2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マクスの在庫状況を報告するスレ 458箱目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 02:49:10.33 ID:pTLDkw7A.net
店舗も通販も入荷も売り切れもみんなで報告し合いましょう。

・荒らしはスルー推奨
・次スレは>>900が宣言してから立てること
無理な場合は誰かが宣言してからスレ立て

全国マスク工業会会員一覧
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

※前スレ
マクスの在庫状況を報告するスレ 456箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606731575/
マクスの在庫状況を報告するスレ 457箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607509616/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 04:03:44.64 ID:sU81RjEG.net
マクスはヒィッティ!!
ヒィッティ1枚1枚袋入りっ
ヒィッティ1枚1枚小分けだよっ
だから〜いつも〜新品気分〜〜
ヒィッティ1枚1枚袋入り
おばちゃん「しつこいぐらい言うねぇ」
だいすけお兄さん「これが差別化ポイントなんで!」
ヒィッティ〜 あ〜あ〜 ヒィッティ
使えばわかる 使えるマクス〜〜
ヒィ〜ッティ 最後にもう1回〜〜〜っ
1枚1枚袋入り〜〜〜ぃ
マクスはヒィッティ〜〜〜〜〜ッ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 04:21:59.79 ID:Ex/kKke5.net
前スレのこのウレタン撲滅イラスト
テンプレに入れてほしいレベル

https://i.imgur.com/49nglIp.jpg

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:29:29.56 ID:tVj+8mRZ.net
先月買ったBMCが顔の形に馴染んで良かったからオーエスドラッグで398円二箱買い足したら全然フィットしない、外箱はほぼ同じだけど下請けが別?
真冬に向けてジャカジャカ消費する用に買ったんだけどなあ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:52:11.64 ID:TKBlYVQx.net
BMCの製造委託先
・SPRO Medical Products 弓立(厦門)医療用品有限公司
主にBMCフィットマスク
ロット:DJSP
・UNIMAX Medical Products 聯賽医用産品(湖北)有限公司
主に西友 きほんのきマスク
ロット:SYDJ
・カエイ(華栄) 湖北佳联防護用品有限公司
主にBMCフィットマスク
ロット:DJJL
・仙桃市佳靖防護用品有限公司
主にやわふわリッチ
ロット:IYADJ

※小さめはロット表記がDJのみなので、工場名の表記の有無で区別する必要がある

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 13:54:11.64 ID:TKBlYVQx.net
スレ完走してたんで転載しとく

970 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/30(月) 21:27:52.47 ID:xVtWY3eP
現行BMCフィットはカエイOEM確認
https://i.imgur.com/e9ClWhz.jpg

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 16:11:53.40 ID:9xDBoD0I.net
トンキン記録更新ばっかやん

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 21:25:05.41 ID:tVj+8mRZ.net
>>56

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 21:27:16.44 ID:tVj+8mRZ.net
失礼、送信間違えた
>>5>>6ロットは出先なんで分からないけど認定証?中の紙に湖北省と表記されてた、ありがとう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:09:38.13 ID:9qHXblp4.net
たておつ。
紫のヤツ値段落ち着いてきたからそろそろ買おうかと思ってレビュー見てたら
表示と実際の枚数が違うとかいうのがいくつもあって二の足踏んでる。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 19:33:40.90 ID:O1sPB2P6.net
手紙書かせるとかもう、終わったな、、、

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:57:29.27 ID:Z8+qZ3Fr.net
>>1

ナナプラス=韓国

810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/06(火) 19:10:12.61 ID:QQTWzGhR
工業会といえばナナプラスがちゃっかりメンバー登録リストにいて草生えるw←NEW☆

>>375
これが韓国の会社が中国で製造
日本でナナプラスが発売してるやつかな?
ナナプラス自体は全国マスク工業会の会員ではないけど、E&W日本支社が会員だからマーク付けられるのか

0841 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/22 18:50:47
ナナプラスは韓国の会社が工業会マーク取っていて
中国で製造、ナナプラスが輸入販売だった記憶が

>>951
JHPIAの会員各社
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

このJHPIAの会員各社
リンクから株式会社E &Wをクリックしたら
ハングルゴリゴリのHPが見れたのに消えてる…w

614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/02(水) 15:50:10.37 ID:D+TdsvwL
>>606
別のスマイルで見たけれども、韓国企業E&Wの文字はないが、
(同じ富士薬品系のセイムスで、輸入者ナナプラス・販売者E&Wとなっている
別商品を購入してここで画像upしたことある者です)クリエイトで売ってるモノと
同じOEM記号がついていること、E&Wと繋がりがあると思う。

あと、E&Wとナナプラスの住所同じだな。
どちらも同じビルだ。代表者名は違うけど。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:57:47.90 ID:Z8+qZ3Fr.net
>>1

E&Wとナナプラスは住所電話番号一致でE&Wは韓国企業でHP繋がらない状態

JHPIA 日本衛生材料興業連合会
http://www.jhpia.or.jp/list/sei/kaiin_a.html

企業名 株式会社E&W

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279
E-mail
アドレス http://www.enwglobal.com/

企業名 株式会社ナナプラス

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:58:31.31 ID:Z8+qZ3Fr.net
>>1
在日アイリス安清+は必死に探してまで買うものじゃないなこれ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:39:58.71ID:Dvfs9+Sl
安清+の不良品があるってレス見たから先日初めて買ったやつをチェックしたら
謎中華品質で草
ロットナンバー2008122
https://i.imgur.com/oTMKbgr.jpg
クシャマスク
https://i.imgur.com/pN2aQN4.jpg
おまけ付き
https://i.imgur.com/o7AXEYv.jpg
センターワイヤー一部圧着
https://i.imgur.com/uQlsPu6.jpg

2パック買って
1パックあたり3〜4枚はセンターワイヤー圧着
1パックあたり1枚おまけ付き
流石のアイリスさんでした

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:59:21.12 ID:Z8+qZ3Fr.net
>>1
在日アイリスのナノエアー検品( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

768 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:16:19.82 ID:d3jBHVcw
ナノエアーって不良品多いんかな
アイリスだからって言われたらそれまでだけどちょっとひでーわ
ゴムはほつれてるしサイドから固いパーツが飛び出てるし
https://www.youtube.com/watch?v=9xZH9bUxZoE

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:58:16.40 ID:F99gwLaH
>>768
まだ1/3枚だけどセンターステッチが貫通してたのもあった

マクスの在庫状況を報告するスレ 429箱目
https://matsuri.5ch....nfection/1598761045/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 17:58:59.44 ID:p75WCIQ+.net
書き込みがない…

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 21:34:33.63 ID:AqsLjatM.net
このスレにいる人は一通り揃っただろうから過疎るのも仕方ない
箱がーさわ来てる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 06:06:56.42 ID:MMgaec5W.net
>>3
読みづらい上ダサい
なんでまともなフォントにできないんだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:02:22.49 ID:UKgZHoCj.net
コーワの3次元マスクは、意外にも
JR東日本コンビニ NewDays に よく置いてる。
でもドラッグストアで買うと7枚入りなのに、NewDaysに売ってるのは5枚入りだな。

でも最近 私のお気に入り は、Fit Cutプレミアム(日本製)だな。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 15:30:27.08 ID:ZZ4VhAyg.net
【日本医師会】中川会長「もう限界です。国民の皆様、医療従事者を守って下さい」
12月24日
新型コロナウイルスについて、東京都は23日、新たに748人の感染を発表しました。
過去2番目の高い水準です。
東京都が23日に発表した感染者は748人です。先週木曜日(17日)の821人に次ぐ過去2番目の高い水準です。
直近7日間の平均でみた1日あたりの感染者は23日時点で640人となり、15日連続で最多を更新し続けています。
感染者の年代別の内訳は20代が最多の193人、次いで30代が141人、40代が130人で、
重症化リスクの高い65歳以上の高齢者は91人です。
一方、現在入院している感染者のうち重症者は、22日の64人から5人増えて69人となっています。

「新型コロナの医療に関わる医療従事者の心身の疲弊もピークを超えています。

使命感で持ちこたえてきましたが、

それももう限界です。

どうぞ国民の皆様、医療従事者を守ってください。

医療従事者が安心して医療に従事できるよう、医療従事者の家族と家庭が守られるように応援してください」
(日本医師会 中川俊男会長)
一方、日本医師会の中川会長は、新型コロナの対応に追われ、
ひっ迫する医療体制に強い危機感を示しました。また、国内の感染状況についても
「政府が今、緊急事態宣言を発令したとしても、第1波の時のような効果が期待できない」と指摘し、
今年4月の時のような緊張感を持つことが必要だと訴えました。
23日 15時33分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4158847.html

■関連スレ
【日本医師会】中川会長、専門家会議に「あなたたちは政府の最後の最終的な拠りどころ」具体性のある政策提言を要望 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608717734/
スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608784795/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608775402/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:29:40.74 ID:dFfxgs4z.net
ここかい?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 00:23:59.76 ID:CfvpSyRo.net
タコの吸盤模様のキモい布マスクを今年も懲りずに着用している無能知事小池ババァwwwww

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 14:45:18.29 ID:fYEMxhIw.net
それを皮肉る輩

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 16:28:39.61 ID:D7xlrdQ0.net
ナノエアー小さめはじめて売ってるの見たから買ってみた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 20:43:49.24 ID:w879DXL5.net
この時期にナノエアを着ける勇気w

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:20:21.17 ID:yPYQBFbE.net
今はシルク入りの超快適一択
ぬくぬくして気持ちいい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 21:41:40.19 ID:20gkhv6M.net
はやくPFE99%の超快適を開発してくれ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:20:05.92 ID:+/tUx232.net
ユニチャームは透明マスクの開発に力入れてそう

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 22:28:44.46 ID:1Icxms6I.net
透明マスクとかマジでイラネ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:11:44.46 ID:kJ0moCLN.net
昨日デカウから唐突に入荷予定が遅れるメールが来てた

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:19:27.00 ID:ilZJmNOK.net
>>30
同じく確認したら来てた
中国の停電とか関係あるのかな、30の確保済だけ送ってもらえるんだろうか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 00:38:29.62 ID:Ryq5JTKb.net
中国産マスク(笑)

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 06:43:06.95 ID:1IpSn5Ge.net
>>31
ここで最初の報告があった同時期に確保済30枚箱だけ送って貰って60はキャンセルしたよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 10:47:49.47 ID:zRnn2ULc.net
>>33
ありがとう。自分もそうしようかな。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 14:10:01.45 ID:FkbOheyi.net
トンキン+1278
ヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ

36 :【速報】:2021/01/05(火) 14:12:06.68 ID:VJsvZpIU.net
東京1200人以上の新規感染者
過去2番目の多さ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 15:03:03.18 ID:zDSvYO2p.net
1278/4985

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 17:40:58.57 ID:ndyCfcc0.net
アイリスのマツキヨPBがサイトでは終了

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 19:57:57.36 ID:bQIsnWMo.net
ダイソーで在日アイリスディスポ200円(゚听)イラネ
https://i.imgur.com/x67rtB9.jpg

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 22:38:37.52 ID:u+ysdteg.net
ケチってウレタンや布使ってる層が使ってくれたらヨシとしようじゃないか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 06:18:28.17 ID:XcMhgOsw.net
お前らが三次元とがーさわ勧めるからワクワクで着けたら
クソでけえじゃんどんだけ顔デカなんだお前ら

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:57:14.12 ID:rFaRedIF.net
お前になんか誰も勧めてないよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:59:16.97 ID:PFDmZqIF.net
新商品でもないのに
今更マスクのサイズどうこう言ってるとか何周遅れしてんだよ
もうそろそろコロナも一年経つぞ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:07:03.38 ID:jcTbdO7d.net
明日に中国製の安心清潔箱

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:14:00.57 ID:NwLxzGrL.net
安心清潔+の箱あるといいのになー

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:15:40.24 ID:NwLxzGrL.net
茶次元は箱入りある?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:25:46.43 ID:YXy9pKld.net
1591/4477
マジでヤベェよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:25:04.83 ID:y82Ni4y3.net
>>45
新宿のサンドラッグにあったよ
30枚900円くらいだったので微妙

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:25:39.21 ID:ja5Zgdrm.net
>>47
魚群並の信頼度に近づいてきたな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:50:50.00 ID:jcTbdO7d.net
オムニにキティとシナモロール

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:51:32.90 ID:sVJkN388.net
日本医師会の人のマスク、どこの?
あれ、裏表合ってる?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:13:30.67 ID:otSCxqQN.net
>>46
あるけど現時点では市販されていない

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:25:31.28 ID:VgtFNZMj.net
モノタロウ4層マスク買っといた
ノーズにはアルミを付ける

スレはここでいい?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:59:02.41 ID:hlvdQezh.net
OK牧場

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:00:21.59 ID:WSi/oaqV.net
お前らトイレットペーパー今のうちに買っとけよ

会社帰りにドラスト行ったらすでに売り切れてたぞ
必要な時に売ってなかったらウンコできないからな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:04:25.48 ID:VgtFNZMj.net
懲りずにトイレットペーパー買い占めてんのトンキンの馬鹿だけではないのか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:04:36.86 ID:/YdQhY7O.net
またトイレットペーパーなくなるの?
もう迷惑だから買いだめするなや

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:05:47.52 ID:ujB7PoGI.net
トイレットペーパー買えるのは明日まで

連休にかけてまた枯渇するお
すでに「おひとり様一個まで」って貼り出してた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:10:13.13 ID:gTYhDWQ3.net
煽るなアホ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:16:12.58 ID:t25UWGro.net
地域どこ?
民度やばいね
都心は通常だから煽るな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:25:28.03 ID:JpwrF4Pf.net
明日緊急事態宣言出て、主婦やら仕事帰りリーマンが買いまくるでしょ。どうせ

トイペはかさばるから店もあんまり在庫持たないし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:15:13.45 ID:g19f7YCA.net
大嘘
DSに在庫大量
>>55
死ね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:15:57.17 ID:/KfB4zrw.net
トイレットペーパーが枯渇するのは明日から連休にかけてでしょ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:17:30.04 ID:hCrXRw0f.net
シャープのマスク当たったわ
これで第三波も乗り切れる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:20:44.35 ID:g19f7YCA.net
>>63
何も起きないよ
乗るお前もカス

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:22:30.28 ID:gTYhDWQ3.net
マスクとトイペはローリングストックしてあるよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:25:51.05 ID:0a9ovnN3.net
1人暮らしだけどトイペの在庫なら2q以上あるぜ

68 :Kansai walker:2021/01/06(水) 20:31:40.91 ID:0CI129BD.net
トイペ
ティッシュ
キッチンペーパー
洗剤類
お米
豆乳

去年の2月以来ローストする癖がついた
常に備蓄がある生活っていいね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:35:03.16 ID:p/HVfkDC.net
ローリングストックはマジ大事やね
習慣になった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:38:11.89 ID:Baau1FR5.net
>>1

ナナプラス=韓国

810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/06(火) 19:10:12.61 ID:QQTWzGhR
工業会といえばナナプラスがちゃっかりメンバー登録リストにいて草生えるw

>>375
これが韓国の会社が中国で製造
日本でナナプラスが発売してるやつかな?
ナナプラス自体は全国マスク工業会の会員ではないけど、E&W日本支社が会員だからマーク付けられるのか

0841 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/22 18:50:47
ナナプラスは韓国の会社が工業会マーク取っていて
中国で製造、ナナプラスが輸入販売だった記憶が

>>951
JHPIAの会員各社
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

このJHPIAの会員各社
リンクから株式会社E &Wをクリックしたら
ハングルゴリゴリのHPが見れたのに消えてる…w

614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/02(水) 15:50:10.37 ID:D+TdsvwL
>>606
別のスマイルで見たけれども、韓国企業E&Wの文字はないが、
(同じ富士薬品系のセイムスで、輸入者ナナプラス・販売者E&Wとなっている
別商品を購入してここで画像upしたことある者です)クリエイトで売ってるモノと
同じOEM記号がついていること、E&Wと繋がりがあると思う。

あと、E&Wとナナプラスの住所同じだな。
どちらも同じビルだ。代表者名は違うけど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:38:32.98 ID:Baau1FR5.net
>>1

E&Wとナナプラスは住所電話番号一致でE&Wは韓国企業でHP繋がらない状態

JHPIA 日本衛生材料興業連合会
http://www.jhpia.or.jp/list/sei/kaiin_a.html

企業名 株式会社E&W

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279
E-mail
アドレス http://www.enwglobal.com/

企業名 株式会社ナナプラス

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:38:47.96 ID:Baau1FR5.net
>>1

在日アイリス安清+は必死に探してまで買うものじゃないなこれ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:39:58.71ID:Dvfs9+Sl
安清+の不良品があるってレス見たから先日初めて買ったやつをチェックしたら
謎中華品質で草
ロットナンバー2008122
https://i.imgur.com/oTMKbgr.jpg
クシャマスク
https://i.imgur.com/pN2aQN4.jpg
おまけ付き
https://i.imgur.com/o7AXEYv.jpg
センターワイヤー一部圧着
https://i.imgur.com/uQlsPu6.jpg

2パック買って
1パックあたり3〜4枚はセンターワイヤー圧着
1パックあたり1枚おまけ付き
流石のアイリスさんでした

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:39:08.09 ID:Baau1FR5.net
>>1
在日アイリスのナノエアー検品( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

768 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:16:19.82 ID:d3jBHVcw
ナノエアーって不良品多いんかな
アイリスだからって言われたらそれまでだけどちょっとひでーわ
ゴムはほつれてるしサイドから固いパーツが飛び出てるし
https://www.youtube.com/watch?v=9xZH9bUxZoE

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:58:16.40 ID:F99gwLaH
>>768
まだ1/3枚だけどセンターステッチが貫通してたのもあった

マクスの在庫状況を報告するスレ 429箱目
https://matsuri.5ch....nfection/1598761045/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:44:29.98 ID:vUe7rbph.net
買い占め煽りは普通に風説の流布で捕まるからな
煽るなら捕まる覚悟はしとけよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:10:54.26 ID:EyZ9AvGe.net
関西閉経ウォーカーは生理用品をローリングストックする必要がないw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:26:53.84 ID:h+YGv/oH.net
スーパー行ったら白人がノーマスクで歩いてた…
何なのこいつ?
テロリストに俺には見えたわ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:01:23.95 ID:1zgGUJhg.net
>>48
あるのかー
新宿はいかないし近所のDSやる気無いしネットで買えるといいなー

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:39:23.69 ID:jOFxUthl.net
白人黒人はマスクしない人をよく見る
なんだあいつら…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 03:34:15.79 ID:ueo9YUHM.net
念のためハンドソープとトイレットペーパーとティッシュペーパーの在庫を増やした
マクスは全然在庫減らなくて家族3人でまだ1500枚くらいある

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 03:53:55.82 ID:x6pYo5JS.net
>>79
3人で1500枚だと1年持たない位?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:48:48.78 ID:ueo9YUHM.net
>>80
家族みんな好き勝手に使うから一年もたないね


明日で帝人とアイリスとメディ、10箱以上買うと安くなってる
箱じゃなくて袋いりのやつ
50枚300円前後で買えるなんて久しぶりで興奮して寝られん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:55:14.18 ID:nN9FkfhV.net
明日アンチフォグ着てたのかよ
全く気が付かなかった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:04:11.76 ID:erguvbUT.net
うちもマスクはかなりの枚数あるけどマスク不足の時に買ったからアイリスとかアイウィルとかの三軍マスクも多いんだよな
ここまで感染拡大すると一軍マスク使いたいから昔買ったのが無駄になってる
ごみ捨ての時に使って速攻捨ててる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:05:33.05 ID:erguvbUT.net
>>78
日本に住んでる外人ならまだいいけど、南アフリカやイギリスアメリカ帰りの外人なら怖いよな…

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:26:44.27 ID:8kOhQPnw.net
>>83
三軍ほど耳ゴムとかゆるいから寝る時の保湿用に使ってる。自宅勤務時の保湿にも

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:04:32.14 ID:IIBAYNEp.net
>>82
自分も久しぶりにノロマッタw
わりと短時間だったと思う………

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:05:18.81 ID:ic9TiGie.net
>>84
国籍公開している空港検疫の感染者数の半分が外国人
人口比率から考えるととんでもない数だよね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:41:18.68 ID:F6XyG4vO.net
2000超、、、

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:45:54.64 ID:a0MPiIbt.net
>>81
朝見た時はそうだったけど値段変えたのか今は10点でも同じ値段になってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:01:23.74 ID:cXmtGPY3.net
間に合わなかったけど短時間だったら諦めがつく
ありがとう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:20:05.28 ID:otIc5+MJ.net
お前らトイレットペーパー今のうちに買っとけよ

さっきドラスト行ったらすでに売り切れてたぞ
必要な時に売ってなかったらウンコできないからな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:29:59.83 ID:tw4Wizel.net
>>91
通報しとくでー
覚悟しとけよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:31:29.74 ID:YmJEISnl.net
まだ風説の流布で買い占め煽りしてんのか
馬鹿だなぁ
人生終わってるから逮捕されて刑務所で飯食いたいとか?
目的がよくわからん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:31:48.29 ID:/U5eqaaW.net
>>91
お前の顔にウンコするから大丈夫

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:33:54.18 ID:N9WeGQ5D.net
調べたらマジで逮捕されるんだなw
面白いことになってきた

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:43:35.44 ID:67U78q+a.net
でもこのペースで増え続けたら混乱は起きる気がするね
いかにコロナにだいぶ慣れたとはいえ
2000、3000、4000、5000〜となればさすがにビビるだろう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:14:19.46 ID:x5NUIGs1.net
もうトイレットペーパー買い占めるバカはいないだろw
すぐに戻るとわかってるからな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:17:58.91 ID:3RKPmeUV.net
能無し小池が布マスクを止めるまで東京の感染拡大は続くだろう。
都民にあれこれ注文つける前にテメー自身を改めろやw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:21:57.56 ID:x653aBSP.net
簾はちゃんと緊急事態宣言できるのかね、、、

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:00:46.43 ID:G2iPWkEd.net
今日の夏前からずっと臭箱な都民だけど今日も元気です!

