2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:56:00.76 ID:FY/Fsl9F.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605194455/
マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605954320/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:51:46.37 ID:qbx750Oi.net
>>1
糞スレ立ててんじゃねーぞ死ね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 12:41:06.78 ID:uqygYvT0.net
メジャーリーガーまだまだ高いよね?
いつになったら千円イカに値下げしてくれるんだろ通販業者は

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:31:51.25 ID:LGmsus8c.net
1 マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595041867/
2 マスクの在庫状況を報告するスレ 382箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1595140235/
3 マクスの在庫状況を報告するスレ 403箱目六四天安門
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596421021/
4 マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604746976/
5 マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604799536/
5 マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604800112/
6 マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180074/
7 マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180651/
8 マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605958155/
9 マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606731575/
10 マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606787760/
11 マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607509616/
12 マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607511365/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 02:05:14.83 ID:Sej93Sl8.net
新スレのご紹介

コロナ感染者が増える中、こんなバカがいた!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607615035/

新型コロナに関する不可思議
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607286909/

ノーマスク、ノーライフ【社会で対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607506686/

「コロナコワイコワイ病」の恐怖
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607168506/

★ マスク不要派 VS マスク必要派 ★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607609552/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:42:08.84 ID:fYEMxhIw.net
はい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:36:50.34 ID:moBMias2.net
sage

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:20:23.20 ID:jXC31bm2.net
在庫

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:54:33.33 ID:dT9868b5.net
飽きてきた

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 11:48:20.79 ID:lzWhKHX3.net
去年懐かしいの

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:11:04.78 ID:URohWhhy.net
マスク在庫スレの在庫
古い順

マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604800112/

マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180074/

マクスの在庫状況を報告するスレ 454箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605180651/

マクスの在庫状況を報告するスレ 455箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605958155/

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目 ← ココ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606787760/

マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607511365/

マクスの在庫状況を報告するスレ 458箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608386462/

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 15:23:58.99 ID:Ra3kuCTc.net
はい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:53:58.14 ID:2svnhNB7.net
N95通勤しかないだろ
もうさ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:21:52.51 ID:UJvzpfj/.net
ここは?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:17:19.00 ID:hS8VFtPM.net
>>3
SARSの時も1100円位だったよ
そんなに安くならない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 23:07:04.26 ID:NhteDwq9.net
>>15
そうなのか
豚インフルだった頃に700円台で買ったから千円オーバーは高いかなと思ってた(^^;

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:41:58.70 ID:XoaUCKXU.net
懐かしいスレッドですなー

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 09:31:44.53 ID:h6txM/Zt.net
ここか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 10:12:55.40 ID:DN4UH8kz.net

リブ日本製4層Ω 30枚×4箱 Tax込\1000 送無

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 21:25:25.92 ID:rriQK5YP.net
>>19
これ耳紐かなり細い?一日8時間以上つけっぱなしだから知りたい

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 22:58:24.90 ID:XMufoFJF.net
1年前は親のために淀でせっせとネクスケア保湿小を集めたけど
最終的に気に入ったのは超立体と快適ガードプロだったので
自分で消化中

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/05(金) 23:20:48.38 ID:LXn9dp8I.net
東京25人
先週24人

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 00:57:27.71 ID:EUGDn/BV.net
村瀬さん博士さん
如何お過ごしですか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 05:28:01.42 ID:xh26RSAE.net
オムニ7にエリエールハイパーブロックのカラーマスク

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 14:07:28.78 ID:syFCm0yd.net
>>20
玉サー、息Pと同じで細い方かな
自分は一日中使用してるけどつけたり外したりしてるので耳は痛くならない
8時間以上つけっぱなしだとどうかな...
大丈夫だと思うけど?

Tubeに動画上げてる方がいる
https://www.youtube.com/watch?v=E3QKwHsUEvc

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 15:54:27.56 ID:JqZ2QDie.net
玉サー4層耳ゴムって今時のやつからすると細くて短い感じがする
顔デカなのでフィティーみたいに付けっぱなしは無理だった

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/06(土) 23:10:30.93 ID:aKG7+ghC.net
東京29人
先週23人

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 09:35:12.06 ID:rXBTw61A.net
>>25
>>20です
参考になりました、ありがたい
往復1時間通勤時だけ息かるP使ってるけど鼻デカだから耳つらい
仕事中は無理そうだね 安いからいいなって思ったけど
売り切れだね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 23:07:55.97 ID:dvW3Zi4t.net
東京21人
先週22人

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 11:14:53.39 ID:kZEj9hBV.net
尼に
Ai-will Hanassia新立体マスクカラー版
NBCメッシュテックCufitecマスク箱

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 15:55:07.45 ID:AVe9C0pv.net
>>26
顔でかいってヲチか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:22:32.79 ID:JApi8cW+.net
>>19
また復活してるね
11日01時59分迄だと

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 19:25:32.58 ID:VFeMyGMX.net
割れ煎餅商法

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 06:41:52.19 ID:L2yOfNmU.net
KF94マスク増えてきたなあ
尼に材料三井化学製、中国にて製造するマスク予約だって

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 08:33:21.06 ID:x0fyDOq5.net
尼はレックの耳ヒモふわるんマスクの箱も出てる

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 22:48:46.53 ID:tufeOwCA.net
東京30人
先週18人

昨日
東京18人
先週9人

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 23:02:14.57 ID:JvCP2eHS.net
増えてきた!?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 10:56:54.30 ID:/bdx6Ns/.net
今週来週とどうなるか見もの

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 11:42:14.65 ID:iYcz6SbB.net
マスクが入手困難な頃に買った質の良くないマスクがまだ4箱あるんだけど
思い切って捨ててしまおうかと悩む

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 11:43:43.35 ID:no7Lnj+f.net
>>34
鼻こすれないから花粉症にもいいしな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 14:14:33.28 ID:jDm4DBIi.net
銀次元MS 50枚箱×5
このまま使わずに処分することになりそうだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 15:31:48.78 ID:p12mC6h0.net
やっと日本マスクのキャラクターBOX
追加の新マスクきたか

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 23:39:18.79 ID:pDslnEpT.net
東京25人
先週25人

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 17:38:35.14 ID:3CTtfCn3.net
東京22人
先週25人

昨日31人
先週14人

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 13:48:23.44 ID:qdbk11xo.net
なんで書き込み減った
おまいらはマスク好きだろ?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 23:20:19.26 ID:Dg4oLYJf.net
やべーね倍々で増えるのに油断してる

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 00:59:08.16 ID:3/fI00p8.net
>>39
初期の薄青いやつまだあるわw 仕方なく使ってるけど…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:29:37.52 ID:Z7SZV3xY.net
三次元にマットカラーシリーズ登場

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 16:47:05.21 ID:ax5IxOZg.net
書き込み減った
豚インフルエンザのときからマスクスレッド見てきたが当時もだんだん書き込み減ったよね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 18:46:38.06 ID:emxOFpsa.net
>>48
とうとう三次元にもカラーシリーズが出るのか

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:20:19.97 ID:BYNH95rG.net
>>48
思ってた色味と違ってた
MSサイズなのは探してた人にはいいね

https://www.happiness-direct.com/shop/g/g70010140/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 19:37:37.89 ID:y5ow2iEW.net
>>51
すごい事になっているんだなw
去年なら記念にほしいと思ったかもしれないけどカワチ祭りのやつも放置中

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:41:51.49 ID:pdSTDZew.net
すごい色だね
戦隊ものみたい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 20:57:45.76 ID:LHFnP7sF.net
もう一つの時代が終わったんだな
こんな三次元欲しくない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 21:55:32.85 ID:RfPfXQVj.net
三次元は日本製だから良かったのに

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 13:09:49.58 ID:/kGp+S/h.net
三次元のカラーのやつ色味とサイズがなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:44:07.97 ID:ypjUkE85.net
>>51
イメージ図5層になってないか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 21:58:54.43 ID:slknSiqE.net
東京7人
先週18人

昨日22人
先週21人

土曜日24人
先週29人

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 22:15:37.24 ID:abSTNgB/.net
>>57
おお!?
カテキンも5層になるのかな

>>58
このままいけばいいけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:14:02.96 ID:s3+Ak8ED.net
若者とかカラーマスクしか買わないから三次元も売れなくて必死になってきたね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:39:04.57 ID:uveUg3i0.net
いやでも若者が買うカラーマスクはこんなカラーではなくね?
黒紺茶ピンクあたりはともかく

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 01:10:28.37 ID:jp78Uwm1.net
うちの芋ぅとブサイクでカラーマスクしてまつ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 05:50:16.88 ID:3loHZ7zO.net
ショウワのマスク

【特集】全国で不足していた中『マスク生産』に乗り出した機械メーカーの今...供給過多で注文が減るも生産を続けるのは「利益を出すというより有事を想定」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e114049847a184b42d62555175af17c85a3e4e0

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 06:24:16.52 ID:JttYMVIz.net
若者が買うのはくすみカラーとか血色マスクとかだよ
こんなの誰が買うの

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 07:51:17.50 ID:+nUyh2L+.net
興和のセンスがズレてるんだろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 18:22:07.29 ID:MDSQY8Cd.net
カワモトからキレイマスクピンクとベージュ
ビホウからKF94形マスクピンクとホワイトとブラック

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 21:13:32.98 ID:iO02YfcM.net
東京15人
先週30人

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 09:05:43.21 ID:wSplBmWu.net
成田産業もダイヤモンド型マスク売り出したよ
スーパーにてNTSGとマスク工業会マーク確認

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 17:45:49.91 ID:MPd5s+iK.net
東京27人
先週25人

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 07:54:51.85 ID:JQiRd3jO.net
この書き込みペースだと来年中に1000届かず?
それとも冬になれば一気に書き込み増えるのかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 08:16:09.67 ID:GRszariz.net
品薄にならなければスレ伸びないよ
それに書き込むような人らは先鋭化して今じゃ防塵マスクの方が好きでしょ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 11:07:29.11 ID:V2fORGpU.net
マスク三枚重ねの人いる?
流石に見た事ない

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 12:52:25.35 ID:/gP6LiYw.net
ここが盛り上がってたのもマスク不足の昨年秋くらいまでだったな…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:20:43.21 ID:BH4GGwAi.net
今だに三次元見るとワクワクしてしまってつい3箱買ってしまった
博士の所で買った青斑どうしよう、ピンクも今更かなぁ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:35:38.63 ID:zUv//2+L.net
金曜日にコンビニチェックしていた頃が面白かった

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 16:42:27.35 ID:BH4GGwAi.net
ペンギンいい加減に箱出さないかな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:04:14.81 ID:jQ6ph/A5.net
オムニ7フルテクト30枚箱値下げ&セール
税込み1049円

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 17:50:54.26 ID:Vye44qFK.net
>>72
(^-^)ノ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 18:48:10.07 ID:3zC5+o2W.net
>>77
公式で買うより得だね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 19:05:28.49 ID:nep5Mg37.net
東京20人
先週31人

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 20:55:10.16 ID:p0vvfrLU.net
>>74
分かるw
銀が今でも店舗で見かけた、とかの情報もあるけど、茶の純日本製も使ってみると悪くないよね🎵

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:08:40.22 ID:BH4GGwAi.net
>>81
待って!久しぶりすぎて茶が分からないわ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 21:08:50.67 ID:BH4GGwAi.net
あ、カテキンか。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 22:49:14.96 ID:MjBQ8US0.net
誰にもレスつけてもらえなくて自演で安価つけて会話してるの悲しすぎる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 10:55:39.93 ID:Ic/+J7m1.net
書き込み減ったな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:59:05.01 ID:MXjns6xE.net
楽に3M2827J入荷

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 20:28:20.69 ID:eBxDCjfK.net
東京16人
先週22人

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 22:12:47.18 ID:b8D9wTQz.net
>>86
久しぶりだね2827
廃盤と思ってたけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:47:53.37 ID:O2pyS4qW.net
>>88
去年ほかの通販で購入したがそのあともマスク目的に業者のページを時々チェックしてた
で、商品画像は残しつつもそんな感じの説明で再入荷しない製品なんだなと思っててわ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:48:27.99 ID:O2pyS4qW.net
>>86
おい
それは製造いつの?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:17:25.28 ID:K8luJmh6.net
ユニチャーム公式でマスク再販するようになったんだな

>>86
ストックしとくか
廃版だったとき買っとけば良かった
なるかもしれんし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 15:48:28.93 ID:N3070XZn.net
>>91
そもそも在庫スレ住人で性能数値を気にする人には注目されないマスクじゃね?
一箱買ってみたが数字を見て苦笑いだった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:15:45.56 ID:txvzPQyC.net
>>86>>91
もしかしたら新マスクに刷新するのに旧マスク在庫放出したとか?
ユニチャーム公式また売るようになったのね、でも定価より安くなる所多くて公式で買うこと少ないかも

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:26:19.29 ID:zdDSSEE2.net
公式はなんか思い出したくないことがあったようなウッ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 18:38:03.95 ID:IUjpfmV8.net
昼頃に三次元マットカラーの案内が来たんだけど、今もまだ全色選べるんだ。無難な色なら売り切れもあるかと思ってたんだけどな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:00:52.72 ID:27h1Qj7j.net
3Mのノーマル不織布マスクはネクスケアがあるがなあ…

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:23:37.24 ID:txvzPQyC.net
ネクスケアはノーズピースがPE被覆スチールだっけ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 19:36:36.77 ID:xFudopY2.net
東京16人
先週24人

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 22:15:39.28 ID:Eh2XVFGa.net
>>97
スチールだね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 06:33:56.24 ID:yuYdpsCP.net
>>94
うんあったあったw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 15:02:21.91 ID:CrkTYtw9.net
>>94>>100
あれは コロナ禍で殺伐とした世の中を楽しくしようとした
ユニチャームのお茶目なエイプリルフールだから

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:36:15.53 ID:vcSOfyj3.net
>>101
職場のヒーローに成り損ねた奴いたよねw
あの人元気にしてるかな?笑

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:35:53.09 ID:0GibWNbe.net
>>102
ほんまあの時いちばん買えなかった時だもんな
みんなおかしくなってた

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 18:02:05.11 ID:/tdlh6k4.net
飛行機飛ばして自演で会話してて草
怖すぎだろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 20:21:30.38 ID:JLeNdau7.net
うん
ものすごいエイプリルフールだったw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:21:55.90 ID:5vjGwJ+5.net
東京20人
先週22人

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 05:21:07.73 ID:QrytEZyw.net
アイリスあと200箱ある。。。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 20:34:59.61 ID:TPs8ZZ/U.net
東京6人
先週7人

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 18:54:10.22 ID:eH/rzCbc.net
廃番マスク再販してくれんかなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 21:24:30.93 ID:LyK+cfmc.net
東京17人
先週15人

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 22:29:07.95 ID:16Uk3CbO.net
シャープクリスタルマスク即日完売しなくなったな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 23:19:06.87 ID:Ypz6kjCq.net
コロ助がだいぶ落ち着いているのと欲しい人にだいたい行き渡ったんじゃないの

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 02:29:41.04 ID:bNyBoucI.net
買ってみたが所詮シャープクオリティだったよ
二度と買わん

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 06:12:57.50 ID:rwPgD0Ei.net
>>113
母親に頼まれて買ったけど気に入ってるらしい
あの形のマスク使ってみたかったけど国産のがよかったらしくてシャープの頼まれた
あの形で国産ってあんまりないよね
ネット通販見てみても口コミが「本当に国産?」みたいなのが多くてそれならとシャープを買った

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 16:45:59.07 ID:t+7eBdSb.net
6波くるのかねえ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:02:39.68 ID:LfMt/nXF.net
これ新マスク?
https://item.rakuten.co.jp/misawa-jp/4987973232743/

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:57:12.35 ID:sirnZWsK.net
>>116
jan検索してもヒットしないな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 18:22:12.84 ID:+WbKmEkv.net
楽リブ
日本製が耳ひも6mmに変更でも3層になっちゃてるな
4層は終わりか
まだ4層も載ってるが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:10:52.03 ID:r0pNUsbJ.net
>>116
三次元レインボーシリーズ思いだした

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:38:22.73 ID:RPPd7Ln9.net
東京5人
先週27人

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 19:55:03.39 ID:kbxXC896.net
こりゃたまげた

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:17:03.37 ID:7JVlQ4bt.net
東京27人
先週20人

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 17:54:46.41 ID:sy/yqpTs.net
ウエルシア本店楽天に伊藤忠の新マ習と天然コットン箱

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 20:52:41.05 ID:vsxlwx3C.net
クレベ&アンドウイルスプロテクトマスクに箱入り登場

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:37:00.70 ID:+GFox6eV.net
>>116
宣伝文句が今の三次元のものだね
カテキン5層なのかな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 22:44:45.88 ID:+GFox6eV.net
>>124
袋しばらく前に買ったままでまだ開けてないなあ
売れてるのかね?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:19:51.77 ID:0GakONTa.net
>>123
マ習なんか懐かしいな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:28:32.60 ID:0GakONTa.net
シオノギヘルスケアからマスク発売してたんだな
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000024.000048538.html
https://www.shop.shionogi-hc.co.jp/lp/pl-promask01/double.html

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 23:39:45.05 ID:sy/yqpTs.net
>>127-128
なついよねマ習
シオノギのマスクは袋は淀とかにもあるね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 01:03:03.11 ID:jAIppRhO.net
シオノギめっちゃ高いね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 07:21:59.56 ID:3l8gOBG3.net
毎日缶コーヒー買うのをやめたらこのマスクが…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 07:35:26.90 ID:/9vcsiOq.net
今冬もコロナが蔓延すると思ってボッタクリ商品出したらこのざまで担当者たいへんだろうなw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 17:54:20.27 ID:NgunyKto.net
>>116
そこメイクつきにくいマスクの新製品だと思うがホワイトもでてるな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 19:18:47.66 ID:YO2w+3gB.net
東京19人
先週16人

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:40:47.79 ID:I03NHuW/.net
ブラックフライデー、マスクの掘り出し物出ないなあ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:53:41.55 ID:NWOYHRox.net
淀もブラックフライデーセールやってて
カテキン三次元30枚入3箱が税込2,730円+273ポイント送料無料だな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/26(金) 23:59:05.78 ID:I03NHuW/.net
>>136
茶次元一箱実質820円ほどかあ
なかなか安い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 15:46:00.09 ID:MV18ocF6.net
お前らか
https://i.imgur.com/Kp1GjzO.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 19:44:24.20 ID:szNOdTyP.net
東京16人
先週16人

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:31:17.53 ID:DO9+ChVY.net
エコワンから10回除菌スプレーしても殆ど性能落ちない
ナノファイバー繊維製のKN94型が12月に新発売みたい

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:16:59.12 ID:Cy4Kuban.net
東京9人
先週20人

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 16:17:12.41 ID:GY0zxbWl.net
KF94マスクは
明日クルにはMSソリューションのが入荷
N&Nとかリーダーからも登場してるな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:27:25.60 ID:PK3ZZj5J.net
おいおい
マスク好きのおまいら書き込み減らしてなんなの
マスク大好き人間なんだろ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:49:58.19 ID:QPrpCfCj.net
もう1年近く1枚も購入してないな
それまでの備蓄を減らすのみ
しかしまだ息Pが12箱にネクスケア60枚入りが2箱
フルシャットが100枚残ってる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 18:59:45.28 ID:DqPI0p9p.net
>>144
見習わなきゃいかん
備蓄はあるが結局好みのマスクばかり使うから
見かけると買ってしまうンだわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:48:48.85 ID:MLTC8aTZ.net
ここ一年KF94しか買ってないわ
KF94は出社や病院用で
備蓄したマスクはワンマイルマスクとしてひたすら消費のターン
そろそろメガネが息で曇るからアルミノーズのメディコム使う

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:19:57.95 ID:9Sla61Em.net
>>146
どこのKF94がおすすめ?
3Mのを今日、出先で買って、職場に置いて来たけど、レビューを見ると、少し小さいみたいで、
失敗だったかなとちょっと後悔してる。
明日、一回試しに使ってみるけど、
ちょっと心配。10袋位勢いで買ってみたw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 20:41:41.73 ID:DqPI0p9p.net
病院や人混みでは3Mを使ってるが夏場はかなりしんどかったよ
3Mが小さかったらヤマシンで扱ってるイタリア製とか試してみ
3Mより若干サイズがでかい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:16:23.98 ID:MLTC8aTZ.net
数個使ったところ
イエップオンニ→エアリッシュ→エアクイーンの順で少しずつ大きい
今のところ1番フィットしてるのはエアリッシュ
(自分はメディコム小さめや3次元少し小さめがフィット)
3M使ってないから当りがつけられなくてスマソ

LGはヒモ調節出来るから万人向け

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 21:55:21.55 ID:QsNGL/db.net
ザグッドおすすめ
東レの不織布にデュポン社のなんちゃらかんちゃら
普段はフィッティ小さめだからもしかしたら男性には小さいかも

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:26:23.37 ID:vUj1tVNw.net
東京8人
先週6人

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 23:58:46.80 ID:d59uoDry.net
>>147
小さいくらいのがいい
デカいと眉間にケガする

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 09:04:12.37 ID:qZ3fJPI9.net
>>149
>>152
thanks.
3M試したら大丈夫だった。

