2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.33

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:50:58.13 ID:SPCeVs8E.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606350488/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:51:21.58 ID:SPCeVs8E.net
□過去スレ1

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1581861160/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586429576/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1586830332/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587173252/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587462306/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587774584/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588074961/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588428433/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1588825877/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1589423973/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590142517/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1591087369/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1592305325/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1593340379/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1594286867/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:51:44.01 ID:SPCeVs8E.net
□過去スレ2

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595079054/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595556118/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595691106/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595840670/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596018900/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596199827/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596511655/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596797147/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.24
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597225467/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.25
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1597757789/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.26
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1598499480/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.27
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1600081870/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602395103/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.29
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604572778/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.30
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605495233/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:53:39.07 ID:SPCeVs8E.net
□過去スレ3
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605897082/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606350488/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:07:29.06 ID:SPlDAEP4.net
スレ立てサンクス

さっき山口もえがコロナにかかった時の話してた
体より心理的負担が大きくてカウンセリング受けてたって
子供がいじめられないか?とか、田中に移してしまったんじゃないか?という罪悪感とか


それについて辛坊がマスコミの煽り方に責任があると言ってた
煽って恐怖を植え付けることで他人を差別したり非難したり自分を追い詰めたりする

感染者が前後左右にいただけでうつるとか、感染者が立ち寄った店にいったらうつるとか
もう少し、専門家や医師のまともな話を見聞きして正しい知識をもつべき

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:08:32.52 ID:4IDSV3bv.net
(^^)/1乙

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:09:04.80 ID:j7uHH7DU.net
浜松って行動歴で嘘ついた9号とか、オンライン会議の後に大人数でオフライン打ち上げしてしまう商工会議所青年部とかのバカがバーっと拡げるけど
鎮静化までの期間が短いのは何でだ?
医療が優秀なのか?
市の対応がいいのか?(そうは思えんが)
空っ風とかの環境がいいのか?
健康なヒトの割合が高くて無症状が多いのか?
すごく不思議

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:11:29.03 ID:4IDSV3bv.net
>>986
>静岡はまだほとんどないよね?

静岡県じたい感染者は少ないが最近、保育士と園児数人感染(静岡市)
最近、東部で学校関係者感染、第2波で児童クラブ職員感染あった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:14:43.85 ID:4IDSV3bv.net
11月に磐田で高校教員感染もあった、浜松でも保育士感染してる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:17:30.96 ID:M/1kjGLp.net
ほとんどないとか
この辺じゃまだ出てない
その程度の意識だから広まるの早い
そして脆い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:20:53.51 ID:uCTaQ0SO.net
>>7
感染のグラフ見るとわかるけどなだらかな山だとなだらかに減る
急な勾配山のグラフだと急速に減る
増えると減るが左右対称

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:21:08.59 ID:y/k/rClB.net
>>5
蒲郡で椅子に10分座ってた後に座った人がクラスター感染してたよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:23:05.88 ID:rGVXDQwN.net
静岡は人口全国10位の割に全然感染者いないから

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:23:40.69 ID:A2Gz3ND3.net
>>12
なんだっけ?それ
詳しく書いて

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:25:20.50 ID:07cHuRGq.net
陽性なのにフィリピンパブ行ったアホの話だろ
その後癌死したんだよな
蒲郡だけで思い出してしまう

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:26:14.26 ID:9MGq8V17.net
>>7
熱しやすくて冷めやすいから、一気に自粛して収まる
でもすぐ緩んでまたおバカがクラスター作る

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:26:28.07 ID:4IDSV3bv.net
>>12
感染させたほうは持病ありで亡くなったんだよね
静岡でも生涯センターで同じ部屋使用で感染した
お互いは会ってもないのに感染
そういうのあると冬は三密以外にも危険多いな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:28:57.94 ID:RzbsIhd/.net
【速報 新型コロナ】伊東市20人、富士市9人など県発表分で43人の感染を確認

県疾病対策課によりますと、県内の静岡市、浜松市のせてれぃ指定都市以外の地域での新型コロナウイルスの感染者数は43人です。市町別の内訳は伊東市で20人、富士市で9人、富士宮市で4人、湖西市で3人、島田市と清水町で2人、御殿場市、牧之原市、函南町で1人となっています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17413138

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:28:58.61 ID:N6cw/SEY.net
時間差の感染は接触感染でしょ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:29:37.72 ID:4IDSV3bv.net
>>7
商工会議所青年部は若いの?
無症状軽症だと思う
某クラブで大半感染してたが無症状かなり多かった
軽症も微熱や鼻風邪程度

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:30:19.85 ID:BxBZudda.net
伊東市+20どうなっちゃったの?
ゴルフコンペがどうのこうのって聞いたけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:31:27.95 ID:RzbsIhd/.net
>>18
サイトから本文そのまま載せましたが
せれてぃ→政令の間違いだと思われます

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:31:35.62 ID:4IDSV3bv.net
>>19
これ怖いよな
公共のトイレやレストランの呼び鈴、くら寿司のタッチパネル、ATMなど不安

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:31:48.57 ID:b0hMJkWu.net
>>15
夜の見せ濃厚接触接待じゃん
あれ唾液とかとんてべたべたかついてるw

>>17
あれはやはりドアノブやものを介してじゃない?
あの頃消毒液とかそんなに対策してしてなかったよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:34:17.66 ID:b0hMJkWu.net
>>23
使った後手を消毒すればうつらない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:44:56.09 ID:I/dGqMWI.net
>>23
くら寿司限定かよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:46:21.08 ID:FIe2h2IK.net
無症状者 ウイルスを70日間排出

新型コロナウイルスに感染した人は、通常、
8日間ほどウイルスを排出すると考えられている。
しかし、米ワシントン州カークランドで、少なくとも70日間ウイルスを
排出し続けた71歳の女性白血病患者が確認された。
この女性が検査で陽性とされた期間は少なくとも105日間に及んだが、
その間ずっと無症状だったという。
米国立アレルギー感染病研究所(NIAID)のVincent Munster氏らが報告したこの症例研究は、「Cell」11月4日オンライン版に掲載された。

https://mainichi.jp/premier/health/articles/20201120/med/00m/070/002000d

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:46:46.61 ID:dUGrrQJZ.net
意外に多いのが電車内の飲食バカ
外出時仕事時は一切飲食しないよ
マスクずらさない
夏でなくてよかったわ脱水になりにくいから

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:48:30.33 ID:4RONiRqe.net
>>27
何人に1人?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:49:44.98 ID:SzPbcsHW.net
伊東市人口6万5千くらいなのにやばすぎだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:50:55.47 ID:cYIDu17K.net
静岡県内で発生したクラスター(集団感染)一覧

07/17 クレッセント(熱海市)
07/24 ブリリア(浜松市)
07/24 手品家(浜松市)
07/28 ビバはうす(熱海市)
07/31 アルテミス(富士市)
08/12 飲食店(静岡市)※非公表
08/12 ゼクシス浜松(浜松市)
08/15 AGEHA(御殿場市)
08/25 工場(静岡市)※非公表
09/05 スナック(富士市)※非公表
09/30 住宅同居者(静岡市)※非公表
10/27 浜松商工会議所青年部(浜松市)※隠蔽
10/29 順天堂大静岡病院(伊豆の国市)
11/07 グレィス有玉(浜松市)
11/07 天王謝老夢(浜松市)
11/08 事業所(焼津市)※非公表
11/11 学校/工場(静岡市)※非公表
11/14 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/14 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/14 遠州病院(浜松市)
11/18 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/18 済生会総合病院(静岡市)
11/18 パブアモール(浜松市)
11/18 スービック(浜松市)
11/19 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/21 カラオケを伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/22 ブルームーン(沼津市)
11/23 バー(伊東市)※非公表
11/25 接待を伴う飲食店(静岡市)※非公表
11/27 デイサービス事業所(静岡市)※非公表

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:53:28.17 ID:cYIDu17K.net
伊東市どうした
静岡市の人口に換算すると200人弱だぞ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:57:04.92 ID:zKkZTHzJ.net
>>32
伊東も夜の店クラスターだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:58:58.75 ID:M/1kjGLp.net
観光客が来る土地でも初島は大丈夫なんだね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:08:15.76 ID:dov5J+PE.net
伊東市のバーは100人規模のゴルフコンペやって2次会でクラスター発生したところとは別のバーや飲食店にいって騒ぎまくてったらしいよ
アホ100人全員感染はさすがにないだろうけどこいつらの濃厚接触者とかがこの先もどんどん出てくるだろうね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:16:22.50 ID:DUyMe1fi.net
温泉行きてえなぁ…

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:23:26.25 ID:pSUmwZvE.net
このゴルフコンペの主催者は自分達のイベント後の出来事とは言え伊東市の市民に謝るべきだよなぁ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:25:19.41 ID:LOJ5Gw3j.net
伊東市人口64,682人(2020/11/1現在)
今日を含む7日間の新規陽性者数が56人
→10万人当たりに換算すると86.58人になった(ステージIV相当)。

(参考:今日を含む7日間の新規陽性者数・人口10万人当たり)
静岡県 10.62人
静岡市 22.41人(ステージIII相当)
浜松市 *5.95人

人口は2020/11/1を推計人口を使用

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:26:39.97 ID:5+1V/coS.net
>>36
先週行ったけど平日なら空いてるから安全だぞ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:27:25.05 ID:SzPbcsHW.net
伊東市何か隠していそうだな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:30:48.90 ID:HckV23Yj.net
伊東市なんて隠蔽体質だからひろがる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:31:19.90 ID:dov5J+PE.net
今日1日の伊東市の感染者を東京の人口に換算すると1日4000人くらい出てることになるんだろ
いい加減感染者だけバカみたいに発表してるんじゃなく独自の対策するべきじゃないの
バー関連のアホ共の予備軍が腐るほどいそうだよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:31:29.66 ID:htnVK+Yy.net
伊東市で発表されるイコール伊東市民、でいいんだっけ?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:32:12.67 ID:bpRIfzMn.net
御殿場はアウトレット従業員

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:33:04.25 ID:h/oqulpH.net
>>1
(´・ω・`)ノ乙

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:33:06.16 ID:2WBNVyPD.net
>>36
日帰り時間制限ありの貸切温泉安いしいいよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:39:33.50 ID:yuhIQKtx.net
>>36
温泉でうつらないだろ
ウイルス洗い流されるし
脱衣所が気になるなら後で手洗い消毒すればいい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:40:14.95 ID:dUGrrQJZ.net
結局自己中な爺がアホなんだよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:41:35.25 ID:j7uHH7DU.net
>>11
そうなんだ!
それも何でだ?って感じだけど検査数とかも関係してそうだね

>>16
それなw
自分は浜松出身なのですごく分かりますw

>>20
浜松の医療関係者の友達から聞いたんだけど青年部のクラスターは40代がほとんどで皆それなりに症状が出てたって
そのうち一人は死にはしなかったけど結構重かったと
自分も40代で「かかっても大丈夫だろうと思うけど」って言ったらその話を聞かされて気をつけるように言われた

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:45:01.42 ID:dov5J+PE.net
地元じゃバーの名前もコンペ開いたクソバアアの名前も知れ渡ってるし収束したとしてももう商売無理だろうな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:45:31.26 ID:uICY5g4u.net
救急車増えた

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:45:34.24 ID:M/1kjGLp.net
伊東市は一人目の感染者が受診した歯医者が新聞に名前出したんだっけ
でも飲み屋絡み関連は隠蔽
静岡市はダイプリ感染者が利用したスポーツクラブが報じられて大騒動
でも飲食接待関連クラスターは隠蔽

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:49:21.97 ID:5+1V/coS.net
人口比率で換算とかアホくさ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:49:46.05 ID:dov5J+PE.net
>>52
バカ女がコロナ隠して受診しただけで歯科医には何の責任もないのにちゃんと新聞に名前だしてた
バカ女の名前出せって思ったけど今その家族はもう伊東にはいない
バー関連は地元では店名知れ渡ってるただそいつら主催コンペが多すぎで現状全てを追いきれてないPCR検査拒否ってる奴もいるらしいし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:55:38.07 ID:c0pcQrZI.net
伊東市、浜松と静岡の次に多いのかよ
人口考えたら流石に多すぎる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:57:48.08 ID:MxS70IWk.net
観光地だからしょうがないだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 16:58:37.97 ID:p3N+NXKO.net
総合計(479人)(505人)     (1625人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:00:22.92 ID:n8qOlHtT.net
よい風呂♪

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:02:32.05 ID:GRpLPlx8.net
熱海は頑なに検査しないのはなぜ?
あ、県外の人だったら静岡県関係ないのか。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:03:23.15 ID:Gkh4uK6c.net
静岡市のクラスター
生活リハビリ八幡デイサービスセンター
市は非公表としてるのに自発的に公表するなんて立派な会社だよ

https://www.akutagawa.co.jp/topics/1dacd35f1cadb113830bdaa27985556902434d78.pdf

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:08:11.49 ID:yuhIQKtx.net
>>60
大抵、工場とか店も公開してる
ニュースにすると全国版のネットニュースでも扱われるから

スポーツクラブは完全なるもらい事故
公表してかえって好感持てた
結果感染者いなかったし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:12:41.12 ID:yuhIQKtx.net
ブルームーンもなかなか申し出ないみたいだよ
フィリピンパブ?嫁にバレると困るのか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:14:10.91 ID:BJkuKGah.net
富士市9人ってクラスター?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:23:11.86 ID:EvlvfWow.net
>>60
普通はするだろ
公表しない個人店とか飲食店は滅茶苦茶多そう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:25:06.76 ID:SzPbcsHW.net
【新型コロナ】静岡県会見 新たに4つのクラスター発生 伊東市1つ 富士市3つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca426caeb0e8a471658f0089083b690f8ba3093b

29日、静岡県内では新たに4つのクラスターが発生しました。

<伊東市内のスナック>
計7人の感染者が判明しました。

<富士市内の工場>
計6人の感染者が判明しました。

<富士市内の読書会>
市内で開催された読書会に参加した13人の感染が確認されました。

<富士市内の事業所>
事業所内の会議で、5人の感染が確認されました。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:30:10.77 ID:BxBZudda.net
静岡市駿河区の豊田地区(?)がコロナゾーンと呼ばれるようになってる

207 名前:可愛い奥様 [sage] :2020/11/29(日) 17:26:01.47 ID:q3HwVFoT0
https://imgur.com/6AviQbF.jpg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:30:21.25 ID:BJkuKGah.net
>>65
読書会て

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:35:17.94 ID:/npDTTp3.net
>>14
俺はコロナだうつしてやるっておっさんじゃん
寝転んでた椅子で化粧した女性が感染してた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:38:51.22 ID:btljMdvB.net
>>66
三菱の工場は大丈夫かな? 

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:46:04.74 ID:Yu7bjw2f.net
>>65
富士は9人どころじゃ無いのか…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:52:16.64 ID:HckV23Yj.net
>>65
読書会って何だ?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:53:38.51 ID:HckV23Yj.net
>>59
観光死んだら町が死ぬからかな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:55:41.72 ID:HckV23Yj.net
伊東市はゴルフだろ
最初からコロナ禍のゴルフバカ言われてたし
8月の沖縄の感染爆発時に来てたやつゴルフバカ多数やった
石田純一もその1人

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:56:02.21 ID:2SFaJmJl.net
伊東市はヤバい

https://bakusai.com/thr_res/acode=5/ctgid=104/bid=3679/tid=9052402/tp=1/

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:56:52.44 ID:2SFaJmJl.net
>>73
視聴が濃厚接触者でコンペ参加してるから公表できないみたい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:59:24.25 ID:HckV23Yj.net
>>49
40代なら青年じゃないやんw
40代はマジで危ない
医師も30代後半から一気に症状悪くなる言ってた
某クラブクラスターはほとんど20代や

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:03:57.86 ID:xR4HMK48.net
青年団とか青年部は40代は若手

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:05:08.24 .net
富士宮市内の某医療器具工場に発生してからが本番w

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:07:11.63 ID:6nZ9rUE9.net
SARSマーズのときにはまだ日本の公衆衛生が機能してたってこと
奇跡ではない、というか島国だからパンデミック時の奇跡は起こしやすいんだよ本来

この体たらくは日本ガッチリ劣化してしまった証左

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:11:30.07 ID:egtouJyS.net
だからいつもここからは両方40代で死んじゃったのか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:17:19.94 ID:aUYa+Se/.net
SARS MARSは上気道からは感染しなかったから

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:27:31.50 ID:b0hMJkWu.net
ほんと、20代〜30代まではすごく軽いらしい
全く無症状か微熱程度
38度くらい発熱しても2日くらいで下がって熱が下がれば味覚症状もほとんど回復する
インフルエンザの方がキツイって

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:28:43.11 ID:cYIDu17K.net
>>33
本当だ
ありがとう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:31:23.55 ID:wWYHThep.net
>>74
市長がゴルフコンペで感染てマジかよ
伊東市民怒っていいぞこれは

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:41:17.81 ID:DOnNfo2z.net
>>5
>感染者が前後左右にいただけでうつるとか、感染者が立ち寄った店にいったらうつるとか
>もう少し、専門家や医師のまともな話を見聞きして正しい知識をもつべき

デマを広めてるのはてめーみたいな猿並の低脳の安全厨だドアホ
へずまが実践したことじゃねーか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:45:44.19 ID:2YaP0mMP.net
伊豆は隠蔽し過ぎて爆発して医療崩壊しないといいが…
東京神奈川から3連休かなり来てただろうに

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:46:19.98 ID:ZacqMC8+.net
済生会、外来患者の感染者、どの位出てるのかな?
患者の感染者が、入院患者なのか?外来患者なのか?わからない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:47:19.87 ID:POe8M5pV.net
読書会はちょっと衝撃だわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:48:16.64 ID:2YaP0mMP.net
冬は乾燥低温で接触感染ほんと増えるから怖いなぁ
消毒液たくさん買ったし、マスクも頻繁に替えたいから大量
家族も多いから出費ヤバイ…

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:51:14.75 ID:RzbsIhd/.net
新型コロナ感染 新たに66人 読書会で13人感染のクラスターも
2020年11月29日(日)

新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。伊東市で20人など、合わせて66人の感染と4つのクラスターが確認されました。

29日は伊東市で20人、富士市で9人など、11の市と町で66人の感染と4つのクラスターが確認されました。

伊東市では、スナックに関連する感染者が新たに6人判明し、クラスターと認定されました。

伊東市のこの1週間の感染者は56人に上っています。

また感染者についてのこれまでの調査で、富士市では工場で計6人、読書会で計13人、事業所で計5人と、3つのクラスターが確認されました。

読書会は約20人で2時間ほど行われ、水を飲むときなどマスクを外す機会があったということです。

静岡市では新たに18人の感染が確認されました。

18人のうち、駿河区にあるデイサービスの利用者が13人で、事業所に関する感染者は合わせて26人となりました。

市は、今のところ13人の中に重症者はいないとしています。

静岡市保健所・杉山智彦 保健予防課長
「利用者62人、職員13人の検査は終了しております」

1回目の検査は終わったものの、陰性と判断された後陽性になるケースもあるため、必要に応じて検査を続けたいとしています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7732/

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:51:30.39 ID:2YaP0mMP.net
読書会はトイレやドアノブとかかな
マスクしてたはずなのに感染してる人数やたら多いの気になる
感染者が咳してたとかなら読書中も怖い
読書中は喋らんからマスクはずしてるやついたんかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:54:19.47 ID:2YaP0mMP.net
>>90
読書会20人参加で13人感染は凄い感染率
三密かな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:55:20.25 ID:SzPbcsHW.net
>>65
あれ?
少し内容変わって詳しくなっている

29日、静岡県内では新たに4つのクラスターが発生しました。

<伊東市内のスナック>
計7人の感染者が判明しました。28日までに1人の感染が確認されていて、29日に6人の感染が確認されました。店舗内には、カラオケの機械があったということです。濃厚接触者は、まだ把握しておらず、調査中です。

<富士市内の工場>
これまでに感染が判明していた6人が、同じ工場で働いていたことが分かり、クラスターと公表されました。工場内では、機械の音が大きく、マスクを外して近距離で話すことがあったということです。

<富士市内の読書会>
市内で開催された読書会に参加した13人の感染が確認されました。これまでに感染が判明していた8人に加え、29日は5人の感染が確認されました。読書会は、20人前後が参加して、2時間程度行われ、水を飲むために、マスクを外す機会があったということです。子供は参加していません。また、それ以外の参加者は陰性でした。

<富士市内の事業所>
事業所内での会議で、5人の感染が確認されました。28日までに1人の感染が確認されていて、新たに4人の感染が確認されました。濃厚接触者は調査中です。昼食をはさむ会議だったということで、同じ部屋に数時間いました。検査は約10人に対して実施し、残りの人たちは陰性でした。

また、富士市の「読書会」と「事業所での会議」のどちらにも参加していた感染者が1人います。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:55:43.74 ID:b0hMJkWu.net
>>85
> へずまりゅうは逮捕されるまでに東京、千葉、静岡、広島、山口県の1都4県に滞在し、山口県の錦帯橋や笠戸島、防府天満宮などの観光地や飲食店に立ち寄っている。中でも問題になっているのが、SNSで事前に行き先を知らせて集まった人やその場にいた人とマスクもせずに接触していた点だ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:56:19.45 ID:2CAqnci9.net
【悲報】いつもここから、過去に逮捕されていた
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1606643238/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:56:43.55 ID:n8qOlHtT.net
読書会って音読する会じゃないの?
ただ黙々と自分で読むだけ?w
それなら家でいいだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:57:13.52 ID:BJkuKGah.net
読書会やべえな。討論とかで喋るのかね?換気も悪そうだし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:58:29.76 ID:b0hMJkWu.net
>>91
本の貸し借りとか回し読みとかあったのか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:59:47.09 ID:n8qOlHtT.net
来月会食を伴う講習会が20名位であるんだけど
今そんなことやるのが信じられん
多分数時間にわたる
いっそのことクラスターにでもなれと思ってしまう
自分は出ないからいいんだけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:00:56.99 ID:PCLLbIPM.net
読書会って自宅で同じ本読んできて感想話し合うタイプとかおすすめの本紹介し合うタイプもあるからやり方によってはかなり会話するよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:03:14.81 ID:aUYa+Se/.net
>>87
ちょっとは調べたらどう?
市がわかりやすく公表してるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:06:41.64 ID:mygwXnMB.net
体育館か会議室みたいなところで音読し合いっこするんじゃないか?
多分市の催し物系だよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:10:02.63 ID:yJjdryG4.net
読書会、水分とるときにマスク外すとあるが会話する時にマスクなら
半数以上も感染するの異常
20人なら狭いとか密接とか普通考えるだろうに
時間も2時間でそんな長時間でもない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:12:50.28 ID:yJjdryG4.net
ペンとかの使い回しの可能性もあるな
読書会参加者は記名お願いします的な
ダイプリでペンやファイルみたいなので事務員感染してたな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:13:07.24 ID:b0hMJkWu.net
たまにいるスーパークラスターかな?
1人でものすごい量のウイルス排出する人いるじゃん
基本10人中、8人は人にうつしていない
2人がうつすって読んだけど、その中でもすごいパワーの人

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:13:59.86 ID:yJjdryG4.net
そーいえばクルーズ船、再開してたな
清水港に来てるのニュースでやってた

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:15:46.31 ID:kv/j89F0.net
>>80
マジレスしちゃうと、漫才師で二人とも亡くなってるのはフォークダンスDE成子坂

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:16:10.90 ID:ts4dI+/u.net
>>14
ほら当時はまったく無関心だったんだ
あの当時あんな強烈な事件もなかったのにな

まさにこういうのが撒き散らしてるわけで

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:16:21.30 ID:btljMdvB.net
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000875029.pdf
このデイサービスのクラスター、利用者が感染てことは高齢者だよね?
これはかなり心配。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:22:48.22 ID:btljMdvB.net
静岡県内重症者5名になってるわ
気の毒だ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:23:12.42 ID:ts4dI+/u.net
>>82
熊本の重篤まで行った看護師は20代
山梨の自宅で死にかけてたのも20代

どっちももう廃人だろうね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:27:03.56 ID:ts4dI+/u.net
>>105
スーパースプレッダーな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:32:08.28 ID:BJkuKGah.net
読書会で13人はマジで恐怖しかない。
これなら会社の会議とかもアウトだろ。
本当にマスクしてたのかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:33:32.12 ID:dov5J+PE.net
伊東市長関係の話は真偽はわからないなぁ
ただ去年全然違う飲み屋が同じような大規模コンペ開いたときは現在の伊東市長も挨拶しに来てたらしい
それ考えると今回参加してても不思議はないな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:38:07.97 ID:WSepWB8+.net
>>105
たぶんスーパースプレッターだな
マスクしてなかったかな

学校でインフルが流行ってない時期にマスクなしの感染者が1人いて
同じ日にクラスの半分以上が一気に休んだことあったわ
スーパースプレッター、他の人より体内にたくさんウイルスためこめるらしい
テレビでやってた

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:38:08.77 ID:dUGrrQJZ.net
爺と話すと分かるんだがマスクずらして話すんだわ
だから近寄らない用がいいよ爺は
頭悪すぎるんだよそういう爺は
自分は特別って思い込み凄いからね
電話するときもマスクずらすしほんと頭おかしいから精神病院に入院してもらいたい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:39:53.36 ID:BJkuKGah.net
>>116
オバハンもだぞ
飲食店行くとマスクせず会話してるババアがマジで多い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:41:43.00 ID:eZFy+q7i.net
読書会ってなんだよ・・・こんな時期にわざわざ集まって本を読みたいのか?アホなのか?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:42:49.04 ID:g1JLsiJX.net
>>91
ビブリオバトルとかじゃないの?
本の紹介と討論なので会話量は多いよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:43:01.48 ID:WSepWB8+.net
読書会と似た事例で会議室で約15人で会議
感染者はマスクなし、大半はマスクしていた
雨が降ってたから窓は閉めていた(寒い時期ではない)
結果、半数以上が感染
(マスクしてた人も感染してた)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:44:11.26 ID:BJkuKGah.net
>>120
やはりマスクしてないバカがいると広まるんだな。
マスクなしバカを刑務所に叩き込んでほしい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:45:23.60 ID:WSepWB8+.net
>>111
医師がそれは稀な事例と言ってた
インフルエンザも脳症なるしな
山梨の20代は数年の記憶が飛んでるらしいが
リハビリ後に回復した

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:46:34.81 ID:/npDTTp3.net
>>111
山梨の方の人は記事になってたよ
記憶障害があるって。廃人ではなかったよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:47:37.79 ID:WSepWB8+.net
>>119
間隔どのくらいあけてたのかマスクちゃんとしてたか気になる
おしゃれ布マスクやウレタンマスクとかで効果薄かったんかな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:47:51.00 ID:dUGrrQJZ.net
爺婆はマスクしていても接近してマスクずらして機関銃みたいに唾飛ばして喋ってくるからな
態度で逃げる素振りしないとダメ
嫌われてもいいんだよそういう爺婆は
うつされてから責任取れって言っても自己中なんでどうせ何もしないよ
うつされる前に避けるのが正解
職場の爺もそうやって対応してる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:48:48.92 ID:POe8M5pV.net
>>120
換気大事って事かな

