2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.36

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 21:59:52.81 ID:NlZqgUw5.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607175398/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 22:01:21.08 ID:NlZqgUw5.net
□過去スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605897082/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606350488/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606629058/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606884815/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607175398/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:12:37.72 ID:PjRc6I6r.net
総合計(668人)(536人)     (2084人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
12/10----26------7------12----45
12/09-----9------3------26----38
12/08-----3------1------16----20
12/07----12------3------20----35
12/06-----8------3------29----40
12/05----14------1------19----34
12/04----24------2------15----41
12/03----21------3------40----64
12/02----24------5------29----59
12/01----17------2------23----42
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:18:29.85 ID:xSOh0P4m.net
静岡市は、病院と飲食店で公表されてるところとされてないところがあるから、医療福祉関係かそうじゃないかでの格差が生まれそうで怖い。ウイルスも怖いけど、済生会等の偏見差別の例を考えるなら、人が一番怖いと感じるかな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:23:56.01 ID:1mrLCGE2.net
徳洲会病院とかあの事件しか思い出さないんだけど

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:28:50.23 ID:Hl2o4jvs.net
勇気をもって公表してくれたのにハシゴを外すとかひどいわ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:40:07.95 ID:XVkHhG7h.net
>>4
そこら辺は偏見差別ではなくコロナへの恐怖だと思う
俺なら職場にクラスター出たら子どもは学校休ませる
家族への感染怖れて近場のホテルに寝泊まりしてた看護師もいた

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 00:53:54.54 ID:vf3uzEyE.net
>>7
同感

陰性証明を行政が責任もって行えば起きないこと
差別にしてごまかしてる
感謝と差別禁止を謳うまえに
資金補償と検査拡充しろっつーの

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:01:45.24 ID:AwGVlrV9.net
前スレのこれは本当に静岡市民性が良く現れてると思う
何が最善なんだか、、、

978 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2020/12/10(木) 23:07:12.67 ID:pv4Jn0lp
>>921
最善は表向き公表しないで関係各所が裏でリークしてやることだろう
そんなこともできないとは、この国、何世紀経とうがほんと人材育ってないよね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:05:34.41 ID:XkMQTKFi.net
>>9
気持ち悪い

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:10:16.34 ID:QhKXWNWO.net
検査しても検査してもダメなのは諸外国見れば明らか
今の子供世代は一生コロナと付き合っていくんだから少しずつウイルス浴びて抗体つけておいた方がいいよ

浜松のあのひどい誹謗中傷がなければクラスター発生した時に店名公表してたかもよ
クルーズ船から降りてきた爺さんがスポーツクラブに行った時は新聞に名前が載った

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:15:10.41 ID:aUP698Ja.net
>>11
頭おかしい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 01:24:07.78 ID:Sej93Sl8.net
新スレのご紹介

コロナ感染者が増える中、こんなバカがいた!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607615035/

新型コロナに関する不可思議
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607286909/

ノーマスク、ノーライフ【社会で対策】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607506686/

「コロナコワイコワイ病」の恐怖
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607168506/

★ マスク不要派 VS マスク必要派 ★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607609552/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 04:53:21.44 ID:MIQ3hS+K.net
タレントさんのコロナでの死亡減ったね
何でだろ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 07:48:34.46 ID:xAw/32YS.net
自分が書いてない9と10が 青く塗られてて、私が書いたことになってんだけど なにこれコワイ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 07:49:46.26 ID:cAuX1cyV.net
このウィルスが飛沫感染でもなく、エアロゾル感染でもなく
空気感染だと認識するのはいつになるのだろうか

よく空気感染だったらこの程度は済まないという人がいるけど
空気感染のパンデミックが体験もしたことないのになぜこの程度だとわかるのだろう
むしろ飛沫感染だったらこんなに世界中で感染が広がらないだろう
インフルエンザだって学校の教室で感染した生徒と数日間過ごしてても殆ど感染しなかいのだから

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:08:03.12 ID:SbtXXCUJ.net
>>1
(´・ω・`)ノ乙

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:16:57.51 ID:x310NzkH.net
政府“GoToトラベル”一時停止を検討|日テレNEWS24
https://www.news24.jp/sp/articles/2020/12/11/04783703.html

飲食店時短要請 静岡市長、否定的見解示す【新型コロナ】|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/840501.html

>>1おつ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:21:55.19 ID:Vt5KYZiv.net
>>16
意味わかんね
インフルなんて潜伏期間早くて1日ないくらい
そんな高熱出してるやつと数日間過ごすなんてあり得るわけない
推敲して書けよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:34:56.65 ID:Idsyg6wW.net
東京都 新型コロナ 最多の602人感染確認 初めて600人超える
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201210/k10012756231000.html

都内で1日の感染の確認が600人を超えるのは初めてです。

年代別では、
▽10歳未満が5人、
▽10代が28人、
▽20代が135人、
▽30代が137人、
▽40代が111人、
▽50代が86人、
▽60代が37人、
▽70代が28人、
▽80代が28人、
▽90代が7人です。

これで都内で感染が確認されたのは合わせて4万5529人になりました。

http://a.kota2.net/2012101507484264.jpg
http://a.kota2.net/2012101532456056.jpg
http://a.kota2.net/2012101532467319.jpg
http://a.kota2.net/2012101532478085.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:39:47.74 ID:xW4e6PqB.net
症状が全く現れない不顕性感染とごく軽症が多いから蔓延するんだよね
それで若者が移すから若者動くな遊ぶなと言われている
成人式も修学旅行もスポーツ大会も帰省もNG
東京の格安検査、気軽にできるけど陽性になっても届けでる人ばかりじゃないらしいね
隔離は無理かな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:47:11.86 ID:xW4e6PqB.net
相次ぐ病院クラスター「どこでも起こり得る」【新型コロナ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e134424dfe64ffa4b321b08c2dbf987dce183e
県病院協会の毛利博会長(藤枝市立総合病院事業管理者)も「どんなに対策をしても、ウイルスを(院内に)入れないことには限界がある。感染者を出した際にいかに封じ込めるかが大切」と強調する。その上で、「コロナに限らず、毎年インフルエンザなどで院内感染の報告事例はある。県民は過度に反応せず、冷静に受け止めてほしい」と呼び掛けた。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:53:22.15 ID:xAw/32YS.net
富士の結果がこれからでてきて、どの程度増えるのかコワイ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:53:51.87 ID:xW4e6PqB.net
病院がコロナ患者の受け入れを避ける理由 世界一の病床を持つ日本で「医療崩壊」が叫ばれる矛盾
病院が受け入れを避ける理由は「指定感染症」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e05a747575a5152545a263a96a85dac0b247c39
 医療の逼迫が叫ばれ、東京などで飲食店への時短要請も始まった。しかし、感染のピークはすでに過ぎ、高齢者の致死率も低下している。それでも新型コロナウイルスが特別扱いされるのは、この感染症が指定感染症の2類相当、実質的には1類にも匹敵する扱いになっているためである。

 ***
「安倍前総理は辞任表明会見で、指定感染症からの格下げに言及されたのに、いつの間にかうやむやにされてしまいました」

 と、東京脳神経センター整形外科、脊髄外科部長の川口浩氏が言う。

「11月29日現在、都内の重症患者は67人。重症患者は徐々に増え、いまが緊急事態宣言後の最高値だと報道され、医師会も“医療が逼迫している”と危機感を煽り続けています。しかし、67人という絶対数がはたして多いのか、考えてみる必要があります」

 どうしてだろうか。

「都内にはICU病床が1095あり、季節性インフルエンザで重症化した人であれば、そのほとんどに受け入れられます。インフルエンザが感染症の5類だからですが、新型コロナの患者は、そのうち150のコロナ重症者専用床しか使えません。医療の逼迫を伝えるテレビの報道で使われるのが、一部の病院の画像ばかりなのは、多くの医療機関が、新型コロナ患者の受け入れを避けているから、という側面もあります」

 避ける理由だが、

「新型コロナが指定感染症の1、2類相当で、致死率50〜90%のエボラ出血熱と同じ扱いにされており、医療機関は科学的根拠と無関係に感染法上の規定で、エボラ出血熱並みの対応を強いられるためです。一般の患者は、エボラ出血熱並みの患者が通院や入院している病院は当然避ける。そうなると収益が減って病院の経営が破綻するから、ICU病床は空いていても、コロナ患者の受け入れを拒まざるをえません」
「学術的にはインフルエンザに近い5類相当」

 これでは病床を確保できるはずもない。騒がれている「医療崩壊」の恐れは、新型コロナの危険性を過大に見積もって、演出されたものだというわけだ。

「新型コロナの致死率は1〜2%といわれ、学術的にはインフルエンザに近い5類相当と考えます。ところが政府は1、2類相当から外さず、分科会も同様で、そのためにコロナ専用病床数という分母が都内では150に制限されている。分母が小さければ、分子が少し増えただけで占有率は激増します。しかし、日本の医師は見識やプロ意識が高いので、政府が科学的根拠にもとづいて類型の格下げをすれば、患者を受け入れてくれる医療機関も新たに出てくるでしょう。現場には“5類でいい”と思っている先生も多いと思いますが、医師会はそれを反映させません。医師会が“類型の格下げをしたら、おたくの病院は新型コロナの患者を受け入れますか”というアンケートをとり、結果を政府に提言すれば、医療の逼迫という概念はかなり変わると思うのですが」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 08:56:38.06 ID:xW4e6PqB.net
「指定感染症を解除してなにか問題が生じたとき、厚労省も政治家も責任をとりたくないのでしょう。責任逃れ体質の影響です。感染者が冬に再び増えるのはわかっていたのだから、夏のうちに解除しておくべきだったのです」

 と、元厚労省医系技官で医師の木村盛世氏が呆れる。

「このままでは貴重な医療資源が奪われるばかりです。たとえば、医療従事者が感染すると、周囲の医療者も濃厚接触者として扱われますが、そんなことをしていたら、対応できる人がどんどん減ってしまいます。最近、救急科の先生に聞いた話だと、急患を受け入れる際も、相手が感染者かもしれないからと、防護服を着て消毒を完璧にしたうえで、対応しなければいけないそうです。しかも、その準備に15分はかかる。それだけの時間を浪費していたら、助かる命も助からない、という事態になりかねませんが、そんなバカな対応が必要なのも、2類相当のままだからです」

 そして、続ける。

「私が産業医をしている会社の方が“インフルエンザの感染者が出ても会社になにも影響がないのに、コロナが出たら事業所を閉めなければいけない”と心配していました。実際、そんなことをしていたら社会が回らなくなる。新型コロナは季節性の風邪と同様、五つ目のコロナウイルスとして定着するでしょう。そんな風邪に“緊急事態宣言だ”などと対応していたら、倒産は止まらないし、自殺者も増えるばかりです」

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:00:45.04 ID:xW4e6PqB.net
「厚労省内でいま一番力を持っているのは、分科会の尾身茂会長を中心とする医療関係者です。彼らには感染者を減らすことがなにより大事で、経済や社会を守ることより優先順位が高い。その専門家の意見に多くの政治家が引きずられ、菅総理もGoToの縮小に応じざるをえなくなりました。専門家も良心にもとづいて発言しているのですが、感染を抑えるために、なにかのせいにして対策を講じたい。今回はGoToのせいにされましたが、実際には、いまの感染者増も、GoToで人の移動が増えたからではなく、ウイルスが得意な季節である冬になったからにすぎません」


「むしろ菅総理は、正確な情報や事実を国民に知らせるべきです。多くの病床が空いているのも、感染者は増えていても実効再生産数がここ2週間ほど下がっているのも事実。そういう情報を出すと国民の気が緩む、という意見もありますが、事実は事実なのです」

 不安を煽るメディアによって世論が作られ、専門家がそれに追従し、政府は主体性を失って唯々諾々とそれらに従う。そうするうちに社会や経済がどれほど傷んでしまったことか。政府は「青年将校」を文民統制し、国民に真実を伝え、政府自身もこの感染症の実態を見つめ直すことだ。それに勝る対策はあるまい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:05:19.00 ID:JahmO0NN.net
>>16
確かになぁって思ってしまった
そう言えばそうだよな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:12:33.71 ID:AwGVlrV9.net
>>15
「しおりをつける」か何か押したんじゃないか

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:30:59.27 ID:xAw/32YS.net
>>28
しおりも何もしてなくて、朝起きてココ開いたら青くなってて。
え???私書いた?寝てる時間じゃん。怖

って思いました。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:34:48.70 ID:T80BbS9s.net
三流私鉄今日もコロナどこ吹く風
朝の通勤時間に窓をほぼ閉め切り客の熱気で暖房させる始末
乗務員どんなやつ採ってるの?
コロナになったら間違いなく窓を開けない通勤電車と答えるわ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:37:59.46 ID:xW4e6PqB.net
抗原検査キット郵送なんてありえないよね
ポストに投函?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:56:20.62 ID:AwGVlrV9.net
>>29
へーなんだろね
>>9書いたの私だけど私から見ると変わったところないよ
>>10含めて同じマンションだったりw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:59:38.28 ID:hOP4wRwZ.net
誰がかかろうと飲みに行こうと知ったこっちゃ無い
ただ病院の人達に迷惑かけたくない
そこが崩壊したら困るから自分は自粛するしかない
ただし万が一かかったときは
普段からマスクもせずしゃべりにくるジジイにはうつすからな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 09:59:53.60 ID:tREaXQD0.net
Idかぶりでないの?よくある

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:01:55.11 ID:ata5CuBT.net
>>16
インフルエンザなら高熱や節々の痛みで動きが止まる
甥っ子が多動だが38度超えると急にぐったりして動き止まる

コロナは無症状、軽症←パプロン飲めば日常生活可能程度多数

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:03:19.84 ID:ata5CuBT.net
>>32
隣の人とかかもなw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:04:29.67 ID:ata5CuBT.net
>>31
郵送始まったよな
流行りそう
値段も安かった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:08:05.75 ID:NpfOODD7.net
済生会は去年もやらかしてんだよな
https://www.asahi.com/articles/ASM5W55X3M5WUTPB00P.html

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:42:59.85 ID:0hnc8kSL.net
>>16
インフルも無症状が非常に多い
小学校である学級全員の抗体調べたらほとんど陽性だったそうだ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:44:23.90 ID:qEvBlqeN.net
>>37
やな方向で流行りそう
陽性反応出たら保健所とかでの再検査促すだけでしょ
再検査して陽性にならないと感染者カウントされないし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:46:25.32 ID:cAuX1cyV.net
>>19
だとすれば尚更このウィルスの異常性がわかるわけだ
少なくともその書き方だとまるで是が非でも新型コロナは空気感染ではないと認めたくない言いぶりだね
マスクしてても感染してしまうのはそういう事
>>35
確かに高熱になれば止まるけど、小学生の時にインフルでも無理やり登校してきた生徒がいたことなんて珍しくなかった
結局その後インフルだとわかって休んだりしたけどその時は感染した生徒はいなかった
まあ人それぞれ体験した事によって言える事だからそういう体験をしたことない人はそうではないというのでしょうがね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:48:48.00 ID:cAuX1cyV.net
>>39
飛沫感染とされるインフルも無症状で多いとなれば
感染力がインフルよりも高いとされる新型コロナはやはり空気感染だと証明できるわけか
まあ少なくともインフルがそれだけ感染力が高ければ世界中のほとんどがインフルに感染している訳か
でもそんなに感染しえいるのに新型コロナより死者数も重症者数も後遺症も少ないだけ新型コロナのヤバさがわかるね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:54:12.00 ID:cAuX1cyV.net
そもそもダイプリで感染した人達も部屋から出ていないのに感染した人もいたわけで
その原因が空調ダクトだと報道されていた
これはつまり空気感染でなければこのような事が起こりえない

空気感染と認めれば今の政府の方針では全く効果がないどころか感染拡大させている事になってしまう
海外ではとっくに空気感染を認め、ロックダウンで散歩すら禁止している国もある
日本もじわじわと減ることなく増え続けているので今後海外のように増えて行くのは避けられない
それは空気感染を認めず飛沫感染という認識で行動してしまっている為に最悪な方向へ進んでしまっている
だからフェイスガードも無駄だしマスクだけしても目を守らなければ駄目
政府は意図的に感染拡大を進めているのだから政府の言う事を信じた時点で感染拡大してしまう

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 10:58:59.16 ID:JU3zNYwZ.net
その報道が真実かどうかもわからん
第一号(と思われる人)が出る前に感染してたのかもしれんし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:01:34.22 ID:RxWo2NFR.net
>>43
ロックダウンしても感染抑えられてないよねぇ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:04:24.57 ID:KVIziMwT.net
【速報 新型コロナ】静岡市で10人の新規感染確認 クラスター関連は1人
12/11(金) 11:02 Yahoo!ニュース
静岡市は12月11日、新たに10人の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表しました。そのうち1人は市内15例目のクラスたーが発生した不二電子工業関連ということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00010000-sbsv-l22

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:05:38.86 ID:30n69a9q.net
で、午後に追加でプラス数十人とかって発表するんでしょ?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:14:32.99 ID:hOP4wRwZ.net
徳洲会は

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:17:25.80 ID:rHpfvurH.net
>>33
俺もその考え。

誰がマスクしてようが、とってようが、ここであいつらバカだとかアホだとか偉そうに吠えててもなーーんにも変わらない。ただの愚痴愚痴部屋。
そう意味では単に吠えていて自分の意見を偉そうに言っているやつはバカだと言えるな。何にも変わらないのに(笑)

つまり、ほっとけという話。自分が気を付けたらいい話。そして明らかにマスクすべきTPOで大騒ぎしているやつを見かけたら気に入らない人は注意すればいいだけ。

もっと情報共有部屋として活用したらいいんじゃね?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:20:24.31 ID:MzgtJIIF.net
クラスたー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:23:31.91 ID:cAuX1cyV.net
>>45
その通り。だからこれが空気感染によるものだと言える

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:23:49.81 ID:rHpfvurH.net
>>38
コンプライアンスができていない会社は何度でも不祥事を起こす。
コロナは関係かもしれないが、やはり予防策がいい加減とみられてしまっても仕方がない。
https://www.sankeibiz.jp/express/news/131113/exa1311130943001-n2.htm

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:26:34.17 ID:o2Cy8lqg.net
>>43
旭川の病院で165人大量感染とか
見るからに屋内エアコンでの空気感染だわな
エアコンの空気で人体が帯電して
人そのものがウイルス絶賛吸着装置になる
目鼻耳はもちろん髪の毛はただの空間ダストキャッチャー
やはり看護師は病院内ではキャップなりを被らなきゃダメよ
空気中をサラサラさせてるその髪はウイルスだらけだよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:39:28.47 ID:QhKXWNWO.net
>このウィルスが飛沫感染でもなく、エアロゾル感染でもなく
空気感染だと認識するのはいつになるのだろうか

でもなく、ではないでしょう?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:41:28.43 ID:9ZuR8Ys1.net
>>40
それテレビでも問題視してた
気軽過ぎるくらい簡単だし、今のところ保健所に連絡しない
結果もメール通知
悪用される可能性あるから課題だとさ

郵送タイプで2500円もしないお手軽金額

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:45:13.05 ID:9ZuR8Ys1.net
>>53
旭川は病院崩壊おこって医療従事者も次々感染し、混乱
ゾーン分けが出来なくなり各階に感染者がいる状態になったから多数感染
病院は介護やらあちこち体触るから感染確率は高い

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:47:38.98 ID:9ZuR8Ys1.net
市立病院の看護師がなぜ院内感染させなかったか
順天堂医師クラスターが患者への感染が少なかったのはやはりマスクや消毒だと思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:49:50.42 ID:rHpfvurH.net
不二電子は22日に第一号がでてからずっと隠蔽していたのになんで英断とか激励されてるんだ? 
身内や協力会社からほめられても、たんに御世辞だろ。 しかも今だに関係者全員にPCR検査もしてないのに褒める意味が分からん。
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/839775.html


あと誰か気が付いたか?
不二電子のクラスタだけ、「市中感染者」というものがあり、市内の感染例番号が付与されておらず情報が完全に隠蔽されているぞ。
なんだこれ。 発表しろボケ! じゃあ工場から広まったものと、外部から入ったものの2種類あるということだろ。そういうところ隠すなよ。気持ち悪い。
https://www.city.shizuoka.lg.jp/000876413.pdf

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:50:41.96 ID:Yekohtfz.net
>>57
市立病院はまだ静岡にほとんど感染者がいなかったから単純に市が隠蔽しただけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 11:57:36.70 ID:9GJptUZT.net
【新型コロナ】タクシー運転手が感染 利用者に抗原検査呼びかけ 静岡・富士市
https://news.yahoo.co.jp/articles/98295aef35bf8c17df377feda145c113eb98a106

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:03:01.18 ID:9cdrF2ER.net
>>59
最初から正直に公表していればね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:05:56.90 ID:RxWo2NFR.net
>>51
だからロックダウンは無駄だと思うよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:12:47.00 ID:KVIziMwT.net
浜松市で新たに4人感染 新型コロナウイルス (2020/12/11 12:05)

浜松市は11日、同市で新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:16:21.38 ID:36AdtFSY.net
ぼくんち無事外食禁止圏に認定される







https://newsbyl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201203-00210813-roupeiro-000-6-view.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:21:49.46 ID:wljCdJjr.net
>>58
すげー
よく気づいたな!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:27:51.77 ID:ADJPddG+.net
>>60
酔客から感染させられたかね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:28:23.44 ID:KVIziMwT.net
【新型コロナ】静岡市で新たに10人 浜松市4人
12/11(金) 12:22 Yahoo!ニュース

静岡市は11日、新型コロナウイルスに新たに10人が感染したと発表しました。

駿河区の不二電子工業本社工場のクラスター(静岡市15例目)が1人増え、6人になっています。

詳細は判明しだい公表されます。

また、浜松市は4人の感染を発表しました。

クラスター関連はなく、濃厚接触が2人、感染経路不明(調査中)が2人です。

浜松市感染者詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000004-sut-l22

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:35:37.43 ID:xAw/32YS.net
>>58
なにこれ、なんで番号振られてないの?なんかいろいろ隠されてるようだし、おかしなことばかり

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:36:02.99 ID:9xvjsexV.net
検査数
静岡市 12/8  315件
    12/9  216件
https://stopcovid19.city.shizuoka.lg.jp/

浜松市 12/8 39件 
    12/9 25件
https://stopcovid19.code4hamamatsu.org/

隣の愛知はギブアップして独自の非常事態宣言を出すと言っているのに浜松は発熱者自体もこんなに少ない
大御所様に守れられているのか
それとも検査しなければウイルスはないパターンか

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:41:54.70 ID:6wQ6RbEo.net
やばいな

米ファイザー社製ワクチン治験中に6人が死亡

米製薬大手「ファイザー」および独「BioNTech」が開発したワクチン治験中に6人が死亡していた。米食品医薬品局(FDA)の報告書で明らかになった。

死亡者のうち2人にはワクチンが投与され、4人はプラセボを与えられていた。

ワクチンを投与されていた被験者のうち1人は肥満で、アテローム性動脈硬化症を患っていた。1回目の投与3日後に死亡。
もう1人は2回目の投与60日後に心臓停止で死亡が確認された。

プラセボ投与グループでは2人が脳卒中と心臓発作で死亡。残る2人の死因については現在も調査が行われている。
死亡した6人のうち3人は年齢55歳以上だった。

ファイザー社と米政府は今年7月、総額約20億ドル(約2081億円)で1億回分のワクチン供与について契約を結んだ。
11月にファイザー社は同社製ワクチンの有効率が95%であることを発表している。

8日、英国でファイザー社とバイオエヌテック社が開発したワクチンによる新型コロナのリスク群への接種が開始された。
コベントリー大学病院の医師らは 臨床試験以外で初となる接種を北アイルランドの90歳の高齢者女性、マーガレット・キーナン氏に行った。
続いてワクチンの接種を受けたのは80歳のウィリアム・シェクスピア氏。
https://parstoday.com/ja/news/world-i68696

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:44:35.46 ID:GaVdwL3f.net
>>70
これプラセボで死んでるヤツの方が
多いんだぜww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 12:48:03.24 ID:FsGekWEJ.net
>>69
濃厚接触者や感染の疑いが少ないと検査も減る
8月や11月後半の浜松は100件〜200件近く検査してた
単純に収束気味なのとGoTo利用者や他県と行き来してた人は自分から医療機関で検査受けてる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:09:04.69 ID:FsGekWEJ.net
>>70
プラセボ4人じゃん

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:13:43.69 ID:0v1FFqCc.net
>>9
うわ、静岡市民はやっぱり日本のダメなところの煮こごりみたい......

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:17:36.73 ID:VWjdYmql.net
>>74
気持ち悪い
はやくワッチョイほしいなぁ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:20:23.26 ID:0v1FFqCc.net
ある程度拡がってからだと大量検査が役に立たないけど
その前なら検査隔離でコントロールできる
論文が出てた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:28:47.36 ID:DiQVz5hV.net
>>41

俺は>>19だけどそこは否定しない
というか夏前からこれは空気感染に等しいと思ってる

ただインフルエンザは症状出たら今は大事を取るのが当然
昔の感覚で語るのは相当ずれてる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:33:07.84 ID:cAuX1cyV.net
>>62
論理的にはロックダウンが一番感染を防ぐという事ではこれしかない
ウィルスは生物がいないと増えないので人が動かなければそこで終わる
しかし経済や社会コミュニケーションや娯楽というものがそれを阻んでしまう

ロックダウンや緊急事態宣言で感染者が減少したというデータは事実
しかし完全に抑えきる前に辞めてしまうので再び感染拡大する
完全にゼロ状態を数ヶ月間様子見なければ完全撲滅は出来ない
まあ人間の欲望を断ち切る事をしないという意味では不可能だろうね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:38:03.17 ID:cAuX1cyV.net
>>77
あくまで昔の実例からインフルは新コロナよりも感染は低いと言いたいだけ
仮にインフルも空気感染だとしたら致命的になるのは新型コロナであるから
インフル以上に子を付けなければならない
ワクチンもリスクが高い事が認められ出したからそれこそもう手立てが無くなってきている

そもそも政府がわざと感染拡大させている事を考えても
効果的なワクチンなんて始めから作る意志はない
効かないどころかワクチンによって死亡するケースが多くなると断言できる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:39:08.43 ID:kPra/Y3d.net
>>68
静岡市内在住じゃないんじゃない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:44:03.25 ID:kPra/Y3d.net
インフルと違うのは子ども→大人には感染しにくい
無症状軽症が多い、感染のさせ方が一定数でなく感染させないやつもいれば
大量にばらまくやつもいる
高齢者の致死率はインフルより高い
40代以上は酸素マスク率高い(人工呼吸器とは違う)
無症状、軽症からの悪化が早いから家で寝とけとはならない
難しいよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:55:52.84 ID:QhKXWNWO.net
「クラスター追跡」の優先度を下げるべき時期に来ている…感染拡大からまもなく1年、現役保健所長が訴え
https://times.abema.tv/news-article/8637181
「例えばインフルエンザであれば発熱後の数日、自宅にいていただくだけなのに、コロナの場合はほとんど症状がない方についても手厚い対応をしている現状がある。そこは重症の方だけ対応するといった方針にしていかないと、本当に必要な人が医療に繋がらなくなってしまう。単に保健所の人数だけを増やすというよりは、指定感染症の問題も含めた法制度の検討が必要ではないか。そもそも新しい感染症がでて、十何万人もが指定感染症のままというのは、史上初めての事態だと思う。新型インフルエンザの時も、致死率が低いとか、軽症の方が多いといった理由で、いきなり解除になった。その後に立てられた行動計画でも、初期には封じ込めてピークを下げ、その間に様々な準備をするが、やはり流行期には重症化対策にシフトしていくことになっている」。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 13:57:29.52 ID:QhKXWNWO.net
>>82
 また、"第3波"ともいわれる足元の感染状況について「港区ではピークは超えているように思うが、やはり無症状の方や軽症の方が自主的に検査をできるようになったということが特徴的だと思う。第1波の頃には検査ができるのは重症の方、医療が必要な方に限られていた。その意味では、実際の流行は第1波がかなり大きかったのではないかと思うし、感染者数だけで単純な比較はできない」と説明する松本医師。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:00:37.28 ID:QhKXWNWO.net
田舎だけだとおもうよ
騒いでるのは

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:01:05.27 ID:tpOi6K9d.net
>>80
だったらそう書けばいいだけ。 しょうもないところで情報隠す必要無し。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:03:20.10 ID:0DEHy1tB.net
>>82
>「クラスター追跡」の優先度を下げるべき時期に来ている

引き換えに、事業所名等の公表で透明性を増すなら・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:17:52.59 ID:FsGekWEJ.net
>>84
そりゃ都会は単身者や近くに家族がいない人が多いから感染しても問題ない人が多い

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:21:24.76 ID:0RXdXfjL.net
ねえあなた。今夜、どう?♥>>1

「コロナ対策 東京かるた」で遊ぼう!
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1007230/1007762.html
更新日 令和2年5月1日

新型コロナウイルス感染症対策として、やらなければならないことを覚えやすくするために、「コロナ対策 東京かるた」を作成しました。

皆様から寄せられたアイデアを基に作った「コロナ対策 東京かるた」で、自宅での時間をより楽しく過ごしませんか?

