2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イベルメクチンについて語ろう Part.6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 07:49:50.46 ID:U/NaLb8b.net
イベルメクチン
※前スレ
イベルメクチンについて語ろう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590753518/
イベルメクチンについて語ろう Part.2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1596417613/
イベルメクチンについて語ろう Part.3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1603105984/
イベルメクチンについて語ろう Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1608839028/
イベルメクチンについて語ろう Part.5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612427823/

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:29:17.01 ID:OYN0IWEL.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな。
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
警告★
二択から選択しなさい。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:46:54.70 ID:q6R7ZNwO.net
「医療系議員団 新型コロナ対策会議」第44回勉強会 イベルメクチン対策について

http://dream-nagasaki.jp/blog/?p=5100

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:56:42.76 ID:r5DKj/kk.net
プラセボと比較して効果が立証されないと認可されません
プラセボの効果はありますが頼れるものではないのです

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:57:40.39 ID:r5DKj/kk.net
漢方薬は機序が不明なものもありますが、効果が統計的に確認されたものが医薬品と認められています
サプリとは異なるところです

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 23:59:44.86 ID:r5DKj/kk.net
>>618
イベルメクチンはプラセボだと?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 00:13:21.87 ID:Cz9NOhyd.net
今更ここで効く効かないの主張しても何の意味も無い。時間の無駄だぞ。
事態は何も変わらん。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 01:58:43.30 ID:l6Nvp7lm.net
>>887
作れそう
googleでマッピングしながらそういうの出来るんじゃなかった?
あと、失踪した人たちのも失踪した地点をマッピングして当時の年齢から服装、写真を載せたマップもよさそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 03:23:43.80 ID:sIiuK7MR.net
薬って、1980年ころまでは、なぜ効くのかよくわからないけど効く、ってのが当たり前だったんだよな
1990年以降くらいには、薬の作用機序がどんどん明らかになり、いまじゃほとんどの薬は作用機序が解明されてる

ちなみに、手術用の麻酔ガスはいまだに作用機序が明らかになってないことで有名

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:46:26.98 ID:fQ7rL3Zc.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな。
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
警告★
二択から選択しなさい。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 14:49:35.43 ID:5QNTHcHT.net
イベルメクチンのメルクとワクチンのファイザーは株主が同じ
https://i.imgur.com/ohST3Or.jpg

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/21(日) 15:42:06.57 ID:fQ7rL3Zc.net
>>626
明らかだが
それを知ると
大麻普及につながるからな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 01:55:15.82 ID:MEnIf108.net
花木秀明
@hanakihideaki

私共のホームページに、JAMAの論文の違和感とPK/PDの矛盾を記載してます。newの「イベルメクチンの現状とJAMAの論文に対する疑問」をご覧下さい。
https://kitasato-infection-control.info

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:07:31.81 ID:OvD98umu.net
>>628
MutualFundHoldersって投資信託のことなんだが固有名詞だと思ってるんだな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 03:17:15.70 ID:lry0SJox.net
またハーバードメディカルスクールによれば、イベルメクチン投与群704例の致死率は1・4%で、同数の非投与群の致死率は8・5%。人工呼吸器を装着した患者にかぎれば、7・3%と21・3%と、さらに差は広がっています

これって取り下げられたユタ大のやつやろ
ユタ大って書くとばれるから、ハーバードによればーとか伝聞方式で書いてい馬鹿騙そうとしてるし本格的やべーなこいつ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:51:01.96 ID:D/BTa3Xu.net
>>632 
https://news.yahoo.co.jp/articles/60bae15567c580f24d31b05c3540b818f41245f0
その発言は、北里大学花木秀明氏がしたと解釈していいんですよね?