コンビニや個人病院だと扉全開にしていても利用者から何か言われるのか、結局閉めてる所見た

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:49:07.97 ID:BJkuKGah.net
未だにウレタンとか布地使ってるやつってテロリストか何かなのかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:49:49.76 ID:xR4HMK48.net
今日辺り寒かったからな寒いから閉めてとか言い出す奴居たんだろな

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:50:54.70 ID:ts4dI+/u.net
会議だろうが読書会だろうが会食だろうが
もう会と名の付くことしちゃいけないのにわからずやらかすバカの知能の程度ったら
読書会(呆)バカが集まって何読んでたんだよ
本当に字が読める連中なのかよ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:51:30.80 ID:dUGrrQJZ.net
換気は非常に重要
仮に飛沫が飛んでも風の流れがあれば届く前に飛散する
一方室内は非常に危険
マスクしても漏れ出たエアロゾルが漂い続ける
対面に入って喋らないのも重要だが隣もかなり危険
電車とかで背合わせのシートとか要注意
後ろのやつがくしゃみしたら思いっきり漏れ出た飛沫吸い込んでる
混んでる電車乗るときは立ってドア前キープしてるはw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:51:44.35 ID:2WBNVyPD.net
>>65
あースナックか、養護しようがない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:52:58.72 ID:ZacqMC8+.net
市内クラスター8例目(静岡済生会総合病院)
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000875027.pdf

患者の総数はわかるけど、
入院していての患者なのか、外来に来ての患者かは不明だね。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:53:22.05 ID:YHYIKR82.net
ストレスたまりすぎてまたカラオケ行った

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:53:53.57 ID:dUGrrQJZ.net
ウレタンマスクバカはマジで近づかないほうがいい
あれはくしゃみや咳はほぼ通すしエアロゾル発生器
しかし未だに電車乗ると目算で4割近い奴がウレタンか再利用可能な布マスク

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:54:01.21 ID:ts4dI+/u.net
>>126
大事ってことかな、ではなく換気こそが最低限の超必須事項

これすらマトモにやってない人が多数
窓あるのに締め切った店舗や事業所が多数
もうバカとしかいいようがない

国や自治体は換気についてもっと強力に要請するメッセージ出せよ
ほんと知能の低い集団だとわかんないから
管理者リーダーがバカだとわかんないから
換気がデッドラインであることを理解できないバカがいまだに大多数なんだぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:54:41.25 ID:PA9hFTAA.net
>>49
医療関係者から聞いた って、その医療関係者は完全に守秘義務違反だね
さらにこんなデマが広がりやすいところに書き込むとは呆れるわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:55:26.27 ID:2WBNVyPD.net
>>109
え、アクティブに撒き散らしてなさそうで逆に安心だけど
言いたいことはわかるけど他人事だし

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:55:39.61 ID:xR4HMK48.net
>>133
1人とか家族でだけでボックス行くならそんなに目くじら立てないけどな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:57:42.92 ID:BJkuKGah.net
カラオケとか飛沫、唾だらけで怖くて行けないわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:58:31.52 ID:dUGrrQJZ.net
底辺がわらわらと外食に行ってるからなw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:59:13.89 ID:HRMVAU3a.net
>>90
読書会は聞くだけ?
読みあいっこするのか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:59:32.12 ID:MMwy93m1.net
うちの居間に来る婆たち
マスクは布マスク お茶飲むとき外しそのままノーマスクで喋り続ける
気をつけて 時折用があるふりをして窓を開けて外に出てしばらくこっそり換気

同居してる人はホント用心を。
マスクしてといえば自分を信用してないのかという怪訝な顔して渋々するがまたマスク外し
何か食べつつお喋り。
それもでかい声

もう個人宅でのババアお喋りクラスターでも出ない限り
このおしゃべりは続くだろう。
手作りマスク品評会、褒め合い、
布マスクは意味ないと言ってもしないよりましよねえ?
そうよねえ?
大丈夫わよ コロナかかるような人この辺にはいないから。と

聞く耳なし。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 19:59:59.54 ID:WSepWB8+.net
換気して窓あけてる時は窓に大きく
「コロナ対策換気中につき開けています」と大きく書いたほうがいいな
大きく書かないとわからん
電車やバスも窓、閉める人、出てきそう

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:00:21.34 ID:j7uHH7DU.net
>>76
調べたら商工会青年部は20歳以上45歳以下だって
高齢化が進んでるから49歳でも青年なんじゃないw?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:02:11.78 ID:UtjoxZzr.net
読書会で感染するなら会社の会議室でも感染しそう

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:03:31.92 ID:WSepWB8+.net
>>137
家族や施設スタッフがアクティブに撒き散らすし医療圧迫するの高齢者だぞ
高齢者、治療プラス介護付きで医療者大変

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:05:00.56 ID:YHYIKR82.net
>>138
一人だよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:06:25.49 ID:BJkuKGah.net
ウレタンバカも刑務所に打ち込んでほしい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:10:03.22 ID:b0hMJkWu.net
>>136
浜松は年齢も結構、公表してるから問題ないでしょ
それに医師が大まかな感染傾向を言うのは禁止ではないよ
守秘義務は個人名や特定の個人の病状を漏らさないようにということなんだから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:17:14.85 ID:w1rZkH2O.net
>>87
終わってはいないが、コントロールは出来てるみたいだな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:25:19.68 ID:j7uHH7DU.net
>>136
あんた青年部?
核心は黙ってやってるんだから調子乗ってんじゃねーよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:28:37.84 ID:dcjvoUeo.net
ちゃんと外国人の感染者の割合を公表してほしいわ
群馬とか栃木は60%だか70%って見たけど
本当なら同じようにブラジル人とか多いから割合多いはず

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:46:43.18 ID:UiAJpHJn.net
経済効果の高い場所でのコロナ感染は公表しない
稼ぎの多い飲食店や工場、通勤の電車やバス、集客力のあるスタジアムやコンサート会場など
これらは経済効果(政治家の懐に入る金)が見込まれるので何かしらの理由で誤魔化して
夜の店などの因果にすり替えてしまう

もしくは公表されている数字自体低くい数値でねつ造している可能性も高い
原発事故の時も政府は安全基準をどんどん釣り上げたしね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:57:23.82 ID:uIUrDc6g.net
割りを食うのは医療関係者か
気の毒に

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:02:37.17 ID:2WBNVyPD.net
>>146
横からなんなん?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:05:56.14 ID:n8qOlHtT.net
コロナの症状の欄に寝汗て書いてあってなんかワロタ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:07:00.42 ID:Dn+Gsj4Y.net
いつもここから山田のTwitter今月末で閉鎖だってよ
https://twitter.com/itsukokoyamada
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:09:40.79 ID:XexiMuN4.net
その人静岡関係あるの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:10:47.01 ID:9jLC8w2t.net
>>156
全く笑えんが

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:15:07.76 ID:Dn+Gsj4Y.net
>>158
去年の裾野のお笑いライブのあと静岡県のご当地アイドルの久保ちゃんに僕たち(いつもここから)を静岡県で売り出してくれってせがんだらしいよ
久保ちゃんはもちろんスルーしたみたいだけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:18:51.95 ID:n8qOlHtT.net
もういいよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:20:52.97 ID:XexiMuN4.net
去年ですか^^; ^^; ^^;

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:24:00.22 ID:aUYa+Se/.net
>>158
5chにずっと粘着して叩いてるアンチがいるっぽいから、多分さっきからそいつが書き込んでる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:30:01.12 ID:1LWoad7S.net
叩かれて当然でしょあいつら犯罪者なんだよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:32:08.42 ID:uIUrDc6g.net
申し訳ないが、
止むを得ない場合を除いて、伊東市民もしばらく市外へ出掛けないで欲しいなぁ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:36:01.83 ID:WwU6pS/R.net
感染者が増えているのは病院でも検査しているし、
経路不明も増えてて濃厚接触者も多いからそこら中に感染者がいるんだろう。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:39:07.13 ID:WwU6pS/R.net
年齢公表で20歳未満が増えてるので学校名は公表しないが学生、生徒だろう。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:40:46.24 ID:O8IvLOYp.net
伊東市は最悪だな
今も撒き散らしてる人もいるだろうし
それにしてもコロナの感染力ってすごいね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:41:09.29 ID:POe8M5pV.net
>>153
コンサートやライブなんかは参加した側がまず隠すと思うよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:43:33.84 ID:ek56VhOK.net
このスレって静岡だけなのになんで勢いあるの?
東京とか大阪のスレはどうなの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:48:40.52 ID:WwU6pS/R.net
>>149
医師がTVで、目の前でくしゃみ、咳をされると
瞬間的に感染すると言ってたからセーフだよ。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:54:21.36 ID:O8IvLOYp.net
>>170
答えになってないけど情報を集めたいユーザーが多いって悪い事じゃないよねー
行政の関係者もいるだろうし医療関係者もいるだろうし見てるだけの人もかなりいるような気がする

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:58:57.20 ID:hMjXI+Vx.net
>>160
らしいよ
みたいだけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 21:59:44.27 ID:71pH1JP9.net
この週末、静岡市の両替町のまねきねこのところに、ギンダコハイボール横丁ができた。

横を通ったら、巨大なフロアに人びっしり。満員満席で順番待ちになってた。
が、窓はほぼ締め切られていて、みんな大声で笑いながら酒飲んだりしていた。
マスク飲みしているやつなんか皆無だぞ。

何百人も利用していたから、ここクラスタ出そうだなと思ったわ。


出た時に静岡の隠ぺい情報だと、俺あそこに行った!と分からないから一気に爆発するかも。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:01:51.88 ID:tcVNUQxz.net
山梨と静岡を比較すると、いかに静岡県民の気が緩んだかを如実に証明している
「静岡県は少ない」という傲りが慢心を呼んで、今では全国レベルでも危険な県だ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:09:22.97 ID:LBwA2OhC.net
こんな時期に読書会ってなんだよ
感想言い合うとか、だれかが発表するのを聞くとかを読書会というが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:10:12.31 ID:ts4dI+/u.net
>>145
いたって普通にするだろ

複数人が同居する空間で窓があるのに開けてない奴は本当にバカ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:10:20.11 ID:dov5J+PE.net
>>165
こんなになってるのに飲み屋とかやってるからな今日もマスクもしないバカ老害が店入っていくの見たよ
俺はもう会社行く以外では外出しないことにした親にも買い物以外では外出するなって言ってある

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:11:19.13 ID:jhpc4E0U.net
静岡市だけど、喫茶店でよく病院勤務の看護師のお姉さんたちがとおしゃべりしてたけど、夏以降は合わなくなったなあ
知り合いの看護師さんもほぼ家庭内別居して買い物も通販ばかりになったと言ってた
八幡も日赤も市立病院も近いし、普段行く先々で感染者出てるから外食は控えてる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:15:10.32 ID:dov5J+PE.net
一部のバカ共のせいで大変な事になってるのはどの県でも同じだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:15:51.25 ID:ts4dI+/u.net
>>174
あああああなにやってんだよ
これ大クラスター出るかもだよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:18:14.44 ID:71pH1JP9.net
この週末、両替町に人かなり多く出ていた。

我慢の3連休と言われた21-23日もみんなかなり飲み歩いていたし、そこで感染した人が無症状のまま
今週末にスプレッダーになったら来週くらいに静岡市も一気に1日で50人超えるレベルで来るかもしれない。

これまでのタイムラグを見ても12月10日くらいまでに一気に来たら我慢の3連休を我慢しなかったやつらのせいだよ、きっと。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:20:52.24 ID:WwU6pS/R.net
静岡県はここへ来て感染者が急上昇して、会食、バーが相変わらず理由で
春の頃と同じで何にも学習していないのが分かった。
酒が入ればもうダメなんだろうな、店で対策出来るとは思えない。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:21:07.64 ID:ts4dI+/u.net
県や市の会見も報道のトーンもヌル過ぎる
経済回したキャより強力な対策が必要だってのに
もう周囲がドジンみたいな奴ばっかで気が狂いそうだわ特に職場

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:22:42.20 ID:uIUrDc6g.net
夜の街に集まる人たちは、自分は無敵だと思っているのかね?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:23:59.65 ID:ts4dI+/u.net
>>183
思えない、じゃなくて店で対策は出来ないのでは
換気と密の制御を 強制 しない限りは

「対策しても感染します」 これが感染対策認証店
浜松の商工会が全力で証明したじゃん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:24:27.48 ID:tcVNUQxz.net
ホラー映画でもノーマスクマンみたいな強気バカは、最初に血祭りにあげられる
次にやられるのは、性欲を抑えられずに行為に及ぼうとするバカップル
その次が自分だけ助かろうと抜け駆けする奴とオーバーに喚き散らすヒステリー

これはコロナにも当てはまるので要注意だ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:25:59.01 ID:uIUrDc6g.net
>>178
特に高齢男性はマスクしないんだよ…
んで、大声で唾飛ばしながら平気で喋ってるんだ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:38:35.96 ID:2WBNVyPD.net
>>174
静岡はもう駄目だな・・・

157+3 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2020/11/26(木) 17:34:51.43 ID:0z4phZ77 (3/3)
この時期にオープンすごいな
コロナが加速する
https://mtfuji.keizai.biz/release/53687/
“ギンダコハイボール横丁”が静岡県初上陸!11月27日(金)「静岡両替町店」オープン!


161 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2020/11/26(木) 17:56:22.42 ID:MtKtC5aI (1/2)
>>157
客が行かなきゃいくらでも開店してもらって構わないんだけどな


162 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2020/11/26(木) 18:08:57.61 ID:t0hYqk/7 (1/5)
>>157
タイミング悪い!
空きテナント安かったんだろうな


964 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2020/11/29(日) 12:42:11.41 ID:POe8M5pV (1/2)
>>157
そこ昨日テレビで見たけど、店はちゃんと対策してたよ
ただ客の言い分がね
店を応援するのが本意ならテイクアウトでもいいし開店初日じゃなくてもいいわけで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:39:06.24 ID:b0hMJkWu.net
>>182
“警戒レベル5相当”に…静岡市中心街 人出減少続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/727e5b5ed15ab896aff6d9e74ae8524b83d48d12

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:41:52.78 ID:M/1kjGLp.net
両替町クラスター出た場所じゃん

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:51:21.44 ID:WwU6pS/R.net
カラオケでもガールズバーでも飲食店でもマスクせずツバを飛ばしてるのが
目で見えれば飛沫が漂っているのが分かるから又違うだろうが・・・・・。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:52:42.68 ID:XHLudsZP.net
第2波の時に両替町の店の外に夜テーブル出して大声だしてたところか、店が変わったんだ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 22:58:45.09 ID:WwU6pS/R.net
>>189
この店で、とてもじゃないが飲んで食って喋る気にはなれない。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:33:11.79 ID:TCMf+Vd0.net
今日沼津8人?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:35:58.31 ID:ts4dI+/u.net
>>66
こども園だいじょうぶかな

まさか先の感染者出たこども園ってここじゃないだろうな
あの時は公表してなかったけど、
まさかここじゃないだろうな

公表してれば地域全体の警戒心も違ってたんだよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:36:46.54 ID:xW7ivkbJ.net
>>190
俺街にいたからよくわかるよ。 一昨日とかメチャクチャ人出てた。
それ嘘記事だな。

あとギンダコハイボール横丁、何人かはマスク飲みしているテーブルもあったけど基本みんな普通に大声で会話して楽しそうに飲んでたよ。
コロナなんてちんけな風邪だろ?と思っている連中は飲むなと言われても普通に飲み歩くよ。
もう一度非常事態宣言出汁ちゃえよ。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:49:27.37 ID:BJkuKGah.net
>>195
ゼロじゃないの?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:53:56.84 ID:uIUrDc6g.net
>>197
>>出汁
変換ミスなのわかってるけど、ちょっとウケた

結局、自分は大丈夫って考えてる人たちが広めるのよね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 23:55:47.99 ID:5s30OyM2.net
大丈夫と思ってるわけじゃなくてかかったらしょうがないって思考なんだよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:02:48.27 ID:5YSgbJ44.net
若い子はほぼ風邪って感覚だから街に平気ででる
そのおかげで経済が最低限まわってる部分もあるから難しい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:05:22.71 ID:Q03EwE89.net
自粛している人がバカみたいだね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:06:55.21 ID:Q03EwE89.net
っていうか、自粛したらバカみるのか
ビビッてGoTo使わないなんて、もったいないね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:11:50.25 ID:pLMBpsMF.net
しかし女で変な部分ハゲをほんとよく見かけるようになった

たいていはいかにも不摂生っぽい感じの女なんだよな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:13:58.40 ID:wBD70Io/.net
自分は大丈夫ってよりも感染してもしょうがないって思ってるんでしょ。経済止めない方がいいって考え方。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:14:54.23 ID:wBD70Io/.net
自粛したい人はすればいいよね。自分で決めた事なんだからしない人を妬むなよ。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:16:24.76 ID:BBavVx2c.net
奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。

 実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。

 最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。

 矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。

https://www.sankei.com/west/news/201127/wst2011270045-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/201127/wst2011270045-p1.jpg


■別ソース

市販のお茶に「コロナ無害化の効果」…カテキンが関係する可能性、教授が指摘

市販のお茶に新型コロナウイルスを不活化(無害化)する効果があると、奈良県立医大(橿原市)が27日、発表した。30分でほぼウイルスが不活化したお茶もあった。飲料メーカーに結果を伝え、より不活化させる力が高い銘柄を見つけ、商品名を公表する。

 実験したのは、市販されているペットボトル入りの緑茶2種類、茶葉から入れた紅茶と大和茶の計4種類。ウイルスが入った液体を混合し、作用を調べた。その結果、30分後に紅茶は99・99%、大和茶は99・9%までウイルスが減少。ペットボトルでは緑茶1種類も99%まで減り、別の緑茶はあまり変化がなかった。

 ボトル入りのお茶や茶葉など数百種類以上から無作為で選んでおり、矢野寿一(ひさかず)教授(微生物感染症学)は「感染力を失わせる能力が高いお茶とそうではないお茶があった」と説明。不活化する仕組みは不明だが、お茶に含まれるカテキンが関係する可能性を指摘した。

 飲用しての感染予防効果は検証していない。MBT(医学を基礎とするまちづくり)研究所の細井裕司(ひろし)所長は「会食時にコロナ対策ができる可能性がある。今後、不活化のメカニズムなどを明らかにしたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8caa7f4beb7439b17bd08aa2db5e15e0ac3886c9

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:17:28.90 ID:tpl1g/eu.net
お茶の効き方がインフルエンザと同じだったらチビチビ飲み続けるのがいいみたいね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:17:55.54 ID:Q03EwE89.net
まあ、頑張って経済回して下さいな
俺は自粛して、あんたみたいな人を妬んでおくね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:21:49.01 ID:FBS23pG7.net
富士や沼津、伊東もボロボロ出てるし、静岡県全域に時短要請出さないとダメなんじゃないの?
人口比率から考えて、福岡県よりも多いのは流石に不味いだろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:22:48.92 ID:DREOfbeM.net
経済なんて本当は感染拡大を抑えれば普通に回るわけよ
そこんとこが分からんバカがケイザイガーとか片腹痛い
単なるモルモットかつ奴隷じゃん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:36:09.62 ID:pLMBpsMF.net
自粛をバカみたいとは思わないな
自粛モードでもやることはいっぱいあるし
自粛してない人の方が明らかにバカに見える
Gotoに飛びついてる人って明らかにバカじゃん
旅行に行って何がしたいのって
ただ風景眺めて建物を見てたいして美味くもないもん食って
そこに居る人間に関心ないのが気持ち悪い
サイコパスというかロボットというか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:38:56.43 ID:Id+o1gQj.net
安いからって旅行に飛びついちゃうのが残念だよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:39:44.53 ID:H4Yepbw9.net
自粛は自衛の手段だよなぁ
自粛しないのは感染してもいいと思ってる阿保

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:48:25.38 ID:LSN94N39.net
>>113
自治体や団体で行われてるカルチャースクールも
危ないって事だよな
この手のって高齢者や主婦が参加してるから
ネットでやれば良いのにな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:00:58.22 ID:5YSgbJ44.net
自粛もいいがたまには外出て日にあたってほうがいい
免疫高める意味でも

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:04:00.04 ID:npwq3b5c.net
>>205
ま、それで後の経済が止まるんですけどね

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:24:42.50 ID:DREOfbeM.net
>>217
それな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:26:11.02 ID:bEoEhqU5.net
経済なんて止めちゃえばいいじゃん
それで人間が死ぬわけじゃないし

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 01:46:03.72 ID:DREOfbeM.net
いや、結局的な困窮で人は死ぬ
そうならなくていいように自粛にはちゃんと補償して
検査と隔離体制を万全にして感染拡大を防げば経済は元通り

GOTOで経済回すなんてのは単なる焼け石に水ってこと

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:03:08.39 ID:w0XbBaEf.net
補償じゃ全然足りないって飲食業の人半泣きだったよ
GOTOの優れたところは半分政府の補助、半分が国民が楽しむことによって金落とす、という仕組み
おバカはホテルばかり、飲食業ばかり儲かってズルい〜と言うけど、普通の人は他のたくさんの業種も潤うことがわかっている
金は循環してなんぼのもの
タンスに眠っている金は死んだ金

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 02:14:09.09 ID:w0XbBaEf.net
Mr.サンデーでエクモでの治療の様子を放送してたけど、生還率どれくらいなんだろう?
生還してふつうの生活送れるんだろうか?
60代、70代はまあ良いとして、平均寿命を超えたり元々寝たきりだった人がエクモつけてどうするんだろう?
延命治療を望まず集中治療室に入らないまま亡くなる人もいる反面、何がなんでも生かしてほしいと言う人もいるらしい
家族が愛しいから生かすならいい
寝たきりでも植物状態でも、生きてさえいればその人の年金や生活保護費が入ってくるから生かしておく、という考えの人も一定数いるように思う

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:54:32.94 ID:vK716P26.net
「伊東インペイ」
芸名みたいだな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 03:56:28.73 ID:ARrZShjJ.net
静岡も
もう終わりだな
意識ない人々の無防備な外出

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:22:54.90 ID:s/GLO4mt.net
政府の言う経済は、
声の大きいマイノリティーの観光・飲食等のサービス業

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 05:50:39.92 ID:8RsREQUX.net
>>216
朝のラジオ体操やるといいよ
今の時期丁度日の出で明るくなるし、まだ12度だから寒くない
終わったら町内散歩して太陽浴びて、落ち葉掃除してる
ただ土曜日は夜中の強風で落ち葉掃除2時間かかってゴミ袋10袋でて汗かいた
まだテレワークだから朝の一仕事でも余裕ある

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:12:31.81 ID:pLMBpsMF.net
>>221
サイコパスおつ
そこまでして老人を殺したいわけね

君みたいな冷酷な人間に殺されないためにも感染しちゃいかんね
GOTOは愚策中の愚策だよ
飲食店はもともと普通にそういうサバイバル業界だろうに

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:26:34.92 ID:+GcIbyPU.net
何でこんなスレ伸びてるの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:27:53.41 ID:5YSgbJ44.net
テレワーク等でずっと自宅に居れる人は羨ましい
現状ほとんどの人はマスクして会社行ってる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:31:02.93 ID:sdHARqla.net
>>224
池沼が多いんだよ
理解力ない何言っても響かない
遺伝だからしょーがない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:31:10.98 ID:3ZseaDjs.net
三連休に遊んだ若いアクティブ系の感染(軽症無症状)が今、水面下でひろがっていて
他の人に感染して爆発するのが今週末から
全国的に気をつけたほうがいい
感染爆発にやられると医療による治療がすべてに対して手薄になる

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:33:17.63 ID:3ZseaDjs.net
>>221
第3波きたし、Go toテイクアウトでよくね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 06:45:24.78 ID:NKsZPgZY.net
ギンダコのとこそんな混んでたんだ
ニュース見ながら今オープンしたって
ガラガラに決まってるのにと思ってたけどな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:06:06.16 ID:Q03EwE89.net
>> 221
お前はコロナでも他の病気やケガでも病院へは行くなよ
病院が迷惑するからな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:14:49.76 ID:GppV71Dq.net
>>219
働いたことないやつがいいそうなセリフ
年取った父ちゃん、母ちゃんの仕事がなくなったら、ホームレスで暮らせよ
経済回って納税者がいるんだから行政にも補償に限度ある

できることの3密避けや手洗い、マスクをしてる限り予防はなんとかなる
やばいところに行って家族や職場の人にうつしてるのが諸悪の元

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:40:11.74 ID:XwcP9vLu.net
静岡はまだ大丈夫そうだが大阪や北海道みたいなの一歩手前で緊急事態宣言だしたほうがいい
今度は都道府県、地域ごとでもいいな、念のため休校も
学生、無症状軽症は感染してるんだか何だかわからない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 07:46:37.59 ID:XwcP9vLu.net
楽天にあるコロナウイルス検査キット買おうか迷う…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:05:09.93 ID:j1IUobDT.net
この中で、抗原検査や抗体検査を受けたことがある方がいらっしゃいますか?
PCR検査の敷居は高くても
抗原、抗体検査なら
敷居が少しは低いのかな、と思って質問しました

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:06:17.59 ID:f35xRNLC.net
>>220
焼け石に水っつーか
火力全開で焼きながら水だな

6月にあとほんの少し東京が我慢してたら
国内経済は平和に回せてたよな

極一部の国際的な部分だけ手厚く補償しながら
のんびりワクチン待てばよかった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:13:37.97 ID:2qMjUTDf.net
>>224
静岡市な。バカしかいないから。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:14:10.78 ID:rlafODsV.net
東部の上空に地震雲出てるね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:15:47.06 ID:dVta4TRh.net
>>237
あんなもん、占いみたいなもんだぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:16:03.34 ID:X5ISDgMm.net
>>238
抗体検査はあるけど抗体検査は今感染してるかどうかを示すものじゃない
抗原検査は擬陽性の確率が高い
PCRは理論上擬陽性は出ないのでPCR一択おすすめ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:31:40.64 ID:j1IUobDT.net
>>243
ありがとうございます
PCR検査も、インフルエンザの検査並みに受けられるようになるといいのですが

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:32:05.07 ID:PddadE2x.net
内村航平は何度も検査し直して陰性になったから普通の人なら陽性扱い
pcrも確実に偽陽性も偽陰性も出してる
それにpcr受けたことある人に聞いたけどインフルエンザの検査の数倍キツイらしい
奥の方まで何度もゴリゴリと
自分では正確にできないと思うよ

症状が特にないなら抗原検査を自費で受けてきたら?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:33:38.19 ID:PddadE2x.net
>>244
ちなみにインフルエンザの検査は抗原検査だよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:48:35.67 ID:BTWAiGd0.net
>>242
占いなら高いな…
買うのやめとく

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:56:37.40 ID:yk4ZGssr.net
>>188
ホント年配の男性はマスクしないね
この間マムで見かけたノーマスクの人も高齢男性だった
一緒にいたおばあさんはマスクしてた(´・ω・`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 08:59:57.73 ID:hUeeSNto.net
【画像】過疎の静岡県沼津市、ラブライバー達によって復活してしまう
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606694008/

https://imgur.com/vYqExFD.jpg
https://imgur.com/7qtfHGM.jpg
https://imgur.com/QbrTDDl.jpg
https://imgur.com/dYtPQkJ.jpg