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:13:31.17 ID:t9AK4va2.net
【家電】パナソニックも自社製マスク発売。通販サイトで12日から [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609990728/

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:42:34.49 ID:Ndb5S5zS.net
久しぶりにこのスレ見たけどヤマシンフィルタてどうなん?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:42:55.29 ID:hCQnTz/q.net
解除目安500人ってのもねぇ
何も考えてないんちゃう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:49:38.56 ID:rgPBtkyJ.net
>>89
値段直すの忘れてたんかな?
でも甲子園せず送ってくれる明日は神だな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:58:33.79 ID:erguvbUT.net
>>103
今頃分かった?
これに懲りたら自民党以外に投票しろよ!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:02:14.14 ID:TkiFMHLp.net
>>102
危ない所は不織布マスクにヤマシンフィルタ重ねようと思ってる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:17:06.29 ID:t2SMWgAb.net
>>104
アンチフォグ10箱以上で350円込/箱。発送通知きた。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:24:15.02 ID:ZTYclCSh.net
>>107
俺もきた
10箱で1箱350円うますぎる
逃した奴発狂もんだろこれ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:33:32.91 ID:a0MPiIbt.net
アンチフォグ、今カゴに入ったから合わせ買いを探してたら売り切れた

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:43:28.13 ID:ueo9YUHM.net
アンチフォグ買えなかったけど帝人届いたから満足
一箱305円ありがたや〜

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:00:08.54 ID:GUsXaxFp.net
パナソニックのマスク、争奪戦になるかな(´・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:04:58.06 ID:erguvbUT.net
今更値段を気にするターンじゃねぇんじゃね?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:05:27.50 ID:a0MPiIbt.net
たのめーるにネピアの抽選のマスク

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:09:40.57 ID:PnNS7qhJ.net
三軍の在庫が多々あるからただ安い物は買わないぞ…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:15:18.52 ID:agaNYDOp.net
>>108
一瞬逃したと思ったけど
小さめがベストだから無駄買いしなくて済んだ
もうサイズ無視して買い漁るターンじゃないし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:29:10.51 ID:jEOdvtX4.net
>>112
でも、中国マスク工場が過剰なんじゃね?
枯渇する雰囲気ない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:29:57.35 ID:Zknh7YUu.net
アスクルいろいろ来てんね
モノタロウ4層買ったけど使ってる人いたら感想教えろください

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:06:29.53 ID:TkiFMHLp.net
【アイリスオーヤマ】 売上高38%増え過去最高に・・・マスク26億枚を生産 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610009546/

アイリスオーヤマ(仙台市)が7日発表したグループ全体の2020年12月期決算(速報値)は売上高が前の期比38%増の6900億円だった。
経常利益は2.2倍の621億円で、ともに過去最高となった。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて生産を増やしたマスクの販売が伸び、利益率が改善した。
欧米やアジアなど世界全体で20年には計26億枚を生産した。

新型コロナ関連では人工知能(AI)で発熱者を検知するサーマルカメラも好調だった。

巣ごもり需要関連の商品も堅調だった。電気圧力鍋などの調理家電や、
在宅勤務向けの机や椅子なども売り上げを押し上げた。

21年12月期の売上高予想は前期比23%増の8500億円とした。
20年11月に稼働した米ペンシルベニア工場で製造する収納用品などの売り上げが通期で寄与する。

仙台市内で同日記者会見した大山晃弘社長は冷蔵庫やエアコンなどの大型家電の商品開発を強化する方針を表明。
「2割以上の増収を続け、22年12月期に売上高1兆円を超えたい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB064XZ0W1A100C2000000

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:10:51.92 ID:OwJK9v0Q.net
ビジネス入国継続ってw
緊急事態宣言意味ねーな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:10:52.61 ID:Kzv2bbaB.net
あちこちが不況の中マスク業界だけは儲かりまくってそうだな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:17:17.08 ID:erguvbUT.net
>>120
マスク以外でも除菌スプレーとかウエットティッシュとか医療用品とかめちゃくちゃ儲かってるだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:25:59.61 ID:anA1NepP.net
【緊急】菅首相 1都3県に緊急事態宣言 あすから2月7日まで【緊急】
2021年1月7日 19時07分
菅総理大臣は、政府の新型コロナウイルス対策本部で、
東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に
基づく緊急事態宣言を出しました。期間は、2月7日までとしています。

政府は、午後5時すぎから=A総理大臣官邸bナ新型コロナウャCルス対策本部b開き、菅総理荘蜷bをはじめ、
西村経済再生担当大臣や田村厚生労働大臣らが出席しました。
この中で、菅総理大臣は「年末年始からの感染者数が極めて高く、東京では、2400人を上回るなど、
全国的にさらに厳しい状況となっていて強い危機感を持っている。きょうの諮問委員会で、
新型コロナウイルス感染症について、全国的かつ急速なまん延により
国民生活と国民経済に甚大な影響を及ぼすおそれがある事態が発生したと認められた」と述べました。

そのうえで、菅総理大臣は、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象に、
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言を出しました。
期間は、2月7日までとしています。

菅総理大臣は「今回は、これまでの経験に基づき、効果のある対象に徹底的な対策を行うとともに、
▼飲食店の営業時間短縮や、
▼テレワークによる出勤の7割減、
▼午後8時以降の外出自粛、
▼イベントの人数制限
の4点をパッケージで対策を行っていく。
『Go Toトラベル』などについては、緊急事態宣言中は停止する扱いを継続する」と述べました。

そのうえで「政府は、国民の命と暮らしを守ることを第一に都道府県と緊密に連携しながら、
何としてもこの感染拡大を食い止めるべく対策を進めていく。各大臣は、基本的対処方針に基づき、
これまで以上に高い緊張感をもって、全力で対策にあたってほしい」と指示しました。

◆埼玉県 大野知事「正念場 一層の協力を」
◆千葉県 臨時医療施設を約1か月後めどに開設へ
◆神奈川県 黒岩知事「危機的状況 一刻も早く措置」
【動画あり】
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012802151000.html

◆東京都
「緊急事態宣言」受け都の対応発表 小池知事が臨時会見
小池都知事
「極めてこの状況、深刻」「人の流れを止める」
・外出自粛要請
・テレワーク強化月間(出勤者数7割削減)
・終電時間繰り上げ要請
・営業時間短縮 朝5時〜20時 酒類11時〜19時
・イベント 人員制限、20時まで
・都立施設上野動物園など閉園閉館
・病床1700床確保指示
・自宅療養、LINE活用、食料品提供、パルスオキシメーター配布
・住まいを確保
・都立学校は継続(感染対策を徹底、部活動中止など、高校時差通学)
「緊急事態宣言、措置、都民の更なる協力なくして(新型コロナ感染を)食い止められない
力を結集して、コロナとの闘い決着をつけたい」
【動画あり】
https://hazard.yahoo.co.jp/article/covid19tokyo

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:18:44.59 ID:HBMcXP34.net
この期に及んでトイペのストック増やすとか言ってる奴は今まで何してたんだ⁉
去年の1月から状況が好転した事なんて1度も無いのに
夏に減ったから収束したとか思っちゃったのか⁉
夏にあれだけしか減らせてないんだから今の状況は想定内でしょ
政治家や首長の言うこと鵜呑みにしてんのかよ
おれはウイルス開発(ワクチンではない)にも携わってた事あるからよく分かる
殺傷力と感染力は反比例するとか航空と船舶で爆発的に拡大するとか夏減って冬増えるとかアホでも分かるでしょ
このスレ久しぶりに覗いてみたけどもうニワカと新参の絞りカスみたいな奴しかいないのな
専門知識持ったやつはこんなの相手してらんないもんな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:23:13.78 ID:H90Pmo6X.net
>>119
売国奴2Fとスダレハゲは一蓮托生w

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:22:03.22 ID:KQmEquCU.net
エコララ灯触媒マスク到着した
5層だけありなかなか厚みある
顔側が活性炭層で消臭効果もあるのな
平ゴムは○ノーズ部分は金属でないとこが個人的には残念

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:20:27.79 ID:UgougKsv.net
いくらマスクや消毒液が買えるようになっても一定数がばらまき続けてる
マスクには効果はあるんだろうけど
結局外したときに会話や会食しちゃってるんだよね

なんかこういう状況になってくると個人では対策できていようが緩みを見せた瞬間水の泡になる
まぁ今はかからない移さない努力するしかねぇなぁ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:14:19.35 ID:SCo5sLR+.net
流行病はワクチンがゴール
みんながワクチンで免疫を持てれば劇的に減って終わる(か根付いてもインフルエンザみたいになる)

スパイクの蛋白質がターゲットだからRNAほどそんなにコロコロ変化はしない
スパイク蛋白質変化が大きすぎて効かなくなっても割りとすぐワクチン作り直せる
ワクチンが一年未満で実用化するなんて思ってみなかった
もう終わりの見えてる世界だよヨカッタネ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:25:57.06 ID:SaccbAdx.net
>>127
でもパンデミックがワクチンで収束したケースは人類史ではまだ一度もないんだよね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:28:45.74 ID:EewFXthZ.net
アイリスでVカット無しが出た模様

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:50:12.77 ID:Q75ovL5V.net
俺は買わないけど一応
ヤフーショッピングの業者で、
白十字 日本製の50枚入りマスク入荷通知あったw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:57:01.61 ID:/GusCIm/.net
>>130
自分も通知来た
もう要らないかなー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:04:50.05 ID:lDjuorXf.net
お前達がマスクや消毒液でいくら感染対策しても中韓ベトナム等から自称ビジネス関係者の害人が検査や隔離無しで今もなお入国している。

結局緊急事態宣言なんて感染者数を減らす何の効果もない。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:21:36.05 ID:DlFSICR6.net
中韓ベトナムより日本のが感染者多いしあんまり関係ないだろw

モノタロウ4層届いたけど裏表わかりにくいな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:32:28.57 ID:TjlXhCly.net
不織布売れ残ってるね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:32:55.71 ID:TjlXhCly.net
もういらないんだけど海老蔵買い足したわ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:29:26.27 ID:1BqFSjVB.net
楽なめらか仕立てプレミアム880円送料無料

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:36:57.18 ID:SCo5sLR+.net
>>128
だってメッセンジャーRNAのワクチンなんてそもそも存在してなかったからね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:03:17.13 ID:s5lvg1C6.net
>>136
デザートみたいな商品名だなw

139 :Kansai walker:2021/01/08(金) 21:21:44.58 ID:HdbiU6TK.net
神奈川県では今後、濃厚接触者の洗い出しと検査は行わないと発表したね(同居家族とCOCOA判明分及び症状が有る場合を除く)
これから神奈川では更にいつどこで感染するかわからなくなった
このままなら他の県でもいつそうなるかわからない
テレワークをもっとさせろー!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:00:43.02 ID:SaccbAdx.net
>>139
箱根駅伝クラスターを隠蔽するためだろ
黒岩糞すぎだわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:26:30.78 ID:DzYmag2t.net
>>139
ワイ神奈川民、震える((( ;゚Д゚)))

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:36:28.93 ID:SGwb22jj.net
神奈川の某上場企業勤務だけどクラスター出たよ
5人

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:53:07.46 ID:EcL6yy0G.net
>>142
(内緒で教えてくれよ)
どんなマスク着けてた?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:01:14.99 ID:zm6A+Azt.net
>>139
市中感染が広がりすぎて
追跡が意味なくなってるらしいな

東京より先に神奈川逝ったな
マスク会食とか知事がイカレてるからなwwww

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:45:06.31 ID:onHCb303.net
黒岩という苗字の奴にマトモな奴はいない。
これは真実だ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:51:23.33 ID:OKL3VyGH.net
>>145
黒岩彰というスピードスケート選手は?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 02:09:57.01 ID:N3UxoRcr.net
不倫だの交通事故揉み消しだの黒いわ噂

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:00:07.63 ID:rL5PySTJ.net
もうウレタン族は感染諦めモードでパルスオキシメーター貝漁り出した

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:12:41.49 ID:J+5OPTxi.net
玉川のサージカルマスク
以前30枚入りだったのが、最近40枚入りになったみたいだが
品質は同じなんだろうか?

以前の30枚入りを追加で欲しいんだけど売ってない。

4層で隙間もあまりなく外出用に使用 在庫が残りわずかです。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:42:15.71 ID:zSDAeR12.net
>>149
uのこと?50枚じゃなかったかな
前から50枚もあったよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:44:45.77 ID:zSDAeR12.net
書き忘れた
uは3層
薄いフィルター2枚だったのが厚め1枚に変更
性能は変わらないそうな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:01:14.21 ID:J+5OPTxi.net
>>151
50枚でしたか すみません

ほぼ同等って事ですね 買ってみる事にします。
ありがとうございました。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:39:14.67 ID:GKDSfyjB.net
近くのドラッグストアでKN95を仕入れてくれるようになった
人の多いところは行かないけど、行かざるを得なくなったら非常用として使おうかな

N95は普通のドラッグストアで売ってることってあるのかな?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:15:21.89 ID:J7rydvqk.net
>>149
4層30枚(濃い青の箱)4層50枚(白ベースの箱)3層50枚(uになったやつASTM F2100-19規格対応)
の3種類しか見たことない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:26:36.00 ID:bOPSYjZF.net
仕事が観光施設内なので4層装備中
人少ねー
年寄りと若いのしかいないな
ファミリーはいない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:13:51.77 ID:rkkof7kk.net
>>143
いや俺全然違う部署だからフロア違った

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:13:15.48 ID:KIZdG0r+.net
>>156
(内緒で)
ヒアリング...

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:54:18.71 ID:c79dbi+7.net
>>153
中国規格耳掛けKN95買うくらいなら
ヤマシンゼクシードで良くね?
アメリカでN95相当のフィルタと認められてるわけだし
今なら送料無料キャンペーンやってるよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:20:14.42 ID:ijCBBClK.net
ステマ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:31:05.78 ID:kA6sUi/v.net
>>158
ヤマシン気になってたから買おうかな

共通テストで使うマスクを、キュフィテックとヤマシンで悩んでた
着け心地はプロレーンリラックスが好きだけどフィルター性能が心配で…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:45:07.49 ID:CJVjEd28.net
メディコムの中にヤマシンフィルター入れてるよ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:45:32.59 ID:CJVjEd28.net
中っていうか内側です

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:49:59.33 ID:kA6sUi/v.net
>>161
その手があった!
ありがとう、フィルター買いました

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:24:19.28 ID:bV9W3u8e.net
今日、ノーマスクでキャリーバッグ転がしてる馬鹿見た。
感染上等なんだろうなw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:33:46.36 ID:OgbeXXm3.net
>>164
いま目の前にアゴマスクのアホがいる。
エラ呼吸してるんだと思う。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:34:27.36 ID:rt6cBkvP.net
プロレーンリラックスもヤマシンもロゴ入ってる

マツキヨでミンラックの箱マスクのポップにMKと書いてあった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:38:48.99 ID:3NyfO1lO.net
>>164
ホテル療養が終わって帰宅するのかもしれん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:58:31.76 ID:GKDSfyjB.net
ヤマシンフィルター買ってみたけど、つけてるとマスクの下部からフィルタが出てくるんだよね
付け方が悪いのかなぁ

あとはこれをつけることで余計な隙間ができていないかが心配

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:22:36.54 ID:pwuPDiM1.net
>>136
プレミアムといえば、デンタルフィットからFuji安心マスクのプレミアム4層
売るみたいなんだけど、4層でもBP98%以上表示なのが気がかり

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:26:22.69 ID:9CYDSy97.net
ヤマシンフィルター前に買ったけど口にぴったり手で押し付けて呼吸なんて普通に出来なかったわw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:25:07.98 ID:IrEtXvRz.net
フィルター追加とか安易に言ってる馬鹿が多いが呼気抵抗の数値とか考えてんのか⁉
フィルター部が空気吸わなくなって隙間からダダ漏れの奴いそうww

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:41:26.84 ID:f/u8zhWY.net
個別包装大・小マスク50枚箱入りがネコポス税込み各600円で
早ければ翌日到着を小二箱買ったけどで、欲しい人がいれば
リンク先貼るけどどうでしょう?ヤフーですが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:44:32.45 ID:KHIH3iC3.net
>>172
どぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:50:03.98 ID:f/u8zhWY.net
上手く貼れるかな?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/jojo-donya/nyh-kohousoumask-kakeru-1box.html

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:53:58.70 ID:Pa9WBLNE.net
竹虎のTC10個と華栄6個で悩んで、華栄6個買ったわ。
495円から497円に2円値段が上がって送料無料にしやすくなった。
竹虎は送料無料で7150円/10箱(ケース買い)だった。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:31:33.06 ID:EtLITiMc.net
>>175
正解だな
カエイ選んでおいて間違いはない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:14:48.51 ID:qwuZ1T30.net
>>171
それなんだよねえ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:17:25.23 ID:S7xBDDme.net
嘘でしょまだ工作員さんいるの

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:25:46.60 ID:YI+duIFJ.net
BMCのOEM元でカエイ避けられてるのに笑(ロット番号バレ)

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:47:55.60 ID:CU/h8Je/.net
 パナソニックは、自社の国内工場で製造した不織布マスクを、1月12日から公式通販サイト「Panasonic Store Plus」で一般向けに販売する。50枚入り1箱3278円(税込、送料別)。社内や関係先向けに提供していたマスクを、社会貢献活動の一環として一般にも販売することにした。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2101/08/yx_pana1.jpg

 同社は昨年5月から国内工場クリーンルームに生産設備を導入し、一般用マスクと一般医療用マスクを製造。社内や関係先に提供してきたという。7月からは「夏用マスク」も製造し、各種スポーツ関連団体に寄付していた。

 今回発売するのは、飛沫や微粒子を99%カットできるフィルターを採用した国産材料の3層不織布マスクで、サイズは95×175mm。右下に「Panasonic」のロゴが入っている。

 12日午前10時に発売する。注文が多ければ届けるまで時間がかかる場合があるとしている。

 国内家電メーカーでは、シャープが昨年4月から自社生産マスクを一般販売している。価格は1箱50枚入りで3278円で、パナソニックと同じ。月1回マスクを送る「定期便」(30枚入り1箱1650円)も提供している。
2021年01月08日 12時14分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2101/08/news073.html

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:50:29.72 ID:5QaO2t0t.net
>>169
ノーマルは97%
値段同じなんだな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:52:57.18 ID:CU/h8Je/.net
日本製マスクは2割から5割になったけど白十字とか想定より少なくて困ってるらしい
売れたのは知名度の高いなんちゃってマスクのシャープアイリス

医療用大手で有名なホギメディカルが日本製で安く販売してるよ
ホギメディカルはドラッグストアなどの市販の販路がないから店頭に中々ない

30枚で日本製で770円

ホギメディカル楽天市場
日本製30枚税込770円✕6個=税込4620
別途450円
ttps://item.rakuten.co.jp/hogy/mm-fhmdb6/

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:20:34.96 ID:CWBYSWCD.net
>>179
BMC質下がったの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:45:53.36 ID:FymFRF7w.net
>>180
今更こんな値段でマスク出してどうすんの?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:48:06.45 ID:gwRyfIlS.net
HADARIKIの50枚箱税込657円にまで下がったんだな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:24:33.05 ID:rQl8H3e/.net
昨年買ったマスクで一番ガッカリは
シャープだわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:07:16.37 ID:UQ1sQ55U.net
同じく

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:17:06.55 ID:KHIH3iC3.net
>>187
なんでなんで?
みんなあんなに飛びついたのに!
機能>>>>>>>>>>価格、って事??