それにしても、未だに撤回された捏造論文のデータを持ち出して
イベルメクチンの有効性を説明するって、ほんと何なんだ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 05:59:06.04 ID:tA5KeM6D.net
イベルメクチンの怪しさの根源の一つが花木先生という状況になってきてるよな
何ヶ月も前からこれ言ってる人がいて事実無根の誹謗中傷だと思ってたけど今なら納得できる
当時罵倒してしまってごめんなさい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:02:27.27 ID:92/Gnu5s.net
>>506
予防として飲むのは2週間毎とかだよね

インドらの服用はその間隔でやってるなら予防としての結果は見えるかもしれんが、一度飲むだけなら一旦減っても戻ってくるかもしれない

ここはたまに覗く程度の人間なので各国の服用方法まで知らないから予防としての飲み方をしているのかを聞いたのです

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:14:27.96 ID:qQ823+DO.net
>>631
又こいつ出てきたww
よー釣れるわww

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:48:11.00 ID:VoEl1fnY.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな。
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
警告★
二択から選択しなさい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 07:54:28.66 ID:wI0gmKLR.net
人口も感染者も多い都民から治験者募ってくれたら参加するのに。
どこかの施設に2週間集合して服用する。
普段通りの生活してて感染者がどれくらい出るか見れば
予防効果のあるなしが見えてくると思うんだけど。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:02:17.88 ID:tA5KeM6D.net
mutual fund知らない奴いるのかよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:30:38.57 ID:F2kQIIPQ.net
恥ずかしくて釣りってことにしたのにい!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 08:47:33.36 ID:mxLPduII.net
>>893
手始めに室蘭の子のを入れてみたけど有名だからか失踪したと思われる場所はわかったんだけど同じ北海道でそれ以外の失踪した子のは分からないね…(´・ω・`)
居なくなってる子結構多いのには改めて驚く
警察のホームページにある以上まだ見つかってないってことだろうし
失踪人の公式サイトのは無事かそうでなくても発見されましたという表示になるんだっけ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 09:43:57.40 ID:qQ823+DO.net
イベルメクチンのメルクとワクチンのファイザーは株主が同じ
https://i.imgur.com/ohST3Or.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 14:13:19.42 ID:x5cADcqM.net
ブラジルの異常な感染者増加はなんなんだ?
大統領がイベルメクチンを推奨して国民に配布して使いまくってた国だろ?
インドも同じようにイベルメクチン使ってるはずなのに感染者急増中
イベルメクチン全く関係ないどころかむしろイベルメクチンのせいで感染拡大してきたように見える

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:16:19.33 ID:SUv7BPVg.net
>>643
もうみんな使っちゃって
効果が切れたんだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:32:12.67 ID:x5cADcqM.net
>>644
それ証明できるの?
そもそもイベルメクチンで感染者が減少したのも本当かどうかもわからないのに

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:41:19.61 ID:Fx8vWvEE.net
>>893
手始めに室蘭の子のを入れてみたけど有名だからか失踪したと思われる場所はわかったんだけど同じ北海道でそれ以外の失踪した子のは分からないね…(´・ω・`)
居なくなってる子結構多いのには改めて驚く
警察のホームページにある以上まだ見つかってないってことだろうし
失踪人の公式サイトのは無事かそうでなくても発見されましたという表示になるんだっけ?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:49:04.54 ID:B7tlq5YU.net
効かなくても認可されなくても大きなムーブメントを作れれば利権に負けたという大義名分が作れて北里のメンツは保たれる
次に繋いでいくためにはこれかなり大事なことだと思うよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:49:42.41 ID:1xgIzwKm.net
感染者数はPCR法検査のCT設定の値と検査の母数を考慮しとかないとまるで話にならない
広島だけど昨年11月頃の人口あたりコロナ陽性者数は秋田県と並んで全国最低だったのが
無料検査対象の拡大行った途端に東京ブチ抜いていきなり人口あたり陽性者数全国1位に躍り出た
で、厚生労働省からの通達でPCR法CT値を台湾と同じ程度の35に下げた途端に感染者激減したわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 17:42:16.19 ID:BttVIasi.net
>>631
これな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 18:16:11.70 ID:qQ823+DO.net
イベルメクチンのメルクとワクチンのファイザーは株主が同じ
https://i.imgur.com/ohST3Or.jpg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:00:23.18 ID:nAMb9dFE.net
来たかなー??
老眼治ったーって人もいるんだよ、ここのスレに、私も治ったけど
因みに友人は今日から飲むって、肌ツルツル楽しみって言ってたw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:16:21.06 ID:EAHoUhmq.net
>>646
未来へレス?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:21:39.93 ID:9hojHYMB.net
>>652
他所からテキトーに他人のレスをまんまコピペして貼ってる荒らしだよ、構うな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:43:53.57 ID:bSXjqG+d.net
いつもありがとうございます
娘の病気が快方に向かいますように
私が仕事して認めてもらえるように
頼りにされますように
嫌われないように
きつくあたられないように
失敗しないように
家族全員が平和に過ごせますように

