2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.39

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 03:09:33.10 ID:MdGom7/F.net
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 つづき

■前スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1609142985/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 03:10:34.88 ID:MdGom7/F.net
□過去スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605897082/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.32
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606350488/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606629058/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606884815/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.35
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607175398/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.36
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1607605192/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608283785/
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1609142985/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 11:49:47.17 ID:lW+PBZjw.net
>>1
イケメン乙

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:33:11.65 ID:U/WOPIiC.net
静岡市27人
浜松市15人
今日は多いね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:33:43.18 ID:t3m/68N/.net
静岡+27
浜松+15

今日は多いぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:34:43.75 ID:u1j0DRLH.net
そろそろ全国どこも伸びてくるなこれは…
静岡もついに1日100人出るか…?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:44:35.40 ID:MEaL2/KS.net
神奈川愛知に挟まれて善戦してたが
もはやこれまでか

お茶飲むわ🍵

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:52:16.55 ID:SSVzl3W8.net
特定厨大喜び

福岡県管理のコロナ陽性者情報 氏名・住所など数千人分が流出

福岡県が管理する新型コロナ患者の住所や名前などの個人情報が、少なくとも数千人分、
1か月あまりにわたってインターネットに公開されていたことが分かりました。

 公開されていたのは、福岡県が作成した複数の内部文書です。この中には流行が始まった
去年から今月初旬までの間に新型コロナの検査で陽性だった少なくとも
数千人の名前や年齢、住所、それに詳しい症状などの個人情報が含まれています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0da3c777ba84d4b92d1049b444cf86c20ab0d8

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 12:56:16.17 ID:xAP6jIuw.net
潜伏期間から考えてもろに年末年始だな…

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:00:15.49 ID:t3m/68N/.net
もう他県への移動と他県からの移動規制しろよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:03:27.19 ID:saAb3NE7.net
年末年始電車激混みだったもんな
どこが閑散としているのかと思ったわ
しかもマスクずらして延々と喋り続けるキャリーバックの集団
東部伊豆はずっとこんな感じだから収まるわけないw
あと中年以降のオヤジがマスクしないで堂々とながら俺は意志でマスクしないんだみたいのいるけど電車乗らないで欲しいわ
キモいし

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:04:50.76 ID:3uuLw78I.net
浜松は予定通り成人式開催
まだまだこれから

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:19:27.61 ID:fPd+L+e7.net
くそむし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:20:07.43 ID:qOriQsfP.net
バイキングで川勝知事

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:37:13.19 ID:z3+SoY4i.net
年末にセノバの映画館の座席埋まり具合をネットで見たら某アニメ映画は客席びっしりの回もあった
映画の後に家族で食事もするだろうし、みんなよくこんな時に街中に出歩くなぁと思ったけど、年末年始休みと帰省者に成人式に、こんなんじゃ感染者数は減るわけないよね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:54:58.26 ID:b6cR6t+C.net
>>15
感染拡大しているのに密集させるわ飲食オッケーで訳わからん
あの映画じゃ子供層多いしウレタンマスクで喋るわ汚い手であちこち触りまくる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:56:42.26 ID:69Ukkk3e.net
毎年冬はインフルエンザ流行ってるからなあ
冬場はなかなか収束しないね
これから入試のシーズンなんだよね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:57:25.68 ID:Ep18SgN+.net
>>10
川勝が長野に行って遊べないじゃん

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 13:59:09.69 ID:69Ukkk3e.net
>>16
学校にいるのと変わらない
親も普段から子と触れ合ってるわけだし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:00:12.61 ID:6a1KbNH6.net
長野で美味しいお蕎麦食べたいなー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:01:14.48 ID:tJiHqTaI.net
>>1
(´・ω・`)ノ乙

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:01:26.97 ID:uTecGSJQ.net
>>15
じゃあどうしたらいいと思うの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:03:31.43 ID:u1j0DRLH.net
東京+1500以上

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:08:59.99 ID:nWR9Y7Jp.net
こうなるのわかってたのに動くバカばっかり

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:23:26.72 ID:saAb3NE7.net
静岡も緊急事態宣言したほうがいいよ
大都市圏に挟まれていてただでさえ流入多いのに
今からやれば効果的で遅くからやっても意味ないぞ
宮崎も激増してるし結局遅かれ早かれ静岡も感染者だらけになるよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:29:14.15 ID:zf07B1jT.net
東京見てると前々から言われてたにしても飲食店はマジでダメってことがはっきりしたね
気を付けてれば自分達だけは大丈夫が完全に通用しなくなった感じ
静岡県内も数週間後にこんな感じになるのかな
問題は職場だなぁ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:33:14.94 ID:RFUgJm62.net
木下工務店だっけ?格安pcr検査でボロ儲けしてるのは?
無症状者に検査増やして成功してる国なんてあるのかね?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:36:30.96 ID:t3m/68N/.net
神奈川愛知に挟まれてて東京からは行き来自由の静岡…

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:38:23.08 ID:saAb3NE7.net
三流私鉄は寒くても電車の窓開け徹底しろ
窓ぐらいすぐ開けれるだろ
しかし東京の通勤電車って酷いな
あれじゃ移るわw
静岡とレベルが違いすぎる混雑
あとウレタンマスクは電車禁止にしろ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:40:10.68 ID:RkN8F5IT.net
>>26
飲食店が悪いわけではない
そこで大騒ぎして飲むのがわるい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:45:14.82 ID:saAb3NE7.net
緩い飲食店にはそれなりのやつしか来ない
レベルにあった客層
そいつらがチェーンとか一般人が多く使う店や場所に来はじめると接触が増える

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 14:53:58.14 ID:zf07B1jT.net
>>30
都市部見てると酒飲んで騒ぐ騒がない別として喋れる場所で不特定多数が1つの空間に一定時間いるのがヤバくなって来てるような感じしない?
その代表例が酒が有る無い関係無く全ての飲食店でさ
あとここであまり触れたく無いけど通勤電車かな
もうどうにもならないし明日から仕事な俺も感染者になるかもだ
出なきゃ出ないでいられる人はいいな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:07:13.23 ID:z3+SoY4i.net
>>22
・一回あたりの座席を一つ置きの50%からさらに減らす
・映画の帰りにはおしゃべり、飲食せず真っ直ぐ帰宅
とかかな

自分も映画館で映画を観るのが好きだったけど、さすがにコロナが始まってからは怖いから行きたくても我慢して一度も行ってない
上映中の新作は劇場でやりつつ上映チケット額よりも割り高になっていいからオンラインでも配信してくれたらいいのになと思う

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:20:33.31 ID:RkN8F5IT.net
>>32
人口密度の問題だと思うけどね
都市部の方が若者が多く飲み歩く
人々感染だから活気に溢れているところの方が流行る
そりゃ自家用車、自宅、自然の多い田舎の方が安全だよ
でも、都心部より東京23区以外の方が通勤時間が長く満員電車に長く乗ってるはずなのに感染率は低い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:21:25.55 ID:RkN8F5IT.net
人々→人から人への感染

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:23:35.80 ID:TYNVhP3m.net
安倍のほうがマシだった説

https://pbs.twimg.com/media/ErAoS5fUcAIKVIv.jpg

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:31:21.38 ID:zf07B1jT.net
連投で悪いけど自分の部屋の窓を5cmぐらい開けて部屋の扉も少し開けて換気の流れ作って暖房を入れてみて
外気にもよるけど20度もいかないんじゃないかな
エアコンもファンヒーターもフル稼働だから電気代とか燃料代が余計にかかる
この環境で仕事したり食事したり買い物したり通勤しなきゃならないのが本当なんだよね
今の時期に事務所とか店内とか電車内が外気と同じってさすがに嫌だ
でもこれをやってないから飲食店が悪いってなってるのも事実かな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:37:32.19 ID:TGrFgjZp.net
東部酷いな
特に沼津

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:52:10.49 ID:u1j0DRLH.net
87人過去最多きたか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:52:49.60 ID:Q52RNFUq.net
マジか

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:54:19.30 ID:lW+PBZjw.net
静岡県は1月6日、新たに45人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。内訳は沼津市が9人、御殿場市が7人、三島市が6人、富士市、伊豆の国市が4人、裾野市が3人、清水町と県外が2人、富士宮市、函南町、長泉町、焼津市、牧之原市、御前崎市、袋井市、湖西市で各1人となっています。これまでに静岡市が27人、浜松市が15人となっていて、合計87人になり、一日の感染者数では2020年11月18日と並び、過去最多に並びました。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:55:53.05 ID:9qx73G4g.net
最多タイか
前回は静岡市と浜松市だけで約70人だったな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:55:55.85 ID:MEaL2/KS.net
沼津始まってしまったか
先月からのラブライバー向けのキャンペーンで嫌な予感はしてた

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 15:57:03.77 ID:zf07B1jT.net
年末に感染した人がこれって事は来週はもっとすごいって事かな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:00:51.27 ID:gpFtixyQ.net
沼津とか無症状のキッズラブライバーがウロウロしてるんだろうなぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:09:35.58 ID:q/GXtxTb.net
東部は富士市が減ってきたと思ったらこれか・・・
沼津ヤバいなぁ・・・

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:13:01.33 ID:TGrFgjZp.net
今週中には1日3桁の仲間入りだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:14:32.91 ID:N3CJNdIZ.net
感染者はいつもマスクしていたっていうけどまさかウレタンマスクじゃないよね?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:14:40.09 ID:nIGXjqeK.net
>>41
人数もさることながら多くの市町で出てるのがすごいな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:15:16.38 ID:nIGXjqeK.net
>>48
それは良い指摘だ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:15:51.98 ID:uvt9qOKY.net
ヤバイよ、明日は3桁だよこれ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:16:45.91 ID:uvt9qOKY.net
沼津、年末年始にラブライバー来まくってたからなぁ
あのゴキブリどもどこにでも沸くし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:17:53.26 ID:vgblwUjz.net
>>37
1人でいてにいる時やいつも一緒にいる家族だけの時はそんなに頻繁に換気しなくてもいいんじゃない?
だれか帰宅したら気をつけた方がいいけど

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:23:49.36 ID:lkhA7IJ+.net
>>27
その分重症率や死亡率は低く見えてコレってことか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:24:49.47 ID:uvt9qOKY.net
ゴキブリラブライバーは2度と沼津の土を踏むな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:29:27.23 ID:L3H8Lv62.net
>>54
低く見えると言っても他国に比べで検査数が少なく重傷者も少ないから、かなり致死率低いよ

あまり触れられてないけど、日本はコロナの治療費がタダ、誰でも躊躇いなく高度医療を受けられているから致死率低いんじゃないの?

ワクチンも国民全員2回分無料接種の準備ができてるとか、本当はかなり恵まれている

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:44:05.29 ID:79zC0Sm0.net
沼津なんで?
またフィリピンパブか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:49:11.03 ID:nlbcsich.net
どうなってるのこれは もうアカンでしょ
絶対目から入ってる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:54:19.58 ID:gackgnLY.net
>>58
え?メガネしてないの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 16:54:26.46 ID:seD3DQcy.net
まるごとのロケ、屋外だからって距離も取らずにノーマスクはないわ
第一テレビの報道番組で感染対策呼びかけてるのも局のスタッフには伝わってないようだね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:01:28.20 ID:mcknlfdZ.net
【速報】富士市の飲食店で、新たなクラスター発生。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:04:50.62 ID:jH9LTyQR.net
御殿場7人って何があったの

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:05:41.65 ID:f9LQhKhN.net
ばーさん

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:08:41.79 ID:xYLph7Th.net
コロナで資本主義完全崩壊
とっとと共産主義に塗り替えろ無能政府!!!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:17:20.56 ID:2GwA39G9.net
>>37
この時期5cmは開けすぎだろう
不特定他数の出入りする部屋じゃなきゃもう少し閉じてもいいと思う
2cmを2箇所空いてれば室内外の寒暖差で勝手に空気が入れ替わる
壁床天井と部屋にあるモノの表面さえ暖まってしまえば
普段はその隙間自然換気の状態で過ごして時折窓を全開にしてサッと入れ替えても
そんなに室温は落ちないよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:21:57.16 ID:ITbrYVAM.net
新幹線通ってたり交通の便がいいと都市部の数に連動するな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:34:57.74 ID:zf07B1jT.net
換気は自宅ではそう
別に換気してもしなくても本人達の自由
ただ体験だから一定時間やってみて
今までの室温を確保するのにどうすればいいかわかるから
みんな職場はどうしてる?
光熱費が増えたよウチの事務所
利益減ってるのに余計な所でこうやって金かかる
貧乏臭いって言われるかもだけど換気して暖めるってかなり金かかる
飲食店は屋台みたいに開け広げて食べるスタイルになったりしてw
ラーメン屋はいいとして家族でハンバーグを外で食べるのも楽しそう
何かうまく言えないやごめん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:48:31.62 ID:pPpKH/lv.net
>>64
特措法改正で罰則を課すようになる。

実は、これに反対しているのが共産党と立憲民主党。自民党、公明党、維新などは保障と罰則の抱き合せを考えている。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:55:45.58 ID:08t6ZFmI.net
>>51
いつか減るよ
多分若者中心でしょ
ホテル療養で済む

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 17:59:09.26 ID:PC6vNzJv.net
>>67
そんなレベルの事で危機になるなら
近い内に潰れる会社だよ。問題ない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:00:10.95 ID:TfzfVtqf.net
ラブライブじゃなくてクリスマスだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:01:07.61 ID:lLS33zAm.net
今はクリスマスと忘年会だと思う
この後正月の結果が出てくると思ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:06:49.03 ID:zf07B1jT.net
>>70
言う人いると思ったw
いつか自分に降りかかるよ
金持ちはいいね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:09:34.60 ID:Ckz8ERb7.net
コロナ死亡率に地域差 東京1・1%、岩手、富山、石川の3県では5%
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/617453
>死亡率が高い地域は、病院や高齢者施設のクラスターの発生が多く、感染者の平均年齢が高いのが特徴。5%を超えた3県ではいずれも大規模なクラスターが報告されており、感染者に占める60代以上の割合が約35%と、全国平均を大きく上回る。佐賀は60代以上の割合が31・4%で九州・沖縄で最も高かった。

>一方、東京で感染者数が全国で最も多いにもかかわらず死亡率が低いのは、感染が若者中心であることに加え、これまでの治療や感染対策の経験が生かされているとの指摘がある。東京も5月末時点の死亡率は5・8%と高水準だった。第3波では大きなクラスターは出ていない。

 集中治療の専門家らは、地方は集中治療室(ICU)や専門医が少ないと指摘。「感染対策や治療の経験が蓄積されておらず、医療従事者がうまく対処できていないのではないか」と話す。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:11:50.37 ID:mcknlfdZ.net
おめでとう。
1日の感染者数が5千人超えたよ。

https://i.imgur.com/8Mm5kEH.png

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:13:58.51 ID:VXAGmCkt.net
これはもう全国に緊急事態宣言出るね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:15:48.54 ID:Ckz8ERb7.net
>>74
ちなみに静岡の致死率は昨日の時点で1.47%
病院や高齢者施設のクラスターが多いからかな
気をつけるべきは、ここだと思うよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:16:06.25 ID:Ckz8ERb7.net
>>76
もう、給付金はないよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:20:31.23 ID:2GwA39G9.net
>>67
服を増やす
防寒下着いいよ
上下で着てると確実に違うよ

エアコン暖房に慣れすぎなのはあらゆる点で良くない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:20:46.18 ID:9qx73G4g.net
>>77
痴呆症が入居する施設は一人感染したらもう無理だと思うわ
マスク外すしつけよつとすると暴れるし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:23:02.49 ID:hhbMU7z0.net
>>61
詳しく

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:25:11.06 ID:G0gzrzJ3.net
沼津も県職員以外の8人の詳細が全くわからないな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:29:50.68 ID:hhbMU7z0.net
富士市新クラスター
接待を伴う飲食店ってキャバクラやホストクラブ?
スナックの時はスナックと書かれているが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:30:55.13 ID:saAb3NE7.net
やはりこうなったか
大都市圏に挟まれた静岡が無傷で助かるわけないんだわ
早く緊急事態宣言静岡も出せよ
電車乗ってみなよ
三流私鉄は乗客の熱気で暖房させてる始末
窓なんて全開でもいいくらいだよ
静岡の私鉄なんてほぼみんな短い区間しか走らないんだし
そういう意識が乗客を弛ませるんだよね
ああこれくらいみんなやってるからいいやみたいに
そうすると次第にマスクしないで電車乗り始めたりウレタンマスクで盛大に咳くしゃみ
マスクずらしてバカ面で会話しだすんだよ
朝なんて高校生滅茶苦茶大声でマスクずらして会話してるからな、東部伊豆とか
子供はかからない移さないとか迷信っぽく言われてるが明確な証拠ないんだろ?
俺は学校はかなり危険な場所で電車も高校生は相当移すような行動してると思うぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:37:39.22 ID:Tq2W761I.net
コロナが流行って正直良かったと思う
古い考えへの革新が大分進んだ
現金決済、リモートワークなどオンライン化、大規模な冠婚葬祭

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:38:14.93 .net
静岡県 コロナカレンダー
報告  日  月   火   水  木   金  土
03/01 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
03/08 **0 **0 **1 **0 **1 **0 **0  計***2
03/15 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
03/22 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **1  計***1
03/29 **0 **4 **2 **2 **1 **2 **1  計**12
04/05 **0 **2 **3 **9 **2 **4 **2  計**22
04/12 **2 **5 **1 **1 **1 **1 **0  計**11
04/19 **2 **0 **1 **4 **1 **1 **3  計**12
04/26 **1 **1 **3 **1 **4 **1 **0  計**11
05/03 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
05/10 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
05/17 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **0  計***1
05/24 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***1
05/31 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
06/07 **0 **0 **0 **1 **1 **0 **0  計***2
06/14 **0 **0 **1 **1 **0 **1 **0  計***3
06/21 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
06/28 **0 **1 **0 **0 **0 **5 **0  計***6
07/05 **0 **0 **2 **1 **2 **1 **0  計***6
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2  計**12
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30  計**57
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *20 *19  計*128
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11  計**67
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 *13 **7  計**54
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6  計**26
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2  計**44
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7  計**14
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0  計**10
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2  計**15
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4  計**11
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6  計**27
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1  計***9
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3  計**12
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4  計**14
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10  計**64
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30  計**81
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36  計*121
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60  計*318
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81  計*384
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34  計*347
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38  計*240
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30  計*207
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31  計*190
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42  計*214
01/03 *29 *34 *34 *87 *** *** ***  計*184

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:40:00.02 ID:Ckz8ERb7.net
>>84
緊急事態宣言出しても学校は休校しないからあなたの不安は解決しない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:44:03.18 ID:4f9Qr3qQ.net
静岡市職員って会食のうえカラオケ?
こんなの懲戒免職でいいだろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:47:25.30 ID:TYNVhP3m.net
>>86
3桁対応乙

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:47:50.62 ID:uvt9qOKY.net
スーパー行くとノーマスクのバカほど電話してるんだよなぁ
マジで腹立つわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:49:42.54 ID:saAb3NE7.net
>>87
この調子なら休校になるんじゃないの
もっと酷くなって手の打ちようがなくなってから
まあ休校が正解だとは思わないけど部活なんて全部休止して時差登校するべきだよな
10時くらいから授業はじめて4時くらいに下校すればいい
どうせ脳筋のバカは朝練が出来ないとか放課後21時まで練習できないと喚くだろうが部活やりに学校行くようなアホはもう日本社会では使えないからいらないんだよ
勉強が本分の学生が何で部活に必死になってるんだ
まあ推薦だAOだ使いたいのかもしれんが世の中不景気になればスポーツなんぞどんどんスポンサーの会社から切り捨てられる
今脳筋の高校生も勉強したほうがいいぞ
世の中どんどん変わっていって昭和のようなスポーツ優先な時代は終わるよ
五輪もどうせグダグダで後世最悪な評価になるだろうなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:54:39.42 ID:G0gzrzJ3.net
東京の光丘高校クラスターの経緯は色々参考になるな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:54:44.80 ID:2GwA39G9.net
まあスポーツ上げは行き過ぎてたんだよ
観光エンタメ全般、もういろいろ行き過ぎてたんだよ
そこにぶら下がる産業が時流で増えて時流で縮小するのも同じこと
オリンピックはその最たるもん
結局は借金だけ残る運命

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:55:41.47 ID:MP/GyDT1.net
親がクソなせいで子供達が割食うのは本当可哀想

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:58:45.02 ID:ovbQw95C.net
>>91
入試があるから休校にはしないと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 18:59:37.90 ID:saAb3NE7.net
朝も6時台の電車でも高校生が朝練に行くのか乗ってるからな
しかも駅まで行き帰り親が毎日送迎してるの・・・
親もおかしいと思わないのかな
高校生にもなって自分で学校すら行けないような子供って
そんなにまでして部活やって何になるの
地元の三流企業には入れるかもしれないけどコロナ後なんてなくなってるんじゃないそんな会社
大学だってスポーツ推薦で有名大学入るなら相当な実績いるよ
入ってもついて行けなきゃいじめられて退部して大学にも居場所無くなり中退
そんなつまらん人生やめて真面目に勉強して学校会社入ればいいんだよ
今なら真面目にやれば私大だってだいぶ入りやすい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:00:13.75 ID:M6Rff80J.net
>>37
うちは常用の低濃度オゾン発生器を8年くらい前から回しっぱなし
ついでにプラズマクラスター加湿空気清浄機

要はウイルス追い出すか殺せばいいわけで
死体で抗体ができたら理想ではある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:04:01.45 ID:EoFkAdWs.net
>>85

人類補完計画みたいに人類を強制的に進化させているよね
価値観を進化させないと生き残れない
カラオケ、飲み会、スポーツ命の昭和脳は絶滅あるのみ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:33:20.80 ID:YZZAHb4I.net
>>96
運動部で活動して受験して難関大学行く子も多いんですけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:53:45.66 ID:VXAGmCkt.net
高校どころか社会人なのに毎朝駅まで送ってく親がいるけどな
どんだけ甘やかしだよと

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:53:56.05 ID:cLjjM3SY.net
よりによって富士の飲み屋でクラスターって
富士の飲食店終わったな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 19:55:52.76 ID:TCWSdh3M.net
>>100
コロナ関係ある?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:15:38.00 ID:nWR9Y7Jp.net
富士は中央病院あんな事にしといてまだ飲食店でクラスター起こすかよ
少しは危機感持てよ
今聖隷蒲原近隣の市立病院どっかでクラスター起きたら富士富士宮の救急崩壊すんだぞ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:20:05.87 ID:nWR9Y7Jp.net
>>84
子供もかかるしうつす
無症状だからといってうつさないわけではない
各国いろんな論文で出てるよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:21:33.77 ID:Z2xMUeg/.net
静岡県も結構行ったな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:31:16.64 ID:2GwA39G9.net
>>98
いやスポーツ命は平成脳だよ
サッカーブームからおかしくなった

世の発展の希望というかネタがなくなって
どんどん後進国になってくみたい
観光立国になったら句にとしてはおしまいだもんな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:37:41.46 ID:f9LQhKhN.net
>>102
ないのわかってて質問してるだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:50:13.92 ID:bw8ykzID.net
富士市の新たなクラスターって、どこで起きたんだろうなぁ。
また駅北地区か?
もしかしたら吉原商店街だったりして。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 20:58:22.04 ID:Y2/IM7/9.net
静岡、沼津東、浜松北、清水東、富士、韮山、磐田南ぐらいまでならセーフかね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:03:07.49 ID:xUesk2Op.net
富士市の酒類を提供する飲食店で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したとみられることが6日、関係者への取材で分かった。静岡県は市全域の同業態の店舗を対象に年末年始の間、営業時間の短縮を要請していた。関係者によると、この店は期間中も営業していたという。県は感染の経緯などを調べ、同日午後に詳細を公表する。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:10:10.77 ID:saAb3NE7.net
もうどこにも感染者いるわけだし時短とか全く意味ないけどな
やるなら徹底した隔離された空間作って飲食させることだな
外から見ただけでも分かるが何も感染症対策してない店だらけだよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:11:02.96 ID:NiCpSxl4.net
静岡陥落

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:11:23.44 ID:zq00uaDs.net
完全隔離すると欧米みたいに余計に爆発するから対策しつつ動くしかない

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:14:59.16 ID:DyNNWXPg.net
自粛警察に活動応援の寄付したい気分だわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:22:22.01 ID:saAb3NE7.net
自粛警察よりマスク警察に頑張ってもらいたいよ
未だに電車乗るとノーマスクのやつに絶対遇う
ウレタンも3割はいるわ
高校生なんて8割はウレタンだし
ウレタンマスクする奴はバカですって毎朝テレビで言ってもらいたいわ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:30:36.91 ID:Z2xMUeg/.net
ウレタンマスクですごめんなさい

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 21:59:12.45 ID:IgeqYVbV.net
>>99
特待生

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:06:31.17 ID:z3+SoY4i.net
>>116
自衛と人にうつさない為にも不織布にしたほうがいいよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:12:51.26 ID:EoFkAdWs.net
富士市、時短要請拒否してクラスターを発生させておきながら店名公表しないとかダメすぎるたろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:14:54.07 ID:IgeqYVbV.net
>>115
確かに若い奴はウレタンが多いがピシッとした
スーツのビジネスマンは不思議に不織布を掛けてる。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:18:10.58 ID:uvt9qOKY.net
ウレタンバカはホントに嫌だ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 22:53:46.84 ID:IgeqYVbV.net
TVで若い人は”軽症か無症状で済む”なんてやったからノーマスクで食事
したり濃厚接触したりして感染者が増えたんだ。
責任重大だな、

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:11:39.85 ID:IgeqYVbV.net
東京の今日は1591人で凄いけど、
昨日の
東京の感染率は1278人で0.0000912%
大阪の感染率は394人で0.0000446%
愛知の感染率は273人で0.0000361%
静岡の感染者は34人で0.0000093%

静岡は東京より1桁少なくまだまだだよ。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:17:09.77 ID:lLS33zAm.net
おじいさんが夏早朝に散歩するときにウレタンマスク使ってもらった

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:26:06.91 ID:uwJhJ9YM.net
立憲民主党が折れたら罰金規定成立するよ

休業の「命令」違反業者に50万円以下の過料 特措法の政府原案が判明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210106-00000070-mai-pol
 