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 20:22:18.69 ID:CU/h8Je/.net
>>184
シャープの情弱なら喜んでパナソニックに変えるだろ
シャープのマスク機械は鴻海がマスク製造するから一緒の機械を持って来たから早く作れたし
パナソニックは純国産製みたいだし

今回発売するのは、飛沫や微粒子を99%カットできるフィルターを採用した

国産材料の3層不織布マスクで、
国産材料の3層不織布マスクで、

サイズは95×175mm。右下に「Panasonic」のロゴが入っている。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:17:59.40 ID:j0G0TQF7.net
特快適も工業会入りか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:58:03.43 ID:S7xBDDme.net
シャープはこのスレでは初期からガッカリだと言うのが常識だったはず
それでもロゴにひかれるなどで記念買いした人は数多いたようだが

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 22:59:59.78 ID:Hd0WE9wA.net
>>185
少し前にコンビニで1,980したのに

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:06:30.95 ID:LdtfwbAN.net
>>189
シャープも売れなくなってるしそんなに売れるかなあ

国産材料とロゴ以外は600円のマスクと変わらんけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:56:37.37 ID:KHIH3iC3.net
>>191
新参者です。勉強になりました。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 00:27:45.17 ID:L0LKN/JE.net
オメガプリーツじゃないのでパナソニックはパス

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 01:49:44.72 ID:wNT5EYss.net
下手なオメガよりも三段プリーツの方が快適な俺みたいなのは少数派なんだろうか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 02:01:15.27 ID:s6cI8WjM.net
シャープマスクは記念品であって
実用できるような性能じゃないのはこのスレでは常識

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 04:03:27.37 ID:NthJ7x3n.net
ブラザーのマイクロ飛沫対策の空気清浄機。
マイクロ飛沫にスポット当てた商品。
業務用展開みたいだけど、これ家庭のテーブル用に欲しい。

ブラザー、カラオケの飛沫対策にパーソナル空気清浄機。ワインボトルサイズ
2020年11月10日
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1287/901/amp.index.html
ブラザー DF-1
https://df.joysound.biz/

https://youtu.be/qwG7qVqB71M
https://i.imgur.com/EgePHur.jpg

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 04:17:09.82 ID:KraBpmA2.net
>>196
(゚_゚)ノ
慣れちゃったみたい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 05:20:51.25 ID:ZO6PHzch.net
大雪でマスク所じゃない連休だったわ…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 05:27:15.23 ID:/XXIbMu0.net
>>167
道路脇に救急車が止まっててちょうど自分の目の前をキャリーバッグを引いた女が横切って乗り込もうとしたけどまさか感染者が療養施設に行くための救急車じゃないよね
もしあれが感染者の移送だったら感染者とニアミスしてしまったことになるわ
近所のコンビニ行くだけで油断してたからマスクはディスポ、防護力が弱くて心配だわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 05:29:46.84 ID:c3Jx3lBi.net
>>190
三国堂も。新快適にも工業会マーク付くのね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 11:49:40.79 ID:fub+sekj.net
1都3県民だけマスク買溜めに走るの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:09:42.39 ID:Xtc5x2oo.net
走る訳ねえだろ馬鹿w

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 12:55:16.93 ID:Vlq0DfAa.net
>>203
緊急事態宣言発令してすぐDSやスーパーの商品売り切れたからな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:03:07.63 ID:7PHJHRs9.net
結局金太郎って何者だったの

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:08:35.86 ID:epxwGPHt.net
>>205
あれは予想してたけど毎度毎度あそこまで自己本位な盲ばかりとは

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:12:55.33 ID:Vlq0DfAa.net
>>207
で売れるのはウレタンだからな
強欲無知無能低能ときた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:19:47.15 ID:4CmO8u5V.net
>>202
新快適も遂にメジャーマスクになった(胸熱)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:41:04.50 ID:GQZZdrFl.net
動き回る阿保ほどウレタンだから迷惑極まりない

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:56:46.75 ID:L3jRl+D8.net
時短要請で取材受けてる飲食店も
ウレタンでインタビュー、ズレる、
鼻まで出る、手でなおす、ばっかり

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 14:29:51.53 ID:mN+kuVom.net
高校生のウレタンて何なんだ。
親情弱か?きちんと不織布マスクにするように注意して欲しい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:00:07.63 ID:wNT5EYss.net
>>211
うちは意識が低いですってアピールしてることにも気づかんのだろうな… 最低限きちんとした布マスクで、感染が拡大してきたら不織布マスク使うような店じゃないと例え空いてても入りたくないわ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:07:25.43 ID:hBT08ezF.net
ウレタン勢の言い分は以下の通り

しないより遥かにマシ、コスパ良くオシャレ
不織布は通気性悪くてクシャミ咳したら逆に浮いて隙間が発生しやすい
不織布勢はマスクにのみ頼りすぎ、マスクはそもそも万能ではない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:07:58.80 ID:wNT5EYss.net
>>212
あの年頃はかっこよさが命だからな 賢しい子は大人の前や公な場では不織布マスクつけるけど、友達同士の集まりだと結局浮きたくなくてウレタンマスク着けてるようだね アホみたいな話だわ
ちなみに言うと親世代もウレタン大好きだからな 特に母親の方はね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:13:40.03 ID:NPICyIIx.net
20代女子大生、コロナ後遺症の脱毛が治らず「もう就職も結婚も絶望的…」 感染者の50%が発症
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610077868/

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:16:05.65 ID:NPICyIIx.net
南ア変異種は若年層も重症化するし後遺症で禿げる可能性も低くはない
見た目重症の若年層にはその辺をもっとアピールしないと

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:32:42.08 ID:wNT5EYss.net
>>214
喋ってる間にずるずる下がっていくのに隙間も糞もねーだろって感じだけどな あの材質、形状で会話が出来ると思ってる奴は本当に物を考えられない連中だと思うわ

219 :Kansai walker:2021/01/11(月) 15:47:15.22 ID:Sh7YxyF1.net
1 1号 ★ 2021/01/11(月) 14:10:18.69 ID:8IhnX2zk9
3日目
夕方に保健所からの連絡あり。
隔離施設は満席で入れないので自宅療養を指示される。
食料の配布はサービスがパンクして無理とのこと。
なるべく1度で済むようにスーパーで買い溜めをするように言われる。
その際は速やかにかつ会話をしないこと。
東京はすでに崩壊しております。
https://mobile.twitter.com/MackS224/status/1348235654224756741
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

公式に感染者が店に行く
関東圏はもう危ない
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:51:18.10 ID:o+a3LljP.net
仕事で中学生と接する機会があるけど、田舎だからか不織布率が高いな、ウレタンはチャラい子か親が派手なとこの子がしてる印象
マスクが今ほどなかった時は布マスクの子も割といたけど今はほぼいない、布は親さんがきちんとしてるとこの子がはめてた印象

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 15:54:04.24 ID:DPf4VeJk.net
>>215
DSでも親子でウレタン選んでるね
ただ偏差値が高い高校は不織布マスクもそれなりにいる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 16:55:07.17 ID:n0/yaii4.net
先週末DSでたくさん並んでる三次元小のとなりが完売だったから三次元普通だったか?と思って値札を見たらピッタのピンクだった

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:04:45.11 ID:P69C4iGu.net
書き込み激減して嬉しい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 17:09:53.57 ID:gNAc7863.net
もうどこにでも山積みなんだもの

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:11:49.55 ID:TxtCQ4oT.net
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★4 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610350634/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:28:22.24 ID:wgMU99c0.net
女性がウレタンしてるのは肌荒れしないからと見たけど荒れないの???

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:40:31.83 ID:pj6wg/Nd.net
飲食店従業員のウレタン率の高さなんなんやろな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 18:55:51.01 ID:fxfL4IuY.net
飲食店なんて行かないから知らん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:06:41.83 ID:UB/I7iKg.net
飲食店は感染拡大の犯人だぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:45:55.98 ID:wk/izZjM.net
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★5 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610361241/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 19:54:19.19 ID:5EuL8fZ1.net
ウレタンは息苦しくないからというのがメインだよ
アイツらマスクっぽいのをしておけばいいんだろみたいな適当さだから

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:06:41.87 ID:CsDx2Y5X.net
行かなくてもテレビで見るからな
ウレタン付けたツラでウチはこんな対策してるだの偉そうにほざいてる姿は滑稽そのもの

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:13:59.58 ID:mN+kuVom.net
コロナ前に花粉症でマスク色々試したら、確かにウレタンはチクチクやガサガサ感は無かった。
でもあれも一生使えるわけではなく5回程度だしメイクも付くからいまいちだ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:28:32.63 ID:uQI+qB9I.net
テレビインタビューに答えてる都民のマスクが軒並み鼻が出てて毎日無言になる
ウレタン男性が多いけど素材のずり落ち易さの他に男性は顔の丈が長いんじゃないか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:29:24.83 ID:XpT2cYHK.net
5回程度だと考えると不経済だな、ウレタン族はそんなん守らずさすがにヤベってなるまで使うだろうけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:45:11.11 ID:zXmRFxoA.net
ウレタンのせいでコロナに罹れば、結局コスパ良くないやろうと思う。マスクの最も汚染された箇所をしょっちゅう掴んで位置補正するけど、その前後に手指を
消毒する様子はない。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 20:49:09.05 ID:wNT5EYss.net
>>236
そうそう、コロナ関係なくマスクの表面なんてペタペタ触るもんじゃないんだよ
テレビに出て取り外ししてる連中、誰一人その辺のこと気にしてる様子ないんだもの、嫌になるわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 21:16:31.19 ID:+lgyvC3Z.net
ダイソーのKN95マスク、以前に試しに買っておいたんだけど、人の集まりあるので使って見たらフィット感良くてまた買おうと思ったら買い占められいてないじゃん
早々に転売解禁したバカ政府には呆れるしかない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:11:20.18 ID:6zH4oVa1.net
そろそろ一年だし身近な感染者の傾向を分析した方が良いね
感染者の特徴
・マスクはしてるが中途半端(鼻出し多い)
・ウレタンマスクが多い(布マスクもいる)
・アルコール消毒はしてるが手洗いはしない
・ミーティングが多い
・声がデカい、おしゃべり多い
・職場のフロア(執務室)でランチなどメシを食う
・男は中年が多い、女は若いのも多い
・幹部(社長以下役員)と下っ端(派遣)が何故か多い
(おそらく人会う機会が多い、雑用に危険がある)

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:16:40.31 ID:wCErNDIw.net
めがねが、くもっちゃうーーーー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:43:46.10 ID:HkysniXK.net
顔がデカいに見えてしまった…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:05:32.06 ID:EWST4cvu.net
>>240
家の父親がメガネが曇るからってマスクつけるの嫌がる
曇りにくいマスクってないのかな?
リブラボのプレミアムが手ごろでそこそこ曇りにくかったんだけど、販売停止中

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:10:28.29 ID:yXu/06N3.net
>>233
洗わなければ持つから臭そう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:21:49.94 ID:Dvo3IqLG.net
眼鏡しないから曇りにくいかは解らんけど
要は鼻の所の息漏れだよね?
ガープロのようなノーズ部分のガード付きか、もしくは
メディコムのような金属製ノーズフィッター、
が息漏れしにくいと個人的な使用感
ピラピラはあまり効果ない気がした

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:28:38.70 ID:2MdKkBic.net
FIT CUT欲しがってた人
プレミアムと無印と両方あったっけ?
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fjdrug/4573541060018-3.html

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:30:51.27 ID:HkysniXK.net
ノーズフィッターをフィットさせた後にメガネの鼻あてで押さえたら曇りは多少マシになるよ
メディコムは確かに曇りにくい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:36:26.70 ID:iI1ZbT0P.net
>>235
ずっと使ってる変色したウレタンマスクを100均の染料で染めてこれで新品同様で使えるわって書き込みをSNS で見たことある

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:37:59.77 ID:epxwGPHt.net
>>245
サイトにはどちらもあるね
ただお店に置いてあるのはプレミアムしかみたことない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:49:35.28 ID:1ml/6xZC.net
>>245
やわふわリッチまあまあ安いね
送料かかるけど

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 23:54:08.18 ID:EWST4cvu.net
>>244 >>246
ありがとう
メディコムはアマゾンでずっと300円ぐらいで買ってたけど、もう1000円以下では買えなそうだね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 00:30:37.85 ID:yzrmC8bs.net
メディコムが1000円以下で買えないとか情弱すぎんだろ流石に
いつの話してんだよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:12:10.25 ID:ZzNjS91Q.net
なぜメディコムは箱に直入れなのか
印象よくないんだけどな
基本的に医療従事者向けでパッパと取りやすいようにか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:16:45.12 ID:+d1/R37l.net
>>252
わかってて質問?
ドクプロ等一般向けは包装してるよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:19:16.50 ID:+d1/R37l.net
>>252
医療用は他社も直入れ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:48:40.14 ID:pHV5iCGd.net
マツキヨPBでリブラボってあったっけ

https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4580101204409
https://www.matsukiyo.co.jp/store/online/p/4580101204416

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 04:47:40.55 ID:IEUnlBwM.net
メデコムは直入れじゃないのもある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 06:37:22.38 ID:6ciCx+Co.net
ウレタンマスクと布マスクの販売と着用、法律で禁止して欲しい。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 06:44:08.89 ID:xBRIKMeo.net
>>255
リブ〇わと商品説明が同じみたいです

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 07:18:04.36 ID:rEbAxBOF.net
商品詳細項目のその他にメーカーが記されているのに

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 10:59:37.83 ID:7abp1ySx.net
>>251
2019年の11月にメディコムのセーフティマスクエコノミーパック50枚入りを3個セット
1150円で楽天24で購入
購入履歴で確認
その前はアマゾンで買ってた
その後はマスクが全体的に高騰したから前の値段では買えないのは分かってるよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:13:14.25 ID:hwGrd2GK.net
親戚がウレタンしてたので
洗うの面倒じゃない?って言ってみた
簡単、簡単言われた
手土産に不織布マスク渡した

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:22:36.95 ID:7uyguOZi.net
あかん、どうしても眼鏡が曇る・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:32:03.04 ID:lnH4LXmP.net
書き込み減って嬉しい
コロナ禍ですら書き込み減ってきたわけだし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:34:47.29 ID:lnH4LXmP.net
>>238
買い占められてないなら良いことだろう
あなたは買い占められてる社会のほうが嬉しいのか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:37:25.52 ID:L/ymyXlY.net
>>261
うちの子はみんながウレタンだからウレタンしたいというので、自分で洗えっていったら不織布でいいやってなった
ずぼらな子でよかった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 11:46:53.30 ID:ZmOVfxFD.net
メディコムどれがいいのかわからん
眼鏡曇りにくいなら試してみたいが

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:17:46.83 .net
ついにヨドの超快適小さめも値上げした
今は休止中だけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:32:12.96 ID:TdsE4XVk.net
>>264
買い占められたと書いてあるんだが?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 12:52:08.90 ID:4HIBcaxC.net
買い占められてないじゃん
買い占められて(い)ないじゃん
買い占められて(マスクが)ないじゃん

日本語って難しいね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 13:20:23.45 ID:Ea+NgUOF.net
>>265
流石お前の娘やなw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 15:12:47.74 ID:R2BQUKhy.net
尼パンもマスクの種類減ったな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:35:06.76 ID:SKD7b3rI.net
>>265
マスクネットが売ってるのに親に似たんだなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 18:38:55.38 ID:YrechuUS.net
ヤフーで買った商品ページでBFEと言いながらパッケージに書いてないマスクあるけど使いみちに困る

ウレタンしてる人は超立体とかじゃだめなん?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:12:52.18 ID:XvTpRHwi.net
>>273
マスクなんてダサくて本当は着けたくないけど、してないと怒られるしウレタンだったらおしゃれで息もしやすい(これ必ずしもそうではないんだけどね)からOKって人達が使ってる訳だから、超立体では代替品にはならないと思うぞ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:24:41.33 ID:jO5CBTPK.net
日本製マスクは2割から5割になったけど真面目に作ってる白十字とか想定より少なくて困ってるらしい
売れたのは知名度の高いなんちゃってマスクのシャープアイリス

医療用大手で有名なホギメディカルが日本製で安く販売してるよ
ホギメディカルはドラッグストアなどの市販の販路がないから店頭に中々ない

30枚で日本製で770円

ホギメディカル楽天市場
日本製30枚税込770円✕6個=税込4620
別途450円
ttps://item.rakuten.co.jp/hogy/mm-fhmdb6/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:35:56.41 ID:6DpQDMXW.net
>>274
※但しイケメンを除く
https://i.imgur.com/8We0eer.jpg
https://i.imgur.com/GNXqZL6.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 19:49:42.20 ID:paMQ+DBz.net
>>276
この人マスク外したら残念フェイスの人じゃなかったっけ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:44:57.55 ID:Yr6tASSR.net
>>270
>>272
それは否定しない

手間かけてウィルス吸い込みやすいマスクの手入れするの無理
こんなに手に入りやすくなったんだからおとなしく不織布使っとけば無問題

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:57:25.64 ID:YrechuUS.net
ウレタンしてるやつってあんま洗ってなさそうだな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 21:05:20.40 ID:Pwur02sb.net
パナソニック社マスク販売開始「想像以上の反響」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202101120000663.html

大手家電メーカーのパナソニック社が12日午前10時から、ショッピングサイト「パナソニックストア プラス」で3層不織布マスクを販売開始した。1箱50枚入りで、税込み3278円。正午前後からはアクセスが集中し、サイトがダウンしてしまう時間帯もあった。同社担当者は「マスクメーカーではないのですが、生産体制が整ったことで、1人でも多くの方に使っていただき、少しでも社会貢献出来ればという思い」とし、「想像以上の反響で注文を受け付けられなくなってしまったことは申し訳ないと思っております」と話した。

同社は昨年5月から、社内分社のコネクティッドソリューションズ社が保有するクリーンルームにマスク生産設備を導入。社内や関係先向けに製造し、各種スポーツ関連団体などにも寄付してきた。今後も国内工場、材料による安心安全な製品を提供していく予定だという。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:27:11.24 ID:Gam1RCdt.net
>>276
それと超立体であっても顎が動くとずれ落ちるのは変わらないんで喋るには不向きなんだよな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:26:20.07 ID:FWmTvjpE.net
>>279
いつも同じ色だしヨレヨレ
個包装の不織布マスクあげても使わんし…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:41:27.71 ID:rzi0SWf0.net
「まるで別人…」コロナ禍で働く新人看護師が1枚の写真を投稿。パンデミックを物語っていると話題に
https://www.buzzfeed.com/amphtml/shelbyheinrich/covid-nurse-how-its-going-how-it-started-1

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 01:46:50.27 ID:jRWy9cq6.net
>>274
おされ
https://i.imgur.com/Zy7SU7Q.jpg
https://i.imgur.com/QPxAKny.jpg

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 02:50:59.46 ID:Aw5Zyt/1.net
こういうのもっとやってほしい

シキボウの抗ウイルス加工を施した「サカナクション」ライブグッズ発売 「アンリアレイジ」と共同制作
https://news.yahoo.co.jp/articles/2168a5c86255f77eb1c4f5d7c9be7b44c1864cbf

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 02:57:36.50 ID:gYJ9UIl/.net
>>284
喋るとペコペコして口に入るのは気にしないのだろうか…唾臭くて不快だと思うけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:41:08.32 ID:/S0DK38x.net
黒マスクは市民権を得たね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 07:59:14.18 ID:HRW8GHSt.net
コロナの前は黒マスクは韓国のイメージだったな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 08:26:49.64 ID:OsciUJSl.net
ウレタンマスクのスケキヨ感

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:18:59.73 ID:3aboQeb6.net
>>289
ぼんやりイメージしてたのそれだったww
わかってスッキリした

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:15:52.88 ID:WLj2q/yX.net
そろそろ三次元マスクの箱が欲しいからアマゾンで検索かけたのに在庫なし
日本産マスクはいったいどこへ...
アイリスも3箱抱き合わせだし
メディコムか近所でフィッティ買うかなあ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:50:03.10 ID:cUjwl4zl.net
>>286
口に張り付いてるウレタン
臭くないわけがないよな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:52:10.40 ID:WoS0hVd3.net
飛沫すら全部通過するほどの通気性を備えてるからそこまで臭くならんのちゃうか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 11:58:16.20 ID:cltUkdeL.net
人口以上は感染しないから余裕

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:59:51.28 ID:CPn2vmll.net
伊藤忠もAmazon限定になったか

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:22:07.22 ID:e8ded8PM.net
朝と夜間は寒さ対策をしても外出時には鼻水が出てくる
不織布マスクなら都度取り換えて捨てればOK

ウレタン族は鼻水出たらどうする
頻繁に交換しているとは思えないのだが予備を持ってるのか?

特に黒ウレタン族よ
マスクに限らず黒は汚れに対してスルーしがちと思うのだが実態はどうなんだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:29:13.39 ID:OsciUJSl.net
親子三代布マスク一家と園バス停が一緒
ポコポコ穴の空いたレース生地のマスク
フィルター入ってると思いたい

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 13:33:32.79 ID:Kwd6LiIC.net
大雪地方、マスクて雪かきしたら呼吸困難なったわ
近所さん沢山いるしマスクしないと不安
誰もいない早朝か深夜にするか…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:01:53.92 ID:x4LEr38N.net
当選のお知らせがしつこいな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 14:18:37.31 ID:u/8igfXB.net
黒マスク不織布使ってる 使い捨てできるしいいよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 15:03:15.85 ID:sTAemGbC.net
1433/2684
マジでやばい

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 15:16:17.96 ID:HBznc5u8.net
シャープのマスクが売れないから叉、再抽選で当たりましたメールが来た!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 16:10:03.41 ID:dLx7sjTH.net
>>298
屋外だし密になってする訳でもなかろうし布でもいいんちゃう?
雪かきご苦労様です
落雪とか十分注意してね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:35:05.04 ID:ZkQsXR5P.net
>>281
超立体がずれ落ちるのは人による

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:36:47.91 ID:ZkQsXR5P.net
>>302
そりゃCHEAPのロゴよりPanasonicのが良いからな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:39:39.47 ID:ZkQsXR5P.net
>>289-290

スケキヨマスク

https://biccamera.rakuten.co.jp/item/4984385053584/#12349964?l2

https://i.imgur.com/uYucW2g.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 17:41:04.20 ID:ZkQsXR5P.net
>>300
何が良いのか書いてない
黒マスクは不気味

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:01:58.93 ID:HRW8GHSt.net
>>305
チャープ嫌すぎる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:35:12.97 ID:+3j8oTZA.net
紺色のマスクってどう?
黒よりいいよね?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:44:02.66 ID:RrNwfIED.net
2020年2月以降の日本国内ってお前らですら青色マスク使いは外国人などとバカにするイメージのせいで青マスク使いきれてない
メジャーリーガーの薄い青色すら
去年購入した紫と緑は平気だが青色マスクだけ意識して避けてる日が続いてる
テレビのニュース番組で保健所の女性スタッフ映ったときに竹虎の刻印あり青マスクただったけど竹虎の青マスクって色の濃さが色々ありますか?
俺が去年購入した2種類は濃い青色ですた
中国合格証あり箱マスク

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:46:36.71 ID:sjq8ufoA.net
>>310
自意識過剰ナルシスト

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 19:59:05.10 ID:RrNwfIED.net
>>311
知っててわざとそうやって書くのね
ここのスレでも色ありマスク使用者に対する書き込みするのが好きなアホいるじゃん
そんな輩がいると知っちゃうと青色マスク使いにくい
白十字 日本製 青マスクなども見た目カッコいいのにね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:07:51.59 ID:wCAkxtah.net
清潔でキチンと付けてくれたら何色でもいいと思うけど
こじらせてる人が色マスク敵視してるだけだから

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:57:53.54 ID:hTA6A2dB.net
夏にメディコムのコンフォート+とか言うマスク買ったんだけど、色がオレンジの為に家族の誰も使いたがらず、もっぱら俺専用と化していた
薄手なんで今は使ってないけど、春になったらまた使うつもりでいる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 20:58:46.00 ID:e8ded8PM.net
まぁ、ハゲの黒マスク以外なら良いかと
ハゲ黒は犯罪者か変質者っぽいから勘弁

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:00:19.01 ID:I32IAVZL.net
青マスクはとうに市民権得てるぞ
たしかにじーちゃん率多いけど若いねーちゃんも普通にしてる
わいもあおもり藍お気に入りだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:24:36.87 ID:L/Ck8IrW.net
美容師がしていた
ピッタよりマシかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 21:44:29.78 ID:PoNPVCb8.net
>>260
金太郎 プロレーンリラックス で見つかるよ
楽天とかヤフとかに出店してる。648位だった

メディコムのプレミア愛用してて、同じメディコムのアルミノーズだったから買ってみた
まだ使ってないけど樹脂ノーズよりはフィットするのでは

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:03:58.85 ID:KZE2P1QI.net
黒マスクってデブ率高いよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:05:38.80 ID:jRWy9cq6.net
福岡県知事マスクが裏

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 22:09:17.80 ID:Dv1nvQ72.net
>>320
変わった形してたから
どこのマスクだろうと思ってたw
そーいうことかw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:25:35.35 ID:O5SuZjHb.net
チャイナブルーでもウレタンより全然許せる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:37:22.63 ID:6w6ap8YF.net
ウレタンのインナーにヤマシンフィルターってどう?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 00:52:51.08 ID:yyX3Xf7C.net
楽天24や爽快ドラッグの衛生用品15%オフクーポンがあるので
メディコムや相撲マスク好きの人は使えるかも