もう少し変異株とかの兆候が出てきたら、
これを主力にする。Amazonが安いのかな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 15:50:23.99 ID:iQW4NjJl.net
オミクロン株来ちゃったね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 15:58:00.49 ID:SHGmFDoK.net
遅かれ早かれ入って来るさ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/30(火) 22:46:00.47 ID:Xj/bx1qW.net
東京21人
先週17人

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 12:25:57.18 ID:hvE9MnV3.net
サンリオオンラインショップにマスクいくつか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 20:02:38.99 ID:Y1Uex3fi.net
東京21人
先週5人

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 22:56:41.60 ID:U6+yggsR.net
>>157
サンリオキャラ何種類か追加されてるな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 01:22:26.62 ID:i6qQtIxV.net
デカウにて値下げセール&新入荷幾つか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 16:32:34.13 ID:D855691H.net
ロート製薬の公式通販にてエアリーフィットマスク販売開始

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 18:41:42.37 ID:3K4jCGbU.net
東京11人
先週27人

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 23:27:58.73 ID:VQ7eQ8sv.net
>>161
メンソレータムマスク一部の地域のコンビニしかコロナ以後は報告聞かなかったけど再販しだしたのか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 05:35:23.02 ID:zTPs8Kf4.net
アイリスからナノエアーとデイリーフィットの医療用マスク新発売

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:22:25.01 ID:4mi1mGRN.net
>>161
去年以降ネットも店頭でも見なくなったやつ!
ありがとう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 13:26:34.59 ID:4mi1mGRN.net
>>164
ドラストに医療用デイリーフィット置いてたわ
すぐ廃版は無いと踏んでレビュー見て購入決めたいかな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 15:41:57.03 ID:LnSN85gA.net
メンソレータム期間限定か

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 19:29:00.57 ID:ru1SpJsg.net
東京14人
先週19人

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 20:29:16.44 ID:vjuCcEGh.net
>>164
今さら

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 22:53:45.16 ID:qM7CSD95.net
二郎

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:18:45.26 ID:C8cZ89Cr.net
>>160
フィッティ7days4割offやっす

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:21:44.44 ID:C8cZ89Cr.net
>>161
1年半ぶりくらいかな
オムニで売ってたけどその後はさっぱりだった

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:22:53.73 ID:C8cZ89Cr.net
>>164
ナノエアー医療用やっとJIS取得して発売したね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/03(金) 23:57:19.14 ID:q+SqOBU7.net
ロート製薬のCM何故か思い浮かんだw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 18:25:34.00 ID:QxCvI2B6.net
東京19人
先週16人

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 20:36:01.87 ID:EPN+UHM/.net
ドクタープロテクトの不織布がパリッとしていたら最高だったのにな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 11:55:40.06 ID:j9YI5YG+.net
あれだけ盛り上がったスレがこんなに書き込み激減するとは
寂しいよなー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 16:04:51.94 ID:pqag50AD.net
買いすぎで在庫消費するのが大変だよw
春先から全く買ってない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 19:27:52.82 ID:OfVpwzsB.net
東京7人
先週8人

昨日20人
先週9人

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 04:20:40.65 ID:CALZrWN+.net
フルシャットふわり楽に100袋セット出たんだな
禿にはバラ売り但しサムネは違う商品

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:34:48.44 ID:5vWEweMX.net
マスクのCMが増えてきた
フィッティ→お兄さん
三次元→キスマイ
アイリス→吉岡里帆、めるる
快適ガード→佐々木希

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:46:32.21 ID:y+EwMOY1.net
玉川エーザイは変なボッタクリ新製品出さないんだな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:01:14.84 ID:lTyJFArv.net
おにいはんてだれ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 16:52:17.37 ID:xgwa/4e4.net
>>180
去年姫で売ったのを最後にどこも欠品だったような
それともモデルリニューアルするのかね?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:10:28.12 ID:cyhvbxcz.net
そいえば店頭にも僅かずつ三次元の>>116のカラー版並び始めたらしいし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:52:02.29 ID:CALZrWN+.net
>>184
品切ればっかだったな
刷新するのかもな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:53:21.09 ID:CALZrWN+.net
>>185
三次元レインボー再びか

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 22:00:32.34 ID:OiZLnNDj.net
東京19人
先週21人

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 09:55:04.33 ID:dM1jv/NQ.net
>>183
だいすけお兄さん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 21:06:44.75 ID:4Ebyd5ON.net
東京21人
先週21人

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/08(水) 23:45:22.90 ID:2GtR/IL+.net
>>185
楽とかにも各カラー毎バラで来てる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 11:03:54.75 ID:5gqWjuqi.net
ホギ優待マスク
今年はPFEなし100枚1箱
せめてPFEありにして欲しかった
コロナになってからの落差が酷すぎる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:15:05.79 ID:w6wb6txU.net
>>185
クリエイトには数週間前から全色(シリーズだけの什器に)吊るしてある

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:08:35.67 ID:oE5jnyER.net
>>185
数日前の店舗スレに報告出てるな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:50:34.38 ID:kCx3Y+W+.net
新レインボー三次元は四層なんだな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 23:51:12.43 ID:sVaPUHYu.net
東京17人
先週11人

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 21:46:04.03 ID:IC/hAiMr.net
コロナカウンターすら来なくなったか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 22:53:02.01 ID:aswcp+Pg.net
終息したんでつか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 11:11:55.89 ID:ciTkjHso.net
ついに手持ちのガーさわがキレた
高いの買わないといけないのか…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 16:57:43.53 ID:36/5X0k0.net
白十字の新ファミリーマスク7
公式通販にも登場

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 17:43:16.11 ID:N4J3cueg.net
>>200
7って7段プリーツって意味だったのか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:47:09.14 ID:w6js/71G.net
以前よりマスクの情報周知されてきたな
N95もたまに見るようになったわ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 23:54:40.79 ID:IE5h69pq.net
東京13人
先週20人

昨日20人
先週19人

金曜25人
先週14人

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 15:41:41.01 ID:zEA9vSKH.net
>>200
ファミリーマスク廃品になったわけではないのね嬉しい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 17:26:48.10 ID:hFuyMxOM.net
東京7人
先週7人

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 08:49:51.24 ID:XPEki0W7.net
ガーさわ、店舗によってはまだ売ってる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 20:24:28.69 ID:/4rWeTYQ.net
東京24人
先週19人

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 11:37:00.90 ID:LHUi/CGi.net
書き込み激減したね
あんなに書き込み盛り上がってた在庫スレが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 13:21:46.72 ID:a1qePHLr.net
まぁもうマスクに困ってないからな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 18:39:18.69 ID:kh2P+71A.net
>>202
カラーマスクとkf94は増えたなよく目にする
マスク着用が定着して多様なファッション性として広まりつつあるのか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 20:02:32.66 ID:nL6Q5T+N.net
富士から医療用マスクレベル1と3が出たか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 21:20:01.31 ID:DaOt9MLY.net
東京29人
先週21人

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/15(水) 23:58:11.42 ID:1R4mN71S.net
投げ売りはよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 17:54:32.91 ID:jC44PRYE.net
値下げは増えたな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 20:16:49.60 ID:Xji17PQM.net
東京30人
先週17人

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/16(木) 21:35:41.41 ID:FatZNXuG.net
陽性も増えてきた!?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:03:10.94 ID:OxD0rKL/.net
東京20人
先週25人

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 20:09:25.16 ID:dwG0d4WS.net
東京28人
先週20人

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 22:17:44.40 ID:4BZWnn/n.net
今週はちょっと増加したようだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:50:36.77 ID:ZSJTXb2D.net
スケーターから子供用と大人用のマスク何点か新発売してる
ショップディズニーにもマスク何点か入荷してる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 17:59:09.48 ID:AKA5waXW.net
東京33人
先週13人

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 21:35:57.29 ID:u5jgp7o7.net
増加傾向ですな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 21:45:28.09 ID:DYAXGzv/.net
増加傾向っぽいけどオミクロンの増え方とはちょっと違う?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 22:04:25.46 ID:JI7imOAI.net
日本みたいに検査絞ってるとオミクロンではなかなかだろ
発熱も呼吸器症状も大した事ないらしいじゃん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 00:20:36.85 ID:BZnubPmi.net
ちょっと増えるとワラワラ湧いてくるなお前ら

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 18:40:11.16 ID:E4nUtDVB.net
オミクロンはいうてもデルタほど毒性強くないらしいし

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:27:34.32 ID:6PMBVQ4G.net
東京11人
先週7人

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 12:02:33.63 ID:C4SyYHo6.net
オミクロンに置き換わるだろうって言われてるけどデルタが駆逐されたわけではないんやで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 21:22:28.15 ID:fgrU4qVT.net
他の変異株によって淘汰はされていくけどな
最初の武漢株なんかほぼ消滅しただろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 23:19:39.78 ID:8mi3p3GX.net
東京38人
先週24人

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 17:46:32.93 ID:T3KQUpei.net
オムニ7に伊藤忠のKF94タイプマスクあるね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 20:32:15.57 ID:Tu29JewP.net
東京40人
先週29人

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 23:31:17.72 ID:IO/mR46l.net
段々と…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 15:49:34.77 ID:vVpIag1J.net
終わった・・
デルタより感染力強い上に真冬!
5波超えるぞこれ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:06:20.10 ID:xFKYPxfM.net
電車乗ってても、咳してる人増えたな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 20:28:43.41 ID:AtujhVrG.net
じわじわと来てるね
それぞれの一軍マスクで踏ん張っぺよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 21:37:19.13 ID:qk8M9c18.net
東京37人
先週30人

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:18:20.11 ID:6YiATRhy.net
東京39人
先週20人

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 01:27:15.15 ID:sUI49lq+.net
たのカテキンエルモアあるな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 06:02:12.99 ID:0sJ6X106.net
>>199
たので普通サイズなら547円(税込)で売っている(在庫豊富)
小さめはお取り寄せなので届くかどうかは分からない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 11:23:07.87 ID:0I9uI6hu.net
めっちゃのど腫れてる…
息Pを使い始めるか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 11:47:45.82 ID:o1+yDO5E.net
三次元今度はヒョウ柄

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:56:59.65 ID:Qc2ydk5+.net
パイオニアシステムの5層立体マスク
袋出てたんだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 20:45:48.23 ID:j8wfkhTa.net
東京38人
先週28人

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 22:31:38.16 ID:qUrO0b44.net
>>242
豹柄見てきた
派手なカラーマスクといいどうしちゃったんだろうな
白でいいからMS発売してくれたらいいのに

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 05:58:06.08 ID:2n2JLpIO.net
>>243
袋なら試着に買ってみてもいいな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 19:06:09.34 ID:u1kNDlFr.net
>>208
マスクの在庫処理に追われている
新しいのはまだ当分買わなくていい
ここはたまに覗いているけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 20:08:03.17 ID:89NTHorJ.net
在庫たくさんあるけど新しいのがあるとついつい買って試したくなるから古い在庫はまわりにあげちゃってる
どんどん高機能マスク出るもんな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:03:09.40 ID:YJ8S8q/F.net
東京43人
先週33人

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:35:13.05 ID:BX0MY/5b.net
KFマスクのモデルが星野源にクリソツ
https://i.imgur.com/NNCrI6f.jpg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 07:13:21.03 ID:5e3D5Ntz.net
>>247
同じく
まだ在庫が3600枚ちょっと残ってる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:02:35.65 ID:ZG5qhJGm.net
東京35人
先週11人

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 10:31:20.08 ID:+zG4Utnp.net
マイベストから人気お勧めランキング記事更新
https://my-best.com/153

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 17:39:56.24 ID:6REiimin.net
>>253
フィッティ7days人気ありますね
淀の人気ランキングでは1,2位です

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 19:13:00.32 ID:xUqS1NjB.net
そいえば三次元カラーマスク淀に発売日表示されてるね
公式発売日よりだいぶ早く売出したみたいだ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 20:49:11.96 ID:ZA6qVTFE.net
東京46人
先週38人

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:15:13.70 ID:ekHDuFeJ.net
>>253
LDKの360とは別のやつか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 23:17:45.82 ID:ekHDuFeJ.net
>>254
同じく人気上位の医食同源はエントリーしてないのな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 07:07:42.65 ID:WaaWuPsD.net
マイベストってたまに検索で引っかかるけど何を根拠にランキング付けしているんだろう

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 08:16:28.92 ID:uSXb9CWH.net
こういうのって金を積んでくれたら高評価しますよ系にしか見えんわ
マスクは自分で装着して自分で評価するのが一番信用できる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 10:51:51.43 ID:pzjF0VnB.net
ファッティ大人気なのか

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:00:08.77 ID:mz9Hx8jA.net
>>253
ニトリのマスク値下げしてたんだな
ガープロよりダイソーのマスクのが得点高いのか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:04:30.40 ID:mz9Hx8jA.net
>>255
店頭でのマーケティング調査も兼ねて先行販売したのかもなコーワ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 18:28:08.57 ID:tBi6Y2lw.net
>>243
pfeの各項目オール99.9%
形状といい性能は良さそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:17:33.81 ID:mz9Hx8jA.net
>>260
別のランキングでは上位のマスクが低かったりその逆もあり何とも言えんわな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 19:57:21.30 ID:nmuIg0w8.net
東京76人
先週40人

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:06:18.05 ID:R+AIJVju.net
増加してきてるな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:39:43.72 ID:+MIDxSkq.net
>>267
だねえ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 06:51:30.38 ID:PqQtIgyT.net
>>242
カモフラージュも出るんだなダイソーにあったようなやつ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 17:53:35.86 ID:uW8i53LV.net
>>260,265
企画として成立するということは読者いて需要もある、
ということだろうが内容については、、ってことかね
好みの問題として捉えておけば吉か

271 ::2021/12/30(木) 20:32:50.93 ID:V6BCVkjI.net
次スレはここですか?

海老蔵ガーゼマスクが 100円で投げ売りされてるな。
とりあえず10枚買ったけど、

メガネが曇らない アンチフォグ
40枚の奴 底値いくら?
ID:OFeoHCcn
ここから新着レス
0994 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/30 20:09:10
次スレは流石にマクススレに合流で良くないか?
最近過疎りすぎてるし

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 20:37:27.88 ID:xYXQKvC7.net
なんだこのマルチ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 23:55:23.48 ID:nEGq4eUg.net
東京64人
先週37人

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 02:25:09.66 ID:PUCDFAhS.net
>>271
巣へ帰れ糞コテ

275 ::2021/12/31(金) 13:58:33.39 ID:bDWnDQDv.net
次スレはここですか?

海老蔵ガーゼマスクが 100円で投げ売りされてるな。
とりあえず10枚買ったけど、

メガネが曇らない アンチフォグ
40枚の奴 底値いくら?
ID:OFeoHCcn
ここから新着レス
0994 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/12/30 20:09:10
次スレは流石にマクススレに合流で良くないか?
最近過疎りすぎてるし

マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 22:33:26.06 ID:K/0jCXsh.net
マスク今年何枚買ったのか数えるのが怖い

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 23:39:15.59 ID:qEi888YG.net
東京78人
先週39人

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 00:36:04.92 ID:D/YbONtF.net
あけおめ
ことよろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 01:19:51.75 ID:w81JYQI9.net
>>276
使いきれないのに一昨年から2000枚位買ってるよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 01:33:20.58 ID:XU/205XE.net
あけおめ!
ことよろ♪

281 : :2022/01/01(土) 01:33:49.26 ID:XU/205XE.net
今年もやるみたいですので!
これ

名前欄に !omikuji!dama を入れると、おみくじとお年玉が出るらしいです。
元旦限定だから、ためしてみて下さいませ!

282 : :2022/01/01(土) 01:36:43.16 ID:BCyrn4Az.net
あけおめ〜

283 : :2022/01/01(土) 08:04:17.99 ID:fMgf61SP.net
あけおめ
今年も次元かペンギン

284 : :2022/01/01(土) 12:50:02.75 ID:BImPQaFV.net
 あけおめ

285 : :2022/01/01(土) 14:21:53.84 ID:4BFjOcLT.net
あけおめ
銀次元50枚箱がまだ10箱以上ある

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 14:56:30.53 ID:WThotTw+.net
あけおめ
おれも銀次元50枚箱12、金銀の袋合わせて350枚
合計1000枚近くあるよ

287 : :2022/01/01(土) 17:44:16.02 ID:LwcWFU4B.net
あけおめ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:21:36.88 ID:XsiKetmC.net
>>285
古くなるのかw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:24:01.17 ID:NvWo+liC.net
銀次元の箱なんて2年くらい経つのばっかりだよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 18:38:03.04 ID:ksRRORmM.net
謹新🎍迎万
あけおめことよろ

291 : :2022/01/01(土) 19:05:16.24 ID:BEhHscUi.net
しばらく新規購入を見合わせていたけど、オミクロンに備えてダチョウ抗体マスクを補充したよ〜

292 : :2022/01/01(土) 19:15:33.18 ID:jB+he08s.net
お買い得はまだですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 21:08:21.58 ID:aGvq+WCk.net
オミクロンはN95か高性能でないとアカンのか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 22:09:38.96 ID:fnqNPs8f.net
アメリカの一部ではN95を配布するってさ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-12-30/R4WJU2DWLU6B01

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 22:11:14.35 ID:kGLL9KfO.net
まともなやつならkn95でも良さそうだけどね
kf94はダメだろう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 22:56:13.15 ID:nrpxEkhm.net
東京79人
先週38人

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 06:24:49.01 ID:Lc621wTk.net
>>1
関連スレ
【日本製】マスク実店舗購入報告スレ【国産】2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1599786867/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 09:59:30.32 ID:thU+3WYI.net
ドンキに行ったら5枚10円のマスクがあった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:13:32.01 ID:Cr9Li2ga.net
>>298
近くのドンキでも見たような
謎マスクの在庫処分だな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 10:15:19.80 ID:Cr9Li2ga.net
ドンキといえば店舗毎に値段は違うが超快適30枚が税込1,099円で売られてたな
@神奈川県

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 11:18:25.74 ID:zl2YDzj5.net
KF49が2円で20枚売ってたから
1000枚買ったわ
もうおなか一杯

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 11:58:54.85 ID:t9ZvzdBk.net
KF49って何だ...?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 12:59:08.86 ID:41OXMU8W.net
>>285
5箱一万で売ってくれ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 13:10:59.67 ID:q57xzHLe.net
わけのわからん中華謎マスクは消化したけどトップバリュや普通サイズはまだある
三次元、フィッティ、超快適等の小さめが買えるようになったからどうしてもそっちを使ってしまう
所要時間数分のゴミ出し、宅配便の受取り、あとは掃除のとき使うしかないかな?
マスクが売ってなかったあの時期と比べたら贅沢だとは思うけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 14:23:59.96 ID:ncMqYdS5.net
小さめ大好きまで読んだ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 14:54:40.79 ID:NV4TiT+l.net
自分も銀次元のMSの箱の在庫に助けられてる
匂い付きとか色付きとか割高にばかりしてMSの普通の箱はなぜ出さぬ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 15:07:54.66 ID:ZKKX49/Z.net
口元が蒸れてのぼせるから口元が楽そうなKFマスクを買ったけど熱風がたまるだけだった

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 19:15:34.51 ID:qBiTWiFL.net
>>302
カット率がちょっとマシな布マスクじゃね?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:04:41.42 ID:zeQDzPFO.net
実店舗スレで話題になっていたリブふわ日本製4層使ってみたけどこれ良いね。値段も手頃だし

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:05:58.83 ID:h6txVp9/.net
>>295
3Mの9013はKF94規格だけどかなりいいよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:25:20.81 ID:M3plW9C5.net
>>306
俺も銀次元MSフル活用してる
マスク骨をMSサイズに合うように切って、ビニールテープ巻いてくっつけたのを入れると口に当たらず、フォグブロックでメガネも曇らずで超快適に使ってる
茶次元で良いからMSサイズ早く出して欲しい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 23:46:49.63 ID:dnWxJNB/.net
東京84人
先週43人

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 11:29:56.89 ID:Do6Cv/p5.net
カラー次元と茶次元小さめは機能性は一緒かもしれないけど、カラー次元は紙質が硬いような気がする

314 : :2022/01/03(月) 12:20:14.68 ID:h2JLqGOx.net
既出ならすまん
ガーさわと新しいやわらかって記載のあるのって肌触り一緒?
ホントは快適ガードプロが一番なんだけど高めだからガーさわに鼻あてつけて使ってた
在庫切れたから悩み中

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 13:33:50.65 ID:osyO80hm.net
三次元マスクメイクがおちにくいマスクはMSサイズで白もあるよ
角丸めだから見た目は高密着にそっくり

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 19:00:40.88 ID:uC6qmedO.net
芦田愛菜ちゃんのマスクってなに?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 21:32:47.02 ID:tN0cOU7m.net
尼の初売りセールはめぼしい品なさそうだ
アイリスぐらいか
それもナノエアーとか一部

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 22:00:21.86 ID:RJAdKm3w.net
マツキヨの金次元安くなったな
7枚のほうでもっと安くなってるからこれでもまだ高いが
https://i.imgur.com/GuIlD7H.jpg

