2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.32

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:28:08.38 ID:KIbCYnqZ.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605897082/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:28:58.95 ID:KIbCYnqZ.net
□過去スレ1

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581861160/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586429576/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586830332/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587173252/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587462306/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587774584/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588074961/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588428433/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588825877/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589423973/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590142517/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591087369/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592305325/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593340379/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594286867/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:29:42.19 ID:KIbCYnqZ.net
□過去スレ2

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595079054/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595556118/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595691106/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595840670/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596018900/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596199827/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596511655/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596797147/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597225467/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597757789/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598499480/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.27
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1600081870/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602395103/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604572778/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605495233/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:44:05.37 ID:s0jKtKYL.net
静岡県内で発生したクラスター(集団感染)一覧

07/17 クレッセント(熱海市)
07/24 ブリリア(浜松市)
07/24 手品家(浜松市)
07/28 ビバはうす(熱海市)
07/31 アルテミス(富士市)
08/12 飲食店(静岡市)※非公表
08/12 ゼクシス浜松(浜松市)
08/15 AGEHA(御殿場市)
08/25 工場(静岡市)※非公表
09/05 スナック(富士市)※非公表
09/30 住宅同居者(静岡市)※非公表
10/27 浜松商工会議所青年部(浜松市)※隠蔽
10/29 順天堂大静岡病院(伊豆の国市)
11/07 グレィス有玉(浜松市)
11/07 天王謝老夢(浜松市)
11/08 事業所(焼津市)※非公表
11/11 学校/工場(静岡市)※非公表
11/14 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/14 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/14 遠州病院(浜松市)
11/18 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/18 済生会総合病院(静岡市)
11/18 パブアモール(浜松市)
11/18 スービック(浜松市)
11/19 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/21 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/22 ブルームーン(沼津市)
11/23 バー(伊東市)※非公表
11/25 接待を伴う飲食店(静岡市)※非公表

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:52:27.30 ID:OQAvkxKX.net
おつ
静岡市非公表多すぎて笑う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 09:57:23.45 ID:sPCLyXxX.net
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----59
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:01:46.01 ID:GyNsJREC.net
のどの違和感→検査→陽性
という人もいるけど
今はそれくらいでも病院行った方がいいのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:17:01.48 ID:aNgEwbha.net
>>7
濃厚接触とか県外とか何かしら疑われる要素がないと検査までいかんぞ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:39:56.00 ID:H/Ub7UBs.net
>>8
じゃ、パブロン飲んで寝るわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:45:15.73 ID:Z5yYRHk7.net
>>1
(´・ω・`)ノ乙

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:50:15.39 ID:GO/gFzrc.net
>>7
感染が疑われる行動の有無次第だね
ある程度リスクある行動してなければまず普通の風邪だし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:53:39.09 ID:cUWdxtlc.net
静岡市のクラスター、マスクして無かったって驚きだな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 10:56:37.78 ID:/X4U3KZE.net
>>7
鼻喉&味覚臭覚の異常で気になって内科に行ったけど、濃厚接触や海外渡航者との接触もないし熱も高くないしで「念の為抗原検査します?」と言われてやったけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:02:59.41 ID:s0jKtKYL.net
静岡市39人
https://www.at-s.com/amp/news/article/health/shizuoka/834977.html?__twitter_impression=true

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:05:38.90 ID:lNBXY0h/.net
これマジで全国でも上位10番目ぐらいになりそうな勢いだな…静岡市どれだけ多いんだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:06:23.48 ID:gsgX0N5n.net
【速報 新型コロナ】静岡市で39人が感染 病院クラスターも新たに7人 2次感染含め41人に

静岡市は26日、新たに39人の感染を発表しました。
静岡済生会総合病院のクラスター関連も7人いて、2次感染を含め41人になりました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17412335

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:07:03.77 ID:/+gdeMKd.net
静岡も緊急事態宣言出した方がいいんじゃ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:07:53.73 ID:LUtrtwqV.net
前スレ>>963
そのURL出して何が言いたいの?
今の段階で日本がGTEやGTTやって感染者続出とか海外の人は知らんだけだろ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:07:59.99 ID:pwNBqDaE.net
>>12
ふざけた馬鹿野郎だな
糞人間達

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:08:06.22 ID:OL9BBb8s.net
記録更新するかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:08:32.75 ID:oM0t06R5.net
川勝と田辺は緊急会見しろよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:10:30.46 ID:pwNBqDaE.net
>>14
アホだろ
これだけ増えてんだから公表しろや
ますます増えるだろ!
静岡市って田舎のくせにプライドだけは高いな
市長を筆頭に

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:11:20.04 ID:H/Ub7UBs.net
>>13
味覚嗅覚はコロナだろ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:12:12.36 ID:H/Ub7UBs.net
学校、工場クラスターどんどん繁殖しすぎ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:12:42.18 ID:OQAvkxKX.net
39人かあ〜
浜松とその他合わせて今日はどんくらいになるんだろ 

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:14:24.56 ID:H/Ub7UBs.net
静岡市は市役所にクラスターおきない限り危機感ないんだろうな〜
公表なんてどこもやってるのに
静岡市バカ過ぎて公表したら負けみたいになってるわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:15:24.06 ID:H/Ub7UBs.net
>>12
マスクしてない人ほとんど見ないのにな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:16:46.70 ID:gsgX0N5n.net
【新型コロナ・静岡県】 静岡市で39人の感染を確認
11/26(木) 11:07 Yahoo!ニュース

静岡市は11月26日、新たに39人の新型コロナウイルス感染を確認した発表しました。このうち、すでに判明しているクラスター関連の人数は以下の通りです。
学校やアルバイト先が共通する市内4例目:3人 累計:50人
静岡済生会総合病院(市内8例目):7人 累計:40人
11月25日に発生した市内の接待を伴う飲食店のクラスター(市内11例目):2人 累計:7人
そのほかの詳細は現在調査中です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201126-00010000-sbsv-l22

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:22:13.34 ID:DmE60wUw.net
病院だけ公表して他の学校や企業は公表しないのも変だ
医療関係者は真面目に怒っていい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:23:34.34 ID:cUWdxtlc.net
飲み屋→職場、家庭のサイクルでもう収集つかないな。
詰んだよこれ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:25:31.76 ID:DmE60wUw.net
>>27
いっぱい居るよ

バカは外で人目につく所ではマスクするけど
職場や知り合い同士とか馴染みの店とかだとマスクしなくていいと思ってる
だから内輪意識のウチ集団でこそ感染が拡大する

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:26:10.65 ID:fpu7Kdw/.net
静岡市だけで39人!
始まったな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:26:42.94 ID:H/Ub7UBs.net
Go to 緊急事態宣言

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:27:59.67 ID:fpu7Kdw/.net
済生会って最初の感染からこんなにちらほら出てくるもの?
また別の感染源とかではない?
そもそも最初の感染源がわからないけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:29:59.87 ID:H/Ub7UBs.net
しかし、若さって凄いよな〜
知人の子どもが第1波で東京行って今回の3連休名古屋行く言ってた
もう俺に近づかんで欲しい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:30:33.94 ID:QYmdxIJK.net
>>30
詰まない
感染対策をしていれば広がらない
対策してないから広がる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:33:58.93 ID:XtqdsiLY.net
浜松は現場が第一。
某社トップが【コロナは風邪】と言い張るので
浜松の製造業は それに従っている。
例え症状が有っても、医者には行かせず、
市販薬で様子を見させて、熱が下がれば
【マスクをして会社に来い】。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:34:14.08 ID:4HmXd/oc.net
済生会関連1回目が陰性で2回目が陽性ではないかな?
なら1回の検査で安心は出来んな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:34:14.32 ID:4HmXd/oc.net
済生会関連1回目が陰性で2回目が陽性ではないかな?
なら1回の検査で安心は出来んな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:36:47.29 ID:gTPDuOsO.net
新しく39人新しく発見されたかのような誘導報道じゃねーの?

済生会クラスタとカラオケクラスタで陰性とでたやつらを再検査したら11人陽性だった(偽陰性だった)ことが分かったとどこかの記事に書いてあった。
それなら新規に分かったのが28人で、今まで陰性とされていた濃厚接触者の再検査で11人になったと、正しく報道してほしい。
不安をあおらせるだけのアホメディアが多くなった。

それと、ほんと田辺はダメだな。 
あいつの隠蔽体質を無くさない限り、静岡市民が平和になるような気がしないわ。
次の選挙は絶対に落ちてほしい。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:38:37.19 ID:gTPDuOsO.net
>>34
済生会病院の看護師ら(複数)がキャバ嬢のバイトをしていたのがきっかけというのが濃厚説

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:39:50.92 ID:Olfaep9S.net
静岡市のクラスター夏頃からマスクなしで接客やカラオケやってたんでしょ
あの時期やたら市中感染起きてたけど
こういう人達が広めてたんじゃないの

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:40:19.08 ID:DQRz2OwG.net
静岡で39とかスタートダッシュしすぎだろ
ただでさえこれから浜松と検査結果待ちの沼津が控えてんのに

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:41:34.66 ID:Z3hXizwF.net
>>37
どこの話?某社の社員ガンガン陽性者出てるけど

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:41:44.22 ID:EElvxWc3.net
静岡市在住の知人のツイッターを見ると、こんな時なのに新幹線使って何度も東京へ舞台やライブを観に行っていてその写真やカフェ巡りした写真、市内のカフェや飲食店で食事やお茶した写真を頻繁にアップしてる

こういう人がウイルスを運んで撒き散らしてるんだなと呆れてしまう

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:42:28.41 ID:Z3hXizwF.net
静岡が多い日に限って感染爆発させるのが浜松

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:44:36.10 ID:OQAvkxKX.net
>>35
わかるわー
家でじっとしてられない人とは距離置くようになった あとやたらと声が大きくて喋りまくる人とも 

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:44:42.67 ID:Kpqu+50k.net
沼津も連絡あった利用客60人くらい検査したみたいだから一気に増えるかも
https://dotup.org/uploda/dotup.org2318076.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:46:52.55 ID:oM0t06R5.net
https://i.imgur.com/flm6Wib.jpg

茨城「置いてかないでくれー」

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:48:28.94 ID:K4KiRa3S.net
最初はあまり出なかったけど
結局人口なりの感染者になっていくんだね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:49:09.25 ID:K4KiRa3S.net
>>45
ある意味羨ましいわ
行きたくても行けないや

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:49:14.98 ID:GyNsJREC.net
>>22
何をいまさら…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:51:27.82 ID:GO/gFzrc.net
>>45
行くのはまだいいが、それをUPするとかもう付き合いやめるわw
やるなら静かにやれ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:58:21.18 ID:T89L0qbv.net
>>21
国と都知事以上に噛み合わない二人だからなぁ…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:59:14.04 ID:DmE60wUw.net
>>39
あったり前じゃん
検査の確度が良くて70パーセントで
方法を発明した人自身が「感染症のスクリーニングには使うな」って言ってるザル検査だよ
検査の感度の問題もスレで指摘されてるようにあるけど、
それでもスクリーニングに使うなら慎重寄りにならなきゃならないし
偽陰性や偽陽性をそれでも排除したきゃ一定の日数をかけて何度も繰り返さなきゃならない
だからPCRの結果は統計的な目安でしかない
漏れは避けられないんだから実数はもっと多いの想定内だし
検査漏れからの拡大も余裕で普通にあるわけだ

しかも検査も受信も自己申告ベースだからね
感染者が1人発覚したら10人居てもなんもおかしくないよ
静岡市は市中感染拡大のさ中にある

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 11:59:59.87 ID:DmE60wUw.net
>>45
垢晒そう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:01:16.41 ID:o3KfuYdt.net
まぁ採取前の飲食や歯磨き禁止とかその辺も必ず徹底されてるとは限らないしなぁ
クラスター系は3日くらい連続でやらんとダメだわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:01:59.93 ID:H/Ub7UBs.net
しかし、神奈川、東京、静岡から新幹線通学、通勤いるからなぁ…

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:02:43.41 ID:gTPDuOsO.net
>>35
若さ、若さって何だ?

→ 振り向かないことさ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:10:04.60 ID:DmE60wUw.net
>>45
そういう奴に限って店に複数でやって来て
1人デカイ声で自己アピールの自慢トークや他人の悪口ネガキャンを延々としてる
周りは引いてるのに、するとますます声がデカくなる
他の客に聴かせようと聞こえよがしのデカい声
カフェに来る女子会連中って最悪だわ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:12:19.74 ID:gsgX0N5n.net
浜松は+7
1人死亡

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:12:44.93 ID:s0jKtKYL.net
浜松+7
死亡+1
https://www.at-s.com/amp/news/article/health/shizuoka/835011.html?__twitter_impression=true

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:14:15.16 ID:zTnuA1VR.net
関係者から聞いたけど病院に運ばれてきた患者が陽性者やそこから感染したケースもクラスターカウントされるから収まらないらしい

市がクラスターや濃厚接触者追えてないし隠蔽が負の連鎖をうんでる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:14:39.79 ID:rfJGZDnY.net
知事よりもアホな市長だよな
情報を極力出さない戦略が見事に功を奏してる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:15:47.92 ID:gsgX0N5n.net
【速報 新型コロナ】浜松市で新たに7人感染 クラスター関連はなし 感染経路不明は6人

浜松市は26日、新たに7人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。クラスターの関連の感染者はいない、ということです。うち6人は感染経路不明です。

https://look.satv.co.jp/_ct/17412365

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:16:00.61 ID:Z3hXizwF.net
>>63
遠州病院も患者からだったな
高齢者施設から心不全で運ばれた患者が感染者でそこからクラスター発生した

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:16:14.68 ID:aNgEwbha.net
情報出さないけど対策ばっちりですならまだしも
対策はほんとになにもしてないよな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:16:21.13 ID:GyNsJREC.net
>>60
しかも、そういう人って
自ら感染拡大地域に行っておきながら
うつされたーっ!と
被害者面しそうだね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:21:47.36 ID:gsgX0N5n.net
後藤課長に聞いてみよう
YouTube動画
https://youtu.be/E0rFAJ5EoSo

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:24:47.78 ID:DmE60wUw.net
>>68
そう被害者アピールだけ声がデカい
ま今はSNSで墓穴掘るその手の人も多いだろうけどね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:26:21.36 ID:rtAtuZii.net
>>24
野放しになってるのかね
結果的にばら撒いてる形になってるとか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:28:05.06 ID:rtAtuZii.net
>>45
動き回るやつが一番厄介だよ
どんな理由であっても

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:28:52.50 ID:rtAtuZii.net
>>64
何が狙いなのかねえ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:31:45.44 ID:gsgX0N5n.net
>>69
https://youtu.be/s2hGCtcv_CE

https://youtu.be/8HtEpt9PBa4

後藤さんが医者だったと知った時もびっくりしたが小児科医と聞いて更に衝撃を受けましたw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:32:40.49 ID:s0jKtKYL.net
静岡より人口多い浜松見てるとやっぱりクラスターの公表って意味あると思うわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:33:42.83 ID:gTPDuOsO.net
>>74
再生回数何万回なんだろうと思ったら、少なすぎて笑った

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:41:50.49 ID:pDZUi6Re.net
浜松9例目が大手芸能事務所ワタナベエンターテインメントへ所属したことはあまり知られてなさそう

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:45:13.36 ID:Z3hXizwF.net
>>77
デマだぞマヌケ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:47:19.36 ID:H/elHC9k.net
掲示板の書き込みで警察が来る時代だぞ
ソースが明確でない情報は貼らないほうがいい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 12:50:06.32 ID:gqDXqt5T.net
>>74
文系から行政医師に 県疾病対策課長・後藤幹生さん(56) /静岡
https://mainichi.jp/articles/20200816/ddl/k22/070/260000c
以前記事になってた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:00:07.95 ID:gsgX0N5n.net
>>76
色々細かく説明してくれてなかなか良い動画だからたくさん見て欲しいけどね
>>80
ありがとう
先が読めなくて気になってしまったw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:00:54.55 ID:RsVTPSph.net
静岡市は、病院や公的機関のクラスターは市の責任問題として公表するけど、一般市民の場合は濃厚接触者が追えているなら公表せず、守ってやろうという姿勢でしょ?一貫してると思う
どうせ、クラスター起きたら休業するからその店も行かない
なんならcocoaでも入れておけば?浜松の商工会議所クラスターはcocoaで知らせを受けて検査した人もいたよね?そこから商工会議所の虚偽報告がバレた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:03:35.93 ID:gTPDuOsO.net
>>82
あにが守ってやろうだよ。
市民を守れ、カス役人たち。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:05:24.28 ID:gTPDuOsO.net
>>83
×あにが
○なにが

加えるのなら、公表して、補償して、厳罰ルールを作っていて、過去7カ月1人も感染者を出していない台湾を見習えと。

隠蔽し、補償せず、ルール無用なら、全てが逆をいっている。そりゃ拡大するに決まってるじゃん。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:09:55.18 ID:O5ijOTQQ.net
>>84
志村けんの亡霊がタイプミスさせた説

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:15:29.00 ID:0dQFkD1H.net
>>84
日本全体が罰則規定ないんだからそれはちょっと無理

守るのは、社会的に殺されることからだよ
酷いじゃん、ここも
晒そうとか暴こうとか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:16:19.55 ID:0dQFkD1H.net
>>85
www

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:32:34.97 ID:QYmdxIJK.net
客のリストさえ作っておけば店名は公表しない
このルールを一貫させてリスト作りを徹底させることで接触者追跡をしやすくするというのはアリ
静岡市立図書館も入館者のリスト作ってた気がする
とにかくクラスター対策に重点を置いてるのでは
どの対応が正しいかはまだわからん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:40:33.30 ID:jEzqGVQ1.net
>>88
マスク厳守も条件に入れないと
クラスター発生し放題では

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:44:15.52 ID:K4KiRa3S.net
>>85
ちょw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:50:02.27 ID:O/LmjTjk.net
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
あれ?これもうピークアウトしてない?
勝負の3週間というけどこのままいくと3週間、冬休み前に収束しそう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:52:41.89 ID:QYmdxIJK.net
新型肺炎 静岡県は20機関39病床確保 (2020/2/27 19:45)
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/741224.html

>静岡県は27日時点で、県内の感染症指定医療機関以外に一般の病院など20医療機関で計39病床を確保している。
>指定医療機関10カ所の計48病床が満たされた場合、順次入院させる。

今でこそ全国的にも病床って増やされてきたけど
最初は全然なかったし
増えた病床のぶん医療従事者がポコポコ湧いて出てきたわけじゃないんだよね
医療崩壊の具合は一般人にはつかみづらいね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 13:57:33.61 ID:lk5MYOB+.net
>>59
その子、無敵の10代だよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:00:00.67 ID:lk5MYOB+.net
店名公表するとなると感染対策徹底することにつながる
しかし、公表したことで非難してはいけない

マスクしてなかったのはダメだわな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:01:47.70 ID:lk5MYOB+.net
静岡県は死者の年齢非公表も当たり前になりそうだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:06:25.16 ID:O/LmjTjk.net
公表したところで対策しない一部は対策しないと思うよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc3da531a1799afabfa15f6790f07ea1f1374d98
何やっても法の目をくぐり抜けようとする一定数は存在する

自分が大事なら自分を守ることから始めないと

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:07:58.14 ID:O/LmjTjk.net
>>95
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
これ見る限り、全国的に死者は高齢者
おそらく若い人が死んだら全国版のニュースになる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:09:54.46 ID:n3t9sZio.net
>>91
ここ3日間は三連休中の検査結果だから落ち込むのは当然なのでは
たぶん今日からがまた増加傾向になるはず

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:15:55.14 ID:LHbk3ns9.net
>>45やこれに対するレスみてもコロナ脳多いな
放射脳と同じでいくら言っても無駄なんだろね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:16:27.45 ID:09IwXlgl.net
検査結果なんて早けりゃ翌日の昼には出るから連休中の検査結果なんてことはない

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:17:59.09 ID:pGF8yrBf.net
俺はもうコロナ前と生活の質は変わらないなぁ
感染したら仕方ない、うちは高齢者いないからね
対策はしっかりしてるけど外出、外食の自粛はしない

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:29:32.96 ID:0z4phZ77.net
>>91
頭悪そう

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:33:48.94 ID:O/LmjTjk.net
>>102
グラフよく見て
指数関数的に感染拡大して収束するからちょうど頂点と左右対称を描く
そうするとこの波は3週間ぐらいで収束する
また、新たな波は来年来る可能性はるけどね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:34:10.58 ID:gTPDuOsO.net
https://www.landerblue.co.jp/52948/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:43:42.18 ID:O/LmjTjk.net
>>104
これかなり同意なんだけど、貴方はどんな立ち位置?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:49:13.98 ID:O5ijOTQQ.net
若い人達は早めにかかった方が楽とか思ってるかもね
5ヶ月は抗体が効くみたいだし
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info28.html

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:49:40.57 ID:O5ijOTQQ.net
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info28.html#r28
こっちか

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:52:06.59 ID:O/LmjTjk.net
>>106
自分はここでもそれずっと言ってる
夏場に軽くかかって抗体を持ってれば冬場も軽く済む
来年の1〜2月がコロナにとって最高の繁殖期だけどここでたくさんの人が抗体獲得すればワクチン効果がある
冬休み前に越えれば計算ではかなりいい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:54:35.03 ID:gTPDuOsO.net
>>105
60代以上しかほぼ死んでないのだし、更にはジジイとババアがコロナをばらまいているデータを見ると、60歳以上のみ外出禁止にすればいいと思ってる立ち位置。
https://pbs.twimg.com/media/EWKo5TQUwAAV704?format=jpg&name=900x900



それと、GoToを非難しまくるのはいいが、非難だけするなら誰でもできる。
GoToが救った人命も考えろという立ち位置。

詳細はここ。ほぼ同意。
https://www.landerblue.co.jp/52918/

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:55:02.49 ID:0z4phZ77.net
>>103
冬になるにつれて乾燥して感染しやすくなるから増えるに決まってるだろ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:55:26.31 ID:O/LmjTjk.net
今まで用心を重ねて抗体がない人も大丈夫
感染して抗体を持った人が周りにいると感染を防ぐ盾となって守ってもらえるから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:56:18.10 ID:wkIRu0R6.net
>>104
高齢者でも金持ちは今出かけたりせず趣味にお金を使ってる
それほど裕福とは言えない高齢者が安上がりに出歩いてる感じ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 14:59:37.56 ID:O/LmjTjk.net
でも、高齢者でも残りの人生を大いに楽しみたいなら出かけてもいいと思う
その代わり延命措置はのぞまない、と家族に伝えるか念書でも書いておけば

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:00:49.08 ID:K4KiRa3S.net
つまり死ぬ覚悟で遊べと
それがいいと思う

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:00:58.79 ID:9yazpRzK.net
>>103
季節、気温、湿度の変化など一切考慮されてないのにピークアウトってのは言い過ぎではないかね
今までは最高気温が20度を超えたりする日もあったけどもうそれはなくなるし最低気温がより下がる一方で湿度は20%台まで下がるでしょう
後は通勤通学のリモート解除の動きだったり社会的背景もあるし、連休後の数値をピークの下り始めと見るのはまだ早いのでは?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:07:23.98 ID:8BSg3tDI.net
出たいやつは全員死ぬ覚悟で遊べばいいんだよ
怖い人は最低限の外出以外控えたらいいし
それがお互いのため

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:07:51.72 ID:O/LmjTjk.net
>>115
それはそうだよね
でも個人としてそう思っただけだから
政府はピークアウトしたとは言ってないしかえって注意喚起しようとしている
それで3週間して収まらなかったら緊急事態宣言も考える、ということだから
うまくいけばいい、と思っている

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:08:03.31 ID:AqvTJjnJ.net
早いとこgotoなんかやめて旅館ホテルで病床確保せいや。
医者看護師が足りんけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:11:34.73 ID:DmE60wUw.net
今現在より対策を強化しないとネズミ算は止まらないでしょ
勝手に波が引いてくれる任せでいいなら大阪はあんなになってないし

やはり何らかの対策を強化しないとダメよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:11:54.92 ID:Kpqu+50k.net
今日は72人か

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:26:04.70 ID:gsgX0N5n.net
【速報 新型コロナ】伊東7人、富士、湖西、焼津各3人、三島、富士宮、裾野各2人… 静岡県管轄で26人感染 県内計72人

静岡県は新たに26人の感染を発表しました。伊東市7人、富士市、湖西市、焼津市各3人、三島市、富士宮市、裾野市各2人、藤枝市、清水町、沼津市、浜松市各1人となっています。  これとは別に政令市の静岡市が39人、浜松市が7人の感染を発表していて、静岡県内の26日の新たな感染者は計72人になりました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17412412

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:34:45.41 ID:VNqyrK0e.net
死者累計7人か数は少ないけど増えたな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:36:45.49 ID:x/UST7pu.net
意識レベルの改善は無理だな。
さっきカフェをハシゴしたけど、どっちもマスクせずに喋ってるおばさん集団いたわw
カフェにいく私もごめんなさいだけど(笑)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:38:58.16 ID:QYmdxIJK.net
静岡市は済生会総合病院のクラスターでは二次感染者をクラスターの人数に入れてないのか
クラスター外の人数多く見えるけど病院関連なのかな
学校&5工場1会社のメガクラスターに二次感染者が異様に少ないみたいなのは奇跡だな
一人暮らしが多いのか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:41:04.82 ID:VNqyrK0e.net
三密違反報告とかマナー違反報告する人は自分も出かけてるやないかてツッコミ待ちで言ってる物だと思ってた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:42:57.50 ID:x/UST7pu.net
>>125
ごめんなさい!私は一人で行ったから無言だけど、会話するために来るならやめてほしいと思った!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:50:52.76 ID:H/elHC9k.net
トラストバンク、年末年始の帰省に関する調査結果を発表 今年の年末年始「帰省する」と既に決めている人は約3割 前年比約4割減 | NEWSROOM | 株式会社トラストバンク
https://www.trustbank.co.jp/newsroom/newsrelease/press392/

@ 今年の年末年始に帰省すると決めている人は27.8%
 (昨年帰省した人より40.1%減)
A 帰省をしない・まだ決めていない理由の約6割が
「 新型コロナウイルス感染拡大防止のため」
B 43.0%がオンライン帰省は「あまりしたくない」と回答

