2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エタノール】消毒薬総合86【塩素系】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:43:35.14 .net
感染予防には手指や環境の消毒が大切です
消毒液の種類や効果・注意しなければいけないこと・希釈の仕方・在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ

特定の消毒薬についての専門スレは>>2のリンク先参照

参考:エタノール換算表
https://www.pmda.go.jp/files/000163417.pdf

前スレ
【エタノール】消毒薬総合85【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611710697/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 03:43:47.50 .net
感染症法に基づく消毒・滅菌の手引き
http://kanpoken.pref.yamaguchi.lg.jp/jyoho/page5/syoudoku_4.html

エンベロープを有するウイルスは消毒薬に対して感性である。
多くのウイルスは56℃・30 分でカプシド蛋白質が変性して不活性化される。
エーテル,クロロホルム,フロロカーボンなどの脂質溶剤により,エンベロープを持つウイルスは容易に不活性化される。

大部分のウイルスに効果を示す消毒薬(消毒法)を以下に示す。

煮沸(98℃以上)15〜20 分間
2w/v%グルタラール
0.05〜0.5w/v%(500〜5,000ppm)次亜塩素酸ナトリウム
76.9〜81.4v/v%消毒用エタノール
70v/v%イソプロパノール
2.5w/v%ポビドンヨード
0.55w/v%フタラール
0.3w/v%過酢酸


殺菌・抗ウイルス効果に及ぼすエタノール濃度の影響
http://www.thcu.ac.jp/uploads/imgs/20190605090207.pdf

エンベロープウイルス(2種7株)は、ウイルス株により36 v/v% または45 v/v%以上の濃度で判定基準値以下となった。
(作用時間10秒)

作用時間を1分と長くすると、より低濃度で多くのウイルス株に抗ウイルス効果が認められた。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:26:43.36 ID:AFayzHsn.net
コロナ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 11:37:46.64 ID:uiv34PqM.net
業務78いっぱいあるね最近

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:45:48.01 ID:vFZJP4MP.net
業務78の唯一のデメリットはスプレーの飛沫が下に落ちた時に、床の素材によってはとてつもなくツルツルすべるようになり危険なこと

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:29:28.94 ID:uiv34PqM.net
>>5
代替トリガー、無いかなぁ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:56:30.75 ID:P5Yx0kdP.net
【ウイグル人弾圧】北京五輪をボイコットする動きが世界的に高まる 米国、「参加未定」の立場を表明 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614329695/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:55:04.04 ID:zdqStRug.net
「アルコール濃度」と「エタノール濃度」の話題禁止

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:58:16.93 ID:zdqStRug.net
必要な場合は以下を明確にしてバカな濃度呼称を使わないこと
v/v%
w/w%
w/v%など

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 21:34:24.32 ID:eE6Uyjqw.net
東京都で感染者30人死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614337547/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 22:50:20.86 ID:6I25dlTn.net
66を使った場合と、78を使った場合で
やっぱり、明らかに、乾く速度が違うよね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:29:25.53 ID:ICohZgho.net
>>11
アルコールの揮発速度は変わらない気がする
66で残ってるのは水分じゃないかな?
なので66は水分が残るからベンザル足すとアルコールが飛んでからも効果は継続して消毒できると思うんだよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 04:54:34.69 ID:XE301uwk.net
>>4
業務スーパー78はなかったけど、セーフコール75の1L付け替えが、税込446円だったので買ってみた@北関東

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 05:58:36.84 ID:XCEb+bDW.net
【政府】ネットの中傷特定、訴訟経ず短期間で情報開示 法改正へ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614383501/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:26:31.14 ID:DNXpmRIP.net
1リットルサイズのアルコールスプレーって
けっこう重くて、スプレー大変だよね。
78も、もうちょっと安定して持てるように
トリガーを大きく頑丈にしてほしいなぁと思う。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:00:17.37 ID:Bh4b0Sm0.net
業務78無かったわ
今まで一度も遭遇できず

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 17:26:47.19 ID:56KJEoVd.net
しつこいんだよあちこちのスレで同じこと書くな
死ね

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:07:22.06 ID:Bh4b0Sm0.net
はいはい、そういうのいいですから

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:08:14.22 ID:uZWSMXbc.net
マルチポストしといてよくそんなこと言えんな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:17:34.77 ID:4FSchdy4.net
最近本当にルール知らない奴増えたよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:36:45.13 ID:H9u51rz3.net
ちゃんと前スレ使いきってくださいアホども

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:57:26.43 ID:Bh4b0Sm0.net
はいはい、そうですね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 18:59:08.72 ID:iwq++g0F.net
>>13
グリセリン脂肪酸エステル入ってるし、業務78よりもそっちのほうが裏山

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:33:32.39 ID:bin/p8v+.net
業務はフランチャイズだから地域によって差があるのを理解しろ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 19:36:15.41 ID:izu76aEf.net
マルチに構う必要なし

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:09:05.29 ID:VH7kGl69.net
>>13
セフコ75の1Lノズル無しでもだいたい1000円位するよ
羨ましい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 20:38:19.21 ID:TrH6ow+6.net
【女性差別】森発言の問題が理解できない男たち「正直、あれくらいで?」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614509203/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 23:26:08.67 ID:9eHVZcwL.net
今日、業務行ったら78たくさんあったよ
もう、うちには6本もあるから、買わなかったけど。

29 ::2021/02/28(日) 23:32:34.50 ID:fCs2QjWp.net
たぶん、ビオレガード最強。 中身はps2で

シュポシュポ在庫 モノタロウの1L×2 ビオレの500ml×2

部屋に3個使ってるけど案外壊れないし
みなさんどうしてますか?

俺は30mlのダイソー硬質容器がポケットに入るから 
お勧めだけどな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:02:14.70 ID:JN82hodY.net
【2/28東京都】新たに329人感染…小池知事「下げ止まりどころか増えている」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614516964/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 02:12:04.95 ID:ETiaYwdq.net
>>23
やっぱりエステル入って方が良いのか?
業務78買うのやめようかな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 04:59:27.27 ID:uUpxUYok.net
専用スレあるよ。
【業務スーパー】 除菌アルコール 78 【情報交換】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614280604/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 07:19:26.93 ID:He9OngnT.net
>>29
ps2って?
ゲーム機じゃないよね?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:43:46.62 ID:8tsd4OrF.net
近場に業務「用」スーパーがあり最近アルキング77(4.8リットルで2000円未満)が復活してきたので
またネットで買おうかなと思っていたPS-2を買わなくてもいいかなと

とにかく湿気が多くカビの生えやすい実家用なのでコロナ対策以外にも汎用で使いたいと思うと
脂肪酸エステルは入ってないけどアルコール度数高めで近くですぐ買える製品のがいいような気がする

掃除用にPS-2にIPAを足して度数をあげたりしていたんだけど使い分けができない年寄りがいるので危険
メイオールの一斗缶買いにはまだ踏み切れない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:14:13.73 ID:xi+g5/4f.net
>>33

PS-2について
容器スタイル(packstyle.jp)とプロステ(rakuten.co.jp/pro-ste/)が販売する食品添加物アルコール製剤です
(1)サラヤのOEM製品で日本国内(茨城県)の工場で作られていること
(2)約74v/v%のエタノール濃度がありグリセリン脂肪酸エステルを配合していること
(3)5Lボトルで約2500円と割安なこと(成分が同じサラヤアルペットHSは5Lで約5000円します)
などの理由からおすすめできる商品です
ショップオリジナルの商品のため直リンクはしませんが「楽天 PS-2 アルコール」「容器スタイル PS-2」などで検索すると商品が見つかります
購入の際には「カップ&ノズルセット」も一緒に注文することをおすすめします
商品写真 https://i.imgur.com/H8aILTX.jpg
裏ラベル(成分等) https://i.imgur.com/PHr4F1B.jpg
参考(アルペットHS) https://i.imgur.com/k0yjBB8.jpg
カップ&ノズルセット https://i.imgur.com/jGFGe04.jpg

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:20:27.22 ID:trwSmWA0.net
ネタにマジレス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 12:45:18.94 ID:kR30ygAm.net
テンプレですよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 14:47:37.08 ID:2DQ+mTti.net
アルコール消毒は、手のひらは、なんべん消毒しても大丈夫だけど
手に甲の側は、すぐにアルコールで荒れちゃうわ・・あかぎれ状態

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 16:51:53.84 ID:kR30ygAm.net
>>38
そこで、ムヒのヒビケアとかで対策ですよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:37:29.32 ID:yU4xeHlW.net
メンタームのヒビプロとかも粘度あるのでハンドクリーム代わりにいいよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:27:13.28 ID:yfPJhk7T.net
うちで使ってるの
メンソレータム ADクリームm 145g ロート製薬【第2類医薬品】

親族からのもらい物なので良いのか悪いのかわからんけど、
自宅にあったから使ってる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 18:49:10.29 ID:IU72Y8ys.net
みんな優しいね、ありがとう(*'▽')

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 20:54:31.50 ID:UAV19j92.net
>>35
ありがとう
ここまでしっかりまとめてもらえるとは思ってなかったw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 21:52:56.98 ID:NvO2iFjw.net
>>1
>>35
前スレでテンプレ入りしてたね
次スレで復活させたらどうかね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 01:21:03.97 ID:WiZpSpuF.net
【社会】「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」「老後破産」へまっしぐら [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614583218/

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:15:21.85 ID:5birlBTt.net
午前中、ずっと雨が続いているからお客さんも少ないかと思い、スーパーへ行って来た
想像通り店内は込み合っていなかったけど、買い物済ませてレジに並んでいる時、後の客がやたら接近してひっついてくる
並ぶ位置間隔がの表示が床にわかりやすく貼ってあるだろうに全然視界に入ってもなさそう
間隔あけろ、間隔あけろ、頼むから間隔をあけてくれってw!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:24:10.69 ID:59bn1Xfl.net
【東京都】コロナ重傷者用病床、基準変更で500→1000床に倍増 使用率は86%→32%に 重症者は327人(2/23国基準) [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614643080/

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:31:00.98 ID:yU4HEqhL.net
プレステがスレ推奨アルコールになった覚えはないのだが

49 ::2021/03/02(火) 12:37:25.16 ID:uhM+45ur.net
>>48

お買い得はよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 12:46:29.71 ID:PLesz9yP.net
フマキラーの容器にプレステ投入

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:04:34.27 ID:47QwZpNu.net
郵便局行ったらゆうパックの景品のポスター貼ってたけどJMのギフトが入っててワロタ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 13:52:44.22 ID:+h6hHbGc.net
>>50
フマキラーって、スプレーの拡散の角度は、広角ですか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:00:48.78 ID:HU/bs07T.net
>>52
広くて細かくて多いよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:03:34.02 ID:z/LAwxCl.net
プレステって何?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:05:15.99 ID:ymM4Pg+a.net
プレステだけテンプレで商品説明すると不公平感あるよね
主要製品全部やるか全部やらないか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 14:06:43.88 ID:m/eQZ+Ed.net
>>50
それはヤバいだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:19:44.15 ID:B62YNtUS.net
>>54
ソニーのゲーム機
PS5は品薄過ぎて本当に売っているのか疑問なレベル

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 15:56:25.82 ID:HU/bs07T.net
>>55
パストリーゼや業務78はネットで調べれば商品詳細あるから
プレステはネットに商品説明がないからこのスレで繰り返し質問があってテンプレにしたらどうだって意見がずっとあったんだよ
今も販売ページ見ても食添であることと中性なことと67.1w/w%なことしか書いてないよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 16:07:20.08 ID:WHjjOEtf.net
明日来でもps2、5L×3売ってるんだね
ちょっとお高めだけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:09:10.90 ID:NdfTsUUW.net
【速報】ワクチン接種後に60代女性死亡 ワクチンとの因果関係は不明 厚労省 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614681306/

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:29:46.06 ID:z00oLTaQ.net
>>58
濃度的には微妙だね
安いけど濃度低いと効果ないからな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:46:26.54 ID:UGCuZXVn.net
w/w%の意味が分からない人降臨

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:55:17.72 ID:H7TFf/0S.net
プレステはそうやって誤解されるから商品説明をテンプレにしようって話になったんだろw
これ以上ループすんな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:56:45.28 ID:w5UclDl8.net
草/草%

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:34:52.82 ID:3FOdrrF9.net
67じゃ低いね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:44:01.12 ID:VOf8r5bH.net
エタノール度数の67だとアルコール度数なら74あるよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:45:25.49 ID:0uYDRdQ3.net
出来れば76はほしいね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 22:55:58.02 ID:lR6uqfCc.net
パトスリーゼにカテキン入ってなければ完璧なのにね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:12:55.98 ID:qNQihOc2.net
>>66
>8

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 01:50:35.56 ID:HMhYs4S2.net
カテキンが入っているから完璧なんじゃないか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 02:46:25.25 ID:zh8TvsBX.net
???「カテキンが嫌なら、柿渋を使えばいいじゃない!」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 03:16:08.53 ID:ol61Az7o.net
ワクチン接種証明書がないと旅行もできない時代に突入へ #ワクチンパスポート [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614700990/

73 ::2021/03/03(水) 12:13:11.56 ID:LUaBt3TO.net
>>48

お買い得はよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:39:17.27 ID:fJdnrcHE.net
プレステは%低いからコロナと戦えんのかね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:41:25.48 ID:5Jcp0oGa.net
プレステの濃度では無理だろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:42:02.94 ID:YuEYa0D3.net
プレステって濃度低いのか
買うのやめよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 13:58:16.81 ID:fEFlsgZ6.net
油膜剥がす物質次第

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:10:30.02 ID:QnH0dpRd.net
最低75ほしいからプレステは無理だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:23:37.17 ID:FxilbQgB.net
プレステにコロナ瞬殺する戦力はなくね?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:27:57.74 ID:LYrHVSC1.net
プレステでは無理だな
やはり業務

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:30:39.75 ID:tcd1w9Ez.net
プレステ不買運動

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:38:27.98 ID:H0bMnfMI.net
急になんなの?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 15:34:36.33 ID:aio5SaaO.net
プレステ5、全然抽選に当たらんわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:18:07.72 ID:NFV73gcQ.net
【速報】東京都 新たに316人の感染確認 先週水曜日より103人多い★2 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614753225/

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:29:52.79 ID:IIZqBObA.net
プレステの74vol%で効かない相手には濃度上げても無理だろ
72〜85の間は効果ほぼ一緒だから
不安ならリン酸入りにしろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:39:34.75 ID:yWgrg8zu.net
この板には小姑みたいなプレステ絶対主義者がいるよな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:53:56.32 ID:10/rR/Dw.net
このスレはプレステ禁止にしようぜ
信者うざいから

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:04:52.51 ID:+EX/bVcS.net
いちいち反応してるお前もうぜえよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:05:55.96 ID:vL3j33IT.net
プレステ禁止賛成

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:07:23.27 ID:kvTwKdXq.net
このスレからPS-2ははじまったのに…

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:10:14.75 ID:aC+rlbhg.net
ps2は最初に買ってみる食添アルコールとしてすごくいいと思うんだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:22:46.84 ID:yz0Z4y3j.net
すげー NGワードだらけ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:31:50.94 ID:5ALlp31Z.net
ガス・おならで悩んでいる人集まれ part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1613302342/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 19:45:20.36 ID:HhNfBKm5.net
ソニーストアからPS5の当選メールがやっとこさきたわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:34:58.22 ID:gMCf52zm.net
小分け用に2リットル前後の容量な詰め替えポリ容器が欲しいんだけど、ホムセンで探すとしたら塗料か農薬関連の場所になるのかな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:38:15.00 ID:d8NUyU6a.net
ぷれすてがコロナに効くなら全然構わないけどコロナに効かないもの買ってもしかたない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:44:50.81 ID:wYtp5q2J.net
もはやネタスレ
ストレス溜まるだけだからさようなら

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:09:04.84 ID:iC4T2eSD.net
なんかスレの役割終わったな
キリットspも売り切れてないしエタノールはもうみんなたっぷり持ってんね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:28:49.44 ID:ZIPUJOIg.net
いつでも78買えるようになるまでは油断できん
パスやフマキラーとかの人気商品もいつでも買えるわけじゃないし
ハンドラボの詰め替え用5lが3000円くらいで買えないと行き渡ったとは言えない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:23:18.23 ID:FV/9fBDE.net
100

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:45:51.48 ID:PcwEJUjq.net
関西ですが、いつ業スー行っても78あるよ。

102 ::2021/03/04(木) 06:25:07.13 ID:D+vQIOh5.net
>>95
なぜ1Lでは、ダメなのか?

俺は、モノタロウの手指用の容器から80mlと200mlは、詰め替えてるけど。

一斗缶でもかったのか? ps2 でよくねぇ?
蛇口あるし。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:05:16.50 ID:J62A1UKA.net
【合格発表】コロナ禍で消えゆく大学の合格掲示 密回避、元受験生「残して」の声も [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614822817/

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:41:14.28 ID:Lotezlvw.net
新型コロナウイルスなどを空間除菌できるスプレーではなかった。

消費者庁から、景品表示法違反で措置命令を受けたのは、除菌効果をうたったスプレー商品を販売していた、「IGC」、「アデュー」、「ANOTHERSKY」の3社。

3社のスプレーは、亜塩素酸により「強力除菌99.9%」、「優れた空間除菌効果」などとうたっていたが、液体を分析したところ、アルカリ性のため、亜塩素酸による除菌は期待できず、空間除菌を裏づける合理的根拠はなかったという。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/0/e0ed5_1726_50b28d32_c68665ac.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/19793871/

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 21:46:52.43 ID:/7IvsepS.net
空間除菌ならパストリーゼ
去年からずっとやってるけどコロナかかってないよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:00:27.98 ID:cjqQfxoh.net
>>102
別居の家族用なんだけど火事を恐れてアルコールの備蓄を嫌がるから多めには置けないし置き場所も限定される
なくなりそうになるとうちから小分けして持っていくんだが1リットル容器では流石に少ないので、という理由

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 23:58:35.40 ID:kr+L5dsn.net
>>105
78使ってるけど、コロナに罹患してないよ。

しかし、なんという極論というかアレというかw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:32:35.13 ID:ETo5ymDr.net
>>104
パッケージから漂うゴミ臭には偽りない罠w

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 03:54:37.99 ID:KXCzN1qC.net
最近やっと抗ウイルス謳ってるのでてるけどどうなんだろ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 05:22:03.53 ID:sumn2r4u.net
プレステって手荒れしないの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 10:24:44.14 ID:QFLmE+x3.net
>>110
あくまで食品添加物
手荒れするかは人による
手荒れ気になるのなら手指専用の保湿剤入りを使う方が良い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:22:08.75 ID:XdFfD2Ky.net
食品にかける前提のものなのか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:20:15.25 ID:oUf8vsTk.net
食品にかけるものだけれど、食堂などは調理場の衛生にも客席の衛生にも、食添アルコールを使っている。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:22:42.22 ID:HWyQJT8O.net
衣類とか人肌には向いてないってことか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:28:42.88 ID:UiKRaDfN.net
100均のボトルにパスとリーゼ入れて
スーパーの買い物の後で駐輪場で消毒してたら
隣の人に「それ、いいね」って言われた。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:41:22.27 ID:Gcj6qWlv.net
注文の多い料理店

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:44:56.87 ID:Gcj6qWlv.net
「一斗缶のなかのアルコールを顔や手足にすっかり塗ってください。」
みるとたしかに一斗缶のなかのものは食品添加物のアルコールでした。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 15:47:56.36 ID:n3IhoaRa.net
>>115
見ただけで中身が分かる超人と出会ったね

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 16:34:14.07 ID:62tVhQ5L.net
大伸工業のだったかな一斗缶

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:02:19.12 ID:Vwvi0Dkn.net
どうよ!?

