2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三次元マスク 興和 ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:27:47.07 ID:4uomKymU.net
ウイルス、かぜ、花粉に三次元マスクシリーズ|興和株式会社

https://hc.kowa.co.jp/3jigen/

■前スレ
三次元マスク 興和 ★3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608006450/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:31:29.74 ID:SjS/EnzA.net
2なら箱買い

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 12:46:56.22 ID:TJNUOiY0.net
おせーんだよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 13:39:30.59 ID:Hthp+Mbf.net

本日の青次元情報落としてやるか

何と・・・本日は・・・


「福太郎」に青次元はけーん
お前ら急げ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:03:38.40 ID:SuPftNMF.net
都内大型オフィスビルだとビル内に数十人はコロナ持ち居るからエレベーターとか一緒になるとアウト
トイレもアウト
今はもう感染者多すぎて公表してらんないよ
今日も熱出て帰らされた奴いる
病院行けって言っても予約できないとか言い訳して行きたがらないクソ野郎だらけ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 14:29:27.49 ID:hPXgDDJb.net
朝からND30件以上回って金一個もない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 15:43:40.39 ID:NARFb4F+.net
>>6
これはコロナ感染間違いないですわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 16:54:13.16 ID:35YOypw8.net
昨日は顎マスクで咳をするウンコ野郎とウレタンマスクでヤバい咳をする厚化粧の糞ババアに出会して危険な目に遭ったが、
咄嗟に防御体勢に入れたことと高密着の特にサイドブロッカーの力で何とか難を逃れることができた。
いざという時の高密着、頼りになるわぁ。。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:13:45.66 ID:Hthp+Mbf.net
ぽまえら今日からニューデイズはアプリ開始したぞ!

少しでもお得に金次元青次元買いたいなら必須だぞ
お前ら急げ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 17:52:31.46 ID:i+FuYK2z.net
>>9
いつも有益な情報ありがとうございます!
早速アプリ導入しました
これからもよろしくお願いします

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:04:52.82 ID:6e50T+z7.net
最近都心の街中、電車で咳してる奴多いよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:10:07.89 ID:HxKPsDSL.net
>>11
普通に花粉飛び始めてる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:11:39.61 ID:GYmyH1DM.net
>>11
確実に増えているな。
しかも普通の咳じゃなくてかなり病的なイヤな感じの咳。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:24:10.55 ID:hQzMGshB.net
都内電車なら今時期一車両に一人はコロナ居そうだ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:40:26.26 ID:Stx0t5+B.net
>>14
もっといるでしょ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:41:54.41 ID:xJeTZrzo.net
金のストックがあと7枚入り1袋。

1枚を2回使って14日間もたすか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:44:41.55 ID:NARFb4F+.net
>>16
カテ次元でいいんじゃないか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:51:05.71 ID:LjG5z1hg.net
>>16
そんなに構ってほしいのかw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 18:52:35.80 ID:GYmyH1DM.net
>>16
ドンマイw
とりあえず次の金ロー早朝巡り頑張れ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 19:43:47.38 ID:NARFb4F+.net
>>11
顔の前でサーキュレーターを回したい気分

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:01:18.50 ID:dUHzvGsx.net
我が家の銀5層在庫がふつう50枚入りが残り2箱と
Sピンク50枚入りが残り3箱&5枚入り3袋になってしまった

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:26:27.00 ID:yxSb1Oeb.net
>>21
ポンポン捨てるからそうなるんじゃん
自業自得だよ
ちゃんと使える限りは使えばいいだけ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 20:34:21.23 ID:4JiN+fkV.net
今年の春は三次元改良版は出ないんだろうか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:01:41.80 ID:NARFb4F+.net
各メーカー今はN95の生産に注力してるから
現行品の改良型はもう少し先になると思われ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:15:54.43 ID:EMdubGT4.net
銀次元在庫
MS 50枚箱 5箱
MS 30枚箱 2箱
M 5枚袋 120袋
M 7枚袋 10袋

あとどれぐらい持つかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:27:19.94 ID:8V5yHA+E.net
銀次元の代替は、
茶次元で良いのか?
正直、茶次元まだ使ったことない。
口元に張り付くんだよね?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 21:42:26.10 ID:Vk45/iaZ.net
>>26
インナーフレーム使えばOK

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 22:10:57.88 ID:c5lYo5TJ.net
>>8
一週間後...

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:00:15.03 ID:AN6TT7aB.net
社員が発熱して味覚嗅覚無くなってpcr検査したら陰性で熱下がったから明日から出社するんだけど怖すぎる
会社も本人もどうかしてる

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:11:44.82 ID:8Lyz/tGG.net
>>26
茶次元は鼻の穴にも張り付くよw
銀次元ではそんなこと一度もなかったのに…。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:17:39.64 ID:8V5yHA+E.net
>>29
まあ普通の風邪や副鼻腔炎でも、
味覚や嗅覚無くなることあるし。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:18:33.71 ID:7czEpUnW.net
>>30
第一印象それだった
くすぐったくて困る

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:20:08.77 ID:8V5yHA+E.net
>>30
そうなんだw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:23:14.25 ID:xJeTZrzo.net
それでも茶次元の性能は信頼して良いのですよね?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:44:12.19 ID:C5W8Hg6k.net
>>980
自分の席にマイ加湿器を置け

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:45:32.11 ID:9JaJEtlI.net
>>30
鼻に張り付いてヤバイよねこれを問題無く使えてる人が逆に羨ましい
銀無くなっちゃったから仕方なく備蓄用に買ったけど何度使っても10分程度で外して捨てちゃうよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:54:10.49 ID:4JiN+fkV.net
サンドラで買った FCYOM
のは改良版だった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/26(火) 23:57:02.52 ID:4JiN+fkV.net
FCEOC はダメだった

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:00:29.91 ID:KcLSX7rY.net
>>26
張り付く
息苦しくて出先で捨てて手持ちの別ブランドのやつに変えた

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 00:39:32.18 ID:nC/9/ZNN.net
>>36
>>39

そうなんだ・・・。
銀次元の備蓄もこの緊急事態宣言下に、
やはり乏しくなっていくし、
なんか代わりになるもの無いかなぁと。
金次元は普通はコンビニで見かけるけど、
小さめは全く見かけないし。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 01:19:57.38 ID:LszsyR6W.net
>>29
買いだめした金次元、銀次元の出番ですね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 02:44:50.36 ID:Mtipz9DQ.net
昨日病院2ヶ所ハシゴして初めて1日に金次元2枚使った
単価70円ぐらいするけど毎日のYシャツクリーニング代とかに較べれば安いもんだな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 05:50:25.77 ID:6a1N9wFf.net
>>5
そんな糞が職場で近くにいたらたまんないね地獄だよ
テレワークできない三流企業に就職してしまった運命を恨みたい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:35:41.81 ID:Juzw+sGb.net
>>43
世の中そんな奴だらけだよ
自分が濃厚になっても隠してる奴だらけ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 09:58:11.17 ID:vquVEIeP.net
なんだよ、三次元付けてれば感染しないはずだろ
豪語してたじゃないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:25:51.04 ID:fm9PsfqY.net
ユニ・チャームもN95の製造開始したし、天下の興和さんもそろそろ製造よろしく!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:50:08.56 ID:uJzQYoKw.net
茶次元張り付くって書くだけでなく
製造番号も書いてくれると助かる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:54:28.89 ID:sfPqYKbr.net
>>29
この方、今ドキドキしながら仕事してんのかな…
こちとらテレワで超ヒマだけど給料もボーナスも
通常通りで、自粛1年以上で金貯まる一方だわ
ため込んだ銀5層もまだ500枚あるし減らにゃーい
良い世の中になった。天国じゃよウホホイ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:57:19.44 ID:XJdcA4Ze.net
>>48
すげーな
優良企業勤務!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:37:50.57 ID:oB/o3N9p.net
金次元7枚×4ゲット。やっと見つけた。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:01:34.72 ID:YPSG2xxe.net
>>50
日記でよろしく

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:16:28.18 ID:Z1BaFXqN.net
>>48
例の社員今日来てるけどもう大丈夫でーす。とか抜かして朝からゴホゴホ咳して喋る時マスク外してるからたぶん周囲の奴らは感染すると思う

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 14:12:35.00 ID:7CBYiO9W.net
>>48
なんの仕事してんの?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 15:35:23.56 ID:nOV0WA3E.net
子供部屋警備員

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:12:42.08 ID:LszsyR6W.net
>>47
袋のどこに書いてんだ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:23:43.07 ID:bv8YGZuh.net
>>52
会社の前にまず上席がイカレてそうだなw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 16:55:32.59 ID:ipRJ3S79.net
>>55
袋の裏面の右下に書いてあるFDG0Sみたいな奴では?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:09:41.67 ID:LszsyR6W.net
>>57
書いてないなぁ
袋を開いて左下に06700-000 右下に04
って記載されてるだけ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:16:32.07 ID:ipRJ3S79.net
>>58
それってコンビニの5枚袋かな?
それなら持ってないからわからん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 17:30:24.18 ID:LszsyR6W.net
>>59
コンビニの5枚袋大正解!
こんな違いもあったんだなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:56:04.78 ID:zA/Qx2My.net

茶次元ふつう七枚

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:57:30.35 ID:JG6s1v8r.net
コクミンで銀次元の箱ピンク売ってた!一個だけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:37:08.40 ID:HXIMiy9L.net
往復の通勤電車は銀次元、会社に着いたら普通の3層マスクに落ち着いた。
親が二週間に一回大学病院に行く時は金次元つけて行って貰ってる(息苦しいってブーブー言ってるけど)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:38:50.12 ID:VkcULhh1.net
いまどき普通に電車で会社行ってんの?
テレワークはよ?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:10:05.20 ID:HXIMiy9L.net
>>64
研究職だから無理なんです。
他の部署は大半がテレワークだけど、うちの部署だけはみんな泣く泣く出勤してる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:12:19.75 ID:hmVOUhAe.net
>>65
意識低いねぇ
出勤しないと研究できないんだったら研究自体休めば良くない?
緊急事態だぞ
その研究って急を要するの?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:13:42.81 ID:L31dzpah.net
>>64
テレワークしてる人はこんなマスク探さないよ
わざわざ興和を選んでるってことはいつも危険な目にあってるからじゃないのか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:14:41.57 ID:L31dzpah.net
>>66
お前はニートかよ
現場でないと出来ないことがあるんだよ、
何上から注意してんだゴミ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:23:52.77 ID:HXIMiy9L.net
>>66
マジレスしますが、うちの研究とめると、関連会社も含めて1000人近い人が職を失うので。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:40:05.42 ID:KEmKRiE2.net
自分はSEだけど社内でないとアクセス出来ないものもあるから銀次元で電車通勤ですわ
家族にもなるべく接触しないようにしている
金次元切れそうだから入手したいな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:40:08.49 ID:e99uNOLU.net
>>64
お前がテレワークしてる証拠は?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:43:44.63 ID:mjeradgU.net
職場のオフィスには常にコロナいると思って全く気が抜けない
三次元してりゃ罹らないってものでもないから消毒手洗いうがいソーシャルとか飛沫換気接触気を付けないと危ない
ピッタしかしてない奴はやっぱコロナ罹ったし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:42:36.81 ID:e72f1AAf.net
ウレタンマスクしてる人の方が感染率が高いってデータ出てたね
マスクの性能の問題なのか、ウレタンしてるくらいだから意識が低いからなのか理由はわからんけど

ウレタンしてる奴のそばには寄りたくない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:00:16.52 ID:uEIIMOro.net
>>66
意識低いゴミ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:02:39.82 ID:Xc0VwP9m.net
>>7
社内の3分の1はウレタン勢だけど見てるとやっぱコロナに対する危機意識はめっちゃ低いよ
馬鹿でガサツで人の迷惑を顧みない不届き者
てめーが罹るのは勝手だがその手の輩は人に移す事も厭わないから厄介なんだ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:02:44.97 ID:aFQHpiMq.net
>>73
データどこ?
マジに知りたい!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 03:59:02.27 ID:IDJg6cLu.net
金次元に慣れると銀次元の顎廻りにできる隙間が気になり不安になるよ。
金次元のアンダーブロッカーの優秀さを再認識させられる。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 04:21:51.69 ID:hWpdffw4.net
>>76
https://www.tut.ac.jp/docs/201015kisyakaiken.pdf

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 06:54:13.58 ID:e8fcrdSR.net
しかし銀次元の小さめ見つからんなぁ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 07:03:21.32 ID:q1rT0YE+.net
新スレ

アイリスマスク VS 三次元マスク 興和
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611774847/l50

【フィルター】 ヤマシン 【マスク】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611781544/l50

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:40:36.03 ID:sESzI09x.net
>>77
分かる
もう銀や茶には戻れん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:08:19.58 ID:dhjuR6Ro.net
夏に自転車で買いまくった銀今ケースで放置だわ
金が良すぎて

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:23:18.54 ID:ZgZMVLwF.net
金は鼻の針金も優秀なんだよな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:07:19.54 ID:hW+WfjHO.net
なぜ金は入荷されないのか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 18:10:55.98 ID:iu+kywIN.net
コスパでいえば青次元最強

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:00:05.52 ID:GLEoOP78.net
隣市の祖母の買い物代行した帰りに初めてのローソンに寄ったら金次元ふつうだけが有った
東北南部だけど初めてローソンで買えた
代休で行ったご褒美もらえた

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:53:39.35 ID:WEJJz0Ct.net
>>84
毎週入荷してるでしょ
神奈川東部だけどローソンは週の前半ま、ニューデイズは週末あたりに行くとほぼぶら下がってる気がする

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:57:57.91 ID:c/m66jtO.net
金次元は日曜日にローソンで2袋買った
今日同じ店舗いったらまだ3袋残ってた

つまりそういう事だ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:44:55.64 ID:CXRACn/7.net
うちの市もローソンで金次元買える

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:51:05.05 ID:qbaqZ+q/.net
>>12
花粉症は咳はそんな出ない
鼻と目のかゆみとクシャミがメインだから

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:59:44.40 ID:e8fcrdSR.net
>>90
花粉症ありで喘息・鼻炎持ちの俺は、
花粉症で咳出るけどなぁ。
喘息関係なくても、
後鼻漏(鼻水が喉に流れる)で、
咳出ることもある。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:00:13.16 ID:e8fcrdSR.net
>>91
追記
特にヒノキの花粉症は咳出るわ。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:00:18.76 ID:M1VivXHA.net
>>73
両方だろうな
ウレタンだからウイルス飛沫も花粉もすり抜けて吸い込むし
その程度の防疫意識しかないから手指消毒なんかも外出先で全然していないんだろう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:01:46.49 ID:gCyq0HYU.net
電車の中では咳我慢してね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:08:10.76 ID:M1VivXHA.net
>>90
だね
とにかく鼻ぐじゅぐじゅでクシャミが止められない
そして目の痒みが酷い
時たま微熱感でボーッとなる
喉に鼻水が流れてもサラサラしてるからタンは酷く絡まないし、咳が出るってのはなかなか無いね
喉痛がしてゴホゴホせき込んでるのは新コロと見ていいね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:21:18.24 ID:e8fcrdSR.net
だから花粉症で喘息や咳出るのも、
普通に有るってのw
アレルギー反応なんだから。
花粉症 咳とか、喘息でググっても、
たくさんヒットするよ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:26:55.22 ID:e8fcrdSR.net
この辺も貼っといた方がいいかなぁ?
花粉症では咳はでない厨の人のために。

成人喘息の基礎知識
https://www.erca.go.jp/yobou/zensoku/basic/adult/qa/sick.html

ちなみに、
喉の痛みは伴うよ。
微熱も出るわ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:27:12.71 ID:ZZJ3GspQ.net
NDで全く金次元見なくなった

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:38:16.56 ID:5hTfdzLa.net
>>92
全く同じだ
温度差でも咳出る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:43:00.24 ID:wcEo26q+.net
今の時代一発咳しただけで視線集めてコロナ疑いかけられて避けられるよ
2、3発咳したらみんな内心こいつはコロナだと思ってる
電車で咳してる奴いたら蹴り出される時代

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:07:38.01 ID:sFUwZ7yG.net
>>97
スギやヒノキ花粉を吸うと喘息症状出るわけ?
それ花粉症というよりただの喘息じゃねーの

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:11:02.51 ID:sFUwZ7yG.net
喘息症状ある奴とか気温差程度で咳出る奴なんかは普段から不織布をきっちり着けてるイメージあるし、そうである必要が今の時代には当然あるだろ
なるべく人前に出てこないで欲しいし、コデインくらい服用してくれよと思うわ
うちの職場にも「あたしのは風邪とかコロナじゃないのよ、ただのアレルギーなの」と言いながらノーマスクで10年以上咳しまくるオバハンいるわ
裏では当然嫌われてる、そういう問題じゃねーだろ、なんで感染はしてないと自分で決めつけるのかね
アレルギーを免罪符にしてんじゃねー
コデインくらい飲めるだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 01:46:58.08 ID:4MNzMt0Y.net
>>101
自分は受動喫煙でなるよ
限定的だからマスクの善し悪しの目安にしてる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:06:48.01 ID:+GBkCFXt.net
受動喫煙でも咳き込むわ
この前電車で隣に座った人の、タバコを吸ったばかりなんだろうけど髪や服についてた粒子で咳き込んだ
イオンの施策は正しいと思う

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 05:46:58.83 ID:LgpHNSG3.net
>>98
日曜日のお昼頃か午前中に覗いてみては

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:51:24.35 ID:ehM5fRqc.net
今週の金ローは金次元なしかよ。。。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:33:49.81 ID:HmzKYn36.net
>>106
今日田舎ローソンで金次元買ったよ
多分先週の残りだな
貼り紙があったんだよ
「マスクいくらでも持っていけ」
わざわざ書くくらいだから売れてない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 09:44:00.22 ID:EfbekB1s.net
今日はどこにも売ってないね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 12:31:09.15 ID:B7U3fkIz.net
幻の金次元マスク

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:03:28.39 ID:nPQGLy8I.net
金次元が市場からとうとう枯渇した
次の出荷はいつだろ?
今1日2〜3枚使ってるから減りが早い
週に3袋は買いたい

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:22:50.24 ID:sC7cvpbm.net
買えなくなると焦るよなぁ・・・。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:24:24.39 ID:vm/XSzKE.net
金次元と同等以上のマスクないの?
密着用ビラビラ付きで高性能wワイヤー五層

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 14:53:34.22 ID:tzG+Kp+/.net
>>111
(カテ次元+ヤマシン)の上にウレタン

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 17:12:55.75 ID:1fOA8PaN.net
今日はローソン入荷してません
情報まで

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:07:41.06 ID:/U+ytJcX.net
そうなんだー。浅草のローソンにポツンとあったのは売れ残りか。。

東京駅某所のNDでこれまたひとつだけ茶次元たくさんの一番後ろに隠れてた。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:15:44.18 ID:MUxPDMuK.net
そんなことがあるのですね・・・後ろも探してみます。
もう金次元は3週間以上見ていない。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:40:27.92 ID:MW89nIYn.net
>>116
毎週見ている
これで通算50袋目
自分の後追いしてるから見掛けないだけかもな(笑)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:43:08.18 ID:I+ZNgAg1.net
今はもう金次元は幻だよ
緊急事態の戦時下で皆欲しがってるからな
ケチってる場合ではない
この先の人生を左右する問題にまで発展してる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:52:37.41 ID:ahWMDt+A.net
地元のLAWSON行ったらいつでもあるぞ
スルーしてるけど

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:53:15.68 ID:MUxPDMuK.net
金次元は幻のマスク