※「コロナ対策 東京かるた」は、データをダウンロードして印刷し、はさみなどで切り離してご利用ください。

取り札
取り札一覧 (PDF 6.6MB)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/762/2020050102.pdf

読み札
読み札一覧 (PDF 6.3MB)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/762/2020050103.pdf

かるたのイメージ
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/762/202004280101.png

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:22:52.54 ID:QhKXWNWO.net
もう緊急事態宣言でても給付金は出ないよ
出ても休業補償くらいかな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:26:36.63 ID:QhKXWNWO.net
>>83
 「GoToトラベルがどれくらいの影響があったかというのは私には分からないが、これを止めたとしても結局は会食をされていたりするわけで、それだけで済む話なのかどうか。港区では保育園での感染についての報告書を出しているが、園児やスタッフが陽性になられても、手指消毒とマスクなどの対策により、実際に広がってはいないということも分かっている。感覚としては、やはり発症される方の前2日くらいの、体調が悪くない時に飲み会に行かれてしまう、その感染力は高いと思う。そういう意味では、どこまで検査をして無症状の方を見つけていくのか、という問題もあるし、やはり基本の感染対策をやっていただきたい。マスクを外した時が最もリスクが高まるのは事実なので、特に気をつけていただきたいし、体調が悪い時には自宅で休んでいただきたい」。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 14:28:42.86 ID:QhKXWNWO.net
流行期は家の中でも距離を保つかもしくはマスク
手洗いや手指の消毒の徹底

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:02:44.91 ID:KVIziMwT.net
【速報〉新型コロナ】静岡県25人…静岡市10人、浜松市4人、三島市3人、藤枝市、焼津市、島田市、伊東市、長泉町、富士市、磐田市、袋井市各1人
12/11(金) 15:00 Yahoo!ニュース

静岡県は11日、新たに11人の新型コロナ感染を確認したと発表しました。市町別では三島市3人、藤枝市、焼津市、島田市、伊東市、長泉町、富士市、磐田市、袋井市各1人となっています。

このほか政令市の静岡市が10人、浜松市が4人の感染を発表しており、静岡県内の新たな感染者は計25人になりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00010007-satvv-l22

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:03:53.96 ID:0hnc8kSL.net
>>69
愛知県でも東部は豊橋でトータル300人ちょっとだからそう多くない
名古屋豊橋は浜松静岡と同じほど離れている

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:04:41.54 ID:axqjF9nS.net
もう踊るしか無いだろ
ええじゃないか ええじゃないか ヨイヨイヨイヨイ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:43:54.37 ID:9GJptUZT.net
今日は感染者少ないな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:52:44.76 ID:fyvbXTjm.net
>>79
自分が感染症の専門医や研究者よりも的確な答えを出せると思い込める脳みそ凄すぎる
何年も研究してて臨床もやってる医師より、ネットで記事見てるだけの自分の説が正しいと思える自信ってどこでつけてくんの?ネット?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 15:52:55.52 ID:KVIziMwT.net
【速報 新型コロナ】静岡市が患者1人の死亡を発表
12/11(金) 15:24 Yahoo!ニュース

静岡市は11日、新型コロナウイルスに感染して入院中の患者1人が死亡した、と発表しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00010009-satvv-l22

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:25:32.49 ID:lifl3jgx.net
静岡徳洲会、今から感染者発表かな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:25:36.11 ID:7xjf+JAf.net
さりげなく三島が増えてきたけど何かあったのかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:39:11.63 ID:KVIziMwT.net
>>98
今日は徳州会感染者いないらしい

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 16:55:27.74 ID:KVIziMwT.net
【新型コロナ】静岡市 1人死亡 2クラスターが拡大
12/11(金) 16:50 Yahoo!ニュース

静岡市は11日新型コロナウイルスの新たな感染者10人を発表していますが、午後4時からの記者会見で感染症患者1人の死亡を確認したことを明らかにしました。

亡くなったのは葵区の高齢女性で、基礎疾患等は非公表です。

静岡市の死者は8人目です。

また、2つのクラスターで感染者が増えました。

◆清水区の事業所クラスター(静岡市14例目)◆

7日に感染が公表された清水区の20代女性社員(市出岡氏627例目)の同居家族と親族の2人の感染が判明し、感染者は2次感染を含め13人になりました。

2次感染が判明した2人の詳細が公表されています。

【静岡市648例目】
清水区の未成年女子で職業は非公表。症状はなく、9日陽性判明。
同居家族。濃厚接触者なし。

【静岡市649例目】
清水区の60代女性アルバイト。症状はなく、9日陽性判明。
親族。濃厚接触者なし。

◆不二電子工業本社工場(静岡市15例目)◆

11日新たに1人の感染が確認され、感染者は6人になっています。

静岡市感染者詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000006-sut-l22

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:03:13.76 ID:wdDX1Yzx.net
広報のアナウンス、こわいよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:03:44.79 ID:zYo5pGVU.net
何この放送

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:04:50.02 ID:e0A+yH9H.net
広報静岡気持ち悪い

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:07:39.34 ID:AJ/rUl6w.net
最近書き込みが悲壮感を帯びてきて皆も怖いだろう。
原因は病院関係を除けばパブ、カラオケ、飲食を伴う会食なんだがこういうバカ
が自粛すれば随分減る。だが今後も自粛はしないだろう。

まあ、最後の手段が無いわけではないが政府がとてもそこまでするのは不可能だろう。

ちなみに東京都が感染者日本一だが、今までに人口の約0.003%が感染した、304人
に1人、これが多いか少ないか?だな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:08:39.25 ID:wdDX1Yzx.net
普段の放送は棒読みのに

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:08:55.07 ID:wdDX1Yzx.net
のに→なのに

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:09:08.53 ID:b6GTqIk2.net
え?なんなの?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:19:41.50 ID:paU04rBf.net
繋がりを考えたら地区クラスター認定は住民にとっては分かりやすいし対策しやすいな
近づかなくなるから検査して終息していく
それでも無理なら時短営業していく

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:28:58.34 ID:x310NzkH.net
広報しずおか

> こちらは、広報しずおかです。
新型コロナウイルスに立ち向かう、医療従事者の皆さんに、感謝と思いやりを届けましょう。
わたしの、あなたの、みんなの、いのちを大切に、くらしも大切に。
一人ひとりが、感染しない、感染させない行動を心がけましょう。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:32:04.72 ID:KVIziMwT.net
新型コロナ・静岡徳洲会病院 感染者除き入院患者の「陰性」確認
12/11(金) 17:27 Yahoo!ニュース

クラスターが発生した静岡徳洲会病院。

入院患者は感染が判明した10人を除き全員陰性でした。

病院ではこれまでに入院患者全員を含む599人の検査結果が出て、新たな感染者は現時点で確認されていないということです。

病院はこのほかに職員50人ほどの検査を進めていて、静岡市は「現時点では大きな感染拡大には至っていない」との認識を示しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000010-sut-l22

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:39:35.69 ID:Jo/+ZxW8.net
広報しずおか、昨日からあの放送だけど宗教ぽくて怖いよね…

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:43:04.73 ID:UCOnmaMu.net
お経を流せばいい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:43:20.21 ID:6wQ6RbEo.net
>>110
声質と喋り方がとんでもなく気持ち悪かったな
何考えてこの内容この喋り方を流そうと思ったんだろうか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 17:58:21.91 ID:Z8OWeVHm.net
なにその広報、
ほんとにキモい
そんなこと言うぐらいなら具体的政策だせや

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:01:47.39 ID:KVIziMwT.net
【新型コロナ】静岡県内25人  重症者病床使用率は48.5%に
12/11(金) 17:54 Yahoo!ニュース

11日正午現在、感染症指定医療機関・一般病院に入院しているのは182人、うち重症者は16人となりました。病床使用率は49.6%、重症者病床使用率は過去最も高い48.5%となりました。(自宅待機・自宅療養者は393人)

東部:入院55人 病床使用率61.8%
中部:入院91人 病床使用率74.0%
西部:入院36人 病床使用率23.2%

県発表感染者詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000011-sut-l22

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:04:13.03 ID:0v1FFqCc.net
>>114
「医療従事者への特別給付金をもう一度」という提案に、春はコロナウィルスの正体が分からなかったが、今はだんだん分かってきたことも多いので、給付金は考えていない。その代わり感謝をしようキャンペーンを実施している、と田村厚労相。(12月10日参・厚労委閉会中審査)

厚生省のキャンペーンどす

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:13:57.75 ID:AJ/rUl6w.net
若し、患者増で医療従事者が足りなくなったら待遇(金)を良くするべし、
それでなくてもコロナの怖さは良く知ってるのでそれなりの待遇は必要だろう
(危険手当とか)。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:19:49.25 ID:b6GTqIk2.net
>>117
加藤よりはマシかと思ってたけど加藤といい勝負だな田村

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:23:17.11 ID:Z8OWeVHm.net
思いやりと感謝をしようって、感情の押し付けなんなの。
こういう流れ戦時中みたい

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:28:56.80 ID:30n69a9q.net
政府と国民の意識の違いとか、ほんとに戦時中はこんなんだったんだろうなって思うわ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:35:11.62 ID:paU04rBf.net
そんなに卑屈にならんでも
医療従事者同士でもコロナ担当の人に対してバインダーで突っついたりエレベーター、エスカレーターをで会えばあからさま引いて避けることがあったみたい
一般人くらいは思いやりと感謝の姿勢を示さないといけないよ
業務以外で心が疲弊してしまう

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:35:37.48 ID:tdBOiZJA.net
医者板で見たんだけど40代以上でボロボロ死者出てるじゃん…
比較的若い人の死亡ニュース一覧を見てたら怖くなった
自分も40代、持病はないけど風邪引きがちだし不調が多いのでかかったら死ぬような気がする
怖い…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:38:01.41 ID:Z8OWeVHm.net
その死者の死因はコロナなの?コロナでなくてもコロナのせいで治療受けられなかった人もいそう、
脳卒中とか心筋梗塞とか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:42:39.80 ID:9yHIpyma.net
志村さんと岡江さんが亡くなったぐらいが恐怖心のピークだった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:42:54.96 ID:xW4e6PqB.net
40代だと肺疾患とか糖尿とか、重篤な病気で入院してて院内感染とか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:44:52.08 ID:9yHIpyma.net
愛知の「おれコロナ」って言ったおじさんが死んだ時もコイツはシャレにならんと思ったわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:46:32.53 ID:r7RUW1QE.net
>>127
え、俺コロナで逮捕の人死んでるの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:49:27.32 ID:x310NzkH.net
福井県の場合

クラスター発生で店名公表の効果、感染拡大率が半減 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/smp/west/news/201210/wst2012100003-s1.html

新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生した店名の公表をめぐり、福井県は感染「第2波」(7〜9月)の状況を検証し感染拡大の防止に効果があったと結論付けた。
検証によると、県が店名を公表しなかった春ごろの「第1波」のクラスターでは、1次感染者数を基準に感染者がどれだけ増えたかを示す「感染拡大率」が3倍程度だったのに対し、第2波は1・4倍だった。
店名を公表することで感染者の掘り起こしが可能になり、感染が広がるのを抑えることにつながったといい、県では
「店名の公表が感染拡大の防止に効果があった」
としている。

――-もし公表しなかったら… ――-

店名の公表がなかった場合、感染者数は実際より80人増えていた可能性がある−。県の
検証結果はこう位置づける。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:49:35.79 ID:9yHIpyma.net
>>128
キャバクラで言ってたおじさんだよ
まじモンのコロナのおじさん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:49:46.95 ID:pY1nA+7S.net
>>122
卑屈じゃなくてバカにしてるし絶望もしてるだけ

地区クラスタ対策が恥ずかしいレベルなのと一緒
あんなもん真面目に静岡モデルとか言うのやめてほしい…

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:53:04.46 ID:xW4e6PqB.net
>>126
あと、腎臓、肝臓系

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:53:08.29 ID:Er9f4Wcz.net
>>99
東レアローズって三島だったっけ?
なんか2人陽性になったとか
まあ三島は東京と行き来する人がある程度いるからなぁ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:53:50.30 ID:xW4e6PqB.net
>>131
来店客とか追えない場合は公表するから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:56:14.52 ID:FTZZuNyG.net
>>110
観念的な話を好む田辺が好きそうな内容だなって思ったw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 18:57:46.54 ID:r7RUW1QE.net
>>117
ちょっとずれてるかな
全国の市町村で同じ放送流してるわけじゃないだろ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:06:44.85 ID:tdBOiZJA.net
>>124
こんな感じ→


23日に搬送され陽性判明 40代の死者は名古屋で初11月27日東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20201127_149457
大阪 新型コロナ 死亡  50代 2020年11月28日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201128/k10012736211000.html
北海道 死亡したのは道内在住の40代女性 11月29日
https://www.fnn.jp/articles/-/113205
北海道 札幌市40代女性 死亡  11月30日
https://www.fnn.jp/articles/-/113491
東京1 50代 男性 都外 11月14日 11月28日
2 60代 男性 都内 11月14日 11月27日
3 60代 男性 都内 11月16日 11月30日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/02/11.html
新型コロナ 60代の男性死亡 山梨県内9人目 2020.11.30
http://www.uty.co.jp/news/20201130/8350/
横浜で50代の男性が死亡  12月2日
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-322253.html
東京 50代 男性 都内 9月10日 11月19日 発表12/2
    60代 女性 都内 11月25日 12月1日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/03/17.html
東京 60代 女性 都内 10月23日 12月2日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/06/02.html
大阪府は3日、新型コロナウイルスに感染した60代死亡 12/3(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb48c8e011f0c2dc7d39e8ee72a4bc07bd1fe067
東京 60代 男性 都内 10月1日 11月12日 発表12/7
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/08/16.html
金沢大准教授(42)、検査を受けられないまま新型コロナ死
死亡後「陽性」金沢の男性 コロナ疑い 難しい判断2020年12月5日
https://www.chunichi.co.jp/article/165412
東京60代 男性 都内 12月2日 12月8日
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/12/10/21.html
亡くなったのは広島市の50代。12月8日 中國新聞
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=707389&comment_sub_id=0&category_id=256
<新型コロナ>40代女性死亡 2020/12/10 埼玉新聞
https://this.kiji.is/709763589135564800?c=39546741839462401

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:06:46.51 ID:Vt5KYZiv.net
広報は3方を山、あとは海という隣接市に迷惑がかからないからやってると思うが既に声質の悪さと音割れと音の反射でまともに機能していない
むしろ反感を買ってるレベル

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:09:34.38 ID:9cdrF2ER.net
>>133
陰性からの体調不良ってどんな症状出たんだろ
https://www.toray-arrows.jp/men/schedule/topics/detail.html?key=CF92814D6CEE673D4925863B002C311D

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:12:55.21 ID:gNg+xtGe.net
電車の窓ほとんど閉め切ってるからな東部方面の鉄道は
朝なんて人の熱気で気持ち悪いくらい
暖房代ケチりたいのかよ貧乏私鉄

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:14:09.39 ID:wYaqJ3oM.net
キモい放送聞いてみたいなぁ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:18:05.28 ID:gNg+xtGe.net
なんかほんとズレてるよな行政とか企業は
精神論とかポスター張ってやったふりする前に不織布マスク着用と換気、窓開けやるだけでいいんだよ
これやらないでなんかいかにもやったふりだけのやる気なさだから意味ないんだよ
はっきり言って広報なんかで精神論言ってもな・・・戦時中じゃあるまいし

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:18:55.75 ID:fDNZXRhq.net
>>140
コートとか着てるから
開けてても問題ないと思うのになあ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:20:24.04 ID:XYlErc1h.net
>>69
浜松市は、医療センターの矢野先生の指導があって
保健所とかから、学校や公共施設への対策指示
早い時期に合唱はマスクしたままとか、校外学習自粛要請等
浴衣生地のマスク(絹と綿の合わせ素材)を配布した自治会もある
大手企業はマスクや手洗いを社員に強制
陽性になったらクビかもと怯える層は守る
同調圧力強くて、スーパーなんかでマスク無しはほぼ見かけない
入店時以外、退店時にも消毒使用する人も増えてる

今感染してるのは医療福祉関係か
青年部や若年層のウェー系連中と、濃厚接触者になる家族


ただ、静岡市も同じくらいやってると思うんだがなぁ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:21:16.95 ID:gNg+xtGe.net
>>143
そうなんだよ
そのためにわざわざ厚着して毎朝出てるのに
スーツだけのやつとかアホだと思うわ
あとウレタンマスク多いな・・・
高校生と若者の7割近くがウレタン
禁止してほしいわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:42:27.15 ID:KVIziMwT.net
【新型コロナ】病床ひっ迫の中部 県が静岡市に時短要請の検討を要請
12/11(金) 19:16 Yahoo!ニュース

県内では12月11日、新たに25人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。感染拡大が収まらない静岡市に対して、再び要請しました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00010009-sbsv-l22

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 19:59:55.71 ID:x310NzkH.net
当社における新型コロナウイルス感染者の発生について - 広報発表資料 | ヤマハ発動機
https://global.yamaha-motor.com/jp/news/2020/1211/corporate.html

020年12月11日発表

 ヤマハ発動機株式会社は、昨日、本社および磐田南工場(いずれも静岡県磐田市)に勤務する従業員2名が新型コロナウイルス(COVID-19)に感染していることを確認しました。

 当該従業員2名は医療機関でPCR検査を受け、12月10日に陽性反応が確認されました。当該従業員の職場については本日出社禁止(自宅待機)とし、消毒措置を実施します。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:02:03.45 ID:KVIziMwT.net
【新型コロナ】バレーボールVリーグ、東レアローズの選手2人が新たに感染 計3人に 静岡・三島市

静岡県三島市に本拠地を置くバレーボールVリーグ男子・東レアローズの選手2人が新型コロナに感染したことがわかりました。
東レアローズでは、8日にも選手1人の感染が確認されていて、新たに陽性が判明した2人は濃厚接触者だということです。2人の選手は9日にPCR検査を受けて、陰性と判定されていましたが、10日になって発熱があったため、再び検査したところ、陽性と判定された、ということです。
チームはすでに11日から開催されている全日本選手権の出場辞退を決めていて、引き続き自主隔離を継続するということです。

https://look.satv.co.jp/_ct/17416838

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:04:22.29 ID:CTGFOIkC.net
>>74
猿草人はすぐわかる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:04:49.21 ID:CTGFOIkC.net
おっと猿臭人やったwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:06:03.01 ID:uYzw8vJq.net
はっきり言って、飲食や観光業はある程度潰れるしか道はない。
補助金がーとか言っても一時凌ぎでしょ?
命が一番、最悪生活保護暮らしでもいいと思うけどね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:10:11.49 ID:gNg+xtGe.net
飲食観光ってめっちゃ地元から嫌われてるからね
ゴミとかゲロとか
繁華街に近いとよくゲロ土日の朝まき散らされてるから飲食店にすげえむかついてる人多いよ
あんまりいい感想聞いたことない
コロナでも諸行無常と皆に言われてる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:16:28.48 ID:2gn3dFyU.net
>>151
倒産して生活保護者増えたら税金で賄うんだけどね
潰れたあと空き店舗増えると治安も悪いし不動産業もやられる
中国人にホテル買われても困る
関連企業の倒産が増えると銀行も貸し倒れが嵩んで恐慌になるよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:20:15.28 ID:gNg+xtGe.net
飲食観光なんてそんな社会において大した影響力ないよ
銀行も水商売と分かってるんで大した与信与えてない
信金とかそういうのは貸し付けてるだろうけどまあ信金なんでその程度

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:20:54.02 ID:2gn3dFyU.net
岩手なんて他県民お断りしたりして感染少ないけど公共温泉存続できなくて売却しようとしている
全く買い手なし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:23:54.37 ID:2gn3dFyU.net
少なくとも伊豆は観光でもってるとおもうけどね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:27:42.93 ID:gNg+xtGe.net
伊豆の人サラリーマン多いよ
観光で食ってるのなんてごく一部
バブルの頃踊った観光業の競売だらけで笑えるが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:32:56.54 ID:2gn3dFyU.net
みんな頭がコロナに支配されてるけど、日本では経済止めるほどの病気ではないよ
五類にして一般のクリニックでも診療できるようにすれば医療崩壊なんておきない
医師会も分科会も大丈夫だと断言して責任取りたくないから混乱している

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:33:39.76 ID:2gn3dFyU.net
>>157
中国のホテルになるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:34:00.71 ID:lhLSiqWe.net
>>154
静岡県民の約6%が宿泊飲食サービス業で働いてる
そこに卸す人、運ぶ人、関連する産業含めたらもっと大きくなる
影響力ないわけあるか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:34:19.26 ID:2gn3dFyU.net
チャイナタウンができてイタリアみたくなるんじゃない?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:35:23.27 ID:s9Z/yrR3.net
経済は止まってない
飲食や旅行だけ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:51:56.79 ID:HvBOF3Dk.net
>>154
旅行・イベント・飲食サービス関連の市場規模は
・飲食サービス消費 27兆円
・旅行・観光関連消費 25.5兆円
・イベント関連消費 12兆円
(旅行∩飲食 3.5兆円)
(旅行∩イベント関連 2.6兆円)
(旅行∩イベント関連∩飲食サービス 0.4兆円)

年間58兆円規模.月あたり約5兆円ほどの市場と推計

観光庁 旅行観光 消費動向調査
https://www.mlit.go.jp/kankocho/siryou/toukei/shouhidoukou.html
日本フードサービス協会
http://www.jfnet.or.jp/data/data_c.html

これに波及効果も含めた産業連関も見ればもっと大きくなる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 20:59:08.41 ID:Hl2o4jvs.net
飲食が冷え込むと農業も冷え込むし
クリーニング代や衛生維持に掛かる費用も回らなくなるって
そんなことから説明しないと分かってもらえないのだろうか。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:05:07.55 ID:GhsV0j+w.net
>>158
治療法が確立すればな
現時点で感染して急変する可能性もあるわけじゃん
逆に感染して辛いから自宅で横になってたとしてもいきなり呼吸が苦しくなっても救急車はコロナ患者を搬送するのか不明だし搬送する病院もないだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:09:35.73 ID:nd0za6/q.net
>>153
補助金永久に続けるわけ?
一時しのぎできてる間にwithコロナで伸びそうな分野に構造転換しないと遅かれ早かれ総崩れになる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:29:27.02 ID:axqjF9nS.net
今にして思えば浜松は温かい頃に感染者が少し多く出たのが今思えば良かったのかもねあれで行政とか市民がある程度対応の仕方とか経験を積む事が出来たんじゃないか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:30:32.73 ID:DiQVz5hV.net
>>150
いつも煽るのは浜松、西部民なんだよな
それが残念だ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:30:45.90 ID:jf5taZMS.net
>>164
馬鹿だからわからないんだと思うよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:35:33.45 ID:tC1aGTWZ.net
>>163
日本のGDP500兆円強、つまり約10%しかない!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:37:33.72 ID:tdBOiZJA.net
世の中ワクチンで盛り上がってるけどどんな数年後に副反応が出るかわからないしコロナを止めるほどの効果はないわ
それより治療薬だよな
できるだけ早く治療薬ができるように祈る
そうなって初めてクリニックで普通に診察できるようになるよね
モノクローナル抗体薬とか期待してるわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:38:46.01 ID:YKLTHdEx.net
経済回してギリギリまで我慢した結果が今の北海道
病院崩壊、受け入れ病院も減り、クラスター続出
結局、コロナで人も経済も死んだ
来月15日まで自粛決定

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:48:37.77 ID:ROxlT8Qv.net
>>169
必死だね
胃袋の数は変わらないよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:48:42.13 ID:axqjF9nS.net
バランスは難しいわなぁ
感染者が増えても医療崩壊する
病院もコロナ自粛でみんな通院も自粛して経営悪化とか言ってるし

結局ある程度の犠牲を出しながら進むって事なんだろうけど日本とか先進国ほどリスクゼロを求められるから絶対に政治家はぶっちゃけられないだろうしな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:50:43.60 ID:RkWNGorI.net
>>170
通信96兆円

自動車業界 69.6兆円
金融 65.6兆円
総合商社 53.7兆円

通信を除いたら似たようなもんだけどな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 21:54:17.67 ID:ROxlT8Qv.net
外食産業はもとよりスーバーですらもともと競合を潰す気マンマンで出店するのにさ
作り過ぎなんだから減ったって変わらないよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:00:17.88 ID:QhKXWNWO.net
てか、浜松の人らこんなに根性悪かった?自分だけが大丈夫だと勘違いしてそう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:03:02.97 ID:QhKXWNWO.net
コロナの治療法はほぼ確立してる
5類にすれば医療崩壊しない
医師会や分科会の保身のために国民が苦しんでる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:13:07.94 ID:fDNZXRhq.net
他に好調なジャンルはあるし
広義の「経済」はずっと止まっていない

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:13:14.50 ID:paDGZnHj.net
本屋で中学生くらいの男の子複数名が、
陳列された本に向かって、マスクなしで大きなくしゃみを何度も浴びせてたよ。
薄汚れた風体だったから親もマスクなんか買い与えていないんだろうけど、
わざとやっている風にも見えたわ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:19:04.92 ID:2gn3dFyU.net
「4週間後に感染者600人」都医師会が予測的中 では「さらに4週間後」は...?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-00000010-jct-soci
 にわかに注目されているのが、東京都医師会が11月10日に開いた記者会見の内容だ。この日に都内で確認された感染者は293人で、火曜日としては8月4日の309人に次いで2番目に多い水準だった。猪口正孝副会長は、293人という感染者数について、

「これは1週間の増加比でいうと、だいたい1.29ぐらい」

だとして、今後の見通しについて

「1.2倍という数字は、2週間このまま続くと、2週間後には1.4倍になる。1.4倍がさらに2週間続くと2倍になる。...ということで、今、この293人という数字がそのまま続くと、4週間後には600人、1日あたり600人になる数字だということは、ご理解いただきたい」

と述べた。

 ちょうど1か月後に「600超え」になった形で、発言に注目が集まったわけだ。「1.4倍がさらに2週間続くと2倍」を単純に当てはめると、12月10日の2週間後の12月24日には感染者は843人にまで増えることになる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:22:21.20 ID:2gn3dFyU.net
指数関数的に増えるから、1.2倍が1.2倍の二乗で1.44倍、その翌週1.44倍の二乗で約2倍という計算

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:25:30.76 ID:2gn3dFyU.net
すると次の週は2倍の二乗で4倍、つぎは16倍という計算
でもそこまでいかないと言う予測だね
今、高止まりしてピーク越えそうだから

>ただ、感染者1人が何人に感染させるかを表す「実効再生産数」(1より大きいと感染が拡大し、小さいと縮小していることを示す)をみると、会見が行われた11月上旬は1.2〜1.4を推移していたのに対して、12月に入ってからは1.1を上回った日はない。11月の会見の時より感染拡大は緩やかになったともいえるが、それでも警戒が必要なことには変わりない。尾崎治夫会長は12月4日に東京・丸ノ内の日本外国特派員協会で開いた記者会見で、

「当初の予測は、12月中旬には、1000人を超える感染者が東京で出るのではないかと言われていたが、皆さんの努力もあって、最近、カーブが少しゆるんできている。それでもやはり、700人〜800人を超える数が、このままいくと、12月の中旬以降に増えていくということも、予測としては十分考えられると思っている」

と話した。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:28:20.76 ID:nd0za6/q.net
gotoも税金
医療費も税金
生活保護も税金
長い目で見たら税金をどう使うのがいいのかという話

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:29:17.60 ID:2gn3dFyU.net
>>184
うん、それを払うのはあなた

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:40:39.66 ID:wYaqJ3oM.net
脱税者かよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:44:16.04 ID:vXIX3/Wl.net
>>184
自衛隊派遣も税金は

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:03:38.62 ID:GhsV0j+w.net
両替町の店の人間のインスタが相変わらず他店の料理や酒ばかりで見てるとため息がでる
2月から一度も飲みに出てないのに夜の街のお前らは相変わらず遊んでんのかよって

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:15:48.86 ID:h0SUyIZ1.net
>>188
お互いの店に行ってるんじゃない?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:39:41.14 ID:jtyIlMgq.net
飲食は潰していい、弱小中小は潰していい、
高齢者は死んでもいい

そうやっているうちに
社会全体が弱って腐っていくんだが
社会が有機的な存在である以上自明なことだね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:41:08.79 ID:MIMJXL2u.net
戦時中って凄かったんやな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:45:51.17 ID:Hl2o4jvs.net
市町別 今日を含む直近7日間・人口10万人当たり新規陽性者数(12/11)

伊東 29.4(国ステージIV相当)

焼津 19.8  牧之原 16.2(以上III)

南伊豆町 12.9  静岡市 12.1  三島 11.2  富士 9.8  熱海 8.5
島田 8.4  袋井 4.6  裾野 3.9  御前崎 3.3  沼津 3.2
富士宮 3.1  藤枝 2.8  浜松 2.8  函南町 2.7  長泉町 2.3
伊豆の国 2.2  磐田 1.8  掛川 0.9

静岡県 6.6

掲載がない市町は7日間において新規報告なし。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:51:02.59 ID:Hl2o4jvs.net
書き忘れたので追加。

・叩き目的では使わないでね!
・人口は2020/11/1静岡県推計人口より。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:52:47.46 ID:Er9f4Wcz.net
>>192
南伊豆なんて10万人もいないだろ
過疎地域は一見オカシイ数字出る

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:57:21.39 ID:8r6iXNcg.net
神奈川県さん急変しても大丈夫って言ってた気もするが

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:04:46.99 ID:fe7k1xWv.net
お茶お茶茶茶茶

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:15:56.31 ID:Trdt0pWC.net
富士駅南にある飲食店、数日前から休業したままになっている。
子供の頃からラーメンや餃子をよく食べていたので、何があったのか心配。
「感染者が出たから、休んでいる」と根も葉もない噂を聞いたのだけど、ウソであって欲しい。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:16:21.91 ID:2p2ZylYH.net
>>177
ネットの極一部がイメージわるくしてると思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 00:23:20.61 ID:BRkuj7QV.net
>>197
そうやって自分自身が広めているのにね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:20:17.35 ID:udlaAy1Z.net
>>192
牧之原市は病院内が殆どだよな
食い止めてるよなあ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:29:10.67 ID:3S65+WfR.net
牧之原ってドライブスルー検査を夏ごろに導入してて先進的だなと思った記憶あり

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:34:28.76 ID:qfRKe0Ra.net
病院クラスターとか運要素も強いんじゃないかなぁ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:46:55.68 ID:3S65+WfR.net
>>202
うーん
やっぱり対策緩いところは出るって印象
牧之原はリハビリ病棟を自由解放しちゃってたと反省
他も知ってるけどいろいろゆるゆるだった

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 01:49:49.97 ID:3S65+WfR.net
>>203
牧之原じゃなくてほかのクラスター出た病院のこと

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 02:13:34.76 ID:lyxR7e4u.net
コロナ感染を実名で公表、つらかったのは噂話 女性市議「誹謗中傷がまるで正義かのよう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/84881af9f3e01797507eded54065f28730e5af01
 いわれのない「うわさ」から「差別」へと発展するケースもあります。

 「名前や住所がネット上にさらされて、自殺したとか家が燃やされて引っ越したとか、まるで殺人犯のような扱いを受けました。かかりつけ医までもが引っ越したんですか?と聞いてくる始末です。」(三重県の女性)

 新型コロナに感染した三重県の女性が、メ〜テレに寄せた声の一部です。

 すでに回復し、退院から半年以上経っているにもかかわらず、女性への差別的な言動は、今も続いているといいます。

 「菌を持っているんだから近づかないでと、今でも周囲の人から言われるんです。出かけるのが怖くなって、引きこもりがちになってしまいました。感染して思い知ったのは、人間の恐ろしさです」(三重県の女性)

 「本当に怖いのは、コロナウイルスではなく人間だった」と語る女性。

 見えない再感染への不安に加え、目に見える差別への恐怖におびえながら暮らしています

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 02:42:19.42 ID:O4G+9vVY.net
>>197
今、富士地区の飲食店はクラスターが出たから市が検査してるじゃん

そのお店も万が一自分たちが感染してたら大変だから
大事をとって結果が出るまで店休んでるんじゃないの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 02:44:16.44 ID:aD/34aQr.net
>>164
マンネリ経済はコロナでなくても縮小していくよ。

このコロナ禍をきっかけに社会全体で感染対策、ウィルス撲滅(例えウィルスが完全に撲滅が出来なくても)に向かって動けば、巨額の金が動き経済は活性化しただろうね。

もうとっくに次のステージ、金を使っている場合じゃない。個々が経済危機を乗り越えるための準備ができていなければいけない。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 03:56:33.45 ID:CZb1htNx.net
静岡県内の新規感染者数は減少傾向に転じてるけど
東京や隣県の状況からぶり返す可能性があるな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 04:39:48.28 ID:/GKhvQrb.net
>>150
今ニュー速の車両火災スレ見たら猿臭人ってレス有って笑っちゃった
おまえアホだろw外でやるなよ恥ずかしいwww

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 05:39:58.82 ID:xwoNizmP.net
>>209
炎上車ガススタ突入のアレか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 05:42:41.92 ID:8mx0vVYJ.net
猿臭人が悔しがっとるwww

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 06:36:26.84 ID:fX/2b42l.net
>>206
市は何らかの保証をするんだろうか

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 07:58:05.53 ID:+Z4dzB2C.net
総合計(678人)(540人)     (2109人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
12/11----10------4------11----25
12/10----26------7------12----45
12/09-----9------3------26----38
12/08-----3------1------16----20
12/07----12------3------20----35
12/06-----8------3------29----40
12/05----14------1------19----34
12/04----24------2------15----41
12/03----21------3------40----64
12/02----24------5------29----59
12/01----17------2------23----42
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:18:14.99 ID:4SBmvK5p.net
大阪愚民はこれを読め
行間を読め

知事からのメッセージ 令和2年12月10日 | 和歌山県
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/20201210.html

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:25:27.01 ID:SzqII+PF.net
沼津は収まった?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:28:01.85 ID:+J1l21m3.net
神奈川県は12日未明、新型コロナウイルスに感染し、軽症者として県の宿泊療養施設に滞在していた50代男性が死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなく、死因は不明という。県内の宿泊療養施設で死亡したケースは初めてで、県は死因の特定とともに対応の検証を進めるとしている。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:33:57.45 ID:3sAYl+0K.net
3密を避けるという基本を徹底しよう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:34:54.38 ID:4UynS+HD.net
岳南タクシーもやられたのか。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:36:49.00 ID:OsxLyu57.net
昨日広島100人越えだったのか
静岡はギリギリ人100超えなかったけど冬の間はこのくらいの山繰り返す感じになるんだろうな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 09:38:03.57 ID:t3wejPlw.net
>>125
やっぱり不謹慎だが有名人のコロナ感染死はインパクトすごいよね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:08:40.86 ID:8y5tBq0Y.net
役所が土日の発表を休むってよw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:09:55.59 ID:t90jGUcO.net
https://twitter.com/plobiopetcrinic/status/1210189835148910593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:13:49.63 ID:0QACnfOq.net
>>215
収まるわけないだろ

発表数イコール実際の感染者数ではないと何度要ったら
感染蔓延期のど真ん中に突入してんだよ
あちこちで院内感染起きてんだから
簡単に数日で収まるわけがない
いい加減に腹くくれって

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:17:15.69 ID:K86HUBUX.net
>>216
これ詳しくみてきたが明らかに対応看護師の過失

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:23:34.19 ID:0QACnfOq.net
>>203
サベツ意識
他人には厳しく自分にはユルユル
田舎にありがち
他人にはやたらビビるけど自身の対策はほぼノーガード
ずっと他人事だと余裕こいてた奴はいざ火の粉が振りかかって来るとこうなる
ってか一瞬で陥落する
ただただゼロかイチかで対策をロクに考えてこず
何が良くて何が悪いのかまるで理解してない理解できてないから

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:32:53.77 ID:tETzqYmG.net
3密回避のまるで出来てない飲食店を実名告白したくなってきた
もう狭い店には行きたくない
いわゆる隠れ家的な店のプライベートスペース感はまさにウイルス感染の温床だ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:33:01.69 ID:AJD0pQop.net
マスク無しの成人式ができると聞いて
静岡に住みたいと思いました

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:33:31.30 ID:apRUjgs0.net
それ変更されたから

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:35:43.03 ID:BY3r2FdH.net
岳南タクシーはクラスター?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:48:36.47 ID:0QACnfOq.net
両替町ドンキ周辺の黒マスクの客引き軍団、最近急にワラワラ増えたけどあれは何なんだ
マスク外しててカモとおぼしき奴が歩いてくると急にあわててマスクつけたり
ノーマスクで路地裏でスマホ見ながらゲホゲホ咳してる客引きも居てドン引き

今は思いつきで一見の店に行くやつなんか居ないだろに、あれは裏風速のポン引きか?
接待を伴う店が裏メニューをささやいて釣ってるのか?
相変わらずノーマスクで闊歩してるキャバ嬢も普通に居るし
なんでこういう人らを税金で庇う必要あるのかなと

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 10:51:45.20 ID:mxOFzuBV.net
愛知の俺コロナのヤバさは当時空気感染しないとか政府がデマ流してたせいで、同じ椅子に座ったからと結論付けられたのもあると思う

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:05:49.83 ID:apRUjgs0.net
ちょっと何い

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:09:41.01 ID:aDR/AZjo.net
速報 新型コロナ】静岡市の新たな感染者は5人 3日ぶりに10人下回る
12/12(土) 11:08 Yahoo!ニュース

静岡市は12日、市内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。市内の感染者が10人を下回るのは、9日以来3日ぶり。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201212-00010004-satvv-l22

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:09:59.57 ID:4xPDODvB.net
>>221
ソース

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:11:53.80 ID:RlpEvRIh.net
>>231
あれ、実は最初からキャバ嬢が感染してた確率高くない?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:12:34.37 ID:RlpEvRIh.net
>>221
今、静岡市から速報LINEきた

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:13:25.85 ID:OrlPlIVF.net
百貨店のHP見たら感染者いましたってなってたけどどのフロアか教えて欲しい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:17:10.42 ID:lyxR7e4u.net
空気感染
救急車
同じ人?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:22:28.08 ID:aDR/AZjo.net
情報発信の“要” 新型コロナ会見でよく見る2人の正体は… 静岡
2020年12月12日(土)

毎日のように行われる静岡県の新型コロナの会見ですが、会見をしているのがどんな人か知らない人も多いのではないでしょうか?

