2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合85【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:24:57.93 .net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合84【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1609872125/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:25:11.31 .net
関連スレ

殺菌・消毒・滅菌について ★1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1252408025/
殺菌・消毒・滅菌について ★2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1562560536/

ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part58
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1610111908/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 10:26:18.10 .net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸


殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 11:29:09.63 ID:ashc/91W.net
いちおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 12:19:49.74 ID:px0YRY7h.net
菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611713881/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 19:22:37.12 ID:TozObD4Z.net
「いつも会わない人と会うとコロナウイルスが広がりやすい」 [人気者★].
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611739021/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:04:45.34 ID:wv2ACrdz.net
PS-2について
容器スタイル(packstyle.jp)とプロステ(rakuten.co.jp/pro-ste/)が販売する食品添加物アルコール製剤です
(1)サラヤのOEM製品で日本国内(茨城県)の工場で作られていること
(2)約74v/v%のエタノール濃度がありグリセリン脂肪酸エステルを配合していること
(3)5Lボトルで約2500円と割安なこと(成分が同じサラヤアルペットHSは5Lで約5000円します)
などの理由からおすすめできる商品です
ショップオリジナルの商品のため直リンクはしませんが「楽天 PS-2 アルコール」「容器スタイル PS-2」などで検索すると商品が見つかります
購入の際には「カップ&ノズルセット」も一緒に注文することをおすすめします
商品写真 https://i.imgur.com/H8aILTX.jpg
裏ラベル(成分等) https://i.imgur.com/PHr4F1B.jpg
参考(アルペットHS) https://i.imgur.com/k0yjBB8.jpg
カップ&ノズルセット https://i.imgur.com/jGFGe04.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:17:14.91 ID:bIrfERPD.net
これ貼ったってことは次からこの質問があったらガンスルーしろよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 20:24:13.46 ID:YNVFgayl.net
菊川66の解説もたのむ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 21:34:15.39 ID:s3JGKMZH.net
いろいろありすぎて全体像が分からん
結局手ピカスプレーだけを買い続けてる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:07:17.52 ID:2xQA6g38.net
>>7
スレ内通称:プレステ
という注を入れないと プレステって何? て質問は続きそう…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:15:55.67 ID:1JhpDoL7.net
もっと簡単なテンプレ作ろうぜ

◆手指
東亜ジェル
手ピカ
ビオレ
エタッシュ

◆大容量
PS
キリット
除菌習慣
ユービコール
メイオール

◆物用
IPA

みたいな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:28:40.31 ID:g4P1aLgI.net
簡単なのはもういらないだろ
長くても読めば全部理解できるやつがいい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:35:11.14 ID:PKOH4RW8.net
菊川66を見つけた。ボトルが替わったんですね。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:46:32.25 ID:rRROZX80.net
社内でコロナ何回も出てんのに会社の入り口やタイムカードのとことかにアルコールスプレー置いてあっても使ってる奴を見た事ない

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 22:48:15.15 ID:y3lW5XC/.net
日本のメディアはさかんに接触感染のリスクは低いって言いふらしてるからな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:03:27.15 ID:UHN6such.net
1乙

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:10:09.70 ID:vGkxrXC+.net
>>16
病院の接触感染が疑われた時も地下鉄の時も専門家がすぐに火消しに回ったよな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:20:34.82 ID:H9Jrt8+j.net
>>15
自分専用にできるからいいやんw
ポジティブにいこう。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 23:47:44.74 ID:aWi8A5kH.net
>>15
うちはナントカ除菌水なんてものに変えちゃって、
一部の人は私物のアルコール使ってる
各チームのミーティングでも不満出てる
今のところコロナ出てないけどさぁ…って感じ

21 ::2021/01/28(木) 00:04:39.99 ID:HWF9T40l.net
ps2 って 74vv%あるのか? 67%だと思ってわ。 その割にはカァーつといまいちしないな。


いろいろ探したがメディコムのアンチフォグが欲しくて
楽天で 300枚も買ってもうた。4860円込み込み。
500円から 2倍も値上げやがって、
メガネの曇りには勝てん。

1枚16.2円 もうこの辺が限界?

もう、マスクも来年までお腹いっぱい。
コロナが終息しませんように、、
お休み。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:12:23.04 ID:Qu5+GL9O.net
アルコール濃度の67がエタノール濃度の74くらいだろ
少しは勉強しろよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:13:49.84 ID:M9ysulMq.net
無印ハンドスキッシュとどう違うの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:16:30.74 ID:Qu5+GL9O.net
>>23
無印と何よ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 00:24:24.31 ID:al/sk6M5.net
ps2と無印ハンドスキッシュって事だろ
濃度とグリ入りってのは同じか?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:43:13.73 ID:O1nD8NRz.net
昨日、除菌アルコール78のことを書いてて、
「グリセリン脂肪酸エステル」を教えてもらったものですが。
今日も、ちょっと教えて。

もともと家のドアノブや手すり、電化製品などを消毒するものを探していて、
それで、78をここで知って。安いし、ついでにまな板や包丁、タッパーとかも
除菌できるのか、それは良いな。と思い、買った。
特に食品の除菌とかは関係ないんだけど。
それでも、やっぱりグリセリンが入っている方が良いん?


あと、もう一つ教えて。
手ピカ黄色ジェルとスプレーを使ってます。
他のスレで見たけど、ハンドラボでも効果はほぼ同じって本当ですか?
おすすめの手指アルコールありますか?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 01:55:42.47 ID:axpKO0KE.net
>>26
グリセリン脂肪酸エステルが入ってると伸びが良い
具体的にはプラ等のツルツルした表面にスプレーした時に水玉になって弾かずベトっと広がる
なので消毒効果がまんべんなく行き渡りやすい

もう一つの質問の手ピカ(黄)とハンドラボの件だけど、両方とも高濃度エタノールにリン酸を配合してるので広範囲のウイルスに効くとされている
コロナに関してはリン酸入ってなくてもいいんだけどね
ノロウイルスやアデノウイルスやパピローマウイルスなどアルコールが効きにくいとされているものにもリン酸入りだと効果がある

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:02:49.87 ID:O1nD8NRz.net
>>27
ありがとう。
やっぱ、グリセリンは良いんだね。
豆腐の消泡剤としても使ってんだね。

黄色ジェルあんまり売ってないし、
ハンドラボの方が安いから、そっちにするわ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:10:05.19 ID:Qnu4gB7L.net
リン酸入りでドラッグストアで買いやすいやつ

手ピカジェルプラス(通称 黄ピカ/害プラ)
手ピカスプレー(通称 害スプ)
ハンドラボジェル/スプレー
フマキラー ウイルシャット手指用

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:23:24.60 ID:1JIcNkGZ.net
>>7
中身作ってるのはサラヤで品質がいいってこと?
送料関係で結局2本買うしかないのかな
ステマ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 02:29:03.91 ID:s2ajoUUo.net
もうクサラを知る人もあまりいないのかな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 05:41:56.15 ID:+Yrfv6NL.net
菅首相、バイデン大統領と初の電話協議 五輪には触れず [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611780040/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 07:26:47.61 ID:WqAVy8He.net
>>29
消毒用エタノールでリン酸入りのものはないですか?
勅使ではなくドアノブ等に使いたいのですが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:11:50.99 ID:lbPtJ9tq.net
>>31
村ジェルも

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:17:26.44 ID:Sx63K3bF.net
村汁なつかしいなw

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:34:57.82 ID:+ED63veJ.net
村汁未だに使いきれず何本も残ってる
スプレーと違ってなかなか減らん

37 ::2021/01/28(木) 09:41:37.23 ID:8SGd+Kf0.net
>>30

たぶん4月5月を無職で真面目に過ごして右往左往して、朝一マスク並んだり、モノタロウでアルコロ買ってこぼして
疲れた人からじゃね。

最近はマスクでも店舗で探し回るよりネットで少し高くてもリスクは少ないんだなと思ってるよ。

俺のことことだけど。
もう、送料無料系で5,000円ドブにすてるのも
命を考えたら安いと思ったりするわ。

今は、布マスクでヤマシンフィルターが入る布のマスクが欲しいです。メガネが曇りにくい奴で欲しいです。 よろしくお願いします。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 09:56:24.45 ID:BqUOS67L.net
アルタンの65って安いけど良いのかな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:02:10.86 ID:aONer+Lr.net
>>38
それは食品か工場とか畜産関係の人が使うもの
一般がアルタン買うならアルタン78にしとけ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:15:49.61 ID:bRJ4xMM9.net
昨日は、
とりむね肉を買いに行ったけど売り切れで
レジ列で後ろのおっさんにマシンガン咳を浴びせられ
車のフロントガラスに鳩のフンを大量に落とされ
ウーバーの自転車に信号待ちで睨まれて
さんざんだったけど
最後に行った業務スーパーに78があって2本も買えたので、
イヤなことチャラになった。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:23:26.80 ID:xJl39VeX.net
>>22
????

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:25:49.31 ID:94ZZBg/Y.net
>>41
>>1にアルコールとエタノールの変換表あるからそれ見て勉強しよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:27:31.72 ID:aONer+Lr.net
なんかものすごいものを見たw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:30:11.09 ID:8SGd+Kf0.net
>>38
? ps2 が5L2,500円以下?なのにそれ以上安いの?
いいか悪いか? 1分間びしょびしょにできるならいいかも知れんが、差額300円?で感染するならps2 10L 買っとけよ。 

45 ::2021/01/28(木) 10:35:17.92 ID:8SGd+Kf0.net
>>42
? いや俺も計算できないんだけど、
一般的に言う 67%と思ってる使ってるけど。
まぁ、ビショビショに贅沢に使ってれば、
コロナは死ぬと思ってるけどあってる?

金がある奴は高い奴買っとけよ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:38:28.82 ID:8SGd+Kf0.net
>>31
もう、モノタロウでアルコロが出るのが早かったのを知る人もあまりいないのかな。4L シンナー缶に入ってるけど、あれ賞味 いや、消費期限とかあるのかな?
台所の下で眠ってるわ。永遠に

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 10:42:25.83 ID:aONer+Lr.net
https://www.kenei-pharm.com/cms/wp-content/uploads/2016/11/shoudokukannrenn_03.pdf

消毒剤マニュアル

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 11:24:11.05 ID:lbPtJ9tq.net
未だに重量%と体積%がわからない奴がいるんだな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 11:26:38.72 ID:nsSHTs68.net
>>31
さすがに当時のロットではないだろうけど
某大手地銀のそれぞれの窓口に特大と小ボトルが用意されてた…
入口やATM、区分けされた窓口エリアへの入口には他のスプレータイプなのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 11:36:01.21 ID:a8fgIj92.net
おさらい
・エタノールとメタノールはアルコールに含まれます
・エタノールは水よりやや軽く、比重は約0.8

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:36:33.88 ID:8SGd+Kf0.net
おさらい、ネットには、アマゾン派(名前欄に#36と書く) モノタロウ派 楽天派 がいる、
ヤフーショッピングは、機能してないかんじ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:36:51.25 ID:0UD1fSzP.net
アルコールとエタノールの換算表とか訳わからん
物知り顔で語っているのが凄い

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:50:21.71 ID:8SGd+Kf0.net
>>48
いや、単位の表示が統一してないからだろ。

うーんと 軽いと言うことは、、、、
重量の時に75%あれば、いいんだな。
あとは、単位だ。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:54:37.82 ID:323g2UXR.net
>>53
お前このスレずっと粘着してるのに
未だにそんな的外れな事言ってるのな
いつも的外れな絡み方してる理由がわかったよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:55:04.87 ID:Q5/TXR7o.net
vol%=v/v%とwt%
まあ一々書かないわな
日本薬局方とかだとちゃんと書いてあるけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 12:55:55.82 ID:aONer+Lr.net
>>52
わざとだと思うよw
そこ知らないなんて
あんまりじゃんw

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:02:47.02 ID:7ze3vTUq.net
いったい何をどう換算する表なんだろうか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:31:13.90 ID:BqUOS67L.net
>>39
ありがとう
そうします
>>44
ヨドで4.8L入りが1960円で出てるから惹かれてしまった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:51:39.77 ID:gCyq0HYU.net
>>8
お前は何様だ何の役にも立たない無能が(笑)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 13:58:00.14 ID:1j56NSCp.net
どうせ使わなそうな親戚に送るのには安いし良さそう
蒸発して勿体無いからどんどんスプレーしてね、無くなったらまた送るよ、と
様子見てちゃんと使ってるなら濃度アップする

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 14:04:59.47 ID:UxLnucM4.net
時短営業表明し「協力金186万円」もらいながら「隠れ営業」するバーの言い分…収入総額600万超えの店も 「店を閉める勇気はない」★2 [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611808431/

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:36:05.58 ID:4i4QK+nS.net
次亜塩素酸水200ppm 4リットル自作で用意するもの

・ピューラックス 無印orS (わざと混同させようとする人間常にいるがハイターはだめ)
・100円ショップで500ml計量カップと注射器型スポイト
・安心材料としてのみ、可能ならamazonで可PH測定紙と次亜塩素酸試験紙、中華な安いので十分。
・炭酸水500ml
・空のペットボトル2リットル2本

(2までは一応換気のいい場所で)

1.ピューラックスをスポイトで13mlカップに入れる。
2.炭酸水をカップが400mlになるまでゆっくり注ぎシュワシュワさせながら少しかきまわす。計算式では炭酸水もっと少なくてもいいはずだが多めがオススメ。
3. 200mlずつペットボトル2本に入れる。
4.それぞれ満タンになるまで水道水入れる。

キャップ締め振って完成。ダンボールで遮光状態にして保存。1、2ヶ月で使い切る分には劣化は気にしないでいい。


試験紙以外は1000円以内で済むし、その後の投資は炭酸水一本のみ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:40:09.38 ID:r5a+Rvrc.net
Vは体積
Wは重さ
あとは上か下かで考えるな感じろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 15:59:54.25 ID:tqiWaw2t.net
簡単に言うと食添エタの成分に記載されてるのが重量%(wt/%)
67だったら換算表に照らし合わせたら体積%(vol/%)で約75

ウィルスに効くかどうかは体積%で判断

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 17:17:46.08 ID:tqiWaw2t.net
サラヤの食添のようの製品名に75とか数字が入ってなくて換算表が面倒な場合、成分の重量%に+8でざっくり体積%になる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:07:26.35 ID:a8fgIj92.net
>>57
おそらく容量%を重量%(またはその逆)に換算する表のことを言ってるのだろうけど、エタノール水混合液が正しい呼び名ですな

おさらい
v=volume(体積)
w=weight(重量)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:09:42.81 ID:AcpPMXsQ.net
次亜塩素酸水自作ならジクロロイソシアヌル酸ナトリウム混ぜればいいんじゃね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:22:14.26 ID:7xwEZOZD.net
>>42
???????

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:24:19.58 ID:r5a+Rvrc.net
ほらあんまり難しいこと言うから混乱した

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:24:59.98 ID:a8fgIj92.net
>>42
あなたの中ではアルコールとエタノールは別物なんですか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:29:48.45 ID:7xwEZOZD.net
>>42
アルコール濃度とエタノール濃度ではなくてアルコールのエタノール濃度のうち、体積濃度と重力濃度の違いを言いたいのかな?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:30:51.36 ID:7xwEZOZD.net
>>71
正確にはアルコール溶液

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:36:45.34 ID:dF4WGJuL.net
>>22
「アルコール」の語の定義が間違ってないか?
一般的にはエタノールは多種あるアルコールのひとつでしかない
アルコール濃度とは?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:40:58.73 ID:uvGA3ae3.net
3月に変異主のパンデミックが起きている

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:43:12.64 ID:uvGA3ae3.net
>>40
鳥胸肉は私も買う免疫を高めるから酵素多い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:44:21.67 ID:uvGA3ae3.net
最近唐揚げ鶏肉豚肉品薄高騰している

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:10:47.34 ID:94ZZBg/Y.net
なんか俺批判されまくり

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 20:15:37.56 ID:r5a+Rvrc.net
きにすんな いじられてるだけだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:19:09.39 ID:WEJJz0Ct.net
>>74
未来から来た人がいるね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 21:38:44.04 ID:tqiWaw2t.net
>>77
元凶は無知なくせに偉そうにしてる奴だから気にしないで

81 ::2021/01/28(木) 21:43:27.42 ID:Gde2nsbW.net
>>77
いいな。トリップ付けとけ。

名前欄に#36と書くんやでぇー。

82 ::2021/01/28(木) 21:46:01.20 ID:94ZZBg/Y.net
>>81
なにか意味あんの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 22:15:58.00 ID:Gde2nsbW.net
>>82
ナカーマになれる?
アマゾンスレに行ける。
お買い得を貼る使命に目覚める。
ドナドナ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:12:56.09 ID:0UD1fSzP.net
資生堂の消毒液、ついに通販で正式販売するみたいだな
尼で予約中
本体900円+付け替え800円、税込み1870円で正規の価格だ
ASIN B08NKCV6T

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:41:11.14 ID:r5a+Rvrc.net
もうすぐ資生堂じゃなくなるんじゃなかった?部門売却で

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 00:27:28.48 ID:htMg956z.net
実店舗で50ml携帯用、税抜き450円で販売するみたいだね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 05:39:13.61 ID:pKSg6C9n.net
>>86
ダイソーの60mlエタノール 最強。入ってる容器が。硬くて 透明で 短い。
シュポシュポからの詰め替え用。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 08:46:40.64 ID:Fd4lKnW7.net
>>77
書いていることがおかしいから

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 11:37:43.40 ID:LgpHNSG3.net
>>77
人気者ですな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:45:17.86 ID:PUAr6U/d.net
資生堂ってブランドの未来を信じて買うのであって、部門ごと売却されたらあの値段ではねえ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:51:43.65 ID:ebCzORvS.net
日用品部門は売上はかなり上がってる
低迷している化粧品部門を救うために売上のいい日用品部門を売るってニュースでやってたな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 15:41:46.15 ID:sAmNN9KR.net
>>91
うーん、売っちまったら将来の救いがない気がするんだけどね・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:52:30.27 ID:Fd4lKnW7.net
>>92
最近は売れる事業部門を売れるうちに売っておくというのは日立とか東芝とか見てるとセオリーみたいよ
アルコールも売れるうちにが売っておくと
人の会社の心配より感染と良質なアルコールの心配しましょう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 21:33:51.70 ID:TOhdZf4N.net
>>93
いやでも東芝が売った後に車載半導体不足で祭りになってるんだが

95 ::2021/01/29(金) 23:05:07.74 ID:gxiANGF8.net
今、アルボースの泡ハンドソープ使ってるんだが、おすすめの安い泡ハンドソープ頼むわ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:30:07.12 ID:7IzdK4r1.net
psは手荒れしないの?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:54:24.71 ID:2s3Zj0Ry.net
プレステは食添だから手荒れに配慮なんてされてない
手指に使うならグリセリン後入れくらいはしたほうがいい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:01:15.49 ID:H+lVYmvQ.net
手荒れ防止前提はビオレuが一番確実。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:29:24.43 ID:1TpydnyI.net
手ピカスプレーとビオレを使い分けしてて
手荒れにはユースキンとヘパリン入りのクリームで戦っている

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:34:31.13 ID:Kr+ryD66.net
>>94
結果論
売れる時に売れるものを売るのは経済の原則だから

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 00:39:11.01 ID:Kr+ryD66.net
>>98
一番諸々の殺菌で使うのは菊川(ベンザル追加)だけど冬になって外での手指用はビオレにしたら手がガビガビにならなくなった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:23:17.15 ID:dyTN5KbN.net
俺は手ピカスが一番合ってる気がする
手荒れしないし

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:43:19.49 ID:3dkTO7/+.net
昨年暮れに秋葉の裏通りにオープンした東亜産業の24時間営業のディスカウント店
早くも閉店した

200円マスクが気になって行ったけど、マスクが喫茶店にある紙ティッシュみたいな素材で作った物で薄くてペラペラで酷かった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 01:45:49.79 ID:KJ78svqK.net
>>103
https://toamit.jp/products/sanitary/toamit-pcr-k1/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:11:29.15 ID:O8zFaySK.net
東亜のアレはまだ700円台で売れ残ってるねぇ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:11:29.15 ID:O8zFaySK.net
東亜のアレはまだ700円台で売れ残ってるねぇ…

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:45:34.82 ID:7wZoR01M.net
PCR検査キット販売のチラシよく見たらトウアミットて書いてた色々やってるのねw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 03:49:32.41 ID:O8zFaySK.net
そういや、お昼に業務スーパーに寄ったら
久し振りに78をたくさん見たな。2本備蓄があるからやめて
酵母パンを買った。今日行ったらもう無いだろうな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:44:01.96 ID:7N82+jd3.net
プレステ買ったから業務78欲が減った

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:45:37.81 ID:xG8d5pCO.net
>>109
プレステって何?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:52:11.50 ID:7N82+jd3.net
>>110
>>7

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 04:52:46.28 ID:F8SmBjJK.net
【菅義偉】「影の総理」「危機管理の達人」「叩き上げの苦労人」と評価していた田原総一朗が掌返し「期待外れ」「スピーチもへたっぴい」 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611938043/

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:02:11.63 ID:xG8d5pCO.net
>>111
何言いたいのか全然わからんw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:04:31.38 ID:ZLWWkm8e.net
誰かプレステコンプリートしてくれ
https://i.imgur.com/o13OnoF.jpg
https://i.imgur.com/BbB3jxy.jpg
https://i.imgur.com/3e3sqm0.jpg
https://i.imgur.com/wiAxRRe.jpg
https://i.imgur.com/ul6IFrn.jpg

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:39:16.76 ID:TnBUfHTd.net
>>98
自分も普段使いはビオレ手指なんだけれど、
この前会社の机に置き忘れて、
緊急用に車に積んでた第一石鹸のスプレー除菌剤を、
2・3回使って会社に戻って手を見たら、
カサカサに成ってた。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:40:13.35 ID:stFMnm0C.net
11さんの予言当たる
>>113

>>7
>>11

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:54:05.21 ID:Xb0Xs0OY.net
>>110
日本語も読めないくれくれ乞食
死ね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:22:36.09 ID:0rv9kvT9.net
さすがにネタでしょ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 08:46:24.76 ID:WeC3GE1q.net
プレステに夢中な奴が多すぎてマジでうざい

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:13:08.99 ID:bzjqZllq.net
業務店って昔のワークマンと同じで行くと興奮する人多いからね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:26:38.75 ID:H+lVYmvQ.net
プレステって隠語の定着に夢中なのがとても痛々しい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:49:12.82 ID:/1d41Ugi.net
淫語使う奴ってそれでみんな通じると思ってるんだよな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 10:51:35.45 ID:ExtbpGaq.net
>>114
容器の形から考えて全部サラヤ製なんだろうな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:50:22.76 ID:PMZKZ0Lk.net
俺飲食店だけど2と3と5は使ったことある
4は残念ながらマジックリンだな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:51:43.08 ID:JjJx0hL7.net
>>7
弁当パック屋さんぽいのになんでアルコールなんて扱ってるんだろう?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:54:09.44 ID:qN8xCjWq.net
>>124
アルカリ性って書いてあるしケミクールみたいなやつじゃない?
ケミクールも色は青だし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:55:13.82 ID:2Ge5rry4.net
飲食店がしゃべった!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:56:49.80 ID:wdCv/J2N.net
1はシャボネット?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 13:22:05.07 ID:9k2yXGee.net
>>104
バイト使ってやらせてたら笑う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:52:26.42 ID:KjKEF5Gx.net
>>122
マスクスレで三次元マスクの事を金次元、銀次元って陰語で書いときながら青次元って書かれてると発狂してるやつが滑稽すぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 20:05:11.98 ID:YyB7VMHF.net
普通のやんか

132 ::2021/01/30(土) 21:39:02.89 ID:Cn6seKqb.net
サラヤ シャボグリーン フォーム 詰替用 2.7L
ブランド: サラヤ 参考価格: ¥1,760
価格: ¥1,243

手洗いのスレってないのか?
ヤマシンのスレは落ちたようだが。

もう、安いのでポチった。
来年までもつかな。

やっと、車のユニリーバが減ってきた。
あれからどれくらいたったのだろう。♪
残り3本ある。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:23:38.01 ID:1OT4VhHm.net
ビオレガードやビオレ手指の消毒液って、
ベンザルコニウム塩化物0.05
って書いてあるけど、大量生産してるから0.04になってしまってるとかあるのかな?
コロナに効果あるのは0.05からでしょ?
単位はよくわからないけどww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 00:27:48.43 ID:1OT4VhHm.net
フマキラーがコロナで自社製品テストして、
99%不活化したみたいなのが公式に載ってる。

テスト方法が、

試験品0.9 mLにウイルス液0.1 mLを混合し、10秒作用させた。製品液A、B、C、Dは原液、製品液Eは絞り液を試験品とした。

ってなってるんだけど、試験品0.9、ウイルスも0.9だったら効果どうなるんだろう?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:13:20.50 ID:6BOZbgE7.net
>>133
0.06±0.05(0.1〜0.11)でしょうね(勝手な憶測

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 02:14:06.83 ID:6BOZbgE7.net
あっ(0.01〜0.11) (まあどうでもw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:27:30.27 ID:ablFD31s.net
>>7
ミストを吸引しないって書いてあるから空間除菌には使えないっぽいね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 08:55:38.73 ID:91fIw+U8.net
>>137
そもそもアルコールで空間除菌てのが、アホ。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:28:08.81 ID:/v3h21QT.net
>>138
そもそも、空間除菌ってなに?

