2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart190

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:35:47.02 .net
ここはCOVID-19総合スレです。

COVID-19 Japan
新型コロナウイルス対策ダッシュボード
https://www.stopcovid19.jp

新型コロナウイルス国内感染の状況
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

個別的・専門的な話題は>>2のリンク先スレを利用してください。

※前スレ
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605778930/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:35:58.49 .net
新型感染症
https://matsuri.5ch.net/infection/
軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602862701/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595815805/
◆◇2019新型コロナウイルス情報共有所◇◆ No7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595483092/
◆雑談室◇2019新型コロナウイルス情報◇陰圧◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581383293/

COVID-19
https://krsw.5ch.net/covid19/
新型コロナ 感染したと思ったら書き込むスレ 11
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1602575570/


身体・健康
https://rio2016.5ch.net/body/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1595507600/
新型コロナウイルスによる肺炎 Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1604059209/


病院・医者
https://egg.5ch.net/hosp/
新型コロナウイルス対策 in 医者板 Part.16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1601818718/

東洋医学
https://rio2016.5ch.net/kampo/
新型コロナウイルス
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1580724553/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:36:13.17 .net
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈782〉インフルエンザよりはるかに弱毒性?
https://www.sankei.com/premium/news/200802/prm2008020005-n1.html

新型コロナウイルスは「飛沫感染するエイズウイルス」は誤り。専門家「多くの生物から同じような配列は見つかる」
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/coronavirus-medical-fact-check

新型コロナ、今や変異型が主流に 気になる感染力は?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO62216920T00C20A8000000/

乾燥する冬、コロナ対策に加湿と換気が効果的 「富岳」証明
https://www.sankei.com/life/news/201013/lif2010130013-n1.html

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:36:27.93 .net
「無症状者にPCR検査しても感染は抑えられない」と尾身氏
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00110/101600056/

PCR検査に関して尾身氏が強調したのは、「PCR検査を増やした結果、感染を抑えられたという証拠がない」という点だ。
まずPCR検査の性質として、感染3日後から約3週間は陽性が続くが、実際に感染性を有するのは感染3日目から12日間程度で、PCR検査で陽性が出る期間のうち感染性があるのは半分程度、つまり、誰にでも検査を行った場合、陽性者の約半分は感染性がないと考えられることを紹介した。

その上で、「症状がある人が検査を受けられないという状況はあってはならない。有症状者には最優先で検査を行うべきだ。また、濃厚接触者や発生したクラスターに関わっている人など、症状がなくても感染リスクが高いと考えられる人に対しても、徹底的に検査をすべきだ」と述べた。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 20:59:49.29 ID:kJ8rtY15.net
https://twitter.com/yunmin2525/status/1331204140517625860

いい大人がコロナに感染するってどういうこと?w

普段から口開けて本能だけで生きてるの?

もうちょっと良識を持って行動しな

https://i.imgur.com/EuArcxX.png
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:15:19.64 ID:zwcTnY11.net
まあね さしあたってマスク消毒換気3密に気を付けてるからこの程度で収まってる

covid19は感染力の高さが結構ヤバイ
新型コロナは基礎疾患持ちの致死率を後押ししてるだけなんだが
普通の風邪インフルエンザ肺炎と どこが違うのと言えば 感染力の高さ
致死率がどんなに低くても感染力が高ければ
総数で無視できなくなる

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 21:29:52.66 ID:YiS23gUk.net
◆ 11/24(火)全国感染者 1228人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

11/ 15 全国  1441人
11/ 16 全国  950人●
11/ 17 全国  1699人
11/ 18 全国 2201人
11/ 19 全国 2388人
11/ 20 全国 2426人
11/ 21 全国  2596人

11/ 22 全国  2168人
11/ 23 全国  1520人
11/ 24 全国  1228人●(暫定値)
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人
11/15-21 合計 13691人 ◆週平均 1521.2人

11/24本日の全国感染者 1228人←NHKNEWS
11/18-24 合計 14527人 ◆週平均 2075.2人

*前週より週平均 約 554人 大大増加・・・
go to 見直しするなら即発令しないと感染者は増えるだけ、臨時国会では桜問題で揉めるのだからその後の来週に発令では意味が無い
来週になるならgo to 全国一時休止にすべき

【 関連 net 記事 】
◆ 第3波の急拡大は「国民のせい」か GoToにしがみついた政権の姿勢、「気の緩み」招く
11/24(火) 19:02 配信 47 NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/4482880c3ec7829c2814b847928496ac5e6caf22?page=1

◆重症者急増に警戒 大阪103人 東京51人
11/24(火) 19:03 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca95c53ec842e4327746eb808e7bd845f4e13f39

◆ 全国の重症者345人 2日連続で過去最多を更新
11/24(火) 18:35 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/b125e099934a33170942595f4e7c95692a503212

◆ 小池都知事が外国特派員協会で会見(全文)人の移動による陽性者増は明らか
11/24(火) 16:06 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ff7876a4387e5c1c06d8f5c438d11b0b005f9d

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:07:25.14 ID:dwcEQtCN.net
https://twitter.com/yunmin2525/status/1255049656381259777

世間は自粛生活がつらいーつらいー、なんて言ってるけど、どこが?

むしろこのままずっとの方がありがたいんだけど。

ていうか嫌ならコロナにかかってとっとと4ねよ

https://i.imgur.com/JUFTJ7W.png
(deleted an unsolicited ad)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:29:49.65 ID:jYcXomE2.net
退院後半数が後遺症 新型コロナ、和歌山県調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604648406/
45ニューノーマルの名無しさん2020/11/06(金) 16:49:31.82ID:FUh7v8KK0
新型コロナウイルスについて現在分かっている情報 
 
・ウイルスの変異の早さ、及び副作用によりワクチンは期待薄
・特効薬は無い
・感染者の約半数は無症状であり、発症する前でも感染力を有する為、水面下で感染が拡大しやすい
・感染力、致死率共にインフル以上
・空気感染
・感染者の糞便や精液からもウイルスを検出
・輸入冷凍食品の包装からもウイルスを検出
・60℃で1時間加熱しても死滅しない。また、4℃の環境では非常に安定しており、2週間以上感染力を維持
・人体の皮膚の上で9時間生存
・セ氏20℃の環境では、ガラス、スマホのディスプレイ、ポリマー紙幣の表面で4週間生存
・一度感染しても抗体は3ヶ月程度で消滅するので、何度でも再感染する
・ADE(抗体依存性感染増強)の懸念有り
・1年中感染爆発、冬はより一層深刻に
・全身の血管を攻撃して血栓を作り、肺や心臓、脳など様々な臓器にダメージ
・息切れ、倦怠感、味覚嗅覚障害、脱毛、糖尿病、知能低下など後遺症報告多数
・コロナによる肺炎は間質性肺炎(罹患すると余命5〜10年)
・HIVのように免疫不全になる噂が有る
・免疫反応を回避する 
・犬や猫、トラ、ライオン、ミンクにも感染 
・WHOの試算によると、2020年10月5日時点での推計感染者数は7.8億人(世界人口の約1割)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 22:30:59.15 ID:jYcXomE2.net
【速報】マスク、ガチで日本を救ってた マスクをしていると知らない間に免疫力を獲得できることが判明
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604837757/
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sada-xfqm)2020/11/08(日) 21:15:57.26ID:EmECwaYda
ソースNHK
マスクをつけていてもコロナには感染するがウィルスは微量なので微感染を繰り返しながら免疫をつけるようになるらしい
マスクをつける日本人の習慣が重症化を防いだ


マスクやフェイスシールドの効果
スーパーコンピューター「富岳」によるシミュレーション結果
ps://i.imgur.com/1LYtnMd.png


741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b155-ebPj)2020/11/09(月) 00:08:06.75ID:yD1zKoNJ0
マスクありだと無症状感染が多くなるという話。ガンジーがそう言ってる
https://pbs.twimg.com/media/EmTXkNTVkAMWIXI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmTYWWHVgAEIryg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmTYxyqU0AA-l6j.jpg


コロナ尾身会長緊急提言
「会食するときは口に入れる時だけマスクを片手で外して喋らずに食べる。飲み込んだらまたマスクをつけるように」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604924041/

具体的な場面として、例えば会食の時も、
マスクは食べるときだけ外し、会話に戻るたびに随時つけ直すといった工夫も一例として考えられる。

業種別ガイドラインの作成が現場でも進んできたが、
相変わらず店舗・飲食店などでクラスターが起きている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/42aa937c8d66908d0a218a2d03668518afe59ab8

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:14:27.97 ID:6/fs/GIQ.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3317700
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(24日午後8時時点) 死者139.7万人に
2020年11月24日 21:55 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

23日には世界全体で新たに7896人の死亡と59万3934人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのは米国の835人。次いでイタリア(630人)、ポーランド(540人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに25万7707人が死亡、1242万1216人が感染し、少なくとも463万3600人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は16万9485人、感染者数は608万7608人。
以降はインド(死者13万4218人、感染者917万7840人)、メキシコ(死者10万1926人、感染者104万9358人)、
英国(死者5万5230人、感染者152万7495人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの136人。
次いでペルー(108人)、スペイン(92人)、イタリア(83人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/1000x/img_f21bfe09c5808154bd1c8218f56fd65f169819.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:22:59.99 ID:6/fs/GIQ.net
【図解】コロナ禍の勝ち組と負け組、多国籍企業160社を分析
2020年11月24日 14:42 発信地:ミラノ/イタリア [ イタリア ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3317086
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/1/1000x/img_817b35a80520dae482cd7b270c653b2e103160.jpg

【図解】新型コロナ 各国のワクチン発注量
2020年11月24日 19:30 発信地:その他 [ その他 例外 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3317642
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/3/1000x/img_23d3170d94499fc4f1fb19adbacd491c276557.jpg

https://www.afpbb.com/articles/-/3317702
ポーランドのミンク農場でも初のコロナ感染確認
2020年11月24日 22:12 発信地:ワルシャワ/ポーランド [ ポーランド デンマーク ヨーロッパ ]

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:23:57.58 ID:jYcXomE2.net
始まったな

【悲報】名古屋 自宅療養中の女性死亡
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606210909/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:29:09.36 ID:6/fs/GIQ.net
https://jp.sputniknews.com/science/202011247964224/
コロナワクチン「スプートニクV」接種後42日目の有効性は95%以上=ロシア直接投資基金
2020年11月24日 20:21(アップデート 2020年11月24日 20:42)

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011247964478/
ワクチンはCOVID-19を完全に封じはしない WHO
2020年11月24日 22:40

https://www.cnn.co.jp/usa/35162847.html
米コロナ禍、子どもの感染28%増 入院患者の増加も止まらず
2020.11.24 Tue posted at 14:58 JST

https://www.bbc.com/japanese/55054423
イギリス、ロックダウン後の新型ウイルス対策を発表 検査・追跡をさらに拡大

https://www.bbc.com/japanese/55053480
WHO、ワクチン分配で貧困国を「ないがしろ」にしないよう警告

https://jp.reuters.com/article/vaccine-us-breakingviews-idJPKBN2840A3
2020年11月24日4:48 午後
コラム:米コロナワクチン配布、州政府の財政悪化が壁に

https://jp.reuters.com/article/japan-goto-idJPKBN2841GI
2020年11月24日8:43 午後
政府、GoToトラベルから札幌と大阪の除外決定 12月15日まで

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-christmas-idJPKBN28414A
2020年11月24日7:13 午後
独16連邦州、クリスマスと新年にかけ最大10人の集まり容認へ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/24(火) 23:53:15.09 ID:hC7F3vcO.net
資本主義が滅びるまで続くだろうねこれ

狩猟採集時代の再来だよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:01:12.94 ID:81TFK6tE.net
【 朝まで生テレビ!】
2020年11月27日(金) 深夜1:25〜4:25
(28日午前1:25〜4:25)
「 今回のテーマ 」
激論!“新型コロナ”感染拡大と国民生活(仮)
ド〜なる?!新型コロナ感染拡大
ド〜なる?!医療供給体制、GoTo
ド〜みる?!ワクチン・治療薬開発
ド〜みる?!コロナ後遺症
これでいいのか?!日本のコロナ対応
ド〜する?!コロナ不況と貧困問題
ド〜する?!今後の日本社会経済
 
【 パネリスト 】現在未定

・レギュラーパネリストはメンバー一新する必要があるねー
何かと不可思議なパネリストがいるね・・
↓↓
↓↓
↓↓
◆三浦瑠麗氏、菅首相のブレーン起用も…専門家から「必然性ない」「コア支持層へのアピール」との声〈AERA〉
11/4(水) 7:02 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/76813f120a48e35be262a317d2eb60d32f04b252

・・前文略・・
●菅首相の主なブレーン(敬称略)
<成長戦略会議の有識者メンバー>
金丸恭文・フューチャー会長兼社長
国部 毅・三井住友フィナンシャルグループ会長
桜田謙悟・SOMPOホールディングス社長
竹中平蔵・慶応大名誉教授、パソナ会長
デービッド・アトキンソン・小西美術工藝社社長
南場智子・ディー・エヌ・エー会長

三浦瑠璃・山猫総合研究所代表、国際政治学者

三村明夫・日本商工会議所会頭
・・中略・・
◆ 三浦氏は ◆ 2018年にフジテレビの番組に出演した際、「北朝鮮の潜伏工作員が国内にいる」という趣旨の発言をして問題視されたほか、著書では徴兵制の導入も主張。
↓↓
安倍晋三前首相に近い論客として知られ、今夏、アマゾンが有料サービス「プライムビデオ」のCMに三浦氏を起用すると、ネット上で批判を受けて「解約運動」も起きた。
↑↑
↓↓
「経済の専門家でもありませんから必然性は感じられません。
↑↑
↓↓
差別・排外主義の象徴ととらえられることもあった人ですから、そういう意味ではコア支持層へのアピールだと感じられます」(橋本教授)・・後文省略
(注: ↓↑ ◆ は自分による追加表記
Be continued・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:35:01.40 ID:p/2X4oIk.net
2020年12月!
日本は新型コロナ感染者が1日2万人、濃厚接触者(自宅待機)は10万人を超えて、ライフラインは崩壊
消毒が間に合わなくなり、スーパーなど次々と閉店したままとなり、郵便や宅配機能も崩壊して物資の確保がままならなくなった
警察も崩壊したため掠奪など凶悪犯罪も相次いだ
国会議員や地方議員も感染が相次ぎ議会機能は崩壊、自民党、特に二階俊博の思うがままに政治が動いていた
医療も医師や看護師に感染が相次いで医療崩壊、重症者ですら病院に入院できない、あの武漢やニューヨーク以上の光景が見られた。オーバーシュートをはるかに超えて地獄の光景である!
保健所も崩壊して正確な感染者数把握や積極的疫学調査も不可能となった
だが二階俊博首相の方針により緊急事態宣言は出されなかった
学校も感染者が増えて、自主休校する生徒児童も相次いで授業どころではなくなった
マスコミも次々と感染者が出て報道体制は崩壊、新聞すら発行されなくなり、まともに稼働しているテレビラジオはNHK1局となった。もちろん二階俊博首相の意を汲んだ武田良太によって支配された放送局と化していた
基本ニュースや音楽だけ流して、新型コロナ感染者判明したら防護服着たスタッフが長いブザー流して
「厚労省情報!**県で新型コロナウイルス感染者3660人確認されました!厚労省情報!**県で新型コロナ感染者が3660人確認されました!以上!」
「**県、警戒警報!**県、警戒警報!**県知事発令!警戒警報が発令されましたので一般の放送を中止することがありますが、警報・情報、及び重要放送にご注意下さい!以上!」
とやはり防護服着たアナウンサーが伝えるのであった
なおこの感染者数は二階俊博・武田良太によって隠蔽されたもので、実際はこの何倍もいると言われるが、真実を言った者はもれなく二階派議員によって処刑された

その後、二階俊博首相がGo To天安門して習近平に日本献上、こうして日本国は完全に崩壊した


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 00:50:31.60 ID:/AKeTysf.net
【速報】 日本がノーベル賞受賞した医薬品、コロナ特効だった! PCR陰性化、死者数激減 救世主に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606188956/

イベルメクチン  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 01:06:13.02 ID:WSa0/8lF.net
陽性になったら保健所に何日前までの行動を教えますか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 02:04:32.89 ID:r6yLiQhm.net
適度にコロナを心配してる11月末現在の状況は最高に快適だ
そう思ってるのは私だけじゃないはずだ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 04:10:24.50 ID:I2xt8rqF.net
NHKニュース コロナ感染拡大のヨーロッパ クリスマス前に外出制限どうなる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/k10012726441000.html

重症化する人も増えていて、イタリアでは今月だけで1万人を超える人が亡くなったほか(21日まで1万643人)、先月と今月の2か月で、フランスでは、1万6000人を超える人が、イギリスでも1万2000人を超える人が、死亡しました。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 04:32:32.78 ID:Hik5At4f.net
旅行業者はそこまで窮地に追いやられてるのか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 05:37:51.30 ID:FF2G6QN9.net
今日の予想

東京 500
大阪 400
愛知 230
神奈川 220
北海道 350
千葉 120
埼玉 130
兵庫 120
沖縄 40
他 690

2800人!!

オーバーシュート超えて保健所機能崩壊中!!警察崩壊して犯罪急増!!
医療崩壊からの地獄も超えて、間違いなく日本崩壊だね!!
武漢などであった重症者の自宅放置、イタリアであった「命の選択」、日本でも行われ始めた!!
日本は間違いなくニューヨークやイタリアを超えると断!!!!!!!!!!!!!!!!

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 06:03:10.48 ID:Hik5At4f.net
>>23
こんな荒らしばっかして面白い?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:04:22.08 ID:Eagj5GRt.net
令和2年 2020年 動画対抗 裏紅白歌合戦
新型コロナパンデミック関係楽曲
・歌詞に「パンデミック」等の言葉が入っている
・MVが暗喩
・応援歌
紅組
『離れていても』 / AKB48
tps://www.youtube.com/watch?v=Gq98wc_sbT0
乃木坂46 『世界中の隣人よ』
tps://www.youtube.com/watch?v=1gD76kKWKsE
矢井田瞳MV「あなたのSTORY」
tps://www.youtube.com/watch?v=5s2CuPOkxwU

白組
RAU DEF - FASHION (OFFICIAL VIDEO)
tps://www.youtube.com/watch?v=oJf8gpxnIsE
CHOUJI - 生きてゆく
tps://www.youtube.com/watch?v=5F_2CFYSbSI
KENNY-G kennessy "桜の代紋 Sakura No Daimon" Introduction Outroduction by SUNADEMUS
tps://www.youtube.com/watch?v=EU8pJFiT6uE
AK-69 - 「If I Die feat. ZORN」
tps://www.youtube.com/watch?v=ixtllLU6YfI
ZORN / Life Story feat. ILL-BOSSTINO
tps://www.youtube.com/watch?v=8mEWF2gEGA0
Lycoris Sprengeri -紫狐の剃刀- (feat. VIGORMAN & TOCCHI)
tps://www.youtube.com/watch?v=VBLOhmg8PZ8
Hiplin / イマジン
tps://www.youtube.com/watch?v=CwiTYzsF-84
[ re: ] /『もう一度』
tps://www.youtube.com/watch?v=vjc2xRlz1Uc
Nissy(西島隆弘) / 「僕にできること」 ピアノver.
tps://www.youtube.com/watch?v=MGY5AH-tZnU
米津玄師 MV「カナリヤ」
tps://www.youtube.com/watch?v=JAMNqRBL_CY

令和2年 2020年 動画対抗 <裏>紅白歌合戦
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1600770943/

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 07:51:30.00 ID:Eagj5GRt.net
米津玄師 MV「カナリヤ」
tps://www.youtube.com/watch?v=JAMNqRBL_CY

カナリア(金糸雀、金絲雀、学名:Serinus canaria)(カナリヤとも表記)は、
アトリ科に分類される小鳥、及びそれを原種として品種改良された愛玩鳥フィンチの一種。
種小名のcanariaはカナリア諸島に由来する
毒ガス検知
いわゆる炭鉱のカナリアは、炭鉱においてしばしば発生するメタンや一酸化炭素といった
窒息ガスや毒ガス早期発見のための警報として使用された。本種はつねにさえずっているので、
異常発生に先駆けまずは鳴き声が止む。
つまり危険の察知を目と耳で確認できる所が重宝され、毒ガス検知に用いられた。
具体的には、新しい斜坑の底にまず3羽以上のカナリア(別種の鳥を用いることもあった)の入ったカゴが置かれ、
そのうち1羽でも異常な行動が見られたなら、坑夫たちはその斜坑に危険が発生したと察知していた。
イギリスの炭鉱ではこうした方法による危険察知システムが1987年まで採用されていた。wikipedia

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 11:18:09.64 ID:FF2G6QN9.net
>>24
残念ながら私の予想は当たる

どこも誰も予想しない、1 日あたりの新型コロナウィルス日本人感染者数予測

今月末 4000人
12月半ば 20000人(社会崩壊)
1月半ば 50000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階俊博首相が大好きな中国に襲われるだろう

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんは消えた

中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動

もう手遅れ
新型コロナは猛毒、感染力増大と変異している
この世の地獄が永遠に続くのdeath
オワリの幕があがったのdeath

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎる
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳された
つけだな
新型コロナは
空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた
最強ウイルスだからな


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 12:47:54.03 ID:urkv3SDU.net
緊急事態宣言の再発令、どう思う?
https://news.yahoo.co.jp/polls/domestic/41922/result

再発令が必要77.1%(9,297票)
再発令は必要ない18.8%(2,262票)
どちらとも言えない/分からない4.1%(496票)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:07:33.42 ID:+M/eSVL0.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202011250000215.html
コロナ死者、結核に匹敵 140万人超、最悪規模
[2020年11月25日10時15分]

米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、新型コロナウイルス感染症の死者が24日、世界全体で140万人を超えた。
現代の感染症で死者が最も多い結核の昨年の死者数に匹敵する。
10月以降の欧州や米国など世界各地での急激な感染再拡大を背景に、
死者数も増加が続き、被害拡大に歯止めがかからない状態だ。感染者は6000万人に迫る勢いで増えている。

世界保健機関(WHO)によると、2019年の結核発症者は世界で1000万人に上り、140万人が死亡。
20年の現時点の死者数は不明だが、20万〜40万人増える恐れもある。
結核は発症者、死者共に近年は減少傾向にあるが、新型コロナの感染拡大で各地の医療機関に負担がかかっている。

空気感染する結核菌は感染力が非常に強く、世界人口の4人に1人が感染しているとみられる。
一方、新型コロナは主に感染者のせきや発話の際に口や鼻から出る飛沫(ひまつ)を吸い込むことで感染するため、
3密(密閉、密集、密接)回避や手指消毒で効果的に予防できる。

新型コロナの死者は国別では米国が25万人を超えて世界最多。
ブラジルが17万人、インドが13万人、メキシコが10万人と、これら4カ国が目立って多い。
世界全体の死者は最初の感染例がWHOに報告されてから約3カ月後の4月10日に10万人を上回った後、
15〜21日ごとに10万人が増える状況が続いてきた。
だが今月2日に120万人を超えた後は11日で10万人増が2回続き、増加ペースは上がっている。

WHOの22日付集計によると、同日までの1週間に増えた感染者の44%、死者の49%は
欧州地域事務局管内(旧ソ連諸国やトルコを含む)から出ており、現在最も被害が拡大している地域となっている。
累計では感染者の42%、死者の51%を南北米大陸が占めている。

(共同)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:10:33.50 ID:+M/eSVL0.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35162903.html
「これが人生の最後の瞬間」 ICU医師、動画で新型コロナ対策の徹底を訴え
2020.11.25 Wed posted at 12:34 JST
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/11/25/2ea45b5c3a68267967ce378c1a83b74c/t/768/432/d/201124115055-icu-doctor-covid-precautions-super-169.jpg

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:23:28.91 ID:+M/eSVL0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3317719
仏英、コロナ規制緩和を発表 ロックダウンで感染に歯止め
2020年11月25日 6:09 発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3317782
ワクチン接種、国内生産できないカナダはできる国に後れ 首相
2020年11月25日 12:57 発信地:オタワ/カナダ [ カナダ 北米 ]

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-ppe-idJPKBN2850BO
2020年11月25日12:44 午後UPDATED 39分前
英のコロナ下の防護具不足、事前の感染症対策不備が原因=監査局

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:29:58.12 ID:c66Y9NGL.net
大阪府コロナ死の8割超は重症者にあらず 衝撃の調査結果!
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281800

新型コロナ第3波が猛威を振るっている。
感染者数も重症者数も過去最悪の水準で推移。
日々の死者数も過去最多の31人をいつ超えてもおかしくない状況だ。

驚くことにコロナ死の大半は、重症者ではなく、軽症・中等症扱いの患者であることが分かった。

軽症患者の容体が急変し、死に至るケースが予想外に多いのだ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 13:30:59.31 ID:81TFK6tE.net
【 本日のモ一ショ一 net 記事 】

◆玉川徹氏「総理の姿が見えない」GoTo見直しを痛烈批判「語りかけも全然ない」訴えに称賛の声
11月25日 12:00 配信 リアルライブ
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200074540/?_gl=1*eyezqv*_ga*c0VmcDFfZGtTR09QSlZQYWtUWjFQWGhJV0VoRE1WS2ptSUNNRVBaQjJLYzZvQktIN19OV1V3ZVJBb2R2RFpwQQ..

混乱が続くGo To トラベルキャンペーン。25日放送の『羽鳥慎一のモーニングショー』(テレビ朝日系)で議論された際、同局社員である玉川徹氏の発言が話題を呼んでいる。

 「この日は、東京のGo Toの一時停止もしくは見直しが起こりうるのかについて語られていました。そこで玉川氏は『もう、国の責任、都の責任という話ではない』ときっぱり。ただ一方で、『国の責任の中で言えば、(Go Toならびにそれに対する感染対策において)総理の姿が見えないというのはずっと思ってる』と切り出すと、ニュージーランド3人目の女性首相で現在40歳というアーダーン首相の例を持ち出したのです」(芸能ライター)

玉川氏によれば、同首相は感染拡大時に毎日テレビに出ては、国民に向けて、「こういう理由で、こういう風にしますからロックダウンするので協力してくださいと呼びかけていた」という。
ちなみに、そのニュージーランドでは、第1波の時に続き8月、新たな感染者が出た時に再びロックダウン。これが功を奏したのか、現在は1日3〜4人という感染状況に抑え込み、 現在国民は、普通に旅行も食事もできる日々を送っているという。

 同氏は同首相を評価しながら、「そういう成功例を海外で見ていると、日本は……」と歯がゆさを吐露。さらに、菅義偉首相について、「語りかけも全然ないじゃないですか。会見してないですもん。 会見なんか、最低限ですよ」と不満をぶつけ、「国民に対して、『国としてはこうやって抑えます』『もしかしたら皆さんに我慢を強いるかもしれないが、必ず復活させますから』とかあるじゃないですか」とも続け、「政治家は言葉なんですから」と力を込めた。
↑↑
↑↑
*この続きはWebをどうぞ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 14:33:17.29 ID:XYZNAFtE.net
人の寿命が伸びすぎたし高齢者が死んでいくのは仕方ないね。自分の親や祖父母が亡くなるのは悲しいけど
今の子供達の未来を考えたら日本の高齢化をいっきに解消できるチャンス

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:02:06.65 ID:i54U/5tY.net
東京+401
一気に増えて、パンデミック加速しまくりだね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:05:46.56 ID:81TFK6tE.net
【 11月25日(水)東京都 401人 データ一分析 】

*ミヤネ屋より*

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15-21 255【180】298 493 534 522 539
11/22-25 391 314【186】401
【*】その週の最小値
【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明
11/8-14 一週間平均 296.4人 ←7000人検査
11/15-21 一週間平均 403.0人←8600人検査

11/25 本日の感染者 401人← ミヤネ屋より
11/19-25 一週間平均 412.5人★★★★

*前週より週平均約 10人 増加!!

【 関連net 記事 】

◆今週末から3週間程度、午後10時までの営業時間短縮を要請へ 協力金は1日2万円を検討 東京都
11/25(水) 13:18 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/075df1390ea081f8d44ae7ce942515a6ad125a75

◆ 東京都、飲食店などに時短要請へ 25日午後5時からの記者会見で公表
11/25(水) 11:49 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c88fdd57f310677cf3998f3e7575b2861828732

◆【独自】東京 今週末から3週間の時短要請へ、「もっとTokyo」中止か
11/25(水) 9:45 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c95cb17b39129502e0f119123ef5d8b7e5da44
        

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:17:31.76 ID:oN0uNyp8.net
東京コロナカレンダー 11/24までの訂正分反映済
月/日  月  火  水  木  金  土  日
03/02 **1 **4 **0 **8 **6 **6 **0 計**25
03/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3 計**26
03/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3 計**49
03/23 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72 計*297
03/30 *12 *78 *67 *98 *92 118 141 計*606
04/06 *85 *87 156 183 199 198 174 計1082
04/13 100 159 127 151 206 186 109 計1038
04/20 101 123 123 134 170 119 *82 計*852
04/27 *41 113 *47 *59 165 154 *93 計*672
05/04 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22 計*301
05/11 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5 計*110
05/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14 計**50
05/25 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5 計**84
06/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14 計*147
06/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47 計*161
06/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34 計*240
06/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60 計*334
06/29 *58 *54 *67 107 124 131 111 計*652
07/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
07/13 118 143 165 286 293 290 188 計1483
07/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
07/27 131 266 250 367 462 472 292 計2240
08/03 258 309 263 360 461 429 331 計2411
08/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
08/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
08/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
08/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
09/07 *76 170 149 276 187 226 146 計1230
09/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
09/21 *97 *88 *59 193 195 269 144 計1045
09/28 *78 211 194 234 196 205 107 計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146 計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132 計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124 計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116 計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189 計1412
11/09 157 293 316 392 374 352 255 計2139
11/16 180 298 485 533 522 539 391 計2948
11/23 314 186 401 *** *** *** *** 計*901

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:20:53.32 ID:o1fj6gtT.net
フランスではロックダウン後感染が拡大を続けその後も高止まりする状況が続いた事から
移動制限しても家庭内で感染が広がっていると注目されて家庭内の集合人数を制限してもらう方針に切り替わってきてる
というか、ロックダウンしてるのに大規模なホームパーティ開きまくるな&容認してんなよって話だが…
とにかく、ホームパーティ抑制をしたことでロックダウン後3週目の中頃以降はなんとか低下傾向に落ち着いてきた
それでホームパーティ規模を制限する事でクリスマス付近は移動を再開しようみたいな流れになってきてる
ただ、ホームパーティ制限もクリスマスでは緩めようともしてるんで年末に向けて懸念があったりするが

イギリスも最大3世帯までにホームパーティを制限をする事でなんとか再開したい意向の模様
しかし、収束したと言い張ってる各国の状況は「なら日本とか収束してる事になっちまうわ!」みたいな程度の低さなので
何が何でもクリスマスに緩和したいんだろうなって感じだが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:22:05.33 ID:2n1dxelh.net
東京収束か

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:24:05.08 ID:UL0td9eM.net
>>34
子供達の為には年配者が死ぬ事?

国はどうなのよ??
やれる事やってきたのな?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:24:11.10 ID:81TFK6tE.net
【 11月25日(水) 北海道 180 人分析 】

*go go su ma より*

【直近の感染者数】

11/ 8   158人●
11/ 9   200人
11/10 166人
11/11 197人
11/12 236人
11/13 235人
11/14 230人

11/15 209人
11/16 188人●
11/17 197人
11/18 233人
11/19 267人
11/20   304人
11/21   234人

11/22   245人
11/23   206人
11/24   216人
11/25   180人●
(注: ●はその週の最小値
11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1
11/15-21一週間合計1632人一週間平均 233.1

11/19-25一週間合計1652人一週間平均236.0人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 3人増加・・今週から増加ぺ一スが落ちてきてるぞー

【 参考データ net 記事 】 

*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html

◆速報 旭川市の感染、最多更新の見通し…北海道、集中対策期間を2週間延長へ
11/25(水) 11:08 配信 HBC北海道放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a41f7d221a1d16320d1866544cafea7f3b01e90
           

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:28:19.13 ID:nZvKLh2X.net
東京都+401

東京都に来るとコロナになるぞ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:28:24.36 ID:Sq0LZjbF.net
>>39
死んでくれないか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:33:48.31 ID:YPXnc7b6.net
先週より減ってるやん、完全にコントロールできてる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:39:09.63 ID:Sq0LZjbF.net
驚くことにコロナ死の大半は、重症者ではなく、軽症・中等症扱いの患者であることが分かった。軽症患者の容体が急変し、死に至るケースが予想外に多いのだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201125-00000030-nkgendai-life

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 15:49:30.60 ID:81TFK6tE.net
【 コロナ関連 N E W S 】

◆コロナ解雇7万3千人に
11/25(水) 15:04 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/12bb7642f3e1db48682c8da7a328f1acf5c01286

厚生労働省は25日、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めは、20日時点で見込みを含めて7万3111人だったと発表した。

◆田崎史郎氏、GoTo問題でも足並みそろわない菅首相と小池知事は「お互いに信頼し合ってないんでしょうね、早い話」
11/25(水) 13:33 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/e714e61a72b7320bfb2959ad92d32e910af2591a

◆ 小木博明、あ然 小池知事の官邸訪問様子に「記者なめてるか都民なめてるかどっちかか」
11/25(水) 13:12 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c382ec2fd8b231089488652d18e98fa0fc3a290

◆坂上忍、西村経済再生相の「Go Toトラベルで感染を広げていることではない」発言に疑問…「俺は理解に苦しむ。もはや小学生でも分かること」
11/25(水) 13:11 配信 スポーツ報知

◆デーブ・スペクター氏 西村大臣の「神のみぞ知る」発言に「政治家がそんなこと言ったら何もできない」
11/25(水) 11:19 配信 スポニチAN NEX
https://news.yahoo.co.jp/articles/817ce1c647d1dd19ab85d5c3d4cdd83715488b29
        

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:16:17.52 ID:/AKeTysf.net
>>18
ちょっとなにいってんのかわかんない

503 名前:ファイヤーボールスプラッシュ 投稿日:2020/11/25(水) 10:47:30.89 ID:0kZqKqxy0
センチュウのGABAと呼ばれる神経系統を切断する。
GABAを持つ生物全般に有効だが、これを持たない生物(動物やヒト)には無害。(ワンコをフィラリアから救い、2億人を失明から救った薬効)
メインプロテアーゼと呼ばれる酵素を阻害する作用がある。
これを阻害するとコロナウィルスが増殖できなくなる。(臨床開始予定)
この作用はAIDSにも有効だと考えられてる。(臨床実験中)
インポーチンと言う酵素を阻害する作用がある。
コロナウィルスはこの酵素を介して細胞内に侵入するため、これを阻害するとコロナウィルスは細胞に入れなくなる。(仮説)
http://kitasato-infection-control.info/swfu/d/ivermectin.pdf

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:18:50.40 ID:i54U/5tY.net
愛知+177!
岐阜+40
地方のパンデミックが収束する気配なしだね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:24:32.34 ID:81TFK6tE.net
【 コロナ関連 N E W S 】2

◆ GoToトラベル、日本医師会「旅先での対策徹底を」
11/25(水) 16:05 配信  TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/829b2111c9b7fd63669da206a5c817a2e663cf2e

◆ 速報 札幌市内全域の「接待飲食店」に休業要請へ
11/25(水) 16:02 配信 STV NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/daeb10a53176fb29dcf716adb1e5b4465c7404de

◆ 東京都、時短営業の要請決定 「不要不急の外出自粛を」
11/25(水) 16:07 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/701a047bb58e93ac97dd210a65c7a90e9ac44817

◆東京の時短要請は島しょ部を除く都内全域
11/25(水) 15:44 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/0adc8a16a6c6f63f559489700db2d19d45c5f393

◆「GoTo」除外で再び苦境、旅行会社「どうやって食べていけば…」
11/25(水) 14:33 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9efb329546e4ccbc3ae79a17a13c9fffb76b1ea

◆ Gotoで「経済回さねば」 菅首相、継続に理解求める
11/25(水) 11:43 配信 朝日新聞D I G I T AL
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb06e79c260bc042e4228861b7d9f8464bf2c533

◆首相は説明行わず、政府の対応場当たり的 GoTo札幌停止 感染最多東京は継続
11/25(水) 10:27 配信 北海道新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/257c96b91e90e6623a307dd39b1dc68497e2adc9

◆ 政府のGoTo停止、場当たり対応 知事に判断「丸投げ」
11/25(水) 7:09 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/cec25916fad9148722ce73bc4b9558a18d570763
         

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:42:35.41 ID:81TFK6tE.net
【 コロナ関連 N E W S 】3

◆「 医療崩壊の危機に直面 」と日医会長
2020.11.25 配信 岩手日報
https://www.iwate-np.co.jp/article/kyodo/2020/11/25/593340

 日本医師会の中川俊男会長は25日の記者会見で、新型コロナウイルス感染が拡大していることを受け「全国各地で医療提供体制が崩壊の危機に直面している」と懸念を表明した。

◆ 「できれば、できるだけ外出は控えて。外出する際は、感染予防、感染対策を万全に」小池都知事が都民に呼びかけ
11/25(水) 16:25 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/281812240a390e22235f7c50d6f79098f144e069

◆ 「都民割り」も時短要請中は新規販売停止へ
11/25(水) 16:07 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/e636a9c46d2a30999ccbab738ec45e9e48b63c76

◆ 東京都が11月28日〜12月17日で時短要請 協力金40万円支給へ
11/25(水) 16:02 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab50a66d5b5526735cee741e22e343b9716133a

◆ 菅首相「エビデンス今のところない」、野党“GoToが感染助長も”
11/25(水) 16:05 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/6764838eefb68f81d07555a6f3b3cfe19b6dc672
         

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 16:54:21.37 ID:dwfMdoUl.net
ミヤネ屋で橋下が「マスクを義務化すべし」と叫んでいたので、そのうち義務化に受けて動くかもよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:02:49.97 ID:/Wb+6XBQ.net
入院患者の殆どがノーマスクでした。
家庭待機の無症状か超軽症者はマスクしていました。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:16:31.35 ID:VQX1sz++.net
新型コロナの致死率はインフルの30倍

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:17:53.72 ID:zhTJGqdv.net
大阪 完全に落ちてないか? ラウワンとかもう駄目やん

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:24:36.75 ID:WgmKddT3.net
「GoToトラベル」は、
「経済」を回すのではなく、
旅行業界の大手企業にお金を回し、
ウィルスを回しているのです。

マスコミが一斉に

「このままではまた休業要請!」

「経済が危ない!」

と騒いでるんですから、
検査を受けに行く人が少なくなるのは当然でしょう。

一方で、家でばったり倒れて
死んでいく人たちもいるんです。

超過死亡のグラフをみると、
全国的に同じような傾向が見られます。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:25:09.98 ID:81TFK6tE.net
【 コロナ関連 N E W S 】4

◆47都道府県「医療崩壊逼迫度」ランク 兵庫、大阪、埼玉などが上位 福岡32位、感染抑制のなぜ
11/25(水) 16:56 配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34dbb3ddc7e8cc6a98e6488880511f9ef9020a6c

新型コロナウイルスの感染拡大で重症者を含む入院患者が増え、医療崩壊の懸念が強まっている。都道府県別の病床使用率をみると、兵庫県と大阪府、北海道、埼玉県などが上位となった。政府は札幌市と大阪市の「Go To トラベル」除外を決めたが、逼迫(ひっぱく)度の高い自治体はほかにもある。

厚生労働省の専門家組織は24日、「このままの状況が続けば、通常の医療で助けられる命が助けられなくなる」と危機感をあらわにした。
 厚労省が発表した18日時点の統計では、兵庫県と大阪府の病床使用率は4割を超えている。

 神戸市立医療センター中央市民病院は9日から重症者専用の臨時病棟の運用を開始。大阪府も大阪急性期・総合医療センター敷地内に「大阪コロナ重症センター」が月末に完成予定だが、厳しい状況は続く。

 病床使用率が3番目に高いのが北海道だ。こうした状況を受けて、政府は大阪市と札幌市を「GoTo」から除外したが、これで感染を抑制できるかは不透明だ。

 「厚労省の接触アプリ(COCOA)も完全に普及せず、『GoTo』との因果関係を把握する手段はない」と語るのは、日本医科大の北村義浩特任教授(感染症学)。「単に人の移動ではなく、出先での感染対策に注目する必要がある」と指摘する。

 東京都は、確保病床数が多いが感染者数も多く、病床使用率は7番目に高い。重症者数は24日時点で51人となり、前日から10人増となった。

 北村氏は「京都観光が目的でも交通アクセスの良い大阪に宿泊したり、神奈川県の箱根観光に足を伸ばすため都内のホテルを利用するなど、大阪や東京が近隣県の感染例を結果的に引き受けている側面もある。首都圏や関西圏単位でとらえた方が実態に近いかもしれない」との見方を示す。

 観光客の多い京都府の病床使用率は18日時点では大阪や兵庫の半分以下だ。ただ、1人の感染者が平均何人にうつすかを示す「実効再生産数」は大阪、兵庫と並んで京都も2を超えており、急速に感染が拡大している。

 福岡県の病床使用率は8・5%で47都道府県中32位だ。県の担当者は、「感染防止対策を県民の方々へ周知し、事業者に協力してもらった結果だと思うが、他県と比べて特別なことはしていない。近くに大都市もなく、九州では独立しており、関東や関西とは違う事情はあるかもしれない」と話す。

 北村氏は「札幌市の繁華街ススキノはマスクを外して接客する例があるなど対策が不十分だったが、福岡県での病床使用率の低さは感染爆発が起きていないことを示しており、基本的対策がうまくいっているとみることもできる」と分析する。

 東京医療保健大の菅原えりさ教授(感染制御学)は医療現場が抱える懸念と、いまできる対策について語った。
 「地方ではそもそも病院数の減少や医療スタッフ不足などの問題を抱えている。いま問題になっていない自治体でも入院者が増加して一気に逼迫することになりかねない。

↓↓
旅行を控えるか少人数にとどめ、飲食店ではマスクを着用して間隔を空ける。高齢者施設の面会やイベント会場の入場を制限するなど、いったん立ち止まって考え直す時期にきている」
↑↑
       

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 17:36:42.26 ID:Fa8z3PvW.net
>>51
テレビメディアはあの平熱パニックおじさんを未だに持て囃している限りダメ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:21:43.32 ID:AYIhh46T.net
一番守らなければいけないのは医療なのに、
まともな医療が提供できない国は「経済が回らない」どころではないのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:25:29.67 ID:tzvPTsJg.net
>>6

インフルエンザって感染者1,000万人で死亡者10,000人だろ?

コロナが年間1,000万人感染なら医療崩壊が無くても致死率1.5%だから15万人も死亡者が出る計算なんだが 致死率低いの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:27:29.09 ID:uFRcQDVD.net
要は何もしない政府

第3波の急拡大は「国民のせい」か
GoToにしがみついた政権の姿勢、「気の緩み」招く
https://this.kiji.is/703848414878123105

新型コロナウイルスの感染が急拡大していることを受け、政府は21日の新型コロナ感染症対策本部で「Go To トラベル」事業の運用見直しを決めた。
「遅すぎる」ことも、旅行需要の喚起を目的とした施策の変更を3連休の最中に発表したセンスのなさも、ここではあえて繰り返さない。

だが、筆者が言いたいのはそれだけではない。

菅政権が打ち出した経済対策が、事実上GoTo事業「ほぼ一択」であることに対する、深い失望である。

GoTo事業とは「国民を健康被害の恐怖にさらしてまでも、そのポケットマネーに頼って経済活性化を図る」ことであり、

つまりは「旅館や飲食店が助かるかどうかは国民の行動にかかっており、助からなくても政府の責任ではない」という「究極の『自助』政策」なのではないか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 18:39:18.36 ID:81TFK6tE.net
【 11月25日(水) 大阪感染者 318人 分析 】

◆大阪府のコロナ感染者、318人
11/25(水) 18:24 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8ac30adcab778e6d2a45411d104de3facfbfb4

【大阪推移】
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
11/15-21 266【73】269 273 338 370 415
11/22-25 490 282【210】318
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9 人
11/8-14 一週間平均 211.3人
11/15-21 一週間平均 274.1人

11/25本日の感染者318人←読売新聞オンライン
11/19-25 一週間平均 346.1人 ◆◆◆

・前週より週平均 約 72人 大大増加!!


◆ 最新の感染状況議論 厚労省助言組織が会合 新型コロナ
11/24(火) 20:18 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/863d2ce937cbfc510e6e339620294f1c26ee41fc

新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」(座長・脇田隆字国立感染症研究所長)が24日午後、会合を開いた。
 感染が急拡大している北海道や東京、大阪などの状況を分析した。

 この日の会合では、感染者1人が平均してうつす人数「実効再生産数」について、全国では感染拡大を示す「1」を超える1.30(5日時点)との推定値が示された。前回19日の会合で公表された1.31(1日時点)と同水準。

↓↓
各地の推定値(7日時点)は北海道1.15、東京1.67、愛知1.40、◆大阪2.24◆などだった。 
↑↑
*「実効再生産数」は大阪は全国最悪!
季節気温関係なく、超コロナ感染地帯なのはあきらかだよ・・・その原因は知事とイシン

◆ぜんじろう 大阪のコロナ全国最多に維新皮肉る「大阪モデルってこういう事?」
11/25(水) 10:39 配信 東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/71df5aa639bc416a7eef1678e47c64df11e929cb
         

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 19:44:48.20 ID:GHdcUvDh.net
微熱出てるけど「コロナかも?」と思うと逆に体が動く今の内に楽しまなくちゃって思って外に出たくなる。とりあえず入店時の体温チェックは事前におでこ冷やしておけばクリアできるからこれから風俗行ってくる。幸い金ならあるから頑張って経済回してくるわ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:02:24.93 ID:vyNrzr6X.net
ウィズコロナとか寝言言ってた国のほとんどが、感染対策も経済対策も両方失敗

ただし、アメリカだけは、アホみたいに金ばら撒き続けてるので、
感染対策はボロボロだけど経済派比較的いい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:07:59.26 ID:/HBd+so6.net
>>62
だから感染拡大するのか!
宿主の行動を変化させるとはやっぱりコロナは怖いな
トキソプラズマみたいだ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:08:53.23 ID:ay6yzpeQ.net
>>62
店の経済は大打撃の致命傷になるかもね
いってらっしゃい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:36:28.77 ID:Eagj5GRt.net
RSSバス車内でマスクを外してカラオケ、12人感染
[2020年11月20日17時0分]
東京都足立区は20日、区内の自動車部品販売会社が手配した日帰りのバス旅行に参加した
12人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。

会社の関係者や知人ら計70人が参加し、フルーツ狩りを目的に群馬県を訪問。
車内では飲食に加え、マスクを外してカラオケもしていたという。

会社は「金成(かんなり)商事」。参加者全員分の名簿が作成されておらず、
区は社名を公表して心当たりがあれば保健所などに相談するよう呼び掛けている。
保健所が聞き取り調査を実施しており、順次関係者の検査を進めていく方針。

旅行は今月8日にバス2台を利用して実施。16日に区内の60代女性の感染が確認され、連絡を受けた
他の参加者も医療機関を受診して19日までに同じバスに乗っていた40〜80代の女性12人の陽性が判明した。

最初に感染が判明した女性はせきの症状があったが新型コロナと思わずに参加したという。(共同)
https://www.nikkansports.com/general/news/202011200000562.html

車内で感染しま〜す!移動中で感染しま〜す!

トラベルが関係しま〜す!

東京足立→グンマーにウイルスバら撒いてま〜す!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:39:12.06 ID:xXXd59ot.net
8%しか増えてないし、中身失業給付や補償含むコロナ対策の金だし景気対策の為の金じゃないだろ
れいわ脳はデマ振りまいてんじゃねえよ 外需除けば自粛しなきゃしないより回るだけの話

歳出は社会保障給付などが膨らみ、前年度比8%増えて4兆4466億ドルとなった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51439220W9A021C1000000/

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:39:43.82 ID:/V1jGDGt.net
安倍サポの右翼だな
世の中に必要ない

ven*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/HF7eZemOb35kVQ_C7cjXEk6n2_dmEA--/comments/

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:45:06.28 ID:xXXd59ot.net
よく見たらグラフ見間違えたな
拡大してるのは間違いないし一定の効果はあるの間違いないがEUと比較してみよう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:53:17.58 ID:xXXd59ot.net
5人に1人失業給付にバラマかれてる感じだから生産活動してない企業保護と経済効果ない社会保障に大分予算食われてる感じだな
https://www.bbc.com/japanese/53563664

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 20:54:11.50 ID:GHdcUvDh.net
>>65
健康でも金がない奴はみじめだな。どうせ全員コロナにかかるんだから人生楽めない奴は静かに死ねばいいよ。風俗楽しんだ後はこの前当選したgotoイートのチケットでお得に飲んでくるわ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:00:16.87 ID:2w/O7evU.net
保健の授業でもうがい薬はマイナス効果だと言われているのに勧めて感染者数を増やした誰かさん
大学の教養課程ではランニングや20分以上の徒歩すらも呼吸時にウイルスを取り込むからダメだと言われた

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:10:47.29 ID:1uYwTw8e.net
>>67
2019/9月までの経済状況とコロナと何の関係が?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:15:46.49 ID:81TFK6tE.net
◆ 11/25(水)全国感染者 1943人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

11/ 15 全国  1441人
11/ 16 全国  950人●
11/ 17 全国  1699人
11/ 18 全国 2201人
11/ 19 全国 2388人
11/ 20 全国 2426人
11/ 21 全国  2596人

11/ 22 全国  2168人
11/ 23 全国  1520人
11/ 24 全国  1228人●
11/ 25 全国  1943人(暫定値)
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人
11/15-21 合計 13691人 ◆週平均 1521.2人

11/25本日の全国感染者 人←NHKNEWS
11/19-25 合計 14275人 ◆週平均 2039.2人

*前週より週平均 約 518人 大大増加・・・
北海道大阪の中途半端なgo to 見直しだと効果は期待できない、それでは日医会長の発言のように各地の医療が崩壊するよ・・・
厚労省アドバイザリーボードと分科会の専門家も一致して現状は危機的状況と指摘してる
経済廻す事は重要だが、ここは一度go to を立ち止まり非正規解雇労働者の救済の"セ一フティネット"を手配しないと自殺者が増えるぞ・・・
自助共助公助それで"セ一フティネット"が絆だろ!・・・ガ一ス一よ

【 関連 net 記事 】

◆医療体制「崩壊の危機」 日医会長
11/25(水) 17:09 配信 J IJ I.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/898a9b553fa34e0cb9b991d1b46d8b31adbe107b

日本医師会の中川俊男会長は25日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの新規感染者の増加が続いている状況に関し、「医療提供体制が崩壊の危機に直面している」との認識を示した。

↓↓
 その上で、「特に北海道、首都圏、関西圏、中部圏を中心に(感染者の急増が)深刻な状況だ」と語り、対策の徹底を重ねて呼び掛けた。
↑↑
 各都道府県は、新型コロナ患者の増加に合わせて使える病床を増やす計画を整えている。
↓↓
ただ中川氏は、こうした病床は「実際に患者が発生して(すぐに)使えるわけではない」と指摘。「新型コロナ患者を受け入れるため、他の疾患の患者受け入れが困難になりつつある」と訴えた。 
↑↑

◆「GoToトラベル」と感染拡大の因果関係について考える
11/25(水) 11:22 配信 @m3.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/72fde266566720b6a28084bfe673b3332c5b3a09

 ※京都大学大学院教授で、厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードに参加する西浦博氏が、2020年11月22日に医療従事者向け情報サイトm3.comに寄稿した記事を転載いたします。
・・・以下Webを!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:16:03.42 ID:PAb2mq78.net
>>73
>>69

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:16:29.77 ID:PAb2mq78.net
>>73
>>70

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 21:50:51.57 ID:Eagj5GRt.net
バスでガイド 大阪の女性 ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
2020年1月29日 23時24分
今月、中国 湖北省武漢市からのツアー客を乗せたバスにガイドとして乗車した大阪に住む40代の女性が29日、
新型のコロナウイルスに感染していることが確認されました。女性は28日に感染が確認された
奈良県の男性運転手と同じバスに乗っていました。国内で感染が確認されたのは8人目です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264621000.html

トラベルが 感染するに決まってるだろ?(笑

日本でのコロナパンデミック初期、

日本では1月〜2月に バス運転手とバスガイドが感染してるんだよ!

