2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:25:20.94 ID:eZWcleoM.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605194455/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 19:25:47.09 ID:eZWcleoM.net
ツチノコがマスクの情報を探しに来ました
         ____
      /c  c  c\//
     /   c   c  /V
   / ̄ ̄\ c  /- |
 /◆    ◆\/- /
 | =| ̄ ̄|==o| -/
  \_.|   |__/ ̄
     ̄ ̄ ̄

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:40:48.99 ID:cBxXmu34.net
ここかな?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:44:39.74 ID:aI310GYO.net
こっち
マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605958155/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:48:35.98 ID:SuWbCquL.net
尼の7days小さめはなんでふつうと比べてあんなに高いの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:55:38.87 ID:e/fknr6N.net
>>1

ナナプラス=韓国

810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/06(火) 19:10:12.61 ID:QQTWzGhR
工業会といえばナナプラスがちゃっかりメンバー登録リストにいて草生えるw←NEW☆

>>375
これが韓国の会社が中国で製造
日本でナナプラスが発売してるやつかな?
ナナプラス自体は全国マスク工業会の会員ではないけど、E&W日本支社が会員だからマーク付けられるのか

0841 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/22 18:50:47
ナナプラスは韓国の会社が工業会マーク取っていて
中国で製造、ナナプラスが輸入販売だった記憶が

>>951
JHPIAの会員各社
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

このJHPIAの会員各社
リンクから株式会社E &Wをクリックしたら
ハングルゴリゴリのHPが見れたのに消えてる…w

614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/02(水) 15:50:10.37 ID:D+TdsvwL
>>606
別のスマイルで見たけれども、韓国企業E&Wの文字はないが、
(同じ富士薬品系のセイムスで、輸入者ナナプラス・販売者E&Wとなっている
別商品を購入してここで画像upしたことある者です)クリエイトで売ってるモノと
同じOEM記号がついていること、E&Wと繋がりがあると思う。

あと、E&Wとナナプラスの住所同じだな。
どちらも同じビルだ。代表者名は違うけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:56:04.20 ID:e/fknr6N.net
>>1

E&Wとナナプラスは住所電話番号一致でE&Wは韓国企業でHP繋がらない状態

JHPIA 日本衛生材料興業連合会
http://www.jhpia.or.jp/list/sei/kaiin_a.html

企業名 株式会社E&W

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279
E-mail
アドレス http://www.enwglobal.com/

企業名 株式会社ナナプラス

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:56:36.79 ID:e/fknr6N.net
>>1
在日アイリス安清+は必死に探してまで買うものじゃないなこれ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:39:58.71ID:Dvfs9+Sl
安清+の不良品があるってレス見たから先日初めて買ったやつをチェックしたら
謎中華品質で草
ロットナンバー2008122
https://i.imgur.com/oTMKbgr.jpg
クシャマスク
https://i.imgur.com/pN2aQN4.jpg
おまけ付き
https://i.imgur.com/o7AXEYv.jpg
センターワイヤー一部圧着
https://i.imgur.com/uQlsPu6.jpg

2パック買って
1パックあたり3〜4枚はセンターワイヤー圧着
1パックあたり1枚おまけ付き
流石のアイリスさんでした

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 20:57:00.00 ID:e/fknr6N.net
>>1
在日アイリスのナノエアー検品( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

768 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:16:19.82 ID:d3jBHVcw
ナノエアーって不良品多いんかな
アイリスだからって言われたらそれまでだけどちょっとひでーわ
ゴムはほつれてるしサイドから固いパーツが飛び出てるし
https://www.youtube.com/watch?v=9xZH9bUxZoE

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:58:16.40 ID:F99gwLaH
>>768
まだ1/3枚だけどセンターステッチが貫通してたのもあった

マクスの在庫状況を報告するスレ 429箱目
https://matsuri.5ch....nfection/1598761045/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:36:28.64 ID:QM/KUHs1.net
こっち?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:42:03.02 ID:KHHJx3Mv.net
立った時間はこっちが先

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 21:43:18.77 ID:obgM2VNo.net
ならこっちでいいべ
毎回重複させるなよな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:00:40.61 ID:qedRnG8Z.net
BMCフィット30枚は398が普通になるのかな?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:03:45.65 ID:9drRRmwP.net
ココカラで購入した極やわだったかな
初めて使ったけどめちゃ薄いね
ノーズは形付けやすいしマスクがしっとりと肌触り良くて薄さを除けばかなり好き
コロナ禍前は輸入元がナナプラスしか書かれていないベトナム製60枚入りを購入していたけどこれもしっとり柔らかくて良かった
しかも4層
今見かける販売元だか製造元がナナプラスは中国製

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:10:02.86 ID:dgkKes6f.net
>>14
ナナプラス韓国社員乙

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:17:24.08 ID:btF/IpfY.net
>>1
マクスはヒィッティ!
ヒィッティ1枚1枚袋入りっ
ヒィッティ1枚1枚小分けだよっ
だから〜いつも〜新品気分〜〜
ヒィッティ1枚1枚袋入り
ヒィッティ〜 あ〜あ〜 ヒィッティ
使えばわかる 使えるマクス
ヒィッティ 最後にもう1回〜〜〜
1枚1枚袋入り〜〜〜ぃ
マクスはヒィッティ〜〜〜ッ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:21:39.34 ID:u3SqKEZ4.net
>>1
乙です

ヒイッティ〜〜久しぶりに見た

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:23:39.37 ID:Hrd12086.net
EX+さっき買っといて良かった
尼在庫なくなった途端倍かよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:27:52.87 ID:Hrd12086.net
納期の問題で入れ替わってだけだった
早とちりでごめん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 22:38:26.57 ID:u3SqKEZ4.net
>>19
一瞬えげつない値上げと思ったら764円のは納期1月で売ってんだね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/21(土) 23:16:50.22 ID:NyeFdbdo.net
尼ちょくでプロレーンリラックス1282円だね
もう少し待てばもっと値段下がるかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 00:46:55.26 ID:ltFu0xhg.net
知り合いが2人コロナになったわ
どっちもウレタンマスク愛用してたとのこと
不織布のやつを買え

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:07:36.41 ID:QZDd6pUE.net
ウレタンの人は、それで対策した気になってるからな
まだ、不織布のワーストスカイの方がしっかり対策になる罠

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:13:22.94 ID:HZG+wY0B.net
前スレ997
立体グラフと書いてあるだろハゲ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 01:28:22.88 ID:KCX0oYc8.net
楽サンリオのキティとシナモロールの箱マスクまたあるな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 02:44:22.04 ID:HZG+wY0B.net
GoTo一時停止かよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:23:17.70 ID:qqUCw3BV.net
ウレタンて喋ってる時パコパコしてるのに気持ち悪くならんのかね?口について臭くなってそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:36:18.89 ID:mFe6rCH4.net
>>25 ヒントぷりーず

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 03:51:21.62 ID:i0xkF1rW.net
シナモの色はいい感じだがキティさん濃すぎじゃない?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 06:11:11.28 ID:DSt2aNeq.net
尼タマケア
7 DAYSマスクEXプラス100枚
やや大きめ売り切れ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 06:41:34.16 ID:VAuy0k2E.net
生協マスク、抽選でも外れなくなってきた
BCMやわふわ80枚買えてしまった
そろそろ整理しないとアカンな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 08:26:14.74 ID:qZzocbpt.net
新型コロナパンデミック、激動の令和2年(2020年)

・春先有名人が新型コロナウイルス感染症で亡くなった
・芸能人の自殺もあった
・社会経済も混乱した
・音楽芸能の業種では自粛、公演の中止が相次いだ
・ライブ・クラブハウスでクラスターが起きた
・カラオケBOXも三密、高いリスクの場とされた
・学校での音楽の授業も止められた、吹奏楽などの課外活動も中止された
・自粛期間中は外出も制限された
・音楽を聴くことすら忘れていた

大逆風の中、
日本のJPOP・音楽シーンはどうだったか?
今年は
JPOP音楽シーンにとっては実は当たり年、名曲が多い!?

今、振り返る
2020年のJPOP・音楽シーン

令和2年 2020年 動画対抗 <裏>紅白歌合戦
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1600770943/

・コロナ禍で失わた音楽、もう一度、音楽を取り戻そう!
(まだまだ大声で騒いだり歌うことは出来ないが、とりあえず、聴いてみよう)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:46:06.27 ID:Aha4jEa8.net
>>25
結構入荷してるね。キャラマスクコンプしてる人とかいそう
>>26
まあ経済活性化が死活問題な政府の言い分も第3波注意喚起する医師会の言い分も
>>28
楽書いてあるし何度か既出のハズ
キャラものは特に人気あるから急くのは分かるけどね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:52:11.59 ID:Oa7lD7cE.net
楽マツヨシ3M復活

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 09:52:40.20 ID:ig2lDq79.net
ミキプルーンのオンラインショップでダチョウ抗体マスクSサイズ袋売ってるね
https://mikilifesupport.com/ripple/product/detail/9528

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:02:12.56 ID:6B0CTtfP.net
最近デカウフィッティ発送された人いるんだろうか
30枚ふつうだけ注文したんだけどいつまでも入荷待ちだからホントに送られてくる日が来るのか不安になってきた

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:11:03.75 ID:t9PwX+br.net
>>34


38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:50:58.28 ID:ejInKBLG.net
30のあと60も届いてる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:24:12.42 ID:AWBvxRBv.net
EX+は順次出てくるんじゃない?
このスレにいるなら来春くらいまでの備蓄はあるだろうに

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 11:37:47.73 ID:vusfWKRe.net
>>34
最近よく入荷してるね
>>35
明後日に普通サイズ販売かあ
袋で試してみたいならいいかもね

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:20:36.49 ID:5/g5seOH.net
吉縁メジャーリーガー値下げ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 12:28:24.42 ID:UdW/iOHU.net
吉縁メジャーは丸ゴム版なら¥1450で送料無料か

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 13:35:14.99 ID:JidYsiq3.net
メジャーリーガーの薄い青を好んで愛用してきたが、
今年色んな不織布マスク購入したらメジャーリーガーって薄青色の良さと和紙のような内側の二点以外は微妙かもと今年やっと気付けた
ゴム紐ゆるゆる、金属ノーズも微妙
今年の二千円前後では欲しいと思えないマスクの1つだなと気付いた
二千円前後出すなら98パーでもいいからメディコム箱マスクを買いたいと思った2020年コロナ禍

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:07:44.50 ID:BiSaGwzu.net
楽で3M N95 8210が送料別で660円だけど20枚で税込3025円って定価?買っといた方がいいかなと悩んでしまう、4つ買えば送料も無料だけど一般人には使いづらいよね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:15:40.19 ID:9EhpN8Un.net
いつ行っても山のようにあったから安心してたコスモスのフィッティ

バカが他県からコロナ持ち込みスーパースプレッダーとなって連日2桁出るようになったらあっという間に在庫なくなっていったので2箱買ってきたw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:18:32.07 ID:t3LVGPdO.net
>>27
ウレタン使ってる奴は1日どころか何日も使ってそうで尚臭そう

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:20:08.37 ID:9EhpN8Un.net
ウレタンとかカッパ型の布マスク使ってる人真ん中ベッコリペコペコしててほんとにかっこ悪いし見た目汚いし何より苦しそう

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:31:27.02 ID:Wxa06Wew.net
あとすぐズレるから頻繁にマスク触る
電車で見てると吊り革とかも平気で掴むしそのまま顔触ったりスマホ弄ったり酷いと飲み食い始めたりとにかく男女問わずウレタン系は汚らしい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:35:25.53 ID:9EhpN8Un.net
何度も洗って伸び伸びになった布マスク
毛羽立ってかゆいのもあるんだろうけど見てたらみんなめっちゃつまんで動かしてるよね
ウレタンはほぼ鼻が出てるか顎マスク

ウレタンと布つけてるやつは知能低いの丸わかり

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:44:34.89 ID:uiIRHcnm.net
まだマスクが不足してた頃マツキヨのPBマスク推しの人いたけどマツキヨPBマスクって良いの?
最近見るようになったからチェックしたけどマスク協会のマークはなかったから買わなかった

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:49:40.64 ID:syj8N+ME.net
東京今日は少ないな

52 :Kansai walker:2020/11/22(日) 14:55:23.70 ID:/F3MGidf.net
5人ぐらいしか乗ってないバスで二人掛け座席に座ったらわざわざ隣に座ってきたオバハンがいた
バス歴長いけど流石にこれは初めてだった
こういうパーソナルスペースが変な人ってやっぱり呆けてるか頭おかしいんだろうなぁ
次の停留所で座席かえたけど
コロナ禍じゃなくても有り得ん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 14:59:49.63 ID:zzbWhwEK.net
>>48
吊り革持つのとかスマホ触るのは
マスクの素材関係なく大勢が普通にやってること
ウレタン憎しでおかしな考えになってる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:00:45.65 ID:u7lBg6vB.net
誰か知り合いにウレタン使ってる奴いないのかよ
日々の運用どうしてるか聞いて欲しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:03:50.41 ID:JDWcKgDU.net
買い物しに街出たら人出多すぎ。
泣き叫ぶクソガキ。当然マスク無し。無症状のクソガキスプレッダーが一番ヤバイ

DSに三次元匂い付きだけあった。匂いとかいらねぇ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:12:59.17 ID:J7bPNPon.net
ウレタンはノーマスク派の奴が「同調圧力がー」で使ってるかな
マスクの話を振らない方がいい気がする

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:13:04.86 ID:9EhpN8Un.net
>>53
ガチアスペって文脈わかんなくて大変だな…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:17:37.16 ID:nC0GHv4d.net
>>54
尋ねるまでもない
キレイ好きなら不織布してるだろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:24:01.36 ID:5DQReS0w.net
会社のウレタンバカおばさんは同じの2ヶ月はしてる
ケバケバのゆるゆるでいつも鼻出してる
ケチな貧乏おばさん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:28:49.81 ID:QnsxARsK.net
>>59
そういう人に限って感染しない不思議
まあ感染したら次からは不織布派になるかもな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:35:19.11 ID:IVL9E92T.net
なんか攻撃的すぎるやつが多いな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:38:30.00 ID:UEUwE3bC.net
>>41>>42
丸ゴムはマスクの素材が中国から輸入されず品薄だった春の頃に生産の品かねえ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:47:13.71 ID:7ocTKjWd.net
同僚とかそんぐらいならまだしも
外での見知らぬ人間にまで「ウレタンだ!またマスク触ってる!」とか考えてるのは
もうちょっとヤバいところに入りかけてる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:52:40.63 ID:vKl6RbXO.net
>>51
先週の1.5倍くらいか
週末は700ぐらいいくのかね ヤダヤダ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:11:08.00 ID:lhgOn46h.net
>>51
日曜最多

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:35:35.72 .net
なんか頭痛いし腹も痛いわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:38:21.82 ID:nC0GHv4d.net
>>66
臭箱で簡易検査

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 16:41:01.08 ID:95j8nfF7.net
アスクル 3M8205完売 モノタロウ Vフレ完売
防塵系が人気出てきたな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:14:52.12 ID:FvwjtiIN.net
仕事上たまに会う潔癖症のやつがウレタンマスクをしていた そして消毒のし過ぎで手が荒れると言っていた

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:21:29.93 ID:KzhvGlIk.net
そりゃ防塵マスク人気が出て当然
プリーツはどう頑張っても半分はフィルター通さない空気吸ってる
市中感染レベルでは防塵マスクは必須
海外みたら汚染地域の市民は防塵マスクしてるよ
周りに合わせてプリーツやってる場合じゃないぞ自分と家族のためだ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 17:28:25.83 ID:a1jcJJiv.net
https://pbs.twimg.com/media/EnQRtlyUUAEzMUg?format=jpg

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:17:34.11 ID:mFe6rCH4.net
BMCやわふわvs極やわ、どっちが性能が上なの?
未だに極やわは袋すら拝めないから憧れだけが募る

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:19:10.02 ID:KzhvGlIk.net
>>71
そんなシミュレーションより実測データ
プリーツでは絶対に感染は防げない
https://www.koken-ltd.co.jp/hiluck/fit.html

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:23:04.48 ID:9rZP4vut.net
大阪490人

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:31:19.69 ID:8aMyIHKo.net
さすがにVフレを出すわ、みんな生きろよ
大阪の人は特に気を付けてな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 18:38:03.48 ID:3dFzkrQR.net
尼 ガースタ小40  719円

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:04:35.67 ID:jR+fQGk/.net
>>72
極やわはココカラ回ればすぐ見つかるよ。東京で

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:04:39.68 ID:bqcMh5u3.net
尼直で買った鼻セレブめくる更に遅延のお知らせがキタ…

79 :Kansai walker:2020/11/22(日) 19:06:53.23 ID:hKJBICUf.net
地震に気をつけて
茨城福島

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:19:25.29 ID:FYMij+tc.net
流石魅力度最下位の栃木

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 19:34:05.85 ID:T/yU+h2Q.net
最強マスク見つけた

https://i.imgur.com/LpuUAVi.jpg

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:10:52.98 ID:tH/348xW.net
>>81
いいけど高いなぁ
20枚で1万3200円か

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:51:55.11 ID:y0j1bDW9.net
>>82
これ耳かけタイプだからN95としてはゴミだろ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:56:39.06 ID:aICpx9yL.net
さぁそろそろ
三次元、フィッティ ガードプロの
三種の神器をがしかし使っていこう

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:58:31.99 ID:9hLjcy7q.net
>>50
クラレ製のマツキヨPB愛用してたよ
ノーズはいまいちだけど耳紐と不織布の質感が気に入ってた。あとコスパ
工業会マークもあった。今はアイリス製になった模様

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:07:02.05 ID:DGm0FIVE.net
>>84
フィッティって三次元と同格なの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:13:11.99 ID:ekjuEvy6.net
散々世話になったのだから村本店の臭箱60枚ふつうを買えば?

@99963

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:14:45.90 ID:tH/348xW.net
>>83
耳掛けマジだ、気づかなかった
ゴミだったわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:19:39.53 ID:8oQNL5R5.net
@99963 www来年中に売り切れるかどうかもわからんなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:21:45.54 ID:m3CJgsM5.net
>>87
あの祭りの中でも一度も買う気にならんかった
ジェルに飛びつきもしなかった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:23:19.06 ID:MasKuVa+.net
IDがマスクになったw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:35:24.22 ID:DhfLLrcy.net
スゲ〜

賛否両論あるけど、フィッティ光触媒マスクが一番装着感がいい。
効果は無いらしいけど、一応付加価値の機能があるからこんな状況の時には買っておいて良かったと思う。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:51:55.63 ID:+mK11Owl.net
2日前に結婚式に参加予定と書いた者だけど今日行ってきた
披露宴のとき食事中以外マスクをしていたらスタッフから
ビデオ撮影してるからマスクは遠慮してくれと言われてさすがに草生えた
嫌な予感が的中してノーマスクでテーブルに酒を注ぎに回ってる人も居たりしたわ
クラスター発生したら多分ほぼ全滅だろな
式自体は良かったけど後はコロナが出て無いことを祈るだけだ…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:53:10.37 ID:Wxa06Wew.net
>>85
抗菌層がクラレ製なだけでしょ中国産だし

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 21:59:29.01 ID:aizVdDRO.net
>>93
草生やした後あなたはどうしたの?
大人しく従ってマスク外したの?
それとも抵抗してその場を離れた?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:00:58.09 ID:tH/348xW.net
>>93
うわぁ
まさかのマスク禁止令…
やっぱ危機感底辺の集まりだったんじゃん

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:02:31.89 ID:m3CJgsM5.net
断らずに行くこと自体アホだけど
どうせ言われるがまま流されてマスク外したんだろな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:05:14.53 ID:dFrn+riE.net
>>93
ネタだと思いたいけど事実ならそりゃこんなのじゃ感染拡大するわな
政府があれだけマスクなしの会食は危険だって言ってるのに

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:07:03.44 ID:DhfLLrcy.net
>>93
クラスタークルー

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:11:10.86 ID:b1/uxX2b.net
釣りじゃなきゃ新郎新婦と会場運営はマジもんやなww

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:12:39.03 ID:vuMOQp3y.net
バスツアーのカラオケもだけど「顔見知りばかりだから大丈夫」理論の人ってかなりいるからね

102 :Kansai walker:2020/11/22(日) 22:33:35.54 ID:hKJBICUf.net
職場にコロナが入ったら家庭内感染待ったなしだよ
それは連休明けにも起こるかも知れんしね
ウチの家族も危機一髪だった
新郎新婦もスタッフも親戚もひと事ではないのになんだかなぁ
コロナはすぐそこまで来てる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:36:38.68 ID:SAHJiEOW.net
息かるの白って青とどう違う?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:42:20.75 ID:DhfLLrcy.net
布とウレタンマスクの情弱マスクを全否定しちゃうマスコミ

登場まだぁ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:48:11.96 ID:VAuy0k2E.net
>>93
とにかくおつかれ
このご時世にそんなこと言ってくるスタッフいるんだな
どうせ編集するだろうし自分なら撮影断ってそっと出てく
2週間後まで待機よろしくな・・・

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:53:18.92 ID:fZv6uVFO.net
>>103さん

