2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】 布マスク総合 7 【秋冬】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 03:27:02.83 ID:DN3Tv3la.net
   
布マスク専用スレです。

新作情報・レビューなど。

前スレ
【春夏】 布マスク総合 6 【秋冬】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605233895/
   

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 04:09:51.05 ID:DN3Tv3la.net
とりあえず誰か人柱になってレポ頼む!

空気をシャットアウトする究極の布マスクが発売
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1605233895/977

https://www.cittoplus-wear.com/allprint/full/mask/forte/
https://item.rakuten.co.jp/citto/c/0000000806/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:29:49.97 ID:/Hj7is/h.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 23:22:02.16 ID:NzEkBUIW.net
>>1

去年の春はAmazonで買ったフィルターとか縫い込んでたけど、この頃はヤマシン一択だな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 04:18:28.71 ID:FyFCvCA2.net
>>4
ヤマシンしてれば安心だよね♪

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 19:45:57.28 ID:jHwKLZRL.net
二重マスク、増加中 専門家「効果2倍はバツ」―おしゃれに予防効果追加
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021020900164&g=soc

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:50:16.30 ID:D1p5kzVO.net
コピペ

996名無しさん@お腹いっぱい。2021/02/09(火) 21:29:54.19ID:TAsuDHza

PUMAマスクのノーズクリップが壊れた人いる?
数回で壊れるって書いてあったから買うのやめたから気になる
メガネ曇らないか教えてほしい

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 08:51:41.74 ID:1P8zO6Ap.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 16:52:18.89 ID:GEArlZZi.net
>>1
肌にやさしい洗えるマスク都内のうちの近所にはない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 04:55:19.01 ID:IiJNx17G.net
ユニチャームが1位でアイリスが2位か。
・・・ってか、ユニチャームが強すぎじゃね?
シャープやヤマシンはランキングどころかレビューすら無いぞ?

マスク 人気売れ筋ランキング
https://kakaku.com/ranking/beauty_health/0018_0021/0003/

シャープ不織布マスク 50枚入 MA-1050
https://kakaku.com/item/S0000898111/

究極のヤマシン・フィルタマスク 5枚入
https://kakaku.com/item/S0000915949/

究極のヤマシン・フィルタマスク Zexeed 3枚入
https://kakaku.com/item/S0000915950/

究極のヤマシン・フィルタシート 30枚入
https://kakaku.com/item/S0000915948/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 07:30:37.29 ID:rn4dwcED.net
>>10
スレチ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 09:41:20.75 ID:puB2mwKI.net
安倍晋三「俺のカツカレーを食い逃げしたやつは誰だ」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1612969969/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:17:08.35 ID:1Iw5Hj5G.net
ヤマシンのステルスマーケ、承認欲求は基地外級

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 22:11:44.12 ID:2IsyhQNp.net
2重マスク、不織布の上に布マスクの組み合わせが一番効果が高いと米CDCが発表

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 00:01:12.98 ID:c5jR7kOD.net
ウレタンでも10枚くらい重ねれば少しはマシか。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 07:02:38.05 ID:so/FSm3l.net
夏は無理ゲー

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 09:36:50.64 ID:ttV/6Avm.net
アベノマスク復活やん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 12:54:18.45 ID:F4H7iqU4.net
GUNZEの夏マでジョギングしたら苦しかった
ソフトークのほうがいいかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 18:45:21.87 ID:dcy579OJ.net
不織布2枚重ねより、不織布マスクの上に布マスクが最強らしい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 19:30:43.09 ID:yztBxn5W.net
不織布マスクの横からの漏れを抑えるからだよね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 22:42:20.90 ID:dcy579OJ.net
うん、フィットさせる為だろうね
GUの新作買ってみようかな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:06:12.78 ID:4XJoQLbc.net
ヨネックスの冬用っていつでも買えるみたいだけどどう?
使った人いますか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 22:05:00.26 ID:1rOPyTAC.net
イオンの清マスクめっちゃ楽やった
肌触りや耳へのつけ心地がええな
不織布つけすぎて耳が痛くなったり肌が荒れて嫌やったからまさに救いの神やったわ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:45:24.91 ID:qO1AfQga.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:18:42.43 ID:ooDNtYWa.net
>>24
 ↑
と、汚い底辺ウジ虫がレスしていますw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 08:50:56.86 ID:VenlzDSd.net
なんか不織布マスク推奨されてからレス減ったね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:35:55.86 ID:HytTiKTy.net
もうマスクも終了でしょ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 10:26:52.62 ID:6kgBur6O.net
マスク不足でやむ無く布マスクを作り始めたけど四角のマスクを皮切りに次々に違う形の作ってあらゆる種類を作って楽しかったな
皆さん さよなら

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 11:44:46.39 ID:03U1ZUkP.net
今どき布マスクなんか汚い底辺ウジ虫しか使ってないから

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 13:58:01.32 ID:dFBFyXpP.net
結局、アベノマスクを使ってる国会議員って数人しかいなかったなw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 14:17:35.35 ID:fJCx7KbU.net
>>30
https://twitter.com/i/status/1361457764548153345
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 20:12:52.61 ID:7U34ZrXM.net
最近は2重マスクが流行りだし、しかも布と不織布の組み合わせが良いらしいから
再び脚光を浴びつつある気がする

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 04:28:05.85 ID:GaK190HY.net
>>28
「さよらな」は別れの言葉じゃなくて、再び会うための遠い約束〜♪←知ってるか?
まぁ収束して再び会う事が無くなる方がいいけどねw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 12:42:15.32 ID:0We31QW4.net
花粉が飛んでるから花粉を通さない布マスク以外は論外。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 13:27:06.11 ID:RHjLf5T0.net
フィルター付き且つアジャスター付きが良い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 15:40:35.77 ID:vk6zN0iP.net
沖縄のデニーが布マスクの細菌による肺炎で
一時的に離脱してたよな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:43:04.93 ID:POLKFSds.net
>>22
今期最後の販売だって言うメールが来た。
買う人は最後のチャンスだね。
  ↓
日頃より【ヨネックス《公式》オンラインショップ】をご利用いただきましてありがとうございます。

好評販売中の暖マスク(AC485)につきまして、今期販売分が最終入荷いたしました。
地域や日によっては、まだまだ寒い日が続きますので最終販売分をお見逃しなく!!

また、多くのお客様よりご要望をいただいておりました、購入上限数についても変更させていただきますので、併せて案内申し上げます。

▼対象商品
暖マスク(AC485)
▼販売方法の変更
購入上限:1品番お一人様4枚まで ⇒ 1受注1カラー6枚まで(合計12枚)
▼ご購入はこちら⇒ https://yonexshop.jp/item/detail/1_1_AC485_1/007

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:46:09.31 ID:POLKFSds.net
ちなみにヨネックスってT字ワイヤーを止めたの?
何でかな?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 20:49:25.05 ID:jWw+hAff.net
>>33
来生たかお

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:30:26.86 ID:Rl/9Jbl1.net
夏になったらまた布になると思う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 09:53:11.67 ID:kX3FqXqB.net
夏には変異株になっている
汚い底辺ウジ虫どもは家の外で絶対にしゃべるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:27:08.67 ID:TBAG/k7k.net
うじ虫がスマホをポチポチ想像したら笑えるw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:16:54.10 ID:GSMs67Mq.net
>>39
よくしまる お○こ じゃなかったか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:30:58.50 ID:9IENVWJB.net
布マスクとウレタンマスクの
2枚重ねはあまり見たこと無いね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:59:13.94 ID:hU3u8LZv.net
>>44
ウレタンの下に馬鹿にしまくったアベノマスクをこっそりつけてる奴いる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 14:52:22.16 ID:gbU1Psd9.net
病院とか暖かい室内だと不織布キツいな
病院こそ不織布なんだけど
夏は布に戻る自信あるわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 00:49:12.39 ID:N0z/YmYP.net
>>43
来生たかおのが本物
歌詞を一部変えて薬師丸ひろこが歌った

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 08:13:29.51 ID:HfdYi1Jd.net
>>47
その人にレスしないほうが…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 13:35:44.91 ID:kbFH9f44.net
2重マスク出来るのも気温が低い今のうちだけだよね〜
4月になったら不織布1枚
6月になったら布マスク1枚
ってなりそう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:12:34.18 ID:7aeqp4XS.net
ウレタンと不織布を重ねてる婆さんを見かけたが不織布の上にウレタンを重ねてた。
ウレタン着けたがりの人は逆じゃないの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 17:42:45.09 ID:f6D31nWv.net
正しい着け方だろ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 21:19:00.81 ID:0K2WXXmc.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:43:44.06 ID:P0ZXt/Y2.net
・不織布の弱点である横にできる隙間を押えてくれる。
・不織布はどうしてもカラーが少ない。
見える外側はおしゃれなウレタンで。
・不織布は使い捨てなので化粧が付いても平気。
ウレタンは洗っても汚れが残る。
なので、直接顔に触れるのは不織布がいい。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 03:10:11.57 ID:FjOnRg3E.net
>>53
最近は不織布マスクもカラフル&柄物が多々あるぞ!
値段も大差無い。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:39:42.55 ID:gb/zKbHk.net
いま布で一番のオススメはユニクロ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:56:53.26 ID:WKWIrYds.net
個人的なトレンドでは
ノーズフィッター付き、抗菌、ナノフィルター

これとか
https://collaborn.com/products/sw-mask-169

高いけどこれとか
https://kosugiori.thebase.in/items/37599408

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 11:57:39.65 ID:zyBLFPUW.net
>>56
ノーズフィッターの上部への呼気漏れはどの程度ブロックしてくれるんだろう。
メガネしてる者としてフィルター性能の次に重要視。
これまで試して使い物になるのは無印良品のマスクしかない。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 12:44:17.59 ID:WKWIrYds.net
>>57
自分もメガネするから気になる
即日出荷ならとりあえず頼んでみてもいいんだけどね
ところで無印良品ってたまに聞くけど、オンラインショップにあるマスクですか?
フィルターも付いてると聞きましたが

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 13:17:50.07 ID:5P9rsv8n.net
>>58
布マスクのスタンダードなタイプ。
フィルター性能については花粉にすら何も説明がないので、いわゆる飛沫軽減マスクでフィルター性能は期待できない。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344279700

ただノーズワイヤーが固めで長めなので、曲げた形で固定して鼻まわりに密着するので呼気漏れが少なくてメガネがあまり曇らない。
マスク自体にも呼気漏れを抑える効果があるかはわからないけど。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 14:23:24.26 ID:Pyxtq2tv.net
エアリズムマスクがマイナーチェンジしたみたい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 19:09:35.21 ID:YLDuCQIX.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 04:52:19.36 ID:0nHSsVyB.net
【ドンキホーテ用】マスク&消毒アルコール購入報告スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1613773965/

ガーゼマスクが1枚10円だってさ。
しかもアベノマスクより性能良さげだ。
今日みたいな暑い日には良いと思うけど、やっぱり真夏までは不織布の方が良いかな?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:24:48.18 ID:5yHfqocz.net
>>60
古いのはノーズワイヤー入れるの簡単だったのに…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:37:51.17 ID:tagrtiwh.net
結局アベノマスクでよかったよな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 00:29:28.57 ID:mzEU+8Cw.net
ユニクロの新しいマスク、色が男向けな感じ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:36:04.25 ID:FQc9mtpV.net
>>59
それノーズワイヤーの場所に空きがあって洗濯でずれる
両端を縫って動かないようにするとより使いやすくなるかも

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:10:31.92 ID:XLS/JzeX.net
最終的にはノーズワイヤーは自分で選んで入れられる奴に落ち着いたけど、まだ使ってない
キシリトール配合だから暖かくなってからかな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 19:06:06.45 ID:tHlWdmgR.net
ノーズワイヤーは使ってるうちに柔らかくなって固定できなくなってくるやつとかもあるから、脇が縫ってなくて出し入れできるタイプの方が案外使い勝手良い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 13:37:53.59 ID:MeBJsgfa.net
>>65
買った人いる?
レポ頼む!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:21:37.86 ID:exBDhCW4.net
海老蔵マスクの大人用、こども用って内側に自前のフィルター入れられるようなポケットってある?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 05:37:24.21 ID:fRZIS7J4.net
大人用しか持ってないけどポケットは無い

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:50:40.69 ID:uUpxUYok.net
ポケットの中には〜♪

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 03:08:36.96 ID:sVl6dJUI.net
布マスクが〜

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 11:40:34.07 ID:SmnRJJml.net
コンビニに布マスクのムック本みたいなのがあった
海老蔵のかもしれん

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:22:12.20 ID:wZJcK4iR.net
海老蔵のって、買うと海老蔵にいくらか入るんでしょ?
だから買わないw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 18:44:18.66 ID:PKG3qr07.net
ユニクロってもっこりしてカッコ悪いって馬鹿にされてたと思うんだけど、
そのもっこりのおかげで不織布を潰さずに付けられるから二重にする時重宝してる
第二世代は縦幅が小さめで不織布を覆いきれないから第一世代がいい
新型は写真で見た感じ縦幅しっかりありそうで期待してる
でも白がまだ発売になってないんだよなぁ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 06:54:43.79 ID:sVl6dJUI.net
むかしこのスレで何度か紹介されていた水着マスクのエンジェル・ルナ
現在、不織布のマスク推奨のせいか全く売れてないのか知らないけどメッチャ安い。
*水着素材マスク10枚セット で、送料・税込で820円
https://item.rakuten.co.jp/angelluna/al4900610n/?s-id=bk_pc_item_list_name_c
物は悪くなさげだから買ってみたらどうでしょうか?
ちなみに俺は既に持っている。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 08:27:01.37 ID:jp+hrawG.net
>>77
無地が白か黒しか無いんだよなあ
T字ワイヤーでポケット付アジャスター付で形は理想的なんだけど
ベージュとかカーキとかが欲しい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:48:17.22 ID:W3EbZgJo.net
白が欲しかったけどT字じゃないから黒を30枚位持っているけど、今は白もT字っぽいし他にも柄出てるね
白がT字なら追加購入しよう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 10:59:21.00 ID:W3EbZgJo.net
>>77
これポケット付いてるのかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:22:14.75 ID:Bst3DvKZ.net
フィルターやガーゼの挿入口を拡大って書いてあるからあるんじゃない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:03:27.63 ID:xPi54kT7.net
>>81
その改良話って前モデルの話だと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:24:21.09 ID:jHD2nNIc.net
河野大臣で話題のマスク
機能は良さげだけど、形が嫌い

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000063357.html

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 23:09:20.92 ID:ObgDUjCV.net
>>83
機能も駄目だろコレ
花粉90.7%ってピッタマスク以下じゃねえか

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 08:48:11.43 ID:TLyKM9MP.net
もはやアベノマスクでいいレベル

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:47:19.25 ID:9lAw3QOD.net
最近夜寝るときにマスクで花粉対策してるんだけど
ピッタマスクじゃいまいち効果を実感できなかったなあ
あれほんとに99%カットしてんのかね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:21:32.22 ID:qaKI7Rr6.net
店で買うならイオンの清マスクがオススメ
案外生地がしっかりとしてて厚みもある
しかも全然耳痛くないし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:00:42.55 ID:+gWMoczf.net
汚い底辺ウジ虫どもめ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:42:13.59 ID:XRuqI1yf.net
>>69
友達が買った
してるとこ見たけど、見た目の厚ぼったさや鈍臭さは改善されてスッキリしてた
脇が真っ直ぐじゃなくて斜めになってるから顔にフィットすると言ってた
ブルーは現物はパープルにしか見えんかった、紺は浅い紺色
顔デカの友兄はXL丁度良かったって言ってた
(第一世代のLは小さすぎて顎にかける事が出来ずアベノマスク状態だったらしい)
第二世代と比べて見たけど縦の幅は5mm位しか変わらなかったから誤差かも
ネットで頼んで翌日届いたとの事
結論自分は買っとく

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 04:33:48.58 ID:m1Nd3C9r.net
>>89
詳しい解説ありがとう!
おいらも買っておこうと思います。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 07:31:56.26 ID:PJ/aeUSq.net
ユニクロ、グレー新型Lが欲しいのにまだ古いまま…
旧型ならXLに興味があるんだけど実店舗に流れてるようなことはなかった…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:02:11.61 ID:DBC0xS3x.net
XLて…顔でかいわたしでもLでクソでかいのに…
こういう奴がアベノマスク小さい小さい騒いでたとしか思えない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:27:25.38 ID:PJ/aeUSq.net
>>92
旧型Lは鼻まわりの形状が良くなくて縦方向が余裕のない状態になる
横方向は紐をアジャスターで締めてたけど…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:35:48.45 ID:AEufppqF.net
>>92
推奨されている「正しいマスクの着け方」に準ずると鼻の付け根まで引き上げる必要があるわけで
男女差は言うまでもないけど、鷲鼻とか鼻筋が高い人だと縦幅が足りなくなっても不思議ではない

世の人を見てると話している間にズレて頻繁に位置を直したり鼻が出てしまったりしてるから縦が足りてない人が多いと思うよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:37:16.95 ID:gSQfh+kx.net
アベノマスクしたら顔デカク見えると笑われた俺は普段はMサイズです。
アベノマスクは小さすぎます。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:45:56.16 ID:ESPBL7n+.net
>>95
顔がでかくみえるんじゃなくてでかいんだよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:01:53.00 ID:pAf6RPsc.net
ユニクロ旧Lで喋ると鼻ズレ
顎の部分が引っ掛かってズレてると分析
旧Mにすると予想どおり鼻ズレ軽減
ステンレスの針金を縫い目の隙間から入れて
顔の形に成型すると隙間も無くなって
眼鏡の曇りも鼻ズレもさらに軽減
尼で買ったインナーフレームを縫い付けたら口が触れずに快適
マスクとインナーフレームの間にヤマシンフィルター入れて完璧
ただ隙間ゼロで結露が凄い
夏は無理w

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:13:37.29 ID:9PHvXM4I.net
>>96
でかいツラしてんじゃねぇぞ!
ゴラァ〜ってかw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 01:00:09.00 ID:2sFUcm8i.net
ユニクロマスク、市販の不織布大きめとか使ってる人でもLサイズで大丈夫なの?
XLは相当大きいそうだけど、L買って小さかったら困るのだが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 04:38:18.18 ID:uavyvruy.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 07:33:57.02 ID:5qc7y54t.net
>>99
XLは顔デカ用

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:31:52.13 ID:GzHkKoOq.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:34:10.53 ID:cvJspBHB.net
私の足を お舐め!