325 :Kansai walker:2021/01/14(木) 06:42:05.88 ID:e9RyPige.net
37 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/13(水) 20:48:51.65 ID:BM2kAdfY
自宅待機は見捨てられたゾンビ 
ゾンビなんだから
街じゅうにくりだして
マスクせずにスーパー駅デパートなどで
咳き込め
ゾンビ仲間つくり
あの世で国を呪え

命令な

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1610533175/37


この文体に覚えがある人も多いだろう
N95婆(そこではdeathと呼ばれている)がついに通報案件だ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 06:53:15.53 ID:UDs/PMmV.net
閉経ウォーカーさんおはよう!
緊急事態宣言が発出されて朝からイライラしてるの?
命の母でも飲んで落ち着けよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 06:54:55.40 ID:CgK2H+Vg.net
N95婆も関西婆もどっちもウザイよな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:13:12.22 ID:WnavhbGh.net
向こうのスレにも間違って書いたけど、関西おばさん執着心強すぎで怖いよ
常に上からやし、嫌な女の見本みたいな奴やな〜

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:34:37.03 ID:Rdadu4Zg.net
牛網も安いのは瞬殺だな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:48:04.18 ID:8qW+jPkF.net
日本製白十字ブルーが届いた
サンプルでユニチャのサージカルが
一枚入ってたけど、まだらブルーで微妙

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 09:48:28.55 ID:bmMjiT3y.net
>>325
スレチ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:22:53.37 ID:6w6ap8YF.net
マスク+シールドで感染リスク99.9%軽減

また、感染リスクは医療従事者がサージカルマスクを着用した場合は63〜64%、フェースシールドを着用した場合は97〜98%、両方を着用した場合は99.9%以上いずれも低減できることが判明した。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:25:12.30 ID:xaxqNnri.net
明日Vフレ
ほしい方どうぞ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:28:08.83 ID:+IFNJW0h.net
>>330
サンプルは業者側のサービス? ユニニャームも医療用マスク作ってるんだな 初めて知ったわ
日本のメーカーではあるけど、マスクに関してはいまいち信用出来ないところってイメージが強いな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 10:55:11.52 ID:8qW+jPkF.net
>>334
業者のサービスだったよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 12:25:01.20 ID:48xyHGnW.net
>>314
去年購入して三枚使った
電車では恥ずかしくて使ってないがスーパー程度なら使えるなと思た
電車で女性が使ってるのを見たが男より似合うね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:10:34.45 ID:PqX8xX7U.net
青いの恥ずかしいよねw
私は情弱です中華サイトから低品質ボッタ価格の買いましたって顔に書いて歩いてるようなもんw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:36:13.83 ID:2wqVCNgm.net
体の強い奴
危険を回避する知能のある奴
S級マスク多数ある奴
金や権力で助かる奴

強い奴が生き残るのが自然界の当然の理
ただそれだけのこと

生き残りたければ
強くなれ、知恵を絞れ、あるゆる手を尽くせ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 13:45:15.96 ID:rXMo/Wvd.net
結構いいメーカーも青マスク出してるからそう思わないけどね
ウレタン鼻出しより100倍マシ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:16:14.93 ID:s5AN5yMB.net
ユニチャサージはブルーじゃなかったっけ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:55:42.84 ID:s0HKldDT.net
元々ブルーは医療用なので上等なんだよね
だからうちの一軍は全部ブルーだし
それを恥ずかしいwとかいうやつは逆にpgr

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:13:31.99 ID:Cjzrd0v9.net
>>341
そんなこと書いても貴方もここのスレ住人に青マスク馬鹿にされても反論できないでしょ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:22:09.96 ID:idMxv0vA.net
スペイン風邪の時は臆病で慎重な人が生き残った。やっぱり危険な時はstay home。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:22:12.66 ID:5CxkuyH6.net
青マスクより口の中に入っちゃってるウレタンマスクの人見入っちゃうけどね

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:29:14.46 ID:idMxv0vA.net
>>332
フェースシールドだけの場合は、吐き出し飛沫量は80%(布織布マスクの場合は20%)吸い込む場合は小さな飛沫に対し効果ありません。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:34:21.05 ID:PrSycWwN.net
青マスクがダメっていうなら医療従事者すらアウトだな
てか青マスクに親でも殺されたのかたまに異常に憎悪してる奴いるけどなんなんだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:44:15.78 ID:6aemXjZl.net
夢グループのマスク騙されて買った人かも・・・w

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:48:16.95 ID:09KM/1oV.net
テレ東
医者なのに顎マスク

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 15:54:27.58 ID:D8f4VHx1.net
青でも赤でも茶色でもいいよ不織布マスクなら
アメリカは青が一般で白が医療関係者、日本と逆なのな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:23:45.38 ID:t7suQlR8.net
>>330
どこで買ったの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:31:13.71 ID:t7suQlR8.net
パナソニック、次亜塩素酸を本体内で生成する携帯除菌スプレー

パナソニックは、次亜塩素酸を本体内で生成する「次亜塩素酸 携帯除菌スプレー(DL-SP006)」を2月1日より発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6,000円前後(税別)。次亜塩素酸は時間が経過すると効果が落ちるが、必要な時に本体内で生成可能とすることで鮮度を保ち、除菌効果を維持できる。

専用の塩水を電気分解し、新鮮な次亜塩素酸を生成。アルコールなどの薬品不使用で材料は塩水のみ。安全性にも配慮し、身の回りのものに安心して使うことができるとしている。

次亜塩素酸の特性として時間がたつと除菌の効果が弱くなるが、本製品はスイッチを押す度に電気分解によって約1分で次亜塩素酸を生成。有効塩素濃度が高い状態を保つことができる。濃度は4時間程度で薄まるが再度生成を行なえば再び有効塩素濃度が高い状態にできる。電源は単四形アルカリ乾電池1本。

製品には専用の塩水パックが10個同梱。1パックあたり約50回噴霧できる。タンク水容量は約5ml。本体サイズは154×19×20mm(高さ×幅×奥行き)。重量は約34g(電池含まず)。

別売の塩水パック(90個入り)も用意される。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1,000円前後(税別)。

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1299/580/pana07_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1299/580/pana03.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1299/580/pana01.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1299/580/pana02.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1299/580/pana08_o.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1299580.html

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:33:30.73 ID:+IFNJW0h.net
>>348
医者って言っても千差万別だからね NYで活躍してたドクターXのモデルになった日本人外科医もコロナが重症化して後遺症残ってるらしいし
大門みちこみたいな生活とはいかないまでも、衛生観念に無頓着なところがあったから感染したんじゃないかな
テレビでコメンテーターしてた医者で自分はマスクの予防効果を信じてないと言い切ってた人もいたが、後にエビデンスが出てきたと言って撤回し、中居に過去の発言を茶化されるという恥ずかしい事になってたな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 16:35:52.97 ID:t7suQlR8.net
>>352
普通の肺炎でも後遺症はでるし
普通の風邪でも暫く味覚障害があったという人もいる

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:44:43.27 ID:DlenJVEP.net
マービーに日本製白十字来てるぞ
欲しい人いたら

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 17:55:45.93 ID:D8f4VHx1.net
マービー刻印なし?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:46:08.28 ID:NA+G+ZJg.net
>>354
>>130
入荷早くなった感じか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 18:53:03.16 ID:NA+G+ZJg.net
>>350
>>354じゃないのかな?
日本製 白十字マスクは買ってないが過去に何度かマスク購入したとき、
何かしら試供品も入ってた
あとはAmazonにも業者は違うでしょうけど白十字 日本製の50枚入り見かけるね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:15:16.19 ID:ujhd3AFd.net
三次元箱欲しいって人がいた気がしたんだが口箱にきてまっせ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:38:50.29 ID:ZxJ9DqMT.net
>>358
まだ買えるね、2箱まで買える

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:44:37.85 ID:Q3vhVfgT.net
三次元ある??
でてこない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:46:14.27 ID:dc9oaDqV.net
ロハコ、西のみ?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:56:41.10 ID:fitzGJF0.net
売り切れました

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 19:59:44.15 ID:Mx8hNjwi.net
マスクだけ気にしててもだめだ。
衣類に付着したウィルスが家に持ち込まれるのを防ぐためには、
衣類の素材を吟味しないとね。
天然繊維はウィルスが早く死滅する。
ウールや綿などの天然繊維で身を守ろう。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:09:24.25 ID:+A7brzAm.net
>>361
東じゃない?西にはなかった

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:12:08.65 ID:ujhd3AFd.net
>>364
東だった
商品説明は銀五層だけどカテキンが来るんだろうか
12月に買った人は五層のだったみたいで羨ましい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:21:41.74 ID:dc9oaDqV.net
>>364
twitterの人たちは西って言ってる

>>365
東はすぐ売り切れたのかね、ノロまったw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:22:34.82 ID:yQiyR3iI.net
ところで姫はドクプロの在庫すべて無くなったのかな
ラインナップから消えてる

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:23:34.92 ID:NeWZdCvP.net
>>360
なぜか検索しても出てこないようになってた
お気に入り登録してあればカゴに入れるから買えた
ちなみに東、東はわからない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:28:38.63 ID:lwGgVH/4.net
>>365
カテキンは箱あったっけ?
12月も銀逃したけど今日も逃した 数分持ったのだろうか?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:29:41.84 ID:mfT08BPo.net
>>364
西でも買えました

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:32:50.91 ID:ScDMBZ/G.net
ガープロを初めて使ったら一番自分には合ってた
眼鏡かけたムーンフェイスだけど眼鏡曇らないし顔もいい感じに隠れた
ガープロを追加したいけどお店ではまだ遭遇できず久々にここに来た

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:38:21.54 ID:PqX8xX7U.net
我が物顔で青マスク着けてる奴も結構いるけどウレタンや布よりはマシだから多めに見てやれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:41:22.94 ID:zRs38s3p.net
三次元ノロマッタ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:47:52.79 ID:s0HKldDT.net
>>342
いってる意味がわからないよ反論できない?
元々青マスクは医療用だから良さそうに感じた中国人や欧米が好んだので例のパチモンマスクも青だったんだぜ
青いマスクは憧れマスクだ
青をばかにするのはコロナ始まってからマスクを知った新参者乙

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:48:03.79 ID:J4Xwt0uS.net
青でNGしたら幸せになるぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 20:49:15.17 ID:s0HKldDT.net
>>351
塩素の試験紙持ってるが
アルコールでいいやw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:24:42.38 ID:yL8aEhP0.net
>>1
>>337

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:26:59.80 ID:DU89+n/U.net
ドクプロのリコメンの確変は何だったんだ?
これから大量に日本に入る予定だったのが変異種で他国に横取りされたのかね?
中国だったら笑える

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 22:22:55.60 ID:v64mjzV7.net
>>337
これより性能が低いのは白マスクでも恥ずかしいな
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mb-web/55068.html

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 23:31:22.34 ID:jyeNYaDE.net
ブルー、blueはカッコ悪くて藍色はカッコいい感じなの?
マスク詳しい人たちは
アオ色もカッコいいじゃん
青好き

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 07:45:50.49 ID:72b3ZD4n.net
>>380
自分もブルー好き
普段使いは玉サーや息かるPよりメジャーリーガーのブルーが使用頻度が多い

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:06:22.14 ID:rdRCwrXg.net
ノーズ部分もブルーなら好き

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 10:25:44.02 ID:3neswwjo.net
書き込み激減して嬉しい
去年思い出すと夏までに不織布マスクの価格ネタを知ったかぶりで書いた奴もいたよね
結局は大きな値上げもなかったことに恥を感じたのか現れなくなったね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 12:54:52.35 ID:Lh95+ojQ.net
前スレで話題に出てた大学共通テストのマスクについて
シャープがツイートしてる。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:29:45.66 ID:xutXlaTo.net
子供サイズで横井定みたいに色柄がプリントされてるような不織布マスクって他にあります?
ノーズワイヤーつきだとなおのこと◎ですが滅多にないんですね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:31:15.56 ID:vNWk2g19.net
>>385
スケーター沢山あるよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:48:37.45 ID:UkQrs7U4.net
ありがとうございます!!
スケーターかわいい柄ばかりですね
ただ145x90だとかなり大きいので断念です

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 16:51:01.41 ID:vNWk2g19.net
ベビー 子供用もあるけど立体だね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:01:38.56 ID:otZO/Cf2.net
今のマスク警察てポリエステルやらウレタン布やらを不織布に変えろと言うやつのことを指すのか…警察もなにもちゃんと富岳かなにかで証明されてたんじゃ?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:15:28.06 ID:TY9+NX5s.net
ウレタンも静電気効果で花粉を防ぐが効果は数回洗ったら無くなるってことを知らずに使ってる人も多いしな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:36:16.87 ID:w4wOd43D.net
#不織布マスク警察

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 18:40:29.09 ID:UydcUVoC.net
エルモアが日本製不織布マスク1位とは

393 :sage:2021/01/15(金) 19:02:07.62 ID:U0Rb2h3Y.net
>>385
125でいいならBANDAIが出してる
すみっことか何とかレンジャーとか
しまむらとか西松屋とか子供服店でよく見る
最近はDSでもたまにあるよ
あとはセリアでタイミング合えば3枚入り各種ある
スケーター製だけど公式では売ってない柄ある
箱なら羊のショーンを最近カインズで見た
確か125

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:37:22.85 ID:WrNwrmMS.net
>>392
なにで一位だったの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 20:46:50.11 ID:fe9gtg1e.net
早いけど夏用にスヌーピーマスク買った

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:20:09.30 ID:aL8EBiVc.net
>>392
エルモアってカミ商事の奴だよね
見たこともない
ティッシュなら定番だが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 21:25:11.78 ID:ZGjg2lcq.net
アイリスプラザすぐ完売したふんわりやさしいマスク30枚980円て
やわらかマスク30枚980円とどこが違うのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 22:59:29.27 ID:j+w+KhyK.net
書き込み激減して嬉しい
宣伝かと思うくらい通販ネタだらけの頃は萎えたよな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:04:24.63 ID:pfYjJSL6.net
サンドラッグにアクセスするのに何時間も粘った思い出

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:04:37.44 ID:efCat0ww.net
>>397
やわらかは最近流通しだしたマスクだね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:38:34.99 ID:BHEFHAwC.net
ふんわりやさしいのほうが後発

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:44:38.76 ID:BHEFHAwC.net
やわらか
センターワイヤーなし丸ひも4mm日本製

ふんわりやさしい
センターワイヤーあり幅広8mm中国製

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:55:53.52 ID:ZGjg2lcq.net
>>400
実店にも置いてるの見かけるようになったわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/15(金) 23:59:08.37 ID:ZGjg2lcq.net
>>402
サンクス
どちらも利点ありか。生産は国内工場と中国工場かねえ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:32:35.21 ID:ZZx/iHis.net
なんかウレタンマスクや布マスクは意味無しってのがジワジワ浸透してきてるな
また不織布マスクが品薄にならなきゃいいけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:38:11.65 ID:CnX6TxXv.net
今更かよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:42:04.24 ID:u0Kc91Nd.net
布、ウレタン=情弱とかになってもらいたい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:44:40.42 ID:NGzF+v1E.net
不織布マスク警察ガンバレ!!

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 00:50:14.38 ID:YrJ9R8qu.net
しょうがない
布マスクに何万も払ったのに今更既製品なんて買えない
Amazonで不織布と耳ゴムとボンド買ってきて作るから1層でも文句言うなよ
見かけて吹き出すのも駄目だからな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:44:16.90 ID:bloQZ/OE.net
>>409
大枚はたいた布マスクにフィルターいれれば?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 01:48:46.39 ID:YrJ9R8qu.net
>>410
型紙作って電熱コテで整形、切断したフィルターを入れてるよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 09:45:23.11 ID:6bmT0Ilz.net
禿にハクゾウメディカルのマスクあるね
肌やわマスクて新種かな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 10:00:47.11 ID:RYBUAQIR.net
ウレタンは魚の死に顔マスクと啓蒙活動中

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 10:04:24.49 ID:aaVq2slQ.net
>>412
ハクゾウオメガ+とサージカルLF安くなったな
肌やわ初めて見た。しかし高い

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 12:27:15.33 ID:E6zNKgZg.net
白象LFは16.5なんだね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 13:02:34.48 ID:d+h0iXrD.net
>>365
銀が届いた。M32004

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:17:25.70 ID:e/g/cqZh.net
今尼で銀次元袋¥500送無
出てるが画像通りに銀次元来るんだろうな?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:37:36.61 ID:HGZ+cWkM.net
若い子はウレタンみたいなカラフルなのがいいならカラフル不織布売ってるのにマスク不足に比べたら性能も特に問題ないのもある

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:48:08.38 ID:Rz38/v8A.net
ウレタンはオサレらしいけど鼻からずり落ちやすいのもオサレに入るのか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:53:01.31 ID:gd5aY7KW.net
ポイントに自慢のイチゴ豚鼻をチラ見せ☆

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:03:14.23 ID:q8EvtBaB.net
旧ネピアフィルターなかったの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 15:57:31.57 ID:zERsclJx.net
>>419
魚の口みたいにパクパクさせるのがおされなのか

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:10:27.74 ID:+g597SFG.net
>>418
気分転換に買ったw
楽や禿で50枚500円くらいで安い
10枚ずつ5色ならもっと買いたい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:19:41.10 ID:a2NVKy2t.net
竹虎のサージカルの青マスク愛用してるんだが
普通の人からみたら情弱やら極貧民に思われるんだろうか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:27:58.86 ID:NGzF+v1E.net
>>423
オレンジとグレーと薄パープル買った
どれも綺麗でお気に入り

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 16:30:20.58 ID:NGzF+v1E.net
>>424
全然思わないよ
白十字ブルー使ってるし
思う人は自分がボッタ値で青マスク買ったからだろうなと

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:46:52.81 ID:nTQninng.net
普通の人は青マスク=中国製の安物なイメージだろうね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 17:54:21.64 ID:BZXSGg9J.net
ツナマスク映ってた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:47:30.79 ID:2q0+xz9i.net
>>427
普通の人はそんな思考にはまずならないよ
マスクについての知識がそんなにないからね
捻くれてるお前みたいなゴミのような性格の奴だけちゃう

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 18:51:13.03 ID:kwrshcb9.net
普通の人は他人のマスクになんて興味ないよね
ここの人は必死に集めたスレ内高評価マスクwでマウント取ってるつもりだろうけど

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:13:30.82 ID:7r5+E7d+.net
パナのマスクってシャープと全く同じものじゃん。
Ωプリーツじゃないし、あのやたら細い耳ヒモもシャープと同じ

なめてんのか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:57:43.35 ID:YlwOPWD7.net
新興の国産マスクって耳ヒモが細くて3段プリーツで値段が高いのばっかり
それ買うくらいだったら幅広耳ヒモでオメガプリーツで安い中華のほうがいいわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 19:59:20.74 ID:2SU2jLjE.net
ウレタンて単語だけで間抜けなイメージする

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:26:05.77 ID:+V+0ImVt.net
コンビニ行ったらマスクしてないおっさんが来てた!
何なのこいつ?
しかも感染劇多の横浜だぞ!しねよ!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:43:12.03 ID:EsL1w7lM.net
>>433
うれたん
平仮名で書くとさらにw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 20:59:37.00 ID:bx8GvPLA.net
>>434
横浜在住だけどノーマスク馬鹿なんていくらでも居るよ。
ほんと死ねばいいのにな。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:00:47.13 ID:Tm4XsYrC.net
銀次元7枚入り40袋ぐらいあって売ろうかと思ってるんだけどいくらだったら買おうかと思います?450円でも売れたりするのかね笑 今日初めてドクタープロテクト使ってみたけどアルミノーズいいわ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:12:00.19 ID:jkUY/rMx.net
銀次元でも他人が持ってた袋はノーサンキュー
個包装じゃないのに簡単に開けられるし
50枚箱は直入れだけどシュリンクされてるからまだ安心感あるけど

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:18:10.03 ID:7jwtYDk/.net
>>437
マスクを買うとしたら実店舗やネット店舗のみ
人の手に行き渡った物は買いたくないと考える人が多数でしょう

未開封であることを完全証明できるわけでもなく、何と言っても衛生用品
アパレルなら値札やタグが付属してればOKという人もいるでしょうけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:23:18.37 ID:GJ4NBQzW.net
>>437
いったん身内以外の人の手に渡ったものは絶対買いたくない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:24:12.97 ID:DlJ6NYN0.net
メディコムのマスクは店頭で見かけなくなったからネットで買うことにするよ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:26:23.28 ID:gUw6RTiG.net
>>437
どこで売るのさw
プラットフォーム潰されてんぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:29:09.33 ID:Tm4XsYrC.net
この反応は売れるやつだ笑
ありがとうございました!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:38:22.55 ID:Tm4XsYrC.net
でも一袋100円儲かっても4000円にしかならないんだね。
手間考えたらやる気おきないですね。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:39:09.03 ID:OK5W/wJZ.net
袋でもフィッティみたいな個包装のものなら貰っても大丈夫だが、
知らん人から普通の袋マスクは貰わない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:40:44.49 ID:VaaEgkpv.net
>>424
竹虎のマスクは数種類あるから種類によっては色云々を通り越して小バカにされそう
去年、L2とCPを初購入(使用)してガッカリした
マスクゴム紐ストッパーをキャンドゥで購入してタマガワのノーズバッド接着してやっとストレス軽減できた
同じ安物マスクならメディコムを選んできた人たちの気持ち理解

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:41:45.09 ID:OK5W/wJZ.net
>>441
アマゾンにあるね
後は実店舗なイトーヨーカドーにある
>>442
Twitterでまんさんが交換垢使って三次元シャイニング、臭次元売ってる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:48:56.35 ID:NGzF+v1E.net
>>446
すれ違った人のマスクを竹虎、尚且つ種類まで判別できるやつがいると思ってんの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 21:53:12.14 ID:4scFo+Dk.net
自分が合わなかったからって使ってる人を小馬鹿にするやつ最低やな

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:12:32.46 ID:ULZhPjk8.net
>>437
ドクプロと同じようなアルミノーズ単体で売ってる所ある?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 22:33:15.26 ID:s6I6gJNz.net
https://i.imgur.com/uqY30Ri.jpg

