2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 68

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:21:09.40 ID:jTubjV5i.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです
オンライン購入の話、ウレタンマスク批判、政権批判、雑談はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう
×NG登録推奨:在日、韓国

◎次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は>>960にアンカーを付けて依頼してください
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

・前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 67
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1610207692/l50

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:30:38.57 ID:x5ZUZxXD.net
ひなののお気に入りマスクは三次元高密着なの。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:35:07.32 ID:lqiSNtVu.net
>>1
スレ立て乙です
私は前スレを立てたのでどうしても立てられませんでした(別のIPアドレスで64スレ立てる必要があるため)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:36:30.95 ID:lqiSNtVu.net
●BMCの製造委託先[2021/1現在]
・SPRO Medical Products 弓立(厦門)医療用品有限公司
主にBMCフィットマスク
ロット:DJSP
・カエイ(華栄) 湖北佳联防護用品有限公司
主にBMCフィットマスク
ロット:DJJL,JLDL
・UNIMAX Medical Products 聯賽医用産品(湖北)有限公司
主に西友 きほんのきマスク
ロット:SYDJ
・仙桃市佳靖防護用品有限公司
主にやわふわリッチ
ロット:IYADJ

・不明(情報募集中)
主にBMCフィットマスク
ロット:AI
主にやわふわリッチ
ロット:ZJDJ,YUDJ

※この表に当てはまらないものが確認されているので、工場名の表記の有無で区別する必要がある

●BMC日本製使いきりマスクにVFE表記がない件について(実店舗購入報告スレ67の212さんの書き込みを引用)
*.国内工場にて生産し、販売する前に本来であれば国内の(財)カケンテストセンターにて検査を行うのが通常でありますが、
今回は新型コロナ感染による影響でテストを行うのに半年以上も掛かるとのことで、販売に間に合わない為、見合わせ致しました関係で記載されておりません。
*弊社ではPFE(微粒子ろ過効率0.1?)を基準にインフルエンザ、ウィルス単体(飛沫核)結核菌ウィルスなどの約0.1?サイズの粒子を99%ろ過するということで対応しております。
VFEの捕集性能とPFEの捕集性能はほぼ同じであります。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:49:01.95 ID:7WN5ZBQ3.net
B&DにBMCフィット60枚箱入荷
880円
製造はS PRO
ロットはSPDJ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:51:30.71 ID:a3yYsILA.net
>>1

ナナプラス=韓国

810 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/06(火) 19:10:12.61 ID:QQTWzGhR
工業会といえばナナプラスがちゃっかりメンバー登録リストにいて草生えるw←NEW☆

>>375
これが韓国の会社が中国で製造
日本でナナプラスが発売してるやつかな?
ナナプラス自体は全国マスク工業会の会員ではないけど、E&W日本支社が会員だからマーク付けられるのか

0841 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/22 18:50:47
ナナプラスは韓国の会社が工業会マーク取っていて
中国で製造、ナナプラスが輸入販売だった記憶が

>>951
JHPIAの会員各社
http://www.jhpia.or.jp/product/mask/mask5.html

このJHPIAの会員各社
リンクから株式会社E &Wをクリックしたら
ハングルゴリゴリのHPが見れたのに消えてる…w

614 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/09/02(水) 15:50:10.37 ID:D+TdsvwL
>>606
別のスマイルで見たけれども、韓国企業E&Wの文字はないが、
(同じ富士薬品系のセイムスで、輸入者ナナプラス・販売者E&Wとなっている
別商品を購入してここで画像upしたことある者です)クリエイトで売ってるモノと
同じOEM記号がついていること、E&Wと繋がりがあると思う。

あと、E&Wとナナプラスの住所同じだな。
どちらも同じビルだ。代表者名は違うけど。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:51:49.90 ID:a3yYsILA.net
>>1

E&Wとナナプラスは住所電話番号一致でE&Wは韓国企業でHP繋がらない状態

JHPIA 日本衛生材料興業連合会
http://www.jhpia.or.jp/list/sei/kaiin_a.html

企業名 株式会社E&W

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279
E-mail
アドレス http://www.enwglobal.com/

企業名 株式会社ナナプラス

郵便番号 242-0024
住所 神奈川県大和市福田2-3-8
電話 046-283-5278 FAX 046-283-5279

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:52:09.39 ID:a3yYsILA.net
>>1
在日アイリス安清+は必死に探してまで買うものじゃないなこれ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:39:58.71ID:Dvfs9+Sl
安清+の不良品があるってレス見たから先日初めて買ったやつをチェックしたら
謎中華品質で草
ロットナンバー2008122
https://i.imgur.com/oTMKbgr.jpg
クシャマスク
https://i.imgur.com/pN2aQN4.jpg
おまけ付き
https://i.imgur.com/o7AXEYv.jpg
センターワイヤー一部圧着
https://i.imgur.com/uQlsPu6.jpg

2パック買って
1パックあたり3〜4枚はセンターワイヤー圧着
1パックあたり1枚おまけ付き
流石のアイリスさんでした

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:52:29.87 ID:a3yYsILA.net
>>1
在日アイリスのナノエアー検品( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

768 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:16:19.82 ID:d3jBHVcw
ナノエアーって不良品多いんかな
アイリスだからって言われたらそれまでだけどちょっとひでーわ
ゴムはほつれてるしサイドから固いパーツが飛び出てるし
https://www.youtube.com/watch?v=9xZH9bUxZoE

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:58:16.40 ID:F99gwLaH
>>768
まだ1/3枚だけどセンターステッチが貫通してたのもあった

マクスの在庫状況を報告するスレ 429箱目
https://matsuri.5ch....nfection/1598761045/

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:56:58.19 ID:a3yYsILA.net
在日アイリス、人の不幸で大儲け
営業力の差で安い品質の良い日本メーカーのマスクを押し退け、高いアイリスディスポを棚独占!!

【アイリスオーヤマ】 売上高38%増え過去最高に・・・マスク26億枚を生産 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610009546/

アイリスオーヤマ(仙台市)が7日発表したグループ全体の2020年12月期決算(速報値)は売上高が前の期比38%増の6900億円だった。
経常利益は2.2倍の621億円で、ともに過去最高となった。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて生産を増やしたマスクの販売が伸び、利益率が改善した。
欧米やアジアなど世界全体で20年には計26億枚を生産した。

新型コロナ関連では人工知能(AI)で発熱者を検知するサーマルカメラも好調だった。

巣ごもり需要関連の商品も堅調だった。電気圧力鍋などの調理家電や、
在宅勤務向けの机や椅子なども売り上げを押し上げた。

21年12月期の売上高予想は前期比23%増の8500億円とした。
20年11月に稼働した米ペンシルベニア工場で製造する収納用品などの売り上げが通期で寄与する。

仙台市内で同日記者会見した大山晃弘社長は冷蔵庫やエアコンなどの大型家電の商品開発を強化する方針を表明。
「2割以上の増収を続け、22年12月期に売上高1兆円を超えたい」と述べた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB064XZ0W1A100C2000000

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:00:01.12 ID:lqiSNtVu.net
>>5
60枚か
他の報告からしてロットの表記が逆になったみたいだな
DJSP→SPDJ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:02:14.84 ID:JMy9ruKJ.net
メディコム中国製大幅値下げしそうね

979 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/01/25(月) 14:14:21.30 ID:9g2yS1Rk
ビバホーム、ドクタープロテクト箱 メガネが曇りにくい箱 山積み

766 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/21(木) 22:37:29.78 ID:N6vuSx45
大阪府和泉市
キリン堂
デルガードプレミアムα 258
スギ薬局
エリエールハイパーブロック30枚箱 1380円
エバーグリーンプラス
メディコム ドクプロ40枚箱 980円

777 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/22(金) 01:28:11.41 ID:kxhDc8Vp
>>703
ジュンテンドーってホムセン近くにない?
ドクターガードリラックス50箱抜798で山積み

6 Kansai walker sage 2021/01/10(日) 14:37:17.12 ID:MDGSA6P/
赤壁
メディコムこの棚以外にも3ヶ所に置いてあって潤沢だった

https://i.imgur.com/TjDadCm.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:10:30.67 ID:So8o+dMk.net
大阪市内ダイコク
ヨコイ30枚箱 598
玉川オメガブリーツ60枚箱 698
玉川7DAYSEX+60枚箱 980

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:13:12.44 ID:4QRQ7fA2.net
>>5
有ったね、でもクリエイトの30入箱2つの方が安いと言う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:36:51.77 ID:AGYdUd6y.net
>>14
近くのクリエイトはカエイだし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:53:15.56 ID:aiQoJx+M.net
マツキヨ金次元あくしろ還元やってるからあくしろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:08:29.60 ID:yuhw1IPY.net
@さいたま ウエルシア
プリーツマスク(Vカット無しマスク) 40枚入り箱 ふ・小 @768
誰かレポート頼む…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:10:39.39 ID:yuhw1IPY.net
>>16
さっきローソンに寄ったら5袋下がっていた
@さいたま

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:28:03.35 ID:sjcuRuXf.net
ひなのなの♪

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:42:15.07 ID:dz+GkvuD.net
空気清浄機のCMでレストランのギャルソンがウレタンマスクとか、おれは行かねーわと思った

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 18:50:31.47 ID:N7q3Wdfq.net
ふつうサイズが16.5cmってアイリスと玉川フィッティくらい?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 19:45:28.43 ID:qgpuZ7hS.net
>>21
がーさわ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:02:36.30 ID:XNLyew8d.net
>>5
うらやましい
近所だと箱が西友にしかないので在庫からSPROを選んで30箱を598か698位で買ってる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:52:39.95 ID:riJppOiO.net
超立体の袋はいいぞ
箱はゴミ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:53:34.44 ID:riJppOiO.net
>>21
リブラボもあるけど最近は16.5cmのは見かけないな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 20:54:00.13 ID:jB8/zwK4.net
アイリスのディスポ30 大手DSで最安値はどこ?
サンドラッグで税抜き548円だったので買ってしまった。
ちなみにハイブロ袋は税抜き298円で売ってた。
@相模原

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:11:53.35 ID:nmuPuCIr.net
>>24
ゴミではないけどな
寝るときに乾燥対策でつけられるから

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:27:53.36 ID:TVyYZoBS.net
安心清潔+7枚入 税込217円のドラッグストアあったが、
わしはマスクハンターじゃないから去年の安心清潔+7枚入税込み327円前後の価格で確認止まってたわ!
安心清潔+って30枚入り税込み980円前後かな?
もっと安くなった?
わしは他社マスクだけどリブふわWのほうが口元ワイヤーのデザイン好きだっちゃ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:29:35.07 ID:TVyYZoBS.net
>>26
わし学がないので税込みで書いてくれw
その価格と似たようなドラッグストアあったね
税込み500円台もしくは税込み498円くらい

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:04:03.94 ID:jB8/zwK4.net
>>29
分かりにくくてすまんこってす。
税抜き598円=税込602円です。
税込500だか498ってどこでした?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:05:47.08 ID:hkln3Orr.net
マスク警察→ウレタン警察→フィッティング警察の流れありそう
まあ不織布マスク正しくフィットさせるの結構難しい気がする、マスクと顔の相性あるし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:06:40.82 ID:hkln3Orr.net
>>30
税金4円!?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:30:58.86 ID:jB8/zwK4.net
>>32
またまたすまんこ
税抜き548円=税込602円

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:32:03.31 ID:Dptnwl0O.net
鼻のところはどうしても隙間できてしまう
おかげでメガネかけられん

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:33:27.64 ID:A5L0YAR7.net
>>34
ノーズフィッターにこだわれ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:45:47.98 ID:4/Ivp28A.net
ノーマスク→鼻出し&アゴマスク→ウレタンマスク→…次は布?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:51:18.23 ID:wTrDKIB9.net
>>33
なんでアイリスディスポなんてゴミ買うの?
BMCフィットかリブふわWでいいだろ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:52:43.20 ID:SrJq2olu.net
>>34
ノーズフィッターがアルミのをお試しあれ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:52:53.13 ID:wTrDKIB9.net
>>33
これのが良いじゃん

医療用大手で有名なホギメディカルの日本製

30枚で日本製で770円

ホギメディカル楽天市場
日本製30枚税込770円✕6個=税込4620
別途450円
ttps://item.rakuten.co.jp/hogy/mm-fhmdb6/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 22:55:45.86 ID:J9ZPZTGE.net
あーあ、都内どこかで超快適すーっとミント、売ってないかなー?お鼻すーっとスッキリでもいいけど。

茨城のセブンイレブンまで買いに行こうかなー?
つくばとか取手あたりでも買えるかなー?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:00:04.09 ID:0I5EqAHb.net
ホギの宣伝屋ってアイリスアンチのやつと同一人物なんだな

hogyはNG推奨

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:01:21.71 ID:qkjKWgMR.net
>>16
マツキヨ金次元、
普通のみだけど昨日5袋位架かってた。
でも以前みたいに10枚いりではなく、
7枚入りで普通サイズのみだった。
前日に金ロー残りの金次元かったから、
スルーしたけど。
小さめ、家族のために探してるのもあるけれどね。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:07:41.74 ID:wTrDKIB9.net
>>42
幾ら?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:11:14.51 ID:7XJ/EEW9.net
マツキヨ金次元無くなったのかもな
PB安心清潔+も最初だけで全く見なくなった

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:13:45.65 ID:JOqqsALs.net
s://i.imgur.com/pX1zcsY.jpg

これって安いんかな??

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:23:30.02 ID:wTrDKIB9.net
>>41
あんた誰?キモい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:28:06.40 ID:PHTcvSHZ.net
>>37
アイリスオーヤマはサイズが丁度いいし
それにサイドの切れ込みのおかげでサイドの隙間が出来にくい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:28:59.90 ID:7SknzLwX.net
>>41
ほんとだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:29:31.85 ID:ANEBtCy/.net
>>46
お前がキモいわ死ね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:31:57.73 ID:riJppOiO.net
>>47
でもワイヤーが糞だから鼻の隙間ができやすいだろ
まぁあれはあらかじめ強く折り曲げておけば回避できるが

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:34:14.04 ID:OvRo9yMW.net
アイリスディスポは性能的には申し分ないけど構造的に口とマスクの距離が取れないから付け心地はかなり悪いよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:40:59.47 ID:wTrDKIB9.net
>>47
>>49
アイリスの擁護レスってすぐ付くのなキモい
アイリス工作員ってまじいるんだな
別にホギじゃなくてもコスパのいい日本製なら薦めるし
ダイソーやキャンドゥでも日本製マスクあるし
中国製ならBMCヘルスケアリブふわWがーさわFITTYでしょ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:44:14.70 ID:q6mYtn2a.net
>>52
あちこちにホギ貼ってたのあんた?
逆効果だと思うから止めなよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:50:32.05 ID:xyZ2T43K.net
誰もアイリス擁護してないと思うが、
どこ見たらそう思うんだ
マスクに限らず何にでも言えるがアンチの思考は理解不能
単純に自分の書き込みが気持ち悪いと自覚できないんだな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:50:51.33 ID:0I5EqAHb.net
>>52
自己紹介乙としか

ホギ上げ=アイリス下げが同一人物なのがよく分かった
ホギに雇われた業者なんだな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 23:54:45.29 ID:wTrDKIB9.net
火病怖いw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:03:09.15 ID:54f94m3X.net
>>56
シネ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:25:41.14 ID:3Yn28A7a.net
売れなくて困ってるのかな
こんなところで宣伝するより単純に値段を半分くらいまで下げれば売れるんじゃないかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:31:18.12 ID:fX0zvJ/z.net
大体鼻出しや顎マスク、ウレタンや布してるアホは危機意識低い仕事できない奴
常識あって仕事できる人間はちゃんと不織布して鼻出しなんかしない
鼻出しや顎マスクなんて私はバカです。と顔に書いてるようなもの
鼻出しやウレタンで周りが嫌がるとか考えが及ばないアホ
アホだけにロクにニュースも見てない情弱だから鼻出しウレタンの非常識度合いが分かってない
ちゃんとニュース見てる奴は社会の時流に合わせて今日から不織布に切り替えてる奴も居たが、仕事できない成績の悪い奴は相変わらずウレタンだったな
周りの迷惑とか気遣いが出来ない能無し

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 00:56:36.56 ID:I3rPb1tZ.net
マスクでコロナは防げるのか?
結論から言うとコロナにマスクは関係ありません
例えるなら被爆して体調を悪化させているのにマスクが何か役に立つのかな?
仮にマスクが役に立つのなら、何で今もなお感染者が増加しているのかな?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:03:56.32 ID:osWqAyQK.net
以上、アンチマスカーの非科学脳のボヤきでした

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:15:35.59 ID:B22nsF2m.net
去年春のマスク不足の頃に入荷してた得体の知れないゴミ袋のうち有効期限1年のやつは
そろそろ期限が切れるんだよね
未だに売ってる店はどうするんだろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 01:49:29.38 ID:+Tzm3kfA.net
コロナより鼻水たらたらの花粉症がヤバい
通販でメディコム2ヶ月ぶん購入するか

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:35:30.05 ID:8ayUNvZs.net
>>37
職場の女の子達に使ってもらう為に買ってるだけ。
不織布マスクに抵抗ある若い子達が唯一気に入って着けてくれてるから。
熟女さん方にはハイブロや鼻セレブ渡してる。
自分は主にイーズゼロ・KN 95・BMCを使ってるけど女性には不人気だ。

念のために言っておくが人気が無いのは俺ではなくKN 95やBMCのマスクだからな。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:38:45.95 ID:wOLR3Ckp.net
>>64
あなたの立場は社長?
支給品にケチ付ける社員って何?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 03:41:41.32 ID:wOLR3Ckp.net
>>64
人気が無いのでは無くバカにされてるだけ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 06:26:58.47 ID:j1Dxj1VE.net
>>64
超快適息ムレクリアブラックなりカワイイ女の贅沢マスクなり渡しとけよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 07:25:00.03 ID:xDx/YRQV.net
>>64
普通の若い女の子にはアイリスディスポは大きくて嫌がられると思うが…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 07:48:48.80 ID:ovA7HhSH.net
ユニ・チャームがN95マスクの生産に入るらしいな
儲かるから、というより事態が切迫してる感

70 :Kansai walker:2021/01/26(火) 08:16:18.96 ID:PcO0kGHg.net
>>69
純日本製のN95なら期待大だね
出たらお高くても欲しいなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 08:53:48.27 ID:Stx0t5+B.net
アイリスディスポは箱のデザインがマスクマスクしていないのがいいのかもしれない 小さめはピンク色だったかな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:01:15.46 ID:4Tv3m/t5.net
大阪南部
本日のチラシから
ディスカウントドラッグコスモス
玉川オメガブリーツ60枚箱 980
エリエールハイブロ7枚 358

サンプラザ(スーパー)
くらし良好サージカルマスク50枚箱(サラヤ) 798

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:25:21.96 ID:a+e4JHb7.net
テレ朝で不織布マスク特集

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:32:11.51 ID:6cD4YOSJ.net
>>69の話のソース
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ15ASJ0V10C21A1000000

今年の春か
一般には出回らないかもしれない

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:40:44.73 ID:NARFb4F+.net
>>73
またマスクが品切れになるかとヒヤヒヤしたぜ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:47:40.68 ID:ml9W3G9i.net
イトーヨーカドーの日本製マスクはどこのやつだろ?
https://ipqcache2.shufoo.net/smt/c/2021/01/25/c/8318074134561/img/image1_06.jpg

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 09:48:39.29 ID:pxC1gZCS.net
>>75
このスレにいるなら二年分は備蓄済みだろ
今はウレタン土人達に与えてやればいい
こっちの為でもあるからな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:00:45.90 ID:VQU3vs10.net
>>76
7プレミアムの←台湾製 と同じ裕源の日本製
昨日見てきたらステッチや耳ゴム形状などもパッと見似てた

蛇足ですが頭部マネキンにかけられてた見本、いくつも裏表逆だったわ
誰かのいたずらか知らんけど、もし従業員が間違えたなら最高にみっともないわ、特にΩがだとw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:04:06.91 ID:VQU3vs10.net
>>78
自己レス
お客さんがはずして戻したのかもね…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:09:52.83 ID:50Bcoe7S.net
>>73
お勧めのカラーマスク
横ガバガバだな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:13:38.36 ID:VQU3vs10.net
ウェルパーク リブふわ 50枚入り 抜498 普小
↑Wだった気がするのですが、シングルワイヤーか忘れ… すみません
耳ゴムは4mm

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:16:54.75 ID:VQU3vs10.net
>>81
@神奈川東部です

度々の自己レスで重ね重ねすみません

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:18:05.81 ID:RRfo0jtV.net
PFE VFEを覚える事とか
正しい装着の仕方、外し方を報道すべき

不織布なら何でもOKみたいになってる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:20:47.96 ID:lfSMsceh.net
>>64
職場の女の子はユニチャームの饒快適かミッフィーだろ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:21:08.70 ID:di0VqMik.net
>>83
あんまり細かくやると反発されるだけ
今は不織布のほうが効果ありますよ、レベルでいい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:22:40.04 ID:rsrr+t4F.net
>>76
伊藤忠の日本製はヨコイだったステッチが甘いから広げる時に注意しないと取れる100均のシーラーで止められるのかもしれない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:23:21.04 ID:RRfo0jtV.net
>>81
だいぶ元に戻ってきてるね
残念ながらリブふわは縦9.5cmで
サイズが合わないんだよな…
5ミリの差で隙間できまくり

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:24:32.93 ID:rsrr+t4F.net
>>83
表裏間違えない正しいつけ方でいいよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:49:03.06 ID:BjQIV3Hm.net
>>26
アイリス ディスポ30枚入り税込み498円くらいの店は先週の特売価格だった
今日見に行ったら税込み767円だった
通常価格で税込み600円台なら安いほうだと思う
口元ワイヤーのマスク使いたい人のなかにはアイリスにこだわらないって人だとリブふわWを安く売ってる店で買う人もいるかもね
俺みたいな奴

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:53:14.61 ID:lfSMsceh.net
>>89
若い女の子は日本製かミッフィーか中国製なら個包装のFITTYだろ
ダイソーで売ってるアイリスディスポなんて嬉しくない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:54:10.45 ID:lfSMsceh.net
でお前ら買うん?

医療マスク「N95」国内増産 ユニ・チャームも参入  [疣痔★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1611573779/

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:57:48.80 ID:hHcTc/Wm.net
>>84
>>90
おじぃちゃん何で同じこと書くん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:58:51.46 ID:OPbkxxnh.net
アイリスディスポは強気価格だよな
アイリスは日本製だけ売ってればいいよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 10:58:52.97 ID:QDPwUHWT.net
昨日のアンチアリスのやつだろ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:00:24.14 ID:hHcTc/Wm.net
>>94
ああ
なるほど、そういうことか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:01:41.01 ID:Bc5mG9lO.net
>>76
裕源(7PB作ってるとこ)
補助金で日本に工場用意したんだと思う

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:13:26.52 ID:gS8AHkyn.net
s://i.imgur.com/pX1zcsY.jpg

これって安いんかな??