「マスク実店舗購入報告スレ 63」の15さんが画像載せてくれてるよ
パッケージに「安心の3層構造」と書いてあるから、青の4層から3層に変わったね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605971331/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 22:57:06.86 ID:x8K+RcGh.net
1500円は高くなったなと敬遠してたけど30箱限のところで息かる5箱追加しといた
3層になったらゴミも同然だし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:07:46.43 ID:nC0GHv4d.net
>>107
商品情報を確認したか?
○リニューアル等により、パッケージ画像は予告なく変更されることがあります。
お届けの商品と異なる場合がございますのでご了承ください○

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:13:40.74 ID:LkarAMUy.net
>>86
そんなわけない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:13:40.74 ID:LkarAMUy.net
>>86
そんなわけない

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:21:53.63 ID:dSPqhm49.net
どこだか知らないけどこの時期披露宴なんかやるはず無いじゃんw
どこの惑星の話しだよ!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:31:28.31 ID:SAHJiEOW.net
>>106
ありがとう。ちゃんと見れた

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:51:21.12 ID:FQ13zHlt.net
>>93
クラスター発生したらワイドショーで紹介されるな友引にならなければいいが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:53:42.56 ID:6Dq7fvvp.net
>>111
今日の昼間にラジオでリスナーのメールを紹介してたけど「昨日結婚式と披露宴をしました!天候にも恵まれて最高の式になりました!幸せな家庭を築きます!」って内容だったよ…ネタかもしれんけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 23:56:26.71 ID:7iISx+Os.net
どうせ感染するんだから備蓄しても無駄
どうせ家庭内感染する

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:14:54.81 ID:fVHEaZvH.net
>>115
一人暮らしなんでその心配は無いなー

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:18:11.80 ID:C1IEImJC.net
>>115
そういう考えを持つのは勝手だが人を巻き込まないでくれよな
ノーガードで感染したいなら一人でやってな、迷惑だから

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:19:07.76 ID:cvMp3KP4.net
家族持ち
コドおじコドおばは家族が感染したら終わりだから大変だな(`;ω;´)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 00:22:15.00 ID:ijOEuTNW.net
一人暮らしのN95婆哀れや

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:22:18.59 ID:pKfLA469.net
今YouTubeライブで開業小児科医がマスク意味ないって盛んに言ってた
チャットでも賛同の嵐

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:23:28.54 ID:1+PzBTp5.net
今日数年ぶりくらいの感覚で鼻セレブマスク店頭にあった
普通と小さめ
めくるやつ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:39:14.13 ID:6oVztO5C.net
某県で発生したクラスターの事例では、マスク着用の有無が感染と非感染の分かれ目になったのが明らかだったよ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 01:59:11.25 ID:wd2uRQQI.net
ヤフコメより

yur*****
| 1時間前

医療関係者です。コロナであちこちの医療機関が落城していっております。
発熱患者の受け入れがほどんどしてもらえない状態です。
これを医療崩壊と言わずなんというのでしょう。
皆様におかれましては発熱してもどこにもかかれず、
下手したらそのまま命の危機になる可能性が高いことを肝に銘じておいてください。
はっきりいって医療関係者はキレてきておりますよ。
みんなでストでもするかという話が囁かれているのも事実です。後悔してからでは遅いです。

↑ 7823 ↓1167

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 02:17:24.07 ID:phUxWXrK.net
この時期に披露宴は無いなと思ったけど、新郎新婦も式場関係者も残念な人達だな。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:05:07.58 ID:qiCpetAW.net
>>120
誰そいつ、見たいわ。

Twitterでジャイアンツのマスクが話題になってて
個人のツイートがいくつか取り上げられてたんだけど
「ジャイアンツはちゃんと自分とこのをつけてるが、スワローズはつけるのやめる人増えて、最後はみんな市販のマスクつけてた。意識の統一が出来てない」
ってのがあってスワローズの写真を見てみたら、確かにみんな好き好きなのを着用してたが
不織布してる選手もいて防御的には球団マスクよりこの方が良くないか?と思った。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:09:08.68 ID:ngi7K5zv.net
>>125
マスクをお洒落アイテムとしか考えてない馬鹿が多すぎるんだよな
何のためにマスクするのか、目的が頭からすっぽり抜け落ちている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:12:07.75 ID:50i0CQhD.net
今年1月にダイソーの30枚入り108円をいっぱい買いだめ、おかげで今でも無事です

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:14:26.05 ID:YxRJB/Kg.net
>>91
神IDきたw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:14:28.14 ID:kOgPT7ei.net
>>125
NPB所属選手は毎週PCR検査受けてるからどっちでもいい
ロッテの虚偽報告だけは問題だけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:54:00.05 ID:TsqeqgqL.net
実際布ポリウレタン不織布N95で感染の明暗が分かれた事例ってあるの?
漏れ無しとか無理だし酸素ボンベでも使わないと完璧に防ぐの無理じゃね?
三次元高密着つけてもたばこの煙入ってくるし役に立ってんのかなと思う

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 03:59:41.10 ID:IqGpdxrt.net
カラオケクラスターで唯一生き残った人がつけてたというマスクの種類知りたいよねw

自分は布は痒くて苦しいし、ウレタンは情弱の極みだから絶対つけたくないけどね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:02:35.84 ID:67f39Xno.net
>>130
顔の形が日本人平均から外れてるんだろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:06:46.81 ID:67f39Xno.net
>>130
事例は知らんが、東大で本物のコロナウィルスを使用した調査結果はある

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 04:59:19.04 ID:ngi7K5zv.net
>>130
完璧に防ぐとか誰が言った?
0か100じゃねーだろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:05:23.88 ID:BPhtyV2/.net
春先から秋にかけて自分なりのSクラス以上だと思うマスクをコツコツ備蓄しておいて正解だった。

Sクラス
N95、DS2、ダチョウ、ウイルオフ、モース、三次元高密着、三次元五層、海老蔵+10、ネクスケア保湿、ネクスケアプロ、光触媒高密着、光触媒DX、海老蔵+4

コロナで今は隠れているインフルエンザの予防接種も接種済み。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:07:47.63 ID:ngi7K5zv.net
>>135
海老蔵は微妙だな
花粉症にはいいのかもしれんけど

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:13:37.20 ID:qy9rpbhL.net
>>120
予防の意味はないけど無症状感染だった場合高齢者に移さないために
今は1日中マスクつけてるって言ってた小児科医?
と思って見たら同一人物だった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:21:41.63 ID:PRQoHo9W.net
禿🦒堂にある臭箱て旧旧臭箱?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 06:57:15.55 ID:iJdBs0Pn.net
禿といえば極上空間また桁一つ間違えてる…
コストコプレミアム4層は値下がりしてるな。息かるPより送料含めたら安い

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:04:23.37 ID:W3af8qxJ.net
>>137
予防の意味はないけど感染させない意味があるなら
マスク必要じゃんねえ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:10:54.04 ID:Ovszfiwj.net
>>139
極上たっか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:27:17.13 ID:5IEkkVWd.net
こんだけ箱が出回るとメジャーリーガーマスクとか試しに買う気もなくなる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:42:54.91 ID:g91NKQ7U.net
旧旧とか歴代あるの臭箱w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 07:48:13.84 ID:SAjFHK6H.net
ひぇっ、コンビニでノーマスクの人がマスクとティッシュコーナーでくしゃみしたよ
商品に直撃してるし接触感染するじゃん
すぐ逃げたけどくしゃみする所見てない人は知らずに商品手に取るんだろうなあ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:27:29.15 ID:3UoYZErn.net
実際に飛沫感染と接触感染ってどっちの方が多いんだろうな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:40:23.17 ID:enyD8pdu.net
>>119
そのキチガイ今どこにいんの?
レスバしに行きたい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:42:27.89 ID:UKAjuh0n.net
コロナ流行ってる割にはマスク余裕あるね
4月、7月とか箱はめったに無くて袋も争奪戦だったのに

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 08:55:40.29 ID:xoY1Tcpn.net
>>147
ウレタン、布族が3割くらいいるからな。
1億枚必要なのが7000万枚くらいになるわけで。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:02:15.97 ID:In8T8Nri.net
感染して重症化してからもっとしっかり対策しておけば良かったってアホがかなりいるみたいだな
感染してから後悔とか知的障害者かよw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:04:15.65 ID:LX2S3lSP.net
どれだけ対策していても感染したらもっと出来たんじゃないか?って後悔するものだと思うけど
後悔はそういうものだし池沼は自分じゃねーのw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:05:06.31 ID:9A8IUXXo.net
>>150
知的障害者発狂してて草ァ!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:05:48.82 ID:/6E/FXxh.net
>>150
対策して感染したならしょうがないと諦められるじゃん
小卒かよお前

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:06:14.92 ID:9n0yu/ZD.net
>>135
銀次元がSはないな金次元と全然違う

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:08:14.73 ID:rWFIK560.net
>>149
真下に知的障害者いたね
変なやつに絡まれておつかれ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:17:12.64 ID:XsKjxYHy.net
>>149
キチガイに絡まれてて草

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:18:57.10 ID:7AyniFBg.net
>>151
それしか言えないの?
きも

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:19:09.95 ID:7AyniFBg.net
>>152
それしか言えないの?
きも

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:19:21.88 ID:7AyniFBg.net
>>154
それしか言えないの?
きも

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:19:34.18 ID:7AyniFBg.net
>>155
それしか言えないの?
きも

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:20:34.27 ID:7AyniFBg.net
ちゃんと対策?馬鹿か
コロナなんかただの風邪なんだから対策なんかいらない

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:21:56.21 ID:ijOEuTNW.net
ヒェッ…
本物のキチガイじゃんこれ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:22:05.15 ID:pvFsD0tT.net
万全は期するに超したことはないけどできる対策には限界がある
布やウレタン、出歩いてて後悔するのほっといていいけど
ガチで対策してても当たり屋みたいなのもいるし一括りにするのはどうなのかね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:24:37.82 ID:4aRw6OYA.net
>>150が頭おかしい奴なのはわかったからもうこの話は終わりにしよう
それより目玉マスクはないのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:26:24.13 ID:ngi7K5zv.net
>>162
スレの流れからしてどう考えても>>149
>布やウレタン、出歩いてて後悔するの
について言ってるだけでは?
別にガチで対策してる奴まで一括りにしてはいないだろ

165 :Kansai walker:2020/11/23(月) 09:48:10.16 ID:woUa7lVQ.net
>>146
もう狂ってるからマトモに会話もできとらんよ
http://hissi.org/read.php/infection/20201116/N2J3ZGNDTFY.html

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 09:56:19.94 ID:97t1yhxB.net
>>146
http://hissi.org/read.php/infection/20201122/V1JnUWthd20.html
こえーよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:01:16.36 ID:eyHsXPSd.net
>>166
なにこれこわい
普通の人間なの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:10:17.89 ID:DlzzHjgU.net
deathがうざい

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:22:59.26 ID:ptEJgONI.net
>>125
別球団のファンだけど、巨人のあのマスクはファンから募集して選ばれたデザインなんだとペナント中に聞いた
あれを着けるのはファンサービスの一環でもはやユニフォームみたいなもの
そのヤフコメ頓珍漢すぎて笑えるわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 10:24:55.32 ID:ptEJgONI.net
ヤフコメじゃなくてツイだったか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:01:49.98 ID:1+PzBTp5.net
>>137
違う人物だけど?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 11:44:02.14 ID:uu9Hnxpd.net
デルガードのやわふわって中国製なの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:01:35.10 ID:qy9rpbhL.net
>>171
マジでかすまん
サイト見たら昨夜酒飲みライブ配信とかやってたみたいだから勘違いしたわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:04:42.74 ID:ylV3xPpC.net
11月18日アマゾンでフィリップス ブリーズマスクを注文したが 
「ご注文の商品の発送に遅延が発生しました。 配達が遅れている商品をできる限り早くお届けできるよう、最善を尽くします。 ご迷惑をおかけしていることをお詫びいたします。 」
と メールが来た。届いた人はいますか。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:30:25.67 ID:TGNIva4M.net
1000人に1人のバカしかコロナにかかってないんだよなあ。
いただろう?小学校の時に学年一の基地外が

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:57:57.24 ID:FzJ8EW2n.net
>>144
こんなことがあるから、買ったものは全てアルコール消毒しなきゃなんだけど、いちいち消毒なんて大げさとか言うやつがいるんだよなぁ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:58:09.13 ID:JI3Gqu91.net
お前みたいな奴だろww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 13:42:27.21 ID:IUNfH+6j.net
楽と本店 極やわ ふつうと小さめの箱
877円 3限 在庫復活中

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:28:11.62 ID:MJzOPMuM.net
極やわなんてありがたがって買うマスクじゃない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:28:27.14 ID:T0ZceZ8I.net
>>178
ありがとう!気になってたから買ってみた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:37:43.33 ID:dkzPrUA0.net
>>178
うおおおおおおおおおおおおお

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:38:15.07 ID:bXLO3YyN.net
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 17:52:16.79 ID:DRq7ckEE.net
>>178
うおおおお

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:00:45.53 ID:lkN2ZyUe.net
>>183
お前馬鹿だろ
マスクより必要なものがあるわw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:08:14.06 ID:F2WcgMsA.net
極やわのペラさってセブンPBと同じくらい?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 18:41:57.81 ID:6GYfkAy2.net
>>184
マスクスレで何いってんのwバカみたいな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:06:51.66 ID:iD4jxgwd.net
>>185
セブンよりペラい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 19:49:52.72 ID:KOeWf7+T.net
姫の小出しドクプロ何個あるんだろうなw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:16:11.38 ID:BPhtyV2/.net
淀からダチョウマスク25枚入りふつうが無事に到着

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:21:27.66 ID:cCmUBkAd.net
ダチョウマスク淀でクリックしそうになったが結局やめた
三次元とネクスケアの手持ちマスク全て使い切ってからにする

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:21:43.13 ID:B56tgxNq.net
新臭箱がいつでも買える安心感
ありがとう村瀬本店

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 20:28:59.18 ID:BPhtyV2/.net
>>190
コロナの感染拡大状況がやばいと思いポチった

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:03:27.90 ID:BPhtyV2/.net
ダチョウ小さめも行けた!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:15:42.34 ID:TGNIva4M.net
ダチョウ使う
PFE99マスクをこまめに取り替える
どちらも同じ気が

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:19:37.76 ID:ngi7K5zv.net
>>194
ダチョウは10分で不活化の結果が出てるから
10分ごとにマスクを取り替えていくなら一緒だな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:24:29.43 ID:pZzezNpB.net
マツキヨ本店PB30が598円
今買えるぞい

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:31:07.66 ID:L+dKAoEJ.net
>>196
闇取引で送料無料いけたthx

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 21:48:22.21 ID:HJi69Wux.net
>>195
とたんにダチョウが経済的に思えてきた

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:14:05.49 ID:iD4jxgwd.net
>>196
店頭に普通にあるやん

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:29:57.88 ID:5ccJjjGe.net
そう?近所のマツキヨはよく(週2.3)いくけどPBのマスクは見たことない
袋類とあと箱はミンラックくらいだわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:31:15.30 ID:5ccJjjGe.net
あ、あとディスポとリブラボもあったかも

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:38:09.31 ID:gga8VsYE.net
BMCやわふわリッチ80が1063
BMC活性炭入りフィット30が980
横井定サージカルYS50が987

これで送料無料ライン安かったら言うこと無しなんだが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:41:11.96 ID:l5/lyWIr.net
マツキヨPBさっき店頭にあったで
アイリスとミンラック

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:46:29.35 ID:xUs8l5Q5.net
>>202
うおおおお
うおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:51:31.10 ID:Uu6nkgnT.net
>>196
ありがと買えて今見たら見れなくなってるね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 22:57:06.45 ID:8Kpx2Bvg.net
>>200
これ
平日毎日4店、都内10店舗以上毎週末見回るが一度も置いてあったことないからな
自分の中ではセブンPBと並ぶレア物

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:15:06.37 ID:pZzezNpB.net
>>202
送料無料まで8千円か

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:17:59.58 ID:YBFiJ6EL.net
7PB箱はあるところにはあると聞くけど

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:26:57.37 ID:F0x+a+kq.net
フィッティも実店舗廻る方が安く買えるよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:28:54.21 ID:EdF/zjQG.net
マスクを多少安く買うために実店舗巡りは本末転倒すぎる

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:29:36.41 ID:YBFiJ6EL.net
3波の最中に飛び回るのは危険ですよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:33:17.76 ID:F0x+a+kq.net
>>211
仕事帰りに立ち寄ったDSにフィッティ箱あった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:54:23.47 ID:by1sbire.net
>>16
久しぶりに見れたよ(´・ω・`)

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 23:56:49.02 ID:X53THGcU.net
>>16
ヒィッティの人ありがとう

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:37:24.74 ID:/b3F5OVx.net
バイタル イヤーループマスク50枚 300円は買い?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 00:45:44.79 ID:Sv7c0Ryv.net
マスクなんていいからPS5買えよ
7時〜淀
11時〜キッズリパ
12時〜majica
抽選申込み忘れんなよほなおやすみ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 04:16:21.03 ID:AinxM1vm.net
ウイルス不活化マスクとか意味無いよ
マスク表面の層に不活化処理されてないとダメ
イータックを吹き付けて使った方が遥かに効果がある
メルトブローン層は真ん中だから表面にイータックを吹き付けても静電機能が損なわれることはない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 04:37:37.05 ID:Im7W/TdR.net
>>217
ダチョウは表面になる1番目の層が抗体のやつだからいいんじゃね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 04:44:07.06 ID:Im7W/TdR.net
あおもり藍も表面が藍エキスだな
フルテクトの抗ウィルスは2層目

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 04:58:01.93 ID:S6x2Xdo4.net
ダチョウ抗体pgrクソ笑う

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 05:01:35.27 ID:8OoLMTf3.net
笑う意味が分からん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 05:34:13.56 ID:EDcF88ud.net
三次元高密着に抗ウイルススプレー使ってる
ダチョウはマスクそのものの作りがイマイチなんだよね
コスト考えてもお気に入りマスクにスプレーの方が良さそう、フィットもするし

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:15:30.97 ID:By1EQ88c.net
>>202
やわふわってそんな安いのか
安いと思って1850円で買ってしまった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:25:38.42 ID:OPKhnk6k.net
不織布に抗菌スプレーを噴霧したら静電機能は低下してしまいそう

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:43:17.02 ID:EDcF88ud.net
どうなんだろ
一番外側の不織布は撥水性があるからちょっと吹き付けたくらいは大丈夫そうだけど

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 06:51:19.91 ID:8OoLMTf3.net
>>224
前、イータックの会社に尋ねたらその点は確認してないって謝罪されたわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 07:02:35.53 ID:OPKhnk6k.net
>>226
確認していない
つまり抗菌スプレーをマスクに使用するとマスクの機能が落ちるデータとなるかもしれないからあえて確認をしない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 07:34:05.91 ID:VPxr76C4.net
そりゃメーカーはノーコメントだろう
商品を否定することになるからな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:26:48.88 ID:svTpZY7M.net
>>222
お前ダチョウ使ったことねーだろ。貧乏人の嫉妬乙

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:32:22.19 ID:dRNsh4gC.net
息Pが白い箱になって3層になったらしいね
4層のを少し買い増ししておいた
コスモスの玉サーと比べたら息Pのが単価安かったから
N95は持ってないしDS2を電車では仰々しいから4層とノーズ優秀な小さめとの二重使い

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:40:08.79 ID:rV/BsI9N.net
昨日7days使って今ふわりをあけたんだけど
違いがわからない…
厚さですか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 08:56:51.87 ID:EDcF88ud.net
>>229
いや三次元高密着の方が作りは良いよ
それにハイラック350は500枚はある
ダチョウのプリーツは価格と性能が中途半端

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:02:25.54 ID:4sA9skIU.net
ダチョウ買うならDS2タイプ一択だろ
プリーツ型の抗体マスクで防いだ気になってる奴はバカ
半分以上フィルターを通さない空気吸ってるのに抗体マスク買う奴はメーカーに騙されてるぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:07:29.55 ID:4sA9skIU.net
ま、どうしても抗ウイルスマスクしたいならヤマシンマスクに吹き付けとけ
あれなら静電フィルター無いから大丈夫だぞ
コロナはプリーツじゃまるで防げないけどな
防塵マスクスレ住人からしたら布ポリウレタン不織布プリーツ全部情弱用アイテムだわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:08:28.76 ID:4sA9skIU.net
>>232
三次元高密着だろうが漏れまくり
そんなもんゴミ箱に捨ててハイラック付けろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:15:21.07 ID:OPQ6tzE3.net
                                   〃〃∩  _, ,_
                                    ⊂⌒( `Д´) 
                                      `ヽ_つ__つ
                                       波波
                                      波波波 
                                     波波波波
                                    波波波波波
                                    波波波波波波 
                                   波波波波波波波
                                   波波波波波波波  
                                  波波波波波波波波 
                                 波波波波波波波波波 
                                  波波波波波波波波波波 
                                  波波波波波波波波波波波
                                 波波波波波波波波波波波  
                                波波波波波波波波波波波波  
                               波波波波波波波波波波波波波 
                 波           波波波波波波波波波波波波波波波  
                波波           波波波波波波波波波波波波波波波 
    波          波波          波波波波波波波波波波波波波波波波波 
   波波         波波波         波波波波波波波波波波波波波波波波波波  
  波波波        波波波波       波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波   
波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波波−−−−−−−−−−−−−−