少なくともエタノール振り撒いたら、舞っている目に見えない物??は、床に落ちて不活性は、すると思うけどな。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:40:21.25 ID:91fIw+U8.net
発想がアホ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 09:49:28.54 ID:J8DLAn6B.net
空間除菌を否定してるのは後進国だけ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 11:36:23.93 ID:bAn7rDqi.net
>>125
容器の殺菌や除菌に使ったり、弁当に吹きかけたりするでしょ
ほとんどのパッケージ屋はアルコール製剤置いてる

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 13:05:50.94 ID:3SbnINka.net
スレ違いだが、紫外線殺菌付き空気清浄機はあるよ
https://i.imgur.com/ktd4KVD.jpg

首掛け式のオモチャとは違う

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:03:44.02 ID:hAMOjgVF.net
高すぎ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:15:17.15 ID:vqDzWPyr.net
>>143
これか
https://www.iwasaki.co.jp/optics/sterilization/air/airlia_compact.html

99.9%以上の新型コロナウイルス不活化を確認だって
https://www.iwasaki.co.jp/optics/sterilization/CoV-2.html

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 15:16:02.67 ID:6BOZbgE7.net
天井に設置するやつとかも既に水泳教室とかで出回ってるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:01:42.69 ID:SdgELTPn.net
部屋の全部の空気をうまく吸い取って除菌なりできるんだったらいいけどそううまくはいかないよね
さらに部屋の大きさにもよるだろうけど全部の空気がこの機械を通過するのにどれくらいの時間が必要なんだろうか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:31:48.09 ID:3SbnINka.net
>>147
>例えば、天井高2.5mの場合、16畳の部屋にエアーリア コンパクトを1台稼働させると、
>60分で室内の空気を一回分処理することが可能です。

だって。紫外線は昔から定番の殺菌装置だから
空気清浄機メーカーが出せばいいのに、何か問題あるのかなあ。
ダイキンパナソニックあたり

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 16:43:44.36 ID:+bpjlC2S.net
空間殺菌なんてほとんど効果ないし
アホほど強力な紫外線が要る、今のLED紫外じゃ論外
しかしヨドでIP在庫復活しててもボッタ価格だなー
400円切る時代に戻るのはいつか…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:36:23.60 ID:NJ3G4HeG.net
>>133
そもそも消毒の主成分だからそんなことはない
アルコールは溶剤としてのオマケ
指定医薬部外品だし誤差はあっても相当厳密に管理されている

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:37:30.26 ID:NJ3G4HeG.net
>>141
後進国で結構

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:39:39.48 ID:NJ3G4HeG.net
>>145
その機械を通った空気はでしょ
10分で何立方メートル処理できるのだろうか

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 18:42:17.82 ID:NJ3G4HeG.net
>>148
あまり処理能力無いね
10-15分だと四畳半がめいっぱいかぁ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:01:24.95 ID:gVDkwfEu.net
>>148
ありがとう
でもうまいこと室内の空気が全部その機械を通るとは思えないから実際は60分でも除菌できた空気はごく一部の機械の近くだけなのかな

空間除菌を考えるより接触するものを消毒する方が効果ありそうですね
原点に返ってアルコール消毒続けます

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 19:13:09.27 ID:91fIw+U8.net
身の丈に合わない情報収集はケガのもと!

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 20:56:31.69 ID:wbSyPsJ7.net
オゾン脱臭機がいい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 22:47:11.39 ID:MI7PnkvM.net
トイレによくあるこの便座クリーナー出る時の手指消毒に使っても大丈夫なのかな
サラヤのも見かけるけどアルコールだから平気かな
https://i.imgur.com/0WAZdeV.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/31(日) 23:10:42.66 ID:C3BIGWJQ.net
>>157
前から気になってたけど
これ中に入ってる消毒液はアルコール何%なんだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 00:01:22.42 ID:YGN/Eylx.net
よく行く病院の便座クリーナーは手指消毒には使えませんって注意書きがあったな
手指保護成分が入ってないってことかなーって漠然と考えてるんだけど

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 04:12:27.73 ID:TmdRos2c.net
 
少女2人に対してわいせつ誘拐逮捕監禁などの罪に問われた教頭先生「弱いものを虐げたかった」「『私は奴隷です』と言え」と強要 [和三盆★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612097292/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 04:21:54.46 ID:l1N4TWYB.net
>>157
泡っぽいから中性洗剤じゃねーの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:55:18.04 ID:EkO73Zit.net
>>157
セブンイレブンに置いてあるのは手指に使ってもokとなってる
うちの近くのセブンは去年からトイレのと同じのが店の出入口のところにも置かれている

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 07:58:24.11 ID:QRWgW+K+.net
逆に勅使使用不可のやつなんて危険性が危なすぎて使いたくないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 09:27:24.59 ID:ApDOjbyg.net
普通のアルコールなら安全性が安全だから安心して使える

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:37:39.66 ID:0Wa8esMK.net
濃度にもよるけどアルコールは便座を劣化させるよ
便座除菌クリーナーはエタノール入ってるけど
主成分は塩化ベンザルコニウム
あと手や顔などを拭くティッシュではありませんって書いてある

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 10:50:31.86 ID:9cXEASAh.net
>>165
便座だけに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 12:09:57.28 ID:VfOAEXk1.net
>>165
便座をアルコール消毒しても大丈夫なのか
前に便器のメーカーに問い合わせたら
古い製品はABS樹脂を使ってるのでアルコールで割れたりするためNG
最近の製品はアルコールに強いポリプロピレン製なのでOKと言う事だった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 16:25:34.52 ID:EOTEHJ6x.net
プロステ、PS-2用のカップ&ノズルセットが売り切れだったので、ついでがあったアスクルで注文した。140円余分にかかったが背に腹は変えられない。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 19:44:25.50 ID:wBiee8fd.net
このスレもだいぶ勢いなくなったな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:04:10.32 ID:TBoxMqed.net
手指にはビオレでそれ以外は次亜塩素酸水、が完成してしまったのでレア物に用が無くなってしまった。
たまにドラッグストア行ってもヤク中がケンエー買うの我慢するテストみたいになる。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:09:29.27 ID:UshmzDlk.net
今日無意識に寄った薬局で一番大好きな兼一の消えた見つけて売ってるだけ5本全部衝動買いしちまった
何とも言えない苦味があってうまいんだよなあ
スカーーッ!!とする
早く帰っていっきしたい

172 ::2021/02/01(月) 20:42:42.37 ID:n7Y9CE00.net
よく、手指保護成分って言ってるけど、実際どうなの?
 
今の所 ps2 を使っていて細いサカムケ?爪の上の皮膚がさかむける。 

手指用のいいのが安くなったら教えてくれ。
3000円ぐらいか、、。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 20:52:23.92 ID:86fH24fc.net
そもそもお店の入り口とかトイレのはガワの純正品が充填されてるか信用ならんからなあ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:33:44.44 ID:cTRB9fwp.net
久しぶりにホームセンターに行ってみたら、手ピカジェル黄・ピンク、パストリーゼと人気商品の在庫がガッツリあってビックリした… 眼福〜
夢中で探し回ってたあの日々がなつかしい。しかし、あれだけ在庫があると逆に冷めてしまって、食指が全く動かずスルーしてしまった。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:37:27.56 ID:84zxuBUy.net
>>174
指を食うなよ
子供か?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:45:47.66 ID:661AJGSg.net
消えたはなぜ飲用したらいけにのか
飲み物のうまさらに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 02:45:59.21 ID:E7shmMg3.net
【コロナ】GoToトラベルの全国停止も延長へ [みなみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612178131/

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:36:21.50 ID:B/cyZH32.net
セブンの消毒液って中身はハンドラボなんだろうか
https://www.o-uccino.jp/article/posts/70180

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:59:29.26 ID:/0Y6mxsV.net
>>178
中身はヒビスコールSHL
容器はハンドラボと同じ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 12:59:49.42 ID:+YqucJDU.net
愛用のケンエーエタノールIPの詰め替え用
1年ぶりに店頭で発見
以前はこんなものいくらでも売ってた、不人気品だったのに

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:10:59.00 ID:79NG8cSb.net
ケンエーのIPなんてもうどこでも売ってるだろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:26:27.52 ID:+YqucJDU.net
>>181
青いボトルで黄色いキャップのやつね
ベッド付きは出回ってたけど、詰め替えがなかなか見つからなくてさ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 13:42:24.19 ID:lfNVWbwG.net
>>182
IPなんて飲めないもん買って何に使うんだよ
金がもったいない

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:04:45.82 ID:PZQB+fFY.net
>>178
中身はビオレuより濃度低い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:11:41.33 ID:MgDq30co.net
>>183
飲み過ぎや

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 14:23:12.09 ID:XxojibUd.net
昨日も>>176で酔っぱらってるの草

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:03:14.53 ID:+YqucJDU.net
>>183
飲むなってのw
どもならんなw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 15:52:03.72 ID:kbEvCyH4.net
IP飲むなんてイソプロパノール入りでマズイだろ
値段も安くもないしマズイし飲むなんてありえん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 16:20:28.32 ID:FrVIPQw2.net
ちんちんシュッシュッ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:13:27.77 ID:B/cyZH32.net
>>179
了解ですありがとう
オロナインみたいな成分の奴ね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:46:34.01 ID:kxRmBjro.net
みんな、基本的に何使ってんの?
手指にはこれとか、物にはこれとか、便座にはこれとか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:54:36.26 ID:eSya6sUT.net
>>191
物は健栄消エタ
手指はサラヤのハンドラボジェルVS・ピュレル
食品はパストリーゼ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 17:56:31.88 ID:OVDqW2OP.net
>>184
有効成分はビオレがベンザルコニウム塩化物でサラヤはクロルヘキシジングルコン酸塩
エタノールは添加物で濃度だけが全てじゃない
>>190
手元にあったオロナイン確認したら入ってるね

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:04:01.80 ID:qvejlEgm.net
次亜塩素酸水そこら中に使うようになったら消臭効果良すぎるので、部屋の芳香剤とか要らなくなった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:29:34.36 ID:JztqQ1wF.net
>>165
>>167
ただ、便座だけでウォシュレットのスイッチ、センサー部分は
アクリルを使ってたりするからアルコール使っちゃダメな場合が多いよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:34:19.27 ID:UcwfQK7J.net
>>195
なるほど
気を付けるわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 18:43:57.01 ID:HVuLtdJl.net
>>175
食時をするための指だな
つまらん

198 ::2021/02/02(火) 19:11:01.95 ID:Q6wng4/x.net
メディコムのアンチフォグ。200引きで送料無料にする為に6箱300枚も買ってもうた。
どうしたらいいですか?

DCMの40枚メガネのマスクでけっこういけたんで買わなくて良かったかも。

佐川、早く送ってこいやー

199 ::2021/02/02(火) 20:02:48.95 ID:Q6wng4/x.net
>>191

すべてps2じゃねえの?

容器は、モノタロウ1Lシュシュ、ビオレU500mlシュシュ。 携帯用ダイソー硬い30ml 60ml×2 スプレー。
最近はビオレガード 無くなったらすべてps2。

車にはAmazonで買った、ユニリーバ500mlジェル 178円 残り3個ある。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 20:38:45.45 ID:9SfPPM+M.net
>>179
サラヤの商品サイトだとアルコール63%volとあるね。安いし見た目よいからかってみた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:02:15.37 ID:+ZnF5MHK.net
健栄IPとエタノールだけのどっちが良いんだ?
エタノール濃度同じならIP入りの方がいい気がするがどうなの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:02:25.98 ID:6Sfl/Nb4.net
仕事で内職さんのとこ行ったら玄関に東亜のアルコールジェル置いてあった
東亜儲けてるな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:18:32.86 ID:yJd0OC97.net
>>201
エタノールの方が飲めるからいいぞ
ケンエーのやつはどうも渋みが多くてそこまでうまくないけどな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 21:35:14.31 ID:c38tZRBM.net
>>201
青いケンエーエタノールIPはヘッドが好きなんだよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:04:50.71 ID:cOG4/o8D.net
飲んでうまいアルコールならスピリタスがもう出回ってるよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 22:45:08.29 ID:FKASVBD3.net
洗濯機壊れて買い直したら、新しいのはスイッチじゃなくてタッチパネル式だった
何で拭いたらいいんだろう?
家族が触ると時々汚れそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:15:20.27 ID:OVDqW2OP.net
>>204
D社の極細ミストスプレーだね
確かに霧が細かい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:16:07.10 ID:zWbBsjMM.net
56%って効くの?
ビタミンEやグリセリンが入っているが、用途は布等に染み込ませて身の回りの拭き取りになってるんだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:37:21.12 ID:m5hAweLN.net
>>195
出先でうんちする時に便座クリーナーあったらシャワートイレのボタンのところも拭いてたわ
どうしても触る部分だからきれいにしたいけどダメなのね、気をつけます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 23:46:13.00 ID:JcJ4F6z0.net
出先の便所で糞とかどんだけ意識低いんだよ
俺は限界まで我慢するしどうしても無理な時は野糞か漏らすぞ
便所なんてマックスコロナだろ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:18:26.58 ID:Wak08hBG.net
【菅首相】無症状や軽症の若者から感染が広がり世代を超えて高齢者にも広がっている。ぜひ自分のこととして捉えてほしい [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612264087/

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 00:54:24.98 ID:/PtU4s8w.net
>>201
IP入りだと酒税がかからなくて安くなる
効果に殆ど違いはないと思う

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:14:12.89 ID:W84giUro.net
>>211
死ねよハゲ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:20:08.04 ID:dbU9g/C3.net
効果ほぼ変わらないなら安いIPでいいわけか
なら消毒用エタノールの方はどういう需要があるんだろ?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 02:28:54.05 ID:5n5UrASq.net
>>194
わかる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 03:24:31.18 ID:IurB7UB7.net
>>194
うがいに使えば歯医者要らず

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:56:27.19 ID:F4XCSrhH.net
>>214
IPの匂いが嫌いとか

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 07:24:22.07 ID:T+PUs9ud.net
【小池都知事】若者は外出は控えてください。飲み会もなし。家で友人と飲食することも危ない。なしです ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612299577/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:21:03.54 ID:N+fT2DmB.net
>>214
IPは残り香にヘンな甘い臭いがあるので嫌い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:25:15.36 ID:0A+BEP2S.net
アクリル使ってるとか知ったこっちゃない命のほうが大事
かまわず拭いてる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:32:23.92 ID:ZoqpcmXs.net
ケンエーエタノールIPなんてアルコール臭しかしないよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:36:25.14 ID:WkFdYmOa.net
>>218
自分は若者ではないけど若者が悪い風潮良くないと思うわ
若者もごく一部を除き十分自粛生活送ってる、むしろジジババが街中をマスクしないで歩いてたり、ジジババ軍団がカフェや飲み屋でマスク外して井戸端会議してたりするのをよく見る
ジジババに感染広げないために若者が我慢してるんだからお前らジジババがちゃんと自粛しろって言いたくなるわ
スレチごめん

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 08:38:05.29 ID:ZoqpcmXs.net
うん、スレチだねえ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 09:07:47.90 ID:LhCcAkjF.net
【兵庫】公園で女性が「殺してくれ」…下半身にやけど、搬送先の病院で死亡 焼身自殺か [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612307920/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:06:45.73 ID:quLnghyO.net
今日二日酔いひどい
ゲロとまらん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:15:11.94 ID:crSTplt2.net
消毒用アルコールを飲むなんて絶対やだ
そんなんなら、安い甲類焼酎飲んだ方がましだ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:34:14.01 ID:5n5UrASq.net
乳幼児はアルコールスプレーで脳味噌と肝臓やられるぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 10:55:33.33 ID:U0tC80ed.net
>>214
マニュアル人間

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 11:44:35.41 ID:Q2PaQod5.net
>>225
酒として熟成されてないただのアルコールにはアセトアルデヒドが多く含まれてるから簡単に悪酔いして頭が痛くなる
まあ大五郎も似たようなもんだけど消毒用アルコール飲むよりはマシだろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:20:50.94 ID:I2yPVf27.net
サラヤ、抽選でプライムローション貰える

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:21:26.57 ID:EzgXxDRt.net
>>229
大五郎は飲みやすすぎる
スカッとしないんだよ
あれじゃ子供の飲みもんだよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:38:11.94 ID:7YeXF0Lr.net
大五郎は、原料をアサヒのジェルに回したんだっけ?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 12:43:00.29 ID:b4plpZIC.net
>>232
健栄と資生堂に回った

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:15:36.58 ID:nD0WyI4f.net
じゃあ、アル中は健栄と資生堂を飲めばいいなw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:29:55.72 ID:crSTplt2.net
だから飲み物じゃねえw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:03:52.67 ID:3k4ZbIl/.net
>>208
おととしモデルじゃね。
せめて60%以上でビショビショじゃないと怖いわ。
無難にプレステ買っとけ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 18:12:40.52 ID:3k4ZbIl/.net
>>209

パチンコ屋でうんちする時は、便座クリナーがあれば、使う。 なければスイッチ 便座とも
ポケットのスプレーでビビショにして、便座は拭く。
そして出口の取ってをスプレーして
出て 手をよく洗う。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:08:59.67 ID:3k4ZbIl/.net
で、手指用 5Lの格安はなんなのさ♪

3300円込み込みは、まだか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:38:08.42 ID:Nr19JP0i.net
>>238
4.5Lだけど、ハンドスキッシュEXも選択肢かと

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:39:58.92 ID:VFHhezof.net
>>239
あれとps2どっちがいい?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:16:23.48 ID:aF6PaPWG.net
紫外線見てたら目が弱くなってきた

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 21:36:59.94 ID:MPVWl3mH.net
>>214
看護婦さんの香りが好きならIP
新鮮なスク水の香りが好きなら次亜塩素酸水

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:17:55.33 ID:Y4EbSH3u.net
外出用は今年一年まだまだ使いそうな気がするので手ピカの携帯用を少し追加した
値上がりしてるけど一年前の買えなかった頃よりは全然ましだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:18:07.62 ID:Y4EbSH3u.net
外出用は今年一年まだまだ使いそうな気がするので手ピカの携帯用を少し追加した
値上がりしてるけど一年前の買えなかった頃よりは全然ましだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:19:12.42 ID:Y4EbSH3u.net
すいません、ネットの調子悪くて2回書き込んでしまいました

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:28:05.70 ID:tsJbT8gF.net
大事なことなので

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 00:32:31.74 ID:UPqn86a8.net
>>242
美食家やな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 06:20:02.19 ID:EwQKDw34.net
健栄やプライベートブランドの消毒エタノールって緑蓋の高い方はなんでスプレー付きが無いんだ?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 09:56:08.91 ID:GphZskML.net
パックスタはモノ用やで

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 10:49:22.88 ID:pjHhb6lK.net
手指用なんてグリセリンちょい足しするだけでええのに
空き容器に食添いれて
小さいグリセリン買ってそのまま0.5〜1パーとかお好みでたらすだけ
高濃度なら入れすぎても濃度足りなくなることはないし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 11:53:15.69 ID:TFq5tGH/.net
フマキラーのウイルシャット衣類用が生活圏内の店になかったから通販で買ってみた
効果あるか分からないけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 15:56:16.66 ID:w5wZbgNP.net
ピュレルアドバンスドって淀の30以外では一般向けの販売ないのかな?
これが今までで1番使い心地いいからボトル欲しいわぁ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:09:05.29 ID:Txicq7JG.net
>>252
諦めて、その容器に普通のピュレル入れてるけど
外出自体の頻度が少ないので使用回数も多くないせいか
普通の方でも問題なく使えてる
容器サイズがちょうどいいので、手ピカの60mlは眠ってる