★結局おまいらが愛用しているアルコールって★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614707085/

◆結局おまいらが愛用しているマスクって◆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614707378/

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 18:26:42.03 ID:QFLmE+x3.net
>>111だけど手指用じゃなく食添エタって書いたつもりだった
言葉足らずでスマン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 20:40:21.17 ID:gYAkwmwt.net
ノロマった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:13:42.73 ID:kbweNN49.net
ワクチン打ったから何も着ないで裸で出歩いても無敵ではありませんのでご注意を打ったから遊びに行くとか旅行は無いのでご注意を打っても旅行や遊びには行けませんのでご注意を

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:16:33.06 ID:6QzzVD0B.net
今年はワクチン無理だろう
順番回ってこないよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:45:32.00 ID:2o06eGVf.net
【ファイザー】国内のワクチン接種で重い副反応 30代女性 アナフィラキシー初報告 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614950740/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:50:54.95 ID:OY/XZnhI.net
アルコール消毒しすぎて、手が真っ赤になってきて、やだなぁと思ってた時に、ちょうど血液検査があって結果帰ってきたの見た医者が肝臓のところみて
紹介状書くから、すぐに大きな病院に検査していってきてと言われた。
手が真っ赤になってきたときと同時に蜘蛛状血管が肩に現れてた。怖いよ~

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:13:37.05 ID:RAepTKyB.net
飲みすぎだわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:16:32.36 ID:SlzKc6kv.net
手指消毒で肝臓の数値が悪くなるのか
なんでもっと知られてないんだろう
危険なレベルで危ないわけじゃないのだろうか

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:31:41.80 ID:7FvbqMLS.net
前スレでフマキラートリガー云々相談した者です
LOHACOでライオガード(キャニヨンT95)を購入してフマキラートリガー取り付けたらピッタリでした〜

キャニヨントリガー
https://i.imgur.com/qfQrsa2.jpg
フマキラートリガーだと底に届かないので
https://i.imgur.com/VJD6rm5.jpg
他トリガーから管拝借
https://i.imgur.com/JoxnqRw.jpg
完成!
https://i.imgur.com/1SAMbGw.jpg

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 18:54:13.18 ID:Ks+wj81s.net
トリガーの⚪︎×ってちゃんと戻しておかないと揮発ってするのかな?
なんか減ってる気がする…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:34:09.94 ID:upHvezOA.net
>>130
戻さないでおくと漏れるよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:57:39.79 ID:54UyWQ7d.net
>>129
色合いがね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:44:09.33 ID:PnyKWUVX.net
>>132
使いやすさ重視で
見かけより中身勝負

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:34:37.43 ID:P0sxYVbN.net
>>133
中身重視ならライオガードよりハイアルコールでしょう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 02:39:49.44 ID:sGWFsd58.net
中身に関してはプレステが買えるのに悩む必要はないよね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:20:00.78 ID:YwN+XAP8.net
接触感染は1%以下、ほとんどが飛沫感染と空気感染と推定されている
だから、アルコール消毒へのこだわりはほどほどでいいよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 03:58:36.12 ID:hcRos5kX.net
>>136
その飛沫をノーマスクでスーパーなどでクシャミして飛ばすバカがいるからねぇ。
あいつらが消えればアルコールも不要になるだろうに。。。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:44:50.19 ID:RR9kZeEd.net
>>126
手の消毒の頻度は、どのくらいだったんですの?
1日10回ぐらい?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 06:47:30.38 ID:RR9kZeEd.net
>>137
今の時期、スーパーで、くしゃみ多いよね。
自制して「クシュン」とやってくれればいいけど、おっさんたちは「ウェーッシャァンッッ!!!」ってやるから、イヤよね・・

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:07:35.43 ID:Vy2gVFTo.net
>>136
ソースは?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:11:04.52 ID:RFyu/KGv.net
 
ソース出せ。ゴルァ!!
  ____
  / /   ヽ
  L‖____|
 || / ̄ ̄ヽ|
 |||(゚Д゚) |
 |(ノ 中 濃||)
 |||ソース||
 |||    ||
  \_二二二ノ
   ∪ ∪

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 08:55:44.51 ID:deqlFiSu.net
初めのころのスナックでおっさんが女の子に感染させた例は接触感染だっていってたよな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:36:19.23 ID:iUdpFnr/.net
東京都医師会の会見で記者の質問「満員電車での感染リスクは?」の質問で
副会長「接触感染は少なく主に飛沫感染と空気感染」とか言ってたな
空気感染て2度も言ってたけどあまり話題になってない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:39:47.05 ID:wOQgJGxx.net
>>135
%低いでしょ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:42:07.15 ID:FGhxuHgi.net
>>139
職場にも年明けにコロナになったアホが花粉症を盾に堂々と大きなくしゃみしやがるからみんなブチ切れてる
元とはいえコロナ野郎の飛沫なんて浴びたくない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:43:17.01 ID:zFn6QFbg.net
>>142
蒲郡のやつか?
どんな接触?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:48:23.17 ID:deqlFiSu.net
ソファーとか机って報道されてたよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:24:27.27 ID:zwB0BVGx.net
故意に(悪意を持って)コロナ感染させようとした場合何かの罪に問われない?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:31:05.46 ID:d6oXf3UG.net
>>148
あるとしたら、
傷害罪の未遂ということで暴行罪かなぁ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:57:51.76 ID:goZckGgA.net
【東京五輪】コンドーム16万個配布へ…選手村で「75%が性行為している」 米タイム誌が伝える ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615082491/

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:37:55.38 ID:Sm0tZVSY.net
有名どこの一斗缶でも6000前後まで相場下がってるのに
パストリーゼ使う人はCelebrity感あるね
あらためて意識の高さだけは認めざるを得ない。感服

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 14:48:32.75 ID:/gveTMoQ.net
>>138
仕事上30-40回

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:19:19.66 ID:OKtXL/SP.net
>>152
なるほど、そのぐらいの消毒を1日でおこなうと、肝臓に異常が出るんですね。
ちなみに、それ以降は、ニトリル手袋をするとか、そういう対策をしたんですの?
(レジの人かな?)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 16:27:41.57 ID:O0ePTiML.net
手指消毒で肝臓障害出るなら医療関係者全員肝臓障害やろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:40:14.46 ID:OKtXL/SP.net
医療関係者は手袋してるよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 19:24:49.86 ID:zbsESslO.net
感染結果のほとんどが飛沫や空気感染なのは手指衛生が比較的徹底されている結果じゃないの?
やめたら接触感染は確実に増えると思うけど
そもそも公衆衛生で手指衛生は基本中の基本だから

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:39:17.81 ID:zlDcC78G.net
うちも仕事でアルコール消毒するが
外出時とかもあわせると1日20回はやってるが特に異常はないな
前は工業用IPA薄めて使ってた
女性は荒れやすいのかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:51:37.18 ID:deqlFiSu.net
実は水が一番荒れやすい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:16:29.19 ID:NJeM9b+4.net
お湯が荒れるから水で洗い物してる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 22:38:59.79 ID:qcqufXfZ.net
手の甲がスパイダーマン状態になるね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:16:49.47 ID:ZIAyknzB.net
スパイダーマンの手の甲がどういう状態になってるのかわからないから比較できない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:22:25.53 ID:C1WuXH7m.net
>>156
少なくとも俺の周りのコロナなった数十人の奴らは手指の消毒なんて一歳せずウレタンマスクしてるコロナ気にしてないような連中だわ
タチ悪いのがコロナ復帰後は更に悪化してコロナ撒き散らしてるんじゃないかと心配になる言動ばかり
逮捕してもらいたい
やっぱコロナなる奴は何かしらの原因ある奴が多いよ
中には気を付けてた人もいるけど殆どウレタン付けてるような連中だ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:43:34.50 ID:pGA66L5q.net
>>162
周りにコロナが数十人いるって、なんか、すごいねw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:44:49.18 ID:9qYuZSi1.net
ウソだからね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:44:52.24 ID:h+Eg6HDm.net
>>104
安定の中華絡みw
https://lohas.nicoseiga.jp/thumb/1736718i

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:45:21.33 ID:pGA66L5q.net
めちゃ怖ろしい環境じゃんw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:46:56.24 ID:f+5ZHV6d.net
東京でも周りに数十人感染者いるのはレアでは?
医療系クラスタ起きてたらそうかな?ってなるけど流石に感染後に変な言動してないと思いたい
KO研修医とかならあり得そうで怖いけどw
あれも注意と大学の謝罪文で終わったんだっけか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:52:22.85 ID:59joQhiz.net
気づいていないのが沢山いるかと

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 04:48:06.48 ID:N1HRnHHF.net
コロナ予防は、亜鉛・ビタミンDが不足しないようにするのがいちばん効く

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 05:48:13.49 ID:AtZGautB.net
全員顔知ってるわけじゃないけど同じ建物内で100人以上コロナ出たよ
知ってる人も10人くらいはいる
まあしょうがないわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:35:53.89 ID:ykQQGbiJ.net
>>162
手指衛生には触れず単にウレタンマスクを批判しているだけにしか見えん
所属している集団が謎すぎてもはや手指衛生を?の必要性を説くとかそういうレベルに無い

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:02:48.67 ID:q/pYcB3h.net
>>134
ハイアルコールのボトルはフマキラーに合わない
中身はメイオールneoにした

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 13:05:39.25 ID:VwxLxk+l.net
キッチンアルコールは、カビキラーしか使ったことないけど
ボトルだけ比較すると、フマキラーとは仕様がだいぶ違うの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:04:53.73 ID:dSBmWsxN.net
>>172
調整できないフマキラーのトリガーより個人的には可変式のキャニヨントリガーが良い
ライオンの食添エタはライオガードが弱アルカリ、ハイアルコールが弱酸性だから使いにくい

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:47:02.09 ID:9jgHVkfe.net
>>173
握りにくい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 15:47:51.94 ID:9jgHVkfe.net
>>174
キャニヨンは仕事向けなんだよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:10:04.41 ID:xMjW3tEg.net
自分がいつも使ってるカビキラーのキッチンアルコールは
口がとんがってるから、開閉が回しにくくて、しょーがないわ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:13:02.97 ID:JN21Dfe+.net
カビキラーのヘッドはデカい水滴を狭い範囲にブシャっとぶちまけてくれるから狙って使えば便利

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:22:16.42 ID:xMjW3tEg.net
>>178
カビキラーに比べると、フマキラーは、噴射が「広角」なの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:23:44.38 ID:JN21Dfe+.net
>>179
カビキラー:すごく狭い
フマキラー:すごく広い
その他:普通

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:28:19.67 ID:xMjW3tEg.net
>>180
ああ、、、そうだったんだ。。
じゃ、このままカビキラーを使い続けるわー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 16:39:40.43 ID:xTRTFNaE.net
>>156
俺もそう思う

183 ::2021/03/08(月) 18:24:41.39 ID:QRFIsi4j.net
>>180
ちょっくら、フマキラー 探してくるわ、

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:59:52.45 ID:kQlPPclT.net
国内死者8000人超す 東京232人感染―新型コロナ2021年03月02日22時02分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030200780&g=soc
新型コロナウイルスの感染拡大
第三波の責任追及問題
・第三波は、なぜ起きてしまったのか?
・沢山の命を救えたのではないか?
2021年年明けから第三波は始まったように記憶しているが、
第二波までは辛うじて医療崩壊せずに食い止めていたのに、第三波は大きな波が来てしまい、医療崩壊してしまった、高齢者であっても入院できず、また若者であっても自宅で肺炎を療養せざるを得ない状況になった。
犠牲者は
感染者43.9万人
死亡者8,255人(3/8時点)
死亡者8000人をあっという間に越えてしまった。
と思ったら3/2に8000越えて、3/8までに
さらに、255人死んだ

驚異的な殺傷能力
3/2に8000越えて、3/8までに
さらに、255人死んだ

たった5、6日間に255人殺
このペースなら死亡者9000〜10000人いくな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:43:19.91 ID:4b8QYEAI.net
リセッシュは霧状に拡散するから揮発が早い…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:04:39.22 ID:apBepNrt.net
リセッシュ、マイペット、ファブリーズ、ママレモン
みんな「界面活性剤」の入ったやつだけど
違いって、なんだろうね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:09:03.55 ID:s3oXlJYQ.net
1番違うのは濃度では…?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:12:34.61 ID:apBepNrt.net
はい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:14:54.10 ID:ykQQGbiJ.net
>>182
でしょー この論理が理解できないのよ
接触感染の割合が少ない=不要か効果が少ない

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:10:28.68 ID:prcwHuvV.net
セブン&アイブランドのサラヤ製の手指消毒スプレーはハンドラボと同じ物かな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:12:11.70 ID:I8jCqN7W.net
>>190
調べれば分かることをここに書くのは誰か調べろよって意味なの?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:53:44.35 ID:bI6UzbGw.net
>>174
ならパストリーゼの1Lのヘッドを500mlに付け替えるのが最強なんじゃないの?
ネジ合わないのか?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:01:58.34 ID:+8oxQF7u.net
「関ジャニ∞」のマネジャーにストーカー、28歳の女を逮捕。「横山さんの追っかけをしていたが、マネジャーの男性がかわいいと思った」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614922512/

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:04:52.55 ID:V0EO+cvr.net
>>176
吐出ワンテンポ遅れるけど昔から愛用してる
>>192
パスだけでいえば1Lのほうが500よりネジ山が少ないが、可変キャニヨンの500へは付け替え可能、逆はダメ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:06:15.97 ID:xGN7h4F1.net
【東京五輪】もはややる価値がない?東京五輪を無観客開催すると「2・4兆円損失」の笑えない話 ★3 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615199138/

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:28:11.42 ID:KzsGKzNz.net
パストリーゼ500のヘッドは優秀な方だよ
特に不満ないけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 09:41:17.12 ID:a0ueTOeF.net
>>190
容器はハンドラボスプレー
中身はヒビスコールSHL

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:25:28.44 ID:LeFIbhCh.net
パストリーゼとかこの騒動で初めて知ったくらいのアルコール初心者で
とりあえず店で見つけたからスプレーのやつ1本買ってあるけど1年近くそのままだよ
茶色くなりまくってると聞いてからますます使えなくなってる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 10:30:42.32 ID:KzsGKzNz.net
>>198
さっさと使えよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 12:35:18.80 ID:a1ESRMH3.net
【東京五輪】もはややる価値がない?東京五輪を無観客開催すると「2・4兆円損失」の笑えない話 ★4 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615249092/

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 19:39:52.73 ID:ZdW9VIcT.net
国内死者8000人超す 東京232人感染―新型コロナ2021年03月02日22時02分
https://www.jiji.com...1030200780%26g%3Dsoc/
新型コロナウイルスの感染拡大
第三波の責任追及問題
・第三波は、なぜ起きてしまったのか?
・沢山の命を救えたのではないか?
2021年年明けから第三波は始まったように記憶しているが、
第二波までは辛うじて医療崩壊せずに食い止めていたのに、第三波は大きな波が来てしまい、医療崩壊してしまった、高齢者であっても入院できず、また若者であっても自宅で肺炎を療養せざるを得ない状況になった。
犠牲者は
感染者44万人
死亡者8,301人(3/9時点)
死亡者8000人をあっという間に越えてしまった。と思ったら3/2に8000越えて、3/8までに
さらに、255人死んだ
驚異的な殺傷能力、さらに1日で46人死んだ
たった6、7日間に301人殺
このペースなら死亡者9000〜10000人いく

◆8301人が生きたかった望みは叶わなかった◆
あなた達のちょっとした不注意が
8301人の命を奪いました。
今度(いつかは分かりませんが、近い将来、ひょっとしたら明日)
あなたも命を奪われる側になるかもしれません
・もう少し対策できたのではないか?
・沢山の命を救えたのではないか?
8301人の命はあっけなく終わりました、
8301人は、今日生きたいと思っていましたがその願いは叶いませんでした。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 21:01:04.35 ID:a0ueTOeF.net
>>198
あるなら使わないと意味ない罠
中身補充したければ、5Lや一斗缶買えばいいし

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:28:14.69 ID:dTMaJSNh.net
>>197
中身はハンドラボより格下って事?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 01:01:28.74 ID:J2rNEWL5.net
>>197
どうもありがとう
>>203
ヒビスコールSHlはエタノール濃度55%だそうな
実際にセブン&アイのを入手して油性マジックで書いた字にかけてテストしたら消えなかった(サラヤのハンドラボでやったら消えた)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 04:14:50.46 ID:W3HPRVGv.net
【池田信夫】コロナウイルスは「シュレーディンガーの猫」である。存在すると思ったら存在するが、人々が忘れたらただの風邪になる ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615291832/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:45:46.60 ID:5So7QpC6.net
シュレーディンガーの猫の意味わかってないね
観測する観測しないで結果が変わるって意味じゃないのに
シュレーディンガーはこんな実験で結果が変わる訳ないでしょバカなの?
みたいな量子力学バカにした内容なのに
思っていなくてもコロナは存在するんだよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 07:13:53.23 ID:zraADrd+.net
>>204
有効成分はハンドラボがエタノール80vol%でヒビスコールSHLはクロルヘキシジングルコン酸塩
エタノール濃度は55wt%なので63vol%くらい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 09:43:20.56 ID:6wgqUNlT.net
インフルエンザウイルスも肝炎ウイルスもノロウイルスも存在しないww

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:06:31.00 ID:fTtVK3R+.net
エタノールも実は存在しない
びしょびしょにしたと思ったら消えている超スピードとかじゃない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:25:58.93 .net
アルコールも実は消毒殺菌の意味はない
そう皆が言ってるだけ聞いてるだけであって
実際にウイルスを入れて観測してないでしょ?
見たことないでしょ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 12:47:34.93 ID:W9rQpZ+S.net
>>210
俺は見てるよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:00:21.90 ID:6wgqUNlT.net
>>210
世界五分前仮説と同じで単なる哲学論だ
上岡龍太郎の「医者にかかるから病気になる」と同じかな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:06:56.36 ID:5yN6v/R/.net
ウィルスも実は存在しない
見たことないでしょ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:00:53.00 ID:vXO3Ez58.net
見たことあるよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:34:32.59 ID:UmfDKxBQ.net
目の前漂ってるから皆目にはしてるよ
見えないだけで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:31:08.20 ID:orXhMU+n.net
>>180
カビキラーは次亜塩素酸ナトリウムだから、広範囲に吹きかかるのは良くないんだろうな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:57:48.17 ID:bvPqdejn.net
>>216
違う。カビキラーが出してるアルコール除菌スプレーの話

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:58:41.42 ID:tg6ID3Di.net
>>217
ヘッド共通やけん

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:25:45.60 ID:MChvWVk3.net
【池田信夫】「理系はわかってないが、コロナを見た人はいないから、コロナは脳内にしか存在しない。それを忘れればコロナは消える」★6 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615349305/

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:04:36.17 ID:g1MMevZM.net
>>106
長く置く訳じゃないなら使い終わった飲料用ペットボトルで十分
ペコペコに薄いやつじゃなくて、しっかりめのが扱いやすい
容器が汚いとか気になるなら、一回少量の少量のエタノールでとも洗いすれば良い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:16:19.12 ID:g1MMevZM.net
飲料容器の再利用で気を付けるべきなのは誤飲を防ぐこと

「消毒用エタノール」とハッキリ書いておく
油性マジックはエタノールが垂れたらにじんで読めなくなってしまうので、
紙に鉛筆で書いて貼り付けるのがのぞましい

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:48:53.35 ID:3bwDeBHK.net
素人は一度緩むといいわいいわでドンドン緩むから止めときな
車を持っているならウォッシャー液が2リットル200円以下、精製水2リットルも同じくらい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:49:08.41 ID:aDmRsxvz.net
>>221
どこかの施設で子供に水と間違えて飲ませたっていうのがあったね
確かラベルを貼っていたみたいだけどそれでも間違えたとか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:07:15.58 ID:g1MMevZM.net
>>223
それはお気の毒に

保管場所にも気を付けないとね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:07:46.83 ID:WOjU3VOU.net
エタノール飲むと失明するんじゃ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:08:47.14 ID:g1MMevZM.net
それかワインや焼酎の空き瓶使った方が、アルコールかそうでないかの見分けがつきやすいかな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:09:26.74 ID:g1MMevZM.net
>>225
じゃあ君はお酒を飲むと失明するのかね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:21:32.94 ID:S7zhP96K.net
そっちはメタノールだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:44:10.49 ID:zshORSId.net
ショーエタは普通に美味しいよ
まあガキンチョには早いけどね
スカッとしてやめららん

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:16:06.63 ID:SQLW9+GI.net
子供の時に食卓にあったガラスのコップに入ってた水飲んだら日本酒だったことあったわ
今思うと自分用のコップでもないのになぜ飲んだんだろう?ウケ狙いではなかったと思うんだけど、40年も前のことなので思い出せない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:42:50.94 ID:UAUu9eh2.net
東京都で新型コロナ感染者18人が死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615471570/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:01:07.70 ID:bOpzMfVS.net
容器にラベリングする場合、紙のテープに記入すると液が垂れると
文字が滲んでくるのでテープの上から透明テープを張るのがお勧め。

テープはセロテープでも良さそうだが、耐久性を考えるとPPテープの方が
良さそうだ。百均などでセロテープ売り場に売っている。ダイソーとか。
セロテープより厚みがあって丈夫である。

代用品として、梱包材として使う透明テープでも良さそうだ。
これは梱包資材売り場に売っている。百均でもホームセンターでも。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:00:56.73 ID:w2ryIj+x.net
>>232
滲まないという意味では鉛筆で書くのが最強だけど、どうしてもペンより細い線になってしまうから、
その方法がベストかもね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:22:37.13 ID:djQVPeYy.net
ふつかよちひどう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:27:50.44 ID:UkyaB1zE.net
>>223
前スレに貼ってあった↓かな?

746 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/02/20(土) 09:17:58.53 ID:GNigCXIR
プルーフ65かと思ったら、80%って書いてあるから別物のようだ罠

水と間違え高濃度エタノール飲ます 東京・足立の学童保育所
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/210219/afr2102190027-s1.html

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:37:48.97 ID:LaW6eSLz.net
>>230
それでそんな酒豪に・・

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:50:00.01 ID:lCY57+D/.net
>>126
亀レスでごめんだけど
自分、感染した場合高リスクな持病持ちで、
毎週採血して肝数値見てるけど何もないよ
高リスクだからアルコール消毒も阿保みたいにしてるけども

手が真っ赤とのことだからアルコールアレルギーか、
油分失われ過ぎて経皮からアルコール吸収しすぎちゃったとかないのかな
自分はアルコールとハンドクリームは毎回セットだから荒れることはあんまない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:11:47.08 ID:cEYTPFBf.net
 
大阪、変異株の陽性103人 全国最多 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615538950/

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:18:27.51 ID:egq1UxdQ.net
>>237
それアル中のネタだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:22:19.14 ID:yrRZyiLl.net
アルコールで手指消毒よくしてる人は肝臓疾患で亡くなる人が多いよね
医療関係者なんかはほとんどそうでしょ?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:59:29.96 ID:Gn9f57Gj.net
アルコール、ドラックストアで売れ残りすぎ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:01:45.49 ID:lX/aX0Kr.net
明日楽天からスマホ届くけどどこまで消毒したらいいんだろう
普通消毒難しいのは一週間以上放置してるけどさすがにこれはすぐ開けたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:02:36.70 ID:lX/aX0Kr.net
>>241
手ピカスプレー600円弱で売ってて切なくなった

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:03:38.42 ID:dycfC9Wj.net
ういーよった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:29:26.74 ID:l4+Nr3Hu.net
>>243
定価じゃん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:37:52.45 ID:xl8lv/JT.net
>>242
煮沸消毒

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:15:49.18 ID:eTWnYsk6.net
>>243
時々行くサンドラじゃ
513円からの15%クーポン

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:21:08.65 ID:lIbN2rYz.net
>>242
ぶっかけ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:57:33.86 ID:W/nNeB1y.net
>>245
ヨドバシだと700円くらいだったけど定価が600円くらいなの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:23:56.87 ID:d31TpLCP.net
>>246
本体をどこまでって話ではなくて
パッケージをどこまでって話よ

外の段ボールはもちろん消毒するけど
内箱の中はどの程度やればいいのかなと
ケーブルなんかは出荷する際に黙視程度で触れもしないと思うからさ
本体にも触れずに段ボールに梱包してくれてるかなあ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 13:00:40.10 ID:0HSJ0hty.net
うちは外箱一回り消毒してから
本体、充電コード、SIMを取り出してアルコール消毒
スマホが入ってた箱は10日以上放置する物を置くゾーンに放置

スマホが入ってた箱そんなにすぐ使う予定なの?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 13:04:25.76 ID:jifQJanM.net
段ボールは外で開梱、畳んで家の中に入れない
使い捨て手袋を使って外箱から本体とケーブルを出す
外箱は家の片隅でコロナウィルスが自然消滅するまで放置
本体とケーブルの端子部分に触れないように消毒エタか無水エタで拭き掃除
使い捨て手袋を外し入念に手洗い
スマホを充電する

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:18:20.70 ID:d31TpLCP.net
到着したのを見たら中箱はメーカーがぴっちりラップ梱包したやつっぽかったので
ラップをアルコールで拭いたら中は何もしなくて大丈夫っぽい!やった
恐らく中のウイルスは死んでるだろう
楽天が付けてきた冊子は表紙を拭くしかない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:19:29.61 ID:d31TpLCP.net
>>251
そのへんにアルコールぶっかけて大丈夫なの?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 14:22:04.31 ID:d31TpLCP.net
たびたびごめん用語がまちまちだね
自分は外箱=段ボール
中箱=メーカーのスマホが入ってる箱
イメージで書いてた

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:09:23.75 ID:0HSJ0hty.net
>>254
ぶっかけない 
使い捨てのキッチンダスターにアルコールを十分含ませて拭きあげる
直接スプレーすると風圧でウイルスが広がっちゃう気がして
何を消毒する時も直接アルコールをぶっかけたりしないようにしてる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:48:57.33 ID:6NA189hB.net
フローリングや本など以外にはぶっかけるよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 03:28:52.52 ID:mxq3yEJi.net
アルコロがまだ、あるコロ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 16:27:28.73 ID:j6/ohZKQ.net
コッコミクサってどうなのよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:21:35.34 ID:yGwA4OdO.net
今日ゲロ止まらん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 17:26:48.36 ID:LKacwf7X.net
>>240
頭だいじょうぶ_