ほとんどの会見に出席している男性と女性。この意外な経歴と感染拡大防止への思いを聞いてきました。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7934/

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:34:54.79 ID:4SBmvK5p.net
東京都「助けて! 全国から検体を集めてPCR検査をしてる会社があるの! そこで陽性者が出ると東京都の感染者としてカウントされちゃう」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607740321/

大阪や名古屋などに住む人が新型コロナウイルスのPCR検査のため、東京都内の医療機関に検体を送り、都内の感染者として集計されるケースが相次いでいる。
12月上旬の1週間だけで147人。
帰省や仕事などで自主検査のニーズが増える中、地域ごとの正確な感染状況が把握しにくくなっており、都が国に運用の見直しを求めている。

郵送受け付け解禁で都外在住者の検体増加
 8月から郵送でのPCR検査の受け付けを始めた「にしたんクリニック」(東京都渋谷区)は、都内に検査センターを複数設け、殺到する依頼に対応している。
1件1万5000円と安くはないが、10万件を超える申し込みがあった。

自主検査の理由は帰省や出産の立ち会い、出張を前にした陰性確認など多岐にわたる。
社内で感染者が出た時に備えて検査キットを事前に取り寄せる企業もあるという。

クリニック担当者は「今後、渡航規制の緩和や年末年始の帰省などを考えると、ますますニーズは増えると思う」と話す。

クリニックへの申し込みの6割程度が都外の在住者だが、陽性者が出た場合、検査情報の取りまとめ拠点がある中央区の保健所に全員分を届け出ている。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:45:32.13 ID:8y5tBq0Y.net
>>236
じゃあまだ検討中かな?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:49:36.21 ID:lyxR7e4u.net
>>240
小池百合子が困ってた
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/6327.php
>一方、東京都の小池知事は6日朝に出演したNHKの番組内で、東京都外に住む人が都内の民間の医療機関に検体を持ち込み、陽性と判定されて都内の感染数として計上される事例が相次いでいることにふれて、「東京全体の傾向を分析するうえで、この数字は省いていかないといけない」と述べて、国に対応するように求めた。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:52:22.07 ID:lyxR7e4u.net
こういうのをわかっていながら、
"最多" "600人越え"とか煽るマスコミと分科会と医師会がきらい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 11:59:50.27 ID:0QACnfOq.net
クリニックがクソ無責任ってことじゃん
ひどいもんだ金儲け

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:05:14.92 ID:aDR/AZjo.net
感染者の情報開示巡り、静岡県に異論続出 市長会【新型コロナ】
12/12(土) 9:15

静岡県市長会は11日、静岡市葵区で定例会合を開いた。新型コロナウイルス感染者の情報開示の在り方を巡って各市長から発言が相次ぎ、事務局が意見を取りまとめて県に伝えることになった。

県の発表後でないと市町が感染者情報を明らかにできない現在の運用に異論が続出。若林洋平御殿場市長は「夕方に市で検査結果の情報を出そうとしたら、県が発表してからにしてくれと言われた。何のために情報開示を拒んでいるのか、意味が分からない」と不満を表明。染谷絹代島田市長も「市民への伝達が遅れる。市の判断で発表できるようにするべきだ」と主張した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201212-00000006-at_s-l22

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:12:29.13 ID:mxOFzuBV.net
浜松10人

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:13:54.05 ID:aDR/AZjo.net
浜松市で新たに10人感染 新型コロナウイルス (2020/12/12 12:08)

浜松市は12日、同市で新たに10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:14:21.49 ID:lyxR7e4u.net
>>244
格安pcr検査も同じく
検査してもそのまま保健所に報告義務なく
火事場泥棒みたいなもの
テレビも視聴率だけを意識して煽る局は犯罪級だよ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:14:59.92 ID:lyxR7e4u.net
>>247
多少増えることもある
いずれ減る

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:16:09.77 ID:aDR/AZjo.net
マイクにカバー 保健所が飲食店の対策を点検 感染予防の徹底を
2020年12月12日(土)

新型コロナ対策の徹底を呼びかけようと、保健所が接待やカラオケをともなう飲食店を視察しました。

中部保健所の職員は、島田市で接待やカラオケをともなう飲食店を訪れ、食中毒の予防とあわせ、新型コロナの対策状況を確認していきます。

訪れた店では、消毒や換気に加え、カラオケをする時もマスクを着用し、マイクにはカバーをかける感染対策が取られていました。

Sincerely山口歩美さん
「感染しない、感染させないように、できる限りのことをして営業していきたいと思っております」

中部保健所は、藤枝市や焼津市など管内121の店に、対策の徹底を求めていくということです。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7939/

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:18:19.72 ID:lyxR7e4u.net
分科会や医師会は何を考えてるのかわからない
一番東京の事実や格安検査の事実を知っているのにGOTOのことばかり
このままじゃ国民が不安で、いつまでもエボラ出血熱と同等の2類扱い外せない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:20:13.86 ID:aDR/AZjo.net
>>247
【速報 新型コロナ】浜松市で10人感染 11月23日以来の2桁

浜松市は12日、新たに10人の感染を確認した、と発表しました。2桁の新規感染者が発表されたのは、先月23日以来。

全員、軽症か無症状で、3人が感染経路不明。

https://look.satv.co.jp/_ct/17416924

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:20:52.33 ID:UCqK0IYN.net
>>242
カウントはされるけど陽性となった場合は病院は現地だろうから肝心な医療体制にはなんの負荷もかからない
東京は逸らさないで母屋の火事を消すべき

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 12:30:17.09 ID:lyxR7e4u.net
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
春と比べてそこまで逼迫してるのか?
このままでは困るから増やさない努力は必要だけど
東京は春から夏にかかるべき人がかかってしまったのかも知れない

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:16:12.01 ID:Dm0U0Qh0.net
>>241
感染者の細かい情報は土日休んで感染者の数と検査は続けるのかもな
もちろん、拡大につながる情報は大至急、公表

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:24:50.71 ID:4DvqbHQU.net
>>226
わかる。
厨房からウエイターまで、全員ノーマスクの店に
偶然入ってしまった時は驚いた。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:36:27.82 ID:0QACnfOq.net
>>248
アメリカの選挙じゃないけどさ
要するに「陰性って書いた紙を送り返すだけ」の簡単な仕事だからな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 13:46:12.76 ID:SzqII+PF.net
>>226
沼津にあるでw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:22:00.67 ID:udlaAy1Z.net
>>208
県外ナンバーを毎日見かけるからな
気をつけなきゃならんよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:29:33.35 ID:861tcBf6.net
死者を問題にする方が良いかも。
死者数から逆算して感染者数を推定するほうが現実的。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:32:45.44 ID:SzqII+PF.net
帰省するやつが大量で1月はヤバいと思うんですが

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:34:25.45 ID:OrlPlIVF.net
青葉通りでホムレスのオッサンが6人位で集まってストロングゼロで酒盛りしてたけどあの逞しさは見習いたいもんだな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 14:55:46.37 ID:Fhr2nD6r.net
検査するから自粛要請が出る
放置こそ正義だ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:08:48.43 ID:JvHe91aT.net
>>231
あれは多分接触感染
飛沫のついたものを触る→メイクで粘膜を触る、でうつったと思われる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:11:22.80 ID:4UynS+HD.net
東京:621人

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:22:24.28 ID:aDR/AZjo.net
【新型コロナ】県内さらに23人感染 富士市では8人 県所管分
2020年12月12日(土)
地域

12日、県内ではさらに23の新型コロナへの感染が確認されました(県所管分)

<内訳>
富士市8人 島田市1人 藤枝市1人 焼津市2人 牧之原市2人 三島市2人 熱海市2人 伊東市2人 富士宮市1人 磐田市2人 

県は12日、午後5時から詳細について公表します。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7942/

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:26:09.48 ID:xZxGoZXw.net
>>263
臭いものには蓋かいw日本政府かよw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 15:26:46.44 ID:lyxR7e4u.net
各国の状況見ても
ロックダウンしようが何しようが感染自体は抑え切れないかもしれないね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:03:25.29 ID:aDR/AZjo.net
>>266
静岡県内でさらに23人感染、1人死亡 新型コロナウイルス
12/12(土) 15:49 Yahoo!ニュース

静岡県は12日、富士市など10市で23人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。静岡市と浜松市を合わせた県内の同日の新規感染者は計38人になった。また、静岡市は同日、入院中の患者1人の死亡を確認したと発表した。県内の死者は計21人

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201212-00000023-at_s-l22

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:12:28.06 ID:nkyQ6Pf9.net
死亡者は痛ましいけれども入院患者であるという点だけは救われる思いがする

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:17:31.61 ID:e+cCBYVD.net
入院していた高齢者だね
お気の毒です

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:24:22.44 ID:qfRKe0Ra.net
>>244
コロナ心配で検査したいけどしてもらえなくて手遅れで死ぬ人もいるんだけど

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:38:24.30 ID:e+cCBYVD.net
>>272
そういう時期は確実にすぎてる
東京の陽性率も6%くらいだし
検査が足りるから感染者は多く出るけど春に比べて重症者が少ない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:41:23.36 ID:kbKT2SMZ.net
富士市もうやばいよー

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:46:10.26 ID:ktmMFzyg.net
今日あたり行政は感染の縮小は諦めたでしょ
もう無理だよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 16:52:59.15 ID:oIxn5CUy.net
>>244
先月から発熱相談センターと開業医の発熱外来診療体制を整えたけど保健所からの案内ってそこら辺の町医者に丸投げで何にも変わってないんだよね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:05:01.95 ID:A8Ts4BV3.net
>>274
収まるよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:13:58.92 ID:ZZkf72dD.net
そういえばこの間、腹痛で受診しようと町医者を訪ねたら
熱が37℃以上あるなら、予約してからの受診のみと断られた。
まぁ出来れば診たくないというのが本音なんだろうね。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:18:47.82 ID:XGwxaQ5C.net
個人経営の飲食店ってほんとマスクしないよな
潰れて当然だと思う
やったふりが多すぎ
三流鉄道といい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:31:48.35 ID:hpadppfo.net
熱あるから病院で診てもらいたいのになもう何が何だか分からない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:45:08.39 ID:lyxR7e4u.net
>>280
まずかかりつけ医に電話して受診の指示をあおぐ
かかりつけ医がなければ受診相談センターに電話する
https://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-420a/kansen/new-cov.html
ブックマークしておけば?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:46:13.29 ID:ARjt/jSw.net
あああ…


特設ページ
新型コロナウイルス
お知らせ
メールマガジン配信開始!
スマートフォンアプリ配信スタート!
「FNNプライムオンライン」はどんなサイト?
特集
番組発
最新ニュース
地域
LIVE
リポーター
CATEGORIES
国内
地域
ビジネス
テクノロジー
暮らし
話題
ワールド
芸能スポーツ
ビデオPost
震災アーカイブ
Facebook
Twitter
YouTube
App
Mail
記事に対する意見・ご感想や情報提供

個人情報の取り扱い・著作権について

広告掲載のお問い合わせ

JASRAC許諾番号 6700101198Y45039

© Fuji News Network, Inc. All rights reserved.

検索
FNNプライムオンラインを検索
検索
速報
新型コロナ 東京都で新たに621人の感染確認 1日の感染者数過去最多 重症者は68人
地震情報
FNNプライムタイムオンライン テレビ静岡

【新型コロナ】県内さらに23人感染 富士市では8人 県所管分
https://www.fnn.jp/articles/-/118867
2時間前

【新型コロナ】静岡市で新たに5人感染・1人死亡 浜松市で10人感染
https://www.fnn.jp/articles/-/118798
6時間前

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:55:55.73 ID:aDR/AZjo.net
>>266
【新型コロナ】県内さらに23人感染 富士市では8人 県所管分
2020年12月12日(土)

12日、県内ではさらに23の新型コロナへの感染が確認されました(県所管分)

<内訳>
富士市8人 島田市1人 藤枝市1人 焼津市2人 牧之原市2人 三島市2人 熱海市2人 伊東市2人 富士宮市1人 磐田市2人 

重症者数は、過去最多の18人となり、これに伴い、重症者用の病床利用率は初めて54.5%と初めて5割を超え過去最高となりました。

また、クラスターの感染者については、富士市のスナックに関連して1人、牧之原市の榛原総合病院に関連し、入院患者2人の陽性が新たに確認されました。

一方、富士市では現在、JR富士駅周辺の飲食店の従業員や客などを対象とした抗原検査を行っていて、新たに4人の陽性が判明しています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7942/

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 17:59:05.15 ID:qfRKe0Ra.net
>>282
荒らしかよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:11:24.50 ID:fX/2b42l.net
富士の飲み屋クラスターは、この時期に麻雀やってた馬鹿ジジイどもが終わった後飲み屋に繰り出して拡がったようだ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:15:58.59 ID:apRUjgs0.net
こんな時期にもやりたい放題だな
ある意味羨ましいけど死んでくれ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:29:08.51 ID:aDR/AZjo.net
【新型コロナ】静岡県で新たに38人感染…病院、スナッククラスター拡大 浜松市は19日ぶりに2桁の10人
12/12(土) 18:24 Yahoo!ニュース

静岡県内では12日、新たに38人の新型コロナウイルス感染が発表されました。静岡市では1人の死亡も確認されました。

浜松市では新たに10人の感染が確認されました。1日の感染者数が2桁になるのは、先月23日以来、19日ぶりです。10人はいずれも軽症か無症状です。

静岡市では新たに5人の感染が明らかになりました。このうち1人は静岡徳洲会病院の事務員で、徳洲会病院のクラスター関連は合わせて16人になりました。

また、市内の医療機関に入院していた高齢男性の死亡も確認され、県内の死者は21人となりました。

県管轄では富士市の8人など合わせて23人が、新たに感染しました。富士市の1人は、スナックでのクラスター関連だということです。

また、牧之原市の榛原総合病院のクラスター関連も2人いて、合わせて13人になりました。

県内の重症者の病床使用率は54・5%と、過去最高を更新しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201212-00010008-satvv-l22

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:51:31.66 ID:aDR/AZjo.net
【新型コロナ】感染者38人に死者1人 11月入院者で重症者が増加 静岡県「最も重要視」
12/12(土) 18:29 Yahoo!ニュース

「県は、感染者が増加した11月下旬に入院した人のうち、高齢者や持病のある人が重症化し懸命の治療が行われていると話します。」

県疾病対策課・後藤幹生課長
「これ以上増えてこないかどうか、県として最も重要視して、注視しているところです」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201212-00000006-sut-l22

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:52:58.97 ID:MvA7W8gi.net
【新型コロナ】感染者38人に死者1人 11月入院者で重症者が増加 静岡県「最も重要視」
2020年12月12日 18:17テレビ静岡
新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。浜松市や富士市など、12の市で38人の感染と1人の死亡が確認されました。

12日、県内では、浜松市や富士市など12の市で合わせて38人の感染が分かりました。静岡市では高齢男性1人の死亡が確認されています。

牧之原市の榛原総合病院のクラスター関連は、新たに2人の感染がわかり、合わせて13人となりました。

病床使用率は県全体で50.7パーセント、重症者は33床に対し18床が使用中で、54.5パーセントとなっています。

県は、感染者が増加した11月下旬に入院した人のうち、高齢者や持病のある人が重症化し懸命の治療が行われていると話します。

県疾病対策課・後藤幹生課長

「これ以上増えてこないかどうか、県として最も重要視して、注視しているところです」

静岡市では5人の感染と1人の死亡が発表されました。死亡したのは葵区に住む高齢の男性で、市内での死者はこれで9人目です。

感染者5人のうち1人は静岡徳洲会病院の事務員で、一連の感染者は16人となっています。

入院患者の検査はすでに終了し、10人弱残っている職員については、14日までに検体が採取される予定です。

市は一般外来を含め、停止している病院機能の早い再開を期待したいとしています。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 18:56:10.42 ID:8jwhHVhn.net
ごめん、被ったね

お年寄りや持病のある方はキツいね
県の感染者数が2100ちょっと、死者が21人
致死率は1%
実際はもっと感染者多いから下がると思う

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:01:14.00 ID:K/5PtCo+.net
凄い花火の音だね(´・ω・`)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:04:28.81 ID:GBoC/Iu2.net
なんや、増えてんじゃん
今日はすこし減ったと思ったのに

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:05:38.41 ID:QbH+9TnR.net
>>284
失敗しちゃった!ごめんなさい😣
いま気付いた。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:08:16.33 ID:CpgZa4fS.net
まだまだ続いてる

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:08:59.97 ID:kbKT2SMZ.net
>>285
富士の人って、ゆるいし 自分たちは大丈夫だろと思って外食してる人多いよね
団体で、ランニングしてるグループもあるし
いい加減にしてほしいわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:10:31.27 ID:SzqII+PF.net
帰省ラッシュがあるからこんなの序章だよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:10:51.21 ID:JIYgmnyk.net
都会では入れてる人多いアプリだけど
NEWSDIGESTってアプリ入れてアプリ右下の感染マップをタップしたら
近所のコロナ発生者わかるよ

静岡のマスコミが伏せていた名前も結構出てる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:13:58.32 ID:7ShNpRL+.net
>>297
でもそれ公式サイト添付で報告してもスルーされて載らない事例と
すぐ載る事例があるんだよ

静岡大学なんか8人も出てるのに報告あっても載せない
競輪場は1人だけどすぐ載せた
やっぱり忖度とか大人の事情とかあるのかと勘繰ってしまう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:16:42.83 ID:aHHNC9s5.net
>>291
花火どこ?
聞こえるけど見えん
@静岡市

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:17:47.93 ID:S+xX8qTj.net
安倍川だよね
ものすごく豪華だった

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:18:25.43 ID:aHHNC9s5.net
『「歯みがき」でクラスターか 沖縄』

┐(´〜`;)┌歯みがきクラスターは想定外

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:19:29.90 ID:aHHNC9s5.net
>>300
安倍川かぁ
在庫処分花火かな、湿気るし

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:21:59.42 ID:E7N96OU2.net
プロスペラは?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:23:38.90 ID:h4FLmwCn.net
感染者はこの後も増えるだろう、世界中で対策しても感染拡大してるから止められない。
それもこれも感染力が強く無症状者がいて感染者とは見えないからそこから広がっている、
それと人間側がスケベだから簡単に接触してるのも一番大きな理由、なにしろ政府の
言う事を聞かないからネズミ算式に伝番していく。
感染経路不明のケースが増えて来たがこれは本人は接触してるがそれを自覚して
ないだけ、自覚があるなら回避も出来るが本人次第だからしょうもない。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 19:45:25.53 ID:udlaAy1Z.net
>>301
トイレで複数人が磨いてたりするよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:05:44.25 ID:dln5uXar.net
>>301
結構前に言ってたと思う
そういう日常のリスクが得意な岡田晴恵氏が
彼女は政府の対策とか語る立場の人ではないが
学校や家庭でのリスクを減らす凄く細かい対策は得意

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:08:17.56 ID:kbKT2SMZ.net
同じ歯ブラシを使い回してたのかとおもた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:17:28.65 ID:NPM13p5b.net
>>279
お前鉄道についてしつこいね。
小さい会社だし直接言えば?
赤字出しながら住民のために身
切ってんだろうしさ
言えるならいえば?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:37:33.00 ID:GDEZ4jq6.net
>>298
多くの人が出入りするかそうじゃないかじゃない?
静大は出入自由じゃないでしょ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:54:07.47 ID:aHHNC9s5.net
>>298
静岡大学ホームページ載ってる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 20:56:55.61 ID:kbKT2SMZ.net
>>309
あそこはザルのように入り口があってほぼ自由だよ
卒業生です

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:04:35.90 ID:ttg7jFQ4.net
富士市見てるととっくに市中広まってんだろなと…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:17:51.79 ID:dln5uXar.net
出入り自由だったとしてあんな所まで用もないのに何しに行くんだっていう >静大

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:20:41.43 ID:XGwxaQ5C.net
鉄道会社の意識の低さに呆れる乗客は多いだろうな
窓を開けるという基本的なことすら守れてない
まあ見た感じどんどん最近乗客減ってるし文句言っても乗ってくれる客に感謝すべきだろうな
コロナでもご飯食べれるのは乗客のお陰だと

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:25:08.29 ID:XGwxaQ5C.net
しかし最近乗客で窓開ける人増えてきてるのは喜ばしい
今まで他人事だと思っていたやつも身近に迫ってくるとやっと危機感持つんだろうな
やはり電車は密閉空間だとみんな思ってるんだろうな
バスはもっと密閉だろうが
天井低いしな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:32:12.99 ID:u4y4qbgC.net
外食って時の運みたいな感じになってきたね
一緒に店内でご飯食べてる他人の中に陽性がいるかいないかで人生が変わる可能性があるよね
それを職場に持ち込まれる訳だけど防ぎようが無いねもう
おばちゃん連中の食事会とかオッサン連中の飲み会なんで我慢できないんだろ
家族で話し会わないのかなこういう人って

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:34:06.94 ID:XlQk1oOH.net
>>297
これいいね
数は少ないものの情報が取れるのは助かる

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:35:33.60 ID:qfRKe0Ra.net
>>295
富士は関東からの出張者が何日も泊まるからほんとあぶないんだよなぁ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:36:47.52 ID:XGwxaQ5C.net
>>316
昼飯時に繁華街歩いて見れば分かるけどみんな大声で話しながら昼めし食ってるよ
もちろんノーマスク
喫煙所でもノーマスクで何十分って話してる
コンビニでコーヒー買って汚い手でストロー触って床に置いたりして飲んでる人も多い
まあ一言で言えば世の中めんどくさがりだらけ
なってから焦る
こういうことですな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 21:39:23.41 ID:qfRKe0Ra.net
>>304
これ徹底してる
マジ感染は勘弁

外食しない
家族との食事は対面に位置しない
人と話す時は必ず距離を取りお互いマスクは必須(家族同士でも)
自宅でも常時マスク
自宅でも食事前の手のアルコール消毒
お茶を常用

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:16:08.44 ID:3sAYl+0K.net
https://pbs.twimg.com/media/EVr3_BhVAAUU2aI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVr3_hqUEAAIus_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVr4AKtU8AALIxY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EVr4AsdVcAEaFpE.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 22:21:31.32 ID:xwoNizmP.net
>>309
俺が知ってる限りでは…
生協の所の急坂登りきった所
駐輪場向かい
駐輪場(守衛裏)
片山寮(教員宿舎の更に上)
で、当然ながら正門。 

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 23:17:14.56 ID:FB71rUKj.net
>>322
出入り可能なのと出入り自由とは違う
競輪場は一般人が出入りするからニュース性がある
大学は学外者が用もないのに大っぴらに出入りする場所じゃないからニュース性が低い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:00:36.38 ID:hfo24qkU.net
冬の夜空、社長の思い咲く 静岡・安倍川でサプライズ花火
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/841133.html

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 00:12:33.20 ID:hfo24qkU.net
安倍川でサプライズ花火
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201212-00020008-sdt-l22

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 02:50:02.47 ID:Ts3mgZxE.net
コロナとダブル流行なんて言われてたけど、「インフルエンザ患者」がほぼゼロになっていた
 「大きな声では言えませんが、インフルエンザが流行するこの時期は毎年稼ぎ時でした。診察料、唾液か鼻の粘膜を取るインフルエンザの検査料、薬の処方などを合わせると、一人当たりの患者でおおよそ5000円ほどの収入になります(患者は保険適用で3割負担)。

 開業医もビジネスですから、患者さんに来てもらってなんぼの世界。だからインフルエンザ患者が減るのは、経営的に非常に困るんです」(都内でクリニックを営む医師)

熱があるとコロナが疑われるため、受け入れを拒否せざるを得ない町医者も少なくない。患者は保健所か発熱外来がある病院を自分で探し、PCR検査を受けるのがいまの流れだ。

 「一回のPCR検査で病院の収入は1万8000円にもなります。発熱外来を設置している病院と、そうでない病院では、経営面で如実に差が出ています。今後は、つぶれるクリニックも増えるでしょう。ますます病院の淘汰が進むと考えられます」(前出・笹倉氏)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201212-00078035-gendaibiz-soci
煽ったテレビの罪

 新型コロナが流行して以降、さまざまな情報が飛び交い、そのたびに国民は振り回されてきた。

 コロナの感染者数は増加しているが、死亡率は1・4%と低い。無症状の人を含めれば、死亡率はもっと下がる。専門家の間では、結核やSARSと同じ「第2種指定感染症」から、外したほうがいいという意見もある。

 しかし、国民の多くは、相変わらず危険を煽る言葉にばかり目を奪われ、過剰に恐れている。

 『コロナ危機の社会学 感染したのはウイルスか、不安か』の著者で、社会学者の西田亮介氏が語る。

 「ワイドショーがコロナとインフルエンザの同時流行をあれだけ焚きつけたのも、そのほうがビジネスになるからです。過激な発言のほうが、視聴率が取れますからね。人間は『大丈夫』と言われるより、『危ない』と言われたほうを注視します。結果、不安を掻き立てられ、正しい判断ができなくなってしまうのです。

 世界保健機関(WHO)は、噂やデマも含めて大量の情報が氾濫し、現実社会に影響を及ぼす現象『インフォデミック』への対応が重要だと訴えていますが、新型コロナは不確かな情報が多すぎるのです。情報番組がそこにつけこんで、恐怖心を煽るのは、望ましい報道の姿とはいえません」

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 02:52:17.80 ID:Ts3mgZxE.net
岡田晴恵や玉川に煽られてる愚民はそろそろ目を覚ました方がいいよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 02:54:10.82 ID:Ts3mgZxE.net
テレ朝アナ・小松靖「コロナ報道はもう少し抑制的であるべきだった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c3e94d6b0dccc34a9c6cf6f1241acb515822eff

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 03:22:20.15 ID:40UyE9VV.net
>>320
自分も感染したくない派
そこまでは徹底してないけど買い出し以外は外出せず買ったもんの消毒と置き配やってる
でも世の中感染したくなくて徹底してるタイプってひと握りっぽく感じる
店の入口の消毒使う人本当に少ないし子供いるとこは当たり前に学校通わせてて行事もやってる老人は暇でフラフラ
安さにつられてgotoしまくってんのもいるさね
今の地位をしっかし守りたい社会人は割と気をつけてる人多いかなって印象

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 05:05:55.65 ID:lvds0ArG.net
>>313
普通に学生でなくても
無断で大学の講義受けられるぞw

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 05:15:32.86 ID:CUOZnrwM.net
>>323
用事がある人が少ないだけで、出入りは「自由」だよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 05:17:46.94 ID:rtQP89yB.net
※毎日新聞

神奈川県は12日、新型コロナウイルスに感染し、軽症と診断されてホテルで療養していた県内の50代男性が11日に死亡したと発表した。基礎疾患はなかった。死因は新型コロナによる急性気管支肺炎で、県は健康観察のあり方に問題がなかったか検証する。

県によると、男性は4日に発熱などの症状が表れ、8日に陽性と判明。9日からホテルに宿泊していた。

県は無料通信アプリ「LINE(ライン)」で健康観察を実施しており、男性は11日午前、頭痛やだるさがあることを入力していた。同時にパルスオキシメーターで自ら血液の酸素濃度を測定して報告。その酸素濃度は通常より低く、医師の診察が必要な基準に達していた。

しかし、県によると、男性は9日以降、酸素濃度が基準より低い日もあったが、測り直すと高くなることもあった。また、せきや息苦しさも訴えておらず、その段階での診察は見送られたという。県は今後、再計測でも酸素濃度が基準より低い場合、直ちに医師が体調を確認するよう運用を改めた。

男性は予定されていた11日午後3時の健康観察で連絡がなく、看護師らが計7回電話をしたがつながらなかった。同8時ごろ、部屋であおむけに倒れている状態で発見された。すでに心肺停止状態で搬送先の病院で死亡が確認された。【木下翔太郎】

2020年12月12日 21時27分
https://news.livedoor.com/article/detail/19371243/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 06:54:05.00 ID:xoKFD9zE.net
>>326
なんも知らん人が書いたのかな
PCR検査が18000円もの収入で丸儲けってことは無いんだけどな
1800点は外注に出した時の算定で外注先にほぼ18000円払っているから儲けは無いし手間考えたら赤字だよ
院内実施の場合は1350点だけどその分の設備を整えなきゃいけない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:00:14.00 ID:ApmNw1a0.net
>>285
どこからそんな情報が……。
ウソくせー。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:24:29.35 ID:iuGSEC0R.net
総合計(678人)(540人)     (2109人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
12/12-----5-----10------23----38
12/11----10------4------11----25
12/10----26------7------12----45
12/09-----9------3------26----38
12/08-----3------1------16----20
12/07----12------3------20----35
12/06-----8------3------29----40
12/05----14------1------19----34
12/04----24------2------15----41
12/03----21------3------40----64
12/02----24------5------29----59
12/01----17------2------23----42
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:47:29.50 ID:tqT5jT+h.net
>>324
ボーナスカットされつつ危険と隣り合わせで働いている医療従事者に、その分のお金を寄付しろよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:51:25.90 ID:KC3QcS/h.net
人類の毛髪時代終了(´・ω・) ス

@ntvnewszero
【“コロナ後遺症” 目立つ”脱毛”】
“コロナ後遺症専門”の外来がある都内のクリニック。
最近は“脱毛”が増えています。さらに、ほとんどの人が
複数の症状を同時に訴えているといいます。
https://mobile.twitter.com/ntvnewszero/status/1334885733195108352
https://video.twimg.com/amplify_video/1334878250800009217/vid/960x540/lVhFwOJ57lLcJ8vr.mp4
https://i.imgur.com/YFPwAq2.jpg
(deleted an unsolicited ad)

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 07:52:16.16 ID:KC3QcS/h.net
デカダンスのかわいい身体思い出した(´・ω・) ス

「ShieldPod」は飛沫飛散を防ぎ、COVID-19感染拡大を防ぐ目的で開発されたポッド。
https://internetcom.jp/206745/undertheweather-shieldpod
飛沫飛散を防ぐ「ShieldPod」
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/SheildPod-Desk.jpg
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/SamuihinoOuen.jpg
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/ShieldPod-NEW-Teacher.jpg
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/ShieldPod-Cashier.jpg
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/SheildPod-In-Use2.jpg
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/ShieldPod-Schoolbus.jpg
https://image.internetcom.jp/upload/20201130/images/1x/ShieldPod-Mini-Royal-Zip.jpg

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 09:50:27.19 ID:YNOyyk80.net
オンライン授業を減らして3密を増やすのがこの国の政府の方針

コロナ禍でオンライン授業 静大・浜医大に国が改善通知(静岡県)

新型コロナウイルスの影響で広がりを見せた大学のオンライン授業について、学生の学びの機会が十分に確保されていない恐れがあるとして、国は静岡大学や浜松医科大学に改善するよう通知しました。  
国の調査によると、静岡大学と浜松医科大学を含む東海4県の国立大学では、2020年度の前期で98%、後期も80%の高い割合でオンライン授業を実施しています。
国は12月11日、各大学にオンライン授業の改善点を通知し、特に教員と学生の質疑応答の機会が確保されているか大学側が把握できていない現状を問題視しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f529c82cf8cf3d206d449a12a3404aedd503bc5

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:03:40.39 ID:ZhiZQBOH.net
>>339
欧米も学習の機会を守るために春と異なり学校はロックダウンの対象外
学習、研究の他に社会生活をしてこそ大学

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:04:14.83 ID:8AoTCmeC.net
インフルエンザの流行がほぼゼロなのは殆どの人がマスクをしているからだろ、
コロナ対策でインフルエンザにも感染予防の効果が同等にあるのは当たり前。

町医者が患者が減って困っているならしょうがない、医者も患者もコロナの感染が怖い
のだから。
手軽にドラッグストアの薬で治ればいいし血圧とかコレステロール等も
食べ物で改善出来るし、・・・この際そういう人は食事の改善にチャレンジする
のも良いかも。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:23:12.77 ID:L8lDqVJO.net
>>326
宗教家いらない
不安に付け込んで隙間商売してるのはまさにお前だろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:46:46.26 ID:L8lDqVJO.net
>>332
弱毒化傾向言われてるけど、やっぱ急変でコロリは起きてるんだな
しかも基礎疾患ナシ

反動として「ウイルスは存在しない運動」が生じるのはそれこそ心理学としては理解できるけど
問題はあくまで科学的事実であって、それを知ることからしか始まらない
けど肝心なウイルスについての詳細事実がブラックボックスのまんまだからな
科学と政治はリアルタイムでは不可分てことか
あーお金お金お金お金

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:52:18.44 ID:aAT0zUts.net
>>330-331
NEWSDIGESTに載る載らないの話なのにどうして本筋と関係のないところに突っ込むんだ
そういう人は少ないからNEWSDIGESTに載せるほどのことはないとは思わないの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 10:52:32.36 ID:CSXGFTHH.net
医者が儲かるためにみんなインフルになれって考えてるなら
そんな医者いらんがな
ってなるわな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:16:36.08 ID:E1W/n96J.net
静岡市+10

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:24:25.71 ID:jncNyrd/.net
【新型コロナ】静岡市で10人 徳洲会病院のクラスター19人に拡大
2020年12月13日(日)

静岡市は13日、新たに市内で10人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。

このうち駿河区の静岡徳洲会病院のクラスターは、さらに3人の感染者が確認され、これで19人になりました。
https://www.sut-tv.com/news/indiv/7946/

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 11:35:39.64 ID:L8lDqVJO.net
【コロナ】ワクチン開発に暗雲 候補2種が遅延・中止 仏サノフィは効きが弱く延期 豪クイーンズランド大は接種後HIV擬陽性で中止 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607816308/l50

開発を進めるワクチンの治験の第1相試験に参加していた人が
エイズウイルス(HIV)検査で偽陽性を示したことから、 同ワクチンの開発が中止された。
このワクチンには少量のHIVタンパク質が使用されており、
それにより誘発された抗体反応がHIV検査に影響した可能性がある。

>このワクチンには少量のHIVタンパク質が使用されており

ほーらやっぱりエイズじゃねーか、エイズエイズ空気エイズ
ゴホゴホ一発空気エイズ
まあ心配すんなよエイズでも全員すぐ死ぬわけじゃないし
人はどうせみんな死ぬんだから
仕事とか会社とかローンとか保険とか、カネのことだけ考えておけば

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:22:22.76 ID:jncNyrd/.net
浜松市で新たに9人感染 新型コロナウイルス (2020/12/13 12:10)

浜松市は13日、新型コロナウイルスの検査を受けるなどした9人の陽性が確認されたと発表した。東区のスポーツ施設で新たなクラスター(感染者集団)1件が発生した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/flashnews/shizuoka/841254.html

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:32:41.29 ID:ML+PoN0P.net
浜松市のクラスターはJaws academyっていうフィットネスセンター

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:41:56.58 ID:YNOyyk80.net
これか!