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 21:49:16.35 ID:rleoMFyR.net
>>651
どこで買ったの?俺も買いたい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:04:17.21 ID:Ek5lgpNR.net
>>651
先週の土曜から飲み始めた
確かに肌はツルツルになるw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:06:06.30 ID:nAMb9dFE.net
>>655
オオサカ堂、ヒマラヤ、ゆにどら辺りかな
あとは蟻の動物用もあるけど、世界中で売れてる、ピエールコリー氏がお勧めしたからw

ね、すっごい肌綺麗になるよね
しかも髪の毛もつやつや、嬉しい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 22:26:58.91 ID:Qgzvhu19.net
>>643
ブラジルはマスコミは反イベルメクチン、政府レベルではイベルメクチンの推奨とかはやってない
一部の自治体でイベルメクチン配ってるだけ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:38:33.52 ID:qQ823+DO.net
イベルメクチンのメルクとワクチンのファイザーは株主が同じ
https://i.imgur.com/ohST3Or.jpg

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 02:40:55.80 ID:wUDtOMxo.net
https://www.bbc.com/japanese/56479936
インドの感染拡大、過去最悪の勢い 新型ウイルス
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/13475/production/_117656987_india_daily_case_load-nc.png

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 04:54:11.30 ID:nOMUGiKN.net
自国のアビガンあるのになんで?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 04:56:50.53 ID:gAysFMb8.net
アビガンの催奇形性は大丈夫なんけ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 06:47:33.45 ID:6xKh0lJK.net
職場でもプライベートでも友達が出来ますように。
お金に困らない余裕のある暮らしを送れますように。
給料が上がって増えますように。
娘と息子に良い就職先が見つかりそこで長く上手く勤められますように。
末っ子が素直な子になって毎日学校に通えて友達とも上手くやれますように。
子供達に信頼出来る友達が出来ますように。
私も子供達も仲間外れにされず孤立しませんように。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 07:32:15.54 ID:ql33qwQy.net
>>659
アホすぎ無知を晒すな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:05:43.38 ID:+51tXfHL.net
>>662
今すぐ妊娠する予定や可能性があるとか既に妊娠してるなら
アビガンだけでなく多くの薬が大丈夫じゃない。
それ以外の人は大丈夫。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 08:34:52.77 ID:giC7dwTO.net
眞子様を小室に任せられないよ
彼女を愛してるなら会見をして誠意と愛情と説明をしなさい
仮に小室に裏も悪意もなかったとしても
このまま結婚しても眞子様は不幸になるだけ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 09:51:39.63 ID:UO1hf/nS.net
コロナ発症から2日、ウイルス量はピークに「その後の投薬効果は低い」

https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210322-OYT1T50240/


常備するしかないね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:05:17.03 ID:XVB6U/oh.net
>>659
だからなに?
投資家が敵対する会社の株式を保有することはよくある話だ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:14:44.21 ID:nnqOU+eo.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな。
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
警告★
二択から選択しなさい。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:13:12.02 ID:0Loyq8wA.net
>>667
飲むタイミング結構シビアだなぁ
収束するまでは常備だけじゃなくて2週間に1度飲んだ方がよさそう

感染がわかって4日以内に一度だけ飲むと、それによって、肺炎などの重症化を明らかに下げることができます。重症化率も死亡率も下げるというデータが、ブラジル南米や中近東で出ています。
https://news.1242.com/article/276144

