帯で報告件数が違うだろう
比例では、分からんわ
トランプさんとよく似たものだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:31:46.24 ID:aw38ZnJM.net
>>413
そういう人も寒くなったりして体力や免疫が低下すると発症するんだぜ。
軽症で済むとは限らない。再燃が少なくないからPCR検査で陰性になっても
結構長くウイルスは体の中にいる。今の政府じゃ医療崩壊まっしぐら。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:32:58.29 ID:INhh5Dg3.net
>>374
年齢層が若いから症状出てない=検査してない、だと思うぞ
症状出ないから家族にもそうそううつさんし
陽性者に、家族が鬼滅見に行ったか聞いたら、かなりの数いるはず

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:33:53.63 ID:nvB2uSZX.net
大阪 
死亡 3
重症 10(72)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/1116.pdf

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:37:20.60 ID:jMBYwNlP.net
東京+180 死者+2 重症者40(+2)

全然、たいしたことない
マスゴミは煽りすぎや

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:38:00.64 ID:7bwdcCLV.net
オワリのハジマリdeath

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:39:37.12 ID:ayVks75g.net
>>419
40代男性基礎疾患なしで重症か

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:40:06.99 ID:SD7EYnSE.net
新型コロナ 大阪府内の重症病床の使用率 実質6割超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012715441000.html
大阪が一番に医療崩壊しそう

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:42:58.41 ID:aw38ZnJM.net
>>420
1ヶ月くらい経って死者数が毎日100人を越え、
年がかわって死者数が毎日500人を越えるようになったら
>>420さんも静かになるんだろうな。
https://covid19.healthdata.org/japan

IHMEも何らかの根拠を持った数字だろ。
暖かい時期と違ってまた大外れとはいかないかもしれない。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:45:15.84 ID:I3965VDM.net
首相「感染対策とりながら観光需要を回復させる政策プランを」 

はあ〜だめだわ
観光に従事する人900万人、その他のほとんどの人が観光に従事してないんだぞ
そこにだけ税金投入して助けても他の職種が死ぬでしょうって
DGPのグラフ見たけどめちゃくちゃ下がったのがほんの少し上に向いただけでコロナ前と比べるとぜんぜんダメでしょうって
このGDP見たらイートやトラベルやっても意味なかったでしょうって
逆に感染者増えて悪化してるでしょうって

菅さんが予想と真逆の対応しててショックだわ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:45:35.54 ID:dX4x2EqJ.net
>>422
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:47:29.65 ID:unUAtRWd.net
北海道より大阪に非常事態宣言出すべきだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:48:37.14 ID:OEmArvJI.net
>>423
8月と全く同じパターンやん。
大阪は2週間で40例ぐらい重症が増えたんや。72をピークにピークアウトやろ。
今回も100行かずに、ピークアウトや。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:49:45.03 ID:aw38ZnJM.net
>>425
亡くならないまでも感染者に何かあると
有権者の家族や親戚、友人の心理(政府や自民党を見る目)にまで
影響するからな、もう馬鹿としか。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:53:04.60 ID:OEmArvJI.net
しかも大阪だけ先行して重症が増えるのも、重症者増加のグラフの傾きもまんま一緒やん。
これ、すごいわ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:53:48.14 ID:4PiwlUcO.net
基礎疾患の有無だけではなく喫煙習慣の有無も知りたいよね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:54:58.24 ID:89fnjBFe.net
東京の50代男
診断日11月7日 死亡日11月7日
死後判明か?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:56:09.29 ID:OEmArvJI.net
疫学的にめちゃくちゃおもろい現象や。
やっぱりこれ、今週、ピークアウトやな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 20:56:17.57 ID:7bwdcCLV.net
>>430
大阪はもとから
中華人ベトナムがインバウンド来襲しまくり地帯
本来は経済破綻必死の大阪民国が
中華でたすかったからなあ
結核も多いし
ウイルス地帯なんよ

まあイソジン知事が隠蔽するから
問題なしdeath

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:01:22.96 ID:NcYFPx62.net
モデルナワクチン94.5%有効きたー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:03:22.31 ID:aw38ZnJM.net
>>435
ミンクでも確認したの?
ハムスターだけ?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:03:46.08 ID:FJtC+IcZ.net
>>428
阿呆
8月は猛暑が押さえた
今は逆に気温が感染拡大させてる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:09:36.90 ID:advsdp4Q.net
やはり、そろそろピークアウトだろうよ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:11:07.19 ID:FL7sjhvN.net
実際の感染者はこの数倍なんだろうな
症状無くて自分は勝手に治る軽症でも、重症化するかもしれない他人に感染させるから厄介なんだ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:11:50.23 ID:OEmArvJI.net
>>437
お前はアホか。
じゃあ熱帯のインドネシアで感染爆発するか。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:18:52.83 ID:z84XTvIR.net
先週くらいから外食人減ったので、
今週がヤマで少し減るのでは?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:21:08.88 ID:7bwdcCLV.net
>>437
まだまだ
進撃の新型コロナが猛毒強毒への変異は
真冬の来年death

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:24:06.94 ID:PWZ9k+ET.net
もうじきワクチンが出来るから
来年でコロナの騒ぎは終了

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:27:43.51 ID:PWZ9k+ET.net
新型コロナのHIV要素は、再感染のゲノム比較から 完全に別タイプだったので
永遠に体に残るウイルスではないことは確実

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:34:49.33 ID:aw38ZnJM.net
>>443
残念ながら重症化を防ぐことができる(かも)程度で
感染を予防してくれるものではありません。
また、コロナが変異して役に立たなくなる恐れもあります。
いずれいしてもマスクは夏でもこれから何年かつけ続けることになります。
手指の消毒も三密回避もソーシャルディスタンスも換気もです。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:37:13.27 ID:IdunjBSL.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

スレチはNG推奨

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:38:27.55 ID:DITzLJ3Y.net
ブルームバーグのニュースで感染予防の役に立つかもと出ているので感染を予防してくれるものの可能性は十分考えられる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:39:11.70 ID:PWZ9k+ET.net
>>445
交差免疫説が正しければ、変異しても効果が期待できる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:40:38.38 ID:aw38ZnJM.net
>>448
正しくなかったら?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:41:34.51 ID:OEmArvJI.net
>>446
もういい加減に無職は黙れや。
お前は誰のおかげでのんきに無職でいられると思ってるねん。
みんなが経済回してるからやろ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:41:48.23 ID:XlFBPYXp.net
冬になったらどうやって日光欲すればいいんだ…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:42:12.06 ID:oULA9Jd7.net
大阪が集計方法変えなきゃ1000超えてたな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:45:33.77 ID:vRxi+wX7.net
>>408
マスク種類による
感染抑止効果に関してはエビテンスないので
何しててもそんなに変わらないのでは

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:46:53.50 ID:vRxi+wX7.net
>>451
ビタミン剤がオススメですね
ミロも売れてるようです

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:50:52.52 ID:8ZDXLRcR.net
>>454
ミロなんかきな粉で十分だよ
SNSで自分で拡散しただけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:51:10.35 ID:tYkQ5ybw.net
【ワシントン共同】米バイオテクノロジー企業モデルナは16日、開発中の新型コロナウイルス感染症のワクチンについて、有効性が94.5%だったとする暫定的な臨床試験の結果を発表した。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:51:36.83 ID:z84XTvIR.net
>>451
サバ、サンマ、サケ
等青魚を食べろ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:53:21.53 ID:lff9Bepg.net
>>450
オマエさんは自称研究員だっけ??
医療関係だっけ??

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 21:58:07.44 ID:N5yMkQim.net
>>456
富士フイルムHD「アビガン承認を」
厚労省「却下!」

製薬会社「ワクチン承認を」
厚労省「却下!」

↓日本崩壊後

厚労省天下り先の製薬会社「やっとワクチンできた!」
厚労省「認可!よくやった!俺厚労省辞めてそっち行くわ!」

これが現実


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:03:30.45 ID:+5cO9y8e.net
>>459
せっかくワクチンできたのにあかんやんw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:19:50.79 ID:NcYFPx62.net
四国への侵入始まったか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:22:36.26 ID:OEmArvJI.net
>>458
黙れ無職。
まずお前は働いて税金を払え。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:24:15.20 ID:7bwdcCLV.net
ワクチンよりアビガンだな
新型インフルエンザ
hivに可能性あるアビガンだわ

ワクチンなんか
5年使用しないと後遺症、副作用しか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:25:26.40 ID:7bwdcCLV.net
ワクチンは貧者のためだからなあ
大量生産するから

でも薬ではない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:26:11.15 ID:IdunjBSL.net
ダブりゅ、みんなの期待に応えて感染しよ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:36:54.51 ID:5jLLzBDS.net
頭打ち傾向は見えているかな??
もう少し明確な減少がみられると
事後的にピークアウトしていたという
判断ができるかな?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:38:22.83 ID:rnXyOyeH.net
だぶりゅーさんは医療関係者かそれなりに結構稼いで納税額も多い人やろ?
無職どもよりよっぽど説得力あるよ

トリップつけてコテハンになってよ
書き込み参考にしたいし

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:39:07.12 ID:EVPB30FE.net
>>425
菅なんか法政卒だからだめだよ。
後輩が言うのもあれだが、国のトップは数字も強い東大理系にやってもらいたいわ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 22:43:43.45 ID:aw38ZnJM.net
>>468
あほ
ちょっとこれ
低能
馬鹿
はやっちゃあかんのだよ。
ごめんね。立教さん。覚えてねえ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:04:57.31 ID:5jLLzBDS.net
コロナに限らず
風邪をこじらせたときに
どういう処方、治療をすれば良いか
そこがぽっかり抜けている
症状は人それぞれであるし定型式はない

重症者の治療方針は示されたが
こじらせた風邪→重症化
を防ぐ治療方針が確立していない
定型化しすぎてもいけないし
医師が複数の手段でそれぞれのケースを解決する手段を
もっと広範にできれば死者は減るんじゃないかなあ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:06:01.57 ID:llBCAlnP.net
【国内感染】16日 8人死亡 948人感染確認(午後10時半)
2020年11月16日 23時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012715141000.html

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:10:07.59 ID:5jLLzBDS.net
こういうのはトップダウンでは解決できない
どの分野でも天才はいる
効果的な色んな治療方法がボトムアップで確立していかないと
風邪による死者は減らないだろうな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:13:32.17 ID:/LIn3u/5.net
>>471
なぜ大阪の死亡者3人をカウントしてないのだろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:18:24.59 ID:8ZDXLRcR.net
ワクチン絶大な効果示した感染症ってあるのかね
はしかとか
でもおれ子供のころはしかかかって
夏休みふっとんだ覚えがあるんだが
ワクチンうってたはずだが…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:24:12.55 ID:5jLLzBDS.net
欧米が欠けていそうな点

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:26:31.67 ID:8ZDXLRcR.net
コロナは人間がきちんとした対策うてば収束するが
何もしなければ感染広がる
人間次第何だよね

日本は緩和政策だから減少するわけがない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:28:29.90 ID:JfjNCXXf.net
>>474
天然痘のワクチン種痘

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/16(月) 23:37:35.42 ID:c1u+TvQ+.net
>>471
死者1900人突破だね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:04:34.83 ID:ttcRAomL.net
>>476
とっくに人間だけの問題じゃなくなってるのだかww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:09:44.52 ID:awBaMqzP.net
バッハは、
まだ全く実用化されていないワクチンが、
さも五輪に間に合うように話している。
逆に、間に合わなかった場合への言及は全くない。
つまり、ただの希望的観測に過ぎないのに、
その点を批判せず報道するのはデマの拡散と一緒だよ。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 00:11:21.71 ID:BKR4ALqT.net
>>480

トランプと同じやん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:22:23.80 ID:kiGf8JbL.net
>>479
ミンクのことか
ロックダウンすれは収束するよ
それから経済活動復活すればいい
今のままではどっちつかずでどうにもならんよ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:28:56.91 ID:kzmUSe03.net
ネトウヨ 「中国と韓国は無症状者をカウントしていない!!!!」

北海道 +無症状ゼロ (11/17) [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605515846/

それはジャップの話でした

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:31:01.06 ID:kiGf8JbL.net
東京は1週間1000人割ったことないんだろ
もう蔓延地域指定されてもおかしくはないな
収束は無い

東京以外は明らかにGOTOと鬼滅の刃のせいだろ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:37:47.31 ID:FXb0AbSV.net
10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太ぬやな息子)
札別も、みやなじやなに南に、目5番10号
自宅電話番号 011-897-701

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:38:02.47 ID:FXb0AbSV.net
10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太やな息子)
札別も、みやなじやなに南に、目5番10号
自宅電話番号 011-897-701

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:38:03.09 ID:FXb0AbSV.net
10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太やな息子)
札別も、みやなじやなに南に、目5番10号
自宅電話番号 011-897-701

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:38:03.46 ID:FXb0AbSV.net
10:45 ID:Y8DfjVf6 [sage]
ちきちーた★まとめ

880:[―{}@{}@{}-] 名無しの報告 ◆ANrcabUeGs 2010/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太やな息子)
札別も、みやなじやなに南に、目5番10号
自宅電話番号 011-897-701

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:41:10.73 ID:kzmUSe03.net
真実を語る人間がいるな

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKab-EzIY)2020/11/16(月) 18:36:09.16ID:KFL8GNReK>>62
本当の今日の札幌感染者数は442人
コロナPCRは3割が偽陰性になってしまい陽性者を見逃す
芸能人も三回受けてようやく陽性だと判明する人間が何人も出ている
今日の札幌の陽性率は11.1パーセント
つまり検査数は1117名
偽陰性者が298人程度いたことが解る
陽性者124人と合わせて442人の陽性者が出ているという認識が正しい
無症状者と合わせれば北海道は+1000人以上陽性者が出ていると推察出来る
まだまだこれから増えまくるだろう
北海道やばいよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:43:09.98 ID:kzmUSe03.net
全国で949人感染 11人死亡(16日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d9927f473c9b8b448da2232b4e38ac403c42c66

大阪は実質200人超えなので、余裕で1000人超えている
月曜日で初だ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:48:39.34 ID:kzmUSe03.net
しかし、949人で11人死亡だとすでに致死率1%超えている
死者は一か月後に増えるので、第一波の死亡率3~5%になるのは確実だろう(スペイン風邪と同じ)
重症者は二倍なので6~10%