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:17:49.54 ID:0Ge7+LoA.net
https://item.rakuten.co.jp/highendberry/kokinguard30/
超抗菌ガード
この商品のスプレー容器がとてもいい
中身は関係なく容器がいい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:19:29.48 ID:f8hPhEnM.net
ジェルでぶら下げるタイプはみんな口が上だね
ささっと一滴垂らせる新しい容器が欲しいなあ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:22:44.42 ID:Txicq7JG.net
>>255
下向きになる携帯容器が多い気がするけど…ホルダー付き
個人的にはキャップを開けた時に誤って飛び出すのが嫌なので
ピュレルアドバンストの30mlにストラップ付けて上に向けてるけど

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:44:06.75 ID:5hPNPdIg.net
>>253
やっぱ無いのか。
ピュレルノーマルより明らかに肌触りが良いから神なんだけどなぁ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:52:39.66 ID:Txicq7JG.net
>>257
そっかーそんなに違ったか…
すっかりアドバンストの使用感を忘れちゃってるんだなぁ
久しぶりに新しいの開封しようか、しまいか悩むーー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 17:56:52.33 ID:mS6yIK3O.net
>>255
セリアにそれっぽいの売ってた気がするけど使用感は分かんない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:00:27.41 ID:5hPNPdIg.net
>>258
いや俺もピュレル使ってて久々にアドバンスド開封したのよ。
感動したw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:00:32.23 ID:emizORDy.net
【速報】福岡県で新たに120人の新型コロナ感染を確認。福岡市31人、北九州市8人、久留米市2人、他、県発表分79人。2月4日 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612429008/

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:35:34.53 ID:p4hcn/ze.net
>>255
店から出た時に何度かキャップが外れてズボンが濡れてた事があるw

ダイソーのリールが2つ共に半年持たずに切れた
取り敢えずホムセンで良さそうなステンのワイヤータイプを探すまでの繋ぎ一つはナイロンリールもう一つはこれに付けてる
https://i.imgur.com/HJSsHut.jpg
https://i.imgur.com/EqcsVEn.jpg

セリアとダイソーで売ってる容器はこのタイプだな
https://i.imgur.com/fuVuuul.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:56:51.52 ID:Txicq7JG.net
>>260
そんなこと言われたら開封したくなるーー
でも、最近30mlすら見かけてないから温存かなぁ

264 :255:2021/02/04(木) 19:07:12.00 ID:f8hPhEnM.net
ご丁寧に有難うございます
下向きはキャップ外れる可能性があるからあまり無いんですね
スーパーLIFEの袋詰台にある下向き除菌水がチョンと触ると一滴出て好きです
容器のバリエーション増えるといいですよね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:15:14.39 ID:NcH0K3mP.net
>>252
最近、ミヨシも入荷してないしね
ホルダー、色褪せてきたから予備も欲しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:26:22.42 ID:NcH0K3mP.net
アロエのアドバンスド354mlなら売ってるところあるけど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:03:25.90 ID:bm1mCNeR.net
中国製の消毒液、日本酒の臭いがする

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:06:43.04 ID:ExExPgYW.net
液派になったからピュレルのこと忘れてたw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:52:18.88 ID:QoXHhu8q.net
>>267
うまそう
品名教えと

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:52:37.98 ID:QXOgxKCy.net
教えと

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:52:56.71 ID:QXOgxKCy.net
おしえて

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:38:23.17 ID:olCchCCh.net
>>267
うちの中華エタノールは芋焼酎の匂いがするw

273 ::2021/02/04(木) 21:47:18.20 ID:NkhVtWNm.net
アマゾン安売りのユニリーバは香水の香りがする。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:51:04.25 ID:JamIWBqQ.net
併用だけど昨年の春に買ったハンドスキッシュ6本入りの最初の1本がようやく無くなる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 21:58:13.54 ID:fB6ZCmlK.net
>>272
名前押して

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:03:28.77 ID:NOEeWhUm.net
ういー吐いた

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:11:15.01 ID:olCchCCh.net
>>275
アルコール除菌78
でもグリセリンが添加されてるから飲めないよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:15:36.86 ID:JLnnmq0K.net
飲めないアルコールなんて存在意義ああらの
何のために存在してんの
そんなのに金出すくらいなら死んだほうがまし
スカッとするしょうエタがないと生きていえない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:19:13.78 ID:wYjxTQ7S.net
このアル中誰か救ってやれよw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:24:52.60 ID:pjHhb6lK.net
かけてよし、飲んでよし、吐いてよし、逝ってよし

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:30:17.01 ID:T5Ic/wDJ.net
>>279
失礼な奴だな俺はアル中じゃない今日は少し飲みすぎただけだ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:38:43.93 ID:t3kacMj+.net
>>248
脱脂綿にかけて皮膚にとふするから

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:45:49.31 ID:em3a0PuO.net
ダメだろ
脳細胞死んでる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:13:16.53 ID:Pm8yt3w5.net
>>278
メタノールでもイソプロパノールでも脂肪族アルコールとて飲めなくはない
飲んだ結果の健康状態さえ問わなければ
馬鹿らしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:32:26.35 ID:0WlebA0I.net
菊川66のビンのやつを使い始めたけど、アルコールの匂い弱くね?
ビオレの方がツンとくる

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:52:34.83 ID:fQ+tK5wo.net
菊川はロットで重さ違うから濃度安定してないかも

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 08:56:36.90 ID:R146CSQU.net
>>286
ビンの重さの違いなんじゃない?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:03:24.42 ID:jGnCpSCb.net
IPじゃないから、とか? わからんけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:32:06.76 ID:ntswwV+N.net
   ∧_∧ みんなワクチン
   ( ・ω・) 打ったら起こして
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 09:51:14.02 ID:+8rRHHYP.net
起こされた頃には変異した凶暴菌が暴れてる
世間ではワクチン接種済みの人達だけが辛うじて生き残っている状況

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:22:36.79 ID:1SNZN4j6.net
パストリーゼのトリガーが自分の手のひらに合わなくて
試しにフマキラーの黄トリガーに付け替えたら楽になった

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:28:22.09 ID:qoPsHq1f.net
パストリーゼのスプレーって下向けると噴射できないし、ボタボタ液がたれてくるし性能悪いよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:33:30.66 ID:ndPs9RWw.net
>>285
瓶入りって妙にうまそうに見えるよな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:37:26.93 ID:8pNuT/Zn.net
>>290
引きこもりアピールかな?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 13:55:32.83 ID:IyggU6fF.net
>>292
黄色いフマキラーが有能すぎるんだろうよ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:40:43.06 ID:8ZsFBgpO.net
>>292
ライダンハイのトリガーもパストリーゼと同じで逆さにすると漏れまくる

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:42:46.60 ID:+vS3On6t.net
【森喜朗会長】過去の失言集…「大阪はたんつぼ」「日本は神の国」「みんな淋病」「イット革命(IT革命)」 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612503246/

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 14:55:38.05 ID:Qedd7+9B.net
>>295
一年以上前に買った本体ぜんぜんヘタれず健在だわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 15:27:21.28 ID:8ZsFBgpO.net
フマキラーはトリガー要員

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 16:48:27.22 ID:qoPsHq1f.net
フマキラーやカビキラー、トイレマジックリン等、大手メーカーのスプレーの性能が良すぎるのかも

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:00:52.15 ID:FC83g24T.net
パストリーゼもライダンハイもキャニヨンのT95ね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 18:23:19.39 ID:4VqLeS+p.net
T95より、TS-01Mの方がお漏らし多い希ガス
パスも代替頭でTS-01M版があるね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:14:07.74 ID:WhBBd0ww.net
>>285
特例措置下の商品なので「飲用不可」にするための薬剤が入ってないからね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:54:01.18 ID:jjSM0zEq.net
東亜産業の秋葉店だけど、完全閉店かと思ったが、近隣飲食店のツイッター情報だと看板交換されて、やはり検査センターとしてリニューアルするみたい

駅前にも違う会社の検査所オープンだし、いきなりコロナ最前線みたいな場所になりつつあるな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:03:36.93 ID:RZWsNAi6.net
>>304
東亜みたいな怪しい会社のpcrってダイジョブなの?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:12:58.31 ID:bDX1fcSC.net
安心の日本製(Made in China)

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:13:36.77 ID:jjSM0zEq.net
営業妨害虚偽流布で訴えられるリスクあるからノーコメント

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:31:13.06 ID:vht62i+H.net
東亜検査のチラシ入ってたな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:33:58.75 ID:sVVDfXEG.net
マツキヨの3880円の検査キットかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:10:33.58 ID:71WF8xNg.net
町内会からもらった韓国製ジェル
すっげーヌルヌルする
乾いたあとでも手濡れるとヌルヌルになる
カルボマー入れすぎじゃねーの?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:14:03.33 ID:bDX1fcSC.net
そういや完全に要らないアルコールジェル(韓国とか韓国とか中国とかの)を安全に捨てるにはどうするのが良いかな。
単に洗面所で流せばいいかね。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:18:54.73 ID:2ACF8AEg.net
>>311
夏にハッカ油を足して虫よけ剤にする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:24:14.25 .net
>>311
水で50倍に薄めて流せば

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:35:56.65 ID:RINi6uKa.net
会社にあったサラリトを使ってみたけどまあ悪くは無かったな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 21:45:10.71 ID:71WF8xNg.net
キャンプで燃やして料理したら?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 22:40:45.97 ID:R146CSQU.net
>>310
カタツムリ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:11:18.76 ID:2SfrBkoB.net
9割が飛沫感染なんだって
接触感染は条件がそろわないとあまりないんだって
どうする?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:25:17.66 ID:2ACF8AEg.net
>>317
宇宙服で外出する俺に死角はない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 23:36:41.46 ID:wpOtKICJ.net
自分が納得できるかだろうねえ
汚れてるかもってのがストレスで不健康になるぐらいなら消毒すればいい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:21:28.80 ID:9oTxuADs.net
>>317
そんなデータはない

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:08:45.03 ID:47Lw+dlq.net
汚物は消毒だ〜!!!!!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:11:20.66 ID:6MrE96fO.net
>>274
うちも最近800mlのやつ空になって4.5Lから初めての詰め替えが出来たよ
物に使う時は結局余計なもの入ってない方がいい気がして消エタIP使っちゃってるからハンドスキッシュなかなか無くならん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:22:28.21 ID:dZnagev8.net
>>317
感染経路不明が半数を超えてるのに9割なんて数字は作り物にしか見えない
そういう虚言が最も迷惑

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 02:40:35.30 ID:noocgqYD.net
今日ものみすぎたせ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 03:09:59.87 ID:PvBEtxTc.net
東亜の件、秋葉系ニュースサイトに出てた
昨日オープンだって

東亜産業「東京 秋葉原新型コロナPCR検査センター」が、本日2月5日オープン
https://akiba-souken.com/article/49204/

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 07:50:05.47 ID:Ub0h2g4A.net
>>317
消毒すればその条件とやらは揃わないんだろ
なら黙々と続けるよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 11:21:14.31 ID:DhhRMmRP.net
シルコット黒の詰め替えに100均の蓋つけて使ってみようかと思うんだが、乾燥するかな?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 12:47:52.44 ID:NGlhuUwE.net
コスモスのケンエーPBジェルを車のドインクホルダーにずっと置いていたけど
今日見たらホルダーの底にかなり液が溜まっていた
容器の底は別に割れてはなかったんで、何が原因なんだろうか?
プッシュ口から使った後の残り漏れが毎日垂れてきた?
他のジェルもそこに置いてたけど別に溜まってなかったけど
他のと違うのはコスモスジェルの丸い形は
ドリンクホルダーにぴったりフィットするんだよねw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 13:20:08.82 ID:Ub0h2g4A.net
車内に放置は無謀だよ
直射日光に当たるわ寒暖差は大きいわで劣化が早くなるだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 15:30:20.07 ID:X1vUDYDr.net
職場で工業用アルコール使ってたんだけど夏場は凄い勢いで吹き出してて漏れてたよ

331 ::2021/02/06(土) 19:22:41.85 ID:t5JRBGds.net
>>325
韓国のインチキキット使ってたりしてなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:33:33.10 ID:ylFKsLN5.net
大阪で188人感染 14人死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612600290/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:24:28.58 ID:I6ivGudK.net
タカノフルーツパーラーに入ったら、サラヤンが置いてあってテンション下がった

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:29:30.99 ID:0OperM8L.net
>>320 >>323
今もTBSで言ってたよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 22:43:36.89 ID:TkRoCf4h.net
>>333
東亜とか謎ジェル置いてるより良いだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:33:13.06 ID:uqpNt/M3.net
大阪解除をしてはいけない署名してくれ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:47:29.58 ID:7D0KIlC0.net
俺も京阪神解除は時期尚早だと思う
もっと慎重になるべき

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 00:53:42.45 ID:EiBwivcG.net
>>334
WHOはまだ受け入れてないね

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:00:49.65 ID:1VhSEXR3.net
>>333
指定医薬部外品だし、謎ジェルや謎液とは雲泥の差

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 01:22:48.17 ID:7x8itfhe.net
>>328
車にアルコール置くなよ

341 :339:2021/02/07(日) 01:33:57.31 ID:1VhSEXR3.net
IDがSEX!w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 05:52:35.47 ID:yYJAMzXd.net
早目に解除して再爆発を繰り返してもらった方が面白い
衰退途上国から衰退完了国に落ちてくれ日本

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 06:28:44.96 ID:LeXZjhj3.net
初めてクンニシックスナインした時の大興奮
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1562661240/

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 07:51:18.84 ID:QlVJW74I.net
手指とハイタッチサーフェスの消毒はコロナ以前からの基本的な衛生管理
マスクより大事なのだ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 08:31:55.69 ID:lSyvSOeA.net
>>341
いやらしい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:40:29.94 ID:me2uIP+Q.net
>>341
やらない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 09:40:44.34 ID:me2uIP+Q.net
>>341
やらないか?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:19:01.18 ID:rYFWZuDe.net
>>317
これだけ日本中で警戒してて1割が接触感染だったらかなりの脅威だろ
対策しなくていい理由にはならないな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:29:13.22 ID:QdjQBFti.net
自分が物の消毒をしてるのは単にコロナ対策なわけじゃないからなあ
消毒してないものを冷蔵庫に入れたくないし

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:32:53.94 ID:22Bie9eb.net
9割飛沫ってどういう根拠があって出した結論なんだ
今普通に生活してて大量の飛沫浴びることなんかあまりないと思うけどなぁ。話してて人の顔に向かってくしゃみするような人もそこまで多いとは思えない。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:34:24.07 ID:/9Dtrlm6.net
飛沫の知識なさすぎだろ
この一年何やってたんだ?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:51:25.78 ID:KLpz/M59.net
>>341
あらまあ

>>333
サラヤを何だと思っているのか

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 12:28:51.75 ID:NmF8AXBG.net
9割飛沫なら逆に怖いな家族と同じ部屋で寝るならマスクして寝ろよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 15:28:50.88 ID:36pISmFK.net
.tw.

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:34:58.62 ID:0S72paRs.net
正直家族に感染者が出たらもう無理だと思ってる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 17:50:34.40 ID:pkGC0+S/.net
同じく

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:54:27.38 ID:sdAy/a68.net
>>350
とはいえ論文は承認されつつあるからな
ただ最も簡単に感染してしまうのが単に飛沫感染だとも言える
しかし手指衛生は感染症予防の基本中の基本だから他の感染症予防としても継続に意味はある

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:56:23.59 ID:sdAy/a68.net
>>355
うん
家の中をゾーンニングして防いだ医者が居たけど「家がデカ過ぎるくらいデカイ」と思った

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:12:09.15 ID:RmxEqcnb.net
>>355
誰だか思い出せ無いけれど、
ウルトラマンシリーズに出てた?のが感染した時には、
部屋の前に飯を持って来て貰って、
食い終わったら食器をアルコールで拭いてから
廊下に出したり、
便所も入ったら徹底消毒とかで、
家族内二次感染を防いだとかって、
テレビの感染芸能人座談会で言ってた…

家も、インフルエンザだけれど、
何故か子供部屋オジサンしてたダケで、
家族内二次感染はしなかったのが不思議。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:43:26.00 ID:lq9UL75p.net
菊川66って消毒液が不足してる時に特別に酒造会社が作ってくれた商品だから、従来品が出回った今、在庫限りで無くなる商品かと思ってたけど次々出てくるね
記念にひとつ…と思ってたけど遠慮しなくていいのかなと思って2つ買い足したわ
コロナ前に100均のキッチンアルコールを掃除に使ってたけど菊川66の方が濃度の保証も(ある程度)あって値段もそう変わらないもんね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:33:24.06 ID:/D+Vg8lO.net
安心の日本製さん、ヤフショで200円かぁ。
在庫限りとか、持て余してるんだろうなw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:42:13.80 ID:vW6953lx.net
ドンキ行ったら3種類あってどれも500mlで200円だった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 22:51:52.75 ID:nlwBoNeG.net
>>360
菊川って室内除菌用に使ってるの?
店頭で悩んだんだけど、除菌78を買ったんだよね。
室内用にね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:00:25.82 ID:sH7WYP0G.net
アルコール使うと油汚れを落とすのがはかどる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:17:58.44 ID:vZpCKIxv.net
>>363
業務78あったら迷わずそっち買うよw
でもそこまで高濃度必要ないとこに78使うのもったいないでしょ
幼児がいない家庭で、隅々まで数秒で消毒する必要ないところがほとんどでしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 23:20:40.13 ID:sH7WYP0G.net
濃いアルコールは木材や塗装を劣化させる

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:03:47.65 ID:l9FAwVqH.net
>>365
玄関やトイレ、室内のドアノブとか、
冷蔵庫内とかテーブルに使ってる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:10:14.16 ID:hW5r8z53.net
>>364
電子部品メーカー勤めだから会社では普通にIPA洗浄してるんだけど
昨日レンジフィルターのジャブ付けは流石に思いとどまった
塗装全部ハゲそうだからハゲ終わってからやるわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:27:28.68 ID:kpsaXGy3.net
ふうーふうーふうわー
のみすひま

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 00:51:34.36 ID:5Cj7MMG0.net
>>360
一旦は終売になったんだけどね
在庫の山との噂もあった
パッケージ変えて再生産ということは引き合いが多かったんだろうね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 01:11:39.18 ID:SKgxHgxc.net
>>370
終売にはなって無い

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 05:33:12.30 ID:Zx6qoz1V.net
>>368
ABSほか有機溶媒に浸すと割れる樹脂の塗装を剥がしたい時にはイソプロパノールに浸け置くよね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:03:28.97 ID:6DhKpcv3.net
【若者の家離れ】コロナでホームレスに 急増する若い生活困窮者 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612718182/

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 06:55:29.43 ID:skoN0Sw+.net
>>368
透明プラスチック製品をいきなりアセトンで拭いて曇らせた奴がいたのを思い出した
度数の高いエタノールで油性ペンの文字を溶かし落とせるのを考えると、金属ガラス陶器以外は控えた方がいいね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 08:02:16.83 ID:GjEdAWnG.net
何年も前から無水IPAでフロントガラスやボディなど車の掃除や
レンジ回りなど台所掃除等々に使ってるけど、何の問題もない

エタノール/IPA耐食表
ttps://www.flon.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/technical-data07.pdf

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 10:53:15.74 ID:2TBKfkwn.net
車のコーティングとかワックスの載りを良くするのに余計な付着物を除去するのが大事
脱脂には水溶性のエタノールが安全

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 11:59:29.43 ID:bktETR0D.net
無水IPAだと車の焼き付け塗装落ちるだろw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 13:51:29.39 ID:bBSzwzPU.net
車のガラスに塗ると油膜とか取れるしボディに塗れば鉄粉とか水赤落ちてピカピカになるよ
油膜取りだの水垢落としとか必要なくなる
高濃度アルは超万能級極品

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:08:54.04 ID:gWtNxH8r.net
>>377
ガソリンでもある程度は大丈夫な塗装なのにIPAに負けるなど軟弱者と言ってやりたい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:14:05.14 ID:skoN0Sw+.net
エタノール+ベンザルコニウム塩化物配合のウェットティッシュで拭くのが最強かしら

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:16:30.31 ID:xisyHwCz.net
ウェットティシュは弱いだろ
液量少なすぎ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:24:05.59 ID:skoN0Sw+.net
ティッシュ側に汚れを移せる意味では良いかと思いまして

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 15:35:26.07 ID:sk3OfxpP.net
ウェッティー使うなら、ショードックが最強じゃね?
いつでも買えるわけではないけどw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:44:36.73 ID:8L0L169o.net
エリエールのアルコールウェットティッシュ、ウイルス用と除菌用のと二種類あるんだね
気づかないで使ってたよ…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:56:24.65 ID:TktBe60T.net
>>383
ショードックは病院や障害者施設などで使われてる
綿も厚手だし極めて優秀な製品だね

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:10:39.99 ID:8L0L169o.net
玄関扉の取っ手に毎日アルコールぶっかけてたら扉の塗装が剥がれてきちゃったからウェットティッシュにしようと思うんだけど、他に何かいい方法はありますか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:22:13.78 ID:Amy24IwE.net
ドアノブなら次亜塩素酸水に変えたら

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:30:51.53 ID:gWtNxH8r.net
>>386
車のステアリングを毎日エリエールで拭いてたら剥がれてきたぞ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:58:03.40 ID:oe5gxLyu.net
【社会】女性の自死が増加…それでも男性は女性より「自殺しやすい」、その「心理学的」理由 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612755398/

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 18:05:35.84 ID:2TBKfkwn.net
>>378
軽度の油膜ね
エタノールは油分除去
車の塗装を「見える」環境で見て触ったらよくわかるよ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:09:44.14 ID:cxr2lNI5.net
多分日本製?
エタノール78%除菌スプレー
180mlが 99円送料無料
https://item.rakuten.co.jp/az-oil/ah508/
手指消毒用とは書いてないけど
成分はグリセリンと発酵エタノール

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 19:21:08.74 ID:vTyB4cfx.net
>>379
擦ってみれば良いじゃんw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:30:14.77 ID:dAVNQjji.net
>>391
チャイナだよ AZと言えばfcr062

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:08:46.54 ID:SkUo1T3N.net
どっちが買いですか?
https://i.imgur.com/T1CEtlC.jpg
https://i.imgur.com/8YexHzz.jpg

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:14:05.21 ID:4Z3f8qWL.net
>>391
これボトルがアルミ金属だから
頭つきの容器としても良いんだよな
まあ今スプレーボトルなんて普通に入手できるけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:21:15.22 ID:SHu4wvw9.net
>>394
ハンドスキッシュEXはビオレu手指と全く同じなのでデカイのがこの値段ならオススメ。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 21:37:48.77 ID:GgiWPwAO.net
ハンドスキッシュ無印の立場は...