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:55:30.51 ID:aNgEwbha.net
抗体あるうちに変異したコロナとか海外産コロナにかかると重症化しやすいとかないっけ
風邪は引かないに越したことはない

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:56:54.87 ID:XqWh9h68.net
>>109
確かにコロナでは若者は亡くならないかもしれないが、若者から高齢者に感染して医療が圧迫されると、例えばコロナ以外の病気にかかったり事故で緊急搬送された時に受け入れ先が無くて死ぬ
医療崩壊ってそういう事

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 15:58:59.46 ID:PhtAgwgG.net
>>128
データは常に更新されているよ
風邪は引かない方がいいけどね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:00:01.28 ID:PhtAgwgG.net
>>129
若者から高齢者にはあまり移してないことがわかってきてる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:05:18.41 ID:H/elHC9k.net
コロナに強い地方企業 静岡のエンチョー、増益率首位: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66616500V21C20A1DTA000?s=0

1. エンチョー
2. マキヤ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:07:40.53 ID:H/elHC9k.net
https://pbs.twimg.com/media/EnutG7eVgAAc24P.jpg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:11:38.05 ID:rtAtuZii.net
カインズが無い
意外だなあ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:12:44.56 ID:OQAvkxKX.net
>>111
感染を防ぐ盾て笑
ほんとなの? あなたが勝手にそう思ってるだけじゃないの? ランセットにでも書いてあったんなら信じるかも、、
ほんとなら感染して抗体持ってる人探すわw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:15:46.88 ID:6Pn2NTQC.net
>>134
地方企業だけのランキングだからじゃない?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:20:11.97 ID:Tq87x9mD.net
子供の死者がほとんどいないから正直そんなに悲観すべきウイルスではないわ
自分は死んでも子供達が元気ならいい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:20:24.23 ID:y4A6/sc3.net
>>133
エンチョーって本社富士なの?沼津だと思ってた

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:20:41.25 ID:50g9qLQv.net
>>135
一般的な集団免疫の考え方じゃない?
普通の風邪でもインフルエンザでも恒久的な集団免疫達成はないけど、一定期間だけは成立する
だから感染拡大しても必ず収束していく
また、免疫が切れると新たな山が来るから

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:27:41.82 ID:DQRz2OwG.net
エンチョーもマキヤ(エスポット、業務)もマスクや消毒液はDSとは明らかに違うルートで入荷されてて
随分と世話になった
エンチョーはちょっと割高だけどね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:30:44.24 ID:3pUR6kCH.net
2位のマキヤと5位のZOAは沼津

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:33:20.15 ID:O/LmjTjk.net
>>133
こうやってみると、製造業や日用品食料品関連は強いね

やはり観光や外食産業、アパレル等はGOTOでテコ入れしたくなる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:33:50.55 ID:kM5CejLV.net
ホームアシストは必要な資材とか部品が通販使わなくてもここに売ってるじゃんって品物が置いてあったり加工して使おうって元にする品物があったりDIY好きにはたまらない店だよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:37:09.61 ID:9yazpRzK.net
コロナとインフルエンザはほんと拮抗してコロナ優勢なんだとわかるデータ
同時に感染する例も稀にあるがここまで変わるとは驚き


https://i.imgur.com/3vqOsk6.jpg
https://i.imgur.com/Fa1nipc.jpg

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:40:34.99 ID:pq2MljfB.net
>>123
はしごせずせめて1件で済ますかテイクアウトにしなよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:42:36.47 ID:kM5CejLV.net
今どき何処に行ったぁーとか言いだすの逆に珍しいよねw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:44:44.08 ID:CS+q+Jrb.net
>>137
お子さんもう独立してる?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 16:45:24.42 ID:9yazpRzK.net
このニュースを大々的に流すと↑でもあったかな?コロナ様患者診察を断り健康な人間にのみインフルワクチンを打って稼いでいる個人診療所が大ダメージを食らうんだろうな

今年ワクチンは必要ないとまでは言わないがコロナ警戒状態ではまず伝染らないだろう

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:01:52.97 ID:DmE60wUw.net
>>131
そりゃみんな気を遣ってるからね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:10:10.93 ID:pZKV6uUG.net
エンチョーって静岡の企業だったのか
初めて知った

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:12:25.87 ID:Z3hXizwF.net
幼稚園通ってた頃園長先生のことジャンボエンチョーって呼んでたわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:16:10.84 ID:OQAvkxKX.net
>>139
その集団免疫とやらに期待したいんだけとさ、それを獲得するには物凄い数の感染者が必要なんじゃないの? 今の13万人とかでは到底無理だよね、、、

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:18:29.67 ID:VEml+Rw2.net
静岡市の介護施設も少なからず感染者出てきているね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:20:17.87 ID:YopdtOXi.net
欧米諸国見るに集団免疫は無理なんじゃないか?
しかし意外と熱海や箱根の観光地は出ないもんだな人出増えても

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:21:27.67 ID:I1t3db1W.net
ノンちゃんのこれでバッチリ!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:33:14.59 ID:aNgEwbha.net
>>144
インフルって海外から入ってくるんじゃないかね
それが今回はなかったので全然流行ってないんじゃね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:34:51.43 ID:0z4phZ77.net
この時期にオープンすごいな
コロナが加速する
https://mtfuji.keizai.biz/release/53687/
“ギンダコハイボール横丁”が静岡県初上陸!11月27日(金)「静岡両替町店」オープン!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:41:23.71 ID:xsk+B5Cz.net
ここ見てると結局は他人事なんだよな
感染者増えてもおかしくない

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:48:53.27 ID:H/elHC9k.net
アメリカ帰りの静岡県の40代女性が羽田の空港検疫で陽性反応出たんだけど、これは静岡県の分としてカウントされないよね??

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15095.html

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:55:08.59 ID:Z3hXizwF.net
検査受けた場所でカウント

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 17:56:22.42 ID:MtKtC5aI.net
>>157
客が行かなきゃいくらでも開店してもらって構わないんだけどな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:08:57.61 ID:t0hYqk/7.net
>>157
タイミング悪い!
空きテナント安かったんだろうな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:11:38.54 ID:HB7TR37L.net
学生さんたち、今から医療従事者にはならんほうがいいぞ
経済最優先の中で生贄にされるからな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:12:30.86 ID:t0hYqk/7.net
>>131
特に子ども→大人はあまりないらしい
確かに第1波で乳児が感染してたが両親は陰性、何度か検査したが陰性
この乳児がどこでかかったかも不明ってのがあった
乳児は抱っこしたりかなり濃厚接触なのにな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:13:07.22 ID:Q56UwyC/.net
全く陽性が出ない地方都市の歯医者の事務でも、医療従事者交付金で5万円もらえた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:14:07.11 ID:t0hYqk/7.net
>>153
そうなの?クラスターじゃないから公表ないだけ?
介護施設とか病院以上に感染拡大早いよな…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:14:26.28 ID:HB7TR37L.net
>>154
市販薬飲んで我慢してるかもね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:15:05.38 ID:t0hYqk/7.net
集団免疫はイギリスとノルウェーが失敗してロックダウンしてる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:15:21.30 ID:UgAwgB4t.net
>>41
君それ確証があって言ってるわけ?
差別増長させて楽しいのか?
とことんくだらねえ奴だな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:15:29.86 ID:O/LmjTjk.net
>>156
この前まで冬だった南半球からはいってくる
でも、南半球でインフルエンザは全く流行ってなかったし、渡航制限で入ってくる要素がない
更にコロナ対策しているし、ウイルス干渉もあるから、多分インフルエンザは流行らない

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:16:04.66 ID:t0hYqk/7.net
>>165
歯医者も感染確率高いから精神的には大変…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:16:54.01 ID:gsgX0N5n.net
【新型コロナ】静岡市新たに39人 1日の感染者数最多
11/26(木) 16:57 Yahoo!ニュース

静岡市は26日、新型コロナウイルスに新たに39人が感染したと発表しました。
1日の感染者数は最多です。

静岡済生会総合病院のクラスター(静岡市8例目)では、看護師5人、看護助手1人、入院患者1人の合わせて7人の感染が新たに判明し、感染者は2次感染を含め41人となっています。新たに感染が判明した7人は、11月18〜19日のPCR検査では陰性でした。陰性から陽性に転じた人は18人となっています。病院は、初回のPCR検査で陰性だった22人についても検査する方針で、これで再検査は終了する見込みです。

静岡市内の接待を伴う飲食店で発生したクラスター(静岡市11例目)は、従業員2人の感染が新たに判明しました。また市は、すでに陽性と判明していた2人についても、この店の利用客と判明したため、感染者は9人になったとしています。

工場や学校に通う人たちのクラスター(静岡市4例目)については、学校に通う人3人が新たに陽性と判明しました。また、すでに陽性と判明していた1人がこのクラスターの関連と判明し、感染者は51人に増えています。

クラスター関連の詳細は以下の通りです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201126-00000009-sut-l22

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:21:11.46 ID:Q56UwyC/.net
>>171
そう言われてるけど、歯医者で感染って4月に一件あったぐらいで実際あまり聞かないよね。
フェイスシールド&マスクして、熱測ってイソジンでうがいしてもらってるから今の所不安はないよ
むしろ患者さん増えてるぐらい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:21:21.47 ID:An2d/YF8.net
>>168
スウェーデンは三分の一の人が抗体を持っていたらしい
だからかどうかはしらないけど第二波は死者が少ない
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/sweden/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:22:07.81 ID:HB7TR37L.net
>>165
「5万円くれてやるから、文句言わないで命かけろよ」

一方、一般人はGoToでお得な旅行と食事を楽しんでいます

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:23:26.69 ID:FwohKfSh.net
明日は100人いきますか?
来週ならいきますか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:24:06.17 ID:OOIbxHPw.net
>>175
ほんと糞みたいな考え方だよな、おまえ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:25:20.14 ID:HB7TR37L.net
>>177
クソにもなるさ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:25:46.10 ID:XfLagkaU.net
5万なんて小銭貰ってもね…
50万でも嫌だわ医療系なんて

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:25:55.56 ID:Q56UwyC/.net
>>175
陽性出てない地域だからラッキーだったよ

ちなみに陽性出た医療機関は20万円支給だった

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:29:31.76 ID:HB7TR37L.net
>>180
20万円支給は、感染症指定医療機関じゃないか

俺は念のため歯医者も中断したまま

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:32:09.19 ID:xsk+B5Cz.net
インフル予防接種の予約をしてあるんですけどインフルエンザに罹ってしまったとの連絡あった
静岡市で出ている模様

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:32:12.00 ID:9yazpRzK.net
>>150
むしろ関東では一切知名度ないくらいだ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:32:17.99 ID:7G/Hp4me.net
200万くらいやればいいのに
1人10万なんて必要なかったから全部医療に突っ込めや

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:38:13.91 ID:HB7TR37L.net
>>184
全部突っ込めとは言わん
だが、綺麗ごとで過酷な医療が継続できるとは考えて貰いたくない
医療には限界がある

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:38:53.84 ID:0jXZj4aQ.net
>>182
(゚A゚;)えー
東京では出てる聞いたが静岡市にもついに…
コロナと同時感染ある言ってたな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:40:16.32 ID:O5ijOTQQ.net
>>184
ほんこれ
ひたすら医療に投資しないと看護師ドクターどんどんやめてくぞ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:47:48.16 ID:K2D2XSJL.net
開業医はどうなんだろうね?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:50:19.29 ID:aNhXoDoG.net
みんな困ってないから貯蓄というか使われてない10万円
うちも振り込まれたなぁってくらいで使い道もなくそのまま

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:55:32.55 ID:fG7l8fiH.net
>>126
ハシゴするあんたの方がタチが悪い

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 18:59:23.86 ID:8E3oW9xL.net
静岡市はクラスター公表しないからリアルに考えられなくて危機感わかんな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:01:55.74 ID:8E3oW9xL.net
静岡市がこんなに隠蔽するなら協力する気起きんな
自粛するのもバカらしくなるわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:02:36.17 ID:ynv/oZvF.net
>>191
逆に名前だされるとそこだけ注意すればいいのねってなりそう
どうせなら飲食業界全員潰れてもらうレベルに疑心暗鬼にさせたほうがコロナ対策としてはいいのかもしれない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:05:00.68 ID:aNhXoDoG.net
夜の街、居酒屋がなければ感染は半分にできるしな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:06:40.90 ID:MtKtC5aI.net
居酒屋やらキャバクラやらでクラスター起こってんだから時短に応じたら金出しますってのもおかしな話だ
時短しなかったら罰金でいいのに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:19:50.02 ID:8E3oW9xL.net
第3波来てるし居酒屋にはいかないが、遠くの出来事のように思える
身近に思えないから外出自粛する気にもならん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:20:09.78 ID:vAx80IYQ.net
もう追いきれなくなってきたな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 19:27:20.03 ID:R+zPPbkU.net
>>195
それな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:04:31.57 ID:gsgX0N5n.net
今日の静岡市の会見で、確か飲食店クラスター関連の話だったと思うけど市が追っていたのとは別ルートで発覚したとか言っていた
店名公表しないからそうなるんだよね...

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:05:17.21 ID:23LPpduv.net
済生会の患者の感染、入院患者だけなのかな?外来患者にも出てるのだろうか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:31:48.73 ID:nS8bfUEO.net
やはり冬になれば増えるよね

 >韓国も感染拡大「第3波」に見舞われていますが、1日の新規感染者は500人を超え、9か月ぶりの高い水準となっています。

 韓国の保健当局は、25日の新型コロナウイルス感染者が583人に上ると発表しました。およそ9か月ぶりの500人突破です

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:40:59.20 ID:6vpomqLL.net
>>193
いや、今はもう名前出したら市内が包囲されてるのを実感してしまう
済生会クラスターの拡大範囲は伊豆と違って拡散の規模もデカいよ
済生会でビッグでヨーカドーで、っていったらあの辺りはもう普通にそこらに感染者が居るってことだし

実際今日の夕方はミョーに人出が少なかったw

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:43:52.86 ID:ynv/oZvF.net
>>202
肺炎の特徴の空咳してる人は何人かいたわ
あながち間違ってないと思う推測

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:44:58.20 ID:H/elHC9k.net
カラオケ、タクシー、電車…感染対策「富岳」が分析(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/40dd679b8cef3c496b011ce34abc0472aacb4b3f

窓を開けて換気をする効果についても分かってきました。
例えばタクシー。窓を開けるより外気導入モードでエアコンを使う方が効果的だということです。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:45:10.35 ID:6vpomqLL.net
モグラ叩き間に合わないよ
トランプの本当の支持率にバイデン側の不正と同じ
隠してたら余計にひどくなるばっか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:46:30.39 ID:H/elHC9k.net
2分間隔で停車する山手線みたいな電車は窓を開ける必要ないってさ
じゃ、静鉄もそうじゃないの?
遠鉄は知らんけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:48:44.09 ID:FkOI2nJ0.net
クラスターの名前だしたら心当たりある人が全員気をつけるだろ
名簿だけとかなら必ず漏れが出てくる
クラスター公表するかわりに店舗へのコロナ関連の問い合わせなどは電話は静岡市で承ります
店舗へ直接中傷あった場合、厳しく静岡市が指導します!くらい言えばばいいんだよ
隠蔽してるとどんどん水面下で拡がるに決まってる
付近のコンビニ店員とか感染してても近くのクラスターに気づかなければ 
風邪かな、くらいにしか思わんわ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:50:22.47 ID:6vpomqLL.net
>>200
ちゃんと防疫したつもりでも漏れてるんだから
普通に他のフロアにも飛び火してるでしょ
当該フロアだけで収まってる方がよっぽど不思議

まじめな話、これいっぺんいろいろシメた方がいいんじゃないの

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:50:25.62 ID:FkOI2nJ0.net
>>203
空気が乾燥してるからだよ
俺も気管支弱いから乾燥すると咳出るから 
マスクとのど飴、飲み物欠かせない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:54:59.15 ID:GtKd6Qp5.net
>>207
cocoaアプリ取りなよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:56:00.49 ID:dGLO5zzx.net
隠匿言ってるヤツは伝染る心当たりあるんだろうな
この時期にそういった店に行くアホウは戦々恐々だろうよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:57:06.72 ID:6vpomqLL.net
それにしても川勝が東横インを手配したのは英断だったね
さあ田辺と商工会と静銀どうするよ
一日ごとにネズミ算で増えて大阪みたくなるよ

こうしてる間も静岡市内のあちこちで誰かから誰かへ感染してる

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:58:26.37 ID:GtKd6Qp5.net
>>212
どこも同じだよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 20:58:59.36 ID:GtKd6Qp5.net
過疎地以外は市中感染怒ってるでしょ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:00:07.89 ID:GtKd6Qp5.net
起こってるw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:06:33.90 ID:ynv/oZvF.net
>>209
最初にコロナ騒ぎがあった3月頃と一緒
あのころは花粉症で咳って誤魔化してた
今まで一回もないよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:07:02.24 ID:DN95IeBJ.net
>>210
cocoaアプリいれてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:10:01.55 ID:O5ijOTQQ.net
Sクラスターとちがって、Jクラスターは追加検査していないと言うのが、医療関係者の中で話題
J自体からは感染者でていないのに所在市からは出ているのが根拠

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:15:09.70 ID:DN95IeBJ.net
長文ですみません

静岡朝日テレビの記事抜粋
『きょうも年代や性別を公表されない方が多い。
その一方で推定経路不明も増えていて『啓発』『注意喚起』の意味では年齢・性別・住居地は大切な情報。 
調べたところ沖縄県では1400件の感染者が出ているが、年齢性別非公表はそのうち3件、
愛知・福岡・大阪など感染者が多く出ているところも
居住地・性別・年代の公表を望まないというのは1件もない。 
東京都も区までは出ていないが、年代性別は全て出ている。
そうなると本県の調査がいかがなものかと感じざるを得ない」』

これは8月の記事だが公表することによる注意喚起の効果はあると思う
死亡者が何歳かも非公表とかおかしい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:21:22.68 ID:O/LmjTjk.net
>>219
そこさ、自分のところから感染者が出たとき、全社員に検査するなって命令したんじゃなかった?
具合が悪くなっても家で1週間待機、その間食料はお届け。そうやって自宅待機してればおさまるんだよ本当は。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:24:58.16 ID:DN95IeBJ.net
大阪の死者の公表例

年代 性別 死亡日
1 70 男 11月24日  新型コロナ関連死亡
2 80 男 11月24日 基礎疾患あり 新型コロナ関連死亡
3 80 女 11月25日 基礎疾患あり
4 50 男 11月25日 基礎疾患あり
5 60 男 11月25日 基礎疾患あり 新型コロナ関連死亡
6 80 男 11月25日 基礎疾患あり
7 80 女 11月23日 基礎疾患あり 新型コロナ関連死亡
8 80 女 11月25日 基礎疾患あり 新型コロナ関連死亡
9 80 男 11月26日  新型コロナ関連死亡
10 80 女 11月26日 基礎疾患あり
11 80 女 11月25日 基礎疾患あり
12 90 女 11月26日 基礎疾患あり 新型コロナ関連死亡

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:30:23.04 ID:FwohKfSh.net
免疫力のためにももう寝るぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:33:03.39 ID:O/LmjTjk.net
浜松の死者は多分あそこでしょ
静岡も推測つくじゃん
数が少ないからわかってしまう
そうすると、施設や関係者のこと責める奴でてくるじゃん
そういうこと考えてやれよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:47:47.89 ID:QYmdxIJK.net
>>219
注意喚起の効果があったらそんな感染者出ないのでは
静岡市は人口のわりに感染者数出てなかったという事実もある
あと調査能力と公表の有り無しも別
めちゃくちゃな記事だ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:48:51.29 ID:OfcvNbR2.net
【新型コロナ】静岡県「病床使用率49% いまが踏ん張りどころ」
https://www.fnn.jp/articles/-/112170
4時間前


【新型コロナ】静岡市新たに39人 1日の感染者数最多
https://www.fnn.jp/articles/-/112151
5時間前


【速報】新型コロナ 伊東市など11市町で新たに26人感染 静岡県内72人に
https://www.fnn.jp/articles/-/112120
6時間前


【速報】新型コロナ 浜松市1人死亡 新たに7人感染
https://www.fnn.jp/articles/-/112067
9時間前

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:49:57.33 ID:Jp9dEfc5.net
これだけ夜の街の飲食店はヤバいよって報道されてるのに行くヤツらって何も考えて無いんだろな
今回は企業も社員を守ろうとは考えて無いみたいし職場で撒き散らしたら一発退場じゃね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:55:58.91 ID:QYmdxIJK.net
静岡市は入院受け入れ困難になってきたと報道されてたね
コロナ回避もそうだけど事故や病気に気をつけて医療に負担をかけないことだね

冬の「ヒートショック」を防ぐ5つの対策
https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/topics/175.html

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 21:57:19.19 ID:RsVTPSph.net
約170億円… 朝日新聞が「創業以来の大赤字」 社長退任へ


・朝日新聞の渡辺雅隆社長(61)は11月13日に開かれた労組との会合で、2020年度決算が創業以来の約170億円という大赤字に陥る見通しとなったことなどの経営責任を取って、来春に退任する意向を示唆した。
14年夏の慰安婦誤報問題と福島第一原発吉田調書の記事取り消し問題で辞任した木村伊量氏に代わって緊急登板して以来6年に及ぶ長期政権となったが、新聞部数減少や影響力の低下に歯止めを掛けることはできなかった。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:14:15.56 ID:Jp9dEfc5.net
>>228
上場してるような大企業はみんなそうだけど赤字になっても辞めれば終われる社長っていいよなー

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:22:52.75 ID:UgAwgB4t.net
大体大企業なんか法人税減税で内部留保ありまくりのくせにな
危機的状況にある航空会社を国で支援しようとか戯けた事抜かしてそこは公助ですか

夜の町に依然として繰り出す奴等もいざとなれば店だけ非難しててめえらはコソコソしてるんだからいい気なものだよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:25:26.34 ID:LHbk3ns9.net
>>226
接待を伴う飲酒や宴会が論外なのにね
あとカラオケ大会
それなのにgotoを叩いて悦に入ってる馬鹿の多いこと多いこと
本当に論理的に考えられない馬鹿ばっかりだわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:29:41.44 ID:hh12JGOl.net
感染対策してないカラオケを伴う飲食店は営業停止にしろ!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:15:17.40 ID:OL9BBb8s.net
>>212
療養ホテルがグランヒルズとかだったらいいのにな
無理だと思うけど

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:21:46.10 ID:RYBA2Ewj.net
電車いつも乗ってるけど全然窓開けてないな
窓全開にしとけよ
そうすれば換気いいだろ
ドア開くからいいとか言うとこれ幸いと窓閉め始めるぞ
こういうのは前提条件で大きく変わるんでまったくあてにならない
今日も電車で咳しまくってたgoto参加者と思わしき大きなカバン持った連中多かったな・・・@伊豆地方

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:23:38.75 ID:ro2K29Oe.net
第3波到来するも重症化しにくくなったのはなぜ?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201126-00063007-jbpressz-soci
結論から言えば、重症患者の数は相対的に少なくなり(感染者の中で重症になった人の割合=重症化率が低下)、重症度(後述)も低下しています(https://www.bbc.com/news/health-54568926)。これは世界的傾向でもあります。

 新型コロナウイルスは以前の型よりも現在広まっている型の方が感染力(=広めやすさ、かかりやすさ)が強い可能性があるというデータはありますが、弱毒化したという明確なデータはありません。ではなぜ重症化しにくくなっているのでしょうか?  さまざまな要因が考えられますが、大きく、(1)検査体制の整備による早期発見・早期入院、および、(2)治療法の確立が寄与していると考えられます。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:25:17.39 ID:b1CQLMnV.net
河津町は観光客が大勢来ているのにいまだに感染者ゼロだから凄い
市内にキャバクラやスナックの類が少ないことが幸いしていると思う
鳥精進、酒精進のお陰だね!