バス運転手と同じバスに乗ってるだけで感染だ
何がGotoと関係ないだ


日本政府の嘘はすぐばれる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:18:47.91 ID:IdoC3OC/.net
>>46
坂上はバックに2Fがいると知っての発言か
安倍がウエルカムを強行したのもガースーがGOTOを強行したのも
全部2Fの命令で動いていることなんだが
その2Fを貶めるようなことをTVで発言するとは・・・
旅行業界と運輸業界のドン二階俊博
旅行業界から多額の政治献金=私腹を肥やしている典型的な昭和の悪徳政治屋の顔面を
醸し出している自民党幹事長・二階俊博議員

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 22:55:17.27 ID:81TFK6tE.net
【 朝まで生テレビ!】
2020年11月27日(金) 深夜1:25〜4:25
「 今回のテーマ 」
激論!“新型コロナ”感染拡大と国民生活(仮)
【 パネリスト 】決定
塩崎泰久(自民党・衆議院議員)
森ゆうこ(立憲民主党・参議院議員)
雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク世話人)
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
竹中平蔵(東洋大学国際学部教授、政府『成長戦略会議』メンバー)
森永卓郎(獨協大学経済学部教授、経済アナリスト)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
野村修也(中央大学法科大学院教授、「新型コロナ対応・民間臨時調査会」委員)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』メンバー)
↑↑
↑↑
*懲りずにいつものレギュラーパネリストか、・・・Be continued
↓↓
↓↓
◆三浦瑠麗氏、菅首相のブレーン起用も…専門家から「必然性ない」「コア支持層へのアピール」との声〈AERA〉
11/4(水) 7:02 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/76813f120a48e35be262a317d2eb60d32f04b252
・・前文略・・
●菅首相の主なブレーン(敬称略)
<成長戦略会議の有識者メンバー>
金丸恭文・フューチャー会長兼社長
国部 毅・三井住友フィナンシャルグループ会長
桜田謙悟・SOMPOホールディングス社長
竹中平蔵・慶応大名誉教授、パソナ会長
デービッド・アトキンソン・小西美術工藝社社長
南場智子・ディー・エヌ・エー会長

三浦瑠璃・山猫総合研究所代表、国際政治学者

三村明夫・日本商工会議所会頭
・・中略・・
◆ 三浦氏は ◆ 2018年にフジテレビの番組に出演した際、「北朝鮮の潜伏工作員が国内にいる」という趣旨の発言をして問題視されたほか、著書では徴兵制の導入も主張。
↓↓
安倍晋三前首相に近い論客として知られ、今夏、アマゾンが有料サービス「プライムビデオ」のCMに三浦氏を起用すると、ネット上で批判を受けて「解約運動」も起きた。
↑↑
↓↓
「経済の専門家でもありませんから必然性は感じられません。
↑↑
↓↓
差別・排外主義の象徴ととらえられることもあった人ですから、そういう意味ではコア支持層へのアピールだと感じられます」(橋本教授)・・後文省略
(注: ↓↑ ◆ は自分による追加表記
*ガ一ス一が初心声明で発言した「セ一フティネット」が経済学者が提唱する「べ一シックインカム」だと最悪だな!
↑↑
↑↑
◆竹中平蔵氏が導入主張のBI「喜ぶのは企業。国民は苦しむ」
11/2(月) 7:05 配信 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/513377f8a5974b95d648fbd3e38acf7e13a4eccf

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:20:44.35 ID:3Dad0FRM.net
【二階幹事長】中国の王毅外相と会食 懸案解決に向け協力確認 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606306932/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:31:21.04 ID:/V1jGDGt.net
自殺失業基地害

fia*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/KDRlteOeY3FBJh2mh_3RsKuK3rWVuXvPjlHu/comments/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:42:59.93 ID:vyNrzr6X.net
>>72
うすめた緑茶でうがいが最強なんだよな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:45:45.64 ID:Sq0LZjbF.net
飲食店とか、一流企業に入れなかった負け犬がやってんのがほとんどだろ

天災が起きる事なんざ頭の片隅にも置かないでやってんだから潰れて当然

そういうリスクに強い企業を選ばなかった自分の責任

残念だったな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:46:45.16 ID:3Dad0FRM.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN2851YW
2020年11月25日11:04 午後
米コロナ死者2000人超、5月以来初めて 入院者数も過去最多

[25日 ロイター] - 米国で新型コロナウイルス感染症による
1日当たりの死者が5月以来初めて2000人を超えた。

感謝祭の連休を迎え、人の移動が予想される中、状況の悪化が懸念される。

24日の死者は2157人と、40秒に1人が死亡したことになる。
これまでの最多は4月14日に記録した3384人。

1日当たりの新規感染者数も17万人を超えた。

同日の入院者数も8万7000人を突破し、これまでの最多を記録。
全米各地の医療施設の病床も逼迫しつつある状況を示唆している。
ロイターの集計によると、今月に入り50州中30州で、入院者数が過去最多を記録している。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:49:00.58 ID:3Dad0FRM.net
コロナにノーガード戦法のスウェーデン、人が死に過ぎて平均寿命が1世紀ぶりに悪化 「第3波が来たら医療崩壊する」 集団免疫派大敗北www [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606311876/

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:53:07.53 ID:3Dad0FRM.net
https://www.cnn.co.jp/fringe/35162925.html
コロナ禍で会えない孫たちに等身大パネルを郵送、米テキサスの老夫婦
2020.11.25 Wed posted at 18:15 JST

https://jp.sputniknews.com/reportage/202011257965592/
コロナ差別: 「人に迷惑をかけない」という原則が日本社会に与えた影響
2020年11月25日 18:01

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112500759
感謝祭休暇、ウイルス拡散に懸念 自粛要請無視し旅行客増―米
2020年11月25日20時32分

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/25(水) 23:59:39.70 ID:yuP0OlYk.net
イソジンが悪いのは分かるけどアルコールスプレーは善玉菌殺したりとか健康に悪影響ないのだろうか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:04:03.81 ID:QAKo1W9v.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccine-ema-idJPL4N2IB36D
2020年11月25日11:54 午後
新型コロナワクチン、クリスマスまでの承認に期待=欧州当局高官

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:05:56.94 ID:1FpObejz.net
>>83
、、、と親のスネをかじる無職の子どもオヤジが大いに語っております

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:18:08.86 ID:LDrqCrH/.net
今日の予想

東京 650
大阪 400
愛知 230
神奈川 220
北海道 350
千葉 120
埼玉 130
兵庫 120
沖縄 40
他 740

3000人!!

オーバーシュート超えて保健所機能崩壊中!!警察崩壊して犯罪急増!!そして掠奪本格化!!
医療崩壊も本格化、間違いなく日本崩壊だね!!
武漢などであった重症者の自宅放置、イタリアであった「命の選択」、日本でも行われ始めた!!
日本は間違いなくニューヨークやイタリアを超えると断!!!!!!!!!!!!!!!!

もう本当にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:56:07.05 ID:UOmMZL5S.net
今月バスツアー利用した
・広めシート仕様で2席分を一人で利用
・空気奇麗にする機械導入+換気パワーアップ
・バスから降りる度に消毒
・食事の席位置も間隔大
観光の説明も懸命に下準備したのが伝わってきた
正直、バスツアーの終わりにじーんときたよ

働いている人の姿を目にして旅行・飲食なんかも
インフラみたいなもんだと弁護したくなった

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 00:57:23.15 ID:cQ+EgWTJ.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3317367
遺体運搬は受刑者が…コロナで大打撃の米テキサス州エルパソ
2020年11月25日 17:30 発信地:エルパソ/米国 [ 米国 北米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3317637
動画:遺体運搬は受刑者が…コロナで大打撃の米テキサス州エルパソ
2020年11月25日 17:30 発信地:エルパソ/米国 [ 米国 北米 ]

■「全米一安全な都市」の今
新型コロナウイルスの流行は米全土で余すところなく爆発的に広がっており、大小の都市に惨事をもたらしている。
だが、メキシコ国境の基地の街で、平時ならば安全といわれるエルパソで
保健サービスが崩壊寸前にある様子を目にして、人々はコロナ危機の恐ろしさを痛感した。

住民約68万人のエルパソ市は、テキサス州の他の都市、ヒューストン(Houston)や
サンアントニオ(San Antonio)、ダラス(Dallas)と比べると小さいが、新型コロナでは国内最大級の打撃を受けている。
コロナ関連で入院しているテキサス州民の6人に1人は、エルパソで治療を受けている。

1年前には全米で最も安全な都市とみなされていたエルパソは、今や新型コロナがもたらした恐怖と悲劇の物語であふれている。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:00:02.96 ID:1FpObejz.net
自分が安全な場所にいるからって、お前らは失業すればいい、仕事を変えろとか抜かす連中はバカだと思うよ。

まあこういう奴らに限って、俺は出社しなきゃいけないが感染リスクを負いたくないからお前らは自粛しろとか身勝手極まりない論理を振りかざしてたりするんだよなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:17:27.41 ID:c7TbSqCh.net
まぁでも臨機応変に対応しなきゃいかんよね
常に仕事がなくなった時の事は考えてるし、地震なんかの災害の備えもしてる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:36:44.70 ID:cQ+EgWTJ.net
https://www.nytimes.com/interactive/2020/11/25/us/coronavirus-cases-rising.html
A U.S. Record: Two Million New Virus Cases in Two Weeks

https://static01.nyt.com/newsgraphics/2020/11/13/rapid-spread/4fc837d7803ccd8949e759b79f879ef285f86c14/bars-Artboard_1.png

https://static01.nyt.com/newsgraphics/2020/11/13/rapid-spread/4fc837d7803ccd8949e759b79f879ef285f86c14/maps-Artboard_1.jpg

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:55:55.90 ID:Eajmtx+J.net
やっとか
遅すぎるよ

感染抑制できなければ緊急事態宣言も視野
https://this.kiji.is/704312806431884385

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:03:03.65 ID:U1u7rBZR.net
ワクチンの開発は終わった
副作用がどうとか言ってる場合じゃない
もうね、どんどん接種しろよ
ワクチン打った人は以前の生活に戻れ
じゃないとコロナの前に経済が死ぬ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:11:28.72 ID:8BAWqQd+.net
飲み屋やピンサロ、パブ、スナックなどむしろ死ぬべきだろ
誰も困らん

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:28:45.56 ID:cQ+EgWTJ.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=20201125040860a
救われた人命コストは1人6億円超? 米ロックダウンの影響試算
2020年11月25日13時00分

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-economy-idJPKBN2852A1
2020年11月26日12:24 午前
英、今年度の借入金3940億ポンド コロナ対策で財政赤字戦後最悪

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:42:01.76 ID:jQTbJ6YU.net
百合っぺ感染した?
https://vt.tiktok.com/ZSbwHKyR/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:48:15.34 ID:n9vx/epT.net
>>99
イギリス50兆円程度なのか
日本とあまり変わらん予算だ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 02:59:53.72 ID:hCrR0xih.net
>>99
救う対象が基礎疾患成人病や老人に集中してるだろうから本当に無駄過ぎる金だ 
この連中に絞ったら一人辺り何百億にもなるんじゃないか
日本も含め納税しない老人なんか見捨てれば良いのに

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 03:00:29.89 ID:cQ+EgWTJ.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3317947
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(25日午後8時時点) 死者141万人に
2020年11月26日 2:56 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

24日には世界全体で新たに1万2699人の死亡と59万6028人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのは米国の2081人。次いでフランス(1005人)、イタリア(853人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに25万9976人が死亡、1259万7506人が感染し、少なくとも469万6664人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は17万115人、感染者数は611万8708人。
以降はインド(死者13万4699人、感染者922万2216人)、メキシコ(死者10万2739人、感染者106万152人)、
英国(死者5万5838人、感染者153万8794人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの138人。
次いでペルー(108人)、スペイン(93人)、イタリア(85人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/7/1000x/img_7791336699891a6a03e584ce32dec71b159878.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:26:01.35 ID:LkH+pxO/.net
>>100
小池知事 緊急会見で怒り「咳をするたびに撮らないで」…カメラのフラッシュ続き
11/25(水)
会見途中で、咳が続いた小池氏は白のレース地のマスクをつけると、一斉にカメラのフラッシュがたかれた。
小池氏は「なんでそこで撮るわけ?」と笑ったが、
「……何言うか忘れました…重要な点なんです…」と語る場面も。
その後も、雇用対策や相談窓口設置などを説明。その途中で、
咳をするとフラッシュが光り、「咳をするたびに撮らないでくださいませんか」と厳しい声で求める場面もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67499781104b1de02358446b47abe3997be58665

百合子が陽性の可能性は無いの?
咳をしていた百合子が陽性だったらカメラマンも・・・

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:42:01.35 ID:LkH+pxO/.net
東京都、「GoToトラベル」継続へ 「イート」は新規発行を一時停止
毎日新聞 2020/11/25
東京都は25日、旅行需要喚起策「GoToトラベル」について、都内は現行のまま継続し、
政府への除外要請はしない方針を固めた。一方で、飲食店支援事業「GoToイート」については、
都内での食事券の新規発行を一時停止し、
発行された食事券・ポイントの利用自粛を呼びかけることなどを国に申し入れる。
また都民向けに実施していた旅費の助成は、28日から12月17日までの20日間、新規の販売を停止する。
https://mainichi.jp/articles/20201125/k00/00m/040/253000c

◆問題点1 東京に来るGotoが止まっていない→百合子BBAの所為
7月Goto「冷房と暖房を一緒にかける」と言って皮肉を言っていた百合子BBA
ところが
今度 11月末〜は
百合子BBAがGoto止める決断しませんでした
大阪、札幌は止まったのに
百合子BBAの所為で 東京に来るGoto止まらず

地方→Goto止めた(12/15まで) 大阪(吉村知事、今回は冷静) 318人
地方→Goto止めた(12/15まで) 札幌(鈴木知事、今回は冷静) 181人
地方→Goto継続          東京(百合子BBA・・・) 401人
◆問題点2 除外地域の住民が他地域にGotoするのは対象内なんだって?
(感染地域(大阪、札幌)を目的地とするGotoが止まっただけ・・・)

東京→Goto継続→地方 止まっていない
大阪→Goto継続→地方 止まっていない
札幌→Goto継続→地方 止まっていない

◆問題点3 他の地域は?
→神奈川 161人
→千葉 73
→愛知 177
→兵庫 101
→埼玉 99
は?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:55:54.23 ID:DJDng2J0.net
自分がかかってしまったら人数が何人だろうが何百人だろうが関係ないけどな
後遺症が記憶障害とか怖いな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:56:24.55 ID:gMJdvKR9.net
>>102
日本は65歳以上が3617万人もいるんだって
この人逹を見捨てることは政治家にはできないよ
なぜなら、この人逹からの支持がなくなると政治家でいられなくなるから

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:06:06.32 ID:BEVtli4L.net
>>102

安全保障しない国が成り立つ訳無いだろ?

独裁者でも生み出したいのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:10:25.33 ID:BEVtli4L.net
>>104

新型コロナ感染者は咳をする ○

咳をする人は全員新型コロナ感染者だ ×

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:14:48.07 ID:BEVtli4L.net
>>107

国民に安全を保障しない国なら税金払うよりも貯金して将来の危機に備えた方が良いとなるからね

各国の首脳が恐れてるのは国家の崩壊だから

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:22:49.95 ID:0II652hA.net
この冬はやばいぞというのは半年以上前からいわれていたこと
海外の状況をみればやらなければならないは比較的明白であり
準備や対策をする時間はたっぷりあったはず
行政の無能無策と不作為・マスコミの劣化には絶望しか無い
1945年・2011年に続いて2020年は第三の敗戦だな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:32:44.72 ID:BEVtli4L.net
>>111

加えて国民の知的水準の低下ね

片方で他人が死んでるのに半額キャンペーンに釣られてここぞとばかりに旅行だ飲食だと出歩く乞食が感染拡大させてんだから

旅行業者や飲食業者を助ける名目で反対側の他人を死においやったり自身も感染して苦しんだりするのは馬鹿としか言いようが無いよ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:37:49.68 ID:DJDng2J0.net
西村は悪いの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 06:51:31.17 ID:BEVtli4L.net
>>113

ただのサンドバッグ役

良くも悪くも無いよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:09:38.37 ID:DJDng2J0.net
>>114
全部二階の指示だもんな
二階に逆らったらさらし首だからな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:10:07.60 ID:riEjNHsE.net
コロナ第3波とGo To見直しは「失政」の当然の帰結
https://diamond.jp/articles/-/255322

東京などの首都圏や大阪、北海道など、全国の新型コロナウイルスの感染拡大が過去最多を更新するなかで、政府はGo Toトラベルの新規予約停止など、「Go To」事業の見直しに追い込まれた。

感染拡大防止と経済社会活動の両立を言いながら、実際は総選挙を意識して経済回復を最優先する菅新政権の戦略は早くも頓挫した形だが、予想されたことだ。

◆検査や隔離などの対策なおざり 検査数は世界で下位のまま

◆感染防止との「両立」言いながら「Go To」にこだわった首相

◆巨額の財政赤字で支える限界 ますます異常になる金融緩和

◆コロナ感染拡大が続く限り 実体経済の悪化は続く

◆将来の経済ビジョン見えず スカスカの産業政策

東京オリンピックの開催によって総選挙までは経済を持たせることができても、オリンピックが終われば、株価や不動産バブルを生み出すネタもなくなる。
その時、コロナ感染防止の不徹底と産業衰退の深刻さが改めて露呈することになるだろう。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:22:53.77 ID:ldM23ix7.net
国民の健康あっての社会経済やね
たとえ仕事を失って援助や生活保護受けても、やり直しはきく
病んで仕事出来なくなって医療費込みの生活保護受けるよりもはるかにまし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:31:51.45 ID:BEVtli4L.net
>>115

個人のマスク頼みの飲食キャンペーンじゃこうなるのは当たり前だからね

交通機関も何もかも不織布カーテンで細かく仕切らないと アクリル板じゃエアロゾルが回り込むから意味ないし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:32:57.17 ID:t5N7TdME.net
交通機関が感染を拡大させてるの未だに認めない政府とは?
外国人参政権の件と言い
自民党は怪しい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 07:37:40.02 ID:riEjNHsE.net
>>118
そのあげく、マスクを付けたり外したりしながら会食しろと(戦時中と同じwww)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:07:51.41 ID:LkH+pxO/.net
【朗報】分科会は「コロナ感染拡大地域からの出発」が危険なことに気がつく 一方政府は
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606311596/

コロナ分科会「GoToは感染拡大エリア出発の旅行も除外を」 知事会「感染地からの旅行者怖いから規制して」 西村「いや目的地の場合だけだ」
11月25日
分科会が提言「3週間に集中して強い措置を」「助けられる命を助けられなくなる事態に陥りかねない」
2020.11.25 22:49
https://times.abema.tv/news-article/8635030
知事会長、出発地制限も検討を
GoTo見直しで
2020/11/24 22:04 (JST)
https://this.kiji.is/703954672292693089?c=110564226228225532

【】百合子、イートは対策したが、トラベルは放置した模様【】
東京都は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
1、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、(11月)28日から12月17日までの20日間、都内で酒類を提供する飲食店などに
営業時間を午後10時までに短縮するよう要請すると発表した。全面的に応じた中小事業者には一律40万円の協力金を支給する。
https://mainichi.jp/articles/20201125/k00/00m/040/414000c
2、一方、都は政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」で、
都内が目的地の旅行は制度適用の一時停止を求めない方針も明らかにした。
https://mainichi.jp/articles/20201125/k00/00m/040/414000c

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:08:11.53 ID:awfws0Hd.net
基本的に黙って食べて団欒は食後にするのじゃいかんのか?とかは思った
単にうちが田舎なだけかもしれんが、食事中に会話する習慣がそもそもない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:14:45.55 ID:J+OY+7rn.net
>>117
オメーがかかって生活保護受けろよ、リスク低い層にたとえ仕事失ってもとか軽々しく爺が口にしてんなよ引きこもりの寄生カス

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:15:03.95 ID:BEVtli4L.net
>>119

頭が硬直してるだけ

エビデンスが無いと言われるとそれが事実だと思い込むから 可能性の処理が出来ないんだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:16:50.18 ID:FU8nFxDj.net
>>124
過疎の田舎者には関係ないもんなw

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:33:30.56 ID:BEVtli4L.net
>>125

過密の電車で運ばれる底辺奴隷は車ぐらい買えよ 笑

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 08:45:12.92 ID:LkH+pxO/.net
■長引けば長引くほど損
東京都
・11月28日〜12月17日までの20日間の時間短縮要請(午後10時までに短縮)
・外食需要喚起策「GoToイート」は、27日〜12月17日、
都内で食事券の新規発行の一時停止や発行済みのプレミアム食事券・ポイントの利用を控えるよう求める。

東京都がイートの対策を打っている20日の間に、収束方向にもっていかないと

更に★地獄★が待っている!

地獄:対策を打ったのにもかかわらず、何も成果が得られなかった場合、
またほぼ新規感染ゼロに持っていけない場合

対策を緩めた途端にまた元の木阿弥に戻る可能性高い
※20日の間に新規ゼロ近づく程度に持って行く事ができないと、
緩めた途端に元の木阿弥に戻ってしまう可能性が高い

つまり対策明けの12/17より第4波が始まる可能性!高い!

■対策を打ってる期間中に、徹底的に抑え込みをやるしか解決策はない
東京都は20日間の時間短縮要請で都内飲食店に協力金40万円支給する予定
→この税金の効果が出ない最悪の場合

悲惨な事になる!

次の第四波、第五波、、、第n波、、が来た時に、東京都の財政が底をついた時
(東京都の財政は無限ではない)。
飲食店に協力金を出して時間短縮要請もできない

次、20日後、対策期間明けの第四波でも収束できず
ウイルスが感染爆発した場合、東京都の財政が底をつき
協力金を払えず閑古鳥になる可能性

■放っておくと増えるウイルス相手に喧嘩を売る!タイマン勝負の始まり!

東京都が勝つには短期間にウイルス勢をゼロに持って行けるなら勝つ。少しでも残すと元の木阿弥

無限増殖ウイルス VS 有限の東京都の財政

ファイ!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:41:13.62 ID:m0/72zgH.net
◆コロナ禍でリスクが高まり、著名人自殺報道が引き金に〜報道のあり方と政府の情報発信の改善を
11/25(水) 23:48 配信 江川紹子 
ジャ一ナリスト・神奈川大学特任教授
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20201125-00209565/

コロナ禍の影響で様々な悩みを抱えたり、元々自殺念慮があったりしながらも、なんとか持ちこたえていた人たちにとって、相次いだ有名人の自殺やその報道が引き金になってしまったのではないか――厚労相指定法人「いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)」の清水康之・代表理事が11月25日、日本記者クラブで記者会見を行い、7月以降の自殺者が増えている原因を、こう分析した。

◼ 女性に多い、自殺報道後の自殺

警察庁の自殺統計によると、2月から6月までの自殺者数は、過去5年間のいずれの年よりも少なかった。ところが、7月に急増して昨年の数を超え、10月に更に増えて、過去5年のすべての年をも上回った。その結果、今年に入ってからの累計自殺者数は、昨年の同じ時期より244人増えている状態だ。
↓↓
 それを日別に分析すると、自殺したとみられる人の数は、◆午後に男優の自殺が報じられた翌日の7月19日と、◆朝に女優の自殺が報道された9月27日に、ぐんと跳ね上がっている。その後、しばらく多い日が続き、なだらかに減少している。◆この傾向は、男性より女性に顕著だ。
↑↑
↓↓
たとえば、◆女優の自殺後、約10日間にわたって、女性の自殺者数が有意に増加。◆たとえば10月1日は、この5年間の自殺者数を元にした予測値の2倍を超えた。10月は、20代と40代の女性の自殺が、昨年同時期の2倍以上となっている。
↑↑
◼ コロナ禍で高まるリスク(内容略)

◼ 自殺報道で死に引き込まれそう

 自殺報道の影響で自殺が増える現象は「ウェルテル効果」と呼ばれる。ゲーテの『若きウェルテルの悩み』が出版された後、主人公に触発されて自殺する者が急増した現象から名付けられた。
世界保健機構(WHO)は、「自殺報道報道ガイドライン」を策定し、報道機関に対して「自殺をセンセーショナルに報じない」「自殺に用いた手段、発生した場所の詳細を伝えない」などを求めている。

◼ ”パパゲーノ効果”を期待したい
清水さんは、これを元に報道各社が自分たちのガイドラインを作り、自殺の報じ方に注意を払うよう呼びかけると共に、こうも語った。

「報道は自殺を誘発するウェルテル効果があるだけでなく、やり方によっては、自殺を抑制する『パパゲーノ効果』を発揮することもできる」
 パパゲーノはモーツァルトのオペラ《魔笛》に登場する鳥刺しの男。人生に絶望し、木に縄をかけて自殺しようとしたところを3人の童子に諭されて思いとどまり、そこに恋人となる女の子パパゲーナが登場して、がぜん未来に希望を持つ。・・後略

◼ ネット社会での注意点(内容略)

◼ 大事なのは「阻害要因」より「促進要因」を増やすこと(内容略)

◼ 今こそ、「公助」を伝えるべき
そのためにも政府の積極的な対応が必要だと、清水さんは力説する。
↓↓
「今こそ、政府はこう言って欲しい。『最後には生活保護がある。これは制度であって、施しではない。命や生活を守って欲しい』
↑↑
と。そのうえで、他にも使い勝手のいい制度はあるのだから、それを積極的に伝えていく。日本の行政は申請主義で、本人が申し込まないと対応をしてもらえないが、こういう時こそ、政府によるプッシュ型の情報発信が必要だ」
↓↓
菅首相の持論は「自助・共助・公助」だが、国民の命を守るためには、政府としてまず「公助」を前面に打ち出すべき時ではないか。
↑↑
◼ 「生きるって捨てたもんじゃないよ」
社会の1人ひとりも、身近な人の生への「促進要因」に関わることができる。清水さんは言う。

「今は、人と人との接触にも、私たちは不便さを実感している。そういう時代かからこそ、欠けているものを埋め合うような機会にしたい」
「教育の場でも、『生きているって捨てたもんじゃないよ』と伝えることが大事」

かつては、個人の問題として考えられていた自殺は、今では社会問題として、自治体の大事な課題の一つとなり、様々な知見の積み重ねもなされてきた。今こそ、総結集すべき時ではないだろうか。
↑↑
*詳細はWebをお読みください
(注: ↑↓ ◆◼追加表記

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:58:36.20 ID:LM9my8cb.net
>>119
シンガポールでも電車は無罪って研究結果だった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:19:15.65 ID:3T3uRbQe.net
二階さんってそんなにお偉いの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:35:10.01 ID:Xh3hv9eB.net
>>122
うん田舎だな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:46:45.51 ID:GO/gFzrc.net
陰性ばかりだったけど陽性もよく目にするようになってきた
T2のみ陽性は初めてみた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:59:19.80 ID:sQ23WhPl.net
>>130
二階さん以前に大手旅行代理店や旅行業界の団体が政治献金や陳情しているんだろうな
潰れそうですぅ
社員にボーナス払えませーん
だからGoToやって、税金でぼろ儲けするんですぅ
何の罪もないお年寄りや持病のある人が死んでも知りませーん
コロナが蔓延して、日本中の他の業界が苦しんでも問題なし
自分たちだけ助かればいいんですぅって感じで圧力かけているんでしょ
汚い
今日は旅行代理店に苦情を言い込みに行きます

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:06:42.45 ID:1FpObejz.net
>>133
やりもしないことを書くなよ
匿名社会の中でだけ威勢が良いネット番長さん

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:37:38.17 ID:JdK7pjyG.net
>>130
今や事実上の首相だからな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:45:38.38 ID:3T3uRbQe.net
旅行業界って「ほしのリゾート」とか?女房は日産副社長。夫婦で税金でウハウハww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:48:50.79 ID:OfG3pJEv.net
>>96
医師会が会見で切迫した事態を知らせなければ、例えこんな現状を知っててもこういうの出さずにまだGoToGoToって旗振ってばかりだったかもね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:50:04.49 ID:+ieuKKa8.net
ただの風邪だし、1年足らずで全世界でたった6000万人で、160万人しか死んでないのに、なんでこうも大騒ぎするんだろう
ただの風邪なのに

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:54:55.74 ID:S7kUNLcb.net
無症状感染者は、
多くの人は免疫の働きが強くてウイルス量を増やさないので無症状となるが、
一部の人は、免疫の働きが弱くて発症しないのでウイルス量が多いのに無症状となる

後者の人はスーパースプレッダーになる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:57:11.34 ID:iscUwZHO.net
>>139
ウイルス量多くても無症状のスーパースプレッダーって無敵だな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:58:30.65 ID:NfEpjR7o.net
2週間前に大阪に行って5日前に発熱。3日前にpcr検査で陽性。原因とされる旅行から2週間経過しているので感染させる可能性は低いとして熱が無ければ小学校登校okとの保健所の指示。保健所の判断大丈夫か?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:00:01.50 ID:Xh3hv9eB.net
>>138
はいはい
もうそんな話はいらない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:07:13.94 ID:cFeXfsyH.net
何故バイデン大統領やWHOが安易にロックダウンしないでと言い出したのか?は以下を見てみると分かり易い11月25日版

フランス 10月30日から12月1日まで2回目のロックダウン
イギリス 11月5日から12月2日まで2回目のロックダウン
イタリア 6日から12月3日まで2回目のロックダウン
ドイツ 11月2日から1カ月全国的なロックダウン(都市封鎖)以来最も厳しい規制措置

フランス イギリス イタリア ドイツ 日本 *=実施日 _=週区切り
人口 6499万 6714万 6062万 8312万12720万
26 26771 20890 17007 12621 540
27 33417 22884 21991 13161 424
28 36437 24701 24989 16202 618
29 47637 23065 26826 18732 736
30*49215 24405 31082 19367 770
31 35641 21915 31756 14070 770
01 48227 23254 29907 12556 754
02 54456 18950 22250*16240 667
03 38268 20018 28242 16545 468
04 42496 25174 30547 20228 619
05_59984*24141 34498 21757 938
06 62424 23287*37807 22246 944
07 88790 24957 39809 17119 1132
08 40556 20572 32614_14026 1172
09 22092 21350 25263 16465 998
10 24117 20412 35098 16668 899
11 37816_22950 32960 20536 1173
12_35109 33470_37978 23462 1555
13 25731 27301 40896 23184 1587
14 34032 26860 37253 16077 1685
15 29165 24962 33977_14045 1694
16 11343 21363 27354 14582 1459
17 14524 20051 32118 16206 1190
18 28383_19609 34283 20801 1489
19_21150 22915_36173 23676 2151
20 22882 20252 37239 23450 2301
21 17881 19875 34767 16612 2398
22 13157 18662 28334_13840 2514
23  4452 15450 22925 14537 2179
24  9155 11299 23232 16258 1571
25 16282 18213 25853 20825 1471

特にフランスはロックダウン開始前に混乱が起こって逃亡や駆け込み外出や拡散が激化した
また、外出出来ないかわりに自宅に集まる傾向も強まりロックダウン後にも感染激化
これに慌てたフランスやパリは1週目の終わり頃から自宅に集まるのをやめてくれと懇願
更にパーティ用のテイクアウトやケータリングも止めた
更に政府説明と違い改善しない状況に激怒した市民達が政府の指定とは別の自主自粛を始めて
ようやく3週目以降に低下傾向に入った。しかし、数日だけ低い数値は見られても依然高い状況にあり予断は許さない

イタリアでもロックダウンが発表された際に大規模デモが乱発され、更にミラノやローマでは暴徒化
下がらない状況に追加対策を打ち出したので10日から数日の内に急落するとしたがそれほど効果もなく
実施前の週ペースと同じレベルで高止まりしたままの状態が続いている

実施前と比べ効果を説明出来ない政府は仕方がないのでロックダウン後に上昇したピークに近い感染者数をベースに
そこから見るとRは下がったという形で釈明に追われる形になってる
しかし、それぞれの国の対応日から暫く過ぎてもパーティ行為や教会抑制等の行動変化を伴わない限り、
実施前とさほど変わらず高止まりしたままとなる傾向が分かる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:10:40.19 ID:cFeXfsyH.net
>>139
中国が多く取り扱ってる検査キットはサイクル数を上げると壊れてしまう代物なので
あのサイクル数かつ混合検査で薄めてもひっかかる無症状者ってことは
ウイルス量が高めの感染者なんだよな
中国は彼らは無症状と指定したから感染を広げる事はないので冷凍食品のせいだと言い張ってるけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:21:25.91 ID:cFeXfsyH.net
こうした実際のデータからも実施内容に関わらずロックダウンさえすれば2週間以内に大幅改善して
すぐ解除出来て元通り経済再開出来るというのは冬季においてはまず成立はしない
自粛する内容が重要なのであって改善が不十分なら見直されるべき
結局、市民にお願いして守ってもらう行動自粛内容次第というのが実際の所
そうでないと、逃げるか抜け道を探すかして必死に抵抗してくるだけだ

実施からかなりの日数を経て、データ的にも急速改善の見込みは厳しいので、
連日5000人付近までの感染者が出る程度なら(日本で言えば1万人付近の規模に相当)なら
クリスマスイベントは実施出来る余裕がある筈だみたいな事を既に欧州各国が言い出してたりする
ただ、流石に連日1万付近(日本で2万レベル)のままだったりすると多少は期間を縮めるとか、
出歩ける時間を制限するかも?はやるかも知れない事も言ってはいる
ただ、結局はそれだけゆるゆるな感覚でしか彼ら欧州当局者が物事を見ていない事を物語ってもいる
WHOが慌てて早期ロックダウン否定側に回ったのも、こうした思惑の違いがあったりする様だ
年末にロックダウンに追い込まれて緊急自粛なら分かるが、イベントの為に早期ロックダウンで改善も
見られないうちから年末に緩めるとかされたらWHOのロックダウン説は完全に面目を失ってしまう
そして、本当にどうしようもなくなった時にロックダウンしようとなった時に大暴動を引き起こす懸念がある
それじゃ余計に感染者が増えてしまう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:33:51.88 ID:cFeXfsyH.net
まとめ
従来説明とは違いロックダウン実施時期で大きな差が出る事はなかった
(従来説明だとロックダウンが遅れた国ではより大規模なピークを迎えるとされていた)
ロックダウンをしていない国も地域向け自粛を実施するだけで同じ様に一時的なピーク後に抑制された
市民達にとって何度もロックダウンを行なうのは耐えられる事ではなく、デモや反発が激化しつつある
欧州はロックダウンを犠牲が出る事前提でクリスマス敢行する為の前処理として利用しようとしている
WHOは早いロックダウンこそが最良の選択という主張を翻し、本当に最後におこなうべき非常手段という主張に宗旨替えした
そもそも、感染発生初期段階にやる策であって、全域的に蔓延してる状況でやってもそんな劇的効果がある訳がない
武漢同士で封鎖しあってる様なもんだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:39:28.65 ID:gMJdvKR9.net
>>138
多くの人がただの風邪だと思っていないからでしょう
多くの人がただの風邪だと思っていたら、こんなに騒がないよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:39:48.66 ID:Nz0w7EnT.net
>>141
どこの保健所?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:40:39.96 ID:2vWYvZ2w.net
酒場がダメな理由ってなんだろうな
重症者多くねえか?
会話と接触、基礎疾患以外にも何かある気がするんだが

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:42:10.68 ID:Kycv/XZ4.net
>>126 
車如きでドヤる広大な畑だけが唯一の自慢な田舎者ど真ん中で草w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:43:33.00 ID:s1erR3VU.net
>>149
後は年齢、子供はほとんど悪化しない、この辺の理由がわかっていない
免疫系の複雑さには人類の科学もまだまだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:47:03.67 ID:2vWYvZ2w.net
>>151
なかなかなあ
理解進まない理由もわかる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:49:55.22 ID:m0/72zgH.net
【 With corona of light and shadow 】
↓↓
◆「このままいくと感染爆発に近づく」 8割おじさんが訴える政策の切り替え
11/26(木) 11:41 配信 BuzzFeeD JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3d38c9b521deec89acd1f2c64587d5a419b3534

◆コロナで血液の在庫ひっ迫「安心して献血に協力を」
11/26(木) 11:43 配信 テレ朝news
https://news.yahoo.co.jp/articles/58bb7c1e473beae25fe7b169cbcdb3cee56e3e5f

◆ コロナで「まさか」の転落。再就職先が見つからず、自暴自棄に
11/26(木) 8:51 配信 S P A!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5341d4346d5f4585cbfc0beaf5a77689eaf077a4

◆ 玉川徹氏「桜を見る会」疑惑の捜査の今後を解説「安倍前総理が共謀しているかどうか…メール、履歴だとか全部調べないといけない」
11/26(木) 8:41 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc23a14a0ad614016595476358f5ed5884a1e718

◆「俺たちの若い頃は…」若者は苦労して当たり前?コロナ禍で貧困化する若者に進まぬ政策支援
11/26(木) 8:10 配信
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a355709603b3bf0421baa78cff5186a2733960f

◆報道のプロも誤情報を引用…ネット上にあふれる「フェイク」に踊らされる理由〈AERA〉
11/26(木) 8:02 配信 AERA.dot
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd6cccda0491b818308fe686a9b63a790c7a4e09

◆ 35歳主婦が青ざめた…義母から受けた「理不尽すぎるモラハラ」の中身
11/26(木) 7:01 配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0702b6674da12fee5592b0074aa18abe017f9d5

◆ コロナ禍、優しかった夫が豹変し暴言を…専門家が語る実例
11/26(木) 6:10 配信 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ea3e2cc3706b26701390f0b2152bcb18571a25d
        

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:51:27.92 ID:cFeXfsyH.net
酒場というか、グループ活動や特殊接待が問題多いのだろう
彼らは近付いてトークをする為に集まってる訳でして…
また、冷静な方々もいるのだが、酒を飲む事で行動規範がおかしくなる方々もいる
タクシードライバー殴ったりとか、突然女の人に抱きつくとか、裸になって公園で叫び出すとか…
そこらへんきちんとできるなら問題も少なくなるのだろうけどね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:53:38.67 ID:cFeXfsyH.net
子供が影響を表面化しにくいのは体温の高さと若い時期特有の活発な生体活動によるとかな説もあったね
ただ、実際は直りが早いとか表面化しにくいだけで、本当に感染しない訳ではないし、それを通り抜けるほど感染すると変な症状が出たりもする
なので、子供は無敵でもないと警告もされてたし、ウイルスを持ってないとは限らないとも説明されてた

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:56:15.36 ID:2vWYvZ2w.net
子供が感染してると
外に出すウイルスの量は100倍も多いとか
これは納得できる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:02:36.79 ID:iscUwZHO.net
>>154
そこまでネジが飛ぶのはごく一部だとしても酒が入って思考能力が鈍って
普段なら出来てる感染症対策の基本が抜けちゃう人は多いと思う

>>156
若さってのは凄いね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:11:45.00 ID:+ieuKKa8.net
感染経路不明はほとんどはいかがわしい店への出入りだろうね
酒場と風俗は店休業補償して3週間、きっちり締めるしか無いね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:17:58.46 ID:DJDng2J0.net
緊急事態宣言出しても学校の休校やテレビドラマやアニメ等の延期
これだけは止めて欲しい、特に後者、実はこれが一番のストレス

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:24:44.66 ID:VfPuuUpB.net
>>158
経路不明は電車等公共交通機関と考えるのが普通だろ
「ほとんどはいかがわしい店」だったら、どれだけ大勢通ってるんだよw
実際は風俗に人が来なくて潰れそうだってのに

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:31:09.40 ID:+ieuKKa8.net
電車等公共交通機関・・・・こんなんで感染してたら、今の数で済む筈ないだろ
大勢たって、首都圏3000万で1日1500万人が公共の交通網を使って大移動していて
1日400人ぽっちの感染者で、そのうちの経路不明はその半分程度なんだぞ
むしろ妥当な数だよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:32:34.96 ID:8BAWqQd+.net
>>138
死んでくれないか?

ただの風邪馬鹿

dra*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/J9WlCteceHF5UjzjSUwT605SUQ--/comments/

yur*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/3FflM5GBf2I6UV9dv.Jkd.yNXiOAx0A-/comments/

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:36:31.28 ID:S6PxHU57.net
ただの風邪バカはコロナ怖くないんだからワクチンの為に実験台になってくれよ
その後なら話聞いてあげる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:42:16.31 ID:iscUwZHO.net
>>160
いやいや
電車で感染するなら東京はもっと大爆発してるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:49:39.11 ID:2vWYvZ2w.net
電車はアウトだろうな
職場もアウト

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:49:42.01 ID:af88ehRQ.net
  

東京+549
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606365861/
   

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:52:34.91 ID:VfPuuUpB.net
>>164
電車で感染しないわけないだろ。
思ったほどではないが、安全ではない。だからマスクをする。
要は確率の問題。
満員電車で目の前でくしゃみされたら完全には防ぎきれないよ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:18:15.51 ID:rPVXaO1m.net
>>141
発症日の判断は正確に行うのが難しいが、発熱が5日前なら大体そのあたりのはず。

その前提なら、発症後10日経過していないので感染させる可能性はある。

つまり、保健所の判断は科学的ではないし、そもそも医者が判断すべきこと

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:21:09.59 ID:Imu9iLQL.net
>>156
スーパーのお惣菜ヤバそうだな…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:21:41.27 ID:rPVXaO1m.net
>>164
感染する。ノーマスクが少ないから、無症状で済んでいるだけ

良かったね。みんな抗体出来てるよ。2か月で消えるけどw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:23:43.10 ID:8BSg3tDI.net
抗体も2ヶ月で消えるとか前は言われてたけど最近じゃ半年経っても消えてないって人もいる
いつまでも古い知識を人に教えたらいかん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:40:10.76 ID:MT4AocqD.net
自粛のせいで洋画含めた映画群が封切りストップ&延期、空いた箱を入場者制限緩和のタイミングで公開された
「鬼滅の刃」が独占したという事実
おかげで自粛の反動もあり初日から劇場403館+1日40回以上もかけられる異常なスクリーン数という配給が現実に起こった
映画自体が少ないのも大きく、初動から記録的興収でメディアも続々報道、各企業もコラボ申請
SNSで話題にもなり面白いほど数字が伸びる、鬼滅の異常な興行収入の要因はそれにある

コロナ脳のせいでたかだかよくある少年漫画が興収歴代1位になろうとしている、日本映画産業の大恥
コロナ脳は本当にやってくれたね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:41:18.76 ID:rPVXaO1m.net
>>171
感染したらわかるよw 感染してみたらwww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:43:29.91 ID:rPVXaO1m.net
>>171
ネトウヨはデマをひろめないこと。NGが増えるよwww

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:49:22.95 ID:iscUwZHO.net
>>172
そういうのも運を味方につけたわけだし実績は現実でしょう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:50:37.53 ID:DJDng2J0.net
それより魔界村は難しい

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:57:31.44 ID:GQP8q+FN.net
沖縄+74!
気温なんか関係なくパンデミックが猛威を振るってるね^_^

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:02:16.63 ID:GQP8q+FN.net
東京+481!
オーバーシュートがまだまだ止まらないね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:04:09.41 ID:af88ehRQ.net
   

東京 +481 (11/26)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606370564/
   

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:04:11.74 ID:b2Wbl2PC.net
状況把握が必要なのに、それをしない厚労省w
無症状感染者20人 感染率は1.3%

2020/11/26 テレビ朝日 【羽鳥慎一モーニングショー】
<そもそも総研>コロナ対策・モニタリングで感染状況の把握を
http://jcc.jp/news/16614078/
http://p.jcc.jp/news/16614121/

児玉は第3波を食い止めるにはまず、感染状況のモニタリングによって、ウイルスの動きを正確につかむことが大切。

「点、線、面での対策が必要」と主張する。

感染がとどまっている場合は「点」。
その点が学校や家庭につながれば「線」。
その線が多数交錯すれば「面」としての対策が必要。

児玉は世田谷区と協力して社会的検査を実施し危機感を感じた。
1つの介護施設で10人以上の無症状感染者が確認された。

世田谷区では介護施設を対象にした延べ1536人の検査で20人の無症状感染者が確認された。
感染率は1.3%。

児玉は同じような感染率の場所が他の地域にも広がっている可能性があると懸念している。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:04:43.42 ID:DJDng2J0.net
まさに大魔界村だね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:04:53.27 ID:qCxJMK7n.net
新型コロナ 都内481人感染
11月26日 15時03分

東京都は、26日午後3時時点の速報値で都内で新たに481人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が400人を超えるのは2日連続です。
これで都内で感染が確認されたのはあわせて3万9079人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201126/1000056701.html

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:04:57.58 ID:0II652hA.net
さっきの速報によると
重症者は都独自基準で60人に増えたとのこと
ということは国基準では220〜240くらいは重症がいるということだな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:06:20.77 ID:tyzA01wi.net
東京都コロナカレンダー
月/日 月  火  水  木  金  土  日
6/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14 計*147
6/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47 計*161
6/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34 計*240
6/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60 計*334
6/29 *58 *54 *67 107 124 131 111 計*652
7/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
7/13 118 143 165 286 293 290 188 計1483
7/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
7/27 131 266 250 367 462 472 292 計2240
8/03 258 309 263 360 461 429 331 計2411
8/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
8/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
8/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
8/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
9/07 *76 170 149 276 187 226 146 計1230
9/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
9/21 *97 *88 *59 193 195 269 144 計1045
9/28 *78 211 194 234 196 205 107 計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146 計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132 計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124 計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116 計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189 計1412
11/09 157 293 316 392 374 352 255 計2139
11/16 180 298 485 533 522 539 391 計2948
11/23 314 186 401 481 *** *** *** 計1382

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:08:14.85 ID:8BSg3tDI.net
>>174
連投して草まで生やして必死すぎ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:08:35.72 ID:b2Wbl2PC.net
東国原”政府が国民に緩んだぞと言う、でも緩ませたのは政府” 鋭い

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:09:42.32 ID:m0/72zgH.net
【 11月26日(木)東京都 481人 データ一分析 】

* go go su ma より *

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15-21 255【180】298 493 534 522 539
11/22-26 391 314【186】401 481
【*】その週の最小値
【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明
11/8-14 一週間平均 296.4人 ←7000人検査
11/15-21 一週間平均 403.0人←8600人検査

11/26 本日の感染者 481人← go go su ma
11/20-26 一週間平均 404.9人★★★★

*前週より週平均約 2人 増加!ヨカッタ
*雑感だけど今の東京都の危険な状況は、政府と医療者〜ガ一ス一と百合のチキンレースになってしまったかな?・・
察するに、ガ一ス一と百合は"来年の五輪を視野に入れ経済を廻す事"で気脈は一致しているけど、東京のgo to を止める責任論と補助金をどちらが持つか?で水面下で揉めているんだろな・・・アホくさ!

【 関連net 記事 】

◆東京都が自治体初コロナ債発行へ、発行額600億円で中小企業支援
11/26(木) 10:01 配信 Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7fea8568c9639aa32d871f49b9a3ed33cb3e651

◆ 往来自粛を提言 コロナ分科会 西村担当相「ステージ4になると緊急事態宣言視野」
11/25(水) 23:50 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd1112460e003b5a7a2544189b6ace2198d3beed

◆「助けられる命、助けられなくなる」 Go To感染地域出発分も停止検討を―尾身氏が警鐘
11/25(水) 22:59 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2d2929d448081c9dd70d80d549ad282b514010
          

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:12:22.28 ID:GQP8q+FN.net
兵庫+181!
もはやパンデミックに成す術無しだね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:18:01.15 ID:ixrd0GhL.net
東京都+481

東京都に来るとコロナになるぞ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:23:32.97 ID:kJCLFS1F.net
無職のキチガイはいい加減に黙れや。
お前らは税金によって生かされているただの寄生虫やろ。
経済回してるやつに文句言う前にまずはちょっとぐらいおとなしくしとけ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:29:49.61 ID:m0/72zgH.net
【 11月26日(木) 北海道 256 人分析 】

* go go su ma より *

【直近の感染者数】

11/ 8   158人●
11/ 9   200人
11/10 166人
11/11 197人
11/12 236人
11/13 235人
11/14 230人

11/15 209人
11/16 188人●
11/17 197人
11/18 233人
11/19 267人
11/20   304人
11/21   234人

11/22   245人
11/23   206人
11/24   216人
11/25   180人●
11/26   256人
(注: ●はその週の最小値
11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1
11/15-21一週間合計1632人一週間平均 233.1

11/20-26一週間合計1640人一週間平均 234.4人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 1人増加・・今週から増加ぺ一スが落ちてきてるぞー
*鈴木知事の指示で感染拡大はぺ一スダウンするが、今の北海道の医療体制は崩壊寸前なので、政府は最悪状況を想定し(前から指摘してる)自衛隊を派遣し、東北の医療施設に重症者の移送を準備して置くべき・・・特に年末年始がアブナイよ!