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:54:54.22 ID:osQZeWlf.net
N95を集めるのが趣味になりつつある
3Mのは一通り手に入れたから見た目の好きなKN95も買ってみようかな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:47:55.43 ID:Rlp/AKwt.net
>>424
竹虎のどれ?
TCか?
性能が高くもないCPかL2?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 00:50:53.63 ID:Rlp/AKwt.net
>>448
は?
そんな意味じゃなくて>>424の愛用が竹虎のどの種類なのかでもマスクに詳しいお前らなら情弱だねだとか見方が変わるだろ?
このスレはメディコムや超快適の98%にもキツい一言があるイメージ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:03:24.19 ID:kkAwuNhS.net
竹虎のマスクってそんなに悪い子なのか?
アイリスオーヤマよりは良いと思ってるんだが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:13:30.91 ID:abPx9Kwk.net
ここから超快適30在庫あるね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 01:17:07.32 ID:U1lP1uOp.net
ヤマシンのナノフィルターって肺に入っても大丈夫なん?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 02:05:56.65 ID:lkm3QF9v.net
>>454
ちょっと何言ってるかわからない
あなたに誰もレスしてないと思われるが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 02:59:11.31 ID:aGtTBVDR.net
ヤマシンのゼクシード
飲み物飲もうとして他のマスクの時もやってるように顎のとこ持ち上げて飲もうとしたらパックリ割れた
大丈夫なのかこれ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 02:59:57.06 ID:aGtTBVDR.net
代わりのマスク持ち歩いてたから助かったけど
真っ二つに割れたぞ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:08:51.60 ID:OHHMn8oH.net
ウレタンマスクがトレンドに上がってたから見てみたら言い訳ばっかだな
フェイスシールドのほうが意味ない!とかしないよりましだろ!とかばっか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:46:33.18 ID:78jUEvdz.net
>>447
ツイッターで金銭授受発生はトラブルのもとやねんな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:47:45.90 ID:78jUEvdz.net
>>451
わあ超快適!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 03:48:17.66 ID:78jUEvdz.net
>>452
KNはやめた方がいいよあれはムダ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:06:07.42 ID:C/PDXfX7.net
>>451
途中から外してたしw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 04:08:02.79 ID:ZpgtYpKF.net
ハイプロかと思った
紐の下の方ビロビロしてるの何?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 05:19:31.15 ID:hGsgc/uK.net
テレビのインタビューに映るのがほぼウレタン族=みんなウレタンだからウレタンにしないとやっべ!てなんじゃないの
感染するしないより皆と同じじゃないとやっべ!な人間結構いるから

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 06:58:40.11 ID:ZBm5+z2C.net
女子プロボウリングの試合でもプレイヤーの皆さん
皆さん殆どウレタンだからなぁ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:13:02.39 ID:e59VAfCC.net
ウレタン着けてるやつはマスク以外でも
コロナ対策ゆるゆる人間だろうから近づかないようにする
そういうバロメーター

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:21:56.07 ID:qSY+1gXL.net
これ以上対策しようがないと文句言ってるウレタン族はまず不織布にしてからだよな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:33:49.90 ID:LRQjVV7U.net
ポリエステル族がウレタンと混同するなと反発してるなw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:38:39.73 ID:bpSxupuN.net
>>464
不織布よりは良いだろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:47:38.29 ID:JFd23j+q.net
>>469
うちの会社のウレタン勢は消毒手洗いしてないわ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:49:33.14 ID:yA53vCXK.net
きたねー
手洗いをしないのがコロナへ罹患が高めなのに

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:54:42.18 ID:JFd23j+q.net
>>474
コロナ以前に不潔な奴が多いウレタン勢

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 08:58:09.34 ID:JFd23j+q.net
当然そのウレタンも洗ってるはずがない

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 09:20:50.32 ID:74eY7IQa.net
>>476
きたねー
除菌スプレーすらしていなそう

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 11:31:30.14 ID:zG0RpR2p.net
お前ら的にポリエステル族はどう捕らえてるの?
ウレタンと違って不織布なみの飛沫防止性能があるとか言ってるみたいだけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 12:33:45.05 ID:PsR9y3mV.net
>>463
超快適じゃないしwここのスレ来るなよw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 12:55:17.43 ID:BUrQj7lM.net
>>452
一度一日使ってみよう

>>465
先週もだけど冒頭の漫才は至近距離だからと言ってた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:46:24.54 ID:dKXQaGo8.net
>>459
電話したら取り替えてくれるんじゃ?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:47:40.62 ID:dKXQaGo8.net
ゼクシードはドラッグストアで見かける?
見かけたドラッグストア教えて欲しい

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:48:22.03 ID:QZhjzMES.net
>>482
コクミン

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:48:44.72 ID:fGstsvgK.net
https://i.imgur.com/y2TrFgo.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 13:50:10.81 ID:dKXQaGo8.net
>>483
ありがとう!
近くにないわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:08:54.40 ID:xyskrCtc.net
マスクしていて感染した者の多くが、ウレタンや布

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:18:25.74 ID:oK5RkHmK.net
>>486
保健所だとウレタンや布マスクだと濃厚接触者扱いなんだってな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:26:28.19 ID:PHtKynZO.net
>>478
ノーマスクよりはマシだが近くにいたら避ける

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:28:15.54 ID:8aFSZiPn.net
昨春←不織布が品薄なのでウレタン
昨夏←暑いのでウレタン

秋冬になってもウレタン族は案の定ウレタンのまま

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:40:28.17 ID:ySyy0TKd.net
>>489
ウレタンでもヤマシンフィルタとか付けてたら完璧だけど、
ウレタン厨と布マスク派は似てるようでも人種全然違うわ

ウレタン→頭空っぽクルクルパー。取りあえず、なんかお洒落だし楽だし洗うのもメンドイ

布マスク派→自己研鑽&意識高い系タイプ。不織布マスクが無いから作ろう!毎回ちゃんと丁寧に洗濯する。研究熱心な為不織布フィルタ挟んだり袋を作ったりする。不織布が肌に合わない人もここ。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:45:28.45 ID:pkbC7yfy.net
うちの近所だけかもだけど飲食店の店員さんがもれなくウレタンマスクでたまにマウスシールドって感じ
そりゃ飲食店で感染しやすいと言われても仕方ないわと思ってしまうわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:50:04.77 ID:dKXQaGo8.net
>>491
焼き鳥とか暑い調理場だったらまあ許せるけど、配膳は不織布して欲しいね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 14:54:01.04 ID:tjfPePMK.net
>>490
この板にいる布マスク派は意識高いと思う
その辺の不織布マスクを適当に顔にあてているだけの人よりは感染対策をしっかりとしている

スポンジマスク派はもう頑なに不織布マスクを拒否しているね 他の掲示板でも逆ギレしてるw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 15:55:18.72 ID:C/PDXfX7.net
ニュー速にも不織布マスクお願い記事立ったのね意識かわってくれたらいいけど

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:44:15.22 ID:hC3EtS1G.net
ダイソーに売ってるKN95マスクは効果あるのかね?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 16:53:20.10 ID:LYnybYx/.net
みんな不織布にしたら入手困難になりそう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 17:12:37.58 ID:56pDMwv3.net
>>489
喋るとズレるから頻繁に消毒してない手で掴んで直してるのがウレタン

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:21:14.73 ID:7zsneXQf.net
シャープマスク売れないから叉メール来た!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:26:47.95 ID:UR+DIJnd.net
>>496
ないない、昨日投げ売り謎中華マスク390円に人が集まってたから、種類は何でもいいんでしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:54:29.21 ID:YIt7APpX.net
>>136
なめらか仕立て普通完売してた。。。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 18:58:25.98 ID:lrr5ll5A.net
>>500
禿にはまだある。何故か100円高いが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 19:00:30.75 ID:YIt7APpX.net
>>501
dクス
100円差はポイントかねえ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 19:52:41.83 ID:MXkeyVXG.net
ポリエステルマスクをウレタンマスクと言って馬鹿にされる人たくさんいそうだなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 20:11:20.02 ID:2iKGwcYw.net
小池とかが布マスクしてるのもダメだろな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 20:25:50.88 ID:hGsgc/uK.net
>なめらか仕立て
なんか美味しそうな響き

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:05:16.50 ID:6w0UPqNe.net
>>504
小池百合子の履いた後のパンティで作ってるから、金銀パール次元よりも強力なのよ...

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:11:51.21 ID:9lBA4D65.net
>>506
臭次元じゃん😭

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 21:44:41.97 ID:6k9KX+a7.net
感染者のほとんどが、鼻だし ウレタン  布

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:45:24.69 ID:Nm4Ma7Zh.net
共通テスト 鼻マスクで失格

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG171YR0X10C21A1000000

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 22:57:42.68 ID:Kx7AsiUH.net
>>509
マジかw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:23:29.47 ID:C/PDXfX7.net
>>509
定規はダメだと何度言えば…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/17(日) 23:50:13.11 ID:G88O6BEz.net
ヤフーショッピングの50枚500円マスクってどうなん?
青くないやつ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:06:08.29 ID:WaKTS4n6.net
ウレタン厨を排除しろ!
謎中華でもなんでもいいから不織布マスクつけてくれマジで

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:08:09.44 ID:WaKTS4n6.net
>>509
いいぞもっとやれ
鼻マスク顎マスクもどんどん粛清すべき

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:14:32.40 ID:RTrb26Kv.net
>>509
しょーもないことで今までの苦労が
大家が泣くぞ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:15:00.45 ID:RTrb26Kv.net
親です

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:20:10.01 ID:jMhgOCbe.net
まぁこういうふざけたことする奴が
真面目に勉強してきたとは思えんけどね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:21:28.26 ID:WUgRi5EO.net
>>509
どうせこんなやつ一応受けに来ただけなんだろうな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:23:42.49 ID:WUgRi5EO.net
某がるちゃんとやらで情弱が日本製やフィッティ等のほしいマスクが売ってないのでウレタンです><とかほざいてた
こんなに売ってるのにまだ買えないってネット使えないんじゃね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:28:32.89 ID:d6NWIook.net
顎マスクって何か飲んだ時にしてるんかと思ってたけど、
初めて顎マスクで歩いてる人みたわ
何のために付けてるんだ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:34:27.17 ID:jMhgOCbe.net
マスクしないと入れない店とかに入る時にするんじゃね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:35:25.62 ID:h6nDBIEH.net
今後の試験はウレタンや布も失格になる可能性ある
この板住人が試験官なら失格だ
今日の試験官もここの住人だろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:43:38.25 ID:7etj5pXe.net
鼻だしマスクは職場でも議員でも電車、バスとか即退場で良いね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 00:44:00.87 ID:IMlLt+++.net
今となってはヨドバシ通販を見た感じ不織布マスクの品揃えが身近なドラッグストアやスーパーより悪く感じるし、
価格もドラッグストアやスーパーのほうが安いパターン増えましたな
ヨドバシ通販は元々不織布マスクの品揃えが悪い感じだったのかな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:07:12.88 ID:ZDh04YLp.net
>>524
ネット上でも有数の品揃えだったよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 02:20:16.47 ID:Mr5eBz56.net
ウレタンのゴミっぷりがようやく世間にも認知され始めたみたいだな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 03:17:43.11 ID:KdpFT3ng.net
>>509
ってか鼻出しても移るのは本人で他人に飛沫は飛ばないから感染させるリスクは低いんじゃね?
まぁ呼吸でもウイルスは少量出るとは言われてるが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 03:23:37.97 ID:i7GcK+bT.net
ポリウレタンとポリエステル混紡の一層布マスク買ったら、花粉だけカケンテストやってて94%との表記
花粉でさえそんなもんだし実際スカスカなんで買ったけど使ってない、もったいないんで喉の保湿におやすみマスクにしてる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 03:25:58.78 ID:i7GcK+bT.net
>>478
↑のレス、アンカつけるの忘れたわ
ごめん
そういうわけで自分はポリエステル一層マスクも信用してないよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 06:44:52.23 ID:kkseLXUD.net
>>520
エラを隠すためじゃね?w

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 08:30:24.47 ID:0iEXFJ26.net
相変わらずマウスシールドのテレビ番組、飲食店も恐ろしいお

https://i.imgur.com/1D9JbQf.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 09:10:50.98 ID:o4e/O+dJ.net
>>527
鼻から飛沫って結構飛んでるんだよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:17:26.56 ID:jAF5ncSo.net
テレビ番組の外ロケはマウスシールドだな芸能人は顔が見えてなんぼだからな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 10:37:56.07 ID:bwzfewbB.net
マスク部分にワイプ画面みたいに顔を出しとけばいい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 11:34:18.92 ID:9VrvfR1R.net
>>531
フルフェイスのヘルメットならどうだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:29:13.32 .net
マウスシールド意味ないなんて分かってることだろ
あの口からの距離とあの広さでどうやって飛沫を吸わないようにするんだよ
もちろん飛沫が飛び放題だし

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:36:04.69 ID:9IHL47vV.net
ウレタンマスクを買った事ないんだが、そんなにコスパは良いの?
洗って何回ぐらい使えるんだ?

洗うのが面倒だから使い捨て不織布マスクを使ってる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:51:49.37 ID:sKOATFeG.net
ウレタンは何回か洗ったら効果減る
一回数十円するから、不織布のが安いのになあ
若い子と、中年がウレタンのイメージある

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:53:12.83 ID:CKmxrjiG.net
アカカベメガネ送料注意

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 12:54:59.27 ID:9uL34QWz.net
やむを得ず朝一で買い物行ったら屋内店舗でロケやってた
タレントはマウスシールド、その近くに照明やらカメラやらスタッフ密集で店内ぎっちぎち
仕事とはいえ芸能界で流行るのも無理はない
同じフロアにものすごい咳き込むウレタンがいたので即帰ってきた

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:06:48.00 ID:2wF7ogAL.net
>>509
そいつ6回も注意されてるのな
そんだけ注意されても従わないような奴が大学行っても仕方ない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:17:05.03 ID:rfjSkkcm.net
>>533
別に美女以外はマスクしてもらって構わないのに勝手な解釈で芸能人はマウスシールドにしてるけど見てて不愉快だわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:19:52.89 ID:SnyMzMzw.net
この状況でもウレタンなんか着けてるやつが
フィルターなんて挟んでいるわけないんだよなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:27:30.16 ID:WUgRi5EO.net
ウレタンじゃなくて変な水着素材みたいなやつ
息吸うとベコベコしてるやつ
おっさんとか老人がよくしてるあれもやめてほしい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:27:41.63 ID:XFYqhuQs.net
現実世界で最高齢のマウスシールド愛好者は近所の農家の爺ちゃん
80越えても元気だけど、いくら田舎と言えども流石にそろそろ普通のマスクにして欲しい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:28:57.32 ID:YlQN6I8n.net
ウレタンだかオラウータンだか知らんが、ワシは不織布マスクしか着けん
しかし、どのマスクでも鼻出しや顎マスクはアンポンタンだと思うよ
ちなみに冷凍食品のナポリタンは結構好きだ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:32:13.21 ID:3JauSBpQ.net
>>527
https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/06/0627.html

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:42:47.11 ID:pvhkJ0Im.net
言っとくけど天下のキムタクが布マスク絶賛して配ってるからな
あのキムタクが布使うような滑稽な真似するとは思わなかった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:49:20.07 ID:PWQ72zU/.net
書き込み減って嬉しい
地方住みとして去年を思い出すとニュースでは中国の肺炎?は伝えてたけど、
実店舗で不織布マスクは普通状況だったなー
去年2月2日は週末だった記憶あるけど地元スーパーは50枚400円以下の箱マスク普通にたくさんあったのを見つつも買わなかった
月曜以降一気に品薄の始まりだったw
懐かしい
去年1月に見たニュースではヒトからヒトへの感染はまだ未確認って伝えてるアナウンサーも居たんだよなぁ
懐かしい

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 13:55:56.71 ID:tbB4rCTA.net
>>549
どこだろう
九州だけど1月下旬には箱マスクなかったわ
噂だと佐賀空港からLCC利用してマスク買いにきた中国人が買い占めたって

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 14:07:05.92 ID:Byu4+u3N.net
キムタク、超快適のブラック使ってたような

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 14:18:51.58 ID:STiA0E7M.net
>>551
2層じゃんw
意識低いわーw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 14:34:41.23 ID:gTsU0YhC.net
>>533
しゃくれ顎のブサイク芸人が顎のせいでマウスシールドがちゃんとつけれないんですよ~とか笑い抜かしてたがなぜわざわざ見せるのか意味がわからん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 14:59:34.71 ID:Xcpr19Gj.net
懐古厨も出てくるようになったかw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:21:00.00 ID:GcWnIY+3.net
>>509
同じ教室で受験したという人が

>確か「眼鏡が曇るから鼻までつけたくない」と最初に言っていたと思います

ってつぶやいてる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:24:46.22 ID:yodBpCwh.net
>>555
曇り止めとかコンタクトとか対策はあった気がするけどこれまでの努力を捨ててしまって…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:39:37.10 ID:3RdJJS8h.net
>>552
ブラックは中国産だけど3層
2層はホワイトのほう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:56:09.71 ID:IdpVkD/q.net
いつの間にか山崎産業のマスクが種類増えてたけどまとめ買いばかり

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:56:10.49 ID:gTsU0YhC.net
>>555
最強の曇止めあるのになあ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:57:35.27 ID:sQrDQMxB.net
>>556
俺も花粉症メガネ常にしてるけどめちゃくちゃ曇る
クモリドメ塗ってもすぐに飽和して溶けてくる
仮に対策するならコンタクトが一番だが、それが無理なら通気性いいマスクにするとか
布マスクとかにすりゃ良かったのにな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:58:05.98 ID:XittIqho.net
さすがにあれだけ書き込みが多かった頃の書き込みの中には購入してないけど買った買った報告レス楽しんでた輩も居たのかね?
それともお前ら皆が一人分として万枚コース買い集めたのか!
数千枚でも買いすぎたと後悔してるがお前らは万枚コースっしょ?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:58:32.08 ID:sQrDQMxB.net
>>559
クモリドメはどんなものでも一時間で溶けてくるだろ
今までいろんなの試したが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 15:59:05.51 ID:HpA5Yrlp.net
山崎産業コンドルのマスクは尼にバラ売りあるけど若干高めだね尼直送料無料とはいえ
レベル2でノーズフィッターはスチール入りみたい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:01:08.98 ID:sQrDQMxB.net
>>561
春に買ったマスクすら使い切れてないからね
あの頃は何でもいいと超快適とかアイリスみたいな三流マスクばっか
ここまで増えると一流マスク以外は付けられないから中々減らないし…
ごみ捨てや荷物受け取る時に5分で使い捨てにしてるが

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:04:11.72 ID:XittIqho.net
>>550
転売屋が買いまくってたパターンか?
ニュース自体は一月の時点で中国のことを伝えてたもんな
今じゃ快適ガードさわやか30枚入り 税込み499円をスーパーで見掛けるが個数制限も無しで大量に売れ残ってる棚を見て色々思うことがw
製品問わなきゃ50枚入りの安い箱マスクも増えたから快適ガードさわやか30枚 499円も高いと思う人がいるかもだが

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:05:38.67 ID:IdpVkD/q.net
>>563
どうも
ノーズ部分スチールなんだ。サイキョウファーマのモアフィットの内どれかも金属入りらしいけど
もうちょっと値下がると嬉しいんだけどね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:07:22.00 ID:gTsU0YhC.net
>>562
そうなん?ジェルタイプ使ってるけど1時間どころかだいぶ保ってくれるから愛用してるで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:12:27.09 ID:qZVGtfWu.net
楽のメディコムディフェンダー出品してるとこに毒プロとテイラーメイド

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:14:20.91 ID:IdpVkD/q.net
>>568
3,980円以上送料無料だね
3種類買うと送料無料になる計算

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:16:31.87 ID:IdpVkD/q.net
4種類でした

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:19:52.22 ID:bwzfewbB.net
>>568
初めて知った&見た
あご部分がきゅっとなる?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:22:53.11 ID:W+eNvu2y.net
>>568
チンワイヤて珍しいな
しかもノーズとどちらもアルミ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:22:53.28 ID:kkseLXUD.net
マスクがない頃に、
一部上場の会社の扱うマスクならと、
ネットで山善の中華箱マスク50枚入り、
送料込み4000円を一箱買ったのは、
早く忘れたい思い出。

574 :Kansai walker:2021/01/18(月) 16:34:47.79 ID:3cGk098C.net
>>568
セーフマスク プレミアエリート
メディコムの公式では見たこと無かったレベル3らしい
楽はメディコムほとんどの種類があるなぁ
値段は別にして今までで一番充実してるw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:47:53.89 ID:RTrb26Kv.net
一応書いとく
ロハコにフィッティ各種

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:48:25.65 ID:p4ip+yFf.net
>>568
ありがとう
ディフェンダーとセーフマスクプレミア送料で迷ってた
>>569
纏めて欲しかったメディコム買えたわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 16:48:32.41 ID:sQrDQMxB.net
>>567
どこの?
ソフト99のクモリドメジェルからクロスタイプ
アンチフォグ、ノーフォグウルトラ
サイモンのクロス
JINSのクモリドメレンズ
ありとあらゆるもの試したが、気温が下がったり、ゴーグルタイプの密閉性高い眼鏡は、すぐに飽和して水滴になって溶けてくる
ちなみに買ったもので最悪だったのは、小林製薬の
メガネクリーナふきふき 眼鏡拭きシート くもり止めタイプ 20包
これは全く効果ない!クソだから買わないように

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:02:10.03 ID:WUgRi5EO.net
ヤマシンのマスクは本当にN95レベルなの?
めちゃ通気性いいよw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:09:28.04 ID:sQrDQMxB.net
>>578
呼吸しやしいならN95相当のわけがない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 17:28:20.34 ID:gTsU0YhC.net
>>577
ソフト99のジェル
そうか気温差やゴーグルみたいなのだとダメなのか
小林製薬の使ったことあるわ確かに最悪だったw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 18:11:44.92 ID:6bAkKbWi.net
>>577
ゴーグルタイプだと湿度で辛そうだね
普通の眼鏡を使用している家族は、山本光学のオレンジ色の方を使ってる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:06:50.44 ID:7nYYQOHF.net
>>565
そのLCCは通常預け荷物は有料だけど紙製衛生用品は無料のサービス始めたから、あちらの転売屋説が有力だった

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:07:21.43 ID:Q/+jzyAg.net
メディコムの黒が欲しいんだけど、
なかなか見かけない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:13:33.21 ID:2wF7ogAL.net
鼻出しマスクマンがド級の基地外で祭りになってて笑った
これで鼻出しマスクマンが減るといいな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:15:32.85 ID:SN/sdJF2.net
鼻だし=知的障害者と世間で認識されたの嬉しいな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 19:48:41.66 ID:RY8oATiK.net
>>577
クリンビューのが意外といい仕事してる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:25:43.09 ID:kkseLXUD.net
>>584
40歳受験生のこと?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:32:13.52 ID:/qt1G9s/.net
国家中継を見てたら
鼻出し議員が一人居たよ
平沢さんかなぁ?
違ってたら平沢さんごめんなさい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 20:49:03.37 .net
ロ箱フィッティex+