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:46:55.01 ID:4W33h1Mm.net
ただでさえ何もわからん情報公開が更に簡略化されてて草
最近続報も出なしいこんなもん発表する意味あるんか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:04:34.38 ID:icB5zx1k.net
浜松の何例目かだったかの人の時のネットリンチ見てるから公表を無理強い出来ない思うわ
自分がかかっても情報出したくないわ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:16:54.72 ID:aGJCxmXA.net
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/25----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----59
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:18:24.87 ID:IlSrJZKz.net
そんなネットリンチになるような個人情報はいらんの感染経路と利用施設

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:19:55.70 ID:SJBXwglc.net
>>233
まあそれでも東横インは今年2月オープンだから新しくてきれい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:23:38.26 ID:SJBXwglc.net
この第三波がうまく越えられて高齢者等のごく一部の人以外入院の必要がないことがわかれば来年の春には指定感染症5類に格下げになるだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:45:04.69 ID:NpbIrUAu.net
療養ホテルに文句言ってんじゃねえ
ホテル近隣住民の身にもなれ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:49:18.77 ID:zhiDwvX/.net
>>238
そいつは家にいて食事も一人で取ったと嘘ついてたし関係者のリークがあったから叩かれた
おかげで浜松市は街中一生検査に踏み切れたけど

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:49:29.01 ID:zhiDwvX/.net
一斉検査の間違い

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:08:10.09 ID:HgWjGJWt.net
>>166
静岡市のサイトだと場所は書いてないけど、施設側のHPには感染者出ましたとか公表されてる所があるね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:11:19.26 ID:7gAIbSrZ.net
初期の頃の感染者は住んでいられなくなり一家で引っ越した
そういうのを見たら隠すに決まってるぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 01:16:25.48 ID:sDUS5XCF.net
>>247
どこの話?静岡も浜松も誰も引っ越してない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:03:50.24 ID:iZCLHfNe.net
https://youtu.be/WJGCudbrDuY

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:31:47.20 ID:LPqKtvwq.net
散髪に行きたいけど行けない
だんだんボサボサになってきた

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 03:56:18.97 ID:5+l3ryib.net
静岡市は市長も市民もバカなのか、
クラスターすべて非公表。

静岡市、店の客をすべて把握している為非公表。
浜松市、把握に洩れがある可能性の為に公表。

本当の理由は静岡市は商工会の圧力にて非公表らしいが。
市長も最低だが、ただ黙っている市民もアホすぎる。
やはり静岡市はど田舎。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:41:42.69 ID:qhd/FT5T.net
城下町だった商人の街だったからな
静岡市の商工会議所の力は凄いんだよ
有名なのが旧清水市、焼津市までコンビニはあっても旧静岡市だけポカっとコンビニがない地域だった
無休24時間なんて許せないんだよ
デパートはその頃夕方6時に閉まってたし、水曜日は商店街は休みが当たり前
CMで7-11のブリトーとか見てるたびにに職場の旧庵原郡の人に聞いていた
富士市にはコンビニがあったからね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 04:47:44.10 ID:qhd/FT5T.net
大型商業施設も断固反対
ヨーカ堂は当時も散々もめてやっと出店できたときは予定の1/3売り場面積。
徐々にコンビニは解禁になったがデイリーヤマザキだけ多かった。のちのサークルK→ファミマ 今はファミマだらけ。
旧清水市と対等合併する約束で、市役所は新規に東静岡駅の場所に清水と静岡の中心になるからと決まっていた。
そしたら静岡市役所が移転するなんてとんでもない(伝統ある商店街のど真ん中にあるし県庁目の前)
駅前メイン商店街の呉服町と、今は映画館減って廃れた七間町商店街も猛反対。のぼりやビラがあちこちに。

これで静岡市役所が新規葵市役所移転は白紙になり、旧清水市が吸収合併になった騙されたと市長辞任。
当時はむちゃくちゃだったが、今の少子化高齢化は逆に駅前の跡継ぎがいない商店はテナントになったものの、今でも大きいデパートは残っている。
郊外に大型資本のショッピングセンターがほぼない。
唯一なのが東静岡駅のところのマークイズ静岡。(清水区は別)

しかしなあ、風評被害と潜在的クラスター関係者が広まるわけで
店は自発的にも公表するべき。
むしろ公表した店舗の方が責任感があるし、消毒も終わったとして安心できる店になるんだぞ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:30:52.48 ID:QGd8cUoy.net
県内のコロナ患者5人に1人ほどが中等症(酸素吸入が必要な患者)
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160642253718309.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160642255047469.jpg

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 05:41:34.05 ID:9M0QxpUj.net
どこに一斉に問い合わせたらクラスター公表してくれる?いい加減にしてほしい
簡単に100人超えるし静岡市だけじゃ広すぎる
マジで腹が立つ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:22:57.72 ID:wKu8SjUx.net
カラオケや接待を伴う飲食店をいまだに利用してる人種がクラスター発生した店の公表で何を思うかといったら
「この店なら大丈夫」でしかない
注意喚起なら業種形態の発表だけで十分
コロナ対策はどこにいても徹底するもの
それが必要だしそれで十分
公表する意味がない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:26:30.29 ID:NpbIrUAu.net
静岡市が感染者が増えると決まってここぞとばかりに浜松人が叩いてくるな
君らの感染者も静岡市の某ホテルて療養してるのに県が決めたのだから当たり前だと一ミリの感謝もない
こいつらなんなん?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:46:52.75 ID:SCRawCzx.net
自分らの娯楽快楽の為に感染対策防止なんて知らんと言わんばかり好き勝手やって、結局その尻拭いをするのは医療機関
医療機関は公表され叩かれる
静岡市がそれを助長してるんだよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 06:57:07.17 ID:NpbIrUAu.net
静岡市のお店も感染対策はしっかりやってるよ
一部のお店がやってなかった
叩くならその店を叩くべきだ
静岡市もそういう店はどんどん公表すりゃいい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:12:24.14 ID:5+l3ryib.net
断固、公表を避ける姿勢が理解出来ない。
人口減少して街が衰退しているのが解る気がする。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:12:41.00 ID:9azRyrd3.net
>>250
田舎の店はわからんけど、街の理美容はわりと対策してるよ
ずっと話してくる奴もいるけどw
基本的に公衆衛生・消毒は保健所の管轄下にあるからしっかりやってるし
顔剃りの際のマスク着用はコロナ以前からやってる店が多いし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:14:34.78 ID:5+l3ryib.net
>>257
感謝とか、やはりバカじゃないか。
感染対策対応を論じているのに。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 07:52:14.68 ID:ra6+Bsad.net
>>259
客の目に見える形で窓やドアを開放していてそこからスタート
それすらしてない店の方が多い

いい加減やめろよ「感染対策バッチリです」とか
バカが口だけで他人を騙す姿勢がまるわかりだよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:04:48.68 ID:NpbIrUAu.net
>>263
想像だろそれ
結局君らは静岡市を叩きたいだけに見える
浜松の店は感染症対策完璧なのか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:05:41.28 ID:EfYUI83V.net
>>257
静岡で感染広まる前までいつも浜松叩いてたやつだろ
静岡市の恥晒しだから消えててくれ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:11:05.36 ID:TrXNtieH.net
>>265
偽静岡市民

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:12:15.72 ID:7gAIbSrZ.net
>>254
これ、院内感染と老人介護施設のクラスターの患者が多いからだね
快方に向かってほしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:13:34.46 ID:EfYUI83V.net
>>266
ID変えないと反論できないのか?浜松市が憎くて浜松市しか見えてないけど、静岡県って静岡市と浜松市だけじゃないんだぜ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:14:29.19 ID:7gAIbSrZ.net
浜松市のこと叩いてたの浜松市民じゃない?
なんかすごかったじゃん
青年部のこととか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:20:48.80 ID:NpbIrUAu.net
>>268
ん?
浜松人の静岡成りすましは静岡市スレでは有名だよ
静岡市民成りすまして静岡市と他市の悪口ばかり言ってる
(興味ある人は静岡市スレ参照)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:23:22.19 ID:U6MTB184.net
IP奈良の人だね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:26:16.34 ID:EfYUI83V.net
>>269
青年部は浜松市民じゃなくても怒るだろ
浜松の保健所が青年部の証言を怪しいと思ったから関係者に検査促せたけど、嘘がまかり通ってたら今頃静岡市みたいになってたかもしれないし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:26:47.94 ID:EfYUI83V.net
>>270
じゃあそう思ってな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 08:56:08.17 ID:cVH0DS5H.net
クラスター施設名公表要望 静岡市議会主要3会派【新型コロナ】

https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/835311.html

 静岡市が新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した施設名をほとんど公表していないことについて、市議会の自民党市議団、志政会、公明党市議会の主要3会派は26日、施設名を原則、公表するよう田辺信宏市長に要望した。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:10:03.13 ID:ra6+Bsad.net
>>264
想像ではない
静岡市は隠蔽体質のおかげで無頓着な人間も確実に培養していると見ていて思うよ
飲食店に入ったら自分以外全員ノーマスクとか何度かあった

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:10:50.45 ID:WgZXBOOY.net
>>274
いいニュースだな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:14:29.25 ID:4w/LPRe/.net
ブルームーンなんて連呼されてんだから同じ扱いで良いんだよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:17:45.54 ID:SJBXwglc.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602054935/l50
このスレたてたひと?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:21:04.45 ID:ra6+Bsad.net
隠蔽するから対策を真面目にやらない
お上に守られると思ってる
つまり最初から客の方を向いてない

ちょうど浜松商工会のクラスターバーティと同じ金曜日だったな
中年の集団が見事に男女比を揃えて交互に着席の
見るからに不倫セッティングの宴会で全員ノーマスクに遭遇したのは

あれはどこぞのご一行さまだったのか
カメラ回しときゃよかった

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:22:17.67 ID:0F+Fuquo.net
東部伊豆民だけど川勝の統治でよかったw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:23:44.83 ID:2BmZaDvo.net
そろそろ静岡市も別スレでやったら?と思うわ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 09:26:00.57 ID:0F+Fuquo.net
浜松は東部伊豆からすると他県のような遠さだが静岡のアホは東部伊豆によく遊びに来るからな
コロナ始まったころから静岡の緩さにイラついてるわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:10:39.23 ID:ra6+Bsad.net
>>281
どの地域住みでもある程度は県内の総合状況を知れた方がいい
地域スレ分断対立工作とか隠蔽そのものだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:19:07.72 ID:Q3coK6tk.net
県民同士でスレが荒れるのは心が痛むな
でも田辺市長を批判するのは見ていて清々しい

https://news.yahoo.co.jp/articles/436191dbf451f1c1d80e16aa4f88946374b3f221

https://news.yahoo.co.jp/articles/b77ac441c25a89246505eb86074dd47ae9a9e2ee

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:22:14.55 ID:5oF5D/7F.net
どうする?
https://www.at-s.com/news/images/n84/835299/IP201126MAC000021000_O.jpg

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:39:49.94 ID:1DUPnnMV.net
>>279
死亡者3人だっけ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:40:51.22 ID:1DUPnnMV.net
静岡市、大企業は外出自粛令が出されたよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:41:48.27 ID:J0NOHgg/.net
静岡市

★新型コロナウイルス感染情報

本日、新たに22人の新型コロナウイルス感染症患者(市内405〜426例目)が
発生しました。
この22人のうち、既に判明している集団感染(クラスター)の人数は、
以下のとおりとなりました。

○市内8例目クラスター
本日発表分1人・感染者累計41人

なお、再陽性の患者及び空港検疫所からの事例ではありません。
 
また、新たな集団感染(クラスター)が、1例判明しましたので、お知らせします。

概要についてはわかり次第HPに掲載します。

【担当:保健衛生医療課】

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:49:02.64 ID:NczvRdKZ.net
【速報】新型コロナ・静岡市で新たに22人 新たなクラスター判明
2020年11月27日(金)

静岡市は27日、新型コロナウイルスに新たに22人が感染したと発表しました。

新たな集団感染=クラスターが判明したほか、静岡済生会総合病院のクラスターでも新たに1人の感染が確認され、2次感染を含む感染者は42人になっています。

詳細は判明しだい発表されます。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7695/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:49:59.69 ID:cVH0DS5H.net
まーたクラスターか
さっさと公表してください

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:51:49.56 ID:zhiDwvX/.net
静岡大丈夫かまじで

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:54:12.41 ID:dQtenJ/d.net
おいおいこれはかなりまずいじゃん
何してんだよ!!!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:54:19.48 ID:e8RfnElW.net
公表しなければ周り全員感染者に見えて無駄に出掛けなくなり
感染対策もしっかりするようになっていいことしかないんだが?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:56:12.18 ID:NGoIw6Vx.net
飲食店クラスターは場所が割と固まってるし
非公表でも意味無い

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:59:45.28 ID:NczvRdKZ.net
静岡市、調査外の来店客感染 クラスター店名非公表の理由曖昧【新型コロナ】
11/27(金) 8:40 Yahoo!ニュース

静岡市は26日、25日に公表した市内11例目の接待を伴う飲食店のクラスター(感染者集団)について、市が来店客の調査対象とした日以前に来店した客の感染が確認されたと明らかにした。市は来店者全てを把握していることを理由に店名を公表していないが、市の把握していない感染者が出たことで、非公表にした理由が曖昧になっている。

 クラスターが発生した飲食店は、最も早い従業員の発症が19日だったため、2日前の17日から21日までの利用客延べ47人を調査するとしていた。しかし、今回、明らかになった感染者が最後に同店を訪れたのは14日で、市の調査対象に含まれていなかった。

 市の担当者は取材に、把握できていない感染者が出たことを認めた上で「この飲食店で感染した可能性は低いが、広い意味でクラスター感染者に認定した」と説明した。現時点で店名を公表する考えはないとし、調査対象に含まれていなかった今回の感染者を、クラスター感染者の認定から外すことを検討するという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201127-00000009-at_s-l22

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:06:05.41 ID:Q3coK6tk.net
あと最近静岡県の検察ひどくないか
浜松の糖質チャイナ交通死亡事故に静岡市の飲酒運転死亡事故、さらにはこれも犯行を認めていながら不起訴

浜松市の山中に遺体遺棄の疑い 男女2人を不起訴 検察は処分の理由について「客観的証拠となる事実が不十分のため」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606442550/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:12:36.48 ID:QotYSQOn.net
検察の不起訴は昔から。
あいつら、仕事やる気がねぇ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:25:33.10 ID:ra6+Bsad.net
>>292
だから済生会からクラスター出たってことは
市中感染の拡大が現状かなりデカい規模ってことなんだって
もうどこが原因とかいってる場合じゃない

どこも一律での対策のヌルさがそうさせる
あと小中高と学校がノーガードすぎるのは致命的
部活とか気楽にやるなっての
やるならエリート選手だけ厳重管理でやれよ
吹奏楽とか普通に練習すんなよ
行政の責任ね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:35:27.73 ID:+8KI/c4H.net
>>295
予想通りの展開だな
把握してるから非公表(キリッ
で、このザマかよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:37:46.38 ID:fsKDLzeq.net
>>295
そりゃそうだろって話だ
全客把握してるキャバなんてあるか

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:39:12.54 ID:EfYUI83V.net
この調子だとそのうちクラスターすら公表しなくなるんじゃない?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:44:48.58 ID:pIrXyqq5.net
>>298
今、中学は合唱コンクールの季節です

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:46:30.71 ID:vLMLD2/0.net
ヤバイ…

【速報】新型コロナ・静岡市で新たに22人 新たなクラスター判明
https://www.fnn.jp/articles/-/112466
1時間前

静岡市は27日、新型コロナウイルスに新たに22人が感染したと発表しました。

新たな集団感染=クラスターが判明したほか、静岡済生会総合病院のクラスターでも新たに1人の感染が確認され、2次感染を含む感染者は42人になっています。

詳細は判明しだい発表されます。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:49:27.67 ID:dQtenJ/d.net
何度も榛名ぼけ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:50:54.40 ID:pIrXyqq5.net
済生会最寄りの中学でも合唱発表会無事に終了しました(^_^;)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:53:45.25 ID:SJBXwglc.net
>クラスターが発生した飲食店は、最も早い従業員の発症が19日だったため、2日前の17日から21日までの利用客延べ47人を調査するとしていた。しかし、今回、明らかになった感染者が最後に同店を訪れたのは14日で、市の調査対象に含まれていなかった。


コレ、把握はしてる感じだけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:58:10.54 ID:toDyjAkz.net
鳥インフルは渡り鳥が運んでくる
豚コレラは感染豚の移動以外に、人間の靴や車両などによって運ばれる
鳥インフルも人が運ぶ可能性はあるな

感染が出た養鶏場や養豚場では即殺処分だ

しかし新型コロナは人の移動によっては運ばれない
スカスカのウレタンマスクしてるから?パンツ履いてるから?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:59:38.24 ID:MjIUTMcp.net
>>305
無事ってのが理解出来ないんだが
そこで感染したとして感染発覚まで2週間かかるんだぞ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:00:40.65 ID:S+hDLrIv.net
>>307
なにいってんだこいつ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:09:47.29 ID:zhiDwvX/.net
浜松6人

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:10:55.09 ID:NczvRdKZ.net
【速報】新型コロナ・浜松市で高齢男性死亡 新たに6人感染 
2020年11月27日(金)
地域

浜松市は27日、新型コロナウイルスで1人が死亡したと発表しました。

高齢男性で、居住地、基礎疾患は非公表です。

また、新たな感染者6人が判明しましたが、クラスター関連はいません。
https://www.sut-tv.com/news/indiv/7700/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:11:10.59 ID:00kQNUEG.net
>>305
今は無事かもだけどね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:13:34.02 ID:+8KI/c4H.net
基礎疾患は非公表っていうのは
病名は言えないけど持病持ちってことなんだよね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:13:44.23 ID:QGd8cUoy.net
合唱コンクール昨日話題になっていたね

兵庫県で過去最多・184人の感染を確認 市川町の中学校でクラスター 合唱コンクールで感染拡大か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b39ffa244ea709527e299087a1bf439811992c

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:14:13.78 ID:zhiDwvX/.net
>>311
基礎疾患くらい公表しないと
年寄りは死亡率高いんだから

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:15:56.40 ID:E2wKcRFV.net
>>308
本当だね
今、合唱発表会シーズンだが我が子も発表会、今週やっちゃったんで
兵庫の中学、合唱発表会クラスターで300人PCR検査のニュース知ってビビってる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:17:20.48 ID:E2wKcRFV.net
来週、合唱発表会ある中学は中止になるかな…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:19:33.58 ID:e8RfnElW.net
静岡市は非公表だから開催しても大丈夫だろ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:19:47.78 ID:rDGZU0jZ.net
隠匿って騒いでるヤツは感染したら住所、氏名公表しろよなw
今クラスター出てる所なんて普通の考えが出来るヤツなら近づかない所だよな
発表されなくても全く影響ないわ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:27:42.83 ID:493PRtgZ.net
もう静岡市だけロックダウンしろよ
余所に来るな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:28:01.43 ID:Q0awdRmS.net
>>305
枝野の直ちに影響はないを思い出した

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:28:30.25 ID:MjIUTMcp.net
>>319
頭悪そう

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:31:12.52 ID:5oF5D/7F.net
もう一度緊急事態宣言出して、経済も学校も止めないとダメなんじゃないかな?
テレビもまた総集編や再放送でいいよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:33:42.97 ID:ITMdf9JX.net
小学校も運動会シーズンだが静岡市は非公表だからいいか…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:36:02.94 ID:rDGZU0jZ.net
>>322
精一杯の反論がそれかよwww

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:36:40.75 ID:ITMdf9JX.net
Go toで気がゆるんでるから学校も通常通り
中学生が感染してもほとんど無症状だから多数いても気づかないだけかも
部活も大きな大会はないが市内の大会とかあるから例年どおり
第3波はかなりヤバイ気はする

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:40:21.19 ID:SJBXwglc.net
子供は全く軽い症状だから大丈夫
大人も健康であれば
健康不安のある人は家にこもってください

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:40:57.13 ID:SJBXwglc.net
静岡市は非公表だから安心して検査を受けられる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:42:57.14 ID:e8RfnElW.net
>>328
いや検査してくれんぞ
特になにもなければ風邪でしょうで薬だされておしまい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:45:38.25 ID:SCRawCzx.net
>>328
開業医の発熱外来が非公表の理由
分かってないよね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:48:33.81 ID:ra6+Bsad.net
>>316
あれ検査しないの?
じゃ自宅待機でお願いします

出てからやるんじゃ予防にならない
もうどこも時間の問題だよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:59:04.65 ID:ITMdf9JX.net
>>331
合唱発表会や保育発表会、まわりで普通にやってるわ
のんびり静岡だぞ
そろそろ中止を検討するとこ出てくるだろ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:00:53.30 ID:iivMNzri.net
>>325
自ら頭悪いことを証明する書き込みしてて草

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:01:44.91 ID:ITMdf9JX.net
静岡市内の街の運動会も先週通りかかったがそこそこ密だったぞ
マスクして外ならいいのか〜
しかし、子どもたちはマスクしてないし、運動会練習危険だよな…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:02:18.94 ID:MxWuMxEy.net
>>328
公表しない
検査しない
嫌がらせ
嫌になってきた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:05:00.99 ID:ITMdf9JX.net
伊豆の順天堂病院クラスターおさまって良かった
旭川の吉田病院125人陽性で旭川厚生病院もクラスター出続けてる
救急車たらいまわしも始まってるらしい
(病院15件が受け入れ拒否)

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:05:13.37 ID:IGmrUkMw.net
>>322
>>333
横だがお前が馬鹿にしか見えないぞ
せめて言い回しは変えようよ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:07:44.81 ID:ITMdf9JX.net
俺が感染したら区も年齢も行動履歴も公表してかまわない
行った場所も公表OKだから
非公表にする理由がよくわからない
さすがに住所と名前は勘弁だけどな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:08:36.06 ID:NGoIw6Vx.net
文科省が何も言わないからカリキュラムを粛々と進めるしかない

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:13:54.96 ID:JcmpHcn6.net
俺も全て公表するわ
嫌がらせとかしてくるやつは全力で報復するけど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:14:51.58 ID:TPzixRPQ.net
>>338
非公表を希望する奴は自分の行動にやましい事があったと自覚してるんだろうな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:22:21.83 ID:TIy7AkZ9.net
この時間に川勝の顔見るとは思わなかった
たしかに昨日からいろんな県知事記者会見やってるけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:27:23.83 ID:JcmpHcn6.net
やましいってなんだろうな
トラベルもイートも国策、批判される筋合いはない
どんどん公表するわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:28:15.52 ID:zrgngjU2.net
>>305
合唱発表会フェイスガードとかは付けなかった?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:36:27.43 ID:99AFs+KB.net
川勝かなり言ってるわバカにもわかるようにw
でも自分の事しか考えない奴等はこういうの聞かないしな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:39:34.90 ID:NHqYj0BJ.net
>>345
言ってることは理解できても納得は出来んよ
他のところみたく公表しないと早期収束には向かわない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:43:38.74 ID:YkDbQRSc.net
>>344
済生会最寄り中学はマスクしたらしい
我が子の中学はマウスシールドで無観客で後日DVD配布
兵庫の合唱コンクールクラスター出した中学はマスクもマウスシールドもなしで
保護者150人観客来てたから保護者も検査対象らしい
静岡市内も合唱コンクールに保護者も呼んでた中学あった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:44:52.18 ID:99AFs+KB.net
>>346
公表のことか
そこは歯切れ悪いね
今記者がつっこんでるけどな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:45:34.34 ID:YkDbQRSc.net
>>343
やましいのはキャバクラとかかな
嫁にバレたらヤバいとかなら隠すだろうな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:45:46.69 ID:fsKDLzeq.net
クラスター出たら店名晒されるくらいの覚悟なきゃ対策なんか適当になるだろうしな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:53:15.97 ID:YkDbQRSc.net
キャバクラだってクラスター出て公表した際に
これだけ感染対策徹底してました、と言えばいいだけ
営業自粛要請はされてないから感染者出てもそこは批判されることはない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:53:34.03 ID:NHqYj0BJ.net
>>348
どうしても利権問題や圧力が絡んでるんじゃないかと憶測してしまう

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:56:38.61 ID:m0blT+N4.net
マウスシールドなんて無意味なのにね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:00:05.96 ID:ra6+Bsad.net
>>332
マジかー
じゃあやっぱそこらに普通に居るってことじゃん

5月とかよりよっぽど確率は高いのにな
弱毒化まで1たったの年も待てないのか・・・

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:03:44.34 ID:zrgngjU2.net
>>347
あそこはマスクのみだったんですね
隣りの中学はテレビで取材されてたけど歌う子達はマウスシールドして
指揮者と伴奏者はフェイスシールドしてましたね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:09:56.53 ID:YkDbQRSc.net
>>354
第3波前から練習は始まってた
だいたいはノロやインフル流行る前の11月中旬には毎年イベント終わるからそろそろ終わり
11月入ってから土日は学校イベント多かった

この秋、県外に修学旅行いった中学高校もあって驚いたわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:11:22.91 ID:YkDbQRSc.net
>>355
マウスシールドよりマスクが効果あると思う

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:12:23.57 ID:YkDbQRSc.net
小学校も幼稚園も保育園も毎日、皆で歌ってるからそこも見直し必要

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:19:07.54 ID:2qa6ZdhE.net
結婚式の披露宴での余興とか教会での賛美歌とかどうしてるのかな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:22:17.86 ID:WJxKDtdP.net
静岡市は、加害者の人権を擁護して、被害者の人権は無視的な感じ?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:22:27.04 ID:JcmpHcn6.net
国内だけならいいがこれだけ世界で広がってるともう広げるなってほうが無理じゃね
少ない状態を保つ為に最小限の活動じゃ経済的に死ぬし
こんな小さな島国が経済止めたらあっという間においていかれるぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:24:51.61 ID:zZvjTxYy.net
東横インの風下でコロナ発生してるって案外真実かも。

テレビで、キャンプとかの郊外でもクラスター発生していて、風向きによって感染するっていってた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:28:41.79 ID:5oF5D/7F.net
風下ってw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:29:56.28 ID:MjIUTMcp.net
>>340
むしろ金取れる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:52:19.05 ID:GnRKV1Vh.net
>>362
付近にクラスターあんの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:55:40.17 ID:NczvRdKZ.net
東京570人だって

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:59:18.58 ID:Lob69BTG.net
東京、愛知も加速中だからそりゃ静岡も増えるよな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:00:21.42 ID:9M0QxpUj.net
東京より静岡の方が人口比率で言ったら多いんじゃね?知らんけど

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:03:52.31 ID:SJBXwglc.net
>>368
東京は静岡の人口の3.8倍

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:04:51.47 ID:SJBXwglc.net
静岡の150人相当

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:07:08.12 ID:SJBXwglc.net
静岡県の363万8000人のうち150人が感染するのと同じぐらいの比率

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:07:26.64 ID:DcV9gR2i.net
何かもう麻痺しちゃっだけど東京の今日の数字は過去最多なんだよな
静岡県も今後減ることは当分ないと思う

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:12:03.45 ID:yyMJ+v1f.net
東京1397万人中580人感染

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:15:24.19 ID:NczvRdKZ.net
「新型コロナ重大局面」川勝知事が緊急メッセージ 12月20日まで集中対策期間
2020年11月27日(金)

静岡県の川勝平太知事は27日午後、臨時会見を開き、新型コロナ感染拡大を踏まえた緊急メッセージを発表しました。

静岡県は警戒レベル4(県内警戒・県外警戒)
静岡市・浜松市はレベル5(特別警戒)相当

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7701/

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:17:04.42 ID:NczvRdKZ.net
【速報 新型コロナ】静岡県計58人…静岡市22人、浜松市6人、伊東市8人、三島市、富士宮市、藤枝市4人、焼津市3人、沼津市2人、裾野市、長泉町、富士市、湖西市、菊川市1人

静岡県は新たに30人の感染を発表しました。伊東市が8人、三島市、富士宮市、藤枝市が各4人、焼津市3人、沼津市2人、裾野市、長泉町、富士市、湖西市、菊川市各1人となっています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17412728

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:17:39.61 ID:dQtenJ/d.net
>>362
今日の風下はどこですか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:25:02.51 ID:RvhrPnEz.net
ちょっと前から広範囲で感染者出てて嫌な感じだわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:27:38.32 ID:N7Ihed+y.net
焼津と藤枝のデッドヒート