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 15:19:25.51 ID:2mXtrwxh.net
なに?
この流れ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:52:38.74 ID:asAop+GY.net
布マスク売って儲けてる会社は親中売国奴

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:38:11.23 ID:LtyKa+Hc.net
ミズノ新しいマスク出たね

107 :91.93:2021/03/10(水) 20:42:41.39 ID:pkmutwEc.net
>>99
新型XLを試しに買ってみたんだけど旧型Lより2サイズ位大きい感じなのでLで良かったかも…
新型は縦が大きくなってるし構造も旧型のように無駄にヨレたり突っ張ったりすることはなさそう
ただXLでも新型は横が小さくなってるし見た目を気にしなければ大きすぎて困るほどではなかった
それほど淵に隙間ができるわけでもなく顎をしっかり被せても鼻がズレてこない安心感はある

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 13:54:00.31 ID:cd/kytFf.net
>>106
どれ?
URLを頼む

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:00:09.85 ID:Bf//UrA/.net
ミズノはハイドロ銀チタンマウスカバーってメールが来ていたよ。
フィルタポケット付のマスク、どこかで売ってないかな?なかなか、見つからない。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:11:35.06 ID:cd/kytFf.net
これっすね!
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1311094.html

ありがとう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:43:07.75 ID:Dm/wLxKo.net
花は咲く 東日本大震災
https://youtu.be/aE_f5cGw8SA
岩井俊二(作詞)
菅野よう子(作曲)

「花は咲く」(はなはさく)は、2012年に発表されたチャリティーソング。同年5月23日にflying Dog(ビクターエンタテインメント)から発売された。2011年3月11日に発生した(東日本大震災)の被災地および被災者の物心両面の復興を応援するために制作されたチャリティーソングで、日本放送協会(NHK)が、震災後の2011年度から行っている震災支援プロジェクト「NHK東日本大震災プロジェクト」のテーマソングとして使用するために企画制作した曲である。国内向け放送(ラジオ第2放送を除く)・国際放送(NHKワールドTVは歌詞および出演者の英語字幕を追加表記)とも編成の空いた時間帯を利用して随時この曲を流している。

作詞は宮城県仙台市出身の岩井俊二が手掛け、作曲・編曲も同県同市出身[1]の菅野よう子が担当している。歌唱参加者は、岩手県・宮城県・福島県の出身者とゆかりのある歌手・タレント・スポーツ選手で、「花は咲くプロジェクト」名義となっている。

作詞の岩井は「この歌は震災で亡くなった方の目線で作りました」と、また作曲・編曲の菅野は「100年経って、なんのために、あるいはどんなきっかけで出来た曲か忘れられて、詠み人知らずで残る曲になるといいなあと願っています」と語っている。

この楽曲の作詞・作曲家への印税は、全額がNHK厚生文化事業団を通じて被災地の自治体に義援金として寄付される。そのため、この楽曲が音源でカバーされたり、コンサートで歌われたり、テレビ・ラジオでオンエアされる度に義援金が増えてゆくという仕組みになっている。wikipedia

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:46:12.38 ID:R2XH97xx.net
アベノマスクおかわりください

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:33:25.09 ID:o8YiZzmG.net
>>112
ドンキで10円ガーゼマスク、まだまだあるみたいだから好きだけ買いなはれ
もしかしてドンキが近所にない?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:55:45.99 ID:6X/pQmxP.net
ダイソーでもいっぱい売ってるよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:10:21.62 ID:c5vUaY89.net
いやアベノマスクがいいんだよ
質がダンチでハイクオリティ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:41:48.61 ID:4PPuk8dI.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:03:41.16 ID:ceFVyNw2.net
アベノマスクほぼ一年近く使ってるけどまだいけるは
ゴムは良いやつかえた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:27:33.56 ID:X8I28Vro.net
>>117
おまいさん
よく感染しないもんだと感心するわ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:41:21.29 ID:iyoSe53U.net
>>118
防御力は不織布以外ほぼ変わらんやろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 22:02:32.64 ID:DLfSn3E4.net
そういえばNBが今更ながらマスク市場に参入してるな・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:28:10.07 ID:eRvVoV/m.net
>>120
また夏がくるからいいんじゃないの

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:11:51.83 ID:Xdph0IWH.net
>>121
ゾッとするな。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:25:06.58 ID:/f8aPYKe.net
もうファッションマスクなんてオワコンやろ
昔みたいに不織布マスクとガーゼマスクと立体マスクだけでいい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:23:18.96 ID:8g42IgtD.net
>>123
いや、そうも言っていられない夏がもう目の前!
街中がウレタンマスクや布マスクが中心になりそうだけど、本当に怖いのはノーマスクが増える事(怖)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:15:45.83 ID:3Oejc1+/.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:50:36.42 ID:Trcfh1Wv.net
きょうとうきょうにいってきたけど、ほんとうにぬのますくのひとへったね。
うれたんますくはけっこういた、
うれたんますくよりぬののほうがあんぜんだとおもうけど?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:59:02.01 ID:79oOFO38.net
目くそ鼻くそ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:11:40.69 ID:6+YCjtUt.net
サムライワークスのナノW抗菌マスク+PLUSを購入したけどノーズワイヤーは弱目

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:53:58.97 ID:RJUjccWM.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:38:41.39 ID:C9ox+3U/.net
>>126
京都 右京 ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:41:07.43 ID:eCsbl7F7.net
またウレタンが増えてきたね。
ちょっと前までは2重で使っていたみたいだけど、いまは1枚で使用しているみたい。
布マスクにフィルターが一番よくね?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 20:02:39.62 ID:lBYuU8+m.net
不織布は肌荒れと匂いが苦手だな
さすがに一日中使うのは厳しいよ
仕事や密になりやすい理容院や病院以外は布マスクにしてるわ
布マスクは除菌消臭や肌荒れしない素材使ってる
ウレタンは油っぽい食堂や布マスクや不織布忘れた時の緊急用

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 22:16:11.42 ID:f0V/q7Ts.net
布マスク銀イオン抗菌消臭や銅繊維マスクとか新しいの多いからエエで
興味本意でエアギルマスク買って最初高くて頭来たけどゆくゆく考えたら安い買い物やなって感じたわ
半年使ってまだへたらないで

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:00:30.18 ID:itoSRZ05.net
半年使ってまだへたらないで(願望)
って事?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 11:27:35.45 ID:LPMeiH7J.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:07:34.93 ID:6FhnJBug.net
>>132
アベノマスクがいいよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:47:11.24 ID:jx/uIG2p.net
俺の家の話ってドラマで長州力がアベノマスクしててかわいい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:10:10.41 ID:WzkWOVv4.net
https://news.yahoo.co.jp/newshack/special/newcontents/mask/

Yahooニュースより 「なぜマスク」

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:41:32.37 ID:DibEvZTJ.net
銅繊維のマスクって肌に良くないんじゃない?
銀イオンならまだ大丈夫だけど銅繊維って金属アレルギーとかに悪いよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:27:13.10 ID:ut69ymu2.net
化学系YouTuberが銅のマスクを牛乳につけてたけど
1週間経っても臭くなってなくて銅凄いでも高いって思って買わなかったな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:51:20.31 ID:9Zn9nZwa.net
アベノマスクに10円玉入れとけ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:20:56.36 ID:TYGT1oji.net
【自粛警察本部より】東京、🌸花見🌸は、一人で、密集せず、無言で、飲食せず、素通りで行う事【お知らせ】

■東京都 新型コロナ 420人感染確認 3月で最多
東京都は、24日午後3時時点の速報値で、今月に入って最も多い420人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

今月、感染確認が400人を上回るのは、409人だった1週間前の水曜日以来、2回目です。
また、1週間前の同じ曜日を上回るのは5日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは合わせて11万8461人になりました。
一方、都の基準で集計した24日時点の重症の患者は23日と同じ42人でした。

2021年3月24日 15時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210324/k10012933121000.html

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 16:51:09.49 ID:c5eMk5uA.net
銅繊維とか怖いなあー
逆に肌荒れしそうだけどな
それなら銀イオンや抗菌消臭のマスクの方がいいわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:16:00.64 ID:0XYQTviG.net
不織布マスク(性能A デザインC コスパD)布マスク(性能B デザインS コスパA)ウレタンマスク(性能C デザインA コスパA)マウスシールド(性能DデザインDコスパA)医療用マスク(性能SデザインDコスパC)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 13:24:57.48 ID:eh1vyeOr.net
高性能とかデザイン性を謳っている市販の布マスクはそれほど低価格でもないから「価格 対 実際に使用する回数」と言う意味でのコスパはたいして良くないと思うけどね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 15:06:32.63 ID:KhHp8TPC.net
夏は布と思っていたが、変異株とかヤバいな
緊急解除したとたん地方でも増えてるし

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:38:32.04 ID:nJzF6MjQ.net
なんでも一括りにできるなら不織布マスク警察と変らない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 20:03:04.47 ID:RaRmAcqL.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 09:21:24.56 ID:6DYbAKFt.net
エニーマスクの高いこと高いこと
1枚1298円は日本製とはいえちょっとな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 11:21:29.97 ID:9Huuxldj.net
入浴施設限定シリコンマスク
ほしいな
https://www.footmark.co.jp/mask/onsen.html

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 12:50:56.13 ID:1WEKGwiU.net
>>150
それ5月に個人向けの販売するって書いてあるよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 13:21:34.48 ID:6DYbAKFt.net
>>150これ介護の入浴介護に欲しいなあー
マウスシールドなんかより全然良さげだわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 01:06:31.02 ID:3cOZbYdA.net
家でもマスクする 何人もタバコ吸うから
どんなマスクがいい?使い捨てか洗えるマスクか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 10:37:42.50 ID:exJgthiA.net
>>153
それこそアベノマスクでええんちゃう

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:38:54.29 ID:q/MDP2a5.net
>>153
ヤニは洗っても取れないから使い捨ての方が良いと思うよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:07:12.67 ID:LyZMArKo.net
>>155
やはり使い捨ての性能がいいね

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 16:16:40.09 ID:LyZMArKo.net
家ではタバコ吸う人が多いから使い捨てを使う
外では布マスクを使う 肌に良くてデザインもいいから

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 19:20:38.83 ID:TXHY3kql.net
日本製のイオニークマスクが凄すぎる
銅繊維だけじゃなく銀イオンや亜鉛成分まで使ってるぜ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:26:17.99 ID:GKzDTs8n.net
2024年までマスクし続ける事が決定
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/1616696371/

おまいら、これ知ってるか?
http://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1616881687/

どうなの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:46:04.37 ID:mFwT2x2W.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:01:38.88 ID:1A4rnk5q.net
>>124
真夏はフィルター付き布マスクしかないだろうね
高温多湿35℃の直射日光下で不織布マスクは別の意味で危険

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:59:56.63 ID:u/A22Vzs.net
底辺は夏向けの不織布も知らないんだな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:35:31.33 ID:9QZBGSu9.net
>>162
おすすめを書いて味噌

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:03:49.82 ID:anMMwlG2.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 18:13:43.75 ID:ZvnfpnEv.net
転売で高騰していた頃ならともかく、今や不織布の方が単価低いくらいなんで、この程度で延々と底辺煽りしている方がよっぽど底辺に見える

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:50:59.53 ID:DDtUTK0s.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 02:11:32.75 ID:FHRZWQyi.net
なんか変なのが住みついちゃったね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:10:19.54 ID:96CgNoPs.net
今持ってるのはエアギルマスクと清マスクとイオニークの銅繊維マスクかな
布マスクは抗菌消臭仕様じゃないと不織布に匹敵する効果を得られないからそれを基準に選んでる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 02:03:49.71 ID:WJXysQhw.net
そろそろ暖かくなって来てマスクが苦しい。
もう布に変えてもいいよね?

息苦しくなくて防御率の高い物で、なにかオススメはあるかい?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:21:52.41 ID:N2Cbni+f.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:33:16.18 ID:qeqDXJ0I.net
>>169コックスの清マスクがいいよ!
イオンやマスクショップにあるはず
抗菌防臭効果(銀イオン使ってる)があって息苦しくないし暑くなりにくいよ
海老蔵たちがCM出てるハイドロチタンは綿だから暑いし

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:18:17.54 ID:6hTyv8ah.net
コックス、細菌増殖を99%抑える「清(さや)マスク」を発売 多様化するマスクニーズに対応
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/14/news018.html

これかな?
安くて良さそうだね。
ただデザイン的にウレタンと間違えられそう。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:37:05.56 ID:f8/ABI0w.net
俺は目に見えないマスクするから宜しくね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:58:52.33 ID:qeqDXJ0I.net
>>169
>>172
クオリティ高いけど660円は安いしマスクが臭くなりにくいから使いやすいよ
肌あたりが凄くいいし、汗かいても吸水してくれる
同じ機能のエアギルマスクだと販売価格1000円以上だから清マスクはオススメ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:23:47.57 ID:eppWMhNO.net
日本製のイオニークマスクもオススメ
http://arusen.chu.jp/product/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:40:26.34 ID:kRPBbBQE.net
オナニーマスクに見えた・・・ ダメだ疲れてるのかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:44:23.04 ID:Mi0ChqxJ.net
それを書き込んじゃうのは判断力が低下してるね
ゆっくり休んで

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 05:17:33.38 ID:4epskAjz.net
私はオイニーマスクに見えた

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:51:05.08 ID:yCTagr6V.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:35:46.83 ID:PUDguxXx.net
未来型マスクとかなかなか斬新だな
価格も銅繊維使ってるけどなかなか安いな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:55:07.24 ID:7GoFWsi9.net
チョンが銅繊維マスクは韓国発祥みたいなこと言ってるが違うからな
実は日本のコデラカプロンという会社が新型インフルエンザの時にガーゼマスクと銅繊維を使ったカプロンマスクという商品出してる
現在も銅繊維ガーゼマスクやフィルターも作ってる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:46:03.77 ID:dC8yan9b.net
あの国でそんな細かい仕事ができると思ってない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:58:57.38 ID:rk92xXnY.net
このスレも過疎ったね。
もう話すこともないだろうし。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:55:24.93 ID:e9liN628.net
結局アベノマスクが最適解だったからな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:30:26.77 ID:KN8HlYC+.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 02:53:49.27 ID:dDbI8SH4.net
>>183
これから暑くなる。
だから、これからのスレなんじゃない?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:14:32.22 ID:K1G3uiHj.net
布マスクのスカスカぶりが証明されて大々的に世間に広まったからどうだか。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:52:41.09 ID:mnGdynhA.net
しまむらの布マスクも不織布フィルター入りなんだね
数値はHP見ても書いてないけど
耳紐アジャスター付きで良さげ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:25:39.19 ID:tZXjg95A.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:35:27.89 ID:YZbPXZIU.net
結局唾とばさないって目的果たせばいいからな
全員つければアベノマスクで十分

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:00:00.43 ID:2V3sinOG.net
アベノマスクのような古いタイプのガーゼマスクはウレタンレベルだからな
ガーゼマスクは新型インフルエンザあたりから進化したけどな
日本人に馴染みあるよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:41:51.58 ID:t9KEmdJI.net
不織布転売屋とウレタン輸入転売屋がアベノマスク馬鹿にする工作して売り抜けたからな
相当儲かったみたい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:40:57.57 ID:SrS7Q/pw.net
2018年に録画した林修の正しいマスクの着け方をテーマにした番組をさっきチラッと見たけど、なんのかんの言っても不織布マスクは富岳のデータとほぼ一緒で4割位漏れてる
正しく着けてない人は漏れ率100%がいっぱいいた
正しく布を着けてりゃ問題ないでしょ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:19:46.56 ID:KZqzX5K7.net
>>193
超立体マスク買えたからたまに使ってるけど市販品でも手作りでも布の方が密着してる
不織布マスクは立体マスクでもプリーツマスクでも密着度低いわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:03:13.48 ID:iax7BO6M.net
布の立体型だと顎の下から鼻のかなり上
目のすぐ下まで覆うから顔面の凸凹が少ない場所に縁が来て
不織布よりもフィットしてる気がするんだよな
針金曲げてないとか脇ガバガバのままの不織布よりもよほどブロックしてる気がするんだけど
要は前に飛沫が飛ばなきゃいいんだよね?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:38:27.61 ID:GEDyOPY8.net
クレンゼ使用の三層布マスクにイータックを両面吹きかけてるから、下手な不織布マスクより抗ウイルス効果高いと思ってるんだけどどうだろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:00:02.33 ID:cyMy1gyE.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:42:25.58 ID:E559jISW.net
>>196
本気で身を守りたいならクレンゼもイータックも両方ほぼ意味無いからやめたほうが良いよ
それらはおそらくマスク表面に付着したウイルスに対する効果しかない
瞬間的にフィルターを通ってきたものはほぼ無傷のまま吸うことになる

まあ下手な不織布マスクなんてほとんどノーガードも同然だから
それよりは良いかもしれないけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:09:34.01 ID:8g6gkmlG.net
銅繊維布マスクの方が不織布より安全やろ
無菌の布マスクに抗菌スプレーかけるより全然マシやな
ワシは銅繊維布マスクの銅の殺菌力信じるで

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:47:46.82 ID:E559jISW.net
信じるのはいいがマジで防御を考えるなら
仮に銅の繊維であれ瞬間的に吸い込むものに影響なんて与えられないだろうからほとんど意味無いでしょう
表面に付着して一定時間経たないと抗菌効果は無いんだし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:07:11.31 ID:1hmVB1kn.net
銅の繊維フィルター使っていたけど良かったよ。
苦しくないし、安全だしさ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:46:45.79 ID:uAMvXkaW.net
そりゃ良かったってのは否定しないけどウイルスから身を守るのにほとんど意味は無いでしょ
抗菌とか除菌とかいわれてるほとんどは瞬間的な効果なんて無くて30分とか数時間とかでの効果だからね
フィルターを通過する際に不活化されるなんてものは無い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:03:00.17 ID:0ualUzEV.net
布マスクで安全安心なの抗菌仕様特に銅イオン(繊維)や銀イオンのマスクしかないもんな
手作りのは正直無理だわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 02:29:08.70 ID:Ai4mUrTd.net
銅でもいい

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:21:06.32 ID:HOFWVfK6.net
工業製品も誰かの手作りなんだけどなw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:15:53.39 ID:1ohP7eN1.net
>>204そうや!!銅はすごいんや!不織布なんて今すぐやめて銅繊維マスク使えばエエんや!
ちなみにワシは銅繊維布マスク一筋や

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:18:26.56 ID:ydgkTMlY.net
ワシが持ってる未来型マスク(イオニーク)はタバコも餃子も匂いが付かない最強マスクやて

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 01:53:47.50 ID:blpc3Gd9.net
>>204
評価する