 _-~彡ヽ ヘ_      _=彡ヘ ヽミ彡
   /~X /ヾへ       ノ\,へヘー-_
 /彡0/ミ \ ミ     ノミ/彡/00 ミ                (     (
     / 0=|彡ミ       ) 丿 0=| \             (⌒   ⌒⌒  ⌒
   /ミ |=| `            |=|  彡            (    )   )   (
        |=|    (~)        |=|              ( ...:::::  ノ   ⌒⌒⌒
        |=|  γ´⌒`ヽ       .|=|             ( ...⌒_⌒ )     )
        |=|  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      |=|            (::.. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
_____..|=|\( ´・ω・) /     |=|____▼_____________
.=  -  = |=| ̄ヽxヽ  つ▽つ./ |=|  - = - =  - = - - = - =  - = -
 -   -  |=| - - \x`x~x~x /. - |=|- = - =  - = -  - = - =  - = -
 ̄ ̄ ̄  |=| ̄ ̄   ̄  ̄ ̄  ̄ ̄|=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /::: ヽ :::::  :::  :::  /::...\
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:25:37.13 ID:02+2g+m9.net
皇室はフィッティ、これが答えよ
ダチョウはマスク不足の時に買ってキャンセルできなくなった人が使ってるイメージしかない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 09:25:57.35 ID:5SZbxoGm.net
金次元小を探してるが、無い
エリアは中央線上り新宿まで。今朝、数店舗見たけどNDには無かった...
普通は沢山あるのに。。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:07:30.29 ID:NhsfUFVJ.net
今日までは感染者少ないだろうけど明日明後日から世間の空気ガラッと変わるからマスクや消毒買い足しておくんですよ!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:07:40.13 ID:jsz191gp.net
尼で珍しくフィッティシルキータッチ30枚が安い

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:12:04.67 ID:lzzF//8o.net
>>237
それじゃ眞子さまが選んだ男が答えになるだろw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:19:59.58 ID:mqhdtjc2.net
ふじみの救急クリニックは今日もテレビに出てたけど半分くらいKN95になってたな
それでも感染してないし耳掛けで十分っぽいね

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:23:06.08 ID:rQaYped+.net
>>231
フィッティの
EXプラスとシルキーふわり?
不織布の質感が全然違うでしょ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:27:26.25 ID:t7T+Gvfd.net
フルシャット来たら起こして

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:32:51.48 ID:Im7W/TdR.net
>>232
ダチョウとか三次元以前に、ハイラック5年期限と考えたら
そっちを日常的に使っていかないと駄目じゃん
何年過ぎても性能変わらんという持論があるなら別だけど

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:38:09.79 ID:8OoLMTf3.net
ハイラック

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:48:27.31 ID:QCqxmwo9.net
ダチョウは調剤の薬剤師が使っていた
マスクないときに、どこから入手してたのか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 10:56:37.49 ID:MGB2CTpB.net
>>244
永眠してろゴミ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 11:37:45.92 ID:jow9OmNh.net
>>241
確かにw

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:06:50.61 ID:s08rJbRv.net
>>238
自分も少を探しているが無い
マツキヨで1袋買えただけ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:08:16.12 ID:s08rJbRv.net
>>250
少ではなくて小さめでした

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:31:01.15 ID:dhSrtlGH.net
>>111
昨日のグランドハイアットの結婚式2件だぞ
どこもホテルは連休は数件やってるぞ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:33:27.10 ID:oCvVqbWX.net

ネクス保湿ふつう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:54:25.55 ID:eIMrTRMh.net
>>253
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:56:01.41 ID:G8ikVAIb.net
>>254
何がうおおおおだハゲ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 12:57:05.03 ID:EUaOe8vI.net
マスクは今が底値だな
まさに今が一番の買い時だと思うわ

今日は祝日の影響で陽性発覚者数は少ないと思うが
水曜日であれ?って数字が出て、木金〜週末で結構な数字が出るはず

そうするとマスコミも世論も政府もがらっと空気が変わりそうな気がするのよね
またマスク高騰ありそうな気がするわ
あとアルコール消毒液もね、ジェルじゃない高濃度のやつ

たんまり買い込んできたわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:05:37.70 ID:qYOiJZMC.net
>>256
おせーわハゲ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:09:49.48 ID:L7XpWMpd.net
もうコロナ慣れしてる庶民が殆どだからパニック買いなさそう
わざわざウレタンの色を選んでキャッキャ買ってるんだもん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:15:34.72 ID:EUaOe8vI.net
>>257
いやマジで安いじゃん今

>>258
東京で1000超えレベルになってテレビも危機煽り一辺倒になったらさすがに品薄来るんでは?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:16:22.14 ID:jsz191gp.net
メディアで例の各マスク別ウイルス吸い込み量・吐き出し量の比較を取り上げて、
ウレタンマスクは防御力弱くて危険だという事を注意喚起して欲しいけど、
今でも屋外じゃノーマスクの奴が沢山いるぐらいだし、
なかなかウレタンマスク民は減らないんだろうな…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:19:20.62 ID:S8pecVVn.net
トイレットペーパー騒動と同じでこまめに在庫増やさないと在庫切れになるね
周囲には今のうちに買溜め広めよう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:27:18.20 ID:xCPa9gKX.net
牛のフィッティ 7DAYSマスクEXプラス 7枚 お客様分確保できました。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:29:03.07 ID:kK+4L5pl.net
日本衛生材料工業連合会の高橋紳哉氏は「マスクは市場にかなりの余裕があります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2d5b5c594396a558b88bb7efa012511908d014a

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:41:35.39 ID:x1GwROs6.net
>>262
大きめか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:43:27.28 ID:MwE+FO9K.net
お前らも数百枚、数千枚を友人親類などに無料であげただろうけど、
数ヵ月前までマスクを買うのが楽しみになってた奴いるよな?
今は買ってないけど流通量が多くなかったからこそ買えたときの満足が楽しかったよな
千枚以下ですが有名マスクを身近な人にあげてスッキリ
超快適箱などのような梱包タイプの箱マスクを
さすがに箱直入れなどは自分使うけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:44:01.43 ID:/b3F5OVx.net
快適ガードプロ箱、探してる人いる?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:46:20.02 ID:/B2ZlBnZ.net
コロナ自粛から痩せ始めて約10キロ落ちたからマスク普通サイズででかくなったわー
買いだめててそれだけが悔いるところだわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 13:49:41.24 ID:xCPa9gKX.net
>>264
9月10日 注文分 小さめとふつう
大きめは買ってない

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 14:11:37.21 ID:x1GwROs6.net
>>268
先週から小さめとふつうは法人の方で普通に売ってたから
ノルマ終わったと思ったんだが、まだ終わってないのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 14:23:15.68 ID:bFYMGWOg.net
島国日本のコロナは人災です

自由殺人党によるgoto殺人によって

国民が国によって殺される世の中になりました

将来、遺族や後遺症患者からコロナ訴訟が起こります

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 15:10:55.91 ID:0FFjR998.net
三次元高密着の10枚入り地元のマツキヨで初めてみたわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 15:16:57.72 ID:y7Xa3PN0.net
最近フィッティー箱やたら見かけるようになったけど個装じゃないやつなんだね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 15:18:43.81 ID:yWm7xG0I.net
官邸のぶら下がりの記者、ウレタンだらけだった
あんな奴らに至近距離で話し掛けられながら追いかけ回される政治家も可哀想

ウレタン販売禁止ぐらいしないと、この国滅びるんじゃね?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 15:40:33.65 ID:4vixfEMS.net
尼直の7daysEXふ30枚
1520円になってるんやな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:32:54.75 ID:ja32JAs+.net
>>263
マスク工業会会員マークのバーゲンセールしたしなw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:43:55.56 ID:icKuWaVB.net
近所のコープに7daysex+が入荷するようになった税込み712円
原田の贅沢マスク袋もあったし変わってきたなぁ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 16:59:58.20 ID:Jdfj1Jco.net
スマべ値上げ???

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:14:24.45 ID:X/rdBp49.net
三次元のハーブって三種類あるのかな
全種類買ってしまった

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:16:00.18 ID:uys2yIPw.net
>>266
小さめなら探してます

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:19:18.06 ID:Jh8NbjaH.net
>>266
会社の人が欲しがっている
なかなか無いそうだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:30:53.57 ID:Bl/c9SWB.net
なんでウレタンなんかつけるんだろうな
呼吸しやすくて不安にならないんだろうか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:40:18.84 ID:T6sDG9Gh.net
GoToする層とかと一緒でしょ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:54:47.83 ID:RjLp0ITK.net
>>272
60枚入りのは個包装じゃないね

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:00:42.07 ID:bkyuHsdM.net
尼にフィッティ100枚個包装あるけど、前からあるの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:03:21.84 ID:OhhEwAhb.net
安倍前首相がしてるダブルワイヤーのマスクってどこのだろ
独特の形状、ってか付け方おかしいのかね 顎見えてる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:05:26.78 ID:Bl/c9SWB.net
フィッティって高いなぁ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:41:27.08 ID:qWswt7kx.net
>>284
前からある

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:44:45.35 ID:qWswt7kx.net
>>281
夏の熱中症対策に推されててそのまま慣れたんだろう

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:47:20.53 ID:Iib7qOpE.net
ミキでダチョウのRとSと買えた!遅ればせながらやっと試せる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 18:47:53.18 ID:Jdfj1Jco.net
>>285
ネクスケア保湿??
顎もそうだが、耳にもゴムが半掛けだし
小さいんだろうな。
ゴム取れて接着剤で貼ったのかね?右目下の辺の丸

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:04:42.78 ID:xmKFcngg.net
>>284
高くない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:09:56.26 ID:/b3F5OVx.net
>>287
ここって直リン可だっけ?
貼ってもいいのかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:10:46.94 ID:OPKhnk6k.net
>>292
ダメ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:11:12.46 ID:3CcYgB02.net
>>292
何の為に貼るの?馬鹿じゃね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:17:35.30 ID:bkyuHsdM.net
>>287
そうなのか
>>291
ちょい高いね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:21:57.11 ID:OhhEwAhb.net
>>290
多分これだね サンクス

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:25:17.86 ID:j4aprl0K.net
>>296
店舗スレで海老蔵だとさ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:26:37.33 ID:qIO1IHct.net
>>285
海老蔵じゃないかな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:46:56.81 ID:9rZInZV5.net
>>281
しかもウレタンは鼻出しが多い
鼻に人糞詰めてやりたい

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 19:49:12.52 ID:peez/lHP.net
>>292
2度と来るな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:12:00.88 ID:CQcSZLAk.net
>>292
地球の屑が

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:25:36.38 ID:KfkDrwyA.net
スマベノサジマは大きめはふつうより気持ち高いけどな
と思ったら結構値上げしてるなこれ
安さが売りなんじゃなかったのか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:33:30.26 ID:2VaBtZRd.net
玉サー3層に減らしたらしい
元から使ったことない派でよかったが常用者には大変なことだろなあ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:51:21.07 ID:EkNifudS.net
>>303
玉サーは市場に流通する量自体少なかったし最近は知らない人も多いだろうね
息かるPも4層から3層になるようで店頭での販売報告増えてただけにそちらの方が大変かも

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:56:56.65 ID:PxhfdIdJ.net
地球の屑は草
言いすぎやろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:13:52.76 ID:te9d8hc1.net
>>292
いいけど尼は5chの仕様でアド貼れないぞ
あと個人サイトはやめとけ
楽天やヤフーくらいならみんな貼ってる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:23:29.30 ID:9zccZ+6a.net
>>292
貼ってください
おながいしまつm(_ _)m

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:35:57.78 ID:2VaBtZRd.net
>>304
息かるもか!三次元のカテキン化からレイヤー減らす流れほんといらん

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:40:10.51 ID:EkNifudS.net
昨今はナノファイバーとか登場して薄く作れるようになったよね
でも3層にするなら4層と比較して性能差無いと周知してからにしてもらいたいね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:58:58.24 ID:KInbWIYp.net
>>309
BVPで周知してるw
それ以上は、聞く方が野暮ってやつ。
従来より薄く出来るなら、
層を逆に増やしても良くね?
迂闊な宣伝は消費者庁の目もあるからねえ。
特に某有名企業は「前科」あるからw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:06:15.49 ID:r1zeEj9E.net
尼に最凶農家のピンクマスクとモアフィットプレミアム売ってるけど高いなー

>>309
ほんこれ。消費者に周知して浸透させてからでないと客離れされてもしゃーなし

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:07:42.98 ID:TMviz3Lt.net
品質の良いフィルター価格が高騰した時の苦肉の策が4層だろう
今はもういらない子

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:23:02.48 ID:sS//yAQc.net
>>309
周知したとても同じ価格と性能で3層と4層あれば誰もが4層選ぶわな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:27:37.44 ID:peez/lHP.net
>>307
2度と来るな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:29:15.79 ID:KInbWIYp.net
>>312
初めて聞いたわw
じゃあもう安心だな!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:40:35.39 ID:KQRx43qu.net
>>311
サイキョウファーマってよく店にあるけどつけたことない
>>313
だからこうして騒がれてる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:47:53.48 ID:wxA4guP9.net
メーカー「うるへーお前らの為だけに作っとるわけちゃうわ」

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:09:12.51 ID:odmOcNZ+.net
金次元普通にセブンで売ってた

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:10:16.47 ID:GKfD/W89.net
>>312
薬剤師の友人にホギ5層いいよって言われて買っちゃったじゃないかw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:12:57.14 ID:uXQh2w96.net
ID:peez/lHP
荒らしのゴミ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:13:28.38 ID:R9iKWbnp.net
4層玉サー箱いつ行ってもあまり売れてる感じがしない。
本当に人気あるの?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:21:43.78 ID:NxMPT6Of.net
>>318
どこのセブンや

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:25:50.29 ID:5tsrA+yF.net
>>318
うおおおおおお

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:27:23.11 ID:KInbWIYp.net
>>321
パッケージが紛れやすいとこあるよね。
いっそのこと「玉サー」ってでっかく
表記した方が、訴求出来たのに。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:28:46.27 ID:v5FqKHmN.net
新しくマスク工業会会員になった自然商事のマスクあるな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:29:49.13 ID:ziWDqCLH.net
>>35
買ったよ
袋はいまお店に売ってないし箱は高くて合わなかったらと二の足を踏んでたとこ
単価は箱のと変わらないしこれでようやく念願のダチョウ抗体試せるわ、ありがとう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:50:19.31 ID:KQRx43qu.net
メディア効果でダチョウ抗体マスク注文殺到
公式だと今注文しても届くのは来年3月以降

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:56:18.33 ID:wSzrOgD3.net
>>325
どこ?ホームページ楽禿は見た

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:00:26.82 ID:qPUf4XId.net
>>325
どこ?ホームページ楽禿は見た

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:02:05.99 ID:BnsMMjlf.net
>>312
フィルタが高騰したのなんて今年前半くらいだし前からWフィルターマスクはある、息のし易さと防御力を両立する為のWフィルターだぞ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:15:33.18 ID:T+BKUhTK.net
検索してもヒットしないのか
https://item.rakuten.co.jp/shizenshoji/nr40/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:19:37.12 ID:DD8ScEIf.net
>>331
面白いステッチの形だね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:21:35.09 ID:+g4a1lUd.net
>>307
B08KX92P8G

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:26:56.01 ID:DD8ScEIf.net
>>333
前スレでも言ってたけど高いね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:31:48.00 ID:+g4a1lUd.net
>>334
高いね、買ったけどw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:40:38.71 ID:Fkv0v+HN.net
30と60組合せて買う方が安上がりやん

>>331
自然食材とかあるかと思いきやマスクのみなんやな。出店したてか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:49:50.12 ID:+g4a1lUd.net
>>336
60は個別ちゃうやったはず
ナンピン気分で
30も5箱買ったけど、直後に100円値下げ喰らったわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:17:52.15 ID:055luKF2.net
           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:18:39.95 ID:Qgxv5yMT.net
>>336
どこかのマスクメーカーが作ったのをOEMしてるだけとちがう?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:29:58.58 ID:0vLDdodj.net
>>173
あ、そのタイトルの医者だわ!
信奉者たちもマスクは無意味、網目スカスカだって馬鹿にしてた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:36:21.56 ID:gaG3AGsR.net
>>340
スパコン富岳より賢いとでも思ってんのかね、そいつら

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 05:35:16.12 ID:i6aRrwi8.net
尼タマケア
フィッティ7 DAYSマスクEXプラス100枚
やや大きめ復活!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 06:43:35.56 ID:4xcVVG8E.net
>>327
半分以上漏れてるのに抗体マスクw
作りすぎて在庫処分困ってるのが見え見え
そんなもん買うならVフレックス買うわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:50:16.28 ID:EQ5vJVMz.net
ダチョウ買えない貧乏底辺のイキりww
嫉妬で批判したいのは分かるけどなwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:23:15.17 ID:2yHNjn8N.net
ウイルスは飛沫に包まれて飛んでくるから抗体と上手く結合できるか疑問
多少効果はあるかもしれないけど抗体マスクだからマスクを触った後顔を触っても平気だとか密空間で深呼吸しまくっても平気ってわけじゃない
清潔なマスクを2時間ごとに交換の方が良さそう
確かウイルス飛沫がマスクに付着してウイルス核が貫通してくるまでの時間がこれくらいだったはず

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:31:18.22 ID:h3hm7bXD.net
>>344
マスクごときの値段で貧乏だの言ってる方が恥ずかしいなw
25枚4500円で私スゲーとかお里が知れる
オーディオの電源ケーブル1本50万の世界も知らないんだろうな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:36:36.42 ID:LToWetCn.net
付加価値が付く付かないを含め高品質の物を使う。
安かれ高かれ品質が良いものを使う。
安く買ったものを日に何枚も使う。

マスクスレとして全て感染拡大対策

布マスク、ウレタンマスク、ノーマスクは部外者でいいのでは?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:42:53.12 ID:gnUNbZKg.net
>>342
シルキーが欲しいんだよなぁ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:44:11.80 ID:0XUTicPa.net
ダチョウの性能は
CR72>フォルテシモ>プリーツ型
抗体マスクが真価を発揮するにはフィルター層を確実に通過させること
2013年だったか豚インフルのとき防塵タイプ買ったんだけど今はプリーツ型しか買えないのよね、早く再販してほしい

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:54:01.59 ID:kQ+dDoKV.net
ダチョウ使ってる奴って脳ミソもダチョウ並なんだろうな
半分以上漏れてんのに防いだ気になってるバカ
興研の実測データを見ればすぐハイラック350を買うのがベストだと分かる

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:58:12.63 ID:dCBgMO+F.net
そもそもマスクでマウント取ってイキってる時点で池沼だろ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:05:55.95 ID:XPigEXuk.net
マスクも用途次第でしょ
プリーツ→自分は感染しても他人にうつさない
N95→自分が感染しない(他人にもうつさない)
シキボウやダチョウのサージカルはあくまで「自分」が出したウイルスを不活化するものであって外から飛んできたウイルスを防ぐためのものじゃないし

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:16:21.07 ID:gaG3AGsR.net
昨日から突然ダチョウマスクを攻撃する奴が現れたなぁ
そしてハイラックage

不織布マスクとN95の性能差なんか今更なのに一体何がしたいのか
N95連呼してる奴は毎日、仕事中もN95だけをつけてんだろうか

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:21:13.61 ID:LHqrA5Ou.net
他人に感染させないためにマスクつける奴なんてどんだけいるんだって話だよ
自分を守るために付けてるのが多数だろ
レッドゾーンや検体採取でプリーツマスクしてる医師や看護師がいるかって話だ
もし自分を守るために三次元だのフィッティだのダチョウプリーツだの言ってるんならお笑いだよ
漏れ率も分からん低学歴バカは死ぬまで治らない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:39:10.21 ID:QKRtk5Mw.net
学歴w

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:40:27.99 ID:ZoJrup1N.net
昨日から湧いてきた尿漏れ君

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:43:02.97 ID:9R+aMfTx.net
マスクなんてしない方が良い
距離を保った上でこまめに洗顔
マスクなんかしてたら余計に顔をさわるし
欧州ではマスク義務化したら余計に増えたよね
本当にマスクで防げるなら日本でここまで拡大するのはおかしい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:47:22.93 ID:0vLDdodj.net
>>341
多分富岳のシミュレーションすら知らないだろうね
最新の論文も読んでなさそう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:47:58.67 ID:ZfitF5gu.net
そもそもマスクってウイルス吸い込む量減らして免疫による防御機能高めるためにするものなのに

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:48:15.56 ID:d+vejnwj.net
海外に比べ日本がどんだけ少ないかも知らないノータリン

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:49:02.37 ID:0vLDdodj.net
>>357
マスクの使い方が悪いね
触ったり何度も着脱したり付け方もスカスカなんじゃない?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 09:51:34.08 ID:TaeRos+0.net
朝から人気のマスクの販売が始まって伸びてるかと思ったら違ったのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:08:46.70 ID:7vuhIE1F.net
正直、ダチョウ抗体の何が良いのじゃよくわからないw
抗体って言っても新型コロナ抗体なわけないし
せいぜいインフルエンザ抗体でしょ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:15:18.75 ID:9xDXYQDz.net
抗体「どうぞどうぞ」

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:29:34.18 ID:gofdAhTD.net
>>361
鼻をかんだティッシュをポケットに入れておいて、
再利用する習慣の人たちだぞ?
マスクなんて使い捨ててないだろうw

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:31:14.00 ID:hqrtXmli.net
まぁどんなマスクをステマしようが三次元フィッティ超快適の三種の神器を脅かすことはないのだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:32:18.77 ID:G2562WNS.net
なんか一度使ったら表裏ひっくり返して使うって聞いた

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:45:38.10 ID:Qz8ONX02.net
至高のマスクはネクスケア保湿だけ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:48:18.43 ID:gofdAhTD.net
>>363
公式HPを確認しろよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:52:01.56 ID:dlFh8sLj.net
すっかりフィッティで固定だったけど昨日久々に超快適したら超快適もやはりいいものですね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 10:52:10.66 ID:Yk7nufbV.net
口にもワイヤー入ってるタイプのマスクのミシン目みたいな薄い所ってフィルター性能に影響無いんですか?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:08:48.11 ID:9WETq2f2.net
快適なんて昔からゴミ、ゴムでないからヒモが伸びてユルユル

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:12:17.00 ID:hqrtXmli.net
>>371
あれは縫ってるんじゃなくて熱を加えてくっつけてる
透明になるから穴が開いてるように見えるけど

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:36:40.16 ID:IYQ8WRcH.net
ネクスケアはサイズ合わないの残念

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:44:07.99 ID:lm9P0Etn.net
>>367
表面のウイルス「よろしくニキーwww」

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 12:32:07.43 ID:7vuhIE1F.net
>>369
見てきたよ
結局よくわからんw
コロナ抗体入ってないと詐欺的なflyerあったけど
コロナ抗体使ってるって明記してないし、感染抑制実験中言ってるし
んーーーwってなった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:17:38.23 ID:hqrtXmli.net
抗体は信用してない
抗体を浸透させたフィルター繊維にウイルスが直接くっつかないと効果ないし
実験室で抗体液とウイルスを直接混ぜて不活化出来ましたってのと条件違う
一番大事なメルトブローンの静電効果は4〜5時間でダメになるし抗体に頼るより新しいマスクを何枚も使う方が良さそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:36:10.91 ID:hneaXzEe.net
そもそもフィルターでキャッチできてるウイルスを抗体を使ってまで不活化する必要あんの?
イオンバリアスプレーで弾き飛ばした方が良くない?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:00:34.24 ID:TFMagMey.net
>>366
超快適とフィッティが同ランクとは何かのジョークか?