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:31:17.25 ID:f5w2XOGg.net
東部伊豆も酷いな
電車乗れば分かるが未だにノーマスクとウレタンだらけ
くしゃみ平気でするし最悪だわ
なんでこんなに東部伊豆って抜けたやつ多いのかな
電車も窓全然開いてないぞ三流鉄道会社よ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:33:07.60 ID:dQtenJ/d.net
>>379
いまどきノーマスクいるんだ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:39:53.54 ID:QL17ZHxu.net
>>380
1割くらい普通にいる
あと乗るときマスクしていても乗ったらいきなり外したりずらすバカがこれまたかなりいる
自分だけは特別だ!俺はコロナなわけない!といった偉そうなバカが多い
ちなみに鉄道会社も三流なんで全然窓開けない
昼間数センチ開けるだけで寒い朝夜は暖房気にしてるのか全然開いてない
三流だからやったふりだけ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:40:53.58 ID:udg8MLNd.net
>>379
東海道線も御殿場線も窓開けてないよ見る限り
4月にJR東海にメールして返事来たけど変わらない
今日の会見でも換気の事言ってたから県庁宛に後でメールするわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:46:30.52 ID:FJJ0v4sz.net
やたら怒りっぽいあなた、コロナ鬱の症状かも?
https://medical.jiji.com/topics/1826
コロナ禍におけるうつ病は、外出の自粛が生活の一部になっていることが一因であるという。社会の営みが停止してしまう事態に直面し、以前のように自由に外出できない生活に強いストレスを感じて精神的不調に陥りやすくなる。

 うつ病には、抑うつ感、不安感、イライラ感、焦燥感、意欲低下の五つの特徴的な症状があるが、コロナ禍によるうつ症状の特徴は、著しい意欲低下だ。「外に出られない生活が続くとそれに慣れてしまい、自ら外に出ようとする意欲が湧いてこなくなります。マスクを着けると暑いから外出しないなどと言い出したら、うつ病の初期症状かもしれません」と伊藤院長。

 ▽周囲の気付きも重要

 外に出るのがしんどいと感じても、それがうつ病の初期症状であると自覚できる人は少ない。そこで求められるのが周囲の気付きだという。キーワードは「外に出たくない」。家族や友人との会話の中で、外出を嫌がり長期間外に出ていないことが分かれば、気分の落ち込みと捉えて受診を勧めたい。

 コロナ禍でのうつ病を未然に食い止める方法としては、以下の点があるという。〔1〕コロナ関連のテレビ番組を見ない〔2〕なるべく普段通りの生活を送る〔3〕3密を避けながら人と会って話す〔4〕物事を前向きに考える〔5〕十分な睡眠と適量の食事、運動を心掛けるなどだ。コロナに触れないラジオ番組や音楽、DVDなどの鑑賞を楽しむほか、近くを散歩すればストレスの発散になる。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:48:29.04 ID:eZdKiiCE.net
愛知も過去最多で230人

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 15:55:37.79 ID:e8RfnElW.net
川勝は仕事するなー
これは田辺劣勢じゃね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:06:11.46 ID:G1pgPv09.net
鉄道会社としては多分窓あけ励行してるはずだけど現場がバカなんだろうな
三流私鉄だから人材がダメだわ
ちゃんと窓あけする運転士車掌さんもいるけどね
自分の運転席だけは窓全開で腹立って仕方ないわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:07:28.12 ID:NZaG1NUm.net
焼津は今日も3人かー
濃厚接触者の人かな
にしても県全体でまんべんなく出てる感じだね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:07:28.33 ID:eySfNwdC.net
ちょいちょい菊川で出るのイラっとする
仕事なら叩かんからキッチリ公表しろよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:11:27.38 ID:dDG5GOJg.net
本当はgotoも店も悪くない
悪いのは感染対策をないがしろにする客

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:13:11.46 ID:EmZrETr4.net
セノバでバイトしてるんだけど毎日吐き気と動悸がする
こんな感染者数静岡市だけがバンバン増えてるのに買い物に来る客も休みにしないセノバもみんなどうかしてる
いっそバックレたい
もう無理だ
消毒なんて誰もしてないしマスクしてない高校生がうろうろ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:14:49.27 ID:0Mcef3GC.net
>>385
学術会議擁護で−300点だったのが−200点になっただけだろw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:18:40.12 ID:CAyUuL+Z.net
静岡市の住民はもうどうしたらいいかわからなくなっちゃってるね
てか学生にマスク着用を徹底させたほうがよくね
イキってノーマスクなオヤジ連中は捕まえろ
東部もいよいよ出始めたね

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:19:32.16 ID:5yO1dAK4.net
>>300
行く客も隠す場合もあるからな
やましいと思うくらいなら、行かなければ良いのに

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:20:29.82 ID:5yO1dAK4.net
>>313
基礎疾患あり、で充分だよ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:23:05.81 ID:SJBXwglc.net
>>390
バックれたほうがいいよ
パニック障害っぽいぞ、これマジ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:23:26.51 ID:5yO1dAK4.net
>>349
もし不倫だったりしたら
尚のこと言えないよな
コロナ禍は生き方まで問うてきてるな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:25:08.23 ID:5yO1dAK4.net
>>378
ずっと感染出てるよな
静岡や浜松へ行く人が多いのか何なのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:26:58.22 ID:YsCWN/M4.net
>>383
気持ち悪い記事貼るなよ
異常過ぎ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:28:16.51 ID:Xqnw96FL.net
>>385
評価は加算式じゃないからそれはプラマイ0ゼロのもの

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:28:50.66 ID:o9+tdLdv.net
>>389
マスクしないカラオケが常態化してた店なんかは論外だけど、客の意識の低さだよな
想像力が欠けてるの

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:31:22.46 ID:fT05HSBS.net
>>397
国がゴートゥー始めて頭悪い多数の人らがしっかりマスクして対策して行けば大丈夫大丈夫と、色々なところに出向き、マスク外してだべりながら
食べてる際中に感染したのが市中で撒き散らしてる
これが大半かと思うわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:37:43.89 ID:Q3coK6tk.net
go toの感染者は最新でも200人ちょいだからお前が正しいのか国が正しいのか議論が必要だな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:39:25.09 ID:kvoCktg5.net
>>402
2次感染の話だろ
把握なんて出来んぞ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:39:51.37 ID:NczvRdKZ.net
静岡市2人亡くなったのね...

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:51:57.58 ID:t1u8xv+u.net
>>404
今日の発表?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:52:00.47 ID:DcV9gR2i.net
>>402
その数字はGoToTravel利用者だけの数字では?
GotoTravel利用者からウィルスを貰った人たち(2次・3次感染者)はカウントされていないはず
調べるのが難しいから

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:52:25.63 ID:NczvRdKZ.net
>>405
静岡の感染者2人死亡 新型コロナウイルス (2020/11/27 16:43)

静岡市は27日、医療機関に入院していた新型コロナウイルス感染者2人が死亡したと発表した。県内の死者は10人になった。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:54:59.16 ID:GZ9xhPoJ.net
亡くなったのが何歳で基礎疾患があったかどうかは公開すべきだよな
高齢者ならあまり気にする必要ないし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:59:40.61 ID:SJBXwglc.net
浜松は介護施設で静岡は済生会だと思うよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:04:25.69 ID:t1u8xv+u.net
死者増えてくるとやはり迫ってくる感じはあるよな
ほんと、死者が高齢者かどうかだけでも教えて欲しい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:07:13.43 ID:SJBXwglc.net
もうちょっと軽症とか無症状とかで治った人の話も報道で取り上げないと鬱になる人増えると思うよ
鬱も怖いよ
https://www.at-s.com/news/article/health/national/810631.html

新型コロナウイルス禍での生活環境変化の影響で増えた疾患について、民間企業が全国の医師に尋ねた結果、回答した561人のうち4割近くが「精神疾患」を挙げ、最多だったことが20日分かった。感染者の後遺症と思われるメンタル面の症状では「悪夢を見る」「うつ状態」「常にコロナにおびえている精神状態」などが多かった。
 調査は東京の医療情報提供サービス会社「eヘルスケア」が8月にインターネットで実施。外出自粛や休業要請による生活環境変化を受け、患者が増えたり、症状が悪化したりした疾患を複数回答で尋ねると、「不安障害、うつ病などの精神疾患」が38%で最多だった。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:07:59.04 ID:aZsfIrG8.net
>>402
え?go to eatの感染者数発表されてるの?
されてないだろ
議論する前に君が言ってることがおかしいからそれ以前の問題

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:11:31.08 ID:NczvRdKZ.net
また川勝と田辺やり合ってるね...

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:13:02.44 ID:NczvRdKZ.net
静岡市のクラスターはデイサービスだって
施設名非公表

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:14:24.31 ID:7nC+Mygv.net
静岡市、この時間に同法無線で新型コロナウイルス感染症の注意喚起してる。
金曜日だけど飲みに行くなって言いたいんだな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:15:09.13 ID:NczvRdKZ.net
【新型コロナ】静岡市22人 2人が死亡 新たなクラスターはデイサービス事業所
2020年11月27日(金)
地域

静岡市は27日、新型コロナウイルスに新たに22人が感染したと発表しましたが、午後4時半からの記者会見で、新型コロナウイルス感染者の死亡2人が確認されたと明らかにました。

詳細は遺族の意向を配慮し非公表となっています。

また、新たなクラスター1件が判明したほか、病院クラスターも拡大しています。

新たなクラスターは駿河区のデイサービス事業所で、25日に反省が公表された駿河区の無職の80代男性(静岡市344例目)をはじめとして、27日までに利用者3人、従業員3人の計6人の感染が判明し、市内12例目のクラスターと認定されました。

この事業所は利用者が62人いて、市は陽性が判明した3人を除く59人についてPCR検査を実施しています。

従業員は16人で、陽性が判明した3人を除く13人は、全員陰性が確認されているということです。

市は利用者のマスクの着用が徹底されていなかったり、施設内の換気が不十分だったとみています。

また、静岡済生会総合病院のクラスターでは、新たに看護師2人、患者1人の感染が確認され、2次感染を含む感染者は44人になっています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7706/

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:16:26.34 ID:rJ0SG57X.net
ちゃんとお客さんの住所や連絡先を控えている店は店名まで公表しなくていいにすれば!?

ちゃんと連絡先を控えていて尚且つ感染対策をしている店に限って補助金あげたり、ゴートゥ券使えたりしたらいいと思います

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:17:03.87 ID:aGJCxmXA.net
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----59
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:17:11.13 ID:/fh9To3U.net
伊東市のクラスター発生したスナックは他の店が閉まった時間にも平気でやってた
つまり閉店した店の奴らがその店いって感染してる感じこの先もどんどん増えてくよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:19:16.47 ID:rDGZU0jZ.net
やれやれ減らないな
4月にやったような出勤自粛や外出自粛要請はやらんのかね?
人との接触を避けるのが最良だというのに
こちらとしては防御行動は続けるとしても
ここまで拡がったらジムにも行けんわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:19:47.94 ID:DcV9gR2i.net
>>417
客が本当に本名を記載してればね

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:20:44.29 ID:67+KliFP.net
>>421
連絡さえついて検査につなげられたらいいんだから本名かどうかは問題じゃないだろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:22:31.30 ID:t1u8xv+u.net
>>414
まーた非公表かぁ
葵区か清水区か駿河区かも非公表?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:27:29.06 ID:7nC+Mygv.net
>>423
駿河区らしい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:28:30.81 ID:aZsfIrG8.net
>>414のデイサービスはこれがクラスターになったんじゃないかね
2020年11月24日(火
・デイサービスセンターフェリス八幡 :職員 1名

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:30:17.85 ID:aZsfIrG8.net
これ静岡じゃなかった・・・すまん・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:34:21.34 ID:XvvSRFHB.net
>>420
あれはコロナに対する恐怖が国民に多くあったからできたもの、今緊急事態で自粛とか言っても前ほどの効果はないよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:34:58.77 ID:rJ0SG57X.net
>>421
チェーンならまだしも、個人店とかは常連もいるだろうしそうそう嘘はかかないんじゃ
まぁどこにだって悪いやつはいるけどね
個人店は店名公表で損害も大きいから、ちゃんとしているところは救ってあげたいと思ったんだよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:36:14.26 ID:DcV9gR2i.net
>>425
これでしょ
https://pbs.twimg.com/media/Ens-wfXVEAEWq1v.jpg

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:43:23.33 ID:aZsfIrG8.net
>>429
それそれ
名前に八幡がつくことしか覚えてなくてググったとこ出してしまったわ・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:43:43.51 ID:yyjabKcL.net
済生会だのイトヨだのあのへん集中してるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:46:15.44 ID:uFOO7K5T.net
もともと、冬になったらまた波がくるから11月までが経済回すチャンスだと言ってたよね?
覚えてないかな?わかってたことじゃん
まああまりに一気に来たからびっくりするけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:50:53.13 .net
富士見小学区や森下小学区も含めて豊田中学区は糞ゴミばかりになっちまったな…
昔はこんなんじゃなかったのに…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:51:22.87 ID:aZsfIrG8.net
>>431
近いよね
https://i.imgur.com/NR4Okru.png

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:52:02.07 ID:XvvSRFHB.net
昔からそんなもんだよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:52:52.15 .net
富士見はな…

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:59:49.45 ID:yhTQS9UG.net
むしろ昔のほうが民度は低かった

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:04:11.21 ID:j6lw7Cw0.net
置いておきますね


ttps://www.akutagawa.co.jp/topics/media/1023.php

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:12:06.60 ID:MiIUN5z8.net
>>419
ゴルフコンペで100人以上集まってたからこれからどんどん増える
検査拒否ってるやつもいる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:12:41.11 ID:7nC+Mygv.net
>>438
まるで利用者が発生源みたいな言い方だな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:14:26.49 ID:0IUkfqHf.net
お前らってそんなに自粛生活してるの?
遊びに行ったりしないの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:15:15.82 ID:mXxfhRP0.net
三島の警察の近くのスーパーの従業員が感染

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:17:35.59 ID:yyjabKcL.net
>>441
毎週遊びに行ってるよ
さすがに夜は出ないけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:21:52.05 ID:eySfNwdC.net
デイサービスの利用者は一切悪くないんだから
同業者へ注意喚起するためにも詳細まで公表するべきだと思うけどな

公共施設、量販店でクラスターが出た場合はどのようなコロナ対策をしていたかまで発表してほしいわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:22:04.71 ID:j6lw7Cw0.net
今回のクラスターは業者が公表してるのになぜ非公開なのかよくわからん。
公開して責任負いたくないんだろうが。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:23:06.31 ID:Bc5+yeWX.net
マジな話、夏の間にウイルスは蔓延してたげど無症状だったり抵抗力で撃退してただけ
気温が下がって乾燥し始めて、症状が出る人が増えて姿を表したんだと思うけどね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:23:56.80 ID:MjIUTMcp.net
>>441
人混みにはいかないな
自家用車で山いいぞ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:24:46.23 ID:h5Etw1vb.net
>>446
何がマジな話?ただの君のとんでも憶測だろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:26:27.09 ID:j6lw7Cw0.net
>>447
会社の人が今月頭にオクシズの吊り橋行ったら2時間待ちだったらしい
同じこと考えて山奥も人が多い悪寒

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:26:50.75 ID:Y+acYWsO.net
>>445
そういうことでなくて市としては基本平等に非公開にしてるだけじゃ?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:27:14.61 ID:t7DmQzC/.net
静岡って PCR検査の敷居がめちゃくちゃ高くないか?
他県では割と簡単に受けられるような感じがするのに

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:28:09.78 ID:NZaG1NUm.net
>>446
同じこと思ってる人いた、ちょっと嬉しい
1月頃に潜伏期間2ヶ月とかいう話あったような

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:28:37.52 ID:Y+acYWsO.net
>>448
そうだよ
韓国でも一気に感染爆発し始めたから
韓国はGOTOやらなかったでしょ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:30:38.91 ID:4w/LPRe/.net
>>442
ポテトか?あそこ年寄り客やたら多いぞ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:30:46.92 ID:Lken84Mt.net
>>441
感染のリスクが高い遊びはしてないよ
カラオケ、家族以外との外呑みは自粛
感染リスクの高い地域への移動(仕事)もあったけど会食はやらない
定期的な手指の消毒をして
それだけで感染をさけられるという簡単な事なのに
それができないアホウが多すぎるんよ
あわせて隠匿言ってるヤツラもな
感染リスクの高いところに行かなきゃいいだけの話
隠匿言ってるヤツラは自らの行動を省みろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:30:47.12 ID:mxvkPP/z.net
インフルエンザも夏の間、ウイルスが消滅するわけでなく、ひっそりしているだけ
だからたまにエアコンギンギンに効いてるところで夏場にインフルにかかる人もいる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:30:53.61 ID:Q3coK6tk.net
>>446
それなら抗体保持率が6月で0.1%というのと整合性が微妙
12月にも感染流行地で再度抗体検査するからそこで一つの答えが出る

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:31:54.94 ID:UFyqNWdY.net
熱海市は検査してんのか?
ずっと出てない不思議。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:33:58.79 ID:tXzPCOTU.net
>>456
南半球の掛かり具合でAかBか判断してると聞いたから
人の往来で蔓延してるかと思ってたわ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:34:01.78 ID:mXxfhRP0.net
>>454
マキヤのホームページに出てるヤバいよな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:34:48.72 ID:NczvRdKZ.net
新型コロナ・静岡市 両替町周辺のカラオケや接待伴う飲食店対象にPCR検査実施へ
2020年11月27日(金)
地域

市内でのクラスターの多発を受け静岡市は、繁華街のカラオケや接待を伴う飲食店従業員へのPCR検査の実施を決めました。

静岡市内では11月に入り、飲食店で6件のクラスターが発生しています。

検査は葵区の両替町周辺のカラオケや接待を伴う飲食店が対象で、検査費は無料、対象店舗は約1000店、検査人数は6000人ほどを想定しています。

市は来週中に店舗へ案内を郵送し、12月中旬には採取した検体を持ち込んでもらい、検査を始めたいとしています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7703/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:34:56.56 ID:RvhrPnEz.net
>>451
受けたいですって言えば受けれるよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:35:06.65 ID:aKX18mdZ.net
>>441
市内に紅葉見に行ったり、ドライブしてる
夜の街には行かんな〜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:35:47.81 ID:J6IV4/Hi.net
>>457
自己免疫でやっつけた人は抗体はできにくいんじゃなかった?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:37:00.15 ID:aKX18mdZ.net
>>456
沖縄は夏場にインフル流行るよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:37:33.32 ID:J6IV4/Hi.net
>>451
実は静岡と浜松の検査体制が整ったから感染者が増えていると小耳に挟んだ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:39:27.38 ID:J6IV4/Hi.net
>>465
だからインフルは低温乾燥が好きだから条件が揃えば流行る
夏風邪も温水プールで流行ることがある

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:49:21.31 ID:SCRawCzx.net
>>456
そうそう
夏場は検査しないから知らずに過ごしてるだけ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:58:26.76 ID:J6IV4/Hi.net
ほら、韓国の流行も日本と似ている
蔓延していたのに火がついだ感じ

https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20201127001200882
特定の集団や施設を中心に起きた第1波、第2波と異なり、現在の第3波では家族や知人同士の集まり、職場、塾、サウナ、宗教施設、軍部隊などさまざまな場所を起点にクラスター(感染者集団)が続出している。また、この日の新規感染者も全国の広域自治体(17市・道)のうち大邱市を除く16自治体で確認され、全国で感染の広がりがみられることから、流行の勢いは当面衰えないとの懸念が出ている。
 政府や感染症の専門家は、感染拡大を抑えられなければ1日に1000人以上の新規感染者が出る可能性もあると危惧している。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:05:24.86 ID:J6IV4/Hi.net
なんかこの人の言うこと当たってるような感じ
数字に誤差はあってもイメージ的に
興味ある人は全部読んで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4baa6b073144be51f17e0ef5567466e1ac443c9c

「地方を中心に2000万人程度が新たに暴露、その中の100万〜200万人が感染し、仮にPCR検査を行えば陽性という状況になる。暴露者の2%程度に実際に発熱や倦怠感などの症状が現われ、その一部が医療機関で受診してPCR陽性となる。これまでにない多くのPCR陽性者が現れたとして地方はパニック状態となるが、じつは氷山の一角であり、多くの感染者は無症状無自覚のまま終わる。2000万人の暴露者の中から600人の重症者、200〜300人が亡くなる」

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:17:42.33 ID:bTojnYJj.net
頑なに人の移動と感染拡大が関係ないって騒いでる人がいるね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:17:47.02 ID:NpbIrUAu.net
>>275
飲食店ならそらそうなるだろ
マスクしてどうやって食べんねん

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:18:39.92 ID:fPkBoy1w.net
誰だよ
静岡はお茶飲んでるから大丈夫とか言ってたのは

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:19:35.46 ID:QWivZH4U.net
>>473
感染者は飲んでなかったんだよ(´・ω・`)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:20:49.90 ID:bTojnYJj.net
緑茶カテキンはウイルスの増殖を抑えるのであって、感染自体を防ぐわけじゃないからな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:23:04.31 ID:bTojnYJj.net
集合住宅だったり、住宅地で密集していて、
隣家のエアコン室外機があったりすると、そこから感染するかもしれないってことか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:24:27.09 ID:0IUkfqHf.net
死者数万までは許容範囲

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:25:11.88 ID:icB5zx1k.net
普通の室外機って空気入れ替えしないんでない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:26:49.96 ID:bTojnYJj.net
じゃあなんで、東横インの風下でクラスター発生説が?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:34:16.61 ID:jLYAB151.net
>>479
50メートルは離れてるんじゃない?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:34:24.14 ID:2IqMftpQ.net
静岡市の雰囲気はどんな感じ?
うちの田舎のバカが身内のお見舞いで静岡市内の病院に行くみたいなんだ。
他の人ならともかく、自己中でトラブルメーカーな人だから感染して帰ってくるのが目に見えてるから、そのまま静岡にいて欲しい。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:36:09.90 ID:AhhYajsj.net
>>479
そんなんで感染するなら、周囲に車は止めれないなwww
毎回、車まるごと除菌スプレーでシュシュしなきゃならんw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:36:10.00 ID:jLYAB151.net
それなら病院の周りはみんなクラスター発生だよ

なんとなくあの辺は店の客同士が行き来してそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:37:45.56 .net
>>481
止めさせろよw
強行して感染して戻ったら縁を切る!
位言ってやれwww

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:38:03.86 ID:bTojnYJj.net
>>480
50mの間にある店や民家でクラスターになるな
だったら感染者が感染に気付かず界隈を移動しまくったから…と考えるほうが妥当か

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:38:23.54 ID:0Mp9a/KN.net
>>446
8月に沖縄が感染爆発で今の北海道状態まで医療崩壊したし
同じ時期に沖縄米軍基地も300人くらい出てるから寒さや乾燥より飲食密接
ちなみに沖縄の感染爆発は那覇の松山繁華街からで
米軍基地は独立記念パーティーイベントからの感染

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:38:42.60 ID:QWivZH4U.net
今日日病院でお見舞いなんかできないだろ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:40:19.39 ID:jLYAB151.net
>>486
沖縄は検査増やしすぎて医療崩壊
やむを得ずクラスター以外は検査やめたらおさまった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:40:32.40 ID:bTojnYJj.net
>>487
済生会では、患者家族が見舞いを強行して感染したんだぞ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:40:52.01 ID:460GFMsd.net
>>481
相変わらずノーマスクの発達障害は多いよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:41:30.28 ID:bTojnYJj.net
>>482
窓開けて、超濃厚な風をしばらく食らったら、感染するかもよ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:44:41.90 ID:jLYAB151.net
窓は全て閉ざされてる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:45:54.93 ID:jLYAB151.net
そういえば沖縄の玉城デニー肺炎で入院

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:47:28.46 ID:bTojnYJj.net
>>492
車の窓だよ
室外循環にしてれば窓閉めてても入ってくるな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:47:51.64 ID:INH6VQT0.net
>>481
今、静岡市内の病院、家族1人以外面会禁止って言ってた
身内でも決まった人しか会えない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:49:49.02 ID:5yO1dAK4.net
>>441
その遊びの内容が分からんが
受験生がいるから無駄な外出は一切してないよ
必要な外出だけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:50:59.57 ID:5yO1dAK4.net
>>471
春雪の大移動と同じ事なのにな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:51:42.23 ID:5yO1dAK4.net
>>489
マジか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:52:37.31 ID:2IqMftpQ.net
>>484
縁を切るも何も、とっくに切ってて他人。関わりたくねぇ。
どうやら、家族の反対押しきって、もうそっちに行ったみたいだわ。すまんの。そっちで閉じ込めといて。

>>490
あー。そいつも「自分は大丈夫」的なご都合主義の思考するやつだから、間違いなく感染して帰ってくるわ。そっちで閉じ込めといて。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:53:47.22 ID:2IqMftpQ.net
>>495
マジか!!
つーか、そんならあいつなんのために静岡行ったんだ?
ほんとにわけわからん。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:55:10.31 ID:bTojnYJj.net
>>500
知らなかったか、
その親戚が危篤か、
あるいは無理を言えばワガママが通ると思っているか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:56:03.74 ID:INH6VQT0.net
>>488
沖縄は検査増やし過ぎたんじゃなく
基地内クラスターに夢中になって中部の街を数千規模で検査してたら
那覇南部に歌舞伎町慰安旅行クラスターが出来てて
体調不良多数でヤバい噂はあったが、後回しにしてたら那覇南部で感染爆発
若い人が多数感染してて濃厚接触者多数で保健所パンク
検査してたら医療従事者足りなくてGo toはそのまま続行で
県民外出自粛で那覇南部の学校休校して落ち着いた
他県から医療スタッフ応援と自衛隊派遣も依頼した

Go to前で検査減らしてたせいというのもある

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 19:58:27.46 ID:AhhYajsj.net
>>491
排気ダクトの下で超深呼吸ですねw
頑張ります、でもフイルターついてんですよ普通はwww

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:00:04.65 ID:N/QHTV2x.net
>>390
今日セノバ行ったけど自分かわいた時はノーマスクの高校生なんて皆無だったけど。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:00:09.32 ID:bTojnYJj.net
>>503
すべてのウイルスをカットできるほどの?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:00:29.11 ID:INH6VQT0.net
>>500
お見舞いではなく入院してる人の家に様子伺いかもな
しかし、今の時期、県内の移動、特に入院してる人の家に行かないで欲しいよな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:01:32.82 ID:bTojnYJj.net
>>503
病院の感染症の部屋は空調が独立してるんだけどさ、
ビジネスホテルの空調って、感染症部屋ほどちゃんとした設備がついてるの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:02:44.59 ID:INH6VQT0.net
>>493
沖縄は那覇市役所も県議も多数感染してるからな〜
デニーはコロナ陰性だったが再度、検査してるみたいだな
熱も上がってきてるみたいだし、心配ではある

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:04:10.34 ID:5+l3ryib.net
>>264
単に静岡市と市民がアホという事実。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:04:49.79 ID:AhhYajsj.net
>>505
最近の結構凄いですよ
病院やパチンコ屋さんとかダイキ☓系なんか特に
コロナとかはどーなんだろ?PMや花粉とかは楽勝らしいですが

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:07:02.37 ID:INH6VQT0.net
東横イン風下クラスター説は確実な証拠ない限り言わないほうがいい
埼玉は風評被害恐れたホテル団体が拒否してたくさんの自宅待機出して自宅死出してる
全国にたくさんの療養ホテルが街中にあるから感染漏れるようなら
とっくに問題なってるよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:07:16.35 ID:bTojnYJj.net
>>510
じゃあ、ウイルスを完全排除できるわけではないんだね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:08:25.93 ID:bTojnYJj.net
>>511
そんなの知ってるさ
だから、危惧されていたことは本当だったのか?って驚いて訊いたんだよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:09:41.92 ID:5+l3ryib.net
>>319
お前バカ丸出し。本物のバカだろ。よーっ本バカー。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:13:02.17 ID:AhhYajsj.net
>>512
専門でないので申し訳ない、たまに設置する程度で仕様まではわかりません

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:14:10.90 ID:bTojnYJj.net
>>515
なんだ専門家かと思ったのに
残念

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:21:15.43 ID:EoNV22io.net
>>514
せめて論理的な話をしてくれないか?
危険な場所に近づかなければいいだけで
隠匿と騒いでいるヤツは、その危険な場所に近づいているから知りたいのだろう?
何故、危険な場所に近づく?
もしくは井戸端会議的に知りたいだけなのか?
だったら池沼に近い思考だわ
放射脳って言葉をググってみるといい

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:28:50.87 ID:18V0wuaT.net
>>514
うーん、浜松民のこの性格よ

残念だね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:29:09.16 ID:jt9lCCkQ.net
>>497
GOTOで人の移動があってウイルスも移動しただろうけど第一波の後の数ヶ月でビジネスなりなんなりでウイルスは全国に広がってたはずだから
だから直接の原因にならないということじゃないか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:31:20.92 ID:DXf+mNle.net
とりあえずカテキン多めのお茶飲んで落ち着けみんな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:32:48.02 ID:rIcXoXAy.net
>>507
県の借り上げるホテルの条件が空調が各部屋独立であること
だから浜松は療養ホテルが見つからないんじゃないの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:38:18.57 ID:g5A/uXei.net
>>489
なんかしれっと外から持ち込まれたみたいに言ってるけど
院内での防疫失敗だろ?
コロナ患者は最初から居たんだよ?
同じフロアで漏らしてるってことは病院中に漏れてんdなぜ?
てことは市中にダダ漏れしてたってことだぜ?