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:19:17.89 ID:NARFb4F+.net
>>76
神奈川県相模原市に工場がある

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:22:21.44 ID:NdgauKCj.net
ハニワ特命部長の故郷
イトーヨーカドー
デルガードやわふわ7枚248 30枚箱798
東京企画販売(工業会会員FGマーク入)120枚箱1580
エスパックまっ白なやさしいマスク7枚298 子供用248
PB50枚箱裕源798
他はフルテクト箱やハンス箱PB袋、フィッティ等々も在り

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:27:46.50 ID:B22nsF2m.net
>>99
> 東京企画販売(工業会会員FGマーク入)120枚箱1580

最近ナナプラスも「FG」の箱を売ってる
どこなんだろうね「FG」って

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 11:55:12.38 ID:zEpNOEba.net
>>86
伊藤忠日本製はヨコイというよりは白鳩だな

裕源日本製は設計が台湾製と同じだと思う
見た目がソックリだし

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:03:26.12 ID:3Yn28A7a.net
>>90
なんでそんなにミッフィーが好きなの?
うさぎ好きなのかな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:07:03.26 ID:lfSMsceh.net
日本製でもどこ製か一覧表が欲しい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:09:35.18 ID:DNLG/KkP.net
>>93
ダイソーで日本製マスク7枚110円の横にアイリスディスポ7枚が置いてあって110円に値下げしたのかふーんって思ったら解りづらく200円のシール貼ってやがる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:14:20.36 ID:NARFb4F+.net
>>103
日本製スレで頼んでみたら?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:23:35.82 ID:u6BfPMt+.net
ヨコイって横井さんが浮かんでしょうもない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:49:24.50 ID:i2HD3XW3.net
>>106
俺の身内はヨッコイショウイチと呼んでバカにしてます(笑)
会社に横井信者いるんだけどさ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:46:22.29 ID:rsrr+t4F.net
>>93
横にある7枚を買ってるわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:08:13.59 ID:SuPftNMF.net
>>76
胡散臭い中国マッサージ屋みたいな名前だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:26:18.31 ID:cjdoXYY7.net
OS 白元まつり

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:46:13.04 ID:cjdoXYY7.net
>>100
東京企画はFGの中国製だけど、
ナナの4層箱はFGのヴェトナム製だった。
ヴェトナム製といえば…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:24:49.11 ID:NARFb4F+.net
セイムスで最近売ってる
エレネ 3エアー マスクプレミアム 岐阜羽島産
まんまリブふわWのマウスバーなしって感じ
布のニオイも似ている仕上げの精度もまあまあ
アイリスの箱を買うくらいならこっち買うかな
コスパはリブふわWにはかなわん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:26:42.57 ID:74KqnQzB.net
マツキヨ特売だったからスルーしてたイーズマスクゼロ初購入
店頭でPCR検査が4000円以内でできるキットがあってなんでそんな安い!?と思ったら東亜産業だったわ…
あの会社次から次へとすげえな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:49:52.02 ID:x4oZA2Pd.net
久しぶりにクリエイトに寄ったら有本カテイの30枚298円だったわ
ここまで下がったんだなぁ
ゴミ捨て用に買おうかなぁ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:10:11.63 ID:mNiCMwxR.net
>>112
りぶふわWは中国製でしょ?

116 :Kansai walker:2021/01/26(火) 16:20:28.41 ID:PcO0kGHg.net
>>110
kwsk
喉潤いあった?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:34:17.62 ID:cjdoXYY7.net
>>116
全て袋…
のど潤い、さわやか普小、プロ普小、ビースタ立体桃白、同プリーツ白
そういえばFitty7dも大普小揃ってた
@大阪

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:39:23.18 ID:1a/z4mtD.net
コスモスで、チュールをまとめ買いして来たわ。
税込138円だから、かなり安い。
他の店舗は安売りして無くて、その店舗だけって一斉にはしないんだな。

119 :Kansai walker:2021/01/26(火) 16:40:27.68 ID:PdeuVc3B.net
>>117
ありがとう
毎晩ぬれマスクを使ってるから減りが早いのなんの
ピップの保湿快適が有るかどうか見てくるか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:15:09.57 ID:8JVR1UP6.net
楽天でアイリス爆安だよ。 先週倍の値段で2ケース頼んだが半額だから更に2ケース追加でもう2年はマスク買わなくて良い

121 :Kansai walker:2021/01/26(火) 17:18:44.56 ID:PdeuVc3B.net
>>117
喉潤い箱はダイコクにあったよ
税別¥880
OSはマジで白元祭りやねw
ガーさわ小さめ袋税別¥178買い増したよ
ハイブロの箱をOSで初めて見た
税別¥1,180
安いのか知らんけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:21:40.98 ID:Y1s2PHsC.net
家族が仕事上黒いマスクが欲しいというので、ウェルシアでカラー不織布マスクブラックというのを買ってきた
中国製で販売元ヒロ・コーポレーション
50枚入りで税抜980円だから割高に思うけど、喜んで貰えたから良しとするか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:25:14.86 ID:UyscNiGx.net
仕事上黒いマスクって忍びの者か?
俺が使ってる超快適黒は5枚398円だからそれはお得だろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:29:41.68 ID:NARFb4F+.net
>>115
確かにリブふわWは中国産だよ
両方使ってみれば分かるけどマウスバーの有無以外両者に差は無い
箱で買えばリブふわWはエレネの半額だから自分はリブふわWを選ぶ
国産のアイリス箱との比較ならエレネを選ぶただそれだけ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:34:14.69 ID:uhguytbb.net
超快適の黒、今年に入ってからどこにも売ってないんだが
製造中止してるのかな?
アマゾーンさんだと高価格で販売されてる

他に黒でちゃんとしたメーカーの物ってあります?無論不織布で

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:34:54.60 ID:pxC1gZCS.net
>>122
それ地元のスーパーで398(税別)で売ってたわ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:37:20.58 ID:hHcTc/Wm.net
>>125
メディコムの黒もってるけど使ってないな
ノーズがアルミで良いんだけどね
イオンにもカラーマスク売ってたよ
ピンク、黒、オレンジ、グレー、ラベンダーなど
N&Nのやつ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:48:42.12 ID:WpuvhyXT.net
マツキヨの不織布の黒マスクが498円だった@埼玉
他のマツキヨで何度も見たことあるけど大体800円台なのに何故か安かった

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:50:40.31 ID:HxKPsDSL.net
>>125
実店舗ではヒロ、N&N、CSD(台湾)ぐらいだな
CSDは真っ黒ではなくオレンジなどのカラーバーが入る
超快適黒は去年12月末に見たのが最後

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:50:50.34 ID:GDTW8vSl.net
神奈川ウエルシア
これでもかというくらいウレタンマスク並んでた
ピッタだけは不織布と同じコーナーだった 
格上なんだろうなw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:57:15.30 ID:GYmyH1DM.net
都内23区 ウエルシア・スギ 超立体箱(別名/超犯罪)各サイズ山積み

今の感染爆発の緊急事態にどれだけの需要があるのか(笑)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:10:43.30 ID:TVKYt6yX.net
三次元高密着マスクナノ7枚入り
ローソンで初めてみつけた!5袋買わせてもらった
子供用のと金色の色が全然ちがって偽物かと思ったわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:21:31.41 ID:jGPq57Ra.net
コンサートスタッフは目立たない様に全身黒で黒のウレタンが多かったから興行関係かもよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:25:57.06 ID:wrAF4ybJ.net
葬儀関係者は黒マスク必須だよ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:40:23.19 ID:rsrr+t4F.net
欧米化か

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:46:17.13 ID:gS8AHkyn.net
s://i.imgur.com/pX1zcsY.jpg

これって安いん??

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:52:05.34 ID:orhVPk8B.net
イオンのトップバリュのマスクはどう?
良くはなくても悪くもないなら買いたい
30枚で498円
https://www.aeonnetshop.com/img/goods/0105/00000000000000/PC/L/4549414088496.jpg

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:55:31.95 ID:Y/Sag7yH.net
>>125
ヨコイのブラックマスク

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:07:59.12 ID:tmOpnzkT.net
>>137
どこのOEMか分からないが普通の普通、ノーズワイヤーは柔らかめ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:10:05.75 ID:gZ2obLPB.net
東京のダイコク
フィッティオメガ60枚箱798別
大阪より100円高いのでスルー
山積み

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:31:11.58 ID:Y1s2PHsC.net
撮影系の仕事で映り込みの問題で今まで黒のウレタンマスクを使っていたけど、昨今のウレタンマスク叩きで不織布マスクにしろとお達しが
仕方なく従来の白不織布マスクの上に黒の布マスクしたけど息が苦しいらしい
ゴムまで真っ黒の不織布マスクでエライ喜んでたわw
毎日使うものなので2箱買ったけど、残り5箱だったので結構需要があるんだなって思った

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:36:32.84 ID:SdlEO2Zi.net
男だけど少し前に試しに買っていたbe-style使ってみた
俺はFittyでも小さすぎるわけじゃないのでサイズ的はほんの少しそれより小さく感じる程度で問題ない
男向きに175mmのが出たら売れると思うんだけどな
不織布はガーさわとか違うやつだな
アイリスとかに似た匂いがする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:36:11.98 ID:gZ2obLPB.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000027158.html
コクミンに入荷してた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:38:21.01 ID:lfSMsceh.net
>>121
ハイブロの箱何枚医療なん?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:40:08.65 ID:lfSMsceh.net
>>131
イケメンは似合うんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:43:58.08 ID:NARFb4F+.net
>>145
照れるな…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:47:15.02 ID:Wf1eTbp6.net
>>146
お前
https://i.imgur.com/NioyHKo.jpg

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:47:21.69 ID:u6BfPMt+.net
イケメンか!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:59:20.52 ID:B6qqz6OE.net
>>147
金メダリストと…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:10:54.33 ID:KvPFwX4A.net
>>142
自分も男性小顔だけどビースタの顎回りのフィットが安心する
ハートの刻印が恥ずかしいけどね

実店舗であまり見かけないのでガープロのスポンジ外して使ってる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:14:48.05 ID:gS8AHkyn.net
s://i.imgur.com/pX1zcsY.jpg

これって安いん???

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:17:48.09 ID:EMdubGT4.net
ID:gS8AHkyn

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:18:54.01 ID:B22nsF2m.net
フィッテイの新CM、個包装を強調してるけど60枚入りは個包装されてないじゃん

・新快適のサンゴクドウ
・ベストスカイ
新たに工業会に加盟してるね
なぜかブルボンの名前も

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:20:18.09 ID:zEpNOEba.net
日本でマスクを生産しているメーカー一覧
ソースはhttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku.html

JNC 生産能力:月100万枚
XINS 生産能力:月3,600万枚
アイリスオーヤマ 角田工場 生産能力:月1億5000万枚
エスパック(美保) 生産能力:月700万枚
エリエールプロダクト 栃木工場 生産能力:月2,600万枚
クー・メディカルジャパン 生産能力:月620万枚
興和 生産能力:月2,700万枚
サンエムパッケージ 生産能力:不明
白鳩 生産能力:月210万枚
シャープ 生産能力:月1,200万枚
ショウワ 生産能力:月252万枚
新タック化成(王子ネピア) 生産能力:300万枚
東和化成 生産能力:月130万枚
パナソニック 生産能力:不明
平和メディク 生産能力:月157万枚
前田工繊 生産能力:不明
丸王産業 生産能力:月345万枚
明星産商 生産能力:月2,400万枚
裕源 相模原工場 生産能力:月1,555万枚
ユニ・チャーム 生産能力:月1億2000万枚

●フィルター
クラレクラフレックス 生産能力:月2,700万枚
三井化学 生産能力:600万枚
ヤマシンフィルタ 生産能力:180万枚

●耳紐
カワバタ製紐 生産能力:月67.4万枚分
永井撚糸合資会社 生産能力:月690万枚分
北陸ウェブ 生産能力:月225万枚分
モリモト 生産能力:月375万枚分

●ノーズ
サンフレックス工業 生産能力:月2,700万枚分

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:21:33.06 ID:zEpNOEba.net
>>153
ワーストスカイも加入したのか…
三国堂も…

もはやマークでは識別できなくなってるな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:24:03.14 ID:kRLJOoTi.net
>>153
ブルボンはあれかね自社工場で使う用みたいな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:29:44.12 ID:zEpNOEba.net
>>154
これらの合計が不明を除いて約4億3000万枚だから、サンエムを含めると月6億枚以上になると思われる

王子ネピアのマスクをあまり見かけないのは生産枚数が非常に少ないからだな
なお、新タック化成は王子グループの企業

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:34:45.37 ID:hE+UpEh2.net
>>125
先々週、セイムスで買ったよ
自分は超立体を探してたんだけど試しに買ってみた

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:37:05.89 ID:Vk45/iaZ.net
>>154
家の備蓄の7割は興和とサンエム
残りが各社色々って感じ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:39:19.14 ID:Vk45/iaZ.net
>>157
最近はローソンにいつもペンギンが在るけど

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:41:04.76 ID:rYakKUPy.net
>>76
駅弁買いたい(*´ω`*)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:53:58.87 ID:zEpNOEba.net
XINSのリラマスクは生産量の割にあまり見掛けないから行政とか学校に回ってるような気がする

>>160
ペンギン(ネピア)は供給ルートが少ないみたいだからローソンとかのごく一部の場所にはあるんだよな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:56:32.05 ID:DFs5yEPO.net
>>109
マスクの森 はイトーヨーカドーのマスクコーナーの名前だよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:59:44.24 ID:Vk45/iaZ.net
リラマスクはクリエイト系列店でよく見掛ける

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:02:02.40 ID:SdlEO2Zi.net
リラマスクはスーパー系でよく見るけどな
ドラッグストアでもたまに見かけるけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:24:59.33 ID:DiApsd8s.net
>>154
エリエールってハイブロ以外も作ってんのかな?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:30:26.45 ID:Vk45/iaZ.net
>>166
定番はハイブロだけ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:37:52.59 ID:l2g9MmWj.net
>>12
ビバホームドクプロとメガネ幾らなんだろ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:39:28.71 ID:zEpNOEba.net
>>166
一般用はハイパーブロックだけだな
https://www.elleair.jp/product/list/mask

>>164,165
前はクリエイトに10枚と30枚があったのは覚えてるがいつの間にか無くなってるな
西友は10枚だけ置いてあるが

クリエイトは神奈川県横浜市が本社だからその関係だとは思う
XINSは厚木市の会社だし

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:55:47.01 ID:3zXMvwVy.net
埼玉県南貧民街
ローソン
金次元ふつう1つ購入残り1小さめなし
ココカラ
ゼクシード1つ購入在庫かなりあり
ミッフィー残り2箱

来るべき日に向けゼクシードを少しずつストック中

今は施設クラスター多いけど2月下旬からヤバいと耳鼻咽喉科の医師に花粉症の診察行って聞きました@地元
花粉症の人は去年よりも気をつけてとのこと

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:04:01.19 ID:Ei2SDpRN.net
鬼滅の刃読破した
悪者として描かれてる鬼も根っからの残虐非道な化け物ではなく最初は普通の人間だった
それが不況な境遇や自分の力の無さ心の未熟さから鬼になり人間を食うようになる
人間は何かのきっかけで鬼になってしまう可能性は誰にでもあるということ
お前らも暇だったら読むといい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:05:56.27 ID:u6BfPMt+.net
何故今頃・・

173 :Kansai walker:2021/01/26(火) 23:10:38.58 ID:5ZeVodlr.net
>>144
30枚だったと思う

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:21:23.66 ID:wg3a9f6y.net
>>147
これって昔水泳でオリンピック出てた子?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:26:53.20 ID:kjtMwgOg.net
同姓同名では?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:37:34.37 ID:SdlEO2Zi.net
いままで生きてきたなかでいちばん幸せですの子か

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:00:19.39 ID:QKIfckSB.net
確か30年くらい前だったから年齢的にドンピシャ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:29:36.77 ID:/iL9/L8U.net
顔が違うん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:50:19.68 ID:CLT5/i0T.net
>>171
Dr STONE読めよ
鬼滅なんかガキの読み物

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:36:21.63 ID:F3XwkqxE.net
>>174
余裕で別人です。本人だったらもっとニュースになってます。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 06:10:43.43 ID:pvUl5Ej8.net
>>170
検査抑制×各種変異株の感染拡大の可能性がその辺りだっけ

掛かり付けの耳鼻科に行ったら既に混んでた
2回目以降は診察なしで処方箋出してくれると
金払うからオンラインで出してくれ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 07:02:53.19 ID:GB+HRWUo.net
>>121
コスモスだと1380円だから
OS凄いわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 08:57:58.53 ID:UUeyn/uc.net
昨日PCR検査行った友人は個室に具合悪そうな奴等と密な状態で3時間待たされたって言ってた

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 08:58:34.71 ID:4Zs8OKI8.net
その代わりOSじゃキャッシュ決済オンリーだけどなw

本日のチラシから
スギ&ジャパン
リブふわWソフト30枚598
NANA立体3層50枚箱798

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:01:08.26 ID:VmxOhMR9.net
>>154
追加修正版

日本でマスクを生産しているメーカー一覧
ソースはhttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku.html

JNC 生産能力:月100万枚
XINS 生産能力:月3,600万枚
アイリスオーヤマ 角田工場 生産能力:月1億5000万枚
エスパック(美保) 生産能力:月700万枚
エリエールプロダクト 栃木工場 生産能力:月2,600万枚
クー・メディカルジャパン 生産能力:月620万枚
興和 生産能力:月2,700万枚
サンエムパッケージ 生産能力:不明
シャープ 生産能力:月1,200万枚
ショウワ 生産能力:月252万枚
白鳩 生産能力:月210万枚
新タック化成(王子ネピア) 生産能力:300万枚
東和化成 生産能力:月130万枚
パナソニック 岡山工場 生産能力:不明
平和メディク 生産能力:月157万枚
前田工繊 生産能力:不明
丸王産業 生産能力:月345万枚
ミネベアミツミ 浜松工場 生産能力:不明
明星産商 生産能力:月2,400万枚
裕源 相模原工場 生産能力:月1,555万枚
ユニ・チャーム 生産能力:月1億2000万枚

●フィルター
クラレクラフレックス 生産能力:月2,700万枚
日本バイリーン 生産能力:不明
三井化学 生産能力:月600万枚
ヤマシンフィルタ 生産能力:月180万枚

●耳紐
カワバタ製紐 生産能力:月67.4万枚分
永井撚糸合資会社 生産能力:月690万枚分
北陸ウェブ 生産能力:月225万枚分
モリモト 生産能力:月375万枚分

●ノーズ
サンフレックス工業 生産能力:月2,700万枚分

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:35:47.41 ID:EcHQOyE7.net
>>183
元々陰性だったとしても、そこで感染するかもしれん罠

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:56:30.26 ID:F2ZLJswS.net
これって安いですか?

https://i.imgur.com/RxZyIzU.jpg

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:58:11.41 ID:F2ZLJswS.net
これです
安いですか?


https://i.imgur.com/D8b9Oxc.jpg

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:00:50.25 ID:9qIOpAtM.net
>>188
グロ
感染しろ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:39:14.16 ID:hIibA3nA.net
1回目失敗したのかwww

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:43:29.77 ID:YBU9b6/p.net
>>146
https://i.imgur.com/5RnbiBx.jpg

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:07:09.87 ID:ipRJ3S79.net
NG対策で自分でimgurに上げたのかw

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:12:59.26 ID:CLT5/i0T.net
>>186
待たせすぎだし屋外でやれやと思うわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:13:34.68 ID:d9QGnVeL.net
>>142
夏場に小顔じゃないがピースタ涼やか使ってたわよく見ずに3袋買って普通の奴を箱で買っとけば良かったと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:30:00.31 ID:fCGNLOn8.net
大阪
OS フィッティー、白元
ダイコク フィッティーオメガ、興和ぴったりしっとり
ハンズ 7つ星マスク
ドンキ ペンギン

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:54:38.24 ID:VmxOhMR9.net
NG推奨
D8b9Oxc.jpg

前のはしつこく書き込んでたから規制されたんだろうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:29:04.02 ID:lX3VFk3p.net
都内だがマツキヨで鼻セレブ普通小売ってたぞ514円込ね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:39:17.84 ID:PZjslAPx.net
今朝セブンPBやわらかマスク爺さんにさせたけど意外と良さげね

199 :Kansai walker:2021/01/27(水) 12:41:24.43 ID:kS7UQUrc.net
>>182
コスモスは確か税込みだったはず
OSで税込みなら¥1,298
OSが少し安いかな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:22:46.53 ID:QO+w7isb.net
>>188
12月末までの価格って書いてますよ
時空を超えたところにいらっしゃるんですか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:15:01.71 ID:4Z2OTG0m.net
クスリのアオキでタマちゃんのサージカル初めて見た@埼玉県
https://i.imgur.com/LUeNBig.jpg

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:24:07.99 ID:1icNe3Q4.net
>>201
日曜日にツルハ行ったら、
ラス1の玉サー四層が、
テンガのおっきいヤツの並んでる後ろに、
見えないように置かれてたの思い出した。

ラスト4つ位から、
その辺りになぜか置かれてた。
そんとき一個かったから、
今回はスルーしたけど。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:30:40.08 ID:ufAPtfLt.net
>>185
ユニ・チャームや東レも日本でマスク用不織布作ってた筈だが

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:36:04.91 ID:ufAPtfLt.net
>>185
東レがマスク用不織布を増産 月産2.6倍の8000万枚分を生産へ
2020/04/13
https://www.wwdjapan.com/articles/1069718

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:54:23.94 ID:c2hO0eGD.net
メディコムコンフォート+ 税抜き798円
アルミノーズじゃないし、色が派手そうなのでやめた
@北海道サツドラ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:29:06.21 ID:DMVTpYc9.net
フィッティ 7DAYSマスク EXプラス
フィッティ オメガプリーツマスク

この2つの違いって紐が違うだけ?
ダイコクでオメガ798、スギで7DAYSが1200だったんだけど
同じ60枚で紐だけ違うならオメガの方がいいかな。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:40:10.07 ID:clez9UEb.net
>>191
上下逆じゃない?
このテロリスト

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:58:48.62 ID:aZhksfil.net
カラス天狗みたいだなwww

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:49:03.32 ID:kc3MLPFd.net
完成度高すぎる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:10:26.61 ID:VmxOhMR9.net
>>154,185
追加修正版2

日本でマスクを生産しているメーカー一覧
ソースはhttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/saitaku.html

JNC 生産能力:月100万枚
XINS 生産能力:月3,600万枚
アイリスオーヤマ 角田工場 生産能力:月1億5000万枚
エスパック(美保) 生産能力:月700万枚
エリエールプロダクト 栃木工場 生産能力:月2,600万枚
クー・メディカルジャパン 生産能力:月620万枚
興和 生産能力:月2,700万枚
サンエムパッケージ 生産能力:不明
シャープ 三重工場 生産能力:月1,200万枚
ショウワ 生産能力:月252万枚
白鳩 生産能力:月210万枚
新タック化成(王子ネピア) 生産能力:300万枚
東和化成 生産能力:月130万枚
パナソニック 岡山工場 生産能力:不明
平和メディク 生産能力:月157万枚
前田工繊 生産能力:不明
丸王産業 生産能力:月345万枚
ミネベアミツミ 浜松工場 生産能力:不明
明星産商 生産能力:月2,400万枚
裕源 相模原工場 生産能力:月1,555万枚
ユニ・チャーム 生産能力:月1億2000万枚

●フィルター
クラレクラフレックス 生産能力:月2,700万枚
東レ 滋賀事業所 生産能力:月8,000万枚
日本バイリーン 生産能力:不明
三井化学 生産能力:月600万枚
ヤマシンフィルタ 生産能力:月180万枚
ユニ・チャーム 生産能力:マスクと同じ?