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:02:54.54 ID:2eeT9Ojs.net
>>589
少し上のレスも読めないのか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:12:31.25 .net
お前らのレスなんて興味ない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:54:24.59 ID:pzvjJSJp.net
>>580
温度差があるとだめなんだよね
冷たい野外から室内に入ると一気に曇る
特に花粉症メガネみたいな密閉タイプは曇るよ
ジンズのクモリドメレンズも最悪だった
即効返品したよw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 21:57:13.04 ID:pzvjJSJp.net
>>586
えー本当?
小林製薬に騙されたからな…
結局すぐに曇るからクロスタイプのが便利なんだよね
ソフト99のクロスタイプなら曇ればすぐに拭ける
しかし、今はコロナ渦なんで何度もクロス使うとクロスにもウイルスが付きそうだから使い切りタイプの小林製薬買ってみたら最悪だったと…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:27:51.20 ID:jGeo4c/4.net
レス減りましたなぁ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:45:21.82 ID:B0LDMqXn.net
曇り止めは抜群に効いて丸一日持つのあるよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:56:04.95 ID:L1qTqlKZ.net
楽マツヨシにマイスコサージカルミニピンク
ただ送料がね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:56:56.74 ID:L1qTqlKZ.net
ピンク訂正ホワイトでした

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 22:57:10.97 ID:KdpFT3ng.net
>>595
どれ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:06:25.20 ID:rfcpzn62.net
大江アナは超快適っぽい
WBSはスタジオでもマスクすることになったとか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:07:19.66 ID:WBsdAlsg.net
テレ東のWBS 今日からキャスター、コメンテーターがマスク着用で出演

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:10:14.88 ID:xn43Mwak.net
春よりも深刻なんだ、という
アピールになるからマスクでニュースは
良いと思う

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:10:40.85 ID:5Vdwssxh.net
>>596
3M2827Jも復活しとるな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:12:57.55 ID:VNe9q1eO.net
マスクの宣伝になるな
メーカーから沢山送ってくるんじゃない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:29:38.03 ID:WUgRi5EO.net
>>579
だよな
ぶっちゃけBMCの方が苦しいわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:43:01.52 ID:KdpFT3ng.net
>>602
それPFE95じゃない?
超快適レベルだろ
PFE99がいい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/18(月) 23:59:37.71 ID:L1qTqlKZ.net
>>566
最強農家のマスクは商品説明にはどれも金属製ノーズワイヤーとあるね
モアフィット、モアフィットα、プリーツフィット、プリーツフィットα、個包装SP

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:05:09.43 ID:dMS9duKQ.net
失礼無印モアフィットはポリエチレンみたい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:08:31.52 ID:Z1G51si0.net
面白いね
新型コロナウイルス陽性者が入院病棟で出てた大きな総合病院へ去年12月に付き添いとして行ってきたけど、
混んでる待合室とかホールとか行ったり来たりしたわりにはコロナにならなかったよ
調剤薬局も混んでる薬局だったけど顔ぶれは毎回変わらずなのでコロナって不思議だよね
マスクはリブふわWを使って過ごしたなぁ
お前らなら95だっけ?それを使うのかにゃ?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:10:28.59 ID:Z1G51si0.net
まずは数ヵ所の総合病院に去年も定期的に行ったが95を使ってる職員は見掛けなかったw
入院病棟の看護師は使ってるのかな?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:27:13.52 ID:n9bKgyh3.net
手術前の肺機能検査の時看護師さんだか臨床検査技師さんだかわからないけどN95のマスクしてたわ
患者がマスクなしでホースみたいなのくわえて思い切り息を吐く検査だからそりゃ側にいる人は性能の良いマスクを使わないと危険だものね

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 00:52:07.08 ID:xrq6WYsN.net
田舎だけど市内で数人コロナ感染者が出てからは割りと大きな病院は病院入り口にN95マスクと防護ガウン来た人が立ってて検温やら何やら徹底してる、コロナ病棟でもあるんかな(もちろんない)ってくらい最近ナーバスになってる、家族を含めて県外の人との接触や会食等に行ってないか一人一人に聞いてる
入院の荷物とかも玄関でスタッフに預けて病院の中にすら特段理由がないと入れない
察するに病院にすらウレタンや布、鼻だしでくる人がいるから大袈裟にして患者さんにも危機感持たせてんのかなと思う、もちろん言っても聞かない人いるから防御の意味もあるだろうけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 02:28:56.92 ID:mBqY8bVn.net
病院関係者に関してはモロに症状が疑われる患者が来るわけだからそりゃ一般的な防護じゃ怖すぎでしょう
発熱外来ならN95ぐらいしないとダメだし専門病棟なら酸素ボンベ付きの完全防護マスクが欲しいぐらい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 02:40:17.70 ID:lCmiiKbl.net
>>612
そこまでやって無い
嘘を書くな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 06:10:43.65 ID:Rau8ZTYR.net
>>611
大きな病院は一般病棟を一部コロナに使ってる所もあるよ
近所の総合病院はそれ
最近クラスターが発生して入り口にでかでかと外来は現在は予約のみですと貼ってあった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 07:44:23.58 .net
※ご注文はお早めに!
https://i.imgur.com/LJTWJyu.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:45:31.54 ID:QuIJCijy.net
政治家もフィルター仕込んだ布マスク
なのかも知らんが、バカな国民にも
わかるように、不織布マスクにすれば
良いのに
やっと麻生がマウスシールドをやめた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 09:55:15.26 ID:zJI9BPFQ.net
マスク2枚重ねにすることにした
大きめを買って上からかぶせる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 10:45:13.79 ID:buaAlFl2.net
>>558
山崎は感染対策用品マスクがオムニ7で30%オフ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 11:01:38.46 ID:JS1KsXOJ.net
>>615
糞ボッタ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 11:08:55.47 ID:LdPwvT6l.net
米エモリー大学の研究論文によると今の新型コロナウイルス感染症が「普通の風邪」になるにはあと10年かかるようだ。
つまりあと10年はマスク生活が続く。勿論一年中。
大量のマスク備蓄が無駄になることはない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:08:20.95 ID:N2YmJexL.net
感染拡大リスクが高い場所はどこ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/accc1fe40548077f6f910aff595c7bed27a9ab5b?page=1

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210118-00010013-nnn-008-1-view.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:23:15.76 ID:HbK0Wuy5.net
>>621
スーパーに大量の客が買い占めに押しかけるのはいかに愚かっちゅうこっちゃな

623 :Kansai walker:2021/01/19(火) 12:39:08.94 ID:7iAQWaCJ.net
重症者が1,000人越えてしまった…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:43:57.30 ID:i5tuGRdt.net
シチュー感染

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:50:11.10 ID:JS1KsXOJ.net
>>621
画像だけ見ると、記事の意図が伝わらん罠

>その結果、割り出されたのが、図で示した「感染拡大のリスク」です。リスクが低い順から、学校、デパート、病院、オフィス、居酒屋、バス、飲食店、宿泊施設となっていて、感染拡大リスクが2番目に高い場所は電車、1番高いのはスーパーとなっています。ただ、これは感染するリスクではなくて「感染が拡大する」リスクを示していて、実際には会話したり口をあけたりする度合いを考えると、スーパーや電車よりも飲食店の方がリスクが高いといえます。そうした状況を考えると、今、飲食店の時短をしていますが、それだけでは不十分で、こうしたコミュニティ外の場所に行く回数を制限したり、行くなら短時間にしたり、また、そこで偶然誰かと会っても長く会話しないなど1人1人が意識をして行動する必要があります。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:02:20.82 ID:PgMB239I.net
>>621
病院はさほどでもないのか
感染症指定病院に通ってるけどコロナ病棟とは建物も進入経路も別々で検査に来る人とも会わないようになってるな
出入口では手指消毒と体温チェックして空調換気もしていて普段より患者まばらだしイメージほど危険ではなさげではある
おそらく居酒屋やカラオケボックスのほうが遥かにデンジャラスかと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:06:04.06 ID:PgMB239I.net
咳してる人もほとんど居ないし待合室はなくて各階診療科の所にて椅子並べてあるが
スペース空けるようシート貼ってるし大病院ではあるが患者少ないのもあって密ってほどではない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:11:25.23 ID:Q09dxL64.net
>>621>>625
感染が拡大するリスクって、それ感染するリスクだろと

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:18:37.56 ID:4QLshR2g.net
>>621
小学生の夏休みの自由研究みたいな図ですね
並び順にあまり信憑性がないような気がする

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:39:32.26 ID:GkP/jZMF.net
>>621
無印ν速にスレ立ってたわ

東大、感染拡大リスクランキングを発表 1位は電車とスーパーとの結果を公表してしまうwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610982541/

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:51:53.65 ID:esfKXx/U.net
感染するリスク
感染が拡大するリスク

違うでしょ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:21:22.81 ID:Q09dxL64.net
>>631
文字数は違うな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:31:14.25 ID:X77ghW87.net
一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相

https://news.yahoo.co.jp/articles/64cbdaf3b678f525da9aa93cf6154baa59140e6e

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:42:20.30 ID:c/Ka+i9q.net
リブの日本製訳あり届いたけどキズとか破れも無し
製造はS社なんだな
S社の玉サーor息Pは3層にリニューアルしたがリブの日本製は4層のままだそうだ
https://i.imgur.com/bNcCqbu.jpg
https://i.imgur.com/UtK2MvP.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:46:28.16 ID:ulB1MT7K.net
一年もかかってやっとウレタン叩き始まったな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:49:49.73 ID:+rv/2xkE.net
大黒工業の国産サージカル楽にあるけど送料がねー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:54:28.80 ID:q6YH8zsl.net
>>632
要するに、>>621の表は「人々が密集しやすい」ランキングってことよ。

638 :Kansai walker:2021/01/19(火) 15:03:02.81 ID:Qj3HfWng.net
>>636
復活した?
在庫スレで作るの辞めたって見たからもう作らないのかと思ってた
コロナ前には業スーで50枚¥188だったわ

639 :Kansai walker:2021/01/19(火) 15:04:55.77 ID:Qj3HfWng.net
コロナ前はWワイヤーだったのにシングルになってる
残念だなぁ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:08:29.47 ID:JS1KsXOJ.net
>>633
安定のマウスシールド

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:09:22.98 ID:NLnoexyK.net
>>637
言い換えた時点で=ではない≒てこと
>>631両方含まれちゃうのよ。要は説明になってない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:12:10.16 ID:j9ViDUYe.net
>>634
製造Sって良く見るけど、正式名何て言うの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:16:00.14 ID:/PkzhOKJ.net
3M

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:17:45.93 ID:k5FGHAqI.net
こんなんあった

日本製裕源50枚オメガ個別798円

https://iyec.omni7.jp/detail/4941370873114

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:21:08.25 ID:k5FGHAqI.net
セブンPBと似てるね
同じ裕源だね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:28:11.54 ID:ZEoHT6fQ.net
なんでレス減ったんだろう
まだまだ買い集めてる奴等も居るよね?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:33:19.42 ID:pwmXXXNR.net
マスク巡りし過ぎて妖精になりますた

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:35:03.94 ID:Kae2+2t5.net
>>644
セブン受取りにしてPBマスク置いてあったらアチャーやな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:39:11.26 ID:FbZlAEvM.net
オムニ7もセブンプレミアム売ればいいのにまだ流通量少ないのかねえ
うちのほうではこの一月でかなりのセブンに入荷するようになったよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:39:56.74 ID:FbZlAEvM.net
PB箱のことね

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:46:24.87 ID:+NMZJ/Rs.net
ピーチマスク拒否おじさん逮捕

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:50:39.52 ID:8trc7zGV.net
ピーチには呼び寄せる何かがあるのか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 15:59:28.02 ID:QllPxSn1.net
マスパセさっきまで大学の試験についてツイートしてたのに。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:14:23.98 ID:+NMZJ/Rs.net
ウレタン日本が中国に叩かれてて草
ソース貼るのめんどいごめん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:18:05.75 ID:NGr0vq9o.net
サラヤ公式通販もフェイスフィット販売開始

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:35:01.38 ID:JYL+aFdN.net
ピーチはこの前テレビで特集やってたがパイロットも一部のCAもウレタンマスクだったぞ
マスク拒否おじは論外だが自分たちもしっかりしたら?って思ったわ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 16:35:41.30 ID:QllPxSn1.net
654の記事
http://news.searchina.net/id/1696155?page=1

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:00:46.14 ID:fyqnZTlm.net
超快適中々買えなくなってきた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:11:49.27 ID:xPQ8dlSR.net
>>654
ニュー速+にスレ立ってたなw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 17:56:08.81 ID:q9e36/WV.net
>>658
先月くらいから箱はなかなか見かけなくなったなー。@都内
まだまだ皆買ってるんだなー。のわりに着けてる人あまり見かけない。高いからかな?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:37:25.25 ID:83lL1Cz3.net
マスク戦争開始かな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 18:56:14.89 ID:UHcAcinY.net
>>661
一部の人気マスクだけな
もうどこも在庫山積みで過剰供給気味だわ
 

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:00:03.71 ID:TWsnKpQQ.net
>>642
サンエムパッケージ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:00:30.25 ID:LEAmBaXp.net
超快適ふつうサイズなら、まだ見るな@東北

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:20:44.37 ID:K4VkrH4y.net
楽天でドクプロカートンで買ったからそろそろマスク買いも終わりにしたい
がこのスレを覗いてしまう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:21:32.22 ID:d5eempTY.net
田舎な地元のスーパーにドクタープロテクト売ってた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:27:28.57 ID:e1euQe2A.net
>>637
ちがう。コミュニティー外の人間と接触する割合が大きい順だそうだってさ。
まあ、スーパーや電車はより他人と接触するわ、密閉空間だわという意味でも有るけど。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:44:11.47 ID:/lCY+7qP.net
>>658
>>660
ユニチャームって今月から増産の話無かった?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:44:37.78 ID:/lCY+7qP.net
>>666
40枚入幾ら?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:32:16.83 ID:rUGaVFve.net
>>658
新パケで50枚再販したからそのうち市場に溢れる安心しろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:35:33.93 ID:YxnMwlLw.net
また50枚入りになったんだ?
小さめが欲しいんだけどな。出会うのは普通サイズばっかだな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:39:03.00 ID:YxnMwlLw.net
片付けてたら、去年買ったアスクルの薄緑箱マスクが出てきた。
これの使い心地どうだったっけ?
1箱300円以下だった記憶。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:39:56.48 ID:2O6nEEWY.net
同じメディコムでも、ドクタープロテクトとメガネが曇りにくいマスクはどちらの方が着け心地良いですかね?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 21:46:13.27 ID:xPQ8dlSR.net
>>658
超快適箱なら、
@京都市ではマツキヨ、スギなら、
毎日のように有るけれども。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:06:14.22 ID:q9e36/WV.net
>>674
いいなー。おスギならクーポン使えるじゃん。
うらやまー。
都内はどの店舗も入荷は月に1〜2回、しかもほぼ翌日まで在庫もたないよ。
去年、新宿、お茶の水コスモスで半月くらい在庫切れないの見て安心しちゃったなー。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:08:48.84 ID:q9e36/WV.net
>>670
50枚って大体いくらくらい?
西友だと7枚袋298税抜だから箱買っても単価ほぼ変わらないんだよな。ただ、うちの近所の西友は未だに袋でも1限。。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:14:52.06 ID:Kzy7999U.net
超田舎に住んでるほとんど交流のない従姉妹からマスクを送って欲しいって連絡がきた。田舎だから手に入れにくいのかなって思って話を聞いたら、三次元とか超快適とかフイッテイとかの有名どころの刻印入りが欲しいらしい。呆れ果てて「こっちでも手に入らないから」って言って電話切った。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:34:51.96 ID:uqNQwliy.net
久しぶりにこのスレ来たけどアマにフィッティ100枚入あったから買ったわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:38:30.37 ID:D9hWuFP4.net
超快適50枚安い所で幾らになるかな?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:41:43.28 ID:SDnpuEbz.net
>>678
高くね?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:45:18.13 ID:uqNQwliy.net
>>680
3480円だし多少高くても別にいいわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:46:09.94 ID:86avXxv+.net
>>548
今はどうだか知らないけど、友人のB'z稲葉も春先は奥さんから貰ったらしきサイズの小さいピッタで犬の散歩してるのを撮られてたな
相方の松本はロックダウンギリギリでアメリカから帰ってきてからは極力家を出ず、外出したら鼻うがいまでしてたってのに

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:46:36.28 ID:5hTzCKcK.net
どう考えても高杉だろw
それとも売る側の釣りか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:48:29.17 ID:8trc7zGV.net
>>682が稲葉さんの友達なのかと一瞬思ってしまったw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:50:11.03 ID:rrmsFYrt.net
>>677
このスレを案内してガチャ切りでおk

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:50:40.70 ID:uqNQwliy.net
>>683
夏頃の相場しか分かんねえけど高いの?口コミには定価ってあるけど
売ってるだけマシだから買ってるだけだが

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:55:12.42 ID:/FYsJ6cG.net
ドラッグストアで60枚箱で1300円ぐらいかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:57:03.33 ID:5hTzCKcK.net
30枚で高い店でも単価27.4円だろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:00:28.12 ID:uqNQwliy.net
>>687
>>688
キャンセルして久しぶりにマスク見回りでも行ってみる事にするわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:05:23.91 ID:oh/J++1u.net
>>548
日本人はコロナなめ過ぎだよね?
中国人は着ぐるみ着たり、頭にペットボトル被る警戒ぶりだったし
外も3m離れて並んでるし
ウーバーイーツとかも床に置いて手渡しは絶対してなかった
それに比べると日本人は甘すぎない?
既に中国の死者数超えてアジアナンバー1の死体大国になったのに…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:08:03.80 ID:SVcejvxn.net
リブふわ買ったで
これでつぶれてたら>>634許さんで

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:15:52.76 ID:Bffg4UEx.net
対ウイルスに特化したマスク開発 美容効果も

https://www.mro.co.jp/news/detail.php?cd=26314143

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:35:11.97 ID:rUGaVFve.net
>>676
淀が2100で売り出したから安いDSなら2000切るのでは

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:41:43.77 ID:ASOVfqYw.net
俺は不織布マスクの各検査99%にはこだわらないので、
ヤフーショッピング、楽天などで色々なカラーを扱ってる業者がガッツリ値下げしてくれたらカラーマスクを買いそろえたいのになぁと思って過ごしてます!
長年好んで選んでたメジャーリーガーはコロナ禍での高価に萎えて他のマスク買いまくったのでメジャーリーガーじゃなくても平気になっただよ
竹虎の緑色もカッコいいよね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:42:54.81 ID:86avXxv+.net
>>690
俺、コロナ関係なくウーバーイーツとか使いたいと思わないな 皆よく責任の所在が曖昧な個人配達員が届けに来た飯なんか食べられるもんだなと思ってる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:44:19.53 ID:0LYukcgX.net
河野大臣のマスクどこのだろう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:48:30.86 ID:xjuEtz8C.net
>>693
数日前に50枚2,110円注文したら、淀の画像は新パケ
だけど旧パケが届くトラップだった。新パケに切り替
わったら、しれっと値上げの予感がしますわ。安すぎ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:50:49.44 ID:zYjBhQNR.net
楽に三次元マスクミントの小さめグリーン出てるね
548円で2限だけど送料がなぁ…

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:50:53.22 ID:IdyFuFMR.net
>>694
一番安い簡易包装にしても送料が発生するから売る側も大胆には値下げしてこないね
ただ一時期に比べると地味に値下げしている販売者が増えた
買う買わないは別として、楽天やヤフショの50枚(51枚)の価格変動見るのは面白い

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:51:19.67 ID:e1euQe2A.net
10種類ぐらいマスク買ってきたが
何だかんだ言って値段的に使いやすくてつけ心地も問題ない
フィッティ7daysEx+に落ち着いたわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:53:09.13 ID:0k3JF4Mf.net
>>651
移送される時の超犯罪すら拒否してて草

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:55:17.26 ID:zYjBhQNR.net
>>698
訂正 589円だた
他にもミニーも出てるが671円

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:56:13.32 ID:xPQ8dlSR.net
>>677
三次元はともかく、
フィッティや超快適は、
それぞれ30枚袋や箱は珍しくないような。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:58:30.86 ID:uKyZp6Oy.net
>>412
公式オンラインショップにも入荷したけど値段がね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:58:52.67 ID:xPQ8dlSR.net
>>695
その辺のホームレスに、
手数料やるからコレちょっとここまで持ってけ。
そう言ってるのとそんなに変わらないもんな。

店の子なら、
その店の看板をしょってるわけで。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:59:06.30 ID:uKyZp6Oy.net
肌やわのことね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 23:59:19.99 ID:rUGaVFve.net
>>697
パネマジはチェンジ定期

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 01:34:03.71 ID:VAmYlOhh.net
ウレタンやソフトーク1層じゃ花粉症も防げないな
鼻水が頻繁にでて1、2軍マスクにシミがついて汚れる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 01:37:16.28 ID:3d44lJxZ.net
>>692
記事にも六時間で、とあるように、こういうのって同じマスクしばらくしてる場合にマスク表面などについたウイルスに効果あるってわけでしょ?
抗ウイルス加工が効果を発揮する時間は抗ウイルス剤や製品によって違うだろうけど
このマスクを通したら今息してる瞬間にウイルス飛沫がクリーンになって、きれいな空気吸ってるわけじゃないよね
そんな布地あったらすごいわw
吸い込みを減らすのはあくまで別だよね

こういう抗ウイルス加工商品の広告など見て毎度思うんだけど、商品自体はいいかもしれんが、その辺ちゃんと書いといてくれないと、勘違いする人けっこういるんじゃないかと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 02:46:02.75 ID:XRf7Q+LX.net
尼にヒッテー光触媒50小さめ個包装あったから母のために買った

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:29:09.79 ID:QIe/815b.net
モーニングショーでマウスシールド批判

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 08:57:34.33 ID:huOaXGBo.net
フィッティはノーズワイヤーを入れ替えないといけないのがねぇ
というかまぁほとんどのマスクがそうなんだけど

