2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【デザイン】ウレタンマスク【防御力】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:53:58.90 ID:ez39RYw1.net
私はウレタンマスクを使ったことがないのですが
付け心地や感染防止にどれくらいの効果があるのでしょう。
知識がある方の有意義なディスカッションの場になったら幸いです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 12:57:52.56 ID:Z99FVoIp.net
ウイルスは出入りともに筒抜けです。
ウレタン付けているのは情弱で危機管理能力の低い雑魚なので近づかない。
仕事も当然できないので、依頼しない。
このような判断をする目安になるので役立ちます。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/23(月) 14:05:49.38 ID:UGz+wCCT.net
今年の標語:ウレタンを見たらコロナを疑え

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 17:43:42.45 ID:FvxJk7fx.net
ウレマク、ヌノマクはそろそろ移行して欲しいな…
ユニクロ程度ならまだいいけど…
各社、立体形状の不織布にノーズワイヤつけて
耳は別でふんわり素材ってやつにすればいいのに
結構売れると思うよ。高かったらダメだけどw

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 08:54:51.51 ID:isjpG1kz.net
呼吸器の疾患等がなければ不織布だよなあ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:14:55.61 ID:YiYS9rOZ.net
小顔に見えるからとか
そんな感じかな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:38:54.75 ID:5cGs3ZVT.net
シャープのマスクの防御力がロトの鎧としたらウレタンマスクは何くらいの防御力?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:15:59.22 ID:Maxax3zC.net
ウレタンだけはダメだ絶対ニダ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:54:36.88 ID:B6V7AtAc.net
ウレタンよりも布の方が飛沫もウイルスも通り抜けるのに、ウレタンマスク叩きしてる
布マスク利用者がいる
サージカルはすぐに頭痛がしてしまうので病院の時だけ、あとは布やウレタンと
使い分けてる見としては、ああいうのと一緒に見られたくない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:54:30.23 ID:ccFq0ee5.net
富嶽の結果
https://www.sankei.com/economy/news/201126/ecn2011260023-n1.html

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:21:48.54 ID:xcsOcQZb.net
マスク性能差
https://www.fnn.jp/articles/-/112272

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:22:35.60 ID:xcsOcQZb.net
>>9
そんなに布もウレタンも性能差はないみたいよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:31:23.03 ID:3027pFp1.net
自分が見たニュースでは不織布と布とウレタンをグループ分けした通気性対性能の分布図が出ていて
不織布と布はモノによって性能の幅が大きかったけどウレタンは総じて低性能だった

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:39:16.27 ID:oY9z+N3R.net
>>9
ウレタンマスクは1番性能低いだろ
バカ専用だぞ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:30:12.11 ID:HHTMcfQM.net
マスクも色々使ったが夏場はウレタンマスク使ってた。
理由は呼吸が楽だから、すなわち防御力は低い。

今は普通の不織布マスク使ってる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:39:07.25 ID:GCxiBTGF.net
ソーシャルディスタンスとってもらえるし、ある意味いいね
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/f/1/f1d99c93.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/d/e/dea8ea02.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/yurukuyaru/imgs/2/3/239b8dd7.jpg

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:43:08.85 ID:fiThqcqp.net
ウレタンマスクで密着性が高いのは?
普通〜やや小さい顔の場合

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:14:44.06 ID:tqSKX4SP.net
ウレタンマスクは禁止にしろよ
着けてたら罰金でいい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 02:24:04.88 ID:xSIKoTl6.net
横浜ロック座というストリップ劇場でさえウレタンマスクでの入場を禁止している。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:41:43.48 ID:3PN27GLm.net
川崎ロック座もw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:54:08.95 ID:Bp6S7vDB.net
【徹底事項】コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」【おさらい】
11月9日
コロナ分科会の尾身会長が会見 感染再拡大で緊急提言(2020年11月9日)
tps://www.youtube.com/watch?v=UwL5XwHh-Jw
中継 新型コロナ分科会・尾身会長が会見
政府の新型コロナウイルス対策分科会の尾身茂会長(地域医療機能推進機構理事長)が
9日午後9時をめどに記者会見を開き、緊急提言を行う。
それに先立ち、コロナ分科会が持ち回りで開かれた。新規感染者は再び増加傾向で
北海道では9日、初めて200人台に達した。