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 19:57:21.56 ID:7gMWQzsI.net
金次元なんてほぼ売れ残っているけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:00:44.76 ID:t52c4lAd.net
>>118
そうやって煽って無駄に競争率上げるのヤメロよ!!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:34:57.97 ID:EBEpXtmo.net
今は不織布警察で済んでるが、
これから金次元警察が現れる
金次元を付けていないとTwitterで晒され罵倒される
鉄道の改札では金次元検知器が設置され
他のマスクを付けて通過すると
入口出口が封鎖され通報される

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:49:08.45 ID:MUxPDMuK.net
地域によって差があるようですね。
こういう時こそ転売が役に立つのだが
法的に解禁されても運営者が禁止してるので

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:49:56.59 ID:Auk/pE0l.net
金ロー待機

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:55:23.51 ID:cM+ZlnbT.net
花粉症対策で買うコアなファンが元々多い通り、
そのブロック性能が魅力なのが金次元。
コロナのせいで入手困難になっており、
せめて花粉シーズンぐらいは、
にわか連中は茶次元しとけよと、
一部で怨嗟の声が渦巻いている。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:55:47.44 ID:EBEpXtmo.net
>>124
アマゾンに普通に転売してる奴がある
50枚入8,800円の銀次元普通
50枚入13,400円の銀次元小
金次元7枚1袋1,270円

不思議なのは、こういうどうしようもない価格の奴は不動在庫なんだが
三次元ハーブとかまんさん向けになると
高くても売れて消える

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:57:21.87 ID:7gMWQzsI.net
淀茶次元

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 20:57:46.32 ID:s86Hr1rQ.net
毎年、インフルや花粉症の時期は銀次元を使っていたモノです
この10日間のうち、2日間でND3か所覗いたけど金は1袋も買えず…
金温存のため、初めて茶次元を使ってみた
金の針金・フィルターの厚みよりは若干心もとない気もするけれど、オメガの形も崩れず
インナーループマスクが好みなので、金・銀・茶を使い分けてみることにする

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:07:25.88 ID:LgpHNSG3.net
地域格差があるのかな
うちの近所も金次元は残ってることが多い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:21:28.33 ID:kQOzenT7.net
>>66
単に嫌がらせ言いたいために嫌がらせいうやつ発見。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 22:52:39.09 ID:tzG+Kp+/.net
まあ何だかんだで三次元はいずれのモデルも優秀ですよ
ある種の安心感があるのと長時間着けていても疲れない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:09:59.77 ID:g7gywSjr.net
ナノはここ1年都内店頭で見た事が無い
残り5枚入りのが10袋しかないので
仕方がないのでナノじゃない奴を付けてる

なんで全く無いのだろうか?興和はちゃんと大量に作っているのか?
作っているとしたら中国とかに横流ししているんじゃないのかと思ってしまう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:22:22.95 ID:6Ba5Jhph.net
>>122
今のこの状況でピッタとか無名不織布マスク使うような無能にはなりたくないだろ?
なんの為にこのスレ見てんの?
自分の身は自分で守るしかなくね?
三次元付け方が良いよーなんて誰か教えてくれるか?
罹ったら負け
あと数ヶ月どれだけ身を守れるか
罹らずに人生をクリアするしかない
油断して罹ったら一生ハンデキャップを背負って生き行くことになる
辛く悲しい人生になるんだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:28:15.18 ID:c/mcDSxI.net
感染るするかしないかみんな人生賭けて戦ってるんだよ
馬鹿は感染対策おざなりにして感染して後悔することになる
今できる最善の策をとる
三次元なりN95なり使ってコロナに対抗するしかなかろう
ここ見てるマスクマニアのお前らが無名のマスクなんてもう満足いかないだろ
金次元が簡単に取れる最善策なんじゃないか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:44:12.81 ID:H/xh2NIN.net
>>133
都内在住なら今こそナノを使うべきだろw
50枚もあれば使ってるうちに新たなナノを確保できるチャンスが巡ってくるだろうに。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:49:41.30 ID:0rv9kvT9.net
都内でここ1年お店で見てないってお店行ってないってことかな
流石に都内ならマツキヨもニューデイズもローソンも金次元祭り並みの時期があったんだからおかしいわ
檻の中に入っていたのかしら

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:29:37.57 ID:flm82IUU.net
>>127
犯罪的ボッタクリだね買い奴ないだろ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:13:29.37 ID:DCM3RutO.net
>>133
nano5枚入りってみたことないや。
7枚かマツキヨ10枚しか。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:56:52.37 ID:hOWv06aG.net
>>139
旧製品は5枚
現行は7枚

とか書くとマツキヨは10枚だろ?と言う奴がいそうだな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:57:42.07 ID:hOWv06aG.net
と思ったら10枚のことは書いてあったね
失礼しました

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:04:06.77 ID:I8iiKXhj.net
幻の金次元を求めて今日も彷徨い歩くぜ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:14:37.57 ID:w8YWqk2T.net
>>133
旧版なら早めに消費した方がいいよw

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:48:06.44 ID:gDUF2ugQ.net
金次元を買えた時,それまでの疲れが吹っ飛ぶよなw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 09:56:58.78 ID:w8YWqk2T.net
その後 >>142 を見た者は無かった…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:07:35.18 ID:B0InzVX5.net
ほーら金次元だぞ〜(ボロン)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:36:52.16 ID:6C4i1Svo.net
>>65
おうちで危険な薬品やら高価な機材やら使う実験するのは無理だよね
おつかれさまです

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 11:21:51.69 ID:pWRqCHaU.net
淀茶次元

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:03:30.34 ID:ZEKWABRw.net
金次元なんてニューデイズに売ってるぜ
あの店が特別なのかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:32:44.92 ID:AjPfyxn2.net
月曜日金次元4袋あって3袋買ったローソン
今日行ったらそのまま1袋残ってた
ので買った
値札だけの店もあった
NDは消えた

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:41:39.50 ID:avWSfQJy.net
銅次元なら買い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:10:37.00 ID:2Z21QpMd.net
淀売り切れない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:11:24.13 ID:PqXdurZX.net
ここへきてなぜ金次元の供給が止まったのか?
茶次元はわりとどこにでもあるようになったから(といっても箱は出ず)、茶次元袋の生産に集中してるんかね
あとは前の緊急事態宣言の時みたいに福祉施設とかに優先的に回してるんだろうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:23:39.70 ID:w8YWqk2T.net
>>153
金はいつも月の三週目に出回るような気がする

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:25:12.85 ID:xVXHTWQj.net
金次元の供給は宣言後に止まったね
宣言後は危機感を感じた層が買う様になって市場から消えた
金で罹らないなら安いもの
一般消費者も茶の劣等感が

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:36:05.28 ID:w8YWqk2T.net
>>155
近所の場合
先週の金ローも金が入庫したんだが…
店員さんから聞いたから間違いない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:39:04.84 ID:2otX9EAf.net
金銀銅は店頭から消えたよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 15:41:30.62 ID:I8iiKXhj.net
金が はがねのよろい なら
茶でも てつのよろい くらいの防御力はありますよね?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:43:04.63 ID:DCM3RutO.net
うちの方でも金は先週の金曜ローソンと、
日曜日にマツキヨで見かけた。
マツキヨバージョンではなく、
ローソンやデイリーと同じく7枚入りのだったけど。

でも最寄りのデイリーの金脈だけは、
枯渇した模様。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:45:25.99 ID:B/7QUtMP.net
今から都心エリアで金次元探しに行くけどどこ行けばあるかな?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 16:56:11.64 ID:6mm42mZS.net
コスモス行けば?歌舞伎町は数日前に枯渇してたけど。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:26:06.91 ID:PzZibs+a.net
>>155
止まってない
先週には確実に入荷あり

>>160
今から都心にわざわざ探しに行くって
感染したいとしか思えない
誰かが言っとるが、今は消費する時期で探し回る時期ではない

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:32:59.87 ID:WDcWQEeO.net
>>101
屁理屈

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:10:41.43 ID:YknEuJRZ.net
金次元探してるけどどこにもないわ銀すらない

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:23:05.59 ID:3IWtrgAa.net
銀はもうあるわけねぇだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:26:38.18 ID:TsE1Zu91.net
>>161
今日の昼過ぎに行ったけど金次元は普通も小さめもなかったわ
玉さーの4層はあった

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:31:07.80 ID:KoiK1TDD.net
金も銀も銅もどこにも置いてない
茶の青と桃は溢れてるのはなんで?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:45:49.18 ID:DCM3RutO.net
おれ、逆に緊急事態宣言解除後に、
金次元多用しようと思ってるわ。
絶対にまた気をぬいて飲み歩くヤツ出てくるだろうしね。
卒業式クラスターとか有りそうだし。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:51:31.97 ID:jilBkcbK.net
>>168
正解
もうね、東京神奈川数字調整始めてるから
解除時期確定してるだろ
この板にいて感染者数信じる人はいないが
緩い人は真っ先に動き出す

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 19:38:09.31 ID:eXqRpWxV.net
ジョーシン、エディオン、ケーズデンキ、ビックカメラ、コジマデンキ等、家電量販店のマスク事情は?
三次元の箱とか無い?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:07:25.78 ID:0xkLT7u5.net
>>159
マツキヨの7枚はいくらでした?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:11:51.32 ID:N+NgHdvY.net
銀次元は純日本製
茶次元は日本製
非日本製素材使用になった?

銀次元はダブル捕集フィルター
茶次元はシングル捕集フィルター
性能低下?

銀次元は低毛羽立ちシート
茶次元は口もとやわらかシート
毛羽立つようになった?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:50:48.85 ID:BsqvlYnX.net
茶をもう少しブラッシュアップしてもらいたいよな
wワイヤーするだけでもいいからあのまとわりつくのどうにかしたい

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:55:35.38 ID:myOGlNVj.net
明日にVフレ来てるから心もとない人は買っとけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:36:29.93 ID:BcTnQBen.net
今こそVフレ使うべきフェース
人生の中でこんなにマスクが重要なのは恐らく今年いっぱいだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 21:51:19.72 ID:aeWhfMcn.net
>>173
金と銀を普段使っていて、昨日初めて茶を使ったけど
皆が言うまとわりつきや、フィルターが分離、内側が湿気る、ってのを感じなかった
使用時間は付けっぱなしで3時間半、買い物で必要な会話程度(これ下さい的な)
LOTはFDA0Iだったけど、LOT次第?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:10:52.22 ID:2Z21QpMd.net
>>176
出来が悪いのは
1つ目のプリーツの口側の折れ目のところが
口側最内のが1ミリ程長くズレて折れてる
たぶん最近のは大丈夫なハズ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 23:17:27.95 ID:2Z21QpMd.net
>>172
茶次元は吸う時と吐く時で
明らかに抜けが違う
吸う時は抜けが悪く不織布が軽く凹む

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:04:12.60 ID:cSFY6EL6.net
>>176
ありがとう
多分11月頃に買ったものだと思うけど、改良品だったのかもしれませんね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:46:16.11 ID:kee4gPkC.net
おじま都議Twitter @ojimakohei

厚労省から示された指針により、都内保健所は重症化リスクの高い人と場所・集団に積極的疫学調査の対象を絞る臨時対応をとります。

■入院調整は重症化リスクのある人を優先
■重症化リスクの高い人が属する場所・集団に対してはクラスター対策としての集中的検査を実施
■それ以外に関しては14日間の外出自粛・健康観察
■優先度の低い濃厚接触者認定や行政検査は医師の判断
■学校・企業等は健康管理担当者による健康観察・保健指導

何重にもオブラートで包んであるのでわかりにくいと思いますが、簡単に言えば「リスクの低い人は基本的に検査しません」ということ。しばらくは新規感染者に占める高齢者の割合が増えそうです。スクリーニング検査をしない+クラスター追跡もしないというのは海外でもほとんど聞いたことがありません。

この件は「日本モデル」の失敗を現しているので、政府にとっては不都合かもしれませんが、公にアナウンスされるべきと思います。見た目の感染者数は減ってくるか高止まりすると思いますが、検査の網を替えたからであり、網にかからない潜在感染者は増えているという認識をもってもらう必要があります。


東京都感染者最大値
1/8 2030代 1247
1/15高齢者 334

*1/31
2030代 198
高齢者 185

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:26:51.16 ID:P4ZT3tie.net
12月の茶次元30枚箱に続き1月に50枚箱も届いたとの報告。
自治体への供給でこの遅さ
ユニ・チャームより供給力ないのに国と最大額で受注してるんだもんな、闇が深すぎる。
市場には当面箱なんて来ないだろうな。
https://i.imgur.com/oiRuo40.jpg

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:28:42.26 ID:fZF61zTU.net
>>181
その辺は二階案件だな
どうしようもない癌

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:07:45.00 ID:4DtFgmmY.net
はいはい妄想はいいから

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:38:57.49 ID:EectY8Hn.net
>>183
よほど困るようだな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:00:33.48 ID:Kks7V10h.net
>>181
これソースどこ?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:19:50.73 ID:UbtUPt6B.net
銀withゴムストッパー の安心感が異常なのは何故なのか

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:20:21.64 ID:rV3B2QEp.net
>>181
これ三次元の箱なの?
議員用?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:20:55.54 ID:bpTg9yIW.net
>>185
画像検索すればわかる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:35:33.12 ID:WKSVpxwe.net
>>181
ユニチャームの超快適はたまに箱入りを見るようになったね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 21:50:29.80 ID:4DtFgmmY.net
>>184
妄想はいいからソース出してくれよ
興味あるからさ
逃げるなよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:04:59.39 ID:P4ZT3tie.net
>>187
50枚の茶次元箱は現段階で作られてすらいないんだろうね。
過去興和の自治体、医療団体への納品画像と今回の本人ツイ、箱の左上の辺りみる限り三次元でしょ。
以前も簡易包装でこんなの出してたし
https://i.imgur.com/1ASfhwz.jpg

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:11:36.78 ID:lk64Xcjm.net
三次元シャイニングマスクは、
一応銀系5層だけど、
銀次元のカテゴリーでOK?
今日、初めて見て買ってしまった。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:14:26.52 ID:HZIHkc3j.net
シャイニングは輝次元だよ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:14:34.21 ID:6YTxZCjg.net
銀次元7枚入りいっぱい余ってるんだけどいくらなら売れる?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:32:25.78 ID:bpTg9yIW.net
タダでも要らない

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:34:12.46 ID:KpIS4usw.net
三次元は自治体や大企業や上級には原価に近い額で箱割引販売だよ
それを下級国民用の袋販売で回収
本当にクソやな
銀の95パーセントは下級国民に販売されませんでした
本当にウンコ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:55:05.79 ID:yBbjhLc6.net
だから三次元箱は流通の上流で上級と中華勢に横取りされてるから日本の一般庶民には箱は回ってこないんだよ
これ見てないの?

箱はもう二度と手に入らないかもね

この有り様だからな
中国人に大量に持ってかれてる
日本の一般庶民には雀の涙程しか回ってこないよ

https://i.imgur.com/JWgTSqk.jpg
https://i.imgur.com/VZzXjR0.jpg
https://i.imgur.com/oEg8kNz.jpg
https://i.imgur.com/AgflgSR.jpg
https://i.imgur.com/jGJNRVG.jpg
https://i.imgur.com/0ZVwR0k.jpg
https://i.imgur.com/xTDlWzG.jpg
https://i.imgur.com/1suh8IG.jpg
https://i.imgur.com/DKFsqTP.jpg
https://i.imgur.com/JWqulyF.jpg
https://i.imgur.com/4kntCC2.jpg
https://i.imgur.com/U52Sz9e.jpg
https://i.imgur.com/c0jbnEt.jpg
https://i.imgur.com/vc8kQjc.jpg
https://i.imgur.com/SNQSYNr.jpg
https://i.imgur.com/MTB9rik.jpg
https://i.imgur.com/mBusWHh.jpg
https://i.imgur.com/AYnaxHV.jpg
https://i.imgur.com/X2laHSx.jpg

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 02:01:22.03 ID:ixD9wKiQ.net
いちいちID変えるなよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:01:42.13 ID:ukTrEuAD.net
>>197
なにィ!?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 11:55:43.79 ID:7tjdQ8R7.net
ぎり金次元三袋確保できたけど
一年前の今頃はマスクほとんど買えなかったなあ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:22:20.19 ID:KpIS4usw.net
しかし今さらシャイニングが流れてくる闇は深い
菅も当時からウソばっかついてたしな
たぶん政治家は言えば普通に買えてたから、普通に店頭に並ぶでしょって感覚で発言してたんだなあいつら

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 13:04:54.69 ID:3eMGmXKU.net
たぶん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 14:06:09.29 ID:lFr5K5Rm.net
お得な箱はほとんど中国人でなけなしの袋を日本人が割高な価格で有り難がって買う
情けない状況だ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 15:53:02.35 ID:KpIS4usw.net
どの国の国民のためにマスク作ってんだろ
どの国の国民のために政治してんだろ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:51:26.15 ID:3MdYHHU2.net
上級国民は自分のため
企業は上級国民のため

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 18:56:12.34 ID:MmQW2vhX.net
>>201
上級は、マスク不足のときに国産の高そうなマスクしてたよね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:39:11.56 ID:BdM2kqSx.net
中国人に三次元って人気だよな
3月にDSで並んだとき、超快適や鼻セレブなど、色々種類あったが、中国人は大体三次元掴んでた
今年の春節で入国OKになったら、金次元の取り合いや

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:50:05.18 ID:MmQW2vhX.net
>>207
中国人は永久入国禁止にしてほしい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:08:42.48 ID:okXzUsW/.net
>>207
人気なのに興和はマスク工場を増設しないのか解らん
銀次元も金次元と銅次元の中間の価格設定にすればいいのに

コーワ消毒液とコルゲンコーワ消毒液は売れ残りまくり

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:15:53.02 ID:Bm097dZu.net
日本に工場建ててもコロナ次第でリスキーだし
中国人向けに中国に工場を作って
三次元マスク、純中国製
って売り出しても中国人でさえ買わないと思うw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:22:34.29 ID:8Lb2L1B/.net
>>207
金次元売ってないやん

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:29:51.63 ID:or6eEjfi.net
>>206
この画像の時も4月の緊急事態宣言前のマスク不足の時だったな
https://i.imgur.com/LWU2raQ.jpg
貴重な日本製三次元マスクなのに裏返しに使うアホっぷりで叩かれてた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:47:46.87 ID:KpIS4usw.net
>>212
思い出しただけで怒りがこみ上げるな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:14:13.66 ID:a4VaiEgy.net
コーワってセルガイアフィルターいつ復活すんだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:15:15.98 ID:a4VaiEgy.net
ごめん
勘違い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:24:55.41 ID:5e1e9ZTX.net
>>212
医大の女医がマスクのプリーツは外側が下向きとなるようキリッとテレビに出ていたけどw

庶民向けのオメガ構造を知らないんだ!と思った瞬間

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 21:54:54.21 ID:Qcw/6Vgf.net
>>216
この薬剤師さんもつべで同じ事を
https://youtu.be/iRjdekwFegw?t=665

↑ は白十字ですが、プリーツの折り方はメーカー・製品によってまちまち

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:55:23.05 ID:a/6GZ1XT.net
>>169
昨日の繁華街の人出増えてるしもう緩みまくってるよ
東京神奈川で濃厚接触者追跡をやめたし、全国的にもリスク低い無症状若者の検査やめたんだよな?
もう実際の状況がわからんようになってヤバイ
無症状がフラフラ出歩いてる状況だろうから前より注意する必要がある

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:57:59.13 ID:a/6GZ1XT.net
>>207
今年の春節は中国人は移動しないよ
国内ですら帰省やめろと言ってるらしいし
海外なんて帰国したら強制隔離だから今の中国から行くわけない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:15:36.13 ID:m5hAweLN.net
>>218
いい感じで感染者数の調整がうまくいっててウハウハなのでは
これで東京オリンピックもできるとか言い出しそうだけど五輪は中止でいいわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 08:51:35.92 ID:RMLksaFC.net
>>219
東京では中国人観光してるよ、しかもノーマスクで

