2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク実店舗購入報告スレ 72

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 12:46:20.75 ID:Qv/IKUZt.net
★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
●実店舗で購入できた・できなかった話のみです
オンライン購入の話、ウレタンマスク批判、政権批判、雑談はスレ違いです
◎買いに行くと感染するぞ、などは無視
荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです
有意義にやり取りしましょう
×NG登録推奨:在日、韓国

◎次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は>>960にアンカーを付けて依頼してください
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

・前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 68
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1611559269
マスク実店舗購入報告スレ 69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1612623038/
マスク実店舗購入報告スレ 70
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1613814796/
マスク実店舗購入報告スレ 71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1615727229/

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:25.94 ID:oE71xFt0.net
>>805
そういう場所なら近くに人がいないならノーマスクでいい
マスクすら要らない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 21:35:39.10 ID:oFcnNAEQ.net
人が居ないならマスクする意味無いわ
過疎地域においてマスクは感染防止というよりも他人の目から自分を守るもの
駅や繁華街行く時だけつけておけ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:00:04.96 ID:6j5zYQtC.net
ポツンと一軒家なら、
マスク要らんだろうなぁ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:17:36.23 ID:jCS95ogA.net
微妙な地域なんよね
隣だと小学校クラスターとか大学クラスターとか起きてるけど…いまのところはって感じ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:42:57.75 ID:VbEigiyi.net
放射脳もマスク脳もキチガイ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:46:25.19 ID:jCS95ogA.net
正しく必要性や危険性を考えていきたいよね
とはいえ感染拡大地域の人が不織布マスクしてないとか、飲み会でマスク外してかかってるだけとも思わないんだよなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 22:52:50.57 ID:1hnzKi20.net
その辺で売ってるマスクは無意味だぞ

【悲報】「まだ普通のマスクしてる情弱おる?変異株は空気感染するので意味ねーから。高性能マスク着けろや!」専門家が指摘(米紙報道) [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620910139/l50

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:00:27.83 ID:QRTQzSe6.net
隙あらば雑談

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 23:17:43.60 ID:ZTUYZDcS.net
次スレテンプレ案

★こちらはマッタリsage進行でお願いします
ただし下がり過ぎたら適時上げてください
※実店舗で購入できた・できなかった話のみです。

【このスレの禁止事項】
・オンライン購入の話
・ウレタンマスク批判
・政権批判
・雑談
・他板のURL貼付
・宣伝
・「買いに行くと感染するぞ」などの書き込み

荒らし煽りは無視、構う貴方も荒らしです
あくまで実店舗購入情報に特化したスレです。有意義にやり取りしましょう
×NG登録推奨:在日、韓国

◎次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合は>>960にアンカーを付けて依頼してください
それでも立たない場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

■前スレ
マスク実店舗購入報告スレ 72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1618976780/

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:01:48.95 ID:bSvha9yg.net
>>804

> フィットカットいいんだよなー。200円になったら買い占めるわ

三週間位まえに千代田区内のココカラファインで小さめサイズが一袋100円でワゴンに出てて1日目10袋、翌日に4袋(残り全部)買った。

店員になんでここまで値下げしてるのか聞いたら在庫が余りすぎて、、、との事。
コロナ禍になってから一番ラッキーな買い物だったわ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:22:16.42 ID:JI9UqNun.net
>>805
マンションのエレベーターや内廊下、エントランス通らないの?
コロナのエアロゾルいつ流れてくるか分からないよ
油断したらそこでおしまい
コンビニで陽性者とかち合った時に油断してたら一巻の終わり人生台無しになる
一生後遺症に悩まされる可能性だってあるんだから片時も油断は許されない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:30:09.54 ID:wwjGE5lg.net
>>815
羨ましい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 00:38:28.65 ID:ivx1K7xF.net
>>816
ノーマスクガキの近くにはなるべく近寄らないようにしてるな、特にスーパーの中とか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:19:06.38 ID:f0LoOZbT.net
近所の小学・中学・高校生とかいまでも当たり前のようにウレタンマスクしてるな