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:28:06.00 ID:uwJhJ9YM.net
>>117
静高の野球部や静岡学園のサッカー部の子が東大合格してたじゃん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:40:13.96 ID:uwJhJ9YM.net
「国や医師会に憤りを感じる。このままでは医療崩壊だけでなく“居酒屋崩壊”だ」緊急事態宣言の再発出を前に、厚労省の元医系技官が訴え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210106-00010011-abema-soci
 木村医師はまず、「私が最も言いたいこと」として「感染者数が増えたことで皆さんも非常に不安になっておられると思うが、国民ひとりひとりが本当に頑張って感染防止に努めてきたおかげで、日本はG7の中の優等生だ。第1波、第2波、第3波と言っているが、これらも欧米に比べれば“さざ波”みたいなものだ。ただし、さざ波であっても重症者数は増える。昨年の春以降、国や医師会は国民の頑張りに応えて、医療を総力戦の体制にしておくべきだった。私は厚生労働省にいたし、医師でもあるので、非常に憤りを感じている」と指摘する。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:41:20.82 ID:uwJhJ9YM.net
>>127
「そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。10兆円程度の真水のお金もあるわけだから、医師が足りないのであれば、監督官庁である厚労省は基金を作るといった努力をすべきだった。あるいは現場が回るよう、呼吸器を使える開業医が数ヶ月間クリニックを留守にしても大丈夫なような手当てをすべきだった。冬になれば再び感染者数が増えるということは3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。そのツケは国民が払わなくてはならないし、厚労省と日本医師会は謝罪してしかるべきだ。そして、最も困るのが飲食業や旅行業者だ。休業要請というのは、何か悪いことをした人に対して行われるもの。何もしていないのに強制的に自粛させられるというのは非常に辛いことだ。ぜひとも手厚い補償をしていただきたい」。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:43:01.68 ID:uwJhJ9YM.net
>>128

 「例えば北海道や大阪府では医療が逼迫しているが、そうでない地域もある。昨年春にイタリアが医療崩壊を起こした時には、ドイツが重症者を引き受けた。最近でも、スウェーデンの重症者をノルウェーが引き受けようとしているという話もある。日本においても近隣の自治体同士では行われているが、遠くになれば自衛隊のヘリを使わなければならなってくる。そこは早急に考えなければならない。また、高齢者に重症化リスクがあることは明らかなので、なるべく外に出ないようにしてもらわなければならない。我慢を強いることになる以上、国や地方自治体は宅配サービスの充実や、体力が落ちてしまわないようなトレーニングの提供など、対策を講じてほしい。そのためのアイデアは、懸賞金を出してでも募るべきだ」。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:44:53.70 ID:sZTrmEwG.net
連投、記事のコピーでごめん
自分の考えに近いから
もっと医療資源を活用すれば医療崩壊なんて起きない
籠るべきは高齢者、若者に自粛を強いるのはおかしな話

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/06(水) 23:45:58.08 ID:S/ReBIYr.net
自分がマスクをしている状況で近くにキャリアが居ても連中が騒いだりクシャミを連発
しなきゃ案外、大丈夫だと思ってる。電車、バス(カラオケ飲食有の観光バス除く)、
映画館、パチンコ屋等

それに比べて外食リスクのデカさ。自分がマスクを外しキャリアもマスクを外し汚染
された可能性のあるテーブル、椅子、食器、スパイス、ナプキンに触れ食事をする

結局、皆がマスクを外した状態では話にならん。せめて自分かキャリア、どちらかが
マスクをした状態じゃないと。そしてテメェがキャリアじゃない保証はない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:02:47.62 ID:WxaByI+n.net
>>130
強制なんかしなくても自粛してるよ
旅行は正規料金に戻しただけで前年比9割減
箱根駅伝で観客85%減

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:09:59.14 ID:lHpoCm5F.net
昨年4月からPCR検査を徹底的に否定してきた元医系技官、木村盛世さんの意見に耳を
傾ける価値は無いと思ってる

医療資源の分配に関してはずっと言われてきた事だしPCR検査の拡充、アビガン承認等
を阻止してきた連中のお蔭で火が燻った状態で冬を迎えた

対新型コロナ戦で我々の武器は限られている。厚労省とその関係者のサボタージュで
日本列島がダイアモンドプリンセス号になった。予想可能な状態だった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:20:29.36 ID:joaQf+LC.net
検査増やして成功したことで成功している国はある?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:23:39.29 ID:lHpoCm5F.net
エイズで考えてみたらアホでもわかるやろ
何度も同じ事書き込んでるけど少しは自分のオツムで考えてみよう

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:29:47.60 ID:gK7E04Zc.net
またエイズかw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:32:36.41 ID:lHpoCm5F.net
君は今現在、全国でPCR検査を辞めたらどーなると思ってるんや?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:43:18.34 ID:cLXe0+AQ.net
>>137
無症状者に無闇に検査する必要がないだけ 
検査増やしても成功できるわけではない、というと検査してはいけない、と解釈するようなオールオアナッシングの考え方しかできないのはどうも

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:46:34.24 ID:vZeWddQt.net
>>135
アホアピール??w

静岡スレでやっても伸びないと思うけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:53:07.30 ID:lHpoCm5F.net
無症状者を無闇に検査する必要なんてあるか、ドアホ
有症状者に対する検査が足りてねーって話やぞ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 00:59:45.66 ID:lHpoCm5F.net
ところで新型コロナに対して君はどーやって戦おうと思っとんのや?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:08:14.21 ID:bdmGMMUI.net
感染リスクが高いものだけ隔離すれば良い。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 01:09:44.14 ID:lHpoCm5F.net
PCR検査は不要なのか?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:29:23.21 ID:yZ0cMTPD.net
>>143
確定診断には必要だし陽性結果が出る事には意味がある
無暗に検査することで陰性=新型コロナに感染していないと判断するからおかしくなる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:39:43.88 ID:Mn869UTZ.net
PCRを感染してない、出歩いて良いことの証明みたいな使い方するのは間違ってるよなぁ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 02:54:46.79 ID:yZ0cMTPD.net
濃厚接触者や疑わしい症状がある人が検査するので
陽性でなければ一定期間自宅療養というのが成立してた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 03:03:24.60 ID:lHpoCm5F.net
>>144
なにが無闇に検査して云々だよ、ガキみたいなイチャモンつけんなド阿呆
PCR検査は我々の数少ない武器のひとつや

もはやギヨーセーガーとかアホの戯言に付き合ってられんのやわ
トランプのスレに戻ってディープステートと戦って下さい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:24:38.86 ID:Y1qyFcY2.net
もう東京は入院できない人から死んでいく段階に入ったけど静岡市も市中感染始まってるしもう駄目かな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 04:29:41.50 ID:/Adrp62l.net
病床は増やせても医者も看護師も増えないからなぁ
厳重に防護して対応しないと医療者側も簡単に感染してしまう以上今のやり方で限界だろうね
医療崩壊は本気で目前だから四の五の言わずに仕事以外は不要不急で出ない事だわな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 06:35:32.36 ID:wCPNk7wD.net
インドではコロナ感染者数が激減中

アビガンのジェネリックを承認し、国内で生産開始、国民処方後、感染者、死亡者数とも、激減のグラフ。
https://www.worldome...virus/country/india/

インドではアビガン承認し、各家庭に無料で配布中。
http://tokiox.com/wp...-covid-19-treatment/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 07:27:16.74 ID:Ab8YCDLY.net
富士市の飲食店クラスターって時短要請無視して営業してたらしいな
これでも店名公表しない県はなに考えてんだ?
こうしている間にも自覚してない感染者が市中でウィルス撒き散らしてるんだぞ?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:00:16.86 ID:xK3DinIX.net
「静岡なら入院可能!」
東京、神奈川、愛知からどんどん静岡に押し寄せてくる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:20:41.21 ID:rcNMHm7M.net
東京神奈川から来たら愛知に受け流し、愛知から来たら東京神奈川に受け流す
それが我等ののぞみ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:22:14.76 ID:bbP+pCpb.net
沼津がクラスターでもないのに9人って地味に衝撃なんだけど詳細がわからない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:23:10.27 ID:wJ2sJnfU.net
>>153
これ俺が言った事にしていいかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:37:17.46 ID:TBU5iyUj.net
>>151
本来、法律違反だから公表できない
法律改正したら店名公表できるし罰金も取れる
https://news.yahoo.co.jp/articles/35e197bc3b583235679ccc8142e8606c2d6c3fad
緊急事態宣言下の休業を巡り、都道府県知事が現行の「指示」よりも法的拘束力のある「命令」を事業者に出せるように改正し、従わない場合は50万円以下の過料とする。8日の政府・与野党連絡協議会で提示する方針だ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:45:53.91 ID:9X/ulWpp.net
東部家畜保健衛生所の20代の職員が、年末年始に実家の横浜と、私用で福島に行って感染。
感染に対しての誹謗中傷はというけれど、軽率な行動は如何なものか。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 08:58:41.95 ID:/Adrp62l.net
流石に要請無視でクラスターは公表しろよ
っつーかクラスターは普通に公表しろよ
市民が自衛できなくしといて個人の予防頼りってアホなん馬鹿なん?
あとこういうケースの感染者は逼迫時には是非優先度を下げて頂きたい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:11:38.88 ID:zzoNwtZM.net
パチンコ時短要請されるから神奈川のパチンカス東部のパチンコに来そうだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:12:01.23 ID:BKWcVuWz.net
>>154
市中感染が爆発期に突入ということだよ

アメリカもなんか始まったし
もうササラホーサラだ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 09:16:03.84 ID:xDgCXe22.net
最初の頃みたいに県を跨いだ移動やめさせてくれよまじで。
沼津ラブライバー多すぎなんだよ。どこいってもキモい人形持ったアホ面がいるわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:00:55.40 ID:0A1LsdJG.net
ラブライバー
エイズ
三流私鉄
公衆トイレ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:01:46.02 ID:/Adrp62l.net
なんで過去と比較にならんレベルで流行ってんのに緩くなってん
県境やばだろいなまた県境の接待屋でクラスターとか勘弁だな田舎はでかい病院少ないんだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:06:12.36 ID:eN3Un3Wj.net
県境跨いでも必要な買い物と
単独での宿泊ならいいよね?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:09:48.01 ID:zdIG0plv.net
駅メモとかゲームのせいで伊豆急行もキモヲタ殺到だからな
鉄ヲタって不潔で如何にも感染してそうだしこんな時に来ないで欲しいよ
てかイベント中止しろや

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 10:55:33.99 ID:Gp+1dNBY.net
>>165
駅メモってなに?
とき駅メモリアルとかゲー厶?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:07:40.05 ID:K8/dp85c.net
>>154

沼津と三島の感染者、居住地が県外となっている人が混ざっているので帰省してきた人とその家族だと思う

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:14:23.80 ID:9kPL2Ayl.net
【速報 新型コロナ】静岡市で新たに17人が感染 - LOOK 静岡朝日テレビ
https://look.satv.co.jp/_ct/17422926

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:36:41.21 ID:0Ri03vpD.net
今は来ないで静岡県の看板やのぼりつけとけよ
今やらないでどうすんだよ
とりあえず湯河原からとか箱根からのルートの県境に関所設けろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:48:34.54 ID:4PdYRh/Q.net
>>164
ご飯はテイクアウトでなら問題ないだしょ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:49:52.70 ID:giTn5Ipc.net
つま恋にラブライバー来るのか…

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 11:51:02.75 ID:O8KoneTb.net
クラスター関連なしで17人か

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:02:55.67 ID:WxaByI+n.net
>>167
結局は感染場所からの持込みが原因なんだよな

それがなければ何しようと問題ない
それがあるから行動制限せざるを得ない

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:03:40.78 ID:4aeQdMB9.net
>>164
跨ぐ事自体が必要なの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:06:43.21 ID:xDgCXe22.net
>>173
ゼロからは増えんからね。
結局最初の頃、浜松のバカが持ち込んだのから学べてなかったんだよな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:19:01.04 ID:BKWcVuWz.net
>>162
ラブライバー
エイズ
三流私鉄
公衆トイレ
救急車
ウレタンマスク

揚げ足取り(最下層)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:36:08.16 ID:1OgMi9ex.net
20代のガキの帰省廃止しろよ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:37:29.41 ID:uLVVxT7t.net
>>170
飯はスーパーで買って車中泊
>>174
その場所でしかできないこと

まあ遊びなんで不要不急といえばそうだが
感染するリスクの低いものまで自粛する必要はないだろうと考えてる
3密になり様のない環境だから行ってくる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 12:56:54.68 ID:45/JW70i.net
今は年末年始のどさくさで感染者が増えてるけどそれが落ち着いたらどうなるか?だね、
いかにコロナを自覚できない馬鹿がこれだけ居るって事だ。
馬の耳に念仏だから最初から無理だった、丁度1年前に鎖国すれば今の台湾、NZに様に
抑え込めていたが政府がフリーパスにした。
後は個人個人が予防していくだけ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:02:20.39 ID:hwMir03/.net
>>178
こうやって広域運搬する奴のおかげで
全国自粛を招いたんだよな
飯も持参すれば買い物不要
経済は居住地で回していれば良い

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:04:38.08 ID:BKWcVuWz.net
>>179
今の増加は燃料への着火のスタートだろ
落ち着くのは春だろう
低めに見てもこの寒波で倍くらいいろいろ膨れ上がると見た
関東からこっそり持ち込み避難する人も多いはずだし
静岡県もあっという間に病床パンクすると思うよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:05:06.00 ID:xDgCXe22.net
>>180
ほんとそれなー。gotoもeatも地域内でやれば良かったのに他県から呼ぶのバカすぎ。
静岡県民でも、伊豆とか旅行したい人いっぱいいるだろうしね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:06:39.86 ID:Yc2oHyIq.net
>>181
まあ5月の連休までに落ち着けばいいねって希望的観測しかないけど
多分、そうはならないだろうな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:31:05.46 ID:9kPL2Ayl.net
時短要請の解除直後に新クラスターが発生したので富士の市長が驚いてる
そりゃそうだよな、下手すれば南関東の非常事態宣言も効果が出ないことを示唆してるわけで

ちなみに富士市長はこの「接待を伴う飲食店」の店名の公表を県に求める模様

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:32:32.48 ID:wcWzZB/p.net
春になって落ちつくわけないじゃんw
どんどん意識薄くなっててイベント事も
普通に開催してるのに

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:33:09.34 ID:fpY7TAG/.net
三流私鉄は的確な指摘だろ
大江戸線の惨状みたらなんでこんなに呑気なのか不思議なくらい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:34:43.65 ID:9kPL2Ayl.net
東京都 新型コロナ 2000人超の感染確認 2日連続で過去最多更新 | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012801261000.html

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:41:35.13 ID:3wEBp6UZ.net
>>177
70代の某知事さんも帰省してましたので

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:44:22.26 ID:xDgCXe22.net
東京2000だから今日の静岡県も100越えそう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:48:12.66 ID:cxLmdwYf.net
未だに味覚障害あって熱出てても濃厚接触者じゃないと検査してくれないから大丈夫

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:50:15.96 ID:14zksGGw.net
>>188
川勝ほんまアホちゃうかと思いました

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:50:50.79 ID:ehiju+CQ.net
接触者追跡アプリのココアちゃんのこともう誰も話題にしないけど
あのアプリで濃厚接触者の証明ができれば検査も受けやすい
検査を受けて診断がつけば後遺症のフォローも手厚くなる可能性もある
今こそインストールすべきだよ😄

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:52:23.40 ID:ehiju+CQ.net
go to トラベルとかしばらく再開できないだろうし
県民限定クーポンの準備とかしておいてほしい
トラベルと被せて地域クーポンとかバラまいてたのが今思うともったいなかったな
結果論だけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:55:41.24 ID:waB+kiOS.net
昨日の沼津9人で高校が休みになったー
(`へ´*)ノ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:55:54.54 ID:ql6C7cjV.net
【新型コロナ】浜松市 新たに14人感染 濃厚接触者29人の患者も

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:57:43.06 ID:ql6C7cjV.net
川勝が長野行きでコロナもらったりうつしたりした確率は限りなくゼロに近いと思う
これだけ流行ってると、リスクゼロは無理なので行動する時、感染する確率をいかに減らすか考えるべき

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 13:58:25.89 ID:ehiju+CQ.net
たとえ全国で感染者が増えても
静岡県だけでも、各市町村だけでも感染者を抑えられたら
その地域の経済や人々の精神衛生はだいぶ助かると思う
とにかく一人ひとりが感染対策をしっかりすること
健康も経済も精神もそれでしか助からない

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:02:13.14 ID:UBu6WPAO.net
リスクが高い行動なんて決まってんだからそこだけ制限すりゃいいだけの話なのに

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:05:22.03 ID:jKsB/Ujt.net
加藤係長見てるー?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:07:19.81 ID:0A1LsdJG.net
俺のことか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:09:58.38 ID:qpXOpoJ0.net
富士市の闇営業飲み屋の店名まだですか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:13:58.42 ID:aWVddoVI.net
昨日の数字だけど
https://stopcovid19.code4hamamatsu.org/
浜松は相談件数156件検査54人陽性15人
https://stopcovid19.code4hamamatsu.org/
静岡は相談件数124件検査316人陽性27人

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:17:44.28 ID:wQiWwiYs.net
>>202
どっちもHamamatsu

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:20:11.95 ID:BKWcVuWz.net
東京ササラホーサラ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:21:04.17 ID:M0FT25dt.net
おいおい
東京2500人越えみたいだぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:23:39.71 ID:wQiWwiYs.net
この風の中東海道新幹線はまた動き出したのか、信じられないなぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:27:47.69 ID:aWVddoVI.net
>>202
https://stopcovid19.city.shizuoka.lg.jp/
静岡

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:28:12.36 ID:aWVddoVI.net
>>203
ごめんごめん

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:33:13.42 ID:yZ0cMTPD.net
>>188
高齢者はいませんでしたって…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:34:03.79 ID:aWVddoVI.net
>>195

【浜松市692例目】
市内に住む高齢でない女性で、浜松市684例目の濃厚接触者です。症状はなく、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は1人(陰性確認済)です。

【浜松市693例目】
市内に住む30代の女性会社員で、浜松市684例目の濃厚接触者です。4日に咽頭痛が現れ、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は2人(陰性確認済)です。

【浜松市694例目】
市内に住む20歳未満の男性で、浜松市684例目の濃厚接触者です。症状はなく、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は2人(陰性確認済)です。

【浜松市695例目】
市内に住む20歳未満の人で、浜松市686例目の濃厚接触者です。5日に発熱(37.2度)咳、鼻水、倦怠感の症状が現れ、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者はいません。

【浜松市696例目】
浜北区に住む50代の男性(自営業)で、浜松市690例目の濃厚接触者です。症状はなく、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者はいません。

【浜松市697例目】
浜北区に住む20歳未満の男性で、浜松市690例目の濃厚接触者です。症状はなく、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者はいません。

【浜松市698例目】
市内に住む高齢でない成人で、市内陽性者の濃厚接触者です。症状はなく、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は2人(陰性確認済)です。

【浜松市699例目】
市内に住む高齢でない成人で、市内陽性者の濃厚接触者です。症状はなく、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は2人(陰性確認済)です。

【浜松市700例目】
西区に住む60代の男性会社員で、浜松市685例目の接触者です。12月31日に発熱(37度)咽頭痛の症状が現れ、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は7人です。

【浜松市701例目】
市内に住む20代の会社員で、感染経路は不明です。1月1日に咽頭痛の症状が現れ、6日PCR検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は2人です。

【浜松市702例目】
浜北区に住む20歳未満の男性会社員で、1月4日に発熱(38度)咽頭痛、倦怠感、悪寒の症状が現れ、6日抗原定量検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は29人(家族・親族18人、友人・知人11人)です。
この男性会社員は、12月下旬に、市外で複数の知人友人と会食等をしていて、市は、この時に感染した可能性が考えられるものの、現在までに知人友人からは新型コロナ感染症患者や、感染が疑われるような体調不良者が発生していないため、感染経路は不明としています。

【浜松市703例目】
西区に住む50代の男性会社員で、感染経路は不明です。1月5日に発熱(37.6度)関節痛の症状が現れ、6日抗原定性検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は4人です。

【浜松市704例目】
中区に住む60代の男性アルバイトで、感染経路は不明です。12月30日に倦怠感、咳、鼻水の症状が現れ、6日抗原定性検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は2人です。

【浜松市705例目】
中区に住む30代の男性会社員で、感染経路は不明です。1月5日に発熱(37.2度)倦怠感、関節痛の症状が現れ、6日抗原定性検査で陽性と判明しました。現在までに判明している濃厚接触者は6人です。

211 :名無し:2021/01/07(木) 14:37:24.14 ID:seCtfTWJ.net
二週間前はクリスマス…
東京感染者過去最多
なるほど
あークリぼっちでよかった

と負け惜しみを言ってみるw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:42:13.18 ID:AVlwEknZ.net
あと冬休みに入ってウレタンマスクにポップコーン手掴み映画鑑賞な

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:45:51.41 ID:qcPcV+Av.net
>>191
持ち家に夫婦で帰るのはいいけど、危機管理意識無さすぎ
まさか毎日通勤で乗ってる公用車のプレジデント使ってないよね

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:50:44.86 ID:O8KoneTb.net
東京2400人以上か…

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:55:50.34 ID:0A1LsdJG.net
ウレタンマスクw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 14:56:38.45 ID:M0FT25dt.net
すまん2447人だった

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:02:53.32 ID:M0FT25dt.net
渋谷がやばいらしい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:03:06.20 ID:eAA9R/aM.net
>>197
ほんそれ
まず安全を買えば行動フリー

病院レベルの対策環境や装備整えても
結局は近くにいたら負けることがある
一般人には到底無理
近づかないのが一番

感染症の基本対策はまず隔離
長い歴史でこれだけがブレずに残ってる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:14:21.47 ID:aWVddoVI.net
>>217
新宿はどう?歌舞伎町は

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:18:35.30 ID:zzoNwtZM.net
>>194
えっ?どこの高校?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:26:27.12 ID:O8KoneTb.net
今日は82人か
東部伊豆増えてきたな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:48:01.11 ID:o2bXwGHh.net
関東と愛知の二大都市に挟まれてるし時間の問題だよなあ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 15:55:02.35 ID:Su2b0ReD.net
焼津増えすぎ。。。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:17:23.74 ID:dm072Q32.net
東部伊豆は全然呑気だから
電車乗ってもノーマスクが必ずいるしウレタンマスクだらけ
しかもマスクずらして会話してるアホが必ずいるし
電車も窓ほんの少ししか開いてないし換気全然してる感じがしない
特に朝
熱気湿度が気持ち悪い

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:29:25.40 ID:5DQSHoA/.net
焼津も収まんないねー
飲食店の駐車場いっぱいだしね。。。
怖くて外食出来ない自分からしたら、すごいなとしか言いようがないわ
閉ざされた空間で赤の他人と密集するのも無理なのに、尚且つマスク外してお喋りしながら飲み食いとか、ようできるわ
熱出てから後悔するのかな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:30:06.11 ID:uCO2rxLp.net
ほんと川勝バカなのかね?呆れ果てたわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:34:20.30 ID:OABhi4ET.net
>>225
家に引きこもってれば?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:35:52.14 ID:9kPL2Ayl.net
隣の長野県で新規感染者79人

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:40:10.59 ID:yZ0cMTPD.net
>>223
田子重従業員みたい

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:40:23.23 ID:5DQSHoA/.net
>>227
働いてるからそういう訳にはいかないよ笑
買い物も行くし、銀行とかも行くよ
ただもう、家の中と自分の車の中以外ではマスク取れない
飲食店は絶対マスク取るでしょ、だから外食はしない
要するに敢えてリスクの高い行動は今はしないよってこと
家の中にウイルス持ち込みたくないしね
一人暮らしだったら外食してるかも知れないけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:52:52.66 ID:OABhi4ET.net
>>229
焼津の感染者全員がそうかのような書き方やめろや

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:56:16.44 ID:3IbT6rm/.net
土曜日のとびっきりは、
宮地正彦さんを出して欲しい
5/9に7月の2波を当てた人

県の有識者会議のTOPの女性は、曖昧でダメ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 16:57:17.31 ID:3IbT6rm/.net
川勝は否定したが、80人台が続けば、あっという間に医療は逼迫するだろうに

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:02:36.67 ID:45/JW70i.net
これだけ感染者が増えても、基本3密を回避して手洗いもシッカリする。
今市中で最も危険なのは無症状者で結構いるはずでしかもそれが分からないので
近くの人には注意するしかない。
こういう事を自覚しない人はこれからも感染するだろう。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:03:22.00 ID:aWVddoVI.net
>>233
高齢者が多ければ崩壊
若者が多ければまだ余裕はある

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:03:50.16 ID:7yE0yxpi.net
県庁の17時に会見してる健康なんとか課の人
いっつもマスク直してるよな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:04:11.32 ID:3IbT6rm/.net
あのさあ、県の発表、ゆっくり喋れよ
県民に対する嫌味にしか聞こえない
聞いて欲しくない、知って欲しくないとしか思えない
和歌山県とか見習えよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:04:23.25 ID:kHXTwOuV.net
富士市で起きた新たなクラスターは、「レディースマーケット富士店」だそうな。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:05:57.74 ID:VddHl1cx.net
>>238
おお、夜中テレビ見てるとよくそこのCM流れてたような

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:08:07.03 ID:9kPL2Ayl.net
LADY'S-MARKET(レディースマーケット) 富士市本町 キャバクラ|ナイトスタイル
https://nightstyle.jp/shop/fuji-ladys-market/

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:08:50.20 ID:PbMoshQH.net
いやもうマジで全国緊急事態宣言出せよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:09:42.37 ID:xDgCXe22.net
これってクリスマス分でしょ?
年末年始はもっと凄かったからなぁ人出

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:09:56.58 ID:48mcZDmW.net
レディースマーケットってフィリピンだっけ?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:10:51.58 ID:ftmvIp85.net
とびっきりに今週もスタジオにガダルカナルタカがコメンテーターで出てたけど東京から来てるのかな?
いい加減もうリモート出演にしてほしい

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:14:46.42 ID:UpztoaY7.net
今更緊急事態宣言(笑)とか飲食業が多少時間短くなるだけで若者の行動は変わらんよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:18:17.54 ID:xDgCXe22.net
大学生くらいのバカガキが一番撒き散らしてると思う

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:18:24.15 ID:48mcZDmW.net
>>232
絶望的なことしか言えないから出たくないと思うよ
前回ですでにかなり表情が暗かったもんな
ソンタク行政にソンタクテレビの限界というか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:20:37.63 ID:2y7nyYPj.net
自分の親族も死ぬかもしれないってことを想像できない馬鹿学生が多いからな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:21:55.36 ID:45/JW70i.net
東京は今日2500人近くまで行って急な増加で信じられなかった、どこでも人が
密集してるので気が気でないはずで特に電車はコロナ地獄に思える。
他にエレベーターもヤバイし地下街も・・・・・・
エレベーターはSARSの時香港で一緒にいた人全員が感染した事例もある。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:26:10.59 ID:Y+f0HFhx.net
>>246
静岡市は大学生少ないから

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:26:16.50 ID:48mcZDmW.net
東京の様子からして静岡も病床パンクはすぐそこだよ
2月は地獄になりそう
医療関係の人はとにかく自分が感染しないことに全集中で頑張って欲しいわ
目と髪の防護は必須だよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:26:45.01 ID:Y+f0HFhx.net
ごめん
静岡市だけでなく静岡県全体的的に少なと言うこと

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:29:24.86 ID:Y+f0HFhx.net
>>249
クリスマスから冬休み正月にかけてリア充の若者の間で移したんでしょ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:29:40.34 ID:RcKZL/KJ.net
医療関係者もそこまで頑張らなくていいんだよ
所詮他人、見捨てることも大事
今の世の中他人なんてあまり関わらないほうがいいんだから