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 10:48:52.61 ID:qp2Vh7E5.net
マスクはどうか知らないが、
中国人は金色が異常に好きらしいねw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:50:56.76 ID:YTKybS2I.net
>>221
私も東京ですが、東京のどこ?
中国は海外から帰って来た人、やって来た人をホテルに自費で2週間(3週間の場合もあり)隔離してるので普通の観光客は来ない。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:14:10.14 ID:ZQYIOQwv.net
新宿駅近くや東京駅で中国人の集団見ますよ
声がデカくてすぐわかる
あと未だに銀座でも集団を見る
いつも不思議に思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:21:33.95 ID:RMLksaFC.net
>>223
中央区でも千代田区でもいるよ
ビジネスだと言って入ってきてるんじゃないの?
留学生の親族も来られるんじゃなかった?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:34:55.13 ID:4xLRbkDP.net
金次元の小さめは最近は売ってないですか?
去年の秋くらいにマツキヨ限定とかで1度だけ出会えてそれ以降まったく買えてないんですよねー

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:06:23.95 ID:YCWMqgnL.net
ニューデイズに10袋売ってたわ
入荷したようだ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:19:06.71 ID:/ZAmPuAI.net
>>226
マツキヨ金次元10枚袋は去年の11月19日の週以降は出てないよ
その後ふつう7枚袋が並んでたという一部情報あるが真相不明

金次元は12月からローソンに安定して並ぶのでマツキヨには行かなくなったけど小さめは並んでないね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:38:29.98 ID:v3SWV6tn.net
7枚入り20袋あるから
さすがにもうイラネ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:44:13.80 ID:pAbR+uds.net
>>229
半年持たないだろw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:53:54.83 ID:v3SWV6tn.net
みんなそんなに備蓄してるの?
マジか・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:55:56.05 ID:4Gp4NYfC.net
金次元
10枚袋:25袋
7枚袋:40袋

このぐらいは普通だろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:01:32.27 ID:MoGGc2GX.net
さすがに暑くなったら不織布は無理だな
ただし病院は別
途中まで布マスクで病院で三次元にする

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:10:03.53 ID:RqEXVGxH.net
沢山備蓄しております
https://i.imgur.com/k0KiVDV.jpg

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:24:07.66 ID:fpAdih5E.net
布内側
外不織布でいいんじゃね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:29:54.12 ID:LS3EsAjz.net
不織布と布のハイブリッド作ったらコストすごそうだなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:48:44.13 ID:fpAdih5E.net
3M日本製にあるけどなんかイマイチ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 19:59:13.37 ID:6/nJ8L8w.net
>>234
これ衣装ケースだろ
全然沢山あるように見えないんだけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:06:09.32 ID:RqEXVGxH.net
>>238
衣装ケースじゃなくて食品用パッキン付きAg加工のドライボックス。
これにシリカゲルと湿度計と除湿剤入れて40%以下で保管してる。
枚数はここで書くと叩かれる位の備蓄が金銀共にあるかな。
https://i.imgur.com/BjMTf0G.png

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:22:21.39 ID:0+Ilowwk.net
>>234
フィッティの高密着とか銀次元よりレア物持ってやがる
金次元なら自分も叩かれるレベルの備蓄がある

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:50:51.59 ID:l7utorcf.net
叩かれる備蓄ってまさかの五桁???

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:59:25.06 ID:sx9/+TBP.net
>>234
なんだこのフィッティの高密着って
見た事ないぞ
光とも違うのか?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:17:14.96 ID:B0D1f00B.net
>>226
自分も母親用に探してます。
昨年のマツキヨ10枚入りバージョンで見てから、
小さめは見かけず・・・。

で、その10枚祭りの時には、
全く金次元普通小さめ置いてなく、
普段たいしたもの置いてなかったマツキヨでは、
先週は金次元普通7枚入り袋。
今週はシャイニング小さめ有りました。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:20:59.76 ID:B5RQhNNi.net
>>243
マツキヨで金次元7枚ってたまに聞くけどローソンで売ってるのと同じもの?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:27:41.10 ID:B0D1f00B.net
>>244
僕の見た限りでは、
同じものに思えました。
昨年のマツキヨ10枚入りの時に少し備蓄出来たのと、
最寄りのデイリー、ローソンでそこそこ買えたので、
その時はスルーしましたけど。
ちなみに僕が見たのは、
先月24日の日曜の夕方頃。
※ダイコクの耳ヒモではなくパッケージも同じでしたを

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:30:46.50 ID:0jyw/GbQ.net
>>245
Twitterではマツキヨ金次元は全くみあたらないけどどこの話?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:03:58.61 ID:/i9FpS4w.net
マツキヨ金7枚は価格の報告を見た事ないんだが
一体いくらなんだね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:11:47.88 ID:GGJiqJ+x.net
明日10枚入り買いたいけどどこ行けばあんの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:50:02.67 ID:AlblJ8DR.net
ダイコク金入荷しない間にストック尽きそうだからNDで買ってきた

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:44:52.74 ID:RudIWc6U.net
次元大介

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:44:03.80 ID:o/mcXbj8.net
>>248
なに言ってんのコイツ
10枚はマツキヨ仕様だからマツキヨにしかない
しかも昨年末から店頭に出てないと少し前のレスにあるだろ?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:18:16.74 ID:6+u2o7Km.net
金次元を見たことが無い地方都市住み…

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:04:26.94 ID:qgalLe3K.net
地方都市とてローソンはあるだろ

金次元の入荷ない店舗ばかりなら、発注依頼すればよろし
それでも入れてくれない店は金輪際利用しないこと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:59:27.68 ID:JiOllQd0.net
昨日ニューデイズで買った金次元
M321だった
個人的に銀香含めて初
ずっとM320だった

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:07:34.61 ID:OnO3nF1L.net
>>228
>>243
ありがとう
やっぱり小さめはあれ以降出回ってないんだね
買い占め気にしてあの時3袋しか買わなかったの後悔

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:48:33.80 ID:4OAXWINH.net
ほんとだ

金次元のM320とM321・・・何が違うの?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:58:32.00 ID:l9FYHeOn.net
2021年製造って他スレで見た

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:08:51.75 ID:cYVHxrMw.net
興和ヘルスケア(笑)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:12:34.88 ID:4OAXWINH.net
>>257
サンクス。
1つだけ321だった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:42:04.94 ID:g6JYatRv.net
ここ数か月(と言っても外出自体少ないけど)見かけなかったNDで買えたー
いつの間にか限定も解除されてた、4袋買えたのでしばらく安心

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 17:58:27.27 ID:eUdZLAQj.net
とりあえず金次元は買えるときに買えるだけ買っといて良かった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:12:37.88 ID:yiFGV9Hi.net
青次元持ってるから金次元いらん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:17:50.20 ID:HkbTmzrF.net
>>261
あなたが落としたの銅次元じゃないですか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:21:49.43 ID:MlEWnxOt.net
青次元なんて存在しない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:57:48.78 ID:IurB7UB7.net
その理屈なら金次元も銀次元も存在しないぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:03:15.70 ID:EpHt7SOF.net
>>262
プリズナー死ねや

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:45:18.43 ID:ASFMdcv0.net
さっきNDで金次元ふつうが置いてて、買ってみたわ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:38:23.63 ID:KFXe3NVn.net
宣言延長確定で金次元は暫く買えなくなるよ
n95は恥ずかしいけど高性能マスクしたいお前らみたいな層が買い占めに掛かってる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:40:51.94 ID:kdD1y+LU.net
三次元買って使ってみた
いいけど使い捨てだな
耳の紐が弱い

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:44:09.52 ID:cVLnN0ZA.net
>>261
本当にそうなんだよね。
多少費用が嵩むけど、
検査だ通院だ入院だとなった場合、
それなりに時間もお金も使うし、
リスクコントロールの観点から、
「安い」投資なんだよね、結局。
10月11月でがっつり買っておいて良かったわ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:31:00.10 ID:MlEWnxOt.net
>>269
使い捨ては当たり前のことだろw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:44:42.26 ID:RudIWc6U.net
次元!マグナムの使い時は今だぜ!

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:07:03.31 ID:4OAXWINH.net
やまない雨はありません
明けない夜はありません

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:33:54.22 ID:jQ5u8NHw.net
数日前にマツキヨで、
輝次元なシャイニングの小さめ買えたけど、
M319とまあまあ古かった。
鬱だ。

ていうか、
今までどこに居たんだよと。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:47:02.64 ID:+bKFts0Z.net
金次元は暖房の効いた屋内だと辛かった
今年製造のが並んでるんなら、減った分だけ補充できそうだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:07:37.20 ID:O4AlQziF.net
>>274
輝次元を買えたのに鬱だなんてマジでありえない。
現在製造休止中の貴重なマスクだぞ!
興和のN95の次に欲しいマスクだわ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:33:03.77 ID:jQ5u8NHw.net
>>276
そうなんか。
なんかスマン。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:08:26.93 ID:N4cIjmaU.net
釼次元が一番良いよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:22:34.73 ID:A2UXiDUF.net
三次元MS、満を持して本日デビューします
金属アレルギーだから寝かしといたんだけど大丈夫かもしれないしイチかバチか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:37:59.81 ID:e78c55Ox.net
>>274
政府筋が留め置きしてたやつだよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:42:59.22 ID:etJs/m/V.net
幻の光次元が最強

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 06:23:33.07 ID:FBEQ2UL8.net
銀は顎すかすか
光はほぼみない
金は手に入る
よって金

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:13:34.00 ID:R1XuXwig.net
銀は廃盤、銅、光、釼はまだチャンスある

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:23:34.15 ID:pZ8ecWsM.net
でもさコロナにはカテキンが効くなら茶が最近なんじゃねーの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 08:27:30.11 ID:oQiD+ViM.net
銅って何よ、茶を銅に変換してるのかな
さらに釼次元って何だろう、ツルギの色って何色なのかな
ここで構ってしまうとダメな構ってちゃんなのかしら

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:18:50.44 ID:QI3uLhwn.net
三次元シャイニングは輝次元

ところで光次元って何?
三次元マスクシリーズにそんなマスクは存在しない。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:31:07.86 ID:bzk7/iKA.net
虹次元ならあったな
https://i.imgur.com/ICOid0f.jpg

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:46:14.74 ID:AbO5gc3n.net
金子次元見せたろか?
https://i.imgur.com/pwCITvW.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:16:06.63 ID:gtaTnwwa.net
NDでまとめ買いなりよ。
ごちそうさま^_^

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:56:54.88 ID:p+7Cbibq.net
潤次元もあるんだね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:20:06.47 ID:i5oM5PYC.net
>>289
キモ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 13:38:50.28 ID:S4A26lJr.net
高次元のことだろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 16:08:19.91 ID:lUGBeTfL.net
緑次元がカテキンだろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:20:34.41 ID:4xja1MsM.net
都内NDで金次元20個以上?買ってた人いたんだけど

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:24:11.33 ID:Txicq7JG.net
>>294
凄いっと思うと共に、そんなに沢山一度に陳列していることにビックリ
どこかのネットショップででも売るのかなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:26:22.80 ID:4xja1MsM.net
>>295
店員に裏から出させてたよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:26:55.13 ID:Palx9WCs.net
俺だが文句ある?
うちの在庫だけど

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:27:25.14 ID:uJNrPbZ2.net
ニューデイズに売ってるようになったな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:39:33.87 ID:/gKOwiZ2.net
>>294
間違いなくここの住人だ
今買わなきゃ二度と買えなくなるかもしれない
銀が油断してたらそうだった

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:49:24.19 ID:L1V8kEgX.net
>>297
買い占め野郎w

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:51:12.87 ID:2pjb1Q08.net
>>300
たまたままとめて買っただけでてめえらだって同じようなもんだろ
俺に文句言える立場ではない

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:51:51.41 ID:GlQ2vma1.net
そんなに買ってどうするんだよ
もはや備蓄、ストックが大量に無いと不安になる病気じゃね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:56:26.53 ID:96lhZunY.net
ND、昨日行ったけど、茶次元しかなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:57:14.40 ID:K6ZDfvHL.net
ここにいる人はだいたいそうだろ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:02:33.74 ID:9DSR+UwG.net
銀が市場に流通し出して数週間在庫が持つ様になったから余裕こいてたら完売して廃盤で二度と買えなくなった
金もいつそうなるか分からん
コロナ終息まで持ち堪えるだけ買っときたい
金使ったら他に戻れない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:14:06.09 ID:2P6hPmrb.net
青次元で十分

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:27:04.70 ID:2uGIJD2v.net
d払いのキャンペーンが終わる前にマツキヨはよ金10枚出してくれよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:38:48.31 ID:WbBIsOQg.net
フィッティ二枚重ね>>>金次元

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:46:11.08 ID:Y1tu8gpW.net
>>302
正確には在庫全部出してもらって買ったのは19袋だが19袋なんて普通に使用してればすぐ使い切るだろ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:48:15.16 ID:N++nVfW8.net
いちどに買うのは2袋までだな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:07:42.76 ID:9XtM3rYy.net
フィッティ2枚重ねたところでほっぺたスカスカ、アゴすかすかだから金以下

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:09:31.90 ID:uJNrPbZ2.net
まあ自分1人じゃなくて家族も使うというならどんどん減ってくよね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:26:30.05 ID:guzsVN84.net
>>310
見かけた時毎回毎回毎回毎回二袋買うのとまとめて19袋買ってしばらく買わないのとどっちでも同じだろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:43:20.93 ID:kOUvbUZ9.net
>>309
今の「戦時下」においては、正しい判断。
ぬるい事言ってる連中は無視すれば良い。
自分と家族を守る事を第一に考えるべきだ。
国内メーカーの生産量と国内消費量を比較すれば
そもそも広く行き渡るなんて夢物語。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:56:41.72 ID:puHFT17I.net
買っていけばわかるけど、いずれもうイラネってなるよ。特に金次元は

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:01:14.91 ID:d9t+xPWW.net
金次元最近手に入らないから、
たまたま見かけたフィットカットプレミアム買ってしもうた。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:04:35.96 ID:e78c55Ox.net
>>305
見ず知らずの奴に買い占めすんなとか言われることを気にしてどうすんの
こいつらが代わりに売ってくれるはずないんだよ
昨年の初夏から夏にかけて本気で銀箱買いまくって本当に良かったと今でも思う
ナチュローに30枚箱が30箱とかあったし
ウエルシアとココカラを毎朝見張って放出日にあたった時の気分と言ったら!
ウエルシアやココカラは1限2限5限とかだったから結局ナチュローの店頭全部買いが一番効率的だった
雨降っていて持って帰るの大変だったけどね
袋も合わせると銀3000枚はあったはずだがもう残り2200だよ
ヤバい変異株が爆りすぎで今使うしかないからね
金も買える時に何千だろうが貯めたほうがいい
後悔するだけだよ
次元は流通がまるで安定しないからね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:17:31.52 ID:aO4GFFll.net
くしゃみしたら糞漏れたまで読んだ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:25:20.29 ID:UmAy6wfD.net
金次元は近いうち枯渇するだろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:34:07.51 ID:gk2BcSrQ.net
朝金次元が潤沢に売ってた4店舗にさっき回ったら全部売り切れてた
争奪戦始まってるよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:42:45.35 ID:Y1SsLaeh.net
>>320
関係者?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:16:50.17 ID:F2wqVBD+.net
この時期に実店舗めぐりする気はおきんな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:49:23.73 ID:lWyVGCuM.net
光次元ならウイルス吸着性能高いから感染予防になる

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:51:40.98 ID:PfE0UHhe.net
>>323
光ならライトニングだろ
光次元と呼ぶくらいなら禿次元のほうがマシ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:01:58.88 ID:iG0nDPB8.net
銅次元の方がウイルス消滅させるから今時期にはいい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:06:02.62 ID:KR+POptp.net
>>325
どうぞどうぞw

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:40:29.50 ID:JnBwfHFd.net
どんな奇形ヅラした奴が
商品名の隠語作ってんの?
知的障害?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:23:46.93 ID:doKPSLHS.net
>>197
日本で作ってるのに、何で中国がからんでくるのかね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 02:47:34.79 ID:YkmreGeD.net
ヨドバシ銀次元30枚来てたのか?
販売休止じゃなくて予定数販売終了になってるけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 06:36:01.87 ID:NQE8OoIf.net
うん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:18:58.14 ID:ygxe3/U/.net
金次元528円って高い?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:26:34.99 ID:J1fuH94Y.net
>>331
定価以下

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:17:43.68 ID:sxWB7zWs.net
俺の前に一人で金次元8袋も買っていった奴は誰だよw
まあバックヤードから在庫を出しもらえたからいいんだけどさ
今週は結構多めに入荷していたんだな…
@さいたま ローソン

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:23:28.26 ID:k7c0bxik.net
>>329
さっきも来てた

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:26:45.59 ID:6/iDXwu3.net
>>334
マジに??

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:32:14.86 ID:k7c0bxik.net
>>335
欲張って3箱買おうとして蹴られた
超快適袋も10まで買える設定なのに
5にしないと蹴られる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:37:58.49 ID:6/iDXwu3.net
>>336
ありがとう

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:52:53.59 ID:oSTtrv24.net
定価以上で金次元と同じくらいの価格だな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:05:43.30 ID:k1wQoqW/.net
ぼったくり酷いな
PS5の売り方も最悪やったし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:18:07.45 ID:R6x6NWMU.net
>>336
さっき超快適袋のふつう来てた?
2/2注文が届かず入荷作業中で止まってる

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:20:53.82 ID:k7c0bxik.net
>>340
来てたよ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:26:19.46 ID:hYh32RUm.net
狭い橋を渡っていたら前のこぎたねえジジイがくしゃみをしやがった
それも2回
あれがコロナなら多分移されてる
つかくしゃみするなら出歩くな
つかしんでほしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:29:29.91 ID:Smmujo++.net
>>341
サンクス
50枚ふつうのほうも来てた?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:36:08.20 ID:k7c0bxik.net
>>343
1月末に来てからたぶん来てない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:38:34.99 ID:hYh32RUm.net
50枚銀は昨年のカワチ祭りで数箱購入した
msとm

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:46:05.43 ID:Smmujo++.net
>>344
スレチ商品なのに返答スマン!
何度もありがとう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:37:16.28 ID:k7c0bxik.net
>>346
スレチだけど
今袋買えた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:48:27.09 ID:k7c0bxik.net
銀30は数量限定品でなかったかもしれない
在庫取り寄せになる場合がございます -> 蹴られて 後で買う に移動
数量限定品となっております -> 蹴られて、後で買う に移動
の2パターンあって銀30は上のパターンだった

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:26:53.09 ID:fEQTD09R.net
>>342
エスカレーターやエレベーター、車内で前の奴にやられたらおしまいだからな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:58:16.99 ID:CfsNdl3R.net
大阪市内ローソン
毎週金曜日入荷してた5店舗中で今日入荷してたのはたった1店舗だけ
5袋陳列で全部買わせてもらった

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:51:04.93 ID:+Z6OKvJm.net
割引使って買いたい

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:51:47.09 ID:Y/d+s/Te.net
どうぞ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:05:22.48 ID:sxWB7zWs.net
金次元を買えた喜び

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:10:44.95 ID:+eg043Rq.net
淀 茶

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:15:58.02 ID:sxWB7zWs.net
国会中継見てたら共産党議員が三次元着けてた…

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:10:33.13 ID:jUlybmt0.net
ローソン久しぶりに金次元入荷
全部で5袋あったので買い占めるのも悪いと思って4袋買った
購入量>>使用量で在庫がどんどん増えるわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:27:17.31 ID:LQNPduOC.net
おととい都内のNDで金次元1つ買ったけど、昨日も行ってみたら補充されてあって、2列で並んでたわ
小さめはなかった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:30:18.40 ID:QcB19xc7.net
都内城北、ローソン6軒回ったけど金次元に出会えず
仕方なくd払の200円クーポンで茶次元1袋買った
金次元は昨年秋にマツキヨとNDで500枚くらい買い集めたけどその時もローソンでは出会えず

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:34:12.23 ID:6/iDXwu3.net
>>358
その集めた500枚は使い切ったの??