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 03:04:38.86 ID:X0ubyW0a.net
【中止だ中止】東京五輪「予定通り開催すべき」は9% 毎日新聞世論調査 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615709030/

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:10:37.10 ID:PBVChWcy.net
中止だ中止!とは思うけど、毎日の世論調査だと何だか信用できなくなる不思議

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 15:05:13.22 ID:bv6WT/Xf.net
この時期に異国てコロナに罹ったらという想像をすれば
どれだけ恐ろしいことか分かるかと

世界中の選手が集まってしかもオフタイムは交友三昧(意味深)だよ
怖すぎるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 19:17:29.36 ID:HZQtYLKS.net
配布されたゴムを利用して濃厚接触だもんな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 22:27:55.47 ID:jjp+Fihx.net
交友禁止にして男女別棟で隔離して接触禁止にする
ゲイは独居で隔離
破ったら出場資格剥奪条件で開催

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 01:12:17.74 ID:kY/7n6tJ.net
お前らまだアルコール買い漁って備蓄してんの

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 01:15:43.81 ID:kY/7n6tJ.net
>>262
アンケートではそう言ってるけど
いざ開催されればチケット持ってる奴はちゃーんと現場行くから。
アンケートのワールドと
自分の実行動は一致しない。

「お前らパチンコなんか行くなよ!」って言いながら家族で集まって外出するだろ?それと一緒

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 03:37:15.36 ID:dtCJoQsd.net
首都圏下げ止まり「見えない感染源があるのでは」尾身氏 ★4 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615827493/

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:41:10.65 ID:/y8OhNVK.net
>>268
スパムにコメントする馬鹿おるやん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 07:43:12.56 ID:QwC2NSba.net
今朝山手線でやたら顔隠してスペースとれ
触るな押すなと喚いてた消毒液かけババアがいた
満員なのに無理だって
超危険厨は田舎に戻れや

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:35:25.93 ID:fXDve+sO.net
>>271
そのBBAには、これ↓をやってやればおk

https://i.imgur.com/4n9JQkr.jpg

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:39:54.71 ID:YMM6DWPH.net
>>272
最強だw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:27:05.77 ID:SpsNpMol.net
初めてクンニシックスナインした時の大興奮
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1562661240/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:12:21.47 ID:eVKE+ly5.net
もう誰も話題にさえなってない
資生堂の消毒液携帯用売っていた

https://i.imgur.com/tQZbfZU.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 19:43:15.40 ID:rcVDZRmR.net
>>275
自分も昨日見かけておっ!となったが買うところまではいかなかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:02:55.84 ID:mqR+MZaL.net
【東京五輪】日本、ボランティア辞退急増で対策「2人で当たるべき業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ」★2 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615890918/

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:40:26.53 ID:s3j9m/JC.net
「2人で当たるべき業務を1人に変更するなどの工夫が必要だ」
「そんなぁ、しんどいわ。じゃあ俺も辞めるわ」
ボランティア辞退者更に増加。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 20:51:18.15 ID:nhGLfcFc.net
>>275
どうせなら、隣に資生堂の500を陳列すればいいのにw

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 21:18:16.11 ID:+CkFbhVn.net
防水のプリンターで印刷するラベルシールを貼っていたけど色は禿げてきたな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 22:46:17.55 ID:4j9sN3Lh.net
サラヤンジェル 300ml 3本 \239
https://item.rakuten.co.jp/store239/4973512421488set3/

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:53:19.69 ID:W0Ee38CB.net
病気を理由に働かないパラサイトシングル
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1609410080/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:53:56.45 ID:/OiMGzLu.net
>>281
「ただいま欠品しております」
の情報は要らない

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 00:38:50.08 ID:A/FqAShc.net
>>283
のろま乙

まあ臭いサラヤンやしどうでもええかもやけどw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:01:40.22 ID:ccdwMHN3.net
【東京電力】原発不祥事、底無しの様相 梶山経産相「再稼働段階にない」 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615912736/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 02:17:08.20 ID:8wc1spmZ.net
スーパーのサッカー台にサラヤの液体用ボトルあったから押したら、
予想外のジェルが出てきた
それがまた臭い!
質の悪い芋焼酎のニオイ
べとつき方が違うからサラヤンではなかったが…
あのニオイ嗅いだことあるんだがどこのだったか
サラリト辺りか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 03:55:43.36 ID:3V0JAvkr.net
難病でちぬより安楽死のがいいよね
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/nanbyou/1543495978/

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:31:22.16 ID:3P4EpJxh.net
>>278
和歌山から動員するしかないな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:31:23.57 ID:sEw24LjS.net
 
【新型コロナ】ワクチン接種後 血栓や脳出血 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615728070/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:47:57.95 ID:07qmKRKt.net
>>275
この小ささで500円は割高感

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 13:48:44.28 ID:yfbRf6OW.net
>>290
中身入ってるだけマシ
中身なしでもっと高いのあるよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:06:58.32 ID:+NMFciR+.net
>>291
パストリーゼのことかあ?w

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 16:51:44.60 ID:aytvATqu.net
【速報】東京都、新たに409人感染 ※検査数1739件 3月17日 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615966936/

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 20:26:30.00 ID:Hzh6hUGV.net
頭付き
頭無し
中身入り
中身無し

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:42:21.37 ID:Xwyqip5k.net
中身無し青白のボトル600円以上で買ったわ
どうしても青白の純正ミニボトルが欲しかった

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 10:09:07.24 ID:L4qDYzWg.net
【速報】渡辺直美侮辱問題、佐々木氏が謝罪文「私が調子に乗って出したアイデア」「橋本会長に辞意をお伝えしました」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616029636/

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:06:53.58 ID:vXpk16cx.net
害獣スプレーさえあれば問題ないという結論

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:23:52.84 ID:20cPh4Jb.net
【福井県】「ワクチンは殺人兵器」「コロナ騒動はディープステートという闇の勢力による人口削減計画」 斉藤新緑県議が文書配布 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615968423/

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 13:58:00.16 ID:ELQWml2R.net
セーフコール75とセーフコール75ES両方持ってる人に聞きたいけどどっちが使い勝手良い?
セーフコール75がグリセリン脂肪酸エステル添加の中性で75ESがリンゴ酸添加の弱酸性だよね
75ESが真鍮銅鉄に不向きらしい以外に除菌能力などに違いはある?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:09:08.35 ID:IOWsepLw.net
酸性ならノロやアデノに効くだろう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:14:43.80 ID:eT3sndlk.net
ようやく思い切って食添エタを一斗缶買いした
思いのほか外観はちっさくて保管場所に困らない感じでほっとした
そりゃ抱えたら重いけど配達の人に玄関内に入れてもらった後速攻で5Lタンク2個に詰めたのでオッケー
去年4.8Lを2本抱えて3階に上がってきた佐川のお兄さんはフーフー肩で息ついてたから心配したけど
今日の担当の人は小柄ながら軽々一斗缶を片手で持ってきてくれてありがたかった

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:28:06.56 ID:eUeMcEpL.net
>>299
効果は>>300の通りだけど酸性は匂いがきつい

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 17:23:55.25 ID:eVi8ub1j.net
【枝野幸男氏】第4波が生じたら、内閣総辞職では済まない大きな政治責任が生じる [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616053941/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 19:38:13.44 ID:dX1nVufv.net
ずっと色々自粛して我慢してる俺としては第4波来て今まで出歩いてた奴全員
コロナに感染して死ねばいいんじゃないかと思ってる。今まで甘く暮らしてきた奴には天罰が下ればいいんじゃないかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:16:48.12 ID:79oOFO38.net
東京の確定日別陽性者数
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-number-by-diagnosed-date/
3月16日688人  激増
こっそり修正されとるで

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:30:46.75 ID:ca9FfXb0.net
>>304
なに一つ気にしないで毎日飲み歩いてる奴が社内にいるけど全然コロナになんない
ジム行くわ飲み行くわマスクしないわ大声で飛沫撒き散らすわ最悪な奴なんだけど中々罹らん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:51:25.66 ID:iiLR2wFv.net
ねばいいのにねw

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:06:45.38 ID:uigChcmU.net
【無責任】他人の女に中出し その14【肉便器】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1598677935/

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:53:17.32 ID:JVEKPcFt.net
都心だけどこの緊急事態宣言の最中で飲食店も20時迄なのにどうにか20時以降までやってる地下の店見つけて梯子してまで毎日のように飲み歩いるてるからな
あのクソ野郎居酒屋行ってキャバ行っての繰り返しやってんのに全然罹りゃしない
たぶん罹ってんの無症状なんだと思う
20時以降までやってる店逮捕してもらいたい
人目につきにくいビルの地下とかの換気の悪いクソまずい店が深夜までやって毎日満員御礼でボロ儲けしてやがる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 00:17:04.76 ID:66bdOG+h.net
自粛警察警察が居るので外でわめき散らせないけど、俺だけ自粛してんのに
お前ら何なんだよ!って思うよね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 00:17:50.95 ID:66bdOG+h.net
>>308
それはしたい。コロナってもいいわw

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 00:33:21.21 ID:fOZuU/fq.net
>>295

まぁ、ダイソーのちっちゃい硬いスプレーが100円で6個ほしいみたいなもんか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 01:29:12.66 ID:3lwN62Sz.net
>>305
貴重な情報サンクス
気づかなかったな
テレビでやらんね
暖かくなってきだしたのに増えはじめてるのか
いやだな。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 03:08:15.18 ID:DLKJErWs.net
【経済】全銀協、三毛会長が当面続投 みずほFGのシステム障害受け [朝一から閉店までφ★]

0001 朝一から閉店までφ ★ 2021/03/18 21:07:48
 全国銀行協会は18日、三毛兼承(かねつぐ)会長(三菱UFJ銀行頭取)が当面の間、続投すると発表した。4月1日付で会長に就く予定だったみずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長が、傘下のみずほ銀行でシステム障害が相次いだことを受け、就任を当面見送ることになったため。三毛会長の任期延長の期間は未定。

 三毛会長は18日の定例記者会見で、みずほ銀行のシステム障害について「多くのお客様にご心配、ご迷惑をかけたことは銀行界の代表として誠に申し訳ない」と述べた。「決して個別行の問題ではない」とも語り、システムの運用管理の徹底や障害発生時の顧客対応を適切に行うよう、加盟行に改めて求めた。

 みずほ銀行では2月28日以降、約2週間で4回の障害が発生した。みずほFGの坂井社長は、業界団体のトップへの就任はふさわしくないと判断。原因究明に専念する考えを示している。

 三毛会長は、会長職の坂井社長への移行時期について、システム障害の原因究明などに「一定の道筋をつけたうえで判断する」と述べるにとどめた。【山口敦雄】

https://mainichi.jp/.../k00/00m/020/335000c

毎日新聞 2021/3/18 20:53(最終更新 3/18 20:53)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 03:28:53.22 ID:GcHX4UZG.net
いま>>281んところは送料無料で3本1000円だってさ。
安いのか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 05:11:19.28 ID:GcHX4UZG.net
ところでコレってどう思いますか?

TOAMIT アルコール除菌 350ml
https://www.aeonbody.com/fs/aeonbody/4562441906595

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 08:04:47.89 ID:PSeGNma0.net
コッコミクサ、どうなのよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:21:55.74 ID:nHsswb8Z.net
>>316
ゴミ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:47:39.19 ID:ODxztIwN.net
【速報】東京都3月16日の新規陽性者数は688人(確定数) … ★3 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616121063/

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:21:50.99 ID:CkZQ1mOq.net
2日遅れで確定とか他のデータも信用出来ないやんかね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:23:14.04 ID:1JWalu3u.net
 
【コロナ】 「高齢者は再感染しやすい」 英医学誌に調査結果 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616123864/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:34:34.18 ID:CWR0cf6n.net
>>320
検索数かなり絞ってたから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 13:01:47.79 ID:I4fkFLkf.net

https://o.5ch.net/1se6h.png

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 16:15:48.87 ID:2DysmsCE.net
>>305
なんか数字変わってね?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:39:21.69 ID:CkZQ1mOq.net
やべえよ増えたよ どうしよ・・と悩んでるまに2日過ぎて
解除決まったしまあいっかw という感じかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:14:30.39 ID:MOyL52Mx.net
>>316
このスレに居て東亜の製品を今更聞くやつ居るのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 23:29:57.85 ID:mF5eQF1G.net
>>326
最近来た者で316ではありませんが、
東亜って、もしかして良くないのですか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 02:23:17.97 ID:CpbWhl6t.net
【生活】みそ汁で婚約解消?! 彼が我が家の味にダメ出しした意外な理由 ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616166413/

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 03:49:00.08 ID:C9ox+3U/.net
>>325
またアルコールが売れるw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 04:44:43.18 ID:tAKv5oL2.net
アルコールなかなか減らないから売れなくなったのも理解できる

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 04:46:20.20 ID:gAYo8E4O.net
1ヶ月で3Lくらい使ってるけど大半は食添だな
手指用は1ヶ月で500mlあれば十分

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:00:03.41 ID:OLqvgLfM.net
コロナ困窮で生活保護申請したら担当者が酷い言葉… 名誉毀損になるか「健康なのに仕事がないのは、人間的に欠陥があるからだ」★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616167500/

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:33:47.92 ID:0Xd81CAr.net
東亜のジェル、まだ500円で売ってたw
いい加減諦めて100円くらいで
投げ売ればいいのに

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 05:44:07.92 ID:oFs+1Ya8.net
食添っていう格安アルコールがあるからね
インチキ商品で暴利を貪るのは難しい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 09:19:00.61 ID:cJSZ60be.net
>>333
スーパーの入り口に遂に100円になって大量に置いて有るが年寄りにも見向きもされないw
見慣れたパッケージより詰め替えの方が騙される奴もいる
コスモビューティーのジェルも謎扱いで100円で並んでたがそれでも売り切れたな
https://i.imgur.com/qqmCiY1.jpg

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:41:38.98 ID:46Bb2AYj.net
もう TOAMIT という文字だけで拒否反応が出るようになった
胡散臭いアルコールはもちろん検査キットとかパルスオキシメーターとかコロナ商法に張り切り過ぎて気味悪い

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 11:58:19.01 ID:trou3pVZ.net
コロナに乗じて相当儲かったんだろうな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 13:47:39.08 ID:9T9PmGXH.net
コロナで売り上げ5倍

https://www.green-japan.com/mobile/company/7509

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:33:49.51 ID:FSpjxD67.net
次亜鉛酸ナトリウム(ハイター)ってどういう作用で消毒できるんだろう
エタノールは数十秒晒すことで乾く過程でエンベロープを壊すんだよね?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 14:43:01.17 ID:sUJsIWO3.net
>>339
どっちも液に浸してる時に作用すんだろ
乾く過程とかどっから出てきたガセだよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:33:51.56 ID:eCsbl7F7.net
>>338
コロナで一気に売上を上げた会社は、コロナ収束後に必ず酷い事になる。
バブル経済の時の事を思い出せば分かると思う。

でも別に、そこまで東亜を嫌う事もないとは思う。
助かったという人も多々いるだろうし。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:36:55.99 ID:cArvhxD2.net
【東京都】<またチョンボ!>3.16感染確認まさかの「688人」にSNS騒然!『都の発表、もう信じられないな』という声が続出 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616224700/

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:02:22.07 ID:9T9PmGXH.net
>>341
エタノール洗浄液が売れなくて投げ売りしてるのに懲りずに新製品を次々仕入れる店が多いのは中国企業だから何かの力が働いているのかと勘ぐってしまう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:20:15.45 ID:sGt5Ro+B.net
東亜のアルコールジェルはイオンのビッグでいつでも97円で売ってる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:05:09.03 ID:rnTGwck8.net
東亜のジェルは思ったほど悪くないんだよなちゃんと乾くから
それよりべちゃっとなったまま乾かなくてそのために手洗いが必要になるやつあるよな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:19:52.54 ID:bMNMJFli.net
東亜のは匂いが苦手…なんか液体のりみたいな匂いが残る…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:38:19.65 ID:SHHkXIOb.net
医薬部外品でもない化粧品扱いの東亜ジェルなんてタダでもいらんわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 21:57:39.53 ID:IaiaWFZ4.net
ワクチン接種のペースが世界一 国民の25%以上が中国製などのワクチンを接種したチリ 過去最大規模に匹敵する感染拡大 [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616239119/

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:19:00.13 ID:EA93HHXz.net
>>347
あんな訳分からん液体、よく肌に着けられるよな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:09:14.81 ID:ng8HRdMd.net
【速報】 日本、LINEに法的措置検討 ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616252987/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:10:48.75 ID:N6j+AeEM.net
>>349
先日、近所の大型スーパー内のドコモ出張店舗でスマホ見てたら備え付けが東亜ジェルだった
どこの店舗か聞いて、そこの実店舗には2度と行かないと誓った

352 ::2021/03/21(日) 03:50:17.18 ID:5WJv61IG.net
>>316
アマゾンで12本2400円 198円ぐらい?

ユニリーバ はどうなった?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:55:34.93 ID:5WJv61IG.net
>>338
評価はグーグルマップのクチコミ見るんだやでぇー。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 11:24:28.56 ID:R9HwfweI.net
久しぶりに来たお
モノの消毒にはずっとエタノール67.1w/w%の食添使ってる

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 12:28:51.87 ID:N6j+AeEM.net
一斗缶の値段下がってるね
グリセリン脂肪酸エステル入ってないけどユービコール75、3000円台で売ってるし

去年の品薄時に除菌習慣は濃度下げてコック無しにして値段も上げたのに対して、キリットは安値で出して評判上げたね

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:16:15.98 ID:CLYi0shr.net
【最凶】フランス変異株、感染者の1/4がICU送り [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616300596/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:32:01.59 ID:aAhJZ88F.net
サラヤからオシャレなスプレーボトル出たよ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:23:54.55 ID:6yTyrf+s.net
>>357
どんなの?
URLか画像頼む!

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:48:21.65 ID:4szXOg+k.net
>>357
アロマライフ ファブリックミストのこと?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 17:49:39.23 ID:X3p2g3CE.net
>>345
この調査結果を参考になさって下さい。

液体とジェルタイプの除菌・消毒・手指洗浄用アルコールのエタノール濃度

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20200917_4.pdf

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 19:34:53.45 ID:fzSjJflq.net
「15年近くまったく仕事をしていない男性」 コロナ禍で追い詰められる「中高年ひきこもり」たち 自立したくてもできない ★11 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616315938/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 23:59:33.05 ID:BtEc4Kty.net
>>355
一斗缶なんて量は使いきれん。
5リットルでいいんだよ。
5Lで未だに最優秀なのはPS2 1択なのか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:00:27.56 ID:v3tCYkiu.net
>>358
>>359
https://i.imgur.com/rvS6sIM.jpg

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:02:57.36 ID:Yr/pODyt.net
>>362
PSは濃度薄い

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:34:29.97 ID:KnWrUrCN.net
どうでもいい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:50:23.54 ID:OvD98umu.net
>>362
67.1%なんてもう用はない

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:07:59.04 ID:V4t5Cf/n.net
>>364
>>366
ではオマエらは何を使ってるのかと

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:11:16.42 ID:hg+oEfiM.net
ps2でいいよ
濃度もvol%換算すれば十分だし
成分メーカー値段容量どれとっても不満ないわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:18:15.38 ID:94u2rAwB.net
>>357
サラヤなら間違いないだろうね。
最も信頼できるメーカーだもんな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:26:44.85 ID:rFtUVCN8.net
【速報】竹中平蔵「マイナンバー反対の人が理解できない。戸籍などでこれだけ管理された国は世界でも稀。それを数字にしたら騒いでる」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616333917/

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 04:29:56.23 ID:T4Pg+9c7.net
信頼なら害獣の方が上だろう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:21:37.25 ID:gsM8Ea++.net
>>363
ラベル剥がせばデザインボトルになるウィルス除去スプレーだよね
結構前からあるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:36:47.29 ID:OiCWrJDO.net
>>363
https://www.saraya.com/news/2020/115370.html

なんだ、そのスプレーボトルのことだったのか
去年の11月から発売していたよ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:54:09.93 ID:eG2eaeMI.net
どうでもいい

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 18:02:59.73 ID:JB95K4XI.net
【産経新聞】変異株感染者、週1・5倍ペースで拡大 東京は検査態勢構築急ぐ 3/21(日) 18:39配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616331931/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 02:47:19.20 ID:e6HENpJL.net
>>363
実際のアルコール濃度はどれぐらい?
https://family.saraya.com/products/hygine/alcoholspray.html

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 05:54:21.39 ID:bgXOauhp.net
【恐怖!】コロナ後遺症、無嗅覚が治ったら「何もかもが悪臭になる」刺激性異臭症になる人が続出! [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616437494/

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:24:58.95 ID:csGrzh1o.net
>>376
中身はアルペットNV、ノロアウトと同じだから

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:32:43.08 ID:csGrzh1o.net
50wt%だから58vol%
濃度低めにして添加物で弱酸性にして効果を高めてる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 13:25:09.24 ID:vNSiucMD.net
ライオガード1L 貰ったけど濃度低いね、消毒に使えるかな?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:37:34.37 ID:a4Rm0Viq.net
【速報】LINE、中国での開発を終了 保管データは日本へ完全移行 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616492205/

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:37:58.49 ID:qMeEL1l/.net
>>339
どちらもエンベロープを壊して(溶かして)内部に入り「内部のタンパク質を変質」させて不活性化する
どうでもいいけど「次亜塩素酸ナトリウム」な

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:01:15.44 ID:bDNpdAq7.net
【速報】 LINE ペイの個人情報、銀行口座番号、決済内容、韓国に丸見えだった! 商店街 「LINEペイ止めます」★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616530685/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:18:30.87 ID:1By79HpA.net
【速報】新型コロナ “変異ウイルスへ急速に置き換わっている“ WHOが報告書 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616577244/

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:51:12.52 ID:A+FEejo6.net
結局のところ一番コロナを瞬殺させる事が出来るのはどれなの?
できる限り短時間でコロナを無害化させたい
10秒とか待ってられん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:08:44.57 ID:u1gFMKZm.net
【オランダ】 ロックダウンを4月20日まで延長、飲食店閉鎖 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616634375/

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:37:02.12 ID:Z4EOXQLW.net
母体が死ねば全滅やね

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 10:45:28.19 ID:Zsmg4Bs9.net
【コロナワクチン接種の遅れ】 フランス・マクロン大統領 「われわれは、これほど早く(ワクチン接種が)実現するとは思っていなかった」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616634948/

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 18:35:50.72 ID:v0zmR9RU.net
店頭等に置いてある消毒薬みてると使い方が間違ってる人が多いね
チョット取って手のひらだけ擦り合わせてるのとか
ポンプは押し切って一回分で手のひら、指先、指の間、親指、手の甲、手首、すべてに行き渡るように"乾くまで"擦り合わせるようにしないと
最近は足踏み式のも増えてるけどポンプ押し切らないのがあるな ちゃんと押し切るように設定してあるところもあるのに
スーパーだと買い物かご等を拭けるようにペーパー置いてあって消毒薬で濡れた手を拭いてく客もいる(´・ω・`)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 21:27:37.87 ID:x8iPVGe4.net
え?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 02:28:09.32 ID:s8OiV//N.net
>>389
俺は、あのポンプを手で使うのが嫌だから自前のを使うから問題ない。
またカゴにも思いっきりプシュー・プシューしてから使うから問題ない。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 02:35:59.72 ID:s8OiV//N.net
まぁ俺は、これを使っているから、豪快な使い方が出来るんだけどね(笑)

【業務スーパー】 除菌アルコール 78 【情報交換】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614280604/

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 08:10:23.75 ID:HFhY9GnO.net
>>392
それ、近所ではかなり以前から売ってないんだよなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 15:38:40.56 ID:URsU5VL+.net
【速報】東京都、新たに376人感染 3月26日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616738446/

【五輪】聖火ランナー 火がついていないまま、ほぼ1区間走る [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616736904/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:01:28.30 ID:JBkljmPR.net
聖火ってチャッカマンで点けるんだな
初めて知ったわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 16:18:37.15 ID:CriutMbN.net
まーた東亜か?