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:25:13.56 ID:DetDEojt.net
ヨネックスのはもう普通に買えるの?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:34:55.53 ID:arA12kCT.net
給食型マスクが最強

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:46:29.67 ID:s07IlDFv.net
>>209
形と色によるけど買える。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:40:44.84 ID:4VjvIwon.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:05:47.12 ID:EMgAz0tJ.net
不織布マスクもウレタンマスク(スポンジ)も全て石油系の合成素材しかないけど布マスクは唯一天然素材もあるよな
まあ布の合成繊維はポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、レーヨンと多様だし
天然素材には綿(コットン)、絹(シルク)、毛(ウール)、麻、和紙、竹、木材と合成繊維アレルギーにも役立つ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 10:50:54.36 ID:0/NzR2u5.net
洗い倒したガーゼマスクの肌触りは神

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:15:43.60 ID:36g6IkXG.net
>>213レーヨンは石油系じゃないわ
あとアクリルもあった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:55:18.94 ID:N6ZFbIoR.net
コロナ前にあった布マスクはガーゼマスクだけじゃなかったな
竹のうるおいマスクって5年前からあったみたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:50:54.75 ID:6kXZpYHA.net
なんでアベノマスクってあんなにバカにされたの?
昔からあるガーゼマスクじゃん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:07:17.67 ID:9CRPFE41.net
>>217
マスク不足で皆が苛立っている最中、4月1日になんて下手したらネタと取られても仕方ないタイミングに
前時代的なタイプのマスクを国策として配布なんて、冗談みたいな内容を自信たっぷりに発信したからだな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:15:06.48 ID:9CRPFE41.net
ついでに首相周辺であのマスクをつけている人が首相本人以外、誰一人いなかった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:04:42.97 ID:NOmMVf25.net
怪しい発注先があったり
汚れ混入があったり
サイズが小さめで首相に合ってなかったり…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:34:04.71 ID:0BHDpTZv.net
具がはみ出しそうでなんか卑猥

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:08:04.62 ID:Wycy9esw.net
怪しい発注先に頼んだのは後のユニクロ型のマスクだったのでブリーフと言われた
ユニクロから出したらホルホルしたんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:17:51.43 ID:lAXxdfsj.net
>>218
あれで使った金額の高さが異常すぎて問題だったんだよ。
医療従事者を始めとして多くの人が苦しんでるのに目に見える援助もせずに、ありえない金額をドブに捨ててる。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:32:02.11 ID:rxOrG1wQ.net
アベノマスク契約総額260億円 当初の予定は466億円
国内向けの接触確認アプリCOCOAの開発費は約3億9千万円
金をドブに捨て続けてる自民党に一票を投じるアホが多いので
何も変わらない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 12:40:27.21 ID:kNk2KlzA.net
耳紐も天然繊維だとありがたいな
合成繊維(当然不織布とウレタンもダメ)ダメだからコットンとか助かるな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 14:28:48.13 ID:Olj6uJ8d.net
配られたなら使えばいいのに文句たらたらで捨てるから無駄になったんだがな
ポケットティッシュ配られたら使うやろ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 19:26:44.37 ID:p7yCPrA8.net
鳩山由紀夫とか兵庫の知事とか三次元マスク100万枚中国に寄付した直後に日本でのマスク不足パニック

2カ月後、満を持して政府が配るよ

何度も使えるようにガーゼです
1家庭何人いても2枚ぽっきり

届いたら不織布と比べて小さすぎて鼻と口どちらか出る

仕立て直して立体型布マスク動画出回る

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:01:20.07 ID:SMnaK5pS.net
鼻と口どちらか出るってどんだけ顔でかいん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:53:02.98 ID:kNk2KlzA.net
コットン以外の天然繊維もっと評価すべきだな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 12:20:15.83 ID:n0QCRS1M.net
ガーゼマスクは柔らかくていいんだけど、ウイルス通しまくりな気がして心配。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 16:11:40.96 ID:XReM6WF6.net
>>230
基本は攻撃しないようにだからウイルス入りの飛沫は減らせる
ざっと防御に関しては布は似たりよったりで不織布には敵わない
ともにエアロゾル、空気感染にはほぼ無力

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 05:48:55.49 ID:n+vkuyKR.net
呼吸しやすい or 呼吸でマスクがペコペコしない =ウイルス通しまくり
呼吸でやや抵抗を感じる =防御力中程度
普通の呼吸で息苦しさを感じる =N95レベル以上=防御力強

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:09:56.56 ID:bw6kyhby.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 11:45:30.50 ID:AqCPABKZ.net
ガーゼマスク好き
でも外でつけるの何か恥ずかしい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:14:25.14 ID:iyWGqSWq.net
>>234
そうだね、顔がでかく見えるしさ。
実際にでかいんだけど、顎まで覆えるものは小顔効果がたしかにあるもんなw

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:14:25.79 ID:iyWGqSWq.net
>>234
そうだね、顔がでかく見えるしさ。
実際にでかいんだけど、顎まで覆えるものは小顔効果がたしかにあるもんなw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 11:57:15.23 ID:NKvHGvH0.net
あご丸出しでガーゼマスクつけてますよ
恥ずかしいと思う気持ちが恥ずかしい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:56:04.42 ID:rh4SqFVZ.net
顎を覆えない、鼻を覆えないマスクを着けてる奴は顔に合ったマスクを着けろよといつも思う。
あれ凄くみっともないよ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 17:59:43.11 ID:2In7Ip8e.net
医学的に肌に合わない人以外は不織布マスクを正しく着ければ現在の感染者増加ペースも3割くらい少なくて済んだんじゃないだろうか。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:11:44.22 ID:71jvpI3j.net
どのマスクにも「感染を完全に防ぐものではありません」とあるがな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 21:03:59.92 ID:HPSJd/2R.net
飲食しながら喋らない

これだけでだいぶ減るはず

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 15:13:01.37 ID:fxfxFqzL.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:05:31.80 ID:4Ajnbur0.net
>>242

つ 鏡

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:07:57.49 ID:QRcoA0s9.net
5月からアベノマスクにするわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:17:26.99 ID:Irsz/H+N.net
感染原因の83%は接触感染
飛沫感染エアロゾル感染は10%も無い
テーブルの上面は店員が一生懸命に拭いてるが
下面は客が触れるのに消毒が不十分で危険
自炊最強

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:03:50.02 ID:ZMWQXZvP.net
https://i.imgur.com/hScTclE.jpg
不織布のマスク暑いからこれ買ってみた

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:04:00.27 ID:X05B1mYV.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:43:21.56 ID:k4XDNL+1.net
>>241
本当にそれだけでいいと思う。
施設に入る時に手指消毒する人も半分くらいになってる。
感染者が増えれば蔓延防止措置や緊急事態宣言で自分たちの自由や楽しみが無くなるのに自ら自分の首を絞めてる。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 09:47:48.34 ID:/2IWjGQj.net
ガーゼマスク肌触り良過ぎ快適過ぎワロタ
はよ教えろや

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:37:08.85 ID:f4Cw2eAW.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 04:05:46.96 ID:AIBxJ6v5.net
>>250
そんなにこのスレが好きかw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:22:35.94 ID:i/m8Ezso.net
最近は布マスクの人が増えてきたね。

暑くなってきたからなか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:22:14.13 ID:s0B8mS8p.net
しかし一時の布マスク発売のニュースを見なくなったね。
ユニクロでさえも。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:48:29.16 ID:xCmohScC.net
もう当たり前に販売してるからな
でもマスク会社は儲かってるけどな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:14:19.11 ID:slOs+oQG.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 15:16:32.31 ID:Jv5I97mc.net
会社のおばちゃんがあべのますくしてた
涼しくて肌触りいいらしい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:19:18.17 ID:Cq3MWKKU.net
>>256
大阪で売ってるの?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:26:34.89 ID:2jbodHKY.net
どこでもあるやろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:53:25.15 ID:eNeVLtj2.net
あべのハルカス

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 03:13:21.37 ID:Y8eIV6aa.net
>>254
いま儲けまくっている企業はコロナが収束したら潰れる。
バブル後と同じ道を辿る事になる。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 05:48:42.26 ID:EEkZfTSK.net
>>246
去年も、暑い時期に不織布マスクはキツイと冷触感の布マスクをいくつか買ってみたんだけど、
フィルターを入れないと感染防御にはならない。
涼しく感じるのは肌に触れる布の部分なので、内側にフィルターを挟むと涼しくなくなる
結局フィルターポケット付きで、ポケットの内側が冷触感布になってるノーズワイヤー入りの
マスク探したけど、なかなか決定打が見つからなかったな。それはどう?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:36:08.99 ID:EPP0ywPI.net
去年の夏は防御力は犠牲にしてグンゼの夏用一択だったわ…
一応気休めにe-Taxのスプレー振ってたくらい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:36:20.65 ID:EPP0ywPI.net
イータックの間違い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:22:03.01 ID:J8zhEXSQ.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:22:04.06 ID:0/07uAyt.net
>>264
そんなにこのスレが好きかw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 19:51:29.87 ID:x2eXwIZT.net
そいつはヤマシンスレも好きだぞ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 19:37:29.65 ID:EewXjqTP.net
>>266
つなり痛い奴って事ねw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 00:50:03.59 ID:1s6ATbqW.net
つなり不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:04:14.31 ID:lTIGhzIy.net
つなり枝豆

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 10:14:37.09 ID:lTIGhzIy.net
つなりかずき

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 12:55:37.35 ID:M3BEO/cn.net
>>266
つわり痛い奴って事ねw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:17:40.73 ID:wkmxybw5.net
素材がポリエステルなら、紫外線カット効果高いよね?
色も、
黒>>グレー>白 の順で紫外線カット効果が高くなる。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 07:56:23.73 ID:e6FwY+EB.net
>>271
つわりは痛いさ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:55:30.89 ID:AR7y+fja.net
感染者のうち不織布と不織布以外のマスクをしていた人の割合を調べて公表してほしい。
いまだにウレタンだかピッタみたいなマスクをしている人の大池と多いこと。
特に女性。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 15:56:36.13 ID:AR7y+fja.net
マスクをしている人の大池と多いこと。

マスクをしている人の多いこと多いこと。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 18:55:59.78 ID:nI8I05NJ.net
不潔で汚い底辺ウジ虫どもの大池と多いこと

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 15:04:28.44 ID:oVVhxo+c.net
>>276

こいつ一応レスを読んでいるんだなw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 16:20:02.51 ID:0PvJ1bPc.net
たしかにw
手動でやってんだ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 02:22:56.47 ID:SOnz+9dm.net
ウレタン、布だと変異株は感染するよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 03:10:21.95 ID:0/UYZcW2.net
今時、ただの布マスクしてる人なんているの?
自分は最初からフィルター縫い込んでるが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:18:21.23 ID:nEpDBIIC.net
アジア系女性 ハンマーで暴行 「マスク外せ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c75ca6a54bbaec2e3dd4107734d86e0726c0700

これ恐ろしいね。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:02:31.98 ID:Ck3qJcD4.net
>>281
ヘイトクライムって何だ?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 16:27:19.01 ID:QlBDLhKw.net
https://shop.newbalance.jp/shop/e/eEnb-acc-mask

これ買った人いる?
どんな感じ?
地元のスポーツ用品だと袋に入ったまんまだったので

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 19:53:07.46 ID:6QRqNsS8.net
フィルター性能が明記されてないな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 22:36:13.42 ID:eemT+JkS.net
確かに今はフィルターは重要だもんな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 14:56:00.87 ID:RD+PFVSN.net
つなり不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 10:46:01.95 ID:A+STJVyY.net
KN95ではあるが一枚あたり税込65円ってどうなんだろ?

個人的にはN95でできるだけ安いのがいいんだけどなかなか安いのがないというか…

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:44:57.13 ID:tWLgnMT+.net
国内で100円切っていればまあいいんじゃない
アリとかで直輸入すれば100枚、2000円前後で購入できるけど

職場でヘッドバンド式は「救急隊員みたい」「客に余計な警戒感を与える」と評判悪くて
NG喰らってしまったんで各種KN95、繰り返し使えるナノファイバー入りKF94のお世話になってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 16:50:49.40 ID:bRLEJB6q.net
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620435035/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 19:07:09.32 ID:tvQvguxA.net
日本第一党桜井誠内閣を誕生させよう!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1617944573/
売国奴自民党は辞めて愛国右翼政党に入党しよう!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1619678998/

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 07:02:18.40 ID:lhELr9Lt.net
>>274
不織布でノーズワイヤーを無頓着に曲げて鼻の両側空き空きバカと
ウレタンだかピッタみたいなマスクは
ウイルス拡散力も防御力も大差ない

マスクは全方位密着して隙間が無い状態でないと
フィルター性能は発揮できない
隙間なく付けてる布マスクの方が遥かにマシ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 08:26:15.97 ID:LxcP2rbm.net
ウレタンのピッタマスクはPM2.5にも対応してないからな
結局あれは小顔効果()があるから付けてるってところだろう
それ以外の不織布とかでもとくに鼻周りの隙間がガバガバとか
そもそもフィルター性能が全然弱いのを知らずにマスクだからいいだろうと付けてるのも少なくないだろう

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 09:56:04.09 ID:+aVSGj+0.net
布マスクは横の隙間は出来にくいけど鼻回りは隙間が出来て眼鏡が曇る
ノーズワイヤー入りの布マスクがいいな

フィルター性能、エアロゾルの侵入を防ぐ力だと...(nhk 2021'2'15)
 不織布 30%減
 布(綿100%) ほぼ0%
 ウレタン ほぼ0%
 N95 95%減

布マスクだと別途フィルターを用意する必要がある
「CARRY ナノ繊維 N99フィルター」が使い勝手が良く今の所気に入ってる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:12:34.08 ID:e4SM3gqK.net
>>291
必死にフィルター性能スカスカの布マスクを肯定してるな。
正面へ飛沫ダダ漏れの布マスクより不織布マスクの方が遥かにマシ。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 11:28:37.40 ID:tBvoeaWK.net
GUのマスクとか不織布フィルター入りだし
そういうのも全否定する気か?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 16:05:19.38 ID:+HTdybZH.net
池沼は時代の進化に付いていけないんだろう

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 17:18:21.22 ID:4Idr59RN.net
なんかマスコミに踊らされ過ぎだよね・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 18:06:59.02 ID:dqVX3V/g.net
>>293
スカスカ過ぎが気になる
最近、尼でも売り出してるけどN99を謳ってないんだよね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 20:08:41.38 ID:+aVSGj+0.net
>>298
ヤマシンフィルター、前川補正の全能未来など国産ナノフィルターの方が息苦しく痛みも早い
台湾のCARRY、韓国のAHOKA、ナノクイーンなど海外勢のナノ製品の方が洗ってもしっかりしてるし
呼吸が楽。その分スカスカで効果にやや不安が残る
ただ結果的には台湾も韓国も日本より防疫先進国だしな・・・

300 :300:2021/05/10(月) 00:17:37.62 ID:AIVQJLPg.net
300

301 :300:2021/05/10(月) 00:17:38.22 ID:AIVQJLPg.net
300

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:19:30.86 ID:2GB41t7B.net
布マスク意味ないってさ

【菅悲報】「ふつうの市販マスクな。あれ変異株に対しては意味ないから」専門家が指摘(ニューヨークタイムス)★2 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620545650/l50

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 00:37:22.45 ID:i5QgtAoR.net
>>295
ここで言う布マスクは不織布フィルターとか入ってないマスクのことだろ。
つまらねー突っ込みでマウント取って嬉しいか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 03:02:38.73 ID:7IV8+b3E.net
>>303
布総合じゃないのか?
俺はそう思ってた

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 04:05:53.97 ID:AIVQJLPg.net
>>304が正しい1

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 04:11:16.46 ID:zt5vwlh/.net
ちゃんと本文読めや
「市販」には不織布も含んでるわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 09:02:53.56 ID:NpSAAP/l.net
感染者調査の感染原因割合
接触感染82%
飛沫感染+エアロゾル感染11%

マスクを外す時やマスク再使用時に接触感染の危険性が高まる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:15:50.71 ID:veOPmTrj.net
菅直人(Naoto Kan)
@NaotoKan
5月6日
コロナ発生から1年以上経過し、日本で感染拡大が収まらないのは何故か。じっくり考えてみた。コロナ感染を抑え込むには全国民に対して◆一定期間ごとにPCR検査を繰り返し◆、◆判明した感染者を2週間程度隔離することが効果的◆ということは専門家の一致した見解だ。厚生省の医系技官も当然知っている。

菅直人(Naoto Kan)
@NaotoKan
5月6日
何故、全国民にPCR 検査を繰り返すように総理に強力に提案しないのか。発表される感染者数の増大を総理が嫌がっているという説がある。つまり菅(すが)総理に対する官僚の忖度がPCR検査の徹底を妨げているというのだ。もしそうだとすれば◆菅総理の存在そのものがコロナ対策の障害◆ということだ。
https://mobile.twitter.com/naotokan/status/1390306236134957063

菅(カン)直人「菅(ガースー)の存在そのものがコロナ対策の障害」

立憲民主党のZEROコロナ政策は実現可能か?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1620223149/
(deleted an unsolicited ad)

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:14:48.16 ID:VpHYQM8T.net
ニューバランスのマスク良いわ
この夏はこれで乗り切れる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 19:11:06.02 ID:AIVQJLPg.net
>>309
猛暑の夏が来たらコメントが変わるぞw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 20:21:14.81 ID:6om2SU2Y.net
カインズ×帝人のニットマスク
袋の表の下の表記が
BFEじゃなくてBEFになってるw
萎えるw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 22:42:16.33 ID:veOPmTrj.net
インド型変異ウイルス 「6割の日本人が打ち克てない」可能性も
5/10(月) 11:05配信
新型コロナウイルスは、感染が拡大していく中で、新たな変異型が発生する。
中国でその存在が報告されてから約1年半、
ついに◆最強のウイルス◆が生まれてしまったのかもしれない──。

終わらないコロナに気が滅入る中、目を覆わんばかりの惨状なのがインドだ。
急激な感染拡大が続くインドでは、1日の新規感染者数が40万人に到達した。
1日あたりの死者も連日3000人を超え、5月3日時点の累計死者は約22万人に達する。