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:06:34.17 ID:I+dXuVjb.net
>>318
都内だが税込み547円の店もあるよ
あと7枚入りの値札のところに間違えて10枚入りを列べている店が時々あるな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:18:43.89 ID:SR87VlaH.net
三次元はハピネスにまた新色追加されとるな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/03(月) 23:22:50.22 ID:c02biqH1.net
東京103人
先週35人

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 00:01:07.16 ID:8gxj0t/c.net
3桁なったかあ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 00:38:56.60 ID:VrQzRkzD.net
たまらねぇよな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 01:48:40.85 ID:BzfpPnGD.net
>>314
(旧)快適ガードさわやかマスクと(新)快適ガードマスクなら同じ
肌触り以外も違いを探しても見つからないほど同等
ただ(新)快適ガードマスクにやわらかって記載は見当たらない

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 06:58:30.01 ID:nXzxP8Hc.net
>>324
やわらかじゃなくふんわり幅広耳ひもだった
酔っていた度々すまん
鼻あてと一緒に買った

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 07:23:20.68 ID:CACM4IRl.net
ガーさわなら○○で在庫豊富ってこのスレに書き込んだのに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 08:54:42.37 ID:QD0uwzfm.net
香次元も金次元と同じようにサイドブロッカーとアンダーブロッカー広げられるのかと試してみたが難しい

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:30:12.08 ID:T2yt1uKj.net
>>326
もちろん見たが探し切れなかったよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:38:13.81 ID:T2yt1uKj.net
>>326
情弱は損するな
わかったから買い増した ありがとね

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 21:49:08.99 ID:Zdh9sM4w.net
>>317
10袋がセールと10%オフクーポンで2,350円だなナノエアー

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:03:42.82 ID:Wjf8aczs.net
>>317
フィッティシルキータッチ30枚もちょっと下がってね?1380円

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:07:59.45 ID:Zdh9sM4w.net
>>331
シルキータッチは店頭だと安いとこは千円切る
楽とかには980円+送料で3,980円以上送料無料もある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:10:10.18 ID:Wjf8aczs.net
>>332
尼はフィッティ全般若干高めなんだよなー

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:14:14.92 ID:d2YCZ0JI.net
>>331
それだとドラッグストアとかで15%OFFクーポン使ったほうが安い

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:15:39.66 ID:ZwULmtXE.net
シルキータッチ小さめ白は復活しないのか
7daysでもいいっちゃいいけどさ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:33:42.33 ID:Zdh9sM4w.net
>>334
うちの近所にはそんなドラストないんだわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:39:52.93 ID:d2YCZ0JI.net
>>336
安くない大型チェーンのドラッグストアで一年以上前から1380円が相場だぞ
ウエルシアとかスギとか

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:42:15.90 ID:Zdh9sM4w.net
>>337
日本の国土の7割が森林山岳地帯
ド田舎民にはネットしかない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:48:41.76 ID:lpvUgXKL.net
東京151人
先週46人

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:53:44.40 ID:FAhzzCM/.net
シルキータッチは1000円切ってる個人薬局が近所にある
なかなか入荷してないが

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:57:28.36 ID:Ihz/QHRz.net
連日の3桁かあ
再び4桁ならないといいが

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:06:21.06 ID:8ztIaIg7.net
>>335
2021/10/20
玉川衛材 一般流通用マスクで
「日本産業規格(JIS T9001)」適合番号を取得
プレスリリース記事で
現在流通しているマスクに加え
シルキータッチふわりやや小さめホワイトの
7枚袋、30枚箱も含まれていたので、近く販売されると思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:07:51.43 ID:ZwULmtXE.net
>>342
超有益な情報ありがとう!
復活楽しみだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:12:52.24 ID:UM+Kf3dS.net
>>337
それ税抜きでしょ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 23:19:42.29 ID:d2YCZ0JI.net
>>344
税抜きでもクーポン使ったらそれ以下になるだろ?
今まで税抜き1380円以上で売ってる店なんか見たことないわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 00:04:08.19 ID:GD6DAqvM.net
シルキータッチ近所のダイコクはいつでも1,000円余裕で切ってる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 01:25:38.02 ID:1JWe5Amt.net
ロフトは今も税込2000円超えてるなシルキータッチ30枚
実店舗だと1500円台が多かった印象。税抜1380円のとこかね
最近は尼>>331尼直が1878円台から値下がり税込1380円
淀は税込1400円とポイント10%ついて1点から送料無料
ビック税込1518円ポイント10%つき送料は2000円まで有料に改悪
ロハコは税込1518円送料かかるが220円と安め
ココデカウでは現品大きめ袋が税込225円だが3299円以下は送料499円発生。少量はメール便220円あり

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 01:37:55.27 ID:rig0tSKR.net
メール便って30枚サイズ送れるのか?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 08:41:58.28 ID:obA0eARI.net
久石譲 風の谷のナウシカ
https://youtu.be/EPLXnOpHu1w
音楽久石譲
映画公開日 / 上映時間1984年(昭和59年)3月11日 /
『風の谷のナウシカ』(かぜのたにのナウシカ)は、宮崎駿による日本の漫画作品。
wikipedia
島本須美、ナウシカとコロナの類似点に思い マスクがとれる時代を「本気で望んでいます」
2021年12月9日 
声優・島本須美(67)が9日、大阪市北区の「阪急うめだ本館」でこの日開幕した『「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった』に登場。
コロナ禍を予言したかのような主演作『風の谷のナウシカ』にふれ、
「マスクがとれる時代が来ることを本気で望んでいます」と語った。
(中略)
 宮崎駿監督による『風の谷のナウシカ』は、
細菌の森“腐海”など荒廃した自然と生態系が描かれ、
劇中のヒロイン・ナウシカ(島本)もマスク姿だった。
 この日、思いを聞かれた島本は
「世界中の人がマスクなしでは生きられない時代」
と作品と現在との類似点を語り、
「宮崎監督はこのことをわかってらしたのかしら、と思う」としみじみ。
その上で、「マスクがとれる時代が来ることを本気で望んでいます」と切望した。
 展示については「腐海装束のナウシカとダンボールでできた王蟲 (オーム)が大好き」とにっこり。
ナウシカのペットであるキツネリス・テトのぬいぐるみを受けとると、
「怖くない、怖くない。おびえているだけなのよ…」と名セリフを再現してみせた。
 東京、宮城・石巻を経て大阪で開催。来年1月10日まで開催される。
https://www.chunichi.co.jp/article/380610
島本 須美(しまもと すみ、本名:越川 須美〈こしかわ すみ〉、1954年12月8日- )は、日本の声優、女優、ナレーター
映画『風の谷のナウシカ』ナウシカ役
wikipedia

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 08:42:40.29 ID:obA0eARI.net
【オミクロン株】専門家「予防にはマスク一枚では不十分、二重着用を」・・・アメリカ産業衛生専門官会議の実験結果 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641282720/
オミクロン株の予防に、マスクを二重にすることを専門家が推奨しました。

ウォールストリートジャーナルは2日、アメリカの産業衛生専門官会議の実験結果を引用し、
オミクロン株に対するマスクの有効性について報じました。

実験では、同じ空間にいる新型コロナの感染者と非感染者がともに布マスクをした場合、
感染に必要なウイルスがうつるのにかかる時間は27分でしたが、
不織布などの医療用マスクでは1時間だったということです。

こうした結果から一部の専門家は、
感染力の高いオミクロン株の予防にはマスク一枚では不十分で、
マスクを二重に着用することを推奨しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06664ab82e95ba6ae9093f1de0c060ec85fe41e1

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 15:24:20.78 ID:rw5onNTC.net
イトーヨーカドーの3M日本製50枚箱、春限定パッケージで968円
通常品より100円安い

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:23:44.16 ID:gMDnSHff.net
3M?
伊藤忠リーテイルリンクとかじゃなかったけか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:31:47.09 ID:LS3C/xZ3.net
イトーヨーカドーのはスリーエムではなく、サンエムパッケージ製かと
3M(スリーエム)と、サンエムパッケージは全く別の会社

販売者は伊藤忠リーテイルリンクだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 21:34:07.22 ID:LS3C/xZ3.net
サンエム製は実店舗スレには書いたが、箱のどこかに5桁-2桁の刻印があるのが特徴

見方は
日2桁/月2桁/西暦下1桁-ロット番号

なので例えば05012-99とあれば、2022年1月5日製造ということになる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 22:03:53.41 ID:0G8356kN.net
>>330
クーポン消えたな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:07:07.50 ID:070GKNko.net
第6波来そう
マスク警察👮🚔も増えそうだ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:18:25.02 ID:g5g4LZN9.net
さっき買い物いったらマスクの福袋が千円で売ってたわ
マスクはサイズ別に福袋も大きめから小さなものまで
スルーしてきちゃったけど何個か売れてて中身すごく気になる

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:20:19.44 ID:NzbTRN8M.net
東京390人
先週76人

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:34:54.16 ID:070GKNko.net
一気に増えたなあ
また4桁あり得るかも
沖縄は更に危険なことに

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:36:08.46 ID:070GKNko.net
>>357
謎マスクでしょどうせ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:38:21.48 ID:qW5wP0If.net
>>357
謎箱謎袋の良い処し方

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 23:43:21.18 ID:oGEoreUh.net
日本人は福袋に弱いというもんね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 03:15:55.20 ID:MMOEtJLR.net
超快適50の相場っていくらぐらい?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 16:48:37.08 ID:hrz7Cwpv.net
東京641人
先週64人

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:14:47.70 ID:2n7XLBpI.net
>>364
ファーwwww

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:16:31.72 ID:mfbkpKdp.net
>>364
ついに銀次元の出番だな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 17:48:48.83 ID:A1y9hmVO.net
マスクを二重にすること、ウォールストリートジャーナル
https://news.yahoo.co.jp/articles/06664ab82e95ba6ae9093f1de0c060ec85fe41e1
【緊急連絡】マスク二重着用(若しくはN95)推奨😷、繰り返す、マスク二重着用(若しくはN95)推奨😷

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:15:17.21 ID:wb7cZUF6.net
WSJ()アメ公の惨状だけ報じておけよw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 18:29:51.86 ID:wb7cZUF6.net
イトーヨーカドーの日本製不織布マスク 50枚箱の製品写真なんだけど
JAPAN QUALITYって刻印あるのにシワになっていて
中華でもランクが低い工場で作ったかの様にみえるw

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 19:38:27.79 ID:jEJ1jD1O.net
サンエムのマスクは素材が柔らかくしわになりやすい気がする
その代わり顔によくフィットするよ
つけたらつける前のしわなんか別にどうでもよくなる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 20:11:15.48 ID:EvghWyzR.net
実はその柔らかさがあだになり口に張り付いたりで苦手だったりする

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:12:04.90 ID:eQEUNQJb.net
>>364
ヒエ〜😱
一気に先週比10倍か

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 09:24:44.86 ID:LZk3hhWY.net
BMCフィットマスク(小さめ)欲しいけど西友・OS・三千里薬局が近辺にない
通販だとどこの工場のが来るか分からないんだよなあ
最近通販で買って工場がSPROだった店ってある?
淀の50枚は華栄だったと見た

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 13:37:48.77 ID:+oZC5dsT.net
>>366
3次元五層ババア生きてたんかい
一年ぶりにきたで
さあ進撃の第六波で
マスク
マスク
マスク
>>364
>ついに銀次元の出番だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 17:07:49.16 ID:WkMCTyDS.net
東京922人
先週78人

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 21:15:41.28 ID:HRmlnkHY.net
>>375

足したらちょうど1000人

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:48:46.02 ID:QSzRaK6W.net
4桁すぐにもいきそうな勢いだな
茶次元や息かるP4層や玉サー4層で防護するか

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 22:56:49.80 ID:QSzRaK6W.net
と考えたが玉サーと息かるPは貴重な旧品
茶次元だけにしとこう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/07(金) 23:11:30.73 ID:6ey8Mp57.net
そいえばカテキン三次元30枚オムニ安売りしてんね
税抜980円税込1078円だったかな?

実店舗マツキヨ系ではずっとセールしてて専用アプリで更に値引き
お店によっては箱900円くらいの所もあったかと

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 00:17:42.15 ID:4mEQmRSn.net
>>379
オムニ今日はポイント10倍か

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:07:58.52 ID:pZAPbEsW.net
>>378
アホか
こういう時に使わないでどうする
コレクションじゃねーんだぞ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:31:52.86 ID:p6aqQ+WG.net
今ならリブふわ4層が安く手に入るからケチケチせずに4層マスク使えるね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:42:53.69 ID:luGgpWaX.net
>>378
使ってしまえば廃番は手に入らないからな
リブふわ4層と玉サーだったか、中身同じらしいが
リブふわ4層自体品薄だしな
使え言ってるのは何も判ってない
同程度の性能で現行の生産品ならカテキン次元でいい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:46:25.33 ID:PwIpqqtf.net
>>383
マスクコレクターほど意味のないものはない
だから最大限馬鹿にする
お前どうしようもないゴミだな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:47:30.60 ID:GPbhaMwG.net
廃盤無くなって買えなくても責任なんて取らないでしょうし
換えが利くなら使わなくていい。常識

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 01:52:14.19 ID:brB8jAA3.net
>>384
廃盤の銀次元買いたい多数はバカと
脳味噌無し社会不適合者クソゴミ以下はどうしょうもないな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:06:49.18 ID:4mEQmRSn.net
カテキンそんなに悪くないと思うが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:15:18.60 ID:brB8jAA3.net
>>383
>>387
そりゃ茶次元も大半のマスクよりはマシよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 02:53:38.71 ID:I7Rfg06M.net
現状茶次元よりスペックの高いマスクは菌次元以外にない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:03:10.19 ID:GPbhaMwG.net
スペといってもフィルター数値とレイヤー層の数くらいしか数値化するところないですが
それに抗ウイルス作用あるカテキンくらいですか
あとは個人差ある付け心地くらいかなと

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:16:33.82 ID:luGgpWaX.net
>>386
書いたろとしたら書かれてたw
>>387,388
いや感染症病棟とか隔離ホテルの関係者でもなければカテキン次元で十分よ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:24:10.18 ID:Pel905x+.net
>>386
だからさ、オミクロン株は空気感染するから
フィルター性能とか関係ないんだよ
スペック厨は現実みろや
マスクで完全防御できるなら感染者数爆発なんてせんわ

それなのに昔の良いと言われてるマスクストックして、他人を馬鹿にする低脳はどうしようもないゴミオブゴミアピールすんなよ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:38:43.09 ID:+GEUfOOs.net
>>392
どこの馬の骨か解らんカスごときが
WHO、CDC、各国政府を否定するの?
アタマにオミクロンウイルスが回った?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:42:10.64 ID:aIfACJNV.net
>>392
聞かれてもいないのに横からしゃしゃって低能全面に出しちゃって他人馬鹿にするウンコ>>381,384はお前

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:47:38.46 ID:GFv74toZ.net
フィルター関係ないならキャッチャーマスクでもしてたらwww

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 03:56:25.38 ID:w1DPsEFV.net
天才チンパンジーのアイちゃん>>392はここまで進化した!?😱

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:13:16.75 ID:rkHPiXFn.net
普通なら感染力すごいと言われたらN95やより良いマスク選別とかフィットさせようとかするけど
完全に防げないならフィルター性能関係ないとなるあたりちょっと足りないのかなと

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:18:49.37 ID:v5cgcoyJ.net
>>392
糞of糞アピールするな糞未満たる分際で

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 04:20:41.27 ID:nJl53+RO.net
>>396
アイちゃんでももっとマシかと

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 05:14:30.09 ID:QRCy4u7U.net
だからニュース速報板でマスクスレ馬鹿にされんだよ
ここだけ情報が古く固執してる
今やマスクはただのファッションだから
いい加減気づけ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 06:48:07.87 ID:82CIcgoi.net
ゴーグルもしないとな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 09:59:10.25 ID:b87U1orx.net
アイちゃんに失礼だろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:07:40.21 ID:1LB9oMH0.net
はいはい、いいマスクしないとね〜(笑)
同調圧力で着けてるだけなのに
本気で良いマスク探す馬鹿
意味なし〜🥺

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:25:45.20 ID:XWcI6TiV.net
>>402
即レスしちゃうあたり自覚はあるらしい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:38:43.16 ID:DVWG4L4f.net
同調圧力でこのスレに来ているんだwwwwwwwwwwww

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 10:40:03.67 ID:b4dSCRSB.net
お前らガイジ虐めるなよ😃

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 12:23:01.22 ID:ZNEH4rqm.net
>>392
国産マスク買えない貧乏人の僻みにしか聞こえんな
勝手に中国産マスクでもしてな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:22:46.27 ID:8YJwpmvM.net
>>407
というか、空気感染って何か分からず足りない頭でイメージしているたけかと

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 13:55:43.06 ID:WX4gjr2C.net
>>392
空気感染の原因だって元は飛沫でしょ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:00:28.37 ID:bBHjLAjb.net
空気感染は飛沫核感染
オミクロンですら現状はエアロゾル感染

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 14:29:15.02 ID:A1rOYgT2.net
リブふわ4層日本製はトモズで30枚400円だから安いけどね。ここの古参はリブラボなのに高いって印象かも知れないけど

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:21:38.01 ID:GkdeRJDn.net
沖縄1759人
広島547人
東京も速報値で1200オーバーw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 16:43:58.34 ID:wSzEw8JK.net
あれ、こっちのスレって中国産マスクの話題は禁止なの?
謎マスクじゃなくコロナ前からあるようなやつ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:48:12.82 ID:aIeAtTbV.net
>>392
アベノマスクしてそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 19:55:16.66 ID:Eg/OMMhJ.net
>>413
フィッティーはじめ普通に書き込まれているよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 20:53:45.22 ID:luGgpWaX.net
中国製といっても大手日本企業が管理する工場と
得体の知れない中国企業管轄工場の謎マスクとでは全く別物だからな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:22:48.63 ID:OvdFLxeW.net
東京1224人
先週79人

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 21:26:26.55 ID:o0J+ToG3.net
やだなぁこわいなぁ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:17:10.10 ID:NvpQqi3H.net
>>377
もう4桁だ>>417

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:20:39.90 ID:ckuP5xjD.net
1200超…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:27:48.08 ID:w1DPsEFV.net
数日の間に増えすぎィ!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 22:57:58.76 ID:7T3IKqAU.net
あの夏の狂乱を繰り返したくはないと思いながら祭りの熱狂を忘れられない自分がいる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/08(土) 23:36:33.78 ID:brB8jAA3.net
>>392
図星だからって禿頭真っ赤にして言ってることは矛盾してるわ支離滅裂だぞ
エビデンスも無いし持論推論の域で議論されることを聞き齧って自分こそ理解したと
万能感溢れさせちゃって脳味噌腐ったか無い代わりにクソでも詰まってるのか
産業廃棄物から生まれしクソ虫オブ有害カスオブ屑ゴミなんて自己紹介されても困るだろが

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 00:46:51.19 ID:bwrgqaQx.net
妖精増えようと品薄になってないだけ2020よりはマシ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 09:44:49.68 ID:8vyCnWZ1.net
いままでクチラクばっかりだったけど、ヤマシンフィルタってのに手を出すことにしたよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 10:05:37.06 ID:seAIb2sF.net
>>425
ナカーマ!
ヤマシン出陣の時が来た

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:43:29.47 ID:mbV6g8I3.net
ゴミ捨てにはマスクが中々買えなかった時期に買ったCOCORO、宅配便受け取りにはフルガードオメガで、在庫消化中
第6波迫ってるから通勤はフッティから茶次元へ変更

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 12:59:43.13 ID:qBH3SKDh.net
久しぶりにここに来た
さてどうしようか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 14:56:13.16 ID:UQc+qqAU.net
相撲観戦者でアヒルマスクをしている人がいる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 21:35:05.37 ID:xIWeg5Yy.net
東京1223人
先週84人

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:01:21.24 ID:d5EM8Ftw.net
前週2桁だったのが今週4桁て
オミクロン株と見ていいのだろうか
デルタよりは症状軽症らしいけど

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:47:58.70 ID:gbyHZtFQ.net
今までの感染拡大とはペースが違いすぎるね
空いてる時ならいいかなあとか店入ったりしてたけどまた駄目ダナこりゃ

注文したヤマシンフィルタはよ届け

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 00:49:27.36 ID:VLNGQxyF.net
ぶっちゃけ防御側がいいマスクするより、まき散らす側がいいマスクせんと
意味ないわな。現状まき散らす若い連中が布マスクだからな〜。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:14:28.55 ID:4JuGEFo3.net
>>433
安物でも仕方ないけど不織布して欲しいわ
撒き散らす奴らは布ならまだしもウレタンがいまだに多い

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:26:18.82 ID:DXNUF7z1.net
韓国マスク?が多くないね
あれの性能はどうなのかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 09:53:45.39 ID:tEWSvzUj.net
韓国マスクでも不織布だしわりといいと思う
問題はウレタンだよ
職場のビルでもウレタン使用者が中心の会社で大量感染してたみたいだし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 10:06:33.24 ID:6FhEGSbn.net
韓国って日本メーカーが韓国の工場でフィルタ作っているから大丈夫なんじゃない?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 11:29:04.27 ID:HY2VfgZW.net
今のご時世に電車の中や店内、人混みで咳してる奴は十中八九コロナだよ
咳してる奴が居たら即座に離れて飛沫吸い込まないようにしないと感染リスク高まる
マスクしてても咳されたらマスク貫通して飛沫飛び散って空間に浮遊してるから顔や衣服に降り注いでくる
それを吸ったらどんなにいいマスクしてても少なからず体内に入ってくるからな
目からも入ってくるし