外から来た人のせいにしようが病院の防疫失敗は失敗だからな
もちろんコロナ患者だって外から来る人で
院内感染はいずれもうどうしようもなくムリもないんだけど、
なんか病院側が被害者みたいな言い方はね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:40:15.77 ID:bTojnYJj.net
>>521
浜松は近隣住人が拒否してるからっていう情報を、夏ごろ見たが以降は知らん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:41:25.15 ID:g5A/uXei.net
>>519
GOTOは悪くないの言い逃れにはどうしたって無理があるよ
恩恵を受けてる立場だから認めたくないんでしょ

だったら黙ってればいいのに
罪悪感に耐えられないからクチで逆張りして自分にウソついてるの

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:41:35.78 ID:bTojnYJj.net
>>522
ああ、そっちに解釈しちゃった?
陽性患者に家族が面会して、家族が完全したんだろ
知ってるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:42:26.32 ID:18V0wuaT.net
>>519
そうだよ、直接じゃない
トラベルもイートも基本は歌唱や接待を伴う飲食店では直接の割引もなく意味がない

居酒屋クラスターなんてのも大勢の地元客がうつしあってるのがほとんど

gotoのせいといってるやつらはそれを制御した札幌、大阪、イートを制限した名古屋、静岡などで全て減少に転じるとでもおもってるのかね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:42:49.78 ID:AQEXE7Mt.net
>>523
なるほど
だから東横イン風下説唱えてんだ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:48:47.91 ID:g5A/uXei.net
>>461
自己申告じゃ逃げるよ
立場考えたら受けたくないもんな

ていうか従業員よりもこんな状況でカラオケ屋に来る客を
身柄拘束して検査した方がいい
今でも路上で大声出して騒いでる連中とかめっちゃナメてるわ

あと消えたかと思った中国人の売春婦みたいのが
また街を闊歩し出してるんだが

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:50:40.19 ID:XppzBtZq.net
>>517
横だけど、クラスターが起きた店舗が知りたいのは自分がもし行った店だったら無症状感染者になってるかもしれないからだろ
危険な場所というが、市のお墨付きの徹底対策の店なんだろ
浜松のクラスターは青年部が使った店を発表しなかったところから始まったと思うよ
ココア入れてた人は自分から連絡して陽性だったんだしココア入れてなかった人もいたんだろう

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:52:52.96 ID:bTojnYJj.net
なんかこのスレ面倒くさいね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:54:26.96 ID:g5A/uXei.net
>>526
会食
もちろん家族での食事も

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:54:28.40 ID:g5A/uXei.net
>>526
会食
もちろん家族での食事も

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 20:56:27.25 ID:g5A/uXei.net
>>529
堂々と浜松市の「コロナ対策認証店」の看板出してたしな

んで入り口のサーモチェックではザルだということを堂々と証明しちゃった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:01:29.50 ID:EoNV22io.net
>>529
静岡市でのクラスターは追えているから公表しないといっているのだよね
漏れた人がいるなら公表は必要と思うが
現状ではそうではないわけだよ
そこを無視して隠匿と騒いでいるのは理に叶わないと思わないかい?
沼津では漏れた人がいたという情報はあるが静岡市ではまだない
で、知りたがっている人はひょっとしたら自分がその店に行ったかも知れないということであれば、そういった欲求は生まれるだろうが
この時期にそんな所に行く自分を恥じろという意見なのだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:03:13.90 ID:UNznC6bh.net
>>530
いちいち細かいの多いの確かだなw
気楽に見てるや俺は

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:07:45.45 ID:g5A/uXei.net
>>534
いくら何でも性善説すぎる
デタラメなことしてるの沢山居るよ
だって密の居酒屋もキャバも営業してるじゃん
行く客が居るってことだよ

それに漏れてるか漏れてないかは全検査しないとわからない
検査に強制力もなくすべてが自己申告ベース
体調が本気でヤバくなった人や不安に耐えられなくなった人しか
自分からは言い出さないじゃん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:14:50.45 ID:EoNV22io.net
>>536
言いたいことは分かるが
君の周りにそんな残念な人が多いのだね
職場でも話す時にはマスク無しではしない
買い物も商品にベタベタ触らずさっさと済ます
もちろんカラオケ会食は自粛
そんな簡単なことで感染はかなり防げる
性善説云々の前に自分が何ができるか
すべきかを考えれば防げるんだよ
周りにマスク無しでしゃべる人がいるなら注意する、もしくは離れるだけでいいんじゃない?
無駄に恐れず先だって行動するのが感染防止の第一
隠匿と騒いでいるヤツは無駄に恐れているだけ
感染拡大させそうな人がいるなら
そこから離れればいいじゃない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:17:16.13 ID:18V0wuaT.net
>>532
家族の食事で伝染るなら日常でも感染ってるよ
会食の面と向かって食事と会話をする無知のせい


それを言ったら全ての外食の店を閉店させないといけない
不可能でしょう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:22:04.81 ID:4E006SbE.net
とりあえず県も静岡市も本格的に対策に乗り出しそうだな
学校からコロナ対策に関してお手紙きたわ
差別やいじめ、噂はしない、週末、外をやたらうろつくな
朝はちゃんと熱はかれ、体調不良は休めってさ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:27:26.76 ID:4E006SbE.net
初期に浜松の感染症専門医が静岡ローカルテレビで
「子ども同士は感染しません、休校一切意味なし」を繰り返してたのと
全国ワイドショーで某専門家が
「第3波は来ません」と言ってたのがあれ、根拠が何だったか知りたい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:27:26.80 ID:4E006SbE.net
初期に浜松の感染症専門医が静岡ローカルテレビで
「子ども同士は感染しません、休校一切意味なし」を繰り返してたのと
全国ワイドショーで某専門家が
「第3波は来ません」と言ってたのがあれ、根拠が何だったか知りたい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:27:40.47 ID:saC1eWrU.net
>>434
済生会の道を挟んで南側って静大の学生寮があったよね
あそこもヤバそう
授業がどうなってるかしらないけどあの年代の子たちが大人しくしてるとは思えん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:30:16.55 ID:AhhYajsj.net
歪んでんの多いなここ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:32:19.12 ID:4E006SbE.net
大阪、50代が2日連続で亡くなってる
医療崩壊怖いな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:34:03.40 ID:4E006SbE.net
>>542
大学の寮があるのか〜心配だな(´-ω-`)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 21:45:53.39 ID:92XJZ/+8.net
無症状者から移るんだからササーモグラフィなんか何の役にも立たんわな

感染防止から見たら情報はできるだけ透明性が高い方がいいのは当たり前
隠すのは後手後手になる原因

どう考えても情報公開すべき

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:00:53.07 ID:XppzBtZq.net
>>536
その人何言っても無駄なタイプみたいだからもう放置しよう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:06:55.15 ID:wWTL4qsv.net
済生会近辺に住んでいるけど正直早々に感染したい
感染して回復しちゃえばどこに行っても感染源にならないし、若いから症状も重くない
抗体はしばらく効果ある論文も出てるし年寄りにうつす前に感染した方が安全まであるわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:07:35.23 ID:sZohVnKL.net
>>548
真剣に言ってるならただの馬鹿

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:20:52.87 ID:yiHVeBfV.net
救急車が増えてる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:32:24.66 ID:18V0wuaT.net
>>536
正論だよ

殆どの人はそのまま症状が治まるのだから周りに気をつけて仕事できる人は検査を受けない人はいくらでもいる
会社に迷惑をかけると思うシングルなら症状が顕在化するまでいわないほうが得な場合もあるだろう

何よりも県民の強い意識がなければ今の季節は治まらないね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:34:36.65 ID:18V0wuaT.net
>>544
さくっと亡くなれば逆に医療崩壊はないよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:41:55.21 ID:MjVfZNUZ.net
静岡市隠蔽しまくってるくせに同報無線で警戒レベルを引き上げたってアナウンスしててイラッとした
危機のある対応してるとは思えない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:48:23.95 ID:mmP59pLW.net
>>542
静大の学生はびっくりするほど大人しいし
最近ずっとオンライン授業だから寮にもあまり人がいないのでは

私も済生会の近所でここ数ヶ月救急車が通る・近くで止まることが増えたと感じてる
前スレで「病院の近くだから当たり前w」みたいに書かれたけどそういうことではない
普段よりさらに増えた、病院でなく近所に停まることも増えたという意味です

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:49:43.16 ID:7gAIbSrZ.net
>>544
昨日の50代の死亡者は持病有りだったね
今日は?

あと一度聞いておきたいと思ってたんだけど、高見の見物みたいな立ち位置で人の不安を煽るような書き方すると楽しい?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:55:48.68 ID:7gAIbSrZ.net
常日頃不思議に思うのは、開業医はコロナ禍で患者が減って閑古鳥が鳴いている所が多い
病院は人手が足りない、どうしてそこの協力体制が整わないんだろう?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:57:36.96 ID:18V0wuaT.net
>>554
実際に出動件数は毎年1割近くずつ伸びていますよ
コロナの前の平成30年前後でみてもそうなんです
高齢化が進んでるということでコロナを恐れる理由には全くなりません

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:59:19.66 ID:18V0wuaT.net
>>556
開業医は患者が0でもそこにいなければいけない決まりがあります
もし他に行きたければ閉院しろということです

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 22:59:36.86 ID:7gAIbSrZ.net
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
 奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。

 実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。
 最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。
 矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:00:14.68 ID:0F+Fuquo.net
美容院三密だらけです
ほんとここまで体たらくの業界見たことねえわ
せめて入り口くらい天気いい日は開けろよ
マスクしないで狭い店内で会話してるの見るとバカがなる職業なんだなって分かるわ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:00:17.69 ID:7gAIbSrZ.net
たまには希望が持てる話題持ってきたら?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:00:24.27 ID:bTojnYJj.net
>>543
あれ?戻って来たの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:02:28.56 ID:7gAIbSrZ.net
>>558
そこは指定感染症2類なんだから
緊急事態宣言出せる感染症なんだよ
開業医で軽症者をみるシステムをもう少し整えたらと思うよ
自治体を跨いだ医療協力もあっていいと思うけどね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:03:48.62 ID:bTojnYJj.net
コロナは赤字になるんじゃないの

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:05:12.82 ID:7gAIbSrZ.net
>>564
多分、pcr検査を自費で引き受けるところは儲かると思う

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:06:12.03 ID:z2FHvF75.net
>>555
高見の見物ではなく高齢者と同居だから不安なだけ
あと、感染症恐怖症 
家族多くて毎年何らかにやられてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:10:11.51 ID:bTojnYJj.net
>>565
いろんな意味でリスクが高そう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:12:14.62 ID:kMI60fKH.net
静岡県大勝利www
緑茶名産地、静岡でコロナが少ない理由が証明されたぞ
空前の緑茶ブーム来るぞ

お茶でコロナ無害化確認 1分で感染力100分の1、10分で1000分の1以下まで減少 もうイソジンいらねえな [896324724]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606482674/

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:15:00.14 ID:0F+Fuquo.net
出来る限り予防してるのに髪切りに行って感染したらバカらしいわ
美容理容業界はもっとまじめにやれよ
春先にも全国でクラスター出てるしな
それなのに何も変わらずほんとアホしかいない業界

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:15:06.33 ID:7gAIbSrZ.net
>>567
赤字になるのが嫌だったらやるんだよね
そもそも何故医師になったのか?看護師になったの?報酬がよいから?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:17:16.13 ID:7gAIbSrZ.net
>>566
不安なのは高齢者本人じゃない?
医療関係者もそうだけど、安心させてやるのも務めだと思うけどね
特に子供がいたら安心した気持ちを持てるように努めなきゃいけないと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:17:51.72 ID:7gAIbSrZ.net
>>569
自分で切れば?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:19:34.98 ID:bTojnYJj.net
やっぱこのスレ疲れるわ
落ちる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:19:39.44 ID:9M0QxpUj.net
美容師にあほしかいないなんて常識でしょ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:22:54.19 ID:AhhYajsj.net
>>567
まだいたのwww

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:24:10.71 ID:QWivZH4U.net
ところで、ここのみんなはインフルエンザの予防接種してあるの?
今年はマストでしとけって言ってたけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:24:27.19 ID:s5UOFrwi.net
全国の新規感染者も絶好調やな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:34:59.43 ID:18V0wuaT.net
>>563
現実は熱のある初診を断る内科医院が感染流行地域では当たり前です
コロナを開業医で診ても特効薬はありませんし殆どが自然治癒し意味がない
むしろ人を集約することで感染リスクが高まるだけです
自治体をまたぐと責任の所在が曖昧になります
特に厚生局の管轄が違う静岡神奈川、静岡山梨では誰も好まざるところでしょう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:36:25.25 ID:18V0wuaT.net
>>576

>>144の現実を見てください

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 23:55:05.75 ID:W7jymDB0.net
持病の種類によっては若くてもあっさり死ぬね
ただの風邪のウイルスじゃないわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:05:38.88 ID:BsF4M+vf.net
髪の毛以外に歯も抜けてくる事例が出てきたらしいな
時間をおくとだんだん細胞が崩壊していくのかね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:18:18.01 ID:+qdW3u6W.net
>>554
ヨーカドーの感染者は静大のバイトって聞いてる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 00:19:58.66 ID:+qdW3u6W.net
>>568
何年も前からインフルエンザ対策にカテキンは知られてるだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:00:58.52 ID:ZtoVWYmW.net
高齢者とか100歳までストライクゾーン広すぎて、何にかかっても寿命じゃないかっていうレベルまでリストいれてる気がする。
80歳とかはもう持病どうこうのでなく抵抗力がないしね。

11/1からビジネス関連の渡航入国の制限緩和したのが一番大きいと思うわ
2週間後でちょうど大都市、利用の多い空港があるところが新規感染者増し増し
そんなときにGOTO旅行出かけたアホや、歓楽街で濃厚接触の接客うけたやつらが広めてる

個人病院は発熱症状があれば受け付けないから、夜間や救急センターに行ってるのも多そう
さらに救急車が入ってくるから総合病院は無症状の感染者と一番近い
それなのに風評被害で医療従事者の子供を預かるのを断られたり、介護ホームのデイサービスも家族が断られているとニュースで見た。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:13:18.25 ID:+qdW3u6W.net
下のスレ見てると後遺症がずっと続いて治らない人ばかりで怖い
絶対かかりたくない

軽症の新型コロナと新型肺炎を自力で治したい人20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602862701/

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 01:53:25.36 ID:9z56qCxI.net
>>576
こんな時期になってワクチン探してる人いるけど平和ボケしてる脳天気だわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 02:56:06.49 ID:A1YwCMdq.net
>>585
そのスレ統失みたいな人のレスばっかなんだけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 03:11:51.89 ID:XsHF4Jr+.net
>>585
コロナ鬱の巣窟スレだね
後遺症訴えてると国が補償してくれると考えてるヤツも一定数含まれてるぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 03:23:50.25 ID:BsF4M+vf.net
変な荒らしがいるスレは大抵都合の悪い話がされてる時

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 04:00:22.04 ID:XsHF4Jr+.net
浜松に新型コロナ療養施設 静岡県、ホテル213室確保
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b9344f1516c8c0a97055c7131047ecc36eee37

よかった!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 04:13:12.64 ID:o32IRMLZ.net
>>590
民度の低さw


>街中いけなくなるな。
街中がコロナタウンとして利用されてしまう。
物販、美容室、マッサージまで怖くて近づけないね。
多くの感染者がアル中であるのが分かっているので、コンビニと駅ビルが特に危ないなー 
マナーは守れない人達が多いから、出歩く可能性大。
駅ビルでコロナばら撒いたら大変だね。

>
静岡活性化し隊 | 2時間前
街中いけなくなるな。
街中がコロナタウンとして利用されてしまう。
物販、美容室、マッサージまで怖くて近づけないね。
多くの感染者がアル中であるのが分かっているので、コンビニと駅ビルが特に危ないなー 
マナーは守れない人達が多いから、出歩く可能性大。
駅ビルでコロナばら撒いたら大変だね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 06:58:59.69 ID:N9rgETla.net
>>561
朝から晩まで張りついてるから不安になるのでは?
たまには5ちゃん閉じて散歩でもしたら

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 07:55:22.02 ID:OFn/sGnD.net
>>582
静大は4人感染と発表しながらマスコミはスルーだし、学内感染を疑っていないようだし。
済生会と路線バスルート同じだし。ヨーカドー済生会の近所だし、なんか繋がってそうで怖いな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:00:39.46 ID:HlFFDXqZ.net
せめて感染者の年代くらい
ちゃんと公表したら?
若い人でも感染はするんだと
啓発にもなると思うんだけどな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 08:26:47.97 ID:iLSU8PN9.net
静岡市長はコロナに関しては受け身過ぎる
情報開示もどのような形でできるか議員団に詰め寄られて検討させる、だもんな
JCHOに用地提案することだけは頑張るという

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:01:29.30 ID:zWQkBxkZ.net
県内妖精者と接触って広すぎてバカなのか?
もともと情報公開しなさすぎと指摘されてたのに更にケチってきたなw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:09:10.80 ID:5E72eArn.net
市民じゃないから関心なかったけど、田辺市長って厄介なんだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:10:17.89 ID:5E72eArn.net
>>593
繋がっているんじゃないの?
人の移動で武漢から全世界に広がったんだから

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:11:48.35 ID:4KzRCvrn.net
療養ホテルが決まらないのは風評被害を恐れる田舎体質あるあるだな
とりあえず浜松決まって良かったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:17:35.75 ID:4KzRCvrn.net
>>571
同居じじばばはコロナ怖いというわりには
手洗い下手だし、消毒もいらんと言う
子どもは上の子がアクティブ系だから脅かさないと
すぐカラオケやらバッティングセンターやセノバに行く
もちろん今は強く禁止している

『かかっても風邪程度』というのが中高校生のコロナの意識

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:22:06.02 ID:iLSU8PN9.net
【知ってた】トンキンで感染者の24.1%が外国人 感染率は日本人の2.4倍 データが公開されてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606522518/

やはりなとは思っていたが

このスレでも外国人だろうという感染者は挙げられていたしな
人口比で見たら圧倒的かもしれない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:30:12.09 ID:TG7GnGzI.net
田辺はハコモノ大好き利権政治屋だもんな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:36:26.28 ID:TG7GnGzI.net
ここは公表してるのに

http://sjec.jp/news/detail/75

ここは発表なしか

tp://www.prospera.ac.jp

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:48:28.44 ID:5E72eArn.net
高齢者は口ばかりで感染予防ができてない
ウチの親はマスクもしないし、外から帰っても手洗いもしない
注意すると、気を付けてるから罹らないってキレるんだよね
高齢者が欲しい言葉は、何の注意をしなくても、コロナ前と同じ生活でOKってこと
それは叶わないよって話なんだけど、そこを受け入れたくない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:49:32.65 ID:Zf/pOqyG.net
この期に及んで外国人ヘイト流してる奴って自分が誇り高く美しき()日本の国の日本人であることがアイデンティティなのかねこどおじかよ
今とびしず観てるけど、その日本人様達が紅葉の名所の厄除け団子買うのに行列作ってたぞw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:51:31.61 ID:5E72eArn.net
これは数字で明らかになった事実なんじゃね?
事実=ヘイトっていう思考は良くないと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:02:36.46 ID:BJMUJIwC.net
>>593
路線バスルートはマジでヤバいんだよなあ
学生の利用も多いし三菱等ともつながってるし障碍者関係ともつながってる
制御利かないからバスの中で大声出したりしてるのが日常
しかもバスの車内は密不可避でなーんも対策してない対策できないでしょ
電車それでもあれこれ注意喚起が言われてて
バスはスルーなんだよな
言い出したら運行できなくなる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:05:54.60 ID:lsisVNVb.net
お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:11:05.17 ID:BJMUJIwC.net
静岡市内の公共交通機関でいちばんヤバいのは路線バス
ソーシャルディスタンス最悪
でもそれ指摘したらバスは運行できなくなる
すると、バスに乗らなくて済む人はなるべくバス以外の方法で通勤通学しましょうということ
もちろんマイカー通勤や送迎が極端に増えてもまずい
つまり歩くかチャリンコしかなくなる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:14:15.30 ID:5E72eArn.net
医療従事者差別が横行してるんだね
彼らはつまるところ、キャバ遊びなんかの尻拭いをさせられるんだね
自分だったらやってらんないわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:24:51.65 ID:XsHF4Jr+.net
>>605
外国人も治療費タダだよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:26:53.81 ID:cY1oQSrY.net
運が悪けりゃ死ぬのは風邪もインフルエンザも同じなのにね
一部に現れる後遺症(そもそも治るのに時間がかかってるだけ?)とか死者を大きく取り上げるから不安になるんだよね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:27:28.26 ID:BJMUJIwC.net
>>601
計算の方法とか統計のカラクリとかそういうのあるにしても
まあ行動を見るからに外国人はそりゃ蔓延してるわ

日本語学校でクラスター出てるのちゃんと公表しないとヤバいって

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:34:08.19 ID:5E72eArn.net
このご時世、安心しているほうがおかしい

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:37:10.34 ID:BJMUJIwC.net
>>605
ヘイトじゃねぇよ外の世界を普通に見てりゃ普通にわかるだろ
ツルんで騒いで大好きだぞ
いっつも数人で固まって街中をウロウロ、不潔でやたらボディコンタクトしたがる
もともとブラジル人なんか狭いアパートの部屋で毎晩パーティやるような人種だぞ

まあ中小零細で外国人使ってるブラック企業は嫌でも淘汰されてくよ
いろいろダメに決まってる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:39:38.70 ID:VL8VUlql.net
不安になって自重するくらいでちょうどいいと思うがなぁ
〇〇だから大丈夫とか大したことないとかで取り返し付かなくなるより取り越し苦労だったねの方が百倍マシだと思うが

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:40:57.02 ID:5E72eArn.net
それが嫌なんだよ
コロナが流行ってようとなんだろうと、コロナ以前と同じ生活したいの
コロナが自分に合わせてくれないと嫌なの

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:41:49.80 ID:nr0Wu9AV.net
はいはい
人種呼ばわりやら医療費がタダやら端々からあんたらの普段の心根ダダ漏れで滑稽だからもっと言えよ
70年経っても変わらない日本人しぐさ情けねえwww

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:42:45.95 ID:5E72eArn.net
俺は外国人を差別して「いない」なんて一言も言ってない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:46:23.48 ID:E2fTwZHU.net
愛知や東京の大学に行った大学生が第3波で完全オンラインになり
続々、静岡の実家に戻ってきてるのも不安要素

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:46:39.56 ID:BJMUJIwC.net
>>618
いいから目を開けて世界を見てこい
特にラテン系は無理だっての