尾身会長
◇アクション1 動画5:00〜今までよりも踏み込んだクラスター対策
・早期探知しにくいクラスター・・・@一部の外国人クラスター、A大学生課外活動クラスター
・閉じにくいクラスター・・・不特定多数、典型例)接待を伴う飲食店クラスター
◇アクション2 動画17:00〜対話のある情報発信…今までの情報発信が国民に正しく伝わっていなかったのではないか。
若年層には、「また同じこと言ってるな」と思われる、心にしみこまない為、情報発信に工夫
18:55〜例えば会食事
食べる時だけマスクを外し、会話の時にマスクをする!
動画内尾身実演:食べる(外す)→もぐもぐ→飲み込む(マスクをする)→話す(マスクをする)
◇アクション3動画23:30〜店舗や職場などで(事業者の)感染防止策の確実な実践
業種別ガイドライン
冬に向けて、工夫
◇アクション4動画26:00〜 国際的な人の往来の再開に伴う取り組み、多言語対応等
◇アクション5 動画29:10〜遺伝子解析の推進

関連スレ
コロナ尾身会長緊急提言「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。
飲み込んだらまたマスクをつけるように」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604924041/
【悲報】尾身「あーこれフェーズ変わったわ🤓外国人と大学生がアカンわ」あのさぁ…
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604936245/

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 13:57:17.77 ID:L6vn7/zx.net
マスクの形をしたただのスポンジ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 14:28:15.89 ID:EbP5eMbf.net
馬鹿発見器

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 11:05:35.82 ID:I72wBkTm.net
ウレタンマスクは禁止でいい

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 14:51:57.88 ID:9X7d5N/0.net
それだとノーマスクになるよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 16:15:39.47 ID:iHQFqRxI.net
最新マナー講師: 「ウレタンマスクは失礼」

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:39:54.33 ID:0s8ro7DW.net
ピッタだけ売り切れてたよ
ウレタンマンが通りすがりに手でウレタンガードしてたけどウレタンマンは不織布は病人だと思ってる節があるな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 17:43:20.33 ID:+PhJ3IIZ.net
>>25
ウレタンマスクはしててもノーマスクにカウントされるからするだけ無駄金の無駄

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:01:54.03 ID:AXdMqAfN.net
街中に貼りたいよ
ウレタンしてる奴だいたい鼻出してるしさ
https://i.imgur.com/GpWBayU.jpg

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:47:07.05 ID:ckeS03He.net
ウレタンマスクはたくさん売れたんだよ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:55:36.64 ID:7atbSkG3.net
今週行った3軒のDSのマスクコーナーではどこもウレタンマスク物色している輩に出くわした
3軒目では思わず注意喚起したくなったけど堪えたw
あの人たち何も考えていないよね
もういっそのこと販売禁止にして欲しい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:02:33.19 ID:LiH9iYA3.net
プリントしてマンションに貼ろうかな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:21:41.88 ID:udlaAy1Z.net
顔が細く見えるから使ってると教えて貰った
だからこれを使ってる人は
顔が大きいと言ってるようなものだと思った

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 04:18:50.02 ID:glPBrCla.net
>>33
確かにw鼻出てる人も多いしね←しかも団子鼻

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 06:50:40.38 ID:Y18ICGBF.net
>>29
職場に貼ってほしい
高齢者がほとんどウレタンしてるんだ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:00:21.64 ID:glPBrCla.net
>>35
いや自分で出力して貼れよw
他力本願にも程があるだろ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:48:56.41 ID:yxTzJyN0.net
三枚重ねても尚全然苦しくならない
これ、本当に防ぐ効果あるのかよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:57:35.67 ID:glPBrCla.net
ウレタンマスクには効果ないでしょ
袋の裏にも書いてあったような
せいぜい花粉

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:21:16.65 ID:O+FvlwIc.net
>>38
花粉すら通すんじゃないかって話だよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:36:18.97 ID:dEdVME94.net
ものは使いようでさ、ウレタンマスクは密着性は最強だと思うのよ。
アウターにウレタンマスクして、インナーに不織布のマスクが、不織布の密着性を増してナイスな組み合わせだと思う。

ウレタンマスクで特に密着性が高いのはどれですかね?
普通〜やや小さい顔の場合。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 10:51:05.17 ID:7xJSwG+g.net
ウレタンにこだわる人の中には不織布だと肌荒れするからという理由があるらしいので、インナーウレタンで外側が不織布がいいかな  
その方が見ためは安心できる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 11:10:15.17 ID:R5QOj7e1.net
ウレタンだけじゃなんの意味もない
薄いし小さな穴だらけだからくしゃみしたら飛沫を飛ばす
パンストを頭にかぶってるようなものだよ
中にヤマシンフィルタくらい仕込んで使ってください

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:50:18.10 ID:JHo85XcS.net
テレビでインタビューしてると8割はウレタンだよな
情弱公開恥ずかしくないんだろうか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:33:57.42 ID:JOcrQJDQ.net
いわゆるウレタン型布マスクの可能性も