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:30:30.22 ID:xDgCXe22.net
>>252
絶対数の問題ではない。
20そこらの若いのが群れてるのを毎日のように見る

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:30:42.32 ID:AVlwEknZ.net
静鉄乗ったら春日町から某専門学生の集団乗ってきてノンストップで煩かった
「おいおいマスク外すなよ」とおふざけ
なんか知能低いよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:31:14.22 ID:Y+f0HFhx.net
まだコロナ診療してない医療機関が頑張れば全然足りる
儲からないし、大変だからコロナ患者を受け入れてない

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:40:32.94 ID:ty5XLhmC.net
>>253
おばさん何歳?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:42:05.53 ID:RcKZL/KJ.net
金にならないコロナ患者なんて受け入れなくてもいいでしょ、そんなリスク冒すことないよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:45:24.75 ID:lRWnSShf.net
感染した静岡市職員て8人くらいで3次会まで行ってたらしいな、バカじゃねーのこいつら。
懲戒解雇だろ普通に。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:46:44.22 ID:45/JW70i.net
香港のエレベーターは全員マスクはしていないので現在とは状況が違うので
無視して・・・・・・・

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:47:01.91 ID:i6dv5t0L.net
市の職員がそれじゃどうしようもねーなww
看護士も遊び歩いていいよもう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:47:35.08 ID:PBhvF6PG.net
キャバクラ店名がレディースマーケットって下品過ぎてビックリしたわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:54:14.40 ID:45/JW70i.net
東京2500人弱の感染者多い年代分布

▽20代が666人、
▽30代が552人、
▽40代が408人、
▽50代が303人、
まあ、活動的な世代なのは確か。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:57:01.94 ID:45/JW70i.net
静岡市と言えば静大生がうじゃうじゃいる雰囲気

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:59:29.33 ID:48mcZDmW.net
>>263
テレビでCM流れてたから当該地域の人はみんな知ってるよ
オンナ売ってますじゃなくて女性用市場という意味にもなるから
ならないわw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 17:59:49.08 ID:MGplzsZm.net
>>263
最初に聞いたとき婦人用品専門店かなんかだと思ったわww

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:00:01.66 ID:r8E/3Ryv.net
>>259
コロナにかかって苦しむ人や、営業時間短縮したり客が来なかったり、業績が落ちてる製造業とかあってみんな苦しいのに、医師でありながらリスク冒すことないというのは何か違うと思うけどね
なぜ、みんな医師に甘いのか?コンプ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:00:31.75 ID:zqqYgWtR.net
>>262
静岡市は役所と飲み屋街が近すぎるんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:01:47.48 ID:r8E/3Ryv.net
>>265
いないよ
首都圏の大学数数えてみればわかる
静岡県はだから活気がない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:03:20.59 ID:45/JW70i.net
コロナ感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁(1/6)
療養施設でも

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/detail/#mokuji0

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:08.54 ID:vLh1gnJK.net
ジジババマスクしてない人多すぎ
マスク着けててもズラして至近距離で会話するし怖いわ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:07:20.14 ID:i6dv5t0L.net
>>268
命の価値が違うからね
そもそも感染する奴なんて大半が自業自得だし
経路不明?頭が悪すぎて分からないだけだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:09:14.39 ID:48mcZDmW.net
>>271
自宅死が増えると、発見者や救急隊やら関係者に一気に蔓延
アパートにマンションなら隣接する部屋も空気でやられる
隣人孤独死の死臭が一ヵ月ずっとしてた話をリアルで聞いたことあるわ

だからせめて、不幸なことになってしまうなら
管理された環境でがいいのにな
さて必殺隠蔽静岡市は「死んだ人だけがコロナ」がどこまで通用することやら
実例出てくるのはすぐそこだよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:16:42.85 ID:S0uMXBFq.net
>>274
宿主が死んだらウイルスも死ぬよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:17:01.02 ID:ty5XLhmC.net
65歳以上に延命無用証明書くのノルマにしようぜ。
スガも川勝も書こう!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:17:25.29 ID:3IbT6rm/.net
北海道がまた160人超え
過去最多の県ばかり

もう指数関数的な増加に入ったのかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:18:09.36 ID:jKsB/Ujt.net
>>260
加藤係長は誹謗中傷を許しません。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:19:00.12 ID:tsbTv9rU.net
>>258
59だよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:23:39.98 ID:Cc3UzPEk.net
>>273
もし命の価値が違うなら80過ぎは老衰扱いで仕方ない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:23:42.56 ID:sq9C5F8J.net
>>212
映画館行ってないからわからないんだけど、コロナ渦で映画館て飲食できるの?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:25:10.56 ID:48mcZDmW.net
>>275
心臓止まっても有機物の塊だろ?
土葬じゃなくて火葬がベストなわけだろ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:28:06.70 ID:ty5XLhmC.net
>>279
おー。60未満なら死ぬなよw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:33:56.91 ID:i6dv5t0L.net
>>280
仕方ないと思うよ
結局働けなくなった瞬間から価値がなくなるからな…
若い世代のためには長生きしても80までくらいにしないと日本はもたない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:38:57.87 ID:uCO2rxLp.net
知ったふうなことをw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:42:22.00 ID:AVlwEknZ.net
>>281
今年は1度も行ってない
少し前にMOVIX調べたら12月4日からフード類販売再開になってたけど、緊急事態宣言が出たからなのかサイト見つからなくなってる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:44:08.63 ID:jKsB/Ujt.net
I澤くんも監督不行届だね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:45:41.78 ID:4aHoH+B7.net
>>284
元気な80代はいい。
病気や認知症で寝たきりなら仕方ないと思う。
最近、健康寿命が大事だと言われている。

これまでも、インフルでも肺炎でも心筋梗塞でも70過ぎて助かりそうもないときは、人工呼吸器つけますか?つけても治る見込みは少なくですよ、と言われてきた。一旦呼吸器つけると死ぬか、回復するまで外せないから。
コロナになって、そう言う話になるとトリアージが始まったと騒ぐ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 18:53:01.40 ID:ZmCbisEW.net
一昨日映画行ったけどあまり人はいなかったな
昨今はテレビの大型化もあり映画館なんてたまり行かないからね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:07:45.18 ID:48mcZDmW.net
>>287
誰だよそれw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:18:35.55 ID:nJzXpdok.net
>>268
貴方が70歳オーバーの高齢者だったとして、新型コロナの感染者を受け入れている病院と受け入れてない病院、どちらにかかりたいと思う?
リスクの高い通院者が沢山いる病院なら、そりゃ受け入れたくはないでしょう
どんなに気を付けてたって、院内クラスターが起こる時は起こるよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:26:05.41 ID:Yc2oHyIq.net
>>229
東部、伊豆にも店出して欲しい
移動の途中で藤枝はたまによく寄る

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 19:29:03.69 ID:yZ0cMTPD.net
>>292
あそこは焼津がメインだな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:24:49.88 ID:bdmGMMUI.net
タコチュー

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:34:16.74 ID:tsbTv9rU.net
田子重は今度小笠だかにもできる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:34:30.79 ID:obuixlBA.net
新型コロナはただの風邪

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 20:37:20.00 ID:7apvqVjM.net
田子重の良いところはポイントカードで5000ポイント貯めると現金5000円くれるところ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:19:23.51 ID:XOM4PVmy.net
>>291
今の状況で、すべて自分の思い通りにはならない
みんなそれぞれリスクがあるけど譲り合うしかないとおもう
実際、静岡はかなり民間病院がコロナ患者を受け入れてくれている
と言うのも、病院の数がめちゃくちゃ少ないから
人口比の病院数はワースト7位
  ・38位 栃木県  5.47
  ・39位 三重県  5.28
  ・40位 岐阜県  4.98
  ・41位 静岡県  4.84
  ・42位 埼玉県  4.72
  ・43位 東京都  4.71
  ・44位 千葉県  4.60
  ・45位 愛知県  4.31
  ・46位 滋賀県  4.04
  ・47位 神奈川県 3.70
それはありがたいと思う

病院て診療所のことではないよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:39:23.18 ID:45/JW70i.net
なんの事はない、首都圏から神奈川、静岡、愛知、岐阜、滋賀まで東海道が
ワーストベルトじゃないか。
おまけに三重も。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 21:53:32.01 ID:Su2b0ReD.net
>>229
情報ありがとう
HP見たら確かに出てた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:00:32.71 ID:NEGBI1RM.net
東部伊豆からすると昔のCMでしか知らないスーパーだらけだな
話題のスーパー望月とかオカノとかよく昔CM流れてたし
東部伊豆はヤオハンキミサワの牙城だったからな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:05:01.13 ID:tsbTv9rU.net
焼津のケンタって2人出たのか?1人なのか?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:16:47.08 ID:Xfd9Lzxx.net
田子重いいよね近所に出来ないかなあ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:39:05.76 ID:xDgCXe22.net
まだ出てない市町村ってある?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:41:41.83 ID:z+c+1l9K.net
>>304
川根本町と河津

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:42:20.79 ID:S+YWRkFy.net
>>303
田子重でお買い物!いちいち新鮮!いい感じ?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:43:34.75 ID:NEGBI1RM.net
最初CM見た時田子の浦あたりが本社だと思ってたw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:44:32.65 ID:xDgCXe22.net
>>305
行ったことないけど、田舎なのかな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 22:45:42.39 ID:Gp+1dNBY.net
>>306
活き活きだろ
大丈夫か

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:03:40.50 ID:MWdCDo+6.net
静岡県内企業トップ約250人で賀詞交歓会 例年1300人から縮小…全員フェイスシールド装着、名刺交換は禁止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210106-00010012-satvv-l22

こんな中、開催するのが正しいかどうかは別として、県内経済も心配

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:05:48.65 ID:syrEhfs9.net
例年1300人もの人集めてやってんだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:12:54.88 ID:syrEhfs9.net
>>305
河津は桜咲いたら出るだろうな県外在住者から

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:13:09.40 ID:tsbTv9rU.net
いちいち新鮮w

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/07(木) 23:59:37.36 ID:Ab8YCDLY.net
>>156
それは要請違反業者の事だろ?
クラスター発生してる業者名公表するのは問題ないぞ?
つか今日公表されたな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:09:07.66 ID:fRffBeHU.net
田子重のCM、神保さん出るようになってびっくりした

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:19:22.11 ID:IjpyBMnt.net
東部と伊豆はテスト期間だね
間違い無く県外客が来る
熱海 伊東 御殿場 沼津 長岡 修善寺あたりヤバそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 00:44:09.41 ID:SEtO+TP5.net
静岡もとっとと緊急事態しろ
様子見するな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 01:17:25.98 ID:3w2C/a6k.net
浜松重症者ゼロだな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 02:11:24.58 ID:/Km8XqG8.net
>>250
帰省組も含めて、だろう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 02:13:39.17 ID:/Km8XqG8.net
>>317
都会に挟まれてるもんな
今まで以上に汚染される可能性はある

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 03:13:40.44 ID:biSCSbSR.net
>>318
爺さん婆さんが罹らなきゃ重症者は出ない

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 04:00:28.10 ID:xd4ks9WP.net
神奈川と愛知に挟まれてるのに平和過ぎなのね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 04:11:38.41 ID:S57kJNy+.net
PCR検査しなければコロナは出ない
言わせんなよ馬鹿

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 05:50:52.67 ID:CrS9yNik.net
田子重の件
勤務履歴が正しければ職場・店内で広がりそうにない点はラッキーだったね

地場チェーンスーパー「富士屋」元社員が、商圏の重なる焼津で始めたガチンコライバルスーパーが発展しチェーン化
富士屋といえば鮮魚・・の特徴は田子重も共通で、肉や野菜よりも海産物の品揃えが目に留まるイメージ
店内の商品値付けは平均すると少し強気価格だけど、くまなく探せば他店を圧倒するお得値アイテムも忍ばせてある
西友(全国チェーン)で扱わない地場野菜や珍しいフルーツの陳列、伊豆味噌と似ている地場味噌「あいじろ」も常設
季節ものとはいえ長ネギの王様「下仁田ねぎ」を扱うのもこだわりか?
デリカの酷い店が多い中、田子重はハズレが少ない、コロッケ安い、そんな店.

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 06:58:11.70 ID:Yx6Rf7Vq.net
>>324
富士屋は鮮魚がウリ…?
魚目当てで行くことは一切ないな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 07:08:46.93 ID:JCS8noAB.net
静岡県のスーパーを語るスレ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 07:52:46.90 ID:1/RwHHeb.net
>>323
重症患者のベッドはすぐ埋まるし
病院を大量閉鎖することになるけどね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:03:49.02 ID:5gIPdYQx.net
>>325
いちまるがやってるから

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:13:26.83 ID:S57kJNy+.net
>>327
なるわけないだろ
知的障害か?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:27:44.14 ID:dzSFZ7LQ.net
>>62
また駅前のスナッククラスターらしいよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 08:28:23.45 ID:dzSFZ7LQ.net
遅レス スマンコ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:06:53.76 ID:biSCSbSR.net
>>323
例えば、バドミントンの桃田
元気に試合に出かけようとしたところpcr検査で陽性判定、無症状
ほかの選手団全員、陰性
果たして今後バドミントンの選手団に感染が広がるのだろうか?
無症状なら咳もくしゃみも出ないから遠くに飛沫を飛ばさない
本人や周囲もマスクして手指の消毒をして過ごせばうつる可能性は限りなく低いのではないかと思うよ
こうして無症状のまま人に移さず治って行く人を格安検査で見つけ出すのはどうかと思うね

もちろん、桃田は試合に出ればマスクも外すし接触が増えるから隔離はやむを得ないけどね

結局、検査は症状がある人、今後仕事等でマスクなしで人との接触がある人、そういう人だけに検査するべき

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:21:44.41 ID:ID+tLjqt.net
でもねやはり無症状感染者を炙り出す必要があるわけで、
社会に多大な負担を強いるこのウイルスの兵器としてのパフォーマンスはすごいと思うよ
ところで田子重もいいけど実はタイヨー食鮮館がいいんだ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 09:53:46.49 ID:QnWPk8BK.net
>>324
伊豆の人間からすると何のことやらサッパリわからない話なんだけど…コロナの話してよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:16:39.59 ID:0yYbEqG+.net
御殿場プレミアム・アウトレットって前にも感染出たような覚えある

https://www.premiumoutlets.co.jp/notice/pdf/gotemba/20210107/%E3%81%8A%E5%AE%A2%E6%A7%98%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%850107.pdf

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:40:55.31 ID:pmbCHSKI.net
>>332
無症状が培養して水面下で広がり
発症者が出たときに経路不明の市中感染になってるんだけどな

で、不明ならより一層闇雲に行動制限するのが正解
陰性が出た人よりもね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:42:25.37 ID:sASPd54d.net
>>324
田子重のそばのケンタッキーでも出てるしあの辺りで広がってるんじゃ?
従業員の触れた商品から客にうつってても経路不明になるし
他の店員も無症状かもしれない

田子重は高いし店員も態度悪いしそんないいもんじゃないと思う

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:55:22.77 ID:ni47Ycbg.net
冷静に考えて、飛沫だけで感染しているのなら、マスクと手指の消毒をしてヒトとの距離を取っていて、アクリル板があれば感染しないだろ。
ところが現実は感染者は増えている。
別の経路があるんだよ。
こっそり濃厚接触をしているなんてこともあるんだろうけど、全体からしたらごくわずか。
マスクの防御効果に疑問があるとか言い出すけど、
医療従事者は完全じゃないにしろ、マスクで防御できている、
つまり、飛沫や空気感染の可能性は極端に少ない。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:56:48.18 ID:ni47Ycbg.net
>>332
年末年始にテレビにたくさんでていただろ。
テレビ局に出入りしたヒトからもらっているんだろ。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 10:57:46.52 ID:ID+tLjqt.net
つくづく
よく出来た生物兵器
スペイン風邪+目的を持った人工の作為
エビデンス教を一蹴し人類絶滅も未だ想定内
チャイナの自らの人口爆発に対する回答の自爆
そしてその先は誰にもわからない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:06:43.37 ID:RgntXW4C.net
>>325
長年まぐろの冷凍庫やってるだろ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:07:24.81 ID:UvfEmzWo.net
週1の外食では室内の風上の席を選び、アルコールポータブルスプレーで机、椅子や椅子の裏の手が触るところや注文用のボタンやタッチパネルなんかを拭いてる
運ばれてきた料理の器も同様
トイレも事前に手を洗いドアボタンノブとかもアルコール除菌
これでかかったら仕方ないわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:07:25.70 ID:RgntXW4C.net
>>337
患者が出たのはそこの田子重じゃない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:10:56.27 ID:0JiBZx5S.net
静岡市+17
新たなクラスター発生

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:11:33.72 ID:ni47Ycbg.net
対応する人間が頭が悪すぎるんだよ。
感染症に対応するマニュアルはあるのに、例外規定を設けて骨抜きにする。当たり前だけど、ウイルスは例外を許さないから、そこから拡散する。
気がついたときには広がっているから、さらに規制を厳しくしなければならなくなる。

都市部ではガンガン感染が広がっていって医療が崩壊するだろうが、過疎地域では同じ日常を送ることができる。
ただ、最初から医療サービスがないけど。

規制するなら例外項目を認めず、短期間でしっかり。
規制しないのなら、重症患者の受け入れと治療を2週間程度やめると、医療従事者も休めるし、みんな真剣になると思う。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:11:57.38 ID:fRffBeHU.net
>>342
かかりたくないなら、まず外食をやめるべきだな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:17:08.49 ID:9J8opVnI.net
静岡市またクラスター増え始めたな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:17:14.82 ID:ni47Ycbg.net
行政も真剣じゃない。本当に感染拡大を防ぎたければ、感染者の人権を無視して、行動履歴を開示するようなことをしないとだめだろな。
スマホは広く行き渡っているんだから、GPSで行動履歴を記録させて誰といつ接触したかの記録を残していないと外出は禁止するぐらいのことをしないと、感染はどんどんひろがる。
個人の情報を管理している役所の人間が感染しているんだから、何をどう管理したって同じことなんだけど。

少なくとも、感染者の住所の町名と勤務先ぐらいまでは開示するようになったら感染は広がらなくなる。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:21:00.24 ID:ni47Ycbg.net
個人的には例外規定の多すぎる強制力が怪しい緊急事態宣言なんてやつには反対。
いくら宣言したところで、お願いレベルだし、嫌がらせの情報開示で村八分を狙った規制なんて意味がない。

宣言なんて出す前に公共交通機関をまず止めろ。
ヒトの移動を制限しないで感染を抑えこもうとするのは
意味がない。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:28:24.50 ID:ni47Ycbg.net
首都圏や都会と呼ばれるところを対象に緊急事態宣言を出すと、やることが制限されている都会からヒマになった人間が地方に移動する。
大半のヒトは感染者じゃないから問題はないが、1万人に一人ぐらいの感染者がいるから、地方に感染者が新たに生まれることになる。
仕方ないじゃないか、〜をやるためにどうしても移動しなければならなかったんだからともっともらしく言うが、
ウイルスは忖度も特別扱いもしない。

中国のことをあれこれ悪しザマに言うやつも居るが、
武官は道路を封鎖してウイルス感染症を封じ込めたんだよ。
で、今は中国国内での発生はない。
人権を無視したとかいろんなことを言うが、初期対応が良ければ被害はかなり少なくなる。
火事と同じだよな。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:28:48.83 ID:URG+VHoM.net
愛知に緊急事態出たら神奈川愛知に挟まれてる静岡にも出せよ…

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:31:58.85 ID:kUY2jAVy.net
家畜保健衛生所、伝染病の防疫の知識くらいあるだろうに、軽率な行動。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:33:09.39 ID:/Yt4SIo9.net
>>342
不要不急の外食やめたほうが簡単確実
感染地に近寄らないことが最強

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:34:38.47 ID:H01aP9aq.net
【厚生労働省】 レムデシビル投与対象拡大、軽症者にも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610021854/

アビガンは認めないのに、同じような原理のレムデシビルの方は軽症者にも認めるのか。
アビガンの方が副作用は少ないのに。
アビガン認めないのは、無理矢理レムデシビルを使わせるためなのね。
そして、アビガンは自分達だけで独占したいから、一般人には使わせないと。
腐り切ってる国だわな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:34:56.78 ID:ni47Ycbg.net
政治家の決定はそれなりに重いものなんだろうけど、
決定を下した本人も自分の行動を抑制できないんだから、実効性は乏しい。
例外規定が多いから感染者は変わらず、経済的に困窮するヒトが増えるだけだと思う。
ワクチンの接種がーーーって言い出すやつが居るんだけど、
このワクチンってやつが普及すると、無症状感染者ってやつが増えるだけで、状況は変わらないってことになると思う。
今年の夏までに収束をさせたいのなら、首都圏のタクシーも含めた公共交通機関を4週間止めて、重症患者の受け入れと治療を2週間やめるってことをしたら、
確実に封じ込めるよ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:39:34.48 ID:ni47Ycbg.net
>>354
君は新型コロナウイルス感染症の病状について誤解している。
軽傷者とか感染のごく初期のウイルスが増えるときにしか
抗ウイルス薬は効果がない。
新型コロナの病状はインフルエンザとは違って、ウイルス増殖時に悪化するのではなく、ウイルスが増えた後、
患者本人の免疫が暴走することで悪化している。
症状が重くなっているときよりもウイルスの数は
無症状から軽症のときのほうが多い。

アビガンやレムでシビルは予防薬的に使うってのが正しい使い方。
重症になっているヒトにはあんまり効果がないと思う。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:46:19.02 ID:mYLrLKR4.net
>>338
別の経路って例えばどんなん?
空気感染ならもっと広まるはずだし、ある程度接触しないと感染しないと個人的には思ってる。
マスクなしで接近してお喋りは危険だけど、マスクありで1メートルほど離れてお喋りは大丈夫だと思ってるんだけど、、どっちも喋り時間は5分くらいで。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:46:49.59 ID:ni47Ycbg.net
以前から飛沫や手指から感染が広がっていると言われているけど、この経路は怪しい。
満員電車やパチンコ屋で感染が広がらない。
大声で話すと移って小声で話すところでは広がらないとか合理性にかけることを言う。
カラオケボックスではクラスターの発生がないが、カラオケスナックやカラオケ喫茶ではクラスターが発生する。
高速バスも長距離の移動だとクラスターが発生するけど、短距離だと発生しない。
飲食を提供しない航空機内でクラスターが発生しない。
病室の中でクラスターが発生するのではなくて、医療スタッフの休憩場所でクラスターが発生する。

この事実から考えると感染経路は飲食とトイレ。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:50:36.44 ID:ni47Ycbg.net
>>357
飲食とトイレ。
新型コロナウイルス以外のコロナウイルスの感染経路は
呼吸器と腸管なんだよな。なぜか新型コロナウイルスだけは呼吸器だけをピックアップして腸管は無視している。

極端な話、感染者がおならをして椅子に座って、その椅子を手で触って飯を食うと感染するはず。
アクリル板や大声での会話もある程度の感染機会を増やすことになるかもしれないが、
大声でしゃべる環境だと、屁がでるんじゃないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:50:54.58 ID:GpGQGh4v.net
https://www.news24.jp/sp/nnn/news112a6l6o3nehv7jghds.html

静岡市14

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:50:55.07 ID:cVfwTNS6.net
マスクなしが危険なのは言うまでもないのに、ノーマスクのバカがコンビニやスーパーにもいるからなぁ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:53:43.45 ID:GpGQGh4v.net
17でした

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:54:20.38 ID:H01aP9aq.net
>>356
あまり効果がないと思う?それはおまえの推論だろ
アビガンは重症者にも効果あったってアビガンの発明者が言ってただろ
それにイベルメクチンも海外で効果が出ている
世間知らずの無知はおまえだ

【朗報!】イベルメクチンの有効性を英国リバプール大学のウイルス専門学者が発表

・イベルメクチンは患者の身体で新型コロナウイルスが除去されるのにかかる時間を大きく短縮させることがわかった
・症状が軽症の患者200人のうちイベルメクチンが投与された100人は5日で新型コロナウイルスが消えた
・重症患者200人を対象に進行された臨床試験では、イベルメクチンが投与された100人は6日でウイルスが消えた
・臨床試験で使用されたイベルメクチンの容量は大部分が0.2〜0.6mg/kgだった

※イベルメクチンは2015年「ノーベル医学生理学賞を受賞した大村智先生」が1970年代に開発した寄生虫感染症の治療薬

インドではコロナ感染者数が激減中

アビガンのジェネリックを承認し、国内で生産開始、国民処方後、感染者、死亡者数とも、激減のグラフ。
https://www.worldome...virus/country/india/

インドではアビガン承認し、各家庭に無料で配布中。
http://tokiox.com/wp...-covid-19-treatment/

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:55:48.43 ID:S57kJNy+.net
みんなマスクしてるんだから、マスクすれば感染拡大は止められるというロジックは完全に破綻してるよ、工作員

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 11:56:34.51 ID:ni47Ycbg.net
>>357
俺が以前、掲示板に書き込んだ内容だと、椅子の背もたれとテーブルと提供された食器(スプーンとかフォークとか、皿とか器の周り)から感染が広がっているはずと書いたこともある。
同時に、ウイルスが腸管から排出されるとすると、パンツやスボンやスカートなんて関係なく、おならをしたら、
そのおならにウイルス粒子は混在するから、
椅子や手すりやタブレットから感染するはずと書いた。

マスクをするのは飛沫から身を守るのではなくて、
手で口周りを触らなくなるために効果があるから、
布マスクでもなんでも感染防御効果があるはずと書いた。

同時に目の周りを触っても侵入経路としては成り立つはずなので、眼鏡もフェイスシールドも有効かもね。
飛沫を防ぐ効果はないけど、目の周りを汚染された手で触らないってことが大事だよ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:00:59.82 ID:RgntXW4C.net
認可はともかく日本円で薬価10万のレムデシビル無償提供されたんだから
使っとけってのは理解できないわけではない
治療費用国持ちなんだし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:02:52.90 ID:ni47Ycbg.net
>>363
厚労省の統計をなめんなよ。
アビガンの現状での使い方による有効性は否定されている。
マスコミが初期に取り上げたオルベスコも否定されている。
これは単に薬効が無いのではなくて、Vitroや特殊な状況でのVivoには効果があるんだよ。
コロナウイルス感染症はこれまで感染症としてはありきたりのものだから医者は見向きもしなかったから、
よく知らないんじゃないの?