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:47:39.07 ID:5E72eArn.net
第1波のころだったか?
そうやって地方に持ち込まれ、クラスターになったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:50:06.31 ID:vE82Q4Y3.net
>>603
ユニデリのバイトはプロスペラ以外の日本語学校生もいたんだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:56:42.54 ID:14rdH3Wa.net
>>622
流行地域からの帰省は本当は危険だが今は静岡も感染者増えてるから帰省しやすくなった
帰省してきた大学生と地元の大学生も遊んだりしてる
大学生なんて2日程度の風邪程度と言われてるからかかっても気づかないな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 10:57:53.16 ID:HcdEfAo0.net
>>622
あの頃の静岡は熱でたら防護服完璧に着こなした医者のところにいってこの薬で様子見てねで終わりだった
たぶん今より感染者多かったと思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:03:29.81 ID:5E72eArn.net
今はGoToやってるから行き来が緩いもんな
自分は感染していないと思って、知らぬうちにバラ撒いちゃうんだろうな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:04:50.95 ID:5E72eArn.net
楽しいクリスマスもお正月も、今回は期待しないほうがいいだろうよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:10:03.16 ID:n4/0RmMU.net
第二波の頃の新宿のホストたちは検査して陽性だと10万円もらえて、ホテル療養できたからお互いうつしあってた
若くて軽症で済むならと考える人達がいても不思議ないな
静岡は豊かというか極貧層が少ないから気付かないけど、そういう人たちが一定数存在するということも念頭に入れておきたい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:16:29.51 ID:84P98QHX.net
> 静岡市は新たに34人が新型コロナに感染した、と発表しました。
>このうちクラスター関連が9人です。
>現在、詳細調査中で、今後、概要が発表されます

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:17:00.01 ID:IDU6BZ7E.net
静岡市34人
クラスターの発表はしないね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:18:45.61 ID:IRCHkbJ5.net
>>620
知人の娘さんは東京のアパート引き払ったって
一年休学して静岡でバイトするんだって
うちは今年受験だから首都圏の大学受けようと思ってたけどもう県大でいいかなって思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:19:25.79 ID:KsfOvjmQ.net
【新型コロナ】 静岡市34人感染確認 デイサービスのクラスターは13人に
2020年11月28日(土)
地域

静岡市は28日、市内で新型コロナウイルスへの感染者が34人確認されたと発表しました。

このうち1人は静岡済生会総合病院でおきたクラスター(市内8例目)に含まれ、これで済生会病院のクラスター関連は45人となりました。

接待を伴う飲食店で起きたクラスター(市内11例目)も1人増え、合わせて8人になりました。

また駿河区のデイサービス事業所でおきたクラスター(市内12例目)の感染者は7人増え、13人となりました。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7715/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:24:58.33 ID:vE82Q4Y3.net
>>632
残りの25人が気になる

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:27:56.79 ID:KsfOvjmQ.net
>>633
とびっきりでは公営競技場の職員が1人感染したと言っていたような

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:30:00.84 ID:84P98QHX.net
鈴木市長は直近1週間(20〜26日)の同市の人口10万人当たりの新規感染者数は9・8人で、前週の12・8人より減っていると指摘した。
同日の記者会見でも「クラスターは抑え込んでいるし、(新規感染者数も)ここ数日は落ち着いた状況」と強調。
政府が示すステージ3(感染急増)の基準「15人以上」を下回り、ステージ3相当とされる札幌市、東京23区、名古屋市、大阪市と比較して「そこまで危機的な状況ではない」と述べた。

浜松市長「新規感染減っている」 県と異なる認識【新型コロナ】|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/835768.html

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:30:33.91 ID:KsfOvjmQ.net
>>634
静岡競輪のHP見てみたら出てた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:32:01.43 ID:HcdEfAo0.net
>>634
競輪場かね
あそこあたりはノーマスクの巣窟だろうし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:38:47.52 ID:dsim9gTy.net
競輪場、済生会、ヨーカ堂、静大
この辺り同一生活圏だね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:42:19.76 ID:vE82Q4Y3.net
小鹿・豊田クラスター

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 11:52:47.95 ID:k1dxw7TP.net
クラスター以外の感染者多いな
市中感染相当広がってそうだからより一層注意しないと

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:01:55.03 ID:3HrHdZWp.net
>>565
静岡市内の開業医で
PCR 検査を自費でやってくれるところなんてあるの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:03:53.22 ID:HcdEfAo0.net
発覚してるだけまだいいのかもしれない
清水とか大丈夫なのかね
あっちのほうが観光としては見るところ多いし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:05:42.45 ID:udNbbGL3.net
go to いいよな
お得感ハンパない

先月と今月で家族で4回温泉行ったわ
源泉掛け流し露天風呂付き部屋に泊まり
(大浴場は行かない)食事は個室だし
移動はクルマだから安心

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:08:21.15 ID:BJMUJIwC.net
済生会がやられたってこっとは静岡市全体が陥落したに等しいよ
発覚はその結果でしかない
当の済生会だって、発覚したから現場がただちにゼロになるわけじゃなくて
今この瞬間に院内感染が起きてる可能性が十二分にあるわけで
もともとできなかったことをそんなにカンタンにできるわけないもんね

↓有名な自衛隊のガイダンスだけど、大勢の人にとってはこの概略ですら最後まで目を通すのが苦痛だろうに
これだって超大雑把な内容でしかなく、具体的にどういう時には何をどうするかを書いたら
膨大な量になってしまう。病院での指導の実際ってどんな感じなんだろうね。
なにも感染症指定病院でなくても、西洋医学の現場では感染症の防護は必須なはずなんだよな
初期化ができないと治療のロジックが成り立たないから
その点について、言い方悪いけどほとんどの看護師の行動や動作は見ていて怖いことこの上ない
せめてこれは社会の全員が目を通しておかなきゃまずいのさ
面倒なことは他人に投げる、「どーせ俺バカだから」では済まない医者まかせでは救われないよ

新型コロナウイルスからみなさんの安全を守るために  
https://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/images/Disaster_relief/2020covid_19/2020covid_19_guidance1.pdf

管理者として感染拡大を防止するために
https://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/images/Disaster_relief/2020covid_19/2020covid_19_guidance2.pdf

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:09:35.06 ID:Sz99dJqC.net
静岡って一番コロナに対して予防の観点から恵まれてる地理気候だと思うんだけどなんでこんなに体たらくなのか
伊豆とか東京からわんさか人が来てべらべら電車でもしゃべるわ飲み食いしてるのによく防いでるよな
沖縄の次くらいのんびりしてるけど意外に有名実業家政治家が出てるのが伊豆
静岡ってほんとなんの取り柄もないよね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:11:12.91 ID:ch/TC7rq.net
受験生も受験前にかかっちゃったほうが気楽だわ〜って子が多い

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:11:27.36 ID:qziwF/9v.net
浜松3

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:13:04.49 .net
駿河区内バス路線駅南口17 18(南循環)駅北口ターミナル・セノバ 30 31(小鹿大谷線・競輪場止) 35?36?(静大・大谷) 20(コープタウン)なんて
無くちゃならない路線だからな…
コロナバラまき路線だからな。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:14:19.84 ID:ch/TC7rq.net
>>645
静岡、のんびりして競争社会じゃない
住みやすいけどな
by静岡県外出身

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:18:27.19 ID:Sz99dJqC.net
>>646
そこまで必死になって大学受験してもどうせサラリーマンになって鬱になりそうだね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:20:50.76 ID:ch/TC7rq.net
デイサービスクラスターひろがってるなぁ
清水区か葵区か駿河区かも公表なしかぁ
デイサービスなら自宅とデイサービスの往復だから家族感染も確率高い
家族も介助するし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:22:40.99 ID:OsRDcqgd.net
静岡+34
浜松+3

完全に逆転した感じかな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:22:49.01 ID:Sz99dJqC.net
浜松はせかせかしてるが話が早い
東部伊豆はのんびりしていてまあまあゆっくりやろうや急いでも仕方ないみたいのが多い
静岡はほんと中途半端でやらない理由を必死に競ってる感じで話が進まない
コロナでも積極的に何かするということをしない理由を必死に探してる感w

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:25:23.89 ID:t2PgKIZT.net
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/28----34------3
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----59
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:25:32.96 ID:bd8H4RsM.net
>>648
登呂コープタウン線なんか県立総合病院と済生会を市街地のど真ん中とJR静岡駅直結してるし
もう駿河区も葵区もないよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:26:04.08 .net
なんだ?静岡も浜ダニみたいに感染者特定スレでも建てるのか?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:26:17.60 ID:KsfOvjmQ.net
【速報 新型コロナ】浜松市で新たに3人感染 1人は経路不明

浜松市は28日、新たに3人の感染を発表しました。
このうち2人は感染した人との接触がありましたが、1人は経路不明だということです。クラスターの関連者はいませんでした。

https://look.satv.co.jp/_ct/17412951

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:29:45.54 .net
>>655
済生会へは直結してねぇだろよ。
駿河区内へはセノバ・駅北口〜小黒〜豊田・有明〜敷地

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:30:27.37 ID:5E72eArn.net
>>静岡はほんと中途半端でやらない理由を必死に競ってる感じで話が進まない
>>積極的に何かするということをしない理由を必死に探してる感

生まれも育ちも静岡、一時県外に出ていた人間だけれども
これはわかるかも

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:32:19.55 ID:3HrHdZWp.net
>>651
駿河区のデイサービスだって 報道されてるじゃん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:33:22.86 .net
>>659
ホントコレだな。
俺も東京・千葉・神奈川・埼玉・長野・福井・石川・新潟・京都・大阪
と住んだけど、全く持ってその通り。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:33:44.82 ID:bd8H4RsM.net
>>653
田辺市長の言うことって、煎じ詰めると
「どうかみなさま安心してお買い物を楽しんでください」そんだけ

静銀がとにかく守りに入るのはわかるけど、
だったら肝心の防護対策を商業施設にフルパワーで強要しろよと
検温と入り口の手指消毒だけではダメだからそれ以上の対策を
街も職場もみんな防護服にゴーグル姿だって経済が回ればそれでいいじゃん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:37:04.16 ID:Sz99dJqC.net
静岡含め中部の座右の銘がやめまいかだからな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:37:48.99 ID:HcdEfAo0.net
アピタいったらGUだけ検温のやつおいてたわ
なんであれをアピタ入り口でやらんのだろうな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:38:46.50 ID:EaUBg4XI.net
静岡市30オーバーの感染人数で、人口比で東京並みの感染者って事だろ。
市民やマスコミはもっと行政に対して強く出てもいいんじゃないか。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:38:51.44 ID:ch/TC7rq.net
>>660
報道あったんだ、ありがと

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:39:38.15 ID:N5SD2Z7F.net
バス車内での対策って限られてるからなあ
マスク以外で気を付けるなら乗車前後に消毒液持参して手を消毒するしかないね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:40:34.33 ID:IDU6BZ7E.net
浜松市は終息かな。
静岡市はクラスター発生場所公表しないから、
増えていく感じかな。
市長の対応で、こんなにも違うだね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:42:03.48 ID:ch/TC7rq.net
★静岡競輪場職員の新型コロナウイルス感染について

11月27日夜、職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。
当職員は11月24日から出勤しておらず、また当競輪場は日常的に消毒を行っています。

現在、保健所の確認を受けた上で、業務は通常どおり行っています。

【公営競技事務所(静岡競輪場)】

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:42:50.45 ID:ch/TC7rq.net
ちゃんと公表あるところは好感もてる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:43:05.24 ID:bd8H4RsM.net
>>658
ああ済生会前には停まらないっけなすまん
でも済生会からヨーカドーとビッグって
あのツインメッセに県総合庁舎の辺りからの徒歩圏内
コロナ幹線だね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:43:39.18 ID:HcdEfAo0.net
>>669
これ以上検査はしない
いいね
ってことか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:45:18.21 ID:aykN+TIg.net
差別事例の1つで介護施設で受け入れてもらえなかったってあるけど、事実デイサービスで感染者が出ていることからそれが差別なのか疑問だわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:48:23.52 .net
後、テレビ局も悪ぃんだよ。
いい加減中継リポーターやローカル番組位マウスガードやフェイスガードじゃなく不織布マスクにしろや!
流石にテレビが不織布マスクに切り替えたら多少の認識不足は改まるだろ?
誰もリポーターの顔なんてマジマジと見ねーから安心して不織布マスクに切り替えろ!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:55:20.73 ID:bd8H4RsM.net
静岡市の大パチンコギャンブル文化圏
ブルーカラーと焼肉屋の町であり
税収のひとつ要でもある
ひらきんエアロゾル懐かしいな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:55:32.98 ID:exUiyPha.net
クラスター公表してる浜松市
クラスター公表してない静岡市

この差がこの結果よ
結局公表しないことが感染経路不透明で感染拡大に繋がってる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:57:23.04 ID:1Nd+grdI.net
康友、田辺 なぜ差がついた…慢心、環境の違い

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 12:59:12.84 ID:N5SD2Z7F.net
静岡市の公表しない理由はテレビで把握出来てるって言ってたな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:00:55.85 ID:BJMUJIwC.net
>>678
んな幼稚なリクツが通るのかなあ
全員を調べなきゃ把握なんてできない
つまり堂々とウソついてる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:01:35.65 ID:5E72eArn.net
>>677
それは他人にうつさない努力なんだよね
それも必須だけど、危機感のない人からの感染を防ぎたいわけよ
そうなると難易度がグッと上がるわけ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:02:54.05 ID:5E72eArn.net
あ、ミスった
>>680
>>667

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:03:11.28 ID:O+CUeM0I.net
浜松の街中はある程度集団免疫成立してるんじゃない?
夏のうちに感染広まった方が冬は楽かもよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:03:43.98 ID:owkc2Ibt.net
静岡市の公式ツイッター曰く

「★静岡競輪場職員の新型コロナウイルス感染について

11月27日夜、職員の新型コロナウイルス感染が判明しました。当職員は11月24日から出勤しておらず、また当競輪場は日常的に消毒を行っています。
現在、保健所の確認を受けた上で業務は通常どおり行っています。

【公営競技事務所(静岡競輪場)】」

つまり病院や公営の施設に関しては公表
民間の施設や店舗に関しては公表しない
という静岡市独自の規定があるんだろうね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:05:57.43 ID:5E72eArn.net
>>674
何を狙ってるのか知らんけれど、フェイスガードの何が悪いんだい?

昨日なんてリポーターがウレタンマスクだったのにドン引きしたわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:06:14.74 ID:owkc2Ibt.net
ツイッターのURL貼ろうとしたら運営に警告されたわ
書き込み禁止になるかもしれないので注意

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:16:57.95 ID:sUXmSQsY.net
>>604
静岡駅まで行ったがまさにこれ
マスクしていないのは高齢者だけだった

ではgo to travelに行ってきます

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:18:20.20 ID:7zoikq5b.net
>>659
県外出てたから分かるわ
だから話が合わなくてなあ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:18:55.50 ID:5E72eArn.net
>>686
戻って来なくていいよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:19:25.70 ID:VUm3II/C.net
>>686
行ってもいいけど帰ってこないでね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:24:14.16 ID:4hIuh2WR.net
>>674
最近はテレビでウレタンや布マスク、マウスシールドではなく
不織布マスクにしましょうと専門家が呼びかけてる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:25:31.17 ID:Ag5Y0BT9.net
バイト中ブサイクなババア客がフェイスシールドつけててクソワロタは
そんな顔わざわざ晒さなくてもいいのに

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:30:30.85 ID:XsHF4Jr+.net
じつは静岡県のテレビ局の本社はすべて駿河区にある
SBSの本社は競輪場のすぐ近く
第一テレビは西側、テレビ静岡が東側にある
かなり首都圏から慢性的に人が流れできている

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:31:04.52 ID:sUXmSQsY.net
>>688
>>689
短絡コロナ脳が早速湧いたかw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:38:14.46 ID:9z56qCxI.net
>>674
テレビ局の人間は特別だと思ってんのかね
見た目なんてどうでもいいのに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:42:02.10 ID:+qdW3u6W.net
>>590
人工呼吸器なさそう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:43:50.22 ID:Ag5Y0BT9.net
>>274
これって結局どうなったの?誰かおせーて

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:47:36.56 ID:+qdW3u6W.net
>>696
要望出して即日結果出るわけがない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:54:10.26 ID:5E72eArn.net
>>688
うん、コロナは武漢から人によって運ばれて、全世界に広がったからね
短絡と言われようと、コロナ脳と言われようと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:56:04.30 ID:yhqmX9on.net
>>695
療養施設だから基本軽症者しか利用しない前提だし
呼吸器が必要な患者は速やかに搬送されると言うのが療養施設の前提だろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:56:24.13 ID:5E72eArn.net
あら、またミスったわ
>>698
>>693
コロナで脳ミソがやられちゃったかな、俺

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:56:39.07 ID:QfcPLXO+.net
>>653
沼津、浜松、今は静岡市民だが正しくその通りw
自治会に参加していても使えない馬鹿ばかりだし、仕事も出来ない奴らが多い感じだな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:58:53.86 ID:mYeA8w9s.net
>>643
まあ使い方だよな 
一人一人が細心の注意払えば

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 13:59:51.67 ID:yhqmX9on.net
かつては西部東部にあったセブンイレブンが
中部にだけなかった時期がある

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:00:04.41 ID:k1dxw7TP.net
昨日の記事のコメント見ると感染しても発表しない市町村あるみたいだけど本当かな?

【速報 新型コロナ】静岡県発表で30人の新規感染 全体で58人
https://news.yahoo.co.jp/articles/280f33936a79e1583dcedb0f2bc657ad34202e62

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:00:33.73 ID:5E72eArn.net
>>692
順天堂静岡病院のクラスターも、東京から異動した医師からって話だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:07:43.10 ID:5E72eArn.net
>>691
君の好みに合わない顔をしている人が、
不織布マスクをしないでフェイスガードで顔を見せていることが不愉快なんだね

>>704
○○保健所管内だったりすると、具体的な市町村は発表できないのでは?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:09:11.59 ID:Ur2oBquC.net
>>654
11/20の合計58ですね

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:12:57.78 .net
>>684
本気で言ってるのか?ソレw
あbなモン何の効演ハもねぇよ本来bフ用途とかけ離b黷ス使い方してbだから…
マウスガードに至ってはタダの産業廃棄物だからな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:14:44.48 ID:5E72eArn.net
>>708
ごめん、せめて日本語で話してくれないかな?

そして俺はフェイスガードの何がいけないのか訊いてるんだ
マウスガードじゃない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:19:01.71 .net
>>684
テレビ取材に出てた街中のバーの主人に至っては全く意味の無い装着の仕方してたしな…
アレで感染予防対策ちゃんとしてます。
安心して夜のお街へおいでやす。
なんてやってるから達が悪い。
率先して正しい装着方法を広めなきゃならないマスゴミがあんなん普通にテレビの電波に載せてんだからな…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:19:14.68 ID:pmdOlAFt.net
>>706
現在の認識はこうなってるからフェイスシールド・マウスシールドはマスクを併用するのが前提でないと効果薄いことを言ってるんだと思うが・・・そうは思わないかい?
不織布80%カットに比べてフェイスシールドは20%カット
https://pbs.twimg.com/media/EnRvhqzUwAIRl5R.jpg

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:20:51.58 ID:QW8Cw3gd.net
>>700
まずは非科学的に政府にNoを突きつけるか科学的に考えて感染は静岡にいるより限りなく低いところを選んで行く人間を批判するかであんたがコロナ脳かどうかわかるよ

先週の3連休の残像が頭から離れないのかな

https://i.imgur.com/m14spjt.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:21:31.27 .net
>>709
知らないの?
ググったら?
本来は対薬品(酸・アルカリ等)の飛沫防止の保護具だからな。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:21:55.14 .net
>>709
でお前は日本人なのか?
www

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:22:20.98 ID:5E72eArn.net
>>711
興奮して汚い言葉で罵倒してるから突っ込んでみただけ
不織布マスクを着けろは当然
だが、フェイスシールド自体は無駄じゃないだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:22:47.67 ID:pmdOlAFt.net
こういう使い方ね
国が推奨してほしい
https://prtimes.jp/i/58318/6/ogp/d58318-6-736075-4.jpg
https://image.rakuten.co.jp/kinokokinoko/cabinet/led/led07/combi02set100_dt08.jpg
https://shop.r10s.jp/shopdeclinic/cabinet/morioka2/8128100_1.jpg

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:24:31.12 ID:pmdOlAFt.net
>>715
テレビに出る立場であるからこそ効果が高いものを使って視聴者に知ってもらう義務があると思うけどね
個人的にフェイスガードのみはありえない脳死行動
みかけたら俺は近づかない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:25:01.51 ID:VpeKWRPC.net
東京から来る人の中でもマスコミ系はウイルス運んでくる確率がかなり高いよ
地図で確認したけど済生会は静岡朝日テレビ、テレしず、第一テレビ、NHK全て1〜3キロ圏内で囲まれてるw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:25:28.24 ID:5E72eArn.net
>>713
ああ、日本語話せるんだね
じゃあ、医療従事者は無駄なことをしているのかい?

>>714
まあ、純粋な日本人で、平均よりは国語の力も持ってるはずだけど
君が一般的な日本語を話してくれれば通じると思うよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:25:32.37 .net
>>716
不織布マスク装着しててコレならまだマシだけど、マスク未装着でコレをやってる馬鹿ばかりだから全く意味がない。
未装着で口元広く開けてりゃ装着してないのと一緒だわ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:26:59.92 .net
>>719
おぉw
一応日本人だったんだな。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:28:18.06 ID:5E72eArn.net
>>712
あんたの提示した基準で俺の考えを変える気はない
だから短絡的コロナ脳のレッテルを貼ってくれて構わない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:28:45.07 ID:9++B8zah.net
>>716
目からも感染するしね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:29:57.35 ID:pmdOlAFt.net
>>719
横だけど医療従事者もマスク(+フェイスガード)が基本
フェイスガード単体はない
https://prtimes.jp/i/46445/4/ogp/d46445-4-287174-1.jpg
https://www.comnet-network.co.jp/uploads/2020/05/3f28ea56af1579d40f6396b614d9dc6a.jpg

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:30:53.88 ID:5E72eArn.net
>>721
みんなに知ってもらいたいのなら、ちゃんと書かないと伝わんないんじゃない?
俺みたいなバカもいるからさ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:32:02.89 ID:VpeKWRPC.net
一般人はフェイスガードなんて使わないよ
恥ずかしい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:32:14.79 ID:pmdOlAFt.net
>>723
そうそう
コロナ以前はコンタクトしてたけど、眼鏡にしてる
不注意でコンタクト装着時に感染もありえるし、眼鏡なら飛沫感染も多少は効果あると思う

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:32:20.86 .net
>>719
無駄だね。
ちゃんと使い方理解して装着してない人間が多いからな。

俺は例え医者でも有り得ない装着方法してたら近付かないし受診も断る。
だってそうだろ?
アイツ等もっともらしく1分でも熱が高かったら叩き出す様な連中だからな。
第1派の頃の無茶苦茶さは忘れないわ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:32:44.90 ID:5E72eArn.net
みんな必死に俺に突っ込んでるけど、
俺は「フェイスガードが無駄だって理由を教えて」って訊いたのよね
じゃあ、不織布マスク着けて、フェイスガードして、患者に接してる俺って何なの?って

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:34:56.44 ID:EvAXPrLk.net
救急車が増えてるとかきこみあったが寒くなると増える
脳梗塞や心筋梗塞が多くなる
だから病院としては病床やICUをあけときたい

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:35:27.00 ID:pmdOlAFt.net
>>726
つけて歩いてる人がほぼ皆無だから人と違うことは恥ずかしい日本人気質がそう思わせるんだろうね
影響ある人が予防効果ありますからいつもつけるようにしてますと情報流してくれたら流行るかも知れないけどな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:36:12.03 ID:VpeKWRPC.net
いずれにしてもあれだけテレビ局に囲まれて済生会、フェイスシールドでの取材は危険

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:38:31.05 ID:EvAXPrLk.net
家族がコロナ疑いなった時のためにフェイスガードも買った
フェイスガードとマスク
N95マスクも買ったが使う機会のないことを祈る

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:38:47.30 ID:pmdOlAFt.net
>>729
>>674への自分で書きこんでる>>684を読見直したら?
>>674はフェイスガード単体への非難をしているって理解してる?
君以外の人にはフェイスガード単体の何が悪いんだ?にしか読めないからな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:39:09.80 .net
マスゴミもかなりの悪だよ…
局から一歩でも出たら見てくれなんて気使わずにしっかりと感染対策しやがれ!ってね。
お前等も広めてんだよ!と…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:41:00.55 ID:QW8Cw3gd.net
>>722
レッテルを貼る、貼らないの問題じゃない

いかに科学的に、合理的に自分が考えているのかを反論出来るか出来ないか

反論もできないのに自分の意見を変えない、変えられないっておかしいですよね

俺に対して戻ってくるななんて短絡的な批判をしておいて自分だけは正しい??
恥をこれ以上広めるのはやめたら?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:43:18.68 ID:VpeKWRPC.net
マスコミ関連両替町で飲んでそうだし

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:43:18.72 ID:VpeKWRPC.net
マスコミ関連両替町で飲んでそうだし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:44:12.16 ID:VpeKWRPC.net
静岡のクラスター、マスコミの人絡んでたら笑えない

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:45:48.79 ID:5E72eArn.net
ああ、俺恥さらし?
わかったよ、消える
また仕事だからな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:55:09.59 ID:6Oo36v7Q.net
>>740
仕事終わったら戻ってこいよ

情報もなしにどれだけ俺が帰ってくる必要ないと判断したか熱弁頼むわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 14:59:55.74 ID:5E72eArn.net
>>741
やだよ、俺バカだもん
このスレのみんなは知ってるでしょ?
短絡的コロナ脳なんで、論理的な思考はできないよ

楽しくGoTo行ってらっしゃい
俺は行けないから、代わりに楽しんできて
んじゃ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:03:30.83 ID:+qdW3u6W.net
>>742
この人相手するだけ無駄の荒らしだな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:34:27.60 ID:KsfOvjmQ.net
【速報 新型コロナ】伊東市11人、焼津市8人、藤枝市、沼津市4人、島田市、三島市3人…静岡県管内で44人感染

静岡県は28日、新たに44人が新型コロナウイルスに感染した、と発表しました。伊東市11人、焼津市8人、藤枝市、沼津市4人、島田市、三島市3人などとなっています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17412975?o=0&tg=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:36:19.93 ID:KsfOvjmQ.net
【新型コロナ】静岡県内で感染者81人 伊東市は11人
2020年11月28日(土)
地域