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:43:55.12 ID:XFM28NzI.net
どっちにしろあまり効果ないし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:10:14.45 ID:lEilxNwZ.net
【動画あり】GoToトラベル 全国一斉に停止へ 今月28日〜1月11日 菅首相表明
2020年12月14日 20時45分
「Go Toトラベル」をめぐって菅総理大臣は、政府の対策本部で、

今月28日
から
来年1月11日までの間、

★全国一斉★に

一時停止する考えを表明しました。


(中略)
菅総理大臣は
「分科会の提言を踏まえ、年末年始にかけて、これ以上の感染拡大を食い止め、
医療機関などの負担を軽減し、皆さんが落ち着いた年明けを迎えることができるよう、
最大限の対策を講じることにする」と述べました。

そして「Go Toトラベル」をめぐって、
◆札幌市と
◆大阪市に加えて、
◆東京都と
◆名古屋市を
★目的地★とする旅行を★今月27日まで対象から外し★、
★出発地★とする旅行も★利用を控えるよう呼びかける★考えを示しました。

さらに、菅総理大臣は、今月28日から来年1月11日までの間、
全国一斉に一時停止する考えを表明しました。

NHK 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/k10012764041000.html

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 10:01:16.19 ID:1exa30u5.net
感染しても不織布マスクしてればノーカンだけど、ウレタンだと濃厚接触扱いなんだよな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:58:42.38 ID:lqUe25mY.net
>>1
ウレタンマスクはあまり意味がない
やめといたほうがいい
https://i.imgur.com/hSy2N4M.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 01:21:53.80 ID:/eZM+2Bu.net
ウレタンもマウスガードもだめ
テレビ局で使わせるのやめろ
https://i.imgur.com/Vq8zOF6.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 08:03:38.13 ID:hrLQtCrz.net
不織布マスクが不足した時の間に合わせを今でもやってる

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:29:21.23 ID:sjzsl2Xk.net
会社の同じ室内に16人いるけど不織布3人、それ以外は全員おしゃれなウレタンマスクです
クラスター発生したらヤバイな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:03:44.00 ID:YZA+Vj7P.net
例のバズったツイートでウレタンマスクが敵視されてることを知った
陰惨な事件ばっか流すからテレビずっと見てなくて知らなんだ
でもそもそも自宅仕事で週1,2回の最低限の外出でずっと自粛してるから
またウレタン見かけた!って言ってる人よりも根本的に対策してきたと思うわ

一応手持ちの使い捨ては持ってるけどまた品不足になりかけてるらしいのと
知り合いの医療系施設が2日に1枚の支給だって話だからそっちにちゃんと回ってほしい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:20:01.36 ID:mqS0VSU3.net
防御力はゼロ(メーカー公称値)
https://www.arax.co.jp/pittamask/qa/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:12:45.41 ID:Rke0p/WT.net
ウレタンマスク vs 鼻出しマスク

ファイト!

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:43:40.98 ID:4sae7ZQv.net
鼻出しとウレタンで飛沫が飛んできます!

当たらなければどうと言うことはない!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:37:29.18 ID:YxnMwlLw.net
ウレタンマスクはスポーツ用。
夏ならまだしも、寒いこの時期にウレタンは使わないなー

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:55:44.37 ID:byXOLjv2.net
   

ドイツで布マスク使用禁止命令 発令
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611118143/

今後、全ての市民に可能な限り自宅にとどまるよう求めたうえ、店や電車・バスなどの中では、
米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を
義務化する。
   

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:16:02.55 ID:v7/ZCkQA.net
>>30
一ヶ月経っても、だれもこの渾身のギャグに気付かない様なので、私が賞賛して差し上げます

とっても、つまらないです

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:40:05.18 ID:bvyfoT3l.net
ガチ勢は創価デカマスクでも
中華黒マスクでも付けてりゃいいだろ
こっちはゴッコに付き合ってやってんだよ
ケチつけるならもうしねーぞ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:26:00.03 ID:YqsYiJ3l6
不織布マスクは重症化しやすい病気持ちの方々
ウレタンマスクいろいろは元気な方々

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:25:06.10 ID:8vRrOnJ3.net
創価デカマスクってなに?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:20:27.32 ID:vzirZspg.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:04:34.82 ID:Z6Iil3Xw.net
実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ
https://toyokeizai.net/articles/-/409607?page=2&ismmark=a