●耳紐
カワバタ製紐 生産能力:月67.4万枚分
永井撚糸合資会社 生産能力:月690万枚分
北陸ウェブ 生産能力:月225万枚分
モリモト 生産能力:月375万枚分

●ノーズ
サンフレックス工業 生産能力:月2,700万枚分

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:12:24.94 ID:VmxOhMR9.net
サンエムは4層マスクの生産は続けてるみたいだな

https://www.san-m.co.jp/archives/343
>「PFE99/BFE99対応マスク」発売のお知らせ 2020.12.01
「PFE99/BFE99対応マスク」を発売致しました。
細菌/微粒子捕集効率が99%以上の4層マスクです。
詳細は、弊社HP「製品紹介」をご覧ください。
本年の最終出荷日は12/22(火)となります。

https://www.san-m.co.jp/product#facemask-01

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 18:23:40.87 ID:1icNe3Q4.net
ココカラ@京都市
ペンギン普通・小さめ。
そこそこの数あった。

関係ないけど、
医者に勧められて鼻うがい始めたら、
すこぶる調子いい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:02:57.51 ID:uQEPmfUx.net
マツキヨに久々の茶次元あり
金はどこいったんだろ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:42:58.80 ID:Qd9AZxNu.net
>>213
今日ローソン3店舗で金次元見たよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:24:57.28 ID:YKvXcxGn.net
会社から一駅向こうにあるマツキヨに寄ったらマツキヨPB版アイリスマスクが結構売れ残ってた。一緒だった同僚と4箱ずつ購入してきた。でその後に寄ったヨーカドーのマスクの森で祐源の個包装2箱買った。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:28:00.85 ID:lOjDAZTT.net
>>215
今ってマツキヨのアイリス版PBマスクってあるの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:32:25.02 ID:YKvXcxGn.net
>>216
今のに変わる前の売れ残りです。
通常のアイリスは165だけどマツキヨPB版は175だから気に入ってます。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:36:25.03 ID:XHB2Vomq.net
アイリス国産のマツキヨPB箱は結局一度も売ってるの見なかったなぁ…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:38:52.58 ID:lyRgg0u0.net
茶次元と金次元の違いは何?
https://hc.kowa.co.jp/3jigen/detail_koumittyaku.php
三次元高密着マスクnanoってのが金次元ってやつじゃないの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:42:13.87 ID:YKvXcxGn.net
>>218
私も欲しかったです。
袋は一回だけ見ました。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:45:04.35 ID:55E1kTfE.net
なんでマスクってテンガの横に置くの?
あれやめてもらいたい
マスク見てんのにテンガ見てると思われたくない
薬局でテンガ買うとかそんなみっともないことする奴居ないだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:48:36.33 ID:DgJI+C3L.net
>>219
何を今さらそんなことを

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:53:45.21 ID:lyRgg0u0.net
>>222
金色のパッケージが金次元
銀イオンフィルターが銀次元
カテキンフィルターが茶次元
と思ってたんだけど最近不安になってきちゃって

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:56:01.78 ID:DgJI+C3L.net
>>223
その通りだけどw
最近は青次元とか言う馬鹿もいるからな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:59:01.13 ID:V5w/A5YP.net
>>221
一度買ってみれば?
金次元より幸せになれるかもしれない

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:04:19.56 ID:EaZlJdax.net
>>221
近藤も近くいないか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:20:35.35 ID:HXaoW1vh.net
初心者の時は、青しか見たことないけど
金色と銀色と茶色のパッケージのもあるんだなーって思ってたわw

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:39:56.51 ID:1icNe3Q4.net
>>224
青次元言うヤツと、
次元大介言うヤツは、
同じようなメンタルの人だと思う。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:41:07.68 ID:0CyBKkcb.net
トライアルで税込み499円だった
https://joyfulhonda.jp/client_info/JOYFULHONDA/itemimage/1337073_1.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:48:53.13 ID:wmyGhKVn.net
>>229
TOWA()

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:55:26.40 ID:HYbrerQq.net
青次元ゲット

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:56:17.88 ID:L31dzpah.net
>>231
プリズナー死ね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:14:22.64 ID:roAQfjDE.net
>>221
大丈夫誰も見てないから無理すんな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:33:41.42 ID:WCYyYXkL.net
どちらも衛生用品カテゴリーだからじゃないの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:30:51.86 ID:QO+w7isb.net
>>228
桃次元や香次元も仲間に入れてちょ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:53:55.33 ID:B8narzzJ.net
リブふわW 30枚入398(税抜)
個数制限なし
北の大地のココカラで発見
この値段は嬉しい
大きいのでサイズ調整しつつ明日から使おう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:05:01.95 ID:46OFjyOo.net
フィッティのCM10ヶ月ぶりに見た

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:08:30.79 ID:nlFLGtti.net
>>237
なんかえらく地味になったよねw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:13:52.95 ID:M1VivXHA.net
ピッタピタのウレタンマスクしてる人のモッコリ鼻を見て思う
ピタピタのブーメランパンツ穿いた男のモッコリち●ぽにそっくりで卑猥w
女の人も卑猥に見えて淫乱なんじゃないかと想像してしまう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:30:41.28 ID:fITXMuxT.net
ユニ・チャームN95の箱はこんな感じ
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021012600900&g=eco

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:34:40.21 ID:glbWqb5L.net
ヘッドバンドは面倒くさい
どうせなら N100にして欲しいわ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:37:06.30 ID:46OFjyOo.net
>>238だいすけお兄さん続投だからとりあえずいいかなw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:45:50.16 ID:kc9/UNJf.net
>>242
お兄さんの無駄遣いw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:47:04.24 ID:361g0Zv4.net
>>240
まさかのダック

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:51:10.89 ID:XUY8WGtS.net
多分、これで皆ユニ・チャームN95には興味無くなるかな
明らかに一般向けじゃない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:59:00.19 ID:361g0Zv4.net
4層サージカルがまだらブルーと知り同じこと思った

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:43:02.52 ID:cJoV7ft3.net
もう在庫限りでほとんどの店で手に入らないけどデルガードのPREMIUMマスクα4層が柔らかめが好きだといい感じだ
Fittyのシルキータッチより好き
サイドのステッチとかシンプルなやつだけど柔らかな生地だからかピッタリ隙間なくフィットする
通気性も悪くない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:09:34.33 ID:By3hpopb.net
そうですか。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:31:44.27 ID:VNbb/9Zx.net
>>240
アヒルマスクか
まあカップ式のN95ってだいぶ作るの勝手が違いそうだもんな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:46:26.05 ID:If4AHurQ.net
今日nanaの四層初めて見た

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 06:09:49.75 ID:ypsdnoAJ.net
新スレ

アイリスマスク VS 三次元マスク 興和
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611774847/l50

【フィルター】 ヤマシン 【マスク】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611781544/l50

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 07:44:30.11 ID:NQlWO3ol.net
白鳩とヨコイの関係はっきり書いてる記事あった
https://techtextilenonwoven.wordpress.com/2020/10/16/shirohato/

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:53:34.67 ID:GCQjNeFB.net
>>252
アンドマスク30回洗えて1800円
不織布換算で60円/枚
うーんカテ次元でいいかなw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:20:29.29 ID:F3kVQvf+.net
>>253
手間考えると枚数当たり単価はもっと上がる
要らんな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:22:02.72 ID:GCQjNeFB.net
>>244
見た目はあれだけど
口元に空間ができるし口で汚れないから
機能的なんだよね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 11:06:32.87 ID:kuF/qDfr.net
興和は銀次元辞めたら金次元を大量生産するかと思ったけど少ないのはなぜ?
茶次元だって箱ないのに

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 11:44:05.51 ID:mlAprsal.net
>>246
まだらブルーw何か意味があってああいう色味にしたのかね
ブルー一色かホワイトで良いだろうに

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 11:54:47.05 ID:/OCbGNb/.net
>>252
アンドマスクってロフトで売ってたやつだな
確かヨコイ名義だったはず

マスク工業会マーク入り

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:16:11.12 ID:GCQjNeFB.net
>>256
10年前のサーズバブルで懲りてるから
マスク需要は続かないと読んでいる
実際極端に増産しているのは後発メーカのみ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:26:48.99 ID:0SPWBvCJ.net
>>259
その頃と違ってチャイナリスクが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:37:44.70 ID:kuF/qDfr.net
>>259
銀次元なら信者いるから売れるだろw
補助金出るのにここで勝負しないとか
最新鋭の設備入れたのに箱出してないのに供給量少ないのが意味解らん
コーワ消毒液とかコルゲンコーワ消毒液とかバンテリンドームとか無駄な投資する金はあるのにwww

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:39:34.06 ID:/OCbGNb/.net
興和は補助金を活用して2,700万枚に増強は

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:40:44.28 ID:/OCbGNb/.net
途中で書き込みを押してしまった…

興和は補助金を活用して2,700万枚に増強はしているが、それでもユニ・チャーム(1億2000万枚)と比べると遥かに少ないからな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:42:00.90 ID:A5IqBzbw.net
ツルハにタマサー4層あったんだけどまだ作ってんのか今までなかったのに入荷してる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:42:02.02 ID:/OCbGNb/.net
>>240
ユニ・チャームのマスク生産量が書かれてるな
前と変わらず1億2000万枚のようだが

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:42:18.57 ID:kuF/qDfr.net
>>262
増強した割に箱すら出さないのに茶次元はそこまで売れず、金次元は供給少ない
一体どこにマスクいってるの?
そもそも期間限定だったはずの茶次元が定番化してるし

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:47:02.50 ID:GCQjNeFB.net
>>266
関西の買い占めおばさんを恨め

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:47:49.79 ID:v785Xq/0.net
普通に薬局やローソンにあるだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:59:19.33 ID:LKaIPwOI.net
スギ
リブふわWソフト 398
広告の品

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:59:36.48 ID:Q5/TXR7o.net
>>266
茶次元箱を官公庁に納入してるとかじゃ無かったっけ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:13:43.06 ID:Zap4vJcB.net
>>269
愛知はスギの本社があるのにチラシ入ってこなかったぞ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:35:59.60 ID:OwR18l4p.net
久しぶりに髪コスに来たのでマスク在庫状況報告
価格はすべて税込

金次元498 普通小さめ
茶次元398 普通
フィッティプラス普通 60枚1298
オメガプリーツ 60枚980
日本製リブふわ 普通30枚848
(オメガとプリーツの2種類)
ハイパーブロック箱 30枚1398

おまけ
ショードック 本体698
詰替 598

日本製リブふわってオメガと3段の2種類あるんだね
知らなかった

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:39:13.68 ID:/z7TajcV.net
変異種でニュースになった県のDS
ヤマシンフィルタ10枚も有るんだね345円でちょっと高いが試し買いには10枚で良いな
ゼクシード2まい500円ヤマシンマスク3枚450円ゼクシードサンプル見たがやっぱりライダーマスクだな
https://i.imgur.com/USyhWAC.jpg

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:41:18.22 ID:nlFLGtti.net
日本製リブふわ両方買ったけど、三段は息かる、オメガは玉サと違いがわからなかった
4層はリブだけになったので無くならずに販売してほしいな
コスモスより楽天のが安いけども

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:51:54.80 ID:uRX3rTcW.net
茶の5枚が出回り始めた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:53:05.43 ID:WYzPozLX.net
金の50枚箱さっさと出してもらいたい

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:56:08.26 ID:B9vUBST5.net
肛門に綿棒の検査開始だってよ
精度向上らしい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:02:29.37 ID:c/m66jtO.net
>>275
茶の5枚はコンビニでとっくに出回ってるだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:12:07.76 ID:M1VivXHA.net
>>261
日本の企業はだからダメなんだと孫正義が言っていたよ
ビジネスチャンスを無駄にするし金を遣わないってさ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:23:00.47 ID:7oQxTMx7.net
>>274
リブ日本製4層は3層へのリニューアルの話は無いって言っていたよ
4層のままみたい

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:23:56.77 ID:X9dytsDQ.net
金箱が手に入ったらマスク購入の悩みから解放されそうw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:39:34.70 ID:NQlWO3ol.net
>>280
単に在庫限りと思うけど
サンエムが作れなきゃ無理だし

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:40:20.76 ID:e8fcrdSR.net
金の小さめはコスモスに出回ってるのか。
でもうちの最寄りのコスモス、
少し遠い上に、
大した事無い品揃えなんだよなぁ。
行くか迷うわ。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:42:38.82 ID:r5a+Rvrc.net
>>277
検査したがる奴が増えそうだ(ぇ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:55:57.46 ID:OwR18l4p.net
>>283
>>272ですが、金次元は大きな段ボールにどさっと
普通と小さめが詰めてありましたよ
フィッティも100箱くらい?棚上の在庫のところにも
たくさんありました
茶次元普通も結構あったなー

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 16:57:41.67 ID:OwR18l4p.net
ついでに髪コスでは金次元はマスクコーナーではなく
レジに一番近いところに大きな段ボールで置いてありました

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:01:41.08 ID:e8fcrdSR.net
>>285
情報ありがとう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:13:39.57 ID:3p3MnOXE.net
大阪市北区
スギ リブふわWソフト398
ダイコク 2限フィッティΩ698

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:24:47.02 ID:KjMURph5.net
せんべい市マツキヨ
茶次元普通袋
イーズマスク普通袋
スーパーやドラストは天気が悪いと空いてるから好きだ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:28:15.63 ID:/OCbGNb/.net
>>282
>>211
生産自体は続けてるみたい

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:30:15.39 ID:/OCbGNb/.net
地元の薬局にフィッティ7DaysEX60枚箱があった
値段は税込1,100円だった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:52:52.28 ID:0/0fahgu.net
>>247
キリン堂に残ってたよ
抜298→抜248に値下げされてた

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:03:36.24 ID:f60pU6zD.net
>>291
地元の薬局てどこですか?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:08:05.45 ID:kMUv7Ukv.net
超快適ミント、フィッティ高密着みたいな田舎にしかないものを手に入れたい

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:24:12.35 ID:QF36AoQ7.net
サンエムOEM供給マスク

ユニ・チャームサージカルプリーツマスク 4層3段プリーツ レベル2

あおもり藍サージカルマスク 3層3段プリーツ レベル3

玉川サージカルマスク 4層→3層オメガプリーツ

息かるpremium 4層→3層3段プリーツ

デルガードα 4層→3層オメガプリーツ

リブふわ日本製 4層3段プリーツとオメガプリーツ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:26:46.73 ID:DXJlFbAS.net
コ○モスで「三次元を寄越せ俺は日本製がいいんだ!」って粘ってるおっさん有
目の前にハイブロと超快適あるじゃんと思いながら通過
確かに茶次元全滅してたわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:28:46.13 ID:nlFLGtti.net
>>295
息らくらくは違うとこ?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:47:57.66 ID:NQlWO3ol.net
>>297
アズフィット日本製はサンエムだね
BMC日本製もサンエム

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:50:34.21 ID:Kya1IrBZ.net
袋マスク買占めババアと遭遇

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:54:48.80 ID:lW4hKvv9.net
>>288
リブふわWソフトをスギで598で安く買えたと喜んでたのに398ってふざけんなよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:56:49.82 ID:H6O5E2RS.net
>>299
関西ウォーカーさんかな?
美人さんでした?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:01:16.45 ID:/OCbGNb/.net
>>295
識別方法は箱のどこかに5桁-2桁の刻印がある
見方は日2桁/月2桁/西暦下1桁-ロット番号

>>293
神奈川県某所の商店街にある薬局

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:04:21.67 ID:OsrsomxU.net
サンエム製は耳ひもが細いのがなぁ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:18:56.72 ID:GF4tXmrg.net
個人薬局
ヨコイ高密着エアクリーンマスクEXふつう
税抜220

ドラッグひかり
ドクタープロテクトふつう 40枚箱
税抜880

オーエス
海老蔵+4ふつう
税抜358

セブブン
耳が痛くなりにくいやわらかマスク小さめ
税抜246

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:22:20.01 ID:r5a+Rvrc.net
ヨコイ・ケーブ!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:29:18.76 ID:GF4tXmrg.net
買わなかったけど他に見た目ぼしいやつ

ダイコク
超快適小さめ箱
税抜1180
金次元子供サイズ
税抜498

スギ
クレベリンマスクふつう・小さめ
税抜き298

クレベリン安いので迷ったが詐欺に加担するのもなと思って買わなかった

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:29:43.66 ID:gvrjIeL5.net
シナ製フィッティなんかこのスレ民大半が欲しがらないのに神奈川県某所ってwww

俺だけが知ってるスゲーってか

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:31:13.33 ID:eWvUioBV.net
>>306
どの地域のダイコク?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:46:29.87 ID:LOwuO44m.net
>>301
見たのは挙動不審なクソババアでした

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:11:21.26 ID:w7ryX46A.net
リブふわってWと無印とどっちがいいの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:28:21.41 ID:0RsrABlT.net
リブふわ50枚498くらいで買ってきた
ピッタマスクは夜寝るときの喉保湿用に必須

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:52:08.41 ID:jLBvi+AH.net
茶次元はウエルシアやセブンに大量
セブンには超快適ラベンダー
ウエルシアには超立体が3サイズけっこうあった
あいち

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:53:40.55 ID:jLBvi+AH.net
ウエルシアには切り込みが無いアイリスもあった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:57:31.11 ID:WEJJz0Ct.net
>>306
ダイコクに金次元は前に出てた旧タイプなのかな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:58:22.62 ID:CXp1ge+P.net
>>302
なるほどー
最近買った息Pは09070-47だから2020年7月9日製造ということか
勉強になります

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:59:05.20 ID:gbWkG28n.net
https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/direct/about/service/directpassbook/detail.html

2021年1月17日までに口座を開設したお客さまは、
毎年1月末時点で過去1年間以上通帳への記帳がない場合は自動的に3月上旬にみずほe-口座へ切り替わります

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:02:09.66 ID:+tXgIYP2.net
さすがにスレチ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:05:07.91 ID:1oEV48bS.net
リブふわ日本製オメガと玉川サージカルってほぼ一緒って本当かい?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:10:58.37 ID:e8fcrdSR.net
>>312
茶次元なら仕事場の最寄なら、
ほぼどこのドラッグストアでも見かけるようになったなぁ。
@京都市。

ドクプロ買うなら、
光ドラッグかな。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:20:06.74 ID:nd8mbdtU.net
京都市内スギ
チラシはなかったがリブふわWソフト 398税別あり
15%OFFクーポン使って371税込

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:28:26.02 ID:A8lMfrpd.net
安いですか??
https://i.imgur.com/D8b9Oxc.jpg

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:33:08.95 ID:9u7Xhw8d.net
>>320
関西限定なんかな?
スギ本社所在地とかは元のまま

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:35:54.13 ID:GCQjNeFB.net
>>310
Wはダブルワイヤー
無印はシングルワイヤー
布はどちらも一緒
お好きな方をどうぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:45:59.22 ID:WEJJz0Ct.net
>>321
かわいそうに年を越せなかったのかまだ2020年にいる人なのね

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:52:58.24 ID:+tXgIYP2.net
>>321
12月31日までじゃん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:54:41.09 ID:r5a+Rvrc.net
おまいら気づけよ 成仏してない方だぞナムナム人

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:57:12.43 ID:+tXgIYP2.net
>>326
こわっw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:15:56.38 ID:Rc2qrHzQ.net
>>240
これホギや興和と同じでサンエムOEMじゃね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:07:53.80 ID:jCtZLHmG.net
アカカベでドクプロ見たけど普通が202008で小さめが202001と03だった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:19:53.23 ID:tzG+Kp+/.net
>>328
OEMなら生産でなく販売になるのでは?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 07:37:02.02 ID:1f/C0+3D.net
アルガードマスクって山梨に固まってあるのな
山梨は臭いのか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:22:07.86 ID:tzG+Kp+/.net
>>324
買えぬまま亡くなって未練があるから
彷徨っているんだね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:38:27.17 ID:PDAzj6j5.net
アルガードとエアリーフィットの箱が欲しい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:22:15.88 ID:Gbal9Hq3.net
ジュンテンドー教えてくれた人ありがと
2020年の2月生産
今までどこで寝てたんだよ…
消毒も安かった

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 10:36:01.87 ID:sFUwZ7yG.net
ピッタピタのウレタンマスクしてる人のモッコリ鼻を見て思う
ピタピタのブーメランパンツ穿いた男のモッコリち●ぽにそっくりで卑猥w
女の人も卑猥に見えて淫乱なんじゃないかと想像してしまう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:36:51.46 ID:/HQJmGw2.net
マツキヨは何のためにマツキヨ限定金次元作ったのかと思うくらい小さめは初登場の時しか見てない

337 :Kansai walker:2021/01/29(金) 11:54:14.25 ID:v9DVzE+k.net
◆ダイコク
フィッディオメガ698別
リラマスク50枚1,280別
BMC498別
快適ガード598別

◆OS
白元祭り袋 あまり売れておらずほとんどそのままあった
BMC498別
ハイブロ1,180別

◆ツルハ
玉サー3層
フィッディ7days822込
茶次元袋

338 :Kansai walker:2021/01/29(金) 11:55:56.77 ID:v9DVzE+k.net
そう言えばリラマスクってノーズ良かったんだった
一度買ってみようかな日本製だし

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:45:44.21 ID:dMzjYJR7.net
>>259
SARSは2002-2003年、新型インフルエンザが2009年です。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:57:30.73 ID:/74VWu+e.net
>>316
銀とドクプロで行列かくごで記帳いったら列なかったwとりあえずサンキュー

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:17:16.54 ID:By0JsPRg.net
>>339
マスクしたとか消毒したとか全く記憶にないけど当時どんなだった?
今ほど騒がれてなかったろ
今は誰もが友人知人が感染してるレベルで蔓延してる
俺の交流関係だけでもこの一年で20人はコロナなってて
知り合いの知り合いは亡くなったりとか本当身近に迫ってきてるよ
会社も500人中40人くらいは感染してて今じゃ把握出来てない

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:30:06.80 ID:75Qb64yD.net
ニュースでは減少とかやってるけど都内のリアルは続々とコロナ陽性者増えてるよ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:32:20.80 ID:LGoPV2fg.net
ドンキ
高機能マスク抗菌防臭+ ふつう 50枚箱(謎マスク7枚おまけつき)
税抜798

あと買わなかったけどデイリーヤマザキに人気マスクが大量だった
金次元ふつう
茶次元青とピンク
デルガードプレミアムふつうと小さめ
ナノエアーふつう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:46:33.07 ID:F/+dIOWQ.net
>>341
豚インフルエンザのときか?
詳細は忘れたが日本は2009年の春過ぎから気にするようになった
不織布マスクを俺ですら使い始めて真夏にも俺や家族は使ってたw
箱マスクを買う習慣も2009年からだったわ
早々に町医者でも診察みたいな扱いだったかも
知人の子供10代の学生さんもインフルエンザ掛かってたなぁ
スポーツイベントも花火大会なども開催されてたし真夏にマスク使ってる人は俺みたいな小心者くらいだったかも
アルコール消毒も意識してなかった

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:46:41.08 ID:coX1qU/t.net
>>342
自費でPCR検査して、
無症状陽性とかで、
報告してないのとかたくさんいそう。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:56:28.60 ID:HjfIy8Qt.net
ソースなしの妄想大会

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:59:11.42 ID:tzG+Kp+/.net
>>338
サイドのステッチが4列だから
隙間が出来やすそうなんだよね
テレビで着けてた人も脇が開いてたし

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:59:17.67 ID:iQh8tXqa.net
コストコ極上空間復活したようだね

349 :Kansai walker:2021/01/29(金) 15:32:36.95 ID:zgT/WasQ.net
>>347
それは残念だなぁ
頬が尖るのはちょっと困るw
教えてくれてありがとう