会社員は、まともな会社はウレタンマスク禁止令が出てるが、まともじゃない会社が多いからな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:19:12.74 ID:RVbuVgUn.net
袋の超立体マスクの上に三次元マスクってダメ?
隙間が全くなくなって調子良い気はするんだけど三次元の機能を殺しちゃってるかな?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:56:01.61 ID:jAAA3Xcc.net
形状的には逆なような…
多分二重マスクって顔に近い方に四角いマスクして外側にウレタンなりなんなりの形状持ってくるのを想定してそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 02:10:21.16 ID:7dk2bT+h.net
>>820
最適な組合せだと思う。
冬に危険地帯に行く時に実践した。
超立体で口元に確実に空間を作って貼りつきを防ぎつつ息苦しさを軽減。
フィルター性能に優れた三次元(5層銀)でウイルスを鉄壁防御。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 02:19:20.80 ID:XaJFyPKr.net
最近二枚重ねしてる
2枚目に超立体(箱)大きめ
ウレタンや布でまだ丁度よいのが見つからず
でも超立体なら使い捨てできるから
そのが衛生的で楽かなと思ったり
今までウレタンや布は見向きもしなかったけど
色んなのがあるね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 03:05:35.30 ID:f0LoOZbT.net
>>823
超立体を重ねて使う意味ないだろ
重要なのは毎日新品に交換すること

飛沫感染さえ防げればいいのなら、毎日交換しなくてもいいが、
飛沫核感染も防ぐなら毎日交換は必須

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 05:01:21.96 ID:QKBNgBlI.net
大阪の医師のブログだけどどうよ?

https://ameblo.jp/kaneshiro-honest-clinic/entry-12670803695.html

https://ameblo.jp/kaneshiro-honest-clinic/entry-12669816855.html

https://ameblo.jp/kaneshiro-honest-clinic/entry-12639114744.html

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:21:56.00 ID:bEPJHmc+.net
>>825
小林よしのりとホリエモンはここをかかりつけ医にするといいなwww

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:27:15.52 ID:UGX9n9jY.net
>>799
ありがとう
近くのココカラでは見つからなかったが
地道に探してみます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 10:46:31.00 ID:NNriAEID.net
ファミマで売ってるノーズ付きのPUMA買ってみた
ズレ落ちてお蔵入りしてたV-fitを中に付けたけど良かった
ただ暑いからこれからの季節は無理

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:29:52.64 ID:k7tQar8t.net
店舗系のスレッドなのに何故か使い心地や自身の使い方など書きたがるアホが出没するんだろうね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 13:54:58.29 ID:Xon5dJDh.net
暑くなってきたからか布マスク増えてきた 感染者減る要素がない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 14:43:49.67 ID:z5zclEka.net
>>829
お前も店舗購入と関係ないこと書いてるやん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 15:01:56.61 ID:xXUUM+nX.net
東京854
収束している

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 15:45:32.93 ID:zXD5IlVO.net
今でも頑張ってマスク転売してる人いるのかなーと思ってTwitterで検索したら
今は新品ではなく使用済みを1枚5000円とかで販売する人が多いんだな
一体どういう人が買うのだろう?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:01:26.77 ID:i6rSeJeC.net
ワークマンにN95あったから買ってみたけど中国製だった。
大丈夫なんかな?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 16:46:18.76 ID:iI9j5gin.net
https://www.ryutsuu.biz/pos/n051316.html
さすがに宣伝とかじゃないから妥当な感じ
ナノエアーがディスポより売れてるのが意外
医食同源が躍進してるのはカラー売ってるからだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:09:40.35 ID:fVp2rU8R.net
>>823
超立体箱はこれからの時期にいいな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 18:44:51.35 ID:orcOss3U.net
>>834
インド型変異ウイルスの市中感染が国内で初確認されたからシナ産だろうがベトナム産だろうが贅沢は言えない。

ウエルシアにKN95大量

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:06:54.76 ID:jAAA3Xcc.net
100均にKF94とか売ってる?近所のダイソーには無かったや
トライアルに3枚489円のやつはあるけど
別に韓国ネガとか無いけど高いよ…

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:28:26.17 ID:TQKLGQ74.net
KF94だったらイーズZEROの方が良くないか?