■生き地獄のような状況を招いているのは、「インド型」と呼ばれる変異ウイルスだ。
新潟大学名誉教授の岡田正彦さんの話。 「まだ確証はないが、インド型は感染力が非常に強く、
感染すると治りにくいため、
重症化リスクも高いと考えられます。
すでにアメリカの疾病対策センター(CDC)は、インド型はリスクが大きいと判断し、
アメリカ政府に渡航禁止宣言を出させています」  
■インド型の大きな特徴は、
ウイルスのスパイクタンパク質(ヒト細胞表面にある受容体と結合する物質)に、
「L452R」と「E484Q」という2つの変異が見られることだ。それゆえに、
しばしばインド型は■“二重変異”■とも呼ばれる。  
■なかでも脅威なのが「L452R」の変異である。
東京大学や熊本大学などの研究チームは4月に発表した論文で、
「L452R」は日本人の6割が持つ白血球の型「HLA(ヒト白血球抗原)―A24」
がつくる免疫細胞から逃れる能力があるという研究結果を発表した。
国際医療福祉大学病院内科学予防医学センター教授の一石英一郎さんはいう。 「わかりやすく言うと、
通常はウイルスに感染すると、『HLA―A24』というタイプの抗原がSOSを出して、
免疫機能を活性化させます。ところがL452Rは、HLA―A24の働きを弱める機能がある。
そのため感染すると免疫機能が働きにくくなり、
ウイルスがどんどん増殖して重症化しやすくなるのです。  
■つまり、日本にインド型のウイルスが入ってきた場合、
■6割の日本人の免疫力では★打ち克てない可能性★■を意味します。
しかもインド人でHLA―A24を持つのは2割前後とかなり低いので、
日本人がインド型に感染するとさらに危ない状況になりかねない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0dd64716d2bd48340626948ea7f7880caa11b8

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 05:37:01.55 ID:+FDVwlcW.net
「三密」でなくても感染、若い世代も重症化…
尾身会長が変異株の脅威に警鐘「新しいフェーズに入った」
NHKスペシャル「新型コロナ“第4波” 変異ウイルスの脅威」5月2日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/44ec3b43fcece08c2ce86a39b70b4bdd2820c10d

新型コロナ 3密でなくても2密でも1密でも広まる
2021年5月1日
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210501c.html

「変異株感染者のウイルス排出量は従来の★100〜1千倍★という海外の論文もある」
https://www.asahi.com/articles/ASP4Z6HCZP4ZOIPE02K.html

【西村担当相】屋外でマスクを付けていても感染報告が相次いでいる。外出は控えて 5/2 ★6 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619999338/

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 09:25:08.15 ID:FgHWWOK7.net
>>311
いや萌える

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 16:23:25.68 ID:JHCrtpuq.net
萌える

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 19:33:59.35 ID:J/9aI16F.net
布マスクはデザイン性高い
不織布と二重で外側を布マスクにすればいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 01:29:57.05 ID:Mh8B028s.net
今のところ不織布マスクと互角にやれるのは
セブンの洗えるマスクくらいだけど
その洗えるマスクが白しかないと言うね

工場とかで使うから、汚れの目立たない黒が良いのになぁ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 06:11:18.90 ID:TrsPrGCk.net
去年夏用にたくさん買った。
息苦しいからそれ使うつもりだけど1枚じゃ新種では危ないかな?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:19:40.63 ID:6T7kKLa8.net
セブンのってノーズワイヤーなくて鼻脇スースーじゃないの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:32:08.73 ID:XwhM5jL6.net
そろそろ感染対策重視のマスクじゃ息苦しくなってきたわ
去年はグンゼ夏用一択だったけど今年は心許ないな
坂道を自転車で駆け上ったりするから酸欠になりかねないので、背に腹は変えられないんだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 08:43:09.62 ID:vfe4T2Tl.net
変異株はマスクしてても換気が悪い部屋に30分居ると感染します。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:10:21.29 ID:W+voSR2Z.net
そもそもN95レベルのマスクしてたところで100%感染は防げないよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 09:58:07.77 ID:c5RZEsRj.net
ttps://sc04.alicdn.com/kf/HTB1WadhXkH0gK0jSZFNq6xMqXXai.jpg
これでも100%防げない
外す時が一番危険
外側は汚染されてるものと考えて触らなければならない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:16:57.54 ID:y2Tv3DL/.net
ノーズワイヤーの有無ってそんなに大事かな?
自分は不織布マスクだと頬からスースー空気が入ってくるし
ユニクロマスクだとピッタリして鼻上からの吸い込みも殆どない
密閉度は明らかにユニクロマスクの方が上

小顔の部類だからかな・・・

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:25:46.29 ID:odSLmXEj.net
つなり不潔で汚い底辺ウジ虫どもめ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:34:58.90 ID:36xN3Ny/.net
ユニクロ、グレーの新型は出ないんだな…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:51:58.16 ID:Y+lRWxEa.net
>>324
眼鏡してるとね
それに鼻が高いとなしは厳しいね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 01:20:38.71 ID:UvAbsZN0.net
布(立体)手縫い派だけどヤマシンフィルターを入れられるのを作ろうと模索中

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 19:32:07.50 ID:jPc3wV6r.net
>>328
できたら教えて
ヤマシン出し入れするのにいいの見つからない

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:03:14.71 ID:WhXW+0nE.net
横だけどヤマシン入り作ったことあるけどヤマシンから息吸えなくて脇から空気補給する感じだったからあんま意味ないなぁと思ってやめちゃった
あと分厚くて暑かった

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:59:04.44 ID:Y+lRWxEa.net
>>329
楽天に立体型のヤマシンフィルターを用意して自社マスクで使えますってあるよ
あとフィルター挿入器付きとかいうのもどっかで見た

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 11:52:30.10 ID:NTljWhjY.net
>>327
鼻が高いと何気に自慢?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:54:15.09 ID:gm1wukLs.net
>>332
くだらない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:24:11.16 ID:IM1J/ma6.net
ワイヤーなしで大丈夫って言ってる人が先に小顔アピールしてるんだよなー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:24:21.92 ID:WhjAUI84.net
>>330
ハンドクラフト板じゃないけど
肌側を綿ローンとかにしてみては

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:43:45.28 ID:jXN5QepB.net
328です
一応、試作品
https://i.imgur.com/bUJVpJs.jpg
https://i.imgur.com/d8509ZR.jpg

画像上の物は裏地を片側2.5cmずつ詰めてみました。
が、出来上がるとゴム通しの部分と重なるため、
フィルターの出し入れがやりにくい。
そこで下の画像は裏地をもっと詰めてみました(片側4cmぐらい)
すると出し入れがしやすくなりました。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:17:09.65 ID:hje8EtZV.net
>>336
なるほど。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:21:03.68 ID:uEznOXTJ.net
>>336
なるへそ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 17:33:29.83 ID:jXN5QepB.net
追加
https://i.imgur.com/aDQb4Fd.jpg
上の画像の方、ゴム通しも縫うとかなりギリギリ

https://i.imgur.com/iK0RDw9.jpg
下の画像の方は、裏地の両端を短めにしたので
ゴム通しを縫っても出し入れは容易かと

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 01:24:08.36 ID:sktnXmzd.net
東京五輪2020+1
https://youtu.be/bzdxwj4422Q
都医師会長の五輪開催基準「感染1日100人以下」は“蜜月”小池知事への返上アシスト?
5/15(土)
東京五輪の安全な開催基準は

「都内の新規感染者数
を◆100人以下◆にする」――。

東京都医師会の尾崎治夫会長が厳しい目標に言及し始めた。

尾崎氏が◆「100人以下」◆を打ち出したのは11日の定例会見。

◆開催中の海外メディア、スポンサーゲストらの感染対策について
「今のところ、まったく情報がない」と問題視し、
◆「オリンピック関係者だけ、しっかり対策を練れば大丈夫だという政府関係者は間違っている」と批判した。
13日も朝日新聞デジタルで、日に日に強まる五輪中止の世論に
◆「それくらい(=100人以下)まで下がれば五輪開催に安心感が持てる」と訴えたが、高いハードルだ。
13日の都内の新規感染者は1010人。100人以下は昨年11月2日(87人)までさかのぼる必要がある。  
その上、この日は比較的公表数の少ない月曜で、その後は半年以上も未達成。
1週平均だと、昨年6月29日〜7月4日の週(95.85人)以来、
一度も100人を切っていないのだ。
改めて収束なき感染拡大を痛感させられる。  
はたして7月23日の五輪開幕までに100人以下に抑えられるのか。
尾崎会長は前出の朝日で
「今の段階で中止を求めるのも無責任」と前置きしつつ、
「緊急事態宣言を6月末まで延長して人流を抑えれば、不可能ではない」
と答えた。以下記事参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab
東京都医師会の尾崎治夫会長目標
「東京新規感染100人以下!」
オリンピック開催!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:34:16.32 ID:ORZrU+M5.net
>>339
どうせならこれからの季節、冷触感の布でポケット作ればいいのに。
あとamazonで「CARRY ナノ繊維フィルター」で検索してみ
こっちのナノフィルターの方が呼吸が楽だし、洗ったりする場合も表面の層がタフなので長持ちする

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:08:43.84 ID:n8tCBXX0.net
>>339
いいね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 19:17:57.53 ID:K0Pjj1NU.net
>>341
昨年の夏、ハンクラ板で冷触の布で作った人みたけど
結局、暑すぎるって言ってたw
だから自分は裏地は正絹を使ってます


>>342
ありがとう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 02:46:01.49 ID:2UMSrmYE.net
肌着メーカーが作った洗える布製マスク 3層構造 マスク買ってみた。
立体感有って良いけど、全く締め付けゼロ、数ミリ紐短くても良いって思った。

ぶかぶかじゃないけどちょい不安。

@ドンキ

https://utatanegurashi.com/2021/02/13/%E3%80%90%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%86%E3%80%91%E3%80%8C%E8%82%8C%E7%9D%80%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%8C%E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%B4%97%E3%81%88/

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 11:10:30.10 ID:qGZjar0X.net
>>339
よさげだね
型紙ほしい…
アツギのヤマシン出し入れできるやつ買ったけどなんかこうタイツ感があって違う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 15:07:05.52 ID:y+43rpjT.net
>>345
元々の型紙はスマイルマスクのを使ってます
(無料でDL可能)
両端の短さは個人の好みや縫いやすさで決めて良いと思います。
自分はオール手縫いなので、自分が縫いやすいサイズにしてますが
ミシンの方だと多少サイズが変わるかも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 18:07:54.58 ID:M4b6h4Zl.net
>>345
アツギどうですか?
買って見ようか悩んでます

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 21:48:25.64 ID:ImcWijZW.net
>>346
スマイルのポケットつきの?
私もあれが一番好きなんだけどヤマシン入れるのむずくない?

>>347
なんかノッペリしてる
でフィルターの形がわかる感じだから微妙
耳は楽だよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:20:28.01 ID:3nnD1qxg.net
YONEXのマスク、今日発売だと思いだしてサイト見たらもうないね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 19:52:29.34 ID:CniRzFtn.net
ヤマシンフィルター入れるでもいいからPFE試験をクリアするレベルのマスク使えよ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 20:03:55.13 ID:3nnD1qxg.net
サージカルマスク認定はBFE95%だし欲張りすぎじゃね?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 22:49:03.56 ID:4ES1VXpi.net
シャープのマスクから来るメールストップしたい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 23:38:06.30 ID:3nnD1qxg.net
布マスクじゃねえだろ

ここで解約手続きしれ
https://go.jp.sharp/mask/cancel/regular?_ga=2.260949069.1584852176.1620552411-1320132232.1594606935

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 04:17:59.30 ID:W3depdDi.net
>>349
人気色はすぐ売り切れ!
そうでない色は2時ぐらいまで買えたよ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:24:02.15 ID:CnAza3bV.net
>>351
PFEクリアした不織布マスクなんか普通に街中で高価でもなく売ってるだろ。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:30:36.58 ID:pv0htR2k.net
>>354
19時頃見た時は全ての色がすっからかんだった

>>355
静電フィルターは効果時間が短いっていうしね
ダイソーでBFEのマスクフィルター買ったら、ものすげー苦しい
静電気に頼らず目でブロックしてるからかな?
PFEのフィルターは静電気死んだらどの程度の性能なんだろうな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 22:48:26.71 ID:pv0htR2k.net
ついでにこのスレに書いとこう
ナノプロテクションマスク2、通称AHOKA
カケンの捕集効率試験は花粉のみ
結果は平均96.9%

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 05:53:41.15 ID:3ceAcq1K.net
>>356
次の販売は何時だろね?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 20:36:12.59 ID:OPdsViw8.net
GUNZEの夏用布製マスク、
パールサックス二枚入り以外にもノーブルセピア1枚入りってのが出てたので買ってみた
着け心地はパールサックスと変わらないけど男性でも着けやすい色だね

あと同じくGUNZEのアクティブスタイルっていう布製マスクが出てたので買ってみた
夏用布製マスクと同じく接触冷感素材、裏側がメッシュ素材で生地本体が抗ウイルス加工されてるし
上下が分かりやすくなってるのも良いね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:13:40.99 ID:fWE0apQ/.net
>>359
グンゼ夏用、セブンイレブンでベージュも見つけたよ
去年の真夏はこれ一択なくらい重宝したけど、もう少し肌に馴染む色の方がいいなと思ってたから嬉しい
アクティブスタイル気になる、情報ありがとう

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:42:58.44 ID:Byop7qCO.net
※ックスもミズノもおいしい玩具見つけたからか
調子に乗って売り続けてるのねw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 08:02:33.60 ID:al/56cpg.net
>>357
ナノプロテクションマスク2、AHOKA
付け心地はいいんだけど情報が少なくて不安。PFE、ウイルスに対しての防疫性能はどうなんだろ?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:22:19.79 ID:2Pw2tmYA.net
>>360
そのベージュ色がノーブルセピアって色みたいだよ
肌なじみいいしファンデーション汚れとか皮脂汚れが目立ちにくい色なので使いやすい思う

アクティブスタイルもクリアグレー色なので男女問わず使いやすい色だと思うので是非

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 16:48:15.97 ID:vN6VR4TM.net
ヨネックスのAC486使ってみた
肌触りはいいけど通気性がユニクロ並になってて速攻お蔵入りにw
やはりAC481が一番息がしやすく快適

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 18:30:38.13 ID:tfNZEV1W.net
>>362
ピッタで花粉99%だからね
自分はオーバーマスクやスポーツ用して頑張ってもらいます

>>364
AC481は方針変わって継続販売されるとか

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 19:46:17.77 ID:al/56cpg.net
>>365
ハァ〜〜、、、ピッタ以下か
オーバーマスク用やね。さんくす

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:42:14.05 ID:MmeJWY7n.net
ピッタの季節…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 04:06:49.14 ID:4e8YkLtE.net
(´Д`)ハァ…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/28(金) 15:39:42.22 ID:shTh4bUA.net
ずいぶん静かなスレになってしまったな〜
布マスクはもう余りメーカーも作ってないからかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:37:12.87 ID:Z1HZBguI.net
ウレタンは布マスクじゃないよな?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 19:37:13.34 ID:Z1HZBguI.net
ウレタンは布マスクじゃないよな?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 09:54:27.29 ID:OfV1h2t8.net
布じゃないね。
なのですれ違いだしコロナ対策では論外。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 03:42:19.06 ID:fJkHHJNY.net
ミズノって調子に乗って作りまくって余りまくってんの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:15:55.16 ID:VVQFiSCl.net
水野は性懲りもなく色んなキャラクター物出したり、
今度は初期のシリーズの色違いも数種出すようだ・・・

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 23:45:10.28 ID:grX1IkFx.net
LeaffreshのPFE95%の布マスク、ノーズワイヤー入れたらいい感じだったから、夏向けの冷感生地のモデルとマスクフレーム内蔵のモデルを頼んだら、夏用だけPFE99%になっててパッケージにシール貼って訂正されてた
ちょっと待ってればフレームの方も99%だったのかな。。。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/01(火) 22:07:23.75 ID:7C2L2p4N.net
ミズノはコロナ禍初期に珍しい水着素材でアピールしてミズノブランドで出したからヒットした。
今になってはあんなマスクは要らんなぁ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 16:07:38.33 ID:xFv6tFDv.net
みんな今年の夏は不織布マスク?
やっぱり我慢できなくなって布になる?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:13:27.58 ID:PKe+vDSp.net
場面によって使い分けかな
人の多いところや屋内は不織布で
屋外は布メインでも許して欲しい
熱中症こわい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 20:24:47.81 ID:JkROTAop.net
>>378
もうすでに息苦しいもんな〜

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:47:43.77 ID:syqlmnEr.net
ノーマスクのおバカが増えてきたのが恐いわ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 17:25:44.09 ID:IRGZcqdd.net
>>380
アゴマスクですらないもんな…
あとマスクのポイ捨てがメチャクチャ増えたなぁ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 20:31:46.42 ID:EXM6mN+R.net
【罵声】国賊ネトウヨを糾弾するスレ【怒号】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1621173683/
安倍晋三はユダヤ・朝鮮・統一教会の方から来た
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1620010315/
【パソナ】税金にたかる竹中平蔵【疑惑】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1623020596/
【時計泥棒】高橋洋一「さざ波とかいうと」【笑笑】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1621167519/
安倍家の家政婦ウメ 「安倍晋太郎さんはいつも『私は朝鮮人だ』と言っていた」 安倍晋三は朝鮮人 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1586744522/
★ ハ ゲ 政 権 ★
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1603102846/

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 20:09:14.99 ID:wWbLEcSW.net
マジでノーマスクだらけだな。
あれならウレタンでいいからマスクしてほしいな。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 21:12:22.01 ID:AzCfBC+r.net
May the COVID-19 be with you.