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:21:23.98 ID:gTFWl5xg.net
>>667
やはり発症して放置はダメなんだな。
発症した時点で何かしら治療薬を投与しないとダメということか。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:28:15.61 ID:G8vPHbN9.net
罹ったかかも?:1錠飲む
72時間後:更に1錠飲む

で合ってる?72時間後じゃなくて48時間後だっけ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:46:08.96 ID:tk/uUBzr.net
>>667
詳報です

ウイルス排出量のピークが早い!新型コロナウイルスの治療が困難な理由を解明
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/researches/view/577
https://journals.plos.org/plosbiology/article?id=10.1371/journal.pbio.3001128

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 15:58:59.53 ID:XHZlNY7e.net
>>671
シミュレーションじゃん。単なる研究の一つの結果であって、
ほんとの結論にはなり得ない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 16:30:04.44 ID:ppNvQMe/.net
イベルメクチンのメルクとワクチンのファイザーは株主が同じ
https://i.imgur.com/ohST3Or.jpg

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:02:41.42 ID:DDs5aJq6.net
しかし募金している人は偉いと思う、
早く治験結果を出せとネットで吠えてるだけの医者は、北里に募金すればいいのに。
医師主導治験で金なくて治験が進まない状況なんだからさ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:23:30.65 ID:idqUrIzX.net
イベルメクチンのメルクとワクチンのファイザーは株主が同じ
https://i.imgur.com/ohST3Or.jpg

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 17:39:45.27 ID:kO0i5Wju.net
クラウドファンディングはしないのかな
それならやる企業多そう

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 18:52:54.49 ID:3z1nJc2m.net
https://twitter.com/gondagotta/status/1373780637253967872
(deleted an unsolicited ad)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:05:25.13 ID:wUDtOMxo.net
>>679
やっぱりイベルメクチンは効かないみたいだな
副作用もけっこうでまくるみたいだし
でもだからと言ってワクチンは打たんけど
これで振り出しに戻ってしまった

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:12:56.18 ID:0Loyq8wA.net
>>679
>>680
そんな人の書き込み参考にして信じる時点で普通じゃない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:13:58.77 ID:wUDtOMxo.net
税関でイベルメクチンが偽物とすり替えられている可能性もあるけど
もっと手軽に偽物を買わせる事が出来る
それは厚労省だけでなく米国や中国などもインドの製薬会社と協力し合っているとしたら
製造元で偽物薬をバンバン製造して輸出している可能性は十分にあり得るんだよなあ

ワクチンの陰謀は確かにあるだろうけどそれが出来るならイベルメクチンの偽物を売る事も簡単だ
本物かどうかの証明もできないし、バックに世界の政府がついているから仮にばれても問題ない
それを知らずに無駄に金だけ貢いで偽薬を追加増されているだけかもしれない
そうなれば>>679のように偽物のイベルメクチンなら効果ないのもうなづける
本物はサ○ファーマの場合はピンク色のタブレットで、急に白く変わったのも不自然だ

つまりその時期から偽物と切り替えた可能性だってあるわけだ
他の製薬会社のイベルメクチンも同じように中身はイベルメクチンではないかもしれない
だから開封後も残らないし簡単に信用してしまう
そもそもアビガンは輸入停止にしているのにイベルメクチンは一切止める気配がない時点で
無駄金を使わせて偽薬で安心させて大人しくさせておけばワクチン接種の妨げを防ぐ効果があるとしているのだろう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:15:17.74 ID:wUDtOMxo.net
>>681
じゃあイベルメクチンを信じてる人は何を参考に信じてるの?
データ的には効果がないものばかり上がってきているのに
国内では効果があったというツイートが一つもないのはなぜなの?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:24:10.54 ID:JfFSEMVg.net
>>683
ノーベル賞受賞者がイベルメクチン認可しろって言ってる時点でもう治験とか効くかどうかとか関係ないんだわ
すぐに認可した方がいい
役人風情が反抗できる相手ではない