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:27:44.22 ID:3XYEGtTK.net
飲みたい飲みたい飲みたい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:06:22.68 ID:ILYnWkOf.net
【新型コロナ】東京で12人死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612789974/

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:08:37.25 ID:ld6Q7kXb.net
>>397
更に倍っ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:16:21.49 ID:DTQAGgAK.net
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1377832015/

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:15:51.10 ID:i200RhYJ.net
コロナの騒ぎになってからなんか潔癖症みたいになってしまった
仕事でレンタカーをよく借りるんだけど、まず借りたら自分の持っている消毒液で
ステアリングやシフトノブなど全部綺麗に拭かないと気持ち悪くて気が済まなくなってしまった

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:21:09.68 ID:uJuRQEfW.net
潔癖症の俺はレンタカーなんて気持ち悪くて利用する気にならない

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 08:34:20.18 ID:qbreeBD8.net
【兵庫】排水弁閉め忘れ、水道代600万円…井戸知事「1/2(300万円)を損害賠償していただくことにしました」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612826311/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:13:28.87 ID:FDODlkn+.net
>>402
高濃度オゾン発生器おすすめ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 10:46:32.71 ID:i200RhYJ.net
>>403
俺も借りたくないけど仕事で必要だからしょうがないんだよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:47:43.69 ID:8cQbP52X.net
>>402
ハンドルシフトノブドアノブ鍵お金はコロナの溜まり場みたいなものだからな
コロナ以外のウイルスも沢山付いてるだろうし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 11:57:33.05 ID:+VyY0vO+.net
>>394
業務スーパー?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:16:40.03 ID:Qml4gBgi.net
>>402
今はそれで正しいんだよ
問題はコロナ明けにその習慣が少しずつなくなってくれればいいんだが多分俺も治らないw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:20:42.71 ID:lm7kAv6U.net
>>402
革の部分にはアルコール使わないでね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:26:16.39 ID:LUbJDbTj.net
【社会】 キャンプ場で見つかった肉塊の正体は… 秋田・男鹿市 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612839581/

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:29:02.55 ID:ysFrMTFl.net
>>403
レンタカーならこまめに掃除するけどディーラーの代車はハンドル拭くと真っ黒だぞ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:38:23.59 ID:ld6Q7kXb.net
ウレタンとかゴム成分がアルコールで剥がれてるんだろそれ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:02:39.62 ID:dfpW/Erl.net
>>405
肺が溶けそう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 14:23:25.69 ID:PymXN/QF.net
警視庁の警察署とかに今月辺りから置く様に成った、
10インチタブレットみたいなサーモカメラ、
昨日、島忠に置いて有ったからマジマジと確認してみたら、
東亜製だった!!

正式名称は、
サーモマネージャー・サーマルカメラって書いて有った。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:18:29.57 ID:Pp8Hb6Yl.net
クレベリンってどうだろう

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:43:39.01 ID:lnDziYu0.net
>>300
カビキラーのトリガーは糞

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:08:15.82 ID:lnDziYu0.net
>>416
空間除菌か
あまり売れてないから信用できない

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 16:22:57.47 ID:lmH6TBYL.net
そう言えば、便利な消毒エタノールのボトルを見つけた。

薬局や100均の標準的なエタノール対応携帯型スプレーボトル100mlは結構大きくて、ポケットに入れると邪魔になるけど、この商品はコンパクトスリム。

SMV JAPAN(エスエムヴイジャパン)携帯アルコール除菌スプレー
https://www.smv.co.jp/jp/604.html

ペン型で、しかも"中身の詰め替えも出きる"画期的な携帯型スプレー。
胸ポケットにジャストフィット。
値段はアマゾンで302円だった。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 17:04:54.46 ID:8bchDAGd.net
100均にクリップ付きペン型アルコール容器あるよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:23:55.11 ID:D8f0TADG.net
>>415
地検同行室は一年以上前からサーモカメラ置いてるけど形上置いてるだけで誰もチェックしてないから全く意味ない
明らかに熱出てる奴とかも前院通過してて
誰一人引っかからない

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:26:10.20 ID:z41FpxoL.net
泣き寝入りも…コロナ便乗の「パクリ屋」 被害者が語った手口 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612858964/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:36:27.70 ID:gWluMz+0.net
【悲報】
厚生労働省は9日、
変異した新型コロナウイルスが
栃木、茨城、福島、長野、新潟、群馬の6県で
検出されたと発表した。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:02:15.05 ID:mjg3O+hJ.net
>>394
手指用ならハンドスキッシュの方が圧倒的におすすめ
元来的によく病院の病室の前に置いてあったりしたのはこれ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:33:07.67 ID:GrvwYxVb.net
>>416
あれが本当に効くなら全国の病院がこぞって置いて、
院内感染なんて起こってないだろうからそういう事なんだろうと思ってる
空間除菌は無理なんだろうね

426 :394:2021/02/09(火) 19:38:37.93 ID:lGD2zeNL.net
ありがとうございます
ハンドスキッシュ買っておきます
業務スーパーではなくホームセンターです
アンカ付けるとエラーになったのでアンカ無しですみません

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:40:56.45 ID:NnmFEujp.net
>>419
手指消毒するのに一体何回プッシュプッシュするのかな?実際外でやってみな?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:41:09.50 ID:+uIuCyLF.net
>>394
アルコール濃度
フマキラー 57.7%
ハンドスキッシュ 約65%

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:46:05.27 ID:MWakSU4N.net
なんかこのまま収束しそうな雰囲気になってきたな
どうしようまだ70Lくらい残ってる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:56:54.72 ID:EQldURmz.net
>>429
イギリスと南アがどーなるか分からないから安心できないよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:08:23.04 ID:ld6Q7kXb.net
>>429
安心しろ俺もそのくらいはある

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:49:01.94 ID:rnT//+kk.net
>>419
手先に軽くシュッと吹き掛けて消毒した気になってるような人にはいいかもしれんな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:22:18.29 ID:sgctseja.net
カーディーラーの点検行って
クレベリン車内除菌サービスをお薦めしますが、どうですかって言われて
速攻で結構ですと断ったw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:23:13.88 ID:DrsvCEiz.net
>>419
第二はの前からずっとあるが…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 21:39:36.87 ID:lm7kAv6U.net
>>419
去年の今頃のアルコールが買いづらくなってきた頃以降もずっとヨドバシで売ってたわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:04:53.33 ID:xW+4lxrE.net
レンタカーとかアルコールで拭いたって汚れが完全に落ちるとは思えないし
手袋した方が手っ取り早いだろ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:28:31.83 ID:o62PnfGO.net
>>433
タダでサービスしてくれるならいいけど、金を払う気にはならん罠w

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 22:41:55.50 ID:dfpW/Erl.net
>>429
飲用可能なやつは果実酒漬ける

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:10:08.60 ID:6/mOSC5G.net
>>429
終息しようがしまいがこの先ずっと使い続ける事になるんだから問題ない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:43:53.65 ID:FDODlkn+.net
>>419
100均で50mlのスプレーボトル売ってますがな。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:36:58.12 ID:hshpn0G2.net
>>429
まだずっと使えるよ
それで足りるかすらわからん

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:37:52.55 ID:XWfWYjxR.net
>>429
まだずっと使えるよ
それで足りるかすらわからん

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 01:39:05.21 ID:XWfWYjxR.net
>>440
それでマジ十分

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 02:28:36.76 ID:KeYiM/MB.net
【全国制覇へ】コロナ変異株、関東から北陸、東北に進出 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612873777/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 03:09:04.21 ID:x1ru2/fP.net
1トン缶2つで思いとどまってる俺は少ない方なんだな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 04:50:53.36 ID:yUHDw3V9.net
>>445
今年になってから500mlの無水エタノールが10日で
空になっている。
1カ月で1.5リットル
1年で18リットル

一斗缶2缶は、流石に多いし保管も大変では?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 05:29:27.65 ID:ntjwc7zz.net
【緊急事態宣言不況】「バイトがなくて生活費がカツカツ」コロナ禍で大阪の若者はいま [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612899252/

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 06:22:58.55 ID:wN4vUl5i.net
>>446
使用量が少なすぎて、お前は感染する

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:25:25.87 ID:iEKzz2U5.net
>>446
5Lを3本買うのをおすすめする。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:56:02.88 ID:FV9WGkXo.net
緊急事態宣言 首都圏と関西圏は解除困難の見方 政府 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612914318/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 09:58:58.16 ID:wo93ieVE.net
手ピカジェルのテレビCMやってた
視聴率高いモーニングショーの時間帯
健栄製薬、儲かってんだなぁ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 11:33:21.69 ID:mNPDAWii.net
パクリ問題が浮上してる昼マイルドのCMにジャニを使ってたのを見た時に
去年相当儲かったんだなと思った

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:27:18.42 ID:wjGOpUju.net
【おまいら】あおり運転で4人死傷の事故でネットにデマを書き込み起訴された男 自殺 裁判取りやめ [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612914880/

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:12:47.92 ID:AyiZbNIa.net
100均のスプレーボトル、いろいろ買ってみると
それぞれ、少しずつ性能が違う。
まず、ねじが頑丈なのと弱いのがある。
そして、補給口が狭いのと広いのがある。
ブログで説明しといた。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:14:24.33 ID:oC49fAgM.net
で、アフィブログへの誘導しないの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:18:31.99 ID:1I9hsBin.net
手指消毒するのに一回押して充分な量が出ないスプレーはただのゴミ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:24:31.19 ID:oC49fAgM.net
手指はスプレーよりジェルのがいいんじゃね?
ワンプッシュで充分量出ないやつはゴミというのは同意だが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:39:06.64 ID:Pg6S0kXv.net
結局いいのも見つからないし、キッチンアルコールの容器にケンエイ入れて使ってる
アルコール警察出ると怖いから67%アルコールってシールはってみた

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:05:21.81 ID:XK1XFGES.net
近所のスーパーにこんな貼り紙あったわ
キッチンアルコールが食添を名乗らないのも法的な理由がありそうやね
https://i.imgur.com/wvOWrXV.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:13:16.76 ID:Ce4iB4sI.net
近所w

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:43:56.24 ID:zBOQ3sl3.net
メイオールw65nの2箱目やっと消費したわ
だいたい20g3ヵ月だな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:45:14.66 ID:AxhG+W+2.net
【速報】東京都、新たに491人感染 2月10日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612936831/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:13:24.94 ID:4iiPpz84.net
>>459
食品添加物として売らなければ特に問題は無いはず
最後の一文からすると「食品に」のような説明書きしてたんじゃ?
特例措置品は小分け販売を明確に禁じているしなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:39:12.15 ID:4iiPpz84.net
>>463
自己レス
いろいろ引っ掛かりそうだな
「清涼剤」とかで売ればいいのもしらんが誰も買わないわな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 20:42:34.51 ID:QGS5M/B2.net
>>445
2トンあるなら十分だろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 22:21:13.35 ID:edzPH/Rc.net
アルコール配合タイプ(清涼剤・溶剤として)

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:02:35.60 ID:8lXsofaH.net
業務に78が二週に一度確実に買えるようになったのは良いのだけれど、一週間にいっぽん使うようになってしまった。浪費癖……

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:41:52.26 ID:wnCC2fnf.net
>>467
うちの地区の業務スーパーも、豊富に78があったよ。
最近、いつ行っても、たっぷりある。

テレビがワクチン接種ネタで盛り上がってきたから
みんな収束モードになってきて、もうアルコール興味なくなったんかなぁ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:45:14.61 ID:XK1XFGES.net
接触感染がレアなのも分かってきてるしな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:46:40.82 ID:wnCC2fnf.net
とうとう、1年たっても、日本のハイテクメーカーから、完璧にウイルスを防御できるマスク、開発されなかったね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 23:47:10.31 ID:wnCC2fnf.net
一般人でも気軽に使える汎用タイプのやつ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:11:12.15 ID:hx+SBk4d.net
>>467
業務78は安いんだし、どんどん使えばおk
空き容器にはプレステとかを入れてもいいし

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:18:56.28 ID:siNTVwpm.net
最近見に行ってなかったけど業スー行ってみるか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 00:35:54.77 ID:Oq3XEXPE.net
今年のインフルエンザ発生数は目を疑うくらい少ないね
桁が何個違うんだろう?という感じ
コロナのほうが人口減らないんじゃないか?
全然報道されないけど

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 01:30:00.27 ID:OO4yOnNl.net
>>473
どうせないよ
地域によるんだよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:08:20.22 ID:Tvm7SPpD.net
買ったものの持て余していた無水エタを精製水で薄めて消エタ作ってみたぞ!
無水エタの液質って独特だから容器から移す時にこぼしまくってしまい計った時の完成予定では450mlだったが
実際に完成したのは400ml強…途中でマズいと思って水の量減らしたから実際には水85mlくらいなので
無水エタは315mlくらい入った…と思う…45ml消失…
でもまぁたぶん70%くらいの濃度は有りそうだから性能的には大丈夫だよな!

…無水エタ500mlまだ4本有るんだけどどうしよ…次作る時は新品から100ml計り取って別の容器に移して
元の容器に残った400mlに精製水100ml加えたらいいのかな…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:21:05.22 ID:KB7Vpn+c.net
>>476
無水と水を重量比70:30〜75:25の間で作れば消エタの濃度になるやで

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 02:31:07.18 ID:Tvm7SPpD.net
>>477
無水エタの重さ調べてきた!重量比大丈夫そうだった!ありがとー!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 04:52:15.99 ID:uBjVe2ux.net
>>429
収束しても出先で手指の消毒、
家でも物品の消毒はするだろ

480 ::2021/02/11(木) 07:06:28.31 ID:u4IheA+m.net
案外 働き出したらつかないな。

58%が 大量にあるどうしょう。20Lもある

ガラス吹きに使えるのかな?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:39:41.25 ID:f6nFvHef.net
>>480
ガラス、すごい綺麗になるよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:52:39.87 ID:lo18sAhw.net
>>480
ハッカ油かメントールクリスタルを溶かして、暑い季節の冷感スプレーにできる

メントールクリスタルは重量で5%も入れれば充分
ハッカ油にはメントールが約30%含まれている

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:54:34.70 ID:f6nFvHef.net
収束までにまだ半年は余裕でかかるだろうから
アルコールはまだまだ必要だよね

それに、来年の冬も、アルコールとマスクしっかりしてれば
風邪もインフルエンザも予防できるんだし、この習慣は国民的に続いたほうがいいよね。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:57:12.53 ID:t0XKkeeB.net
>>473
5軒くらい業務スーパーあるんだけど今月になってアルコール78置いてたの1軒だけだったよ
そこは段ボール2箱と更に開けたのがあって豊富だった
たくさん置いてるの見ると買わないんだよなー
残り1.2本置いてると買わないと!って思ってしまう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:03:08.28 ID:f6nFvHef.net
>>484
何時頃行ったの?行くなら午前中がおすすめ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:03:39.03 ID:19xAqK1U.net
>>480
換気扇やレンジ周りの掃除
油溶かすからちょうどいい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:15:33.51 ID:t0XKkeeB.net
>>485
15時頃でした
アルコール買いに行ったわけではなくて
花椒辣醤を探してたんだ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:46:26.46 ID:f6nFvHef.net
>>487
正午〜夕方は、まず手に入らないですよ
飲食店の人たちが買いに来るし。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:07:38.37 ID:mzwDZ+la.net
ラッシエル クラリファイリングハンドクリーン ジェル 500ml
てのが近所の100均で200円で売ってた。
調べてみると同名のハンドクリーン ジェル300ml という製品のアルコール71%が偽装で回収になったらしく、おそらくその煽りで100均にって想像したけど
本製品はちゃんとしてそうで儲けものだった。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:09:50.80 ID:or6Xr0Be.net
>>476
未だに居る精製水で薄めるマニュアル馬鹿

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:55:12.33 ID:G0fXL1wb.net
>>490
カメムシのウンコ位ちっちゃいな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:09:47.58 ID:AneQw1Ic.net
何のための無水エタなのか買う時に考えたほうが

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 13:53:45.44 ID:Ftp8JshP.net
75度の一斗缶を買ったけど未開封の消費期限はいつまでなんだろう

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:09:49.33 ID:M3cTO4so.net
【コロナ後遺症】歩けず抜け毛、ご飯は砂利の味「大事な人のことを考えて」 声楽家女性 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613014128/

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:30:04.67 ID:Oq3XEXPE.net
>>493
特にないけど、缶の耐久性を考えたら3年程度じゃないか?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 14:38:21.70 ID:Tvm7SPpD.net
>>490
いまだにというか精製水もだいぶ前に買って持て余してたw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:28:25.54 ID:Ub4I3NyR.net
なんか収束ムードになってきたが、ジェルがあと6リットルもあるよ
どうしましょ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:34:26.35 ID:eUoVCW3u.net
>>497
ん?
まだまだ終わらないよ
と言いつつ、こちらも臭サラヤンが捨てられずにまだ手元にあるw
臭ではあるけど、入手し辛かった当時を思い出すと捨てるのに抵抗がー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:51:00.36 ID:f6nFvHef.net
収束ムードになってきたので、備蓄のための買い集め活動する人が極端に減ったね。
連日、「どのワクチンがいいか?いつワクチンを打てるのか?」の話ばっかりテレビで流されて
みんな打ちましょうキャンペーンやってるね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 15:59:09.57 ID:/tjUMqXB.net
>>498
受験会場に置かれてるの映ってたな臭ラヤン匂いそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:23:55.34 ID:HoZiESFA.net
5月から8月くらい買いやすくなった時期に
ジェル・スプレー・食添系などなど衝動的に買いまくって
そのとき最大25Lくらいあったのが今は9Lくらになったから
減ってきたなあとしみじみ思う
手ピカ桃黄各4個あるのだけはどうしようと思っているが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:26:11.85 ID:psyNh25L.net
いろいろ買って使って分かった結論が
ジェルは初心者向けってこと

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 16:47:31.99 ID:jQTqyz9Y.net
初心者?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 17:13:00.32 ID:AneQw1Ic.net
>>472
業務78のボトルって使いづらくない ?
コロナ前から使ってるけど、いつも撫で肩タイプのボトルに詰め替えてる
リッターサイズであの容器は頻繁に使うと指が疲れる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 18:04:57.00 ID:2cT/SfQD.net
>>476
防災用にアルコールストーブを買うに一票。
地震直後に早々に売り切れるカセットボンベと違って、薬局にて売れ残っているであろう燃料用エタノールはもちろん、
無水エタノールや消毒用エタノールも使えるアルコールストーブは、1つ持っていて損はない。

アルコールストーブ総合スレッド Part42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1610939561/

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:22:02.94 ID:34jEsEUU.net
ヨドバシドットコムでピュレル ゴージョー IHS-N 215mL 950円で売ってるので買ってみたがMade in Vietnamだった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:23:36.27 ID:AneQw1Ic.net
>>478
体積%のほうが簡単じゃね?
三協化学のホームページに違う濃度を混ぜたり、作りたい濃度の自動計算フォームあるよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 19:45:46.42 ID:45ne7yAZ.net
SIQURAのEF075HGを購入した
オーストラリアでエンベロープウイルスへの効果謡ってるホスピタルグレードのやつ
イータックより遥かに信頼感ある
俺みたいのを情強と言うんだぞ分かるかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:17:06.46 ID:psyNh25L.net
>>507
体積だと液温15℃にしないといけないしめんどいよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:30:08.99 ID:AneQw1Ic.net
>>509
比重もそうだけどそこまで求めないから

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 20:33:05.40 ID:xdeMrnfm.net
デジタルはかりあれば重さのが楽やん
素人が体積でやったらズレまくるで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:12:31.23 ID:VEvcmzI+.net
えー、去年買った無水があまってるんだけど、無水250ml+水50mlで300mlのサラヤ空きスプレーボトルに入れようと思ってるけど、これって濃すぎるかな?水もう少し増やしたほうがいい?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:28:03.46 ID:3EiiBRYj.net
去年は消エタ買えなくて無水買ってた人いたもんな
無水は無水で機械の掃除とかに使って消エタ買い直した方がいいんじゃね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:29:24.69 ID:0wpwLKUJ.net
無水は機械向けにはてょっと弱い
やっぱIPAがいい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:34:25.67 ID:Xqqqu9mQ.net
てょっとってなに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:37:17.26 ID:1ly70v/g.net
>>510
体積で測ると簡単にズレるぞ
15℃と25℃で4%ズレる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 23:53:04.98 ID:wQdUUmWk.net
すみませんてょっとってなんですか?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:08:00.30 ID:aBq75H9B.net
てょっとってなんか可愛いね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:44:51.62 ID:/I7GjZNY.net
てょっと知らないってゆとりかよw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:45:38.26 ID:CwWARJUv.net
機械は分解出来るならアセトン洗浄だろ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:13:37.69 ID:e1uPA8Dw.net
【福岡】わいせつ行為で高校教諭(63歳)を逮捕、現金数十万円を渡すも女子高校生が警察署で被害訴え★2 [あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612952633/

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:16:05.39 ID:ZVQ4rVI1.net
洗浄力ではIPAの方が上だから無水エタノールって要らない子だよな
主な使い方が香水作りだし

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:24:11.84 ID:R+o4Ohok.net
トリクロロエタン

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 03:49:31.90 ID:NldeQUvU.net
>>522
刺身など表面に水分が多い食材には無水エタノールが適しているから大事な子

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 05:57:41.52 ID:OrZ0iI9a.net
【森会長辞任】独「森氏の発言は大会のイメージをさらに落とした」仏「日本社会が持つ時代遅れな面を映し出している」★2 [KingFisherは魚じゃないよ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613070762/

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:06:58.06 ID:FyBIGfgC.net
てょっと何言ってるかわかんない

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:28:24.93 ID:hmflJiY7.net
午前中に業務スーパーへチョコパイを買いに行ったら
またしても業務78が大量にあった。
うちはもう備蓄十分だから買わなかったけど。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:43:17.55 ID:39luXhFt.net
どこの地域ですか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 13:21:55.20 ID:sVM6Ujhr.net
>>504

>業務78のボトルって使いづらくない ?