静岡県は28日、県内で新たに44人の感染者が確認されたと発表しました。
静岡市の34人、浜松市の3人を加えると1日で81人となり、過去最多だった18日の87人に次ぐ感染者の数となります。

市町別でみると、伊東市が11人、焼津市が8人、藤枝市と沼津市がそれぞれ4人、三島市と島田市がそれぞれ3人、清水町と長泉町がそれぞれ2人、熱海市・菊川市・御前崎市・磐田市・湖西市で各1人、県が発表した静岡市の感染者が1人、県外居住者が1人です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7718/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:37:00.96 ID:VpeKWRPC.net
コロナ禍で100回以上も記者会見…あの静岡県職員は京大医学部卒「疲れは感じない」
https://look.satv.co.jp/_ct/17412756

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:39:50.91 ID:FggOlK0I.net
焼津8人て😰
クラスターじゃないよね、、

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:40:04.77 ID:54/S8HV5.net
>>692
あさひテレビ…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:40:31.46 ID:rCSXRjNE.net
もし本当に感染者に外国籍が多いなら、理由は簡単だろ
職場環境の悪さ(奴隷並の扱い)と「三密」なんて外国人に読めない理解出来ない漢字での啓蒙だ
もっと早く簡単な日本語での外国人への情報周知に尽力すべしだったし、技能実習生への人を人と思わない扱いをどうにかすべきだった
特に後者は日本人として恥ずべきだよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 15:51:57.77 ID:BJMUJIwC.net
本来なら現在外国人のやってる仕事をやるべき日本人がやりたがらない
猫も杓子も大卒になってホワイトカラーになり少しでもラクしたがってる
そいつらが嫌でも一次産業や下働きにシフトしてかなきゃならない
でもそういう構造が是正されるのは
いずれ本格的な大不況がやってくるはずだけど、その時なのかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:00:10.38 ID:Oi5Ly/V7.net
>>749
こういうのは関係ない?毎日のように空港の検疫で外国人入国者引っかかってるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6886e33a430f51100d7da6a2084d93e4abd24cc5

 27日は海外から成田、羽田、関空に到着した男女20人の感染が判明。今月の累計陽性者は313人に達し、1カ月当たりの過去最多を日々更新している。厚労省は「国内の感染の拡大は国内由来と考えている」(検疫所業務管理室)と言うが、本当に大丈夫か。

 政府は5月の緊急事態宣言解除後、ビジネス往来などを中心に入国規制を徐々に緩和。10月からは、14日間の待機や公共交通機関の不使用などを条件に、全世界から中長期の在留資格を持つ外国人の入国を認めている。外国人の入国者は9月の1万3700人から10月は2万7400人へと倍増。今月から中韓など11の国・地域からの入国者については空港でのウイルス検査が不要になった。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:05:45.06 ID:BJMUJIwC.net
一時期消えてた中韓の売春婦っぽい派手な女が
また再び呉服町や両替町をウロウロしてるようになったのは入国緩和と関係あるのか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:10:37.48 ID:3HrHdZWp.net
早く時短要請しろよクズ知事
学術会議やリニアで
文句ばっかりつけることは得意なくせに
いざという時には 何もできないな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:13:03.90 ID:bj99yT9J.net
>>116
本人だけ痛い目にあうだけならいいけど他人も巻き込むから問題。通勤、食糧の買いだしなど最低限の外出でも感染させる、させられる
リスクはある。というかいい大人が一冬ぐらい旅行、会食を控えることもできないなんて日本人は自制心のある国民性だったはずだろうに。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:14:09.16 ID:9DvrSOIX.net
この前から気になってた
クラスター発生したのは下の記事の学校とは違う学校だけどね
1人でも、持ち込んだらあっという間だろう
でもせっかく日本に来たからと思って非公表でも仕方ないと思ってる
https://news.yahoo.co.jp/articles/74f636d413f50475408057e02cb6410676ad7f0b
4月入学はわずか2人 新入生来日できず…30人超が半年遅れ 静岡市の日本語学校
4
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
11/19(木) 6:33
配信
静岡朝日テレビ
4月入学はわずか2人 新入生来日できず…30人超が半年遅れ 静岡市の日本語学校
静岡インターナショナルスクール
 静岡市にある日本語学校「静岡インターナショナルスクール」。1991年に開校し、インドネシアやミャンマーなどから、例年90人ほどの留学生を受け入れています。川島範士校長は、感慨深そうに留学生を見つめます。

静岡インターナショナルスクール 川島範士校長
「こうして学校に登校できるようになったのが、11月4日からです。これが普通ですが、今年に限ってはうれしいです」

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:18:31.44 ID:8yN490+H.net
自分はGOTOより入国規制緩和の方が感染増大させた原因じゃないか?と思ってる
沼津も外国人パブ?静岡の学校も

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:28:45.23 ID:CyaYrEiq.net
伊東市はクラスター関連のスナックの濃厚接触者とどこかは知らんけどゴルフコンペなんぞやってるバカ共の感染者が増えてきてる
対応も全然できてないしこれからもっと増えるよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:29:27.76 ID:EvAXPrLk.net
静岡市無症状軽症クラスターいくつか出来てない?
若いやつの無症状軽症クラスターだと水面下でひろがる
クラスター非公表だからどこが震源地かわからんなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:29:48.45 ID:X6wF32Y9.net
噂レベルなら聴こえてくるけど確証ないしなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:31:53.84 ID:k1dxw7TP.net
この調子だと100人もみえてきたな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:33:34.76 ID:t2PgKIZT.net
>>707
ありがと。修正します

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:35:29.77 ID:+qdW3u6W.net
>>654
縦合計もあると助かる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:35:31.30 ID:HlFFDXqZ.net
焼津はジジイ共のマスクしてない率が高い
あと、ウチのもそうだけど
あいつらは何で頑なに手洗いうがいを拒否るの?
周りに迷惑かける事なく死んでくれるなら
いいけど
あいつら絶対周りに迷惑かけて死んでいくだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:35:44.55 ID:t2PgKIZT.net
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:37:06.51 ID:CyaYrEiq.net
伊東市は嫁さんがコロナ罹ったの知ってるのに店開いてた飲食店もあるらしいな
未だ確証ないけど多分真実

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:39:16.16 ID:t2PgKIZT.net
>>762
次から総合計入れてみます
ちなみにソースは静岡新聞サイトです
https://www.at-s.com/news/health/haien/

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:40:46.83 ID:bj99yT9J.net
>>158
陰謀論扱いされるかもしれんけど。どのコロナ関係スレにも必ずやれピークアウトしたの死ぬのは老人だけだからOKだとか
コロナを過小評価する連中が必ず湧く。
死んでもいいなんて言う自体人として壊れているし世間に出れば当然わかることだが高齢化した日本で
60歳以上で現役な方はかなりいる。この人たちが病に倒れればこの国は物理的に回らなくなるわけでそうなるように仕向けたい
カルトな連中は絶対に存在する。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:45:14.90 ID:SMDADHXQ.net
やーづ大量じゃん!!なにがあった!!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:45:49.27 ID:Sz99dJqC.net
まあ要はサラリーマンも勤まらないような体たらくな自営業者に近づかないことだよ
底辺だし何も対策してないから
昔から水商売がバカにされるのはこういうところもあるのよ
関わるとろくでもないような連中が多いからね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:47:03.02 ID:BJMUJIwC.net
>>767
中国人

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:47:39.06 ID:o32IRMLZ.net
60代で10,730人感染のうち死亡者183人
致死率1.7%
持病のある方以外はほとんど治ってそう

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:49:16.53 ID:dPhKyQGW.net
焼津はクラスターかな
市中感染だったらそれこそやばい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:49:24.64 ID:Sz99dJqC.net
冬は重症化するからな
今年の冬乗り切ってやっとまともなデータが揃うだろう
多分想像以上に年寄りが重症化する
昨日まで元気だったのにってパターンは多い

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:49:39.48 ID:EvAXPrLk.net
>>759
某地域は噂が大きくなって保健所に通報相次いで大規模検査してた

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:51:21.38 ID:o32IRMLZ.net
>>773
第一波の、治療法が確立してない、検査も足りてない時期も入れての致死率だよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:52:17.22 ID:zl5wLwWE.net
>>608
森町と本川根町が感染者いない理由はこれか

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:52:49.39 ID:EvAXPrLk.net
県全体が隠蔽体質だと検査しないし拡がる
静岡は愛知や神奈川、東京が近いから岩手とはまた違う

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:54:55.38 ID:yhqmX9on.net
>>776
いや培地で無効化しただけで生体で有効かどうかはわからんのだよ
ウイルスの生体内での増え方に対応できるのかもわからん
そういうものは意外に多いからこういうニュースに右往左往するなと呼びかけられてた

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:55:05.00 ID:EvAXPrLk.net
静岡市が爆心地でおさえられてないから市のまわりにも拡がっていく
北海道がそうだったしな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:56:26.94 ID:yhqmX9on.net
岩手はLINEアンケで発熱者全国1位だったのに患者0だった

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:57:24.01 ID:BJMUJIwC.net
>>776

ただでさえ斜陽の一途のお茶産業を守ろうと必死だったからだろう
茶業従事者は新茶に時期は県外者への警戒心ハンパなかったんだよ
そういう意味ではお茶が守ってくれてるとも言える

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:57:56.80 ID:Sz99dJqC.net
>>775
まだ第一波は感染が広がってなかったしな
第二波以降急速に広まったし

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 16:59:11.37 ID:fnGiO+yV.net
これからはエリア公表されるみたいけど静岡市の住民はある程度の覚悟が必要だよね
わりと意外な場所だったりして

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:01:03.50 ID:o32IRMLZ.net
>>782
検査してなかった人多いでしょ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:03:27.69 ID:o32IRMLZ.net
>>778
まだ喉についてるのくらいはやっつけることできそう、希望だけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:06:25.59 ID:Sz99dJqC.net
確か遺伝子解析で日本に持ち込まれたコロナは第二波以降が主力だと聞いた記憶が
今年の春先までは奇跡的に感染がそこまで広がってなかったはず
抗体検査ですら相当少なかったはず

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:09:23.17 ID:EvAXPrLk.net
>>608
緑茶うがいはインフルエンザの時に小学校は水筒に緑茶持参
効果あるかもな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:23:10.42 ID:L7RKUJ2D.net
>>478
うちの安物エアコンでも空気入れ替えついてるぞ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:31:17.27 ID:qeC5jW2C.net
沼津今日も四人だけどブルームーンかしら?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:48:33.49 ID:owkc2Ibt.net
伊東市11人てのが気になる
伊東の規模で2桁だもんな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 17:59:40.78 ID:vf2FuLbE.net
伊東はトンキンが定期的にコロナを補充しに来るからしゃーないかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:03:18.52 ID:XsHF4Jr+.net
伊東もクラスターじゃなかった?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:24:29.01 ID:EvBz46bP.net
沼津は市役所も市長も情報発表が遅い

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:35:18.64 ID:KsfOvjmQ.net
【静岡県会見】静岡市への通勤圏・志太榛原でも増加
11/28(土) 18:30 Yahoo!ニュース

テレビ静岡
県が管轄している保健所管内での感染者として、44人は過去最高です。44人中30人が県内の陽性者の濃厚接触でした。

◆焼津市(7人)
年代:高齢でない成人5人/高齢者2人
推定感染経路:県内陽性者との濃厚接触7人

◆藤枝市(4人)
年代:高齢でない成人4人
推定感染経路:県内陽性者との濃厚接触3人/調査中1人

44人の分布をみると、関東方面からの人口交流が多い伊東や沼津など東部と、藤枝や焼津など志太榛原地区で増えています。県は志太榛原地域からの通勤地となる静岡市で患者が増えている影響を受けている可能性があると指摘しました。

伊東市の感染者は11人で10代が1人、未成年者が2人、高齢者が2人、高齢ではない成人が6人でした。8人は県内の陽性者の濃厚接触者です。伊東市ではバーでクラスターが起きていましたが、保健所は現在2次感染者を調べています。

◆伊東市(11人)
年代:10代1人/未成年2人/高齢でない成人6人/高齢者2人
推定感染経路:県内の陽性者との接触8人/調査中3人


県は4つの「か」で始まる場面(会食・家族・会社・会合)で感染がおこりやすいとして、注意するよう呼びかけています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201128-00000010-sut-l22

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:37:49.56 ID:wcMFJdrp.net
4つの「か」って小池かいな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:37:59.66 ID:mosTG+yk.net
今は濃厚接触と県外という条件に静岡市も加わったのか
そんなことせずに適当に検査してもそこら中に感染者いるのに

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:43:45.25 ID:GTIJlU9H.net
>>794
焼津と藤枝は例の会社クラスター関係か?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:47:20.79 ID:pmdOlAFt.net
>>787
ウイルスは咽喉に吸着してから細胞内へ侵入するまでに要する時間は数分〜20分と言われてるから15分程度毎にうがいしないと効果薄い

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:47:29.75 ID:ukGH++Qu.net
>>797
そういう情報欲しいよね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 18:47:45.52 ID:KsfOvjmQ.net
「歯止めかからず」新型コロナ感染 過去2番目の81人 競輪場の女性職員も
11/28(土) 18:17 Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。

感染者は静岡市で35人など、これまでで2番目に多い81人が確認されました。

28日、県内では静岡市や伊東市など15の市と町で、合わせて81人の感染が分かりました。

このうち、静岡市で新たに感染が判明したのは35人です。

駿河区にあるデイサービスの事業所のクラスター関連は利用者7人の感染が判明し、合わせて13人となりました。

静岡済生会総合病院に関連する人は看護師1人で、これで45人となっています。

また静岡競輪場につとめる60代の女性職員の感染が明らかになりました。

マスクを着け、23日まで場内の警備を担当していたということです。

この他、伊東市で11人、焼津市で8人などの感染者が確認されました。

病床使用率は、27日正午時点で51パーセントを越えていて、県は「病院のベッドがひっ迫し医療従事者に相当な負担がかかっている」と警戒を呼びかけました。

県疾病対策課・後藤幹生課長
「新規感染者数の増加に歯止めがかかる、ピークをすぎて減ってくることを、一番願っている。そのためには皆様方の日々のできる限りの感染対策をお願いしたい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201128-00000007-sut-l22

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:00:14.42 ID:lxSbIRG7.net
1日100人超えが出始めたらまた4月並みの緊張感になるだろうな
4月頃の都会でじいさんが自宅とスーパーの往復のみで感染してたし

静鉄電車内は市民性が出てるから良いとして、JRはパーソナルスペース狭っ!て感じたわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:08:47.85 ID:owkc2Ibt.net
>>795
川勝の「か」だぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:10:33.62 ID:XsHF4Jr+.net
>>798
それは常にウイルスを浴び続けている場合じゃない?
人混みにいった、人と話した、そんな時にすぐお茶飲むと効果がありそう
もちろん100%防げはしないけど、リスク減らない?まあ、自分は常にお茶持ち歩くようになってから少なくとも風邪ひきにくくなった
緑茶と胃酸のダブルパワーでやっつけてくれないかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:10:33.93 ID:SMDADHXQ.net
>>797
そこはいったん静かになってた気がする
どれの濃厚接触者なのか明らかにして欲しいわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:10:55.52 ID://RVxb6Q.net
沼津、少なくとも二人はクラスター関係なさそうだね
いよいよか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:12:10.78 ID:pZxgNq/0.net
第1波と今じゃ恐怖感が違う

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:13:18.47 ID:IiQABC+3.net
最近、焼津でかかった人知ってる
あまり詳しく言えないけど親子で感染
自宅療養、ほとんど無症状

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:19:04.21 ID:qeC5jW2C.net
マスクつけてないバカが大量にいるから収まらんよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:21:32.12 ID:exUiyPha.net
浜松市めっちゃ頑張ってるな
3人までよく減らした

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:21:34.68 ID:+qdW3u6W.net
>>807
無症状なのにどういう経緯で検査したの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:27:58.42 ID:qeC5jW2C.net
>>805
マジか・・終わったかついに

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:28:04.91 ID:wPGPn5AS.net
日米欧など先進国、来年半ばまでに多くがワクチン接種−ゴールドマン
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-27/QKGH49T0G1KY01

英国では市民の半数が3月に接種、米国は4月、日欧は5月と予測
秋にはワクチン接種率が70%超に−ゴールドマンのエコノミスト予測

3月から旅行好きなのに全くしてない
週末はいつも外食だったのに全くしなくなった
来年5月には半数が接種して治まってまた旅行したいわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:29:23.68 ID:yhqmX9on.net
先月都内に出張した人が
東京駅より静岡駅のほうがヤバイ混み合い方してて怖かったと言ってた

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:29:46.12 ID:/U6wUedx.net
飲食じゃ無いけど接客業になるのかな店で物を販売してる
見た目60歳以上の高齢者の男性が適当過ぎてどうにもならないと思うよ
マスクしてないのもいれば世間話をし始めるのもいる
行政は他人事だと思って自分だけは大丈夫って思ってるこの層にキツく言え
気になって帰り道に外からだけど飲食店を数件見てみた
必ずこの層がいるや
お前らの為に自粛だなんだやってるんだから外食ぐらい我慢しろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:30:01.05 ID:SMDADHXQ.net
>>807
誰かの濃厚接触者ってことですよねぇ?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:30:23.73 ID:mosTG+yk.net
>>813
単純に狭いからかね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:34:55.58 ID:yhqmX9on.net
>>816
人が平気で向かってくるとか言ってたな
離れようって感じがないって

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:35:29.56 ID:qeC5jW2C.net
昨日もカフェでババアがノーマスクで会話してたなぁ
こういうバカがいる限りは無理だな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:37:55.18 ID:+8YSE6Xt.net
>>810
周りにいたから

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:40:06.60 ID:+8YSE6Xt.net
>>815
本人も多少の頭痛ぐらいはあった

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:42:13.22 ID:Es35y70x.net
多分周りに感染者がいなければ、あれ?風邪かな?とか二日酔い?とか偏頭痛?で終わっちゃうなもね
そういう時に5日ぐらい休めばなんてことなく収まかも知れない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:46:47.58 ID:EvBz46bP.net
高齢者だけじゃないぞ
今日入り口開けてしっかり対策してしかも空いてる店でぼっちでお茶したが、消毒液置いた所で母親だけがマスクしたガキ三人連れ家族がでっかい声で話しててマジ勘弁だった

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:47:40.32 ID:HlFFDXqZ.net
>>821
それくらいならいいけど
軽症でも死を感じるくらいの症状の人が
いるのが恐い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:48:49.76 ID:t2PgKIZT.net
総合計(460人)(500人)     (1515人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:51:58.93 ID:oR8JJpLA.net
>>823
いるの?
一昨年インフルエンザにかかったけど一晩中苦しい苦し言っていいながらじゃないと耐えられない頭痛と全身の痛みとめまい
3日で済んだけど
そのあと咳と鼻水と副鼻腔炎が1週間
それくらいなら仕方ないけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 19:54:30.91 ID:vqiiedc+.net
>>421
連絡先をいただけない場合はお帰りいただいてるが、
虚偽の連絡先を記入して入店してくる人もいるのが現実よ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:00:26.27 ID:oTjLIImb.net
政府の施策、自治体の規制、良し悪しは当然有るが、
最後は個人の行動規範。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:02:47.92 ID:qeC5jW2C.net
個人の行動規範などに頼るのは無意味。
近所の飲食店覗けば分かる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:08:32.60 ID:vqiiedc+.net
>>609
バスは顎マスクやノーマスクでくっちゃべってる女学生が目立つね
おしゃべりしたいならマスクしてくれや

おにぎり食ってる女学生に遭遇した時は震撼したな
しかもクチャラー
コロナじゃなくてもどうかしてる
隣の人が気の毒だった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:21:01.73 ID:JlThWIap.net
静岡市が公開しないのは、商工会のお偉いさん達からなんか言われてるからなんだろうな
たぶん市長の発言なんてそんな外野の人たちに影響されるんだろうし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:26:55.01 ID:dPhKyQGW.net
感染症対策をまったくやってなかった店はバンバン公表するべきだがちゃんとやってたのに発生した店とかは広がりがなければ公表しなくてもいい気がする
公表した瞬間に店がとぶ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:29:47.26 ID:4/6pKHAU.net
対策をキッチリやっていた店は店名はともかくやってた事は公表した方がいいんじゃね?ここまでやってんのにクラスター発生しましたって周知しないと正しい対策がわからなくなる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:29:50.11 ID:rCSXRjNE.net
感染症対策しようにも金が無いんだろな
店なんて元々換気が出来る構造になってない所が多いし、かと言って春から続く赤字で空気清浄機を購入する金も無いんだろう
人件費削減で店員の数もカツカツ、軽い風邪くらいじゃ休めない雇用環境にあるだろうし
どこも金も無いし人も足らない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:33:36.89 ID:2DAphny7.net
静岡市って情報が漏れないのが不思議な感じ
わりと大企業の支店とか行政関係者とかが感染してそう
その職場その立場でキャバ行くんかいとか批判凄いから公表してないって推測してみる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:35:42.81 ID:D8JaqoY2.net
>>829
マスク着用と喋らないことの要請すらしてないのか静鉄は
どうしようもないな
無責任にもほどが有る

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:40:20.76 .net
つか、済生会だけ晒して他を可能な限り隠蔽ってのが許せん。
昔から静岡市って商工会がマジで癌だわ。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:43:24.83 ID:D8JaqoY2.net
磐田駅すぐそばでたしか感染者出たあたりの居酒屋は
店の外壁に強制換気装置っぽいの増設してた
それなりにお金かけた物だったけど
やってるとこはちゃんとやってるんだなと感心したよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:44:19.39 ID:CyaYrEiq.net
>>790
伊東市の11人はクラスター関連が多い把握してるから店名公表さけるとかいってるけど
感染した奴が他の飲食店いってバラまいてるから全然把握しきれてない
ちなみにこのクラスター発生源のスナックゴルフコンペとかやってその2次会でバカ騒ぎして感染広げてる
コンペの規模は100人このうち何人が2次会行ったか知らんけどこれから先もまだまだ増えるだろうな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:55:49.16 ID:oMC1a5B4.net
静岡市は公表しないから大きな企業などは情報共有してるって言ってた
確かに情報網凄そう
ママさんたちのほうがコロナ情報詳しい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 20:58:05.85 ID:2DAphny7.net
コンペやった主催者はポジティブなバカなんだろね
地元の活気を取り戻そうとか動いてるヤツらも今は同じ
何やっても今は無理だよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:01:53.56 ID:vqiiedc+.net
>>835
一部の乗客の問題に思えるけどバス会社の責任なのかね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:03:59.96 ID:rCSXRjNE.net
>>835
バス内でちゃんと放送してるよ
聞いてない乗客が悪い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:09:38.47 ID:oMC1a5B4.net
駿河区のデイケアクラスターすでに家族にも感染してるなぁ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:14:49.78 ID:HlFFDXqZ.net
>>829
学生なんて基本ノーマスクで
やりたい放題じゃん
学校が表向きには指導してるように見せて
実際は何にも指導してないんだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:39:24.84 ID:siQqHiCK.net
>>839
ママさん?ガセネタ信じて拡散してるだけだろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:42:42.82 ID:JAJck4vY.net
>>845
静岡市の人たちって意外に知ってるよ
でも大っぴらに言わない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:47:48.99 ID:mosTG+yk.net
なんか出所が記載されるアプリなのなサイトがあるみたいだぞ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:57:00.68 ID:owkc2Ibt.net
>>845
【修善寺】静岡の奥様83人目【明神峡】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605652456/

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:57:51.98 ID:g60KvaMv.net
>>848
それがどうかしたの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 21:59:08.20 ID:2DAphny7.net
イギリス人って紅茶好きなんだw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:16:14.71 ID:SMDADHXQ.net
えっ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:18:11.00 ID:BsF4M+vf.net
従業員で感染者が出た所でもそのまま業務続けてるからどんどん広がっていくんだよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:20:14.31 ID:ltrU5IX5.net
全国で1日の感染者記録更新か

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:21:26.68 ID:KkGPvhZ+.net
>>845
社員は感染者など秘密にするがパートや掃除のおばちゃんは
会社よりまわりの安全を大事にするからすぐ言う
看護士や福祉関係も女性が多く、子ども関係でLINEつながってるから情報早い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:52:14.12 ID:XsHF4Jr+.net
新型コロナウイルスの感染リスクを下げる対策・意味のない対策とは
https://article.yahoo.co.jp/detail/65f1eebd2cb90581f2a7ecbcac48cfbd75fafb6c 
静岡県立静岡がんセンター感染症内科の山本修平先生に、「3密を避けること」をはじめとする有効な対策と、あまり意味のない対策について、お話を伺いました。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 22:53:21.77 ID:UEJq8ooK.net
クラスター多発地域のママさんもここにいるよ
静岡に引っ越してきたらサイトとかオープンな場所に情報が無くてママ友や地元の人に聞かなきゃわからないことが多すぎて驚いた
そういう地域性なんだろうね
その隠蔽体質が今回は感染拡大の一因だと感じるけどな

このスレか前スレに明らかなデマ書き込みもあった
訂正すると身バレに近くなるから腹立つけど訂正できない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:02:48.71 ID:MCKP1oFj.net
同業者だからクラスターのデイサービスの名前分かったわ
広がらないことを願う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:15:11.62 ID:absXj+w0.net
学校は夜の街勤めの親、医療従事者の親が様々いて
それでいて子どもは無症状軽症だから危ない気がしてきた

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 23:19:12.42 ID:c/Bhh0Ld.net
>>814
爺さん客はマスクつけてなかったり話すときにわざわざずらして顎マスクにしたりマスクしてても一歩近づいてきたりで意識低い人が多い
一歩近づかれたら一歩下がるけどまた近づいてくる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:23:11.74 ID:5009xi2C.net
全国的に感染拡大してるんだから静岡も例外じゃなかったということ
人がまだ行き来してるから感染者をゼロに抑えるのは難しい
ワクチン出来るまでは一人一人が気をつけるしかない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:27:05.99 ID:n2prP+K+.net
どうして静岡県だけこんなに感染者が少ないのかって研究されてる?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:29:58.96 ID:2enswSva.net
>>861
>>559\(^o^)/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:41:29.10 ID:orjPyznn.net
>>442
親が買い物はあそこでしてる