同時にイベルメクチンの作用機序から有効性が考えられるのは、先進国の人間も意外に体の中に被嚢させた寄生虫がいるってことだ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:04:20.64 ID:ni47Ycbg.net
>>363
イベルメクチンをピックアップしたいだろうけど、
犬も猫も馬も豚も日常的にイベルメクチンを使っているけど、
ウイルス感染症で死んでいるから、効果があるはずがない。
良いことだから覚えておけよ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:05:33.83 ID:RgntXW4C.net
>>364
現時点の震源地は会食なんだよなあ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:06:48.92 ID:hiMcIrZc.net
もうマスクも手指消毒も会食取り止めも続けている。
これ以上にやることは無い。
外出自粛も東京都へ上京もやめない!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:12:29.68 ID:FZ5o9m9d.net
>>328 >>341
冷凍マグロを鮮魚とはいわないし、そんなものが充実してるスーパーは鮮魚が充実してない証拠
静岡は魚のレベルが低いから仕方ないが

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:15:38.62 ID:cVfwTNS6.net
マスクしてないバカは大量にいるし、飲食店ではマスク外すからね。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:19:28.80 ID:0JiBZx5S.net
浜松市14人

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:25:08.68 ID:06ZgStvk.net
>>338
メインは飛沫感染。
びっくりするくらいあごマスクやノーマスクで会話してる連中が一定数いる。
会食時もそれに該当する。
その中に感染者がいるから感染が拡大していく。
本当に感染の心当りのない人もいるけどそれがレアケース。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:28:20.52 ID:7Zwk4oZ7.net
成人式は車の中で…静岡・焼津市「ドライブイン方式」に
http://www.city.yaizu.lg.jp/k003/d04-001.html#drivein

狭い車のなかで、友人たちと、成人式。
何も起きないはずがなく……

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:30:20.24 ID:7Zwk4oZ7.net
ホームページ読んでも実際に現場にいって見るまで感染対策できてるかどうかわからないイベントや施設が多いよね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:34:14.29 ID:H01aP9aq.net
>>367
いい加減な嘘を言ってるなよ
アビガンが国内で効果が認められない理由として治験者が少ないという理由だったんだよ
ウィルスの減少は認められたがそれがアビガンの効果かどうかはもっと治験者をふやさなければわからないとな
しかしなぜか多くの感染者が増えだしたのにさらなる治験をしようとしなくなった

それにお前はさっきから自論で語ってばかりで証明すらできてないだろ
>>368
効果があるのは実証済み
お前の言う事は根拠のない推論。まあ政府側の人間だから是が非でもアビガンイベルメクチンを否定したいのだろうけどな
もしそうでないなら国民側とすれば少しの望みも叶えたいわけだ
英国では効果がさほど認められなかったレムデシビルなどの米国の薬は日本で治験すらしてないのに
認可している事は全く触れない時点で怪しいもんだ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:34:50.99 ID:biSCSbSR.net
コロナ「ヤバ過ぎ派」と「騒ぎ過ぎ派」の対立が永久に折り合わない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e5085bb5276ea1643f881da1f28d1cb594e7106

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:36:00.39 ID:biSCSbSR.net
> 「騒ぎ過ぎ派」

データから明らかなのは、以下である。

 【1】若年層は滅多に死なない。故に自粛すべきは若者ではなく高齢者、社会保障費を支払う若年世代は稼ぎ続けた方が高齢者のQOLを上げられる

 →国立社会保障・人口問題研究所の2020年12月21日の発表によると、死者数は0〜10代は0人、20代1人、30代7人、40代22人、50代73人、60代226人、70代640人、80代1010人、90代以上が487人となっている。

 【2】厳格なロックダウンをしても欧米の陽性者数は多かった

 →陽性者が第一波でも多かった国は日本同様、第二波、第三波に襲われた。イギリスは11月のロックダウンでも12月以降4万人超の陽性者数で、12月30日には5万人超の陽性者を確認した。

 【3】しかし、第二波、第三波では陽性者に占める死者数は激減している

 → https://www.worldometers.info/coronavirus/country/uk/

 【4】重症者の多くは高齢者か基礎疾患持ちの人

 →“重症化率を、30代を「1」として他の年代と比べると、70代は47倍、80代は71倍と年齢が上がるほど高くなっている。一方、10代は0.2倍、20代は0.3倍と低い。高齢者のほか、糖尿病や高血圧などの基礎疾患がある人も重症化しやすく、妊婦や喫煙者も「注意が必要とされる」と呼び掛ける。”(東京新聞・10月29日)

 【5】1〜10月の死者は前年同期間比1万4000人減

 【6】それでも、自殺者は激増した

 →“10月の全国の自殺者数は2153人で、前年同期に比べ39.9%増加したことが、警察庁の調べ(速報値)で分かった。1ヵ月の死者が2000人を超えるのは2018年3月の2005人以来。”(東京新聞・11月10日)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:37:37.08 ID:H01aP9aq.net
ちなみに新型コロナは空気感染だからな
ダイアモンドプリンセス号の時に隔離していた人たちが次々と感染して
空調ダクトを調べたらウィルスが検出されたわけだから
飛沫感染ではない事は当時から言われていた
しかし政府が飛沫感染だと強引に認めないから国民もそれを信じてしまって
おろそかな対策しかしていない

飛沫感染だったらこんな世界規模でこれだけの数が感染したりしない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:39:54.28 ID:0GzbQtcE.net
>>337
田子重の店員さんは一番態度いいわ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:40:11.26 ID:biSCSbSR.net
>◆ヤバ過ぎ派:「騒ぎ過ぎ派」はその楽観論から多くの人を死に至らせる危険性をなぜ理解できないのだ!  ロックダウンをし、感染を封じ込めないと長期スパンでは本当に経済が死ぬし、尊い人命が失われる。



■騒ぎ過ぎ派:「ヤバ過ぎ派」は、収束が見込めぬウイルスを封じ込めようと躍起になっているが、それは無理。それよりも、当面の経済を維持しなくては、不幸な人が増え、自殺者も増える。
----------

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:40:26.86 ID:biSCSbSR.net
> そして、実に皮肉なのが「ヤバ過ぎ派」の皆様方が、より状況の悪化を望んでいることである。

 彼らは我々のような「騒ぎ過ぎ派」をコロナウイルス以上の「天敵」と認識するようになっており、我々の声を封じ込めるためには、より被害が大きくなることを期待し、「それ見たことか!」とやりたい雰囲気が漂いまくっている。

 我々「騒ぎ過ぎ派」は、コロナの収束と沈静化を心から望んでいる。それが社会にとって最も良いことである。別に「ヤバ過ぎ派」を論破したいわけではなく、社会全体の被害を軽減させるには「コロナに騒ぎ過ぎじゃねーの?」と言ってるだけだ(海外在住日本人はここは感覚が違うと思うが)。

 だが、それでも「ヤバ過ぎ派」は、我々の発言を封じ込めようとしている。一旦コロナをヤバ過ぎウイルス認定したからもう戻れなくなっており、「論破」のために悪い材料を執拗に探すパラドックスに陥っている。

 そして「ヤバ過ぎ派」の特徴は反政権派が多いことにある。なかなか緊急事態宣言を出さなかったり、GOTOトラベル事業を推進した政府を批判するためにコロナは恰好の題材となったのだ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:42:13.82 ID:biSCSbSR.net
うまくまとまった記事だと思う
特に、コロナヤバイ派は悪い材料を見つけて、感染者が増えるほど喜ぶ、というのはいつも感じていたこと

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:47:49.28 ID:5P+cWXs+.net
増えすぎた人類の削減
オンライン化など無駄な移動の減少
化石燃料の使用量低下

実は悪いことばかりじゃない

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:48:48.46 ID:biSCSbSR.net
>>380
ダイヤモンドプリンセスって、感染者出ても散々ビュッフェ形式での食事してたから感染広がったんじゃ?
当然ノーマスクだし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:51:18.49 ID:biSCSbSR.net
日本は増え過ぎた高齢者、特に昨年は死なずに生き延びた高齢者がこれからの世の中の負担を大きくする
死にたくないけど、いつか死なないといけない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:52:57.30 ID:biSCSbSR.net
https://twitter.com/pote_mitsu/status/1347101010569748481?s=21
話題になってる老害の樹
老木を支える若い木々が伸び悩んでいる
そして切られたのは若木
(deleted an unsolicited ad)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:54:06.26 ID:biSCSbSR.net
この後、支えを失った老木は倒れるんだろう

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:54:19.30 ID:ID+tLjqt.net
>>371
近海ていうか地魚がフツーだもんな
マグロってべつに静岡の海の魚じゃないしw
シラスは普通に好きだけどそれこそ地味なもんだ

紀伊半島の小さな町に行った時に伊豆育ちの自分は魚の美味さに衝撃を受けたよ
まず海の水のキレイさが違う
あんな土地で育ったら他所の魚は食えないと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 12:57:45.66 ID:ID+tLjqt.net
>>383
なにいってんだコロナ脳とかいって感染上等なのはいわゆる左翼じゃんか
科学じゃなくてレトリックに生きてるヘタクソな手品師の方々

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:02:58.51 ID:H01aP9aq.net
>>386
だとしてもダクトに付着したウィルスの説明ができない

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:05:39.43 ID:cl7QO7AR.net
>>377
統計で有意差が認められない。
母数の問題じゃない。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:06:19.90 ID:cl7QO7AR.net
>>377
感染したら使ってもらえ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:07:37.17 ID:cl7QO7AR.net
>>374
メインじゃねーよ。
インフルエンザのメインは飛沫だから激減だろ。
合理的に考えろよ。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:07:49.73 ID:faO5DKDU.net
空気感染ならもっと広がってると思うけどなぁ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:09:14.14 ID:H01aP9aq.net
>>393
だから効果があるかどうか調べる事すらこの国は拒否しているから
いつまでたっても認可できないんだろ
海外はちゃんと治験して効果が出てるのだから
日本の薬なのになぜやらないかって事

それと治験を一切しないレムデシビルやファイザー製ワクチンはなぜ否定しないの?
そっちのほうが明確なデータと根拠がないのに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:10:42.77 ID:H01aP9aq.net
>>396
空気感染の実例を見た事あるの?
ないのになぜ空気感染だったらもっと広がってると思うのか
むしろ空気感染だからこれだけ世界中がパニックになっているのに
インフルで世界中が近年パニックなったか?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:11:15.54 ID:kqYHDs41.net
インフルエンザはそもそもウイルス自体がほとんどいないだけじゃね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:12:20.53 ID:kqYHDs41.net
ウイルスの生存力の差とかもあるだろ?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:16:45.41 ID:UvfEmzWo.net
>>398
>ダイプリの空気感染
会社の空調がダイプリと同じ50%循環方式だったから速攻完全テレワークになった

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:16:55.30 ID:cVfwTNS6.net
富士市の読書会クラスターあったじゃん。
あれとか空気感染じゃないの?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:17:11.36 ID:faO5DKDU.net
空気感染する可能性があるって話はあったがそこまで断言されたものはないわ
感染が多いから空気感染なんて意味わからんわ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:17:46.34 ID:cuUBjjPs.net
>>380
まるで戦争中と同じじゃないか、軍部は連勝でアメリカ
を押している、国民はこの戦争は負けるかもしれない、
だけどそれを言うと捕まる。

実際は国民の考えは正しいのだよ、国は都合があるから嘘も言う。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:18:16.46 ID:58daVmjm.net
>>395
インフルエンザは日本にいまウイルスがほとんど存在しないから流行らない

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:19:53.92 ID:pZxnir3P.net
医者や識者が全て正しいとは言わんが大方は飛沫感染が濃厚って感じだけどなぁ
まぁいろんな情報集めた素人が騒ぐよりマシなソースだろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:20:16.98 ID:AxW/W6C9.net
>>405
毎年のインフルは外国から来てたってことかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:21:48.21 ID:cuUBjjPs.net
タバコの煙を見て分かる奴は理解出来る、分からん奴は理解出来ないのだよ。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:25:00.89 ID:58daVmjm.net
空気感染、というかエアロゾル感染はあると思う
飛沫の中のウイルスがしばらく漂っているから
すぐに風で吹き飛ぶけど屋内は寒気よくしないとダメだよね
だから、密を避けてマスクして、手を洗ってから飲食

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:25:38.35 ID:H01aP9aq.net
>>403
可能性がある状況証拠はそろっている
しかし空気感染ではないという状況的証拠は存在していない
>>404
そのとおり
国は国民の命など全く考えていない
自分たちの利益と米国様の命令を聞くだけの存在
だからこのような理不尽な政策を仕掛けてくる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:26:20.94 ID:H01aP9aq.net
レムデシビルを使うのは、アメリカ様のため
厚労省にまともな人材はいないのか?

レムデシビル WHO 入院患者への投与勧められないとの指針公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201120/k10012721961000.html
2020年11月20日

レムデシビル、WHOが「治療効果なく推奨せず」…厚労省は投与方針変えず
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201120-OYT1T50122/
2020/11/20

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:30:09.21 ID:58daVmjm.net
このまま、老人がベッドに縛り続けられた状態で平均寿命を伸ばし続けたら本当に日本は死ぬ
去年は死者が1万3000人減った

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:30:42.25 ID:1jZlRK8F.net
たまにここが静岡スレなのかわからなくなる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:34:14.15 ID:O+9IgB37.net
静岡の人もコロナの知識必要

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:37:24.86 ID:faO5DKDU.net
>>410
つまり可能性があるだけじゃん
それが半年以上前から言われて未だに空気感染で確定してないんだろ?w

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:39:44.59 ID:cl7QO7AR.net
>>405
検疫で入国が制限されてるからなのとマスクと手の消毒の結果。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:39:53.95 ID:H01aP9aq.net
>>415
確定してから対処していたら襲い
可能性でもその疑いが出たら対処する
感染対策というのはそれが鉄則

エビデンスを得られないとか言ってるうちにこうやって拡大していき
最悪な方位へ進んでしまっている現状だろ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:40:02.79 ID:7Zwk4oZ7.net
冬に増す「コロナ空気感染」の脅威 ウイルス研究者が説く「第3波」への正しい備え
https://mainichi.jp/articles/20201219/k00/00m/040/216000c

こういう記事を大手の新聞社が出してたら空気感染言い出す人もそら出てくる
でも一方で

>そもそも「エアロゾル感染」について世界的に統一された定義は存在
しません。
>厳密には飛沫核感染である空気感染とは異なりますが、状況によっては同様にウイルスを吸入することによる感染をきたす可能性は考えられます。
>わが国では、感染症は「接触感染」、「飛沫感染」、「空気感染(飛沫核感染)」、「媒介物感染
(水や食品、血液、虫などを媒介した感染)」という 4 通りの方法で広がると見なされており、
>エアロゾル感染は感染経路としては今のところ定義されていません 18)。

エアロゾル感染という存在も科学の世界ではあやふやなんだ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:41:11.09 ID:x2eH0gT4.net
毎日新聞か

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:41:21.86 ID:cVfwTNS6.net
>>415
どっちでも良くない?
個人的にはあったとしても軽微だと思ってる。それよりエアロゾルが明らかにヤバいから換気がない、かつ会話が発生する場面が一番ヤバいと思ってる。
空気感染あってもおかしくないな、と考えて行動するのが一番

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:41:31.95 ID:7Zwk4oZ7.net
法多山の団子の話する?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:47:13.76 ID:pZxnir3P.net
>>417
対処の話なんか知らんよw
あるかないかの話はだけで

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:48:36.22 ID:x2eH0gT4.net
【新型コロナ】浜松市 新たに14人 感染経路不明は5人
https://www.sut-tv.com/news/day/8292/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 13:52:00.57 ID:H01aP9aq.net
>>422
こういう馬鹿が感染拡大をしている
知識がない奴が自分のご都合論で現実逃避するから
事実に向きあわず逃げる行動しかしない
結果、全ての人間がこういう馬鹿に巻き込まれて道づれで死ぬ

ある偉い人が言っていたように
人類が滅ぶとすれば核兵器でもなく自然災害でもない
無知無頓着の人間によって滅ぶと

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:08:57.51 ID:biSCSbSR.net
アメリカの様子見ると怖いけどね
トランプ派だかアンティファだか知らないけど4人も死んだの?銃殺?
アメリカが自国のことでいっぱいになり、日本がコロナでいっぱいいっぱいになってると、中国に尖閣諸島とられて日本はやられちゃうと思うけど

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:10:22.11 ID:ilyt/YFa.net
国・自治体、施策に問題は有るだろうが、
結局、各個人が責任ある行動と、危機回避行動を取れるかどうか。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:12:44.50 ID:cl7QO7AR.net
>>421
厄除けのために串ごと食べてみる

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:15:34.42 ID:0GzbQtcE.net
>>421
赤福と同じとか言ってた奴ww

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:45:56.89 ID:pDG3+c5M.net
こういう篤志家もいるんだね
https://look.satv.co.jp/_ct/17423175
静岡市財政課によりますと、去年12月28日市内の故人の遺言により、「静岡市の子ども・教育のために」と2億3818万8205円の寄付を受けたということです。市は故人の遺志により氏名などの公表は差し控えるとしています。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 14:57:44.41 ID:klUZefYb.net
★ コロナ状況下の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★

コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害しか無いかもしれないけどこっちはボーナス満額保障だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???

民間事業者が圧力や自粛で痩せ細るする中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで自滅してる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?

全国で協力や支援や寄付とかの話が出てるけど、、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:06:31.76 ID:RgntXW4C.net
掛川が明日からの王将戦解説会への来場自粛依頼をやっと出した
高齢者多そうだから最初からyoutubeでやる方式にしておけばよかったのに

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:27:25.65 ID:9J8opVnI.net
92人か
もう少しで100人だったのにw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:40:47.86 ID:p142TIW0.net
>>429
花火打ち上げた人かな?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:40:56.02 ID:TSN3lDEh.net
なーにすぐになるさ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:43:02.14 ID:eMwSWQgO.net
例えば99人と100人
何も変わらない
1980円や2980円が好きな日本人

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:44:29.28 ID:eMwSWQgO.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210108-00010005-sbsv-l22
 静岡県は1月8日、新たに61人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表しました。
内訳は、沼津市が12人、三島市が9人、富士市と富士宮市が5人、伊豆市と焼津市が4人、御殿場市、裾野市、伊東市が3人、湖西市と御前崎市、磐田市が2人、熱海市、牧之原市、清水町、函南町、伊豆の国市、静岡市、袋井市が1人となっています。
静岡市発表の17人と浜松市発表の14人と合わせると、1月8日の県内の感染者数の合計は92人で過去最多となります。
また、静岡市は高齢の男性2人の死亡を発表しました

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:50:29.03 ID:NCQpZmiq.net
沼津どうしたよ?
クラスター発生してる並みの数字じゃん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 15:51:20.58 ID:0yYbEqG+.net
静岡市の新クラスターは先日の清水区のグループホームとはまた別の施設か???

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:11:51.95 ID:cuUBjjPs.net
伊勢

http://uproda11.2ch-library.com/e/es003026100115874011210.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:19:54.24 ID:rCQ66ixo.net
>>436
とにかく広範囲で感染者が出てるのがヤバいよな。東中西万遍なく病床たんなくなっちゃうぞ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:26:16.15 ID:RgntXW4C.net
googleや西浦教授の予測値は
現状のままならこうなるというシミュレーション結果なので
下回った分だけ対策が成功したことになる
結果について指標となる数値
むしろ当たったら駄目な数値

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:29:39.11 ID:IGwwkGcY.net
沼津は何があったんだw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:30:17.85 ID:kJ3vkeBR.net
川勝さん緊急事態国に要請したほうがいいぞ
先手先手

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:32:37.29 ID:mPX2HrjH.net
沼津も凄いが三島の9人も結構ヤバい
東部軒並みやられてんな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 16:32:46.56 ID:HJD7qgzW.net
島田市
大丈夫かしん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:02:52.54 ID:V1FDusvC.net
>>442
ラブライブ関係かな。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:04:59.91 ID:C15I4O7i.net
今は来ないで静岡県 ←これまた言えよ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:10:40.59 ID:rY+1JhdI.net
都会から故郷へ帰省した者が
地元に住む家族へ感染させていった。
専門家が言ってたのよ。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:11:23.94 ID:RgntXW4C.net
googleの静岡1/8の予測値は31人…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:14:20.08 ID:0yYbEqG+.net
【患者さんへの重要なお知らせ】当院の職員1名の新型コロナウイルス感染発症について(第1報) | 静岡がんセンター
https://www.scchr.jp/news/covid-19_0106-1.html

当院の看護職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが、2021年1月5日のPCR検査によって判明しました。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:14:23.97 ID:rY+1JhdI.net
>>443
もう遅い。
年末年始で帰省した者が、
地元の家族へウイルスの置き土産を…
都会に住む奴らが静岡県民で高齢者を…

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:15:19.01 ID:NoPEWQnh.net
新型コロナを封じ込めた台湾。
台湾が新型コロナウイルスを防げた理由とは?指揮にあたった陳大臣に直撃インタビュー。

編集部:「日本では検査を受けられない人が目立ち、「PCR検査難民」という言葉も生まれました。」

大臣:「検査は安くないので、経済的な問題もあります。私はPCRは全員にする必要はないと思っています。台湾では症状のある人のみ実施しています。最も重要なのは、症状のある人は病院へ、感染の疑いがある人は隔離することです。その期間は14日は必要です。台湾ではこの対策を徹底して行っています。的確なタイミングで検査を行って、感染者を見つけて対応する。そして、社会も感染者に対して優しい気持ちを持ってほしいです。」

https://hanako.tokyo/news/lifestyle/204300/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:16:02.21 ID:ID+tLjqt.net
>>450
うはーーー来ちゃった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:17:08.83 ID:rY+1JhdI.net
>>440
隣県にも頼れる状況じゃないしな。
愛知県神奈川県は地獄、山梨県だって
少ないとは言え今日は35人

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:17:26.52 ID:rY+1JhdI.net
\(^o^)/わー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:22:48.44 ID:ID+tLjqt.net
エアロゾル感染空気感染はあるだろ
エアコン暖房の密室はウイルス蔓延空間だよ
感染するかしないかの問題はその濃度なのではないかと
とにかくストーブやファンヒーターなどの火力ではないエアコンでの暖房はほんとまずいって
扇風機はじめ風の出る空調装置は帯電にカビに雑菌まき散らしの空気汚染装置でもある
エアコン肺炎とかエアコン気管支炎って言葉があってもいいくらい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:29:45.44 ID:NoPEWQnh.net
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-tyuumokujouhou.html
高齢者の感染は今のところ少なく、今のところは若者中心
0〜30代が6割とのこと

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:31:34.80 ID:rY+1JhdI.net
熱海で思い出したが、コイツ菅義偉に似てね?
https://www.atamispa.com/atsuo/room/images/img_about.jpg
「あつお」

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:35:52.98 ID:ID+tLjqt.net
長泉のがんセンターは震撼だよ
医療関係者は手指はもちろん髪と目の防護を
髪は静電気でウイルスキャッチャーと化す
髪に触れた手はウイルスだらけ

この寒波でどうしようもなく換気率を落とさなきゃならない状況は本当に恐ろしいよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:36:18.86 .net
静岡県 コロナカレンダー
報告  日  月   火   水  木   金  土
03/01 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
03/08 **0 **0 **1 **0 **1 **0 **0  計***2
03/15 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
03/22 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **1  計***1
03/29 **0 **4 **2 **2 **1 **2 **1  計**12
04/05 **0 **2 **3 **9 **2 **4 **2  計**22
04/12 **2 **5 **1 **1 **1 **1 **0  計**11
04/19 **2 **0 **1 **4 **1 **1 **3  計**12
04/26 **1 **1 **3 **1 **4 **1 **0  計**11
05/03 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
05/10 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
05/17 **0 **0 **0 **0 **1 **0 **0  計***1
05/24 **1 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***1
05/31 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
06/07 **0 **0 **0 **1 **1 **0 **0  計***2
06/14 **0 **0 **1 **1 **0 **1 **0  計***3
06/21 **0 **0 **0 **0 **0 **0 **0  計***0
06/28 **0 **1 **0 **0 **0 **5 **0  計***6
07/05 **0 **0 **2 **1 **2 **1 **0  計***6
07/12 **2 **0 **2 **1 **2 **3 **2  計**12
07/19 **4 **1 **5 **5 **5 **7 *30  計**57
07/26 *25 *14 *18 *16 *16 *20 *19  計*128
08/02 *18 **2 *16 **9 **9 **2 *11  計**67
08/09 **8 **6 **7 *10 **3 *13 **7  計**54
08/16 **7 **1 **5 **5 **2 **0 **6  計**26
08/23 **5 **5 **8 **6 *12 **6 **2  計**44
08/30 **0 **0 **2 **2 **1 **2 **7  計**14
09/06 **0 **0 **0 **5 **4 **1 **0  計**10
09/13 **0 **0 **2 **5 **3 **3 **2  計**15
09/20 **3 **0 **0 **0 **0 **4 **4  計**11
09/27 **2 **0 **2 **7 **7 **3 **6  計**27
10/04 **1 **0 **0 **6 **1 **0 **1  計***9
10/11 **0 **1 **0 **1 **4 **3 **3  計**12
10/18 **0 **2 **0 **3 **2 **3 **4  計**14
10/25 **0 **4 **9 *15 *16 *10 *10  計**64
11/01 **4 **1 *14 **5 *10 *17 *30  計**81
11/08 *13 **6 *16 *21 *13 *16 *36  計*121
11/15 *24 *12 *15 *87 *61 *59 *60  計*318
11/22 *44 *47 *27 *55 *72 *58 *81  計*384
11/29 *66 *42 *42 *58 *64 *41 *34  計*347
12/06 *40 *35 *20 *38 *45 *25 *38  計*240
12/13 *34 *27 *24 *31 *37 *24 *30  計*207
12/20 *15 *13 *30 *35 *38 *28 *31  計*190
12/27 *24 *12 *27 *46 *27 *36 *42  計*214
01/03 *29 *34 *34 *87 *82 *92 ***  計*358

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:45:11.72 ID:Yu76TvJG.net
沼津コロナ昨日と合わせて21名ってなんだよ
市長ちゃんと説明しろよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:46:24.89 ID:rCQ66ixo.net
>>454
山梨県の35人を静岡県の人口に換算すると、感染者150人以上となり
静岡県より深刻です。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:51:05.33 ID:JCS8noAB.net
愛知県も緊急事態宣言へ
挟まれてしまうな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 17:57:52.81 ID:H01aP9aq.net
新型コロナを撲滅してしまうと人口削減計画が失敗するから
上級国民だけ飲む権利がある

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガン飲んでた

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795
新型コロナの真実 長期戦を戦うために

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:17:53.18 ID:PSamSs7F.net
今日を含む直近7日間・人口10万人当たり新規陽性者数 (01/08) 括弧内は前週との比

<国ステージIV相当>
伊豆 34.9(+34.9)  三島 27.0(+26.0)

<国ステージIII相当>
伊豆の国 23.7(+23.7)  富士 18.4(-5.7)  裾野 17.7(+17.7)  御殿場 17.3(+17.3)
熱海 16.9(+11.3)  清水町 15.8(+9.5)  沼津 15.4(+11.2)

<国ステージIII相当未満>
富士宮 14.9(+10.2)  焼津 14.7(+9.5)  静岡市 12.8(+6.8)  函南町 10.9(+8.2)  湖西 10.4(+6.9)
御前崎 9.8(+9.8)  伊東 9.3(+7.7)  長泉町 9.2(+9.2)  浜松 7.5(+1.5)  小山町 5.5*(+5.5)
牧之原 4.6(+2.3)  磐田 3.6(+2.4)  袋井 2.3(+1.2)  藤枝 2.1(-2.8)  菊川 2.1*(+2.1)
島田 1.0*(±0.0)