【速報 新型コロナ】浜松市では新たに9人が感染(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd18895530555097f2ced2927463ba7ef51ee2d8

浜松市保健所によりますと、浜松市では新たに9人の新型コロナウイルス感染者が確認されました。また、市内東区の格闘技スポーツジム「ジョーズアカデミー」で関係者8人が陽性となったことが判明し、市はクラスターと認定しました。

ジョーズアカデミー
http://jaws-academy.blogspot.com/

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:44:43.93 ID:F8wx1qpV.net
9人中8人がクラスターか
公表する効果ありそう
浜松市うまい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:47:23.74 ID:YNOyyk80.net
静岡市だったら区名を公表するだけになりそう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:56:19.64 ID:bebeflmh.net
ブラジリアン柔術

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:59:27.45 ID:HzBJ2vlZ.net
( ´・ω・) 民珍♪

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:32:24.26 ID:+u42Vwhh.net
>>332
午後3時から8時まで酸素濃度が異常値の患者を、なぜ放置したんだろう?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:39:26.85 ID:+u42Vwhh.net
>>333
25000円の検査料と初診料や診察料をとって、18000円儲かるということではない?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:40:55.83 ID:+u42Vwhh.net
>>341
困った町医者が、疲弊しているコロナ病床の医師を助けるシステムがあるといいよね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:47:27.83 ID:ZvR4R1uB.net
>>341
コロナじゃマスクは人に感染させない為
予防の効果は低い
でもインフルエンザはマスクしてるから流行らないってなんか都合良すぎない?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:57:43.74 ID:bNFOYxqe.net
インフルエンザは元々今年南半球で流行らなかった上、渡航制限があって持ち込まれる量が少なかった。更にマスクや手洗いで感染しにくく宿主がないウイルスは死ぬ、交差免疫の可能性もある

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 13:59:26.32 ID:t9OmUFdZ.net
>>359
そんだけコロナは感染力がハンパないんだよ
マスク嫌いが多い米国なんか30万人死んでるし最近では1日25万人とか感染者でてるし

日本は義務でないのに驚異的なマスク率だけど、全員外したらとんでもないことになるでしょ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:02:37.17 ID:juLN9MQ2.net
年末年始はほとんど病院やってないよね。
26日から3日くらいかな、でも17連休とか言ってるし、どのみち絶対体調不良になれないな。
寒くなるみたいだし、より一層気をつけないとね。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:07:44.77 ID:bNFOYxqe.net
「なぜ日本は重症化率が低いのか」新型コロナ"ファクターX"は2つに絞られた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201213-00041221-president-life
■示唆的な「BCGワクチン」と「交差免疫」

BCG自体が効果があるだけでなく、免疫獲得のための訓練機能がある
SARS、MARSをはじめとする一般のコロナウィルスを浴びていたことでメモリーB細胞やメモリーT細胞が働く

という仮説

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:14:05.58 ID:WkEfoOim.net
都会は
『高齢者なんて死んだほうがいい、ただでさえ高齢者層は経済的負担。
団塊の世代の時は経済回しまくって俺らの時が来たら自粛させて経済殺すのか!』
という層が増えてるそうだ。
20代中心の単身住み中心。
バランスとるの難しいよな。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:16:08.33 ID:WkEfoOim.net
今、喫茶店兼ケーキ屋にケーキ受け取りに行ったら
団塊の世代がいっぱいランチしてたw
自粛してるのがバカらしくなる
by静岡市

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:20:15.74 ID:cQT6INBB.net
>>364
死んだ方がいいとは思わないけど、死なないのも困ると思う
健康で長生きはいいけど認知症や寝たきりで100まで
生きたいとは思わない
コロナが流行って日本は老人の死者数が減少しているというパラドックス

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:26:00.83 ID:HxU2WOJa.net
信じるか信じないかは別として、全くウイルス浴びないより、感染しない程度量を少しずつ浴びていた方がコロナに対して免疫つくような気がする
過度の自粛より子供は学校に行くぐらいの方が免疫つくんじゃないかな?
恐らくコロナと何十年も付き合っていくからね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:26:28.18 ID:kr0IUep8.net
>>365
草里かな
美味しいよな
季節のエクレアとフルーツショートケーキをテイクアウトした
ハズレがなくていい
お洒落だし終息したら店内飲食したい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:33:37.80 ID:L8lDqVJO.net
>>365
バカは放っとけ
または証拠写真でも撮っとけば3秒でコソコソ逃げ出すぞ

経済回すって、それ殺し合いだからね
今は全力で流局を目指すのみ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 14:37:36.54 ID:K+kGYpA9.net
>>365
沼津も同じよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:17:08.94 ID:jncNyrd/.net
【速報 新型コロナ】藤枝市、富士市、富士宮市で3人、磐田市、袋井市で2人、島田市、牧之原市で1人が新たに感染
12/13(日) 15:15 Yahoo!ニュース

県疾病対策課によりますと、静岡市、浜松市の政令指定都市以外の地区で、新たに15人が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。市町別の感染者数は、藤枝市、富士市、富士宮市で3人、磐田市、袋井市で2人、島田市、牧之原市で1人となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201213-00010004-satvv-l22

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:28:02.65 ID:HPuCqoqF.net
>>364
外国人が先だと思うがなあ
強制送還の方が手っ取り早い

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:28:37.12 ID:HPuCqoqF.net
>>367
ぜひ試してみてくれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:34:42.19 ID:HvCi/r/b.net
夜の会食は減ったかもしれないが昼は変わらんな
相変わらず混んでる店は混んでる
静岡でも大きな企業などは会食自粛令出てると聞いた
昼は高齢者や主婦層、ファミリー層が多い

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 15:36:44.92 ID:HvCi/r/b.net
あらま、沖縄知事の肺炎に続き今度は福岡県知事が肺炎だって…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:11:21.77 ID:wen4aDzT.net
【新型コロナ】浜松市のブラジリアン柔術ジムでクラスター 客や従業員10人関連
https://www.fnn.jp/articles/-/119064
4時間前


【新型コロナ】静岡市で10人 徳洲会病院のクラスター19人に拡大
https://www.fnn.jp/articles/-/119035
5時間前


余計な物を消し忘れると怒られちゃうからな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:22:16.10 ID:Ts3mgZxE.net
>>375
マスクし続けると細菌性肺炎になりやすい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:25:12.17 ID:8AoTCmeC.net
>>364
今と団塊の世代の時とは状況が違って人口が少なかったのと物を作れば良く売れて
外国への輸出も好調だったので就職も簡単だった、当時は公務員の試験で受験者
が募集人員より少ない事もあった。

それが輸出が多くて貿易摩擦が起きて企業が外国へ出ざるを得ず、MADE IN JAPAN
の製品が高価で売れ行きが落ち人口が増えて企業も採用がむつかしくなった。

こういう状況なので気持ちは分かるが企業が採用しないのでどう仕様もないのが
実情である、職種はあるけど個人の希望もあるので簡単でない事も分かる。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:40:24.08 ID:Ts3mgZxE.net
判子レスにしてマイナンバーカードを運転免許証と一体化して年金手帳を廃止してアナログからデジタルへ移行
公務員減らせる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:42:28.98 ID:oLhdWBJI.net
スポーツジムに行く人って家族と一緒に住んでないのかな
酒の飲食店もそうだけどこの時期に良く行くなw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:44:36.23 ID:RQ98dzHw.net
>>377
最近マスクの表面を見るとボロボロになってる人見るけど、マスク洗濯してるのかずっと使いまわしてるのかな?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:47:57.31 ID:oLhdWBJI.net
>>381
毛羽立ってる人いるよねw
今はそんなに高いもんじゃないから変えろよって言いたい

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 16:53:02.76 ID:oLhdWBJI.net
あとウレタンは中にフィルター付けないとダメだよってメディアが報道すればいいのにって思う
マスクもしないし意味の無いマウスガードのテレビ局が言っても効果無いか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:01:36.86 ID:CSXGFTHH.net
あのスカスカの口元だけ覆う透明プラ、アレが良しとされた理由が知りたいわ
あんなんどう見たって飛沫とびまくりだろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:04:25.09 ID:TK+e0IoJ.net
>>383
フィルターってわりと小さいよね
その範囲以外は漏れ漏れにならないの?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:14:15.85 ID:GKMKgXrT.net
【静岡市会見】静岡徳洲会病院 陰性の入院患者3人が発症 2次検査で陽性
https://news.yahoo.co.jp/articles/79bade714d0ff0cd42fc1f76c7e702eaa1bcaf58

静岡徳洲会病院は入館患者全員238人と職員全員407人に1次検査を順次行ってきました。
当初の説明では2次検査も全員に行うとしていましたが、病院は対象を絞って行うことに変更したということです。
市は理由はわからないとし、病院の判断だとして特別指導をする予定もありません。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:14:18.79 ID:JcH72cnB.net
今月上旬、葵区の歯科・整形外科・耳鼻咽喉科に行ったら
待合所を含めて窓が開けられていたが、北国とか寒いところは
色々大変だろうね、ここらももっと冷えてきたらどうなるのだろうか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:30:24.98 ID:GYeHVYqC.net
>>326
医療業界と製薬業界にとっては病気が流行ってくれた方が嬉しいのならやっぱりこいつらが病気をばらまいてるんだろうな
ケムトレイルと5Gで人間の免疫力を弱くして毎年何らかのウイルスを散布
ガンも治らない病気ということにしておきたいという噂は本当なのだな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:32:29.92 ID:8AoTCmeC.net
マスクの中にフィルター付けて使うのって・・・・・
マスクの表面やマスクの内部にコロナウィルスが付いていたらそれだけでも
感染リスクが高くない?
使いまわしもそうだけど3日以上放置して不活化してからならリスクが低くなる
けど。

まあ、それ考えるとやっぱり気持ち的にそういうマスクしたくないわ、不織布の
使い捨てが気持ちいい。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:43:49.06 ID:8AoTCmeC.net
>>384
あれ、口元から飛ぶのを防ぐだけだろ、だけど、飛び越えて来そう。
フェースシールドも前から来たウィルスを防ぐだけで横は隙間がある。
ウィルスは空中を漂っているので入って来そう。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:47:08.45 ID:HPuCqoqF.net
>>383
Kateから小顔マスクが出るようだから
これからペラペラのを付ける人が増えるかもよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 17:59:43.34 ID:XJ0t/RTg.net
>>351
これ袋井の感染者経由で発覚したってニュースで言ってたけど袋井の感染者の濃厚接触者家族としか発表されてなかったんだよな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:08:18.66 ID:8AoTCmeC.net
濃厚接触者の濃厚接触者か、もう、知ってる相手は大丈夫というのは
通用しないな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:09:32.95 ID:XrL3BO5v.net
友達の友達がアルカイダみたいだなw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:23:56.58 ID:x9TcEGKY.net
ACのエイズのCM思い出すわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:28:24.18 ID:bPzx1yqO.net
医師会は諸外国から日本が科学的根拠に基づいて感染者や死亡者をどれだけ抑えたかが自分の業績になる
検査が少ないからと欧米に言われたら恥だと思うしファクターXでたまたま感染が抑えられただけなんて言われたら恥になる

政府はとにかく死者を抑えつつも経済的に強い日本を取り戻したがっている
もう緊急事態宣言出しても給付金出す余裕ない
一体コロナにいくら使ってこれからどれだけ税金で補填するかと思うとゾッとするけどね

国民はとにかくゼロリスクをねがう
死亡者ゼロ、コロナも絶滅を望む
とにかく先のことより今現在の安心と安全が欲しい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 18:46:44.16 ID:9s+crEip.net
収束まであと2年か。長いな
気が病むわ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 19:37:30.15 ID:sZdAY75U.net
まず最初に感染症にゼロリスクはないと言われたのを忘れてる人多すぎ
何をしてもリスクはゼロにはならない

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:01:08.55 ID:UxDvsD8o.net
>>398
ところが対策の程度で結果あ大きく変わるいたいね
ウイルスを体内に不可避に取り込んでしまう量を
どんだけ減らすかが勝負だよ

つか夕方の広報は音量が小さすぎて自宅だとまるで聞こえない
スピーカーのすぐ近くのエリアでないと何言ってるかサッパリわからない
老人に聞こえるわけない

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:17:01.84 ID:sZdAY75U.net
>>399
いやリスクが減らせるのは知ってるんだよ
ゼロにはならないってだけで
何言ってんの?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:18:45.14 ID:dE5pTAcZ.net
自宅がどこなのか知らんけど、あんな放送
市内一円に聞こえろという方が無理かと。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:21:14.95 ID:W9mbQ3+/.net
可笑しな話だけど
以前、花粉が飛ぶ季節の前に鼻毛処理するもんじゃない、っで耳鼻科に言われた
なんだかんだで鼻毛には鼻毛の役割があってウイルスや有害物質の侵入を防ぐ働きがあるって
そういう意味でマスクしてればウイルスを取り込む量は少なくなるかもしれない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:27:50.88 ID:jncNyrd/.net
【静岡県会見】県内34人感染確認 静西教育事務所の職員も感染
2020年12月13日(日)

静岡県は13日、新たに15人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。

感染者の居住地は、富士市が3人、富士宮市が3人、藤枝市が3人、島田市が1人、牧之原市が1人、袋井市が2人、磐田市が2人です。静岡市、浜松市発表分と合わせると、県内の感染者は34人です。

このうち1人は牧之原市にある榛原総合病院のクラスターに含まれます。このクラスター全体では14人となりました。

また伊東市と富士市のクラスター多発地域を対象に行われている無料の抗原検査の結果は以下の通りです。

【伊東市 12月7〜12日分】
検査数 249
きょうまでの陽性者 1人

【富士市 12月10〜12日分】
検査数 873
きょうまでの陽性者 9人

13日正午現在の病床使用率は以下の通りです。

県全体 49.3パーセント(前日ー1.4)
重症者 47.1パーセント(前日ー7.4)
東部  60.4パーセント(前日ー1.8)
中部  71.2パーセント(前日ー2.2)
西部  25.2パーセント(前日ー0.3)

また県は、掛川市にある静西教育事務所で事務局の職員が感染したと発表しました。
藤枝市に住む職員で年齢や性別は非公表です。
10日に鼻水とのどの痛みが現れ、12日にPCR検査を受けたところ陽性と判明しました。11日まで勤務をしていましたが、換気をした部屋でマスクを着用て業務にあたっていたとして、職場の濃厚接触者はいないとしています。一般の人と接触する業務はありませんでした。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7950/

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:32:27.59 ID:W9mbQ3+/.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/2996b29e19365f8b88e6cccdd1d60d812cc2c34b?page=1
岩田健太郎も反政府で徹底してるけど

>「日本では“安全”と“安心”という二つの言葉をセットにして使うことが多いが、外国では“安全”は使っても“安心”はあまり使わない。“安全”が根拠に基づくものであるのに対して、“安心”は気分的な問題。外国人は根拠やデータを重視するが、日本人は気分の良さという要素を求めるため、“安心”が付随してくるのです」

これ、欧米のコロナの死亡者数学見ると日本の方がマシだと思うけどな
医療崩壊しないように民間にも治療の一端を任せればいいだけだと思う
結局韓国もマスク義務化、GOTOなし、検査隔離徹底でも1000人超えてパニックになってる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 20:57:58.98 ID:UxDvsD8o.net
>>402
本当にヤバい場所に行く時とかは、マスクの下の鼻の穴に
丸めたティッシュ突っ込んでおくだけで結果はどえらい違うよ
塗装の経験ある人はわかると思うけど、鼻の穴の奥に付着した有機溶剤とか
ひどい時は翌日も翌々日も臭い続けて頭が痛くなる
鼻の穴の奥にいったんウイルスが付着してしまったら
それを不活性化するには煙や揮発したアルコール等でないと無理だろう

昔の酒場・・火力ベースの暖房でタバコ吸いながら強い酒をチビチビ飲むのはそれはそれで正しかったのにな
屋内禁煙化とエアコン暖房は空気と人体の帯電でウイルス感染の温床もいいとこだよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:00:49.07 ID:4m9elovR.net
テレビに出る人はマスクしないって最初に決めたの誰なんだろ
別に今はマスクしててもいいじゃんね
逆にマスクしなくても大丈夫って報道してる感じで良い気がしない
わりと夕方はまるごと見る習慣あるけど一般人と会話するのにマウスシールドって失礼じゃね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:04:01.46 ID:wbWWDUva.net
>>387
むしろ安心して待てる
三流鉄道会社は窓数センチ開けてやったふりしてるだけで乗ると熱気と臭いがあるんで全く換気されてないのが分かる
暖房効かせるのがサービスと勘違いしてるようだけどそのくせ暖房も大して使ってないんだよね
人間の熱気で暖房してる状態で朝もわっとしてる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:16:50.74 ID:1VF00X1n.net
静鉄ファン倶楽部?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:33:33.76 ID:ZvR4R1uB.net
>>406
あれほんと違和感
飛沫とばしまくりじゃん

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:40:35.70 ID:hFBkM8vF.net
浜松のクラスターは会員制の格闘技道場なので、感染者は確実に追跡できるでしょう
問題なのは、クラスターの詳細を徹底的に伏せている富士市と静岡市
市内全域が疑心暗鬼

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 22:56:55.63 ID:5YyPeQYQ.net
>日本では“安全”と“安心”という二つの言葉をセットにして使うことが多いが、外国では“安全”は使っても“安心”はあまり使わない。“安全”が根拠に基づくものであるのに対して、“安心”は気分的な問題。

岩田氏のこの言葉だけは一理あると思う。
追跡できるなら安全。店名公表するのは何となく安心してもらうため。このコロナ禍、完全な安心なんてないのだよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:12:50.32 ID:iMQczUFv.net
https://i.imgur.com/DgQuxkE.png

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:35:55.34 ID:RYhrewgl.net
>>406
久保ひとみが出てる番組なんとかして欲しいわ
セノバ前からの中継のやつとか

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:50:29.77 ID:hfo24qkU.net
https://stopcovid19.code4hamamatsu.org/
これで安心できるならいいけど、前日の検査の結果が次の日出るとしたら、13日判明分陽性率23%、12日判明分は50%だよ
ちなみに東京の現在の陽性率は6%台

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:52:48.34 ID:8AoTCmeC.net
>>406
誰かは分からんけど、初期にはマスクが足りなくて
医療、介護、関係の人が困らない様に政府や自称専門家が
TV等でマスクはいらないて言ってた。
マスク関係で色々問題が起きたが今は当時より感染者が
多いけどマスクが沢山あるので政府や自称専門家は何も言わない。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 23:57:33.95 ID:hfo24qkU.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20201213-00211365/
検査陽性率が低いほど、感染者の捕捉率が高い

第1波の際に東京都では4月14日に検査陽性率31.6%という驚異的な数値を叩き出していますが、この日の東京都での新規感染者数は141人でした。
一方、第2波の7/14も143人とほぼ同じくらいの新規感染者数が報告されていますが、この日の検査陽性率は5.8%です。
この第1波と第2波の、ほぼ同じ人数の新規患者数が報告された日を比較した場合、どちらの方が流行状況的にまずい状況でしょうか?
第1波の32%という数値は「3人に検査すれば1人陽性」という状況であり、(同じ検査前確率の集団に対してという仮定のもとで)もう100件検査すればさらに32人の感染者が見つかります。
一方、第2波の6%という数値は「17人に検査すれば1人陽性」という状況であり、同様にもう100件検査しても新たに陽性となるのは6人です。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 00:02:11.80 ID:Hsj7ryVH.net
>>415
国やテレビマスメディアは信用できないよなぁ
自分で考えて行動しないと
痛い目見てからじゃ取り返しつかない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 00:06:26.74 ID:GFH3ELIX.net
クラスターで店を公表するのは分かりやすくて良いけど、
問題は人間なんだよね、誰が感染したか分かれば避けれるけど
誰か分からんから目の前にいる人間を感染者と見なして注意しながら
生活している。
結局無症状感染者が居て野放しなので万全な感染対策をするしかない。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 00:13:14.15 ID:YuafZY0h.net
https://twitter.com/kiccy7777/status/1338046179850952709?s=21
コロナ禍では経済も大切
経済だけでもなく、教育現場も大切
大切なものはたくさんあります

よし、
じゃあ、誰かがコロナ担当 ではなく
みんなで診よう
みんなで関わろう

ただそれだけなんだと思います
札幌市はそれができつつあると感じます

日本は世界一のウィズコロナとしての収束形をつくれると思います

その形が見えてきていると
感じます
(deleted an unsolicited ad)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 00:15:39.74 ID:YuafZY0h.net
ひとりひとりが対策して強力なしあって乗り越えるしかないね
この北海道で戦う医師の言葉は重い

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 00:16:02.38 ID:YuafZY0h.net
協力しあって

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 01:02:53.34 ID:KSOKI2VC.net
ザザシティ浜松に舟券売り場 トイザらス後継で交渉
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/841176.html

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 03:08:29.79 ID:pkY3Jny8.net
あたおかなだけじゃん
近所でも旭川でもコロナ対応病院手伝ってこい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 06:21:33.53 ID:MeA/6A/K.net
てかトイザらスなくなってたんか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 06:41:04.42 ID:IJZnF8ra.net
トイザらスって変換しなくても予測一発で出るんだな
変な事に感心してしまった

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 10:11:43.17 ID:3izIjxEz.net
先に止めるのは夜の街だけどな

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682698.png

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 11:01:55.58 ID:Waxrrap8.net
【速報 新型コロナ】静岡市の新たな感染者は2人…1人は静岡徳洲会病院のクラスター関連
12/14(月) 11:00 Yahoo!ニュース

静岡市は14日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染した、と発表しました。このうち1人は、静岡徳洲会病院のクラスターの関連です。このクラスターは計20人になりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-00010004-satvv-l22

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 11:26:30.06 ID:8xFKLMX+.net
静岡収束してきた感しかない。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 11:47:37.67 ID:L0Hh7A+r.net
ちょっと少なくなったらすぐ収束収束言うのは
東京の本日の感染者スレだけだと思ってた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:02:44.20 ID:z1gLftH0.net
今日だけ少ないだけで、収束ってウケる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:10:49.96 ID:2BAO18TA.net
小さい地震が静岡続いてる
コロナ禍で大地震はやめてくれ〜(>_<)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:14:06.31 ID:cGGUuxNZ.net
1日だけの数字では何もわからんよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:15:17.17 ID:Waxrrap8.net
浜松市で患者1人死亡、11人感染 新型コロナウイルス
2020年12月14日 12:06

浜松市は14日、市内の医療機関で新型コロナウイルス感染者1人の死亡が確認されたと発表した。併せて、新たに11人の感染を確認したことも公表した。

https://www.at-s.com/sp/news/article/health/shizuoka/841510.html

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:15:42.65 ID:WJ5ui547.net
出勤するだけで濃厚接触者になるところまできた
ここまで無能揃いだと全員感染するまで終わらないかもな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:19:38.31 ID:1IWxk+4b.net
>>433
昨日のジム関係なのかな
それとも全然違うところからなのか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:36:55.37 ID:Waxrrap8.net
>>435
【速報】新型コロナ 浜松市で1人死亡
12/14(月) 12:33 Yahoo!ニュース
テレビ静岡

浜松市は14日、新型コロナウイルス感染書患者1人が死亡したと発表しました。

死亡は13日に確認され、年代、性別、居住地などは遺族の意向により非公開です。

浜松市の死者はこれで10人、県内では22人となります。

また、新たな感染者も11人確認されています。

東区のスポーツジムなどが入る施設「Jaws academy (ジョーズ アカデミー)」では、利用客の20代女性(浜松市563例目)の濃厚接触者として新たに1人の感染が確認され、感染者は2次感染を含め11人になりました。

新たな感染者11人の内9人は、陽性者との濃厚接触か接触となっています。

また、静岡市も14日、新たに2人の感染を発表していて、うち1人は静岡徳洲会病院クラスター(静岡市16例目)関連で、このクラスターの感染者は20人になりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-00000005-sut-l22

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 12:39:39.56 ID:OTAeqFur.net
>>436
ほぼ濃厚接触者か
感染力高くなってきてるのかな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 13:18:38.09 ID:ipx6vLNM.net
朝10時頃買い物行ったら自転車に乗った青い帽子被った年配の人が
何触ったのかわからない汚れた汚い軍手で消毒もせず店内入って来てその軍手のままカゴ持って買い物しだしてそれ見たら怖くて何も買わずUターンして帰った
怖くて行けなくなりそう(´・ω・`)

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 13:20:59.43 ID:AeAVIqbn.net
>>426
それ出発制限かけてない時点でドングリだから

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 13:43:13.76 ID:8xFKLMX+.net
>>430
3波は乗り切ったとみていいな。 4波はすぐくるだろうけどw

https://stopcovid19.city.shizuoka.lg.jp/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:17:46.72 ID:kJnRxgV3.net
>>440
ひと山越えたね

ドイツが1日あたりの死者数500人を超えて学校含め完全ロックダウン
韓国は医療資源不足でコンテナハウス増設、軍医や医学生投入
冬は感染拡大必至
気をゆるさずに対策するしかない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:33:30.87 ID:LHlRjE/j.net
>>422
トイザらス閉店か、浜松の中心部はダメだな、軒並潰れてる。
良いのは駅前だけか。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:37:58.60 ID:IdXVdGry.net
波はあったほうがいいよな
医療従事者も休める
徳洲会クラスターがこのまま落ち着くといいな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 14:49:44.97 ID:LHlRjE/j.net
浜松の感染原因で単なる接触者が確認されたのは初めてじゃないか?
マスクしてて感染したのか?、単なる接触で(軽い接触)感染するなら
コロナ恐るべし。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:02:53.60 ID:LHlRjE/j.net
浜松スポーツジム従業員感染者2人から客へ9人感染か、9人からまだまだ
広がりそう。
感染判明してから濃厚接触者の検査だから時間的に間が長くその間に感染が
広がっている感じ、こうなると打つ手がない、ただただ感染者に遭遇しない事
を祈るだけ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:07:59.83 ID:YuafZY0h.net
>>444
 現在の主な症状:無症状
 推定感染経路:市内陽性者の接触者
 現在までに判明している濃厚接触者:5人

この人のこと?無症状だから、この人が元だと考えることもできるし、このジムでうつったかどうかもわからないんじゃ?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:11:21.15 ID:Waxrrap8.net
速報 新型コロナ】静岡県全体で27人の新規感染 富士市では4人
12/14(月) 15:05 Yahoo!ニュース

静岡県は12月14日、新たに14人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。富士市で4人、島田市、焼津市で2人、藤枝市・富士宮市・熱海市・袋井市・磐田市・三島市で各1人となっています。静岡市の2人、浜松市の11人と合わせて県全体では27人となりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-00010007-sbsv-l22

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 15:33:18.31 ID:LHlRjE/j.net
>>446
感染原因は通常濃厚接触と発表されています、今回初めて接触と発表された
(ニュースでは)ので濃厚接触ではなく接触(軽い意味)で感染したのか
気になったので。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:14:54.17 ID:tL5Hw2+C.net
>>440
この病気は症状でなくても感染者が沢山居るんだぜ
甘いと思うが

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:34:17.39 ID:N+RlQApq.net
>>449
だから、この波は乗り越えたけどつぎの波も来ると予測してるんじゃないかな?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:39:34.66 ID:+Xz030D4.net
コロナってサイレントWARだよな
コロナとの戦争、有事だよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:48:07.15 ID:gqf20lgk.net
マスク代わりにマウスガード使うのやめさせろ
フェイスガードも
それだけで感染収まるだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:50:36.73 ID:gqf20lgk.net
https://livedoor.blogimg.jp/yusuke3000/imgs/2/b/2baa89bc.png

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:57:16.67 ID:Waxrrap8.net
【新型コロナ】静岡市2人 1人は再検査で陽性に
12/14(月) 16:32 Yahoo!ニュース

静岡市は14日、新型コロナウイルスの新たな感染者2人を発表しています。

このうち1人は静岡徳洲会病院のクラスター(静岡市16例目)の入院患者で、このクラスターの感染者は20人になっています。

この患者は当初の検査では陰性だったものの、発症後の再検査で陽性が判明したということです。

この病院で、再検査の結果、陽性が判明したのは4人目です。

病院ではこの患者が入院している病棟の入院患者および関連職員の検査を進めるとともに、全職員の2度目の検査を検討しているということです。

午後4時からの記者会見では、これまで詳細が判明した8人について説明しました。

8人のうち5人が静岡徳洲会病院クラスター(静岡市16例目)関連で、3人は感染経路不明(調査中)です。

◆静岡徳洲会病院(静岡市16例目)

患者4人、事務員1人の詳細が公表されました。

静岡市感染者詳細↓↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-00000006-sut-l22

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 16:58:55.87 ID:CfbAwiQ3.net
youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:03:37.68 ID:aFoGtPhe.net
広報気持ち悪すぎ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:03:54.20 ID:97mlQ6HK.net
広報静岡がキモさのレベルを上げてきた…
聞き取りやすさだけは良くなったな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:07:50.04 ID:Waxrrap8.net
磐田市内の運動施設ボンサイ柔術でクラスター

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:07:52.80 ID:Hsj7ryVH.net
最近話題だよね
気持ち悪すぎる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:08:43.13 ID:Hsj7ryVH.net
内容
877 Socket774 (ワッチョイ 8773-9sFB) sage 2020/12/13(日) 23:28:57.87 ID:ox9CnnjE0
こちらは、広報しずおかです。
新型コロナウイルスに立ち向かう、医療従事者の皆さんに、感謝と思いやりを届けましょう。
わたしの、あなたの、みんなの、いのちを大切に、くらしも大切に。
一人ひとりが、感染しない、感染させない行動を心がけましょう。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:17:50.44 ID:VCbclHkg.net
戦時中の洗脳教育みたいだ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:18:33.89 ID:UMNRO3I2.net
一気に増えた時にここからどんどん増えるかと思ったけど、周りの県では増加してるなか減少してきていて静岡は頑張ってると思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:28:49.75 ID:XYK28hvp.net
>>462
検査数絞って意図的に数字に表れない様に調整してるだけだよ
もう誤魔化して生きていかなければならないと政府側が諦めてる
まあ意図的に感染拡大させて国民を殺しにかかってるから
一部の上級国民は絶対に感染しないから総理や都知事などはあれだけ余裕かましているんだがな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:45:21.03 ID:sNJ/bjn1.net
>>451
中国vs中国以外の国だわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 17:46:21.20 ID:Waxrrap8.net
>>458
【新型コロナ】静岡県所管 新たに14人 磐田市で新クラスター
2020年12月14日(月)

◆県内46例目のクラスターの発生◆

磐田市で新たな集団感染=クラスターが発生しています。

発生したのは磐田市の運動施設「ボンサイ柔道」で、14日までに11月26日に施設を利用した5人の陽性が判明し、クラスターと認定しました。

県内のクラスターとしては46例目となります。

利用者は特定されていて、保健所は濃厚接触者は全て把握しているとしています。

◆特定地域における感染確認検査(伊東市、富士市)◆

14日午後6時現在の特定地域における感染確認検査の状況です。

伊東市では、7日から12日の6日間に249人が検査を受け、このうち1人の陽性が判明しました。

富士市では、10日から14日午後4時までに1171人を受付して1009人の検査が終わり、その内13人の陽性を確認しました。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/7961/

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:20:36.06 ID:vjodpubv.net
>>456
何て言ってるの?いつもまともに聞こえない

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:26:12.02 ID:0WcrCj9B.net
>>463
浜松検査少なすぎ
39件検査陽性9人 陽性率23%
20件検査陽性10人 陽性率50%

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:26:30.54 ID:GRtuBAjU.net
goto全国で停止へだって