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:08:01.76 ID:aEmmDAgJ.net
ウレタンの方がメガネ曇りにくいとかあるのかな?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:16:42.99 ID:HtQ2ADAy.net
四次元10枚入りが売っててびっくり
822円
5枚入りしか見た事なかった

>>438
咳喘息とアレルギー性咳嗽持ちで電車座ってて正面に人が立つととたんにヒュンヒュン咳が出る
抗アレルギー剤は飲んでるんだけどね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:22:22.15 ID:L+HC3W8f.net
>>440
なに言ってるかわからない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 12:41:35.35 ID:Q1/cguaI.net
>>436
ピッタのようなウレタンがカッコいいと思ってる人もいるよ
スカスカだから呼吸は楽
中高生の場合洗えるウレタンが親御さんの経済的負担が少ないというのもあるかも?
今は不織布マスク1箱300円ぐらいで売ってるけどね

職場にもマスクにお金かけたくないと言ってる人がいて不織布マスクを使い捨てしないでネットに入れて下着等と一緒に洗濯機で回わせば5〜10回使えると説教された
インフルエンザにかかった事ないと自慢してる人は鼻出し、顎マスクを未だにやってるよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 14:34:15.80 ID:NnU4Yn1i.net
KF94型のマスクでちゃんとPFEとかのフィルター性能の試験機関書いてあるのってほぼ見ないんだけど
どういう基準で商品選んでる?
レビュー一位のでもそのへん書いてないけど、皆気にならないのかな?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 14:40:21.97 ID:N/XCkqQB.net
>>443
KF94型のマスク、1回どんなものか使ってみたいなと買ってみた
中国製だけど株式会社富士の口元空間広々MASKを買った
マスク工業会の会員マークと4層フィルター、カケンテストセンターでのBFE、VFE、PFE99%カットとあったので選んだよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:05:47.66 ID:NnU4Yn1i.net
>>444
ありがとうそういう情報が欲しいんだ
探してみる
こちらはスギで珍しくカケンテストとマスク会員マークアリのKF94型見つけたから買ってみたところ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 15:52:44.61 ID:CBROHGEv.net
時代は、2021年6月に制定された日本産業規格(JIS)商品だよ
マスク製造工場の衛生管理基準や製造商品の性能試験クリアなど厳格な統一基準をクリアしていないと
与えられない基準

○医療用マスク及び一般用マスク(JIS T 9001)
○感染対策医療用マスク(JIS T 9002)

現在、JIS規格認定を受けたのは
・アイリスオーヤマの宮城工場で製造された一部商品
・ユニ・チャームの日本工場で製造された一部商品
・玉川衛材の上海工場で製造されたフィッティ商品
・王子ネピアの一部商品
など他複数の企業商品
興和の三次元などは、現時点で未だJIS規格の認証取得がなされていないようです

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:19:18.28 ID:N/XCkqQB.net
>>445
こちら神奈川住みだけどフィットケアデポで買ったよ
検索したらヨドバシの通販とかでも扱いあった
20枚入りの個包装だよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 16:49:24.98 ID:tEWSvzUj.net
>>441
アレルギーの一例だしてコロナ以外のパターンもあると言いたいんだろ
普通に読めばわかる

>>442
六本木の若い女性が多い保険会社が昨年の夏でもウレタンマスクばかりで案の定集団感染していた
カラフルで息がしやすくて化粧くずれしにくいからだろうね
とはいえトイレでウレタンマスク外して話してたり、マスクの種類に限らず普段からの行為も影響あるんだろう
442の言うような人達はウレタンマスク以外のとこでも着用方法や手洗い消毒も適当そう

>>443
クチラクはマスク工業会マークとVFE、PFE、BFE試験済みとは書いてあったからそれを信じてる
ほかのああいう形のマスク試したいんだけど、自分もよく悩んでる

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 17:56:13.81 ID:eEiS6Kjb.net
KF94マスクでググると比較サイトがいくつも出てくる
プリベントというメーカーのは固めのノーズワイヤーで口元には空間があるけど熱い息がこもって合わなかった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:15:50.40 ID:NnU4Yn1i.net
クチラクは会員マークあって試験済みとはあるけど
テスト機関書いてないから他よりマシそうでも怖いよね

へー比較サイト見てみる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:43:11.49 ID:PghYjmZh.net
日本メーカーのKF94あるぞ
製造は中国だが
富士のやつで確かカケン試験もマスク工業会マークも付いてたはず

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:44:22.50 ID:N/XCkqQB.net
>>451
それ、自分が書いたやつだよ
あとは値段高いけどシャープのが国産だね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 19:55:00.54 ID:IQU5YVD+.net
>>448
前半がなに言ってるかわからんのだ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:12:10.79 ID:tEWSvzUj.net
>>450
たしかに箱には機関は書いて無くて公式サイトにならあるかなと思ったけどサイトにも書いてなかったわ
このあたり明確な方が安心だわな

>>453
空気の流れの変化や他人の衣服の接近でもアレルギー性の咳が出るってことかと

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:20:18.09 ID:/vBO6n26.net
パイオニアシステムの5層KF94は国内自社工場日本製、
JIS取得、カケンテスト表記あり、全国マスク工業会
https://www.尼zon.co.jp/gp/aw/d/B09N8SB45C/
https://i.imgur.com/nDcXWeo.jpg
https://i.imgur.com/6XLpgre.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:24:12.21 ID:Q1/cguaI.net
>>440
四次元=金次元では?
マツキヨ限定が10枚入り

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:28:46.98 ID:6FhEGSbn.net
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B09N8SB45C/

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:29:22.79 ID:LXrMoaBA.net
>>455
ネルソン通ってんの?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:33:52.67 ID:royIjBZb.net
>>455
ノーズフィッター鉄入り
抗菌マーク
隙なしだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:46:35.14 ID:zw+UY0ID.net
>>454
いや四次元のとこ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 20:54:51.29 ID:VKBH5xTs.net
>>458
ネルソンもカケンとテスト内容同じだろうに
大半のマスクはどちらかと思うが不満なのか?
それにカケンにネルソンも両方だとマスク値上がりしてしまうだろが

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:01:23.39 ID:PghYjmZh.net
ネルソンとカケンは吸引力とか違ってたりする可能性はあるんじゃね?
どっちが強いとかは知らんけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:13:48.84 ID:PLzHXPf3.net
>>462
カケン試験のマスク出しといてネルソンと違うなんて言えるかね
買おうかと迷ってたけどやめますわ
なんか裏切られた気分

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:18:12.94 ID:VKBH5xTs.net
テスト内容は風速やテスト粒子まで定められてる筈
そんな違っていたらPFEとか規格が成り立たないだろが

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:52:28.79 ID:ufk2ziNg.net
基準は同じはずだよな
こういう試験って各社でそんなに精度に差が出る可能性あるの

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 21:57:32.65 ID:PghYjmZh.net
>>462
別にどっちがいいとか悪いとか言ってないだろ
そういうお前は別に買わなくていいんじゃね?w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:01:23.66 ID:qKAPNyHq.net
ID:PghYjmZh

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 22:49:25.77 ID:fcGSWJg1.net
東京871人
先週103人

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 23:49:34.99 ID:bQG4CVxv.net
>>455
めちゃくちゃ高くね?
そんなにいいマスクなの?
オミクロン通さない?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 00:12:20.63 ID:9ccIqfmn.net
カケンはフィルター性能のみだよね?
N95やKF94みたいに密着性や漏れ率もクリアしなきゃいけない規格を取得してるわけじゃないよね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:25:29.42 ID:Kj+cYhOP.net
>>470
カケンネルソン云々より規格がそうなってるだけかと
微粒子の補集テストのことなら圧力損失とかもテストしてるかと
密着度や漏れ率て規格化されてたっけ?
N95は装着後の密着性は保証してなくフィルター性能のこととあるけど?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/N95%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 04:47:17.26 ID:QZ2mgneo.net
密着とかは人により顔の形自体が千差万別なので明確な規格化は無理なんじゃないか
フィッティングテストで密着や漏れ何%とかならあるがそれは装着することに対する目安であって
動体の人間がすることにより達成することで予め非動体であるマスクに対し
密着漏れ何%とかは人により変わるので保証する意味の規格は難しいんじゃないかなあ

ただN95は使用用途がハードな特殊なケース想定してて密着性能もフィッティングテスト等もあることにより
使用に耐えうるような密着度高く漏れにくい作りにはなっているわな
KN95とKF94は詳細については知らないが中国と韓国のいわばN95のパクリ規格だろ
それなりにフィッティング等も高めの構造になっているのでは

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:05:28.42 ID:FgnkJHU2.net
>>440を読んで思った事
マスクしてても何かしらのアレルギー物質(花粉、繊維、ほこり、香水などの匂い)を通すから咳が出ると言うことならオミクロンも通り抜けそうで怖い
顔の大きさに合ったマスクを隙間が出ないように鏡見て付けるぐらいしか思いつかない

コロナ感染者数発表するならどんな種類のマスク着用してたのかまで教えてほしい

ドラッグストアの店員がウレタンってどうなのよ?と思う事がある
地方の政令指定都市だけどコロナの危機感薄れていると感じる
店頭のアルコール消毒液使ってる人少ないし、消毒液切れっぱなしとか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 12:55:01.18 ID:fG0rJx7k.net
>>446
BMCフィットマスクについてちょうどメーカーに問い合わせしてたんだけど、2021年はJIS規格を取得したって言ってたわ
どのレベルのやつかは分からんけど

でもBMCはHPにも製品箱にも書いてない
いい規格ならちゃんと書けばいいのになあ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 14:27:41.48 ID:ZW4rR9lh.net
>>472
フィッティングは重要ですよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:13:02.17 ID:hev9hfmp.net
都内トモズ
リブふわ日本製4層
税込み327円

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 15:59:01.45 ID:E1DZi/TS.net
>>474
クリエイトで売られてるBMCのマスクにはJIS表示があった

BMCフィットではないダブルワイヤーのマスクだが、公式サイトに記載がない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 17:20:52.03 ID:wJHmMRBj.net
>>476
また下がった感じかな?安いな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:26:18.35 ID:H3+27QnI.net
これどうだろ?
ttp://airmask.jp/blockmask_content.php

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:38:58.31 ID:DqZfCiE6.net
>>478
いや、そこだけ安かった
他は税込み437円が多い
さらに年賀クーポン20パー引きで激安

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:44:36.31 ID:u0Nqgry8.net
やっぱり自分はメディコムドクタープロテクトが一番かな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:52:37.16 ID:Pj43DV/P.net
ここ見たり書き込んだりの人→申込みは義務並だよ〜
年度内廃棄予定のアベノマスク、配布希望者殺到で申し込み期間延長 [14日まで→28日へ★]
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1641889552/

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 19:54:17.46 ID:zN1+bm8e.net
トモズは同じエリア内でもマツキヨ以上に店によって値段違うからな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 21:28:46.43 ID:p4ZIqau4.net
フィッティ プリーツマスクの普通サイズは通販でも見かけるようになったけど、小さめを全然見かけない
コロナ以前はフィッティ 7daysマスクって名前だったやつ
EX+のほうを買うしかないのか

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:21:35.20 ID:uSJB2Fen.net
>>455
完売してるな
公式ページの方も見たが完売
性能は良さげだし再販せんものか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 22:33:24.12 ID:NXzAkjX3.net
東京962人
先週151人

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:07:19.62 ID:GhlOlgDp.net
>>469
n95だろうがウイルス通すときは通すし
眼からも感染するからそんなに心配ならこれまで通り引き籠もり生活続けるか
https://hacodeguard.jp/
こんなの被ればええと思うで

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:10:56.32 ID:GhlOlgDp.net
>>470
せやねん
んでネルソン研究所はフィルターではなく不織布のテストだけやねんな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:32:30.38 ID:p4ZIqau4.net
これすごくない?
これは医療向けじゃないけど、ちゃんと性能が保証されて、かつ光らない物が出たら使いたいw
でもフィルター掃除が面倒&危険だよね


拡声アンプつき電動マスクZephyr Pro、ゲーミング機器のRazerが発表
https://japanese.engadget.com/razer-zephyr-pro-active-ventilation-face-mask-with-voice-amp-mic-speakers-081554490.html

https://i.imgur.com/CxQgM4g.png

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 23:40:26.54 ID:cBniWgQ1.net
>>487
それの全身バージョンといえる宇宙服みたいな防護服しててもダイプリでは感染してたな
目への飛沫感染予防には良いんじゃないか?それでも感染するときはするんだが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 00:08:07.59 ID:H3jh2eJR.net
リブふわ日本製4層は楽天リブラボだと6箱1800円送料無料
訳ありとあるが新品で一箱300円。3箱1000円は無くなった
ストックしたいならオススメ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 02:08:40.46 ID:VmF8J/U1.net
>>487
図工みたいなのに結構して草

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 02:24:12.82 ID:VmF8J/U1.net
>>489
オーバヘッドと値段と重さと稼働時間とBFEのみ
普段使用向きやないな
ガジェ好きが買いそうや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:55:32.25 ID:chRo3rtH.net
ショップディズニー、売り切れだったプリンセスやアナ雪の不織布マスク入荷
あと血色マスクも入荷

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 11:15:43.97 ID:SNHp+Dz0.net
>>487
ボンバーマンみたいだな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 15:54:51.00 ID:90ZvEz7k.net
しばらく振りにこのスレに来た
相変わらず皆んなマスクオタクだらけでワロタ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:26:32.66 ID:SfTNokTC.net
>>455
フィット感合うなら1軍マスクにしてもいい
はやく販売再開してほしい

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:28:45.13 ID:Js3opoIJ.net
初めて店頭でネクスケアマスク見た
3Mのマスクなんか店売りしてんだな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:30:55.66 ID:SfTNokTC.net
いま確認したらふつうに販売してた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:48:39.19 ID:xOlayH0+.net
ディズニーのマスクはプリーツが上向きなのか・・・

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:52:47.65 ID:6QVdJQ5U.net
羽田の自動販売機にも3Mマスク売っていなかったっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:35:27.08 ID:chRo3rtH.net
>>494だけどスケーターの血色マスクは楽とかにもある
あと楽やばおーに公式まだ出てない30枚箱のプーさんとかアナ雪の上記とは別の新作キャラクターマスクある
ざっと見たけど大体後者のばおーのが安い

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 22:44:25.40 ID:OGSJRi6b.net
東京2198人
先週390人

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 23:03:31.01 ID:PO9k/IKa.net
>>487>>492
小学校の図画工作で作るような感じ
ダイソーとかで買ってきて安く作れそう
N95と同じ位するしVフレより高いし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 00:23:38.00 ID:grBVGza0.net
クロシード正しいマスクが医療用クラスU適合してリニューアルしたみたいだけど、従来のと比べてどうなんだろう?
カケンの試験数値を見るとそれぞれ99から98と下がってる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:09:41.57 ID:78me0dU1.net
フィルターの1%違いなんか気にしなくていいだろ
プリーツマスクなんかそれより顔との隙間のほうが大きいんだから

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:11:54.68 ID:RAc+RwZl.net
>>504
紙袋被るのでも事足りそう
職質されそうだから目出し帽風じゃなくて前面空けて透明シート貼り付ければ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:17:42.59 ID:AeCBMqTY.net
>>502
このへんか
ばお〜は677円税込
送料含めたら楽の安いとこと大差ないだろ
https://item.rakuten.co.jp/yariya-cloque/skater-haco-disney/
https://item.rakuten.co.jp/prettyw/n0003597089/
https://item.rakuten.co.jp/rennkou-syouji/skater-574269/
https://item.rakuten.co.jp/trend-first/575631-mskp30/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 01:30:32.10 ID:atlGkOJg.net
バオーはサラヤサージカルマスクV50枚入が税込226円と激安だな
まあ送料は発生するがそれでも工業会会員のbfepfe99%のマスク箱にしては安い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 03:18:45.59 ID:lgQkbPrc.net
サラヤサージカルVはガテン系なのか買ったことなくて解らないけど現場市場てとこでも286円
ばお〜ほどでないにしてもこれら見るとかなり前より相場価格下がったと思うね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 15:38:43.54 ID:PGN2l3TI.net
>>498
ちょっと耳が痛くなる

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:31:46.83 ID:TkWtgTcK.net
東京大阪沖縄で7000人超か

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 16:52:36.44 ID:W3x1ubb0.net
kF94系のおすすめのマスクありますか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 22:33:11.39 ID:sL7hUuM8.net
>>511
エリエールは紙製品値上げするみたいだけどね
マスクはどうなるやら
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2201/11/news158.html

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:04:37.68 ID:QB+7toBD.net
東京3124人
先週641人

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:07:41.85 ID:78me0dU1.net
>>514
マスクは紙じゃない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:10:52.33 ID:hBHeMFVE.net
>>515
ついに銀次元を出すか!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 23:20:15.83 ID:H0fx3j8x.net
一時期の爆発時にあっという間に戻ったな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 21:56:51.06 ID:nlNkwKYe.net
新型コロナウイルス オミクロン株に対するダチョウ抗体マスクの反応性につきまして、
2022年1月14日 京都府立大学学長 塚本康浩教授より、下記のご報告を賜りましたので、
ダチョウ抗体マスクのユーザー様へご案内申し上げます。

「現在のダチョウ抗体マスクに使用している”ダチョウ抗体”は、新型コロナウイルスの
オミクロン株ともしっかりと結合し、高い反応性を発揮することを検証のうえ確認いたしました」(塚本康浩)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 21:59:33.30 ID:MHj/BkYv.net
玉サー4層って柔らかすぎて内側が口についちゃうので返って良くない気がしてきた

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:33:18.88 ID:Wp24Mbsk.net
やばいね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:45:59.35 ID:95VT/SpG.net
3MN95定価下げた?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:46:31.45 ID:4bE0fMZn.net
東京4051人
先週922人

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 23:57:47.08 ID:YkoI7HKh.net
よ、よんせん、、

うちオミクロン株はどれくらい占めているのか比率も知りたいわ
先日までの低推移はデルタ株と武漢株として
今度オミクロン多数と替わり、より普通の風邪に近づいた
という見方が欧米各国に広がりつつあるというし
欧米に続いて日本も14→10へ濃厚接触者の待機日数を短縮したしね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 00:23:17.22 ID:5mGMwmt1.net
>>522
定価は知らないけど市場価格は多少下がってると思う

>>524
まあ弱毒化としても感染力が半端ないらしくてなあ
アメリカでは高性能マスク配布案が持ち上がっているようで裏山

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 00:41:38.67 ID:XtTARHIg.net
>>519
ダチョウ抗体マスクN95開発してや

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:33:54.99 ID:o4c+1eNx.net
>>524
日本全体で84%ってのを昨日どっかで見た

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 01:35:19.33 ID:o4c+1eNx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0f2e4cb86e9bb79623557e02f65171b67ad003

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 03:42:13.00 ID:bF09RmSl.net
禿にいくつか銀次元30枚入箱が売られてる
パッケ画像とJANは銀次元のそれなんだが
ストア評価は良いとことあまり良くないとこもある
銀次元が送られてくるかは半々といったところか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 07:02:26.41 ID:ldgG7g6x.net
製造の古い銀次元より金次元の方がよくない?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:29:41.70 ID:bROkVMgy.net
茶次元は日本製と淳日本製の2種あるのか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:45:21.60 ID:PQCIbctv.net
まだシャープから
マスク当選の案内が来る。。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 13:59:38.98 ID:IZfztR7A.net
>>532
情弱だなぁ
自分で停止手続きしない限りずっと抽選対象だよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 16:15:04.14 ID:e23lwueU.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022011500299
「最も防護力高いマスクを」 米CDC、着用指針改定―新型コロナ対策
2022年01月15日11時26分

【ニューヨーク時事】米疾病対策センター(CDC)は14日、新型コロナウイルス対策としての
マスク着用に関する指針を改定し「できる限り最も防護性能の高いマスク」の使用を推奨した。
また、米国でよく使われる布製のマスクについて、薄い素材は着用しないよう呼び掛けた。

指針は「どのようなマスクであれ、着用しないよりはいいということを忘れてはならない」と指摘。
ただし「緩く織られた布製のものは防護力が低い」と述べ、光が透けるほど薄い場合や、
1層から成る布製マスクは使わないよう求めた。

一方、感染力の強い変異株「オミクロン株」の流行に伴い、
着用推奨に踏み込むか注目されていた高機能マスク「N95」については、
重症化リスクが高い人や、バスの運転手、食料品店の店員といった
不特定多数と接する職業の人などの使用が「考えられる」と説明している。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 17:19:47.94 ID:Km8L/SeQ.net
>>527
ありがと!
84%ということは日本国内においてはオミクロン株に大方入れ替わったのか
しばらくはマスク生活続くねこりゃ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:36:18.16 ID:EM1l5eLY.net
いつの間にオミクロンだらけに

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:39:04.84 ID:N64haHoB.net
銅合金蒸着加工不織布マスク
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000069045.html