【 参考データ net 記事 】 

*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html


◆ 札幌 接待ともなう飲食店に休業要請へ コロナ感染 全国で1944人
11/26(木) 1:21 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fad44da1b81a286da7bff4783dd658f3ed94d4b
        

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:33:01.93 ID:2to1gzJr.net
>>188
新型コロナ兵庫184人過去最多
11月26日 15時22分

兵庫県は26日、県内で184人が新型コロナウイルスに感染したことが、新たに確認されたと発表しました。
1日の感染者数としては、今月21日の152人を上回り、これまでで最も多くなりました。

一方、明石市は、25日発表した1人について、その後のPCR検査で陰性が確認されたと修正しました。
県内で感染が確認された人はあわせて5212人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201126/2000037738.html

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:34:33.31 ID:GQP8q+FN.net
北海道+256!
オーバーシュートの勢いが神がかっているね(^^)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:46:32.94 ID:fKicM2Wu.net
西村さんが言っている緊急事態宣言も視野に入ってきた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:49:32.38 ID:dNsCY7NB.net
SARSコロナウイルスにエイズウイルスの遺伝子組み込んで生ワクチン化するとか
中国は偉大だ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:53:36.19 ID:JdK7pjyG.net
>>194
二階俊博が全力で阻止するよ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:54:07.08 ID:JdK7pjyG.net
>>188
「報道されないコロナ情報2」が10/30から指摘済み

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:58:28.32 ID:v17SROb9.net
>>194
まんだまんだやりそうでやらないだろ
害国人のビジネスほぼ関所なしで入れてるんだから

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:26:07.43 ID:UiFtaR1c.net
医療関係者と偽って一日中コメント書きまくってる指定外せ馬鹿

kat*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/9YMA_UuTa2S8C5Qfil5PLDrs.gQ7/comments/

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:45:42.42 ID:iscUwZHO.net
明日はどうなるかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:22:38.30 ID:EG1N0o7N.net
神奈川+254!
首都圏のオーバーシュートももはや止まる所を知らないね

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:25:54.41 ID:3WEHQPCm.net
gotoの副作用
「100人以上とヤッた…」夜のピンク嬢が明かしたGoToと“梅毒”感染拡大の実態
https://news.nifty.com/article/item/neta/12277-872578/

2Fめ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:30:52.43 ID:yvT61bDK.net
>1 >2-220
どうせ、自公アベノスタン朝ジャップ猿国幕府 
安全楽観デマ大本営発表ムーヴマニアック安全楽観デマムーヴマニアックは、常に、
「現実」が論破する。

2020年8月後半みたいな、テラ残暑での、武漢コロナ熱感染者激減

2020年春の、
日本型忖度風ロックダウン、緊急事態宣言再導入もない。

また、あるいは、有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、
最大限の、外出禁止令 テラ都市封鎖、ロックダウンもない、

こういう、自公アベノスタン幕府 ジャップ猿国 菅パンケーキ執権 日本は、
こうだなw

どうせ、2020年冬、数週間後には、東京 大阪 名古屋での、
空気感染エイズ 空気感染エボラ、空気感染肺がん、
武漢コロナ熱は、オーバーシュート感染大爆発状態で、
毎日 感染者が2000人、死者が100人以上だろw

残念だな、2020年冬、空気感染肺がん、空気感染エボラ 空気感染エイズ、
武漢コロナ熱パンデミック激化で、オーバーシュート感染大爆発から、
もうすぐ日本全土で、有事法制 安保法制 ジェイアラートの全開で、
ジャパン ギガ ロックダウン、外出禁止令、全隔離 全閉鎖 全遮断開始だろw

ラノベ リセットワールド 時空のクロスロード 故 打海 文三 小説 ハルビン カフェ 応化戦争記
(ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後) 
石田衣良 小説 ブルータワー  

映画漫画 アイアムアヒーロー アニメ 学園黙示録 HOTD シャングリラ
アニメ 攻殻機動隊 AKIRA 
森達也 東京スタンピード 桐野夏生 著 『優しいおとな』
高島 哲夫 小説 首都感染  深町秋生 東京デッドクルージング
故 半村 良 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区2030)
故 打海 文三  ドリーミング・オブ・ホーム&マザー
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ ゲーム  龍が如くオブザエンド  
「ワールド ウォー ジー」原作小説 映画 コンデイジョン
ラノベアニメ漫画「とある」の、学園都市

ギガ増税 インフレ激化 スタグフレーション慢性的構造大不況化へ!
ここらへ!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:44:00.83 ID:xsN3FfC2.net
愛知 新型コロナ 新たに198人感染確認 100人超は3日連続
2020年11月26日 17時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012732491000.html

愛知県は県内で新たに198人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
愛知県内で1日に発表される感染者数が100人を超えたのは、3日連続です。
これで、愛知県内で感染が確認された人は延べ9411人となりました。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:54:20.15 ID:JdK7pjyG.net
2585人!!(ニュースダイジェスト)


もう本当にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:05:58.08 ID:EG1N0o7N.net
大阪+326
もう医療崩壊が止まりそうにないね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:13:08.30 ID:/xWstPug.net
新型コロナ 大阪326人感染
11月26日 18時10分
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20201126/2000037770.html

大阪府は26日、府内で新たに326人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
一日の感染者の発表が300人以上となるのは2日連続で、今月になって6日目です。
大阪府内で感染が確認された人の累計は、1万8784人となりました。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:13:09.27 ID:iaG/Q5SY.net
指定感染症外して病院では風邪と同じ治療をし
飲食店や観光もコロナ空騒ぎ以前に戻せば
医療崩壊も産業崩壊も防げる
そうしない理由はない

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:19:12.53 ID:t6Htdqyb.net
この状態になったのは現実逃避の馬鹿のただの風邪派のせいだよ
全員纏めて消えろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:21:00.33 ID:EG1N0o7N.net
埼玉+160!
東京以外もオーバーシュートが拡大して、地獄が進んでるねw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:24:39.81 ID:kJCLFS1F.net
>>209
うるせえなてめえは。
若年者にとったらただの風邪やろ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:33:41.81 ID:m0/72zgH.net
【 11月26日(木) 大阪感染者 326人 分析 】

◆大阪で326人感染
11/26(木) 18:11 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fc96d3468529ea1b19f4417bf41c96747753de5

【大阪推移】
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
11/15-21 266【73】269 273 338 370 415
11/22-26 490 282【210】318 326
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9 人
11/8-14 一週間平均 211.3人
11/15-21 一週間平均 274.1人

11/26本日の感染者 326人← KYODO
11/20-26 一週間平均 344.4人 ◆◆◆


・前週より週平均 約 70人 大大増加!!
*夜9時迄の時短要請は11/27〜15日間 12/11まで、go to 大阪着停止12/15 だか、それで感染ぺ一スが落ちるのが確認できるのは、2週間後の大晦日〜結果来年初頭はガ一ス一と裏で結託し経済を回して、医療崩壊アボ一ンw


◆「病床の確保を必死でやらないと追いつかない」コロナ重症者103人に急増 病床使用率50% 大阪
11/25(水) 19:07 配信 ytv 読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1671b5e6bea7b8ba8c4094271ecc11def810f9c

◆ 大阪の重症病床使用率50%に 来月上旬にも不足の恐れ
11/25(水) 19:43 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb7ccc0ed883092b7f9220677908a259568a1eab
        

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:35:24.34 ID:YVMaxLxe.net
>>211
うるさいのはお前だよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:38:38.28 ID:kJCLFS1F.net
>>213
無職のコロナキチガイは死ね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:40:03.20 ID:YYFGnU8V.net
マジレスすると現状で市中感染が充分以上に広がっているならば5類格下げでいけると思う
5類格下げで潜在的な感染者が今の10倍100倍に増えるなら重症者と死者も比例するかそれ以上が見込まれるべ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:40:21.29 ID:EG1N0o7N.net
「日本は緩和のスピードが早過ぎた」データ分析の専門家が考える今回の流行の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bf9df84b67496a03426cc53bacd2a5554cc09d

「日本は緩和のスピードが驚くほど早い」
ーー医師向けの媒体「m3」でもGo Toトラベル事業が感染拡大に与えた影響について考察されていました(「GoToトラベル」と感染拡大の因果関係について考える)。今回、ここまで増えてきてしまったことの原因分析と、専門家の意見はどれほど政府の政策決定に活かされているのか、以前と比べ改善したのか伺いたい。

今の僕の一番の問題意識は「緩和のスピード」です。

アクセルとブレーキという風な表現がされますけれども、日本のアクセルに相当する緩和はものすごく早いです(苦笑)。笑うと不謹慎なんですけれども、本当に早い。流行と流行の間でひと時も休まる時がないくらいです。

WHO(世界保健機関)で今、非医学的対策、つまり接触を削減することによる対策の整理をしていて、僕は日本を代表してそれをまとめるところです。

その会議をしている時にも、みんなから「(日本は対策の緩和が)なぜこんなに早いの?」と問われます。

例えばイベントの緩和であったり、人の移動の緩和であったり、国際的な往来の緩和であったり、様々な場面での緩和が行われてきましたが、そのスピードは世界を見ても、アメリカとトップ争いをするぐらいのスピードで行われてきました。

ヨーロッパなどは、ゆっくりゆっくり開けていったのです。ドイツやオランダ、フランスなどが典型例です。

翻って、第2波、第3波のような流行が、どういうスピードで、それぞれの国で波と波の感覚がどれぐらいで訪れているかを見ていただければわかると思います。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:41:22.16 ID:ILQYu0Wi.net
つまり、検査精度よりも、より速い検査を

PCR検査より、早くて大規模な「迅速検査」で、新型コロナ感染拡大を終息させることができる
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/11/post-95076.php

<米コロラド大学などの研究で、新型コロナウイルス感染症の拡大を抑制するうえで、検査精度、検査頻度、検査所要時間のいずれが重要なのかを分析した......>

◆検査精度、検査頻度、検査所要時間のいずれが重要なのかを分析

◆最大48時間かかる精度の高いPCR検査では58%しか低減できなかった

研究論文の筆頭著者でコロラド大学ボルダー校のダニエル・ラレモア准教授は、一連の研究成果について
「公衆衛生の観点からは、検体採取の翌日に結果がわかる精度の高い検査よりも

当日に結果が出る精度の低い検査のほうがよいということを示している」

とし、「新型コロナウイルス感染症の検査に対する考え方を転換し、体調が悪くなったときに受けるものではなく、感染の伝播を断ち切り、社会経済活動を継続するために不可欠なツールと位置づけるべきだ」と説いている。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:43:37.04 ID:YVMaxLxe.net
>>214
ははは 釣れた 釣れた。
相変わらずバカだな。
仕事を見つけろよ。
正月が来るぞ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:53:50.42 ID:rPVXaO1m.net
楽観厨のバカ一覧

・只の風邪バカ
・インフル馬鹿
・集団免疫バカ
・ノーマスク馬鹿
・横ばいだから収束バカ
・咳エチケットに切り替え馬鹿
・陽性者と感染者は違うバカ
・年寄しか死なない馬鹿
・たいして死んでないバカ

荒しはNG推奨

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:05:34.57 ID:pi3KCkCe.net
>>171
だったら今のうちに罹ってうまいこと軽くすめば、クリスマスは廃止にならないし、年末年始は初日の出も初詣も初売りも普段通りに楽しめるということか
戦々恐々としてる奴らを尻目に遊び倒すのは悪くない
うまくいけば今度のゴールデンウィークが終わるまで普通に生活できるな

だから増えてるの?
人殺しになりかねないとんでもない話だ!
故意に罹ったり罹らせるようなことしたら、サンタさんが来てくれないよ?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:12:45.19 ID:rPVXaO1m.net
>>171
ネトウヨはさっさと感染して、他のネトウヨにもお裾分けしてこいwww

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:26:17.75 ID:m0/72zgH.net
◆沖縄で感染3倍増、新たに74人確認 新型コロナ
11/26(木) 16:27 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/db347cf7da26cb407fffb3cf84586dbda348ccf1

*やはり、北はコロナ怖いから南へ移動!
やばいゾ!go to どうするガ一ス一

◆ 11/26(木)全国感染者 2501人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

11/ 15 全国  1441人
11/ 16 全国  950人●
11/ 17 全国  1699人
11/ 18 全国 2201人
11/ 19 全国 2388人
11/ 20 全国 2426人
11/ 21 全国  2596人

11/ 22 全国  2168人
11/ 23 全国  1520人
11/ 24 全国  1228人●
11/ 25 全国  1946人
11/ 26 全国  2501人
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人
11/15-21 合計 13691人 ◆週平均 1521.2人

11/26本日の全国感染者 2501人←NHKNEWS
11/20-26 合計 14387人 ◆週平均 2055.3人

*前週より週平均 約 534人 大大増加・・・
*恐らくガ一ス一は、最悪な状況になっても".全国的な緊急事態宣言"は絶対に発出しないでしょう・・・(想像だけどねー
最低限、年末年始はどんなに重症者死者が増えても、経済を廻しgo to 一時停止は来年
倒産解雇失業自殺対策も来年に廻すと思うよ←「セイフティネット」は後廻しか?
それでもって、その後始末は"医療介護従事者"にお任せか・・・日本も米国の様に分断

【 関連 net 記事 】

◆医療機関の40%余 冬のボーナス引き下げ 10万円以上の減額も
11月25日 17時01分 配信 NHK NEWS Web
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201125/amp/k10012730451000.html

◆ コロナ対策 医療支援金現場に届かず
総額3兆円の2割に満たず
11月21日(土) 配信 しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-11-21/2020112101_01_1.html
        

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:42:30.66 ID:kJCLFS1F.net
>>218
無職のコロナキチガイは死ね。
俺はバリバリ働いてるわ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:17:42.69 ID:MaNRO4bV.net
日が暮れてからの外出はリスク高そう
特に夜の長い今の時期

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:23:46.76 ID:kNfKNSLH.net
>>224

昼間の人がたくさん居る方が感染するよ

夜で、ガラガラなら安全

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:30:06.00 ID:GQP8q+FN.net
死者+29
医療崩壊が現実になったね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:33:02.99 ID:UiFtaR1c.net
こいつも五類にしろ基地害

com@11
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/HHU3XFeBZHYNnkV4YxvAV7hNCA--/comments/

オマケ
k36*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/m._SoB.TOSaEZdwTnO4S5Q--/comments/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:34:00.04 ID:kJCLFS1F.net
>>226
いい加減に黙れ。
無職のコロナキチガイ。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:35:01.65 ID:kJCLFS1F.net
>>227
いちいちうるせーんだよ。
無職のコロナキチガイ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:42:15.13 ID:ukctAgVf.net
知り合いの医者は患者を増やすと儲かるためウソの診断とかもやっていると言っていた
コロナについては不明だが、脳や眼科などはウソみたいな診断が多い
だから、医者によって回答が割れる
こんな国だから医者たちに罰が当たった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:30:18.94 ID:8BAWqQd+.net
>>229
死んでくれないか?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:37:52.87 ID:m0/72zgH.net
【 朝まで生テレビ!】2
2020年11月27日(金) 深夜1:25〜4:25
「 今回のテーマ 」
激論!“新型コロナ”感染拡大と国民生活(仮)
【 パネリスト 】決定
塩崎泰久(自民党・衆議院議員)
森ゆうこ(立憲民主党・参議院議員)
雨宮処凛(作家、反貧困ネットワーク世話人)
岩本京子(テレビ朝日報道局厚生労働省担当)
竹中平蔵(東洋大学国際学部教授、政府『成長戦略会議』メンバー)
森永卓郎(獨協大学経済学部教授、経済アナリスト)
二木芳人(医師、昭和大学医学部客員教授)
野村修也(中央大学法科大学院教授、「新型コロナ対応・民間臨時調査会」委員)
三浦瑠麗(国際政治学者、政府『成長戦略会議』メンバー)
↑↑
↓↓
◆三浦瑠麗氏、菅首相のブレーン起用も…専門家から「必然性ない」「コア支持層へのアピール」との声〈AERA〉
11/4(水) 7:02 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/76813f120a48e35be262a317d2eb60d32f04b252
・・前文略・・
◆ 三浦氏は ◆ 2018年にフジテレビの番組に出演した際、「北朝鮮の潜伏工作員が国内にいる」という趣旨の発言をして問題視されたほか、著書では徴兵制の導入も主張。
↓↓
安倍晋三前首相に近い論客として知られ、今夏、アマゾンが有料サービス「プライムビデオ」のCMに三浦氏を起用すると、ネット上で批判を受けて「解約運動」も起きた。
↑↑
↓↓
「経済の専門家でもありませんから必然性は感じられません。
↑↑
↓↓
差別・排外主義の象徴ととらえられることもあった人ですから、そういう意味ではコア支持層へのアピールだと感じられます」(橋本教授)・・後文省略
(注: ↓↑ ◆ は自分による追加表記
*ガ一ス一が初心声明で発言した「セ一フティネット」が経済学者が提唱する「べ一シックインカム」だと最悪だな!朝生に政府御用達学者入れる目的は、
↑↑
↑↑
◆竹中平蔵氏が導入主張のBI「喜ぶのは企業。国民は苦しむ」
11/2(月) 7:05 配信 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/513377f8a5974b95d648fbd3e38acf7e13a4eccf
・・・前文略
「菅さんは異なる立場の本を読んで勉強し、自分なりの考えを導き出すのではなく、他人に意見を求め、腑に落ちたものを採用するタイプ」
 舛添氏は菅首相をこう論評する。つまりブレーンを見れば、政権が目指す方向が見えてくるという。その意味で注目すべきは、最大のブレーンと言われる◆竹中平蔵◆氏だ。

「小泉内閣で竹中氏が総務大臣だったときの副大臣が菅さんで、それ以来の付き合い」(伊藤氏)という昵懇の間柄。
↓↓
菅内閣で新設された、成長戦略の具体策を練る「成長戦略会議」の民間有識者委員にも名を連ねた。
↑↑
以前から「自己責任」と「自助努力」を強く求める竹中氏が導入を主張しているのが、「ベーシックインカム(BI)」である。すべての個人に無条件で現金を支給し、「自助」のみで生きていける社会を作るというものだ。
 最近、竹中氏はその額を「1人月7万円」と発言。年収300万円の4人世帯ならBI導入後の合計年収がざっと2倍になり、一見夢のような制度に思えるが、BIの財源として提案しているのは「社会保障財源」だ。
↓↓
医療、介護、生活保護、そして年金といった社会保障を廃止して充てるというのである。橋爪氏はこう危惧する。
↑↑
「BIが導入されて喜ぶのは企業くらい。国が賃金を肩代わりしてくれるようなもので、人件費を削減できますから。その裏では◆セ一フティネット◆の底が抜け、団塊世代はもちろん国民全体が苦しむことになります」
・・後略・・

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:41:36.55 ID:Ao7hbPOh.net
>>229
誰がみてもお前の方がキチガイw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:49:12.73 ID:00mW0akb.net
既婚者にテレワークやらせるとガチで家族に企業の機密情報を喋るからその点はマイナス評価した方がいいぞ
そもそも、既婚者は独身者に比べて老化していたり、不健康だったりするが、その上セキュリティ事故まで起こすならデメリットがさらに大きい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:51:41.75 ID:UiFtaR1c.net
致死率0.01%だから死んでいい
飲み屋が経済バカ

y0u*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/HFhzm3aBOmXYSzPo9BLJTmNg3UkBlwYhmNTO628-/comments/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:59:12.21 ID:btAtFNKQ.net
【悲報】全国の重症者、400人を超えてしまう…ただの風邪なのにいったいなぜ…🤔
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606383817/
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff00-C0hB)2020/11/26(木) 18:47:26.91ID:314Zffk/0
42 名前:ニューノーマルの名無しさん [] 投稿日:2020/11/22(日) 17:53:13.39 ID:FDMtxemC0 [2/2]
普通のかぜのウイルスは、多くの場合、呼吸器にしか感染しません。

ところが、新型コロナが狙う「ACE2」は、全身に存在するため、
腎臓や心臓、血管など、さまざまな場所に感染することができます。
その結果、100以上もの全身症状を引き起こすと考えられます。

これこそが、ただのかぜとはまるで違う、新型コロナウイルスの本当の脅威だったのです。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:10:20.07 ID:kJCLFS1F.net
>>233
無職でコロナ煽ってるお前がキチガイやん。経済回してるやつがお前のこと支持するわけないし。
アホちゃうか。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:12:20.35 ID:/Z6NBaEz.net
>>210
無限地獄のハジマリdeathゾ^ ^

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:13:02.74 ID:/Z6NBaEz.net
>>236
その通りdeathゾ^ ^

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:50:16.08 ID:UiFtaR1c.net
時短要請には従わねえ!
経済を回せバカw

air***
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/wVPpjAKXYWXKmQfnQv_qg6DDGQ--/comments/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:08:52.36 ID:7XhFVnVQ.net
攻撃的な楽観派工作員が来てるなw
そういう指示でやってんだろうなw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:21:25.36 ID:btAtFNKQ.net
【緊急】神奈川県、新型コロナ重症者病床の空床が残り27床になる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606398767/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:29:06.80 ID:OfG3pJEv.net
>>208
この手の指定はずしレスは定期的にこのスレに湧いて来ては、専門家的なレスからダメ出しくらって
退散してるからおそらく感染に関する知識があまりないんだろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:30:27.29 ID:OfG3pJEv.net
>>237
どんどん陽性者増えるだけじゃないからね。中等・重症者も時間遅れで増えて病床が埋まり医療従事者や
医療リソースがひっ迫し始めたら本来なら死ななくて済む人も含めてどんどん人が死に始める医療崩壊の
始まりデス。そうなるとワクチンもまだだから緊急事態宣言しか打つ手はないだろ?コロナでもう余力の
無くなった人や企業に対しては効果も疑問なんだけどw それに政府がGoToまだやめないで感染者が増え
続けて医療に協力的じゃないのなら、わざわざ私立の病院が院内感染や医療スタッフの感染・過労死等の
リスク等かぶって迄感染者受け入れる必要はないんじゃないかと思う。それは感染を助長した国や地方が
運営してる国公立の病院や大学病院で病床を増床して受け入れすべきが至極まっとうだと思う。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:34:34.49 ID:sQ23WhPl.net
>>244
やはりgo toが原因か
明日、旅行会社に怒鳴り込んでくる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:42:30.98 ID:dNsCY7NB.net
二階に殺される

これが大正解だよな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:48:59.53 ID:n9vx/epT.net
重傷者を見ろって指摘が最近とんと無くなったな、だぶry

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:50:47.59 ID:Cv1+DHB6.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35162991.html
ワクチン接種の優先順位を検討、核担当者など 米国防総省
2020.11.26 Thu posted at 18:00 JST

https://www.cnn.co.jp/world/35162985.html
新型コロナの新規感染と死者、欧州地域が最多 WHO
2020.11.26 Thu posted at 18:35 JST

https://www.cnn.co.jp/usa/35162996.html
コロナ感染の死亡率、地方は都市部の3.45倍 米CDC
2020.11.26 Thu posted at 20:15 JST

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:00:17.36 ID:ugKzYeOf.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3317950
世界のコロナ感染、6000万人超える AFP集計
2020年11月26日 4:14 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3318046
独コロナ規制、感染減らなければ「1月まで延長」 メルケル首相
2020年11月26日 14:50 発信地:ベルリン/トンガ [ ドイツ ヨーロッパ ]

https://www.bbc.com/japanese/video-55068426
「終わりが見えない」新型ウイルスとの闘い アメリカの田舎の病院の1日

※動画ニュース

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011267968112/
新型コロナの突然変異種は1万2000株以上 その中に感染力が強いものはあるのか
2020年11月26日 16:46

https://jp.sputniknews.com/europe/202011267968309/
英エリザベス女王に抗コロナ手袋を製作予定
2020年11月26日 18:03

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011267968637/
ロシアのコロナワクチン大規模接種 開始時期が公表
2020年11月26日 20:49

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011267969828/
若年層で効果 英アストラゼネカ開発の新型コロナワクチンの有効性に懐疑的な見方
2020年11月26日 23:25

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:18:24.82 ID:gf5MWaC5.net
https://digital.asahi.com/articles/ASNCT7SFQNCTULBJ00R.html
>先週20日、政府に「Go To トラベル」の見直しなどを求めた新型コロナウイルス対策分科会が短期間で再び会合を開いたのは、「一部の地域では感染拡大のスピードが急激で、クラスターが広範に多発し、医療提供体制が既に厳しい状況になっている」という現状認識からだ。提言では「このままの状態が続けば、通常の医療で助けられる命を助けられなくなる事態に陥りかねない」と強い危機感をあらわにした。

しかし菅首相は
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112501128&g=pol
>菅首相:「『トラベル』が主要な原因だというエビデンス(証拠)は存在しない」。


専門家集団としての分科会とは全く異なる首相の独自判断。
菅首相独自の疫学理論があるらしい。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:26:37.74 ID:cxivziEv.net
【悲報】名古屋市、感染急増でほぼ満床に🥺
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606402223/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:30:14.87 ID:TMuLqF8t.net
ただの風邪だからノーガードでいいとか
あれダメこれダメ自粛しないと社会が崩壊とか
どっちもすごく迷惑なんだよな

マスクして3密避けて、たまには旅行や飲食にも行く
それがスタンダードになって欲しい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:32:55.70 ID:07pb7diR.net
まったく、「たまには」が重要だよね
GOTO余計

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:36:14.93 ID:6/u8p6v0.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-sunak-idJPKBN2861U9
2020年11月27日12:25 午前
英債務水準は「持続不能」、財務相がコロナ終息後の増税示唆

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-eu-vaccines-idJPKBN2861TY
2020年11月27日12:25 午前
コロナワクチン、欧州で数日中に初の供給申請も=規制当局

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:38:11.38 ID:6/u8p6v0.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318148
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(26日午後8時時点) 死者142.2万人に
2020年11月26日 21:14 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

25日には世界全体で新たに1万2351人の死亡と63万5138人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのは米国の2439人。次いでメキシコ(858人)、イタリア(722人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに26万2283人が死亡、1277万8254人が感染し、少なくとも483万5956人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は17万769人、感染者数は616万6606人。
以降はインド(死者13万5223人、感染者926万6705人)、メキシコ(死者10万3597人、感染者107万487人)、
英国(死者5万6533人、感染者155万7007人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの138人。
次いでペルー(108人)、スペイン(94人)、イタリア(86人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/2/1000x/img_c27d542f84cb11b269cc9716ae8f18d1170492.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:38:20.54 ID:gf5MWaC5.net
医学の専門家集団としての分科会の判断は踏まえながら、為政者として大所高所に立った政治判断でgoto続行ということなら、まだわかる。
しかし菅首相は医学の土俵で医者の判断を真っ向から否定している。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:39:46.59 ID:II0dRjAH.net
総理大臣なら医学でも医者より分かってて当然
それが総理大臣ってもんだ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:40:11.24 ID:6/u8p6v0.net
【コロナ】大阪府 12人が死亡 重症者は108人となった 26日 ★4 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606403375/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:43:08.78 ID:cxivziEv.net
【感動秘話】トランプ信者の男性、コロナ陰謀論を唱え続け感染、最期までトランプを支持し「左翼の陰謀を打ち破れ」との言葉を残し死去
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606395665/
「新型コロナを注射してくれ!」陰謀論を信じた男性、病床で家族とトランプ大統領への愛を語りながら天国へ(アメリカ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cab314df4c5b5e5bbbb73df9948b3ea6407ea69

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:50:28.62 ID:m5VoYyUb.net
【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
11月26日
菅首相は「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」と記者団に述べ、国民にマスクの着用、手洗い、3密(密閉、密集、密接)の
回避といった感染拡大防止の基本的な対策に改めて協力を呼び掛けた。
2020/11/26 19:07 (JST)
https://this.kiji.is/704635153710220385?c=39550187727945729
スレ
【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606392720/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606388781/
【西村担当相】「この3週間が勝負。感染拡大抑えられるか、大事な、大事な3週間だ」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606397164/
【菅首相】「これからの3週間が、感染拡大を抑制する極めて大事な時期だ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606385417/
【コロナ分科会】感染拡大地域との往来自粛 尾身会長、東京23区「ステージ3」相当
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606344334/
【小池都知事】時短要請で協力金40万円「短期集中であらゆる対策」 新型コロナ感染拡大で
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606301014/

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:50:48.01 ID:Ef8O5M4e.net
>>256
分科会には経済・報道・知事などの人も入っているから、分科会は医学の専門家集団とは言えないから

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:52:06.39 ID:TC48zY6A.net
コロナ分科会経済専門家・小林慶一郎氏「感染者が増えれば経済も止まってしまう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6626567d3b15b84d83e1bbc2eb3a3e0284b814

小林氏は「このまま何もしないで、あるいは不十分な対策なままで感染者が増え続ければ結局、消費者は怖がって旅行に行かない、消費をしないってことになります」と説明し、「感染者が増えれば経済も止まってしまう。ですからそうならないうちに、今痛みが大きくてもステージ3(感染急増)の段階で感染者を止めようというのが我々、経済系の分科会メンバーの考え方」と話した。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:57:53.02 ID:TC48zY6A.net
分科会の経済専門家もGoTo続行は経済を回すのに有害と言っている

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:23:01.59 ID:Lwzpg3v2.net
専門家なんて関係ないだろ
総理大臣に勝てるの?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:41:01.84 ID:Ef8O5M4e.net
>>263
それでもGoTo続けるんでしょw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:47:04.57 ID:kDDQyIVs.net
アメリカ本国のニュースですが

https://jp.sputniknews.com/business/202011277970085/
ディズニーが3万2000人を解雇へ 大半がディズニーランドのスタッフ
2020年11月27日 01:25

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:49:45.00 ID:CZK0Q+5e.net
自粛して死ぬかコロナで死ぬか
これならコロナに賭ける方がいいわなw
旅行業なんてコロナ収束が見えない状況じゃ感染しないことを祈りながら頑張るしかない

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:57:21.08 ID:Ef8O5M4e.net
>>267 → >>262

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:04:21.67 ID:KWBLh0oN.net
>>266
夢と魔法の国ならウィルスくらいどうにかできねえのかw

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:07:02.37 ID:jSDa4rEn.net
スウェーデンやっとマスク許可しはじめたけど
それまでは自主的にマスクすると咎められるとか狂ってんなw
マスクしちゃダメと強制も自由がないわw

日本にもマスク外せといらん世話なこと言ってきたただの風邪厨一味のスウェーデン出羽守の女医者どんな顔してるかな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:36:41.46 ID:kDDQyIVs.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-tiers-idJPKBN2861V4
2020年11月27日12:40 午前
英イングランド、人口3割超が最も厳しい制限下に 封鎖終了後も

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:40:14.80 ID:9FU9Zyx8.net
歴代感染者数 暫定

01位 2591(11/21 土)
02位 2504(11/26 木) New!
03位 2421(11/20 金)
04位 2386(11/19 木)
05位 2193(11/18 水)
06位 2165(11/22 日)
07位 1946(11/25 水)
08位 1735(11/14 土)
09位 1704(11/13 金)
10位 1698(11/17 火)

11位 1659(11/12 木)
12位 1605(08/07 金)
13位 1586(07/31 金)
14位 1571(08/08 土)
15位 1544(11/11 水)
16位 1534(08/01 土)
17位 1518(11/23 月)
18位 1486(08/06 木)
19位 1441(08/09 日)
20位 1439(11/15 日)

21位 1356(08/14 金)
22位 1355(08/05 水)
23位 1333(11/07 土)
24位 1331(08/02 日)
25位 1308(07/30 木)
26位 1284(11/10 火)
27位 1270(07/29 水)
28位 1246(08/04 火)
28位 1231(08/15 土)
30位 1228(11/24 火)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 02:49:33.82 ID:ZySngxeD.net
経済止まるっていうかもう元には戻らないんだよ
ディズニーのCEOもコロナが広まる前に辞任してる
ディズニーだけじゃない
ググればでてくるけどコロナ前の2019年末に世界の大企業のCEOが大量に辞任してる
世界はニューノーマルに向けて進んでいる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:04:53.22 ID:iZCLHfNe.net
https://youtu.be/RdmYsMMyWSU

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:05:36.61 ID:iZCLHfNe.net
https://youtu.be/PfS-5Ho6q8c

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:05:44.23 ID:iZCLHfNe.net
https://youtu.be/PfS-5Ho6q8c

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:41:04.67 ID:SRJpVbkv.net
山中伸弥先生だって「長い闘いになる、2〜3年は覚悟しなければならない」って言ってんのに飲み屋の馬鹿店主は「やっと客足が戻ってきたのに」って、コロナが終息してないのに前のように戻るわけねーだろが!!
何頭の悪いことほざいてんだw
ワクチンや特効薬が無い中で、感染者を減らすには、口を開けない、人が移動しない以外に手は無いんだよ。
客商売を選んだのが間違いなんだよ
それ以外に出来ることが無いのかもしれんが!

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:55:10.09 ID:5C7uspkQ.net
外食産業はすべてつぶして
ベントうや、通販、テイクアウト屋にすれば問題なし

だが
外食産業が存続する限り

日本終わるのは、間違いなし

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:09:08.89 ID:2PWovp56.net
>>251
名古屋は、第2派では、名古屋市は全然コロナに備えてなかったが、愛知県はそれなりにコロナに備えてた
政治的に対立してる名古屋市長と愛知県知事だけど、名古屋市が愛知県に助けを求めるっていう羽目になった

第3波でも、また名古屋市がろくに準備しておらず、比較的準備してる愛知県に助けを求めることになるんだろうね

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:50:42.69 ID:RlodcZ6C.net
12-1月期に備えて新型コロナ対応の病床強化を隣接府県で協議して共有強化しておいた方がいいね
病院を召し上げるのに単体だと持て余しても共通なら予算を出し合えるし、通常医療への影響も減らせるし、地域的距離も改善するかも知れない
逼迫した時にいざという時に駆け込める形での共用対応病院があると楽になるだろうね
移動距離的に東西南北で隣接地域が近いところと連携協議を進めておいた方が良い

また、緊急時に病院駐車場や空き地等に拡大併設出来る様に医療派遣隊の整備か、
自衛隊に医療用コンテナ施設やトレーラー施設なんかも準備してもらって
一時的に逼迫する地域に派遣する等も考えていきたいところ
これらの準備には新型コロナの軽症中等症向けに航空自衛隊の機動衛生ユニットなどの
知見や運用ノウハウも活かせるかと
陸自の野外手術システムは大規模過ぎるが、航空自衛隊の機動衛生ユニットは
人工呼吸器を兼ね備えた簡易集中治療室としては運用し易いし離島への輸送にも向く

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:55:26.41 ID:T2iyylqU.net
【死亡率】

本日も2506人が感染し29人が死亡。
イソジン維新の大阪は1日で12人も死亡。
基準が曖昧だが、重症者が410人で400人突破。

このウィルスは街の中の無症状の人が感染者を増やし、
一定の人が感染16日目で重症化する。

最初のクルーズ船から1〜2%が死亡率のまま。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012732291000.html

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:08:26.56 ID:RlodcZ6C.net
ちなみに、ドイツ等でも私的な集まりは未だに10人までいける事になっていて
そもそもからして、これが駄目なんじゃないの?という議論にもなってきてる
12月1日からは日本と同じく5人までに引き下げる方針の様だ
Rの抑制に繋がるのではないかと期待されている様だ

また、人数制限を厳しくした地域でも結婚式や洗礼式は50人までオッケーとか
宗教がらみには目こぼしをしてる国もあってそういう所は当然ながらなかなか沈静化してない
なので、一見強気かつ強力な対応をしているかの様に見えても、実態はかなり緩い国々もあったりする
当然ながら、実態が伴わなければ表面上どう取り繕っていても問題は長引く

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:13:57.19 ID:RlodcZ6C.net
どうも欧州のロックダウンにはこうした実態を誤魔化す面や、後々大幅に緩めようと目論んでいるという
懸念材料がある動きが見え隠れしていて、EU議会や医療関係者等が苛立っている様だ
このまま進行した場合、ロックダウンしたからクリスマスやるぞ!になって年末から1月にかけてとんでもない事になりかねない
という危機感が高まってきている様だ
特に、一向に改善の兆しが見られない規制前と同じ水準で推移し続けてるドイツでは
メルケルがクリスマス短縮もしくは断念で折れかけている模様
ただ、メルケルは春のロックダウンの時も各国に呼びかけて緩和を急いで対応を曖昧にした前歴があるので
批判が高まってきた上に多少でも下がったと思ったら何をやらかすか分からないけど
前回のロックダウン時も解除を急いで教会クラスターを即発生させてたり、大規模なクラスターをほったらかしにしてたりで問題になった

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:47:04.76 ID:VwPBwA0B.net
ダチョウ抗体マスクを使わない底辺貧乏が多いから感染拡大をする
在庫あるんだから今すぐダチョウ抗体マスクを買った方が良いよ
三次元やフィッティとかは貧乏人用

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:49:05.91 ID:ZphrpLfN.net
日本の有名人感染公表パッタリ止んだね(笑)
感染は増えてるはずなのにもう隠すことにしたんだね〜
本当は密密の収録やら生放送やらやれないもんな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:13:26.23 ID:OBGV6H89.net
全国 新規感染者 2506人
7日平均 2056人、3日ぶりの増加

http://kazu2752.livedoor.blog/

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:14:52.14 ID:3P9M2q5y.net
>>284
もはやマスクのフィルター性能だけの問題ではなく
隙間から出入りするエアロゾルやら空気感染にどう対処するかになってきている
ダチョウ抗体でもプリーツタイプじゃあね・・・

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:57:46.95 ID:T2iyylqU.net
【都民の食の安全が危ない】

TVメディアは本質的ニュースを隠す。

小池都知事を代表者とする豊洲市場で、新型コロナウィルス感染者が110名を超えた。
しかし小池都知事はクラスターでないと強弁する方針で情報開示に消極的なまま。食の安全・安心は隠蔽では保てない。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001060.000052467.html

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:12:58.55 ID:ryosL7wc.net
【 コロナ関連 N E W S 】

◆新型コロナと自殺リスクの関連は? 全国の6大学が連携し自殺未遂者の背景を調査
11/26(木) 18:05 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82b34b27dfdbfb638761738147bea065dc09304

福岡大(福岡市城南区)など全国の6大学が協力し、救急搬送された自殺未遂者を対象に、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う生活の変化と自殺リスクとの関連を調べる調査に乗り出した。コロナ禍の今夏以降、全国の自殺者数は前年より増えている。研究者らは今年度内に結果をまとめ、自殺防止の対策に生かす。

 参加するのは福大の他、岩手医大、札幌医大、埼玉医大、藤田医科大、奈良県立医大。各大学病院を救急で受診した自殺未遂患者のカルテの分析や面接による聞き取りを通じ、失業や収入減▽従来利用していた通院や通所サービスの休止や利用回数減▽家庭内暴力(DV)の有無――などコロナの影響による経済面や生活リズムの変化を探り、患者の心身や行動に与えた影響を調べる。

 研究代表者で、福大病院精神神経科の衛藤暢明(のぶあき)医師(42)によると、緊急事態宣言が出された後の5月以降、10代など若い世代を中心に外来の受診者が増加。「在宅勤務になった親からの虐待が激しくなった」「大学でオンライン講義が続き、人との接触がない中で気づいたら自殺を考えていた」といった訴えがあったという。

 衛藤医師は「年代別に、休校などの影響を見たり、コロナ禍で定期通院が途切れた人に表れた影響を確かめたりしながら、どういう対策が必要か考えたい」としている。
 警察庁のまとめによると、全国の自殺者数は昨年が2万169人で10年連続減少したが、今年7〜10月は7710人と、前年同期間より1113人多かった。【青木絵美】

◆いのちの電話相談
 0570-783-556=ナビダイヤル 午前10時から午後10時まで

◆自殺予防「いのちの電話」
 0120-783-556(なやみこころ)=毎月10日(午前8時から〜11日午前8時)にフリーダイヤルの電話相談

◆日本いのちの電話連盟はこちら
http://www.inochinodenwa.org/

◆全国のいのちの電話はこちら
http://www.inochinodenwa.org/lifeline.php

◆東京自殺防止センター(NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)
 03-5286-9090=年中無休、午後8時〜午前5時半(毎週火曜日は午後5時〜午前2時半、毎週木曜日は午後8時〜午前2時半 http://www.befrienders-jpn.org/

◆児童相談所全国共通ダイヤル
189=年中無休、24時間

◆24時間子供SOSダイヤル

◆0120-0-78310(なやみ言おう)=年中無休、24時間

◆チャイルドライン
0120-99-7777=月〜土曜日の午後4〜9時(18歳まで)

◆子どもの人権110番
0120-007-110=平日午前8時半〜午後5時15分
         

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:58:33.36 ID:fC4pL1xQ.net
今日の予想

東京 650
大阪 400
愛知 230
神奈川 270
北海道 300
千葉 120
埼玉 130
兵庫 200
静岡 90
他 610

3000人!!

オーバーシュート超えて保健所機能崩壊中!!警察崩壊して犯罪急増!!そして掠奪本格化!!
医療崩壊も本格化、間違いなく日本崩壊だね!!
武漢などであった重症者の自宅放置、イタリアであった「命の選択」、日本でも行われ始めた!!
日本は間違いなくニューヨークやイタリアを超えると断!!!!!!!!!!!!!!!!

もう本当にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:36:13.72 ID:2xtOLGdk.net
二類から外せ・自殺が増える馬鹿
自殺したら?

ake*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/e4Tc2lmZYXWvqtvC8mnYmVEMHw--/comments/

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:46:59.11 ID:ryosL7wc.net
【 本日のモ一ショ一 net 記事 】

◆玉川徹氏、新型コロナの重症者が拡大する背景に「こういうことを言うと上の方から怒られるかもしれない…テレビもちょっとあるのかな」
11/27(金) 9:02 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9923d068f48845e2f90c356fbac50577a28a86b
↓↓
↓↓
*パネルコ一ナ一では、大阪医師会の会長がリモート出演して、大阪の死亡者や重症者の危機的状況を説明し、実は中等症患者が突然悪化し死亡したケ一スが多発してると説明がありました
↓↓
↓↓
【関連 net 記事 】
◆ 大阪、「感染爆発」が目前に 6指標の5項目該当
11/26(木) 21:30 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dc1d1067e90b03c701a2c9fcaead0266eaa50ba

大阪府の新型コロナの感染状況が、政府の分科会が示す基準で最も深刻なステージ4 (爆発的感染拡大)に迫っている。府によると、新規感染者数や陽性率、感染経路不明割合など6項目の指標のうち五つは26日時点で既に基準を超過。残る病床の逼迫度合いも基準値が目前で、重症者は過去最高の108人に上る。

 病床逼迫度合いは、最大確保病床の使用率50%以上でステージ4に当てはまる。大阪では軽症・中等症者用を含めた全体が46.7%で到達間近。うち重症者用は50.2%と超えている。
↓↓
 府は26日、感染の12人が死亡し、326人が陽性になったと発表した。1日の死者数としては過去最多。
↑↑
        

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:18:52.74 ID:RlodcZ6C.net
>>292
マスコミや自称識者連中がすぐにニューヨークだとか連呼しまくるから
全然ならないじゃないか!で楽勝な雰囲気になっちゃってる面はある
あと、なんだかんだ言いながらメディアは出歩けとか旅行しろとか外食しろとか
市民を煽ってもいるからねえ
鬼滅やドラえもんを映画館に見に行くのなら全く安全で大丈夫みたいなことも番組中で言い張ってたし
観劇時もソーシャルディスタンスにはお気をつけてとかなら分かるけど、誤解させる様な事を言っちゃってるんだよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:25:57.83 ID:m5VoYyUb.net
しっかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿しかいないのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなウイルス終息させるのは簡単だよ
日本政府(自治体)が、飲食店に食事(例えば夕食)を発注して、個人宅に配るだけwwwwwwwwwwwwwwww
それを24日(2週間)続ける

其れで終息するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もしくは、他の人も言ってるが、テイクアウト券を配ればいい
旅行は地元の人が泊まるように地元だけで回せばいいだけ。

Gotoはアホ、馬鹿のやる事

今の日本の政治家はアホばかり。

少し考えれば「人間と人間を近づけずに食事させる方法」の知恵が出そうだがwwwwww

要は、「人間同士が近づかずに食事がとれればいい」だけ、
その方法はテイクアウト、デリバリー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:39:41.14 ID:oHlFttlL.net
>>294
1週間は7dayだぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:41:10.96 ID:CjbXEaQc.net
7daysな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:52:08.37 ID:vZSZglcE.net
北海道+250以上

だから日本にはオーバーシュートや医療崩壊止める人や術はないんだって

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:57:33.18 ID:m5VoYyUb.net
>>295 4週間か(笑、2週間でも終息するとは思うが

追加で書いておくと、
飲食店の、利益の多くは飲み物(ドリンク、アルコール)なんだよ、飲み物(ドリンク、アルコール)で利益を得てる。
だから、国が、飲食店を経由で、飲み物ドリンクを店内価格で発注して個人宅に買わせるだけ。
それで、だいぶ、飲食業は助かる。それと、料理もテイクアウト

ドリンクなんて瓶、缶に入ってるんだから、腐らない、
瓶、缶に入ってるドリンクを
どんどん国(自治体)が、店内価格で飲食店に注文すればいいだけwwwwwwwwwwwwwwwwww

もしくは

テイクアウト券+飲み物(テイクアウト券)、24日(4週間)これで終息する。

それと、
風俗はその期間はもう営業禁止でいい、それでほぼ終息だな。
馬鹿しかいない国

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:06:24.16 ID:N7J+x7dc.net
コロナ退散祈祷せよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:08:02.74 ID:oHlFttlL.net
外でみんなとワイワイ飲むから楽しいのであって
ビール何杯も家じゃ飲まんだろ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:18:26.71 ID:N7J+x7dc.net
なんにせよ
この時期に飲みに行く奴は完全なアホだ
コロナを貰って運良く治っても、後遺症に苦しむ事になる
家で飲むのが一番だ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:24:25.41 ID:VR4ivluV.net
関東より関西がやばくね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:54:11.49 ID:m5VoYyUb.net
俺だったらこうするな

全国民に、テイクアウト券(割安)+ドリンク券(割安)(但し、店内価格との差額は国負担)

+

瓶、缶ドリンクの様に腐りにくいものを国(自治体)が、公平に飲食店経由で、店舗内価格で大量発注する
例)ビール瓶1本800円×20本 
その発注したドリンクを、
全公務員(都、区、霞が関など)が、月に1回、国、自治体から買うのを義務化する。

これを終息するまで、続ける。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:15:47.71 ID:ryosL7wc.net
★【 コロナ疲れの貴方にお勧め 】 

◆ LiSA、新曲「dawn」がアニメ「バック・アロウ」OPテーマに 疾走感全開のロックで“夜明け”目指す
11/27(金) 12:05 配信 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38f670f6464a2933f012eeca2eee945a73f1fe3

◆ 「YouTube登録者100万人のタレントと、10万人の野球専門家、広告で稼ぐのはどちら?」 三浦崇宏×かっぴーの“替えの利かない”仕事術
11/27(金) 11:12 配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d181ebf14119b5a6f8115bd9f42f289e07c04a

◆ “キラキラ女子”に募った劣等感…「内向型」が乗り越えるキーワードに
11/27(金) 11:19 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3464a334f880d1e48eb42912112d15b387377f53

◆玉川徹氏、「STAND BY ME ドラえもん2」に感動…「僕にとってドラえもんは僕のドラえもんなんだよね」
11月27日 10時30分 配信 スポーツ報知
https://hochi.news/amp/articles/20201127-OHT1T50040.html

◆小中学生にランニング教室 トヨタカローラ鹿児島
11/27(金) 11:58 配信 MBC南日本放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/80712bc87e8d0e4f3c56c5f782738839eb7ef6d0

◆「必ず出口ある」20年間のひきこもりを脱した男性、転機は意外なところに
11/27(金) 7:11 配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd6d0b66423d4ffd84100878969cb1da881c0934
          

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:17:00.69 ID:EBJCcSov.net
パートのババァがゲホゲホ咳してる��
早退促したけど熱はないから大丈夫とか言うんだが
そういう問題じゃないよなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:32:37.00 ID:Op0Igs+9.net
俺もかかるまではそう思ってた

勤め先の社長(50代後半)が陽性判明
会社内には濃厚接触者はいないという(社長側の)保健所の判断だったが、念のために社員各自PCR検査受けた

俺(30代)も受けたら翌日病院から連絡がありまさかの陽性
この時点で熱が38℃台、寒気と頭痛
保健所からも連絡があり入院指示があり着の身着のまま入院(11/21)
レントゲン検査などしたら肺炎の症状があり、鼻からチューブで酸素吸入、ステロイド10日間服用(1日12錠)、指に酸素濃度の機械を装着
中等症の軽めのやつらしい

このまま順調にいったとしても退院は12/7ごろらしい…

症状はステロイド服用始めてから落ち着いてきてるけど、本当にステロイド10日間服用+3日間何も無かったら退院ということになるのだろうか…

そのことが不安で1日1日が長くて精神的に限界近い

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:35:38.61 ID:08ab6M33.net
自民党の総裁と幹事長のツートップがともに旅行業界の利権を握っていることが悪い方向に出てしまっている

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:42:09.08 ID:iH5wOgbw.net
【今回の感染再拡大は検査否定論により仕込まれた】

コロナの感染再拡大はどのように仕込まれたか?
8月の感染者の減少は9月7日で底をうち増加に転じた。

街の中での検査を増加し思い切って押さえ込むべきだったが、政府、分科会、維新は無症状者検査を否定した。

【二重の誤謬】

検査否定論は二重の誤謬。

いまやプール方式やPCR自動機械化が理解できない厚生技官の「物理的に検査数が少ない(増やせない)」と
分科会専門家の「クラスターだけ追跡すれば十分(無症状者の検査はいらない)」で、

無症状者からの感染拡大から重症者の増加を招いた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65805910U0A101C2H53A00

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:46:48.99 ID:uZ1YsE7/.net
  

緊急事態宣言でも一斉休校要請しない方針
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606448699/
   

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:47:02.71 ID:iH5wOgbw.net
ようやく、やっと専門家らしい発言、それでも、政府に直接的には言えないw

尾身氏「個人努力の段階過ぎた」 感染防止対策の強化求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c32b8d4637a30eaacc4f9330c43551347050c2

政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は27日の衆院厚生労働委員会で、感染防止対策について「人々の個人の努力に頼るステージは過ぎた」と述べ、政府や自治体の対策を強化すべきとの認識を示した。

尾身氏は「個人の努力に加えて、飲食店の営業時間の短縮、感染拡大地域とそうでない地域の行き来を控えるのは必須だ」と強調。

国民や国、自治体について「当事者意識を持って危機感を共有することが極めて重要だ」と呼び掛けた。立憲民主党の中島克仁氏への答弁。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:53:25.19 ID:m5VoYyUb.net
こんなの、利益の落とし方の計画次第でどうにもなるわなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

例えば飛行機会社を助けたかったら
国会で 予算確保しといて、
国内線飛行機 1席100万円の席を作っておいて、
何人かの公務員がその席のチケットを買って
黒字になるであろう人数が乗るだけで 

黒字になる人数×100万円

何往復かすれば、その路線は黒字になるだろwwwwwwwwwwwwwwww

そうやってやればいいだけ。

何も、どうでも、ウイルスに感染する危険をおかしてまで、
一般人を座席人数分ぎゅうぎゅうに集めて飛行機に乗らなくてもいい。
飛行機の1席の単価を100万円とか吊りあげて、国が座席を買う。
そういう方法で、飛行機会社を助けたらどうだ?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:05:14.04 ID:4bTx3kSX.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318172
英ワクチンは「追加治験」必要 アストラゼネカCEO
2020年11月27日 5:19 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

https://www.cnn.co.jp/business/35163018.html
英アストラゼネカのワクチン、透明性の不足に専門家から懸念
2020.11.27 Fri posted at 10:30 JST

https://www.afpbb.com/articles/-/3318174
デンマーク首相が涙の謝罪 ミンク殺処分の不手際で
2020年11月27日 5:46 発信地:コペンハーゲン/デンマーク [ デンマーク ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3317400
新型コロナワクチン臨床試験、父の死後に参加の記者が語る
2020年11月27日 12:30 発信地:マイアミ/米国 [ 米国 北米 ]

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:11:44.95 ID:4bTx3kSX.net
https://www.cnn.co.jp/world/35163016.html
欧州で相次ぐクリスマスのコロナ規制緩和、再燃懸念する声も
2020.11.27 Fri posted at 10:06 JST

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112700522
トランプ氏、コロナワクチン配布「来週にも」
2020年11月27日12時56分

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:29:21.08 ID:4bTx3kSX.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112700295
5都府県で抗体検査実施へ 新型コロナ、1万5000人規模―厚労省
2020年11月27日11時33分

田村憲久厚生労働相は27日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスの流行状況を調べるため、
1万5000人規模の抗体検査を5都府県で実施する方針を明らかにした。

年内に実施する。大規模検査は6月に続き2回目。

実施地域は1回目に調べた東京、大阪、宮城の3都府県に、愛知、福岡両県を加える。
20歳以上を対象に各都府県それぞれ3000人の調査を目指す。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:31:45.97 ID:AH4ylTG/.net
コロナ感染って性交渉と同じかも。どれだけ避けていてもいつかは誰もが経験する。そしてそれは一定割合で重症(妊娠)、軽症(性病)を伴い性交渉の頻度やリスクは人によって異なる。そう考えれば盲目的に拒否し続けるよりも「いずれ誰もが経験すること」として受け入れてしまった方が気が楽になって豊かな生活が送れると思う。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:33:14.77 ID:pfR13J6F.net
経済回す組と

そうでない組
分断されてるけど

一番の悪は政府だからね
なーんもしてないよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:38:06.09 ID:4bTx3kSX.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3312947
過去最高のビジネス立ち上げ数 コロナ禍の米国
2020年11月26日 8:00 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3318207
【写真特集】NYで恒例の感謝祭パレード、コロナで無観客に
2020年11月27日 13:12 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
Previous

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:40:38.94 ID:4bTx3kSX.net
https://www.jiji.com

【速報】 政府は27日夜に新型コロナウイルス感染症対策本部を首相官邸で開くと発表した

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:01:54.84 ID:xdAZos4w.net
>>293
感染対策きちんとやってと言って出歩く人のウレタンマスク率の高いこと

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:03:06.29 ID:xdAZos4w.net
閣僚の数名もウレタンマスクだったからな、何か利権でもあるのかね
医療従事者はほとんどしていないよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:06:43.09 ID:fAQO8kPm.net
>>319
それもね鼻穴出しとマスクの表を触る人の多いこと
サージカルマスクでも小鼻の周りはスカスカが7割(俺様調べ)
アゴマスクも2割(俺様調べ)はいる
爺と若者にノーマスクが多いな(俺様調べ)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:10:54.54 ID:DmjDtphl.net
デザインも悪くないし洗えるからという普通の流行り廃りだと思うけど
ディスポ(使い捨て品)を使うのは、幾ら洗えると言っても工場で滅菌された道具と比べれば汚染されてるからやね。習慣の違い

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:17:55.55 ID:hCfxWrZs.net
>>319
今朝のワイドショーでようやくウレタンは漏れ率高くて意味ないって言ってたな
玉川ももうマスクが手に入るんだから不織布マスクしろって言ってた
あとオレが思った通り屋外でも感染するのが富岳で証明してたぞ
バーベキュークラスターはやっぱり飛沫感染
外でもマスクしないで喋ったらアウト

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:20:05.46 ID:hCfxWrZs.net
>>319
今朝のワイドショーでようやくウレタンは漏れ率高くて意味ないって言ってたな
玉川ももうマスクが手に入るんだから不織布マスクしろって言ってた
あとオレが思った通り屋外でも感染するのが富岳でシミュレーション出してたぞ
バーベキュークラスターはやっぱり飛沫感染
外でもマスクしないで喋ったらアウト

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:34:40.85 ID:fAQO8kPm.net
大事なことなので2度言いました

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:37:52.53 ID:Db/sdAjn.net
>>324
富嶽でFCのシュミレーションしてほしい
イントラが感染者の場合と
参加者が感染者の場合

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:56:24.46 ID:LK6iudx0.net
東京+570!
パンデミックはまだまだこれからが本番だね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:56:26.79 ID:h6/7/hy7.net
東京都+570!!(過去最悪)
だから日本は日本崩壊しかないんだって^^

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:57:21.43 ID:yjedkPrS.net
都内570人感染 過去最多
11月27日 14時52分

東京都の関係者によりますと、27日、都内で新たに570人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
都内で1日に確認される人数としては、今月21日の539人を上回って最も多くなります。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201127/1000056741.html

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:00:12.90 ID:uZ1YsE7/.net
  

東京 +570 (11/27)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606456735/
   

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:06:55.74 ID:Kg01F0xs.net
東京コロナカレンダー 11/24までの訂正分修正済
月/日  月  火  水  木  金  土  日
03/02 **1 **4 **0 **8 **6 **6 **0 計**25
03/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3 計**26
03/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3 計**49
03/23 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72 計*297
03/30 *12 *78 *67 *98 *92 118 141 計*606
04/06 *85 *87 156 183 199 198 174 計1082
04/13 100 159 127 151 206 186 109 計1038
04/20 101 123 123 134 170 119 *82 計*852
04/27 *41 113 *47 *59 165 154 *93 計*672
05/04 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22 計*301
05/11 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5 計*110
05/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14 計**50
05/25 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5 計**84
06/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14 計*147
06/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47 計*161
06/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34 計*240
06/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60 計*334
06/29 *58 *54 *67 107 124 131 111 計*652
07/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
07/13 118 143 165 286 293 290 188 計1483
07/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
07/27 131 266 250 367 462 472 292 計2240
08/03 258 309 263 360 461 429 331 計2411
08/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
08/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
08/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
08/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
09/07 *76 170 149 276 187 226 146 計1230
09/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
09/21 *97 *88 *59 193 195 269 144 計1045
09/28 *78 211 194 234 196 205 107 計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146 計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132 計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124 計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116 計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189 計1412
11/09 157 293 316 392 374 352 255 計2139
11/16 180 298 485 533 522 539 391 計2948
11/23 314 186 401 481 570 *** *** 計1952

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:07:15.00 ID:5+l3ryib.net
東京都+570

東京都に来るとコロナになるぞ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:14:29.47 ID:XSZAI9hX.net
これからは東京都の新規感染者の大半は
豊洲市場絡みと
考えなければならない
なぜなら関係者たちは
そこでのクラスターを認めていないから

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:21:49.76 ID:uXzqDSJQ.net
【 11月27日(金)東京都 570 人 データ一分析 】

東京都で過去最多570人の感染確認 重症者は1人増え61人
11/27(金) 15:02 配信 ABEMA TIMES

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15-21 255【180】298 493 534 522 539
11/22-27 391 314【186】401 481 570
【*】その週の最小値
【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明
11/8-14 一週間平均 296.4人 ←7000人検査
11/15-21 一週間平均 403.0人←8600人検査

11/27 本日の感染者 570人← ABEMA TIMES
11/21-27 一週間平均 411.7人★★★★

*前週より週平均約 9人 増加!・・,

東京都の感染者数(区市町村別・累計)
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/local-tokyo/

【 関連net 記事 】

◆ 東京都 テレワーク呼びかけ「イート」中断 大阪 時短始まる
11/27(金) 13:12 配信
FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b3abe8488657dcde799a2a9780737de547b055f

◆西村大臣 宣言「出す状況に至ってない」
11/27(金) 11:44 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bbd0051cc5763439d120ab8faa997910a3e9a2f
      

335 :緑茶:2020/11/27(金) 15:22:14.13 ID:HhIPhLBz.net
外国人普通に入国してるけど空港の検疫はどうなってるの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:48:55.68 ID:ghje8JnD.net
愛知県+234!!(過去最悪)
再来月には日本崩壊間違いない!断!!!!!!!!!!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:07:32.20 ID:m5VoYyUb.net
ただの風邪派=マスクスンナ派が全然居なくなったな、
安倍逮捕?スレの方に行ってしまって、忙しいのか、

ただの風邪派=安倍サポが確定かwwwww

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:11:39.48 ID:BpFP9AHF.net
(第21回)東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(令和2年11月26日)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/012/324/21kai/202011263.pdf

国基準による重症者は11/25現在で250人

09/02 101
09/09 106 (+5)
09/16 116 (+10)
09/23 119 (+3)
09/30 113 (-6)
10/07 125 (+12)
10/14 127 (+2)
10/21 116 (-9)
10/28 123 (+7)
11/04 130 (+7)
11/11 164 (+34)
11/18 196 (+32)
11/25 250 (+54)

※カッコは前週比の増減

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:11:57.31 ID:2PWovp56.net
朝昼晩1日3回緑茶を飲むと、少量のウイルスに暴露したときに感染する確率が下がる
ただし、飲み会やカラオケでガッツリ浴びた場合は緑茶ガードは効かない

340 :緑茶:2020/11/27(金) 16:12:39.65 ID:HhIPhLBz.net
アウトレットいつまで来たけど、中国語韓国後話す人ばかりだったよ
半数がアゴマスク

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:30:46.92 ID:W0WAd1nb.net
【 11月27日(金) 北海道 252人分析 】

◆北海道で252人感染、過去最多の9人死亡
11/27(金) 15:57 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d11bd22c1f4b40ccfa440e284af4c2ef3fedc7a

【直近の感染者数】

11/ 8   158人●
11/ 9   200人
11/10 166人
11/11 197人
11/12 236人
11/13 235人
11/14 230人

11/15 209人
11/16 188人●
11/17 197人
11/18 233人
11/19 267人
11/20   304人
11/21   234人

11/22   245人
11/23   206人
11/24   216人
11/25   180人●
11/26   256人
11/27   252人
(注: ●はその週の最小値
11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1
11/15-21一週間合計1632人一週間平均 233.1

11/21-27一週間合計1589人一週間平均 227.0人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 6人減少・・今週から増加ぺ一スが落ちてきてるぞー
*鈴木知事の指示で感染拡大はぺ一スダウンするが、今の北海道の医療体制は崩壊寸前なので、政府は最悪状況を想定し(前から指摘してる)自衛隊を派遣し、東北の医療施設に重症者の移送を準備して置くべき・・・特に年末年始がアブナイよ!