 消費者庁は26日、新型コロナウイルスの検査キットを国の承認を得ているかのような表示をするなどしてネットで販売したとして、5社に対し、景品表示法違反(優良誤認)の疑いで行政指導したと発表した。市販されている検査キットは国が認めた診断用医薬品ではなく、同庁と厚生労働省は「市販品の精度は保証されていない。感染の有無を調べるために使わないで」と呼びかけている。

 発表によると、2社は「研究用」と称して、現在の感染の有無を調べる抗原検査キットを約4千円で販売。自社のウェブサイトなどに「厚生労働省承認済み【国内唯一】」「唯一、認可され輸入が許されている商品です」といった表記をした。いずれも中国から輸入しており、「メーカーや仕入れ先の説明を信じて表記してしまった」と説明しているという。

 別の3社は抗体検査キットを約2500円〜約4千円で販売。抗体検査は過去の感染歴を調べるものなのに、現在の感染の有無を判定できるかのような表示をしていた。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3V340MP3TUTIL06K.html

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:32:09.18 ID:crBIY6OQ.net
>>396
捕まったの?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 18:52:39.73 ID:cImqHrx9.net
東亜産業って何回も行政指導受けてるのに潰れるどころか躍進してる
相当面の皮が厚いよな
中国企業だわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:59:05.88 ID:rqtFvF67.net
売れなくて投げ売りしても懲りずに仕入れる店ばかりだから2Fと繋がってるんだろうな

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 20:00:37.24 ID:a7vFqvM6.net
【速報】新型コロナ 千葉県内135人感染1人死亡 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616747065/

401 ::2021/03/27(土) 00:15:39.28 ID:cGWO+rSR.net
>>396
で、中国産でも70%ぐらいの確率で当たるの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 01:07:31.03 ID:YlxK2Kow.net
【NHKニュース速報 17:14】 大阪府 新たに300人の感染確認 300人以上はことし1月30日以来 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616746492/

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 07:36:47.77 ID:8dJ+cGsV.net
>>389
拭いてる人めっちゃ見かけるわ、年寄りばっかw
あれはテレビでやるべきだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 08:42:19.40 ID:/EXrlITk.net
謎ジェルでべったべたになるから拭き取り推奨してるんじゃないの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 09:26:49.10 ID:BZVTl++5.net
QBハウスだと次亜塩素酸水だから乾くことがなく拭かないと手が濡れたままになるわ
次亜塩素酸水で手指消毒に効果あるのか知らないけど自前の桃ジェル使うようになった

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 11:15:00.85 ID:5GfXpoyB.net
>>404
液でも年寄りは最後に拭かないと気が済まない
朝スーパー行くと入り口を塞いでかご拭いてカート拭いて手を拭いてるから邪魔で仕方ない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 17:42:22.14 ID:MUQRWxXQ.net
【速報】東京都、新たに430人感染 3月27日 ★4 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616832151/

大阪府386人感染 2人死亡 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616832439/

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:59:52.28 ID:Yjn/EFTT.net
資生堂の携帯用50mlがほどよい大きさだったんで
買ってその後詰め替えの携帯用として使ってるが
資生堂のは半透明じゃなく中が見えんからダメだ
中にどれだけ残ってるかぱっと見わからんし
詰替のとき何回か入れすぎて溢れさせたわ

409 ::2021/03/28(日) 07:59:41.05 ID:6rgvmrYD.net
ダイソーの30ml が硬い奴が 最強。

60mlを コタツの上のとかに置いて、
気になる時シュシュする。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 08:39:11.10 ID:gggyzsT7.net
30なのか60なのか

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:14:26.55 ID:aavl+paq.net
週末の不要不急の外出自粛から約1年か
家では色々使い分けています
玄関にビオレuと手ピカスプレー両方置いてる
スマホや物を拭くのにはビオレuにしているから各部屋に本体かガードトリガー
食品はパストリーゼ
消毒用エタノールは開封したはいいけど放置状態

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:07:03.90 ID:vwhQTMqp.net
ビオレってスマホにぶっかけてもいけるの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 15:46:47.09 ID:aavl+paq.net
ビオレぶっかけないよ
ティッシュにシュッシュッしてそれでスマホとかを拭いています

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:19:38.21 ID:0/ht7NcP.net
ビオレってオナホにぶっかけてもいけるの?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 16:33:11.32 ID:rG2UC808.net
口つけない物の消毒とか安いIPAで良くない?とも思うけど一々分けるのもめんどくさいかな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:16:47.54 ID:quTqJX5i.net
去年の5月ごろ買ったハンドラボのジェルをようやく開封したんだけど、
これジェルというより液体だね
手ピカの携帯容器に入れて使おうとすると、
男の人のアレみたいにドピュッと飛び出してプチ惨事になる
ハンドラボの携帯容器ならこんなことにならない?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 17:33:36.21 ID:gc+9ycDI.net
2024年までマスクし続ける事が決定
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/1616696371/

おまいら、これ知ってるか?
http://bbs0.meiwasuisan.com/toriaezu/1616881687/

どうなの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 22:08:07.00 ID:gmWTIxOo.net
寝てる妹のおっぱいとかまんこ弄った事あるよな?19
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1616906265/

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:01:27.81 ID:n5OHiqs0.net
ナノックスのスプレートリガー、微調整しても霧が細かくて良いね
先っぽ回さないで蓋みたいの上げるタイプも使いやすい
フマキラーのトリガーは微調整すると大きい粒が出てくるんだよね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 03:05:54.60 ID:i6bxq9MZ.net
おみゃ〜ら、このスレを盛り上げなされ!

◎アルコールやマスクのせいで酷い事になった事!◎
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1615230220/

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 14:23:08.96 ID:pI+ZOSAg.net
>>416
女の人が書いてるなら興奮したのに

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:34:02.85 ID:ecuwoRBK.net
【速報】東京都、新たに234人感染 3月29日 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616997639/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:03:27.86 ID:/ssSfvF+.net
次亜塩素酸水200ppm 4リットル自作で用意するもの

・ピューラックス 無印orS (わざと混同させようとする人間常にいるがハイターはだめ)
・100円ショップで500ml計量カップと注射器型スポイト
・安心材料としてのみ、可能ならamazonで可PH測定紙と次亜塩素酸試験紙、中華な安いので十分。
・炭酸水500ml
・空のペットボトル2リットル2本

(2までは一応換気のいい場所で)

1.ピューラックスをスポイトで13mlカップに入れる。
2.炭酸水をカップが400mlになるまでゆっくり注ぎシュワシュワさせながら少しかきまわす。計算式では炭酸水もっと少なくてもいいはずだが多めがオススメ。
3. 200mlずつペットボトル2本に入れる。
4.それぞれ満タンになるまで水道水入れる。

キャップ締め振って完成。ダンボールで遮光状態にして保存。1、2ヶ月で使い切る分には劣化は気にしないでいい。


試験紙以外は1000円以内で済むし、その後の投資は炭酸水一本のみ。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:52:59.80 ID:oTqpsOBp.net
若干洗剤が入ってるだけで
キッチンハイターでも殆ど変わらんよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:53:48.78 ID:gzF26DCc.net
完成品振っちゃだめなんじゃないの?
丁寧・静かに扱わないと劣化が進むて聞いたことがあるがアレはデマか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:00:53.08 ID:oTqpsOBp.net
ていうか自作の酸性ジア水なんて
アルコールの価格高騰で手に入らなかった頃のしゃあなしの代用で
紫外線に曝露すれば濃度がみるみる半減(日光に長時間晒せば1日でただの水に)
遮蔽しても1、2週間で勝手に濃度が半減
振ったり衝撃を加えてもすぐ分解、効果半減
等々、ちょっとしたことですぐ効果が半減して、効果が半減しても素人には解りにくい
アルコール除菌剤がフツーに安く潤沢に流通している昨今に
酸性ジア水みたいな素人に扱いにくい物を今時作るメリットが全くない

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:02:50.68 ID:oTqpsOBp.net
>>425
酸性だと振ったらどんどん分解する
ハイターなんかは振ったり日光に曝露しても簡単に分解しないようにアルカリ性に固めてある

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:06:44.40 ID:/ssSfvF+.net
意地でもクソ高いアルコール利権に誘導するんだな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:25:52.81 ID:/4KFwiOt.net
今はもう1リットル497円頭付きが巷に溢れてるが?
https://i.imgur.com/VCqPINj.jpg
https://i.imgur.com/RHF9sUq.jpg

濃度保つ為には1週間毎に危険な思いして毎回作りなおさならない、
紫外線を避けなければならず容器や保管場所にも気を使う(透明や白容器では駄目)
扱いにも気を使わなきゃならない(揺れると直ぐ分解するので持ち運びにも向かない)
まあ、
酸性ジア水の特性を知り尽くしていれば自作ジア水の方が依然としてコスパ高いだろうな。
ハイターやピューラックスではなくジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを利用すればもっと安く自家製造できる。
しかし、殆どの人はジア水をきちんと除菌効果を維持したまま扱い熟せるレベルに至らないのが現状だよ
お前だって見たところその聞きかじりの知識でキチンと効果を保ったまま酸性ジア水を扱える知識があるのか怪しい。
結局、多くの知識を持たず馬鹿でもチョンでも簡便に扱えるアルコールを使うのが一番良いんだよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:47:32.60 ID:8yOWWYRW.net
手指にはすぐ乾くアルコールが一番いいけど
手指以外は次亜塩素酸水が万能。
洗面所、トイレ、玄関、部屋の消臭剤代わり、等々たっぷり使いでがある。

両方使え。用途は被らない。

>>429
人気無い中華アルコールが投げ売りされてるだけとはいえ安いなw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:02:55.10 ID:+qyn5wnq.net
>>429
ハンドスキッシュEXのこのボトル好きじゃなかったけどデザインボトルっていうのがあるのね
ヨドバシにあるからボトル欲しさに買ってしまいそうになるわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:16:38.89 ID:HOqJ17v3.net
ノブとかの金属部分に次亜塩って大丈夫なんかな?
吹いてしばらくしたら拭き取ってる?
普通にエタノールIPかけて放置してるわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:18:19.97 ID:rQHR20DB.net
>>430
>人気のない中華アルコールが投げ売りされてるだけ
いやいや手ピカもビオレもハンドスキッシュもパストリーゼも巷に溢れかえってるだろ
どんな僻地に住んでんの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:20:56.60 ID:3JkkM/xc.net
それらは投げ売りはされてなくない?
でもビオレ詰替はめっちゃ安いの画像見たことある気もする

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:50:13.92 ID:a/tNTYxU.net
【新型コロナウイルス感染】<34都府県で感染者数が増加!>再拡大が鮮明に..順調に下がってきた病床使用率も、悪化の兆し [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617026409/

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 08:19:26.43 ID:sFVVIky9.net
>>432
ティッシュ3枚丸めて拭き取り、一通り使い終わったらポイ捨て

437 ::2021/03/30(火) 12:35:08.90 ID:3mKmBWz7.net
>>410
両方 お勧めなのだ。

30ml はよくどこかにいくんたけどな。

438 ::2021/03/30(火) 12:35:08.90 ID:3mKmBWz7.net
>>410
両方 お勧めなのだ。

30ml はよくどこかにいくんたけどな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:44:43.64 .net
日本語大丈夫?
ちょっとあれなの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:44:55.58 ID:09e1qW2Q.net
【あれから40年】ゲーム依存の中高年増加…医師「スマホで手軽に始めてしまう」… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617094364/

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:14:16.13 ID:wDmbt7yD.net
関係ないスレ貼るなクソチョン

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 02:22:57.57 ID:rCsAh6ni.net
>>35
なんの容器に入れて使ってますか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 04:58:48.14 ID:TzA8SGWs.net
>>431
>ボトル欲しさに買ってしまいそうになるわ

その気持ちは分かる。
パストリーゼだってブランドとボトルで売れている様な物でしょ?
でも俺は自動センサーのディスペンサーと、携帯用スプレーボトルに入れ替えているからノーマルで良いと思っている。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:38:40.91 ID:hn+o14SH.net
>>442
フマキラー

https://fumakilla.jp/products/2016/07/jokin400_reiwa.jpg

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:47:54.27 ID:rcuaG+YY.net
>>431
500mlだから少し割高になるけど、黒っぽいほうのボトルがオシャレだね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:32:11.96 ID:4RNIBJUf.net
【大阪府庁幹部】 「コロナ感染、若い人が異常に多い」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617161349/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:11:58.22 ID:mcs2phyK.net
感染対策してなそうだね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:31:54.46 ID:rCsAh6ni.net
>>444
ありがとう。今使ってる業務78がなくなったら、使ってみます。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:55:53.26 ID:yD9wmtG5.net
7回注射器生産開始
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617161931/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:44:44.79 ID:4BnO2Jsf.net
フマキラーはトリガーが素晴らしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 03:41:50.31 ID:yRhAtYSd.net
78スプレーのトリガーも悪くないですよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 04:38:25.28 ID:L4O51lT/.net
業務 除菌アルコール 78 人気だね。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614280604/

ただなかなか買えないのがねぇ・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:39:17.75 ID:XGgj2r7n.net
マイナンバーとひも付けされるかな
エタノール

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 14:21:39.89 ID:GEYKlR9u.net
業務行ったら在庫あるのにまた78を買ってしまった
こんなのもあったけど売れてる様子は無かった
https://i.imgur.com/sfE5bDD.jpg

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:08:56.95 ID:4LT5PL0b.net
>>454
10円ならともかく、税込み11円じゃ高過ぎるよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:02:17.41 ID:s7AoANb0.net
>>455
ご自由にお持ち帰り下さいと貼ってても要らんし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:27:54.88 ID:ztDnHISg.net
>>454
こうなるのは火を見るよりも明らかだったんだけどな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 17:56:49.77 ID:yuGgaKgr.net
>>454
これ、そんなにダメなの?
近所のスーパーでは598とかで出てた気がするけど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:40:30.06 ID:74q0yxXQ.net
清涼剤、溶剤としてって書いてあるけど、アルコール濃度がわからないもんね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 20:40:37.20 ID:s7AoANb0.net
医薬部外品じゃないからね
東亜のは化粧品として販売登録じゃなかったかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 21:31:11.68 ID:lkL8q8De.net
アルコール配合タイプ(ゴミ)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:10:45.42 ID:pUD7G7DM.net
パートナーに隠している最大の秘密を晒すスレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1249056458/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:21:15.81 ID:xdhLplYO.net
>>460
化粧品も意外と厳しいよ基準等々
東亜のはただの「雑貨」

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:23:09.01 ID:PwNm632d.net
害スプがいつでも買えるからいろいろ探すことはなくなったなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:23:50.74 ID:ADc+FoZ0.net
いまだに買えないのは78スプレーだけ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:40:38.24 ID:Ht9zNP5Q.net
【速報】大阪で新たに616人が陽性  1月16日以来の600人超 ★4 【イソジン吉村】 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617275429/

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:59:46.76 ID:ADc+FoZ0.net
>>465
関西だと普通に買えるようになってきた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 00:18:51.52 ID:9jVhDhHt.net
>>464
なんのこと?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:02:54.90 ID:1zgcdoDf.net
おそらく害獣(アライグマ)スプレー→手ピカスプレーの事だろう
久しぶりにこのスレ来たけど害スプとか言われてるのか

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:36:48.43 ID:zi+IANKn.net
最初は手ピカスプとか手ピカスとか言われてたけど語呂が悪いからかだんだん害スプに
ピンピカ黄ピカは言いやすかったんだけどねえ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 02:09:03.33 ID:XJndtdvg.net
容器スタイルでPS2が欠品になって復活しても話題にもならないくらい平和

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 03:18:18.69 ID:r+nNXJMj.net
【大阪府】 吉村知事まん防@v請に時短店主から怨嗟の声 「潰れろってことか!」★2 [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617293285/

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:37:37.22 ID:YPsu7gEY.net
もうアルコール買えなくて困ってる人なんて日本に居ないんじゃね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:49:45.78 ID:appxA1HP.net
他のどんな消臭剤よりもジア水が消臭効果に優れているので、
パストリーゼとジア水を愛用

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:22:59.21 ID:fCsE3AL3.net
すげー知恵が回る奴だ
パストリーゼ愛飲

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:06:14.62 ID:GmTsNjmp.net
え?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:37:11.95 ID:XxQ1IFS/.net
パストリーゼの純正のスプレーを初めて使ったけどすげーいいのなこれ

478 :198:2021/04/02(金) 12:42:56.88 ID:GjMXmvBR.net
まだ開けてない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 12:59:26.08 ID:BASXwaNs.net
>>477
500Lのほう?1000Lのほう?
どっち買おうか悩んでる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 14:30:02.26 ID:6OOfZ2Ud.net
介護には次亜塩素酸水

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 15:15:33.37 ID:XxQ1IFS/.net
>>479
スプレー部はどっちも同じでしょ・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 15:59:07.73 ID:E0lBIISb.net
>>479
本物の1トン缶かよw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:27:51.27 ID:pqACcPBI.net
【宮崎県】 都城市で会食クラスター11人感染 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617336402/


【鳥取市】 飲食店クラスター 関連感染者38人に拡大 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617334394/

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:15:49.43 ID:L6a1jg4k.net
>>479
保管場所大変そうだ
>>481
違うぞ
500がT95キャニヨン、1LがCHS-3ANキャニヨン

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:48:30.54 ID:R5+Xs7qy.net
>>465
あるとこにはある これは神奈川
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1606210479/539

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:11:26.46 ID:nMqe34bW.net
>>478
さっさと使えっつってるだろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:43:12.14 ID:eZqcZAYK.net
www

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:21:58.04 ID:WJXysQhw.net
なんで専用のスレがあるのに、わざわざココにレスする?

【専用スレ】
   ↓

ドーバー パストリーゼ77 #消毒 #アルコール Part59
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1616039040/

【業務スーパー】 除菌アルコール 78 【情報交換】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1614280604/

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 03:36:30.07 ID:+KEEhLp4.net
別にスレチでもないし良いじゃん
いちいち五月蝿い事いうなよ自治厨

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 04:12:23.32 ID:8Qi71kFm.net
>>all

おまん

この前ちゃんとアルコール消毒したか?

491 ::2021/04/03(土) 06:33:17.68 ID:uzUhv7K4.net
>>488
車のドリンクホルダーに入る シュポシュポありませんか?資格は入らん。
ユニリーバ500nlはちょうどいいんだが。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:42:02.40 ID:BkgEmjNj.net
これから揮発する時期に成るのにドリンクホルダーに置く馬鹿

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:28:41.94 ID:DOvcOJ9i.net
>>492
置きっぱなしじゃないと思うけど?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:14:08.97 ID:1/nf2hQr.net
>>490
2番煎じは無理だと思うぞw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:15:21.97 ID:f2gVl9ls.net
>>490
業務スーパースレでレスひとつ付いて受けたと思って、あちこちのスレに書くな。
面白くないし、幼稚だし気持ち悪い。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 14:47:36.89 ID:dswaBaiP.net
>>493
えっ? 置きっぱなしだけど、

497 ::2021/04/03(土) 17:22:55.74 ID:JigIuKO+.net
ドリンクホルダーに、入るシュポシュポ ↓

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:46:27.17 ID:qBLHQd2j.net
>>496
お大事に

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 20:41:41.69 ID:AgbuXv88.net
ウェルシアに白の700mlぐらいのが900円であったけど、中身が見えんとps2 入れる時こぼすよな。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:01:52.49 ID:TgdAwU+4.net
ps2について

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:05:22.54 ID:TgdAwU+4.net
ps2の詳細に関する件

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 21:06:15.08 ID:1VCT4DZN.net
>>501
ぐぐれかす

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 23:29:19.27 ID:q+fGLrtv.net
>>501

>>35を見ればいいのに…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:08:39.09 ID:1Ar9gYtT.net
【コロナ】大阪株、感染力2倍だった★2 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617456198/

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 00:31:11.49 ID:g6vXEy7q.net
>>502
>>503
なんで糞レスに構うの
スルーしろやゴミ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 03:24:14.50 ID:NiEj0KYN.net
立ててみました。

アルコール用スプレーディスペンサー や自動ミスト噴霧使ってる?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1617473867/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 08:53:59.52 ID:IhHplqsx.net
>>506
うるせー、スレ乱立バカ

508 ::2021/04/04(日) 09:41:33.44 ID:fUpIR/zx.net
w.amaco.jp/dp/B08TB9SSN
丸はこれしかねぇのか?
黒だからこれも、ps2 こぼすよな。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:40:05.91 ID:1BzX//Ne.net
次亜塩素酸水は部屋や廊下で上向けて撒くと
消臭剤要らず。ただし機械類には向けないように。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:19:56.30 ID:yDWzFryF.net
プレステ使用している人に質問。
なんの容器に入れて使っていますか?私は業務78に入れようかなと思っています。
食材にも噴霧してますか?食材以外では、どこに噴霧していますか?
お教えください。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:27:34.32 ID:yDWzFryF.net
>>510
専用容器あるんですね。

512 ::2021/04/04(日) 16:34:55.39 ID:ROwGiPko.net
>>510

前スレより。
モノタロウのシュポシュポ1L 広がる
ビオレの四角の500mlシュポシュポ、真下に落ちる。
ダイソーの硬い30ml *2本(ポケットに常備に最強
ダイソー60ml ビオレガードが出て 出番なし。
ビオレガード2本 その辺を消毒。
に使ってますがなにか?
178円のユニリーバ500ml車に使ってたけど、
いまいちなのでドリンクホルダーに入る奴を探してます。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:11:36.99 ID:ajaTFCes.net
>>511
専用容器はPS2Vじゃね
ま〜使えるけどね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:53:11.91 ID:gtSUJJXU.net
カビキラーのアルコールスプレー容器に入れて使ってるよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:47:24.45 ID:AirrHXT9.net
>>513
それぞれあるよ
ただPS-2用の方は在庫あるの見たことないけど
PS-2用  https://www.packstyle.jp/sysimg/product/00443497-01.jpg
PS-2V用 https://www.packstyle.jp/sysimg/product/00648617-01.jpg

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 21:51:11.82 ID:z3kWPfUf.net
俺は普通にネット通販とかではなくパックスタイルの代理店から買ってて
PS2だけじゃなく食品用の折とか中性洗剤もたくさん買ってるから
PS2用の小分けスプレーなんてタダでたくさん持ってきてくれるからそれ使ってる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:04:04.86 ID:hODWjlel.net
>>516
ずるいぞおまえ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:42:32.77 ID:lIR04R/5.net
ビオレガード、カビキラー、PS2V用が使えるよ、と。
ありがとうございました。
PS-2は、テーブルや食器や調理器具以外(食材は怖い)、
家庭内の手すりやドアノブなどにも使えますよね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:13:58.81 ID:pTL9iBvz.net
カビキラー食卓用アルコール除菌の容器にプレステ入れてるは

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 23:32:01.50 ID:UiuKAF4L.net
>>518
なんで食材は怖いの?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 00:18:00.08 ID:EFG3OxMK.net
むしろ食材まで安心して使えるのがメリットじゃねえのか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 01:03:23.84 ID:j5rghjUe.net
え?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 02:52:16.35 ID:K1/Y0D5t.net
何のための食添エタなのか…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 03:41:09.99 ID:QMQUZWeN.net
折角の食品添加物なのになw
頭弱い人の考えることはようワカラン

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:11:35.52 ID:3GJY2zzq.net
車に置いておきたいんだけど
カップホルダーに入るサイズでオススメありますか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:29:35.14 ID:lkdZmLcO.net
>>525
びおれがーど

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:30:03.91 ID:l7fz5GAJ.net
>>525
車に置きっぱなしにするのは危ないよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:09:57.53 ID:pFHO4Yyr.net
>>524
情弱が勢いに乗って吠えてんじゃねーよ。
安全データシートって知ってるか?カス

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 11:30:13.79 ID:fu/JcJ7F.net
>>528
どれどれps2のMSDS見せてみ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 12:54:43.71 ID:RHy3gAbv.net
>>529
今はMSDSじゃなくSDSね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:28:42.54 ID:2tpmhGd5.net
>>528
で?