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:08:21.48 ID:qIVqiu/A.net
>>249
この前沼津で撮影してたのこれだったのか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:09:04.66 ID:rlafODsV.net
確度7割未満のザル検査なあ
意味があるとすれば大量に試行して
大量の結果から全体の傾向を見るための統計資料だよなあ
個人にとってはバラつきありすぎで正直受けたくない
やはり感染してからどうのじゃなくて感染しない努力をするしかない
いくら検査態勢や療養態勢が整ったところで安心も油断もないよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:13:13.64 ID:PddadE2x.net
ギンダコハイボール横丁てGOTOイート使える?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:14:59.50 ID:f39OsaTk.net
>>211
抑えたって少し残ってればまた拡大するぞ?0にできるの?w
そんなこと繰り返すよりは今回せる人だけで頑張るほうがいいだろ
飲食なんて自粛しただけ死んでいくんだから

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:15:12.45 ID:rlafODsV.net
>>248
脳萎縮だからしゃーない
指摘するとキレるし無理やり型に嵌めれば鬱になる
若いのでもバカほどすぐキレるじゃん
30歳から脳の劣化は始まって
放っときゃひたすら劣化する一方
たから日常の生活習慣や作法って大切なんだな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:15:54.91 ID:BTWAiGd0.net
やはり20代、30代がマスクなし飲食が目立つ、声が大きいとテレビでやってた
飲食店の店主もウレタンマスク多いから飲食店危険だな
@大阪

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:22:15.45 ID:hxf4J8MR.net
>>253
繰り返すってのが今で
繰り返さないためのゼロじゃね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:24:11.84 ID:f39OsaTk.net
>>256
0に出来ないから言ってんだよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:24:43.59 ID:w0XbBaEf.net
定期的に繁華街の混み具合をリポートしてる人は巡回監視してるの?
自分はこの半年飲み会的なものには行ってないから繁華街の様子はわからない
GOTOつかって家族で食事したり県内旅行はするけどね
普段は外出する時は必ずマスク、消毒スプレーも持ち歩く
混雑する店にも行かないしごく普通に自粛してるけど
経済回せと言う人=自粛してない人
ではない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:26:12.56 ID:w0XbBaEf.net
>>256
ゼロは無理だよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:33:04.04 ID:qhQTVCLz.net
自粛しなくてもしっかり対策していれば経済は回せる
実際増えたと言っても日に2000人程度なんだよ
ウイルスなんて1人でも保持者いればまた広がるんだからゼロとかアホの思考

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 09:50:53.19 ID:qIVqiu/A.net
>>255
印象操作かな?都会はそうなのかもしれない。
でも沼津だとババア集団が飲食店でノーマスクで喋ってるよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:05:50.36 ID:Q0rWWx3R.net
>>197 >>199
Windows10になってから変換というかIMEがおかしくなった。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:27:12.03 ID:Q0rWWx3R.net
>>258
<GOTOつかって家族で食事したり県内旅行はするけどね

そういう食事でも感染した人が出たよ、COCOAに登録してて濃厚接触したと
連絡が来てアウトだった。
東京だか関東圏の普通の食堂で食事したのだけど。

要は感染者がいる所で食事すれば感染するという事。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:37:55.46 ID:NYEVMqur.net
>>261
自分も沼津住みだけど老若男女関係なくつるむのが好きな奴等は喋ってるよ
そんな店入らないから外から見ただけですけどね
大体4人までっていうのも甘いと思っているからね
飲食店にしてもその店が大切だから店に迷惑かけないようにしようって意識の人達が来てる所は全然違う
高級店って意味じゃないよ

実際見て目に余るならそのババア達がいた店に客に注意するように言うか、市の危機管理課に言えば?
君のような人達って特定の層に目を向けて文句言うだけで何もしないでしょ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:40:40.94 ID:ed0DXsMD.net
>>261
飲食店の店主が言ってた
どんなに店が消毒徹底して換気しても
バカ御一行様が来てクラスターなることもあるから店も迷惑だよな
マスクしての会話お願いをどれくらい声かけしてるかはわからないがやるべき

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:43:22.60 ID:H4Yepbw9.net
>>265
感染者ご一行が訪れて店員と他の客に撒き散らして帰って行く
後日その店がクラスター扱いになる
これテロだろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:44:11.30 ID:rlafODsV.net
>>258
気をつけてねへずまりゅうの例もあるし
飲食店で斜め後ろに居ただけで感染

自分は気をつけていても他の客は選べない
食べてる最中にヤバいのが来たら逃げるに逃げれない

あと蒲郡のフィリピンハブみたく
感染者が居なくなっても後から座って感染も

もう静岡市の飲食店なんかロシアンルーレットでしかないわ
特に豊田の焼肉屋パチンコ地帯こええ
それでもきねやとかはまだ客がいっぱい来てるんだろうな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 10:57:07.92 ID:hjn/vvel.net
インフルみたいに死んだり後遺症残っても気にしないようにしていくのが一番
経済優先だと病院にも一定の患者が来てくれないと困るしね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:19:15.01 ID:88AlpL9u.net
静岡市29人
新たなクラスター1つ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:21:47.73 ID:48U5L1l9.net
静岡市で29人感染 新たなクラスター発生も【新型コロナ】
2020年11月30日 11:19静岡新聞
 静岡市は30日、同市で新たに29人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。新たなクラスター(感染者集団)が1件発生した。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:21:55.96 ID:q1VKlaOm.net
まーた静岡市か…

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:23:11.63 ID:48U5L1l9.net
>>270
【速報 新型コロナ】静岡市で29人の新規感染 市職員も一人感染
11/30(月) 11:16 Yahoo!ニュース

静岡市は11月30日、新たに29人の新型コロナウイルス感染者を確認しました。このうち、すでに判明しているクラスターの感染者はいません。また、新たなクラスターが1例判明し、市の保険年金管理課の職員が感染していることが判明したということです。この職員は26日午後から出勤しておらず、その職員が勤務していた静岡庁舎新館12階は、日常の消毒を行ったうえで、業務は通常通り行っています。

静岡放送(SBS)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:23:41.01 ID:toxbqBa7.net
静岡市は市中感染蔓延しているな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:24:30.68 ID:hUeeSNto.net
SBS
「静岡市は11月30日、新たに29人の新型コロナウイルス感染者を確認しました。
このうち、すでに判明しているクラスターの感染者はいません。
しかし、新たなクラスターが1例判明し、市の保険年金管理課の職員が感染していることが判明したということです。
この職員は26日午後から出勤しておらず、その職員が勤務していた静岡庁舎新館12階は、日常の消毒を行ったうえで、業務は通常通り行っています。」

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:28:26.00 ID:h51jo0W9.net
市役所かよ。もう詰みだな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:32:11.43 ID:89HHljh5.net
毎日、クラスター出来てるが四人でリーチかかってるのが多いんかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:35:27.74 ID:89HHljh5.net
市役所で感染者出たら静岡市もまともに市内の感染対策に動くだろ
どうでもいいけど静岡市広すぎ〜

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:45:43.24 ID:d/jCYmce.net
静岡で30人ぐらい
浜松で5〜10人
それ以外で30〜40人

ここ最近のテンプレだよなぁ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:47:14.63 ID:Ougagwg0.net
ネタぶっこむ。
金曜日から徹夜&土曜日に激しく仕事をした。
うっぷんを晴らそうと1杯飲むつもりで土曜日に友人4人で街に飲みに出た。 ここでも話題になってるギンダコハイボールも。
安かったこともあり、徹夜でハイになっていたこともあり、そこからいろいろとはしご酒をして4軒ほど居酒屋巡りをしてしまった。
ちなみに誰もマスクつけていなかった。

行く先々のお店でけっこうな金額を使い、友人らと併せて1軒平均3万ほど落としてきた。
お店の方はこの時期ありがたいとかなり喜んでくれたのだが、今考えたら徹夜で免疫力落ちていたのに何てアホな行動をしたのかと。

今朝から痰が絡み、咳が出始めたのでちょっとやばいのか。熱はない。くしゃみも連発しているしただの風邪だといいが。

もしかしたら大型店舗でもらってきたかな。
いや、先週の3連休最終日にも激しく飲んだからその時に感染していれば、むしろばらまいてきたかも。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:48:25.70 ID:9FmtqA9p.net
先週金曜日、呉服町に飲み会行って来たけどめっちゃ繁盛しててわらた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:49:18.46 ID:fyvebLVa.net
駿河区やばすぎw
金魚飼育が趣味だから感染源に囲まれてる有東金魚が心配だわ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:51:39.42 ID:165K7OOc.net
>>250
昨日の放送だね。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:52:27.40 ID:165K7OOc.net
【速報】新型コロナ 静岡市・新たに29人 職員の感染、新たなクラスターも判明
https://www.fnn.jp/articles/-/113371
25分前

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:54:39.14 ID:sdHARqla.net
新型コロナ患者に最も多い症状は発熱咳ではなく味覚嗅覚の喪失

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:57:24.14 ID:H4Yepbw9.net
ニュースでクラスター発生クラスター発生だけ言われても困るよな
どこで発生したか言わないと意味無くてイライラしてくる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:57:50.81 ID:C2v7sQG/.net
小鹿商店街とかSBS通り周辺がやばい感じ?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 11:59:09.96 ID:Ougagwg0.net
>>284
だよね。味覚と嗅覚は大丈夫。今もゴマ風味のうまい焼肉を食べたばかり。
熱が38度以上出たらさすがに内科に行くけど、それまでは行くつもりなし。

もし発症していたら行ったお店は全部役所の人間には言うけど、混んでた大型店舗ばかりだったので、念のため店名を隠蔽するな、ちゃんと公表しろ!と伝えておくよ。

もし役所が隠蔽したらここで店名を公表したほうがいいのか? 入ったと正直に言うだけだが何か営業妨害的なことになるのか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:02:33.41 ID:H4Yepbw9.net
>>287
熱が出ないケース多い
熱で判断するのは危険
症状なくなるまで自宅でもマスクして家族と接触さける、自主隔離
やらないと後悔する

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:04:31.89 ID:Ougagwg0.net
市役所がGoToイートや外食を推奨している以上、今街に飲みに行く連中を誰も責められないよな。
俺も飲み歩いているから、アホだカスだボケだは全部受け入れるが、ちょっと間違ってないか? 

責めるなら飲食して飲み歩いている人らじゃなくて、何もしない、むしろ移動と飲食を推奨している役所に言うべきだよな。
外出禁止、飲食禁止と役所の人間が言わない限り、毎日夜出歩いている人間と、飲食業のみで生活している人間が静岡市には数万人はいるから、パンデミック来たら一瞬で広がるし。それを容認しているんだし。

もしパンデミックきたら田辺が残念ですと言うだけで、だれも責任をとらないパターンでコロナ関係の責任者も隠蔽するんだろうな。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:06:01.36 ID:hjn/vvel.net
>>273
3月頃からこんな感じだぞ
ただ検査の条件が県外由来がほとんどだったので今まで発覚しなかった

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:06:05.39 ID:/0ub2UEu.net
>>289
あんたノーマスクで飲み歩いてたんでしょ?最低限の感染防止もしないで人の事あれこれ言えないと思うわ。コロナに感染して死ねばいいのに。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:06:05.30 ID:riY95r9C.net
クラスター多いな
怖い

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:06:24.53 ID:vL+8m2MS.net
>>289
推奨の前提は「しっかり対策した上で」やな

ノーマスクで大声は推奨されてない

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:12:22.28 ID:U9/Pk7wb.net
浜松1人

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:12:30.44 ID:h51jo0W9.net
推奨されてるからオッケーとか、自分の頭で考えれないバカが増えたよな。
大体そういうバカはノーマスクだし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:12:46.14 ID:f39OsaTk.net
>>290
3月はないわ
少し熱でたり咳が続くだけでなんでもコロナって騒ぐけど、実際東京帰りの風邪症状者だってほとんどPCR陽性なんて出ない
抗体検査もやってみりゃ分かるけど本当でないよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:13:38.09 ID:IU2KaRa7.net
>>244
うちの妹は長期の咳だけだったけど心配なら受けるかと医師に言われて保健所経由でPCR受けたよ
因みに静岡市

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:14:14.70 ID:vCSLCO1v.net
落ち着かないなぁ
山梨に逃げるしかないのか?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:17:23.72 ID:ilzeJwMQ.net
抗原ならキット出回ってるし比較的簡単に受けられるでしょ
たかだか数千円をケチる命なら大したことないからやらなくていいがw

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:17:41.33 ID:hjn/vvel.net
>>296
それは検査してないからわからん
ただ今の検査数の10分の1くらいだったろあの頃
花粉症で咳でたことない奴らが花粉症で咳とか言い出す始末

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:20:55.46 ID:rge6OTvL.net
静岡市、感染者の確認が追いつかなくなっていてワロタ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:21:12.76 ID:PddadE2x.net
>>300
それで何人死んだ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:22:08.12 ID:P5o05LXJ.net
静岡市民だけど浜松に逃げたくなってきた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:22:53.89 ID:PddadE2x.net
>>303
逃げた方がいいよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:23:00.41 ID:hjn/vvel.net
>>302
インフル激減してたけど死者は平年並みだったというデータしかないな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:23:27.91 ID:rge6OTvL.net
>>303
早く逃げろ!

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:24:30.51 ID:PddadE2x.net
>>305
周りの花粉症もどきの人達の中で何人コロナの疑いで死んだのかな?と

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:25:03.53 ID:d/jCYmce.net
静岡 34→18→29
浜松 3→5→1

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:26:02.00 ID:PddadE2x.net
みんな浜松にレッツゴー♪

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:26:10.36 ID:Ougagwg0.net
>>291
お前みたいなやつも死ねばいいと思うわ、いやマジで。
誰もと書いたが、書き間違い。正確には俺以外は。だ。

ただ俺も移動時やビールが来るまではしていたが、マスク飲みまではしていなかったのも事実。 
あんな一口飲むごとにマスクなんかしてられるか。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:26:25.85 ID:GTkas8Cm.net
やり方が悪いと思う
やはり浜松のように店名は公表すべき

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:26:28.41 ID:rge6OTvL.net
静岡庁舎も陥落しそうだ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:26:53.33 ID:/0ub2UEu.net
>>303
逃げればいいじゃん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:26:54.18 ID:hjn/vvel.net
>>307
そこらは若いから死んでないよ
後遺症っぽいのは何人かいた程度
そもそも疑いがあっても検査しなければただの風邪で今まで静岡市はやってこれたわけだし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:27:20.25 ID:9rYLMG7B.net
市長のレベルの違いでてるわ。
コロナより利権が絡む庁舎移転の方が大事なのがよくわかるわ。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:27:25.58 ID:rge6OTvL.net
コンパクトシティ()は感染症に弱いな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:27:31.85 ID:IaKEKc3m.net
言いたいこと、解るよ。自分は多分、一年前の12月組。
あと2、3件。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:28:18.46 ID:ilzeJwMQ.net
市中感染がほとんど起きてないのは抗体検査のデータを見ても明らかだよね
咳や熱ならもうこの半年で4回あったけど抗体なんてありもしない、感染対策はしっかりしてるからね

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:29:45.76 ID:/0ub2UEu.net
>>310
あんた以外がノーマスクだとしてもそれを注意もせず飲み歩いてたんでしょ?マスクなんてどこにでも売ってるんだし買って対処すれば良かったのにね。早く苦しんで死ねるといいね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:30:22.57 ID:hjn/vvel.net
若いやつは抗体できにくいって話と抗体も3ヶ月くらいしか持たんってのはもう判明してるよな
あとは抗体検査をどういう層にやったかがわからんとあれ意味あったのかどうか
具合悪くて病院にいって検査するのと献血車にきた健康な人を検査するのではたぶん差がでるよな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:33:05.70 ID:PddadE2x.net
>>319
釣りだから法っておいた方がいいよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:33:29.15 ID:PddadE2x.net
放っておくw

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:33:44.59 ID:TWZkYu0h.net
浜松市は本当にうまく回ってるわ
蔓延してるのはクラスター発生時だけ
2、3週間過ぎれば平穏な日々

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:35:32.93 ID:OB+PWSqd.net
>>244
PCR検査普通に受けれるよ
制度が変わって保健所とか何とかセンター行かなくても対応してる病院でやってくれる
保険も効く

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:35:42.71 ID:48U5L1l9.net
浜松市の新規感染者は1人

浜松市は30日、新たに1人の新型コロナウイルス感染を発表しました。感染したのは中区の高齢男性です。前日29日に16人を検査していました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17413310

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:35:52.95 ID:Qy9rm4iL.net
>>319

>>310より、お前のほうが本当にカスだと思うわ。
じゃあお前以外でマスクしていない人を見かける都度、注意してみろ。
出来もしないことを偉そうに言うな。

そして怒るのは310じゃなくて政府にだろ。 君はもっと早く苦しんで死ねるとイイネ。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:38:16.20 ID:0Ts6BPRL.net
静岡市 508人
浜松市 506人

ついに逆転

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:39:02.31 ID:u7wW3uK3.net
感染拡大が止まらんからギスギスしてんな
安全圏から高見の見物してればいいのに

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:39:15.26 ID:d/jCYmce.net
田辺と康友の差が出たな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:39:18.20 ID:GTkas8Cm.net
ワロタ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:45:08.19 ID:88AlpL9u.net
静岡市508人
浜松市506人

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:53:54.81 ID:Q0rWWx3R.net
浜松は出る時はドカンとくるからな、それで感染者数が急上昇する。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:55:56.72 ID:jmzH4Q82.net
てかちょっと皆普段の生活に戻りすぎたね・・・この騒ぎが収まるまで夜の街やらカラオケは無理だとはっきり言うべきだったかもね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:57:43.67 ID:Qy9rm4iL.net
>>333
俺もそう思う。
不謹慎だが、志村けんが亡くなってみんなビビって外に出なくなった時の方がまだよかった。
今は政府がGoToをしているので、街に出ていいんだ?と緊張感が無くなっているよな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 12:58:36.07 ID:ilzeJwMQ.net
夜の街もカラオケもいかないから完全に普段の生活だわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:01:54.24 ID:gXoMD6aR.net
バッハが来日してオリンピックにやる気出してたし
あれからだよ急速に増えたの

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:06:50.98 ID:NSbZwHMS.net
静岡市長のリコールっていつから出来るの
馬鹿がトップだと市が滅びるわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:18:54.43 ID:/0ub2UEu.net
>>321
そうですね、放っておきます。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:19:32.79 ID:j1IUobDT.net
>>324
そうなんですか
知りませんでした
ありがとうございます
かかりつけの医院に、どこの病院でやっているのかを聞いてみます
私は脳血管障害(脳梗塞)の後遺症があるので、検査したいと思っています
7月末から、 倦怠感と午後の微熱が続いていて、気になっています

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:24:37.76 ID:wcPimSaF.net
>>339
違う病気疑った方がいいわそれ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:31:39.59 ID:LSN94N39.net
>>289
gotoを利用する・しないは個人の判断だ
他人のせいではない
同じgotoという餌をぶら下げられていても
利用しない人達も存在するのだから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:33:11.97 ID:LSN94N39.net
>>333
疫病は無くならないのにな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:34:54.70 ID:/2VtSFE5.net
この期に及んで忘年会のお誘いきたからやんわり断ったわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:40:43.54 ID:PAekPtcC.net
第一波と第二派で静岡県が少なかったのは、夜の街にくりだす馬鹿が少なかったから
しかし、「静岡県は大丈夫」と勘違いした輩が現れ、奴等が夜の街で感染拡大させた結果が今の状況だ
そして、静岡市のクラスター店舗非公開がそれに拍車をかけた
市長は責任とるべきだろう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:46:55.51 ID:7NAaAO+1.net
>>286
コロナ幹線な!

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:47:52.74 ID:lm/7sJcl.net
セノバの従業員、ウレタンマスク何回もべたべたべたべた触ってて不快でしかない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:51:04.52 ID:FmMQ3b8B.net
川勝vs田辺がネタになってた頃は
そんなに川勝は田辺に目くじら立てなくてもいいのにと思ってたけど
やはり突付かれるだけの要因はあったんだなと

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:53:13.93 ID:H4Yepbw9.net
>>346
寿司握る前に髪触る女職人思い出した

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 13:57:01.58 ID:ygZjDKUw.net
県で~人以上の会食禁止とかださないかぎり忘年会バカは絶対出るだろうな
ウチは全面的に中止になったけど他の会社の話聞くと普通にやるってところ割とあったわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:03:03.11 ID:sjWRkJIc.net
>>347
田辺に変わって川勝がクラスターの詳細発表してくれたら来年の県知事選で投票するぞ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:03:40.75 ID:R3k4C+ct.net
>>349
うちの家族も会社の忘年会行くんだってさ
バカみたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:07:13.04 ID:YdG1l+Wp.net
>>344
それはある
なぜか静岡は大丈夫と思ってしまってたな…
県民も

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:11:57.15 ID:XBjUo+Ab.net
>>351
そいつ家族のことなんてどうでもいいんだろうなぁ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:20:43.99 ID:GppV71Dq.net
>>290
そう思う
静岡市、浜松市などクラスターでたところは、身に覚えのある人間が検査に申し出て陽性反応で発覚
慌てて家族、友人、職場の近い人に連絡して検査してもらったら、どんどんカウント数あがってるのが現状だな
人混みでマスクしないで騒いで飲食、旅行にいった浮かれ気分で手洗い忘れ、同伴が浮気相手などそれなりに身に覚えのあるのがいるはずだ
検査する人が増えてるんだから毎日増え続けるのは当たり前だね
そのうえPCR検査は数回やらないと無症状の人は不正確

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:28:31.49 ID:PddadE2x.net
コロナ第3波なのにどうした? 岡田晴恵教授が「羽鳥モーニングショー」に出ない事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee45f1dc0e0f9fbd7e4c9229ae6c52c93b64271a
「そうです。第3波が到来し、GoToトラベルやGoToイートが一部制限されても、すでに日本人は平常時の生活に戻りつつあります。最初の頃は、視聴者もコロナがどういうものか分からず、最新情報を求めましたが、第3波といっても対応はこれまでと同じ。横浜流星や広瀬すずだって感染してもピンピンしていますから、恐れもなくなりつつある。それに『モーニングショー』は、コロナの恐怖を煽りすぎと非難されていましたから、ここで再び出演するのは得策ではないと踏んでいるのかもしれません」

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:29:50.56 ID:kBmtfqPh.net
>>350
いや、川勝も駄目。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:30:52.11 ID:kBmtfqPh.net
富士宮から高みの見物してますわ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:34:42.31 ID:GTkas8Cm.net
えっ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:35:33.16 ID:t4xbqgHY.net
『静岡市は30日、新型コロナウイルスに新たに29人が感染したと発表しました。
新たな集団感染=クラスター1件が判明しました。
すでに判明しているクラスターの新たな患者はいないということです』

これって市中感染すすんでますってお知らせだよな
年齢だけでもいいからまともに公表しろよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:40:39.51 ID:HKG7OyKX.net
他の都市でここまで非公開にしてるとこってあるのかね?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:44:56.61 ID:PddadE2x.net
東京ではもうみんなが気づいている
テレ朝の玉川でさえ自分たちのやってることの矛盾を指摘している
間近にたくさん感染者がいてその人たちがどんなふうしているか、つまり高齢者や持病持ちでなければ皆回復、というのがわかっている
ほんとうに危険ならテレビ局に来ないよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201127-11270028-sph-soci
 その上で感染者を減らす方法を「危機感が高まらない限りは行動変容につながらない」とし「今、現在の多くの人々の行動は4月の行動とは全然違います」と指摘した。危機感が薄れている行動の背景を「ちょっと考えてみたら多くの人に伝わっていない理由のひとつは、こういうことを言うと上の方から怒られるかもしれないけど、テレビもちょっとあるのかな、と。4月にステイホームやっている時は、みんな我々家にいました。スタジオに来てないです。そういうのを視聴者の方々が見れば、あっそういうふうな状況なんだ、テレビ局にも来れない状況なんだ、と。これは気を付けないといけないというメッセージになるのかなと思っている」とコメントした。

 さらに「テレビを僕が見る限り4月のような状況じゃないです。我々1人1人何ができるのかなと考えると、テレビでできるのはそういうことなのかなと考え始めています」と明かしていた。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:46:49.34 ID:y3LxPkGm.net
浜松市は徹底的に検査するけど、
静岡市はなるべく検査したがらないイメージ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:59:28.40 ID:t4xbqgHY.net
死亡者の年齢まで非公開だから凄いわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:59:36.60 ID:fyvebLVa.net
隠蔽しすぎて感染場所の情報共有がされないままだからクラスター発生に歯止めがかからなくなってる
企業のHPに告知なんかしても見てない人の方が大多数

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:03:00.42 ID:PddadE2x.net
>>363
それは浜松も同じだよ
> 浜松市は25日、新型コロナウイルスの患者1人が24日に市内医療機関で死亡が確認されたと発表した。遺族の意向で年代、性別、居住地は非公表。死者は市内3人目で、県内では6人目。


とにかく、みんな仕事もあるし勉強もするだろうし、生きて行くための活動は必要
できる限りの対策をして、高齢者にうつさないこと、高齢者は各自かなり注意すること

これに尽きるよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:07:20.85 ID:4e8BiX62.net
できる限りに対策してても感染しない保証はない
でもそうやって生きていくしかないのね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:13:25.46 ID:t4xbqgHY.net
隠蔽し過ぎて静岡市民も他人ごとになってる
こんな広い静岡市のどこかでクラスターが起きて何歳かもわからん

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:14:54.94 ID:48U5L1l9.net
県内でさらに12人感染 新型コロナウイルス (2020/11/30 15:05)

県は30日、富士市や伊東市、焼津市などで12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。静岡市と浜松市を合わせた県内の同日の新規感染者は計42人になった。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:16:22.17 ID:48U5L1l9.net
【速報 新型コロナ】静岡市29人、富士市6人、伊東市2人、浜松市、伊豆の国市、沼津市、富士宮市、焼津市 静岡県内42人感染
11/30(月) 15:12 Yahoo!ニュース

静岡県は30日、新たに12人が新型コロナウイルスに感染した、と発表しました。また、政令市の静岡市が29人、浜松市が1人の感染を発表しており、静岡県内の新たな感染者は42人です。

県管轄では、富士市6人、伊東市2人、伊豆の国市、沼津市、富士宮市、焼津市各1人となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-00010005-satvv-l22

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:18:42.11 ID:Af+/zFot.net
>>362
濃厚接触者すべて把握してないと思う。店名公表すれば検査漏れの奴とか出てくるだろうな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:21:02.44 ID:toxbqBa7.net
42人がマシに思えるようになってきた

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:21:25.54 ID:ygZjDKUw.net
伊東市もクラスターの濃厚接触者全員把握してるって言うけど
そこから別の飲食店いって感染者出してるから把握しきれてなんだろうな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:22:15.84 ID:88AlpL9u.net
駿河区の小学校で感染者出てるけど隠してる的な事がツイッターに書いてある

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:26:32.29 ID:Iap6Jtft.net
>>1

■お茶による新型コロナウイルスの不活化効果について
http://www.naramed-u.ac.jp/university/kenkyu-sangakukan/oshirase/r2nendo/ocha.html

プレスリリース(PDF:242KB)
http○://www.naramed-u.ac.jp/university/kenkyu-sangakukan/oshirase/r2nendo/documents/ochahp.pdf



■お茶で新型コロナ無害化 1分で最大99% 奈良県立医大
11/27(金) 21:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/f718f16a401a6646cfae00ba214bd50f8934de11
産経新聞

 奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。
基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。
商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。

 実験は同大の矢野寿一教授(微生物感染症学)の研究チームが実施した。
実験ではペットボトル入りの緑茶や紅茶など約10商品を使用。
試験管内でウイルスとお茶を混ぜ、経過時間ごとの感染力を持ったウイルスの量を検査した。

 最も効果が高かったのは茶葉から淹(い)れた紅茶で、感染力のあるウイルスは1分間で100分の1、10分間で千分の1以下にまで減少した。
矢野教授は、人への効果について「可能性の段階」とした上で、「インフルエンザでカテキンの効果は確認されており、お茶を飲むことで同じような効果が期待される」と話した。

 矢野教授によると、カテキンはインフルエンザウイルスなどの表面にある突起状のタンパク質に付着し、感染力をなくすことが確認されており、新型コロナでも同様の効果が推測されるという。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:27:42.09 ID:wVFhZM57.net
ららぽーとのシネマサンシャインのインフォ、これは・・・

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:35:48.40 ID:rge6OTvL.net
もう静岡市だけで一つのクラスターだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:43:16.64 ID:qdlhcBUN.net
伊東だけど検査待ち結構いるってよ
多分反映されるのは明日か明後日か

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 15:58:33.93 ID:hjn/vvel.net
>>373
ほんとにでてたら隠せんだろ
あのへんの情報網は凄まじいぞ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:02:03.99 ID:ryET/EjJ.net
>>373
他都道府県は小中高校生の感染は地域くらいは公表するとこ多いのにな
無症状でどんどん水面下でひろがる
学生は学区外ともスポーツや習い事でマスク外したり密になる機会多い

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:03:25.48 ID:ryET/EjJ.net
>>378
ネットにはのらんけど情報はひろがってる
学級閉鎖くらいにはなる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:04:09.77 ID:sY/v/muR.net
新しいクラスター出ました詳細は非公開です
意味あんのかこれ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:05:07.69 ID:ryET/EjJ.net
>>377
濃厚接触者の濃厚接触者とかねずみ算的に検査希望増えるから
保健所大変だと思う
伊東、高齢者同居多そう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:05:58.91 ID:sY/v/muR.net
>>375
お伝えしたい事がありますのでって穏やかじゃないね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:07:27.35 ID:qIVqiu/A.net
静岡市ゴミすぎワロタ
隠蔽体質w

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:07:55.29 ID:wl6kvE2+.net
Twitterなんてバカが多いんだから少し咳や熱の出た風邪すらコロナって騒ぐんだろ
本当にコロナなら隠し通せるもんじゃない

みんなそう
ちょっと熱出たくらいでコロナコロナ騒ぎすぎ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:09:15.42 ID:ryET/EjJ.net
>>375
前に従業員感染出たとこよね?
ひろがってる?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:11:39.35 ID:v4/Pks4j.net
アホみたいに金かけて陽性者の数を多くあげて、何か意味あるのか?