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:42:23.86 ID:sAmNN9KR.net
>>221
大丈夫誰も見てないから無理すんな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:42:55.97 ID:sAmNN9KR.net
リロードしてしまったようだ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:02:01.86 ID:mGn0tLCF.net
>>348
あったよ
値上がりしたけどね
隣にヘルスケアマスク150枚が激安で並んでた
皆そっち買ってたw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:08:54.60 ID:k2o6j0FU.net
コスモスって都市店舗と郊外店舗でラインナップ違うよね?
繁華街にあるけど少し怖いし郊外だと人もそんなに多くないから金次元あれば良いんだけども

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:23:34.13 ID:HVYTSBXJ.net
>>341
サラッと書いてるけど500人中40人が感染ってどんな酷い会社だよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:31:41.71 ID:SmaTH4/l.net
リブふわWはこのスレでは評価されてる?
中国製だけど安いから気になってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 16:54:46.97 ID:Fpsasgnk.net
>>352
ヘルスケア極上幾ら?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:29:16.35 ID:mGn0tLCF.net
>>356
極上2298円
ヘルス1458円だったかと
アイリス120枚1848円
税込
どれも箱がデカいw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:01:38.55 ID:ugTqWBm2.net
大阪 ダイコク
フィッティEX+ 60枚 980円

関西でも手に入れやすくなって有り難い。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:19:35.03 ID:dnCUFnua.net
神奈川 サミット
横井定 イーズマスクゼロ 小さめ 5枚入り袋 348円(フィリピン製)
メガネ曇り対策に試してみたくなった

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:21:44.64 ID:9NSRk6VH.net
>>358
やや大きめはなかった
ふつうと小さめは手に入れやすいんだけどね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:59:57.99 ID:SoCblR/m.net
フィッティって値段とか個包装とか使いやすくていいんだけどノーズがいまいちですよね。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:04:18.10 ID:U7NZx5Wi.net
ヨーカドー内薬局
https://i.imgur.com/r12aC5o.jpg

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:05:30.80 ID:U7NZx5Wi.net
>>361
着ける前に強めに折っておけば大丈夫

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:20:06.48 ID:2YJw0vqN.net
アピタピアゴで売ってる伊藤忠の日本製箱マスクのロットが白鳩の形式じゃなくなった
製造メーカー変わったのかな?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:26:35.60 ID:9TcBFhwg.net
>>364
5桁-2桁なら静岡のS社だが、それとも違うのかな?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:34:37.81 ID:R9bsa33t.net
>>358
フィッティ安過ぎね?
こっちは税込1280円だわ
オメプリが880円

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:36:22.24 ID:7LSVr/5f.net
阿蘇製薬
やわふわマスク
30枚 798円

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:44:22.28 ID:tzG+Kp+/.net
>>362
これはねリブふわWのマウスバーを省いたって感じ
ノーズは僅差だけどこっちの方がいい

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:48:00.97 ID:tzG+Kp+/.net
>>355
@398 @498なら買い
ただ合わない人もいるみたいだね

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:20:00.09 ID:tIw1OrAH.net
リブふわWはソフトが完全上位互換
値段もそんなに変わらないからソフト買っとけ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:29:20.71 ID:3WB8tvv4.net
リブふわW、身内から神戸市内西部の複数店舗で398円だったと聞いたので大阪市内で確認したらジャパンを含む近隣5店舗で全てに出てました
クーポン無かったので自分は買いませんでしたが15パーオフあれば買いたかった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:05:09.47 ID:uD67bTPB.net
リブふわWが悪いとは言わないがせっかく買うなら日本製リブふわにしようぜ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:12:11.55 ID:van8NM9O.net
>>366
ダイコクは何故かフィッティ安い
オメガ60枚箱が関西698関東798だしシルキー袋が250円切ってる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:14:08.54 ID:van8NM9O.net
リブふわWは結露酷くて駄目だったがスギ行ったらソフトが498なので買ってみた
これで合わなきゃもういいや

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:25:58.81 ID:O8zFaySK.net
ダイコク行ってみようかな。
この前、スギで60箱が15%クーポン使って1320−198円だったし。

オカンがほんのちょっと使って捨てるのもったいないとか言って
ティッシュを重ねたのに輪ゴム付けたの作ってたり、父親も汚れるからと
マスクの間にティッシュ挟んで玄関に出たりと…、理解してないみたいだから
フィッティよりさらに激安で気兼ねなく使い捨て出来るのを渡したい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:30:14.80 ID:KJ78svqK.net
>>375
もっと安いのいくらでもあるだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:34:05.90 ID:KJ78svqK.net
>>375
オカンなのに父親って関西人では無いの?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:47:05.18 ID:O8zFaySK.net
父親はオトンって言わへんねん。自分は。
業務スーパーとかの激安でいいんだけどね。
最近、そんな使い方をしだしてるのに気づいて…

リブふわWはフィッティより5mm縦長だけど
顎が余って気になる感じはないのかな?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:09:16.76 ID:rjCoj3w5.net
>>375
多分そういう考えの人は50枚500円の箱マスク渡してもでもすぐ変えないと思うわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:32:30.44 ID:EU/kuFNL.net
>>374
マウスバーがあるモデルは
メーカーを問わず結露し易いよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:35:51.69 ID:Fjr88miH.net
関西閉経walkerがDS巡りを再開したようだなw
緊急事態宣言下にあるのだから不要不急の外出は控えろよw

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:38:22.63 ID:4r98v5dX.net
>>373
ダイコクは元々関西が地盤なんだから、関西で安くするのは至極当然

383 :Kansai walker:2021/01/30(土) 10:59:41.65 ID:MnLhL0W1.net
白元快適ガードのど潤いを買い増し(昨日)
恐らく梅雨入るまでは必要

◆ナフコ
15枚箱¥908別
ちなみに
ダイコクでは¥880別
コーナンでは¥1,080別
OSではピップ保湿快適¥498別

ここではあまり濡れマスクの需要ないようだね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:09:24.32 ID:eRVkmS2/.net
>>361
これの(やや大きめ)を愛用してるが、縦が短いのが欠点。デブや馬面の人はマスク困るだろうに、何で(とても大きめ)をメーカーは作らないのかホントら不思議。売れに売れるはずなのに

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:38:40.31 ID:TsE1Zu91.net
>>384
超ワイドマスク

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:40:57.04 ID:pWRqCHaU.net
>>384
力士マスク

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:48:40.74 ID:eRVkmS2/.net
>>385
ありがとうー!こんなのが有るのか。
Amazonで早速注文したが、7枚入りで650円は高いな…
安く売ってる店舗は有りませんか?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:52:22.05 ID:TsE1Zu91.net
>>387
楽天で売ってるけど650円もしないよ
いくつかのお店で売ってるけど何故か価格が全部一緒で裏では同じ会社なのかと思ってしまう

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:56:06.01 ID:pWRqCHaU.net
>>387
禿
金ちゃん

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:57:46.76 ID:TsE1Zu91.net
>>387
サイズ見ると縦は9cmだから他の普通サイズのマスクと変わらないかも
買ったものを試してから買い増しするか考えた方がいいかもね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:09:51.79 ID:nFUyBIsq.net
>>259
マスクしたら口が臭かった件
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1243340337/
マスクの有効性について議論するスレ 2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1242990311/>>1
マスクの在庫状況を報告するスレ Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1242815042/
マスク
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1242570850/
マスクの在庫状況を報告するスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1242541480/
マスクの有効性について議論するスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1241960433/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1241176707/
【咳】マスク携帯は公衆道徳【クシャミ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1226502933/
最強の新型インフルエンザ用マスクを考えよう!?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1210394835/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:20:53.79 ID:eRVkmS2/.net
>>389
???

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:26:12.94 ID:eRVkmS2/.net
>>390
サンクス。700円近いAmazonで買ってしまったから、良かったら次は楽天にするわww

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:32:58.53 ID:lg9xo4EU.net
>>392
多分PayPayモールの金太郎SHOPだと思う
楽天だと10個セット(70枚)が3,980円送料込だからそっちの方が良いとは思うが

ただ、ここは実店舗スレだからスレチではある

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:36:31.38 ID:TsE1Zu91.net
>>392
たぶん>>387>>389の人も良い人なんだと思うけど隠語みたいなの使うからわからないですね

力士マスク=超ワイドマスク
禿=ヤフー(PayPayモール)
金ちゃん=金太郎ショップ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:39:04.99 ID:eRVkmS2/.net
>>394-395

ありがとう!
初心者が変な質問して、申し訳ないです…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:50:38.44 ID:lg9xo4EU.net
>>396
次聞くときはマクススレの方が良いかも
マクスの在庫状況を報告するスレ 453箱目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1604799536/

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:56:06.93 ID:31N8vQ1Y.net
ヨーカドーにシキボウのフルテクとマスクが大量に売ってた。
高いから誰も買わないのあまりまくってた。
まぁ俺もスルーしたが。。
半年前なら10箱くらい買ってたかも

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:32:19.65 ID:FXYwnHA6.net
うちの方のツルハ系にも遂に玉サー3層が並びだしたから4層買ったらレジで二度打ちされてWAONから引き落とされて気がついた豆腐と箱一つで何故間違える

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:35:25.68 ID:XQhYpIl9.net
ウエルシアでリブふわWを知ってからはツルハでマスク買わなくなったなー

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:35:51.57 ID:9mfI9YOS.net
>>398
公式が炎上していたくらいなのにね

昨日寄ったローソンで鼻セレ高次元以外色々出ていたなか、超快適ふつうと茶次元ふつうの間で売り切れていた物が何だったのか、気になる
アルガードか茶次元小さめか……

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:54:40.75 ID:CzqCF4RI.net
近所のローソンでディスポ袋に30%引きの値札が付いていた

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:46:21.16 ID:YyB7VMHF.net
ヨーカドーで白元の快適ガードノーマルの箱があったよ
とペンギンマスク初めて見たわ パックだけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:22:17.77 ID:IkjF0QSc.net
東京 769人

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:31:51.47 ID:qZpEgqld.net
>>383
寝る時につけられるんでしたよね?
乾燥の喉のイガイガ感ましにまりますか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:55:45.66 ID:wh5y/gve.net
この調子だとあと1週間自粛してりゃ終息しそうなペースやね
あと少しの辛抱

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:13:15.79 ID:0Iza2jZ2.net
>>383
寝る時はガーゼで充分だからな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:33:09.38 ID:+52O+hYK.net
少し減った

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:33:33.98 ID:CzqCF4RI.net
B&D
くらしリズムやわらか快適マスク 65枚798円
リブラボのOEM、オメガシングルワイヤー

410 :Kansai walker:2021/01/30(土) 16:34:38.31 ID:vfKqNn6I.net
>>405
就寝時につけてる
朝起きた時の喉の痛みが無くなるよ

>>407
扁桃腺肥大で冬はマスクして寝るが今回の冬はそれだけでは無理だった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:48:04.65 ID:2f8qz5iH.net
>>410
ガーゼよりそんなにいいんだね
溶連菌で大変な目にあって以来喉の痛みが怖いうえに喉弱いから買ってみようかな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:48:49.86 ID:nCIJG02Q.net
これ売ってるの初めて見て調べたら悪いレビューばっかりだったから買うのやめた
http://www.hakugen-earth.co.jp/products/assets_c/2019/08/kaitekigard_standardR290-thumb-290x290-1236.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:51:01.72 ID:2f8qz5iH.net
>>412
サムネでコーヒーか紅茶のパックかスティックかと思った

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:33:13.33 ID:PzZibs+a.net
>>412
今更ガースタの評価なんか変わるわけない
にわかかよ
そんな悪いマスクじゃないよ
多分ヨーカドーで出回り始めたから調べたんだろうが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:46:05.75 ID:pBcdtUpN.net
最近、電車とかに乗ると布やウレタンマスクの下に不織布マスクつけてる人いるけど、なんで不織布の方を上にしないんだろ?
そんなに不織布の見た目が嫌なのだろうか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:56:34.54 ID:U/pNkglQ.net
というか不織布マスクを顔に付くようにした方がいいと思うぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:56:56.48 ID:f5R50T1P.net
まあビジュアル第一なんだろう
どうせ誰だか分からねえのに

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:59:27.86 ID:+akBuIeZ.net
立憲のチンは不織布の上に布してたな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:02:14.14 ID:GeuU3onI.net
スギ薬局にあるナナなんとかっていいの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:11:22.61 ID:pPFVaJNc.net
>>419
それがナナプラスなら
>>6以降読むといいかも?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:15:47.21 ID:b5fCrZsw.net
>>414
マスクのプロ
カッコいいっすね!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:16:27.18 ID:AxQgO/K/.net
>>419
スギならその隣に並んでるリブふわWソフトにしなよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:18:41.55 ID:Qdh4+HaS.net
スギ薬局はスマホのアプリで毎週土曜日に15%オフのクーポン配ってる
マスクも割引対象だからアプリ入れとくといいよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:37:08.30 ID:4YM4xdsU.net
>>415
不織布マスクの隙間を布マスクでカバーしている感じ
布マスクで押さえて隙間をなくす事はできるんだけど苦しくてやめたわw

425 :Kansai walker:2021/01/30(土) 19:55:10.41 ID:geXB/+8Q.net
>>411
コロナ禍以来逆に扁桃腺炎の熱出してないわ
日中も気を付けてるし濡れマスクでケアしてるからだと勝手に思ってる
乾いたオフィスでは龍角散のど飴もいいみたい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:58:35.34 ID:IkjF0QSc.net
>>425
手指消毒は?

427 :Kansai walker:2021/01/30(土) 20:18:18.47 ID:geXB/+8Q.net
>>426
もちろんそれが大きいんだと思う

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:26:12.45 ID:Mwuosbwv.net
マツキヨ
三次元シャイニング小さめ
税込438

デイリー
金次元普通
税込547
デルガードプレミアムα普通・小さめ
税込各327

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:37:04.32 ID:IkjF0QSc.net
>>427
うむ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:52:40.67 ID:CzqCF4RI.net
スギのナナはS-PRO製造になった
ロットはSKYANA
スカイマーク全日空かよ!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:56:26.35 ID:lg9xo4EU.net
>>430
SkyPROだからロットがSKYなんだろうな
しかし、ANAは狙ってる感があるな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:30:48.48 ID:CzqCF4RI.net
スギのナナは工業会委託の「AL」のままだからビトー委託は変わらないようだ
ということはビトーもSPRO製品があるということに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:31:24.91 ID:YyB7VMHF.net
ANA?KALと間違えたんだろ?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:46:48.25 ID:WCO5hZ+6.net
>>417
お前の顔なんて誰も興味ねぇよって話よなw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:50:53.94 ID:5PlfUHAk.net
マスクの二重着用についての実験が始まったようだな。
消費量2倍の時代到来か

436 :Kansai walker:2021/01/30(土) 22:40:41.58 ID:geXB/+8Q.net
二重は良くないと散々言われてきたけど今もずっと二重だよ
ただし吸気抵抗を減らす為に呼吸を抑え目にしてるから肺活量は下がってるかも知れないなぁ
一度マスクが捕獲したウイルスも呼吸が荒いとどんなタイミングで吸い込むかわからないからねぇ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:44:42.23 ID:l0+LkErw.net
息かるP使ったけど確かに息かるだった
でもゴムが内側なのでエラみたいし隙間も空くのが微妙

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 22:52:45.55 ID:AjPfyxn2.net
デイリーは関西でしょうか?
今日行ったけどなかった
関東

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:18:51.02 ID:ZOlBLwr+.net
基本的にコロナ受け入れてない病院の医者はサージカルマスクを二重でしてることが多いな
献血の時の問診の医者も二重でしてるわ
コロナ受け入れてるところはN95だろうが

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:34:55.15 ID:2Z21QpMd.net
>>415
愛知医科大学の性感染症の先生も
新幹線の車内では
内に不織布、外に布マスクするって言ってた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:43:47.26 ID:mQDDs9Lk.net
ニュー速+に不織布警察スレあったけど、3層?ダメだよ俺は4層とか言ってるけど
ここの住人は5層しかも二重にしたら10層だね
4層ごときで不織布警察名乗らないでもらいたい
N95の人も鼻で笑うかな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:29:29.72 ID:gkh92PhV.net
>>410
405です
ありがとうございます
今年乾燥キツいですよね
私も試してみようかな

確かにコロナ以降の体調は例年よりいい
インフルも激減みたいだし
マスク・手指消毒って地味に凄い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:33:45.18 ID:9K9zXmfU.net
スギでリブふわWソフト税別398
15%クーポン持っていくの忘れて
日付変わって今日までの価格だったけど
都合悪いので昨日買った

>>423
thx

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:14:16.17 ID:TJ8MKcLL.net
>>436
俺もずっと二重
6年間くらいずっと二重
本物のただの風邪やインフルエンザで長年自分の体を実験台にして研究した結果
二重は優秀だよ
一枚だと感染した風邪も二重にして以降まさに6年感染知らずになった
今と違って2019年までは体調崩して咳してるバカが全くマスクしないまま電車に乗ったり飲食店や携帯ショップに居まくったからなあ
何回うつされたことやら
そして辿り着いた二重マスクよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:21:20.77 ID:p913qtS9.net
NiziU流行ってるからな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 01:55:04.95 ID:rG0wRd46.net
>>441
実店舗スレで貴方みたいなスレチな書き込みも笑われてるかもね

447 :Kansai walker:2021/01/31(日) 01:58:01.19 ID:ajjOAbJB.net
>>442
コロナ収まっても手指消毒とマスクはずっとすると思う
風邪ひいたと思ったらコロナだったとか何年かは心配だ

448 :Kansai walker:2021/01/31(日) 02:05:51.40 ID:ajjOAbJB.net
>>444
先輩!w
6年も凄いわ
二重に慣れると一枚では不安になるから消費量半端ないね
けど風邪でも扁桃腺は高熱で辛いのにましてやコロナなんかとんでもない
マスクなんて安いもんだw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:15:41.72 ID:6BOZbgE7.net
>>445
しらんがな

二重だとシュコーってならない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 03:56:13.62 ID:LKEt++KP.net
>>415
あれは不織布の隙間をなくすためであって布マスク内側にしたら意味ないわ

451 :Kansai walker:2021/01/31(日) 08:01:35.99 ID:ajjOAbJB.net
◆ライフ
ガーさわ普通箱¥598別
超快適普通箱¥1,380別
PB箱やわらか箱アイリス箱
ガープロ袋ビースタ袋白元祭り
茶次元他色々
おまけ
手ピか桃と黄¥1180別
ちなOSでは黄¥770別

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:52:48.46 ID:PRMItRH6.net
ヘルスケアやリブラボは過小評価され気味
人気の?超快適とかは短時間しか外に出ない老人や専業主婦向けだろ
アイリスマスク→アジアサッカー(ダサいw)購入する気が起きん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:10:34.72 ID:T9bAYV22.net
そうですか。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:45:50.59 ID:nsCTSAo/.net
メガネスーパーが開発したたいう、サンエムのフィットカットは装着感も良くメガネが曇らない、息が出来る、と優れものだがメガネ屋だと一枚90円近く、毎日はとても使えないんだよな。ドラッグストアで見掛けた人いないですか?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 10:51:22.01 ID:YS+RbdrZ.net
>>454
メガネスーパーのことは知らないけどフィットカットはトモズで何度か買ってるよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 12:56:46.54 ID:Vk4At7G4.net
他のスレチには何も言わないで5層の話だけ噛みつくって醜い嫉妬
かわいそうに買えないんだ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:16:04.18 ID:MN27I7hy.net
>>454
ミネ薬局で安いらしいが
その他DSは90円近いのは変わらんよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:55:43.26 ID:GZLm5m4T.net
フィットカットは練馬のトモズでちょくちょく買うな
そんな高くなかった印象だが値段忘れてスマン
あれはオムツみたいに顔半分包まれる様な安心感があるわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 14:56:54.45 ID:PIhbEVP+.net
>>454
メガネスーパーが開発したなんて初耳だな、前はバイリーンのフルシャットマスクとして売ってたのを耳紐だけ変えた同じ物だと思うけどその頃もそんな売り文句は無かったし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:19:39.28 ID:XoNkzrBV.net
>>454
これのことか

https://www.meganesuper.net/shop/その他/g/g4573541060032/

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:23:38.58 ID:XoNkzrBV.net
>>460
うまく貼れなかったが、メガネスーパーの通販サイト
にプレミアムじゃない方のFITCUTあって、
メガネ屋が本気でつくったマスクってことになってる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:35:19.28 ID:Bxa/8OD9.net
アイリスディスポの袋って
前からダイソーに売ってたの??