栄養状態がよく公衆衛生が完備された現在でもこれだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 01:55:01.32 ID:kzmUSe03.net
>>489
北海道は実質1000人でているのに公式では180人
つまり日本の政府統計は5分の1しか反映できていない。
よって死者も5分の1しか反映できない

公式死者数の5倍が本当の死者数だろう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:44:07.76 ID:jd/0pqus.net
>>432
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012714201000.html
>このうち、50代の男性は、自宅で死亡しているのが見つかり、
その後、感染が確認されたということです。
亡くなる前に発熱などの症状で通院していたということですが、
死因はまだわかっていないということです。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 02:54:31.86 ID:g9ogWMtt.net
>>493
> 亡くなる前に発熱などの症状で通院 →自宅でコロナ死
どういうことだろう
検査させてもらえなかったってこと?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:05:29.50 ID:3OabCXNG.net
>>494
レントゲンと血中酸素濃度くらい計ってやればよかったのに。
風邪薬だけ出して、何かあったらまた来てください
で帰したのかな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:10:53.93 ID:2r1vm+tc.net
>>489
1000人検査して、その3割が偽陰性だったというのは変
1000人の陽性者がいて、666人捕まえて、333人逃したというなら正しい
捕まえた人数が120人なら、だいたい60人ぐらい逃がしたかもしれない程度だと思うべきだ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:21:45.37 ID:uzpE/w47.net
検査件数=検査人数じゃないんだっけ?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:26:52.14 ID:lsJUnTuS.net
【GoTo…】菅首相、5人以上の飲食は「GoToイート」の対象外とするよう、全都道府県に要望
11月17日
https://jp.reuters.com/article/suga-goto-eat-idJPKBN27W123
菅義偉首相は16日に開かれた新型コロナウイルス感染対策本部で、感染拡大がみられる地域では、
5人など一定人数以上の単位で飲食を行う際、飲食店支援策GoToイートの食事券やポイントの対象外とするよう
各都道府県知事に検討を要請した。その場合の家族の食事の取り扱いなども各知事に検討を要請する。
また、足元の感染急拡大を阻止するため、地方公共団体が飲食店などの営業時間短縮要請を行う場合、
協力金の原資として新たに500億円の枠を活用して地方創生臨時交付金の追加配付を行うと発表した。
スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605532527/

菅(ガースー)首相

終に動く!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 03:44:40.00 ID:CBdFywON.net
>>480
シナゴキと結託してドイツが作ったウィルスなら
ワクチンも持ってるだろ
ドイツはシナとべったりだしな
それを売りつけて大儲けってことでは

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:12:46.16 ID:kzmUSe03.net
>>493
また自宅死か・・
濃厚接触者で、かつ検査されたのでカウントされたが、
それすらなく自宅で死んでいる人間はかなりいるだろう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:19:05.11 ID:kzmUSe03.net
第二波、第三波の突然死、自宅氏

東京、70代男性が自宅で死体で発見、解剖後にコロナ感染が判明(6月28日)
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/07/20/kiji/20200720s00042000285000c.html

大阪府、60代の男性が入院の搬送待機中に、容態が急変し、死亡(7月19日)
https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_7273.html

東京、独り暮らしの50才男性がコロナ死 自宅前で死体で発見 (7月25日)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1596464706/

熊本、50才会社員男性が自宅で死体で発見、コロナ陽性(8月4日)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596612875/

沖縄、コロナ疑いの40代女性が緊急搬送後に死亡、抗体検査では陰性(PCR検査はなし)(8月4日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/612470

沖縄、コロナで体調不良の50代女性、自宅で死体で発見。3日後に同僚が死体を発見(8月16日)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3893034ddd722ef02ac888bc03f0b1bccf4d584

石川県 70代男性が自宅で死体で発見、検視で感染が判明(8月27日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/246b6c2edffb01fa8014eb554a44676ced94fb10

岐阜県、軽症の70代男性、入院先の病院でコロナ突然死(8月30日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2825477163712a5cc338dbb4ddc780e1a8487ffe

神奈川 70代の男性会社員、無症状のまま退院、その後容体急変し、搬送先で死亡(9月4日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fd34e988dd8107efe8723ad028733a901259ef6

千葉県、60代男性、41・1度の発熱と呼吸困難、緊急搬送され翌日死亡(9月3日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8ae8be6dc6f7828b0db46ac8f9f35b68a477db

三重県、50代男性、院内感染で検査は陰性、二日後に発熱、容体悪化で翌日死亡。死後陽性(9月9日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9cf648db2d364631e99f44f0454c15fbc160e4e

愛知県、60代男性、9月10日に緊急搬送されたが、死亡。死後検査で陽性判明(9月11日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/107fae2876a6f24a005d7bb32af91b435596b065

大阪の70代男性、不審死遺体が監察医事務所で陽性判明。類似ケースで新型コロナ死者見逃しの懸念(9月14日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/edfce01fc62a9afdc35a57810a87a8c8677a84ca

沖縄県、60代男性、症状がよくなり重症から脱したが、急変し死亡(9月27日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6998717c9e04f6bf4967b15a5b2ef3d6a52197be

宮城、50代濃厚接触者の男性、自宅で死体で発見される。死後検査で感染判明(11月6日)。
https://news.goo.ne.jp/article/oxtv/region/oxtv-06015.html

東京、50代男性、自宅で死体で発見。死後検査でコロナ陽性(11月7日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012714201000.html

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:20:17.18 ID:kzmUSe03.net
>>501
第二波は過小評価されやすいが、自宅死の報道はかなり多かったのが分かる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:24:19.20 ID:REmTNo31.net
もう減る要因がないわ
感染者が増え死者が増える

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:25:02.45 ID:kzmUSe03.net
>>501
年代別の自宅死、緊急搬送死

40代 1人
50代 6人
60代 4人
70代 5人
80代 0人

50代が一番多い。「死ぬのは高齢者だけ」というのが大嘘であることが分かる。
検査数の少なさ、バイアスなどによって若年層、中年層の死亡が把握できていないだけだろう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:32:05.90 ID:kzmUSe03.net
アメリカCDCも超過死亡率が一番高いのは20代〜40代だと報告している。日本は検査数が少ないのでさらにヒドイだろう

米国の「超過死亡」30万人 新型コロナ、人種で顕著な差 CDC
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102100689&g=int

 【ワシントン時事】
米疾病対策センター(CDC)は20日、米国内で統計などから予想される死者数を実際の死者数が上回る「超過死亡」が、
今年1月下旬〜10月上旬の累計で29万9028人に上ったと発表した。  
約3分の2に当たる19万8000人強が新型コロナウイルスによる死者だが、
CDCは「(新型コロナ)流行の影響を過小評価しているかもしれない」と実際の死者がさらに多い可能性にも言及した。

年代別の超過数は、75〜84歳が約9万5000人で最多だが、超過率は25〜44歳が26.5%で最も高い。
CDCは「5月以降、比較的若い年代で新型コロナによる超過死亡が増えた」と指摘し、
他の死因による死者数の増加も考慮した追加的な分析が必要だと説明している。 

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 04:56:54.53 ID:kzmUSe03.net
「中国発生説」を疑わせる研究がさらに公表された。発生地は別の国で、中国はスケープゴートにされた可能性もある。

イタリアの新型コロナ感染、昨年9月時点で拡大の可能性=研究
https://news.yahoo.co.jp/articles/dce0b94eb1dae74880b13bf2d81e875ea426a2f4

[ローマ 16日 ロイター] - イタリアの国立がん研究所(INT)は、同国で新型コロナウイルスが昨年9月時点ですでに拡散していたとの研究結果を発表した。
新型コロナの感染が当初考えられていたよりも早い時期に、中国国外で拡大していた可能性が示された。

世界保健機関(WHO)は、新型コロナと新型コロナ感染症が昨年12月に中国・武漢で初めて感染流行が報告されるまで認識されていなかったとしている。
ただ「ウイルスが水面下で中国以外に広がっていた可能性を除外できない」とも指摘。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:02:20.74 ID:kzmUSe03.net
ネトウヨと集団免疫厨が片思いのスゥエーデン、ついに「お前ら、迷惑なんだよ」と冷たく突き放す

8人超えるイベント禁止 コロナ寛容対応のスウェーデン
https://news.yahoo.co.jp/articles/246847cce910688ab4cdca695316dd33795c6d63

「(状況は)もっと悪くなる。ジムに行かず、図書館にも行かず、パーティーは開かないで。キャンセルを」と呼び掛けた。
スウェーデンでは13日、1日当たりの新規感染者数が過去最多の5990人を記録。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:07:29.47 ID:kzmUSe03.net
スウェーデン首相「状況はもっと悪くなる」

・ジムに行くな
・図書館に行くな
・パーティーはやるな
・旅行はキャンセルしろ

日本の首相「第三波?定義できないし、ウィズコロナ!単なる風邪と同じと心得て経済回せ」

・旅行いこうぜ!
・ただ飯食いに行こうぜ!
・オリンピック、観客入れてやろうぜ!

極東にサルの惑星があるそうだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:19:44.79 ID:xJH1P5p3.net
>>508
年寄りの命より経済の方が優先だからな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:23:04.79 ID:kzmUSe03.net
経済優先したために逆に経済がボロボロ
目先の欲望を抑えきれず自滅するサルと同じだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:23:13.27 ID:XhdYB1Iz.net
>>509
若者の後遺症は?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:28:19.02 ID:awBaMqzP.net
さあ進撃の新型コロナが猛毒強毒に変異が迫る
真冬きます
オワリのハジマリdeath

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:30:45.70 ID:awBaMqzP.net
>>501
オワリのハジマリdeath

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:34:50.00 ID:awBaMqzP.net
>>489
札幌は寒さで一足先にオワリがきました
東京大阪にオワリが来るのは真冬の来年death
進撃の新型コロナは止まらないdeath

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:42:16.15 ID:awBaMqzP.net
無症状、再感染、後遺症、免疫弱体、抗体が3ヶ月死亡
これらから
連想されるウイルスとは?
そうdeath
hiv
新型コロナを全世界で恐れた最大の理由が
新型エイズと名付ける症状を示唆してうる
悪夢の真実death

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:48:04.71 ID:REmTNo31.net
北海道はまだ終わっていないよ
これからまだ伸びる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:48:09.34 ID:0KCt3iff.net
death death 言ってるヤツ
ネットから離れて病院行け
完全に症状出てる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:53:50.89 ID:ttcRAomL.net
>>507
50人から8人に刻んできたのか
微妙な数だなww

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 06:59:29.78 ID:kzmUSe03.net
スゥエーデンは第一波のときは50人以上を禁止
今回は8人以上禁止なので前回よりも遥かに厳しい
実質ほぼロックダウンと言ってもいいだろ

ネトウヨ、集団免疫厨は涙目だな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:00:31.15 ID:ttcRAomL.net
>>505
アメリカほど検査しても
10万人ほど把握できない死亡者いるのか

けっきょく検査しても見つからんな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:01:30.26 ID:0KCt3iff.net
コロナも原発もTPPもウヨサヨ関係ないだろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:04:22.63 ID:ttcRAomL.net
>>498
日本は4人以下に制限したから
スウェーデンに勝ったね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:04:34.19 ID:kzmUSe03.net
安全バカ厨最後の希望スウェーデンが実質ロックダウンでは、もうオリンピックは絶望的だろ
「観客入れてやる!」とか、夢物語にしがみついているダサイ姿を世界にさらすだけだ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:05:16.52 ID:XhdYB1Iz.net
「経済」=「俺の儲け」だからな
永遠にヒトにはなれない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:05:55.99 ID:XhdYB1Iz.net
ウヨが国際標準の対策(徹底検査)を妨げてるんだから結果的に関係あるわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:08:28.64 ID:kzmUSe03.net
ネトウヨが「検査するな!」「韓国は検査して医療崩壊」と言い続けた張本人だからな
経済優先という人も多いが、「もっとしっかり検査して、安心させろ」がふつう
今の事態はネトウヨに全ての責任がある

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:15:55.24 ID:gWb2c0wU.net
>>525
ウヨとネオリベをごっちゃにしてないか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:17:51.28 ID:ttcRAomL.net
>>525
国際標準ってどこにあるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:23:15.47 ID:zLXpZ6qa.net
1000人を下回った。
感染者数は山のような形になるらしいので
下がりだすと暫くはこの傾向が続くよ

第四波を警戒

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:26:03.25 ID:tX59Sjd0.net
ワクチンが好成績だと報道されているが、コメンテーターは懐疑的
仮にワクチンによる抗体が長期間持たなくても、とりあえずは
何度も打つことで世界的に一旦封じ込めることが大切だろう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:28:24.01 ID:REmTNo31.net
首相「イート5人以上対象外」 感染拡大の自治体に提示

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66284560W0A111C2MM8000/
大阪の吉村の意見に良く賛同したもんだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:34:07.64 ID:qXV24RCW.net
ワクチンは体内に取り込まれたウイルスの細胞に取り憑いて増殖するのを阻止するものなのか
既に体内で増殖しているウイルスに汚染された細胞を破壊する感染をものなのかで、
効果が違うのだが、なぜかマスゴミは効果の数字しか言わない
前者で無いなら感染予防には効果が無い
要は予防薬なのか治療薬なのか、そこをはっきりしろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:38:13.69 ID:H2NEB/8J.net
>>503
その通りdeath
もう手遅れdeath
感染力が麻疹以上となった新型コロナは空気中に長く漂い
市中空気感染激化
しかもアルコールや石鹸に壊れない超猛毒化新型コロナは
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(と称した工作員)が持ち込んで日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎるdeath
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:39:31.53 ID:ia76xwGv.net
中止する為にIOCトップ2人が来日したと思ってたけど、
五輪やる気満々なのね…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:41:52.63 ID:tX59Sjd0.net
品川庄司の庄司が家庭内感染予防でインタビューを受けていたが、、、
やつれてるよな

これがよく言われる後遺症ってやつか?