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 02:19:43.69 ID:RTbjo/0D.net
マスクのポイ捨てもふえた…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 20:45:58.83 ID:IP0tDchI.net
やっぱ今年もグンゼ一択だわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 12:24:12.06 ID:yFkzBJUK.net
グンゼのアクティブスタイル使ってみた。呼吸するとパクパクした感じになる。ちょっと苦手なタイプでした。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 16:04:45.26 ID:UdQ6ANOP.net
アクティブスタイルは割とペコペコするね
普通のクールの方はもっと薄めで通気性良いからペコペコしないけど
快適さ優先ならクール、クールだと心許なかったらアクティブスタイルって感じかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 00:33:59.23 ID:jJ02IBRU.net
>>386
パンツ被ってなさい。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 03:22:07.51 ID:HyX9E7tT.net
最近はユニクロさえも話題にならなくなったな。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 09:59:59.90 ID:o2y/Acm5.net
ミズノが必死に作りまくってるがあれ売れてるのか?
アイスタッチのやつは再製造しないし・・・

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 21:36:17.99 ID:S3mILZMF.net
>>391
政府やマスコミが不織布推奨したからな〜
アレって営業妨害だよなw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 02:45:31.03 ID:GzUZ2+/2.net
アツギのは?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 11:28:08.40 ID:iYs6Tn3u.net
自民党「いやああああああああ国会延長するのいやああああ」これもう民主主義の敵だろ [412864614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623603059/
【すごい】自民党ってすごくね?五輪の金の為な国民の命すら無視できるんだぜ?【惑わされない】 [412864614]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623597116/
自民党「有事対応ができていない。改憲して緊急事態条項を」 そんな大変な状況で五輪やろうとしてるの? [545512288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623610251/
G7って印象的だったよな。自民党が国内で恫喝や隠蔽をしているだけで海外で全く通用しない井の中の蛙ってバレたのだから [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623613548/
各国首脳は自民党が日本でおかしいことをしているって知っているんだよ。だから菅がハブられるようになってる [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1623616696/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 17:18:22.41 ID:RzwiYJQs.net
ワクチンも打たず、変異株、特に感染力が強力なインド株が流行し始めているのによく不織布マスク(布マスク内側に不織布フィルター入れてるのも含む)に比べてフィルター能力スカスカのマスクを着けてるな。
もし感染しても絶対に病院に行かないでね。
まあ感染する人の多くはマスクの材質以前にノーマスクで他人と至近距離で長時間飲み食いしてんだろうけど。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 03:38:19.14 ID:3RrKkG/R.net
ザムストのマウスカバーに新色(ライトグレー)が出ました!
やっと出たなという感じですね(#^^#)

公式サイトと楽天とヤフーで売られていますが、アマゾンではまだ売られていないようです。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 20:12:59.17 ID:oTT9Ilxu.net
露骨な宣伝乙

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 14:33:44.31 ID:PWNXsnks.net
マスクが何もなかった時にタクミバのパンツマスクのお世話になった
久しぶりに見たら夏用も出てるんだね
真夏の外場用に買ってみたいけどどうなんだろう

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 21:48:36.71 ID:thpM1z7T.net
>>397
露骨な煽り乙

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:37:35.22 ID:mW/rfrHX.net
400

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 15:38:49.48 ID:4Mg4fnH9.net
しかし去年と違って静かだなぁ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 18:53:59.14 ID:KYyvkjYk.net
お〜い
誰かいませんか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:42:31.58 ID:2Rkm4t0X.net
渋谷商店とかいう所のzettaのフィルター使ってるマスク注文してみた
暑いかな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:36:33.83 ID:uxVQlP11.net
>>402
ノシ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 20:46:24.13 ID:2Rkm4t0X.net
去年、購入したノーズワイヤーなしのマスクとか使ってなかったから上下がわからなくなってきた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 00:27:12.17 ID:PHZ/MihL.net
1年前の水着マスクかたくさんあるけど、洗う必要あるかな?
また水着マスクはきらわれるかな?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 01:26:09.01 ID:I7R6Z1W5.net
水着マスクは60〜70枚位買い溜めしてあるから使うよ
フィルターは入れるけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 09:48:17.48 ID:Sa39Es4n.net
>>399
バレてくやしいのう

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 03:18:46.17 ID:OgmbTXgk.net
今年の夏はどんなマスクで乗り切るの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 02:59:21.55 ID:MaRYrtX5.net
>>409
ちょっと高いけど顔が見えるマスク

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 20:53:44.89 ID:ur4R9bYK.net
>>410
ノーマスクって事か?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 11:44:21.17 ID:0y56NnA5.net
俺はDr NOMADO(グレー)使ってる(ハンズで買った
そろそろホワイトも買うつもり

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 20:24:19.04 ID:cVHyQQol.net
グンゼのアクティブスタイルを買ったけど、本格的に熱くなってくるとちょっと息苦しくてまたクール戻してしまった
やっぱり今年も夏はグンゼのクールかな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 05:12:56.57 ID:fPog1yXF.net
>>413
もちろんフィルター付けるよね?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:47:48.43 ID:NG8Ir88N.net
>>414
はい!
やマシンです。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:20:59.43 ID:e16VqPLg.net
グンゼのクールにポケットありました?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 23:08:37.44 ID:Ks5kKp3O.net
アオレイルってとこの銅繊維冷感気になる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 02:40:16.97 ID:qcbTa6jt.net
>>416
はい

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 05:33:31.09 ID:g4X3HK7b.net
>>418
ガーゼ等をはさめる仕様におりませんて書いてます。去年のですか?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 04:56:18.86 ID:nHj2RNdT.net
>>419
はい

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:09:22.02 ID:2LtecgRN.net
はっ?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:18:35.10 ID:19GQH6nS.net
ひっ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:23:58.58 ID:QKzUjMjJ.net
東京五輪2020+1
https://youtu.be/bzdxwj4422Q

都医師会長の五輪開催基準「感染1日100人以下」5/15(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab

東京コロナカレンダー
報告  日   月   火   水   木   金   土
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5436
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772  計*6135
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602  計*4553
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539  計*3997
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2736
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673

【速報】東京都 673人の感染確認 新型コロナ(2021/07/01)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625125546/
   
ウイルスゼロで
東京復活!

カウントダウン
オリンピックまで

あと

21日
https://tokyo-olympics-2020.com/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:24:10.79 ID:7/I45fBC.net
夏用の冷触感布マスクでお勧め、ある?
以下の条件で
 ・体感できる程度に冷触感
 ・ノーズワイヤー入り
 ・フィルターポケット付き
 ・呼吸が楽で、ポケット用の布が呼吸時に鼻にまとわりつかない

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:37:56.47 ID:x/MlsNFU.net
ない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:44:41.22 ID:Qwm+u7RQ.net
ノーズフィッター+呼吸楽ってなるとT字ワイヤー入りだけど、T字自体少ないし、接触冷感とかポケット付きってなるとさらに少ない
何かは妥協しないと厳しい
グンゼクールはセンターボーン入りで呼吸楽だけどノーズフィッター無いしポケットは真ん中が縫い付けられててフィルターは入れられない
楽天のエンジェルルナはT字でポケット付きだけど布自体は普通の水着素材で呼吸が楽という訳では無さそう
ヨネックスがT字でベリークール素材だけどポケットは無いのとやや入手しづらい
あとは無名のところでT字やセンターボーンっぽいのを入れてるところがチラホラって感じかな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 02:01:14.87 ID:bqFQYpLL.net
>>426
ありがとう
やっぱり防御力の高い冷触感布マスクを探すより
PFE値の高い好みのマスクに冷触感の布を貼り付ける方が簡単みたいだな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 06:26:11.81 ID:UWINZmeg.net
マスク作ったら分かると思うけど
フィルターポケット付けたら絶対鼻や口に纏わりつく
鼻や口に纏わりつかないようにインナーフレーム付けたら
ポケットの出し入れが超絶困難になる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 06:45:22.97 ID:ZyNX9wow.net
>>426
エンジェルルナの裏地肌触りが好きなんだよな
でも、去年Coolmax premiumを20枚位買って1枚も使ってないから使わないと
結局、去年の夏はCoolmax初期モデル2枚で過ごしたけど縁とかボロボロだった
アルミのノーズワイヤー付けて何度窒息死すると思った事か

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 09:12:48.75 ID:SjvYns/H.net
>>427
正直接触冷感なんて真夏には申し訳程度だよ
夏用マスクは接触冷感より通気性の方が重要だと思うので、不織布マスクに冷感生地貼り付けるくらいなら不織布マスクそのまま使った方が良いよ
フィルターポケットにしても、真夏にフィルターなんて入れていられないと思うし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 10:38:50.91 ID:bqFQYpLL.net
>>430
昨年の夏はサージカルマスクに接触冷感の布を貼り付けて乗り切ったよ
不織布がじかに鼻や口にくっつくと、ものすごく熱が籠るけど
接触冷感の布を貼ると多少ましになる。呼気の湿気で熱が溜まったあと
マスクを外して10秒程パタパタ振って装着すると、ひんやりして心地良い

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:08:00.34 ID:gjqG/BNQ.net
東京五輪2020+1
https://youtu.be/ixE1a6_l7e4

都医師会長の五輪開催基準「感染1日100人以下」5/15(土)
東京五輪の安全な開催基準は

「都内の新規感染者数
を◆100人以下◆にする」――。

東京都医師会の尾崎治夫会長が厳しい目標に言及し始めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab
東京都医師会の尾崎治夫会長目標
「東京新規感染100人以下!」

目標
ウイルスゼロ・感染ゼロで東京復活!
(予防は誰の為でもない、自分の為)

カウントダウン

オリンピックまで

あと

19日
https://tokyo-olympics-2020.com/

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:42:25.78 ID:60Pzgi+L.net
クールマックスプレミアムを使ったら感想教えてください

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 06:35:01.25 ID:IWLWhE8T.net
皆さんは1枚の布マスクをどれくらいの時間使ったら洗ってるの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 23:04:52.06 ID:bMjkBJac.net
>>434
1日に2回

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 00:42:14.41 ID:zi/T20Gv.net
>>434
時間?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:23:28.39 ID:M6oR56bC.net
ダイソーの2枚入りのプリーツタイプの冷感マスクを買い溜めした
フィルター入りでBFE、PFE共に99%
何回洗えるかは書いてないけどワーク用途としては十分、静電じゃないだろうから湿気で性能落ちないだろうな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 16:24:30.39 ID:rS5goOOC.net
大阪府
府内で20代の感染者が亡くなったのは初めて。
亡くなった20代の女性は死後に陽性が判明した。府は死因を明らかにしていない。
2021年6月17日
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP6K65Y8P6KPTIL03B.html

「これは死ぬ」「無理、もう」
30代男性が語る死の恐怖 今も後遺症 若者のコロナ重症化リスク訴え 神戸
2021/05/14 
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202105/sp/0014326465.shtml?pg=amp

<新型コロナ> 40代の会社員が死亡…ホテル療養中に 埼玉157人感染
2021/7/7(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4bd32403b7eae37fa52ed839fbde20bf59b24c

40代も1人死亡 新型コロナ・鹿児島県内死者 時期、基礎疾患の有無公表せず
2021/06/30
https://373news.com/_news/?storyid=139559

【新型コロナ】横浜、自宅療養中の40代男性が死亡
2021/7/7(水) 
 市によると、死亡した男性は6月29日に発熱し、市内の病院で検査を受けて7月3日に陽性と判明。軽症のため、自宅で療養していた。
 6日午前10時ごろ、同居する母親が男性の意識がないことに気付き、市に連絡、死亡が確認された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9817fc194b94ac78f9c5fb75ed6031c3989523bd

コロナナめると普通に死ぬから
🥺

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:48:09.13 ID:sF7PQo8y.net
>>437
する

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 00:28:55.05 ID:MEBmK8H6.net
>>439

湿気で性能落ちるっていう事?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:34:37.90 ID:2eILSe4Z.net
ttps://nike.app.link/wXiaZfzKThb

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 23:48:55.86 ID:NNX5Dpmq.net
しかし去年と違って過疎ったなぁw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 07:22:58.50 ID:Ot4Rq2L3.net
感染しやすいデルタ株への置き換わりと感染防止意識の低い人が大量に増えて感染者が増えまくってる現状では不織布マスク以外は着ける気にならない。
梅雨もあけて屋外はメチャクチャ高温多湿で苦しいけど。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 12:07:23.49 ID:0TI7vYyc.net
相変わらず布にヤマシンの組み合わせで生きてるわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:52:24.50 ID:wOpqiI50.net
東京五輪2020+1
https://youtu.be/bzdxwj4422Q

都医師会長の五輪開催基準
「感染1日100人以下」5/15(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab


東京1410人 高齢者40人 重症59人 [723460949] 7/17(土)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626507988/
   
第5波到来!このままではオリンピック期間中に医療崩壊!

都民はバカ?
オリンピック期間中に医療崩壊なんて
世界中に恥さらししたいのか


目標
ウイルス0ゼロ・感染0ゼロ!
(予防は誰の為でもない、自分の為)

カウントダウン

オリンピックまで

あと

5日と2時間しかない
https://tokyo-olympics-2020.com/

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 20:17:13.22 ID:214ik4vm.net
>>443
布マスク、不織布マスクじゃエアロゾル感染を防げないと知り
去年秋からはN95、DS2、KN95(FFP2)、KF94などの隙間対策がしてあるマスクしか使ってない
布マスクならノーズワイヤーとナノフィルター入りのAHOKAとか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 13:54:36.93 ID:vS0BU5L5.net
AHOKAはあかんて

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:28:50.43 ID:ob19OUpt.net
>>446
使ってる中でオススメ教えて。
特に夏向け。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 19:02:31.97 ID:MTQlZ9ji.net
春まで6層のKN95を使ってたけど、暑くなってからはAirQUEENとNANOSUUM:息 7daysのローテ。
ナノフィルターは一般的なメルトブローンフィルターより通気性が良くて熱が籠らない、息が楽
接触冷感の布を挟み込んで水を吹きかけても湿気で性能が落ちない。湿気っても長時間使用が可能
1枚あたりの単価は高いけどアルコール除菌や中性洗剤で洗って繰り返し使える

ただし感染リスクの高い場所ではKF94型よりN95の2つ折りタイプの方が密閉度が高くて安心感はある
ケースバイケースやね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 21:53:06.57 ID:ccp8xxuk.net
>>447
ICOKAは?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 22:23:22.91 ID:g3lQVui7.net
イコちゃんはワイのもの

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 16:36:16.66 ID:lF4QjMXw.net
東京五輪2020+1
https://youtu.be/ixE1a6_l7e4

目標
ウイルス0ゼロ・感染0ゼロ!
(予防は誰の為でもない、自分の為)

カウントダウン

オリンピックまで

あと

ついに

1日
https://tokyo-olympics-2020.com/

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 20:31:49.41 ID:lF4QjMXw.net
「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の開会式および閉会式の
▼共通コンセプトは
「Moving Forward」。
このコンセプトには新型コロナウイルス感染症が拡大している状況下で開催される大会だからこそ、
スポーツの力で世界中をつなげ、
未来に向かって希望を生み出す場にしていきたいという思いが込められている。
「東京2020オリンピック競技大会」の
▼開会式コンセプト
「United by Emotion」には、
これまでの日々を共に進んできた世界中の人々への感謝や称賛、
未来への希望を感じることができる時間を作りたい、
という願いが表現された。
「東京2020オリンピック競技大会」の
▼閉会式のコンセプトは「Worlds we share」で、
たとえ同じ場所にいられなくても、
同じ感動をシェアできたことを忘れずに、
未来へとつなげていけるセレモニーを目指す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90469a9d1e95bbc8cb2447b619b418e9a68d319e

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:43:12.14 ID:+cu33ddT.net
今年の夏は息苦しくても布系マスクは着けずに不織布マスク一択。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 08:46:08.78 ID:+cu33ddT.net
発熱患者急増 診察室の満室相次ぎ 医療現場は厳しい状況続く
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210724/1000067770.html

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 03:21:11.73 ID:Ahj+Hshi.net
かつてこのスレで話題だった、アンダーアーマーのマスクに新商品が出ました!
その名も「UA スポーツマスク
フェザーウエイト」。
従来品と比べて40%軽量化し、呼吸のしやすさとフィット感がアップしているそうです。

販売は公式サイトと楽天とヤフーでしています。

https://www.underarmour.co.jp/ja-jp/SportsMask.html

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 03:59:38 ID:dO+0KVMU.net
マスク1枚に3000円かよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/29(木) 20:32:28 ID:6qU9XHdv.net
>>457
去年はそれでも買った人が多々いたけど、いまとなっては高く感じるね。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 03:47:26 ID:vTiNNWsf.net
UAとか水野とか結構ボッタな値段で出してたな。
水野は懲りずに新作出しまくってるしw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 12:30:29 ID:M530+Yk0.net
UAはノーズワイヤーが柔らかくてフィットしなくて漏れる呼気が多くてメガネが曇る約立たずなのですぐ使わなくなった。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 19:08:52 ID:NTtmSbI4.net
布マスクで、
・紫外線カット95%以上
・1000円以内
のオススメありますかね?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 22:04:56 ID:CHeVpC/m.net
東京都の新規感染者数 4,058人
東京都の自宅療養者数 10,392人

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 22:22:36 ID:HyBuBu+x.net
>>461
ヨネックス

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 07:18:40 ID:tBFzmv4P.net
>>461
布マスク
紫外線カット
95%以上
これで検索すればたくさん出て来る。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 09:08:35 ID:YVZaiSvF.net
東京オリンピック2020 表彰式コンセプトムービー
https://youtu.be/_Hd0VcP5vdU

困難を乗り越えてきた皆の
その道のりを称える舞台。

この日まで
力を尽くしてきたすべての人が

想いを分かち合う。
離れ離れになった世界で、

この瞬間こそが
新しい明日への力になる。

東京2020大会の表彰式は
合わせて878回

その数だけ
私たちは想いを分かち合える。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 11:14:25 ID:AEGKsB7n.net
今年の夏は暑苦しかろうと不織布以外は着けようと思えない。
ただでさえ感染爆発してるし、変異したデルタ株はエアロゾル感染やら空気感染すると言われてるし。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 05:17:41 ID:iF7kK0Kk.net
昨年末から不織布マスクも使ってない。サージカルマスクではエアロゾル感染をほぼ防げない
KF94、KN95を普段使い、高リスクの場所では3MのN95を使用。
KF94型は見た目が普通のマスクに近く、仰々しさがないので普段使いにいい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/03(火) 17:53:10 ID:n8KIQkz0.net
【悲報】自民党、今年4月にガッツリ病床減らしてたことが判明
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627974003/
【悲報】売国奴自民党公明党維新らが、
コロナ禍に病床を消費税を使ってガッツリ削減
民医連ブチギレお気持ち表明

2021年4月9日
全日本民主医療機関連合会
会 長   増田 剛
医療法等改正案が7日の衆院厚生労働委員会において、
自民党、公明党、維新の会、国民民主党の賛成多数で可決した。
コロナ禍の教訓を一顧だにしない暴挙に、満身の怒りを込めて抗議する。
(中略)
さらに、病床削減の財源は全額消費税増税分とされており、
「社会保障充実」を名目にした増税分で病床削減を進めるなど
言語道断である。
https://www.min-iren.gr.jp/?p=42723



【悲報】自民党「基礎疾患ありでも自宅療法とする」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627972981/
【正論】自民党「基礎疾患ある人や高齢者も自宅療養して頂きたい!もう入院はムリだ!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627965337/

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 23:15:44 ID:tXsbIY9D.net
https://i.imgur.com/arRaGbx.jpg
https://i.imgur.com/AYYA16z.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/06(金) 16:19:37 ID:Nvw36O45.net
>>469
なんだコリャ?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 02:27:22 ID:SWsP4RFx.net
ナノフィルターのマスクといえば韓国・日本製が一般的だけど
ようやく中華製で安いナノマスクが出始めた
蟻で注文してたナノフィルター入り排気弁付き布マスク、5枚で2000円くらいの奴が届いた