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:37:06.38 ID:yr+UKJ2g.net
ローソンに10袋金次元が並んでいた
コーナーパンパンになってたから
バックヤードにまだあるかもしれない
さすがに来週まで持つだろ

隣には茶次元大小(5袋ずつ)、アルガード(5袋)
など
相当強気で発注掛けたな
それだけヤバく地域なんだろうな
神奈川東部

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:46:34.82 ID:6gaAT3GA.net
東北南部ローソン
仕事帰りに寄ったら金2個残してくれていたからdクーポン使って買った
ありがとう住民

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:48:28.66 ID:llWCCx3T.net
>>359
まだ400枚以上ある

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:09:06.48 ID:6/iDXwu3.net
>>362
何年消費計画?ww
やつと俺もストック350枚なのにw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:41:18.96 ID:CdJX7EiF.net
>>363
別に計画的に消費する必要はない
このご時世高性能マスクはあればあるだけいい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:32:44.61 ID:uldT8ED4.net
コンビニで袋入りをシコシコと集めてるんだけど5枚入りと7枚入りって意外と差がついてくるよね
昔は余裕で銀の方が在庫多かったのに金は7枚入りだからついに金の在庫が銀を上回った

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 09:06:01.40 ID:yilt6VYs.net
シコシコ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:30:06.53 ID:1RbT5J+Q.net
>>364
保管期限ってもんがあるのよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:38:27.92 ID:z2Ebc6fy.net
国産N95が安定的に入手できない現状では金次元だけが頼り

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:52:33.75 ID:I6ivGudK.net
>>365
のび太さんエッチ!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:52:58.55 ID:I6ivGudK.net
>>368
つヤマシンフィルタ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:58:44.10 ID:jQgslguy.net
金次元どこにも売ってない完売してる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:54:08.53 ID:9jBgoXZO.net
>>371
もうないの?
昨日の午前中には、いっぱい並んでたけど。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:57:25.63 ID:q1eX2m01.net
>>367
保管状態によるとしか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:58:27.49 ID:GPZDTI6t.net
ローソン 548円で7枚
マツキヨ 828円で10枚
単価はマツキヨのが高いが今ならd払い20%還元それに運良く10%くじ当選なら1枚60円くらいで買える

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:01:06.94 ID:q1eX2m01.net
>>374
そんなことは百も承知だが今は残念ながらマツキヨは金次元が出回ってないんだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:08:11.00 ID:wvB5OaYb.net
いろいろ買ったけどあらゆる点で興和の金次元が一番だと思いました。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:14:39.82 ID:GPZDTI6t.net
マツキヨ2/15までに金10枚来てくれ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:40:30.42 ID:IyjSpEJK.net
つーかそんなカネの事言ってるなら三次元マスクなんか買うなよ
十数円でガタガタ言う奴がするマスクじゃない
本当に安心を買いたい奴だけしろ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:42:19.85 ID:MItDZOrm.net
今日も安定の金次元供給@神奈川ニューデイズ
https://i.imgur.com/1ceOP1m.jpg

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:42:38.96 ID:GPZDTI6t.net
安心買いたいなら防護服しかないよな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:57:50.43 ID:YfcdOJ6Q.net
安心買いたいなら保養地ごと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:13:53.07 ID:25Nh5T/x.net
新宿ビックハルク高密着ナノ大量

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:30:32.71 ID:BJrJADUc.net
茶次元は銀次元より劣るの?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 14:30:57.21 ID:OuzrxQ2g.net
マツキヨリニューアル店
金次元小
シャイニング小

ND 3限のまま
金次元普 復活

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:26:59.89 ID:vFntv6id.net
>>384
金次元小良いなぁ。

シャイニング小、19年製造なら、
先日の日曜にうちの方のマツキヨで出たのと、
同じなのかなと。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:00:46.12 ID:z/VyEo7A.net
安心買いたいならN95以下最高峰の○次元一択

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:10:56.73 ID:wvB5OaYb.net
金次元はアマチュア相撲の横綱やな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:30:38.34 ID:EQnAPEPf.net
金次元は地球上に存在するマスクの中でも至高の品
ドバイなら一枚1万円で取引されるレベルの極上品

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 16:53:12.72 ID:I6ivGudK.net
プラチナ次元はいつ発売?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:04:21.54 ID:OuzrxQ2g.net
疑問
金次元耳ひも緩くないか?少し大きい
ひもは、茶次元のほうがしっくりくる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:06:37.69 ID:afuukXIV.net
これ以上金次元の良さ広めないでくれる?
ただでさえ買えないのに余計に買えなくなる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:35:00.39 ID:gxZczWwI.net
こんなスレ見てるの100人ぐらいしかいないだろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:45:49.09 ID:G48pHHbG.net
日本メーカーが本気で良いマスク作ってくると品質が凄いな
金次元最高だわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:51:09.70 ID:BOPZ0CRV.net
>>378
本当これだと思う

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:52:41.56 ID:ulPNQDNm.net
数人だよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:59:10.26 ID:FSM1z6Xn.net
カテキンでも4層日本製ってのは信頼度高いな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:03:15.75 ID:wvB5OaYb.net
金次元ばかり集めてたけど茶次元がなくなってきたので1袋だけ買った

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:06:22.91 ID:ulPNQDNm.net
カテキン買うなら他のを買う

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:34:02.91 ID:nTyDOvyg.net
金次元1袋買うより青次元2袋買うほうがいい

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 18:49:30.44 ID:vFntv6id.net
金次元に銀系抗菌フィルター使うために、
茶次元にシフトチェンジしたのかね?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:01:23.11 ID:ey4Y5qL5.net
先週コンビニで買った茶次元が何だか息苦しいと感じ、パッケージ確認したら純欲しい日本製、銀次元だった
どっかの物流倉庫に残っていたのかな?
緊急事態発令中なので銀次元で良かったけど腑に落ちない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:02:07.51 ID:GdA1Zzy1.net
日本語でOK

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:04:21.52 ID:JgU/Lrxi.net
>>391
金次元信者は確実に増えてるな。
今年に入ってから特に実感する。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:11:52.59 ID:17oDyVcy.net
>>392
画像上げたら8千ユニークはあったよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:48:19.58 ID:tMs9Fz5C.net
>>400
コロナ前からカテキン構想はあった。出るべきしててた感じ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:02:18.10 ID:9+t2azfc.net
金箱はよ作ってくれ…

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:17:01.49 ID:OpCXrm7F.net
金箱は30枚2500円くらいだろうな
50枚4200円

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:23:26.56 ID:nOP0RLmz.net
金銀「純日本製✳日本製の素材を使い、日本で製造しています」
茶「日本製」

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:23:38.07 ID:6mFaMWkN.net
お前らって使い回し野郎を散々批判して叩く割には
値段が高いだのどうすれば安く買えるだのガタガタうるさいよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 20:35:12.24 ID:OuzrxQ2g.net
茶は耳ひも太い
ひもはこっちがいいな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:16:21.55 ID:ib/DeO5C.net
何か金次元手に入れたと自慢してるアホがいるが、ここの住民は備蓄完了すみだぞ
むしろ情弱アピールしてるようなもんだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:22:05.79 ID:I6ivGudK.net
中国人に銅次元は人気なの?
銀次元人気あったのに廃盤にする理由が解らん
金次元はナノフィルターで差別化できてるし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:55:23.00 ID:Wcf1tlH+.net
>>379
金次元の両隣は何次元って言うの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:58:02.13 ID:h0H4Z/Kk.net
>>413
茶次元orカテ次元のふつうと小さめ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:36:59.37 ID:JU7p8Qxq.net
>>404
まじか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:42:29.35 ID:JU7p8Qxq.net
>>390
金次元や銀次元や香次元の紐の方が
テンションが弱くて好きだけど
小顔だとそうかもね

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:08:33.18 ID:v8K6knKU.net
>>413
見ての通り青次元と桃次元

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 02:55:17.34 ID:55RyxDr5.net
>>390
サイズ小さめ使用者だけど
金次元とガーさわは緩いから両耳一回クロスして着けてる
茶次元とFCPは片耳クロス、銀次元とBMCフィットとフィッティはそのままでいける
リニューアル後の7daysexはクロスしてもずるずる

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 04:02:47.41 ID:4wTkMIaf.net
紐を耳の前でクロスさせてる人たまに見るけどなんか頬の辺りに隙間ができるから素直にゴム紐調整ストッパー使った方がいいかと

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 04:45:44.38 ID:lgKkg3Ws.net
マスクによるんじゃない?
手持ちサイドガバガバなのは、きちんとフィットするようになる
つか、ゴムの付け根じゃなくね耳の前?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 04:57:03.96 ID:4wTkMIaf.net
こういう付け方のことじゃないん?
前から見るとエラみたいな盛り上がりが無くなって頬にフィットして見えるけど後ろから見たら赤丸付けた部分に目に見える隙間ができてる人が多いんだわ
https://o.5ch.net/1rt9i.png

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 05:51:19.34 ID:0sEipp5P.net
それで密着してるから良いんだよ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:03:19.89 ID:lgKkg3Ws.net
https://i.imgur.com/gktYzlM.jpg

これの上から2番目とは違うのね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:25:56.67 ID:pkGC0+S/.net
銀次元のサイドのフィット感。
カテ次元も同じかもしれない(未経験)が
銀次元は自然な凹みカーブになっていて
隙間が出来にくい点は優秀だな
アイリスみたいな><の切り込みはちょっと悪目立ちするし…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:42:43.16 ID:lxu/Peo0.net
>>423
右下ってもしかして切ったパンスト重ねてるの?
可愛い子の中古パンストでやりたいなぁ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 11:46:01.53 ID:jsDGeOvT.net
>>421
超立体は優秀

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:02:14.81 ID:aoHEu+DW.net
昨日今日で都内30店舗以上回ったけど三次元どこにも売ってないね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:06:35.16 ID:iytDIoAx.net
>>427
昨日報告あっただろ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 14:11:17.14 ID:pkGC0+S/.net
某ビックに金次元あった

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:21:02.28 ID:lvpAwj/7.net
朝から探し回ってるが一個もない
青次元すらない

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:39:19.81 ID:Z7k9g1cD.net
>>430
駅にあるでしょ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:44:44.26 ID:l/XgMssl.net
>>431
完売御礼だよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:52:59.53 ID:WAA9AzhX.net
魚籠ドラッグに金7枚入りがあった
638円
5袋まで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:12:24.06 ID:dtAS165R.net
茶次元なら神奈川だとマツキヨにもサンドラにもローソンにもニューデイズにもあるけど都内だとないのかな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:14:11.12 ID:dtAS165R.net
ヨドバシのネットショップもずっと残ってるから30店舗もまわるんだったら送料無料だしネットで買う方が手っ取り早そう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:15:19.04 ID:kxS9Op3K.net
コンビニより高い上に購入制限とかwww
問題外だなキムチビックwwww

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:24:03.77 ID:ML2mKiai.net
都内は絶好の散歩日和にて7q先のNDまで歩いてみた
途中の通りがかりのローソンで5袋、ND同一駅内2店舗で各3袋、計11袋77枚の金次元今年初めて買えた

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:26:35.40 ID:dmDKjw6/.net
はいコロナ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:42:55.74 ID:fzgNMtNZ.net
>>429
小さめあった?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:47:15.83 ID:eNIszTD1.net
>>430
今日銀次元5枚入りを7袋買えた

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 16:53:53.85 ID:pkGC0+S/.net
>>439
小さめは無かった…

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:31:48.45 ID:EAx7DRnv.net
>>435
売ってないよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:20:32.14 ID:oRehjsBR.net
マスクの在庫確認するために何軒もコンビニやDS周るってなんか矛盾してないか
家で大人しくしてるのが1番の感染予防なのに

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:27:53.28 ID:nYk6lxIt.net
>>443
適度なウォーキングは免疫力を高めるのに良い。
医者が言ってた。
.あと日光浴びてビタミンD生成。
もちろん金次元着用してな。
お前ずっと家に引きこもってるの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:52:54.58 ID:oRehjsBR.net
>>444
ウォーキングだけして店とかには入らないわ
今の季節は厚着だし紫外線弱いから、沖縄住みでもないならビタミンdの合成なんて全くされないぞ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:02:15.40 ID:JouBcLig.net
>>444
うわぁ、クッソ頭悪い奴の典型
手段が目的化してる仕事できない奴のモデルだわw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:22:23.71 ID:5CQ5CLsA.net
>>443
自己満足の世界に他人が文句言うなよ……
マスクを買えたことの喜びだよ。言わせんな恥ずかしい

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:04:29.40 ID:4i6TSb3K.net
コンビニはともかく、DS回りはダメ
調子の悪い人やその家族が寄る可能性が他の場所より高い
せいぜい一軒だな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:17:52.20 ID:8NxRdRnm.net
DSてなんです?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:23:52.05 ID:/SZU9Wt0.net
>>449
知ってて聞いてるだろ?
それとも真正か?

ドラッグストアに決まってるだろ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:30:01.21 ID:mmbFigZS.net
>>450
ドラッグストアはDgS
DSと記載されたらディスカウントショップ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:40:20.63 ID:meKsWXna.net
専門用語ならそうかもしれんがこの板なら普通にドラストと解釈するだろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:04:24.34 ID:dQsvo4fI.net
>>441
ありがとう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:44:35.93 ID:Oa5SJAnj.net
マスクの備蓄はそれなりにできたから、
散歩のついでにどんなマスクあるかな?と、
立ち寄ることあるけど、
今日はお気に入りの鼻うがいの、
生理食塩水用のリフィルを、
ウエルシアで見つけられて良かった。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:57:21.88 ID:sH7WYP0G.net
茶次元=カテキン(茶に含まれる)配合フィルターの三次元マスク=カテ次元=青次元(青いパケ)でよろしいか?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:01:42.78 ID:7VS+ceWK.net
青次元は茶次元と銀次元を区別できないアホが悔し紛れに使い出しただけだから使わない方がいい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:06:14.35 ID:sH7WYP0G.net
わかりました、茶次元かカテ次元にします

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:09:58.20 ID:Oa5SJAnj.net
>>455
茶次元を青次元と言い張りたいヤツが、
そんな風に言ってるんだろうけどね。

青次元、それで言うなら、
銀次元の普通もMSもパッケージは青系なわけで。

言い出しっぺの辺な拘りのごり押しだと思われ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:18:56.97 ID:sH7WYP0G.net
>>458
なるほど、パケの色では区別しづらいので成分で分けてるのですね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:23:31.83 ID:sc1Io37e.net
青次元はNGにいれてる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:28:59.38 ID:cZ9+bIrR.net
水色次元だってあるだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:35:23.39 ID:sc1Io37e.net
>>461
余計なこと言うなよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:50:08.48 ID:LdodfZeE.net
>>460
NGに入れてんのにこの会話の流れ把握できてるっておかしくね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:54:59.71 ID:H5gmZsiw.net
レス番が飛んでいればわかるのでは?
あぼーんでもいいけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:16:57.10 ID:EP17per5.net
青次元NGになんかしてないんだろ
馬鹿なだけ
青は青
銀は銀
分かる奴が分かればいい
>>460こんな奴を相手にする必要もない
好きなだけNGにしてろ
誰もそいつになんか話してない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:37:32.00 ID:LrT6qQYd.net
茶次元はNGにいれてる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:38:34.52 ID:nsmT1j1p.net
>>240>>242
去年秋ぐらいに九州でデイリーヤマザキかどこか出回ってたみたい
要るか聞かれて高めだったから数袋だけうちにもある

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:29:14.94 ID:INNl4gnM.net
銀はウェルシアに大量にある

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:30:12.47 ID:INNl4gnM.net
金は1袋しかないからもったいなくて使ってない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:51:04.15 ID:WSwlB6oI.net
>>468
茶じゃなくて?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:05:01.33 ID:EqwO/rAL.net
桃次元きたら起こして

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 07:33:01.75 ID:1O6ULq0R.net
茶次元ならあった
金が欲しいのぅ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:04:17.16 ID:G5RAnBA/.net
俺が本当に欲しいのは箱次元

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:03:19.90 ID:MZ8Qf3h7.net
いろんな次元があるのう

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:06:16.70 ID:cW0I9JhG.net
私は女性は二次元、マスクは三次元だ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:55:20.85 ID:Um5oSz9K.net
茶次元小ならローソンにまだあった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 12:07:28.78 ID:JUdnrSNX.net
>>468
お願いだからこのスレに来ないでね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:48:01.12 ID:J4EIjhtD.net
箱次元は一体いつになったら出回るの?
中国や政府筋には大量に流通してるっぽいけど
日本の一般庶民には全然出回らないよね
金次元箱はそもそも販売するつもりあんの?
銅次元箱すら出してないだろ
興和はやる気あんの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:21:05.35 ID:fI+7kY4b.net
>>478
やる気ないだろw
そもそも茶次元も最初は期間限定って表記してたのに

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 14:54:16.55 ID:B2DcsNuD.net
青次元ってどれの事ですか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:48:48.37 ID:zgNvReiJ.net
>>480
この板で勝手に青次元と言ってる人がいるだけ

この板で三次元は主に以下の略称が一般的

銀次元 純日本製、銀抗菌5層(生産終了)
茶次元 日本製、カテキン抗菌4層(現行)
    一部でカテ次元と呼ばれる
金次元 純日本製、高密着nano、金色パケ

その他は香り付きのやつは香次元と呼ぶ人もいる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:53:58.00 ID:zgNvReiJ.net
ちなみに青次元は金次元のようなパッケージ色から取ったものだと思われるが、以下の区別がつかないため意味がない

(青色パッケージの三次元)
銀次元 M ふつう
茶次元 M ふつう

桃次元も同様に小さめの区別がつかない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:07:12.92 ID:3OSyq6ur.net
マツキヨリニューアル
銀次元小さめ ホワイトがあった
ベビーピンクでなくて

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:12:36.24 ID:M1b9IQTk.net
場所は言えないが福太郎に青次元が大量にあってちびった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:23:08.27 ID:A0gbEi1Z.net
>>484
銀5層 or 茶4層?