840 :Kansai walker:2021/05/14(金) 21:24:54.76 ID:oB+oJlHV.net
OSでリーダーのKN買った時は3枚入りで398別だったよ
サンドラでKFを見たことはあるけど値段は忘れた

安いKNやKFを買った時はノーズ強化を忘れずに多分ポリだから
でないと鼻脇スカスカで不織布プリーツと変わらんくなるから

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:33:18.77 ID:s/rL+Iw2.net
関西おばさんのアルミ好きは尋常じゃない

842 :Kansai walker:2021/05/14(金) 21:51:33.99 ID:oB+oJlHV.net
カインズにレックの不織布プリーツマスク置いてるからレックのKNも置いてるのでは?と想像してみるが最近行ってない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:28:20.86 ID:CRbnh9kw.net
イタリア製FFP2のがいいだろ?
なんで、わざわざ韓国製とか罰ゲームするん?

https://yamashin-filter.shop-pro.jp/?pid=158892047
https://i.imgur.com/fQWH0B6.jpg

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:44:11.79 ID:jAAA3Xcc.net
どこでも売ってりゃいいけどね
でもアメリカさんはマスク不要宣言してるし3MのDS2とかも買えるようになんのかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 22:54:46.95 ID:jGyR3Rf5.net
>>838
お菓子のデパート的なとこで、
去年から売ってるけど。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:20:27.00 ID:L6O2LNgv.net
お菓子のデパートってどこだろう
お菓子いっぱい買いたくなってきた

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:21:11.51 ID:ayyWQfh7.net
>>843
へえこれいいね。こういうのをつけてみたいなあ
スペインのレティシア王妃がよくつけてるマスクもいいなと思って見てるんだけど、あれも日本に入って来るといいのに
(でも小さめサイズ愛用者にはイタリアのもスペインのも無縁なのが悲しい)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:41:22.83 ID:1AuuD25V.net
>>846
お菓子のまちおかとかそういうところかなぁ?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:45:33.25 ID:ivx1K7xF.net
>>846
二木の菓子かと思った

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 23:51:07.60 ID:1AuuD25V.net
>>849
あー、二木の菓子か!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:25:41.05 ID:BL0dmtgX.net
過去レス見逃してるだろうから今更?って報告かもだが、
久しぶりにカワチへ不織布マスクチェック寄った
アイリスの65枚入り箱(中国製)が税込み700円代だったので珍しくカワチが他社より不織布マスクの価格設定を安くしてるんだ!と驚いた!
同じ商品がトライアルにも売ってたがトライアルは税込み900円台だったので・・
アイリスの普通サイズって165mmってイメージだが65枚入り普通サイズは175mmだったかもなので手持ちの白マスクが無くなったら一箱購入してみたいなと思った
今年中に使いきれないくらい白色の不織布マスクも手持ちあるから来年も存在してる製品なら来年購入したい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:29:42.92 ID:+h1zlnge.net
御徒町の地下って怪しさ満点

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:29:46.83 ID:BL0dmtgX.net
>>29
それってトライアルにも売ってるよね
トライアルだと税込み400円台か500円台の価格設定だったよ!
マツキヨ高くね?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 00:31:56.43 ID:BL0dmtgX.net
超快適30枚入り
小さめ、普通
地元のトライアルは税込み1100円台まで価格下がってくれた
他のドラッグストアなどだと今でも税込み1400〜1500円台の価格が多いね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 11:37:32.06 ID:Dg4iCH/0.net
印度株が本気出したら終わるぞマジで

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:06:31.44 ID:dsXmgxoW.net
調剤薬局で担当者がハイブロ裏にしてるけど言えなかった同僚も気づけよ
旧ハイブロ30枚@1500は売れてる気配無し

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:06:55.36 ID:dsXmgxoW.net
>>856
50枚だった

858 :Kansai walker:2021/05/15(土) 12:25:37.36 ID:ot7fE0Er.net
◆カインズ
3M KF94 3枚入り袋 ¥598
PB?のN95 5枚入り ¥598
アズフィット 息らくらく 口もと快適
ガーさわ小さめ他夏マスク色々潤沢
何故かPB眼鏡だけ見当たらず

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 12:37:40.25 ID:hQ1dURtA.net
KF94はスレチ
東亜で
しつこい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 13:56:50.32 ID:wl/DXHtD.net
>>858
口もと快適良いなぁ。
若干性能落ちるけど、
去年の夏はお世話になった。
最近ライフで見かけないのよね。
ライフPBのアズフィットは有るけど。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 14:05:01.14 ID:YfYs8jmJ.net
セイムスだけ見に行ったけど
どれも高くて全スルー
ハイブロ小さめ箱だけ完売してた