さらには6000人検査対象として、自分らでやらせるとか愚の骨頂。 実際にちゃんと説明書通りにやるやついるのだろうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa45d6e693e2198865a92a7c3e3ce0c949a31da

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:12:00.17 ID:ryET/EjJ.net
>>375
なるほど、ドラえもん、ヤバイな
このインフォじゃ気づく人少なそう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:13:14.45 ID:LSN94N39.net
>>346
>>348
そういうのって癖になってるんだろうな
髪は男女共に触るのが癖になってる人は多い

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:13:22.18 ID:sY/v/muR.net
これで感染でもしてたら本当にドラ泣きになるな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:15:03.32 ID:LSN94N39.net
>>361
これ本当にそうだと思う
コロナ前に固執してるからだろうな
新しい生活様式は皆が実践しなきゃ意味がない

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:18:22.97 ID:LSN94N39.net
>>373
公表すべきだよなあ
もっと議員をつつかなきゃダメかもな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:18:35.06 ID:rge6OTvL.net
>>375
ドラえもんクラスターか?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:19:09.89 ID:H4Yepbw9.net
>>375
ま、この時期に行くのは自業自得だな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:19:50.91 ID:H4Yepbw9.net
>>390
本当にドラ泣きってなに?理解できん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:22:42.73 ID:LSN94N39.net
>>375
Twitterでも流すべきだよな
県内のテレビ番組とかでも

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:23:23.69 ID:3r5opXSD.net
11月28日(土)『STAND BY ME ドラえもん【2D】』
20:45の回をご覧になりましたお客様へ
https://cinemasunshine.co.jp/theater/lalaportnumazu/news/1775.php

お伝えしたいことがございますので、上記上映をご鑑賞されたお客様は、
大変お手数ではございますが、下記電話番号、もしくは劇場窓口までご連絡ください。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:24:37.55 ID:9ko3rUe1.net
鬼滅だったら鬼の首とったように叩かれるけどドラえもんか

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:25:02.24 ID:gc9Ocy3B.net
夜のドラえもんだから子どもも少なそう
鬼滅じゃなくて良かったな…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:25:15.06 ID:b56RDICO.net
あちゃー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:25:27.57 ID:9rEMLuhl.net
県内で1人なくなったよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:26:39.54 ID:qIVqiu/A.net
>>397
えええええええええ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:27:45.49 ID:gc9Ocy3B.net
>>401
17時から会見だな
地域や年齢は公表するかな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:27:50.40 ID:GppV71Dq.net
>>385
熱でたならドラッグストアの熱さまし飲めばよし
咳やくしゃみなら風邪の諸症状の一部
いきなり高熱はインフルの可能性だけど、まわりにインフルいなければどこかの疾患か。
問題がわかりやすいのは味覚がわからない、37.5℃以上が長く続くなら保健所に相談だよね

>>397
これは家族でやばいな
映画館で感染者いたのか
学校や幼稚園、父さん、母さんの職場まで影響するわ
ドラえもーん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:29:15.44 ID:gc9Ocy3B.net
ららぽーとの映画館従業員で感染者1人で済んだんだっけ?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:29:37.96 ID:hUeeSNto.net
ホンダクリオ富士
https://www.hondacars-fujichuo.co.jp/home/img/notice02.pdf

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:29:57.71 ID:QiW5/GOg.net
大コケのドラえもんなら安心だ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:31:40.97 ID:I3zSPaQt.net
あのドラえもんとか観に行く奴いるんだな…

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:31:45.43 ID:hUeeSNto.net
明治安田生命(清水区)+1

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:32:52.33 ID:wVFhZM57.net
やっぱりあのインフォ怪しいよね

前に従業員の感染者が出たのはサントムーンの方

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:34:25.26 ID:LSN94N39.net
前に静岡の映画館の従業員にも
感染出てたよな
その時はこういうお知らせは出てたの?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:35:24.90 ID:Uqfm1u3E.net
>>410
サントムーンのほうだったか、ありがと

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:36:59.35 ID:Iap6Jtft.net
感染者が回復しても
若くても70%に何か後遺症があって
それが数か月で回復した人も居れば
半年経過しても身体が不調で寝込む若者も。

感染しない方がぜったい良い。
心臓疾患や糖尿病などがあれば高確率で死ぬ。

高齢の同居親を死なせたくないなら
静岡県民は気を許すな!

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:37:31.26 ID:Uqfm1u3E.net
映画館はトイレやチケット売り場がヤバそうだな(接触感染)
2週間前は鬼滅で映画館いっぱいって言ってた

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:38:45.94 ID:wl6kvE2+.net
>>399
夜のドラえもんとかなんか卑猥な感じがするね!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:41:45.75 ID:Uqfm1u3E.net
北海道で40代女性亡くなってる
医療崩壊怖っ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:44:15.48 ID:lm/7sJcl.net
静岡市のクラスター公表するようにって言う要請はどうなったん

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:46:52.48 ID:rnBUQB5h.net
>>397
告白でもされるのかな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:49:55.64 ID:Q0rWWx3R.net
感染しても治ればただの風邪が大多数と言ってもそれはただの統計。
自分が感染したら重症化するか後遺症で苦しむか簡単に治るかそれは
どうなるかは分からない、何事もなく治った奴は笑い話だろうが。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:52:10.98 ID:sPpx7dug.net
その辺はどんな感染症も同じなんだけどね、基礎疾患なくて若くても死ぬ人は死ぬ
なぜかコロナだけ恐れてるけどインフルエンザも風邪も何が起こるかわからないから本当は怖いんだけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:54:56.78 ID:w0XbBaEf.net
>>419
科学はまず統計から相関関係を見出して実証していく
まだコロナの歴史は浅いから統計は役に立つよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:55:16.22 ID:Iap6Jtft.net
>>413 >>1
【コロナ】回復後に「歯」が抜ける NYT紙報道★3 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606722027/l50
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606502315/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:55:38.33 ID:GTkas8Cm.net
すでに読み終わったニュースばっか貼られてる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:55:48.86 ID:48U5L1l9.net
【新型コロナ】静岡市 新クラスターは「接待を伴う飲食店」
2020年11月30日(月)

静岡市は30日午後4時から記者会見し、職員の感染および新たに判明したクラスターについて説明しました。

◆職員の感染◆

感染が判明した職員は、市の保険年金管理課の葵区の50代女性で、27日に感染が公表された同じ葵区の50代男性会社員の同居家族としてPCR検査を受け、28日陽性が判明しました。

症状のない無症状病原体保有者です。

市は、担当業務は市民と接する機会はほぼなく、濃厚接触者もいないとしていて、念のためデスクが近接する職員4人についてPCR検査を実施するとしています。

また、保険年金管理課の業務についても、庁舎の共用部分などの消毒を実施し、通常通り継続しています。

◆新たなクラスター◆

新たなクラスターは葵区の接待を伴う飲食店で、28日に感染の詳細が公表された市内の20代女性(静岡市406例目)をはじめ従業員17人の感染が判明したため、市は市内13例目の集団感染=クラスターと認定しました。

店名は公表されていません。

従業員は38人で17人を除く全員の陰性を確認しています。

また、客は20日から26日を調査期間に利用した、のべ96人が判明し、順次検査を実施する予定です。

市によりますと、客の多くがマスクなしで、従業員もマスクなしの接待があったり、
店内や休憩室の換気も不十分だったとみています。

30日に詳細が公表された従業員は1人です・

【静岡市436例目】
葵区の30代女性従業員。25日に発症、27日に陽性判明。
感染経路、濃厚接触者は調査中。

市は30日、24人の感染者の詳細を公表しています。

クラスター関連では、学校や勤務先などが共通のさまざまな集団感染クラスター(静岡市4例目)が1人、デイサービス事業所クラスター(静岡市12例目)が11人、新たなクラスター(静岡市13例目)が1人となっています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7741/

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:57:16.18 ID:GTkas8Cm.net
学校と工場のやつ息が長いな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:58:37.48 ID:48U5L1l9.net
【速報 新型コロナ】富士市で遊戯施設で新たなクラスター
11/30(月) 16:56 Yahoo!ニュース

静岡県は30日、富士市内の遊戯施設で新たなクラスターを確認した、と発表しました。5人の陽性者が判明したということです。

最終更新:11/30(月) 16:56
静岡朝日テレビ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:02:19.76 ID:yyVRMWHn.net
遊戯施設?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:02:33.35 ID:HKG7OyKX.net
>>397
上映トラブルとかでこういうアナウンスはあるあるだよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:02:51.55 ID:Iap6Jtft.net
富士市の遊戯施設ってどこ?
5人感染者が出たクラスターだって?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:03:11.51 ID:HKG7OyKX.net
カテキン最強!
https://i.imgur.com/TMkizTK.jpg

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:03:23.14 ID:qIVqiu/A.net
>>426
どこ?ラウワン?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:04:32.31 ID:toxbqBa7.net
クラスター起こした静岡市の接待を伴う飲食店
同意が得られず店名は非公表w

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:05:49.49 ID:48U5L1l9.net
>>431
濃厚接触者は把握できているとの事なので公表はしないと思われるが
どっかのHPに載ってるかな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:08:06.72 ID:Iap6Jtft.net
富士市のクラスターはこれが関連か?
言っとくけど、事実は未確認だからね。


富士市民の皆様 市長の小長井義正です。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/11-30.html
 11月29日(日曜日)、市立保育園に勤務する職員が、新型コロナウイルスの陽性であることが判明いたしました。
 このため、直ちに当該保育園の消毒作業を実施し、翌30日(月曜日)から臨時休園することにいたしました。
 現在、県富士保健所との連携により、濃厚接触者を特定し、その調査等を進めております。
 また、当該職員は11月20日(金曜日)以降出勤していないため、臨時休園期間は、最終出勤日の19日(木曜日)から2週間を経過する日となる12月3日(木曜日)までを予定しております。
 保育園の安全が確認された場合は、予定を早めて保育園を再開するなど、新たな情報が入りましたら、市ウェブサイトに随時掲載してまいります。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:10:24.33 ID:w0XbBaEf.net
>>425
うつしあってる疑惑w

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:10:41.14 ID:a/6oV8sk.net
>>409
二人目?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:11:17.79 ID:Iap6Jtft.net
こんなのも有ったんだ…日曜日は伝わりにくい


【新型コロナ】静岡県会見 新たに4つのクラスター発生 伊東市1つ 富士市3つ
11/29(日) 17:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca426caeb0e8a471658f0089083b690f8ba3093b

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:11:56.30 ID:H1juiuYJ.net
もう自粛とかは無理かもね、みんな出歩きまくり
それこそ感染するともれなく髪の毛と歯が抜けますw くらいじゃないと

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:13:33.61 ID:GppV71Dq.net
店だったらしばらく臨時休業の張り紙がしてるとか、保健所がきて店内消毒してたとの目撃情報ありそうなんだがなあ
キャバ、ホストって静岡市にある?
どちかといえばフィリピンパブ、コリアパブみたいのが多いイメージ
接客だから席につく、お触りなど密な店

>>426
遊戯施設?
カラオケ、ボーリング、ビリヤード、卓球、麻雀、将棋、ネットカフェみたいなとこ?
映画館も入るのかな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:15:42.83 ID:hUeeSNto.net
>>436
何人目かはわからないけど
https://pbs.twimg.com/media/EoDNwBBVQAEQkC4.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:16:28.70 ID:48U5L1l9.net
>>439
わからないけどパチンコ屋も入るかもね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:19:08.45 ID:cq9dkJqO.net
浜松は収束したな
やはり店名公表したり当たり前のことをきちんとやった結果
生ぬるいことやってる静岡市はやばいね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:19:11.11 ID:Iap6Jtft.net
昨日、富士鑑定団へ行っちゃったよ〜(TOT)

【昨日の記事】

新型コロナ感染 新たに66人 読書会で13人感染のクラスターも
テレビ静岡
https://www.fnn.jp/articles/-/113278
2020年11月29日 日曜 午後6:30


【新型コロナ】静岡県会見 新たに4つのクラスター発生 伊東市1つ 富士市3つ
テレビ静岡
https://www.fnn.jp/articles/-/113216
2020年11月29日 日曜 午後5:10

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:20:23.20 ID:KSrzI7vr.net
掛川安泰でうれしいわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:22:16.37 ID:Iap6Jtft.net
>>439
大人の接待の店は表立って営業してない。
店名だけしかネットにあがらないとか。
だいたい口コミとかで客を集める。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:22:22.70 ID:hUeeSNto.net
静岡市では店舗とか施設の運営者が自発的に感染者発生のアナウンスをしてるのに行政は発表していないという事態

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:22:27.48 ID:Q0rWWx3R.net
>>428
お伝えしたい事がリンク先でも明記されていないから当事者にだけ伝えたいのか、
まあ、これで大体は分かる。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:22:51.92 ID:dVta4TRh.net
>>439
キャバ、ホストが無いわけないだろ
キャバ、ホスト、セクキャバ、ガールズバー…全部一通りあるよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:23:06.13 ID:4Y8yLl7p.net
>>415
(>д<)ノのび太さんのエッチ!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:23:34.73 ID:KSrzI7vr.net
>>375
どこに載ってる?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:24:49.12 ID:LSN94N39.net
>>397
>>450

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:25:01.86 ID:KSrzI7vr.net
ごめんららぽーと磐田でみてたわ
沼津ね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:26:14.80 ID:KSrzI7vr.net
>>451
ありがと

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:27:49.31 ID:H4Yepbw9.net
静岡県、特に静岡市はもうめちゃくちゃだな・・・
感染者情報まとめて欲しいわ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:34:35.82 ID:f5bHmTMm.net
デイサービス11人とサラッとながしているが
合計37人になるということか?間違いなら修正してくれ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:37:22.80 ID:yyVRMWHn.net
もう本当にGOTOデリバリーやってくれ
焼津だけどウーバーは非対応だし出前館はドミノピザとガストしか対応してない
どこにも行くなっていうならデリバリーしてくれ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:39:51.01 ID:LzISyrpd.net
Gotoデリバリーなんかしたら配達の人に嫌味言ったり冷たくあたる奴いそうでな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:40:10.00 ID:48U5L1l9.net
【新型コロナ】県所管12人 1人死亡 新クラスターも
2020年11月30日(月)

静岡県は30日午後5時から記者会見し、新型コロナウイルスの新たな感染者12人について詳細を説明しました。

◆1人の死亡を確認◆

新型コロナ感染症患者1人の死亡が確認されいます。

亡くなったのは高齢者で、28日に県内の医療機関で死亡が確認されました。

居住地や性別、基礎疾患については公表されていません。

県内の死者は11人になりました。

◆富士市で新たなクラスター◆

また、新たなクラスターが判明しました。

富士市内の遊戯施設で、30日までに5人の陽性者が判明し、集団感染=クラスターと認定されました。

県によりますと、濃厚接触者は全て把握しているということです。

◆県内感染症指定医療機関等の入院状況(30日正午現在)◆

指定医療機関及び一般病院は28施設199人、うち重症者は6施設7人となっています。(確保病床は36施設356床)

宿泊施設は3施設60人、入院調整中など自宅待機者は277人です。(確保宿泊療養施設は3施設379人)

◆新たな感染者◆

感染者26人の居住地は、富士市が6人、伊東市が2人、沼津市、富士宮市、伊豆の国市、焼津市でそれぞれ1人となっています。

30日は静岡市が29人、浜松市が1人の感染を発表していて、県全体の感染者は42人になります。

年代では高齢でない成人が8人、高齢者が4人、性別は男性が4人、公表を望まないが8人となっています。

また、感染経路は陽性者との接触が5人、調査中および不明が7人です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7742/

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:45:53.83 ID:zVI+RyHq.net
デイサービス、済生会、介護施設
重症者ふえるね
高齢者でも普通に生活している人たちと違って寝たきりだったり体力落ちてると大変そう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:45:59.83 ID:GppV71Dq.net
>>441
ああ、それが一番ノーマスクが多いとこだな

>>445
>>448
店名でなんの店かわからないからなあ
誰かに誘われでもなければ縁のない場所だけど、一応はひとそろいあるのか。
居酒屋とバー、クラブが多いイメージだった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:47:06.92 ID:7NAaAO+1.net
>>449
くそこんw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:53:07.40 ID:gNrDeUKy.net
>>378
静岡市のババア誰かしらネットに漏らすだろうね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:59:29.71 ID:Hs0wiQdq.net
感染者が普段どんな対策してたか記載して欲しくない?
どのレベルの意識で感染してるか知りたいんだけど

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:03:19.23 ID:qUgwB5gv.net
>>450
https://cinemasunshine.co.jp/theater/lalaportnumazu/news/1775.php

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:05:41.80 ID:qUgwB5gv.net
>>405
前の映画館従業員はサントムーンじゃなくてららぽーとも出てたの?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:12:59.48 ID:JSYDHoFP.net
>>464
なんだよ思わせ振りだな
ハッキリ言えやい

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:22:04.47 ID:8W5tg1mV.net
週末の地区防災訓練が全戸参加から責任者のみになった@富士市

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:23:51.14 ID:48U5L1l9.net
>>424
>>455
テレしずの記事訂正されないけどNHKニュースでデイサービス関連1人と言っていたので11人→1人の間違いだと思う
ご指摘ありがとう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:25:00.57 ID:NkdYltiJ.net
直近7日間・人口10万人当たりの新規陽性者数(11/30)

静岡県 10.34人
静岡市 25.18人(過去最高)(ステージIV相当)
浜松市 *4.43人

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:40:53.89 ID:9m8UFLKP.net
https://cinemasunshine.co.jp/theater/lalaportnumazu/news/1775.php

11月28日(土)『STAND BY ME ドラえもん【2D】』 20:45の回をご覧になりましたお客様へ

20:45の回をご覧になりましたお客様へ

お伝えしたいことがございますので、上記上映をご鑑賞されたお客様は、

大変お手数ではございますが、下記電話番号、もしくは劇場窓口までご連絡ください。

連絡先TEL 055-955-5544 (ダイヤル操作でオペレーターへおつなぎください。)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:43:31.11 ID:xAilAm2w.net
総合計(479人)(505人)     (1625人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/752659.html

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:43:48.54 ID:HKG7OyKX.net
>>470
だから映画館あるあるなんだって

https://i.imgur.com/N3FR98l.png

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:44:42.41 ID:vWtY38Dw.net
静岡市も店名公開するって田辺が言ってたな。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:45:45.29 ID:sY/v/muR.net
流石にね
店名公開しないが故に他の店の客も飛んでるしな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:49:34.97 ID:qUgwB5gv.net
>>472
この時期だと紛らわしいね
こういう場合返金してくれるのかな?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:52:11.56 ID:qUgwB5gv.net
結構上位になってきた
怖い
静岡市クラスター出た店名くらい公表してくれ
知らないで無自覚感染者が動き回り続けるぞ
https://i.imgur.com/XeYfSME.jpg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:53:54.95 ID:Qn1FIKEr.net
『読書会には工場クラスターの人が参加していた

静岡市の新たなクラスターは接待伴う飲食店
接客側も客もマスクしてない人が大半

富士市の遊技場クラスターは客を把握してるため非公開』

先ほどのテレビのニュースより
訂正や追加あったらお願いします

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:57:10.25 ID:H4Yepbw9.net
>>476
静岡はコロナトップ4の東京神奈川と愛知に挟まれてるからどんどん流れて来てこれからもっと上がる気がしてきたんだが・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:57:45.47 ID:Qn1FIKEr.net
静岡市の接客伴う飲食店で感染者17人
店の名簿にない客などが判明した場合は店名公表

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:57:57.10 ID:NKsZPgZY.net
非公表なのに遊戯場とか思わせぶりすぎる
余計知りたくなるわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 18:58:51.70 ID:kBmtfqPh.net
>>476
上位どころか関東四県とたいして変わらんぞ?
累計で見たって駄目。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:01:14.06 ID:Qn1FIKEr.net
静岡は個人もクラスターも店名も隠したもん勝ちみたいになってきたな
第3波は乗りきれん気がしてきた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:03:47.79 ID:Qn1FIKEr.net
>>476
人口比でみたほうが医療崩壊具合もわかりやすい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:04:09.14 ID:9O9TWN+2.net
>>476
これみて、逆に「え?死亡者はたったのこれだけ?」と思ってしまったわ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:08:29.49 ID:qIVqiu/A.net
パチンコって遊戯施設に該当する?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:13:20.86 ID:rge6OTvL.net
>>485
パチンコは、適度に楽しむ遊びです。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:18:21.52 ID:Qn1FIKEr.net
遊戯施設はアスレチック、スポッチャみたいなとこもあるし幅広いな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:19:34.57 ID:fms/NIru.net
「遊戯」は遊び戯れることで、子供のお遊戯や遊園地の遊戯施設といった使い方をします
「遊技」はパチンコなどの許可営業による娯楽のことです

だとさ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:21:51.57 ID:KyJhVP1+.net
https://www.youtube.com/watch?v=Ld-UBVPclbU

飲食店から絶対に公表しないでくれと言われたから公表しなかったと言ってらぁ。
何言ってんだこいつレベル

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:32:57.00 ID:sOsyNpot.net
>>489
舐めてんなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:34:47.08 ID:W83KEIq6.net
>>476
静岡県
人口10位
人口密度13位
コロナ感染者12位

妥当

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:36:11.42 ID:kBmtfqPh.net
ビバウォンテッドのオッサン舐めてんなぁ〜
なに?このフェイスガード…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:39:15.64 ID:W83KEIq6.net
行政の人、5ちゃんチェックしてるんじゃない?
浜松の時の個人攻撃酷かったから非公開もOKなのでは?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:39:18.89 ID:ITWP8Qxa.net
静岡市で在籍数38人もいる大型キャバクラ?ってどこよ?
しかもこのコロナ渦中で96人もお客が行くとか、お客と連絡が取れるようにしているところってあるのか?