ムキムキマッチョで健康的なイメージだったから余計につらそうに感じた。

あんなのを見ると、例え症状は軽くても新型コロナには感染したくない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:44:01.39 ID:ddQwl7V+.net
>>532
ますごみは、副作用のはなししないからな
ワクチンは薬より危険だしな

アビガンはほしいが
ワクチンはタダでもいらないdeath

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:50:55.83 ID:gIsSc84E.net
>>531
5人以上対象外とか個室で会食してる奴がいかにも思いつく発想だよな
四人以下でも店内満席になったら全くの無意味

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 07:55:23.38 ID:REmTNo31.net
放置するよりも少し発展
まだ感染者が増える

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:00:56.64 ID:JZkgsRmx.net
death death 言ってるヤツは毎回単発にすることにしたのか
症状が更に進行したな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:07:20.32 ID:gP25Bmgy.net
>>508
スウェーデン政府ついに折れちまったか
国民の声が聞きてえなあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:08:31.75 ID:gP25Bmgy.net
>>539
deathをNGにされたら意味ないのにねw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:18:12.06 ID:c0LHw4rD.net
>>526
お爺ちゃんお薬の時間デスヨ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:32:59.28 ID:ia76xwGv.net
>>511
セシウムさんの時みたくただちに殆どには影響ないで押し通すつもり

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:36:20.96 ID:L4WvtABD.net
>>511
NHKで国のクラスター班の人が
「北海道が(感染)流行の最先端」みたいなことを言ってたけど、
禿が若者の間でトレンディになるかもしれないね。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:38:10.94 ID:zQtyQypg.net
なんでも気に入らなければネトウヨって
小林麻耶やん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 08:39:16.83 ID:zQtyQypg.net
>>519
なんでも気に入らなければネトウヨと書くのやめろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:09:58.38 ID:ddQwl7V+.net
>>542
婆婆オワリdeath
さあ
絶望のハジマリdeath
進撃の新型コロナが猛毒強毒変異death

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:50:13.74 ID:kzmUSe03.net
ネトウヨは「ネトウヨ」と言われるのを嫌う
プライドすらないカスどもだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:53:57.24 ID:kzmUSe03.net
ネトウヨと言われるのを嫌いながら、ネトウヨ煽りにはレスをしてしまう
バカとしか言いようがない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 09:56:19.33 ID:8yp/1uUV.net
第3波は今週ピークをつけるよ
先週比で増加幅は鈍化する

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:01:09.73 ID:kzmUSe03.net
スウェーデンでも規制強化 「厳しすぎない」路線揺らぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9300d768d42c87f16a18ae95815fc9c7617b4af5

新型コロナウイルスの感染拡大の第2波が欧州で広がるなか、商店の閉鎖や外出制限を伴う「ロックダウン(都市封鎖)」をしない北欧スウェーデンの独自路線が揺らいでいる。

ロベーン首相は16日、人の集まりは8人までとする新たな規制を発表、感染抑止策の強化に乗り出した。

ロイター通信によると、ロベーン氏は記者会見で

「これは社会全体の新たな規範だ。ジムや図書館に行ったり、夕食会を開いたりしてはいけない。キャンセルしてください」

と語った。集会人数の規制は24日から4週間の予定だが、延長の可能性もあるという。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:05:41.19 ID:kzmUSe03.net
スウェーデン首相「状況はもっと悪くなる」

・ジムに行くな
・図書館に行くな
・パーティーはやるな
・旅行?キャンセルしろ

日本の首相「第三波?定義できないし、ウィズコロナ!単なる風邪と同じと心得て経済回せ」

・旅行いこうぜ!
・ただ飯食いに行こうぜ!
・オリンピック、観客入れてやろうぜ!
・感染しても検査はしないけどな

極東の猿の惑星は世界からの笑い者だ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:11:47.87 ID:ddQwl7V+.net
>>552
オワリのハジマリdeath

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:19:26.50 ID:stQjGNOH.net
新型コロナウイルスの感染対策として、比較的緩やかな独自の取り組みを続けてきた北欧のスウェーデンでは、感染の急速な拡大を受けて、9人以上が集まることを禁止する措置を発表し、規制の強化を迫られる事態となっています。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:19:45.53 ID:m1PinL4L.net
  

WHO本部でクラスター(笑)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605575895/
   

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:30:48.87 ID:w57bSO4a.net
今日は新規増えるんやろか?通常なら少ないはずなんだよな。

韓国は200人ほど中国と北朝鮮は感染者無し

優秀だわ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:31:47.16 ID:f8ebAvYj.net
スタンフォード
https://www.who.int/bulletin/online_first/BLT.20.265892.pdf

日本の抗体陽性のIFRが0.04%だと
世界でも0.27%
かなり雑魚ウィルスではないか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:38:12.05 ID:JCfwcn6g.net
WHO本部で感染者65人、クラスター発生か…テドロス氏「検査の必要なかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4157569257da63cb24551f6a74301067b8b1d299
感染者と接触したため自主隔離していたテドロス・アダノム事務局長も本部から記者会見に参加した。
「症状がなかったため検査の必要はなかった」という。


>「症状がなかったため検査の必要はなかった」という。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:46:10.90 ID:au60pQcc.net
テドロスが感染源だろw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 10:59:03.52 ID:ddQwl7V+.net
>>558
オワリのハジマリdeath

いよいよ進撃の新型コロナが猛毒に変異する
時期がやってくる

絶望のハジマリdeath

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:09:18.12 ID:uRfSLucT.net
もうすぐ春deathね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:12:58.50 ID:ddQwl7V+.net
最後の審判は真冬death

最後の晩餐をしましたか?

メリークリスマスdeath
進撃の新型コロナが強毒に変異してやってきます

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:16:45.66 ID:jPtWJgE2.net
deathって言いたい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:16:51.85 ID:UtmeTjWV.net
今日の予想

東京 300
大阪 300
愛知 150
神奈川 150
北海道 300
千葉 100
埼玉 100
沖縄 40
他 360

1800!!

オーバーシュート超えて保健所機能崩壊!!警察崩壊崩壊して犯罪急増!!
医療崩壊からの地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね!!

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:19:26.22 ID:g9ogWMtt.net
>>495
40代以降は重症化・突然死のリスクが高いんだからどう考えても経過みたらダメだよね…
と思ったら>>505かい
誰だよデカい声で若者はほとんど無症状って言い切ってた専門家

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:21:39.88 ID:aLbd/3ys.net
札幌市150人前後

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:23:13.70 ID:pgpX83HM.net
>>566
ほえ??
止まらないな
(´・ω・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:25:18.12 ID:XiV13Ces.net
北海道は増えなくなってきたな
ピークアウトしつつある

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:25:46.18 ID:REmTNo31.net
札幌市新たに150人前後…9日連続100人超見通し 「警戒ステージ4」相当で"外出&往来自粛"要請へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/087870dc452a72a388fd824d2f8162bd755c8b2f

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:27:09.89 ID:0NnfGVgm.net
検査体制に限界迎えて増えなくなってるだけじゃない?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:28:10.04 ID:gIsSc84E.net
陽性率10%ちょっとだからまだ検査限界ってわけでもない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:28:13.67 ID:dc0+L04V.net
北海道全体では200人超えか
先週より50人弱の増加だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:31:32.46 ID:g9ogWMtt.net
検査体制いっぱいいっぱいですのキャプチャを見た気がするが

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:32:15.70 ID:REmTNo31.net
北海道、東京、神奈川、大阪も増えるよ
初の2000人も実現するかも

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:36:02.72 ID:0NnfGVgm.net
普通の感覚なら自粛するから今後減っていくとは思うけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:37:25.22 ID:JGTdLsZi.net
先週気温下がったから今週から激増する

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:39:37.60 ID:UtmeTjWV.net
>>575
日本にはオーバーシュート止める人や術はない
ピークアウトなんてもうない
アキラメロン

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:41:13.25 ID:tTi0ClmX.net
とりあえず北海道の観光は壊滅だな
キャンセル多数出てる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:53:46.40 ID:JjvrdftG.net
ピークアウトは自然現象
術も何もない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:56:13.30 ID:JjvrdftG.net
コロナ騒ぎは
自然に抗う人と
自然に生きる人
この両極

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 11:59:54.43 ID:JjvrdftG.net
自然現象に抗うのが非科学
自然現象を利用するのが科学

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:05:52.65 ID:c22jcz8O.net
【 コロナ鬱の貴方にお勧め N E W S 】

◆漆黒のテーブルに「逆さ紅葉」 幻想的、撮影スポットに行列 佐賀・唐津の作礼山
11/17(火) 11:09 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/f260dc986fb719e7b94ea79c7d7f6c082ce70491

◆晩秋のヒマワリ1万本満開 佐賀の休耕田 地元農家らが企画
11/17(火) 11:09 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/488f396d81249c1c9f63f576487d72769926ec96

◆“いちご”“不安”がテーマの気鋭作家2人に聞く「アートの力」 ビジネス界も注目する「アート思考」とは
11/17(火) 11:04 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/7729bc9c9cbfcaa5d3f22b48d7bc55bb0f985ac7

◆ 皇帝ダリアが2年ぶり開花 千葉・御宿 「友好の花畑」難破船救助の縁つないで
11/17(火) 10:20 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/50ab7ccee6bd842b38e7bb6a53caa9721c3a5895

◆ 古川祭味わうナイトミュージアム初開催 岐阜県飛騨市〔地域〕
11/17(火) 10:16 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/f87516638838fa016d1b98db8966138d3c637b96

◆ティラノサウルスも登場 津波から復旧した水田の稲使用し「わらアート」 仙台
11/17(火) 9:30 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/bea237e22162d3d1ba47e61f54cd75e9328810f6

◆ 修学旅行は「安・近・短」 コロナで「安い」から「安全」 地元で学習、定番地苦境
11/17(火) 7:12 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed2ceb16ad5c6da65d204e1a6b510f35aba0b6f0

◆「伝統建築工匠の技」無形文化遺産へ 木造修理や茅葺き
11/17(火) 2:50 配信 朝日新聞D I G IT AL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f105ec8a99a92b3cf8e85c0b97d85818420a01
          

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:09:19.09 ID:a2LiOd/c.net
>>574
オワリのハジマリdeath

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:10:50.71 ID:r4Wg/T21.net
北海道は濃厚接触者は症状なければ検査しないようですね。それでは感染拡大は防げませんね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:11:01.73 ID:kgDBtiVT.net
2000人になると報道のインパクトがあるから自粛力が上がりそうだな
1998人とかになったら最悪だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:12:09.93 ID:o7Bk7XEq.net
今週は増加が抑えられ来週は収束へ
第4波は1月中旬から全国5000人規模
予備校の講師が予言してたわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:20:52.55 ID:Ien5+ukM.net
京都市+32
京都市のみ発表時間を12時に変更とのこと

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:21:11.70 ID:a2LiOd/c.net
賢人は預言されてました
進撃の新型コロナは真冬にやってくる
来年は地獄絵図death

年内には遺書を
年内には身辺の整理を

年内には、最後の晩餐を
メリークリスマス

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:23:50.50 ID:pC5ulbhI.net
京都も増えているようだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:26:26.39 ID:Ien5+ukM.net
静岡市 4人 浜松市9人

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:27:08.62 ID:kzmUSe03.net
GoToで京都にも無数の種がバラまかれたからな
冬の到来とともに見事な花が咲くだろう

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:30:03.08 ID:gIsSc84E.net
WHOの方針が検査検査検査から
症状のないものは検査の必要なしに変更されたようです
https://news.yahoo.co.jp/articles/4157569257da63cb24551f6a74301067b8b1d299

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:31:28.02 ID:kiGf8JbL.net
地方で増加したのはGOTOのせいだろ
今こんなやってる国は日本ぐらいだ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:32:45.02 ID:REmTNo31.net
変更していないやん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:34:04.33 ID:kzmUSe03.net
>>594
ネトウヨは平気でウソつく

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:35:15.76 ID:mYFlP2he.net
>>587
京都市のみで32人って最多じゃない?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:36:17.60 ID:gIsSc84E.net
症状がなかったため検査の必要はなかった
症状がなかったため検査の必要はなかった
症状がなかったため検査の必要はなかった

はい無症状は検査の必要なし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:37:04.86 ID:REmTNo31.net
京都市32人感染特別警戒基準に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20201117/2010008521.html

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:37:06.65 ID:T+AXlhPw.net
>>566
火曜日にしては多くないか?
週後半もっと増えそうだなぁ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:42:16.27 ID:REmTNo31.net
初詣 境内での飲食控えるなど感染対策徹底図る考え 経済再生相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012716311000.html

西村が辞めた方が一番効果がある

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:42:32.88 ID:fNBMs8vv.net
>>593
死は道連れ
世は情けdeath

玉砕death
大日本帝国バンバイdeath

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:43:58.54 ID:Wxvs6D4I.net
大阪入院調整中483人…
個票も廃止したし色々やばいんだろうね

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:44:40.51 ID:fNBMs8vv.net
進撃の新型コロナが日本を壊滅する
恐怖新聞はまだまだ先death
来年death
年内は
最後の晩餐death
楽しみましょう

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:45:26.21 ID:fNBMs8vv.net
>>602
その通りdeathぞ
from
イソジン

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:48:17.10 ID:spMndC7a.net
>>593
ドスコイ赤羽が、go to止める状況にないだと。素直に金のためにやめたくないと言わないと、道独自の宣言も無意味になってしまう。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:50:26.67 ID:7e1Cxagm.net
日本の検査絞りの手口は症状の有無ではない
濃厚接触者の範囲を極めて狭くすることで検査を検討する対象者自体を減らしている
マスクしてればヨシッ!会食しても15分以内ならヨシッ!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 12:50:39.59 ID:iC9otZkS.net
>>577

止まらないならもう自粛する必要もないので
日本全国みんなでgotoしましょう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:01:55.46 ID:qi+/amjL.net
新潟市30人…過去最多

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:10:01.17 ID:gIsSc84E.net
2000人への道始まったな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:11:03.69 ID:BMOZxOyQ.net
>>608
うわあああ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:14:12.46 ID:Ien5+ukM.net
むしろ新潟は今まで良く無事だったなってくらい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:17:28.18 ID:WHZTVcik.net
>>602
入院調整中って事は軽症か無症状だけど陽性だろ
むしろ感染リスクは高い人なんじゃないのか
(発症1〜2日前から発症直後が一番感染力が高いんだろ)