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:27:32.78 ID:UXGvMfSV.net
今更!!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:29:11.89 ID:GRtuBAjU.net
停止だから、来年早々再開するかもね(´・ω・`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:29:31.00 ID:FxmE6Mwi.net
クラスターが出た浜松のジョーズってのはやっぱりブラジル人の客が多いの?
ほとんどが比較的若い女性なんだよなあ、感染者

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:30:37.74 ID:OTAeqFur.net
>>467
それ市内医療機関の感染者が入ってる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:42:11.79 ID:Waxrrap8.net
“GoToトラベル”全国で一斉一時停止へ
12/14(月) 18:14 Yahoo!ニュース

新型コロナウイルスの全国的な感染拡大を受け、焦点となっている観光支援策「GoToトラベル」の一時停止を巡り、政府は、今月28日から、来年1月11日までの間、全国で利用を一斉停止する方針を固めたことが分かりました。

関係者によりますと、新型コロナの感染拡大を防止するため、政府は、「GoToトラベル」について、今月28日から来年1月11日まで、全国で利用を一時停止させる方針を固めました。

このあとの政府の対策本部会議で正式決定します。

また、感染拡大が深刻な東京都と名古屋市については、全国一斉停止に先行して、全世代を対象に利用の一時停止するということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-00000406-nnn-soci

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 18:56:54.94 ID:W/9D8UxI.net
>>466
HPで確認できます
http://www.city.shizuoka.lg.jp/021_000071.html#h2_3

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:39:08.18 ID:0lx9JuBo.net
菅は今日、病院の現場に視察行って考えが変わったみたいだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:43:55.69 ID:4ekyn4Ci.net
>>445
このご時世、こういう所に出入りしてるような人だから
当然他にも立ち回っているだろうし
正直に申告は本人も覚えていないほどあちこち出掛けてるだろうし
感染拡がってるのは間違いないだろな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 19:46:18.10 ID:GRtuBAjU.net
そんな素直な訳ないじゃんw

やっと周りが二階幹事長を説得できたんだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:09:45.22 ID:gqf20lgk.net
支持率のことだけ考えるならGoto停止するだろ
経済ボロボロになろうが民衆は政権を支持するだろうし。
これで感染者が減るとは思えないけどね
先にすべきことがあるはずだわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:33:12.87 ID:XYK28hvp.net
多くの人は根本的なところを間違えている
政府がコロナを封じるためにくだらない政策をしているから収まらないと思っている人が大半
この概念が全ての間違い

政府はわざと感染を拡大させたい、その為に感染を拡大させないように見せかけて
実際には拡大してしまうような政策を進めている
こう考えれば全てのつじつまが合うわけだ
なぜわざと感染拡大させたいのか。理由はいくつかあるがおそらく地球の人口が多すぎる為に
資源の枯渇、食糧危機、異常気象などの改善として人類削減計画としてある程度の人間を死なせなければいけない

その計画を複数の国が関わって協力して感染拡大させていると思っている
その根拠として米国や中国、ブラジル、日本と政府があまりにも無頓着で楽観的である事
普通なら未知なるウィルスだとすれば今後どうなってしまうのか警戒するのが自然だが
初期の頃から大した脅威はないと断定した形で空港や港も封鎖せず未だに外国人を受け入れている
GOTOやマスク2枚(効果がほとんどない布製)を配るだのこういう一見コロナ対策のように見えて
感染拡大の手助けをしている政策を行っているのが不自然でならない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:51:57.69 ID:gqf20lgk.net
無頓着ではない
アメリカはワープスピード作戦を今のところ有言実行(当初予定よりさらに1ヶ月早い)しているし
来年の夏には全アメリカ国民に接種を終える
中国は全国民マスク必須にして執拗に検査と追跡で抑え込んでる
日本も感染が広まった今になってgotoを貶める人も増えたがあれがどれだけ日本経済を支えてきたか冷静に振り返るべき

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:54:47.40 ID:gqf20lgk.net
マスクの代わりにマウスシールドだのフェイスシールドだのゴミみたいなもの付けてる中国人いたら教えてほしい
中国では検温通ってマスク付けてなければ電車に乗れない
goto停止する前にやるべきことはそれ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:57:12.90 ID:LBNH8bgo.net
>>450
平均気温はこれからまだ下がるじゃん?
んで下がった時にどどっと来るんだよもう見えてるわ
もともと風邪ってそういうもんだし
環境の変化につれての免疫バランスの変化

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:59:17.50 ID:+xUNjYKs.net
なんで勢い3位なんだよw
マスクスレより上とか何事かと思ったわ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 20:59:18.38 ID:gqf20lgk.net
トランプがワープスピード作戦とか言い出してたとき専門家たちは懐疑的だった
ファイザーの功績が大きいけど接種の段取りもきっちりしてそうなのは本当にすごい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:07:02.07 ID:LBNH8bgo.net
>>460
今日はちゃんとはっきり聴けたけど言うほどキモいとは思わなかったな
まっ「命を大切に」の大切のタに気合入ってて笑ったけどw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:16:24.26 ID:W/9D8UxI.net
集団免疫なんかなかった
スウェーデン米国に迫る勢いで患者急増中

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:33:19.62 ID:dpeeyhNb.net
ワクチンと集団免疫、似て非なるものだが日本ではどうなるかね

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:39:59.60 ID:szVPYfl4.net
>>485
聞きたくてたまらない
誰かアップしてくれー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 21:41:20.84 ID:fpMyGLpm.net
早稲田三馬鹿ラス
瀬戸大也
大榎克巳
田辺信宏
静岡市
全業種即公表すれば分散されるのにさ
医療従事者のみをディスる静岡市の医療施設には医学部学生誰も行きませんから。
非公表田辺!
うん、
この市長最高だ!!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:10:38.01 ID:/uVL5wWq.net
gotoがなければ田舎へのコロナは無かったよなぁ
バラ撒いてから中止しても手遅れ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:16:17.54 ID:Hsj7ryVH.net
>>485
朗読劇みたいなんだよね
淡々とでいいのに

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:16:29.66 ID:FxmE6Mwi.net
そんなことより10万円だせ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:18:45.48 ID:KSOKI2VC.net
>>492
もう出さないって

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:19:21.44 ID:KSOKI2VC.net
医療関係者にたんまり払うことになったよ
医師会の勝ち

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:20:41.32 ID:KSOKI2VC.net
>>486
スウェーデンの死者が第一波と比べて激減だよ
高齢者には延命治療しない国だけど
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/sweden/

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:21:55.69 ID:z1gLftH0.net
富士はもう普通に市中感染してるよな
広まってるだろ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:27:19.08 ID:KSOKI2VC.net
これから旅館やホテルのキャンセルが相次ぎ食材卸す農家も困るだろうけど
ただでさえ葉物野菜の値崩れで大変だろうに
魚も肉も廃棄かな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:36:46.92 ID:ed87mK9X.net
>>497
そうなの?部屋空いてたら他の客泊めないのかな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:39:07.60 ID:KSOKI2VC.net
静岡市のアナウンスも聞き取りやすいようにゆっくり言ってるだけで別に気持ち悪くないよ
たなべは別に好きでも嫌いでもないけど、これだけ非公表にするのにはそれなりのわけがあると思う
多分、公表した方がスズキのように支持率は上がるだろうけど
結局、ブラジルがぁとかまたスレ立てしてたし何だかなあ
トイザらスの後は舟券売り場
学習塾も入ってるのに

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:42:30.96 ID:KSOKI2VC.net
>>498
元々自粛組がわざわざキャンセルで空いたところに泊まるかね?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:44:14.01 ID:KSOKI2VC.net
そもそも人の流れを止めるためにGOTOやめるんだからら宿泊客の足は止まらなきおかしいしね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:46:38.60 ID:LHlRjE/j.net
集団免疫か・・・・・・計算してみた。
集団免疫は人口の2/3以上(66%)で成立するそうで、
日本の人口1憶2600万人なので
12600万人X66%=8316万人

分かりやすく東京都で言うと人口1400万人X66%=924万人以上で成立。
今の東京都の感染者数は4万7530人で924万人-4万7530人=919万2470人
あと919万2470人感染して成立する。

今の東京の現状は皆知ってる通りもっとも危険な街であと919万2470人
感染しないと66%にならない。
とても想像出来ない考え方

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:48:56.01 ID:ed87mK9X.net
>>500
年末年始は多少高くても来るよ。
モラルの問題だけど、自粛組だけが客じゃない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:52:44.59 ID:W/9D8UxI.net
>>495
それ死ぬ人はあらかた死んでしまったという事ですかね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:52:59.07 ID:Hsj7ryVH.net
集団免疫ってよくわからないんだけど、罹患して治った人の集団?無症状含む

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 22:56:04.67 ID:ZYDnjLCD.net
>>471
その通り。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:18:17.88 ID:2gAFFwsL.net
>>497
売ればいいよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:19:01.44 ID:gqf20lgk.net
JR札幌駅に新規オープンした超過密居酒屋街「つなぐ横丁」でクラスター、「利用者は連絡しろ」と呼びかけ★2 [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607951763/

https://i.imgur.com/iAaeaIw.jpg
https://i.imgur.com/pmqvjfa.jpg
https://i.imgur.com/utL1fxE.jpg
https://i.imgur.com/vBJ2B2E.jpg
https://i.imgur.com/T64lZhZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eod0lF_VoAAu2Yd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eod0kTpUUAA9nE8.jpg

店員がフェイスシールドでないだけ静岡市内の飲み屋よりマシだな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:19:23.10 ID:JSLJF4MD.net
>>505
無症状でも半年間抗体を持つ人が97%いた
抗体を持つ人が周りにいると、その人にうつらないから盾になって感染が広がらない
ワクチン打って抗体を獲得しても理論上は成立する

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:20:05.66 ID:2gAFFwsL.net
>>494
やはり今日の国立国際医療研究センターを視察が良かったんだな
しかし、急展開だなw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:20:07.42 ID:gqf20lgk.net
居酒屋や接待付き飲食店とかリスクありすぎて誰も実態調査なんてしてねーんじゃねーの

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:20:47.92 ID:JSLJF4MD.net
>>503
じゃあgotoやめる意味がないね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:22:24.87 ID:2gAFFwsL.net
>>460
既女板で安倍川花火の「スターマイン」ってアナウンスする人の声って言ってたw

宗教がかってる言い方がおもしろい

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:44:48.02 ID:l9S+qryD.net
GOTOって別に義務じゃないんでしょ
旅行したい人は別に高くても行くんだし
結局のところどれだけ予防策を頑張るかだね
それと当たり前のことだが睡眠をしっかりとって
栄養もちゃんとつけて健康に十分気をつけるだけでも
ある程度感染を防げるのではと思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:45:18.31 ID:Hsj7ryVH.net
>>509
なるほど、さんくす

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:45:34.54 ID:LHlRjE/j.net
>>510
健康保険の診療報酬はとても安いのだよ、だから今回払う事になってやっと
正当に評価された、コロナの治療はとても危険だからね。
病院に入院する時差額ベッドとか個室で高い金を払うのは知ってると思うが、
そういう事で経営を維持している。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:49:40.16 ID:ed87mK9X.net
>>512
少しは減るだろうけど大して変わらんと思うよ
うちもグータラだしホテルや旅館でのんびりしたい毎年の事だし

が今年はねw
感染したら色々と終わる

>>514
そこまで防ぐ自信ないので大人しくしてます

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/14(月) 23:57:37.20 ID:YuafZY0h.net
>>517
そんなに変わらないならGOTOやめなくていいのにね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:04:06.91 ID:aBZuG8N7.net
単に支持率が急落したからバタバタして対象者しただけで
現場を思いやったわけでも真剣に感染対策をするわけでもないよ科学的でもなんでもないとにかく泥縄

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:04:32.99 ID:aBZuG8N7.net
>>519
訂正
対象しただけ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:07:52.02 ID:PTNlewFP.net
>>518
証明ができないから支持率低下の政府が及び腰になっただけ
全国goto停止して2週間して拡大していたら鉄道、通勤、職場、学校施設家庭感染と言える
富嶽ですら鉄道は認めないけど

少なくとも帰省を止める効果がある准非常事態宣言なんだと暗示しているはず
静岡市はじめ県内自治体の成人式などの行事は正式に延期してもらいたいね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:09:55.44 ID:/DCrr067.net
支持率なんて気にしてるのかね?
元々つなぎだとわかってるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:14:00.20 ID:Y9AowlhQ.net
まあなんだ、個人特定晒上げが一番抑止力になってたってことだよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 00:28:24.32 ID:aQPQeu0q.net
>>520
ん?どういう意味?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 01:15:25.94 ID:c+dFS4qC.net
亜種にはワクチン効かなそう

Reuters@Reuters

UK Health Minister Matt Hancock says over the last few days they have identified a new variant of the coronavirus which is growing faster than the existing variant

午前0:44 ・ 2020年12月15日
https://twitter.com/Reuters/status/1338510194196754439
(deleted an unsolicited ad)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 02:35:03.72 ID:Gw2L68nB.net
>>524
対処をガチで対象と勘違いしてるか、2度目の打ち間違いか、じゃない?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 02:44:40.49 ID:mRNYxtcU.net
>>481
中国の観光地でマスクもしないで賑わってる映像とか先月くらいにニュースで取り上げてたのはなんだったんだ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:09:13.44 ID:kl6apw04.net
>>481
今は四川州、成都から脱出組がすごいことになっている
こんなの日本は全然報道しないし、ましてや入院患者で病床埋めてるほとんどが「国籍不明者」(笑)
オリンピックに配慮してかー?

ドイツなども外出は日用品や食品の買い物のみ、大勢で集まらないなど春頃のロックダウンと同じ対策をはじめている
クリスマスで騒いで飲み歩きは禁止だよ
ニューイヤー年越しイベントもやるなよ

GO TOが原因がじゃないってわかっているのにそれを言わない政府や経済界
それが原因なら大都市ではなく温泉地など観光地も増えなければいけない。
問題なのは11/1からの入出国緩和措置のせいなんだよ。
特に中国人、中国にいた日本のビジネスマンなどが大量に入ってきている。
コロナ関係だと治療費無料だからな。

それらは、空港利用者が大きい東京、大阪、北海道で中国人が集まる都市に集中していること。
そういう入国者、帰国者が無症状かまたは発症していても、以前のように検査での陰性証明書は不要になり、2週間待機もなくなったから
普通に空港から出回っている。
久しぶりで夜の歓楽街も行ってるんだろう。
日本人がGO TOで電車、飛行機利用して県またぎしてたら、それは拡散するわけなんだが。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:22:23.05 ID:0GoYKcUN.net
やっとgoto停止になったか
東部伊豆方面なんてgoto乞食で溢れてたからな
これでやっと電車も空いてくるわ
ほんと平日も東京からと思われる爺婆がまあ車内でべらべらとうるさかったんだわ
電車賃100円200円のやり取りで精算だのなんだのとほんと乞食ばかりがgoto使ってたってよく分かるよ
ああいうのはマスクも勿体ないとかいってハンカチみたいな薄ーい布のしかしてなくて集団で大声で騒いでるし恐怖だったわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:40:28.34 ID:Mbzya8XW.net
総合計(694人)(569人)     (2208人)
     静岡市 浜松市 その他 合計
12/14-----2-----11------14----27
12/13----10------9------15----34
12/12-----5-----10------23----38
12/11----10------4------11----25
12/10----26------7------12----45
12/09-----9------3------26----38
12/08-----3------1------16----20
12/07----12------3------20----35
12/06-----8------3------29----40
12/05----14------1------19----34
12/04----24------2------15----41
12/03----21------3------40----64
12/02----24------5------29----59
12/01----17------2------23----42
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12
11/15-----9-----13-------2----24

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 05:42:31.73 ID:e/mYUG7n.net
常連客だから把握出来てる静岡街中飲食店クラスターってgoto関係ないよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 06:49:51.97 ID:RqvFi18F.net
gotoは各地にコロナをばら蒔くだけだからな
あれ絡みは全部感染経路不明だしそれが増えたのなら全国的に広がった原因はあれしかないよねってなる
さらにgotoイートで地域にも蔓延させる二重の戦略

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 07:31:12.59 ID:4OFwvBgh.net
>>488
戦場カメラマンの女性バージョンを想像しよう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 07:46:56.16 ID:hChblx0d.net
>>533
なんかわかったw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 07:52:05.36 ID:0dCbBbP+.net
磐田のブラジル柔術?
浜松のスポーツジムだかマッサージだかもブラジル関係だったな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:04:12.30 ID:euhG9yqn.net
>>533
あんたすげーなw
聞いたこともないのに一発でどんな感じか想像できたわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:13:52.60 ID:/DCrr067.net
ここで自粛して感染者減らしてから経済回した方がいいとか言うけど、減らしてもまた感染増えるの目に見えてるのに
また山が来たら活動とめての繰り返し
春まで2類のままでひっぱって
ワクチン打たせるための茶番のような気がする

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:22:08.61 ID:/DCrr067.net
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6379386
失われる稼ぎ時「厳しい」 GoTo休止に店悲鳴 「決断遅い」・新型コロナ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:24:59.32 ID:hChblx0d.net
>>537
最初からそのようなやり方だったのでは?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:28:50.57 ID:/DCrr067.net
みんな医師会を神だと思いすぎてる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:36:59.83 ID:DSGfOTap.net
GoToトラベルて、家電の店でも使えるみたい、そういう書き込みを見たし
家電店のHPでも書いてあった。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 08:43:54.87 ID:EzVkbCWG.net
たまにいる陰謀論者ってなんなんだろね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:01:41.90 ID:OWhUFeQk.net
医師会にしろ官僚にしろ東大が牛耳ってるから
利権とパワーは恐ろしい
池袋で母子を轢き殺した飯塚幸三が逮捕されないのを見ればわかる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:16:12.55 ID:66xnQfDn.net
>>538
コレ系の話って夏から分かりきってた事なのに何言ってんだ?って感じ
世間も大変なのに自分達だけ大変みたいなのは違うと思うんだ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 09:56:59.02 ID:Q4TMQlmg.net
>>541
県内トラベルしてホームセンターでクーポン使って日用品を買ってた
実は宿泊料以上に嬉しかった
また落ち着いたら行きたい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 10:11:05.34 ID:nXdUpGLV.net
>>543
単純にこのおじいちゃんはボケてるからなのでは?
身内に高齢者がいるとわかるが80すぎるとしっかりしてみえても
やっぱりちょっとおかしい
80歳以上は強制免許返納すべき

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 11:13:15.57 ID:uEbEsT2H.net
静岡市4人

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 11:15:32.04 ID:ipnlUskC.net
【速報 新型コロナ】静岡市4人感染 静岡徳洲会病院のクラスター関連も2人、計22人に

静岡市は15日、新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。このうち静岡徳洲会病院のクラスター関連も2人いて、このクラスター関連の感染者は計22人になりました。

https://look.satv.co.jp/_ct/17417625

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 11:46:26.87 ID:ipnlUskC.net
【新型コロナ 静岡県】静岡市駿河区役所の職員1人の感染が判明
12/15(火) 11:14 Yahoo!ニュース

静岡市の駿河区役所駿河福祉事務所高齢介護課の職員が、12月14日に新型コロナウイルスに感染していたことが判明しました。この職員は12月12日(土)から出勤しておらず、職場のある駿河区役所の2階は、必要な消毒を行った上で業務は通常どおり行っています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00010001-sbsv-l22

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:02:57.61 ID:6aK4WeXL.net
当分浜松の方が多くなるだろうな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:18:13.44 ID:uEbEsT2H.net
浜松市4人

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 12:24:28.36 ID:ipnlUskC.net
【速報 新型コロナ】浜松市で4人感染 3人が経路不明

浜松市は15日、新たに4人の感染を確認したと発表しました。このうち、3人は感染経路不明で、継続調査中だということです。クラスター関連の新たな感染者はいません。
https://look.satv.co.jp/_ct/17417657?o=0&tg=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 13:02:35.91 ID:rv8XDO3I.net
久しぶりに感染者0を見たいわ…

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 13:08:28.28 ID:rv8XDO3I.net
浜松の今日の最高気温7.0℃…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 14:29:36.11 ID:lNXvgiI2.net
>>546

玉川徹氏「池袋暴走死傷事故」で飯塚幸三被告の無罪主張に「官僚だったことが大きいのかなと思います」
https://hochi.news/articles/20201009-OHT1T50057.html

>「アクセルペダルを踏み続けた記憶はありません。車に何らかの異常が発生し、暴走を止められなかった」と否認し、無罪を主張。弁護側も「過失運転は成立しない」とした。
 事故で妻の真菜さん(当時31歳)、長女・莉子さん(同3歳)を亡くした松永拓也さん(34)、真菜さんの父・上原義教(よしのり)さん(61)が2人の遺影を持って裁判所に入り、被害者参加制度を用いて検察側の席に着いた。閉廷後、地裁内で会見した松永さんは被告の否認について「予想していたとはいえ、残念でなりません」と述べた。謝罪については「車の不具合を主張するなら謝ってほしくない。2人の死、遺族の無念と向き合っているようには思えなかった」と思いを明かし「執行猶予ではなく実刑で向き合う時間と場所が与えられるべき。軽い罪で終わる前例を作ってはいけない」と厳罰を求めた。上原さんは「大切な娘と孫を失った。被告のうわべだけの態度はあってはならないこと」と何度も涙を流していた。
 初公判にコメンテーターで同局の玉川徹氏は「無罪主張、最初に聞いたときは高齢だから逃げ切ろうかなと思っているのかなと思ったんです」などと明かした。その上で「でもちょっと違うかな。この人は官僚だったことが大きいのかなと僕は思います」と指摘した。
 さらに「そういう風な精神的な訓練をずっと受け続けるわけですから。官僚の無謬性(誤りのないこと)っていう言葉があるんです。官僚は間違えてはいけないってずっと思っているうちに、官僚は間違いないにいつの間にか変わるんです、組織として。個人としてどうかは僕はわからないんですけど、間違いを認めない限り間違いでない。いろんな政策を官僚はうつわけですけど、その政策の結果として世の中にあまりよくないことが起こっても、政策自体は間違いではなかった。よくないことが起こってかわいそうだなと思うけど我々官僚たち、その先輩たちがうってきた政策に間違いはない、ということは一貫してますから、ずっと」などと述べた。
 その上で飯塚被告を「それがいつの間にかこの人の中に染みついていたりする部分があるんだな。それで人生を過ごしてきているわけですから」と指摘していた。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 14:39:32.39 ID:YMcXiZvP.net
天気はいいが風が強いな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:02:35.83 ID:RCO7yAjA.net
北海道に続いて大阪も完全に医療崩壊したな
患者の受け入れ先がみつからず死亡

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:03:49.99 ID:ipnlUskC.net
【新型コロナ】看護師2人が感染 患者・職員79人の陰性を確認 浜松ろうさい病院

浜松市東区の浜松ろうさい病院では、看護師2人の感染が明らかになりました。2人は磐田市の40代の女性と浜松市の30代の女性で、倦怠感などがあったため、抗原検査を受けたところ、陽性が判明しました。  
病院は、2人と接触の可能性のある患者39人と職員40人に抗原検査を実施し、全員の陰性を確認したということです。病院は通常通りの診療を行っています。感染経路については不明で、「市中感染と院内感染の両方考えられる」としています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17417695

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:04:01.85 ID:opnJLGEV.net
しかし東京も減らないな
よく静岡は抑えていると思うよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:04:12.43 ID:OrTUEed0.net
>>440
これ。 静岡市は11月並みになってきた。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:08:02.97 ID:ipnlUskC.net
【速報 新型コロナ】静岡県で24人感染…富士市10人、静岡市、浜松市各4人、藤枝市、沼津市、富士宮市、磐田市、掛川市、菊川市
12/15(火) 15:05 Yahoo!ニュース

静岡県と政令市の静岡、浜松両市は15日、計24人が新型コロナウイルスの感染を確認した、と発表しました。市町別では富士市10人、静岡市、浜松市各4人、藤枝市、沼津市、富士宮市、磐田市、掛川市、菊川市となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00010007-satvv-l22

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:11:45.43 ID:OrTUEed0.net
10万人中10人も感染していないのが静岡。
感染する気がしない。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:13:47.99 ID:OrTUEed0.net
>>562
ここのデータ見ると、渋谷とか歌舞伎町とか人が出ている数、全く減ってないんだな。
アホかと。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:16:02.46 ID:R8OgeHwf.net
>>563
ほんとにGOTOのせいだったのかね?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:23:43.88 ID:6npGVAKD.net
富士市は減らないな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:26:54.91 ID:EsWCNwnM.net
ウジ市だな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:35:08.02 ID:OrTUEed0.net
>>564
これみるとGoTo関係ないとすぐに分かるな。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:40:01.87 ID:Q4TMQlmg.net
>>564
google AI COVID-19 感染予測 日本

1/8 日本 7158人 東京 814人

https://datastudio.google.com/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/ncZpB

東京や大阪で時短営業が増えた時は反応して増加ペースが落ちる予測した
飲食が原因と判断してるからだと思う
でも今回はAIが無視してる
GOTOトラベルは拡大要因とは判断してないかも

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:42:52.18 ID:qjL1ypQG.net
富士市の10人は抗原検索受けた人かな?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:55:32.66 ID:3odUpz6t.net
GOTO諸悪の根源説はマスコミと分科会と医師会に
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e8431db246713d44ea48fe794b0807a1604b9e4
失われる消費押し上げ効果は893億円と試算

GOTOトラベル事業は、国内旅行需要を1年間で8.7兆円増加させると試算される(コラム「東京除外で減少するGo Toトラベルの消費押し上げ効果は1.5兆円程度か」、2020年7月17日)。しかし、実際には消費者の感染リスクへの警戒などから、それほどの消費押し上げ効果は生じていない。7月から10月までのGOTOトラベルを利用実績から推定すると、消費押し上げ効果は月間1,809億円、年換算で2兆1,708億円と推定される(コラム「GOTOトラベル見直しの是非とその経済効果」、2020年11月24日)。

GOTOトラベル事業を全国的に15日間停止した場合、失われる消費押し上げ効果は893億円と試算される。年率換算でGDPの0.39%と、相応の経済への打撃が生じることは覚悟する必要がある。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:56:03.13 ID:3odUpz6t.net
やられた

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:00:30.02 ID:3odUpz6t.net
>>558
浜松市は浜松医療センターの件以降

病院関係者感染→接触者に抗原検査→陰性確認→公式発表
の流れに変えてきたね

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:01:07.42 ID:pjCmwQVD.net
>>543
学閥が強いところは有るよなあ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:20:58.95 ID:bt+Kh0LW.net
大阪吉村と北海道鈴木は官僚にいじめられている感じあるけどね
たしかに医療崩壊しているけど亡くなった大阪の80代の男性一人くらい、別の自治体で受け入れる余裕はあるはずだと思うんだけどね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:32:03.78 ID:DSGfOTap.net
GoTo事業がいくら美味しい(消費者の立場)とはいっても食べたい物、行きたい所、
買いたい物がなければしょうがない、無理すれば金の無駄使いに思える。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:45:34.84 ID:ENmtuld0.net
>>572
抗原検査って感染者発症前でも反応するんかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 16:55:55.77 ID:4OFwvBgh.net
今日は冷えたね
こりゃ来るぞ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:02:50.21 ID:tyhgEp0l.net
>>576
インフルエンザの検査は抗原検査だけど発症後12時間は経たないと検出できないよな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:04:41.47 ID:rv8XDO3I.net
頼むからこの気持ち悪い広報静岡はやめてくれ…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:33:10.27 ID:GXsVsMA4.net
 東京都によると、15日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は460人だった。

GOTO停止決まったら感染者へったね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:49:35.07 ID:3G2A9qvP.net
>>579
結構クレーム入ってそうな気がする

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:56:24.19 ID:GXsVsMA4.net
今日の記事見出し
【速報】大阪府で新たに185人の感染を確認 約1カ月ぶりに200人を下回る

コロナ解雇、7万6000人に 非正規労働者6割、厚生労働省

会社を突然解雇された40代男性「失業手当は来年3月まで」コロナ禍での職探しは難航

「父は失業、私は専門学校を退学」コロナ困窮で虐待・自殺者も激増

「自殺者が月600人増」政府リーダーが見落としているコロナ自粛の深刻な副作用

マスコミの切り替えがすごい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 17:58:22.48 ID:bv+IAMFb.net
【悲報】事務所に置いてある消毒液の中身を捨ててこっそり水に入れ替えておきました〜(笑)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608016587/
https://imgur.com/BkIWe3h.jpg
https://imgur.com/Trr9qqb.jpg
https://imgur.com/auM2Wig.jpg

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:23:28.52 ID:opnJLGEV.net
>>580
火曜日最大値だぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:23:55.93 ID:famkmYSW.net
>>569
わからん
馬鹿どもが夜な夜な飲みに行ってクラスターになったからな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:26:58.71 ID:XKZ6Qy7t.net
富士市の富士駅北地区だけど、発熱で病院行ったら市中感染はないって言われて風邪って帰されたぞ
毎日出てる感染者は全員追えてるって事か?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:10:18.92 ID:TSdVXcle.net
>>586
>
富士市では、今月10日から14日までに、1171人がこの抗原検査を行い、15人の陽性が判明していて、陽性率は1.28%となっていて、県は「かなり高い割合だと認識している」としています。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:16:48.50 ID:C3UH8MYe.net
富士市の駅北抗原検査。陰性なのに体調不良者続出していますよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:29:26.12 ID:bweZmp6n.net
陽性率1.28%って低いけどね
あと100人検査しても1.28人しか感染者がいないという計算
浜松は陽性率23%とか50%とかだけどね
絞って検査してるからいいのか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:39:42.48 ID:D+8XF4hI.net
地区クラスター認定は焦土作戦だな
感染者を出すくらいなら売上や生活は焼き払う

県民→危ないからその地域に行かない

県→店の努力を無視して地域まるごと危険と認定、客が来ないので検査して実態を把握できる、特措法に基づかない保障なしの時短営業状態にできる

店→地域まるごと危険とされたのでとにかく客が来ない、店は開店休業か保障なしの時短営業

もう早期に終息できるというのを信じるしかない
政令市も参考にして下さいと言ったけどやりたいかこれ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:48:47.15 ID:NQtVCeFj.net
1越えるとどんどん増えてくようになるって言われてないっけ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:56:34.79 ID:C3UH8MYe.net
あんないい加減な抗原検査で正確な結果が出るわけない。
コーヒー飲んだりタバコ吸ったあとやってんだから。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:56:58.85 ID:4OFwvBgh.net
芯から冷える冬本番がやって来た
免疫が落ちて無症状感染者の発症も捩る
検査からは逃げられても自分の身体からは逃げられない
守るべきは外ヅラじゃなくて健康だよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 19:59:47.61 ID:RScmcavK.net
>>585
別にいいじゃん飲みに行っても

公明党の山口那津男代表は15日の記者会見で、菅義偉首相が14日夜に自民党の二階俊博幹事長ら計7人で会食したことについて「(首相の行動には)国民に対する一定のメッセージ性がある。よく配慮しながら今後検討していただきたい」と苦言を呈した。多人数の会食は感染拡大の原因になる可能性があるため、政府は外食需要喚起策「GoToイート」の適用を「原則4人以下」に制限するよう全国の知事に要請している。

会食は東京・銀座のステーキ店で開催。プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、俳優の杉良太郎氏、政治評論家の森田実氏、タレントのみのもんた氏、林幹雄幹事長代理も同席した。首相は首相官邸での政府対策本部で「GoToトラベル」の全国一斉停止を決めた後、遅れて参加し約45分懇談した。【立野将弘】

毎日新聞2020年12月15日 17時31分(最終更新 12月15日 17時31分)
https://mainichi.jp/articles/20201215/k00/00m/010/165000c

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:15:22.30 ID:bv+IAMFb.net
【新型コロナ】「地区クラスター」認定で…繁華街に人通りなく 飲食店「売り上げ10分の1以下」 静岡・富士市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/849f3d2760583947022efbdef4075cfd05480ff5

飲食店店主(店から感染者は出ていません):「予約はほぼキャンセルで、もう(売り上げは)10分の1以下かなと。どこまで体力が持つか、みんな危ない状態だと思います」

飲食店店主(店から感染者は出ていません):「地域全体を名指しされていることに関しては、安全な店も安全でないと言っているのと同じ。危ない店(クラスター発生店)の名前を公表した方が僕らは助かる」

別の飲食店店主(店から感染者は出ていません):「すごい矛盾を感じます。地域ですからね。全体になりますもんね。富士の駅前の地域ですからね。やっぱりお客さんが全然見えないですよ。駅北全部自粛してください、行かないでくださいと言われたんですから。それは短縮と同じです」

飲食店店主(店から感染者は出ていません):「本当はお店が10時までですけど、9時から9時半の間には、お店を閉めるようにしています」

飲食店店主(店から感染者は出ていません):「現状的には、自ら早く閉めるようにしていますね。お客さんが見えないから」

飲食店店主(店から感染者は出ていません):「思わなかったです。こんなことが起きるなんてね。4月の時(緊急事態宣言下)よりももっと悪い気がします。国に(補償を)みていただきたいですよね」

タクシー運転手(男性):「飲みに出るお客さんが特に控えているのでは。だから僕らは本当暇になりましたよね。(売り上げは)半分に落ちていますね、間違いなく」

タクシー運転手(女性):「この地域の方たちって、自主的に気をつけてる方が多いんですよ。なので、時短しようがしまいが、出てこない人は出てこないです。私たちも感染したくないので、今は我慢しなきゃいけないのかなと受け止めてます」