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 15:27:39 ID:hvyOoFzJ.net
>>471
興味あるね
コロナが終息したらジムでワキガ対策も兼ねて使いたい
リンクを張っていただけるとありがたい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 20:21:11 ID:SWsP4RFx.net
>>472
リンクがNGワードにひかかって貼れないので
aliexpressのサイトに入って、以下の文字列をコピペして検索してみて
Valve Anti Dust Washable Disinfect Multiple

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 07:56:47 ID:9LTNDJHw.net
>>473
SUPIELD+ってロゴのマスク?
何種類か似たようなのもあって迷うね
ノーズワイヤーは付いてる?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 20:39:52 ID:abI9svg0.net
>>474
ロゴはSUPIELD。布マスクにしては珍しくノーズワイヤー入り
空気抵抗が結構高く、呼吸でマスクがペコペコ動く。排気弁無しのバージョンは呼吸がつらいかも。
あと男女共用のため男にはサイズがすこし小さめ、顔の大きい人には厳しそう
布は固めで質感は値段なり、高級感はないな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 21:25:50 ID:9LTNDJHw.net
>>475
ありがとう
ワイヤー入となしがあるみたいね
黒がありなのかな?
ちなみに何層ですか?
3層と4層がある感じですね
顔は小顔とよく女子に言われるから大丈夫でしょう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 22:03:47 ID:abI9svg0.net
>>476
排気弁付きのは3層やね。色は白。黒の排気弁付きは見当たらなかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 14:10:22 ID:W//9Z2q9.net
女子大生「コロナに罹っただけなのに」 8ヶ月経っても嗅覚戻らず「工場の排ガスの中でご飯を食べる感じ。
倦怠感もひどい。人生壊れた」と泣く [597533159]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628568171
【悲報】自宅で謎の死を遂げる日本人が急増……死後PCR検査でコロナ陽性判明 [902666507]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628562751/
【デルタ株】コロナ重症者数1230人、1カ月で3倍に [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628569561/
一時期宮城県のコロナ陽性者がめちゃくちゃ爆増した理由、知らない奴が多すぎる
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628571284/
【悲報】コロナのワクチン接種→舌が痛い、腫瘍もできてる、やばい!
→医者に行った結果(画像あり) [373518844]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628570472/


【正論】こうなる前に、飛行場でPCR検査陽性陰性にかかわらず

全員隔離すれば日本国内に入らないのに

水際失敗している自民党って馬鹿?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 04:08:32 ID:6X6SfUmX.net
もう布マスクじゃなきゃ苦しすぎ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:44:08 ID:MJwRJxSG.net
高架下の道を通ったら不織布が紙飛行機にされて捨てられてるわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 03:12:26 ID:xIKOUfgn.net
あげ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 10:48:07 ID:IFY8fBAB.net
布マスクして新型コロナに感染して死ぬか重症化で苦しむけ後遺症に苦しめられるかと、不織布マスクをして感染する確率を下げるのとどちらを選びますか?
ちなみに軽症でも後遺症は残りますよ。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 11:37:11 ID:PNFPwqiL.net
家から出ないを選ぶっす

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 14:52:05 ID:y9YEfFCg.net
布マスクにヤマシン仕込むの一択です

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 17:43:45 ID:osoH+WFw.net
UNIQLOのはダメなのか?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:14:14 ID:IFY8fBAB.net
>>484
ヤマシンを仕込むのは当然マスクの全面積だよね?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:57:20 ID:IFY8fBAB.net
>>485
エアリズムマスクのフィルター性能のBFEは大きさが3までの粒子を99%カットだけど、新型コロナのマイクロ飛沫がそれより小さかったらカット率が大幅に落ちる。
大抵の不織布マスクのフィルター性能のPFEは0.1?までの粒子を99%カットするからマイクロ飛沫も大部分カットできる。
あくまで顔との隙間から出入りする分は無視したフィルター性能だけの話。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 21:59:13 ID:IFY8fBAB.net
脱字や文字化けしてたので書き直し。

エアリズムマスクのフィルター性能のBFEは大きさが3マイクロメートルまでの粒子を99%カットだけど、新型コロナのマイクロ飛沫がそれより小さかったらカット率が大幅に落ちる。
大抵の不織布マスクのフィルター性能のPFEは0.1マイクロメートルまでの粒子を99%カットするからマイクロ飛沫も大部分カットできる。
あくまで顔との隙間から出入りする分は無視したフィルター性能だけの話。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 00:02:07 ID:1AMHtwGp.net
>>486
当然
顔側布と同じ型紙で裁断
布地も抗菌加工してあるやつね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 03:14:40 ID:j/DLd2Mm.net
最初からナノフィルターが入った布マスクも種類が増えたけど
AHOKA以外はどれも息苦して使用断念した。外層が不織布のナノマスクはどれも呼吸が楽なのにな

購入した物
サムライワークス、前川補正 AHOKA、セブンイレブン洗えるマスク
第一紡績Nano Premium、SUPIELD+、

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 11:38:27 ID:phlagTnX.net
【衝撃】自宅でコロナ死+567 [597533159]【縁起】
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628905767/
 ■■■■■    ■■■■  ■■■■■■
 ■       ■   ■       ■
■■      ■■          ■ 
■■■■■   ■ ■■■       ■ 
■■  ■■  ■■   ■     ■  
     ■  ■    ■     ■  
     ■  ■    ■    ■   
■■  ■■   ■   ■    ■   
 ■■■■     ■■■    ■■  
自宅等で死亡567人
コロナ感染 昨年3月〜先月
2021年8月14日(土)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-08-14/2021081401_02_0.html

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 14:18:42 ID:6KhrHXq5.net
マッカランはポジティブだから見てられる
ミハヤはガチで参考になる
フガだろうも参考になるけど喋りを何とかしろ

あとの奴らは喋りが酷すぎて見てられない

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 19:31:42 ID:8bdaOeOz.net
最近はヨネックスからメールが全く届かなくなった。
売れてないんだろうな・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 21:05:47 ID:2E2SgrRi.net
新作出たよメールは前に来てたな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 04:29:04 ID:jwwTuSpd.net
いま検索したら、もうヨネックスはamazonでも普通に買えるみたいですね。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 18:13:41 ID:ttK4TmJG.net
もう布マスクは重要ないのかな?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 19:45:12 ID:NaZKsiD7.net
いやいや、終息に向かえば出番は来るよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 20:38:20 ID:1wSZMKx0.net
洗って繰り返し使えるのはいいけど、フィルター入りかフィルターポケット付きでないと感染が怖い
ノーズワイヤーが入ってて隙間防止ができて、空気漏れしないけど呼吸が楽なのがいい

そんな都合のいいのがあったら欲しいけど・・・、今だ出会えてない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 21:59:22 ID:NaZKsiD7.net
>>498
くっ付くのは薄手とかだと避けられないね
インナーフレームを耳紐付けて使ってる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 03:59:02 ID:8UE9ld8X.net
500

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:03:14 ID:jW8gNZwq.net
◆ロックダウン=皆で一斉に自分の家にいる
◆ワクチン=皆で一斉に人体実験ワクチンを打つ
どっちが酷い(非人道的だ)と思いますか?

実はワクチンの方が非人道的です。ロックダウン(自分の家に居るだけ、場合によっては家でお菓子食べてゲームやってるだけ≒ロックダウン)で死ぬ人は居ません、ロックダウンは生ぬるい方法です。

一方、ワクチンは人体実験マルタなので、酷い方法です。
副反応で死ぬ人もいます。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 18:18:30 ID:Ix4nK5bI.net
肌荒れや湿疹など健康上の理由で布マスクをするなら布マスクの上に不織布マスクの2重マスクにして。
それか布マスクの中にヤマシンなど不織布フィルターをマスク全面に入れて。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 19:36:34 ID:BU7D9/v9.net
>>501
> ◆ロックダウン=皆で一斉に自分の家にいる

収入が無くなる、支援金や生活保護費が十分出ない、今の日本なら数千人に1人以上は餓死又は病死

> ◆ワクチン=皆で一斉に人体実験ワクチンを打つ

100万人に2〜3人の割合で重篤なアナフィラキシー副反応→接種会場に常備してるエピネフリン筋注1発
死ぬのは数千万人に1人ぐらいでしょ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 20:17:52 ID:p3foR/IW.net
>>502
ノシ ヤマシン入れてます

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 04:48:51 ID:Yx6frDmf.net
ヨネックスのベリークール
T字ワイヤーの物って凄いフィット感で涼しくていいね。
お値段は高いけど、やっぱりどっかの通販の水着タイプの物とは違ったよ。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 17:11:22 ID:YmLc8CNR.net
ヤマシンは相変わらずステマが酷いなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 11:04:04 ID:9wIDc78i.net
別にヤマシンを擁護しないので、フィルター性能がスカスカの布マスク等のフィルターポケットに入れたりするのにヤマシン以外のおすすめを教えてください。
フィルター性能、使い勝手、価格、入手のしやすさの観点で。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 18:50:12 ID:qwNLPArH.net
>>507
台湾製で「CCARRY ナノ繊維フィルター サイズ調整機能付き ×5枚セット」
尼だと¥1,230
ちと高いけどヤマシンのフィルターより洗っても外層がケバ立ちにくいし、薄い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 23:01:04 ID:jwurTH6x.net
>>508
それ使ってるけどどこまで信用していいのか?
試験結果通りならかなり優秀

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 04:21:57 ID:78nNnSKz.net
台湾はお友達

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 14:55:24 ID:fEnac0Wo.net
新型アンダーアーマー日本人が付けると河童みたいでワロタ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 06:54:30 ID:CpJp+93t.net
>>511
人にもよるわなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 07:48:46 ID:OneuF0Vy.net
俺は似合うぜ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 15:42:14 ID:Ww20pTtZ.net
【LIVE】東京パラリンピック開会式 20:00〜 【NHK・Eテレ】★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629813106/

【地獄】新型コロナ蔓延させ障害者作り自民党【飛び立つ前に四肢切断】

自民党公明党連立菅義偉政権が
新型コロナを蔓延させて障害者を作り出しているね?

新型コロナの危険な合併症か、血栓の報告相次ぐ 脚切断患者も
【2020年4月29日 AFP】米ブロードウェーの劇場やテレビで活躍している俳優のニック・コーデロ(Nick Cordero)さん(41)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療のため、病院の集中治療室(ICU)で3週間近く過ごした後、医師団の判断で右脚の切断を余儀なくされた──血栓ができ、血流が滞るようになったためだ。
https://www.afpbb.com/articles/-/3280769

COVID-19から敗血症に、そして四肢切断……英女性の体験談
2020年12月24日
英ベッドフォード在住のキャロライン・コスターさん(58)は、新型コロナウイルスの感染症(COVID-19)から肺炎に、肺炎からさらに敗血症を起こし、両手と両足を失った。
https://www.bbc.com/japanese/video-55434352.amp

ホワイトハウス幹部、コロナ感染で右足下腿を切断
[2020年12月16日10時49分]
9月に新型コロナウイルスに感染して入院治療中のホワイトハウスのセキュリティー担当幹部が、回復に向かっているものの左足の親指と右足の下腿を切断していたことが明らかになった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202012160000118.html

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/25(水) 23:10:12 ID:ixJMQngd.net
ワクチン接種者は未接種者の251倍のコロナを運搬し、スーパースプレッダーになる可能性★2 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629880188/
権威あるオックスフォード大学の臨床研究グループによる画期的なプレプリント論文には、COVIDワクチンの展開に壊滅的な影響を与える憂慮すべき結果が含まれています。
この研究では、
◆ワクチンを接種した人◆は、
ワクチンを接種していない人に比べて◆251倍のCOVID-19ウイルスを鼻腔内に保有◆していることがわかりました。

ワクチンを接種した人は、感染時の症状が緩和される一方で、
◆病気になることなく異常に高いウイルス量を保持することができ、◆潜在的には無症状のスーパースプレッダーになる可能性◆があります。
この現象は、世界中でワクチンを大量に接種した人々が、
◆ワクチン接種後の急増の原因となっている可能性◆があります。
https://childrenshealthdefense.org/defender/vaccinated-healthcare-workers-threat-unvaccinated-patients-co-workers/
http://takahata521.livedoor.blog/archives/10206472.html

ワクチン接種者≒251倍スーパースプレッダー

やはり
自民党推奨ワクチンがウイルスを広めていた!?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 03:32:52 ID:9RWJM29I.net
感染拡大防止協力云々のCM流したり
連日ニュースで新規感染者がどうとか報道されてたりするわけだが
何故もっと初歩的な「○○などのウレタン製マスクはウイルスの飛沫防止の効果が低いため使用をお控えください」的な情報をもっと発信しないの?

未だに異常なほどウレタン装着率が高いのだが

内側にN95クラスのフィルターでも付けたうえで装着してるのか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 10:58:55 ID:8v8qIs1Q.net
【悲報】ウレタン・布マスク、デルタ株には全く効果なし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:21:50 ID:ZuUGli21.net
マスクどころかフードコートや飲食店で長時間マスク着けずに喋ったりスマホいじったりしているキチガ〇イが多数いるからなぁ。
何故公共の飲食の場では実飲食する時以外はマスクをする最低限の行動ができないのだろうか。
こういうキチ〇イは病気や事故で治療が必要になってもどこの病院にも受け入れられずに野垂れ氏ね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 21:40:51 ID:UY19uTRk.net
ウレタンとか布とか生地じゃなくてフィルター性能で防疫性を測って欲しいね
職場にある不織布のフェルトでできた形がウレタンマスク風の簡易マスクなんか防疫性なさそうだけど
そういえば興研のミクロンフィルターもフェルトと言えばフェルトか
効果あるのかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 04:26:28 ID:SboZJwNE.net
去年布マスクをたくさん作ったところはマスコミが布マスクは効果が薄いと言った時は腹立っただろうね。
でも夏の今なら売れているのかな?
在庫山盛りで大安売りのところが多いんだろうけど・・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 15:44:00 ID:o3tm0t9D.net
>>516
・ウレタンやめろ
・マスクは防御力上げるのではなく自分の攻撃力下げるためのもの
・ワクチン終わってもマスクしろ
・外で無駄な会話はやめろ

シンプルにこれだけを連呼してほしい
理解してないやつが多すぎる
そしておさまったらいつかまた布マスクをしたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:30 ID:m5QwsUcR.net
最近、ノーマスク多すぎ
ノーマスクジョガーもいっぱい湧いてて、あんなの野放しならもうマスクいらんだろって思って来た

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 02:40:53 ID:g8PGM+ow.net
>>522
ノーマスクジョガーへのクレームはコチラね!
バカなノーマスクジョガーが暴れてるだけなんだけどねw

マスクをしないでジョギングする人って・・・2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1626697016/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 03:19:26 ID:zq3VHXzq.net
グンゼマスクはウレタンマスクですか?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:18:05 ID:1aYCo7xr.net
地元のワクチン大規模接種会場で
布、ウレタンお断りされてて、
不織布渡され取り替えさせられていて草

ただ、皆ちゃんと従っていて混乱はなかった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 13:34:22 ID:C8TbPASO.net
>>524
肌にやさしい洗える布製マスク
肌にやさしい洗える冷感布製マスク

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 14:53:38 ID:Ku+IvxnI.net
【悲報】自民党への批判票で「共産党」に入れるのがガチで流行ってしまうwxwxwxxww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630123651/

天安門事件を巡る各政党発言比較
◆自民党
やるべきことがあれば中国自身がお考えになる(二階俊博幹事長)
◆公明党
中国の内政問題であり、日本側からの言及は控えるべきだ
(山口那津男代表)
◆立憲民主党
国際社会の人権問題についての注目度は上がっている
(福山哲郎幹事長)
◆日本共産党
国際的にも絶対に黙過できない暴挙。断固糾弾する(小池晃書記局長)

【右翼】日本共産党とかいうガチ保守政党
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/kyousan/1630128992/
日本共産党が一番マシだと思えてきたゲイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1630054066/
「日本共産党」が一番マシは政党なんじゃないか?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1630054235/

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 16:49:41 ID:kq0xI/mF.net
地域ワクチン接種病院に布かウレタンかのヤツが二組来てて迷惑だったわ
ワクチン接種会場で新コロ移されたらアホみたい

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:27:08 ID:LiuBRSZo.net
無症状とかでコロナってる時にワクチンを打ったら
どうなるん?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 21:42:56 ID:2cxUMxLg.net
気象予報士でいたろ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 10:14:48 ID:iOGFk0zL.net
>>529
気になってググった。
https://www.asahi.com/relife/article/14404324

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 21:10:52 ID:iOGFk0zL.net
無印の布マスクって中間層に不織布が入ってるんだな。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 09:23:58 ID:tmeB1L36.net
ワクチン大規模接種会場で布お断り、
不織布に強制交換。
始業式、布マスクの生徒は不織布に強制交換

ミスター布マスク河村市長
7月2日ワクチン2回接種完了もブレイクスルー感染
ここの住民と同様、未だに着けてる痛い人

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 03:16:42 ID:PzguUqqd.net
>>532
それって良い事なの?
耐久性に問題がありそうだけど。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 05:37:50 ID:G/QO8zV1.net
age

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 18:21:12 ID:HWpmwcb4.net
日本共産党志位和夫委員長 演説 2021.09.05
「今度の総選挙ですが、日本の命運がかかった歴史的選挙になると考えております」
「第一に、新型コロナが猛威を振るうもとで、コロナから国民の命を、どうやって守るか、命がかかった、大切な選挙になります」
tps://youtu.be/WZXCpC967PE

共産・志位「求められているのは政権交代で野党連携による新しい政権をつくることが必要だ」 [329591784]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630664834/
【立憲・枝野代表】“衆院選 大きなチャンス” 政権交代へ意欲 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1626526530/
志位和夫「政権交代、一気にやらなくちゃ」「私たち野党で新しい政権をつくる」 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1613725004/
【共産・志位委員長】野党共闘による政権交代目指す考え強調 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630154159/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/08(水) 06:15:34 ID:AqnpQNp+.net
【悲報】菅義偉、ついに頭おかしくなる

日本共産党志位和夫委員長 演説 2021.09.05
今度の総選挙ですが、日本の命運がかかった歴史的選挙になると考えております
「第一に、新型コロナが猛威を振るうもとで、コロナから国民の命を、どうやって守るか、命がかかった、大切な選挙になります」
https://youtu.be/WZXCpC967PE