ウレタンマスクの素材である「ポリウレタン」は、5um(マイクロメートル)以下の粒子だと除去率1%以下。
ほぼ効果がないことがわかります。
逆に不織布マスクは一番小さい0.3〜0.5umで90.8%、最大の5.0以上の粒子は99.1%の除去率が確認されました。
医療従事者がつけるN95や医療用サージカルマスクはそれ以上に高い値ですが、一般の方が生活圏で使うのは、
この程度の不織布マスクで十分機能すると考えます。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:19:04.99 ID:do9oL1sy.net
【富岳】実験で新事実「ウレタンマスク」の本当のヤバさ [アルカリ性寝屋川市民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612321942/

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:36:20.83 ID:0XYQTviG.net
マウスシールドよりマシだけどウレタンは性能悪い
三枚入りで洗えて布マスクより割安だけどな
不織布マスク(性能A デザインC コスパD)布マスク(性能B デザインS コスパB)ウレタンマスク(性能C デザインA コスパA)マウスシールド(性能DデザインDコスパS)医療用マスク(性能SデザインDコスパC)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:39:44.05 ID:Rn811S68.net
ウレタンつける人は感染覚悟で
飛沫も気にせず飛ばしたい人
ちゃんと考えてる人は不織布をつけてる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:58:03.75 ID:u/A22Vzs.net
ウレタン見かけると
格差社会をまざまざと見せつけられる思い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:45:21.25 ID:rlbfWTKf.net
そう?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:38:32.10 ID:qBAKGD9V.net
ウレタンマスクは私はバカですって自己紹介しながら歩いてるようなもの

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 13:38:18.27 ID:r1ogUb+S.net
>>69
お前なんか、ウレタンじゃなくてもアホ丸出しだけどな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:48:11.75 ID:SIvQGG2i.net
不織布嫌やったら大人しく銅繊維のマスク着けたらエエわ
ウレタンやと丸々空気吸うし、抗菌やフィルターもないから危険やわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 21:55:37.15 ID:yX3ZZB7N.net
マスク詐欺とか言って、マスクしてるとみんな美人に見えるって話があるけど、
ウレタンマスクだけはマスク詐欺成立しないね
あれしてると誰でもブサイクに見える
マスク取るとカバみたいな顔が現れそう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:55:57.87 ID:K0Ntm2vy.net
ウレタンは呼吸する度にペコペコ?するのが見てて気持ち悪い

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:50:07.95 ID:knIr3xNI.net
【研究】ウレタンマスクの飛沫除去量10%以下の衝撃 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620194414/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 10:36:11.49 ID:A+mo0tmb.net
  

【甲子園】コロナ感染の宮崎商「ガイドラインに従って万全の対策していた」と釈明 [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629145642/

2 ビブリオ(東京都) [JP] ▼ New! 2021/08/17(火) 05:28:26.35 ID:Ve1421yB0 [1回目]
暗にガイドライン批判してるぞ
ガイドラインを作った高野連を批判してるぞ!!!
  
82 キロニエラ(北海道) [US] ▼ New! 2021/08/17(火) 10:29:36.12 ID:ESpXzcPA0 [1回目]
高校生のマスクなんて効果のないウレタンマスクだよ
万全の対策とか笑えるわw

85 フソバクテリウム(東京都) [US] ▼ New! 2021/08/17(火) 10:32:04.27 ID:OtkVVaCz0 [1回目]
>82

N95くらいじゃないと
万全とは言えないよなw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 14:44:39.34 ID:m7Pf0jzk.net
ウレチョンマスクか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 13:44:50.58 ID:MlKqkJg8.net
コロナ前から情強気取り、マスクはN95しか意味をなさず、コロナ発生後も頑なにマスクは非着用、周りから突っ込まれるものの、従来見解垂れ流し、頑なにマスク否定していたT耕作。
会社からマスク着用命令でたあとに、N95マスクにフェイスシールド、防護服で出勤してくるT耕作を想像し、笑わせてくれることを期待したものの、ただの不織布マスクで拍子抜け。せめてもの抵抗からか、水色不織布マスク(水色は医療用の気配がする)姿のT耕作🥺

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 19:05:53.07 ID:jx3oFWub.net
マスク別格付け
種類     性能 デザイン コスパ 呼吸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不織布     A   B  C   A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
布製      B   S  A   B
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常ウレタン    C   A  B   C
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フェイスマウスシールド  D   D  S   D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療用N95系  S   C  D   S
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湿式ウレタン    B   S  A   C

ウレタンは口に貼り付くのが苦手

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 13:15:53 ID:AfFW2Zxr.net
ウレタンでもウレピタプレミアムやピッタリ99マスクのように不織布フィルターを入れたマスクならまだ防御力は改善されてるよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 18:48:13 .net
https://i.imgur.com/NH34bnW.jpg

総レス数 80
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200