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:25:15.03 ID:6aK4WeXL.net
>>589
浜松市の場合、濃厚接触者や自覚症状がある人優先で、どの都市も大規模クラスターが起こらない限り抜き打ち検査はやらないよ
あと浜松市は不安な人は自主的に市内医療機関で検査受けてる
ちなみに一気に広がった8月に一斉検査やったけど陽性率は1%〜2%だった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:42:56.18 ID:7y52bBos.net
>>596
浜松の一斉検査は陽性者なしだったけど1〜2%って何の話?
https://www.at-s.com/news/article/health/shizuoka/807255.html

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 20:56:24.16 ID:xx8vqb0L.net
>>597
クラスター収束後2週間くらい経って希望者だけの検査
2800人想定して900人程度の検査
陽性者はいないよね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:04:48.68 ID:560XH9jp.net
>>590
ひとりタバコ吸ったら連帯責任の高校野球みたい
正直者が馬鹿を見る政策はだめだと思う

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:12:09.79 ID:qjc6BuJU.net
世論調査はGo to停止大多数
テレビで旅行キャンセルの山
渋谷では、地方から来たネーチャンが皆もっと自粛しましょうと呼びかけ
経済止めれば、国と民間の借金が積み上がる
医師は、コロナ患者で逼迫と騒ぐ一方で、患者が来ないから補償しろと騒ぐ
いったいどうすれば良いんだ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:18:07.26 ID:5gq6t8wT.net
>>600
早く5類に下げて民間の医師も軽症のコロナ患者を診るようにする
そうすれば医療は逼迫しないし、クリニックも通常営業
気をつけながら普通の経済生活を行い入院必要な患者だけ手厚く治療していけばいい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:20:58.51 ID:QSFtDAGU.net
早く高齢者にワクチン打った方がいいよ
イギリスやアメリカの様子みて危険性が低ければ1月末から打とう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:26:10.82 ID:DSGfOTap.net
GoToイートはテイクアウトのみにする、ホテルは療養ホテルにすればよい、
医師は余ってる所から手薄なとこへ希望者をシフトする、等リスクが
限りなく0に近い方法を実行すればよい。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:29:41.63 ID:OSdu35GA.net
新型コロナ 富士駅周辺の検査 「陽性率かなり高い」 静岡
12/15(火) 21:05 Yahoo!ニュース

15日県内で発表された新型コロナの感染者は24人で、このうち10人が富士市です。
10人のうち6人は感染者が集中している富士駅周辺を対象とした検査で判明し、この検査での陽性者は15人陽性率は1.28パーセントで、県は「かなり高い割合」としています。

また静岡市では駿河区役所高齢介護課の職員が陽性となり、発症4日前に静岡徳洲会病院を認定調査で訪問していましたが、市は感染経路は特定できないとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00000014-sut-l22

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:31:05.08 ID:OSdu35GA.net
【新型コロナ】感染した駿河区役所職員はクラスターの病院で認定調査(静岡県)
12/15(火) 18:24 Yahoo!ニュース

>静岡市では12月15日、新たに4人の感染が確認されました。このうち1人は、駿河区役所駿河福祉事務所高齢介護課の職員です。駿河区役所では消毒作業などを行い、15日は通常通りの業務を行っているということです。
<静岡市駿河区 杉山たか子副区長>「12月8日に市内16例目クラスターの病院(静岡徳洲会病院)で認定調査を実施しています」
感染した職員は12月8日に介護保険の認定調査で、クラスターが発生した静岡徳洲会病院を訪れていました。職員が対応した患者は同じ日に症状が出ていて、既に陽性が確認されています。また、このクラスターでは新たに患者1人と看護師1人の感染が確認され、感染者は合わせて22人となりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00010010-sbsv-l22

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:32:56.76 ID:OSdu35GA.net
静岡市、草薙球場での成人式を開催へ 田辺市長「2週間前には帰省して」
12/15(火) 18:55 Yahoo!ニュース

静岡市 田辺信宏市長:「市長としては、予定通り草薙球場で1月3日に開催したいと考えています。成人式をやってよかったと思える行動を、新成人にも期待したい。私は静岡の新成人を信じています」

静岡市の田辺市長は、来年の成人式について、変更なく「続行する」と発表しました。静岡市は、「密閉を避けるため」として、来年1月3日の成人式を屋外の「草薙球場」で開催することを決めていました。

ただ、今後の感染状況によっては式典内容の変更や中止の可能性あるとしています。

成人式にはすでに去年の参加者(3356人)を上回る4040人の申し込みがあったということですが、新型コロナウイルスの潜伏期間を考慮して、式典の2週間前から帰省することを呼びかけました。

静岡市 田辺信宏市長:「市外県外から参加される皆さんには2週間前の12月20日ごろ、年末に静岡に戻って、万全の体調で1月3日に臨んでいただきたいです」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00010009-satvv-l22

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:40:25.32 ID:c+dFS4qC.net
>>606
大雨になって中止がいいかな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:49:04.59 ID:kTvXbrdd.net
>>600
PCR検査時の感度倍率45を中国などの35か30に下げればいい
あとは個人の免疫力を高めて少しくらい侵入されてもやっつけるために平時体温を高める

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:49:14.52 ID:IfXY1Km2.net
少なくとも20代ぐらいまでにとってはコロナはインフル以下だからな
じっとしてろというのが無理
春に精一杯我慢させたけど何年もに渡って若者に我慢させるのは無理だよ
リスクのある人が自粛してワクチンを打つしかない


療養ホテルに使っても潤うのはホテルとリネン屋と消毒業者ぐらい
観光に行くからホテル、食材を卸す業者、周りの商店、交通機関、その他全てに金が回る
それも半分政府が出して半分、個人の懐からでるからこそ経済効果がある
金は眠らせないで回して生かすことが大事

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 21:52:41.18 ID:YX9nl7Ny.net
>>608
中国は無症状者は無視して肺炎以上の患者だけ治療することで経済大国で一人勝ちしている
日本は無症状感染者に固執しすぎ
追い切れないということに気づくべき
ct値は35で充分、なんならインフル方式で抗原検査でもいい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:14:51.83 ID:6aK4WeXL.net
>>597
あれ勘違いだったわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:39:15.81 ID:c+dFS4qC.net
>>609
もうくるなよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:47:01.63 ID:/DCrr067.net
観光業者も恨み節 GoTo全国一時停止 キャンセル続々 なぜ年末年始に…? 静岡
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201215-00000013-sut-l22

コメント読むといい
もう誰が悪いか気づいているひとが多いから
マスコミが悪

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:49:26.88 ID:c+dFS4qC.net
やらなきゃ問題なかった訳だが

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:50:46.13 ID:/DCrr067.net
やらなきゃ経済の回復なかったよ
消費喚起と経済効果調べてみるといい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:54:07.65 ID:PTNlewFP.net
>>607
静岡の真冬に雨など降らないから無理だろう

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:54:20.09 ID:NudY8Qt0.net
コロナが人々に与える精神的な負担も相当なものだろうし
成人式でも飲み会でもやったらいい
感染対策と経済と日常、欲張るならとことん欲張るべき
飲み会ですら会話禁止して筆談のみに限ればやったってかまわないと思う
この冬だけでもそういうコミュニケーション手段に切り換えることを面白いと思わないんだろうか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:57:32.77 ID:c+dFS4qC.net
何が経済回復だよ
テイクアウト専門のゴートゥーでもやっときゃ良かっただけだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:59:38.20 ID:pEDOWYdR.net
>>617
コロナが怖いのに成人式、飲み会とか
なにいってんだこいつなんだが
怖い人は自粛が普通だろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:03:11.40 ID:NudY8Qt0.net
皆が自粛できるわけじゃない
もうその現実は受け入れるべき
そういう人たちを無理なく行動変容させる方法はまだたくさんあると思う

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:03:23.42 ID:/DCrr067.net
ANAもJALもJRもテイクアウトじゃ救えないよ
泳いで海を渡り歩いて陸を行け

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:04:29.92 ID:u7eoyJee.net
>>616
今年は結構雨降ったんだよ
インフルエンザが減少していったのも暖冬の影響

https://tenki.jp/past/2020/01/weather/5/25/47656/

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:05:27.87 ID:c+dFS4qC.net
>>621
意味不明

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:07:23.65 ID:/DCrr067.net
GOTOトラベルで航空会社はかなり持ち直しできたんだよ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:12:03.01 ID:c+dFS4qC.net
だから?
変わりに病院が悲鳴あげてるね
国が扶けなくて潰れたとこもたくさんあるね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:16:18.76 ID:/DCrr067.net
指定感染症2類を意地でも外さないのは医師会
診療報酬や待遇の改善の手段にコロナを使っているとしか思えない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:44:32.59 ID:DSGfOTap.net
経済の基本は浮き沈みがあるという事、これを忘れてはいけない、だからこそ
公務員に人気が集まる。
今は観光業、食堂が厳しいのはわかるけどだからと言って何とかしてくれと言うのは
どうかと思う、笑いが止まらない時期もあったのだから。
コロナは人間に脅威で個人が精一杯予防をしている結果の経済なのだから
ここは耐えるしかないだろう。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:45:30.72 ID:HMKxx8tf.net
早いとこワッチョイ欲しいね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:47:00.65 ID:k6Z1yd9I.net
感染対策してる店に感染対策して入るのはべつにいいと思う

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:48:09.66 ID:GlWsnFn5.net
公務員減らそう
ハンコレス、年金手帳廃止、マイナンバーカードと免許証一体化

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:56:40.69 ID:DSGfOTap.net
感染予防に「マスク会食」なるものが現れて実際どんなものか?調べたけど
食べる時は外すのな、それを見て唖然としたわ、室内だから唾が飛んでる
しウィルスが漂っているんだぜ!、外したらコロナを吸い込むだろうから
やっぱり会食は怖い。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 23:57:26.88 ID:4OFwvBgh.net
>>595
ひでーわ

つかさ、なんで対策の内容についてもちっと強制力を持たないのかな
肝心なのは感染を防ぐことであって、防げれば防げるほど
経済損失は少なくて済むのにさ
そういう意味ではアメとムチのアメだけけのgotoは
都合のいい印象操作になってしまい結果として逆効果になってしまったのでは
要は市民ひとりひとりの行動に責任を持たせなきゃ
感染症対策の具体的な対策方法の啓蒙をもっと積極的にしなきゃダメじゃん
命を守るだの大切にだのと抽象的なことしか言わないのはよくない
じゃあどうすればいいのかが伝わらないじゃん

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:01:03.22 ID:/dmhtIH/.net
>>631
一人毎にテーブル上にガード設置すればいいのにな
営業するなら義務付けするべきだわ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:17:01.14 ID:QC6BJwl+.net
全部を救えるほど甘い相手じゃないってまだわからないのかね
ワクチンにHIVが使われてた時点で察しろよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:19:02.26 ID:RSqkzl/e.net
>>632
強制力なんて持たせられるかよこんなんで

首相が高級ステーキ“忘年会” 「大人数」「タイミング」で批判が...
https://www.fnn.jp/articles/-/120103

加藤勝信官房長官は15日の記者会見で、新型コロナが拡大する中、夜の会食を続ける菅義偉首相の対応が適切かどうか聞かれ、問題視しない考えを示した。「首相は必要な注意を払っている。会食目的と感染防止対策のバランスの中で個別に判断することが重要だ」と述べた。

 首相は年末年始の「Go To トラベル」停止を決めた14日夜、経営者ら約15人と会食。その後、自民党の二階俊博幹事長ら5人以上が集まったステーキ店に。

 加藤氏は、5人以上の飲食について「感染リスクが高まる」と注意を促している政府対応との整合性を問われ、「5人以上と一律に決めるものではない」と釈明した。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:29:40.69 ID:yNyLByfM.net
補償なき地区クラスター制度はマジで単なる村八分でしかない
こんなもんが静岡モデルとか馬鹿も休み休みって話
一斉検査はいいけど精度は悪い抗原検査だし

しかしここ陰謀論者が住み着いてるね......
トランプが勝ったとかも信じてそう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:36:44.68 ID:GH03Offh.net
>>636
トランプ信者=サイレントマジョリティ
選挙に関するメディア報道の一方的にバイデン推しに不自然を感じない方がアタマおかしいレベル

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:38:53.19 ID:GH03Offh.net
何が陰謀論だよ
コロナにHIVが組み込まれてたのはワクチンでほとんど証明されちゃったのに
メディアはかすりもしないだろ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:39:47.76 ID:nY7NzdC0.net
バイデンはまだ勝って無いけどな?
もっと視野を広げろよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:41:39.85 ID:GH03Offh.net
も一回貼る

【コロナ】ワクチン開発に暗雲 候補2種が遅延・中止 仏サノフィは効きが弱く延期 豪クイーンズランド大は接種後HIV擬陽性で中止 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607816308/l50

>このワクチンには少量のHIVタンパク質が使用されており、
>それにより誘発された抗体反応がHIV検査に影響した可能性がある。

意味わかるよな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 00:54:04.09 ID:yNyLByfM.net
うわわいてきた......

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 01:08:01.14 ID:LKweH3F/.net
>>641
悪いけどはたからみたらどっちも同レベル

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 03:04:11.73 ID:mUH9okyn.net
https://youtu.be/kpbWjzA1EiQ
本当はこういうことやるのが医師会の役目だと思うんだよね
なんだかんだ嫌われてるけど吉村は力あるよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 07:06:21.22 ID:GH03Offh.net
>>642
みんな当事者だよ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 08:16:08.81 ID:X2mly3qe.net
焼肉店の一部にある焼き網の真上に設置されてる吸引型換気扇が各テーブルにあれば、
完全ではないけどウイルスの総数・密度は減るんじゃないかな?
どこかに有圧扇も加えて・・
吸引した空気は一経路に集められ、設置したアフターバーナーを通して店外に排出

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 09:20:37.56 ID:oxK6F2dV.net
俺は外食はしたくない。
運が悪いと感染者が出てそれは全国少数だけど、一旦感染者が出ると公表されるまで
4日以上掛かりその時居た従業員や客に影響があるのでその間に広がっている
可能性がある。
発表された時は時すでに遅しだから行かないのが吉、感染者が出た店は
本当に運が悪かったとしか言えない。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 09:22:11.12 ID:NPYQEXaQ.net
>>594
バ〜カ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 10:01:11.28 ID:oxK6F2dV.net
>>首相が高級ステーキ“忘年会” 
これ、どんな店でどういう感染予防対策をしてるのか知りたいな、全国の
飲食店の参考になるから。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 10:27:39.12 ID:rRJtWKPt.net
政治家の幹部クラスはワクチンを既に打ってるから感染しないから余裕で会食できる
むろん今開発されているインチキワクチンではなく
この新型コロナは人工的に作られ、それを各国が協力して感染拡大させ
人口削減をしている可能性が非常に高いのでその人工ウィルスを製造する過程で必ずワクチンも開発される

その本物のワクチン、もしくは特効薬を各協力国の計画を知る一部の上級国民にだけ投与させている
それだとこのような政府の無策な政策、無頓着ぶりや危機感のない行いをするつじつまが全て合う
むしろわざと感染拡大させている行動としか思えないからな
会食も国民の気を緩めさせる手段だと思っている。でなければ感染防止する立場の人間の示しがつかない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:12:51.68 ID:KT/SbSHy.net
静岡市10人
新たなクラスター発生

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:17:40.21 ID:PY555T5p.net
年末年始の帰省と成人式で全国で今以上に家族内感染広がるか少し楽しみ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:21:30.15 ID:gxkNjkOe.net
【速報 新型コロナ】静岡市で10人感染 新たにクラスターも発生
12/16(水) 11:09 Yahoo!ニュース

静岡市は16日、新たに10人の新型コロナウイルスの感染を確認した、と発表しました。市内17例目となる新たなクラスターも確認されたということです。10人の感染者のうち、5人が新たなクラスター関連で、すでに判明している1人と合わせ6人になりました。また4人は静岡徳洲会病院のクラスター関連で、このクラスターの感染者は2次感染を含めて計28人になりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201216-00010002-satvv-l22

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:22:18.88 ID:LEFWcfTK.net
新クラスターか
どこだろう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:27:37.17 ID:TUVqTCr4.net
13例目の概要HPから無くなったのか
検査拒否が大量に居たのに経過観察終了って緩いな
静岡市はコロナ禍以前の形態でなーんにも対策せずに営業したもん勝ちだな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:50:15.68 ID:S3Jj5QHW.net
浜松の労災病院もか

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 11:53:46.56 ID:Or6nmZmR.net
前にここで見たきがするんだけど、
老人の方が若者よりも4倍程度感染させやすいという絵あったよね?

すぐにリンク先出てくる人いる?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:09:54.68 ID:aUeXizT0.net
静岡市全然ダメじゃん

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:12:25.99 ID:x7ouva6O.net
今まで通り検査せずに薬渡して追い返しとけば感染者0でいけたのにどうしちゃったんだろうな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:13:04.73 ID:LEFWcfTK.net
>>656
幼児は最強の運び屋、という記事もあったな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:15:01.71 ID:Or6nmZmR.net
>>659
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94078.php

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:19:15.28 ID:ftjk2K6U.net
浜松市5人

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:21:55.02 ID:QNMFwBe9.net
>>612
あんたが出て行けば?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:29:26.56 ID:Ggm3JZ4d.net
【速報 新型コロナ】浜松市で5人感染 経路不明は3人

浜松市は16日、新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認した、と発表しました。いずれも無症状か軽症で、このうち3人が感染経路不明です。

https://look.satv.co.jp/_ct/17417959

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:31:57.84 ID:ebjgL0mJ.net
相変わらずジジイはマスクしないわ
えらい人が来た時だけホイホイするくせに
おかげで毎日濃厚接触者だわ
そろそろ逝ってくれ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:33:49.55 ID:B7k9BlbK.net
静岡新聞のLINE速報やめたのか…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:39:53.73 ID:ebjgL0mJ.net
そうなんだよね
他に連絡くるLINEないのかな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:46:08.84 ID:Vkg9FTz0.net
コロナコロナで話題は暗いが静岡の晴天はマジで気が晴れる
風は強いな〜

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:50:55.78 ID:zN7W6V3p.net
静岡市のLINEじゃダメなの?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 12:56:49.02 ID:Ggm3JZ4d.net
>>663
【新型コロナ】浜松市 新たに5人 3人は感染経路不明
12/16(水) 12:53 Yahoo!ニュース

浜松市は16日、新型コロナウイルスに新たに5人が感染したと発表しました。
2人は陽性者との接触、3人は感染経路不明(調査中)です。
クラスター関連の感染者はいませんでした。

浜松市詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201216-00000007-sut-l22

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:01:08.52 ID:mUH9okyn.net
>>666
テレビ静岡NEWSは?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:05:16.74 ID:3odl9k35.net
三島市 東レアローズ男子バレーボール部 +3
合計6人
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/look/region/look-ad086c35ec4a64fe06249f9f4123edaa99801d3d

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:29:35.80 ID:IVAbe6X4.net
東レのあのあたりって三島と清水町や長泉のボーダーなような

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:58:20.02 ID:RKBYanIT.net
>>671
最初は選手全員陰性だったけど
やっぱり後から発症したり陽性になるんだね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:11:05.39 ID:7Rrlhj+x.net
東レ自体は長泉なのに体育館と研修センターが三島市なんだよな三島的にはうちにカウントするなよって言いたいだろう
道隔りゃ長泉なのに

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:22:31.41 ID:KT/SbSHy.net
>>674
検査した場所だからそこはしょうがない
浜松市も磐田や湖西、森町の人がカウントされてる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:31:28.84 ID:gtOGaBR8.net
通常を考えれば病気をみつけたり確定したりするために検査がある
コロナに関しては基本的に確定診断のためにPCR検査をするので
陰性が出ることにあまり意味はなく濃厚接触すれば
潜伏期間と考えられる所定の期間は他人との接触は控えて経過観察になる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:45:15.02 ID:QC6BJwl+.net
クソワロタw

https://twitter.com/gggtttssskkk

ハル@gggtttssskkk 8月3日
コロナコロナってマジでうるせー
もういいって、いい加減。

感染者推移
重症者数
死亡者数
死亡者平均年齢
鑑みてただの風邪じゃねぇか

騒ぎすぎなんだよ。
もううんざりだよ
ただただめんどくせぇし、うるさい

ハル@gggtttssskkk 12月12日
コロナきっつい!
まさか自宅勤務で密回避して過ごしてきたのに、まさかの感染とは。
ただの風邪じゃない、、
恐ろしくきつい。
熱は39℃がもう9日続いてるし、咳も止まらない、息苦しい、寝られない、筋肉痛い、食欲無し、嗅覚なしってマジで地獄だって。。

ハル@gggtttssskkk 12月12日
コロナを
「ただの風邪」
って思ってたら大間違いやー!
俺は症状がきつい側なのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:54:18.59 ID:hdl+cplL.net
>>677
これマジなら
壮大な、くっそざまぁーーーを贈りたい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 14:56:24.30 ID:/LsG55E4.net
>>678
盛大な

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:01:22.62 ID:ldQcUGo2.net
東京+678
静岡来るなよ静岡来るなよ…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:01:45.00 ID:u5TnC/cT.net
ここまで盛られると嘘松も清々しいな
これを本当だと思うアスペもやべーし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:02:54.89 ID:FhNeNsN+.net
>>677
>まさか自宅勤務で密回避して過ごしてきたのに、まさかの感染とは。

問題はここでしょ
真面目に過ごしてきた人が感染してるじゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:03:51.19 ID:x7ouva6O.net
4ヶ月たってるからマジじゃねーかな
4ヶ月に渡る壮大な自演の可能性もあるが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:04:08.61 ID:8PAg/TLU.net
静岡は検査がぬるいんだろうね
普通ならもっと出てもおかしくない
拾えてない可能性考える方が正しいだろう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:06:57.73 ID:3odl9k35.net
トンキン+678

検査数1838
陽性 678
陽性36.88%

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:07:41.85 ID:8PAg/TLU.net
だいたい東京方面と比べても静岡県の呑気さは異常
電車も全然窓開けてねえし
広島も一時はかなり少なかったんで随分と呑気だったみたいだが一気に増えて今はかなり大変な状態
静岡県も徹底的に対策すべきだろうな
そもそも検査受けたがらないやつなんてグレーすぎる
思い当たる節があって後ろめたさが凄いんだろうな
そういう輩は予防もろくにせず遊びたい放題なんで広げるだけ広げる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:09:26.06 ID:8PAg/TLU.net
>>685
goto再開のために絞ってきたかw
姑息すぎて笑えるw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:10:18.69 ID:RKBYanIT.net
東京の数字
寒くなる前だもんな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:11:06.94 ID:LEFWcfTK.net
>>682
ツイート見るとヒントがあるけど
こういう動作って無意識なんだよな
髪を触るのもそうだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:13:29.06 ID:8PAg/TLU.net
東京は満員電車バスも絶対あるだろうな・・・
俺はずっと窓を全開にしろと言ってるんだがまったく三流鉄道はやる気なし
まあ年明けあたり大慌てで窓全開にしてそうだがな
人材のレベルが低すぎるんだろうな・・・こんなの小学生高学年でもやばいって思うぞ
やったふりだけじゃコロナは手加減してくれないよw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:13:46.89 ID:Ggm3JZ4d.net
【速報 新型コロナ】静岡県の感染者は31人…静岡市10人、浜松市、富士市各5人、島田市、伊東市各3人、三島市2人、富士宮市、磐田市、掛川市各1人
12/16(水) 15:11 Yahoo!ニュース

静岡県と政令市の静岡、浜松両市は16日、新たに計31人の新型コロナウイルス感染を発表しました。市町別では、静岡市10人、浜松市、富士市各5人、島田市、伊東市各3人、三島市2人、富士宮市、磐田市、掛川市各1人となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201216-00010009-satvv-l22

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:15:56.74 ID:8PAg/TLU.net
髪はきたねえからな
服も
電車なんて乗ったら間違いなく埃ウイルス静電気で集めてるだろうw
だから外出時はマスク必須なんだわ
一分でもずらしてはダメ
無意識に鼻や口触ってるから
俺は外出時ペットボトルすら飲まない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:18:48.35 ID:ujX0Iv5D.net
御殿場小山は最近ないね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:21:23.11 ID:RKBYanIT.net
>>692
映画館の座席も汚いよ
ウイルス付着した髪の毛が背もたれに付くし
子供はあちこち触るからね
よく飲食オッケーにしたもんだ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:24:30.43 ID:8PAg/TLU.net
髪の毛ってちょうど前でも後ろでも顔の位置に来るから電車で後ろでへくしょん!とかゲホゲホとかやられるとダイレクトに付着する
あとノーマスクのやつと外で会話すると飛散した唾がつくのが顔周り
メガネなんてめっちゃ汚いからな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:31:24.26 ID:8PAg/TLU.net
三流鉄道は俺がここで言うとおりに窓全部開けたほうがいいと思うぞ
数センチでもいいんで全部の窓開けろ
あんな人間暖房させて暖房代すらケチるような貧乏根性だとどんどん客はなれるぞ
東京がこんな感じだとそろそろ満員電車戦犯論が出始めるぞ
どう考えてもリスク高いからあんなの

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:34:47.51 ID:8PAg/TLU.net
そこでしっかり対策やってたらさすが一流鉄道会社となるわけだ
今は窓ほとんど閉め切って三流もいいところ
だから三流鉄道会社はダメなんだ昔から横柄で人材のレベルも低いと笑われる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:47:28.36 ID:Y5vA8b5p.net
>>677
こういう奴は多いだろうな
大したことないと言いつつしっかり感染症対策をしてる
全くずるい奴め

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 15:56:57.30 ID:m8m5IZf5.net
>>697
静鉄受けて落ちた人?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:33:03.81 ID:8PAg/TLU.net
>>698
どこもみんなそうだよな
客室の電車の窓はほぼ閉め切ってるのに運転席は全開にしてるんだもん
そんなやつが多いのが今の日本
口ではやったふりしていい顔してるけどなw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:33:25.21 ID:mUH9okyn.net
>>685
東京の検査数、ここんとこ休みの日以外
ずっと7000件近くやっててそんなに減らすわけないじゃん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:38:36.94 ID:8PAg/TLU.net
あと飲食業美容業に言いたいが対策しているとポスター張ってるけどまったく対策してないアホな店多すぎだぞ
やったふりするだけなら潰れて当然だぞ
こういうやったふりの店が多すぎなんだよ
仕切りも換気もなーんもしないで思いっきり密で今まで通り営業
マスクもウレタンですぐずらす
昼飯時に繁華街行くとマスクずらして馬鹿笑いして油売ってる飲食のやつ多いぞ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:56:19.30 ID:wt+JAAaO.net
>>677
こういうネトウヨめちゃ多いぞ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:59:11.03 ID:3odl9k35.net
>>701
> 東京の検査数、ここんとこ休みの日以外
> ずっと7000件近くやっててそんなに減らすわけないじゃん

減らすわけないじゃんと私に言われても困る
https://imgur.com/Mk2bVhV.jpg
異議申し立てがあるなら東京都に言えばいいと思いますよ、情強さん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 16:59:58.65 ID:3odl9k35.net
>>703
ネトウヨと言うより日本版Qアノン

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:02:34.64 ID:NfZ8ZWMq.net
今日も広報静岡がうるさああああああい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:04:18.18 ID:0gHxqZTw.net
【新型コロナ】静岡市 新クラスターは清水区の私立保育施設
12/16(水) 16:38 Yahoo!ニュース

静岡市は16日午後4時から記者会見し、市内17例目となる新たなクラスターについて説明しました。

新たなクラスターは清水区の私立の保育施設です。

この施設では13日に、12日に感染が公表された清水区の50代男性(静岡市676例目)の濃厚接触者(同居家族)として園児1人の陽性が判明しました。

この園児は無症状でしたが、陽性判明を受け、職員10人、園児17人(陽性が判明した園児1人を除く全員)の検査を行ったところ、16日までに職員4人、園児2人の合わせて6人の感染が確認され、市内17例目のクラスターと認定されました。

施設は13日から休業してますが、職員は全員マスクをしていたものの、園児は保護者の意向によりまちまちだったということです。

静岡市感染者詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201216-00000009-sut-l22

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:11:37.71 ID:VVUaZ+5E.net
>>706
おしおきなんだよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:40:22.69 ID:ods6W+CT.net
>>707
これ、園児の陽性が判明する前に職員が陽性だったみたいなことニュースで言ってなかった?
園児の家族感染と保育園クラスターの経路は別なんかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:42:18.55 ID:ods6W+CT.net
静岡市2人死亡

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:44:47.82 ID:0gHxqZTw.net
>>709
これだね

静岡・新型コロナ 16日は県内31人感染 静岡の保育施設でクラスター
12/16(水) 17:31 Yahoo!ニュース

静岡県内では新たに31人の新型コロナへの感染が確認されました。

このうち、静岡市の保育施設では新たなクラスターが発生しています。

静岡市内では、新たに清水区の私立の保育施設で園児2人と職員4人のあわせて6人の感染が確認され、市内17例目のクラスターと認定されました。

この施設を利用する園児の同居家族が9日に発症し、園児を濃厚接触者として検査したところ13日に陽性が判明しました。

その後、全職員10人と他の園児17人を検査した結果6人の感染が分かりましたが、園児の家族より1日早く発症した職員がいたことが分かったため、感染経路は調査中としています。

また市内では16日、2人の死亡が確認されています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201216-00000013-sut-l22

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:58:39.38 ID:0gHxqZTw.net
【新型コロナ】県所管16人 三島のスポーツチームでクラスター
2020年12月16日(水)

静岡県は16日、新型コロナウイルスに新たに16人が感染したと発表しました。
静岡市が10人、浜松市が5人を発表しており、県内全体で31人となります。
◆三島市内のスポーツチームでクラスター◆
三島市で新たな集団感染=クラスターが発生しています。
クラスターが発生したのは、三島市内のスポーツチームで、16日までに6人の感染が判明しクラスターと認定されました。
濃厚接触者は保健所で把握されているとして、チーム名は非公表です。

◆入院状況◆

16日正午現在の県内感染症指定医療機関等の入院状況です。

指定医療機関及び一般病院は28施設168人(確保37施設374床)、このうち重症者は8施設14人です。

宿泊施設は3施設50人(確保3施設379人)、入院調整中を含む自宅待機者は394人です。

地域別の病床占有率は高い順に、中部が60.3パーセント、東部が52.1パーセント、西部が27.9パーセントです。

重症者は確保病床27に対し14人で、占拠率は51.9パーセントとなっています。

県発表分の詳細
https://www.sut-tv.com/news/indiv/7995/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:08:10.41 ID:pCCASsyu.net
14例目の清水区のクラスターと保育園のクラスターは関連してないんかな
14例目は未成年三人が二次感染してるよな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:09:17.52 ID:t+1hFKHp.net
>>685
東京の検査数、ここんとこ休みの日以外
ずっと7000件近くやっててそんなに減らすわけないじゃん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:19:17.18 ID:M0Lbf89B.net
     静岡市 浜松市 その他 合計
12/16----10------5------16----31
12/15-----4------4------16----24
12/14-----2-----11------14----27
12/13----10------9------15----34
12/12-----5-----10------23----38
12/11----10------4------11----25
12/10----26------7------12----45
12/09-----9------3------26----38
12/08-----3------1------16----20
12/07----12------3------20----35
12/06-----8------3------29----40
12/05----14------1------19----34
12/04----24------2------15----41
12/03----21------3------40----64
12/02----24------5------29----59
12/01----17------2------23----42
11/30----29------1------12----42
11/29----18------5------43----66
11/28----34------3------44----81
11/27----22------6------30----58
11/26----39------7------26----72
11/25----27------8------20----55
11/24-----4------5------18----27
11/23----10-----13------24----47
11/22----15-----14------15----44
11/21----27-----17------16----60
11/20----29-----14------15----58
11/19----32-----21-------8----61
11/18----38-----34------15----87
11/17-----4------8-------3----15
11/16-----7------5-------0----12

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:23:17.00 ID:zJg4iChV.net
違う人もコピペとか価値価値ある書き込みなのね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:32:44.30 ID:t+1hFKHp.net
>>704
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
自分はこっち見てた
保健所の検査だけで民間の分は入ってないかもね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:35:26.57 ID:Erq4R5by.net
>>696
静鉄はぜんぜんマシだよ新しい車両は清潔感もあるし窓もあんだけ開けてりゃ十分だよ
まあ通勤時は思い切って30cmくらい開けた方がいいけど
こまめにドアは開くしまあ喋らない&マスクで問題ないでしょ

・喋るな
・マスクしろ

これをちゃんと目に見えるようパネルに描いて表示してるのは良い
JRなんかアナウンスの声だけでマナー広告はやってないもんな
何かの責任逃れみたい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:35:43.51 ID:t+1hFKHp.net
>>716
ごめん
自分のこと?
外にでかけた

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:50:21.88 ID:8PAg/TLU.net
対策しっかりしてる一流鉄道が羨ましい・・・
三流鉄道はほんと酷いからな
従業員が何も考えてないよあれは

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:51:08.92 ID:t+1hFKHp.net
コロナ感染記はこの人のブログがかなり信憑性あるよ
https://ameblo.jp/amebazool3103/entry-12618191968.html
家族それぞれの症状と後遺症のことも書いてある

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:51:41.80 ID:t+1hFKHp.net
>>720
そんなに混んでるの?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:57:14.93 ID:zJg4iChV.net
>>719
いや、こちらこそごめん
鉄好きで少し疲れてきた
スレに