こちらの地域では、先が白いノズルのと水色のノズルのが併売されてて、白いやつに当たると空打ちが多くで困る。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 15:37:12.84 ID:5YK3ud3x.net
>>524
野菜とかも消毒してるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:28:53.76 ID:NldeQUvU.net
>>530
大根やサツマイモなど包装してない物は食添で消毒し、梱包しているものは
梱包の上からIPA75% で消毒している。この辺がうちの妥協点。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 17:52:54.68 ID:wCatXU+c.net
>>506
なるほど気をつけよう
以前楽天のショップで買ったのはMade in Japanだったな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:05:13.12 ID:yUmW3tdz.net
>>529
確かにせっかちに扱うと空打ち多いね
とはいえうちのそばではこれしか手に入らない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:09:01.06 ID:yUmW3tdz.net
イオンのレジ横(というよりレジ棚の下)で謎のハンドジェルが500mlで300円だった
手に取らなかったのでどこの何かはわからんけど完全に不良在庫だよな
ジェルはあまりニーズが高くないのかな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/02/12(金) 18:10:17.28 ID:aYFnKZVV.net
単純な疑問なんだが消毒液も漂白剤も熱消毒もくぐり抜けるウイルスって存在するの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:38:43.36 ID:i0tihrsB.net
健栄系とサラヤ系あわせて新品15本残ってる
どう考えても期限内に使い切れん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:47:50.21 ID:g+m4VQDy.net
ほぼトップグループでワクチン打つことになりそう
そしたらここともお別れだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 18:56:25.62 ID:z0eW1xQ9.net
>>537
おじいちゃんなの?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:00:34.75 ID:t/myrtV6.net
>>534
イオピカでさえ余ってるからね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:41:14.75 ID:PX4vRUzS.net
>>537
感染する確率が減るのと重症化しにくくなるとは考えられるんだろうけど、感染しなくなるわけじゃないだろ
結局消毒液とマスクを買い続けるのは変わりない

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 20:52:43.52 ID:0e6YVg7S.net
何故アルコールとの日々が終わるなどという幻想を持っているのか。
依存症に終わりなどない。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:22:09.71 ID:lKMoHa2h.net
アル中乙

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:24:26.13 ID:b+dgT54d.net
今日は飲みすぎたのか気持ちよくなる前にいきなりゲロ吐いちった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:33:44.86 ID:9Ieu6QP1.net
>>536
玄関、台所、洗面所、トイレ、リビング、寝室に置いてる。
すぐなくなるわ。特に寝室は寝てる間に鼻ほじってる可能性があるから、寝る前は念入りにすりこんでる。
あと会社にもおいてて、すぐに無くなるので、意外と安いウィルシャットと詰め替え用を置いてる。
会社のは次亜塩素酸なので信用してない

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:07:04.69 ID:an9l9SSo.net
>>534
500mlのジェル、二つで500円とかSKCARAの500mlが198円とか。今まで見た目安は秋葉原、PCR検査所になる前の店で東亜の500mlが100円だったやつだな。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:10:23.95 ID:mtWWhrVt.net
>>536
自分も冬場は赤切れ体質なので、
基本的に初めに買ったビオレu手指ばっかり使ってるけれど、
手ピカスプレーも10本とか、
健栄の消毒液やら、無水やらも20本近く手付かず状態。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 23:22:06.51 ID:Rj6QUy70.net
【キウイ、バナナ】輸入額が過去最高に レモンは大幅に減少 サワーなどの需要が激減したためとみられる [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613135434/

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:01:38.98 ID:fRmeVyfG.net
200円って
https://i.imgur.com/L2f0Zxq.jpg

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 11:21:50.79 ID:qNAdfckj.net
>>548
安過ぎて草
この値段なら箱買いするわw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:20:55.23 ID:qbYVTgco.net
>>543
おいおい大丈夫か?
目がなんか見えないとかない?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:24:41.91 ID:Z2anzwcv.net
>>550
もう完璧に酔いは冷めてるので心配無用
飲む消毒液に関してはメチル、エチル、飲める添加剤、飲めない添加剤など
しっかり調べてるのでその辺は全く問題ない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:25:42.34 ID:qQvN65zq.net
健康に酔うていうのがモットーだからね
最近は少し飲み過ぎてけど

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 15:45:38.15 ID:sp5c9Plg.net
>>548
枯渇期には楽天やAmazonで3つ2000円位したのに(´・ω・`)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:12:57.21 ID:4ZI0EL+2.net
感染の可能性のある顔の部位は 口 鼻 目と言う事で
私は両鼻の穴から鼻腔にアルコールをスプレーしてみました。
最初恐る恐る試したところ ほとんどあのツーンは無く出来ました。 
そして今では毎回してます。
これは大発見です 騙されたと思って試してください。
特に人込みに行って危険を感じた場合試してみてください

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:15:11.91 ID:HFSuI0ar.net
鼻腔の炎症起こしやすくしたら罹りやすくなりそうなもんだが…
自分で罹患率上げてどーすんの?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:16:18.74 ID:HFSuI0ar.net
まぁ、釣りか…
手だって荒れるのに、わからない奴はいないよな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:17:08.08 ID:4ZI0EL+2.net
それと 口の中はポビドンヨードで洗浄を
眼だけは今のところ目薬を多めにさして洗浄をしてください。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:20:31.57 ID:4ZI0EL+2.net
>>556
いえいえ 知り合いが陽性だったため最初は当方も必至て試してみたところ
予想に反してほとんど大丈夫でした。
案ずるより産むがやすし 試して感想をどうぞ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:56:51.83 ID:Jadva+Kw.net
ハナノアで洗浄してる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 16:59:04.94 ID:4ZI0EL+2.net
何方か「鼻腔アルコールスプレー」試した人いますか?
ほとんどツーンも無く大丈夫でびっくりしたでしょ?
これからはこの方法で感染対策します。
不安なコロナワクチンの必要もなくなります。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 17:04:04.53 ID:4ZI0EL+2.net
当方「鼻腔アルコールスプレー」してから1ヶ月になりますが 
今のところ不具合はありません。

ただ「鼻腔アルコールスプレー」は自己責任でお願いいたします。

562 ::2021/02/13(土) 17:11:49.66 ID:7WoxaCIo.net
工場で、働き出したけど、案外使わないな。
昼飯は、必ず手洗い、ハンカチの方が
需要があるな、忘れたら大変だ。
58%のエタノールは、どうしょう 20Lもある。

ps2 は、また3つもある。

メルカリは販売できるようになったかな?

もう、一生、贅沢にガラス吹きに使うか?

563 ::2021/02/13(土) 17:11:49.72 ID:7WoxaCIo.net
工場で、働き出したけど、案外使わないな。
昼飯は、必ず手洗い、ハンカチの方が
需要があるな、忘れたら大変だ。
58%のエタノールは、どうしょう 20Lもある。

ps2 は、また3つもある。

メルカリは販売できるようになったかな?

もう、一生、贅沢にガラス吹きに使うか?

564 ::2021/02/13(土) 17:11:49.89 ID:7WoxaCIo.net
工場で、働き出したけど、案外使わないな。
昼飯は、必ず手洗い、ハンカチの方が
需要があるな、忘れたら大変だ。
58%のエタノールは、どうしょう 20Lもある。

ps2 は、また3つもある。

メルカリは販売できるようになったかな?

もう、一生、贅沢にガラス吹きに使うか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:02:08.19 ID:1jGbOB8J.net
>>548
やっっっす!裏山

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:34:23.87 ID:gpT6xD4u.net
>>557
目もアルコール洗浄しろよwwwww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:38:58.44 ID:gB3EF8qo.net
>>512
それだと約83vol%かな このスレでお馴染みのこちらで確認してみて
ttps://www.sankyo-chem.com/wpsankyo/2650

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:46:48.06 ID:Fv2GKTKk.net
>>537
変異種にも効くの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:59:14.91 ID:4ZI0EL+2.net
>>566
目にアルコールが入るとかなりしみて危険です。
くれぐれも目に入らないよう注意してください。
鼻腔内アルコール洗浄はかなりコロナウイルスに有効な方法だと思います。
実施して一ヶ月以上になりますが 嗅覚異常やその他違和感は
今のところありません。
どちらにしても 自己責任でお願いします。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:03:02.14 ID:4ZI0EL+2.net
鼻腔内アルコール洗浄という新たな方法が見つかったので
当方安全が確認されるまで しばらくコロナワクチンの接種はしません。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:07:42.35 ID:kPOuZfDm.net
荒れて逆効果だろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:38:36.20 ID:Pww1b1EG.net
>>537
巨デブなん?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:41:03.79 ID:Pww1b1EG.net
>>548
マジで??

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:43:52.12 ID:Eg75gcLF.net
>>570
酒気帯び検問で引っかかりそう

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 03:39:28.08 ID:m3BLWFre.net
大阪で142人感染 7人が死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613204508/

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:28:57.17 ID:RKMuEAHh.net
アメリカのニュース番組で数日前に放送されたんだけど、アメリカ疾病対策センターCDCの最新の見解によると、飛沫感染は密による人から人への感染がほとんどで、物の表面から手で触って感染するケースは可能性低い、とのこと
だからあっちこっち触った所を消毒して回るのは無駄な労力になるから推奨してないんだと

マジでアルコール不要かもね 少なくとも経済的に負担になってる人は止めた方がいいよ

ソース元のニュース動画
CDC Now Says Virus Spreads Mostly Through Air, Not Surfaces
https://www.youtube.com/watch?v=4SVAFKyW20Y

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 12:58:10.17 ID:m7Hx8vVp.net
以前外国でコロナチャレンジ?みたいなのでその辺の手すりやらを舐め回してコロナに罹るか試すみたいなことあったよね
ああいう極端なことをしなければ接触感染はしづらいということかな
消毒してない手で目を擦るとか鼻の穴の奥までグリグリほじるとかもさすがに危うい気がする
コロナ前は普通にやってたわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 14:41:56.58 ID:6m/6xp1G.net
人込みに行った場合は 手や鼻の穴にアルコールシュッシュッしますよ。
いい方法聞いてよかったわ サンクス

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 15:41:49.10 ID:Ts0/Lw/7.net
しかし20本ちかい在庫がある
フリマとかで一本500円ぐらいで買ってくれないかな?(新品未開封)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:00:32.88 ID:Mjf4KfEp.net
東京企画の村汁、まだ6本あるわ
勤め先に置いて使ってるが…
家族には手ピカ+
自分は村汁

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:05:08.25 ID:s1XSorub.net
村汁の手付かずがあるのにミューズやプレヴェーユ買った過去がある

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 16:07:10.46 ID:A5Dt6KwK.net
>>576
CDCがやってるのは公衆衛生
毎日何万人も感染してるから接触感染が何人かいても気にしない
でも俺らがやってるのは自分の健康管理
公衆衛生と健康管理を同列視できる人はやらなきゃいいんじゃないかな
俺は自分の命が他人の命の何倍も大事だから同列視できない

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 17:21:29.83 ID:j/a13/GC.net
洗剤使えない物の以外はアルコールだな
何があるかわからないし用心

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:26:01.66 ID:fEqwv5dA.net
>>570
勝手におやんなさい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:28:26.60 ID:fEqwv5dA.net
今まで感染せずに乗り切ってきた人は
その暮らしを続けるべし
やっている感染対策のうちどれかが当たりだったんだから
でもね、何が当たりなのかは人それぞれ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:55:22.86 ID:2Emmv2g0.net
たしかに当たりは人それぞれかもしれない
スーパーで買ってきた食料品はアルコールをスプレーしたり、拭いてから冷蔵庫に入れるというスタンダードな方法
昨年の今ごろ、品薄のアルコールを何とかゲットしてこのやり方を実行していたけど面倒過ぎて、結局1ヶ月も続かなかったw
ここや感染症板の別スレをのぞきながら今では自分流の簡易的な対策をしてる
たぶん罹患はしていない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:20:27.78 ID:a0DWADp3.net
自分は今も、買ったもの外から持ち込むものは玄関でアルコールぶっかけて拭く作業してるけど、以前に比べたら拭き方が雑になった感はある

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:22:46.37 ID:70L0BVbr.net
冷蔵庫・冷凍庫に入れるものは必ず拭くからコロナだから特別ってわけじゃない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:28:18.88 ID:8ClX510i.net
>>580
あれどう頑張っても使いきれない
なんか良い使い道ないもんかね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:45:48.17 ID:tuiYURtV.net
【男性上位】女性から男性に贈るバレンタインデーは、日本の男女の有様を表現してるようでイラっとする… ★4 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613297912/

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:47:30.02 ID:fEqwv5dA.net
買ってきたものを拭く
それこそショードックスーパーの出番よ
この頃はやっと普通に手に入るようになった
使った事ない人は、騙されたと思って使ってみて
そんなに高いものじゃないから

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:43:50.69 ID:MeocqwJc.net
今日、ショッピングモールの駐車場で鼻にアルコール振りかけたであろう脱脂綿を両鼻に入れてる年寄りの人見てすげーと思った

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:15:30.13 ID:fEqwv5dA.net
>>592
そりゃ鼻炎で鼻水止まらねー花粉症オヤジだろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:24:35.11 ID:K2dSE0W2.net
俺も花粉の時期はマスクの下にティッシュで鼻栓するわw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 21:57:41.82 ID:uY3qdhgc.net
父が亡くなって葬式のために新幹線に乗った
コロナで家族葬だけど親戚がみんな高齢
新幹線でちょうど1人ずつ席が空いてる場所見つけてヨシ!と思ったら、
若い女性が通路挟んだ席に座って更に隣の若い男性に話しかけて止まる様子がない
両隣の車両見てみたが良さげな席は空いてない
デッキに移ろうかと思ったけど、そこもそれぞれの角に人がいる

どうしようないので「大変申し訳ないんですが…」と丁寧に会話を控えて貰えないかスマホに打ち込んで頼んだ
他の車両でも会話してるのほんの数人だったのになんで隣で…

神経質すぎか?ここの住民ならどうしてた?
ちなみに申し訳なさすぎて他の席が空いたタイミングで席を移った
話しかけてた若い姉ちゃんには殺意のこもった視線を送られた(´・ω・`)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:02:04.93 ID:VPlhCl24.net
今新幹線は言うほど空いてないの知ってるからね
普通に指定席取らない意味がわからない
指定席取って親族が座ってる周りの席も指定を取る
それかグリーン車
グリーン車は空いてることが多い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:06:15.22 ID:uY3qdhgc.net
ガラガラかと思ってたんだよね…
最初から指定席を取ってれば良かった

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:08:23.86 ID:lRstv0OJ.net
>>595
ここの住民ならその状況は嫌だろうが、他人に黙れと共用するのはいくらなんでもお門違い
そんな事してたトラブルの元
文句言うほど嫌なら新幹線乗らずに来るまで行けやって話
公共交通機関乗ってりゃほぼ間違いなくなんらかの気に入らない奴が居るもんだ
他人に横でお喋りされたくないならどんなに遠くても自分で車で行く事

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:22:50.57 ID:JsEwqkk8.net
>>595
ビール飲みながら話し込んでるじゃなかったら気にすんなハゲるぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:28:18.54 ID:uY3qdhgc.net
>>598>>599
まあそうだね
新幹線や飛行機の類に乗るのが1年ぶりでテンパってしまった
マスク2重にして乗り換えるたびに色々消毒してるわ…ハァ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:36:51.11 ID:mplbfinp.net
いや、でもかなりキツイな、その状況
それに近い事しそうだ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:41:58.28 ID:5jrvHp4x.net
>>595
動画撮ってうpして欲しかったな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:47:08.12 ID:hsaWL0zV.net
>>595
ずっと喋ってるなら俺も同じことするし、したことあるよ?
公共交通だし、今のご時世会社によっては会話控えろって放送入るところもあるし、話さない方に倒すのが正しいんじゃない?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:47:39.07 ID:A7xhoeLG.net
>>600
お父様が亡くなって大変でしたね。
コロナがなければ普通に葬儀ができただろうに。
今は時期的に息苦しいの我慢してマスク二重で頑張るしかないのかもね。
自分は田舎住みで基本車なんだけど、病院とかの場所では効果がないとわかってるけどバッグに某メーカーのボトル型のイオン発生機を入れて使ってる。
顔に飛沫が来ないようにミニ扇風機で飛ばす感覚だけど、近くで人が喋ったり咳やくしゃみしてても精神衛生上はマスクだけより少しマシになる。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:49:41.73 ID:hsaWL0zV.net
職場のオフィスビルのエレベーターで「会話は止めましょう」ステッカーあるのに載ってくるなり二人でずっと喋ってる姉ちゃん二人に「やめてもらえませんか?」言ったことすらあるけど、、おいら神経質?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:07:20.85 ID:d0TioENv.net
遠足の子供たちと居合わせたら同じこと出来るかい?
相手にはこっちの事情など知ったこっちゃないだろう

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:08:43.35 ID:7aCaKq0u.net
安全厨と遭遇しちゃった時に逆嫌がらせするためにガスマスクやペストマスクを持っておくといいかもな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:37:26.69 ID:CK5R4/cd.net
>>595
いろいろと大変でしたね
もし車内で車掌さんにお願いできる状況でしたら
空いている席(指定席で料金が掛かっても)へ移動出来るよう頼むかも
今の時代の正しい事であっても、他人から言われたら反抗する人もいるでしょうから
相手を変えようとせず、自分で対処するしかないかも…悲しいけれど

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:37:55.05 ID:hsaWL0zV.net
>>606
遠足の子供と比べても仕方ないだろ?そんなの自分が動くわ。
個人個人の事情も話してなくて、今世の中がーと言っているんだけど。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:46:49.93 ID:cVsffjhT.net
>>605
社内なら公共じゃないからあり
社内規定でお喋り禁止なのに喋ってる奴がマナー違反
ゲンコツまであり

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:53:00.72 ID:JsEwqkk8.net
>>606
ガキのうるさいのはコロナ関係なく迷惑

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 23:57:02.95 ID:aLsgwzaQ.net
他人に文句言って正すより自分がその場から立ち去るなり一本ずらすなりするのがマナー
世の中の大半がここのスレ住民ほど気にしてないんだからイラつくだけ
コロナ気にしてないバカ見てもとにかく相手にしないいずれ自然淘汰される連中だから

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:39:04.95 ID:40wdGabP.net
バカは動画撮って晒すのが礼儀だろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:40:26.79 ID:ent2xJig.net
>>595
お店で若い女の子2人、男1人があ〜でもない、こ〜でもないと言いながら
商品について談笑をするもんだから、避ける為にそこを離れたら
こっちに近寄ってきて、避けたらまた近寄ってきてで嫌だったな…
注意なんかする権利は無いし、そんな店に自分が居るのが悪いんだと思って出て行った。
そういや外人も居たなw、声がデカイし破裂音混じりで嫌だったベトナム語かな?
みんなマスクはしてたけどね。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:46:27.28 ID:Qv4fxjQ0.net
>>595
マナー悪いメスは鉄拳制裁すべし!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 08:48:48.28 ID:TugxIdDU.net
>>614
それが正解
嫌なら行くなってのが社会
てめーで足運んで文句垂れるは通用しない
そんなん言ってたら布ウレタン鼻出し野朗全員に説教したいわ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:08:15.00 ID:1Ni19qNq.net
あの東亜が3800円でPCR検査キット売り出したなw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:39:21.22 ID:cbFfzxRt.net
マツキヨで売ってて前に話題になってたのとは別のを売り出したの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 10:46:59.04 ID:+XjVu1PH.net
>>618
>>617の情報が遅いんだと思う
今更?って感じ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 11:41:27.83 ID:A42Zr85R.net
PCR検査は誤差30%もあるんだろ
それより抗原検査は個人でできるのだろうか、誤差とか費用はどれくらいなのかな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:36:37.06 ID:Hk1vLnTZ.net
>>617
詐欺ジェルと同じことやってるわ
名古屋終ったな
https://i.imgur.com/LiqBBb2.png

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:37:59.96 ID:8wa0jGcF.net
>>620
抗原検査・抗体検査のキット、一回当たり3,500〜4,000円位で売ってるよ
モノによって、血を取る時の針は別売りと書かれているのでご注意を
誤差はPCR検査と似たようなものだったかも

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:45:45.07 ID:A42Zr85R.net
>>622
ありがトン

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:21:03.14 ID:kSNWXAH3.net
詐欺ジェル、今でも売ってるのみかけるけど50%オーバーはアルコール分あるんでしょ?どっかで検証してないかなあ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:32:41.53 ID:Njy5vQWL.net
ここにも書いてる人いたけど まさに画期的
感染は口と鼻が一番危険
怖いと思ったら 鼻の穴にアルコールスプレーしてみ
今までみんな怖いから鼻の穴にスプレー考えなかっただけ
やって見るとほとんど沁みないし大丈夫。
効果絶大

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 15:40:41.17 ID:40wdGabP.net
主な感染する場所は肺の中だから

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:03:40.59 ID:ZbIXoYyB.net
脳内効果w

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 17:31:51.81 ID:/J+D5197.net
すぐコドモガー!って言うやつ何なんだろうな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 18:27:51.64 ID:AAHO+17Z.net
>>625
効果測定はどうやってしてるの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:06:36.82 ID:9YzTMR9O.net
アルコール除菌し過ぎて指紋無くなってきた
スマホの認証失敗しまくる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:50:45.27 ID:6qwNrGZk.net
>>622
それ東亜産業じゃないだろうな?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:33:13.76 ID:gslZEFcE.net
【中国】偽物ワクチン、海外へ流出か [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613389217/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:41:36.53 ID:1wGbt63z.net
手ピカのおでかけホルダー付きって、最近お店で見かけますか?
子供が無くしてしまったので探しているのですが、スーパーでも薬局でも
全然見かけなくて…