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:30:09.93 ID:2qQE87d1.net
立体4層構造KN95マスクっていうのを買ってみた。30枚個包装で780円。グレー白黒の3色があるって店員が言ってたけど、残念ながら黒は売り切れだったのでグレーと白を購入。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 15:45:42.29 ID:NSUvasPH.net
西友5%off日だからついでに超快適袋x2を買おうと思ったら
小さめが売り切れてた
OKストアで268円(294円)だから差は1袋9円?だけどさ
ふつうは沢山あったよ@23区
ちな途中のクリエイト寄ったら税抜き380円だった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:02:24.29 ID:IHaVnQEF.net
幅が160くらいで夏仕様のマスクないですかね
ガーさわはちと小さい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:17:51.67 ID:nysEExAg.net
鼻セレブ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:52:16.94 ID:sR6iRk/l.net
フィッティ7days EX

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 18:06:05.67 ID:oHeX5fgO.net
PFE99%カットほんとかな?
https://i.imgur.com/4WOgaLk.jpg

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:36:00.85 ID:vKP8LjoW.net
>>864
ドクプロ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 20:47:17.61 ID:Y+lRWxEa.net
>>867
去年の夏はその前々モデルにノーズワイヤーを貼り付けて過ごした
仕事で体を動かしたりもするから吸収速乾かと思ってたくさん購入したけど汗をかくような状況で使用しないでくださいとあって、水分を多めに吸収すると窒息しそうになる
前モデルが6袋位ストックしてあるのに、またニューモデル出ても冷感度が上がるだけで欠点が解消されてない感じだし、ノーズワイヤーも付けて欲しいな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 21:19:13.89 ID:y16pgDhj.net
イーズZEROは、日本のマスクの中ではトップクラスにまともじゃね?

871 :Kansai walker:2021/05/15(土) 21:27:13.36 ID:ot7fE0Er.net
>>860
ライフはPB以外アズフィット置かなくなったね
口もとも息らくもインド株入ってきた大阪ではちょっと使えないけどねw

カインズの価格
口もと快適¥698込
息らくらく¥880込

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:19:00.00 ID:N/X5Wdh+.net
>>864
ガースタ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 22:55:31.94 ID:hgMLRe+B.net
>>871
ありがとう

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:31:22.18 ID:coFJZE8u.net
ガーさわガースタはゆるゆるじゃね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:36:47.80 ID:5PEFD6JN.net
金次元や茶次元が梅雨入りのためか息苦しい
緊急事態宣言中ですが、蒸れ難いマスクないですか?
因みにガーサワは緩いのでちょっと不安

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:46:42.55 ID:boBXwMi6.net
ペンギン
フィッティ7days EX

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:50:51.46 ID:ffHdpjtd.net
>>875
ミンラック日本製もムレにくいな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:52:11.28 ID:xsW4bZx7.net
昨日暑くて三次元をやめてフィッティシルキーにしてみたらかなり息がしやすかったな
反面、不安にもなったけども

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:05:04.41 ID:5PEFD6JN.net
皆さんありがとう
ミンラックはまだ見たことないです…
緊急事態宣言発令されるとマスク不足になる地域ですが、コンビニでは調達できそうです
梅雨→夏と辛い季節突入ですが、頑張って乗り越えて生き延びましょう
5年後?ぐらいにコロナ禍時代を語るスレで笑って語れたら良いよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:17:43.27 ID:ffHdpjtd.net
>>879
ミンラックはマツモトキヨシ専売みたいなものだからな

あとはアイリスナノエアーとかだが、性能がいまいちみたいだしな
ハイブロのムレ爽快はどうなんだろう?まだ発売されてないようだが

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:18:34.01 ID:HofdswtQ.net
大阪ではもう緊急事態宣言期間だろうがマスク不足なんて全くないけど、
全国的にはまだマスク足りない地域あるんだな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:18:54.36 ID:ffHdpjtd.net
ミンラック日本製はアピタで売られてるらしいPPIT(パンパシフィックインターナショナルトレーディング)日本製とも同じ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:16:45.22 ID:r3rr7eTQ.net
>>862
キタのオーエスは黒しかなかったわ。
白が欲しい。

884 :Kansai walker:2021/05/16(日) 14:46:07.64 ID:Cxjlisvv.net
>>862
これと同じなら¥200安いね
さすがオーエス

https://i.imgur.com/Cx7Ambj.jpg

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:57:16.80 ID:UU69IuzZ.net
>>879
N&Nのマスクも息がしやすいよ
外すのも楽だし
30枚入りは個別包装