私は知らなかったから今見てびっくりしてる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:35:32.56 ID:z0l9ccQe.net
>>454
タバコに比べたら全然安いもんだろ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:36:27.15 ID:FYfPWfPz.net
>>461
そうそう。コレです。
https://i.imgur.com/QIsaKWT.jpg

メガネスーパー行ってメガネが曇って困る、と言ったら、やたら「うちが開発した」と偉そうに店員が勧めてきて、確かに良かった。
どうもこれは不当表示っぽいなw


サンエムのHPみたらプレミアムというのも有るらしく、気になる…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:36:54.85 ID:cb387mux.net
>>462
コロナ前は見かけなかった気がする

466 :384:2021/01/31(日) 15:41:42.53 ID:nsCTSAo/.net
>>385
Amazonから超ワイドマスク届いたw

着けてみたら、確かに紐は余裕あり、装着感はフイッティより良い。ただ、せっかく幅は21とワイドなのに
高さが9というのだけ残念。

Amazonの7枚入りは送料込みで650円、
楽天等は送料だけで600円超というヤクザなもので、多分Amazonが最安値。もう少し安いといいんだけど。スレ違いかもなので、この辺で失礼します

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:42:26.38 ID:kee4gPkC.net
おじま都議Twitter @ojimakohei

厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。

?入院調整は重症化リスクのある人を優先
?重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
?それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
?優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
?学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導

何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。

この件は「日本モデル」の失敗を現しているので、政府にとっては不都合かもしれませんが、公にアナウンスされるべきと思います。見た目の感染者数は減ってくるか高止まりすると思いますが、検査の網を替えたからであり、網にかからない潜在感染者は増えているという認識をもってもらう必要があります。


東京都感染者最大値
1/8 2030代 1247
1/15高齢者 334

*1/31
2030代 198
高齢者 185

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:49:45.62 ID:Bxa/8OD9.net
>>462 ですがディスポ100円じゃなくて200円だったわ…本来なら200円て看板がついてたはずがなくなってて…とか言われて、冷めてついでの買い物もキャンセルしたわ

というわけでディスポ袋が200円って、少し安い程度だよね?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:53:15.35 ID:OO3MwX1z.net
>>464
今買うならFCPの方が買いやすい。
単純に流通量が多いから。
それと場所によって違うけど、
基本的にまだ数ヶ月日本は寒いので、
寒いうちはFCP、暖かくなってきたら金次元、
というのがワイの今期のローテーション。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:55:51.08 ID:B+F3nGjR.net
>>464
前にもメガネスーパーでうちが開発したと言って曇り汚れ防止スプレー勧められたけど、それもメーカー側は一切そんな事謳ってなかった。自称俺が育てた!が多いなw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:01:16.71 ID:TMSDgDJ2.net
ダイソーで200円だからってキャルセルする奴って実在するんだなwww

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:02:03.43 ID:aa4Lt828.net
>>470
営業がいいですよ店においてくれるならで
本部に話通してないのかw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:02:36.73 ID:V78snZWd.net
>>468
コンビニだと298円とかだし安いといえば安いけど
今なら他にも選択肢あるよなあ…って感じ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:09:18.99 ID:YS+RbdrZ.net
>>464
トモズで買ったのはフィットカットプレミアムの方です
プレミアムではない方を探していたらすみません

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:28:24.03 ID:qIjSw8em.net
前スレで貼られてたこれやろ
http://i.imgur.com/iIztxBG.jpg

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:57:41.56 ID:dxULajqz.net
さっきD創で見てきた
安心+300円も置いてあった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:14:23.77 ID:kDpA+kvJ.net
DSで売ってるリプふわってどうですか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:19:49.66 ID:LIBfzFgg.net
>>477
リ「プ」ふわじゃなくてリブふわだな
Wノーズの方は評判が良いようだが

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:21:13.57 ID:xpLqls5M.net
@さいたま ローソン
ヤマシンフィルターマスク(ゼクシードじゃないやつ)が
しこたまぶら下がっててワロタw

金次元かKN95を入れてくれよ…

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 17:27:29.68 ID:mzfKYY7i.net
>>459
どおりで似ていると思った
耳紐がフィットカットの方が幅広い  

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:14:38.33 ID:1WppDTvf.net
>>477
リブふわは種類いろいろある
日本製あればベストだが次点は中華製リブふわソフトW
それ以外は辞めたほうがいい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:24:10.12 ID:W4f6rPmT.net
>>481
リブふわ日本製、多分玉サーと同じと思うけど
耳ヒモ細いしゆるゆるだし
まだ普通のリブふわのほうが好きだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:29:42.99 ID:I3B+He89.net
これって安いですか?

https://i.imgur.com/RxZyIzU.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:46:07.38 ID:pirq/Voh.net
三次元の銀5枚ってまだ売ってるんだね
茶次元の間に紛れて純日本製があったから買ってしまったよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:08:41.72 ID:DvQ9JQ4e.net
リブふわW
30枚 398円

リブふわWソフト
30枚 598円

ソフトは+200円出す価値あるのかな?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:14:52.43 ID:Kks7V10h.net
>>468
ダイソーの中国製アイリスディスポ220円は詐欺的に値段解りにくいよね
それも日本製7枚入り110円が横にあるから

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:17:59.80 ID:Kks7V10h.net
>>485
りぶふわWの日本製があったら

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:22:43.23 ID:/GZ3+VOA.net
リブふわは種類いっぱいあってよう分からん
どれが日本製なの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:26:52.05 ID:GQvORkwf.net
日本製は箱に日本製とアピールしてる
>>487リブふわWに日本製はない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:36:28.38 ID:LcdHXsJb.net
ダイソー200円ってなに?
何枚入ってるの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:38:48.23 ID:LIBfzFgg.net
http://www.liv-net.co.jp/products/homecare.html#homecare_mask

・リブふわW(50枚/30枚箱)
・リブふわWソフト(30枚箱)
・リブふわ 耳紐6mm(50枚/30枚箱)
・リブふわ 耳紐4mm(30枚箱)
・リブふわプリーツマスク(30枚箱)
・日本製リブふわ4層(30枚箱)

これだけあったらどれが良いのか分かりにくいな…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:41:32.06 ID:LIBfzFgg.net
ダイソーのアイリスディスポは何で200円のシールを貼らないんだろう?
他の商品は貼ってあるのに

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:43:27.10 ID:kiR7nY8D.net
>>491
これを思い出した
https://i.imgur.com/VsplX69.jpg

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:44:30.57 ID:5ciAIvJV.net
>>490
ちょっと前のスレくらい見ろよ
画像あるだろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:06:19.87 ID:D4V8/VZP.net
>>491
おすすめはリブふわWかリブふわ耳紐6mmのオメガかな
日本製はサンエム製4層だけどシュリンク無し
の箱直入れ耳紐細い隙間も出来るから微妙
日本製の割には安いところが良いところ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:47:23.02 ID:lk64Xcjm.net
マツキヨ関西某市。
三次元シャイニングマスク5枚入り袋438円(税込み)
始めてみたけど銀系5層だったし、
母親用の銀次元5層小さめの手持ち少なくなってたから、
10袋程のうち5袋ゲット。

金次元並みに高いなとは思った。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:05:34.50 ID:GEAhaiNk.net
>>492
薬局で馴染みのバンドエイド売ってたから3個レジに持って行ったら1個300円商品ですて言われたから買うのやめたわ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:38:07.22 ID:G3TLq9LP.net
コストコ隣のカインズで
税込み328円で茶次元10袋
税込み398円でガープロ10袋
計120枚7260円の買い物、ペイペイで20%還元だから実質5740円。
メガネのデカ顔にはどちらも使いやすいマスク、金太郎で購入したガープロが数日後に在庫切れ。
間に合って一安心。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:39:25.10 ID:G3TLq9LP.net
↑計算間違えた。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:39:28.29 ID:wg2tOHRs.net
>>498
なんで20%還元なの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:42:13.38 ID:LcdHXsJb.net
中華製マスクでいいから
50枚200円-300円の話はないのかね

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:50:35.58 ID:bpTg9yIW.net
>>466
今さらだけど超ワイドマスクなんてジョイフル本田で348抜で山ほど売ってる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:53:30.62 ID:gVDkwfEu.net
>>501
浅草ブラブラしてるとそれくらいのやっすいの売ってるお店がけっこうあるよ、買ったことないけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:02:30.01 ID:NyacwNU4.net
さっきスーパーで頭悪そうなウエーイ集団の中の一人が鼻出しウレタンマスクでゲホゲホ激しく咳しながら歩いてた
もうその周辺に置いてある商品は買えない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:06:39.87 ID:G3TLq9LP.net
>>500
地方自治体の景気対策のキャッシュレス決済に対する消費者還元政策。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:22:21.21 ID:d09S31hk.net
>>498
埼玉のベイシアの薬局は、茶次元税別328だった
値段統一して欲しい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:22:36.89 ID:XoNkzrBV.net
>>498
ガープロ398込は高いな〜

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:23:45.20 ID:RdjFlkrV.net
在庫処理進んだからそろそろアルミノーズに手を出してみるか
アルミはドクプロ買っておけばいいんだろ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:05:31.21 ID:HV4UuJMZ.net
>>458
フィットカットやイースゼロとかノーズいいみたいだけどアルミなん?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:06:46.55 ID:6YTxZCjg.net
言っとくけどアルミノーズ使っちゃうと他使いたくなくなっちゃうよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:07:12.82 ID:HV4UuJMZ.net
>>508
アルミノーズなんて自分で作れそうなもんだけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:17:35.24 ID:lk64Xcjm.net
でも、ドクプロより金次元使いたい。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:28:53.17 ID:IyO5RHWo.net
毒プロは中国製だから冷凍食品にコロナ付いて騒いでる国は中国くらいだしなあ...

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:29:38.94 ID:6BOZbgE7.net
トブクロ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:37:20.91 ID:MSAnS4hj.net
コブクロ?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:37:26.10 ID:yuTdTLbC.net
謎の店に大量に売ってる謎箱マスク199円
どんなゴミマスクなのか気になる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:40:25.72 ID:ArxQ2bC1.net
万が一中国から輸入したマスクにコロナウィルスが付着していたとしても、国内の流通経路の間に死滅するのでは?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:51:55.47 ID:AYuQdtuB.net
残念だけど今は日本の流通経路の方が危ないでしょ
未だに一年前みたいなこと言ってて笑う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:55:48.11 ID:O8dX71+9.net
>>501
50枚250円

https://st-online.jp/shopdetail/000000002515/MASK/page1/order/

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 01:07:57.54 ID:cFyhg7iq.net
>>518
中国の発表信じてて笑う

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210119/k10012823291000.html

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:21:21.82 ID:B4URkLyM.net
リブふわWはどこでもセールしてるけど初期のリブラぼったを見てる以上買う気にはならない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 03:35:22.65 ID:c1jUzPXH.net
陳とB枝野はずっと韓国製マスク使ってるな
流石反日政党

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:07:29.37 ID:7tjdQ8R7.net
>>509
フィットカットは違う鉄芯も無い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:32:37.48 ID:EkO73Zit.net
雑誌LDK最新号で今度は1枚50円以下のマスクに限ってのランキングしている
評価項目はカット力、こすれ&蒸れにくさ、耳の痛くなりにくさ、メイクの落ちにくさ

1位 カインズ やわらかふわふわダブルワイヤーマスク
2位 トップバリュ ウイルス飛沫PM2.5花粉不織布マスク
3位 エリエール ハイパーブロックマスク
3位 ニトリ 不織布マスク

ガーさわ、アイリスディスポは6位
大人の贅沢マスク9位
リブふわは11位
最下位15位は西友きほんのき

エリエールハイブロって1枚50円以下だっけ?と思ったら箱で30枚1020円で買ったみたい
ちなみにガーさわは30枚の箱を1390円で買ったみたいだけどこれ高すぎるだろう

他のマスクはレック、ローソンマスク、白十字サージカル、マスク習慣、ドンキ情熱価格、あと聞いたことない謎マスク(今回唯一の4層マスク、抗菌防臭もと紹介)

謎マスクはパン・パシフィック・インターナショナルトレーディングの4層構造高機能マスク抗菌防臭プラス50枚877円で9位

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:36:59.05 ID:ZLCHsaYj.net
>>524
PBばかりじゃん
個人的には

1位三次限純日本製50枚
2位メディコムプローレンリラックス50枚
3位メディコムドクターガードリラックス50枚

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:41:57.24 ID:k/2HYtAL.net
>>525
それが1枚50円以下で買えるのか?
1位なんて生産してない
2・3位はようやく出回り始めたばかり

誰が手前の好きなマスク語れと言ったボケカス

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 08:51:01.30 ID:EkO73Zit.net
追加ですが>>524は1枚50円以下の箱マスク限定のランキングです

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:46:35.64 ID:ytl5F6lY.net
たしかにトップバリュは耳痛くならない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:49:38.19 ID:hxrl3TgZ.net
>>524
4層の謎マスクは、鈍器のやつじゃね?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:50:47.60 ID:j0IfQOkv.net
>>510
わからんではない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:28:22.69 ID:n8VNygw1.net
>>501
武蔵小山商店街で50枚190円

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:35:01.99 ID:olbx+ICA.net
>>524
まんさん向け雑誌なのに超快適とか入ってないのは何でだろう?
そうは言ってもまんさんはウレタン使うから関係ないな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:37:41.85 ID:yCWds5Zh.net
>>532
1枚あたり50円以下だからでしょ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:44:53.07 ID:hmnLXoMb.net
トップバリュは何気に使い心地いい

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:54:31.46 ID:EkO73Zit.net
ここもだいぶ人が入れ替わったのかな?
去年の5月のLDK袋マスクのランキングはこれ
マスクの付け方ドヤってるのにオメガ裏表逆につけててランキングも含めいろいろ残念なんだよなー

https://the360.life/U1301.doit?id=5763

1位リブラボ、2位銀次元、3位ダチョウ、4位鼻セレブめくる、5位ツルハ、6位海老蔵

>>524は50円以下の箱マスク、上に貼ったのは手に入った袋マスクのランキング

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:56:48.33 ID:EkO73Zit.net
訂正
手に入った「袋」マスクのランキングではなくて袋じゃないものも含まれてます

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:43:27.95 ID:ZRQcm/bV.net
ホギって箱マスクしかもう製造してないみたい。プレミアムタイプ欲しかったのに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:56:26.19 ID:XjE8WQOe.net
マツキヨPBでリブラボ製66枚入のがリブフワWより付け心地が良いとは。
リブフワはチクチクする。
マツキヨ版は縦が少し小さいけどね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:22:18.49 ID:qpf70IjM.net
久しぶりに超快適ミント緑が店頭に並んだな。ちょうど在庫切れそうだったんでありがたい。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:23:39.53 ID:+lnWg3wA.net
大阪市内
サンドラ
サイキョウ・ファーマ
個包装マスクSP50枚箱 698円

サイキョウ・ファーマの50枚箱は初めて見た

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:24:03.13 ID:sJvzXPWe.net
>>537
株主優待で出なかったのに、実は製造販売してたら
怒られるだろうw

大阪ダイコク
超快適箱1080抜 ガースタ4箱598抜 ガーさわ箱498抜
フィッティΩ箱698抜
※スギのWソフト30は398→698抜になってた
      

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:29:31.86 ID:iAs8oulL.net
>>541
価格だけ書いても枚数を書かなきゃ意味不明だろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:54:25.59 ID:EOTEHJ6x.net
大阪のダイコクは本社お膝元だけあってやすいなぁ。
兵庫県のダイコクはしょっぱい価格だ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:21:30.39 ID:WT2r5p8h.net
>>525

三次元箱は流通の上流で上級と中華勢に横取りされてるから日本の一般庶民には箱は回ってこないんだよ
これ見てないの?

箱はもう二度と手に入らないかもね

この有り様だからな
中国人に大量に持ってかれてる
日本の一般庶民には雀の涙程しか回ってこないよ

https://i.imgur.com/JWgTSqk.jpg
https://i.imgur.com/VZzXjR0.jpg
https://i.imgur.com/oEg8kNz.jpg
https://i.imgur.com/AgflgSR.jpg
https://i.imgur.com/jGJNRVG.jpg
https://i.imgur.com/0ZVwR0k.jpg
https://i.imgur.com/xTDlWzG.jpg
https://i.imgur.com/1suh8IG.jpg
https://i.imgur.com/DKFsqTP.jpg
https://i.imgur.com/JWqulyF.jpg
https://i.imgur.com/4kntCC2.jpg
https://i.imgur.com/U52Sz9e.jpg
https://i.imgur.com/c0jbnEt.jpg
https://i.imgur.com/vc8kQjc.jpg
https://i.imgur.com/SNQSYNr.jpg
https://i.imgur.com/MTB9rik.jpg
https://i.imgur.com/mBusWHh.jpg
https://i.imgur.com/AYnaxHV.jpg
https://i.imgur.com/X2laHSx.jpg
https://i.imgur.com/mmR7qld.jpg
https://i.imgur.com/OJjCHbF.jpg

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:22:57.19 ID:tVUHm5I0.net
>>540
都内サンドラで1月に見たな
臭箱プレミアムの跡地に置いてあった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:35:53.07 ID:WCtVRMqs.net
東京 393人

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:02:17.09 ID:+lnWg3wA.net
大阪市内
OS 
環境浄化研究所 50枚箱 398円
興和三次元日本製7枚 298円
コロナ禍発生以降では、実店舗での工業会の50枚箱では最安値でしょうかね。
HADARIKIの時の最安値は、400円台だった気がしますが

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:13:17.06 ID:V0RZ3MXg.net
>>546
宣言解除のノルマクリアか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:25:28.82 ID:Q+q2epf6.net
>>547
茶次元、安くなったね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:41:36.80 ID:UtoWc0tg.net
>>524
トップバリュのマスクはどこが作ってるのかな?
マスク工業マークあるよね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:42:43.12 ID:YrGQMiDU.net
>>550
もちろん中国だろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:46:49.36 ID:7tjdQ8R7.net
>>548
今が良品マスクの買い増し時

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:27:25.25 ID:WqVdR40/.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202102010000575.html
三重工場生産シャープマスク、ふるさと納税返礼品に
[2021年2月1日17時14分]

シャープは1日、三重工場(三重県多気町)で生産しているマスクが、
同町のふるさと納税返礼品に採用されたと発表した。

寄付金5500円当たり30枚入り1箱が返礼品として送られる。

ふるさと納税の専用サイトか、多気町役場を通じて申し込む。
寄付金に応じて1箱、6箱、12箱の3コースがある。

シャープは新型コロナウイルス流行に伴う政府の要請を受け、
昨年3月マスクの生産を開始した。

(共同)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:31:18.45 ID:7tjdQ8R7.net
>>553
売れていないんだなw
ネピアの箱の方がいいもんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:47:52.35 ID:tVjtaCST.net
マスク不足の時に作ってくれたのは感謝するけどさ
高すぎるもん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 17:58:47.89 ID:Gd3A10u+.net
感謝もなにもお前一度も買ってねえじゃんwww

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:03:23.89 ID:exluojZP.net
>>537
株主優待で出なかったのに、実は製造販売してたら
怒られるだろうw

大阪ダイコク
超快適箱1080抜 ガースタ4箱598抜 ガーさわ箱498抜
フィッティΩ箱698抜
※スギのWソフト30は398→698抜になってた
      

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:04:27.11 ID:exluojZP.net
失礼、リロード失敗した。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:12:10.13 ID:IP3ky1Ge.net
>>549
特定のチェーンのみは前からその価格
ちなみにカインズも同じ価格

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:29:24.07 ID:Q+q2epf6.net
>>555
そして不足してる時に当たらないというか、
供給が足りないんだもんなぁ。
頑張って生産始めてくれたのには、
感謝するけど。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:36:03.63 ID:6Aul5uiX.net
スギのリブふわwソフト土曜日に行ったら498円だった関西限定なのか

>>462
コロナ前は超快適だった
https://i.imgur.com/zfYtlsG.jpg

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:51:26.36 ID:NYNcjdMv.net
>>553
つーか俺の抽選当たりはまだかよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:04:00.71 ID:4hNe3WUq.net
コスモスにリブふわ65枚\880が
追加されていた

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:08:29.80 ID:3FM8Idvn.net
>>561
これって5枚と7枚のセットだったのかな
確か去年の1月頃に見掛けたのが最後だったと思うが

これが無くなってアイリスが加わったんだろうな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:11:52.60 ID:3FM8Idvn.net
裕源の日本製マスクの現物を初めて見たが、50枚の割に箱が大きいなとは思ってたが個包装タイプなんだな

定価は税抜890円らしいが、日本製個包装では最安の部類だな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:13:39.64 ID:lMcURxrE.net
正直棚がアイリスと原田で埋まってるとイラッとする

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:29:59.66 ID:hmnLXoMb.net
>>550
とりあえず中国製だよ
フィット感と張り具合、厚み、肌触りが丁度良い、特に臭くもない

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:31:36.41 ID:mbFc1opD.net
>>564
4枚
枚数欲しかったから超快適は買わなかった
https://i.imgur.com/r05Zrbq.jpg

近所のダイソーで15枚×10袋が何袋か有ったのが売れてたw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:42:51.87 ID:tVjtaCST.net
>>524,535
LDKの性能比較ランキングはマスクの回に限らず
調べ方がいい加減なのが多いんだよね
あんまり真に受けずに参考程度にした方がいいと思う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:52:54.13 ID:3FM8Idvn.net
>>568
4枚200円もあったのか
さっきのはよく見たら12枚入の表示があるな

ダイソーは15枚入があるな
値段はもちろん税込110円
3枚→5枚→10枚→15枚と増えてってるな…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:59:50.48 ID:KpIS4usw.net
>>556
欲しい時に売ってくれなかったからねえ
先着なら必ず買えた自信あるんだが
仕方なく大量に抽選ぶち込んだら要らなくなったあたりでバカみたく毎週当たるように
むろん買ってないよ
その後メルアド全廃棄かましたからどうなってるかは一切知らん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:03:17.13 ID:KpIS4usw.net
ハイライトは昨年の5月6月7月だね
ここにも情報上がってたけど、ココカラに三次元銀50箱が来て俺もチャリで回りまくった
獲得出来たのは16箱
ナチュ郎で30箱のほうは30箱くらい購入したっけな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:31:07.81 ID:WCtVRMqs.net
質問
裏だけガーゼのタイプで箱入りって店舗で見かけますか?
袋は息ムレクリアや西友PBを見るんですが…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:32:07.90 ID:UievKHyq.net
ガーゼ買って自分で切って挟めば?
息ムレクリアより肌触りいいしそのほうが安いよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:58:00.99 ID:b2jv5Sse.net
アベノマスクの出番ですね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:03:25.12 ID:yhQz5+iS.net
アイリスの横に切り込みがあるやつが欲しい
アイリスは普通サイズが16.5cmだから17.5cmは大きめサイズになるんだけど
店頭でアイリスの大きめサイズなんて見たことすらない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:03:27.93 ID:NYNcjdMv.net
はっ思い出した懐かしいなぁそれw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:06:25.00 ID:BRQ9r1Gi.net
アベノマスクの上に不織布マスクは汗かく季節には良さそうか?
冬でもマスク内の結露が酷い時とか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:17:16.12 ID:9FCi4kQc.net
>>576
安心清潔➕

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:20:58.58 ID:ytl5F6lY.net
>>578
暑いし見た目厚くならない?ガーゼや晒しを1枚切って挟むが良いよ、口に付かないし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:22:19.36 ID:nQAmk/w/.net
>>576
ついこないだまで売ってたマツキヨPBマスクがアイリスの17.5だった。
お店によってはまだ残ってるかも。
ちなみに昨日、大阪市内のマツキヨに残ってたから4箱買った。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:25:09.04 ID:6H6nv+zv.net
>>576
今日ウエルシアで40枚箱890円税抜き見たよ
個包装で175ミリ縦9ミリ
でも横の切れ込みが箱のイラストに無かった
大きい箱で初めて見るタイプだったから買えばよかったと後悔

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:25:21.02 ID:8JsziZnb.net
>>578
そういう使い方ならアベノをバラして3分の1くらいにして簡単に縫ったら?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:28:29.62 ID:E4HO3+eP.net
三次元の箱はもう出てないのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:29:47.82 ID:hXH+7XrP.net
大阪郊外マツキヨで久々に品切れ見た
マツキヨPBマスク65枚ふつう
売れてるんだな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:31:27.05 ID:oUUQJ3/V.net
久々に都心の電車乗ったけどマスク二重にしてる人増えたな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:32:37.81 ID:3MdYHHU2.net
>>576
サンドラにディスポの大きめがよく売ってるよ
袋だから割高になってしまうけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:32:45.44 ID:qXwmcT2J.net
ヨーカ堂行ってみたけど
裕源日本製なかった
あいち

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:39:52.72 ID:UievKHyq.net
>>576
ナノエアーが17.5cm

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:43:36.68 ID:3FM8Idvn.net
>>588
小さいヨーカドーには無いみたい
ヨークフーズにも無かったし

結局駅から遠い方の大きなイトーヨーカドーに行く羽目になった

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 22:56:15.97 ID:Ca0c0n4o.net
ヨーカドーよりヨークベニマルの方があるって言ってる人がいたな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:18:20.05 ID:3FM8Idvn.net
ヨークベニマルは茨城、栃木、福島、宮城、山形にしか無いからな…

イトーヨーカドーもドミナント出店だから特定の地域に密集してるし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:20:54.32 ID:DdiOumYH.net
>>588
名古屋のお隣のヨーカドー?
そこならチラシの生活用品は除外だよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:32:15.83 ID:awpAmt6m.net
昨日栃木県北部のヨークベニマルに50枚入り箱普通サイズは売っていた
小さいサイズが有ればよかったんだけど残念

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:42:29.47 ID:ZqGfrS6P.net
>>573
店頭じゃないけど楽か公式でアイリスのコットンモア

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:50:26.84 ID:4PZvSj7l.net
>>586
ウレタンマスク2重じゃなくて?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:53:03.06 ID:PZlIznUI.net
大阪北部スギ

アイリス日本製普通サイズ30枚箱 498円
ディスポ各サイズ30枚箱 498円
リブふわWソフト30枚箱 398円
リブふわ50枚箱 798円


大阪北部ローカル100均

ビトウ60枚箱 500円

全て税抜

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:59:53.49 ID:kAv8k04O.net
>>568
日本製がうらやましい
俺の黒は中華だと思わなかった