532 ::2021/04/05(月) 15:27:58.63 ID:Yt1I1VY9.net
>>526
真っ直ぐ立てや こらー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:53:47.41 ID:PTnmDLF1.net
>>525
これから日中は車内が高温になる
おきっぱよくない

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:30:25.46 ID:xzQdJsAX.net
おまいらがプレステプレステって持ち上げまくったから容スタがCMはじめたw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:33:45.08 ID:Yt1I1VY9.net
ドリンクホルダーにぴったりのシュポシュポはよ。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:34:28.26 ID:OeBj6k4U.net
夏場にトリガー式のやつを車内に忘れて
気が付いたらトリガーの根元がハズレてたことがある

衝撃を与えたわけではないが、多分車内で暴発したんだろう

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:13:11.96 ID:q4V/4p/L.net
>>525
ジェームズマーティンフレッシュサニタイザー500mlはちょっと太いか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:39:07.54 ID:LvTUhmoM.net
>>525
ビオレガードが最強

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:04:53.15 ID:ReuOifUE.net
少しだけ窓空けて風通しよくしとくしかないかなクルマ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 05:31:05.87 ID:JrsrEWd2.net
あーね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:58:39.05 ID:kJAGIntg.net
>>534
今はテレビ局がスポンサーが無いからと、
かなりダンピングしてるらしい…

自分は朝のテレビ朝日のグッドモーニング7時56分辺りで見ました。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:52:59.83 ID:CKWaQ1TR.net
これから暖かさを通り越して一気に初夏になるから車内置きっぱなしできなくなる
去年もそこらへん注意喚起されてたし仕方ないけど面倒だ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:45:21.41 ID:jqepHsCq.net
>>534
CM見たことないけど、その分価格上乗せにならなきゃいいけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:29:55.82 ID:U2V3sXS+.net
コロナ禍でテイクアウトも増えたし
容スタは今めちゃ儲かってるだろうなw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:32:38.65 ID:3PMIfL5s.net
アルコールというよりテイクアウト増で容器が売れて儲かっているんだろうね
コロナ禍以降テイクアウトはじめたウチの近所のラーメン屋も容器スタイル使ってるみたいだし
去年でっかい容器スタイルのロゴ入りダンボールが宅配されてるのを見かけたわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:14:28.25 ID:jqepHsCq.net
皆は買わないだろうが50w%弱酸性
アルペットNV 20L 12001円
アルペットNV 10L 4004円
同等品であろうPS-2V 20L 4378円

なんだこの値付け

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:20:47.92 ID:s2jxFldv.net
>>546
メーカーの希望小売価格だからな
業務用で入れてるNV5Lは約1500円

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:24:49.43 ID:wyeEAcm5.net
どんなスーパーにも全部触って比較しないと気が済まない人まだゴロゴロいるね

商品A withコロナ
商品B
商品C
商品D

来店後
商品A withコロナ
商品B withコロナ
商品C withコロナ
商品D withコロナ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 22:02:02.52 ID:UJTfLOhu.net
【速報】大阪府、新たに719人感染 過去最多 4月6日 ★7 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617711106/

550 ::2021/04/07(水) 00:08:15.95 ID:N8MIiLcU.net
>>534
もともと
容器スタイルだ。
お持ち帰りが多いから儲かってるんだろ。
ってどこかで見た。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 02:37:53.97 ID:UX0CCkcS.net
あ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:48:44.85 ID:omTGhclE.net
>>542
にわかのバカに何を言っても無駄

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:12:38.14 ID:cw5BOCGL.net
数ヵ月前にキャンドゥでシリコンホルダー付き携帯用ボトルが売られてたのでついに100均で来たかと思いいくつか買った
それが売り切れてからしばらく入荷なしだったけど、最近またたくさん入ってきた。と、同時にダイソーにも
ジェルを入れてるけど液は使いにくいのかな?ジェルより安いのが多いから液も入れてみようかしらん、ビオレ手指とか業務78とか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:42:51.51 ID:5gEq8WhB.net
最近は飲食店でも比較的まともなアルコール店頭に置くようになって皆よく使ってる。
半年前は東亜が置いてあったり、世も末だったが。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:49:39.47 ID:0tLJlR/A.net
これだけまともな商品が入手しやすくなったのに未だに東亜ゴミを置いてる店ってどう言う神経をしてるんかね
余程コロナ対策に無知・無頓着・興味無しなのか、或いは度を越してケチなのか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:56:59.24 ID:o1/1spX6.net
まあ店からしたらなるべくコスト下げたい部分だろうしなー
安いスーパーだとラベルなしのスプレーボトルとか置いてたりするからな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:11:10.72 ID:Oof3Ae7x.net
地元のホムセンは4リッターのポリタンクにスプレー付けてるから直ぐに無くなるんだろうな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:19:09.54 ID:mgRVRxiU.net
中身が容器と一致してる保証は相変わらずないからな
やっぱ持参に限るわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:25:32.76 ID:0B5Ezisp.net
刑務所にアルコール消毒液は設置せず…「受刑者が飲む危険性」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1617803679/

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:29:39.52 ID:CBG+s2s2.net
ピュレルってベトナム製に切り替わってきてるのな
少し前に買ったのは日本製だったけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 01:59:02.57 ID:BSEEBozY.net
>>558
いつまでもベタベタするスーパーかあってそこでは絶対に自前を使い新規やたまにのところも自前かな
イオンと業務だけは備え付けをたっぷり使う

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:01:48.14 ID:yhyAT/bc.net
>>560
えーマジか…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:02:54.96 ID:HGSsCIQE.net
前からボトルに詰める工程が日本だから日本製になってただけでしょ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:09:37.21 ID:W7p+zAmZ.net
ピュレルアドバンスド再販してるね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:11:18.65 ID:Ndo1NMk/.net
直接接触 高リスク
間接接触 低リスク
飛沫感染 高リスク
空気感染 高リスク
(直接接触は感染者の体に直接触ること、間接接触は感染者が触ったものに触ること)

間接接触は低リスクなのにみんな気にしすぎ、空気感染は高リスクなのにみんな気にしなさすぎ

間接接触対策のアルコールや手洗いより、飛沫感染や空気感染に気を付けろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:27:11.43 ID:Ay9rPDvX.net
【速報】 福岡市職員が8人で送別会 2人がコロナ感染 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617857743/

【速報】東京都が「まん延防止等重点措置」 政府に要請を決定 感染拡大を受けて(13:56) [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617857831/

567 ::2021/04/08(木) 17:57:40.26 ID:kOnjnY3D.net
ドリンクホルダー シュポシュポはよ。

568 ::2021/04/08(木) 18:01:22.87 ID:kOnjnY3D.net
アルコロも出番ないし、アンチフォグ薄い緑の箱 箱で買ったし。箱=ダンボールやでぇー。
泡泡ハンドソープも4L買ってしもうたし。

もうそろ明治のうがい薬がなくなりそうだけど、
どこが安い?ヨドバシかな?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:38:49.33 ID:UBTdzre0.net
>>568
別に営業妨害する気は無いけれど…
今回のコロナ危機で淀は余り安く無いのに気が付いた…

ここのスレ的に言えば手ピカスプレーとかだって密林やら牛!屋が安かったり…

アルコールスレ・コロナとは全く関係無いけれど、
ケルヒャーの洗浄機だって他で8千円程度で売ってた物が1万4千円とか…

パソコンのメモリーだって密林よりも1・2割高かったり…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:55:17.95 ID:jIEMN2vn.net
>>569
そりゃ商品によって他より高いor安いはあるだろどのショップでも
淀のいいところはどんな物でも送料無料で、Amazonみたいにぼったくり転売屋の元締めでないこと
自分は特に淀信者ではないが、コロナ禍の基地害じみた高額転売をしていたサイトは二度と利用しないと誓った

571 ::2021/04/09(金) 00:39:17.73 ID:SQuLE7mM.net
密林? みつりん? みつはやし? みつはし
?  どこやねん。

200円の物を送料無料で送ってくれるとか
ヨドバシだけやでぇー。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:52:29.77 ID:haK2salY.net
1個33円のサラヤ カップ&ノズルセットだけ注文した記憶
淀君には申し訳ないことしたなぁ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 01:10:09.33 ID:7j44fIya.net
別件で何かそこそこの買い物してやれよw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 02:39:56.01 ID:FYq+0fpB.net
尼はプライムで買えばいいだけやん

575 ::2021/04/09(金) 07:19:59.92 ID:BjrNXUk/.net
>>574
ヨドは消しゴム41円で、送料無料やでぇー。
舐めたらあかんぜよ。

アマに真似できない、底値。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:27:25.95 ID:s2/Y0RUv.net
淀は千円以上とか送料無料ライン出来なかった?去年500円未満のものを2回買って徒歩圏内に店舗あるのに店舗受け取り不可なので宅配申し訳ないなーと思ってたら(メール便の大きさでない)、
3回目買おうかと思ってサイト見たら送料無料ラインが設けられていたような…商品に依るのかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:28:24.01 ID:s2/Y0RUv.net
店舗で買いたくても取り寄せ品だったということ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:34:38.41 ID:BjrNXUk/.net

 日本人は、消しゴムとノートと。
洗濯洗剤と柔軟剤と まとめて1500円は最低買うんやでぇー、

えっ? なぜ1500円か って?
次回、高いの買うんやでぇー。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:31:31.62 ID:dBpNJhNA.net
日本語が、、、????

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:01:17.98 ID:7WoAhFKv.net
視聴率高いモーニングショーで容スタのCMやってたわ、凄すぎw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 10:58:43.87 ID:yXrWqpJw.net
534でガイシュツ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:17:50.35 ID:xKffUShc.net
俺は日本人けど日本人違ってもお店の思って考えるのは中国でもするし一概に日本人だけとは限らないだよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:15:26.29 ID:TY34ioVi.net
意味不明?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:37:31.62 ID:08pzYYZc.net
なんで?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:44:44.32 ID:HvnC2Ae6.net
日本語でオッケー

586 ::2021/04/10(土) 00:19:25.19 ID:lKCTnpiW.net

私、日本人あるよ。
ヨドバシでポールペンの替え芯80円1本しくても
他に使う物を探し せめて物によっては赤字だろうけど1000円以上買い物して、次回 数百円ぐらい高いならヨドバシで、DVDレコーダーをかいますねん。 日本人である為に日本の為に、

なぜか? 発送してないくせにキャンセルできない件からモノタロウが嫌いだから。


シュポシュポ はよ。 578より。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:08:01.54 ID:PdzSOMsj.net
在日か

588 ::2021/04/10(土) 15:31:49.37 ID:Y8UUBAfN.net
俺でも読み直すと意味不明 www。

そこは歯抜け文字も忖度して嫁や。

シュポシュポはよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:53:41.22 ID:xVL7FTvv.net
読みやすく書けクズ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:21:43.43 ID:0zrCMEP4.net
ガイジ文章

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:24:46.29 ID:RsJ184gC.net
>>589
忖度しろや。貼れない奴。

シュポシュポ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:27:08.87 ID:RsJ184gC.net
いいこと、教えてやろうか?

口の中の菌は、手のひらの40万倍やでぇー

口の中の殺菌は ↓ リン ♪

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:38:40.72 ID:VL+BMSbZ.net
60代とかなんだろうなあ
こういう文章書くの

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 12:27:20.46 ID:WqMMDk2l.net
5chは年寄りの巣窟ですよ
子供は他所で遊んだ方が良いですよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:25:38.16 ID:umViS1kk.net
5chのボリューム層は40台後半だからな
あと10年もしたら平均60歳のレスバ会場になるんだぞ
地獄だろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:32:37.53 ID:Y+yfRq6V.net
年齢よりだんだんまともな人から消えていくことが問題
10年後なんて池沼とコミュ障以外残ってないのでは?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:42:46.36 ID:qLJN71IA.net
検査しないのに「陰性」通知・キット4倍配布…223施設で集中検査ミス
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210410-OYT1T50115/
「東亜産業」「エスアールエル」「ドクターズ」「エアトリ」…

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:52:36.33 ID:qeJ3w4by.net
>>597
酷いなこれ
やっぱりあそこかよw

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:42:51.57 ID:aTnlNVW5.net
>>597
東亜なんて使う奴が馬鹿

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:31:20.40 ID:aCla4aqL.net
>>597
しっかり行政に入り込んでるねー
さすが、商売上手!
フットワークの軽さだけは脱帽ものだわw

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:13:48.23 ID:MiRZrgX/.net
みんなはワクチンどうする?うつ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:15:00.06 ID:zNNvPtu7.net
>>601
うつよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:40:25.25 ID:L29pVkny.net
毒味よろしく

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:01:10.49 ID:VN5Jfaxr.net
>>597
またやってくれたな俺たちの東亜

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:29:48.65 ID:JMU/T5jL.net
なんか怪しすぎる企業名が並んでるなw
ミスじゃなくて初めからテキトーなんだろ?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:05:13.73 ID:yWbRThTu.net
>>605
SRLだけはガチでまとも
他は知らん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:02:55.23 ID:ZV/sR8+4.net
買い物に出かけると店のやる気がはっきりわかるよね。
未だに青いボトルのアイツとかいつ詰めたのかわからない次亜塩素酸水使ってる店には閉口。
持ち歩きの手ピカだと手荒れのケアは欠かせないけど仕方がないと割り切ってる。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:00:23.17 ID:RwNBUyu1.net
>>597
あの会社は潰すべき

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:24:14.69 ID:uOgXDmMr.net
これからワクチン接種会場とかで見かけそうだね
去年の避難所みたいにさ
https://i.imgur.com/LjNh4oT.jpg

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:26:06.74 ID:e1jVAFnr.net
名古屋もヤバいhttps://i.imgur.com/LiqBBb2.png

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:29:18.38 ID:5ZK5sJX+.net
東京だけど、店頭の客の手指消毒、ホントいい加減だよな
ワンプッシュたっぷり出して、指先をしっかりつけて指を一本ずつ擦り込んでいかないといけないのに
2、3滴掌にとってパンパン叩いてるだけのおばちゃんとか、いーかげんにせいやと思う

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:34:43.33 ID:oPG2Yhiu.net
手にたっぷり取るまではいいけれど、乾くまで待てないのか何度かスリスリしたあと
おもむろに服になすりつけて拭く人がたまにいる
ギョっとする瞬間

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:27:04.13 ID:59KzVUq8.net
78は見かけないけど、パストリーゼはホームセンターでよく見かけるようになった。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 18:27:46.50 ID:GCW6+rws.net
東亜の広瀬汁は山積みの量が減ってきたが、代わりにアルテケアが増殖中w
もう東亜なんか仕入れるなよ…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 19:07:52.98 ID:3BFnzySy.net
>>611
どっちもどっち 店側はフリだけでいいし客は自己責任
ちゃんとした客は自前のを使う

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 20:56:17.30 ID:2faLZNP9.net
>>600
(警視庁の)警察署の玄関に迄も、
東亜のサーモグラフィ体温計が設置されてる…

1台7万円警視庁約百署+その他の施設→1千万円位?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 22:39:18.89 ID:eGrt9+eV.net
【マスパセ】マスク拒否男、勝手にビールサーバーを使おうとしていた [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618231647/

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 09:48:11.75 ID:d2mfhg1X.net
>>617
日本人なの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:33:02.27 ID:vyfFHfvP.net
トイレのハンドドライヤー利用再開へ 経団連が指針改定 - 産経ニュース
https://www.sankei.com/smp/politics/news/210412/plt2104120029-s1.html

各国の対策をみても、ハンドドライヤーの使用停止はない。
むしろ世界保健機関(WHO)は、手洗い後の使用を推奨している。ハンドドライヤーの使用がコロナの感染を拡大させる科学的根拠が乏しいとの指摘があった。

経団連が外部の研究機関「衛生微生物研究センター(東京)」に依頼した評価試験でも、ドライヤーの手を入れて乾かす部分から、菌が飛散して周囲で浮遊する菌数が増加することはないことも確認した。 

専門家からも、「管理された施設のトイレでの感染は極めて限定的で、使用再開方針を理解する」との賛同を得た。
ハンドドライヤーの利用を停止することで、手をきちんと乾かさなかったり、洗わないケースが増えると、感染リスクを高めるとの指摘もあった。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:43:10.26 ID:/kBSNoc9.net
>>619
これで増えたら経団連のせいだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:58:57.73 ID:psvC4uMu.net
ホコリたまってて不衛生なのにいつまでこのままにしとくのかとか
どうせ使える日なんて当分こないんだから邪魔くさいし撤去すりゃいいのにとは思ってはいたが
経団連が再開を心待ちにしてたのかよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 11:05:42.51 ID:45ueIEyO.net
>>609
これは恐い
直接触れられ密になる相手がこの認識だとどうすりゃいいのさ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:33:09.74 ID:ABXp6Yvf.net
各国もハンドドライヤー停止してたよね?
日本も遅れてやっと停止したと思ったけど

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:45:26.16 ID:8jf0izg3.net
【速報】大阪府、新規感染者、初の1,000人突破 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618285395/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:22:31.04 ID:yyuiw61s.net
濃度中途半端なプルーフ65あまりまくってるわ
半年前に大量買いしてほんと後悔
しかもペットボトルだし最悪

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:55:01.56 ID:vbz1VNSG.net
>>625
厚手のPETは問題ない
問題は軟化することだけなので容器表面まで軟化してなければ大丈夫

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:55:23.10 ID:eVOxwoV/.net
CDCが消毒あまり熱心にしなくていいってさ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 16:58:30.74 ID:f/o3GwGp.net
最大手の手ピカジェルの容器がpetだから問題になるならすでになってる

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 17:46:28.79 ID:uDqnOHDD.net
>>625
オスバンSをキャップ4杯入れて使うと最強(のはず)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 18:28:30.23 ID:akt6ECZG.net
>>625
汗かきじゃなきゃ手指にはちょうど良い濃度だろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:05:25.68 ID:jWzYEI6g.net
パストリーゼ1Lのトリガーって、78トリガーに比べて、頑丈ですか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:14:48.97 ID:aD7wrLAj.net
>>631
はい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:18:31.01 ID:jWzYEI6g.net
>>632
じゃ買います、ありがとう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:23:26.38 ID:CeABKaMc.net
>>629
ベンザルは肌に合わない人が結構いる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:36:43.91 ID:wI7i+Y2V.net
アルコール対応PETだが容器よりキャップが半年で逝かれた
https://i.imgur.com/wbtDSiN.jpg

セリアにシリコンの奴が有ったがシリコンは暫く使ってないとだまに成ってるのは揮発してるからなのか
https://i.imgur.com/4YIkd6f.jpg

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:38:50.47 ID:wI7i+Y2V.net
これね
https://i.imgur.com/ArIN7vY.jpg

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:55:05.54 ID:jWzYEI6g.net
>>636
これ、どうやって使うんですか?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 19:57:02.07 ID:Ylt/8/bb.net
菊川ペットボトルになったんだな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:09:53.08 ID:wI7i+Y2V.net
>>637
チューブ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 20:44:52.68 ID:jWzYEI6g.net
>>639
この中にアルコール消毒を入れるんですか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 22:14:19.34 ID:tWn3E2wy.net
>>614
去年のドサクサ期にそれうっかり買っちゃって始末に困っている

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 23:59:46.02 ID:TB488cOl.net
【東京都医師会長】 東京五輪 「これ以上感染拡大すれば無観客でも難しい」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618316004/

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 07:02:04.44 ID:7IxH373R.net
ビオレ手指の消臭効果すげー
服にかけても普通のアルコールってそのうち臭ってくるやん?
ビオレ手指は1日経っても消えたままや

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 09:28:20.17 ID:4Q3PZnLe.net
ベンザル効果なんだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:30:16.16 ID:/k2AdrlC.net
社内で二人目のコロナきたわー
何度か立ち話してるしやばいわー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 13:53:30.37 ID:MiiwOUEQ.net
変異種はマスク貫通してくるからな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:35:29.00 ID:g+CtlHt+.net
バカが1匹

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:09:18.50 ID:1HGaY4Hr.net
【日本医師会】中川会長「大阪府は既に医療崩壊」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618389782/

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:11:11.25 ID:4Ze77C5A.net
店が用意している消毒液は手動ならポンプよりトリガーが使いやすいな
でも色々な人が握っているけどw
ポンプは置いてある台が低い所が多くて鞄や買い物した袋にかかる
自分でも持ち歩いてるけどね

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:31:03.14 ID:unOD2AiZ.net
>>645
知り合いの会社10日前に一人出て今じゃ社内の15m以内に座ってた20人くらいが陽性になって休んでるらしい
飛沫だけじゃなくドアノブとかトイレとかの接触感染なんじゃないかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:05:15.76 ID:k7BBMFuX.net
>>650
トイレのエアロゾルがまずいのかな?
ドアノブはさわった手を消毒すれば大丈夫だと思うけどな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:20:05.47 ID:nezWtfpi.net
健康診断にクリニック行ったら
入口にウエルパスとかいう手指消毒液300ml置いてたが
開封日2020年5月とかマジックで書いてあった
1年近くなるのにこんな量の消毒液使えきれないなんて
使う人いなかったのか、なんかヤベーと思った