吉田町 0.0(-3.5)

静岡県 10.6(+5.4)  参考:県外在住者15人

・叩き目的で使用しないこと
・値のうしろの*は期間中1人を示す
・掲載のない市町は2週間にわたって新規報告なし
・人口は2020/12/1静岡県推計人口を使用
・県発表の「静岡市」・「浜松市」は、当該市に算入
・静岡市・浜松市発表において「市外」は当該市から除外、市町の表示があるものは当該市町に算入
・静岡市発表の中で後日になって市外在住者と発表することがあり速報値
・前々週 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608283785/719

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:20:12.46 ID:cVfwTNS6.net
沼津はどうせラブライバーだろ。
沼津に来る観光客なんて奴らしかいねーもん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:24:28.09 ID:ZlWfy6IH.net
>>464
https://www.shizuokahospital.jp/media/kansen_3_1.pdf
ファビピラビル等の抗ウイルス薬が投与されたCOVID-19患者の背景因子と治療効果の検討 (観察研究)(実施期間:2020年 3月26日より2020年12月31日まで)


静岡はファビピラビル(アビガン)使ってると思うよ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:29:20.46 ID:kJ3vkeBR.net
愛知岐阜三重も国に要請準備中
川勝さん独走できるか‥

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:31:49.63 ID:NCQpZmiq.net
神奈川愛知から人を入れないようにしてくれよ
ガバガバじゃん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:37:01.50 ID:PSamSs7F.net
>>465訂正
静岡市 12.7(+6.7)  湖西 12.1(+8.7)  浜松 7.4(+1.4)

・1月6日静岡市において県外在住者1人があったため。→期間中の県外在住者16人
・本日浜松市において湖西市在住者1人があったため。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:45:58.86 ID:cuUBjjPs.net
>>452
その通りだと思ってる、感染した時はウィルスが少なく陰性もある。
疑い(濃厚接触)の場合は隔離する。
これが合理的だと思う。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 18:57:09.91 ID:/Km8XqG8.net
>>469
ほんとそれよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:10:11.52 ID:cuUBjjPs.net
濃厚接触者が陽性になるのは日々の予防対策がなっていなかったからだろう、
現在の感染状況を甘く見ていたと言える。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:11:41.02 ID:RgntXW4C.net
台湾は14日間の隔離
隔離のチェックはスマホ
隔離の対象が指定の地域を出ると
警官に囲まれる仕組みだとオードリー・タンが答えていた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:12:45.58 ID:xd4ks9WP.net
薬飲ませて家で寝かせておけば勝手に治るわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:13:50.37 ID:xd4ks9WP.net
>>452
二階俊博がいない
これが一番大きい

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:14:31.24 ID:cVfwTNS6.net
>>474
オードリータンが日本にいればなぁ。
スガとかニシムラとか無能すぎて悲しい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:16:25.00 ID:p142TIW0.net
日本には人権があるから・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:17:25.84 ID:x2eH0gT4.net
台湾の検査基準なら陰性になる人が続出だよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:26:53.22 ID:FogIp6XC.net
東部伊豆なんて電車でノーマスクだらけだったからな
そんな意識じゃ当然だろ
東部伊豆は飲食店でノーマスクの店主よく見るし
電車は窓全然最近まで開いてなかったし電車内でウレタンバカが咳くしゃみしまくり
最近やっと電車内でマスクし始めたけど手遅れだろうな
今までよくあんな緩いのかと思ってたわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:44:59.99 ID:/Km8XqG8.net
>>474
あの国は普段から敵味方の区別を
はっきりさせてるからな
そういう国は強いよ
日本は甘いのではなく、思考停止してる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 19:54:43.64 ID:2PQXr3xU.net
>>466
帰省バカでしょ
奴ら飲食店には金落とさないし仲間内でしかはなさないし、終わったら帰ってくから沼津での感染状況には寄与しなさそう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:01:46.84 ID:mPX2HrjH.net
確かにラブライバーはラブライバーのいる所にしか居ないもんな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:12:01.90 ID:cVfwTNS6.net
>>482
やば珈琲とか阿蘭陀館とか行きまくってるよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:16:54.35 ID:2PQXr3xU.net
>>484
じゃあなんでやば珈琲や阿蘭陀館の店員は感染しないの?
そこで広まったならそこの店員が一番にかかると思うけど?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:20:52.76 ID:cVfwTNS6.net
>>485
それが無症状で誰かに移してる可能性を否定できる?
あとラブライバーは沼津で飲み会もやってるよ。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:26:07.69 ID:RgntXW4C.net
>>477
日本でもできるシステム
システムがないのではなく日本では人をそのように拘束することはできない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:28:57.35 ID:2PQXr3xU.net
>>486
あなたの論は悪魔の証明を利用してとりあえずラブライバーに罪を被せたいだけなように見えるよ

じゃあ帰省した人が感染を広めている可能性を否定できるの?これも否定できないでしょ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:31:24.96 ID:cVfwTNS6.net
>>488
帰省も否定していませんが何か?
てか何でそんなキレてんの?きみラブライバー?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:34:17.85 ID:2PQXr3xU.net
>>489
じゃああなたは沼津在住の人で、ラブライブにより利益を得られなかった人かな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:52:12.32 ID:AbLWYUiU.net
>>487
法的にね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:52:15.73 ID:cVfwTNS6.net
>>490
ラブライブの利益?wなんのこっちゃ
気持ち悪いキャラクターのポスターなりが貼られて不快な思いはしているが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:53:58.18 ID:GPStd0b8.net
>>492
乗り遅れたんだね、可哀想に。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 20:56:08.46 ID:AzqlneNx.net
爆サイでも沼津の昨日の感染者で東部畜産何とかの人以外の8人は全てラブライブ関係とデマ流してる奴がいた
嫌い気にくわないでそこまで言ったらダメだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:02:50.00 ID:cVfwTNS6.net
>>493
乗りたくなくてワロタ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:05:56.21 ID:GPStd0b8.net
>>495
はいはい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:05:57.93 ID:IjpyBMnt.net
がんセンター早く対処しないとまずいでしょ
もう東部は人の動き止めたほうがいいし怖い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:09:36.25 ID:RgntXW4C.net
元々気に入らなかった人が張り切って名前出してるように見えるな >ラブライバー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:20:03.72 ID:t5mtMVjz.net
いよいよ静岡県も陥落やな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:34:57.83 ID:faO5DKDU.net
もう何もかもが遅いよ
PCRもそろそろ試薬が間に合わずに検査もできなくなるかもな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:35:55.13 ID:29n63b9H.net
>>494
あんなもん見てる奴も使ってる奴も底辺ばかりで信用するほうがアホ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 21:47:38.69 ID:PQSiULPK.net
>>501
ほんそれ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:05:03.06 ID:bOHGMedQ.net
いつまでラブライブ続けるんだろう

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:17:11.10 ID:wWJTa4Yw.net
ららぽを発生源にしたいヤツがいるんだ
まぁあの混雑じゃゼロとは言えないか
なんか県外ナンバーが嫌で3月から行ってないなぁららぽ沼津

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:27:17.69 ID:Flrel1UK.net
>>498

ラブライバーみたいに2次元LOVEな人達が一番安全だろw
レディースマーケットなんて絶対にいかない人達

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:37:49.97 ID:151LqwGh.net
ららぽーと沼津は静岡ナンバーや富士山ナンバーが多いから感染者がいてもおかしくない
沼津港は他県ナンバーがいっぱいで渋滞になっていた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:38:46.50 ID:YP+ZNPsF.net
ラブライブ
初めは地域活性化すればいいんじゃねとか
思ってたけど、ぬいぐるみ持ったオジサンとか
オジサンが女子制服着ただけの女装とか見てトラウマ
になったので早く終わってほしい

そんな事より感染経路不明な人のその後の情報はどこで
調べられるんだ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:44:20.92 ID:YfOQd37t.net
静岡も緊急事態宣言出さなきゃダメだよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:50:37.01 ID:151LqwGh.net
沼津港はテレビや旅行雑誌でとりあげれば全国から来る
飲食街の駐車場は800台あるけどすぐ満車になる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 22:57:25.70 ID:kdICkLzw.net
Yahoo!カーナビ お盆期間中の全国目的地検索ランキング発表!

「東海・北陸地方」
1 ナガシマスパーランド   (三重県)
2 伊勢神宮 (三重県)
3 御殿場プレミアム・アウトレット (静岡県)
4 富士サファリパーク (静岡県)
5 黒部ダム  (富山県)
Pickup  沼津港深海水族館 (シーラカンス・ミュージアム)/ 沼津港 (静岡県)

https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20150818_carnavi_obonquery.html

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:21:47.01 ID:cuUBjjPs.net
>>467
このリンクの問い合わせ先は静岡病院だけど
研究実施機関は藤田医科大学になってる。

https://hospital.fujita-hu.ac.jp/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:30:14.20 ID:SEtO+TP5.net
清水区のクラスター出した企業どこ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:38:53.46 ID:allSPWbj.net
>>480
次は三流私鉄を叩くのか?毎日同じこと書く必要あるか?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/08(金) 23:39:24.94 ID:kJ3vkeBR.net
>>508
気持ち悪いよなこの知事と静岡市長
緊急事態は要請すると思うが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:07:29.86 ID:5ylTRCJV.net
ラブライブヲタのせいにしてるけど案外集団で飲むのや女がいる店が大好きな奴等が責任転嫁してたりしてな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:08:36.22 ID:lCzkKQqm.net
どちらにせよラブライバーは有害

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:24:05.04 ID:hCnYP7hb.net
>>508
川勝が長野に帰省しにくくなるじゃん

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:45:55.23 ID:V1DOKHTo.net
>>511
そうだよ
静岡市立病院でアビガンを投与した場合の治療過程を藤田医科大学に提供して研究する

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:46:20.32 ID:3+ynuLcb.net
ばらまかれたな・・・

https://twitter.com/sao_sao53/status/1347158276861878273
土曜はナニする!?
1月9日(土)8:30〜 カンテレ / フシ?テレヒ?系全国ネット
仲良しの平祐奈ちゃんと静岡・三島へ行ってきましたぁー?

吉田沙保里さんが新型コロナ検査で陽性 2021年1月8日 23時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210108/k10012805311000.html
(deleted an unsolicited ad)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:53:11.82 ID:V1DOKHTo.net
新型コロナウイルス感染症の対策強化に向け、政府が月内に通常国会に提出する感染症法改正案の原案が判明した。軽症・無症状者で自治体による宿泊・自宅療養の要請に応じない人に、都道府県知事が入院を勧告できるようにする。入院の勧告や、強制入院させる措置にも従わない場合は罰金を科す。罰金は「100万円以下」とする案を軸に検討している。陽性者が無断で出歩き感染を広げかねないケースが出ているため、強制力を担保して療養を徹底したい考えだ。

 政府はまた、新型コロナの感染症法上の分類について「指定感染症」との位置付けを改め「新型インフルエンザ等感染症」に加える方針だ。「新型インフルエンザ等感染症」に分類すると、検疫で無症状の感染者が見つかった場合の隔離・停留が認められていないことから、検疫法を併せて改正し、現在と同様、無症状者への対応を可能とすることも検討する

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210108-00000061-mai-pol

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 00:59:34.94 ID:ojzS8d0R.net
静岡は緊急事態宣言よりも県境封鎖をして欲しいよな特に神奈川県側
長泉がんセンターが手遅れにならなきゃいいけど
もうこれ半分逝ってるようなもんじゃないの

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:27:15.11 ID:RXrCj/Ex.net
静岡のって元々持ち込みだしな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:55:07.99 ID:GhAYTs9z.net
>>515

沼津市のブルームーン
富士市のレディーマーケットとアルテミス
浜松市のパブ・アモールとスービック
静岡市の名前公表しない接待飲食店多数

全て異性と飲んで騒ぐ店だからな
院内感染以外では、この形態の店が地域の震源地になっている

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 01:58:06.55 ID:Ij768oNI.net
三流私鉄って執拗に絡んできてうざいよね
文句あるならこんな所に書き殴るより
直接会社に言えばいいのに

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:20:12.56 ID:ByTEXZBX.net
駿○線を叩いてんのかなと思ってたけど
沼津でも絡んでたからよくわからん
三島始発だよなこれ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 05:50:08.61 ID:bliHTp3B.net
言えないんだよ、魂の書込みって奴?
異常な怨念をレスから感じる
レールの上か下かは知らんけど、成仏してくれ

ナムナム

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 06:32:44.34 ID:EZPCIWff.net
富裕層と上級国民にアビガンが配られています

だから一流芸能人や一部の大物政治家は平気で会食したりパーティを開くのです
上級国民だけが生き残れるシステムを実行委している

【悲報】アビガンは有効性が示されなかったと報道する一方で上級国民はアビガン飲んでた

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=biRtZzoM9NA?t=795
新型コロナの真実 長期戦を戦うために

【悲報】東大先端研「厚労省にコネがある人間はもうみんなアビガンを飲んでます」 [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588159752/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:00:48.90 ID:2MAKAkaO.net
関西のほか5県に緊急事態要請の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/412e9aace0e1bd4aeabbc321566a1cfa3d5a696f

新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言について京都、大阪、兵庫の関西3府県のほか
茨城、栃木、山梨、岐阜、愛知の5県が感染状況次第では政府に要請する可能性があることが8日、共同通信の集計で分かった。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:40:09.63 ID:8cxbwDRm.net
岐阜 愛知 山梨 神奈川
に出てて静岡は出さないとかギャグかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:42:40.36 ID:VwWLmPJo.net
完全に静岡包囲網で草
つーか山梨出すほどか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:47:38.68 ID:C6aPr1pY.net
周りに引きずられず感染者数という数字に基づいて判断するというスタンスは変えるべきじゃない
ただ東部が苦しいのも事実
今は地域別に対応ができたらいいんじゃないの

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:54:51.26 ID:ToIpqh0F.net
人口あたり感染者数
https://www3.nhk.or.jp/n-data/dn/184841.jpg
静岡は意外にもランキング圏外

寒くなってきたから〜なんて言う割に
感染上位は南側ばかりだね
北陸や東北、日本海側はさっぱり
ついでに四国もない

はっきり分かんだね、人の移動が原因って

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:58:36.76 ID:AQjjM6BQ.net
>>522
静岡市職員がカラオケ飲食で感染
両替町クラスターなんかの常連客を把握してるから公表しないは持ち込みでもないし、既に市中蔓延の状況なのだと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 07:59:51.71 ID:RXrCj/Ex.net
>>533
初期の話してたわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:18:49.62 ID:3A/tgntL.net
>>522
日本全国、いや世界中、つーか中国以外がそうやで
初期に国境しめれば何も起きなかった
持ち込んでから絞っても、、、

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:19:53.38 ID:lTd0f13/.net
>>515
これ思ってた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:23:48.60 ID:OCGPR7WS.net
>>535
ウイルスには県境とか時刻とか関係ない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:25:56.73 ID:bVLfFTy0.net
>>529>>530
ゴキがバルサン炊いた部屋から一斉に炊いてない部屋へ逃げてくる図が浮かんだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 08:32:06.64 ID:EZPCIWff.net
今国民がやるべき事は
世界で効果が劇的に認められているアビガンとイベルメクチンを
なぜ政府は認可しないのかをマスコミや国民にもっと拡散して訴える事

多くの人が解決策となる事実を知れば政府にもっと対抗できる
切り札がないわけではないのだからこのまま上級国民に殺されるなら
もっとこの話題を広げていくべき
上級国民は既にアビガンを確保し、自分たちだけで安全の確保をしている

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:16:21.06 ID:FNDlc1Yk.net
>>538
コロナ禍で移住したい県(テレワークするから)の一位で最近静岡がよくメディアで取り上げられてるもんね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:28:10.21 ID:ojzS8d0R.net
両替町、仕事始め以降初の金曜日
それなりに小さい居酒屋は店開いてるけど楚々としたもん
エロ斡旋所のナビナビナビの声だけが元気に響いて
路上には客引きだけがワラワラまるで風俗街状態
高松のあのサウナも連日車いっぱいだし
このクソ寒い中で下半身を抑え切れないのってどんだけ緊急事態なんだよw
原発いらないのヒッピーも相変わらずムダに立ちんぼしてるし
それら人間の余ったエネルギーで人力発電できないものかと真面目に思ってしまうわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:30:34.83 ID:NjCrkQyM.net
>>533
PCR検査を拒否してた人たちはもしや…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:31:28.85 ID:k8rh++h7.net
鉄道の窓開けしないのはほんと酷かったからな
むしろ電車は安全だみたいな思い込みで電車内でマスクずらすバカが多くて困ってたわ
電車内が安全なんじゃなくて電車内で移ったのは感染不明にしてるだけだろw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:33:30.34 ID:VTW5OHCu.net
寒い日雨の日は静岡はホント人の出がなくなる、と県外からきた飲食の人は言ってたな
それを意外に思うことが少しびっくりした

この連休までが正月感染のピークのはず
100超えしないでほしいね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:35:16.58 ID:cKCO4ERO.net
>>310
フェイスシールドはだめだって
マスクにしろよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:39:00.80 ID:k8rh++h7.net
でも人出全然減ってないよ
特に関東方面からの人出
gotoが止まっても東京から安く日帰りできる東部伊豆
かえって空いてるからちょうどいいわなんて言うやつが首都圏から毎日やってくる
この三連休も見ててみな
めっちゃ出歩くやつ多いから
ゴロゴロキャリーバック引いて咳しながら駅前とか電車内で喋ってて恐怖
すぐ離れるわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:41:47.24 ID:ojzS8d0R.net
>>542
あるだろうな
社会的に安定した立場の人間ほど驕りでいろいろナメてるもんな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:49:26.59 ID:k8rh++h7.net
ま、しかし感染者は収まらないと思うな
やっぱ東京の通勤の満員電車何とかしないと
あの混雑で隣数センチで咳やくしゃみされたらいくらマスクでも防げないわ
静岡県だって通勤時は数十センチ間隔になる
あの距離でやはり咳くしゃみされたら窓全開くらいにして風がゴーゴー入ってくるくらいじゃないとしばらくはウイルス吸い込むことになるな
あと昼食を集団で食うのも良くないしな
学校会社ってのは日本は集団行動を基本にしてるんでほんとすぐクラスター化するな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:49:46.80 ID:mEygK1yk.net
>>541
真面目に休業している所が潰れて、無視してウィルス撒き散らしている風俗が生き残る理不尽さ
なんとかならんのかね?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:50:16.46 ID:ojzS8d0R.net
>>544
100越えしないどころか今の状態だと200や300が想定内だよ
もう夜の街だけじゃなくて日常に蔓延してるわけで
家庭内やあらゆる職場でクラスターの可能性
学校は真っ先に活動止めなきゃならないのにもうそういう雰囲気ないもんな
いいのかなモグラ叩きにしちゃって

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:54:50.59 ID:V1DOKHTo.net
>>545
映像見ればわかるけどマスク+フェイスシールド

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:56:07.51 ID:V/2R9say.net
ニュースで聞いてびっくり
静岡市葵区の両替町、呉服町、昭和町だけでなく、うちの町内の飲食店もPCR検査要請されてたんだ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 09:56:58.96 ID:k8rh++h7.net
感染者が少ないってのは検査数が少ないのと同義だと思ったほうがいいよ
多分検査すればするほど田舎でも出る
東京が一気に出始めた印象があるのは検査絞っててどんどん陽性率が上がってきたからでしょ
水面下では相当進んでたんだよきっと
静岡も全然検査数少ないと思うけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:01:34.75 ID:jFaSDw1c.net
どこかの市長様は悠長だからな
いざという時の備えなんか殆んどしてないだろ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:06:49.22 ID:ojzS8d0R.net
他人の痛みは我慢できる

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:16:14.92 ID:Gd1QQoft.net
近所の総合病院の職員さん達
出勤の時マスクしてない人が
ちらほらいるんだが…

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:22:21.55 ID:YzZZNOr9.net
>>552
論文では、アメリカの主要都市を対象に、昨年3月から5月までの、およそ9800万人の携帯電話の位置情報のデータを使って、どんな場所で感染拡大が発生しやすいのか、数理モデルによる分析を行いました。

シカゴで休業していたレストランが再開した場合、1か月で新たにおよそ60万人の感染者が発生すると予測していて、これは2番目に関連性が強いとされたスポーツジムが再開した場合の3倍の人数になるというのです

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210106/K10012798981_2101061718_2101061816_01_09.jpg

一応エビデンスは出たので飲食店を中心に検査を増やしていくだろう

葵区中心市街地 1000店舗

葵区 追手町 鷹匠 御幸町など
駿河区 南町 泉町
清水区 巴町 相生町 旭町など
400店舗

これをしばらくやっていくようだ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:31:46.64 ID:qRs1RR85.net
カフェでパソコン開いてノーマスクでクシャミしたジジイ、正直死んでほしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:49:49.62 ID:ig6v4Y+m.net
>>558
俺のことだな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:52:25.76 ID:8Pe0rO6J.net
すまんな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:52:56.70 ID:ysvNJWRL.net
マスクが濡れるの嫌でくしゃみするときだけはずしてしまうよな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 10:53:56.69 .net
御殿場市さん、とんでもないポスターを作成してしまう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610156121/

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 10:35:21.12 ID:xd0k8bV00 [1/13]
これあかんやろ
東京埼玉千葉神奈川民に喧嘩売っとるで

https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/040/021000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/09/20210109k0000m040037000p/6.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:06:22.24 ID:vS1QP1Kj.net
御殿場にしてみれば浜松は他県
浜松ナンバーが御殿場市内をチョロチョロしてると、静岡県に来るなとまた貼り紙をされるぞ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:08:05.57 ID:NY1InkDU.net
1都3県の客「お断り」 市が飲食店用の張り紙作成 静岡・御殿場
2021年1月9日 09時02分
https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/040/021000c.amp

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:09:55.52 ID:iJyATaOB.net
>>519
テレビ局は無茶苦茶だよな

・GoTo使うと、こんなに安く旅行出来ますよ〜!

・国は緊急事態宣言を発出すべきだ!

・緊急事態宣言のせいで廃業しなければならない店が〜

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:10:47.50 ID:ojzS8d0R.net
>>562
隣りのバカ県がハングアップで制御放棄だからね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:16:32.90 ID:6KO+EBR0.net
>>562
まあ、これを織り込んだらしゃあないわな

 神奈川県は8日、新型コロナウイルスの感染経路や濃厚接触者を調べる「積極的疫学調査」の対象について、9日から県内全域で大幅に縮小すると発表した。周囲に感染が広がると重症化リスクの高い病院、高齢者施設、福祉施設などの関係者は調査を簡略化して続けるが、それ以外は原則として調査しない。県によると、県全体で調査対象を絞るのは全国で初めて。(志村彰太)
◆県全体で調査対象を絞るのは全国で初
 同県内では感染者数が連日500人を超え、感染経路不明率も60%以上の状況が続いている。積極的疫学調査は感染者に行動歴を詳しく聞き、接触した人を見つけ、蔓延を防止する狙いがあるが、医療危機対策本部室の山田佳乃担当課長は「どこに感染者がいてもおかしくない蔓延期に既に移行している。積極的疫学調査に意味がなくなってきた」と話す。
 保健所による聞き取りは感染者1人に半日かかることもある。保健所は宿泊施設や自宅で療養する人の健康管理もしており、「業務に優先順位をつけるべきだ」と考えたという。
◆影響が他の都道府県に及ぶ可能性も
 引き続き調査を行う病院関係者らに対しても、個人的な会食やイベントの参加者については聞き取りをしなくなる。学校や幼稚園、保育園の関係者については、感染拡大の恐れなど状況に応じて調査するか決める。それ以外の感染者については聞き取りをしない。
 これまで、濃厚接触者が県外にいる場合は、その都道府県に連絡していたが、今後はしなくなるため、影響は全国に波及する可能性がある。
 厚生労働省は昨年11月、積極的疫学調査に優先順位を付けて良いとする事務連絡を出している。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:18:57.28 ID:iJyATaOB.net
静岡市だけで45人

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:18:57.73 ID:jGf80+Zi.net
静岡市45人か

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:22:00.58 ID:VwWLmPJo.net
あーあついに100人超えか
さっさと緊急事態宣言要請しとけ川勝

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:24:39.37 ID:iOrAFNuR.net
成人式の成績が出てくるころだな。
+45のうち年齢層がどうか。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:30:34.70 ID:seBTHrw1.net
この数字は、まあ、しょんない

静岡県は大学が少ないから18歳が東京に引っ越して大学に通う
年末に静岡県に帰省
トン菌感染が広がる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:34:15.58 ID:gBAWcio8.net
去年の3月の時みたいに避難してきてるやつもいるんじゃね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:34:34.62 ID:RVUFdZRI.net
関東や愛知からの人の移動を危惧してるなら
知事さんよ緊急事態やってくれよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:36:24.85 ID:V/2R9say.net
静岡市の病院で感染て何処よ、市立?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:38:15.97 ID:YWxucONH.net
静岡市だけで45人て

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:39:37.81 ID:ojzS8d0R.net
うあなんだよそれ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:41:05.73 ID:qRs1RR85.net
静岡市終わったな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:44:20.18 ID:FNDlc1Yk.net
あれだけ周りの都県で増加して囲まれたらやはり逃げられないか
というか持ち込まれたのが腹立たしい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:53:08.88 ID:RbAtstVO.net
なんで帰省するなって言われてるのに帰省すんの?
なんで無駄に出歩くなって言われてるのに友達と会っちゃうの?
なんで宴会しちゃうの?
帰省する人は普段県外に出てるくせになんでこんな時期にわざわざ帰ってくるんだよ
感染してたらお前ら家族だけの問題じゃないんだわって思う
一家全員で感染したら一気に4つくらい病床が埋まる可能性もあるって理解しているのか
普段県外にいるくせにこんな時ばかり県民ヅラして県民の病床を奪わないでほしい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:55:21.01 ID:gV2Fn8Za.net
もう4波が来たのか
忙しいなw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:57:13.98 ID:vS1QP1Kj.net
静岡市で発表の学生は県外で39・8度の発熱翌日に帰省

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:58:13.54 ID:ojzS8d0R.net
新クラスター、テレビではさらっと流したけど何処だよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:58:53.13 ID:V1DOKHTo.net
>>582
それ夏の話?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 11:59:29.96 ID:GibpA2WR.net
>>582
マジで?もうテロリストだろそいつ。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:00:01.59 ID:V1DOKHTo.net
一家で感染したら、軽症の場合は自宅療養
療養施設も埋めないし弁当も出ない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:01:23.95 ID:Q5fjnFl/.net
緊急事態宣言は、最後のカードではなく、最初のカード
感染が広がり切る前に、序盤でやるべきもの
東部特に富士市は、もう出すべきだろう
病床100%と知事訪問の際に、暴露?されたし

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:02:03.06 ID:AQjjM6BQ.net
>>580
成人式の2週間前には帰省するよう
呼びかけてしまったからね〜