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 23:44:11.43 ID:HFqBXiaX.net
東京4561人
先週1224人

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 01:32:22.99 ID:9KjaOzWG.net
>>519
新宿京王1F入口に通販生活の限定ショップがあってそこにダチョウマスク売ってたで

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 11:44:13.28 ID:yNNjjBzt.net
オートサロン行くから金次元にヤマシンフィルタ入れたけどちょっと苦しいなw
金次元単独とか普通の不織布だと今までそんなことなかったけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 13:41:11.99 ID:Zm1xwrYC.net
>>529
ちょっと高いな
それでも他のボッタクリよりはマシだが

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 14:43:48.03 ID:91ibDGIv.net
リブふわ9箱ポチったわ。
玉川サージカル6箱あるからいらないかもしれないが1回使い捨て用

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:04:17.60 ID:jWpKNTBk.net
三次元のMSに近いサイズって香次元しかないのかな?
MSのサイズがドンピシャな家族がいる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:51:46.63 ID:GmoWQRcP.net
メディコム小さめは?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:57:15.03 ID:GmoWQRcP.net
資料スレより(2020.05時点)
260×130
白元アース ビースタイル UVカットマスク

210×90
アズフィット 息らくらく 超ワイドマスク

180×90
玉川エーザイ フィッティ シルキータッチ 耳ゴムふわり やや大きめ

175×95
アズフィット クリーンエイド 耳ふわプレミアムマスク ふつう
王子ネピア 鼻セレブマスク ふつう
クロシード ダチョウ抗体マスク ふつう
原田産業 デキル男の贅沢マスク
リブ・ラボラトリーズ 立体型プリーツ不織布マスクプレミアム個包装 ふつう
リブ・ラボラトリーズ くらしリズム やわらか快適マスク プレミアム ふつう

175×90
アイリスオーヤマ 美フィットマスク ふつう
アイリスオーヤマ くらしリズム やわらか快適マスク
アズフィット 日本品質 息らくらく不織布マスク ふつう
興和 三次元マスク ふつう
白元アース 快適ガードプロ レギュラー
3M ネクスケア ふつう
美保 まっ白なやさしいマスク おとな用
プレーリードッグ オーガニックコットン マスク レギュラー
ユニ・チャーム 超快適マスク ふつう
ユニ・チャーム 息ムレクリアタイプ ふつう
リブ・ラボラトリーズ 立体型不織布マスク ふつう

165×90
アイリスオーヤマ 安心・清潔マスク ふつう
アイリスオーヤマ 美フィットマスク 小さめ
白元アース 快適ガードさわやかマスク レギュラー
白元アース ビースタイル 涼やか心地
玉川エーザイ フィッティ シルキータッチ ふつう
ヘルスタージャパン やわらかマスクプレミアム ふつう
リブ・ラボラトリーズ 超ふわマスク個包装 ふつう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 15:57:53.19 ID:GmoWQRcP.net
165×80
玉川エーザイ フィッティ 光触媒 ふつう

162×90
美保 ピンクマスク M

160×95
DR.C医薬 ハイドロ銀チタンマスク ふつう

160×90
王子ネピア 鼻セレブマスク 小さめ
興和 三次元マスク すこし小さめ
プレーリードッグ 立体4層構造マスク

160×85
原田産業 カワイイ女の贅沢マスク

158×92
クロシード ダチョウ抗体マスク 小さめ

155×95
コストコ(リブラボ) 極上空間 小さめ

150×90
アイリスオーヤマ くらしリズム やわらか快適マスク 小さめ
ユニ・チャーム 超快適マスク 小さめ
ユニ・チャーム 息ムレクリアタイプ 小さめ

145×95
アズフィット クリーンエイド 耳ふわプレミアムマスク 小さめ
DR.C医薬 ハイドロ銀チタンマスク 小さめ
リブ・ラボラトリーズ 立体型プリーツ不織布マスクプレミアム個包装 小さめ

145×90
アイリスオーヤマ 安心・清潔マスク 小さめ
アイリスオーヤマ サージカルマスク 小さめ
アズフィット 日本品質 息らくらく不織布マスク 小さめ
興和 三次元マスク 小さめ
白元アース 快適ガード各種 小さめ
3M ネクスケア 小さめ
玉川エーザイ フィッティ各種 やや小さめ
プレーリードッグ オーガニックコットン マスク 小さめ
ヘルスタージャパン やわらかマスクプレミアム 小さめ
リブ・ラボラトリーズ 超ふわマスク個包装 小さめ
リブ・ラボラトリーズ 立体型不織布マスク 小さめ

145×80
玉川エーザイ フィッティ 光触媒 小さめ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:26:57.09 ID:VahjfjGz.net
アイリスオーヤマって文字列久しぶりに見た気がする

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:27:51.95 ID:bZ7QfqF5.net
>>543
三次元 メイクがおちにくいマスク
CROSSEED 正しいマスク少し小さめ
CROSSEED ダチョウ抗体マスク少し小さめ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:26.30 ID:jWpKNTBk.net
サイズ一覧ありがとう
現実的に簡単に買えそうなのが鼻セレブとアイリスかな?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:48:40.68 ID:Ivvw6eQi.net
ヨドバシカメラでドクタープロテクト小さめが498円で50ポイント
個別舗装で懐にも優しい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:01:29.34 ID:Ivvw6eQi.net
ヨドバシで快適ガードマスク 60枚入が1150円で115ポイントだとだいぶましな価格かな?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:08:39.62 ID:O3g28Wb9.net
>>543
カラーマスクだけでど三次元MSあるよ
https://www.happiness-direct.com/shop/g/g70010130/

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 18:49:19.28 ID:gw0ywVrZ.net
メイクがおちにくいマスクは無香料で白もあるから男性でも難なく使える
ちなみにメイクが落ちにくいって感じはしないw
東京だと福太郎でよく見る

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 19:41:21.50 ID:Ij4eH4AP.net
独プロは耳紐ゆるくてでかめなんだよな
ドクターガードのほうがドンピシャで困る

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:51:47.44 ID:ntzfOW8S.net
東京4172人
先週1223人

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 22:52:24.56 ID:tX86eOcv.net
>>550
半年前からずっとそうだが

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 23:26:10.08 ID:knFbpUm0.net
>>553
サンドラで見かけたので1袋買っておいた
いい値段なのに5枚入りでちょっとビビった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 00:47:36.96 ID:AdRe0ul4.net
>>551
高いだろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 09:46:09.20 ID:duwWzdv/.net
>>553
試しに淀でプロレーンリラックスと一緒に頼んでみたがちょっと高いね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 13:35:33.93 ID:SvBeHOkD.net
>>552
カラー良いね
使う人が小顔男性で会社が白しかダメらしいので残念

>>553
まだその化粧次元見た事ないが、見つけたら買ってみる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 21:17:21.09 ID:AdRe0ul4.net
トモズのお年玉クーポンが今日までだったからりぶふわ4層買ってきたわ
ここに書かれてた最安値の店ではないが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/17(月) 23:48:00.34 ID:hp/XEtc0.net
東京3719人
先週871人

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 03:57:02.87 ID:I8hcK0a6.net
>>560
都区内だけど、化粧次元はトモズで見かけるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 08:41:35.60 ID:8hVJbt0Z.net
BMCフィットマスクにしたら、メガネ曇らなくなった。感動した。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 13:00:00.68 ID:Drf/hOUo.net
さんざんリブラぼったと罵っていたが両サイドのフィット感はすごく良いんだよなぁ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 17:32:06.65 ID:NAR7Mh3C.net
FIT CUTの使い心地良すぎてわろてる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:39:55.62 ID:TsLADgcp.net
てすと

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 19:46:08.70 ID:yrACvOND.net
オメガプリーツマスクの裏表を間違えてつけてる人が多過ぎる
Ωの膨らみが内側になってたら邪魔だろうに

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:03:42.88 ID:4CJiQzNt.net
>>568
あれほんとうに何なんだろうね
ロゴ入ってるのでも裏返しで使ってるよね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:13:53.66 ID:sM5/nuYI.net
以前は写真見て笑ってたけど
もうどうでもいいよ
付けてないよりはるかにマシだから

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:29:59.79 ID:peN3pgvh.net
Wワイヤーでも逆に着けてる強者いるよな
喪黒福造みたいになってる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 20:30:46.01 ID:3xJHYaEN.net
わーイヤだ〜

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:29:58.32 ID:i0zbFc+T.net
>>569
紐が外側(又は内側)に付いてるのが正解と思ってる人が間違えてると思う
紐の取り付け側で判断してるということ
以前に紐は外側が正解というデマがTwitterとかで拡散されてたしな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 21:52:25.49 ID:RWYIpjgv.net
たまに逆さにつけてる人もいるからね
ノーズワイヤーがあごにきてて違和感ないのかなとは思う

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:03:43.62 ID:i0zbFc+T.net
これはアホすぎるけどな
日本語読めないのかよw
https://pbs.twimg.com/media/EU65vOvU0AEWdMc?format=jpg

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 22:55:55.17 ID:ybweQYoJ.net
マスクを二重にすること、ウォールストリートジャーナル
https://news.yahoo.co.jp/articles/06664ab82e95ba6ae9093f1de0c060ec85fe41e1
【緊急連絡】マスク二重着用(若しくはN95)推奨😷、繰り返す、マスク二重着用(若しくはN95)推奨😷

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 00:01:09.43 ID:ZhcDqDJY.net
小室Kもセンターワイヤーのマスクをずーっと裏表で付けてたなw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 07:10:35.05 ID:ZT7+OOG0.net
江頭のYouTube観てるといつも不織布のマスクが下にずれて
何度も直してるのが気になるんだけどサイズが合ってないのかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 09:26:27.76 ID:c26X4MTB.net
https://www.news24.jp/articles/2022/01/17/061017047.htmlamp;text=不織布が値上がり 影響はマスク以外にも…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:25:56.65 ID:sJ4Qj1vz.net
ニュース速報+にマスク関連ネタでスレ立ったぞ
青色マスクも昔から使ってた身としては欧米人とは違うわけで青マスクにかっこいいと意識は無く使ってたのになー
そもそも日本は不織布マスクに色マスクに対してかっこいいとかカッコ悪いとか思わないよな!
今年もまだまだ青マスクは極力避けて他の色を使うしかないのかぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 16:30:32.25 ID:sJ4Qj1vz.net
>>569
高齢者のみじゃないにしろ高齢者と一緒に行動する身としては年寄りは刻印あってもわからないこともある
たとえばoutって刻印あっても
長年季節問わず不織布マスクを使ってる身としてはノーズが逆さまじゃない限りは良いかなとw
婆ちゃんそれマスク逆!って教えるけど鼻の硬いのちゃんと上だし逆じゃないよ!って言ってきたり
裏表が逆だよー!と教えても笑っておしまい
鼻マスクさえしてなきゃそこまで神経質にならないや
貴方は神経質なのね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 18:05:24.95 ID:7I/DuRf/.net
コロナ禍ももう2年になるのに未だに裏表も理解してない人は余程の馬鹿なんだろうなと思う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 19:58:35.10 ID:MAcrKxHg.net
ただ単にマスクに全く興味がないんだと思う

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 20:01:02.07 ID:oMEMoszE.net
リブふわ4層と玉川サージカルが同じって書いてたけど、結構違うね。
形は同じだけど、リブふわの方が分厚い感じ。
今の時期はどっちがいいんだろね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:13:50.58 ID:tupNREZp.net
風邪の咳、花粉症のくしゃみ対策でしかマスク買ってなかったが、もう2年近くマスク生活するようになり、マスクにも詳しくなってしまった
アイリスオーヤマなんてペットフードの会社だと思っていたからびっくりドーン
結局はドラッグストアで何気に買っていた鼻セレブや三次元が変な臭いしない、耳が痛くならない、ペラペラではない等の理由で優秀だと感じた

あと何年ぐらいマスク生活続くのだろうか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 21:28:09.17 ID:sR5j99lC.net
東京7377人
先週2198人

昨日5185人
先週962人

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:53:17.18 ID:cXb/v/mA.net
>>569
パッケージなんて見ない奴ばかりだから

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 22:58:37.84 ID:cXb/v/mA.net
https://i.imgur.com/9y4J5Q8.jpg
https://i.imgur.com/W3vcGVK.jpg

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:02:40.31 ID:boo5umGG.net
>>588
え…この期に及んで政府公式が逆オメガ……

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:34:33.09 ID:AN0CN1vY.net
>>576
さすがに二重は息苦しいので4層マスクにしている

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:46:32.94 ID:I/oDwBo4.net
信州セラミックスのアースプラスマスク
の袋が楽とその出店ストアのサイトにある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/19(水) 23:55:53.93 ID:hoLUa1Kw.net
>>537
この新しいプレミアム版も抗ウイルス性はよさげ
https://yamatoshinku.com/img/common/premium_002.jpg
自社販売サイト売るようになったんだね
https://www.shop.yamatoshinku.com/

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:02:11.38 ID:efjQgeLT.net
アメリカはオミクロン株対策としてN95を無料配布だってさ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN191N90Z10C22A1000000/

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:17:16.88 ID:Ls104D5P.net
一方アジアの中にはカビまみれの布マスクを郵送され有り難く神棚へ奉納する国民がいる国が存在するとか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:24:24.55 ID:ejBbO4X/.net
>>588
CM制作にあたって数多くの人間が関わっているのに誰も気付かないとか終わっとる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:32:29.00 ID:R4DXfXBK.net
フルテクトがちょっと値下がりしてるな
https://i.imgur.com/ubd0hjJ.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:39:03.78 ID:EWRYFDHA.net
オミクロンの圧倒的感染力には外出時にはN95、ゴミ出しに三次元
それくらいでないと駄目なのかもな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:39:43.83 ID:Xo58IZaS.net
>>594
そんな国あるの?凄いなそれ
https://i.imgur.com/vF8CJtw.jpg
https://i.imgur.com/jIp1wl9.jpg
https://i.imgur.com/nBWCxZd.jpg
https://i.imgur.com/DBoq5JU.jpg

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:49:19.33 ID:qtgy9792.net
>>592
既存品たまに売ってるの見る
高めなので手が伸びなかったが抗ウイルス性付加した品か

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 00:54:49.08 ID:qtgy9792.net
>>598
見慣れた言語が写ってる気がするんだが
そんなマスク供えたりして平気なのかね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:01:51.90 ID:cgnaGi7+.net
変異株にも有効らしい
https://kakui.base.shop/items/49635410

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:12:37.17 ID:zJ0anMHs.net
>>601
高くないか?
Etakのスプレー噴射とでは効果異なるのか

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:15:50.46 ID:zJ0anMHs.net
てかそのロゴマーク見覚えあるわ
製綿企業だったか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 01:45:44.79 ID:2etNQDjO.net
ちんちんもコロナになりまつか?
キンタマスクありまつか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 03:18:04.59 ID:EIYYqKHk.net
https://gigazine.net/news/20220119-n95-kn95-kf94-masks/
2022年01月19日 17時00分
結局「N95・KN95・KF94」の中でどのマスクを買えばいいのか?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 04:09:49.87 ID:2GuvNIqQ.net
ネピアからメール
お試し5枚入り袋が送料無料とな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 07:45:28.74 ID:cS7eVJi1.net
>>591
公式みた。期間限定かあ
何回か使えるようだけど色が気になるところ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 07:54:37.75 ID:cS7eVJi1.net
>>606
確認した
王子ネピアのマスクが送料無料ならポチってみるか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 08:40:37.34 ID:N7yjM35x.net
>>593
マスクは一つの手段
うがい手洗い部屋で靴履かない
感染対策を徹底し公衆衛生よくさせることが重要

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 10:54:07.79 ID:4brjXt3t.net
耳ふわプレミアム、唯一の何日付けていても耳が痛くならない快適なマスクだったのに、最近店頭では全く見かけない。。コレと同等の付けやすさ、デカさのマスクって無いかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 15:38:13.75 ID:8I/JCOL4.net
ニュース速報+見てきたが海外ではマスクしなくても大丈夫って感じに路線変更する国もあるのか
日本はいつまでマスクこだわるのかね?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 15:52:44.08 ID:4brjXt3t.net
そもそもマスクによるコロナ感染抑止効果というのが、明確に証明されてないからね。
海外の対応の方が正しいかもね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 15:58:49.87 ID:HaUe9MIZ.net
スプリトップガードマスク明日からセール
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000063246.html

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:27:22.85 ID:DgTTmJC3.net
海外()って国名も出さずに滑稽だ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 16:30:50.13 ID:4brjXt3t.net
>>614
実際、そういう話題が5ちゃんでもマスコミでも出てるんだが。知らないのなら自分で見てこいや!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:22:07.65 ID:DFMxRcip.net
アメリカはマスク配るみたいだけど?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:22:52.52 ID:flbyXsz2.net
>>614
ニュース速報+見てないのか!
マスク関連スレくらいは見たら?
在庫スレ住人なら

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:30:32.97 ID:yXloxtXR.net
ニュー速バカはそのままニュー速にいて

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:32:09.17 ID:J4UdJCkl.net
アイリスオーヤマから初の国産カラーマスク今日発売
https://www.irisohyama.co.jp/news/2022/?date=0119
https://news.yahoo.co.jp/articles/fac8f1d9fbf70ff3e69b91ea1078b7e6bcf3b4a8

アイリスプラザは先行販売してたみたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:32:43.18 ID:f7tV4THF.net
マンボウ発令されるみたいだけど茶次元から金次元に移行した方が良いかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:36:39.69 ID:N3gO3AEw.net
>>619
小さめはなくて残念
近くのイオンとかまだまだ謎?マスクやトップバリュの在庫抱えてるから新製品の入荷は当分ないかも

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:40:22.19 ID:V2JPeQxg.net
>>613
来月一杯までか

>>619
似たようなカラーマスク多くてな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:42:03.45 ID:bonwFJik.net
>>611
イギリス(イングランド)はマジでマスク嫌いだから
第1波あたりでもマスク義務化がかなり遅かったしBBCニュース見てても自主的にマスクしてる人は極少だった

ちなみに今回のニュースはイングランド限定で、スコットランドやウェールズ、アイルランドはそれぞれの自治政府が方針を決める

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:46:12.79 ID:bonwFJik.net
あ、北アイルランドね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 17:55:40.85 ID:xJAvF0tV.net
カラーマスク普及のおかげかな?
ウレタン層がかなり居なくなってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:13:37.87 ID:0cPN6sZX.net
絶対、こんな量使い切らないだろうと思ったマスク備蓄も、さすがに3年目となると在庫が無くなって来た
まあ、店舗にはまだ沢山置いてあるから焦りはしないが、さて、何を買い足すかなって思い始めてる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:19:57.52 ID:kcGSRfBk.net
最近の三次元って昔のような内側の不織布がペタペタくっつく不快感はなくなったのかな
一番自分の顔にフィットしてたから改善されてるならまた買いたいんだが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 19:45:43.24 ID:R4DXfXBK.net
>>619
アイリスのマスクは国産でもノーズワイヤーがフニャフニャでイマイチフィットしないのはそれでも同じなんかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 20:53:16.48 ID:lNCbyAeI.net
>>625
お巡りさんのウレタン率高いわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:28:39.09 ID:xwDMQHlp.net
東京8638人
先週3124人

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 22:34:49.80 ID:0WwiiD49.net
4桁どころか5桁いきそうだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:02:35.69 ID:it7yvo7l.net
まあデルタ蔓延の時ほどは緊張感無いかな
慣れたのに加えオミクロンの軽症だらけという報道も拍車かけてる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:22:37.33 ID:V2JPeQxg.net
コロナ始まってから言われてるのに満員電車は一向に手つけず放置だしな
口先のやってる感だけと見透かされた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:51:46.53 ID:XHUXfFq9.net
アイリスオーヤマのディスポーザルマスク箱入り普通サイズは、今は刻印なしですか?
久しぶりに手持ちのを使用したら着け心地よかったので買い足したいですが、ネットではロゴマーク有無は選べないと書いてあるお店が多いです

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:52:34.24 ID:4atFf8wo.net
国民にN100配れと

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/20(木) 23:53:51.74 ID:cS7eVJi1.net
>>613
前よりも値下がりしたなあ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 00:13:57.48 ID:P8Jx6aGw.net
マスク左上にKAKENって刻印入ってるマスクしてる人を見たんだけど自分の見間違いかな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 08:32:32.38 ID:cZtjni+x.net
岐阜大の下畑享良教授は、こう語る。

「イギリスでオミクロン株が発生したのが先月18日で、まだ確定的な判断は難しいですが、
この症状が長期持続するなら、
今後ブレイン・フォグの後遺症で苦しむ人が増える可能性がある。
社会的に非常に大きな問題になると思います」

■「ブレイン・フォグ」三つの可能性

 なぜオミクロン株でブレイン・フォグが多いか。
下畑教授は三つの可能性を指摘する。

 一つ目が、従来のデルタ株は発熱や呼吸困難など症状が重かったが、
オミクロンは軽症で済むため、
ブレイン・フォグのような症状にも気がつきやすくなった。

 二つ目が、ブレイン・フォグが世間に知られていなかったが、
報道などで周知された結果、一般の人も自分の症状をブレイン・フォグと認識するようになった。

 三つ目が、実際にオミクロン株は脳の障害をきたしやすく、
その結果、ブレイン・フォグが多くなっている。

 この中で恐ろしいのは、三つ目の可能性だった場合だ。
この可能性を疑う要素はある。下畑教授はこう警鐘を鳴らす。

"【独自】ワクチン接種実績は予定のわずか12% オミクロンで症状が変化、「認知障害」の懸念〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース" https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3b9a543593a82715583b350bd664bdd88c13bf?page=3