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:30:27.81 ID:MukY3ysA.net
>>615
まじこれ。自前のが一番安心

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:49:49.21 ID:Wm4zQbuE.net
>>652
いや、継ぎ足してるだろ、さすがに。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 22:53:35.69 ID:/k2AdrlC.net
>>650
まじかー
今日は消毒で全員在宅になり明日も全員在宅になったわ
ぼろぼろ増えてくるんだろかね・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:05:52.73 ID:gVVSsNHH.net
トイレのエオロゾルは専門家でも肯定派と否定派に分かれてるね
仮に感染源のひとつだと証明されても、どう対策したらよいのか悩む
この先、駅など不特定多数が利用、明らかに衛生状態良くないトイレでも使わざるを得ない時もあると思う
ワイドショーやニュースは感染者数の増加の話題だけでなく、公衆トイレの使い方とか解説してくれる番組やってくれないかな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 23:09:22.26 ID:sPrIJyDl.net
俺は公衆トイレなんか使うぐらいだったら野糞するし実際にそうしてる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:19:14.36 ID:3ilZD3uz.net
>>656
これだけしっかり手洗う習慣がついたんだからハンドドライヤー使ってもそこまで気にする量のウイルス撒き散らさないと思うけどなぁ。
個人的にはペーパータオルを設置してくれたほうが短時間でしっかり拭き取れるから嬉しいけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 01:41:47.12 ID:3uBK6Yue.net
しっかり綺麗に洗った上でのハンドドライヤーなら良いけど、トイレで見かける他人の手の洗い方に納得のいくレベルの人など居ない。
女子トイレですら石鹸使わずちゃちゃっと水で湿らせて、パッパと手を払うだけで拭きもせず出ていく人結構居る。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:18:42.56 ID:dLl6pa8r.net
会社だと電話の受話器で感染する人、けっこういるんじゃない?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 04:19:17.27 ID:dLl6pa8r.net
>>649
店頭のトリガーなんて、汚くて、絶対にいやだわぁ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 06:20:41.32 ID:w4hpNA+N.net

お店? スーパーではマナーでシュポシュポ。 コンビニで店の出入り口に、分かりやすく台の上に置いてあればシュポシュポ 
端の方や 栄養ドリンクのそばにおいであればしない。
帰りは車の中でビオレu中身はps2 でびしょびしよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:31:24.67 ID:NOmMVf25.net
>>658
ペーパータオルいいよね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 08:42:01.01 ID:nx28F3DB.net
>>659
今でも駅やモールのトイレットで手を洗わず出ていく奴の方が多い
手洗わない奴には罰則を設けるべき

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:13:01.00 ID:gv6fid61.net
>>658
持病があって病院常に行ってるけど、
病院のトイレでも石鹸なしで水でちゃちゃっと2秒位流して終わりの人そこそこいる
ウィルス絶対残ってると思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:09:32.67 ID:gYEO5KMv.net
家ではコロナ開始とともにペーパータオルにしてる
普通からタオルは濡れたままになって不衛生と思ってたからね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 12:41:30.28 ID:XNtLk/BE.net
トイレはミニハンドタオル1回毎に変えるんだよ
同じタオル何回も使うなんてコロナ前からありえない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 14:02:29.12 ID:kZzMBUyC.net
濡れたままだと雑菌湧くからね
家はトイレ以外もコロナ前からペーパータオルだよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 15:57:46.94 ID:/j6BZXBl.net
>>667
消毒スレではそれが正しいし今の世の中的にも正解だろうけど、
一般的にそれは潔癖の意気だからね?(コロナ以前は特に)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:01:00.25 ID:/j6BZXBl.net
域、ね
間違った

まあそう言う自分もどこのお宅の台布巾も臭くて臭くて堪らないと思うし、
家ではタオル使わないペーパー派だけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:32:27.07 ID:0GuabCdv.net
楽のプロステが今店内全品ポイント20倍やってる
今日は更に5倍の日だからカードで買うとポイントが更に還元されるんだよな
2個買えば送料無料だし うーん迷う

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:51:31.48 ID:KqWnd0X8.net
ハイターはコロナ対策には使ってないけど
どんな洗剤を使って洗ってもどうやっても取れない、アルコール消毒液でも取れなかった
手についた魚の生臭さが100倍の水で薄めたハイターで一瞬手をすすぎ水に流しただけで手が全く無臭になったから
マジで凄いと思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:52:40.09 ID:Bkz+TqdK.net
>>671
自分も一昨日からカートに入れっぱなしで迷ってる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 17:56:39.88 ID:N6ZFbIoR.net
手荒れひどいなあ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:21:21.33 ID:Vz5hjXRP.net
同じく
手のひらの薄皮がボロボロになって何回か皮膚科に行った
もともと皮膚が強くないから手袋して保護している

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 18:42:56.08 ID:5xxg5L+b.net
【速報】東京都、新たに729人感染 4月15日 ★5 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618476970/

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:31:53.79 ID:FU8QtEQV.net
手荒れなんて洗い物も水だが化粧水とこまめなハンドクリームで全く成らないが1日1回塗れば大丈夫と思ってないか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 19:39:48.71 ID:Bkz+TqdK.net
楽ミヨシ、ピュレルアドバンスドの2個セット値下がったね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 20:16:47.76 ID:gRpyVzrH.net
久し振りにジェル使ったらヌルヌルして使用感悪いね…w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:06:25.97 ID:0GuabCdv.net
>>673
何かお買い物マラソンラストスパートで18:00から更にエントリーでポイント2倍とかいうのも始まっていて
ついに購入することに決めた
5リットル2個買って4290円でポイント還元系がショップ20倍とかカード払い5倍とか39ショップで2倍とか
ラストスパート2倍とか、そもそものマラソン買い回りで?倍とか色々あって1000ポイント以上戻ってくるようだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 23:14:04.70 ID:ZHLaeaqX.net
アルコールしたらハンドクリームはセット
常に持ち歩く
自分は行く先々の部屋やバッグの中全部に置くようにしてる
全部で20本くらいある(チューブタイプ)

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 01:28:09.60 ID:osFvwz+a.net
>>681
胸ポケットいは常にアルコールスプレー、ヒビケア、老眼鏡の三点セットが入ってるw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 01:30:19.13 ID:uHMqGUn0.net
ヒビケアいいよね
ただ悪くなってからじゃなく早めに飲る方がいい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 01:42:35.84 ID:01Sh18cl.net
ヒビ割れる前から塗ってなきゃだからね
普通のハンドクリームやワセリンとかでいいから
スマホ触れば常に画面に指紋がつきまくる程度には
塗り込んどけば荒れ知らずよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:29:29.75 ID:rvay9UJP.net
なんか最近iPhoneの変換変だね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 08:45:45.05 ID:iKVFWx/J.net
>>671
2個10Lで実質2000円くらいだったな
間違いなく最安やな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 09:14:57.98 ID:osFvwz+a.net
>>685
PCも変
なんか日本語知らない人が辞書作ってるみたいな気がする

688 ::2021/04/16(金) 12:25:09.42 ID:XBIfAYiN.net
>>675
ダイソー 馬油でも買っとけよ。

アマゾンででかいヒビケア勝手もうだけど、
最近使ってない。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 17:11:02.05 ID:MYjw78aS.net
>>678
シリコンホルダー付き無いからあんまり売れてないね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 20:27:55.33 ID:8iviIGnh.net
PS2手指に使いたいんだけど何追加すれば手荒れしない?
濃度落ちる?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:03:53.77 ID:m0PqzgWw.net
>>689
あー、そうか
ホルダー付き持ってるので大容量のが欲しいけどね

692 ::2021/04/16(金) 22:57:16.15 ID:GrSHFkFa.net
>>690
頻度による。 たまにか寝る前にダイソー馬油(日本製)でいいんじゃね。

しない時ヒビケアを買う羽目になる。
すぐ使わなくなるけど、
そして、爪の甘皮付近に綿棒で塗る。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 02:42:10.71 ID:u9boX0kR.net
大阪、3度目「緊急事態」に現実味 重点措置に確信なく(朝日) [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618579085/

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 04:46:39.43 ID:0xc2dvzy.net
>>659
紫外線組み込んであるハンドドライヤーならOK

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 08:40:02.49 ID:CfJHq9Bd.net
昔、保健室の前に洗面器に入った透明の消毒液置いてなかった?
あれ今はもうやってないの?あれの中身は何?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 08:43:54.82 ID:nDrZwmHv.net
>>695
俺は幼稚園の頃トイレにあった
何秒間手を入れろって言われてた気がする

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 09:35:36.07 ID:vsu8ff+1.net
>>695
オスバン薄めたやつ
交差汚染の可能性があるので廃れた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 10:05:25.27 ID:/3KHTXu+.net
【女帝】小池知事会見 もう一度言う「東京に来ないで」 神奈川知事「無理」反応も ★2 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618619892/

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 16:01:40.28 ID:YExSPyId.net
827 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/04/17(土) 11:19:22.74 ID:mQZ8IuBX

在日アイリスのナノエアー
フィルター性能がPITTAと遜色無くてワロタ

https://i.imgur.com/7K7QLIZ.png
https://i.imgur.com/Ap2AmoQ.png

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:51:40.06 ID:LkxSQPje.net
>>699
グロ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:06:14.38 ID:dwNrJQTa.net
ここの住民でアルコール消毒液を持ち歩いてコマメに消毒してたけど、濃厚接触者になっちまった
保健所的にはマスクしてるんで濃厚接触者じゃないってことだけど、陽性になった人とは何回か長時間打ち合わせをしてた

陽性になった人は軽い風邪みたいな症状で2回検査して陰性
在宅勤務して回復して陰性なんで出社して、ぶり返して検査したら3回目で陽性

こんなん無理やろwww
テレワークは難しい職種だからどうしようもない

N501Yが9割超えてる地域なんで、マスクしてても感染済みかもと覚悟してる
変異株はN95相当マスクじゃないと太刀打ちできなさそう

702 ::2021/04/17(土) 19:13:41.09 ID:ImGVHCte.net
ドリンクホルダーに入るシュポシュポが
欲しい。


あと、メガネが曇らない洗えるマスク ありますか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 19:24:21.52 ID:vsu8ff+1.net
>>702
ビオレガードじゃダメ?
メガネは知らん

704 ::2021/04/17(土) 21:57:24.56 ID:ImGVHCte.net
>>701
長時間打ち合わせ。

そこに答えがある。
だからあれほどヤマシンって言ってたのに
感染してたら残念。

で? マスクしてるから検査できないのか?
最近アプリも切ってるしな。
アプリも濃厚になったら検査できるわけではないしな。
矛盾しまくりだしな。

で? あなたの結末は?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 22:50:49.99 ID:BGRlQht3.net
需要無いと思うが、サラヤプロショップでサラヤンジェル1L、50%OFFセールやってるね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:03:11.94 ID:si02sMyd.net
>>704
ヤマシン?
あのノーズフィットがスカスカのマスクで変異種防ごうってかw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:18:16.29 ID:YfxPhcx+.net
>>704
701だけど、濃厚接触者じゃないから、無症状では行政検査は受けられない
自腹で買った民間の郵送検査キット(ちゃんとしたタカラバイオの試薬のやつ)を持ってたから検体は送った

もし陰性だったとしても潜伏期間もあるし偽陰性もあるし、とりあえず10日くらいはビクビクしながら自室で自主隔離かな

高齢の家族と同居だから風呂をどうするかが一番の悩み
トイレや寝室は分けられるんだけど、風呂だけ分けられない
自分が外に泊まるのが一番なんだけど、ペットがいて難しい
もう臭くてもいいから風呂入らないでおこうと思ってる

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 23:27:22.05 ID:J2cRRw71.net
ジェルのやり場に困ってる人は濃度が高ければ(50-60のなら)一人鍋の燃料になるよ
ただ水が出るので燃える時間は短く消えたら水捨てて入れて再着火を繰り返し
あるいは流行りの焚き火で薪の着火剤にも使えるけど水が出るから上からかけずに下に入れる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 00:29:07.14 ID:tjDqtfcK.net
ダイソーで店員にディスペンサー無い?って聞いたら倉庫にあったらしいので仕事用に10個買ってきたわ

四角くて400mlアルコール対応白とか半透明の2種類
600mlのもあった

前から探してたけど店には並べてないのか初めて見た

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:08:41.15 ID:Dh6exMcm.net
>>701
結果教えて
マスクして長時間会議で密の場合に移るのか
ま、偽陽性偽陰性あるけどサンプル的に知りたい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 01:39:56.17 ID:SBx4O8AM.net
>>707
自分も昨年今頃少し熱があったので念の為自主隔離したがその間風呂は入らなかったな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:43:07.01 ID:uQUfK1hI.net
川本ステアジェルのデザイン
リニューアルでちょっとイマイチになったかも…
https://www.ster-gel.com/

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 09:34:07.60 ID:F32FWNnS.net
>>707
一番最後で自分が触れた場所を洗えば良いじゃん

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 10:36:23.22 ID:HQXvU3RT.net
>>710
家族の会社で同じようなことがあって、みんなマスクしてたから濃厚接触なしになったけど発症した人いたよ
違う部署の人で、一回会議しただけで感染したらしい

自分の会社の事業所でも数十人の感染者が出た
接触の細かい状況は分からないけど、ほとんど同じ部署で時間差でどんどん出てた
社内ではマスクと席間の透明の衝立が義務化されてたけどそんな状況

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:02:57.94 ID:FdsntQPr.net
感染してる人が花粉症でしょっちゅう鼻かんで消毒なしでベタベタ色んな物触ってたら事務所内で拡大するだろうな
特に書類なんかチェックで回ってきたら最悪だ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:23:35.79 ID:hLgin+Dj.net
>>707
風呂とかびっちょりな場所は流石に問題ないだろ?流されて停滞しないんだから

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:28:31.48 ID:k0D1ocbr.net
>>703
立たない。 立てない。 飛んで行く。

718 ::2021/04/18(日) 11:35:17.76 ID:l1Zx/dgJ.net
>>709

転売ヤーが買うからじゃね。
わざわざ今頃、ダイソー品を買うのか?
モノタロウ広がる。
ビオレu真下におちる。や、たくさん出回ってるだろうに。


30mlのシュシュだけは、お勧め。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:36:55.87 ID:m7ug6DAB.net
>>702
キレイキレイのスプレーはどうかな
https://kireikirei.lion.co.jp/lineup/disinfectantspray/

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 11:45:44.07 ID:rJZuiwMO.net
>>712
前はもう少しシンプルなラベルだったよね

721 ::2021/04/18(日) 12:04:37.62 ID:B/adznae.net
701 コロナ待ち。

私は、まだヤマシン信じてるよー。
感染してたら、あれだけ言ったのに箱で買わなかった ツケだな。
しかし、今は働きだしてメガネしてるからプレミアアンチフォグを箱買いした。

箱=送料無料=段ボールな。

最近は、ヤマシン下駄箱に放置していて
1週間たった奴をスーパーに買い物行く時使ってるわー。 まだ5枚入り新品がたくさんあって、、、、。 
ヤマシンでも洗うとかそう言うフェーズじゃないと思うんだー。

今のところ無感染。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:06:06.57 ID:B/adznae.net
そもそもジェル交換のソースとかあるの?

もう怖くて使えない。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:09:47.16 ID:uQUfK1hI.net
ハンドスキッシュexの150mlトリガーを
初めて見かけたので捕獲してみた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:21:39.28 ID:Axb4OR4W.net
>>710
知り合いの会社で取引先の人間から移されて社内の20人くらいに一気に感染広まって大変な事になってる
意識低い奴らは広まる時は一気に広まる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 12:33:32.24 ID:kxdJ0HaE.net
>>724
そんな人数だとその取引先から逆にそっちから移されたってなりそうだな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:01:51.90 ID:hLgin+Dj.net
>>724
1人発生したうちらの社は結局濃厚接触者も全て陰性だった
当事者以外に持ち込んだ輩がいるはずなんだがいったいどうなってるのか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:05:40.25 ID:QUiycTXp.net
>>707
風呂は最後でいいみたいよ。
バスマジックリンで洗ったらウイルスも大丈夫
洗面所で長時間いる時は換気扇回したり窓開けたり
歯磨きや触ったノブやスイッチの拭き取りに注意だね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:08:31.45 ID:QUiycTXp.net
>>714
そういう会社って飲食はどうだったんだろう?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:30:33.15 ID:L6JpnlDo.net
うちの会社でも最近客からの濃厚接触認定者がいたけど、
俺が共有する場所を全て次亜塩素酸水で毎日殺菌しまくってた事が功を奏して感染者は出なかった

という事に勝手にしておく。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:36:48.43 ID:QrSve7rS.net
>>712
生活の木とコラボしたんだ
リニューアル前はなかったよね確か

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:39:25.65 ID:0rHR1sJL.net
無能な使えないクズ事務員に感染させてあわよくば死んで欲しいんだけどどこでコロナ手に入れられるんだろう
とはいえ自分がかかるのも嫌だしな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:40:08.98 ID:uQUfK1hI.net
>>730
いや
前の奴にも明記されてる
けど、生活の木店舗では売ってないという謎

733 ::2021/04/18(日) 13:42:23.39 ID:IVQT52KN.net
>>715
前の会社もいたわー。
花粉症だからって席でマスク外して鼻かむじいさん。いや せめて部屋の隅か、机の下でしてくれって。 花粉症で無症状の奴がいないと思ってるだろ。

無症状が、存在するんだから、かかっているのはお前かもしれないし、俺かも知れない。701かも知れない。
無症状って言うのをみんな忘れてるだろ。
大阪人。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:09:38.67 ID:hLgin+Dj.net
>>723
それビオレガードと同じやん・・

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:36:58.05 ID:uQUfK1hI.net
>>734
それは200ml

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:57:06.50 ID:ZDmGVnq2.net
このご時世に会社で飲み会開いたりしょっちゅう飲み行ってるウレタン勢が軒並み感染してる
やっぱ危機意識低い系の奴らは馬鹿だから感染してるよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 14:59:25.99 ID:kpm+Cmbw.net
>>733
居る居る花粉症を大義名分に堂々とくしゃみして飛沫撒き散らす奴
エクモ行きになればいい

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 15:19:46.13 ID:rJZuiwMO.net
>>723
花王のホームページで見てきた
中身はともかくビオレガード200より外出用に重宝しそう

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:14:52.58 ID:AdGolZ3S.net
>>738
外出用って
ダイソー30ml をジーパンの中が最強ってなんど言ったら。

写真いるか?

740 ::2021/04/18(日) 16:45:09.88 ID:AdGolZ3S.net
しょうがねぇな、アク禁いやだが写真を
右から硬いダイソー30ml
フマキラー45ml
硬いダイソー60ml
ビオレガード200ml
ビオレu400ml
アマゾンで178円
モノタロウ1L

好きなの選べ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:45:23.89 ID:AdGolZ3S.net
https://i.imgur.com/hSKsouG.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:49:59.19 ID:uQUfK1hI.net
>>720
うん。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 16:58:22.51 ID:CkSF9jhD.net
>>737
正直言うと、そんな罹るべくして罹ったウェーイな連中に貴重な医療リソースさきたくないな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:29:18.61 ID:QrSve7rS.net
>>732
買ったことないから知らなかった
ベタつかない使用感なら買ってみようかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:19:46.12 ID:bP1xJb2X.net
スーパーの入り口にあるご自由にお使いくださいのアルコール消毒が例の東亜だった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:34:00.52 ID:RLBsqHSa.net
>>701だけど郵送検査の結果はもう出て陰性だった
潜伏期や偽陰性の可能性もあるので後日また検査する予定

ちなみに職場で陽性になった人がかかった病院では、
最初は陰性なのに後で陽性になる事例があり、
それでその人も複数回の検査を勧められたらしい

ほんと難しいなコロナ…
ウイルス感染の最初期に心拍数が下がることがあるらしいけど、
なぜか一瞬めっちゃ心拍数が下がっててビビった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:35:50.43 ID:RLBsqHSa.net
>>733
まあそうなんだよね
いちおう3月末にも検査しててその時は陰性だった
(同居家族が高齢なんで自腹で定期的に検査してる)

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:38:29.84 ID:bG6Zf6+P.net
>>746
その検査方法は?鼻の奥に綿棒突っ込む検査じゃないと精度かなり低いよ
薬局で売ってる検査キットなんてのはほぼあてにならんと思った方が良い
検査後に発症とかもありえるし来週また検査しないと安心できないよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 19:59:30.44 ID:RLBsqHSa.net
>>748
自分のは唾液
試薬はタカラバイオで感染研が検証して陽性率・陰性率100%
検査方法はプーリングではなく個別

鼻咽頭>唾液なのは知ってるけど郵送検査だとほぼ唾液しかない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 20:00:44.52 ID:RLBsqHSa.net
>>748更に補足すると薬局で売ってる検査キットではない
あれは使う試薬も書いてないしかなりやべー代物

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 21:05:03.39 ID:AdGolZ3S.net
>>746
唾液絞っての検査もよくわかんねえしな。
鼻に綿棒で7-8割だし 無症状は、三割バッターだしな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:33:58.00 ID:rJZuiwMO.net
>>739
ホルダー付きピュレルアドバンスドやビオレ手指30mlにトリガー付けて使ってるからそんなもの要らんわ
150mlがバックのポケットに丁度いいサイズなんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:03:27.04 ID:j+grRuZB.net
俺も150ml持ち歩いてる
2日くらいで空になるから30mlじゃ全然足りないな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:12:05.30 ID:JHRTYDj3.net
>>739
30じゃ少なすぎ2本持たないと

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:16:31.53 ID:JHRTYDj3.net
>>746
症状が出てなくて検査をやるのが早すぎても陽性反応に成らない
病院のクラスターで5回陰性で6回目に陽性なるから感染が拡大する

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:18:32.15 ID:MZA2z7Kl.net
>>700
グロじゃないじゃんw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 23:19:50.61 ID:AdGolZ3S.net
毎日シュポシュポからシュポシュポすれば、
30ml で充分だけとな。無理なら60mlあるし。

左から右にシュポシュポするんやでぇー。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:00:20.18 ID:6/EF01Gg.net
出先で都度何か触ったらアルコール
自分のPCとか机とか基本自分だけ触るものなら良いが
不特定多数が触ったものに触れるときは頻回

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:06:35.70 ID:0udz5rd7.net
ドアノブだったり家を一歩出て何か触ったらその都度消毒してるから1日100mlくらいは使う
何か触ったその手で鼻や目かいたら一発アウト

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:09:25.11 ID:P2Ejhk9k.net
別に批判する気はないけどなんだかなぁと思う

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:13:08.96 ID:6spG+OBM.net
>>723
小堺の消毒用エタノールの150mlが大きさ的にいい感じだったからこれも良さそう
花王の商品ページだと業務用ってなってるけどどこで売ってたんだろう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:21:08.01 ID:Y8DJ+VM2.net
>>759
座った時が一番顔を触れる可能性が高いから車に乗る前は必ず消毒

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 00:26:09.90 ID:XVvWuEnm.net
>>760
それでコロナ避けられるなら良いじゃない
実際触れたとこにコロナウィルスがいて、
その手で目鼻口触ったらアウトなんだから

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:26:06.95 ID:KF9fvTE2.net
>>761
ロイヤルホームセンターって店でした

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 08:22:28.37 ID:6spG+OBM.net
>>764
ありがとうございます
普段の行動範囲に店舗がなさそうでしたが同じ県内にいくつかあるようなので行ってみようと思います

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 08:27:31.36 ID:6spG+OBM.net
アスクルでも売ってるみたいなので外出は避けてアスクルで買ってみます

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 09:43:40.95 ID:ovthRwOA.net
【ANN世論調査】まん延防止は「効果がない」51% 東京五輪「7月開催でよい」23% [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618783258/

768 ::2021/04/19(月) 11:32:19.04 ID:Eao912Om.net
>>760

ドアノブのことか?