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:29:57.79 ID:DlmSAwzt.net
人生で一度だけ買えた手ぴかホルダーはガラスのケースに入れて保管してます手ぴか60だげ取り外し大きい方から詰め替えてるつけてると人が集まってきて売ってくれとか触ってくるので持ち歩かない中身をポーチに入れて持ち歩く緊急出たからレアですね3年はむたことない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:39:13.90 ID:+XjVu1PH.net
>>633
今年になっておでかけホルダー見たことあるのはマツキヨとココカラファイン

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 22:43:55.86 ID:S2XD9YIc.net
アマゾンで売っている、フック付き消毒用エタノールスプレーボトル50mLをナップサックに付けてる。便利だよ。

SLOWER PUMP SPRAY BOTTLE Mistral スプレーボトル スプレー容器 フック付き SLW245 オリーブ 小 780円

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:27:42.65 ID:HmY4O1Or.net
>>633
ぱぱす

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:42:53.11 ID:8wa0jGcF.net
>>633
1月だったかも…あー出回り始めたんだなーと思ったの
今検索したら、楽であったけどネットはダメなのかな?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:43:59.84 ID:cbFfzxRt.net
>>633
ミルトンのホルダー付きがマツキヨオンラインショップで売ってるので代わりにそれを使ってみては
ミルトンの手指消毒ジェルはいらないかもしれないけど手ピカホルダーのラメピンクがちょっとと思って白いミルトンのを使ってる

640 :633:2021/02/16(火) 01:12:32.86 ID:e7Ri6ZTJ.net
地域があるかと思いますが売ってるんですね。
特にマツキヨはちょくちょく行ってるんですが、タイミングも悪いのかもしれません。
ネットで1個だけ買うのも送料が…なんて思ってましたが、また無くすかもしれないので
複数買っておくのもありですね。
スプレーボトルかっこいいですね、自分用に欲しいかも。
ミルトンのホルダーに手ピカの容器もそのまま入りそうですね、これよさそう。
皆さん、情報ありがとうございました。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 01:31:32.23 ID:ua6t2kPf.net
有本カテイのアルコール50パーセントのウェットティッシュ全然見なくなって困ってる
安くて大量に使えて助かってたのに
スギに全然扱いなくなた

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 04:51:27.25 ID:J8OnuldP.net
【地震】大阪、震度3 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613411028/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:24:02.77 ID:1GHkUHz+.net
関係ねースレマルチしてんじゃねーアフィカス乞食

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 17:49:22.24 ID:/L3TmTgT.net
カビキラーキッチンなアルコール手にシュッシュッして
ティッシュペーパーで拭いても同じこと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 18:15:49.21 ID:/nHpZSjO.net
【総務省】菅首相長男と会食の4人 処分へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613460515/

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 19:24:30.76 ID:BexTIRNb.net
手ぴかホルダー売ってても一限りの場合がオオイ 何個も変えないよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 01:30:10.33 ID:nNMdqpQi.net
>>537
副反応とか聞かせてね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 02:40:26.58 ID:5jGmJ9wV.net
>>617
>>622
東亜で気になるのは、なんの試薬を使ってるか一切HPに説明がないことなんだよな
楽天・ソフバンのキットや、他のPCR検査センターを運営してる会社は、
HPになんの試薬を使っているかちゃんと書いてある
試薬によって誤差は相当あるし、プーリング検査かによっても精度が変わると言われている

その説明が一切ない
怪しい中華の試薬でも使ってんのかね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 04:37:39.76 ID:3rBA4QQX.net
【島根知事】五輪聖火リレーの中止検討 政府、都のコロナ対応改善求める [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613489775/

650 ::2021/02/17(水) 06:27:23.74 ID:4pSosubA.net
エタノール 58% 5L

20L どうする?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:02:18.47 ID:Uc+L+phX.net
age

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:11:45.63 ID:6+WVyhjh.net
>>537
最前線の人か?ありがとう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:47:13.37 ID:J07oD7Lv.net
>>643
「asahi」を透明NG入れればスッキリ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 09:28:35.76 ID:y0p9gTHt.net
>>537
ワクチン打ってもこことさよなら出来るわけないだろと思ったが
この世とさよならかもしれないからか
人柱どのの御武運を祈るわ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:14:23.50 ID:3abcA3bs.net
>>537
あんたは英雄だよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:33:58.60 ID:p0Ca3+TK.net
医療関係者の家族だからトップグループ入りかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:37:12.20 ID:9mYZQltx.net
家族も入ってるのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:38:21.98 ID:8NYyO7CZ.net
ファイザーのワクチン打ってきました
患部がめちゃくちゃ腫れて熱をもってクソ痛い
頭もガンガンしてこれ死ぬかもしれん

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 10:45:35.50 ID:mFl2MVBC.net
これだめかも意識もうろうとしてたき

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:16:11.19 ID:VPkpYry6.net
飲み過ぎじゃね?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:17:17.12 ID:3abcA3bs.net
>>659
さいごの「たき」って打ち間違えたとこが本物っぽくてお茶目w

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:23:02.85 ID:RQOOornV.net
ワクチンて敢えてコロナを体内に入れてるの?
打ったら暫く具合悪くなりそうだよね

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:24:00.99 ID:3abcA3bs.net
>>662
全然わかってねーなw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:24:15.03 ID:9e1RwSOS.net
【大増税】「消費税15%」では終わらない! 「消費税20%」に向けて突き進む財務省 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613530209/

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:26:54.78 ID:3abcA3bs.net
>>662
新型コロナウイルスのワクチンはその多くはウイルスの表面にあるSタンパク質というものをターゲットにして、新型コロナウイルスに対する免疫を付けさせることを目的としたワクチンです。
先行している2つのワクチン(ファイザー・ビオンテック、およびモデルナのもの)はmRNAワクチンというもので、体の中でSタンパク質をつくらせることで免疫を誘導します

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:30:32.49 ID:3pBiZrkL.net
>>656
トップグループは選ばれた100病院から最初の接種で経過日記有りに手をあげた人だって河野さんが言ってた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:35:10.05 ID:3abcA3bs.net
>>666
そっか
だから家の近くの国立病院にはワクチンが来ないんだ
コロナ患者受け入れているのに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:41:38.83 ID:2JS8XZeH.net
>>658
嘘丸出しだけど反ワクチン派の方ですかね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:22:40.67 ID:s4Hn377Q.net
>>665
もう少し分かりやすく説明しないとダメだな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:45:48.08 ID:IDdK76Fv.net
とりあえず、ウイルスそのものを打つわけではありませんよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 14:49:51.71 ID:eXm35RdB.net
ワクチン打ちたいんだけど、どうすれば打てるの?
役所から郵送でワクチン券とか送られてくんの?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:07:19.31 ID:jFXOCm+k.net
https://ishokudogen.co.jp/wp-content/uploads/2020/06/4562355180425.jpg
これが298円だった
中国製だったから買わなかったけど
よく見かけるこれのジェル版らしい
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/yumekurage/cabinet/07134165/imgrc0091241950.jpg

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:11:57.13 ID:7m2PUpBW.net
うちの場合基礎疾患持ちだから 早く摂取したいの山々だけど
効果があるのかもまだ未定 場合によっては突然変異のミュータント化する恐れもあると聞く
それにアナフィラキシーショックもあるらしいから しばらく楽様子見ます。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:44:00.46 ID:736xhLLm.net
>>659
ギギギって感じかな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 16:22:01.42 ID:hSv5Um7G.net
どこ行けば打ってくれるの?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:35:10.87 ID:3abcA3bs.net
>>675
ここだよ
https://www.smspanky.com/s/photoMailDiaryList/item1503252/1.html

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:08:56.97 ID:dufc1nkZ.net
家電もリリースしたて購入するとエラーや不具合でてくるしな
ワクチンは最低1年様子見た方がいい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 18:28:02.32 ID:aGmNFPg7.net
【愛知】飲食店で嘔吐しトラブル…「殺してやるでな。店燃やしたるでな」とライターオイルかけた疑い 建設作業員ら3人逮捕 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613553907/

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:27:18.49 ID:4EDg07R/.net
ワクチンの副作用の検証終わって安全な修正版が出るのはいつ頃?
一便組はモルモット的な感じでしょ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:30:37.13 ID:z+gB6rLp.net
3年後

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:56:49.54 ID:5P7lCvTq.net
ワクチンで感染防止効果がなく症状が軽くなったり無症状になるとかってこともあるんだよね
ワクチン接種組が感染しても無症状だったりしたら知らず知らずに未接種の人にうつしまくって感染拡大なんてことにならないのかしら

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:27:09.72 ID:QCycG1a+.net
>>658ですがだいぶ落ち着いてきた
一時的に意識なくなったりしたみたいで本当に死ぬかと思った

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:41:13.57 ID:p0Ca3+TK.net
医療関係者?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:47:53.30 ID:KIdJwdf9.net
>>683
医療従事者です

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:19:10.01 ID:rus5fLrr.net
ワクチン打っても結構感染するらしいぞ
重症化しにくいというだけで

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:21:41.51 ID:ammS1yWG.net
>>648
東亜は韓国製じゃね
アルコールも韓国製だったので推測

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:22:34.74 ID:IbWuKuV2.net
インフルエンザ予防接種だって同じじゃん
何を今更

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:23:15.59 ID:ammS1yWG.net
>>685
それはインフルエンザワクチンね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:32:23.13 ID:ammS1yWG.net
今、ニュースステーションで川崎医科大学の中野先生が言ってた
新型コロナワクチンに期待できる効果
@感染予防効果 立証が難しい
A発症予防効果 ある(ファイザーは95%)
B重症化予防効果 ある

常識的に考えて発症予防効果が高いワクチンは感染予防効果も高いと考えられるが、無症状感染者が存在する新型コロナでは感染していないのか無症状なのか見分けがつかないので@の立証は困難だと思われる

ワクチンを打っても今までどおりマスクをして他人にうつさないような暮らしを維持するべし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:13:21.70 ID:Or8Bgfk5.net
無症状キャリアになる可能性もあるし
ワクチン打った医療従事者の方も油断せずにして欲しいですね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:24:25.37 ID:Cf/S9GFy.net
医療従事者なんてバイ菌の塊なんだから普段で歩いたりせず家族と同居もせずひっそり仕事だけしててほしい
バイ菌が人並みの生活を望むのは社会に対する加害だと思う

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:31:35.65 ID:A2iRtvn2.net
明日ワクチン打ちたいんだけどどこで予約できんの?
ワクチン打ったらマスクしないでいいのかな?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:33:39.69 ID:rus5fLrr.net
>>692
釣り乙

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:34:51.75 ID:lwu/lMWe.net
>>681
インフルエンザの予防接種と思えばいい

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:44:12.64 ID:aZkeNNyY.net
インフルだとワクチン撃てば無敵モード入るでしょ
コロナワクチンも撃てば罹らないならマスクすら必要なくなんじゃないの?
ワクチン撃ったやつにコロナ吸わせて検証しろや

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:53:39.81 ID:1T9vIGG1.net
💉ワクチン接種報告しましょ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1613516584/

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 23:56:27.34 ID:NtNveBul.net
>>691
お前は菌

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 00:13:28.66 ID:5W3MUv3r.net
東亜の空容器洗って久しぶりにジェル自作してみた

容器の口が小さくてかき混ぜることができん
カルボマー溶けねーわ🤣

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:18:54.81 ID:ob854wa7.net
>>695
無敵?
発症率、約50%だけど

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 05:14:30.52 ID:69wsYQxa.net
>>691
そうかそうか
じゃあ病院もバイ菌の塊なんだろうから、あなたが熱出しても怪我しても健康診断に引っ掛かっても、絶対に病院行くなよ

ということになるぞ、その理屈だと

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:50:42.53 ID:uGrXPyBf.net
2年3年後じゃなくて何十年もしてから
因果関係は断定できないけど
統計とったら、ワクチン摂取した人
ワクチン摂取してない人で
こうでしたみたいな何かがでないかが
不安。

そもそも、この板に来る人は、自分も含め
チキンの集まりのはず
この気持ち分かるよね?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 06:54:08.20 ID:3l8MVIV6.net
>>701
インフルエンザワクチンでもガンで死ぬ率上がる
2割くらい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:05:00.75 ID:N2vifZvz.net
>>702
無茶苦茶だな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 07:09:06.92 ID:d78zs0Tk.net
薬をよく飲む人も生涯の医療費が多い人もガンの率は高い
人間ドック等の検査をよくする人も
とにかく医療に対する依存度が高い人ほどガン死が多い
それ以外に飛行機によく乗る人もガン死多いけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 08:06:45.23 ID:4y6gncYq.net
君が明日死ぬかも

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:05:45.28 ID:EBbVn/ls.net
癌の率なんて、レントゲンだのCTだの病院行って検査受けてりゃ
ワクチンなんかよりよっぽど率が上がってるんだぞ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:49:28.35 ID:K/0Xp+t+.net
>>704
医者(病院)に行かないと最期は「心不全」を死因にするからガンを見つけないだけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:06:20.69 ID:X473O9i8.net
>>699
インフルもそうだけど打った方が高くねえ?それ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:21:58.89 ID:N2vifZvz.net
>>704
私の兄は薬が嫌いで健康診断なども受けず
歯医者以外に治療などしないような人でしたが
10年程前にガンになり壮絶な闘病の末に他界しました
対して私は健康診断を毎年受けるタイプで
今まで乳がんを含め子宮筋腫や緑内障など
いろいろと治療を受けてますがまだ生きています

あなたの説を裏付けるデータがあるのか知りませんが
健康診断くらいは受けておいた方がいいと思いますよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:46:15.48 ID:vOWpCc/O.net
医者嫌いがやっとこさ病院行くってなったときは大抵手遅れで
痛く苦しむ姿をあまり見せずにあっという間に逝く
人知れず自覚症状で苦しんでたかもしれないけどね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:45:06.63 ID:1LSJQk3m.net
>>703
ワクチン打たなきゃ、インフル自体やその後遺症がらみの死の確率が上がるんだから妥当じゃね?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:36:17.63 ID:nrTjO17G.net
医者嫌いか…
おそらく出産以外病院に掛かっていないと思われる姑…
いつの間にか骨折もしながも86歳になったよ
持病は?アレルギーは?と聞かれても、受診したことが無いので
何があるか分かりません、としか答えられなかったw
施設に入って栄養管理もバッチリ行われるようになって、お口がさらに達者に…
あと20年は生きそうだよー消毒も面会制限もあって温室状態
コロナの予防接種は施設入居者は優先との報道もあるので、お願いしようと思っている

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:50:26.83 ID:EBbVn/ls.net
特定の個人の感想を引き合いに出して
「うまい、こんな野菜ジュースをまってました」
とか言う商法を思い出しました

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:53:00.80 ID:ob854wa7.net
>>708
ごめん、ねぼけてたわ
インフルのワクチン有効性70%

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:58:27.83 ID:NJIh6QoL.net
パートナーに隠している最大の秘密を晒すスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1249056458/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:21:12.63 ID:/Ez2HDaB.net
>>633
送料かかるけど、本家以外のサンドラにはあるな
村ドラで闇取引できればいいんだけどね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:41:33.70 ID:1JD9JKCd.net
>>708
少なくともコロナワクチンは感染を防ぐというより重症化を防ぐもの
つまり死者を減らすのを狙ったもの
人によってはうまく抗体ができて感染しない場合もある

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:14:44.97 ID:UoaaKEAZ.net
>>682 の方と似たような症状ですね、この記事…

【悲報】大江千里さん、コロナワクチン接種後に失神 やっぱワクチン危険だわ [533047604]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1613643935/

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:32:28.53 ID:2cmwBQMk.net
うちの両親は無料の肺炎ワクチンも打ってないよ
かえって危険だからと

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:34:54.89 ID:/8fj/67d.net
>>718
>>682ですがなんか体がだるくて今日1日何も出来ませんでした
情けない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:35:59.50 ID:2cmwBQMk.net
>>720
医療の仕事は

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:51:51.07 ID:c6+nc5jR.net
>>721
すみません、今日は仕事どころではありませんでした

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:57:29.28 ID:UoaaKEAZ.net
>>720
大丈夫ですか?!無理しない方がいいですよ、引き続き容態に注意してお大事になさって下さい。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:59:23.86 ID:f02oO5GZ.net
>>723
ありがとうございます
勤務している病院に泊まっているので安心感はありますが
仲間はいつも通り患者さんの対応にあたっているのに自分はベッドから起き上がるのも辛くて情けない
もう二回目打ちたくない…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:08:20.11 ID:N2vifZvz.net
デマだと不味いので一応通報しときますね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:27:34.87 ID:Ot+PyNeS.net
>>720
副作用やね
暫く安静にしときや

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:43:43.53 ID:2cmwBQMk.net
嘘だろ
そんなんで医療従事出来るはずがない
自由に休める医者なんか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 22:46:40.84 ID:YfOw/GOO.net
>>726
ありがとう

>>727
基本的に休めないよ
だけどワクチンの接種については副作用が起きても問題が出ないように
違う病棟とか違うグループで実施することになってる
同じグループで全員が同時にワクチン接種しちゃうと
全員副作用でダウンした場合そこの病棟が機能しなくなっちゃうから

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:18:35.15 ID:KbQoGBKN.net
>>728
さすが頭いいね

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:42:32.53 ID:kHQJnEMw.net
副作用w

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:47:49.92 ID:YzbaBCgj.net
今の時点でネットに書くと副反応に関する守秘義務違反なんだけどね
接種したなら先行調査の結果が出るまで副反応に関して他言しないと同意書書いたよね?

732 ::2021/02/19(金) 06:26:33.52 ID:M9aSdanN.net
ps2 買い過ぎました。

どうしたらいいですか?

車の霜溶かし用に使えますか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:30:50.52 ID:ISX/x5VG.net
>>732
ガス台掃除にも使える
電子レンジも換気扇もマメに拭けば掃除が楽だぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 06:56:49.15 ID:Nn3dlP4Q.net
>>731
大江千里も同じ症状になってるってニュースになってたけど?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:17:36.90 ID:2le3pUmX.net
大江千里といえば
格好悪い死に方で有名のメリーゴーランド

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:25:37.14 ID:sfstagCe.net
>>734
大江千里はアメリカで接種してるんだから同意書とかは関係なくない?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:57:32.85 ID:P9ozIX49.net
こういう風に政府は隠ぺいしてくんだよな…だから怖いんだよ。正直な報告をしろと

ワクチン、重い副反応なし 加藤官房長官 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613634972/

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:58:59.42 ID:gOH2xQsq.net
ワクチンバカはIDコロコロすんな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 10:43:10.39 ID:P+CLAEdb.net
>>737
別に隠蔽はしてないでしょ
アナフィラキシーや死亡例は出てないと言う意味で言ってるんだから嘘ではないんでしょ
現時点では

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 11:59:27.66 ID:722Mfdif.net
脳内医療従事者はいい加減スレちワクチンスレでやれよ基地害

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:58:33.25 ID:apy9N6So.net
>>737
クズ消えろ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 19:20:06.48 ID:197nqw6B.net
【朝日新聞】ワクチン接種で死亡したら4420万円支払い 厚労相 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613727957/

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:47:55.37 ID:P+CLAEdb.net
>>742
そこまでしてしようとは思わん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 05:17:40.09 ID:7r/NkGg/.net
【東京五輪】東京五輪、世論の8割が開催中止を求めるなか「無観客」開催を視野に。日本と中国だけの“運動会”になる可能性も [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613760608/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:45:53.11 ID:nQP2PTqE.net
ファミマから良さそうなアルコールスプレー出てたよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:17:58.53 ID:GNigCXIR.net
プルーフ65かと思ったら、80%って書いてあるから別物のようだ罠

水と間違え高濃度エタノール飲ます 東京・足立の学童保育所
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210219/afr2102190027-s1.html

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:21:26.62 ID:/o+UP1hR.net
>>746
よく読むと飲料水のペットボトルにわざわざ詰め替えてテープ貼ってたみたいだな
そりゃあ間違えるわ
プルーフ65だったら派手なラベルが付いてるから間違えないだろ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:33:07.76 ID:28Hd75nA.net
消エタ飲んだぐらいで人命に関わるって
それなら俺は何回死なないといけないんだよ
しょうへたは飲みもんだぞ
だがガキにはまだ早い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:41:56.47 ID:QZPuyeaX.net
2リットルのペットボトルに入れる池沼職員か

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:43:41.28 ID:DYYtv9d8.net
【新コロワクチン】日本製造開始アストラゼネカ製、ドルトムントで4分の1が体調崩し欠勤、南アフリカで偽薬と全く差がなく保管庫行きへ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613778171/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:51:26.64 ID:Gm9YfWHd.net
プロアルコーラーさんに質問です
メイオールneoが中性で成分的にメイオール75よりどこでも使えていいなと教えてもらいました
最近メイオール1号というのも出回りだしました
これは成分的に比較してどう異なりますか?