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 08:40:13.32 ID:cZtjni+x.net
【脳破壊】オミクロン「ブレイン・フォグ」24%!【ガイジ量産】

■「ただの風邪」の楽観論に警鐘  オミクロンは重症化しないと言われており、そのため「ただの風邪と同じ」という楽観論も出てきている。
そんな中、
専門家からは新たに懸念を指摘する声が出てきている。
それは、オミクロンの初期症状の変化だ。  
スマホアプリなどでイギリスの感染状況を分析している「ゾエCOVIDシンプトム・スタディー」が今月6日にオミクロンの症状についてデータを公表した。
それによると上位5つの症状は
鼻水が73%、
頭痛が68%、
疲労感64%、
くしゃみと喉の痛みが60%となっている。
さらに下位を見ていくと
「ブレイン・フォグ」を訴える人が24%にもなっており、
ここに注目が集まっている。  ブレイン・フォグとは、英語で「脳の霧」という意味。その名の通り、頭に霧がかかったような症状などが出る。
認知機能障害の一つと考えられており、記憶障害、知的明晰さの欠如、
集中力不足、精神的疲労、不安なども症状に含まれる。
今までできていたことができなくなり、仕事に復帰できない人も出るといわれる。
"【独自】ワクチン接種実績は予定のわずか12% オミクロンで症状が変化、「認知障害」の懸念〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース" https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3b9a543593a82715583b350bd664bdd88c13bf?page=2

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 10:31:12.13 ID:KzNlNcjW.net
そろそろ臭箱使うか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 11:37:05.26 ID:MJ59FHav.net
>>553
2重マスク派だが今まで玉サー4層やドクプロ小など内側使ってたが、サイズ的にも丁度良いしマウスバーのおかげで外側のマスクに抑えられても口に貼り付かない
教えてくれてありがとう

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 13:50:06.58 ID:UAhqj+4f.net
これだけマスクが飽和状態なのにメーカーはなぜN95みたいな高機能のマスクを量産しないのか?
今必要なのはコロナ感染を軽減できる高機能マスクじゃない?
ttps://www.donga.com/jp/article/all/20220104/3123943/1

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 15:20:14.14 ID:ZzMP+Bzr.net
ウエルシア公式通販に医食同源の65枚入り不織布マスク普通と小さめ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:29:09.93 ID:M3FTLl2s.net
>>642
国が主導しないとやらないよ
国が布マスクなんか配らずそういうマスクを配ったなら評価されたのにね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 21:56:26.18 ID:FPmlvnPB.net
>>644
アメリカみたいにN95を一人一枚配って何になるのかと思うけどね
評価されるとはとても思えないけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 22:53:48.91 ID:SJzVEHK6.net
N95なんて息苦しいし、一般庶民は使いきれんじゃろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:02:59.48 ID:GXaEoesu.net
量産をするといってもプリーツマスクみたいに新規が作れるほど簡単じゃないだろうし
量産できたところで皆なが使い捨て出来るほど安価にならないだろうからな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:24:50.53 ID:Eamj1f27.net
お?俺の三次元N95が火を吹く時が来たか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:34:46.15 ID:4dLUh05p.net
東京9699人
先週4051人

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/21(金) 23:35:42.82 ID:GztdO5DM.net
燃やしちゃらめぇ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 10:52:10.97 ID:DM4Twh+j.net
ピークアウトか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 14:09:31.30 ID:kJMw9x+0.net
>>620
俺まだ備蓄の銀次元使ってるわ。
まだあと2箱もある・・・。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:08:37.97 ID:vzVITdDF.net
>>494
ミッキー&フレンズマスク再入荷したね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 15:13:10.49 ID:vzVITdDF.net
>>643
新しいマスク?
廃盤になった医食同源不織布マスク50枚入り廃盤になったけど
その後継マスクかな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:56:01.14 ID:Oy2e0tGl.net
東京11,227人
先週4561人

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:17:09.18 ID:w6+ZjCy/.net
5桁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:33:00.44 ID:bVkryFP7.net
初の10000オーバー

>>654
公式はプレミアムを50枚不織布マスクの後継モデルとしてるな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 17:59:19.05 ID:sDTrn0kP.net
がーさわって無くなった?
快適ガード=旧がーさわ?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 18:32:20.38 ID:UE5/Wi/5.net
2ヶ月前は東京1桁の日もあったんだぜ…>>108

僅か2ヶ月で2000倍近く増えるなんてな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:09:06.55 ID:cxeWFFXT.net
>>658
「さわやか」の文字が消えたね
http://www.hakugen-earth.co.jp/products/medical/index.html

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 20:22:51.21 ID:9e63Q0pz.net
リブふわがKF94タイプ出してたんだな
https://i.imgur.com/TsKnOgp.jpg

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:01:45.77 ID:VKmTQ4DM.net
楽天リブラボにあるよ
3箱以上は通販のが安い
https://item.rakuten.co.jp/livlaboratories/colormask_5mm_30_03/

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:41:33.32 ID:oTwxixJu.net
10000超え来ちゃったか
あーあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 21:57:12.05 ID:kyoYTxyq.net
>>661
これは初めてみた。リブラボ好きだから興味ある

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:04:48.55 ID:jaFV8OsU.net
>>661
3層なんだね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:12:06.20 ID:gZBmCbSu.net
>>661
トモズか
下によく見ると日本製リブふわマスクが写ってるし

トモズはリブラボが好きなのかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:27:51.08 ID:9e63Q0pz.net
>>661
トモズはマスクがほとんど流通しなくなった時もたまにリブラボが入荷してた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 22:59:03.66 ID:Q+mWMAu/.net
ユニチャーム4層のサージカルプリーツマスク使ったことある人いる?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 05:02:01.78 ID:Hv2A2m12.net
>>662
ありがとう。ポチりました

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 07:29:13.40 ID:ezijitPF.net
>>662
スポンジノーズとアルミWワイヤーのおnewっぽいマスクあるやん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 11:14:08.77 ID:wWomkzJB.net
KF94密閉度は良いと聞くね
オミクロン蔓延となると買った方がいいのかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:25:48.77 ID:tn5m2UMd.net
KN95もだけど口周りに形成する空間はプリーツタイプより大きくて口に貼り付きにくいと思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:35:14.36 ID:ykvIlirs.net
いい加減新しいマスク買うのやめろよw
備蓄がいっぱいあるだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 12:54:50.60 ID:ZAfBszCR.net
>>673
家族に言われましたw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 13:32:00.73 ID:uKGLhTl5.net
うちも玉川サージカル6箱、金次元20袋、銀次元20袋以上+3箱あるのに
このスレ見てリブふわ4層を9箱買ってしまった。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 14:03:24.24 ID:ZAfBszCR.net
>>675
ちょっとww
まさにリブふわ4層買って言われたよw
こっちは6箱なのに

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 14:07:33.99 ID:Snos6YNC.net
物珍しさにオレンジ色などの不織布マスクも買ったが平日は使いたくないし結局後悔するね
紫色系も濃い色ならまだしも薄いと遠目にピンク色と思われそうなこともあるから男なのにピンク色かよ!と思われそうで微妙だね
マスク不足の頃は男でも明らかにピンク色の不織布マスク使いを大型スーパー店内にて見たことあるので他人男のピンク色を使うのは良いと思うけどねっ!
黄色やベージュ系は使ったことないけどね
過疎スレだから日記帳だね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:01:23.19 ID:zHelO/Jd.net
層を重ねるのはいいのだけど、上下左右の隙間をなんとかせんと
層を重ねた分、通気性は悪くなるだろうから隙間からウイルス入って
逆効果になりそう。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:01:48.53 ID:khGEslwY.net
うちもw家族全員数年困らない備蓄あるのに買ってしまう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:05:18.71 ID:WO4UQAUY.net
フィッティ大量にあるのにオミクロンと快適さでKF94ばかり使ってしまう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:08:59.91 ID:YLtgYShB.net
https://i.imgur.com/haPCC35.jpg
https://i.imgur.com/GgMeltB.jpg
https://i.imgur.com/ubSfWru.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:10:23.68 ID:yDASx7/l.net
>>681
私は馬鹿です。と顔に書いてあるようなもの

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:12:20.71 ID:WO4UQAUY.net
>>681
変態仮面っぽい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:23:36.62 ID:KRb46ZJA.net
KN95とKF94を使ってみたいと思うのですが、どのメーカーのがいいのかな?
マスク工業会製造の方がいいのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:44:59.84 ID:khGEslwY.net
>>681
頭悪いですってマスクが絶叫してる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:55:42.33 ID:451eXdVA.net
神奈川県内イオン
デイリーフィットマスク ナノエアーフィルタープラス
三次元マスク
超快適マスク
ハイパーブロックマスク

30枚2箱 税込2,178円

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:22:32.62 ID:1ndWu1V7.net
マスクを正しくつけよう!拡散して!ってドヤッてるイラストが逆オメガでむずむずする

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 16:49:29.28 ID:aFsbqmxG.net
>>613
そこのニュースに>>537氏が貼ったのと同じなのかな?銅のマスクのKF94型あった
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000328.000059167.html

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:25:15.91 ID:GHy9l0fA.net
>>688
8割引き良いね
元値があれだけど
変異株にも有効なマスクもっと出てくると良いと思うわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 17:50:56.93 ID:xQP6Sl0J.net
あの頃は藁にもすがる思いでマスクを買っていたな
買えば買う程自分や自分の周りの人たちが救われるような気がしてさ
1日1枚使っても100年かかるわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:43:56.83 ID:+aRBSd13.net
買い占めバカ老害哀れだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:41.73 ID:yONh9YnG.net
>>688
今後はこの形が主流になるでしょう
社内の女性も半年くらい前から美意識、衛生観念高い系の人達から順に徐々にこの形のマスク付けて来るようになってる
金次元使ってる自分よりマスクに拘ってる人が社内に居るとは思わなかった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:34:29.78 ID:Y/i2Pv8P.net
エラ張っててKF94型が絶望的に似合わない…

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:52:29.84 ID:frnyPLIw.net
プリーツ型と立体型と韓国型
顔に合うものを着ければ良い
それにしても未だに超快適は高い
性能大したことないのに、知名度だけはあるからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:59:45.85 ID:ixIoeG9B.net
児の最近は備蓄してたダチョウ抗体マスク遣ってる。
耳ひもはたいしたことないけど、
ダブルワイヤーでもないのに、
口許は快適。
鼻セレブをもうちょいよくした感じというか。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:55:57.50 ID:Pz3SV4TK.net
>>693
エラが特徴の民族発祥なのに?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:15:32.20 ID:/mFDLUD9.net
>>683
マスクを逆さにしただけで卑猥感が出るという新たな発見

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:19:31.85 ID:joguSMtf.net
>>693
その上に薄い布マスクとかすりゃいいだっぺよ
オラそうしてる
エラははってねえけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 21:49:37.47 ID:nskkASC2.net
>>677
日本語で頼むよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 22:41:52.32 ID:uKT0GTFs.net
>>681
誰も注意しなかったのかな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 02:03:41.21 ID:RAbu4hhN.net
>>681
逆さにするだけでブリーフ感が出るのは何故だ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:06:52.07 ID:PkSLuv1I.net
>>69
え?
絡んでくるな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 09:29:41.67 ID:TAQk9kBr.net
北村義浩氏 マスクなし生活は「来年4月頃、あと1年は外せない」に和田アキ子「え〜っ?!」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/739ee1b6bf75db15726a4236f5eed4a65b0f8a4f

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 12:10:11.71 ID:7Ib9KWQ0.net
>>694
オムニ7、超快適ピンク普通30がセール中だがこれ以下700円くらいに中々ならんね
姫本店も7days30が598円、超快適30も1,060円と中々安い

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:27:00.09 ID:L196c/76.net
アイリスプラザにもKF94あるけど三つ折りでなくて3Mのウイルス飛沫対策マスクに似てる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 16:51:22.92 ID:ayF9u5QN.net
いま、国会中継は不織布マスクに関した質問だねー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:08:58.60 ID:YqcDpLxv.net
>>660
ありがとう
助かった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 17:58:48.58 ID:5qjK9rLI.net
まだ布マスクなんかしてる奴らがいる
頭痛い

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:01:59.72 ID:F9TOibxu.net
店員でウレタンマスクとかいう謎生物もいまだにいる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:08:57.12 ID:pJ4OC4mn.net
今時期疾患持ちで不織布出来ない人以外でのウレタンや布マスクなのはちょっとアレなんだと思ってる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:32:19.99 ID:ggf0KYbr.net
肌荒れ云々は手前にウレタンや布挟んで上に不織布つければいいだけなのにやらないんだからバカか貧乏か意図的の三択

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 18:55:08.03 ID:CMS/f+cq.net
>>704
ありがとう
久々のセール買い増したった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 19:44:09.16 ID:id44VEco.net
不織布でも何日同じのつけてるのかという毛羽立ち具合の人もいるよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 20:10:15.13 ID:0ZVr7Slh.net
家族で感染者が出て自宅療養中だけど、快適ガードとフィッティとアイリスオーヤマのマスクで10日目。
濃厚接触者でPCR陰性だった同居家族は皆、感染免れてる。無症状で感染中かもしれないけどね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:10:36.79 ID:Ud9nv/YR.net
レックの公式楽天ストアでノーズフィットマスク12箱360枚1,980送料無料だな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:35:05.77 ID:urFzGfmv.net
>>661
これ色味が気になる
実物に近い色味が知りたい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:46:52.09 ID:q3OwPLO8.net
>>716
>>662見てみては?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 21:57:14.88 ID:Ohq7EpJf.net
東京8503人
先週3719人

昨日9468人
先週4172人

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:09:13.28 ID:nVSdzCiD.net
楽につばさのホホバオイルマスク

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:26:46.99 ID:Sa/VA6v4.net
>>715
タダでもいらないシリーズ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/24(月) 23:54:10.85 ID:urFzGfmv.net
>>717
ありがとう
これ写真によってだいぶ色味が違うなあって感じる
実物にお店で会えるまで待つしかないか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 00:31:43.36 ID:WNEMTwos.net
>>715
爽快フィットのところか
楽とかの評価はまずまず
備蓄ストックや会社用に大量入り用ならいいんじゃね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 01:53:21.23 ID:5PPwnzaM.net
>>705
立体形とKN95足して割ったようだな
KF94の規格審査は通ったんだろうが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 08:39:24.26 ID:AacVtS5/.net
>>714
感染した家族は自宅療養?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:07:20.66 ID:Zkyb3exG.net
>>713
不織布マスクを普通の洗濯物と一緒に洗濯機で洗っているという同僚によると10回は使えるらしい
マスクにお金かけたくない層はいる
インフルエンザにも感染した事ないって自慢してる人達にとってはコロナは別次元の世界、かかる事なんて頭の片隅にもない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 09:15:01.67 ID:Z3gNIBvv.net
https://shop.drciyaku.jp/f/15_220trial

お試しで安い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:42:16.64 ID:XRzlLE5k.net
>>726
ありがとう
送料無料だしね買ってみた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 11:48:49.94 ID:j2KH1sm9.net
>>713
すまん。
手荒れがひどいから、
マスクの着け具合をちょっと直すために触ったら、
すぐ毛羽立っちゃうわ。
日に2〜3回は取り替えてるけど。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 13:54:30.23 ID:AC1z1CYG.net
マスク在庫スレにも40も過ぎた中高年でワクチン未接種者いるの?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:11:29.39 ID:wgrb15bh.net
マスクのチカラを信じているからこそワクチン打たないよ
真面目に二重マスクで外食一切しなけりゃうつらないと信じている
だからこそマスクに100万円以上つぎ込んでいる
ワクチン打つ奴なんて大半がマスク軽視でしょ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:31:53.44 ID:QhlgRQcI.net
つまんねえ釣りだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 14:32:53.22 ID:tth0Zsb1.net
ダイコク
フィッティシルキータッチ7枚ふつうと大きめ
税込み173円

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 16:57:39.99 ID:BzvlKEtt.net
アズフィットの日本製個包装マスク楽に来たな
超ワイドの箱もあるがこれは高め

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 17:08:56.74 ID:d6VQj55m.net
ディスポーザブルカップキーパーマスクの前モデルUが復活してる楽
Vは厚フィルター4層で5層のU欲しいならこちらも厚めでオススメ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 18:15:05.85 ID:k7tquRTl.net
メディコムNEW PRODUCTSのFFP2(N95相当)が楽にありますな
https://www.medicom-japan.com/?product=kolmin95
https://item.rakuten.co.jp/parusu/j-ihdem0575r10-09958-kum2111/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:41:31.53 ID:bcW+pLXr.net
東京12,813人
先週5185人

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 20:57:09.93 ID:eCvpgWA5.net
>>726
試供品提供してくれると助かるわthx

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:00:42.19 ID:eCvpgWA5.net
>>734
ver3気に入ってver2も欲しかったやつthx

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 21:52:14.47 ID:MIylillp.net
>>734
thk
5層でも唯一自分は真夏でも使えるマスク
ネクスケア保湿とか4層以上は4月後半からは痒くなってダメなんだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 22:50:45.76 ID:eBXNgeMq.net
>>726
ありがとう注文した

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:27:02.28 ID:lPmHF+D4.net
>>733
新マスク出てたんだな。超ワイド箱版は公式に載ってないな

>>734
これなかなか高スペらしいな。レイヤー減るのは最近の風潮なのか

>>735
オキシゲンマスクてKF94だったかあったな。酸素吸い込みやすいのかもな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:38:16.27 ID:zUs8Iet3.net
>>734
気になってたマスクだわありがとう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:52:20.49 ID:jhEgO7Hz.net
東京は地味に最多更新か

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/25(火) 23:57:54.40 ID:VqTsqrno.net
街中は1桁の頃と変わらない感じだけどね
慣れたのかも

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 00:27:31.37 ID:tgCggHMy.net
個人でなんてマスク手洗いの徹底くらいしかないから変えようがないし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 05:59:28.02 ID:7WD2kKnB.net
>>730
独身?家族無し?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:17:49.60 ID:onp2GAfg.net
>>724
都内だけど、感染者本人は症状ほとんどないから自宅療養だよ。
濃厚接触者の自分らは、約20日間外出できないからそのうち感染するかも?と思ったけど平気そう。仕事も学校もストップで暇だよー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:21:13.28 ID:RIcSc0Eh.net
>>730
馬鹿じゃねえの
価値判断ゴミ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 06:25:35.93 ID:4nXLxBa+.net
>>726
安くていいねありがとう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 14:21:02.21 ID:ZcUr3xWa.net
>>670
あなたの書き込み読んでリブラボ楽天から
アルミノーズのプレミアム買ってみた
今なら2箱60枚送料込みで1000円っていうの
やってる
LINEで友だちになって100円クーポンももらってから買った
昨日の午前中に注文して今日午前中に受け取った
30枚入りの箱のデザインは超快適みたいに吊るすところがある
個包装でチャイナ製
アルミノーズでWワイヤーなのがよさげ
明日使ってみる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:10:30.95 ID:Sjsv/eyE.net
>>734
評価読むと良さそうだ
廃番なら今の内に補充しとくか
ありがとね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 16:13:11.29 ID:Sjsv/eyE.net
>>735
メディコム前N95売ってたよね?
モデルチェンジしたのかそれとも別バージョンか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:10:59.59 ID:8nH3qvRO.net
今日も東京は記録更新か

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 17:43:50.53 ID:PUSOBi6P.net
オミクロンウォーズを征するマスクすれば安心だよ()
https://kyotosports.com/

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:23:51.28 ID:6hVzPXT6.net
>>734
箱の高さ(厚さ)からして只物じゃない感じ
説明読むと個包装やノーズスポンジタイプてわけじゃないのに
単純にマスクだけ重ねたと思えない
明らかに50枚入りの高さじゃない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:29:52.78 ID:6hVzPXT6.net
>>750
横レス
アルミのWワイヤーてあまり聞いたことない
センターワイヤーだけPEにしても珍しい
ちょっと気になってしまうマスクだなと

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 18:36:46.98 ID:ZcUr3xWa.net
>>756
センターワイヤーはポリエチレンだよ
うちにあるノーズワイヤーがアルミのはメディコムドクターガードリラックスしかなくてこれはセンターワイヤーなしなんだ
だからこのリブふわWマスクプレミアムの使い心地が気になるところ
4層ならなおよかったんだけどね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:04:15.50 ID:Krbzof7p.net
4層リブふわなら尚良しだったな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:07:01.56 ID:P+Hq7VIK.net
リブふわ4層がアルミノーズとWワイヤーならかなりよさそうだね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 19:07:04.81 ID:4NZVsqsl.net
リブラボのアルミノーズのやつってツルハPBの
やわらか快適マスクプレミアムと同じ奴っぽいな
これずっと探してたやつだわさっそくポッチった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 20:08:34.69 ID:efIZ2yy0.net
>>748
意味無しワクチン打っちまったほうがどう見てもバカ
言いたいこと言えるようになったら三回目打つの拒絶した医療従事者が85パーセントだよ?
一般人は最初から拒絶出来たのに打ってさーバカじゃね〜の
ナア自称高学歴さんよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 21:44:51.58 ID:2fzwXCE9.net
>>761
マスク狂信者なんて一番ニュース系板で馬鹿にされる奴なんだが