日本国憲法
第五十三条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。

臨時国会の召集拒否「憲政の常道に反する」 野党から批判相次ぐ
2021年9月1日
https://www.asahi.com/articles/ASP912589P80UTFK013.html
臨時国会召集しない政府は「憲法違反」 立民が強調
8/31(火) 
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e21c94bce33836fd45ecef2dfa74444235e2bbc
野党が抗議「明白な憲法違反」 政府・与党の臨時国会拒否
2021年9月2日
https://www.fnn.jp/articles/-/233344

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 16:51:48 ID:4RIKYZFu.net
布+不織布

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 08:54:35 ID:BJocSc3l.net
生と死の音 アメリカ合衆国
https://youtu.be/1JG3QKT1T6U
若者でも本当に死にますよ
https://youtu.be/QCdmsgAbaYk
孤独死
https://youtu.be/c_CSkHHfRL0
レッドゾーン取材 京都
https://youtu.be/VRMzfS8sgqE
クラスター患者14人死亡
https://youtu.be/cUYo2oOB36U
最期の別れ
https://youtu.be/NO7QJ2629EY
ワクチン加速の一方で 神戸市
https://youtu.be/OJLJoV8BMNY
ワクチン 異物混入ロット 30代死亡
https://youtu.be/vQXEniV-9RE
家族全員自宅療養 母親40代死亡
https://youtu.be/p9G-AHm09vQ
新型コロナに感染したネコは肺に長期間ダメージが残る
https://youtu.be/2BpJHLa1lJQ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/10(金) 10:56:59 ID:9dgq7hNt.net
布+不織布

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:56:33 ID:u15zd56j.net
>>533
布やウレタンは言っちゃ悪いが
見た目、清潔感がない人がほとんどなんだよな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 01:41:52 ID:2KyxhsEy.net
>>541
マスクをしようとする気持ち
それが一番大事!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 19:42:05 ID:V+TDAG+B.net
中身がない人間が言いそうなことだな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 16:01:49 ID:JTWeWOOU.net
不織布マスクは充分あるし、布マスクもその型紙も棄てた。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 02:13:35 ID:nWzM+ue2.net
しかし去年と違って過疎ったねぇw

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 13:11:59 ID:/nTGg46R.net
【自民党ネオリベ】チキンレース賭博堕天録キシダ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1634352680/
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が18兆円もの赤字。
2020年7月4日
安倍総理は「年金運用の影響は給付で調整するしかない」という考えを表明しています。
官製株価操作の為に国民の年金積立金の半分以上をハイリスクの株に投資しておきながら、
失敗したら国民につけを払わし自分達は知らぬ顔。
こんな方達に国家権力を行使させ続ければ国民は野垂れ死ぬことになるのでは?
皆さんは安倍自公政権、自民党、公明党を支持しますか?
https://finance.yahoo.co.jp/money/experts/questions/q14227850579
コロナで国民の貴重な年金18兆円が泡と消えた!
2020.07.03リテラ
https://lite-ra.com/2020/07/post-5504.html

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/16(土) 17:37:36 ID:KHvAN52r.net
まあどんな種類のマスクも一通り出揃ったし
新たな会話がないもんね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 12:12:39 ID:ck7j3MM7.net
コロナの波が何度も続いたり布マスクの無効がシミュレーションで次々と公開されたせいか、このスレが流行ってた頃と違って不織布マスクの人が増えた感覚。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 19:56:53 ID:16ofpOGU.net
スレ落ちまだ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 05:17:46 ID:w1+i4870.net
>>549
半年は落ちないよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:09:27 ID:muml1vlo.net
不繊布マスクの安全性が疑われてるね
布マスクを追加しとこう

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 11:43:47 ID:IM475kFz.net
【データ】死亡者数見れば一目瞭然、新自由主義(ネオリベ)は欠陥思想【証明済み】
冷静に見て
新自由主義(ネオリベ)な国ほど新型コロナ被害が酷い
ふざけていますよね?被害が酷い国の真似して政治をやるって。
自民党、公明党(維新の会)に従っていたら日本は酷い事に成っていた!

新型コロナ被害
アメリカ合衆国
感染者4590万死亡者74.6万
ブラジル連邦共和国
感染者2180万死亡者60.8万
インド
感染者3430万死亡者45.8万
イギリス
感染者906万死亡者14.1万
フランス
感染者726万死亡者11.9万

ネオリベ国はまだまだ、数日で
1000人〜10000人〜100000人死ぬ状況だぞ🥶

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 22:12:45 ID:euXcQub7.net
厚労省、アベノマスク定期配送サービスを開始
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636280419/

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 14:01:56 ID:Q676Qj9w.net
グンゼの夏マの汚れが落ちなくなったので
イオンで阪大の二重ガーゼマスクを買ってきた
300円→150円になってた
来夏かどこかで使い道はあるだろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:46:19 ID:/lnX/p1V.net
>>547
マスクのスレ、アルコールのスレは過疎ったな
今はワクチンのスレが中心かな?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 08:49:00 ID:IIgQYh8Z.net
【データ】死亡者数見れば一目瞭然、新自由主義(ネオリベ)は欠陥思想【証明済み】
冷静に見て
新自由主義(ネオリベ)な国ほど新型コロナ被害が酷い
ふざけていますよね?被害が酷い国の真似して政治をやるって。
自民党、公明党(維新の会)に従っていたら日本は酷い事に成っていた!

新型コロナ被害
アメリカ合衆国
感染者4590万死亡者74.6万11/2↓
感染者4700万死亡者76.2万11/15
ブラジル連邦共和国
感染者2180万死亡者60.8万11/2↓
感染者2200万死亡者61.1万11/15
インド
感染者3430万死亡者45.8万11/2↓
感染者3440万死亡者46.4万11/15
イギリス
感染者906万死亡者14.1万11/2↓
感染者952万死亡者14.3万11/15
フランス
感染者726万死亡者11.9万11/2↓
感染者738万死亡者11.9万11/15

ネオリベ国はまだまだ、数日で
1000人〜10000人〜100000人死ぬ状況だぞ🥶

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 14:57:32 ID:4Hgw5ByO.net
  

【悲報】コロナが落ち着いてもマスク取らない8割…「ブサイクがばれる。」「マスク詐欺できない。」 [187550797]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637496933/
  

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:07:47 ID:EJICrDd0.net
【新型コロナ】100年に1度?!ウイルス禍!・世界各国状況【生き残れ!😷】
アメリカ合衆国
感染者4590万人死亡者74.6万人11/2
感染者4700万人死亡者76.2万人11/15
感染者4950万人死亡者79.2万人12/9
ブラジル連邦共和国
感染者2180万人死亡者60.8万人11/2
感染者2200万人死亡者61.1万人11/15
感染者2220万人死亡者61.6万人12/9
インド
感染者3430万人死亡者45.8万人11/2
感染者3440万人死亡者46.4万人11/15
感染者3470万人死亡者47.4万人12/9
イギリス
感染者906万人死亡者14.1万人11/2
感染者952万人死亡者14.3万人11/15
感染者1060万人死亡者14.6万人12/9
フランス
感染者726万人死亡者11.9万人11/2
感染者738万人死亡者11.9万人11/15
感染者805万人死亡者12.0万人12/9
ドイツ
感染者464万人死亡者**万人11/2
感染者509万人死亡者**万人11/15
感染者634万人死亡者10.4万人12/9
イタリア
感染者477万人死亡者**万人11/2
感染者486万人死亡者**万人11/15
感染者515万人死亡者13.4万人12/9
日本
感染者172万人死亡者1.82万人11/2
感染者172万人死亡者1.83万人11/15
感染者173万人死亡者1.83万人12/9

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 09:38:13 ID:w6ChrbY4.net
アベノマスク廃棄

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 14:28:50 ID:r48Y2+KQ.net
個人でも注文できるようにすればよかったのに

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/23(木) 13:12:29 ID:tPkNVddY.net
それはそれで経費に大金かかるだろ。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 13:08:00 ID:U8fWrVaS.net
厚労省、アベノマスク個人向け配布を開始した模様

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 14:55:19 ID:mdoBAZEB.net
5枚くらいでいいのに100枚単位って書いてあるんだけど
エクセルに入力してメール送信だし面倒だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:09:40 ID:26UPy7Zh.net
ユニクロの新作は
吉岡徳仁デザインだが
シンプルで普通過ぎるデザインな気もする
限定で高めでも良いから
もう少し凝ったデザインも頼む…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 05:16:55 ID:h0tHdRDc.net
アベノマスク例の小さ目の二百枚申込みしたら立体型もあるよで百枚追加した
電話0120無料で助かった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 09:08:15 ID:uDHSYAUj.net
そういえばアベノマスク申し込み14日までだね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:11:32 ID:Pj43DV/P.net
追加】
年度内廃棄予定のアベノマスク、配布希望者殺到?で申し込み期間延長 [14日が28日までに★]
ttps://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1641889552/

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:34:55 ID:xjbkDDCu.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202201110000847.html
アベノマスク配布申請期限、問い合わせ多数で延長 既に8・5万件の申請
[2022年1月11日20時16分]

厚生労働省は11日、政府が新型コロナウイルス対策で2020年に調達した
布製の「アベノマスク」の在庫分について、配布希望者の申請期限を28日まで延長すると発表した。

14日までの予定だったが、既に8万5000件の申請があったほか、問い合わせが多数に上っているためという。

厚労省によると、昨年11月末時点での在庫は約8000万枚。
同12月24日から、介護施設などに加え、個人や自治体からの配布希望の受け付けを始めた。
今後、余った分はマスク以外の用途などでの購入希望者に売却した後、
今年3月ごろから廃棄処分の手続きを進める。

厚労省は介護施設や全世帯向けに布マスク約2億8700万枚を調達。
施設向けの多くが配布しきれず、20年8月から21年3月にかけての保管費は約6億円に上った。
岸田文雄首相が21年度内をめどに廃棄する方針を表明した。

(共同)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/11(火) 20:36:15 ID:xjbkDDCu.net
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/mask_haifu_kibou.html
自治体・個人・団体からの布製マスクの配布希望の申出について


※申出期限を令和4年1月14日(金)までとしていたところですが、
令和4年1月28日(金)まで延長することとしました
(これに合わせて、配送時期についても、「2月以降に順次配布」に変更します)。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/14(金) 03:44:20 ID:a8c7ilTs.net
第6波に突入して、N95、KN95とその見た目を覆い隠すために布マスクを復活させた
内側の防塵マスクは使い捨て。外側の布マスクは毎日スプレーでアルコール消毒
数日おきに中性洗剤で丸洗い。一応ナノ繊維の入ったナノプロテクション?(L)を使用

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 00:04:00 ID:xyrPaHZ2.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202201270001102.html
「アベノマスク」2・8億枚希望 安倍元首相「もっと早くやってもらえば」
[2022年1月27日22時44分]

自民党の安倍晋三元首相は27日の安倍派会合で、
約8千万枚の在庫が問題視された布製の「アベノマスク」について
「廃棄するとの決定があったが、希望者を募ったところ、
約2億8千万枚の希望があった。もっと早くやっておいてもらえばよかった」と述べた。
マスクが不人気だっただけに「あえて申し上げたい」と笑顔を浮かべ語った。

安倍氏は、マスクには「通称で別の名前があるが、私が言うと(報道に)切り取られる」と語り、
「アベノマスク」と呼ぶのは避けた。

布マスクは2020年、当時首相だった安倍氏が新型コロナウイルス対策のため全世帯配布を表明。
不織布に比べ効果が劣る上、不良品も多く「税金の無駄遣い」と批判された。

大量の在庫を抱え21年3月までの保管費は約6億円に上った。
岸田文雄首相は昨年12月、希望者に配布した上で処分する方針を示していた。
厚生労働省は今月28日まで配布申請を受け付ける。

(共同)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:26:02 ID:ip7a/VSE.net
在庫に対して申し込み枚数が上回っているのに
まだ申請を受け付けているんだ・・・

最初の期限前に申請したけど、貰えないかも

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 09:57:33 ID:k0kkOOlZ.net
昨日申請したから貰えないかも

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/28(金) 16:21:20 ID:iPPN+tzi.net
アベノマスクでかいわれ大根を育てる
https://note.com/tonkotutarou/n/n9f0e04b3d6a7

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 22:59:10 ID:6IpRyarb.net
不織布マスク(性能A デザインB コスパC呼吸の苦しさA)布マスク(性能B デザインS コスパA呼吸の苦しさB)通常ウレタンマスク(性能C デザインA コスパB呼吸の苦しさC)フェイスガード・マウスシールド(性能DデザインDコスパS呼吸の苦しさD)医療用マスクN95など(性能SデザインCコスパD呼吸の苦しさS)湿式ウレタンマスク(性能BデザインSコスパA呼吸の苦しさC)

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:32:08 ID:Gjf4Y+et.net
橋下徹「日本の政治家や専門家はまったく信用できない。いざ戦争になったらこりゃダメだな」 ★3 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646462304/

朝鮮人橋下(ハシゲ)
こいつの弁護士資格は剥奪するべき
テレビメディアから追放するべき

自宅で寝ていれば治ると一般人を粗末に扱い
平熱パニック、一般人を押し退けて検査
大阪はワーストのコロナ死者
薬害を考慮せずワクチン推進
ウクライナ戦争では「祖国を捨てろ」と朝鮮人思考

橋下(チョン)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 17:52:19 ID:QQiBKvYM.net
アベノマスク届かないけど
どうなってんだ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 18:13:37 ID:AF+wtlqD.net
ウクライナにガーゼとして送ってやれ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 17:02:34 ID:zBpTsrY7.net
不織布マスクはポリプロピレンやポリエチレンなどほとんど化学繊維を使用しておりフィルターは頑強であるが息苦しさはあり肌への負担もある
最近では肌や息苦しさへの負担を和らげるため布マスクに使われてるポリエステルやポリウレタンや天然繊維の不織布マスクが出てきている
一方布マスクには天然繊維は綿(コットン)、絹(シルク)、麻(リネン)、毛(ウール)木材、竹(バンブーリネン)、和紙
合成・再生繊維はポリエステル、ポリウレタン、ナイロン、アクリル、レーヨン、キュプラなど素材が豊富で銀イオンや銅繊維あとフィルター内蔵など高機能な物もある
不織布マスクに比べて肌に優しく息苦しくないマスクも多いが防御面では劣る
>>575分かりづらいから簡潔化したぜ!
マスク別格付け
種類     性能 デザイン コスパ 呼吸
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不織布     A   B  C   A
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
布製      B   S  A   B
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
通常ウレタン    C   A  B   C
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フェイスマウスシールド  D   D  S   D
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療用N95系  S   C  D   S
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
湿式ウレタン    B   S  A   C

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 01:40:05 ID:Va0u4qO/.net
テスト

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:17:01 ID:XvyWrriO.net
【安倍悲報】アベノマスク、約53万枚が消える 記録と在庫合わず 厚労相「遺憾」 ★2 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647598219/

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/31(木) 18:28:43 ID:BYh6ffhR.net
政府が配布後に在庫となっていた布マスク、受け取り希望者への配送に遅れ
2022/03/24 21:49
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220324-OYT1T50260/

まだかよw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 00:52:34 ID:ZdOLzIso.net
布やウレタンって滅多に見なくなったが
未だにやってる感だけの本末転倒の奴いんのな
本質が理解出来ない頭は救い様がない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/02(土) 17:04:23 ID:oWsVCIMJ.net
アベノマスク 7100万枚を配布、730万枚廃棄へ マスク以外の使い道の人には送らない [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648807776/

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 11:10:20 ID:0cKIYknz.net
まあマスクせんアホより布やウレタンでもしとる連中の方がエエわ
マスクせんアホはアメリカやヨーロッパに行けばエエ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:31:09 ID:03ewfYF2.net
【厚労省】既に流行「第7波」と複数の専門家 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1649255386/
【悲報】政府分科会「第7波」 [115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1649253385/
 厚労省に新型コロナ対策を助言する専門家組織の会合に
出席した複数の専門家は、
報道陣の取材に対して
既に流行「第7波」が
始まっているとの見解を示した。
共同通信
2022/4/6 22:50
https://nordot.app/884435402222501888
沖縄のコロナ感染拡大「第7波に突入」 玉城知事、まん延防止措置も検討
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1649325622/
【東京都】新型コロナ 6人死亡 8753人感染確認 前週比500人余増 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1649321883/
「リバウンドの可能性懸念」 コロナ感染、10〜20代顕著―厚労省助言組織が見解 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649254966/
【東京】“夏の風物詩”隅田川花火大会 3年連続中止へ 新型コロナ感染収束見通せず [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649239518/
■■■■■■
     ■
    ■ 
    ■ 
   ■  
   ■  
  ■   
  ■   
 ■■  

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 22:21:21 ID:RskOgdJv.net
もう病院や歯医者は100%、不織布マスクしかだめになったな
せっかくのコマツの布マスクが押し入れの中だわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/16(土) 09:47:09 ID:4KpitVwl.net
皮膚科行くけど、普通に布マスクで行ってるが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 03:48:20 ID:FdrvEjM4.net
報告)1月8日電話申込みアベノマスク無料配布の、この程布製ガーゼ白マスク届きました。ありがとう。
ウオーキング散歩時あごマスクで使い放題出来そう

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 21:00:03.59 ID:Q2lfapSX.net
厚労省からマスク届いた
防災用品にする

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/28(木) 00:02:51 ID:jT1VhJUl.net
あべのますくきた
https://i.imgur.com/HT8qH56.jpg

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/29(金) 22:05:44.49 ID:PI3uoOnb.net
布マスクってガーゼだけだと思ってたら実はコロナ前におやすみマスクとして存在してた布マスク
タオル地やシルク生地など意外と種類多かった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/03(火) 10:59:18 ID:jxsLwtEa.net
マスクは下着。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 11:19:22 ID:W5T+wW+D.net
【悲報】岸田「これから毎日、日本にコロナをまき散らそうぜ」
岸DAPPIが韓国から新鮮なコロナウイルスを直送する神政策
[807233202]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652828860/
【悲報】ロイター「小児劇症肝炎、やっぱり原因コロナだわ」
[115996789]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652801186/
【謎】金正恩がスーツ眼鏡姿で登場。コロナ感染数を明確に公表。
自国の未熟さを指摘。国民のために努力を宣言。
[112842925]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652835352/
【芸能】コロナ感染の梅宮アンナ、症状を告白「初めて体感する感覚」
「高齢者の方々が死に至るのがわかる」  
[爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652833649/
【悲報】ハロプロメンバー「3回目のワクチン接種してるのに
コロナに感染したし割と症状も重いです」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1652822759/
【芸能】 橋本環奈、新型コロナ感染 
17日朝から声出づらい状態、
上演中の舞台『千と千尋』はしばらくの間降板
[muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652770791/
『乃木坂46』10周年記念ライブに心配の声…『日向坂46』の悪夢再び? 
~与田祐希のコロナ感染を受けて
[東京六輪★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652512740/