※メイオール1号
エタノール濃度は同じ
Lスレオニン 0.04
グリセリン脂肪酸エステル0.2
クエン酸0.1
クエン酸ナトリウム0.1

※メイオールneo
グリセリン脂肪酸エステル0.05
乳酸0.045
乳酸ナトリウム0.005

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 10:03:44.53 ID:dulDXmca.net
>>751
悪酔いするからあまり飲まない方が良いものになります

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 11:35:50.44 ID:byILsBId.net
>>746
ペットボトルに詰替えで誤飲は農薬バージョンのニュースはよく有るよな…
飲料の容器に詰替えるのはダメだって…

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:32:00.60 ID:2ptjGD1L.net
普段から水道水を冷やしてたんだな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:22:19.42 ID:3/tuyoMH.net
>>753
学童保育ってバイトがやってるんだっけ?
危険物取扱者持ってる人ならガソリンスタンドでバイトするし、難しい問題だな。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 19:35:07.24 ID:e7GUTEYk.net
>>749
そもそもペットボトルは素材的に高濃度エタノールに弱いはずでは?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:27:04.58 ID:XVlcZoiW.net
そうは言ってもすぐにヒビ入って割れるわけでもないからね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 20:53:52.41 ID:TyntElhT.net
>>756
以前、
三ツ矢サイダーのペットボトルは、
硬質(厚手)?ペットで出来てるから、
(ツーリング時の非常用に)
一週間位ならガソリンを入れても大丈夫!って言われた事が有ったけれど…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:37:06.48 ID:NxrKvpPc.net
教えてください
洋服やバッグや靴など、帰宅時に消毒するのに何を使用してますか?
出来るだけリーズナブルなものを教えて貰えると助かります

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:56:40.86 ID:RfoglDYT.net
>>759
水で薄めたキッチンハイター

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:01:12.32 ID:dM83/2/+.net
ビオレu

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:04:01.76 ID:qLFbYQ5X.net
ベンコかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:10:53.74 ID:2ptjGD1L.net
>>759
ガソリンとエタノールでは土俵くらい違う
やってみれば?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:18:58.84 ID:NxrKvpPc.net
>>760
薄さは例のコロナに効果がある濃度ですか?
>>761-762
正式名称教えて貰って良いですか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:19:10.17 ID:Q+iXKatx.net
>>759
100倍に薄めたベンザルコニウム
500ml買えば50リットル位使える
予算も1本4〜500円程度

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:20:49.29 ID:Q+iXKatx.net
>>764
ベンコの商品名は代表的なのはオスバン

767 ::2021/02/20(土) 22:27:27.94 ID:mfGorqMI.net
>>745

ファミマ?
ファミスプレー?
まずは、写真貼れや

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:29:19.94 ID:NxrKvpPc.net
>>765-766
ありがとうございます

なるほど、cmで除菌スプレー的なのを良く見ますが、
結局皆さん的には次亜塩素酸的なのを薄めてスプレーするのが一番って結果になったって事ですかね?
吸い込みに対する危険性が指摘されてましたがどうなんでしょうか?
ベンサルコニウムはその点は安心みたいな認識なんでしょうか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:41:44.34 ID:Lyjo/v+V.net
>>768
100倍に希釈したものがマキロンだし
1000倍に希釈したものがマウスウォッシュとして売ってたりするけど
吸い込んだり飲んだりしたことは無いなぁ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:47:39.19 ID:NxrKvpPc.net
>>769
1,000倍なら口にも入れられるんですね!それは驚いた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:52:43.66 ID:NxrKvpPc.net
自分は今メガネや食品の包装や野菜は台所洗剤で拭いたり洗ったりしていて、
硬くて水分がダメそうな携帯や電気スイッチやドアノブやマスクや布紙製品はアルコールスプレーで消毒してたんですが

ベンサルコニウムを薄めたのなら拭き取りもスプレーも両方いけて
直接食べないものや洗い流すものなら食品系もいける感じなんでしょうか?
あと使えない素材ってあるんでしょうか?例えば腐食するとか溶けるとか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 22:55:58.84 ID:tuxYGT4D.net
>>766
ザルコニンだろ嘘つき

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:54:08.12 ID:YxrDXgHb.net
>>759
パストリーゼ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:55:30.38 ID:PlY+uhs8.net
>>767
高濃度でデザインも良くめちゃくちゃ使いやすい形状のスプレー出てたよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:07:51.33 ID:Z/3QP87q.net
マキロンとかはベンゼトニウム塩化物だからベンザルコニウム塩化物とは似て非なるものなんじゃね?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:09:35.93 ID:xZn+G+jm.net
>>759
菊川66

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:13:31.69 ID:E8IR9jcx.net
>>773
>>776
ありがとうございます
両方高濃度アルコールですね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:14:26.80 ID:UTILLaEB.net
>>776
70%ないゴミを薦めるなアホ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:36:51.11 ID:k1wzDf+d.net
ベンザルコニウムってウイルスに効果ないんじゃなかったの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 00:37:27.89 ID:gg9jbpTT.net
>>759
水道水でうすめて70〜80vol%位(適当)にしたIPA
ハイター、ブリーチを炭酸水で中和して作った次亜塩素酸水(500〜1000ppm位)
PS-2(ここでプレステと呼ばれている食品添加物エタノール製剤)

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 01:30:04.37 ID:E8IR9jcx.net
>>780
ありがとうございます
質問いいですか?

薄めるのは目分量でやってますか?
100%のアルコールがあるけど、きっちり70%くらいにするのに、専用の測定器具を買うのが嫌で放置してました…

次亜塩素酸のは拭き取り専用ですか?
スプレーなら吸い込みは心配になりませんか?
あとは3つの使い分け用途を教えてください

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:39:43.29 ID:gg9jbpTT.net
>>781
計量カップに水150ml入れてそこにIPAを500ml の目盛りまで入れるといった感じで適当にやってる

次亜塩素酸水は加湿器に入れて空間除菌は問題があると思うが
物の消毒はスプレーして拭き取りで問題無いと思う

服、靴、帽子、バッグ、宅配段ボール等はIPA
革製品等は次亜塩素酸水
食品、雑貨等はPS-2

IPAとPS-2は物の種類で使い分けるというよりは
屋外で消毒する時はIPA、屋内ではPS-2

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 02:49:21.36 ID:SM10/PE0.net
手指は害スプでそれ以外はPS2でいいじゃんって結論に至って細かい使い分けなんてしなくなった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:48:38.03 ID:167UuQlw.net
リセッシュして、オゾン脱臭機の前で1週間放置だな…

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:53:36.40 ID:FjOnRg3E.net
age

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:02:52.03 ID:/H292XAA.net
【新コロワクチン】日本製造開始アストラゼネカ製、ドルトムントで4分の1が体調崩し欠勤、南アフリカで偽薬と全く差がなく保管庫行きへ [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613778171/

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 04:37:38.52 ID:ozmmmVmB.net
PS-2Vっていう新型が増えてた
濃度低いしこのスレ的にはゴミだけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 08:51:37.24 ID:mIsx7b2B.net
>>779
https://amethyst.co.jp/1297/
新型コロナウイルスに有効と判断された界面活性剤は以下の9種類
@直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム(0.1%以上)
Aアルキルグリコシド(0.1%以上)
Bアルキルアミンオキシド(0.05%以上)
C塩化ベンザルコニウム(ベンザルコニウム塩化物)(0.05%以上) 
Dポリオキシエチレンアルキルエーテル(0.2%以上)
E塩化ベンゼトニウム(0.05%以上)
F塩化ジアルキルジメチルアンモニウム(0.01%)
G純石けん分(脂肪酸カリウム(0.24%以上))
H純石けん分(脂肪酸ナトリウム(0.22%以上))

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:50:52.29 ID:SCjagRo1.net
>>751
メイオールneoって中性なの
ph4.9なので弱酸性だと思ってた
1号はクエン酸、クエン酸ナトリウムとか入ってるからより効果が高い感じがするけど、こっちも弱酸性っぽいね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 10:04:11.17 ID:SCjagRo1.net
>>787
結構前からあるけど、空ボトルも売ってるよね
中身はサラヤのアルペットNV、ノロアウトと同じ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:11:33.92 ID:AzWBOk/6.net
>>788
ありゃ、ほんとだ
オスバン使えるやん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:23:34.58 ID:FbxIepP6.net
>>788
ミルトンの手指消毒ジェルがアルコール濃度が低そうだから効果ないかなと心配してたけど「ベンザルコニウム塩化物(0.05w/v%)」って書いてるからある程度の効果は期待できるのかな
手ピカジェルのラメ入りピンクのホルダーがおじさんには抵抗があるのでミルトンのホルダーが青と白の2種類あってお気に入り

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 15:33:05.14 ID:WOss0ksM.net
サラヤもキティちゃんのお出かけホルダー付きジェル出したんだな
トモズにあった
濃度は79%だった

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 16:25:55.32 ID:i7eAOy4X.net
バイきんぐ小峠、コロナ以前は「トイレで手を洗ったことがない」 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613891745/

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:34:31.37 ID:wDOUdYmA.net
>>759
リセッシュ除菌プラス
上着は安いナイロン素材ばかりで帰宅後洗濯機に
バッグはエタノール吹きつけて1〜2日放置か日干し、他のものと交互で使う
キッチンハイター薄めたものを使うときもある

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 18:48:44.54 ID:6Tv2/WPs.net
>>772
町で個人が買うなら間違いなく「オスバン」

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:01:06.07 ID:xFZFOElq.net
オスバンの水割りは振ると泡立つ以外、本当に無臭無色なんで
効いてるのかどうかがよく解らないのが困る。

798 ::2021/02/21(日) 19:02:22.18 ID:XjnRhgOw.net
そもそもだけど、コロナ菌が何か分かってるの?
一つで強力なのか? みんな同じ能力で、数が集まって強力なのかも分かっていない。
マッチングのみで感染するのか?
まだ、分かっていない。
最近、接触感染は低いらしいと分かったぐらい??

3.11も、10周年がもうすぐくるけど、まだ何か分かってない奴多いよな。最近、TVで高校生が 当時小学生で、、、とかやってるけど、
自分の地域に津波警報が何m出たのかきちんと調べたか? これを言える奴もいない。
防災無線で、最高何mと言われたのか 
まずは、そこから始めようぜ。



モニタリングポスト 簡易放射能計
持って毎月通学路ぐらいは測定してんだよな。
当時 ハコダテ方向に大量りに目に見えないものは流れた。 除染 じょせんといい 作業員が川に流してた。 どれだけの量かどれだけの時間で
奇形になるのか知らんけど。

目に見えない物は怖い。

カッコ 霊感を含む。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:32:07.44 ID:wDOUdYmA.net
XjnRhgOw
このレス乞食相手にする人いるの?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:42:13.02 ID:MBuOI+vv.net
便座にはベンザルコニウム

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:00:15.11 ID:L8OyG9wg.net
>>799


いや、上の流れからのレスだったけど。

↑ 発見。ww
スルー検定から勉強してこい。

いや、そもそも医療従事者が感染すんだよ。
たしかに、リスクが高いとこで頑張ってくれてるけど、どうやって感染するのかって話だ。
n95 が99.5% 医者がコロナ患者1000人診察したら5人に当たり 1発で感染する理論になる。
接触より、実際、空気感染してるわけだ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:26:53.39 ID:XCtBWRzl.net
東京都医師会の副会長が会見で二度も「空気感染する」と言ってたけど殆ど報道されないもんな
「満員電車では接触感染より飛沫と空気感染」とも言ってた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 21:09:24.09 ID:McGkP0FG.net
感染経路不明の人達って何やってたのか気になる
言えないだけで風俗やら行ってたのかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:23:05.16 ID:ftCScHTi.net
>>782
詳しく感謝です
アルコールは水に触れると体積が減ると書かれてたのでアルコール先に入れた方がいいかも知れないです

次亜塩素酸はやっぱり拭き取りが必要なんですね…ちょっと面倒
拭かなくて良いのはかなり安上がりですね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:23:36.61 ID:1Sy+lvxn.net
消毒用アル中だが
こういう放射脳みたいなのには絶対なりたくないね。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:29:47.43 ID:bjtqSsAB.net
次亜塩素酸水自作って余計なもの入ってるハイターブリーチでやるのは安全じゃないだろ?
業務用の巨大容器ハイターには次亜塩素酸ナトリウムのみのタイプもあるらしいが。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:31:22.73 ID:ftCScHTi.net
ps-2とはエタノール濃度:67.1w/w%のやつですか?
エタノール濃度がそこまで高くはないですが、これが人気なのは食品にもかけられるからってのと安さでしょうか?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:34:08.81 ID:Av9SRF10.net
ps2とハンドスキッシュはどう違ってどっちがいいの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:37:52.99 ID:ftCScHTi.net
>>795
ありがとうございます
リセッシュは他の方も挙げてましたね
参考にします

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:30:07.80 ID:9A+xnNmz.net
>>807
それで合ってるよ
一般的なエタノール濃度はvol%の事を指すんだけど
PS-2はvol%にするとおおよそ75%になるから高濃度だよ。

>>808
PS-2は食品添加物アルコール
アルコールで消毒できるものであれば
ほぼすべてのものに使えるアルコールだと思えばいいね
手指にも使えるけど保湿剤が入ってないから人によっては手荒れするかも。

ハンドスキッシュは手指消毒用アルコール
EXの方はvol%だと65%、少しPS-2よりアルコール濃度は低いけど新型コロナ対策には十分な濃度だよ
EXが付かない方は79.2%だからなかなかの高濃度
手指消毒用に特化してるから保湿剤なんかが添加されててお肌に優しいよ
物の消毒にも使えない事は無いけど、PS-2よりお高めだからモッタイナイね。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 02:32:18.62 ID:/HbUjIe/.net
>>807
エタノール濃度とアルコール濃度を混同してるだろ
変換表があるから

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 03:12:40.04 ID:aEoxS514.net
またおかしいのが出てきた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 04:16:05.41 ID:3eQiC3uD.net
IPA濃度とアルコール濃度の変換表も貼っとくれ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 05:55:28.43 ID:aB58P0uQ.net
【東京】 きのうの人出、渋谷センター街63.7%増、銀座駅41.3%増、秋葉原駅36.9%増、新宿駅29.3%増・・・増加傾向の加速★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613940530/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 06:38:04.86 ID:YkwKwJXy.net
政府広報が絶望的に足りないよ
暖かくなったからって外に出るな、田舎者は東京に来るなってしつこく言わなきゃ同じことの繰り返し

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:07:25.71 ID:m6i6qtvU.net
菊川66醤油ボトル1リットル嵩張らないから78もスプレーガン無しで販売してくれないかな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:15:30.32 ID:5ORtrkjJ.net
菊川って66の他に77もあるの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:16:47.50 ID:5ORtrkjJ.net
それからさ、
「界面活性剤」の入ったスプレーあるじゃんね?
洋服とかの除菌するタイプのやつ。

あれってさ、その「界面活性剤」そのものは
アルコールみたいに、時間がたてば消滅するものなの?
それとも、何等かの粒子が粉が、ずっと服の表面に残存するものなの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:32:28.27 ID:m6i6qtvU.net
メーカーに聞けば良いだろ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:05:42.19 ID:gn+uHTy2.net
ひどい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:50:02.07 ID:q3lsqWyC.net
フマキラーのウィルシャットと手ピカ黄色って効果同じ?ノロにも効く?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:19:51.03 ID:UUFfaceQ.net
>>811
エタノール濃度とアルコール濃度www

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:34:05.96 ID:IHXCsYB9.net
エタノール濃度自動計算フォーム
https://www.sankyo-chem.com/wpsankyo/2650

アルコールの重量%と容量%を換算
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 17:49:47.92 ID:NcJzjv67.net
醤油容器
https://i.imgur.com/alE6NsO.jpg
https://i.imgur.com/PNOMRTa.jpg

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:24:13.49 ID:aEoxS514.net
>>818
界面活性剤は基本的に液体分が蒸発しても残る
微粉末になるので少しずつ落ちていくけど
ただ殺菌効果を発揮するには最低でも水分は必要になるので対ウィルス効果は疑問

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:32:36.46 ID:aEoxS514.net
>>823
その計算サイトはアルコールとエタノールの 混用がひどくて分けられていない
pdfにもエタノール濃度とアルコール濃度とやらの換算についてひと言も触れられていない
どちらも実態的にアルコールをエタノールとして勘案し体積%と重量%相互換算しているだけ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:39:01.47 ID:GawGndCD.net
胡散臭い説明だなぁ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:44:19.25 ID:YkwKwJXy.net
>>826
ごめん、アルコールとエタノールがどう違うのか教えて

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:55:55.35 ID:oUMPxenY.net
みなさんメガネ、スマホ、皮わ合皮製品は何で消毒してるんでしょうか?

過去に調べた情報と今回聞いた情報をまとめると
アルコールがダメなメガネはベンサルコニウム溶液や台所洗剤溶液で拭き取り
水分がダメなスマホなど精密機器はアルコールで拭き取り
アルコールがダメそうな皮や合皮はベンサルコニウム溶液をスプレーするか拭き取り
って感じですかね?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 20:56:56.21 ID:oUMPxenY.net
>>810
807です
ありがとうございます

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:05:35.77 ID:eEi6bbUF.net
アルコール度数と言えばvol%なのを勘違いしてるんだろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 21:06:49.42 ID:ZQbDIYt8.net
>>829
眼鏡はMagicaで水洗い。スマホはJOYかMagicaを少々つけたティッシュで2度拭き。
皮革製品は外で山羊毛ブラシで払うか、かたく絞った布やキッチンペーパーで水拭き
基本放置してオゾン脱臭機に当ててる。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:08:51.54 ID:uPkdGXZ2.net
>>829
保護メガネとかゴーグルは台所用洗剤だな。ポリカーボネートにアルコールはあまり使いたくない。
目立つ汚れや大きな傷が入ったら捨てているけど。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:27:23.59 ID:y+kbFXpn.net
コロナは脳を乗っとる怖い寄生虫だった

コロナ後の人はやる気のない俳人ぬなる

仕事出来ないなど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:38:00.92 ID:mHt5pNjj.net
>>832-833
ありがとう
やっぱりメガネは台所洗剤で良さそうですね
スマホは洗剤泡でベタベタしないですか?

逆に言えばメガネもスマホも皮製品も
ベンサルコニウム溶液浸した布で拭き取ればいけるんですかね?
使い分けが面倒で…

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:38:35.56 ID:y+kbFXpn.net
コロナにかかると恐ろしいちのうていかや日常生活が出来なくなる俳人になるおそれあり

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:38:58.14 ID:wzt2hfTU.net
最近クレクレ大杉

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:52:04.12 ID:IHXCsYB9.net
>>835
メガネはお風呂場で泡洗顔ソープ使ってる
スマホはアルコール

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:57:38.41 ID:2SK0mFnQ.net
>>835
>使い分けが面倒で…
使い分けは
汚れを落とすのは石鹸
消毒するのは逆性石鹸

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:42:19.07 ID:uirWvbcb.net
>>826
アルコールとエタノールの 混用www

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:46:07.63 ID:Iraishb9.net
>>825
>界面活性剤は微粒子が残る

ってことは!毎日毎日、服にシュシュシュシュシュ!ってやってると
どんどん、粉がたまって、粉吹き服になっちゃうのね!!!

困っちゃう。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:50:55.76 ID:ut+0PYqu.net
wt%というのがエタノール度数
vol%というのがアルコール度数
酒の濃度もこのアルコール度数で書かれてる
大事なことなのに情報としてはほとんど書かれてなくて業界人だけ分かる状態になっちゃってるんだよね
日本の隠蔽体質が関わってるのかもね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:52:28.38 ID:lCB02mVj.net
>>828
「消毒」に関してはエタノールがほぼイコールアルコールだがイソプロピルアルコールなどなどのアルコールも使うので言い切れない
つまりアルコールは広義で使われこの中の1種類がエタノールやイソプロピルアルコール
体積、重量濃度は等価だけど消毒ではメタノールというアルコールは使わない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:54:39.40 ID:lCB02mVj.net
>>842
消毒スレで嘘書くな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:55:33.69 ID:g3wGrIB8.net
>>842
なるほど勉強になる
初耳だよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:56:40.16 ID:lCB02mVj.net
>>842
単なる重量%と体積%で各々そんな呼び方絶対にしない
思い込みも甚だしい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 00:56:42.82 ID:lCB02mVj.net
>>842
単なる重量%と体積%で各々そんな呼び方絶対にしない
思い込みも甚だしい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:05:04.45 ID:lCB02mVj.net
>>845
そりゃ初耳だよ 呼称は嘘だもん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:09:18.77 ID:VX9/nunk.net
>>842
エタノール業界は閉鎖的だからな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:22:47.43 ID:j3C8YyP9.net
>>842
エタノールとアルコールってググってこいや

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 01:23:51.24 ID:8xwmblS9.net
アルコール業界とエタノール業界の確執が原因

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 02:21:32.23 ID:acBWlxxB.net
1月にヤフーで安売りしていたサラヤンジェル1リットルのやつ
使い始めたがなんか変な臭いだなw
だから安かったのかw

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 03:39:52.40 ID:pZrFjfAP.net
>>851
なるほど

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:06:56.43 ID:gy5jHsN8.net
>>852
ガソリンに混ぜて燃やすような純度の低いエタノール原料を使っているんだろうね
だから、芋臭いとか焼酎臭いとか、穀物臭いとかの評価となる
買ったことないけどw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 05:38:02.06 ID:o+ZSDsWQ.net
ついに業務78のストックがなくなった
ちょうど一年前ぐらいに20本ほどストックあったがまさか一年も買い足しできないとは想定外
無水やら消毒用エタノールは買い足ししてたがやはり業務のコスパに比べたらなあ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 06:43:44.50 ID:acBWlxxB.net
>>854
酒あまり飲まないからよくわからんけど、たぶんそんな感じの臭いかもw
アルーコル臭もちと弱く感じるね
つうか初期の頃の臭ヤンジェルって言われてるやつと同じやつじゃねーの?
もう改善されてると思ってたのにな

実店舗で250mlのやつ買って使ったときは強烈なアルコール臭(いい匂い)って感じだったのにな
同じ工場で作ってるんじゃないのかこれ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:37:10.34 ID:wTKRK3Ss.net
>>852
初期ロットだね
尼で1L2本予約購入したけど臭くてクレーム多数で返金され、換気扇清掃等に使っているけど1Lだから全く減らない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:50:22.87 ID:Hcc5bwqf.net
業界用語だかなんだか知らんがエタノール濃度とかおかしな用語持ち込んで騒ぐなよ!
v/v%と w/w%の相互換算はテンプレに書いてあるんだから
消毒に使うものはv/v%と w/w%(ベンザル等はw/v% )で既にこのスレは共通認識してるんだよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 10:58:12.23 ID:uirWvbcb.net
wt%というのがエタノール度数
vol%というのがアルコール度数

馬鹿は治らないってかw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:17:55.76 ID:h8R9npto.net
>>852
芋焼酎?
うちのは芋焼酎臭だった@当時返金組
>>857
そろそろ臭いは飛んだ?
仕舞い込んだままだ…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:45:10.40 ID:wTKRK3Ss.net
>>860
芋焼酎のままでした
熟成しても変わらないかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 11:56:30.50 ID:jaJUgcRT.net
>>861
ジェルって食えるのかな?
挑戦してみたいから良ければ品名教えて

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:05:52.71 ID:h8R9npto.net
>>861
そっかーありがとう
熟成w or 多少のアルコール飛びと共に、臭いも変化・減っていたらと思ったのに…残念

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:10:21.98 ID:1Ecwpkp/.net
>>863
名前教えて