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:57:29.10 ID:e6AryndM.net
三流鉄道さんは何か怨みでもあるのだろうか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:58:19.14 ID:DYocSOLx.net
対策するにも金がかかるからな
大して利益の出ない地方鉄道じゃ仕方ない
お前らがもっと使ってやれば改善されるんじゃね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:01:16.62 ID:8PAg/TLU.net
混雑は関係ないと思うけどね
空いててもノーマスクのやつが大声でしゃべってたり咳くしゃみしてたら周りには確実に蔓延してるだろうから
窓開けてれば空気流れて一瞬で飛散するだろうけど
しまってたら延々と晒され続ける
昔の電車は窓+屋根の上に丸い奴がのっかてて走ると自然換気してたんだがな
天井に渦巻きみたいのあったでしょ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:05:15.07 ID:8PAg/TLU.net
窓開けるのに金かかるのかよw
俺は高性能空気清浄機や仕切入れろとは一言も言ってないぞ
一両で窓が20枚近くあるのに3枚程度数センチしか開けないからおかしいと言ってる
まあ最近じゃ客が恐れて逆に開け始めてるけどなw
年寄りとか換気悪いからドアの近くに座ろうよとかよく言ってるw
だから三流なんだよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:12:38.42 ID:8wPqyBVE.net
窓開けると暖房強くしないと寒いって文句言うやろ?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:15:04.62 ID:8PAg/TLU.net
>>728
それは仕方ないんじゃ・・・
今年の春までだってガンガン窓開けて走ってたし
寒いなんて言われてなかったよ
厚着して乗ってるし
ちょっとでもコロナが治まるとすぐに元に戻そうとするから感染が続くんだよな
もうあきらめて窓開けろよって思うわ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:24:58.66 ID:syjg0NRf.net
電車なんてもう乗らなくてええ
金かかっても駐車場借りて車で通勤

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:27:09.42 ID:8PAg/TLU.net
コロナさらに酷くなったら車に切り替え予定ではある

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:31:48.70 ID:0gHxqZTw.net
>>712
【新型コロナ】Vリーグ・東レアローズでクラスター 計6人が感染…5人は陰性判定も再検査で陽性に 静岡・三島市

静岡県三島市が本拠地のVリーグ「東レアローズ」の男子バレーボール部で、新たに選手3人が新型コロナに感染し、クラスターと認定されました。

8日、選手1人の感染が明らかになり、このほか17人の選手は濃厚接触者として自主隔離などの措置がとられていました。17人はいったん、PCR検査で陰性と判定されましたが、その後、発熱などの症状を訴えた選手に再検査したところ、10日に2人、15日までにさらに3人の陽性が確認されたということです。
東レアローズは、感染経路について不明としていますが、最初に感染が判明した選手から感染が広がった「チーム内感染」とみています。

静岡県の会見:
「屋内の体育館、狭い室内で締め切ったスポーツのほうが飛沫感染のリスクが高い。換気をお願いしたいのと、掛け声、気合を入れる発声はしないように、静かに打ち込むことが大切」
https://look.satv.co.jp/_ct/17418074

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:32:04.05 ID:XbRVnFnf.net
掛川だれやろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:38:18.98 ID:8PAg/TLU.net
土日でも部活帰りの中高生多いね
土日の部活とか土曜授業とかやめちまえばいいのに
まあ勉強できない子は部活がすべてだから仕方ないのはあるけど日本に多い勉強は全くしないで部活だけやってきたというのは異常すぎるね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:49:16.33 ID:Erq4R5by.net
>>720
一流鉄道なんかないよ
JRはなんかシカトしてる雰囲気がつきまとう
春からコロナ対策言い出すの遅かったし
緊急事態宣言の頃も職員は窓口の人間だけ外ヅラ対策でマスクしてるだけだった
清掃会社の人はウイルス対策意識ゼロのようで
手なんか消毒してないであちこち扉やらベタベタとマメに歩き回って塗り広げてるし
ホコリの立つ掃除のやり方も平気でしてる
あれはヤバいよ掃除のおかげで返って広めてしまう
マメに掃除してくれるのは基本的にありがたいんだが、
会社としてウイルス感染症を意識した教育はどうやらほとんどなされてないみたい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:53:37.49 ID:8PAg/TLU.net
スーパーでもゴミ箱掃除してた人がレジに人が来るとそのままの手で会計してること多いけど別に急がなくていいからアルコールくらい手に付けてくれって思うな
これはコロナ前から思ってたことだけど
早く会計しなくちゃならないっていう意識が強すぎて本末転倒なんだよね
電車の窓もそうだけど爺婆が寒いとか早く会計しろとか言うのをのさばらせすぎたんだろ
そんなの出入り禁止にすればいいんだよ
掃除とかゴミ箱漁った手で会計されるのすごく嫌だわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:53:41.52 ID:Erq4R5by.net
静鉄はもともと基本的に嫌いなんだけど
電車の新しい対策車両だけは関心する、っていうか経営が心配になるわ
どうせバスもセノバもガッツリと収益減で金なくてヤバいだろうによく投資したよ
そこは声を大にして評価したい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:12:45.25 ID:Erq4R5by.net
電車でもどこでも去年より厚着が必要
地味にあったかインナーやダウンジャケットやらの実用防寒衣類は売れ行き好調なんだろな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:23:35.85 ID:h1/Kfujf.net
常に換気をすればいい、しなくてはいけないというのは100%正しいとは思わない
下に落ちるはずのエアロゾルを再び巻き上げることもあるし届かない場所へもウイルスを運ぶ可能性もある
同じ風向きであれば常に同じ人にウイルスが注ぐことにもなりうる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:24:30.32 ID:noDoHqD4.net
この頃感染理由で濃厚接触ではなくただの「接触」ていう報告をする時がある。
つまり、べたべたした接触でなくてもマスクしてた、1ⅿ位で話したとか
気にならない「接触」で感染したのだろう。
こうならコロナ恐るべしだな、感染経路不明のケースでも実際は「接触」で
感染したケースもありそう。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:36:44.10 ID:c4hU1wtP.net
>>737
君が静鉄嫌いとかどうでもいいよ
突然静鉄嫌いとか言い出す君がやばい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:37:00.40 ID:noDoHqD4.net
オレは車移動でバス、電車に乗った事はない、車は自分専用で他人は乗せないで
運用してる、窓を開けて換気はせず内気循環にしている、窓を開けておくと
信号待ちで隣に来た車が窓を開けてあったりするし咳を出してる時もある
又通行人が近くを通って吐き出した息が入ってくる恐れもあるから。
以前荷物を載せてたら口をボオッと開けた爺さんが通ったので今は人の
通らない所に止めてる。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:17:57.02 ID:m8m5IZf5.net
静鉄、バスで一度感染者が嘔吐してるけど誰もそこから感染してないんだよね
凄いと思う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:26:53.67 ID:fo3wOMdl.net
>>717
なるほど!
俺も調べてみるかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:03:00.09 ID:RTumE4mR.net
清水区の保育施設でクラスターか
けっこう子供も感染するということだよね
あまり小さい子や障害児、障害者はマスクするのも難しいし防ぎようがない面はあるね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:28:23.88 ID:rIoYKqqQ.net
マスクもだけど、小さな子やそういう方々はウイルスが付着したままの手で顔を触ったり手掴みで食事したりしてそこから感染していそう

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:30:33.26 ID:bgczqe0A.net
もう必ずかかるから、いつかかるか?だな
まだかかるのが少数派だから
もうちっと自粛して感染防止する

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:46:09.62 ID:noDoHqD4.net
ワクチンがもうすぐそこまで来てるからもう少しの我慢だよ、打てばコロナ以前の
生活に戻れる。
ワクチンが怖いならこういうのもある。
https://news.mynavi.jp/article/20200929-1355984/

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:50:58.67 ID:8KNs6+2j.net
コロナ初期はワクチンが出来るかもあやしいとかの噂もあったなかでの最近のワクチンニュースはほんとに希望が持てるニュース

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:51:52.86 ID:ENfxvSKF.net
シオノギのがいいな
なんとなく

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:54:04.01 ID:ENfxvSKF.net
確か、イギリスのアストラゼネカのワクチンはチンパンジーのアデノウイルスを使っていて、ロシアのはヒトのアデノウイルスを使ってるって

でも、イメージと違ってチンパンジーの方が良いらしい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 22:55:38.89 ID:ENfxvSKF.net
シオノギのは昆虫細胞翔なんだけとね
なんだかすごいよね、技術というか科学というか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:02:17.40 ID:ajKEnT1T.net
>>748
副作用問題ないこと確認してからじゃないとぬか喜びになるだけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:03:40.52 ID:Erq4R5by.net
>>749
は?治験でしっかり死んでるだろ?

どうすんだろな、もしもすべてが陰謀だとしても、
これいろいろ失敗なんじゃないか
感染からは逃れられないとしても、ナチュラルに弱毒化を待つしかないよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:07:13.95 ID:h7oXwx1G.net
陰謀だとしたら絶対ワクチンも作られてるから安心しろ
ウィルスとワクチンがセットじゃないと金儲けにも脅迫にも使えないだろうが
ただしそのワクチンがいつ世の中に出回るのかはわからんけどな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:07:58.69 ID:ENfxvSKF.net
韓国は今年インフルエンザのワクチンで100人ぐらい死んだし、ワクチンて完全ではないよね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:09:16.83 ID:X3AU9Hmq.net
>>745
保育施設クラスターのうち利用者は2名、陽性は施設職員の方が多いよ
この利用者ってのも子供か保護者かどうか分かんないけど子どもの濃厚接触者の検査は明日かな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:39:22.67 ID:RTumE4mR.net
>>757
ありがとう

利用者はその施設に来て使ってる人=保育される子どもじゃないかな
デイサービスクラスターの時も利用者とその家族という呼び方だったから
保護者欄に名前載ってる人だと全然送迎してないお父さんとかになっちゃうし

子どもがかかってるなら無症状か軽いといいな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 00:15:03.97 ID:hNnV41+L.net
>>755
いやいやいや、陰謀だったらこそ出来損ないのギャンブルかもなわけで
バイデン関係や中国見てればよくわかる
収拾つかなくなってこれでワクチン商売も終わるのかなとか
個人の人生が危ぶまれれば結局マクロでの金融システムも成り立たない
今の若年層や子供は悲惨だよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 00:42:03.16 ID:ukUocDiD.net
>>759
もしらそういうことなら、ええじゃないかの精神で行くしかないね
成人式も盛大にやって今を楽しませてやらなきゃ
老人も1日でも長生きしたいなんて贅沢言えない
どうせダメなんでしょ?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 00:55:09.56 ID:3lRHxRaD.net
https://www.youtube.com/watch?v=7px8wx2THrc

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 01:11:40.34 ID:rMbsqzpY.net
>>734
合同練習とかするからな、高校は
何も考えてない

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 02:03:40.25 ID:ORdcqMB9.net
>>756
あれワクチンと死亡との因果関係がわからないって事になってたはず
ただ韓国が例年と違ったのは高齢者や特定の人の予防接種を無料にしたので
予防接種を受けた人自体が桁違いに多かったそうだ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 02:35:36.96 ID:ukUocDiD.net
>>763
韓国では毎年3000人がインフルエンザで死亡する。だから万が一100人ワクチンを打って死んだとしても接種する価値がある。それに、ワクチンと死亡とは全く因果関係はない、と発表したそうだよ。
日本のようにワクチンで死ぬと大騒ぎするのは失敗だというのが世界のスタンダード、韓国のやり方が正しいって。日本は伝え方が悪いって。韓国のように貫き通すのがワクチン接種のスタンダードらしい。コロナのワクチンもね。

https://toyokeizai.net/articles/-/391897?page=3

>手本は韓国、反面教師は日本とデンマーク

ノースカロライナ大学のブリューワー教授は、今後予想されるワクチン不信に対処するうえで韓国の対応は手本になる、と話す。世界の予防接種プログラムに対する主な脅威は誤情報であり、そうした誤情報は安全性に関する根拠のない不安と関連していることが多いからだ。

その1例としてブリューワー氏は、日本とデンマークに蔓延したヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンに関する誤情報を挙げる。このワクチンは子宮頸がんなどの予防に効果があるが、日本とデンマークは誤情報の対応にしくじり、HPVワクチンの接種率が急落した。

韓国では予防接種キャンペーン開始後の数週間で、インフルエンザワクチン接種後の死亡例が政府に100件以上寄せられたが、当局は速やかに死因を公表。死因はどれもワクチンとは無関係だった。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 06:02:37.33 ID:hNnV41+L.net
うん、韓国の逆でいいんだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 06:57:56.38 ID:QICMuj9X.net
心配しなくても先ずはリスクの高い高齢者優先だから

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 07:39:09.10 ID:yJSaEEuy.net
>>734
保育園から高校まで歌うのそろそろやめたほうがいい気がする

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 07:40:45.88 ID:yJSaEEuy.net
冬は接触感染も増えるからコンビニトイレ禁止にしたほうがいい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:42:29.41 ID:5zEGPl0T.net
海外が評価する「日本のコロナ対策」、でも自国民は悲観的 国際調査で「落差」浮き彫り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00000000-jct-soci
さらに、日本では新型コロナの影響が今後1年以上続くという人が8割を超える。特に他国との差が際立つのが「自分の家計への影響」が1年以上続くと答えた人の割合だ。英国45%、米国45%、ドイツ47%、スウェーデン50%、フランス52%なのに対して、日本は実に81%に達している。

 ただ、感染抑制と経済の二者択一を迫られた場合、日本は6か国の中で、経済よりも感染抑制を優先すべきだとの傾向が強いことも明らかになった。

「政府は、たとえ大規模な景気後退や不況が起きて、倒産や多くの失業につながったとしても、感染拡大と死者数を抑えることを優先すべきだ」
  「政府は、感染が広がって死者が増えたとしても、大規模な景気後退や不況を回避して雇用や企業を守ることを優先すべきか」

のどちらかを選んでもらう項目で、前者の感染抑制を重視する選択肢を選んだ人の割合は、英国56%、米国49%、ドイツ48%、スウェーデン47%、フランス40%、日本49%。後者の経済を重視する選択肢を選んだ人の割合は英国28%、米国33%、ドイツ30%、スウェーデン28%、フランス35%、日本19%で、日本が最も低かった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:42:55.52 ID:SfsS3YJZ.net
アメリカの場合
まずは医療従事者を優先
次に施設入所者
ここまではシンプルらしいんだけど
その次が清掃員とか社会生活の維持に必要なエッセンシャルワーカーらしくて
その定義、範囲がはっきりしてなくて大変らしい
州ごとに決めるんだったか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:45:31.14 ID:5zEGPl0T.net
家計への影響はあるのが不満だけど、経済はどうでもいいから感染を抑えたいと考える日本人
平和ボケなのか、働かなくても年金で食べて行ける人間の数が多くなってしまったからなのか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 08:51:05.25 ID:RQt+liyp.net
イギリスでワクチン接種で2人がアナフィラキシー症状が出たと、
又アメリカでも1人がアナフィラキシーの症状が出たとNHKで報道された、
いずれも何人接種したかは報告がないが確実に出たと言える。

インフルエンザの接種でも過去に接種して異常が出たかどうかの問診がある
し実際出た人もいるからこの意味では同じだな。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 09:00:49.47 ID:RQt+liyp.net
家計への影響がああるのは不満だが、経済はどうでもよいというのは
大変矛盾してるし自分勝手な思想だなぁ、これが日本の国民性か。
自民党が選挙で強いのが何となく分かる。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 09:01:35.54 ID:5zEGPl0T.net
>>772
かなり重度のアレルギー体質の2人のよう
こんな人でもワクチン打つんだね
現在は回復しているらしい
https://www.bbc.com/japanese/55255060
>接種を受けてから間もなくアレルギー反応が出たが、2人はその後治療を受け、現在は安定している。
2人には発疹や息切れ、時には血圧の低下を伴う傾向があるアナフィラキシー反応のような症状がみられた。死に至る可能性のあるアナフィラキシーとは異なるものという。
いずれのNHS従業員も過去に深刻なアレルギー反応が出たことがあり、アレルギー反応を緩和するアドレナリン注射製剤を携帯していた。
NHSイングランドのスティーヴン・パウィス医療主任は、2人は快方に向かっていると明らかにした。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 10:05:40.81 ID:DylJZtub.net
アナフィラキシーなら対処方法あるんでなんとかなるんじゃないかね
サイトカインとかだと無理だろうけど

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 10:20:02.65 ID:ORdcqMB9.net
>>771
感染抑えないと結局商売できなくなるってわかったからだと思う

緊急事態宣言の頃は客が来ないのを政府や自治体の所為にしてたけど
結局政府が煽っても感染者が増えると人出は減るのに
もう一銭の補償も出なくてとにかく患者が減ってくれないと経済が回せない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:03:40.88 ID:LZ4rr8ny.net
【速報 新型コロナ】静岡市で10人感染 静岡徳洲会病院クラスターでさらに5人、計31人に
12/17(木) 11:00 Yahoo!ニュース
静岡市では新たに10人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。

このうち5人は、市内16例目のクラスターとなった静岡徳洲会病院の関連です。これでこのクラスター関連の感染者は31人となりました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00010001-satvv-l22

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:03:57.28 ID:HIQJdy0/.net
まーたクソジジイがノーマスクで来たわ
コロナが怖い怖いって言いながら

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:18:43.16 ID:Osd2ahpC.net
静岡市は成人式やるために検査数絞ってそう

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:27:25.05 ID:DylJZtub.net
>>779
最初から検査に到達するまで厳選してたぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 11:38:26.01 ID:Q2zY2OK9.net
コロナ怖いって騒いでる癖に、フィットネススタジオに通うおばちゃんて何なのよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:08:27.01 ID:/cjm4Ifw.net
>>777
もうダメかもな。。。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:10:05.45 ID:tcNB1xme.net
>>776
それは違うと思うよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:17:12.31 ID:LZ4rr8ny.net
浜松市で新たに2人感染 新型コロナウイルス (2020/12/17 12:08)

浜松市は17日、新たに2人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:24:04.24 ID:woWev2Yh.net
病院でクラスターおこしてもわりとすぐにおさまったっぽい浜松と
ダラダラ出てくる静岡と何が違うんだろうね
医療従事者には感謝しかないから早く落ち着いてほしい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 12:26:50.89 ID:HIQJdy0/.net
>>781
自分のまわりだけは安全だと思ってそう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 13:01:12.56 ID:q9ceTLSP.net
>>776
最初から感染を抑えれば経済回復するのは自明なのにね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 13:13:18.46 ID:LZ4rr8ny.net
【新型コロナ】静岡徳洲会病院でさらに5人 駿河区役所でさらに1人感染
12/17(木) 12:37 Yahoo!ニュース

静岡市は17日、市内で新たに10人の新型コロナ感染者が確認されたと発表しました。このうち5人は静岡徳洲会病院のクラスター関連です。このクラスターの累計感染者は31人となりました。

また駿河区役所にある高齢介護課の職員1人の感染も新たに確認されました。高齢介護課では別の職員の感染が15日に発表されていて、職場の同僚にあたるということです。

この職員は15日から出勤しておらず、駿河区役所は通常通り窓口業務を行っています。

また浜松市は2人の新規感染者が市内で確認されたと発表しました。
1人は浜松労災病院に勤務する医療従事者の女性です。労災病院では看護師2人の感染が確認されており、他の患者やスタッフも検査を受けていました。この女性は最初の検査で陰性でしたが、その後のどの違和感が出たため再度検査を行い陽性となりました。

◆浜松市584例目
浜松労災病院の医療従事者で磐田市に住む20代の女性です。14日にのどの違和感が出て抗原検査を受けたところ、16日に陽性とわかりました。現在は37度台の発熱やのどの痛み、頭痛といった症状がありますが軽傷です。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00000005-sut-l22

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 13:20:55.31 ID:ukUocDiD.net
>>785
病院名発表してるから、公表、非公表と収束の速さに因果関係がなきことは明らかになった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:20:19.71 ID:W8MKFSKe.net
東京800人越えかよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:22:15.32 ID:kkZVcW2c.net
いつの間に飲食店クラスターは落ち着いたよな
行かないようにしたからか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:23:56.60 ID:/T6hOQ28.net
区役所は換気と手洗いと徹底した除菌が足りない
との話になるだろう。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:32:12.27 ID:WBNZCPwk.net
緊急ニュース

今 ラジオ聞いてたら 東京800以上って 今 静岡SBSラジオで 大石くんが ニュースしてる 

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:37:59.96 ID:ukUocDiD.net
結局GOTOより夜の街が問題だと思うんだけどな
普通の食事がダメではなく接待、カラオケ、大人数の宴会
山梨県は経済との両立頑張ってるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/db82cda7b383b5e450139034ed30b330d05024df
山梨県がGoTo代替事業 県民限定で宿泊最大5割引

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:38:47.97 ID:xaaTVIL6.net
800超えるらしいな、東京
もう静岡県がどんなに頑張っても厳しくなる
緊急事態宣言だろうな、やるとしたら

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:41:32.61 ID:ukUocDiD.net
もう1円も給付金は要らないから緊急事態宣言出してくださいって頼む?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:43:12.01 ID:9b86+2By.net
>>791
客が減っただけだな夜とか閑散としてるぞ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:47:11.37 ID:0dh1yglI.net
>>796
緊急事態宣言出しても東京との行き来は自由なんだから意味ないだろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:50:19.24 ID:6ISNAyst.net
もうこうなってしまうとどうにもならない
みんな死んでしまうよ

全て欲望にまみれた愚かな人間のせいで

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:52:38.36 ID:ukUocDiD.net
>>799
死なないよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:53:39.02 ID:ukUocDiD.net
>>798
自分は緊急事態宣言否定派です

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:53:46.60 ID:9b86+2By.net
お安く旅行したり飲み食いした暇な奴だけ得して忙しい医療従事者とかはなんの恩恵もないのが本当に気の毒

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:03:03.48 ID:3UUUqx3x.net
今日役所に用があって行ったら
区役所内をショートカットするために通る人が多かったけどアレやめてほしい
そういう人に限って出入り口にある消毒すらしない(´;ω;`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:04:11.53 ID:5AOx1hXj.net
東京は検査数1万件まで増えで822人だって

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:05:07.18 ID:ghU8dak/.net
これも反自粛で有名な京都大学准教授の宮沢先生のお陰やな。
800人おめでとう!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:21:40.88 ID:gQ0iPbpP.net
Google COVID-19 感染予測 (日本版)
1/5
日本 6,828人
東京  3,938人

今後28日間の東京
予測される死者数
54人
予測される陽性者数
63,931人

移動しなくなって都内が濃密になるね
その分だけ都内で店内飲食して拡大していくわけだ
ピーク予測の1/5過ぎるまで
「今は来ないで 静岡県」

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:26:13.03 ID:26UWv4eL.net
静岡市以外で成人式取りやめたとこ4市町くらいあったな
静岡市は田辺だから強行するだろう
時期的に帰省、初詣、初売り、外飲みなどから感染したのか成人式で感染したのかは証明できないからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:27:50.63 ID:bjgqWwIG.net
日本の医療システムに問題があると思うよ
そして看護師や医療従事者の多くが看護だけでなく介護もしなくてはならないことも問題

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00010001-yomidr-sctch
 病床の活用に機動性がないということです。これには二つの面があって、私は「縦の機動性」の問題と「横の機動性」の問題と呼んでいます。縦の機動性というのは、コロナに対応する病床を自在に増やしたり減らしたりできないということです。ドイツでもアメリカでも、集中治療室(ICU)の病床を、感染が拡大したら増やして、波が引いたら元に戻すということをやっています。単に増やすだけではなくて、波が引いたら減らすというのが大事です。仮に10年に1度の流行のために、病床を常に保持しておくというのはナンセンスです。

満床を目指して「集患」に力を注ぐ病院 ライバル関係の競争の果てに

――病床の機動的な運用ができないのは、なぜでしょうか。

 欧州の国々と比べると、日本は民間病院が多いことも一つの理由ではありますが、それだけではありません。確かに、国や自治体からの指揮命令が届きやすい公立病院の方が病床などを機動的に、迅速に動かせる利点は大きいでしょう。ただ、アメリカは民間病院が多いですけど、それでも新型コロナ患者を受け入れる病床を増やしたり減らしたりはしているので。民間病院が多くても、やりようによってはできるはずです。日本の場合、中小の民間病院が乱立していて、病院同士でライバル意識が非常に強い。アメリカの大規模病院でしたら、自分の病院の中でコロナ対応病床を増やしたり減らしたりということもできるでしょうが、50床、100床規模の日本の民間病院では、それも難しい。民間だからというよりは、ライバル関係にある中小病院が乱立しているという問題の方が大きいと思います。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:29:09.27 ID:LZ4rr8ny.net
【速報 新型コロナ】静岡県内37人感染、1人死亡…静岡市10人、三島市4人、御殿場、牧之原、磐田、富士市各3人、浜松、掛川、島田各2人、伊東、藤枝、富士宮、伊豆の国、袋井各1人
12/17(木) 15:20 Yahoo!ニュース

静岡県と、政令市の静岡・浜松両市は17日、計37人の新型コロナウイルスの新たな感染者を発表しました。地域別では、静岡市10人、三島市4人、御殿場、牧之原、磐田、富士市各3人、浜松、掛川、島田各2人、伊東、藤枝、富士宮、伊豆の国、袋井各1人となっています。

また、静岡県が1人の死亡を発表しました。県内25人目の死者となります。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00010005-satvv-l22

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:31:19.21 ID:W8MKFSKe.net
三島市はバレー関係かな?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:35:16.95 ID:Hmy3bGZl.net
島田藤枝焼津はちょこちょこ出るけど
一体どこに生息してんだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:43:11.19 ID:CLg0ftA9.net
>>715
これ大変ありがたいんだけど、順序逆にしてくれない?最新が一番下に。

正直ちょっと見にくい。
東京スレはじめ、他県のスレでもそうなってるし合わせた方が良いと思う。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:45:14.99 ID:CLg0ftA9.net
>>812
イメージ

     静岡市 浜松市 その他 合計
11/16-----7------5-------0----12
11/17-----4------8-------3----15
11/18----38-----34------15----87
11/19----32-----21-------8----61
11/20----29-----14------15----58
11/21----27-----17------16----60
11/22----15-----14------15----44
11/23----10-----13------24----47
11/24-----4------5------18----27
11/25----27------8------20----55
11/26----39------7------26----72
11/27----22------6------30----58
11/28----34------3------44----81
11/29----18------5------43----66
11/30----29------1------12----42
12/01----17------2------23----42
12/02----24------5------29----59
12/03----21------3------40----64
12/04----24------2------15----41
12/05----14------1------19----34
12/06-----8------3------29----40
12/07----12------3------20----35
12/08-----3------1------16----20
12/09-----9------3------26----38
12/10----26------7------12----45
12/11----10------4------11----25
12/12-----5-----10------23----38
12/13----10------9------15----34
12/14-----2-----11------14----27
12/15-----4------4------16----24
12/16----10------5------16----31
12/16----10------5------16----31

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:06:32.21 ID:8jwTj7v6.net
水道水の塩素が大事な気がする…
都会人は飲まないし

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:29:08.50 ID:T6/P/TDs.net
両替町って最近空いてんの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:37:22.45 ID:QUOWfG7b.net
検査数に連動して800かよ
やっぱ当たり前の事だが検査数で変わるんだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:39:00.39 ID:Ikrje3EJ.net
何がピークは過ぎただ第4波だが
アマチョロも休み休み言えよ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:44:34.27 ID:ORdcqMB9.net
>>814
東京の水道水は美味しくなって駅で売るレベル

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:49:01.44 ID:CT2iarwc.net
国はとっとと緊急事態宣言出せ
静岡市の成人式をやろうとしてる田辺は早く辞職しろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:01:12.13 ID:PEPtzI9T.net
成人式って本当にやるの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:02:26.95 ID:PEPtzI9T.net
きたきたw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:02:51.13 ID:I11y2JnK.net
もう手遅れだな東京は思ったより早く1000人超えるだろう
未だに飲み屋とか会食言ってるバカいるし抑え込みは無理だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:06:20.96 ID:mhTb/ETX.net
草薙球場でやるとかなんとか言ってたけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:16:36.97 ID:rMbsqzpY.net
>>776
ほんとそれ
浜松の中心はまだ復活していない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:17:25.85 ID:rMbsqzpY.net
>>795
人の行き来を止めないと
各地にばら撒かれるだろうよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:22:09.16 ID:ukUocDiD.net
>>816
にっきゅっぱ、とか、いちきゅっぱの検査が大流行り。儲けたければ静岡視野浜松市の駅前に作るといいよ。絶対受けないけど。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:22:09.27 ID:5AOx1hXj.net
>>824
薄利多売の価格競争から安かろう悪かろうに戻すいいチャンスだと思う

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:24:36.68 ID:ukUocDiD.net
草薙球場でやると言うのは、新成人の実行委員会の発案。そこは、まず問題ない。問題はその夜の同窓会という名の大宴会。

ただ、成人式中止にしても、どうせ夜の大宴会はやるんじゃない?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:34:21.75 ID:SfsS3YJZ.net
春の緊急事態宣言での経済損失が40兆円(個人消費は22兆減)
未知のウィルスに対しての仕方のない対応とはいえあまりにも被害が大きすぎた
goto一ヶ月停止すると5000億円程度の損失と言われてる
だから再び緊急事態宣言を招くくらいならいったん停止の判断が妥当という意見をする人もいるけど
本当は感染対策しながらgoto続けられるような生き方を見つけられたらよかった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:40:01.74 ID:dBgjM2zO.net
【新型コロナ】静岡市2人死亡 死者は計13人に 福祉事務所の職員も2人目感染
12/17(木) 16:43 Yahoo!ニュース

静岡市は17日、入院中の新型コロナウイルス感染症患者2人の死亡が確認されたと発表しました。静岡市の死者は13人となっています。市は「11月後半から高齢者の感染が増えているため」との見解を示しました。
また、駿河区役所の中にある駿河福祉事務所・高齢介護課の職員の感染が判明し、詳細を説明しました。

感染が判明したのは、静岡市駿河区に住む50代女性で会計年度任用職員です。
この女性職員は、介護保険の認定調査業務を担当していて、発症日2日前の12月14日に1件、認定調査を実施していました。
この時、職員はマスクをしていましたが、調査相手(65歳以上の高齢者)とその家族がマスクをしていたか分からないということです。
この時、調査に1時間ほどかかり、窓が閉まっていて閉鎖的な空間だったため、静岡市保健所は「調査相手の2人は濃厚接触者にあたる」との見解を示しています。
この50代女性職員は、県外から親族が複数日、来静しているということで、静岡市は、この親族が濃厚接触者にあたるとして県外の保健所に検査を依頼したということです。
駿河福祉事務所の高齢介護課では、15日にも職員1人の感染が判明していますが、この職員の濃厚接触者ではありませんでした。
静岡市は、駿河福祉事務所の介護認定調査業務を当面の間、休止することにしていて、調査依頼があった場合は、葵区・清水区の福祉事務所に応援を依頼し、市民サービスに不備がないようにしたいとしています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00000006-sut-l22

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:47:35.72 ID:xaaTVIL6.net
少し前の浜松みたいに静岡市内も死者が増えてきた
年齢とか病歴を公開してくれないかなあ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:52:15.72 ID:dBgjM2zO.net
【新型コロナ】静岡県内37人感染 掛川の飲食店でクラスター発生
2020年12月17日(木)

静岡県は17日、新たに25人の新型コロナウイルス感染症患者を確認したと発表しました。

三島市4人、御殿場市3人、富士市3人、牧之原市3人、磐田市3人、島田市2人、掛川市2人、伊東市1人、伊豆の国市1人、富士宮市1人、藤枝市1人、袋井市1人です。

また、掛川市内の接待を伴う飲食店で新たなクラスターが発生しています。
12月4日にこの店を利用した客と従業員5人の陽性が判明しました。
県は、この店の利用者は名簿によって特定されているため「店名は公表しない」としています。

この店は、消毒を終え、現在、休業中。従業員のうち2人は県外在住です。
クラスターが発生した理由について県は「換気・消毒薬の設置・接客時のマスク着用はされていたものの、客がマスクをしていない、従業員の喫煙所などが感染の場になったのではないか。」としています。

これで静岡県内で発生したクラスターは49例目となりました。

このほか、12月7日に公表したクラスター、牧之原市の榛原総合病院で新たに患者3人の陽性が判明し、感染者は計17人となっています。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/8012/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:10:26.99 ID:rMbsqzpY.net
掛川は買い物で行くから困るなあ
行けなくなるじゃん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:27:08.91 ID:ukUocDiD.net
>>831
これね、デイサービスのお年寄りが23人ぐらいかかったから
全国の死亡者みても、も区別な場合以外は高齢で基礎疾患あり

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:38:17.01 ID:ZGCOMMzq.net
お隣が300人の神奈川、200人の愛知の割に静岡は平和だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:42:46.08 ID:09xWJehw.net
のぞみが止まらないからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:48:02.25 ID:ORdcqMB9.net
丁度今週からハロウィンの2週間後になってるんだな