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 18:14:00.91 ID:5PEFD6JN.net
N&N…メモメモありがとう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:30:25.31 ID:R+puKBdq.net
N&NってOKでよく見るな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 19:52:58.97 ID:QoUDa0Zf.net
>>881
田舎に個包装のマスクのサンプルを10種類位送って、親が気に入ったのをまとめて買って送ってるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 22:17:12.15 ID:Grmkc3As.net
>>843
さっきMotoGPを観ていたらそのマスク結構見かけた
イタリアメーカーやチームが有るから当たり前か

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 23:24:25.54 ID:9yCAzUJK.net
F1はチームの国籍関係なくこのマスクが多い
これ使って無いのアルピーヌとハースぐらいか?
https://u-maskstore.eu/collections/all

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 09:56:54.93 ID:HsW/txuK.net
週末住宅街にあるココカラでFITCUT確保できました
皆さまありがとうございました

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:12:00.57 ID:fqzV5RDe.net
東京都医師会長の五輪開催基準
「感染1日100人以下」
5/15(土)
東京五輪の安全な開催基準は
「都内の新規感染者数を100人以下にする」――
東京都医師会の尾崎治夫会長が厳しい
目標に言及し始めた。
尾崎氏が「100人以下」を打ち出した
のは11日の定例会見。
開催中の海外メディア、スポンサーゲストらの感染対策について
「今のところ、まったく情報がない」と問題視し、
「オリンピック関係者だけ、
しっかり対策を練れば大丈夫だという
政府関係者は間違っている」と批判した。
13日も朝日新聞デジタルで、
日に日に強まる五輪中止の世論に
「それくらい(=100人以下)まで下がれば五輪開催に安心感が持てる」と訴えたが、高いハードルだ。
13日の都内の新規感染者は1010人。
100人以下は昨年11月2日(87人)までさかのぼる必要がある。  
その上、この日は比較的公表数の少ない
月曜で、その後は半年以上も未達成。
1週平均だと、昨年6月29日〜7月4日の週(95.85人)以来、
一度も100人を切っていないのだ。
改めて収束なき感染拡大を痛感させられる。  
はたして7月23日の五輪開幕までに100人以下に抑えられるのか。
尾崎会長は前出の朝日で
「今の段階で中止を求めるのも無責任」と前置きしつつ、
「緊急事態宣言を6月末まで延長して人流を抑えれば、不可能ではない」と答えた。以下記事参照
https://news.yahoo.co.jp/articles/612d633bba34cc809bb7301e1e9be25f87add9ab

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 12:12:08.64 ID:x/qcRjhg.net
これからのシーズンは手持ちの息かるプレミアムで行こうと思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:29:42.02 ID:vNJrzXIO.net
>>891
お、見つかったか。
良かったね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:49:20.84 ID:u7hm8BNb.net
以前このスレで紐無しマスクを大阪で探していた人が居たと思うけど、100均のセレナで、
ヨコイの日本製ひもなし耳ラクマスク3枚入りが入荷し始めてるから、参考までに報告

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 13:51:11.43 ID:u7hm8BNb.net
セレナじゃなく、セリアだった
すまん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:13:40.56 ID:7eA+aQUz.net
>>878
フィッティ系は鼻周りガバガバじゃん
そこから漏れまくってるから楽なだけだよ
試しに耳ヒモ縛って短くして顔面にめり込むくらいキツく着け
鼻周りはテープ貼って隙間0にしてみ?
普通に結露しまくるし息苦しいから

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:22:54.58 ID:O5d6GKoY.net
それ三次元でも同じ事したら、めちゃくちゃ息苦しいけどな。
一見密着してるようでも上下左右空気は通り抜けてる。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 15:24:34.20 ID:95SPezXb.net
そりゃ呼吸できないマスクはないでしょ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:23:34.06 ID:4q4HnayY.net
国産とかマークとか異常に信仰してるやついるけど
例えばマスク工業会のマーク付けるだけで2割テラ銭取られる
ただマーク付けてよかですか?ってだけで品質を問われる事はほぼ無い
いや一度も問われたことはないw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:33:29.39 ID:4q4HnayY.net
中華であろうがマークなかろうがそんなに差はないよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 16:43:52.87 ID:ldO8s4Ir.net
>>900
2割のソースよろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 17:25:18.62 ID:r3Xn1xbN.net
ダイソーの青迷彩買ったけど見た目は超涼しそうよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:41:45.72 ID:j9uMRh8B.net
またスカスカの不織布マスクが出てる
https://i.imgur.com/quYtfk0.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 18:52:59.81 ID:3ZtrLRQj.net
なんでこんな写真に4K以上の解像度なんだよ・・

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200