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:22:11.65 ID:SNOr3vee.net
さっきヨーカ堂に行ったら資生堂の消毒液が売ってた。
500ミリリットルで880円税込み。
アルコール濃度も80パーセント程度。
1本買ってきた。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:37:18.93 ID:yr2RkUtf.net
>>856
自分も実店舗で買ったけどアルコール臭強めだが変な臭いはしないね
ただ、容器が野暮ったいのでハンドラボの空容器に入れてる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 12:59:43.53 ID:G885c2zr.net
>>855
ちょくちょく見に行くけど販売してないよねぇ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:25:25.10 ID:Wu1cUpvc.net
資生堂のはヨドバシ.comとかにも在庫ある

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 13:26:59.98 ID:/ztcVuqd.net
>>859
どっか行け

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 15:33:19.60 ID:KsQ3d51M.net
>>838
ありがとうございます
参考にします

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:43:59.96 ID:pjzxb2Dt.net
中国製のアルコールスプレー見たら製造時エタノール75%配合って書いてあって今は何%なんだよって
揮発してそうで怖いわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:32:02.43 ID:y7B1MNqr.net
>>865
その値段は、頭無しの方かな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:49:41.16 ID:LLlPmSw9.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2394612.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2394613.jpg

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 19:58:58.57 ID:lJJaFIau.net
資生堂のはけっこう前からあるよね
メーカー名とか目立たせてないから残ってること多い

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:09:21.14 ID:bj1gFGOI.net
高いからじゃないのか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:27:48.46 ID:ydWqNTHT.net
資生堂ってアルコール消毒スプレーもどこのお店も基本値引きなしだけど指導は入らないのかしらね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:35:41.22 ID:wTKRK3Ss.net
資生堂は発売が他社製品がほぼ出回った後だし、半年早かったら売れていたかもね
保湿も少なめだしコレクションかな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 20:45:26.80 ID:IL6SKn76.net
>>876
クーポンなしで値引きしていた店は、OSしか見たことないな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:30:18.11 ID:b7u6sWwB.net
>>878
OSはちょびっと引いてるよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 21:52:02.82 ID:uirWvbcb.net
資生堂って化粧品メインだから返品可の代わりに定価販売が基本

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:53:19.27 ID:wOufUcsG.net
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ  ニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ   ニヤニヤ
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 01:02:12.12 ID:DF69xRKM.net
>>876
どこからなんの指導入るの?
おらく値引けないほどカツカツの卸値かもしれない
価格統制かどうかは外観では分からなよ
安売りの方が違法行為を問われる可能性がある

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:32:27.05 ID:ddb/ZMzk.net
カツカツの卸値?
販売店が価格決めるんだから卸値高ければ販売価格をそれぞれの店が上げるだけでは?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:39:05.90 ID:aw4dPSJA.net
【週刊文春】「菅さんも暗いが、枝野さんも暗い」 支持率が上がらないのは枝野幸男代表のせい? [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614088413/

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 05:07:11.54 ID:ZBHsom4g.net
>>882
公取だよ
独占禁止法を知らないのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:02:40.28 ID:abB/P3/H.net
コロナ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:41:28.72 ID:Pc3Rr0J2.net
>>885
そうだな
再販品ではないから小売額が揃うのは疑われても仕方ないか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 09:46:11.72 ID:XqUM4oAl.net
独禁法なんてもう死んだ法律じゃん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:23:33.35 ID:Maa5FPMN.net
コンビニ客、マスク2割せず 滞在も長く意識に差か [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614125219/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:43:35.24 ID:eHez007F.net
タマガワエーザイでも手指消毒液だしたんだな
今日見かけた
https://www.tamagawa-eizai.co.jp/product/mask/f-wcare_handsanitizer/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:58:39.35 ID:+z1PUbAM.net
マスクする時には消毒しろよと言う意味で出したと思うがOEMじゃね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:05:12.39 ID:4HwkA3xW.net
久しぶりに昨日散髪に行ってきました。
ここの書き込みで 鼻の穴にスプレーる方法を知ったおかげで
今回は怖くなかった。
顔から首 頭も全部アルコールスプレーしてきました。
ちなみに口の中はポピドンヨード

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:24:51.52 ID:gaMrLpB7.net
鼻にスプレーならうがい濃度の次亜塩素酸水は害無さそうだけどね

894 ::2021/02/24(水) 18:35:47.17 ID:TOVrbkff.net
>>873
やべー

もう、コロナは来ないのか?

まぁ、いつか死ぬんだろうけど。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:37:06.23 ID:RiF4uuXq.net
この100円のアルコールジェルはアオキで798円で売ってるの見たぞ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:46:58.69 ID:4p93Pos+.net
メイドインシナとかコリアとかどんだけ叩き売られてもいらんわな ゴミが増えるだけ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:10:09.08 ID:TR3VuBWf.net
NIDのエタノールIP500mlで598円とか見ると安くなったなぁって思うわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:11:40.53 ID:TR3VuBWf.net
一年前とか2本で1万とかだったよね?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 21:43:31.03 ID:NnqAFvTi.net
【速報】東京都、新たに213人感染 ※検査数1544件 2月24日 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614153441/

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:12:10.22 ID:kEFwXD1P.net
エタノール100%を測ってスプレーに入れたいんですが、
米測るカップで大丈夫だと思いますか?
測った後にもちろん水で洗いますが
体に毒にならないですよね?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 00:26:55.40 ID:ixYl1/09.net
一度も外食した事ないのかな?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 04:55:27.45 ID:w4FDTcYW.net
>>900
カップの材質がPP、もしくはPEなら大丈夫

エタノール/IPA耐食表
ttps://www.flon.co.jp/wp-content/uploads/2015/10/technical-data07.pdf

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 05:13:20.13 ID:goGh/foG.net
PETでも一瞬計量に使うだけなら問題ない
>>902みたいにちゃんとした知識がない奴がネットで集めた情報をばら撒くのは迷惑でしかない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 07:06:45.23 ID:hdq17j9Z.net
>>902
あ、それ失念してました
確認してみます

一瞬なら大丈夫なんですかね?
ちょっと怖い

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:03:47.41 ID:NUFkqYJe.net
心配ならステンレスカップにすれば良いかと

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:04:47.80 ID:NUFkqYJe.net
あるいはガラスの計量カップね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:09:41.60 ID:NUFkqYJe.net
・タレるのを防ぐには、マドラーかスプーンなどを伝わせながら注ぐ
・あらかじめ少量のエタノールを別のコップにとりわけておき、最後の微調整に使うと効率的

です

連投失礼しました

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:28:31.27 ID:WQwbvtEH.net
ショードックを初めて開けてみた
ガーゼそのまんまで傷の消毒用と感じた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 08:34:25.01 ID:hdq17j9Z.net
ポリプロピレンでした!!
注ぎ口があるから大丈夫だと思います!
ありがとうございます

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:34:26.92 ID:Ic+5h+4t.net
>>900
カップの心配でなく体に毒の方の心配なんであれば100%問題ない
なぜなら俺はほぼ毎日消毒液を飲んでいるから

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:44:42.20 ID:hdq17j9Z.net
>>910
100%ですけどね!!
まあ水で流せば大丈夫ですよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 10:45:39.45 ID:nNxMZJdt.net
T-95のトリガーに合うスプレー容器700〜800mlさがしてるんだが締め口?のサイズってどうやって検索するんだろうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:38:13.75 ID:jD4ACIaP.net
>>911
無水でしょ?無水も飲むよ
少し苦いけどね
無水だったらロックか、元も子もないけど水割りがいい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 11:41:09.17 ID:hdq17j9Z.net
>>913
飲むんですね
びっくりです

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:04:26.26 ID:sRLQBiZc.net
1年前、あんまり知識が無いまま、キッチンアルコール(50%)を買い溜めして
その後に80%をあわてて探し回った苦い経験があるけど、
ようやくその薄いキッチンアルコールを使い切るところまで来た!
うちのガラス窓はどこもピカピカだ!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:14:41.94 ID:USh0+se+.net
消毒用のエタノールの濃度は70?80%が最適だ。
北里大学大村智記念研究所の片山和彦教授らの研究で、エタノールは50%以上の濃度であれば1分間程度で新型コロナウイルスの感染性を失わせる(不活性化させる)ことが可能という研究結果が発表された。
濃度が100%に近づきすぎたり、65%以下になったりすると効果は薄くなる。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:20:25.08 ID:iv3MWGdH.net
>>914
お酒好きだったら変わり種として美味しいですよ
最初はちょっと怖いかもしれないけどぺろっとなめるところから始めてみたら?
あんまり飲みすぎるとこのスレではアル中アル中言われていい気分はしないけどね

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 12:39:36.89 ID:OTfZESho.net
かれこれ1年どこの店に入るにもアルコールやら次亜塩素酸水やらマスクやらしてるのにコロナの話題が続いてるのはなんでなん?効果ないん?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:21:44.70 ID:aPM4NwPQ.net
>>918
接触感染より空気感染に近い飛沫感染のほうが圧倒的に多いからでしょ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:21:54.50 ID:ZqjW2hqv.net
>>912
T95キャニヨンスプレーで検索すれば出て来ない?
ボトル単体で売ってるのは容器専門店、殆どが大量ロッド売り
ノズル付きボトル買ったほうが良いのでは?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 13:25:59.94 ID:aPM4NwPQ.net
特に何もしてないけどサラヤンの1リットルのやつ、臭いが少し弱くなったわ
よかったよかった

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:21:35.75 ID:USh0+se+.net
>>918
接触感染の用心と
空気感染の用心をこれだけやっても感染拡大が止まらないから
自粛してるって事じゃん
自粛でもなかなか減っていかないので、ワクチン打つしかねーってことじゃん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:30:58.59 ID:7bDNQqm1.net
>>918
24時間マスクしてるわけないだろ
https://i.imgur.com/MHIz5lX.jpg

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:44:24.05 ID:Y8gWDLiM.net
【速報】東京都、コロナ実効再生産数が0.9に上昇 1以上になると「感染拡大」 [02/23] [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614225722/

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:49:55.58 ID:qJ5mpqbR.net
>>918
マスクしなかったり消毒しない気をつけない連中が広めてんだよ
友人知人でコロナなってる奴ってガサツで大雑把ウレタンマスクでジム行ったり消毒とかしない系の奴がほとんど
コロナ復帰後もうウレタン着けてて本当迷惑
なるべくしてなってる奴が多い

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 14:57:09.81 ID:zaRVjDWU.net
飲酒運転で捕まった奴のいいわけが
コロナの消毒で口をエタノールでゆすいだだけ だと

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 16:17:44.84 ID:H3GRIxEE.net
このご時世でもトイレの前も後も手を洗わないでスーパーで買い物出来る奴は多い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:43:39.81 ID:ZnZyPW0N.net
うちの会社でも手を洗ってるやつってコロナ前から洗ってるやつなんだよね
去年の最初のうちは洗ってたけど夏以降皆いい加減になってる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:51:45.26 ID:Ia1F025K.net
帰宅してアルコールスプレーをシュッシュッしたのですが、
どのくらい時間を開けたらガス使って大丈夫ですか?
ちなみに換気扇は回しっぱなしです

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:53:06.52 .net
>>918
普通の風邪やインフルエンザも、PCR検査で陽性反応出たら新コロ患者に認定されるからw

新コロに曝露しただけで、感染や発症に至らなくてもPCR検査で陽性反応出たら新コロ患者に認定されるからw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 17:55:54.02 ID:3e5iflTf.net
>>918
ビル・ゲイツが胡散臭いワクチンで儲けたいから、次から次へと感染症騒ぎを起こす予定らしいぜ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:42:07.54 ID:TJPv8LwR.net
渡航歴ありの男性ら3人感染確認 1人死亡 新潟県 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614245969/

933 ::2021/02/25(木) 18:43:49.59 ID:Mqpvlx4E.net
>>918
そう、実は空気感染だからだよ。みんなn95 のペンギンマスクを付けても、病院でクラスターが発生する。
3.11と同じ真実は語られない。
もうすぐ10周年記念。
たまに、テレビで高校生が10年前は、、、溶かし言ってるけど、 きちんと勉強しとけ。
怠慢からこうなってるよね。n95相当のマスクだって相当生産できたよね。

バイデンはマスクを無料で配るらしい。
アベのマスク今、してる人いる? 
みんな、1人は知ってるけどな。
日本も郵便局で、n95相当マスクを販売ぐらいしないとおさまんじゃねぇー。

去年の夜更かしTVの みんながしてるからマスクしてるじいさんがいるぐらいだし。

みんながしてるからマスクしてるわけでないしな。多分あの爺さんは、手洗いもしてないだろ。
次は薬用石鹸を市役所で無料で配るとかした方が効果あると思うけどな。 以上。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:49:08.92 ID:Mqpvlx4E.net
>>929


エタノールの間違いじゃありませんか?

24時間換気の方か?

換気扇回しっぱなしではうるさくないですか?
嘘ですか?

どのくらいの量を使いましたか?

残念。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 18:51:04.28 ID:Ma+0Vw0r.net
>>930
いまだにこんな認識の人がいるとは

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:07:12.09 ID:Ia1F025K.net
>>934
エタノールです
24時間換気ではないです
カバンに8プッシュくらい
服にもそのくらいかけたかも

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 19:30:30.34 ID:PPuqSMNd.net
>>936
えっと、カバン? 菌がカバンに付いていてなにか困りますのかな?

うちは24時間換気がよくわからないので2秒押して消してます

私は、鼻が痒いときに手を消毒して鼻くそをほしります。

家に帰り財布からレシートを取り出した際に手を消毒してます。

菌が空中遊泳しているしている話も聞きませんし。菌が付いていてもいいんじゃないか だもの。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:45:26.57 ID:MThkIzVb.net
>>929
揮発するから換気しているなら10分もすれば大丈夫でしょう
てか、そこまで充満したらスイッチ系のオンオフでバンしちゃっているかも
一応ガス台近くなら外気取り込んで換気扇かな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 20:50:34.95 ID:Ia1F025K.net
>>938
ありがとうございます
スイッチなんかはいたるところバチバチしてました…
換気扇かけたまま1時間くらい寝てました
やっと暖かいお茶を飲めました
やっぱりカバンや服にシュッシュッするならベンザルコニウムがいいですね
火気を余り気にしなくて良い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:08:34.34 ID:WQwbvtEH.net


941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:16:54.10 ID:Ia1F025K.net
そういえば100均で買ったアルコール対応スプレーが割れてた
仕方なく別な100均で買ってきた
以前より硬いプラスチックなので持つことを祈る

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:32:14.06 ID:KOAyEz8C.net
>>913
お前みたいなのがいるから酒税がかかるんだよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:36:12.99 ID:a6sen+D1.net
>>942
別に飲まなくたて酒税はかかかるたほろ
ビール飲むのとおのじ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:09:22.95 ID:KOAyEz8C.net
>>943
だからダメなんだよ
「飲める」から酒税が掛かる
「飲めない」と酒税はかからない
こんなことも理解できないか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:29:46.98 ID:YZj4bUXJ.net
>>943
エタノール飲み過ぎやぞ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:56:38.57 ID:0UsUDer5.net
>>939
オール電化ならそんな心配無用
コンロで調理しながらアルコールでコンロ、キッチン周りシュッシュして拭いてる
なんなら調理中のフライパンにスプレーして食材ごと消毒してる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 00:24:02.23 ID:wXOixYuB.net
きょうはの見すぎた

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:05:45.52 ID:qCVQOjD8.net
>>935
コロナ脳おつ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:08:10.94 ID:rKX1dyOV.net
女は何でディープキスだけで興奮してくるんや?
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1608685652/

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:44:27.81 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合86【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614278615/

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:42:01.15 ID:DF0YLN7Z.net
>>950
テンプレぐらい貼ってから、晴れや。

早漏 乙。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:25:18.24 ID:fkRu/owi.net
>>915
キッチンアルコールでもフマキラーならあるいは



2020.04.24
当社除菌剤成分の新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する効果を確認
※2020年9月4日、一部改定しております。
https://www.fumakilla.co.jp/new/3765/

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:26:55.93 ID:7BbCCY6r.net
>>952
商品名伏せてるし胡散臭い
こういう会社だったんだな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 06:31:29.45 ID:fkRu/owi.net
>>952
あれ、具体的な製品名や写真が消されている?

公表直後のページがアーカイブに残っている
【効果を確認した製品】
・フマキラー キッチン用アルコール除菌スプレー(アルコール濃度 49v/v%)
・アルコール除菌プレミアム ウイルシャット(アルコール濃度 63v/v%)
・ウイルシャット ノンアルコール除菌プレミアム(アルコール不使用)
https://web.archive.org/web/20200428042242/https://www.fumakilla.co.jp/new/3765/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:26:35.71 ID:AFayzHsn.net
コロナ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 09:53:07.94 ID:rs8WApnu.net
>>951
日本語でOK

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:04:55.09 ID:DNajCROS.net
>>920
ありがとう
フマキラーのトリガーってパストリーゼ500のボトルにピッタリでさ
で、パストリーゼのトリガーはT-95で使いにくいからフマキラーのトリガー付けて使ってるんだが、1日700ml使うから500だと補充するのめんどくさいから700の縦長ボトルさがしている

958 ::2021/02/26(金) 15:08:40.52 ID:RpcesFgt.net
>>957

なぜ1L使わないのか?
500mlとか重すぎだろ。
ビオレガード5本で使い回した方が良くね。
3本無くなったらロートでps2 を補充する。

けつに ささるし 軽いし。

せめて300mlか 700ml使って200人とかの食堂のテーブル拭くなら分からんでもないが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:19:53.89 ID:uiv34PqM.net
その「フマキラーのトリガー」は、パストリーゼ1Lボトルにも、ピッタリはまりますの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:20:38.40 ID:uiv34PqM.net
ちなみに、業務78にピッタリ合うトリガー、どれかありませんの?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:28:00.53 ID:DNajCROS.net
>>958
1リットルじゃ重い
かさばる

毎日会議室でパイプ椅子を全部消毒するんだが500だとギリギリ
700はほしい

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:29:54.48 ID:DNajCROS.net
>>959
わからない
合えばいいが残量知りたいからパストリーゼのボトルは自分的に合わない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:56:24.21 ID:P5Yx0kdP.net
【ウイグル人弾圧】北京五輪をボイコットする動きが世界的に高まる 米国、「参加未定」の立場を表明 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614329695/

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:25:08.90 ID:QQqfEy+J.net
>>961
買っちゃえhttps://www.あまぞん.co.jp/dp/B00BYJV4CE

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:53:52.43 ID:DNajCROS.net
>>964
wwww

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 19:55:27.38 ID:DNajCROS.net

東京企画の元祖村汁再販されたんだな
ラベルも昔と同じ上貼りだったw
https://i.imgur.com/k0Xfr6l.jpg

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:06:18.22 ID:NhBFGv+J.net
村スプレーの詰め替えが欲しいんじゃが

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:08:23.49 ID:6364tzXF.net
村汁は今この値段じゃ売れないだろー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:17:52.16 ID:cYH1F1X6.net
村汁も村スプレーも5リットルあるわ
使い切るなんてムリポ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:34:31.87 ID:eE6Uyjqw.net
東京都で感染者30人死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614337547/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:37:22.27 ID:ssQzZi2L.net
東京の感染率は10%超えてるね…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:46:37.87 ID:L1uysesE.net
>>971
ソースくれ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:49:43.67 ID:ssQzZi2L.net
>>972
これ

【速報】東京都、新たに270人感染 ※検査数2145件 2月26日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614319251/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 22:50:08.44 ID:ssQzZi2L.net
感染率じゃなくて陽性率だわ
ごめん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:00:57.45 ID:KEoVzRKx.net
>>969
未だにあのアルコール不足んとき買い漁った村汁全く減らないんだが…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 03:57:53.59 ID:zHUrtohd.net
>>975
精進が足りない
神経質と人から思われるくらい使うとあっという間に減っていく

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:37:17.42 ID:7ddHbtcK.net
【速報】日本政府、五輪関係の外国人の入国を許可へ 来月から [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614378474/

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:39:42.43 ID:FxTmYmCI.net
キャニヨンのt95 600mlみつけた
半透明では無いが600mlなら妥協できる

https://i.imgur.com/hCDU5H7.jpg

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 10:43:45.09 ID:FxTmYmCI.net
ちなみに今使ってるのはこれ
https://i.imgur.com/MVb0I0L.jpg

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:08:28.52 ID:9zHP9LAe.net
>>979
めちゃくちゃダサいな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:53:59.68 ID:FxTmYmCI.net
使いやすさ第一

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 13:04:41.10 ID:73NxvAh/.net
ライダイハンって縁起悪いな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 14:54:29.85 ID:BYwMn29z.net
去年はジェル3?ぐらいは使ったけどな
あと6?ぐらいあるけどw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:10:13.19 ID:bWiRFY2w.net
>980

ライダンハイは、信頼性があるし、、業務78の次に安い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:19:36.37 ID:1QnRkS65.net
ベトナム人の怨念がブレンドされている

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 15:20:56.97 ID:JeGJTqm8.net
今日は昼からのんでるよー頭がふらふらふる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:42:52.91 ID:W7uZZDCV.net
初めて見るサラヤのこれが売ってたんだけど
良いの?割高?
https://www.yodobashi.com/product/100000001001674543/

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:55:05.58 ID:RrTnFaNQ.net
フマキラーのスプレー部分の色違いのやつないの?
あの黄色がダサいから嫌だ
白とか青とかのないの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:40:09.26 ID:MFuG3BDc.net
>>987
エタノール72.3w/w%
グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、乳酸ナトリウム含有

濃度は高くて保湿成分も入ってる
値段は高くないと思う

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:50:06.00 ID:3cWbuSBE.net
>>988
アルコールではないけど、フマキラーのダニスプレーに黒とピンクがあるよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:33:38.14 ID:QAn+ST6j.net
>>990
スプレーの性能同じなの?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:58:49.54 ID:XCEb+bDW.net
【政府】ネットの中傷特定、訴訟経ず短期間で情報開示 法改正へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614383501/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 16:56:33.28 ID:Bh4b0Sm0.net
3店舗まわったが業務78無かったわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:45:41.42 ID:qWbrrs8f.net


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:45:50.06 ID:qWbrrs8f.net


996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:45:57.75 ID:qWbrrs8f.net


997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:46:06.60 ID:qWbrrs8f.net


998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:46:15.01 ID:qWbrrs8f.net


999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:46:38.56 ID:qWbrrs8f.net


【エタノール】消毒薬総合86【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614278615/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:46:46.88 ID:qWbrrs8f.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200