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:28:30.18 ID:Ys3s8AjT.net
自分の見てる範囲だと、マスクしてない学生って自転車乗ってる人以外にあんまり見かけない気がするんだけど、街中結構いるの?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 03:43:15.36 ID:dUGrrQJZ.net
>>864
普通に沢山いるよ
運動部系は特にノーマスクが多い
野球バカはほんと困る
親もバカなんだろうなって思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 05:35:27.83 ID:MOWaGd1w.net
>>864
街中勤務だけどあなたが言う通りだと思う。
特に野球部なんて大概自転車通学。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:27:28.04 ID:2IXprWWS.net
静岡がコロナ感染者少ないのは田舎気質で県民がおとなしい
繁華街が少ないから
山梨も似たようなもん

しかし、Go toや学生の帰省でジワジワ水面下でひろがった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:33:44.28 ID:2IXprWWS.net
保育園はマスクしないよう言われてるらしく園ではマスクなし
小学校低学年も屋外ではマスクしてない
学校でそう指導あり

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:50:30.20 ID:EgW90+Tb.net
>>868
それは問題なの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:51:47.29 ID:sks5ruHj.net
同僚の子供が看護学生
来月病院実習あるため県外への外出制限されていたにも関わらず連休中にディズニーや東京遊びに行った子がいて隔離授業になったと
知能が低下しているのか親の危機管理もその程度なんだろうね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 06:56:08.14 ID:GRpLPlx8.net
>>442
常連と思われるノーマスクおじさんがベラベラ店長と話してるのを見てから行かなくなった
客層は高齢者多め

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 07:48:15.81 ID:fSOle9L1.net
>>869
子どもはマスクの扱い下手だし、触りまくるから意味ないならかな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:28:13.80 .net
保育園・保育所はちゃんと理由があるよ。
小さい子供って発音・発生・咀嚼等を学習するのに大人の口元や顔を見てるんだよ。
マスク装着する事によってそれが出来なくなって子供の成長に著しく障害になる。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:32:05.45 ID:qYgKztWr.net
ニュースダイジェスト他を見ると
済生会
スーパービッ◯
ヨー◯ドー
デイサービス
競輪場
◯田中学区まじで市中感染だろ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:39:30.46 ID:VhInZDSm.net
SBS通りとカネボウ通りの間に新しくできた通りの名前なかったよな、コロナ幹線でいいな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 08:54:07.39 .net
>>875
いや、あるから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:03:23.67 ID:ts4dI+/u.net
県道567号か

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:04:05.57 ID:Kv0QdWi0.net
>>875
「丸子池田線」

×SBS通り
○南中央通り(中野小鹿線)

×カネボウ通り
○南幹線

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:08:18.12 ID:hsU4NHIz.net
>>867
今や全国でも感染者数が
上位にきてしまった
老人、若者を中心にノーマスク結構いるけど
自分は感染しないと思ってるのだろうな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:15:25.75 ID:zGt9IXOS.net
若者は感染を怖れてない
高齢者はソーシャルディスタンスとればマスクいらないと思ってるし
まさか仲間が感染してると思わないから仲間うちならOKと思ってる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:17:33.80 ID:E6CbwIgM.net
>>875
静鑑街道のことか?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:20:19.45 ID:ts4dI+/u.net
>まさか仲間が感染してると思わないから仲間うちならOKと思ってる

これがバカの極み
仲良しチーム丸ごと全滅する
会社でも家庭でも趣味の集まりでも
ウチ意識が非常にまずい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:20:28.50 .net
>>881
勝手に命名すんなw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:21:25.62 ID:zGt9IXOS.net
ここまできたら開き直りたくなるw
面倒くせー
@静岡市

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:21:27.05 ID:VhInZDSm.net
頭硬いなw馴染んでる通称がまだだろ?せいかん街道って読むの?
コロナ幹線でいいだろ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:24:07.20 ID:iIbSI60L.net
>>874
済生会のおかげで発覚しただけだと思うぞ
一応ヨーカドーもビッグも若いバイトじゃないっけ
競輪場はまぁあれで感染者いないのは無理があると思うし

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:24:59.15 ID:YuB8813d.net
減らした所で少ししたらまた増えるんだしもうぼちぼち対策はしつつも開き直るしかない気がする

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:25:48.10 ID:zGt9IXOS.net
>>882
フラダンスの仲間だから〜ご近所さんだから〜
親戚だから〜謎の言い訳で婆さんたちランチしてるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:27:33.44 ID:hsU4NHIz.net
>>880
ジジイ共はソーシャルディスタンスなんて
考えてないと思うよ
街を歩いてる時やレジ待ち中なんか見てると
そう思わざるを得ない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:28:30.40 ID:PBviKpRu.net
26人クラスターのデイサービスもヨーカドービッグ近辺
ちょっと済生会とは離れるけど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:30:37.27 ID:P6hmap3E.net
毎日ランチで店いくけどおばさん連中はほんとでかい声でしゃべりまくってるからな
居酒屋と女集団は規制するべきだな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:31:31.11 ID:zGt9IXOS.net
じじばばのために感染対策しまくってるのに
謎のマイルールでマスクしないで動き回るじじばば面倒

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:33:33.31 ID:zGt9IXOS.net
>>890
(TдT)あら〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:35:38.58 ID:BJkuKGah.net
このご時世店内でマスクしない人の知能ってどうなってるのかな?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:42:38.92 ID:i1MENjCH.net
そこはそれぞれ事情があるからな
他人がいくら死んでも構わんし自分が感染しても構わない人も一定数いるからね、全員同じ方を向けってのがおかしいのよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:53:36.34 ID:/nNcqfOb.net
先月、中学、高校がいくつか県外に修学旅行いった
それも水面下でひろがる理由にあるんかな
@静岡市

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:56:03.82 ID:VLTf6i8M.net
ここもだけど特定の層に憎しみ向けてても無能な政府が喜ぶだけなのが理解出来ない根っからの奴隷が声でかくて困るよホント

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:05:43.85 ID:3jxnsk8f.net
結局コロナって凄く対策しながら個人が慎重に活動するしかないよね
自粛なんてアホなことしても0にはならんし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:06:07.38 ID:PBviKpRu.net
>>897
そうだね
島国なんだから押さえ込みできたはずだけど
新型インフルエンザのときみたいに
とにかく厚労省無能すぎ、政府も

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:10:24.29 ID:SzPbcsHW.net
うつされる側からうつす側の都道府県の仲間入りだな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:16:49.99 ID:+6+C5JaK.net
>>899
なぜ新型インフルエンザの時は抑え込めたんだ?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:21:59.14 ID:LwdOudVQ.net
>>901
新型インフルエンザまったくおさえこめなかったし
あっという間にひろがった
うちも即、感染したわ
インフルは既にある薬が効いたから大丈夫だったらしい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:23:47.26 ID:n8qOlHtT.net
インフルでさえかかったことないからガクブルもんだわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:24:19.32 ID:e88mN9Ho.net
アホが跋扈している限り、感染拡大は止まらない
アホが遠征した先で、ガンガン感染者が増えて行く

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:25:06.39 ID:Dj2GGi9x.net
インフルエンザは薬が効く上に夏場活動がかなり収まるからね
見つかったのは春から夏場だったし結局抑え込めずに秋から爆発的に増えたよね
俺も感染したけどまぁ高熱でて関節が痛いだけの軽症だった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:25:17.36 ID:pFWoKUYl.net
強制入院させなかったから良かったような?
もちろん重症者は入院しなくてはいけないけど
あの新型インフルエンザの時中高生とかいきなり窓から飛び降りて死んだよね?
あれ脳症だと思うけどタミフルのせいになってた

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:25:52.64 ID:zLPLY3ic.net
>>517
隠蔽か公開かの違いだろ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:26:25.62 ID:pFWoKUYl.net
新型インフルのときはどこでも受診できたし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:27:01.68 ID:zLPLY3ic.net
>>534
だから静岡市民は田舎者、バカばかりだよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:27:24.59 ID:ts4dI+/u.net
>>890
済生会とデイサービスだけでそれだけの人数
しかもデイサービス
もうダメじゃん当該地域は本来なら外出禁止とかそういうレベルだよ
感染しても症状が軽ければいいんじゃないか、とか、
程度の問題と捉えるのはどこまで通用するのかなあ

庶民は病気になると経済ダメージが避けられない
自殺の原因のトップは病苦だよ
やっぱ社会全体の問題なんだよなこれ
いい加減飲食店ばかり庇うのってな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:28:22.80 ID:hzuDVhay.net
遠征する人のおかげで助かる事業者もいるからなぁ
抑え込めば回復するとは言うけど先が見えないし少しでも客がくればやっていける所は控える必要ないわ

仮に広がって10万人死ぬより自粛の為に1人犠牲ひするほうがいいって考えなら知らんがw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:32:10.70 ID:zLPLY3ic.net
>>602
田辺は国政選挙はすべて落選、運良く市長やれただけだもやんな。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:33:40.38 ID:b0hMJkWu.net
新型インフルエンザの時知り合いの子が脳症になって二日間意識もどらなかった
助かったけど障害がのこった
結構多かったけど隔離もしないし差別もなかったような気がする
コロナは老人だけがこわい
新型インフルエンザは子供と老人が怖かったな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:34:06.70 ID:LwdOudVQ.net
>>903
インフルかかったことないとか凄すぎ
うちは毎年、家族がかかる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:42:09.89 ID:PzrFwTV5.net
日本がうまいこといったのは
新型インフルエンザじゃなくて
MERSのときじゃね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:45:50.06 ID:aBMymGEA.net
SARSとかMARSとかキセキだった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:51:55.72 ID:M/1kjGLp.net
>>903
インフルエンザの検査出来る医療機関も限られてるし高熱で意識朦朧としながら電話して、また次に電話して…となるのはキツイと思う

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:56:49.24 ID:YqPb7too.net
あの時の新型インフルエンザって今のインフルエンザなんだよね
コロナもそうなっていくか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 10:56:49.91 ID:hFRuBw1e.net
今回、日本は経済まわすの他にもオリンピックがあるから足かせになってるな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:03:55.24 ID:hFRuBw1e.net
>>918
ワクチンや薬が出来ればそうなっていく予定
予定は未定だが、インフルよりは高齢者には強敵だろうな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:04:56.93 ID:JWoijaZ9.net
静岡空港の国際便って復活してる?
来月から規制緩和されて中韓などからは検査無しで入国出来るようになると聞いたので少し不安

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:06:13.95 ID:e88mN9Ho.net
大丈夫だよ
コロナは移動で感染拡大しないから

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:06:47.59 ID:hFRuBw1e.net
女はインフル強い
うち孫から実母と義母が感染したが元気だった
洗濯とか料理とか普通にしてた←とめた
リウマチのほうが痛い〜だってさ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:08:09.69 ID:BJkuKGah.net
オリンピックに2000億円追加らしい
国のトップがバカしかいないから駄目だこりゃw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:08:20.53 ID:M/s8lZIB.net
スズキ湖西工場で4人目

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:22:34.81 ID:Q3CFobgH.net
静岡市18人

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:28:53.23 ID:BxBZudda.net
デイケアセンターって駿河区有東の?
ここ1箇所だけなのかな?
https://pbs.twimg.com/media/Ens-wfXVEAEWq1v.jpg

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:31:01.64 ID:BxBZudda.net
SBSの報道によると
> このうち13人は市内12例目のデイサービス事業所のクラスター関連で、感染者は合わせて26人となりました

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:35:52.97 ID:cQwcgFI8.net
去年裾野で久保ちゃんがMC務めたお笑いライブ来てたい●もこ●●らって言うお笑いコンビ2、3ヶ月前に両方コロナで亡くなったよね
マイナーだからあんまり報道されてないけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:43:06.25 ID:IXlhj1DL.net
>>701
沼津なんて駅の高架化だけで20年以上かかってるのに仕事が出来る奴が多いのかw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:47:13.25 ID:hFRuBw1e.net
>>927
がんばって収束してくれ(>_<)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:48:20.88 ID:hFRuBw1e.net
>>929
そのコンビ何歳?第2波で亡くなったのか〜

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:48:54.59 ID:UTyVgSGx.net
>>923
女とか関係ある?
インフルで高熱出ても自分で運転してごはんモリモリ食うぞ俺、忍耐力の問題だわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:53:55.62 ID:hFRuBw1e.net
>>933
女は熱に強いのは昔から言われてる
毎月の生理やらで平温が上下するかららしい

(>д<)ノインフルで外出するな!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:55:29.70 ID:r8MXw61l.net
>>932
片方48歳、片方44歳

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:56:15.83 ID:b0hMJkWu.net
静岡のデイケアも結局済生会クラスターと絡んでるんだろうね
老人関連だしこれキツイわ
早く収まって欲しい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:56:33.10 ID:dUGrrQJZ.net
【国交省】寒さ厳しくても、鉄道車両の窓開け徹底を [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606598934/l50

やはりな
三流私鉄は最近まで全然窓開けてないでやったふりだけしてたからな
運転席だけは窓全開で客室は閉め切っていてほんとどういう神経してる三流会社なのかと思ったわ
まあ暖かくするのがサービスとでも思ってるんだろうな三流鉄道会社の頭だと

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:56:49.58 ID:b0hMJkWu.net
>>935
なんでコンビ名伏せるの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 11:59:24.20 ID:UTyVgSGx.net
>>934
病院とご飯の調達は外に出るしかなかったわ…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:01:43.24 ID:2WBNVyPD.net
>>875
非公式通り名は何がいいんだろうね
コロナ通りやコロナ幹線は流石に流行らないわ
通りにある施設の名前になることが多いから
ヨーカドー、南郵便局、ツインメッセ、済生会とかつきそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:02:16.97 ID:Yh/y6YTp.net
SARSの時と違うのよねえ
医療従事者だけどSARSの時は国立感染研から塩基配列の情報は教えてやるからプライマーとかの設定は各々やれよって感じだった
一応、準備したけど使うこと無かったな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:03:24.09 ID:b0hMJkWu.net
いつもここから
のことか
ガセ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:07:26.10 ID:ts4dI+/u.net
>>940
ずばりコロナ感染でいいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:10:14.76 ID:vIEuLbd/.net
いつもここからは死んでないと思う
見た目が病弱そうだからデマだろ
証拠もないし

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:10:54.80 ID:Z+bC7R6e.net
>>942
ガセじゃない
ググれ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:11:40.88 ID:vIEuLbd/.net
>>940
厳重警戒地域に認定すると住民が地域外で買い物しだすよね…

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:12:42.98 ID:ts4dI+/u.net
ほら市中感染の段階になると衛生レベルの低い底辺社会には一気に蔓延しちゃうんだよ
南感染から海側一帯は外食焼肉パチンコの町だからなあ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:13:51.75 ID:vIEuLbd/.net
いつもここから、NHKで最近、見た

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:15:17.85 ID:D3ntMENF.net
たとえ生きてるとしてもいつもここからは謹慎中でテレビ出られないからNHK出たはガセ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:16:39.11 ID:vIEuLbd/.net
アルゴリズム体操でほぼ毎日出てる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:21:29.66 ID:b0hMJkWu.net
通報してもいいかな?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:22:29.02 ID:t+Dxx1uY.net
>>945
普通にTwitter更新している
通報しとくよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:25:07.29 ID:aUYa+Se/.net
いつここ全然マイナーじゃないし、普通にTwitter更新してるから完全にガセ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:25:25.41 ID:a/vbwRpO.net
いつもここからはさんまのお笑い向上委員会で威力業務妨害の不祥事でフジテレビに訴えられて謹慎処分になり
1年くらいしてあいつら令和になってから1度もテレビ出てないけどまだ謹慎してんのかなあって思ってたらコロナ感染→死去ってニュース見てびびった

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:28:02.08 ID:IYgt7Mpp.net
いつもここからは別に死んでないけど
Eテレの番組は再放送やコーナー使い回しが多いから生存確認としては意味ないぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:28:20.31 ID:57oD/9O4.net
>>912
自民党抜けたから国政の時は、応援の人、選挙カーや街宣も広範囲で出来なかっただけだろ
その前は県議なんだし
無所属だと車の数も足りない、県内回り切れない
そして静岡県民は無関心が多いから投票率が毎回低すぎ

県知事の川勝だって、選挙に行って落としたかったのにまさか再当選するなんてガッカリしたわ
いらない空港作ることそれですすんで、今は閑古鳥だろ
だから今、必死にリニア妨害してでも空港のところに新幹線の駅つくるようにJRと嫌がらせやっている
大井川どうこうのいってるが東部の防災的に問題ある韓国資本のメガソーラー、伊豆の反対派や市議が陳情に行っても無視だからな
全国的に川勝は愛知、東京、北海道、大阪なみに有名になってきたよ
学歴重視で菅首相を見下し、先輩がたのいる学術会議擁護してた旧民主党推薦の知事

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:29:33.93 ID:XtO2ksTN.net
>>952
Twitterは今月末で閉鎖しますって本人がツイートしてたよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:31:19.77 ID:aUYa+Se/.net
>>954
その謹慎って5chのアンチスレしかソース無いけど本当なの?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:34:12.54 ID:t+Dxx1uY.net
>>957
じゃあ普通にツイートしてるじゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:36:50.05 ID:49BAPJNw.net
>>958
ほんとだよ
フジテレビの訴訟会見の時に無期限の謹慎処分って言ってたし年号変わってから一度もテレビ出てない
半年くらい拘置所に居たって言う噂も

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:36:53.58 ID:57oD/9O4.net
他のところでも見たが、静岡市の場合は店や施設が自発的に公表しないとどうしようもない
実際、済世会病院への医療関係者への差別が横行して問題になっている
病院にはお世話になるし、病院責めるのはおかど違いなのに実際にいるんだよ

現に保育園、幼稚園などでは当園で感染者がでた場合は子供や父兄を守るために園名は出しませんって明言している場所もある。
よそは叩くけど、自分のところは言わないっていう約束もあるかもしれない。
しかし、やましい飲み屋で飲み歩いて座席について接客してるような店は客も店も守らなくていいだろう。
こいつらが何食わぬ顔で家族のところに戻り、仕事して広めてるかもしれない。
美容理容関係はマスクで施術、マスクもってなければ使い捨てマスク出します、など防疫対処している店も増えている
客いない時はドア全開にあけていたり

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:39:45.28 ID:zy7HwMKB.net
いつもここからのTwitterはおそらくいつもここから名を語った偽アカだろ
浜松9号の偽アカも存在してお前にも感染させるぞと脅し文句言ってたし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:41:34.11 ID:dUGrrQJZ.net
とりあえず鉄道の窓開けを国交省が言い出してよかった
三流私鉄は客なんて運んでやってる程度にしか考えてないが国交省が言い出したらすぐペコペコ従うからな
あとは美容院を厚労省あたりがきつく言ってもらいたい
マスク必須で換気も絶対にすることと
美容院は水商売崩れみたいなアホが多くてほんと三密すぎる
雑居ビルの6畳もないようなところに3人も4人も入れてノーマスクで締め切ってやってるからな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:42:11.41 ID:POe8M5pV.net
>>157
そこ昨日テレビで見たけど、店はちゃんと対策してたよ
ただ客の言い分がね
店を応援するのが本意ならテイクアウトでもいいし開店初日じゃなくてもいいわけで

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:42:29.80 ID:aSp41h6l.net
>>916
今までは感染して数日でほぼ漏れなく発熱したから水際作戦がかなり有効だった
今回はマスクいらねーの医者たちがマスク推奨を始めた理由と同じ
無症状や鼻かぜ程度の症状の人が他人に感染させるから
そしてそういう状態の人は検査に引っかかりにくい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:45:34.65 ID:POe8M5pV.net
>>963
本当に?
1時間位前に見た東海道線は今日も窓開けしてなかったけど、これでひと安心・・・だといいな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:47:33.32 ID:RzbsIhd/.net
【新型コロナ】静岡市で新たに18人 うち13人はデイサービス事業所
2020年11月29日(日)

29日、静岡市では新たに18人の新型コロナへの感染が確認されました。

このうち、駿河区のデイサービス事業所のクラスターは新たに13人の感染が判明し、このクラスターでの感染者は、計26人となっています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7726/

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:48:36.24 ID:dUGrrQJZ.net
水面下クラスターが多いってヤフーニュースにあったけどやっぱ学校だよな
俺も高校生あたりは凄く怪しいと思ってるんだよね
咳とかくしゃみをしまくる風邪気味のウレタンマスクの高校生が電車でもすごく多い
そして群れて朝も夕もお構いなしに至近距離でマスクずらしてぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
あれで移らないほうがおかしい
下校時に外食カラオケも大好きだしな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:48:58.66 ID:uaw6Ol2F.net
>>961
済生会の職員がいじめられて気の毒なのと、店名公表しなくちゃいけないのと、どう繋がりがある?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:48:59.75 ID:j7uHH7DU.net
>>631
そうなるよね
知り合いが今年東京で大学1年生だけどまだ1回も学校で授業を受けてないとのこと
地元の子は知り合いもいていいけど上京組はそれもなくて多くが実家に戻ってるって言ってた
学生寮とかなら友達もできるだろうけど今度は共同生活の感染リスクもあるしね
うちは受験はまだ3年先だけど東京の学校に行きたいみたいなんでコロナが治まってくれるように祈るよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:49:29.48 ID:RzbsIhd/.net
【速報 新型コロナ】浜松市で新たに5人が感染

浜松市保健所によりますと、市内で新たに5人の新型コロナウイルスの陽性患者が確認されました。クラスター関連の該当者はいません。5人のうち2人が60歳以上の高齢者で、3人が50代の男女だということです。

https://look.satv.co.jp/_ct/17413120

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:50:26.73 ID:uaw6Ol2F.net
>>968
その割に教師が感染してないんだよね
ゼロではないけどもっと多発してて不思議ない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:52:12.30 ID:M/1kjGLp.net
>>916
SARSの時は国内の移動制限なかったし日本に入り込むこともなかったよね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 12:54:45.90 ID:dUGrrQJZ.net
教員は物凄く感染予防に気を使ってると聞いたな
それで何とか抑えられれてるのかも
休日も出歩かないしマスクも徹底してるし教室の消毒まで教員がやってるんだろ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:03:45.66 ID:BxBZudda.net
【速報】げんこつハンバーグ「さわやか」、約5時間51分待ち
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606619055/

さわやか御殿場プレミアムアウトレット店
約351分待ち
192組待ち

さわやか御殿場インター店
約171分待ち
93組待ち
ttps://airwait.jp/WCSP/storeGroup/SGC7OxFeSm

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:06:00.70 ID:uaw6Ol2F.net
>>975
いつもさわやかのこと騒ぐけど実際感染者いないよね?
家族で行くのは移りにくい証拠?
アウトレットも混むけどそのわりに御殿場の感染者少ない
どう考えても悪いのは夜の街系

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:06:59.63 ID:uaw6Ol2F.net
>>974
それで抑えられるならいいよね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:11:57.61 ID:z77radE1.net
感染しなくても燃えてしまったがorz

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:12:08.71 ID:uaw6Ol2F.net
でもいちばんこわいの院内感染と介護施設の感染

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:12:39.97 ID:uaw6Ol2F.net
>>978
アレでウイルス死んだねw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:12:54.11 ID:QhzJ/Efy.net
>>927
そこだよ 
地域包括センターもやってる 親の介護保険申請で一回行ったことあるけど内部は狭い

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:13:58.24 ID:nrbOTvim.net
>>975
これでなんで感染者出ないんだろうな
地元のさわやかもいつも込んでるし
最早駐車場も他県ナンバーしかとまってなかったわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:14:08.62 ID:j7uHH7DU.net
>>929
いつもここからだよね?
うそつかない
ピタゴラスイッチとか普通に出てるだろ?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:15:01.24 ID:x3ZqVhQm.net
さわやかって正直過大評価よなぁ
待たなくてサラダバーもあるブロンコビリーのほうがいいわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:18:16.55 ID:qLbpJqCr.net
>>976
外で待つからとか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:19:29.02 ID:8b/6GPWn.net
>>972
流行地域は教員感染で学校閉鎖かなり多い
教員、児童クラブ職員、保育士かなり感染してる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:22:05.93 ID:8b/6GPWn.net
中学や高校はマスクはずして部活してるから教員感染確率高い
あと、元気な教員多いから流行地域以外はコロナ疑わず軽症で感染に気づかないかも

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:28:15.46 ID:VhInZDSm.net
>>984
分かる
生焼けハンバーグ提供されて喜ぶ感覚がよく分からん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:46:56.35 ID:nfP6Qgmh.net
個人的には美味いは美味いけど有り難がって並ぶほどの物じゃないって評価
磐田に居た時なんてただのファミレス感覚でドリンクだけ飲んでたわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:54:37.96 ID:5+1V/coS.net
ただのファミレスだけどなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:55:47.11 ID:2WBNVyPD.net
>>982
無症状感染してるだけじゃないかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:56:10.79 ID:1sK9Melf.net
知らない間にマックとかでも出てるらしい
マックの公式HPに載ってる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:56:32.45 ID:btljMdvB.net
>>986
静岡はまだほとんどないよね?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:19:01.06 ID:wIuUSlLc.net
>>991
あれだけの人数が毎回ならんでいて無症状感染しかいなかったらすごい

食事は家族ならOKの証拠
県外から来ても唾飛ばし合いながら会食したり密にならなければOK

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:33:06.00 ID:slEYefBd.net
>>

複合的に経営されてる会社だな。
近くに宿泊できる施設もあるか。さて、抑えることができるのか。うーむ。頑張ってもらいたいが。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:35:51.13 ID:/G9ks+C7.net
言うほど危険で無い場所

パチンコ
ゲーセン
新幹線・電車
映画館
回転寿司
さわやか
ラブライブ

夜の街の人間が自分たちだけ槍玉に上がるのを恐れて言い広めている感じかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:45:25.35 ID:MxS70IWk.net
>>996
脳死思考で草
どれも前後左右に感染者がいたら危ない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:47:06.56 ID:z59+4qCu.net
飲食が危ないのは間違いない
人前で飲み食いするのは恥ずかしいという風潮を作らないと人類滅ぶ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:51:13.41 ID:Qu6O1umG.net
フードコードでにちゃにちゃ食ってる小汚い連中には恥ずかしいなんて言っても通じないだろ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:54:00.24 .net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606629058/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200