【 参考データ net 記事 】 

*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html
          

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:32:56.90 ID:we+y+mUS.net
>203

アステカ帝国 インカ帝国

北アメリカの、ネイティブアメリカン 先住民部族国家、共同体連合

ここらも、大航海時代の白人が持ち込んだ、天然痘など、
各種疫病が、複合パンデミック、テラ オーバーシュート感染大爆発。
皇帝やら皇族、軍人、官僚など、支配者階級などが、ペタ死亡、また、医療ギガ崩壊。

結局、南北アメリカ地域の、統治機構である、長老会議、政府などが
文明崩壊、
また、複合内戦をギガ誘発。
ヨーロッパ白人様が、領土を、総分捕りwwwwwwww

ソース 小林よしのり 漫画 コロナ 論

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:34:13.64 ID:lyFfHdrc.net
>>337
ノーマスク教祖武田邦彦がYouTube に消されたから信者も目が覚めただろ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:35:33.17 ID:GiYe/PUC.net
コロナって胃に入ったらどうなるのね?
飲食店で調理者がコロナで咳の飛沫が料理にかかったとして

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:52:14.90 ID:2PWovp56.net
>>285
イベルメクチン飲めば感染しないし、
感染してもイベルメクチン飲めばすぐ治るからな

検査に行くより、イベルメクチン飲むほうが早い

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:01:11.90 ID:5+l3ryib.net
>>344
コロナは弱いので壊れます

石鹸で溶けますし

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:09:02.00 ID:OBGV6H89.net
東京 新規感染者 570人
7日平均 412人
自粛・時短の影響が読めないが、1000人/日前でこらえられるか。

http://kazu2752.livedoor.blog/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:16:07.14 ID:L7ydjBy3.net
車の窓を少し開けるのはあまり意味がないとか言っているな
空調を外気にすれば良いとか言っている
でも、タバコの煙は窓を開けないとなかなか無くならないけど

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:18:08.05 ID:1ro0ggtB.net
>>346
もう手遅れ
新型コロナは空気中に長く漂い、市中空気感染激化
しかもアルコールや石鹸に壊れない超猛毒化新型コロナが出回っている
中国体操選手団や中国人ビジネスマン(と称した工作員)が持ち込んで日本中にばら撒かれた
この世の地獄が来た
オワリの幕があがった

GoToキャンペーン使う国民は情弱すぎる
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたつけだな
新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:20:29.54 ID:uZ1YsE7/.net
  

記録を更新し続ける東京都+570
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606465042/
  

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:23:29.43 ID:e4m/kVsP.net
東京でPCR検査キット使いすぎて、地方で検査キットが不足してるぞ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:27:46.93 ID:KrmdF2iO.net
札幌HBCワイド番組
當瀬先生解説
「このまま高止まりが続くだけで札幌でも命の選別が行われる可能性極めて高い」

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:30:59.57 ID:RlodcZ6C.net
消えた人達
2週間後にはニューヨーク!
 →ロックダウンした国々の方がニューヨークを越えた
ロックダウンすれば2週間程度で安全になってその後は自粛なしで経済もバンバン回せるぶり返さない最強!
 →ロックダウンをやっても日本より多い感染者数を延々垂れ流し、二度目やっても実施前と大きくは変わらない桁違いの新規数で高止まり
接触でしか感染はしない!
 →飛び交う飛沫や巻き上がる粉塵に付着したウイルスも当然危険だし呼気や発声にもウイルスは乗る
マスクに根拠は全くないマスクさせてるのは日本だけ!
 →空気感染する上に暴露量に大きな違いが出る事が科学的に証明されてマスク否定派の医師達や組織が降参
未成年は感染しない!高校野球は未成年だから感染しない!
 →影響が小さいと思われるのはかなり小さいお子様の場合だけで中学高校あたりは感染するし開催希望していた甲子園も断念

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:34:49.33 ID:1ro0ggtB.net
>>352
「報道されないコロナ情報2」が10/31に指摘済み

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:36:23.45 ID:RlodcZ6C.net
変な時期に予算を使って重要な時期に医療準備費をケチりだした知事達の責任は重いよ
時期といい対象といい、予算を付ける先が最初からなんか変なんだよ彼ら
指導しても逆らうし意味が分からん

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:41:38.46 ID:Na0HhT/M.net
【英】コロナにわざと感染…英国のワクチン「ヒトチャレンジ」治験、4万人が希望 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606463622/

まず、ロンドンのNHSの病院で、18〜30歳の健康な若者をウイルスにさらし、感染に必要なウイルスの最低量を調べる。その後、別のグループの若者に初期段階で安全性が確認されているワクチン候補を投与し、ウイルスにさらしたうえで、感染を防げるか、どのような副作用があるかなどを調べる。


>感染に必要なウイルスの最低量
これが分かったらいろいろ捗りそう

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:45:11.65 ID:RlodcZ6C.net
欧米は問題を解決出来ないのでアジア式に切り替える準備をしているとも言われる
要するに、感染していても感染者として計上しないサイクル制限を施す
ちなみに、無症状者と潜伏期間中の感染者や有症状終了後の末期感染者は
同じ低ウイルス量でも全然話が違うんだけど、そこらはなかったことにされてる
潜伏期間中の発症初期者や他の人に感染させてたかも知れない末期感染者が拾えなくてもドンマイ方式

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:55:46.50 ID:Kq8U2J+K.net
第3波と呼ばれる今の波はピークがまだ先にあると思うのだが
いつ頃ピークに達しどれくらいの感染者数,死亡者数になるだろうか?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:56:44.48 ID:1ro0ggtB.net
>>358
ピークは来年2月
1日あたり感染者20000人以上、死者200人以上と断!!!!!!!!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:57:21.03 ID:aNshAdyT.net
神奈川+219!
埼玉+103
千葉+107
全国でも2000人突破!

もはやパンデミックを止める事は出来ないねw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:04:18.08 ID:1Y6kst6a.net
>>320
閣僚もかかればいいのにねw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:04:39.13 ID:tKJ0o3ym.net
日本メーカーもようやく全自動化

PCR検査、90分で処理 中小病院に安価で販売―島津製作所
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112700710&g=eco

島津製作所は27日、新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査装置を開発し、中小規模の病院や検疫所向けに販売を開始したと発表した。

全自動式で、最短90分で結果が判明。
他社製品よりも安く設定しており、検査体制の拡充を後押しする。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:05:06.48 ID:1ro0ggtB.net
大阪府+383
パンデミックからの地獄に進みました
この先あるのは日本崩壊だけ!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:09:33.14 ID:lyFfHdrc.net
>>353
ノーマスク教祖武田邦彦はYouTube から強制退去させられました

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:12:51.49 ID:aNshAdyT.net
福岡+58
群馬+31
地方でも、オーバーシュートが更に加速して日本が滅亡しそうだね^^

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:13:15.20 ID:RlodcZ6C.net
>>362
それ以外にもとっくに全自動の検査機は販売されてる
元々海外メーカー頼りの生産体制で国内準備不足で認可提出してなかっただけなのを
さも自動化を拒否してるとかの虚偽情報垂れ流してるマスコミや自称識者がいただけだぞ

あと、最近は全自動検査にも嫌疑がかかってきていて、途中で反応したかどうかを確かめる必要性も言われ始めてる
セットしたらほったらかして後でチェックみたいなのが横行しててどのサイクル段階で反応するのか分からないのが問題になってるとか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:13:32.42 ID:tKJ0o3ym.net
>>365 GoTo効果

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:17:10.59 ID:WXed7vn5.net
>>364
武田邦彦、今日も元気に虎ノ門に出てたよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:19:12.71 ID:OBGV6H89.net
大阪 新規感染者 383人
7日平均で346人、4日間全く動かず。

http://kazu2752.livedoor.blog/

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:22:58.39 ID:lyFfHdrc.net
やっと社会のお荷物アル中がいなくなる予感。100年先もアル中野球ファンが存在するなんてぞっとします

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:24:39.28 ID:lyFfHdrc.net
>>368
あいつのチャンネルさくじょされてた。
虎の門しかなくなった。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:36:08.22 ID:/uD5o5IN.net
>>348
前と後ろを少し開けるだけでかなり風入るけどな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:36:20.98 ID:WXed7vn5.net
>>371
武田邦彦っていうより
youtubeでコロナの話題自体がNGらしいよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:37:26.78 ID:uYfq7VFR.net
【 11月27日(金) 大阪感染者 326 人 分析 】

◆大阪で326人感染
11/26(木) 18:11 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fc96d3468529ea1b19f4417bf41c96747753de5

【大阪推移】
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
11/15-21 266【73】269 273 338 370 415
11/22-27 490 282【210】318 326
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9 人
11/8-14 一週間平均 211.3人
11/15-21 一週間平均 274.1人

11/27本日の感染者 326人← KYODO
11/21-27 一週間平均 347.2人 ◆◆◆


・前週より週平均 約 73人 大大増加!!
*夜9時迄の時短要請は11/27〜15日間 12/11まで、go to 大阪着停止12/15 だか、それで感染ぺ一スが落ちるのが確認できるのは、2週間後の大晦日〜結果来年初頭はガ一ス一と裏で結託し経済を回して、医療崩壊アボ一ンw


◆ 米山隆一氏 大阪府の爆発的感染拡大で吉村知事に指摘「本質的対策を打たずに放置」
11/27(金) 7:37 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/df8c0f8542a341a0defc3561067b08e33832a49f

◆電話殺到、市民の不安の標的に――保健所はパンク寸前、それでも第3波はやってきた
11/26(木) 16:52 配信 
Yahoo!ニュース 特集編集部
https://news.yahoo.co.jp/feature/1845

◆ 吉村知事が“緊急要請”…医療機関に協力求める 大阪府医師会「必要だが簡単には…」
11/27(金) 17:19 配信 MBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/c86479ad92bf3958a2bdcd85b5c73d1183a7c81c
       

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:45:02.14 ID:RlodcZ6C.net
GoToの影響もあるけども、風俗クラスターや旅行やEAT指定店以外の店舗での感染の方が多いので
マスコミのGoToが悪いんだみたいな論調も市民の警戒感をおかしくするから度が過ぎてるとは思う
劇場観客動員数とかを見ても出歩く傾向が強まっていてそれを煽ってもいる状況なので
GoToだけに気をつけていればいいみたいな感覚に誤誘導しない様にもしてもらわないと

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:45:53.41 ID:8EewlWaz.net
>>358
ピークは
2021.3.11まで
連続ウェーブ6波まであがる
1日の感染者は
2-3月には
毎日1万人こえて
パニック
パンデミックまでは
想定内

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:55:45.44 ID:tKJ0o3ym.net
TBS NEWS@tbs_news

【速報】#厚生労働省 によりますと、#新型コロナウイルス による全国の #重症者 はきのうから25人増えて435人となり、過去最多となりました。

5日連続で最多を更新しています。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:58:09.10 ID:RlodcZ6C.net
冬季に免疫力が落ちたり環境がウイルスに都合よくなる系統の季節性ピークについてはインフルエンザの曲線に近い傾向を示すのではないかと思われる
要するに、12月末に高まって元々家に篭ったり店舗や医療関係の休業が目立つ年始に一時的に下がって
また1月上旬から中旬にかけて本当のピークへ向かうのが分かり易く警戒される例

あとは寒さがどれくらい続くかや、競合して感染部位を奪い合ったり、交差免疫を与える別の病気が流行るかや、
人々の緩みがどうなるか、各国や各地域でどういう伝統行事があるかでピークがズレる
中国とかは2020年1月25日の春節の国民大移動をやるかどうかとかみたいな感じでピークがズレるかも
まあ、中国はデータを出さないので外からはピークかどうかなんか分からないだろうけど

これとは関係なくRの高まりで局所的にピークを迎える例もあるが、これは各国別の状況的問題になる

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:02:58.27 ID:OBGV6H89.net
大阪 新規感染者 383人
7日平均で346人、4日間全く動かず。

http://kazu2752.livedoor.blog/

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:36:07.60 ID:d2fmV2e+.net
まだ無職のコロナキチガイが騒いでるんか。
もうピークアウトが見えてきてるやん。
アホちゃうか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:43:05.86 ID:OBGV6H89.net
>>380
いや、7日平均を見ると、連休の影響で2日連続して
下降したが、昨日・今日とプラスに転じている。
この程度の連休で下に向く勢いではない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:47:36.24 ID:d2fmV2e+.net
>>381
アホやなお前。
連休なんか関係ないねん。
これは感冒ウイルスであるコロナの特性や。
8月と同じパターンで、ピークアウトや。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:09:20.87 ID:07pb7diR.net
街へ出てどんどん経済回せの人ばっかりだと何時まで経ってもピークアウトしない
移動を控える人がどんどん増えていってるからピークアウトしてくる
ってことぐらい自明だって

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:15:38.27 ID:ryosL7wc.net
【 ショウコ先生の御信託 】再

◆コロナ禍でリスクが高まり、著名人自殺報道が引き金に〜報道のあり方と政府の情報発信の改善を
11/25(水) 23:48 配信 江川紹子 
ジャ一ナリスト・神奈川大学特任教授
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20201125-00209565/

コロナ禍の影響で様々な悩みを抱えたり、元々自殺念慮があったりしながらも、なんとか持ちこたえていた人たちにとって、相次いだ有名人の自殺やその報道が引き金になってしまったのではないか――厚労相指定法人「いのち支える自殺対策推進センター(JSCP)」の清水康之・代表理事が11月25日、日本記者クラブで記者会見を行い、7月以降の自殺者が増えている原因を、こう分析した。

◼ 女性に多い、自殺報道後の自殺

警察庁の自殺統計によると、2月から6月までの自殺者数は、過去5年間のいずれの年よりも少なかった。ところが、7月に急増して昨年の数を超え、10月に更に増えて、過去5年のすべての年をも上回った。その結果、今年に入ってからの累計自殺者数は、昨年の同じ時期より244人増えている状態だ。
↓↓
 それを日別に分析すると、自殺したとみられる人の数は、◆午後に男優の自殺が報じられた翌日の7月19日と、◆朝に女優の自殺が報道された9月27日に、ぐんと跳ね上がっている。その後、しばらく多い日が続き、なだらかに減少している。◆この傾向は、男性より女性に顕著だ。
↑↑
↓↓
たとえば、◆女優の自殺後、約10日間にわたって、女性の自殺者数が有意に増加。◆たとえば10月1日は、この5年間の自殺者数を元にした予測値の2倍を超えた。10月は、20代と40代の女性の自殺が、昨年同時期の2倍以上となっている。
↑↑
◼ コロナ禍で高まるリスク(内容略)

◼ 自殺報道で死に引き込まれそう(内容略

・・・前文略
 自殺報道の影響で自殺が増える現象は「ウェルテル効果」と呼ばれる。ゲーテの『若きウェルテルの悩み』が出版された後、主人公に触発されて自殺する者が急増した現象から名付けられた。
世界保健機構(WHO)は、「自殺報道報道ガイドライン」を策定し、報道機関に対して「自殺をセンセーショナルに報じない」「自殺に用いた手段、発生した場所の詳細を伝えない」などを求めている。

◼ ”パパゲーノ効果”を期待したい
清水さんは、これを元に報道各社が自分たちのガイドラインを作り、自殺の報じ方に注意を払うよう呼びかけると共に、こうも語った。

「報道は自殺を誘発するウェルテル効果があるだけでなく、やり方によっては、自殺を抑制する『パパゲーノ効果』を発揮することもできる」
 パパゲーノはモーツァルトのオペラ《魔笛》に登場する鳥刺しの男。人生に絶望し、木に縄をかけて自殺しようとしたところを3人の童子に諭されて思いとどまり、そこに恋人となる女の子パパゲーナが登場して、がぜん未来に希望を持つ。・・後略

◼ ネット社会での注意点(内容略)


◼ 大事なのは「阻害要因」より「促進要因」を増やすこと(内容略)


◼ 今こそ、「公助」を伝えるべき
そのためにも政府の積極的な対応が必要だと、清水さんは力説する。
↓↓
「今こそ、政府はこう言って欲しい。『最後には生活保護がある。これは制度であって、施しではない。命や生活を守って欲しい』
↑↑
と。そのうえで、他にも使い勝手のいい制度はあるのだから、それを積極的に伝えていく。日本の行政は申請主義で、本人が申し込まないと対応をしてもらえないが、こういう時こそ、政府によるプッシュ型の情報発信が必要だ」
↓↓
菅首相の持論は「自助・共助・公助」だが、国民の命を守るためには、政府としてまず「公助」を前面に打ち出すべき時ではないか。
↑↑

◼ 「生きるって捨てたもんじゃないよ」
社会の1人ひとりも、身近な人の生への「促進要因」に関わることができる。清水さんは言う。

「今は、人と人との接触にも、私たちは不便さを実感している。そういう時代かからこそ、欠けているものを埋め合うような機会にしたい」
「教育の場でも、『生きているって捨てたもんじゃないよ』と伝えることが大事」

かつては、個人の問題として考えられていた自殺は、今では社会問題として、自治体の大事な課題の一つとなり、様々な知見の積み重ねもなされてきた。今こそ、総結集すべき時ではないだろうか。
↑↑
↑↑
*詳細はWebをお読みください

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:18:31.33 ID:d2fmV2e+.net
>>383
そんなわけないって。
3週間位であっという間に広がって収束してるだけ。
これコロナのパターンや。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:24:44.82 ID:Q8WHEzLL.net
8第1週以降、新規感染者数がいったん減少に転じた要因としては、接待を伴う飲食店など感染拡大の端緒となりうるハイリスクの場における積極的な対応や都道府県による自粛要請への協力が功を奏しはじめたことや、感染拡大の報道等に伴う市民の行動変容の影響などが考えられる。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000675227.pdf

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:26:38.56 ID:Q8WHEzLL.net
8第1週以降 → 8月第1週以降

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:33:57.98 ID:Bnc4WNq7.net
今やっている報道1930見てみな
北九州市は検査をやることで、今の時点でも陽性者数を抑えているぞ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:39:41.65 ID:Nl3EKZwt.net
>>386
その前にピークアウトや。
それは単なるこじつけや。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:42:07.21 ID:61kM4mGK.net
コロナはほんとに社会的な疫病だなと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:42:56.06 ID:07pb7diR.net
>>385
そういう考えだから、時短要請、GOTO中止に意味がないと思うんだろうな
さらには自動的に減るんならマスクも不要という考えに行き着くのも分かるね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:46:45.41 ID:07pb7diR.net
おそらくプラス方向へもマイナス方向へも人々の行動変容に一番影響してるのは
政策ではなくてマスコミの報道だな
だから春も緊急事態宣言を出す前に下がってきている

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:52:34.93 ID:6UcKi3v6.net
>>383
だからトロッコ問題やと3月からずっと俺はゆってるやん。
経済止めると自殺者増える。
安倍政権は、求人倍率を劇的に改善させて民主党政権時代に比べて年間7000人の自殺者数を減らしてる。
逆に経済止めるとざっと7000人は自殺者が増える。
実際今でも自殺者は増えてきてる。
経済止めてコロナ犠牲者を減らす効果は、引き換えにこの犠牲者数に見合いますか?という話。

死者の質も違う。
コロナ犠牲者は人生末期の老人
経済的自殺者は現役世代

尾見さんや医学界はコロナ犠牲者だけを見て騒ぐが、
政治は、コロナ禍を1人でも多くの人間が生き残れるように
コロナで死ぬ人間とロックダウンで死ぬ人間を天秤にかけて、冷徹に死ぬ人間が少ない方を選んでる。
安倍ちゃんがのらりくらりとして緊急事態宣言を出さなかったり、
菅ちゃんがまだGotoを止めないのは利権ではなく、より多くの人命を救う為に自殺者を救いコロナ側を見捨てる選択をしたから。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:55:14.46 ID:Nl3EKZwt.net
>>391
わからんやつやな。
感染爆発やったら、とっくに1日5000や1万なんて軽く超えるんや。
なんでそれが超えられへんのか考えへんのか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:55:42.71 ID:Q8WHEzLL.net
>>392
その通り

緊急事態宣言や学校の一斉休校の効果は2割ほど?  外出自粛に最も影響を与えたのは…
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/senmonka-bunkakai-10-2

分析によると、1月から6月の間の行動変容の7割から8割が新規感染者数の情報や報道などの情報効果によるものであることがわかった。

緊急事態宣言や学校の一斉休校といった政策介入による直接効果は2割ほどとされている。

このデータをもとに作成された論文「日本の自発的ロックダウンに関する考察」の中で研究グループは「感染拡大に伴い国民の外出はコロナ前に比べて約32%減少したが、そのうち政府からの要請に伴う行動変容で説明されるのは12%ポイントだった」と発表。

その上で、「東京都の外出抑制のうち政府の要請が寄与したのは約4分の1であり、残りの約4分の3 は政府のアナウンスや日々発表される感染者数など,感染に関する新たな情報を受け取った都民が、感染のリスクをアップデートしたことによって生じた」としている。

「本稿の分析結果は,感染封じ込 めに必要なのは法的拘束力の強い措置ではなく、人々の行動変容を促す適切な情報の提供であることを示唆している」

研究グループはこのように結論づけている。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:57:54.65 ID:Q8WHEzLL.net
>>393
>>262

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:09:08.86 ID:ryosL7wc.net
【 今夜の、朝まで生テレビ!】3
2020年11月27日(金) 深夜1:25〜4:25
「 今回のテーマ 」
激論!“新型コロナ”感染拡大と国民生活
ド〜なる?!新型コロナ感染拡大
ド〜なる?!医療供給体制、GoTo
ド〜みる?!ワクチン・治療薬開発
ド〜みる?!コロナ後遺症
これでいいのか?!日本のコロナ対応
ド〜する?!コロナ不況と貧困問題
ド〜する?!今後の日本社会経済

【 パネリスト 】
★朝ナマに政府御用達学者入れる目的は、政府に監視されない為だろw一
もっとも、おなじテレ朝の"モ一ショ一や報道ステ"は監視リストupされているが、朝ナマ無視ww
それは、昔から朝ナマは"社会問題の提起や権力批判"しつつ、実は政府の後押して世論操作してる(ガ一ス一が総理就任後朝ナマMCと朝食会してるが・・・何相談してるの?
特にパネリストを監視して
↑↑
↓↓
◆三浦瑠麗氏、菅首相のブレーン起用も…専門家から「必然性ない」「コア支持層へのアピール」との声〈AERA〉
11/4(水) 7:02 配信 AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/76813f120a48e35be262a317d2eb60d32f04b252
・・前文略・・
◆ 三浦氏は ◆ 2018年にフジテレビの番組に出演した際、「北朝鮮の潜伏工作員が国内にいる」という趣旨の発言をして問題視されたほか、著書では徴兵制の導入も主張。
↓↓
安倍晋三前首相に近い論客として知られ、今夏、アマゾンが有料サービス「プライムビデオ」のCMに三浦氏を起用すると、ネット上で批判を受けて「解約運動」も起きた。
↑↑
↓↓
「経済の専門家でもありませんから必然性は感じられません。
↑↑
↓↓
差別・排外主義の象徴ととらえられることもあった人ですから、そういう意味ではコア支持層へのアピールだと感じられます」(橋本教授)・・後文省略
(注: ↓↑ ◆ は自分による追加表記
*ガ一ス一が初心声明で発言した「セ一フティネット」が経済学者が提唱する「べ一シックインカム」だと最悪だぞ!
↑↑
↑↑
◆竹中平蔵氏が導入主張のBI「喜ぶのは企業。国民は苦しむ」
11/2(月) 7:05 配信 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/513377f8a5974b95d648fbd3e38acf7e13a4eccf
・・・前文略
「菅さんは異なる立場の本を読んで勉強し、自分なりの考えを導き出すのではなく、他人に意見を求め、腑に落ちたものを採用するタイプ」
 舛添氏は菅首相をこう論評する。つまりブレーンを見れば、政権が目指す方向が見えてくるという。その意味で注目すべきは、最大のブレーンと言われる◆竹中平蔵◆氏だ。

「小泉内閣で竹中氏が総務大臣だったときの副大臣が菅さんで、それ以来の付き合い」(伊藤氏)という昵懇の間柄。
↓↓
菅内閣で新設された、成長戦略の具体策を練る「成長戦略会議」の民間有識者委員にも名を連ねた。
↑↑
以前から「自己責任」と「自助努力」を強く求める竹中氏が導入を主張しているのが、「ベーシックインカム(BI)」である。すべての個人に無条件で現金を支給し、「自助」のみで生きていける社会を作るというものだ。
 最近、竹中氏はその額を「1人月7万円」と発言。年収300万円の4人世帯ならBI導入後の合計年収がざっと2倍になり、一見夢のような制度に思えるが、BIの財源として提案しているのは「社会保障財源」だ。
↓↓
医療、介護、生活保護、そして年金といった社会保障を廃止して充てるというのである。橋爪氏はこう危惧する。
↑↑
「BIが導入されて喜ぶのは企業くらい。国が賃金を肩代わりしてくれるようなもので、人件費を削減できますから。その裏では◆セ一フティネット◆の底が抜け、団塊世代はもちろん国民全体が苦しむことになります」
・・後略・・

398 :緑茶:2020/11/27(金) 21:11:28.34 ID:HhIPhLBz.net
>>393
あんたが一番正解に近いと思った

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:12:33.37 ID:CRHHLrkD.net
コロナの死者は国の責任
コロナ以外の死者は自己責任
これでいいのに
とにかく今はコロナを抑える
それ以外はコロナが終わってから考える

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:20:36.75 ID:Q8WHEzLL.net
感染拡大すると経済が止まる
今のうちに感染対策を徹底すべしというのが分科会経済専門家たちの意見

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:29:08.52 ID:AO9WRLQI.net
感染者激増しているのに、街中は自粛しているようには見えない。やはり、コロナ慣れになってる。そうなると、ますます感染者は増えるだろう。やはり、ワクチン来るまで、医療崩壊する前に、国が音頭をとるべき。go to は全国一律に中止または土日祝だけでも中止。飲食店や接客を伴う店には、時短以上の要請をすべき。経済より命が大事。仕方ない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:30:45.09 ID:m5VoYyUb.net
>>393 398 ウイルスは人間が動くと広がる
だから
人間を動かさない経済の回し方をすれば、
経済も回るし
ウイルスも広がらない

トロッコ問題にはならない

人間をあまり動かさない経済の回し方
・飲食なら テイクアウト
・旅行業なら 地元の人の近場の旅行
・多くの職場 テレワーク
・買い物  ネットショップ 配達
・ゼロの地域から徐々に再開させる
・海外からウイルスを持ち込ませない
・減税をする
・市民に購買させるのではなく、国が現金を直接撒く

また、検査で無症状を片っ端から見つける方法でも
トロッコ問題にはならない

要は、「経済の回し方」次第、 乱暴に回すとウイルスが感染爆発する、
静かにそっと回すとウイルスも広がらず経済も回る

「静かにそっと」
粉がこぼれた時に、静かに「そっと」ふき取るとその粉はあまり散らばらずに済むだろう、
「静かにそっと」というのは、そういう例えだ。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:36:41.73 ID:Db/sdAjn.net
2月3月の受験はどうなるんだろ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:49:09.08 ID:PihxoFM1.net
>>146

入国制限が早かった国と地域では死亡者200人以下も有るけどな

予告ロックダウンは一斉に他の地域に逃げ出すグループが出るから ある程度蔓延してからじゃ返って逆効果 感染第一号が出たらすぐやらないと全く無意味だね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:53:53.79 ID:PihxoFM1.net
>>149

大声 歌 トイレ 密閉空間 エアコン 距離

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:58:21.91 ID:PihxoFM1.net
>>150

車も買えない貧民は自転車でも買えよ 都会に住んでる以外 良いとこ無しの底辺奴隷が 笑

因みに市街地の持ち屋在住だから お前の負け

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:01:49.91 ID:cxivziEv.net
【コロナ】回復後に「歯」が抜ける NYT紙報道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606476603/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:20:49.44 ID:4SiuJtM4.net
札幌だけど周りが今までにないくらいのパニックになってるわ。会社や周りで感染者が出始めて仕事どこじゃなくなってほぼ業務停止状態です。同僚がPCR検査の問い合わせしたら札幌市はパンク状態で検査1週間待ちみたい。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:25:17.41 ID:ryosL7wc.net
◆ 11/26(木)全国感染者 2527人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

11/ 15 全国  1441人
11/ 16 全国  950人●
11/ 17 全国  1699人
11/ 18 全国 2201人
11/ 19 全国 2388人
11/ 20 全国 2426人
11/ 21 全国  2596人

11/ 22 全国  2168人
11/ 23 全国  1520人
11/ 24 全国  1228人●
11/ 25 全国  1946人
11/ 26 全国  2504人
11/ 27 全国  2527人(暫定値)
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人
11/15-21 合計 13691人 ◆週平均 1521.2人

11/27本日の全国感染者 2527人←NHKNEWS
11/21-27 合計 14489人 ◆週平均 2069.9人

*前週より週平均 約 549人 大増加・・・
*恐らくガ一ス一は、最悪な状況になっても".全国的な緊急事態宣言"は絶対に発出しない・・・(わかるでしょうー
最低限、年末年始はどんなに重症者死者が増えても、経済を廻しgo to 一時停止は来年
倒産解雇失業自殺対策も来年になる
「セイフティネット」はまだ足りない!
それでもって、その後始末は"医療介護従事者"にお任せか・・・で、医療崩壊死者多数
日本も米国の様に分断させない為には、

【 関連 net 記事 】

◆コロナ「指定感染症」延長へ調整 入院や外出自粛措置を継続
11/27(金) 6:10 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d373466157e5c4e7c9618132c80adcde317f4d

◆ 「GoToトラベル」札幌市と大阪市を出発する旅行控えて 菅総理
11/27(金) 18:53 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/7617ac48ee847591f6ec28bd7e686be3418534f2

◆1月以降もGoTo延長を 自民、3次補正で菅首相に提言へ
11/27(金) 20:00 配信 JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3bb0b9bcf53685044ad6f293f617c23786b5ab
         

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:38:09.49 ID:SRJpVbkv.net
>>380
死んでくれないか?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:45:57.73 ID:2xtOLGdk.net
>>394
無症状、飲食店が経済だ基地害

keita
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/zLog7oefZXzJfVlX5hjNm9i2Nvi2hOzSM2YQcQ--/comments/

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:47:42.72 ID:St7G7Kyc.net
要は現代の姥捨山なんだよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:57:47.23 ID:2xtOLGdk.net
>>394
ただの風邪 無症状バカ

m33*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/HkQHIiiVOSPcQ3U_LhPkjg--/comments/

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:13:26.75 ID:vsQgUT/F.net
>>408
お、リアルな情報ありがたい。ヤバみは共有しておきたいところ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:22:21.14 ID:61kM4mGK.net
>>401
国がGoToという青信号メッセージだしてんのに誰が自粛すんのさ?国民だけでなく自治体もそうだろ
お上公認で動け動けだもん。人の動きを止めるメッセージではないよねw
冬の感染流行のまだ序の口なのにもう実質的な病床数はひっ迫し始めてるらしいじゃないか
重症でもすぐ病床に入れたらラッキー、悪くすればかなり自宅で順番待ちになるかも。
それで何人亡くなるんだろね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:28:08.91 ID:PihxoFM1.net
>>167

満員なら感染者一人辺り周囲の数人程度で後は人の壁に阻まれる

本格的にヤバくなるのはもっと感染者が増えてから

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:28:53.28 ID:48ByN1s5.net
年末年始は病院は何日くらい休むんだろか?
救急車のサイレンが鳴り響く正月なんて嫌だ!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:49:44.61 ID:gVrCrJxg.net
>>376
センバツ甲子園はまた中止ですか?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:50:03.00 ID:sQXY+By/.net
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
2020.11.27 21:24
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:00:20.32 ID:vn0Wy0ye.net
豊洲市場で集団感染が起きてるってマジ?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:03:34.21 ID:sWrzi6j4.net
【 コロナによる朝ナマと政府の闇 】

◆米山隆一元新潟知事 三浦瑠麗氏の主張に疑問「多くの場合結論は政府の政策擁護」
11/12(木) 17:42 配信 デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/460932f4da542a015efaf836508299efc6b68a41

米山隆一元新潟県知事が12日、ツイッターに投稿。新型コロナウイルスを巡る国際政治学者の三浦瑠麗氏の指摘に疑問を呈した。
↑↑
 米山氏は、三浦氏の考えを伝える報道を引用し、「三浦氏『冬になって増えてきている』との事ですが、秋の気温は春より高く、本年3月の平均気温は11.6度、11月は14.1度で、インフルエンザも秋ではなく冬〜春に流行します。現在の感染状況は3月を遥かに凌駕しており『冬』のせいではなく『GoTo』のせいなのは明らかでしょう」と指摘。
↓↓
 別の投稿で米山氏は「三浦氏の主張は、一見もっともらしい言い回しを使いながら、前提となる仮定が科学的・現実的でない上、多くの場合結論は政府の政策擁護であり、正直結論に合わせて都合の良い前提をピックしているか、若しくはそもそも前提の事実を科学的に評価する事が出来ないのかなと思います。何だかなぁですが」と疑問符を付けた。

◆菅首相の2500人パーティー 政治資金報告書に不記載だった
11/27(金) 7:05 配信 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/f552b6fa4e05222d8679eb94b1a71521fdda58a4

◆ひろゆき氏「桜問題」で安倍前首相の領収書廃棄≠ノ疑問「法人だと7年間の保管義務がある」
11/27(金) 22:38 配信 東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/21905fefaa580063049e0b76d47cbbad67e276a4

◆ 田村厚労相が論文引用で“完全墓穴” 英医学誌の新型コロナ研究見解が180度変わっていた
11/27(金) 13:30 配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/a24f7abdeb710e3b0065e63a5e536baecc71f1b4

◆ 3次補正に「党高政低」の兆し 自民党幹部の発言力増す 
11/27(金) 19:55 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9709e4917667af7ddb2a7a63fdb53bdb3894a31e

◆ 来年1月の衆院解散・総選挙は見送り 通常国会召集は1月18日軸
11/27(金) 21:15 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/754c697999c444dea318b9bc9d86647331c269f4
         

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:14:28.84 ID:oMJd6pMA.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318229
英ロンドン博物館、市民がコロナ禍に見た夢を収集へ
2020年11月27日 14:45 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

https://www.cnn.co.jp/usa/35163042.html
米国の1日当たりのコロナ死者、向こう数日で倍増と専門家
2020.11.27 Fri posted at 16:00 JST

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-germany-cases-idJPKBN2870ST
2020年11月27日5:51 午後
ドイツのコロナ感染者、100万人突破 1日の死者は過去最高

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112701115
北朝鮮、英製薬にサイバー攻撃か コロナワクチン標的―報道
2020年11月27日21時57分

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202011270001198.html
キタもミナミも悲痛「年越せん」稼ぎ時ダブルパンチ
[2020年11月27日21時42分]

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:27:08.48 ID:LjKi+hvQ.net
>>414
今までコロナなんてたいした事ないって言ってた人達も今はパニクってるから、本当にパンデミック感が札幌では出でますわ。やっぱり今回は本当の危機だと実感してます。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:31:07.68 ID:oMJd6pMA.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-idJPL4N2ID3BC
2020年11月28日12:26 午前UPDATED 6分前
英、コロナ感染「再生産数」1下回る ロックダウン効果

[ロンドン 27日 ロイター] - 英政府は27日、新型コロナウイルス感染者1人が何人に感染させるかを示す
「再生産数」が1を下回ったと発表した。ロックダウン(都市封鎖)措置が効果を発揮している可能性がある。

政府は、再生産数は0.9─1.0と推計。先週発表の1.0─1.1から低下した。

ジョンソン首相は23日、ロックダウンを終了させ、感染率が低い地域で経済を再開させる
従来の措置に12月2日から戻る方針を発表している。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:36:24.01 ID:oMJd6pMA.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318346
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(27日午後8時時点) 死者143.3万人に
2020年11月27日 21:11 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

26日には世界全体で新たに1万859人の死亡と56万1042人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのは米国の1333人。次いでイタリア(822人)、ブラジル(691人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに26万3462人が死亡、1288万5299人が感染し、少なくとも487万1203人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は17万1460人、感染者数は620万4220人。
以降はインド(死者13万5715人、感染者930万9787人)、メキシコ(死者10万4242人、感染者107万8594人)、
英国(死者5万7031人、感染者157万4562人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの140人。
次いでペルー(109人)、スペイン(95人)、イタリア(87人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/c/1000x/img_acbd382926c47718beb61dc9f2c5d0b6165720.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:39:00.45 ID:qgkF+yzc.net
>>424
イギリスはすごいな
それにひきかえ日本は・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:41:29.81 ID:oMJd6pMA.net
>>426

ただイギリスは財政が・・・・後遺症は辛そう
中国は本当に世界中に災いを招いてるね

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-sunak-idJPKBN2861U9
2020年11月27日12:25 午前
英債務水準は「持続不能」、財務相がコロナ終息後の増税示唆

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:45:36.27 ID:oMJd6pMA.net
>>407

https://jp.sputniknews.com/covid-19/202011277972752/
COVID-19回復後に歯が抜ける NYT紙報道
2020年11月27日 18:24(アップデート 2020年11月27日 18:49)

https://www.nytimes.com/2020/11/26/health/covid-teeth-falling-out.html
Their Teeth Fell Out. Was It Another Covid-19 Consequence?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:48:15.40 ID:opfEQur/.net
>>427
イギリスがWW2の戦費どうやって調達したとおもうの?
同じ手を使えばひねりだせる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:55:47.59 ID:oMJd6pMA.net
>>429
国債とか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:57:50.28 ID:4LptzPaj.net
>1

ID:yvT61bDK
【東京都民の胃袋、豊洲市場が、有害危険疫病 武漢コロナ熱に汚染され、陥落】
2020年8月以降、豊洲市場で、水産仲卸業者ら、計140人、武漢コロナ熱に感染。
だが、大型クラスターとは認められず 小池百合子都知事「ク、クラスターでは無い」…

2020年11月26日 19時5分 NEWSポストセブン

自公アベスタン朝 大本営安全楽観デマ発表だいしゅき 菅―リン執権 政府は、
有害危険疫病 武漢熱パンデミック爆心地の、
武漢海鮮卸売市場のロックダウンみたいに、
東京都民の胃袋、豊洲市場を、テラ ロックダウン、閉鎖 遮断 閉鎖したら、
狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 財産税 デノミ 預金封鎖な勢いな,
ギガ狂い買いがおき、
令和東京スタンピード世直し一揆巨大暴動が、いま、発生するのが、怖いのだw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:00:07.22 ID:sWrzi6j4.net
【 コロナによる朝ナマと政府の闇 】2

iRONNA総力特集! 田原総一郎とは何者か

◆好奇心と公平さ、そして流れを作る嗅覚 田原総一朗に後継者はいない

「 三浦瑠璃 」
https://ironna.jp/article/2799

田原総一朗氏の功績について書くことを依頼され、最初は少々戸惑った。私のような若輩者よりも適切な論者はいくらでもいるだろうと思ったが、せっかくの機会なのでお受けした。そして、少々調べてみると、氏の築いてきた実績に改めて驚かされた。

・・・中略

 私がもっとも評価をしているのは、氏の存在によって日本の言論の空間が広がったことである。
「朝まで生テレビ!」では、天皇、部落差別、原発など、当時の日本社会においてはまだまだ語ること自体がタブーとされているテーマを取り上げた。論点を単純化し、先鋭化するスタイルは批判も浴びたし、副作用も生んだだろう。
それでも、視聴率という数字の力を背景として、暗黙の合意が張り巡らされた日本社会に挑み続けてきた。それは、マーケットと大衆の支持を通じて進められた大衆運動であったのかもしれない。「朝生」という解放区から生まれた自由のエネルギーが日本社会にあふれ出していったかのようであった。
日本政治のあり様も、政治家のあり様も、田原氏の存在がなければずいぶんと違っていたことだろう。その変化は、日本社会に完全に定着している。紛れもない氏のレガシーである。
↑↑
↓↓
*詳細はWebを・・・
         

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:03:20.24 ID:IjoiiJr/.net
>>420
行政は認めたがらないけど

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:16:43.85 ID:HKyT55ms.net
勝負の三週間てなんだよ
gotoを止めもせずに国民に勝負と言うなよ
gotoで移動と飲食奨励してる間は勝負になるわけない
お願いだけではダラダラ長くなるだけで年末年始はstayホーム路線だな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:22:21.14 ID:oMJd6pMA.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-vaccines-ifpma-idJPKBN28720Z
2020年11月28日1:16 午前
10種類のコロナワクチン、来夏にも利用可能=製薬団体連合会

[ジュネーブ 27日 ロイター] - 世界の製薬業界団体でつくる国際製薬工業団体連合会(IFPMA)の
トーマス・クエニ事務局長は27日、規制当局の承認次第で来年半ばまでに
10種類の新型コロナウイルスワクチンが利用できるようになるという見通しを示した。

米ファイザーと独ビオンテックによるワクチンのほか、米モデルナ、英アストラゼネカのワクチンが
臨床試験(治験)で有望な結果を示しているが、クエニ氏は安全性が軽視される問題はないとの見方を示した。

これまで3社全ての開発が成功しているとし、他にも米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)、
米ノバックス、仏サノフィ、英グラクソ・スミスクライン(GSK)、独メルクも同様の結果が期待できると述べた。

一方、強制的なライセンス供与を可能にするためワクチンの特許保護を解除し、
複雑な品質保証が必要なワクチンを専門スタッフや品質管理なく製造しようとするのは誤りだと強調した。

クエニ氏は「来年夏までに価値が証明されたワクチンがおそらく10種類そろうと期待する。
しかし、全てのワクチンは規制当局による厳密な科学的審査を経て供給される必要がある」と述べた。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:31:11.88 ID:DKuYPpRn.net
紅茶が効くんだと

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:32:33.14 ID:oMJd6pMA.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800045
無料キャンセル、来月7日まで 札幌・大阪市発の予約済み分―GoToトラベル
2020年11月28日01時23分

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:34:49.38 ID:Ro7ukHYs.net
>>436
紅茶好きなイギリス人とインド人が感染しまくり死にまくり………

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:34:53.77 ID:sWrzi6j4.net
【 コロナによる朝ナマと政府の闇 】3

はじまりました。またリモートになりました。
         
          

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:35:51.57 ID:Qjc9qvTk.net
万病に効く伝説の紅茶キノコ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:46:46.49 ID:pfrxZRIe.net
gotoは正解だよ

客は空いてる店に行く
経営者は値上げして客単価を上げる
行政はgotoで客に事実上の補助金を出す

3密を避けて空いてる店に行く大原則が徹底されてないから
gotoが機能しない、3密の店はgoto対象外にしたらいいよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:00:00.14 ID:pmPCGOGA.net
>>427
日本も大体同じで50兆円ぐらいは行きそうだが

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:01:44.97 ID:aQpQJI3F.net
>>215

若年者の重症を見殺しにしてもいいならいいんじゃない?

学習能力の無いのから先に片付けないと何時までも終わらないし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:02:06.75 ID:pfrxZRIe.net
gotoトラベルも移動を減らすことよりも(危険な地域や人との)接触回数を減らす
ことが大事で感染増加率が低い地域がgoto補助金たくさん貰えるよう競争させる
ようにしたらいいよ(感染増加率の高い地域はgoto対象外)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:24:16.11 ID:pfrxZRIe.net
現状、経済とコロナ対策が両立しないのは
コロナ対策が単なる負担にしかなってないから
コロナ対策に貨幣価値をつけるのが行政の仕事で
その手段としてgotoを活用したらいいよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:31:16.51 ID:zmEppK5x.net
pcr検査拒否がふえてるらしい
軽症だからいいと思ってる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:38:18.98 ID:C6uB3ftP.net
GOTOとか国の援助は、感染対策がしっかり出来てるかを基準に
援助と罰則をきっちりペアにしておかないと、感染イケイケドンドンになってしまう
基本、商売は利潤の追求が目的だから、費用のかかる客の健康と感染対策は
国が規制を設けない限り、自主的に行われにくい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:42:53.55 ID:dIAIg95d.net
日本政府はGOTOイートの使い方が完全に間違ってる
GOTOテイクアウト
GOTOデリバリー
この2つだけに割引適用して税金ばらまけ時短営業なんて一切必要ないんだよ
逆に店内飲食は一時的に禁止にするか定価の2割増しでもいいくらいだ
それなのにわざわざ店内に集ってGOTOイートとか、それはただのGOTOコロナ感染だろうに
でマスク会食徹底とかワケわからん事言ってるしさ
世界では店内禁止テイクアウトのみがデフォで店内飲食にわざわざ税金投入してまで助長してる国なんて一つもないぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:49:03.40 ID:pmPCGOGA.net
>>448
本来GOTOは収束後にやるものだったから、計画上だけはこれで良かったんだよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 03:03:57.97 ID:aQpQJI3F.net
>>264

総理でもコロナには勝てん

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 03:07:15.48 ID:aQpQJI3F.net
>>270

それが連中の科学の水準なんでしょ?