こんなことをしていたら、折角陽性判明しても感染拡大に歯止めが掛からん

取り合えずどこかのホテルに入れる事で家庭内感染を防げよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:17:34.86 ID:kzmUSe03.net
各県が10人でも全国500人になるからな
韓国のように全国200人になるには各都道府県が4人にならんとならん
今の日本では夢のような話だ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:18:51.04 ID:LtxQZok3.net
>>587
締切時間変更アナウンスはないはずだが
会議で12時現在の数が報告されただけの話@京都新聞
>>608
全員高齢者施設関係だからクラスターになる見通し
新潟県最大のクラスターになる見通し

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:19:53.88 ID:8bSMxxYh.net
京都は大阪からの飛び火かGo toか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:21:06.35 ID:8B0Ev+sl.net
>>612
今の日本の検査体制では
検査して陽性が判明した時点で
もう感染力へかなり落ちた状態だから
待機しようが感染拡大にはあまり影響ない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:24:01.84 ID:Qq+l7BJJ.net
googleさんの感染予測サイト出来たw

https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/4KwoB?s=nXbF2P6La2M

過去の実績へのフィッティングはできてるんかいな
さてさて当たるかなー

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:24:13.35 ID:qi+/amjL.net
新潟は施設職員、入居者、利用者にも検査を行っているところ
だから明日以降まだ増えるね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:25:05.67 ID:WHZTVcik.net
>>616
症状が出てる人はね

でも濃厚接触者で検査請けるケースも多いだろ
これから感染拡大って人が居ればスーパースプレッタ―になり得る

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:35:00.48 ID:fNBMs8vv.net
>>607
go to玉砕death
goto 死は道連れdeath
goto で食べて応援death

さあ
最後の晩餐death

みんなで三途の川を歩くのdeath

皆で渡れば怖くない
大日本帝国バンザイdeath

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:38:23.57 ID:fNBMs8vv.net
>>609
オワリのハジマリdeath
恐怖新聞とは

進撃の新型コロナdeath

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:41:03.21 ID:afPejFGk.net
今週は先週比で新規増加幅鈍化の週
第3波天井はすぐそこ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:42:00.23 ID:WC7pb1AI.net
>>617
北海道指数関数的に増えてるけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:51:14.64 ID:fNBMs8vv.net
運命にはあらがえないdeath

さあ
オワリのハジマリdeath

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:53:01.99 ID:gP25Bmgy.net
コロナよりも1日200前後で体制的に限界が来てる北海道に不安を感じる
しかもこれ、北海道だけでなく東京も大阪も同じように対応能力が低いってのがヤバい、多分全国的に見ても同じなんだろうなあ
これから先、コロナの何十倍も検査しなきゃいけないような別の感染症が現れたら
どーすんだろな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:55:59.57 ID:fNBMs8vv.net
>>625
人類vsウイルス

運命には抗えない
死を預言した恐怖新聞からは

進撃の新型コロナはまだまだ弱毒。
猛毒強毒に変異するのは来年death

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 13:58:53.87 ID:Yd7XZ9lT.net
北海道の検査数は先週新規陽性者数ピーク時に2500〜3000人に行っている
陽性率10%にも満たない
適正水準

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:01:02.52 ID:+RmmoErV.net
兵庫県107人て

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:02:38.89 ID:JIqJRxU1.net
>>628
今週は超えると思ってたけどまさか火曜からとは・・・
週末には200近くまでになりそうだ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:02:57.47 ID:pLbFH9t6.net
速報 札幌市、17日の感染150人前後…外出自粛などの要請まもなく正式決定、新たな時短要請はなし
11月17日(火) 12時52分 更新
https://www.hbc.co.jp/news/9f078345b99ef73172f409cf41dfdd9d.html

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:02:59.50 ID:fNBMs8vv.net
>>628
無限地獄のハジマリdeath

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:04:05.17 ID:gIsSc84E.net
>>628
3桁軍団へようこそ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:04:46.02 ID:gP25Bmgy.net
やっぱ今回は相当蔓延してるぽいなこれ
第2波みたいにピークが2週だけって風にはいかなさそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:06:38.97 ID:LtxQZok3.net
>>633
もう新型コロナが空気中を漂うことで感染する、市中空気感染だと認めよ!!

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:06:54.81 ID:ZHLjdP8a.net
eatと鬼滅を事なかれ主義で見てみぬふりして一ヶ月続けたんだから蔓延するに決まってる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:07:21.71 ID:iC9otZkS.net
そろそろピークdeath
安心death

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:09:26.53 ID:JIqJRxU1.net
この分だと大阪は最低でも300行くな。
400近い数字になるかも知れん。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:11:08.16 ID:s7gW8PFR.net
>>637
ぎゃぁぁぁ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:11:26.04 ID:fNBMs8vv.net
>>635
 

>>607
go to玉砕death
goto 死は道連れdeath
goto で食べて応援death

さあ
最後の晩餐death

みんなで三途の川を歩くのdeath

皆で渡れば怖くない
大日本帝国バンザイdeath

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:13:00.16 ID:oC4d2PQT.net
うちの親戚のおばさん(56)が9月に感染したが熱だけで倦怠感やせきなどなし。インフルの方がよっぽど苦しかったと言ってた。5日くらいで退院して今は何の後遺症もなく普通に暮らしてる。重症化するやつとしないやつの差はなんなんだろうな。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:13:07.79 ID:fNBMs8vv.net
遺書は必ず年内に
身辺整理はしましたか?
最後の晩餐を

進撃の新型コロナは人類壊滅まで
止まらない
恐怖新聞death

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:15:38.60 ID:gP25Bmgy.net
>>640
免疫力なんて時間によって変わっていくもんだからね
どっちもたまたまだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:15:48.76 ID:jm3m53nc.net
「アイドリッシュセブン 5th Anniversary Event "/BEGINNING NEXT"」が
2021年1月23日(土)・24日(日)に横浜アリーナにて開催決定!

EXILEの全国ドームツアーも決まったし
隣の韓国はまだオンラインか車内から見るコンサートとかで危機感あるけどもうなんか日本大丈夫か?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:16:22.39 ID:MC3j4R6s.net
O型は重症化する人が少ない

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:16:26.20 ID:rNnVo1JO.net
立民・小川淳也衆院議員が新型コロナ陽性 国会議員で3人目

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:18:59.74 ID:CYtG0ziS.net
東京は350くらいかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:19:34.30 ID:pqplFegc.net
兵庫100人オーバー
会見開いてるわ、頭悪っ
感染広がってから焦っとんねん、頭悪っ
はなから対策しとけよ

今日の感染者数は土日検査分だから実質はめちゃくちゃ存在しとるぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:20:20.84 ID:XpuX+28s.net
>>647
大阪から来るな!! ってか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:22:41.90 ID:fPfRoH/2.net
>>644
らしいね
女だと更に重症化率低いからちょっと高みの見物

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:23:25.90 ID:+BubdQCB.net
>>648 大阪から来るな、大阪に行くなやろ 往来してる時点で頭悪っ 新潟30人だってよ、頭悪っ 今日過去最多行くんちゃうの?火曜日だべ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:25:09.84 ID:h7+mKg7W.net
神戸も限界突破したか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:25:50.60 ID:IhvExXYy.net
京都も過去最多みたいだべ

京都、最高レベルのコロナ特別警戒基準に 17日正午段階で32人感染確認、さらに増える可能性

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:26:11.67 ID:kzmUSe03.net
>>633
761名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/13(金) 19:14:29.85ID:OAJYzQ/a>>
まぁ見とったらわかることや、今週もしくは来週でピークアウトは確実や

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:32:18.28 ID:gP25Bmgy.net
>>653
そういや最近見ないなこいつ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:35:42.44 ID:8B0Ev+sl.net
653におるやんw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:37:46.32 ID:1b6fshlz.net
無症状者の比率と後遺症の詳細について知りたい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:42:46.40 ID:WC7pb1AI.net
>>617
今日の兵庫の新規陽性者の予測10人だけど

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:52:14.01 ID:T+AXlhPw.net
こりゃあかん
2000人行くな
少なくとも近いうちに

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:54:35.62 ID:8XIL/vKE.net
そろそろお前らも早く身内にさよならの挨拶しろよ!
皆んな死んだら普段士業のO型の俺様が法律改正してエロ大国日本を復活させるからお前らは安心して死ねよ ww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:54:48.47 ID:Ew7aYCe2.net
川崎40人
横浜次第で147人超え可能性が

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 14:58:16.53 ID:nhjUHMNZ.net
相変わらず頭のいかれたやつが絶賛発狂中やな。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:00:13.31 ID:ZHLjdP8a.net
東京298人

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:00:28.50 ID:g9ogWMtt.net
うそだあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:01:10.41 ID:g9ogWMtt.net
>>662
あ、いや662さんのが嘘というわけでなくて

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:01:12.74 ID:qtoYGROp.net
東京コロナカレンダー 9/24、9/26、10/19、10/26、11/2、11/9の訂正
.    月  .火  .水  .木  .金  .土  .日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14  計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47  計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34  計*240
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60  計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111  計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206  計1162
7/13 118 143 165 286 293 290 188  計1483
7/20 168 237 238 366 260 295 239  計1803
7/27 131 266 250 367 462 472 292  計2240
8/03 258 309 263 360 461 429 331  計2411
8/10 197 188 222 206 389 385 260  計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212  計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148  計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116  計1055
9/07 *76 170 149 276 187 226 146  計1230
9/14 *80 191 163 171 220 218 162  計1205
9/21 *97 *88 *59 193 195 269 144  計1045
9/28 *78 211 194 234 196 205 107  計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146  計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132  計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412
11/09 157 293 317 393 374 352 255  計2141
11/16 180 298 *** *** *** *** ***  計*478

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:01:29.26 ID:hOistjwN.net
>>665
鈍化してきたな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:01:50.84 ID:SdkLXgHr.net
バッハ「思ったより少ないね」

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:02:16.50 ID:WC7pb1AI.net
新型コロナウイルス速報 札幌で150人感染 過去2番目

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-00010003-stv-hok

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:02:29.36 ID:GgmNQsay.net
アマビエ様のおかげじゃ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:03:00.36 ID:+DIvHorr.net
東京は今週も400寸止めペースかな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:03:17.86 ID:m1PinL4L.net
  

東京 +298 (11/17)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605592941/
   

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:04:02.05 ID:GgmNQsay.net
北海道は190人超え
おそらく日曜分の検査か?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:04:06.48 ID:gVtJ2RLz.net
重症者42人
増えてるね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:04:12.13 ID:JIqJRxU1.net
今日の大阪一位は確定しました。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:05:08.15 ID:8KSbCQhl.net
だから言ってるやん。
上昇カーブが上すぎるって。
8月とおんなじパターンで、先週今週、もしくは来週位までは同程度の数をキープしてその後はピークアウトしていくんや。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:06:03.53 ID:XpuX+28s.net
>>666
下がってくれば鈍化かも知れないが高止まりは検査の限界かも
検査可能件数は増えても適切な検査が行われているとは限らない

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:06:41.15 ID:rwC7VRND.net
バッハ効果

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:06:42.77 ID:NsO1R4dZ.net
>>617
北海道ぶっちぎりだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:06:45.02 ID:GgmNQsay.net
>>675
アマビエ様の効果って関係あると思う?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:09:04.94 ID:+DIvHorr.net
バッハ帰ったら東京500、600叩き出したりして

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:09:15.48 ID:hOistjwN.net
>>676
あほやな
検査体制は十分拡充されてる
検査数が増えないってことは検査対象者が増えてないってこと
鈍化する要因

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:09:42.54 ID:kiGf8JbL.net
バッハに感染したら面白いのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:10:34.90 ID:8KSbCQhl.net
これってコロナの疫学的特性やね。
人間の行動がどうのとか言う問題よりも、日本人の免疫力の特性で欧米のように感染爆発しないんや。

韓国もそうやし、東アジア人の国は全部そうやな。
こんだけやりたい放題やっててもこの程度で収まるんやから。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:10:45.14 ID:kiGf8JbL.net
>>643
絶対無理だよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:11:07.49 ID:S+DYNc6e.net
先週の火曜日水曜日の甲子園球場のプロ野球テレビで見ていたけれど外野すごい密だし
応援はメガホン叩いてってアナウンスが聞こえない位皆声をだしてたからな
そりゃぁ大阪兵庫増えるわ…って感じ

週末から日本シリーズ
東京からファンが大勢大阪行って、そのファンが大阪と福岡行ったり来たりするわけだ
福岡の平穏もあと数日だけだと思うよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:11:46.14 ID:kiGf8JbL.net
>>665
火曜日二番目だけど
バッハ帰るまで隠蔽するんだろうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:11:50.23 ID:AUBmFW4I.net
>>671
無症状は?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:12:34.78 ID:GgmNQsay.net
>>683
いやいやアマビエ様の御利益あってこその免疫だが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:12:41.86 ID:kiGf8JbL.net
>>685
鬼滅の刃のほうがヤバいだろ
中高生の感染増加してる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:13:57.64 ID:8KSbCQhl.net
どうもここにおるアホは、検査陽性者の数にばっかり囚われてるけど、欧米もそうやけど、明らかに検査陽性者の数に比べて重症化率や死亡率は落ちてるんや。

しかも重症者が増えてるといっても検査陽性者の数に比べたらしょぼいもんやで。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:14:07.11 ID:WvNzLAhk.net
東京都 コロナの感染確認298人 火曜では8月4日以来2番目の多さ
2020年11月17日 15時12分

東京都は、17日午後3時時点の速報値で、都内で新たに298人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは15日以来です。

都内では、月曜日や火曜日など週の前半は、週末に休診となる医療機関があり検査の数が少ないため、他の曜日に比べて感染の確認が少なくなる傾向がありますが、17日の298人は、同じ火曜日では8月4日の309人に次ぐ多さです。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて3万5229人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012716671000.html

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:15:10.67 ID:ia76xwGv.net
>>665
相変わらずスーパーの割引品みたいな数字で遊んでら

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:15:22.56 ID:r6A3eCCj.net
>>659
エロ大国日本
この部分には大いに期待してます

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:16:12.95 ID:sjCTWT49.net
>>690
いつまで夏の話してんだアホ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:16:45.50 ID:8KSbCQhl.net
北海道がアホなんは、軽症や中等症をたくさん入院させてるからや。
自分で自分の首絞めているだけ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:16:55.87 ID:r6A3eCCj.net
>>674
w たぶんそうなる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:16:56.25 ID:+a3+u648.net
>>665
先週比で3人増加か
指数関数的s増加には程遠い
ピークアウトしそうじゃん