769 ::2021/04/19(月) 12:09:12.33 ID:Eao912Om.net
やっと見つけたよ。

これか?
手指消毒剤キビキビ 500mLボトル(専用ポンプ付)/3-7621-01

1500円はたけぇな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:25:14.69 ID:wSu4eyR6.net
カバンに入れるなら200や150でもいいが
ポケットに入れるには100でも大きすぎる
ビオレ・サラヤの30か資生堂の50がしっくりくる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:26:07.36 ID:YgZp8Rr3.net
持ち歩きはビオレ30にガード200の頭が最強

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:40:18.97 ID:Eao912Om.net
>>771

合体できるの?

資生堂50mlは中身見える??

40mlがちょうどいいと思う。

とりあえず買ってみた800円
ハンドスキッシュEX 本体 デザインボトル グレー 500ml (花王プロフェッショナルシリーズ)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:48:17.95 ID:YgZp8Rr3.net
>>772
ガード200の頭からストロー部分を引き抜くだけ
工作ゼロですぐ完成

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:05:27.73 ID:KF9fvTE2.net
マツキヨPBで缶スプレータイプが出てた
80mlのミニサイズで550円弱

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 13:36:36.98 ID:0VmtDH2+.net
糞コテが車の中で爆発させそう

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:02:41.71 ID:Eao912Om.net
>>773

30omlにビオレガード頭が付いてるのか?
ストロー取っても 短いから底の方もシュシュできると?
写真きぼん、

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:20:42.99 ID:YgZp8Rr3.net
>>776
ガード200mlの頭からストロー部分を抜く
https://i.imgur.com/sNoa1I9.jpg
抜いたものと30ml容器のサイズ感
https://i.imgur.com/1uTLlVQ.jpg
ねじ込んで完了
https://i.imgur.com/5ntmrBl.jpg

頭の方が若干短いから容器の底部1mm分くらいは吸えないけど実用上問題なし
ビオレ手指30mlの容器でも同じ感じで出来るよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 14:50:15.41 ID:j+RvJrQk.net
アルコール備蓄怪しげなんで5000円切ってる一斗缶購入するか悩み中

779 ::2021/04/19(月) 15:06:03.77 ID:Eao912Om.net
>>777
ラベル張り替えたのか ワロス。

かわいいな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:07:03.26 ID:QAMLJoFE.net
>>762
ステアリングは腐食するから注意ね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:09:37.82 ID:Eao912Om.net
>>779
いや、30ml あるのね。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 15:15:06.53 ID:6InJHljG.net
777は去年の夏にはすでにあったんだが

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 16:40:26.06 ID:iWPwYsGo.net
>>777
頭でっかちでかわいいw
トリガータイプがいいけど持ち歩きには小さいのがいいからこれマネしようかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 17:07:59.86 ID:9vd1CXGU.net
>>782
だよね

消エタに付いてるミストスプレーも付くけどかなり頭でっかちになる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 18:25:50.63 ID:L8d85mpI.net
東京も緊急事態宣言来るからまたマスクとアルコールとか品薄になんじゃないの?
78なんかまだまだ品薄で個数制限とかされてんやから更に買えなくなるやろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 19:10:04.57 ID:OWJ5Z9XI.net
さすがに品薄はもうありえない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:07:31.97 ID:eH3U0ybP.net
地域によるのかもしれないけど
うちのほうは78はもういついっても在庫ある
相変わらず3限だけど

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:23:25.40 ID:Z+h8oRFU.net
>>718
仕事用に20個くらいのテーブルに置いてるからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:23:28.64 ID:gYAPV1OO.net
>>777
去年の今頃だっけ?
頭はいいのにボトルがデカすぎとか
小容量でトリガー無いかな?とか盛り上がったの

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:27:42.29 ID:9WhvLbf4.net
>>777
これは去年の夏頃に発明した先駆者が居たんだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:34:29.85 ID:KF9fvTE2.net
業務78は全然まだ見ない…

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:45:26.23 ID:N/mg2Oe+.net
いま都区内で業務78を普通に売ってるところありますか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:51:15.21 ID:YgZp8Rr3.net
>>789
6月以降だった気がする
今の時期買えたのは村汁とか小堺消エタIKとか
6月くらいからPS2とかスキットSPとか買えるようになってきてビオレ手指やビオレガードも店で買えるようになったのは同じ時期だったように思う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 20:59:53.59 ID:Z+h8oRFU.net
一斗缶最安は禿のユービコール4590円?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:00:28.17 ID:YgZp8Rr3.net
これが1年前のスレだから
まだピューラックスと炭酸水で次亜塩素酸水自作とか言ってる

【エタノール】消毒薬総合17【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1587121902/

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:08:20.10 ID:IuVzsuSq.net
アルコールは手指は圧倒的に使いやすいが、
そこら中にぶっかける前提では今でもコスパ悪いから。
他の大抵の除菌系みたいに薄めても効くならいいんだけど濃さが重要みたいだからね。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 21:13:09.77 ID:RQyg45sT.net
>>792
ウチの方にある4件ではあいかわらず影も形も見えないよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:03:35.74 ID:AQHDRxPr.net
>>795
いや、1年前というか
このスレの>>423あたりだって
次亜水自作してる奴おるやん

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:03:44.28 ID:gYAPV1OO.net
まだ炭酸割りがあーだこーだ言ってた頃か
って事はゴミンキーも今頃
セーフコール75の1斗缶を運よく買えた頃か

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 22:38:15.84 ID:Y8DJ+VM2.net
>>777
ストローの先端斜めに切っちゃえば?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:12:53.19 ID:6spG+OBM.net
>>777
バランスの悪そうな頭でっかちがなんか可愛いね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 23:59:22.23 ID:7mG10e+f.net
【社会】新型コロナへの過剰反応をいつまで続けるのか 人口比の死者数、日本は桁違いに少ない 日本の死者の総数は11年ぶりに減少★2 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618842864/

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 02:49:11.39 ID:Rw2v8Ijy.net
ビオレ30mlは100ml〜300mlくらいのサイズのボトルと口径同じだもんね
サラヤの40mlはどうなんだろう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 06:10:37.27 ID:CDDAHVGs.net
 
東京都も緊急事態宣言を要請へ 早ければ22日にも ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618865010/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:00:14.00 ID:ZnDe5DJm.net
>>796
塩化ベンザルコニウム使えよ
1本で100L作れるぞ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 12:22:06.58 ID:ZSv9bpKt.net
>>792
常時販売しているような店舗は無い

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:05:19.33 ID:XfdUPmMO.net
一年前と比べたら本当に色々買えるようになったなって実感する

手指消毒剤 ランキング
https://www.yodobashi.com/category/159888/162012/162079/ranking/

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 13:45:24.67 ID:N5/LmGia.net
手ピカいいよね
この1年で色々使ったけど乾きが一番早くて好き

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 14:11:07.98 ID:ystCGozb.net
ハンドスキッシュなんか今では4.5Lで3300円まで価格落ちたからな
一年前は1.5万してた
アルコールはあとは78が常時在庫になれば正常化完了だ
マスクはまだまだだな

810 :#39:2021/04/20(火) 18:06:13.97 ID:eIoZPgKX.net
ニュース。 ウレタンマスクのおばちゃん
ロックダウン やったほうがいいんじゃないんですか?

いや、そんなあなに やった方が良いんじゃないんですか?

すがマスク ガースマスク ガスマスク。

市役所で、不織布30枚無料で配布。


無症状なんどから、あんたが感染してればしゃべってるだけで感染広げてなんだよ。

マンボウの効果が出てる?ようだが、、、。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 18:35:50.00 .net
消毒液ならぬ「消毒駅」話題に
御茶ノ水駅や「鉄博」に出現
込められた想いを聞いた
https://trafficnews.jp/post/106535

JR御茶ノ水駅構内に設置された消毒液のディスペンサーに貼り出された紙の内容が、SNSを中心に話題になっています。
同様の貼り紙が鉄道博物館にもあるようです。
駅名標を模したこの貼り紙、どんな背景で生まれたのでしょうか。

812 ::2021/04/20(火) 19:13:35.51 ID:gj7ugUB7.net
いやぁー 長かった。
なにが?って 











  


ハンドスキッシュEX デザインボトル 花王。
ドリンクホルダーに入るシュポシュポ
これで しばらく安心。
写真の左から2番目は、どうしょうか 香り付いてるし。 

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 22:09:02.87 ID:KU6fb8FG.net
なんかおかしいのに乗っ取られとるな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:56:01.27 ID:PXzxPrb1.net
>>812
君の事で警察に捜査を依頼する事になるかもしれない

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 23:57:29.92 ID:JNOfEyK+.net
ビオレガード30が近所で売ってない
ビオレu30にガードのトリガーは付けられる?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 00:00:38.66 ID:I/8jvtXL.net
>>812
警察に被害届を出すわ

817 ::2021/04/21(水) 00:19:21.89 ID:ASj45sxf.net
>>813
たぶん1年前からいる。 アルコロの時から。

在庫状況など、感染を防ぐ為に情報交換をする消毒薬全般について扱うスレ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 05:24:16.57 ID:BtZmXq1r.net
>>815
付けれるよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 07:36:03.34 ID:5CJP76Uq.net
【速報】3度目の緊急事態宣言発令へ 東京、大阪、兵庫の3都府県に★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618955439/

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:27:23.56 ID:yDsIj9Y+.net
>>818
サンクス
最悪それでやってみるわ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:42:32.27 ID:3TtFXGUu.net
>>800
今いろいろやってみたんだけど容器の構造が真ん中が上げ底になってる関係でストローちょい残ししてもあまり意味なかった
ストローを曲げて端に持っていくだけのスペースがないのと吸えない残量が1mlあるかないかの極微量だったのでこれ以上の追求はしなかった

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 10:45:24.06 ID:QSviMdGM.net
>>813
あぼん推奨

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 19:14:20.22 ID:ASj45sxf.net
あぽーん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:54:32.52 ID:UusEBOMx.net
べつに必要無いがキャンペーン価格で売ってたから
バスマジックリン除菌抗菌、ウイルス除去のを買ってみたw
https://kao-h.assetsadobe3.com/is/image/content/dam/sites/kao/www-kao-co-jp/magiclean/jokinkokin/jokinkokin_kv.png?fmt=jpeg
ドンキで本体198、サンドラで特大詰め替え820mlを248(抜)

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:56:17.80 ID:UusEBOMx.net
ちっさ…
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/006/016/963/100000001006016963_10204.jpg

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:13:24.32 ID:NcypU2YT.net
>>761
A-Priceにもあったよ
キッチンガードやハンドスキッシュの大容量を売ってるような店にあるんじゃない?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:14:54.68 ID:xfE5x7yN.net
>>826
トーホーの業務用スーパーだっけ?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:31:28.55 ID:NcypU2YT.net
>>827
そうだよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 23:53:52.05 ID:y8EttJVn.net
>>826
ヨドバシでも売ってるね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 12:28:36.64 .net
お風呂にアルコール吹きかけるのはなんかなあ
水アカとカビをなんとかしてくれればいい
そもそもあの湿気の中でウイルスはどうなんだ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 13:24:51.64 ID:m/Vaep85.net
>>830
カビ防止目的でしょ?
うちも流しとかに部首部首してる

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 14:36:16.23 ID:3FbsNG4K.net
>>830
頻繁に掃除出来ない浴室の天井や壁の上の方にアルコールを吹きつけるとカビ防止になる

風呂場の水垢とカビに困ってるなら2-3ヶ月おきに燻煙剤を焚くといい
防カビを謳ってるけど水垢もつきにくくなるしぬめりも激減するから掃除が楽になるぞ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 15:06:31.46 .net
ほー、なんか勉強になったわ
防カビくんの煙はしてるよ
2ヶ月って言われてるけどうちは1ヶ月周期で

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:15:41.49 ID:AlvKflQJ.net
>>833
試してみて 変色しなかったら教えてくれ。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 18:50:58.06 ID:5Ni94e8h.net
>>824
アルキルベタインって去年のNITEと北里の報告だと
コロナに関してはあんまり良い結果ではない感じだなぁ
でもテストじゃ0.5%でコレは6%だし、5分待つとかは
掃除の時にあんまりしないからなぁ…それをアルコールで補助って感じかな?
脂肪酸アミドプロピルベタイン(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)
のスーパークリーンの方が色々と良い気がするが。石鹸カスや防カビ
ピンクのヌメリにもとか書いてある…どうなんだろう?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 19:03:13.83 ID:hKsmKy9I.net
医食同源のアルコールスプレーってどう?
75%ってでかく書いてるやつ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:21:22.49 ID:0bJlpi/c.net
>>836
医薬部外品ですらない中国産を今さら買う人がいたら本当に頭悪いんだろうなと思う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:51:42.56 ID:rLISYqBf.net
>>836
レポよろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 22:59:40.07 ID:oS0lcjgV.net
>>836
どこかのドラッグストアの入口にあって使ったけどベトベトしないでサラッと乾いたので結構好き

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 23:11:18.53 ID:ah1SZfcg.net
今入院してるんだけど、各室入口からナースの腰下げからピュレル祭りだ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 10:53:28.77 ID:6/ApgKaG.net
会社の引戸の取っ手を触るのが嫌だから、購買に頼んで

アマゾンで足でドアを開けるグッズ買ってみたわ。

両手がふさがっていてもドア開けれるし結構便利になった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 14:16:12.22 ID:F7k/uTUS.net
>>841
どれ?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:35:46.66 ID:xy0cQQsM.net
【小池都知事】“路上飲み”コンビニに協力求める 警視庁とも連携へ…「警視総監と話して、対策を練っているところ」★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619150601/

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:39:20.26 ID:XZHfrOGi.net
>>841
>>842
ステマご苦労さん
売り込みも大変だねぇw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:40:58.38 ID:wCFbTwsI.net
>>841
うp

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 15:41:43.47 ID:Tmy/84O/.net
>>841
商品名は何?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 16:09:30.20 ID:UMPpRpLz.net
>>841
うちの会社にも付けたいから画像上げて

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 18:55:56.11 ID:fxXuhyhu.net
プレステと一緒にに66円のペーパータオルまとめ買いしたけど、手洗い後拭いてたら薄すぎてすぐに破れるわ

スレチすまん

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 19:21:36.82 ID:9rmU9lwq.net
安過ぎるのはアカンね
ティッシュでも濡れた手を拭こうとしたら、千切れてまとわりつくやつあるし…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:33:32.93 ID:SUkoF7pJ.net
キッチンペーパーはココカラのやつか良かったけど廃盤

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 00:23:10.83 ID:SZWMC/4E.net
>>841
商品名教えてって書いたらステマ言われそうだなと思ったけど
既に言われてるようだからまあいいや
家にも導入したいからどれ買ったか教えて

852 :#36:2021/04/24(土) 00:39:08.54 ID:2jhaJ1XC.net
>>848
いや、有意義な話だ。 
名誉を与えよう。名前欄に#36と書くと幸せになれる。
容器スタイルの奴?だよな。

最近は紙騒動があっていつのまにかけっこう
スーパーの2番目に安い奴を贅沢にけっこう使ってるな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:53:10.98 ID:IBkavEj2.net
食品添加物アルコールってごっつ安いけどなんかアカンの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 11:57:51.21 ID:3nalbJ94.net
>>853
酒税がかかってないから安いんだよ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:17:35.64 ID:IBkavEj2.net
>>854
そうなんだ
ちょっと買ってみよう

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:23:51.07 ID:s4MTXpeA.net
消費税も8%なんだよな?
酒も消毒液も10%なのになんか不思議

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:35:09.98 ID:hJGQ0tG6.net
消費税も8%なの?
プレステは10%だから
消費税は食品扱いしてくれないんだなと思ってた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 12:44:25.48 ID:hJGQ0tG6.net
業務78のスレで価格の写真上げてる人のを見てきた
業務スーパーでは消費税8%だった
食品添加物でも8%と10%の違いは何なんだろうね

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 13:03:29.53 ID:ZLkjANGp.net
>>858
税率変えると販売形態変えなきゃならないから面倒なんだろ
ホムセンの清掃コーナーとかで全部〜お商品10%なのに一商品だけ税率変えるとか面倒だろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:14:34.84 ID:EU9Wrllu.net
食品添加物アルコール製剤は軽減税率対象だから消費税8%だよ

今日買った業務78は10%になってたわ
店側の間違い結構あるよ

861 :#36:2021/04/24(土) 15:29:13.40 ID:1JHrsKep.net
>>858
見てきた?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 16:26:05.75 ID:EU9Wrllu.net
>>860だけど、レシート見たら総額493円だったから10%はPOSの印字ミスだった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 17:27:50.15 ID:8glf+5VE.net
酒税とは違う話だな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:02:13.40 ID:a+MjiWUq.net
75度で最安ってユービコールになるんかな?
1斗缶になるけど

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:11:02.42 ID:RzcnEcVw.net
クラスターが流行ってるみたいなんだけど、
今後どうなるの?

アホなの? 身内が死ぬまで分からないの?

もうそろそろガスマスク(不織布らしい備蓄品)
配らないの? 原因がウレタンマクスって
気づいてないの? 

病院のクラスターは、しょうがないドリンクしよう。あとは、ウレタンだろ。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:16:10.44 ID:EU9Wrllu.net
あー、もとは酒税の話か
PS2、食添なのに何で10%なんだろう?

プロステのPS2、2145円から2200円になった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:34:32.86 ID:LSrHlnr/.net
食添と認められるのには確か許可が必要だったはず

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:37:37.41 ID:WZ4RKy9n.net
>>841
100均のツボ押し棒使って開けてるわ
最近会社は丸ノブ無くなったので裏口のセキュリティサムターンも回せるし万能
使ったらシュッシュ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:50:00.70 ID:wU0CSX81.net
今日は同じ区内の店で初めて見たから買っておいたが
酵母パンを買い忘れて近所の店に寄ったら置いてなかったな…

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:26:51.05 ID:B0bWjkFB.net
>>865
社内でこの一年で数十人コロナ出たけど結局みんな軽症で全然効いてなくて免疫力ついたーなんて更に飲み歩くようになってんだよ
直の知り合いとかほんと身近な人が重症化したり後遺症に苦しまないとみんな他人事で全然違う気を付けない奴が多いんだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:37:12.67 ID:JDpMo7QW.net
>>864
去年まではキリットが安かったけどキリットは値崩れしてない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:58:05.81 ID:EU9Wrllu.net
>>867
ラベルに食品添加物って表示あるよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:32:04.74 ID:lSmNB6ws.net
食品添加物が軽減税率の対象としての食品かどうかは議論があるみたい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:16:25.82 ID:a+MjiWUq.net
飲めんこともないんやろ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:29:09.38 ID:oeOd5/Mt.net
大阪府 30代含め新たに40人が重症化、重症者は過去最多の348人に ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619270693/

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 01:44:21.40 ID:Qb8/++Nx.net
マルチ死ねよカス

877 ::2021/04/25(日) 11:37:41.28 ID:dtOpRB7R.net
>>865
まじで、どこか統計取ってないんかな。
今日の感染者 ウレタン80人 
       不織布 10人
       ノーマスク9人 でした。
見たいな。

えっ? なぜここに書くかって?
本スレは流れが早く おじいちゃんはついていけないし、沢山のひとに理解して欲しいからだよ。

99人?  なんで99か?  もうカンがいい人はわかってるよね。 お前だよ お前  ぷっww

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 13:03:48.48 ID:+Rnq4AHz.net
過去スレでアルタン78Rはゴムっぽいプラスチックが劣化したような匂いが残ると書いてあるのを見て
一時的な原料の問題なのかなとも思ったけど
今使っている人どんな匂いがする?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 16:25:21.31 ID:AjkKLRi2.net
しつこいようだが、アルペットHSが軽減税率対象の8%でプレステが10%
うーん

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 17:38:50.80 ID:AjkKLRi2.net
っていうか、容器スタイルで売ってるアルコール製剤は全部消費税10%だった

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:24:01.94 ID:4vVNsGLW.net
>>873
現運用そのものを変更する議論はない
1年半にもわたり何万もの企業が「食品」で運用してきて継続性が担保されない税制などはあり得ない
今後変更すべきとの議論ならば次回の消費税法改正時に明記されるか政令で新たに変更される

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:18:47.71 ID:0tTTpsCX.net
食品添加物アルコール製剤でも「除菌剤」として販売する場合、軽減税率は適用されないようだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:28:02.05 ID:i2B7vWiW.net
>>881
ググってみ
食品添加物のうち経験税率の適用が妥当ではない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 09:31:05.93 ID:Y9y7h3Ri.net
>>715
他板で、いまだに消毒なんかしてるの?ってやつがいた
そいつに迷惑かけてないし、そいつの存在の方が迷惑

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 12:57:45.29 ID:0tTTpsCX.net
軽減税率の適用は、販売する事業者が人の飲用又は食用に供される物として譲渡(販売)した場合のみ適用される

軽減税率(8%)で仕入れたものを飲食用ではない物(10%)として販売しても問題なし

食品添加物アルコール製剤とか重曹とか、販売方法で税率が違うね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 14:00:24.32 ID:vaLV+0Gn.net
スーパーカスミに行くと10%クーポンが発券される。3000円買えば300円引きと思っていたら
消費税8ー10%なんだな。

よーく考えささられるわ。

2% 60円かぁー。、

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:10:35.08 ID:H5P2LWyA.net
>>884
でも実際に以前はここで一生懸命情報集めて消毒してたけど今はそこそこって人も多いのではないか?
これいつも疑問でお前らで例えば食べ物関係の消毒はもうやめたやつとかいる?ってアンケートとってみたい
俺はいまだにすべてをきっちり消毒し通販も3日経ってから開けてさらに拭き取るとかしてるが
これ正解?って疑問にも思ってる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:18:57.12 ID:RLcTUHlL.net
>>887
手指とハイタッチサーフェスはガッチリやるけど3日放置とかはもうやってない
1年前と違って知識とノウハウが蓄積してきたからそれに合わせて簡略化できるとこは簡略化してる
たとえば買ってきた物は一個ずつアルコールで拭かないで袋の中で雑にスプレー噴霧するだけに変えたり
それでできた余裕をやるべきことの確実な履行に回してる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 00:44:02.63 ID:eZvsBIXB.net
うちもささっと拭いてるけど買ったものを
家の中でやってるだけだから外では迷惑かけてない
変異株は二重変異、三重変異と感染力が増してるから
止めにくいな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 04:42:43.10 ID:jn2kDWSH.net
【玉川徹】<3回目の緊急事態宣言発令>政府の責任を断罪!「なぜ日本は失敗しているんですか?」 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619450542/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:25:01.13 ID:shHdyPo5.net
>>887
基本放置で直ぐに使う物だけ消毒だな
https://i.imgur.com/uP3Qb7Q.jpg