金属使っちゃうと戻れない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 09:02:09.94 ID:zwuVdGiY.net
鼻パッド併用すれば問題ないぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 09:24:17.05 ID:YqjbVKjS.net
>>709
布マスクでも大手のは抗ウィルス生地とか性能売りにしてるけど
吸入時にフィルター効果があるわけじゃないよなこれっていつも思う
他板のスレで〇〇のマスクは布でも性能良いから平気とか見かけると、ほんと酷い詐欺まがいだと思う

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 09:35:22.50 ID:fzhT4NSO.net
>>714
自分も夏に某布マスク買ったけど
その会社から数人感染者が出たのを
記事で見て、返品したい気分。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 09:41:22.18 ID:Cq5dlfrI.net
>>710
それほんとに小さめだから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 09:43:05.38 ID:oYp6zYDS.net
布マスクは不織布と違って隙間が出来ないからウイルスを吸い込まない!みたいなこと言ってる人も見かけたが、結局実験でもシミュレーションでも結果は不織布に敵わないんだよな
まぁ抗ウイルス仕様はないよりかはいいんじゃないか?布だと外しても捨てずに持ち歩く訳だし、そうするとマスクを触る機会が増えてしまうからね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:17:57.69 ID:Qb/0XDhm.net
>>712
フィッティー、アイリスディス、ファーストレート使うにしても
白十字中国製サージカルマスクの金属ノーズワイヤーを
入れて使ってるわ。BMCのノーズワイヤーは短いし。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:19:43.20 ID:pssOL5X7.net
>>711
テレ東を見習えって言ってたねw

720 :Kansai walker:2021/01/20(水) 10:20:38.08 ID:psqpV5e+.net
マスクに付いたウイルスは呼気等で静電気が失われると案外容易にフィルターの隙間をすり抜けるんじゃないかと思ってる
増してや帯電性の低い布マスクを一日中付けている訳だから効果は推して知るべし
しかし不織布マスクだから安全♪と交換しないと結局同じなので油断は禁物

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:47:05.11 ID:fIlz0OHd.net
めんどくさがりにはガープロ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 10:58:51.60 ID:A9VneHaE.net
不織布とか耳紐とかは色々やってるのに
ノーズ部分って質悪いの多いよね
気にする人が極少数ということなのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:28:10.11 ID:LFPbM5ha.net
アイリスの新発売の日本製やわらかマスク?ってやつ評価どう?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:28:52.65 ID:oYp6zYDS.net
>>722
ヤマシンフィルタマスクとかね フィルター性能が良くてもあのフィット感ではなぁ…
俺も家族も眼鏡かけてるからノーズが緩いのは駄目だわ そういうのは二軍扱いにしてる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:37:24.42 ID:spajFRda.net
ドイツ、公共交通機関で布マスクNG 医療用を義務化へ
https://www.asahi.com/articles/ASP1N32B6P1NUHBI003.html?iref=comtop_7_04
ドイツのメルケル首相は19日、各州首相との会議で、新型コロナウイルス対策の強化で合意した。買い物時や公共交通機関では布マスクの使用を認めず、医療用マスクの着用を義務づけ、企業には可能な限り在宅勤務を求める。店舗や学校などの閉鎖は1月末までの予定だったが、少なくとも2月14日まで延ばすことにした。

 ドイツでも、感染力が高いとされる変異型の広がりが懸念されている。会議後に記者会見したメルケル氏は「まだ時間があると思うのは間違いだ。今が危険を防ぐときだ」と語った。

 今後、全ての市民に可能な限り自宅にとどまるよう求めたうえ、店や電車・バスなどの中では、米国の規格「N95」に相当する欧州規格「FFP2」やサージカルマスクなど医療用マスクの着用を義務化する。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:41:05.27 ID:w3P08zU9.net
周り見てるとノーズきっちり詰めてる人のが少ないわ
折らずにそのままの多いこと

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:12:56.25 ID:RX21JFdw.net
>>726
スカスカなのは布マスクよりたちが悪い

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:21:27.99 .net
シャープマスク2回目当選が都市伝説かと思ったけど
まさか届くとは思わなかったわ
小さめだから嫁が使うけどもう記念品は買わんわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:29:54.19 ID:CDHTr3nr.net
アルフォート、ホワイトロリータのあのブルボンが工業会会員入りしてる!?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:33:46.37 ID:9/UOjLu0.net
>>729
ほんまや!?
ブルボンも自社製マスク作るんか!?

731 :Kansai walker:2021/01/20(水) 12:34:56.09 ID:tQkfA17I.net
>>725
この点に関してはドイツ偉いなぁ
日本政府はN95若しくはサジマなんてやろうとも思わないだろうねぇ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:37:29.34 ID:Cq5dlfrI.net
>>729
チョコの香りミルクの香り 匂いつきかなw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:46:45.21 ID:CUzC62Nf.net
>>729
Σ(゚∀゚)ウォッマジだ
もしマスク作るなら楽しみ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 12:51:18.70 ID:JNRpEwL8.net
マスクハンターじゃないので詳しくないけど、
ニュース速報+を見てみたらしまむらのマスク関連ネタでスレ立ってた!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:21:12.41 ID:34bcr42M.net
パンで超快適ふつう 1,044円

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:23:55.25 ID:4yRJH08T.net
>>729
ブルボンのオンラインショップ、28日からリニューアルで休止するみたいね
ひょっとしたら新製品が

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:24:29.22 ID:U+Xofa8Y.net
尼はネクスケアのセール始まったぞい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:28:47.02 ID:oYp6zYDS.net
>>731
代議士の先生方も布マスクばかりだからな 厚労相から官房長官へとコロナ禍で要職についてる人がポリエステルマスクをずっと着けてるし…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:32:08.56 ID:GAzrcByB.net
>>729
お菓子柄の不織布マスク来てほしいw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:36:04.27 ID:GAzrcByB.net
>>737
商品名と画像は「ふつう」
詳細には「サイズ小さめ」
一般的普通よりは小ぶりということ?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:36:48.55 ID:qrrpm1g3.net
いよいよウレタン狩りが始まったか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:37:35.74 ID:SsXAR/T7.net
>>735
パンは超快適たまに安売りするな。¥1000ちょいは買いだな
>>737
100枚¥5235送料無料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

お礼にこれを進ぜよう
https://i.imgur.com/aIctygp.jpg

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:38:11.19 ID:QIe/815b.net
https://i.imgur.com/PU0ij0C.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:43:53.28 ID:pssOL5X7.net
>>729
製造を始めたマスクって記載がある
https://www.niikei.jp/47066/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:46:50.66 ID:cLKqFcil.net
超快適とかこのスレじゃゴミ扱いじゃなかったっけ
PFE98でしょ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:48:55.79 ID:FMusyKaV.net
そもそもパン代で安くもなんともねえ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:49:19.07 ID:cf5EtqPd.net
>>580
ソフト99のジェルも2種類あってマスクをしても曇らないという耐久タイプは
花粉ゴーグルでもけっこうもつよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:51:18.85 ID:GAzrcByB.net
悪いものではないしその人に合うならいい
合わない物付けてスカスカや肌荒れするよりいい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:51:36.80 ID:QIe/815b.net
>>577
ゴーグルタイプて水泳のゴーグルの曇り止めはダメかな?塗って水に濡らす奴

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:52:11.31 ID:zGoqPRB8.net
>>744
サイドの列少なくてまともそう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:53:08.68 ID:KXlwpjcg.net
>>744
社長のマスクがブルボン製だね

マツキヨオンラインからリブラボPBが消えた

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:53:50.01 ID:3lyiUYU3.net
>>742
超快適、ネクスケアより単価高えw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 13:55:14.08 ID:GAzrcByB.net
>>744
一般発売用ではないんだね残念
ピタッとして良さげ
正しいマスクの付け方見本になれそうな男性

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:02:09.13 ID:ZSFzr4/9.net
>>749
使ったことない
水中でも落ちないなら効果ありそうだよね
試してみるか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:06:35.03 ID:K+sOlxfa.net
備蓄してあった、
真っ白な優しいマスク日本製使ってみたけど、
耳ひもが全く優しくない。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:06:54.58 ID:0iQgfaq9.net
新快適ってなんか変わってるの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:08:41.20 ID:Y0V31wwg.net
>>737
thx!
ネクスケアまだあるけど変異種蔓延するかもしれないし備えておく

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:08:56.14 ID:TI2iRw2+.net
今日まで楽でセーフマスクプレミア985円送無
>>742
吉村マスクw
北海道知事鈴木マスク、東京都知事小池マスクはないのか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:10:41.14 ID:zFkL3v7p.net
おまえらどうせ外出てないだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:23:06.78 ID:Xud5Z6De.net
>>758
そこプレミア以外超快適とかは高いな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:34:21.39 ID:7awLvQGR.net
>>755
袋がかわいいだけで、値段も高かったし二度目は無かったな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:48:08.02 ID:hlStU8Ws.net
電車の学生のウレタン率高杉ワロス
学校がウレタン業者と繋がって買わされてるんじゃないだろうな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:48:59.07 ID:g06oEaX4.net
>>722,726
メディコムドクターガードはノーズフィットしっかりしてて優秀だけど1枚あたり80円@うちの近所神奈川
あのカエイだってアイリスオーヤマのマスクよりノーズフィットはしっかりしてる
今は夜でもうすーく窓開けてるので乾燥対策で毎日カエイマスクしながら寝てるけど、朝喉が痛くならなくて良き
外出でここぞという時はドクターガードでピッタリ鼻抑えてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:54:41.74 ID:Tkg1C1eh.net
医師会会長も不織布しろと言い出したな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:56:05.17 ID:fQjk7Bm3.net
ツイ垢までフォローして
ビホウ買えたからのおめが懐かしい
買えなくてもよかったんだな……

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:58:42.59 ID:cf5EtqPd.net
>>764
文科省が学校にウレタン禁止通達を出さないと変わらないよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:59:16.87 ID:pssOL5X7.net
>>765
リスクヘッジと安心を買ってたんだよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:00:17.73 ID:KXlwpjcg.net
しまむら画像拾ってきた

https://i.imgur.com/05bdIgR.jpg
https://i.imgur.com/P4eHXrK.jpg
https://i.imgur.com/jdRPyVh.jpg

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:02:44.97 ID:fB/2liwL.net
そもそも国が布マスク推奨してたので…

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:07:36.83 ID:pssOL5X7.net
>>766
知人の学校で布&ウレタン禁止を出そうとしたら
このご時世にエコじゃないとか差別だ(何の?)とかよくわからん猛反発を食らって頓挫したそうだよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:13:47.47 ID:hCUhwmjz.net
>>743
鼻出てる罠

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:14:41.19 ID:oYp6zYDS.net
ネクスケアはプロ仕様だったら夏に向けて迷わず買ってたな 冬向きのは消化しないといけないのが多くて手が出せないや

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:23:25.66 ID:ZU8v3FO2.net
1枚20円以下の日本製しかもう買う価値ない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:27:48.39 ID:xOKajtj+.net
>>617
2枚重ねは顔が温かくなるね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:29:24.36 ID:J5dG1Deg.net
>>740
Q&Aに書いてあるよ
>>772
今セールしてるのはプロ仕様だよ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:41:52.00 ID:s/ga0hMl.net
今更N95マスク探し始めてるやつが出てきてるなw
やっとウレタン布NGの流れだしどんだけ遅いんw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:46:59.28 ID:GAzrcByB.net
>>775
ありがとうございます買いました

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:49:47.90 ID:/ZQe2/E0.net
>>732
ルマンドがいいな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:51:19.84 ID:jVK3IrHg.net
>>768
ダイソー30枚より良さそう(開けてない)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:51:42.65 ID:w3P08zU9.net
ルーベラが好き

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:53:06.27 ID:/ZQe2/E0.net
>>769
春はマスク売ってないからしないよりはマシという意味で布マスクしろ
夏は熱中症のリスクがあるから布マスクも可
そういう流れだから
べつに推奨はしてないと思うが

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 15:53:58.05 ID:jVK3IrHg.net
>>776
顔にくっきり跡が残るのを知ってるのだろうか
家族に感染者が出た時以外は使いたくないな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:01:54.41 ID:Y0V31wwg.net
>>768
どこかで見たことある感じ
万兵の文字も見てなんだ謎かみたいな覚えあるわ
実店頭だったかネットだったか思い出せない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:09:18.94 ID:QPXNjKKb.net
>>729
工業会といえば新しい会員のフェニックス電機のオンラインショップにマスクあるね
ただちょっと価格がね
https://luxmask.stores.jp/items/5ef44599d3f1676ae1e305d7

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:12:18.97 ID:YqjbVKjS.net
>>768
これ夏くらいから個包装で売ってたのの箱板だな
袋裏返して業者見たらしまむらになってたら、しまむらも出したのか〜って思ってたもん

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:12:36.90 ID:YGNMPNEy.net
快適ガードさわやかマスクはどう?
30枚465円だけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:12:55.62 ID:7awLvQGR.net
>>768
名古屋って横井系だけじゃなくて
その他の謎メーカーも多いな、なんでだ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:13:37.89 ID:2txB4ynk.net
>>784
パッケージフェニックスの絵を模してるんだろうけど燃えてるようにしか見えないw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:21:45.25 ID:3ImqJfzC.net
ネクスケアふつう買ったことないんだが、超快適やフィッティが丁度いい自分にはデカい?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:34:18.04 ID:YwxpZJQN.net
>>762
どっかの小学校エアリズムマスクをユニクロから寄付さてるらしい
それでいいって思う人増えそうで怖いね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:35:09.76 ID:HOjAEdMl.net
>>786
その値段でどこで売ってるの?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:43:27.07 ID:rVQS7kJx.net
ガーさわ箱、今日淀で出たけど一瞬で消えた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:47:22.07 ID:axw0vhQK.net
ガーさわは中国製であることを除けば安定感ある
.250
10本
くらい

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:48:08.25 ID:dtcjTmP8.net
がーさわ去年の9月20日過ぎに尼パンで
本体457円パン代390円計847円で買ってたわ
今から思うとちょっと高かった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:50:40.51 ID:PJH5Vt+t.net
実店舗で見たことがないガーさわ箱

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:54:01.71 ID:YGNMPNEy.net
>>791
尼法人で売ってる
10箱買っといた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:54:49.84 ID:YGNMPNEy.net
税込だと512円だけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:57:46.03 ID:fSROd2tQ.net
無症状の多い若者とウレタン人気のコンボは凶悪

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 16:59:49.08 ID:gkhwuBLN.net
がーさわのパリッと感はちょうどよい
夏はこれしか考えられんレベル

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:03:26.95 ID:Q6sKnaEi.net
ネクスケアは良さがさっぱりわからんかった
なにが違うのかわからん

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:12:27.17 ID:T2TKLC+s.net
年末にトライアルでガーさわ499円(税込)で売っていたが売り切れて再入荷ないんだよな・・・

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:17:06.59 ID:cf5EtqPd.net
>>782
N95って総じて大きいよね顎のラインが合わないと意味ないと思う。
自分は小さめのフィルター交換式カップを首の後ろにゴムをかける布マスクで2重にしてる
ゴムのトリミングが密着してN95以上に息苦しいが買い物の数分なら我慢できる

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:22:12.34 ID:ko3r9RT7.net
>>751
アイリス消えてリブラボ消えて、次はどこだろう?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:25:45.38 ID:GAzrcByB.net
ネクスケア発送された早っ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:27:47.54 ID:O4KGFug+.net
ガーさわ都内では12月初めに498円税込537円店頭カゴ売り見掛けたきりだわ
多分年末年始前に夏の物放出して在庫一掃だったのかなと

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:34:02.10 ID:2iJ2wwo8.net
安くて安心感あるといえばメディコム?
なんか異常なまでに安いよね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:38:55.40 ID:huOaXGBo.net
異常なまでに安かった、じゃなく?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:39:02.92 ID:4gOP9MJC.net
>>803
コロナ前までに売っていたマツキヨPBに戻してくれたら最高
ちょうど昨年の今頃の時期を最後に見かけなくなった
某国の方々が大量に箱買いしたアイテムという印象も強い

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:50:00.74 ID:89lsazO/.net
メディコムや竹虎のLevel2とLevel3、いまいち違いが分からないのですが
教えてくれると嬉しいのですが
病院に行く時はLevel3付けていくのですが、Level2も気になって

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 17:59:06.62 ID:S8rH6H3Z.net
>>775
勘違いしてたわ どうもありがとう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:21:19.30 ID:T6gU3fDB.net
>>796
尼マスク基本ボッタなのに法人開拓の為に安くしてるのなムカつく

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:23:10.60 ID:T6gU3fDB.net
毒プロのアルミノーズだけが欲しいんだけど、メディコムマスクならどれも同じアルミノーズですか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:31:02.95 ID:zwuVdGiY.net
今更ウレタンマスク悪って一年遅いわな
この手のひら返しって主要メーカー相当売り抜けたんだろうなー

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:36:04.88 ID:fazgeRjI.net
日本医師会会長のマスクはどこの?
https://i.imgur.com/tdayFhP.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:40:24.17 ID:y8twxk1G.net
>>786
ガンガン買うべし
羨ましいわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:40:52.63 ID:F1Ecokm7.net
法人は色々優遇されたよ
エタノール定価で売ってたり

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:47:14.46 ID:y8twxk1G.net
何だかんだ言ってもノーズ含めて、鼻ムズせず自分の顔にピッタリ張り付くマスクが最適解なんじゃないの?
俺にとってはがーさわ、耳らくリラ、大陸安清

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:52:38.10 ID:w3P08zU9.net
今更だけどやっと使った安心清潔が気に入った
追加で120枚入り買っちゃった
けど気に入ったのは中国産の口ワイヤーなしだったのに、
買ったのは日本製だった…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:54:11.53 ID:3VJB0tD+.net
自分は今の時期ならリブラボ4層プレミアム小さめ
暖かいしw
久しぶりにWワイヤーじゃないやつ付けたら
Wワイヤーのありがたみがわかった

でもこれを夏につけようとは思わない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 18:58:15.80 ID:K9EUzHis.net
医療用とはいえシュリンク1枚くらい包んでほしいんだよなメディコムは
日本製なら構わないけど彼の国で製造梱包されて空輸されてくるわけだからな

821 :Kansai walker:2021/01/20(水) 19:00:42.90 ID:16suMrGR.net
>>812
ほとんどアルミノーズだけどバイタルイヤーループは被覆鉄線
PFE98で¥550@箱と安いけどね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:02:33.74 ID:KJlZNnRr.net
日本製のメディコムも無かったっけ?あれは医療用とは別ラインってことなのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:09:32.63 ID:XExLhnYQ.net
やわふわ素材が悪化してる
もう買わない

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:25:36.21 ID:ETZPmSFH.net
>>744
食品メーカーだから上向きプリーツ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:29:26.13 ID:V+K8xSG+.net
>>729
お菓子のロゴ入のマスクがほしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 19:41:08.84 ID:Q6sKnaEi.net
貧国のお前らはワクチン打つの??

「4月上旬までにすべての国で接種開始を」WHOテドロス事務局長
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012821391000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_042

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:40:10.61 ID:LaabClwH.net
>>801
俺も先月書いたが先月トライアルで快適ガードさわやか普通サイズ30枚入り 税込499円
購入個数制限無しで大量にあった
俺は買わなかったが友人に真夏に息しやすい不織布マスクの1つだし買って保管したら?と言って買わせたw
別のトライアルに行ったときも売れ残ってたが30枚入りで499円だと他のマスクも出てるせいか逆に高く見えるんだろうね
トライアルは超快適30枚入り先月見たとき税込1200円前後だった
トライアルは田舎ってイメージなので俺は田舎者です
マスク選ばなきゃたくさん売られてる地域だっちゃ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:43:47.77 ID:+GagNssE.net
>>826
>所得の高い国ではこれまでに合わせて3900万回分余りが接種された一方、最も所得の低い国ではわずか25回分しか入手できていないと明らかにしました

ジャップ、最貧国だった……

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:43:54.95 ID:LaabClwH.net
>>822
東北地方に展開してる薬王堂って名のドラッグストアで去年メディコム オレンジ色(斜めにストライプデザイン)50枚入りを買ったことある
税込み1500円台だったか1500円以下だったかは忘れましたが
アルミ板ノーズじゃなく鉄線のようなノーズ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:49:21.40 ID:WebdQEf1.net
日本製オレンジのメディコム、800円で店頭に並んでた。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:05:27.61 ID:K9EUzHis.net
トライアルってなんやねんって思ったらスーパーなの?
聞いたことないわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:15:17.89 ID:ugyNLetK.net
24時間営業のディスカウントショップdayo

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:23:04.84 ID:DUZrcfbC.net
トライアルは山梨にあるな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 21:28:07.13 ID:GAzrcByB.net
>>820
ドクプロ系は箱シュリンクしてある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:06:58.95 ID:UAuOW+5O.net
>>819
それ楽天だと60枚で1980円のところが多いけど
ワールドデポってところで120枚2980円で出てる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:14:34.95 ID:iJBL3AkN.net
>>829
コンフォート+だね 俺も東北住みだからそこで買ったよ ネットより実店舗の方での流通が早かったよくわからない製品だよな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:29:49.50 ID:hPvaNrXJ.net
メディコムマスクのシリーズごとの違いを教えてくださいよくわかりません

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:39:15.21 ID:AicLgowh.net
>>837
https://www.medicom-japan.com/

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:09:06.15 ID:FxEfdKzy.net
今さらだけど臭箱はシュウとクサどっちで呼んでる?
ワイはシュウ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:11:41.35 ID:6VxFO+d1.net
>>839
自分はクサバコって読んでるな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:36:30.80 ID:4gOP9MJC.net
>>839
自分の場合はムラ(セ)バコ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:46:20.58 ID:XnV4EXcW.net
中国製マスク買うの怖いな

【中国】北京で160万人対象にロックダウン コロナ7人確認で [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611151452/

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:49:14.91 ID:R64DWPVc.net
>>786
少し小さめで臭いんだよね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 23:55:53.37 ID:8fZfHtPM.net
メディコムはほぼ中国製でコロナ前は投げ売りしてたのに日本製並みの値段で買う必要性無いよ
このスレは手に入らないものが重宝がられるw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:11:53.72 ID:M+rVkPQA.net
>>842
たかだか7人でロックダウン、
それだけ恐ろしいウイルスということ
一度感染したら後が怖いのを
中国は知ってるってことでは…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:19:17.30 ID:rKwdRPZS.net
しばらく寝かしとけばいいだけやん
2週間程度

