2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ禍で【フードデリバリーサービス】使ってる?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 01:55:22.59 ID:iyQEQExE.net
有名どころは出前館・Uber Eatsあたりですが、アナタは、このコロナ禍の中で利用していますか?
色々と情報を交換しましょう!

【参考】
Uber Eats(ウーバーイーツ)
出前館
「ぐるなびデリバリーPremium」
DiDi Food(ディディフード)
「Chompy(チョンピー)」
「menu(メニュー)」
Wolt (ウォルト)
foodpanda(フードパンダ)
FOODNEKO(フードネコ)
dデリバリー
Rakutenデリバリー(楽天デリバリー)
anyCarry(エニキャリ)
fineDine(ファインダイン)
ごちクル
シャショクル

・まだありましたら教えて下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 02:12:38.74 ID:WJXysQhw.net
ピザの配達は儲かっているのだろうか?

ピザもフードデリバリーサービスだよね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:20:45.77 ID:1/nf2hQr.net
便利だけど、配達の人たちがノーマスクで自転車乗っている姿を見ると利用するのには少し抵抗あるw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:27:24.19 ID:6hTyv8ah.net
1件の配達でいくらもらえるんだろう?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:28:52.14 ID:6hTyv8ah.net
書き忘れたけど、当たり前かもしれないけど歩合制だよね?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 00:49:31.51 ID:mV14da7O.net
>>5
( ゚д゚ )彡そう!

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200