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:04:07.92 ID:NY1InkDU.net
>>582
そんな高熱出してるのに動けるんだな
若さって凄いな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:05:05.28 ID:0Q8GozHU.net
45人ってクリスマスコロナじゃねーか
リア充だから、ザマー
と、連れからLINEが来た(笑)

しかし、そう思うと、これから増えるのかな?(約2週間だとするとね)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:05:16.98 ID:RbAtstVO.net
>>588
飲食店の人や医療従事者がこれだけ頑張って対策したり治療してるのに
気持ちがゆるゆるの人たちがいたらその努力が全部水の泡になってしまうのにな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:09:19.19 ID:2MAKAkaO.net
帰省者からの家族感染が増えてきたか
成人式やる市町村は増加していくだろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:11:05.95 ID:gBAWcio8.net
最近は4~5日で発症が主流じゃないっけ
まぁ年末年始とか成人式のやつじゃないかね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:13:08.36 ID:k8rh++h7.net
だから言ったろ
年末ほぼ換気されてない電車で冬休み暇なんだこれからみんな集まってカラオケ♪みたいな帰省学生だらけだったもんw
ウレタン集団見た瞬間車両変えたけどな
帰省学生って電車移動だらけだから凄く嫌

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:15:48.31 ID:5bfpXMEJ.net
浜松6人って差がついたな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:16:24.06 ID:k8rh++h7.net
医療者は頑張ってるが飲食店は頑張ってる人のが少ないだろw
ノーマスクや物凄い三密な店だらけ
医療者と同じにするなんてありえないな
ここまで飲食店がアホだらけだとは思わなかったわ
まあ所詮水商売だしな
キチンとやってる店はやっぱり納得の店ばかり

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:18:05.00 ID:gBAWcio8.net
年始のドリプラベイドリームあたりは人が多かったな
密だらけでなんの対策もできてなかった
あのへんは今感染判明してってるんじゃないかね
なんか俺も調子悪くなってきたし

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:18:50.22 ID:N0QARSEH.net
>>580
首相だってステーキ会食したし
知事だって県外に帰省したし
市長だって普通に初詣しただろ

指示してる本人が守らないなら説得力皆無

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:23:49.20 ID:RVUFdZRI.net
東部中部と来てるから西部も時間の問題かな
人の移動だねやっぱ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:24:54.67 ID:IRIuBYgy.net
年末に規制促したバカ田辺は責任取れよ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:26:52.41 ID:fiahMYCY.net
静岡市はバカが駅前に集まってるな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:28:26.76 ID:VwWLmPJo.net
身近の大学生に聞いたがウレタンマスクは他のマスクと違って見た目がカッコいいと思ってるらしい
もちろん周りはみんなウレタンだそうだ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:29:50.37 ID:mf7XYGKy.net
見た目w

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:30:14.93 ID:RVLjWMNV.net
誰か静岡市長のリコールやって

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:30:34.05 ID:k8rh++h7.net
不織布マスクしてる高校生とか大学生って親がしっかりしてる印象

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:31:08.99 ID:T5w1ranY.net
浜松は検査絞ってないか?
昨日の数字だけど検査115件に対し陽性14人
陽性率12%
12%ということはあと100人検査したら12人陽性になる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:31:13.02 ID:hgjaTCtI.net
首都圏で感染拡大してるのわかってて帰省促した田辺は戦犯なんてレベルじゃねーな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:32:59.28 ID:T5w1ranY.net
昨日の静岡市は検査406件陽性17人陽性率4%

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:34:00.55 ID:ojzS8d0R.net
年末年始の人の活動 → 寒波で発症

最悪のタイミングだわね

テレビでオンライン成人式の立派ぶりをアピってたけど
誹謗中傷の先制防衛に見える
こういうのだけはやること早いなと
んでも式やめたのギリギリセーフでよかったじゃん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:34:32.55 ID:AQjjM6BQ.net
札幌市保健所は不織布マスク以外を濃厚接触者の判断基準にしてたそうだ

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=15954

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:35:17.45 ID:C6aPr1pY.net
【新型コロナ】静岡市で45人感染 市内過去最多を大きく更新
https://www.fnn.jp/articles/-/129022

45人なのに新規クラスターは一つだけか……
ここからそれぞれクラスターに分岐していくかもしれないとか悪夢だな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:36:56.47 ID:qRs1RR85.net
ウレタンってダサいよね。
頭が悪いことを自己アピールしてるようなアイテムだし

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:38:34.31 ID:HI/QpDd0.net
>>606
浜松市は結構検査してるイメージあるわ
浜松市の知り合いが検査受けたって言ってたけど発熱で検査受けることになった人と同じロッカールーム使ったってだけで検査対象になったって
マスクしててその人と会話もしてないのに
結果は発熱した人含めて全員陰性

無作為に検査するわけじゃないから対象者がいなければ検査数減るのは当然だしね
静岡市は飲食店向けの検査拡大してるところだからそりゃ検査数多いよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:44:16.08 ID:k8rh++h7.net
でも静岡浜松くらい人口あるならせめて1000はやってもらいたいわ
これくらいの規模なら完全封じ込め可能な都市圏だし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:44:35.25 ID:T5w1ranY.net
>>613
飲食店検査は今から拡大する予定

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:48:21.01 ID:T5w1ranY.net
https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/040/021000c
 緊急事態宣言の対象となった神奈川県と隣接する御殿場市は7日、4都県在住者と市民に対して、往来の「最大限の自粛」を求める若林洋平市長のコメントを発表。市内飲食店向けに主に4都県からの客の入店を控えるよう求める「一見(いちげん)さんお断り」と記した張り紙を作成した。「店主・御殿場市」の表記があり、市のウェブサイトからダウンロードできる。張り出すかどうかは店の判断に委ねられる。

静岡市検査拡充

 静岡市は8日、葵区の繁華街のバーなどを対象に行っている無料のPCR検査(遺伝子検査)について範囲を広げ、駿河区、清水区の繁華街も対象に加える。新たに400店舗で1600人の従業員の受検を見込む。申し込みは14日まで。

 市は2020年12月上旬に葵区両替町などの繁華街にあるバーやキャバレーなどの約1000店舗の従業員を対象にしたPCR検査を開始。1月7日までに316店舗で1112人の結果が判明しているが、感染者は確認されていない。

 浜松市の鈴木康友市長は7日、「感染が長期化すると、緩みがちになるので、感染症対策の徹底が必要。市民、事業者の皆様に予防の取り組みに協力をお願いする」とのメッセージを出した。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:53:43.44 ID:7PfDkhsq.net
新しいクラスターが静岡市職員の忘年会のやつだったらうける

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:55:22.05 ID:qRs1RR85.net
他県ナンバーを見たら馬鹿だと思いましょう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:56:17.82 ID:Gd1QQoft.net
>>595
浜松は一時的には増えるけど
すぐ収束するな
それに比べて静岡はダラダラと…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:57:53.13 ID:QRJDSxFB.net
久しぶりにスレに来た
GoToは感染拡大の原因にはならないって主張する人、さすがに今はいないみたいだね
空気感染すら疑われている感染症を封じ込めるには、人の移動を制限しなくちゃ無理無理

県東部が洒落にならないな
そうでなくても医療体制が貧弱なのに

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 12:58:13.05 ID:V1DOKHTo.net
これはかなり怖い

英ロンドンが重大インシデント宣言、コロナ感染「制御不能」

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08F4O0Y1A100C2000000

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:04:38.02 ID:jTDOq5OV.net
味覚がないとか言わないと検査してくれないからな。検査なるべくしないようにしてるから少ないだけ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:05:27.64 ID:YWxucONH.net
ついに100人超えたな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:07:30.32 ID:AnXrGcUG.net
御殿場市がHPで公開してる
ここまで思い切った対策に踏み切れる市は立派
https://i.imgur.com/e7g7rAv.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:07:39.20 ID:jTDOq5OV.net
お祭りだー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:08:30.70 ID:RVLjWMNV.net
静岡のテレビ局も東京から芸能人のゲストを呼ばなくてよいよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:09:08.07 ID:89pM2NZP.net
>>539
我々一般国民に出来る事は全ての選挙で
アビガンを認可する候補者に清き一票を投じる事。
昔の民主党の様に。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:10:38.28 ID:jTDOq5OV.net
もう行政は匙を投げてる。
自分で守るしかない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:12:19.81 ID:mf7XYGKy.net
クイズ100人に聞きました

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:12:20.81 ID:kveb01qr.net
45人wwww
静岡市って市の職員も含めてクズばっかりだな。
いってよし!

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:19:36.22 ID:HG67URqB.net
静岡市は約1週間前の成人式というか宴の結果だろう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:19:44.51 ID:CL1KAVOZ.net
>>624
完全に同意

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:24:20.16 ID:4P+S206i.net
>>615
これって裏をかえせば、クラスターまでいかない飲食店由来がポコポコ発生してるんだろうな。
公務員なんて、ワンシーズン複数回忘年会を毎年やってるんだから、忘年会を簡単には止められないよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:25:46.62 ID:V/2R9say.net
静岡市46人目は市立病院で、クラスター7人らしい、病院HP
ついに100人突破の見通しだって

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:27:11.28 ID:VTW5OHCu.net
>>624
>>632
ヤフコメではこんなもの張り出す店には二度と行かない!的なコメント多数

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6381708


貼る貼らないは自由だし、今は方法がどうあれ自分や家族のためやむを得ない側面もあるがな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:27:18.69 ID:/7UYES5g.net
>>633
うちはやってないよ

どう考えても不味いし何かあったら袋叩きになるのが目に見えてるのに宴会やるようなとこがあるのに正直びっくりしてる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:27:40.70 ID:xoSEAoCU.net
静岡県も患者増えるのわかってるんなら独自で緊急事態宣言だすべきでは

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:28:11.64 ID:AnXrGcUG.net
>>635
貼ってなかったら行くわっていう腐った考えの奴に来てもらう必要無いわな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:30:54.19 ID:89pM2NZP.net
浜松市で新たに6人感染、1人は浜松市職員

https://www.at-s.com/news/health/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:33:33.97 ID:qRs1RR85.net
>>624
沼津でも貼ってくれ。頼む

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:34:20.76 ID:AnXrGcUG.net
新聞でも取り上げられてる
https://i.imgur.com/iKiU8Oj.jpg
地方自治体はこれぐらいはっきりやっていいんだよ
差別じゃなくて区別です

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:43:49.96 ID:2MAKAkaO.net
「ラブライブ!」シリーズ初の大規模展示会が開幕。”聖地“、沼津で「ラブライブ!サンシャイン!!」5周年展示会 2020/12/23(水) 20:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1665b38c2a83f6bff97cb4cf1657916c585fc28b

ファンの間で開催前から話題、「ラブライブ!」のアイドル5周年展示会…「当日券に期待して来た」1/5(火) 17:31配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eefa97ae0dcf716fe5327a7f0bf26443e8f8501

Aqours、「フォークの聖地」つま恋リゾートに進出!初の地元凱旋&野外ライブ!! 1/5(火) 12:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/516019be0002f280137064055b09a7b9427e0a28

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:44:22.24 ID:RVUFdZRI.net
>>641
ニュース+では静岡叩かれてるで
1都3県お断り名指しで‥
緊急事態だせば抑制力になるんじゃね
全国イライラしてるからさ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:45:42.37 ID:qRs1RR85.net
>>643
ネトウヨしかいないじゃんあそこ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:46:41.70 ID:AnXrGcUG.net
>>643
叩く相手間違えてるよな
緊急事態宣言出されるぐらいやらかした1都3県を叩けよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 13:52:17.77 ID:PcCIWcqS.net
店には営業の自由があるから一見さんお断りは問題ない
急に会員制になったと思えばいい
それを行政がやると公正中立の観点からおかしいだけ
一見さんというだけ感染者という変なお墨付きを与える

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:04:31.62 ID:RVLjWMNV.net
「じゃあ、さわやか行こう」て書き込み見つけた、こわっ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:08:45.37 ID:89pM2NZP.net
ファイザー “変異したコロナウイルスにもワクチンが効果”

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012805711000.html

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:09:32.96 ID:EqD+ab0H.net
>>635
元から行かないくせによく言うよな全く

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:11:25.08 ID:qRs1RR85.net
>>635
ヤフコメって本当にバカしかいないよな。
偏差値でいったら40とかでしょこいつら

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:12:38.89 ID:3VJ+LNYm.net
>>624
美容院やってるウチの母親もそうだったが
「常連さんは大丈夫」の感覚がイマイチ理解できん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:13:10.81 ID:3VJ+LNYm.net
>>650
5chはそれ以下だけどな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:16:28.44 ID:k8rh++h7.net
スナックやってる知り合いに聞いたことあるが交通便利な場所は一見が多いんだって

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:19:44.61 ID:6EBSE80y.net
>>651
その発想はなかったわ
首都圏からは来ないでと書くには首都圏と近過ぎるから一見さんって書き方してるだけで常連なら大丈夫なんて意味ではないと思うんだがそういう受け取り方する人もいると思うと怖いな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:24:27.38 ID:/pfOylQv.net
>>651
これなんなんだろな家の親とその仲間も頭花畑
仲良い内輪なら平気だろって感覚の中高年人多すぎて頭痛くなる
>>654
本来一見さんお断りって常連は歓迎って意味で使うからそう捉える人のが多いんじゃね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:27:50.45 ID:ysvNJWRL.net
一見さんお断りなんて考えがもう遅れてる気がするが
県外問わずそこら中で感染してんのに
同居者以外との飲食は控えてくださいくらいのほうがマシ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:29:12.97 ID:V1DOKHTo.net
一都三県でも自粛して感染予防に努めている人はたくさんいる。
毎日、驚くような感染者が出で怯えながら。
そんな状況で、このお断りポスターを新聞で目にしたら涙が出るほどつらいかもね。
報道しなきゃいいのに。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:29:56.25 ID:UPT+PIWT.net
>>655
本来そうでも今は何するにしても頭に感染に気をつけてがつくじゃん
常連さんは感染に気をつけてお越し下さいと常連なら大丈夫にはかなりの温度差があるけど後者だと思うのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:30:57.36 ID:mf7XYGKy.net
まーでも冗談じゃねー行かねーとなれば
結果的にいいかもー

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:31:11.68 ID:3VJ+LNYm.net
>>656
同居者からの感染が一番多いのに?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:34:07.22 ID:3VJ+LNYm.net
いっそのこと1〜6ヶ月内の陽性者大歓迎にしちゃえ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:36:34.72 ID:xySLHWwW.net
他県の人達は御殿場さわやかの惨状を知らないからな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:36:55.36 ID:ysvNJWRL.net
>>660
アホなの?
同居者なんて外食しようが家にいようが家族内感染はするよ、家族に移る前に他人からもらうんだからそこを断つしかないでしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:37:02.81 ID:V1DOKHTo.net
>>648
これは、嬉しいニュース

なんか、ワクチン打つの躊躇している人に有無を言わせず打たせるように大袈裟に変異種のことを知らしめているような気がする
ロンドンの重大インシデント宣言もしかり

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:38:17.59 ID:aaXwISoE.net
コロナが増えるたびに利益が増えてやばい

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:39:09.82 ID:3VJ+LNYm.net
>>663
なんでそれを促進するの?わざわざ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 14:59:20.80 ID:igezXT1w.net
要は他都県の奴は来るなって言うと差別とか文句が出るから一見さんて表現にしたってだけでしょ。
骨髄反射的感情的に反応してる奴は端的に言ってマヌケ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:08:02.59 ID:/pfOylQv.net
>>658
びっくりするレベルで意識低いのや呑気なのって結構いるんだぜ
何をもって自分達は大丈夫なのかわからんがあっちこっち出かけてんのに自信満々で内輪だけだから大丈夫とお茶会に飲めや歌えよやってるからな
そんな人らが各年代毎に一部にいるからいつまで経っても感染拡大が止まらんのだろな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:09:20.12 ID:TcfZyot5.net
テレビで速報出たで

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:09:25.10 ID:tcgrf2x2.net
>>521
愛知側もだ
車を毎日見かけるよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:10:52.67 ID:C/jyo7Xj.net
>>664
ロンドンは既に南ア変異株が入ってるからいろいろ大変だと思うし
東京の増え方も疫学的に異常だって分科会が言い出した

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:12:08.01 ID:iOrAFNuR.net
本日県内116人@SATVニュース速報

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:12:49.00 ID:tcgrf2x2.net
>>610
これ必要だよな
全国的にこうすればいいのに
国が言いにくいのなら自治体がすればいい

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:13:34.71 ID:tcgrf2x2.net
>>612
小顔に見せる効果もあるから
逆に考えればいい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:20:53.08 ID:seBTHrw1.net
https://pbs.twimg.com/media/ErROdatVgAEf9LZ.jpg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:24:29.91 ID:V1DOKHTo.net
>>667
神奈川県と隣接する静岡県御殿場市は、市内飲食店向けに主に4都県からの客の入店を控えるよう求める張り紙を作成し、市のウェブサイトに公開しました。


こういう風に報道してるからw

https://twitter.com/mainichi/status/1347696197906038784?s=21
(deleted an unsolicited ad)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:25:50.59 ID:wH3ODJa2.net
>>598
だから知事のは帰省でなく移動だと言ってるのに

首相達の会食は国民の父が6人集まったから家族、
というのは屁理屈だけどね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:27:21.96 ID:V1DOKHTo.net
>>671
疫学的に異常な原因は、正月休み前の検査結果がまとめて出たことと、羽田議員のコロナ死で検査する人が一気に増えたからじゃないかって

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:28:45.30 ID:V1DOKHTo.net
116人に増えたのは、静岡市が増えた分だよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:29:23.08 ID:Kb88pgrY.net
伊豆市の老人ホームのデイサービスの利用者さんが陽性で、他の利用者職員は全員陰性って、
年末年始の帰省かね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:30:05.81 ID:c70WaCQ4.net
3桁行ったかそれにしてもガールズマーケットてど直球な店名だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:30:57.17 ID:C/jyo7Xj.net
>>678
西浦氏は正月の報告遅れが今乗ってるのは確かなので
正確に状況判断するには来週の状況を見るしかないって言ってたと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:32:45.50 ID:3+ynuLcb.net
>>624
これが普通だと思う
これ見て「二度と行かない」とかいうのは頭が悪いとしか思えんなぁ
普通の頭持ってたらしっかりしてる高評価と感じる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:35:30.80 ID:V1DOKHTo.net
1都3県の客「お断り」 市が飲食店用の張り紙作成 静岡・御殿場

毎日新聞が、こういう見出しで報道しているのが誤解を招くんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:39:14.45 ID:3+ynuLcb.net
>>679
成人式で帰省してばらまかれた分かねぇ・・・

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:40:26.58 ID:2/yt4Jqq.net
市立病院何人出るんだよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:42:44.42 ID:AnXrGcUG.net
>>685
年末のクリスマスや忘年会の時期に、東京都は時短要請とか全くしてなかったんだよ
だからデートや忘年会で居酒屋行った人たちが、酒飲んで大声で喋って一緒の皿つついて、みんな揃ってポジコロに
そういう人たちが近いからって静岡に帰省してきてるんだから、東京の後追いで静岡の感染者が増えていくのは当然の流れ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 15:56:04.02 .net
【悲報】御殿場市「申し訳ないが一都三県の一見さんはお断りでお願いしますw」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610173331/

21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 15:30:52.46 ID:2gwbIYL90
https://i.imgur.com/KoepUVX.jpg

26 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 15:31:37.11 ID:G6LUVFe60 [2/2]
>>21
浜松草

29 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 15:32:10.50 ID:Aa5+IqBF0
>>21
浜松は静岡じゃなかったんか

32 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 15:32:18.58 ID:SdzvwmP10 [1/2]
>>21
まぁ東と西で全然ちゃうからな

40 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/01/09(土) 15:35:12.82 ID:JsSHK20GM
>>21
浜松県民最低だな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:01:21.45 .net
@
御殿場アウトレットは関東民が多く関東民のおかげで営業してるみたいな調子に乗ったバカがいるが、それを言うなら口だけでなく行動で示せよ。最低10万単位で金を落としてから偉そうに発言してくれ。感染拡大防止と経済の観点から、来るなら盛大に金を落とす。それが出来ないならおとなしく家にいろ。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:12:51.61 ID:Gd1QQoft.net
飲食店より若年層が原因じゃないのかい
登下校時にはマスクしてないし
ファミレスだカフェでぺちゃくちゃおしゃべり
若年層が原因と発表するとマズイ事でも
あるのかい?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:14:30.06 ID:AnXrGcUG.net
>>690
自分でも書いてるけど若年層がどこで感染するかって、ファミレスだカフェだカラオケだなわけで、要するに飲食店なわけじゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:15:14.01 ID:2MAKAkaO.net
来週は200くらいまでいきそうだな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:15:55.40 ID:3VJ+LNYm.net
>>681
レディースマーケットのことだと思うが
20年前ぐらいの深夜帯CMでよく見たな
F1ブームの頃

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:17:52.35 ID:3VJ+LNYm.net
>>690
さんざん報道されてると思うのだが…

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:19:34.86 ID:W+7j2/N3.net
焼津13人て、クラスターでも発生したんか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:22:32.51 ID:X7/J3eQR.net
県の会見見られるところありますか?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:23:25.01 ID:0LL5IyHM.net
沼津って言うか東部はどうするんだろ
川勝は東部に興味無さそうだから放置かな
御殿場は気持ちはわかるけど書き方がなぁ
お控えくださいぐらいにしとけば良かったのに

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:24:29.75 ID:I/7LPWxo.net
清水区のグループホームじゃない方の事業所クラスターってどこ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:27:52.80 ID:309Dee8i.net
御殿場の件コメンテーターに意見ききたいな
ワクワク

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:28:45.08 ID:89pM2NZP.net
>>653
そりゃあそうだろう、道から目につきやすいから。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:31:24.67 ID:fxsv6+b2.net
静岡市のクラスターはカラオケパーティーだって

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:33:07.99 ID:dD5mWN5D.net
どこにでも馬鹿はいるからなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:38:57.10 ID:Z8BSoWy3.net
>>701
一人や家族とだけカラオケに行くならともかく他人と一緒にパーティーって何考えてんだろう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:41:57.81 ID:RVLjWMNV.net
この時期にカラオケパーティーって、キチガイじゃん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:43:15.63 ID:mf7XYGKy.net
パパパ、パーティー?
死にたいのかwwww

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:43:23.69 ID:0iXZ87tT.net
>>677
文を「だから」で始める無能おじさんいるわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:49:26.09 ID:0LL5IyHM.net
年末年始の時期にカラオケに行って感染したのが高齢者だったならもうほっとけw
助けてやる必要なんて無いだろ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:53:20.92 ID:OCGPR7WS.net
情報公開の内容が中途半端。
行政も感染拡大を止める気がない。
重症者がどんどん病院に運び込まれて病床がいっぱいになると真面目に事業者の名称も公開すると思う。
今の状態だと、どっかの誰かがどこかで感染したらしいって感じ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 16:57:03.26 ID:qRs1RR85.net
>>701
馬鹿なのかマジで

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:02:52.58 ID:xySLHWwW.net
>>707
まだ全員は公開されてないけど、最初にわかったのは20代だとさ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:04:07.85 ID:qRs1RR85.net
バカのせいで病床が埋まる。
頼むから自宅で死んでくれ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:07:20.56 ID:ZcwAYncv.net
>>710
年代 : 20歳代
性別 : 男性
居住地 : 静岡市葵区
職業 : 従業員(飲食店)
発症日 : 1月5日(発熱、倦怠感)
判明日 : 1月6日 (抗原検査で陽性判明)
1月6日時点の症状 : 軽症(発熱、咳など)
濃厚接触者 : 親族3人(検査調整中)
推定感染経路 : 不明(調査中)
<備考>
・ 発症日前2週間の行動歴で、県外への移動はないが、カラオケを伴う飲食店を利用(12/31)
・ 濃厚接触期間に、親族3人と接触(1/3〜1/5)


これだね
成人式も帰省も関係ないか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:07:44.05 ID:OCGPR7WS.net
>>701
カラオケボックスでのクラスター発生はないって
ネットに書いてあったけど。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:12:19.20 ID:k8rh++h7.net
年末年始カラオケ行くっていう高校生帰省者っぽい会話電車でそこら中で聞かれたw
もちろんウレタンマスクバカ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:13:20.11 ID:SjDe6PL4.net
>>713
カラオケボックスじゃなくてスナック系なんだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:15:09.79 ID:C/jyo7Xj.net
>>713
家でやったんかな…
それかカラオケスナック?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:18:19.75 ID:ZcwAYncv.net
カラオケを伴う飲食店を利用(12/31)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:18:24.25 ID:xT0f3Urr.net
おらが県の知事さんは本気で緊急事態宣言は出さない気かね
あの知事さんは意固地になるなからなぁ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:21:27.58 ID:ZcwAYncv.net
若者の感染だと病床は埋まらないからね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:28:47.63 ID:seBTHrw1.net
神奈川 新型コロナ 999人感染確認 3日連続で最多
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012806301000.html

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:34:01.32 ID:/pfOylQv.net
>>720
999て1000人目の幽霊募集のやつかよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:34:51.01 ID:89pM2NZP.net
感染はカラオケボックスでも起きるハズ、感染者がいればそこから移る
から場所はどこでもある。
マスクを外した状態ならどこでも感染が起きる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:38:10.44 ID:seBTHrw1.net
愛知県 新型コロナ 土曜日では最多 362人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012806211000.html

神奈川 新型コロナ 999人感染確認 3日連続で最多
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210109/k10012806301000.html

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:38:31.00 ID:89pM2NZP.net
>>690
年代は関係ない、マスクをしてない人は
感染の可能性が高い。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:38:59.17 ID:AnXrGcUG.net
>>722
マスクつけてても移るよ

ただカラオケはダントツでヤバい条件揃ってるのが問題
・大声で歌うから飛沫が飛ぶ
・飛沫が付着するマイクを使い回す
・ホットスナックを食べるために必ずマスクを外す
・ポテトは手づかみ、当然シェア、そこにも歌ってる奴からの飛沫が降り注ぐ
・基本的に狭い

まぁ20代ならここに過度のスキンシップとかも追加されるだろうし、メンバーの中に感染者いたら全滅確定だわな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:39:32.07 ID:ak462Z8M.net
>>720
無理矢理止めた感が凄えな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:43:46.84 ID:ZcwAYncv.net
カラオケ喫茶やスナックと違い、「カラオケボックス」ではクラスターが発生しないワケ

> カラオケボックスといえば、防音のため窓のない閉ざされた空間、まさに密室である。そんな場所で歌えば、飛沫も普段の何倍も放出され、新型コロナウイルスにも感染する確率が高くなると思われがちだ。実際、カラオケ店でクラスターが発生したという報道はあるものの、よくよく見れば、カラオケ喫茶やカラオケスナックである。意外なことに、カラオケボックスでは、これまで1件も発生していないのだ。

 ***
 そもそもカラオケ喫茶やスナックとカラオケボックスは、建物の構造がまったく異なるという。

「ほとんどのカラオケボックスの個室には、建築基準法で吸排気設備の設置が義務付けられています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/7e75bffd36bfde0e7c6519db189d4213b7c52985