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:27:42.39 ID:IkUDZxCU.net
>>891
その情報は修正されてなかったか?
物の表面で感染能維持する時間は6時間以内って

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:40:27.19 ID:5DgEexV4.net
>>892
横からだけどそれいつ頃情報?
自分も知らなかったわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:48:08.53 ID:TKu81x/m.net
感染能で言うならそもそも感染させるほどのウイルス量が検出される場所がほとんどないようだが
8.3%の場所からウイルスが検出されたが感染させるほどの量が検出できたのはそのうちの0.05%(全体の0.004%)
2020年4〜6月のマサチューセッツでこれなので日本だともっと低いだろう
さらにこれはRNAを検出してる研究なので不活化したウイルスも拾ってしまっている
実際の感染リスクとなると極限まで低い

Longitudinal Monitoring of SARS-CoV-2 RNA on High-Touch Surfaces in a Community Setting
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.estlett.0c00875#

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:54:49.61 ID:/MZnkYVW.net
サンフーズからプルーフ65の600円オフクーポン来たけど、元がそれほど安くないし今さらだよね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 11:55:03.45 ID:EMIXcLTO.net
感染者と握手するリスクを100だとすると感染者のボールペンを借りるリスクが3くらいってテレビでやってた
あと同じテレビでイギリスの財務省か何か国の機関が流通してる紙幣を調べたけど感染させるほど汚染されたものはなかったと言ってた
接触感染のリスクってそんなもんなんだろうね実際は

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:04:06.76 ID:TKu81x/m.net
都営地下鉄職員が接触感染って言われた時にメディアに出てる専門家達が証拠も確認せずに否定しまくったでしょ
あれでコロナの接触感染なんてほぼないんだなってバレちゃったよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:24:52.59 ID:0oYMbv2r.net
【GoTo…】奈良“GoTo食事券”発売に批判殺到「信じられない」。荒井知事「奈良は比較的安心でございます。飲食するなら奈良で」 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619488214/

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 12:27:46.78 ID:LtZqBb3Z.net
>>896
その3のリスクを脅威だと思い怖がるのが潔癖症と頭悪い人だからな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:12:38.22 ID:PUDX5lEz.net
多くの人が接触感染のリスクが低いと判断したからこのスレが過疎ってるわけで多数派の勝利

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:31:20.62 .net
米国疾病予防管理センター「コロナの表面感染のリスクは低い。表面の消毒は単なる見せかけの効果しかない。無意味よりも害」/マケナニー元報道官「民主党はなぜ科学を信じないのか?」
http://totalnewsjp.com/2021/04/26/covid19-34/

米国疾病管理予防センター「コロナの表面リスクは低い」

米国疾病管理予防センターによると、コヴィド-19の表面感染のリスクは低いとのことです。

それよりも空気感染の方がはるかに重要であり、表面の消毒にこだわっている人は、良いことよりも悪いことをしているかもしれない。

Covidを防ぐために表面を消毒することは、しばしば見せかけだけであるとCDCは忠告する。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 14:58:01.83 ID:YhwcufIe.net
>>895
自分も去年買ったけど今は色んなやつが普通に買えちゃうからな
品薄なの業務スーパーの除菌アルコール78くらい?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:19:06.63 ID:OvluVmXh.net
酒税納めてアルコール77系のやつを
購入している
余っても薄めて胃の洗浄でOK

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 15:40:32.67 ID:5NiTgTpa.net
>>897
俺もあれ見て真実を知った気がして消毒病治った

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 16:00:06.85 ID:TKu81x/m.net
それでも手指とハイタッチサーフェスは消毒続けないと危ないよ
病気はコロナだけじゃないし今は大病するとコロナ以外でも難儀するし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 16:34:15.23 ID:Eg8FLQ3p.net
特にする必要がないと誤解されて海外で広まったらインフルエンザがまた流行るんじゃないかw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 17:46:23.50 ID:L8JKRjVz.net
小分けに保存するのどうしてる?
燃えるよねこれ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:26:45.06 ID:JJ9cRkrV.net
オフィスのドアノブには十人以上のペニス(を触った手垢)まみれっての聞いてから、消毒は必須になったな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:34:54.20 ID:2df6pqek.net
専門家の言うことなんてあてにならないのは
新コロ初期でよく分かった

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:41:08.19 ID:ggc6Li7V.net
>>908
スーパーの惣菜や弁当は特に危険
半数は前後いずれも手を洗ってない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:36:00.80 ID:JoDA0/dL.net
コロナ以外にも別の病気もあるしねw

ウチの家族は買ってきた物を冷蔵庫から出して調理する時
まな板の上に一旦のせて袋を開けたりするのよね…
昔からダメだと言ってるし、今でも癖でついのせたりするから
洗浄や消毒は欠かせない。料理を盛る時も皿をのせたりするし
嫌なのよ…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:12:52.98 ID:W4biaBQw.net
>>891
感染させるだけの数が残るとは言ってないのかミソなんだよ
検出限界=感染能力ではないからな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:33:38.36 ID:5AnWpBpE.net
>>897
あれは思い切り歯磨きの飛沫とかによる接触感染て言われてたろ
水道のノブに飛沫が飛び散っててそれを触った連中が感染したんやろ
手洗った後に水止めるときに水道のノブ触るから意味ないんやろ
ドアノブや水道のノブとか他人が触るとこ触ったらコロナ付いてると思わないつか感染するよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:01:35.73 ID:TKu81x/m.net
>>913
ほぼメディアの勇み足による誤報だったんだよ
読売新聞と東京新聞が一番早かったと思うけど記事出た後に岩田さんやその他すぐ騒ぐ系の専門家が一斉にありえないと言い出して一時期滑稽な状況になってた
そんで俺らウォッチャーが5ちゃんやツイで「詳しいことも分からないのに接触感染否定するってことは接触感染って実はないんじゃね?」という話題で盛り上がった
↓が詳しいと思うので余裕あったら読んでみてほしい

大江戸線の集団感染「洗面所の蛇口が原因か」はミスリード。専門家も「考えづらい」と指摘
https://news.yahoo.co.jp/articles/9de61c4d0f99ec9e5624bbcf7cab6e2ae2250efc

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:01:35.95 ID:Ycud1tRU.net
また出たコレ!コロナ!
前にひとり出てその濃厚接触者ちょうど2週間
直後陰性でもあるんだね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:41:57.84 ID:uQM5q3pw.net
>>914
その岩田ってのを信用する意味が分からん
再三問題起こしてる奴やろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:49:24.23 ID:TKu81x/m.net
>>916
信用してるわけじゃない
状況を読むのに利用させてもらったというか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 21:50:06.84 ID:DlzD/Khy.net
読解力ない奴多すぎやろ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:10:52.83 ID:JoDA0/dL.net
アメリカでコロナチャレンジと称して便座を舐めて感染したって奴は
普段からマスクはしてなかったんだろうとは思う

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:23:24.27 ID:1Rq45mfP.net
>>914
条件反射のように騒いだのは岩田岡田あと誰だったか?
まともなのは1人もいなかったような
でも大勢騒いだから信憑性はあった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 22:24:09.16 ID:Tpq0VVLO.net
マジキチならこうするっていう信頼感

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:35:46.65 ID:Eg8FLQ3p.net
>>914
聖路加の坂本は何度もクラスター起こしてる癖にと偉そうなこと言うなと実況では言われてるな
実験で歯磨きでエアロゾルが起きるとやってたけど2、30分も漂ってたら家庭でもでも起きてるんじゃないか
https://m.facebook.com/nhknewsweb/videos/502991414432574/

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:46:16.45 ID:6ovcZICV.net
20〜30分も漂ってるのかしつこいな
換気できなかったのかその部屋

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:51:01.15 ID:9PENEWS5.net
接触感染で広がる感染症(エボラ等)もあるから専門家が見れば感染経路で直感的に分かるんだろうな
ただ接触感染はほとんどないなんて最初に言ったら世の中のためにならないと批判されるから言えないと

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:13:25.97 ID:R7cWnNV7.net
映像見ると歯科医師みたいにゴーグルしなきゃダメじゃないかと思うんだが
特に複数人で歯磨きしたら

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:18:22.17 ID:HjH1Dxf+.net
目からの感染に関しても否定する論文がかなり出てる
涙道経由で鼻に入るのは確実なんだが感染させるほどではないということらしい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:32:36.22 ID:BmSe4k1K.net
自宅に感染者がいる場合は接触感染に気をつけた方がよさそうだけど外ではそれほど気にすることはないってことかな
とは言え自分が無症状の感染者の可能性がゼロではないのでウイルスを置いてこないように手指消毒はちゃんとしておきたい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:42:22.15 ID:8YBH9FyV.net
つむじ、耳穴、鼻穴、亀頭、肛門とか毛穴からの感染だって否定は出来ないからな
電車内とかで同じ車両で咳とかくしゃみしてる奴いたら一瞬で車両内になんらかの飛沫が撒き散らされるからな
コロナだったら数メーター離れてても吸っちゃう可能性あるよ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:43:49.71 ID:R7cWnNV7.net
>>927
確率の問題だから地域場所時期で判断するしかない島根や鳥取なら限りなく低いんだろうな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:04:28.39 ID:hFLpucvm.net
>>927
いやぁ〜店内でクシャミして鼻グズグズ触って商品見て戻すって
何度も見た事ある。それが例えば菓子パンやお菓子みたいに袋から
ダイレクトに食べる物とかだと結構危ないと思うけどなぁ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:04:58.27 ID:nZIuYyw7.net
公衆便所とかで跳ね返り貰ってかかるのもあるかんな
靴裏にも付いて玄関に持ち帰る事にもなる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:06:16.58 ID:QWtP3jn3.net
>>930
そんなんでも4時間もすれば感染能消えちゃうみたいだ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:07:46.13 ID:ITnZVhLc.net
トイレは便器から巻き上がるエアロゾルが一番の問題

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:10:13.60 ID:tzvwQ7ji.net
パンとかお菓子とか袋からダイレクトに食べる物やペットボトルや缶飲料も店員が陳列する時にコロナ付きの手で触ってる可能性もなきにしにもあらず

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:12:44.91 ID:zjDq9jbU.net
こんだけ接触感染はレアケースと言われてるのにまだパッケージを介しての感染なんて信じてるの?ー

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:12:59.83 ID:/UsyDCxi.net
トイレには飛沫状になったマイクロ単位の糞便が浮遊してる可能性も
コロナ持ちの糞便吸ったら当然アウト

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:36:34.17 ID:9Qs7C4lS.net
触ったから感染するわけじゃなく粘膜に触れなきゃいいだけで全く触れない奴は気にしないんだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 01:47:02.31 ID:E3sv2gtG.net
じゃけん手指消毒しましょうね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 03:20:19.79 ID:Y8eIV6aa.net
>>933
>>936
そんなら通勤している女は公衆便所で感染しまくりジャン。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:12:41.49 ID:BmSe4k1K.net
最近あまりテレビで言わなくなってるけど感染経路不明が多くいるのを考えると接触感染はほぼないって言うのも本当なのかって思えるね
接触感染はレアケースだから考えにくく、調べるのもほぼ無理だろうから結果感染経路不明とされて闇に葬られて接触感染はほぼないとされてるなんてことはないのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 07:39:16.24 ID:Zy6ARwpd.net
【紀州のドン・ファン】元妻、事前にインターネットで覚醒剤検索か [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619562551/

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:35:18.84 ID:TRn3gAT3.net
コロナ以外の感染症が激減したのが
今回の本当の効果じゃないかね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 08:58:41.95 ID:zjDq9jbU.net
>>940
接触感染が起こる感染症だと郵便局員の感染が増える傾向があるそうだ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:05:22.25 ID:M4vRM6Ca.net
去年の11月くらいにNHK番組に出てたおばちゃんの医者は院内感染の経路から考えて接触感染はほぼないと考えてるって言ってたな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 09:59:35.50 ID:a1U7euws.net
>>943
一時期郵便局員の感染が多かった気がする。一日掛けて消毒とかやってたけど最近聞かないね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:05:35.72 ID:n3v/yblG.net
CDCの言い分では換気が十分な場所での感染例がほぼないことが理由になってるね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:27:00.41 ID:9Qs7C4lS.net
マジかよBBQ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:32:40.34 ID:ka/VJWZp.net
路上飲みで感染するってスパコンのシミュレーション結果出てるんですけど

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:35:43.04 ID:A/Iihowc.net
可能性があるかないかで話したらキリがないと思うけど。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:37:47.70 ID:oDx/igJY.net
生きて、存在する限り感染するからな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 10:59:07.46 ID:aMrjlPBB.net
皆さんが思ってるよりインフルエンザは怖いんですよ疾患あったら死にますよ?、キャンペーンは常に失敗してたが
コロナでは初動で植え付け成功しすぎた、位の違い。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:07:04.99 ID:F+M0ivTU.net
屋外では感染しないなら人類が家発明する前にウイルス絶滅しとる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:13:35.27 ID:E3sv2gtG.net
知恵遅れがいるとスレが伸びる法則

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:30:10.64 ID:7IYd2YQa.net
>>952
屋外感染するじゃん
バーベキュークラスター出てたし

風で飛沫が飛ぶから屋内よりも返って危険なケースもある
しかも会話してる人の後ろを歩いてるともろ飛沫を浴びるってTVでやってたぞ

場所というより、行動が重要だね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:32:30.52 ID:7IYd2YQa.net
消毒液が黄色く変色して、黄色い粒子のようなものが浮いてるんだが
これは使用しない方が良いよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 11:49:24.98 ID:cUdtNDfo.net
感染者と一晩同じ部屋で寝てたら感染するよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:42:39.52 .net
シルコットのアルコールのウェットティッシュ
未開封でも乾くとか言ってたやついるけど全然そんな気配ないわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:47:21.83 ID:K3sQNhqR.net
>>955
どこのなんという製品を
どのように保管していたんだ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:54:01.70 ID:Y8eIV6aa.net
>>1
スレタイの
【エタノール】消毒薬総合86【塩素系】
って、商品でいうと主に何になるんですか?
たとえば業務の除菌アルコール78とかパストリーゼなどの食添や酒のたぐいは対象外なんですかね?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 12:55:14.68 ID:Y8eIV6aa.net
ところで次スレはどれ位で立てたらいいですか?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:07:46.79 ID:e7uLM9Uu.net
まずは半年ROMりたまえ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 13:33:46.49 ID:Y8eIV6aa.net
は〜い

半年後にはコロナが収まっています様に!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:05:10.46 ID:MyStBMYw.net
ドンキで見かけた、金額にワロタ
誰も買わないよなー

https://imgur.com/a/NVQeik2

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:24:41.03 ID:KYITyFw4.net
>>963
隣を見ると下の箱は逆さになってるので業スーと同じく空箱と思われる
ってことは…これ下の箱も詰まってるってことか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:59:36.88 ID:+MSqOa36.net
>>952
屋外でバンバン感染してるだろ
バーベキュークラスターの説明してみろバーカ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 14:59:41.32 ID:7IYd2YQa.net
>>958
メーカーなどは分からんが、大きなボトルのを会社から分けて薄めて使えというので
100均の化粧水が入っていたプラスチック製の容器を洗った後入れ替えて水で薄めて常温で保管していた
それを使用した日はみるみるうちに手が荒れてよく見たら変な物浮いてるし変色してるし
手荒れはこれが原因だったかもしれん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:03:26.21 ID:K3sQNhqR.net
>>966
薄めて使うのはアルコールではなく
次亜塩素酸系の消毒剤では?
とても手荒れしやすいものだぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:25:07.00 ID:nEIEbZrp.net
>>962
半年後に収束は無理だから直ぐに戻って新スレを建てたまへ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:32:26.10 ID:jWNG/N2p.net
去年見ると買った消毒液がくさるほどある(健栄&サラヤ)
完全未開封で10本まとめてメルカリあたりで買ってもらえるかな
もちろん定価より安くする

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 15:50:26.98 ID:KlO/fc68.net
>>969
使い切れないほど買っちゃったの?

971 :#36:2021/04/28(水) 16:08:09.89 ID:Lzr70Ldr.net
YouTubeにアメリカの医者がコロナにかからない方法をあげてた。↓

1行にまとめると、何か物を触ったら、消毒、 今更かよ。


いや、もう違フェーズで 満員電車はn95
じゃないだろうか。俺は乗らないけど。

最近は、スーパーでもヤマシンにしてし。
家でレシート触ってもビショーってしてるな。
アマゾンの箱を開けた後も中身も落として箱を畳んで消毒。
鼻くそほじる時も消毒。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:15:35.51 ID:jWNG/N2p.net
>>970
うん
3月4月の手に入らない時期の強迫観念みたいのが強くて
見ると買うをやっちまった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:21:29.51 ID:CLwv+CxW.net
>>952は屋外では感染しないとは言ってないよね?
>>954 >>965はなんなのw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:25:22.88 ID:MyStBMYw.net
>>964
何箱積みあがってたか忘れたが、少なくとも3〜4箱はあったと思う
いつなくなるか楽しみw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:25:48.43 ID:7IYd2YQa.net
>>967
そうなのか・・
自分で買ったわけじゃないから分からなかったがもしや、キッチンハイターを水で薄めて
手に塗り込んでいたようなものなのか??
手洗い場が無いので何かの度に結構な頻度でこの冬使用してしまった
体内に吸収され有害物質が蓄積されたりしないよな?

アレルギーかと思うが最近体が異常に痒く血まみれになるほど掻きむしったりしていた
冬は指がアカギレで血だらけになり酷かった
馬油とかハンドクリームを風呂上りに塗っても全然だめだった
ここまで荒れたのは初めてってくらいだから相当刺激が強かったんだろう

976 :#36:2021/04/28(水) 16:51:50.73 ID:Lzr70Ldr.net
>>970
まだまだ 56%?が4缶ある。 アルコロ1缶
ps2 は2缶 他 シュポシュポ 詳しくは前前スレより。

もう諦めた。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 16:54:13.55 ID:OVmt73hy.net
>>973
レスした奴らは日本人ではないのだろう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 17:02:46.45 ID:Lzr70Ldr.net
そういや、今日からひき逃げのヤンキーが、
インタビューで、交通量が多いからぐるっと回って戻ってくる予定だっただと。それに納得するテレビよ アホなの?
もう忖度してるよな。

高速で事故ったらパーキングまで行くのか?

救護義務違反で逮捕でいいよ。

まだ、高速で追い越しにバイクが倒れたのでバックで バイクの後ろに着けましたとかなら分かるが、
よーく考えようぜ。

せめて奴は今後10年車を運転しませんとか言わないと納得しねぇえ。

979 ::2021/04/28(水) 17:57:35.59 ID:Lzr70Ldr.net
>>975
キミ前スレから読んで 普通にps2 買いなさい。

そんなに貧乏なのか?
7000円でお釣りがくるから 30円のノズルも買うんやでえー。

上にダイソーのシュシュの写真あるよな
買うんやでえー。

えっ?  7000円? 



安心しなさい15Lあるから来年まで充分もつから。

キッチンハイターの備考欄読んだ?
失明するぞ。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:03:33.49 ID:Lzr70Ldr.net
>>979
えっ?


なんで7000円か?  

 3缶買うと6000円以上で送料無料だから。

最近なら他にもあるから 他と混ぜて 安いとこ探せ。

まじでハイターの原液貰って数百倍に薄める所
100倍ー200倍の所  10倍とかで使ってたのか?
こえぇな。   














  
効果ないのに。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:19:07.23 ID:NA2ivs7q.net
>>943
近所の郵便局でクラスター起きて近隣の居酒屋まで広がってたよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 18:44:38.12 ID:cUdtNDfo.net
郵便局員が居酒屋の常連か

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:04:34.55 ID:rS9LDl3X.net
>>969
1年?くらい前に脱衣場と思われるところの棚に、ピッタやら超快適と一緒に手ピカ、ハンドラボ等全種類100本はあろうかという写真出回ったの思い出したわ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:14:14.41 ID:WWqF9O95.net
>>948
誰もそれで感染しないなんて言ってない
その事実は他の感染経路を否定もしていない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:16:41.99 ID:WWqF9O95.net
>>981
郵便局員は手渡しする場合に相手は家の中なのでマスクしていないことが多いだろうからなぁ
他に宅配便は感染してないのかね?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:32:22.29 ID:hLwBRnZ0.net
>>985
去年の感染者が少ない段階でヤマトの宅配の人が感染したってどっかで見たな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:38:07.47 ID:hFLpucvm.net
一度マスクはちゃんとして、手洗いと消毒無しで過ごして欲しいw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:43:08.41 ID:hFLpucvm.net
>>986
アメリカで一歩も外に出ず、配達に頼って生活してた女性が感染した事例があったな
配達物から感染した可能性はあるが、配達員と対面で受け取ったか
マスクをちゃんとしてたかは不明。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:43:49.69 ID:hFLpucvm.net
>>932
4時間って…物によるでしょ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:47:21.98 ID:/b7YZ2Vu.net
>>981

、、。、逆かも知れない、真実。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:48:41.30 ID:OJxMX3QY.net
インフルのエピデミック期には郵便局員の感染は一般市民の3倍までいくからな
コロナじゃそういう話を聞かないから接触感染が少ないんは理屈で分かる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:09:59.65 ID:cUdtNDfo.net
インフルは手洗いマスクで駆逐されたからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:16:30.46 .net
次スレ

【エタノール】消毒薬総合87【塩素系】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1619608479/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 20:59:38.51 ID:2za0ngyM.net
>>973
そういう人は今増えてきていて
文章を良く読み取れないスマホ脳って言うらしいよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 21:33:43.15 ID:2KktJepb.net
それにしても健栄サラヤにはお世話になった。病弱なんだが、この一年風邪も引かず、発熱も一度もない。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:07:07.41 ID:nEesMKeW.net
>>985
ドライブスルーの応対スタッフ達もノーマスクの客からの飛沫浴びまくってるからか感染してるの多い
大体若いバイトがやらされてるけど、めちゃくちゃリスク高い仕事だと思う
客は車乗りながらだから油断してノーマスクの奴が多い

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:07:48.24 ID:MqQYUnYP.net
>>992
何言ってんの?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:08:59.85 ID:MqQYUnYP.net
消毒しましょう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:09:25.29 ID:MqQYUnYP.net
おかしい人も消えるといいな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 23:09:55.01 ID:MqQYUnYP.net
シュッシュッシュッ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200