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:35:35.07 ID:wUDtOMxo.net
>>684
そのノーベル賞の人が新型コロナの為に作った薬ならわかるよ?
でも海外でこうかあるかもーって言ってるツイートを見ただけで効果があるって言ってるだけでしょ?
治験も金がない事を言い訳にしてずっと引きこもってるだけだし
少なくともイベルメクチンを発見した側が簡単に他の情報元だけを過信して効果あるような事を言うのはダメでしょ
この薬はあくまで疥癬の為に開発された薬なんだから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:44:29.90 ID:S3oA/tpc.net
>>685
>この薬はあくまで疥癬の為に開発された薬なんだから

これは間違い
疥癬は2006年に適応追加されたもの、しかも臨床試験なしでやってるので
今回のCOVID-19の適応拡大と同じような経緯

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/200610/501646.html

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 19:55:35.83 ID:wUDtOMxo.net
>>686
だからと言って新型コロナに対して研究したものではないのは変わらないだろ
言い逃れしたところで結論が出なければ意味がない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:00:11.73 ID:nROHrrud.net
>>687
これまで世界中で46件のCOVID-19に対するイベルメクチン研究がされていて、100%プラスの結果、もう結論はとっくに出てる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:05:15.32 ID:wUDtOMxo.net
>>688
アストラゼネカのワクチンも重症者に100%の効果だってよ?
当然そっちも信じるんだろうね?
そんな文面だけの理屈が通るならイベルメクチンは信じてワクチンを信じないは通じなくなるよ
実際の効果がない限り誰が認めるのか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:16:20.05 ID:VMGD5CBm.net
>>679
この人は4月に発熱して検査では陰性だからコロナ関係ない。
何の病気かも分からないのに
発熱後3ヶ月も経ってからイベルメクチン大量に飲んで
効かないし病気になったと書いてるけど、
こんな飲み方する人は超レアケースだと思う。
何でイベルメクチン飲んだのかも謎。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:51:46.43 ID:0Loyq8wA.net
>>685
メイン以外の効果が判明して飲まれている薬なんて山ほどあるが
ID:wUDtOMxo は相手するだけ無駄なやつだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:22:56.39 ID:G8vPHbN9.net
>本物はサ○ファーマの場合はピンク色のタブレットで、急に白く変わったのも不自然だ

誰かサンファーマにメールして確認したら?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:26:36.81 ID:y4gGNp7z.net
>>692
両方手元に在るよ
ピンクのは本社販売、白いのは小会社販売、製造工場が違う

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:44:07.92 ID:NCtbQwSl.net
厚労省が認可するのはやめて医師が使いたいと思えばなんでも使える制度に変えたらいいのに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:58:53.05 ID:wUDtOMxo.net
>>690
偽陰性って知ってる?
コロナかもしれないのに陰性判定食らってる人はいくらでもいる
症状の体感的に明らかに普通の風邪やインフルエンザではないからイベルメクチンに踏み切ったわけだ
もし自分が明らかに普通じゃないコロナの症状に似ている状態ならばイベルメクチンの選択をするだろ?
むしろお前らの仲間じゃないか
>>691
だから新型コロナに対して効くかどうかが重要だと言っているんだよ
>>692
本社に聞いてはいそうです!途中から偽物に変えました!って言うと思うか?アホだろ
>>693
白いのは子会社という証拠は?
>>694
国民コントロールする為に利用できそうなもの全ての権限を厚労省が担うんだよ
スタップ細胞みたいに世界中の利権がぶっ壊れるようなもんを一般庶民が作ったら大変だからな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 22:09:58.15 ID:KyA6wWSY.net
>>679
ちょっと恥ずかしくないか?
これ大人???w違うよな、中学生か小学生だろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:07:54.23 ID:VMGD5CBm.net
>>695
あのTwitterの内容1つで
やっぱりイベルメクチンは効かないと思ったなら
ここに居座るのは時間の無駄だと思うよ。
個人輸入のイベルメクチンは偽物だと思ってるなら、
国内で手に入る薬で効果があるものを調べるのが良いと思うよ。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:13:46.27 ID:0Loyq8wA.net
>>697
それ馬鹿すぎて笑えないレベルだよな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:22:04.97 ID:kO0i5Wju.net
最近、テレビでも雑誌でも取り上げられてるから利権屋が慌ててるんだろうなw
かく言うそういう奴もイベルメクチン飲んでると思うけどw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:31:44.84 ID:bd5QRRTH.net
イベルメクチンなんか信じてる時点で