少人数で距離あけてれば、リスク低いのかもね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:44:01.18 ID:89pM2NZP.net
>>726
そうかも、大台と999じゃ相当違うイメージ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 17:44:53.48 ID:AnXrGcUG.net
>>727
何も食わなきゃそうかもね
換気してても皿に置いてある食べ物に唾飛んだら感染不可避だから

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:04:45.78 ID:89pM2NZP.net
静岡市で感染者が45人!!
これ考えるに静岡市はクラスターじゃなくても感染者が出た店が非公表
だから市民が警戒せずにそのお店を利用したかも知れない、1、2日は営業
出来るだろうし従業員が陽性者だったら知らずに行く事もある。
又、検査拒否の人から広がったかも知れない。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:07:20.94 ID:W+7j2/N3.net
>>727
全然楽しくないカラオケですね
一緒に行った人の好感度も下がりそう
なんか、どっちらけっていうか
ワイワイみんなで騒ぐのがカラオケの醍醐味だと思うから、いちいち距離とか気にしてたら嫌われそう 

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:09:01.77 ID:k071//w+.net
>>695
もう最近は焼津藤枝は静岡だと思って数字見てる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:17:04.61 ID:mf7XYGKy.net
焼津やばすぎ
有名な店からどんどん出始めてるし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:17:21.10 ID:C/jyo7Xj.net
志太はベッドタウンだしね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:18:04.93 ID:vWy5WDQU.net
>>701
冬休みでカラオケいっぱい
若いやつばかり
やっぱり出たか〜って感じだよな
流行地域から来たやつが混じってたかな
高齢者に感染させてないといいが…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:18:15.95 ID:BCNGB60s.net
カラオケクラスターは県外から戻った奴が連れの学生にうつして、
その連れがカラオケパーティーでさらにばらまいたまではわかった

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:20:32.83 ID:qRs1RR85.net
年末年始分の無症状者がウロウロしてるから、1月下旬くらいまではヤバい時期だぜ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:22:15.19 ID:FNL1xgF7.net
まあ若い子達からすれば自分らはリスク少ないからな・・・
学校行事とか散々自粛してる間も大人たちは夜の街やらでクラスタ発生させたりしてたしねそりゃ緩くもなるわな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:25:30.40 ID:BCNGB60s.net
そして嘘をついてる疑惑な静岡市837
知人3人会食なのに5人以上クラスターとな。


市内837例目
<備考>
・ 市内819例目の友人
・ 濃厚接触期間に市内で知人3人と過ごす(1/1)

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000880105.pdf

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:35:38.48 ID:qRs1RR85.net
>>739
いかがわしい店なのかな?
初期の浜松のバカもキャバクラ行ったのに嘘ついてたよな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:36:32.03 ID:BCNGB60s.net
873だったorz

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:38:01.47 ID:BCNGB60s.net
>>740
それくさい


市内873例目
<備考>
・ 発症日前2週間の行動歴で、県外への移動はないが、カラオケを伴う飲食店を利用(12/31)
・ 濃厚接触期間に、親族3人と接触(1/3〜1/5)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:43:00.57 ID:otEjNtoj.net
2021年1月7日
2021年1月8日付記
特種東海製紙株式会社
新型コロナウイルス感染者の発生について
1 月 6 日(水)に当社三島工場(静岡県駿東郡長泉町)に勤務する社員1名が、新型コロナ ウイルスに感染していることが判明いたしました。
当該社員は 2020 年 12 月 30 日に発熱の症状があり、2021 年 1 月 1 日に解熱しましたが、 1 月 5 日に PCR 検査を受け当日中に陽性と判定されたものです。
その後所轄保健所より4名の当社三島工場社員が濃厚接触者と認定され、3名が1月6日に PCR 検査を受検した結果、全員新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 残りの 1 名は本日検査を受ける予定となっております(1 月 8 日に陰性を確認)。
なお、検査予定の 1 名を含む該当者はいずれも年末より出社しておらず、三島工場の操業に ついては影響なく予定どおり稼働しております。 感染者および濃厚接触者は自宅待機の措置をとっております。

https://www.tt-paper.co.jp/app/files/uploads/2021/01/20210108_info.pdf

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:44:39.23 ID:Zu6T6cfr.net
怖いよ怖いよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:45:25.11 ID:Du8w1El8.net
最近の裾野市のはノーマスクでスーパー行っていたとか
この期に及んでノーマスクとかキチ害かな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:45:46.13 ID:AQjjM6BQ.net
この御時世何も考えず周囲に迷惑かけるわ
嘘ついて保険治療ってどうなのよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:45:47.94 ID:aaXwISoE.net
飲み会やカラオケを知人や友達とした感染者の若者が何人か立て続けに死ねば注意喚起になっていいのにな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:51:33.53 ID:O5ts8gsr.net
まだカラオケで広げるのがいるのか

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:55:25.62 ID:cyzRLq9o.net
焼津の情報一切出てこねぇ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 18:57:05.60 ID:5aygTCh/.net
知人、友達と会ったり帰省、接待をしばらくやめたら簡単に減らせるのにね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:01:12.50 ID:FNL1xgF7.net
もう静岡で帰省にたいして説得力ある自粛を求めるのは無理なんじゃなかろか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:02:07.22 ID:mf7XYGKy.net
>>749
濃厚接触者ばかりだね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:04:06.55 ID:k8rh++h7.net
会社も同僚同士だとマスクしてないアホ多いよな
移動とか車内で思いっきりノーマスクで会話してるし
外ならノーマスクOKみたいな風潮あるけど顔や眼鏡に思いっきりつば飛んでるからな
それで飯食う時に顔無意識に触ったりメガネ外したりとかやってるからうつるんだわ
ノーマスクはほんと危険だといわないと
あとウレタンは意味ないから即刻やめろって広報しろよ
ウレタンで咳くしゃみしたらほとんど通過して周りにウイルスまき散らしてるんだぞ
電車内でウレタンとかばい菌マンだと思ったほうがいい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:05:10.97 ID:TcfZyot5.net
焼津どこやねん
明日焼津で仕事なんだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:21:29.01 ID:C/jyo7Xj.net
>>752
藤枝・焼津が全員濃厚接触者だね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:32:14.27 ID:qRs1RR85.net
>>745
ソースある?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:37:07.94 ID:3+ynuLcb.net
>>745に対してソースとかいう>>756は頭おかしいな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:40:27.42 ID:V9bGojCz.net
>>757
この人、おソースのないコメント書きまくってるのに、何故ここでおソースを求めるのか謎すぎる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:47:30.00 ID:dhS3tkfR.net
県の資料で、濃厚接触者「保健所が特定した者」ってどういうことですか?
同居家族とか親族とか友人とか会社同僚ならわかるんですけど

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:47:50.79 ID:B9DuP89s.net
>>757より>>756の方がやばいと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 19:51:37.01 ID:qRs1RR85.net
ネトウヨ激怒か。すまんな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:11:17.64 ID:SZSTYkFt.net
なぜ唐突に右翼が出てくるんだ・・・

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:14:39.07 ID:89pM2NZP.net
コロナが流行してから早1年感染者が28万人。
多くの人が政府の言う事聞かず以前と同じ生活で感染したのか、国民の中でも
一定数理解しないのがいてもそれは仕方ない、でも、家族のいる人は家族の事
考えていないのかな・・・・
これ言っても今じゃ後の祭りだけど、全ては後の祭り。
この先どこまで行くのか、ワクチンを接種してペースが落ちるのか?
もう少しで海外のワクチン接種の結果が出て来るので方向は分かる。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:22:24.15 ID:ZcwAYncv.net
医療現場、迫られる「命の選別」 高齢患者の人工呼吸器、難しい判断
https://news.yahoo.co.jp/articles/64178fa4dcd2796483b5ae233f3276b0c132a03f

コメント欄見ると、苦しい延命措置に疑問感じてる人多いよ
他の病気でも、助かる見込みが薄いと人工呼吸器使うか聞かれる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:22:25.48 ID:3+ynuLcb.net
やばすぎだろ
これだからワッチョイ欲しいんだよな・・・
ID:qRs1RR85

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:23:17.77 ID:4P+S206i.net
じじいにわざわざマスクずらして咳する奴がいるんだが、意味不明だろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:23:49.10 ID:nEwo2azg.net
>>765
この人パヨクの方なんじゃ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:24:18.84 ID:qRs1RR85.net
>>765
裾野市のノーマスクのソースをきいただけで頭おかしいとかいうお前の脳が死んじゃってるよ。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:24:44.59 ID:rUDA46oU.net
なんだ、ネトウヨが暴れてるのか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:25:03.43 ID:3+ynuLcb.net
>>768
NGしとくわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:26:40.83 ID:qRs1RR85.net
反論できずにNGで逃げたw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:31:14.40 ID:LVDO7Bye.net
ネット上の個人の書き込みだろうにソースとか聞く方があたまおかしいだろ
こうやって言っても意味不明な反論してくるんだろうからNGが正しい

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:33:40.97 ID:qRs1RR85.net
>>772
知人に聞いたなら知人に聞いたでいいし、それ聞いただけなのにキレてる意味わからんけどな。
前からここでネトウヨって書くとキレるやつ多いから、癪に障ったんですかね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:34:37.27 ID:W5ec9gIS.net
切れてるのは君だろ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:37:44.75 ID:lJvGGhrh.net
>>761みたいなの気持ち悪すぎる・・・
静岡のスレにも現れるとは怖い

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:45:24.89 ID:V9bGojCz.net
そんなことよりカラオケパーティしたバカはどこのどいつだ。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:46:31.65 ID:Sf16NfWS.net
>>767
右翼は総括すべきだよな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:48:55.57 ID:3+ynuLcb.net
>>767
パヨクが何かわからないけど突然右翼だとか左翼だとか言い出すのはやばい人しかいないぞ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 20:50:30.48 ID:o73KF5lP.net
職場のすぐ近くで大勢陽性になったもよう
まあ別にうつるわけじゃないけど何か怖い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:19:13.39 ID:89pM2NZP.net
ウレタンマスクが若者に多いのはカッコ良いのだけじゃあなくて
鼻と口の部分に隙間があって話しやすい、柔らかいからマスクがズレにくく
カスクしてる違和感が少ないという利点があると思う、

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:33:05.52 ID:JYWXlhvc.net
ウレタン一回付けてみた事あるが確かに呼吸は楽だけどそれってスカスカって事だもんな
付けてみてこれヤバいって思わないのかねえ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:37:49.46 ID:McM97O/7.net
もしコロナに感染したら
俺は氏名公表するよ

てか、(静岡市で)そんな人が出て来てもおかしくないのにな。(有名人は除く)

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 21:41:29.76 ID:mf7XYGKy.net
今んとこ氏名わかつてるのは1名かなw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:01:37.22 ID:SjDe6PL4.net
>>728
明日成人式だからな
県として最後のメッセージなんだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:06:00.71 ID:Wh9al7Az.net
葵区のカラオケ店ってどこか知ってる人居ませんか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:07:10.68 ID:ojzS8d0R.net
>>780
洗って使えるのが一番の理由だろw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:07:14.29 ID:SjDe6PL4.net
>>782
お前の名前なんていらない
感染に関わりそうなすべての行動、接触者を詳細に逐一メモしておいて感染後ブログかここに書いてくれればいいよ
1ヶ月以上のものは削除しておいてくれていいわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:10:54.92 ID:OtzveHJu.net
焼津と沼津は地味に増えてきてヤバいな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:16:08.40 ID:JYWXlhvc.net
沼津はクラスターでもないのに安定して増えてるからな静岡のカラオケ馬鹿みたいに出どころがわかってる方が安心なんだが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:21:50.47 ID:seBTHrw1.net
浜松は明日成人式か
何と言っていいのか、自分の身は自分で守れ、としか言いようがない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:23:57.64 ID:lVUs0L3M.net
>>786
いや、見た目だよ
不織布マスク安いから理由にならん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:26:27.26 ID:Y/FPOuGg.net
不織布マスクVドラッグで10枚198円で売ってたな
1枚30円切ってたら安いと感じてる
安全の為使い捨て不織布マスクに変えたよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 22:38:18.24 ID:2MAKAkaO.net
首都圏の陽性率相当高いんだろうな
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd161019882875170.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:04:27.99 ID:mEygK1yk.net
お前らが「ウレタンマスク」って言うからだよ
「スポンジマスク」って言えば恥ずかしくて付けられなくなる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:11:34.92 ID:kzEPweSu.net
明日東京から一時帰省する予定だけど軽蔑やめてね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:12:05.22 ID:r5kV6Bnp.net
>>785
カラオケボックスだそうなので広い部屋があるところだから探せば見つかる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:16:20.40 ID:toAo1Gfq.net
不織布マスクがいいんだけど隙間があって
サイズが残念な人が多すぎる
自分もサイズが合わず色々買って試しているけど
まだ辿り着けていない
子供用のマスクをしてその上に布マスクでやっとマシ
顔が小さいもんでね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:21:02.93 ID:AQjjM6BQ.net
>>785
そこだけ休業中になってた

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:29:28.12 ID:DhUNWl0j.net
独自のネットワークから清水区の介護クラスターの場所はわかった
やっぱ出た瞬間から同業者同士で連絡取り合ってすぐわかるみたいね
直接は関わりないから名は伏せとくけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:31:56.42 ID:vJyAwDAk.net
>>795
来るなよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:33:42.39 ID:cyzRLq9o.net
>>799
自己満の上に自己解決ならスマホのメモにでも綴ってろよ
こっちは高齢だけど本当に大事な家族がいるんだよ
行政なんか信じられない中で不安を抱えて怯えてるんだから自己満野郎は黙ってろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:33:57.82 ID:DG16ZazF.net
静岡県は人口比死亡者数27番目
大都市県では一番低い
安全な県だよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:38:07.04 ID:SZSTYkFt.net
御殿場凄いね

1都3県の客「お断り」 市が飲食店用の張り紙作成
https://mainichi.jp/articles/20210109/k00/00m/040/021000c

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:39:04.35 ID:qYdoKs19.net
独自のネットワークwww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:40:49.09 ID:75golUiu.net
いつもマスクをしていない高齢者を見かけるんだけど
誰も注意しないのかな
お店とかに入るときに店の人が一言って欲しい
それでも聞かないのかも

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:41:36.69 ID:jTDOq5OV.net
>>805
お前が言えよ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:47:36.99 ID:DhUNWl0j.net
>>801
介護職の人が身近にいるなら本当に圧力かけてくれ
知人と外食に出かけるのを引き止めても聞いてくれないから困ってる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/09(土) 23:52:30.78 ID:75golUiu.net
>>806>>807
高齢者は言うこと聞かないからなかなか難しい
行政が強く呼びかけるしかないのかも

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:01:11.98 ID:iJsm3yKF.net
レジに並びながらノーマスクででかい声で電話してるリーマンに注意しようと思ったことあったけどそもそも近づけないんだよな・・・
普段してるマスクだけじゃ無理、最低限マスクとフェイスガード装備じゃないときつい

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:03:25.64 ID:zHQbdIC0.net
>>798
なんとなく分かりました。ありがとうございます!

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 00:08:54.89 ID:uagYtk6B.net
>>794
スポンジマスク(笑)いいね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 01:39:21.63 ID:QGAuEb9I.net
映画館で近くに座った学生が揃ってマスクをしてなくて思い切って
マスク良かったら差し上げましょうか?
と声をかけたという話を最近読んだ
その子たちは持ってると嵌めたそうだ
数枚持ち歩くとイライラが減るかもしれん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:29:11.46 ID:i226Frie.net
川勝何やってんだよ
静岡はもうレッドゾーンだぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 02:33:42.14 ID:dUQODpUr.net
>>797
ホッチキスで調整してる
YouTubeにたくさんあるよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 03:21:45.24 ID:+ol8K2j6.net
>>358
バスについてだけど
街中のバスはバス停の度に乗り降りがあってドア開くから高速バスより換気が充分なのもあると思います

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 03:38:30.39 ID:iJsm3yKF.net
充分かねぇ・・・

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 04:04:24.26 ID:ijDGHhJo.net
川勝リニア御殿場で静岡炎上wなおかつ緊急事態ださない模様

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 05:12:21.79 ID:0VRGtebo.net
観光バス及び路線バスの車内換気能力
https://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/top/data/covid19_info_shyanaikanki.pdf

自家用車も窓閉め状態で、外気モード風量MAXで3分で換気ができる
https://netz-novel-toyama.jp/blog/company/detail/5076

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:41:43.34 ID:imFr8L98.net
>>796
カラオケボックス11月もクラスター発生してたよな。
換気ができないんだから休業要請を静岡市独自で行って欲しいんだが。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 07:46:57.50 ID:rBj/1yg1.net
静岡県は緊急事態宣言と言うか東西のお荷物県からの移動お断りにするだけで終息するやろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:00:10.84 ID:so+ECx5E.net
>>815
静鉄バスは
四六時中換気をしてるのか
空調の音がすごい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:09:04.79 ID:ajz7OZdx.net
新型コロナ、致死率はインフルエンザよりもはるかに高い
https://diamond.jp/articles/-/259386

・COVID-19の致死率はインフルエンザよりもはるかに高い

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は季節性インフルエンザ(以下、インフルエンザ)よりも重症化しやすく、致死率も高いことを示した2件の研究結果が報告された。

同研究では、今回のCOVID-19パンデミックで最多を記録したときの入院患者数は、2018/2019シーズンのピーク時のインフルエンザ入院患者数の約2倍であり、致死率は約3倍に達したことが示された。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:18:11.28 ID:OBSNePX4.net
>>818
ちょ外気でも内気でも風量MAXは気をつけろよ
自動車のエアコンの内部や送風管はすげー汚いよ
カビ雑菌ホコリを思い切り顔に吹き付けてしまう
車の中でこそマスク必須なくらい汚いぞ

自動車メーカーってその辺りなーーーんも考えてないから
空調ルートが基本的に掃除のできない作りになってるのは大きな問題

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:24:48.84 ID:jzLihtc5.net
太鼓ポコポコ朝っぱらからうるさいけどなにやってんだ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:29:27.61 ID:630SVDuN.net
https://imgur.com/WIcrSNk.jpg

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:31:53.49 ID:OBSNePX4.net
ダッシュボードのエアコン吹き出し口のフィンを外して中の送風管の内壁を指で触ると
指にホコリがベットリ付いてきてゾッとするよこれが肺に直結してるわけで
外気使ってるとfィルター前に落ち葉のカスが溜まって腐葉土になってたりするし
吹き出し口までフィルターを通過した砂とか来てる
かといって内気だとカビ雑菌だらけ
フィルターがいくらhepaとかだって取り付け方法が甘いのでいろいろ漏れてる
しかも業者に空調関係の完全清掃を頼むと非現実的な金額になる
乗り物の中こそは立派な汚染ゾーンと認識すべし
クルーズ船なんかウイルス箱になるんだからこんな状況で安心して乗れるわけない
感染症で乗組員が全滅するのは大昔からの定番でしょ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 08:37:42.72 ID:OBSNePX4.net
>>358
あらためて、特にトイレは問答無用でガチ濃厚接触相当だからね
いまさら糞口感染を否定する人もさすがに居ないだろうに
テレビでこれはっきり言ったら飲食店とか完全アウトになるからタブーになってるのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:04:18.13 ID:oOjW54Mm.net
>>827
映画館もあれだけ老若男女問わず密集してトイレ利用するんだから感染者いない訳ないわ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:06:40.27 ID:so+ECx5E.net
焼津は水産加工団地で
外国人実習生のクラスターか
石津浜や和田浜あたりで
集団でギャーギャー騒いでたもんな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:09:21.29 ID:UfK3dghx.net
>>797
どんだけ小顔なんだよ、
ホント、フィットするマスクて中々ない。

いつも思うけど東京人のマスクはやたらでかいと思う、
特大サイズがあるのかな?。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:13:17.86 ID:mlMH4FEd.net
>>825
この前ここ通ったけど、こんな看板あったかな?w

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:14:49.47 ID:cYt9JPaD.net
>>825
豊橋と湖西の県境の方はこんなに貼ってないけどなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:16:36.59 ID:pxglxP6s.net
>>815
バスで感染しているってことではない。
バスを使って移動して行った先で感染している。
人間が移動するってことを制限しろって話。
窓を開けろって話じゃない。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:17:54.06 ID:UfK3dghx.net
>>805
お店の貼り紙はポーズなんだよね、マスク
しない人には何も言わない、お店の人の鼻だけ
出したマスクが多い、レジ待ちで間隔守らない人
に注意しない、何かを聞いた時50p位まで近寄って来る。
等々。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:18:43.94 ID:pxglxP6s.net
>>827
靴のままでトイレに入るところはだめだろうな。
欧米と日本との違いは靴を室内まで履いているかどうかじゃないかと思う。
政治家の料亭は靴は脱いでトイレもスリッパを履き替えるようなところが普通。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:32:50.38 ID:UfK3dghx.net
>>818
バスの換気能力は分かった、残念なのは客が各モードに設定できない。

自家用車は、俺は窓全閉で内気循環にしてファンは暑い寒いで適量にしてあるだけ。
歩いている人の息が入るから外気導入はしない内気循環で窓全閉、俺1人だから。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:34:51.69 ID:OBSNePX4.net
居酒屋やカラオケ屋のトイレなんか飲みすぎてゲロ吐く場所でもあるからね
床や地面が汚いもんだという認識には人によって差があるみたい

床に置いた物を触った手で平気で他のものを触ったり
床に書類を並べたりしてるの居るもんな
それはトイレの床を素手で触ってるのと同じことだというアタマがない
もうねテレビのACで「床に書類を置くな」って24時間流してくんないかな
上司がソレだとどうしようもないんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 09:52:37.66 ID:eWOBw3HJ.net
うちの会社6人一気に感染して濃厚接触者多数居るが全員出社してるわ。
社会不適合会社の典型

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:00:03.15 ID:mlMH4FEd.net
>>838
内部告発してよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:04:33.89 ID:UfK3dghx.net
>>838
無症状感染者(もしくは発症前)がいたのかな、陽性でも元気
だと分からないから。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:21:58.83 ID:vvHQ2FVP.net
>>838
感染したのが6人
彼らの濃厚接触者が多数おり、普通に出社している、
…という意味かな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:30:58.81 ID:ILPWS8M7.net
 『やはり、知事に直談判できる機会に、しかもテレビカメラがある場面で、一種の内部告発に感じる』。
つまり、「知事よ!緊急事態宣言をしてくれ!」という事だろう。
 川勝は意地を張らずに、早く国に要請しろ!
『要請は負けではない。「保健所の機能崩壊」や「医療崩壊」こそが負けだ』。
◆静岡県知事「緊急事態宣言に応じた形の対応はしなければ」 8日午前にも会見[SATV 2021/01/07]
 午後、川勝平太知事は沼津市の東部保健所を訪れ、初めて保健所を視察しました。
出席した医師は、県東部のひっ迫する医療体制を説明し、医療現場への支援を訴えました。
 ▽沼津市立病院 下山勝仁・整形外科部長
「お正月で(感染者が)たくさん出ていて(病床使用率が)61%となっているが、
『実は、富士市は100%以上。(東部は)僕らのやっている感触としては8割・9割で、いつ100%になってもおかしくない現状』」
(県東部は、感染者が「10万人当たり22人台」と、「ステージ4の25人」に近づいている)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:32:26.62 ID:ILPWS8M7.net
>>842
県の有識者会議のTOPの女性がテレビで言わない即応病床数を、勇気を持って言ってくれた
◆(要約)[とびっきり!しずおか・土曜版 2021/01/09]
 ▽宮地正彦…中東遠総合医療センター(掛川市)の企業長・院長。
 静岡県内に10ある感染症指定医療機関の1つ。新型コロナ患者の診療を行う。
 2020/05/09に、「東京都の、県を跨ぐ移動制限解除から1ヵ月後の7月に第2波到来」(実際にそうなった)を勇気を持って言ってくれた人で、
当時、「新規感染者1桁+経路不明ゼロ」になるまで、県を跨ぐ移動制限を解除してはいけないと言っていた。
Q:2021/01/08の1都3県への緊急事態宣言について
 『ちょっと時期が年明けだから、年末年始には既に人の移動が始まってしまっていて』、
静岡県の中でも「帰省した人から感染が広がっている」のは事実で、もう県内各地で起こっている。
 ですので、この影響(年末年始の帰省が感染源)が、2週間後に、「その後ろにいる」高齢の方々が感染を占めて重篤になっていく可能性が高いので、
『その危険性がもう2週間後には来る。この緊急事態宣言(1/8)の効果は、その後に来る』ので、
「『その前に来る(年末年始の帰省による)重症者の数』がどのくらいまでに留められるのか」が、非常に大きな問題。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:32:54.91 ID:ILPWS8M7.net
>>843
Q:(政府分科会の)尾身会長は「今月中には収まらないだろう、2月あるいは3月まで」と言っていたが、そうなる可能性が高いと?
 そうですね。で、『これ(遅過ぎた緊急事態宣言)をやって、東京はどのくらい効果があるかは、「一つ大きな疑問がある所」がある』。
それは、「保健所からの報告」。
保健所はこれまで「感染源」を抑えるために「濃厚接触者」を非常に極めてはっきり出して「感染予防」に努めて来たが、
「それ(追跡)はもう出来ない」と言って、「病院とか施設とか限られた所しか濃厚接触者を追えない」と言っている。
(東京都は経路不明が2021/01/06の週で67%。因みに、韓国は同じ週で経路把握7割以上、政府の誰でも無料検査(つまり無症状)で25〜30%把握)
 そうすると、私達が持っている『「大きな盾」を失う』ということをそこでした事になるので、
そうなると、『濃厚接触者はもう自分に症状が出た時にしか』病院には掛からないという事になるので、
『潜在的な人(無症状者)はもうコントロール出来ない状況になる』ので、
(1/8までより)もっと酷い感染者数がここ2、3週間は出てしまうのではないかと非常に危惧している。
続く

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:34:00.97 ID:ILPWS8M7.net
>>844
 ですので、《保健所の機能を保てる範囲で感染をとどめておく》という事が必要。
静岡県もそういう事に重点を置いて、保健所の機能が東部はちょっと危なくなっているので、
『保健所の機能が落ちてしまったら、感染が一気に広がる』。

Q:医療体制は、(静岡県の)県東部が逼迫なのか、県全体で見ても厳しいのか?
 県全体で厳しい、東部は「極めて」厳しい状況。もう重症者がこれ以上増えたら、たぶんもう東部は見れない。
(県東部は、感染者が「10万人当たり22人台」と、「ステージ4の25人」に近づいている)
 「西部の方に派遣していただく」という話し合いを病院長での会議を緊急的に12月に行ない、
「どういう人を送れるのか」「どこまで対応できるのか、重症用ベッド」。
 私達が一番(医療の)逼迫と考えるのは、「重症用ベッドがどれだけ余裕があるのか」。
12月の段階では、県では(重症用ベッドは)全部で「33床」(確保病床)と言っていたが、
「実際に稼働できる病床(重症用の即応病床)は23床ほど」しかなかったんですね。
そこにもう19床入っているという事で、『重症用ベッドの逼迫度は80%を超していた(19/23)』ので、もうかなり厳しい段階。
その段階で病院長同士で話し合う事をして、それでも1週間以内に8床増やせるぐらいでしかないので、
『今まわせるのは「約30床ぐらい」(すぐに患者を受け入れることができる、重症者用の「即応病床数」)』。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:34:39.88 ID:eWOBw3HJ.net
>>841
そーゆー事

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:35:00.36 ID:ILPWS8M7.net
>>845
 そういった事を見ると、『東部はもう(重症者を)見れない』。
中部も、院内感染(病院クラスター)を起こした病院などがあるので、もう自分の所だけで手一杯。
西部に、まだ余裕があるかなという所。
 だが、東部から西部まで距離が非常に遠いので、搬送する事に非常にリスクが伴う。
そうすると、送れる人と送れない人の「選別」がそこで始まっているという状況になっている。
 ただ、これ以上重症者がどんどん増えると厳しくなるので、「助けられる人と助けられない人の選別」を、残念だけどしなければいけない。
私達は現場にそういう非常に辛い判断をさせたくない。
そうならないためには、やはり「保健所の機能」を如何に保つか。機能を失うと、感染拡大を止められなくなる。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 10:44:54.96 ID:ha/WKPxS.net
ウレタンマスク叩きすごいけど
医療従事者は不織布マスクだとどうしてもできる隙間を塞ぐために
不織布マスクの上にぴったりフィットするウレタンマスク重ねてるから
医療従事者のウレタンマスクは早とちりして叩くなよ
この前県内のどっかの病院が会見やってた映像見たけどそこの医者もこのタイプだった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:06:32.45 ID:vvHQ2FVP.net
沼津の宝石と時計の店がTwitterでこんなこと言ってた
皆がここまで徹底すれば沼津も酷くなることはなかったろうに

>【重要なお願い】
静岡県や東部地域でも感染者数が増加しております
マスク(マウスシールドNG)着用徹底、体調が優れない場合はご来店の延期をお願い申し上げます
度々の同じ内容でのお願いになりまして申し訳ありません
今を乗り越えていく為、御理解、ご協力をお願い申し上げます

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:08:05.03 ID:Zf79nE8m.net
この寒波でも富士山ほとんど雪ないのな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:08:14.03 ID:ajz7OZdx.net
>>848
その方法を多くの一般人がやらないから叩かれるんでしょ?
ウレタンマスクを利用する理由は息苦しくないからってのとファッション性
この2つの理由をとったらおそらくマスクしない若者が増えると思う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:11:31.92 ID:vvHQ2FVP.net
これ、クラスターかな?