20世紀のまま硬直してんだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 04:35:43.48 ID:YR2wESLm.net
>>448
良いこと言うわ。ラーメン屋なら外にカウンタ出すことを許可したら良いだけ。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 04:39:25.60 ID:YR2wESLm.net
休業補償しろとかハードル上げた橋下。反日在日は怖いな。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 04:42:42.07 ID:lxbFF+Vs.net
韓国も先月からGotoやり始めて、案の定感染爆発起こした模様
人の移動が活発になると感染が拡大する事が証明されたね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:11:47.47 ID:SvK08yzh.net
>>446
軽症でも無症状でも判明したら禁固刑だから分からなくもないわな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:21:50.36 ID:aQpQJI3F.net
>だからトロッコ問題やと3月からずっと俺はゆってるやん。

つまりカテキンもWも自分だと認める訳か? 笑

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:49:16.16 ID:fMeoeYVX.net
>>421
11月〜2月頃は室内での行動が増えたり室内暖房の影響なんかで乾燥が進んでくるんだよ
表面的な日中外気温が同じでも3月中旬以降と11中旬以降〜1月頃は意識や環境がかなり変わってくる
また、植物相が枯れ出すとかも変わってくるんだ
温度だけなら暖冬ならセーフじゃないか?と思うだろうけど、インフルエンザもそんな感じで各国で似た感じに高まってるだろう?
11月下旬から12月、1月上旬頃は花粉がおさまってくるシーズンでもあって
杉やヒノキ等の花粉がシーズンになる2-4月頃と違って風邪と関係ないマスクをする人も減ってくる
逆を言うと花粉症気味の人達とかは3月頃になると政府に頼まれなくてもマスクしたりする
また、12月20日らへんにもっとも蒸さない季節になり、更に師走や年末シーズンで
大体そこらへんで急上昇が始まって、年始にちょっとだけ下がってまた1月上旬にグンと伸びる傾向がある

インフルエンザ過去10年間との比較グラフ
https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-V813-idsc/nap/130-f1u-10year.html

また、North AmericaやWestern Asiaなんかでも多少ピークがズレるが、3月ではなくこの時期にウイルスの活動が活発化する傾向が元々ある
これらの地域は日本より多少早めに上昇を始めるので、移動が伴う場合は持ち込まれる可能性も高まる
日本以外での地域での特性については詳しくは分からないが、とにかくウイルスの活動が活発になるなんらかの要因が働いているのだろう
南半球に行くと当然ながらひっくり返ってくるのが面白い
また、東アジア区域は日本が単独で北東部に細長いエリアを持っているのもあって、国の数的に東南アジア等の影響が強くなるズレがある

2018_01_22_surveillance_update_307.pdf
https://www.who.int/influenza/surveillance_monitoring/updates/2018_01_22_surveillance_update_307.pdf?ua=1

だからまあ、ウイルスの活動グラフとリンクしない形で単純に温度だけで似てるとか、実際の傾向を出さずにどうこう言われてもちょっと…
春に流行るんじゃなくて春頃に急速に落ち始めるんだよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:57:07.10 ID:SvK08yzh.net
キャッシュレス決済は効果あるの?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 05:57:28.71 ID:fMeoeYVX.net
重要なのはどこらへんから急上昇が始まってくるかの起点であり、
9-10月と比べて上昇ペースに入る&初めてのピーク前シーズンを迎えるという事であって3月と比べてどうこうではない
11-1月頃に上り坂を続けてピークを目指すので、このピークコントロールが重要という話がされてる
去年の段階ではピークシーズンを過ぎてからの騒動だったので3月と比較してもそもそも意味がない
3月頃は下降していくシーズンに入っている話でそもそもなんでここで3月との比較が出てきた?という意味不明な話でもある
逆を言えば、1月から3月中旬までほったらかして3月末から厳しくした欧米はあべこべなことをやっていたとも言える

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 06:20:39.70 ID:YKRpLDzP.net
全国 新規感染者 2530人
7日平均 2070人、連休後2日下がった後、2日増加
今日は最も多くなる土曜日
http://kazu2752.livedoor.blog/

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 06:33:13.76 ID:BU18lbNI.net
毎回感染者をリセット出来なくて増加

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:11:41.27 ID:zVZt8rmt.net
GoToをほとんど止めようとしない菅政権
中途半端で、感染防止も経済どっちにも効果なし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:14:41.17 ID:x79DO9jV.net
>>441
既に見るも無残な結果になりつつあるのに
正解とはこれいかに

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:20:40.54 ID:BU18lbNI.net
官房長官時代と変わらぬ菅

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:22:00.05 ID:BU18lbNI.net
感染経路不明者から聞き取りしたら
ほとんどがgo to利用者と思うよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:35:21.76 ID:yz7zXDDo.net
>>306
大変だな
しっかり療養してくれ。
またレポよろしく。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:41:42.57 ID:yz7zXDDo.net
>>393
安倍や菅
利権しか頭にない連中をアゲアゲするなよ
ユースビオ見りゃ国民の命より
金横流しのことばっかり考えてるのは明白、

国民のことを考えてるんだったらgotoするより一時的に消費税を減税する選択をするよ。



468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:58:36.83 ID:zVZt8rmt.net
GoToより医療現場を守るのが先
半年前、散々医療崩壊を防ぐと言ってたのに
未だに「マスク」「手洗い」・・・しかでてこない

「半年後、生きているだろうか?」医療者に忍び寄る不安 職員3割が「燃え尽き症候群」
https://mainichi.jp/articles/20201127/k00/00m/040/138000c

長引く新型コロナウイルス感染症の流行が、医療従事者の心に暗い影を落としている。
多忙な業務や感染への不安、世間の偏見などのためだ。

冬の訪れとともに流行は再拡大しており、医療現場の負担は一層増している。いのちの最前線で働く医療従事者を守るためにできることとは何か。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:08:59.02 ID:3gzWmdoM.net
感染爆発して感染者と死亡者が増えてきたら
経済ガーのただの風邪派は消えたな
あとは非常事態宣言いつ出るかが気になる

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:11:52.45 ID:zDkCjt7f.net
【コロナ】回復後に「歯」が抜ける NYT紙報道★2 [どこさ★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1606502315

ニューヨークタイムズ紙は、感染から回復した後、突然歯が抜けた数例をあげている。
歯に問題が生じた人達が数人いる。歯が抜けた、歯が灰色になった、割れた、歯茎が過敏になったと訴えている。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:30:42.35 ID:A1YwCMdq.net
>>465
自分に都合の悪いことを言うはずがないもんな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:34:36.40 ID:hy0F/m4P.net
>>420
一週間前にNHKでちらっと報道されて以降、
どこも取り上げなくなった
あまりにやばすぎるんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:52:46.34 ID:bEpBmTXY.net
>>462
記者団の取材に首相は「最大限の警戒状況にある」としたが、GoTo中断しないで動け動けの青信号メッセージを
発し続けてるのは、コロナを舐めて風邪程度に考えてるからかも。実はトランプと同じ政策の人?そのおかげで
感染拡大して病床が足りなくなり、何人が病床に入れないで苦しい思いの中、亡くなってしまうのかな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:05:25.64 ID:HsWgU+0e.net
>>393
でもそれだったら何で外国人の入国緩和するの?
増えない訳がない。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:11:25.08 ID:NCtFOexf.net
goto利用者に感染者は少ないというけれど、黙って旅行に行って黙って他人にうつしてるんじゃないの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:17:14.96 ID:NCtFOexf.net
専門家の意見と言うけど知恵は尽きた感じ?学術会議の先生達の中にも意見あるような、今更聞けんしなぁww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:18:00.96 ID:zMoXswcB.net
>>475
そうだな。
居酒屋なんかに持ち込んだら
地方の飲み屋のクラスターの原因にもなる。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:29:28.11 ID:YKRpLDzP.net
>>472
最近、どこかのチャンネルで取り上げてた。
クラスターの定義には当たらない、と。
とにかく、マスメディアがほとんど無視しているのは明らか。
食品で拡散するのは間違いない。

https://news.livedoor.com/article/detail/19286829/
https://news.yahoo.co.jp/articles/e89ed6c57bd1893545dadd3386cb49db18838f1f

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:32:50.45 ID:iDjMSq7l.net
>>472
これをきちんと検査・隔離すると都民への食糧流通が滞るからここがクラスターになってもここ発の感染拡大にも
見て見ぬふりを決め込んでいるってこと?どういうこと?
豊洲市場自体が密閉空間なのか?それともみんなマスクしてなかったり、市場内飲食店でワイワイガヤガヤ喋りながら
食事でもしてんのかな。それとも扱うものにコロナ付いててそこから感染?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:34:17.79 ID:zMoXswcB.net
>>478
東京だけじゃなく
関東一円に感染拡大するなこれ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:36:59.60 ID:cLlsHM/N.net
今日の予想

東京 550
大阪 500
愛知 230
神奈川 270
北海道 300
千葉 120
埼玉 130
兵庫 200
静岡 90
他 610

3000人!!

オーバーシュート超えて保健所機能崩壊中!!警察崩壊して犯罪急増!!そして掠奪本格化!!
医療崩壊も本格化、間違いなく日本崩壊だね!!
武漢などであった重症者の自宅放置、イタリアであった「命の選択」、日本でも行われ始めた!!
日本は間違いなくニューヨークやイタリアを超えると断!!!!!!!!!!!!!!!!

もう本当にダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:37:17.70 ID:cLlsHM/N.net
>>478
二階俊博首相の子分・武田良太総務相による報道管制だと口酸っぱく言ってきたが

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:46:18.78 ID:+0tkhPFd.net
無職のコロナキチガイは死ね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:49:50.57 ID:YKRpLDzP.net
>>480
まあ、食品発は限られると思う。
やはり、人の移動が一番問題。

すでに全国レベルで拡大中。
現在の注目県
北海道、茨城、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
岐阜、静岡、愛知、三重、京都、大阪、
兵庫、奈良、和歌山、岡山、山口、愛媛、福岡、大分、宮崎、沖縄

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:29:59.91 ID:opfEQur/.net
検査して陽性になったら実質3週間休み

ホワイト正社員なら、たまった有給消化する(給料100%)なり、病欠申請する(会社によって違うが7割くらいでることが多い)をすればいい

ところが、ブラック正社員、派遣社員、契約社員、自営業者なんかは、3週間も休めば仕事うしなったり給料3週間分貰えなくなったりするので、
ものすごくダメージが大きい

検査拒否が多いのは理解できるな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:34:39.28 ID:0DzZFw3Q.net
>>465
GOTO直近で利用したことあるかだけでも聞いて集計するべきだわな。
裏でやってるかもしれんが。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:36:08.34 ID:opfEQur/.net
中国は北京市場で感染者が出たときは、即刻閉鎖して、市場関係者の隔離・PCR検査は当たり前、
それだけじゃなく1000万人以上の北京市民にPCR検査を行った

一方日本は、豊洲市場クラスターをもみ消した

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:42:23.78 ID:zDkCjt7f.net
>>487
日本がとった「北朝鮮方式」で
コロナの渦で、どうなるのかが
先の未来でどう評価されるのだろうか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:56:59.04 ID:fq4teM6Z.net
重症者の定義にしろクラスターの定義にしろ
東京って自分らの都合が悪くなるとゴールポスト動かすし何ひとつ信用できないな
嘘だらけ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:59:47.70 ID:VWRSIioS.net
ルールを自在に運用するのがけんりきしゃだからなあ
そのパワーで「コロナは風邪、指定感染症をインフル程度に引き下げます」もやれと
それが圧倒的大多数の為
一部の老人や免疫弱者に慮って
社会全体が潰れたら結果的に上の二者も結局死ぬのに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:07:12.74 ID:3gzWmdoM.net
権力者と政治家はジジイばっかだからね
自分が見殺しにされるようにはしない
若者は高齢者の犠牲になる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:12:26.53 ID:iDjMSq7l.net
GoToは正解、コロナは風邪、指定感染症をインフル程度に引き下げという指示が
書き子に出てるんかw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:32:57.77 ID:SK35Gl9g.net
【悲報】東京都のコロナ重症病床、本当はほぼ満床状態 ニュース23が暴露
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606519945/

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:33:53.25 ID:sWrzi6j4.net
【 コロナによる朝ナマと政府の闇 】遅レス

理想論中途半端な政策硬直した議論エンドレスな対話と偏った論者のMCは現政府のスシローバ一ジョンのフィクサ一気取りか・・
不毛なTV showでも世論操作誘導を監視これからも年末年始に失業自殺コロナ鬱で自粛マスク拒否で無法地帯分断対立弱者切り捨て悲観後退日の丸ポアポア〜寝てしまったww
        

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:34:59.79 ID:iDjMSq7l.net
「豊洲 コロナ」でググるとYAHOO!ニュースでNEWSポストセブンや日刊ゲンダイ、東スポの記事なんか
出てくるけど大量発生してるみたいね

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:51:04.00 ID:vBbEjfqq.net
【悲報】東京都のコロナ重症病床、本当はほぼ満床状態 ニュース23が暴露
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606519945/
【悲報】名古屋、感染急増でほぼ満床★2
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が感染急増相当地域として例示した名古屋市は、
実質的に使用可能な病床が残り10床前後となり、ほぼ満床の事態に追い込まれた。
https://www.sankei.com/west/news/201126/wst2011260051-n1.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606408785/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606400516/
【悲報】神奈川県、医療崩壊を防ぐため「65歳以上でも自宅療養」実施へ 知事「神奈川モデル」
黒岩知事のツイッターより
切迫する医療現場を救うため、県の感染症対策協議会で、
入院基準をスコアで決めるという阿南統括官の提案が了承されました。
これで65歳以上の無症状、軽症患者が必ずしも入院する必要がなくなります。
協議会の専門家からも画期的との評価をいただきました。
またひとつ、新たな神奈川モデルの誕生です。
https://kuroiwa.com/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606529556/
【悲報】【大阪府】連休前に手を打っておけば…吉村知事、健康医療部の訴えを無視か
数日の差で病床はパンパン 東スポ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606273794/
【悲報】大阪、コロナ関連死の殆どが通常病床での死だった模様
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606448930/
【悲報】【大阪・吉村知事】「病床トリアージ(選別)をしていく」 重症者増加で方針 [クロ★]
大阪府の吉村洋文知事は19日、新型コロナウイルスに感染した重症者の病床の確保に関連して
「大阪全体で救急病床のトリアージ(選別)をしていく」と述べ、
一般の傷病患者とコロナ患者の受け入れ先を明確化していく方針を示した。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1605843411/
【悲報】【スッキリ】旭川市に迫る地域医療崩壊の危機!
2つの中核病院で一気に150人感染の連続クラスター、専門病床が足りない!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1606190475/
【悲報】【🚑】全国ですでに医療崩壊…北海道は救急患者が15カ所たらい回しの事例… ★2
■救急患者が15カ所たらい回しー北海道ではこんなことがあったという。
「うちの病院に救急で運ばれてきた患者さんですが、ここにたどり着くまでに
15カ所もの病院に断られたそうです。結果的に盲腸だったのですが、
熱があったためコロナの疑いがあるとされて、たらい回しになったようです」(病院関係者)
https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13964820?genreid=1
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606452300/

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:13:08.64 ID:YKRpLDzP.net
>>472
築地コロナ関連(水産に限る)

卸売り    7人
仲卸   488人
関連事業 149人
売買参加 290人

     計934人

感染者 142人(15.2%)で拡大中

Youtubeで見ると、マスク率ほぼ100%
https://www.youtube.com/watch?v=mYzQQFlXiTs
一般客は入れない? 会話は少なそう。

ただし、商品は剥き出し、現金は素手、会話は少なそう。
これだけの人数が、市場外で感染したとは思えない。
としたら、マスク越しの感染? 非常に確率は低いはず。
市場内の食堂での会話、かなりありそう。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:17:23.68 ID:DaQuD9XX.net
他人と出来るだけ接触しない
外を出歩かない
それを徹底しよう

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:18:37.39 ID:FDvAOeiP.net
日本では[ただの風邪]で済んでいるケースが多いが
日本の医療技術と医療関係者の命がけの貢献の賜物
ちゃんと治療しているから死亡者が少ないだけ
低開発国と日本の10万人あたりの死亡者を見てみろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:41:13.56 ID:iDjMSq7l.net
豊洲の市場内食堂でのお喋りのせいにして、まるで市場自体には問題はなかったとでも言いたげ。
いつから皆がマスクし始めたのか、密閉空間のシャッターを開けて換気に気遣う様になったのか、
そこいらも詰めてないから、あくまで推測の域を出ない想像でしょうよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:43:39.23 ID:VyfZ26tJ.net
>>487
中国が発表通りにやってるわけないじゃん
本当に大量検査と徹底隔離ができるなら香港でやって世界に見せつけてるはずだろ
香港じゃ2万人/日の検査能力で実際の検査は5000人前後じゃん

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:43:59.13 ID:f+tUDKA0.net
小池都知事ガン無視で責任逃れ 豊洲市場でコロナ感染「100人超級クラスター」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e89ed6c57bd1893545dadd3386cb49db18838f1f

東京・豊洲市場での感染拡大が止まらない。

今月だけで市場関係者129人の新型コロナウイルス感染が判明。初めて感染者が出た8月以降の累計は、26日までに142人に上る。

小池都知事はGo To トラベルの見直しを巡っては、
「国に判断する責任がある」と強調。

国にケンカを売りながら、足元の「豊洲市場クラスター」の責任を取る気がないのなら、あまりにも虫がよすぎる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:47:52.22 ID:fMeoeYVX.net
2020年10月26日〜11月27日までの各国の新規感染人数(worldometers調べ)
フランス イギリス イタリア ドイツ 日本 *=実施日 _=週区切り
人口 6499万 6714万 6062万 8312万12720万
26 26771 20890 17007 12621 540
27 33417 22884 21991 13161 424
28 36437 24701 24989 16202 618
29 47637 23065 26826 18732 736
30*49215 24405 31082 19367 770
31 35641 21915 31756 14070 770
01 48227 23254 29907 12556 754
02 54456 18950 22250*16240 667
03 38268 20018 28242 16545 468
04 42496 25174 30547 20228 619
05_59984*24141 34498 21757 938
06 62424 23287*37807 22246 944
07 88790 24957 39809 17119 1132
08 40556 20572 32614_14026 1172
09 22092 21350 25263 16465 998
10 24117 20412 35098 16668 899
11 37816_22950 32960 20536 1173
12_35109 33470_37978 23462 1555
13 25731 27301 40896 23184 1587
14 34032 26860 37253 16077 1685
15 29165 24962 33977_14045 1694
16 11343 21363 27354 14582 1459
17 14524 20051 32118 16206 1190
18 28383_19609 34283 20801 1489
19_21150 22915_36173 23676 2151
20 22882 20252 37239 23450 2301
21 17881 19875 34767 16612 2398
22 13157 18662 28334_13840 2514
23  4452 15450 22925 14537 2179
24  9155 11299 23232 16258 1571
25 16282_18213 25853 20825 1471
26_13563 16272_28993 21576 1861
27 12459 16022 28352 22018 2230

フランス 10月30日から12月1日まで2回目のロックダウン
イギリス 11月5日から12月2日まで2回目のロックダウン
イタリア 6日から12月3日まで2回目のロックダウン
ドイツ 11月2日から1カ月全国的なロックダウン(都市封鎖)以来最も厳しい規制措置

実施からフランスは5週目に入り、遅れて実施した国々も4週目に入ったが依然苦戦している模様
日本の自粛強化の影響についてはまだ日数が経っていないので未知数だが、
今の所現状維持〜微減傾向になっていて、目だったRの急上昇化は見られない
ただし、地域的な専用病床の準備の為の時間を捻出する必要もあって
中等症以上の患者の増加ペースを減らす&12月中旬の本格化を前に極力低い水準に抑える目的で対応をする模様

海外での感染急増に伴い出国時は陰性でも入国時に空港で検疫にひっかかる人達が増えつつあって
11-2月の間に空港の検疫緩和は厳しい話かも知れない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:52:45.75 ID:fMeoeYVX.net
12-1月のピーク時期が来る懸念があるので、各地域の軽症者受け入れ施設の確保
中等〜重症者用のベッド増床確保と軽症者の受け入れ施設への移動等に注力していく必要があるね
季節的なものもあるし、長い警戒感で年末年始に行動が緩む懸念もあったりするので
11月末から12月中旬までに政府や都道府県知事はこれらの拡充をしっかりとしていただきたい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:54:23.90 ID:br1VYfdc.net
>>481
日本の未来と書いてどう読む?
絶望death死

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:09:02.68 ID:fMeoeYVX.net
WHO 「新型コロナウイルスの発生源は今も中国とみている」
WHOで危機対応を統括するライアン氏は27日、スイスのジュネーブで開いた定例の記者会見で、
中国メディアの記者からウイルスの発生源が中国以外の可能性もあるのか問われたのに対し、
「中国が発生源ではないというのは非常に不確かな推測だ」と述べ、
WHOとして今もウイルスの発生源は中国国内とみていることを明らかにしました。

また、国際的な調査チームについて、テドロス事務局長は会見で、「調査チームは武漢に行く」と述べ、
現地での調査を行うことを明らかにしましたが、具体的な時期については言及しませんでした。


未だに本格調査に着手させて貰えないWHO、各国の新型コロナ感染者急増と伴い突き上げを食らって苛立ち始める

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:11:00.32 ID:qgkF+yzc.net
whoにも中国からお金もらえる人ともらえない人がいて一枚岩じゃないからな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:33:45.00 ID:YKRpLDzP.net
>>503
仏英伊はロックダウン成功
仏は28日から段階的に緩和
英もロックダウン終了

独は頭打ちでこれからが勝負、12/20まで延長

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/index.html?y=0&c=1&s=y

日中は、ビジネス往来を11月中再開で合意
シンガポール、韓国、ベトナムに続いて4カ国目

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:40:14.15 ID:YKRpLDzP.net
>>503
>日本の自粛強化の影響についてはまだ日数が経っていないので未知数だが、
>今の所現状維持〜微減傾向になっていて

日本は3連休までは指数関数的な増加、連休で検査数が減って、
2日減少も、また2日増加に転じた所(7日ベース)。
今日は土曜日、数が増えるのが普通。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:51:31.31 ID:BU18lbNI.net
一般病床や一般内科医勤務医も動員する状況だね
市中には感染の疑いの人が大勢いるようだ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:59:51.70 ID:k44h1C/Q.net
現状維持だとじり貧だからなあ。元々、限界に近い所に緩やかな上乗せがされたと捉えるのが正しい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:02:36.11 ID:FDORmuU3.net
「報道されないコロナ情報2」が警告した通り、医療崩壊激化してきた
そして日本崩壊間違いないな!断!!!!!!!!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:30:47.70 ID:yWo17vVR.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318371
殺処分のミンク、掘り起こしを検討 デンマーク
2020年11月28日 6:07 発信地:コペンハーゲン/デンマーク [ デンマーク ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3318403
ドイツのコロナ感染者、100万人超える
2020年11月28日 12:28 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3318404
ロシア軍の40万人以上にコロナワクチン接種、年内に8万人
2020年11月28日 13:25 発信地:モスクワ/ロシア [ ロシア ロシア・CIS ]

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:34:44.53 ID:FDORmuU3.net
札幌市+142
だから収束なんてないの!あるのは日本崩壊からの中華人民共和国日本自治州だけ^^

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:36:33.90 ID:fMeoeYVX.net
>>509
先週の水木金と比べて似た様な推移&微減と説明されてる
月火は増えているが、自粛開始で多少ブレーキがかかって増加傾向が緩まった流れ
自粛の効果と調査の効果がどれくらい出るかどうかが来週中に分かる
あとは短日で大きくなったり小さくなったりもするので、来週の週間平均がどうなるかだよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:36:34.56 ID:/usERzQO.net
>>514
いや分割統治でしょ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:37:34.19 ID:yWo17vVR.net
https://jp.sputniknews.com/entertainment/202011287974589/
ジュード・ロウさん 2011年にはパンデミックが起こる可能性を知っていた
2020年11月28日 07:05

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPKBN2872C3
2020年11月28日3:16 午前
米、コロナ入院数9万人超える 感謝祭で病院逼迫懸念

https://jp.reuters.com/article/us-midwest-covid-idJPKBN2850RU
2020年11月28日8:01 午前
アングル:米中西部にコロナ感染の大波 医療現場は崩壊の危機

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:38:36.24 ID:yWo17vVR.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800155
病床使用率、40都道府県で悪化 重症者用、東京50%・大阪49%―新型コロナ
2020年11月28日13時03分

新型コロナウイルス感染者用の病床が逼迫(ひっぱく)の一途をたどり、一部では危機的な状況に迫っている。
厚生労働省によると、25日時点の病床使用率は40都道府県で1週間前より悪化。
15都道府県では25%以上となり、感染拡大が2番目に深刻な「ステージ3」の水準に達した。
専門家は「医療現場は追い込まれており、状況は非常に深刻だ」と話している。

厚労省の専門家組織は、北海道や首都圏、関西圏、中部圏の一部でコロナ診療と通常医療の両立が困難になり始めたと指摘。
「このままの状況が続けば助けられる命が助けられなくなる」と強い危機感を示した。

病床使用率が最も高かったのは兵庫の68%で前週(18日時点)より24ポイント悪化。
大阪は14ポイント悪化の55%だが、重症者用は全国で最も高い東京(50%)に次ぐ49%で21ポイントも上がり、
特に関西圏で病床逼迫が急速に進んでいる様子がうかがえる。

北海道の病床使用率は9ポイント悪化の47%となり全国で3番目の高さだった。
首都圏では栃木、群馬、千葉の3県が1週間で新たに25%以上となった。
中部圏でも静岡が18ポイント悪化し39%となるなど逼迫が進んでいる。

政府対策分科会に参加する医療現場に詳しいメンバーは
「医療機関では、春の第1波から病床を増やしてきたが、問題は人の少なさだ。限られた人員で治療を回している。
医療が追い込まれているというのが現場の感覚だ」と危機感をあらわにした。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:40:09.79 ID:yWo17vVR.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800160
「何重苦?」鍋料理店悲鳴 客離れ、時短やGoTo除外も―忘年会もキャンセル続き
2020年11月28日13時02分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800168
豊洲のマグロ・ウニ、ネットで身近に 巣ごもり向け販売強化―競り人ら
2020年11月28日13時03分

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:42:09.99 ID:fMeoeYVX.net
>>508
そりゃ現地政府は成功と言い張るが…実際、あんなんで成功扱いでよかったの?という程度の低さだぞ
ドイツもロックダウン以降最大の対策をしたから直ぐ改善するとしていたが未だに苦戦していて
従来説明してた12月中に緩めてみんなでクリスマスを祝えるという内容から大幅に後退
年末ギリギリまで継続もしくは下手をしたら来年1月になっても現状を続けるかもという警戒感を滲ませてる
そもそもだが、ピークもくそも、山じゃなくて台地状態に陥ってる話なんで…高止まりにも程がある

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:43:06.29 ID:8kSNNCIQ.net
【GoTo】密っ密 京都リアル混雑状況レポ「祇園四条」「清水寺」〜辛坊の旅〜
https://youtu.be/q6MZ-FXPVcE

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:47:01.49 ID:fMeoeYVX.net
ただでさえ日本より人口半分や2-3割減で少ないのにこの数で、特に重要になる重症者が急増してるんで
欧州のこのハイペース維持状態はちょっと洒落になってない
日本に直すと仏英伊は数値を二倍にするくらいの規模になるかなり厳しい状況が延々と続いている
方向性を見直した対策が必須な状況でドイツも個人の社交生活習慣の改善要請に乗り出す方針

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:47:17.94 ID:BU18lbNI.net
人出が減らない原因は?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:48:28.87 ID:S+4EdIE1.net
若い奴がコロナを嘗めてるから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:50:12.42 ID:r3Vo8BPm.net
>>523
GoToキャンペーン使う情弱すぎる国民が多すぎる
新型コロナ安全デマ工作員や武田良太、二階俊博に洗脳されたから

新型コロナは空飛ぶエイズとエボラの症状をミックスさせた最強ウイルスだからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:53:20.88 ID:fMeoeYVX.net
政府が焦ってるのは重症者数の対応で将来的な余力確保で動いてるからでこれが伝わり難い
市民が緩んでるのはマスコミが従来垂れ流してきた2週間でニューヨークを越える!を半年以上言い続け
いつまでたってもならないし、今のペースでもならないというので逆に「意外といけるじゃん」みたいな誤解を与えてしまったから
特に欧米の状況を見るにどうみても落差が激しいにも関わらず、必死になってロックダウン大成功とか言い張る人もいたりして
彼らの説明も更に誤解に拍車をかけている
あんなもん成功な訳ないし、ロックダウン期間中に関わらず酷すぎる状態を褒める奴があるかっていう
あれで素晴らしいなら日本楽勝じゃんってそりゃ誤解もされるよ
駄目なもんは駄目ってちゃんと言えと無理矢理クオモやメルケルみたいな失政者を大成功した偉人みたいに褒め称えるからこんな曲解を生むんだ
本来、日本レベルでこれから上昇に向かう可能性があるから上昇のスタートラインを下げなきゃ気をつけなきゃなって言ってるのが普通なんであって
あんなアホみたいな状態になるまでほったらかした上に、見当違いの対策を乱発して全然改善しない欧州なんか参考になるかっていう
むしろなんで欧州が失敗してるのかの方を分析しないと今後の対策の役には立たない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:58:36.09 ID:yWo17vVR.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318386
東京五輪・パラのテスト大会、来年3月に再開へ
2020年11月28日 12:30 発信地:東京

https://www.nikkansports.com/sports/news/202011270000644.html
五輪テスト18大会の再開日程発表、来年3月皮切り
[2020年11月27日17時56分]

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:59:31.53 ID:BU18lbNI.net
11月5日ごろから増え出しているので人の移動が関係しているのは確か」

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:00:55.63 ID:BU18lbNI.net
トンキン561人

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:01:49.81 ID:8Aph82Fc.net
東京+561!
収束の気配は全くないね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:02:11.05 ID:r3Vo8BPm.net
東京都+561!!
だから何やっても日本崩壊しかないの^^

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:02:45.50 ID:fMeoeYVX.net
また、GOTOキャンペーンにも一定の責任があるが、そもそもGOTOキャンペーンは
既に下火状態な上に、元々人数的には主じゃないんで
マスコミや自称識者達がGOTOばっかり言うからGOTOだけに気をつければいいんだな
みたいな妙な感覚に陥ってたりもする
というか、むしろマスコミはGOTOをスケープゴートにして映画とかに行かせようとしてる傾向すらある
そういうので、実際は外出を煽ってる人達がいるという面もあったりする
これも市民の緩みを誘う流れを生んでる
GOTOが問題なのなんか簡単な説明で終わる話だし、それだけで終わってたらなんの啓蒙にもならないし、
むしろGOTOを停止するんだとかの報道を見てじゃもう大丈夫だとかでよく分からない人達は余計緩むわっていう
GOTO以外でも増えてるんだってのをしっかりと啓蒙しろっていう

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:05:13.75 ID:aP6hfk3L.net
  

東京 +561 (11/28)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606543340/
  

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:11:07.49 ID:yWo17vVR.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318405
米LA郡、コロナ拡大で外出制限 12月20日まで3週間
2020年11月28日 14:59 発信地:ロサンゼルス/米国 [ 米国 北米 ]

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:11:22.08 ID:fMeoeYVX.net
>>528
旅行や食事に加えて映画などのイベント活発化など、日本国内の動きもあるが
入国規制緩和や海外各地でのロックダウン開始でとんぼ返りが相次いでるのも影響してるよ
これは3月中旬の欧州ロックダウン騒動の時にもあったのだが、
3月と10月から甚大感染地帯と化した欧州がまとめてロックダウンする事で帰国圧力が強まって
その余波であちこちで欧州経由の感染がばら撒かれるという懸念があったりする
日本の第二波である欧州型の感染急増もこの時期に発生してたりするので、今回のロックダウン騒動でも似た傾向があり得る
折も悪く、外圧に押されて入国制限を緩めたというのもよろしくなかった
海外が言うには自国はもう健全だから安心して!という形だが、どうみてもコントロール出来てない…
10月の段階で既に入国時の感染発覚が増え出していたので、11月はどうなっていることか
PCR検査でも潜伏期間の問題で1-3割は見逃すし、経過観察にまで引き下げられた人達はグレー状態で分からない
そりゃまあ、あちこちに火種がくすぶる事にもなる
特に、欧州でロックダウンでどこにも行けない状態に苦しんだ人達は日本に戻ると我慢の限界もあって緩む傾向がある

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:13:29.64 ID:sWrzi6j4.net
【 11月28日(土)東京都 561人 データ一分析 】

*日テレNEWES24*

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15-21 255【180】298 493 534 522 539
11/22-28 391 314【186】401 481 570 561
【*】その週の最小値
【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明
11/8-14 一週間平均 296.4人 ←7000人検査
11/15-21 一週間平均 403.0人←8600人検査

11/28 本日の感染者561人←日テレNEWES24
11/22-28 一週間平均 414.9人★★★★

*前週より週平均約 12人 増加!・・,

【 関連net 記事 】
◆ 小池都知事、重症患者受け入れ医療機関を視察
11/28(土) 11:57 配信  TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c3f5a8109ef685394f79e0ebecb76d30858e0a7

◆ 東京都、最大6・8万件の検査可能に 「感染制御チーム」を12月新設
11/27(金) 19:42 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/35e8583904ec67950fd2d2aa9dbe6ae0ba35f44e

◆府中市に都内2つめの“コロナ専用病棟”へ
11/26(木) 18:43 配信 日テレNEWS24
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae86bd01e41a2d9306e56a6432087c7c4e5b20eb

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:13:58.55 ID:r3Vo8BPm.net
三重県+29!!(過去最悪)
もう誰も日本崩壊を止められないね^^

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:19:54.93 ID:x4/9vICY.net
今回の第三波の使徒が本波だろ
このシーズンで東京だけで単独4ケタいくのかな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:20:05.04 ID:r3Vo8BPm.net
兵庫県+145
沖縄県+78
3000人突破待ったなし!!でも緊急事態宣言は出されないよ^^

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:20:54.40 ID:YKRpLDzP.net
東京 新規感染者 561人
7日平均415人、連休で減ってから、3日間横ばい。
http://kazu2752.livedoor.blog/

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:21:14.36 ID:r3Vo8BPm.net
>>538
もう波ではなく、日本崩壊まで伸び続けるんだよ
そして夢の「中華人民共和国日本自治州」に^^

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:22:04.90 ID:x4/9vICY.net
>>535
あのフランスでさえノーマスクに罰金取るのに日本は規制なしだからな
害国人やタガはずした帰国系日本人にばらまかれるよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:24:25.05 ID:poR4nNTl.net
新型コロナ 世界の感染者6164万人 死者144万人(28日午後3時)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201128/k10012735691000.html

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の28日午後3時の時点で、

世界全体で6164万5535人となりました。
また、亡くなった人は144万2664人に上っています。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:26:53.28 ID:qGO+SoGk.net
土曜日はいつも混んでるスーパーがガラガラでびっくりした@名古屋
年寄りは誰もいないしみんな不織布マスク
いつも長い行列が出来てたレジ待ちもなかった
高齢者や基礎疾患ある人も酸素吸入必要じゃないと入院出来ない
中等症でも緊急性のある人からしか入院出来ない事情を一般の人達も知ったのか

新聞にも自治体の発表した確保病床は医療従事者いなくて
現実はほぼ満床と何度か載せてくれたのも良かったのか、たまたまなのかわからんが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:28:42.00 ID:fMeoeYVX.net
欧米でも当初マスクは推奨とかだったんだが
マスク強制になったのはレジスタンス活動の如く反発しようとするとか
そもそもマスクの使い方を守らない人達があまりに増えすぎたからなんだよ
すぐ外しちゃうとか、つけたくないを通り越してお前も外せと言い出すとかもう無茶苦茶
まあ、政府やCDC等がマスクは効果ないとか延々と何ヶ月もキャンペーンやり続けた自業自得とも言えるが…
マスク啓蒙キャンペーンはもっと前の段階で終わってなきゃいけなかった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:32:58.81 ID:poR4nNTl.net
小池氏“3大”ウソ 重症者、豊洲市場、軽症者施設で失策隠蔽
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281955

新型コロナウイルスの感染再拡大をめぐり、札幌市と大阪市発も「Go To トラベル」の実質除外になったが、同じく深刻な東京都は小池知事が「国が判断すべき」と責任転嫁し、続行中だ。

都民が不安を募らせる中、27日、新規感染者は過去最多の570人を記録した。会見した小池知事は神妙な面持ちながらも「5つの小(こ)」を呼びかける“フリップ芸”でパフォーマンスに余念がなかったが、

3つのウソで自らの失策をゴマカしている。

■リアル重症者は250人

「東京大改革の一丁目一番地は情報公開」と言っていたのは他ならぬ小池知事だ。ほとんど口にしなくなったのは、隠蔽体質を自覚しているからなのか。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:34:37.90 ID:yWo17vVR.net
空港検疫「陽性」過去最多 五輪ありき入国緩和で感染加速
公開日:2020/11/28 13:20 更新日:2020/11/28 13:20
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281956

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:38:55.58 ID:br1VYfdc.net
>>533
土曜日にしたら
ビッグウェーブ

来週からの爆上げ感染を予期できる
兆候きた

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:40:23.25 ID:9PqCj1V4.net
北海道+252!
沖縄+78!
兵庫+145!
長野+21!

地方でもオーバーシュートが止まらず医療崩壊まっしぐらだねw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:49:54.11 ID:tKaUmXbg.net
東京コロナカレンダー
月/日  月  火  水  木  金  土  日
03/02 **1 **4 **0 **8 **6 **6 **0 計**25
03/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3 計**26
03/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3 計**49
03/23 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72 計*297
03/30 *12 *78 *67 *98 *92 118 141 計*606
04/06 *85 *87 156 183 199 198 174 計1082
04/13 100 159 127 151 206 186 109 計1038
04/20 101 123 123 134 170 119 *82 計*852
04/27 *41 113 *47 *59 165 154 *93 計*672
05/04 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22 計*301
05/11 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5 計*110
05/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14 計**50
05/25 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5 計**84
06/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14 計*147
06/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47 計*161
06/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34 計*240
06/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60 計*334
06/29 *58 *54 *67 107 124 131 111 計*652
07/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
07/13 118 143 165 286 293 290 188 計1483
07/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
07/27 131 266 250 367 462 472 292 計2240
08/03 258 309 263 360 461 429 331 計2411
08/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
08/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
08/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
08/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
09/07 *76 170 149 276 187 226 146 計1230
09/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
09/21 *97 *88 *59 193 195 269 144 計1045
09/28 *78 211 194 234 196 205 107 計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146 計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132 計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124 計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116 計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189 計1412
11/09 157 293 316 392 374 352 255 計2139
11/16 180 298 485 533 522 539 391 計2948
11/23 314 186 401 481 570 561 *** 計2513

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:49:59.58 ID:YKRpLDzP.net
>>520
>そのグラフは値を押しつぶしすぎててラインがつぶれてしまってる

私が再三貼っているのは、片対数グラフで、指数関数的な変化があるときは
直線になります。

独は道半ばです。だから、12/20まで延長、絶対にクリスマス中は解放です。
言っていることは、後退ではありません。

仏は6000人/日が1500人まで下がっています。
片対数なのでわずかに見えますが、1/4です。普通のグラフではありません。

英はピークが2815人→26日で1865人、ちょうど2/3です。
片対数に慣れていないと判りにくいでしょうが。

伊が4060→3448人(15%減)、ミラノのみ一部緩和です。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:50:08.17 ID:NCtFOexf.net
デニー大丈夫かなぁ?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:53:35.86 ID:yWo17vVR.net
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-vigilance-idJPKBN2872BS
2020年11月28日3:11 午前
コロナ起源は中国外との主張「かなりの憶測」=WHO幹部

[ジュネーブ 27日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括する
マイク・ライアン氏は27日、新型コロナウイルスの起源が中国「外」とする主張について、
かなりの憶測だという見方を示した。

中国は国営メディアを使って「コロナの起源が中国」との見方を否定する情報の拡散を続けている。
ウイルスは昨年終盤に武漢の海鮮市場で確認されたが、それ以前に海外に存在していたという主張だ。

ライアン氏は会見で「コロナウイルスが中国で発生しなかったとの主張はかなりの憶測で、
公衆衛生の観点から、ヒトの感染が確認された場所から調査を始めるべきことは明白だ」と指摘。
WHOとしてウイルスの起源を調べるため、専門家らを武漢の食品市場に派遣する方針を確認した。

こうした中、WHOの疫学者マリア・バン・ケルコフ氏は27日、新型コロナの新規感染者数が減少したとしても、
各国は警戒を怠らないようにする必要があると述べた。

オンライン会見で、ロックダウン(都市封鎖)の再導入は避けたいとし、
「われわれには感染率を低く抑える力がある。数十カ国がウイルスをコントロールし、それを継続できることを示した」と語った。

*情報を追加しました。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:53:39.46 ID:48JG62P1.net
大分県+18!!(過去最悪)
だから収束しないの!日本崩壊しかないの!

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:54:45.05 ID:qgkF+yzc.net
>>554
18で自己ベスト更新かよ
レベルひくっ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:55:19.31 ID:yWo17vVR.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201128/k10012735241000.html
WHO 「新型コロナウイルスの発生源は今も中国とみている」
2020年11月28日 6時25分 新型コロナウイルス

WHO=世界保健機関で危機対応にあたる責任者は、新型コロナウイルスの発生源について、
WHOとして今も中国国内とみているとしたうえで、
湖北省の武漢で国際的な調査チームが調査を行うことを明らかにしました。

新型コロナウイルスをめぐっては、去年12月上旬に、中国湖北省の武漢で感染者が確認され、
その後、武漢から各国に急速に感染が広がったことから、
WHOは中国に国際的な調査チームを送ることで中国側と調整しています。

一方で、イタリアの研究機関は、ウイルスの感染は去年9月の時点で、
イタリア国内で広がっていたとする研究結果を今月、発表しました。

WHOで危機対応を統括するライアン氏は27日、スイスのジュネーブで開いた定例の記者会見で、
中国メディアの記者からウイルスの発生源が中国以外の可能性もあるのか問われたのに対し、
「中国が発生源ではないというのは非常に不確かな推測だ」と述べ、
WHOとして今もウイルスの発生源は中国国内とみていることを明らかにしました。

また、国際的な調査チームについて、テドロス事務局長は会見で、
「調査チームは武漢に行く」と述べ、現地での調査を行うことを明らかにしましたが、
具体的な時期については言及しませんでした。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:00:09.71 ID:YKRpLDzP.net
>>515
>来週の週間平均
私は土日の区切りでなく、日々、前7日間で見ます。
一般の感染状況の統計は、それを使っています。

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/index.html?y=0&c=1&s=y
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:02:10.10 ID:KcZsxItE.net
>>263
小林慶一郎って毎年国家破産を叫ぶ経済学界の狼少年と呼ばれてる奴だぞw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:03:23.43 ID:YKRpLDzP.net
>>552

多分、明日判明のようです。
https://mainichi.jp/articles/20201127/k00/00m/040/209000c

ここらで、休養もいいでしょう。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:04:13.59 ID:asjDwNlO.net
東京都+561

東京都に来るとコロナになるぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:05:26.51 ID:rIpPcfxF.net
>>273
財政赤字激増してコロナ収束後の年金医療費大幅カット&増税がお前らに待ち受けてるニューノーマルなw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:12:54.41 ID:fMeoeYVX.net
>>551
2020年11月27日(金)14時時点でのフランスの感染者数
(フランス公衆衛生局発表データ参照)
合計 2 196 119 名(前日比 12 459 増)
うち
死亡 51 914 名(前日比 957 増)
入院者数 28 648 名(前日比 662 減)

コロナウイルス(COVID-19) - Google ニュース
https://news.google.com/covid19/map?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja&mid=%2Fm%2F0f8l9c

フランスでも新規感染者が大量に出続けてるけど…君は一体何を言ってるの?
イギリス
positive
Latest data provided on 27 November 2020
Daily
16,022
Last 7 days
117,076
Daily summary | Coronavirus in the UK
https://coronavirus.data.gov.uk/

>英はピークが2815人→26日で1865人、ちょうど2/3です。

一体何を言ってるんだ君は?イギリスのピークは33470だが、これはロックダウン2週目に入ってからのピークで
ロックダウン実施前の週水準から見てようやく少し下がったけど依然高止まりが続いて解決策に困ってる状態だぞ
ロックダウンが思った程の劇的効果を出せなかった上に実施前とそんなに代わり映えもしないので、
困った政府がロックダウン中に来た最大ピークから見てどれだけ減ったみたいな事をやってタゲそらしをやってるだけだ
本来ならロックダウンが強力ならば2週間で感染のリンクが切れて実施前の水準と比べて急落を続けてなきゃいけなかったんだよ
しかし、そういう強力なソースがないので、一番多かった日よりは減りました我々は勝利した!とか言ってるだけ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:14:21.45 ID:yWo17vVR.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318387
ブラジル大統領、コロナワクチン接種受けないと表明
2020年11月28日 9:37 発信地:ブラジリア/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/3/1000x/img_d3ad43c8325e75ba89797af61f6bf8e7163084.jpg

https://www.afpbb.com/articles/-/3318397
ブラジル失業率、過去最悪の14・6%
2020年11月28日 11:37 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル [ ブラジル 中南米 ]

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:17:31.87 ID:yWo17vVR.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800321
東京、新たに561人感染 2日連続500人超、重症67人―新型コロナ
2020年11月28日15時28分

東京都は28日、新たに561人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。
最多だった27日の570人に次ぐ人数で、新規感染者が500人を超えるのは2日連続。
都の基準による重症者は67人で、前日から6人増えた。

都によると、新規感染者の年齢層は20代が132人で最も多く、
30代(102人)、40代(90人人)、50代(83人)と続いた。

重症化リスクの高い65歳以上は82人で、前日より4人減った。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:21:02.71 ID:sHyTpp5I.net
>>485
有給なんて2年で消滅してくし緊急事態宣言と時短、休暇取得拡大等でとっくに使い切ってるだろ
そもそもホワイト会社ならコロナ前から有給マトモに消化出来る会社なはずだから貯まってるはずもない
けんぽとかも財政カツカツだからスムーズな支給難しいよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:21:52.69 ID:vevh8qT+.net
>>544
酸素吸入必要=中等症 なので入院可

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:27:17.42 ID:poR4nNTl.net
病床を増やしても、人員不足、現場を知らない菅政権はGoToにしがみつく

病床使用率、40都道府県で悪化 重症者用、東京50%・大阪49% 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd2bc4873d09c16cd719398681be24c258a950f4

新型コロナウイルス感染者用の病床が逼迫(ひっぱく)の一途をたどり、一部では危機的な状況に迫っている。

厚生労働省によると、25日時点の病床使用率は40都道府県で1週間前より悪化。
15都道府県では25%以上となり、感染拡大が2番目に深刻な「ステージ3」の水準に達した。
専門家は「医療現場は追い込まれており、状況は非常に深刻だ」と話している。

政府対策分科会に参加する医療現場に詳しいメンバーは
「医療機関では、春の第1波から病床を増やしてきたが、問題は人の少なさだ。限られた人員で治療を回している。

医療が追い込まれているというのが現場の感覚だ」

と危機感をあらわにした。 

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:46:17.15 ID:YKRpLDzP.net
>>562
私が言っているのは、100万人当たりの新規感染者です。
人口が違うので、実数では比較できないでしょう。
どの統計も、国家間で比べる時は、Normalizeしています。

https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/japan.html?y=0
https://web.sapmed.ac.jp/canmol/coronavirus/index.html?y=0&c=1&s=y

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:00:38.04 ID:fMeoeYVX.net
>>568
100万人当たりの感染者数にしたら余計に欧州各国は数値が酷くなるでしょ
大体、上でも指摘したが、ピークと比べてやった!とかそういうもんじゃないよ
実施前の水準と比べて有効性を示さなきゃ駄目なのよ
ロックダウンしたにも関わらず酷いピークを無残に迎えた失態を逆に比較材料にして自画自賛してどうすんのよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:04:37.74 ID:fMeoeYVX.net
100万に辺りにしたら日本より更に酷い数値になるのに
桁が小さく見えるから矮小化出来るみたいな感じで扱ってるとしか思えないんだが…
そんな可愛い状況じゃないだろ
しかも頭打ちでうまいこといってるみたいな言い換えまでやらかしてる
ドイツは成功する前提で解除出来る気で望んでたのが解除出来ない状況に追い込まれた話だぞ?
なんでこう、問題がある数字が次々と上がってるのに必死になってドイツを称えようとし続ける人達がいるんだろうな
0.3%しか死者がいないとか言い張ってた時も死亡者数が2000、3000、4000とどんどん上がっていっても延々と褒め称えてたし
格好がつかないから姿勢をかえたくなかったんだろうけど、あまりにも滑稽過ぎる
むしろ、失敗から学ばなきゃなんの役にもたたんよあれらの国々は同じ事やっても同じ程度にしかならんのだから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:09:14.12 ID:fMeoeYVX.net
欧米の低すぎる基準はこの惨状より更に酷くならなければ大成功扱い
日本等の基準は欧州みたいになったら最悪過ぎるだからなんとか抑えようっていう話なのね?
もう、ステージが何段階も違うのよ
日本側から見てあれが成功例とか、参考に出来る訳がないでしょ…同じ事やれとか言い出したら狂ってるよ
あの中でどれがまだマシな効果を持っていて、どれが大したことなかったのかを分析して、更にまったく対処出来てない所を見抜かなきゃ駄目
ロックダウンや準ロックダウン中にもう一ヶ月近くにもなろうってのにあんな感染者をバンバン吐き出し続けるとかむしろ不思議しかない何か巨大な見落としがあるとしか思えない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:16:35.37 ID:RZePBZcu.net
【 11月28日(土) 北海道 252人分析 】

◆北海道で4人死亡 新たに252人感染…札幌市156、旭川市34、小樽市9、石狩地方21、十勝地方11
11/28(土) 15:36 配信 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7eb2baa54aea5d1e8a56e5f0a8b02db3e60c1bf

【直近の感染者数】

11/ 8   158人●
11/ 9   200人
11/10 166人
11/11 197人
11/12 236人
11/13 235人
11/14 230人

11/15 209人
11/16 188人●
11/17 197人
11/18 233人
11/19 267人
11/20   304人
11/21   234人

11/22   245人
11/23   206人
11/24   216人
11/25   180人●
11/26   256人
11/27   252人
11/28   252人
(注: ●はその週の最小値
11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1
11/15-21一週間合計1632人一週間平均 233.1

11/22-28一週間合計1607人一週間平均229.6人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 3人減少・・今週から増加ぺ一スが落ちてきてるぞーよいね!
*鈴木知事の指示で感染拡大はぺ一スダウンするが、今の北海道の医療体制は崩壊寸前なので、とりあえず年末年始までに 週平均100人台になれば

【 参考データ net 記事 】 

*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html

◆新型コロナ「指定感染症」延長へ 入院勧告、引き続き可能に 田村厚労相
11/28(土) 12:17 配信  J I J I.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc904063d988b519a0bccc01bcf30a96e446f59c
    

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:25:57.88 ID:48JG62P1.net
千葉県+113!!(過去最悪)
国や自治体は国民を殺します!!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:32:54.73 ID:YKRpLDzP.net
>>569
>欧州各国は数値が酷くなるでしょ