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000875371.pdf

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:40:53.82 ID:LSN94N39.net
出張の人とか居そうだよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:42:45.48 ID:Q0rWWx3R.net
>>481
オー!静岡上がってきたな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:43:46.51 ID:qIVqiu/A.net
このご時世にキャバクラ行く人がこんなに多いことに驚く

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:43:50.19 ID:dVta4TRh.net
>>494
従業員はキャバ嬢だけじゃないし調査対象期間が6日間あるから、客がそれだけいても不思議ではない
しかもキャバとは限らん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:44:41.72 ID:rge6OTvL.net
>>494
けっこうあるよ 県庁所在地なめるな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:46:06.89 ID:W83KEIq6.net
>>494
https://www.pokepara.jp/_shizuoka/m233/a262/g360/
結構あるね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:46:30.06 ID:QfKpdY3e.net
>>489
インタビュー受けてたカラオケ屋?のおっさん
フェイスシールドだけだったね
あれで感染対策は万全とかこれ以上やることがないとか言ってたけど
なんだかなあ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:47:16.97 ID:Ce0kgUKn.net
>>489
こんな店行きたくないなぁ
フェイスガード上げて喋ってるしマスクもしてないし意味なし過ぎる
https://youtu.be/Ld-UBVPclbU?t=153

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:48:15.55 ID:ehZi8hnl.net
静岡はいつの間にか死屍累々だね
まあ、感染予防する気のない人たちばかりだからしょうがないんだろうね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:49:41.93 ID:vIoGKvPf.net
新宿もテレビ言ってた通り店名は公表してないな
その代わりに信頼関係を築いて大規模な検査にも応じてもらう
感染症対策の指導にも付き合ってもらう
やり方はそれぞれなのでは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:50:16.23 ID:hUeeSNto.net
アホウ副首相がフェイスガードしてたから真似してるんじゃないの?
そのビバ何とかっていう店の店長

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:50:50.23 ID:6NgBCOdi.net
信号のボタン押しただけで携帯消毒を使う俺を見習ってくれみんな!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:51:19.80 ID:kBmtfqPh.net
>>502
上げて喋ってんじゃなくて元からあの角度の何の意味も無いヤツ。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:53:18.75 ID:WDQMcFOm.net
葵区接待を伴う飲食店クラスタ(クラスタ13例目)って客の96人陰性で陽性は従業員だけって凄いな
ホールは完璧に感染防げたってことでいいの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:53:28.45 ID:W83KEIq6.net
てか、よく考えたら静岡の両替町で飲んでるの葉静岡市の人だけとは限らないよね?
電車内通勤もいるし仕事で首都圏から来て接待とか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:54:05.62 ID:Ce0kgUKn.net
>>505
だれだれがこうしてたから大丈夫だろ俺もそうするは脳死と同じ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 19:57:28.08 ID:Q0rWWx3R.net
店名を公表してくれれば
店員とその家族と親しい人は予防に気を付け感染者が増えない。
その店に知らずに行く事がないのでこれも感染者が増えない。
若し食事等行った人は検査受けて家族とは隔離して感染が広がらない。

こんな感染予防に効果があるのに行政はいたずらに感染を増やしている。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:01:15.59 ID:Qn1FIKEr.net
>>508
どちらも大半はマスクしてなかったとニュースで言ってたよな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:01:55.69 ID:qIVqiu/A.net
キャバでマスクするわけないわな。
もう存在自体がコロナ時代では害悪だ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:10:09.76 ID:rge6OTvL.net
>>513
ここはマスクしているらしいぞ
https://www.pokepara.jp/_shizuoka/m233/a262/shop7304/pickupnews/no_139737.html

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:13:21.35 ID:VYc1Souh.net
>>508
客の検査はこれからでしょ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:17:20.29 ID:hrGEEDHs.net
>>515
客の96人は調査済み

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:17:24.22 ID:K37PH1Ut.net
本日埼玉県66人、神奈川県84人、千葉県69人、静岡県42人
人口は埼玉730万、神奈川900万、千葉620万、静岡360万

最近毎日こんなもんだしもう首都圏の三県は射程に入ったな
次は108人755万の愛知県だな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:19:54.56 ID:67Ph8LUf.net
静岡スレ来てみたけど大変そうだな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:20:07.95 ID:hrGEEDHs.net
>>515
市の発表見直したら調査済みだけで確かに検査とは書いてない
検査はまだかもな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:24:32.31 ID:AD1RZYkA.net
>>517
今まで感染少なかった分、かかるひと多いんじゃないの?
再感染は無いとは言わないけど、そんなに症例ないから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:27:32.89 ID:UoBG8Rae.net
>>516
済生会は最初5人以外陰性で再検査でじわじわ増えてったぞ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:30:05.63 ID:wNhe89bp.net
わわわわ
スレの伸びが急にすごい
両替町やばいよこれプチ封鎖もんだろ相当蔓延してるぞ
外国人じゃないのかクラスター作って拡散してるの
富士の遊戯場なんてあそこしか無いだろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:30:58.00 ID:vu9r0Rp+.net
>>522
ラウ◯ド◯ン?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:31:28.13 ID:rge6OTvL.net
この子なにやってんのかな?
https://goo.gl/maps/mHM798trk1uL9oHP7

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:32:03.96 ID:wNhe89bp.net
>>509
藤枝とかの人間が多いのでは
賑やかな街をいちいちありがたがるのって
昔から地元民はそんな居ないと思うよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:32:58.08 ID:H4Yepbw9.net
>>524
早朝かな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:34:12.83 ID:wNhe89bp.net
>>523
知らんけど

遊戯場で名前出さないってパチンコ絡みなんじゃないのかと

静岡のパチンコ関係からはおそらく永遠に出ないよw
市民が全員感染してもパチンコ屋だけゼロじゃないのかなw
マルハンにコンコルドあるからね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:35:42.69 ID:UFVo9oM0.net
今日gotoから静岡に戻る
阿鼻叫喚だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:36:33.94 ID:dVta4TRh.net
>>511
店員には知らされるので家族も知っている(店員が陽性の場合、同居の家族は検査するし)検査してから結果が出るまでは自宅待機なので、親しい人も関わる事はない
そもそも何も無くても予防には気を付けろ、濃厚接触をするな
そして店は休業しているから知らずに行く事は無い
食事等行った人も、それがその店の人でなくても同居家族以外とマスク無しで食事をしていれば感染のリスクは同じなので自己隔離しろ

公表されてもされなくても気を付けろ予防しろ
自分も友人ももう無症状で感染してる前提で動け、うつすうつされる行動を避けろ
こんなのずっと言われ続けてる事だぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:39:35.66 ID:UoBG8Rae.net
>>516
明日から3日間で検査だと

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:42:39.51 ID:AKR6/vaN.net
静岡市駿河区のデイサービス関連
周辺の店含めて30人近い陽性
名前は非公表だけど地元では特定されてる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:47:23.27 ID:Sh2jBKBH.net
>>531
施設が自らホームページで公表してるからだろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 20:59:38.41 ID:rge6OTvL.net
>>531
周辺の店?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:06:05.35 ID:uzXfWphF.net
>>517 >>1

静岡県 の 新型コロナ
11月18日入院者数 84
11月25日入院者数 160
対応ベッド数 408
ベッド数に対する割合 39%(11月25日)

愛知県が43%、東京都が40%で
病床数に対する感染者数の割合が静岡県は並ぶ

病床が少ない。やばい。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/medical/detail/detail_59.html

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:10:39.06 ID:ehZi8hnl.net
>>534
一般の人に訴えても、見向きもしなさそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:15:10.61 ID:uzXfWphF.net
>>534 
静岡県がこのまま感染者数が増えていけば
東京都や神奈川県を乗り越えて入院が難しく
医療崩壊が全国で一番早く来るってこと?

感染者、ベッド数に対する割合 (11月25日)
静岡県 39%

茨城県 22%
栃木県 28%
群馬県 25%
埼玉県 44%
千葉県 30%
東京都 40%
神奈川県 22%
新潟県 21%

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:15:12.24 ID:VCtixDV+.net
>>534
集中治療治療室と人工呼吸器が空いてれば大丈夫

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:16:11.04 ID:VCtixDV+.net
軽症者はホテル療養に回せばいい

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:17:11.57 ID:uzXfWphF.net
>>537
534は「入院者数 重症者数
対応ベッド数
全都道府県データ」からですよ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:19:56.71 ID:fcgHkRrU.net
前スレでマックスバリュでカゴ消毒したら店員さんに万引きする人と思われた感じがしたと書いたものです。
今日は近所のいつも行ってるウエルシアで出入り口で手を消毒し忘れ、カゴが空の状態で入り口まで戻って消毒したら「店内巡回をお願いします」のアナウンスを鳴らされたよ。
もう消毒したくないかも…。コロナ疲れだよ。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:22:03.48 ID:bEoEhqU5.net
静岡だから捕まらずに済んだな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:22:35.72 ID:Q0rWWx3R.net
>>520
これから、食事、接待、ガールズバー等、遊興施設等、感染者を多く出している所
は自粛して各人感染予防をしっかりすればそんなに増えないはず。
市中感染も本人は自覚がないけど必ず接触はしてるので感染予防を徹底するのが大事。

兎に角飛沫感染を予防する様に行動し心掛ける、手洗いをする。感染数の多くは飛沫感染
だろう。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:29:23.83 ID:Q0rWWx3R.net
>>540
カゴを持ったままだとそう思われる可能性が高い、
カゴは店内に置いて消毒は外ですればいいのでは?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:30:13.92 ID:JSYDHoFP.net
等質に構うなや

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:31:49.37 ID:UPWfn+lm.net
森町は今日も平和でした

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:33:21.15 ID:fcgHkRrU.net
>>543
お店入ったところに消毒液はあったのよ。
でも今度から少しでも疑われないようにその通りにしてみる。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:34:07.11 ID:uzXfWphF.net
>>534
入院者数 重症者数 対応ベッド数で
静岡県は 約40%がベッドを使っているから
250程の空きだね。
本日の報告された感染者数は42人
仮に毎日10人が入院だとしても、
年内でひっ迫する。

医療従事者だって急には増やせない。

これ以上クラスターが出るような感染者数が
毎日出てきたら医療崩壊だよ…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:34:34.59 ID:9rYLMG7B.net
今年青葉公園で清水庁舎と桜ヶ丘病院の移転絡みの住民投票請求の署名運動見かけたけど、
集めてるのが団塊世代ないつも年金ガー保険料ガーを言ってたり、
いろんな意味でお花畑なオーラが出てたので署名しなかったな。
多分リコール率先するのがこんな人らだと思ったら署名したくても後が怖いからできん。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:36:40.22 ID:OXle4Z4c.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200722/k10012526961000.html
コロナ禍で見つめ直す “最期”

>もし急な病気や事故などで長い間意思表示ができない状態になったら、どうするか。

「生活の質が落ちる 後遺症が残る治療は 望みません」
「回復の見込みがない場合は、治療を止めてください」

>「私たちが聞くべき人の意思というのは、延命治療をしてほしいかどうかだけでなく、人生において本当に大切にしたいことは何かということなので、矛盾するような考えが表れた時は、ある意味では、本当の思いを探るチャンス、しっかりと聞いておける大事な時期だと言えます。新型コロナウイルスが急激に新しく出てきて、命に関わるのではないかと恐怖や不安をあおられ、人生の最後について考えなきゃいけないと追い込まれるように決めてしまうのはよくありません。恐怖や不安に振り回されずに、自分の人生や生活、大事な人、大切にしたいことを考え、振り返るきっかけにしてもらえたらいいと思います」

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:42:04.61 ID:w5ZPvUuC.net
現在重症者が7人
高齢者が感染すると重症化するからどうしても集中治療室や人口呼吸器は確保しておきたい
済生会、デイケア、老人介護施設、この辺の感染者が怖い

キャバ嬢は軽症で治るだろ
ホテルでいいよ
客は知らんけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:42:53.42 ID:3Hr3+6Yb.net
>>547
順番に退院もしていくけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:45:23.19 ID:LAqhVine.net
毎日毎日クラスター発生なのにどこで起こってるか分からないから静岡市民は全然危機感ないよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:46:52.43 ID:3Hr3+6Yb.net
>>552
両替町と済生会周辺でしょ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:56:32.30 ID:hUeeSNto.net
豊洲市場 +13 累計150人超え
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606735535/

東京・豊洲市場 新たに13人の感染確認|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/11/30/07773811.html

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 21:57:15.62 ID:So4zmYKW.net
>>540
自意識過剰
コロナじゃなくても生き難かったでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:08:23.98 ID:hzf4vJh3.net
クラスター公表しない様では、
静岡市が1位独走かな。

1位は浜松市から静岡市に変わりました。

静岡市 508人
浜松市 506人
伊東市 77人
富士市 56人
熱海市 45人
沼津市 45人
伊豆の国市 43人
富士宮市 42人
焼津市 37人
藤枝市 29人
磐田市 28人
三島市 23人
掛川市 22人
島田市 22人
湖西市 17人
袋井市 15人
御殿場市 14人
伊豆市 12人
清水町 12人

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:11:57.59 ID:sk7JVj99.net
無症状の状態で感染力あるんだから
情報公開が基本に決まってる

なんか役所みたいな言い方する人が常駐してるけど
情報隠蔽してたらどんどんあちこちでボヤが起きて
それが大火になるよ
大量スクリーニングと隔離でしか押さえ込めないんだから

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:13:02.42 ID:RaqLagAu.net
済生会はすでに受け入れ停止してるね
それでも自身のクラスターは意地でも看るという心意気は評価できる
回復した看護師も戻りつつあるらしい
応援したいね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:21:59.73 ID:REP+Wl+c.net
自宅待機277人は怖い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:25:02.37 ID:YmtiHzf5.net
>>540
ウエルシアで働いてたことあるけどみんなそれなりに忙しいから
ちょっと不審な人がいたからといって監視したり露骨に放送鳴らしたりしなかったけどな…
でも客として行くと結構な確率で店内巡回の放送流れる気がする(もちろん気のせい

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:25:25.19 ID:Q0rWWx3R.net
>>538
浜松は、ホテル1棟借り上げたから軽症者と無症状者を収容して病院の
入院余裕を増やした。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:31:13.69 ID:vu9r0Rp+.net
東部は無いのかねえ?
感染者受け入れるホテル

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:37:31.53 ID:WGEVYZcS.net
時短営業とかして助成金出せるほど静岡市に金が無いから田辺もスッとぼけしてるんだろうな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:39:46.22 ID:AJxxce6S.net
>>562
あるよ
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/806361.html

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:41:40.48 ID:gVXNzVAe.net
静岡市在住の転勤族だが静岡市はこんなに隠蔽して大火事なって
まわりにも火の粉飛んで市長責任これどうすんの

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:42:47.49 ID:kBmtfqPh.net
>>565
取らないよ。
いつもの事w

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:43:04.31 ID:AJxxce6S.net
3日前に浜松も確保できた

浜松に新たな宿泊療養施設 静岡県内、592室に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7b9344f1516c8c0a97055c7131047ecc36eee37

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:44:58.71 ID:AJxxce6S.net
>>567
コメント欄すごいけどw


cak***** | 2日前
ここに静岡市からクラスター集団がなだれ込んでくるってこと?
浜松が折角押さえ込んできたのに、街中でまたクラスター起きるね…

cst***** | 2日前
療養しながらちょっとコンビニ行こうって人が結構いそうだな。下手したら居酒屋行っちゃう人とか。

静岡活性化し隊 | 2日前
街中いけなくなるな。
街中がコロナタウンとして利用されてしまう。
物販、美容室、マッサージまで怖くて近づけないね。
多くの感染者がアル中であるのが分かっているので、コンビニと駅ビルが特に危ないなー 
マナーは守れない人達が多いから、出歩く可能性大。
駅ビルでコロナばら撒いたら大変だね。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:46:37.89 ID:JgMtkZe0.net
隠蔽体質と言われた岩手もここまで公表してる

『新たに感染が確認されたのは盛岡市に住む50代男性と10代女性、
県外に住む40代女性の3人で、いずれも重症ではない。
盛岡市の50代男性は28日、搬送先の病院で亡くなった後にウイルスが検出された80代男性の同居家族で、自宅で感染したとみられている。
県立学校に通う盛岡市の10代女性は同居家族の感染が確認されていて、
29日、2回目の検査でウイルスが検出された。女性が通う学校は30日、臨時休校して消毒作業を実施した。
県外在住の40代女性は盛岡赤十字病院の医師の診察を受けた50代男性の同居家族で、
退院当日に県外の自宅で感染したとみられる。』

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:47:46.54 ID:uoRotHn5.net
東部伊豆地方の窓開けない三流鉄道会社はアホなのか
一両で数センチ開けた窓2〜3か所じゃ換気できるわけないだろ
どうせドア開くから換気できるとかいう報道みて都合よく解釈して適当にしてるんだろうな
数センチしか開けないなら全部の窓にしろよ
ほんと三流鉄道会社にふさわしい発想と対応だわ
だから客から見放されるんだよ
寒いなんて言ってるのは客じゃねえよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:52:11.62 ID:uoRotHn5.net
三流鉄道会社はほんと困るわ
電車のマナー云々言う前に窓開けろよアホじゃねえの
ろくな人材がいないんだな
まあ電話の口の利き方からしてなってないと昔から思ってたがここまでアホな人材しかいないんだな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:53:17.04 ID:55Es2PWa.net
>>568
ヤフコメ民て本当に馬鹿しかいないんだな…

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 22:57:39.30 ID:uoRotHn5.net
まあ療養者のマナー最悪な人が首都圏の方じゃ結構いるのは確かみたいだね
受け入れてくれた地域の人が嫌がるのも無理はないよ
そういう人が日本各地で出て報道されると

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:03:31.49 ID:TVHyDblk.net
静岡市でさんざん浜松の感染者受け入れて来たのにヤフコメでもここでも酷いこと言うよ
別に静岡のホテル使っても減るもんじゃないからいいけどさ、それにしてもつらいこというよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:03:45.95 ID:9r6Po92j.net
車の場合、窓開けての換気よりもエアコンの換気能力のが優秀だと富岳が計算したけど電車の場合どうなんだろ?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:06:39.35 ID:JgMtkZe0.net
ホテル療養者はコロナとか風邪だろ!って人も多いからトラブル続出で看護スタッフとトラブルなって
医師がなだめに行くことあると某医師のsnsに書いてあった
(東京ではない地方)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:08:45.82 ID:uoRotHn5.net
>>575
車の窓全開にすれば一瞬で換気できるよ
要は今の状況変えたくないからそういうのが出てくる
窓開けてエアコン併用で換気すればいいだけ
窓開けなくていいという誘導に向かってるのは非常に予防としては良くない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:22:36.29 ID:VYc1Souh.net
>>577
どんな状況でも窓開けより外気導入にほうが早いって富岳さんが言ってんだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:30:09.38 ID:7rYiSVZi.net
>>574
どこでもスレ出てって浜ダニスレ立ち上げて静岡市の事言いたい放題言ってる連中だぜ?
何を今更…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:32:38.95 ID:7rYiSVZi.net
>>578
物理的に窓解放したほうが早いに決まってんだろ。
一部形状の車は除くがな…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:36:18.07 ID:vIoGKvPf.net
スパコン富岳で電車/タクシー/航空機内などでのコロナ感染リスクを検証
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1291628.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1291/628/s29_o.png

市街地走行を想定した時速40km程度では、窓開けによる換気の上乗せ効果は小さく、25%換気量が増える程度だという。また、窓の開け方にも大きくは依存しないという。むしろ、窓開けによる換気量は、車速に大きく依存しており、時速20kmではほとんど効果がないことがかわった。

富岳は凄いね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:37:22.26 ID:GpCWGMah.net
富竹ってコロナの計算しかやってないの?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:48:23.90 ID:vIoGKvPf.net
>>582
https://www.hpci-office.jp/pages/awarding_results?parent_folder=603

企業、大学などに使われてる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:49:00.82 ID:dCpKxv3E.net
>>583
ありがと

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:56:24.78 ID:DFcd9ZN7.net
>>548
あれダメだよ

反対派にマイナスイメージを植えつけるために
わざと迷惑ヒッピーのフリしてる反対派のヤラセかも知れない
そんくらいひどい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 23:58:15.44 ID:vIX/od5u.net
>>581
なぜ窓全開のテストはしないのか…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:01:38.19 ID:tkgUUGU8.net
>>582
富竹って料亭のような名前だな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:01:58.81 ID:0psh8F/E.net
>>582
静岡県民なのに「富岳」の読み方知らないなんて

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:04:59.52 ID:NipNcCkp.net
>>565
とるわけないだろ。責任とらない国民性だ。国民の象徴たる昭和天皇が戦争責任取らずに生き永らえたからな。
西村大臣も国民が悪いと言っている。
責任は俺ら下っ端に転嫁される

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:07:31.75 ID:Qd6tL34p.net
いい加減、接待を伴う飲食を禁止にしろ!
キリが無いし、そこから市中感染が広がり経済も死ぬことがなぜわからん!
もはや客も従業員もバイオテロリストだ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:08:49.72 ID:MO6jLquX.net
>>529
>公表されてもされなくても気を付けろ予防しろ
>自分も友人ももう無症状で感染してる前提で動け、うつすうつされる行動を避けろ
>こんなのずっと言われ続けてる事だぞ

それがね理解できない人がかなり居るんだよ
ていうか職場がソレで困る針のムシロだ
自分はケッペキ扱いされてるけどどう見ても周囲が平均より不潔な方々で困る
もう保健所呼ぼうかと思うレベル
一人がっつり感染歴の疑い濃厚なのも居るし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:10:11.13 ID:0psh8F/E.net
飲食店での酒類の提供を禁じたらいいよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:12:24.70 ID:Y8ACKrK5.net
静岡市でさんざん浜松の感染者受け入れて来たのにヤフコメでもここでも酷いこと言うよ
別に静岡のホテル使っても減るもんじゃないからいいけどさ、それにしてもつらいこというよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:20:15.58 ID:MO6jLquX.net
>>557
もう大火になってると思う

バカは文章が理解できないし、ましてや報道や行政からのメッセージの
その内容の言葉の外の意味を汲み取るなんてとても無理
テレビで識者がいくら言ったところでその内容を本当に理解できない
ただ見た目の見よう見まねをしてみるだけ
見栄と体裁しか頭にない

なんせ金のことしか頭にない気にしないから
マスクにしろ換気にしろ罰金付きの強制にしないと動かない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:31:16.79 ID:UpkDGj3C.net
>>387
この件でどんな方法をとるか知らないけど最近は唾液だけで検査する方法もあるからね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:36:26.92 ID:ONlon/TP.net
窓全部全開にしたらものの数秒で換気できるからなw
なぜか運転席だけ後ろだけw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:43:52.75 ID:l7NMf6V0.net
>>443
えっ富士鑑定団からコロナ出たの?
土曜日に立ち寄ったんだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:44:09.64 ID:8fBHXRBe.net
ヤフコメ見てたら静岡市や富士市、伊東市などの感染者数をいうのに、店名など公開しないなら
もう感染者数も発表しなくてもいいというのを見た
行動履歴を知りたいから不安になるだけで、よけいな特定騒ぎでさらに隠したことでの悪評がたつだけ
接待ともなう飲食店で名簿で客が把握できているからと今は言わないが、名簿外の感染客がでたら店名公表する予定だけはあるようだな

もしパチンコ店や外国人がらみの飲食店なんてのは裏に893もついているんだろうなあ
店や個人の要望だけで非公開はおかしい
わざわざ、性別や成人、未成年、高齢者の枠すら公表に同意しますか?なんてご丁寧に保健所は聞いてるのだろうか?
それならみんな非公開にしてくれって言うだろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:47:02.85 ID:UpkDGj3C.net
>>549
なんだよねNHKが覚悟のすすめか。まだやれることは行政も国民も色々あるだろいい加減にしな。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:50:59.56 ID:8fBHXRBe.net
人口呼吸器エクモだっけか、それやらないと生きていけない状態なら、もしもの覚悟は本人の意思はいるかもね
そこまでの重症化は弱っている高齢者がほとんどだろうけど。
若い人なら生存率は高いから未承認でもワクチンやるんだろうな
それでワクチン後遺症がでても生きて復帰できるか、どっちかだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 00:54:27.24 ID:ABfcrrcB.net
分断を図られてることには自覚的になろう
非公開や検査拡充をしてこなかった政府と行政の悪手によって
本来なら市民同士しなくていい争いが生じてる

しかし隠蔽気質は本当に静岡市らしいわな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:01:03.18 ID:MO6jLquX.net
公表警察が誕生する

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:02:34.75 ID:MO6jLquX.net
>>598
静岡市はその893とやらの方々が多い
ヤクザってより、まあわかるよな焼肉にパチンコね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 01:19:19.65 ID:mEUxxHHj.net
>>568
他の地域で脱走とか起きてたもんな
不安なのは分かるが…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 02:18:34.94 ID:MOI+s/HA.net
>>556
掛川そんなにいたんだ
一桁かと思ってた

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 03:30:46.68 ID:gBz5A9oD.net
総合計(508人)(506人)     (1667人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 03:42:15.85 ID:GV9N7wZF.net
掛川も範囲広くなったからねえ
旧大東町や大須賀のほうでポツポツ増えた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 05:22:45.95 ID:31lY8ly4.net
>>558
>済生会はすでに受け入れ停止してるね
それでも自身のクラスターは意地でも看るという心意気は評価できる
回復した看護師も戻りつつあるらしい
応援したいね

↑の書き込みにも有るが、済生会の患者の感染者が、
入院していた患者の感染か?外来した患者の感染か?良くわからないね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:02:48.64 ID:/5AeGwti.net
>>608
回復した看護師も戻りつつあるらしい

??????

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:27:32.78 ID:GOugupm5.net
>>609
回復した看護師が職場復帰し始めたって事でしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:36:41.03 ID:MO6jLquX.net
んなすぐ復帰して大丈夫か
誰も補償もなんもない

つってもどうしようもないもんな
もう戦場だ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 06:38:57.89 ID:MO6jLquX.net
>>607
あの辺り昼間の飯屋に普通に外から人が来てるしね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:47:51.17 ID:TmaE63hQ.net
GoTo関係はないwwwざんねーん

【団体旅行】GoTo利用の旅行客に集団感染 福岡→大分で10人 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606769335/

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 07:49:20.41 ID:eb5+Tu7C.net
>>540
毎回やってるけど、そういう経験ないわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:03:12.76 ID:bVFzIUMz.net
お触り禁止だよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:06:23.97 ID:N7uAs6v6.net
更に沼津市に人が殺到するな
http://www.lovelive-anime.jp/uranohoshi/news.php#7112
https://img.sunrise-inc.co.jp/images/2020/11/thm_202011301600112899.jpg
https://paypay.ne.jp/notice/20201130/03/

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:08:08.28 ID:zVHTRHPf.net
しないと思うw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:13:17.00 ID:OXIdpo8y.net
>>613
バスってコロナ的には最悪の乗り物なのにな
寒いからって窓を開けると怒る人=損得勘定のできない人
コロナの絶好のターゲット

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:16:19.43 ID:rACik5VC.net
Go to eatの発券中止になったな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:16:42.83 ID:J0nPGYDZ.net
>>617
限定だからラブライバーが遠方より来るぞ!
https://i.imgur.com/540axWu.jpg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:17:13.89 ID:XDKcKhkm.net
>>618
バスで感染って石川山梨であったよね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:19:26.85 ID:vRpH1CPQ.net
全 国343.2
静岡県321.6
国民1人あたり医療費、高知が最高 「西高東低」の傾向:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCZ5RWCNCZUTFL005.html

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:21:25.21 ID:ZCfnK4yv.net
>>619
結局一度も購入しなかった…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:21:41.91 ID:C5OpANVx.net
>>619
GoToイート 販売停止前に“食事券” 駆け込み購入 静岡・函南町
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f66772807a608e0fe39d6c34438171ebea8622
静岡県・川勝平太知事「食事券の販売を一時停止することにしました。12月1日からです」

GoToイートのプレミアム付き食事券は、12月1日から購入できなくなります。

静岡県函南町の商工会には、午前9時から駆け込みで購入しようという人たちが途切れることなく訪れていました。

と言うのも・・・

「きょうで販売中止にするんですけど、利用は、自粛は要請しないということですので」

販売は11月30日までですが、12月1日以降も使えるからです。

購入した人 「今朝電話入れたんです、まだ販売されてますかと。国が動き出したもんだから、ひょっとしたらないかもしれない。一回電話入れてみようと。大丈夫ですって言ってくださったので、じゃあ行きますといって」

2種類あるうち「赤富士券」の方はコンビニでは完売。

郵便局での販売も、一部地方郵便局を除き完売です。

「青富士券」の方は、HPによるとコンビニ販売は終了し、商工会の窓口で残っているのは唯一函南町だけでした。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:25:16.68 ID:4/Cv2fa1.net
ばかんなみちょう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:27:46.61 ID:ncCsmefr.net
チケット買いに行ってる層は高齢の方結構いらっしゃるようですね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:36:34.56 ID:LE4eH/mj.net
赤だか青だかは今月から二期販売の予定だったのが見合せになっただけだから
しばらくしてお上がそろそろGoto券販売再開していいよと許可が出たらまた売られるよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:37:58.36 ID:PfQ5oyuH.net
Go toイートのポイントのは家族で利用したがチケットのは
第3波きたし、怖くて行けないからどうせいらない
静岡市

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 08:41:09.54 ID:Ld4w2wmd.net
まあ、この第3波は会食、ガールズバー、遊興、等に行く事に尽きる。
様子を見るとソーシャルデスタンスなし、マスクなし、不十分な換気で
コロナ以前と同じ。
そりゃあ感染するわな。