超快適:シルク配合
フィッティシルキータッチ:シルクのような

超快適:加藤綾子
フィッティシルキータッチ:餅田こしひかり

似て非なるものなり

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:03:35.87 ID:pPdYSl77.net
シルク至上主義なの?w
その理論だと三次元とかゴミクズだな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:22:49.70 ID:2a3Xh6FQ.net
今の国会中継の
フェイスガードとマスクの合体みたいのは何?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:36:51.04 ID:dnk7sRpf.net
ユニ・チャーム超快適無印は使い手を選ぶマスクだからな
ゴム紐じゃないからやっぱり他のマスクより耳が痛くなるなど感じる人もいる
メガネすると思ったよりノーズの性能も良いわけじゃないなと感じる人もいるだろう
セブンイレブンでミント&メントールを10袋購入してみたが思ったより香りが弱くてガッカリした
緑色パッケージのミントマスクの方が人気高かったのかね?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:41:46.28 ID:XsDVTsBd.net
>>381
ペリカンみたいだよね
マウスガードの下にマスクくっつけたみたいな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:07:23.86 ID:LToWetCn.net
トンキン401

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:08:16.77 ID:/9RTCsg4.net
経済が〜

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:11:07.69 ID:U/52tiWa.net
参考検査数1456
重症者+3 計54
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/021125sokuhou.pdf

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:29:25.04 ID:dnk7sRpf.net
メディコムプロレーンリラックスだっけ?
あれは色問わずマスク本体に刻印ありますか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:30:57.32 ID:dnk7sRpf.net
何気に在庫スレですらメディコムのネタは激減したのか
以前はメディコムのネタが増えた頃がありましたよね
みなさんメディコム飽きたの?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:32:31.90 ID:qshHdcMy.net
メディコムは1000円位に下がったから欲しい人は妥協して買っちゃったんじゃないんね
それか沢山いるように見えて実は数人だけだったとか

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:33:47.04 ID:qshHdcMy.net
>>387
プロレーンは白とピンク持ってるけど両方刻印あったよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:37:02.05 ID:lzITD7Zr.net
>>365
江戸時代の人から使った奴を貰ってたらしいね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:39:35.66 ID:XIZ0tcKo.net
メディのーずは最高だけどサラサラぺらいから真冬はなあ
シュリンクなし、なかもビニールなしとかきつい
あまでドクプロあれば買う

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:57:12.43 ID:6Wl+aj+H.net
マウスシールドで激しく咳込む爺が同じ車両にいたので移動したでござる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:05:23.50 ID:/zGvyn8h.net
マスクドットコムあちこちにできてるね
新宿サブナードにも出来てた
うちのじいさんは布マスク一生懸命買ってくるしもう嫌だわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:10:03.43 ID:4SxlEHhA.net
フィッティー何種類かありますがどれ買えばいいか教えてください
職場でもらったやつが心地が良かったのですがどれか分からなくて困ってます
個包装で包装ビニールに裏表と書いてました

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:22:22.12 ID:SWrWAe4v.net
アズフィットの息らくらく口もと快適マスク最近使ってるんだけど頬のとこだけ痒くなる
顎の方は何ともないのに…素材合わんのかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:32:55.57 ID:Bgza7wEf.net
スレチ連呼して荒らしてたゴミって自殺したらしいなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:36:28.73 ID:Vc2OwkV8.net
>>395
>>395
現行の個包装はそのビニールにシリーズ名の印字あり

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:36:58.52 ID:gDSUstS7.net
コロナ前だと病院は職員用に外来とか病棟に箱マスクが置いてあって自由に使えた
どれもビニールになんか入ってなかった
メディコムも3M、オオサキも
まあコロナの今は衛生面気になるかな。自分はメディコムを10箱まとめて買った。メーカーの段ボールそのままくる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:09:20.10 ID:eNKJBvq2.net
>>395
こちらが内側って書いてあるのはふわりじゃね?
7DAYSかシルキーかは買って確かめろ
とりあえずファミマに行けばどっちもある

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:12:05.09 ID:LToWetCn.net
四次元キテル

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:17:44.70 ID:Hy8B/tOm.net
小池咳き込んで布マスクをする

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:28:14.20 ID:WsNMPMvC.net
>>401
thx!

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:33:22.00 ID:Vc2OwkV8.net
>>400
7daysex+にも口元側(内側)表記ありますわ〜

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:53:57.58 ID:L4tozLj6.net
四次元売り切れ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:00:51.38 ID:E85oqZxH.net
>>377
正解
抗体なんて生体内で働くものであってね乾燥した不織布に塗って効くと思うのは頭が弱い
この値段なのは「高ければ効く」と思う同じく馬鹿な人をひっかけるためさw
大多数のまともな人は抗体使ってるなんてものは鼻で笑って買わない

ウイルスは弱いのだからウイルスごときを無効化するのに幾らでも薬剤はある
けれど呼吸器で吸うフィルターにつけることによる細胞毒性が問題になる
そこがあるから抗菌派への商品を大手は金属アレルギーを認識しながらAgでやってたりする銀だな

けれどな100%の無効化は難しい、100%の無毒化が望めないのであれば
マスク表面触ったらアルコールで手指を消毒するんだから
それだけでいいじゃんか要らないんだよマスクの抗菌なんざ
マスク表面の抗菌はあまり気にしないで気になるなら
あおもり藍やアレルキャッチャー位のもんで満足しておいた方がいいよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:01:47.64 ID:YnVIgsqE.net
旭川、人口少ないのに
感染酷いなあ
人口あたりならば
アジアNo.1の汚染地帯かな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:09:38.34 ID:E85oqZxH.net
マスクのeタックスプレーは使いたけりゃつかえばいいけど
俺は使わないよ

無駄であり帯電に害があり呼吸器にも良くはない(でも量に依存するので気にしなくていい量ならたいして効かん両刃のやいば)と個人的には思う
生活上でeタックじゃないが第四級アンモニウム塩は清拭と抗菌で使っとるがね
ドアノブとかアルコールより家具に優しく持続性もある

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:10:07.79 ID:gaG3AGsR.net
ダチョウマスクに恨みのある奴がいるな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:12:13.59 ID:J1erbrzA.net
独断と偏見によるどうでもいい長文自分語り

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:15:19.02 ID:NpR0iL2k.net
布マスク、ダメ?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:16:11.40 ID:E85oqZxH.net
恨みなんかねーよ
陰謀説とかアメリカ人かよw
無駄で効かないってことはみんなわかってるだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:19:46.31 ID:N7cCvu7Z.net
>>409
お前はお前でダチョウに拘りすぎ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:25:55.93 ID:J1erbrzA.net
ダチョウ抗体も嘘
あおもり藍も嘘
特殊ドロマイトも嘘
クレンゼも嘘
フルテクトも嘘
イータックも嘘

これでいいよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:30:23.44 ID:SWurkiPU.net
積極的に抗菌製品ディスってる人の言い分も一理あるね
そんな事よりもその様な人が使ってる一軍二軍マスクとその運用方法の方がずっと気になる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:30:39.33 ID:MUqaErtI.net
くだらないことで喧嘩するなよ
自分に合ったマスクつけろ
ただしウレタン、てめえはダメだ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:37:41.34 ID:dnk7sRpf.net
>>389-390
そうですね
メディコムはアルミノーズこそ良いけど当時は格安で買えた人たちの書き込み増えただけか
千円前後だと結局リブふわWマスクに金属ノーズ移植したらメディコム自体より使い心地よくなると学べた
刻印ありが好きなので参考に一度買ってみます

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:40:13.56 ID:rXMe8qEy.net
メディコムはコロナ前は安かったから今は高くて買わないというレスがいちいちウザい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:50:03.09 ID:dnk7sRpf.net
メジャーリーガーもなかなか値下げしてくれない業者だらけだな
メジャーリーガーなんて送料込みでも高くて700円台だったな俺が買ってた頃は
もっと安く買えてた人たちも居ただろうし
メジャーリーガーは箱なのか和紙みたいな材質なのか理由知らんけどメジャーリーガー特有の匂いあるんだよな
あと鉄芯がアルミ板より残念すぎる
でも、高かろうが今でも買ってる奴等いるんだろうなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:55:22.19 ID:erf4e6Zq.net
結論
マスクで曇らないメガネは無い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:56:04.41 ID:ZIQGbP/B.net
こういうレスが鼻につく
自分は安いときに買ってるぜー的な

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:57:28.13 ID:0o6SVJuf.net
メジャーリーガーはまだまだ高いよなあ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:59:14.59 ID:YPSRIqgt.net
ピソクとかいらねえし

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:14:53.08 ID:MqNM6UHR.net
>>420
メガネの曇りを防ぎたいならクリーナーを使うのが一番効果ある
こまめに拭くのがめんどいけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:24:46.11 ID:MsQ3gLon.net
どんなマスクでも曇るので、曇りどめ使うことにした
ジェルタイプのがよく効く

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:29:32.08 ID:f04uVJQg.net
ソフト99の曇り止めジェル使ったらまったく曇らなくなった

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:33:14.88 ID:BSefZUVK.net
メガネが曇らなくなるメガネ拭き売ってるよ
嘘だろと思って金ドブにする気で買ったけど今もうメガネケースと化粧ポーチとカバンのポケットに常に入れられるように買い足した

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:46:43.02 ID:U17kYXmn.net
ドラッグストアで買える1番防御率高そうなマスクってどれですか?
海老蔵あたりかな?三次元?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:52:42.73 ID:1a7zl1wO.net
>>331
明治イソジンマスクと同じステッチや

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:58:40.22 ID:qsYTBs8y.net
このままだと武漢超えある?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:11:41.06 ID:xSzZd9ce.net
>>425
商品名よろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:30:27.92 ID:qshHdcMy.net
メガネクリンビューいいよ
+100均の目がねくもり止めクロスで拭いてる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:44:49.75 ID:bve6MOQ7.net
東京収束早いな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:45:14.91 ID:leA/C2z9.net
>>431
>>426 のと同じと思う、ソフト99製
メガネのくもり止め濃密ジェル
よく効くけど拭き取るのが少し面倒

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:52:11.96 ID:G2292lpT.net
ネピア当たったらもうマスクからの卒業

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:59:33.41 ID:nNCrpoCs.net
ネピア楽で売ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:17:29.74 ID:7sX9eJqX.net
>>325
新会員といえばSNS騒動起こしたアツギがちゃっかり会員になってるのな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:37:07.14 ID:TAoBfCRl.net
マスク会新会員?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/s-select/nokmask50.html

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:46:37.72 ID:aqmLR1Zj.net
>>438
サンがつく会員はサンエム、サンリツ、サンメディカルしか覚えてないわ
今みたらサンフォード、サンブランドもあるな、新規マスク工業会会員か

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:02:49.33 ID:AxQUnOcg.net
ヤフーとペイペイセール期待してまっせ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:04:32.97 ID:1a7zl1wO.net
>>428
ナノエアー

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:04:45.24 ID:dnk7sRpf.net
>>421
だったら在庫スレ見なきゃ良いだろう
マスクネタを書いてくれお前も

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:07:26.45 ID:oIFTVvrx.net
>>35
サンキュウ
ダチョウ袋欲しかったんだわ助かったよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:07:42.42 ID:dnk7sRpf.net
>>428
リブふわWも両サイドに切り込みを入れると良い感じ
リブフワ好きでなかったがリブふわWは良い製品だなと理解できた

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:25:01.62 ID:fKF+6vwH.net
もうこれ半分バイオハザード状態だな
いいかげんウレタンマスクやめろって国が発信しろよ
接客業ですら付けててヤバいわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:34:26.42 ID:n19oEiJA.net
夕方のニュースで飲食店のコロナ対策とかのインタビューに答える店主がほとんどウレタン
お前が語るなと言いたいしお前の店には生きたくない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:34:42.66 ID:n19oEiJA.net
生きたくない→行きたくない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:36:11.97 ID:K7wNwxhM.net
このマスク呼吸楽だな〜くらいにしか考えてないと思う

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:53:23.27 ID:0LZjQYTQ.net
快適ガード贅沢仕立て安くないのにもう品切れかよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:06:27.78 ID:IwuuADio.net
3Mはほんとに国内とアジア生産特にアジア圏のN95の殆ど生産してるシンガポール製しか流通しないな
9010や9210Aura系全くと言っていいほど新しく入ってこない
あるのは特殊な仕入れか以前の在庫を高値ぐらいで一般流通は日本だと9510Vフレ
国内産か8805DS2やシンガポール工場1860N95あたりがちょろちょろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:19:26.64 ID:jrHuHN83.net
>>417
移植って外側の層だけ切るのって難しくない?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:41:44.17 ID:CsbM1Fn6.net
>>450
1860国内流通してるだけいいじゃん
1870、9210のオーラシリーズと遜色ないN95の中では上位のマスクでしょ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:43:19.08 ID:p9liNUtf.net
>>449
レアだからかな
持ってるけど耳紐が最上級の太さだった
形はガープロ
小さめ買って大失敗

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:53:00.00 ID:Y36aFeCF.net
>>451
キレ味いいカッター使えば楽
olfaの黒刃がいい
やっぱり国産

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:18:04.24 ID:bXXeyI+g.net
>>426
フィッティplusのくもり止めよりいい?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:18:55.34 ID:mWKddc7w.net
シナモロールのマスクが気になって気になって
青マスク興味ないのに?と思ったらミント色だったんだね
明日届く楽しみ

>>451
女子は眉毛ハサミで先っぽで一枚だけ引っ掻けて余裕に一枚だけ切れるよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:15:09.30 ID:vbav0rdZ.net
マービー、カワモトのブルーとグリーン

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:18:55.69 ID:V7oTnqxK.net
結構前だったけど飛沫がどれだけ飛ぶのが実験映像があってポリウレタンだけ霧吹きで吹いたみたいに派手に飛んでた
最近は不織布と布の比較映像しか見ないけどポリウレタンマスクメーカーから圧力でもかかってんのかな?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:21:25.46 ID:q4/rHmwC.net
qbハウスのバカ店員がウレタンマスクだった。
しかもカットがかなり下手糞。
こんな店は早く潰れればいいのに。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:32:43.27 ID:7NHKapYl.net
>>278
3種類だね
ローズだけほんのりピンク色

https://hc.kowa.co.jp/lifesupport/18266

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:41:45.78 ID:Z0rtuQhH.net
正直、今年2月から毎月風邪引いてる。PFE99のマスク(三次元やメディコム)を1日中つけていても、こまめに手洗いや手ピカしてもだ。
今は医療用両面テープを検討している。隙間から息が漏れてる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:54:29.00 ID:X5JU87xj.net
>>461
それほんとに風邪?

463 :Kansai walker:2020/11/26(木) 06:56:07.51 ID:liIiVklw.net
>>461
サイズが大きいのでは?
若しくは摂取栄養素の偏りとか
体脂肪が少ないとか

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:59:30.05 ID:wqu0AkcL.net
All that she wants
Is another baby
She's gone tomorrow, boy
All that she wants

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:07:32.67 ID:ywZTo31U.net
>>461
万年病気みたいな持病持ち虚弱体質の自分ですら
今年は厳重な手洗い消毒マスクのおかげで全く体調くずさないけどなぁ
ただ自分がというより皆が気を付けてるから
自分までコロナ以外でも原因菌とかウィルスが到達しにくいからな気がする

まわりの環境からして見直した方が良いかも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:17:52.07 ID:g30NVLv2.net
>>461
それ風邪だと思い込んでるやばい病気が隠れてるやつやん
早く病院行かんと手遅れなるで

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:20:04.53 ID:X9AmiUa8.net
>>461
マスク以前の問題のような気がするな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:24:01.07 ID:biXNq2Eu.net
>>461
それほんとに風邪?
コロナ以外でも肺とか食道とかでも似た症状出るからこのご時世行きたくないかもしれんが呼吸器と消化器診てもらえよ
うちの親は繰り返す風邪だと行って病院に行かなくて分かったときには食道がん末期だったんだよ・・・

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:43:22.93 ID:raWsSDHC.net
>>462
その都度風邪は治るので。人間ドックを2月に受けてのスタートだから胃カメラしたし、大丈夫だとは思う。また2月に人間ドック受けるよ

>>462
マスクが大きいと思う
常用の花粉症用度入りメガネが曇るので。
体脂肪は25くらい

とりあえず、N95も持ってるけど、恥ずかしいからなあ。カツラ用テープを検討している。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:29:03.07 ID:O5prj7ws.net
>>457
グリーンいいねえ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:35:31.10 ID:zuX1l7Ak.net
ラムダライン引っ張るほうのひもが下側だといいのにな
上だと「γ」が頭頂部にできる
これハゲがやると海平兄さんみたいになってしまう

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:43:35.63 ID:q8OiDDHu.net
楽に出てるヘパール3もグリーンだけ品切れだね。珍しいから人気なのかも

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:48:01.81 ID:WZsiPpQQ.net
カワモトグリーンはとても薄い色  
マスク本体も薄いよね
メディコムのグリーンとの中間色が欲しいな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:52:37.23 ID:V7oTnqxK.net
>>471
クロスさせてつけてる人がいるよ
上側の紐を下に、下側の紐を上側に耳の後ろでクロスさせると調節バンドは首の下に来て目立たなくなる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:53:43.61 ID:XN2EvOth.net
>>414
光触媒も嘘
これも仲間に入れてあげようじゃないか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:53:43.61 ID:XN2EvOth.net
>>414
光触媒も嘘
これも仲間に入れてあげようじゃないか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:04:03.49 ID:CUBEpNE6.net
東京も600こえてるって

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:17:26.90 ID:CWG/K08C.net
ダチョウは在庫無限なのか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:46:49.52 ID:DdquX3W1.net
>>458

もしかしたらウレタンの素材そのものの輸入?製造?その辺がどこかと癒着してたり切れない関係あるとか怪しいかもね
ウレタン素材をピッタ作ってる所に卸してる会社は業績爆上げかも

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:24:06.39 ID:Zx/ncoo+.net
>>471
紐が1本で繋がってるのがラムダの長所なんだから、引っ張るの下側にするのなんてわけないよ。やってみそ。簡単だから。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:33:24.75 ID:8PNl7XhT.net
ネクスケアまた大量に入荷したっぽいな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:49:49.09 ID:VPP3BbOg.net
今更だがはじめてナノエアー現物見たわ
使わないだろうに記念購入してしまった
試着用、保存用で最低2袋買う癖もついてるし治らないなこれは

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:49:52.18 ID:LMgMyieD.net
メガネ曇り止めオススメあれば知りたい
シート個包装はいまいちだった 
激安マスク待ち

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:56:38.11 ID:NuxjDMiG.net
あおもり藍2種類が同時に買えるところないかなー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:08:01.52 ID:ydeOamjt.net
ホギ日本製レベル3迷ってたけど買って良かった
ノーズは鉄芯だけど息は漏れないし厚みはあるけど息苦しくない
145が丁度いい顔だけど何処からも漏れずにフィットする
ドクターガード袋も付け心地は同じ位良かったけど日本製のレベル3は安心できるわ
2つ共メガネは曇らない
今年の3月頃ここで教えてくれた人ありがとう

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:14:00.60 ID:ydeOamjt.net
>>481
安いね
保湿小さめもう1箱欲しいけど同じ値段で出ないかな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:16:49.80 ID:M8Cc1NhS.net
>>484
特ちゃんショップ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:34:49.52 ID:gw3N0kpm.net
>>485
ホギ レベル3って箱で売ってるやつ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:43:38.34 ID:ydeOamjt.net
>>488
そう、50枚箱

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:46:23.57 ID:ydeOamjt.net
>>488
オレンジの方だよ
青のレベルはわからない

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:52:30.18 ID:gw3N0kpm.net
>>490
補足ありがとう
30枚の方かと思ってたよ
オレンジのほうは自分も持ってるけど安心感あって息もしやすいからいいよな

プレミアムの袋が一番気になってるんだが全然見かけないし早く一般販売始めてほしいもんだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:54:06.22 ID:JxoywrnS.net
ネクスケアの保湿って100枚入りは無かった?
プロじゃなくて保湿が欲しいんだよな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:02:27.53 ID:AsUHJYKe.net
>>492
プロが100枚保湿は60枚

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:11:24.59 ID:Z6n7RZAD.net
>>481
うおおおお

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:27:20.99 ID:vVaTnWiN.net
プレーリードックもっと安くならねえかなあ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:28:07.53 ID:gNWjN72O.net
>>492

ネクスケアプロふつう5枚×20袋
ネクスケア保湿ふつう3枚×20袋

両方キター!