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:16:59.70 ID:Urd7wUpG.net
>>690
おまえはもういいよ
自称医療関係者なんだろ
ちゃんと仕事しろよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:17:15.91 ID:+a3+u648.net
>>697
5人増加

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:17:30.46 ID:GgmNQsay.net
>>695
あと北海道ではあまりアマビエ様を書く人がいないというのも

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:18:34.17 ID:8KSbCQhl.net
>>694
アホかお前やん。
8月の上昇パターンと全く同じパターンになっとるぞ。
これはコロナの広がり方が疫学的にパターン化されてるっていうことの証拠や。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:19:11.20 ID:r6A3eCCj.net
>>682
ゴホゴホ、ゲホゲホ
日本さんやっぱオリンピックやめるわー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:20:21.49 ID:8KSbCQhl.net
>>698
仕事の休憩中に書き込んだらあかんのか?
書き込んでるお前が言うなや。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:20:22.47 ID:SdkLXgHr.net
>>682
選手村に隔離だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:20:24.28 ID:kiGf8JbL.net
長野でも24人なのか
あんな田舎でもこの数字
GOTOか鬼滅の刃のせいじゃん

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:20:48.16 ID:+DIvHorr.net
前回と同じ感じなら今月末が今回のピークかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:21:46.83 ID:kiGf8JbL.net
夏は東京だけが増加してた
今は全国で増加してるのが違うところ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:22:37.09 ID:r6A3eCCj.net
>>692
300ギリギリの290台
200ギリギリの190台
400ギリギリの390台の発表が多いようなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:23:26.50 ID:apfO1hpt.net
長野と大分で過去最多となる見込み

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:24:10.35 ID:sET6Q2zy.net
オワリのハジマリdeath

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:24:10.97 ID:8KSbCQhl.net
>>707
お前はほんまにアホやな。
あのなウィルスがいちいち県境なんか気にするわけないやろ。

日本中に蔓延してしまった後の広がり方は、東京であろうがどこであろうが一緒や。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:24:32.59 ID:GgmNQsay.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/71d444c72771ca4813b269635e7a7da41b1c0951
北海道では札幌含めて190くらいか?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:25:43.36 ID:REmTNo31.net
>>564
予想がニアピンかもしれん
おめでとう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:28:39.76 ID:8KSbCQhl.net
人口が日本の15分の1のスイスでさえ、数百から多いときには1日2万までいった。
いくら検査数に違いがあるとは言え、感染爆発と言うのは簡単に10,000を超えるのが普通や。

それがこんな風に上昇カーブに急ブレーキがかかるっていうのは免疫が関与してるとしか考えられへんねん。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:29:34.56 ID:SdkLXgHr.net
北海道197

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:30:13.31 ID:7N1HwhhI.net
国内での累計感染者数
※ダイヤモンド・プリンセス号乗員・乗客を除く
120340
前日比+790

1500超えて来そうよなあ〜

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:30:16.58 ID:8KSbCQhl.net
地方の都市が2桁になりましたとか最高になりましたとか言ってるけど、そんなもん人口から考えたら多少増えるのが当たり前や。

むしろ凄いのはそれが全く感染爆発に繋がらへんて言うことや。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:30:35.32 ID:GgmNQsay.net
>>714
いやいやアマビエ様のおかげだとは思うが

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:31:55.94 ID:rNnVo1JO.net
今のところ最多更新
兵庫107・新潟30・大分11

北海道は197人ですた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:33:14.39 ID:8KSbCQhl.net
日本の人口は1億2600万人で、世界で第10位やぞ。
これだけ人口にキャパシティーがあるのに、1日10,000どころか3000や5000さえ超えることができへんねん。

なんでそこを一切無視してんねん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:34:22.58 ID:GgmNQsay.net
>>720
だからアマビエ様のおかげ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:35:24.69 ID:8KSbCQhl.net
もういい加減に日本人にはコロナを抑制する免疫の力が働いてるって言うことを考えた方がいいぞ。
重症化しているのは基礎疾患持ちの高齢者ばっかりや。

一部で40代50代がおるとか言ったところで、そんなもんはめちゃくちゃ少数のレアケースや。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:37:28.46 ID:P4GYBn+z.net
だから入院数と重症者数と死亡者数だけ見てろとあれだけ・・・

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:37:38.57 ID:1uEc54YJ.net
俺も含め注意喚起を続けてきた人たちのおかげ
それでも手に負えなくなってきた
はたしてこれから始まる冬のビッグウェーブをロングボードで封じ込める事が出来るのだろうか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:38:28.47 ID:2/jnBOGJ.net
>>695
北海道は軽症はホテル隔離してなかったの??

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:38:37.67 ID:sET6Q2zy.net
>>724
オワリのハジマリdeath

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:38:47.30 ID:1uEc54YJ.net
ノーマスク
見かけた瞬間
フルボッコ

お粗末様でした

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:39:14.91 ID:PImI5al0.net
ピークの山は思ったより低いかもな
1日全国+2000人前後ってところか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:39:57.01 ID:1uEc54YJ.net
秋の夜に
他府県ナンバー
壊される

お粗末様でした

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:40:56.93 ID:1uEc54YJ.net
こんな日に
開けてる店は
不謹慎

お粗末様でした

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:41:25.20 ID:SdkLXgHr.net
>>722
で?
としか言いようがないな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:42:11.03 ID:sjCTWT49.net
免疫免疫言うてるアホの免疫が
交差免疫の事なら欧米人でも日本と似たようなの持ってるはずだし
上久保とか言うアホが言ってるような新型コロナはもう蔓延してる説なら
今年初めごろのPCR検査で陽性率が低すぎることが説明できない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:42:45.48 ID:TllrsQWp.net
>>720
検査する側のマンパワーに限界があるからだろ
ブレーキがかかるのは、検査対象の人間を絞っているから
免疫でもなんでもない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:43:41.17 ID:GgmNQsay.net
安倍政権はわからないが、それ以外はほぼ関連があるのでは
特にアマビエとBCG日本株

438 : 名無しさん@1周年 2020/04/12(日) 20:04:54
BCG日本株
イベルメクチン
アビガン
衛生国家
ナチュラルソースディスタンス文化
妖怪アマビエ
CT保有率ナンバーワン
安倍政権

日本つよい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:45:40.99 ID:sjCTWT49.net
BCGとアマビエは同じくらい貢献してると思う

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:46:44.56 ID:NsO1R4dZ.net
goto東京だけ除外されてたから東京はそこまで伸びてないのかな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:48:39.32 ID:8KSbCQhl.net
>>725
北海道の病床利用率見たらわかるやん。
北海道は住所がまだ18人しかおらんねん。
それやのに病床として利用できる460床ほどと後はホテル療養を含めて60%も使ってるんや。
重症が18人しかおらんのに、要するに中等症と軽症でめちゃくちゃ病床を使ってるんや。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:49:44.30 ID:gIsSc84E.net
愛知県139人

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:52:27.43 ID:8KSbCQhl.net
>>725
それで医療崩壊するすると言ってんねん。国から高齢者と基礎疾患持ちしか入院させんでいい通達が出たのに、知事の判断で入院できると言うことにかこつけて、入院する必要のないような軽症を大量に入院させてるからそんなことになるをや。

どう考えてもアホやろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:53:04.07 ID:r7Z7f/Ia.net
>>725
軽症は自宅療養やで

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:53:35.59 ID:GgmNQsay.net
休憩時間で5ちゃんばかりでは疲れますよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:53:39.73 ID:4iPgtDE3.net
>>739
だぶりゅー集団免疫推しだったろ
それはどうなったんだよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:54:12.70 ID:ZHLjdP8a.net
>>740
北海道はつい最近まで自宅療養なしで
全部病院かホテルに入れてた

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 15:59:45.89 ID:0NnfGVgm.net
増えたら国民が勝手に自粛するからピークアウト。この繰り返し。良くも悪くも体裁気にする日本らしさか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:02:27.88 ID:gP25Bmgy.net
298とかマジで笑える

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:03:35.43 ID:REmTNo31.net
今回のピークは第2波の2倍です
山は高い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:07:25.12 ID:KieqRqUv.net
年末年始帰省する?アンケート

7割が帰省しない

だってよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:07:29.16 ID:Urd7wUpG.net
>>739
おまえ一日中休憩じゃねえかw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:09:37.63 ID:LtxQZok3.net
>>746
山(ピークアウト)はありません
向かうは日本崩壊だけです

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:16:54.77 ID:Urd7wUpG.net
インフルワクチンがコロナには間接的に有効とかいう説もあったが、やはり駄目か
コロナに関しては全てが裏目に出るな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:18:28.83 ID:gVtJ2RLz.net
>>737
重症者数は遅れて増えてくる

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:21:43.20 ID:WC7pb1AI.net
【速報】新型コロナ感染者数 愛知は138人
11/17(火) 16:17
 東海三県で17日新たに新型コロナウイルス感染が確認された人の数は、愛知県で138人、岐阜県は岐阜市を除く集計(速報値)で8人、三重県で7人です。
 このうち、名古屋市は64人でした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-00019194-cbcv-soci

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:22:58.28 ID:dwyyUlj2.net
>>747
例年は何割ぐらい帰省してたの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:23:30.77 ID:0tI8rzNB.net
スウェーデン笑たわw
ノーガードから真逆の外出規制に路線変更ってw

自殺志願者が死ぬ直前でやっぱ死にたくないってなるやつか?
あほだわ、あほ、完全なあほ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:26:28.29 ID:UncMkhQa.net
ニュースダイジェストでは今日の新規感染者がもう1000越えてる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:34:38.55 ID:OBDR+If/.net
兵庫県の人口≒北海道の人口

北海道が最初に100人到達した11/5までの2週間で、新規感染者の7日間平均値が約3倍に。
兵庫県の新規感染者の7日間平均値も、今日は2週間前の3倍程度。
兵庫県の2週間後は今の北海道と同じ状況になる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:39:00.81 ID:WovoMSM4.net
増加の伸びが完全に鈍化してきたな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:46:25.94 ID:NXgQtWc7.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

スレチはNG推奨

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:47:46.37 ID:AcrTWLZy.net
【 11月17日(水)東京都 298人 データ一分析 】

*東京都直近2ヶ月の感染者-推移
9/6-12 116 【77】170 149 276 187 226
9/13-19 146 【80】191 163 171 220 218
9/20-26 162 98 88【59】195 195 270
9/27-10/3 144【78】212 194 235 196 207
10/4-10 107【66】177 142 248 203 249
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15-17 255【180】298
【*】その週の最小値

【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
9/6-12 一週間平均 171.6人←6000人検査
9/13-19 一週間平均 169.9 人←6000人検査
9/20-26 一週間平均 152.4人 ←6500人検査
9/27-10/3 一週間平均 180.9人 ←6000人検査
10/4-10 一週間平均 170.3人 ←5000人検査
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明
11/8-14 一週間平均 296.4人 ←7000人検査

11/17 本日の感染者 298人← TBS NEWS
11/11-17 一週間平均 309.9人 ★★★


*前週より週平均約 15人 増加!


【 参考 データ net 記事 】

*東京都の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

【 悪 霊 退 散 動 画 2 】

・「 P l e i a d e s 」 
https://youtu.be/-AWijJa922o
         
            

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 16:55:23.56 ID:I23RNWbg.net
>>739
北海道で700人以上がホテル療養してるの知らなさそう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:02:16.36 ID:54AfzTe6.net
大学生の就職内定率69.8%に急落

https://this.kiji.is/701297236937131105?c=39550187727945729

コロナ脳のせいだってよw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:07:42.92 ID:gP25Bmgy.net
鈍化しても2波収束後のペースにはもう戻らないんだろうなあ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:09:17.43 ID:au60pQcc.net
>>761
経済界が自粛しろっていってるんだろw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:09:33.84 ID:u3s5Frcm.net
千葉県内で17日発表された、新型コロナウイルスの新たな感染者は79人で、千葉県で1日に発表された感染者数としては16日の77人を上回り、これまでで2番目に多くなりました。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:09:37.79 ID:kCpieYcy.net
東京 新規感染者 298人
東京は素直、地方で急増したら、自粛して(?)上昇が止まった。

http://kazu2752.livedoor.blog/

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:13:20.36 ID:kCpieYcy.net
>>763

どの会社もこんな状況で、たずなを緩める訳には
行きません。旅行・消費関係だけでなく、
製造業も2の足を踏みます。

一番、切りやすいのは新規採用ですから。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:13:36.23 ID:AcrTWLZy.net
◆【速報】札幌市のみ“外出自粛”要請、北海道全体で197人感染確認
11/17(火) 16:04 配信 TBS NEWS

【 11月17日(火) 北海道 197人分析 】

【直近の感染者数】

11/1   69人●
11/2   96人
11/3   71人
11/4   75人
11/5   119人
11/6   115人
11/7   187人

11/8   158人●
11/9   200人
11/10 166人
11/ 11 197人
11/ 12 236人
11/ 13 235人
11/ 14 230人

11/ 15 209人
11/ 16 188人●
11/ 17 197人
(注: ●はその週の最小値

11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1

11/ 11-17一週間合計1492人一週間平均213.1人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 10人増加!・・これから、鈴木知事の"ハンマーパンチ"は2週間後に結果、ガマンすれば11月末に結果

【 関連 net 記事 】 
*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html


【 Time of rest and relaxation 】

https://youtu.be/IUmnTfsY3hI
        
         

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:14:34.99 ID:REmTNo31.net
もう元には戻らないな
薬、ワクチンも当てにならん

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:15:10.77 ID:kzmUSe03.net
>>674
【悲報】自信がなくなっただぶりゅ〜が「お前らバカだなあ」と言えなくなっている!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:15:25.56 ID:kCpieYcy.net
>>762
ベースはどんどん上がると思います。
そんな状態が、来年も続くと思います。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:15:34.60 ID:SdkLXgHr.net
大阪パイセンは18時?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:15:47.72 ID:T+AXlhPw.net
火曜日にしては全体的に多くね?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:18:43.64 ID:pgpX83HM.net
>>772
多い。大阪次第だけど全国のトータルは最高を行進しそうだな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:20:05.83 ID:T+AXlhPw.net
>>708
トイザらスの値段つけみたい