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:39:11.31 ID:kO0i5Wju.net
だったら、日本産アストラゼネカ打ってこいよ!
ばははーい!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:23:22.74 ID:feNxIzFK.net
>>682
ものすごい妄想ですな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:33:06.68 ID:bYFRQifx.net
https://www.fda.gov/consumers/consumer-updates/why-you-should-not-use-ivermectin-treat-or-prevent-covid-19
Why You Should Not Use Ivermectin to Treat or Prevent COVID-19

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:34:27.45 ID:bYFRQifx.net
https://www.ema.europa.eu/en/news/ema-advises-against-use-ivermectin-prevention-treatment-covid-19-outside-randomised-clinical-trials
EMA advises against use of ivermectin for the prevention or treatment of COVID-19 outside randomised clinical trials

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:40:12.30 ID:bYFRQifx.net
・現時点のエビデンスではイベルメクチンの使用を支持するには不十分
・コロナに有効かもしれない濃度維持のための用量が従来の(寄生虫に対する)用量よりはるかに多く安全性が担保されていない
・管理された臨床試験以外でのイベルメクチン使用は推奨できない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:45:16.75 ID:bYFRQifx.net
濫用は必ず耐性を生む
本来のターゲットである寄生虫に効かなくなったら困る

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:49:39.97 ID:jl9w4lLu.net
>>706
イベルメクチンは40年使われてきてて、耐性を持った寄生虫は発見されておりません。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:50:20.83 ID:jl9w4lLu.net
駆除対象の寄生虫でってことね。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 00:51:05.49 ID:bYFRQifx.net
なので、これまで通りの使い方で行けば当分使えるでしょう

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 01:27:34.12 ID:ckv8jvx3.net
>>695
ピンクと白、パッケージは同じ柄だがサイズが違う。PTPの並びが違う。子会社でなくて製造場が違う
サンは販売会社↓ こんな感じ
Manufactured by Akums Drugs & Pharmaceuticals Ltd
Marketed by Sun Pharmaceutical Industries Limited
製造場は色んな製薬の下請けでは?超有名企業のマーク沢山貼ってるが。
https://www.akums.in

パッケージ表記の画像上げてるの探せばいっぱいあるから少しくらいググれよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 03:45:34.46 ID:gcEY1vKM.net
イベルメクチン潰しのために治験が1万回以上できるカネが投下されてる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 04:01:29.20 ID:clGmhPPW.net
毒ウイルスを全世界にばらまき
毒ワクチンでしか助からない洗脳をした全世界
つまり
マッチポンプの完全犯罪バイオ戦争だよ現実はな。
感染して死にますか
ワクチン打って死にますか
警告★
二択から選択しなさい。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 09:23:20.09 ID:GBKn14PJ.net
一般論として副作用のない薬なんてない
イベルメクチンだって例外ではない
だから健康な人が予防と称して飲むのは副作用を食らいたいと言っているようなもの

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 10:22:58.82 ID:yU5QYACp.net
https://twitter.com/gondagotta/status/1373780637253967872
(deleted an unsolicited ad)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 11:27:25.08 ID:feNxIzFK.net
>>713
誰が食らいたいって?おかしい書き方するなよ。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:04:14.47 ID:C1fHxaL7.net
反論内容の大半が>>713みたいな内容で相手するのが時間の無駄だよね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:33:26.11 ID:85n93cNS.net
WHOガイドラインはどうなってんだよ

そろそろ前回のブリーフィングからの期限、6週間が過ぎちゃうぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 14:06:07.95 ID:C1fHxaL7.net
NGワード:gondagotta

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200