497 :Kansai walker:2020/11/26(木) 12:39:56.42 ID:auQMcqys.net
>>483
昨日メガネクリンビューだかのSHOP99のジェルタイプがいいって言ってたよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:41:26.74 ID:PmvBwmA3.net
>>485
冬はホギオレンジで夏はホギブルーをメインに使ってる
医者箱は駄目だけどね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:49:45.95 ID:SKr/2aX3.net
淀のガーさわ箱、重くて間に合わんかった…

500 :Kansai walker:2020/11/26(木) 12:50:26.79 ID:auQMcqys.net
>>496
夏頃の一番安い時とほぼ同じぐらいの値段だったね
買ったよありがとう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:50:57.60 ID:ZM8MaPmR.net
久々に重かったとです

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:56:06.62 ID:kFWj5rfg.net
オム7に山崎産業の感染対策マスクとヨーカドー100周年記念マスク販売予定

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:03:26.22 ID:aVoN0cPH.net
TR3コンフォートマスクグレーを買ったはいいがいざ会社に着けていくとなると結構勇気いるなこれ
黒じゃなくてグレーだけどそれでも敵視してくる人はいるだろうし
プライベートでつけるか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:12:53.23 ID:KlfLe1AK.net
>>503
4層活性炭でそこらのマスクより遥かに性能は高いけど暗っぽいってだけで嫌われるからねぇ
会社行く時にグレーはやめた方がいいよ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:16:41.78 ID:SIfaPu0J.net
一般的に会社で許されるのは白ブルーピンクグリーンくらいかなぁ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:23:07.03 ID:uarubB0G.net
>>495
ほんとねー、お気に入りなんだよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:25:47.42 ID:NoCLsRLW.net
>>450
9010はセルロース含むらしく医療機関で一般的に使用される過酸化水素蒸気ガスプラズマによる滅菌には適さないみたいだね
http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_ppewg_n95decon_h2o2.html
http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_ppewg_n95decon.html
1860やAuraは大丈夫

>>452
1860は上記研究レポートの引用元でもあるN95DECONでもN95マスクの実験では基準というか一番取り扱われてるね

508 :492:2020/11/26(木) 13:43:23.27 ID:JxoywrnS.net
まとめてでスマンがありがとう今回はプロ買った
本当は内側ガーゼだから保湿が100枚だと良かったんだけど無いなー

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:43:32.35 ID:wTPpEYcp.net
>>507
9105 Vフレも駄目ですな
紫外線なら、と思ったが見てみると太陽光、一般消費者向け紫外線製品でもコロナには駄目そう、、、orz

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:49:56.60 ID:ixoW0WAG.net
ネクスケアプロは、白十字サージカル(中国製)と似てる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:53:12.48 ID:T+0tExde.net
タマケア普通が売り切れたと思ったら画像がおかしい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:26:58.11 ID:cql74Mjf.net
>>511
売り切れは大のみっしょ
普通を選択しても画像がキッズのままで
切り替わらないなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:45:14.20 ID:WzLVNmx0.net
>>483
尼で「くもらーず」と検索して出てくるassyが作ってるメガネ拭き
自分はもうこのメガネ拭きが手放せなくなった
本当に曇らない 最初は1分くらい拭き続けると良い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:57:46.38 ID:R8g5jX7r.net
そもそも曇らないレンズを作る技術はないのか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:05:02.21 ID:/M9EpNI5.net
>>514
お風呂用のメガネというものがあるけど使ったことないから詳細不明

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:08:46.30 ID:itl/HP+w.net
マツキヨ本店PB復活中

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:16:53.64 ID:NuxjDMiG.net
>>487
ありがとう
そこでライトブルーしか買った事ないけど
品揃えあるんだね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:26:22.76 ID:3o7LkZkF.net
>>516
日本製じゃない方は店舗でもいっぱい売ってるからいらないわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:37:42.78 ID:mWKddc7w.net
>>478
あんなの買わない人の方が多いんだよw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:52:07.34 ID:AIi+ZBoW.net
三千円値上げでネクスケア保湿買えなかった人、買えたかな
自分も淀で試してから買おうと思ってたから、元の値段で買えて良かった

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:56:47.44 ID:p9liNUtf.net
>>513
小林製薬かと思ったw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:14:51.87 ID:M5I1JThL.net
>>519
ウレタン族が蔓延ってるからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:22:57.96 ID:+qKKjB0r.net
>>514
曇りにくい加工は既に実用化されてるけどあまり一般化されてない
高い割に効果も微妙なんで曇り止めのほうがコスパがいいらしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:37:10.31 ID:+ieuKKa8.net
マスクがありすぎてつまらない

あの、ダメ元で立ち寄って見たドラッグストアで、たまたま入荷があって「お一人様1ヶのみ」で
店頭売りしていて、まだ在庫が残ってた1袋を辛うじてゲット出来た時の悦びをもう一度味わってみたい

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:39:38.30 ID:+ieuKKa8.net
>>483
メガネレンズに高価なコーティングしてあるなら、曇り止めはコーティングの寿命を縮めるからお奨めしないけどね
うちのメガネは紫外線カット、傷防止のハードコートと施してたけど、曇り止め使ってから、あれよって間にコーティング剥がれた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:42:32.12 ID:wn3DDqPg.net
>>509
台湾の大臣が勧めてる電鍋がいいよ安いし
あれにN95放り込んでる
コロナが収束したら料理に使えるし無駄がない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:54:14.49 ID:wkIRu0R6.net
>>520
おかげさまで保湿購入できました。最初7800円になってて躊躇していたら、
急に5700円に変わったので即注文しましたw
ありがとうございました。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:05:12.95 ID:AIi+ZBoW.net
>>527
タイミング合って良かった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:06:12.02 ID:xxhHSs+N.net
>>524
マスク求めてコンビニ巡りしてた頃が楽しかったな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:09:49.13 ID:NuxjDMiG.net
>>524
棚のラス1買えた悦びは久しく味わっていない
脳汁も最近は出てないわーもう備蓄場所ないけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:15:26.87 ID:mWKddc7w.net
>>522
そうじゃない
不織布ネクスケア保湿に必死な人だってダチョウは要らないんだよ
信者だけかっときゃいいじゃんしつこいよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:27:11.11 ID:wn3DDqPg.net
まぁダチョウは単価高いしね
VフレやAura買った方が良いじゃんってなる
でも本人がダチョウで安心感を得てるなら別にいいと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:37:28.12 ID:rm71TSly.net
キャラマススクようやく詳細が出たけど、欲しいのはすみっコぐらしだけかな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:44:18.03 ID:p9liNUtf.net
すみっコぐらし二種類あるけど中身はスヌーピーみたいに同じなのかな
片方持ってるけど違うなら欲しい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:48:19.15 ID:TomNAYsi.net
前総理大臣が海老蔵マスク付け出したけどアベノマスクは?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:50:06.71 ID:BSnm4STd.net
>>518
日本製って店舗でもネットでも売ってるの見たこと無い

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:53:59.33 ID:pLXKKTTq.net
>>534
Coming soonになってるのがすみっコぐらし青箱かな?
中身が違うなら欲しいけど2月までに実店舗で買えそうな気もする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:57:11.15 ID:RaEtrjM7.net
>>516
買えた
thanks

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:06:00.63 ID:Y864A94J.net
キャラマスク6種類持ってるけど同じかわからないから今回申し込む

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:06:04.96 ID:bSGFttg4.net
一番震えたのは諦めかけてたMS30枚箱を見つけたときかなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:06:37.27 ID:bSGFttg4.net
>>540
品名忘れたw
銀次元

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:09:43.81 ID:y/O+/asc.net
尼のネクスケも売り切れなくなったか
意識高い系が躍起になって買い占めそうなもんだけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:21:52.98 ID:kRuuQvmz.net
初歩的ですがネクスケアはプロと保湿って性能的にどう違うんでしょうか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:22:55.97 ID:D408IN6q.net
過疎りすぎワロタwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:29:03.34 ID:y74Jk03X.net
+に立ったけど伸びないからレスして

【スーパーコンピュータ】人と会う時は不織布マスク 素材、形状で性能差 「富岳」分析[11/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606381098/

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:47:47.08 ID:tKPkxcp+.net
>>545
ただいま

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:56:14.30 ID:tKPkxcp+.net
>>543
保湿はセンターワイヤー入りの多分4層
プロは3層

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:24:30.22 ID:M5I1JThL.net
>>531
初めてレスしたのにしつこいって何?
気持ち悪い

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:29:27.50 ID:xi3huNMc.net
>>548
ダチョウ抗体マスクと間違えて性能はいいけどアヒル口の某マスクを買ってしまい使い道がなくて嫉妬しているんだよ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:32:43.16 ID:q8OXs5xV.net
マスクなんて今後売り切れるような事はないからな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:33:44.25 ID:rz/eJBr6.net
保湿は形がダサい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:33:52.90 ID:XTzK0kDP.net
カワチ薬品に行ったらコロナ前より充実してた

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:45:14.10 ID:M5I1JThL.net
>>549
確かに使い道ないよねVフレ
自分もVフレ100枚、3M8805は40枚だけ持ってるけど、コロナ禍以降まだ通院に4枚しか使ってないわ
新規感染者10人未満の県だから気に入った不織布プリーツ使う方が現実的だ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:50:35.67 ID:Oq+alA+r.net
ネクスケアよりプレーリーの方が魅力的だなー でも俺顔デカイからだめかな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:52:36.59 ID:xi3huNMc.net
>>553
あれは、災害用の各リュックに3枚入りのを入れておくのがいいよ
火山の噴火や水害あとの土埃用

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:54:16.14 ID:9g5CR76r.net
>>551
保湿もダサいけどプロよりは遥かにマシ、フィットさせると鼻の形がくっきり出る

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:07:29.40 ID:smfv6AhY.net
>>420
生協の曇止めクリーナーよかったよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:08:55.93 ID:ctp8OfWj.net
絶対くもらないレンズ開発できれば覇権やな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:32:58.23 ID:XTzK0kDP.net
曇らないジェル買いに行ったら売り切れだった
クソっ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:03:30.67 ID:Gc6TubWk.net
BMCフィットやネクスケアは見た目は残念マスクやな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:08:08.55 ID:TAHk1qfC.net
>>450
9210は某サイトでたまに流通する
1870+が一月ぐらい前に某マニアサイトで流通していた
どこから引っ張ってきたかわからないがイギリス製

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:17:16.35 ID:pNIUcftj.net
ネクスケアは
3Mの印籠ならぬ刻印入りだから

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:19:38.70 ID:7z1BcsH4.net
ネクスケア普通ずうっと追加欲しかったから買えて嬉しい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:45:01.16 ID:iPEV7Mqa.net
>>553
オカンが塩素系風呂掃除に使ってる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:57:05.28 ID:cGI8g4qq.net
1枚10円以上はもういらない

566 :Kansai walker:2020/11/26(木) 22:04:37.65 ID:3aXDx+xd.net
今日は疲れてるなーとか体調がイマイチだなーそれでも仕事行かなきゃなーって時にネクスケ着ければいいかもね
いつもなら何ともないウイルス量でも弱ってると負けるかもだからさ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:05:38.14 ID:+JncOgiC.net
三次元高密着マスクって、Wワイヤーかな?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:13:42.04 ID:junnsFOL.net
ダチョウ買っちゃった
楽しみー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:21:17.82 ID:p90VLqqq.net
ネクスケどうこうじゃなく結局どれだけ自分にフィットするかだからな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:22:54.39 ID:peugCrUu.net
>>568
なにが楽しみなの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:40:44.23 ID:lu5dnE2J.net
>>407
30万人で北海道では札幌のつぎNo.2の人口の多い旭川市だよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:46:56.17 ID:iyY+rxpG.net
マスク着用要求に市議が暴言 議会は辞職勧告も検討

市議会によると、11月4日、行本氏が市内の保健福祉センターを訪問した際、
受付の職員がマスクを着けるように要求。
行本氏は「話をしないのでマスクはいらない。この若造が」などと怒鳴り、
便の入った検体袋を近くの机に投げつけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4517ab30b10f50bc31eacb7b4db86e3ac21f856a

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:45:19.40 ID:eWm7PPIb.net
久しぶりにきたけどデカウヒ60って発送された人いるのかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:59:57.01 ID:mgkA2Rv8.net
>>450
1860は楽禿とか家庭薬局に手頃な価格でちょくちょく入荷してるね
auraもたまに見る

>>507
熱蒸気電気も微妙。マスクによっては性能落ちたり危険もあるみたい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:10:49.27 ID:IMNfXeLa.net
>>502
イトーヨーカドーの刻印あるんだ
シャープと同じく記念マスクにするかな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:22:47.05 ID:+rCbaIdp.net
>>573
自分頼んだけどまだだよ
ついでに魚籠で頼んだサラヤもまだだよ
魚籠はまめにまだ発送できないメールくれる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:53:45.53 ID:EgNHlc5h.net
コーナンPBブランドのライフレックスが公式と楽で再販。OEM元アイウィルなんだな
それに公式で50箱のセール中

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:00:28.05 ID:v+RkEnUo.net
デルガードプレミアムαって3層と4層あるんだね
ここでも減層化の波が

>>577
LIFELEXといえば極みマスク
また売らないかなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:21:54.53 ID:lxzf7GXr.net
>>575
鳥のマークと100って入ってるんだね
販売開始したら買ってみようかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:22:37.13 ID:uOutz+Kn.net
>>579
マークないじゃん、要らない

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:40:23.27 ID:kdtFBaqq.net
耳らくっていつの間にかエンブレム入りになってたんだな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:53:46.90 ID:PTXI+2XA.net
アズフィットの新マスクかな?楽に来てる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:12:10.46 ID:wk+2XpTo.net
>>579
レア刻印限定モデル
これは希少価値つくか!?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:07:26.00 ID:oDRq2Pyy.net
尼タマケアのフィッティ7 DAYSプラスEX100枚は全サイズ売り切れたな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:22:04.38 ID:3LdIDRqa.net
今日の数字で尼はマスクバカ売れだろうな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:22:09.38 ID:47ybMJa8.net
未だにダチョウ必死にステマ笑える
半分以上漏れてるのに抗体を使う意味がない
その抗体もマスクで試験した場合効果あるのか未知数
文系バカがこういうのに飛び付くんだよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:25:26.76 ID:47ybMJa8.net
昨日発表された富岳の試験結果でプリーツマスクをしていてもノーマスクの1/3は飛沫を飛ばしてる
防御する側ではプリーツマスクの効果は低い、エアロゾル吸いまくり
感染したくなかったらN95やDS2をつけろ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:31:34.77 ID:uOutz+Kn.net
>>587
アホ
まず三密を避けた上で、
普通の3層以上の体に合う不織布マスクを付けておけば十分
御大層なマスクは着けなきゃいけない状況を作らない、つまり病院ぐらいしか出番はないんだよ
そういうのはN95婆だけにしろ

589 :Kansai walker:2020/11/27(金) 06:34:45.76 ID:vm/ClDne.net
ネクスケアまだあるんやね
マツキヨ金次元と@そんなに変わらんのになぁ
この冬に保湿と謳うマスクは大好物になったわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:36:26.48 ID:VwPBwA0B.net
ダチョウ買い逃した奴www
マスクは顔にぴったりつけてノーズも押さえてるし漏れてるのなんて1%もないっての
漏れなしなら息出来ないじゃん
ダチョウ以外はゴミマスク
三次元とかネクスケアとか底辺貧乏アイテムw

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:39:52.01 ID:v+RkEnUo.net
>>579
スーパーのロゴが刻印て大仰な気もするけどヨーカドー100周年ならアリか

592 :Kansai walker:2020/11/27(金) 06:40:03.56 ID:vm/ClDne.net
好きなマスクをアゲるのはいいけどそれとセットで他を落とすのは感心しないなぁ
落とされたマスクを好きな人もいるから荒れるんだよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:40:54.20 ID:oDRq2Pyy.net
ダチョウお試し用
<<35

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:44:09.59 ID:EUvUOjVh.net
>>545
Twitterのトレンドに入ってたから、多少の啓蒙にはなってる

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:45:28.55 .net
あれは今年だったっけ
一回だけテレビでダチョウ抗体(卵)が取り上げられたけど
それ以来どこにも見ないあたりあまり期待できないんじゃねーの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:53:15.30 ID:Q7pXsN81.net
ダチョウアンチは何故ダチョウ買ってる人間がN95やDS2を持ってないと思ってるんだろ?
両方備蓄してるに決まってるのにな

自分は抗体そのものよりダチョウの刻印が気に入って買ってるわ
PFE99%だから不織布マスクとしての防御力は問題ないしな
人の金遣いにガタガタ言う意味が分からん

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:56:24.83 ID:QQRih9jG.net
刻印が気に入って買ってるは草

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:57:21.66 ID:Q7pXsN81.net
>>597
別にいいだろ
キャラマスク買ってるお前と一緒だよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:00:06.53 ID:6FE5rv4t.net
刻印のために買ってるなら
金遣いというかセンスがイカれてるだろ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:00:45.88 .net
> 両方備蓄してるに決まってるのにな

なんで両方備蓄してるに決まってると思ってるんだろ?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:03:15.61 ID:o87j0Z4r.net
ダチョウの刻印、あれ可愛いよね

と書こうとしたら…

>>599
え、あのダチョウマーク好きだとセンス変なん?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:03:43.20 ID:oDRq2Pyy.net
刻印がある方が表裏を間違えて装着することも無くなるからいいと思う。

某知事は三次元マスクですら…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:04:51.80 ID:bG4aoqwo.net
>>599
今の状況自体イカれてるから、多少でも楽しみを見出だしたい気持ちは分かる
好きなマスクばかり着けてるわけではなく、
色々変えて気分も変える
そうでもなけりゃ、自由に行動できないストレス発散できない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:19:44.50 ID:YYxUG6Rm.net
>>603
わかる
ある意味服みたいだね
備蓄したからもう買わないと思ってたけど、自分はマスクスレ見たり楽しみ兼ねてたまに買う位は割り切ってる
みんなストレスに感じつつもやってるよね
まあ、昨年まではマスク嫌いで無知だったので、コロナきっかけにマスクもいろいろで好きになったのもあるが

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:26:35.57 ID:J2pUy/NW.net
>>601
まあ可愛いでダチョウ