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 22:36:54.85 ID:xDZqEnc9.net
今日餃子の王将にいたらノーマスクのおっさん2人入ってきて注文の際にビール注文したら今酒類の販売中止だと言われてじゃぁやめるって出て行った
こんな時まで外で酒飲もうとしてるやつはこんなばっか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:03:48.64 ID:XlpeEpUE.net
>>754
なんだこれ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:12:11.56 ID:rEuNjTcs.net
>>763
こんな状況で外食してるお前も結構やばいやつだぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:18:09.15 ID:SiIe1vUI.net
電車通勤なんだけど、
今日初めて二重マスクやってみた。
備蓄してた銀次元の少し小さめMSに、
金次元の普通重ねたけど、
なかなかいい感じだった。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:32:05.43 ID:VuF3u+Bl.net
東京14,086人
昨日7377人

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/26(水) 23:33:19.88 ID:VuF3u+Bl.net
訂正
先週7377人

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 01:50:06.66 ID:kOXtx6CT.net
二重マスクは耳ひもも縛って顔面にメリ込むように着けること
取ったら医療従事者みたいに顔面に着け痕がクッキリついてるのが理想
息をしたらペコペコマスクが膨らんだりへこんだりする感じで
出来れば別々のメーカーのマスクを着けると良い
あと不織布は四時間経過したら交換したほうが良い
ケチらず今こそガンガン惜しげもなく良マスクを使って感染レースを逃げ切りましょ
感染したい人は勝手に感染しててね〜ってな感じですよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 02:20:00.01 ID:Lzv8bxjB.net
>>730
マスクマニアだしワクチン打ったけど何だその思い込み
マスク消毒自粛ワクチン全部やれよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 06:48:00.72 ID:G+GKeOuY.net
>>769
そのようなことを書いてる貴方は絶対に感染しないと思ってるの???
すごいわー
あっぱれ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 07:09:08.97 ID:/4NSZILJ.net
>>765
お前みたいな極端な引きこもりがロックダウンやれと言ってるんだろうな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 08:40:28.36 ID:MaJcakPZ.net
>>765
密になってない店で一人で飯食うくらい問題ないよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 08:59:55.37 ID:HgzYkBbI.net
>>772-773
おうドンドン外食して外食産業盛り上げてやってくれ
俺はお断りだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 09:30:50.79 ID:Sep0WfSF.net
外食、前より頻度は下げてるが比較的安全そうな店見つけては行ってるけどね
酒飲んでギャハハ騒いでる輩がいたらすぐ出るし
ちゃんと消毒置いてない店は2度と行かない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 10:48:32.69 ID:gI5pkEN0.net
>>773
じゃあ居合わせた他のお客さんのことなんか気にしなけりゃいいのに
お店なんて色んな人が来る場所なんだからさ
お酒がある店ならお酒飲む人がいて当然だ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 11:23:59.57 ID:CgV+cESY.net
キュインキュインキュイン

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 12:52:55.67 ID:kOXtx6CT.net
自分の前に居た客が店内で咽せてゴホンゴホンやってから退店
直後にあなたが来店しマスクを外す
ハイどうなるか分かりますね
ラーメン屋などでよくあるやつです
こうして「自分だけは大丈夫」「あの店はちゃんとしてるから安全」と言って外食する連中が居るから感染が無くならない
こういう連中が「マスクはちゃんとしてた」と言う
いやおまえ飲食店内で食う時に外してんじゃんという…ハイ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 17:52:35.47 ID:4qw/363R.net
上のリブラボWワイヤーの書き込みで思い出した
去年Wワイヤーのマスク見てそれBMCだったと記憶してるんだけど公式にも載ってないんだよね
廃盤になっていたら様子見とスルーしてたことを後悔

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:00:07.79 ID:fHcYS5h3.net
BMCのWワイヤーならクリエイトネットショップにある

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:06:27.10 ID:4qw/363R.net
>>780
ありがとう!
やっぱりBMCだったか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 18:23:44.58 ID:1uOn79tY.net
そのクリエイトネットショップに載ってるのは個包装だが、実店舗だと65枚の個包装で無いものが売られてるんだよな

というかクリエイト以外で見たことがない

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:12:05.31 ID:6omVG16t.net
クリエイト限定のPB的マスクなんじゃね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:26:46.76 ID:oCEwVQIi.net
ここでも外食してるバカって結構いるんだなw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:30:50.35 ID:SKk+cWqH.net
>>778
ランチ、開店後一番手で入るのはどうだろう。流石に日が変われば換気はされてるんじゃマイカ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 19:32:00.51 ID:Re/GXKlk.net
>>782
個包装、今日都内の調剤薬局で見たよ
確か30枚入り

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 20:42:06.04 ID:xfYWQQTd.net
海老蔵トライアルもう発送された

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:34:54.27 ID:1uOn79tY.net
>>786
だとするとBMCダブルワイヤーは特定ルート向きの製品なのかもな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:53:40.11 ID:gNuxCMFB.net
>>786
BMCのWワイヤー個包装は40枚入りと>>780のとこにはあるよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 21:59:20.99 ID:XTTqBl2M.net
都知事は最近超立体を使ってるのは何でだろう?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:29:09.45 ID:xFtnY2aj.net
知らんがな箱買いしたんでね?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 22:57:03.82 ID:j69KUekw.net
東京16,538人
先週8638人

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/27(木) 23:24:14.95 ID:9xJaD1DY.net
オミクロン増殖中

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 02:17:56.75 ID:+n/xGLFl.net
三次元30枚無くなりそうだからヨドで注文したら箱が50枚サイズになってたからなんだと思ったら
5枚入りが6個入ってるのね
作りすぎて余ってるのかな
衛生的にはこっちのほうがいいけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 08:07:04.33 ID:NyGUg11Z.net
今冬初フルシャットおろしたけぢ、相変わらずお布団みたいに包まれる安心感でいいね
買い増ししたいんだけど梅林のはもう無いと思うんだけど、後継ってなんてマスク買えばいいんだっけ?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:14:48.11 ID:V9RgZYje.net
最近のオススメってどのマスクですか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:49:51.76 ID:OaapaNA/.net
アベノマスク

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 10:12:54.67 ID:De2AT9TH.net
AI‐WILLキング

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 10:15:02.31 ID:L+47CSJ1.net
ニュース速報+にマスク関連のネタでスレッド立ったね
マスク好きであろうお前らは見てきただろうけどさ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 13:20:11.34 ID:Xp0YIOce.net
そうだ臭箱もまだ残ってる
闇取引で買ったやつ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 14:56:23.29 ID:6zOG0lpF.net
>闇取引
うちはガーサワ普が手つかずで残ってる
小があまり出ないもんだからついw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 15:13:39.83 ID:F5aggQwx.net
>>800
三種の神器
・臭箱
・村ジェル
・博士

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 15:26:27.92 ID:rqV8BeTe.net
博士かわいいよ
このスレで一番の収穫

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:07:37.97 ID:P1e80QUn.net
>>793,796
>>754のリンク先にあるマスクはオミクロンにもばっちり対応してるらしいぞ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 17:16:03.98 ID:Xp0YIOce.net
>>802
全部持っとるw
うちの博士は元気にしている

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:17:19.58 ID:A2bmJDVH.net
>>761

ほとんどの自治体で、医療従事者の接種は2月からスタート

65歳以上の接種は3月以降だよ
これが現実

ワクチンじたいが2月から供給されるため

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:54:02.38 ID:/JPNjCMq.net
>>795
俺っちもそろそろフルシャット出すぜ!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 19:55:35.83 ID:6zOG0lpF.net
>>806
自治体によるよ
都内だけど高齢者、最寄り病院で2月1日からの予約受けてた

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 20:34:28.87 ID:85MS0zb2.net
リブふわWプレミアムのスポンジノーズパッドのやつ使ってみたけど悪くないな
個人的にはスポンジでやわいので鉄芯の方が良かな?と思った
レビューで薬品臭いと書き込みが有ったようだけど気にならなかった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:27:18.25 ID:OmWhkitu.net
>>795
フルシャットの無印か?立体形のやつなら3層の初代でなくてたぶん4層の新のほうか
プリーツ形はフルシャットふわっとだったよな。あと活性炭のは今も製造してるな
フィルターにバイリーン特許技術のトリボレックフィルタ使い分厚いのよな
後継なのかは知らんが同じトリボレックフィルタはサンエムのフィットカットプレミアムマスクが採用しててこちらも分厚くその割に息が通り良いマスクといえる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 21:50:23.08 ID:CbZHVQME.net
>>804
HPは謎だけど東工大名誉教授が発明したフィルター使ってるんだな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:13:33.26 ID:yHv1q01y.net
>>803
中の人に博士の売り上げグラフ見せて欲しい
あの時期だけグラフが飛び出してそうw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:25:37.05 ID:bUmyxBcn.net
今は静電気に頼らなくても補集性能あるナノフィルターあるし
でも冬向きとはいえないかも

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 22:51:18.21 ID:rqV8BeTe.net
>>812
オンラインで売り切れてたからねw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:14:37.00 ID:m9orZRLW.net
>>810
フィットカットPは厚くて柔らかい部類のトップと思うわ現行マスク中
厚みがあり硬いのはガーディVが一番だった

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:18:10.54 ID:0fNayxT4.net
FIT

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:20:29.80 ID:0fNayxT4.net
FIT CUT PREMIUMは分厚くてあったかくてこの季節に最適だわ
そのわりには通気性めちゃいい
分厚いけど夏もいけるんじゃね?と思うほどに通気性がいい
サンエム製はやっぱいいわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:55:06.83 ID:bUmyxBcn.net
ガーディV凄そうだ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 23:56:34.29 ID:jXil8EQN.net
東京17,631人
先週9699人

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 00:27:40.96 ID:1guuZCf+.net
オーケーで売ってたので1パック買ってみた
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/e-omutsu_4573539610096

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 01:44:19.89 ID:rjuDVtcW.net
スヌーピーのニューマスク
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ada257b8a5877865928ac8e2ee57d2ba92dce3b

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 09:52:47.68 ID:2Bziuxzd.net
>>820
この形で5層なんてあるんだ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 12:14:54.70 ID:EAqBwABA.net
>>822
元々のパンデミックガードは5層

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:37:39.79 ID:c6FxNbD2.net
>>798
尼に臭箱キングあるね
ぱっと見、高級感ある

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 14:44:40.13 ID:JAc4zslK.net
7daysEXplus小の60枚箱は売れ筋なのかね
数日ツール回してやっと入荷に掛ったわ
ふつうはよく売ってるのに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:10:49.56 ID:GMg5w2Ve.net
うちの博士は一緒に車に乗ってる
村瀬ジェルは使い切る気配がない
臭箱は昨年夏にだいぶ使った

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:15:04.70 ID:BZKNyQ9w.net
エリエールのリラカラに小さめ登場 新色も出るらしい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:19:50.54 ID:AynJWcSX.net
>>809
前、カインズブランドのメガネが曇りにくいスポンジノーズパッドマスク前買ったら
化学的な臭いがひどくてアレ持ちの自分は気分悪くなって一日寝込んだんだけど
リブのも興味あったがその臭いが怖くて買えない
レビューにあるくらいじゃやっぱノーズパッドの化学臭すごいのかなと思ったけどどう?
具合悪くならない人は気にならないのか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 17:47:45.07 ID:OhqXNgy9.net
>>815
丁度上にでてるディスポカップキーパーマスク2届いたけど厚さならこれも外箱通り厚み相当あるわ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:19:05.30 ID:VfqzS7F6.net
>>661
これのグレージュ届いた
他社のラベンダーグレーとかライラックアッシュとかを若干暗くした感じの色で
あんまりベージュって感じはなかった
女性は合わせやすい色
結構薄め

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 19:49:47.03 ID:LaxW7V/Z.net
>>815>>829
気になるけど三次元まだあるしなあ
これも厚めの方だよね

>>823
パンデミックガードて>>820の所とは別じゃないかなよく知らないけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:03:16.49 ID:OhqXNgy9.net
>>831
三次元もなかなか厚みあるけどディスポカップキーパーはそれ以上で内側はメジャーリーガーのようなツルツル不織布
なので柔らかめな不織布だとなりがちな口や肌にべたべた付くことも減るかと
センターワイヤー入りでノーズワイヤーは三次元と似た感じ
Ωプリーツ同じで耳ゴムはふつうだから三次元のが耳ゴムはふんわり系か
あと曇り止めのビラビラは付いてない。これについては特にあってもなくてもいいかなと個人的には

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:08:56.99 ID:GejPnsE/.net
>>828
袋を開けて匂い嗅いでみたけどスポンジのところは他の部分と違う匂いがするね
ただ臭いはすぐに気にならない程度になったが、凄いかどうかは分からん
カインズのやつは使ったことがないので比較は出来ずお役に立てなくて申し訳ない
いらなくても個別包装だから駄目ならあげちゃっても良いんじゃないのかな?
>>750のレビューまだのようだけど待ってみましょうw

>>830
筆記具界隈ではくすんだ色が今の流行り

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:37:30.35 ID:LaxW7V/Z.net
>>832
詳しいレビューありがと!
厚みあってなかなかよさげなマスクのようで
びらびらはあれ効果あるのかな?広げても歩いてるうちになんか戻っちゃうし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 20:59:46.90 ID:kLhuecz6.net
>>833
>>750だけど呼ばれてたw

使ってみたけどやっぱりノーズがアルミなのはいいね
スポンジついてるけど電車乗ったらメガネ曇った
もうこれしか使わない!というレベルではないけど
アルミノーズがいいからおすすめ
匂いについては気にならなかったな
次使う時匂い嗅いでみる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:09:22.51 ID:WmSHgwxn.net
爆発的に感染者が増えてマスクが手放せないけど状況が続いてるけど、このスレ的にオススメマスクと言えば何ですかね?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:23:15.61 ID:sxjmV2DO.net
ダチョウ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:29:23.97 ID:OhqXNgy9.net
>>834
総じて性能値は高いと思うディスポカップキーパーマスク
パンデミックガードはリンク先とは別だろね
見るとあのマスクも厚みは相当あると思うわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:30:57.14 ID:IfM82hd6.net
ダチョウ興味あるけどサイズあわなきゃ意味ないよなと躊躇してる
ちょっとお試しって値段でもないし

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:42:31.66 ID:9IzdMhKe.net
>>836
周りの人にはOSのBMCフィットを薦めている。
50枚399円は安いし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:10:16.97 ID:Fh8UtWGB.net
>>821
え?スヌーピーなら既出のでわ?
と一瞬考えてしまった新たにか
まだ登場してないシルエットあるけどスヌーピー発売すんだね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:18:40.02 ID:R96Pw302.net
>>839
どうぞどうぞ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:39:25.22 ID:PnJeCaYE.net
そういやフィットカットで思い出したわ。オススメいうより意外に良かったやつ

要潤が公式アンバサダー務める纏てマスク
ノーズフィッターアルミで秀逸なのはサイドの形。付けたとき頬に合うように凹に曲がった形でフィット性能に関しては良い意味で裏切られた
N95等もサイド似た形みたことある気がするがフィット性踏まえた形ということかと
しかしその纏は説明通りにロゴ出すようにするとオメガプリーツが表裏逆になるという摩訶不思議さ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:51:52.08 ID:pnSAgU2+.net
東京17,433人
先週11,227人

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 22:56:55.95 ID:Fh8UtWGB.net
>>831
メーカーは違うようだね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:06:15.17 ID:Fh8UtWGB.net
>>843
そういう設計や製造での間違い?ならチェックは済んだ上でそれ踏まえた製品化のはず
新興や新規参入ならあり得るかもね

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:10:44.15 ID:LaxW7V/Z.net
>>838
そうなるとやはり気になってしまう…笑

>>845
だね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 23:47:29.67 ID:kLhuecz6.net
>>843
https://plaza.roki-jp.com
公式でも逆オメガなんだ
不思議だなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 00:02:40.42 ID:So/ho6Q3.net
海外のやつでも逆のやつ見たことある
ロゴが印刷されてるから使ってる人が間違えてるという感じじゃなかった
海外の映像で見たやつで日本国内で使ってる人のじゃないけどね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 00:25:37.33 ID:9RR59KA3.net
纏はオメガ部分が真ん中じゃなく下にずれてる
プリーツ+下逆折りマスクって感じなのか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 02:24:15.76 ID:tYZmhUhH.net
正しいマスクが欲しいけど近所のコンビニやドラスト実店舗に来ねえ
家にあるVブロックスプレー吹き付けてダチョウ抗体マスクにしたいのよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:09:34.12 ID:rno0/BFO.net
正しいマスク近所のドラストに山積みになってたが気にも止めないでスルーした
ダチョウ抗体マスクの会社なのね
あとで買ってくる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:23:20.12 ID:ba6prN/0.net
ペンギンと同じ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:27:57.54 ID:Uf/H5vr2.net
>>848
「ロゴマーク面が外側です」って書けばいいのに
「耳ひも溶接面が外側です」って書いてる時点で
新規参入だし開発責任者が誤った知識で作ったんじゃないのかな?
Ωタイプを逆にしてることに全く触れてないし
ロートはプリーツが逆なのをちゃんと説明してる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:55:21.28 ID:HYXD4oQa.net
正しいマスクって個包装と箱入り大容量で性能違う?
個包装のほうには医療用クラス2適合ではないって書いてあるけど、PFEとかVFEはどうなんだろうか
公式サイトには書いてないよね?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 12:57:10.95 ID:rno0/BFO.net
>>853
1段目がオメガで似てると思ってた
手持ちのペンギン確認したら見た目同じだね
ありがとう

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:30:03.67 ID:THH14SIm.net
纏見てきたけどΩを逆に使ってる人と思われそうで悩む
逆Ωが口の下にあるから顔も長く見えそう
アルミノーズは魅力なんだけど様子見だなー
メディコムのドクプロ個包装の箱をとりあえず買ったわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:40:57.46 ID:n+hFqeXY.net
>>852
ダチョウマスクって全然フィットしなくていまいちだった

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:46:07.04 ID:RS7rA7kS.net
>>858
俺も
特に顎がガバガバ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 13:47:18.20 ID:n+hFqeXY.net
>>809
いま一番のお気に入り
自分も匂いは気にならない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 15:12:54.84 ID:Ze64Z66h.net
>>855
公式にちゃんとかいてあるぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:14:36.61 ID:gcDIOViK.net
>>841
KF94タイプのキャラマスクもあるよ
https://item.rakuten.co.jp/sakuranbo-heiwa/2112022/
https://item.rakuten.co.jp/lilyrobe/10000415/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:21:53.70 ID:cY37uMRd.net
>>862
人を選ぶマスクだな
ババアが付けると痛いし、陰キャだとキモいし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 20:42:47.68 ID:2FdD3WX4.net
>>863
保育園や幼稚園の先生とか子供と接する職業の人には良さそう
マスク生活初期は先生のマスク姿を怖がった子供がいたりしたし

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:04:24.82 ID:1O+fcbMd.net
>>858
いまいちではなくそれは役立たずのボッタクリと呼びます
フィルタがいいだけのマスクでは無意味
フィルタ屋はフィルタを他企業に売ればいいんだよマスク造るセンスは無いんだから

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:07:41.10 ID:KA0zLZyE.net
>>865
ヤマシンのことか?
メディコムを普段使いしてると、他のどのマスクも甘く感じる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:12:32.63 ID:+ezlOvUk.net
シャ○プ「フィルタも機械も買えばいいのよ。大事なのは工場ですよ工場!自慢のクリーンルームが売りです!」

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:43:48.73 ID:F8UKG2va.net
フィルターの良し悪しは別として、コロナ前から花粉症の時期に買っていたユニチャームや興和が付け心地が良い感じ
妙な臭いもないし
コロナ禍になってアイリスオーヤマとか原田とかフイッティとか知らなかったメーカーのも使ってみたけどしっくり来ない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:50:26.42 ID:WyN2wdbY.net
最近はメディコムよりKF94型をずっとつけてる
密閉度の他に、頬に当たる面積少なくて肌負担が少ないのがマスク荒れ軽減してくれて良い

でも全然知らないから頓珍漢でごめんだけど
このKF94とかJN95みたいなダイヤモンド形状マスクってのは
急に出てきたけどイーズゼロのパクリなの?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:55:54.58 ID:IWONBbvv.net
韓国では前から売られてたとかKF94
コロナ禍でマスクをつけるようになり韓流も手伝って日本でブームかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 21:57:05.96 ID:HYXD4oQa.net
>>861
大容量30枚箱入りの方は医療用クラス2でPFE、VFEとも99と書いてあるんだけど、個包装の方は医療用クラス2ではありませんと書いてあるよ
個包装の方の性能の記載が見つからない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:03:32.15 ID:gcDIOViK.net
ダイヤモンド型は3MのAuraとかが元なんじゃないの、柳葉型とか言われてた