ひどいですよ。御覧の通りで、2桁違います。

>実施前の水準と比べて有効性を示さなきゃ駄目

そうじゃなくて、ロックダウンしたからと言って、すぐに
効果が出る訳ではない、時間差があってピークが来る。
日本の自粛も同じです。
そのピークから落とすのが、ロックダウンの効果です。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:35:17.14 ID:YKRpLDzP.net
>>570
もう少し、要点をまとめて、3行位で書けませんか。
箇条書きにするとか。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:57:38.38 ID:48JG62P1.net
1995人@FNS

3000人突破と日本崩壊待ったなし!
あちこちから「サクラサクラ」の玉砕の嵐!!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:03:40.18 ID:8tzebNvs.net
大阪+463!!
オーバーシュートが更に加速して医療崩壊寸前だね^^

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:06:24.44 ID:Y/SbWe2x.net
>>532
GoToを中止すれば国民への良いメッセージになると思う
国がGoToを中止しないと国民は事態を認識できないだろ
さもなくば医療崩壊して病床が足りずに死ななくていい人々が多く死に始めて
ようやく認識し始め自主的に動きを止めるかもな
それでも病床空くのを自宅で待ってる間に亡くなったら病院で亡くなったのではないから
医療崩壊ではないと言い張る手合いが出てくるかもw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:09:03.34 ID:WB5PSsPx.net
GoToは令和のインパール

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:10:44.50 ID:48JG62P1.net
インパールからのペリリューだよ
既にあちこちの病院や保健所が「サクラサクラ」と発して玉砕した

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:12:05.28 ID:WB5PSsPx.net
ペリリューのドキュメント観たが本当に悲惨、アメリカも被害甚大

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:12:46.50 ID:fMeoeYVX.net
>>574
うーんとね。もう4週に入って一部は5週目に入ろうっていうのにすぐに効果はとかね
これもうロックダウン下で発生してる新規感染者なんだよ
最初の1週目とか2週目の前半とかなら分かるんだけどね?
一時的に下がった日もあったけど本当に一時的でまたぶり返してるんで、
どういう原因でこんなに感染のリンクが継続され続けてるのかを再分析しなきゃならないし
対策の方向性に問題があるといわざるを得ない訳だ
ドイツの頭打ちになったこれから頑張るぞってのも従来の政府の説明と正反対だからね?
むしろ1月までやり続けなければ駄目かもとか言い出してる
また、集会の人数制限も緩すぎた11月中は10人集まれてるし、このホームパーティを梯子してる問題なんかもあったりする
コロナ感染パーティでも開いてるの?ってレベルの発生状態が続いてるので全く別の対応が急務になってる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:15:18.93 ID:T+uvGYAY.net
東京には医学部は幾つ有るのかな?
病院の人材が足りないの?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:18:12.00 ID:YKRpLDzP.net
>>577
大阪 新規感染者 463人
7日平均 353人、急増は止まった?
http://kazu2752.livedoor.blog/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:24:00.41 ID:iT0oCnn6.net
友人の親が6月に罹患した
それから半年後の今でも、味覚障害、吐き気、目眩頭痛、脱毛に悩まされてるそうだ

コロナを甘く見る方も多いようだが、風邪やインフルとは異なる感染症であり、慎重に考える必要があるだろう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:24:53.56 ID:YKRpLDzP.net
>>582
要点をまとめて下さい。
学生さんですか。社会人ですか。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:32:11.48 ID:+tl/bbrL.net
ID:fMeoeYVXの作文能力の低さにワロタ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:35:00.93 ID:pfrxZRIe.net
日本の人口1億2400万人中
2500人/日の感染で騒ぎすぎだろ
長丁場なんだからマスクして3密避けて
東京 大阪 北海道 だけ完全自粛で充分

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:36:53.64 ID:6x+HNWIm.net
あちこちで「サクラサクラ」と玉砕している以上、全ての業界で自主的に自粛するしかない
緊急事態宣言なんて金輪際出されないから^^

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:41:52.31 ID:VJO8TMS4.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318436
欧州の新型コロナ死者、40万人超える AFP集計
2020年11月28日 18:18 発信地:パリ/フランス [ フランス 英国 イタリア ヨーロッパ ]

【11月28日 AFP】AFPが各国当局の発表に基づきまとめた統計によると、
欧州の新型コロナウイルスによる死者数は28日、40万人を超えた。

欧州の死者は40万649人、感染者は1760万6370人で、
中南米・カリブ海(Caribbean Sea)諸国に次いで被害の多い地域となっている。

ここ1週間では3万6147人が死亡しており、感染拡大が始まって以来、7日間の死者数としては最も多い。

死者が最も多いのは総死者数のほぼ3分の2を占める英国(5万7551人、感染者は約160万人)で、
次いでイタリア(5万3677人、感染者は約150万人)、フランス(5万1914人、感染者は約220万人)、
スペイン(4万4668人、感染者は160万人、)、ロシア(3万9068人、感染者は220万人)となっている。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:45:45.64 ID:WB5PSsPx.net
専用病棟でも・・・手ごわいぞ

コロナ患者専用病棟でクラスター 看護師ら20人感染 東京 杉並
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201127/k10012735291000.html

東京 杉並区の荻窪病院で、新型コロナウイルスの入院患者専用の病棟や一般病棟に勤務する看護師や入院患者など合わせて20人が、新型コロナウイルスに感染していたことが分かりました。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:50:52.76 ID:DoOOc+tK.net
沖縄クソ多いけどひっそり目立たないようにしてるな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:58:59.64 ID:Buz72js0.net
2678人!!(過去最悪)
もうあちこちから「サクラサクラ」と玉砕し始めた以上、75年前みたいに日本崩壊しかないよね^^

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:59:08.63 ID:pfrxZRIe.net
沖縄の人は慌てず騒がずドシっと構えて立派だよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:03:33.36 ID:VJO8TMS4.net
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/275650
日本でコロナ死が少ない理由「日本脳炎ワクチン」の可能性
公開日:2020年11月28日 更新日:2020年11月28日

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:22:02.37 ID:VWRSIioS.net
日本では99%死なない病なのになんで騒いだり生活変えろまでいうのか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:23:28.23 ID:VWRSIioS.net
発生からこの瞬間まで何も変えてないがな
感染は検査してないからわからんが、とっくにしてる可能性もある
症状はなーーんもない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:38:16.06 ID:g0iZoXyK.net
欧米で死んでるのも寿命真近な2%ちょっとだろ 老人のために社会規制する必要皆無

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:39:35.00 ID:RH9QEEjD.net
>>598
20代〜40代が多い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:40:13.53 ID:Ru8qkmf0.net
>>599
老人より?率のソースは?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:50:47.46 ID:Ru8qkmf0.net
嘘ばっか

COVID-19死亡率の違いは年齢分布の影響が大
年代ごとの致死率は、どの国においても、年齢上昇と共に急激に上昇する。
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202011/567971.html

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:52:48.29 ID:i9heRViB.net
現代教育を受けた普通のひとなら、菌を運ぶ人間たちを積極的に移動させたり接触機会の食事会を増やしたりすると
感染病は同然広まるくらい分かってると思うんだが、やっぱり国民の手によらず利権集団の結託によって選ばれる首相は
国民より旅行族や飲食族、五輪族などへ税金を流す方法しか考えてないんだな。その金で2ヶ月間全国民生活を保証して
動きを最低限にして医療保健に使えば、何とかなると思うんだがな。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:54:46.44 ID:Ru8qkmf0.net
年金族や医師会族、老人族にカネ垂れ流してきた今までが異常だった件

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:02:17.55 ID:Kr6Ef0VB.net
>>596
お前はバカだから何も分からないのだろうけど、
多くの人はこのままではまずいと思っているから騒いでいる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:04:44.60 ID:pfrxZRIe.net
上のkazuさんの表を見てもいい感じで線が伸びて
いってるじゃないか
すでに何とかなってるよ
マスクして3密避けの徹底と危険な地域を避ける
とかで大丈夫だろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:11:29.51 ID:dIQiT+3t.net
GoToは悪くない 自民党批判やめろ馬鹿w

jmt*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/07__otWSZ2SKUtr4mlqGMI5j.cJ4FvrFlvBo0w--/comments/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:20:59.28 ID:4LptzPaj.net
>203
東京都内“最凶”心霊スポット『将門塚』の改修工事開始
2020.11.27 17:31
現在、東京・千代田区大手町再開発工事が最終段階にきているが、懸案されていた
将門塚≠フ改修工事が着手され、全国のオカルトマニアをざわつかせている。

将門塚は平安中期、坂東八ヵ国を制覇した平将門の首を祀る塚で、
東京都指定の旧跡となっている。一方で、オカルトマニアからは、
崇徳天皇、菅原道真と並ぶ日本三大怨霊≠ニ言われ、
将門のすさまじい怨念が今でも渦巻くスポットとして恐れられている。


うむ、ここ数か月以内に、
武漢コロナ熱で、東京都 埼玉県 神奈川県 千葉県が、
オーバーシュート 感染大爆発 医療ギガ崩壊で、
集団仮設埋葬墓地パンデミックで、「ネクロポリス」になる

アメリカで、アメリカ朝トランプ帝国と,民主党バイデン政権との間に、
大規模な、第2次南北戦争が起きる。

アメリカと、イランと北朝鮮 シナと、核戦争つきの、
令和アジア大戦を起こす

令和南海トラフ超巨大地震、M8クラスの令和関東大震災やら
または、西ノ島カルデラ巨大噴火が起きる
   ここらいずれかが起きたら、>1の祟りを信じるw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:25:15.60 ID:H8B1G7tt.net
いよいよ日本崩壊間違いない
「報道されないコロナ情報2」指摘済み


二階俊博や習近平のシナリオ通り、「中華人民共和国日本自治州」になるのさ^^
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:41:30.65 ID:e0i/Oe3x.net
>>571
ロックダウンと政府が言うからロックダウンという言葉が独り歩きするが
実際のところロックダウンしているわけではないからなあ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:41:55.65 ID:kS43z3H/.net
>>602
「菌」を運ぶってw

もうそれだけで読む気失せたw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:46:54.39 ID:F3hyOUhV.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800398
都内で時短要請スタート GoTo「国の回答見て対応」―小池知事
2020年11月28日20時32分

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:48:13.66 ID:F3hyOUhV.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202011280000864.html
乃木坂46が有観客ライブを再開へ 阪口珠美センター
[2020年11月28日20時14分]

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:52:00.71 ID:ocSYX8Ui.net
海外から入りまくってるからなあ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:11:43.18 ID:bl7nC0ai.net
イソジンうがい薬は副作用が強く、やったらダメだと専門家から言われたww
そもそも、うがいやっているのは日本人くらいであって本当は感染の面から逆効果なんだと

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:16:48.20 ID:TstZVvDe.net
医療関係者と飲食店関係者のカップルとかもしいたら毎日喧嘩してそう
変な政策ばかり酷すぎる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:17:22.43 ID:ARBnOWLS.net
日本の医者はわざと患者を増やして金儲けする人が多い
虫歯でもない歯を勝手に抜いたり、ありもしない目の病気のために網膜剥離のレーザー手術を勧めたりしてきた
今回のコロナ禍で医者は大喜びだろう
もし医療現場が大変なら過去の医者たちが不正を働いてきたことへの罰が当たった状態だ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:21:05.14 ID:Zrxz/Zp0.net
現実に起こったのは不要不急の受診控えが起こったことでの経営大赤字なんだがな

これを機に地域医療を一斉淘汰させると良い 医師会の圧力に負けて間違っても血税流し込むなよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:24:15.78 ID:oNGRGa47.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318435
「マグナ・カルタ」盾にコロナ規制無視、営業続ける事業者に罰金 英
2020年11月28日 19:58 発信地:ロンドン/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

(-_-;)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:26:29.26 ID:opfEQur/.net
検査するなとかただの風邪とかいってたやつが幸福信者なことが判明して大炎上しててわろた

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:28:59.81 ID:opfEQur/.net
コロナ治療やってる病院って、週2回くらい医師・看護師、全職員PCR検査やってるのかな?っておもったら、
ぜんぜんやってなくて笑うわ
しかもイベルメクチン投与して予防とかもやってない

これじゃクラスター発生して当たり前なんだよな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:37:51.44 ID:Zrxz/Zp0.net
>>619
本家はコロナ脳なのになw

幸福の科学では、マスクの着用や咳エチケットへの配慮、手洗い・アルコール消毒、換気、ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)などの基本的な感染予防だけでなく、十分な栄養や睡眠、適度な運動に加えて、「心の力」で免疫力を高めていく方法があることをお伝えしています。
https://happy-science.jp/news/info/11680/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:46:01.48 ID:vBbEjfqq.net
【悲報】神奈川県 入院抑制へ基準見直し
11月28日 06時36分
新型コロナウイルスの感染の急速な拡大によって病床の確保が追いついていないとして、
神奈川県は医療提供体制を維持するため、これまでは65歳以上で感染が確認された人は原則として
全員入院としていた基準を見直し、入院する人の数を抑えていくことを決めました。
神奈川県では、新型コロナウイルスへの感染で入院する人が増え続け、
26日の時点ですぐに使える病床では使用率が58%に上昇し、
特に重症の患者向けの病床の使用率が70%を超えています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20201128/1050012194.html

【悲報】神奈川県、医療崩壊を防ぐため「65歳以上でも自宅療養」実施へ 知事「神奈川モデル」
黒岩知事のツイッターより
切迫する医療現場を救うため、県の感染症対策協議会で、
入院基準をスコアで決めるという阿南統括官の提案が了承されました。
これで65歳以上の無症状、軽症患者が必ずしも入院する必要がなくなります。
協議会の専門家からも画期的との評価をいただきました。
またひとつ、新たな神奈川モデルの誕生です。
https://kuroiwa.com/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606529556/

看護師が語る新型コロナ最前線 軽症者死亡に「こんな急変するなんて」 (1/2ページ)
2020.4.30 10:34
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/200430/ecb2004301034006-n1.htm

「両肺に起きる急激な異変に注意…」新型コロナ感染者を診察した医師3人を独自取材!大きな2つの特異性とは?
新型コロナウイルスに感染した北海道七飯町の60代男性町議を診察したA医師。感染者を目の当たりにし、
強く感じたのは“経験したことのない症状”だったという。
新型コロナウイルスの特徴@ 判断しづらい初期症状
新型コロナウイルスの特徴A 急激な症状の変化
2020年2月27日
https://www.fnn.jp/articles/-/22895

神奈川モデル
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  _______________         ________  _______
 │四│四│三│四│五│七│八│      |::::|六│六│::::│|::::│九│九│::::│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│      |::::|萬│萬│::::||::::│萬│萬│::::│

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:49:54.74 ID:5r0AdcYs.net
日本もヨーロッパみたいにちゃんとしたロックダウンをしないと国が崩壊する

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:52:34.43 ID:Zrxz/Zp0.net
老人減らす千載一遇の好機の間違いだろ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:05:51.15 ID:q0cB7FOF.net
今月からだっけ?
日本憎いで国策洗脳してる中韓含めた外国人を空港無検査野放ししてるから、感染者も死亡者も増えるの当たり前では?

まずは中韓含めた外国人コミュニティで蔓延して、日本の病院のベッドがうまるから
今年の春同様に日本人は診察も入院も中々させてもらえず薬も渡されずに自宅で死ぬの待つしかなくなるのかもね
で、死因は検査してないからコロナにならないという感じかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:09:56.55 ID:Zrxz/Zp0.net
日本滅ぼした老人減らしてくれんなら日本人でもないのに無償で国に貢献してくれてる連中じゃないか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:10:43.92 ID:5r0AdcYs.net
>>625
それは日本が侵略戦争をして外国の人を苦しめてきたから
謝罪も賠償も中途半端なのに開き直ってるから嫌われるのは当前だよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:11:58.10 ID:Zrxz/Zp0.net
>>627
日本の為になってるのだから逆効果だぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:14:23.59 ID:k44h1C/Q.net
>>627
中国の歴史を学んでから言おうか。侵略国家が嫌われるわけではない、と思ったが中国は嫌われてたな。失敬

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:14:34.01 ID:sWrzi6j4.net
◆ 11/28(土)全国感染者 2684人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

11/ 15 全国  1441人
11/ 16 全国  950人●
11/ 17 全国  1699人
11/ 18 全国 2201人
11/ 19 全国 2388人
11/ 20 全国 2426人
11/ 21 全国  2596人

11/ 22 全国  2168人
11/ 23 全国  1520人
11/ 24 全国  1228人●
11/ 25 全国  1946人
11/ 26 全国  2504人
11/ 27 全国  2531人
11/ 28 全国  2684人(暫定過去最高)
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人
11/15-21 合計 13691人 ◆週平均 1521.2人

11/28本日の全国感染者 2684人←NHKNEWS
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人

*前週より週平均 約 562人 大増加・・・
*恐らくガ一ス一は、最悪な状況になっても".全国的な緊急事態宣言"は絶対に発出しない・・・(わかるでしょうー
最低限、年末年始はどんなに重症者死者が増えても、経済を廻しgo to 一時停止は来年
倒産解雇失業自殺対策も来年になる
「セイフティネット」はまだ足りない!
それでもって、その後始末は"医療介護従事者"にお任せか・・・で、医療崩壊死者多数
日本も米国の様に分断させない為には、中途半端な政策にするしかない→それでドツボにハマって

【 関連 net 記事 】

◆病床使用率、大阪と兵庫50%超 25%以上は15都道府県
11/27(金) 21:20 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/55365a0c9faaf575256f2883243226991cd16348

◆5都府県で抗体検査実施へ 新型コロナ、1万5000人規模 厚労省
11/27(金) 10:32 配信  JIJI.com
https://news.yahoo.co.jp/articles/b313226348dea80a5304895179494f400d257a2d

◆コロナ「指定感染症」延長へ調整 入院や外出自粛措置を継続
11/27(金) 6:10 配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3d373466157e5c4e7c9618132c80adcde317f4d
         

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:16:19.43 ID:KFMkEwCf.net
新宿のキャスバーで配信者達が集まって宴会配信中
店も朝5時まで…
コロナになったら大騒ぎするクセにな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:33:08.40 ID:Gn/ByNmO.net
>>624
死んでみないか?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:41:32.97 ID:dx2XzQPS.net
>>624
お前も老人になるんだよ

こんな糞なコメだす奴を産んだのも今の老人…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:44:16.44 ID:Zrxz/Zp0.net
老人が若者の為に身銭切ったことなんて一度もないからな
逆は山ほどw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:45:38.39 ID:dx2XzQPS.net
>>634
じゃーあんたは
今の子供達の為に何かやってるんだな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:46:39.97 ID:Zrxz/Zp0.net
>>633
だから?
今の若者が老人になった時に逃げ切りと同じ待遇受けられるわけないじゃん
未来の為に自分の年金半分にして下さいとでも言ってみろよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:47:34.96 ID:3vNNwcta.net
今の若者の努力が足りないから未来が暗いんだよ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:47:57.24 ID:dIQiT+3t.net
GoToありがとう 自民党ありがとうの馬鹿右翼www

nan*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/TJr8NceWa36AO_b8NE1TwiVkTvrTWQ--/comments/

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:49:34.07 ID:dx2XzQPS.net
>>636
お前アホだろ?

今の老人はその上の老人の為に金払ってきてんだ

子供達は政府が投資するべきなんだよ

よーく考えて物言え

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:50:37.38 ID:Zrxz/Zp0.net
>>637
大した努力もせずにどの国でも通過する高度成長の波に乗っただけの団塊が偉そうな発言してんなよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:52:10.36 ID:Zrxz/Zp0.net
>>639
お前アホだろ?

今の若者は今の老人の為に倍以上の金払ってきてんだ

逆ピラミッド見てよーく考えて物言え

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:53:41.87 ID:dx2XzQPS.net
>>641
倍以上ってのは
何処の試算かしらん?

被害妄想も大概にしろよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:54:52.00 ID:dx2XzQPS.net
何でもかんでも老人のせいにして無いで

政府に物言える奴になれよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:54:54.46 ID:dIQiT+3t.net
指定を外して経済を回せ馬鹿

jun*****
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/9zX69qSSf37scmywmLrcqK5doQeaKg--/comments/

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:56:40.65 ID:Zrxz/Zp0.net
>>642
たった11年で35%だから当然それぐらいはいくし今後も上がる
https://president.jp/articles/-/28769

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:01:06.31 ID:Zrxz/Zp0.net
消費者物価を配慮しても社会保険料は、バブル期と比べて約2倍、1960年代と比べれば5倍以上に増加している。過去の水準のイメージのままで、現在の社会保険料の負担を述べるのは大きな間違いでしかないことが改めて理解できよう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200404-00170458/

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:11:03.28 ID:Zrxz/Zp0.net
>高齢化に伴う医療をはじめとした社会保障負担の増加が要因である。

コロナ対策止めて老人の消去はよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:14:15.63 ID:d28eclLk.net
>>636
お前バカだろ。
鼻つまみな老人になるんだな。
野垂れ4ね。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:15:25.45 ID:Zrxz/Zp0.net
>>648
数字も見れないバカはお前
はよいけよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:17:56.98 ID:a9KXtj2+.net
軽症者死亡のニュース見ていて本当は医療事故なのだろうけど病院の過失を隠すためにやっている印象しかない
病院は軽度のコロナ患者が増えるまでは大歓迎するが、死者が出たらお金取れないからマイナスだ
できれば軽度レベルを量産することが病院としてはありがたいと思っている

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:18:03.26 ID:d28eclLk.net
>>649
おっ反応が早いな。
お前なんで生まれて来たんだ?
穀潰しが。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:18:12.83 ID:Zrxz/Zp0.net
https://i.imgur.com/YotKi7C.jpg

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:18:38.38 ID:Zrxz/Zp0.net
>>651
数字無視の老害必死w

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:20:50.64 ID:pmPCGOGA.net
誰でも必ず年を取る、自分は早死にするから問題ないって人はそもそも発言する資格なし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:21:35.22 ID:Zrxz/Zp0.net
>>654
>>646

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:22:27.70 ID:Zrxz/Zp0.net
>>654
https://i.imgur.com/YotKi7C.jpg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:24:22.90 ID:Zrxz/Zp0.net
ふざけんな!全世代3割にしろ!

後期高齢者の患者負担割合原則2割への引き上げに疑義
https://www.med.or.jp/nichiionline/article/009647.html

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:25:53.15 ID:pmPCGOGA.net
年金の話は別だ、ごっちゃにするな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:27:47.32 ID:d28eclLk.net
>>653
無学の若輩必死ってか?
なんで生まれて来たんだ?
無用なんだよ。
穀潰し。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:27:58.17 ID:Zrxz/Zp0.net
>>658
同じ福祉だし全項目で逆ピラミッドになってるのに頭悪い
https://i.imgur.com/lP0cbEa.jpg

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:28:53.93 ID:koyxfBmK.net
所得税住民税年金保険料 消費税自動車税 など
50%近い税金を払っていても暴動が起きない日本って不思議だよな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:29:07.30 ID:Zrxz/Zp0.net
>>659
反証の数字どーぞw
無学が負担変わらないと言い張ってるだけなので存在するわけねーけどなw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:32:03.74 ID:4LptzPaj.net
>1

ID:4LptzPaj ID:yvT61bDK
どこも誰も予想しない、
1日あたりの、日本の、武漢コロナウィルス日本人感染者数予測

2020年11月後半 毎日 3000人     死者 2000人前後
12月15日ごろ 毎日 17000人      死者 4000人前後
12月31日ごろ 毎日 30000人(日本崩壊) 死者 15000人前後

ID:QHPFeZvv0 ID:QHPFeZvv0  日本崩壊

もう、海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、
まさに、75年前の日中太平洋戦争末期、シーレーン崩壊以来のテラ惨劇に。

狂乱物価 オイルショック メガ増税、超スタグフレーション慢性的構造テラ不況で、
電気・水道・ガス、農業や物流もマヒして、
日本全土で、メガ・ブラックアウト、令和テラ飢饉がおき、餓死者が続出。

医療、警察 消防なども、武漢コロナ熱の、感染者 死者が多数で、
文明崩壊するから、治安崩壊。大規模略奪 大規模火災が日常になる。

自公 アベスタンノミクス幕府マニアック 菅義偉 執権政府の本体、
自公アベスタンノミクス幕府マニアック日本政府、二階俊博 影の首相が大好きな、
中ロ・チョン ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏に
いま、軍事大国アゼルバイジャンに侵攻されている、
小国・アルメニアのように、侵攻されるだろう
(アジアヴァイキング 亜寇がパンデミック、サイバー攻撃実施中)

もう、日本には、
武漢コロナ肺炎の感染大爆発 オーバーシュートや、医療崩壊を止める術や人はない。
専門家会議も、8割おじさんも、
日本型 忖度ロックダウン、ギガ自粛 緊急事態宣言要求圧力も、
インバウンドマニアック、ビジネスマニアック、
自公 アベスタンノミクス幕府マニアック 菅義偉 執権政府で、消えた。

ID:4LptzPaj ID:yvT61bDK
もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:34:59.61 ID:Zrxz/Zp0.net
>>661
消費税なんて目じゃない社会保険料負担が最も高いんだから老人消えれば一気に楽になる

コロナ後は一定の年齢に達したら強制的に安楽死させる制度の導入が望まれる

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:35:38.66 ID:7ejOr4KT.net
>>662
今日は頭悪い奴が騒いでいるな
お前何歳だ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:35:53.99 ID:Zrxz/Zp0.net
>>665
数字はよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:38:48.35 ID:koyxfBmK.net
>>664
公務員の共済年金が一番実は高いから 国民年金と同じだけの支払いにすれば
あっという間に解決する問題なんだよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:38:55.29 ID:NvPEC1jX.net
毎朝通勤で埼京線に乗車しているだけで呼吸が苦しくなる気がする。
ガチでマスク外して深呼吸してみたらどうなるんだろう。興味津々。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:39:30.09 ID:YU0u2kHa.net
一応先進国日本作ったの老人たちだもの仕方ない
今の若い人たちが子供の頃から豊かなのもね
GAFAくらいの会社作って稼いで社会保障くらいしてやれよ
仕事だけの人生は嫌だとか楽して稼ぎたいと思っているようなら無理だがな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:39:49.82 ID:pmPCGOGA.net
>>664
こういう人が、やまゆり会連続殺人をやって一切反省しないんだろうな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:40:46.95 ID:Zrxz/Zp0.net
>>667
例外設けず全ての数字を一致させれば良いだけの話
>>669
>>640

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:41:13.13 ID:Zrxz/Zp0.net
>>670
数字はよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:41:53.37 ID:koyxfBmK.net
>>671
議員年金とか 文化功労者とか いっぱい訳の分かんないところに
多額の年金を支払う制度もやめたほうがいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:41:56.77 ID:7ejOr4KT.net
>>666
お前バカだなぁ
もっと社会勉強して役に立つ人間になれよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:42:12.84 ID:Zrxz/Zp0.net
>>674
数字はよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:42:42.59 ID:d63SvfYU.net
学校でもコロナ時代は肺活量を増やすのが危険だと教わったから体育の準備体操の腹式呼吸も禁止になった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:42:51.43 ID:pmPCGOGA.net
>>672
現状そうなってるが、政治に参加しない若者が多いのもその一因になっている

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:43:34.42 ID:Zrxz/Zp0.net
>>673
野党、区議会議員の年金も含め+
今回の対策負担は全て高齢者負担で良いよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:43:37.23 ID:k44h1C/Q.net
まあ、あれって要するに老人が産み出してきた社会を支えきれるだけの生産性(人口を含む)を今の労働人口が持ってないってことなんだけどな
だけど、そういう事は言わないだけやぞ
言わない理由を察する事も出来ないから負担だけ見て騒ぐんだろうけどな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:44:53.59 ID:pmPCGOGA.net
老人排除思想は、社会不適合者、さらには社会的弱者へと簡単にエスカレートする

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:44:57.58 ID:Zrxz/Zp0.net
>>677
具体的に高齢者福祉廃止なり削減主張してる党ってどこ?
維新くらい?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:46:32.29 ID:Zrxz/Zp0.net
>>679
生産性項目には資本項目、労働投入量項目もあるんだから知りもしない癖にニワカ知識で発言しない方が無難だよw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:47:24.03 ID:koyxfBmK.net
>>679
海外に生産拠点を移転させる政策なんか 日本国内の労働生産性
国民が金を稼ぐ力がなくなって社会を支えられなくなったって言う
国の悪政ってだけの話だけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:47:58.84 ID:pmPCGOGA.net
自分で党を作って立候補しろ
昔からそうやって社会が作られてきた
君の思想は福祉国家を否定するもので、将来の安泰なしに人々を動かすのは無理

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:48:44.50 ID:Zrxz/Zp0.net
>>683
単にそれは比較優位で移したに過ぎないから無関係

団塊は高度成長ボーナスに乗っかっただけ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:51:49.63 ID:Zrxz/Zp0.net
>>684
イギリスもスウェーデンも持続出来なくなって削減なり全世代型福祉に移行するなりしたんだから福祉国家なんて幻想

国民総貧乏の北なら上以外、平等になる

コロナノーガードで少しでも減らす努力するしかないだろね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:51:53.30 ID:7ejOr4KT.net
>>685
お前何歳だ?
もしかして高校生か?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:52:15.69 ID:k44h1C/Q.net
>>682
それを語ると子どもを育てないのが一番効率良くなるとか言う話になって現実的ではないとなるな
ちょっとは社会常識かんがえろ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:53:02.44 ID:koyxfBmK.net
>>685
国内で金を稼ぐものを生産しないのに 賃金が上がる理由はない
食べ物さえ自給できない国にしてしまったんだからもう この国はこのままいったら
滅亡するしか ないのは分かる人には分かる
この機会になんとか国の方向を変えて 自立できる国にしなければならない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:53:05.16 ID:pmPCGOGA.net
団塊世代は競争世代で寝る間も惜しんで働き周りの人々を蹴落としてでもやっていく気概がないと振り落とされた世代
今とは比較にもならない競争社会で今の中国・韓国が昔の日本に近いかも

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:54:41.74 ID:Zrxz/Zp0.net
>>688
労働投入量が多ければ多いほど生産性増えるのに馬鹿なのかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:56:59.99 ID:koyxfBmK.net
>>691
賃金を払えるだけの仕事がないと 労働生産性っていうのは上がらないわけだよな簡単に言うと
食料も工業製品も作らない中では 労働生産性を上げる物って何だろうって
旅行業と飲食業で この先何百年も食べていけるのかって分かりやすい話だ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:57:43.28 ID:k44h1C/Q.net
>>691
昔は丁稚と言う制度があったからそれに近いが
現在は社会的な倫理として子供を働かせることは無いだろ
数字と現実の擦り合わせができてないな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:59:46.83 ID:Zrxz/Zp0.net
>>689
比較優位の意味理解してる?国内で採算取れないから海外に移転したのw
パソコン30万も出して買う連中がどれぐらいいんの?国内生産のレッツなんて中韓パーツ込みで最低でも一台20万越えだけど買う国民どれぐらいいんのよ
農業なんて昔から生産性低い産業こそ滅びても良いでしょ
若者を農業に縛り付けることで生産性伸びると考えてるなら無知極まりないからw

公民の学問くらい勉強しなよw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:01:33.72 ID:g6cwQktD.net
>>694
比較優位性 を失わないように 国内産業は育成し続けなければならない
目先の利益を追い求めて海外に移転して 労働力が利益を上げることができなく
資本だけが利益を上げてしまうというアンバランスにしてしまったのは誰だと考えろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:01:56.40 ID:r8YjY2Cc.net
結局外貨を獲得しなきゃ良くはならない
介護なんて稼いだ外貨を分配してるだけなので、
何か別の外貨を稼ぐ稼ぎ頭を新たに作る必要がある
これは若者中心で開発していくしかないものだと認識する必要がある
若者は世界を見て動け

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:02:31.01 ID:IGof6cXe.net
>>692
だ か ら ね 賃金なんてのは生産性項目になくて技術革新や労働投入量、資本項目なわけ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:03:03.07 ID:g6cwQktD.net
>>694
経済学の 根本を知らないやつ 最近君のような人が増えているんだ
ほっとけば資本家だけが儲けてしまうから いかにそれのバランスをとっていかなければならないっていうのが
本来の経済学じゃなかったっけ そういうことを学習してませんか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:03:46.24 ID:IGof6cXe.net
>>693
教育資本の向上そのものが生産性上げるわけだけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:04:29.10 ID:IGof6cXe.net
>>698
マルクス経済文学は良いよw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:05:33.05 ID:g6cwQktD.net
>>697
それを失敗して 世界一 GDP が伸びなくなった 日本という国 知っていますか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:05:46.84 ID:IGof6cXe.net
>>695
それ全然比較優位の話じゃないし絶対優位と比較優位の違いすら理解してない発言
育成やら目先の利益やらは何の関係もなくて

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:07:34.37 ID:IGof6cXe.net
>>701
総量規制と金融政策の失敗、ミクロでの実質賃金が高止まりしたことと国内産業云々は何の関係もないから

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:08:41.35 ID:r8YjY2Cc.net
日本の教育水準もどんどん落ちてきている
もうアジアでも置いていかれる日が間近に迫っている危機感を持って欲しい
技術大国日本は過去のものとなろうとしている

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:09:06.11 ID:g6cwQktD.net
>>702
金を稼ぐ ことができなければ 貧乏になっていく GDP が伸びないとはそういうことだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:09:35.55 ID:gMtc8NJd.net
>>699
教育資本の投入があっても十分に育たずに老人を排除すると言われるなら、失敗だったて話になるな
社会を作っても次代に殺される社会とか、根底から狂ってるだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:10:25.73 ID:IGof6cXe.net
先進国化するに伴って第三次産業化することも知らない技術大国なんて言ってる時点で知的水準だだ下がりだね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:11:04.11 ID:g6cwQktD.net
>>704
高等教育に 金を払う先進国って日本だけらしいよね
そういう基本的間違いが多い 平成以降の日本の政治

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:11:24.01 ID:8TUA83em.net
また緊急事態の頃のように新感染者数より死亡者数が多くなる日が来そう
死亡者数はあとからピークがくるからな

パソコンに30万は普通だろう
ゲーミングはもっと高い
一家に一台はあるだろうにめったに買えないってなんだろうな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:11:58.33 ID:IGof6cXe.net
>>705
個々の事情は総和であるマクロで言えば相対価格に過ぎないね
いい加減マクロとミクロ混同するの止めたら?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:12:01.58 ID:EgDlsptq.net
第三次産業を輸出できれば良かったんだがな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:12:25.17 ID:g6cwQktD.net
>>707
旅行業と飲食業で 食べて行くと言う 政策のために go to キャンペーンが止められなくなって
感染を止められない やっと話が繋がった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:13:29.87 ID:IGof6cXe.net
>>706
あんたが言ってるのはエモーショナルなEQ論であって生産と何ら無関係だから

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:14:20.86 ID:IGof6cXe.net
>>712
感染止める必要がないのに何言ってんだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:15:18.45 ID:IGof6cXe.net
>>711
比較優位はどの国にもあるから市場原理の邪魔さえしなきゃ輸出が途絶えることはないよ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:15:58.79 ID:g6cwQktD.net
>>714
老人なんか死んでしまえと言う
面白い頭持ってる人でしたねそういえば

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:16:05.34 ID:r8YjY2Cc.net
団塊世代をうらやむのは止めとけ
同世代の人が大量にいるということは、競争に生き残らないといけないということで
そのぶん振り落とされた人間も大量に出ているわけだ
人が多いということは見返りも少なく、決して恵まれた世代とは言えない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:16:24.35 ID:n2prP+K+.net
>>711
吉野家が世界中にあってカルピスが世界中で売れてればなあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:17:24.21 ID:IGof6cXe.net
>>716
生産人口でもなければ歳出一方的に消化するだけの不要な存在でしいからね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:18:27.03 ID:g6cwQktD.net
>>718
ラーメンも 寿司も 焼肉も カレーライスも 世界中でものすごくよく売れているようですけどね
そこで稼いだ外貨が日本に帰ってくるような仕掛けにはなっていないから

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:19:16.54 ID:IGof6cXe.net
>>717
馬鹿でも努力さえすれば生き残れたのが団塊の時代で結果出せないと生き残れないのが現世代
大手ですら安定はなく求められる最低基準上がってることすら理解出来ないから昭和脳なんだよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:22:44.28 ID:gMtc8NJd.net
>>713
で?そもそも老人を排除するのも感情論だろ
社会が維持できないから生産性が既にない負債を切り捨てる何て理屈で人口の三分の一を廃するとか正気ではないよ
理論で語る以前の話だろ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:22:53.71 ID:g6cwQktD.net
>>721
自分が金儲けできればいいというそういう考え方があったら 今の世界なかなか回らないんじゃないんですかね
金儲けをして何が悪いんだとか言ってた人もいたけど
長い歴史の中では 金儲けは害悪だということにはなってますけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:22:55.08 ID:8TUA83em.net
だからアベが悪いのよ
あの人がインバウンドに舵をきって地域産業つぶして観光業にシフトさせたんだから
株価は上がったけど地方はインバウンドという麻薬にやられた
農作物コツコツつくるより外国人観光客に日本人が買わないようなせこい土産物売るほうが楽に儲かる
有名な観光地なのにメイドインチャイナを特産品として売ってて悲しかった
あんなもの日本人は買わない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:23:44.39 ID:r8YjY2Cc.net
>>721
それ団塊じゃないから
団塊におんぶされて胡坐をかいている中間世代のことだから
団塊は競争競争でそれこそ身一つで外国に出て立身出世とかモーレツ社員とか言われた世代だから
のんきに仕事なんてやってると押しのけられちゃう世代だから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:24:32.01 ID:IGof6cXe.net
>>722
感情論じゃなく現実な
トリアージで余生短い屑と未来ある若者のどちらを生かすべきという話にしかならない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:25:45.83 ID:IGof6cXe.net
>>723
昔ほどそうなのに何言ってんだよw
団塊の世代ほど顕著だろ 他人蹴落としてのし上がろう精神がw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:26:16.72 ID:gMtc8NJd.net
>>726
その比較が既に恣意的な基準なのどうして自覚できませんかね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:27:27.46 ID:IGof6cXe.net
>>725
馬鹿でも努力さえすれば人並以上の生活出来たのが高度成長期だよ

どの国でもある経済史否定して何言ってんのこの人w

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:28:07.08 ID:pwa5ffDQ.net
若者でも救うのは将来有望な奴だけでいいよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:28:51.94 ID:IGof6cXe.net
>>728
どの国でもそうだろ
戦時に特攻で老人送る代わりに若者送り出す連中には理解出来ないか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:29:18.49 ID:g6cwQktD.net
>>727
団塊世代 というのは 集団就職で 東京に出てきて 工場などで働いて 技術を身につけて
9割方が経営者に なったはずだよ みんながみんなほとんどの人が成功したんだ
人を蹴落とすことが目的じゃなかったんだよ 自分の力をつけることが 成功への道だったんだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:30:10.90 ID:IGof6cXe.net
>>730
パソコンすら使えない層でトリアージして老人が何人残るか見てみたいなw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:30:39.90 ID:8W7vH3JP.net
9割経営者w

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:32:21.99 ID:r8YjY2Cc.net
空き缶拾いとかとにかく何でも体を使って働いた結果だね
大学なんて今の派遣レベルの人は到底進学できなかった時代だね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:33:17.45 ID:gMtc8NJd.net
>>732
すまん、流石に9割は盛りすぎだと思うんだ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:34:28.74 ID:IGof6cXe.net
>>732
成功したのは単に高度成長期だったから
性根はこれ

私は昭和23年の3月生まれで、いわゆる団塊の世代です。
この世代は、相手を蹴落とすような競争の激しい時代です。そういう中で、私はお寺の息子ですが、少し親に反抗しまして、駒澤大学には仏教学部ではなく文学部歴史学科に入りました。
https://zenken.agu.ac.jp/zen/lecture/h29_02.html

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:36:15.53 ID:IGof6cXe.net
>>735
空き缶拾いや体動かせさえすれば食えた時代自体恵まれてると思えないらしい

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:38:58.77 ID:IGof6cXe.net
10年以上前にも本質見抜いてる人いるじゃんw

戦後の景気上昇に酔う ☆

「日本の好景気に貢献した」と彼らは言います。
しかし、景気が上向いたのは時代の流れだったことは否めません。今の韓国・中国・台湾がそうであるように。

何より彼らには明るい未来像がありました。頑張れば(いや頑張らなくても)生活の質は良くなっていったのです。当然景気は上昇する。

今の私達には明るい未来像は描けません。私達は彼らの豊かな老後を支えるための犠牲でしかない。
子育てと教育を腐敗させる ☆

日本という国では本来「世の中の役に立つ人になれ」と教えられてきたはずです。

でも団塊の世代の子供への教育は「他人を蹴落とし、自分が幸せになる」というものです。身勝手な行動は放置し受験勉強だけに偏り、勉強さえ出来れば人格はどうでもいいと。

躾(しつけ)という文化は無くなり、美徳は失われ、世の中の役に立とうとする人間はバカだと言う新たな価値観を生み出しました。

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=496293&id=5759436

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:39:36.04 ID:r8YjY2Cc.net
今農業で企業しようとしている若者が沸いて出てきている
いい傾向だと思う
あれ嫌これ嫌じゃダメ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:41:19.49 ID:IGof6cXe.net
そして現在の若者から見た目
https://i.imgur.com/GbPhudL.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:43:18.07 ID:r8YjY2Cc.net
>>739
よっぽど隣の芝生が青く見えるんだろうね
人の多い世代ってのは苦労する世代だってことだよ
逆に人の少ない世代はちやほやされていくもん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:43:39.91 ID:IGof6cXe.net
60前半から見てもかなり異質な世代みたいだね
https://i.imgur.com/kgeKzRL.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:45:28.47 ID:IGof6cXe.net
>>742
世代違うのに同じ感想抱くってことはつまりはそういうことだよ
どの国にも存在する高度成長の波に乗って自分の実力と調子こいた世代

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:45:51.38 ID:gMtc8NJd.net
>>739
そして弱くなった老人を蹴落とすと。そう考えると自然な流れなんだな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:46:46.45 ID:IGof6cXe.net
>>745
別に弱くないじゃん 人一倍図々しいし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:46:55.67 ID:r8YjY2Cc.net
社会がそう仕向けたといってもいいだろう世代の特徴だね
悲しいことにそうしないと生きていけなかった世代

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:47:54.99 ID:gMtc8NJd.net
>>746
強かったら蹴落とせないだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:48:42.91 ID:IGof6cXe.net
戦後の復興に尽力した世代はもっと上なんだから高度成長の波に乗るだけで生きていけたでしょ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:50:55.21 ID:IGof6cXe.net
>>748
連中が蹴落としてんのは同世代じゃなくて下の世代だよ
福祉にせよ同世代間での分配じゃないからな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:51:02.43 ID:I+3IHyoG.net
団塊は日本を赤化しようとして失敗した世代だから

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:53:12.96 ID:IGof6cXe.net
逃げ切り万全な逃げ切り貴族体制整えたんだから保身に関しては成功だよ
赤化と言っても連中の正義は自分が所属する組合内だけの話で社会正義なんて何も考えてないよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:53:32.81 ID:8W7vH3JP.net
団塊の学生運動のせいで東大に入学できなかった学年があるんだよな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:53:46.84 ID:gMtc8NJd.net
>>750
だから君が老人を蹴落として排除するんだろ?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:56:47.12 ID:IGof6cXe.net
>>754
萎縮しない、連中に合わせた生活しないってだけなので蹴落とすってのは違うね 積極的に接点持とうと思わないから近づいてこなきゃ良いよ
同世代にはちゃんと配慮するし。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:58:15.25 ID:frMtLX7u.net
団塊世代スレはここですか?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:58:39.63 ID:RYXVVad6.net
親ではなく日本の政策だろう教育は
でも手をつないでかけっこなんてしたら世界と戦えない
古き良き日本に戻すなら生活水準も戻さないとならないけど耐えられるのかね
あの人たちの若い頃は本当にお金がなかった
大学なんてほとんどの人がいけなかった
今の若い人のほう恵まれている思うがな
今の50代60代はバブルのときに贅沢してたからそこと比べるとあれだが短期間の泡だよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:58:40.76 ID:IGof6cXe.net
日本をより良くしようスレです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:59:02.90 ID:r8YjY2Cc.net
三流品のすぐ壊れる劣化モノマネ品しか作れなかった日本を技術大国にした貢献度は大きいと思うよ
今の世代はその技術力を地に落とそうとしてるけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:02:10.78 ID:IGof6cXe.net
>>757
戦後の復興は戦前世代がやったわけだし

バブルで儲けたのもその後荒廃させたのも団塊らしいよ

バブルに踊り狂う ☆

彼らは更なる金儲けに走りました。
ただ土地を転がすだけの「価値を創造しない金儲け」という歪んだ経済活動になぜ疑問を持たなかったのか。

当時中学生だった私は「底地買い」「土地転がし」のニュースに大変な危惧を感じていました。

ここでも数の多い世代の暴走は止まらなかった。
バブル崩壊と不況を招く ☆

今日の日本の不況を招いたのは間違いなく彼らです。バブル時に土地転がしという錬金術で金儲けをしたかに見えたのは、単に未来からの前借(借金)でしかなかった。

バブル崩壊後の彼らの行動は保身に走ります。

運良く経営者側、マネージメント側、人事側に回った人々は仲間をリストラし若手の雇用を拒絶し、会社の体力をボロボロにしてしまった。

彼らにとっては定年までの僅かな残り時間だけ会社が持ちこたえればよい、自分の給料と退職金が守れればよいのです。
後継者つぶし ☆

自分がポストにしがみ付いて若手にポストを譲らない、あるいは若手を雇用しない。

自分の定年まで全てを穏便にすませたい。だからリスクをとらない。新しい挑戦をしない。

仕事の責任は下へ転嫁するが権限は委譲しない。権限をもつ彼らは何の判断もしない、できない。だからプロジェクトは進まない。失敗したら下の者の責任、成功すれば自分の手柄。

そんな状態で後継者が育つ訳がない。そんな状態で若者が希望を持てる訳がない。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:04:20.11 ID:8W7vH3JP.net
>>760
それって団塊だけの問題じゃなくね?
人間なのか日本人なのか分からんけどもっと普遍的な問題だと思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:06:13.84 ID:IGof6cXe.net
>>761
団塊特有、今の若い世代は何やっても明るい未来が想像出来ない価値観あって人を蹴落とすって発想がないから

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:06:23.81 ID:gMtc8NJd.net
>>755
ここまで色々言っておいてそれはひよってね?
まあ、俺もあの世代の人苦手だから共感するところはあるが
足手まといを切り捨てる話するのに相手を悪者にして正統性を訴えるのはカッコ悪いぞ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:08:33.50 ID:IGof6cXe.net
>>763
今の話は個人的な話であって別にひよってないよ?
社会はこうあるべき的な理想論で話すと過激に聞こえるだけの話だから。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:14:04.87 ID:IGof6cXe.net
ここまで身を切る発言出来る高齢者なら守ろうと思えるんだけどね
https://news.yahoo.co.jp/articles/496049d7085b1e05097feadf8b9c7ad4bf8e32e6

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:16:01.53 ID:gMtc8NJd.net
>>764
いやいや、理想論で語るならそれこそ福祉国家の誤謬は間違いではない話になるし
そもそも老人を排除する機会と捉える必要無くなるじゃないの
弱くても生きられる社会は素晴らしい(ただし社会の負担は考えないものとする)と言うのが歪んでると思ってるのかなと感じてたのは誤解だったか

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:16:23.57 ID:r8YjY2Cc.net
好景気に乗ってと言うが、そのマンパワーで好景気を支えた(作り出したとまでは言わないが)日本にとって重要な世代だね
それにいくら好景気だといって、先進国を押しのけて世界のトップで争うまでに発展されるのはなあなあで働いたって出来はしないよ
流れに乗ってきたんじゃなくて流れを作って発展させてきた世代だね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:18:00.29 ID:IGof6cXe.net
>>766
ゼロサムなトレードオフに過ぎない社会負担考えないのは十分歪んでるでしょ 

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:19:10.35 ID:IGof6cXe.net
>>767
人口ボーナスとどの国にもある高度成長
経済理論として存在するから

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:21:20.44 ID:r8YjY2Cc.net
数段劣ってる技術力を追いつき追い越したのを単に高度成長で済ませるとは

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:25:19.26 ID:gMtc8NJd.net
>>768
歪みと感じるなら、老人排除は君にとっての理想論でしかない
否定してる訳ではないよ。ただその時点で会話がすれ違ってると言うだけね

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:26:09.72 ID:IGof6cXe.net
中国台湾韓国だって同じでしょ
比較優位に基づいてコモディティ製品の物作り工場が途上国に移転するのはどの国も同じ
ベトナムへの生産移転だってとっくに始まってるしいずれアフリカがそうなる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:27:49.34 ID:IGof6cXe.net
>>771
老人から見れば理想論だけど、割食う世代なので自分にとっては現在進行形の現実だね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:28:19.88 ID:r8YjY2Cc.net
>>772
それだけ教育に力を入れてる過当な競争の結果だ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:29:57.75 ID:IGof6cXe.net
>>774
加工貿易はイノベーションじゃなく国際水準での人件費安い国での量産に過ぎないので教育じゃないよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:33:26.73 ID:r8YjY2Cc.net
中国・韓国の学校の競争や引き抜き等先進技術を取り入れる飽くなき欲望を知らないのか?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:34:55.02 ID:gMtc8NJd.net
>>773
現実は排除せずに距離をとるんだろ?話がすれ違ってると言うに

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:37:25.11 ID:IGof6cXe.net
これ見る限り産業スパイ云々は今に始まった話じゃなくどの国もやってんだから条件同じ
中卒でも成り上がれたのが高度成長なのに何言ってんだか

http://japanese.china.org.cn/business/txt/2013-06/18/content_29156072_2.htm

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:39:35.93 ID:IGof6cXe.net
>>777
現実ではあまり接点がないから距離があるってだけ
個人的な話なら単に3密やマスク守らないだけだよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:42:32.39 ID:tJMUYeEU.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318449
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(28日午後8時時点) 死者144.4万人に
2020年11月28日 23:00 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

27日には世界全体で新たに1万1271人の死亡と63万3683人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのは米国の1410人。次いでフランス(957人)、イタリア(827人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに26万4866人が死亡、1309万2661人が感染し、少なくとも494万7446人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は17万1971人、感染者数は623万8093人。
以降はインド(死者13万6200人、感染者935万1109人)、メキシコ(死者10万4873人、感染者109万675人)、
英国(死者5万7551人、感染者158万9301人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの141人。
次いでペルー(109人)、スペイン(96人)、イタリア(89人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/1000x/img_086c64df28e9ba5c99314e88fc517304166396.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:43:26.73 ID:tJMUYeEU.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112900021
英当局、ワクチン承認へ 来月7日にも接種―報道
2020年11月29日00時54分

【ロンドン時事】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は
28日、米製薬大手ファイザーと独バイオ医薬品企業ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、
英国の医薬品・医療製品規制庁が来週中に緊急承認する見通しだと伝えた。

12月7日に接種が開始される可能性があるという。
英国は4000万回分の供給を受けることになっている。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:45:32.71 ID:IGof6cXe.net
これ今で言うHUAWEIだよね
どの国もやってると言う
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00215/032200001/

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:56:23.73 ID:IGof6cXe.net
これ見るといずれも高度成長期に始まったみたいだね 今の中国みたい

三菱マテ系、品質不正70年代から 「感度欠けていた」
https://www.asahi.com/articles/ASL3X4RDFL3XULFA01F.html
神戸製鋼
70年代から不正 背景「受注と納期至上命題」
https://mainichi.jp/articles/20180307/k00/00m/020/112000c
日立化成、70年代から不正
調査報告書公表、社長ら13人処分
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38101450S8A121C1TJ20

00宇部興産、不正24製品に
70年代に始まる 組織ぐるみ、長年継続https://www.nikkei.com/article/DGKKZO31502750X00C18A6TJ1000

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:57:46.68 ID:tJMUYeEU.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202011290000022.html
NEWS加藤シゲアキ、小山慶一郎が新型コロナ感染
[2020年11月29日1時42分]

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:58:03.59 ID:pR60ASqL.net
>>588

自分が重症化しても治療を受けられずに死ぬだけだから お前は騒がなくていい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:01:34.82 ID:pR60ASqL.net
>>589

同意

国の示した対策じゃイートは無理だから自発的に外食NGで

今まで感染しなかった人達が重症化して病院がパンクしかかってる局面じゃ 自粛が一番確実だね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:06:47.17 ID:pR60ASqL.net
>>605

医療現場が悲鳴を上げてるのに何が大丈夫なんだ?