ちなみにオレはGoToは購入してない、感染リスクが非常に高いから、
だけどマイナポイントと30%とか25%とかの還元は貰った、必要なものが買える
ので。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:10:52.92 ID:3+zElKkH.net
Goto eat、テイクアウトでしか使ってないわ
パン屋でも使えたから朝のパン安く買えて助かる
今は閉鎖してるけどほんの数席でもイートイン作ってた店は対象になれてよかったね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:15:02.32 ID:SmRLYP0a.net
>>625
函南がバカなんじゃなくて函南に余ってるからって殺到する奴がバカなんだよ
たかが20%オフ期間限定再販もあるってものを並んで買うな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:25:05.35 ID:OXIdpo8y.net
それにしても静岡市夜の店96人検査って
これデカくなりそうだな
どうせダウトの人は検査から逃げ回るだろうし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:29:40.00 ID:OXIdpo8y.net
eatのチケットくらい支援したい店用に買おうかと思ってたけど
状況はそれどころじゃなくなってしまった
函南とかまだいいよな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:32:16.90 ID:V+7qyL4O.net
151人病院クラスターすげぇな
済生会の比じゃない

北海道旭川市は30日、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生している「吉田病院」と「旭川厚生病院」の感染者がそれぞれ5人と11人増え、感染者が計155人と計140人になったと発表した。

 吉田病院のクラスターは道内最大で、旭川厚生病院は道内2番目の規模。同市では30日、2病院を含め19人の感染が確認された。同市内の病床は約7割が埋まる状態が続いている。

 旭川市は人口約33万人。救命救急センターのある3次救急病院の「旭川赤十字病院」「旭川医科大学病院」を含む“五大病院”が整備され、道北の救急医療を支えている。

 旭川厚生病院は五大病院の一つ。クラスターの発生を受けて診療を制限しており、同市では新型コロナ以外の診療も逼迫(ひっぱく)した状況となっている。

 五大病院の一つ「市立旭川病院」は医療スタッフの過酷な診療状況が続いているなどとして、外来の通院患者に対し症状が軽い場合は外来受診を控えることなどを求めている。

 北海道では30日、旭川市の19人を含む151人の感染と5人の死亡が確認された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/44cbff9272d09cdf73c455000017bec2cf704e61

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:33:14.19 ID:LE4eH/mj.net
テイクアウト(テイクアウト専用店のぞく)で券使えなかったっけ?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:35:00.80 ID:ONBgszSF.net
県は中部東部にもう1か所ずつ軽症者ホテル借りたほうがいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:37:16.44 ID:PfQ5oyuH.net
>>634
旭川市、吉田病院と旭川厚生病院が壊滅的でスタッフも感染で休んでるから
北海道外から医療スタッフ派遣してる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:38:42.95 ID:y10CzRbv.net
>>630
チェーン店のテイクアウトに使えるし昼食は食堂のお弁当を買ってる
もう店内で半年は食べてない
どうせ使うからとまとめ買いしておいて良かった

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:38:52.03 ID:nt1VRKUi.net
先日、どうしても路線バス使わなきゃいけない時があったのだが
寒いから窓閉めろや!
と運転手に食ってかかってるジジイがいたな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:41:24.35 ID:PfQ5oyuH.net
静岡市は今週中にさらに感染爆発悪化させてクラスター公表することになりそう
静岡市広いからほっとくと県内全域が大火事になるわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:43:00.95 ID:Vx/itAD6.net
さっき乗ったタクシーのじいちゃんドライバー、マスク一切なしに喋りかけてきたぞ
他の客とか会社から言われないのかな
空調もなし、窓も一切開けようとしないのはひどいと思うんだが

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:43:42.49 ID:phhHQjmY.net
埼玉県と千葉県は、酒類の提供時間に制限かけるぞ
静岡県も早くやれよ!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:48:29.79 ID:NipNcCkp.net
>>641
会社名は?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:49:38.57 ID:Sj7TSN+K.net
学生連中のノーマスクも何とかならんかね
電車、バスの車内でもノーマスクでおしゃべり
自転車通学はほぼマスクしてる子いない
彼らが広めてるんじゃないのか?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:53:23.19 ID:PfQ5oyuH.net
男性の重症化率が女性に比べてかなり高いし
爺さんはマスクや手洗い消毒の観念がない
男(一部)はキャバや飲み歩きで感染→家族感染で迷惑かけてるな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:54:36.20 ID:Vx/itAD6.net
>>643
D和

3密+高齢者ドライバーのリスクを会社は真剣に考えるべきだと思うわ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:55:23.31 ID:PfQ5oyuH.net
読書会感染の詳細知りたい
マスクして飲み物飲む程度で食べてないのに20人中13人感染は凄い
感染対策の参考にしたい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:55:36.44 ID:E/s+FX3i.net
>>641
あなたはどう対応したの?
まさか黙って乗ってたわけじゃないよね?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 09:57:59.51 ID:eOy/RFR0.net
コロナ時期に関わらず手をしっかり洗わない人とは仲良くなれない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:00:47.31 ID:NipNcCkp.net
手を洗わない人っているの?
自分の常識からすると考えられない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:01:52.21 ID:DTxGN7q7.net
>>644
クレームは運動や暑かったら登下校時にマスクいらんでとした文科省へ
おかげで子供はマスク緩くて良いと勘違いして寒くなってもノーマスク
更にコロナなんて風邪風邪ビビるとかだせえってのが一部の子供間であるからな
彼ら無症状で撒いてしまうから一斉休校は割と意味あったんだと思う

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:04:44.86 ID:VIBO8Uur.net
>>650
自分とこの上司は洗ってないと思う

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:06:29.80 ID:5Gqkh2Yx.net
電車内でもノーマスクのやついたら逃げるわ
みんなの前で露骨にやって大恥かかせてやる
なんか変に遠慮して隣で咳くしゃみしても避けないやついるけど移されたら何の補償もないからな
アホは自分だけ咳くしゃみしてもいいと思ってるから
今日も窓全然開いてないな
酷すぎだわ三流私鉄は

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:08:16.62 ID:Vx/itAD6.net
>>646
Y和か?読み方はどっちかわからん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:10:05.02 ID:PfQ5oyuH.net
>>650
手を洗わない、濡らす程度の人はけっこういる
鼻をさわったり、鼻くそとったりするおっさんいるから消毒してる
女は神経質な人が多い

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:14:47.49 ID:jNNiGibM.net
職場の爺はマスクずらして話しかけて来るから最悪
電話もマスクずらして受話器唾だらけ
早く辞めてもらいたいわ
70代でもしがみついていて見苦しい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:30:05.97 ID:OXIdpo8y.net
>>653
逃げるしか正解がないんだよな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:33:41.27 ID:KEhlAJdw.net
ここでぐだぐだ言う前にその場で本人に注意しろや

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:38:16.83 ID:aB4DXGDL.net
>>654
Yだよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:39:51.45 ID:jJC7IQko.net
ヤバい人がわかりやすくていいね!
文句なんか言ってヤバい人から恨まれても嫌だから逃げるんだ!
換気して消毒してれば大丈夫!ファイト!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:39:52.56 ID:2v3QnPfW.net
>>658
なんで飛沫くらいにいくんだバカか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:43:20.82 ID:vRpH1CPQ.net
@lynnlynn1
>気管内挿管なんて10年ぐらいやってないぼくにやれって言われて食道挿管してしまう未来はもう目の前ですよ 
>ぼくにそんなことされたくなかったらみんなマスク手洗いうがい人混みを避けるマスクなしで喋らない です

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:47:20.17 ID:KEhlAJdw.net
その場で本人に注意も出来ねーならここでもぐだぐだ言うな馬鹿が

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:47:36.44 ID:N7uAs6v6.net
>>641
会社に電話しろよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:18:11.89 ID:habTJFAf.net
静岡市17人

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:23:15.43 ID:OsI7GTKF.net
速報】新型コロナ 静岡市新たに17人感染
2020年12月01日(火)

静岡市は1日、新型コロナウイルスに新たに17人が感染したと発表しました。

このうち1人が、工場や学校に通う人たちのクラスター(静岡市4例目)の患者です。
このクラスターの感染者は58人となりました。

市は、詳細が判明次第、公表する予定です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7753/

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:24:28.43 ID:u16Q/xX4.net
最低でも15人は出てるな毎日

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:25:46.42 ID:VIBO8Uur.net
>>655
まさにうちの上司

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:31:55.33 ID:OXIdpo8y.net
>>663
会社の上下関係だと言えない
だから国や自治体が強制しないと

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:33:53.94 ID:Sj7TSN+K.net
>>650
ジジイ連中はしないよ
うがいもしない
やれと言うと逆ギレする
なぜ、あんなに手洗いうがいを
頑なに拒否するのかわからん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:57:35.16 ID:Wp1SfyRp.net
>>488
今朝の静岡新聞だと、富士市のは「遊技」になってるね。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 11:57:44.95 ID:9tHG7ZuH.net
職場に手を洗わなかったり鼻くそほじる人いたら
電話、コピー機、電気のスイッチ、ドアノブ、トイレの蛇口など消毒徹底しないとヤバイな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:07:07.98 ID:ncUzAm8j.net
>>670
指図されるのが嫌いなのとなぜそれをするかを理解できない知能レベルだから

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:14:15.36 ID:OsI7GTKF.net
浜松市で新たに2人感染 新型コロナウイルス

浜松市は1日、同市で新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/836862.html

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:16:46.37 ID:OsI7GTKF.net
【速報】新型コロナ 浜松市は新たに2人
2020年12月01日(火)

浜松市は1日、新型コロナウイルスに新たに2人が感染したと発表しました。
1人は、陽性者の濃厚接触者、1人は感染経路不明です。
すでに判明しているクラスターの新たな患者はいませんでした。

【浜松市510例目】
中区の60歳以上の高齢女性(無職)で、浜松市509例目の濃厚接触者です。
28日に37.8度の発熱と咳があり、30日保健所が実施するPCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者はいません。

【浜松市511例目】
浜松市内の60歳以上の高齢男性(無職)で、感染経路は不明です。
28日37度の発熱があり、30日医療機関が実施する抗原定性検査で陽性と判明しました。濃厚接触者は4人です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7757/

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:17:51.65 ID:nt1VRKUi.net
最初飛ばしてた浜松がうまいこと抑え込んだ感じだな
一方で静岡市は…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:23:40.10 ID:8JzYMWDo.net
>>671
遊戯って何だろ
パチンコとか雀荘とか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:24:04.95 ID:hsTZ+kC2.net
>>671
パチンコじゃん

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:24:35.19 ID:0d1jfxmk.net
2021/4/4のマラソン中止なんだな
https://www.sut-tv.com/event/sports/37/

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:27:11.46 ID:0d1jfxmk.net
>>677
日本での遊技場と呼ばれる施設の範囲基準
囲碁、将棋、射的、大弓、釣堀、貸舟児童遊園、ピンポン、スケート、玉突場など、麻雀・パチンコ・卓球・ボウリング・ダンス・その他の遊技、カラオケ店

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:29:30.11 ID:piq922Ji.net
>>679
それなのに週末の市町対抗駅伝は開催だもんな
狂気だわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:31:49.82 ID:vRpH1CPQ.net
それなのにオリンピックやろうとする国もあるんだぜ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:33:47.81 ID:rw1kd3lz.net
草薙球場での成人式はやるつもりなのかね?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:34:57.67 ID:/QFAs7S7.net
遊戯施設なら4号か5号だろうけど普通は5号には言わないよな
富士のは4号営業確定でいいんじゃないか?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:46:03.02 ID:1N7e3xr1.net
北海道は成人式中止になったよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:50:00.96 ID:Y8ACKrK5.net
病床使用率55.9% 静岡県内、逼迫打開 高齢者対応が鍵【新型コロナ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e48c33cd73cdb0e681317409c40f9ba12a04386
11月下旬、静岡市で開かれた県医療対策協議会。聖隷三方原病院(浜松市北区)の荻野和功院長は現場を率いる立場として強いメッセージを発していた。

 荻野院長は介護施設から入院した高齢者は回復しても施設側が業務を縮小したり、新たな感染を怖がったりして引き取られないケースがあると説明。「速やかに退院されず次の患者に備えられない」。患者が認知症の場合は看護の手がさらに必要になるとし、医療と介護の役割を整理する必要性を訴えた。

 協議会の小林利彦会長と県病院協会の毛利博会長も同調する。11月以降、右肩上がりの病床使用率は落ち着く気配がない。毛利氏は「高齢者施設で新たなクラスターが出れば一層緊迫する」とし、小林氏は「認知症の高齢者を全て入院させるべきなのか。(集団感染が発生した)施設に医療チームを投入するなど試行錯誤していい」と提案した。

 高齢者は重症化リスクが高いとされる一方、軽症や無症状のまま退院する例が少なくなく、柔軟に対応すべきとの議論もある。11月の全国知事会では「治療を要さない高齢者に医療資源を用意する現状は非効率」といった趣旨の声が上がった。

 県によると、政府は高齢者を原則入院させる当初の基準にとらわれなくても良いとする方針を都道府県に通知した。入院の必要がないと医師が判断すれば宿泊療養施設に収容し、体調が悪化したら速やかに入院させる仕組みが整えば、医療と療養施設との役割分担を図ることができる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:52:46.74 ID:Y8ACKrK5.net
軽症が多く重症者が7人なのに、どうして病床数が足りなくなるのか?と思ってたらこういうことなんだな
認知症の高齢者の対応が難しい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:01:05.45 ID:9tHG7ZuH.net
>>671
遊技はパチンコ系
遊戯は子どもの施設

昨日のニュースは遊戯とあったがどっちがあってるんかな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:04:50.22 ID:vRpH1CPQ.net
ノジマnews|静岡県と神奈川県の店舗従業員3名がコロナ感染 – 流通スーパーニュース
https://news.shoninsha.co.jp/covid-19/164176

(株)ノジマ(横浜市西区、野島廣司社長)は、11月28日(土)に静岡県藤枝市の「ノジマ藤枝駅前店」と神奈川県横浜市の「ノジマららぽーと横浜店」、29日(日)に神奈川県藤沢市の「ノジマ藤沢店」で勤務する従業員3名が新型コロナウイルスに感染したことを確認した。

藤枝駅前店の従業員は21日(土)から出勤を停止していて、最低2週間、在宅で経過観察をしている。同店は26日(木)閉店後に店内の消毒・清掃作業を実施した。また、調査の結果保健所から濃厚接触者と判断された店舗従業員はいないことから、通常営業をしている。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:06:25.65 ID:vRpH1CPQ.net
コジマnews|コジマ×ビックカメラ富士店(静岡県)取引先スタッフ感染 – 流通スーパーニュース
https://news.shoninsha.co.jp/covid-19/164171

(株)コジマ(栃木県宇都宮市、中澤裕二社長)は11月27日(金)、コジマ×ビックカメラ富士店(静岡県富士市)に勤務する取引先スタッフが、新型コロナウイルスに感染したことを発表した。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:06:26.31 ID:Q8ClVxuX.net
浜松の介護施設、静岡のデイケア関係の高齢者
やはりこういう人たちの感染は思った以上に難しいね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:09:46.54 ID:vRpH1CPQ.net
湖西市
当社拠点における新型コロナウイルス感染者発生状況 | プライムアースEVエナジー株式会社
https://www.peve.jp/news-jp/information/1051/

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:26:33.36 ID:LzLqVaIb.net
>>686
70代、80代の高齢者はリスク高いとはいえ
17000人中、死亡者と重症者あわせて1700人程度
残りの9割を必ずしも入院させておく必要があるか?ということだね
無症状だったり、回復した後も引き取り施設がなくてベッドを埋めているということ
これは難しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:30:23.74 ID:aB4DXGDL.net
静岡市はもう調査する気が無さそう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:37:05.63 ID:cHqsH0WK.net
浜松の高齢者の施設名公表する必要あったのかな?あの時ものすごい風評被害あったと思う
商工会議所と合わせて、ものすごく騒いでた
ああいうのがあると介護職は追い詰められる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:44:09.64 ID:Jp3L0dSO.net
もしものことがあったら自分も介護関係の濃厚接触者になるはずだから困ってる
しかもそこ真向かいにスーパーとドラッグストアあるから被害広がりそうだし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:52:25.69 ID:nSr9Yk5B.net
>>695
そのおかげで遠州病院は受入の急患患者の検査が出来たよね。
早い段階で検査をしたから収束も早かった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:53:22.87 ID:61JBY29r.net
>>665
少し減ったやん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:53:25.81 ID:SR3kVkl8.net
介護職の人や病院関係は責められないよ
充分やってくれてる
事情がわかっている著名人や一部政治家が早く5類に下げて医療に自由度を持たせようとしているんだと思う

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 13:55:37.58 ID:SR3kVkl8.net
>>697
どういうこと?遠州病院は救急で受け入れた患者が陽性だったんじゃなかった?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:01:46.95 ID:quxqoyoV.net
聖隷三方原病院の荻野和功院長を始め、県の医療チームの先生方は立派だと思う
高齢者の問題は政府も自治体の為政者も口に出せない
高齢者を非難することになると大変なのとになるから
医師側からこういう意見が出てそれをけんとうできる静岡県の体制は良いと思う

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:11:26.11 ID:Ld4w2wmd.net
しかしね、お国の肝いりでGoTo行ってコロナをお土産にもらったのは何て言うか
空しいわ。

遠州病院の第1号は救急で担ぎ込まれた患者、あとの検査でコロナ感染者と分かった。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:14:56.80 ID:Ld4w2wmd.net
介護施設は基本的には責められないけどライブバーとか飲食とか遊びで感染して
持ち込んだのは責められても当然だと思う、それだけの社会的責任があるから。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:22:14.19 ID:5+PYAk1S.net
>>695
天王の施設は近所だけど特に無いよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:29:21.68 ID:94d+xpsM.net
>>695
高齢者施設は公表したほうがいい
静岡市も独自に施設が公表してる
隠蔽=死につながる年齢層がいる
叩く側がおかしいからそれを行政がケアやフォローしないとな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:34:02.67 ID:Sg8yJ/s5.net
>>654
そこのタクシー会社3回クレーム入れたことあるわ
利用客として一回、交通ルール違反目撃(事故に発展してもおかしくない運転)で2回

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:35:02.55 ID:Y8ACKrK5.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602054935/l50
こういうことしないなら公表すればいいと思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:46:49.80 ID:nq5D5sH5.net
タクシーで思い出したけど
沼津は65才以上にバスタクシーで使える金券をくれるんだよね
いきなり郵送されるみたいだけど知ってる老人どのくらいいるんだろうか?
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/access/bus/topics/riyouken2.htm

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 14:57:23.08 ID:jpWBrh/r.net
浜松は、PCR検査は基本 濃厚接触者と保健所が必要と
判断した人だけ。
風邪で掛かり付けに行くと まず検査可能な病院を
紹介され、その際費用についての説明が有るが、大半は
費用の面で受診をあきらめる。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:02:47.46 ID:f1qOX2QH.net
>>709
全国そうだろ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:03:06.73 ID:Sz0h39GF.net
>>709
医者行くからじゃないの?
青年部クラスターの前は症状あってセンター電話すると検査してくれたよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:04:00.68 ID:OsI7GTKF.net
【新型コロナ】静岡県 12月1日の感染者数は42人
12/1(火) 15:01 Yahoo!ニュース
静岡県庁
12月1日、静岡県は新たに23人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表しました。
 富士市12人、焼津市3人、富士宮市と伊東市がそれぞれ2人、藤枝市、牧之原市、熱海市、掛川市がそれぞれ1人です。

12月1日の静岡県内の感染者は、静岡市の17人、浜松市の2人を含め、合わせて42人となります。

SBS(静岡放送)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201201-00010005-sbsv-l22

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:08:57.77 ID:+9kP6eJ+.net
カフェ来たけどノーマスクで喋ってるバカップルいます!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:15:19.43 ID:CyFAyFmY.net
焼津出るなあ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:15:42.18 ID:CyFAyFmY.net
>>713
カフェとかノーマスクで喋ってる人ばっかじゃない?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:21:01.17 ID:TZe4VjgC.net
飯食う時にマスクしないアホばっかで嫌になる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:22:31.24 ID:qasWPh+p.net
西部地方は本当ようやっとる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:24:03.85 ID:qEUS+PlK.net
嗅覚や味覚異常あると検査してくれるとこ多い
後は高齢者施設や医療関係者、公務員、夜の街関連の人は検査してくれる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:24:53.81 ID:XJ99LPim.net
2日連続42人か…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:25:34.24 ID:qEUS+PlK.net
富士市は12人は多いな、遊戯施設かな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:29:03.44 ID:nq5D5sH5.net
パチンコロナ?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:31:25.18 ID:qEUS+PlK.net
北海道14人亡くなってる
医療崩壊、院内感染、高齢者施設感染だもんな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:32:59.61 ID:md93BuJ7.net
シネマサンシャインの件、なお本件は新型コロナウィルス感染症とは関係ございませんとつけ加えられたんだね
一安心

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:34:06.74 ID:qEUS+PlK.net
>>721
富士市の遊戯施設は客を把握してるからパチンコではない
ラウンドワンかとも思ったがラウンドワンは感染者出た場合、
ホームページで公表してる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:35:24.61 ID:qEUS+PlK.net
>>723
コロナですか?と問い合わせがあったんかな?
この御時世気になるよなw
報告ありがと

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:38:34.82 ID:+9kP6eJ+.net
>>715
ばっかではないけど毎回一組はいるね!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:39:24.30 ID:md93BuJ7.net
>>723です
これ爆サイで見たの書いてHPの方はまだ確認してないのであしからず、です

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:40:26.41 ID:l7NMf6V0.net
俺も富士市の遊技施設ってラウンドワンを思った
その近くの○ッティングセンターや○ットカフェも遊技施設になるが

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:42:22.40 ID:+9kP6eJ+.net
ラウワンは換気できなさそうで怖い。
バッセンは打つところは外だし、ゲームコーナーはそんなに人いるイメージないな。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:44:03.83 ID:l7NMf6V0.net
まあ一人も感染者出しちゃ駄目ってことですよ
富士市や富士宮市って県内初期の頃の感染者の濃厚接触者で追えてない分が燻ってたんだろ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:46:52.08 ID:TZe4VjgC.net
娯楽業なんてさっさとやめちゃえばいいのに

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:54:26.86 ID:fQgWXq7v.net
>>727
確認しました
訂正されてる
https://cinemasunshine.co.jp/theater/lalaportnumazu/news/1775.php

>一部入場料についてお伝えしたいことがございますので〜
>※なお本件は、新型コロナウィルス感染症とは関係ございません。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:56:31.55 ID:mgPbxusG.net
>>731
そうそう!
接待を伴う、お酒を提供する店もいらないよね
空爆して欲しい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 15:56:37.11 ID:ONBgszSF.net
富士はクラスター多いし中々途切れないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:11:34.62 ID:qEUS+PlK.net
富士市 遊戯か遊技かによってだいぶ違う
遊戯なら子どもや学生中心の施設
客把握してるなら遊戯施設の可能性高い

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:12:41.94 ID:8u6ydm6R.net
>>700
https://news.yahoo.co.jp/articles/de6676a1668a8f1a1569f621f4f5205d47eedbff

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:13:09.38 ID:qEUS+PlK.net
息子の友だちの母親がスナックのママみたいなのやってるから心配
@静岡市

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:22:39.03 ID:OsI7GTKF.net
今朝の記事だけど

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/836662.html

「富士市では6人の陽性を確認した。新たなクラスターは遊技施設で発生し、これまでに5人の感染が判明した。マスクを外しての会話があったという」

マスクを外して会話ってどういう遊技施設だろう?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:24:34.14 ID:l7NMf6V0.net
ゴルフ場は遊技施設になるの?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:24:42.55 ID:CyFAyFmY.net
ゲーセンとかパチンコの社員が昼休みに話してたとか
そういうのじゃないの

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:26:38.41 ID:qEUS+PlK.net
>>738
カラオケは遊戯施設かな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:32:37.69 ID:vRpH1CPQ.net
日本生命平塚支社 熱海営業部 +1
https://www.nissay.co.jp/topics/2020/pdf/20201130a.pdf

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:34:37.57 ID:kc+z9xT1.net
静岡市住みだけど、怖くて美容院しばらく行けないや

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:45:30.46 ID:CyFAyFmY.net
3月から行ってないから貞子になってる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:46:33.24 ID:Ld4w2wmd.net
俺なんか床屋が怖くて去年の暮に行ってから後行ってない。
もう、1年じゃないか。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:46:53.99 ID:rw1kd3lz.net
もうインフルエンザの予防接種ってどこもやってないですよね…?
ちなみに静岡市〜島田市ぐらいで情報あると嬉しいです(´;ω;`)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:58:47.98 ID:rACik5VC.net
こらー掛川またか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:00:23.39 ID:JJe/zRA4.net
それで富士のクラスターはラウワンだった?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:03:08.42 ID:NipNcCkp.net
パチンコかな?うるさいからマスク外す奴いるらしい

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:04:24.15 ID:UVdF9A4a.net
>>746
皮膚科、肛門科あたりが穴場らしい

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:04:41.81 ID:OsI7GTKF.net
>>748
HPにお知らせも載ってないっぽいし違うんじゃないかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:05:36.64 ID:OsI7GTKF.net
今日の県発表の感染者にクラスター関連はいないとの事
富士市12人は一体...