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:19:42.72 ID:z1W7O4bu.net
7人なわけねえだろw

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:22:09.18 ID:4aRdjGR6.net
>>845
嘘に決まってるだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012823291000.html

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 00:42:51.17 ID:NI7yaaWx.net
>>839
ワイもシューバコ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:28:33.56 ID:OVHMfmFp.net
中国のロックダウンした町だか村で出歩いた人が木に縛り付けられていた
さすが赤い国

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:35:12.61 ID:7lmZyG7u.net
>>844
メディコムはアルミノーズが全てなんだよね
日本製アルミノーズで50箱で千円以下ってある?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:42:23.22 ID:/fMeH8N2.net
>>844
「手に入らないものが重宝がられる」って当たりまえじゃないの?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:43:18.21 ID:+H4KxW6B.net
超快適って肌触りいいけど
耳紐伸びないから飲み物飲むとき困らない?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 01:53:41.78 ID:oTebpqDA.net
ガーさわ、たノ📧で税込508円だったけど今品切れですな
城山衛生材料の維持元空間30枚638円税込ならある

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:10:37.93 ID:Zi+RTuX7.net
ドクターガードキッズとか楽とかで流通しだしたね
メガネ曇りにくいとかと五輪に売ってたけど今どうかな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:11:40.59 ID:BcvUpCsc.net
>>854
ほほう維持元空間の箱出たんだ
袋よりはお得ですな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:30:44.64 ID:46U03yB9.net
楽赤壁他の商品と一緒に買えないってどーなのw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 02:50:33.36 ID:wehvldX7.net
>>857
これなんか嫌な感じだよね、禿でも同じだったけど禿はもう売り切れてた
5箱セットで送料無料とかも単品を5個で送料足した方が安いけど3個までしか買えなくしてあったり
でもドクプロ小買おうか迷ってる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 03:17:01.87 ID:OVHMfmFp.net
3個セットを2つ買おうかと思ったら1つしか買えないようになってたw
アコギな会社だね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 03:19:54.03 ID:UP4nzaHE.net
>>858
失効しそうなポイントがあったから注文したけど、梱包は凄く丁寧だった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 03:25:39.68 ID:dEPOuJwK.net
>>563,618
プロ感染対策マスクが牛に入荷してた

>>855
五輪にまだ売ってるよメガネ曇りにくいマスク。税込1,408円だったかな、店舗によってはもっと安いかもしれないし、送料かかる大抵のとこよりは現時点で安いかと
あとメディコムと五輪が共同開発したPBのメガネ曇りにくいマスクもあった。こっちは税込1,397円

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 03:31:01.00 ID:JoYeLV6p.net
お前ら好みのメーカー製眼鏡が曇りにくいマスクあるよ
https://item.rakuten.co.jp/itogo1105/1960212030006/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 03:35:09.40 ID:zWN3qUWb.net
>>862
臭箱眼鏡版ww

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 04:10:22.32 ID:yn28LU9X.net
>>862
臭箱ファン垂涎のマスク

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 07:37:53.59 ID:hUYqnMBd.net
みんな一軍マスクって何を起用してますか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 07:40:18.43 ID:ZvhmDIL7.net
三次元高密着

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:09:18.48 ID:rgR+w5xg.net
アベノマスク!
これ以外の名前上げる奴は国賊

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:10:12.14 ID:i6G/hTWR.net
以前ここに鉄道のマスク販売するニュース貼ってあったけどこれがそうなのかな
トレインマスク
https://item.rakuten.co.jp/garyshop/gi-cmk-036/

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:52:02.55 ID:Afaq3omx.net
プロレーンリラックスSで99%カットのがあればなぁ
ドクプロはステッチがあまり好みじゃない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 08:54:21.05 ID:65CogJm0.net
>>814
この人の病院脳神経外科の病院だし
コロナ患者診療しないので
言いたい放題

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:08:25.47 ID:9VVHWjRI.net
>>869
半分に折ってアイリス風切り込み入れたら少しマシになりました

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:17:14.57 ID:UJ2iAPWB.net
>>868
マスク本体は写真無いのね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:17:56.28 ID:wxRHaJK8.net
>>869
https://www.medicom-japan.com/wp-content/uploads/2020/12/792f2200-a50b-4986-bc2d-772792ed7f8f-588x588.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:20:59.02 ID:2nNu3WFO.net
>>872
限定コラボパッケージってことはマスク自体は普通の白不織布なんだろうか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 09:24:01.94 ID:3fko6M36.net
>>835
コストコで1600円

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 10:22:20.60 ID:8szqaxGs.net
エリエールのやつ、耳ひも伸びないからきついわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 10:46:43.46 ID:gifFOb3s.net
ヤフーショッピング 白十字 日本製50枚入り 小さめ
買わないけど久々の入荷かな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 11:44:06.28 ID:2CWKVhSl.net
>>877
10月に買った以来かな
他に欲しいものないので見送り
なぜか送料無料なのよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:29:32.05 ID:gox+yE0x.net
姫のカワイイ女の贅沢マスク50枚箱に凄いおまけがついてるぞ!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:47:38.06 ID:vDaiwqYz.net
メディコムのクリーンルームにコロナ陽性者がでて生産が滞ってたりして

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:58:43.54 ID:1XdwTYoP.net
関東はもう花粉きついな
拡散待ったなし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 12:59:16.22 ID:Afaq3omx.net
>>873
それS無くない?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:09:21.58 ID:otPiSOV8.net
>>879
おまけに可愛い女の人が付いてくるなら、
考えてもいい。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:14:09.40 ID:HFPX6W6h.net
>>883
https://i.imgur.com/PUV63C7.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:18:33.01 ID:095JxEAM.net
受験には何つけていけば?
アイリスナノエアー
アイリス国産安心清潔
フィッティシルキー
三次元マスク

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:30:39.16 ID:V4+V92vW.net
>>885
それしかないなら三次元かな
何次元であるかも大切だ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:40:21.02 ID:liCCCsZ0.net
>>885
刻印無しの金次元

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:52:40.60 ID:KLaY29yy.net
>>862
アイウィル製造なんだな。こんなマスク作ってたのか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:56:19.31 ID:KLaY29yy.net
>>868
ギャレリア発祥のようだ。ただそこのが安いな送料無料だし
ギャレリアもだがマスク解らんとなあ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 13:59:52.43 ID:y8xBGWUk.net
朝日衛生材料のアルスフェイスマスク来てるけどまだ高め

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:01:59.51 ID:otPiSOV8.net
>>884
よっしゃ買うわ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:04:26.44 ID:obUCPoLO.net
>>862
違う奴だかそのタイプは曇る

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:08:24.02 ID:wdBU00sY.net
SHARPマスクの抽選に当たって買った人で、定期便の方も試しに買ってみたっていう人いる?
うちの婆ちゃんが何度も洗ってる風の毛羽立った不織布マスクしてたから切なくなって、シャープの定期便で毎月送ってやろうと思って申し込みしたんだけどさ、
シャープマスクって耳ゴム痛いって評判じゃん?
定期便の方は抽選販売のと使用が違うって書いてあったけど耳ゴム改善してあるのか知りたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:08:29.40 ID:i6G/hTWR.net
>>872
気になるよね
>>889
そういえばギャレリアはマスク不足の頃は頑張ってマスク生産してたね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:08:46.64 ID:cPQ6Kaql.net
伊達メガネにすればいいじゃん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:10:38.24 ID:obUCPoLO.net
何処のマスクだろう
https://i.imgur.com/MLWnRx1.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:10:42.03 ID:UJ2iAPWB.net
>>874
鉄道マスクにも色々あるからねえ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:13:01.33 ID:UJ2iAPWB.net
>>894
逆にそれで購買意欲わかせようと

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:14:15.11 ID:v55UPbBf.net
シャープマスク初期の頃に当たったのスルーしてもうメール開いてすらなかったけど結構当たってて草

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:17:45.74 ID:05D9rpkg.net
イオンスタイルオンラインでHADARIKI50枚2個セット税込880円

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:18:42.45 ID:05D9rpkg.net
新スレ立てる?または再利用?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:23:17.10 ID:EjUnoddM.net
>>893
そういう婆さんって
手持ちがあってももったいないで洗いつづけるんじゃない?
ほんと気持ち悪い

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:24:49.67 ID:aAiBqwj7.net
>>893
今月上旬届いたもの 耳ゴム太めだったよ
初当選が晩秋で高くてスルーしたから比べられないけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:25:44.32 ID:yp4FbyEl.net
>>900
数ヶ月前にはローソンとかコンビニで1箱2千円したのに安くなったなあ
イオンオンラインは闇取引可能だから送料かからないのがいいね

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 14:42:35.92 ID:vFfs9QIb.net
楽姫 メディコム メガネが曇りにくい 小さめ 998円
探してる人居たよね?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 15:08:45.57 ID:kJBRWi00.net
>>903
ロットナンバーのABで紐が違うらしい。Bだった?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 15:47:36.62 ID:liCCCsZ0.net
よじごじ大島オメガ裏返し

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 15:49:09.09 ID:Gp95wKOq.net
みんなのお薬フィッティ7DAYSマスクEX小30枚税込998円送料無料

尼直ガースタ40枚税込658円送料無料

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 15:55:00.42 ID:niSzbodJ.net
ユリコが不織布マスクしてた

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:07:57.68 ID:OIDngYPp.net
>>909
昨日もだよ 正直緊急事態宣言出された時点で変えるべきだったよね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:16:03.85 ID:wdBU00sY.net
>>902
とりあえず先月手持ちのを100枚ぐらいあげて、これから毎月送り付けてやろうと思ってる
勿体ないと思えないぐらい潤沢になればと
年寄りは感染すると危ないからね
品質はともかく、定期便は勝手に送ってくれるから楽だわ

>>903
ありがとう

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:19:12.60 ID:c+Z93WsS.net
お年寄りは使い捨てに抵抗があるのかもしれないね
普段ならいいけど命にかかわるから、と説得だね

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:22:26.68 ID:lOR609zD.net
>>890
使ったことないから使用感とか詳しいこと分からないけど売ってるのみたの久しぶりだわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:25:25.16 ID:cBdOiwH8.net
>>905
あいつがまた買い占めるぞw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:29:07.00 ID:niSzbodJ.net
>>910
昨日もしてたのか
ほんとに遅すぎるよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:32:04.38 ID:lOR609zD.net
>>901
乱立大杉てなあ

917 :Kansai walker:2021/01/21(木) 16:32:05.15 ID:wxYV6WCb.net
>>905
4箱買ったら送無になるね
姫だけど一限じゃなくて驚いたw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:38:05.19 ID:kXAjFDfR.net
さすが後退国ジャップ!!
お前らにワクチンはやらねーよwww



コロナワクチン 当初「6月末」で合意もファイザーとの正式契約は「年内」に
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4178697.html

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:41:11.71 ID:6SV6UVH8.net
遅くなった方が他の国の接種後の結果が出てくるからかえって安全な気がしている

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:53:00.89 ID:nVsdqLAo.net
>>901>>906
スレ多いと探すのが手間ではある
が古いと勢いソートで上に来なくてそれも探すの手間なんだよな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 16:53:28.21 ID:nVsdqLAo.net
>>916だった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:01:40.68 ID:hqGv3RBE.net
>>905
買えました ありがとう

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:06:09.63 ID:05D9rpkg.net
>>904
DSでないのに闇取引ってなんか変だねw
>>905
メディコムも徐々に相場下がってきてる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:09:37.26 ID:pSZvBX4I.net
白十字の公式通販、青普通50枚中国製税込825円4000円以上送料無料なんだね
日本製も早く販売するといいな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:10:57.93 ID:05D9rpkg.net
>>908
7DAYSEXはもっと安いとこあるしけど単体送料無料3桁円は少ないね
>>916,920
おk。んじゃとりあえず今は立てないでおこうか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:21:30.78 ID:04VzqGdO.net
次の消化スレ(一番古い)
マクスの在庫状況を報告するスレ 403箱目六四天安門
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596421021/

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:33:11.78 ID:T8JxzJDc.net
やっとがーさわ30買えたー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:57:32.71 ID:nKqxl6Zk.net
>>924
淀の1530円(ポイント10%付き)が高く感じるね
マービーは1001円だっけな、今は在庫切れだけど。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 17:59:42.59 ID:b2vRFTHD.net
>>896
ようやく布やめたか
鼻のとこちゃんと折ってない?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 18:01:42.59 ID:h4eAC0g8.net
>>905
小さめ探してた!
この時間まで残ってたよありがとう

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 18:51:18.28 ID:kJBRWi00.net
フィッティ箱を買えたけどリブラボや祐源の国産と比べると高く感じる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:03:18.37 ID:otPiSOV8.net
いま帰りの通勤電車のなかだけど、
メガネ族でもないのに、
布マスクな上に鼻だしマスクのハゲたリーマンいるわ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:15:10.99 ID:6YQIVVOf.net
>>932
そりゃ眩しそうだ
何ワットか聞いてみれば?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:48:20.93 ID:W33az89K.net
>>917
姫だからこれからメディコム安くなる布告と見た

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:57:14.41 ID:3fko6M36.net
>>896
外紐
平ゴム6mm?
Ωプリーツ
175x95mm?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:58:40.89 ID:pkKrHqlG.net
>>926
かなり進んでいるから消化しちゃおう

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:07:46.60 ID:2CWKVhSl.net
>>935
ダブルワイヤーも

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:18:46.34 ID:lEbG60W+.net
fit cut pかも?
https://images.app.goo.gl/NDMJ87i19BwXtzWA9

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:52:50.03 ID:rA/43tzH.net
>>865
先発は銀次元MS、抑えがホギ5層かユニチャームサージカル4層

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:54:11.10 ID:+H5Y3TE6.net
ネピアのブロックフィルタープラス当たったけど、送料入れると3000円は今となっては高いな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:09:53.88 ID:Npl/VN4p.net
訳あり届いた
単に在庫処分では?
https://i.imgur.com/gZQOiE9.jpg

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:17:52.25 ID:4ATNzuoC.net
>>941
これwワイヤーじゃないよね?

自分はwワイヤーを買った。こっちは中国製だけど問題ないよ。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:22:42.89 ID:0fiZZl5q.net
>>941
1人なら4ヶ月分、4人なら1ヶ月分か
家族いるなら大して多くもないか

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:31:40.00 ID:2CWKVhSl.net
日本製の4層は貴重ね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:04:40.67 ID:CAxU73YR.net
https://www.cnn.co.jp/world/35165396.html
感染衰えず国民に高機能マスクの着用指示、N95など 独
2021.01.21 Thu posted at 16:30 JST

>今回の新たな対応策に従い、国民は公共輸送機関や店舗内で
>医療従事者らが使用する「FFP2」や「N95」などの高機能マスクの装着が義務づけられた。
>新型コロナウイルスの新たな変異型の出現への危機感が要因ともなっている。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:10:04.73 ID:UbQbXJnz.net
>>941
玉サーと同じ?ノーズは良いんだろうか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:18:35.49 ID:HpJjkCOv.net
ヒッティ光触媒の小さめ
フィット感はいいけどなんか焦げたような臭いがする
光触媒だから?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:49:57.00 ID:krTHwt5W.net
アイリス公式ディスポ
2箱980、3箱1440
送料無料

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:58:13.46 ID:R8zTOd+5.net
N95、FFP2て全国民へ義務付けられるほど生産量あるのかね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:59:35.81 ID:Xji+zwzq.net
リブふわの無印かWか失念したがココカラ実店舗で一箱300円台だった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:06:56.29 ID:1R8nPg40.net
>>949
コロナ初期のころは
一か月同じの使ってだぞ医者が

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:50:13.89 ID:YwjwLBY4.net
>>948
安い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:50:16.60 ID:ZJU/i6/H.net
正しい着用を周知徹底しなければ只でさえ息苦しくて日常生活には不向きとされて
ズラしたり鼻マスクしてむしろ感染の危険が増す恐れあると懸念を国際機関が発表してるでしょN95
どれくらいの割合の一般人が正しい着用をするか、国民全部徹底出来るか、は甚だ疑問だわ。サージカルマスクならまだしも

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 00:53:48.10 ID:YwjwLBY4.net
不織布マスクに布重ねるとあったかいし隙間がより強固に塞がれて良いね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 01:04:29.19 ID:pa/w77LX.net
姫楽の品揃え良くなったね前はマスクは本店にしかなかったのに

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 02:37:01.28 ID:DK+uJTw0.net
>>954
アメリカの式典見てるとカップ型のマスクに布マスク覆って隠してる人が結構いたわ 新しい報道官もその手だったよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 04:17:12.81 ID:puk2cZkq.net
>>955
ゴミばっかだけどw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 07:34:08.70 ID:LYQZkNPr.net
楽天かどっかでDS2やN95買いたいんだけど、粗悪品かどうか判断つかない
これはいいぞ、みたいなのとか判断基準的なのってある?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 07:39:08.76 ID:BZoNqH1f.net
>>958
明日来るで3MのDS2

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:07:38.50 ID:Q5wZuHE1.net
ネピアのマスク初めて当選したけど、長時間フィットマスクとブロックフィルタープラスの2種類同時に当ってしまった
お高いので1つだけ買おうと思うけど、どっちがいい?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 09:56:09.73 ID:pTwtkaF9.net
>>960
自分は長時間使用することが無いので
後者かな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:10:18.63 ID:k2PSr4ao.net
>>956
上に布マスクすることで防御率が
アップすると見たけど
布マスクしやがって!って勘違いされるの怖い

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:54:44.84 ID:HbcMNFTE.net
>>958
微妙に少しだけ高い感じがするけど 楽工具屋 3M 8210 N95 3980円送料無料かな
前に甲子園があったような気もするけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:12:06.52 ID:dBuS58ib.net
>>962
そんなの見た目で分かるよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:13:14.42 ID:dBuS58ib.net
ウレタンマスクだって下に不織布フィルターかませてると段差が出来てるから分かる。
何もしてない人は顔ピタだから

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:01:40.44 ID:/Ll9N6Y7.net
3MのDS2あるけどゴム紐の留め金がホッチキス…これはいいのだろうかw
3M様の設計だからなんの問題もないのはわかってるけどさw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:21:07.05 ID:E9P0GYaK.net
>>948
>>952
在日アイリスボッタ高いだろw
普通に他の評価いい298、398円があるのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:22:22.55 ID:E9P0GYaK.net
>>966
結構、直感って重要

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:35:13.32 ID:9IAGeBck.net
>>967
例えば?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:42:28.97 ID:pHC/yhpI.net
>>969
BMCフィット、ヘルスケアオメガプリーツマスク

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:51:52.51 ID:+hEDERbY.net
一鼻からネピア長時間とブロックフィルターのお知らせ来てたわ
メンバーログイン後に閲覧出来る仕様は好感持てる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:21:42.65 ID:pa/w77LX.net
>>970
BMCフィット箱でそこまで安いの見たことない
いい地域にすんでるんだね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:22:38.96 ID:0qsKpLPy.net
>>971
定価なのもいいね

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:23:52.07 ID:ZJU/i6/H.net
>>890
松前衛生材料のベニツルサージカルピンクも来ましたね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:36:54.76 ID:9IAGeBck.net
>>970
BMCフィットが\398で買えれば良いんだけどね
ウチの方じゃ\498(税抜き)がせいぜいだよ。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:58:57.36 ID:x6iRTttb.net
>>972
>>975
BMCフィットならクリエイトOSドラッグ三千里薬局他とか色々398報告無かった?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 15:56:16.58 ID:WPd1kkTA.net
楽皿屋フェイスフィット878円のマスク送料無料と送料別両方表示されるんだが…

>>971
人花いつの間にか入荷増えてた

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:19:31.96 ID:+hEDERbY.net
>>973,977
あとはマスクの相場下がれば尚良

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:23:28.94 ID:pkuoi1cW.net
>>976
クリエイト598だったよ 神奈川

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:27:07.61 ID:jAM/D5Ve.net
>>979
高い奴じゃなくて?青箱赤箱598
BMCフィットは最近398だったよ@神奈川
元々年末セールの時に445円で統一されてたと思ったけど

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:38:56.78 ID:nmMOxabH.net
リラマスク10枚尼に1円配送料253円あるけど怪しい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:39:46.22 ID:pkuoi1cW.net
>>980
そもそもクリエイトでBMC箱見たの初めてで
高い安いわからないです

今日は不織布マスク買ってる人多かった
みな、ジジババでしたが…

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:53:04.02 ID:S+ZqtlWC.net
>>977
地域によるんじゃない?ウチの方も送料無料だ
>>981
10枚なら少し安いくらいじゃない?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:49:02.50 ID:WPd1kkTA.net
>>983
よかった安心したわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:39:39.36 ID:kHL5ZiK3.net
ついにテレビでもPFE・ VFE・BFE99%以上カットフィルター搭載マスクを勧めるようになった。(フジのイット!)
やっとここまで来たねw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:48:05.89 ID:+IvzCSM0.net
>>985
10ヶ月くらい遅せーよ、ってなwww

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:05:52.63 ID:Ef6cGC+g.net
【速報】東京都の10歳未満の女児が変異ウイルスに感染 イギリス滞在歴なし 厚労省 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611312200/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:15:59.93 ID:Tm7vKOzK.net
不織布マスクしてても鼻脇スカスカな奴多すぎ
特に女

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:18:41.45 ID:/+EmtZ/2.net
>>960
ブロックフィルターって?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:24:42.62 ID:L1d/N+i9.net
ネピア落選メール来ててダメかと思ったら、それより前に当選メール来てたw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:54:51.10 ID:f9FRGdue.net
ネピアの当選も落選も来ないのだが

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 20:57:13.85 ID:L1d/N+i9.net
>>991
当選メールは昼頃、落選メールはその1時間後に来てるね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:44:18.76 ID:pkuoi1cW.net
>>988
小さめにすればいいんだよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 23:05:33.53 ID:1SPr/udS.net
スカスカはちゃんと曲げてない

ここしか曲げてない

_/\_

ここも曲げないとスカスカになる

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:03:39.22 ID:++VM1Sq9.net
質問いいですか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:07:27.73 ID:++VM1Sq9.net
質問いいですか?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:07:39.31 ID:++VM1Sq9.net
質問いいですか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:07:52.45 ID:++VM1Sq9.net
質問いいですか? 

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:08:05.38 ID:++VM1Sq9.net
質問いいですか?  

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:08:40.50 ID:++VM1Sq9.net
それでは質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200