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:21:21.61 ID:3gj06grK.net
最高は更新するけど増え方が鈍化してるな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:21:46.21 ID:v4ajuf9s.net
>>566
火曜日最多やん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:21:49.18 ID:sET6Q2zy.net
>>770
来年は猛毒変異death
地獄の幕があがる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:22:45.07 ID:T+AXlhPw.net
>>775
火曜日は元々少な目だから
週後半までみてみないと解らないな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:23:52.43 ID:RPAK4RFE.net
京都49人 過去最多

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:25:48.35 ID:FqCcZ5Lb.net
全国重症者272人
前日比+21
夏の最大値259を大きく突破
これまでのデータでは重症者は感染者のピークより1〜2週間の遅れがある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:25:52.87 ID:LtxQZok3.net
>>779
もうあるのは日本崩壊あるのみ
ピークアウトと言う人は証拠出しましょう

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:27:57.63 ID:wNrhUF5U.net
新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(空港検疫)
令和2年11月17日(火)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14909.html

海外から空港に到着した乗客で、検疫により新型コロナウイルスの患者4名、無症状病原体保有者4名が報告されました。

1352 中部16日着 10代男性 非公表 非公表 発熱
1353 関空16日着 40代男性 京都府 スイス 無症状
1354 成田16日着 60代女性 非公表 非公表 無症状
1355 成田16日着 50代女性 非公表 非公表 無症状
1356 成田16日着 40代男性 非公表 非公表 無症状
1357 成田16日着 10代男性 埼玉県 アメリカ合衆国 発熱、咽頭痛、全身倦怠感
1358 成田16日着 10代男性 埼玉県 アメリカ合衆国 発熱、咳、頭痛、鼻汁
1359 成田16日着 50代男性 神奈川県 インドネシア 発熱

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:28:06.06 ID:LtxQZok3.net
>>780
加藤官房長官「まだまだ第1波に比べ重症者少ないから緊急事態宣言出すことはありません」

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:28:25.62 ID:sET6Q2zy.net
ガチでいうが
今はまだ弱毒だからな
だが
120%必ず
来年には猛毒変異する
お楽しみに

進撃の新型コロナは

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:28:56.43 ID:2r1vm+tc.net
このウィルスはまだまだ市中に蔓延してるとは言えず、その分布には相当な偏りがあると思われる
これが満遍なく一様に市中に広がってしまうと外国のようにもう止められなくなる
さらにクラスター対策など無意味になる

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:31:51.46 ID:sET6Q2zy.net
今はまだ感染しても弱毒無症状で問題なしとして
コロナ吸いたい放題してるだけ

だが、それは年内まで
 
まもなく地獄の幕があがる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:33:04.72 ID:anht/cba.net
現時点で1338人

1500どころか1600いくかもね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:34:51.96 ID:Sn45c7q7.net
>>784
いやいや、既に感染力増大かつ猛毒化しているのdeath
軽症・無症状でも退院・退所期間が伸びているのがその証左
そして今週にも感染者数2000人突破!!
いよいよ日本崩壊まっしぐらです

「日本崩壊」を流行語にするしか!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:37:50.51 ID:0gcFylxC.net
乾燥して気温の日較差が大きいとこで流行する傾向があるから
真冬は欧州より地獄になってもおかしくない
特に東京の1月は平均湿度が50%を下回って
室温にするとウイルスが生存しやすい湿度30%を割ってくる
https://i.imgur.com/XiAYye9.jpg
https://i.imgur.com/Ve6jkO9.jpg

https://i.imgur.com/JlSmwWW.jpg
https://i.imgur.com/YuuHF0u.jpg

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:39:08.43 ID:gP25Bmgy.net
>>787
最近結構増えてきてる茨城もまだ発表されてないし大阪や福岡、他の県の追加分もあるから
先週火曜の1280人は大きく超えるな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:41:52.37 ID:6VC3VZgg.net
>>790
こえてくるね
大阪なんて人出まったく減ってないんよね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:41:54.13 ID:RmeRMmSv.net
>>785
それ夏から言われてるよね
流行地域もそれ以外も局地的なクラスターが勃発して
流行地域でもある集団調べたら陽性者0だったりする
だからこそここが瀬戸際、正念場だと。今ならまだ潰せると
もう年末だけどな…。個人的にはもう手遅れなのかもしれない気もしてるが

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:44:58.68 ID:EeTxwSG1.net
神奈川133人

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:45:25.23 ID:EVHZZSSP.net
>>782
毎日こんな感じなの?
いつまでも終わらねえな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:47:32.27 ID:FqCcZ5Lb.net
>>783
8/5の談話か
今回の特徴は中高年の比率が非常に高いことにあり特に高齢者層は夏のピークの週をすでに大きく上回っている
このまま増加比が減少するだけでは春の328を超える可能性は非常に高い
それでも宣言は出さないような気がする
なおこの重症者数は自治体基準の総合値

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:50:43.35 ID:fyAPcCts.net
指定感染症さえ外せば全て解決

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:53:43.22 ID:kzmUSe03.net
指定感染症外しても重症用病床の数は一つも増えないので、全く解決にはならない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:54:14.63 ID:WC7pb1AI.net
茨城+55

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:55:08.51 ID:TjMQOkNP.net
東京近郊のホットスポット
千葉
常磐線、武蔵野線、総武線、京成線沿線に集中
https://i.imgur.com/AX5tF1I.png
https://i.imgur.com/fC6TQuM.png
東京
多摩地域 特定の路線ではなく散在
https://i.imgur.com/1E66zEl.png
埼玉 京浜東北線沿線に集中
https://i.imgur.com/3AZvAYU.png
神奈川 横須賀線、小田急小田原線、小田急江ノ島線沿線に集中
https://i.imgur.com/vmlhcPc.png

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:55:12.02 ID:jdjM1Jxa.net
宣言は出さんでいいよ
経済混乱するし自殺はさらに増える

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 17:59:56.09 ID:pC5ulbhI.net
おう茨城どうした

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:00:44.57 ID:gP25Bmgy.net
茨城も過去最多か

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:02:29.93 ID:mYFlP2he.net
大阪269

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:02:40.93 ID:MZc6EwEn.net
茨城増えすぎ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:03:07.85 ID:T+AXlhPw.net
本当に火曜日か?これ...
週後半どうなるんだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:04:09.65 ID:Sn45c7q7.net
>>805
間違いなく2000人突破
来週2500人、再来週3000人突破

間違いなく日本崩壊まっしぐらdeath

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:05:25.44 ID:gP25Bmgy.net
大阪は今週300超える日でるねこれ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:05:31.73 ID:6Frn9MpR.net
>>625
ワタシもそれが心配です

コロナは四天王最弱で良かったですね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:06:51.17 ID:OBDR+If/.net
大阪最多回避か

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:07:20.28 ID:FqCcZ5Lb.net
先週の木金に続いて過去3番目の多さ
茨城京都新潟長野大分とこれまで地味だった地域が増えた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:08:18.30 ID:PImI5al0.net
>>806
そんな緩やかねペースではdethしないでしょw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:08:32.01 ID:FqCcZ5Lb.net
兵庫を忘れていた
兵庫も最多なのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:08:59.81 ID:lwC0qLUX.net
今日、ひるおびでも北海道を例に言われてたけど、感染者が増えたら自粛要請の繰り返し?
gotoと真逆の政策だし。行政側も頭回そうよ、ボランティアじゃなんだから。
行動規制・要請はせず、経済を回しながら、感染対策でしょ。少々の感染犠牲は已む無し。
イケメン知事、見てくれだけだな。
医療が崩壊しそうなら他県に患者の受け入れ要請。だめなら、自宅療養に切り替える。
感染対策が不十分のまま人を動かせば、感染者数の増加は必要悪。そのまま経済を動かすべし。
少々の増加でジタバタするな、見っとも無い。経済を回す事は痛みを伴うのだから。
道民が耐えれなくなったら、安倍前首相みたいに、辞職して逃げ出せば良いのだから。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:09:55.54 ID:TjMQOkNP.net
兵庫も一週間で倍化ペース
Rt=1.8くらい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:10:58.35 ID:OBDR+If/.net
福岡11
この安定感は何なんだ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:11:12.98 ID:MZc6EwEn.net
北海道のように自粛するか・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:13:37.77 ID:gP25Bmgy.net
火曜で1684人とは…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:13:42.98 ID:Cevwc/Oq.net
火曜日なのに1700人目前…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:14:09.74 ID:0cz7OZ1u.net
増加ペースが緩いうちはそこまで深刻でもない
昨日は1日で1300人以上退院してる
8月はピーク時で1600人ほど退院してる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:14:13.19 ID:gVtJ2RLz.net
火曜の過去最多っていくつだっけ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:16:16.38 ID:pC5ulbhI.net
1284

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:16:25.61 ID:gVtJ2RLz.net
先週の1,284が過去最多か・・・ってことは400人以上増えてるやん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:16:52.63 ID:nSPkWjUr.net
宮城32人(うち仙台16)

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:17:29.92 ID:Sn45c7q7.net
1700超えたか?
いずれにしろピークアウトなく日本崩壊まっしぐらだね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:17:44.00 ID:gVtJ2RLz.net
第2波と明らかに違うのが、感染者の年齢層が上がっている

重症者数は感染者数よりも遅れて増えるのは常識だし、高齢者が多い分、今後が危ない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:17:50.69 ID:MZc6EwEn.net
全国の数を見てもトンキンの数が不自然に少ないな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:17:53.67 ID:JolDpdYL.net
これからさらに寒くなっていく中
go to eatを4人以下制限して感染が減るのか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:17:55.85 ID:cAJTxbUz.net
>>822
1週間で400人(+30%)しかともいえる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:18:37.31 ID:gVtJ2RLz.net
>>828
このまま3割ずつ増えていったら耐えられんよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:19:36.30 ID:kiGf8JbL.net
>>823
教育機関でクラスター発生
鬼滅の刃だな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:20:18.20 ID:QJISa39n.net
>>829
>>27夏は耐えてる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:22:20.94 ID:JolDpdYL.net
もうあれだ、このまま行くとミッドウェー島攻略に力を注ぎすぎて
敵空母艦隊に対する警戒や備えがおろそかになりましたの再現だな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:22:22.07 ID:Cevwc/Oq.net
全国曜日ごとのベスト3
    1       2       3
月 *965(*8/03) *949(11/16) *837(*8/10)
火 1686(11/17) 1284(11/10) 1246(*8/04) ※11/17は18:20時点
水 1545(11/11) 1354(*8/05) 1270(*7/29)
木 1661(11/12) 1486(*8/06) 1308(*7/30)
金 1703(11/13) 1604(*8/07) 1582(*7/31)
土 1736(11/14) 1571(*8/08) 1536(*8/01)
日 1440(*8/09) 1331(*8/02) 1016(*8/16)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:22:23.43 ID:Sn45c7q7.net
>>825
武漢以上になるな
つまり重症ですら入院できない
コロナ以外の病気の治療不能で医療完全崩壊
当然保健所崩壊でクラスター追跡や接触的疫学調査も不可能だから、重症者が次々と自宅放置となる悪の循環に

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:22:25.71 ID:gVtJ2RLz.net
>>831
夏は20代の感染が多かったでしょ、しかも高温多湿下
今は低温乾燥の上、高齢者の割合が多いから、これからさらなる重症者の増加がある

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:23:56.66 ID:FqCcZ5Lb.net
>>831
増加比は130%ではだめだよ
夏はいきなり110%台に落ちたから助かった
まあ今後に期待だ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:24:03.89 ID:oOwTSNe/.net
しかし危機感が薄い(自分も含めて)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:24:51.29 ID:kiGf8JbL.net
宮城は病床が80%埋まってるのに
何で対策とらないんだろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:25:50.73 ID:kiGf8JbL.net
夏はGOTOイートやってないだろ
これから地獄の始まり

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:25:55.54 ID:2r1vm+tc.net
寒さに加え、夏にはやってなかったGOTO EATが追加されてるからなあ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:26:34.56 ID:FCmiVmLZ.net
>>838
80%も埋まってないからだよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:27:15.94 ID:JolDpdYL.net
>>838
お金じゃないの?
国が援助や法整備をしてくれないと何もできないから
独自の規制が行えないんじゃ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:27:25.94 ID:4iPgtDE3.net
九州はまだがんばってるな
本州北海道のやつらは九州くんなよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:28:13.84 ID:pgpX83HM.net
>>813
北海道知事は総理の傀儡だから勝手な事は出来んよ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:28:37.60 ID:ZHLjdP8a.net
鬼滅を見たって誰一人口を割らないのか
意図的に隠蔽してるのか
一人もいないはありえない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:28:42.04 ID:kCpieYcy.net
>>834
まだ、そこまでは行っていないが、北海道が一番問題。
病床は2/3ふさがっている。
https://www.stopcovid19.jp/

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:30:35.73 ID:gP25Bmgy.net
>>843
真面目に九州に移住しようかと思ってる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:30:50.12 ID:zwi8nX2r.net
>>832
今回のミッドウェーは対空レーダー(BGC日本株)とアメリカ艦隊の悪天候(アマビエ)とヨークタウンの修理遅れ(民度の高さ)とホーネットの本土空襲帰還中の潜水艦雷撃で損傷で参加不可能(ワクチン)があるから

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:30:54.10 ID:JolDpdYL.net
>>843
寒くなったとはいえ九州はまだそれほど寒くないから。中国、四国も。
大阪は道頓堀に飛び込む人間がいるくらいだから独自に形成した民度。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:34:30.74 ID:WC7pb1AI.net
>>838
自衛隊出身の知事だし
経済重視みたいだよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:34:33.05 ID:kCpieYcy.net
>>830
県内の教育機関で新たなクラスター(感染者の集団)が
発生したとしています。仙台市の内訳は、10歳未満1人、
30代5人、40代2人、50代1人、60代4人、70代1人、80代1人、90代1人の、計16人

鬼滅とは思えません。

映画館は感染源とは考えにくい。
映画館の換気は条例で決まっている。

鬼滅クラスターが起これば、保健所の聞き取り調査で
クローズアップされるはず。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1268898.html
https://note.com/asai_takashi/n/nd75b4a736e87
https://blog.goo.ne.jp/camper/e/90acc359668ac5c82085b5476d89d453