情報として全く役立たず

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:27:03.84 ID:phcTLAeP.net
文句ばっかだなここ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:28:25.06 ID:fI+7kY4b.net
お客様相談室で聞いたらカテキンは国産、どこが外国産かは教えられないとのこと
銀次元はまた発売する事も可能性としては有り得るとのこと
今はメインは茶次元だってさ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:45:53.95 ID:Obevj2EA.net
緊急事態宣言下の大きな駅のNDすべてに金次元が多数置いてあった
在庫不足は解消されたようです

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:46:53.14 ID:puIMdM+B.net
東京のコロナ感染者減ってるし完全終息やね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:08:40.31 ID:ce3xcIyM.net
金次元とヤマシンゼクシードならどっちが性能いいんだろ
どっちのマスクも単価がn95より高いけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:33:04.86 ID:bgQaQ7Lv.net
>>490
耐久性は圧倒的に金次元が上

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:37:35.65 ID:Obevj2EA.net
非医療用で金次元を超えるマスクはないよねーたぶん。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:37:39.52 ID:B2DcsNuD.net
>>481
詳しくありがとうございました

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:40:15.04 ID:Obevj2EA.net
>>481
次スレからテンプレにしましょう

と言ってみるテスト

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:41:17.51 ID:ce3xcIyM.net
>>491
耐久性かぁ
金次元って使い捨てにしないのか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:47:54.62 ID:fI+7kY4b.net
>>492
フィルター性能はヤマシンのが圧倒的上N95相当

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:49:30.09 ID:YpX9AEwO.net
マジレスで使い捨てとかもったいなすぎるだろ
一回使ったぐらいは汚れないし壊れない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:52:59.57 ID:puIMdM+B.net
ヤマシンゼクシードの価格みたらn95より高いな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:54:18.44 ID:puIMdM+B.net
使い捨てにできないなら1枚10円以下の不織布使った方がいいぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:03:38.10 ID:dsCpFF1O.net
9時〜17時勤務だと普通に金次元1日2枚は使うよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:04:54.76 ID:aNJwnIvL.net
>>480

この板で勝手に茶次元と言ってる人がいるだけ

この板で三次元は主に以下の略称が一般的

銀次元 純日本製、銀抗菌5層(生産終了)
青次元 日本製、カテキン抗菌4層(現行)
    一部でカテ次元と呼ばれる
金次元 純日本製、高密着nano、金色パケ

その他は香り付きのやつは香次元と呼ぶ人もいる

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:05:12.92 ID:Obevj2EA.net
>>496
見ました。すごいですね・・・私は無知でした

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:10:34.29 ID:hc2iYG7X.net
金次元とネクスケア保湿はどっちが戦闘力高いの?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:23:14.16 ID:qRWEKpC8.net
ネクスケア保湿とか問題外でしょw

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:23:40.96 ID:uceiWotD.net
>>500
9時〜21時だから3枚使ってる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:23:58.35 ID:puIMdM+B.net
昨年の6月くらいにカテキン4層が出始めた頃は茶とかカテキンとか呼ばれてたけどな
青なんて誰もよんでなかった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:24:37.06 ID:3kdl/dpc.net
>>496
密着度は?
金次元を上まわる隙間のなさなの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:47:49.89 ID:WSwlB6oI.net
袋だとロットはどこに記載されているの?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:56:03.31 ID:IbAi/PON.net
そもそも三次元マスク的には
青 -> ふつう
水色 -> すこし小さめ
ピンク -> 小さめ
だし
金次元ふつうは金と青のツートン
金次元小さめは金とピンクのツートン
だから

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:10:58.91 ID:2TBKfkwn.net
>>507
ヤマシンフィルターマスクはフィルター性能だけ見たら良いかも知れないが、マスクとしてはノーズ、フィット感イマイチで毛羽立つ
ゼクシードは持ってない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:48:58.93 ID:MNMqwkIT.net
>>501
最近見る三次元は青次元ってやつの「日本製」ってやつなのね。
マスクスレ見るの半年以上ぶりだから助かるわサンキュー!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:55:30.99 ID:wFwZ0Hc/.net
>>489
緊急事態宣言解除したらまた元に戻るやん。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:36:25.01 ID:4oHN1lK4.net
ロフトにいつも茶時限残ってるなあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:37:42.70 ID:5qrHx7wF.net
都の発表だと感染者数減ってるけど、都内の会社や知人関係は明らかに感染者増えててどんどん身近に迫ってきてる感じするわ
取引先も数十人はコロナなってるし
テレワークじゃない会社は感染者ガンガン出てるけどな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:49:47.97 ID:3GRKOTHH.net
第3波は収束。
ワクチン接種で第4波は来ない。
オリンピック開催で、万事d(^_^o)
もう十分買っただろ。金次元は花粉症で
必要だから、おまえら購入控えてくれ、まじで。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:11:07.24 ID:j5emRmw4.net
>>514
話を多分に盛っているのか、それとも余程アレな知人関係、勤務環境なのかな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:30:55.44 ID:q4yK/LE7.net
コロアノンによると東京都の感染者数は改ざんしてるからな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:47:09.11 ID:nUxy157Y.net
通勤で降りる駅のニューデイズ
いつ行っても金次元が大量にある・・・
俺しか買ってないみたいな店だ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:53:10.32 ID:ZirTDSr6.net
君のあだ名は三次元マン!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:13:52.66 ID:KDdXDApY.net
>>515
変異種が爆発しかけてるから3波収束は無理

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:17:13.26 ID:j/xWqAdT.net
ローソンに茶次元に混じって銀次元が有った
少量だけど再生産し出したのかな?
それともどこかに眠ってたもの?
なお価格は茶も銀も同じ
金次元も結構有った

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:39:11.99 ID:iMJe2W8J.net
>>521
コンビニ5枚は茶次元も銀次元もJANコードは同じだからな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:17:33.19 ID:yIuHtWQT.net
第三波終息って言うけど、
その人数って第一波の時なら、
まだ大騒ぎな数字じゃないのかと。
慣れってのは恐ろしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:27:55.23 ID:9D6amH5r.net
>>521
>少量だけど再生産し出したのかな?

M321ならそうだろうけど、その有ったって奴M320だろ
再生産とか夢見ないほうがいいと思うぞ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:29:56.19 ID:I35NQhSg.net
今日7枚入り1袋手に入れたから1か月はもつ
助かった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:30:31.53 ID:Obevj2EA.net
金次元M320が終わってM321を開封。

顔に着ける側から見た左下部分(水色の左側)が
それまでより明らかに大きくカットされてる

これはなぜだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:45:49.20 ID:QxmYG/+l.net
東京も神奈川も積極的疫学調査を放棄しているので実際の感染者はもっと多いよ。
騙されるなよ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:59:20.08 ID:Uq0HSBPW.net
昨日検査した知り合いがまだ結果出てない
なるべく検査しないようにしたり
結果先延ばしにしたりして誤魔化してんじゃないのかと勘繰るわ
本当は今も1000人超えてると思うんだよ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:01:58.10 ID:pm3ii48A.net
マスクつけてたら濃厚接触にならないとか抜かしてるからね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:09:23.32 ID:CnJzsUxM.net
>>526
あらまっ
M321を買った後、次に買ったのがM320でガッカリしていたのに…

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:18:04.29 ID:q7fCRHeh.net
お前ら、低次元だな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 01:49:14.50 ID:7YJLtq/9.net
オマエモナー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:45:45.23 ID:fcQtq7RG.net
ここはコルゲンコーワの会社?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:00:54.47 ID:83YmAoE9.net
>>529
酷い話だな…
どこまで頭おかしいんだろう…

医療体制を広げてる話も全然聞かないし…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:32:10.20 ID:69JJNbxJ.net
会社で2回目のコロナ出たけどもう保健所も来なくなった
明らかに前より適当になってるよ
濃厚確認とかの電話すらない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:36:49.36 ID:5LdmI6T+.net
馴れはこわいねえ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 09:50:03.57 ID:JOkGNX78.net
これのレギュラーのやつ(カテキン成分のある高密着タイプじゃないやつ)と、ユニチャームの超立体ってどっちのほうが頬とアゴ周りの密着感強い?
プリーツタイプの超立体は何回か使ったことあるけど、頬の隙間は少なめだけどアゴ周りはかなりガバってると感じた

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:07:04.81 ID:VY8xbI+9.net
>>537
人それぞれ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:15:16.40 ID:FSXRqIbS.net
>>526
比べてみたが変わりないな
たまたまじゃないの

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:26:17.73 ID:foh+E/Sk.net
>>527
東京のコロナ感染者急減、「積極的疫学調査」縮小したから? 専門家は「無関係」
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/84483

ハイ論破

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:45:48.65 ID:z3IDWptI.net
>>537
プリーツが入っているのは超快適じゃない?
超立体を装着しているけどプリーツは無いよ。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:48:25.95 ID:rqMZlMdt.net
名古屋市内でローソンで金次元4袋発見、全部購入しました。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:01:30.60 ID:5mGrXgMQ.net
>>527
その通り。今の状況ではサイレントキャリアを追いようがない。専門化だろうが調べようがなく、
全く参考にならない。自分で考え自粛を徹底するだけ

▼東京都は1月22日、新型コロナウイルスの感染者急増を受け、感染経路を追跡する「積極的疫学調査」の対象を同日から縮小することを決め、都内の保健所に通知した。高齢者ら重症化リスクのある感染者への対応を優先する。

 調査対象を、医療機関や高齢者施設の関係者の感染など、濃厚接触者に重症化リスクのある人が多いと想定される場合に絞り込み、保健所の負担軽減を図る。それ以外は、誰が濃厚接触者に当たるかの判断は感染者本人や企業、学校などに任せる。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:17:03.82 ID:foh+E/Sk.net
>>543
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/84483

>そうした中で墨田区保健所は、通知後も陽性者1人ずつに詳しい調査を継続。それでも陽性者は都内全域と同じように減少しているといい、西塚至所長は「流行は抑えられているのは明らか」とみる。

日本語読めるかな?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:37:40.39 ID:JtUHHW6N.net
都心のかなり大きい数百人規模の会社だけど最近毎日のように陽性者出てるのに報道では減少傾向なのが腑に落ちん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:44:18.31 ID:VqBejP9y.net
金次元
銀次元
茶次元
ユニ・チャームの超快適
サムライワークスの日本の品質マスク
原田産業の息かるPREMIUM

密着感とか個人差を除いて、フィルターの性能的にはどんな順位付けになるんだろうか?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:46:04.35 ID:x8vRlLZO.net
毎日掲示板で妄想垂れ流してるやつと最前線で指揮とってる人とじゃ
言葉の重みが違うのは確か

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:01:51.69 ID:4yXKeEFi.net
>>545
うちの会社もコロナが出た関係者以外は口外禁止だよ。
席が近くなければ同じ部署でも知らない。都内23区ね。
まあ会社、個人に任せるになればそうなるよな。
働いてない人には現実が見えないんだよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:13:09.41 ID:QLOyQss4.net
都内全体で公表ベースで毎日数百人しか感染確認されていないのに、僅か数百人規模の会社で毎日のように陽性者出てるとはこれいかにだな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:19:54.05 ID:Bl/D4ssj.net
未発症→感染力がない→追っても意味ない→野放し
→自覚症状なければ普通に生活→制限解除で人が動く
→去年の4月同様波到来

終息まで無限ループ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:23:57.00 ID:AVnL0v7r.net
永遠にやるなら
国内感染者の推移を議論するスレ
があるからそっちでやろうよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:30:36.65 ID:kjC/esFE.net
ちなみに東京より減少が早かった神奈川はコレ

▼県内全保健所において
「積極的疫学調査」の対象を絞ります
2021年01月08日 記者発表資料

令和2年11月20日に開催された、第20回新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部会議を受け、11月27日に神奈川県感染症対策協議会にて、積極的疫学調査の重点化について了解され各保健所の判断で実施されていたところです。
今般、新規陽性患者の急増とともに感染経路不明者も増加しており、まん延期に移行していると考えられます。また、保健所業務の増大が著しく、新規感染者への適切な対応が難しくなってきていることから、この度、県内全保健所において積極的疫学調査の対象を絞り、重点化について徹底することとしましたのでお知らせします

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:41:22.95 ID:EhWTgOkQ.net
>>538
マスクに関しては本当にこれ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:10:44.01 ID:wUX8+Y4o.net
社内で何人もコロナなってるけどやっぱランチ共にした奴らとかでプチクラスターになってる
意外としぶといのが毎晩飲み歩いてるような馬鹿な連中がなかなか罹らない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:56:58.64 ID:S7pQ/m2i.net
ID:foh+E/Sk

詐欺に引っ掛かる奴の典型wwwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:04:24.54 ID:foh+E/Sk.net
>>555
保健所の所長を詐欺師呼ばわりとか頭大丈夫か?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:14:49.06 ID:fuF57W9K.net
ソース一つださないやつらの妄想真に受けるほうが詐欺に引っ掛かる典型だろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:28:34.97 ID:z1ZovnPr.net
ソースの信憑性を考えずソース!ソース!と叫ぶ奴こそ詐欺に引っ掛かる典型だろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:02:59.19 ID:h/BxTJ++.net
ソースなしの妄想なんて信憑性ゼロだろバカ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:21:09.50 ID:RDrpTV+e.net
信憑性のないソースなんて妄想と同じだろバ〜カw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:27:55.83 ID:UsmIMCUW.net
>>537
ダブルマスクで。布マスクでも上にすると隙間も減るし安心。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:34:17.39 ID:UsmIMCUW.net
>>540
もともと無症状者って8割って言われてたよね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:34:44.15 ID:foh+E/Sk.net
ソース無しの妄想が一番信憑性ないのは言わなくてもバカでもわかるよな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:35:32.30 ID:gWluMz+0.net
【悲報】
厚生労働省は9日、
変異した新型コロナウイルスが
栃木、茨城、福島、長野、新潟、群馬の6県で
検出されたと発表した。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:20:26.20 ID:WABphxrj.net
東京の感染者数は412人か。
保健所の負担を減らすというバカげた理由でやるべき検査業務を縮小しているので実際の感染者数は600人位だな。
私たちは見る価値もないマスゴミ報道に騙されずに、ただ三次元マスクで感染対策するのみだ。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:25:02.43 ID:XXKoKbKE.net
東京の福祉政策がここまで脆弱だとは思わなかったわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:25:32.60 ID:9ix3ZbsA.net
青次元マスク着けてれば安心だね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:59:49.60 ID:M0Rn7U1r.net
>>548
うちと同じ糞会社だな
千葉だけど

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:29:26.16 ID:MSz18iCI.net
>>548
うちなんかコロナおかわりしてる奴とか居るからな
一度罹って免疫付いたなんて余裕こいてるから

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:30:58.02 ID:nCxGS8gW.net
>>569
二回患うとヤバスと報道で見たけど復帰できたの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:39:07.55 ID:uRKtoqHB.net
和歌山ゼロコロナ対策凄いな
3日前追跡早期発見、早期無症状入院
病床確保400床全国3位 使用率14%
自宅療養者ゼロ

大阪、抑えてくれってwww

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:09:03.10 ID:bX4ZF6Y4.net
>>571
2階案件、地元だから色々優遇されている

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:33:16.71 ID:lm7kAv6U.net
>>572
2階って鼻マスクで時間が経てばボランティアは戻ってくるって言ってたジジイかしら

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:40:02.28 ID:96OYTm9Z.net
>>572
自治体の努力だろ二階の功績にするなクソウヨしね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:38:26.09 ID:dfpW/Erl.net
>>573
戻ってこなかったら替えはいくらでもいるんだぞ的なことも

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:50:21.93 ID:CnJzsUxM.net
>>573
感染が収束していないのに、前倒ししてまで始まったGo Toもそのお方だね
2020年の初めに、マスクやガウンなどの感染対策グッズを
中国に献上したのもそのお方とか言われてたね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:42:35.63 ID:Qi3KncGc.net
金次元装着するとサイドが袋の絵みたいに主張してこないから接着部を幾分ビリッと剥がしてサイドのビラビラ出してから着けてる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 00:01:46.44 ID:iEFO6daH.net
>>577
下も横もビラ立たせて隙間埋めないとな
問題は目の下の隙間
話し相手の飛沫が上から降り注いで来ないか心配

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:43:17.92 ID:7d5pbXv9.net
同じく
横ビラの上下は剥がして広げてる

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:01:08.93 ID:TU1OZQcS.net
一旦収束で手元の備蓄もそれなりにあるから、
買う必要ないのかもしれないけど、
金次元また買っちゃった。
ワクチンも雲行き怪しいし、
何より変異株がドミナント化して、
第4波以降に想定外の悪化をした場合も見越し、
とりあえず備蓄の積み増し。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:08:55.01 ID:qFw+rFUG.net
>>580
変態、病気、だよ・・・

俺と一緒だわwww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:23:26.82 ID:TU1OZQcS.net
>>581
金曜日でないのにローソン行くと
沢山並んでたから、気をつけてなw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:34:45.27 ID:MR+z18Kb.net
結構周りでコロナなってるのいるけど重症化してるのはほとんど聞かない
変異種こそ罹ったらヤバそう
これからが本番だ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:40:09.16 ID:91ifCdlR.net
>>570
抗体はできるけど
血管のダメージが大き過ぎて脳梗塞になり易くなる
あと毛細血管がボロボロになるから禿げたり
肺機能が低下しまくる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:25:24.42 ID:4x6ry3lT.net
淀 茶次元ふつう7枚 在庫残少
いつもすぐ消える超快適ふつう30箱在庫あり

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:58:38.02 ID:fIzKb03q.net
金次元になれると茶次元でも?ってなる
普段使いは茶次元なんだけどやっぱり金次元だわ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 13:36:47.99 ID:G2ZOD81m.net
金使うと銀は評判悪くない不織布と同価値になる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:02:16.65 ID:KXvLzdG1.net
家族の用で複数DS寄ったけど茶次元は結構あったね
いつもの東北南部ローソンで金次元数個発見

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:22:04.00 ID:gCB3+RTN.net
コロナなった知り合い数人今は復帰してるけど今は全くのノーダメージに近い
味覚嗅覚も復活して特に後遺症はないとのこと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:37:22.92 ID:UxB+WxLm.net
三次元も今日ぐらいの気温なら暑い 5月でも無理だな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:38:34.81 ID:vwdUglYK.net
このスレに来てる人の知り合いに感染者多いね
累計感染者は都内でも人口比100人に1人未満、全国では300人に1人未満なのに

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:30:46.41 ID:3dC6NYuj.net
>>591
2000人規模の会社で把握してるだけで100人以上はコロナ出てる
実際はもっと多いはず
最近は毎日コロナ出てる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:46:08.42 ID:dlYcWa1q.net
去年買っておいた銀次元、初めて着けてみたけど鼻のところのビラビラいいなw
眼鏡がくもらなかった
金と銀でビラの位置が真逆なのが謎だけど、これ、四方全部に付けて欲しい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 17:55:56.06 ID:8s2BN32G.net
何でノーズのビラビラの使い方ってパッケージに書いてないんだろう?