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:13:36.94 ID:rw1kd3lz.net
>>750
ありがとうございます
探してみます(_ _)

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:14:50.60 ID:NipNcCkp.net
>>752
市中感染

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:18:09.61 ID:goEvFRz0.net
>>746
https://www.city.shizuoka.lg.jp/388_000089.html

ここにリストはあるから近所から電話してみて
私は予約も何もなかったな
金曜日に入るからその日に来てと言われた

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:20:25.45 ID:Sj7TSN+K.net
そういや
美容院と理髪店は意外とクラスターに
ならないね
自分の行ってる店なんか
加湿器は動かしてるけど
目に見える換気はしてないし
エアコンで換気してるんだか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:28:39.55 ID:MjPtti+z.net
>>746
子どもいるなら子どもと子育て中の親ならまだインフル予防接種受け付けてるとこある
今、ネットで確認したらまだ予約空いてた
静岡市葵区の小児科

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:32:27.87 ID:rACik5VC.net
今までの感染者って行動全部公表したりしてるの?ちょっとコンビニ行ったくらいじゃ報告すらしてなそう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:41:21.31 ID:jHuQUDQS.net
11月末に一旦インフルエンザワクチン接種終えたけど、また再開したところある
こまめに電話して聞いたらいいよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:41:28.23 ID:J9Qi3U30.net
【県公表内容詳細】
本日、静岡県職員1人について、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、お知らせします。
 県発表1649例目(12月1日発表)です。

(概 要)
(1)年齢等  高齢でない成人
(2)性 別  公表を望まない
(3)住 所  掛川市
(4)勤務地  中遠農林事務所(磐田市)
(5)経過・症状
 ・11月25日(水) 通常勤務(所外へ出張)
 ・11月26日(木) 通常勤務(所外へ出張)、夕方からのどの痛み
 ・11月27日(金) 朝発熱あり、休暇を取得しPCR検査を受検
 ・11月30日(月) PCR検査陽性

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:41:42.51 ID:59LDBAtw.net
>>756
福岡と北海道でクラスター発生してるよ
飲食と違ってある程度マスクしていられるけど距離は取れないからリスクはあるね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:47:42.56 ID:OsI7GTKF.net
【新型コロナ】静岡県職員が初めて感染 中遠農林事務所に勤務
2020年12月01日(火)

静岡県は1日、新型コロナウイルスに新たに23人が感染したと発表し、午後5時から詳細を説明しています。

うち1人は静岡県職員であることがわかりました。【静岡県1649例目】
この職員(掛川市在住)の勤務地は、磐田市にある中遠農林事務所で、一般来庁者の訪問はほとんど認められないということです。

この職員は11月25日、26日に通常勤務(所外へ出張)。
26日の夕方からのどの痛みが現れ、27日朝、発熱がありました。
この日休暇を取得し、PCR検査を受け、30日「陽性」と判明しました。
これまでに判明している濃厚接触者は同居家族と同僚の4人です。

1日に感染が判明した23人中19人は県内陽性者との接触または濃厚接触で、4人は感染経路不明です。

静岡県の感染症指定医療機関・一般病棟の入院者は195人、うち重症者は8人。
病床占有率は54.5%、重症占有率は27.6%です。(1日正午現在)
また地区別の病床占有率は、東部64%、中部78%、西部32%となっていて、県は「中部が完全にひっ迫している」としています。(東部81床床・入院52人/中部120床・入院93人/西部157床・入院50人)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:49:42.95 ID:OsI7GTKF.net
>>762続き【静岡県1627例目】
焼津市の高齢でない成人
【静岡県1628例目】
焼津市の高齢者
【静岡県1629例目】
焼津市の高齢でない成人
【静岡県1630例目】
藤枝市の高齢でない成人
【静岡県1631例目】
牧之原市の高齢でない成人
【静岡県1632例目】
富士市の高齢者
【静岡県1633例目】
富士市の60代女性
【静岡県1634例目】
富士市の高齢者
【静岡県1635例目】
富士市の60代
【静岡県1636例目】
富士市の80代男性
【静岡県1637例目】
富士市の未成年
【静岡県1638例目】
富士市の30代女性
【静岡県1639例目】
富士宮市の50代女性
【静岡県1640例目】
富士市の30代男性
【静岡県1641例目】
富士市の30代女性
【静岡県1642例目】
富士市の未成年(男性)
【静岡県1643例目】
富士宮市の高齢者
【静岡県1644例目】
富士市の30代女性
【静岡県1645例目】
富士市の未成年
【静岡県1646例目】
熱海市の高齢者
【静岡県1647例目】
伊東市の高齢でない男性
【静岡県1648例目】
伊東市の60代

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:49:56.40 ID:Jm65KGj+.net
>>760
静岡市もそうだが、こういう書き方ムカつくんだが。

>(概 要)

>(1)年齢等  高齢でない成人 → 20代、30代とか、書き方あるだろボケ!

>(2)性 別  公表を望まない → 性別ぐらいいいだろ。 おかまでも戸籍上は男だ!

>(3)住 所  掛川市 → ○○学区くらい絞ってもいいだろ!


ほんと、隠ぺい体質で、「検討します」だけしか言ってない田辺はダメだな。
いつから検討してんだよ。さっさとしっかりと公表しろ!

次は当選しないわあのボケ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:53:16.84 ID:E/s+FX3i.net
田辺なんて川勝の逆張りするしか存在価値ねえくせに
何県の基準に準拠してんだよって話
ただの無能じゃねえか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:57:51.52 ID:8upyEi6J.net
>>763
富士富士のみゃーヤバイな
昨日までのクラスター関連だろうけどなんとか追いきってくれよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:59:34.62 ID:Y8ACKrK5.net
>>756
マスクしてるよね?
美容師は頻繁に手を洗ってる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:01:10.40 ID:Y8ACKrK5.net
>>765
県の管轄も公表控えるようになって来たじゃん
伊東とか富士とか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:05:32.48 ID:Y8ACKrK5.net
静岡県は田舎だからいじめ体質がひどくて公開控えるようにしていくんじゃない?
浜松の件といい済生会の件といい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:08:01.36 ID:ZlGYZQWH.net
>>745
おまおれ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:09:08.98 ID:u16Q/xX4.net
ん?今日42人じゃなくて54人なの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:10:33.63 ID:OsI7GTKF.net
>>763
https://www.sut-tv.com/news/indiv/7759/
感染者情報更新されてました
詳しくはこちら

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:11:23.36 ID:8upyEi6J.net
落ち武者が集うスレなのか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:17:40.01 ID:2lMjFbj1.net
ただいまテレビが浜松vs静岡を煽ってる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:27:32.12 ID:eNh8xH2Q.net
>また地区別の病床占有率は、東部64%、中部78%、西部32%となっていて、県は「中部が完全にひっ迫している」としています。(東部81床・入院52人/中部120床・入院93人/西部157床・入院50人)

特に中古は厳しいね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:27:41.86 ID:eNh8xH2Q.net
>また地区別の病床占有率は、東部64%、中部78%、西部32%となっていて、県は「中部が完全にひっ迫している」としています。(東部81床・入院52人/中部120床・入院93人/西部157床・入院50人)

特に中部厳しいね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:28:46.55 ID:Jm65KGj+.net
昨日は、川勝vs田辺 だったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcd7176f3c8497b445428077394987a30235a60d

田辺が悪い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:32:24.61 ID:ONlon/TP.net
美容院とかまったく対策してないところ多いよ
まずマスクしてない店員がいるところが多い
俺の店だからキリッみたいなバカな経営者が多い
次に切れないからマスク外せと言い出す美容師が多い
自分の都合を優先してまったく感染という文字が頭にない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:34:32.87 ID:Jm65KGj+.net
>>778
そういう店は公表しよう。 そしてコロナになったらそこに行ってうつしてやればいい。

(あ、間接的に他のお客にうつしてしまうのか。じゃあダメかw)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:37:14.41 ID:q7lmMAv3.net
いや、切れないからマスク外せは当然だろ…
まぁ、切る側がマスク装着してなきゃ意味ねぇけど…
それで文句言うなら髪切るなと…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:38:57.14 ID:eNh8xH2Q.net
>>780
自分行くとこマスクしたまま切ってくれるぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:40:44.83 ID:ONlon/TP.net
マスクしたまま切るのが都会では常識になってるのに静岡の芋美容師は流行に疎いからな・・・
カッペ特有のうえーいみたいないきった芋美容師が多すぎだよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:41:20.95 ID:SmRLYP0a.net
年齢せめて
10歳未満
10代
20代〜30代
40代〜60代
高齢者
で分けて欲しい

静岡市は感染してる年齢層も全然わからん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:42:33.50 ID:nt1VRKUi.net
市町対抗駅伝、本当にやるんか?
静岡市だぞ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:43:09.00 ID:SmRLYP0a.net
>>780
静岡市だがどっちもみんなマスク
店に「マスクしてcut、カラーリングOK」と書いてある

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:43:52.43 ID:TY7ixHnN.net
夕方、清水区のTSUTAYAにマスク顎にかけてラノベ立ち読みしてる30代位のがいてドン引きしたぜ
脳みそ腐ってるな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:47:32.73 ID:96vOwVeu.net
>>783
さすがに40歳と69歳を一緒にするのは

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:49:46.42 ID:WNQWT0IW.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605897082/73

> 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/11/21(土) 15:41:34.93 ID:09KQ35CS
> 静岡市 282人 
> 浜松市 427人
> 完全に民度の差

10日後、これ書いた人はどう思っているんだろうな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:53:43.58 ID:aB4DXGDL.net
>>788
お前だろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:55:27.72 ID:WNQWT0IW.net
>>789
違いますよ。残念でしたー。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:55:52.76 ID:7faIERmO.net
>>765
その川勝も国の逆張りが得意技なんだよなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:56:15.39 ID:Sj7TSN+K.net
>>761
そうなんだ
小さい店だと密になりやすいしね

>>767
店員はマスクしてるけど
お客は外される
でもマスクしてるとやりにくいだろうから
そこは仕方ないかと思ってる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:57:04.82 ID:yPWE4cIH.net
>>790
じゃあこのスレ立てたのは?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infection/1602054935/l50

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:57:17.73 ID:kLWIvW9z.net
>>787
しかし今のところ『高齢でない成人』だから
20歳〜69歳だし

ま、最悪、性別はいらん
死亡者の地域、昨日のは公表なしだが西部、中部、東部くらいは公表して欲しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:00:47.81 ID:WNQWT0IW.net
>>793
> 立てたのは?

・誰?→知りませんよ。私ではない誰か。
・なぜ?→知りませんよ。本人に聞いて。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:04:27.03 ID:CVQlx2CK.net
>>795
そうなんだ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:04:52.47 ID:Sj7TSN+K.net
>>777
そう?
昨日はさすがに田辺市長
素直に聞き入れてた感じだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:05:24.51 ID:CVQlx2CK.net
>>794
遺族が嫌がるんだろうね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:06:34.87 ID:Y8ACKrK5.net
店名公表に関する静岡市の現在の取組状況について

市内での感染拡大、クラスターの増加に伴い、店名を公表しないことに対する不安の声が高まっているのは十分に認識していますので、その不安を解消するために店名公表を前提に臨むことを、庁内に指示しています。

店名公表は店側の同意が前提であり、他自治体でも同意を得ることができずに、店名を公表していないケースがあることは、ご承知のとおりです。
市として、飲食業などの関係団体にも御理解、御協力を求めており、今週中に私からも各団体に直接お願いさせていただき、市民の皆さんの不安を解消できるように、全力を尽くしたいと思います。

もちろん、これまでにもお約束しているとおり、感染者との接触者を特定できない場合など、感染拡大防止のために必要であれば、クラスターになっていなくても、同意の有無に関わらず、店名を公表させていただきます。

何より、本市での感染拡大は今までになく厳しい状況にあり、総合的な対策に静岡市の総力を挙げてあたりたいと考えています。これについては、12月7日に会見を行わせていただく予定です。

令和2年12月1日
静岡市長 田辺信宏

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:06:40.78 ID:WNQWT0IW.net
今でもコロナで亡くなったら火葬場へ直行なの?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:07:14.37 ID:rACik5VC.net
69は高齢じゃね?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:07:38.92 ID:MSuGpytY.net
>>681
走る人数が少ないからってこと?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:07:48.29 ID:fY+g3sOk.net
【速報】新型コロナ新たに23人(静岡県管轄)最多は富士市12人

FNNプライムタイムオンライン テレビ静岡
https://www.fnn.jp/articles/-/113990
2020年12月1日 火曜 午後3:00

静岡県は1日、新型コロナウイルスに新たに23人が感染したと発表しました。

富士市が最も多く12人、焼津市3人、富士宮市2人、伊東市2人、藤枝市1人 牧之原市1人 熱海市1人、掛川市1人となっています。

県は午後5時から記者会見し、詳細を説明します。

1日は静岡市が17人、浜松市が2人の感染を発表していて、県全体の感染者は42人になりました。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:10:07.47 ID:96vOwVeu.net
>>794
高齢者は65歳以上からじゃないの?
定年も60〜65歳がほとんどだろうから、働き盛りと一緒は意味なさそう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:10:48.95 ID:mEUxxHHj.net
>>723
良かった
別のお話だったんだね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:11:20.78 ID:EHd6CGpN.net
富士市、遊技施設っていうから
てっきりパチ屋かと思ってた

意外と出ないね、パチ屋クラスター

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:15:28.92 ID:tEBv9wpp.net
まだ分かってないの?
人が密でもしゃべらなきゃいいの
マスクしてればいいの
満員電車でもマスクして黙ってればいいの。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:18:35.73 ID:ONlon/TP.net
ところが電車は窓開けないで高校生がウレタンマスクでしゃべって咳してくしゃみして
酷い有様だわ
行政は鉄道会社の怠慢注意しろよ
あと高校生の糞ガキにウレタンマスクするな喋るなって毎日朝礼で言うように言えよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:20:07.14 ID:96vOwVeu.net
黙っていれば何でもOKってわけじゃないけれど、
世の中黙っていられない人が多いのよ

勇気を出して髪を切りに行ったら、マスク外したおっさんがマシンガントークだった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:23:41.43 ID:ONlon/TP.net
美容院は喋らないのがサービス悪いと思う奴が多いからな
今喋らないほうがサービスいいのに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:26:56.28 ID:96vOwVeu.net
>>810
隣にいた客のほう
俺はもともと喋らないし、店員のほうも寡黙だったんだけど
隣の客がずーっと喋ってた
客に喋らないでくれとは言いにくいだろうな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:31:50.08 ID:bVFzIUMz.net
>>806
どこだったの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:35:47.32 ID:RyI1RhUL.net
>>788
市長のせいだから民度関係なくね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:36:01.42 ID:odHSChoR.net
日曜に仕事で掛川いったけど
花鳥園の前で学生風の団体10人くらいがガヤガヤしていて
マスクあごにひっかけて大声で喋ってるのが数人いたわ
若い子はほんと危機感ないね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:37:09.98 ID:Ld4w2wmd.net
今、スーパーへ行って会計の時は殆どジェスチャーでする、
1回払いは人差し指1本立てる、カード、レシート等カゴの中へ入れる仕草、
カゴ拭く仕草、タッチレスは機械を指さすとか・・・。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:37:41.82 ID:Sj7TSN+K.net
>>809
オッサンのマシンガントークに
笑ってしまったw
ほんとごめんね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:39:12.41 ID:RyI1RhUL.net
>>815
どこもガードついてるやん
喋りながらジェチャーはするけど

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:44:49.02 ID:q7lmMAv3.net
>>795
普通にここから出てった浜ダニだろ?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:49:37.88 ID:Ld4w2wmd.net
だって、マスクして喋ると鼻が出てあごマスクになるから、
俺は1度そうなった。
あごマスクは結構見るのでズボラじゃなくて喋る人なんだと思う。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:54:27.41 ID:MO6jLquX.net
>>730
スーパースプレッダーが居るのかも知れない
あと普通に再発とか再燃とかもね

今のところ後遺症って言葉で誤魔化されてて、
それすらもナイナイにしたい人らが居るようだけど

不治の病である可能性はまだ誰も否定できない
いちばんはソコなのにな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:55:08.39 ID:RyI1RhUL.net
>>819
使ってるマスクが悪いだけだろ
脳死で草

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:57:00.80 ID:rACik5VC.net
>>815
可哀想だからやめてやれよもうその店行くなよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 19:58:19.50 ID:bVFzIUMz.net
ウケるw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:03:30.94 ID:MO6jLquX.net
>>808
飛沫よけが第一なんだから
ウレタンも布も紙も変わらないだろ
むしろウレタンの方が顔への密着度が高くて
紙より漏れは少ないというかおとなしいよ
寒い夜に湿度が高くて息が白く見える時に
マスクの4隅から漏れる水蒸気を見ると絶望的な気分になるわ

825 :名無し:2020/12/01(火) 20:03:36.89 ID:ra15yUtV.net
掛川の感染者について防災メールで情報来たけど
今まで防災メールでこうして感染者についてメールを送ってきたことあったっけ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:04:29.72 ID:NipNcCkp.net
>>824
スパコンのシミュレーションあったやん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:08:57.44 ID:OsI7GTKF.net
新型コロナ 県内42人感染 感染者急増の静岡市 患者概要の調査追いつかず
12/1(火) 20:02 Yahoo!ニュース

県内では1日、42人が新型コロナに感染したと発表されました。

17人が静岡市で、7日連続で新規感染者が2桁となっています。

静岡市は新たに17人の感染を発表しました。

このうち1人は、学校や勤務先などが同じ市内4例目のクラスターでの感染だということです。

また、44人の感染が判明した静岡済生会総合病院では、28日以降、11人に検査を行い、全員陰性でした。

病院は、収束へ向けた1つのステップになるとしています。

一方で、市内ではここ1週間で、186人と感染の拡大が続いていて1日の新規感染者17人の概要についても調査中としています。

静岡市担当者「マンパワーを確保した上でも、調査がなかなか終わらないことと、患者概要の資料を作って患者に同意をいただくと、そこに少し時間がかかっているケースもある」

県内では1日は、富士市で12人、焼津市で3人などあわせて42人の感染が発表されています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201201-00000019-sut-l22

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:10:48.12 ID:OsI7GTKF.net
クラスター店名 公表の賛否 公表した店舗の感想は? 専門家「店名明確だとフォローしやすい」
12/1(火) 19:52

クラスターが発生したとき名前を公表すべきか否か。意見の分かれるこの問題について7月にクラスターが発生し店名を公表した浜松市中区の飲食店に話を聞きました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201201-00000017-sut-l22

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:12:29.95 ID:MO6jLquX.net
さっきとびっきりで富士宮の特殊清掃の会社の人のレクチャーが紹介されてたけど
感染症対策のノウハウについて唯一紹介された事柄は
「会食では対面で座るな、皿の上の料理にはウイルスが落ちている」 これだけ

それ以外は放送できないもんな
ほとんどの飲食店がアウトになるから

でもこれから先に自宅療養が不可避になるなら
きっちり公共の電波で詳細を指導しなきゃならないんだよな

飲食店ソンタクのおかげで犠牲になるものが大きくないか?
食品加工の工場や弁当の工場だと、衛生帽にマスクに清潔な専用の服装と
がっつり防護して食べ物を作ってるのに
なぜ飲食店だとそういうの無視されてて自由な服装が容認されてるんだ?
調理人がマスクしないのも当たり前だし長髪とかも当たり前だもんな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:12:36.27 ID:rkF+3dBb.net
>>808
自分で直接注意すれば?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:16:34.85 ID:MO6jLquX.net
>>827
公表しないとなによりも店舗側のザル営業の抑止にならない

受け皿がザルである以上どうしようもない
いい加減に対策する側の責任と問い正したらどうかと
何のための保健所なのかと

まあ法律も条令も感染スピードに追いつかないからどうしようもなくて
すると一斉に強制停止するしかなくなるんだよな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:19:15.85 ID:zgrFs/NP.net
>>819
喋るだけでこうなるの?
https://i.imgur.com/oFVTwj6.png

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:24:49.76 ID:F49TBAlT.net
富士市増えすぎやばいわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:26:34.11 ID:Zv231JIA.net
>>804
65歳から高齢者なら40〜65歳で
高齢ではない成人よりはマシ
理想は10代、20代、30代…が理想ではある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:28:40.35 ID:oRUpwhSR.net
>>780
私の行きつけはマスクのゴムは外すけどサージカルテープをくれるのでマスクを顔に貼って切ってもらえる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:29:25.48 ID:UVdF9A4a.net
>>819
マスクのサイズが合ってない
デブの同僚がそうなってるわ
大きいサイズのマスク買え

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 20:38:28.65 ID:8upyEi6J.net
切ってもらってる間くらい黙ってりゃいいだろw
テープで貼るて

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:01:01.38 ID:MzZ/y0JD.net
>>824
それが大きく違う

富岳先生が分析したマスク等の効果を鑑み
先月末にはウレタンマスクでの入場を控えるように呼び掛けている
横浜のストリップ劇場をツイッターで見かけた

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:08:04.43 ID:fI5LK25D.net
コロナの店名は公表しないわ、
巴川と庵原川の橋が津波で流されれば、陸の孤島でしかない場所に病院持って来ようとしたり。
静岡市の医療行政は意味不明だわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:10:50.21 ID:Sj7TSN+K.net
>>824
全然違うよ
ウレタンは密着性と通気性が売りだけど
目が荒いのが駄目

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:21:17.58 ID:N+issb0V.net
妹から、富士市で起きたクラスター(読書会)についての情報を、教えてもらった。
あそこだったとはなぁ。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:23:39.42 ID:od6sW1Nk.net
何その匂わせ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:26:17.06 ID:gBz5A9oD.net
総合計(525人)(508人)     (1709人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
12/01----17------2------23----42
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:31:34.46 ID:/FqonFaF.net
>>841
場所はどうでもいいけど、年齢層大丈夫なん?
女性ばかりっぽいし、意外に大丈夫かもな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:39:07.06 ID:eQLMovbU.net
妹からとかいう信憑性の低そうなソースで草

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:47:36.29 ID:J1Tlc0IY.net
外食してるのわりといるけど何も言わない会社って多いんだな
ウチは小さい会社だからかな
先週だっけ一気に増えたの
次の日に社長がなるべく行くなって言われた
なるべくって言葉の中身は行くなだろなって思ってる
俺ら社員の手前3月からどこにも行って無い社長も大変だなって感じ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:55:31.78 ID:O6mSkT7H.net
公表しないでひた隠しにすれば、余計に感染が広がるだけだと思うけどね
知らんと利用するでしょ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:55:51.17 ID:F49TBAlT.net
どういうたぐいの読書会?
宗教関係だろ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 21:57:02.61 ID:xIjdXTVF.net
なんで○番の濃厚接触者ってなってたのを今更番号出すのやめてんだよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:16:41.01 ID:vRpH1CPQ.net
【悲報】ピーチ航空マスク拒否降ろされおじさん、今度はホテルのバイキングに出現
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606828047/

飛行機「マスク拒否」男性、今度はホテルで... 警官10人近く出動の大騒ぎに
2020年12月01日20時03分

ピーチ機内で3か月前にマスクを拒否して降機させられた男性が、今度は長野県内のホテルでもトラブルとなり、その経緯をブログなどで暴露した。

この男性は、食事時のマスクは合理性がないなどと主張している。ホテル側に事実関係や今後の対処などを聞いた。

https://www.j-cast.com/2020/12/01400091.html

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:39:00.04 ID:Sg8yJ/s5.net
田辺市長、とりあえず一週間は店名公表しないよってこと?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:47:41.26 ID:XrOnmUsu.net
カラオケを伴う飲食店関係団体が相当高圧的なんだろうとは想像する

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 22:57:43.25 ID:MO6jLquX.net
>>840
ならウレタンと紙と二重にすればよい、ってかそうしてるよ
紙だけだとどうしても鼻周りとか大きく隙間が出来てしまう
4隅から超ダダ漏れだって
素材のウイルス通過率以前に隙間からナマの空気を吸ってるんだし
フィルターの濾過性能が高いほど隙間からの吸気率が上がるジレンマ
なので紙の上からウレタンでなるべくその隙間を押さえる
本当はn95が欲しいよ

つか、そもそも身体に合わせる物なのに吊るしが合うわけない

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:00:57.77 ID:N7uAs6v6.net
>>853
紙って不職布か?
鼻にワイヤー入ってるの選ぶだけだろ
頭悪過ぎなんだよお前

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:02:32.51 ID:MO6jLquX.net
>>846
不思議なんだけど
小さい会社ほど感染者が出たら大変だろうに
たとえ自宅待機要請だけでも複数人同時に人材やられたら即業務パンクとか
いろいろ連鎖してドツボに嵌るとか余裕で想定内のはず
身体が先ず第一の資本なのがわからないのかな
身体がやられるイコール金を損する、なんだけどな
なんでボーっとしてる社長とか少なくないんだ
経営トップは2月からケツに火がついてて普通だと思うんだけどな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:11:36.33 ID:k7d4LnEL.net
やばいなこいつ
こんなのが普通に存在するから世の中は怖い
ID:MO6jLquX

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:35:46.51 ID:MzZ/y0JD.net
>>853
君はマスクカバー買えばどうだね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:42:18.66 ID:MzZ/y0JD.net
緊急事態宣言が出た当時に某総合病院で見かけた患者のおじさんが
不織布マスクにゴーグルキャップ目深に被ってその上からフェイスシールド嵌めてて
重装備過ぎて看護師の説明が聞こえないらしく
どんどん近づいて行って看護師が距離を取ろうと後ずさりしながらマスクしたまま
声を張って説明しててなんだか看護師が可哀想だった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 23:55:42.80 ID:+D8ZblB1.net
今のところ感染者が出ていないデイサービス勤務だけど、他の施設や病院から電話とかファックスがバンバン来てる。「濃厚接触者がいたので閉める」みたいな。こちらも秒読みかなあ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 03:19:29.57 ID:DPjluunn.net
静岡市 クラスター店名公表の要望 市民から100件以上

12/1(火) 21:06
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

感染者やクラスターが増加する静岡市では「店名公表」の対応について市民から疑問の声が上がっている。市はこの問題にどう対応しようとしているのか。

感染者が急増している静岡市。11月だけで10件のクラスターが発生している。こうした中いま問題となっているのがクラスターが発生した店の店名公表について。こちらは11月の浜松市で発生したクラスターの一覧。浜松市では事業者の同意を得られているとして発生した全ての施設の公表を行った。しかし静岡市では来店者の把握ができているとしてこれまでにクラスターが発生したカラオケや接待を伴う飲食店全ての店名公表を行っていない。

市によると11月30日までの一週間で、クラスターが発生した店舗の店名公表を要望する市民からの問い合わせのメールや電話が約100件寄せられているという。こうした状況の中、静岡市の田辺市長は「不安の声が高まっていることは十分に認識している。その不安解消のために店名公表を前提に臨むことを庁内に指示している」と12月1日にコメントを発表した。

市では今後店に対し店名公表に向け強い要請を行うとして、提出された顧客リストにない客の感染や店の利用が確認された場合は店の同意なしに店名の公表を行う方針。

https://news.yahoo.co.jp/articles/46bff16e3e6278139eac19ecbaac31ced9bf7fc5

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 03:28:31.04 ID:DPjluunn.net
>>860
この記事のヤフコメに富士のクラスターは隠蔽されてたって書いてる人がいて気になった
富士は謎に感染者が多いからそうなのかもしれない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 04:51:03.74 ID:RptA2vT0.net
富士のクラスターってどれ?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 05:50:14.20 ID:C5HIPOdq.net
静岡市の高校まだ修学旅行いってるとこある…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 06:57:54.53 ID:0yZPIdZS.net
浜松のクラスター出した店はその時どうなったのか、その後どうなっているのか

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 07:47:02.28 ID:nFPBOf1D.net
もう感染者が出ても
表にコピペみたいなのばっかで
見る気にならない
発表する意味がなくなってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:01:43.29 ID:+iIPNrHf.net
静岡市長、一言
「医療逼迫のため、水面下でひろがらないためにも今後はクラスター公表します。」
と言えばいいだけなのに…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:09:36.00 ID:Uypc9eGT.net
HPにコメント出てるけど記者会見来週だってね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:25:01.68 ID:cOAuDeKS.net
みんなそんなに公表してほしいんだ
自分はカラオケも接待〜の店も行かないし
それなりに対策してるから公表しなくていいと思ってた
もちろん、来店者や濃厚接触者が追えてるならだげど
みんなが公表を望むなら仕方ないか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:28:17.81 ID:cOAuDeKS.net
それより差し迫ってどうにかしたいのは高齢者の扱いだな
治っても引き取り手のない高齢者や全く無症状で治療の必要のない高齢者がベッドを埋めている問題、多分大阪や北海道も同じだと思う

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:47:50.85 ID:BNVwERKd.net
飲食店の映像見るといつもマスク消毒仕切りで対応は徹底してるっていうけど肝心の換気はいつもスルー
300万円かけて換気システムを見直したって言ってたのは一ヶ所だけだった