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:34:36.52 ID:1SBozO2d.net
大阪コロナカレンダー
      月  火  水  木  金  土  日  週計 平均 合計   
06/22〜 **0 **0 **2 **1 **2 **2 **5  **12 **2 *1,821
06/29〜 **7 **5 *10 **8 *11 *17 **6  **64 **9 *1,885
07/06〜 **8 *12 *10 *30 *22 *28 *32  *142 *20 *2,027
07/13〜 *18 *20 *61 *66 *53 *86 *89  *393 *56 *2,420
07/20〜 *49 *72 121 104 149 132 141  *768 110 *3,188
07/27〜 *87 155 221 190 216 195 194  1258 180 *4,446
08/03〜 *81 193 196 225 255 178 195  1323 189 *5,769
08/10〜 123 102 184 177 192 151 147  1076 154 *6,845
08/17〜 *71 185 187 132 166 134 121  *996 142 *7,841
08/24〜 *60 119 119 *94 106 *90 *62  *650 *93 *8,491
08/31〜 *53 114 *96 *74 *74 *76 *67  *554 *79 *9,045
09/07〜 *45 *81 *63 *92 120 *83 *77  *561 *80 *9,606
09/14〜 *32 *89 *78 *57 *60 *81 *59  *456 *65 10,062
09/21〜 *39 *67 *39 *66 *62 *66 *48  *387 *55 10,449
09/28〜 *36 *51 *59 *76 *50 *51 *48  *362 *52 10,811
10/05〜 *31 *59 *51 *49 *58 *52 *45  *345 *49 11,156
10/12〜 *26 *69 *61 *51 *53 *50 *50  *360 *51 11,516
10/19〜 *41 *65 *82 *78 100 *96 *70  *532 *76 12,048
10/26〜 *43 142 117 125 137 143 123  *832 119 12,878
11/02〜 *74 156 *85 125 169 191 140  *940 134 13,818
11/09〜 *78 226 256 231 263 285 266  1605 229 15,423
11/16〜 *73 269 *** *** *** *** ***  342  171 15,765

最多を回避したというだけ
明日には更新か

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:34:57.81 ID:JolDpdYL.net
>>848
ワクチンは早くても初夏でしょ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:37:26.27 ID:sET6Q2zy.net
>>852


 普通は煽りデマと言われる日本崩壊だが
無限ウイルスの進撃はとまらないのは事実

例えば大阪+269は昨日から集計かわったんで
先週までの月曜日の期間に値する

つまり明日以降、大阪は爆上げ発覚が予想されている
イソジン知事が、どうやって隠蔽するかは見もの

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:38:36.07 ID:sET6Q2zy.net
欧米の株価みて日本の株価みればわかるが
感染者爆発しても経済回せば
株価は、爆上げ
つまり
日本は欧米同様に経済まわす
爆発感染しても、隠蔽しまくりながら経済まわす

アキラメロン

経済をとめることはない
つまり個人の死亡は近い

あとは個人が、どう生き残るかだな
来年から地獄絵図death

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:39:06.07 ID:sET6Q2zy.net
さあ
無限の絶望
無限の壊滅

全集中で
進撃の新型コロナとの戦いに臨むのdeath

経済はとめないから
個人が全集中の防御しか手段なしdeath

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:40:25.10 ID:mVLk3JTh.net
>>846
話にならない数字
この1週間の回復者数をマイナスにしてない
しかも無症状軽症の宿泊療養まで含んでるし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:41:49.73 ID:gIsSc84E.net
>>846
このサイト初期から数字めちゃくちゃで全く使い物にならないよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:43:03.61 ID:kCpieYcy.net
>>849

今は北から南まで、広がっている。
耐えているのは、四国4県と、鳥取・島根。
「自然にロックダウン」状態だから。

現在の注目県
北海道、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、
山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、
兵庫、奈良、和歌山、山口、福岡、熊本、鹿児島、沖縄

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:44:28.95 ID:1SBozO2d.net
>>854
300軽く超えると思ったが超えなかったのはこれが原因か。。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:45:18.13 ID:sET6Q2zy.net
>>849

ありすぎてオワリしか見えないdeath
現在の注目県
北海道、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、
山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、滋賀、京都、大阪、
兵庫、奈良、和歌山、山口、福岡、熊本、鹿児島、沖縄

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:45:54.87 ID:+GdsV/Eo.net
東京298か
税抜検査なんてあったのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:48:38.95 ID:8KSbCQhl.net
相変わらずアホばっかりやな
騒いだところで減るわけちゃうし。
どう考えても上昇カーブが鈍ってきてるやん。

だから感染爆発する国やったらこれが鈍るわけがないんやって。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:50:19.90 ID:NBTxN/Tj.net
新型インフルエンザと完全に同じ流れ
九州はこれから増える
https://i.imgur.com/eiYIolM.png

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:51:19.95 ID:8KSbCQhl.net
日本は医療崩壊の基準を自分たちで厳しくしすぎているだけで、自分で自分の首を絞めてるだけや。

軽症や中等症宛に使ってる病床数を減らせばいいだけや。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:51:22.01 ID:kCpieYcy.net
>>810
みんな、クラスターがらみ

茨城、土浦のパブ、外人コミュ
京都 老人ホーム
新潟市西区の介護老人保健施設 ケアポートすなやまで29人

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:52:23.02 ID:0KqQSeCZ.net
騒いでるバカはNGでスッキリス

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:54:23.26 ID:8KSbCQhl.net
そもそも無職で家にヒキコモってる奴がコロナ煽ってるんやから、笑けて腹痛いわ。
引きこもりの妬みなんかどうでもいいんや。コロナを収束させて日本の経済を回すことの方がよっぽど重要や

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:54:30.65 ID:kCpieYcy.net
>>824
1686人 By NHK

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:55:32.55 ID:RmeRMmSv.net
>>847
災害関係とか軍事面とか人口減少による過疎化の弊害とか、
色々な方面から考えると日本って結構安泰な地ってなくない?
九州とか四国とか同じく考えてはいるんだが…
全国津々浦々死なば諸共っつーかw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:56:46.16 ID:Cevwc/Oq.net
都道府県ごとの1〜3番目

      感染者数1〜3番目          11月の最多(☆11月に最多更新)
東京都  472(*8/01) 462(*7/31) 461(*8/07)  393(11/12)
大阪府  285(11/14) 269(11/17) 266(11/15)  285(11/14)☆
北海道  236(11/12) 235(11/13) 230(11/14)  236(11/12)☆
愛知県  199(*7/31) 181(*8/01) 180(*8/08)  152(11/14)
福岡県  169(*7/30) 150(*8/08) 145(*8/02)  *23(11/10)
沖縄県  156(*8/09) 105(*8/14) 100(*8/07)  *49(11/13)
神奈川  147(11/12) 147(11/14) 146(11/13)  147(11/12)☆
埼玉県  116(11/11) 114(11/06) 104(11/14)  116(11/11)☆
兵庫県  107(11/17) *81(11/12) *79(11/14,15) 107(11/17)☆
島根県  *92(*8/09) **5(*4/26) **4(4/11,8/11)**1(11/17)
千葉県  *88(11/14) *79(11/17) *77(11/16)  *88(11/14)☆
茨城県  *55(11/17) *40(11/14) *26(11/12,13) *55(11/17)☆
京都府  *49(11/17) *41(*7/29) *41(*8/20)  *49(11/17)☆
宮城県  *45(10/27) *33(11/11) *32(11/17)  *33(11/11)

その他20以上を出している県
熊本42
奈良37
静岡36
鹿児島34
新潟33
滋賀31
岡山31
岐阜30
宮崎30
群馬27
石川27
青森26
三重25
長野24
長崎23

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:56:53.89 ID:4iPgtDE3.net
>>865
先週は今週でピークアウト言ってたよな
今度は上昇するけどカーブ緩やか説?
意志の弱いやつだな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:57:24.87 ID:uRfSLucT.net
正常性バイアスの呪いで
茹で蛙にならんように気をつけよう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 18:59:35.24 ID:GbolVBRk.net
こんなペースだと新規+1万人到達する頃には春だぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:00:19.43 ID:IZVEqhWs.net
この数字を見て
ペースダウンしたっていうならわかるけど
先週がピークとはよほどの池沼かなw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:03:16.40 ID:1SBozO2d.net
>>874
ん?
今低く見積もって>>828の1.3倍ペースとしても2ヶ月もあれば1万超えるぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:05:33.50 ID:REmTNo31.net
もう下げる要因がないわ
人類は終わった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:07:27.06 ID:GbolVBRk.net
>>876
>>27
1週間で1日+400人だと1か月で1日+1600人しか増えないよ
ずっと+30%無理げーですから

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:09:00.35 ID:iMOaOPXM.net
初詣 新型コロナ対策 住吉大社は露店をすべて取りやめ 大阪
2020年11月17日 18時46分

そら食べ物系出店は全部ダメやろな
オンライン賽銭ってw アホかな?そんな事するぐらいなら初詣やめるわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:09:22.31 ID:8bSMxxYh.net
大阪が明日爆上げ確定的だからな
ヤバい

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:10:00.22 ID:JolDpdYL.net
>>865
重症者病床から埋まって死体の山になるから
予備軍の中等症用の病床も中等症の患者数以上に必要。
軽症から悪化する人も出てくるから。

軽症、無症状で、年寄りでも一定の基礎疾患者でもない感染者は
密な連絡を前提にホテルや自宅でいいんだよ。

重症者用以外の病床は、重症者用の病床に比べれば数はそれなりにある。
コロナ患者に対応できる医療従事者が病床の数だけいるかどうかは別にして。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/detail/detail_53.html

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:11:29.04 ID:TbaDb7zQ.net
オンライン賽銭wって本性が現れてて草

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:11:44.38 ID:iMOaOPXM.net
昨日11人今日7人なくなってる

死ななくなってるとか報道してるけど、夏と変わらない致死率を維持してる
これから真冬

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:12:14.70 ID:REmTNo31.net
「北海道のGo Toトラベル 見直す状況にない」赤羽国土交通相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012716021000.html
こいつも辞めて欲しい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:12:46.57 ID:iMOaOPXM.net
>>882
だろw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:13:58.22 ID:iMOaOPXM.net
下手したら明日1800とかではなくいきなり2000行くな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:14:31.98 ID:JolDpdYL.net
>>879
お守り、銀行振り込みで郵便でいただけませんでしょうか?
在来線に何時間も乗り大阪で環状線に乗り継いで
新今宮か天王寺からさらに南海やJRに乗ってとかちょっと怖いです。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:15:03.84 ID:Cevwc/Oq.net
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili  月
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili  月
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiili
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii  月
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiilii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii  月
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiil
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiii  月
iiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiiiliiiiiiiii

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:16:38.97 ID:iMOaOPXM.net
>>887
だねw
これからはお守りもネット販売

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:21:05.84 ID:gIsSc84E.net
テレビで騒ぎだしたのが先週の水曜日あたりなんだから
少なくとも連休明けまでは減る要素ないよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:21:52.77 ID:awBaMqzP.net
>>886
大阪、東京、福岡、神奈川あたりが爆発あげしたらな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:22:15.40 ID:ZyQguZei.net
やはり危険視してた政治家や専門家や学者の言ってた通りの展開

楽観や経済を広めた政治家や専門家や学者は罪に問われないのか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:22:47.30 ID:8a9mfX6a.net
週ベース>>27

4856
6448(+32.8%)
10149(+57.4%)

???

今週、先週比+30%程度なら鈍化

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:23:04.27 ID:jdjM1Jxa.net
47都道府県が赤く染まる日は来るんだろか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:23:13.76 ID:awBaMqzP.net
>>880
明日、初の400台あるかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:24:07.10 ID:awBaMqzP.net
>>892
経済まわして大勝利と左うちわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:28:17.36 ID:JolDpdYL.net
>>883
今日18時40分までに集計された数で11人。

>東京都で4人、兵庫県で2人、北海道で2人、
>埼玉県で1人、神奈川県で1人、福岡県で1人
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012717051000.html

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:29:00.35 ID:8KSbCQhl.net
ホンマにアホやな。
だから感染爆発ちゃうって。
感染爆発って言うのは、1日3000や5000なんて速攻で超えるやん。

アホちゃうか。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:29:25.04 ID:4NG0sAws.net
大阪だけ爆発あげしそうなんだよな
まあみなさんもとりあえずは気を付けてね
来週から減ってくればそれはそれで良いし、増えたらやばいからね
くれぐれも罹患しないようにね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:29:49.80 ID:JolDpdYL.net
>>898
まだ登山口に足を踏み入れたところだから。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:30:18.35 ID:P3mkFouW.net
明日130%増加なら2000行くが
むずかしいと思うけどなあ
個人的には週間で30%増加は無理だと思っている

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:31:56.55 ID:8KSbCQhl.net
>>900
どこがやねん。
お前、ヨーロッパのデータ見てみろって。全く違うから、グラフの傾きが。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:34:10.85 ID:JolDpdYL.net
1686+山梨1
遅い時間に香川も来るかも

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:35:17.51 ID:JolDpdYL.net
>>902
生活習慣とかの文化が違うだろ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:37:43.35 ID:AcrTWLZy.net
>>884
ドスコイ赤羽。見直す状況にはない。不要不急の外出自粛なのに?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:38:33.87 ID:bx2ahspp.net
>>904
アホやなお前。
そんなもんで数百倍の差がつくわけないやろ。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:39:02.47 ID:JolDpdYL.net
生命の尊厳とはどこの団体の基本理念だったかな?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:39:39.43 ID:JolDpdYL.net
>>906
黙って注視してろよ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:42:58.51 ID:c22jcz8O.net
◆【速報】きょう17日、大阪府で新たに269人が感染 過去2番目の多さ 近畿2府4県は過去最多
11/17(火) 18:12 配信 ytv 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ded5c39b889ea2d09429981e3ee9a8192280ee

◆新型コロナ大阪73人 公表内容を変更 前日の判明結果を公表、再陽性者を新たな感染者に含めるなど
11/16(月) 19:08 配信 ytv 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dea510e2d0c07244425901803108d41049408bb

【 11月17日(火) 大阪感染者 269人 分析 】

【大阪推移】
9/20-26 59 40 67【39】66 62 66
9/27-10/3 48【36】51 59 76 50 51
10/4-10 39【31】59 51 49 58 52
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
11/15-17 266【73】269
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
9/20-26 一週間平均 55.4 人
9/27-10/3 一週間平均 53.0人
10/4-10 一週間平均 48.2人
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9 人
11/8-14 一週間平均 211.3人

11/17 本日の感染者269人 ←ytv 読売テレビ
11/11-17 一週間平均 234.7人

・前週より、週平均 約 23人 増加!