明確に書いてあるのって金次元のアンダーブロックだけだよな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:39:48.74 ID:+PO4KjnL.net
あのビラはある程度の知能がないと使いこなせないものだから説明なしでも理解できるレベルの人間だけ使いこなせばいいって仕組みなんだよ
下手に説明文つけると使いこなせない池沼がクレーム言い始めるから

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:41:08.57 ID:sGSbz6a9.net
>>595
内側を外側にして装着しなけりゃ
第一関門突破www

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:56:49.61 ID:LpOhQP6g.net
そんなやつおらんやろ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:58:31.01 ID:f9uoC2gT.net
高密着のサイドブロッカーを効果的にセッティングするにはコツが要る。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 21:26:35.13 ID:JWygM2SQ.net
>>597
ほれ
https://i.imgur.com/LWU2raQ.jpg

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:20:38.81 ID:kVhk4NpE.net
600

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:22:44.07 ID:kaA6L2XJ.net
世の中にはあんな分かりやすく内側と書いてあっても裏表理解できない馬鹿も居る
ビラビラ使いこなせない奴がほとんど

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:14:36.38 ID:gFYCN7hd.net
>>601
うちの馬鹿知事がすいません

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:32:20.18 ID:91ifCdlR.net
>>590
寒ければ寒いで結露するから使いどころが難しい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:33:38.12 ID:YNHvc619.net
ノーズのビラビラは、鼻に引っ掛けるのは分かる
ただ四隅の切りっぱなし?のような飛び出た不織布部分が気になる
なんかパッと見、粗雑な造りのマスクみたいでハサミで切りたくなる
なんとなく目尻〜頬のあたりモジョモジョするし…切ってええの

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:38:25.60 ID:CknkGoMW.net
>>599
アレかと思ったらアレだったw

606 :明美:2021/02/11(木) 01:32:31.07 ID:5IX8z+Gw.net
>>604
ラウンドカットされている洗練された高密着nanoの購入をお薦めします。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:37:35.85 ID:TNeSaWc+.net
ビラビラビラビラうっせぇなお前ら
アタシのビラビラ舐めさせるぞ?あ?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:55:13.00 ID:eUoVCW3u.net
>>604
他メーカーでの説明によると
マスクを連続して作り、間をカットするので
機械の調整とかいろいろあるようです
邪魔なようなら飛び出ている部分だけカットされては?
さらに長くすると、医療従事者が使う
耳ゴムではない、頭の後ろで結ぶ仕様になるとか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:02:23.59 ID:uRbC9H0P.net
ビラビラ大きいのは苦手

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 04:22:00.64 ID:Jna2HA2J.net
金次元M318まだ50枚以上ある
あんまり外出しない、使いまわしであまり減ってない
昨年1/21に50枚2610円で買ってた
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2384057.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 04:46:25.14 ID:IiJNx17G.net
ユニチャームが1位でアイリスが2位か。
・・・ってか、ユニチャームが強すぎじゃね?
興和は46位で、やっとランキング入りだけど8800円って?(笑)

マスク 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/ranking/beauty_health/0018_0021/0003/

三次元マスク ふつう Mサイズ 50枚入
https://kakaku.com/item/S0000861184/

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:13:23.88 ID:Jna2HA2J.net
>>611
国内流通量がコーワが少ないからランキング低いんだろう
コーワの生産量がユニチャームより低いのか、
もしくは国外に横流ししてるかどっちなのかはわからん

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 05:19:29.11 ID:Jna2HA2J.net
コーワだけ値段が釣り上がるから
コーワ→買取組織→海外横流し or 価格をマージン乗っけて国内販売
という構図になっている気がする

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 07:14:33.37 ID:aMDZvua4.net
>>607
バターお願いします

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:21:08.01 ID:pBUzbQF9.net
東京のクラブではマスクせずギャーギャー騒いでいる連中が
フジテレビのトクダネより

もう無理ぽ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:29:51.62 ID:GUt2Zx07.net
Uber Eatsひで〜 ww 高卒以下だな
アメリカもこんな糞会社日本に持ってくんなよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/69233f8511c50935fdc6d8cb9c770fcdda693909

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 08:32:38.60 ID:GUt2Zx07.net
すまんかくとこ間違えた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:42:49.17 ID:s8caQYOb.net
三次元ユーザーの藤井君聖火ランナー辞退か

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:52:03.77 ID:CmsUC9Yl.net
先々週買ったのは茶次元
先週買ったのは銀次元
今週買ったのは茶次元
どれもM320
同じローソン
摩訶不思議

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:02:29.65 ID:VEvcmzI+.net
>>611
‥の割には街中で超快適してる人あまり見ないよな。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:17:02.74 ID:gPLd31qw.net
>>620
大量の謎中華を消費してから日本製のマスク使おうと計画してる人が一定数いると思われる
アイリスさえ遭遇しない
昨年の春ドラスト行列で買えたのは高額謎中華だとか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:37:22.83 ID:gbPZI4g0.net
1軍使うなら今でしょ収束したら謎中華で構わんけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:32:29.95 ID:9ZoXE4/9.net
>>620
可愛いOLやJKが使っているイメージ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:19:35.95 ID:9ZoXE4/9.net
今は三次元を買うより使う時期だよ
これから花粉が飛んだり気温が上がってくるから
買い貯めするなら大量消費用の箱マスクだね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:30:24.56 ID:YsVrmcDx.net
WHO=世界保健機関は日本でも感染が確認されている3種類の新型コロナの変異ウイルスについて、抗体から逃れることができる「逃避変異」が起きていると警告しました。

 WHOは9日付の報告書の中で、南アフリカ、ブラジルに続いてイギリスの変異ウイルスでも、ウイルスを攻撃する抗体から逃れる、いわゆる「逃避変異」と呼ばれる変異が確認されたとしています。「逃避変異」したウイルスは抗体の働きを弱めるため、ワクチンの効果にも影響を与えるおそれがあると指摘しています。

 WHOによりますと、9日時点で、イギリスの変異ウイルスは先週に比べ8か国多い83の国と地域で、南アフリカの変異ウイルスは3か国増えて37の国と地域で、ブラジルで見つかった変異ウイルスは4か国増えて14の国と地域で確認されているということです。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:04:40.30 ID:/xWPEspe.net
ヤマシンのナノフィルターと金次元のナノフィルターは何か違いがあるのかなあ?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:11:52.24 ID:AchP+1iC.net
>>621
高額謎中は買わなかったけど、成り行きで手を出してしまった臭箱・リラックマ・カエイオメガをなんとかしないといけない ビホウ箱を買わなかっただけ良しとしてる
三次元ミッキーは保存用にする
 

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:29:25.85 ID:OwYjP3Wc.net
さっき尼にやや小さめ箱入荷して瞬殺

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:03:49.11 ID:K2Ad56sU.net
金次元してると鼻にくっつく
それだけ隙間がなくてしっかりフィルター通してるって証拠なのかな
他のマスクはくっつかない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:44:09.58 ID:08wOXb/x.net
>>629
吸盤状態なんやろ
密閉されてるって事
ビラビラに皮脂が付く事で糊代わりになって隙間が埋まり密閉空間になる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:01:05.59 ID:mfJSpHl6.net
>>627
春先に買ったカエイオメガは、宅配便受け取りやゴミ出し
チョイ使いで消費してるよ
他の好みでなかったのは全て施設にいる姑にせっせと運んでる
金次元が買い足せたので、安心して使えるのが嬉しい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:26:30.12 ID:H2uJCeK0.net
>>628
7800円

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:28:37.65 ID:DUHA1/Mz.net
三次元マスクを狙ってるのってこのスレの奴だけじゃないのかな?
世間一般にも三次元マスクが高性能なものっていう認識は浸透してるのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:30:36.59 ID:g4rPQdcG.net
性能云々より日本製って方が大きいだろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:31:59.75 ID:M1iNNTKS.net
日本製という理由だけで買ってるの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:07:16.06 ID:xENhp6jt.net
日本製だけでは満足できない。
純日本製であることが最低条件だ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:16:04.17 ID:w0bXxgYV.net
そこら辺まで来るともうこのスレ内だけの話でしょ
世間一般のこと

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:30:46.60 ID:OyXnwQqz.net
金次元だけは別格じゃない?
銀次元、超快適なんかは薄っぺらいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:56:28.03 ID:TexakWYu.net
どうやら世間一般の意味を理解できないご様子

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 04:46:45.64 ID:JAsgnbQw.net
>>626
金次元よりヤマシンゼクシード

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 04:48:22.22 ID:AYF582+k.net
金次元って洗えるの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:49:38.86 ID:hcsB51zS.net
>>628
まさかぼったくり業者出品のじゃないよね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 08:59:16.20 ID:4N3m3uCa.net
ヤマシンのステマはどこにでも出てくるな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:07:36.94 ID:5XLR8VML.net
>>640
マスクは布だけ良くても意味が無い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:09:04.52 ID:5XLR8VML.net
>>643
せっかく大金はたいて買ったのに
評価してもらえないんでしょw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 10:45:10.13 ID:iRPRwB/O.net
>>645
フィルター単体での検査結果は良いから、
1回ぐらい試して終了が主流w
ロマンはあったと思うけど。
ゼクシードにしたって、
耳掛けタイプじゃあ意味ないわ。
静電気捕集でないから、
必要になるフィット性能が他のマスクより
高いので、余計に悲惨。
なんだかんだで餅は餅屋で買うことになる。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:10:24.39 ID:mQstTanz.net
おまえらが別格と崇める金次元って
ASTM Internationalの規格満たしてないんだろ
ゴミじゃん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:16:05.47 ID:VtXcqtn0.net
それ、アメリカに輸出する時にとるものやでw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 11:28:05.92 ID:n6IUqqEG.net
>>646
0か100みたいなノーマスクマンと同じ発想だね
まだ使ってないけどゼクシードはスポーツ用途での使用を期待して買ってある
N95は湿気ってくると結構苦しくなるからゼクシードに期待する

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:24:20.68 ID:NqtLmdw5.net
>>649
スポーツ用途って、観戦する時でいいのかな?
まさかスポーツする時に使う程の頭の悪い人だとは思いたくないがw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:36:36.11 ID:n6IUqqEG.net
トレーニング中に決まってんだろ
ジムでもマスクは必着だぞ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:43:12.91 ID:z++Tud1N.net
>>651
N 95でジムいいねw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:52:50.31 ID:nzXeiHWt.net
うちの社員はジム通っててコロナなった奴3人いる
ジムが原因かは分からんがこのご時世にジム通ってる奴はやっぱ感染してるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 14:04:07.13 ID:GPMMaQKq.net
高円寺駅のnew daysに金有り

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 16:35:21.66 ID:moVXkqOU.net
金ローで通常の2倍程多く金次元が陳列
そしてM321への移行を確認
生産量増えたな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:33:15.99 ID:l9Ry4X5P.net
大阪市内でも確認
結構あるんで今日はスルーした

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:37:18.04 ID:1THa8Bm7.net
金次元は先週からいっぱい入ってる
これからは常に買えるのだろう
仮にウイルスが収まっても花粉症持ちだから
あるに越したことはない

ある程度落ち着いたら箱作って欲しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:11:01.10 ID:+0xkWL+s.net
金次元をスルーできるまで長い道のりだったなぁ(しんみり)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:28:16.81 ID:5XiNFytP.net
とっとと銀箱を大量生産復活しろよっつー話

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:49:20.50 ID:2/NVxGji.net
茶次元のカテプロテクト層が厚すぎるのを
なんとかするのでもかまわんけどな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:46:48.60 ID:QjI40VBE.net
自分も久しぶりに大阪市内ローソンにて確認
M321でした

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:56:24.87 ID:H5KNBvaW.net
ついに金次元スルーした
いつでも買えるな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:32:45.57 ID:P90ovHjx.net
青次元箱も大量生産しろよっつー話

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:39:52.90 ID:y9saobfY.net
臭次元の箱って過去にあった?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:42:27.82 ID:ZDYjajLe.net
ふつうサイズだけ大量生産しろってか
せめて小さめも大量生産しろよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:07:09.51 ID:MhVN2v0S.net
/(-_-)\しまった今日ローソン巡りしてないで帰宅してしまった
近所にはろくなローソンないし、出掛けようにも酒飲んじゃたし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:08:10.23 ID:mfJSpHl6.net
NDで金次元が二列並んでてビックリ!
これまでの習慣で、3袋買いました

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:09:34.19 ID:mfJSpHl6.net
>>666
おじいちゃん、お酒の瓶の周りに三次元各種が山積みになっているでしょw
良い夢を〜

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 22:20:25.99 ID:MhVN2v0S.net
>>668
山積みにはなってないぞよ、全部かき集めてせいぜい900枚ちょいだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:09:16.42 ID:+CRvtRq5.net
最寄りのローソンでは、
金ロー金次元続いてるけど、
デイリーヤマザキの方は、
年末から金脈途絶えたままだわ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:37:56.84 ID:izXie3pZ.net
もう完全に金次元飽和した
この1週間全く売れてる様子がないか無限在庫

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 05:44:21.73 ID:q8AnJyTm.net
供給が増えたのか需要が減ってきたのか

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 05:52:38.08 ID:1yzNAN+i.net
両方でしょうなぁ
もう金次元なんてローソンかニューデイズ行けば買える

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 06:42:35.85 ID:I0iiPiti.net
蘇る金ロー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 07:10:56.33 ID:IU3GrZzL.net
金次元は取扱いない地域なのかも?未だに遭遇してない

銀次元なくなったから茶次元使いだしたけど呼吸が楽
5層と4層の違いなのかと実感

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 07:23:27.08 ID:HV75WpT2.net
>>627
色々なメーカーの普通サイズのマスクの在庫抱えている
宅急便の受取、ごみ出し、掃除に使っている
小さめが出回るまではありがたかったけどね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:02:22.37 ID:L1GsjGbf.net
>>670
地域は?
先週4層とnano各10袋で入った感じ。因みに21年製になった。
https://i.imgur.com/j7MRrTb.jpg
https://i.imgur.com/5gSGozK.jpg
https://i.imgur.com/FmbmZQo.jpg
https://i.imgur.com/En4WEiP.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 08:50:24.85 ID:Pu0v28+h.net
>>677
横からだけど千葉見ないね
こう見比べると千葉はどこも超立体が充足されてる

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:04:25.44 ID:SQk9QVRS.net
>>677
京都。
それまで割りと、
コンスタントに入ってたんだけど。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:42:06.87 ID:Aaz84K6g.net
>>678
千葉の東葛地区だけどやっぱりどこでも金次元見ないわ
今日は都内の病院に通院のついでにニューデイズで金次元久々に買えたわ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:50:12.34 ID:o8Ffv9Ot.net
印旛地区はローソンなら金次元が山ほど余ってる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 10:57:15.45 ID:G7OToKpv.net
金はd払い200円引きクーポンあるときにローソンで買えばよかった…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:01:10.11 ID:hWNYqLG0.net
>>675
茶次元のが呼吸が楽なんて初めて聞いた
いつ購入のの茶次元?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:11:14.52 ID:cG9c2+M3.net
茶は口にはりつくの改善して欲しい
自転車乗ったら地獄だった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:12:19.09 ID:hWNYqLG0.net
ちなみに
金次元 4g
銀次元 3g
茶次元 4g

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:00:02.09 ID:j+BXMIOM.net
確かに銀より茶の方がボリュームあるよな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:05:16.74 ID:sF+5Ginp.net
>>677
羨ましい品揃えっぷり!
うちのご近所じゃこんなの夢のまた夢だわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:05:32.90 ID:3BbeR1KB.net
>>67
千葉だけど、今までは金次元は入荷してなかったな。
>>678
千葉北西部なんだけど、千葉は広いね。こっちは寄った店何処でも売ってる。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:22:10.56 ID:qulVpSoV.net
ワイの近所のローソン、
いつも金次元はワイがほぼ購入してたのに、
試しに1日放置して定点観測してみたら、
全部無くなってた。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:29:50.60 ID:hxoa+Zr/.net
>>675
3種類で使い回してるがそれはないわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:37:21.38 ID:I0iiPiti.net
金次元吊りフックから落ちそうなくらい下がってて、このローソンやるじゃん
と思って買ったら、後ろ半分 HYPER BLOCK ですた(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:47:16.43 ID:dHmbIDS7.net
供給が増えたからって油断してスルーなんかしてると買おうと思った時に買えなくなるぞ!
外食や風俗自粛で浮いたカネで絶え間無く金次元を買い増しするぞ。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:50:28.13 ID:ZvsLj/6y.net
>>692
本それ!

茶次元はわりかし買えるけど、銀と金次元は見かけたら買っておかないと突然入荷しなくなる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:53:52.22 ID:vtAHD8co.net
息がし易いと謳うマスクは数あるが
金次元が筆頭格蒸れないのもいい
あとウインドウに映る姿が格好いいw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:19:03.89 ID:ZpAalFxa.net
>>693
って思って買ってたらどんどん貯まってきてしまって困ってるわ
いまだローソンやニューデイズに行くとたくさんぶら下がってることが多くて買いたくなる気持ちとの葛藤を乗り越えないといけない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:56:45.34 ID:jTvqlpsu.net
うち1部屋マスク保存部屋にしてるんだけど、銀次元と金次元でその部屋が満タンになってもう置けなくなってきた
何枚あるのかも把握もできてないけど、使った金額から考えても5万枚以上はあると思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:57:20.11 ID:3BbeR1KB.net
https://i.imgur.com/G4xo0pf.jpg
新京成駅前本日デイリー13時頃

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:15:41.03 ID:vtAHD8co.net
>>697
そこから三次元を除いたのが
うちの近所のデイリーの品揃え

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:55:25.25 ID:Lg+KIyaf.net
5万枚ってバカなの?
1日5枚使っても約27年
4人家族だって使い切るのに6年はかかる
そのうち新製品だって出るだろうし
なんでそんなに買い貯めた?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:59:43.41 ID:SQk9QVRS.net
>>698
同じく。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:00:16.72 ID:/uOV1DIM.net
>>699
バカではない
なんで買い溜めたのかと言えば>>692の理論
だが買いすぎはよくないというのは痛感してる
記録を確認すると興和のマスクだけで400万円弱使ってる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:05:12.82 ID:/0I9VLP4.net
>>701
どうすんのさ?テンバイヤーにでもなるのかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:13:30.21 ID:XY5vjh/Q.net
>>702
特に転売するつもりはないけど、一部屋潰れているのは少し困るからもしかしたら寄付に出したりはするかも
最近は見かけてもスルーするか申し訳程度に一袋買うぐらいで今は普通に消費している
一切マスク切れの心配をしなくていいのは多少気は楽

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:16:38.55 ID:RjTggjYh.net
こんなキチガイに400万円の資金力があるというのが悔しいわ
俺なんて全財産集めても400万ないぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:16:50.43 ID:1lvMxuBE.net
ローソン10日後ポンタ20パー還元やるからその時金は徹底的に買い占める
それまでは好きに買うがよい放流じゃ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:19:20.06 ID:vGD9z5Uh.net
ポイントが云々とかいう書き込みよく見るけど、金ないのに何でこんな高いマスク使おうとするの?
本当理解に苦しむ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:37:40.65 ID:bJbFiJ1B.net
馬鹿がしゃべった!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:39:03.35 ID:+Htmrp9E.net
>>706
金ないなりにも感染はしたくねえんじゃねえの
知らんけど

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:40:18.01 ID:o8Ffv9Ot.net
金はあるけど少しでも安く買えるならQR決算のキャンペーンは利用するぞ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:40:33.42 ID:o8Ffv9Ot.net
決算→決済

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:53:56.29 ID:Pu0v28+h.net
>>688
マジか?
自分も北西部だけど通りがけにローソンあったら寄ってみる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:55:31.60 ID:vtAHD8co.net
>>696 のせいで周辺住民は三次元を買えず
コロナで苦しんでいるのであった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:00:05.84 ID:Pu0v28+h.net
マスクは長期保存してるとゴムが弱るよね

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:21:19.52 ID:XS6OuI/r.net
>>703
どんな生活を送っているのかな?
毎日仕事で外回り必須な人と
在宅ワーク、オンライン授業で食料買い出しと通院だけでは消費量が異なるけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:30:27.39 ID:GiIUJZMg.net
>>714
今は週に3〜4日ほどテレワークしてそれ以外は会社へ出勤したり客先を回ったりしてる
仕事で外出して他人と会う時はもちろん銀次元や金次元を使用する
毎日外回りする人に比べれば消費速度は遅いかもしれない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:34:33.91 ID:+ndUt1ob.net
ちょこちょこ買うの面倒くさいから金次元まとめ買いしたいんだけど7枚入りの箱買いとか出来ないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:38:48.45 ID:7GJEM1LP.net
7枚入り袋は箱に入ってない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:50:50.59 ID:bfOFwx4V.net
金次元今までローソンでしか見たことなかったけど今日初めてイオンで発見した。7枚入り税込470円で10袋以上はあった。M321製。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:00:16.72 ID:XS6OuI/r.net
>>715
週5日勤務として、1〜2日+買い物や通院しても週2〜3日って感じかな?
例えば7枚/1日使ったとして、週に3袋/7枚入りがあればと想定
良い品でも数年したらどうしても劣化からは逃げられない
さすがに一部屋潰したら、賃貸なら家賃が勿体ないし
持ち家なら一部屋分の建築費・土地代、固定資産税、火災保険諸々…
劣化する前に上手に活用できますように
そして万が一の保険を含め、適正な量が見つかりますように