あの開発者がダチョウにつつかれまくってたのみて笑ったわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:53:52.94 ID:m5VoYyUb.net
【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
11月26日
菅首相は「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」と記者団に述べ、国民にマスクの着用、手洗い、3密(密閉、密集、密接)の
回避といった感染拡大防止の基本的な対策に改めて協力を呼び掛けた。
2020/11/26 19:07 (JST)
https://this.kiji.is/704635153710220385?c=39550187727945729
スレ
【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606392720/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606388781/
【西村担当相】「この3週間が勝負。感染拡大抑えられるか、大事な、大事な3週間だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606397164/
【菅首相】「これからの3週間が、感染拡大を抑制する極めて大事な時期だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606385417/
【コロナ分科会】感染拡大地域との往来自粛 尾身会長、東京23区「ステージ3」相当
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606344334/
【小池都知事】時短要請で協力金40万円「短期集中であらゆる対策」 新型コロナ感染拡大で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606301014/
【コロナ】札幌市全域で「接待を伴う飲食店」休業要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606376358/
【大阪】吉村知事、繁華街飲食店に午後9時までの時短要請へ…経営者ら頭抱え「忘年会シーズンなのに致命傷だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606177843/
愛知県知事「首都圏・大阪府・北海道への不要不急の移動控えて」 錦三などの飲食店等に時短・休業要請
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606381162/
埼玉県のGOTOイート食事券、使用不可、期限延長無しの鬼畜仕様だと話題にww
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606377565/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:44:38.85 ID:ZuG+NiyV.net
裏表逆に着けてる人は時々見るけど
昨日上下逆さまに着けてる人初めて見た
三次元が泣いていた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:48:22.44 ID:9HDA0wxP.net
今モーニングショーでマスク比較やってる
布ポリウレタンは論外だな飛沫の散弾銃かよ
N95は性能は最高だが装着は正しくしなければいけないってよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:56:00.79 ID:9HDA0wxP.net
玉川良いこと言ってるな
「不織布手に入るんだから不織布マスクをした方が良い」
一方TBSはアパレル企業続々参入、あなただけのマイマスク、洗って使えてファッション性を求める時代!
この差よ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:04:29.09 ID:Ju8Z/150.net
テレ朝の玉川徹が珍しく正論

「もうウレタンや布マスクじゃなくて不織布マスクに戻るべき。今は簡単に手に入るし。」

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:05:06.76 ID:8tvAZyfF.net
まず国会議員みんな不織布付けるべきだよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:06:43.24 ID:Ju8Z/150.net
重複失礼w

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:09:22.39 ID:HQey979s.net
尼タマケアフィッティEX全サイズ復活したな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:12:08.78 ID:tIFAdPSH.net
>>609
玉皮が自分が感染したくないビビりだからだろw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:17:35.21 ID:Ju8Z/150.net
これからウレタンや布マスク絡みのトラブル増えそうだなぁ…。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:37:20.81 ID:lW7j7RNh.net
>>614
羽鳥の番組好んで見る人は偏った考え方や過激思考が強そうだからウレタン警察になる人がいそうだね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:43:24.44 ID:yUGqH48e.net
尼ネクスケア保湿発送が早いですね
安く買えてよかったけど株のような価格の変動が不思議

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:06:49.11 ID:lzuhWkuH.net
>>436
これはOKなのかい?
送料込みで直より少しだけ高いのか
抽選待つんだったら欲しい人は買いも有りかな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:07:53.55 ID:JWbzugNT.net
>>587
え、あのマスクして飛沫が飛ぶ実験のやつだろ?
赤色はマスク内にとどまった飛沫だぞ?
不織布だとほとんど外に出てないだろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:43:38.32 ID:kpk310+n.net
>>619
フィルターからはほとんど出ないが鼻とかの隙間から結構出てただろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:52:21.90 ID:lxzf7GXr.net
ダチョウマスクってここですごい持ち上げられてるから買うの難しいのかと思ったら公式サイト?で普通に売ってるのね
ダチョウマークは可愛くて欲しくなるけど貧乏人だから金次元・ネクスケア保湿・フィッティ・イーズマスクゼロで我慢するわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:57:06.24 ID:B3KRlImY.net
ウレタン族よ!
ファッション性重視の考えは否定しない
どうぞカッコ良い物を着用してくれ

ただし、10枚重ねて着けるんだ!!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:04:40.83 ID:7QOcoTKd.net
>>610
全員が不織布派に移動しても足りるんやろか?
好みのものはまた買えなくなる気がする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:37:13.50 ID:QYzHzfqc.net
>>622
ウレタンの下に不織布マスク1枚つけてくれればいいのにな
ファッション性も安全性も確保できるじゃんね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:38:43.13 ID:kFfTvuiS.net
今日は小池都知事が布マスクじゃなく不織布マスク着用で登庁したぞwww

626 :Kansai walker:2020/11/27(金) 11:40:24.35 ID:vm/ClDne.net
>>625
いよいよって感じするね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:00:53.33 ID:Yqbf3yuC.net
小池もやっと不織布にしたか
あれだけ報道されて布やってたら袋叩きだもんな
これからは布ポリウレタンしてる奴は人権ない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:02:24.45 ID:2gG0zaaN.net
小池はまさか布マの下にはフィルターなり不織布仕込んでると思ってたんだが
このタイミングで変えてくるとかまさかのマジ布だったの?
それともヤバさのアッピールか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:04:51.80 ID:nUt7Kwmk.net
>>139
リブラボ4層プレミアムはコストコの店頭価格が1,758円らしいから送料無料なのと手間差し引けばむしろネットのがコスパいいのかもな
極上空間とは枚数と価格が一枚当たり単価値上げしたことが違い位で中身は同じと購入者のブログレビューとかあるな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:05:08.23 ID:Yqbf3yuC.net
中にフィルター仕込んでるとしても外さないと分からないしな
お前フィルター挟んでるか見せてみろってトラブル続出だわ
布やポリウレタンは何の役にも立たないとはっきりしたわけだし不織布以外してたらマスク警察の餌食になるぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:30:51.81 ID:NqhhdlTK.net
リコメン毒プロ12月中旬に発送メールktkr

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:37:43.86 ID:4H8lnF6i.net
甲子園じゃなかったんかw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:53:25.96 ID:B3KRlImY.net
>>627
この都知事が着用するマスクに影響を受ける人は少なくない
不織布マスク不足の時にお洒落布マスクで会見後に一般人にも浸透した

今度はその逆で今こそ不織布の時
東京に限らず北海道や大阪の知事も不織布を連投すれば少しずつでも不織布見直し民が発生すると思う
ただし、千葉の森田君は着け方間違えるから秘書はアシスト頑張れ!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:57:57.71 ID:6H5dejpq.net
やっとテレビでウレタンマスクは効果なしと言い始めたか
3ヶ月遅かったけど
あとはフェイスシールドとマウスシールドの無意味さの周知だな
但しフェイスシールドは不織布マスクとの併用なら有り

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:58:47.27 ID:Wgy044Uk.net
エアリズムは大丈夫け?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:07:41.99 ID:xdAZos4w.net
小池さんよく咳こむけど検査は受けてるのかな
3月の時は涙目で何度もこらえて咳出ないようにしてたけど
基礎疾患もちだからね
緊急時には誰が権限引き継ぐのかね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:08:56.77 ID:/LW1Tvpg.net
【速報】不織布マスク、飛沫を吸い込む量を7割も削減できることがスパコンでシミュレーションされる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606443277/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:11:41.57 ID:HDm9Drps.net
>>627
小池が変えると意識は変わると思う
一昨日の会見で咳こんででパシャパシャ撮るから撮らないでとイラついてたけど陰性だったのかな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:41:54.88 ID:ib0fKwLN.net
案の定ウレタンや布は駄目だね。マウスガードとか効果あるって言ってるけど結局あご下にボトボト落ちるしそこ触った手でベタベタやられたらおしまい。
あご下マスクズラし多いからそいつらが結局いろんな所に飛沫付けてるんだよなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=Gf3vFsoTXVE

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:10:53.61 ID:MaZkRC5p.net
>>625
記者会見ではいつもの布だった、意味無し

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:22:01.95 ID:t3lx47xx.net
今日感染者多いのかなぁ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:25:22.75 ID:JyAgG/X1.net
電車の客みてると5割くらいがウレタンなんだが
さっさと布ウレタンを完全禁止にしとけ無能政府が

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:28:37.05 ID:9Un4kCpk.net
ウレタンを憎むスレになりました

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:33:58.82 ID:LvtCofta.net
マクススレ格言
素人が着けるダチョウよりもプロが着ける臭箱

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:38:39.98 ID:xdAZos4w.net
けだし名言である

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:47:36.54 ID:aQWcJlAv.net
>>635
単なる布マスク

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:54:30.46 ID:3S+RXSeO.net
犬散歩用はエアリズムだわ あかんか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:56:16.97 ID:Q2Ec4Ifa.net
570人

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:57:17.80 ID:ybg4Dgmf.net
>>640
朝の登庁時には不織布だったのに小池のアホは何を考えているのかねぇ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:01:45.25 ID:ybg4Dgmf.net
東京過去最多かよ。
トップが布マスクの無能知事だから仕方ないかwwwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:07:27.07 ID:w67niFdC.net
封鎖してくれよ
頼む

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:16:16.92 ID:r4GFGx6p.net
ロハコにガースタ40と、40✕2出てるな
この前ミネにも置いてあったな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:21:40.65 ID:dQtenJ/d.net
>>650
あれほんとやめたほうがいい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:23:20.82 ID:7QGzZC5Z.net
>>649
不織布マスクしながら声張って長時間喋ってみ
吐息と唾で内側がビチャビチャになる

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:26:02.98 ID:14I7Yd8h.net
>>586
ステマだよね、ダチョウ
いちいち攻撃的でうざい
批判なんてどんなものにもあって普通はスルーなのに特徴的な文体で攻撃するダチョウ
あ、鳥のダチョウも攻撃性高いっけ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:31:33.63 ID:14I7Yd8h.net
>>647
外はいいんじゃないの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:37:32.20 ID:rQtqcroc.net
ダチョウの実物はヤバいよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:47:52.58 ID:NZB6YAzH.net
>>652
ガーさわ60枚箱もあるね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:53:53.69 ID:HxvcfEMh.net
ヤマシン・ゼクシード使う時が来たか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:09:14.98 ID:uAW++EEQ.net
ブラックフライデー値引きにさらにクーポン適用最安値だったから靴ポチった

661 :Kansai walker:2020/11/27(金) 16:14:06.99 ID:vm/ClDne.net
>>654
会議や会見の度に取り換えてもいいぐらい今は買えるからなぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:26:45.09 ID:sIY/Rhdc.net
>>646
一応BFE99あったはずだから布やウレタンより少しだけマシ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:51:32.96 ID:7QGzZC5Z.net
>>661
1回の会見ももたんやろ
唾液でマスクの口元透けたら、画像貼って面白がられ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:55:18.75 ID:oL8rksVM.net
緊急事態宣言せんのか〜

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:59:58.06 ID:MaZkRC5p.net
>>663
布マスクで登場で会見中は外してるんだが?
登庁時と会見登場じゃ報道の集まりも違うだろうに

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:03:57.68 ID:W1+YuLmN.net
宣言出しても高校以下は休みにならないし、店も休まないだろうね
なので出す意味が無い

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:06:00.40 ID:6H5dejpq.net
やっぱ感染者はマスクしないで会話してた人が多いのか
あと長時間の飲み会
診察してる医者が患者から話を聞くとそういう人が多いんだと

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:11:44.25 ID:+OgxEz/q.net
もう増える一方や 
ヤダヤダ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:25:36.31 ID:4rItJYKb.net
>>590
ダチョウ買うならN95つけるよ
値段同じでダチョウは所詮ただのサージカルマスクだからな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:27:01.08 ID:4rItJYKb.net
>>667
何しろ経済産業省の大臣とかがただのウレタンマスクとか布マスクつけてるんだもん…
そりゃ感染止まらないわな
バラエティはもうマスクすら付けてないし
ソーシャルディスタンスすらとってない
日本はコロナをなめまくってる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:30:00.37 ID:8tvAZyfF.net
都内だけど近所の年寄りみんなウレタンだわ
イッヌの散歩してるときウレタンばあさんがいつも話し掛けてくるから困る

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:35:02.92 ID:eoOuHaVj.net
>>667
それはマスクしないことが濃厚接触の条件だから
マスクしてたら経路不明の感染になる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:37:35.35 ID:6uu2tczP.net
アベノマスクのせいで布は良くないと言いづらいイメージ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:42:34.92 ID:MaZkRC5p.net
>>673
それはあるだろうね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:45:01.55 ID:YYxUG6Rm.net
>>671
横浜市だけど隣の婆たち毎日ノーマスクでゲタゲタ大笑いしながら延々と立ち話してるよ
80、90なのに
うちのリビング窓の横でやられるから超迷惑

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:00:13.58 ID:cAgOLUxL.net
>>670
東京某所で西村大臣を見かけたけど、不織布マスクだったよ
布マスクはテレビ視聴者向けの環境に優しいアピールなんじゃないの?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:05:02.60 ID:GabYn92j.net
>>659
https://i.imgur.com/CwZ7Sd6.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:05:21.70 ID:ZtZCOpcj.net
>>652
うおおおお

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:10:28.97 ID:GabYn92j.net
>>670
経産大臣は梶山静六の息子で西村は内閣府の特命の本来何をやってるのかわからない経済再生担当大臣

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:15:54.27 ID:I9aY9pF5.net
BMCの活性炭がロハコにあるね
口臭対策にはいいマスクなのかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:18:42.74 ID:GabYn92j.net
文科相
https://i.imgur.com/oZByod9.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:19:51.06 ID:YYxUG6Rm.net
>>677
ゼクシード実際つけてるの初めて見た
ありがとう
クチバシ型や青いハイラックよりさりげないイメージだったけど、それなりに存在感あるね
あと、耳かけだから密着はどうなんだろう
フィルターやプリーツマスクはあるんだけど、これは迷ったままだった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:33:07.67 ID:GabYn92j.net
>>682
つべにニュース動画があるよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:35:14.62 ID:YYxUG6Rm.net
>>683
ほんとだ、ありがとう
後でみてみる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:37:31.83 ID:iwmNDa/Z.net
原田公式息かるP……

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:41:18.83 ID:pkhVyRrm.net
>>685
ベッコリ潰れてて笑った

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:42:22.67 ID:JWbzugNT.net
>>625
前からわりとそうやん
春先はピンクのフィッティしてたな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:25:17.07 ID:cVIWaaiA.net
>>685
もう少し安くてもいいのに

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:52:34.96 ID:q5s0fCfq.net
送料別なのにあの値段

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:02:08.22 ID:14I7Yd8h.net
どっかでチラっと世界のマスク着用率
日本 88%
イギリス 60台
フランス 60台
ドイツ もっとくそ少ない

ってのみかけて、もう一度見ようと思ってもどこだったかわかんなくて見つかんない
知ってる人いたら教えてください

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:04:01.34 ID:14I7Yd8h.net
探して探してニュース板でこんなの見つけたウヘアだね
ちゃんとした人どっかにいないかな

4 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/27(金) 16:07:52.94 ID:6Hamjd+v0
国会でGoToを散々批判していた枝野さんの3連休

21(土)滋賀
滋賀県連躍進パーティーに参加

22(日)兵庫
立憲ひょうごフェス2020秋に参加

23(月)沖縄
沖縄県連の結党大会に参加

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:14:54.36 ID:oDRq2Pyy.net
>>685
一箱毎に送料上乗せのボッタじゃん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:21:39.68 ID:nkUEK9DN.net
>>690
日本の不織布マスク着用率はもっと低い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:23:18.35 ID:rQtqcroc.net
そろそろウレタンを禁ずべき

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:28:31.47 ID:kWuIICw/.net
ウレタンマスクは貧乏臭い

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:38:58.78 ID:soDSTSnN.net
なんかすごいのキタw


コロナ第3波に対抗!「オープンノーズ」形状のマスクが飲食店の新常識に!?
https://prtimes.jp/i/69042/5/resize/d69042-5-879965-0.jpg

https://prtimes.jp/i/69042/5/resize/d69042-5-829163-1.jpg
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000069042.html

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:45:37.49 ID:p7lc+uHG.net
オープンノーズは草
もうマスク外せよアホ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:53:34.60 ID:g5TEkv7+.net
鼻だし非国民マスク新登場www

ワイドショーでも不織布マスク以外非国民マスクキャンペーンが始動中

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:56:52.73 ID:QZxGrNVk.net
日本は元々花粉症とかでマスク着用にそこまで抵抗なくてよかった方の国なんだが
ウレタンの存在でそれも大したアドバンテージじゃなくなってしまった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:04:17.78 ID:GabYn92j.net
>>690
日本のメディアが流す欧米の映像はマスクしてない映像ばかりだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:11:57.64 ID:o87j0Z4r.net
>>696
基地外マスクwww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:15:57.24 ID:o87j0Z4r.net
>>696
>口だけマスクを許容している人ほど、周囲の人の目を気にするいわゆる「同調圧力」ではなく、自己防衛や社会的な意識が高い人であることが分かる。

よく読めばなんかすごい
草しか生えない会社w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:25:19.47 ID:h5ICWKjB.net
もはや遥か彼方に忘れ去ってしまっていたシャープとミツミは相変わらず値下げもせず売り続けてるのか
なかなか粘るなあ
売れなくてもMade In Japanとして輸出すればいいってぐらいに考えてるんか?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:01:57.54 ID:byyDqdZY.net
北海道の鈴木知事もピッタから不織布になったね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:03:46.57 ID:bIGOiG0k.net
>>702
これ嫌儲民が作った会社だろ
ノリとか粘着性とかそのまま

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:14:22.23 ID:e6znkB6Z.net
>>704
変えた理由の説明と不織布推奨までして欲しいけどな
何か不味いのかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:18:02.28 ID:B3KRlImY.net
鼻出しマスクはマヌケに見える
鼻出しマスクはマヌケにしか見えない
鼻毛のケアを怠りちょび出てる人より無理だ…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:30:49.86 ID:6xc2qd9f.net
今年の始め頃まで愛用してたキャンドゥのマスクが4層のマスクだった
部屋を掃除してたらパッケージが出てきてびっくりしたわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:32:25.19 ID:slqcD5fp.net
>>696
新常識の対策へってなんだよ
非常識の対策でしょと言いたいわ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:42:52.52 ID:BqQM5iX1.net
COVID-19のマスクスレは完走して終わったようだなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:44:14.75 ID:Za/QO1s0.net
FIT CUTてこのスレではどんな評価?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:46:39.71 ID:3xXX2YsJ.net
>>695
特に端がボロボロになるまで使ってるやつ
乞食みたい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:03:32.31 ID:lfvswVKq.net
>>696
鼻を出しても大丈夫な理屈が書かれていないなあ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:09:47.98 ID:eh5mqaKt.net
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606485203/

だそうだ
三次元カテキン、4層になったが買いだぞ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:11:22.93 ID:yOZHoTar.net
カテキンはじまったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:18:24.19 ID:4rItJYKb.net
>>714
それなら抹茶キャンディ舐めてれば最強なの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:20:06.10 ID:4rItJYKb.net
>>589
保湿は暑くね?
春とか秋に使えない
真冬専用になる
ノーマルネクスケアのが安いからお得じゃないの?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:21:49.19 ID:o87j0Z4r.net
>>713
お客様に感染させないってあるけど、アホな鼻出しマスク店員が鼻から感染したら
どう考えても客が危険に晒されるのにね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:58:00.51 ID:Y+kClvgs.net
>>35
新型コロナウイルスに対応したダチョウ抗体マスクとありますな
箱は公式オンラインストアは来年まで待ちであとは淀にたまに入るくらいでなかなかお目にかかる機会無いしいっときますか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:03:32.92 ID:HoRG7g40.net
ブラックフライデーセールあまり目ぼしいマスクなさそうだ

721 :631:2020/11/28(土) 00:12:26.74 ID:YOHYGc9o.net
だけどなぜか今日発送されてますた

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:13:58.63 ID:OGZYH72g.net
>>720
B087CTCS7K

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:51:22.33 ID:8OZ2R+g8.net
>>722
元が高いな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:28:18.82 ID:uluv6b08.net
三次元、結構見かけるようになったな。
あとはメディコムの黒、これだけが見当たらない。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:42:17.76 ID:JuBiIxRW.net
尼のデルガやわふわのレビューが英語ばかり
阿蘇だから耳ひもゆるめと考えていいのかな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:22:46.56 ID:/sJl6v+Z.net
城山衛生の不織布ブランドのミツヤファクトリーてどう?
https://item.rakuten.co.jp/shimakobo/mf33/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:23:29.52 ID:RORxew+3.net
ダチョウマスクが想像以上に良くてビックリ。コレならこの価格も納得。
、、、って書くとまた色々言われそうだけど。個人の実感として。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:44:29.45 ID:prz7bCnI.net
>>727
どうぞどうぞ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:01:48.64 ID:3+11QI/N.net
スマベ大きめ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:17:33.29 ID:bF4psllh.net
アイケア、FR-199白、298円来てるで。2限。
今月上旬に買った時は消費期限は250130になってた。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:17:38.60 ID:6uUtK7eg.net
>>729
値上げしてから何日も売れ残ってるぞ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:18:05.42 ID:a1+sPSJo.net
>>729
尼業者死ね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:22:21.90 ID:L0/R2KJE.net
普通も跳ね上がってた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:23:00.96 ID:3+11QI/N.net
>>731
そうだったんだ、すまぬ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:23:53.29 ID:bF4psllh.net
>>730
個包装の870円、FR-166はFR-199を個包装したもの。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:25:23.39 ID:bF4psllh.net
>>735
ごめん。個包装のはFR-196だった。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:28:54.86 ID:rhTpTAUi.net
買い物行ったノーマスクジジイがこっちに向かって思いっきり咳しやがった。
ぶん殴りたかった。。
早くマスク強制かしろよバカ政府。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:30:35.12 ID:bF4psllh.net
12月からはアイシールドも併用だ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:43:37.76 ID:66sS+OlO.net
ダチョウ以外を付けてる奴は自分は底辺貧乏のゴミですって言ってるのと同じだからなw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:49:53.92 ID:ko2MeJrN.net
>>739
お前この時間になると現れるな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:55:29.18 ID:ySESuIb4.net
>>725
うん、耳ひも緩めなんで顔デカの人にはいい