新型コロナウイルス感染者の発生と対応について
かつお節・だしのメーカー 柳屋本店 - 焼津 かつお節・だしのメーカー ギフトに最適|柳屋本店

https://www.yanagiya.co.jp/images/1472.pdf

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:25:28.49 ID:49cNMjmF.net
静岡市
新型コロナウイルス感染情報

 本日、新たに48人の患者(市内949例目〜996例目)が発生しました。
 また、新たに市内21例目、22例目となる集団感染(クラスター)が発生しましたのでお知らせします。

 この48人のうち、集団感染(クラスター)に含まれる患者は以下のとおりです。

 市内16例目クラスター  本日発表分1人(累計85人)
 市内20例目クラスター  本日発表分1人(累計11人)(累計のうち、市外陽性者2人)
 市内21例目クラスター  本日発表分24人(累計27人)
 市内22例目クラスター  本日発表分2人(累計5人)

 概要についてはわかり次第HPに掲載します。 

https://www.city.shizuoka.lg.jp/388_000109.html

大きなクラスターが1つあるな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:26:02.45 ID:4yWJdaJ2.net
静岡市やべえ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:27:49.72 ID:+ol8K2j6.net
>>833
358に対しての高速バスより短距離の路線バスは感染しないのツッコミだ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:28:18.88 ID:1mwVyvXz.net
もうどうにでもな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚


国民のほとんどがこんな状態なんだもん

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:28:30.29 ID:oCT6Qy87.net
>>693
25年くらい前に行ったことがある
可愛い子がいないキャバクラだった
まだある(富士だが)ことに驚いたよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:29:21.21 ID:56sZ8UCx.net
静岡市、こんだけ拡がってるなら店と会社名公表しようよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:30:19.48 ID:56sZ8UCx.net
クラスター出た場合の話ね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:35:37.69 ID:OBSNePX4.net
言わないから止められない
言えば勝手に収まる
言わなくて収まるの待ったら延焼は避けられない
保健所のキャパ考えたら言った方が圧倒的に早いのにな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:36:08.76 ID:TqYP8BDR.net
失敗だったね 田辺くん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:36:58.26 ID:49cNMjmF.net
>>854
まあこんもんだよ
静岡市だけで県全体の検査数の4割近く占めてるから本当は人口比にあわせて静岡市が10%台に落ちるくらい県全体で増やさないといけない
理想は埼玉の6,000件
人口が半分の静岡県はこの5分の1だし

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:44:58.80 ID:kymSqCow.net
凄い拡大しているな
帰省者から変異種持ち込まれたか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:46:19.64 ID:2XzK1aoA.net
>>850

数日前の天候荒れた時に積もったが、1日で消えた
南アルプスは真っ白なのに富士山だけ異様
地熱が高いのかな?
この状況で噴火とか地震は本当に勘弁してほしい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:46:30.11 ID:OBSNePX4.net
医療機関のキャパ、保健所のキャパ
いいえ市民そのものが医療機関であり保健所なんよ
上のマスクの話が端的に示してるけど

医食同源、医衣食住同源・・・家屋や食事や衣服に関するあれこれの人間の生活文化って
生物としての人間が生命を維持して健康的に生産活動を行うためのもんだがらな

現状のように市中感染が本格的に蔓延しちゃったら
本当は家庭内から飲食店から学校から何から何までが
いろいろ感染症を扱う病院同等の態度でないとそりゃ増える一方なん
そういう意味では今の医療のスタイルってすでに破綻してるんだよな
まあ現実的には現場でのあらゆる感染症対策をより強力にするしかないんだけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:46:41.43 ID:oOjW54Mm.net
>>863
変異種が施設や入院病床に持ち込まれたら…

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:47:41.73 ID:ZvxQuRLL.net
これ全部県内ではないよなhttps://i.imgur.com/zEgqJjb.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:49:46.90 ID:ZvxQuRLL.net
>>798
ぬこか

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:51:04.99 ID:p7WleKA0.net
>>867
県内でさわやかに行く人は少ないよな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:53:31.28 ID:4yWJdaJ2.net
>>867
今更県内でアウトレット行く人あんまいないと思う。
俺もコロナ前は良く行ってたけど、今は絶対に行きたくない場所だ・・

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:54:28.84 ID:0MMdxA/i.net
>>868
そこだけ休業になってるから自分もぬこかなと思ったんだけど、14人も入る広い部屋あるのかな?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 11:58:13.75 ID:OBSNePX4.net
>>848
俺はそのスタイルだよ
さらには他人と車に同乗しなきゃならない時は鼻の穴にちぎったティッシュをこっそり突っ込んでる
目は伊達メガネかサングラスで本当は堂々とゴーグルしたい

以前にウイルスかカビか何かで三半器官をやられた経験から
鼻の穴の奥は重量な感染ルートだと見ている
鼻の穴の奥だけは煙や蒸気を使わないと外から洗浄できない

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:01:43.81 ID:vvHQ2FVP.net
Web静新: 静岡市で新たに48人感染 新型コロナウイルス

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:02:36.42 ID:BIwgfxZv.net
>>680
土肥か

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:03:02.72 ID:Mi3/JT8b.net
市内21例目のクラスター、人数を多すぎだろ…24人て

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:07:28.93 ID:OBSNePX4.net
大人数の忘年会やクリスマスパーティーやった奴いるんか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:21:02.99 ID:phQd/Dxh.net
>>875
また大学生か20代だろうな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:22:14.67 ID:gDSYslAT.net
静岡市48人か、、、
午前中どんと焼きを公園でやってきたけど、振る舞いの安倍川餅豚汁お汁粉おでんがなくなってお神酒だけだったから、例年の半分の200人位しか集まらなかった
町内の住民は大体1万人だから2%かな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:23:53.14 ID:4yWJdaJ2.net
浜松7だって

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:24:32.92 ID:K/V7ekJY.net
>>855
ツッコミになってない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:25:02.70 ID:phQd/Dxh.net
緊急事態宣言で風俗嬢が地方飛んでて新人キャンペーン中でコロナ拡大だって
超ど田舎に飛んでるらしい、デリヘルとか
最悪だな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:28:20.62 ID:phQd/Dxh.net
>>875
寮もあり得るな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:28:44.84 ID:TqYP8BDR.net
>>878
1万人の町内会ってどこだよ!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:29:57.29 ID:aLb92mji.net
静岡市の成人式は3日だったよね
そろそろ誰かが感染しているかも
オンラインにしたのに結局集まったし

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:30:01.53 ID:TqYP8BDR.net
静岡市は浜松市と差がついてしまったな クラスターを積極的に発表しなかったから

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:30:21.20 ID:caucZCoS.net
浜松市成人式
https://youtu.be/Ygt5k8XNmPo

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:31:41.19 ID:EUFBNPj7.net
静岡市増加で浜松人歓喜

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:32:43.94 ID:aLb92mji.net
>>885
静岡と浜松とどっちにも住んでいたから思うんだけど
静岡は浜松より中心部に人口が集中し過ぎ
浜松は分散している感じ
だからかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:32:59.26 ID:caucZCoS.net
浜松市は密を避けて地区ごと体育館で開催

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:34:10.46 ID:TqYP8BDR.net
>>888
コンパクトシティ()の欠点だな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:41:31.05 ID:QHsInaD2.net
長文ばっか貼ってる奴はNG
これですっきり

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:45:13.09 ID:so+ECx5E.net
「遠州の空っ風で
ウイルスなんかどっかに飛んで行くから大丈夫」
とジジイが言ってたが
案外当たってるかもw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:52:19.06 ID:caucZCoS.net
浜松市は11月以降、検査が100件を超えたのが5回程度、去年1年間で200件を超えた日が2日だけ

静岡市は検査は200件以上が多く300〜400件に上る日も多くある

検査累計は浜松9000件程度、静岡14000件程度

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:53:23.97 ID:caucZCoS.net
やたら検査数増やさない方が上手くいく

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:56:40.92 ID:hPfgozJ9.net
医療機関の検査数が分からないから何とも。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:57:25.79 ID:caucZCoS.net
発熱等相談センター相談数累計
浜松市47000件、静岡市18500件

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 12:59:13.10 ID:caucZCoS.net
浜松は相談者から上手く検査数が絞れるてる
検査増やさない方がいい

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:07:15.15 ID:kz4tzx5D.net
静岡と浜松って一年中いがみ合ってんな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:13:39.37 ID:QyJSl/1m.net
>>893
クラスターが多くなれば検査数も増える

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:14:49.91 ID:caucZCoS.net
参考にした方がいいんだけど
浜松は病院で感染者がでても抗原検査一回て終わり
他の市町は何度も、pct検査して病院機能がストップする

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:19:24.53 ID:rWnNdGiu.net
鼻の中の三半規管が糞口感染でコロナに罹るのか
コロナマジやばい

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:21:55.62 ID:mlMH4FEd.net
>>894
浜松がうまく行ってるという根拠は?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:30:07.68 ID:ILPWS8M7.net
>>891
おいおい、宮地さんの発言読まないなんて間抜けかよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:31:12.16 ID:ILPWS8M7.net
>>901
違う
 会食がダメな理由
◆コロナは、「呼吸器から感染する」タイプと「胃腸から感染する」タイプがあるが、
『新型コロナは両方から感染する』。
 だから、会食などでウイルスの入った唾液がかかった食物を摂らないことが重要。
夏場でも感染が止まらなかったのは、このため。
◆(要約)新型コロナ第3波をどう乗り切るか 児玉龍彦氏に聞く(1)[週刊金曜日 2020年12月4日号]

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:34:37.05 ID:caucZCoS.net
感染しても軽症なら1週間自粛してればほとんど大丈夫
安心な場所とイメージがつけば客も呼べて経済も回せる
台湾は、症状のある人のみ検査して成功
台湾で陰性の数値の渡航者は日本では陽性
それでも上手くいってる
インフルエンザと同等の抗原検査を少女のある人と疑いのある人に行って、マスク手洗い密を避けるを守れば大丈夫

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:35:25.15 ID:caucZCoS.net
少女×
症状○

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:40:21.11 ID:caucZCoS.net
>>904
多少唾液がかかっただけならウイルス量が少なくて胃酸で殺せるけど、ベラベラ喋ったり歌ったり長時間で唾液がかかりまくったら、ウイルス量がと多くて見事消化器から感染

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:40:31.85 ID:npVt3Zs9.net
今日も100人超え

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:40:49.19 ID:YYZUlBOw.net
次スレ
静岡県の新型コロナウィルス関連情報 Part.40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1610253498/

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:41:01.59 ID:phQd/Dxh.net
>>894
水面下で拡がって市中感染する

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:41:39.18 ID:ajz7OZdx.net
>>905
「ほとんど」じゃだめだろ
そういうあいまいな解釈するから感染は拡大する

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:44:06.60 ID:GjEa1vG0.net
>>900
まじかと思って浜松労災病院のサイト見てきたけど2週間まで4回やってるぞ
浜松憎しでデマ流すな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:46:05.23 ID:ajz7OZdx.net
コロナ陽性→療養後陰性→血管や、肺は、治癒しない、劣化しつづける。→血管劣化で、僅かな脱水、便意時の怒責、運動、ヒートなんとかで
血栓詰まる→死ぬか、運良ければ片麻痺

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:52:14.96 ID:0VRGtebo.net
>>912
1人出ると抗原検査
また1人出ると抗原検査
て感じ?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:54:52.48 ID:0VRGtebo.net
実際、病院内でもマスクして管理ができている職員の感染なら抗原検査程度で大丈夫だと思うよ。
マスクできないような病状の人がかかったら、特に大部屋なら、大袈裟な検査が必要。場合による。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:57:25.47 .net
御殿場の騒動が収まる気配なくて草

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:57:27.49 ID:mlMH4FEd.net
ID:caucZCoS

この人頭悪すぎる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 13:59:47.92 ID:KXAow4Ag.net
うむ帝国陸軍並だな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:04:55.33 ID:UfK3dghx.net
>ヒートなんとか
ヒートショックか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:05:22.73 ID:y+46n1BD.net
>>900
遠州病院は一人につき何度も検査して陰性から陽性になった感染者をそくざに発見しましたが・・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:14:18.08 ID:UGLcokrH.net
>>919
ユニクロで売ってるやつだよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:14:21.60 ID:caucZCoS.net
https://twitter.com/ld_blogos/status/1348041808975192067?s=21
【岩田医師「成人式には行かないで」】
「感染対策は『バッチリ』かもしれません。でも、そのあとで『久しぶりにあったんだから、ちょっと飲みに行かないか』という話になるかもしれません。(中略)昔からの友達に会えば、ハメを外したくなるのが人情です」(岩田健太郎氏)

岩田健太郎はクルーズ船の頃から的外れ
(deleted an unsolicited ad)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:16:49.17 ID:mlMH4FEd.net
>>922
的外れはアンタだろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:18:15.37 ID:ajz7OZdx.net
>>922
正論だろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:20:58.36 ID:UfK3dghx.net
闇雲に検査を増やしたら陰性が増えるだけ。
的確に検査すれば陽性だけを選別出来る、もしもこれで陽性者が漏れたら
一般病院が大変な事になってるハズだが一般病院で抗原検査をしているので
ここでも陽性者を選別出来る。
実際浜松は病院での抗原検査で見つかる陽性者もいる。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:24:31.30 ID:UfK3dghx.net
岩田健太郎てあの神戸大学教授だろ?
ダイプリで一躍有名人になった。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:26:47.91 ID:vaf1BKON.net
>>922
何か間違った事言ってる?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:27:10.44 ID:caucZCoS.net
世界に向けてYouTubeでクルーズ船の感染対策批判した岩田健太郎

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:27:16.33 ID:mlMH4FEd.net
>>927
言ってない。
ID:caucZCoSが馬鹿なだけ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:32:13.08 ID:7d35GtOy.net
何で絶賛されてるのかわかんない…
飯だけのために他県から来るのってただのアホじゃん


https://twitter.com/sosotakei/status/1347898407524843525?s=19
(deleted an unsolicited ad)

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:41:07.94 ID:GjEa1vG0.net
>>914
2週間後の4回目まで定期的にって感じ
見てこればわかるよ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:43:41.49 ID:UfK3dghx.net
>>930
食道楽ってどこにもいるじゃん金を惜しまず世界の果てまで行く様な、
今はコロナが怖いので首都圏は流石に行きずらいのでまあ安全な
伊豆長岡へ行ったという事じゃね。
趣味だと金は惜しまないという傾向がある。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:46:00.35 ID:7d35GtOy.net
>>932
武井壮は静岡に住んでんの?なら納得したわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 14:53:02.39 ID:UfK3dghx.net
>>925
自己レス失礼
浜松は以前は感染者0の日が結構続いたが
感染者が増えた頃から0が無くなった、
かわりというのは変だけど一般病院での
抗原検査での陽性者が続く様になった、
今まで保健所のPOR検査に漏れてたのが
抗原検査で見つけていて感染の広がり
を防いでいる。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:04:15.56 ID:hPfgozJ9.net
本日県全体127人@NHKニュース速報テロップ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:04:32.36 ID:RiSEBa3P.net
>>934
一人でうるせえ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:05:35.70 ID:cnX4MJGW.net
焼津市大丈夫かしん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:09:29.08 ID:nooMn8Ys.net
127人か…

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:11:29.42 ID:b+75Tamv.net
県民に自粛しろって言って自分は軽井沢の自宅に帰宅してた川勝って
自宅が軽井沢ってことは静岡に県・住民税払ってないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:13:23.67 ID:hPfgozJ9.net
あ、県でステージIII入ったわ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:15:45.05 ID:Z9kYOLdV.net
>>939
何か法律上の問題ある?
なければイチャモンつけるのはよくないな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:16:31.22 ID:b+75Tamv.net
>>941
火消しも大変だね
ごくろうさん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:17:08.37 ID:OBSNePX4.net
確率変動

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:20:28.69 ID:630SVDuN.net
行方不明の人は見つかったのかね?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:23:37.85 ID:UfK3dghx.net
1月9日までの静岡県の市町村別感染者で
静岡市が893人でダントツ1位
浜松市が697人で2位
富士市が320人で3位

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:26:08.12 ID:5eWzP3RL.net
>>922
何が的はずれなんですか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:26:24.76 .net
【過去最多更新】静岡県の新規感染者127人 連日116人を上回って過去最高 / 静岡 10日 [江ノ島★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610259347/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:28:14.68 ID:RiSEBa3P.net
>>945
人口比で考えたら富士市やばいな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:36:40.42 ID:b+75Tamv.net
>>941
これがイチャモンなんだw
知事様は法に触れなきゃ何やっても良いって感覚がすごいね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 15:43:26.77 ID:UfK3dghx.net
これだけ感染が増えたのはクリスマス、年末年始が大移動で
いままで自粛してた人もガマン出来なかった、結局国民の自覚は
こんなもん。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:11:25.75 ID:y+46n1BD.net
日曜日で最多ってすごいな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:11:56.33 ID:Nd3+AxBH.net
年末年末が終わって増え続けるなら末期だよな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:15:15.75 ID:iJsm3yKF.net
いろんなスレで静岡がやばい終了って書き込みあるわ
他県から見るとそうなんだろうか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:16:04.00 ID:UmGMN5Zk.net
もういいよ
生きるか死ぬかのサバイバルで自由にやろう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:16:40.63 ID:iJsm3yKF.net
>>952
乾燥している時期は危ないのに自粛しないあほんだらばかりなのがなぁ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:26:10.59 ID:aLb92mji.net
こりゃ加湿器買っておいた方がいいよな
効果はわからないけど風邪予防には湿度を50位にしないと

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:30:09.53 ID:ltFyNWoS.net
スレが平和過ぎワロタ
もう終息したと見なしていいよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:30:22.24 ID:so+ECx5E.net
成人式webでやろうが
ドライブスルーでやろうが関係なく
晴れ着とスーツの連中が
あちこちで群れてるね
来週末くらいが楽しみだw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:30:48.29 ID:iJsm3yKF.net
お湯入りコップ置いたりマスクの内側濡らして濡れマスクにしても効果あるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:32:51.75 ID:fRmCIrRQ.net
久能走ってきたけどいちご狩りが盛況だわ
他県ナンバーも多いんだろうね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:33:37.79 ID:ZvxQuRLL.net
クラスターは一つは済生会系の施設でもうひとつは葵区郊外のカラオケバー


https://www.city.shizuoka.lg.jp/000880212.pdf

https://www.city.shizuoka.lg.jp/000880213.pdf

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:36:01.77 ID:/o12qVF3.net
>>1
静岡県 御殿場市 「一都三県からの客、お断り」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610155336/l50
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/01/09/20210109k0000m040037000p/8.jpg

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:36:51.90 ID:/o12qVF3.net
>>962
まったく正しい行為!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:37:29.96 ID:nXOgM7vK.net
療育って済生会かい?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:38:41.31 ID:Z9kYOLdV.net
>>949
法律上の違反はありますか?
ないのに人を貶める合理性はありますか?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:39:40.83 ID:beh1bLMl.net
>>891
連投くんもNGしてる

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:40:30.44 ID:Nd3+AxBH.net
日曜で過去最多はかなりビビる蔓延してるよな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:40:45.84 ID:ZvxQuRLL.net
>>964
https://shizuoka-saiseikai.jp/department/center/reiwa/

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:41:47.26 ID:iJsm3yKF.net
>>962を見て正しいと思わない人は異常

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:48:54.77 ID:yXDAosGZ.net
>>962見てギャーギャーわめいてる奴ら、何なんだろうね
緊急事態宣言出てる県民がふらふらよその県行く方がそもそもおかしいし
断られてキレるのは完璧な逆ギレ
一見さんお断り、は知らない人だと何かあった時の連絡取れないからだろ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:54:14.29 ID:SXFdV9zO.net
>>962
隣県の山梨県民に絶賛されてたよ
「我が県・市は御殿場のような毅然とした態度で断ることができていない」って

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:55:03.87 ID:Z9kYOLdV.net
>>949
なぁんだ、言い返せないんだ

合法の事案にはそりゃ無理だよなw

かっこわるーw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:55:04.67 ID:xiOe4AhK.net
>>951
最多〜最多〜コロナの花が♪

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 16:59:31.77 ID:UfK3dghx.net
静岡市で48人て言うのはやっぱり検査を拒否した人から広まったのだろうか。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:00:23.64 ID:mlMH4FEd.net
検査減らせはバカ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:02:40.88 ID:Z9kYOLdV.net
>>974
どうして「やっぱ」といったのか根拠を述べてください

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:05:00.80 ID:RiSEBa3P.net
>>970
トンキンはアホだからこのビラを見て「都民はバイ菌!」と勝手に変換しちゃう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:06:18.70 ID:iJsm3yKF.net
自覚があるから怒るんだろうな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:08:37.23 ID:woolHQ87.net
>>780
あと小顔効果な

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:13:10.96 ID:mlMH4FEd.net
>>977
実際バイ菌だからなw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:14:44.84 ID:UfK3dghx.net
>>976
マジレスしてみる
少し前、静岡市でクラスターが出た時、
その客44人が検査を拒否した。
その44人の内の感染者が広める心配が
あった訳でそれが記憶にあった、
静岡市の今の感染者数48人を聞いて
「やっぱり」その拒否した人からかな
と考えた。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:15:04.83 ID:YwRegHsH.net
>>975
検査増やせがバカ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:15:56.30 ID:imFr8L98.net
>>961
美◯大◯線沿いは、コロナ発生が収まんないな。
川向の病院より、コロナ対策厳しいって聞いてるけどな。
エリア分けし易いからまた押さえ込めるだろうな。
そろそろ、感染症学会所属の開業医の病院をコロナ専用病院に指定しなきゃじゃ無いのかな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:18:06.40 ID:5ryPpDbY.net
焼津今日も10人と多い
本日の成人式でまた増えなきゃいいけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:26:42.67 ID:TqYP8BDR.net
療育センター令和って済生会と空中廊下でつながっているから実質済生会だな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:38:54.43 ID:D1m8cE7T.net
>>962
Twitterで旅行ライターとかいう変な奴がブツクサ言ってたw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:45:39.57 ID:Z9kYOLdV.net
>>981
ありがとう、わかった
では、その少し前クラスター候補44人検査拒否の時系列的公的ソースをお願いします

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:48:41.86 ID:mlMH4FEd.net
新規感染者、20代と高齢者が多いな・・

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:50:17.44 ID:UfK3dghx.net
>>987
それは知らない、理由はそこまで興味が
ないから(静岡市在住ではない)検索して
ないしそういうニュースも見てないから。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 17:56:25.90 ID:eIqyE7aS.net
療育センターでクラスターって親御さん感染待ったなしなのでは

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:01:02.96 ID:56sZ8UCx.net
ジジババも自分はかからないと思ってるのか、マスクしてないの見るよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:04:11.09 ID:aLb92mji.net
>>983
静岡インター方面はどうなのか?
徳州会のほう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:04:47.34 ID:UOPmqGla.net
今スマホに英、南アと共通の変異体が国内初確認ってニュースが来たわ。
日本人は外務省に殺されるぞまじで・・・

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:05:44.81 ID:xqH2CGOQ.net
イギリスや南アフリカで報告されたものと異なる変異株が発見される
ブラジルから帰国した男女4人から

感染研による分析
ブラジルからの帰国者から検出された新型コロナウイルスの新規変異株について
https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/10107-covid19-33.html

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:07:05.88 ID:Z9kYOLdV.net
>>989
マジレス、と自分で言っておいてソースはない、は通らない
そのニュースも見ていていない、興味がないで好き放題言っていいものかね?

では改めて問おう
自分の頭の中で作り上げた虚構がいくらかあるのではないかね?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:07:08.79 ID:0VRGtebo.net
療育センターは気の毒だよ
防ぐのはかなり難しいと思う
心身に障害のある子どもたちだからさ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:22:42.34 ID:ZvxQuRLL.net
>>990
経路見たら利用者からなので親からもらったのが始まりかも

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:24:10.13 ID:0VRGtebo.net
>>981
もうあそこの検査拒否は収束したと思うよ

春先のこと思うと、熱が出て疑わしい場合も検査せずなんだかわからないで自宅にこもって治していた
静岡の某テレビ局員が感染した時も、周囲の社員で熱が出ても検査せず自宅待機で過ごさせたのは有名
でも、それで収まってる
若くて軽い人は1週間様子を見れば終わる
高齢者や持病持ちは早く検査した方がいいよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:25:56.85 ID:mlMH4FEd.net
>>998
バカ乙

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 18:26:29.89 ID:0VRGtebo.net
>>997
正月休みで、一時帰宅みたいな形があったかもしれない
そこはもうかわいそうだからよしにしようよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200