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:20:49.15 ID:P0kAQT9O.net
>>719
1日7枚ってどんだけ使う想定だよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:30:21.87 ID:oaVkD/Dt.net
5万枚の金次元と銀次元が火事で全焼したりしてな、あるいは水浸しとかゴキ、ダニの餌食とか

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:59:49.31 ID:c6HE91lV.net
>>718
ローソンより80円も安い!
購入制限なければ10袋まとめ買いしたいぞ。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:20:17.65 ID:1yzNAN+i.net
朝夕の通勤は金次元
会社の午前は超快適、午後はシャープ
一日3枚消費してる

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:23:46.28 ID:SQk9QVRS.net
>>718
俺も今日初めて、
ココカラファインで金次元見かけた。
@京都市。

7枚入り税込み503円だった。
小さめは相変わらず見かけない・・・。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:23:59.25 ID:PvWncL2c.net
>>723
朝使った金次元を夕方またつけるの?なんかちょっと気持ち悪い
一回外したなら新しいの使えば

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:27:42.35 ID:t9wSyf8q.net
金次元ってローソン以外だとそんな安いのかよ…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:27:53.65 ID:XS6OuI/r.net
>>720
適当だよw
1自宅を出る時
2社に着いたら
3客先へ行く前
4客先から社に戻る時
5社に戻ったら
6社を出る時
他にも昼食や休憩の飲食の前後、客先も複数個所だったら…もっと使うか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:31:04.42 ID:kWy/Q5JI.net
>>721
会社の同僚が家全焼しちゃって今日、災害御見舞を渡してきたから笑えない話だわ・・・
本人は気をつけてても貰い火事、命からがらバッグだけ無事で焼け出された状態
気の毒なんで御見舞の他、リブラボの箱マスクと消毒液とタオル渡してきたわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:35:12.00 ID:HV75WpT2.net
うちの社内ルールは執務室に入る前に着けていたマスクはポリ袋に入れて捨てて、Newマスクで仕事
昼食後はNewに変える
1日最低3枚必要
その甲斐あってか100人以上いるが、まだ発病者なし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:38:06.16 ID:mq3QenB+.net
>>726
この前魚籠で見かけたが639円やった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:12:03.14 ID:1yzNAN+i.net
>>725
一日ずーと金次元付けてるよりはいいかなと
在庫たくさんあるし金次元も一日2枚使うわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:18:33.96 ID:Pu0v28+h.net
>>729
マスクは会社支給なのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:34:48.54 ID:q5pDH/gZ.net
>>728
バッグ以外失ったの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:26:23.79 ID:Mci/GU8S.net
さっきの震度6強の地震とか発生しちゃうと金次元の備蓄4万枚は決して大げさな話じゃないと思っちゃうよね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:29:59.27 ID:kWy/Q5JI.net
>>733
着の身着のままバッグだけ持ち出せた状態だからそうなる
後は全部目の前で家と共に焼け落ちてる。

736 :734:2021/02/13(土) 23:30:34.42 ID:Mci/GU8S.net
訂正: 金と銀で5万枚(笑)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:38:57.79 ID:mq3QenB+.net
コロナ減少傾向から災害で避難所すし詰めで疫病蔓延のパターンもあるわけか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 23:51:38.53 ID:kWy/Q5JI.net
家がダメになった場合を想定して、コンテナやトランクルームに分散保管するのもありだな
1、5帖くらいのサイズなら個人用の荷物入れとしては充分かと、マスク5千枚くらいなら余裕で入る。
それ以外にも衣類服飾品日用品等、後収集した色々な貴重なものとかね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:33:12.69 ID:EsRXARYj.net
金次元て放射性物質防げんのかな?
また原発爆発すんじゃないかと不安になったわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 00:35:18.53 ID:isbYV+Q8.net
>>735
これからどうやって生活立て直すの?
お金あんの?
所持品全て新品になるって事でしょ
究極の断捨離でミニマリストになるチャンスでもある

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:05:46.17 ID:YXq9G/md.net
将来、大震災で興和のマスク製造工場が被災する可能性はゼロではない。
道路が崩壊して流通が遮断される可能性もだ。
考えただけで恐ろしい。
やはり備蓄は重要だ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 01:56:26.03 ID:VlsYi2XN.net
>>739
311の時点でN95を備蓄してた俺から一言
N95装着して大通りを歩いたらクスクス笑われた
因みにN95で放射能は防げない事を知っていながら、ま、少しは吸引量が減るかな?くらいのイメージで装着してたわ!
金次元じゃ無理無理(このスレに居るんだから分かってて書き込んでるよな?w)

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 07:59:54.09 ID:0Ayz60hb.net
>>740
火災保険で家は建て直すし、家財分の金は出る。
家建て直すまでは親族宅で生活。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:04:54.37 ID:CK5R4/cd.net
>>743
ヨコになりますが…
家屋の火災保険は、ここ数年の建築費の高騰に見合うか
特にローンを組んだ時の20〜30年保険とかだと不足する可能性も多い
家財も、どこまでの復旧を目指すかですが
元通りの金額まで掛けている人は多くないようです
塵も積もれば山となるじゃないですが、興和のマスクだけでも400万円弱の人もいるようでw

ここはマスクの備蓄は終わった方が多いでしょうから、保険のご確認をー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:11:45.04 ID:i1Cg9LDW.net
昨日みたいに気温高い日は茶次元息苦しかった
地下鉄ホームでマスク熱中症で倒れるかと思ったわ

三次元愛用者は夏場どんなマスク使って乗り切った?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:23:56.05 ID:jM2DbJve.net
>>745
昨日はFIT CUT PREMIUM使ってみた
厚手っぽいけど、息がしやすいからか
暑いとは感じなかったよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:17:10.50 ID:OoM+wMAq.net
>>745
ちょっと性能落ちるけど、
アズフィットの口元快適シリーズ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:25:19.10 ID:LDf/Kh6j.net
>>745
ガーさわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 13:34:47.64 ID:6u04su00.net
>>748
同じくガーさわ
混んだ電車に乗る時や病院に行く時は暑くても金か銀だけど

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:01:35.48 ID:6VfLHEif.net
>>745
7DAY'Sとガーさわ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:40:30.98 ID:1PBX6gMK.net
久しぶりにNEWDAYSで金次元見かけたので買っちまった

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:50:03.39 ID:s5gwpV/h.net
ガーさわ使うアホ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:50:08.58 ID:xUsiVxqv.net
>>743
親族宅に一家で居候すんの?
保険て大体孔雀の涙程度しか保証されないよね
家も所持品も全て失ってから生活再建するとか気が遠くなる
金があればどうとでもなるが

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:55:02.65 ID:QfFaqI2J.net
>>742
コロナと放射性物質はどっちがでかいの?
三次元フィルタースカスカで通過しちゃうの?
昨日の大地震で福島原発からヤバいのが漏れ出て線量上がったりしてないよね?
今の時期の風向き関東に流れてくるから心配だわ
コロナと放射性物質吸わないように気を付けるとか疲れるよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:07:44.66 ID:v16BzeGR.net
ローソンとニューデイズでしか見かけなかった金次元
DSに売ってるようになったな
税込み503円だった。50円くらい安い

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:21:47.23 ID:kJtjD+ro.net
これは箱が出る日も近いな
袋が売れ残って2ヶ月以上売り切れなくなったら発注来なくなるから箱製造に取り掛かる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:25:17.39 ID:BUWWT5vG.net
三次元の箱って袋で買った時と一枚あたりの単価変わらないから全くお得感なくね
それなら袋でいいんだけど

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:04:27.47 ID:Fq/0PbLl.net
袋で買うよりは僅かばかし安い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:53:42.74 ID:r6WqKM0K.net
西友で銀次元50箱買ったときは袋よりだいぶ安くて袋が馬鹿馬鹿しくなるレベルだった

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:53:52.61 ID:8IWqbwh8.net
アイリスの高級マスク買って試すと
つくづく三次元がリーズナブルだと
思い知らされるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:56:27.62 ID:fUoEJAkA.net
金次元は全くの別格級のクオリティマスク
類似スペックのマスクが皆無
似たのだとフィッティ高密着あたりか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:09:48.58 ID:v16BzeGR.net
M320とM321の違いってなんでしょうか
単なる製造番号?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:34:03.41 ID:FdZt9ui1.net
先日よどで出た30枚箱記念で買ってみたらM31908だったね

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:51:04.70 ID:MuJa9KiW.net
>>762
新規型番グレードだか三次元に関しては新しけりゃいいってもんじゃない
何故か新モデルの方がスペック低い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:15:35.77 ID:1E7x6KV2.net
そういえば、
ずいぶん前にe健康ショップで購入した銀次元だけど、
茶次元と同じように口に張り付くのが混ざってる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:17:11.85 ID:1E7x6KV2.net
去年の6月20日に受け取ったのだけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 02:02:59.86 ID:zqnz4glE.net
>>764
どこが劣化したのか教えて欲しい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 02:37:24.08 ID:2O6D4SLd.net
高密着の旧製品「ナノ」表記から現在の「nano 」表記へ変わった理由は何?
すごく気になって眠れない。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 04:34:13.16 ID:aMEdb+KC.net
形・耳ひも・枚数を変えて仕様変更したから

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:24:50.97 ID:aAG3Nwxs.net
>>762
2020年製(M320)か2021年製(M321)かの違い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:11:13.84 ID:AAcMScrp.net
>>753
そうだよ。親族宅に半年間はいるだろうね。
家財分は1人頭200万くらい出ると言ってた。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:17:15.07 ID:AAcMScrp.net
>>744
その火災にあった人の保険額は知らないが、本人は大丈夫な事は言ってましたね。

うちはローン終わってから期限来て新たに火災保険掛けたけど、2000万弱の金額。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:22:11.49 ID:kmv+q1cj.net
>>767
フィルター一枚減って質感変わって銀じゃなくなったり耳紐変わったりパッケージ取り出しにくくなったり純じゃなくなったその他見えないところでコストカットされてるかもしれん

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:46:09.06 ID:nxPvTXho.net
>>771
一人200万で生活再建か
子供ならまだしも大人はきつそうだ
預金以外の全所持品失うとかなかなか辛い

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:51:10.68 ID:zqnz4glE.net
>>773
サンキュ!
銀は確かにそーだね
金が変わったのかとおもた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:12:00.22 ID:4r2H5bw3.net
>>775
金も変わったよ
あんまり詳しく言えないけど、本当に知りたいなら分解してフィルターを顕微鏡で見れば一目瞭然だよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:43:12.17 ID:r7aDh3Ek.net
顕微鏡がそんな簡単にあると思うなよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 09:50:35.57 ID:Ss1373NF.net
>>776
現在のと1年前のではどっちがいいの?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:11:06.18 ID:PO8xQieM.net
>>777
普通はない罠
うちにはあるけどw

>>778
もちろん昔の方が品質が高い

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:21:03.42 ID:Ss1373NF.net
>>779
やったー
M318まだまだあるぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:23:02.05 ID:XG70EED3.net
経年による品質劣化と帯電低下もあるからなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:22:43.98 ID:zqnz4glE.net
>>779
ご自宅は何屋さんですか?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:23:19.63 ID:YDzRBE23.net
自宅警備員です

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:43:54.68 ID:OMXjsoeL.net
数週間前金次元がどこにも売ってなくて
通販限定の日本産マスクを購入してしまった。
実際に届いてつけて見たらスキマができてしまう代物。
品質は良いのかもしれないがこれじゃあ使えない。
その後金次元の在庫が復活したのは皮肉であった。
高物買いの銭失いであった。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:28:01.00 ID:SIb610uE.net
だから備蓄しておけとあれほど…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:59:14.00 ID:8wa0jGcF.net
>>784
数週間買えなくても、足元に沢山山積みになってるでしょw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:20:33.83 ID:OMXjsoeL.net
今のところカットってリアルだなw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:22:04.30 ID:OMXjsoeL.net
>>787は誤爆でした。

>>785 >>786
最後の1袋を開けて、あと6枚しかなかったのです・・・。
それでもゼロになる前に金次元が見つかったのですが。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:25:36.70 ID:SGzpnS1X.net
今日、仕事で大阪メトロに乗って8駅くらい乗り降りしたけど、どこの売店(委託してるローソン)でも金次元売ってた。取り敢えず4袋買ってきた。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:20:16.86 ID:2pDG/K+t.net
ローソンATMにau Payチャージしに行ったら相変わらず金次元が鈴なりだった
ローソンのキャンペーン始まったら買いあさるかw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:58:34.19 ID:3b26qE7d.net
ツイでは金次元がスーパーでも売られていたという報告がある。
かなり流通しているんだな。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:26:35.58 ID:w4BXU6ca.net
本スレ見て西友来たら金次元大量にある。兵庫県南東部税抜398円。ざっと見たら12袋。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:07:35.77 ID:KU634o87.net
そら銀次元の製造止めるわな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:10:42.35 ID:ynrJBBCy.net
金の暴落始まってるな
下手すりゃ銀より金のほうが安いまであるね
コード決済の還元はじまったらガッツリ狩る準備は出来てる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:17:09.75 ID:h8GF3Lw0.net
>>701
> バカではない

> 記録を確認すると興和のマスクだけで400万円弱使ってる

馬鹿だよ。このスレ的には愛すべきw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:47:02.65 ID:kzWiDx96.net
>>792
限有りですか?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:00:20.73 ID:H/FWG57o.net
>>796
限なしでしたよ。土曜日はピーコックでも金次元見たし最近の供給凄いです。

明細見るとローソンは税込548円、ピーコック税込470円、西友税込437円なので西友が安いです。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:01:54.22 ID:59J6VnpD.net
>>797
ちっ
スーパーとかでは安く売らないで欲しい
ローソンで定価でシコシコ集めたのが馬鹿らしくなる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 00:16:47.50 ID:RIGFMkgS.net
>>797
金は450枚くらいあるが、こりゃあ明後日の休みの日は
昼から西友いかんとなあ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 02:11:38.88 ID:wbikW0gj.net
暑い時季に不向きなものをそんなに買ってどうすんだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 05:32:15.92 ID:1NC9KRP5.net
真夏の金次元装着はかなりヤバイよ
アンダーブロッカーを軽く絞っても汗がジュワッと出てくるよw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 05:39:55.85 ID:RX2iQc1E.net
今年の夏頃にはコロナ終焉してるでしょ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:19:12.69 ID:Cv2oj43/.net
おはようごましますビーグル犬をこよなく愛する個人投資家ですよろしく

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:22:05.62 ID:Cv2oj43/.net
あれ書くとこまちがえた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 06:45:52.99 ID:axKMoH+X.net
草ァ!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:02:28.59 ID:i8HS+T0B.net
>>797
ありがとう!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:44:15.24 ID:vEGk0DxO.net
>>753
孔雀の涙はツッコミどころでしょうか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:27:57.43 ID:wdYZGO6m.net
>>792
7枚で?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:40:28.73 ID:hygUX6bj.net
屋外を一人で歩いてる時ってマスクしなくてもいいよね?
広い道で周囲5メートル以上人はいない状況

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 12:55:08.79 ID:HytTiKTy.net
おk

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:24:54.83 ID:osV6zlWg.net
>>798
でも、シコシコして気持ちよかったんでしょう?(*´・ω・)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:36:42.92 ID:iUjqNrph.net
>>810
そうだよな
なんか外歩いてる時でもマスクしてないと不審者を見る目みたいの向けられて納得いかないわ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:47:30.53 ID:GaiIiT+3.net
>>809
車道の反対側の人から睨み付けられたことがある
去年の8月ころの話

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:55:19.22 ID:PK1O3QKP.net
>>813
おかしいと思わない?
物理的にどう考えても飛沫が届く距離じゃない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:00:13.61 ID:GaiIiT+3.net
>>814
一瞬の出来事にいちいち反応するのは馬鹿らしい
記憶にあったから書いただけ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:19:39.61 ID:dkuC6ztT.net
>>815
おかしいと思ったから記憶に残ってるんじゃないの?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:54:32.06 ID:LXubUa5L.net
スーパーでマスクしてないbbaがいた

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:56:17.29 ID:8JcvmxT7.net
しばらく目撃してないが
マツキヨ金10枚とかどうでもよくなったな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:59:46.13 ID:/Qalooas.net
西友金次元7枚入残像
確かに安い
誰か買ったな?w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:11:28.18 ID:WGTT+unf.net
西友久しぶりに行ってみた 
袋は5限の店だった
金次元7枚 税なし398円で10袋位あった 安いね
ゼクシード 実店舗で初めて見た
関東

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:26:33.45 ID:r6Xl9wbP.net
7枚税込440円は安いとも思えない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:45:04.28 ID:osV6zlWg.net
銀次元5層って、
生産ロットによっては口元に張り付く?
袋のヤツ使ってて、
なんか張り付くなぁと思って、
しばらく玉サー使ってたけど、
たまたまコンビニで買った5枚入りのやつ、
最近使ってみたら全くはりつかない。
個体差かね?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:15:31.46 ID:9Dj30nHi.net
消臭フィルターマスクとかいう息臭用のマスク発見して買ってみたんですが全然効かない
外に出る息が臭くなくなってたとしても自分が嗅ぐ息が臭かったら意味ない
どうしたらいいんだろう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:32:31.90 ID:OwQlp8pa.net
銀は張り付いたり張り付かなかったり

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:00:18.64 ID:9LEZxvOz.net
いい加減そろそろ金の小さめを大量生産して欲しい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:13:05.11 ID:r6oyy4TT.net
実店舗スレより

https://i.imgur.com/uEw6Rvh.jpg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:14:13.48 ID:Gu6+kB70.net
いい加減そろそろ小顔アピはやめて欲しい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:47:15.32 ID:QUzzybwQ.net
西友がどっかのコード払いキャンペーンに該当してて最大20%還元くらいなら買いに行きたい所

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:58:50.60 ID:yttKG/h1.net
都内コンビニ金次元3袋購入
何故か金次元だけ値札付いておらず
とりま買ってレジ(中国人)で一袋548円だったのが分かった

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:07:27.08 ID:i8HS+T0B.net
>>821
このスレ覗く意味がわからない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:15:09.37 ID:jJutCv5p.net
西友金次元、本スレ & ココに書いてくれた人 thx
同価格でありますた@ダサイタマ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:40:44.08 ID:asddHKdg.net
今日は西友のある方面には行かなかったので確認出来なかった…
先日金次元が2列に並んでいたND、今日は1列だった
先日はM321、今日はM320…以前の習慣で3袋購入

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:41:54.06 ID:asddHKdg.net
>>823
歯医者と、糖尿病など内科系の早期受診を

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:44:54.19 ID:ZmQAEl0x.net
金次元を400枚程度在庫してようやく納得できたんで今日初めて1枚使ってみたけどやっぱりかなりいいな
買い集めるモチベーション上がった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:20:38.78 ID:Iqf7OmlA.net
>>819 自身です
西友本日二店舗目。今行ってきた。残像すら無し。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:20:59.63 ID:oeBVEOaA.net
>>832
数日前のDYも今日の西友もM321だったよ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 22:24:11.10 ID:v4XWIl9S.net
>>826
どこの西友なんだろう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:13:08.03 ID:TzP9OVfd.net
まあ、今日無かった店舗でも数日のうちには入荷するんじゃないの?流通同じなんだから。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:19:58.10 ID:oeBVEOaA.net
一度もカテキンが並んだことのない過疎店には、残像すらなかった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:46:31.87 ID:3nuaHI7a.net
練馬駅の西友には金次元無かったよ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 03:27:46.03 ID:qydkjQD9.net
ローソンで初めて金次元をスルーしてしまった。
やや気分が落ち着かない。
1袋だけでも買っておくべきだったかなw

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 06:20:54.22 ID:5P7lCvTq.net
大丈夫だよ
生産中止になった商品ではないから定期的に出てくるよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:21:14.59 ID:o47LGdLQ.net
銀系フィルターが入ってる金銀を装着した瞬間のあのなんともいえないにおいがかなり安心感がある

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:23:37.65 ID:n8/LwUAW.net
今はd払い20%やってるから西友で見つからなかったら、ローソン探してみてもいいかもな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:51:44.39 ID:ltu2z4OD.net
ローソンはちょっと前のd払い200円匹の時に買うのが圧倒的によかった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:49:33.04 ID:YLlfZg+b.net
EHは今必死で調べているだろう夕方までにはSECあたりでコメントでるかもよ
どうなるかね?
最悪なのは取引停止だもしそうなれば倒産一直線

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:51:36.29 ID:YLlfZg+b.net
本社ビルカラなのは夜逃げかな ww

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:03:06.58 ID:n8/LwUAW.net
自分の地域のローソンには金の入荷があるの一軒だけだから、今日も西友で売っててくれて助かった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:44:34.17 ID:4OtCjSek.net
金次元を一切入荷しない店舗は無能の極みだ。
オーナーがどんなバカ面してるのか気になるわ〜

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:23:59.81 ID:MVcbI286.net
カテキン7枚437円の店は
金を扱うようになったとしても
価格は期待出来ないな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:39:52.20 ID:Z4APfTmU.net
三次元メガネ曇りすぎ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:56:04.36 ID:DQQp0Z/R.net
ローソンにも格差がある
あなたの最寄りのローソンはどのローソン?
https://i.imgur.com/Qy3lJgD.jpg
https://i.imgur.com/cNYl9YK.jpg
https://i.imgur.com/jbdw6kW.jpg

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:56:57.24 ID:rDN+KaFz.net
三次元マスクは最高傑作の一つだ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:00:09.47 ID:Amj0e+D6.net
>>852
三枚目の店酷いけどポロっと過去の在庫の銀次元が出てくるんだよな!