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:51:23.27 ID:/j2wSrvk.net
>>866
済生会関係者への差別が酷いらしい
そりゃ公表出来んわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 08:55:50.29 ID:iJNSXJGx.net
>>870
消毒液の質もザルだよな
次亜塩素酸だったり、酷い店だと抗菌水ってスプレー置いてある
抗菌水ってなんだよw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:00:42.77 ID:IDML+mAV.net
>>868
公表しないとどうしても漏れが出ておさまらんから
静岡市のやりかたは困ると医療関係者がテレビで言ってた
公表=抑止力にもなる
クラスターなっても、こんだけ感染症対策してました!とアピールしたらいいだけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:02:36.32 ID:IDML+mAV.net
>>871
差別へのフォローも岩手知事みたいにきちんとやって欲しい
済生会のスタッフ、公表だけされてフォローもなくかわいそう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:02:49.65 ID:0hJn6req.net
>>864
>>828
公表が遅れた店は叩かれて自ら公表した店は叩かれなかった

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:03:31.05 ID:IDML+mAV.net
北海道や大阪の医療逼迫具合見てたら怖いな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:16:13.29 ID:1m6x8vZ+.net
クラスター発生済生会病院、止まらぬ差別 市立静岡病院では支援の看板【新型コロナ】|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/837138.html
https://www.at-s.com/news/images/n84/837138/IP201201TAN000088000_O_1.jpg

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:29:03.57 ID:FlgekgN5.net
静岡市だけど、普段行く先々で感染者が出てるから、しっかり公表してほしい
完全に取り囲まれてるわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:30:25.68 ID:llTGAQaj.net
アビガンが11月に承認させるって話どうなったんだよ?
政府が有効であるとされるアビガンやイベルメクチンの話題を一切しなくなったのが不自然だ

それなのになぜか国産のアビガンやイベルメクチンより危険な米国産のレムデシビルやワクチンを
先に認可させて使いたがるのは陰謀めいた予感しかしない。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:37:40.04 ID:0hJn6req.net
>>879
アビガンの11月の承認は見送られた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:41:18.40 ID:xUNy5zkE.net
>>813
市民もバカだから関係あり。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:46:27.43 ID:Ho8go59T.net
>>853
こいつバカすぎ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 09:56:19.66 ID:IDML+mAV.net
>>877
((T_T))感動した

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:00:49.29 ID:4Cf7DKGR.net
>>872
水で薄めてビシャビシャで乾きにくい店あるからね…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:02:49.19 ID:PknIPBX+.net
だいたいもう12月なのに
公表するしないで揉めてる段階じゃないわ
感染対策もやらずクラスターおこして
いい加減な店が守られるって何だよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:03:13.86 ID:FT1okvvh.net
そもそも次亜塩素酸水は厚労省は手指消毒に使うなと言っている
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html#h2_free2

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:04:50.77 ID:GOYMU36/.net
>>871
最初の一件はどこも同じだろ
数が増えたらなくなる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:05:00.55 ID:FT1okvvh.net
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html#h2_free3
の 4. 次亜塩素酸水の項目
※目に入ったり、皮膚についたりしないよう注意してください。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:16:03.08 ID:3tXeEJpv.net
この板の出入りしてるお前らならマスクも消毒液も腐るくらい備蓄してるやろ
消毒液は自前の使え
店の使ってるとなんだよこれみたいなロシアンルーレットに遭遇するぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:30:12.45 ID:5oftCKUM.net
>>854
ノーズワイヤーはもちろん必須
つかそういうレベルの話じゃないだろw

濾過装置というものの構造と機能をまるで理解できてないのが居るのには驚いた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:37:05.17 ID:Lmt6zpmB.net
アルコール消毒液ではない何かのスプレーを置いている店は客がみんな使ってない。
知らずにそれをスプレーしたら指先があとからピリピリしてきた。スプレー直後に石鹸で手を洗ったのに…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:38:33.44 ID:cOAuDeKS.net
>>873
厳しくすると隠すようになる、というのが人間なんだけどね
コロナだと思っても検査しなかったり、濃厚接触者になってもら検査拒否する人が東京や北海道では増えて問題になっている

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:39:57.28 ID:1m6x8vZ+.net
静岡市心身障害者ケアセンターの一時休業について|静岡市心身障害者ケアセンター
https://siz-carecenter.com/entry01/%e9%9d%99%e5%b2%a1%e5%b8%82%e5%bf%83%e8%ba%ab%e9%9a%9c%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%82%b1%e3%82%a2%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%ae%e4%b8%80%e6%99%82%e4%bc%91%e6%a5%ad%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84/

令和2年11月27日(金)、当センターのご利用者1名(水曜日利用)が新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。

静岡県静岡市葵区城東町24-1
城東保健福祉エリア内

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:44:30.55 ID:LrJijf7F.net
やばい、歩いていける範囲で包囲網がどんどん狭まってきている
静岡市はしっかり公表してくれ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:44:47.70 ID:1m6x8vZ+.net
新型コロナウイルス感染者の発生について|ニュース|静岡大学
https://www.shizuoka.ac.jp/sp/news/detail.html?CN=6778

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 10:52:24.09 ID:GOYMU36/.net
>>890
なにいってんだこいつ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:06:27.92 ID:ty1bbRfZ.net
静岡市は今日24人、うちクラスターは4人だけ、市中感染が広まっちゃったな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:06:46.83 ID:kJ2rbOSC.net
「専門病院必要」 静岡県医師会長が知事に訴え
12/2(水) 8:35配信  by 静岡新聞SBS

 静岡県医師会の紀平幸一会長は1日、県内の新型コロナウイルス感染流行を踏まえ、「(当該患者に対応する)専門病院の設置が必要」との認識を明らかにした。静岡市葵区の県医師会新会館を視察に訪れた川勝平太知事との意見交換で訴えた。

 紀平会長は新型コロナのような感染症の大流行について「一定周期で起こるとの想定に立つべき」と主張。11月以降の感染急拡大が初期に起きていれば医療現場は混乱したとも話し、「さっと対応できる準備が大切」と述べた。

 専門病院の設置は医師会としての見解といい、県立総合病院(同区)の空きスペースなどを適地に挙げた。

 知事は「限られた予算ではあるが、対策は怠らないようにしたい」と応じた。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:11:03.14 ID:poWYw2zV.net
公表しても差別が起きるだけ
3密避けていればどこにいたってまず感染しないんだからどうでもいいだろ
公表しろとうるさいやつに限ってコロナ対策やる気ねーんだろ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:13:10.23 ID:cuKEJdLZ.net
>>897
ここ数日みたいにほぼ濃厚接触者だろうな
出た分だけ増えるだろうし
接待を伴う店の客が終わったらその家族となる
今週から1000店舗6000人やるからまた増える

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:14:23.32 ID:715VO2mo.net
>>899
お帰り下さい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:17:28.06 ID:k7UZaHvL.net
静岡勘弁してくれ
減る気配がないってかなりヤバイだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:20:21.81 ID:2nuLpvfR.net
>>899
お譲りしますのでお先にどうぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:23:33.35 ID:ID63N8NN.net
【速報 新型コロナ】静岡市で24人感染 クラスター関連は4人

静岡市は2日、新たに24人が新型コロナウイルスに感染した、と発表しました。このうち4人がクラスターの関連で、学校・勤務先が共通の集団(市内4例目)が2人で、累計60人に、葵区の接待を伴う飲食店(市内13例目)が2人で累計19人になりました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17413922?o=0&tg=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:25:55.97 ID:RVQ7FxHO.net
接待を伴う飲食店ってやっぱクソだわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:26:30.34 ID:poWYw2zV.net
学校とアルバイト先が共通するクラスターについて
県内の報道で外国人と報じられていた記事やニュース見たことなかったけど中日新聞は普通に記事にしてんだな
外国人への感染対策啓発は学校や雇い主が責任もってやるしかないな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:31:27.45 ID:pT9e5p+k.net
外食も寒くなってきてドア閉めてるね
換気しないから増えるだろなぁ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:31:38.50 ID:poWYw2zV.net
外国人だったり接待やカラオケを伴う飲食店の利用者、従業員その家族への二次感染
こんなのイレギュラーすぎて一般人がヒスる意味ないよ
病床利用率で怖がる人もいるかもしれないけど

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:35:27.37 ID:dCzakDOt.net
差別ガーとヒスらなくていいよ
遠洲病院みたいなのは誰も叩いてないし

近隣一帯すべて巻き込んで避けられるか
その店の短期営業停止だけで済むか
それだけだろう?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:38:20.47 ID:ZgEE34+d.net
病院は公開処刑しているくせに夜の盛場に忖度しまくり
静岡市は市長のリコールをした方がいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:38:37.67 ID:GOYMU36/.net
>>907
乾燥してるから加速するだろうね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:39:34.56 ID:vrzK47So.net
>>905
今時仕事でも行かないからなあ
それでも行く奴は問題あるわ
今後の採用に関わってくるかもな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:41:02.98 ID:vrzK47So.net
>>909
遠州病院は完璧な情報公開が効いたからな
逆に心配だし応援してるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:42:52.22 ID:sJoZyV06.net
キャバクラとか平時にだって行かないのにこんな時に行く奴なんか全員名前晒してもいいわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:43:25.09 ID:Bl/N1JaX.net
公表しないのは民度が低いせい自覚しろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:46:38.97 ID:vHbfE4va.net
>>892
一理あるね
東京では濃厚接触者のPCR検査拒否を条例で禁じようとまで言われてるわけで

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:49:26.59 ID:5oftCKUM.net
>>911
しかも静電気

エアコンの空気は本当に最悪
ここ最近いろんな場所で暖房使用率が上がって、ドラッグストアなんかは入っただけで喉鼻が反応する
特に天井の低いウエルシアとか
スーパーは生鮮品が置いてあったりとまだ湿度が若干高いのでまだ平気

マスクは本当に重要

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:52:26.04 ID:FhvT9sce.net
>>906
行動履歴見ると検査した日まで学校に行って律儀だなと思った

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 11:55:08.62 ID:5oftCKUM.net
差別という言葉を看板に持ち出す奴は却下でいい
差別ガー差別ガーいってたら問題は永遠になくならない
被差別者どうしの内ゲバ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:00:07.34 ID:vGK+neWW.net
マスクしないバカがウロウロしてるの勘弁してくれ
ただでさえウレタンマスクで鼻出してるクソブスな高校生がわらわらいるのにマスクしないのに限ってブスなんだよなぁ
近寄ってくんなよ
ババアは布マスクで意味ないし恥を知らないやつ多すぎ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:00:47.08 ID:5oftCKUM.net
トップダウンの鶴の一声が曖昧な示唆しか無いからこうなる
首長が責任を取るわけでもなし
各所の管理者に明確に責任を振るわけでもなし
末端の現場は困るばかり混乱するばかり
争いも増える

すべては「どうかご安心してお買い物をしてください」の市長の責任
ただの利益代表の傀儡にしたって責任はある
ちゃんと「安心してお買い物」できる環境を実現することこそ仕事なのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:01:38.15 ID:IebhN5wq.net
>>918
((( ;゚Д゚)))

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:07:29.22 ID:H+4+hVLA.net
差別言われてもそれくらいの覚悟とそういうものと戦ってるという意識を持ってもらいたい
どっかの糞な病院はわざわざ会食しまくって拡大させてたよな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:12:40.41 ID:OASQ8O6B.net
浜松市5人

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:14:14.95 ID:rDfl+xhZ.net
みんな職場では感染対策どうしてる?
マスク消毒はどこもやってると思うけど、会話は今まで通り? 私はもう必要最低限しか喋らなくなった。マスクなしで喋ってる人いるけど、そーいう人にはもう怖くて近寄れない。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:16:08.67 ID:H+4+hVLA.net
>>925
みんな相変わらずだぞ
顎マスクでコロナ怖いなーとかいうバカが多い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:22:00.06 ID:7UiAWK3x.net
ジュビロの小川工期がなったんだってな
お前らちゃんとしつけなきゃだめじゃないか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:24:36.32 ID:k7UZaHvL.net
静岡24
浜松 5
その他は富士もあるし10は確実に越えるとして県計40〜50は揺るがなさそうっすね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:40:21.49 ID:wHU4N5uV.net
沼津だけど今までバスは電車に比べてはるかに窓を開けてくれていたけど、急に寒くなってバカ客が閉めるのか運転席しか開いてないのを何台か見た
暖房に馴れきってる奴等は自分の代謝上げるような生活する工夫もないからな
県と国は換気の必要性を最近は言ってるけど、国民側が愚かすぎてどうしようもない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:43:41.79 ID:X0IWXx5e.net
>>913
だよな
遠州病院はきちんと情報公開して誠実な印象だった

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:49:45.18 ID:HgNfSpvU.net
事務所の窓あけてるなう
爺さんが寒がってるがムシムシ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:50:32.23 ID:ty1bbRfZ.net
>>910
民団の団長に忖度しているのかな?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:53:00.40 ID:/j2wSrvk.net
>>875
済生会の話してんだよ
公表したのに差別されてる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:53:00.84 ID:5oftCKUM.net
菅首相「GOTOで感染拡大したエビデンス無いから!(ドヤ」→専門家「遺伝子分析したら明らかにGOTOで感染拡大が加速してるんだが?」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606743081/l50

【超悲報】飲食店の店内飲食によるコロナ感染を防止することは「不可能」by『ネイチャー』論文。「GOTOイート」オワタ・・・ [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1606816834/l50

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:53:09.40 ID:715VO2mo.net
ウチの職場はマスクせずに狭い休憩室で食事摂りながら大声で談笑、
寒いから窓は閉め切ろうって動きだな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:54:09.74 ID:DY/MppzA.net
フィルター入れてアディダスのリサイクルポリエステル93% / ポリウレタン7%マスクしてたけど不安に感じるから使い捨ての不織布に変えたな
冬は怖い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:54:23.89 ID:/j2wSrvk.net
すまん、レス先ミスってた
教えてくれてありがとう
ネットではそうだが、実生活で関係者がどうだったかだな
済生会関係者は差別されてるらしいから

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:55:02.69 ID:VVzXr0HI.net
>>933
安価先見ろ
病院は店じゃないだろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:58:06.80 ID:715VO2mo.net
感染は人の移動で広がるのに、
どんどん遠くへ出掛けましょう!って税金使ってやっちゃったからなー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:59:27.17 ID:cOAuDeKS.net
浜松1人なくなりました
高齢者男性

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:01:28.15 ID:FT1okvvh.net
>>930
済生会も情報公開したし、叩かれていないけど、近隣にバカが多いってことか?
医療従事者に負担がいくと、さらに医療従事者が減って結果自分らが被害被る事がわからないんだと思う

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:04:12.23 ID:vHbfE4va.net
コロナ死の場合、志村けんと同じように今も家族は骨になるまで会えないのか?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:05:27.66 ID:cOAuDeKS.net
>>906
この学校、工場クラスターまだ広がってる
こんなこと言うとなんだけどうつしあってたら嫌だな
軽症のホテル療養は快適らしいし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:10:04.40 ID:/j2wSrvk.net
>>938
>>937
すまん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:10:32.03 ID:cOAuDeKS.net
>>942
袋に入れるけど火葬場にはいけるようだ
https://www.mhlw.go.jp/content/000653447.pdf
> 納体袋について
遺体は、感染管理の観点から非透過性納体袋に収容することを推奨します。非透過 性とは、液体が浸透しないという意味であり、色については透明でも感染対策上の 支障はありません。 遺体が非透過性納体袋に適切に収容され、かつ適切に管理されていれば、遺体か らの感染リスクは極めて低くなります。遺体を収容・密閉したら、非透過性納体 袋の外側を消毒します。この消毒は、遺体を収容する際に、非透過性納体袋の外 側に付着することが予想される体液等に対して行うものです。 また、遺族等の方の心情や遺体識別の観点からは、少なくともお顔の部分が透明 な非透過性納体袋の使用を推奨します。そのような非透過性納体袋が手に入らな い場合の対処方法については後述します。 なお、遺体を収容した非透過性納体袋については、ゆすったり、ぶつけたりする ことによる破損、ドライアイスによる破損等が生じ、体液等が漏出するリスクも 考えられますので、適切に管理することが必要です。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:11:06.49 ID:YTVGC0nc.net
済生会が叩かれてるというより医療スタッフからの万が一の感染を避ける傾向あるからそれだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:14:31.70 ID:cOAuDeKS.net
なるべく顔の部分だけは透明になっている袋にいれて、棺に入ったら感染者と気づかれにくくするという配慮らしい
差別とか偏見とかにならないように充分対策をする

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:16:38.44 ID:cOAuDeKS.net
静岡市に情報公開を求めて問い合わせてるのは静岡市民なのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:24:46.70 ID:cruCxqEk.net
「不要・不急」、最近聞かれなくなったね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:31:02.35 ID:vHbfE4va.net
>>945
なるほど、ありがとう

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:31:46.81 ID:sJoZyV06.net
gotoトラベルなんか不要不急の代表みたいなもんだからな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:42:43.85 ID:vHbfE4va.net
少しだけ朗報
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7dab7e35fdb797da68bfe0562235f710bbdd01

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:46:00.42 ID:MDgQYgBF.net
>>948
静岡市民だよ
知り合いのコンビニやイトーヨーカドー、イオンで感染者が出て、デイケア、保健所横でも出てる、それに学校に工場?
親が隠れてパチンコたまに行くし近くのデイケアでも広がってるから怖いわ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:49:25.36 ID:9pG3Af8y.net
元々病気の方で、コロナ陽性だっただけでコロナのせいで亡くなったわけじゃないなら教えてほしいなーって思ってたけど、済生会の院長の会見見たらそんなことは口が裂けても言うべきじゃなかったって感じたわ
それが事実だとしても隠蔽臭がエグい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:50:58.29 ID:a90bJjOR.net
>>953
それで店名公開するとどう安心できるの?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:55:17.26 ID:LDMDxDTd.net
済生会の差別のニュース記事読んだけど差別って言葉おかしくない?
済生会職員退院者は利用を断られたり個室で仕事してもらうとか危機管理対策として問題ない行動だと思うけど
近づけないのが最善の対策だし
根拠もなく信用してほしいと言われても潜伏期間の可能性もあるしクラスター発生したところは感染者でなくなって落ち着いてから2週間以上経つまで自ら半隔離するべきだわ
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/837138.html

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:56:13.61 ID:NDOf6aCb.net
進み早いから建てといたぞ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606884815/

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:59:01.99 ID:rDfl+xhZ.net
>>955
心構え?が違うんじゃないかな
ここで出たと知ってれば、それなりの装備で行くというか、念入りに消毒するとか、短時間で済ませたり、家族とは行かないようにするとか、喋らないようにするとか、、色々あると思う。
安全だと思えば、警戒心が薄れて無防備になってしまうしね。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:02:00.78 ID:5oftCKUM.net
>>955
従業員や近隣住民の対策が向上する

>>925>>935みたいなとこって
あくまで感染者がそこに居ない前提でしか行動してない=自分らは平気だと思ってる=バカ

じゃなくて、職場こそもうそこに感染者が居る前提で行動しなきゃならないのに(withコロナ)
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ウチ意識で急に根拠無く安心しちゃう社会集団
そんな所にこそまさに蔓延する、大人になっても仲間内ベタベタ馴れ合いの高校生のノリみたいな大人
根本的に頭のネジが外れてる180度バカだらけだもん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:05:27.63 ID:5oftCKUM.net
仲間なら平気、仲間こそ友達こそ安心

じゃなくて、仲間や友達こそお互いにガード堅くしてお互いを守らなきゃならないのに
感染症は何をどうしたら感染するのかってことを根本的に理解できてない
他人と自分が常に同じであろうとする

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:10:04.16 ID:a90bJjOR.net
>>959
公開することで緊張感が違うって言いたいのか
もう出た時点でその店の従業員の意識は変わってそうだと思うが
そうでもないんかね

個人的には最早感染するのに場所は問題じゃないって考えが強いので
無駄にヘイトを煽る「必要のない店名公表」にはあまり賛同できないな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:10:19.72 ID:cOAuDeKS.net
>>954
日本は

元々病気の方で、コロナ陽性だっただけでコロナのせいで亡くなったわけじゃない人

もコロナ死扱いすると義務づけられてるから
それに対して不満があっても言えないんだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:13:35.54 ID:cOAuDeKS.net
>>952
ありがとう
中和抗体は半年持つ可能性大
98%の人が半年コロナのリスクが減るわけだね
再感染する人は2%の人のうちのまたごくわずかで、浜松の中心街は早いうちに中和抗体を持つ人が増えて集団免疫状態にある可能性あり
これは羨ましい

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:14:56.62 ID:5oftCKUM.net
>>961
いやボケっとしてる人の目が覚めるには必要だよ
目に見えるものしか大事にしないわからない人が多い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:15:08.41 ID:cOAuDeKS.net
>>957
ありがとう

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:17:20.30 ID:cOAuDeKS.net
>>964
そろそろ、半年前のコロナの情報から新しい情報に目を向けてみるのも大事だね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:21:05.37 ID:5oftCKUM.net
>>966
重症率が25%が10%前後になったところでそう変わらない
安心できるのはひとつスペイン風邪の前例から3年後
もちろん現状の注視は欠かせない
リアルタイムで進行中の出来事なので

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:23:13.97 ID:cOAuDeKS.net
>>967
4人に1人から10人に1人になることは、大きなことだと思うけど
楽観はできないけどね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:37:36.12 ID:GOYMU36/.net
こんなことあったんだ、知らなかった
日本で家畜間と人で起こらないこと願う

デンマークでは、ミンクと人との間で感染する新型コロナウイルスの変異種に12人が感染していたことが確認されたため、政府が11月に農場で飼育されているミンクの殺処分を指示していた
https://www.cnn.co.jp/world/35163158.html

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:50:46.48 ID:2V68n6D6.net
ドラッグストアって咳する店員多いけど休ませないの?
なんか喉枯れてそうな感じだし怖すぎなんだな
体調管理してますとか大嘘なんだな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 14:58:26.86 ID:tp7ZfgYu.net
本部に連絡したら?
とあるドラストは咳あったら休むように言われてるみたいだよ
ただレジ係が少なくなってまた別の問題発生してるって

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:01:45.33 ID:2DnDAUJy.net
東京+500

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:07:27.74 ID:YM8WhofF.net
>>946
だよね
それを差別差別って騒いでる

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:14:50.28 ID:03u/a+bc.net
>>969
日本でもペットの犬か猫は感染してた事例あった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:15:02.78 ID:KcZ20BOM.net
富士と伊東は相変わらずだけど三島増えてきたな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:22:15.27 ID:vHbfE4va.net
>>963
あとはこれを日本医師会、政府各省、WHOの共通理解、常識と捉えられるようになればいいんだけどね
海外のデータと一致しないとまずいけど

あとは12月実施予定の大都市の市中抗体検査結果が出れば6月のデータと合わせて収束時期が見通せるかもしれない

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:26:30.07 ID:DY/MppzA.net
>>974
それは人から猫にかかって、猫から人には感染した事例無かった気がする
ミンクのはミンクから人に感染した例が数十件あるよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:27:31.56 ID:FhvT9sce.net
>>972
Google AI コロナ予測 東京
12/2 516人 
12/27 793人

https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB?s=nXbF2P6La2M

だいたい合ってるね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:28:31.76 ID:+ps+exsB.net
新型コロナ 浜松市で5人 1人死亡
2020年12月02日(水)

浜松市は2日、新型コロナウイルスに新たに5人が感染したと発表しました。

また、新型コロナウイルス感染症患者1人の死亡を確認しました。

亡くなったのは高齢男性で、居住地や基礎疾患は非公表です。

新型コロナウイルス感染症患者の死亡は浜松市で6人目、静岡県内で12人目です。

また、クラスターの該当者はおらず、市は新たな感染者の内3人が感染経路不明としています。

浜松市の新型コロナウイルス感染者はこれで513人になります。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7775/

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:29:26.00 ID:+ps+exsB.net
【速報 新型コロナ】静岡市24人、伊東市8人、三島市、富士市、浜松市各5人、藤枝市4人、熱海市2人、裾野市、島田市、磐田市、袋井市 静岡県で58人感染

静岡県は2日、新たに29人の新型コロナウイルス感染を発表しました。伊東市8人、三島市、富士市各5人、藤枝市4人、熱海市2人、裾野市、島田市、磐田市、袋井市、伊豆の国市が各1人となっています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17414050

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:30:46.16 ID:cOAuDeKS.net
>>976
ファイザーがワクチンを15日から出荷し始めるから、アメリカの情報はどう捉えるか?と思うけど

中和抗体が半年持つと認めたら儲からない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:32:53.45 ID:ZgEE34+d.net
>>974

猫カフェとか危険なのに、ペット業界との癒着が激しいマスコミは、ペット絡みの危険性を一切報道しない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:38:16.19 ID:B46SoO68.net
>>982
ヒト→ペットはあるけどペット→ヒトは確認されてない
これまでに確認されたのはミンク→ヒトのみ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:40:46.42 ID:omnnLgGv.net
アメリカでは動物園の虎がコロナ死したニュースがあったけど、誰が虎と密になったのだろう?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:42:52.04 ID:B46SoO68.net
接触感染でしょ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:45:49.50 ID:LwGXhJqm.net
>>984
密しか思い浮かばないとか脳死だろ
餌の容器とか色々ある

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:45:51.72 ID:0yZPIdZS.net
>>964
そういう奴は公表されてない場所でボケっと感染するから
公表しろしろうるさい奴等は、公表された場所以外は安心だと思う馬鹿
もうどこで感染しててもおかしくないんだから、自分も他人も感染してる前提で行動しろと言われている段階

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:50:38.96 ID:VExW1uC9.net
>>987
たしかにw

>目に見えるものしか大事にしないわからない人が多い

公表して目に見えるものしか大事にしないのが本当のうすらボケか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 15:51:48.15 ID:5oftCKUM.net
>>987
一番は飲食店はじめ企業の管理者の責任を問うこと
「対策してますバッチリです!」とウソ言いたい放題をやめさせる
ガチの対策を考えさせること

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:09:17.67 ID:S1duQ9UT.net
>>978
「ワシントン大学の予想では...日本のコロナ死者は6万2千人を超えるそうです」
https://sn-jp.com/archives/21998

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:12:45.30 ID:nIHX/ri9.net
>>990
約2000人に1人じゃん
楽勝だな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:16:42.61 ID:S1duQ9UT.net
>>991
昨日までに、62000人死んでいたらしい

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:17:37.52 ID:Y7uepdM9.net
トンキンと大阪が医療崩壊してるみたいだけど静岡は大丈夫か?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:19:43.06 ID:nIHX/ri9.net
>>993
時間の問題でしょ
ビジホの確保ぐらいしか対策していないからね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:21:34.82 ID:oEyFnEb1.net
適度な運動、睡眠、栄養のあるバランスの良い食事!
みんな気をつけようぜ!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:21:58.36 ID:LQNI+ZE2.net
いろんな人が何度も同じこと書いてるけど
感染者が出た店名が公表されたら一定割合の人々は行動を変えるよ
なるべくその地域に行かない、行く用事は先送りにする、短時間で済ませる、住まいに近かったらしばらく手洗いうがい消毒掃除洗濯を念入りにする、家族への注意喚起など

政府の定義する「濃厚接触」以外でも感染するというのは何例もデータが出てる科学的事実だから

実際に店名を公表しない静岡市では感染が広がっている

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:28:09.61 ID:a90bJjOR.net
ペットに関してはペット保険の会社が感染者のペットを無償で預かるサービスが報道されてたと思う

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:32:52.97 ID:MdVTw3nZ.net
1人カラオケしまくってる

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:38:47.80 ID:vrzK47So.net
車を運転してる間に歌えばいい
東名とかおすすめよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 16:40:34.59 ID:nIHX/ri9.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200