838 :名無し:2020/12/17(木) 18:49:33.78 ID:zChr/WKx.net
>>837
ハロウィンは10月末ですよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:50:33.27 ID:RQt+liyp.net
それでも東京の感染率は0.003535%だよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:52:47.57 ID:AZPD7oXL.net
>>837
あー恥ずかしw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:53:29.75 ID:AZPD7oXL.net
>>839
静岡は10万人当たり10人も感染していないデータあったな。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:54:29.23 ID:AZPD7oXL.net
>>815
おととい通ったけど、銀だこハイボール横丁、ほぼ満席だった。
マスクとって大声で騒いでいるおっさん4人組いたわ。やめてくれ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:58:19.48 ID:ORdcqMB9.net
>>838
ああそうかw
勘違いしてた

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 18:59:02.61 ID:ORdcqMB9.net
じゃあ先月末は全然そういうイベントなかったのか…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:03:32.46 ID:F2OqbP5m.net
「我慢の3連休」ならあった。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:05:56.99 ID:/9FCk2os.net
まぁコロナもやばいけど、
静岡は韓国の宗教法人が廃棄物を川に流し込んでて
かなり危険だよな。
https://youtu.be/Gk0QXeFUvII

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:09:18.39 ID:aYNfmpgp.net
>>845
なに我慢してたのか知らないけど凄い人出だったよね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:11:11.52 ID:Hmy3bGZl.net
ハロウィンわろた

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:12:39.39 ID:AZPD7oXL.net
>>846
やっぱりあいつらか。
チョンは全員国に返すべきだな。

850 :名無し:2020/12/17(木) 19:12:47.28 ID:zChr/WKx.net
あの平凡な掛川でクラスターとは
こだましか止まらないのにクラスター
いったいどこの店だろう
店名非公表なのはやはり周りから叩かれるのが怖いからですかね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:13:05.52 ID:WoEYLwDX.net
北海道、gotoやめてから減ってるぽいね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:14:39.23 ID:cNzVSW2N.net
800人とか東京は何やってんだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:16:46.36 ID:aTF0KoxS.net
掛川クラスターどこの店だよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:17:37.31 ID:AZPD7oXL.net
>>852
ここで東京のアホ連中が、どれだけ我慢して街に出ていなかったか見てみ。

なーーんにも変わってないぞ。
我慢の3週間どこにいった?(笑) アホばっかりだな。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/outflow-data/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:28:30.46 ID:WoEYLwDX.net
掛川にスナックなんてあるのか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 19:42:16.95 ID:rMbsqzpY.net
>>846
金をせびり取るためなのか?
何なんだ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:01:14.87 ID:eQx8a7BV.net
>>854
若い世代が軽症で済むからなかなか自粛しないんだよ
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

この年代べつの重症者や死者を見ればわかる
グラフをタップすると人数が表示されるけど若い人たちは基礎疾患がない限り大丈夫だとわかってしまった今、制限がキツい
早く高齢者やリスクの高い人にワクチンを打つしかないと思う

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:04:42.49 ID:Hmy3bGZl.net
>>855
そりゃあるだろw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:11:58.52 ID:/9FCk2os.net
>>846
ここのお寺の歴史、素晴らしいねw

http://heiwaji.or.jp/history/

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:12:26.49 ID:ORdcqMB9.net
>>857
実際に罹った若者は洒落になんなかったって言ってるな
だから同年代で風邪みたいなもんって言ってる子がいると腹立つって言ってた

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:16:19.18 ID:/9FCk2os.net
>>846

動画2:26の部分、なんで伊豆市の責任になるんや?
異物を持ち込んだの伊豆市ではないのに。詳しい人教えてください。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:18:23.45 ID:eQx8a7BV.net
>>860
自分の知り合いはみんな軽かった
熱が1日出て終わり
3人だけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:40:19.48 ID:+/w2HVGX.net
静岡市は2日連続で死者2人 
掛川市では接待を伴う飲食店でクラスター 
静岡県内37人感染
https://www.fnn.jp/articles/-/121180
2時間前

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:51:44.78 ID:6y+mReI1.net
成人式強行するばかりか田辺が帰省促してて草も生えない
田辺マジでバカだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:52:06.33 ID:0dh1yglI.net
ハードオフに行ったんだけど暖房回してる中で得体の知れないアジアだかベトナムっぽい外人がマスクしないで
グループでうろついてたんで息止めて速攻出てきた
あれじゃ店員生きた心地しないだろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 20:59:11.79 ID:SfsS3YJZ.net
>>864
成人式での帰省がUターンにつながるかもしれない
若年世代の人口流出だって大きな問題だぞ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:19:55.43 ID:eQx8a7BV.net
なるべく2週間前に帰省しろって言ってたね
つまり2週間何事もなければ成人式OKということか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:22:01.54 ID:x4fyevpU.net
2週間撒き散らして静岡がめちゃくちゃになるだけだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:25:08.36 ID:89qEUbZu.net
むしろ感染症対策がザルとか隠蔽体質とか
ますます静岡にずっとは住みたくなくなったけどな、、、

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:32:41.68 ID:jS5490Ux.net
>>868
年末年始の医療体制も万全だと言い切れん

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:39:19.66 ID:dBgjM2zO.net
「断腸の思い」成人式 富士市や伊東市などが中止を発表 県内5例目 静岡

全国的に新型コロナの感染拡大が続く中で、開催の可否に自治体が揺れています。

17日、富士市が新たに中止を発表しました。

富士市教育委員会 森田嘉幸教育長「式典を中止するといのは心苦しく、断腸の思いで決定をさせて頂きました」

富士市は、これまで4部制にするなどの対策をとったうえでの開催を予定していました。

しかし、新成人が約2750人いて、県外からの移動や式典後の会食でのクラスター発生の懸念などがあり、健康と安全を最優先に考えた結果中止を決めたということです。

そのため、事前に撮影した恩師からのメッセージなど、成人式のプログラムをウェブ配信する予定です。

県内では、10月下旬に磐田市が中止を発表し、その後今月に入り熱海市、富士宮市、伊東市、そして17日の富士市と、5つの市が成人式の中止を決めています。

一方で、多くの市町では実施予定で、新型コロナの収束傾向が見えない中、どう感染を防ぐのか、自治体、そして新成人にも感染対策が求められます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d17495309515d64079d06705a116ccf0f855e5

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:39:44.71 ID:SDFTSZpA.net
静岡市も死者増えてきたな。人口減っちゃうぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:48:56.72 ID:5dDX5hyx.net
>>872
年寄り死ぬなら大いに結構

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:49:22.67 ID:V3JLUjkO.net
>>864
静岡市名物アホ市長だからなw
何やっても守らない奴らは一定数いるわけで…
成人式とか無能の極みだわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:51:41.30 ID:SDFTSZpA.net
>>873
なるほど、それは一理あるww

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:54:26.37 ID:UClfbkSX.net
自分も年寄りになって、そんなこと言われると思うと怖い世の中

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:01:31.70 ID:tJw4yRI9.net
静岡県は県知事や市長がアホでも県民性とお茶の殺菌作用に守られてるからな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:04:32.69 ID:hx1qQLsn.net
>>871
誰がどう見ても英断です

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:10:24.86 ID:GNgtl1pT.net
>>829
正論だが感染対策気にする人はそもそもgoto使わない
そうでない人がgoto使う
中止決まったら旅行禁止でもないのに解約したりする

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:19:33.58 ID:X8LZaSkm.net
>>870
年末年始は病床足りなくなって自宅死多発しそうだよなぁ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:22:03.10 ID:qsSdoKWZ.net
>>879
静岡県にいるより感染リスクの低いところにリスクの低い移動をして安く観光できるならgoto使うわ
東京なんかもそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:24:28.75 ID:bc1R76zB.net
この3つに分けられる
1.goto無くても旅行する層
2.goto有るから旅行する層
3.どっちでも旅行者しない層

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:57:19.38 ID:S/f1iTtl.net
>>881
感染者の多い地域の人はそんな感じだよね
脱出してるw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:06:22.21 ID:TEIl269d.net
>>880
足りるよ
本当に困ってないから使わない
病床数は世界一だからいざとなればどうにかする

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:08:19.01 ID:TEIl269d.net
>>876
人工呼吸器つけて治ってもずっと息苦しくてねたきりになるくらいなら75過ぎたら諦める

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:13:12.97 ID:INROIN2n.net
>>872
コロナが流行って老人の死者数が減ってる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:16:09.82 ID:ORdcqMB9.net
数年前に家族の入院中の病院が
年末年始にガチの満床になって看護師・介護士が大わらわだったな
本来なら入院の患者を帰すしかなかったと話してる医師の声が聞こえて怖いなと思ったし
各病室にスタッフ全員入ってしまった状態で
コールしても誰も来ないので病衣のおばあさんが空っぽのナースステーションの前で
大声で誰かーって言ってるしちょっと怖かった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:31:03.77 ID:ukUocDiD.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00000190-kyodonews-pol
静岡県の公務員は困ってないから観光業や飲食業の痛みがわからないかもね
年金生活者も同じく

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:42:14.57 ID:hNnV41+L.net
>>888
中国人の迷惑を不当にガマンする痛みもわからないかもな
経済が回る?私企業って私的利潤を追求するもんじゃなかったのか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:45:28.32 ID:hNnV41+L.net
誰だって他人の痛みは我慢できる
中国人さまさまで地元民に痛みを押し付けて金儲けしてた人達が困っても誰も同情しない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:51:10.50 ID:hNnV41+L.net
年寄りが死ねばとか言ってるバカはいずれ自分が困るのを知らない
そんなに感染してHIVキャリアとして一生を過ごしたいのか
観光も飲食も時流で波があるのは当たり前
小さく勝って大きく負けることに気付かないのは本当に愚か

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:57:55.76 ID:+aC7IIne.net
>>871
静岡市も成人式、延期して欲しい
マジで怖過ぎ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:58:19.63 ID:Xrc68xFX.net
とりあえず今の世間は普通に会社でてるし満員電車もバスも乗ってる
世の中が全員自粛出来ればいいがそういうわけもいかないから出来る事をしてくしかない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:03:32.10 ID:RE+uo/V2.net
>>893
だから収束しないんだろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:25:55.84 ID:N7FAPWBq.net
>>889
儲けたら税金を納めて、それが社会保障費、医療費、年金、公務員の給料

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:29:16.69 ID:N7FAPWBq.net
等々、富は再分配されるんだけど。
儲かる企業がある自治体は豊かになるし、産業のチカラが衰えれば衰退していくんだけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:43:06.72 ID:GUJw41py.net
>>882
gotoあっても今は旅行しない層もいる
一番まとも

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:51:37.55 ID:tFREbOFR.net
コロナ対応の医療従事者への支援額倍増へ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201214-00000585-nnn-pol^_^
菅総理大臣は、政府の新型コロナウイルス対策本部で医療従事者への支援策を拡大する考えを示しました。

新型コロナウイルスに対応する医療機関や派遣される医師、看護師への支援額を倍増し、医師は1時間およそ1万5000円、看護師は1時間およそ5500円を補助するということです。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:06:10.29 ID:tFREbOFR.net
コロナの治療にあたる手当て1時間あたり
医師7500円から15000円
看護師2750円から5500円へ倍増
もっとあげてもいいよね
手当額が1日10時間として(ほんとはもっとだろうけど)医師15万円、看護師55000円
月に医師300万、看護師100万くらい
これ医療機関に支払われる額だからそのうちどのくらい医師や看護師の手元に渡るか知らないけど
gotoにも参加できずかがんばってるからこれでも足りないよね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:12:45.84 ID:tFREbOFR.net
分科会も医師会もすごく頑張って指定感染症一年延長、2022年1月31日までとなったね
コロナ治療の医療機関や医療従事者には充分国から補助していかないと

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:18:33.54 ID:tFREbOFR.net
コロナ受診控えで経営悪化している小児科支援のために、6歳未満の子どもの診療報酬を1000円増額も決まった。ほんと、分科会と医師会頑張ってるよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:26:29.96 ID:wroP/jyW.net
>>897
それが3だろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 02:37:57.04 ID:vSXGph1Y.net
掛川市民ワイ震える
キャバかスナックか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:06:55.47 ID:oOxwyZ2P.net
成人式強行ちょっと恥ずかしいなあ静岡市
ぜってー持ち込まれまくりに決まってるのに

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:12:01.34 ID:oOxwyZ2P.net
しかも東京が特別警戒とか言い出したタイミングで
2週間単位の厳しい行動制限なんか無理だろ
成人式で帰省って、それ飲んで騒ぐために帰ってくるわけじゃん

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 06:37:47.22 ID:WDHIMOVS.net
>>899
コロナに関連してる医療関係者って1%居ないだろ。
それを全体で税金投入じゃあやってられないだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:10:40.37 ID:hi4dl80w.net
都合よくはいかんな


【悲報】国内最大級の”1万人規模”で『抗体検査』 結果は0.15%で地獄はまだ始まったばかりだと判明! [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608240113/

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:10:45.12 ID:/Dk4fZRF.net
伊東市は店の一斉点検も実施しているし新たに事業者に応援給付金、市民にはクーポンを販売するみたいなことがホームページ載ってた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:17:57.43 ID:Ernzg+NR.net
隠蔽ばかりしてる静岡市が成人式強行か
日程変更するとか考えはなかったのかね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:28:47.49 ID:ikX4J0E4.net
クラスターが発生した掛川の飲食店は、濃厚接触した人たちが判明してるから店名公表しないってパターン?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:29:51.96 ID:qp9Krnzw.net
>>907
だからワクチンを接種する
中和抗体は半年までは強く維持される
感染がそこまで広がってなかった
日本の感染症対策は効いていた証
この結果はいろんな人に都合が悪くなりそう
この時期で18万人なら3分の2くらい感染者を補足していたことになるな
失敗したニューヨークの抗体陽性率は40〜55%だった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:30:20.51 ID:1knrtgba.net
認定調査がしばらくなくなる。
コロナが家にやって来る、ヤアヤアヤア
と認識されないように祈りながら、
やりたい人も減るだろ。

ああ、介護施設は崩壊だな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:36:15.33 ID:N7FAPWBq.net
>>907
日本みたく三密避けてマスクして手洗いしてたら
普通にうつらないってことじゃん
じゃあどういう人がうつるの?
基本は夜の街だよね
そこから家族を始めとする身近な人たちへ感染

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:50:08.96 ID:N7FAPWBq.net
>食べ物アレルギーがある人も、それぞれの弁当が用意できないという理由でホテル療養はできません。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000201643.html
やはりアレルギーの人が入院するのはホテルの弁当のためだw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:54:51.36 ID:2bZwE0uf.net
電車で咳くしゃみするやつ多すぎて恐怖
窓を閉めきってるし
いくらマスクしていても近いとヤバいよな
移されたか不安になるわ
お互い不織布だったのが救いか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 08:55:54.03 ID:N7FAPWBq.net
>>914
結局、五類に下げるの延長になったから来年一年またこの生活だよ
現場の第一線の医師たちは五類に下げてより良い医療を目指したい、分科会と医師会はこのまま二類にしたい、なんだかおかしいよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 09:05:13.59 ID:GnQFkmEj.net
実家静岡でここをみている東京住みだけどさ
東京はバカばっかだわ
仕事の帰りに飲み屋街を横目に歩くんだけど楽しそうに飲んでるわ
若者だけじゃなくて中年も飲んでる
そりゃ以前の賑わいはないけど相変わらず毎晩飲んでる人は飲んでる

頭おかしいわ
静岡に帰りたい
帰れないけど

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 09:09:01.25 ID:BPBfNI5q.net
>>914
ほっともっとのドラえもん弁当でも食わせとけばいいんじゃない?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:01:23.90 ID:sH3n0w1a.net
上の人引越ししてった
俺の部屋の周り誰もいなくなった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:02:53.45 ID:sH3n0w1a.net
すまん誤爆した
書くとこ間違えた

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 10:24:38.56 ID:hRpxZEq7.net
>>917
そうなんだ
若い方だけどアリッサミラノのハゲる動画見てから店内飲食は一切しなくなったな
ごっそり抜けてる

https://youtu.be/Vae08R13PcE

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:41:40.03 ID:TvQFZqbL.net
県内の病床率ってどこかで見れますか?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:48:11.92 ID:ikX4J0E4.net
静岡市+5
うち2人は徳洲会クラスター

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:49:44.02 ID:M/TA/Yso.net
【速報 新型コロナ】静岡市で5人感染 静岡徳洲会病院クラスターも新たに2人

静岡市は18日、新たに5人の感染を確認した、と発表しました。このうち2人は静岡徳洲会病院クラスター関連で、このクラスター関連の感染者は計33人になりました。
https://look.satv.co.jp/_ct/17418605

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:50:04.45 ID:34GqhsN+.net
>>922
都道府県別 病床稼働率でググレ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:53:57.58 ID:wC1mZB0k.net
徳洲会は感染食い止める気があるのか?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:58:20.69 ID:34GqhsN+.net
>>926
気づいたときには〜のパターンかと

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:00:39.99 ID:34GqhsN+.net
発症まで4日から2週間
発症二日前から曝露量が増えて人に感染させる確率が高くなる
発症前だから何の症状も出てない状態でそうなるって事だから

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:11:04.65 ID:M/TA/Yso.net
浜松市で新たに1人感染 新型コロナウイルス (2020/12/18 12:04)

浜松市は18日、同市で新たに1人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:12:24.93 ID:XglEtMHe.net
>>928
早い人で翌日から発症

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:16:18.24 ID:DWVcAoOL.net
西部中部は収束したな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:30:18.20 ID:YKGDnY8A.net
>>931
ただし名古屋市が100km圏内

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:30:38.78 ID:BPBfNI5q.net
>>931
どこがだよタコ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:34:15.70 ID:M/TA/Yso.net
>>929

浜松市保健所によりますと、浜松市内で新たに1人が新型コロナウイルスに感染しました。北区に住む20代の女性で、今のところ感染経路は不明だということです。
https://look.satv.co.jp/_ct/17418640?o=0&tg=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:36:14.49 ID:Ernzg+NR.net
>>910
それ他県でも同じ
お役所の常套句みたいなもの

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:38:00.86 ID:I6Z3CVHH.net
県2300人って1万人あたり6人
葵区でうちの町内約1万人いるから6人が感染したことになるわけね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:52:08.52 ID:2uRli9Of.net
>>913
職場

悪い意味での身内意識に「仕事だから仕方ない」みたいな空気が蔓延してる
なにかと経済効率が優先される
自分の行動範囲では職場が赤信号だわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 13:59:59.10 ID:ikX4J0E4.net
静岡市で初霜観測 水見色小で手作りリンク初滑り|静岡新聞アットエス
https://www.at-s.com/sp/news/article/topics/shizuoka/843047.html
https://www.at-s.com/news/images/n85/843047/IP201218TAN000014000_0001_CDSP_1.jpg

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 14:11:10.05 ID:3SWErvT2.net
昨日の掛川クラスターも同居家族とか職場にばら蒔いて増えてくのかなあ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 14:11:47.83 ID:V/DM7kfj.net
>>938
なんでマスクしてないの?土人?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 14:26:50.04 ID:yyoTM34u.net
よっしゃ!収束だ!銭湯行くぞ!
嘘です

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:00:18.28 ID:ZmJMq2U0.net
>>939
どこまで広がるだろうな
年末で買い物やら何やらしてるだろうし
地域民は大変だ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:02:56.50 ID:tFREbOFR.net
東京の現状がわかる部分

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201218-00010000-wordleaf-l13

今週の新規陽性者は3380人だったが、そのうち無症状者は752人(22.2%)と高い水準のまま推移している。

感染経路は依然として「同居する人」からの感染(42.3%)が最も多い一方、高齢者施設や病院、学校などの「施設」(20.2%)、「職場」(12.4%)、「会食」(6.7%)、「接待を伴う飲食店」(2.9%)など「感染経路は本当に多岐に渡っている」と述べた。

PCRなど「検査の陽性率」(7日間平均)は6.1%から6.7%に上昇し、11月後半から6%台の高い水準で推移している

 「重症患者数」は、前週の59人から69人に増加した。都では重症者を「人工呼吸器かエクモ(人工肺装置)を使用している患者」として、厚生労働省と違う定義で集計している。今週新たに人工呼吸器を装着した患者は40人(先週は31人)で、離脱したのは19人(同34 人)、使用中に3人が死亡した(同6人)。

 今週報告された死亡者数は21人(前週は28人)で、そのうち70代以上が16人を占めた。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:05:38.92 ID:tFREbOFR.net
無症状感染者が見つかっただけで4人に1人近くいるんだから実際はすごいだろうね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:09:20.62 ID:M/TA/Yso.net
県内でさらに18人感染 新型コロナウイルス (2020/12/18 14:58)静岡新聞

県は18日、富士市や伊東市などで18人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。静岡市と浜松市を合わせた県内の同日の新規感染者は計24人になった。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:13:00.30 ID:3SWErvT2.net
>>942
掛川市内のコンビニしてて涙目

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:25:22.95 ID:M/TA/Yso.net
>>945
【速報 新型コロナ】富士市で6人、伊東市で3人、富士宮市、掛川市で2人、焼津市、御殿場市、袋井市、磐田市、浜松市で各1人の感染を確認

県疾病対策課によりますと、県内で新たに18人の新型コロナウイルスの感染者が確認されました。市町別の人数は、富士市で6人、伊東市で3人、富士宮市と掛川市で2人、焼津市、御殿場市、袋井市、磐田市、浜松市で各1人となっています。

https://look.satv.co.jp/_ct/17418729?o=0&tg=%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:31:32.95 ID:M/TA/Yso.net
>>947
【速報 新型コロナ】静岡県全体で24人が新規感染 富士市立中央病院でクラスター
12/18(金) 15:24 Yahoo!ニュース

静岡県は12月18日、新たに18人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。内訳は富士市が6人、伊東市が3人、富士宮市と掛川市が2人、焼津市、御殿場市、袋井市、磐田市、浜松市が各1人です。静岡市発表の5人、浜松市発表の1人と合わせて、12月18日の県内全体での新規感染者は24人となります。

また、富士市立中央病院は、患者7人と職員1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表しました。12月7日に入院していた患者が発熱などの症状があったため、17日に検査したところ、新型コロナウイルスへの感染が判明し、同じ病棟の患者43人と当該病棟に関わった職員など111人の検査をしたところ、判明したということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201218-00010006-sbsv-l22

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:32:09.08 ID:DWVcAoOL.net
東部は相変わらず酷いなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:44:53.95 ID:yyoTM34u.net
富士はもう踏んだり蹴ったりだな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:50:58.43 ID:tASkFQsr.net
沼津は何故か耐えてるな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:55:10.17 ID:1k3wJaLT.net
沼津はクラスターが発生した時の毅然とした対応が効を奏した
市長自ら記者会見で店名公表ぐらいやらないとダメ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 15:57:24.36 ID:btOw6PT6.net
>>925
ありがとう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:02:00.64 ID:eOOI1239.net
磐田袋井掛川も毎日1,2人出てるのが嫌だな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:06:58.07 ID:wC1mZB0k.net
沼津はこのキャンペーンがどうなるかだけどね

こっちではなく
https://www.city.numazu.shizuoka.jp/kurashi/topics/2020/paypay/img/numazu_paypay.jpg
こっちの目的で来るほうね
https://i.imgur.com/wugmhOg.jpg

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:08:35.23 ID:GULVMU0c.net
無症状キッズラブライバー達が年中ウロウロしてる沼津

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:11:31.75 ID:0NgPi30H.net
生ける屍みたいだな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:20:12.18 ID:k9ql4sGf.net
蛆が涌くごとく
ウジ市

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:21:43.99 ID:OJSYcTje.net
指定感染症を下げろっていう医師の考え方がやばい
もう蔓延は避けられないから死ななきゃいいだろみたいな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:44:00.34 ID:M/TA/Yso.net
富士市中央病院クラスター詳細

<経緯>
12月7日に入院した患者(高齢男性)の発熱が続いたため、病院は17日に検査を実施し「陽性」が判明しました。

この患者は、肝臓に疾患があり、放射線治療を目的に入院。CTで肺に影があったものの新型コロナを疑う所見ではないとして検査を行わず入院しました。しかし、発熱が続くことから17日に検査をしたということです。

その後、同じ病棟の患者43人と当該病棟及び治療に関わった職員111名の検査を実施したところ、新たに患者7人、職員1人(女性看護師)の感染が確認されました。

感染が判明した入院患者8人は16日現在、軽症です。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:45:07.50 ID:M/TA/Yso.net
>>960
続き
富士市立中央病院は12月9日、職員と患者合わせて2人が新型コロナに感染したと発表していて、この時は「クラスターや院内感染の可能性は低い」としていました。

9日に公表した患者と、今回陽性が判明した患者とは接点がないことから、別のルートからの感染が疑われ、現在のところ経路は不明です。

病院は「院内クラスターとして一応とらえている。個別の感染経路は調査中ではっきりしていないため、何名かは別経路の感染も考えている。」としています。

<病院の今後の対応>
〇現在入院しているすべての患者の検査実施
〇全職員の検査実施
〇12月7日以降、すでに退院した患者の検査実施
〇新規入院患者の受け入れ制限(緊急を要する手術以外)
〇面会の完全禁止
〇外来患者の対応は一部を除き通常通り(派遣の医師が担当している外来診療は一部縮小する可能性あり)

https://www.sut-tv.com/news/indiv/8031/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:46:26.34 ID:M/TA/Yso.net
【新型コロナ】静岡市 静岡徳洲会病院の2人は再検査で陽性
2020年12月18日(金)

静岡市は18日午後4時から記者会見し、感染拡大が続いている静岡徳洲会病院のクラスターなどについて説明しました。

静岡徳洲会病院のクラスター(静岡市16例目)は、18日感染者が2人増え、全体で33人になっています。

新たな感染者は1人が看護師、1人は患者で、いずれも当初の検査で陰性だったものの再検査で陽性が判明しました。

この病院で、当初は陰性、再検査で陽性となった人は17人になります。

次に、飲食店を対象とした検査状況です。
申し込みは発表時点で245店舗926人、結果が判明したのは16店舗25人で、全員陰性でした。

市では18日、新たに5人の感染者が判明していますが、詳細が公表されたのは17日公表の2人、18日公表2人の4人です。

1人が濃厚接触、3人は感染経路不明(調査中)です。

静岡市感染者詳細
https://www.sut-tv.com/news/indiv/8032/

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:51:36.22 ID:j/iHt6im.net
>>959
それで正しいんじゃない?
もしこのまま2類のままなら蔓延防げて5類に下げると防げないというわけではなく、5類に下げた方がより医療に余裕が出で死者を防ぎやすいということだから

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 16:56:30.42 ID:u21LvoDD.net
>>962
徳洲会は一旦陰性でも濃厚接触者の再検査をしているわけだけど、この人たちは隔離されてるんだっけ?隔離されてるならいいけど。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:03:05.29 ID:ikX4J0E4.net
静岡県立大学の学生+1

新型コロナウイルス感染者の発生について | ニュース | 静岡県公立大学法人 静岡県立大学
https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news/20201217-1/

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:04:25.00 ID:GnQFkmEj.net
富士市立中央病院ヤブだな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:06:29.44 ID:ikX4J0E4.net
クラスターが出た掛川市の「接待を伴う飲食店」は東海道線掛川駅の北側にある店
店の名前はまだ不明

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:14:41.14 ID:58EmAZBz.net
>>966
検査もせずにずっと入院させてたんだろ
おかしいだろこの時期に
真っ先に疑ってかかるべきなのに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:37:42.03 ID:M/TA/Yso.net
静岡・富士市の飲食店「時短要請」へ調整 川勝知事「医療体制が崩壊しかねない」
2020年12月18日(金)

静岡県富士市内で感染拡大が止まらない状況を受け、県は、市内の酒類を提供する飲食店への時短要請に向け調整に入りました。

静岡県・川勝平太知事 「1人でも感染者を出さないためには、時短要請もやむを得ないと」

市内では新型コロナの病床使用率が9割を超え、さらに中央病院でも診療体制の縮小が予想されることから、知事は「医療体制が崩壊しかねない」として時短要請を前提に調整に入りました。

実施の可否については3日以内に判断し、実施となれば富士市とエリアや時間などについて調整を進める方針です。

https://www.sut-tv.com/news/indiv/8035/

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 17:51:58.00 ID:y3KAEiCy.net
市町別 今日を含む直近7日間・人口10万人当たり新規陽性者数(12/18)

富士 16.0(国ステージIII相当)

伊東 13.9  牧之原 13.9

島田 9.4  熱海 8.5  三島 8.4  富士宮 7.8  磐田 7.2
静岡市 6.4  袋井 5.8  藤枝 5.7  浜松 5.3  掛川 5.3
御殿場 4.6  焼津 3.7  伊豆の国 2.2  菊川 2.1

静岡県 5.9

・叩き目的で使用しないこと
・掲載のない市町は7日間において新規報告なし
・人口は2020/11/1静岡県推計人口を使用
・県発表の「静岡市」・「浜松市」は、当該市に算入
・静岡市・浜松市発表において「市外」は当該市から除外、市町の表示があるものは当該市町に算入
・静岡市発表の中で後日になって市外在住者と発表することがあり速報値
・前週>>192-193

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:06:14.20 ID:M/TA/Yso.net
【新型コロナ】県所管18人 県教委事務局職員1人が感染

◆県教育委員会事務局職員1人感染◆

県教育委員会事務局職員1人の感染が確認されています。

掛川市の静西教育事務所の職員で、焼津市の高齢でない成人で性別は非公表です。

14日に咳や全身倦怠感等の症状が出て、17日陽性が判明しました。

職員は小中学校の人事管理や指導を担当していて、デスクワークが中心で、一般の人との接触はほとんどないということです。

県教育委員会の事務局職員の感染は、これが2人目です。

その他県発表分
https://www.sut-tv.com/news/indiv/8033/

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:11:23.64 ID:J6Xa+7Bs.net
久しぶりにちょっと揺れた@菊川
震度1くらいか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:13:04.10 ID:J6Xa+7Bs.net
地震スレと間違えたわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:17:18.73 ID:n3r1iTaO.net
富士中央病院に罹っていて来週外来予約入ってるんだがキャンセルした方がいいだろうか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:19:43.96 ID:Gc6d97H3.net
>>974
なんの外来かしらんけど私ならやめる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:30:42.96 ID:vgbV2rPg.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608283785/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:39:16.98 ID:oOxwyZ2P.net
>>963
どのみち発症者が爆増して数の暴力パワーアップして同じなのでは
制度以前に大前提としてマンパワーにもハードにもキャパには限りがある

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:50:55.53 ID:oOxwyZ2P.net
だからあくまでゼロ目指して抑え込むという川勝知事の姿勢はやはり正しい
気を緩めたり許容しちゃダメよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:00:43.52 ID:tASkFQsr.net
>>952
静岡市の惨状見てると、速攻店名公表したのはそれなりに効果あったのかもな。
最も、沼津は寂れてるから比較するのは違うかもしれんけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:04:27.78 ID:tFREbOFR.net
>>979
もう静岡市の夜の街は収束したじゃん
院内感染は公表してるけど収束しない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:09:03.14 ID:ikX4J0E4.net
「うちの店じゃないのに」…クラスター発生を地域名で公表、商店街の人通り途絶える

2020年12月18日

新型コロナウイルスのクラスター(感染集団)を巡り、静岡県が店名ではなく多発した地域を公表したことに、風評被害を懸念する声が上がっている。

対策を講じたクラスターとは無関係の店まで客足がとまる事態になるためだ。一方の県は、地域での感染を早期に封じ込める効果を強調する。

(中略)

富士駅北地区は地域名の公表後、商店街の人通りが途絶え、多くの店舗がシャッターをおろしたままになった。

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20201217-OYT1T50263/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:10:11.88 ID:o5tn0AtC.net
>>934
今日浜松の感染者は1人だが濃厚接触者が7人もいる。
ある意味凄いな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:11:13.86 ID:tASkFQsr.net
>>980
沼津は飛び火しなかったじゃん。
静岡市は公表しなかったからバカが遊び回ったんじゃないの

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:35:30.20 ID:F8u/1WBO.net
>>982
浜松市民です
その感染者、会社員って書いてあるけど介護施設の職員だよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:05:21.54 ID:Gc6d97H3.net
あんまり詳しくないんだけど
夜の街の賑やかさって
沼津より富士の方が賑やかなの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:10:42.43 ID:tFREbOFR.net
>>983
繁華街の規模が違うんだけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:18:28.98 ID:o5tn0AtC.net
>>984
成程、了解

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:34:51.42 ID:tASkFQsr.net
>>986
だからそう言ってんだろアスペか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:38:56.85 ID:tM1Iipbq.net
AndroidもiPhoneもピーピー鳴ったけど
ゆ連な

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:42:23.80 ID:hm+eKkeD.net
東京と神奈川何やってんの?ふざけてんの?何でコロナに罹りたいの?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:56:13.47 ID:rjL9i6LC.net
コロナに地震にもうめんどくさくなってきた
このまま群発地震にならないでくれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:01:31.09 ID:/bIuWzDJ.net
地震はもうこないで!!!!!!!
今忙しいから再来年くらいまで待って頂戴!!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:11:30.71 ID:s/bOCPhK.net
>>955
あの人達が接待をともなう飲食店や大人数で喋りながら会食するのに金使わないだろ
そんな金あったらひたすら推し関係に落とすだろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 21:18:54.89 ID:49jH0P7Z.net
>>984
あーなるほどね
いつからこんな国になっちまったんだか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:36:26.59 ID:AmKDFItW.net
>>994
安倍からだな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:46:54.55 ID:P6qTbRcz.net
こんなとこにもパヨクが…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:47:26.73 ID:FJR39uZN.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:47:32.75 ID:FJR39uZN.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:47:38.91 ID:FJR39uZN.net


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 22:47:46.77 ID:FJR39uZN.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200