BMCやわふわリッチ、安くなってきたな
普段使い用に買っておくか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:56:16.30 ID:U1zkxopQ.net
ずっとあるけど
明日超快適 40 ふ 1711えん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:00:36.45 ID:H3OwQyIv.net
>>726
リバーシブルってwしかもオメガ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:17:45.55 ID:PN/Mev7Z.net
リコメン毒プロ発送とキャンセルの差は何なんだろうか

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:18:25.37 ID:L0/R2KJE.net
>>726
同社の維持元空間マスク袋箱なら平和堂で見かける

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:52:50.84 ID:JuBiIxRW.net
>>741
ありがとう
個包装だし小さめいってみる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:53:20.44 ID:bImS9Ll2.net
品薄時期なら布マスクで代用も仕方なかったけど、今はどこでも不織布マスク売ってるんだから、布・ウレタン禁止にしろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:57:46.79 ID:VAvxE+vY.net
ネクスケア保湿小値下げしてるね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:57:28.33 ID:+OReZo7k.net
ウレタンでもきっちり不織布フィルター仕込んでりゃいいんだけどね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:06:36.13 ID:AXrxz91I.net
ロ ガーさわ 60 ふ 1180

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:09:47.14 ID:TPpJQxuJ.net
>>750
東?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:10:34.72 ID:AXrxz91I.net
>>751
yes

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:23:47.48 ID:EiSIbTmR.net
ガーさわ60枚入りは昨日からずっとあるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:34:55.97 ID:YOHYGc9o.net
>>744
今日届いたわ。楽天購入分。
このスレでは全然報告ないから皆買ってないのかな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:36:08.39 ID:vysKuvfv.net
>>726
ミツヤファクトリーてマスク工業会会員の城山衛材のことだったのね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:11:44.58 ID:yM7H6yqW.net
ネクスケアもずっと買える様になったんだな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:18:22.37 ID:vwuy3j/g.net
今日は何人かな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:04:49.06 ID:ykRO0w0d.net
瑞穂スタジアム結構密だなぁ
屋外のスポーツ観戦ってこんなもんなの?
ウレタンマスクばっかりだし

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:14:51.81 ID:FC7feTtb.net
世間はウレタンと布のバカばっかりなんだから
バカが密になってる場所に近寄ったらダメに決まってるじゃん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:18:20.35 ID:k1kTUCMU.net
ハゲてボケて歯も抜けるって
死ななくてもコロナ後遺症ヤバい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:08:48.96 ID:vysKuvfv.net
561人

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:12:46.63 ID:6uUtK7eg.net
\(^o^)/オワタ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:14:03.11 ID:vwuy3j/g.net
東京昨日より減ったけど週トータルではまた過去更新

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:16:58.30 ID:Ae9i5h9w.net
減らす気無いからなあ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:17:37.03 ID:x4/9vICY.net
東京の計算方式だと毎週、魔の木金土だろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:21:58.44 ID:gsnVbG6M.net
ガースーじゃダメだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:26:16.61 ID:8cnWTsP0.net
>>766
中韓並の監視やらなきゃ誰がやっても無理だよ
第一波第二波の時より状況悪いのにもう慣れたのか飽きたのか知らないけど
自粛しようという空気が全くないし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:40:07.88 ID:k1kTUCMU.net
>>767
ただの風邪とかいう輩も増えてるしな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:42:53.36 ID:bGabuLsA.net
>>760
どの症状も基本的には元通りにならないから嫌だな

ハゲたら簡単には生えてこないし眩しい
ボケたら他人に迷惑をかける
歯が抜ければ入歯かインプラントで苦痛が伴う

マスクを正しく着用することで上述に陥るリスクを減らせるなら安いものだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:48:25.36 ID:dRX5KnB3.net
政治家どもは感染の恐怖は無いのかね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:52:12.44 ID:fk/aCGxf.net
山本太郎は今ノーマスクで演説してるな
恐怖心ゼロだね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:07:13.90 ID:/sJl6v+Z.net
来週は3千いくか!?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:10:29.96 ID:9Xg6MrS1.net
https://i.imgur.com/ko4KuOH.jpg

BMCもう見向きもされてないんだな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:21:10.26 ID:vCZJ9t0N.net
>>773
398円じゃないと食指が伸びない

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:49:44.95 ID:Wh22RBwf.net
ヤマシン公式25枚送料込み2980円

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:01:38.56 ID:NX4jJ6i5.net
>>774
食指→動く
触手→伸びる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:13:02.32 ID:oj5QyevS.net
>>773
尼 BMC 80 1372

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:20:54.00 ID:MKFJ9r9F.net
>>777
ん?尼のほうが高いけどそれがどうかしたの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:13:19.19 ID:8bPB8Ow+.net
大阪463人で土曜日最多か
さすがにみんな用心してるよな?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:19:29.76 .net
尼でフィッティマスク頼んだけど置き配できんのかよ
衛生用品のマスクを

まあ待つのめんどくさいから置き配にしたけどさ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:31:11.55 ID:hyNRoz5X.net
無印良品の不織布マスクはセンターワイヤーだが素材ポリエチレンか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:50:01.12 ID:JMQmpObB.net
>>780
箱マスクがそのまま置き配されるわけじゃないからいいだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:00:41.86 ID:r48AAYfh.net
コロナ前に長年愛用していた極やわマスクを一年近くぶりに店頭で発見
マスクのストックは余裕にあるけど
極やわマスクを見つけた感動と共に買ってしまった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:04:25.66 ID:VIFT+O3Q.net
>>782
前にVフィット頼んだら小雨の日に置き配されたぞ
段ボール箱に入ってるとはいえしくじったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:13:37.13 ID:6zUQPbmK.net
>>642
好きな芸能人たちも結構な頻度でウレタンだからすごいもやもやする

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:14:16.84 ID:VV27jnvQ.net
>>773
うおおおおお

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:36:27.32 ID:mRpuvkex.net
>>784
そもそもなぜ雨が凌げる場所ないのに置き配頼んでんの
それともあるのに濡れるとこに置かれたの?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:09:12.40 ID:YdZ7HisQ.net
緑茶カテキンマスクを買っておいて良かったのかね?w

https://i.imgur.com/1RLkiQl.jpg

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:16:12.37 ID:VIFT+O3Q.net
>>787
屋根のある所に指定してたはずが違う所に置かれてた
見つけたのは早かったので段ボール箱が気持ち湿ったかな位だったがクレームは入れといた

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:22:01.46 ID:JuBiIxRW.net
>>789
簡易防水でもよければオキッパでもつけてみたら?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:41:13.53 ID:gtmOzVx6.net
>>788
紅茶じゃなくて緑茶なの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:19:53.70 ID:JMQmpObB.net
>>784
IDもVフィットじゃんと思ったら違った

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:20:45.28 ID:fsR/l1gv.net
ロハコ
快適ガード レギュラーサイズ 箱40枚入り
超快適園児専用 3枚入り袋
横井定 こども用ミッキー&ミニー7枚入り袋

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:21:05.60 ID:MFjy0c7I.net
>>781
不織布プリーツ販売してるね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:27:34.73 ID:U1zkxopQ.net
>>792
おしいw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:29:40.44 ID:DW5o/vcy.net
greenday見逃したああ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:40:31.83 ID:1fAuur25.net
リブ・ラボっていうとこのリブふわWってどうですか?
楽天で箱つぶれが安くなっているのですが…
第三波が猛威をふるっているので
電車では布マスクじゃなくて使い捨てマスクのほうがいいですよね?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:41:37.25 ID:vwuy3j/g.net
楽にアズワンサージカル
取り寄せ品なので甲子園かも

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:41:49.21 ID:DW5o/vcy.net
間違った

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:50:55.15 ID:15gv7xnH.net
>>798
SMEがつくマスクはクーメディカルかと思ってた OEM元がアズワンかな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:57:51.47 ID:MFjy0c7I.net
>>798,800
janはクーのマスクもヒットしますな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:59:11.64 ID:vwuy3j/g.net
KOOのマスクほんとだ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:34:48.64 ID:IA34jFyy.net
ネットフリックスでアウトブレイクっていう新型コロナのドラマ
N95マスクを病院関係者がくすねて売ったり、〇〇が効果あるらしいぞ!とか
リアルすぎて笑った
あちらは一般人はブルーマスク、病院が白なのね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:24:14.56 ID:/LcEEXHU.net
>>773
うちの近所でも山になってるわ
エタノールは相変わらず品薄だけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:33:22.53 ID:8PSDVyaz.net
>>804
無能知事県のやや東だけどBMCの箱なんてホムセンでみたくらいで
DSではみたことないし、尼のほうが安い

逆にアルコール系はもう売れてない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:38:08.19 ID:SFjrhEhM.net
うちも無能知事県だけど…w
BMC箱はどこでも見るよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:43:50.19 ID:T1Jik1H2.net
BMC、リブラボ、極やわ、アイリスは、ドラストやスーパーで店頭に山積みになってる@東京

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:47:03.18 ID:i9oQUkDI.net
こっちは口だけ目立ちたがり知事府だけど、BMC、アイリス、臭箱、超快適、フィッティ、リブラボ、ヘルスケアはDSに大量にあるわ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:54:50.18 ID:uX9KyRie.net
同じ県のDSでも品揃えが違うね    
付近のウエルシアはHACばかりで三次元がない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:11:32.81 ID:JFaVPT3M.net
>>805
たぶんその県在住
スーパーのテナントの薬局とアピタで598で見た
価格の割にノーズがしっかりしていて結構気に入ってる

うちの家族が
漫画に出てくる占い師みたいなヒラヒラした布を口元に着けて自転車に乗っている人を見る
そのヒラヒラ布に切れ込みが入っていてそこから鼻を出している自転車の人もいる と言っていて
イスラムの人じゃないの?と聞いたら髪は出ているし顔立ちも違うらしい
布ウレタンより意味ないw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:16:41.09 ID:RcixnyLS.net
>>797
箱つぶれもなく綺麗なのが届いたよ
Wワイヤーは快適

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 05:32:38.77 .net
exプラスやや小さめネットで822円

嫁の一軍の超快適は溜まったから
数十分の買い物時の即ポイ捨て用にポチった
尼でも夜中に一瞬、3桁円になったのを狙ってポチった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 05:47:19.03 ID:T8chI8xo.net
>>788
それアマゾンレビューにもあるが本当に変な風にうす茶黄色いから何度も使って汚れたマスクに見えるよ
俺がばあちゃんにあげたのにパッと見て汚いのを裏表で使ってるなって
「まだ洗って使ってんの?俺マスクあげるから新品使いな」って言ったら
悲しそうに今朝あけた緑茶カテキンだって言われてビビった
商品知ってるのにブラインドで見たらふちがすごい汚れたマスクに見えたのさ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:21:39.51 ID:Kz+n2ov6.net
>>517
特ちゃんの中の人と電話で話したけどライトブルーしか扱っていないと言っていたよ
頼めば濃い方も買えるのかわからないが

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:40:13.28 ID:5BU7wD6V.net
ネクスケアプロふつう
値下げしているね

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:26:24.56 ID:pFEdrf+c.net
>>797
同じく店頭に並んでいるものと同等品が届いたよ。問題無し。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:55:40.26 ID:d6kak6ZS.net
コロナ重症入院患者対応している医者・看護師たちは
N95マスクの上に医療用サージカルマスク着けてるな
サージカルマスクだけ取り替えて1日同じN95をずっと使ってるんだろうか
未だに医療現場にすら満足にN95が供給されないって酷いもんだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:37:11.74 ID:36ldj2W4.net
>>817
高いだけ
供給は満たしているはず

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:33:45.60 ID:U5buI9mi.net
芸能人の感染もちらほらときたね

820 :Kansai walker:2020/11/29(日) 09:57:03.66 ID:7RKOLo/7.net
地元の自治会で敬老会館での喫茶担当に当たってる
延び延びになっていたが12月初旬に決行らしい
お偉いさんは何でよりによって右肩上がりの今開催を決めたのか?
老人が室内で食事しながらの歓談はリスキーではないのか?

出来ることなら行きたくないがDS2の上にサジマして龍角散のど飴舐めておくしかないな
コロナに関しての個人個人の温度差はかなりのものだと思い知らされた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:01:01.23 ID:YbMGfg1P.net
>>797
運みたいだけど自分も箱潰れなしのが届いた
リブラボWは優良マスク

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:03:58.78 ID:p8heJu19.net
>>820
北海道の昼カラクラスターで1人だけ感染しなかった爺さんは
飲食せず歌う時も一度もマスクを外さなかった人
絶対マスク外すな

823 :Kansai walker:2020/11/29(日) 10:09:20.03 ID:7RKOLo/7.net
>>822
簡単な調理配膳担当だからマスク外すことはない
都合4時間生きた心地しないだろな

DS2は排気弁付きとそうでないのと持ってるけどどっちがいいんだろうか?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:19:38.33 ID:rn79U1F1.net
>>823
排気弁つきは呼吸が楽だし自分の感染予防にはなるけど、
吐いた息が外に出るから人には感染させるはず
でも上からサジマするなら、楽な排気弁でいいんじゃね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:19:53.99 ID:J1pPWSZs.net
関西オバサンが調理した食いモノ腹壊しそうでコワ〜い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:28:48.17 ID:+3NEKqJu.net
流されやすいのでここ見て楽天リブラボで300枚セット購入したw
これがあれば当分マスク不足心配しなくてすむな

827 :Kansai walker:2020/11/29(日) 10:30:36.37 ID:7RKOLo/7.net
>>824
んじゃ排気弁付きにする
ありがとう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:42:31.23 ID:5BU7wD6V.net
タロウモノ
ビースタ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:52:22.25 ID:a17lJ8Mg.net
三次元カテキンがウェットティッシュ型やめたのなぜ?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:20:08.02 ID:mfVLGOhI.net
>>829
コンビニ5枚入は従来通り

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:21:50.88 ID:QD96UU/q.net
どっかのニュース番組で ウチは従業員の生活もあるので時短要請には応じません! っていきってたウレタンだか布だかマスクのおばちゃん
閉める閉めないは個人の判断だから何も言わんが、マスクはちゃんと不織布にしろよと思った

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:31:02.32 ID:rn79U1F1.net
>>831
テレビのインタビューに答えてる奴らの
ウレタンマスクや鼻出し率は異常

833 :Kansai walker:2020/11/29(日) 11:34:50.48 ID:7RKOLo/7.net
繁華街で『怖いです』ってピッタで言われてもwっていつもインタビュー見ながら突っ込んでる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:39:04.95 ID:+QjjZSK6.net
>>831
そういうお店は利用者が自然と減って淘汰されるから大丈夫だと思う
この状況で時短要請に応じないお店にはできるだけ行かないでくださいって知事が言えばいいのに

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:43:50.71 ID:OO7wqyZS.net
昨日、カインズに行ったが、マスクの山。ピラミッドの様に積んで有った。
それする方が手間が掛かると思うのだが。
それを見て安心したかどうか分からないが、買っている人は少なかった。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:59:11.17 ID:SOT4AGRK.net
ネクスケアずっと買えるな
もはや手に入らないのは三次元と鼻セレブくらいか

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:13:39.37 ID:YbMGfg1P.net
個人のラーメン屋の厨房は熱気すごくて不織布してたら脱水で倒れた店主知ってるから
布ピッタでも蒸気と熱でたぶん平気だし
接客係さえしっかりしてれば仕方ないかなって思うけど
でかい店や接客係が布ピッタなのは潰れてどうぞって思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:17:52.60 ID:ryshQU2t.net
以前フィッティーについて教えていただいた方々ありがとうございました
コンビニで耳ゴムふんわり?ふわりん?のやつ買えました!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:18:27.39 ID:joaRpJ+g.net
ネクスケア残りすぎてずっと無かったのはなぜ?ってレベルだな
どっか企業か政府が抑えてたのが解除されたのか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:18:45.51 ID:ixX7bgO/.net
>>828
うおおおお

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:23:41.11 ID:MT5jtyzE.net
>>839
単純に買いたい人に一通り行き渡ったってことだと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:28:42.74 .net
フィッティexプラス(30枚)
普通と小さめアオキに大量に置いてあった!
また爆発したこの冬にはいいけど既に数は溜まってる今更きてもなあ

政府がどうかは知らんけど医療機関なり小さな医院でも
必ず必要な人に行くのなら仕方ないと思うけどね
病院が崩壊しちゃ困るし医者がマスクしない訳にはいかない
ここでたまに画像とかあがってる防御の低いマスクしてたら嫌だろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:29:05.24 ID:3y+3hCfC.net
ドンキの50枚入り箱マスクが復活したので見てみたらマスク工業会マークが無いタイプだった
早く以前と同じのを売ってください
マスク工業会マークと99%でお願いします
国産マスク信者ではないです

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:34:00.59 ID:P93blxNT.net
>>837
蒸気と熱でコロナ死滅するデータある?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:35:43.38 ID:k6pwvP1i.net
>>842
アオキはお高いんでしょう?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:39:48.79 .net
>>845
980円くらいだったかな
前はあったとしても今どきもう500円とかでは買えないだろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:44:25.18 ID:d6kak6ZS.net
>>818
一枚あたり200円ぐらい出すといくらでも買えるのだろうけど
病院が経皮的な理由でケチって医者看護師に充分な数の
N95・DS2マスク与えてないんだろうな
今の医療従事者は踏んだり蹴ったり虐げられてる状態なのによくやってるわ
自分なら即逃げ出す

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:48:04.50 ID:MT5jtyzE.net
>>844
コロナが蒸気に吸収されて食べ物に混入しそうですね
コロナは56℃以上で効力をなくすみたいなことをテレビで誰かが言ってたけどスープがあるもの以外そんな高い温度ではない可能性もあるからコロナのふりかけがかかったお食事をいただく感じなのかな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:48:05.71 ID:d6kak6ZS.net
>>845
アオキはコンビニよりマスクが高いからな
絶対許さないから二度とアオキで買い物しないと心に誓った

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:54:29.53 ID:HLxC75VN.net
エリエールのマスクすげー微妙だな
買って損した

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:57:02.33 .net
>>850
袋がださいしウイルスブロックの跳ね返る矢印も胡散臭い
普通に有名なマスクメーカーどころが良い

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:58:24.19 ID:/CtkM0O3.net
カエイした後にディスポ付けたら薄すぎてビビるわ
形崩れたりで見た目がだらしないし、やっぱある程度の厚みは大事やね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:08:54.86 ID:SOT4AGRK.net
カエイ工作員まだいるんだ
笑える

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:20:07.84 ID:rADqy8y1.net
>>853
カエイ信者では無いが
最近のように感染増大&電車混雑で無い時はカエイで十分だと思って着けてたし現在カエイのストックは家にある
流石に今は金次元とか使ってる
(カエイはコロナ落ち着いて花粉用にする)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:23:07.54 ID:/CtkM0O3.net
>>853
お前よりはちゃんとしたマスク持ってるわw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:23:12.53 ID:9LsaVb2K.net
↓あのコピペ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:27:33.93 ID:9Jr8M9JI.net
>>811,816,821,826
ありがとう楽天で買いました

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:31:44.16 ID:BwNGbUXf.net
カエイのプレミアムダブルワイヤーソフトマスクすげえ期待
発売開始したら速攻買う

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:47:26.45 ID:yaPtAs9f.net
カエイはここの奴らに騙されて2箱も買ってしまい、自分の中の黒歴史になってる。
まだ1枚も使用してないし使うつもりもない不良在庫。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:51:36.78 ID:BwNGbUXf.net
使ってもいないのに騙されたとは一体ww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:51:44.00 ID:Sz6yakmJ.net
>>859
きっと半年後に役に立つよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:53:59.78 ID:M0XwLUNr.net
>>820
フェイスシールドなど眼の方も忘れないでね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:55:36.97 ID:TQyXETzN.net
カエイwwww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:02:14.36 ID:y2f17CYo.net
カエイは3000円の時3箱買ってもうたw
今コツコツ使ってるよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:03:15.86 ID:/CtkM0O3.net
お前らたいしたマスク持ってないくせにカエイだけは煽るの好きだなw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:09:27.78 ID:1RBnMDfx.net
カエイとリブラボは枯渇時期に供給してくれたからマジ感謝

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:33:26.94 ID:uOxu74ba.net
>>864
ナカーマ
3,000円の時でも発売開始分殺だったから、このスレでも買った奴沢山いるはず

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:35:19.27 ID:qOPl82RA.net
カエイ悪くないと思うけど

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:42:43.56 ID:a5veDMSn.net
BMCフィットはカエイOEM説あったけど