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:12:49.54 ID:SiIT7tCt.net
もう袋はどこでも売ってるけど買う気にならないからさっさと箱入り出してくれ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:13:53.42 ID:racVDLzT.net
>>852
2枚目
でも茶次元がなくならないせいで
新規入荷が無いため
銀次元が混ざってることはないから
銀次元の売れ行きがいいローソンへ
ちょっと遠いけど見に行ってる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:06:18.13 ID:cG4vBMmQ.net
青次元の箱出してほしい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:08:01.08 ID:itI7CcYA.net
>>852
ほぼ1枚目だな
金次元未だに見てない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:34:03.72 ID:qCqusPHG.net
>>852
近隣ローソンはどこもマスク6種類くらいしかない
興和は見た事もない

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:45:23.97 ID:YPYnvk92.net
最近じゃ三次元なんか一度も見た事がないファミマや薬局でも見るようになった

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:56:24.14 ID:uGiPPwhY.net
金?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:30:56.92 ID:+iSS8y6X.net
>>857
死ね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:14:28.37 ID:eHIc2o5V.net
三次元50枚箱来ているよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:14:53.76 ID:D77mDc5v.net
>>863
どこに?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:17:08.18 ID:eHIc2o5V.net
>>864
選ばれし者だけカートが出るイメージ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:33:45.28 ID:OmVXiFuc.net
>>865
後で買うには入れてないや

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:35:41.45 ID:eHIc2o5V.net
>>866
ログインして検索してみな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:40:06.91 ID:TK3mPI5W.net
>>867
ありがとう買えた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:49:20.23 ID:yCQYxmKE.net
三次元 50枚入箱 税込2206円、20箱以上で2084円って20箱以上でも買えるってすごいね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:54:45.60 ID:eHIc2o5V.net
5層箱はラストチャンスになりそうだね

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:59:37.51 ID:3hAu4s8I.net
>>867
ありがとう
銀次元はいつもノロマってたからこれで思い残すことは無い

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:00:06.06 ID:ij0Yup87.net
ずっとログインしてなかったからID忘れたw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:03:09.57 ID:eEOxFNI9.net
みんな何箱買ってるの?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:03:25.25 ID:zdsXnbu5.net
5箱

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:07:05.60 ID:NCBT08ok.net
まだ買える?出てこないけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:07:30.81 ID:TK3mPI5W.net
前に超快適買ったらボロボロの箱で届いたけど、シュリンクかかってるから平気かな
何年製が届くか楽しみ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:07:56.80 ID:nS1pyt/W.net
どこー?(泣)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:09:38.76 ID:yCQYxmKE.net
>>876
通常梱包のチェック入れれば箱で来る場合が多いよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:11:02.01 ID:eHIc2o5V.net
>>876
M320あたりの予感

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:12:21.23 ID:TK3mPI5W.net
>>878
段ボール配送だったけど、返品されたような見た目だった
その前に頼んだのはきれいだったけど
っていうか、慌ててて今回はビニール袋配送だ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:20:04.08 ID:3hAu4s8I.net
今年の1月にレビュー書かれてたからたまに見て回っていたんだけどこんなふうになっているとわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:25:19.22 ID:NCBT08ok.net
金次元じゃないからいいや

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:25:37.17 ID:iwndD7jx.net
現在ご注文いただけませんだわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:28:08.63 ID:wjoyBsH2.net
買えた人は関東ばかり?
気になって寝れないw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:31:21.62 ID:wjoyBsH2.net
買ったらみんな消えるんだね
諦めて寝るわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:32:05.94 ID:TK3mPI5W.net
>>881
一月のはあれだ、箱の方の購入者だと思う

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:32:13.15 ID:eEOxFNI9.net
>>885
関東在住ですが買えますよ。どちら在住ですか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:34:28.66 ID:nS1pyt/W.net
見れた
金次元がストックがあるから銀次元は記念で50枚一箱なら買おうと思うんだが・・・
送料無料じゃないと悔しくてポチれない(笑)

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:34:50.82 ID:eHIc2o5V.net
カート出るよ

tps://i.imgur.com/pKeveui.jpg

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:36:41.52 ID:3hAu4s8I.net
>>886
そうなんだ
でもそのおかげでたどり着けたからラッキーだわ

ちなみに関東でまだあるみたい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:38:20.32 ID:eEOxFNI9.net
関東以外は買えないの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:40:38.40 ID:VtCzKl5D.net
どうやらそうみたいだ
セブンの箱といいナチュローの三次元箱といい関東優遇だよな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:41:30.86 ID:UmLOqC9S.net
色々トライして注文できた
来るかわからないけど情報ありがたい

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:46:13.02 ID:eEOxFNI9.net
>>888
こんなチャンスそうそうないとおもいますよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:47:55.42 ID:nS1pyt/W.net
>>894
だよね〜
まだ、送料無料探してます(笑)

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:48:44.26 ID:1KJ8TTBY.net
関東で買えた
小さめも出ないかな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:48:49.56 ID:NsCZVFzX.net
あとは前の尼みたいに在庫ミスじゃないことを祈るのみ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:50:25.70 ID:eHIc2o5V.net
>>895
二箱以上で送料無料w

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:51:36.35 ID:yCQYxmKE.net
>>895
2箱で送料無料になるから2箱買うか、トイレットペーパーやティッシュペーパーとかふつうに使うものを少し買うのもありなのでは

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:56:45.05 ID:zdsXnbu5.net
>>892
この前のロ箱は
関東茶次元
関西色々だったよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:57:26.92 ID:iJoIi9ID.net
>>863
ありがとう
手持ち少なくなってきたから来たら助かる
東北注文

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:58:34.68 ID:vIqyakNw.net
過去からの経験上
これは甲子園

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:59:53.98 ID:NCBT08ok.net
これ、クレカは通ってデビットは弾かれるなw
金次元じゃないから買わないけど

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:01:01.42 ID:uvqY+QIS.net
>>901
今もカート出てる?
ログインしてるのに現在ご注文いただけません

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:02:30.34 ID:nS1pyt/W.net
>>898
金次元のストック500枚が無ければ・・・
その他のマスクも500枚以上あるし・・・
今日から買わないと誓ったのに・・・
山手線のNDに金が沢山ぶら下がってたのに、外から眺めるだけで店内に入らなかったのに・・・
はぁ。幻の銀、さようなら

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:05:04.51 ID:nS1pyt/W.net
>>904
販売停止中→クリック!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:06:07.92 ID:NCBT08ok.net
間違えて注文ボタン押してしまったわ
2箱4,412円
お届け日:2021年02月22日(月)

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:06:48.76 ID:iJoIi9ID.net
>>904
ログインし商品ページで今もカートでてますね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:06:55.97 ID:uvqY+QIS.net
>>906
押しても現在ご注文いただけませんだわ…
アイコンだよね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:07:42.74 ID:iJoIi9ID.net
甲子園かな?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:07:45.63 ID:tdRmnSLT.net
>>909
倉庫の問題かな、どこの人?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:07:57.48 ID:vIqyakNw.net
そんなに甲子園に参加したいのか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:08:18.24 ID:iJoIi9ID.net
東北まだありますね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:08:39.51 ID:uvqY+QIS.net
>>911
東北だよー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:08:45.00 ID:49Br578b.net
何で慌てて買いに走ってるのか判らんな
皆とうに備蓄終わってるだろ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:08:45.55 ID:MSVs3Da2.net
>>863
サンキュ 6箱買ったった
味噌県

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:08:46.92 ID:NCBT08ok.net
デビットカードは使えません

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:10:07.60 ID:lA96TflM.net
>>916
名古屋県ならまだ実店舗に出てくるだろうに

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:10:52.37 ID:eEOxFNI9.net
>>915
確かに備蓄はもう済んでる。しかし三次元の箱となれば買ってしまうのも仕方ないよね。だって売ってないんだもん

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:10:52.68 ID:IhwRTvUs.net
系列のロハ
リニューアル中のカートイン甲子園予備案件でも神対応はしたよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:10:56.68 ID:tdRmnSLT.net
>>914
なんだべ、カート出てるよ@福島

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:12:53.90 ID:NCBT08ok.net
ご注文ありがとうございましたメール来たけど、
これキャンセル出来る?1枚44円じゃん高いよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:12:56.76 ID:IhwRTvUs.net
>>919
本それ!

どうせなら日本製の4層より純日本製の5層がいいや
しかも@44円だし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:14:25.65 ID:tdRmnSLT.net
お、完売?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:15:13.08 ID:nS1pyt/W.net
>>924
おわた、くさい

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:15:40.47 ID:49Br578b.net
あれだけ金次元が流れ始めてるし、
金箱出てくるよ
そしてお前らが在庫過剰でむせび泣く

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:16:42.37 ID:Mz+Sltsf.net
アイリスでさえあと1000枚あるから困っている

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:17:17.20 ID:nS1pyt/W.net
カートに忍ばせてたのも拒否される
さっきまでは平気だったのに..

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:17:34.80 ID:yCQYxmKE.net
ホントだ
終了!

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:18:16.21 ID:IhwRTvUs.net
完売キタ!
明日確定メールが届来ますように

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:19:10.91 ID:HBR/7b15.net
いつ生産したか判らんものに良く手を出すな
新しくて去年の秋ロット
2年前ロットの可能性だってある

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:21:41.89 ID:eEOxFNI9.net
>>931
何箱買いました?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:22:20.84 ID:uvqY+QIS.net
>>921
結局出なかった…ありがとう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:23:57.13 ID:jofQ/5y2.net
>>932
買ってない
見てるだけ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:24:23.22 ID:NCBT08ok.net
>>927
アイリスなんか使い道ないだろ
1000枚とかどうすんのさ?
銀次元ですら微妙なのに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:24:26.10 ID:ZfXbrKM7.net
2年前のマスクでも平気だろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:26:02.47 ID:TK3mPI5W.net
銀じゃなくカテキンが届いたら、今年製造かも
いや笑えないけど
あ、自分も関東でブクマしてチェックしてました

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:27:10.16 ID:eHIc2o5V.net
>>937
商品説明
5層になっていたよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:27:22.76 ID:jofQ/5y2.net
>>936
ヒモが怪しくなる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:32:47.10 ID:SC2NVj2d.net
ん?また買える?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:35:48.28 ID:QD31az9W.net
自分が買ったけどキャンセルしたから

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:38:41.74 ID:NCBT08ok.net
>>941
え?キャンセル出来るの?
どうやって?
ステータス出荷準備中だぞ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:41:20.01 ID:TK3mPI5W.net
>>938
免責に商品リニューアルの可能性が書いてある

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:41:50.91 ID:QD31az9W.net
>>942
22時40分ころ注文して1時間以内ならキャンセルできた
注文受付と取り消しのメールもきたよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:42:44.05 ID:tdRmnSLT.net
>>942
注文詳細からキャンセル出来るけど、注文から1時間経ったらムリ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:44:12.18 ID:NCBT08ok.net
取消ボタン出てた?気付かなかったなあ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:48:37.43 ID:NCBT08ok.net
>>944,945
23時2分のご注文って出てるが
取消ボタンが出ないんだよ

ちなみにここ利用するのは初めて

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:53:11.38 ID:TK3mPI5W.net
>>947
注文金額の下くらいに取り消し、変更って出てない?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:53:11.69 ID:d4YU1t3Z.net
くっそおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あべまの将棋に夢中になっててスレの流れに気づかんかったorz
一生の不覚

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:54:34.66 ID:NCBT08ok.net
>>948
うん、まだ1時間経ってないが
「ご注文内容の印刷」って文字しか出てない

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:57:22.67 ID:SC2NVj2d.net
>>950
注文履歴から「取り消し・変更」だよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:00:27.56 ID:R6mr1R4I.net
>>951
勿論そこを見てるよ
でも「取り消し・変更」の文字ははない

ちなみに今回初めてここで購入したんだけど
カード情報を保存のチェックを外した

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:14:31.12 ID:ylhjXGiC.net
銀次元復活

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:16:55.51 ID:5cIMrwYX.net
>>935
不繊維マスクは単独だと80%の防御力だから、二枚重ねだと理論上96%まであがるのでN95と同等の防御力という俺理論で2枚重ねて使っている
内側は耳の部分を縛って顔に張りかせて。内側は安心清潔、外側はディスポで

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 01:44:29.69 ID:R6mr1R4I.net
>>954
流行りの2枚重ねね
でもN95にはならんよ
3MのN95持ってるが息苦しくて呼吸困難で死んでしまうレベルだよw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 03:03:04.02 ID:e5TnTjWJ.net
茨城県南地域(常磐線 TX沿線)のヤックスドラッグに
金次元潤沢に在庫あり。

957 :Kansai walker:2021/02/19(金) 06:21:40.89 ID:ya1qaBMC.net
夜に来たのかー@三次元普通
二重マスクの上にしてるわ
あの大きさが丁度いい
最後の箱販売だったかも知れないね
買えた人おめ!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:55:14.53 ID:0XE5Sp/0.net
届くのは青次元だろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:08:03.36 ID:hn1gJnR2.net
>>957
たまたまクリックしたらカートが出ていて驚いたよ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:34:04.24 ID:MyPQuqcY.net
関西だから関係ないのかもだけど、
どこで来てたの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 07:35:57.22 ID:rtE+MfG+.net
今日来る

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:15:44.55 ID:tyotth+J.net
>>960
アスクルだよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:16:40.94 ID:ZajJQT87.net
23区だけど22時頃からログインしてずって見てても注文できませんで買えなかったよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:18:32.68 ID:Vi9quGXS.net
徹夜で張り付いてたけどカート出なかった
おかしいよ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:35:06.68 ID:uCmtVs3A.net
21時前に通常クリックでカート確認し注文
注文後は後で買うで追加購入が23時くらいまで出来たよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:40:21.08 ID:7qh5shoB.net
極一部の限られたエリアしか販売されてないよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:24:39.18 ID:6M/msb1h.net
>>958
つまんねえから、さっさと感染しろよ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:38:31.42 ID:t1gvOSri.net
金っていう上位モデルあるのにそこまで盛り上がれるの凄いね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 09:55:18.89 ID:tavHUff4.net
>>967
基地外閉経BBA

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:37:29.51 ID:pzSJfD4s.net
金の箱が出てないからな
あれが銀の最終処分なら金箱が出るとかないかな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 12:16:15.29 ID:/RRCvur8.net
>>970
前回超快適30枚箱の時は
その後新パッケージになったから
たぶん何かの新パケが出そう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:09:08.45 ID:tF6bh2Rm.net
金使ったら銀には戻れないよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:13:41.61 ID:mlVr6pPi.net
銀ノロマッタ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:37:50.37 ID:ah2U5Uur.net
>>972
いやいやそんなことないでしょ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 14:59:21.34 ID:f6O4f8SC.net
>>857
タヒね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:42:42.10 ID:LZ+N3bwi.net
>>962
ありがとう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:13:33.03 ID:R6mr1R4I.net
金次元が15袋あった
金曜日だからかな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2391223.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:31:55.28 ID:mWUNGze/.net
大阪市内ローソン金次元今日は入荷なしです
先週あった時買えば良かった
ないとなると焦る

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:04:02.51 ID:+LlIg4lQ.net
昨日注文した箱到着 5層、M320だった

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:09:42.51 ID:rIHfnPZ0.net
>>972
それな
銀は他の不織布とほぼ変わらん

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:15:50.94 ID:hn1gJnR2.net
大量に純日本製が入荷していたね。
2000〜3000箱くらい入荷したのかね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 18:34:16.19 ID:kfvFhgO1.net
マスクが潤沢に販売されているとはいえ、買えなかった人の妬みやディスりが出てくる三次元ブランド

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:13:44.85 ID:rwQe30CZ.net
妬みっていうか素直に羨ましい!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:16:58.75 ID:4QbimY0A.net
4回に分け30箱頼んだけど一度に頼めば良かった…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:31:03.50 ID:ZBILTY0P.net
>>979
その後は?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:34:11.54 ID:nZbbmOyE.net
金次元を買い集めることくらいしか楽しみがなくなった。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:45:50.46 ID:f3wN0LbS.net
明日来るの分はどこから流れてきたんだろうな
医療関連の余りか?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:56:37.69 ID:RLd0x+Im.net
>>979
5桁じゃないのか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:04:35.56 ID:23HczttG.net
>>984
20箱以上だと単価が122円安くなってたのに分けて注文したの?30箱だとちょっと無駄遣いしたね

>>988
うちに届いたのはM32002だった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:08:23.99 ID:s2iiFmsQ.net
>>989
5箱だけにいつ売り切れるかとの戦いだったのでw
小分けで欲しい人を募り発注

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:09:01.97 ID:s2iiFmsQ.net
>>990
5箱→5層

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:11:47.39 ID:23HczttG.net
>>990
もしかして転売ヤーだったのかな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:27:27.61 ID:yEz3pKtc.net
>>990
ウザ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:32:10.28 ID:14eQMJA0.net
青箱ノロマってないのに買えなかった

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:33:02.12 ID:s2iiFmsQ.net
送料無料にしつつ職場の仲間を募って注文しただけ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:33:45.09 ID:oV8RVUZR.net
都内で買えた人と買えなかった人の違いは何なんだろう
ちゃんと届くんなら、もっと買っても良かったかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:37:47.41 ID:Pb9t+KoB.net
10年分で300箱頼んだ
コロナ終わるまで

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:38:45.15 ID:uroJd7TR.net
都心だけど22時後以降で全く買えない

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:41:27.34 ID:s2iiFmsQ.net
カートが出ることをレス出来たの久しぶりだったけど引退勧告が欲しかった三次元だから良かった

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:51:24.55 ID:j9MYLFcy.net
青次元馬鹿死ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200