【 参考 データ net 記事 】

*大阪府の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/osaka.html


【 X JAPN - KYOTO SPORTS VALLEY 」

・「 D E E P R E D 」
https://youtu.be/gDFQNM9HdP8
         
         

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:43:22.94 ID:bx2ahspp.net
無職のアホがいくらコロナを煽っても、陽性者増加に何の影響力も発揮できてないのに、ドヤ顔発言がすごいわ。

大爆笑やな。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:46:11.65 ID:bx2ahspp.net
5ちゃんのコピペだけで、無職が勘違いして経済回してるやつらに責任追求してんねん。
よく恥ずかしくならへんな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:47:22.71 ID:4iPgtDE3.net
>>911
都合が悪いことは無視か
よく恥ずかしくならへんな。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:47:59.86 ID:JolDpdYL.net
>>911
自分の部屋くらいマスクとフェイスシールド外せよ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:49:21.06 ID:bx2ahspp.net
>>912
ドヤ顔無職が何の用やねん。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:51:23.99 ID:bx2ahspp.net
言うとくけど、無職でコロナ煽ってるやつなんてネットでもリアルでもクズやぞ。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:52:03.30 ID:br9zZWTz.net
自称ニセ医者だぶりゅー
きたか
今日もうんちくたれて
必死アピールdeath
新型コロナ安全デマ工作員は
掲示板書き込みでいくらもらえるんかな?
かなー?

かな。。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:52:27.30 ID:gIsSc84E.net
本日0人の県が5つだけになっちゃった

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:53:07.72 ID:br9zZWTz.net
サア
オワリのハジマリdeath
明日の注目は
大阪だな
ワクワクdeathぞ^^

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:53:23.24 ID:J9P0rp+L.net
大阪市 陽性率
10/12〜18 *5.6%
10/19〜25 *7.9%
10/26〜01 10.2%
11/02〜08 12.4%
11/09〜15 14.7%
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/cmsfiles/contents/0000502/502869/siryou.pdf

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:53:52.26 ID:NXgQtWc7.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿

スレチはNG推奨

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:54:33.70 ID:J9P0rp+L.net
11/16(月)
感染経路不明者の割合
大阪市  76.5%
府全体  57.5%
陽性率の7日間移動平均
大阪市  14.9%
府全体  *8.9%
https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/cmsfiles/contents/0000502/502869/sihyou.pdf

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:56:23.92 ID:bx2ahspp.net
>>916
ドヤ顔無職は必死やな。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:56:59.30 ID:br9zZWTz.net
>>919
なんじゃーこりゃあ?
この陽性率の爆上げ展開は??

感染数はわずかしか検査すないから
あてにならない数字
だが、陽性率はあてになる

異常数値きた
大阪は、早々とオワルン
((((;゚Д゚)))))))

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:58:37.28 ID:JolDpdYL.net
島根と高知は日本で一番安全な県だね。今のところ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:58:39.91 ID:br9zZWTz.net
大阪民国、800万人は
明日から自粛やで

あかんわ
ガチあかん

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:59:28.72 ID:4iPgtDE3.net
>>915
言うとくけど、無職でコロナで訳のわからん持論垂れ流しているやつなんてネットでもリアルでもクズやぞ。
しかも言うてることコロコロ変えるやつや。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 19:59:57.30 ID:JolDpdYL.net
>>925
イズミヤのお好み焼きが飛ぶように売れる。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:00:03.07 ID:br9zZWTz.net
イソジン知事は隠蔽しか能力ない
サラ金弁護士やさかいな

オワタ大阪

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:00:05.18 ID:sjCTWT49.net
>>819
いやそれ深刻だから
ベッド足りなくなるから早めに退院させてるんだよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:00:50.06 ID:REmTNo31.net
吉村が都市構想にうつつをぬかすからこんなことになったわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:03:13.40 ID:bx2ahspp.net
>>926
ドヤ顔無職はお前やん。
だから早よ税金払えや。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:06:50.09 ID:4iPgtDE3.net
>>931
自分が無職だから5ちゃんには無職しかいないと思ってるんだな
お前の妄想はすごいからな
お前は嫁も子もいるリモートの医療研究者の設定だったな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:07:08.13 ID:bx2ahspp.net
>>926
ドヤ顔無職って言われると、図星過ぎてムカつくんやろ。
アホやなお前。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:10:25.46 ID:bx2ahspp.net
>>932
文句言いたいんやったらまず税金払え。お前みたいなクズには行政サービスがもったいないわ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:11:56.42 ID:4iPgtDE3.net
やっぱり設定はウソか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:13:21.69 ID:JolDpdYL.net
COVID-19 感染予測 (日本版)
https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/4KwoB

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:14:36.39 ID:+GdsV/Eo.net
おいおい まだ週ははじまったばかりだぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:14:57.09 ID:qV5bX4at.net
同居家族が感染したので先月末から3回検査していずれも陰性
昨日4回目の検査で陽性と分かった時には既に10種類の症状が出ていて重篤とかキッツいな
https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/820497.pdf

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:15:31.02 ID:bx2ahspp.net
>>935
アホやなお前。
ドヤ顔無職が今度はウソの決め打ちか。

俺は製薬会社の研究者で、リモート勤務で嫁も子供もおるわ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:16:48.25 ID:br9zZWTz.net
>>935
そりゃー
新型コロナ安全デマ工作員だからな
だぶりゅーはw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:17:05.01 ID:bx2ahspp.net
>>935
お前みたいなドヤ顔無職のキチガイは、おとなしくしとけや。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:18:12.31 ID:kiGf8JbL.net
>>851
今回は仙台市外の石巻高校だよ
もう映画鑑賞しかない

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:18:16.40 ID:WC7pb1AI.net
>>936
データサイエンスの専門家宮田さんが監修した予測ですか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:18:40.19 ID:br9zZWTz.net
>>927
マイカタ発祥のイズミヤか
TSUTAYAもか

オワタ大阪

どないしまひょー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:20:37.10 ID:ANGvqR96.net
>>942
高齢者カラオケクラスターの感染者同居家族に当該高校の学生がいた
映画ではない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:20:37.38 ID:jdjM1Jxa.net
東京は検査数8000件超えたか
ただもっと増やした方がよさそう
大阪神奈川北海道は倍に増やした方がよさそう

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:20:48.84 ID:JolDpdYL.net
>>943
こめんなさい。詳しいことは。
住んでる県のまちBBSで拾いました。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:21:53.17 ID:REmTNo31.net
>>944
イズミヤは、西成やろ
ツタヤは、枚方デパートでやっていたレンタルレコード店&喫茶店

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:21:57.50 ID:br9zZWTz.net
日本崩壊は来年のはずが
なんか早まった気がするんだが。。。
遺書は今月?
身体整理は今月??

進撃の新型コロナが猛毒変異まで
まったなしdeath

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:27:27.26 ID:6RFq/6d5.net
>>946
検査増やしてこの数か 頭打ちだなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:28:58.83 ID:6RFq/6d5.net
都民ファーストの会が
陽性なら10万円進呈なら陽性が増えるだろうが
検査を拒むと5万円罰金とかではなあ
検査数は増えないなあ
金が底をついてるんだろうなあ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:31:28.91 ID:jd/0pqus.net
>>946
陽性率見てると持ち堪えてるが明日以降400件ベースになっちゃうね
モニタリング指標で除いてる他県の郵送判明分は発表から除いてほしいわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:31:38.51 ID:bmXeTd8U.net
奈良は重症コロナ受け入れ病床が先程いっぱいになりました。
知事の言う病床数は欺瞞です。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:31:50.52 ID:6RFq/6d5.net
ポーランドもようやく頭打ったかなあ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:31:55.85 ID:J9P0rp+L.net
大阪 
死亡 1
重症 8(69)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/23711/00376026/1117.pdf

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:33:41.95 ID:kiGf8JbL.net
>>954
でも緩和するとまた増加するよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:33:50.00 ID:REmTNo31.net
奈良は、病院がないよ
県立医科大付属と天理よろず相談所病院くらい
他は、市民病院クラス

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:35:22.01 ID:WC7pb1AI.net
>>955
60代以上98人?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:36:57.90 ID:1SBozO2d.net
>>955
重症増えすぎ。。
また50代基礎疾患なしがいるし。。。
しかし検査数4,000近くになった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:40:00.31 ID:8bSMxxYh.net
大阪は北海道よりまずいんじゃないか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:40:10.12 ID:T+AXlhPw.net
>>919
これ普通にヤバない?
大阪が一番ヤバい気がする

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:40:27.23 ID:Sn45c7q7.net
>>953
いよいよ全国で
・重症者ですら入院できない、まさに武漢
・命の選択を迫られる、まさにイタリア
・そして医療完全崩壊
になると断!!!!!!!!!!!!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:42:12.65 ID:T+AXlhPw.net
>>955
実質的に稼働してる重症ベッドが107だっけ?
下手すれば今週中に埋まるぞ
どーすんだ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:43:14.87 ID:1SBozO2d.net
大阪の検査総数は4000だが抗原検査が1000件になってるのは、PCRは3000が限界なんだろうな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:44:45.01 ID:MhukOSjC.net
「GoTo東京追加で道内の感染加速」 脇田・国立感染症研究所長
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/482243

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:47:02.35 ID:REmTNo31.net
やはりgo toが失敗だったわ
西村やめろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:48:52.53 ID:gIsSc84E.net
イートの開始とトラベル東京追加が重なったせいで
トラベル東京のせいになってるけどイートと鬼滅の人出だろ
どう考えても

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:49:15.36 ID:jd/0pqus.net
>>955
経路不明180人は衝撃

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:50:13.59 ID:Sn45c7q7.net
>>963
いよいよ今週末にも大阪が武漢やイタリアになるのdeath
命の選択も間近death

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:51:43.17 ID:Sn45c7q7.net
>>968
報道されませんが、新型コロナが空気中を漂うことで感染する市中空気感染です!
今後、これで指数関数的に感染者が激増します!!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:52:08.94 ID:4iPgtDE3.net
>>939
wwwwww

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:52:59.85 ID:br9zZWTz.net
>>969
えっ?

来年だろ大阪民国オワルン

早すぎて南無三death

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:53:46.13 ID:FcyTRy0A.net
ここでGo Toキャンペーンを中止したら、Go Toが感染拡大の元凶だったと
認めるようなもの。
菅首相は規模を小さくしてでも続行するつもりです。
規模を縮小するかどうかの判断も、自治体に任せ、
政府としては誤った政策だったとは認めない方針です。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:54:22.74 ID:RTpZXqty.net
今日14人死亡 昨日11人死亡
致死率が下がってるというのはうそ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:54:52.68 ID:br9zZWTz.net
一番危ないのは
大阪、北海道、東京の御三家だよな?

次点が
沖縄、神奈川、愛知、埼玉、兵庫かな?かな?かな?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:58:00.61 ID:br9zZWTz.net
>>973
gotoは幹事長のトラベル肝煎

eatは公明党の肝煎

菅ガースは操りロボの爺さんdeath

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 20:59:17.59 ID:pgpX83HM.net
>>975
東京は検査数を増やしてるから陽性率が下がって、療養施設を増やして軽症者を隔離して医療崩壊起こさないようにして何とか持ち堪えられるか。
イソジンの所はダメだろうな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:01:51.49 ID:gIsSc84E.net
GOTOトラベル辞めない限りホテル空かないから
療養施設なかなか増やせないよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:03:48.05 ID:N+6dOj3F.net
心配いらない
いざとなれば神風が吹く
鬼畜コロナなんぞ一撃撃滅じゃ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:06:08.72 ID:br9zZWTz.net
>>979
どうみても
ガース政党に神風はないdeathね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:22:15.42 ID:JolDpdYL.net
1689+香川1

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:23:35.70 ID:pW+SW7CK.net
ここのgmどもはNHKで国基準の重症者数で東京の数も正確に出てるのにスルー
北海道ガー大阪ガー

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:24:20.30 ID:6RFq/6d5.net
>>956
ポーランドの風景を観察すると報道ほどの緊迫感がない感じしたな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:24:45.98 ID:pW+SW7CK.net
東京基準の発表数と国基準とが隔離しすぎなんだが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:25:10.21 ID:eXlb97en.net
>>897
今日11人?増えてきてる。。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:28:15.89 ID:br9zZWTz.net
>>984
ねえねえ
どちらが隠蔽してるん?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:31:30.04 ID:6RFq/6d5.net
夏の致死率とか言われてもなあ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:32:12.09 ID:JolDpdYL.net
>>985
また一人増えて12人(20時10分時点)

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:33:28.22 ID:gIsSc84E.net
初期のなにもわからなかった頃に比べて現在では陽性で入院、重症化しても
感染力は大したことないのがわかってきたから厳格な感染対策病室用意しなくてもいい
足らなくなった時の転用もしやすい

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:38:58.47 ID:o/mXoQ19.net
神奈川 黒岩知事 「Go Toイートで人数制限は考えず」
2020年11月17日 21時24分

 ↑この人やめた方が良い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:41:47.84 ID:gIsSc84E.net
人数制限なんて何かやってるフリだからやらない知事のほうが正しい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:44:48.47 ID:br9zZWTz.net
>>991
イソジンの悪口いうなよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:52:45.81 ID:6VMsy9g5.net

国内感染者の推移を議論するスレPart79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605617536/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 21:55:20.91 ID:xWDKe3yG.net
埼玉また死んだのかよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:08:58.53 ID:hqqBWdbJ.net
【国内感染】17日 14人死亡 1690人感染確認(午後9時25分)
2020年11月17日 22時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201117/k10012717051000.html

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:26:26.59 ID:muNDD8WQ.net
山梨+2人(合計3人)
現在1692人

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:42:24.63 ID:No06jPPO.net
明日いよいよ俺に陽性判定がでる予感。
隔離生活始まるざますよ‥ざますよ‥。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 22:45:12.06 ID:TbaDb7zQ.net
レポよろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:00:05.30 ID:NXgQtWc7.net
陽性なら詳しく、陰性でも軽くレポってくれたら、ありがたい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/17(火) 23:00:24.21 ID:/9ormgbU.net
>>997
たのむ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200