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:05:29.38 ID:10/c9RZS.net
プリーツだの鼻金具だの、凝った機構は要らないから、昔のこの様なシンプルなマスクが使いやすいと思うのに、どこにも売ってないのだろうか?

https://i.imgur.com/BuapZeU.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:45:54.55 ID:EBSTLWCa.net
ヨーカドーのマスクの森は3/4ぐらいがウレタンや布

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:46:13.13 ID:bRAgAZaN.net
>>587
んだ
今日もあったで緑色の
ナノエアもいつもある印象だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 01:49:35.24 ID:lMeb1hey.net
>>599
っ[アベノマスク]

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 06:30:32.90 ID:kGb13Buc.net
>>586
花粉症で鼻水がマスクについて汚れるのが嫌なんだよ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 07:34:44.23 ID:kaT2GNr4.net
>>599
100均ショップで腐るほど売ってる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:22:41.16 ID:e0dExRGX.net
>>599
今はDS、コンビニに
必ずといっていいほど置いてある

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:26:09.15 ID:cOG4/o8D.net
>>599
興和の中国製ガーゼマスク5枚298円(当てガーゼ付き)なら近くのDSに沢山ある
どうせ洗うから中国製とか気にしない
コロナ前から部屋で使ってるけど普通にいいよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 09:45:56.48 ID:ELmbPhhu.net
>>596
不織布二重が明らかに増えた気がする

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:36:41.82 ID:wya7ywDF.net
ウエルシアにナノエアー、安心+、三次元、超立体、久々に超快適ミント

三次元ラベンダー追加ミスった後悔がデカ過ぎてミントまだ試してないから迂闊に追加できない
めっちゃすっぱムーチョだけ買うか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 11:48:19.33 ID:1zfR7KL/.net
リブふわは縦9.5cmだから嬉しい

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:21:30.51 ID:ZQYIOQwv.net
>>607
去年の春頃は二重にしたら逆効果だの何だの毎回言われてたのになぁ
適当なもんだ
最初はマスクにはウイルス吸入を防ぐ効果は無いとかずっと言ってる奴らも居たし

611 :Kansai walker:2021/02/02(火) 12:33:06.22 ID:wPDRBUwk.net
>>610
確かに同じ吸引力なら二重マスクはマスクを通しての吸引抵抗が上がるから入りやすい隙間から入る吸気が増えるんじゃないかとは思っていた
なので二重にしている時には一重の時より呼吸を抑えてる
第二波に入ってからずっと二重だ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:37:17.76 ID:YzqN6neN.net
まあウイルス吸入量減らすって過信されてウェーイされても困るけどな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:03:32.72 ID:BYH2S7ua.net
>>576マツキヨの箱がそうだよ。もう終売みたいで、あまり見かけないけど。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:51:36.37 ID:jz7peVeJ.net
群馬の片田舎のアオキやスギでもマスク揃えが良くなってきた

もうマスク争奪戦は起きない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:01:52.48 ID:/YikPI2H.net
>>600
マスクの森というネーミングからして布ウレタン好きそうな社員が企画したと思う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:13:50.42 ID:MgDq30co.net
ヤマシンフィルター買ったから布マスクに入れてドヤ顔しようかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:08:29.51 ID:cp0buaaj.net
>>576
倍に値上がった尼のスマべ大は17.5cmで200枚入

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:29:45.05 ID:waa++Hd+.net
東京 556人

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:32:26.29 ID:BBlV2jLX.net
コスト
極上空間復活したけど前より\800高くなってる
これからずっと在庫になるか分からないようなので一つ購入
https://i.imgur.com/YP38kqZ.jpg

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:45:42.16 ID:i0cOOt04.net
>>619
極上空間と4層プレミアムは何が違うんだろう
枚数だけかな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:16:31.31 ID:eqeoixbX.net
最近の極上空間小さめが1500円台で出たっていうのは、明らかに120枚入りの似たパッケージの方だよなぁ
普通サイズだけ高いとかないだろうから

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:25:26.32 ID:saoPYw2U.net
>>599
売ってるけど本気で言ってるのか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:25:49.06 ID:e0dExRGX.net
>>616
入れて使えそうなマスクが近所で売っていない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:39:26.79 ID:x2jhq/fA.net
大阪市内 Can・Do
オサダ(リセラ名義)30枚箱小さめ ベトナム製 220円

最近リセラのマスクが増えてるな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:50:02.40 ID:MgDq30co.net
>>623
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1124898
モンベルはどうかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:02:17.84 ID:ZQYIOQwv.net
布ってノーズワイヤついてんの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:15:16.04 ID:gu0RvmKq.net
たまに「フィルターを入れてご使用ください」って書いてある布マスクがあるな
確か島忠にあったような

元々ヤマシンフィルタが入ってるイオンのセリアントマスクとか、セブンイレブンの肌にやさしい洗えるマスクもあるが

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:20:55.96 ID:pAbR+uds.net
ガーゼマスクに釣られる奴多過ぎだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:46:05.29 ID:XoSwYacK.net
新宿に新しいマツキヨオープンしてセールもしてるが金無し
ミンラックが598に下がってるがいまさら感

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:47:18.55 ID:BBlV2jLX.net
>>620
同じ物でそう枚数だけ違う
>>621
そうだよね
極上小さめってのは120枚入りの4層プレミアムの事を言ってるんじゃないのかな?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:07:16.61 ID:8kSXt3sx.net
久しぶりにcoop行ってみた

メディコムメガネが曇りにくい箱40枚 758円
原田フルガードオメガ498円


ガーさわ ガープロ 茶次元 フィッテイ各種 デルガード各種

手ピカジェル930円 スプレー 598円
サラヤハンドラボ ジェル スプレー 498円

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:31:31.42 ID:6QCFVXu9.net
>>619

このマスク復活したんだ。

コストコ会員のなかでは評価が高かった気が。

最近は中身が同じの4層プレミアムマスクが置いてありましたね。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:35:46.14 ID:WkBsH4Id.net
メディコムメガネはサイドがダメなんだよな。
何であんなに固くするのかね。浮く。

プロレーンマスクリラックスの方が遥かに装着感良いのだけど98%フィルターがね。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:43:24.05 ID:XoSwYacK.net
ダイコク金全然入荷しないから買えそうなNDで二袋補充
金の列だけ減ってた
一袋残しておいた

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:45:42.29 ID:XoSwYacK.net
金で忘れてたがおかしのまちおかで謎30枚箱198別だったよ
他の店にもあるのか謎

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:59:18.60 ID:V5rIF8Yb.net
これが噂のヨーカ堂にあった日本製ってやつか?
売り切れてたわ
https://i.imgur.com/s06e90A.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:13:48.38 ID:gu0RvmKq.net
>>636
そう
https://iyec.omni7.jp/detail/4941370873114

公式サイトには記載が無いが
http://www.yugen.co.jp/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:18:36.32 ID:4azstY6D.net
>>632
4層でダブルワイヤーは良いのだけれど、型をつけても戻ってしまうノーズフィッターが駄目なので鼻に隙間ができる

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:19:43.48 ID:EBSTLWCa.net
>>637
台湾製のセブンPBの日本製か

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:22:53.66 ID:EBSTLWCa.net
>>638
アイリスのノーズワイヤーみたいってことか?
それなら着ける前に目いっぱい折り曲げておくといいぐらいに鼻の形にフィットするぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:23:19.79 ID:eI4bhvpN.net
>>637
この前見かけたけどすっかり謎マスクと思って確認怠ったw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:34:05.58 ID:gu0RvmKq.net
>>639
中身はセブンPB台湾製とほぼ同じみたい
個包装な点も同じだし

>>641
明らかに緑一色な箱で損してるんだよな
パット見謎マスクにしか見えないし
個包装なのも買った後によく見て気が付いた

セブンプレミアムのやつはしっかりカラーの箱なのにな
https://7premium.jp/product/search/detail?id=6227

50枚個包装でかつ日本製で税抜890円で売るために省けるところは徹底的に省いたんだろうけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:38:22.45 ID:gu0RvmKq.net
>株式会社裕源(Yugen Co., Ltd.)は、海外グループ企業製品の日本販売元で、国内量販・小売業界最大手の(株)セブン&アイホールディングスの(株)セブン‐イレブン・ジャパンを主な取引先とし、レイン事業・生活雑貨を展開しています。
近年では店舗で使用する什器や、消耗品の製造にも参入をし、30年以上にわたり(株)セブン-イレブン・ジャパンを支えています。更にセブン&アイホールディングスグループ傘下の食品スーパー各社に台湾産の農産物の輸入を行っています。

これだからセブン&アイグループでしか売られて無いんだろうな
イトーヨーカドーとセブンイレブン以外で裕源のマスクは売ってるのを見たことがないし

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:56:59.69 ID:Zi164Ms1.net
三次元鼻からズリ落ちてくるな自分には合わねえ
俺の顔が限りなく二次元という事か くっ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:58:55.68 ID:qQQn6P5H.net
神奈川 東急ストア
ガーさわ 30枚箱 ふつう ¥598(税抜)
やっとガーさわの箱が…
でもこのスーパーはコロナ前は60枚箱¥798とかだったんだよなぁ…とか遠い目

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:59:27.49 ID:ngqlrdOu.net
>>640
それをやっても時間と共に戻ってきちゃうんだよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:03:27.02 ID:og1BwnJE.net
アルミノーズ使ってみれば?他使えなくなるけど

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:04:49.45 ID:muM1FeV8.net
「今となってはセブンPB微妙」とかどっかのスレで見たから
ひっそり裕源箱買いこんでたけどけっこう人気あるのかな?
コスパいいのに着け心地よくて好き

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:09:14.75 ID:RqEXVGxH.net
>>608
超快適ミント緑お試しで購入。
11/26製造、ウエルシアにしてはかなり遠回りして流通されてきた感じ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:10:21.85 ID:cIsMDm1D.net
夏はセブンPBはいいと思うけどね
冬なら厚めのものを使いたい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:12:10.05 ID:6WmcKQFB.net
多摩地区

ウエルシアに三次元マスクMがたっぷりあった

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:18:22.55 ID:EBSTLWCa.net
>>642
売り切れてるんだからそんな損はしてないと思うけどなw
やっぱり日本製というだけで売れ行きは全然違うんだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:27:58.79 ID:BBlV2jLX.net
>>646
自分は全然問題なくフィットするが

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:44:18.87 ID:Zz3LaGRb.net
>>651
でも茶次元で7枚税込437円でしょ
西友は同じものが327円、でも1限の店が多くてわざわざ行く気にはなれない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:44:52.75 ID:XVfilxqJ.net
>>649
11月製造なのになぜ今?花粉症に合わせて出荷したのかな?ウエルシア以外でもでてくるよな?ユニチャームだし。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:47:18.98 ID:zlgtvswX.net
>>619
噂通り復活してのね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:53:04.81 ID:XVfilxqJ.net
>>649
自分のは11/25だった。昨年買ったのは7/30と7/31だった。4ヶ月ぶりの製造かな?

近所のウエルシアは昨日の夜には無かったが今日午後に並べたみたい。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:11:59.72 ID:M8uxv7Xl.net
4層マスク(箱入り)で一番安いのってどれかな?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:12:05.05 ID:5mnpm71F.net
>>631
ほほーメディコムメガネあるのか

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:29:13.60 ID:/998N3/B.net
メディコムジャパンお膝元の神戸三宮でメディコムマスク全く見かけない。
ドラッグストアしか探して無いけど、ドラッグストア以外の店舗の方が置いている可能性高いのかな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:31:56.16 ID:+VApZUXR.net
>>657
去年買ったのは4/24で
今日買ったのが11/25

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:36:37.48 ID:+VApZUXR.net
今調べたら4/24のは6/1(月)に購入したもの

663 :Kansai walker:2021/02/02(火) 22:41:43.12 ID:pSgX1YDK.net
>>660
DSならアカカベにあるよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:42:47.60 ID:+VApZUXR.net
今日サンドラで買った30枚箱は20210113
印字が別物になってた

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:53:27.15 ID:XJI5BQwo.net
>>657
ツイみると物流センター1/30出荷分で配送されてるから早いと日曜には店頭に出てたのかな?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:02:24.76 ID:/998N3/B.net
>>663
アカカベは行動範囲に無いんですよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:04:51.85 ID:XVfilxqJ.net
>>665
てゆうか、Yahooショッピングすかさず出品され始めてんのね。さすが転売ヤー。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:07:59.09 ID:XVfilxqJ.net
>>667
あと楽天の銀座名品館、とか。しょうもないな。
amazon紫のやつもセブンでいつでも買える地域の転売ヤーばかり。
ショボい商売してんなー。

669 :Kansai walker:2021/02/02(火) 23:12:37.01 ID:pSgX1YDK.net
>>666
実店舗で見たのはアカカベとライフしか無いなぁ@箱
上にCOOPに眼鏡有ったと情報あるね

スレチだけど毒プロ小¥800復活してるね
実店舗で出会わない人は買ってみては

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:58:04.55 ID:/998N3/B.net
>>669
情報ありがとうございます。
袋は確かにドラッグストアでも見ました。けど箱となると…
結局800円の店で通販しちゃいました。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:58:50.04 ID:AlblJ8DR.net
昨日NDで買った金次元M321になってた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:25:25.48 ID:RudIWc6U.net
>>638
ダメダメだよねえ
アイリス美フィットのほうが性能上だ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:57:28.11 ID:kWIbEHZM.net
>>631
このコープは東?それとも西?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:30:00.91 ID:5dM+v87O.net
埼玉がーや・せんべい近辺でカワイイ女50枚箱最近どこかで見た方いたら
教えてもらえんだろうか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:06:28.57 ID:6dg/xY57.net
スペイン風邪のときにマスクしてたやつは99%以上死んでる
よってマスクは危険

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 06:43:27.92 ID:I2yPVf27.net
>>631
北海道はメディコムメガネが曇りにくい無し
ガーさわ30枚箱598円
その他は同じかな
ハンドラボの価格は3/23までで在庫限りみたい

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:31:29.21 ID:lYBHOUEH.net
埼玉じゃないけどカワイイ女とか原田の商品は
埼玉に本社があるビバホームではいつも置いてあるな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:48:00.91 ID:k0LU6utu.net
デキル男の贅沢マスクを店舗で見たことがない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:23:25.08 ID:HFEJf8cz.net
>>671
俺のもなってる!
(何の記号だっけ??)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:31:34.40 ID:WkFdYmOa.net
2021年製造

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:26:36.40 ID:CbWldrTa.net
これって安いですか?

https://i.imgur.com/RxZyIzU.jpg

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:27:08.25 ID:CbWldrTa.net
安いですか??
https://i.imgur.com/D8b9Oxc.jpg

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:27:47.85 ID:2jNU8XG0.net
>>682
コピペ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:10:59.16 ID:HFEJf8cz.net
>>680
おーー!
ありがとう。新しい!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:05:05.60 ID:k6CXBv8K.net
>>674
夏にがーやとせんべい両方の島忠にあったけどもう出てないのかな?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:25:43.41 ID:36cPJqnr.net
>>675
そりゃ100年経てばほぼ全員死んでるだろと突っ込んで欲しかったの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:38:24.81 ID:ULfNQq2g.net
>>658
玉サーor息Pは3層にリニューアルしたので4層は店舗に残ってるところならあるかな

コストコ
会員じゃ無かったら知り合いに会員の方が居れば一緒に入店出来るし会員に購入してもらえば良い
極上区間150枚入箱Tax込2298円 4層プレミアム60枚入箱Tax込1158円

コスモス?
リブふわ日本製30枚入箱 800円位?

実店舗じゃないが

リブふわ日本製30枚入箱訳ありTax込498円
モノタロウ
4層プリーツ50枚入箱Tax込880円位

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:01:32.04 ID:4W+rfNRy.net
>>674
きゅーぽら島忠にはいつもあるよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:04:24.17 ID:AlblJ8DR.net
>>680
なるほどね
ちゃんと生産してるし出荷もしてるって感じか
焦らなくても買えそうだね
ダイコク金作って欲しいけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:13:52.14 ID:5dM+v87O.net
>>685
>>688
ありがとう
島忠・ビバ見てみます

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:19:54.58 ID:lglBaJ+k.net
愛知のスギはチラシを止めてる模様
だからリブふわが398円にならない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:48:21.61 ID:opECo6lP.net
>>687
コストコ今は会員の家族1名と子供以外は同伴できない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:07:25.96 ID:u0HdkHsv.net
>>692
そうなんだ。従兄弟にマスク頼んだら間違えたら困るから一緒に行こうと言われたのに

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 13:20:41.98 ID:I2yPVf27.net
>>673
>>676ですがCOOP別店舗でメディコムメガネ曇りにくい売ってました
878込み
@北海道

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:10:03.97 ID:RudIWc6U.net
東京でもドクターガード売ってくれ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:12:02.65 ID:b0IsgPOR.net
ドクターガード袋ならイトーヨーカドーに山ほど売ってるだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:27:20.17 ID:geZ+5g+R.net
袋ならウエルシアにあった

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:35:38.54 ID:ULfNQq2g.net
>>692
コロナの影響だからだよね
外で待ってるか頼めば良いのかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:45:21.15 ID:m0YAA+SH.net
島忠 ガーさわ箱492込

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:31:39.28 ID:8xO+RERA.net
>>692

コストコまだそうだったんだね
緊急事態宣言が伸びたしコロナの影響とかで色々仕方ないよね

先日コストコでアイリスディスポマスクが120枚で1800円でした

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:58:19.93 ID:IvLBIb7Y.net
カインズ
4層Cufitec 抗ウィルスマスク
30枚 980円 2点〜890円

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:06:07.10 ID:jQ5u8NHw.net
>>671
先日マツキヨで家族用に買った、
三次元シャイニング小さめ、
M319だったわ・・・。
微妙に古いな。
早めに使わせるわ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:12:02.02 ID:cYVHxrMw.net
超快適ミントもPFE98%かな?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:18:43.64 ID:Qw2ScsYQ.net
大阪市内DAISO
原田産業 至福のマスク 5枚入り 100円
確か一昨年位に7枚入りで売ってたような気がしますが、再発売でしょうかね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:40:06.40 ID:HkbTmzrF.net
>>703
シルク配合な限りそうだと?
でも天然繊維の方が死滅し易い

科学繊維(ポリエステル・ナイロン素材やプラスチック製の釦等)と
 金属製品(メタルボタン・カフリンクス・タイバー・ベルトのバックル・指輪等)は
 表面にウイルスが付着すると2〜3日以上生存します。
 天然繊維では7〜8時間ですので、就寝してる間などに死滅します。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:05:57.56 ID:7y91Zw48.net
ガープロ初めてつけた裸眼民なんだけど視界にずっと鼻のスポンジが入ってて、目の焦点がスポンジに行ってしまったり酔いそうになる
眼鏡の人手だとこのスポンジ気にならないのかな?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:17:47.63 ID:zlRzhmcb.net
>>706
眼鏡民だけど同じ理由でガープロは無理
しかしなぜ裸眼でガープロ笑

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:19:24.80 ID:tp5R04Sc.net
東急ストア
 ガーさわ30枚箱 498円 税抜 20%オフ中で398円

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:27:45.84 ID:8oAJ7/F6.net
スギで久し振りにSセレクト 60枚 767円(税込み)を見たわ…

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:36:19.52 ID:H6P69Bre.net
名前入り 3層マスク
50枚 2150円+税
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3895/ir_material2/153901/00.pdf

4層マスク
40枚 3200円+税
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3895/ir_material2/153912/00.pdf

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:39:23.15 ID:7y91Zw48.net
>>707
去年の1月25日に慌てて買ったマスクだったんだ
慌てて買った割には使わず1年たったからいい加減使ってみた
やっぱり視界が狭くなって無理だよね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:40:35.34 ID:2nprHNJ5.net
実店舗でbe-styleの立体初めて見た
https://i.imgur.com/KIl4KFR.jpg

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:46:17.96 ID:bGSL6bbz.net
スーパーでレジの所にデルガードやわふわ7枚が148円でぶら下がってて
昔の感覚で個別包装だしまあ良いかと思って何となくカゴに入れてしまった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:58:49.69 ID:0A+BEP2S.net
ガープロは何のためにあるのか・・

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:06:20.15 ID:+GqOfDjh.net
大阪のダイコクドラッグ
オメガプリーツと7days60枚がまだ沢山あったけど売れてないのか在庫潤沢なのかどっちなんだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:49:13.83 ID:KAvxKXVs.net
>>706
ガープロはそのままつけて曇らないから良いのよ
イーズとか他のは鼻の部分を折り返したりひと手間かかるからねぇ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:52:31.25 ID:RudIWc6U.net
>>702
せき止めすぎだな
昨年の春売れやって感じだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:46:55.60 ID:i+arMc5N.net
>>702
一昨年てこと?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:48:00.35 ID:HFEJf8cz.net
>>702
家の在庫確認したら(金以外も)M320とM321だったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:48:01.29 ID:HFEJf8cz.net
>>702
家の在庫確認したら(金以外も)M320とM321だったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:57:05.84 ID:jQ5u8NHw.net
>>717
ほんとにな。
正直、コロナ前まで、
マスクとか全く無頓着だったけど、
こんだけどっかに在庫してたのかと。
日曜に買ったけど、
次の日も補填されてたし、
今日も5袋位かかってたわ。
通勤路にある店だけど。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:11:12.38 ID:AlblJ8DR.net
>>719
茶はM3XXじゃないはずだし銀は生産中止だし香?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:21:26.63 ID:NcH0K3mP.net
>>706
去年の春先に何も知らずに買ったガープロ、自分も裸眼民だががスポンジ剥がしてアルミノーズに入れ替えて使ってる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:49:13.52 ID:pNIrCTHK.net
ガープロは鼻のところに隙間ができて空気が漏れる
スポンジが邪魔なので外して使っている

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:15:16.07 ID:+VkLfFtT.net
ガープロである必要性w

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:01:51.30 ID:J3paDwxs.net
【自己顕示欲】Kansai walker 観察スレ【買い占め】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612026125/

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 02:33:22.38 ID:NcH0K3mP.net
ビースタイルとガープロの顎回りがピッタリフィットする

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 07:21:55.33 ID:vZPAm7Hj.net
マスク関係ヲチスレに色々書かれてるから一度確認しておくべき

リュックマンって何者だ?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1594657853/

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:18:11.79 ID:oQiD+ViM.net
>>727
美フィットやリーダーサージカルマスク3in1も下が小さくなってるので自分もこのタイプが好き

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:31:57.03 ID:BfinsXQI.net
大阪高槻ダイコク
ガーさわ30枚398円

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:24:07.17 ID:UzFDVmlx.net
>>730
安くて裏山

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:27:30.60 ID:d9t+xPWW.net
京都市中心部では、
ダイコク閉店相次いでるわ。
まあまあ安いのに。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:32:42.24 ID:iamMLCHS.net
閉店と言えば新宿地下道のコクミンも閉店予定
店内5%引きやってる
SHIPと原田みんなくらいしか箱マスク無いけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:40:00.21 ID:49adNEEG.net
いまさらコンビニでマスク買うフェーズか微妙だがローソン、ストア100、ファミマそれぞれd払いの200円引きクーポン2/7まで

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 12:52:01.59 ID:T30niG4J.net
フェーズ(笑)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:09:59.84 ID:aKqegNNn.net
大阪府堺市
ヤマダ電機
BMCやわふわリッチマスク個別包装80枚箱中国製 1580円
BMC日本製30枚箱 880円

スギ&ジャパン
S-SELECT 立体型Wワイヤーソフトマスク(リブラボ中国製)60枚箱 698円
リブラボWワイヤーソフトマスク30枚箱 398円
30枚箱が値下げしたのは、60枚箱がPB化したからか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:04:06.24 ID:sQI86vDZ.net
>>736
それに比べて名古屋なんて398に値下げどころか未だに980円で一切値下げしない店もある始末

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:13:55.66 ID:N++nVfW8.net
ハイパーブロック30枚箱は、10枚ずつカッチリした透明袋に分けてパックされてて良い
最寄りのドラッグストアで税抜き1280円+店のポイント100ポイント

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:18:13.53 ID:1M4qyGI2.net
>>736
PBのもやわふわWもほとんど同じ?
ゴムが違うとかあるのかな?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:19:08.21 ID:1M4qyGI2.net
>>738
デカい
そして小さめ見たこと無いわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 14:24:14.28 ID:wZmESQNB.net
ハイパーブロックでずっと来た
都内住みで電車にも乗るけど今まで感染せずに済んでるのはハイパーブロックのお陰と思っています

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:47:08.71 ID:Z97N5//x.net
>>722
勘違いだったらごめん
コーワのサイトの商品案内の上段の右。カテキンの小(7枚入)にM320とあったよーな。
家在庫にはコーワのサイトの中段(金次元、高密着)の左右(普通と小)と、上に書いたカテキンの小しかないから間違いないと思うんだけど...