>>863>>864
あー小児科医院や子供と接する看護師や歯科医院といった医療従事者にも
プリーツより密着度高めらしいし且つ耳掛けなので頭掛けN95より楽でいいかも

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:17:34.35 ID:mQemt1md.net
東京15,895人
先週9468人

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:32:11.40 ID:jH+jUjBG.net
韓国製は触るのも嫌だ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:39:31.70 ID:t88SMfiB.net
でも中国製なら

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/30(日) 22:50:33.12 ID:1O+fcbMd.net
恋も二度目なら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 03:16:50.83 ID:zoAl3SfE.net
ダイアモンド形状のでまともな日本のメーカー探したいけどイーズゼロはノーズワイヤー微妙なんだよね
どっかないかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 14:09:27.40 ID:/W//rXQb.net
モノクロって雑誌で医食同源のマスクが1位になってたな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 15:03:16.49 ID:hMsLyoMK.net
イーズゼロ愛用だけど耳ヒモ半回転で顔面密着したわ
顔面マスク痕スゴいよ
そして息苦しい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:11:21.44 ID:AYbHd9yk.net
ダチョウは小さめがジャストフィットだった
三次元のMSと同じサイズ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:19:49.60 ID:c5PBVvnQ.net
>>877
イーズゼロのアルミノーズバーが微妙?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:39:22.29 ID:3Vh7hr3I.net
金次元って抗菌フィルターは無しなの?表記ないけど銀とかカテキンとかついてないでフィルター勝負な感じ?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 22:30:00.36 ID:uj3GdtML.net
抗菌フィルターとか気休めだろ
ある程度時間かからないと不活化しないし
N95に抗菌フィルター使ってるか?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 23:41:24.80 ID:gqCwRh10.net
アンファミエって看護師のサイトで富士の口元空間広々マスクが結構評判良かった
中国製だけど

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:06:06.78 ID:9nGgaHqJ.net
>>882
表記あるだろ?
よく見ろよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 00:53:16.90 ID:6tUXblVE.net
>>884
ダイヤモンド型のマスクのこと
日本製じゃないけどマスク協会みたいなマークはついてる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 01:15:40.19 ID:/Jf4kpyD.net
>>881
ウレタンクッションが余計で逆にフィットしづらい
変に空間ができる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 03:06:01.26 ID:4E5oZSlN.net
>>885
ないですね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 03:06:51.17 ID:4E5oZSlN.net
>>887
どんな鼻の形状してるんだよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 10:36:36.29 ID:7xT4agqf.net
>>887
自分はあの薄いクッションでフィット感が左右されることはないな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 13:21:12.51 ID:bzGcyGeE.net
>>882
袋に銀次元同様で銀フィルター明記あるよ
最近は超立体の上に金次元つけている

892 :879:2022/02/01(火) 14:18:54.59 ID:vT10trFN.net
イーズ0ナカーマがいてちょっとうれしい
アルミノーズ曲線職人になれるかが争点なんだよね
最初の鼻のてっぺんの形状はサインペンを押しあてて二つ折りにしてます
結核で半年間入院歴があるけど看護婦は皆N95で肩で息をしてましたね
イーズ0でも酸素飽和度が下がるほど息苦しい
二日目から体が順応しますけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 17:14:19.61 ID:4E5oZSlN.net
>>891
どこですか?
https://i.imgur.com/BMXAtUA.jpg

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 17:18:17.07 ID:Sp3qFoVz.net
>>893
891ではないが、下の表の部分に「銀系抗菌剤」の記載がある

現行の三次元マスク(通称:茶次元)だと確かカテプロテクトの記載になってる

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 17:50:37.80 ID:4E5oZSlN.net
>>894
本革だ、ありがとうございます😭

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 21:53:12.70 ID:xANaucqM.net
会社でダイヤモンド型流行り出した
実店舗では見た事ないのでたぶん中韓製かと思う
呼吸が楽なのかとは思うがかかりつけのクリニックのドクター含むスタッフ、調剤薬局のスタッフが普通の形のマスクだからやっぱり普通の形が一番なのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 22:24:36.01 ID:4E5oZSlN.net
>>896
パイオニアマスク凄くいいよ。隙間もないし硬めだから息吸うとマスク全体が口に吸い込まれる感じ。
抗菌&5層構造

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 23:22:07.86 ID:ubgg+ekd.net
ダイヤモンド型のマスク、医食同源のやつを夏ごろに1袋買ったので
最近付けてみたけど、鼻ぺちゃなせいか鼻のところのワイヤーがあまりフィットせず
プリーツ型のマスクよりメガネが曇ってしまってダメだった
軽い付け心地で確かに息はしやすくてなのはいいと思ったけど、大きく息を吸い込むと
マスクがペコっと凹んでしまって、あまり自分には合ってないんだなと思った

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 00:22:00.83 ID:x3At7NgB.net
ダイヤモンド型なんてはじめて聞いた

イタリアは鉄道等公共交通機関を利用するにはffp2マスクじゃないと乗せてくれないんだと
彼奴等はフィルタ性能だけ強化しても根本的な何かがおかしいから増えるんだろうな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 02:27:39.24 ID:gydv1A+7.net
ああいう格好のマスクは周りでは韓国マスクって呼んでる人が多いかな
メイクがマスクにつかないからって女が好んでつけてる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 08:37:58.28 ID:m72mAi1W.net
看護師さんとかが使ってるマスクは耳ひもが細いけど
1日付けてて耳が痛くならないのかな?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 08:53:03.73 ID:1cxAltwd.net
>>898
ダイヤモンドマスク付けてる人確かに凹んでいるね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:13:03.98 ID:EmpKBM8x.net
ちゃんとペコペコしないやつもあるよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:31:35.16 ID:X9PHjqpK.net
>>895
だからよく見ろと言っただろ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:25:44.02 ID:jhVS/+CZ.net
日本マスクにスヌーピー、ムーミン、ミッフィー登場

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 17:00:08.47 ID:1cxAltwd.net
旧柄ミッフィーとムーミンは買った事あるからスヌーピーがほしい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 19:21:28.11 ID:jXcb6W9y.net
>>726
今週くらいで終わりそうだって
意外と持ったね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 19:28:34.14 ID:zWXtGBAp.net
今日海老蔵マスク届いてた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 19:45:52.80 ID:NYUmdX2c.net
うちも海老蔵マスク届いてた
2袋220円は安いね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:31:05.38 ID:5IIwA8JJ.net
東京21,576人
先週14,086人

昨日14,445人
先週12,813人

一昨日11,751人
先週8503人

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 22:38:47.35 ID:t/EewG24.net
2万人超えたか…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:32:10.85 ID:7JsvuL9W.net
おめでたい!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 23:41:26.24 ID:xUuxPh84.net
海老蔵マスクてどうなん?
値段からして相当性能良さそう

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:13:52.59 ID:Ye2gHr5i.net
>>726
今さら見た上に小さめが160cmとは知らなかった
1セットお試し注文したありがとー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:31:19.79 ID:mrtBGjVI.net
海老蔵ほんとにマスクなかったときに公式で1枚100円とかで売ってるの買った
性能はよくわからんけどぶ厚くて安心感はあった
結局使わなくなり人にあげたけど海老蔵のマスクっていうとネタになってよかった

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 04:47:48.48 ID:h5JMOft9.net
100均ワッツのネットショップ見てたらKN95マスクが売っててダイソーも見てみたらダイソーにもあった
2枚で100円だからそんなに安くもないけどちょっとずつ買えるのは良いな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 05:52:56.77 ID:q7djwHmE.net
俗に韓国マスクって言われてるやつ、性能も悪く無さそうだし一度使ってみたいんだけど何せ自分は顔が小さくてブカブカになりそうで手が出せない
あのタイプので小さめって無いのかな?

普段は三次元やフィッティ、超快適等を使ってるんだけど顎下がいまいちフィットしなかったり、紐を×にしなくては頬が緩すぎたり…
って事は無理かね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 06:40:58.64 ID:h5JMOft9.net
>>917
小さめもあるよ
楽天とかで安いのも大量にある
多分少しだけ買えるのもあると思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 07:02:16.32 ID:LGqxBcSm.net
>>900
あれの事ですか、ありがとう

https://item.rakuten.co.jp/livlaboratories/livhuwa_jp_omega_04/
リブふわ4層日本製 ふつうサイズ 30枚x4箱 1000円送料無料
販売期間2月4日20時00分〜2月11日1時59分

玉サー4層よりもノーズフィッターが長く耳紐(4mmらしいが)太ければ欲しいが

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 08:15:14.99 ID:HwgNRzcs.net
>>1,900
次スレはここだな
マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607511365/

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:05:16.23 ID:0IJeZFpm.net
スレ立て順ならそこだな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 14:50:13.66 ID:T4M199FB.net
XINSのスタイルマスク使ったことある方いますか?
どんな感じでしょうか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 15:30:50.91 ID:q7djwHmE.net
>>918
ありがとう!
当たってみます

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 21:00:30.61 ID:lpiiTuND.net
イーズゼロ気に入って買いだめしてたら、いざ使うとワイヤーの部分が黄変してた
早目に使用するのをオススメします

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 21:58:21.36 ID:Adwnj5dI.net
黄ばむよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 22:39:37.85 ID:oDniU1oa.net
ロハコにエリエール22%オフクーポンあったからリラカラ買い足したわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 23:05:40.87 ID:cpjZvJTn.net
東京20,679人
先週16,538人

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:22:04.10 ID:mXdShtFU.net
>>926
小さめもやってほしい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 00:40:20.95 ID:EiQw60e0.net
ハイブロは店頭paypay払いで30%バックだから、サンドラの15%オフとかと組み合わせた方が安いよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 01:55:59.41 ID:3YAxFuOt.net
五輪の選手は日本人も外国人もKN95型をしてる人が多い
韓国のダイヤモンド型が流行ったかは日本企業もダイヤモンド型を生産し始めてたけど
これからはくちばし型が流行るっぽい

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 03:27:40.59 ID:UGzAuW+A.net
>>917
韓国マスクは、形状的に耳紐に伸縮性ないとカポカポしてつらいんだけど
耳紐さえ伸縮性あれば普通サイズでもイケたりするよ

顔に対して適正かそれ以上のサイズじゃないと口開けたらずれやすいので
大き目を縛って使うくらいが良いよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 10:15:32.16 ID:emhtdzS8.net
>>930
北京五輪はトレーニングとか以外はN95が義務付けられてるからね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/04(金) 21:21:53.13 ID:uNt1YNay.net
東京19,798人
先週17,631人

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 15:13:59.94 ID:wBUykn2M.net
>>726終了したね
決済通ってるけど未発送だからちょっと心配だな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 18:30:10.03 ID:BiZqJyvi.net
>>934
使ってみたけど内側毛羽立って鼻ムズムズしますぞ
近所のお買い物用かなぁ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 20:02:09.20 ID:gCaoPO0A.net
楽天リブラボを見てたら、日本製リブふわの耳紐6mmタイプもあるんだな
ただし3層になる

あと、クリエイトでしか売られてないリブふわWがあるな
通常のものと箱の柄が違う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 21:18:36.29 ID:YZa1Qtkc.net
リブふわ4層日本製って商品名は上がるけどレビューは見たこと無いんだよな
耳ヒモが玉サーみたいに細くて伸縮性がないタイプじゃなければ欲しいけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 22:22:51.72 ID:iY9pInzk.net
東京21,122人
先週17,433人

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 15:03:15.74 ID:Rz2zK6PA.net
東京もみなし陽性始めたんだっけ?
あれ感染者数にカウントしないから、感染者数があてにならなくなっちゃうね

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 17:52:34.72 ID:pOCPUjCm.net
>>939
医師のみなしがある分だけいいじゃん
神奈川はオールセルフだぜ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 17:56:35.15 ID:L6Gj7COB.net
文句はカメラ向けると生き生きする知事に

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:47:01.08 ID:7LLLs/Ab.net
東京17,526人
先週15,895人

943 :917:2022/02/07(月) 05:21:58.39 ID:aKttjrV/.net
>>937
韓国LGので耳ひも調節可能なのがあったのでそれを買ってみようかと思ってる、ありがとう

944 :Kansai walker:2022/02/07(月) 06:05:20.43 ID:ILw1bURu.net
今日から3Mの9051+
字の印刷が大袈裟に見えるのでリーダー薄手を上につけてる
耳掛け式なので脱着が楽

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/07(月) 23:17:45.30 ID:BJGjfHhq.net
東京12,211人
先週11,751人

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 07:01:13.60 ID:pOVVQZqG.net
ネピア公式オンラインショップ
鼻セレブメクル小だけ買える

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 10:20:30.56 ID:sJMyaCMV.net
https://www.shin-shouhin.com/2022/02/07/colormask-comparison/

こういう記事でオメガが裏じゃなくてちゃんとしてるとそれだけで安心するw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 18:33:33.17 ID:0h33PNBT.net
楽天リブラボの日本製リブふわ4層だが、届いたやつは15031だったから2021年3月15日製造品だな

やはり在庫処分っぽいな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:07:20.68 ID:enmc2qx9.net
うちも今日届いた日本製4層は15031と16041だった
玉サー4層と比べたらノーズフィッターが若干短いけどステッチや耳ゴムは同じだった
不織布が同じかどうかまでは人間の目では分からんが
玉サー4層探していた人には1枚10円以下なのでお得かもね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:24:18.14 ID:2UjnbsAm.net
>>949
不織布はかたくてゴワゴワしている。
玉川サージカルの方が柔らかい感じ
作りは同じだが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 19:58:02.76 ID:rt1zs3z5.net
>>950
リブふわだと確かに内側の不織布は口に張り付かないわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 20:01:45.52 ID:mkFRN+W1.net
>>951
リブヌルは?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/08(火) 21:51:20.07 ID:zSBT86Po.net
東京17,113人
先週14,445人

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 01:34:10.38 ID:v4bmV25e.net
なるべく日本製でダイヤモンド型の性能が良い個包装の箱、おすすめありますか?普通サイズで白
歩きタバコの臭いも防げたら、なお良いのですが

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 03:31:31.13 ID:1MbB9/tj.net
そんなのないです。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 06:19:56.27 ID:AC1aTwW1.net
>>954
455とか820は?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:37:14.46 ID:GMWiA2ib.net
そういう時はこうやるのができる人間なんや
>>455>>820

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:41:11.81 ID:vg5qFpq0.net
>>957
じゃあこうやる
>>1->>958

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 08:45:07.33 ID:AC1aTwW1.net
>>957
そうなんだけど、アンカがおかしいです
とエラーが出たから消したの

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 09:07:26.36 ID:souhVVdb.net
>>455,820

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 12:13:35.05 ID:Jv9g5PkY.net
>>959
極端にレス番号が飛んでるアンカーや、1-1000といったアンカーだとそのエラーになる模様
あと、934,948,961といった場合はOKで、961,948,934だと駄目なようだ

ただ、必ずエラーになるわけでは無い模様

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 14:17:42.09 ID:v4bmV25e.net
ありがとうございます
その二種類試してみます

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 19:15:47.25 ID:hCwjbkJa.net
>>957
現行スレすら遡らない手抜き人間になんでこっちが手間隙かけてやらんといかんのだ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:19:15.85 ID:D+Vw+8Rr.net
肌あたり良いから普段使いにはリブふわがいいんだけど、普通サイズだと顔が大きく見えるし小さいサイズだと小さすぎてパツパツで痛い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:20:09.51 ID:D+Vw+8Rr.net
スレ間違えた也

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 21:27:30.58 ID:SBPqJCc7.net
オムニ7閉鎖されるんだな
その頃にはコロナ禍も収束してるかもだけど

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 22:06:33.24 ID:+a1OjedL.net
似合わぬことは無理をせず

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/09(水) 23:49:23.20 ID:BxHyB9So.net
東京18,287人
先週21,576人

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 07:47:09.27 ID:EW26bczY.net
>>954
パイオニアマスク

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 08:03:12.50 ID:du/ngo+o.net
>>969
それが>>455だよね

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 13:05:37.12 ID:Gts0Sluo.net
リブふわのワイヤーなし65枚入りいいな
だいたいのマスク俺の顔が歪んでるのか耳の位置がおかしいのか
左下がりにズレてしょっちゅう直してたのにこれはズレない
口元のワイヤー嫌いで避けてたが3層だけどオメガ型でしっかりしてる
たまにしか見かけないから今度見たらまとめ買いしよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 20:38:33.09 ID:lgyDGoiy.net
>>971
日本語でよろぴく

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 21:57:09.73 ID:H3zyviYY.net
リブふわ自体ものすごい種類が多いからそれだけだと何も分からないんだよな…

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 22:01:18.42 ID:N9VKngoQ.net
今コロナ前のSセレクトのリブラボOEMのWワイヤーソフトマスク使ってるけど内側がゴワゴワしてる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 23:46:09.26 ID:ESQCZfZU.net
東京18,891人
先週20,679人

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 00:03:47.30 ID:KQfKFaoC.net
リブふわ日本製4層1000円ポッキリは期間終わる前に売り切れか
買い増ししようとしたが残念

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:09:39.86 ID:T5ie3/e2.net
咳が止まらないから四層マスクに変えてみるかな?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:23:19.88 ID:7XDQ25lX.net
マスク変えることよりまず検査や病院では?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:31:46.97 ID:2hPvQvpk.net
東京18,660人
先週19,798人

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/11(金) 23:46:49.13 ID:vql+l+Ow.net
今まで見た中で一番安いかも
欲しかったけどふつうサイズが無かった
箱も存在するみたいなので箱が欲しいけど見たことない
https://i.imgur.com/siMvfoM.jpg

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 19:21:46.30 ID:zHhFrb0c.net
金次元を初めて使ってみたが、5層なのに蒸れにくいんだな
とにかく蒸れる茶次元とは大違い

感覚的にはアイリスナノエアーを厚くした感じだな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 21:42:20.65 ID:ow2dI1YW.net
>>980
その型に箱なんてあるのか?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 22:03:57.48 ID:McgELPrq.net
>>982
自分も見たことはないけど30枚入りの箱が普通サイズはあるみたいだよ
ココカラファインで袋のを安く売ってるイメージ

http://fitcut.jp

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 22:20:57.94 ID:ow2dI1YW.net
>>983
それは現行型だが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/12(土) 23:34:39.04 ID:zHhFrb0c.net
FITCUTプレミアムの箱は公式通販で買えるな(ご購入はこちらより)
https://www.san-m.co.jp/

FITCUTスタンダードは4層みたいだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 01:08:14.60 ID:QqNwfvAP.net
FITCUTプレミアムはびっくりするぐらい通気性がいいな
夏用マスクでもいけそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 01:41:52.32 ID:cYEfnrEp.net
fitcutいつの間にかデザイン変わってたんだね
夏に隙間無く付けて耐えられるマスクはこれだけだったな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 07:08:42.28 ID:PcEBz8Q/.net
今ならワクチン2回打ちましたのロゴ入りマスクプレゼントっていらんよw
アピール強くて恥ずかしいんだが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 10:56:00.13 ID:nyKjBc6f.net
普通のマスクの形状で金次元より防御力高いマスクはどれですか?
カッパみたいな形状のマスクは無しでお願いします

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 10:57:09.45 ID:Gyqdg70Y.net
>>989
ない、死ね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 14:24:37.41 ID:ZJRlUbI1.net
>>946
ありがとう、買えた!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 21:24:28.94 ID:QqNwfvAP.net
>>989
好きなマスクにヤマシンフィルタ挟んでおけばいいんじゃね?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 22:07:08.13 ID:VffVI4Y2.net
ちょうど1年前に
宮城で震度6強の地震があったんだな
自分の所も結構揺れたはずだけど全然覚えてないなぁ
3.11の記憶が強すぎて

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 22:42:59.10 ID:tl/O3sMH.net
東京13,074人
先週17,526人

昨日11,765人
先週21,122人

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:02:57.50 ID:nJnkiGB/.net
丸々一箱あるのにトライアルで良さそうなカラーマスク見つけて、更に一箱追加してしまったよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:37:01.67 ID:wtMzDXiF.net
在庫2箱ぐらい問題ないじゃない?
仮に1日2枚使ったら1ヶ月分

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:48:48.66 ID:nJnkiGB/.net
>>996
一日2枚も使わんよ
特に休みの日は2時間程度しか着けないから次の日も使うし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 23:52:45.75 ID:2hJp5IlJ.net
そんな不潔なのがここに居たことに驚きw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:01:20.57 ID:Rn1i53Dp.net
そしてマスク不足の時や感染者数が少なかった頃ならともかく、この御時世で一枚を2日使うのは不潔だとは自分も感じる
同じの二枚使うにしても翌日はやめとけ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 01:38:51.16 ID:vnPNsEBO.net
勤務先のマスクルールが厳しく@通勤中1枚目A執務室入る前にNewマスクB昼食後にNewマスクC休憩でおやつ食べたらNewマスクDくしゃみや咳したらNewマスクE帰宅するときNewマスク
100人以上いるけど不思議と感染者出てない
F帰宅後スーパーやコンビニ行くときNewマスクGゴミの日はNewマスク


休日は@掃除A宅配便受取りBクリーニング店行くCスーパー等買い物
こんな感じ

元々花粉症あるからマスクは割と使っていた
コロナ怖いからマスク代はケチケチしない事にしている

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200