新規感染者が減っても死亡者増大は来月迄続くんだぞ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:11:05.71 ID:Y+9NCIdD.net
>>630

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:11:32.94 ID:pR60ASqL.net
>>609

言ったのは東京都知事

政府は最初から法的根拠が無いから欧米型のロックダウンは不可能と答えてる

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:18:42.49 ID:Y+9NCIdD.net
>>7
11月15から21の平均計算まちがってんちゃう?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:21:20.87 ID:pR60ASqL.net
>>617

新型感染症対応の出来る専門病院の増設と専門医や専門スタッフの育成が必要

この騒動が終わった数年後にはまた別のパンデミックが起こり得る

十年に一度のパンデミックの中でも今回は過去最悪だが もっと最悪なのが来ないという保証は無い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:22:05.44 ID:I+3IHyoG.net
ヨーロッパのロックダウンも結構ザルだしなあ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:30:23.63 ID:tJMUYeEU.net
https://edition.cnn.com/world/live-news/coronavirus-pandemic-11-28-20-intl/h_2c80700a8ddacc11a4ce6367443e4963

2 hr 57 min ago
Anti-lockdown protesters march through central London

1 hr 41 min ago
More than 60 people arrested at anti-lockdown protest in London

1 hr 30 min ago
Coronavirus cases in Arizona continue to climb

6 min ago
The US has reported nearly 265,000 deaths due to Covid-19

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:35:51.72 ID:Y+9NCIdD.net
>>630
11月15から21 平均けいさん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:42:29.99 ID:CYNvzHHs.net
>>787
悲鳴じゃなくて「サクラサクラ」という玉砕だな
いよいよ75年前以上の地獄が来た

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 02:44:17.42 ID:IGof6cXe.net
>>791
ただでさえ医療に金吸われてんだからそんな余裕あるわけないでしょ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:31:44.74 ID:BSQYd+qR.net
新型コロナ対策の専門家も
「マスクをつけるなど濃厚接触の機会を減らせば、感染リスクをかなり下げられる」
って言ってるし、なんでもかんでも自粛しろとか団塊死ねとか飛躍し過ぎだろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/83eb8e507e33e9c0880b21f9906144121d236d54

大事なのは
飲食店や旅行で唄歌ったり 人混みの中で激しく呼吸したり 人の体触ったりせずに
マスクして3密さける、当たり前で人として当然の姿だよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:34:54.75 ID:IGof6cXe.net
カラオケボックスで友達グループと一緒に歌歌う当然の振る舞いは良いわけだね 良かったよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:41:29.66 ID:BSQYd+qR.net
>>798
身近で相談されたら こういう時期だからやめときなさいって穏やかに言うな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:53:52.96 ID:BSQYd+qR.net
ついでに他の返答例
飲みに誘われたんだけどどう思うって聞かれたら
「空いてる店ならスーパーの人混み並んで弁当買うよりましだろ」

車に乗って一泊旅行に行こうって誘われたんだけどどう思うって聞かれたら
「人混みさせ注意しとけば満員電車で通勤するよりましだろ」

こんな感じか?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 04:04:46.72 ID:pR60ASqL.net
>>725

モーレツ社員は更に上の世代じゃないの?

戦後の焼け野原から復興した人達だよ

団塊世代は社会主義運動がお盛んで芸術やなんかにのめり込んでた人達だというイメージだな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 04:18:17.82 ID:DvrpYMgG.net
>>721
昭和44年45年生まれの一部は本当に仕事ができない。馬鹿なんじゃないか?と思わせられる。

こんなの役員に据えてる以上会社の未来はない。
仕事出来ねえ数字出せねえんだからさ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 04:34:34.32 ID:IGof6cXe.net
>>802
この記事にあるようにお前らだって大した仕事してねえじゃんw
>>783

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 04:49:49.83 ID:BSQYd+qR.net
>>802
50歳か51歳で役員ってことはその上の層が人材不足で その尻ぬぐいさせられてるとか
じゃないか?団塊Jrで激しい競争が続くなか、大きな組織の中で無難な選択をし続け
てる人が生き残ってるイメージがある。優秀なのは後継者潰しで潰される。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 05:07:08.65 ID:DvrpYMgG.net
>>803
ん、そうなのかな。
事業承継してるので下らない感情で損したりできないんだよねぇ。
女は感情で四球でとかよく言われるけどさ。

そうじゃねえ、感情は置いといて運営してる奴もいるんだよ。
恋する母じゃないが何処でも土下座する根性あり。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 05:12:32.78 ID:DvrpYMgG.net
>>804
弱小個人経営です。
兄弟の元嫁がそーかでかなり集られた様子。

とにかく今後は立て直しますよ。
土地売却し介護殺人したくないから。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:02:42.03 ID:cz1uPGd7.net
あるコロナの患者さんでは、感染から3か月後も新型コロナが腸内で検知されるとの事 査読前論文

https://mobile.twitter.com/EricTopol/status/1332375374215270400
(deleted an unsolicited ad)

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:08:21.68 ID:WvV9iOgf.net
全国 新規感染者 2685人
7日平均 2083人、3連休の後、3日足踏み状態

http://kazu2752.livedoor.blog/

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:26:52.25 ID:pR60ASqL.net
>>795

有り得んな

当初 何もしなければ42万人の死者が出るという数理モデルを一斉に否定したのに 200万人以上も死ぬなんて更に有り得ない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:30:23.27 ID:pR60ASqL.net
>>796

十年前のパンデミック後の会議で既に議決されてた事だ

実際には民主党も自民党も医療費削減という真逆の選択で医療現場と国民にケツを拭かせてるだけだよ お馬鹿ちゃん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:34:50.49 ID:pR60ASqL.net
>>797

そのマスクをキチンと着用出来ない層が感染を拡大させて医療現場を疲弊させてんだから 今はそんな悠長な事を言ってる場合じゃない

コロナ以外の本来治る筈の人まで病院で通常の何倍もの濃いエアロゾルで感染する事が起こり得る

もう街中に感染者が溢れる状況を想定するべき時に差し掛かってるよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:43:07.58 ID:pR60ASqL.net
>>800

エビデンスが無いものと有るものは同列には語れない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:50:30.46 ID:pR60ASqL.net
>>802

バブル世代と今じゃ仕事の進め方が全く違うから単純比較は意味が無いよ

こんなに鬱と自殺者を出す現代のあり方が正しいとは思えんね

仕事量が増えて賃金が下がっただけにしか見えない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:06:22.71 ID:838rX7Tk.net
病床数 厚労省発表>>現場、更には人手不足だと

新型コロナの診療に関わる医療従事者の精神的な負荷について
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201128-00209958/

新型コロナウイルス感染症の新規患者数が増加を続けており、入院患者数や重症者数も過去最高を更新し続けています。

入院患者数や重症者数の増加によって医療崩壊が懸念されていますが、同時に医療従事者の精神的な負荷も大きな問題となります。

新型コロナ患者数は増加の一途を辿っている

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:15:01.71 ID:838rX7Tk.net
新型コロナウィルスは狡猾、無症状でみつけにくいように人体に潜み続ける

【武漢989万人検査の結果の公表】

国際誌ネーチャー・コミュニケーションに武漢の989万人PCR検査の結果が出ている。

3万人の感染回復例から104例の再陽性例があり、
986万人の感染歴なしから300人が無症状陽性者と。
その後、全員陰性になっている。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7679396/

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:26:43.44 ID:SPb3+hdt.net
国と都知事が責任をなすりつけて合ってるようではな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:35:47.21 ID:OxVXriBq.net
>>809
あり得なくはない

高い感染力、抗体が数か月で消え、何回でも感染か再発し、その度に
元通りに回復することのない臓器の肺や心臓や腎臓等にダメージが蓄積されていけば
5年後、10年後の死者数はどうなっているかわからない。
体内のウイルスを早期に完全に殺す特効薬が出来ればいいんだけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:43:35.42 ID:jl89VqzY.net
この程度の接触でもウイルスをもらってしまうのが新型コロナウイルス

https://twitter.com/straycatinfo/status/1331569884740743168
昨日のPCR検査にて陽性と判定されました。
後に陽性者となった方との接触はカフェで30分程度過ごしただけでした。
飲み物を飲んでいる間はマスクを外して会話しておりましたが、
その程度でもかかりましたので皆さんは極力マスクを外さないように気をつけてください。
(deleted an unsolicited ad)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:44:33.88 ID:jl89VqzY.net
レスしてから思い出した

>>818であげた人は30分だったけど
日本国外ではたしか5分程度の接触で感染したケースが報告されているはず

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:46:28.11 ID:EG9PI85G.net
ID:pR60ASqL ID:BSQYd+qR

思考停止の、社畜行列、令和の参勤交代、
通勤列車 通勤バスが、空気感染エボラ 空気感染エイズ 空気感染肺がん 
武漢熱の、
ギガ クラスター テラ感染源になるにきまってるだろw

自公安倍スタン幕府ナチスマニアック、大本営安全楽観デマムーヴマニアック日本
菅パンケーキ執権が、
空気感染肺がん、空気感染エイズ 空気感染エボラ 
武漢コロナ熱グローバルパンデミックでも
思考停止の、社畜行列、令和の参勤交代である、洗脳装置である、
社畜列車トロッコを止めたくないだけだろw


江戸幕府末期。

安政江戸大震災 安政江戸巨大台風 安政南海トラフ超巨大地震
安政コロリ コレラ アメリカ風邪 インフルエンザ 大流行。
ツインデミック。

黒船襲来後 開国後、トクガワノミクスな軍拡 増税路線 インフレ化の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化対応での
大減税である、文久の改革で、参勤交代は、
3年に一度、江戸抑留を年 100日に
大名家族の帰省の規制緩和を、大幅容認、参勤交代が、事実上、停止される。

江戸幕府は、数年後、毎年の参勤交代の再開を図るが、
主要大名はもうシカトし参勤交代を拒否する。

江戸幕府の、統制力は皆無になり、
江戸幕府は、戊辰戦争 明治維新で崩壊する。


日中太平洋戦争末期
日本本土大空襲激化から、ギガ疎開が開始される。

821 :ななし:2020/11/29(日) 07:46:30.66 ID:838rX7Tk.net
【重症基準がおかしい】

東京都の重症者数はエクモ使用が基準で、人工呼吸器使用やICUへの入室などの国の基準に当てはまる重症者は除かれている。

11月21日時点でも戸は9人だが、国では196人になる。5倍の開きだ。
しかも重症化せずに突然死亡する事例が増えている。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/281679

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:16:55.98 ID:PVYQgoLo.net
>>810
だから何?それが医療に金吸われてることの否定になるとでも思い込んでるの?どの国よりも医療に金突っ込んでるのにお前馬鹿だろ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:19:01.07 ID:SPb3+hdt.net
一人ラーメンも危険なの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:36:52.59 ID:i+1cwI8i.net
【悲報】東京都のコロナ重症病床、本当はほぼ満床状態 ニュース23が暴露
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606519945/
東京 行政発表確保150床   実運用80床  使用67床  空き13床
大阪 行政発表確保206床   実運用127床  使用108床  空き19床
神奈川 行政発表確保200床  実運用91床  使用64床  空き27床
(ニュース23より)
【悲報】東京都「ICU150床あるって言ったけど動かせるの80だけでもう埋まるんだわ、 コロナ重症の人、すまんw」
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606531909/
【悲報】【コロナ】東京や大阪で難航する重症者の転院 現場に焦り「医療崩壊は目前」
東京医科歯科大病院(東京都文京区)は、集中治療室(ICU)の7床を新型コロナウイルス感染症で
重症に陥った患者の治療にあてている。11月上旬から受け入れ数が増え、
最近では「満室」の状態が続く。
患者のほとんどが人工呼吸器やECMO(エクモ)(体外式膜型人工肺)を付けている。
コロナ対策室長の植木穣さんは「機器の調整やトラブル対応があり、
看護師2人で24時間張り付く必要がある」と話す。
2020年11月28日
https://www.asahi.com/articles/ASNCW6JLQNCWULBJ017.html?iref=comtop_7_03
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606512740/
【速報】新型コロナ 東京都で新たに561人感染確認 重症者は6人増の67人に 11月28日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606554713/
【速報】東京都、過去最多の570人感染 重症者1人増え61人 高齢者も最多の86人 11月27日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606488118/

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:38:07.48 ID:i+1cwI8i.net
【悲報】イソジン大阪、連日50代60代が当たり前のようにコロナで死にはじめる
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606563770/
【悲報】大阪「アカン、重症患者用ベッドが足りんのに次々と重症患者が運ばれてくる…せや!」
24日 ベッド使用率85.8%(103人/120床) 新規重症17人 死亡*4人
25日 ベッド使用率89.2%(107人/120床) 新規重症11人 死亡*3人
26日 ベッド使用率90.0%(108人/120床) 新規重症11人 死亡12人
27日 ベッド使用率84.3%(107人/127床) 新規重症*9人 死亡*5人
28日 ベッド使用率78.1%(107人/137床) 新規重症*5人 死亡*8人
スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1606572232/
【悲報】【大阪府】連休前に手を打っておけば…吉村知事、健康医療部の訴えを無視か
数日の差で病床はパンパン 東スポ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606273794/
【悲報】大阪、コロナ関連死の殆どが通常病床での死だった模様
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606448930/
【悲報】【大阪・吉村知事】「病床トリアージ(選別)をしていく」 重症者増加で方針 [クロ★]
大阪府の吉村洋文知事は19日、新型コロナウイルスに感染した重症者の病床の確保に関連して
「大阪全体で救急病床のトリアージ(選別)をしていく」と述べ、
一般の傷病患者とコロナ患者の受け入れ先を明確化していく方針を示した。
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1605843411/
【朗報】吉村大阪府知事「そら数字見たらステージ4やで?でもワイはまだ3やと思うんや」
新たなステージ誕生へ!
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606535437/
【大阪】重症者、5人増えて107人 重症病床使用率は51.9%(嘘) 陽性率は11.7% 11月28日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606569211/

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:39:36.75 ID:i+1cwI8i.net
【悲報】【旭川】北海道最大クラスター 病院職員50人感染で離脱 全階感染 人手不足深刻
道内最大の新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)となった旭川市の
慶友会吉田病院(263床)で、院内感染が止まらない。
当初6階だけだった感染は26日までに1〜7階の全階に広がり、
感染者は125人に膨らんだ。医療スタッフが寝たきりの入院患者に介助で接するうちに感染し、
院内で感染を広げたとみられる。職員50人以上が感染し、人手不足も深刻
https://news.yahoo.co.jp/articles/51c0174c4ab89d2791c43b5e1a006002b252a81a
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606567381/
【悲報】【北海道】“すぐに使えるベッド”の使用率は75%…医師会「国が公表するデータよりも深刻な状況にある」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606385879/
【北海道】奥尻島でも初のクラスター カラオケスナックで、離島2島目 11月26日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606441528/
【北海道】利尻島でクラスター 島民はGoTo批判「島にウイルス持ち込むな」 11月13日
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1605240625/
【速報】北海道で4人死亡 新たに252人感染…札幌市156、旭川市34、小樽市9、石狩地方21、
十勝地方11、11月28日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606545926/
【速報】「北海道」新規感染250人前後、高止まり続く 札幌は140人を超えるもよう 新型コロナ11月27日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606450646/
【悲報】いま札幌が熱い、救急拒否で「盲腸で瀕死」「糖尿病で足が壊死」など続出中
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606371839/
【スダレ】菅首相「札幌・大阪の人は旅行を自粛して」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606472523/
【8割おじさん】「このまま行くとオーバーシュート。東京、大阪、北海道は通常の医療が供給できない状態」
京大(元北大)・西浦教授
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606375690/

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:42:30.83 ID:i+1cwI8i.net
【悲報】【名古屋市】感染急増でほぼ病床満床
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会が感染急増相当地域として例示した名古屋市は、
実質的に使用可能な病床が残り10床前後となり、ほぼ満床の事態に追い込まれた。
愛知県も26日、繁華街への短縮営業要請を決断。危機を乗り切れるか瀬戸際の対応が続く。
市によると、25日現在、すぐに使用できる新型コロナ用病床は約150床にとどまり、
約140床が埋まっている。公式な病床数は297床だが、常に全てを使用できるわけではなく、
状況に応じて一般病床を転用する場合があるためだ。
行政発表通常病床含むコロナ病床297床 実運用150床 使用約140床 空き10床 11月26日
https://www.sankei.com/west/news/201126/wst2011260051-n1.html
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1606424338/
名古屋市内の病床9割埋まる スタッフ不足も2020年11月27日
https://www.chunichi.co.jp/article/160827
県によると、県全体では900床を確保し、26日時点で376人が入院している。
全体では余裕があり、大村秀章知事は「感染者は医療機関に粛々と受け入れてもらっている。
入れていないことはない」との認識だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66752940X21C20A1CN8000
【新型コロナ】愛知県が名古屋市の繁華街に時短要請。29日から3週間程度
愛知県が新型コロナウイルス感染拡大を受け、名古屋市の繁華街の一部地区で
酒類を提供する飲食店を対象に営業時間の短縮を要請することが26日、分かった。
期間は29日から3週間程度を軸に検討している。近く大村秀章知事が発表する。
関係者が明らかにした。
8月に県が時短営業と休業の要請をした名古屋市中区の錦、栄地区が対象となる見通し。
8月の際にはキャバレーやホストクラブなど接待を伴う飲食店、酒類を提供する飲食店、
カラオケ店が対象業種となった。要請に応じた事業者には協力金も支給する。
https://this.kiji.is/704531599527461985?c=39550187727945729
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606360865/
【速報】愛知県、新たに234人感染 過去最多 11月27日
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606459770/

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:55:16.80 ID:APRzVHl6.net
新型コロナ感染国から低温物流の経路で輸入されている冷凍食材の包装に
活性状態の新型コロナウイルスが付着していたという記事がヤフー!ニュースに
掲載されていた(11/24、6:04配信) このスレではずっと前から出てた話題なんだけど。
但し今回の記事は中国でのお話しゆえ真偽の判断はご自身でどうぞ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:08:09.89 ID:t694luhg.net
>>789
言い出したのは専門家会議な
ロックダウンもオーバーシュートも
それを都知事が引用しただけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:47:23.88 ID:WvV9iOgf.net
>>819

>5分程度の接触で感染したケース

確か、中国での追跡調査。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:51:16.45 ID:WvV9iOgf.net
>>823
仕切りのある店なら可。
なかったら、最低1mは他人と離れる
胡椒類を触ったら、なるべく早く手洗い
もちろん、マスク、家に帰ったらうがい。
髪は触らない。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:59:21.95 ID:LXh1+vrS.net
【 With corona of light and shadow 】

◆コロナ完全収束後の新たな世界とキャリアに備えて、年末年始に読むべき本9選
11/29(日) 8:16 配信 PRESIDENT OnIine
https://news.yahoo.co.jp/articles/95b332f32412a0dc37b03d333e4f0abf9e330fea?page=1

◆ 女性の自殺者増、コロナでケア負担重く(水無田気流)
11/29(日) 7:47 配信 NIKKEI STYLE
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5b9e53ea8e293b41f97f4ecc918261892dc974

◆ 企業の支援制度はどこまで進んでいるのか?LGBTの8割以上が「職場でカミングアウトせず」
11/29(日) 7:31 配信
みんなのライフハック @ DIME
https://news.yahoo.co.jp/articles/dffc3acb98d222a3fc005948fdb8ba4c02336103

◆ 温泉の町・別府にアートホテル「GALLERIA MIDOBARU」が12月に開業。大巻伸嗣やネルホルの作品を設置
11/29(日) 7:04 配信 美術手帳
https://news.yahoo.co.jp/articles/d34a849fdb8a1af03fbdddb7503e6934ffe8522e

◆ 静岡市で「庭付き一軒家」を…リモート勤務増加で移住相談が倍増!リノベーション物件見学ツアー
11/29(日) 6:31 配信 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/626da6f5ba58685081664d064e7f43de1bbd771a

◆ 出社強制の企業で、「コロナ感染防止」を理由に出社拒否できる?
11/29(日) 6:10 配信 O t O n a × answer
https://news.yahoo.co.jp/articles/196faea8f86eff3be0429866a438da9a37464cc4

◆ 「クール埼玉」の逆襲 所沢が21年、若者を引き寄せる街へ変貌
11/29(日) 6:00 配信 日経X TREND
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c67ede2802d63afec5ddeced890a5eeac01dd4b

◆ “運命の人”との出会いはどこで? コロナ禍の恋愛・婚活事情
11/28(土) 16:26 配信 THE PAGE
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfb0672575dd2574a1e8a49182f21c60b1d6fca2

◆ 10年前にコロナ流行を予言した小説家が「1日も早く英語を学べ」と訴えるワケ
これからの社会は絶対に英語が必要
2020/10/23 15:00 PRESIDENT OnIine
          

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:03:35.49 ID:WvV9iOgf.net
>>818
静岡市役所も、昼食時にマスクを外して会話するなどしていて
6人の感染が起こっています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17387004

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:06:55.98 ID:WvV9iOgf.net
>>833
女性がマスクを外してしゃべっていたら、要注意
そばに行かない事

4人はいずれも勤務中はマスクを着け、
接客もしていなかったが、休憩室や更衣室で
従業員同士がマスクを外して会話

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200522-OYTEW520663/

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:10:22.35 ID:APRzVHl6.net
冬の流行期でコロナのみならずそれによって他の疾病でも入院は難しくなるかと思える
コロナ病床等医療資源のひっ迫具合ですので、まず少なくともこの冬はコロナのみならず
その他の疾病にも罹患しないように予防・養生に心がけるべきでしょう。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:13:52.78 ID:APRzVHl6.net
>>831
食器やレンゲ・調味料類、支払い時の現金もそうだろうけど
ずるずると麺をすする時に肺の奥まで雰囲気をいっぱい吸い込んでいるだろ。
外国人みたいにすすらずに食べる事おすすめだろ、どう考えてもw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:17:23.21 ID:WvV9iOgf.net
>>605

私は事実だけを出しているだけです。
今後の事は各自考えて下さい。
言えるのは、念には念を入れての感染予防、
やばそうな事はしない事。

マスク、手洗い、うがいの励行。
マスクはしっかり、鼻出し禁止、あごマスク禁止、ワイヤは折って肌につけて
あごも覆う。
http://kazu2752.livedoor.blog/

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:23:25.46 ID:WvV9iOgf.net
>>836
すするのは日本人だけと言われて嫌われるけど、
麺をすすらずに食べるのは結構難しい。
たたんで食べればいいのかな。
音を立てると、欧米では露骨に嫌な顔をされる。
はなをすするのも、もちろん。ハンカチではなを
かんで、それをたたんでポケットに入れるのも
気持ち悪い気がするけど、郷に入っては、で
自分もやってた。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:34:32.46 ID:H+JDlalP.net
結核と同レベル以上の対策が要るんじゃないかなあ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:37:45.03 ID:APRzVHl6.net
>>838
すすると旨さ倍増なんだろけどな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:39:19.51 ID:WvV9iOgf.net
>>824

11月27日現在

新型コロナ対応のベッド数使用率40%以上
北海道
埼玉県
東京都
愛知県
大阪府
兵庫県 68%
沖縄県

重症者対応のベッド 使用率40%以上

東京都 50%
大阪府 49%
沖縄県 40%

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/detail/detail_59.html

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:08:33.73 ID:YGG0Q5fP.net
>>627
東洋で反日なのは中朝韓の3国だけ
大東亜戦争が侵略でしかないなら
インドネシアや台湾を始めとした残りの
数十国が同調しないのは何故と思わないお前は
まだ義務教育過程なんだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:14:30.45 ID:YGG0Q5fP.net
>>840
コーヒーを仕事にしてる人の
品質チェックは啜る
そうすると飲むより風味が判る

日本のラーメンやうどん、そばもそれでいい
ここは日本なんだからパスタ野郎どもに合わせなくて良い
感染が怖いならそもそも行かないしな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:19:52.39 ID:i+1cwI8i.net
【悲報】東京都「ICU150床あるって言ったけど動かせるの80だけでもう埋まるんだわ、 コロナ重症の人、すまんw」
(百合子は誤魔化し、粉飾)

【悲報】吉村大阪府知事「そら数字見たらステージ4やで?でもワイはまだ3やと思うんや」「病床トリアージ(選別)をしていく」

【悲報】愛知大村秀章知事「感染者は医療機関に粛々と受け入れてもらっている。入れていないことはない」

【悲報】北海道医師会「病床足りない、人出不足」「国が公表するデータよりも深刻な状況にある」

【悲報】神奈川県黒岩知事「65歳以上も入院しない、新たな神奈川モデルの誕生です」
病床足りない!ECMOを動かす人手が圧倒的に足りない!(ベッドだけ増やしても意味が無い)

1つの病床をめぐって争う

病床取りゲーム(椅子取りゲーム・フルーツバスケットゲーム的な) 始まり!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:45:10.37 ID:LXh1+vrS.net
【 With corona of light and shadow 】2

◆ 拝啓、20年後の私 タイムカプセルの手紙にほっこり
11/29(日) 10:39 配信 岐阜新聞Web
https://news.yahoo.co.jp/articles/a26db18d3fc92f7694c76d669b353d7221bd4c22

◆ 感染防止へ手作りガウン 磐城一高生ら、福島赤十字病院に寄贈
11/29(日) 10:04 配信 福島民友
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76621ea23b656fbf12b4de1bcaf6395a8fd34f9

◆ 山形「花笠」と岩手「さんさ」2大祭りがオンラインで競演 海外から参加も
11/29(日) 10:00 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/73166862ea9d239f96cf7567f33fa3053d19ebf7

◆ 「鬼滅の刃」大ヒットの背景に「不安」と「不景気」
11/29(日) 9:53 配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/720e22ae66901bbcc18c6635567bfd9ceb7d04c7

◆ 保健所、コロナ第2波の過酷な残業 8月の福岡市、職員4割が「100時間以上」
11/29(日) 9:55 配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a58d89e59ba076e4ec99b496c00cada4e0b79da

◆ 初冬の朝に「逆さ虹」出現 北関東や北信越、東北南部などで環天頂アーク
11/29(日) 9:29 配信 WN ウェザーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0da48067be1bc594e7f116a725ac02f5168ea112

◆ 「コロナきっかけ」体を使う野外仕事に注目 山梨・林業就業相談会、参加者増
11/29(日) 8:53 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c6d242e198e36c43b3868c9ab2574f06b46fd50

◆ 子ども食堂へ神社がお供え物寄贈 リンゴ、ジャガイモなど段ボール10箱分 青森
11/29(日) 8:34 配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f08a7dc2f848d085eb896777bfa83334b5122cf

◆青森県に移住の若手女性3人、リンゴの魅力をオンライン発信/県内外の15人に鯵ケ沢町の園地から
11/29(日) 8:29 配信 東奥日報
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e98d7b1f7e0794277bc876e0ffffca4ebef614

◆東海や近畿などでサンピラー(光の柱)が出現
11/29(日) 8:04 配信 WN ウェザーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/01041139551b8593acacf6d2f6244eae1bde3080

◆ 林業の担い手確保へ 大洲で就職相談説明会 県内八つの企業や団体が参加
11/29(日) 8:00 配信 愛媛新聞 ONLINE
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd65fe623427bb0d2e1ca0525e4f68c1593c68ea

◆ 兵庫のリゾート施設、年末に5日間のパノラマ花火ショー
11/29(日) 7:15 配信 Lmaga.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/47dd5cedfc67c5fe073d128af26bd612a6e63e1e

◆輝く水面に映える錦 佐野・出流原弁天池
11/29(日) 7:01 配信 下野新聞SOON
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2cb8268a7ec813ea35a7e6e0822c1c71ca2ceea

◆190大学、年度末に休退学増加を予想 コロナで生活苦
11/29(日) 7:00 配信 朝日新聞DIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/71e64eee3a5e8370cf4f5629e8f241d98540b0bc

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:01:10.24 ID:2GGBtEQ2.net
私はが人の多いところへ行ったら玄関先でパンツ一丁になって
手洗いうがい洗顔してから、室内着に着替えている
そこで気がついたのだが上着はスエットシャツみたいな
かぶるタイプは危ないことに気がついた、髪の毛は静電気で
ホコリやウイルスを吸着しているので、髪の毛をこすって、顔をこすって
着るタイプは危ないと思う

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:12:00.76 ID:mQgNYFzc.net
>>846
そこまでするならシャワー浴びなよ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:23:07.78 ID:UTyVgSGx.net
自分の回収した検体から陽性でると最初はちょっと心配だったけど慣れるとどうでもよくなるな
こんなもん扱ってるって言ったらめっちゃ避けられそうだがw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:50:53.36 ID:WvV9iOgf.net
>>840
落語では、音を立てるのは定番。

インド人が素手で食事をしないと、食べた気がしないのと
同じだと思う。あいつら、壁にスプーン・フォークを使えと
書いてあっても、指で食べる。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:52:48.43 ID:Xiq5h2Ys.net
>>836
啜ろうが啜らなかろうがノーマスクで食ってりゃ同じだよ
一番いいのは家でラーメン食うことだ
とにかく人がいる外食はリスクがあると思え

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:54:47.91 ID:Xiq5h2Ys.net
>>846
その玄関はマメに完璧に除菌してんの?
髪だの服だのについたのは洗濯して風呂入ればチャラになるが

852 :ななし:2020/11/29(日) 13:30:53.81 ID:O8qQ9/eA.net
【GoToを続けるか否かではなく、無症状者の検査否定が本質的問題なのだ】
サイエンス関連誌で、PCR検査で感染全体を補足し、拡大を防ぐための必要条件が、

精度をいたずらに求めるより、検査の頻度と検査結果の報告までの時間だと。

提灯メディアは本質問題を避けるのに懸命だ。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33219112/

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:35:34.47 ID:aVyIrb/h.net
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/29(日) 09:11:37.84 ID:9RdalF9s0
早く入国規制しろ!
菅、二階、茂木、竹中、橋下を逮捕しろ!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:45:35.84 ID:i+1cwI8i.net
【新型コロナ】無症状者 ウイルスを70日間排出
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606617291/
 新型コロナウイルスに感染した人は、通常、8日間ほどウイルスを排出すると考えられている。
しかし、米ワシントン州カークランドで、
少なくとも70日間ウイルスを排出し続けた71歳の女性白血病患者が確認された。
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201120/med/00m/070/002000d
一方、
【コロナ】空港検疫「陽性」過去最多 五輪ありき入国緩和で感染加速・・・
今月から11の国・地域からの入国者は検査が不要★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606562315/

まるで
腸チフスのメアリー!70日間もウイルスを排出しつづける無症状スプレッダー!
新型コロナに勝つには
検査→発見→隔離しかない!・・・
一方
売国奴自民党政権は・・・入国緩和、検査せず
自粛も営業時間短縮も「焼け石に水」、ウイルスが海外から容易に持ち込まれる状況。
これでは
今までの国民の努力が水の泡、抑え込んでも、ウイルスが海外から持ち込まれる。
敵勢力=ウイルスがどんどん輸入され追加される、敵が増えたら勝てる戦も勝てない・・・

もはや
ウイルスとの勝負よりも
国内の売国奴=自民党政権を倒すのが、先決、重要か。

日本国民の多くが生存して勝には
・ウイルスとの勝負でウイルスに勝つ
・裏切り者=売国奴=自民党政権の息の根を断つ

この二つが必要

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:49:12.32 ID:4ObGRG6q.net
人間は生物学的に子孫を残した後は脳や筋肉が衰え、外見も老けていく
コロナ時代に職場で邪魔なのは間違いなく50代、既婚者だが、日本の経営者は中立的な判断できない人ばかり
役所の50代の人はガチでキーボード打てないほどパソコン音痴いるけど、この国はいろいろとおかしい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:58:33.32 ID:nJob6lxV.net
年越し蕎麦は出前を取ることになりそう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:09:20.34 ID:Sm4CR6Qk.net
散歩程度に体動かすだけでその際の肺活により感染しやすくなる
保健体育の講義でも国民の運動について見直しがあった
近所のスポーツジムは人が来なくてフィットネス系は下火だ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:14:46.86 ID:1EdvAv8H.net
>>846
クソワロタ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:18:50.19 ID:5+1V/coS.net
人間の寿命なんて本来子供の手が完全に離れる50歳くらいだからなw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:20:44.01 ID:SPb3+hdt.net
>>846
それで感染したら悲しいな
マスクしようが消毒しようが換気しようが隣にコロナ持ちがいたらアウトだからな
今ははっきり言って運ゲーだから

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:28:40.85 ID:7C3eIA5E.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318490
米サンフランシスコで夜間の活動制限措置、新型コロナ拡大
2020年11月29日 14:21 発信地:サンフランシスコ/米国 [ 米国 北米 ]

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/1000x/img_a248281cc52ad952b341e97745387b43189257.jpg
「I WANT YOU」の文字が書かれた米軍への入隊を勧誘するよく知られたポスターを元に制作された、
マスクの着用と対人距離の確保を促すポスター。
米カリフォルニア州サンフランシスコで(2020年7月31日撮影、資料写真)。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:29:29.67 ID:FX+LbzWl.net
>>856
緑のたぬき
喰っとけ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:33:48.01 ID:7C3eIA5E.net
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-55068428
英オックスフォード大の新型ウイルスワクチン、どうやってこんなに速くできたのか
2020年11月28日

https://jp.sputniknews.com/world/202011297975735/
セルビアの新型コロナ第2波 5日連続で過去最多の死者数を更新
2020年11月29日 11:27

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800314
周囲と距離「援助求めにくい」 盲導犬利用者に戸惑い―新型コロナ
2020年11月29日07時46分
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202011/20201128at19S_p.jpg

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112800310
欧州、Xマスに向け規制緩和 年明け再拡大に懸念―新型コロナ
2020年11月29日07時46分

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112900191
与党、GoTo見直し擁護 立憲は特措法改正案提出へ―新型コロナ
2020年11月29日12時06分

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:34:34.33 ID:MY3GFKO/.net
高齢者がコロナで亡くなっても大して悪い事はない気がする
そもそも、官公庁など年齢高めの組織での就活の面接は事実と異なる質問がだいたい半数くらいだ
例えば、日本でありがちなサークルやアルバイトの質問をする人事課の人間も事実と異なる認識に伴って質問している
今の50代くらいの医者も診療の前後の会話で事実と異なる会話が多い

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:43:51.57 ID:RrW3uDzx.net
>>851
20Wの東芝製殺菌灯がついています

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:46:30.40 ID:RVVwagxM.net
あたかも一万年も生きるかのように行動するな。
不可避のものが君の上にかかっている。
生きているうちに、許されている間に、善き人たれ。

マルクス・アウレリウス「自省録」 第4章十七 より

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%9C%81%E9%8C%B2
『自省録』(じせいろく)は、ローマ皇帝で五賢帝の一人、
マルクス・アウレリウス・アントニヌスによる哲学書。

>四方田犬彦によれば最晩年のミシェル・フーコーの愛読書だった。
>中曽根康弘の自伝はこの古典の名を借用している。
>ハーバード・クラシクス - 第2巻に収められている。
>ジェームズ・マティスは、この古典を愛読書にして知性を身につけたという。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:01:28.88 ID:QfAKhPsj.net
東京+418
収束の気配はまだまだないね

868 :ななし:2020/11/29(日) 15:03:13.93 ID:O/UfC1bJ.net
鋭い!戦前・戦時中と同じ
国のトップらが机上の空論で決め大失敗した歴史を繰り返す

岩田健太郎 Kentaro Iwata@georgebest1969

こういうGo Toなら安全にできるは医学的には正しい。

が人々が机上の空論よろしく理想的理性的に動いてくれるという前提が間違っている。
Go Toのメッセージが「感染より経済」という隠れたメッセージを出している。

医学ではなく政治的ミスであり日本の政治家が政治の領域で質が低いことも意味している。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:04:55.14 ID:2d5YsMay.net
東京都+418

東京都に来るとコロナになるぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:06:23.88 ID:Rq8FSJWr.net
東京都 新型コロナ 新たに418人感染確認 400人超は5日連続
2020年11月29日 15時04分

東京都は、29日午後3時時点の速報値で都内で新たに418人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が400人を超えるのは5日連続です。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万628人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201129/k10012736631000.html

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:08:21.90 ID:r+7E3X0o.net
東京コロナカレンダー
月/日  月  火  水  木  金  土  日
03/02 **1 **4 **0 **8 **6 **6 **0 計**25
03/09 **0 **3 **6 **2 **2 *10 **3 計**26
03/16 **0 *12 **9 **7 *11 **7 **3 計**49
03/23 *16 *18 *41 *46 *40 *64 *72 計*297
03/30 *12 *78 *67 *98 *92 118 141 計*606
04/06 *85 *87 156 183 199 198 174 計1082
04/13 100 159 127 151 206 186 109 計1038
04/20 101 123 123 134 170 119 *82 計*852
04/27 *41 113 *47 *59 165 154 *93 計*672
05/04 *87 *57 *37 *23 *39 *36 *22 計*301
05/11 *15 *27 *10 *30 **9 *14 **5 計*110
05/18 *10 **5 **5 *11 **3 **2 *14 計**50
05/25 **8 *10 *11 *15 *21 *14 **5 計**84
06/01 *13 *34 *12 *28 *20 *26 *14 計*147
06/08 *13 *12 *18 *22 *25 *24 *47 計*161
06/15 *48 *27 *16 *41 *35 *39 *34 計*240
06/22 *29 *31 *55 *48 *54 *57 *60 計*334
06/29 *58 *54 *67 107 124 131 111 計*652
07/06 102 106 *75 224 243 206 206 計1162
07/13 118 143 165 286 293 290 188 計1483
07/20 168 237 238 366 260 295 239 計1803
07/27 131 266 250 367 462 472 292 計2240
08/03 258 309 263 360 461 429 331 計2411
08/10 197 188 222 206 389 385 260 計1847
08/17 161 207 186 339 258 256 212 計1619
08/24 *95 182 236 250 226 247 148 計1384
08/31 100 170 141 211 136 181 116 計1055
09/07 *76 170 149 276 187 226 146 計1230
09/14 *80 191 163 171 220 218 162 計1205
09/21 *97 *88 *59 193 195 269 144 計1045
09/28 *78 211 194 234 196 205 107 計1225
10/05 *65 176 140 248 203 248 146 計1226
10/12 *78 166 177 284 183 235 132 計1255
10/19 *78 139 145 185 186 201 124 計1058
10/26 102 158 171 220 203 215 116 計1185
11/02 *87 209 122 269 242 294 189 計1412
11/09 157 293 316 392 374 352 255 計2139
11/16 180 298 485 533 522 539 391 計2948
11/23 314 186 401 481 570 561 418 計2931

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:12:46.82 ID:WvV9iOgf.net
東京 新規感染者 418人
7日平均419人、毎日数人の増加。
東京は、カメになったのかな。

http://kazu2752.livedoor.blog/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:14:31.24 ID:Z42Qj9vr.net
日曜日なのに418か
来週どうなることやら

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:14:53.77 ID:LXh1+vrS.net
【 11月29日(日)東京都418人 データ一分析 】

*フジテレビより*

*東京都直近1ヶ月半の感染者-推移
10/11-17 146 【78】166 177 284 184 235
10/18-24 132 【78】139 150 185 186 203
10/25-31 124 【102】158 171 221 206 215
11/1-7 116【87】209 122 269 242 294
11/8-14 189 【157】293 317 393 374 352
11/15-21 255【180】298 493 534 522 539
11/22-28 391 314【186】401 481 570 561
11/29 418
【*】その週の最小値
【参考データ】
*東京都感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 181.4人 ←6000人検査
10/18-24 一週間平均 153.3人 ←6000人検査
10/25-31 一週間平均 171.0人 ←6000人検査
11/1-7 一週間平均 191.3人 ←最大検査数不明
11/8-14 一週間平均 296.4人 ←7000人検査
11/15-21 一週間平均 403.0人←8600人検査
11/22-28 一週間平均 414.9人←8000人検査

11/29 本日の感染者 418人←フジテレビより
( 重症者67人 )
11/23-29 一週間平均 418.7人★★★★

*前週より週平均約 4 人 増加!・・,
・・・未来予測を先に言って良いか?迷うが
昨日からの東京都時短開始でその効果が判るのが2週間後→12/13-14、で ↓ 効果は12/31-1/1まで続くが、延長すれば ↓ 継続、中止なら↑する
それでも飲食宿泊は営業で現金が入るから綱渡りで生存可能・・・
しかしながら医療業界は12月1月中はこれではマンパワーに突然死が起きゼロパワーなるよ・・
百合は覚悟しているけど、ガ一ス一はそこまで政治生命賭けられるのか?

【 関連net 記事 】
◆東京のGoTo「一時停止」 小池知事が政府側に問い合わせ
11/28(土) 23:33 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/e52c340fa5f60b0bef5cfbae08e9491002142fc3
          

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:15:41.96 ID:xIn6dY2g.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112900216
ロックダウンに抗議、155人拘束 英
2020年11月29日14時39分

【ロンドン・ロイター時事】英ロンドン中心部で28日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う
ロックダウン(都市封鎖)やワクチンに抗議するデモが行われた。
警察はデモ隊の排除に乗り出し、警官への暴行や新型コロナ規制違反などの疑いで155人を拘束した。

デモ隊は「自由を守れ、人間性を守れ」「うそ、マスク、ロックダウンはもうたくさん」と書かれたプラカードを手に抗議。
警官の推計では300〜400人が参加した。
イングランドでのロックダウンは12月2日に解除される予定。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:16:19.75 ID:FC6D1dYX.net
観戦より経済っていうのは
別に隠れたメッセージでもなく むしろあからさまなメッセージやろ
ただこのコロナウィルスの本当の正体は国民にずっと隠されたままだろうな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:25:27.07 ID:xIn6dY2g.net
https://jp.reuters.com/article/china-covid-origin-idJPKBN2870F5
2020年11月29日8:32 午前
アングル:コロナ起源は「輸入冷凍食品」と中国主張、西側は反論

[上海 26日 ロイター] - 新型コロナウイルスの感染者が世界的に急増している中で、
中国は国営メディアを使って「コロナの起源は中国」との見方を否定する情報の拡散を続けている。

ウイルスは昨年終盤に武漢の海鮮市場で確認されたが、それより前に海外に存在していたという主張だ。

これらのメディアは、ウイルスが輸入冷凍食品に付着していたと指摘。
国内の科学論文なども、従来考えられていたよりも早く欧州でウイルスが出現していたと主張し、
これを中国発でコロナが広がったとは言えない可能性の証拠としている。

25日には中国共産党機関紙の人民日報が、フェイスブックに
「#新型コロナ感染症の始まりは武漢ではなかった。
輸入された冷凍食品とその包装部分に由来しているのではないか」とする専門家の見解を投稿した。

世界保健機関(WHO)は、食品や包装のどちらもコロナの感染経路だとは見られていないとの見解を示している。
それでも中国は輸入冷凍食品にリスクがあると唱えて検査態勢を強化し、
その結果、ウイルスが見つかったと何度も発表して輸入品の受け入れを拒否。
輸出した国が異議を申し立てる事態になっている。

人民日報系のタブロイド紙、環球時報も、新型コロナ感染症は中国外が起源だとする見方を積極的に広めている。

かつて中国疾病対策センターで疫病分析部門トップだったZeng Guang氏は、
24日の環球時報で「いつ、どこでウイルスの拡散が始まったのか。
ウイルスの追跡で全て解明できるわけではないが、武漢で検出される以前に、
複数の場所で同時に存在していた可能性は極めて大きい」と主張。

その前週には、武漢で最初に見つかったことはむしろ、中国の感染症予防体制の強固さを証明するもので、
2002─03年のSARS(重症急性呼吸器症候群)流行への対応で培われたとも主張していた。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:26:00.54 ID:i+1cwI8i.net
安倍政権3月14日
なぜ、日本は欧州などの感染拡大地域からの入国を拒否しないのか?
安倍政権安倍晋三首相は、3月14日の夕方、首相官邸で記者会見
「全国津々浦々、心をひとつに、まさにワンチームで現在の苦境を乗り越えていきたい」
と言いながらヨーロッパからの飛行機を止めていなかった
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamadajun/20200315-00167992/

菅政権11月26日
菅首相「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012732911000.html
【コロナ】空港検疫「陽性」過去最多 五輪ありき入国緩和で感染加速・・・
今月から11の国・地域からの入国者は検査が不要★2
https://www.asahi.com/articles/ASNC16TK2NC1UDCB00B.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606562315/

安倍政権も、菅政権も
言ってる事と やっている事が相反する
日本国内の
ウイルスを減らしたいのか? ウイルスを増やしたいのか?

支離滅裂

減らしたいなら、入国時に検査して、発見するのは当たり前の政策だと思えるが
なぜか、
11か国(中国、韓国、台湾、ベトナムなど※)からの 検査を止めてしまった菅政権
※例えば韓国は11月に入ってから連日300人台の陽性者数
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20201122000400882

国内の飲食店が苦しんでいるのに
★それを知りながら★、★さらに苦しませるように、ウイルスを追加で輸入★しようとするなら
闇が深い

3月の安倍政権は、
ウイルスを軽視していて入国規制が遅れた=判断ミスだという言い訳もできるだろうが
11月の菅政権は
もうウイルスの正体も分かってきて無症状(検査しないと本人は感染に気が付いていない)が
感染を広げる事も分かってきている
今の段階では判断ミスでは無くて、
故意に、ウイルスが持ち込まれることを狙っているとしか思えない

菅首相「皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」
というなら、まず
菅政権が、11か国からの入国時の検査を再開しろ
そうしないと、日本国内が国民の努力で終息してもまた韓国などの他国から延々とウイルスが入ってくる可能性大。

こんな売国奴=自民菅政権をまだ、支持してるのは相当な池沼、馬鹿、アホ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:26:27.27 ID:xIn6dY2g.net
>>877

<根拠は薄弱>
新型コロナウイルスの起源を巡って、世の中にはさまざまな観測や陰謀論があふれる。
中国が初期段階で情報流出を抑圧し、海外の専門家による調査も拒んだことが、これを助長している。
3月には中国外務省の報道官が、米軍によって武漢にウイルスが持ち込まれたと示唆する場面もあった。

王毅国務委員兼外相も、ウイルスの起源が中国かどうかは不確かだと言い続けている。
中国外務省は、ウイルスの起源は科学の分野に属する問題だと述べるばかりで、
中国起源を指摘する米国やオーストラリアなどを激しく非難している。

Zeng氏や国営メディアは中国が起源とみなされない根拠として、イタリア国立がん研究所が公表した論文を挙げる。
この論文によると、同研究所が昨年10月にがん患者から採取していたサンプルから新型コロナの抗体が見つかったという。

バルセロナの下水で昨年3月に採取していたサンプルから、
新型コロナウイルスが検出されたとする論文も今年、別に発表されている。

しかし、西側諸国では2つの論文に批判が集まっている。
ユニバーシティー・カレッジ・ロンドンで遺伝子学を研究するフランソワ・バルー氏はツイッターで
「薄弱な証拠に基づく声高な主張が、必要な精査や、
より幅広い科学的根拠を考慮に入れることなく、各方面に伝えられている」と苦言を呈した。
その上で、たとえ昨年9月にイタリアで新型コロナウイルスが存在していたとしても、
必ずしもそこが起源だということにはならないと強調した。

バルー氏はロイターに対し、新型コロナウイルスに最も近似するウイルス株が
中国のコウモリを介して広がったという強力な科学的根拠があり、
時間軸を動かしたとしてもなお、起源は東アジア、そして恐らくは中国の可能性が最も高いと指摘。

そこから世界の他の地域に広がっていたとみられると説明した。
つまり、新型コロナウイルスの起源を巡る従来の見解は、引き続き変わりようがないという。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:27:36.77 ID:07cHuRGq.net
>>877
幻想科学全開ですね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:51:40.05 ID:EWuT7w9D.net
ところで、防護服N95マスクは足りているのかしら?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:53:22.98 ID:xIn6dY2g.net
>>880

国民向けだろうけど狡猾ですね
実際は海外メディアを接してる層は相当数いるはずだが
それでもお上の報道を支持する人が多いはず

内心は「中国発」だろうと薄々感じつつも
その負い目とかを払拭してくれる報道は心地いいからね
そういう心理的な部分を中共は解ってて流してるんでしょう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:56:33.56 ID:LXh1+vrS.net
【 11月29日(日) 北海道 192人分析 】

◆北海道 40代女性含む5人死亡、192人感染…札幌116、旭川26、石狩地方16、檜山地方10など
11/29(日) 15:40 配信 北海道ニュースUHB
https://news.yahoo.co.jp/articles/678f677466b293e2840597a9210ff1b43e156809

【直近の感染者数】

11/15 209人
11/16 188人●
11/17 197人
11/18 233人
11/19 267人
11/20   304人
11/21   234人

11/22   245人
11/23   206人
11/24   216人
11/25   180人●
11/26   256人
11/27   252人
11/28   252人

11/29   192人
(注: ●はその週の最小値
11/1-7 一週間合計 770人 一週間平均110.0人
11/ 7-14一週間合計 1422人一週間平均203.1
11/15-21一週間合計1632人一週間平均 233.1
11/22-28一週間合計1607人一週間平均229.6人

11/23-29一週間合計1554人一週間平均222.0人
↑↑
↑↑
・先週より一週間平均 8人減少・・先週から減少減少ーよいね!
*鈴木知事の指示で感染拡大はぺ一スダウンするが、今の北海道の医療体制は崩壊寸前なので、とりあえず年末年始までに、4週間あるから週平均100人台になれば

【 参考データ net 記事 】 

*北海道の感染数推移( NHKデ一タより )
「1日ごとの発表数」で、「黄色い棒グラフ」にあわせて表示される「グレーの折れ線グラフ」は、その日までの1週間の平均値を
示しています
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/pref/hokkaido.html
         

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:30:59.92 ID:xIn6dY2g.net
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202011290000122.html
感染疑いの人、検査拒否なら罰金 条例改正案提出へ
[2020年11月29日10時34分 ]

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:33:55.90 ID:RrW3uDzx.net
>>878
abeのとき少子化問題に真摯に対応すると言いながら
妊婦だけ初診時には初診料に加算するなんて平気で言っていたぐらいだから
後に猛抗議を受けて一応やめましたが
そうい連中ですよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:07:19.21 ID:WvV9iOgf.net
>>882
何度も、中国に行っていますが、その感想。

・中国のレストランでは、建屋内に獣・鳥類を買っています。
 客に、材料が「新鮮」であることを見せるため、客もそれを見て
 「なるほど旨い」と喜ぶのです。
 中国だけでなく、ニューヨークのチャイナタウン(マンハッタンでなく
 クイーンズの方)のスーパーにも生きたままのが売っています。
 さすがに、コウモリは見ませんでしたが、スッポンはたらいに入ったまま
 売っていました。網もかけずに、再度見に行った時は、一匹逃げ出そうと
 していました。「危ねえなぁ」と思ったものです。
https://www.newyorknavi.com/special/5048248
 地方に行くと、いまだに「ニーハオ・トイレ」があります。
   (食事中の方、閲覧注意)
https://decorate-my-trip.com/china-ni-hao-toilet/

・こういう報道があると、2通りの反応があります。
 共産党員なら、そうだそうだ、でしょう。
 14億人のうち、共産党員は9千万人ほど、6%以上です。
 例えば、ドライバーが共産党員かはすぐに判ります。
 毛沢東の顔なんか、社内に飾ってありますから。
 なぜ、共産党に入っているかというと、職に就くのが
 楽だからです。地方に職ができれば(例えば、日本企業が
 入って、何人か採用する時、地元の顔役が採用者を決めます。
 こんな時に、彼は間に入ってリベートを採ります。

 もう一つの方は、例えば長い間、日本企業を渡り歩く通訳の
 ような職業、もちろん、世界の事情通で、公安や共産党の
 やり方に通じています。このような「判っている」若者も
 増えつつあります。

(また、書きます)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:14:44.73 ID:DZwRAVzu.net
>>886
・中国のレストランでは、建屋内に獣・鳥類を買っています。
 客に、材料が「新鮮」であることを見せるため、客もそれを見て
 「なるほど旨い」と喜ぶのです

なんかこういうの古代ローマ帝国時代ぽいな
まあ日本も魚では同じことしてるが

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:30:18.36 ID:Z8VNLGzN.net
>>887
中国行ってるけどそんなレストラン見たことないや
超田舎みたいなとこは下水が整備されてなくてちょっとやばいトイレはあるけど

889 :注釈の人:2020/11/29(日) 17:55:59.93 ID:JBPTr4/e.net
被害報告を書かせて頂きます。
下記のスレで、創価学会員による恐喝行為の音声データなどの証拠をアップしている「注釈の人」こと本名、荒谷直人といいます。

創価学会にされた嫌がらせをかいていって下さい2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1590754700/l50

創価学会はコロナ禍の今でも違法活動をしています。
ここ3日ほど、連続で下の階の302号室に住んでいる創価学会員の山本さんと、私の隣に住んでいる401号室の同じく創価学会員の前田さん、
そして上の階に住んでいる白戸さんの部屋から、パソコンで音の周波数を加工したような音(聴覚測定の時に聞くような耳の奥に伝わる音)を大音量で鳴らされています。
ここ数日のコロナパニックと連動し、組織的な嫌がらせが活性化しています。
外に出れば明らかにマスクをしていない人が曲がり角の死角から当り屋をしてきたり、コロナの感染工作員と、創価学会の動きは連動しています。
所詮、この国は明治時代以降はイギリスの植民地です。
幕末に高杉晋作などのこの国を売るのに一役買った工作員を結核菌に感染させ口封じしたり、
そしてポンティアック戦争の時にインディアンに天然痘入りの毛布をプレゼントして部族を全滅させたり、
そんな事を平気で行えるイギリスが偽装した形で植民地化している国です。
そして今回の創価学会員が感染工作員として動く今回のコロナの件といい、イギリスのやり方は変わっていません。
コロナ対策は、感染工作員に命令を下している大元の植民地の宗主国であるイギリスのウィンザー朝が潰れない限り、何の対策も意味が無いと思います。
なんせ、コロナをバラ撒いて後であらかじめ用意したワクチンを渡して「救世主ヅラ」をする事ばかり考える国ですからね。

以上、「注釈の人」こと、本名「荒谷直人」が、兵庫県尼崎市の東難波町3丁目の25-1にある県営東難波高層住宅の402号室から、創価学会員による組織的な嫌がらせの被害報告をさせて頂きました。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:02:57.65 ID:B4LFHyyd.net
大阪+381
全く収束しそうにないねw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:05:23.58 ID:TllFXqoo.net
>>890
超猛毒型新型コロナが来ている以上、収束なんてないのdeath
いよいよ日本崩壊カウントダウンなのdeath

この瞬間にも「サクラサクラ」と玉砕する病院や保健所があるのdeath

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:06:52.09 ID:YPKqLex9.net
自民党・政府・役人は国民の敵だからな
コイツらが国民にもたらした幸福なんて一つも無いだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:10:06.71 ID:3WGbS+Mk.net
>>892
「報道されないコロナ情報2」が #国や自治体は国民を殺します
と指摘済み

894 :ななし:2020/11/29(日) 18:10:24.54 ID:mIdM0xuc.net
その頃、安倍総理はPCR検査を増やす 、 裏で厚労省が抑制
このチグハグさwww

「PCRが受けられない」訴えの裏で… 厚労省は抑制に奔走していた
2020年10月11日 05時53分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/61139

「PCR検査は誤判定がある。

検査しすぎれば陰性なのに入院する人が増え、医療崩壊の危険がある」―。
新型コロナウイルスの感染が拡大していた5月、厚生労働省はPCR検査拡大に否定的な内部資料を作成し、政府中枢に説明していたことが、民間団体の調査で判明した。

国民が検査拡大を求め、政権が「件数を増やす」と繰り返していた時期、当の厚労省は検査抑制に奔走していた。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:18:47.52 ID:WvV9iOgf.net
大阪 新規感染者 381人
7日平均 338人、府民が本気になった?

http://kazu2752.livedoor.blog/

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:22:03.40 ID:WvV9iOgf.net
>>890
とりあえず、伸びは止まったように見えます。
ここからが大変でしょう。いつまでも、時短・行動自粛と言う訳には
行かないでしょうから。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:35:33.12 ID:LXh1+vrS.net
【 11月29日(日) 大阪感染者 381人 分析 】

◆大阪で381人感染
11/29(日) 18:15 配信 KYODO

【大阪推移】
10/11-17 45【26】69 61 51 53 50
10/18-24 50 【41】65 82 78 100 96
10/25-31 70【43】142 117 125 137 143
11/1-7 123 【74】156 85 125 169 191
11/8-14 140【78】226 256 231 263 285
11/15-21 266【73】269 273 338 370 415
11/22-28490 282【210】318 326 383 463
11/29 381
【*】その週の最小値

【参考データ】
*大阪感染者/一週間平均の推移
10/11-17 一週間平均 50.7人
10/18-24 一週間平均 73.1人
10/25-31 一週間平均 111.0人
11/1-7 一週間平均 131.9 人
11/8-14 一週間平均 211.3人
11/15-21 一週間平均 274.1人
11/22-28 一週間平均 353.1人

11/29 本日の感染者 381人← KYODO
11/23-29 一週間平均 337.6人 ◆◆◆

・前週より週平均 約 16人 減少!!