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 00:21:06 ID:GDUwCI7A.net
大学の野球部員がランニング中倒れ翌日死亡 コロナ陽性判明
[889825687]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653533575/
ランニング中に泡を吹いて倒れた野球部員 救急車要請せず30分放置→容態急変→車で1時間かけて病院へ→死亡 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653548952/
【岐阜/野球】硬式野球部員(22)がランニング中に倒れ、翌日に死亡 救急車で病院搬送せず 岐阜協立大学 [ぶーちゃんφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653574858/
岐阜協立大野球部員がランニング中倒れ翌日死亡 監督ら、救急呼ばず病院へ
2022年5月26日中日新聞
大学などによると、十四日午前、大学敷地内にあるグラウンドで、
用具が片づいていなかった点を問題視したコーチが、
三、四年生の部員らにランニングを命じた。
一時間近く走ったところでこの男子部員が転倒した。
 取材に語った別の部員によると、
倒れた男子部員は当時、
★口から泡を吹き★、
★鼻血が出て★、
★目の焦点が合っていなかった★。

部員やトレーナーが救急車を呼ぶよう進言したものの、
臼井洋介監督は市内の病院に連絡するよう指示。
男子部員は学生スタッフが運転し、
同監督が同乗する車で病院に運ばれた。
病院に正午ごろ到着した、という。
 大学側によると、
男子部員は★発熱★していたため
★PCR検査を受け、新型コロナウイルス感染が判明★した。
https://www.chunichi.co.jp/article/477202

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 07:45:48 ID:id8J0RNB.net
結局冷感マスクいろいろ試したけど
不織布だと厚くてムリなんだな
麻やキュプラのマスクの快適さには勝てない

夏のマスクで不織布しかダメになるとわりと死ねる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 17:10:21.40 ID:yzVt00xK.net
ペルチェ素子使ったマスクはないんか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 19:09:28 ID:Conao8L+.net
はい、マスクエアコン(水冷式)
https://coolsmile.jp/air-conditioning-mask-bm2.html

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/27(月) 09:32:44.01 ID:lyHm9Tfu.net
>>596
結局夏はグンゼに戻ってきてしまう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 03:20:36 ID:+tMC2xKl.net
>>596
キュプラいいですよね。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 13:54:52 ID:jcf8hGIT.net
【自民・麻生太郎氏】「政治に関心持たず生きていける国は良い国です」 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1656723104/

麻生太郎のお陰で

日本国民に怒りの火が着火

wwww

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 06:54:11 ID:zG6zQMOL.net
小泉進次郎「マスクを!外せ!!」 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656923151/
東京都+2772【7/4】梨の日 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656920741/
東京+3788 コロナ死1 [597533159]7/3
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656834328/
新型コロナ1/4が後遺症
8割9割が ハゲの悩み
[421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656940552/
【芸能】KAT-TUN・上田竜也 新型コロナウイルス感染 メンバーの亀梨は陰性 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656681261/
【悲報】ジャップさん、
今年だけでコロナで既に13000人がヴァルハラの門扉をくぐ
[616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656931429/

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 07:00:01.66 ID:RtNZP3qG.net
本スレより

> @shuichiotsu: BA.4/5の感染性はどの程度?
>
> 基本再生産数R0比較
>
> R0はある感染症に対し全く免疫を持たない集団中で1人の感染者が平均し何名の二次感染者を発生させるかの推定値
>
> ・元株 3.3
> ・デルタ 5.1
> ・オミクロンBA.1 9.5
> ・BA.2 13.3
> ・BA.4/5 18.6←今ここ
>
> ○参考
> はしか 12-18(ウイルスの中で最強)
>
> @shuichiotsu: ・参考
> 新型コロナ各変異株と基本再生産数
> https://www.theguardian.com/world/2022/jul/05/new-covid-variants-ba4-ba5-most-contagious-australia-third-omicron-wave-coronavirus-subvariants-ba-4-5
>
> オミクロンBA.4/5がこれ迄で最も感染性が高いよう
>
> 基本再生産数はウイルス最強とされた麻疹(はしか)越え
>
> 並んだ数値を見るとつくづく、都度高くなるハードルを一人一人の対策や努力で越えて来たことも感じさせる

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 21:26:33.27 ID:J/SZEmrb.net
不織布ばかりじゃさすがに使ったあと捨てまくるから布と交互に使ってる
何でもかんでも不織布よりバランス取って両方使ってる 
でもさすがにウレタン使ってない
意外と小さくて耳痛いし、スポンジの肌当たりが苦手

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:28:41 ID:2XPqtlzo.net
安倍晋三に天誅が下った模様
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1657264589/
【速報】安倍晋三、死亡確認 [931948549]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657262183/
【訃報】イギリス「安倍晋三首相は死にました」
[802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657261899/
【速報】山上徹也容疑者(41)
「安倍晋三元首相の政治信条に対する恨みではない」
[minato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657263381/
【速報】安倍晋三元首相が銃撃され心肺停止、
ネット上に『犯行予告らしき投稿』か ★4
[ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657263135/

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 19:40:11 ID:CR4yt/y2.net
喪が明けるまでアベノマスクしか認めない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 04:56:00.91 ID:oqNCMKoX.net
太郎ちゃんが「眼帯みたいなマスク」って言ってて吹いたw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 22:21:38.65 ID:d+P61s4k.net
通常不織布&医療用→使い捨てで一回だけマスク用消毒スプレー可能で使用期限は一日
ナノファイバー不織布→消毒だけのと洗える(五〜七回)のがあるが使用期限は一週間
ウレタン→使用期限はないが洗濯回数は七回
布→使用期限もなく洗濯回数も三十〜五十回

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 00:08:55 ID:0p5wX7G7.net
結局のところコスパ悪かろうがマスクは1回きりの使い捨てにするのが一番衛生的っていう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 07:55:28 ID:I9y7j8gO.net
高いマスクを使い捨てにするのはもったいないな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:17:34 ID:ZsC8CuYT.net
高いマスクの時は中にマスクインシート入れたら?
100均で売ってるよ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 14:11:51 ID:U62NPLTY.net
【新型コロナ】オミクロン株の後遺症「長期化も」 
“ウイルス排除”極端に少なく
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1652787425/
オミクロン株の後遺症「長期化も」 
“ウイルス排除”極端に少なく
 新型コロナのオミクロン株の後遺症患者について、体に侵入したウイルスを排除する免疫細胞があまり作られず、 
回復に時間がかかる可能性があることが最新の研究で分かりました。
◆京都大学上野英樹教
テレビ朝日系(ANN) 5/17(火) 12:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/87fd701bfffa5ace01a6546b34c77c08f72edc70
【韓国研究】コロナ感染の後遺症が脳や心臓、腎臓にも現れる
[影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1650587187/
【韓国国立保健研究院調査】コロナ感染者の20~79%が
疲労感や呼吸困難、健忘症、睡眠障害、気分障害などの後遺症を体験
[影のたけし軍団ρ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648785830/
【新型コロナ】「一度寝ると17時間は起きられない」急増する『オミクロン株の後遺症患者たち』 
周囲の理解も得られず二重の苦しみ
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1651652656/
(((重要)))【コロナ無症状感染後】は【重い後遺症】になる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1649043848/
コロナ感染後の子ども 心臓の働きなど悪くなる後遺症
子供は軽症だからかかっても大丈夫って言ってたやつ出てこい!
(´;ω;`)
[579392623]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1657887975/
【海外】新型コロナ後遺症に苦しむ患者が最後の希望で「血液浄化療法」にすがるも
効果はなくただ財産を失っただけという報告
[すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1657889134/

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 09:55:23 ID:E7AQzpeS.net
夏休み前の終業式の中継見てると
今どき殆んど不織布マスクの子ども達なのに
一人、二人と布マスク見ると色々と察して切なくなる

給付金もらってるだろ?
不織布マスクくらい買ってやれよ
子ども同士でも色々気を使うだろうに

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:16:15 ID:G+9XQ0Vw.net
>>613不織布してても鼻マスクや顎マスクのガキいたら意味ねえやん
鼻マスクほど無意味な行為はねえわ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 20:20:10 ID:2B0tD+k7.net
税金払わない有権者で無い朝鮮壺カルトに政治口出させる自●党
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1659437471/

朝鮮壺カルトは

日本に税金払っていません
(宗教は税金払わない、日本の公共インフラタダ乗りのチョン)

日本人を騙して金を巻き上げています

日本国民ではないので日本の有権者ではない

なのに

日本の政治家にいろいろ吹き込んでる

日本国の政治にいろいろ口出ししてる
のが
朝鮮壺カルトの統一教会のチョン


自民党=チョン

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 10:04:24 ID:Eohlbegr.net
綿やポリエステルやナイロンはどこでも見つかるよな
まあ絹も探したらあるけど
麻は意外とないな
ちなみに麻って名前なのにリネンとラミーは麻科じゃないらしい
麻科は大麻と呼ばれてるヘンプだけどイメージゆえに指定外扱いなんだよな 
毛は激レア

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
【親日】安倍晋三、韓国で盛大に国葬されるㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ [198488701]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660356057/
韓国ロッテホテルで安倍晋三元首相の追悼献花式が開催、主催は統一教会 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660276214/
安倍晋三に施された無意味な治療行為について [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660311819/
安倍晋三、射殺され重体 輸血20リッター無駄遣い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660336914/
【安倍晋三クイズ】聖帝の趣味と言えばなんでしょう?
ひとつ思い浮かべてこのスレを開いてください
[468391367]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660311901/
作曲家・三枝成彰さん「安倍晋三の最大の罪は、“嘘が通る社会”を作ったこと」 [298194473]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660305598/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 13:00:05.94 ID:0B01eapu.net
【書籍】 なぜ韓国人は息をするように嘘をつくのか?韓国人だけの「特殊性」5年間追跡分析~キム・ヒョンヒ著「韓国人の嘘」[11/25]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1480178552/
【書評】韓国は嘘でできている。元ソウル大教授が暴露する真実 嘘の国 嘘の生産工場 歴史学は大嘘[2/23]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1582419726/
【自●悲報】元ソウル大学教授「韓国は嘘でできている」「韓国は嘘の生産工場」朝鮮人発狂
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1582445366/
萩生田「統一教会を訪問したことも依頼したこともない」 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660807747/
【自民党】萩生田光一政調会長、生稲晃子氏の選挙支援を統一教会に要請か 
教会関係者は「萩生田さんは家族同然」 ★7 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660697910/
【悲報】萩生田「統一教会?あの連中は非常にしつこい!」
信者「30年、あれだけ一緒に活動したのに‥」
[127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660877280/
統一教会信者「萩生田さんは普通に水曜礼拝にも来てました」
「えっ、教団の会員じゃないんですか??」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660962965/
統一教会、萩生田にブチギレ
「30年の付き合いなのに無かったことにする気か!!」 [561344745]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660873460/
追い詰められる自●・萩生田氏…なぜ旧統一教会との“濃厚接触”次々判明でも「絶縁宣言」しないのか? 教団との長くて深い関係が理由か [ラッコ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660908420/
【悲報】元信者
「萩生田が教会に来て政界に戻らせてくださいと言ってきた。
それが神の計画と聞いた」 [127398796]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660883573/
旧統一教会元信者が証言
「(落選中の)萩生田さんを政界に戻すことが神様の計画」
「今日から友達やめるって言われるくらいの絶望」 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1660883818/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 20:42:29.30 ID:OQtL8y46.net
国民の大多数から反対されてる嫌われ者を国葬した国ってありますか?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1659271105/
【悲報】国父安倍晋三さんの国葬アンケート、ついに全アンケートで【圧倒的反対】になってしまう… 晋さん…
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1659314422/
Yahooニュース賛成28% 反対70%
https://news.yahoo.co.jp/polls/43486
川崎市武蔵小杉駅前アンケート賛成10% 反対90%
弁護士ドットコム賛成34.5%、反対65.5%
政治山クリックリサーチ 賛成38.6%反対61.4%
文春オンライン 賛成16.7%反対79.7%
NHK(8月8日発表) 賛成36% 反対50%
熊本日日新聞(7月21日発表) 賛成42% 反対49%
中日新聞(7月23日発表)賛成 21.4% 反対76.4%
南日本新聞(7月25日発表) 賛成23.1% 反対72.2%
産経新聞・FNN(7月25日発表)賛成 50.1% 反対46.9%
共同通信(7月31日発表) 賛成45.1% 反対53.3%
日本経済新聞(8月1日発表) 賛成43% 反対47%
長崎新聞(8月1日発表) 賛成21.3% 反対75.6%
JNN(8月7日発表) 賛成42% 反対45%
読売新聞・NNN(8月8日発表)賛成 49% 反対46%
沖縄タイムス(8月9日発表)賛成39.1% 反対58.8%
琉球新報(8月9日発表) 賛成34.1% 反対65.0%
時事通信(8月11日発表) 賛成30.5% 反対47.3%
安倍ちゃん国葬反対79.7%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(文春オンライン)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1660381728/
日本国民「安倍晋三は国葬には相応しくない(結論)」 
以上。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/28(日) 21:12:15.53 ID:OQtL8y46.net
政府 コロナ感染者、9月から自由に街中出歩きOK 岸田『みんなで糞まみれになろうや』 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661565743/
東京都+15834【8/28】一太郎の日 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661672739/
コロナ感染した基礎疾患のない10歳未満の女児が即死、
トキオ変異株か😨
[422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661516358/
スペインでゴムを着けずに男性と性交した男性 サル痘、HIV、コロナに同時感染 同性愛イベントが原因 [538181134]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661483284/
サル痘とHIVとコロナが悪魔合体、新型スペイン風邪が襲来😈 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661565151/
銀座の高級クラブで嬢のブラ剥いで臭えお前らも嗅いで見ろよ臭え。とやった香川香川照之さんEテレ続投 [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661650756/

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
❌😷🇯🇵マスクの強要は刑法223条強要罪3年以下の懲役
…聞き返して対処しよう!
貴方の発言は強要ですか?
→110番に通報します!
任意ですか?
→マスクを拒否します!

🇺🇸園長がマスクをしない4歳児を警察に通報 #マスクは雑巾

https://nico.ms/sm41018720

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マスクの弊害主張禁止事項YouTubeからいつの間にか消える… #マスクは雑巾

#YouTube検閲 #YouTube投稿禁止規定 #YouTubeファクトチェック いつの間にかまたルール変更が... こっそりあった場合は都度ご報告させていただきます。#キノシタ薬品

https://nico.ms/sm41018560

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
布マスクしてる人 全く見なくなったな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
布マスクよりもウレタンマスクの方が下火だからな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
布マスクにもダイヤモンド型マスク最近見かけるようになったよな
まあ自分の周りではまだ布マスクしてる人結構いるけどな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ウレタンの場合これ以上進化しようないから新規はないんだよ
布の場合は新たな繊維があれば新発売できるし、不織布の場合はダイヤモンドマスクがブームだから新場合しやすいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 17:11:28.87 ID:t6cHz1jS.net
【Kの法則】嘘つき朝鮮人とは関わるな【格言予言】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1660048943/
日大の韓国人タレント学者、
経歴詐称バレで懲戒解雇 [158879285]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662553586/
統一教会と一体化していた事がバレた自●塔、
選挙でさっそく歴史的惨敗の様相★4
[828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662574930/
【苗木流出】韓国の『ルビーロマン』、石川県産と同じDNAだった [512899213]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662451912/
安倍晋三さんが駆除されてから2ヶ月経過
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662605732/

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022091200107
再配布で除外知らせず 届かぬアベノマスク―問い合わせ多数・厚労省
2022年09月12日14時35分

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
早くスクランブル導入しよう
 09/12 15時42壺

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ちっちゃいマスクで日本国民を騙そうとした安倍晋三さん星になる

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/01/20200501k0000m010315000p/9.jpg

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/12/23/20211223k0000m010214000p/9.jpg

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/10(月) 11:00:17.19 ID:T03JiSGA.net
マスクの瑕疵、不具合などについて一切を免責とする
発注先との契約書が世間に出たのは衝撃だった

まさに疑惑の大型ショッピングモールみたいな方で
内需縮小、モノ作り日本から観光国家への成り下がり、
後退途上国日本を象徴するような方でした

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 06:27:43.32 ID:mGLcjUmH.net
卒業生答辞「勝手にマスク生活で可哀想な世代扱いをするな。私達の青春は確かにあった」 [421685208]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677715640/
【ジャップ速報】JC「お願い!中学最後の卒業式くらいみんなでマスク外して素顔で参加しようよ!」その結果がこちらwwwwww [627645964]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677858971/
【社会】「外さないでーす。恥ずかしい。3年間顔を隠してきたから」
公立高校で卒業式、『基本マスクなし』も・・・ほとんどがマスク姿
[あしだまな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677742695/
<特報>「顔パンツ」外すのに抵抗も 晴れ舞台の卒業式に「初めて見る顔ばかりで新鮮」
[朝一から閉店までφ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1677585400/
「こんな顔なんだ…」マスクなし卒業式、クラスの大半初めて見る顔 ★2
[蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677650663/
卒業式で高3“本音”の答辞 
「残った写真はマスクばかり。でも…」 [朝一から閉店までφ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1677699983/
宝塚音楽学校、109期生40人がマスク外し卒業式…総代は河谷杏実さん [はな★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677745885/
【音楽】「社会で一緒に戦うのを待ってる!」長渕剛さん 鹿児島女子高で卒業生激励 鹿児島市 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677535733/
【悲報】与田ちゃんがカップスターから卒業証書を渡され降板確定?で泣けてくる
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1677837493/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 18:18:04.93 ID:Rt2NbV5L.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042400835
アベノマスク、62~150円 訴訟受け国が単価開示
2023年04月24日17時54分

新型コロナウイルス対策で配布された布マスク「アベノマスク」の発注情報公開を巡る訴訟で
国の敗訴が確定したのを受け、厚生労働省と文部科学省は24日までに、契約書などを原告側に開示した。

契約単価は税抜きで1枚当たり62.6~150円で、2.4倍の差があった。

開示されたのは、2020年3~6月に国が随意契約した17社分のマスク調達費など。
最高額の150円は、3月に名古屋市のマスクメーカーとの間で結ばれ、約3500枚の比較的小口の契約だった。
最低額の62.6円は6月、岡山県倉敷市の作業服メーカーと結ばれ、120万枚が納入された。

総レス数 633
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200