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:43:44.52 ID:+aI9xkbZ.net
カエイの工作員があばれてるな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:45:12.51 ID:Brx7syJH.net
13時のアイリスF5連打が懐かしい

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:04:21.18 ID:G2ttrfE3.net
日曜最多

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:06:25.45 ID:8vRjHW6u.net
>>814 ダーク取扱自体がないっていわれた
>>487 が単に間違いでテキトーって事だね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:13:16.53 ID:CH1oUXKI.net
カエイΩは脇が少し浮くので左右ステッチ真ん中に切込み入れて使っている
Wワイヤーもその必要がありそう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:27:13.43 ID:Vy4cRh0v.net
映画 蒲田行進曲好きだったのでマスクのコマーシャル好き
まだ買ったことないが
マスクハンターじゃないけど毎日ドラッグストア、スーパー、ホームセンターなどマスク調べに行って頃が懐かしい
使いきれないくらい買ったよ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:29:18.84 ID:Vy4cRh0v.net
>>849
マスクハンターでは無いがそこはスルーしたなぁ
ただ一応見に行かなきゃと思い2店舗寄ったことある
買わなかったので損得は経験してないけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:45:17.35 ID:vYcA7c+R.net
アオキにふぃっちぃたくさんおいてあったわ
高い方が30入り1380税
安い方が60入り1080?1200?忘れたわ

878 :Kansai walker:2020/11/29(日) 15:58:13.42 ID:7RKOLo/7.net
>>862
目は呼吸しないから眼鏡でいいかと思ったんだけどな
対面で飛沫浴びないようにするわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:02:48.00 ID:HRMVAU3a.net
>>877
高いふわりはまぁ妥当だが安いEX+と思われるのは高すぎだな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:03:20.03 ID:HRMVAU3a.net
>>879
あ安いのは60枚か
勘違いした

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:03:40.89 ID:a5I9U3TP.net
exどころかオメガがその値段

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:16:13.24 ID:IA34jFyy.net
アオキに玉サuあったよ 1280円別

883 :Kansai walker:2020/11/29(日) 16:19:25.18 ID:7RKOLo/7.net
Ν速+で見たのでググったら本当だった



劇場からのお知らせ
12月1日(火)以降の座席販売および館内での食事について(2020年11月27日)
いつもTOHOシネマズをご利用いただき、誠にありがとうございます。

TOHOシネマズでは、政府による「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」および全国興行生活衛生同業組合連合会による最新の「映画館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」に基づき、12月1日(火)より全座席の販売ならびにスクリーン内での上映中の食事を再開させていただきます。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:26:14.01 ID:BZKj1fOA.net
尼直がーさわ30枚1486円

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:30:47.70 ID:fFyEXMQL.net
最近ガースタちょいちょい入荷してるね
どんな感じかわからんから手は出さないけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:55:21.98 ID:xwjF00VP.net
淀 快適ガード 40 724円

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:00:24.89 ID:pSvj9GBy.net
ガーさわが一番失敗したマスクだな
紐を耳じゃなく後頭部でつまんで
ようやくピッタリするレベル

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:27:33.13 ID:6jeBEb1X.net
シャープまた当たってた
1ヵ月ぶり3回目
もうスルーする人ばかりな気配

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:31:39.58 ID:YjnBSOhq.net
>>871
まだあの時買ったやつ使ってるよ…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:39:22.19 ID:WZFkd4Jw.net
シャープ初回申し込みしてまだ当選しないんだがw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:41:26.62 ID:MQX/OEm2.net
シャープは頑なに値段下げないのがな、、、

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:10:13.59 ID:avQtQi8V.net
最も入手困難であった2月3月4月に買ったマスクをまだ消費していないスレ民が多数存在してそうだ
「最近使ったマスク」がいつ買った物か?スレ民の方々の購入時期を知りたくなってきた

自分は4月購入の臭箱と8月購入のBMC箱を交互に消費中

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:26:05.47 ID:EbZ85Jfa.net
>>887
そんなあなたに
https://i.imgur.com/LmWT5Wz.jpg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:27:47.66 ID:zF8VYmF3.net
息かるPが1枚あたり21円は安いん?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:31:37.15 ID:LqrMoC4X.net
息かるPとやらをカーマで買ってみた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:35:37.08 ID:MEWMMLDX.net
マツキヨでアイリスオーヤマの30枚入りマスクを投げ売りしてたぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:36:08.53 ID:69K+4fGH.net
>>893
こんなものいらない、結べばいいだけ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:54:13.63 ID:JHda8HDU.net
>>896
ディスポか?それともマツキヨPBか?
いくらだかも分からん情報は要らん

あと実店舗はスレチな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:23:38.35 ID:uqg6s1Xc.net
>>897
キャンドゥで買ったマスクゴム紐調整は便利で買って良かったアイテムの1つだわ
糸は面倒なのでケーブルなど束ねるアイテムの細いバージョンが部屋にあったので糸より楽に穴を通せる
がーさわ、超快適、超立体の耳かけも穴を通過するので調整便利
結ぶよりかなり調査しやすい

900 :899:2020/11/29(日) 19:24:50.02 ID:uqg6s1Xc.net
>>899
>>897
×調査
○調整

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:28:27.14 ID:uqg6s1Xc.net
マスクゴム紐(耳かけ)調整アイテムのよさは、
初めて購入した箱マスクがゆるゆるだったとき仕事してくれるね
俺だと竹虎の普通サイズ50枚入りを今年初めて購入してゆるゆるにガッカリしてたが調整アイテム使ったら竹虎マスク捨てずに済んだよ!
結ぶのも教えて貰ったが結ぶだけだと理想の位置じゃなかったので

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:30:27.49 ID:uqg6s1Xc.net
書きこみ激減した今でも900がたてるの?
マクスじゃなくマスクスレッドタイトルで立てられるか試しに立てていいかな?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:35:01.27 ID:uqg6s1Xc.net
>>1
在庫スレ住人って重複スレを活用ってことを知らない住人だらけなのかな?
他の板みたいに重複スレを使いますか?

マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595041867/
マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605958155/
マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180074/
マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180651/
マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604800112/
マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604746976/
マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604799536/
マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595140235/

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:35:32.36 ID:qOPl82RA.net
シャープは3回目当たったけどスルーしてるよな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:37:25.02 ID:uqg6s1Xc.net
マスクスレタイも無駄になるし重複スレを活用するのかもわからないから新スレ立てるか立てないか在庫スレの主が決めてくれ
俺は立てずに中立派で見まもる

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:37:50.17 ID:9LsaVb2K.net
銀次元Mはゴムストッパで少し短くしたら隙間減って安心感あるな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:39:21.40 ID:AelwED1i.net
>>894
店によって多少価格が違う
うちの方は税込1078円で出てる

>>894
>>895
青箱?白箱?どっちかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:15:51.08 ID:LqrMoC4X.net
>>907
青です。かなり前から売れ残ってるんですよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:17:44.55 ID:4tjfd4ru.net
>>905
900踏んだあなたが決めてください
荒らしが乱立させたスレ使うもよし新たに立てるもよし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:17:52.22 ID:iINwSpJg.net
旧臭箱30の実家のような安心感が新60にない件について

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:26:16.95 ID:88AgoePq.net
布マスクだけどヤマシン入れてるから不織布より安全と思ってる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:45:38.69 ID:e/DdxUB0.net
>>911
布は危険だ
過激警察がマスクを引っ掴んで不織布マスクつけろって言ってくるしな
それはそうと大阪の陽性率は14.1%か
大阪府内のスレ住人は気を付けろよ市中感染だ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:48:44.78 ID:e/DdxUB0.net
どこだか忘れたけどフィルター挟んでも不織布マスクと違ってフィルターで覆われてない所から飛沫が侵入してくる動画あったから過信は禁物
要はフィルターより抵抗が低い所を空気は通りやすいから布マスク本体よりデカいフィルター挟むのでなければ不織布をするのが良い

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:55:20.58 ID:AelwED1i.net
>>908
青で良かったじゃん
まだ在庫持ってるんだね
うちの方の店は白に変わっちゃってる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:59:04.47 ID:wNyEZxo9.net
>>913
同意
ちょこんとマスクの一部にフィルター挟んで十分だと思ってんのかね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:18:21.76 ID:d6kak6ZS.net
NHKスペシャルに出てる職員のおねいさん、
マスクスレ民の予感、確認できたのはフィッティー(ぴんく)、アイリス、それと
刻印が下一列にずっとかいてるやつ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:20:27.61 ID:EbZ85Jfa.net
>>899
自分はセリアで先のとがったピンセット使ってる
千枚通しでも良いかなと思ったがキャップが無かったから持ち運びに向かないと思った
出来ればiPhoneのケーブル保護するやつみたいに分割はめ込みに成れば良いが高くなるだろうな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:28:26.10 ID:3vbsdSZA.net
>>916
竹虎だな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:11:31.47 ID:Aju10o1U.net
>>916
あれは三次元5層に間違いないw
それとは対照的に他の出演者は
ウレタン、布、鼻出し

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:16:06.06 ID:d6kak6ZS.net
>>919
狭い会議室で7-8人居るのに
3人の男の職員たちがノーマスクのバカタレだったな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:19:40.87 ID:ixX7bgO/.net
次スレ(重複消化)
マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604746976/

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:22:37.84 ID:0YdSaqlb.net
>>899
ワックス付きのフロスを糸にして使ってる
間違えてミント味付きを買って放置してたのを試しに使ったら自立するし糸がワックスでくっつくので小さな穴に通しやすい
裁縫道具箱から糸だす手間もないし毎朝快適だよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:27:47.24 ID:Aju10o1U.net
>>920
おねいさんかわいそうだよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:29:55.71 ID:g9oZhiI9.net
海老蔵は流石にDRCに変えたな
少し前までネクス保湿していたのに、宣伝では3年愛用とか大嘘かましてた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:05:30.34 ID:n7IaDovK.net
脚の太さも違ってるな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:05:56.20 ID:n7IaDovK.net
誤爆です

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:13:43.09 ID:ixX7bgO/.net
脚の太さ????
気になる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:27:16.98 ID:q5mWdxYO.net
>>916
見てないけど書いてあるマスクで
コンビニの棚を思い出したわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:58:28.72 ID:kxCG0R+i.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/187934eeff56c3d67ca4e5c1ce3eca64a142f236

マスク外すときは目をつぶれだってよ
たしかにそうだな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:12:51.27 ID:MMRYLtdX.net
ネクスケまた500円くらい値下がったか
どんだけぼったくってたの

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:56:46.81 ID:9LvsDTdQ.net
>>871
うん
ついこの間だったような気がする
今年は本当にあっという間に師走だ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:59:10.27 ID:8A1zfVqe.net
>>930
6300円で買ってしまった…
2個買わなくて良かったよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:00:42.67 ID:8A1zfVqe.net
>>839
トランプが消えたからじゃね?
アメリカはマスク海外に売らないとかやってたろ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:03:30.61 ID:EkulprJd.net
>>933
まだ大統領はトランプだから関係ない

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:20:05.26 ID:9LvsDTdQ.net
もうしばらく待ったらもっと下がるかねネク助
騒動前の相場はいくらだったのかな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:24:09.61 ID:8A1zfVqe.net
ネクスケアの曇りどめガードって曇りどめの布をめくって中に鼻を入れるであつてるよね?そのままめくらないでつけたら曇りどめガードの意味ないよね?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 04:51:58.57 ID:pQYcsifN.net
>>936
いいんじゃないかね
箱にこうあったから
違うマスクだけど

https://i.imgur.com/NPodWi1.jpg

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 04:52:59.60 ID:pQYcsifN.net
>>937
自己レス

ピンボケで向きも直ってなくてすみません

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:23:20.83 ID:8A1zfVqe.net
>>937
俺も何か他の商品でこの付け方みたな…
三次元マスクだったかな?
この付け方が正解ならネクスケアの後ろに図解してくれないとわからないよね
それとも何も書いてないってことは普通にそのまんま付けてもガードの効果あるのかな?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:15:57.81 ID:05JcPQzI.net
プレーリードッグはこの着け方だね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:09:03.38 ID:uPVx5FlQ.net
>>450
Aura 9322J DS2ならテックにあるがさすがに高いな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:32:29.84 ID:4egz3FLm.net
その曇り止めあまり効果ないんだよな
見た目も間抜けになるし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:58:34.03 ID:jn+LP8D5.net
駅の売店にも三次元(カテキン版だけど)が吊してある様になった
もう、ありすぎてつまらんな、宝探しみたいに発掘してた頃が懐かしい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:13:12.38 ID:L0a+6A+Y.net
>>939
メディコム?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:40:32.84 ID:5xgs693t.net
活性炭ダブルワイヤー黒みたいなニッチな製品見つけると嬉しくなるから
マスク探しはまだまだ楽しいぞ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:33:35.74 ID:EcM0pO25.net
太郎
ビースタ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:34:06.03 ID:yMtYAc8z.net
>>946
うおおおおおおお

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:50:49.42 ID:StaTlSim.net
Amazon全部英語になってるんだけど私だけ?どうしよう…

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:56:41.77 ID:z0rMe6ro.net
アカウント&リストの左で修正

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:01:28.02 ID:8N/JTiDQ.net
三次元と三次元高密着を初めて店頭で見かけた
400円と550円くらいで高かったけど記念に買ったわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:51:47.27 ID:StaTlSim.net
>>949
ありがとうございます!治りました

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:07:56.82 .net
どういたしまして

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:20:38.47 ID:Lhh96TrA.net
>>947
いつまでうおおとかやってんだよ。もういいから。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:24:50.08 ID:RGwC2bVk.net
オオサキプロフェッショナルオメガ ピンクS
641円 3限 在庫復活してます

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:29:48.25 ID:Go1n5s1R.net
ホワイトならほしい・・・

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:48:39.57 ID:6U0l3rVO.net
太郎のビースタってプリーツ型無いのかな?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:08:05.65 ID:l/vhcukK.net
>>954
あり

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:36:00.84 ID:kBhg2Y0u.net
>>954
追加で買いたかったから嬉しい
ありがとう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:43:02.61 ID:ie4rU3dy.net
ネクスケアプロってそこまで良くないね
悪くもないけど、普通のマスクだね。
保湿と違ってセンターワイヤーないからややペコペコして口に貼り付く
だからWワイヤーの保湿のが呼吸は楽だが、メガネが曇りにくいのはノーマルの方だね。

正直一枚56円も出して買う程のマスクじゃないな
保湿ならありだが、こっちは一枚96円と高過ぎてコスパ悪い

Wワイヤーならリブラボでもいいし
めちゃくちゃ安いので、ネクスケア買わなくてもいい

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:47:43.23 ID:ie4rU3dy.net
やはりWワイヤーのマスクが一番使いやすいね。
後は、ガーサワとかフィッティ7gays
みたいなプリーツ立体加工してる固めのマスクが口元に張り付かなくて楽だよね
ネクスケアプロより、7daysのが俺は好きだな 
Wワイヤーより安価なことが多いからプリーツ立体加工してるマスクがお得だよ

糞なのがBMCとかフィッティシルキーモア
口にペコペコ張り付いて窒息しそうになる
三次元ノーマルもペコペコするからみんなが絶賛するほどのマスクじゃない
プリーツ立体加工してる金次元はいいけどネクスケア保湿並にコスパ悪し

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:50:29.72 ID:hcuBAvL3.net
>>947
氏ね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:52:24.51 ID:9TgulOZ+.net
そこで臭箱プレミアムですよ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:58:54.77 ID:v4ve4bLT.net
臭箱ファンの俺だが臭Pは合わなかった。
緩いし漏れ漏れだった。
なので新臭箱60と30を愛用している

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:00:29.03 ID:D29k1n1w.net
臭PよりリブふわWの方が好き

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:06:01.46 ID:dwRpufY2.net
ドクタープロテクト普通
ポンパレの高い方は在庫あるっぽい
489円
https://store.ponparemall.com/rcmdse/goods/ho-4894476004060/?dscv=spPFPUR020211visitedItem&stcd=spPFPUR020211_visited_item_001

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:06:48.16 ID:dwRpufY2.net

申し訳ない直リン貼っちゃった
他のスレの癖が

967 :Kansai walker:2020/11/30(月) 21:08:42.44 ID:Pl8bo1jg.net
>>965
もう無くなったみたい

968 :Kansai walker:2020/11/30(月) 21:09:55.00 ID:Pl8bo1jg.net
限1かも知れない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:12:12.89 ID:ie4rU3dy.net
>>965
これもプリーツ立体加工?
ペコペコ張り付かないの?

しかしこう考えるとネクスケアは高過ぎるな
そりゃ売り切れないわけだよ
こんなのが品切れだったのはいかに異常事態だったかよく分かるな…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:27:52.47 ID:xVtWY3eP.net
現行BMCフィットはカエイOEM確認
https://i.imgur.com/e9ClWhz.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:32:21.59 ID:XsKDZJC2.net
>>970
工場の住所が同じだね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:50:06.98 ID:pj7SlDny.net
これは駄目そう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:50:30.87 ID:FLuSo1PM.net
カエイOEMを避けるにはメーカ表記がSPROのを選べばいいのかな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:55:05.86 ID:XsKDZJC2.net
>>970
BMCやわふわ(グラチョの方)も生産地近いな

http://imgur.com/Ln99mmk.png

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:01:16.97 ID:B4X5hIzm.net
>>973
住所に139とあるな…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:08:54.16 ID:ie4rU3dy.net
リラックマはそんな悪くなかったよな?
かなり分厚いマスクだよ
これもややペコペコするからネクスケアプロみたいなもんだが

しかしアイリスのマスク大量に買うんじゃなかったな…
千枚とか備蓄してた奴ら後悔してるだろ?w
これからはWワイヤーと立体加工プリーツのマスクしか買わないわ
ペコペコマスクはいらない!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:13:09.86 ID:cS+vJNK8.net
ホギ3箱きた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:28:47.92 ID:yMtYAc8z.net
>>977
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:33:42.64 ID:grOtkseY.net
一番好きなのはドクターガードリラックス小さめで今はBMCフィット普通を使ってる
訳ありリブふわWを迷っているけどノーズ部分やサイズ感はどんな感じですか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:34:52.66 ID:FLuSo1PM.net
>>975
139はやっぱり気になるかw
SPROは福建省廈門市(あもいし)で蘇州ではないからな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:40:03.81 ID:S0jND+gn.net
>>970
カエイマスクにBMCのノズフィ付いてたら神なのになんで使わないの

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:03:29.91 ID:KEdMFith.net
カエイの品質の高さは異常

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:23:01.74 ID:KBbChNRM.net
カエイとか今となっては超絶ゴミマスクだろ
あんなもんタダでもいらん
コロナの生まれ故郷の武漢産じゃなかったっけ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:05:13.81 ID:ugQBQf+A.net
>>941
太郎にも来たね
1枚ずついけるみたいだから他の物買うついでに試しに買うのもありか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:16:25.00 ID:+jFVmjGa.net
>>984
税込一枚500円、、、(゚A゚;)ゴクリ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:34:39.11 ID:MhPgwt+Q.net
カエイwwwwwwwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:42:52.36 ID:1RalM0XD.net
うおおおおおおお

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 02:01:35.10 ID:t0WGPQEB.net
>>984
同じ3M排気弁付きDS2の8805は楽で10枚2200円送料無料だから倍以上だな
ただ連続使用限度時間は8805が11時間なのに対し9322は19時間だ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 02:25:45.49 ID:l7saB9U2.net
イトーヨーカドーの100周年マスク買ったわ
ハトの刻印w

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 02:52:24.08 ID:cg2MmVut.net
コストコにかつてあったリブラボ立体型プレミアムと
リブふわW、ついでに臭Pならば順位どうなるだろう
全て使ってる方、教えて〜

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 05:50:55.02 ID:wjurOOJd.net
>>989
同じく鳩の刻印がほしくて100周年の記念マスクポチった

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:16:47.99 ID:OwfQSMnZ.net
>>988
排気弁付きのやつって自分のウィルス吸い込みリスクを下げるが
ウィルス吐き出しは全くブロックしないから感染を広げるリスク高いのでは?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:47:50.48 ID:lz8N4Nn1.net
>>992
その通り
吐く息はフィルター通さずそのまんま周囲に撒き散らされる
上に別のマスク重ね付けしてなかったら顰蹙もの

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:05:11.62 ID:JQZXJTYG.net
ココMSきたの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:10:23.01 ID:WJ666SQ5.net
>>983
でも、4月くらいにはシード権獲得とか言って必死になってたんだろw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:11:16.81 ID:41pDyaZJ.net
うおおお馬鹿死ねよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:31:02.83 ID:l4Qcearx.net
>>988
日本への販路ルートAURAは少ないのか消費量に生産量が追いついてないのか
まだ高値の推移がしばらく維持する感じなのかな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:37:22.54 ID:7k1Wm/F0.net
>>992
普通のサージカルマスクは上下から駄々漏れしてる関係ないよ
排気弁あっても飛沫量はN95のが少ないはず

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:46:18.46 ID:vXO6Rzuw.net
そろそろ質門タイム

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:46:25.60 ID:vXO6Rzuw.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200