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:51:55.23 ID:ucQaaN7e.net
ココカラファインで大量に鼻セレブめくる小さめ(大もあった)あったけど高かった。
4枚入りで550円弱はさすがになぁ。適正価格なの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:59:13.21 ID:sPdykt6D.net
>>743
ヨーカドーでも同じ価格だから、適正価格なんでしょう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:09:23.16 ID:ucQaaN7e.net
>>744
そうなのかありがとう。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:22:14.99 ID:lngvf9hL.net
二重マスクって布orウレタンマスクと不織布マスクの二重?
不織布マスクを二重でもいいのかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:25:33.52 ID:aoD1+UPY.net
そんなの好きしろよwww

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:31:57.15 ID:4zwWwQMS.net
興和のぴったりしっとり快適マスク
ってもう既出?
5枚298円と、中国製の割には
かなり強気な価格設定だよね
内側ガーゼ仕立てとはいえ…
名古屋のDSで見ました

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:35:29.72 ID:mrKkcmwo.net
西友のBMCフィットマスクの箱が違う件についてだが、納品用の箱にBMC フィットマスク(SY)と記載されてるから西友専用のもののようだ

SYはきほんのきマスクのロットと同じでSeiYuの意味かと

あと、西友用にもDJJL/JLDJがあったので注意
カエイOEMのやつは工場名の記載がないからそれで判断ができるが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:38:26.00 ID:7lXqTyE6.net
フィッティ クイーンズリッチって初めて見た

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:41:45.57 ID:U0+QBtFA.net
>>748
先週初めてベイシアで見たけど5枚税込195円だったよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:44:13.42 ID:4zwWwQMS.net
>>751 そうなのか…かわんとこ。興和のお膝元なのに。くそう

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:10:46.21 ID:GbihYBPV.net
>>750
まだあるんだね
数年前に買って何だかもったいなくてそのままにしてるのがうちにもあるよ
もう作ってないのかと思ってた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:46:46.23 ID:Hz2DprND.net
>>703
分解すれば分かるけどあれノーマルのと違ってまともなフィルターじゃないからPFEなんか対応してないんじゃないか?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:06:51.52 ID:sQI86vDZ.net
ウエルシア
アイリス40枚箱 898円
中国製、合格証なし(中に入ってる?)
ふつうサイズだけど横は17.5cm
サイドの切れ込みはなし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:30:07.71 ID:N++nVfW8.net
綿を使ったプリーツマスクは呼気の湿気で伸びやすい印象
超快適ガーゼ付きとスズラン敏感肌マスクがそうだった
肌触りと保湿はいいんだけどね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:40:36.88 ID:ucQaaN7e.net
>>748
それ以前に使ったけど毛羽立って鼻と口元痒くなってダメだった。これに限らず内側ガーゼがダメなんだけど
ユニの息ムレとかアイリスのコットンモアとか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:47:28.24 ID:jNBRhOf6.net
>>740
小さめ子供用と割りと見るな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:12:09.42 ID:QQxxFZhX.net
コメリ日本製
https://i.imgur.com/G5zoEM0.jpg

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:15:20.57 ID:mrKkcmwo.net
>>759
この刻印は静岡のS社製だな
値段はいくらなんだろう?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:17:58.61 ID:7ObSs0QZ.net
>>750
また流通するといいけど

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:49:55.93 ID:puHFT17I.net
今日のウエルシアはフィッティシリーズが袋、大袋共に入荷してた。
ショードック欲しいのに中々入荷しない。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:52:34.80 ID:MRIOubNO.net
こちら南ア型変異ウイルスの見つかった神奈川です。
金次元だけで生き残れるのか心配です。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:11:41.04 ID:e78c55Ox.net
神奈川は先鋭的ですね
ダイヤモンドプリンセスと言い相模原と言い
やはり横浜が魔の地域ですね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:14:23.73 ID:vSr15kTD.net
>>762
でも、お高いんでしょ〜?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:22:24.95 ID:T8hsSxcB.net
>>760
すまん
値札まで入れるの忘れてた
900円台だったと思うのでそんなに安くはなかった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:24:16.56 ID:45qWrhCh.net
>>740
小さめは7枚入り袋しか見たことない
30枚箱は普通サイズだけだなぁ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:25:37.41 ID:4XTcfjAx.net
>>716
普通に曇るけど?あれサイドに隙間があくでしょ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:28:14.22 ID:mrKkcmwo.net
>>766
やっぱり日本製最安は裕源個包装なのかも(1枚19.58円)

最も原料は台湾製っぽいが

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:39:56.96 ID:Rvik6zbg.net
>>769
ダイソーの7枚入り110円(税込)で15.71円/枚

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:55:42.11 ID:mrKkcmwo.net
>>770
ダイソーはやっぱりコスパが良いな

加工が前田工繊製のものと同じように見えるが、プリーツが違うみたいだ
恐らくはダイソー用に製造されているものと思われるが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:04:25.04 ID:Rvik6zbg.net
>>771
ごめん、買って来たやつの袋見渡したけどPFEのカット率とか書いていないから
このスレや関連スレ的にはお呼びでないか

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:39:17.00 ID:h/5JTV8t.net
>>768
まぁ顔の大きさによるわな
でもメガネ人の手に入りやすいマスクとしたらガープロは優秀だと思うけど

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:40:22.73 ID:mrKkcmwo.net
>>772
恐らくはテストを通すと販売に時間が掛かるから省いてるのかもな
BMC日本製と同じパターン

もし前田工繊製だとしたら全て99%カットだから問題はないと思われるが…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:52:07.04 ID:C8ens5C1.net
>>732
この前、コクミンドラッグに行こうと思って検索したら清水寺の観光客向けの店が閉業
近くのもう1店舗も臨時休業になってた。ダイコクは京阪五条に行こうかなと思ってるけど
なかなか行きづらい場所…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:58:15.51 ID:C8ens5C1.net
BMCつけて忘れ物して3階まで上がったら息が苦しかった…

>>763
新型は少量でも吸うと感染しやすいんだろうね
コロナのスパイクが細胞に侵入しやすい形状だから
簡単に増殖出来る。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:02:58.71 ID:tN+pLpYy.net
コクミンのSHIPマスク好き
もう少しノーズが良くなってくれたら言う事無いけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:11:18.14 ID:JThWOwxy.net
>>771
お前はキャンドゥやセリアの日本製も前田と似てるって言ってなかったか
なんでも前田に見える病だな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:12:25.54 ID:d3OWRRKc.net
>>778
お前、前田だろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:14:09.23 ID:tyBXuZrS.net
>>779
せめて平田に言えよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:20:33.35 ID:mrKkcmwo.net
>>778
キャン・ドゥとセリアのリセラコーポレーションは似てるとは書いてないし、見た目もどう見ても違うし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:31:05.81 ID:ntOF4qJ+.net
>>599
この類は普通にあるが生産しているってことは買う奴もそれだけいるってことなんだよな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:36:24.45 ID:JThWOwxy.net
>>781
手元に両方あるけどダイソーと前田も全然似てないよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:36:28.95 ID:d9t+xPWW.net
>>775
11月〜12月頃かなぁ?
京阪五条のダイコクで、
旧金次元小さめ、子供用は見かけた。
快適ガードスタンダード箱とか、
その辺もあってやっぱり少し安かった記憶ある。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:58:10.75 ID:mrKkcmwo.net
>>783
そうなんだ
だとすると別の人が書いてるようにリセラコーポレーションのものと同じなのかな
ダイソーは製造や販売元を書かないし

しかし、ダイソー日本製7枚は安いからか割とすぐに売り切れてる印象
次の日に気付くと無くなってることがあるし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:01:48.63 ID:N++nVfW8.net
>>782
部屋で使うならガーゼが最高

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:06:57.17 ID:pwjsXoWK.net
肌に合えばガーゼもウレタンも付け心地は悪くない
但し外へは付けて行かない

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:23:03.79 ID:1MCBPnzf.net
メガネ族だけどフィットカットがわりと曇りにくくて使いやすい
トモズと駅ナカレスキューでしか見かけなかったが近所のココカラにも入荷するようになって嬉しい
金次元Sとお試し用で香次元グレープフルーツラベンダーが欲しいけど全く見かけない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:26:24.32 ID:thf2J+jc.net
>>776
どんどん進化する優秀なウイルスだよね
半年もしたらさらに進化してもっとどんどん感染しまくりそう
とにかく優秀なマスク二重づけ&一切危険地帯には立ち入らないことだな
今やスーパーの中に入るのも毎回が真剣な戦いだ
昨春とは危険度が比べものにならんよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:27:57.57 ID:EqG8L/cH.net
ハイブロが唯一まともなマスクだった近所のドンキで
なぜか三次元グレープフルーツだけ売っていた

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:30:29.27 ID:EqG8L/cH.net
日本でも亜種は有って何度か感染したアホもいる
去年の春頃でも中国種とヨーロッパ種というのが日本に存在していた

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 00:33:03.03 ID:9oLHLz7m.net
首都圏ローカル ミヤモト
nanaプラス値下がり Fittyの7DAYSはちょっと高いけどシルキータッチはちょっと安い(同額)
https://i.imgur.com/Hejidiv.jpg

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:00:10.38 ID:nI7Z4nY+.net
>>730
ガーさわこんなに安いのか…
7枚199税込で結構安いって思ってたのに

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:02:23.98 ID:nI7Z4nY+.net
うちの近所のダイソー
3枚か5枚の中華しかなくて泣けるわ
つか3枚110円って高過ぎるやろ買わんけど

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:13:11.06 ID:ocQbp801.net
うちのダイソーもろくなのない
セリアは色々あったな
カラーとか耳モコとか
子供用の可愛いのもあった

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 04:27:42.63 ID:bhJxAYbh.net
うちの近所のダイソーは30枚で100円が入荷してた

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 05:40:16.58 ID:9kw2CIKC.net
ダイソー、KF94を久々に見たからちょっと買ってきた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:44:52.14 ID:1xUkcTYe.net
>>788
ナカーマ
最初、ん?分厚くね??とか思ったけど、
着け心地軽くて良いよね。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 07:26:32.21 ID:Y/d+s/Te.net
>>797
ダイソーにKF94売ってるんだ
あとで見にいってみよう、KF94とKN95両方売ってたら嬉しいけど

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:18:50.72 ID:RouDcvYn.net
ローソンで去年の5〜6月以来の金次元発見
また出回るようになったのね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:29:37.80 ID:Bjo3ldQi.net
次から次へと変異種出てきてもうキリがない
いつ終息すんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:44:57.56 ID:CTQyTGcC.net
>>800
先月もローソンに金次元あったよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:00:56.63 ID:l88fbHe8.net
静岡もローソンに金次元2袋発見しました

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:03:45.05 ID:1xUkcTYe.net
>>801
マスクのことかと思ったw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:05:33.91 ID:eBfkaN/r.net
たぶん6個ずつ入荷かな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:07:37.82 ID:R146CSQU.net
次に来るのは泥の吸着力を利用した泥入りマスク
とテキトーな予想をしてみる

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:42:03.75 ID:inL+pjMV.net
>>793
袋でその価格なら妥当だと思うよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 10:16:15.95 ID:9kw2CIKC.net
>>799
ごめん間違えた
KN95だ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 11:41:15.58 ID:QNdv0ZmM.net
ローソンの金次元今年生産分だろうね

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:03:34.81 ID:f6zqthWi.net
ヤマシンのゼクシードってヤマシンマスクと同じ洗い方して数回使えるのだろうか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:37:12.22 ID:1xUkcTYe.net
朝から着けてて今気がついた。
フィットカットプレミアム、
わりと外側の不織布は、
毛羽立ちやすいな。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 12:52:48.55 ID:tD9haIX6.net
S社のマスクは確かに毛羽立ちやすいな
玉サーも毛羽立ちやすいし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:20:18.42 ID:sxWB7zWs.net
>>809
今日買えた袋のはM320で去年のだったよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:26:04.58 ID:gbvVk59Y.net
数少ない黒マスク愛用者の為にマツキヨ販売のヒロコーポレーション買ってみた
普段は超快適黒5枚398円使ってるからさすがに50枚767円(クーポン10%引き690円)は作りがショボいし薄い、ノーズワイヤーもビシッと決まらない、頬部分も浮く、耳紐は幅広だから痛くは無いが緩い
この作りで本当にPFE VFE BFE PM2.5を99%カットするのか疑問
米国ネルソン研究所調べ(笑)

超快適黒はPFE未対応だから性能は上と信じて使うか悩む

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:35:19.91 ID:R146CSQU.net
ユニ・コーワの超次元マスク

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:50:16.08 ID:DFoKEmVt.net
>>814
ヒロコーポレーションのカラーマスクはカケン調べもあるぞw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:58:21.88 ID:mYlgecMl.net
7段プリーツなんてあるんだな セリア
https://i.imgur.com/8oPU3zv.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:02:31.97 ID:x5uTNPQg.net
>>814
勘違いしてそうだけど
フィルターの性能であってマスクの性能じゃないよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:32:41.39 ID:FC83g24T.net
ダイソーで原田の至福のマスク初めて見た
普通、小、5枚入り
既出だったらスマン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:36:06.97 ID:FC83g24T.net
7×12の至福のbabyマスクってのもあった
いかにも原田っぽいイラスト

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:11:31.33 ID:sxWB7zWs.net
ISDG 医食同源のカラー不織布マスク全4色が売ってた
@さいたま ウエルシア

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:15:29.96 ID:sxWB7zWs.net
>>810
HPには5回洗えるって書いてあるね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:18:16.23 ID:Dk/02KSU.net
>>814
ヒロコーポレーションのマスクは、ハックドラッグと三和で見掛けている
この会社、昔空間除菌なるものを発売していた
どういう会社なのかの参考までに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:20:27.04 ID:sqp42YYX.net
>>809
kioskは320
ローソンは321
だった@新宿周辺

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:32:27.02 ID:+g7gzc0c.net
大阪グリコ通り
ツルハ  玉サー4層まだあった。隣に玉uもあり。各1,300抜
ココカラ FITCUTpがやっと入った。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:33:53.43 ID:6/iDXwu3.net
阿蘇プレミアムα
4層は買い?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:04:34.55 ID:xL7tCx9m.net
至福のマスク持ってるが7枚だったな
http://otachoki.jiyu-garden.main.jp/?eid=324#gsc.tab=0

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:36:11.95 ID:CNEuULm8.net
ドラッグひかり
ドクプロ普通箱40枚
税込877

ダイコク
ガースタレギュラー箱40枚
税抜598

個人薬局
ピッププリーツガード呼吸快適マスクふつう箱30枚
税抜580

コスモス
玉サーuふつう箱50枚
税込1480

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:48:02.93 ID:FC83g24T.net
>>827
以前は7枚だったのか
普通サイズのパッケージの色が黒から青に変わってた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:20:42.33 ID:xL7tCx9m.net
西友
7daysEX+普通大きめ248円
ウエルシア
7daysEX+30普通大きめ698円
ダイソー
30枚

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:26:56.57 ID:tD9haIX6.net
クリエイトにリブふわ50枚箱が税抜598円で売ってた
@神奈川県東部

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:43:33.68 ID:p5ix0z/Q.net
都内ぱぱす
超立体箱30税込657円各サイズ豊富にあった
ようやく箱が買えたわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:46:52.41 ID:T7r3PsO+.net
超立体箱ってアレじゃなかったっけ?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:51:42.10 ID:xWdHm+3j.net
リブふわとリブふわWだったらどっちがおすすめ?
リブふわWとリブふわWソフトだったら?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:58:11.04 ID:Q6diWMTg.net
白元の快適ガード30枚箱買ってきた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:58:12.61 ID:suvxTaCH.net
>>822
ゼクシードは中央部粘着剤でくっつけてるから洗えなかったはずだが?実際飲食中外してたら汚れてしまっておしぼりで拭いてたら真ん中から割れたしw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:02:43.30 ID:p5ix0z/Q.net
>>833
アレって?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:08:03.41 ID:LjH1hIuD.net
>>837
・犯罪者御用達
・ノーズワイヤーなし

普通ならいらない奴

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:11:23.69 ID:CQaoZO04.net
>>838
ごめん...イケメンで
https://i.imgur.com/Aj8SG5b.jpg
https://i.imgur.com/a2T0OwM.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:14:17.80 ID:p5ix0z/Q.net
>>838
普通とか言われてもな
ユニチャームに言えば?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:17:56.62 ID:sVVDfXEG.net
>>838
のわりに店舗に並んだら売れてるのはどういうことだろうか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:29:54.59 ID:ZVsg3QUn.net
>>840
質問してその返しは最低

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:30:09.33 ID:yWivMxrJ.net
超立体箱でもノーズワイヤーを自作したら夏場を快適に過ごせてコロナに罹らなかった実績がある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:31:40.08 ID:9kw2CIKC.net
超立体もあちこちに入荷し出したよね
お試しとはいえ、ちょっと前に楽天で高いの買ったばかりなのに

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:32:21.66 ID:ApqKtiUq.net
>>817
白十字のファミリーマスクも多段プリーツ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:35:30.76 ID:82GS70Sy.net
超立体箱は顎とサイドは隙間なく完璧
ノーズ部分もピッタリ嵌まる人もいる
ノーズフィット付ければ良いだけ

でも、不細工が付けると悲惨だから四六時中粘着して叩いている残念な人がいる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:07:49.99 ID:sxWB7zWs.net
>>839
これは箱でなく袋の方だから…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:09:57.59 ID:N6aHsyiJ.net
超立体箱は顔がふくよかな人だとノーズワイヤーなくてもピッタリだからいいよな
自分はブカブカで無理だった・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:23:05.96 ID:DWqYQiAz.net
九州 ダイレックス
茶次元袋普通 257円(税込み)
ディスポ袋が298円(税込み)
何で?。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:24:18.09 ID:FC83g24T.net
超立体箱ツルハにもあったな
興味無いんで値段見なかったけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:33:28.01 ID:H2A9YMQf.net
コロナウイルス感染爆発の今の時期に外や人混みで箱の超立体着けてる奴はアホと言わざるをえない。
PFEも袋の超立体と違って劣るし。
不細工がどうだとか関係ない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:33:45.55 ID:vG41tfZM.net
超箱体箱なんて金出して買うものじゃないだろ
キングオブゴミマスク

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:55:45.64 ID:oy6JhoZJ.net
アイリスのディスポはなんでここでは人気ないの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:12:28.83 ID:EqG8L/cH.net
アイリスはノーズフィッターが弱すぎて無理でした

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:16:25.05 ID:sxWB7zWs.net
>>853
アイリスの中では大陸産安心・清潔が至高
安心・清潔+もナノエアーも劣る

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:16:44.24 ID:mcmNuLZ2.net
>>835
お願いだから日記に書いてそういうの

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:32:38.34 ID:DWqYQiAz.net
>>853
849だけど、ディスポ自体は個人的に嫌いではない。
ただ値付けがどうゆう基準なのか分からないという意味で
比較のためディスポの値段を比較対象にした。
ちなみに近所のスーパーではディスポ袋は198円(税抜)。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:44:10.38 ID:yr+UKJ2g.net
>>853
切れ込みが嫌な人とアイリス自体を嫌悪してる人がいる
もはやアイリスはユニ・チャームと並び
マスクのスタンダードだけどな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:55:26.24 ID:CNEuULm8.net
アイリスは去年の枯渇期には実際に世話になったし鈍足なメーカーが多い中ようやってくれた
でも他社製品が買えるようになった今はいらない
それだけの事

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:12:22.21 ID:Q6diWMTg.net
>>856
2箱買ったよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:19:48.77 ID:eyimKvln.net
>>853
在日アイリス安清+は必死に探してまで買うものじゃないなこれ

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/12(土) 12:39:58.71ID:Dvfs9+Sl
安清+の不良品があるってレス見たから先日初めて買ったやつをチェックしたら
謎中華品質で草
ロットナンバー2008122
https://i.imgur.com/oTMKbgr.jpg
クシャマスク
https://i.imgur.com/pN2aQN4.jpg
おまけ付き
https://i.imgur.com/o7AXEYv.jpg
センターワイヤー一部圧着
https://i.imgur.com/uQlsPu6.jpg

2パック買って
1パックあたり3〜4枚はセンターワイヤー圧着
1パックあたり1枚おまけ付き
流石のアイリスさんでした

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:20:15.53 ID:eyimKvln.net
>>853

在日アイリスのナノエアー検品( ´゚ω゚)・;'.、ブッ

768 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:16:19.82 ID:d3jBHVcw
ナノエアーって不良品多いんかな
アイリスだからって言われたらそれまでだけどちょっとひでーわ
ゴムはほつれてるしサイドから固いパーツが飛び出てるし
https://www.youtube.com/watch?v=9xZH9bUxZoE

794 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/08/31(月) 20:58:16.40 ID:F99gwLaH
>>768
まだ1/3枚だけどセンターステッチが貫通してたのもあった

マクスの在庫状況を報告するスレ 429箱目
https://matsuri.5ch....nfection/1598761045/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:23:40.59 ID:Idx+CEeK.net
スギのPBマスク(リブふわWソフト)がやっと入荷するようになったわぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:27:59.42 ID:Y6LJD8oG.net
超立体箱が売れてるのは日本製の中では安いから、それだけなような…
さらに安いソフトークってのもあるよね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:36:51.31 ID:LjH1hIuD.net
>>864
ソフトークは2層だから、清掃、ジョギング用

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:38:19.69 ID:+3+oSByj.net
>>865
ソフトーク 一層
ソフトーク サージカル 三層 超立体箱と同じ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:43:15.67 ID:LjH1hIuD.net
>>866
そうだった、すまない
ペラペラどこじゃないな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:48:12.67 ID:Nsq43+3X.net
スギ
エスセレクト60枚、40枚個包装いずれも698円
エスセレクト抗菌プレミアム 30枚 1180円

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:50:43.05 ID:Nsq43+3X.net
追記
エスセレクトは合格証なし
ひょっとして中国政府が合格証義務付けを廃止した?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:00:27.37 ID:N6aHsyiJ.net
福太郎で久々にくらしリズム見たな
プレミアムの方も復活してくれ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:02:30.45 ID:1xUkcTYe.net
>>859
糟糠の妻的な?