【 関連 net 記事 】
◆コロナ第3波は「GO TOより入国緩和の影響では」との推測も 厚労省や医師に見解を聞いた
11/25(水) 20:27 配信 J CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ddd1c73f74e08c4eadbc3f41439d0ef75d0866a
・・・前文略
◼ 医師「リスクの1つではあるが、主原因ではないと思う」

 ただ、影響が出るのは2週間後ともされていることから、入国緩和とは別の要因が大きいのではないかとの指摘も出ている。
 緩和の影響について、厚労省の検疫所業務管理室では11月25日、J-CASTニュースの取材にこう話した。

「入国を完全に緩めたわけではなく、11月からの緩和も、時期との関係から第3波とは関係ないと言われています。段階的な緩和による影響は、遺伝子解析などを通じてこれから評価されると思いますが、現時点では、影響は確認できていません。状況が変わりますので、緩和を今後どう進めるかについては分からないです」・・中略

 水野院長は、急な感染拡大は、別の要因が大きいのではないかと見る。

「GO TOの影響が言われていますが、私は、大阪では、10月末のハロウィンのイベントがアクセルになったのではないかと考えています。東京はそうでもなかったですが、大阪では、人がいっぱい集まる映像がテレビで流れていました。とはいえ、感染拡大は、1つだけではなく、複合的な要因があります。11月に入って、保健所から濃厚接触者のPCR検査依頼が増えており、それもあると思います。寒くなったことも関係しているでしょう」

 そのうえで、感染が広がる場としては、水野院長は次のことを指摘した。

「公共交通機関などで移動するときには、感染は広がらないと思います。長時間、大人数でマスクせずに会食しているときが、一番危ないです。感染拡大の95%は会食だと考えており、改善が必要です。それは、入国する外国人の方も同じで、大勢で会食したりすれば感染の恐れがあり、留学生など同じ国籍のコミュニティもリスクに気をつけなければいけませんね」
(J-CASTニュース編集部 野口博之)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:36:57.79 ID:WvV9iOgf.net
>>888
武漢の駅近くのそこそこの店。
さすがに、今は片付けたろう。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:37:53.73 ID:APRzVHl6.net
>>896
検査数移動平均はそれ以前と比べてどうでしょうか

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:38:32.63 ID:WvV9iOgf.net
>>898
あれ?
杭州だったかな?
記憶があいまい。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:45:49.29 ID:WvV9iOgf.net
>>899

すみません。
検査数は追っていません。

データはここで入手できます。
検査実施件数 →オープン・データ
https://covid19-osaka.info/

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:47:13.31 ID:WvV9iOgf.net
>>901

エクセルが使えれば、簡単にグラフ化できます。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:57:52.40 ID:6ptYKFgp.net
住民投票強行した維新が原因なので、大阪は維新肺炎と呼ぶことにします

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:27:21.16 ID:RDGsYbZV.net
インド人14歳少年の預言が的中して世界で話題

その子の名前はアビギャ・アナンド君(14歳)。
地元では神童と呼ばれており、占星術師だそうです。
ことの発端は、彼が2019年8月22日に投稿したYouTubeからでしたが、
これをアメリカのオンライン紙「International Business Times(4月4日付)」
が取り上げたことにより世界的に有名になったようです。
彼は『2019年11月から2020年4月に世界が直面する危機』というタイトルの動画の中で、
 
● 2019年11月からウィルスによるパンデミックが発生する
● 2020年3月〜4月にピークに達し、世界は非常に困難な時期を迎える
● 経済から航空サービス分野まで世界は様々な困難に直面する
● これは、5月29日以後徐々に収束していくが、6月末までは良いニュースがない
  
を見事に言い当てていました。それだけでなく、それ以降の予言もしているのが問題で。。

● 2020年12月20日から新種のウィルスが多数出現する
● 2020年12/20〜2021年3/31までの期間は、スーパーバグ(超耐性菌)が現れる
● そのウィルスが、本当の致命的なものになる
  その恐ろしさとは  世界で同時多発的に発生
            1~2日、または数時間以内に死亡
            感染経路も分からない
            いかなる予防措置も効果がない(治療薬もない)
● これは、人間の共業(=集団としての責任)によって起こる

アナンド・アビギャ君が去年8月に預言していた動画:
://www.youtube.com/watch?v=nZyNhpqMIHY&feature=youtu.be

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:39:56.45 ID:YGG0Q5fP.net
ぼちぼち1年か
隣の行政区が流行地なのに身近でただの一人も感染者出てないw
超猛毒コロナとやらも去年から吠えてるデマ野郎いたけど
1年待っても来てないから永遠にこねーな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:52:47.90 ID:N6cw/SEY.net
東京はヤバいから福岡に行くことにした

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:00:49.61 ID:RDGsYbZV.net
2058人!!
日曜日で2000人超えだからもう収束しないで日本崩壊まっしぐら
日本国が「サクラサクラ」と玉砕する日は近い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:09:25.27 ID:YGG0Q5fP.net
全然そんな気配ねーよ
バカとコロナ脳が騒いでるだけ
ただの風邪なんだから大袈裟に言うな
発生地のお前らの国がもう収まってるのは
元々ただの風邪だからだよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:24:34.01 ID:Q4V3mw9v.net
ただの風邪だとしても、一応色々自粛して慎重に生活しろよ
東京と大阪の人はスティホームしろよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:31:09.75 ID:EYjyH8WM.net
[連載]発達障がいに困っている人びと
幻冬舎ゴールドライフオンライン
https://life.gentosha-go.com/category/gr104

[連載]“発達障害かもしれない人”とともに働くこと
幻冬舎ゴールドライフオンライン
https://life.gentosha-go.com/category/gr102

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:32:21.90 ID:EYjyH8WM.net
孤独の末、死に至ることも――「車上生活者のSOSを見逃さない」コロナ禍で増す緊張
8/26(水)配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1793

車上生活者――。
道の駅などの無料駐車場で長期間、車で寝泊まりする人々がいる。
「家賃を払えない」「人間関係がうまくいかない」。
さまざまな事情を抱え、車上生活の果てに命を失う事例も出てきている。
その実態は国も把握できていないという。
コロナ禍のいま、仕事や住まいを失い、生活に困窮する人が後を絶たない。
車上で生活する人たちの増加につながるのではないかと、支援してきたNPOも警戒する。
駐車場の片隅で、いま何が起きているのか。(取材・文:NHK「車上生活」取材班/Yahoo!ニュース 特集編集部)

相談者急増――いま支援の現場では
「生活相談が前年比の10倍に増えています。こんなことは初めてです」
新型コロナウイルスの感染が、全国で再拡大を続けるこの8月上旬。
福岡県久留米市のNPO法人「ホームレス支援 久留米越冬活動の会」(以下、NPO越冬の会)の代表は危機感を強めていた。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:33:21.30 ID:EYjyH8WM.net
「ひきこもり死」を防げるか――高齢親失った中高年「8050問題」最終章
11/28(土)配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1846

「ひきこもり」の人たちは、全国に100万人以上いると推計される。
実はその半数以上にあたる約61万人が中高年(40〜64歳)であることが、昨年内閣府が行った初の調査結果で明らかになった。
親とともに「ひきこもり」の子が孤立する「8050(はちまるごーまる)問題」は、高齢化が進んだことで最終局面を迎えている。
親が支えられなくなり、生きる術を失うなど、ひきこもった末に命を落とす「ひきこもり死」が全国で相次ぐ。
命の危険が迫っているにもかかわらず、残された子がひきこもりを続けるのはなぜなのか。
この問題に出口はあるのか。(取材・文:NHKスペシャル取材班/Yahoo!ニュース 特集編集部)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:34:35.30 ID:EYjyH8WM.net
190大学、年度末に休退学増加を予想 コロナで生活苦
https://www.asahi.com/articles/ASNCX76YTNCSUSPT00K.html

コロナ禍の影響で、全国の国公私立大のうち少なくとも190大学が、
「経済的理由による退学・休学者」が今年度末に増えると予想していることが、
朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日本の大学」でわかった。
不況による学生の家計悪化が続き、今後、「経営が困難な大学が増加する」と予想する大学も回答者の8割を超えた。

不況で家計が苦しくなり、学費を払えない学生が増えるとみる大学も多い。
「退学・休学の増加」は緊急調査時の7月に9%だったが、今回は10月に15%、来年3月には30%に急増。
特に、国公立より学費が高い私立大は35%に達する。
岐阜県の小規模私立大は「すでに経済的理由で退学した者がいる。
今後も同様の理由で退学・休学する者も出てくると考えられる」と危機感を募らせる。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:35:24.72 ID:EYjyH8WM.net
第3波「見えにくい」クラスター、感染拡大か
8/28(土)配信
https://www.sankei.com/life/news/201128/lif2011280022-n1.html

新型コロナウイルスの「第3波」の感染拡大要因に、「見えにくい」クラスター(感染者集団)の存在が指摘されている。無症状や軽症の感染者が検査前に水面下で感染を広げ、職場や大学、外国人コミュニティーなどの多様なクラスターを生み出している可能性がある。
専門家は市中感染の蔓延(まんえん)期に差し掛かっているとみており、接触機会の削減を求めている。

「潜在的なクラスターの存在が想定され、感染者の検知が難しい、見えにくいクラスターが感染拡大の一因となっていることが考えられる」。
厚生労働省に新型コロナ対策を助言する専門家組織は24日、こうした分析結果を示した。

「見えにくい」クラスターとは何なのか。同組織メンバーで東邦大の舘田一博教授(感染症学)は「症状がほとんどない若い人たちの間で広がっているのではないか。
彼らがウイルスを持ったまま動き回り、例えば高齢者が多いところで感染させれば、その中でクラスターが起きる。
若い人同士でぐるぐるとつながっていることもある。発生源を特定しづらく、コントロールが難しい」と説明する。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:36:34.48 ID:EYjyH8WM.net
>>914
10月に大規模クラスターが発覚したさいたま市の劇団のケースも、東京都内で感染者と接触した役者の男性が無症状で稽古に参加したことがきっかけとみられる。
同市が同10日に公表した時点で劇団関連の感染者は62人に上り、その後、70人を超えた。
全員が軽症か無症状だったという。

他にも、学生寮など多数の人と共同生活する場所で、マスクをつけずに過ごすことで突如流行。
医療へのアクセスが悪いとされる外国人コミュニティーでの感染拡大も「見えにくい」クラスターに該当する。
別の専門家は「大規模イベントで参加者同士が知り合いでなければ、複数の感染者が出たとしても経路不明になってしまう。
実はクラスターだったケースも少なくない」と話す。

大都市圏の繁華街が感染の中心だった第2波に対し、第3波はクラスターが多様化し、地方でも急激に感染拡大するのが特徴。
クラスター対策が有効に働いているうちはいいが、保健所の追跡調査が不十分になり、経路不明の感染者やクラスター以外の散発例が増えたことが感染抑制を困難にしているとみられる。

舘田氏は「市中感染の蔓延期に入りかかっている」と指摘。
「誰もがいつどこで感染してもおかしくない。
近距離で話すときは必ずマスクをつけるなど濃厚接触の機会を減らせば、感染リスクをかなり下げられる」と強調している。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:41:16.22 ID:aVyIrb/h.net
結局海外流入分が想定以上に大杉
これで終息させようって方が無理だ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:49:46.55 ID:48M56jph.net
日本も小泉政権の頃から不正選挙されてますね。開票直後に当選評価がマスコミが早々と出してしまってますでしょ。あんなのあり得ないですよ。僕は選挙の監視員に選ばれて立会人でいったことがありますが、手作業で開票して机に積み上げていく田舎ですがあんなのあり得ないです。知事選挙で街頭もどぶ板もしない小池がどぶ板で多数の応援者のいた山本太郎さんとで小池が圧勝なんてありえない。日本にも不正選挙システム持ち込まれています。

トランプさん勝ったら日本への不正選挙システム導入もばれるかもしれません。
だから日本政府は必死にバイデンおめでとうといっている。ビクビクしてると思うよ。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:00:39.80 ID:HaXlmIgd.net
実際は中国や韓国でも感染例が増えてきてるんだが、圧力が激しくて議員や省庁側が折れかけてるんだよな
それでも多少は条件付で粘ってはいるんだけど
空港で発覚するみたいにどうみても欧米中の中に感染者が混じってるんで
ただ、彼らは外圧をかけるときは結託してやがるから、逆に日本が条件的に干されかねないので
努力的な譲歩姿勢だけは見せておかないと制裁をくらいかねないという厳しい事情があったりする
マスコミもどっちかというと多くの層は外国側に味方するからアテにならんしね
一部の番組はコメンテーターがちょっと心配してるそぶりをするだけで軽く流す

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:13:06.25 ID:YPKqLex9.net
>>908
死んでくれないか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:26:25.15 ID:CYNvzHHs.net
>>916
そりゃ習近平と二階俊博が日本崩壊させようとしているからな
習近平は先の大戦で親族が殺されたからその恨み晴らしもあるし、何より(一帯一路と称した)世界征服の野望があるからな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:33:49.45 ID:LXh1+vrS.net
◆ 11/29(日)全国感染者 2058人分析 ◆
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

日本国内の感染数推移( NHKデ一タより )
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

11/ 15 全国  1441人
11/ 16 全国  950人●
11/ 17 全国  1699人
11/ 18 全国 2201人
11/ 19 全国 2388人
11/ 20 全国 2426人
11/ 21 全国  2596人

11/ 22 全国  2168人
11/ 23 全国  1520人
11/ 24 全国  1228人●
11/ 25 全国  1946人
11/ 26 全国  2504人
11/ 27 全国  2531人
11/ 28 全国  2684人

11/29 全国  2058人(暫定値)
(注: ●はその週の最小値
【 一週間合計/週平均感染者 推移 】
9/27-10/3 合計 3651人 ◆週平均 521.6人
10/4-10 合計 3595人 ◆週平均 513.7人
10/11-17 合計 3740人 ◆週平均 534.3人
10/18-24 合計 3948人 ◆週平均 564.0人
10/25-31 合計 4741人 ◆週平均 677.3人
11/1-7 合計 6117人 ◆週平均 873.8人
11/8-14 合計 9659人 ◆週平均 1379.9人
11/15-21 合計 13691人 ◆週平均 1521.2人
11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人

11/29本日の全国感染者 2058人←NHKNEWS
11/23-29 合計 14471人 ◆週平均 2067.3人

*前週より週平均 約 16人 減少 nice!

【 関連 net 記事 】
◆GoTo除外は求めず 沖縄県の専門家会議 旅行者に3つの「お願い」
11/29(日) 10:21 配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/07cd2535da0592dcd15fca24ed22d9db9ae3180c

◆ 緊急事態宣言も視野に 沖縄県のコロナ専門家会議 GoToは条件付き継続
11/29(日) 10:19 配信 琉球新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd0143abcc4ad81e3f03aafc92ab980436bb095

◆病床占有率71%に 沖縄コロナ倍増78人、3連休後の発症6割
11/29(日) 9:31 配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1df5bfed583a2c018b9e22e3442092141d1890
         

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:34:25.61 ID:YGG0Q5fP.net
>>909
なぜ?バカどもですら珍型コロナ以前はしてなかっただろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:36:15.52 ID:xUCXkOBT.net
>>909
やだよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:41:35.58 ID:pR60ASqL.net
>>817

感染者1000万人で15万人の致死率だから 医療崩壊が無いものとして考えた場合 述べ1億2000万人でも180万人

国民全体を一巡しても200万人には届かない

現状の10倍の年200万人感染としても1000万人達成に5年 一億人なら50年掛かる事になる

毎年1000万人感染なら12年だけど それにはマスク着用率が下がって医療崩壊もずっと続く必要が有るから

関連死迄含めたらという条件ならどうにか有るかな というレベルだね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:44:45.73 ID:YGG0Q5fP.net
>>919
いやです
お断りします

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:45:25.85 ID:pR60ASqL.net
>>822

元々金を使うべき時に使って準備して来なかったから今こうなってるのに医療が悪い様な考え方をするお前が馬鹿

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:51:38.98 ID:iya7bZLU.net
〽〽

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:58:03.97 ID:pR60ASqL.net
>>829

政府がロックダウンを言い出した訳じゃないという点は変わらないし 公式の場で発言したのが小池だという事実も変わらない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:58:26.61 ID:s9o/mmbF.net
https://www.cnn.co.jp/world/35163085.html
アフリカでのワクチン接種、来年半ば以降か 入手難も危惧
2020.11.29 Sun posted at 17:05 JST

https://www.cnn.co.jp/usa/35163084.html
米航空乗客数、コロナ禍の時期で最多 感謝祭で
2020.11.29 Sun posted at 16:10 JST

https://www.afpbb.com/articles/-/3318496
学生に大規模コロナ検査、クリスマス帰省を前に 英スコットランド
2020年11月29日 16:30 発信地:セントアンドルーズ/英国 [ 英国 ヨーロッパ ]

https://www.afpbb.com/articles/-/3318506
東京五輪、追加経費2000億円 延期で大会組織委が試算
2020年11月29日 20:12 発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア ]

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:01:06.15 ID:dxmQ5AOs.net
>>894 厚労省のその動きは

100年前のスペイン風邪の時の「勝手に収束」が、新型コロナでも起きる事を期待していたと思うぞ。
そう考えないと
「何で検査を抑制するのか?」が
説明が付きにくい

厚労省BBAの盛世とかも、その考え方だろう。自民党は新コロウイルス放置で「勝手に収束」を狙ったんだよ、ところが、
そうはいかなかった。

新型コロナは、スペイン風邪の時の様に「勝手に収束」に今のところ、なってない、
スペイン風邪と違うのは、抗体ができても3か月で消える、またインフルと比べてもRNAの長さが長いという、
インフルの一種スペイン風邪とは違う特徴を持ってる
スペイン風邪の時の様に「勝手に収束」が起きない可能性もある
(HIV/エイズも勝手に収束はしてないな、だから、新型コロナがHIVにむしろ近いウイルスなら
スペイン風邪のように「勝手に収束」はしないかもしれない)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:05:42.35 ID:8KaTjpjB.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112900296
新生児からコロナ抗体 妊娠中に母親感染―シンガポール
2020年11月29日18時29分

【シンガポール・ロイター時事】シンガポールで今月誕生した新生児から、新型コロナウイルスの抗体が見つかった。
母親が妊娠中に新型コロナに感染していたという。ストレーツ・タイムズ紙が29日伝えた。
母子感染の可能性に関する新たな手掛かりとなりそうだ。

母親は妊娠中の今年3月に感染し、2週間半後に退院。症状は軽かったという。
新生児は誕生時に感染しておらず、母親は同紙に
「医師は妊娠中に抗体が子どもに移ったのではないかと考えている」と話した。

新型コロナの母子感染をめぐり世界保健機関(WHO)は、
妊娠中や出産時に母親から感染するかどうかはまだ分かっていないとの見解を示している。

今年10月に医学誌「新興感染症」で発表された論文で中国の医師は、
感染した女性が産んだ複数の新生児から抗体が見つかったが、
抗体は時間とともに減少したと報告している。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:07:37.49 ID:8dKIutBN.net
日本政府はロックダウンなんか言ってません
そもそも、状況が違う。日本は何もしてこなかった欧米と違いずっと対策してたし、
イベント休止等も先行自粛もやっていて、欧米からやり過ぎとか冷やかされて
我々はあんなことはしないとか言われてたくらいだった
それがあっという間に欧米がああなって(実際は元々ああだったのを見て見ぬ振りしてただけ)
日本と同じレベルでは格好がつかないので大袈裟な事をやりだしただけに過ぎない
加えて日本では法律的にロックダウンが出来ないのでロックダウンを連呼する都知事やマスコミに
再三「日本の法律ではロックダウン制度は出来ませんよやるとしても相当の被害が出てないと根拠的に無理ですよ」
と説明しても無視して延々とロックダウン!ロックダウンしないからニューヨークになる!ニューヨークになる!と
ロックダウン音頭を踊り狂ってた。で、陽性率や感染者推移を出してみたら実際には4月上旬には既にピークを迎えて下降ラインに入ってて
これを出したくない都知事は都のデータを弄くって再三要求されるまで公示してこなかった呆れた背景があったりする
ロックダウンだのすぐにニューヨークだの言ってた段階で既にピークを越えてたのを知ってただろって話になっちゃうので黙ってたんだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:10:32.36 ID:bEoEhqU5.net
>>930
HIVは初期に比べてかなり感染しにくくなった
症状の進行も初期よりだいぶ緩やか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:11:05.56 ID:v/stDG57.net
>>926
至れり尽くせりバラマキ放題な老人福祉の四天王の一角である医療
平時から金を使うべきじゃないコンビニ受診にガンガン散財してきたってことか
ガッツリ医療の贅肉削ぎ落とさないとなw

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:30:34.83 ID:mySsY2H6.net
ID:YGG0Q5fP  ID:bEoEhqU5 ID:4LptzPaj

どうせ、自公アベノスタン朝ジャップ猿国幕府 
安全楽観デマ大本営発表ムーヴマニアック安全楽観デマムーヴマニアックは、常に、
「医療テラ崩壊という現実」が論破する。

2020年8月後半みたいな、テラ残暑での、武漢コロナ熱感染者激減

2020年春の、日本型忖度風ロックダウン、緊急事態宣言再導入もない。

また、あるいは、有事法制 安保法制 ジェイアラート全開で、
最大限の、外出禁止令 テラ都市封鎖、ロックダウンもない、

こういう、自公アベノスタン幕府 ジャップ猿国 菅パンケーキ執権 日本は、
こうだなw

どうせ、2020年冬、数週間後には、東京 大阪 名古屋での、
空気感染エイズ 空気感染エボラ、空気感染肺がん、
武漢コロナ熱は、オーバーシュート感染大爆発状態で、
毎日 感染者が2000人、死者が100人以上だろw

残念だな、2020年冬、空気感染肺がん、空気感染エボラ 空気感染エイズ、
武漢コロナ熱パンデミック激化で、オーバーシュート感染大爆発から、
もうすぐ日本全土で、有事法制 安保法制 ジェイアラートの全開で、
ジャパン ギガ ロックダウン、外出禁止令、全隔離 全閉鎖 全遮断開始だろw

ラノベ リセットワールド 時空のクロスロード 故 打海 文三 小説 ハルビン カフェ 応化戦争記
(ハルビン カフェでは、福島原発事故後の、アジア大乱後) 
石田衣良 小説 ブルータワー  

映画漫画 アイアムアヒーロー アニメ 学園黙示録 HOTD シャングリラ
アニメ 攻殻機動隊 AKIRA Un−go
森達也 東京スタンピード 桐野夏生 著 『優しいおとな』
高島 哲夫 小説 首都感染  深町秋生 東京デッドクルージング
故 半村 良 小説 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区2030)
故 打海 文三  ドリーミング・オブ・ホーム&マザー
TRPG トーキョーノヴァ ガンドッグ ゲーム  龍が如くオブザエンド  
「ワールド ウォー ジー」原作小説 映画 コンデイジョン
ラノベアニメ漫画「とある」の、学園都市

ID:YGG0Q5fP  ID:bEoEhqU5 ID:4LptzPaj
ギガ増税 インフレ激化 狂乱物価 オイルショック 取り付け騒ぎ 預金封鎖
ブラックアウト、
テラ スタグフレーション慢性的構造大不況化へ! ここらへ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:40:24.16 ID:LXF/Ap0x.net
>>585
嘘松!

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:52:06.38 ID:391D4dAQ.net
https://www.afpbb.com/articles/-/3318536
新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(29日午後8時時点) 死者145.3万人に
2020年11月30日 3:26 発信地:パリ/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

28日には世界全体で新たに9259人の死亡と56万3602人の新規感染が発表された。

死者の増加幅が最も大きいのは米国の1186人。次いでイタリア(686人)、ポーランド(599人)となっている。

最も被害が大きい米国では、これまでに26万6074人が死亡、1324万6769人が感染し、少なくとも502万4365人が回復した。

次いで被害が大きい国はブラジルで、死者数は17万2561人、感染者数は629万272人。
以降はインド(死者13万6696人、感染者939万2919人)、メキシコ(死者10万5459人、感染者110万683人)、
英国(死者5万8030人、感染者160万5172人)となっている。

人口10万人当たりの死者数が最も多いのはベルギーの142人。
次いでペルー(109人)、スペイン(96人)、イタリア(90人)となっている。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/4/1000x/img_34ba8370425fade55c50c474ca37a3d6156859.jpg
世界の新型コロナウイルスによる死者・感染者数の概要を示した表。
過去24時間での増加幅は、データ公表の遅れや当局による訂正があるため、
前日の集計結果との差と一致しない場合がある。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:05:13.36 ID:y0zZjbR/.net
緊急事態宣言は意味無いよね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:50:33.20 ID:x7tH6v7k.net
なぜ
理由を書け

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:19:21.88 ID:D1rhnUaY.net
>>938
ここまで感染広がると緊急事態宣言しか抑える方法ないよね。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:19:28.36 ID:CWtv6D4e.net
全国 新規感染者 2066人
7日平均 2069人、完全な横ばい状態。
増えているのを、時短・自粛で抑え込んでいる状態か。

http://kazu2752.livedoor.blog/

942 :ななし:2020/11/30(月) 07:16:33.18 ID:/8Vh5OMK.net
【提灯メディアは本質的論点ずらし】

国内重症者が462人、過去最多を記録。

しかし問題は、感染で16日に重症化し、大阪では、死者の8〜9割が「重症化」基準に入らない軽症および中等症だ。

無症状者の徹底検査しなければ、GoToを続けるか否かのジレンマから永遠に抜け出られない。

https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/5548647.html

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:23:07.12 ID:vtDxM3AP.net
>>941
検査絞りで抑えたんだろ
検査待ちが数千いる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:32:10.27 ID:J3/LWHYI.net
もう全国津々浦々の住民の多くは
新型コロナ禍に"悪い意味で"慣れてしまっている
これは行政とマスコミの双方に責任がある

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:48:01.48 ID:OK286l8S.net
>>944
withコロナなんだから、慣れなきゃダメだろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:54:55.61 ID:xaQGiU63.net
>>944
日本人の意識も一定のレベルで維持しないと更に感染者増えますよ、そして医療全滅になっていく。

現場で働いてる人はロボットではない。
ボーナスも減額され先が見えない感染者の世話をさせられる彼らの苦悩も考えて欲しい。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:17:16.42 ID:dxmQ5AOs.net
>>933 やはり、そういう考え方で、業とウイルスを野放しにしてるって事だな自民党や厚労省は
100年前スペイン風邪は、勝手に収束→というよりは抗体で収束→集団免疫が効いた説が有力、
インフルの一種だから免疫力(抗体)が単純に効く、持続、日本で45万人も死ねば、集団免疫が効いた

ところが、今回の新型コロナは、インフルとも性質が違う、インフルと同じようには行かないかもしれない
アメリカ、ブラジル、スウェーデン、集団免疫はまだ無さそうだ、
アメリカでもブラジルでもスウェーデンでもコロナの勢いは衰えてない、
(グラフ見るととスウェーデンは今爆発し始めたな)

100年前のスペイン風邪の収束の仕方と、今回の新型コロナが同じようになる保証がどこにもない、
性質が違うんだから、むしろ同じ様にはならない

100年前のスペイン風邪も謎が多い、
世界同時に収束していった謎
20代〜40代若者が多く犠牲になった謎(今回の新型コロナは60代〜高齢が犠牲)
スペイン風邪の研究も全然足りない

日本は、アメリカ、ブラジル、スウェーデン、それとインドの様子見でいい
おそらく、新コロナは一筋縄ではいかない
RNAが長い事、変異する事、抗体が3か月で消えていく事などが厄介

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:37:53.65 ID:R00vOzo8.net
【 本日のモ一ショ一 net 記事 】

◆玉川徹氏、1日当たりの死者が過去最多31人に危機感「今、相当厳しいブレーキをかけないと(崖に)落ちてしまう」
11/30(月) 9:13 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/8842142259ad46324433d8014c88892bb063ff12

30日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モ一ニングショー」(月〜金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大について報じた。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は、27日の1日当たりの死者が5月2日と並び最多の31人になったことに「これだけ治療法が進み、いろいろな手が打てるようになったとはいえ、一番悪い時と同じ状況になってきている。当然、感染者が増えれば死者も増えていくということなので、これからさらに上回る状況になっていくということを考えれば、手を打つのは一刻も早くやらないといけない」と危機感を募らせた。

 そして「チキンレースみたいになっているんだけど、今、相当厳しいブレーキをかけないと(崖に)落ちてしまう」と話した。
報知新聞社
↑↑
↑↑
*参考までにどうぞ・・
↓↓
↓↓
★秋篠宮さま、眞子さまご結婚「多くの人喜ぶ状況ではない」 対応「見える形に」ご指摘
11/30(月) 0:00 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a7119f996c6164c810839d9395d5a0f0411649a
         

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:38:43.47 ID:dxmQ5AOs.net
スウェーデンも集団免疫作戦は白旗上げたようだ、スウェーデンは今感染爆発中で、作戦変更w
欧州、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペインも
もう通常の生活に戻るのは無理で、ロックダウンしてでも止めないと無理だと悟ったようだ

おそらく
このウイルスの正解は、まだ、ワクチンが無い今の段階は、
徹底的にウイルスゼロに近い程に予防したほうが経済にも良い。

放置すると経済にも悪い
更に、
自然に消えていくような、スペイン風邪の様にうまくは行かないのではないか???という疑念がある。
抗体が3か月で無くなるとか、変異が速いとか。

欧州各国
イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペインがもう白旗状態、ウイルス放置は無理だと宣言してるはw

また、
ワクチンも、出来たとしても、DNA書き換えるようなワクチンだから、ワクチンも謎が多い
恐ろしい時代になったものだwww

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:11:24.15 ID:0csilXP6.net
友達が一家で感染して陽性判明後2週経てば普通に出社も登校okらしいが陰性確認検査はもうやってないんだね。ちなみに愛知県の保健所ね。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:15:47.35 ID:OK286l8S.net
>>950
無症状ならってことだろうけど、適当だなw
人手が無いのか、金が無いのか、やる気が無いのか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:16:43.33 ID:BI2vwsH9.net
>>949
アルコール70パーセントから85パーセントを
スプレーぶちまければ
新型コロナの遺伝子は死滅する

だから
大量のアルコールを備蓄して
メガネ、マスクして
全身、靴の裏まで
常にアルコールぶちまければ
感染さないで

金かかるし、面倒だが
死亡よりはええで

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:25:04.91 ID:R00vOzo8.net
【 本日のモ一ショ一 net 記事 】2

★★玉川徹氏、GoToトラベルの出発自粛をバッサリ「公的介入というのは早くしないと、実は経済にも悪い」
11/30(月) 9:34 配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/b86bd6fb82e136ec2c7c46bc18d67311426ea8c8

30日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モ一ニングショ一」(月〜金曜・前8時)では、新型コロナウイルスの感染拡大について報じた。
 番組では、Go Toトラベルで札幌市と大阪市を目的地とした旅行が除外され、出発に関しては自粛を求められていることを伝えた。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は「誰が見ても出発地から出るのはOKですという話はあり得ないわけですよね」とバッサリ。

 経済へのダメージについて「従前から申し上げているように、感染が広がっている時に経済も何もないでしょと。感染が広がれば、皆さんだって勝手に自粛するじゃないですか。それで経済はしぼむわけですから」と見解を語った。

 その上で「山が高ければ高いほど下り坂は長いんですよ。だからこれ以上、山を高くしてはいけないんですね。これ以上高くすれば、下っていく時間がかかるわけですから。
↓↓
公的介入というのは早くしないと、実は経済にも悪いということだと思う」と続けた。
↑↑
報知新聞社


*「政府 と 医療業界」の 「分断 と 対立 」ヤバすぎ!


◆「Go To」政府内にも温度差 経済重視VS感染対策
11/29(日) 1:05 配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/6011646f31de228a940633bbc841b197bab05ef7
         

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:32:27.66 ID:BI2vwsH9.net
>>943
大阪は特に検査は待たされるな
酷いと10日だよ
体調不良あってま
発熱した人を優先してる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:52:47.57 ID:FkYdO58L.net
最近アホみたいにバンバンCM売ってるコロナ検査クリニックの自費検査の診断ではアカンのか?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:44:17.45 ID:0cKJ7M2I.net
スガノマスク 配布まだ?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:53:55.96 ID:0csilXP6.net
>>951
発熱、咳、味覚異常があるとさ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:17:41.48 ID:Ey9+jONw.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35163114.html
米感謝祭の移動で感染者の激増懸念、「全50州で同時に自然災害」状態
2020.11.30 Mon posted at 12:36 JST

https://www.afpbb.com/articles/-/3318554
米コロナ感染の「急増に次ぐ急増」に警告、ファウチ氏
2020年11月30日 8:56 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:26:35.59 ID:Ey9+jONw.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020113000524
自民、GoTo「来年の大型連休まで」 3次補正で菅首相に提言
2020年11月30日13時00分

自民党の下村博文政調会長は30日、菅義偉首相と首相官邸で会い、
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた2020年度第3次補正予算案に関する提言書を渡した。

来年1月までの観光需要喚起策「Go To トラベル」について
「ゴールデンウイーク直後ごろまで」の延長を求めた。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:31:45.33 ID:Ey9+jONw.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35163094.html
ミンク農場で新型コロナが流行、作業員も感染 米オレゴン州
2020.11.30 Mon posted at 10:28 JST

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:08:03.19 ID:K6TzR7Q8.net
宮崎市+12!
来月は75年前以上に凄惨な光景が広がるのdeath
日本中から「サクラサクラ」の玉砕の嵐death

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:11:12.02 ID:PAekPtcC.net
このウイルス、メタルギアソリッドに出てきた声帯虫にそっくりだよな
今の隔絶した国際社会は、メタルギアの敵役のスカルフェイスが理想とする社会そのものだし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:23:40.68 ID:vTp7Z8aM.net
むしろバイオハザードに近いのでは
細菌兵器や遺伝子操作などの研究により
訳の分からんウイルスが漏れる可能性だってある
今回のは人によって生み出されたウイルスとしか思えない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:27:28.53 ID:jn+LP8D5.net
>>959
3月末のIOC総会で五輪開催するかどうか決定するみたいだけど、それまでに五輪開催国の日本でコロナ沈静化出来て無いと
不味いんじゃなかろうか?
少なくとも日本は豪やNZみたいな状態になってないとダメでしょ、出来るのかね、今のGoTo続けながら来年3月に沈静化宣言なんて

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:40:44.53 ID:wgReMQbu.net
欧米におけるロックダウンの現実

治安関連法案に抗議、首都パリなど各地でデモ フランス
https://www.cnn.co.jp/world/35163080.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/11/29/bd12ec8355e1b007a1785164bd24fa00/t/768/432/d/01-demonstrations-france-security-law.jpg

米ロサンゼルス郡、新たなコロナ規制発表 社会的集会ほぼ禁止 | ロイター
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-california-idJPKBN289017
宗教的サービスや抗議活動は、憲法で保護された権利として規制の対象外となる。

この危機的状況において、未だにこんなことを言ったりやったりしてる
実際の所、彼らは全然ロックダウンをやりきる気が無い
そりゃロックダウン状態にも関わらず、延々と感染リンクが途切れず
ロックダウンの中で新規の感染の輪が広がり続けているのも当たり前だ
宗教活動やデモ活動なら新型コロナが遠慮してくれるとでも言うのか
ただでさえ外で飲食するのが家庭内パーティ等で飲食するのに置き換わってるだけなのに
理由を付ければ祝祭レベルの大騒ぎを外で行なえるのがほったらかしなままになってる
日欧米の違いは色々と言われるが、こうした馬鹿騒ぎ大好き&デモをやるにしてもソーシャルディスタンスや節度をもって行なうべき
というのが全く守れて居ないのだから、当たり前だろとしか言い様が無い
しかも、一部の議員達はこれらを煽ってすらいる状況を考えろとクリスマスだの言ってる場合か

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:41:28.28 ID:OK286l8S.net
>>964
オリンピックは、3月だけでなく直前の7月の状況も見て決めないとダメだろ。
普通に考えて、開会の日に去年の武漢レベルの感染だったら絶対無理なんだから。
単に やる/やらない ではなく。
コロナの流行がどの程度で、どういう方法で大会を開くかを事前に決めておくことが大事。
無観客はこのレベル、観光客入国禁止はこのレベル、最悪中止はこのレベルってね。
もっと言えば、大会期間中の急激な感染爆発での中止も考慮していなければならない。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:58:12.76 ID:jn+LP8D5.net
>>966
開催直前で中止なんて、まず無理でしょ、強行すると思いますよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:01:47.09 ID:jFynf/Lj.net
東京+311
月曜なのに多すぎだねw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:07:03.12 ID:sD3GxXbl.net
東京都 311人新型コロナ感染
11月30日 15時05分

東京都は、30日午後3時時点の速報値で、都内で新たに311人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

これで都内で感染が確認されたのは、合わせて4万939人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20201130/1000056868.html

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:09:16.50 ID:OK286l8S.net
>>967
強行開催、そのとおりだと思う。
だからこそ基準を決めて予め示しておくことが必要。
この程度の感染なら会場に行っても大丈夫と安心も出来るし、
逆に最悪の会期中の中断の場合も、IOCや利権団体や全世界を納得させなきゃいけない。
日本人の命を犠牲にしてまで、運動会で浮かれるのは許されないのだから。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:09:31.76 ID:jhGZN04S.net
札幌市+87
保健所や病院が「サクラサクラ」と玉砕したから、まともに検査、クラスター追跡や積極的疫学調査も不可能になりました!
実際は+870以上!!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:14:42.41 ID:wgReMQbu.net
オリンピックなどのイベント系に関しては欧米が主導権を握っていて
欧米に感染者が居ないという事になっていた時は厳しい事を言っていたが
逆に欧米が圧倒的に酷いという話になってくるとやらせろみたいな話になってくるんだよ
そうしないと欧米はいつまでたっても出来なくなるからね
次のオリンピックはパリで、ワールドカップも2022年だ
日本レベルですら駄目なら、この惨状でワールドカップ予選を世界各地でとか、
次回オリンピックのパリ予選選考や準備なんか出来ると思う?
そういうのもあって欧米は基準を緩めようとしているという訳なのさ
今では日本がやりたいというより、海外がやりたがってるというお話
どうにもコントロール出来そうになければ渋い判断もあり得ないでもないが、
なんでこういう流れになってるのかっていうと、今後の大会の予定があってこのままじゃ全滅なのを嫌がってるからだ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:16:22.56 ID:m4w6glgR.net
>>972
アメリカが選手派遣しない方向に傾いてきていて開催危ういと聞いた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:18:11.09 ID:wgReMQbu.net
>>973
そこらへんで欧米の駆け引きになるだろうね
実際は日本はメインプレイヤーではないIOCvsアメリカのスポーツ団体の争い
しかし、アメリカも状況が改善しなければ変な事を言い出す事になる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:20:09.38 ID:jn+LP8D5.net
>>970
そりゃ「不安だけどやります」なんて口が裂けても言わない(言えない)から
厳格な基準と万全の対策で開催に臨みますって言うに決まってるでしょ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:31:26.62 ID:slW2tTPj.net
>>934

全然関係ない

パンデミックに対応出来る感染症専門病院とスタッフの育成 検査機械の購入 防護具の国家レベルでの備蓄を怠って来たという事

事業仕分けなんて人気取りパフォーマンスをやり出したアンポンタンが一番悪いけどな

十年掛けて備える事が出来たのにやらなかったという事だよ

今後やるとしたら現状に対応しながら感染症専門病院とスタッフと機材を増やしていかないとならないという事になるし これが生物化学兵器や核兵器による攻撃だったら更に悲惨な事になるから防衛・安全保障に組み込まれる形での医療強化をしなければならない

医療に予算を吸われて経済がどうのなんて言い掛かりを着けてる場合じゃない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:53:25.92 ID:slW2tTPj.net
>>952

アルコールはそれこそマスク・スルーだから大量吸引すると返って肺を傷めるぞ?

感染に直結する手指消毒とマスク着用前に顔面をウェット・ティッシュで拭く程度にしとかないと

後はドアノブとかの共用部分に噴霧するか 自分の手を消毒するかだよ

床のウイルスが舞い上がって感染なんてダイプリか感染症専門病棟並みの対策を街中でやる必要が出たら不織布マスクじゃもう無理だから防毒マスクに切り替えないと大量吸引で重症化するよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:06:09.73 ID:IZudAGjI.net
住民投票を強行して感染者を増やした吉村知事。
大阪では吉村肺炎・維新肺炎と呼びます

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:06:32.51 ID:nBEd8y71.net
エンベロープは油膜なので
乳化させればあっさり破壊できる
野宿とか水があまり使えない状況でもなければ
アルコールなんて必要ない
牛乳石鹸でもママレモンでも好きなものを使え
マスクともどもやりすぎなんだよ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:09:51.89 ID:nBEd8y71.net
>>962
見えない敵を恐れて引きこもり
配達は置き配
デスストにも似てるがコジ監督は
先見の明があるのだろうか

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:13:02.43 ID:wgReMQbu.net
アルコール系は日本と違い手洗いで綺麗な水を潤沢に使えない海外が多いとか、
日本でも外出時や就業時、業務時とかで頻繁に手洗い場に立てない時に重要なのであって
家庭内でまでアルコールでないといけないという訳ではありません
なんらかの作業をしてこまごまと処置するとかなら別ですが

家庭内では石鹸で洗ってよく水で洗い流しましょう
蛇口を閉める時に再び触れることになるひねる部分も洗っておくとか、
手で触れない様に工夫するとか、そこらを配慮するくらいの話です

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:20:39.48 ID:dxmQ5AOs.net
日本はオリンピック 今回は中止(というか延期)で

次、2032年とかに自動的に変更の方がお得だぞ、それまで、またオリンピック準備で景気が続く

オリンピックが2021夏に小さい大会で終わってしまったパターンの場合、その後が問題だ

日本はその後に投資材料も無くて不況到来だろう、

オリンピックは12年後くらいに延期した方が、

もう一度世界中から投資マネーが舞い込むから その方が日本には都合いいかもしれないぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:51:15.05 ID:LcVz2/Lc.net
12年後の日本ってもう決定的に衰退しててオリンピックできるかどうか
チケット高すぎて日本人は見に行けないパターンになりそう
だから公式スポンサーも海外企業ばっか
過去にもリオや北京がそんな感じだったけど

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:55:53.89 ID:6cQqzKpL.net
>>981
ハンドソープで手荒れが…ってやつが必ず出てくる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:58:56.02 ID:LcVz2/Lc.net
手洗いと手指消毒は一長一短あるのでうまくバランスを取ればいいんだよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:02:05.33 ID:bEoEhqU5.net
そもそも家庭内での手洗いはコロナ対策じゃないから
家庭内でマスク換気ソーシャルディスタンス徹底してるなら話は別だけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:02:12.07 ID:pyyQ5VPE.net
アルコールの方が肌への刺激が強いよ。そうではない特殊な肌の人もいるかもだけど

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:08:34.80 ID:bEoEhqU5.net
アルコール消毒は皮脂を奪わないのでダメージは少なくて済むしアルコール製剤自体に保湿剤が入っている
手洗いはハンドクリームとワンセットで考えておかないと荒れるよ
知識があって対策できてれば大丈夫

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:11:30.77 ID:nBEd8y71.net
>>986
じゃない、というと効果が無いみたいに聞こえるけど
手洗いはあらゆる感染症対策になるし、防疫の基本

マスクは近年の高気密・高断熱住宅内でしてても微妙
そんなのより換気を気にした方がマシ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:14:53.75 ID:nBEd8y71.net
洗剤による手荒れ・肌荒れの本当の理由は
濯ぎ不足
指関節のヒダや手首付近は薄っすら残ってても感じにくく
泡がついてることすらある
洗剤が長時間付着してればダメージは深刻
パックリ割れもそれが主因

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:15:04.65 ID:bEoEhqU5.net
>>989
お前の解説が必要なほど俺の文章は読みにくいか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:16:36.44 ID:8Iyf2fC9.net
>>990
思いつきを自信持って書くのやめてね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:21:40.05 ID:Bw7tticH.net
界面活性剤は皮膚に吸着したら水洗い程度じゃ落とせないからそれ含めての安全性が求められてるんよ
濯ぎ不足で荒れる成分では今どき売ったら公権力に叱られるよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:29:22.86 ID:Bg7UyJB8.net
消毒薬総合スレでやれ
向こうじゃ通用しないからここでやってるんだろうけど

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:41:45.77 .net
次スレ

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart191
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606725466/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:00:12.36 ID:EcgVSL/r.net
>>976
受診控えで従来医療の明らかな無駄使いが露わになっただけ
対策に伴う原資は老人の年金ということだね?
税収も減ってるから年金の大幅カットよろしくw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:38:54.75 ID:nBEd8y71.net
>>993
詐欺ウェイが言いそうなことだなあw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:01:49.80 ID:R00vOzo8.net
【 東京北海道大阪 11/30 感染者-分析 】
↓↓
・東京都 311人 11/24-30 一週間平均418.3人
前週より、3人増加△

・北海道 151人 11/24-30 一週間平均212.6人
前週より、0.4人減少▲

・大阪 262人 11/24-30 一週間平均337.6人
前週より、15人減少▲

【 関連 ne t 記事 】
↓「ー
◆ 全国の重症者472人 8日連続で過去最多を更新
11/30(月) 17:44 配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/d04930c54c1bd1d2060729bb653b39db707de8db

◆ 沖縄県、「GoTo」除外を政府に求めず…「県外から持ち込まれる例は少ない」
11/30(月) 18:07 配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea4d5ea86776b0c9905a628f60f2512c094a9fd

◆ 【速報】沖縄の米軍基地72人感染 1日あたり“最多”に
11/30(月) 17:42 配信 TBS NEWS
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fa9ed301536d3947e22924171a0da85ba0ecd7d

・・・Be continued
         

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:14:38.81 ID:nA8n44Z5.net
埋め

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:14:56.22 ID:nA8n44Z5.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
476 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200