苦労してた時に支えてくれた妻を、
裕福になったら捨てる的な。
まさに使い捨てマスク。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:02:36.20 ID:+RhDkQRP.net
今日はNewdaysに金次元たっぷり、まとめ買い日和。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:15:36.79 ID:YqdzHN8t.net
これは安いですか??
https://i.imgur.com/D8b9Oxc.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:27:28.20 ID:AZ91g4aH.net
買わなかったけど久々にウエルシア行ったよー
リブふわW65枚入りだったか60枚入りもあったよー
50枚入もあったー
買うきはないので価格わすれてしまったー
マスクハンターじゃないけどマスクコーナーだけチェックした
久々のマスクだけチェックのドラッグストア入退店を味わえた!
去年は毎日マスクチェック寄ってたがあの楽しさは二度と無いのかね?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:30:01.06 ID:YoIueaXX.net
金次元そろそろ箱売ってもよさそうだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:31:40.99 ID:8jQLiE81.net
なんだかひどく懐かしいわ、スギのSセレクト。
近所のスギ行ったけど、全然置いてない。
もういいや。諦めた。

朝ローソンで金次元をまとめて確保。
今年もどうせ夏以外は使うしね。

夜にFCPを目当てにココカラ2店舗訪問。
1店舗目は普通サイズなかったのでスルー。
2店舗目は安かったので、普通と小さめの両サイズ
店頭在庫をまとめて確保。

https://i.imgur.com/NzzYW1O.jpg
https://i.imgur.com/nwMvRfT.jpg

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:01:38.03 ID:Xwn89xjD.net
>>876
どちらのココカラですか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:01:51.64 ID:hhDRDGZv.net
>>876
2枚目のFCP裏山価格

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:18:04.95 ID:78l+TmLe.net
フィットカットプレミアム、
そこそこ快適で内側の不織布も張り付かず、
なかなか優秀たけど、
外側の不織布がビックリするほど、
毛羽立つような。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:20:34.36 ID:ZiuZDnGt.net
1ヶ月ぶりに行った近所の福太郎でマスク購入制限復活してたわ@都区内城北
箱袋ともにお一人様2個までになってた

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:33:04.19 ID:IazKLsjO.net
誰か買い占めしたようなアホがいるんじゃね?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:34:24.56 ID:TVzsvcrI.net
シルキータッチ30枚箱でこの値段は破格ですねw
大阪市内ダイコク
imgur.com/a/sdajMDr

最初見た時は7DAYSEX+30枚箱かと思いましたが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:00:34.37 ID:ODdzzxxd.net
>>881
買い占めは正義
マスクの価値をよく分かってる人間が買ってこそマスクも喜ぶ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:12:05.32 ID:KAm1pl/F.net
安いですか??
https://i.imgur.com/D8b9Oxc.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:13:50.83 ID:00ZGXNnb.net
>>832
今日、田中将大がつけてなかった?
監督と最初に肘タッチした職員?がノーマスクなのは気になったが…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:14:56.84 ID:00ZGXNnb.net
>>838
犯罪者じゃなくて警察御用達だよw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:16:14.74 ID:00ZGXNnb.net
業務スーパーのやっすいの気になるな…w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:18:16.16 ID:IazKLsjO.net
>>885
これ?
鼻の所の切れ込みの角度が違うように見えるが
ポリエステルマスクっぽく見える
https://news.yahoo.co.jp/articles/e48927ba986f0121763aad583a31673f0b863c84/images/000

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:25:23.99 ID:LS8vII1a.net
>>868
sセレクトのマスクは昨年の冬以前から合ったものと中身同じなんでしょうか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 01:53:06.17 ID:127PGAyr.net
都内西友
ハイブロ箱 1380yen 購⼊
しばらくマスクコーナーなんて見向きもしてなかったけど
西友でハイブロ箱は初めて見たわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:37:18.85 ID:Xgq/hh6a.net
>>871
まさにマスク民にとっての使い捨てメーカーw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:07:21.84 ID:sr4bKqVD.net
>>888
アメリカで使い物にならずに帰ってきた負け組か〜
これが超立体?ウレタンマスクかと思った

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:20:08.73 ID:w8tAJzK2.net
>>892
8年161億円
今年1年で9億円
何が負けてるの?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:26:29.14 ID:w8tAJzK2.net
>>892
負け越しが一度も無いのに何が負け組?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 06:37:19.80 ID:K6+UNwOP.net
近所のドラッグストアで超快適全部買い占めてる中国人見たけど本土で何があるのか疑ってしまう
春節で潜り込んで来てるとか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:17:35.43 ID:KgH74PDw.net
>>893
> 今年1年で9億円
1日240万円以上、時給10万円以上か!
いいなぁ、少し分けてくれんかなぁ…。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:02:05.02 ID:CQOjAQMY.net
>>887
これだね前に画像上がっていたヒロコーポレーション
俺はこの価格の時に買ったけどまだ開封してない
今は税抜398になってる
ブラックを置いてある店舗もあるようだね
https://i.imgur.com/df0bxiG.jpg

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:06:59.77 ID:6VOHYX9p.net
>>897
これ、ウエルシアにあるが全然売れてない
白黒灰色がある
やっぱり日本製と書いてあるか有名メーカーの箱(つまり単価安い)でないとダメみたい

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:08:59.40 ID:1uwNTvLa.net
>>889
以前のものは買ったことないからわからないなあ
ただパッケージは同じようで何故か工業会マークの下に委託記号「AT」がある

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:20:43.68 ID:skiBwfxb.net
>>897
コロナ前は198円で売ってた商品だからまだ割高感があるのかもね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:23:20.70 ID:6leg+9Ob.net
日本製マスクでも最近参入したとこは工業会マークついてないね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:39:17.54 ID:vFntv6id.net
昨日コクミンの店先に、
黒の不織布マスク箱売ってた。
興味ないから詳しく見なかったけど、
あれが噂のヒロコーポレーションのやつなんだろうか?

しかしなんで黒?
太陽光集めて冬には暖かいから?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:49:04.66 ID:sHNPMgus.net
>>854
ノーズフィッターがね
二度と買わない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:54:52.43 ID:I6ivGudK.net
東亜産業って何者なんだよ…

325 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/02/06(土) 03:09:59.87 ID:PvBEtxTc
東亜の件、秋葉系ニュースサイトに出てた
昨日オープンだって

東亜産業「東京 秋葉原新型コロナPCR検査センター」が、本日2月5日オープン
https://akiba-souken.com/article/49204/

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:06:14.56 ID:9sJZq5vV.net
スレチだから控え目にしておくが、東亜産業は元々卸専門の会社みたい
何故かコロナ禍で一般向けでもやたら見掛ける会社になったが

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:23:34.31 ID:FwMEHA1L.net
超立体は重ね着用にいいんじゃなかろうか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:25:57.37 ID:I6ivGudK.net
>>906
超立体箱にミズノマスクいい感じ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:38:59.91 ID:JNSi6jt/.net
立体系は顎を動かすとズレるので
ウレタン汚物民みたいにズレを戻すしぐさをするようになる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:44:02.80 ID:jSEvaxJQ.net
サイズが小さすぎるんじゃないの

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:53:45.10 ID:wUHiW9GE.net
あんなに叩いといて結局中国製という
国産高すぎ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:10:32.69 ID:sHNPMgus.net
>>904
中国人が起こした会社でしょ
そこの過去スレ見てみ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:20:22.43 ID:2oNyhm81.net
スギ薬局でリブふわWソフトが30枚798円だったんだけど
398円のとこがあるとかふざけてんな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:23:27.60 ID:OuzrxQ2g.net
マツキヨ リニューアルオープン
 金次元 小さめ 2袋 @822
 銀次元 小さめ 3袋 @438
 香次元 ラべンダー グレープフルーツ
 シャイニングピンク @438 M319 50袋くらい
 今頃どっから引っ張ってきたのか
神奈川にも来たシャイニング 

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:24:19.02 ID:TkRoCf4h.net
セイコーマート純日本製自社製マスク、マスク工業会に入ってリニューアルしてた
B、V、Pとも99%カット、ネルソン研究所
アルミノーズでsecomaの刻印入り
7枚袋税抜278

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:48:16.38 ID:qLuoidxt.net
スギは最近復活したスギセレクトの60枚がリブふわWソフトのPBらしいからそれ買えばいい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:55:27.21 ID:0SxcmHva.net
来たことない
名古屋の某イオン向かい側の薬局来たら
明日までフィッティ7days袋が198円とか

安いよね??

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:16:27.89 ID:FSM1z6Xn.net
昨日暮らしリズムの65枚マスク798円を千葉北西部の福太郎で見た
家にフィッティが200枚くらいあるから
買わなかったけど、
フィッティ早く使いきりたい

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:28:48.63 ID:TkRoCf4h.net
>>914ですがアルミノーズは勘違いでした

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:36:10.35 ID:1uwNTvLa.net
>>916
イオンって○瑞○イオン?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:47:11.51 ID:/owomNOY.net
>>915
リブふわ798の店舗には置いてない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:50:26.29 ID:I6ivGudK.net
>>911
ホントだ
東亜産業って中国人起業なんだ
納得w

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:50:27.58 ID:139hqaAv.net
エスセレクトの個包装じゃない60枚箱は何店舗かで見たけど、個包装40枚箱はまだお目に掛かれていない
もう少し待てばいつでも見れるようになるのかな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:52:11.60 ID:fggcQZEy.net
>>919 そうです

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:05:59.97 ID:OuzrxQ2g.net
いつも福太郎は早い
ツルハにくらしリズム箱なかった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:10:15.95 ID:QMaZVh4H.net
エディオンで店員に「エディオンアプリにマスクのクーポンがありますがどうされますか?」と聞かれて たからもらってきた
日本製のサージカルマスク5枚入で、発売元がオサダ、販売者がリセラコーポレーションだった
https://i.imgur.com/1ElTXay.jpg

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:18:33.10 ID:FSM1z6Xn.net
>>925
これはセリアで110円で売ってるやつだ
持ってるけど、まだ使ってないや

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:18:16.15 ID:Z3zmeSex.net
近所のDSで初めて三次元マスクを購入、我が家のマスクが在庫切れ寸前だったので7枚入り税別398で15袋購入。
フィルターに銀系とかカテキンとかの記入は無し、高密着マスクと書いてある純日本製。
そっくりの怪しいバチ物を買ってしまったのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:28:34.81 ID:WMznxGyc.net
>>927
どこのDS?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:39:08.93 ID:Twb3H973.net
>>927
金次元買っただけじゃないの?
安すぎるけど

https://hc.kowa.co.jp/3jigen/sp/detail_koumittyaku.php

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:39:35.32 ID:nTyDOvyg.net
>>904
消毒ジェルで悪名高い東亜だろ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:51:42.84 ID:vFntv6id.net
>>927
マツキヨか?
シャイニング買ったマツキヨで、
その前週に金次元7枚入り見かけたけど。
備蓄あるからスルーしたけど、
値段だけ確認しときゃ良かった・・・。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:52:01.24 ID:2RYnChED.net
初めて行ったドラッグストアで出入り口が別々で出口がレジの前を通らないと出られないとこだった
欲しいマスクがなかったから何も買わずに出たけどすごい嫌な気分になったわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:53:47.82 ID:rHHCOb5H.net
>>932
デカいユニクロとかもそうだよ
感染症対策だからそんなに怒るな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:54:59.02 ID:/30zUr83.net
>>927
画像は?
なんかおかしいぞ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:54:59.66 ID:vFntv6id.net
>>932
うちのもよりのウエルシアもそうだわ。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:56:07.14 ID:Zb+3bknF.net
以前から調剤薬局でも箱マスク情報あったけど調剤薬局としては広範囲に進出してる薬局行ったらメディコムの40枚入り眼鏡曇りにくいマスク税込み900円台
エリエール 日本製30枚入りなどあったなー
大きな総合病院に近い薬局で

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:57:22.57 ID:ZWe6qyuQ.net
>>932
ゲンキー?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:02:14.16 ID:ODdzzxxd.net
>>893-894
確かに金は貰えたさ
しかしヤンキースに居ながらチャンピオンリングを取れずに帰ってきたのは負けでしょ
微妙な日本人ですら多数がチャンピオンリング持ってるんだぜ
ヤンキースから切られたってのが現実でしょ
せめてリング1つ取るまではメジャーで投げて欲しかったねえ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:02:23.56 ID:I6ivGudK.net
ダイソーの30枚いり復活してた
前と同じくBFE99%のみ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:04:07.42 ID:mEHMeX8/.net
>>927
色々とおかしい
パッケージの色は?
メーカーは興和?
何てDS?

レシートや現品の画像があればこのスレで分析してくれるぞw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:06:16.19 ID:ODdzzxxd.net
チャンピオンリング取れては居ないが、メジャーで進化を遂げ今なおトップクラスのピッチャーであるダルビッシュは本当に凄いわ
田中はもうスプリットを多投できる健康は残っていないし、ピンポン玉みたくホームランばかすか打たれる、メジャーに残っても確実に下り坂だった
だから負け帰ってきたと言われればまあそうだなと思う
ハンカチに比べれば随分遠くまで行けたけどね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:07:10.09 ID:/30zUr83.net
コロナ始まって以降どこのドラストも客の足元見てマスクとアルコール関係はレジの店員の視界に入る位置にしてやがる
最近はマスク売れなくなってきて徐々に店頭に置いたり店内の数カ所に分散して置いたりしてやがる
人気商品はバレにくい位置に置いてまるで隠してるかの様な場合も

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:08:41.19 ID:1syreLJG.net
>>938
7年の間に
なんか華々しい活躍したの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:18:19.01 ID:ODdzzxxd.net
>>943
一番いい時期に楽天に出してもらって、チャンピオンリングは取れませんでしたね
ヤンキースのエースになれそうでなれなかった
今ヤンキースにはゲリット・コールという化物が来て彼が一番手
若手も育ってきたから高年俸ほど成績残さない田中はヤンキースから放出要員だった
変なチームしか接触してこないっぽかったから、新コロもあるし、楽天が好条件だしてくれてる間に日本に逃げたかったというのが本音だろう
日本でならまだまだ無双出来るからね
松坂くらい期待されて行ったが、苦しむヤンキースを世界一にするだけの力までは無かった
ってのが正当な評価では?
ランディジョンソン、シリング、バムガーナー、ゲリットコール、バーランダー、シャーザー、ストラスバーグみたいな力は無かったということ
ちなみに僕はマックスシャーザー投手がとても好きでずっとファンです!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:24:00.60 ID:9sJZq5vV.net
http://hissi.org/read.php/infection/20210206/T0Rkenp4eGQ.html

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:25:09.99 ID:Z3zmeSex.net
現物のJANコードは4987067312603、三次元高密着マスクnanoって袋には記載されている。
メーカーは興和株式會社、吊り下げ穴の下の記号はM321
レシートの品名はPサンジゲンコウミッチャクナノ フツウ7マ
とりあえず使えそうだから気にせず使っておこうと思う。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:26:43.44 ID:xYouaIi2.net
横浜フィットケアデポ
香次元グレープフルーツ、ラベンダー
税抜298の店と328の店
統一せい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:36:18.10 ID:FwMEHA1L.net
>>938
マー君が負け組ならうちらはミジンコの価値すら無いわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:37:41.86 ID:a0GhXHa1.net
>>921
名古屋に寄付してるw
https://i.imgur.com/sg7qjLX.png
https://i.imgur.com/BVmmkEd.jpg

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:41:46.71 ID:a0GhXHa1.net
>>912
リブふわWソフト498円だったがスギセレクト60と個包装は売ってたよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:42:13.89 ID:IazKLsjO.net
里田まいはハロプロ一の勝ち組
石川梨華は負け組
紺野あさ美は日ハムの選手はよくわからんが地元に帰れたんだからどっちしろまぁいいかってとこか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:46:13.99 ID:tMs9Fz5C.net
>>946
構ってちゃん?
三次元の事、わかって書いてるだろ。
初めて買う奴がM321とか書くわけないよね。
因みに君が持っている袋の裏面、抗菌剤の項目にはちゃんと銀系抗菌剤と記載があるからよく読みましょう。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:46:44.88 ID:tMs9Fz5C.net
>>950
次スレよろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:55:27.93 ID:Xwn89xjD.net
>>932
それは間違いなくゲンキーだな
あのシステムは最悪

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:15:25.46 ID:TlX8sBHN.net
顔にピッタリ合うのは超快適なんだけど
あまり話題にならないのはフィルター性能が良くないから?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:20:30.57 ID:Em0rdsE3.net
>>944
リアルな酷評だな
派手に活躍したり人気がある訳ではなさそうやね
大魔神とか松坂と比べたらどっちが凄いの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:22:47.76 ID:845rFIAM.net
>>946
だったらありえない激安価格で入手した事になる
レシート見せて
エリアによっちゃ一枚1万円の代物を400円以下とかありえん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:24:09.69 ID:vjzjXhva.net
>>952
確かにゴリゴリの三次元マニアの語り口だよな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:34:41.10 ID:cWTEqzIO.net
色々買い漁って暇なんだろうな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:51:08.73 ID:Z3zmeSex.net
分割して買ったので4袋分のレシートを
i.imgur.com/RtvPC07.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:07:06.79 ID:R5Td3MvK.net
【バイデンマスク】米政権、国民全員にマスク郵送計画 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612611209/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:11:31.23 ID:ODdzzxxd.net
>>956
その二人と比べたらさすがに田中のほうが上かなー
佐々木は入ったチームが弱すぎたが個人としては十分に活躍
松坂が一番年俸に見合った活躍しなかったけどチャンピオンリングは取ったからその年は十分貢献したんだよね
田中が一番中途半端かも
長くやれたし強いチームだったのに個人タイトルもチャンピオンリングも取れなかったね
マエケンやダルビッシュには劣る

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:18:03.68 ID:UdoQ6TMy.net
ID Sexは知ってて書いてるかまってちゃんなのでスルー推奨
単に自慢したいだけだろ

定価より100円以上も安いのは羨ましいがw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:20:53.02 ID:I6ivGudK.net
>>895
そんな買い占めるほど中国蔓延してんのか?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:27:53.29 ID:2y5T86k3.net
>>964
そういう事なんじゃないの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:39:54.97 ID:kYfVaDnE.net
>>960
ヤバいね
三次元史上初の快挙だろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:46:52.55 ID:sDPQ6yyM.net
やきうオジサンはしつこくてウザがられたり嫌われている事に自覚がない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:10:27.66 ID:WEt97QC8.net
>>962
田中より前健が凄いの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:32:03.33 ID:zmYSXfuC.net
>>926
セリアで売ってるのか
日本製で工業会マーク付きだから良さそうだな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:46:02.75 ID:Wcf1tlH+.net
アルミノーズって長いですか?
移植流用に買って見ようかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:46:10.78 ID:9sJZq5vV.net
>>950,960
どちらかスレ立てをお願いします

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:54:43.55 ID:9dhHsixT.net
>>969
100均の日本製マスク

キャンドゥ・セリア
5枚 100円
https://akashi-journal.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/2-26.jpg

ダイソー
7枚 100円
https://akashi-journal.com/wordpress/wp-content/uploads/2020/12/3-13.jpg

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:58:39.09 ID:Z3zmeSex.net
正式なフォーマットでの依頼は受けていないので拒否。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:23:21.00 ID:avSLtgO/.net
これは安いですか??
https://i.imgur.com/D8b9Oxc.jpg

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:33:45.87 ID:9sJZq5vV.net
950が踏み逃げをしているので、スレ立てできる方はスレ立てをお願いします

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:39:43.55 ID:sr4bKqVD.net
年を越せなかった幽霊さんまだ彷徨ってるのね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:52:13.53 ID:JU7p8Qxq.net
次スレ
マスク実店舗購入報告スレ 69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612623038

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 02:28:24.15 ID:+twEmzw4.net
>>955
98パーセントだから

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:29:02.24 ID:K8uRAutc.net
ローソン ロートマスク
https://i.imgur.com/nxAwNNc.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 03:58:54.46 ID:8hXyXqzi.net
花粉ならともかくウイルス相手に100均のマスクは無いわー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 04:34:26.96 ID:3kH2avap.net
そういえばローソンストア100にそれだけ売り切れてて値札のみだったけど
光触媒4層マスクてのがあったわ。気になる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:51:59.11 ID:tGLd4ch4.net
>>979
その上にある見切れてるが玉川のマスクのほうが気になる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:56:07.21 ID:tGLd4ch4.net
ああ普通にシルキーの小さめかなんかか
玉川の変わったマスク売ってたのかと思ったw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:05:36.60 ID:dtAS165R.net
>>979
いまさらなぜにローソンでは珍しくないアルガードを画像まで貼って出してきたの?何か変わった?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:12:16.57 ID:FaibU8lF.net
>>939
朝から買いに走ろうかと計画してたが
BFEのみと聞いて落ち着いた
ありがとう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:27:28.39 ID:0OQS8wxi.net
>>981
コロナ前には売っていたようだが復活するなら嬉しいな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:03:46.72 ID:C1pX+SKj.net
ローソンストア100は数日前に以前販売してたVL立体型空間マスクが並べてあるの見たからあり得るね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:08:21.02 ID:lmOBSvPC.net
>>981
たぶんこれ
https://www.lawson.co.jp/lab/store100/art/1362818_7419.html

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:24:07.49 ID:2VZyIUVa.net
土橋の加藤次やっと売り切れてた
ネットですら即完売しなくなったんだなぁ
メーカーにこだわってた人の興味が薄れたんだろうな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:05:17.77 ID:QWVFnPLH.net
>>977
乙です

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:08:49.16 ID:3kH2avap.net
前に売っていたってことはまた売る可能性あるよね
ちょいちょい立ち寄ってみるかなVL

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:28:59.27 ID:JWOCl5nY.net
>>988
そつなくラインナップ揃えてんだな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:37:28.59 ID:jsDGeOvT.net
ローソンストア100って少ない
増やして

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:43:54.17 ID:jsDGeOvT.net
>>978
でも超快適98%といっても確か98.8%
一日付けてれば飛沫や呼気で静電気補集とれて70%ほどに下がるから誤差じゃね?
本物のシルクが入ってるからヌクヌク
自然繊維はウイルスを死滅させるのが早いから銀とかカテキン要らないし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:58:34.75 ID:aig4BMFY.net
ストア100
白十字日本製入荷してた

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:04:28.82 ID:aig4BMFY.net
>>988
あと品出し待ちの棚にこの中のガープロもどきと耳らくもどきがあった
光触媒無し

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:07:24.89 ID:g5icPu1p.net
>>988
どこのOEMなんだろうか?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:35:06.00 ID:SVvxMIK9.net
ツルハもウエルシアと同じリブふわwを売ってくれたら嬉しいのにね
口元にもワイヤーあるデザインのほうが好き

999 :Kansai walker:2021/02/07(日) 13:16:43.71 ID:jPXi1KPw.net
◆ビバ
メディコム祭りだったらしい
・毒プロ普通小さめ
・毒ガー普通小さめ
・眼鏡普通小さめ
オール¥980税別

1000 :Kansai walker:2021/02/07(日) 13:22:08.47 ID:jPXi1KPw.net
メディコム怒濤の生産やね

https://i.imgur.com/qyGFyy2.jpg

https://i.imgur.com/Ju4ONSE.jpg

https://i.imgur.com/BHVslZc.jpg

https://i.imgur.com/tAUaKs1.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200